1 :
名無し三等兵 :
2011/03/21(月) 14:10:09.93 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:10:46.03 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:11:40.62 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:12:22.39 ID:???
1>>よ、大義であった。
5 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:13:03.37 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:14:02.37 ID:???
リビアの石油・ガス関連の政府機関
2008年時点 リビアの石油・ガス関連の政府機関は行政改編で公社化されて国営のリビア石油公社
(NOC、National Oil Corp.)が所管しており、リビアの石油・ガス関連事業のほとんどは、直接または 100%子会社の関連会社が運営している。
リビアには国営のリビア国営石油
(NOC、National Oil Corp.) が直接運営している Tobruk、Sarir 製油所と100%子会社の Az-Zawiya Oil Refining Co.の Az-Zawiya 製油所(同 12 万バレル)、
同Ras Lanuf Oil & Gas Processing Co.の Ras Lanuf 製油所(精製能力:日量 22 万バレル)、同 Sirte Oil Co.の Marsa el-Brega 製油所の 5 製油所がある。
また、今後の新設計画としては、内陸部の戦略的拠点である Sebhaに2万b/dの製油所の新設計画がある。
現在する 5 製油所は全て、Topping もしくは、ハイドロスキミングタイプであり、ガソリンはアザウィア製油所のみで生産可能である。
(略)
直接運営のトブロク、サリールの 2 製油所,100%子会社のアザウィア、ブレガ、ラスラフーフの 3 製油所、合計 38 万バレル/日の精製能力を有しているが、全て設備は老朽化している。
また、製油所には 2 次装置がほとんど無く、国内の自動車用燃料等を供給できず輸入に頼っている。
製油所の省エネルギー、高効率化により製油所の近代化(省力化含む)による競争力強化は喫緊の課題であり、その解決を目的とした本調査(プロジェクト実行前提とした)を行う事とした。
対象製油所はリビア国営石油は(NOC)との協議により、首都トリポリに近いアザウィア製油所(12 万バレル/日の精製能力)を選定した。
http://www.jetro.go.jp/jetro/activities/oda/model_study/oil/pdf/h17_08.pdf http://www.jetro.go.jp/jfile/report/05001260/05001260_001_BUP_0.pdf
7 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:17:27.36 ID:yT10A81l
8 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:19:12.50 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:22:14.95 ID:???
10 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 14:31:27.89 ID:???
自称元グリンベレー大尉 柘植久慶と自称元傭兵 テレンス・リーが結成した墨攻野郎Aチーム(作戦参謀兼指揮官・アンディ・ラウ)がカダフィ捕獲モンスターハンター作戦を大江戸捜査網の隠密並に展開中!吉報を待て!
11 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 15:21:09.64 ID:???
トリビア情勢はじまるよー
12 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 15:23:58.00 ID:???
ららららいっ!
13 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:07:37.41 ID:???
安保理決議1973の市民保護の項の曖昧さが、草案を書いた英仏の大きな成果かな authorises all necessary means to protect civilians and civilian-populated areas, except for a "foreign occupation force" 日本の新聞記事だと地上軍投入以外のあらゆる措置を容認と書かれてるけど、 事と次第によっては、"occupation force"の意味も一時的な投入を否定するものではないとも言える。 イギリスの閣僚達が地上部隊投入という選択肢の除外を否定してるのも、このためか。
14 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:14:00.25 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:14:42.13 ID:???
対外戦争では敗北の記録連続のカダフィリビア軍, エジプト, チャド, タンザニア 内戦で初の勝利か??
16 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:15:57.95 ID:???
前スレでパイナップルアーミーネタがあったな つか、スレの速度がパネェ
17 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:18:34.12 ID:???
紅白戦も戦績に加えるのか? つか後半25分に二軍チームが選手登録もしてなかった助っ人外人投入してきて大ピンチじゃねーの?
18 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:21:07.10 ID:???
前スレであった.アメリカ軍のプロパガンダ航空機.
EC-130J
で,放送内容はリビアの船舶は港を離れるな,さもなければ破壊されるリスク
を追うと警告しているんだそうだ.
http://blogs.aljazeera.net/live/africa/libya-live-blog-march-21-0 8:24am
Twitter user @FMCNL, who has been monitoring some military flight
flights and electronic communications in and around Libya, has posted
this recording of what is said to be a broadcast coming from an
orbiting EC-130J modified Hercules turboprop airplane that is probably
being used by the US Air Force for "psychological operations" in
Libya.
The broadcast warns a Libyan ship not to leave port (which port, we
don't know) or risk being destroyed.
19 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:23:37.77 ID:???
タイフーンかラファール初被撃墜クル―――!?
20 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:25:47.24 ID:???
カダフィも空軍に力を入れろよ 陸上部隊なんて空からの攻撃ですぐやられるぞ
21 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:26:00.73 ID:???
>>18 そういえばミスラタもカダフィ軍の船舶によって封鎖されてるとか
22 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:26:42.77 ID:???
すばらしいじゃん平和的デモで戦争起せるんだから奴らが望んだ結果でしょ
23 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:30:48.82 ID:???
犬を追っ払おうとしたら、醜い豚が大挙して押し寄せたでござる 状態だな
24 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:41:46.64 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:49:28.19 ID:+dwkbVU4
結局シュペルエタンダールは今回出撃したんですか?
26 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:50:35.04 ID:???
27 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:58:18.13 ID:???
これからヨーロッパでテロが頻発しないか心配だ… 軍オタ的にその辺の読みはどうなのか、 どなたかご教示下され。
28 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 16:59:30.77 ID:???
29 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:01:58.33 ID:???
つかEUでテロしてた奴は今回、味方じゃねぇ?
30 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:06:14.98 ID:???
>>28 今はまだアラブからも賛同されているが、
これからgdgdになっていくと、やはりどこかの時点で
アラブvs欧州、イスラム圏vsキリスト圏 に発展するのが心配。
そうなると、ジハード兄さん達が自爆テロ仕掛けてくるんじゃねえの?
もうホント、短期で止めてほしいわ。
31 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:07:56.47 ID:???
産油国+イスラムって条件が加わるとほんと欧米は腰が軽くなるな
32 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:12:54.06 ID:???
リビア国民を虐殺したアラブの狂犬カダフィは国際社会による正義の刃によって真っ二つに裂かれるだろう
33 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:17:41.45 ID:???
初心者歓迎スレからの誘導で来ました。 今回米英伊の三国はどの程度介入する腹積もりなのでしょう? カダフィがビビったら撤収するのか、それとも骨の髄までやる気なのか…
34 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:20:53.23 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:22:01.23 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:22:39.41 ID:???
大国を治むるは小鮮を烹るが如し 寛容を旨としてこまごまと細部に渡って干渉せぬこと。 細部に渡って干渉すると有為に過ぎて治まるものも治まらぬようになってしまう。
37 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:26:11.91 ID:???
NATOはやっぱ劣化ウラン弾を使用してんのか? 福島の原発事故で日本の事を散々叩いているクセに。
38 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:33:01.92 ID:???
>>33 それはカダフィの行動による。
もし、カダフィが降伏し、国外に脱出するなら、英仏米は大義名分を失って攻め手を止めるしかない。
だが、カダフィが意固地になって抵抗を続けるのなら……後はなるようにしかならないだろう。
ただ、アメリカとイギリスはギリギリのところまで、地上軍を出さないだろう。
アメリカはもしかしたら、全く出さないかもしれない。
39 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:34:03.58 ID:???
>>33 どこで矛を収めるか、よく合意せずに突入したのではないかと危惧されておりますな
40 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:39:18.30 ID:???
カダフィーが死なば諸共で石油施設破壊するかもしれない
41 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:40:45.51 ID:???
>>33 反体制派が弱過ぎて壊滅寸前になったから急に介入したので、計画があるかも怪しい。
アメはとっとと手を引きたがってるし、英仏は何故か意固地になってる。
中露とアフリカが介入すんな( ゚Д゚)ゴルァ!!とお怒りなので案外早く退くかもね。
42 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:41:06.82 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:43:31.99 ID:???
gdgdになって、いつの間にか撤退?というか 介入が終わってるかも
44 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:43:44.86 ID:???
45 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:52:31.49 ID:???
>>43 その線が強そうだなw
まあ、戦争は国土を荒廃させるだけなので、カダフィ大佐と反政府側で適当なところで妥協するのが一番なのだが……
46 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 17:57:46.52 ID:???
石油施設に対して不穏な動きがあったらすぐに空爆で阻止できるよう 特殊部隊を潜入させておいた方が良い
47 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:00:57.14 ID:???
アラブ各国はもう腰が引けているらしい。 飛行禁止エリアには賛成でも民間人犠牲になるからこれ以上は…という感じだろうか? しかも中東各国は足元でデモとかまだあるらしいから不安定で、 欧州は梯子を外されつつあるんじゃないかと心配だし、 石油価格も上がりそうだよな。 リビアは早く停戦して欲しいような。大佐派を完全に潰してしまえばかえってイラクやアフガニスタンみたいに 欧州の目と鼻の先で治安悪化や泥沼化するように思えてしまう。
48 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:14:25.76 ID:2QphpMvK
今回は蛸食う関君は勝てそうか?
49 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:15:53.86 ID:???
大佐が去り、アラブが去り、アメリカが去り、ヨーロッパが去り、最後に残るのは誰か。 その名はアル・カイーダ。 ちょっと欧米は去れません。 ヨーロッパの対岸にテロリスト基地なんてねえ。
50 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:18:14.26 ID:1L3nVnV8
オデッセイの夜明けが、実現することを祈念。。。。
51 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:19:27.85 ID:???
52 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:23:02.72 ID:???
近年まれに見る偉大なイタリア首相、ベルルスコー二を敵に回すとは
53 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:26:15.13 ID:???
どっちがアルカイダだか・・・
54 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:27:48.92 ID:???
イタリア大手金融のUniCreditの株式って10%くらいリビア(というか カダフィ)が所有してるはずだがどうなるんだろうな。 ただでさえEUなんて基本的に金融崩壊に近い状態を隠蔽し続けてるのに かなり大きな不確定要素だろうこれは。
55 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:29:53.11 ID:???
ベルルスコーニはちょっとカダフィがうらやましい。 だって、ガールズをはべらせてんだもの。 だから殴る。死ぬまで殴る。
56 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:31:21.80 ID:???
57 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:32:29.38 ID:???
イタリアまで敵に回して何がしたいんだ
58 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:33:25.46 ID:???
>>56 んな事言ってるからアラブ連盟が非難してるんだろうに……。
バカか。こいつらはバカなのか。
59 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:33:43.34 ID:???
60 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:33:54.82 ID:???
878 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2011/03/20(日) 12:47:01.85 ID:OCdZXJOK0 1969年9月のカダフィによるクーデタ、「エルサレムの日」作戦 ベンガジでカダフィ隊蜂起する ・自由将校団が神輿に担ごうとしたモハンマド将軍、「俺様への尊敬の念が低い」とへそ曲げ脱落 ・カダフィ、放送局占領に向かうが、部下全員がいつの間にか道に迷い、カダフィ1人に ・陸軍バルカ基地制圧を終えた部隊を収容し、再び放送局に向かうが、王国軍側は無防備、当直の歩哨以外、放送技師もいない状態 ・楽に放送局陥とせたからまあいいかと納得したが、自分らの中にも放送機器扱える人間がいないことに気づく ・早番の放送局職員が出勤してくるのを1時間以上局内で待つ。この間、トリポリの蜂起部隊と通信できず トリポリでは ・蜂起部隊LOのオマル大尉、ベンガジからトリポリに空路向かおうとするが、どの便も満席 ・リビア航空のパーサーやってる友人に搭乗券回してもらうが、トリポリ市内から基地への足が無い ・やっとタルフーナ基地に到着。ここで武器も入った荷物をベンガジ空港へのタクシーに忘れてきたのに気づく ・タルフーナ基地の蜂起部隊、武器庫を襲撃するが、居るはずの当番兵が鍵持ったままオールナイトの映画館に行ってた ・蜂起部隊員、朝の上映終了まで映画館前で待ち、出てきた歩哨を確保 ・奪った武器をMk.VIII巡航戦車に満載して出撃、した途端に戦車のエンジンが火を噴き炎上 ・王宮襲撃部隊、トラックや乗用車で皇太子宮殿に急行するが、運転誤り玉突き衝突
61 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:35:44.16 ID:???
>>48 >>54 時事通信
支那の、西安や斉南で、学生主導での
大規模な民主化要求デモが発生。
ジャスミン革命は、アジアで炸裂する。
>>48 >>54 時事通信
支那の、西安や斉南で、学生主導での
大規模な民主化要求デモが発生。
ジャスミン革命は、アジアで炸裂する。
62 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:41:21.20 ID:???
tes t
63 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:41:38.98 ID:???
人の歴史は戦争の歴史だ。 人類発祥以来、人は争いの道を歩んで発展してきた。 強い者が残り、弱い者を排することで、人類は強健に育った。 戦争こそ人道なのだ。これまでも、これからも。 だからお願いです大佐、最新鋭機に空戦の機会をお与えください。 すごく見たいです。
64 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:44:47.65 ID:???
65 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:48:49.75 ID:???
なんか日本でも起きそうだよね、民主党に対して
66 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:51:37.29 ID:???
>>58 馬鹿じゃなくて、欲の皮がつっぱてるだけ。
しかも、それを人道のためと言い切れる面の皮の厚さも兼ね備えている。
67 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 18:53:17.74 ID:???
>>64 カタール、ヨルダン、GCCでデモ来るかw
68 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:04:12.40 ID:???
>>33 > 今回米英伊の三国はどの程度介入する腹積もりなのでしょう?
なぜ,フランスが除外されている?
69 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:06:06.84 ID:???
まあカダフィとして戦争を長引かせれば 欧米の経済が先に破たんして現政権が退陣する それが唯一の勝利の道だと思う
70 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:08:30.36 ID:???
イタリアやスペインのような三流国が参戦しているのもデォルト危機の話題そらしだろ
71 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:14:47.94 ID:???
なんか近づいていってる気もしる・・・
72 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:20:00.83 ID:???
>57 >イタリアまで敵に回して何がしたいんだ すでに敵にまわってる
73 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:22:21.59 ID:???
>55 カダフィも17歳といちゃついてる奴にそんなこと言われたくないだろw
74 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:25:40.68 ID:???
先に条約停止して戦闘機送ってきたから 仕方ない つーか民間人に手を出すなという大国が 人間の盾をつかっているという言い訳で民間人を空爆に巻き込みながら 民間人を巻き込むテロをやめろというのは 道理が通らない話だよね
75 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:26:04.27 ID:???
カダフィは側近に排除される可能性もあるんじゃないか? 独裁者には常にあるリスクだが,彼の場合言動があまりに奇矯過ぎ,指導者としての資質が疑われる. 何をしたいのかさっぱりわからん. まあ,某民主主義国でも言動の奇矯さで鳴らしたものもいたけど.
76 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:31:26.92 ID:???
BBC ヘイグ英外相「民間人は犠牲にしないように最新の注意を でもカダフィは別にどうでもいい」 英軍「空爆ポイントに民衆がいたから攻撃しませんですた」 仏軍「民間人を多国籍軍が空爆したという話は今のところ把握していない」 カダフィ「民間人犠牲になってるお!」 ムーサ「民間人は保護して飛行区域は確立してほしいけど空爆ダメ絶対 カタールとUAEは安全と保護のために多国籍軍に加わったんだよ本当だよ」 アシュトンEU外交代表「国連決議に従いましょう」 国連総長「多国籍軍支持」 国連とアラブ連盟で再度会見やったみたいだね 最近の分析 オチが見えない 再統一の妨げになるので虐殺を止めたらリビア人同士でぼこらせようぜ! 最近のリビア人の声 多国籍軍万歳!カダフィ支持派に犠牲が出た?何千人も殺しておいてよく言うよ カダフィ愛してる!欧米諸国はタヒね ていうかなんでアフリカ連合出てこねーの? アラブ連盟日和見うぜぇ
77 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:33:28.70 ID:???
欧米の侵略軍相手だと逆にまとまるだろうな 反カダフィ的な奴らもどうなるか分かったもんじゃない
78 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:33:47.30 ID:???
>>74 人間の盾を使ってたので空爆中止というアナウンスがあったぞw
それと飛行機の件はあまり関係ないよ
その前にカダフィが全然戦闘やめてなかった証拠がある
今も停戦宣言出しながら街を侵攻してるよなー
79 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:36:53.74 ID:???
あほ大佐のいうことには耳を傾けなくてよろしいんじゃないでしょうか
80 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:37:35.44 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:39:17.56 ID:???
>>76 もしかして英国自体がまとまってなくて、ヘイグが暴走している可能性もあるのか?
キャメロンはここまで露骨なコメントは避けている気がするけど。
82 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:40:14.08 ID:???
>>68 フランスはズブズブで全面関与が当然ということじゃないの?
83 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:45:27.56 ID:zXdBMLaA
キャメロン首相は空母「ジュゼッペガリバルディ」とハリアー、トーネードの勇姿が見れるだけでヒャッハー。
84 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:47:39.83 ID:???
>>81 原文のトーンを見るとそんなにヘイグも過激なこと言ってるわけではないよ
ちゃんと訳すと「カダフィとは違って、民間人の犠牲は十分に注意を払わなくてはならない」
って言い方だったから、ひょっとしたら皮肉なのかなあ
ただカダフィについては死んでもいいよと思ってる閣僚もいるみたいな感じ
ちなみにヘイグは昔保守党の党首だった右派のタカ派
キャメロンは右は右でも部分的にリベラルでもともと 経済>外交 だった
支持率上げている野党の労働党がやっぱり「やりすぎイクナイ」派なので
フランスほど突っ込まない感じがするなあ
85 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:48:07.87 ID:???
>80 当然の反応だなww
86 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:52:37.28 ID:???
87 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:55:31.91 ID:???
ヘイグの一番新しいコメントは「ことによると」カダフィも目標になるかもしれません か まだ目標と断定した言い方ではないが、さて
88 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:56:17.65 ID:???
>>54 資産凍結されているんじゃなかったっけ?
そこは影響出るのか分からないような…?
89 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 19:56:59.59 ID:???
ジャーナリスト(daily telegraph)がアジュダビア郊外 数 km で足止め.
先に進んでいた反カダフィ側の縦隊が待ち伏せ受け4人死亡したため.
http://twitter.com/robcrilly/status/49772814869336065 just got to within a couple of miles of ajdabiya with rebel column
before forced back by ambush. Four dead #libya
反カダフィ側はまだカダフィ側部隊によって街のなかに閉じ込められているら
しい.
90 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:01:27.26 ID:???
