戦争・兵役を通じて広まった食事 27皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名無し三等兵
ハンニバルと言えばヒトのレバーや脳味噌のソテーだが
実際食える味なのだろうか
雑食の動物の肉はまずいと聞く
397名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:40:30 ID:???
唐〜宋代の中国人曰く羊の肉ほどは旨いそうだよ>>396
398名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:42:39 ID:???
>>396
雑食の地上動物で食肉扱いされるのが
・クマ
・サル
・イノシシ/ブタ
・ネズミ

肉食の地上動物で食肉扱いされるのが
・イヌ
・ヘビ
・カエル
・ワニ

などじゃね?
思い付くまま挙げてみたけど。あと犬は雑食に近いって説もあるけど。
399名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:46:48 ID:???
>>397
羊の肉に例えられるいうことは少々癖があるのね

>>398
豚はまずくない、ならば雑食の肉は必ずしもまずいとはならない、
とすると逆にに美味いかもしれぬという…コワー
400名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:49:20 ID:???
ttp://gigazine.net/news/20081215_japanese_tastes_the_best/

写真家のIago Corazzaさんと文化人類学者のOlga Ammannさんが
パプアニューギニアの原住民族を取材した「最後のパプワ族」の内容によると、食人族にとって
「一番ウマいのは日本人」とのこと。

ちなみに「白人の肉は臭いし塩からい。日本人よりうまいのは同じ部族の女性の肉くらい」とのこと。
401名無し三等兵:2011/01/13(木) 20:49:38 ID:???
昭和〜某所の日本人曰く豚の肉ほどは旨いそうだよ>>396
402名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:01:34 ID:???
パリの日本人も美味い!と言ってたな
唐末・五代の頃の某山賊の言では、酒飲みの肉が一番旨いそうだ
403名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:13:08 ID:???
緑車掌のせいでカニバルスレに…w
404名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:24:16 ID:???
全く…人を食った話だな!
405名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:25:21 ID:???
人肉は生臭い上にしこしことしていてとても喰えたモノではない
という唐代の人の意見もあったり
406名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:32:19 ID:???
万国奇人博覧館に自分の肉の人肉食にはまった男の話が載っててだな
407名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:34:58 ID:???
>>399
中国人にとって、伝統的に羊肉は最上級のごちそうだから…

>>405
どっちにしてもひとでなしの意見なわけでなぁ…

ある程度の文明圏でなんで中国だけはまるで人肉食を禁忌にする様子がないんだろうっつう…
408名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:36:55 ID:???
>>407
最上等は鹿の肉だが。
って奴か。触んない方がよかったかな。
409名無し三等兵:2011/01/13(木) 21:41:39 ID:???
>>407
孔子が止めなかったから。

>>408
羊肉が最上じゃなかったか?
410名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:16:33 ID:???
そんなに鹿肉が美味いなら中国人が家畜化してないはずがない
鹿そのものじゃなくても近縁のトナカイをより低緯度地域で育成可能な
ように改良とかしてただろ
411名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:22:27 ID:???
佐川君の感想はどうだったのか。
412名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:34:49 ID:???
>>411
尻だか腿だかは子牛肉に似ているとか何とか
413名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:41:06 ID:???
南太平洋の某島嶼で各人種を食べ比べた長老の談話
「一番旨いのはポリネシア人
白人の肉は塩辛く、喫煙者はヤニ臭い
黄色人種が最も不味く、腐った油の臭いがする」
414名無し三等兵:2011/01/13(木) 22:57:36 ID:???
最上級って喰えんの?
415名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:34:13 ID:???
さ・・最上級
416名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:40:32 ID:???
鉄を食う細菌がいたような。
っつってもあれは鉄原子そのものに手をつけてるわけじゃないが。
417名無し三等兵:2011/01/13(木) 23:42:34 ID:???
へー、やっぱ巡洋艦乗組の連中は良いモン食う所為か肉も美味いんだな。
だったらインディアナポリスの乗員はさぞ…
418名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:52:23 ID:???
イギリス人は喰わなくても不味いとわかる
419名無し三等兵:2011/01/14(金) 02:58:15 ID:???
舌に毒があるしな
420名無し三等兵:2011/01/14(金) 05:18:46 ID:???
また両脚羊の話か!
421名無し三等兵:2011/01/14(金) 06:27:47 ID:???
>>414
最上型と呼べ
422名無し三等兵:2011/01/14(金) 07:13:28 ID:???
俺の股間も最上型だぜ!
423名無し三等兵:2011/01/14(金) 09:57:36 ID:???
最上型をモスボールで保存してるなんて、ゼイタクだな。
424名無し三等兵:2011/01/14(金) 14:22:42 ID:???
最中ですか。
425名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:05:23 ID:???
最澄ですか。
426名無し三等兵:2011/01/14(金) 17:16:39 ID:???
喰うかい
427名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:06:13 ID:???
えー、さいでがす…とかつまらんダジャレ言ってるとどぅげーんっていっぺんシバかれても知んらんぞ
428名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:44:08 ID:???
でもニンゲンの肉は焦がすと嫌な匂いがするんだよな・・・
429名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:49:47 ID:???
議長、>>427氏への上人喚問を要求します!
430名無し三等兵:2011/01/14(金) 21:06:21 ID:???
レッツダンス念仏踊り
431名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:18:17 ID:???
浜須賀の交差点から遊行寺の坂を…
432名無し三等兵:2011/01/15(土) 06:43:05 ID:???
わかんねえよw
433名無し三等兵:2011/01/15(土) 07:50:29 ID:???
こんな寒い日にはおでんに熱燗で雪見酒
芥子の代わりに、青森名物の生姜味噌ダレを試した
これがウマー、特に大根、厚揚げ、たまごにベストマッチ
434名無し三等兵:2011/01/15(土) 10:37:46 ID:???
>>431
そして藤沢橋で渋滞ですね、わかります。
435名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:17:54 ID:???
しっかりハブられている日蓮w
まあ仕方ないか。
436名無し三等兵:2011/01/15(土) 19:40:02 ID:???
層化煎餅を頬張る夜
437名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:13:50 ID:???
この週末の大寒波で雪に埋もれて孤立する人達が続するかもしれんが、やっぱ
乾パン配られて「こんなもん食えねーよ!」とブチ切れるんだろうか。

