軍事雑誌総合スレ 第20号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。

前スレ
軍事雑誌総合スレ 第19号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1317215769/
書籍類は↓でどうぞ
軍事板書籍・書評スレ42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321599648/
2名無し三等兵:2011/12/15(木) 11:42:39.09 ID:???
【陸上関係】
PANZER(アルゴノート社)
スピアヘッド(アルゴノート社)
グランドパワー(ガリレオ社)

【軍艦】
世界の艦船(海人社)
Jシップス(イカロス出版)

【軍用機】
エアワールド(エアワールド社)
航空ファン(文林堂)
Jウイング(イカロス出版)
航空情報(酣燈社)

【総合及び関連】
軍事研究(ジャパンミリタリーレビュー)
丸(潮書房)
歴史群像(学習研究社)
ミリタリークラシック(イカロス出版)
防衛技術ジャーナル(防衛技術協会)
軍縮問題資料(軍縮市民の会・軍縮研究室)
治安フォーラム(立花書房)
MAMOR(扶桑社)
3名無し三等兵:2011/12/15(木) 11:42:59.08 ID:???
【銃器及び特殊部隊】
アームズマガジン(ホビージャパン)
コンバットマガジン(ワールドフォトプレス)
SATマガジン

【萌え】
MC☆あくしず(イカロス出版)

休刊
ミリタリートイズ(八重洲出版)
セキュリタリアン(防衛弘済会)
日本の風(防衛弘済会)
GUN (国際出版)
外交フォーラム(都市出版)
じ〜く(SATマガジン)
4名無し三等兵:2011/12/15(木) 11:48:53.55 ID:???
【提案中】

960 :名無し三等兵:2011/12/15(木) 10:35:38.82 ID:???

 そろそろ新スレ準備だけど、SATと世艦は括って独立させるか?

 経営ヲチとか編集長ネタはそちらで主にやってもらうってことで、
 誰か上手い括り考えてくれ。
5ゆうか 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆u8WC078ef5ch :2011/12/16(金) 20:21:37.70 ID:O+riICJK
日本巡洋艦史も相当に力入ってますね

なんというか、今年は世界の艦船、増刊がやたらと豊作な1年でした
海自トリビアから大震災からアメリカ海軍から・・・

あれ? 世界の海軍と自衛隊と、今年6冊も増刊出したのか
うわー、財布に優しくない・・・(苦笑
6名無し三等兵:2011/12/16(金) 23:16:04.86 ID:???
ここんとこ毎年6冊だけど内2−3冊は年鑑もどき。
この1,2年で書店入荷はドンと減ってしまったね。
7名無し三等兵:2011/12/16(金) 23:41:42.56 ID:???
毎回毎回同じような内容。
8名無し三等兵:2011/12/16(金) 23:48:57.74 ID:???
この数年で営業資源を先食いしてしまった感じがするね。
同じようなのが今しばらく続くぞ…
9名無し三等兵:2011/12/17(土) 09:58:35.65 ID:t4lg4ZqM
あくしずは軍事雑誌の希望であーる!
10名無し三等兵:2011/12/17(土) 13:05:35.94 ID:???
いやいや、ここはじ〜くでお願いします
11名無し三等兵:2011/12/17(土) 16:17:12.85 ID:???
じ〜くはホントに休刊なのかな?
編集部のブログでは未告知の一方、いつも載っていた取次店回りの話もない(来年早々の発刊なら、年末だからもうそろそろやらなきゃまずいだろうに)。
どちらとも取れるような中途半端な状態。
まあ、いつ休刊になっても驚かない内容だけど。
12名無し三等兵:2011/12/17(土) 16:55:08.03 ID:???
編集部にしてみれば新雑誌創刊なんて景気のいい話は積極的にPRしたいだろうけど、休刊(実質廃刊)なんてネガティブなネタが話題になった所でメリット無いから
触れたくないんだろ。GUNの休刊だってオフィシャルから発表があったのは月末の発売日ギリギリになってからの1回だけだし。

都合が悪い話は本人からじゃなくて、その周りから漏れて来る物。じーくの休刊ネタだって同じ流れじゃん。
13名無し三等兵:2011/12/17(土) 19:13:29.90 ID:???
しかし何で全然萌えなんか経験なかったSATが
突如萌えミリ雑誌なんてやったんだろう。
萌え系オタク相手なら適当に作っても売れると思ったのかね?
14名無し三等兵:2011/12/17(土) 19:31:27.51 ID:???
それにしても創刊号から古い絵を載せてページを埋める手抜き構成には恐れ入った。
なにしろ描いた年(確か2005年)が書かれたイラストまであった。
あの無神経さと、それに1000円以上の値をつける大胆さは凄い(^O^)
15名無し三等兵:2011/12/17(土) 19:39:07.15 ID:???
あくしず見れば続きたくなる気持ちもわからんでもない。
航空や銃の4誌は多いが、各ジャンル2誌は欲しいだろ。
じーくが生き残れるかは別の話だが
16名無し三等兵:2011/12/17(土) 20:07:44.52 ID:???
あくしずスレでゲバってるかと思ったらこっちに来ちゃったの?

やっぱ世艦ともども左前コンビでスレ立ててチョ!
17名無し三等兵:2011/12/17(土) 21:41:10.07 ID:???
編集長低人格コンビでしょ?
18名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:17:30.06 ID:+vasHUYJ
『航空ファン』2月号、F-Xついに決着!?
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/bdef6b0cf48a98d5959995b171208eec

ファン
表紙はともかく内容は間に合ってないような感じでしょうか?
19名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:45:35.96 ID:???
アサハカ「(どうせ誰も見てないから)再録でも売れますよ、これ」
20名無し三等兵:2011/12/18(日) 00:59:28.59 ID:???
>>18
石川潤一さんによるとF-35で内定という報道が出てくる前にすでに
「F-35採用確実」という記事を航空ファンには送ってあったらしい
得た情報をもとに確信をもって書いたらしいけど内定情報が出てくるまでは
やっぱりヒヤヒヤしていたらしくガセにならなくてよかったとツィートしてた
21名無し三等兵:2011/12/18(日) 01:06:38.10 ID:+vasHUYJ
>>20
前スレで書いてたツイッターって石川潤一氏のツィッターの事でしたか
22名無し三等兵:2011/12/18(日) 02:14:22.47 ID:???
里マガのブログで軸の3号の発刊は来春に延期と発表
23名無し三等兵:2011/12/18(日) 02:22:36.89 ID:???
やっぱ休刊は本当だったか。
そんなんだったら最初から出すなよ。
24名無し三等兵:2011/12/18(日) 02:30:27.83 ID:???
>>18
J翼も間に合ったみたいね。
航空情報は尼に画像が無いので分からんが。
25名無し三等兵:2011/12/18(日) 08:14:46.03 ID:???
航空情報は間に合わない
26名無し三等兵:2011/12/18(日) 09:57:01.71 ID:???
20日に決まるとして、一番最初に確定情報を載せられるのはどの雑誌なの?
このスレで取り上げられるような種類の雑誌の中でね
27名無し三等兵:2011/12/18(日) 10:01:56.98 ID:???
予定稿作っておけば月末の丸が間に合うかな。10日の軍事研究になるのか。
28名無し三等兵:2011/12/18(日) 15:10:15.66 ID:???
正式発表のないままFX決定が最大の記事になるとしたらどの雑誌もあんま見所なさそうだ
29名無し三等兵:2011/12/18(日) 16:00:29.12 ID:???
双葉のスレだと、ホビージャパンが月刊GUNのライター丸々吸い取ったそうだ
30名無し三等兵:2011/12/18(日) 16:49:12.66 ID:???
ライター吸い取りは簡単。
その都度の原稿料だけで済むし。
社員はゴメン蒙る。
31名無し三等兵:2011/12/18(日) 17:11:35.38 ID:???
人間ゴミビンゴ(所持しているもので1列揃えば社会の恥)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ 航空ファン  A MC☆あくしず B 軍事研究
C PANZER D Jウイング  E コンバットマガジン
F 世界の艦船 G Jシップス  H 丸
32名無し三等兵:2011/12/18(日) 18:41:54.55 ID:???
   ○│×│○
   ─┼─┼─
   ×│○│×
   ─┼─┼─
   ○│○│×
33名無し三等兵:2011/12/18(日) 19:37:35.17 ID:???
>>31
5,6,8以外は毎号買ってる
34名無し三等兵:2011/12/18(日) 19:39:54.90 ID:???
俺は2、5、7、8、9だなー
35名無し三等兵:2011/12/18(日) 22:03:40.11 ID:???
日本巡洋艦史は写真の印刷が悲惨だなあ。
特にデジデータで入手したらしき写真はギザギザとか
データ不足のくずれが出てるのがある。
修正入るかもな。2刷りまで待つか。
36名無し三等兵:2011/12/18(日) 22:35:24.56 ID:???
SATマガも結構酷いよ。素人が撮ったらしい写真は、モデルの顔の皮膚がデコボコ。
輪郭の崩れが出てるのもある。
待ってたらそのうちお直しが入るかもしれん
37名無し三等兵:2011/12/18(日) 22:56:39.57 ID:???
増刊は修正2刷の可能性もあるけど、
月刊本誌の修正などはない。

雑誌本誌の増刷ってのは滅多になくて、
「文藝春秋」の昭和天皇告白号くらい
しか思い浮かばんやろ?
あとは往年の少年コミック誌ね。
38名無し三等兵:2011/12/18(日) 22:59:49.67 ID:???
海人社がデジタルに弱いのはたびたび指摘されてるじゃんよ。
39名無し三等兵:2011/12/18(日) 23:26:25.58 ID:???
里マガの酷さは写真に限らない
たびたび噂になってた雑誌は3号待たずに発行延期という名の休刊
40霧番:2011/12/18(日) 23:38:45.66 ID:U/9fCMb/
>>31
完全試合達成ですが何か?
41名無し三等兵:2011/12/19(月) 01:05:24.89 ID:???
>>40
すばらしい
42名無し三等兵:2011/12/19(月) 01:40:11.03 ID:???
43名無し三等兵:2011/12/19(月) 01:46:39.30 ID:???
「歴史人」は<日清・日露戦争の真実>
http://www.rekishijin.jp/newmagazine201201/

イカロスの新刊ムックは「聯合艦隊パーフェクトガイド 」
https://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=D-197

以上、42-43はまあミリオタ向けではありません。
44名無し三等兵:2011/12/19(月) 01:50:20.42 ID:???
イカはミリクラとかあくしずとかだとかなり濃いのに
自衛隊ムックとか映画便乗本になると一気にスカスカになるなー
45名無し三等兵:2011/12/19(月) 09:23:20.13 ID:???
ミリクラやあくしず買うのは濃ゆいオタだけどムック映画本の類いはほとんど一般人狙いだからだろう
46名無し三等兵:2011/12/19(月) 10:36:04.64 ID:???
>>35
呉なのに佐世保と書いてあったり、佐世保なのに前進基地とか説明のついた写真がある。
裏書をそのまま鵜呑みしてるんじゃないかな?
最近の世艦増刊、ナーンか焦って増産って感じが漂ってるな。
頑張ってほしいのだが。
47名無し三等兵:2011/12/19(月) 11:37:29.24 ID:???
まだ米国補助艦艇史も英国護衛艦史も英国補助艦艇史も
フランス駆逐艦史もフランス潜水艦史もイタリア駆逐艦史も
イタリア潜水艦史もドイツ駆逐艦史もドイツ潜水艦史も
ソ連/ロシア巡洋艦史もソ連/ロシア駆逐艦史もソ連/ロシア
潜水艦史も出していないのに、日本巡洋艦史とな?
48名無し三等兵:2011/12/19(月) 11:47:27.19 ID:???
そのあたりは古ジェーンやコンウェイの複写写真ばかりになるから出来ない。
49名無し三等兵:2011/12/19(月) 16:45:19.63 ID:???
各誌ともキムジョンイル死亡のニュースで一騒ぎ起きているんだろうな
50名無し三等兵:2011/12/19(月) 16:47:04.05 ID:???
>>47
ソ連/ロシア巡洋艦史は出たじゃないか
ポルトフ本が
51名無し三等兵:2011/12/19(月) 17:24:05.92 ID:sNCxS7pt
航空ファン
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1855

緊急報告●空自F-X、F-35決定へ

F-22の導入断念からずっと議論されてきた航空自衛隊次期戦闘機F-Xの機種選定について、
ようやくF-35Aライトニングを導入する方針がまとまった。

今回は正式決定が本号発売直前までずれ込むなか、
同機がF-Xに選定されることがほぼ決定するまでの経緯を、
ギリギリまでねばって速報する。

あわせて、
緊急の航空関連トピックスとしてアメリカン航空の連邦破産法11条申請のニュースと、
防衛省がスキャンイーグル無人偵察機を導入するニュースについても紹介。
52名無し三等兵:2011/12/19(月) 17:43:08.74 ID:???
>>50
帝政時代が無いじゃん。
53名無し三等兵:2011/12/19(月) 19:51:38.62 ID:sNCxS7pt
航空情報
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006H4PJU4/militaryblog-22/ref=nosim
F−X間に合わなかったみたいね
54名無し三等兵:2011/12/19(月) 19:57:58.60 ID:???
大事を取ったんじゃね
55名無し三等兵:2011/12/19(月) 21:35:45.10 ID:/Au45+o3
大作戦車


だいさく戦車の 心はひとつ

大勝利 大修理

胸に刻むは 勤行だましい

生まれてこのかた 空回り

タコ部屋みんなで だいもく唱えてる

仏罰仏勅 みんなで呪ってる
(缶は仏敵―ッ!)

だいさく戦車 だいさく戦車

だいもく唱えて たたかうキモさ

ぶってきと 吊るされると

そうりも にげる
http://www.youtube.com/watch?v=2rbp6l3QvCE
56名無し三等兵:2011/12/20(火) 00:28:33.08 ID:???
あくしず厨が他誌の延期発行を休刊と早トチリしてあげつらってててワロタ
57名無し三等兵:2011/12/20(火) 00:41:08.27 ID:???
浅香さん、こんなところ見てないで稿料払って!
58名無し三等兵:2011/12/20(火) 00:44:44.79 ID:???
木津さん、こんなところ見てないで仕事して!

59名無し三等兵:2011/12/20(火) 00:46:28.98 ID:???
はい、がんばります!
60名無し三等兵:2011/12/20(火) 01:05:08.02 ID:???
浅香、木津って誰?
61名無し三等兵:2011/12/20(火) 01:18:40.36 ID:???
80年代アイドルじゃないか?
62名無し三等兵:2011/12/20(火) 01:36:57.31 ID:???
生まれてねーよ
63名無し三等兵:2011/12/20(火) 01:45:15.18 ID:???
>>60
浅香はSATマガジンの社長
木津は世艦の編集長
64名無し三等兵:2011/12/20(火) 05:20:24.96 ID:???
>>56
SATマガジン別冊じーく、2号で休刊らしいね。
お疲れさんした!
65名無し三等兵:2011/12/20(火) 06:26:13.05 ID:???
休刊じゃなくて延期な
66名無し三等兵:2011/12/20(火) 08:45:45.28 ID:???
akatukidesuga しかし、GunがHJから復活するとなると…某みりどるなんて大して容姿がよくないのに出しゃばっているラクダ女やそのお取り巻きが出しゃばったり、
イティローがクナイの宣伝しそうだなぁ。床井雅美センセの連載やtoshiさんあたりのGun誌レギュラーメンバーは今回の件はどうなるんだろ。
6日前
67名無し三等兵:2011/12/20(火) 15:17:36.06 ID:???
SATマガジンのブログ読むと例の雑誌は休刊ではなく延期ですとわざわざ強調していて笑った
あくしずスレを読んでるとしか思えない(^-^)
68名無し三等兵:2011/12/20(火) 21:28:36.97 ID:/mtaoXuZ
イカロス http://www.ikaros.jp/

女子高生=山本五十六 リローデット3 (AXIS LABEL) 
次世代リーダーの育成を目的とする、
国家公認の第二次世界大戦バーチャルシミュレーション・ゲーム“セカンド・ウォー・リアル”。
日本軍はカリスマ女子高生「高山五十美(たかやまいつね)」を
連合艦隊司令長官「山本五十六」のアバターに迎え、真珠湾攻撃を史実以上の圧勝で飾った。
新体制に移行し侮れない敵となった米軍の日本上陸を阻止するため、
日本軍はミッドウェイにおいて決戦を行い、驚天動地の戦術により米艦隊を殲滅しようと画策する。
一方、
現実世界においては米国の超エリート腐女子であるエリザベスらの陰謀に嵌り、
五十美らはコミケでコスプレを披露する災難に追い込まれる。
そんな五十美が会場で目にしたのは、おぞましい防衛省特設ブースだった……。
現実と虚構が交錯する新世代の本格軍事冒険小説の第3弾!

MC☆あくしず Vol.23
■軍艦も、航空機も、あるんだよ
「ガールズ連合艦隊@1941」
2011年12月で太平洋戦争の開戦から70年を迎えます。
今回のMC☆あくしずは、その大戦開戦時の日本海軍の連合艦隊を、美少女要素満載で大特集。
連合艦隊の艦艇と航空機を網羅する、過去最大のボリュームでお届けします。
美少女として登場する艦艇は
戦艦「長門」、空母「赤城」、重巡「高雄」、軽巡「神通」、駆逐艦「雪風」、潜水艦「伊二五」、甲標的母艦「千代田」、
航空機は
零戦、九九艦爆、九七艦攻、一式陸攻、零式水偵、九七式飛行艇。
擬人化されない兵器に関しても、
ほぼすべての艦型と機種を写真と図版を交え紹介します。
そのほか、連合艦隊の編制やドクトリン、山本五十六連合艦隊司令長官についても分かりやすく解説。
連合艦隊って何?山本五十六ってどんな人?という方にお勧めの特集です。
[特別付録]現用米軍ギャルズカレンダー2012

Jウイング 2012年2月号 ■次期戦闘機 F-35に決定
69名無し三等兵:2011/12/20(火) 23:02:24.38 ID:???
航空ファンとJウイングが何とかねじり込んだのに
航空情報だけFX決定入れ得なかったとすれば、それ
は印刷工程等の問題ではなくて無能か怠慢としか
言わざるを得ぬよ。

反論あったら聞こう。
70名無し三等兵:2011/12/20(火) 23:34:45.99 ID:???
>>69
エアーワールドも間に合わなかった
71名無し三等兵:2011/12/20(火) 23:41:11.94 ID:???
エアワールドは発売日からして全然無理なのでこの論議からはハズれる。

問題にしているのは21日発売日の三誌。
72名無し三等兵:2011/12/21(水) 00:45:58.69 ID:???
>>69
Jウイングは表紙だけだよw
73名無し三等兵:2011/12/21(水) 00:46:17.09 ID:???
航空情報は人間で言えば最晩年の状態
ヨボヨボおじいちゃんをあんまり叩くなよ
74名無し三等兵:2011/12/21(水) 00:50:24.78 ID:???
>>73
>航空情報は人間で言えば最晩年の状態
それ言ったら航空ファンだって航空情報より数年遅れの創刊だろ。
航空ファンは加藤茶かw
75名無し三等兵:2011/12/21(水) 01:04:21.31 ID:zNzgTfjd
>>72
ちょうしに乗った表紙なんだけど、中身はひょうし抜けな内容だと?
俺は
J翼が好きです
76名無し三等兵:2011/12/21(水) 01:29:02.12 ID:???
>航空情報は人間で言えば最晩年の状態

世艦は中年の衰弱死だなw
77名無し三等兵:2011/12/21(水) 01:47:30.86 ID:zNzgTfjd
航空機関連の雑誌はこれから半年くらいは大丈夫じゃね?
35に決まった訳で
ネタはいろいろ出てくるだろうから いい意味でも悪い意味でも

問題は世界の艦船だと思う
78名無し三等兵:2011/12/21(水) 02:09:35.35 ID:???
世艦は買う人のこと考えてないからな
住所丸出しの読者投稿コーナーといい
イベント情報を事前に載せない編集姿勢といい時代のニーズに合致してない
79名無し三等兵:2011/12/21(水) 08:44:34.98 ID:???
代替がない限り安泰だよw
80名無し三等兵:2011/12/21(水) 09:40:55.96 ID:???
競合誌がないと中身薄くなりクオリティ下がるという典型である。
81名無し三等兵:2011/12/21(水) 10:53:08.18 ID:zNzgTfjd
世界の艦船
次号予告(今月号の事)は何するって書いてましたっけ?
82名無し三等兵:2011/12/21(水) 10:55:01.23 ID:???
毎度毎度の「海上自衛隊」
83名無し三等兵:2011/12/21(水) 12:28:45.36 ID:zNzgTfjd
>>82
年始はそれでしたね そうでした ありがとう

J翼あったんで見た(ファンはなかった)
6日締め切りだとかで、来月ですわ
女性自衛官の紹介
誰かに似てるんだよな〜・・・
25歳で50人部下の小隊長か
84名無し三等兵:2011/12/21(水) 16:04:40.74 ID:???
某銃雑誌でイチローとか言うじいさんの写真記事が毎回あるけど
このスレでの評価はどうなの?
外国で銃撃ってたり、クナイとかいうペン宣伝してるじいさん
85名無し三等兵:2011/12/21(水) 16:19:28.97 ID:???
>>69
F-X記事は間に合ったというより半ば博打だったようだけどね。
入稿直前にはF-35が濃厚という情報はつかんでたみたいだが。
86名無し三等兵:2011/12/21(水) 16:34:23.85 ID:???
しかしこれまでも「決まるか?決まるか?」って散々F-35やったのに
これからも「決まった!決まった!」でF-35なんだろうナァw

案外、「読者も飽きただろうからハズそう」という航情の卓見だったりして。
87名無し三等兵:2011/12/21(水) 16:53:47.14 ID:???
>>84
評価は高いよ。尊敬してる人も多い。記事も詳しく解説してるし。
88名無し三等兵:2011/12/21(水) 17:40:52.42 ID:???
自演臭プソプソ
89名無し三等兵:2011/12/21(水) 18:45:00.43 ID:???
自演じゃないよ。イチロー大好き。
90名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:54:07.99 ID:???
マガズィン
トゥリッガー
91名無し三等兵:2011/12/21(水) 20:20:00.90 ID:???
12月24日発売!「世界の艦船」2月号

●特集・海上自衛隊
 創設60周年を迎える海上自衛隊……勝股 秀通
 海上自衛隊の作戦能力
  @対潜戦……勝山 拓
  A対空戦……香田 洋二
  B対水上戦……山崎 眞
  C対機雷戦……森田 良行
  DBMD……岡部いさく
  E島嶼防衛……香田 洋二
  FMOOTW……大塚 好古
 海上自衛隊の新型艦艇……東郷 行紀
 海上自衛隊の実力は? 世界の海軍と比較して……竹田 純一
■ブック・ガイド=特攻の真意/GHQ知られざる諜報戦/日露戦争とサハリン島 etc.
★《新連載!》ソ連/ロシア駆逐艦建造史 [第1回]……アンドレイV.ポルトフ
★海上自衛隊平成24年度業務計画案の概要……編 集 部 194
★米海軍特殊部隊 秘密の戦い アフリカにアルカイダを探して……川村 庸也

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201202/indexj.html
92名無し三等兵:2011/12/21(水) 20:28:46.26 ID:zNzgTfjd
>>85
ファンブログ
http://blog.goo.ne.jp/koku-fan/e/ca9ded9af168861271165e64fcdbecc3
2種類用意してたんだね
93名無し三等兵:2011/12/21(水) 20:33:59.49 ID:???
21日発売誌の関係者は20日正式決定まで胃に穴が開く思いだったろうな
94名無し三等兵:2011/12/21(水) 21:39:24.08 ID:???
>>44
あくしずはある意味凄い・・・ミリクラ並に濃いもんな・・・
95名無し三等兵:2011/12/21(水) 21:40:25.53 ID:???
>>68
今年のあくしずはまどマギパロに始まり、まどマギパロに終わった
まどマギオンラインはどうなる?
96名無し三等兵:2011/12/21(水) 22:42:13.05 ID:???
FーX決定無視の空情カッコイイな。
本屋で売れなくても、官公庁や図書館の定期購読でハケる老舗の余裕ってところだな。
97名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:06:18.47 ID:???
それで次号の決定記事はどの他誌よりも優れていたりするともっとカッコイイな。
98名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:25:17.59 ID:???
>>77
逆だよ
F−Xが決まった事で最大のネタを失ったんだ
まだ導入なんて当面先なんだから、F-35だけで毎月書けるほどの動きは出ない
99名無し三等兵:2011/12/22(木) 06:54:27.78 ID:???
これからが本番でしょ
納期・性能の問題→LM「大丈夫だ」、米軍「怪しいなぁ」
ラ国率の問題→LM「大丈夫だ」、米国議会「おれ知〜らね」
この言い合いをひたすら書いてるだけで充分記事になる
100名無し三等兵:2011/12/22(木) 10:20:48.67 ID:???
>>98
石川潤一氏とか、F-X選定はもう書くことないって前々から悲鳴上げてたぞ。
101名無し三等兵:2011/12/22(木) 11:11:47.10 ID:???
第一次FX以上にドラマチックな挿話はもうないでしょうな。

今回、F-35の空自採用&米軍本格採用無しって事態が発生しても、
それはF-104で前例ありだし。
102名無し三等兵:2011/12/22(木) 13:56:54.40 ID:???
今度こそ最後の有人戦闘機だと
思いたい
103豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/12/22(木) 18:41:53.52 ID:???

>101
>米軍本格採用無しって事態が発生しても

あれだな、21世紀のスタンダードを謳った癖にグダグダになって映画化もポシャったガンダムSEEDみたいなもんだな
F-35は戦闘機界のSEEDか、なるほろ _φ(・_・
104名無し三等兵:2011/12/22(木) 18:52:05.00 ID:???
F-2
F-4
F-15
F-35

一時的には4機種同時運用になるのか
中の人は大変だな。
105名無し三等兵:2011/12/22(木) 19:03:20.58 ID:DuJ5su5D
>>101
つ心神
106名無し三等兵:2011/12/23(金) 01:25:51.84 ID:???
心神はいまだに「よく出来たオモチャ」か「出来損ないのシュミレーター」
くらいの認知度だしナァ。
107名無し三等兵:2011/12/23(金) 19:51:55.84 ID:???
そりゃそうさ。まだ飛んでもいないんだもの
108名無し三等兵:2011/12/23(金) 20:44:25.74 ID:???
飛んだのは5分の1サイズの無人機だから、一寸高級なラジコン飛行機と言った所だろ。
109名無し三等兵:2011/12/24(土) 02:07:54.55 ID:???
航空ファン読んだぞ
あれ詐欺だろ
表紙買いした人間もいるだろうに、F−35の記事はたった2ページか3ページ分
ずっと騒いでたF−Xがついに決まったとデカデカと書いておきながらあれは酷いわ
110名無し三等兵:2011/12/24(土) 06:17:04.15 ID:???
先月の「空自F-Xも大詰め 韓国F-Xは?」もひどかったぞ
モノクロが4ページ半だからなw
111名無し三等兵:2011/12/24(土) 07:17:11.03 ID:???
>>109-110
つ【締切】
112名無し三等兵:2011/12/24(土) 07:31:30.50 ID:???
>>111
一ヶ月かけて調べなさいよ
3つの内のどれかになることは分かってたんだから
3種類用意しておくのが当然でしょ
日刊の新聞ならあれでも良いだろう
でも月刊の雑誌があれでは詐欺以外の何物でもないわ
113名無し三等兵:2011/12/24(土) 07:51:54.24 ID:???
月刊誌に速報性を求めるのもどうなんだって気がするけどね。
114名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:00:26.04 ID:???
今月のは正式発表はおろかマスコミのリーク報道も間に合わないようなタイミングだから仕方ない
だが仕様もないPDF解説でしかなかった先月号テメーはダメだ
115名無し三等兵:2011/12/24(土) 10:33:09.30 ID:???
>>109, 112
ほとんどクレーマーだなw
116名無し三等兵:2011/12/24(土) 10:53:04.86 ID:???
>>112
ヤクザなみの言いがかりw
117名無し三等兵:2011/12/24(土) 12:18:45.79 ID:???
池沼
118名無し三等兵:2011/12/24(土) 13:07:41.38 ID:???
初めて雑誌読んだんじゃないか?
119名無し三等兵:2011/12/24(土) 16:41:07.92 ID:???
J-WINGは表紙のみ間に合わせてた。中の記事では未定として書いてたが
120名無し三等兵:2011/12/24(土) 17:36:54.42 ID:9evwGyGY
再度書くけど
J翼の
女性自衛官は好みだった
121名無し三等兵:2011/12/24(土) 18:15:27.13 ID:???
お前のIDは爺ィだw
122名無し三等兵:2011/12/24(土) 18:34:26.82 ID:???
旭日旗
123名無し三等兵:2011/12/24(土) 19:10:13.58 ID:???
>>104
それは機種変した時はいつでもある。
F-1
F-104
F-4
F-15
今でもイーグルはPreMSIPにMSIPに「改」改の中でも今後はIRセンサー装備と未装備に別れるし。
124名無し三等兵:2011/12/24(土) 20:56:15.36 ID:???
丸の今月号ってもう出てる?
125名無し三等兵:2011/12/24(土) 22:19:28.28 ID:???
>>124
出てるよ
今日、買ってきた
126名無し三等兵:2011/12/24(土) 22:45:16.85 ID:???
世艦、あいかわらずマニエリスムだなあ〜。
あの内容で1500円。立読み推奨。
127名無し三等兵:2011/12/24(土) 22:46:58.17 ID:???
世艦次号は第7艦隊


インド海軍特集とかやってくれないかなー
128名無し三等兵:2011/12/24(土) 22:52:56.73 ID:???
変てこな商船の特集とかやらないかなと…無理なんだろうけれど…
129名無し三等兵:2011/12/24(土) 23:23:12.21 ID:???
>>125
ありがとう連休なんでどうかなと思ったが出てましたか。
明日買ってこよう。
130名無し三等兵:2011/12/25(日) 00:52:00.56 ID:???
じゃあ、3月号「特集:変てこな商船 ーその系譜と近未来ー」で執筆陣候補を挙げてみよ。
131霧番:2011/12/25(日) 08:41:53.14 ID:Ib2+UyK4
>>120
人の好みをあれこれいう気は無いが熟女&ブス専乙
けどそれはここに書き込むようなことではないぞ
132名無し三等兵:2011/12/25(日) 09:14:40.76 ID:???
あくしずでミリクラの予告読んだけど・・・はがないパロだったwwww
133名無し三等兵:2011/12/25(日) 11:21:00.43 ID:???
いまならはがないネタだろうなw
つかあくしず創っておきながら何やってるのか
134名無し三等兵:2011/12/25(日) 12:12:58.00 ID:???
処分しようと思って古い科学雑誌を整理していたら、
20年ほど前の「クォーク」にYF-22 vs.YF-23の記事があった。

'80年代に次々に創刊した科学雑誌も、この頃になると話題が
一回りしてアプアプしてくるんだが、やがてパソコン雑誌と入れ
替わるように休廃刊が相次いだ。
巻き込まれるように名門「科学朝日」が「サイアス」とか何とか
誌名変更した挙句に休刊してしまったのは痛かった。

ブームってものは恐い。
意思に関係なくすべて何らかの影響を受けるのよ。
135名無し三等兵:2011/12/25(日) 13:50:46.91 ID:???
>>133
まあ、放映開始直後の号だから仕方ない
日本武尊の酒保で売ればよかったのにな
136名無し三等兵:2011/12/25(日) 18:07:57.17 ID:WUnx3xd9
>>127
取材に行かないからね〜

世界の艦船
独潜水艦 思いっきりスクリュー写ってるけど良いのか?
ファイバーミサイル(対空・艦・地)搭載も順調そうな書き方
海自は研究はしてるんかいな?