>>89 逆じゃなくて?
アジュダヴィヤに向けて反政府勢力が進撃を開始、
ってニュースが昨日の時点であったから、街に展開する政府軍に阻止されたんじゃ?
91 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:04:11.06 ID:???
政府軍はアジュダヴィヤ落としきってないってことかいな。 異様に反政府軍の反攻が早いもんなぁ。
92 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:09:23.38 ID:???
>>90 よくわからんが,市街地(の一部)に反カダフィ側部隊が閉じ込められ
郊外(及び市街地の一部)にカダフィ側部隊が展開して包囲しているらしい.
昨日のベンガジから
>アジュダヴィヤに向けて反政府勢力が進撃を開始、
は包囲されている部隊救出に向かったらしい.
記事から間違いないのは,戦闘の規模から見て小競り合いの程度.
93 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:17:48.36 ID:???
>>92 あー、なるほどね
市街地だと連合軍も空爆しにくい上に、
昨日ベンガジから敗退した部隊も合流してるだろうから当面解囲は難しいか
94 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:25:18.22 ID:zXdBMLaA
カダフィの二男は17日に48時間以内にアジュダビヤを完全占領するみたいなこと言っててたが、 そうはならなかったみたいだな。ベンガジはさっさと片付いたみたいだから、 今度はアジェダビヤ郊外のカダフィ派反乱軍がラファール&ミラージュの爆撃目標だな。 爆撃後にベンガジ政府軍が一斉攻撃か。
95 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:26:25.37 ID:???
96 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:26:27.41 ID:???
97 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:28:51.07 ID:???
>>95 なんか同じ車両の角度違いの写真ばっかり出回ってる気がする……特に上の二枚
98 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:32:22.36 ID:???
99 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:35:25.71 ID:???
目指す事は誰にでも出来るからね。
103 :
33 :2011/03/21(月) 20:43:11.88 ID:???
皆さんありがとうございました!!
VTR冒頭のトマホークの発射シーン、フネがなんかおかしくないかw
ミスラタからはまだツイッターする余裕はあるのか まあ欧米のジャーナリストでツイッター活用してない奴いないけど
106 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 20:47:26.06 ID:yYoencV2
今回のトマホークの発射シーンでは船の上側しか映っていなくて どの船かわからないね。
スレチですがはイエメンは「銃大国」です。 国民100人当たり61丁のこの国で内戦が起きたらすさまじいものとなります。
もう毎度のことだな。 どっちが先に仕掛けたとか、どっちが停戦を破ったとか。 一般人はリアルタイムでも事実を確認できない。 些細なことなんだろうな。参戦理由なんてのは。
「政権側は停戦を発表。しかし、その後も首都トリポリでは政権側による対空砲火が続いている」っておかしくないか? そりゃ反撃ぐらいするだろw
BBC 英軍高官「カダフィ自身を攻撃対象にすることはないよ 国連決議守るよ」再度強調 英海軍高官「落としどころを明確にしないと支持を失うのでよろしくない」 カイロからのレポート「まだ反西洋、反介入という動きが驚くほど見えない」 カダフィが攻撃対象かどうかについてはヘイグの含みのある言い方のせいで 憶測が広がっている模様 英軍シンクタンク「カダフィの防空能力は大幅低下」
>>109 それよりもミスラタへの攻撃が続いているのが問題だと思われ
あと対空砲ぶっぱなさなければ攻撃しないみたいだよ
一番タカ派のフランスさえそうしてるっぽい
敵影見えたら応戦→まだ戦意あり ってことなのかな
BBC インドが空爆停止を呼びかけ 反政府側はあくまでカダフィ排除して統一リビアで自由を目指す ……ってこれって結局東西に割れるルートを見込んでるわけか
>>97 実際、あまりやられてないんじゃないかという気がする
リビアに関しては逆大本営発表ばかりだからな
>>112 反政府側がこれじゃ泥沼になるわけだ。
交渉の機会を持つ発想が無いのに国際社会を介入させたらいかんよ。
反政府側の発想は独力で革命起こす奴らの考え方じゃん。
>>111 うん、だから反体制側への攻撃のことを言うべきだと思うんだよね。停止を守らないと言うことなら。
で、対空砲火しないなら攻撃しない? カダフィの自宅から対空火器撤去すれば安眠できるってことか?
>>93 ついでにいえば,アジュダビアをカダフィ側部隊が完全制圧してなかった理由は,
3月18日のベンガジへの突進へかなりの部隊を割いたせいではないか?
なお,仮にベンガジから敗退した部隊が合流していても戦力として機能しているかは
わからない.重装備は放り出して逃げた可能性がある(航空機から狙われやすい).
報道写真からはベンガジ周辺で殺されたカダフィ側部隊のひとりはピックアップトラックにのっていた,
>>115 つか指揮系統と分離すれば今すぐにでもあんみんできると
合理的理由を失うので
だから大佐は別荘に籠もってれば空爆は避けられるという理屈になるw
>>113 防空システムダウンはリビア国営放送も言ってる
現地ジャーナリストが全員嘘ついてると言うなら
戦車潰されたも嘘になるがありえるか?
反戦の連中もかなり入りこんでるのに
BBC EUがリビアに対して新しい経済制裁決定 プーチン「カダフィは民主主義ではないが、そのことは軍事介入を正当化しない まるで十字軍のように、解決方法に問題があって失敗するだろう」 リビア反政府派「空爆はどんどんやってほしいが地上部隊イラネ」 リビアの反政府派の言葉は英米には渡りに船だな 仏がわからん…
BBC 反政府側「外国の助けなしでトリポリを陥落させたい」 空爆は助けじゃないのかと小一時間
>>116 >3月18日のベンガジへの突進へかなりの部隊を割いたせいではないか?
もしベンガジへの進軍が大規模な兵力を割いていて、
また実際に深刻な損失が出ていたなら、
反政府勢力がカダフィ派の損失についてプロパガンダしない理由がないような
丸一日経っても反政府側から遺棄車両や撃破車両についての宣伝がないんだよなぁ
写真はいくつか出てくるんだけど数量の情報が一切出てこない
NYTの記者はトルコの仲立ちで解放 もしかして停戦交渉もトルコがやるのかな カイロでカダフィ支持者50人が国連総長に抗議
>>121 助けが無かったら数日の間にベンガジ陥落してただろと(ry
まるでスネオみたいな性格だなこいつら。
>120 >リビア反政府派「空爆はどんどんやってほしいが地上部隊イラネ」 >121 >反政府側「外国の助けなしでトリポリを陥落させたい」 ダメだ、こいつらw
>>122 反政府側が迎撃したわけでもないしw
英米の発表聞いてると防空システムメインであまり戦車がどうのとかは言ってない
言っているのはラファール出してる仏軍か
それも最初の4両以外は数出していないような
>>124 アジュダビアで手痛い反撃受けたら、今度は地上軍ヨロってなるかもなw
英国の政治ジャーナリストPaul Waughツイート キャメロンがムーサに電話して「民間人保護の意味わかってんのかゴルァ」と念押し リビア反政府派ツイート「外国勢力がカダフィをヤるのは願っていない ヤるのは俺たちだ!」
>>126 ベンガジも当然情報収集のために周辺探ってるだろう
アジュダヴィヤ奪還のために兵力出したこともあるし
……あの反政府勢力だし、まともに周辺の確認やってない可能性もなきにしもあらず、
って十分に可能性もあるか
>>122 前スレであったが,東部へ割いている戦車部隊が約100両程度なら,
ベンガジ近郊で撃破された車両数だけでも実は結構な割合になる.
それに,もしカダフィ側が秩序だった撤退していれば,反カダフィ側のアジュダビアへの突進
(これも秩序があるとは言えない)は小競り合い程度でなく撃退されているのではないか.
ただ,肝心のカダフィ側の(空爆前の)兵力配備がわからない.
BBC アルジャジーラの記者から「アジュダヴィヤの東を反政府派が押えた?」
そもそも反政府勢力が「ほとんど欧米のおかげです」なんて 間違っても言うわけないだろうに。
133 :
名無し三等兵 :2011/03/21(月) 21:31:23.61 ID:zXdBMLaA
カダフィ自身を目標にはしないって、アンチマテリアルライフルでタリバン撃った狙撃手が、 「人は狙ってない。ベルトについてるアミュニションパウチを狙って撃った。」 って言うようなもんで、 「カダフィは狙ってない。カダフィのいた防空壕を狙って爆撃した。」 とか言うんじゃなイカ?
>>131 で、調子に乗ってトリポリかシルトに突っ込んで、また返り討ちにあうと……。
目に浮かぶようだ。
欧米は空爆よりも先に、反政府側の脳みそに戦略ってものを叩きこんだ方がいい。
古今東西、戦術や戦略よりも信仰や恨みを優先して勝ったためしはない。
>>131 アジュダビアの東のゲート、ってあるな
このゲートってどういう意味だろ、城門があるわけでもないだろうに
チェックポイントのことか、大通りの入り口なのか
BBC 英軍最新会見「休戦宣言が守られていないので攻撃は続ける 攻撃による民間人犠牲者は把握せず 多国籍軍によってカダフィの防空能力と指揮統制力を大幅に低下させたことに満足してる」
>>137 リビアの都市って城郭都市っぽいから
東の入り口ってことじゃないかな
外の砂漠に続く場所とか
>>132 欧米の立場からは,(政治的には)あからさまに感謝されても困るんだよ.
>>139 ロシアの発言原文と違うお
やめろと言ってるのは「(民間人に犠牲が出たことを踏まえて)無差別的な攻撃」だった
インドは昔からそうだよね
ドイツはどっちかっていうと大手はメルケルの弱腰叩くのに忙しい
まあ中国は介入反対だしなあ
>>54 いつのまにか名義がベルルスコーニになっている
>135 >欧米は空爆よりも先に、反政府側の脳みそに戦略ってものを叩きこんだ方がいい。 軍師が、トヨタ戦争で「活躍した」元将軍だからなw
つか露中は拒否権使えたはずだし 印独は反対投じれたはずなのに棄権 露中はいつもとあまり変わらない反応の気がする 印が本気で反対するなら「コモンウェルス脱退」を言い出すと思う 今のところは英仏への牽制球かね フランクフルター・アルゲイマイネ・ツァイトゥングはゾルゲがいたところだなw (正確には違う会社になってるけど)
>>145 八千人の部下を持つ将軍をバカにするなよww
彼以外には57000人とか2週間でピンポイント爆撃しかいないんだからw
英軍がSASを仏軍が外人部隊を米軍がコマンドーを 油田と引き替えに貸し出せよ あくまで主役はリビア人てかたちでw
>>148 発砲確定しないと盛り上がれない
大佐のせいで感覚がおかしくなってきたw
>>54 一応カダフィ個人の所有ではないので(政府系の金融機関)、
政権が変わればそこが引き継ぐことにはなるな。カダフィが
指示しての投資だったのは間違いないが。
>>150 仁丹、先週時点で大佐が掌握してたんじゃなかったのかよw
>>152 イタリアとカダフィがいかにずぶずぶだったかわかるよね。
今さら反カダフィの顔しても片腹痛い。
ウニクレジット傾いたらイタリアは大変だ。その辺の見込みは
一応あってやってるのだろうか。
>>148 反米国以外のデモは放置するのがマス米の伝統だが
シリアだとどうなるんだろう
>156 >その辺はさすがに考えていると思うが、移民については考えていなかったらしいw 嘘だろwど素人の俺でも難民が押しかけることは予想してたのにw
イエメンも軍の態度が変わってるみたいだね。内閣総辞職で済むかな。
Several top Yemeni army commanders have declared their support
for anti-government protesters seeking the resignation of the country's president, Ali Abdullah Saleh.
Major General Ali Mohsen Saleh, the head of the north western military zone and the head of the first
armoured division, said on Monday that he had deployed army units to protect the protesters.
Several other commanders, Brigadier Hameed Al Koshebi, head of brigade 310 in Omran area,
Brigadier Mohammed Ali Mohsen, head of the eastern division, Brigadier Nasser Eljahori, head of
brigade 121, and General Ali Abdullaha Aliewa, adviser of the Yemeni supreme leader of the army,
rallied behind Major General Saleh and defected.
http://english.aljazeera.net/news/middleeast/2011/03/2011320180579476.html
ミスラタは陥落じゃないけど ほぼ大佐が掌握済みだねbyBBC 補給もばっちこい ここどうするんだろ…
>>162 何か米英仏も、ベンガジ以外に言及したの聞いたこと無いな〜
ベンガジから兵を引いたかと思えば疾風怒濤の転戦か。 戦線を拡大するばかりの反政府勢力とは真逆だな。
あとでまとめた本とかすげー読みたいぜ・・・
>164 指揮してるのはやっぱりハミス?
>>164 空爆前のカダフィ側の兵力配置,しっているの?
前スレで戦車800両のうち東部戦線には約100両というのを聞いて驚いたが,
もしこれが正しければ西部戦線に700両ということはないだろうけど(稼働可能なものは減るはず),
半分以上の兵力が西部戦線にあることになる.
転戦の必要は必ずしもない.
名目上オブザーバー、実質総司令官を米英軍から呼ばなきゃ、 いくら航空支援してもらっても反政府軍勝ち目ないんじゃね?
>>168 ベンガジ政府を立ち上げるにしても論功行賞の取り合いで分裂必至だからな。
参加者が多すぎただけにあと三つ四つは都市を押さえないと。
>>165 タイトルは
「カダフィ、二度目の革命」
>>162 ミスラタは厳しそう.
同じ内容を別な表現で言っているようだが,
「補給さえあればいつまでも持ちこたえられる」との
反カダフィ側の発言.
水,電気などのライフラインカットされて厳しそう.
リビア 〜 偉大なる指導者カダフィ 〜
大佐「補給が欲しいらしいから、パンを投下してやっただけだ!」
しかしここでシリアに火がついたら、西側もリビアどころじゃなくなるよなぁ
>>174 つ リビアは部族社会
19世紀以前の社会システムって言われてたけどそのくらいの感覚だよな。
>174 >鎌倉武士かよ?w ベンガジ政府は部族の連合体だから、似たようなもんじゃない?
BBC、月曜日の午後に安保理がリビアで非公開の会合を開く、でいいのかなこれは? 1346: The UN Security Council will probably hold a close door meeting on Libya Monday afternoon, a diplomat is quoted as saying by the AFP news agency.
これで泥沼か 無理だろうけどリビアが早期に鎮圧できても次はイエメンだぞ イエメンの反政府軍も連合軍のホワイトナイトの参戦を 期待するし、もしリビアだけで引いたら国内外の反発もすごいぞ EU不景気なのに、下手したらこれで致命打になっちまうな
カダフィ〜まだまだ反抗期〜
この流れ・・・ 民主国家じゃないバチカンも目つけられちゃうの?>< まあ、さすがに大丈夫か
バチカンに手を出したら大変だろw
アブドルジャリル〜鉄骨綱渡りinリビア〜
>>178 リビアに関して多分非公開の会合をするだろう.
具体的に何が話されるか分からんが,この数日国連決議から外れた発言が多すぎるのでその整理かな?
BBC 安保理で数時間後にリビアについてミーティング
まあこの後に反体制派の梯子を外すようなことも平気でやる連中だからな。 リビアの反体制派は今の内に頑張って支配地を増やしとかないと安心できんぞ
というか反体制派の方々 この期に及んでまともに反撃してなかったりしないか
民主国家じゃない代表がサウジなんだよな、ここが揺れたら影響は半端ないよなあ。
反政府軍の各主力部隊に米英仏の前線航空管制班を配置して 近接航空支援するのが効率的なんだろうなぁ E-8なら砂漠地帯のカダフィ軍のジープ程度の車両まで大半が把握可能だし
BBC スペイン軍F-18が空爆
>>190 南アの大統領ってエイズ感染者をレイプしたけど
シャワーを浴びたら大丈夫だったって人?
>>190 のズマの発言は
「一般民衆の殺害も体制変革ドクトリンも飛行禁止区域も反対」だな
ていうかアラブもだがAUも代案はないのか?
知らんうちにイエメン、政権がひっくり返りそうだな。
>>168 もう西部中部に米海兵隊上陸しか早期決着の手立て無い気がする
>>196 そこまでやったら、実質的にリビアとアメリカの戦争だな。
>>194 今から代案出してくれと言われても、多分誰も出せないと思うぞ。
双方に停戦の意思が無い上に、反体制側が逆襲出来るとはとても思えない戦況だし。
インドが言うように国連が反体制側を説得して交渉のテーブルに着かせるぐらいしか無い。
>>196 いくらチートロジのアメさんとはいえアフガン日本に忙殺されてるのにリビアにまで兵站維持できるんだろうか
ただでさえ国防長官がコストカッターのゲーツなのに
>>199 インドが仲介役果たせたらすごいな.
ロシアか,せいぜい中国しか思いついてなかった.
でもうまくいけば外交実績としては大きい.
反政府軍の主力はトーシロの集まりだかんなぁ
>>203 ×奪回された→○蹴散らされたなのかな?
>>203 はえーよww
というかあっさり蹴散らされるのに攻撃部隊を出すなと。
現状ではこいつらの発言が一番信用できんw
イエメンがかなりきな臭くなってきた
>>204 >>205 ごめん,誤訳だ.
アジュダヴィヤの東を奪回された
-->
アジュダヴィヤの東のゲートが取り戻された.
つまり,反カダフィ側が取り戻したということ.
ただし,あくまで国家評議会の主張.
俺の中でリビア反政府軍はイタリア軍に並んだ
>>211 日本語の翻訳が不正確だった.もうしわけない.
国家評議会が認めるくらいなんだからかなりヤバイな。
ニュー速やmixiでは「まま鬼畜米英が侵略戦争」ってのがほとんど まずアメリカは乗り気じゃないし、主体はフランスだし、地上軍派遣もなさそうだし、 反体制側の要請や安保理決議やら何やらで突っ込むところがほぼ無い介入なのに何でだろ
お互いを停戦させる気が無い国連側は頭がおかしい 植民地時代から頭の中がまるでかわっとらん
>>215 だから(恥ずかしながら)誤訳だってば.英語の原文の方を解釈してくれ.