緑隊長!出番であります!!
438名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:18:50 ID:???
>>437
物理的に食えない年寄りは少なくないだろうな(w
439名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:22:22 ID:???
そこでガンバレ食
440名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:01:25 ID:???
>>437
砕いて牛乳掛けないと食えないとな
441名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:26:13 ID:???
ヤスリでも一緒に配っとけ
あるいはニッパー
442名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:27:04 ID:???
そこら辺の石でも一緒に渡しとけ
443名無し三等兵:2011/01/15(土) 21:43:17 ID:???
乾パンってのは健康な成年男子が食うという想定の食糧だろ?
444名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:07:23 ID:???
やはり乾パンは廃止して、チョコレートベースのエナジーバーとかに変えるべきだと思うんだ。
カロリーが高いし食べやすい。いつまで旧軍の悪弊を。
445名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:10:23 ID:???
チョコレート乾パンですね分かります
446名無し三等兵:2011/01/16(日) 00:50:31 ID:???
>>455
あれ、それちょっと美味しそうだよ。
447名無し三等兵:2011/01/16(日) 01:07:41 ID:???
>>455
お、それは美味しそうだな
448名無し三等兵:2011/01/16(日) 01:18:44 ID:???
>>446-447
おまえら、まだ料理も作ってないうちからハァハァしゃがって…
449名無し三等兵:2011/01/16(日) 01:57:14 ID:???
よっしゃ、期待してるぞ>>455
450名無し三等兵:2011/01/16(日) 04:57:24 ID:???
俺チョコ嫌い
451名無し三等兵:2011/01/16(日) 07:45:47 ID:???
カロリーメイトのメープル味は俺的には大ヒット。
チョコレート味も好きだが、コーヒーに合うメープルがもっと好き。
452名無し三等兵:2011/01/16(日) 10:10:44 ID:???
>>444
硬い物を時間をかけて食べていると、少量でも
たくさん食べた気になれるんだよ。

453緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/16(日) 10:46:04 ID:lQQpipP9
>444
乾パンって、ときどきむしょうに食いたくなるよなぁ。

なんでだろ。
454名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:10:07 ID:???
455名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:23:04 ID:???
おでんと言えば、私の住む九州のコンビニ各店店頭じゃ決して ちくわぶ の具材は入ってないし
一般家庭でも入れることは稀有かと。
出かけた大阪、広島エリアのコンビニにも無かった。

話に聞いたトコじゃ名古屋以西は ちくわぶ をおでんに入れる習慣は
まず無いみたいですね。
大学時代の首都圏暮らしの頃は、必ずコンビニ店頭で見たけど。。

実際のトコ、皆さんのエリアじゃどうです?

ま、ちくわぶ ってモチャッとして、あんま美味くないけどね。
456緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/16(日) 11:24:16 ID:lQQpipP9
>454
そら毎日フルコース料理なんて食わんだろ(笑)

日本人が毎日スシテンプラスキヤキ食ってないのと同じだし・・・

だが、あれで腹もちするんかのぉ。
457名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:25:07 ID:???
>>454
やっぱ日本人女子よりも食ってるな。
特に昼食。
458緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/16(日) 11:26:13 ID:lQQpipP9
>455
そもそもおでんって「関東煮」とか言うんじゃね?
関西では。

関西方面では、これに牛すじ入るやろ。
459名無し三等兵:2011/01/16(日) 11:26:57 ID:???
関東だからちくわぶデフォルトです。
つうかあれはコンビニのやつじゃ長時間放置しても溶けない様になってるから美味しくないよ。
美味しいのはもっちりしつつ汁の味をたっぷり含むから全然違う。
460名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:03:40 ID:???
>>459
比内鶏の入ってないきりたんぽみたいなもんだ
461名無し三等兵:2011/01/16(日) 13:28:18 ID:???
>>454
量が少ないな。嘘付いてると思う。
462名無し三等兵:2011/01/16(日) 17:29:04 ID:???
グルーポンのおせちを思い出した。
463名無し三等兵:2011/01/16(日) 19:46:31 ID:???
>>458
関西はタコも入れるね♪   >おでん
464名無し三等兵:2011/01/17(月) 03:15:40 ID:???
意外と大したことがなくて驚いた>フランス女子大生。
中国とかタイの学生の方が充実したメシ食ってそう。
確かに朝食は物凄く質素だけどあの国の人は。
465名無し三等兵:2011/01/17(月) 06:23:32 ID:???
>>458
いまじゃ普通におでんっていってるよん^^

あと大坂ではおでんに鯨を入れる
466名無し三等兵:2011/01/17(月) 07:55:02 ID:???
カロリーを気にする年代の女子の食事としてはむしろ多いほうだろ
467名無し三等兵:2011/01/17(月) 12:32:09 ID:???
ショコラ何たらとか「パン屋で買ったサンドイッチ」とか結構な大きさだと思うぞ。写真に比較の対象が無いだけで

でもパリへ行くとああいう感じの普通のパン屋で売ってるサンドイッチが美味すぎで感動する
468緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/17(月) 19:48:13 ID:9ydetASI
>467
JALパックかナニかのツアーで、パリを夕方に出るTGVで移動するときの晩飯がなんと
「幕の内弁当」という・・・

パリ積込の幕の内弁当って、うまいのかぁ?(笑)
そして、TGVの中でもそもそ食べる幕の内弁当っていったい・・・
469名無し三等兵:2011/01/17(月) 20:39:38 ID:???
アンカレッジ空港のうどん屋をディスってんのかw
470緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/17(月) 20:43:36 ID:9ydetASI
>469
ほらほらお父さん、アンカレッジ経由のヨーロッパ便のトランジットルームで給油作業の間に
うどん食べるなんて言われて、若い子たちが困ってるでしょ。
471名無し三等兵:2011/01/17(月) 21:30:15 ID:???
>468
JTBのツアーで午前ロンドン発パリ行きユーロスターでも
昼飯に幕の内だった記憶が(約15年前)

中身はごく普通の幕の内でしたよ。
472名無し三等兵:2011/01/17(月) 21:54:54 ID:???
わざわざ現地で幕の内用意するほうが金かかると思うが
ツアーのジジイババア層は日本食出さないとだめなのか?
473名無し三等兵:2011/01/17(月) 21:56:52 ID:???
イタリアのオバチャン達も日本に旅行に来てイタリアン食ってるぞ。
474名無し三等兵:2011/01/18(火) 02:26:08 ID:???
アンカレッジ経由のヨーロッパ便ってまだあるのか?
475名無し三等兵:2011/01/18(火) 04:24:26 ID:???
そのうちリヨン駅とか北駅のホームに日○とか崎○軒の駅弁屋ができてそうな悪寒w。
どうするよ初のフランス旅行で隣のフランス人がチキン弁当うまそうに食ってたら。
ただ駅弁屋って欧州の駅じゃ意外と成功しそうな気もする。