137名無し三等兵:2011/12/25(日) 18:10:24.04 ID:???
ドイツ製はネットで画像転がってたりするよ
138名無し三等兵:2011/12/25(日) 19:08:25.19 ID:???
>>136
ああいう場合、ダミースクリューつけてることも多いので
139名無し三等兵:2011/12/25(日) 22:08:17.43 ID:???
140名無し三等兵:2011/12/25(日) 23:32:03.16 ID:???
「世界の艦船」、ようやく定係港毎に写真まとめるという初歩的な工夫を思いついた
のはいいけど、ローマ字表記が不統一で、ヘボン式と訓令式が並存している。
shi や tsu を使っているくせに、下関だけ SIMONOSEKI になってる。
これは単に誤植というだけでなく、そういう区別があることを知らんのかもしれん。

木津徹がここ毎日見てるそうだから教えておいてやるけど、
ローマ字にはヘボン式と訓令式(および日本式)という区別があって、同一文書中や
出版物中ではどれかに統一するのが常識です。
いやしくも出版社ならそれくらい知っとけ。

前スレに世艦社員は一般教養に欠けるとか書かれてたけど、先月号の単位の間違いに
つづいてこんなことが頻発するようでは、むべなるかなと言わざるを得ぬだろう。

141名無し三等兵:2011/12/25(日) 23:34:27.72 ID:???
英語タイトルのつもりらしい英文も間違い多いよね。
語学的センスないのなら無理すんなと言いたい。
142名無し三等兵:2011/12/26(月) 00:32:14.04 ID:???
>「世界の艦船」、ようやく定係港毎に写真まとめるという初歩的な工夫を思いついた

定期的にやってるけど
143名無し三等兵:2011/12/26(月) 00:39:26.45 ID:???
>>142
今回は一斉に、という点が違うっちゃ違うが
港毎の写真小特集は割と頻繁に組むよね
144名無し三等兵:2011/12/26(月) 13:20:51.55 ID:Jt9N7SQo
コンマガ アマゾン
にっぽんの本気銃
表紙もよくわかんない
145名無し三等兵:2011/12/26(月) 15:33:08.96 ID:Jt9N7SQo
コンマガ
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1883
特集 にっぽんの本気銃(トイガン)
うなるギミック、驚きのリアルさ、そして反動。独自のアイデアから生まれるこの国のトイガンは、
ある意味実銃以上の存在だ。
安全とドキドキを高次元で融合したにっぽんのトイガンを総力特集。
メーカーの本気をいま受け止めろ!

東京マルイ S-CAR-Heavy
米軍次期制式ライフルに暫定で採用され、一部使用が開始されたNF SCARの7.62mmバージョン“SCAR-H”が、
次世代電動ガンで早くも登場。

東京マルイ COLT GOVERNMENT Mark W SIRIES '70
ガバ100周年の2011年、最後に登場したのが、美しい仕上げが目を引く、東京マルイのガスブローバック“マークWシリーズ'70”だ。

COMBAT Recommend movie
2011-12年冬のおすすめムービーが目白押し。すでに公開中の『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』、
日・ソ・独と3つの軍隊で戦った『マイウェイ -12,000キロの真実-』、そして日本映画『ワイルド7』と銃。

その他、注目のカラー記事
●「ミリタリア・ラウンドアップ!」では、WWUドイツ陸軍オーバーコートを紹介。
●カメラマン 横田徹が行く「ソマリアの海賊対策」。
●タクティカル・ギア“マグフォース”が満を持してリリースする『2012ニューモデル・レビュー』など…盛り沢山でお届けするコンバットマガジン2012年2月号。

横田氏以外
SATマガ化してない?
146名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:12:00.92 ID:???
月刊GUNの休刊をGUNs DIGESTを注文しようとしたときに知って驚いた。
これからこういった書籍はどういうのを買えば良いんだろう?

【銃器及び特殊部隊】
アームズマガジン(ホビージャパン)
コンバットマガジン(ワールドフォトプレス)
SATマガジン

この書籍類からダイジェスト本のようなものは刊行されてますか?
147名無し三等兵:2011/12/27(火) 01:11:57.81 ID:???
Gunはホビージャパンに拾われて、来年からアームズの増刊扱いで復活するよ。
148名無し三等兵:2011/12/27(火) 11:54:09.41 ID:4i7PvNau
>>147
ありがとう。
先ほど書店にて、ホビージャパンのトイガンダイジェスト2012を見つけたんだけど今後はこれを変わりにすれば良いの?
149名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:31:28.67 ID:???
J-WINGでアパッチの30ミリチェーンガンの空薬きょうを後で拾い集める
とか書いてあったけど、ほんと???
150名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:39:26.49 ID:MGY6MhRF
コンマガつまらんかった
アームズは笹川英夫氏の米海兵隊のレポは好きだな
151名無し三等兵:2011/12/28(水) 03:49:40.51 ID:???
あくしず読んだら赤城がまんま麻雀のアカギになってたのが笑った
萌えだけじゃなくてギャグも無茶苦茶だな
152名無し三等兵:2011/12/28(水) 10:49:43.23 ID:???
>>149
AH-1Sは薬莢受けあるけど、そういやAH-64Dにはなさそうだしなー。
153名無し三等兵:2011/12/28(水) 10:55:47.99 ID:???
>>148
まあ、それが実質的な後継者ってことなんでは。
とりあえず床井さんやタークさんの実銃レポが今後も読めるだけでも幸いだわー。
154名無し三等兵:2011/12/28(水) 14:00:33.75 ID:???
パンツの竹内の記事が酷いね

今さらな事を、自分だけが判ってるって感じで

パクリの寄せ集め記事で上から目線じゃ、雑誌から離れて行くのは当たり前だね
155名無し三等兵:2011/12/29(木) 13:35:26.06 ID:???
>>154
パンツに書く前に自分の雑誌(エアワールド)どうにかしてほしいよな〜
156名無し三等兵:2011/12/29(木) 16:32:44.46 ID:???
パンツ、エアワールド、SAT…、竹内が関わってる雑誌は負け組ばっかだな…
157名無し三等兵:2011/12/29(木) 16:43:47.87 ID:???
星島秀雄の首が飛んだときになんで竹内修のほうの首が飛ばないんだ
という話はあったな。キチガイのひとには療養が与えられるべきで
責任は載せたほうにあるんだと
158名無し三等兵:2011/12/29(木) 19:15:46.60 ID:???
ですがスレより転載

>年越しは無理だった模様
>
>「GUN」の国際出版、事業停止=推定負債1億5000万円
>時事通信 12月29日(木)17時0分配信
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111229-00000082-jij-bus_all
>東京商工リサーチが29日明らかにしたところによると、銃・射撃の専門誌「月刊GUN」を手掛ける国際出版
>(東京、資本金1000万円、荒井雅治社長)が5日に事業を停止した。負債額は推定1億5000万円。
>同社は1963年設立。同年創刊のGUN誌は海外での実弾射撃リポート、エアガンやモデルガンの新製品紹介の
>記事を中心に掲載、マニアに根強い人気を誇った。
>ピーク時の85年ごろは月8万部を発行、年間売上高も8億円近くに上ったが、近年は出版不況のあおりで3億円程度に減少。
>同誌は12月号から休刊していた。
159名無し三等兵:2011/12/29(木) 20:05:43.90 ID:???
立ち読みしたパンツの文章がつながってないのがあったな
160名無し三等兵:2011/12/29(木) 20:54:13.72 ID:???
ヤフーに出るほど影響力のある会社だったのか
161名無し三等兵:2011/12/29(木) 23:17:31.36 ID:???
>158
プレス発表用の数字なのでお飾りが相当付いていますが、
要点は、雑誌は出す毎に赤字の状態に陥ると、たとえたまに
当たり号が出ても、それによる赤埋めは不可能になります。
月刊誌だと、一と月に一度赤字が増えていき、一年経つと思いがけ
ない数字に膨らみ、アッという間に数千万です。
雑誌経営は引き際が肝心ですが、一枚看板雑誌だとズブズブと
長い斜陽期を過ごし、ちっぽけな会社なのに億超えていることも
ザラです。

大概は関わった印刷屋さんが損目を見ることになります。
162名無し三等兵:2011/12/29(木) 23:35:02.51 ID:???
ところで、古本屋に戦前の「文藝春秋」<支那事変特報>みたいなのが
あったのでパラパラ見ると、昭和30年代初めの「丸」そっくりなので驚いた。
記事ごとのタイトルの活字組みや、広告元が激似なんだが、考えてみれば
昭和15年頃と昭和30年頃では前後15年ほどなのだから、その辺は今から
15年ほど前の雑誌見てもスタイル的な変化はさほど感じないことを考えれ
ば理解できるな。

「丸」って結局、戦前の“勝った!勝った!”雑誌のスタイル的な継承を
目指したのだと感じた。
出発は一般総合誌で、昭和30年代初めでも通常号は“リーマンの給料”とか
特集でやって、戦記は別冊特集みたいなところから始まってメインになった
ことは皆さんご存知のとおりである。
163名無し三等兵:2011/12/30(金) 08:29:15.45 ID:???
 同社は銃・射撃の趣味の専門誌で最も歴史のある月刊誌「月刊GUN」の出版社。
国内では所持できない銃器について紹介記事や海外レポートを中心に掲載、
昭和38年以来、50年近くにわたり出版し、国内唯一の銃雑誌として知名度を得てきた。
ピーク時の昭和60年頃には発行部数8万部を誇り、会社の売上高も年商8億円近くをあげ、
最近では「GUN用語辞典」やDVD出版物などその他関連出版物も手掛けてきた。

 しかし、近年は出版不況のなか、発行部数の減少に歯止めがかからず、広告収入も減少。
他の趣味雑誌との競合などもあり、平成23年3月期は年商約3億円として売上減少が続いていた。
また過去、バブル期には銀行借入金の返済に苦慮し整理回収機構に債権譲渡されていた。

 なお、「月刊GUN」は11月号まで発刊し12月号より休刊。事務所も12月中旬を以って閉鎖されている。

http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1215727_1588.html
164名無し三等兵:2011/12/30(金) 08:54:34.33 ID:???
>>158
スレ立った
165名無し三等兵:2011/12/30(金) 08:55:00.77 ID:???
【出版】銃の専門誌「月刊GUN」でおなじみ国際出版が事業停止・・・負債1億5千万
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325159444/
166名無し三等兵:2011/12/30(金) 08:57:59.95 ID:???
銃器は専門外だったから、時々しか買ってなかったけど
軍事雑誌が減るのは寂しい

軍事に興味を持つ好事家・マニアも減り、新たなブームもない。
冬の時代だな
167名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:51:50.31 ID:???
今後ホビージャパンがGun誌の内容をほぼ引き継いだような雑誌出すから様子見る
床井氏やターク氏等主要ライターがほぼ全員移籍らしいから
168名無し三等兵:2011/12/30(金) 13:29:21.64 ID:???
165のスレのほうが詳しい人が多いね
このスレの出鱈目さがよく分かるわ
169名無し三等兵:2011/12/30(金) 14:02:30.37 ID:???
何だよ、12年2月号の世界の艦船誌は。
海上自衛隊の特集は、2004年、2008年と4年ごとに新年号で出ているけど、昨年(11年)の1月号で
特集が出ていたので、アレッ?と思い、それで買うかどうか迷った。なぜなら4年ならば来年(12年)の
新年号に出るかもしれないと考えたから。それで12年の1月号には出なかった。
ところが、何で12年の2月号で本特集なわけ?
今までだったら、新年号以外の場合の海上自衛隊特集はプチ特集という感じだったけど、今回の2月号は
本特集と言ってもいい内容だった。
買うかどうか迷ったけど、ひゅうがといせの2ショット写真とか、砕氷艦しらせを真上から撮った
氷の中を進む写真がよくて買うてしもた。こんなにいい内容で記事も豊富で1500円。
ところが昨年の特集は記事の内容が乏しくて1600円。何なのさ、この違いは。
170名無し三等兵:2011/12/30(金) 14:34:46.39 ID:???
new type JIEN w
171名無し三等兵:2011/12/30(金) 18:10:22.08 ID:???
>>169
次回は、あきづきが加わるからまた買わないとな
172名無し三等兵:2011/12/30(金) 19:07:16.70 ID:???
世界の艦船2月号の読みどころは「ロシア・ソ連駆逐艦史」だけだったな
173名無し三等兵:2011/12/30(金) 19:18:08.42 ID:???
それも誤植とか訂正したうえで増刊にまとまるんだから
連載中は立読みに徹するオレがいる。
174名無し三等兵:2011/12/30(金) 20:47:51.00 ID:???
流れぶった切りで申し訳ないんだけど、
佐藤の爺さんが丸の連載で絶対に許せないって書いている

「旧軍経験を売りにしている、S三尉の義父の自民党の代議士」

って誰?
175名無し三等兵:2011/12/30(金) 23:09:22.37 ID:???
その質問には残念ながら答えられる知識がないけど、今月の「丸」は買いだな。
紫電・紫電改の特集もイイし、付録の「日本空母大辞典」も陸軍空母まで入って
るし。1380円は買い得感あり。

ところで、丸の岩本っちゃんが取材してる隊メシ記事は今月からモノクロになった。
さすがにアレでカラー頁埋められちゃ、読者も怒るわな。
それから、岩本っちゃんは編集後記のメシネタはそろそろお仕舞いにしないと、成長
してないと思われるよ。頑張れ若手!

176174:2011/12/31(土) 13:29:28.09 ID:???
実際しない、ような気がするんだよね〜
177名無し三等兵:2011/12/31(土) 14:43:39.43 ID:???
ミリクラの予約始まったな
178名無し三等兵:2012/01/01(日) 00:03:22.26 ID:???
立ち読みしたパンツのステルスの記事43ぺージ文章がつながってとこがあったな
179名無し三等兵:2012/01/01(日) 00:36:23.44 ID:???

まず自分の文章を正しくつなげてみろw
180名無し三等兵:2012/01/02(月) 01:39:52.71 ID:???
確かに今月の丸はお買い得感があるが、おかげで先月号のイマイチ感も際だつ
20冊からスタートのAMAZONの在庫数が、もう今月号と先月号で逆転してるのが笑える
181名無し三等兵:2012/01/02(月) 05:21:19.20 ID:???
>>173
海人社さん空母史がまだっすよ
182名無し三等兵:2012/01/02(月) 09:16:04.77 ID:???
サイドワインダー7(THE零戦)はミリクラみたいにパロディが多い
183名無し三等兵:2012/01/02(月) 10:48:11.77 ID:???
>>181
空母史はボリュームが足りないんじゃね?
そのうち何かと合わせて別冊になると思う。
184名無し三等兵:2012/01/02(月) 18:22:44.28 ID:???
>>183
確か半年分くらいだったような
あれは一冊にするの無理だわ
185名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:48:10.31 ID:???
>>183
別冊にするも何も即に学研の空母本で取り上げられてる内容だがね。
新規に別冊として出版する意義があるとは思えん。
空母に限らず現在の日本軍艦考察に関しては先ず学研が先駆付けて次いで丸、そして世艦の順番だから。
世艦が先駆者だった頃が懐かしい。
186名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:49:50.09 ID:???
?
187名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:52:57.69 ID:???
学研でソ連海軍の空母史の本が出てるの?
遠藤昭大先生によるソ連海軍史のご高説は聞いてみたいな
188名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:56:49.70 ID:???
>>185
日本空母についてなら御意のごとしです。
しかも世艦は古臭いレイアウトで情報も少ないんだよね。
学研のムックはいかにも商売商売しているので、一部批判もあるだろうけど、やっぱり魅力的。

ただ>>183が言ってるのは旧ソ・ロシアン空母の話だよ。
189名無し三等兵:2012/01/02(月) 21:18:04.75 ID:???
世艦別冊の日本空母史も新版は結構初出の写真あるし初めて見るような情報もあるんだけどね。
マニアックすぎてもう一つ盛り上がらないけど。
190名無し三等兵:2012/01/04(水) 01:58:38.23 ID:???
現在は人間のクズが発行人で、
低人格者が編集人だからな。
191名無し三等兵:2012/01/04(水) 02:55:14.05 ID:???
世界の艦船に恨みがある人間が粘着している事がわかったw
192名無し三等兵:2012/01/04(水) 07:42:50.46 ID:XRvjSyRx
誌面は非難していいが、ヒトは非難しちゃだめだす。
193名無し三等兵:2012/01/04(水) 11:05:50.78 ID:???
「丸」はつい1,2年前に紫電改の増刊出したと思ったけど
また本誌で特集なのか。
そんなに新たな話題ってあったっけ?
まあ、売れるんだろうなこの話は。
194名無し三等兵:2012/01/04(水) 11:38:54.39 ID:???
学研も大和や零戦を三回も四回もやってるし何年かに一回でメジャーネタを
繰り返すのはしょうがないと思うよ。
またか、と思うのも確かだけど。
195名無し三等兵:2012/01/04(水) 18:56:52.83 ID:???
つうか雑誌は三年サイクルである程度読者が入れ替わるので
定番ネタをほぼ三年置きに出してくるのが通例
古参層には「またか」だが新規参入層にとっちゃ定番ネタは大事
196名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:05:40.98 ID:???
一つの趣味って三年以上続かないってことかな?
197名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:08:30.44 ID:???
いや、その新規参入組が激減しているところが各誌ジリ貧状況を
呈してる大元の原因なのよ。
そもそもミリタリ誌の内容資源なんて限りがある中で、経営を何
とか保つための自転車操業に必死こいてるのが常態で、長期的な
展望とか編集側の世代交代とかまで手が回らない。

片や「歴史群像」はサイクル周期が長いから、古参組が長く購読
する構造になっているし、まとめムックは新規組の良き導入になっ
ている。
痛いこともたくさん経験している大手ならではのマーケティング
だと思う。
198名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:12:03.94 ID:???
>>196
中学・高校、ついでに大学の4年も入れてもいいだろう
社会人にしても、就職3年目がひとつの節目とはよく言われる

そういう生活サイクルの激変が趣味嗜好にもかなりの影響を及ぼす
またこれらの節目は交友関係の激変ももたらすから
新しい趣味の入り口にもなる
199名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:13:01.48 ID:???
WW2艦船は、学研の太平洋戦史シリーズで10〜20年くらいは定番になるんじゃないかな。

でも日本艦以外はほとんど出していない。数が読めないか。
例えばフレッチャー級の内容が濃い本などもあっていいと思うのだが・・・
執筆する人もいないかな。
200名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:20:10.76 ID:???
今の軍事雑誌は初心者に不親切というか興味にすぐ手が届かない感じだよな
固定式魚雷発射管何門とか書いてあってもそれがどこにあるかは書いてない
爆弾層に何トン積載可能かは書いてあってもどこがどう開いてどんな風に吊るすかの図は載ってない
これじゃ軽い気持ちで門戸を叩いた人は帰っていくよな
201名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:26:13.11 ID:???
>>200
図解は、最近だったらこがしゅうと氏が上手だと思う。
あの絵は好き好きあるけど自分は好き。
202名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:28:07.04 ID:???
>>199
日本の艦のライバル艦についてちょっと突っ込んだ知りたいって思っても読む本無いよね。
203名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:35:37.60 ID:???
>>202
フレッチャー級駆逐艦には無理やりカタパルト積んだようなのもあるんだが、
日本の本ではなかなか特集されないんだよなあ。訳書でもいいんだが。
204名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:49:42.81 ID:???
要するに萌えから入れということか
205名無し三等兵:2012/01/04(水) 20:23:12.07 ID:???
>固定式魚雷発射管何門とか書いてあってもそれがどこにあるかは書いてない
>爆弾倉に何トン積載可能かは書いてあってもどこがどう開いてどんな風に吊るすかの図は載ってない

全部「ジェーン」の軍艦年鑑や航空機年鑑の丸写しだから、それ以上のことは書けないのよ。
206名無し三等兵:2012/01/04(水) 20:35:09.95 ID:???
軍オタって、卒業しないでいつまでもいつまでも
同じ題材の切り口少し違う雑誌やムックを教科書
のように買わされ続けるバカ学生みたいなもんだな。
ワレを省みて噴き出したww
207名無し三等兵:2012/01/04(水) 20:44:13.46 ID:???
>>205
>全部「ジェーン」の軍艦年鑑や航空機年鑑の丸写し

お前がジェーン読んでないことはよくわかった
あれ読んでれば「それがどこ」は平面図や側面図で簡単にわかるのだが
208178:2012/01/04(水) 20:59:09.87 ID:82wmmToa
ああああ、43ぺえじにつづいて44ぺー字もつながってねえよ>車両のすてるすか>ぱんつあ

公正してから出帆しろ

209名無し三等兵:2012/01/04(水) 21:28:42.91 ID:???
>207

ジェーンじぇん平気でござる。
210名無し三等兵:2012/01/04(水) 21:53:27.25 ID:???
艦船の話になってるから聞きますけどT村氏の新作はないの?
真実の艦艇史は5が最後?
211名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:15:27.52 ID:???
>>203
昔、丸グラフィク・クォータリーの米駆逐艦特集号にイラストと写真が載っていた気が・・・
212名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:16:51.91 ID:???
田村さんも歳だからなあ…
「真実の艦艇史」ってのは田村さんの小ネタ集とも呼べる
ものだから、また一群資料が揃ったら出すんじゃないかな?
それにしても田村さんは、学研というよい発表の場を得た
もんだ。
石渡さん個人とは現在もつき合いがあるみたいだけど、
現在の世艦低人格編集部には絶対書かないからね(笑)
213名無し三等兵:2012/01/05(木) 01:43:38.04 ID:???
田村さんは写真の発掘とかすごいけど明らかに写真のキャプションでミスしてる
時があるから基本的には疑ってかかってる。
214名無し三等兵:2012/01/05(木) 11:33:28.29 ID:???
>>203
世艦520号(1997.2)がフレッチャー級の特集号でカタパルト積んだ写真も載ってるぜ
あとは増刊号のアメリカ駆逐艦史とかを見よ
215名無し三等兵:2012/01/05(木) 11:40:38.69 ID:???

神田やブックオフ探せば105円であるから探せ。
216名無し三等兵:2012/01/05(木) 11:53:44.40 ID:???
>>214
いやいや、写真程度なら持ってる。数行程度の解説じゃなくて、数ページ書いて欲しいかな。

カタパルトを積んだような珍しいのもあるんだから、
フレッチャー級本を出せばいいのにという事です。
217名無し三等兵:2012/01/05(木) 12:39:52.03 ID:???
もう洋書に手を出しちゃいなよ、フレッチャー級に限らず洋書に手を出せば
アラスカ級改装案やデ・モイン級改装案、その他いろいろ和書では数行でさらっと
済まされて終わりの事がネットリと書かれているんだから。
218名無し三等兵:2012/01/05(木) 13:04:41.55 ID:???
海外個別級の詳細本を出せるとしたら
経営体力の面から学研だけだろうなあ。

丸も世艦も無理なのは言わずもがな。
219名無し三等兵:2012/01/05(木) 13:23:31.22 ID:???
海外物なら、むしろ大日本絵画だろうな。
220名無し三等兵:2012/01/05(木) 13:27:30.07 ID:???
>>216
うだうだ言わずに洋書買えや

>>217-218
無理無理
せいぜいビスかアイオワ止まりだ
221名無し三等兵:2012/01/05(木) 15:09:55.01 ID:???
うだうだ言わずに
宇田川町のアルバンで洋書買えや

…って、もうないかw
222名無し三等兵:2012/01/05(木) 15:23:13.14 ID:???
222
223名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:08:42.45 ID:???
洋書でお勧めできる書店ってある?
できれば、少し手に取って内容確かめてから購入したいんだけど。
224223:2012/01/05(木) 20:27:08.73 ID:???
できれば、日本じゃ出版されないようなマイナーな軍艦の本が置いてあるところ。
225名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:37:29.16 ID:???
ブクロの西山要所。
226218:2012/01/05(木) 20:38:47.64 ID:???
まず西山洋書だな。
http://www.nishiyama-yosho.co.jp/

神田の軍事・乗り物系古書という手もあるが、
品揃えにバラつきがある。
227名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:37:02.70 ID:???
>>199
それなら大塚好古に書かせりゃいいがね。
学研の歴群シリーズでアメリカの空母と戦艦出してるんだから巡洋艦と駆逐艦出版してもらう様に要請すればいい。
228名無し三等兵:2012/01/05(木) 22:13:06.87 ID:???
西山洋書は品揃えは素晴らしいが
探すのは大変だぞ・・・
229名無し三等兵:2012/01/05(木) 22:29:39.02 ID:???
>>227
「アメリカの駆逐艦」が戦艦、空母ほど売れるとは思えないから無理じゃね
ページ数2/3で4000円とかなら出来るかもしれないが、そんなら大日本絵画に持って行った
方がマシだっていう。
230名無し三等兵:2012/01/05(木) 23:03:50.01 ID:???
>>229
フレッチャー級とかに限定して狭い範囲を深く掘り下げれば今までにない本になる。
・・・が、まあ売れる事だけ考えれば日本艦の方がいいだろうな。

でも日本艦は睦月型まで出すくらいまでやったから、もう掘り下げようが無い。
231名無し三等兵:2012/01/06(金) 00:37:05.86 ID:???
航空だと世界の傑作機みたいな本で、かなりマイナーな機体まで取り上げてくれているし、
軍艦でも、マイナーな艦まで取り上げてくれる本とかあってもいいと思う。
232名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:13:25.33 ID:???
各国共通だと思うけど、ミリヲタの中での空ヲタ比が高いから航空機雑誌は一番よく売れるのよ。
ネタ元になる雑誌や本や写真入手ルートも多い。
フネ雑誌はそれにひきかえ売れない。海外の艦艇商業誌なんて数えるほどしかないでしょ。
ライターも少ない。

というワケで世傑並みにフネ出すのは非常に困難。

フレッチャー級みたいに駆逐艦史に画期をもたらしたフネでさえも、日本で一体何人の読者
がいるかを考慮すると雑誌特集がせいぜいだわな。
233名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:21:34.90 ID:???
飛行機は飛んでるだけで絵になるからね
フネや戦車はその分損だな
234名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:25:01.70 ID:???
>>232
まあ、飛行機はまだ出来て100年の目新しい物だからなあ。
船は紀元前くらいからあるだろうし
235名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:28:39.85 ID:???
フネが飛んだら絵になるんだけどナァ…
236名無し三等兵:2012/01/06(金) 06:16:42.21 ID:???
>>234
車は中世からだな
237名無し三等兵:2012/01/06(金) 07:54:35.99 ID:???
>>235
つ飛行船
238名無し三等兵:2012/01/06(金) 20:44:32.63 ID:???
>>232
でも、オスプレイの「世界の戦車イラストレイテッド」って、結構日本になじみの無い戦車まで翻訳されてた気が。
M3ハーフトラックや装甲列車まで出てたし。
239名無し三等兵:2012/01/06(金) 20:53:19.30 ID:???
オレは逆に、オスプレイの軍艦シリーズにフレッチャー級があったような気もしてるんだが。
240名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:01:15.62 ID:???
ttp://www.amazon.com/Fletcher-DDs-US-Destroyers-action/dp/0897473361/

スコードロンで出てるな。
本国の人から見れば超メジャーな駆逐艦タイトルなのだし。
241名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:13:15.11 ID:???
今の雑誌ってのは新しい事を書くんじゃなくて
以前に出た資料のつなぎ合わせをしてるだけだと思う。

話題にならなくなってきてるよ
242名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:15:38.76 ID:???
うん、これは長い間、書泉グランデに棚差しであった。
懐かしい。
243名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:18:47.32 ID:???
>241
世艦がまさに以前の記事のつなぎ合わせで自家中毒起こしてるのよ。

ここで世艦について書かれることの大部分は、みんながそれぞれの言い方でそのことを批判しているワケ。
244名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:31:47.16 ID:???
まあ結論としては、日本でWW2米艦船の本を出してもさほど売れない、
全集みたいな本はもう出てる、同じ時間と資金を投じるなら
日本艦の焼き直しをした方がいいって事だろうな。
245名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:34:44.50 ID:???
>>238
何言ってんだい?
M3半トラは陸自にもいたから古いミリヲタにはなじみのAFVだぞ。
でも40代以下は知らんかもしれんな。
246名無し三等兵:2012/01/06(金) 21:38:23.05 ID:???
「ラット・パトロール」では独軍のハノマーク半軌装甲車にも扮してたな。
「コンバット」でも独装甲車に化けてたし、航空機でいえばテキサンだな。
247名無し三等兵:2012/01/06(金) 22:05:42.72 ID:???
いや正解はM3や装甲列車は「プラモが出てるから」ってことだと思うよ。
大日本絵画的には。
248名無し三等兵:2012/01/06(金) 22:43:16.12 ID:???
マチルダとかクルセーダーとかチャーチルとかクロムウェルとかイギリス戦車一通り出てたのに、
バレンタインだけ出てなかった気がする。
好きなんだけどなあ。
249名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:13:48.48 ID:???
「ミッチャー級が好きだァ!」と叫んでも4隻しかいないから
フレッチャー級+ギアリング級+ミッチャー級、下手すると+フォレストシャーマン級
くらいがひと塊に括られるのよね。

帝国海軍が続いていたら、この辺りの対抗型は陽炎級と秋月級が延命と改造でカヴァー
してたかもなぁと想像する次第・・
250名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:18:11.01 ID:???
雑誌、過去の記事電子化してジャンルごとに切り売りしていけば
いいんじゃないのと思うけど、システム構築費用出せる所はないんだろうな。

まあ今はマニアさえも全然金出さなくなってきてるからジリ貧もいいとこだな。

251名無し三等兵:2012/01/07(土) 00:07:06.06 ID:???
記事や誌面の電子的データが残っているのは、DTP導入早かったところ
でも'90年代中頃、遅かったところは'00年代中頃からの分だけ。
それ以前の記事や誌面は、電子化しようとすると即ち1頁1頁繰りなが
らハードコピーしてPDF化するという手作業になります。

つまり、そんなことどこもやらないと断言しても過言ではないでしょう。

                             【終】
252名無し三等兵:2012/01/07(土) 00:30:43.17 ID:???
>>251
図書館の方が先にやるかもな。
253sage:2012/01/07(土) 11:01:46.03 ID:o5letIox
映画を撮るために佐渡にダグラスDC3が搬入された
自称「日本を代表するDC3研究家」こと広島の電波老人が
主催者に連絡してみたがスパムと間違えられて削除されたんだって
それ以来話題に出さないらしいw
いつものインターネット「一人芝居」航空雑誌らしい姿勢だね
254名無し三等兵:2012/01/07(土) 11:20:27.90 ID:???