誰かまとめをつくってくれ
元々の住人なら原文読む お客さん多くなったって事だな
>>133 軍板なのに未だにアンチマテリアルライフル〜とか言ってるやつがいるのか
時事ネタスレだからお客さんがいるのも仕方ないのかもしれんが
じゃあいちいち訳してるやつも原住民からしたら客なうえに余計なお世話うぜえってことなんだ
フランスの機動部隊がどの程度の防空能力をもつのか 対艦ミサイル撃ち込んで試験してほしいなあ
>>216 ニュー速なんて情弱しかいないじゃん
反米か親米か反中か親中かなんて二元論で世の中理解できると思ってるし
mixiも似たようなものだろ
アラブ連盟どころかイランですら単純な反軍事介入になりきれていないのが
今の状況だっていうのにさ
「プランAがある」っていうと、 「プランA?」っていう。 「プランBがある」っていうと、 「プランB?」っていう。 「プランCがある」っていうと、 「プランC?」っていう。 そうして、あとで気になって、 「それは何ですか?」っていうと、 「リビアに生き、リビアで死ぬ」っていう。 こだまでしょうか。 いいえ、次男です。
>>217 カダフィは今までの実績があるしアレだからな
反政府側もああだし
軍事介入→強制的に休戦→交渉って成り立つのかどうか
>>223 リビア機はエアボーンしてもCAP機に即撃墜されんじゃね
つーか使える飛行場が残ってるのかどうか
今日のNHKBS今日の世界はリビア情勢の特集 昨日の特集も面白かったけど、今日も面白そう ホント、BSないとクソの報道番組しかないな
>>122 >もしベンガジへの進軍が大規模な兵力を割いていて、
>また実際に深刻な損失が出ていたなら、
どうやら
>>203 の後半部分
>アルジャジーラ特派員によれば,アジュダビアとベンガジの間の道路には焼け焦げた車両が並んでいる.
が答えのようだ.
ベンガジ近郊のみに損害があったわけでないので,総数がなかなかつかめきれない.
232 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 00:47:25.79 ID:CA6HIlrU
結局落とし所をどうするかだけど、カダフィ亡命とかかな。 でも反政府勢力はイスラム色が濃いから欧米としてはカダフィをぬいて現政権維持かなあ
どぅぃ
沿岸発射型の対艦ミサイルは持ってないの?
イスラム革命がおこるか イラン アフガンに続く アフガンはイスラム共和国になっていたんだな
>>234 エグゾセのクライアントリストには入っているが、陸軍のSSM部隊はスカッド装備のようだ。
BBC 米軍「防空システムは壊したから今はパトロール姿勢に移行」 ホワイトハウス「リビア人保護のためであり政権交代のためではない」攻撃 現地からのツイート「カダフィはトリポリにいない」 カダフィ「アルカイダがまだ狙ってる(から停戦なんてしないよ)」 NATO「数日以内にリビアに干渉する国際的な連立はできている(キリッ」 キャメロンと藩と会話したあとのムサ「安保理決議に異論なし」 サルコジ現地にまともな政権を作ろうと画策中 とりあえずムサはなにがしたい
ムーサは仮にも次期エジプト大統領候補だったはずなのにヘタうったな
>>232 イスラム色濃いのか?
反体制側に原理主義勢力がいるが、一部じゃないの?
>サルコジ現地にまともな政権を作ろうと画策中 これが成功した事があったかね(棒読み)
要するにまた植民地つくりたい
カダフィ意外に生き残るかもな 藤原帰一は「もう(退陣)の流れは止められない(キリッ」って自信満々に言ってたが
>>230 となると、やっぱりアジュダヴィヤとブルガの戦闘が分水嶺になるな
大損害を受けた政権軍に苦戦するようでは、欧米がじゅうたん爆撃をかけない限りシルテは抜けん
まともな政権つうか、民主化を最もちゃんと考えてるのは反体制派じゃなく、サイフイスラムだろうからな カダフィからサイフに禅譲して現政権維持が最良の策では?
植民地は金ばかりかかって利益が薄いから、政治や経済に食い込みつつ健全な発展を・・・ っていうのが最近のトレンドだと思ってたのに 混乱地帯の油田なんてテロリストの標的になるだけじゃないの?
その辺が落としどころとしては最善か 反政府勢力に権力渡したら最悪の結末だろうし
BBC
キャメロン「飛行禁止区域を確立してベンガジの虐殺を止めました(キリッ」
UAE、戦闘機を送り込んだが限定的な武力行使であることを強調
ミスラタライフラインずたずた食料なしで極めて問題のある状況
反政府側「カダフィのせいでいまだ消耗戦を強いられているので休戦しないよ
交渉しないよ
カダフィは戦争犯罪人で虐殺の責任とれやゴルァ」
>>232 イスラムよりも部族が前に出てないかい
あんだけ煽ったサイフが指導者とか東も国際社会も納得せんわ カダフィ一族は全部処刑が最低条件だ
反体制側が現実を無視して吠えてるだけだと また欧州の動きも今後違った方向になっていくのではないですかな
セイフ・カダフィは当のリビア人が受け入れるかね 在日リビア人のコメント見たけどリビア国民に反感を持たれてるふしもある
震災でリビア関連を追ってなかったが ザウィヤは政府軍が攻略して奪回したという認識でよろしいか?
BBC ペンタゴン「トマホーク12発ぶちこみました」
>>247 もうさ、国連は撤退して、反体制派は虐殺されて終わりでいいんじゃない?
こいつらが国を担えるとは到底思えないわ。
>>250 その在日リビア人って反政府デモ支持だろ。
そんな奴がカダフィの一族を支持するわけがない。
256 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 01:17:18.88 ID:CA6HIlrU
モスクを爆破するくらいの気概がないとリビアは統治できんよ
>>255 トンクス
西部はほぼ陥落か
反政府軍がラスラヌフ攻略してたところで追えなくなったが
ミスラタで激戦か
>>256 織田信長を思い出した。
すると、反政府軍って明智光秀みたいなもんか。
>>254 セイフはリビア人がこえてはいけない壁があると言ったんだと
イスラムとカダフィ…なんだっけ
とりあえずカダフィ至上が見え隠れしてて嫌だ、だってさ
その人が言うにはリビアは他の国の情報も見られたけれども
「よそはよそうちはうち」が大佐の方針で
逆らうと連れていかれる
それは間違っている、と
日本で商売しているくらいだからわりとインテリ層なんだと思うが
>>257 そうみたいだよ
だからベンガジ覗いて空爆は全部シルタ以西
ミスラタが爆撃できないのは入り交じってるからだろうな
もはや侵略戦争丸出し。
>>261 マジレスして「どのへんが?」と聞かずにはいられないw
カダフィって何にぶち切れたの? 市民のニートっぷりに切れたの? 虐殺って言うけど意図がわからない
お前らを豊かにしたのは俺なのにということでブチ切れた
自称デモ隊が武装してたとかいろいろ説があるしよくわからん この戦争に大きく関わってる人たちの正気率が低すぎる
豊かになったのて実際カダフィのおかげやろ? 反対した奴は何考えてるのかね 今まで散々甘い汁すってた奴やろ 説得力ないわー
親族以外には信頼をおいてなかったので、傭兵を使って鎮圧に乗り出したとの説もある 案の定離反する国軍兵士もいた 真偽は不明
>>267 下は別に豊かじゃないよ
他の独裁者に比べれば教育熱心だったりするけど
まあ自分ならちょっと批判しただけで殺されるような国は嫌だw
>>264 政治犯のあれこれがきっかけでデモ
逆らわれたことにぶちギレた
>>264 反体制派が蜂起して諸都市を制圧したのでマジギレ。
虐殺に関しては本当に非武装だったのかも分からないので何とも言えん。
とりあえず今行われてるのは虐殺じゃなくて単なる内戦。
そこに大人げない大人こと安保理が口突っ込んできた感じ。
>>270 だけどリビア人がコメント寄せてたな
「パンは与えられ学校は作られた
けれどもそれは窓のない学校だった」ってさ
さらっとしたコメントだけど泣けたわ
この40年の間に親族が行方不明になった人もたくさんいる
いまだ国内の通信は盗聴され、監視されてる
いろいろ問題あるけど日本はいい国だと思った
海水が汚染されたのでリビア産のマグロが重要に
>>259 政権批判で投獄とかは独裁者には当然の所だからともかく、その他は普通に寛容なんだな大佐って
でも結局欧米の介入のせいでより多くの一般のリビア国民が無駄に犠牲になるわけだが
デモ発生当初の政府軍による空爆(射撃?)と対空砲射撃の動画が あればいいのだがそのような動画は自分は見ていない
>>275 だから今までもったんじゃね?
でも刑務所のアレとかあるから
国際法廷に立ったら終了だろうなー
まあ独裁者って結構末期になるまでは
敵対者には弾圧してもその他の下々には寛容だったりするよね
チャウシェスクだって無茶苦茶になったのはラスト数年だ
嫁は一貫して評判悪かったが
>>278 自分はうっかり遺体写真見てそっとブラウザ閉じた
>>276 リビア人がコメント寄せてた
「今まで何千人も殺したのはカダフィ」だってさ
東西で全然考え方違うし選択するのはリビア人だな
外国勢力引き入れたのもリビア人w
でもアフリカ人の自分で責任とらないアカンところが全面に出ちゃってるな
どうするつもりなんだか
>>275 革命前の王族が酷かったからな、反面教師にしてる部分はあると思う
以前から暗殺だの反乱だの物騒な事ばっかりやらかしてたキレナイカにも
大型水路を優先的に建設したりしたしな
国連はまあアメに屈しただけとして リビアってほとんど公共任せの国だろー? 下が貧しいったってしれてそーだが 識字8割てなかなかやなー
284 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 01:50:58.15 ID:3R/vyJKj
リビアを巡るメドベーエフ大統領とプーチン首相の対立
http://blogs.aljazeera.net/live/africa/libya-live-blog-march-21-0 5:54pm
Dmitry Medvedev, the Russian president, has slammed prime minister
Vladimir Putin's comments on military action against Libya as
"unacceptable", in the most public clash yet between Russia's ruling
tandem.
Putin earlier Monday denounced the UN resolution allowing military
action on Libya as resembling a "medieval call to crusade", in one of
his most virulent diatribes against the West in years.
>>283 アメ関係ないだろw
おまえニュー速からの来客かよ
せめて時系列まともに追ったらどうだ
功罪半ばでも、感情的になると悪い部分しか目に付かない事はよくある事。 教育の普及や餓えない生活がどれだけ尊いかを知らないんでしょ。 仮にカダフィを倒して民主化しても、数年経たずに過去を懐かしむ風潮が出てくるよ。
>>287 チャウシェスク時代懐かしむ人間いるけど
戻りたいとは誰も言わないな
不満を口に出せない時代も
上手くいかなくて飢えた時代も知っているから
所詮上次第の体制の脆さだ
ルーマニアの人間見ていてそう思う
289 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 01:59:44.80 ID:3R/vyJKj
いわゆる「自由」と「豊かさ」とどっちを選択するか なんだろう
今は内戦か独裁かしか選べない
現状では反政府軍がトリポリを攻略する姿が思い浮かばないな
カダフィ側はさっさとラファール輸入しとけば良かったのにw
>>286 ニュー速からきましたふひひ
なんでー?アメ主導で安保理を持って行ったんじゃねーの?
まあどっちでもいいやー
マリオネットでいられる方が楽なのに
カゴから出たい一心で外を目指す跳べない鳥よ
一番の問題は東部軍が勝っても自由が得られそうに見えないことだと思う 反乱が成功して真っ当な選挙が行われそうなら周りももっと効果的に動いてるでしょ
今回の騒動を部族対立という面で捕らえたがる人ってどうかと思う
ミスタラの状況,水,燃料,電気がなく厳しい状況
リビア国家評議会の役人のAdel Abdelhafidh Ghoka が報道陣へのブリーフィングで語る.
http://blogs.aljazeera.net/live/africa/libya-live-blog-march-21-0 5:15pm
Adel Abdelhafidh Ghoka, the Libyan National Council official, held a
press briefing. He says the situation in Misurata is critical as there
is no water, fuel or electricity.
Ghoka said sleeping cells in Benghazi have been given till tomorrow
afternoon to hand themselves over. They will be given amnesty, if not
they will face the rebels and will be treated as enemy of the
revolution.
He says there is also an uprising in Tripoli but that media black out
there and suppression is making things hard.
何でもかんでもアメリカの陰謀にしたがるのがν速民の習性
それ以外にないからね。 ここがアフリカである事を認識できていない方がおかしい。
>>293 さすがにここ数日のニュースくらいはチェックしようぜ
>>293 ニュー速に帰れ
基本も何一つ理解していない馬鹿め
騒乱当初はニュー速で各ソースを必死に翻訳してたのに
>>293 フランス,イギリス主導(3月10日)
アラブ連盟釣られる(意味かってたの?)(3月12日)
アメリカは仕方なくつきあった(アフガンの重荷抱えているので嫌がった).
>>303 おーわかったありがとう
まー要約すると三国とも
石油欲しいですだよな
>>300 基本って何?
しかし石油より水が高いって流石やな
>>288 問題は現反政府側が政権を握ったとして民主化も自由化も実現しなさそうだって事だ
担いでる神輿は悪名高い旧王族だし、反政府側の大半は東部部族勢力
革命前の状態に戻るだけにしか思えん
>>293 今、ニュー速でどこのスレが賑わってるの?
>>304 石油はほとんど関係ない.リビアの生産割合からわかる.
フランス主導でしょ ドイツは安保理棄権だし フランスは反乱軍を迂闊にもうっかり承認したりするから こうなる
BBC ノルウェー国防大臣「戦闘機は送るけど命令系統はっきりしない限り動かさない」 (指揮権移行の件か?) フランス「本日空爆なし」 本当に見まもりモードに移行中?
>>304 イギリスはもともと油田を押えていましたが
グダグダになりそうな予感
>>281 でも空爆+内戦+戦後の混乱で、今度はそれ以上の人間が死ぬことになるよ
>>307 過疎てるからこっち来たのよ
流石にいいぞもっとやれというノリはついていけないのだ
皆博識で楽しいのー
>>310 ミスラタ完全に見捨てられたな、カダフィとベンガジにしか興味ないのか?w
つーかアメリカは指揮権どこに移譲するつもりなんだろ
BBC 英首相報道官「英軍の攻撃目標は国連決議の中に止められる すなわち民間人の保護と飛行禁止区域の制定だ この二つの目的以外の小さいものには言及するつもりはないが すべての目標は解決のためにえらばれる 決議の中にカダフィ解任に関してのものはない」 民間人保護絡みの理由がない限りはカダフィを攻撃しないけれども 理由ができたら以下略か
>>316 英か仏だろ
実戦経験考えれば英だが
仏のほうが現状前のめりだよな
>>315 いらっしゃい
時たまお客扱いしたがる輩が現れるけど基本悪い人じゃないから
内戦とはもとよりgdgdなのだ 期間に差はあれど
>>316 民間人混じってて空爆はできないし
地上戦はやらないって話だと手の施しようがないんじゃないか
>>308 かなりの保有国じゃなかったっけ?
資源目当てじゃなかったら介入する目的も
ああイギリス既に押さえてるから必死てことかね
BBC 仏軍「三日間で55回出撃しました」 ていうかキャメロンとオバマばっかりしゃべってるな サルコジは? ムーサの件もサルコジの反応出てなかった気がする
>>316 結局のところ東部部族と話が付いてるから西部を見捨てたという見方も出来る
>>319 お茶頂きますズズー
他国のことにこんだけ必死になる人は悪人じゃないと思うよ
今んとこあんま日本関係なさそーだしー
お金ないよもう
>>322 世界8位
上の産油国が多過ぎてそれほど重要でも
ただ、立地的に不安定化されるとその他の産油国、つまり世界的によろしくない
また部族厨か
介入する度にグダグダになるのに 何故繰り返すんだろう
グダグダになっても困るのは現地の人だけだからじゃない?
>>322 保有国という言葉遣いに恐ろしく違和感がある
デモに銃で答えるイエメン デモに戦車を差し向けたシリア リビアに手間取ってる間に、 二つの国もどんどん炎上していき泥沼状態に 連合国として参戦した以上、 リビアだけじゃなく、両国も援助しなければならなくなる アメリカも財政的に問題だが、アメリカが風邪なら、 肺炎になりかけてるEUは、致命傷になりかねないな リビアの石油利権程度では回収できない位、 下手したら金がかかる
リビアの石油世界シェアは2%だったか 生産ランキングでは10位以内だけど ただ油田は親欧米路線とってからは外国資本が押さえてて、そのおかげで逆にリビアは儲かってた 新たに石油を獲得したいがための武力介入ってのは丸っきり的はずれだな 安定化は望んでるだろうけど、それはどの国だって同じ
>>316 ベンガジやアジュダビアはまだ他の東部都市と連携あるけど(曲がりなりにも機動性のある地上部隊あるけど)
ミスラタにはない.
せいぜい,海上封鎖を解いて人道援助するくらいだが,護衛なしでは厳しいだろうな.
今後数日粘れば郊外のカダフィ部隊への空爆で何とか圧力が緩むくらいの僅かな希望くらい.
あるいは押っ取り刀でカダフィ側がミスラタから東部戦線へ抽出とかも考えられなくはないが
流石にやらんだろう.
政府軍戦車に人の盾をくくりつけて動いてるって、デマだとしても想像したことない凄い話だな
>>326 おかげで今ちょっとあがってるの
石油なんて言い値な気がしてならねーが
アラブは値段釣り上がりも見越して?
>>331 アラブ連盟の賛成がない限り介入できない
今回は賛成があったから介入した
イエメンもシリアも非難決議と経済制裁くらいで終わりだろ
イエメン経済制裁受けたら即死しそうだが
政権の人気取りにしては根回しの期間が長すぎだし フランスと反乱軍は何がしたかったのかイマイチよくわからない
結局何も生み出してない気がする 世界で騒ぐことかこれ
このままだと東西分割が落とし所になりそうだけど
第二の朝鮮半島か
ハイチとドミニカみたいな関係になりそうだ
ガーディアン イラン「軍事介入反対。反逆者が軍備すればいい」 反政府側ヨーロッパ交渉役「空爆で助かったけどもっと武器ほしい」 英首相官邸ブリーフィング キャメロンと米軍は「カダフィをターゲットにしない」と言うけれども 民間人保護の邪魔になったらターゲットにしてもいいという含みも感じる アルジャジーラ ジンタン空爆なう ミスラタ進行中のカダフィ人間の盾使用なう
シリアの現大統領ってイギリスに眼科医になるために渡米して、 後継者の兄貴が死んで、しぶしぶ後次いだんだろ 民主主義には理解ありそうだけどな
カダフィってモンテスキューのファンらしいな シラクから法の精神の初版本プレゼントされて喜んだって かなり前の新聞で読んだが
大佐ももう終わりだろ?