ドイツとかスイス、南欧諸国には近いものがあるけど、意外と持ち込みの飯の供給体制は貧弱。
スペインの駅のサンドイッチとドイツの駅のソーセージ屋(サンドイッチにしてくれる)は最高だけど。
TGVとかイタリアETR系統のしょっぱいビストロよりは駅弁の方が絶対マシだと思う。
476名無し三等兵:2011/01/18(火) 09:35:22 ID:???
みろりがいつも食べてるガストのモーニングよりはうまいよw
477名無し三等兵:2011/01/18(火) 11:57:09 ID:???
>>473
ヤマザキマリさん乙
478名無し三等兵:2011/01/18(火) 14:39:51 ID:???
>>475
確かにヨーロッパで「弁当」って文化は見たことないな
駅売りのサンドイッチも若者が食べてるのは見たことあるけど大人が公衆の面前で食ってるの見たことないし
車内持ち込み飯が貧弱なのはやっぱり「飯は食卓について食うもんだ」って言う文化だからなのかな?
食堂車が生き残ってるのもそれが理由か
479名無し三等兵:2011/01/18(火) 19:29:59 ID:???
アスコットのアレは「弁当」だと思うが。
480名無し三等兵:2011/01/18(火) 20:59:05 ID:???
573 名無し三等兵 sage New! 2011/01/18(火) 19:01:43 ID:???
しょうもない知識スレから

>122 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/12/29(水) 05:03:43 ID:???
>ニューギニアの人々は米が異常に好きで、米欲しさに借金をして一家離散という事態が
>社会問題になっているほどに米が大好き。彼らにいわせるとあんなに美味いものはないそうだ。
>本来はタロイなどの地下作物を食べていたはずなのだが、細々と稲作がおこなわれており、
>水田もないのに何故か水稲種が栽培され、ほとんど収穫できないため余計に珍重されていた。

>この水稲種の米は戦時中に自給自活で日本軍が栽培していた米の子孫らしく、現地民が
>これを食べて米の美味さに取りつかれ、日本軍が去った後に焼畑農法しか知らない彼らが
>あの美味い米が食べたいと必死になって受け継いでいたものらしい。

学生の頃、戦前の品種を食べたことがあるけれど、あれはそう旨いものでは…
でも芋よりも旨かったのかなぁ。
481名無し三等兵:2011/01/18(火) 21:52:09 ID:???
ニューギニアと言われると火力発電所で生まれたデンセンマンしか
思い出さない俺ですが。
482緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/18(火) 22:11:33 ID:2amPDcwb
>471−472
ドーバートンネル抜けるアトランティスだろうが、それってロンドン積込の幕の内弁当なのか・・・
それが普通にうまいとなると、これはもしかしてツアー客専用の弁当屋があるのかもしれん。

たいていのツアーは、現地で1食は日本食が組み込まれているそーですよ。
483緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/18(火) 22:16:45 ID:2amPDcwb
>473
あー、普通にイタリアントマトみたいな店で食えるからねぇ。
ただ、それがネイティブなイタリア人の口に合うかどうかは別だろうが・・・

日本って、そう考えるととりあえずほとんどの国の食いものがあるから、いいのかもしれんなぁ。

>474
ゼロです。
貨物便が何便か、香港とかあっちのほうへ飛ぶのに中継に使ってるくらいだと。
たまーに、新千歳にダイバードで緊急着陸しますが。

>475
うむ。
米沢牛の牛丼ど真ん中とか、あったかくなる機能つきで売れば売れるかもせんな。

>478
ヨーロッパの1等車は、向かい合わせのロマンスシートで、その間にでっかいテーブルがついていて
「座席で食事」するのが普通と聞いたことがありますが。

日本の食堂車のイメージとはちと違うらしい。
484名無し三等兵:2011/01/18(火) 23:26:16 ID:???
>>483
>ヨーロッパの1等車
それって最近の航空機に対抗するためにケータリング付きにしました!って奴じゃないか?

そもそも伝統的な車室はコンパートメントだし
485名無し三等兵:2011/01/18(火) 23:32:16 ID:???
去年、ローマ・ナポリで1等車のTGVみたいなのに乗ったが、
ウェルカムドリンクのスプマンテぐらいしか記憶に残ってない。
486名無し三等兵:2011/01/18(火) 23:44:41 ID:???
>>483
そもそも日本にかつてあった食堂車のスタイル自体欧州伝来だろw

今食堂車繋いでるのは札幌行きのみ?
487名無し三等兵:2011/01/19(水) 03:51:12 ID:???
>>477
ローマ弁当とかカールのローマ味とか冷凍シチリアオレンジ作ったら売れるかもなw。
鉄粉と小便臭い駅に弁当と冷凍みかんの売り子ってどこの国鉄だよというのは置いといて。
488名無し三等兵:2011/01/19(水) 07:34:47 ID:???
>>477
その通り

>>483
イタリアンの件だが、それが結構口に合ってたようだ。
旅行中その店に通い詰めだったから。
日本で看板出してる各国料理って、海外における日本食ほど
オリジナルとのギャップが大きくないのではと思う。
489名無し三等兵:2011/01/19(水) 09:13:12 ID:???
>>480
だから未だにニューギニア高地人らの間では
サバ缶飯が一番のご馳走なのか
490名無し三等兵:2011/01/19(水) 11:11:34 ID:jjPVdQOT
http://bolt69.web.infoseek.co.jp/f1011801.jpg
はらぺこ極道めし漫画

ちなみにウリはきなこもち派
491名無し三等兵:2011/01/19(水) 11:27:15 ID:???
飢えた北朝鮮軍人、塩をおやつ代わりに(中央日報)

対北朝鮮短波ラジオ自由北韓放送の18日の報道によると、北朝鮮の軍人が空腹に勝てず
塩をおやつ代わりに食べるケースが増え、塩毒で死亡するケースが続出している。

この放送に出演した北朝鮮警備小隊出身者は、以前から塩をポケットに入れおやつのように
食べており、塩の中毒で軍人が死ぬ場合も多いと話した。
 また軍部隊で毎朝ポケットを検査して塩を回収したりもすると付け加えた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136773&servcode=500§code=500

まぁ塩だってあんまり取りすぎると体に悪いですからな。
それに塩は塩でも亜硝酸塩なんかの偽塩だと少量の摂取でも害になるんだし。
492名無し三等兵:2011/01/19(水) 11:37:28 ID:???
地の塩が塩食って死んでりゃ世話ねぇやな
493名無し三等兵:2011/01/19(水) 12:06:48 ID:???
シベリアで岩塩掘ってた日本人捕虜も、食事につい塩を大量に使うので
顔がむくんでいたそうだ。
正月には塩で鏡餅を作ったりしたらしい。
494名無し三等兵:2011/01/19(水) 13:06:55 ID:???
>>491
腹の虫の慰めにするってのだと、口寂しさを押さえるために舐めるとかじゃなく
けっこうな量だろうな。そりゃ死ぬだろ。内蔵にも負担はでかいし。
495名無し三等兵:2011/01/19(水) 15:38:39 ID:???
>>480
北海道アイヌも米を「シアマム(真の穀物)」と呼んでましたね。