 ヘェ〜

255名無し三等兵:2012/01/07(土) 11:33:58.81 ID:???
253 <-- この佐伯厨まだこのスレに未練あるんだw 私怨かな?
256名無し三等兵:2012/01/07(土) 14:55:37.60 ID:???
>>199
世艦の特集号がそれなりに濃かったんだが。
ただ現役艦の情報(刊行当時台湾とメキシコとフィリピンでまだご存命だった)が台湾以外
今ひとつだったのと、28mm機銃装備時の極初期の写真が一枚もなかったのが残念。

今月はポルトフ先生だけで買う価値あるわ。
ロシア駆逐艦に関心がなくても、外装水雷の話だけでお腹一杯になる。
円形砲艦ノヴゴロドが背後に写ってる写真、ノヴゴロドの写真としても本邦初出なんでは?
257名無し三等兵:2012/01/07(土) 15:27:18.45 ID:???
じゃあそこだけ立読みしてくるわ。
258名無し三等兵:2012/01/07(土) 19:08:19.58 ID:???
>>253
映画「飛べ!ダコタ」ですね
本物の「日本を代表するDC3研究家」が制作に協力しているので
英語もろくに話せず洋書も読めない自称研究家は要らないのでしょう

ttp://mainichi.jp/area/niigata/archive/news/2011/12/08/20111208ddlk15200011000c.html
259名無し三等兵:2012/01/07(土) 19:13:27.72 ID:???
>>256
知ってるかもしれんが、台湾の旧米駆逐艦を扱っているサイト。

ttp://www.yaox.com/cwm/index.html
ちょっと音楽がうるさいけど。
260名無し三等兵:2012/01/07(土) 19:17:16.73 ID:???
>>255
お門違いの批判は止めてくれる?
航空ジャーナリスト協会にすら入れない田舎者の
私怨の方が社会に迷惑なんだよ
261名無し三等兵:2012/01/07(土) 21:18:50.40 ID:???
なんか知らんけど
佐伯某も木津某も低人格の過剰ナルシストってことで同類なんだなw
262名無し三等兵:2012/01/07(土) 21:24:30.02 ID:???
>>258
本物買ってきたのかw
263名無し三等兵:2012/01/07(土) 21:33:13.19 ID:???
映画よりメイキングドラマの方が面白くなったりしてな
264名無し三等兵:2012/01/07(土) 22:01:36.14 ID:???
「東京人」2012年1月号特集「軍都東京の昭和」が割と面白かった
『「トレイシー」で作られた宮城地図』等々・・・
(ステマではありませんので・・・)
265名無し三等兵:2012/01/07(土) 23:07:45.49 ID:???
「歴史群像」2012/2月号
●戦略分析・遥かなるポートモレズビー
●英国記者が見た<旅順攻囲戦>レポート
●CG彩色で蘇る<戦艦ビスマルク>
●ドイツ降下猟兵 ●WW1リガ突破戦 ほか
付録「帝国海軍艦艇カレンダー」「戦艦ビスマルク & 旅順攻囲戦 ポスター」

書店でパラ見したがホームページは更新まだみたい。
なにやらブ厚い付録が挟み込んであったけど、さすがにこれを広げるのは書店
に遠慮した。だけどこれで1050円は買い得だよ。
明日買おうと思う。
266名無し三等兵:2012/01/07(土) 23:10:53.73 ID:???
前々から思っているんだが…
「降下猟兵」がいるのなら「潜水漁兵」がいてもよかろう。

ゴホゴホッ
267名無し三等兵:2012/01/07(土) 23:17:59.10 ID:???
ウンターゼーイェーガー

・・・UDTみたいなもんか?
268名無し三等兵:2012/01/07(土) 23:26:08.67 ID:???
日本にいたじゃん。潜龍だっけ?
269名無し三等兵:2012/01/08(日) 01:25:06.80 ID:???
>>268
伏龍だってばよ
270名無し三等兵:2012/01/08(日) 01:51:03.29 ID:???
>>266
それなら「上昇獲兵」ではないか?
271名無し三等兵:2012/01/08(日) 06:31:43.44 ID:???
MCあくしずの話題が少ないね。
272名無し三等兵:2012/01/08(日) 07:30:22.37 ID:???
>>271
X−49ナイトレーベンにトリニティロケットランチャーを100発装備
また、Bf109Kにも同様の措置を施す
オートエイミングも装備する
エイノ・イルマリ・ユーティライネンが死んだのは大石蔵良、川洲芳子、風間真、アルベー
ル・ジュネット、草加拓海、キムジョンウンの陰謀
X−49ナイトレーベンは本気を出せば木星を一撃粉砕可能
シュルツ×ヴェルナーはおっさん×ロリである
X−49ナイトレーベンには核をも凌ぐ光学兵器を装備可能
X−49ナイトレーベンは発火能力を備える
X−49ナイトレーベンは中国製
X−49ナイトレーベンは無限の正義
X−49ナイトレーベンは宇宙空間を飛行できる
X−49ナイトレーベンは一式陸上攻撃機(THE零戦)並の運動性を発揮する
X−49ナイトレーベンはアイゼンハワーに艦載されている
X−49ナイトレーベンはサイレントイーグルと互角である
273名無し三等兵:2012/01/08(日) 10:21:41.07 ID:???
>>265
カレンダーはどっちにしろ要るんで、上田毅八郎先生のなら
まぁ欲しいわな
274名無し三等兵:2012/01/08(日) 10:39:09.95 ID:???
>>265 戦後史の記事が1つも無いな、今月号は。
275名無し三等兵:2012/01/08(日) 10:56:51.01 ID:???
>>272
R−531モビュラはジュラル星人より有名だ。ただし2000年現在
276名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:29:34.08 ID:???
>>274
いつもは戦後史の山崎氏が東部戦線書いてるからな。
現代史の書き手も足りないのかなぁ。
277名無し三等兵:2012/01/08(日) 15:47:19.15 ID:???
「歴群」のカレンダーは11月発売の号に付ければベターなのにな。
「Jシップス」のカレンダーは2月発売号に付くけど、翌年3月までの
年度カレンダーになってるからそれなりに便利。

今どきカレンダーなんてタダの付録だろうに、販売なんてするのはシミッ
タレの証拠だな。
278名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:21:33.42 ID:???
【コンマガ】銃器雑誌総合スレ【SAT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321083762/112-117

なんというか笑撃の事実
ソースとか信憑性は知らんw
279名無し三等兵:2012/01/09(月) 12:03:50.76 ID:SCARfPPA
じ〜くって何処に売ってますか?
名前からして欲しいです!1000円なんかいらないです!
280名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:58:38.23 ID:???
アマゾンで売ってるよ
281名無し三等兵:2012/01/09(月) 15:08:51.81 ID:???
じーくvol1の中古本アマゾンでは2900円?
ボッタクレだよ
出品者、高くすることでオタクが買うと思っているのか
それともただのバカなのか?

ちなみにvol2は1099円
282名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:38:33.94 ID:???
ぶwww
なんで値段上げたしww
283名無し三等兵:2012/01/09(月) 20:11:57.11 ID:???
考えられる理由は、わざとそんな値段にして
買われない様にして然るべき時期に歴史資料とする。

画報ヤクシンの日本も、航空朝日も、空も、
歴史写真も現在ではそれなりの価値がある。
もっとも「ぢ〜く」が2081年にどれだけの値段で売れるかは知らないが
284名無し三等兵:2012/01/09(月) 20:32:33.42 ID:???
「世界の艦船」は105円。価値相応。
285名無し三等兵:2012/01/09(月) 20:57:53.57 ID:???
>>284
そうだね。1,20年くらい寝かせたら上がるかな?
だからといってぢ〜くが値上がりするとは限らない
286名無し三等兵:2012/01/09(月) 21:16:06.04 ID:???
買われないように中途半端な値段にするくらいなら売らなきゃいいのでは…
287名無し三等兵:2012/01/09(月) 22:43:32.03 ID:88DQwVWP
(決して宣伝ではないので)

日本の国防――米軍化する自衛隊・迷走する政治 (講談社現代新書)
久江 雅彦

アマゾンでこの久江雅彦氏の本の評価がまあまあ高評価なんだけど
値段も750円なんで
この方の本を実際に読まれた方いませんか? 感想を教えて下さいませんでしょうか?
288名無し三等兵:2012/01/10(火) 00:04:21.12 ID:???
軍事研究 2012年2月号
ttp://gunken.jp/blog/archives/2012/01/10_0000.php
289名無し三等兵:2012/01/10(火) 01:12:26.49 ID:???
「軍研」の

全てを知る元潜水艦隊司令官が解く 
<謎に包まれた潜水艦作戦の全貌>小林正男
艦船攻撃に始まり、機雷敷設、陸上攻撃、偵察・情報収集、監視、特殊作戦等々!

これは期待していいんだろうか?
小林さんが世艦に書いたときの、防衛省パンフレットみたいな提灯記事でないことを望む。

斎木氏の新しい鴨はラトビア?
欧州高緯度帯の国々が心から好きなんだな。
290名無し三等兵:2012/01/10(火) 02:20:46.44 ID:???
>>288

なにこれ?
>□市ヶ谷レーダーサイト・普天間解決には土民軍復活しかない
291名無し三等兵:2012/01/10(火) 10:51:37.67 ID:???
>277
趣味雑誌の年末年始はカレンダーがつくからほぼ毎年買う。
「アサヒカメラ」「天文ファン」このスレ関連では「Jシップス」の
カレンダーはそれぞれに使い勝ってがよくて見てても楽しい。
「歴群」のカレンダーが今後定番になればJシップスとどちら
か迷うことになりそうだ。
共通することは、カレンダー販売などというセコい商売しなく
てもすむ版元だから、付録とはいえ気合が入っていること。
292名無し三等兵:2012/01/10(火) 11:05:51.66 ID:???
まあたしかに自衛隊のPR写真みたいなカレンダーを金払って買うのは馬鹿だな。
詐欺みたいなもんだ。
293名無し三等兵:2012/01/10(火) 11:22:06.50 ID:???
>>277
貧乏人乙
294名無し三等兵:2012/01/10(火) 12:04:02.40 ID:???
>>288
>使えるのか!?『とある科学のレイルガン』
>軍事用超電磁砲の原理と実態
>秒速数千メートルで砲弾を射出する電磁レイルガン、その原理と構造、能力と運用
もはや何も言うまい
295名無し三等兵:2012/01/10(火) 12:39:13.15 ID:???
軍事研究が御新規さん開拓に乗り出したか
296名無し三等兵:2012/01/10(火) 13:03:51.08 ID:???
>>294
>『とある科学のレイルガン』
どうみてもMC☆あくしずのタイトルwwwwww
297名無し三等兵:2012/01/10(火) 13:19:17.28 ID:???
どうせ中身は普通
野木さんだし
298名無し三等兵:2012/01/10(火) 19:40:20.11 ID:???
とある〜ってのは京都国立近代美術館もパクッてるくらいのネタですからw
299名無し三等兵:2012/01/10(火) 20:38:56.04 ID:???
【陸軍】旧日本軍の陸戦を語るスレ2【海軍陸戦隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1326035211/
にこんなレスがw

15 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 03:13:10.03 ID:???
歴史群像とか軍事研究とか本当に有り難いけど元取れてるのかな?
軍板でも毎号買ってる奴とかあんま見かけんぞ?


あ、歴史群像の最新号は良かったね
モレスビーにイギリス人記者が見た旅順戦に作戦術で見るウラン作戦にWW1のリガ戦とか陸戦まみれよ

16 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 09:20:31.45 ID:???
軍オタ向きの雑誌も、周期的に内容が充実するね

17 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 13:02:35.72 ID:???
>>15
もっと各分野の記事をバランスよく載せないと
今回でいうと海戦オタに見放されやしないかと心配になるw

18 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 16:18:30.19 ID:???
まあ、大丈夫じゃないの?
むしろ航空戦が質量共に足りてない気がする
せっかっく戦鳥のあの人に日本の軍用機なんて連載させてるんだから
航空兵科から見た陸戦の推移とかしたら良いのにね
自サイトじゃしてるんだし商業文章として行けるレベルに仕立てて
書いて貰えば良い希ガス
300名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:47:26.59 ID:???
>299
逆に言うと、その二誌(「歴群」「軍研」)は元取れてるというか、
正確に言うと「歴群」は余裕で、「軍研」はかろうじて元取れてる。
あとの単分野誌はいづれもキビシイ。ガチ情ね。

って、そのスレで言っておいてくれ。
オレは疲れてるから寝る。
301名無し三等兵:2012/01/11(水) 00:08:18.31 ID:???
歴群も本誌はともかく新戦記シリーズみたいなムックは難しくなってるよ。
金回りが悪くなって丸投げしてた編プロもつぶれたし。
302名無し三等兵:2012/01/11(水) 07:28:00.82 ID:???
某つ○やのことか?
303名無し三等兵:2012/01/11(水) 10:24:52.72 ID:???
たしかに比較的良い仕事をする編プロだったけど守備範囲が狭過ぎた。
現時点において戦史関係のみなんて経営的に危険が多過ぎ。
304名無し三等兵:2012/01/11(水) 12:36:22.39 ID:???
「歴史群像」の従軍イギリス人記者の旅順攻囲戦レポートおもろいな
305名無し三等兵:2012/01/11(水) 12:57:46.31 ID:???
同意!
もう一号早かったら、「坂の上の雲」と連動してさらによかった。
306名無し三等兵:2012/01/11(水) 13:59:39.88 ID:???
ただ、「榴散弾」ではなく「榴霰弾」と書いてほしかった。
読んでてずっと違和感があった。
307名無し三等兵:2012/01/11(水) 15:35:53.27 ID:???
308名無し三等兵:2012/01/11(水) 22:35:08.27 ID:???
ミリクラ表紙、ガンダムとまどかだね
ガンダムはゴッグ、
まどかは最終回だけど
309名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:21:32.66 ID:???
乙夜のおかげでじーく2号は100万部売れたらしいよ
310名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:30:50.49 ID:???
「SAT」信者と「世艦」信者は誇大数字を平気な顔して使うウソつきが多い。
311名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:40:34.00 ID:???
>>301
学研の太平洋戦史シリーズは色んな意味で日本軍艦研究に貢献してくれました。
最近の日本軍艦研究なんて学研>丸>世艦だから学研本が無くなれば新事実の発掘や定説の覆し、興味深い考察など何に期待すればいいのか?
せめて「真実の艦艇史」だけは継続して欲しい。
312名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:40:49.39 ID:???
SAT編集部は腕利き揃いだし人望もあるよ
原稿料も遅配しないでちゃんと払ってる
いずれSATとじーく以外のミリタリー誌は全部潰れるな
313名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:43:38.59 ID:???
信者というより当事者だなこりゃw
314名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:04:54.62 ID:???
信者でも関係者でもないけどじーくはかなりいい線行ってると思う
絵描きが下手だから腕利き編集部でも大変なんじゃないかな
315名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:18:18.49 ID:???
臭過ぎw

「世艦」みたいに“臆病チキン”呼ばわりされようと
かまわず「2ちゃん見てないフリ」したら〜?
316名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:21:45.29 ID:???
編集部というより、乙夜の集客効果がすごい。イベントとか毎回すごい
317名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:24:03.00 ID:???
>>311
バックナンバーは品切れした分だけでも電子化すればいいのにな。
真実の艦艇史は田村さんの日本艦だけでなく、
海外の定説覆るバージョンを出してくれると嬉しいかも。
318名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:28:09.00 ID:???
>>311
田村氏の極端なマニア路線は売り上げ的には微妙だったと思うよ。
大和の緑色艦底とか学研の「新考証」は妄説も少なくなかったし、学研ムック。
メインライターだった遠藤氏は引退状態だし古峰、大塚、高木といった人達は
他誌に活躍の場を広げているから大した問題はない気もする。
319名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:52:19.13 ID:???
学研のムックが滅多に重版しないのは多目に刷ってほぼ完売しているから。
この時点で元取れてる。
だからといって再び多目に重版すると必ず在庫しちゃうし、チマチマ重版
するとコスト単価上がるからそれもしない。
マーケティングで初版完売する最大期待部数を把握している。

くさすわけではないが、「世界の艦船」みたいに十数年前の増刊がいまだ
売れ残って現役ということには陥らない。
320名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:59:28.34 ID:???
>>315
このスレやあくしずスレでじ〜く休刊ネタが出たらすぐにSATブログで反論してたから、
明らかに2ちゃん見てるでしょw
321名無し三等兵:2012/01/12(木) 18:19:26.08 ID:hCd+pQXo
SATマガ
http://www.sat-mag.net/blog/

2011 12 21

今日は朝から神奈川県は相模原市。
ここは、技本の陸装研。
陸上自衛隊の新装備品を研究している所です。
そこで打ち合わせをしていました。
取材許可が下りればまた発表していきます。
ご期待ください。

なんだろ?ちょっと期待
322名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:50:19.76 ID:???
学研本読んで一番勉強になったのは「平賀の弟子」の記述を鵜呑みにするなって事。
この点だけでも遠藤氏を起用した事は正解だった。
戦鳥連中を起用した事も古峰氏や大塚氏がブレイクしたのでこれも正解だった。
この2点で学研本は日本軍艦研究に貢献してる。
323名無し三等兵:2012/01/12(木) 23:13:29.94 ID:???
遠藤昭はサンケイ本を書いてる頃から平賀批判してるからその点は新味ないよ。
平賀設計の限界については牧野茂も「日米新戦艦比較論」で言及してるし。
でも遠藤氏と氏の諸説の知名度があがったのは、良くも悪くも確かに学研の功績だね。
324名無し三等兵:2012/01/12(木) 23:53:19.38 ID:???
遠藤氏は学研で書くようになってから、
ちょっと極端に平賀氏や福井氏を感情的に記述するから、
俺はどうも苦手だな。
325名無し三等兵:2012/01/13(金) 03:37:02.96 ID:???
じ〜く擁護の奴は去年は絵師を誉めてたのに今年はけなしてるが、絵師を起用したのは編集者
絵師が駄目というなら、彼等を発掘した編集者はヘボだということなんだが
326名無し三等兵:2012/01/13(金) 04:28:00.26 ID:???
783 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 21:14:55.28 ID:???
絵師づてにじ〜く復活計画のことを聞いた。
あくしずとの差別化という口実(実際には絵師が集まらないのと支払いができないため)で、三次元グラビアに力を入れていくらしい。
○○じまや乙○の写真集から再録したり、2号に出てたメイド系のとことかを安く使うそうだ。
ただ、カラー印刷はコストがかかるのがネックでまだ詳細は未定とのこと。
本誌まで潰れるようなことにならないといいが…
327名無し三等兵:2012/01/13(金) 11:27:25.37 ID:???
>>277
> 「歴群」のカレンダーは11月発売の号に付ければベターなのにな。
新年号だと、カレンダーが手に入るのが年明けになっちゃうんだよな。

>>305
>もう一号早かったら、「坂の上の雲」と連動してさらによかった。
もう一個の付録に付いてる参謀本部が作成した旅順攻囲戦の第三軍
の配置図も、ずれちゃってるんだよな。

この辺が「歴史群像」の商売の下手クソなところだな。
企画の順番をもうちょっと考えてやればいいのに。
まさか行き当たりばったりでやってるわけではなかろうが…。
328名無し三等兵:2012/01/13(金) 11:37:30.46 ID:???
歴群はそのガツガツしていないところが良いのかもしれん。
売れてりゃいいのよ、ちょっとくらいタイミングがズレたって。
世艦みたいに商売焦りまくりが誌面に滲み出てくると
読者はどんどん冷淡になる。
329名無し三等兵:2012/01/13(金) 11:42:19.15 ID:???
>>328
>商売焦りまくりが誌面に滲み出てくると
>読者はどんどん冷淡になる。
確かにそれはあるな。
このスレの「世艦」叩きには辟易してるが、
自分も99年頃まではけっこう揃えてたんだけど、
今はたまにしか買ってないからなぁ。
330名無し三等兵:2012/01/13(金) 11:46:53.41 ID:???
焦ってるのに内容はマンネリ惰性とはこれいかに
331名無し三等兵:2012/01/13(金) 17:30:30.81 ID:???
焦るから意識の低いマンネリ惰性の誌面になる。
何の矛盾もなかろう?

ところで、歴群の旅順攻囲戦記事だが、英国記者から
「日本軍将兵は、陣地構築などの労働に汗を流すくらいなら
突撃してサッサと死ぬほうが潔いと思っているように見える」
と書かれ、ロシア将兵の粘り強さが逆に称えられているけど、
ナンかよく分かる気がする。
江戸時代までの気質をまだ引きずっていたんだね。

後年、硫黄島などでの陣地構築に見られるのは、昭和的な性質
の変化を遂げた日本人なんだよ。
332名無し三等兵:2012/01/13(金) 18:34:08.16 ID:???
旅順で日本軍が掘った塹壕と爆破用の坑道が述べ何キロに達したか知らないのかねチミは
333名無し三等兵:2012/01/13(金) 18:42:11.00 ID:???
ウニャハ〜w それはまた別件ってことで今日はお許しください。
334名無し三等兵:2012/01/13(金) 21:14:53.13 ID:???
>>331
航空関係で本を書いてる渡辺さんだったと思うが、日本人の特性として、
「忍耐強いがこらえ性が無い」という話を書いてたな。
335名無し三等兵:2012/01/14(土) 17:58:40.46 ID:???
こらえ性のある人間の集まりだったら、電車が遅れたり止まったりで殺気だったりしないし、
スト起こした鉄道労働者を袋叩きにはしないわな。
336名無し三等兵:2012/01/14(土) 20:47:17.45 ID:???
隣国の話ですねわかります
337名無し三等兵:2012/01/14(土) 21:00:43.09 ID:???
↑中国在住?
338名無し三等兵:2012/01/14(土) 21:33:03.95 ID:???
>>323
金剛代艦の艦本案に限るなら牧野茂氏の記述は信用出来ないんだわ。
何故なら牧野氏は艦本案の立案に関与してるから定説の艦本案が事実と違う事は承知してた筈だから。
牧野氏は真実を墓場まで持って行ったんだわ。
339名無し三等兵:2012/01/14(土) 22:05:17.76 ID:???
定説叩き厨ktkr
340名無し三等兵:2012/01/15(日) 01:35:08.90 ID:???
>>338
平賀アーカイブの金剛代艦は最終案であって中間設計は発見されていないから、なんとも
言えないとおもうね。

仮に大和が実際に建造されず、その設計案としてA-140Aのポンチ絵しか伝わってない状況で
最終案の図面が見つかったとしてA-140Aは出鱈目な案かなの?
福井氏の紹介した金剛代艦が実際に検討された可能性も否定は出来ないと思うよ。
341名無し三等兵:2012/01/15(日) 07:26:46.53 ID:???
>>338は牧野福井叩き厨の十四号だろ。
342名無し三等兵:2012/01/15(日) 12:11:13.31 ID:???
初代の福井叩き屋が遠藤昭だが、最近は十四代目なのか?

ナンチャッテ、わかってるよ。能登氏だろ。
343名無し三等兵:2012/01/15(日) 14:30:25.06 ID:???
平仮名の のと な。
344名無し三等兵:2012/01/15(日) 18:10:41.66 ID:???
862 :名無し三等兵 :2012/01/15(日) 16:14:52.82 ID:0M0oaD5e
週刊 東洋経済 2012年 1/21号
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006QAQ23M?ie=UTF8&tag=dragoner-22&linkCode=shr&camp=1207&creative=8411&creativeASIN=B006QAQ23M&redirect=true&ref_=as_li_ss_tl&creativeASIN=B006QAQ23M
これに石破とキヨが記事書いてるらしい
とあるツィッターによるとキヨの技本けなしがあるらしい

石破って陸自の海兵隊化強化・・って言うか海兵隊創設しろ
見たいな事を言ってるとの記事が多々見られるんだけど
F−35を選定した事は批判してるんだよね?
CASは要らんて思ってるんだろうか?
まさかハリアー?

TVの勝谷曰くだけど
防衛省幹部が今まで一番困った防衛相は石破だそうだけど
石破は22DDHを軽空母化してくれるんだろうか?