アルジャジーラ 指揮権譲渡先ktkr NATO軍だってbyキャメロン でもNATOの指揮官て米軍の指揮官じゃないっけ BBC ゲイツ「米国はすぐリビアへの派兵の数抑えるよ」 なぜかサルコジがイエメンに言及しはじめた… ミスラタ、カダフィ軍によって40名死亡 フランス 国連決議の解釈が割れてると認める 会議しているはずだからその後意思統一するかね
>>274 「デモ」初日ですでに政府施設放火など、暴徒と化してるからな
血の気が多すぎる
>>288 ソ連時代やチトーやミロシェビッチは戻りたい奴は結構いる
今カダフィが嵌められてる様子はミロシェビッチによく似てる
>>341 騒いでるのは欧州それもごく一部だけだろ
皆ドン引きしてるか、「えぇええええええ…」みたいに呆れて
どうしようもならんと思ってるよ
>>350 暴徒だろうがなんだろうが人間に対空砲向けるなんてただのマジキチ
まあだから狂犬なんだろうがw
>>351 ロシア人の知り合いはいないけど
それなら旧ソ連邦連中がもっと近くなっていてもおかしくないと思うが
その気配はないな
>>352 アラブもアフリカも騒いでいますが
むしろアジアが騒いでいないだけだな
ミロシェビッチ夫妻とチャウシェスク夫妻は被るな セルビアには行ったことないからわからんが ルーマニアに関して言えば他国から言われるほどルーマニア人は 元に戻りたがっていなかった 今も楽な暮らしじゃないから愚痴ることはある 懐かしむこともある けれどもわけわからん理由である日人が連れ去られて二度と帰ってこなかったり 飢えて飢えてどうしようもないのに自分たちの力ではどうにもならなかったり その不満を口に出すことすらできなかったり そういう生活ではないからいいってさ 今は国会議事堂になっているあの宮殿にはまだたくさん人が埋まってるんだって皆言ってた
アラブもアフリカも騒いでるって感じじゃないな 自国の「民主化デモ」に警戒してたり戦々恐々だったり なんか話が違くね?って戸惑ってる感じ
>>357 つーか騒いでないってどこの判断?
少なくとも海外マスコミの報道は毎日トップ扱いだが
カダフィを倒せばまともな政治が始まるんならいいけどね 独裁が終わったら内戦と無政府状態が待っていた、では周りも困る
>>358 アメリカ、英仏、アルジャジーラだけの狭い世界だねえ
>>360 ん?昨日か一昨日の環球時報でもトップだったぞ?
主要当事国しか騒ぐはずないと決めつける彼の描く広い世界とは
さっきBBCで庶民院のディベート中継してた。 野党のミリバンドも空爆肯定。 そのうえで、イエメンとバーレーンどうすんだって。
トリポリ空爆中
>>354 結構あちこちで親露派政権ができてるけどね
1999年12月、革命10周年に当たってルーマニア国内に於いて行なわれた世論調査によると、6割を超える国民が「チャウシェスク政権下の方が現在よりも生活が楽だった」と答え、同国政府を驚かせた。 市場経済の停滞と失業者の増加により生活が悪化したことなどから、国民の不満が高まり、各地の工場や炭坑ではストライキが頻発した。現在負の遺産として残されている国民の館は観光地化され、世界中から多くの人々が訪れている。 まあ生活って面に関しては、必ずしも今のほうがいいとは言えないようだ
>>366 そうだよ
今の生活が苦しいと思っていないルーマニア人の庶民は
自分の知る限りいなかった
チャウシェスク時代を美化している人もいるし
実際末期になるまでは普通に生活できた人もいるっていう
それでも命の危険を感じるほどの圧迫感に満ちた生活よりはマシって人が多い
それと子供時代がチャウシェスクの末期に当たった人は
とにかくひもじかった覚えしかなくて(一ヶ月、四人家族にチキンが一羽とかだった)
今の生活が苦しくてもあんな時代は二度とごめんという意見が若い世代には多いみたいだった
でも話を聞いているとやっぱり食事が満たされているって大事だと思う
今のブカレストがかなり寂れているのは間違いないw
でも以前はストライキもできなければ不満を表わすこともできなかったんだよね
まあ東の独裁者の話はスレ違いだと思うんで延々ごめん ガーディアンからカダフィはターゲットかいなか?という記事持ってきた tp://www.guardian.co.uk/world/2011/mar/21/gaddafi-target-analysis これ見ると米軍の積極姿勢がよくわかるな 英軍は政権交代をさせないと意味ないから カダフィdisりたいけれども議決に含まれていない目標だから無理、と ゲーツ一刻も早く手を引きたい 米軍はあくまで国連決議の中でだけ動く 英米の間に溝はあるが英も米がやめろといえば争ってまでカダフィdisったりはしなさそう ガーディアンだから仕方ないと思うんだがフランスがよくわからんなー かなりの戦力投入してきているイタリアも
>>368 米軍の積極姿勢×
米軍の消極姿勢○
米軍は飛行禁止区域の設立とパトロールだけでもういいやになりそうだな
ルーマニアと産油国リビアでは事後の資本規模も人口総数もまったく条件が違うから。 単純比較なんて無意味。 そんなことよりも列強諸国が懸念しているのはカダフィをこのまま野放しにした場合の 核武装リスク。 ここまできたらカダフィには悪いがサダムフセインと同じく死んでもらったほうがEUや中東の潜在的核リスクが 下がり平和になる。 福島のせいで核リスクの脅威がダティーボムのリスクも含めて過剰に周知されゆく現状では カダフィにしとっとと死んでもらった方が人類の未来には都合がいい。 フランスをはじめとした各国原発行政の先行きが不透明な現状では 石油の安定供給需要もEUにとって必要不可欠となったしね。 運がなかったねカバテカバティカバディ。 合掌。
オバマのステートメント "It is US policy that Gaddafi needs to go," said Mr Obama, adding that the US has "a wide range of tools in addition to our military efforts to support that policy". こいつも日和見かw カダフィ退けたいのか退けたくないのかどっちだ 軍事介入はカダフィ退けるという目的はないけれども 米国はカダフィはさるべきだと思う(キリッ といわれても
民主党大統領はワンパターン化してるのか、クリントンも口と爆撃とトマホークだけだったしな サダム・フセインがそうだったようにカダフィもサバイバルしそうな予感、また共和党大統領が尻ぬぐいかコレ
この軍事作戦の戦費ってどこが出してるのかな? 国連?それとも参加国で負担してるの?
賞味期限前兵器の処分だろ
戦略半減・・・ いよいよカダフィ大佐も年貢の納め時? カダフィ政権が倒れたら、この流れ、北朝鮮、そして中国に 波及して欲しい。 できれば、プーチン・メドベージェフ独裁のロシアにも。
民巣東電もやばいけどな
アメリカは、イラクとアフガンという泥沼に両足を突っ込んでいたが、 オバマ政権後、ようやく片足を泥沼から抜くことができた。 また、その片足を泥沼につっこみたくないだろう。
1257: The BBC's Kevin Connolly in Tobruk reports: "Some reports from the strategic town of Ajdabiya suggest a tentative advance by opposition forces emboldened by allied air operations has been repulsed by government troops. Even with Western support, the rebels remain a lightly armed and generally disorganised force." この状況下でも反乱軍のアジュダビヤ攻撃は失敗し撃退される 1308: A spokesman for the rebels in Misrata tells the BBC World Service: "Gaddafi has bombarded the city - this is the fourth consecutive day. The main street and the centre of the city have been razed to the ground. He only controls the main street that leads all the way out of Misrata, so he is controlling that street from end to end, and he's preserving his supply line." ミスラタの制圧も継続中
>>378 空爆で援護されたのになんで撃退されるんですかね(呆れ)
おいNATO、なんとかしろ(無責任)
0931: Pro-Gaddafi demonstrators mob Ban Ki-moon in Cairo's Tahrir Square, the AFP reports. 0934: More on the reported incident in Tahrir Square. An AFP correspondent says about 50 pro-Gaddafi demonstrators surrounded the UN chief in the square, forcing him to retreat into the adjacent Arab League headquarters. エジプトのカイロでカダフィ支持者がバンギムンを追い詰める これはいい攻撃。
>>345 >反政府側ヨーロッパ交渉役「空爆で助かったけどもっと武器ほしい」
ほーら甘やかすから付けあがってるじゃん。
2004: The BBC's Ian Pannell, near the eastern city and rebel stronghold of Benghazi, says that he came under attack from tanks belonging to Gaddafi's troops. "The ceasefire is not being honoured and there is still a battle under way," he says. ベンガジ近郊でもカダフィ軍が戦車を使って戦闘を継続
1314: The BBC's Kevin Connolly reports "loud explosions" in the far distance along the coast from Tobruk. トブルクでも爆発音が 1310: More from the rebel spokesman in Misrata: "They [the government forces] have distributed more than 200 snipers along the street, and they're shooting in the direction of the main street and in the direction of the back streets. Our forces are trying to resist and to fend them off, and to expel them from the city, but he [Gaddafi] is using overwhelming firepower." ミスラタでも政府軍が圧倒的優位のまま
390 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 07:43:58.68 ID:Pa3D0ts7
大佐は戦死なされたら二階級得進するの?
今まで少々手加減していた政府軍、自分たちが撃滅されそうな状況で死にものぐるいだ。 とにかく生き残りをかけて目の前の敵を殲滅し尽くすという、いわばちょっと前の反政府 軍の精神状況だな。
>>388 同じ部族かいわゆる反欧米主義者なんじゃね
>>384 こっちもこっちで面白いことになってんだな
イスラエルはハマスへの報復でガザに侵攻
世界は火種に満ちている
フランス→多国籍軍維持 米英伊他→NATO主張 やっぱサルコジが突っ走ってんの? NATOはNATOで独が嫌がるみたいだし土が慎重派だが…
これは英米涙目の流れか?
>プーチン氏の十字軍発言 プーチン最高 メドベを引き摺り下ろせ
>>392 なるほど。
そういえばカダドゥファ族?はリビア国外にもいたっけ。
>>400 議決に則れば反政府派支援する必要ないから
英米は攻撃始まった時から一言も「反政府派を支持する」とはいってないんだよなー
少なくともボス二人は
それでもって英米(加)はNATOに指揮権握らせたい
仏はあくまで多国籍軍でやりたがってる
今は米が握ってる指揮権をどこに移すかだと思うんだよね
独は選挙の件があって土はリビアとのコネクションが生きてるから
多分反対するんだと思う
そのせいでメルケルは左派に叩かれてるんだけど
とりあえずNATOでどうするか相談するんじゃね
ベルちゃんがなんかごねはじめてるしなあ
ただやたら強硬姿勢な仏はどうする気なんだか
各国首脳の顔ぶれ見ていると ムーサとオバマの日和見っぷりが輝いている
タイフーンが初陣だったみたいだな パトロールだけみたいだが キャメロンは地上部隊を出さないと議会で改めて強調 世論の賛成は35%だが議会は圧倒的多数で介入支持か
もう何がなんだかわからんなww 誰が敵で、誰が味方かww ある意味黙示録も真っ青の世界だよww 民は民に国は国に敵対するww
>>409 いやサレハはすごい粘ってる
さすがアルカイダ大統領と言われることはある
どうしようもなくなったら自爆攻撃始めるかも
リビアがなくても供給は大丈夫って・・・アホか? これでサウジも完全に火がついたらどうすんだよ、こいつら。 その民主化ドミノが終わりそうなところに火を放ったのはお前らだぞ。
隣国は予想通りの展開
エジプトの改憲国民投票で宗教指導者の影響力浮上(WSJ日本語版 2011年 3月 22日 8:18 JST)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_206444 >英雄、殉教者として華々しく持ち上げられていた抗議活動の指導者らは、もはやエジプトの
>民主化への移行で主たる声ではなくなっている。
> その代わりに出てきたのが改憲案を強力に支持したイスラム教の宗教指導者らだ。
>彼らはこの改憲案の承認を政治的権力への道、かつ、同国のイスラム的アイデンティティーを
>守る手段と見ている。
>かつては違法なイスラム政治集団とされていたイスラム原理主義組織「ムスリム同胞団」は、
>サラフィ主義の指導者やこれまでの与党だった国民民主党(NDP)のメンバーらと協力して
>改憲案支持に回った。
>一部のエジプト人は宗教的義務として改憲案承認の投票をした。
なんかもう凄まじいカオスだな
「現金と石油がカダフィ政権への圧力を高めるための重要な鍵だ。カダフィ大佐は外国から来た雇い兵に米ドルで支払いをする必要がある。雇い兵はスイスの口座に送金するのではなく現金を望んでいる」 金の切れ目が縁の切れ目。。。
>>419 まだ傭兵が逃げてないって事はこの程度の介入は折り込み済みってことだし
(もしくは地上戦勝ってるから調子に乗ってる?)
いまんとこカダフィ側のリスクは傭兵に払う金がもつかどうかと
トマホークがカダフィかサリフの頭上に飛んでこないかくらいだな。
1週間以内に反体制側が「爆撃でトリポリを焦土にするか地上軍だしてくだちゃいてへぺろ(・ω<)☆」するに3000ペリカ
アフリカ傭兵は勝てる戦だから参加した 勝てない戦なら、戦後の報酬は捨てて前金だけで満足して いい加減逃げるだろ
どこに逃げるんだよw
>>423 テクニカルを燃料満タンにして、砂漠の中に逃げて
チャドあたりにでも逃げるのではないかね
いまはGPSもあるし、もともとトゥアレグ族だったかな
古代ローマの時代から傭兵家業をしている連中だから
砂漠の中はお手の物だろう。
【リビア空爆】 「欧米は二重基準」ウガンダ大統領が批判 2011.3.22 09:43 東アフリカ・ウガンダのムセベニ大統領は21日、米国などで構成する多国籍軍のリビア攻撃につ いて、欧米側は「リビアには飛行禁止区域設定を推進するが、バーレーンなど親欧米体制の状況 には目をつぶる」として「二重基準を使っている」と批判する声明を出した。ロイター通信などが伝えた。 ムセベニ氏は、アフリカ連合(AU)がリビア情勢の調停に向けて新設した5カ国大統領から成る 特別委員会のメンバーの一人。同委員会の委員長を務めるモーリタニアのアブドルアジズ大統領は、 外国による武力介入に反対する姿勢を強調している。(共同)
>>427 ウガンダにいわれてもなー
世界は矛盾に満ちている
ていうか本当はAUが真っ先にリビアの調停に動いてりゃこんなことにならなかったんでは? リビアは親アフリカだったからAUのいうことなら聞いたんじゃね ていうかAUがリビアから金をもらっていた立場だから無理か ロシアあたりが仕切るのが妥当な気がするなあ
アフリカ人に発言力なんてあるはずもないし 所詮奴隷民族と欧米は内心バカにしている ロシアは俺にも石油利権よこせって ごねているだけだろ ロシア人が人道家のはずがないから
>>410 誰かも前に言っていたが
英米は本気で「善良に」武力介入してくる時もあるぞw
>>431 ソマリアとかコソボとか?
大抵そのパターンは外交的に失敗してるような
ブトロス=ガリの夢は夢のままか
>>432 英米のステートメントはよく流れてくるのに
仏は全然なのはそのせいかもしかしてw
まあFT紙なので仏に責任押しつけて退散するつもりなのかもしれないけどな
FT紙読めるから見てくるw
>>420 10日ごろはまだ「援助は歓迎するが地上軍はいらない」っていう反乱側の意見がニュースで報道されてたのにそんなころっとかわるもんかね
>>436 >>435 で爆撃の方はクリアした。
ぶっちゃけ戦力差がありすぎて勝ち目が無いのよ。反政府側は。
>>438 「戦力差がありすぎて勝ち目が無い」のはカダフィ対多国籍軍も同じ
>>440 ちかごろの大佐は気がたってるからこういうのも余りうそっぽく感じなくなってきた
FT見てきた 有料記事なんで転載まずいと思うので以下要約 ・最初の空襲は仏のスタンドプレーらしい ・英米はNATOに指揮権渡したいのに仏が嫌がっているため亀裂ができた ・軍事介入予定だったトルコがなぜかパリの例の会議に呼ばれなかった ・NATOに指揮権委譲を嫌がっているのは仏のみ ・自分がリーダーシップとっている会議で攻撃発表したかったんだろうと西側外交筋 ・同盟国間の調整を全部仏が無にしやがったと西側外交筋 ・ベルちゃんは空気を読んでNATO指揮じゃないと基地使わせないと言い出している ・NATOで軍事介入するとアラブの神経逆撫でするから嫌だというのが仏の言い分 これが本当だとしたらサルコジおもしろすぎる カダフィのいいダンス相手だよw
>>445 サルコジバカだろw
本当ならフランスの外交的権威は失墜するぞ。何がしたいんだよw
サルコジって弱みでも握られてるのでさっさとカダフィを潰したい というのもあながち冗談でもないようなw フランスもサルコジが失脚したりイタリア経由で難民が流入したら 勢いのある極右の国民戦線が台頭しそう
イタリアの基地の使用を云々て昨日のBBCに出ていて なんで今更ベルルスコーニは馬鹿なこと言い出したんだ 戦争の最初と最後で敵が変わる国はこれだからって思ってたんだが こういう裏事情があるならすべて理解 ベルちゃん空気読めたんだな
この情勢で電話イタンビューに応える市民って本当に市民か?
>>450 戦闘能力が残っていないはずの政府軍に蹴散らされた反政府側って・・・・・・
>>451 本当の市民だと思う
ただし「選別を受けた」な
>>451 カダフィも一市民だが
まあ原義からいえば軍人だってその市の住人なら市民だけど
武器を捨てれば良いだけ。武装抵抗を続ければ撃たれる コレ対政府反乱なら自然の摂理ね。 泣き言や嘘を言うくらいなら、やるなor止めろって、ワシントンやゲバラが言ってた。
>>444 こういう状況でデモとかあからさまに胡散臭いが
>>457 やるなら徹底的にやらないとね
欧州の力を利用してでも
というか戦車の攻撃を退ける市民のデモ隊ってなんだろうな タイやエジプトの時も言われたことだが、治安部隊と銃撃戦繰り広げる連中を平和的なデモ隊扱いすんなと 「ソビエトの平和主義のトラクター」のアネクドートかよw
>>435 そりゃあ爆撃にさらされるのはトリポリのよその部族なんだから
好きなことが言えるよな
土地の所有が部族単位ってのが、我々の感覚と違うところだなぁ。
>>445 が嘘か本当かわからないが
本当だとしたら
トマホークで防空施設壊すならば飛行機による空爆はその後でよかったのに
ラファールだけ先行した謎が解けるなw
日本人は部族が分からんからその対立もよくわからんね。長野市と松本市ぐらいの争いしか想像つかん 沖縄人や道産子なら少しはわかるのかな
時に、先代アイディード将軍と、カダフィ大佐の違いって何だろう?