粉食じゃなくて粒食文化圏では、これ以上旨いものはないよな。
496名無し三等兵:2011/01/19(水) 15:56:33 ID:???
>>495
ところがどっこい、儒教的に最高位の穀物は粟。
単に孔子の時代に黄河流域で稲を栽培してなかっただけだけど。
497名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:07:12 ID:???
く・・・栗

フォント小さくしてたらかそう見えた
いやふぉんとに
498名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:11:55 ID:???
粟を2〜3割ほどいれた飯をときどき炊くけど、独特の香りと食感があって美味い。

ぜんぶ粟だと炊飯器は使えないし鍋でどうやって炊くのかわからんので、やったことが
無いけど、不味いのかなあ。
499名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:20:48 ID:???
中世に欧州狭しと暴れまくったバイキングですが、彼らは10世紀頃に最遠の植民地として
アイスランドにも入植しました。

バイキングらが入植した当初は気候も比較的温暖で島には豊かな森林資源や草原が
広がっていたのですが、その後乱開発で植物資源が急速に失われ気候の寒冷化も
進んだので植民地はジリ貧になり、15世紀にはとうとう入植地は全滅してしまいました。

入植者らは最初は故郷の北欧でも盛んに食されている小麦や豚を主食にしようとした
のですが、小麦はアイスランドの気候には適さず限られた最も条件のよい畑で細々と
作られるのみであり、豚に至っては貴重な植生や草原を食い荒らしてしまう事が判明
したのでごく早い段階で殆ど飼育されなくなりました。

その結果アイスランドでは小麦製品や豚肉は一部の支配階級や司祭しか口に出来ない
贅沢品となり、アイスランド版の北欧神話では
「戦に倒れた勇敢な戦士らは天上で毎日戦に明け暮れ、夜になると豚肉食い放題の
豪華な酒宴に明け暮れる」と言う物になったりしました。

つまり彼らにとっての天国とは貴重な豚肉を食い放題に出来る場所の事であり、それだけ
庶民が豚肉に縁の遠い生活をしていたという事なのですが。
500名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:22:55 ID:???
>>498
粉にして焼くんじゃね?
いややったことないから自信ないけど
中国だってもう米か麦で、粟稗黍は古代のようには食ってないよなあ
501名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:27:50 ID:???
とりあえず麦ご飯を作ると、年寄りから虐待されたような目付きをされるのはガチw

昔の生麦じゃなくて加工した押麦は旨いんですってば伯母さん
502名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:29:12 ID:???
>>499
アイスランドとグリーンランドがごっちゃになってない?
503名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:44:27 ID:???
>>499
最も遠いのはヴィンランドだろ
504名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:48:09 ID:???
桃と一緒に出された逸話のは黍団子>>496
505名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:50:38 ID:???
>>502
ゴメンこれグリーンランドの話だった。

ちなみに本当の最遠の植民地はカナダ東岸のラブラドール半島だったのだけど、
ここには寒冷なグリーンランドでは望むべくもない豊富な森林資源や農作物に
溢れていたにも関わらず、僅か数年で入植地は放棄されてしまいました。

元々グリーンランドの入植地は人口が少なく(全人口1000人以下)木材も得られない
為に船もロクに作れないので、遠いラブラドールまでさして大きくない船で送り込める
のはせいぜい20〜30人程度だったそうです。

その程度の人数では圧倒的に数で優る先住民のインディアンに対抗するのは
ほぼ不可能であり、その上森林の無いグリーンランドでは大量の木炭を消費する
製鉄も困難な為に武器防具の面でも優位を保てませんでした。

その為、貴重な船や人員を割いて築き上げたラブラドール入植地も僅かな遺物を
残して放棄されてしまいました。
506名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:58:43 ID:???
ホントにデンマーク人は豚肉大好きだな
507名無し三等兵:2011/01/19(水) 16:59:16 ID:???
儒教で高貴な穀物は黍と粟だな。
黍はぱさぱさした品種ではなく「モチキビ」や「黄米」と呼ばれるもので
粘性が豊富で飯にして食べる。
食べ方は煮てからさらに蒸篭で蒸すやり方で、中国語でラオファンという。
他にも古代黄河流域で稲(陸稲だけど)が極少量のみ栽培されてたが
文化的に主食と呼べるほどには普及してない。
逆に卑しい穀物とされたのが麦(大麦も小麦も含める)と豆類(葉も食べる)で
後漢に粉食文化が伝わるまでは小麦の地位がかなり低かった事が分かる。
508名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:07:03 ID:???
>>504
孔子「黍ウマー!」
哀公「それ桃の毛をぬぐう用だよプギャー!」
孔子「し、知ってるからね!至上の黍で末席の桃を拭うのが道理にあわないからあえて食べたんだからね!ホントだもんね!」
ってあれか。
509名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:13:08 ID:???
今週の「月光条例」でも桃太郎が体力全回復アイテムとして黍団子を
他のおとぎ話キャラたちに食わせようとしていたけど、黍団子なんて
食った事の無い西洋おとぎ話系のキャラたちは見慣れない黍団子に
四の五の文句言って中々食おうとしなかったな。
510名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:18:30 ID:???
>>509
岡山県の吉備団子は黍を材料に使ったお菓子だろ
511名無し三等兵:2011/01/19(水) 17:53:35 ID:???
>>507
なるほど。
ヨーロッパでも豆はあんまり重要視しないような。乏しい欧州体験では
ペーストにしたりはするのかもしれんけど、上等な料理店で豆の料理は
体験しなかったと思う。

アフリカや欧州だと胡麻は尊ぶみたいね。あれも豆みたいなもんだし
豆だって美味くて栄養があるんだけどね。
512名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:22:20 ID:???
>>511
豆って日本でも、さんざん加工食品の原料にはするけどそのままのかたちで食うことって少ないだろ
枝豆と節分の豆ぐらいしか思い浮かばんわ
原型維持したままじゃあ食用にしにくい部類の作物じゃねえの?
西部劇関係だとポークアンドビーンズとか、南部あたりの料理で豆とその他の煮込みとか聞くけどなあ
513シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/01/19(水) 18:24:12 ID:???
>505
中世に置いて、グリーンランドやアイスランドで酪農やるのは難しいだろうねー
魚ばかりじゃ飽きるだろね 遠洋漁業の補給基地としての入植なら尚更だろか?

ラブラドール・レトリバーの語源になってんだねーラブラドール半島
514名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:25:02 ID:???
>>512
>原型維持したままじゃあ食用にしにくい部類の作物じゃねえの?