35Bやめてハリアーを載せる気なんだったら天才だと思う
断然支持するわ
345名無し三等兵:2012/01/15(日) 20:31:00.49 ID:???
あくしずは中身がしっかりしてるから資料として欲しいけど
見た目が見た目だから非常に買いにくい
それでも軍事ライターとか本職やってる人は
恥ずかしがらずに買うんだろうかあれ
346名無し三等兵:2012/01/15(日) 21:00:28.90 ID:???
>>345
ぶっちゃけると本職やるようなライターは
あの程度の情報は持ってて当然のレベル

あくしずの価値は、そういう情報を一般の軍ヲタにものすっっごくわかりやすく解説してくれることよ
347名無し三等兵:2012/01/15(日) 21:54:53.65 ID:???
というか、他人の記事だけ見て元資料あたらないで執筆するライターって失格だと
思うぞ
348名無し三等兵:2012/01/15(日) 22:13:45.76 ID:???
戦後の豪軍駐留秘話を紹介
佐伯さんは、当時近くにあった広島県立広島工業高の寄宿舎に住んでいた
西岡誠吾さん(80)=廿日市市=から聞き取りした。さらに全国の航空愛好家
仲間に情報提供を呼び掛け、吉島に駐留していた退役軍人がシドニー近郊に
住んでいることをキャッチ。メールでやりとりをした
【写真説明】広島市に駐留したオーストラリア空軍に関する証言を載せた
自身のホームページを紹介する佐伯さん
349名無し三等兵:2012/01/15(日) 23:14:28.22 ID:???
お前、愛してしまったんだろ?
350名無し三等兵:2012/01/16(月) 11:56:54.89 ID:???
>347
最近創刊の歴史うんちく雑誌(「歴史通」「歴史人」)に書かれてる戦史記事
なんて他人の過去記事つぎはぎの三文記事ばっかりじゃん。

世艦も遂にゲームデザイナーみたいなのに特集記事書かせ始めた今日にあって、
学研の出版物は立派だし貴重だよ。
イカロスは現時点ではビミョーな面もあるが、出来不出来凸凹が無くなったら評価
上がってくるだろう。
351名無し三等兵:2012/01/16(月) 16:56:12.62 ID:???
すまん、そのへんの(ミリオタ的な)B級雑誌は、ほとんど眼中になかった。

世艦の執筆者でゲームデザイナーというと阿部氏だと思うけど、記事読む限りはそんなにおか
しくないし、歴群の山崎氏とかもいい仕事してるけどゲームデザイナーだよ。
そもそも歴群のライターは「シミュレーター」とか「コマンドマガジン」みたいな、ウォー
ゲーム系からの流れが多い印象だけど。
352350:2012/01/16(月) 17:10:19.25 ID:???
淀川長治や水野晴男が語る映画解説ではなくて、
局アナが台本読みながら語る映画解説みたいな
記事ばっかりになってきたよ。戦史記事全般に。
353名無し三等兵:2012/01/16(月) 17:20:54.82 ID:???
いやー戦争ってほんとに楽しいものですね、サイナラ、サイナラ、サイナラってか
354名無し三等兵:2012/01/16(月) 17:21:11.85 ID:???
>>352
わかりやすい例えだな。好きな事が仕事になってる人と
「仕事で仕方がなく」「書けって言われたから」の違いか。
355名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:57:30.11 ID:???
むしろライターより編集者の方が多い希ガス<仕事で
356名無し三等兵:2012/01/16(月) 21:00:05.15 ID:???
出版社に就職した後にどこに配属されるかまでは選べないもんな
357350:2012/01/16(月) 22:07:47.42 ID:???
ただ、大戦を中心とした戦史記事は今後そういう書き方しかできいだろうと思う。
兵器解説はまだ新しい書き方というか、読者をひきつける書き方の可能性はある。
書籍スレにも書いたけど、自衛隊OBの防大教員が書いた中途半端な教科書みたい
なのは一番面白くないけどね。
358名無し三等兵:2012/01/16(月) 22:13:13.02 ID:???
まあ、文章として面白いかどうかと、資料として役に立つかどうかは別だからな。

丸は最近、証言集形式にしてジャンルごとにまとめて単行本化してるよね。
359名無し三等兵:2012/01/16(月) 22:17:55.31 ID:???
出版社の経営という身も蓋もない理由が大きいのだろうけど、
単体で刊行できない個人戦記を風化させないやり方としては
悪くないよね。
360名無し三等兵:2012/01/17(火) 01:07:26.86 ID:???
エアワールド楽しいけどやはり航空ファン、J翼より売れてないの?
361名無し三等兵:2012/01/17(火) 01:25:19.78 ID:???
>>360
売れる売れない以前に本屋に置いてない
362名無し三等兵:2012/01/17(火) 03:12:53.04 ID:???
発行部数のケタが違う
363名無し三等兵:2012/01/17(火) 09:21:43.92 ID:???
>>358
>まあ、文章として面白いかどうかと、資料として役に立つかどうかは別だからな。
で「仕事でやってる」編集者には、資料として役に立つかどうか判別できる能力、
知識がないんだよな。
364名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:18:06.28 ID:???
>>350
>最近創刊の歴史うんちく雑誌(「歴史通」「歴史人」)に書かれてる戦史記事
>なんて他人の過去記事つぎはぎの三文記事ばっかりじゃん。
「歴史群像」とは最初から狙ってる読者層が違うだろ。
逆に「歴史群像」がそっち狙いになったら今の読者にそっぽ向かれると思うぞ。
365名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:22:46.42 ID:???
歴史群像はミリタリー色が強いとはいえ、あくまで歴史雑誌だからな
他の軍事系雑誌とは完全に一線を画してるし読者層もまったく違う
軍事系ではかぶってるが、それ以外に歴史系の読者も持ってるから
つうか歴史系の読者の方が多数派だから
366名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:56:39.44 ID:???
いや、旧海軍ネタや戦史関連記事に関する出版社としての力は
「丸」や「世艦」ではなく、学研の「歴群」とそこから派生した
ムック群によく表出しているということを言っているワケだ。
367名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:47:24.51 ID:???
>>365
>つうか歴史系の読者の方が多数派だから
そうかぁ?
個人的には、「歴史群像」(隔月刊のヤツ。ムック等はのぞく)は、
飛行機とか艦船とか戦車とかのハードを扱う”軍事雑誌”ではなく、
日本でほとんど唯一”軍事”そのものというソフトを扱う”軍事雑誌”だ
と思ってるんだが。
だから、「歴史人」とかの”歴史雑誌”とは別物で、本当の意味では
競合誌が無いし、そこに強みがあると思ってる。

あと、ハードを扱う”軍事雑誌”はプラモのモデラーも読む、というか
モデラー(元も含む)が読者の主力だと思うけど、
「歴史群像」はプラモのディテールアップには役に立たないから、
モデラーはあんまり読んでないんじゃないかと思う。
もちろん、学研の太平洋戦争系のムックで、軍艦とかの号は
モデラーが主力だろうけど(部数的には売れてるの?)

なんかカキコの内容がバラけたけど、「歴史群像」の読者は、
モデラー系でも、歴史系でもない、軍事系が多数派じゃね?
ってこと。

368名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:44:12.22 ID:???
経過としても、歴史系ではじまって読者の需要で軍事系に専念するようになったそうだな>歴群
369名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:46:27.89 ID:???
軍事のハードとソフトの分け方って、

例えるならカメラ関係などの

・カメラそのものが好きで、カメラの性能を試すために花とか暗いところを撮ってる人
被写体はあくまでもカメラの為の道具

・写真そのものが好きで、いろんな写真を撮ったり観たりして楽しみたい人。
カメラはあくまでもその道具。

てな感じ?
でも航空マニアとかは被写体もカメラも両方好きな人もいそうだが。
370名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:58:06.51 ID:???

 そこまで言うんならソース出せ!

ナンチャッテw 最近流行りの「ソース出せ」厨のマネ〜

371名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:40:59.06 ID:JbB24qqe
J翼
■今だから知りたい!
すぐわかる空自の新戦闘機「F-35」基礎知識
なぜF-35が選ばれたのか/F-35って、こういう戦闘機だ/F-35はここがスゴイ!/教えて!F-35の素朴な疑問
■天下無敵の精鋭部隊!「世界のアグレッサ―」
■アメリカCIAの無人偵察機「RQ-170センチネル撃墜の謎」
■自衛隊2012年初訓練飛行
【特別付録】F-35カレンダー/教導隊歴代識別迷彩ポスター

航空ファン
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=1891
特集●空自、F-35正式決定42機調達
12月20日午前、政府は野田総理大臣を議長とする安全保障会議において、
かねてから機種選定作業が続いていた航空自衛隊の次期戦闘機(F-X)に、
米ロッキード・マーチン社のF-35ライトニングUを選んだことを正式発表した。
2月号ではその方向性が固まったとして「F-X、F-35決定へ」と題して緊急記事を掲載したが、
今号はようやく出た正式決定を受けて「F-35の空自戦闘機としての検証」を行なう。
表紙はCG加工で先取りした想像上の空自版F-35を採用、巻頭で米軍での最新の姿を紹介したうえで、
記事ではF-X選定作業の経過報告とF-35の何が評価され、また今後どのような将来展開が考えられるのか、
またライセンス国産など今後の調達計画や部隊建設、兵器適合など戦力化への道を検証、
さらに注目のステルス性能にも着目する。

今月の注目記事
●震災から復活したブルーインパルスの2011年と那覇基地エアーフェスタ
●一式陸攻戦記
●遠州灘で墜落した「緑十字」の一式輸送機の部品見つかる!
●マレーシアの次期戦闘機は? LIMA2011での“ドッグファイト”
●民間機として現役にある名機シリーズ―A-4スカイホーク
注目グラフィック特集
●スロバキアとウクライナのMiG-29、Su-27、L-39
●ドイツ空軍JG 73のユーロファイター
372名無し三等兵:2012/01/18(水) 03:15:16.11 ID:???
軍事研究も一応ソフトとして軍事を扱ってる系じゃないか?
歴史群像とは完全に住み分け出来てるが
373名無し三等兵:2012/01/18(水) 11:37:48.38 ID:???
防大系の学者の文章俺は好きだけどね
374名無し三等兵:2012/01/18(水) 14:06:01.02 ID:???
>>372
運用をどこまでわかって書いてるのかわからないような
単なるメカ解説も多い希ガス。

2月号には潜水艦作戦っていうソフトの記事が載ったが、
読者の評判はどうなんだろうな?

漏れの偏見ならいいんだが、
現代兵器オタはSFチックなハイテク技術には興味があっても
運用とか用兵思想とかのソフトには関心が薄いような希ガス。
375名無し三等兵:2012/01/18(水) 20:24:19.34 ID:???
>>373
俺も結構好きかな

>>374
ここ3号位の一連の潜水艦記事は評判良いみたい
後、そりゃ現代「兵器オタ」に運用なんかにあんま興味がない奴が多いのはある意味当然なんじゃ?
現代系、それより過去が好きなオタ問わず
兵器しか興味無いような奴から運用面や細かい後方部門まで興味ある奴まで
色々居るでしょそりゃ
376名無し三等兵:2012/01/18(水) 23:49:12.99 ID:???
俺は兵器オタだが表面的なスペック話よりも現場の中の人の運用面の苦労話とかの方が好きだけどな。
377名無し三等兵:2012/01/19(木) 12:42:40.64 ID:???
>>374
メカ解説も本当にわかってる解説と、想像で書いてる解説とあるんよ。
部品単位で分解図や用途、当時の名称の豆知識まで
わかってて描けてるのはモデルアートの日本機図解とかかなあ。両佐藤氏の。

これは当時の本職零戦乗りの方と、イラストレーターのコンビという
ちょっとこれ以上望めないコンビだからという事もあるんだが。

この方々の単行本って出ていないんですかね。
378名無し三等兵:2012/01/19(木) 19:22:27.48 ID:???
あれは非常に精緻な研究だと思うけど、ミクロすぎて月刊誌の連載ではもう一つ
面白くないというか、単行本で読まないとわかりずらい記事だと思う。
単に俺が極端な細部考証に暗いだけかもしれないけど。
379名無し三等兵:2012/01/20(金) 00:50:27.15 ID:9AQMkA+T
SATマガブログ
http://www.sat-mag.net/blog/2012_3.jpg

表紙にいくつかタイトルが書かれていますよね。
何にご興味がございますか?
「電磁砲」とは、簡単に言うと、プラズマ放電で射撃するもので、
火薬を使用しないので、宇宙でも発射可能。
さらに、火薬の4倍早い...と、未来の装備です。
その防衛省が開発中の実験室に入り、電磁砲なる装置を初めて見ました。
6ページしかありませんが、取材交渉は1年掛かりました。
こんな地味な仕事も編集の大切な役目なのです。
さて、27日発売です、よろしくお願いします。

>6ページしかありませんが、取材交渉は1年掛かりました。
>こんな地味な仕事も編集の大切な役目なのです。

拍手を送ろうじゃないですか パチパチ
380名無し三等兵:2012/01/20(金) 01:01:50.71 ID:???
軍研とかぶってないか?
それにしても相変わらず意味不明な日本語だな
381名無し三等兵:2012/01/20(金) 13:04:50.04 ID:???
>火薬を使用しないので、宇宙でも発射可能。

火薬って宇宙では使えないのか?w
382名無し三等兵:2012/01/20(金) 13:07:13.33 ID:???
>火薬を使用しないので、宇宙でも発射可能。

なんだこれは。こんな編集者で大丈夫か?
383名無し三等兵:2012/01/20(金) 13:47:25.74 ID:???
>>381
宇宙船が姿勢制御に何使ってるとおもってんだろね?
単に真空中だとガスの拡散が早いし密閉度を高めなきゃならんから力をうまく伝えるのに一工夫も二工夫も必要、てだけで
基本的な物理法則が変わるわけじゃないんだがwww
384名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:39:35.59 ID:???
技本のレールガンなんて、あっちこっちで記事でてるのに。
軍事研究もそうだし、何年か前にはMAMORにも出てた。
意味分からん。
385名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:55:41.55 ID:???
SATマガの事だから又スクープ(もどき)詐欺だろ。研究自体は既知の話なのにさ
まあ誰がどんな事書いてるのかは買ってからのお楽しみだが、スカスカの記事になりそう。
386名無し三等兵:2012/01/20(金) 16:19:28.85 ID:???
世艦の自称スクープもどきも有名。
インドのカメラマンからたまたま送ってきた写真に新型艦があったら“スクープ”w
中国に行ったカメラマンがたまたま撮った中に珍しい艦種があったら“スクープ”ww
387名無し三等兵:2012/01/20(金) 16:44:29.56 ID:???

中国や韓国の丸見え造船所撮って「スクープ!」「スクープ!」って言ってるようじゃ、
グラバー園から重工撮ったり、対岸の公園からマリンユナイテッド撮ってるアマカメと一緒じゃん。
ただし、いつかのカルロス建造中写真はガチでスクープ認定。
388名無し三等兵:2012/01/20(金) 16:52:39.63 ID:???
木津徹は人間ドックの前にハゲドックに行ってこい。
389名無し三等兵:2012/01/20(金) 18:45:03.00 ID:???
390名無し三等兵:2012/01/20(金) 21:05:44.90 ID:???
>>388
木津さんはかつて旧ソ連軍艦取材でウラジオに乗り込んだ事が有ったけど今の木津さんはそんな気概が全く見受けられないね。

老いたな 木津さん
391名無し三等兵:2012/01/20(金) 21:55:10.81 ID:???
旅順あたりに乗り込んだら拘束されかねないだろ
392名無し三等兵:2012/01/20(金) 22:27:54.39 ID:???
「乗り込んだ」なんてご大層なことじゃなく
日本側プレスへの解禁でパックツアーについてった
が正しい。
393名無し三等兵:2012/01/20(金) 23:02:00.39 ID:???
話の内容がカウントダウンおじさんとソックリだナァ…??
394名無し三等兵:2012/01/21(土) 05:12:37.37 ID:???
ところで航空ファンの付録パッチって使い道あるのか?
395名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:09:56.99 ID:???
世艦のハガキよりは使い道ある。
396名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:45:14.28 ID:G1o2Mr2N
ヤフオクに売り飛ばすとか
397名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:40:31.86 ID:???
>>394
会社でコーヒーカップのコースターにでも使えば、社内のOLギャルにモテモテだよ
398名無し三等兵:2012/01/22(日) 00:29:21.00 ID:???
創業者の悪口を言ったり、
小さな会社のくせに「先輩出し抜いて編集長に“抜擢”されて」と言ってみたり、
後輩を宇宙人と呼んでみたり、
そういう低人格を直すことのほうがハゲ直すより先だと思うが、
もはや還暦では間に合わんだろうな。
399名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:41:55.97 ID:???
誰それ
浅墓?と似てるけどさすがに還暦じゃないよね
400名無し三等兵:2012/01/23(月) 03:04:33.76 ID:???
400ゲットだ
401名無し三等兵:2012/01/23(月) 17:39:11.15 ID:???
ミリクラ表紙、ガンダムAGEのネタ使ってきたwwww
強いられてるんだwwww
それにしても、61ページのなのはネタに吹いた
ゆるゆりパロやれよ・・・
402名無し三等兵:2012/01/23(月) 17:55:15.50 ID:???
1月25日発売!「世界の艦船」3月号

●特集・米第7艦隊
 第7艦隊 その実戦力と今後……香田 洋二
 第7艦隊の編成と任務……山崎  眞
 第7艦隊の対中国作戦計画……岡部いさく
 第7艦隊の基地……大塚 好古
 第7艦隊 誕生と展開の軌跡……竹田 純一
 自衛艦隊と第7艦隊 関係深化の歴史をたどる……勝山  拓
 改編進む米ナンバード・フリート……川村 庸也
★技術研究本部の平成24年度業務計画案…… 編 集 部
■ブック・ガイド=昭和天皇と戦争の世紀/対日宣伝ビラが語る太平洋戦争/中国海軍と近代日中関係 etc.
■あの船 あのイベント あの事件 写真で振り返る2011年
★ソ連/ロシア駆逐艦建造史 [第2回]……アンドレイV.ポルトフ
★日本をめぐる外航客船の動向 2012……坪井 聖学

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201203/indexj.html
403名無し三等兵:2012/01/23(月) 19:19:57.16 ID:???
>>402
IS−3は16号並
404名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:07:31.33 ID:???
>>402
1月号2月号と特大号を続けた反動って感じだな
第7艦隊も昔ほど注目される存在でもないし、今月は売れないだろうな(多分刷数も抑えてるだろうが)

とりあえず、書店に先月号と同じ程の冊数が入荷してるか見てみよう
405名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:26:02.79 ID:???
>>404
IS−8は超16号並
406名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:51:47.34 ID:???
今月の航空ファンはなかなかいいね
スロバキアとウクライナとドイツの戦闘機にUAEのアクロチームと賑やかで楽しい
407名無し三等兵:2012/01/24(火) 01:00:15.21 ID:???
ミリクラの大鳳特集はどんな感じだった?
田舎なので立ち読みできんのです
408名無し三等兵:2012/01/24(火) 03:00:55.07 ID:???
航空ファン、海外軍事航空ニュースで、インドのEMB-145SM早期警戒機の搭載
レーダーをスウェーデンのエリアイとしていたが、実際にはインド国産のレーダー
を搭載しているのでこれはあからさまな間違い
409名無し三等兵:2012/01/24(火) 09:26:36.85 ID:???
AIRWORLDの特集「歴史を変えた航空機」は何かずれてる
「アメリカ空軍パイロットのサイドアーム」「在りし日の羽田空港飛来機」
「中国空軍の誕生と発展」は良い
410名無し三等兵:2012/01/24(火) 09:37:07.73 ID:???
>>407
これといって新味はない感じ。ものが大鳳、信濃なのでしょうがないが。
改大鳳は前の丸の特集の方が公式図があっていいかも。
411名無し三等兵:2012/01/24(火) 11:25:13.37 ID:???
>>410
どもです。丸の大鳳特集も持ってるんですが、せっかくなのでミリクラも買っときます
412名無し三等兵:2012/01/24(火) 18:24:21.47 ID:???
>>410
IS−3は16号並
413名無し三等兵:2012/01/24(火) 18:52:34.39 ID:uacOQ6n5
>>409
AIRWORLDの特集「歴史を変えた航空機」は何かずれてる

そりゃそうだよ、執筆者が関!。
表紙の特集を見た瞬間、関の記事だと思ったよ。
414名無し三等兵:2012/01/24(火) 21:04:57.57 ID:???
>>413
IS−3はメギドラモンより知名度が高い
415名無し三等兵:2012/01/25(水) 02:23:38.02 ID:???
>>413
他に適当なライターが払底してるあたり、AWも末期的だな。
つか、さっさと廃刊しろww
416名無し三等兵:2012/01/25(水) 03:38:05.12 ID:???
AWと航空情報は原稿料が安すぎてプロのライターは書いてくれないんだろうな。
そんで関みたいなアマチュアに頼むと。
417名無し三等兵:2012/01/25(水) 08:03:26.22 ID:???
エアワールドと言えば米空軍情報誌の翻訳記事引き写し止めてしまったん?
418名無し三等兵:2012/01/25(水) 12:28:56.52 ID:zvOqOzSE
来月の世界の艦船
艦載機艦載型UAV
419140:2012/01/25(水) 16:10:25.72 ID:???
「世界の艦船」今月号もまた低レベルな誤記をくりかえしている。
同じフネについて同じ号内で3種類の表記がある。

 トーチュガ(カラー頁)
 トーテュガ(白黒頁)
 トートュガ(本文頁)

編集部の低レベル化はもはや読者の想像以上にまで進行しているのだろう。

オレはどこかの誰かさんみたいにUSNavyのサイトから写真丸落としして掲載
することに批判的ではないが、経営厳しくてもこういうところはしっかりしてほしかった。
残念!
420名無し三等兵:2012/01/25(水) 16:17:06.96 ID:???
どうせなら、トータュガ
      トーツュガ
            も入れてコンプw
421名無し三等兵:2012/01/25(水) 17:22:32.05 ID:???
世界の艦船の仕様がどうなのかは知らないが、雑誌によってはカタカナ表記は筆者の意向を優先するところもある。
422名無し三等兵:2012/01/25(水) 17:45:01.09 ID:???
写真ネームは編集部の仕事。
これは常識。
423名無し三等兵:2012/01/25(水) 18:11:18.18 ID:???
>>422
ネームだなんてどこにも書いてないんだから知らねーよ。
424名無し三等兵:2012/01/25(水) 20:33:55.89 ID:???
航空ファンの飛行教導隊30周年の記事の中に
設立間もない頃、嘉手納を訪問したらMIG-23が置いてあったので触らせてもらった
って書いてあるんだが、80年代の嘉手納にMIG-23があったてのは、有名な話だったりするの?
425名無し三等兵:2012/01/26(木) 00:04:13.76 ID:???
USNAVYのネットの写真を載せるのなら、元のページのURLも載せちゃえと思うなあ。
426名無し三等兵:2012/01/26(木) 00:24:12.40 ID:???
エアワールドの翻訳記事良かったのにね
427名無し三等兵:2012/01/26(木) 01:00:55.92 ID:???
世艦は初歩的な文字校正さえ十分に出来なかった男が
編集長なのだからそんなとこだろう。
428名無し三等兵:2012/01/26(木) 03:02:02.72 ID:???
「丸」は特集以外に第四次FX総括記事あるみたいだね
429名無し三等兵:2012/01/26(木) 08:03:33.94 ID:???
>>421
「軍事研究」の野木恵一氏のカタカナ表記は、マイウェイだよね。
>当時のレイガン大統領
とかw
430名無し三等兵:2012/01/26(木) 08:32:52.74 ID:???
ホラー翻訳家大瀧啓裕のカズマパラトゥンと較べればかわいいものじゃん。
431名無し三等兵:2012/01/26(木) 09:54:18.79 ID:???
作家性のある著作者は許されるんだけどね。
432名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:03:54.65 ID:???
またアンチ世艦わいてんのか。
433名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:08:02.58 ID:???
誤植や不統一表記の指摘はアンチではなかろう?
434名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:26:06.02 ID:???
はいはい。
せいぜい重箱の隅突つきに勤しんでくださいw
435名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:30:18.27 ID:???
世艦はここんとこ毎月のように発売すぐ指摘されるような
ミスが相次いでるよなあ〜。
今月も立ち読み様子見だな。

今日は「丸」が本屋に並ぶのと、ミリクラのパラ見で昼休み
終了予定。
436名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:58:27.90 ID:???
トートゥガは何年か前に艦首真正面から撮った印象的な写真記事があったじゃん。
437名無し三等兵:2012/01/26(木) 12:47:02.14 ID:???
で?
写真記事あったから誤植してもよくねってか?
438名無し三等兵:2012/01/26(木) 13:17:45.02 ID:???
とりあえず世艦だけ見てきた。
すぐわかる誤植があるってことは、すぐにはわからない
氷山の水面下のようにイロイロ問題を抱えているのかも
しれないね。
たしかに品質下がったよ、この1,2年。
世艦の人は、印刷されたものが世に出るということの恐
さをもっと認識しなければならないと思うよ。
439名無し三等兵:2012/01/26(木) 16:48:31.51 ID:???
>>416
関だけならまだしも、パンツ繋がりで荒木雅也(綾小路はるな)まで起用してるからな〜困ったもんよ
440名無し三等兵:2012/01/26(木) 17:17:11.75 ID:???
>>439
>荒木雅也(綾小路はるな)まで起用してるからな
あまり聞いたことない名前だけど何する人?
441名無し三等兵:2012/01/26(木) 17:58:50.13 ID:???
大学院生、ブログ主、ライターといったところではないか
442名無し三等兵:2012/01/26(木) 18:15:39.31 ID:???
>>441
サンクス
今度本屋で立ち読みしてみる。
443名無し三等兵:2012/01/26(木) 20:19:21.48 ID:wn7pVuQn
そいつの事は詳しくは知らんが、
類は友を呼ぶと言うから、
関と似た奴だろ
444名無し三等兵:2012/01/26(木) 20:23:43.94 ID:zE4dPHVR
MCあくしずが一番、ということでおk?軍事雑誌では
445名無し三等兵:2012/01/26(木) 20:27:40.31 ID:???
軍事雑誌じゃないとは思うが元気がいい雑誌だとは思うよ
446名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:16:50.38 ID:E5RhaokF
世界の艦船
空母のトリビアを出すみたいね
447名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:23:01.59 ID:???
1番はSATじゃないの?ジブチ独占記事とかあるし
448名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:33:40.38 ID:???
お前は何を言ってるんだ
449名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:53:37.80 ID:???
Jシップス次号にもジブチ基地記事があるみたい。
SATと同じく「柿」氏の同一時取材だと思うけど。
450名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:58:13.77 ID:???
なんだ、独占記事じゃないんじゃん
451名無し三等兵:2012/01/27(金) 00:44:40.95 ID:???
おお、ヤッパイなあ…
世界の艦船はなんかもう面白うなかねって思うとったら
そがん状態になっとたとねえ。
自分の感覚は正しかった。
452名無し三等兵:2012/01/27(金) 01:46:39.25 ID:THiYOCQQ
J船にジブチあるって何処情報?
アマゾンにもイカHPにもないのに
453名無し三等兵:2012/01/27(金) 12:36:25.89 ID:???
SATアンチさんの妄想炸裂ww
454名無し三等兵:2012/01/27(金) 12:51:12.47 ID:???
SATマガのブログ、酷いことになってるな。
シャツの購買検討について
>最新号の製作記事をお読みになってからで結構です。
とか、何様のつもりなんだろう
455名無し三等兵:2012/01/27(金) 13:05:06.09 ID:???
柿氏もジブチくんだりまで行って
SATだけのギャラじゃ割に合わないからJ船に流用ってとこか
456名無し三等兵:2012/01/27(金) 13:40:46.82 ID:???
もとからJshipsでも記事かいてたじゃん
457名無し三等兵:2012/01/27(金) 13:46:33.70 ID:???
>>438
だから臭いカタカナを(ry

これだけ言われて直らないのはもうボケだな。
アルツ老人放し飼いにすんな佐伯の親族は。
458名無し三等兵:2012/01/27(金) 13:58:59.49 ID:???
J船が後追いしただけだろ
459名無し三等兵:2012/01/27(金) 17:20:16.34 ID:???
そう考えると1番はやっぱSAT、次点であくしず、丸あたりかな?
460名無し三等兵:2012/01/27(金) 17:52:00.20 ID:THiYOCQQ
>>454
何かおかしいか?それ
461名無し三等兵:2012/01/27(金) 17:52:12.03 ID:???
柿の取材、SATが取材費用出してるのかな〜
462名無し三等兵:2012/01/27(金) 19:31:12.26 ID:???
>>438
記事の間違い、誤植などやらかしたらすぐネット上で突っ込まれる時代だという事を世艦編集部は全く理解してない。

80年代の頭で雑誌編集してるから。
463名無し三等兵:2012/01/27(金) 21:38:59.71 ID:???
「ミリクラ」パラ見。
大鳳・信濃より第二特集の独ソ戦のほうがよっぽどイイじゃん。
よっぽどっつうか、かなりイイ。明日買おうと思う。