>445 これ英米が梯子を外したらフランスがどうなるか面白いだろうなぁ 無責任だけど。
予想以上のグダグダさ 個人的にサルコジがカダフィを消したいだけだろ 冗談じゃなくマジで
>>466 つ会津部族と萩部族
つ津軽部族と南部部族と八戸部族
つか
>>445 がマジだとしたら、
ムーサの驚愕があながち理由のないもんじゃなくなるような
0056: Mohammed Abdule-Mullah, a rebel fighter in Libya, tells the Associated Press news agency that government troops stopped their resistance after the international campaign began. "But pro-Gaddafi forces are still strong," he says. "They are professional military, and they have good equipment. Ninety-nine percent of us rebels are civilians, while Gaddafi's people are professional fighters." 今になって泣き言を言う反政府テロリスト達 もはや装備のことではない あいつらプロだから俺ら素人には歯が立たねえってよ 海兵隊に泣きつくむまで秒読み
474 :
名無し募集中。。。 :2011/03/22(火) 12:40:03.85 ID:FGfTe43q
>>471 会津と萩は戊辰戦争か。聞いたことあるな。津軽とかは知らんw
うちの地元近くみたいに毎年綱引きで領土奪い合えば平和なのに
>>473 軍の大半が離反したんじゃねーのかよw
そいつらプロだから使ってやれよ。
>>474 津軽と南部(盛岡)と八戸は、
戦国時代末期の南部家の相続争いや津軽領の独立戦争で激しくやりあったことから、
未だに市民レベルでの対立感情が残ってる
傭兵より国民軍のが強かったのも今は昔なのかの
実は軍はほとんど裏切っていなかったってオチか?w
無理な攻撃を命令してもはや残っていないとか?
アラビア半島の戦略的に重要な国イエメンでは21日、軍司令官の大半がサレハ大統領の追放を求める反政府勢力に加わり、 同大統領の息子やおいが率いる精鋭部隊以外に同大統領を支持する部隊がほとんどいなくなった。これを受け、サレハ政権の 維持は極めて困難になった。 サレハ大統領の息子の1人が率いる部隊が戦車を配備し、主要な政府庁舎を取り囲んでいる一方で、同大統領への支持を翻した アフマル少将の部隊の戦車も配備されている。イエメン当局者によると、状況は「非常に流動的」だという。 サレハオワタ・・・
スナイパー使って52名もの抗議者の頭と首を撃ち抜いたらいかんわ 結局サレハはカダフィの1/100の人望もなかったつうことだろね
海上自衛隊ってアデンの港使ってるんじゃなかったっけ?
革命(笑)とか言ってるけど原理主義者が喜ぶようなことしか起こってないじゃないか
>>482 うちの県では第一都市と第二都市に感情対立があるぜwまあどっちにしても外国の言う部族対立には遠く及ばないがなw
これで心置きなく紅海から出てくる軍艦やタンカーを自爆ボートで待ち伏せることが出来るな
イエメンの内乱に置いて日本政府はどういう立場を取ってるの? シカトか?
この有り様じゃアジュダビヤ奪還に向かった部隊も壊滅したんじゃないか? じゃなきゃここまで弱気にはならんでしょ。
民主的に選ばれたナチスが波及していくのと似てるな やばいってレベルじゃねえぞ
やおいが率いる精鋭部隊 だと・・・
アフリカと中東の連中は何がしたいのか解らんから, ほっとくのがベスト.
>>491 最初俺もそう見えたww
腐女子はネットの中でなら鬼女に勝るとも劣らない精鋭ぞろいなんだがな・・
>>489 反撃されたって言ってるぐらいだからズタズタにやられたんだろうな
シルテ近郊の二の舞か
>>494 しかし腐女子が好きそうな男はちょっと年を取るとあっという間にマリオみたいな奴になってしまう
アラブ人は賞味期限が短いんだろうな。
ロシア娘の賞味期限が短いのと同じで
NATO軍の空爆を歓迎する!(キリッ と言いながら大半が国境方面に逃亡したベンガジ市民は賢い
499 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 13:42:53.93 ID:MwdMhN9u
カダフィガールズが全員処女なのは二次元じゃないと萌えないからとか
>>496 アメリカ軍も罪な事をしたもんだ。
多分戦車と車両に大打撃を与えたんだろうが、反政府側を勝たせるなら小銃まで壊さないと話にならないぜ。
>>499 カダフィやその子供達の性欲処理のためのガールズじゃないの?
>>498 ベンガジは空爆前の政府軍の攻撃でインフラが壊滅的にやられてそうだしな。
それに物資が欠乏すれば統制の取れていない軍隊は略奪を始めるのが必至だから
一般市民は逃げて正解。
>>494 乙女道路の悪魔ヤヴァス
>>482 大学時代に弘前と盛岡の級友が何人かいて普通に敬遠しあってたんだが、
そっちのが例外なのかねぇ
郷土史関係の本でもよく見かけた話だから、本当にある話なのかと納得しとったんだが
第一次大戦の東部戦線のゴルリッツ作戦でドイツ軍の攻撃によってロシア軍が壊滅状態になり 敗走しているところをオーストリア・ハンガリー軍が背後から襲い掛かったら逆に反撃を受けて オーストリア・ハンガリー軍が逆にやられたりとか 第二次大戦のフランス戦でフランス軍がドイツ軍に大敗したあとにイタリア軍が攻め込んだら逆にやられたりとか 国民党軍が徳王の内モンゴル軍を打ち破ったらその部隊が日本軍にアッサリやられたり 皖南事変でも国民党軍が共産党軍を破ったらその部隊が日本軍にアッサリとやられたり 第一次大戦敗戦直後ドイツのキール軍港で水兵と市民が反乱起こしたけど戦場から復員してきた軍隊によって反乱は鎮圧されたり 湾岸戦争終了直後に北部でクルド人が南部でシーア派が反乱起こしたけどクウェートから帰ってきた共和国防衛隊と大統領警護隊に鎮圧されたり
505 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:07:21.52 ID:MwdMhN9u
愛知県の友人は尾張と三河は別世界とか言ってたし、 北陸の友人は金沢と富山は全然相容れないとも言っていた。 熊本の友人は西郷隆盛は賊軍と断言していた。
一番ひどいのは兵庫じゃないかな
>>507 まーた極端な判断をしちゃって・・・・・・。
どう収拾付ける気だ?
509 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:16:03.41 ID:MwdMhN9u
国民評議会に逆らうカダフィ派反乱軍の終末は近いな。
510 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:18:34.89 ID:6fAMPkz9
出口が見えない軍事行動だな
国際的な大舞台で暴走するのが流行ってるのか? 誰も収拾付ける気ないだろ
512 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:20:49.42 ID:6fAMPkz9
これは軍板的には今後どうなると思う?
いよいよ嫌な流れになってきたなぁ 是が非でもあの辺りの支配体系を一変させる気なんだね
514 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:21:53.84 ID:6fAMPkz9
多分カダフィに生き残られたら怖いって恐怖感が原動力なんだろう でもアメリカはその恐怖はよくわからないって感じ
もし菅直人がリビア人でムアマル・カンナオト・アタクチュアルとかで国民評議会に 属してたらと思うとぞっとするな
>>514 蜂起した時点で戦って死ぬか戦後に反逆者として粛清されるかの二択しか無いのに
なんでこんなにヘタレなんだ
>>514 コレまでカダフィに反抗した奴らがどうなったかを良く知っているからな。
カダフィは反逆者を決して許さない。これまで皆殺しにしてきたんだから
今回のを許すなんて事はありえない。
>>504 追撃戦は難しいからな。
追尾は足の速い軽装の部隊があたるが殿軍は最強の部隊がつとめる。
陣構えを終えたところに飛び込んでいけば返り討ちにあうだけ。
>>512 寄せ集めの反乱軍が今後正当政府に足る行動を取れるかどうかによる。
>>512 正直さっぱり。まともな思考の奴が皆無だから何考えてるのか想像出来ない。
アラブ連盟は自分で自分の首締めてるわサルコジはバカだわで。
全員で突撃すりゃいいのに。 どうせ、「処分」されるのだから。
521 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:27:09.47 ID:MwdMhN9u
カダフィ派反乱軍がこの先どんだけ市街戦で頑張っても外国からの兵器弾薬の補給はないだろうな。 海軍基地も一夜で壊滅したし。スターリングラードの中の第6軍。あるいはチュニジアに立て籠もるドイツ軍。
アメリカ的にイス原っぽいのがあそこで影響力を増すのは どうなんだろ 反政府側はいまいちそこらへんがハッキリしない、引きずられそうだが
ID:MwdMhN9uがなにかとてつもない勘違いをしてそうな気が 既成事実に反する造語を作っても話がかみ合わないだけだよ。
524 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:34:04.51 ID:6fAMPkz9
とにかく連合側に出口戦力がない、目的が共有されてない アメリカとしては今後どうなってほしいんだろ
525 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:34:24.88 ID:6fAMPkz9
出口戦略、だった
>>524 多分展望は無い。
カダフィは亡命しないし、反政府側は交渉の意思がない上に脆弱過ぎて話にならない。
そして欧米(サルコジは知らん)に本格的な介入を行う気は無い。
誰も深く考えずに突っ走った結果がこれです。
カダフィが勝ちそうだから あわてて介入したって感じか
反乱軍と介入軍の間で情報共有ができてるかどうかすらあやしいしな。 やっぱ地上部隊なしの方針はきついよ。
531 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 14:46:09.06 ID:6fAMPkz9
出口としては国土分割しかなさそうだな 東部のカダフィ支持が低く原油のあるところは『解放』するがそれ以上の泥沼には突っ込まないと。 そうなると西部のミスラタの運命は、、、(ry
フランスが拙速しなかったらベンガジが落ちてたかもしれない(アメリカはそれを望んでたかもw)
結局欧州っていつもこのパターンだな 介入しなければ良くも悪くも早く収束して トータルの犠牲者とかが少なく済むのに 介入して泥沼、長期的混乱と停滞 これじゃあ、恨まれてテロられてもしゃあないわ
日本の国内メディアだと、読売は国土分割が英仏の方針と伝えてるが何がソースなんだろうな
>>533 ルワンダもソマリアも介入しなかったりヘタレて逃げ出した結果がアレなんだが
で、クロアチアとボスニアは介入して治まったクチ
明らかに介入が原因で長引いたのはレバノンとかかな
ケースバイケースだろ、結局
>>531 現実的に支配地域にできそうなのはベンガジ周辺だけだからな。
一ヶ月くらい空爆を続ければ効果はあるんだろうが政治的にそこまで長くはできないし
それまでに反乱軍が瓦解してそうだし。
>>536 トブルクもあるからある程度の石油はキープ出来るし、それが現実的な線かね。
それかカダフィを説得してアジュダビヤまで含めるか。
ブレガ以西は石油的にカダフィが譲らないだろう。
ていうか多分アシュダビヤに反政府軍が進撃したのは連合国側の要請だろ 「おまえらせめてあそこは自分たちで取れよ。それから停戦だ」みたいな感じで でも返り討ちにされたと
でも前に出るばっかりなんだよな。 >反乱軍 緊密に連携できないならせめて空爆やってる時くらい引いてくればいいんだけど。 一週間くらいで空爆が終了すれば戦線伸ばしきって自壊するのが目に見えてる。
今必死に欧米の特殊部隊が反乱軍を戦術訓練してるだろw
ベンガジは落ちないよ どうせ政府軍が進出したら、サルコジがまたラファールで火消しする
>>467 これは完全に武器もったテロリストですね
電子機器=情報伝達手段=スパイ
攻撃されても仕方ない
>>336 アラブ連盟のムーサ事務局長は20日にリビア空爆を非難してるね。
21日には非難を撤回してるけど。
つまり欧米の武力行使は想定外だったのでは?
トブルクのやつらカスすぎだろ こういうやつらがいるから カダフィみたいなのも支持されるんだ 要するに国がひとつじゃなく部族違えば完全な他人なんだよな こらカダフィがいなくなっても内戦やテロが頻発するわ
読売が(事実上含む)分断を示唆しているらしいが、それも仏英の選択肢の一つだろう。 要は都合の良い政権の下で権益を確保できれば良いのだから。 今頃イギリス在住の元王族がwktkしながらアップしてるぞw
>>546 でもその一方で「リビア!リビア!」が合い言葉になるくらいの国民意識はあるんだよな
北アフリカって欧米の介入で分断国家だらけになっていくな・・ イエメンだってこの情勢が続けば再分裂も見えてくるし こいつらどれだけの主権国家を解体に追い込めば気が済むんだろう
>>549 お前、地図見たことあるのか?
中学生?
ロシア大統領、リビア問題めぐりプーチン首相を批判
http://www.cnn.co.jp/world/30002221.html 心配していたが、さすがにロシア右派はメドベの路線に不満がたまりまくってるんだよなぁ
プーチンはかなり我慢して09秋〜10決議にかけてのメド外交を支持していたが、
メドのほうが先にブチ切れてしまった
そして対決になれば確実にプーチンか、プーチンの同志が復活する
>>547 分断は無理だよ。ちなみに筆者は誰?
大佐側もいきなり殺害対象に入ったことでもう歯止めがどうだか怪しいし、
カダフィ政権を潰すまで介入せざるを得なくなる
シルテの東で分断するの?話にならない
>>549 全く別の生活圏を形成していた個別の部族をひとまとめにして
国という箱に無理やり収めたのも欧米なんですが
読売 >積極介入する仏英には、リビアの石油利権確保という国益に加え、国際的な復権という思惑がある。 いつもは?の報道する時も多いがタマにはまともじゃん。アメリカの絡みが少ないと まともな「ジャーナリスト魂」を見せるようだ(笑) むろんこれがアメリカ寄りの仏英牽制報道の可能性もあるが。 NHKの解説員はただのスピーカーw
いや、毎日の鵜塚の記事でないと信用ならない 読売はどうせ久保だろ
毎日?今回の件では直輸入プロパガンダが一番多いとこじゃんw
>>548 さすがに長い事統一国家になったから若い連中の間では同じ国だという認識は生まれている
皮肉にもカダフィのおかげなんだけどね。
エジプトの同じ部族の連中よりもリビアの別の部族の連中に親近感を持つもの者も居る。
ベンガジの連中が「トリポリの同胞を助けに行きたい」とか数十年前なら絶対に言わなかった事だ
>>557 それは和田の記事だろう。和田はそういうやつだ。鵜塚は違う。
分断するなら当人もやる気の王族かついでキレイナイカ確保だろう。 国名はリビア王国で。 分断してた方が仏英にとっては+面になるところもある。 まあシナリオは一つじゃないし、その通りに行くもんでもないが。
ま、分断するならアジュダビヤくらい自力で取り返さないとな。 モガディシオ市長改めベンガジ市長じゃ嫌だろう。
>>537 すごい亀で恐縮だけど、
もう大佐側はリビア分断を飲むような精神状態じゃないと思うよ…
初日の爆撃と、攻撃対象発言が全てでしょ
分断はもうなくなったと思う。 最初の空爆があまりにひどすぎた。交渉の余地が吹っ飛んでる。 今日の政府軍の行動を見ていると、たぶん大佐も天国で100人の処女と遊ぶ決意をしてるね。 あの人はそういう人なんで
分断したらあとは少しずつカダフィのリビアを削っていくだけになるだろうし カダフィが乗るかどうかはわからんな
キレイナイカじゃないや、キレナイカだな。
元王族(部族)の「勢力範囲」で当騒乱の中核地域。
>>562 その人じゃないけど、半島みたいにどちらも正統政府を名乗るだろう。
てんでバラバラになりやすい反乱軍の要の役割にはなるんでねーか?
元々は売国反人民(国民)王室だけどw
>>473 すっごい亀レスで申し訳ないんだが、99%が民間人って元軍人は何処に消えたのよ?
57000人はジョークでも万単位で裏切ったんじゃないの?
0637: The BBC's Ian Pannell in Benghazi says that although the momentum is now certainly with the rebels, they are badly disorganised, have no command and control structures and are ill prepared to advance westwards. 西征しようにも指揮系統が崩壊しててどうにもならない反政府テロル勢力
>>566 カダフィが何度も帰参呼び掛けてるから、東部軍と警察の大半が政権から離脱したのは間違いない
でもそれが反乱軍に参加したことを意味するかって言うと、直結はしないんだよな
たぶん各部族が手元に置いて日和ってるんだろ
逆に言えば、叛乱派は地元部族からも遊離しつつあると見ていいかと
しょせんは素人を一部の奇特な軍人が必死に訓練してる段階だから、 政府軍から寝返ったのは事実上傍観してるんでしょ。 心ならずも成り行きを見て中立化したのもいるだろうし
>>568-569 なるほど。どっちかに属す必要は無いのか。
この段階で動かないのにいつ動くつもりなんだろ。
もはや反乱軍は十字軍を呼び込んだ裏切り者になってますね。
>>569 職務放棄や寝返りした高級将校たちの出身地域・部族を調べていけば面白いかも
ちなみにカダフィは元王族の一人を今川家の徳川家康状態みたいに手元において厚遇している。
東部の政府軍人はイラクの例を見てるから、 かりに欧米が介入しベンガジが安全になっても 自分たちが許されるとは楽観してないだろう 今の段階で99%が素人とかいう状態では、このまま洞ヶ峠かな
あんまり負けると反乱軍側で前線に立ちたい人がいなくなりそうな気がする
リビアなんて有事を想定してなかったから、 緑の革命以来カダフィ政権の研究書なんてないでしょ。 イラクみたいに一般書籍でリビアの部族研究の本とかある?