んなことない。
515名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:27:07 ID:???
冷蔵庫の野沢菜がすっぱくなってきた。唐辛子と醤油で炒めればツマミに出来るか?
516名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:38:55 ID:???
>>513
んー・・ それがグリーンランド入植地遺跡の住居跡やゴミ捨て場を
発掘調査した所、その規模や利用された年月と比較して魚の骨が
極端に少なかったらしいんですよ。

その代りセイウチやトドなどの海生哺乳類の骨が大量に出土した
そうですが。

なぜグリーンランドの入植者が豊富な漁業資源をロクに活用しなかった
のかは記録が乏しい為に判然としませんが、何らかの禁忌(宗教的・
体験的?)により魚を食う事を忌避する習慣が出来てしまったという
説が立てられています。

それが本当だとすると、グリーンランド入植地が最終的に全滅して
しまった一因は豊富な漁業資源を活用しなかった故に深刻な食糧不足を
招き、寒冷化による農作物の減少が拍車をかけた事にあるかと。

アイスランドの方は魚に対する忌避は無い為に中世以来都市や集落は
維持され続けているのですから。
517シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/01/19(水) 18:57:59 ID:???
>513
>なぜグリーンランドの入植者が豊富な漁業資源をロクに活用しなかった
>のかは記録が乏しい為に判然としませんが

単に荒れる北極の海が操業日数を縮めてるだけの関係だったりしてw
あと海獣類はハーレム襲えば、屠殺状態で楽に大量の肉を確保出来るからかな?
518名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:42:29 ID:???
>>512
煮豆や黒豆五目豆豆ご飯ぐらい食べたことないのか?
下ごしらえ段階で水煮とかの必要が多いから、それほど家庭ではやらないせいもあるかもしれないが。
519名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:46:16 ID:???
>>512
エリア88でC130を操縦しろ。
520名無し三等兵:2011/01/19(水) 19:47:45 ID:???
>>516
もしかしてジャレド・ダイアモンドの『文明崩壊』を読んだ?
あの本だとヴァイキングにとっての一番上等の家畜は牛だったな。
そのせいで入植地が滅びる一因にもなったが(牛は最も負担が大きい)。
521名無し三等兵:2011/01/19(水) 20:00:03 ID:???
>>518
煮豆ってあれ大豆だったのかw
小豆にしちゃあでかい豆だと思ってたがw
どうせ学校給食で食ったきりだしなあ
黒豆五目豆豆ご飯、とか言われても、どんなもんかとっさに想像もつかんわ
スーパーのお惣菜コーナーで豆も一緒に炊いた五目ごはんの類を見たことがあるような無いような気はするが

どのみち、調理に手がかかって加工食品の原料以外には使いにくいってこったろ
522名無し三等兵:2011/01/19(水) 20:09:27 ID:???
自分の食生活の(バラエティ面の)貧しさ自慢はその辺にしとけ
523名無し三等兵:2011/01/19(水) 20:18:08 ID:???
>>512
お前、枝豆をディスってたろ?
アレも大豆だ。
新潟・山形・宮城といった稲作地帯では昔からよく知られた米からの転作作物だよ。

あと以前過去スレでも読んだが、枝豆はなぜか外国人に人気のつまみだそうな。
524名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:02:02 ID:???
>>521
かのグルーポンお節にすら入っていた黒豆を知らんとな
525名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:04:06 ID:???
レンズ豆のスープを食らいやがれ!
526名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:25:59 ID:???
大豆は栄養価が豊富でうまいが固いから
硬くなる前の未熟なうちに食う→枝豆
発芽してから食う→もやし(大豆もやし)
燃料多めに使うけどよく煮る、煎る→煮豆、煎り豆
→煮豆をさらに加工、醗酵させる→豆腐、納豆、味噌
→その廃棄物を再利用→豆乳、湯葉、醤油
と逆に工夫されて多彩なバリエーションを持ったよな。
大豆マンセー!
527名無し三等兵:2011/01/19(水) 21:30:02 ID:???
酒を作れないのが惜しい。
いや混ぜ物をすれが可能だけども。
528名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:03:36 ID:???
>>525
中東のレンティスープは俺の好物。
現地のレストランに行ったときに高確率で注文する。

レモンを搾って、堅いパンをちぎって放り込むとうまいんだよ。
529名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:20:13 ID:???
>>525
また今日もかよ…
530名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:25:41 ID:???
エンドウ豆のベーコン添え!
531名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:41:46 ID:???
>>521
>どのみち、調理に手がかかって加工食品の原料以外には使いにくいってこったろ

もう、ムチャクチャだな。自分の考え合わせるために事実を歪めるなんて。
532名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:51:05 ID:???
ファラフェルっていうレンティルのコロッケみたいなやつ、
カナダとパリで食べたけどうまかった。
533名無し三等兵:2011/01/19(水) 23:47:15 ID:???
>>519
フォージャーに撃墜されるからヤダ!
534名無し三等兵:2011/01/20(木) 04:17:18 ID:???
不毛のグリーンランドに地球の裏側から飛んできて、現地の漁師に甘エビ獲らせてる
ヒマな国もあるんだよなw。
グリーンランド産のホッコクアカエビは美味いし安いんで重宝してます。

ちなみに欧州じゃあんな小さすぎてあまり食わないそうな。
他にアフリカのモザンビーク沿岸も好漁場だけど、日本企業の南ア駐在員にとって
マプトの市場やレストランで頂く山盛りの甘エビは至福の一品だったとか。
つたない現地語使ってそのまま生で出せとリクエストするだけの価値はあったとか。
535名無し三等兵:2011/01/20(木) 10:34:48 ID:???
>>520
牛というか羊を含めた過放牧による土壌の荒廃ですな。

日本や欧米の様な気候に恵まれた温帯地方なら家畜に食まれた草原もすぐに
回復しますが、アイスランドやグリーンランドの様な寒帯地方では一度家畜に
食い荒らされた草原の回復には非常に時間がかかります。

バイキングらは最初その事をよく認識しておらず、手近な草原で牧畜を拡大させ、
あまつさえ貴重極まりないはずの森林を単に牧草地帯に変える為だけに焼き払ったり
しました。

そして森林や牧草地帯が年々減少の一途を辿っている事に気づいた時には既に遅く、
アイスランドの森林のほぼ全てが失われ、グリーンランドの貴重な草原の多くが
砂漠化しました。

それでもアイスランドの入植者らは草原の管理や放牧規模を厳重に管理する事で
辛うじて農地や牧畜を維持できましたが、更に気候が厳しく緑地も少なかった
グリーンランドでは草地の減少を食い止められず、最終的に全滅に追い込まれたと
見られています。
536名無し三等兵:2011/01/20(木) 11:17:24 ID:???
大豆からは燃料も取れるな・・・絞りかすはもーもーさんの燃料→排泄物は肥料になるし
537名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:01:03 ID:???
そういや土が痩せたら大豆植えると良いんだったな
538名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:39:57 ID:???
豆科の植物と共生する根粒菌が大気から直接窒素固定するって特技持ってるからな。
ノーフォーク農法にクローバーが組み込まれてるのと同じ理由。
ただやりすぎると過剰栄養になって他の作物の害になるのが玉に傷。
539名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:55:42 ID:???
なるほど、生きてる空中元素固定装置というわけだな
(なんか色々違うかも)
540名無し三等兵:2011/01/20(木) 13:19:28 ID:???
ハニィ〜フラァッシュッ!!
541名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:14:01 ID:???
お豆さんでハニートラップと聞いて…
542名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:35:21 ID:???
>>518
日本人は米を甘く煮ることに抵抗があるが、
西洋人からしたら豆を甘く煮る方があり得ないそうな