上田信さんはフネも描くようになったんだねえ。
写実と劇画調の中間の上田さんはこの分野で貴重。

小ネタでは、イタリアンSSと大発艇の解説がよかった。
464名無し三等兵:2012/01/28(土) 01:28:19.84 ID:Rr3x2Q3o
>>454
キモイ
465名無し三等兵:2012/01/28(土) 02:03:58.78 ID:???
逆に、記事見る前から購買決定する奴なんているんだろうか?
何が悲しくてタクティカルシャツに雑誌名のロゴなんて入れにゃならんのだ
466名無し三等兵:2012/01/28(土) 02:51:56.63 ID:???
そもそもイオタックを欲しがる人は既に手に入れてるだろ。
今更こんな刺繍を入れてオリジナリティを主張したって、ちょっと高機能なミシンがあれば個人で出来るレベルっぽいし。
ズレてる感が半端無いなー
467名無し三等兵:2012/01/28(土) 04:02:38.94 ID:???
うわ、ダサすぎる…。
こんなダサい刺繍入ったシャツ、金もらっても着たくないよ。
SATは自分の雑誌のロゴにブランド力でもあると思ってるのかね?
468名無し三等兵:2012/01/28(土) 09:17:10.60 ID:???
>>462
80年代の頭でとゆーても、その80年代の方が今よりも内容は
確実に濃かった。
今号の第七艦隊特集でも、オレが世艦を始めて買った約四半世紀前の
同じ特集の方がずっと読み応えがあった。
ネットの普及で基本的な情報はすぐ入手出来る時代なんだから、雑誌は
その上を行く情報考察の豊富さ濃さで勝負しなきゃならんのに、逆に
昔より中身薄くなっちゃってどーすんの?って感じ。
469名無し三等兵:2012/01/28(土) 12:15:26.16 ID:???
ネット記事と写真に頼って記事作ってんだから
それ以上のものになることはない。
特に米海軍ネタ。
470名無し三等兵:2012/01/28(土) 12:47:51.53 ID:???
471名無し三等兵:2012/01/28(土) 19:16:11.19 ID:???
丸の兵器ベスト10とか厨すぎる記事で痛すぎ
472名無し三等兵:2012/01/28(土) 19:40:32.49 ID:???
>>471
同意
丸は連載記事はクオリティ高いが
特集記事はなにか間違ってるというか、外すことが増えた
473名無し三等兵:2012/01/28(土) 20:59:18.47 ID:???
その「丸」今月号だけど、
山本五十六の発掘写真は見ものだね。一見の価値有!
霞空時代の写真に写ってる飛行服着た爺さん達だけど、
ありゃ海軍OBか功績のあった民間人の体験飛行だろう
ね。陸に降りたのにウレしそうにゴーグル着けたままと
か、極めて短躯なジイさんとか…笑える。

鹵獲された陸軍牽引車や、Nobさんのイカロス航空隊「グラ
マン戦闘機(1)」もなかなか楽しかった。

それから、原勝弘さんが南雲部隊の無線封止について、
“実は破ってちょくちょく交信していた”説を出した
米国著作について反証した記事は一読の価値有りだよ。
474名無し三等兵:2012/01/28(土) 22:29:16.46 ID:???
600円で売ってた世界の軍用ヘリ図鑑
すげぇw
コスパ高すぎワロタw
ヘリ好きなら買って損無し
475名無し三等兵:2012/01/29(日) 00:08:12.05 ID:g/2yYP62
軍研別冊出るみたい
石川潤一氏ツイッターに原稿を書きおえるたとあるから35?
476名無し三等兵:2012/01/29(日) 00:21:58.55 ID:???
>>472
特集記事というか、特集の企画そのものが外してることがあるよね。
記事は悪くないけど全体の方向性が間違ってるとしか思えない号が結構ある。
今月号に関していえば痛い記事も多かったけど。
477名無し三等兵:2012/01/29(日) 01:24:41.20 ID:???
>>463
たしかに第二特集はいい感じだったね。信濃と大鳳は不憫で見てられん。
今、大戦時のキャンペーン級の戦いをみっちり取り上げてる雑誌って、ミリクラか歴群くらいかな。
478名無し三等兵:2012/01/29(日) 09:45:48.46 ID:???
ミリクラや歴群の戦役記事も単行本の要約みたいなものが結構あるけど、丸や航空、艦船、戦車雑誌は
兵器解説が主体だし、普通の雑誌としてはその程度でしょうね。
やや特殊なものではSLG雑誌のコマンドマガジンとかに濃い戦役記事が載ってるときがありますが。
479350:2012/01/29(日) 10:29:21.62 ID:???
>478
>単行本の要約みたいなものが結構あるけど

ウマいこと言いいますね。
私が「局アナの台本のような」って書いたのは、そういう意味でもあります。
480名無し三等兵:2012/01/29(日) 10:52:42.15 ID:???
>>479
コンビニで売ってるような歴史雑誌よりはマシだと思うけどね。
その記事のテーマのファクト自体が目新しいものなら、要約
でも十分価値を感じられるんだけど、よく知られた戦いだと、
新しい切り口(作戦術レベルから「戦役」を見るとか)や、独自
の考察、指摘が欲しいよね。
481350:2012/01/29(日) 11:06:49.15 ID:???
つまり、淀長や水野晴男級は無理でも、せめて
ニュース・キャスター級(古館みたいなパーじゃないよ)は
層が厚くなってほしいよね。
482名無し三等兵:2012/01/29(日) 11:08:24.27 ID:???
世艦は海自の幇間古館w
483350:2012/01/29(日) 11:29:01.30 ID:???
真の幇間は旦那と対等という緊張関係にありますが、
単なる「タイコ持ち」「提灯持ち」では困りますね。
484名無し三等兵:2012/01/29(日) 11:33:59.51 ID:???
誤植の多い雑誌ってのは、言い間違えの多いタイコ持ちみたいなもんだなw
485名無し三等兵:2012/01/29(日) 16:59:12.98 ID:JqsK+qDq
お前ら批判してばっかだな

SATマガのレールガン見た?
写真多かったぞ
頑張ったと思う

米空軍の基地のレポ
写真ページ多かった 
陸自もこんくらい協力してあげればいいのに
486名無し三等兵:2012/01/29(日) 17:20:39.21 ID:???
185 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 23:48:33.02 ID:OrKJ5PLQO
里の3月号出てたな。
厚さが薄くなって開きやすくなったのは感心。

…価格据え置きかよ…。

186 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 00:20:47.10 ID:pJ4xJmMCO
コストを減らして価格は維持
それってじ〜くの損失を回収するためかな?

191 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 17:15:22.20 ID:ZiSEAK1o0
>>185
明らかに紙質下げたな
もう駄目なのが目前だな
487名無し三等兵:2012/01/29(日) 18:14:24.54 ID:???
レールガン 原理の説明位は必要だけど、初速がどうのとか不要。拳銃やライフルの初速をズラズラ書き並べて読書感想文じゃないっての。
今の戦車砲とは比べ物にならないって事がわかればいいんだからさ。それに他の研究機関でも同じ様な研究をしてるってあるけれど、研究の見直しが必要なんじゃ?
488名無し三等兵:2012/01/29(日) 18:31:01.63 ID:???
>>487
開発コストは、実際に導入されるか、必要な数が揃うかに直結するからねぇ。

それに、初速比較より弾種のが気になるかな。
それとも、そういう概念自体を塗り替える兵器なのかどうか。とか
489名無し三等兵:2012/01/29(日) 19:23:45.86 ID:???
>>488
レールガンによる核弾頭発射は戦略兵器削減条約に違反しないんだよ
490名無し三等兵:2012/01/29(日) 19:44:17.47 ID:???
>>489
そうなんだ

通常の戦術的な目的に使用する兵器とは違ってくるね。

戦車にするには、歩兵やソフトスキン対策はどうするのかばかり気になってたよ。

弾道弾対策のレーザー兵器より、政治・外交面の問題が多そう。
491名無し三等兵:2012/01/30(月) 01:13:05.44 ID:???
いやそれメタルギアソリッドネタ……。
492名無し三等兵:2012/01/30(月) 07:51:41.35 ID:???
軍研のレイルガン記事なら、こんなもんでいいかと。

電源、砲身等さまざまな問題があって、技術の汎用性が低いし。
実用化されても、素材や回路の改良余地が多いだろうし、日本としては後発有利を享受する程度の注目で良かろうかと。

スクープとばかりに飛び付いて最新技術に当てられた提灯記事とか。
あげく、厨的な未来兵器の想像図でオチとかは萎える。
493名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:40:18.32 ID:???
SATマガジンがまたやらかしてくれたな
494名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:53:39.38 ID:???
世艦の誤植と、SATマガのおやらかしは定番名物。
495名無し三等兵:2012/01/31(火) 01:18:07.26 ID:???
まだ買ってねーや
何やらかしたのかkwsk
496名無し三等兵:2012/01/31(火) 03:58:25.16 ID:???
188 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 05:23:50.19 ID:IBZ99IKj0
penguin_gun_saw USA.GI
SATマガジン系「じ?く」のサバゲに参加してきた。
昼食込みで3,500円だったのに昼食が出なかったし、それについて一切説明も謝罪もないとか凄い。

189 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 10:46:24.42 ID:4a6sD/Oo0
昨日のあれはひどかった。
ダラダラな上に3時に最終ゲームとはひどすぎ。弁当は金払ったのにもらえなかった人は何人かいたね。

190 名前:名無し迷彩[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 11:45:56.46 ID:4a6sD/Oo0
あの参加費であの内容じゃフィールドスタッフに仕切らせたほうがいい。
あまりにグダグダに呆れたのか昼ぐらいから帰り支度してる人までいたし、よその定例にでも行けば良かった。
せっかくの休み台無しにされて、怒って当然。
じーくって雑誌知らなくて初めて見せてもらったけど、グダグダっぷりから予想できるようなつまんねー内容だったわ。
評判落とすためにサバゲ開催したのかって思ったくらい。
497名無し三等兵:2012/01/31(火) 04:06:30.81 ID:???
yoh_ill yoh
知人の皆さんが本日は某雑誌編集部主催のサバゲで散々な目にあったようなので(とんだ災難でしたね!)
SATスレを覗いてみたんですが駱駝と言うのが何のことか一瞬理解できなくて、
でも0.5秒後にあのミリドルのことか!と理解して今ニヤニヤしているところ。
498名無し三等兵:2012/01/31(火) 06:26:15.98 ID:???
運転資金のための小銭稼ぎにサバゲ大会かよ
499名無し三等兵:2012/01/31(火) 11:46:56.94 ID:???
某休刊誌はそのままにしてグッズ販売に全力をあげる所だからね
500名無し三等兵:2012/01/31(火) 11:47:21.76 ID:???
500
501名無し三等兵:2012/01/31(火) 12:21:23.03 ID:???
いまだに連絡先メアドにカマドって入れてるんだな
502名無し三等兵:2012/01/31(火) 12:21:44.73 ID:Dd1XRHJs
世界の艦船
22DDH起工式やった事だし
22DDHの完成CG(最終案図)が今月号に出る?

ちょうど艦載型UAV記事だし
503名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:13:07.71 ID:???
>>502
起工じゃ出ないと思うぞ
進水式か、年度業務計画か、その辺だろうな

あれ? 来月号の特集ヘリ搭載水上艦だっけ?
記憶が定かじゃないが、もしそうなら22DDHは外せないだろうな
504名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:36:58.04 ID:???
SATブログ更新されたけど、サバゲの不手際について説明や謝罪はする気ナシのようだ。いつものことだけど。
505名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:33:53.23 ID:???
一流の人は、ミスをしないんじゃなくてミスした時のフォローが的確なんだよね。
SAT編集部がいつまでも三流なのはミスから学ぶということをしないから。
カマドが手を引いたのは正解だったね
506名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:04:49.37 ID:???
あきづきの記事は来月号かな。ネットでもあんまり画像が出てないなぁ
507名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:46:29.38 ID:???
>>504
不手際とも思ってないんじゃないかな。そもそもそんな事態が起きていたこと自体を把握して無くても驚かないけどね。
記事に使う写真が撮れればOKで、参加者なんて背景役のエキストラか使い出のいい案山子程度にしか思ってないでしょ、あの連中は。
508名無し三等兵:2012/01/31(火) 21:02:15.71 ID:???
「無いですね〜」の一言で終わらせらしいから、参加者に飯が行き渡らなかったのは知ってるはず。
これで誌面で大盛況!とか言ったら嘘つき決定だね。
509名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:07:14.80 ID:???
何時からここはSATのスレになってしまったんだ?
510名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:12:33.24 ID:???
SATって軍事雑誌なの?
軍事ネタのあるサバゲ雑誌だと思うんだけど
511名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:20:00.47 ID:???
類似誌のGUNの休刊が、とかかいてたから自己認識は>>3のジャンルの
軍事雑誌でいいんでない?
512名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:39:28.75 ID:???
編集部によると、

『ストライク アンド タクティカルマガジン(SATマカジン)』は、対テロ・特殊部隊を筆頭と した本格的な軍事専門雑誌です。

だそうです。
513名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:49:17.53 ID:???
そういや、先週の新年会にはSATの人いなかったな。ミリ誌関係は挨拶兼ねて、ほぼ各編集から誰かしら来てたけど
514名無し三等兵:2012/01/31(火) 23:21:56.09 ID:???
SATはもともとサバゲ業界では評判悪かったが、
カマドが手を引いてからボロボロに崩れてるな。
萌え雑誌の大惨敗、価格据え置きで薄くなる本誌、主催サバゲでも大失敗。
こりゃgunの後追いも近そうだ。
515名無し三等兵:2012/01/31(火) 23:38:11.96 ID:???
いずれ通販カタログに衣替えしそうだ
516 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/31(火) 23:50:06.34 ID:???
>>513
何の新年会だにゃ??
517名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:04:48.41 ID:???
>>515
今でもそんな体たらく。あそこは雑誌に豪華付録を付けるのが流行った頃は、ゴミにしかならないSWATシステムをくっつけてた前科持ちだよ。
今だって駱駝の愛銃売りますの広告が出たり、シャツに刺繍を入れてみみっちく小銭稼ごうとしたり見るに耐えないよ。
それも、看板ライター様が誌面を私物化して自分が売り出そうとする品物を記事として取り上げてるんだから、手下の小者も真似したくなるのは当然なんだけどね。
518名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:41:02.10 ID:???
見るな耐えないなら見なきゃいいだけじゃん
シャツや愛銃だって、それなりに買う人がいるわけでしょ。本人達が納得して取引してるのなら他人がとやかく言うことではない
519名無し三等兵:2012/02/01(水) 00:59:36.60 ID:???
ミもフタもないがその通りではある
勿論俺は買わないが
520名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:10:49.52 ID:???
>>518
SATの中の人来ちゃった?
521名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:16:24.05 ID:???
もうSATスレ作ってそこで叩けよ!
雑誌スレとはいえ、SATネタばかりでうんざりだ。
522名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:47:03.19 ID:???
つうか、「SATと世艦」スレ作ってやっちくれ。
523名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:02:24.99 ID:???
サバゲ板でSATマガ主催のサバゲのグダグダっぷりについて暴露されてる
雑誌のスレと千葉県のサバゲのスレ
524名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:04:02.07 ID:???
なにこの三連投w
525名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:15:14.15 ID:???
『サバイバル』ゲームなんだから、林で蛇でも捕まえりゃいいじゃん。
いい大人が飯ないくらいでなに騒いでんの?って感じ
そんなに食いたきゃ自分で持って来いよと
526名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:27:00.90 ID:???
昼食込みの値段ってことで参加者は金を払ったんだから
詐欺だよな
527名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:35:19.75 ID:???
まーあれだ、騙される方も悪いというか
そういうのに参加する人ってそれなりのレベルというか…いまいち同情できないな
そんなにムカついたなら不買運動でもしてみたらいいんでないかい
個人的には里は軍事誌じゃないのでどーでもいーわ
528名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:36:55.98 ID:???
だからSATスレ作ってそこでやれって!
529名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:39:29.71 ID:???
SATスレっていうとこれかな?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321083762/l50
530名無し三等兵:2012/02/01(水) 12:16:20.87 ID:???
編集長の低人格と左前経営という括りで「SATと世艦」でO.K.
531名無し三等兵:2012/02/01(水) 13:56:11.19 ID:???
身内集めて葉隠れマッチなんて自己満イベントがそこそこ上手く行ったから、俺達才能あるって勘違いしちゃったのかな?
あんたたちは新雑誌創刊とかサバゲ主催なんて分不相応な物に手を出さないで、隔月の本出してチマチマ小銭稼いでるのがせいぜい。
じーくの絵師さんとか、サバゲの参加者に迷惑かけてるって事を自覚して欲しいね。
532名無し三等兵:2012/02/01(水) 15:30:25.15 ID:???
渦中のSATマガジンは、ブログで謝罪どころかAKB映画のレビュー……
一昨日昼食代の返金について問い合わせしたけど返信なし。
葉隠マッチの募集始めたみたいだけど、もうSAT主催のには行かない。SATマガも買わない、じ〜くなんて論外。
533名無し三等兵:2012/02/01(水) 15:47:47.06 ID:???
弁当で亡びたSAT

ギターで傾いた世艦
534名無し三等兵:2012/02/01(水) 15:49:03.75 ID:???
だから食べ物の恨みは怖いとあれほど…
メシウマww
535名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:09:56.49 ID:???
編集部的には弁当が足りない分はカップ麺を渡した時点で完璧にフォロー完了、それ以上の対応を求めるのは悪質なクレーマーってな認識なんだろうな。
536名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:38:33.83 ID:???
もうSAT買わね
537名無し三等兵:2012/02/01(水) 18:10:23.67 ID:???
SATさん、予備という概念はなかったのか?
予備の弁当なぞ用意する金もなかったのか…
ミリドル連中の飯代も参加費から出てたんだろうな。自分らがさっさと弁当確保して客にカップ麺出すとかありえなすぎてワロス
538名無し三等兵:2012/02/01(水) 18:34:08.28 ID:???
里は業界内でもハブられてんのかwまぁ編集長が取材で堂々とコンマガ名指しでディスったりしてりゃ仕方ない
軍事記事より広告が多い本誌、萎え系別冊ともに消えればおk
539名無し三等兵:2012/02/01(水) 18:47:57.27 ID:???
誰が何個持って行ったかも確認して無いって話だから、足りなくなるなんて「想定外」だったんじゃね。

食い意地の張った奴が2個食ったか、弁当代=参加費を払ってないのに食った=参加した奴が居たか、そもそも参加人数を把握しておらず弁当の注文も大雑把だったか。
まあどれだとしても褒められた話じゃないよな。弁当の管理も出来ないから、雑誌の進行も管理出来ずに春に延期なんてぶざまな事になるんだよ。
540名無し三等兵:2012/02/01(水) 20:33:09.44 ID:???
SATに世艦、ともに編集もお粗末だが経営もお粗末。
541名無し三等兵:2012/02/01(水) 21:24:16.64 ID:???
世艦はジジ向けだけど、SATは人気あるじゃん
自衛官とかにも
542名無し三等兵:2012/02/01(水) 21:27:32.24 ID:???
カップ麺を用意していたってのは、ひょっとして弁当が不足する可能性を考えていたのかね?
余裕をみて弁当を発注するという発想がないのにカップ麺だけは準備なのか…
543名無し三等兵:2012/02/01(水) 22:49:46.30 ID:???
俺に言わせりゃSATは軍事でもなければ雑誌でもない
サバゲコラム付きのカタログだ
544名無し三等兵:2012/02/01(水) 23:16:19.49 ID:???
カップ麺なんて、別に用意してたとかじゃなくてただの非常食かなんかだったんじゃないの
545名無し三等兵:2012/02/02(木) 00:42:20.29 ID:???
>世艦はジジ向け

 編集部からジジばかりで、60代一人、50代四人、40代一人かな、たしか。
 初任給11万円じゃ若手も来ないし、もう先はない雑誌なんだって。
546名無し三等兵:2012/02/02(木) 01:02:43.68 ID:???
>>545
何でそんな社の細かい実情まで知っているんだ?w
クオリティーの低下と言ったら、航空ファンの世傑もそうだな
F8FやF4Uも古いほうが内容が充実していた
547名無し三等兵:2012/02/02(木) 01:15:43.72 ID:???
現代空母スレに表れた世艦アンチが表れて大暴れして、ついに身元
が割られれていたが、ここの世艦アンチも同一人物か?
548名無し三等兵:2012/02/02(木) 02:02:49.48 ID:???
でもさー
世艦も世傑もとりあえず雑誌の内容がちゃんとタイトルに沿ってるだけまだマシだよね。
対して、SATってなんなん?詐欺ロー軍団のボッタクティコゥグッズだのサバゲだの、もはや軍事雑誌と言うのもおこがましいくらいの迷走ぶりなんだけど
どのへんが本格的な軍事専門誌なのか教えて欲しい。
549名無し三等兵:2012/02/02(木) 02:03:58.10 ID:???
世傑は本当に傑作機なのかという疑問がだな…
550名無し三等兵:2012/02/02(木) 03:57:35.05 ID:???
プラモとかでないだけまだ良心的だと思えてくる
里のはサバゲ、物販、エアガン広告だらけで軍事ですらない
551名無し三等兵:2012/02/02(木) 04:24:36.73 ID:???
>>549
それは昔からの定番のツッコミだからw
まぁ世傑は写真集的な方向を維持するのか解説記事を盛るのか方向を定める時期に
来てるとおもうけど。
552名無し三等兵:2012/02/02(木) 11:33:21.70 ID:???
広告出してる企業は里の発行部数を知ってるんだろうか…
553名無し三等兵:2012/02/02(木) 15:10:42.05 ID:???
トイガン関係の広告主集めの為に無理矢理サバゲ企画をしているのでは?
554名無し三等兵:2012/02/02(木) 15:19:22.95 ID:???
ねぇ、軍事は…?
555名無し三等兵:2012/02/02(木) 17:23:18.89 ID:???
555
556名無し三等兵:2012/02/02(木) 17:45:10.26 ID:???
とりとーん♪
557名無し三等兵:2012/02/02(木) 18:20:05.24 ID:???
これからSATマガジンっつったら、あぁ、弁当詐欺の…とか
言われるのかしら

ざまぁw
558名無し三等兵:2012/02/03(金) 11:55:57.62 ID:???
“弁当詐欺”SATマガジン

“誤植の殿堂”世界の艦船
559名無し三等兵:2012/02/03(金) 12:53:01.16 ID:???
もうサギ アンド (ボッ)タクティカルマガジンでええやん
560名無し三等兵:2012/02/03(金) 17:28:58.42 ID:???
ツイッターでSATマガジン検索したらSAWで狙撃の話にうけたw
561名無し三等兵:2012/02/03(金) 19:17:37.32 ID:???
SATと世界の艦船ネタ飽きた
562名無し三等兵:2012/02/03(金) 22:46:49.83 ID:zi4Vhh1d
気になる奴を貼り

最強自衛隊の国防力
http://www.yosensha.co.jp/book/b82378.html

島嶼防衛―われらいかにして守るのか
http://www.amazon.co.jp/%E5%B3%B6%E5%B6%BC%E9%98%B2%E8%A1%9B%E2%80%95%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%8
B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-%E5%8C%97%E6%9D%91-%E6%B7%B3/dp/4905410037/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1328266664&sr=1-3
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です
売れてるのか
563名無し三等兵:2012/02/04(土) 00:07:27.43 ID:???
1年前の本じゃん
564名無し三等兵:2012/02/04(土) 00:16:55.89 ID:kCZ5TW8O
>>563
どんな内容だった?
565名無し三等兵:2012/02/04(土) 04:26:20.50 ID:???
本来は人数に比例した貸し切り使用料を払わなければならない。
だからSATは参加人数を正確に把握しているはずだし、弁当の数も同様。
「弁当<参加人数」と言う事は、貸し切り使用料未払いの可能性が高いな。
これって詐欺罪じゃんw
566名無し三等兵:2012/02/04(土) 12:59:51.07 ID:???
サバゲ板に弁当もらえなかった本人登場w
今夜までに編集部から誠意のある内容のメールが届かなかったらメール晒すってw
567名無し三等兵:2012/02/04(土) 13:37:38.40 ID:???
スレ見てる編集部が慌てて返信してくると予想
568名無し三等兵:2012/02/04(土) 20:33:31.22 ID:???
>>564
読んだことあるけど大した内容でない
そのうちコンビニの500円本で売られると思われる
569名無し三等兵:2012/02/05(日) 00:23:04.49 ID:???
サバゲ板を覗いてきたが、編集部もしくは雇われた者が一人で抵抗して笑われてた
570名無し三等兵:2012/02/05(日) 00:42:30.22 ID:???
あれ鉄〇サンでしょw
571名無し三等兵:2012/02/05(日) 00:59:54.69 ID:???
あれテラとか浅香じゃなくて鉄人なのかw
572名無し三等兵:2012/02/05(日) 01:16:51.68 ID:???
S〇T擁護が、弁当詐欺は捏造ってことにしようとして
「ネットでは妄想が真実のように広まることも〜」とか書き込んだ数時間前に、ほぼ同じ文面で鉄〇がツイートしてただけ。
偶然だよ()
573名無し三等兵:2012/02/05(日) 08:23:27.21 ID:zdWQfNyy
SATマガジンにとってZ葉は日本海軍でいうところの紫電改みたいな存在?
574名無し三等兵:2012/02/05(日) 08:25:42.52 ID:???
>>573
いや『剣』。
575名無し三等兵:2012/02/05(日) 08:26:38.13 ID:zdWQfNyy
どっちも最後の希望という点では一致はしているね
576名無し三等兵:2012/02/05(日) 08:35:04.12 ID:???
SATマガジン叩いてる奴はコンバットマガジンの編集者だろ、バレバレ
ステマ乙としか言えんわ
577名無し三等兵:2012/02/05(日) 10:31:02.93 ID:???
>>576
いやむしろあなたが関係者乙としかw
578名無し三等兵:2012/02/05(日) 11:26:21.61 ID:???
他誌の編集とか…あくしずスレでも似たようなこと言ってたけど、そもそも相手にされてねぇっつのw
579名無し三等兵:2012/02/05(日) 12:08:20.40 ID:???
ホップステップ挫折さん、ご存知かもしれませんが…
ボッタクティコーがお気に召したなら、オタ〇ティ〇ルラ〇フというブログもきっと笑えますよ。
もちろん、イ〇ローさんじゃなくてケチ〇ーさんの方ですw
580名無し三等兵:2012/02/05(日) 12:43:45.14 ID:???
あ、挫折さんじゃなくて柔らかそうな方でしたー
581名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:24:24.47 ID:???
>>574
もろはww
582名無し三等兵:2012/02/05(日) 17:44:58.05 ID:???
鉄人て誰?
583名無し三等兵:2012/02/05(日) 18:48:35.46 ID:???
同人ゴロ
584名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:00:22.98 ID:???
ゴロってなんですか?
585名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:22:10.37 ID:???
同人ゴロはいろんな定義があるけど、だいたいこんな感じか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok3q.htm
586名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:39:15.16 ID:???
あぁ……なんかすげー納得
北斗ん時とか…ね(笑)
587名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:45:11.40 ID:???
北斗の拳とけいおんを混ぜた同人誌出してる奴か…
最初は面白かったけど一回で飽きたな
588名無し三等兵:2012/02/05(日) 20:07:18.36 ID:???
性懲りもなくバレンタインサバゲとか企画してんだね。
どうせチョコ代込みの参加費とって、数足りないんでしょ(笑)
589名無し三等兵:2012/02/05(日) 20:41:19.55 ID:PzIfJxVU
チョコ代を徴収しておいて、チョコ争奪戦をやるんだよ(笑)
590名無し三等兵:2012/02/05(日) 20:51:59.73 ID:???
よくやるなぁ…すげー神経(^-^;
591名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:01:16.25 ID:???
え?まだ弁当詐欺やるの?
592名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:44:54.81 ID:???
争奪戦そのものがサバイバルゲームなのか
593名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:52:37.76 ID:???
バレンタインサバゲ、編集の人も行くらしいね。
どの面下げて、って感じだけどww
594名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:58:30.95 ID:PzIfJxVU
バレンタインサバゲー、行く勇者は居るのだろうか…
居たら、レポート宜しく。
595名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:19:28.76 ID:???
ひょっとして最後の一人になるまで戦い、ミリドル(?)が優勝者にチョコをくれるのか?
596名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:24:14.84 ID:???
アイアンマンがツイッター&mixiでしつこく募集かけてるね〜
身内は行くんじゃない?
葉隠も、イ〇ム〇さんとか、じ〜〇しがみつき組がポツポツ参加表明してるよw
よくまぁやるわと思ったが。。。揉み消し決め込むつもりなら、やらないわけにもいかないか。
しかし、アイアンマンは社会経験乏しいガキだから仕方ないとしても、いっちょ前の大人がミスしても謝罪一つできないというのはどうなんだろうね?
597名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:29:54.03 ID:???
弁当の次はチョコで詐欺か〜
もう身内か、よほどトロい情弱しか集まらないんじゃない?
598名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:02:39.43 ID:???
結局問い合わせに返事って来なかったんでしょ?
このまま無かったことにするつもりなん?
599名無し三等兵:2012/02/06(月) 00:10:54.61 ID:???
>>460
日本語もわかんねえのかこの池沼編集部
結構ですとか客に言っていい言葉じゃねえよ
600名無し三等兵:2012/02/06(月) 01:07:35.86 ID:???
600ならまた里マガは何かやらかす
601名無し三等兵:2012/02/06(月) 01:11:39.00 ID:???
SATマガジン叩いてる奴はコンバットマガジンの編集者だろ、バレバレ
ステマ乙としか言えんわ
602名無し三等兵:2012/02/06(月) 01:13:08.29 ID:???
みりどる乙夜さん
ttp://www.gazo-ch.net/thread/9/228962/
603名無し三等兵:2012/02/06(月) 01:50:17.20 ID:???
>>601
世界中がCMの編集に見えて来てないかい?w
世艦叩きは私怨か業界人か知らんが確実に工作だが、SATはそうじゃないだろ
604名無し三等兵:2012/02/06(月) 02:20:20.24 ID:???
里マガ編集部って、コンマガ編集部からそんなに恨まれてるのか?
605名無し三等兵:2012/02/06(月) 02:30:17.23 ID:???
コンマガの編集者だった浅香がワールドフォトプレスとケンカして
飛び出して作ったのがSATだから、因縁はあるんじゃないの?
でももうコンマガはSATなんて小部数の雑誌は相手にしてなくて、
浅香が一方的にコンマガを敵視している状態らしい
公式なインタビューでコンマガの悪口言うくらいだからなあ
http://www.web-command.com/charisma/0001/index.html
606名無し三等兵:2012/02/06(月) 02:30:24.25 ID:???
相手にされてないよw
浅〇サンの方は、インタビューでCMを名指しでDISったりして意識しまくってるけどね
607名無し三等兵:2012/02/06(月) 02:56:45.33 ID:???
時間も内容もかぶっとるww
608名無し三等兵:2012/02/06(月) 04:43:59.59 ID:???
7秒差w
609名無し三等兵:2012/02/06(月) 13:30:48.92 ID:???