>>575 というより「鎖国」的状況が長かったからね。
明石書店から出ている知るシリーズとか良いんでないかい?邦語なら。
後はカダフィ正伝で69革命のドタバタ劇や大佐のメンタリティの一部に触れるとか。
カダフィ側は、外国から武器、弾薬を購入あるいは援助を受けてるのか? 仮に、それがないなら消耗しつくせば終わりだろうけど。
フランスはカダフィが死ぬまで介入する気があるか否か
>>577 有志連合が攻撃開始した時から気になってたけど、
南部のアフリカ側ルートから入手できるでしょう。
迂回輸入も含めて。
>>577 フセインの持っていた爆薬でイラクの抵抗は5年は戦えた訳だから
リビアでも戦車戦闘機軍艦のようなデカブツ以外の武器弾薬の不足で困ることはないでしょう
>>562 >>563 発言はともかく行動は地に足つけてきわめて現実的なんだよ。
発言ってのも欧米マスコミがアジ演説の都合のいいとこだけ抜き出して
勝手に再構築してるわけだし。
お前らの言う通りにはならんから参考にしてるぜ
サルコジ…ユダヤ人 キャメロン…代々ロスチャイルドの番頭一家 陰謀論(笑)現実はこんなもん
>>581 初日の空爆までは、大佐は極めて冷静に対処していると思った。
でも、いかにせん爆撃が多国籍軍への委任の条件を完全に逸脱している。
一夜にして中露ほかが批判する事態になったうえ、フォックスが大佐標的発言を出した。
この状況で大佐のみが冷静でも、それを徹底させることは困難でしょ。
こうなったら殉教者を目指すしかないわけで…
>>583 これも決議1973の実施細目として疑義があるよねえ。
リビア領空の飛行禁止区域設定の目的は、趣旨としてはあくまで市民保護であるはず。
ベンガジ上空から順次トリポリまで禁止区域を拡大設定すると言うのは、
そもそも論理的におかしい。市民保護のために必要な区域は最初からある程度分かってるわけだから。
NATOはベンガジの反政府勢力並みにgdgdだしな
フランスの言ってることが一番筋が通らない。
591 :
日本人 :2011/03/22(火) 17:53:21.80 ID:???
>>587 欧米はカダフィ一派の存在そのものがリビア国民の安全に有害と認識しています。市民保護のの目的を達成する有効な手段は
カダフィ一派の排除でしょう、行くところまで行きますね。カダフィの軍は遠からず崩壊するでしょう。砂漠の戦闘で車両がことごとく
破壊されれば戦闘は終了です。
まあ空軍の性質上、リビア全土をその範囲とするのは分かるけど。 それ以前に市民保護とか虐殺とかはただの政治宣伝と法螺。 今でもそんなこと信じてる奴は反乱軍にさえいない。 流れ弾とか交戦地域にいたら当然飛んでくるわな。 つか、ベンガジ虐殺が恐いなら、爆撃する前に軍事監視団派遣すれば良い訳で。 カダフィも喜んで受け入れただろうw
>>591 それが本当の戦闘の始まりになるんですが。
アフガニスタンやイラクから何も学ばないの?
欧米はカダフィ一派の存在そのものがリビア国民の安全に有害と認識しています。(キリリッ
飛行禁止区域設定を空爆にまで拡大解釈した時点で無理筋になってるんだよな。
今更空爆を拡大したところで反政府側が攻勢をかけられる状況とは思えないから
とりあえずタイムリミットまで爆弾を落とし続けましょうという事か。
>>591 排除とやらをするには全土掌握が不可欠だけどできると思う?
もはや夢想でしかない気がするんだが。
>>590 >まだ多数が逃げ、隠れ潜んでいるのは事実なようだ
指揮系統の混乱よりもこれが原因で進軍がままならないんじゃないか?
既にアジュダビヤに突っ込んで撃退されたのかもしれないけど。
>>584 現実(笑)
カダフィ=ユダヤ人
が抜けてるぞw
>>597 イスラム教徒でイスラエル国民はいても、ユダヤ人はないだろ。
>>598 馬鹿に構うから発言がおかしなことになりかけてる
ん?カダフィがユダヤ人?w サルコジとキャメロンは関係が激深い メルケルはユダヤにとって功労者 以上オープンソース
2/25のイスラエルトゥデイ紙他、幾らでも転がってるが>カダフィはユダヤ人 つかこのスレでも何度も既出だけどな カダフィの母親はユダヤ人 ユダヤ教は母系主義を取るので、ユダヤ人の子であるカダフィもイスラエルの法律(帰還法)では ユダヤ人としてイスラエルの国籍を申請する権利を持つ
自国民保護を理由にイスラエルがエジプトに侵入 新世紀中東戦争のはじまりであった。
そんなの勝手にイスラエルが言ってるだけジャンw カダフィにユダヤ人としてのアイデンティティはない。 母がユダヤ人というのは何時の時点の話か確証が取れない。 つーか大佐自体が御免蒙るわw 馬鹿も休み休み言え。
イスラエルがユダヤ人認定してるのにユダヤ人じゃないなんて言ったら もうユダヤ人なんていなくなっちまうな
「ヒトラーはユダヤ人」と同じ理由だな。
>>607 はあ?じゃあ韓国が同胞認定したら韓国人かよw
馬鹿も休み休み言え。大佐にユダヤ根性はない。
おいおい、陰謀論者は家系を理由に陰謀の存在を断定するもんだろ? 立派なユダヤの陰謀の存在を証明するソースじゃないか(笑)
つーかここは軍板だから人種論議は他所でやろうな。
キャメロンは家系的にユダヤの手先(キリッ) カダフィ大佐はユダヤの血筋だけどユダヤ人じゃない(キリリッ)
陰謀論者様だけが血筋の正しさを認定できるのか すげー世界になったもんだ
>>610 陰謀論などだれも言ってないに陰謀論認定
お前が日系ユダヤ人だろw
>>613 ユダヤ人乙
カダフィはベドウィンの子、イスラムの子と自認してるが?
勝手にユダヤ人認定しているのはイスラエルとお前らだけw
陰謀乙w
反政府軍が弱すぎるからここもおかしくなってまったでねーが!
こんにちはイザヤ・ベンダサンです
>>616 別に
>>614 は陰謀論でもなんでもなく事実。
陰謀のイの字もないぞ。
気になるのはお前がユダヤだからだろうw
大佐はアブラハムの子ってことで手を打とうじゃないか
シオニストの陰謀だ!
>>622 いやアラブ人だよ。テント暮らしが好きなベドウィン。
ユダヤ人というよりシオニストが嫌い。
まあユダヤの手先のキャメロンとサルコジがリビア解体を企んでるのは事実でいいとして、 今日の安保理の非公開会合ってまだ開かれてないのかね 今日開催って話だったよな?
0911: richardengelnbc tweets: " #libya.. rebels still need a lot more help beyond air and missile strikes. they remain disorganized, leaderless, undisciplined." 反政府売国奴隷が自分達の力の無さを逆手にとって、自分の祖国にもっと空爆しろミサイル撃てと喚きたてている こういう腐敗しきった人間にはなりたくないな
イスラエルはリビア空爆を支持 それが全て 他に何も考える必要はない
>>624 ユダヤ人の始祖でもあり、アラブ人の始祖でもある
いやイブラーヒームだってのはナシね。
スレチだけどもう少し宗教を勉強してくれ
>>629 んなの分かってるよ。だからわざわざ言ったの。
少なくとも大佐にユダヤ人としての意識はないと見るのが妥当だし、
言ってるのは陰謀好きなユダヤ人のみwwwwwwwwwwwwwww
>>627 これ実質地上軍派遣しろって言ってるようなもんじゃんw
粛清の危機に及んでいよいよおかしくなったか。
>>584 どうしようこんな清々しいアホ久しぶりに見たw
シオニストの陰謀イイヨイイヨー
でも現実のほうがスリリングで好きだ
ファイナンシャルタイムズ
英軍ニック・ハーヴェイ「ミサイルは施設を狙っただけでカダフィは狙ってない」
社説「政権交代への誘惑を避けるべき」
FTはピアソン傘下ということを踏まえるとにやにやしたくなるな
いざとなったら蜥蜴の尻尾切りされるのはサルコジじゃね?
いやアラブ人だよ(キリッ
自分今回のことで軍板来始めたんだが ユダヤの陰謀論唱えるようなのがはびこってるわけじゃないよね? このスレもっと普通に語ってた感じだし 今日だけ? まさかwikiの記述見てキャメロン家はロスチャイルドって言ってるのか それじゃあ高橋是清もロスチャイルドの手先かw
>>629 あんたの言ってることは人類皆兄弟みなたいなもん。
カダフィがユダヤ人と言ってるユダヤ人がいますが
中田を韓国人認定した韓国人みたいだな。
日本人も半島からと南方からの二つがあるらしいがそれを半島人とか
その他の南方系とかは言わない。日本人だから。
>>634 自演すんなよ。
陰謀論なんて誰も語っていないが?
よっぽど都合悪いのなw
>>592 領空は一国の主権の範囲内だから、あくまで市民への虐殺防止のために必要な限度が建前。
結果的にはリビア領空全てとなってしまうにしても、なぜ「途中で拡大」されるのか。
しかも政権側の制圧地域上空まで。トリポリ150万市民の一体何人が虐殺の危険に晒されてるのよ?
飛行禁止区域の趣旨に全く沿わない。考えられるとしたら、それは政権への積極的攻撃でしょう。
どこでノーフライゾーンが空爆に切り替わったのか。中ロじゃないけど、本当に教えてもらいたい。
今回の決議がいかにいいかげんだったか証明してるようなもんだ
638 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 19:00:00.61 ID:8vLyNxft
>>634 まあいつ固有名称で呼ばれる奴ほか何人かが電波飛ばしてるだけだから、スルー推奨
妙に反応する人がいるみたいだから再掲 サルコジ…ユダヤ人 キャメロン…代々ロスチャイルドの番頭一家 陰謀論(笑)現実はこんなもん
>>635 こんなんだから宗教を勉強しろって言われるんだろうな
>>638 ごめん触っちゃいけないのに触ったらしい
スルーするわ
あっちこっちのメディア見ているんだが
どうもフランスのサルコジの顔が見えん
いややってることは派手なんだけど
あのベルちゃんすらこうしたいというスタンスがあるように感じるのに
サルコジだけがわけがわからないんだよな
オバマみたいにまよっているのとも違う感じがする
大佐:改宗ユダヤ人母親の子 (ユダヤ教の教義ではユダヤ人) いや〜本当だったんだ。
>>640 ユダヤ人乙
なんならアダムの子孫でまとめる?w
つーか事実を書いて陰謀とか噛み付いてくる奴は何なんだ?
ユダヤ陰謀論と言えば全部無に出来ると?
ユダヤ様のパワーがwwwwwwwwwwwwwwww
妙に反応する人がいるみたいだから再掲 サルコジ…ユダヤ人 キャメロン…代々ロスチャイルドの番頭一家 陰謀論(笑)現実はこんなもん
>>630 俺は
>>622 >>629 だが大佐がベドウィンに誇り持ってることをなんら否定してないよ
ただアラブだユダヤだやってるのがスレチで鬱陶しいから
どっちにしろアブラハムの子じゃんって妥協点出しただけ
そういう洒落も分からないで絡まないでくれ
>>630 意識じゃなく国籍の話だろ。
日本人として育てられた在日韓国人4世の国籍は韓国だろ。
帰還法で定められてるから仕方ない。文句はイスラエル政府に。
感情的にカダフィを倒したい人たちと、サルコジの個人的な意志で動いてるのかな? 少なくとも国家や住民の利益という観点が見えない
>>645 いや洒落は初めから分かったよ。
それを無知だのなんだの言ったからアダムまで
言っただけ。
宗教的なことは抜かしてカダフィは自他ともにアラブ人であって
ユダヤ人ではない。つーかリビアで他にもそういう人いると思うが
一緒くたにされたらたまらねーだ、。
正真正銘の虐殺魔ユダヤイスラエルと一緒にされたらw
でもベングリオンはチュキw
>>647 一応権益的なものも絡んでると思うけど
サルコジその他、どうにも感情的な無計画介入という風に
見えるね
グダグダってるらしいし
BBC テレグラフ情報で米軍のイーグル落ちたらしい 撃墜じゃなくて故障なんて情報が出てる マドリードよりスペイン軍作戦参加のお知らせ NYTで解放されたジャーナリストのレポート 後で探しにいってみる リビア国営放送自走兵器を見せびらかして徹底交戦主張 カダフィ軍がジタン攻撃中とアルジャジーラ 英議会投票結果はキャメロン支持するも既に撤退戦と落としどころについて議論 ミスラタの状況に答えているのはアノニマスも多いっぽいなあ こいつら沈黙したら多分本当にやばい
>>646 だーかーらー、
リビアの国籍でカダフィはリビア国民だっつーの。
アラブ人の。
意識も国籍もアラブ人のリビア国民。
イスラエルが言ってることは天皇は韓国人だよ、と一緒。
イスラエルの法律の問題だろ。ふざけんな。
>>648 それをって言うけど「無知」なんて俺がいつ書いた?
>>651 撤退戦はともかく、落としどころは最初に決めておくべきだよね(´・ω・`)
しかしイーグルもったいないな。パイロットが捕虜になったら色々と面倒そうだ。
655 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 19:24:42.89 ID:MwdMhN9u
いちいち複雑に考えるから先が予想できないんだよ。 サルコジの個人的確信=リビアが民主的になればリビア国民の利益、と言うのがフランス善良国民の感情。選挙で有利 国民会議が勝てば原油をフランスに優先的に輸出=フランス工業界の利益。 ラファールが活躍すれば輸出に有利でダッソー社その他の利益。 フランス軍が活躍すれば予算縮小に歯止め&フランス軍がEU軍の中心でフランス軍幹部の利益。
irかその同類の相手はそろそろやめとけ
>>653 似たようなこと書いてるだろ。
あんたが自作自演してるか分からんが
>そういう洒落も分からないで
この時点で俺が分からないと思ってるだろ。少なくともそう受け取るよ、普通なら。
カダフィ=ユダヤ人キャンペーンこそユダヤの陰謀だろw
>>648 悪い書き忘れ
洒落が分かってたんなら
>>624 で洒落で返すだろjk
あとアダムまでって何の話だ?
他のレスとごっちゃにして見えない敵と戦って辺り構わず乱射するの止めてくれ
あとスレチだからもうこの話題止めとけ
>>658 ユダヤの陰謀話ならここじゃない
よそ池
>>659 いや俺もあんたの言いたいことも気持ちも分かるが、
あんたが一緒くたにしたからだろ?
少なくとも俺はテメーの先祖が半島だろうが南方だろうが
意識も国籍も日本人なのに、檀君の子孫だとかユダヤ人とか韓国人とか中国人とか言われたくネーよ。
カダフィはアラブ人だろ、上皇。
やめろって言ってンだろ!!
>>590 このカダフィ派民兵ってベンガジで蜂起したカダフィ派のことか?
>>660 陰謀の話なんてないだろ。
カダフィ=ユダヤ人キャンペーンのお前が余所池ホラ吹きユダヤ人。
意識もアラブ、パレスチナのユダヤ人なんかイスラエル下層民に一杯居るだろw つか何を否定したいんだか必死だな
>>655 な・・・・なんか菅よりか酷いな
泥沼化したとき用に防波堤作っといたほうがいいような・・・
必死な人のために再掲 サルコジ…ユダヤ人 キャメロン…代々ロスチャイルドの番頭一家 陰謀論(笑)現実はこんなもん
国連決議で制裁喰らってる奴なんか味方しても、うま味がない。石油利権得られん。 今回の紛争で軍事的政治的に弱体化。周辺諸国の脅威ですらなくなった。 仮に反体制派粉砕に成功し、国力復活するころにはカダフィ老衰。 諸外国がカダフィに積極的に歩み寄る理由が思いつかん。なんかあるかな? 革命ドミノの足止めとか消極的理由なら思いつくが。
>>663 民兵だからその可能性もあるのかも。多分攻め込んだ兵だと思うが。
もしベンガジで蜂起したのが本当にいるのなら、反体制派も長くないだろうね。
>>661 > 少なくとも俺はテメーの先祖が半島だろうが南方だろうが
> 意識も国籍も日本人なのに、檀君の子孫だとかユダヤ人とか韓国人とか中国人とか言われたくネーよ。
> カダフィはアラブ人だろ、上皇。
だからそれ誰の話だ?って言ってるの
そんなこと一言も言ってねーだろ
なにが上皇だよ
サルコジの誤算は反乱軍があまりにも弱すぎたことなんかね 反乱軍がさっさと勝ってればサルコジが政治家である期間ぐらいはもてはやされただろうし
>>670 確かに。
我らがカダフィは上皇ではなく大佐だからなw
チュニジアの政変でも前日まで予見出来なかったし サルコジってマジ無能なんじゃねぇ? 大佐には最後にサルコジの裏を徹底暴露して欲しいな
>>670 誰が言ってるかはあんたがレス読めば分かるだろ。
iDでないから自分が言ってないなら違うといってくれ。
違ってたら謝る。
見分けがつかん便衣ユダヤ兵がいるからな。
少なくともカダフィ=ユダヤはそれこそユダヤの陰謀w
んじゃお望みどおりここまで。上記プロパガンダはユダヤとみなすして
解決するわ。
F-15が落ちたみたい。
U.S. military confirms U.S. fighter jet crashes in Libya, says one crewman recovered, one "in process of recovery."
ttp://edition.cnn.com/
故障で落ちたとかもったいないお化けが出るな
F15で2人ならE型か、米国は爆撃してたっけ。
679 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 19:56:56.69 ID:egKFkfht
>>661 いや両方白丁
他にスレ立てして余所でやれ馬鹿やろう
しばらくは、ユダヤをNGワードに放り込んでしのぐか…
ラファールに続いてイーグルも落ちた? 対空基地把握しとらんちゃう?有志連合
軍人かわいそうすぎる・・・ ベトナム戦争みたいな嫌われ方はしないだろうけど
数日前から大佐がベンガジ近辺に便衣兵送り込んでる、 って話は散見されたからその筋かもね>ベンガジの大佐派民兵 普段のベンガジならリビア有数の大都会とはいえ部族の支配の強い社会、 不審な余所者は見つかりやすそうなもんだけど、 今はアジュダビヤの敗兵や避難民、トブルク方面からの援兵とかで酷いカオスのはず 軍も未組織で誰が武器持ってようがそれ自体が不審かどうかわからない、 ってな状況じゃ第五列が暴れてもそうそう摘発はできんぞ
>>682 そうしとけユダヤ人
オメーは全くおいしくネー底辺ユダヤで残念だったねw
NGにしとけよ、ちゃんと
イーグルは機械の故障で落っこちて パイロットは反政府派が保護済みだって それとスウェーデンがグリッペン投入だと フランスの思惑はともかくNATOシフトになっていきそうだな
いよいよもって落としどころが難しい状況になったわけだが アホの子サルコジはどうするつもりなんかね?
689 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:06:04.41 ID:w0C/HD02
1035: Mr Fidler also confirms that the warplane - F-15E Strike Eagle - crashed overnight. It was not immediately clear where the jet went down. F-15イーグル墜落------------------!!!!!!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
原因はなんだ
crarhedだから事故、エンジントラブルじゃない?
693 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:10:12.51 ID:w0C/HD02
大佐の「見えない」ミグ23がやったのか?! これは面白くなりそうだ
ラファール墜落はデマじゃなかったか?
