952 :
名無し三等兵:2012/05/31(木) 04:47:42.70 ID:/BeZPcP0
中国の方が強いってことになれば、
対抗してこっちも軍拡する口実が得られるじゃないかw
「正論」5、6月号で、平成11年の海上警備行動の際の「みょうこう」航海長の
手記が載っています。通常の軍事行動であればすぐにも工作船を撃沈してしまう
ものを、自衛隊であるが故に、命中させないで阻止しようという矛盾した緊迫感が
ひしひしと伝わってきます。
札幌市のある男性(39歳)は各種雑誌への投稿活動を極めて熱心にやっておられ
ますね。あちこちの編集者に認められる力量を持っているのでしょう。
こういう人が後に本を書いたりするんでしょうね。
ZII殿
>953
以前の世艦に当時の群司令のお話はありましたが、毎度のとおり
あまり読ませる工夫のない記事でした。航海長の主記なら、より
緊迫した記事でしょうし、サンケイ調に味付けしてあればビールの2
本くらいイケるかもしれませんね。
>954
ご自身のことではなくて?
956 :
名無し三等兵:2012/05/31(木) 15:55:36.60 ID:6UpDr3JA
>>918 >特殊部隊パーフェクトガイド
近くに置いて無い・・置いてる店ある?
で中身見た方居られますか?
パラ見でいいので見た感じ教えて頂きたいです
>>955 はは、たかがネットのコテハンと雑誌への実名投稿じゃ、桁違いなのは私でも
自覚してますよ。学生の時は「丸」にしょっちゅう載せてもらいましたがね。
「丸」買ってきたが本当に潮書房光人社になってるのな。
元から一体ではあったのだろうけど、どこも大変だね。
その「丸」の特集だが、伊四〇〇の初期案が図示されたのは初めてだと思うし
運用構想も踏み込んだ考察をしてるのは面白い。
あと甲型、乙型の計画案を紹介した記事もいい。学研の潜水艦PGにもない内容で、
たぶん初出だろう。
晴嵐の記事は野原で新味はないが、関よりはマシ。
IF戦記はご愛敬としてもいい特集で、薄くなってから初めて「丸」を買ったわ。
>>925 丸のあの仮想戦記は震電特集の時に掲載された仮想戦記のサイドストーリーですよ。
しかし震電ってどう折り畳んでも直径3.5mの格納筒内に収まらない気がしますが。
技術基盤や要素技術では日本が勝っても、それらを組み合わせて完成品とするには
これも経験が必要で、その点はどんどん軍用機開発へリソース傾けている中国の方が
人が育って、ノウハウも積み上がって行くので、日本は負けて行くと思いますよ。
民生の自動車では勝てるけど、軍用の飛行機では中国が上って時代になると思います。
いくら総合技術力では日本が上だと言った所で、やる気になれば出来るけど、やる気に
ならなければ、いつまでも結果なんて出ませんから。
例え不満足でも国産戦闘機をどんどん完成させて行く国と、この国ややる気になれば
こんな凄い戦闘機が作れるんだぞ・・・って、いつまでも絵に描いた餅のままの高性能
戦闘機じゃ雲泥の差です。
961 :
名無し三等兵:2012/05/31(木) 19:59:27.70 ID:2cdQGKyp
で、やっぱりこのスレに常駐しているのってハゲばかりなんでしょ?
バカかお前は。
髪の毛フサフサのバカよりハゲのミリヲタのほうが生命力強いんだぞ。
反論してみろ!
>>960 政治家と軍板と防衛省役人のこの3馬鹿以外、誰だってそう思ってるよ。
○ O
o 新しいヅラよ〜
| ̄| (´・ω・`)ノ ⌒ヽ
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ポイッ ヽ
.| ´・ω・`| ヽ ファサッ
ε=ε= \______/ 彡⌒ ミ
◎ ◎ (´・ω・`)
(⊃ ⊂)
昭和48年の「丸」を読んでいるんですが、この頃に光人社のロングセラーが
続々と出て、誌上でも大々的に宣伝しています。私が驚いたのが、高城肇「六機の
護衛戦闘機」は、最初講談社から出ていて、この年に光人社から改めて出たことです。
したがって、本家は当然潮書房ですが、戦記もの単行本の大手として定着している
光人社のネームバリューも失いたくないので、そのような新社名になったのでは
ないでしょうか。
「六機の護衛戦闘機」は一時期、中公文庫にも入っていましたよネ。
また戦記以外の分野に進出したのは最近だと思われているかもしれま
せんが、昭和48年頃には佐貫亦男さんの「ドイツ道具の旅」の最初
の版なども出してますよネ。
名前出したかないですけど、海○社と違って潮書房光人社は経営安泰
と見てよいでしょう。
野木さんが「丸」にズムウォルト級3番艦の名前がリンドウ・ジョンソンに
なったことについて面白く書いてるね。
ベトナム戦争の負け大統領ゆえに軍人には人気のなかったジョンソンは空母
の名前に残してもらえなかった云々。
世艦は来月あたりにジェーン誌記事の抄訳を載せるだけだろうけど。
カーターも空母ではなくシーウルフ級潜水艦に名前を残したが、アレはカー
ターが潜水艦乗りだったという格別の考慮だったのだろうか? 本人は満足っ
つうか本望??