※ブスドル乙夜近親者によるステマの特徴

単発IDで、脈絡も無く、突然「誉めコメント」書いて消えます。


 
610名無し三等兵:2012/02/06(月) 16:05:48.73 ID:???
>>605>>606
つまり、そういうことなんだなw
611名無し三等兵:2012/02/06(月) 16:30:25.26 ID:???
ようやく里編集部が動いたね。
フィールドやワルキューレ隊のブログにまで飛び火したのに〇りど〇のとこに問い合わせが行ってないとは考えにくいから、コメ消してたのかな?
じ〜く休刊のときもいい子()にしてたし(ブログ等で休刊と言った軍神は“背徳行為”と非難された)

公式垢が堅物でなければならないとは思わないけど、言葉を選ばなくていいということではないし
個人垢とは違うってことを忘れたらいかんと思う。
ブログでも、ツイッターでも。
612名無し三等兵:2012/02/06(月) 16:38:35.53 ID:???
乙夜のブログコメは、承認制

都合の悪いコメは載せない糞女
613名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:01:54.58 ID:???
また弊社のクライアント様から豪華賞品の協賛品をいただきました
ゲーム後はクジ引き、ジャンケン大会と大いに盛り上がりました!
協賛品の数々、ありがとうございました!

が、当方の不手際で運営について、幾人か、ご不快を受けた方、またご迷惑をおかけした方にまずはブログにて謝罪いたします
また当日、弁当については、こちらのミスでいきわたらなかった方が何名かいらしたみたいで大変ご迷惑をおかけしました
この件については、弊社として善処いたしますので、弁当がいただけなかった方、
お手数ですが、SATマガジンのほうへご連絡いただきたいと思いますので
こちらからご連絡ください


が、って文章始めるとなんかついでっぽいですね。
何名かいらしたみたいでってのもいかにも「よくわかんないけど何人かいたみたい、全員じゃないよ」みたいな逃げを感じるなぁ。
ご不快を受けた方、弁当がいただけなかった方っていうのもおかしいし、善処するからメールくれってのもちょっと怪しい。払い戻しするからとか、弁当もらえなかった人には直接謝罪に行きたいのでとか言うならまだわかるけど…
〇〇が大いに盛り上がりましたじゃねーよ、まず謝罪をトップに持ってこいと言ってやれる編集長だったらなぁ。
協賛品にしかありがとうって言わないところに、参加者にはなんの気持ちもないことが表れてる。
614名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:05:25.41 ID:???
********ybc 2月11日の参加希望の方、足がある人の参加はギリギリまで受けられますが、当日の昼食のカレーは今日が〆切ですよ!
約6時間前


今度はカレーだお!(^^)
ルー?ないっすね(^^)
ライス?ないっすね(^^)
誠意?ないっすね(^^)
615名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:06:10.04 ID:???
ブログ、なんだよアレ
ふざけてんの?
616名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:12:47.93 ID:???
里「協賛品の数々、ありがとうございました!」
参加者の皆様にお礼は…
里「あぁ、ないっすね」
617名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:32:01.57 ID:???
こんなところで陰口たたいていないで
今回の件についてメールくれといってる訳だから
なにか物言い付けてる人はメールすれば良いだけじゃないですか?
618名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:43:36.99 ID:???
善処するからメールくれってことは、メールしなかったら善処しませんってこと?
サット編集は善処を善意ある対処の略とでも勘違いしてないか?
619名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:47:32.07 ID:???
責任感?
ないっすね
620名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:54:42.51 ID:???
善処なんて曖昧な事言わずにはっきり書けよな。
返金するのか、土下座しに行くのか、お詫びメールだすのか、ただ言ってみただけなのか。
頭下げる角度測ってるようにしか見えんぞ。
621名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:11:28.52 ID:???
参加者って前もって連絡先とか知らせないの?
参加申し込み用にメアド出してたんだから、少なくとも参加者のメアドはわかるはずだよね。
誰が不満だったか、誰が弁当もらえなかったか把握できてないんだし、さっさと全員に謝ればいいじゃん
622名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:17:51.49 ID:???
つーか、日本語がおかしいよ。
読みづらいし意味もわかんない。これ本当に編集部の人なの?なんとかサバゲ部の人とかが鼻ホジで書いたとかじゃないの?
623名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:22:18.29 ID:???
お前ら30〜40歳のおっさんが弁当でなかったからとかで切れるなよ
返金しろとか、たった3500円だろ
どうでもいいよ。この程度で許せないとか朝鮮人かよw
日本人なら、いい勉強になった、で終わりだろ
624名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:27:24.56 ID:hj0U7CEu
>>623
いちじ〜く浣腸は面白い雑誌なのかい?
どこに売っているんだい?
625名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:41:19.14 ID:???
>>621
事前に住所や連絡先まで予約時に聞いてんだよね。

>>623
弁当無かったからじゃなくて、その時の対応含めて、あまりに運営が糞だからみんな怒ってる。
626名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:51:38.04 ID:???
え…住所なんてなんのために聞くんだろー
あ、でも企業主催サバゲでは普通なのかな?
627名無し三等兵:2012/02/06(月) 18:53:35.31 ID:???
売れ残りじ〜くバラまいたものの、それも人数分なかったらしいじゃん
ウンコさんやね☆
628名無し三等兵:2012/02/06(月) 19:47:52.39 ID:???
>>626
金取ってお客様としてゲームしてもらうんだから連絡先を聞くのは当たり前だろ
629名無し三等兵:2012/02/06(月) 19:52:19.21 ID:???
>>627
返本の山だろうになんで足りなかったのかね?
今回最大の謎だw

どうせバックナンバーなんて売れないからみんな裁断しちゃったのか?
弁当の数も足らなくなるぐらいで参加者数すら把握してないからただ単に持ってくる数が少なかったのか?
630名無し三等兵:2012/02/06(月) 19:58:25.75 ID:???
>>613
なんでこの程度のトラブル対処でここまで燃料投下できるんだろうな?
ちょっと天才かもしれんw
日本語が変なのは相変わらずだがいつもよりはマシか?
>>ご不快を受けた方
ってもう日本語じゃないけどなw
631名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:16:36.70 ID:???
こういう時の対処は直接相手方に赴けない場合、書状でやるのが一番なんだけどね
住所は把握してるし、人数も書状を出すのに手間がかかりすぎるほどではない
参加への礼とトラブル発生への謝罪(トラブル発生の経緯も併せて)を記載して、返信用封筒と回答用紙を同封すればよい
事前にブログでそのことを告知しておく
これで事後の印象は段違いになるはず
この程度のことなら社会人経験(特に総務・営業系)がそれなりにあればあればすぐに出てくる発想
危機管理が出来ないのは、これまで真面目にそういったことに取り組んでこなかった証拠
632名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:28:21.82 ID:???
里マガが今後もし631のやり方を採用したら、このスレを読んでいるのが確定する
633名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:30:46.18 ID:???
クレーマー必死だな
対応悪いとかプライド傷つけられたかも知れんが、その程度で怒るのは時間の無駄
SATマガジン買うのをやめるだけでいい。ただそれだけ
謝罪とか言ってる奴は、金銭的な保証求めてるんだろ。朝鮮人と同じ
634名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:35:10.30 ID:???
もうほとんど確定してるじゃん
じ〜く休刊騒がれたらブログで言い訳、本誌が薄くなったと言われたらブログで言い訳、変な日本語をネタにされたらこっそり修正、弁当詐欺の火消しに失敗してブログで謝罪(笑)

635名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:38:10.57 ID:???
連絡先聞くのは分かるけど、住所って必要か…?
メアドとケータイ、家電番号くらいでいい気もするな
どうせこんな会社にまともな情報管理なんてできないだろうし、ミスしたって詫び状の一つ送るわけでもないんだから
636名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:42:41.01 ID:???
>>633
そういうときは『保証』じゃなくて『補償』かと
頑張って日本語勉強して下さい、SAT編集さん
637名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:47:37.22 ID:???
被害者をクレーマー呼ばわりって、里マガ関係者バレバレでワロタ
本を買わなきゃいいなんてほざくのは、何しても信者は離れないと妄信してるのか?
ただでさえじ〜くがコケて危ない上に本誌も紙質変更ときている
まさかスポンサーがいるうちは安泰とでも思ってるのか?
638名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:49:39.42 ID:???
>>633
元々面白くなかったから買ったことないんだけど、どうすればいい?
じーくなんて今回初めてみたけどとても買う気しないし。
SATなんて日系アメリカ人のオナニー日記だし、困ったな。
普段から買っとけばよかったのか、めんどくさいな。
639名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:53:03.62 ID:???
書かないほうがマシな謝罪文て(笑)
640名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:00:14.07 ID:???
>>631
SATのバカどもの古巣がワールドフォトプレスだからな
大手の傘下の中小出版社
広告取りとかまともな営業は営業部と広告代理店に任せきりでまともな社会経験なしで編集ごっこしかしてないんだろ
どうせ編集なんて契約社員か下手すりゃバイトだし
まあ、こんな奴ら表に出したら会社潰れるしなw
実際、取材にかこつけてショップにたかりに行って悪評振りまくバカライターなんて居るし
641名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:18:22.91 ID:???
>>640はそこまで詳しいのは
SATマガジンが好きなんだな
642名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:21:12.45 ID:???
「買うのを止めればいいって」言われても最初から買ってないからなw
ショップに並ぶ頃にSATマガジンの差して面白おかしく話せばいい?
店員には「最近評判下がってるから…返本できるなら別だけど」と
アドバイスすればいい?
643名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:42:50.93 ID:???
>>641
いやぜんぜんこれっぽっちもw
SAT創刊号を雑誌の素性も確認せずに買っちゃったことは我が人生の汚点だわ
SAT編集がCM追い出された連中なのや乞食バエが飛び回ってショップに迷惑かけてるのはサバゲ板じゃあ衆知だし

>>642
ショップの雑誌は書店と流通が違うから多分買取
だから売れ残るといつまでも置いてある
行きつけが広告出してる店だったら
「金の無駄だよ〜」とか「店の品位落とすよ〜」とか「Webに集中すれば〜」とか言ってやってもいいかもねw
644名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:13:51.80 ID:???
それにしても、事前に申し込みをしている参加予定者が、当日実際に来ているか、あるいは当日飛び込み参加の者がいないか、チェックしてなかったに等しいんだよな
弁当の受け渡しチェック表を作っておき、昼になったら「弁当を渡す時に、怪我をしたり具合が悪くなった人がいたら申し出てください」とでも言って整然と渡す段取りをすることぐらいできたはず
結局それなりに人数が集まってイベントとしての上辺の形が作れれば良かったってことなんだな
645名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:22:03.56 ID:???
連絡しないなら連絡先聞くなよなww
646名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:45:44.47 ID:???
ご不快を受けた方とか…
書いてて気持ち悪くないのかね?
弁当をいただけなかった方っていうのは、自分は担当してませんでしたアピールのつもりかも知れんけど。
647名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:57:25.01 ID:???
あまりに評判らしいので例のブログを拝見

……あんな文章載せるくらいならシカトで押し通した方がよかったのでは………
648名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:02:03.31 ID:???
参加者へ書状を送る場合、万一にも封筒を返信用付きで用意する金が無いなら、往復はがきを使うという手もある
その程度の手間も惜しむ、もしくは思いつかないって…
コンマガ時代に経験を積んだと豪語する割にはお粗末すぎる
649名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:03:29.77 ID:???
>>647
鉄◯のバカが燃料をこまめに投入するもんで、シカトしててもスレが延々と燃え続けてしまうのですよ。
本当にひょうきんな人だと思います。
650名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:05:10.63 ID:???
鉄〇って、身元割られてたのにまだ妄想とか言って擁護頑張ってんのな
651名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:17:18.31 ID:???
一つ二つ弁当足りなかったくらいで普通書状とか出さないっしょ
第一、その弁当なかった人には代替品出したんでしょ?受け取らなかったのはその人の勝手なんだし、それ以上どうしようもないじゃん
主催者が食った弁当吐いてでも差し出せばよかったの?
652名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:24:01.10 ID:???
うわぁ…
653名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:25:49.53 ID:???
ないっすねww
654名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:29:24.23 ID:???
>>651
オマエ人からよく黙れって言われない?w
655名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:30:24.80 ID:???
ワルキューレ隊のブログとか見ると楽しかったって人が結構いるから、酷かったとか文句言ってるのはごく一部の人達みたいだね。
チャンバラ戦も概ね好評だし。
656名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:35:14.88 ID:???
今度はテラかな?それとも鉄人?
657名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:35:54.89 ID:???
まぁ、被害者(笑)の言うことが本当なら第2回はないでしょ。
逆に、またやる(できる)なら、自称被害者が嘘ついてるか、SAT陣にそれだけ人望があるってこと。
協賛する企業があるってことは、組んでてメリットがあると判断されてる証拠だからね。
658名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:39:39.78 ID:???
ゲームそのものに文句付けてる人はほとんどいないよ。
なにがひどかったって言われてるのかぜんぜん理解してないんだね。
659名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:45:35.30 ID:???
そうだな、対応が酷いのが事実だったら協賛つかないもんな。
なんか、しつこくネガキャンしてる人ってスポンサー着実に増やしてテレビ進出までしてるのに乙夜スレで必死に人気ないとか不細工とか言い張ってるアンチさんと似てるな〜
660名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:48:36.57 ID:???
必死だな
661名無し三等兵:2012/02/06(月) 23:51:44.18 ID:???
なんでわざわざ小さなプライド守るために信用失うようなやり方するのかな
ちゃんと頭使って考えて対応してるのか?
コンビニの質の悪いバイトくんみたいだ
662名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:00:51.60 ID:???
だって頭悪いんだもんw
663名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:01:20.06 ID:???
なら粛々とやればよろしいかと。
そもそも今回のゲームでさえ人が集まらなくて、あちこちに来てくれないかとお願いしたもんだしね。
半分以上お付き合いで来てたってわかってんのww
664名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:03:17.71 ID:???
>>659
実態確認してから協賛できるなら協賛企業さんもずいぶんやりやすいだろうにねw
ttp://www.militaryblog.jp/usr/sat/IMG_6405.JPG
画像のサイズが小さくてはっきりしないが、泣けて来るほどしょっぱ気な豪華賞品の悪寒
あ〜はっきり晒せないぐらい惨めな内容だったんですね♪
普通協賛していただいたら、ありがとうございました一言じゃなくて企業名一覧掲示しますよね
どれだけ常識ないんですかぁ?w
665名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:07:32.09 ID:???
何これ?祭りの露店ですかw
666名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:09:45.01 ID:???
お通夜って誰?
667名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:12:07.79 ID:???
つかこの写真は協賛してくれた企業にも失礼だろ。
少々ショボくても、もうちょっと撮りようというか紹介のしようがあるとおもうぞ、普通。
668名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:12:50.81 ID:???
ここまで引っ張って文句言う人って、仕事でミスしたことないのかな?
なんかすごい偉そうに色々語ってるけど、ちゃんと会社とかに勤めたことあるのかな
仕事って簡単じゃないし、同時にいくつものことしなきゃいけなかったりで真面目にやっててもミスする時もある
小さなミスに目くじら立てて、心が貧しいのは可哀相な人たちだよね
669名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:15:33.26 ID:???
ミスの後始末の仕方が最悪だってのを理解できない社会人て……
670名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:16:12.18 ID:???
普段よっぽどろくなご飯食べてなくて、サバゲで出るご飯がたまの贅沢だったんじゃないのw
671名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:17:18.07 ID:???
ミルクもらえなくて泣いてる赤ちゃんと一緒だな。
672名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:18:16.71 ID:???
>>668
こんなミスしたらクビだよ
673名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:18:19.11 ID:???
まあ俺たちは友達や知り合いにSATがどういう会社か広めて行こうや
狭い世界だからすぐ知れ渡るだろうね
SAT関係者がこのスレで暴れるってことは
サバゲ界だけじゃなく全ミリタリー業界にケンカ売ってるってことだし
674名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:19:17.68 ID:???
>>668
小さなミスをミスと認めてすぐさま誠意あるまともな対処をせず、挙句開き直って会社を危機に陥れるってどうしようもない社会人以前だよね
高校生のコンビニのバイトだってもっとマシだw
ミスを責められてるんじゃなくてその対処とそこでの誠意や責任感を問われてるんだってなんで分からんの?w
675名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:19:17.83 ID:???
ダダこねたら言うこと聞いてくれるとか同情してくれるとか思ってんじゃないの?
676名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:21:00.91 ID:???
弁当の発注ミスでクビとかwやっぱまともに勤めたことない人は言うことが違うなぁ〜
677名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:23:25.31 ID:???
曲がりなりにも編集部がBlogで善処しますと形だけでも対応する姿勢を示した途端に燃料が連続して投下されるんだもんな。
頭下げる事になったテラがココで鬱憤を晴らしてるのか、編集部にはしご外されたYBCが混乱してんのか、それともSATアンチの偽装?
678名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:24:24.12 ID:???
>>676
アホか?弁当の発生もまともにできない奴に大事な仕事をまかせられるか!
お前らみたいな遊んでるような仕事など世間にはないんだぞ
679名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:30:45.98 ID:???
不当なクレームや風説の流布って営業妨害にならないの?
680名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:30:55.47 ID:???
アンチがこれだけ騒ぐってことは逆予言でこれからもっと大きいイベントが行われていくんだろうなあ
681名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:31:32.55 ID:???
早い段階で謝る事が出来なかったからこんな騒ぎになってるんだろ
なぜ金とって弁当足りなくて「ないっすね」なんだ?
そしてクレーム入れた人へのメールの対応でどうして不満が大きくなったんだ?
大多数にバレなきゃいいと思ってるから個人への対応が粗略になるんだよ
682名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:32:48.59 ID:???
>>679
威力業務妨害だよね。こいつら
弁当であーだこーだ。
その態度があーだこーだとか
小学生の学級会以下の知能のやつらばかりだし
こんな2chで騒いでるクレーマーは無視して毅然とした態度でいてほしいよな
683名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:32:50.89 ID:???
>これからもっと大きいイベントが行われていくんだろうなあ
そんなにハードル上げて大丈夫か?
684名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:34:15.48 ID:???
>>679
金とっといて弁当渡さないのは詐欺になるだろうな
685名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:34:28.19 ID:???
>小学生の学級会以下の知能
日本語変だね・・・
686名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:39:31.00 ID:???
>威力業務妨害だよね、こいつらの行為。
>弁当の事であーだこーだ、
>その態度があーだこーだとか 。
>言ってる事は小学生の学級会並みの幼稚さだ。
>こんな、2chで騒いでるクレーマーは無視して毅然とした態度でいてほしいよな。
687名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:49:30.65 ID:???
昔、吉野家にクレームつけて殺された馬鹿がいたな
そいつ他でもクレームつけて生活してたプロでマスコミに騒がられてたな
今回も似たような奴らか
688名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:51:07.47 ID:???
脅迫か
689名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:52:49.25 ID:???
たかがベントーでクレーム(笑)
690名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:54:19.76 ID:???
びっくりするほど煽るなぁ
公式が詫び入れてるのに今更何の味方してるんだ?
691名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:54:41.57 ID:???
たかがベントーすらまともに配布できないSAT(笑)
692名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:55:12.93 ID:???
脅迫っぽいな
693名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:55:50.04 ID:???
>>687
これ脅迫だよな
694名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:55:50.82 ID:???
>>680

>アンチがこれだけ騒ぐってことは逆予言でこれからもっと大きいイベントが行われていくんだろうなあ

これは、乙夜関係者の、典型的なおバカ投稿文ですwww
 
695名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:57:00.58 ID:???
軍オタが馬鹿にされる理由がわかったよ
器が小さすぎ
696名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:57:58.45 ID:???
一線超えちまったなお気の毒に
697名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:58:26.04 ID:???
つか、詐欺イベント開催するような悪質主催の情報は
被害者を出さない為にも共有すべき情報だね
698名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:58:50.24 ID:???
一連の擁護って、擁護にしてはあんまりにもバカすぎるよなー
SATアンチが笑いながら燃料投下してるのかな?
699名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:59:42.60 ID:???
さっきからどの立場から書き込んでるのか分からない奴がいるな
SATの事考えるなら適切なのは何も書かないことだぞ?
SATアンチか?
700名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:00:50.59 ID:???
いや〜、傍観者のつもりで経緯眺めてたけど、
あのブログの謝罪文は酷すぎるな

あれだけ日本語として滅茶苦茶な文章がそのままUPされるということは
適当にちょこちょこっと対応して済ませようとしてるのがミエミエ

本当に会社としてこの件に真摯に対応しようと考えているなら
お詫び文の内容は複数の人間や上司がチェックしてから掲示するはずだから
あんな幼稚な間違いだらけの文章を見過ごすわけがない

本当にレベルの低い編集部なんだな

701名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:00:58.93 ID:???
こんなスレにまで暇人の荒らしが来るか…
ご苦労な事だ
702名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:01:02.28 ID:???
新たな手法が登場!アンチのせいにしだしたぞ
一線超えたのは洒落にならないし消せないよ
703名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:02:06.71 ID:???
ホップステップ挫折さんに捧げます。
http://pita.st/n/bdhilqy0
704名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:02:15.33 ID:???
>>698
その可能性は大いにあるんだけど
日本語の不自由ぶりまで完コピとか完成度高すぎな気が
705名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:02:48.63 ID:???
> 威力業務妨害だよね、こいつらの行為。
なるとしたら偽計業務妨害だ低脳w
ただし嘘と判って業務妨害した場合に限られるので、
web等で情報拾って真実と信じてやってる限りは
偽計業務妨害にはならないし、勿論威力業務妨害にもならない。

> 昔、吉野家にクレームつけて殺された馬鹿がいたな
はい、脅迫罪成立。
殺害をほのめかしただけで脅迫罪。
これは第三者でも告発できるし、実行の可能性は不問。


日本に住むなら日本の法律勉強しましょうね。
706名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:05:34.87 ID:???
普通の雑誌のスレだったらここまでの擁護はアンチや愉快犯の仕業だと思うけど
SATの中の人はおりこうじゃないから、わからんなー
707名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:07:14.40 ID:???
>なるとしたら偽計業務妨害だ低脳w
それ俺が添削した文章だから
上の本人投稿の文にレスしてくれ
708名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:08:05.86 ID:???
アンチって、擁護というよりここぞとばかりに叩く側じゃないか?
709名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:08:18.24 ID:???
ただ単に正義に酔ってSATマガジン叩き楽しんでるだけだろ
弁当出ませんでした、謝罪文クソ なんて正直どうでもいいわ
真顔で許せん、とかなんの冗談だ
710名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:10:03.12 ID:???
>>703
自分で作ったの?ちゃんと栄養バランス考えてて良い弁当だね
それ持ってSATイベント行って仕出し弁当拒否もよろしいかと「あるっすよ」つって
711名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:10:47.21 ID:???
社会に生きる人間は自分が同じ目にあったときの事考えて不正が行われたら叩くもんだよ
712名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:10:52.38 ID:???
>はい、脅迫罪成立。
>殺害をほのめかしただけで脅迫罪。

お前相当のバカだな。実際に会った事件だぞ。日本語理解できてる?
713名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:11:11.00 ID:???
あの日本語、浅香サンは寺澤にどういう教育してんだろうな
といっても浅香サンの日本語も崩壊状態だからどうしようもないか・・・
二人しかいない編集が二人とも日本語不自由な雑誌って・・・
714名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:12:04.60 ID:???
715名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:12:09.49 ID:???
むしろ705が脅迫してるよな
716名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:12:57.75 ID:???
>むしろ705が脅迫してるよな
ないっすね
717名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:14:25.59 ID:???
SATマガ主催のイベントで、参加費徴収のときに「ないっすね」って言うのが流行ったりして
718名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:16:05.88 ID:QaohM1q3
>>714
ウーロンハイ鼻から吹いたぞw
719名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:16:54.05 ID:???
>>712
お前は救い様のない馬鹿だな
実際の事件を引き合いに殺害をほのめかしてるって事が解らない?
どこかの編集みたいに日本語が不自由な奴だな
720名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:17:15.11 ID:???
http://twitpic.com/8ghign
ないっすね大流行
721名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:17:57.55 ID:???
参加者には登録時に [ないっすね] パッチを配布して

弁当受け取り時に回収すればトラブル解決!
722名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:18:13.55 ID:???
>>719
なんだ、池沼かよ。相手にして損したわ
723名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:19:38.42 ID:???
これで脅迫とか頭悪すぎw
724名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:21:48.96 ID:???
必死だな
無理も無いけど
725名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:23:20.77 ID:???
異常に伸びてるから何かと思ったらSATのアレかよ
こんなに軍事雑誌スレが盛り上がったのって見たことねえww
726名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:23:21.46 ID:???
はいはいわろす
727名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:24:48.37 ID:???
こいつ最高のアホ↓
728名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:25:22.61 ID:???
燃料投下しまくりだからな
729名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:28:22.22 ID:???
>>700
いや、(株)SATマカジン出版って社員数人(つうか二人?)の超零細出版なんだよw
チェックしてくれるまともな上司なんていないのw
その数少ない当事者は出版人としてありえないレベルの日本語能力とw
ブログざっと見てもそこいらじゅう日本語おかしいだろ
730名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:30:20.91 ID:???
>>703に捧げようと思って撃沈しましたorz
731名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:31:27.28 ID:???
>>720
無いっすね、で割り箸だけ渡すとかどれだけ鬼なんだよw
732名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:32:07.51 ID:???
肝心の写真貼り忘れたし
http://imepic.jp/20120207/052900

733名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:34:57.09 ID:???
>>703
>>730
夜中に何やってんのw
734名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:39:08.87 ID:???
>>732
お通夜にメイド喫茶でやられたら顔に皿叩きつけるわw
まあそれ以前に、メイド喫茶であれが来たらチェンジを断固として要求するが
735名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:39:25.38 ID:???
すべてがいい加減、その場しのぎのSAT
ここまできたらもう立て直しようが無いね
カマドも匙投げるわけだわ
736名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:42:58.78 ID:???
メイド喫茶って・・・
737名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:45:09.09 ID:???
>>703萌えたw挫折さん見てくれるといいね
>>732ポカリ返せ
738名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:49:40.11 ID:???
30,000円/月
739名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:50:34.05 ID:???
サバゲ板のスレの方が見てもらえるかもよー>>703
740名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:52:15.29 ID:???
 世
  艦
   と
    S
     A
      T
       は
        専
         ス
          レ
           立
            て
             ろ
741名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:54:51.96 ID:???
 世
  艦
   と
    S
     A
      T
       は
        専
         ス
          レ
           立
            て
             ろ
742名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:55:32.90 ID:???
善良な市民の義務として、脅迫罪でポチっておいたよ。
なんたって主催者側は個人情報持ってるわけだし…
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full6.html

で、本題だけど>>714でワッペンのオーダーメイドして問題ないって事?
743ホップステップ挫折 ◆Z2ybapZreM :2012/02/07(火) 01:56:01.26 ID:???
ちゃんと見てますよーw
744名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:57:21.73 ID:???
 世           世
  艦         艦
   と       と
    S     S
     A   A
      T T
       は
      専 専
     ス   ス
    レ     レ
   立       立
  て         て
 ろ           ろ
745名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:02:10.45 ID:???
脅迫犯に言ってくれw
サバゲ板の方ではお誘いしてるんだけど、
ID非表示の板にしか燃料投下されないんだよね。
746名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:06:30.43 ID:???
>>745
さっきから見てると荒らしてるのはお前だろ。
必死に自演してて恥ずかしくないか?
747名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:09:04.55 ID:???
>>745
俺も通報したよ。
警察動けば、ID非表示でも追えるからおもしろいことになりそう。
もし、テラや鉄人だったら爆笑ものだが。
748名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:10:47.95 ID:???
はいはい、そうですかw
749名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:14:37.29 ID:???
745=747は、いい加減向こうのスレに行けよ。
750名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:19:58.61 ID:???
完全に悪乗りしてる
751名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:26:18.60 ID:???
>>743
はっぴーないっすねーとぅーゆー!http://imepic.jp/20120207/085950
752名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:26:24.62 ID:???
そもそも昼食代込みで参加費取った以上、弁当がないのは契約不履行だっていうのが理解出来ていない社会人というのが問題なのに、擁護君はそれがわかってない
年末年始に騒ぎになった通販のおせち料理騒動(中身が画像見本とまるで違った件)みたいなものだ
もし、おせちの業者が揃わない食材があったが、とりあえず送ったんだからいいじゃないかと居直ったらどうなったか?
価格が違おうと、事の本質としてはそれと同じことだとわからないとは…
753名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:34:42.48 ID:???
挫折さんの人気ww
754名無し三等兵:2012/02/07(火) 02:51:37.69 ID:???
殺伐とした流れに紛れてるないっすね料理に和むww
755名無し三等兵:2012/02/07(火) 03:21:55.41 ID:???
通報した
756名無し三等兵:2012/02/07(火) 03:32:37.55 ID:???
まぁ、ちょっと落ち着こうよ。
確かに今回、編集部の対応は酷かった。謝罪文も酷かった。
でもわざわざ広めるまでもなく、あの謝罪文がブログに掲載されてる限り、編集部は自らバカさを喧伝してるも同然だよ。
あれを見れば、SATがどんな対応をしたのか詳しい経緯を知らない人でも察しがつく。
十日も経った時点でまだ何の対応もしていなかったこと、大盛況の報告ついでにちょっと謝っとけばいいやと思ってること、協賛品はありがたがるけど参加者にはお礼の一つもないこと、敬語を使えないこと、あれで全部バレてしまう。
彼等にとっての問題は騒ぎが大きくなってしまったことであって、信頼を裏切ったとか人に嫌な思いをさせたということではないようだから、どれだけその重要性を説いても仕方ない。
だから、あとは静かに不買でもして、ないっすね弁当食って、、仕事して、サバゲしよう。
757名無し三等兵:2012/02/07(火) 03:45:43.60 ID:???
>>751
うまそ
758名無し三等兵:2012/02/07(火) 06:18:42.11 ID:???
ないっすね
759名無し三等兵:2012/02/07(火) 06:50:40.65 ID:???
もういい加減に新スレ立ててやれよ。
760名無し三等兵:2012/02/07(火) 07:28:03.12 ID:l3su34zs
この2ちゃんねるで、これほど露骨な中の人を久々に見た…
761名無し三等兵:2012/02/07(火) 11:39:56.52 ID:DGDkG/c+
次に擁護くんが現れたら全員ID出してやればいいんだよ。
762名無し三等兵:2012/02/07(火) 11:41:56.16 ID:???
>>756
不買、不参加が一番効果的かもね。
次にイベントやるときは意地でも人かき集めて問題なかったように装うかもしれないけど、いつまでやせ我慢が続くことやら。
763名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:23:34.26 ID:???
里マガ第2編集部ブログ更新
今度はコラボナイフを絶賛(?)販売中
もうタクティカルなアイテムの通販カタログ化するしかないんじゃないかな?
764名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:34:59.76 ID:vntB0633
詐欺アンド(ボッ)タクティコーマガジンだから、コラボナイフもボッタクティコーなのかな?www
765ユニオンジャック:2012/02/07(火) 12:53:11.25 ID:???
  世     世    世
   艦    艦   艦
    と   と   と
     S  S  S
      A A A
       T T T
 世艦とSATは専スレ立てろ
       専専専
      ス ス ス
     レ  レ  レ
    立   立   立
   て    て    て
  ろ     ろ     ろ
766名無し三等兵:2012/02/07(火) 13:16:15.02 ID:???
もっと上手くやれ。
世艦の誤植ぐらい恥ずかしい。
767名無し三等兵:2012/02/07(火) 14:40:26.95 ID:???
 ってかさ、ここはSATスレじゃないんだから!
雑誌スレの半分以上を一雑誌にしかすぎないSATが占めてるのは異常。
半分荒らしに近いよ…
それだったらSATスレ立てて、テンプレにSATの悪行を載せまくって批判すればいいじゃないか。
SATを擁護するつもりは全くないが、SATに偏りすぎ。
768ノルウェー:2012/02/07(火) 14:58:02.34 ID:???