>>692 shot down and crashed って表現は良く使われるよ。
>>695 大佐は落としたといい
サルコジは落ちていないと言う
テレグラフの記者ばっちこいスクープ状態だったみたいだな
アフガンでも故障故障言いながらヘリがブチ落とされてるしな パイロットが死んでないのは残念 しかしまだ鬼畜米英兵1人も死んでないな
700 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:12:32.12 ID:6n2Fl/R5
F15は前にも事故起こして自衛隊のF15Jがしばらく飛行禁止になったな・・・ そろそろ老朽化しているんでは?
702 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:13:23.10 ID:CA6HIlrU
ストライクイーグルが撃墜されるわけない
>>694 カダフィ側は絶対に撃墜したと主張するだろうな
つまらん言い合いしても結果は出ないからどうでもいいけど これでまたベンガジの陥落が早まったことは事実だろう 警戒してより高空からしかオペレーション出来なくなる
>>472 ムーサの驚愕がpgrされたのは
飛行禁止区域設定=戦闘機を出す なんて常識のはずなのに
「そんなつもりはなかった」と言ったお花畑ぶり
さらに藩とキャメロンと話をした後にあらためて「支持します(キリッ」とやったカザミドリぶり
案外バードストライクとかだったりしてw ま、無いか・・・
>>704 反政府側が保護できる状況なので
本当に機械の故障だと思うよ
しかも記者の目の前で落ちてるw
大佐は移動式のいい対空銃持ってるようだな しかし109機のミグ23はどこで眠ってるん?
バードストライク言いたかったんだろうなぁ・・・
>>708 基地爆破でご臨終
対空砲で落ちてないだろ
記者見てるんだし
>>707 イーグルはベンガジ防衛の為に駆り出されてたんだろ?
最初にラファールが空爆したホットポイントじゃん
洋上で落ちたなら故障という言い訳もある程度信憑性があるけど
大佐側の対空砲が撃たれてる場所での故障は説得力が無さ過ぎる
ラファールたんと結婚したい
ここまでまとめ 米→やる気なし。早く切り上げたい。 英→介入は良しとしても、国民が支持してないからあまり深入りはしたくない 伊→一番暴れそうなのに、空気読んで以外に冷静 仏→何故かイケイケ。サルコジの政局戦略? カダフィ→何気に政治的勝利を目論見中? 反乱軍→烏合の衆な上に何だか我が儘な子 でオーケー?
どっちにしても F-15 = ゴミ ってことでO.K.? 戦場で戦ってる最中にゴミと化すってのはある意味撃墜されるより大問題だと思うが
716 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:24:06.98 ID:egKFkfht
パイロット1人行方不明じゃん(゚∀゚) やった!鬼畜米英兵1名シボーーン!! カダフィさんやったな
もしかしてグリペンの初陣?
720 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:28:03.51 ID:egKFkfht
1031: More details on the crash. African Command's Kenneth Fidler tells the BBC the indications are that the crash was not caused "by hostile action". He says that one crew member has been recovered, and an operation is currently under way to recover the other serviceman. ザマア!! 大佐はパイロットの遺体を分解して壁に貼り付けてやるといいよ
722 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:30:20.44 ID:egKFkfht
723 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:30:48.68 ID:6n2Fl/R5
>>714 トルコとサウジの反応も知りたいな
長引くと彼ら的に薮蛇になるんじゃないかw
一部始終見ていた記者が「故障」って言ってる テレグラフの記者なのでこの場合は信じていいと思われ
サッカーインテルのAAですが 誰かカダフィvs連合軍に魔改造希望… 戦争情弱にも理解させてくれ 長友 ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!! ≡≡≡≡ (┐ノ マテ兄 。;:。; / 江藤 ∧∧ ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ! (,,゚Д゚) <乱闘はまかせろー! ≡≡≡≡≡ (┐ノ (. ) 砂 。;:。; / | |. ∧_∧ し ヽj カンビアッソ ( ´∀`)<おまいらボールだすぞー!! パンデフ (,(Д` )ヘ ( ) (゚ω゚ ) !、┌ ) ≡ | | | / \ \ ;。: (__)_) 。;○,' ((⊂ /) ノ\つ) ルシオ (_⌒ヽ ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!! 丶 ヘ | ≡≡ (┐ノ パッツィーニ ノノ J :。; / ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ サネッティ ≡( ノ (,(Д` )ヘ / \ !、┌ ) ≡ \ ;。: マイコン ヘ( `Д)ノ <ヒャッハー!! ≡≡≡≡≡≡ ( ┐ノ 。; :。; /
1104: The US military now says that the second crew member from the crashed jet in Libya has been rescued, Reuters reports. 助かりやがったか いや回収したのは遺体かも知れん
>>723 トルコ→協力するつもりだけど会議でハブにされるし今は慎重姿勢
サウジ→飛行機出す出す詐欺中
王子がツイッターで呟いていたらしいがログ拾い失敗した
ククク 本当は対空陣地把握しきれてないね 雑魚相手に早くも2機も損失してやがるぜw これからバタバタ落ちる可能性もあるな
>>726 諦めたら?
記者がのんきに現場からツイートしていたような平和な状況なんだから
>>726 死んでたらrescuedなんて言わないよ。
>一部始終見ていた記者が「故障」って言ってる 突然火を噴いたんなら何かが当たったかもな
なんだirか
戦争もツイッターで実況中継の時代か
大佐は投石器を用いて迎撃している ごめん・・・・
>>729 >記者がのんきに現場からツイートしていたような平和な状況
空爆の現場にすら平気で出て行くやつらだぜ?
空中戦の現場なんて怖くもなんとも無いだろ
>>722 てめぇもっておめも犬食うからそう言うんだっぺ
ラファール本当に落としていたら大佐が危機として写真ばらまくと思うので嘘だろうな
>>727 thx、サウジはイエメン落ちると四面楚歌だしなw
ドイツが介入に批判的なのは何故? アフガンでこりてるから?
742 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:37:23.62 ID:egKFkfht
1130: Rahb tweets: "Gaddafi declares victory on the "crusaders" as a US jet crashes into Libyan soil. カダフィさんも撃墜の件で勝利宣言されておられるようだし
惨めに墜落したイーグルの動画ないの? 使えんなユーチューブは
746 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:40:54.68 ID:egKFkfht
>>735 残念なが空中戦が行われた形跡はかけらもない
元記事見てこいよw
それとテレグラフの記事によると労働党のミリバンドはゲーツの考え方支持で
フォックスを無責任と言っている
フォックスとヘイグはタカ派だから飛ばし発言しているのか
いつもの英国紳士の腹芸なのか
キャメロンはカダフィ個人は狙わずと繰り返しているな
>>741 最近ロシア外交とベッタりだな
あと北アフリカ権益と無縁みたいだし
損失には変わりはないから 雑魚相手にショボイのう アメリカ様に懇願して頑張りなよ、サルコジ&キャメロン君 しょせん使い捨てぽいけどね、君たちは。
>>741 選挙
メルケルがカザミドリなのも今に始まったことじゃない
彼女の成功の理由は「失点を作らないこと」だったから
>>749 何言ってるんだこいつ
キャメロンは今回はオバマ寄りだぞw
一人で突っ走ってるのがサルコジ
>>748 >あと北アフリカ権益と無縁みたいだし
アフリカ軍団が暴れまわった故地なのに
もう、巡航ミサイルの誤爆により大佐死亡でいいじゃん? こいつが死ねば、とりあえずは終わるわけだし。 後の内乱は知らん ということで・・・
じゃ選挙前のサルコジのあのトチ狂いは何w
あちゃー噛み付いてきたよw サルコジとキャメロン君は頑張って使い捨てになってくれw
メルケルとサルコジは個人的な相性最悪だからな かたや真面目な研究者あがり かたや上流階級のお金持ち ウィキリークスにもすっぱ抜かれた仲
758 :
クラウンハイブリッド☆福島県境茨城最速王者 :2011/03/22(火) 20:45:11.47 ID:egKFkfht
これがirって奴か
>>741 @厭戦世論
Aこれ以上お財布は嫌よ
B地中海諸国と違ってリビアに面してない
Cサルコジキャメロンの冒険にはさすがについてけない
>>757 どっちもユダヤとは関係良好みたいだけどな
こういうと・・・w
>>752 化学プラントとか持ってたっけ?
殆ど仏伊で最近、英BPが入って来てるかんじだったんじゃ
F-15Eは双発だからそんな簡単に落ちないと思ってたから意外だった。 Pが無事だし撃墜か故障かはすぐにわかるだろうが今のとこは故障説が有力と… あとグリペンはもしかしてこれが初陣になるのかな? ちなみにラファールはアフガニスタンでの作戦に参加済みらしい。
RPG-7が当たったのだろう…スピンしながら4ブロック先に堕ちていくのをレンジャーが目撃している。
765 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 20:53:05.96 ID:p/KJnqz+
>>764 ヘリはともかく戦闘機を撃墜できるかな?
>>763 ラファール空爆はしてたんだっけ
タイフーンは初?
たまたまテレグラフの記者のすぐ傍に落ちたらしい
彼は故障と言っている
米軍も同じ見解
ツイッターでイーグル墜落なうしてから数時間で記事になってるってすごい世の中だ
F15の被撃墜ってE型ばかりだよね、少なくとも空戦での被撃墜はないし、制空型C,Dで被撃墜ってあったっけ?
>>769 中東だと、公認されてはいないが、シリアがイスラエルのF-15を何機か撃墜したと主張している。
アメリカもイスラエルも否定しているが、どうも数機くらいは戦闘損失があるっぽいという噂。
敵と通じてるスパイを射殺しただけだろ
イエメン落ちたらサウジ死ぬん?
オバマとユダヤが正気ならカダフィの延命とサレハの延命をバーターにして問題を沈静化させる道を 模索するべきだと思うね
>>779 イエメンが落ちるのは規定路線だが
バーレーンが落ちたら確実に死ぬ
むしろサウジが二兎を追って死ぬのを密かに期待してるんだけど
むしろイエメンがまた南北に割れて戦争始めるんじゃないか 今回の騒動も元々の源流辿ってくと南北問題だし 途中からサレハがミス重ねたところにチュニジア初の波乱が被さって、 あれよあれよと言う間に国民の敵になっちゃったけど
原理主義が歓喜だな 地獄の道へ民主化(笑)の善意によって一直線だ
>>781 サウジが危ないとなったらリビアに向けてる戦力全部送って更に倍を増援してでも助けるよ
消極的な独も全力全開で戦力を送るはず
欧米にとってのサウジはそれだけの重要度がある
サウジだけは絶対に落ちない、落とさせない、これは欧米共通の意識
AQIMの沈黙が不気味だな 一応、東部の反政府派からは離脱したんだよな
>>786 AQIMにしてみれば、もはやどっちが勝っても勢力拡大が期待できる状況だからなあ
アラビアやパキスタンの情勢と言い、アルカイダを掲げる勢力はニヤニヤが止まらんだろうな
しかし反乱軍の最初の勢いは何だったんだ というかカダフィ派の最初のやられっぷりは一体・・・
>>784 前大統領がレイプかよw
ベルルスコーニもびっくりだなw
>>785 メッカのある国にクリスチャンを入れた無神経さが0911事件を生んだんだよなあ。
>>778 反政府派は全面拒否したみたいだな
この展開はチュニジア型か
>>790 カメラ片手に戦争やってるような阿呆どもだからな。
これをリアルで実践するとああなるんだろう。
> あるとき、大阪と東京が東海道を舞台にして戦争を始めた。
> だが、誰もなぜ戦争が始まったのかわからない。
> メディアは大騒ぎし、大阪と東京の戦争を実況していく。
>
> 何で戦争をしているんだろう。
> 「テレビがそう報じているからさ。ほら、東京軍は浜松を越えた」
>
> 退屈な日常に飽き飽きした人々は大儀なき戦争にヒマツブシ
> という大儀を見出し命をかけて戦争の前線に踊りでていく。
http://kinksrock.blog34.fc2.com/blog-entry-44.html
>>790 >最初のやられっぷり
そりゃ組織から大量の離反者出したら対処なんかできんよ
大佐は大量の傭兵で時間を稼ぎ、維持できなくなった東部を一旦捨ててハミス旅団を呼び戻し、
こうした当面は信頼できる部隊で西部の建て直しを進める一方で、
軍の指揮官も大量に入れ換えて手元の兵力の政治的信頼性を高めた
さらに反逆者は武装非武装の区別なく銃火を浴びせることで戦意を破壊したのも大きいな
あれをやられたら一旦は戦意に燃えても、じきに普通の市民は恐怖が勝る
チェチェンもそうだった
日本も民主主義という毒によって滅びの道を辿り始めている そして、中東・アフリカを蝕み始めた民主主義という毒は、いずれ世界の死へと繋がるであろう
>>794 結局あれだな、マスゴミが地球の癌だ
全ての人々が互いを知らないままの方が平和だと思う
共産主義を取り入れるしかないな
>>795 大佐有能すぎる・・・戦国武将だったらまさしく英雄そのもの
800 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 22:01:20.51 ID:MwdMhN9u
実はF−15Eの墜落を聞いてカダフィ以上に喜んでいるサルコジ
リビアでF15Eが墜落した現場映像CNNでうつってるけど AIM120Cミサイルの残骸とか映ってるわ。 早く回収しないと中国人かロシア人の手に渡るよかん
サルゴジ、もう後には引けんのかね これ以上積極的になっても失点にしかならん気がするが…
805 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 22:11:08.54 ID:MwdMhN9u
フランスっていったいなんなんだ
807 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 22:12:34.53 ID:MwdMhN9u
自由と平等と友愛の国です
能力的に米軍がダメなら英軍の司令官出さないとどうしようもないと思うが この状態では英軍嫌がりそうだなw そしてサルコジは激しく蜥蜴の尻尾切りされる臭
>>803 「負け戦」確定で最高司令官の座を譲り合ってる状態か
主導権を握ったところで軍を引くか陸上部隊を出して前に進むかしかないのだから
誰もやらんわ。
>>801 回収できないようなら、今晩中に爆撃機でも送り込んで吹っ飛ばすんじゃないかの。
原子力関係のヤバイネタ握られてるとか 大佐に揺すられてたのは不正金銭位だったよね
コジコジはフランスにいるハンガリー人投資家のお友達に原油先物の 相場材料を提供してるだけの様な気がするんだ。
>>801 86年の爆撃で不発弾をソ連に輸送しようとしたが
ゴルゴに阻止される話があった
1243: A local man at the scene of the crash told Reuters: "At about one in the morning, we heard planes overhead. We heard an explosion, and a plane circling in the area. We assumed a rocket had hit, but when we got here we found the crashed plane." 目撃者談「爆発音がして飛行機が回転して落ちた。ロケット弾が当たったとオモタ。現場に行ってみたら墜落した飛行機の残骸があった。」
まず反政府勢力を交渉のテーブルに引きずり出せなかった時点で終ってる ここまでアホが揃ってんのに、よく見たら欧米各国のお偉いさんの集まりだった ズッカーブラザースばりのコメディだな、もう
ぶっちゃけ大佐が有能なんじゃなくて叛乱派が無能なだけだわな 二月末までにせめて東部の統一指揮が執れるようになってたら、アジュダビヤが落ちることはなかったはず だいたい叛乱派は軽武装と散々言われるが、ザウィヤじゃT-72乗り回す叛乱派の映像が収められてるし まったく重火器がなかったわけでもない、つかベンガジとアジュダビヤの武器庫抑えただろうと あの体たらくじゃ離散した東部軍が反乱に参加するはずがないわ
>>805 プロパガンダにしてもあまりにもくだらない・・・
>>803 安保理決議通したのにこれかよww
サルコジは本当にバカだなあ(褒め言葉)
>>814 機能はトマホークの航法装置らしき真っ黒焦げの残骸を記者が持って映してたけど
今日のはノーズコーン取れてる以外は完品で文字も読み取れる状態。
しかもC型ですぜ
つか英米もサルコジにドン退きしてないか? こいつもイスラエルの前職みたいに悲惨な辞職後になりそうだな
>>785 >欧米共通の意識
この中東流動化のプランを考えたやつがどこまでを想定してるかに依存するわな
エジプトのムバラクも絶対即時辞任しないだろうと言われてたからな
>>821 ドン引きどころかブチ切れてるんじゃなかろうか。
サルコジのせいで泥沼に引きずり込まれたんだし。
やっぱ右翼政治家ってろくなのが居ないな
リビアに出稼ぎに行ってたアルジェリア人が大量に追い返されてるようだったが あそこの政情もヤバスじゃなかった? 今回のドミノでフランスの権益根こそぎ失うんじゃw
イエメンのサレハってカダフィは愚かムバラクにさえ及ばないベンアリタイプっぽいな デモ隊に死者が出てうろたえているし
>>784 単なるセクハラだったと思ったらレイプだったの?
この件に関するフランス世論の反応があまり報道されてない気がするけど 確か議会からはリビア介入に反発されてたんだっけ もしかしてフランス国民的には始まる前からにコジコジはおわコン扱いだったりしますか
>>799 光栄のゲームみたいにほどこしもやったしな。だが光栄のゲームと違って蛮族が強すぎて
どうにもならない。
非常時の大統領権限が米以上に大きいんじゃなかった?
>>830 「安全な戦争」と説明されてるから反対意見はなかったと思う。
このまま終わると反動でとんでもない事になると思うけど。
来年に大統領選挙だっけ、選挙前に戦争したほうが普通は有利だわな。
>>831 このスレの過去ログにあるはず
例の産経の大攻勢インタビューの前後だったと思う
自分達は作戦に参加せずこれからは独自の行動をとるとか
戦争するの早過ぎじゃない? もう半年ぐらい後の方がもっとムードを利用しやすかったと思う
半年と言わずに、あと一週間遅かったら既に大佐大勝利じゃねえか
>>837 むしろ遅い。
気がついたら手遅れになっていたというべきか。
F15を「撃墜」したとカダフィ側は既に報道しているの?
>>837 反乱軍はとっくに全滅しててNATOが大量の地上軍送り込んで血みどろの地上戦が…
今回の事件で米海軍はどの空母を派遣してんだ? 砲撃を行なったのはその空母の護衛に当たっていたミサイル艦とかが主なのかな?
空を押さえてくれてれば反政府軍は今も頑張ってたハズなんだ!