ソースは図書館で借りたスペイン料理の本
543名無し三等兵:2011/01/20(木) 14:59:01 ID:???
豆を糸引くまで発酵させるなんてありえないわっ!
544名無し三等兵:2011/01/20(木) 16:26:30 ID:???
>>539
元ネタは空中窒素固定法やろからええんちゃう
545名無し三等兵:2011/01/20(木) 16:46:07 ID:???
ケミカル大好きハーバー先生ですね。空中窒素の固定というと♪
546名無し三等兵:2011/01/20(木) 19:47:32 ID:???
あー俺は2回見に行ったな。サトエリのキューティーハニー。
547名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:17:57 ID:???
僕はサトエリさんより原幹恵さんの方が好き
548名無し三等兵:2011/01/20(木) 20:51:01 ID:???
ここはおっさんの多いいんたーねっつですね。
俺はさわやか律子さんに憧れた世代だから若すぎて話題についていけんよ。
549名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:25:10 ID:???
>>518
日本に置き換えたら
「ご飯にミルクと砂糖かけて食う」だそうな。
550名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:38:08 ID:???
フレンチトースト食ってる連中のいっていいセリフじゃないなw
551名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:42:32 ID:???
オハギはなんなんだ
552名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:51:25 ID:???
まぁミルク粥もあれはあれで食い付けると乙な物だが。
近所のスーパーがクェーカーオートミールのメープル味の
取扱いを止めてしまって少々寂しい今日この頃…
553名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:10:42 ID:???
要は慣れの問題なんだよね。
カナダ人の友人は留学中にようかんのうまさに目覚めて今では
常に家に常備してある状態なんだが、国の家族が来日したとき
「甘い豆のペーストを海草で固めたもん?」と気持ち悪がって食べなかったそうな。
554名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:13:04 ID:???
イギリスのホテルの朝食でオートミール出されて日本人に生まれた事の幸せに気付かないやつは味音痴
555名無し三等兵:2011/01/21(金) 02:10:40 ID:kTuQgIro
>>495

あなた、ウィキの「アイヌ料理」の項読んだね。

イクラであえた餅とか食ってみたいよ。
556名無し三等兵:2011/01/21(金) 04:17:31 ID:???
そんでもイギリスのオートミールはまだましというか、基本に忠実なんで慣れた人や
オートミール自体に抵抗のない人は問題ない。
ヤバいのはスウェーデンだそうで。たまにヨーグルトが入った壮絶なのが出てくるとか。
557名無し三等兵:2011/01/21(金) 04:25:09 ID:???
>>556
なんつうかお通じによさそうな…
(正確に言うと下剤)
558名無し三等兵:2011/01/21(金) 07:26:05 ID:???
北欧の食べ物ってなんか危険なイメージがある。サルミアッキとか。

北極圏が近いと夏場でも農作物に制限が厳しいんだろうな。
559名無し三等兵:2011/01/21(金) 07:55:47 ID:???
慣れだよ慣れ、あらゆる米料理は味付けより喉越しと腹に留まり溜まる感覚
まぁジャポニカ米と緑茶と梅干だけで異様に満足できるくらいに海外駐在してみたら
米は俺の遺伝子に刻み込まれてるんではないかと疑問に思うくらい

小麦や芋じゃ何故か溜まらない満足満腹しね〜んだよな〜
空腹を満たすのに米と塩気の有るもの(豆腐と御揚げの味噌汁付きなんて贅沢はいわん)で、食後に緑茶飲むだけで良いんだよね

米は麻薬だよ
560名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:08:24 ID:???
>まぁジャポニカ米と緑茶と梅干だけで異様に満足できるくらいに海外駐在してみたら

東南アジアの長粒米でもそこそこ旨いし、お握りにもなるし、緑茶や梅干しも持っては
来るものの殆ど手付かずで過ごすのが、普通なんだが?
561名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:16:23 ID:???
日本に住んでて米は別としても、緑茶も梅干も年に数える位しか口にしないな、俺…
562名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:17:57 ID:???
俺の遺伝子って書いてるから、この人自身にとってはという意味なんだろう
563名無し三等兵:2011/01/21(金) 12:52:19 ID:???
>>556
シュールストレミングって、スウェーデンだっけ。
だとしたら、なんというか、ヤバさに納得してしまう。
564名無し三等兵:2011/01/21(金) 12:59:44 ID:???
スパムまみれのほうがマシかもしれんw
565名無し三等兵:2011/01/21(金) 13:08:54 ID:???
さて…少し遅めだがIKEAで書棚買うついでにスウェーデンミートボールでも食ってくるか…
毎週金曜14時から半額になるんでな。
566名無し三等兵:2011/01/21(金) 13:28:49 ID:???
スウェーデンミートボール…

またすごい婆さんを買うのか、おまいは
567名無し三等兵:2011/01/22(土) 11:14:01 ID:???
今年は寒ブリが豊漁で、去年の半値だそうだ。
568名無し三等兵:2011/01/22(土) 14:00:07 ID:???
ブリとか聞くとメシマズ国を思い出すぞw
569名無し三等兵:2011/01/22(土) 14:15:34 ID:???
ポンド暴落とな!?
570名無し三等兵:2011/01/22(土) 16:05:19 ID:???
そのブリじゃねえw
571名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:43:20 ID:???
基本現地食だったせいなんだろうけど、時々味の濃い日本食に飢える時があって。
米はなんとかいけるんで、それにあわせてふりかけや佃煮、梅干なんて食うと異常な
美味さに声も出なかった。
572名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:46:00 ID:???
そうか。こんど欧州に永住してる連中にお土産をもって
訪問するんだが、塩の利いた新巻鮭にしておこう。
573名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:55:35 ID:???
あいにくFPSでは対物ライフルが人気でね
574名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:59:46 ID:???
誤爆した