       世
       艦
       と
       S
       A
       T
世艦とSATは専スレ立てろ世艦とSATは専スレ立てろ
       専
       ス
       レ
       立
       て
       ろ
769名無し三等兵:2012/02/07(火) 14:58:24.71 ID:???
ないっすね
770名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:07:48.54 ID:???
星条旗と軍艦旗を頼む
771名無し三等兵:2012/02/07(火) 15:17:40.55 ID:???
ここはやっぱりスワスチカだろ
772名無し三等兵:2012/02/07(火) 16:51:45.09 ID:???
ブログ見たw
クレーマー達がもう相手にされてなくてワロタ
大騒ぎにしたかったみたいなのに残念だね
773名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:35:48.66 ID:???
まあ目も耳も閉じてりゃ世の中なべて平穏よね
どうせなら口も閉じて二度と開けないように縫っちまえば会社のためなのにね〜♪
774名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:53:52.21 ID:???
SATマガジン叩いてる奴は祭りにしたかっただけ。
被害にあってないし雑誌すら買ってない。
ニュー速の連中と同じレベル。
775名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:01:56.35 ID:vntB0633
里マガ側がアホな対応しかできないから、叩かれるだけじゃない?
ブログのコメントが書き込めたなら、炎上確実だけどwww
776名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:02:35.29 ID:???

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)--,,,_
               ,/ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   , ゙',
               r´  ヽ 、   ,_ 3_,.   .,,ノ    /  l
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
777名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:03:21.59 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)--,,,_
               ,/ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   , ゙',
               r´  ヽ 、   ,_ 3_,.   .,,ノ    /  l
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
778名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:07:26.55 ID:???
レス乞食
779名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:09:22.68 ID:???
                _____
                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;| 
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)--,,,_
               ,/ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   , ゙',
               r´  ヽ 、   ,_ 3_,.   .,,ノ    /  l
             _,f'、   ,, ヽ.______.ノ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
780名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:10:05.04 ID:???
里マガの更新されたブログ読んだ人は何人ぐらいいるかな?『戦争はサイバー空間と言っても過言ではない』そうだ
笑いたい人は、戦争を戦場と訂正される前に一読を勧める
781名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:14:32.60 ID:???
>世艦とSATは専スレ立てろ

SAtはわかるがなぜ世艦?
782名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:47:27.46 ID:???
>>780
第5の戦場は自衛隊経験がどの程度書いてあるかだな。シス防の実態や民間との連携や米軍の動向が書いてあればお買い得かもしれないが
「コンピュータウイルス感染からハツキング、ネット犯罪、ケータイ」程度ならわざわざ買う必要も無さそう。

菊池は要らんだろ、本のサイズと出してるのが竹書房ってそれだけで中身が想像付く。自衛隊はすごいと持ち上げて、どっかで見た写真の使い回しがせいぜいだろ。
カマドが手を引いたから自前で本を出せないって惨めだね。
783名無し三等兵:2012/02/07(火) 18:54:53.71 ID:???
>>780
戦場はサイバー空間、でもおかしいよな
語順を入れ替えて、サイバー空間は戦場、ならまだわかるが

>>弊誌からの著者二人が新刊を出しました
もう意味不明だが確実に無礼無知
784名無し三等兵:2012/02/07(火) 19:10:26.80 ID:???
そもそも昼食代込みで参加費取った以上、弁当がないのは契約不履行だっていうのが理解出来ていない社会人というのが問題なのに、擁護君はそれがわかってない
年末年始に騒ぎになった通販のおせち料理騒動(中身が画像見本とまるで違った件)みたいなものだ
もし、おせちの業者が揃わない食材があったが、とりあえず送ったんだからいいじゃないかと居直ったらどうなったか?
価格が違おうと、事の本質としてはそれと同じことだとわからないとは…
785名無し三等兵:2012/02/07(火) 19:34:03.22 ID:???
>>780
第5の戦場は自衛隊経験がどの程度書いてあるかだな。シス防の実態や民間との連携や米軍の動向が書いてあればお買い得かもしれないが
「コンピュータウイルス感染からハツキング、ネット犯罪、ケータイ」程度ならわざわざ買う必要も無さそう。

菊池は要らんだろ、本のサイズと出してるのが竹書房ってそれだけで中身が想像付く。自衛隊はすごいと持ち上げて、どっかで見た写真の使い回しがせいぜいだろ。
カマドが手を引いたから自前で本を出せないって惨めだね。
786名無し三等兵:2012/02/07(火) 19:40:56.75 ID:???
 ってかさ、ここはSATスレじゃないんだから!
雑誌スレの半分以上を一雑誌にしかすぎないSATが占めてるのは異常。
半分荒らしに近いよ…
それだったらSATスレ立てて、テンプレにSATの悪行を載せまくって批判すればいいじゃないか。
SATを擁護するつもりは全くないが、SATに偏りすぎ。
787名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:13:20.00 ID:???
ここまで引っ張って文句言う人って、仕事でミスしたことないのかな?
なんかすごい偉そうに色々語ってるけど、ちゃんと会社とかに勤めたことあるのかな
仕事って簡単じゃないし、同時にいくつものことしなきゃいけなかったりで真面目にやっててもミスする時もある
小さなミスに目くじら立てて、心が貧しいのは可哀相な人たちだよね
788名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:15:30.25 ID:7Iu9aek5
どうせほかにネタもないしいいじゃん
789名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:17:27.74 ID:vJ9SdQvM
SATってどういう意味?
SWATかい?

SWATというとイヤなものを思い出す
790名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:33:31.24 ID:???
ミスがあった場合はきちんと修正して相手がいれば誠実に謝罪するのが真っ当な社会人だと思ってます
791名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:46:41.16 ID:???
>仕事でミスしたことないのかな

仕事をするに当たって危機管理を無視したかのような振る舞いは問題でなないのか?
お客様を差別して不快な思いをさせたのが大した問題だと思わないって、社会人経験が無い者の言い草だが
まっとうな会社なら、担当者のクビが飛びかねない大失態
ついでに言えば、俺は全国展開している企業に十数年の在籍経験があるが、何か?
792名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:48:42.14 ID:???
>仕事でミスしたことないのかな

仕事をするに当たって危機管理を無視したかのような振る舞いは問題でなないのか?
お客様を差別して不快な思いをさせたのが大した問題だと思わないって、社会人経験が無い者の言い草だが
まっとうな会社なら、担当者のクビが飛びかねない大失態
ついでに言えば、俺は全国展開している企業に十数年の在籍経験があるが、何か?
793名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:51:54.03 ID:???
重要なことなので2回書き込む
794名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:53:54.51 ID:???
>俺は全国展開している企業に十数年の在籍経験があるが、何か?

コンビニのアルバイト?
795名無し三等兵:2012/02/07(火) 20:58:55.16 ID:???
うわーっ、里の中の人痛すぎるッッッ
自分のスキルの無さを棚に上げて人様の揚げ足取り(^O^)
無様に恥の上塗りかいな?
796名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:03:00.34 ID:???
コンビニのアルバイト頑張ってね
797名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:05:19.99 ID:???
と、面接に落ち続けてるオマエが言っても滑稽なだけ
798名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:06:21.14 ID:???
なんだ引っ張って粘着しているやつってコンビニのフリーターだったのかypww
廃棄弁当くっておちつけよww
799名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:07:03.09 ID:???
コンビニのアルバイトも立派な仕事。がんばれ
800名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:08:08.99 ID:???
でもスレを荒らす。
801名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:10:12.95 ID:???
スレに粘着してる暇があったらブログを修正するなり被害者に謝罪文書けばいいのにと思ってるのは俺だけではあるまいて
802名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:12:08.53 ID:???
深手を好んで負って、その傷をさらに深くしようとするドM編集部
803名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:14:14.92 ID:???
>>801
SATマガジンは謝罪して解決した問題
君が被害者なら愚痴言ってないで手紙でも電話なりして苦情を言え
804名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:14:28.85 ID:???
サバゲ板で浴びた集中砲火に耐えかねて軍事板に逃走して、伏撃浴びてるなんて、ブザマ…
805名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:15:39.23 ID:???
あれを謝罪だとは誰も考えてないがな
馬鹿なの?
死ぬの?
806名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:17:58.11 ID:???
>>805
自分の意見=全員の意見だと思ってるの?
向こうのスレで愚痴っとけ
807名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:21:49.30 ID:???
サバゲ板を覗いてきた
こちらと違って当事者達が書き込んでるが、誰も謝罪されたとは思ってない
むしろ客を馬鹿にするのもいい加減にしろ、てな論調
擁護派は里関係者として散々に言われてるな
808名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:24:49.54 ID:???
>>807
まったく根拠がないのに騒いでるだけ
809名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:25:16.91 ID:???
>>807
だからサバゲ板で常駐してろよ
仲間が沢山いて楽しいだろ。お前のせいでスレが荒れてるんだ
810名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:34:52.65 ID:???
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


811名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:36:42.97 ID:???
            ii i ミ
             lli i ミ;
            (・ω・ ミ ひゃっはー
             ┳⊂ )
            [@]|凵ノ⊃
             ◎の□◎ =3 =3
812名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:43:38.72 ID:???
じ〜く作家陣のmixiコミュを見てみたいもんだ。鉄人曰わくギャラの話とかしてるみたいだし。
813名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:44:27.54 ID:???
どうせこんなクズ雑誌そろそろ消えるし
お前のスキルじゃ転職無理だからコンビニの人に泣きついて雇ってもらいなよ
廃棄弁当もくれるかもよ
お客は大事にしろよ!
814名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:46:48.55 ID:???
    γ''ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.、
    Y 口. Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   | 巛○ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   |. ◆ . !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
   ヽ、,..ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::μ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U"U ̄ ̄
815名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:02:14.27 ID:???
>>813
負け犬の遠吠えw
816名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:03:08.57 ID:???
  世     世    世
   艦    艦   艦
    と   と   と
     S  S  S
      A A A
       T T T
 世艦とSATは専スレ立てろ
       専専専
      ス ス ス
     レ  レ  レ
    立   立   立
   て    て    て
  ろ     ろ     ろ


       世
       艦
       と
       S
       A
       T
世艦とSATは専スレ立てろ世艦とSATは専スレ立てろ
       専
       ス
       レ
       立
       て
       ろ

817名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:03:57.24 ID:???
SAT編集部がじーく作家陣に原稿料払いたくないからわざと炎上させてるんじゃね?
818名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:04:45.35 ID:???
>>812
ギャラの話の出たタイミングと詐欺サバゲ・・・これは
819名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:13:09.35 ID:???
死者・行方不明者合わせて約2万人を数えた東日本大震災。失われた命の価値に差があるはずがない。
しかし、現実はどうか。肩書きの有無で、「命の値段」が何倍も違うのだ。そこには日本社会の歪な構造が垣間見える。

大震災から間もなく1年。東北の被災住民は、悲しみを乗り越えて新たな生活をスタートさせている。

宮城県の沿岸都市で商店主の夫を失った30代のA子さんは、幼い息子とともに被災地を離れ、関東地方の実家に身を寄せている。
「私と子供を高台に避難させた後、夫は津波に呑まれました。でも、いつまでも悲しんではいられない。
この子を育てていくためにも、生活を立て直さないと……」

そういって、もうすぐ小学校に入る子供に微笑みかけた。「市役所でもらった災害弔慰金や
義捐金を当面の生活費に充てていますが、子供が学校に入ったら、私が働くつもりです」と力強く語った。

新たな生活を踏み出す被災者、とりわけA子さんのように一家の大黒柱を失った遺族にとって最大の悩みは、
今後の生活資金をどう捻出するかである。

震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。
その金額は死亡者が世帯主なら500万円、被世帯主なら250万円。全国から集まった義捐金の配分額が110万円
(宮城県)であることを考えれば、弔慰金は新生活の命綱といっても過言ではない。

しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある。

そのことを伝えると、A子さんは「えっ……」としばし絶句した。
「私と同じ悲しみを抱える方に“ずるい”とはいえません。でも、同じ被災者なのに、何で……」

法律に基づく弔慰金は、前述したように一律である。国が50%、県が25%、市が25%を負担し、
震災で死亡、もしくは行方不明(※1)と認定された人の遺族は、居住していた自治体に申請すれば受け取れる。
http://www.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html
820名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:21:49.48 ID:???
446 :名無し迷彩 :2012/02/07(火) 21:23:53.43 ID:wWghQqRXO
釣りボウヤらしき奴が軍事板の雑誌スレを荒らしに行ってるな

821名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:33:32.98 ID:???
378 :名無し迷彩 :2012/02/06(月) 21:06:55.25 ID:+MPwuILx0
軍事雑誌総合スレ 第20号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323916908/633

なんというかもうとどまるところを知りませんw
ついにお客様をクレーマーとか朝鮮人と呼び出しましたw
素直に、公式HPでまともな文章で謝罪文載せて、被害者にもメールが来る前にコンタクトして謝っちゃえばこんな事ならないのにね
まあその当たり前ができないからこそのSATくをりちぃ

388 :名無し迷彩 :2012/02/06(月) 23:28:45.31 ID:+MPwuILx0
軍事雑誌総合スレ 第20号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323916908/651

ダメだこいつら…
これだけ言われても問題がわかってないよ…

822名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:35:27.66 ID:???
392 :名無し迷彩 :2012/02/07(火) 00:26:06.77 ID:u4xp/Jku0
>>390
>>盛りが足りない!
それはさすがにあの拝金会社が気の毒だw

軍事雑誌総合スレ 第20号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323916908/668-676

もう勢いは止まりません
お前らどれだけ燃料放りこめば気がすむのかとw
ふてくされて開き直ってるのかね?
これだけやらかすと、今後フィールドがイベントに会場貸してくれなくなりそうだが
823名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:36:21.61 ID:???
詐欺サバゲってなに?
824名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:41:16.89 ID:???
>>823
SATマガジンがサバゲ大会を開く→運営滅茶苦茶、弁当も出ない→謝罪なし
このスレの屑がSATマガジンを必死に擁護、批判するな、と激怒、という感じなんだろ
825名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:42:39.27 ID:???

                __/ ヽ―― x '\
              __/       \/    ̄ヽ
               /   , / ,'  !       ヽ   ハ__
            /  / | |  | /ヽ  , ヘ.  !   !   ヘ
              |   |  | |  | |,,, 、,, 、,,,|  |   |  i ハ
              ,'|   |  | |  | |      |  |   |  | i| |
.             | !   ! ∧_! -i! !      ! 」_ / / i |     
           | ヽ  i| !tニムヱ}」    ム旡ニzx_/  ィ !
            |  ヘ_ハ__|            '¬' |___/j/     「うん、それ無理♪」
             | ( i   |z==ミ      ィ==z|  | |
              | /│  |      ,        !  ! |
          | | i!   |     __      |  |  !     
           │ |  !   |ヽ    `ー'    , イ   !!  |
            | | │  !   > 、     , < │  ||   !     
             | |  ヽ  |-‐ri|  >‐< |ー- |  リ  │
.           │ | |   ヘ|  |ノ      {   ム‐'´    !     
          | | |    |  |       `i  |      |
         ,r‐┴.| |      !  !, -―― --、|  |      |t 、   
       / ∨ ヾ| |     |  |イニニニニミ|  |      | | ヘ
       |  ∨ | !     ! ヘ         ノ  !      | |  |
826名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:45:19.48 ID:???
 アメリカの日刊新聞、ウォール・ストリート・ジャーナルが少女時代のアメリカ進出に対し、肯定的に見るコラムを掲載している。

 同コラムニストのジェフ氏は6日(現地時間)、「少女時代はアメリカで成功できるか?」とのタイトルで彼女たちのアメリカ進出を
紹介しながら、成功の可能性について分析している。特に、ジェフ氏は少女時代がアメリカで成功する可能性が大きい理由として、
メンバーの流暢な英語を挙げ、1日に少女時代が出演したABCトークショー『LIVE! with Kelly』について言及した。

 当時、出演者のメンデルが「英語の実力が素晴らしい」と称賛し、メンバーのティファニーは流暢な英語で「私はアメリカで生まれた。
英語の勉強を一生懸命やった」と答え、メンデルを驚かせた。ジェフ氏はこの様子を伝えながら、成功が難しいアメリカ音楽市場で
少女時代の言語能力は大きなメリットを持つと伝えた。また、本土の英語を駆使するティファニーやジェシカがグループの成功に
非常に重要な役割を果たしていると説明した。

 さらに、SMエンターテインメントやJYPエンターテインメントのような韓国の大手プロダクションが育てる在米コリアン出身の訓練生たち
についても述べた。これが世界化によって起きている現象ではなく、世界の若者が文化に対する支配力を拡大するために韓国が
準備している秘密兵器だとジェフ氏は伝えている。

ソース(KSTARニュース) http://www.kstarnews.jp/news/viewContents/entame/1304652326
写真 http://www.kstarnews.jp/img/entame/entame4f3092c92ec9f120207sosiKORzse.jpg

Wall Street Journal:Can Girls’ Generation Break Through in America?
http://blogs.wsj.com/speakeasy/2012/02/06/can-girls-generation-break-through-in-america/
http://s.wsj.net/public/resources/images/OB-RR447_girlsg_E_20120206084612.jpg

827名無し三等兵:2012/02/07(火) 22:51:27.23 ID:???
効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる
828名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:06:18.39 ID:???
446 :名無し迷彩 :2012/02/07(火) 21:23:53.43 ID:wWghQqRXO
釣りボウヤらしき奴が軍事板の雑誌スレを荒らしに行ってるな
829名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:38:37.30 ID:???
謝罪(?)記事の嫌々感がすごい
わざとなのかな
830名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:42:51.36 ID:???
ブログの日本語がおかしい部分直ってた ここ見てるな編集部
831名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:45:10.54 ID:???
ただで校正してやってんだから、謝礼払ってもらいたいくらいだよなw
832名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:46:34.65 ID:vntB0633
2ちゃんから日本語を教わる編集者って…

ないっすねwww
833名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:50:04.89 ID:???
効いてる効いてる効いてる   効いてる効いてる     効いてる効いてる効いてる 
           効いてる                                効いてる
        効いてる     効いてる効いてる効いてる            効いてる
      効いてる             効いてる                効いてる
   効いてる 効いてる         効いてる          効いてる 効いてる
  効いてる   効いてる       効いてる           効いてる
 効いてる     効いてる      効いてる             効いてる

834名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:56:51.82 ID:???
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

835名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:00:25.68 ID:???
2ちゃんを荒らす商業誌(笑)の編集部(笑)
836名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:05:32.29 ID:???
ここまで来たら、去年のゴミおせち事件みたいにもっと世間に知らしめたいなww
SATマガジン関係者ほどの天然逸材はこんなところで終わるタマじゃない
837名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:07:23.92 ID:???
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
838名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:10:43.63 ID:???
ないっすね
839名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:12:00.29 ID:???
弁当は主催者側のSATマガジン編集部が食ったんじゃねーの
840名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:12:35.10 ID:???
ブログ直ってないじゃん
841名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:15:39.67 ID:???
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
842名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:25:06.95 ID:???
もし里の編集部がスレを見てるなら、じーくは2度と出ない! と書いたらどうするかな?
意固地になって3号以降を発刊してドツボに陥るかな〜?
843名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:26:02.15 ID:???
あくしず→じ〜く
せきさば→さぎさば

パクって自滅、がパターン化しそうだな
844名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:26:30.32 ID:???
参加者の中でも身内に配る分と一般の参加者に配る分をしっかり区別してなかったっぽい。
知り合いは手伝ってもらう代わりにロハでOKとか適当な約束して、弁当が何人分必要かもはっきり把握して無い。
手伝った人はそんな事知らないから、手伝った報酬として遠慮無く食べちゃう。編集部も足りなかったらどうしようなんて考えない。
弁当が余ったけど全員取りに来たか確認もせずに皆でムシャムシャ。

で、弁当ありますかと聞かれたら「ないっすね」
845名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:32:12.01 ID:???
そのうちじ〜くの原稿料未払い騒ぎとか起きそう
846名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:34:11.45 ID:???
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
847名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:35:08.50 ID:???
サバゲ板を覗いてきた
こちらと違って当事者達が書き込んでるが、誰も謝罪されたとは思ってない
むしろ客を馬鹿にするのもいい加減にしろ、てな論調
擁護派は里関係者として散々に言われてるな

848名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:35:37.51 ID:???
あくしず→じ〜く
せきさば→さぎさば

パクって自滅、がパターン化しそうだな
849名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:36:11.19 ID:???
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。

850名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:39:01.46 ID:???
貴方は、全ての人間には生まれつきアダムが犯した原罪があり、
アダムをそそのかしたエヴァから伝統的に女性は劣った存在であり
人間の自由意思は存在せず、神の恩寵無しには救われないとするアウグスティヌスと

彼の最大の論的であり、先祖は先祖、当人は当人で生まれながら罪を持った人間など存在しない(だから幼児の洗礼など不要)し、男女間の差別も無く、
自らの善行によって神の助けを借りずとも救済されるペラギウスのどちらがより正しいと思われるのですか?
851名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:41:34.27 ID:???
答えは出なかったようだ。
852名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:42:19.18 ID:???
参加者の中でも身内に配る分と一般の参加者に配る分をしっかり区別してなかったっぽい。
知り合いは手伝ってもらう代わりにロハでOKとか適当な約束して、弁当が何人分必要かもはっきり把握して無い。
手伝った人はそんな事知らないから、手伝った報酬として遠慮無く食べちゃう。編集部も足りなかったらどうしようなんて考えない。
弁当が余ったけど全員取りに来たか確認もせずに皆でムシャムシャ。

で、弁当ありますかと聞かれたら「ないっすね」
853名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:43:29.51 ID:???
>>890
おまえの顔と同じくらい凄い

854名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:47:15.85 ID:???
さぎさばっ!w
855名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:48:51.23 ID:???
ブログの日本語がおかしい部分直ってた ここ見てるな編集部
856名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:55:11.94 ID:???
>>845
もう起きてるよw
857名無し三等兵:2012/02/08(水) 00:57:23.43 ID:???
SATマガジンが潰れたら執筆陣は紛れもない債権者か
858名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:00:46.47 ID:???
謝罪(?)記事の嫌々感がすごい
わざとなのかな
859名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:01:19.11 ID:???
もし里の編集部がスレを見てるなら、じーくは2度と出ない! と書いたらどうするかな?
意固地になって3号以降を発刊してドツボに陥るかな〜?
860名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:04:11.29 ID:???
>>856
Y○Cには今回のサバゲで原稿料が出るんじゃないかな?グループ外の作者には未だギャラの話ないらしいし
861名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:08:46.75 ID:???
あくしず→じ〜く
せきさば→さぎさば

パクって自滅、がパターン化しそうだな
862名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:11:07.03 ID:???
サバゲでギャラ手渡しだったらすごい世界だなww
863名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:17:41.96 ID:???
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。
詐欺サバゲの概要は以下の通り。
SATマガジン編集部が主催してサバゲを開催した。
昼食(弁当)付きで参加費を徴収するという条件で事前に参加申し込みを受け付けたが、当日の参加者(参加費は当然支払い済み)の中に弁当を受け取れない人が何人か出た。
弁当を受け取りに来たその一人に、主催者は「ないっすね」の一言。
その人が呆れて引き上げようとしたところ、主催者がカップ麺を持ってきた。
昼食代込みの料金を取っておきながら返金もまともな謝罪もなし(その参加者は後刻問い合わせのメール送信を行ったが、誠意ある対応はなかった)。
以上が概要で、これは契約不履行で参加者差別ではないかという意見が複数のスレで大勢となったが、それにしても対し文句をつける非常識な意見を連ねる者も出現し、白熱状態。

864名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:18:10.92 ID:???
ここまで来たら、去年のゴミおせち事件みたいにもっと世間に知らしめたいなww
SATマガジン関係者ほどの天然逸材はこんなところで終わるタマじゃない
865名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:30:49.96 ID:???
高くてもいいもん守ること考えないと
どんどんいい物が後継者不足でなくなるよ高いと売れないから
湯浅からもろ味味噌取り寄せてたけど目茶高い、もう高齢を理由で去年辞めた
奈良から高い素麺取り寄せてたけど後継者なくて辞めた
秋田から美味しい蜂蜜取り寄せてたけど後継者いなくて辞めた
山口から美味しいわかめ取り寄せてたけど高齢化で辞めた
大阪の元醤油屋から抜群の麹取り寄せてるけどお婆さんでいつ辞めるかわからない
伝統製法は美味いけど儲からないんだろうと思う
野菜果物の生産者でも減ってるの懸念する
コンビにやスーパーで安もん外国産はできるだけ買わないようにしてるけど

866名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:47:42.47 ID:???
SATマガジンが潰れたら執筆陣は紛れもない債権者か
867名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:48:28.21 ID:???
2ちゃんから日本語を教わる編集者って…

ないっすねwww
868名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:49:31.14 ID:???
>>862
サバゲに参加してじーくの盛り上げに貢献してくれた作家さんには本来なら発売からXヵ月後に原稿料を振込む所を、特別に前倒しの上手渡しで支払いますって?
そんなのドン引きだろ(爆 月末に土建屋の社長が腹巻から給料袋だして支払うんじゃあるまいし。それともその場で作家から約束の金額と違うと詰め寄られた編集部員が
「(金は)無いっすねぇ」と開き直るまでがお約束なのか?
869名無し三等兵:2012/02/08(水) 02:29:30.69 ID:???
詫び状に赤インク使ったらのけ反りもんだけど
ブログなら……いいよね?
870名無し三等兵:2012/02/08(水) 02:42:21.33 ID:???
残念なとこからの残念なメール
見たいな♪
871名無し三等兵:2012/02/08(水) 03:24:37.03 ID:???
あ―あ
とっとことを納めないからニュー速民まで来ちゃったよ
872名無し三等兵:2012/02/08(水) 07:58:49.12 ID:???
  世     世    世
   艦    艦   艦
    と   と   と
     S  S  S
      A A A
       T T T
 世艦とSATは専スレ立てろ
       専専専
      ス ス ス
     レ  レ  レ
    立   立   立
   て    て    て
  ろ     ろ     ろ


       世
       艦
       と
       S
       A
       T
世艦とSATは専スレ立てろ世艦とSATは専スレ立てろ
       専
       ス
       レ
       立
       て
       ろ


873名無し三等兵:2012/02/08(水) 10:20:48.32 ID:???
>>862
サバゲに参加してじーくの盛り上げに貢献してくれた作家さんには本来なら発売からXヵ月後に原稿料を振込む所を、特別に前倒しの上手渡しで支払いますって?
そんなのドン引きだろ(爆 月末に土建屋の社長が腹巻から給料袋だして支払うんじゃあるまいし。それともその場で作家から約束の金額と違うと詰め寄られた編集部員が
「(金は)無いっすねぇ」と開き直るまでがお約束なのか?
874名無し三等兵:2012/02/08(水) 10:57:44.15 ID:???