潜水艦でカーターが喜んだという話は他で読んだ事がある。
潜水艦でよかーたー ナンチャッテw
今度のスピアヘッドいつ出るの?
皆が忘れた頃
スピアヘッドは内容は面白いけど高いよな。
本誌の方もそうだけど、せめて1200円くらいまで下げれば、みんなもっと気軽に買えて結果として売れるようになると思うんだが。
高いんだから何年か前にパンツァーに載せせた61式戦車や
60式装甲車の開発記みたいのを再掲載とか安直な事しないでほしい
はぁ?って思ったわw
「スピアヘッド」は「パンツァー」のうち、自衛隊の記事だけ読みたいという
私のような読者には歓迎です。ただ、両方とも購読まではいらないんじゃないですかね。
立ち読み宣言ですか
いえいえ、ちゃんと買って読んでますよ。ただ、「パンツァー」はもういらなく
なったので売却処分したのです。
再録云々の点で言えば、「丸エキストラ」はもろ「丸」本誌の再編集ですね。
エキストラには、昭和のものと(A5版)、平成に入ってから刊行された「戦争と
人物」「戦史と旅」(共にB5版)があります。新記事もありますが、グラビアが
非常にきれいなので、これは資料価値があるなと思って保存しています。
書籍スレではしばしばNF文庫の話が出ていますが、最近の再録文庫の出し方も、
潮書房光人社の伝統的な手法だと思いますね。
979 :
名無し三等兵:2012/06/03(日) 17:58:38.36 ID:81q5B5Wx
いい加減AmazonのURLの張り方覚えろよ…
981 :
名無し三等兵:2012/06/03(日) 20:04:03.93 ID:v6Hu5rDg
数年前、自衛隊機のタキシング体験をタクシー代わりに乗った
と勘違いしたニュース関係者は誰か分かりますか?。
たしかニュースゼロだったかな。
mamoruに載ってた犬は
なんで急死したんだよ!!!
実戦経験だけで兵器技術レベルが計れるなら、チハはシャーマンより遥かに優秀で
ないとおかしい
>>979 俺もパラ見したけど、確かに何番煎じだよって内容だったな。
たいていは他で読んだことがあるような内容だったし、紹介されていた装備にも目新しいものは無かったし。
でもまあ、コンパクトによくまとまってるから最近この趣味を始めた人向けの入門書としては良いと思った。
イカロスはこういう軍事関連の入門書が得意な会社みたいだから、この本のターゲットは初心者なのかもね。
本土vs沖縄というより、東京vsそれ以外じゃねえの、と思う関西住民
↑書籍スレと間違って誤爆ってね?
「正論」や、格は下がるが「軍事研究」など森元さんが定例的に書いて
いた雑誌もしばらくは記事の掲載は難しくなるかな?
多田さんの口利きでおこぼれ記事を2回ほど書いてもらった世艦もそう
だな。
逆に言うと、防衛大臣でありながら雑誌記事書くほど暇こいてもらっても
困るということだな。
フランカー本買ったけど
あのページ数で2000円もするとは・・・・・・
(;'ー`)紙もコロタン文庫並みでいいから安くして欲しい
>>989 まあ、あんなもんかとは思ってたけどね
ただPAK-FAの記事載せるよりSu-35Sのこともうすこし取り上げてほしかった
デアゴの戦車雑誌、書店で平積みなのを見ましたよ。前の「エア・コンバット」と
同じ匂いがプンプンしますね。爆発的に売れるんならそれでも良いんでしょうけど、
店の経営としては、大した売れ筋でもないのに場所ばかり取って棚差しもできない
玩具雑誌は迷惑なんじゃないのかな、と同情しましたよ。
それから「特殊部隊パーフェクトガイド」もありましたね。パーフェクトをうたって
いるにも関わらずあの薄さでは、説得力に欠けますね。素直に初心者ガイドに
した方が良かったんじゃないですかね。
>>993 1/144で2個イチ(WTMの対決編みたいに)だったら買ったんですけどねぇ…。
>>993 べつに庇うわけじゃないけど、あの手のタイトルを
真に受けちゃうやつにはちょうど良い感じの授業料でしょ。
デアゴの件については全く同意するけど。
ディアゴの週間○○を造るというような模型雑誌は、
特定の地方で試験販売をして、売れたら全国販売にして、
ダメなら打ち切りというのような話をよく聞くけれど、
今出ている戦車の本もそういう試験販売したのかなあ?。
お宝倉庫に「週刊戦艦大和を作る」の全巻セットが6万5000円で売られて
いたのを見たことがあります。果たしてそれを買う人がいるのかね?
大和の模型を作りたいならプラモは半額以下で買えますしね。
998 :
名無し三等兵:2012/06/05(火) 21:40:35.29 ID:z2q4HSKf
1000
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。