>>572
新巻鮭とか税関で止められないのか
575名無し三等兵:2011/01/22(土) 18:59:52 ID:???
これ持って行ってやれw
h ttp://item.rakuten.co.jp/mamiyaenzo/c/0000000170/
576名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:09:31 ID:???
>>574
郵送だと酒のツマミになるような、漬け物や珍味の類(ささみの燻製とか)、干し柿とかをよく
送ってあげてるんだけどね。開封は必ずされるけど、止められたことはないはず。
577名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:27:45 ID:???
>>575
太平洋戦争体験記によく出てくる「塩を厚くまぶした塩鮭」とはこんなものかと思った
578名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:28:35 ID:???
うわw たまらんな、この塩の吹き具合。白メシ3杯確定だw
579名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:30:19 ID:???
シャケは塩ついてなくても異様にしょっぱいから嫌いだ
580名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:32:52 ID:???
>>579
おまえみたいなのがいるから塩鮭がどんどん甘くなる
581名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:34:51 ID:???
そしてノルウェーサーモンやチリのサーモンが流行る

チリのサーモンはサケ属ですらない
イワナより生物学的な距離が遠い
582名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:49:36 ID:???
チリ産のは移入養殖では?
583名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:51:12 ID:???
もちろんタイセイヨウサケの移入だ

南半球でサケっぽい魚となるとラプラタ水系のドラードとかになってしまう
あれはカラシン類か
584名無し三等兵:2011/01/22(土) 19:55:50 ID:???
俺この戦争が終わったら、炊きたてのご飯に塩っぱい塩鮭をほぐしてのせて、
ワサビを少しと揉み海苔をのせて濃いめにいれた熱いお茶をかけて食べるんだ。
585名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:00:46 ID:???
逆に南の海の魚の
586名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:02:49 ID:???
>>585
死亡フラグすぎる……
587名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:06:19 ID:???
ええい、この塩鮭原理主義者共め!
588名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:16:43 ID:???
スコットランドの田舎で食ったスモークサーモンは
UK料理らしくない旨さだったな。
589名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:18:29 ID:???
ドラドといえば俗称の「サウスアトランティックサーモン」を直訳して恥をかいて
ナレだけ別にして再放送したNHKの番組があった。
最近は同等の間違いをしたのを指摘してて訂正もしなくなったが・・・
590名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:24:09 ID:???
なに?ノルウェーサーモンの亜種ですとでも言っちゃったの?
591名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:30:10 ID:???
>>588
英国料理は、手をかけなければかけないほど美味しいそうです。
592名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:42:21 ID:???
サケ科・・・とか言っちゃったのよ。ダーウィンのひいじいさんあたりで。「野生の王国」亡き後
最初の本格自然番組で期待も大きかったな。
でも当時は偉かった。本放送の時にDが在室していたし、テクニカルな苦情だと
判れば交換が繋いでくれた。だから、何がどう間違っているのか、あちらの疑問も
聞きつつ説明できた。
いい加減忘れたが、ドラドだけでなく、中型カラシンの俗称を直訳してイワシと
言ったとか、相当ひどかったはず。
593名無し三等兵:2011/01/22(土) 20:52:59 ID:???
>>592
トントン。あー、バラエティーとかならともかく自然番組でそりゃきついわ。
つうか今じゃ科学番組でテクニカルなクレームいれても画一的な応えしか帰ってこないの?
間違い見つけても電話しない人種だから知らんかった。
594名無し三等兵:2011/01/22(土) 21:11:48 ID:???
今じゃクレーム対策室が一括して受けるだけ。番組内容を把握している関係者は
電話に出ない。無茶クレームの多さで仕方ない面もあるかとは思うが、テクニカルな
クレームは伝言ゲームでは伝わらないから間違いが再生産される。
空モノ好きなんで空力関係で気になることが多いんだが、ダーウィンが来たと
アインシュタインの眼は、空力の初歩から間違っているし、繰り返し間違えている。
595名無し三等兵:2011/01/22(土) 21:44:57 ID:???
科学系テレビ番組の揚力発生の説明ができない率の多さはガチ。
馬蹄渦を完全スルーして同時到着の説明で終わる確立がほぼ100%。
ダランベールの背理とかクッタ・ジュコフスキーの仮定とかを説明しろとはいわんから
無限遠へ去っていく始動渦ぐらいはグラフィックでみせてもいいんじゃないかと思う。
つうか同時到着の説明は簡単で便利だけと完全に間違ってるのがなあ。
596名無し三等兵:2011/01/22(土) 21:53:18 ID:???
いや、対象もあるから、根本原理の説明までは求めない。
動物番組で鍵となる(その行動の理由)はそこにはないし。
せめて「鳥と飛行機どこがちがうか―飛行の科学入門」ぐらいは読んで
「理解した上で」解説してほしいなと。
597名無し三等兵:2011/01/22(土) 21:56:15 ID:???
食えぬものに価値は無し
598名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:05:34 ID:???
大丈夫、飛ぶモノはたいてい食える。
599名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:06:38 ID:???
タイ国東北部カラシン県でネオンテトラを養殖して出荷
600名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:07:36 ID:???
>>598
つ【イエバエ】
601名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:11:06 ID:???
ラオスではハエ幼虫つまりウジも食う

ハエとはちょっと違うが、ミズアブ、コウカアブ、ベンジョバチ(ハチと名付けられているが双翅類)の成虫を
大量に集め、蒸し殺した後押し潰して更に蒸して体液で固まったものを食べるアフリカの民族もいる
602名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:14:04 ID:???
アフリカでも飛蝗は食わないそうだ。
という外皮が硬すぎて食えるようになるまでに必要な燃料が現実的な範囲にないとか。
ソースはアフリカを食べる/アフリカで寝る。
603名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:16:27 ID:???
>>602
どこかの部族が焼いたのを手足外して皮むいて食ってた気がする
604名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:41:47 ID:???
>>602近縁種のタイワンツチイナゴはタイで食用にされている
頭から腹先まで8cmと日本のトノサマバッタの1.3倍
脂で揚げると皮も食べられて美味しい
605名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:48:39 ID:???
また食用昆虫のお話ですかぁ?
606名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:54:05 ID:???
イナゴは食用にされる短翅型と飛蝗として大群をなす長翅型は明らかに違うぞ。
孤独相が幼虫期に仲間と一定以上出会えば群生相の卵を産むといわれていて、
長翅型は羽が長く外皮が硬く足が短く散乱数が少なく雑食ぎみで弱った仲間すら食べる。
短翅型が食べられるからって蝗害を起こす長翅型を食えるとは限らん。
607名無し三等兵:2011/01/22(土) 22:54:05 ID:???
ハエは食わんだろという奴がいたが
反論し出すとこの有様
608名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:07:58 ID:???
伝統的なイヌイットはトナカイの皮膚に寄生するウジ虫を喜んで食べるそうな。
ソースはカナダエスキモー (本多勝一 朝日文庫)。
609名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:18:30 ID:???
>>608
また胡散臭いソースだなそりゃ
610名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:21:17 ID:???
ライオンの肉を挟んだ変わり種タコス
ttp://gigazine.net/news/20110121_lion_tacos/
ttp://azstarnet.com/entertainment/dining/article_ca33ed71-b6c4-5357-8c7f-e15a91db995d.html