今日の世界始まるから 離脱する ノシ
>>843 送ってるのはESGみたい
空母は参加してないっぽい
ハリアー飛ばしてるって報道はあるけど蜂飛んでるって話は聞かないし
>>843 今も紅海にいて地中海には入っていないようだ(ソース:BBC)。
>>846 ハリアーはUSS Kearsarge, LHD-3の艦載機らしい。
>>829 日本での定義は男性器の一部もしくは全部を女性器にいれることだけど
国によっては肛門性交口唇性交その他の強制わいせつも強姦に含めることもある
>>346 >イギリスに眼科医になるために渡米して
英領ケイマン諸島に渡米したんだよきっと
そういや史上初の可変翼機同士の戦闘って 米海軍のトム猫とリビアのSu-22だったっけ …Su-22って攻撃機じゃん
855 :
843 :2011/03/22(火) 23:08:59.91 ID:???
ありがとう。 でも一応リビア周辺の警備・牽制目的で空母も海域の近くに いるんだよね?だとしたらそのkearなんとか(スマン) って言うのはその艦隊の艦ではないのか。
AJE 現地15:20、James Bays特派員 反政府派の西進と共に#Ajdabiyaまで8km地点に。政府軍に攻撃され、一台の車両が破壊された。 24時間前に着いたが火力が違い進めない。反政府側のある軍人が言うには、戦士たちは勇敢だが命知らずすぎると。 twitterからコピペ。成算も無いのに突撃してどうすんの。
>>858 二週間くらい前にも似たような情報を見た覚えが……w
リビア空軍機は掩蔽壕に隠しているようだな。 米英仏が寝を上げて撤収したあとにでも使う気かな? でも長期間放置してたらメンテしてないから使い物にならなくなるが・・・ただでさえ砂漠だしさ、砂が 仮に破壊を免れても役に立たない
>>855 紅海にいるなら別行動じゃないか?
米海軍には空母基幹の空母打撃群(CSG)と強襲揚陸艦基幹の遠征打撃群(ESG)があって(他に水上戦闘艦だけのタスクフォースもあるけど)、
今リビア近海にいるのは多分ESGの方
ESGは揚陸戦部隊だけど強襲揚陸艦には海兵隊のハリアー乗せてるから、軽空母的な使い方をすることもある
つまりアメリカは空母出さない程やる気がないと
ロン毛国防相wwwwww
反政府側には牟田口みたいな奴しか居ないのか?
リビアのミラージュって今でも現役?
>>853 主にトライデント型改良SLCM原潜オハイオらしい。
モントゴメリー、ロンメル級は望まないせめてオーキンレックやオコナーレベルの将軍が欲しい。 牟田口レベルは要らないけどな
>>862 どうも。今回リビア政府軍も戦闘機送って反撃とかしてないの?
だとしたら当然、米英伊仏も反撃しなきゃいけないから戦争だな。
870 :
名無し三等兵 :2011/03/22(火) 23:30:49.17 ID:TFsrkNp1
3号機中央制御室に通電し、照明が点灯@犬HK
政府軍がベンガジから撤退中との報の後で、 反政府軍が約50台の車でAjdabiyaへ出発みたいなtwitterがそういえばあったな
>>869 大佐側は停戦遵守を宣言してるから飛行機は飛ばさないでしょ。
ハナから守ってないけどw
ムバラクは歴史にのこる軍人政治家なのに 蹴り上げて追い出すように追放した無礼な民主化グーグル社員
大佐の荒ぶる停戦の構えは駆け引き上手なのかやけくそなのかどっちなんだろうw
モンティが反乱軍の軍権握ったら、 西側が地上軍出すまで何もしないだろうなw
>>876 50台と聞いてバスかピックアップかと思ったら普通の乗用車だった件
遠足行くんじゃねーんだぞw
まぁ奴らもたくさん死ねば死ぬほど気づくんじゃね
日本製ミニバンで砂漠を走りまわるのが中東ゲリラの流行りじゃないのか
今日の世界のリビアは今まで出てた情報のまとめだったな 勇敢とか命知らずってやっぱり72人の処女がいるから・・・ってことなのかね
なんつかリアル北斗の拳だな。
>>877 初期に戦線を広げすぎて攻勢限界点に達するような事は絶対しなかったでしょうね。
エジプトあたりから補給得てから進撃だっただろう。
西部の連中を見捨てる事になるから出来なかったのかな?
西部の連中は違う部族なのに助けに行こうとしたのはリビア人という意識が芽生えた結果だろうな。
ばらばらだったはずの部族の間でリビア人という意識を産んだのはカダフィなんだがね
>>883 とりあえずこの人数で首都に行けば勝てるくらいの発想だったんじゃないだろうか。
攻勢限界点はいかん、ナポレオンもロシアに侵攻した時に攻勢限界点に達して 戦闘には勝ったのに逃げ出す羽目になった。 戦国時代の島津も戸次川で秀吉の先遣隊を撃破したけどそこで攻勢限界点に達して あっという間に秀吉本隊にやられた
大佐はグダグダ革命以来、リビア問題がライフワークだからなー 欧米も専門家を出さないと
焦土と化した冬のモスクワで1ヶ月も粘ればそうなるわ
>>869 反撃も何も初っぱなからトマホークぶち込まれてレーダーやら何やらが叩かれてるからなぁ
海に出て対艦攻撃は無理じゃなかろうか
というか組織戦闘出来んだろ
まだ多国籍軍はリビア全域の航空優勢はとってないみたいだけど、
そもそも闇雲に航空機飛ばしたところで艦隊の位置すら分かんないんじゃないか?
>>883 都市住民と郊外の住人でかなり意識の差があると思うよ
離反した軍の大半が反乱に参加してなさそうなのは、明らかに国民意識の欠如の現れだし
892 :
名無し三等兵 :2011/03/23(水) 00:11:14.91 ID:aelrZ5SL
>>860 ならいいんだけどな
既に鉄屑に変わっていないことを望むばかりだ
>>873 一応そういう建前はあるんだな
ただ手も足も出ないってだけじゃなく
>>883 もっと下衆な想像も出来るぞ
ミスラタやザウィヤの民衆の方がトリポリに近い
トリポリですらデモが発生してる
このままだと西部の連中がカダフィ打倒しそうだ
このままだと戦後に美味しいとこは西部の連中に独占されちゃう!急いでシルトに進軍だ!
リビア湾岸打通作戦3000キロの道程では我が民主化革命軍は恐れをなしたカダフィ一味の
チンピラゴロツキども相手に連戦連勝。
間違いなく一週間後にはトリポリに革命軍の旗が翩翻と翻っているであろう事疑い無し
さあ進め偉大なる民主化革命軍の同志たちよ!
>>861 プロ中のプロだった帝国陸軍の歩兵連隊と、そこら辺のチンピラゴロツキを並べんじゃねえ
>>694 AIM120Cの残骸がある程度原型留めて残ってるね
こりゃ中露にアムラームの技術が流れるかもな
プログラム技術やシーカーとか欲しがるだろう
>>895 反乱軍のバンザイ突撃してった奴らもそんな感じだったんだろう・・・バカだなあ
>>885 > 同誌によると、アフガン南部カンダハル近郊で2010年ごろ、
> 米兵が近くにいたアフガンの若者を呼び寄せ、いきなり手りゅう弾で攻撃。
> これを若者の犯行として偽装し、仲間の米兵とともにこの若者を射殺した。
ブサヨの捏造プロパガンダってやつは、百年来この方このワンパターンばっかだな
次は米兵が妊婦の腹から赤子を引きずり出して放り投げて銃剣で串刺しって奴が『報道』されるんだろうなあ
>>895 それが正解なんじゃないか?w
交渉とか駆け引きなんて考えずに、もっと単純化した方が反体制派の思考を読めそうだ。
>>902 AAM-4とAAM-5に決まってんだろ朝鮮野郎
久しぶりに来たが、この板はID無いから有事のときはやっぱダメだな。 バカを大量に引き付けるがNGとかで防衛するの難しい。無風のときは 常連しかいないから平和なんだろうけど。
でも来てくれたお客さんがこれを機に軍事に興味を持ってくれたら嬉しいな
そうだなまずはベクターの発射機構とか知ってもらわないと^−^
なにかすごい勢いでプロが独り言を始めた。
昨日の今日の世界で、 アジュダビア攻防戦で、カダフィ軍のロケット砲により、バラバラになった死体があったってニュースがあったが、 このスレで動画、もしくは画像って既出でしたか?
空襲で焼けこげたロケット発射機なら見た
なんでそんなもん見たがるんだ
ブサヨの捏造w 泥と炎の沖縄戦からメンタルは変わってないのな
カダフィ軍に優秀な機甲部隊あんのか?
第24旅団、通称”リビアのライオン”っていうエリート戦車部隊が居る
リビアの猫になんなきゃいいが…
800両の戦車があるとかないとか
なんつーかさー、日本が何もしないってのも悪いからさあ、ベンガジ側にさあ、原発へ投入した74式戦車を無償供与してやろうぜ
防塵フィルターとか国内運用前提だし、砂漠じゃすぐ壊れねえか?
>>920 >防塵フィルターとか国内運用前提だし、砂漠じゃすぐ壊れねえか?
やってみたら・・・意外に、かも?
>>919 ここはオメガJでアブドルジャリルとカダフィ両方殺しちまえばよくね?
>>916 とんくす
800両か・・・
今回の介入、ダメっぽいな
>>919 御老体にこれ以上仕事をさせるのは可哀相だろう
大佐は生粋のベドウィンなんだから、砂漠に逃げてそこで戦い続けることが可能
A10は出てこないだろうけど、えげれすご自慢のブリムストーンとかで戦車くらい狩れるだろ
銃剣着けてる・・・接近できるのか!?
爆風で首すくめるところが普通の人っぽくて可愛い
しかし無闇に突っ込む反政府軍
敵に同情されるレベル こいつら殺してよいのか?みたいな
>>927 うーん空自や海自の新隊員教育の地上戦闘の方がまだマシだな
銃剣持って伏せてる?時の笑顔がガキみたいにさわやか過ぎた
>>937 サバゲーと言われても全く違和感が無い雰囲気だなw
聖戦ごっこじゃないのもしかして 命をかけたなりきりサバゲーだな
服装とかみると大佐は善政をしてるじゃん
なんというか国軍って警察力の担保くらいにしか思われてなかったんだな・・・
ここまでくると戦車すべて破壊されても 精鋭部隊の浸透許してころっとベンガジ落ちそうw
ジンタン攻撃には政権軍の戦車が40両投入されてるとか ほんとに機甲の配備が全土にばらばらだな 歩兵直協以外の任務考えたことないんじゃないか。歩兵戦車だこれ
さっき生まれて初めて銃を手に取ったような連中だろ。 こいつら勝たすとか・・・無理ゲなんて生やさしいもんじゃねえ。
>>947 兵役経験のある連中がほとんど参加してないのはここ最近の実戦で明らか
ちなみに現地部隊がそのまま反乱軍に合流してたと思われるのがザウィヤ
映像でも対空機銃やらMBTやらが反政府側で活動してた
しかし今となっては……
撃滅された
952 :
名無し三等兵 :2011/03/23(水) 01:41:41.15 ID:qedz6pVv
そんなんで西部に勝てるわけがない
徴兵制でもたいていは年に数日の訓練で弾も撃たず徴兵免除もあり、 戦力はカダフィ直属でまかなってるとか聞いたな
954 :
名無し三等兵 :2011/03/23(水) 01:48:03.44 ID:aelrZ5SL
>>900 いやいや実際やってから
否定すること無いって
むしろやつらはそういう行為を自慢してるから
まぁそれでもヴァルミーでは勝ったんだし、革命の力は恐ろしいよ たぶん
irご出勤の時間
>>909 ロケット弾での撃墜確定?
しかも無誘導ぽいじゃん
タリバンでも持ってそうなロケット弾じゃん
反カダフィ側(東部戦線)にもプロの軍人はいるよ。 1週間前の Ajdabiya の戦闘では反カダフィ側が戦車や航空機を投入と報道されていた。 反カダフィ側の Mig-23 が撃墜されるというおまけまでついたが。 でもあの戦闘で大分消耗したんじゃないかな。 ちなみに Ajdabiya 市内の一部でカダフィ側に包囲されながらも粘っていたのは プロの軍人部隊と思う。素人では逃げ出すか、無理な突撃をして消耗するだろう。
>>931 こんなの一番簡単なIEDで鉄屑と化すだろ
パキスタン軍のアル・ザラールより役に立たん感じ
訓練ったって射撃訓練しかやってなさそうだしな。 指揮系統もなければ規律行動訓練さえ受けてない連中が戦場に出るとか・・・ 撤退してきた部隊を敵と誤認して発砲、双方が撃ち合いとなり全滅 という光景が目に浮かんでくる。
>>959 今回のベンガジの映像でも戦車に登った武装市民が歓喜してる映像あるけど、
どうも実戦参加してた気配がないんだよな
というか、反政府派がこの局面で戦車の塗装を変更してないのはかなり問題ある気がする
原発に自爆特攻するのがお似合いの鉄屑だな
>>801 んで機体の回りをウロチョロしてる役立たずの反政府テロリストも殺処分する訳ですね
>>962 むしろあそこで燃えてたのって全部反政府側の車両だったりとかね。
最初にフランス機が警戒行動を取り始めてから空爆開始まで相当な間が
あったわけだし。
その間にアジュダビヤまで後退していてもなんの不思議もない。
まさかなw
>>909 1分25秒に映ってるやつって地上から撃ったロケット弾の不発弾なの?
>>962 戦況に関わり無く浮かれ騒ぐメディア戦闘員は取り敢えず無視していい
1649: The Daily Telegraph's Rob Crilly has been reporting six Libyan locals were shot and injured by a US helicopter as it recovered one of the two pilots after the F-15 crash near Benghazi (0955 entry). 鬼畜米軍お得意の友軍砲火さっそくやってます マインドはさらにドン底に
>>962 ベンガジなら予備に残しておいた戦車じゃないかな?
Ajdabiya で実戦に参加した反カダフィ側の戦車は相当旧式だったから
生き残れたかどうか。それに報道からは撤退戦闘をしたようでもないから
(プロの軍人の)残存部隊は市内で抵抗を続けたんじゃないか。
ともかくあの時点での報道はそうとう混乱していたので自信はないが。
鬼畜米軍はやられると敵味方見境無く撃ちまくるから従米テロリストがどんどん弱くなっていくシステム アフガンで隠れてやってることをメディアの前でやったらアカンだろ 何か先が見えてきたわ
>>965 空爆で燃えていた軍用車両は古色蒼然としてなかったので
反カダフィ側のものではない。
ちなみに破壊されずに乗り捨てられた装甲車両もある。
970超えたしスレ立てるよー
そんな焼けた車両より米軍ヘリが民間人(反政府側)に銃撃して6名負傷させたことの方が重要だろ
>>973 お願いします。
>>965 燃えていた車両の中には戦車のみならず、自走砲やタンクトランスポーターまで混じっていた。
支援車両までそろえられるくらいなら、反カダフィ側はもっとまともに戦えたろうね。
ともかく先週 Ajdabiya の戦闘で反カダフィ側が使った戦車は T-55 だったか
実に旧式だったが、素人では使えない。
あれのどこがロケット弾なんだよw F-15Eだぞw irか汚客か知らんがデタラメ知識な知ったかぶりが笑える
977 :
973 :2011/03/23(水) 02:46:45.32 ID:???
すべてカエル野郎のせい→フランスでテロ っつーことで収めたいんじゃないんでしょうか パスタもジャガイモも黙認
979 :
973 :2011/03/23(水) 02:48:10.28 ID:???
>>976 どうみてもベトナム戦争から米空軍が使用しているペイブウェイ誘導爆弾なのにな。
@BBC、イアン・パネル記者の報告 「反乱軍にはいかなる命令も統制もないよ! あと通信設備もないし重装備もない 統一した戦略もない。ある人はトリポリどころか西部国境まで攻めたいって思ってるけど、 他の人はベンガジから出てくのも嫌で、他の都市は自分で解放すれば? って思ってる」
>>981 ・・・・・・・・
これ支持する奴ってどうかと思う
>>909 あぶねえな、弾頭の炸薬はどうなっているんだ
やはりカダフィ体制の討滅は反政府派に期待するような状態ではないね。 空爆に雪崩れ込んだ時はおそらくアフガン方式でやるつもりだったのだろうけど、 地上部隊を送らないと無理。 トリポリ上空まで拡大してしまった飛行禁止区域、どうやって維持する気かね。 本格的に引っ込みがつかなくなったな…
ツイッター情報だと空母エンタープライズがリビア沖に引き返さず紅海からアラビア海に進んだらしい。 アメリカはフランスに責任を取らせる気だと。ドゴールより大きな空母を出さないって。
>>981 これが本当なら、米英仏は、
悪評と泥沼の戦場を買うだけで終わりそうだな
おまんこクッセー
サルコジのしでかしたことのスケールのでかさにめまいがする
AMRAAMの炸薬量は155mm榴弾ほどもあるのでドカンといったら そこにいるのは皆死んでしまいそうだ さすがに危ないので外してあるんだろうけど ところで日本語wikipediaのAIM-120の炸薬量は間違っているんじゃないか?
1730: Salah in Zintan has told the BBC about attacks on the western city: "The city is quiet now, but 10 people were killed earlier today. There are many tanks to the north and people have told us that there is a very large group of troops coming from the south. If these troops arrive, they will destroy the city. We are waiting for the Americans and the French to come and help. So far they haven't come to Zintan. We want them to help us, to check out the area and to do the best they can to protect us." 「北からは政府軍の戦車、南からは大部隊が押し寄せて来てこのままでは町は破壊されてしまう!アメリカ様フランス様どうかここへ来て 私達を見つけ出して全力で助けて下さい!」 もう完全にジンタンの反政府テロリストたちは国民としての誇りを捨ててアメリカ様とフランス様に助けてもらおうとしてるぞ いくらボロ負けしてもこーはなりたくないな はっきり言って家畜以下ゴキブリ以下
しかし今回の日本の原発事故は、ある意味テロリストに 何か重大なことを示唆してしまった気がする。 フランスヤバ過ぎるだろう…つか、オワタフラグ立ち過ぎ
原発のウィークポイントが世界的に割れた直後に 原発大国がテロ前科の豊富な内戦国に介入ってどんなゆとりアニメの複線だよって感じだな…
アメリカさまはもうこれ以上はやらないからそんなに怒らないでよ と、ロシアの国防相に一生懸命釈明しておる最中なんですが…
原発て、福島第一は補助発電機だけが原因じゃないですよ 大地震で容器内部にいくつもある復水系が故障した上に津波で停電したから大変になったわけで テロリストが格納容器内部に手出しするのは困難ですよ
いやだから、格納容器に手出しする必要なんて全くなくないか?
998 :
名無し三等兵 :2011/03/23(水) 06:52:13.89 ID:yVV1XHF8
1000ならサルコジ辞任
1000なら大佐火あぶり
1000ならカダフィー火あぶり
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。