>この度のゲームの件、ブログ&誌面で謝罪文の挿入を入れさせていただきます。

挿入を入れさせていただきます。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:02:27.91 ID:???


      ,-'"ヽ
     /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_
     { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
     /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
     /              ヽ._.ノ  ',    /          \
    i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄
   /                       }.
   i'    /、                 ,i..
   い _/  `-、.,,     、_       i
  /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
(,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
      ,/ /     \  ヽ、   i  |
      (、,,/       〉、 、,}    |  .i
               `` `     ! 、、\
                      !、_n_,〉>
これでステマブログもばっちりだね。


876名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:04:30.15 ID:???
SAT変臭部wwwwwwww
877名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:12:55.41 ID:X72tzn0p

キチガイ対応の主催者に、弁当ひとつで大騒ぎの賤しい参加者。

いやあ、お似合いですね。
878名無し三等兵:2012/02/08(水) 11:41:31.80 ID:???
>>877
自分のことキチガイとか言っていいのかよ
まーそのとおりだけどさw
879名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:32:13.20 ID:CpT0o7v7
J船

■「海上自衛隊2012」
最新の注目事項を徹底大予報!!
「あきづき」「えのしま」の配備、新哨戒機P-1の開発状況など、
注目すべき情報はもちろん、最新の海自・活動状況レポートと合わせて、
海上自衛隊の“今”をお伝えする。
また、近隣各国海軍の動きや、自衛隊観艦式、リムパックなど、
2012年に予測される海上自衛隊の注目ニュースも網羅して、
2012年の海上自衛隊の姿を、徹底的にわかりやすく解説。

■「日本海軍」の伝統ここにあり!
  海上自衛隊の『学校』
船乗りはいかに鍛えられるか
海上自衛隊教育概論/江田島に息づく海軍の息吹第一術科学校/第二、第三、第四術科学校とは
/海上自衛隊を率いる将来のエリートたち 各種幹部学校――など、
海上自衛隊の誇る「海軍教育」が丸ごと分かる。

【綴込付録】2012年度艦艇カレンダー

※2012年2月10日発売

もうVol47か
案外続いてるんだな
880名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:37:02.68 ID:???
不当なクレームや風説の流布って営業妨害にならないの?

881名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:39:20.33 ID:KBJRkYEE
不当なクレームだと思って居るのは、里マガ編集部だけだから、問題ないのでは?
882名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:46:05.84 ID:???
完全に営業妨害だな。通報しても警察は相手にしないだろうが。
883名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:48:01.38 ID:???
>>880 >>882
今回の件に関しては、 ” ないっすね ”
884名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:49:42.97 ID:???
SAtマガジンスレッドに誘導

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328672923/l50
885名無し三等兵:2012/02/08(水) 12:55:24.34 ID:???
今回のSAT騒動に関してはほとんど事実
風説の流布になるわけない
886名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:07:16.21 ID:???
弁当の件は詐欺になるけど
887名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:08:01.18 ID:???
あと脅迫もあったな
888名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:17:32.41 ID:???
鉄〇がガキとか社会経験ないから仕方ないみたいなこと言ってる人がいたけどさ、あれ30代だぞ。
しかも後半。
889名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:25:02.96 ID:???
なんで新スレに行かないの?
このスレ荒らしたいだけだろ、お前ら
890名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:28:05.05 ID:???
不当なクレームや風説の流布って営業妨害にならないの?
891名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:45:40.45 ID:???
みなさん、叩くなら御行儀よく。
せっかく新スレ立ててくれたんだから里マガの人も含めて新スレに行きましょう。
無関係の人を敵に回すと徳しないよ。
892名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:55:10.89 ID:X72tzn0p
>>878

竹内くん乙
893名無し三等兵:2012/02/08(水) 16:56:38.63 ID:CpT0o7v7
アマゾン軍研
http://www.amazon.co.jp/dp/B0072IBZ1Q
表紙
894名無し三等兵:2012/02/08(水) 17:25:09.37 ID:???


★★★「平成24年・SATマガジン・ないっすね事件」★★★


【コンマガ】銃器雑誌総合スレ【SAT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1321083762/236-

軍事雑誌総合スレ 第20号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323916908/

SATマガジン スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328672923/

【訪台駱駝】ブスドル乙夜と痛儲10【里大失態】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1328390537/

千葉県サバゲスレッドGen[
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1324721064/552-
895名無し三等兵:2012/02/08(水) 19:39:37.94 ID:???
J船 あきづきの写真楽しみ。館内の写真あればいいなぁ

896名無し三等兵:2012/02/08(水) 21:40:35.64 ID:???
世艦はもはやワクワクしないけど
「Jシップ」はワクワクするヨ♪
897名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:49:57.44 ID:???
そりゃ写真だけなら世艦よりワクワクできるかもな
898名無し三等兵:2012/02/08(水) 23:43:15.29 ID:???
世艦の本文は立ち読みで十分♪
899名無し三等兵:2012/02/08(水) 23:46:19.44 ID:???
世艦のアンドレイ・V・ポルトフ氏はいい仕事してると思う。
しかし、世艦にしても丸にしてもお爺ちゃんの懐古録みたいで新鮮味がない。
いいか悪いかは別として歴群みたいに新しい視点で問題提起するほうが面白味がある。
900名無し三等兵:2012/02/09(木) 00:19:12.38 ID:???
迷ったら買わない♪
901名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:01:58.82 ID:???
最強艦決定!世界の戦艦・空母ランキング (洋泉社MOOK) とか言う本立ち読みしたが酷い出来
軍艦の性能を速力、対艦、対空、対潜、対地と5段階評価するという厨ぷり
韓国のKD-2が 4 4 4 4 3 と元がDDGとはいえ他の海軍の汎用艦より高評価で
あめ・なみ型が4 4 3 4 1 だった
最後のページで筆者4人のプロフィール載ってるが、自動車の同人誌書いてる人や
フライデーの元写真家、バイク専門誌のライターとか軍事は趣味レベルの人ばかりだった
902名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:39:25.52 ID:???
タイトルに「戦艦」ってあるけど、WW2も入ってるの?
903名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:49:57.26 ID:???
ないっすね
904名無し三等兵:2012/02/09(木) 20:13:12.99 ID:???
戦車でも戦闘機でも自衛隊でも最強!なんてコピーが付いてる本は判り易さを求める初心者向けだからな。
時間潰しに立ち読みで済ませるのが吉、基本は猫跨ぎだろ。
905名無し三等兵:2012/02/09(木) 20:25:23.95 ID:???
>>901
まあ弾は多い方に越したことはないと考えればKD-2もいけるんじゃないか
実際の戦闘でその弾を消費できる能力があるかは判らないけどw
906名無し三等兵:2012/02/09(木) 20:33:04.01 ID:???
宝島と洋泉社は同列会社で、基本あそこらは僕の考えた最強の兵器しか出さんdろ?
907名無し三等兵:2012/02/09(木) 22:56:54.97 ID:???
>>906
自衛隊次世代装備とか最強兵器は大抵ネタを使いまわしてるね
908名無し三等兵:2012/02/09(木) 23:54:53.83 ID:???
>>545
あんた、最近あそこで記事書いてない人だよね
909名無し三等兵:2012/02/10(金) 01:50:14.54 ID:???
受付に若いねーちゃんいるよね。
社員かどうかしらないけど。
910名無し三等兵:2012/02/10(金) 18:00:48.77 ID:???
軍事研究 2012年3月号
ttp://gunken.jp/blog/archives/2012/02/10_0000.php
911名無し三等兵:2012/02/10(金) 22:05:51.27 ID:???
軍事研究を買ってきた
いつもと変わらず
912名無し三等兵:2012/02/10(金) 22:32:00.99 ID:???
防衛ジャーナリストの芦川ってのはナニと引き換えにこんな記事書いたの?
前半の人道支援活動はともかく後半の海兵隊の民生支援の記事は広報や渉外担当から貰ったネタをそのままタレ流してるだけだろ。
あまりにも露骨だわ、防衛ジャーナリストじゃなくて海兵隊をのプロパガンダに協力するライターに肩書き変えて欲しい。
913名無し三等兵:2012/02/10(金) 23:58:41.97 ID:???
だからミリタリ誌にジャーナリズムなんぞはなくて、“業界誌”なんだってば…
914名無し三等兵:2012/02/11(土) 10:07:22.77 ID:???
>>898>>900
いい年したおっさんのくせに♪とか付けんなよ気持ち悪
915名無し三等兵:2012/02/11(土) 13:08:05.16 ID:KBV7n7i5
今月のJ船は
個人的によかった

ジブチ派遣P−3C隊員の北島康介ポーズ (`・ω・´) シャキーン
ちょうかい Z旗 ワォ
ジブチうみぎり 12、7mm重機関 盾要塞 カコイイ
付録カレンダー ひゅうが2隻 胸熱
そうりゅう型写真 ヒューヒュー
カヴール 波被ーる
22DDHの大まかな図が分かるの年末・・え?年末まで待つの?

写真とか良かったから
今月は買いでもイイ思ったよ 個人的意見ですけども
まあ
本屋行って見てみる価値はありなのでは
916名無し三等兵:2012/02/11(土) 18:24:45.21 ID:???
軍研の、グローバルホークの広告が洗練されてるねぇ
5つ挙げたホットなメニューのうち、3つの画像の距離感みたいな。
今国内外で実行中のもあるのに、過度の生々しさがなくいし。
特に地震被害調査に、ハイチのを持ってくるところがシビレる。
反感買わずにお買い物リストにも載りやすいだろうね。

いわば同じ消費財の、広告と雑誌なのに…
917名無し三等兵:2012/02/11(土) 19:23:44.07 ID:???
>>912
沖縄メディア乙!
918名無し三等兵:2012/02/11(土) 23:55:01.48 ID:???
>>915
もう日本に「世界の艦船」は要らないネ♪
中国の出版社の傘下に入る話はどうなったのかナ〜♪
919名無し三等兵:2012/02/12(日) 07:50:03.72 ID:I26aI2ip
世艦もJ船もイラネ、シーパワーが復刊してくれたらそれだけでよし。
920名無し三等兵:2012/02/12(日) 09:21:29.61 ID:???
たしかに最近の世界の艦船は駄目だけど
古い船や民間の船の記事が出てる月刊誌は世界の艦船ぐらいしかないからな
立ち直って欲しいよ
921名無し三等兵:2012/02/12(日) 10:50:46.19 ID:???
アレッ?
少し前までは世艦が面白くないって批判すると、激怒して詰め寄って
くる人が必ずいたのにw
922名無し三等兵:2012/02/12(日) 19:54:41.91 ID:???
世艦
戦後組としては日本で最も歴史の古い軍事系雑誌の一つで、培った歴史に恥じないデータの緻密さ、
各国海軍とのコネクションなどの他誌には真似できない強みを発揮している。
初期は旧海軍の関係者が多く執筆していた。現在も現役海上自衛官や外国の戦史研究家などが寄稿しており、
執筆陣の層は厚い。

923名無し三等兵:2012/02/13(月) 00:18:53.44 ID:???

それはもう昔のお話。
いつまで過去の栄光にすがりついてることやらw
924名無し三等兵:2012/02/13(月) 01:50:46.58 ID:L1ZDKBzi
>>912

なんでこんなところに立ち読みの糞左翼が紛れこんでるんだよw
沖縄売国メディアだったら痛快だなw

925名無し三等兵:2012/02/13(月) 02:41:50.54 ID:???
まさかこのスレにも痛機が涌いてるのか?
926名無し三等兵:2012/02/13(月) 11:06:00.81 ID:???
実際問題として
「世界の」の部分、世艦はこの2年ほどの間にJシップスにも劣るようになってしまった。
増刊「世界の海軍」はジェーンの丸写しだし。
「海自と米軍の艦船」にタイトル変更して中国に身売りしてはどうか?
927名無し三等兵:2012/02/13(月) 11:23:30.95 ID:???
>>919
>世艦もJ船もイラネ、シーパワーが復刊してくれたらそれだけでよし。

堀の爺さんに生き返ってくれってか?
928名無し三等兵:2012/02/13(月) 18:55:26.86 ID:???
>>926
なるほどね〜世艦アンチ君は実は海自や米軍の情報が中国に流れればいいと考えている在日中国人だったわけかw
929名無し三等兵:2012/02/13(月) 20:24:43.50 ID:???
Jシップスは季刊だし月刊にして欲しいが、月刊だと売れないんだろうね
ネタが同じような事ばかりだし
930名無し三等兵:2012/02/13(月) 20:33:57.62 ID:???
そういえば海○社で奇声を発する中国人目撃情報があるゾ。
編集部に顔パスで入っていくそうだが、大丈夫かよ?
931名無し三等兵:2012/02/13(月) 20:41:02.17 ID:???
国内艦のネタはJシップが良いところを持っていってしまった感があるなあ。
932名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:03:32.06 ID:???
世艦とJ船も、航空ファンとJ翼みたいにうまく共存してくれるのが理想なんだけどな〜
933名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:34:17.34 ID:???
世艦は民間船の比率を半分くらいに増やすべき。
934名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:47:55.20 ID:???
民間船の仕組みや構造を連載したら面白い感じがするけれど、需要があまりないんだろうな。
935名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:55:00.20 ID:???
世艦とは直接関係ないけど最近の客船はブサイコ過ぎて嫌になる
936名無し三等兵:2012/02/14(火) 00:29:01.04 ID:???

 ここで話題にはなるけどチ〜とも売れてない「世界の艦船」♪
937名無し三等兵:2012/02/14(火) 00:41:32.96 ID:???
>>936
いい年したおっさんのくせに♪とか付けてて恥ずかしくないの?
938名無し三等兵:2012/02/14(火) 01:30:53.97 ID:???

 ♪♪♪ ジェーンじぇん恥ずかしくないよ〜 ♪♪♪
939名無し三等兵:2012/02/14(火) 10:22:30.12 ID:???
>>933
現代の軍艦と商船、客船に限定して雑誌作りゃいいのさ。
それならどの雑誌にも及ばないコネが有るんだし。

940名無し三等兵:2012/02/14(火) 10:50:34.32 ID:???
WW2飽きた
941名無し三等兵:2012/02/14(火) 18:51:34.73 ID:???
>>935
こないだイタリアでひっくり返った客船とか、背が高過ぎで見るからに安定悪そうだったな・・・
942名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:28:04.17 ID:WJolFHNl
J翼
■「こだわりどころ」を徹底研究!
  軍用機マニアの王道をゆく!
 いつもと違う塗装に注目/機体の「吊しもの」に注目/機体の【新しい】ところに注目
 /VIP機を追いかけるべし/米軍以外の海外機のレアさを知る/「レアモノ」を見落とすな!  ほか
■新連載
 自衛隊の新戦闘機に詳しくなろう!「月刊F-35 ライトニングU」

●自衛隊派遣海賊対処行動航空隊 シブチ活動拠点レポート
●第一空挺団平成24年降下訓練始め

航空ファン
特集●自衛隊航空2012

防衛省が年末に新年度予算案を公表するのに関連して、
毎年4月号では自衛隊航空全般と防衛費航空関連予算にみる装備計画・部隊状況を特集している。
2012(平成24)年度予算では、約7年にもおよんだ航空自衛隊の次期戦闘機の選定作業の決着で
ようやく導入が正式決定されたロッキード・マーチンF-35ライトニングUに始まり、
新機材の導入や改修、部隊編成など一般的にも注目度の高いニュースも多い。
震災復旧、島嶼部防衛、XC-2とXP-1など新鋭機の購入といった自衛隊が直面している課題のなかで、
とくに航空関連にスポットを当てるかたちで3自衛隊の予算や装備計画などを詳しく解説していく。


第2特集●日本を舞台にANA対JALの787バトル始まる!

多くの日本企業も機体製造の一翼を担っている最新旅客機ボーイング787を受領したANAは、
昨年の国内線投入から年明けには北京、フランクフルトへの国際定期線にも就航させた。
一方のJALもまもなく787の1号機を受領、4月22日から新路線として開拓した米ボストン線に同機を就航させる予定で、
日本を舞台としたANA対JALの壮絶787バトルが始まろうとしている。
本号ではお馴染み航空評論家の青木謙知氏が最新情報を解説、
さらにJALの787運航乗員部部長・小川機長のスペシャルインタビューを収録している。
943名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:49:38.89 ID:???
イカロス内部でジブチ使い回しだね。

取材する力も金もない惨めな世艦より遥かに意欲あるよ。
944名無し三等兵:2012/02/15(水) 23:33:32.53 ID:???
945名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:52:00.65 ID:???

 “誤植の殿堂”「世界の艦船」さんへ

 ちったあ努力して誤植や間違い減らして下さい。

 先月も先々月もここで指摘されている通り、これは事実ですから言訳なしです。

 たまに買う読者からの心からのお願いです。
946名無し三等兵:2012/02/16(木) 12:22:20.45 ID:???
世艦
戦後組としては日本で最も歴史の古い軍事系雑誌の一つで、培った歴史に恥じないデータの緻密さ、
各国海軍とのコネクションなどの他誌には真似できない強みを発揮している。
初期は旧海軍の関係者が多く執筆していた。現在も現役海上自衛官や外国の戦史研究家などが寄稿しており、
執筆陣の層は厚い。

947名無し三等兵:2012/02/16(木) 18:16:19.10 ID:???
>>945
またいつもの♪ばかり使う痛いおっさんか。何でわざわざ一行空けで文章書くの?w
948名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:57:32.04 ID:???

♪    俺は夜中にしか来ないヨ〜ン     ♪

♪ 船ファンの新年会で、ボンクラ社長がギター
 未練で会社傾けた話は有名になってたヨヨ〜ン ♪
949名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:45:02.91 ID:???
印刷屋や業者がチケット押し付けられて
困った話なら聞いた。社員もウンザリ〜だけ
どバカだから分からんらしい。
950名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:44:03.56 ID:PaCFGs4V
早くミリタリー雑誌全般が消滅しないかなあ。軍オタはキモイから雑誌ごと消えて欲しい。
951名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:37:19.89 ID:xp3ycLwE
軍事雑誌最後の希望あくしず
952名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:50:59.09 ID:???
最後の希望はじ〜くと乙夜だバカ
953名無し三等兵:2012/02/17(金) 14:04:36.57 ID:???
>>950
そんなお前が何で軍板のスレに書き込んでるの?馬鹿なの?馬鹿なんだろうな・・・
954名無し三等兵:2012/02/17(金) 15:01:17.89 ID:???
>949
KIZUがボヤいとったがや
955名無し三等兵:2012/02/17(金) 17:33:10.80 ID:???
>>950
軍事雑誌の皆さん、在日がお前ら倒産して
無くなれって言ってますよ。
956名無し三等兵:2012/02/17(金) 17:35:55.33 ID:???
どうみても世艦に私怨のある奴が暴れてるんだから個人名出されてる世艦の編集部はリアルで特定して
訴えるなり何なりして欲しいものだが。うるさくてかなわん
957名無し三等兵:2012/02/17(金) 17:40:59.78 ID:0iBRWnHn
軍事雑誌なんてなくなっても誰も困らんだろ
958名無し三等兵:2012/02/17(金) 18:27:28.43 ID:???
特定雑誌叩いてどうなるでもないだろうに。
大人の仕業かと思うと気持ち悪いを通り越して、気の毒だわ。
病院行った方がいい。
959名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:01:27.75 ID:???
著作権侵害:「坂の上の雲」のムック本、出版差し止め仮処分

作家の故司馬遼太郎さんの代表作「坂の上の雲」の記述を無断で複製した
として、司馬遼太郎記念財団(東大阪市)などが出版社「洋泉社」(東京
都千代田区)が刊行した書籍「『坂の上の雲』大事典」の出版差し止めを
求めた仮処分申請に対し、東京地裁(小川卓逸裁判官)は15日、申し立
てを認め、出版の差し止めと書籍の差し押さえを命じる仮処分決定を出し
た。
写真を多用した「ムック」と呼ばれる雑誌風の書籍で、昨秋に出版された
が、財団は秋山好古、真之兄弟が学んだ「明教館」の描写など7カ所を財
団の許諾を得ることなく小説から複製して掲載したとして著作権侵害を訴
えていた。9000部が印刷された。決定を受け財団は「著作権侵害への
裁判所の明確な姿勢が示された。今後も断固たる措置をとる」とコメント。
洋泉社編集部の担当者は「弁護士と相談して抗告するかどうか決める」と
した,

960名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:07:05.27 ID:???
文春とかNHKが宣伝がらみのムック出したり、
ほかのまともな出版社は許諾を得た写真掲載の
ムック出したりしているのを見て、安直に出版
したんだろうな。
先日の軍艦ムックといい、意外とチャランポラ
ンな出版社なんだな。
元々は少女コミックがメインなんだっけ?
961名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:21:02.27 ID:???
ムックといえば「歴史人」サイトのCGはサイトのおまけ?

http://www.rekishijin.jp/matsunoblog/matsunocgblog20120209/

できれば栃さんのCGで見たいものだが、栃さん多忙なんだよな。
962名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:27:56.84 ID:???
>>960
いんや、宝島のJICC出版がアングラっぽいムック本担当部門用に
切り離した感じの子会社。と学会とか映画秘宝とか最初は勢いあったけどねぇ
963名無し三等兵:2012/02/17(金) 20:19:31.90 ID:???
宝島は宝島で怪し気な軍事ムック出してるけど
売れてんだろうか?
964大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2012/02/17(金) 21:40:29.76 ID:???
売れる訳ないじゃん(本棚の裏に隠しながら
965名無し三等兵:2012/02/17(金) 22:07:57.22 ID:???
>>946
昔は世界の艦船が第一人者だった筈の旧日本軍艦解説は現在では学研の歴史群像太平洋戦史シリーズに敗北し凋落の要因になってしまった。
執筆者の層は厚くなおかつ信頼度も高い筈なのになんで新参者の学研に惨敗したのかね?

966名無し三等兵:2012/02/17(金) 22:26:49.36 ID:???
>>965
やっぱり、問題提起をしていないとこじゃない?
というか世界の艦船だけでなく、丸なんかも言い方を悪く言えばお爺ちゃんの懐メロだよ。
例えば他の人が「規則は規則です」と言う所を、「いや、その規則そのものに問題があるんじゃないですか?」
と歴史群像は問いかけているじゃない?(山崎氏や片岡氏とかさ) 
考察に甘さがあるものの他の出版社がやらない事をやっている歴史群像は独創的で新鮮味がある。
967名無し三等兵:2012/02/17(金) 23:17:39.08 ID:PaCFGs4V
やっぱり軍オタって頭おかしいよな。>>966を見てるとマジでそう思う。
病院に行くより早く、病院が連れ戻しに来そうなぐらいマジキチ。
968名無し三等兵:2012/02/17(金) 23:19:18.76 ID:???
執筆者の層厚いかぁ〜???
そこからまず疑問だよ。
いまだ石渡さん時代からの執筆者だけで済んでる号だってあるゼ。
あと旧海軍記事や海自草創期記事の執筆者はほとんどH川さんの開拓だしなあ。
今の編集長が自らの力で書かせた執筆者は皆無といっていいだろう。
船ファンの集まりでゴニョゴニョ言われるってのはよくわかるよ、オレは。
969名無し三等兵:2012/02/17(金) 23:40:12.27 ID:PaCFGs4V
要するにどいつもこいつも狭くて卑しい心の持ち主ってことだろ?よくわかるよ、オレは。
970名無し三等兵:2012/02/17(金) 23:46:16.07 ID:???
>>950>>967>>969=ID:PaCFGs4V
↑わざわざ軍事板に来てグチグチ言ってるこいつは何?
どっかでニワカ軍事知識披露して軍オタにボコボコに論破でもされたの?w
それで涙目で書き込んだりしてんの?w
971名無し三等兵:2012/02/17(金) 23:57:32.65 ID:???
午前中からこのスレに粘着してるとこ見るとよっぽど軍オタに恥でもかかされたんじゃね?ww
972名無し三等兵:2012/02/18(土) 18:07:27.15 ID:???
海自海保不要!海上武装警察で十分
陸自は予備自衛官不要!常備だけでいい。そして警察に組み込まれろ
空自は陸自に組み込まれろ!
973名無し三等兵:2012/02/18(土) 18:58:13.14 ID:KPt+khhw
>>970を見ると軍オタの本質がモロに出ていて怖いね。論破とか涙目とか、いつも
そんなこと気にしている人なんてマジきもい。なんか腐ったネオナチみたいw
974名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:50:29.64 ID:???
>>973
そりゃガチのネオナチがうようよですから。

わたし?コミニュストですよ。
975名無し三等兵:2012/02/18(土) 21:14:20.14 ID:???
空母トリビアも出色の出来
世艦のトリビア本は立て続けにホームラン飛ばしてるな
976名無し三等兵:2012/02/18(土) 22:19:42.68 ID:???
トリビア売れてねえんだよ、馬鹿。
例のシップス検定がポシャりかけて、
新鮮味もない船クイズ本なんか誰が定価で買うか。
前2巻も早々と新古本屋に出回ってたよ。
977名無し三等兵:2012/02/18(土) 22:39:45.42 ID:???
最近、別冊は入荷したりしなかったりだから、トリビア本入るんだろうかと…
978名無し三等兵:2012/02/18(土) 22:53:52.21 ID:???
>>973
わざわざ軍板に来て軍オタ批判を喚き散らしてるお前は自分がキモく無いとでも思ってんの?w
979名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:24:48.86 ID:???
空母トリビア本は微妙な感じ。
大和や海自と違ってくくりが大きすぎて散漫な印象。
980名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:41:05.23 ID:???
海自トリビアはマジで大当たりだったな
981名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:18:48.47 ID:???
手がかかる割りに売れなかったからシリーズ3巻で終わりなんだって…

とココに書かれると意地になってまたゾロ4巻目出すところがいわゆる世艦のビミョーな反応w
982名無し三等兵:2012/02/19(日) 08:56:10.44 ID:???
次スレとは別に世艦専用スレ建てようぜ
983名無し三等兵:2012/02/19(日) 09:10:36.11 ID:???
建てた

「世界の艦船」専用スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329610161/
世艦の話題は次スレから禁止で代わりにこのスレでやれ
984名無し三等兵:2012/02/19(日) 09:31:23.05 ID:???
都合の悪い話は排除ですか?
985名無し三等兵:2012/02/19(日) 10:51:18.73 ID:???
目障りなんだよクズが
986名無し三等兵:2012/02/19(日) 12:46:33.26 ID:???
>>983
私怨が黙ればいいだけ。983が勝手に決めていい話ではない。削除依頼出せ
987名無し三等兵:2012/02/19(日) 12:55:45.54 ID:???
「世艦」と「SAT」ネタは、ほとんど無価値でうぜーから排除してほしい
988名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:31:11.69 ID:???
関係者乙
989名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:32:38.92 ID:???
>>986
お前に何の権利もない
990名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:34:44.33 ID:???
次スレのテンプレは世艦SATの話題禁止を至上に挙げようぜ
あとID見やすくするために戦争板に立てるとか
991名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:38:47.36 ID:???
次スレ
軍事雑誌総合スレ 第21号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1329626303/
992名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:41:49.29 ID:???
993名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:49:29.02 ID:???
スレ乱立させんなよ
994名無し三等兵:2012/02/19(日) 13:52:16.19 ID:???
>>990
専用スレ誘導でいいよ。
批判があるなら、そっちでageで存分にやれや。
995名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:12:03.68 ID:???
埋め
996名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:12:54.65 ID:???
996
997名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:13:58.40 ID:???
いつものウザい世艦アンチは隔離なw
♪使う馬鹿のことねw
998名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:14:35.96 ID:???
997
999名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:15:17.97 ID:???
999
1000名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:15:40.13 ID:???
軍事雑誌総合スレ 第21号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329628520/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。