タコスに使う予定のライオン肉はアフリカなどに生息する野生のものではなく、
ロサンゼルスの南東に位置するペリスの農場に注文する予定だとか。

そもそもライオンの肉を食べても問題ないのかという疑問はありますが、
政府機関であるアメリカ食品医薬品局によれば、
乱獲によって種が危険にさらされるようなことがなければ、
ライオンの肉を食用に販売することは合法であるという判断が下っています。
611名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:26:42 ID:???
ライオンが美味くないって話は初歩じゃないか
612名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:39:27 ID:???
>>609
お前、読んでないだろ。
本多勝一は思想面では片寄りがあって賛否両論激しいが
ルポライターとしては一流だぞ。
613名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:49:38 ID:???
ホンカツの辺境ルポは大好きだったし、その影響で現代史と文化人類学を学べる学部へ進学したり
山岳部に入ったりしたけど、いま振り返ると突出したルポでもないなあと。
文章力があるけど。

冒険の世紀の最終章の時代だから、優れた探検もルポもいっぱいあったことを
後に知った。最近の冒険ルポはより先鋭化していってるしね。
614名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:50:11 ID:???
>>612
現地民自分の尺度で平気で罵倒するけどな
思想的なもんじゃなくて、ボラれた、とかで
615名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:53:32 ID:???
エスキモーと実際に生活してしとめたばかりのアザラシの腸("中身"入り)を
うどんのようにすすって食おうと思える人材は貴重だと思う。
そのあと思わず吐き出したらしいけど
普通の日本人ならいくら進められたって謝絶するだろ。
616名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:54:17 ID:???
ムツゴロウにやらせればおk
617名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:34:31 ID:???
>>615
エスキモーのアザラシの漬物も珍しい。
あの辺は寒地で微生物は少ないので、発酵食品はないと考えられてきた。

私は植村直己さんと行って食べた経験がある。
エスキモーの人たちはアザラシを捕ると、肉や内臓を食べたあと、
皮だけにしてその中に海ツバメを一杯羽のまま詰め込む。

因みにあそこでは夏に大発生する蚊を食べるために
海ツバメが群がって来るので霞網でいくらでも捕れる。
アザラシの皮袋に詰め込んだ海ツバメ、
これを土に掘った穴に埋め込み、3年放置する。

これを掘り出して強烈な臭いの塩辛状になったものを食べるのだが、
キャビアックといって馴れればうまいものである。

エスキモーは新鮮野菜が採れないから、生肉からビタミンを摂っていた。
肉を加熱するとビタミンが失われるので、加熱調理した肉にキャビアックで味付けし、
ビタミン補給にもなっている。  だそうです。

東京農業大学教授
小泉武夫氏  より
618名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:38:55 ID:???
>>617
もやしもんの教授のモデルか…?
619名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:42:11 ID:???
肉につけたりして食べる外見だけチョコレートフォンデュのあれか。
620名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:05:54 ID:???
小泉武夫は、あれは別格だろw
ホンオフェだろうがくさやだろうが、
舌鼓を打って喜んで食べる発酵マニアだぞ
621名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:17:00 ID:???
>>620
これが実においしい。鼻が曲がるほど、強烈に臭いけれど、うまい。
だけど、ふつうの日本人は臭いといって、きっと逃げ出すだろう。
それくらいにおいが強烈だ。でも、慣れたら、これほどおいしいものはない。
クセになる。
人間はこんなものを食べてきた 小泉武夫

>>617のキャビアックを絶賛してるな。
622名無し三等兵:2011/01/23(日) 01:19:26 ID:???
どの国にも臭い発酵食品はあるしな
あっちの方からしたら、大豆を醗酵させた某食品やら、スウェーデンの魚醗酵させたアレとかありえんだろう
623名無し三等兵:2011/01/23(日) 04:23:52 ID:???
覚える順番によって変わるもの。
足のにおい->チーズ 嫌悪
チーズ->足のにおい 変態
624シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/01/23(日) 06:52:34 ID:???
珍味の類で鳥醤(小鳥の内臓の塩辛)なんてのも有るけどねー
625名無し三等兵:2011/01/23(日) 08:37:47 ID:???
キビヤック!






おーおおお
626名無し三等兵:2011/01/23(日) 09:01:46 ID:???
ジョセフィーヌ、今夜は勘弁してくれ
by ナポレオン、チーズの臭いを嗅いで
627名無し三等兵:2011/01/23(日) 09:28:08 ID:???
ところであそこでヤギにチーズ擦り込んでるブリテン人は何のつもりなのだ?
628名無し三等兵:2011/01/23(日) 09:55:39 ID:???
>>625
マイケルフォーチュナティ乙
629名無し三等兵:2011/01/23(日) 10:26:23 ID:???
あれはgive me upだろが、とマジレス
630名無し三等兵:2011/01/23(日) 10:45:59 ID:???
>>629日本でカバーした女性デュオの名前が思い出せない。
でき婚で解散したんだよなー
631名無し三等兵:2011/01/23(日) 10:48:22 ID:???
ベイブだ。思い出した。
632名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:10:12 ID:???
でも鮭とニシンに関してはイギリス人と分かり合える気がした、
塩加減とか燻製のセンスは日本人と案外近い。
塩のきっついニシンとか鮭が好きだからなぁ、あの国でも中年以上とか田舎の連中は。

健康増進法が先鋭化して塩鮭の塩分まで規制するようになったらイヤン。
欧米でも似たような法律できて、ただ塩鮭持ってただけで別室ご招待とか。
成田で違法塩鮭3kgを持ち込もうとした○県の会社員検挙、とか新聞で犯罪者扱いされるんだろな。
633名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:26:24 ID:???
コイツ、レギュラースパム隠し持ってやがったぞ、吊るしちまえ!
634名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:35:04 ID:???
チョコエッグ持ってアメリカに行くと捕まるらしい
635名無し三等兵:2011/01/23(日) 11:36:16 ID:???
身欠きニシンは磨きニシンだとばかり思ってた俺ですが。
636名無し三等兵:2011/01/23(日) 13:52:37 ID:???
辛い塩鮭有り難がるのなんて関東人だけだろ。東北以北じゃ甘塩で充分流通可能
だったし西日本じゃそもそも鮭をあまり食べなかったから。
637名無し三等兵:2011/01/23(日) 13:58:17 ID:???
東北でも塩が吹き出すような鮭は有りまっせ。
最近はあまり見なくなったけどね。
元々味が濃い傾向にあるし(特に北東北三県)。
638名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:19:51 ID:???
鰊は生よりも、塩に漬けて余分な水分を出して身を締めたもののほうがはるかに美味いな。
これをジュウジュウ焼いて醤油をかけ、大根おろしをたっぷり添えて食えば最高だ。

で、腹の中に入っているのはカズノコより、白子のほうが美味い。
639名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:23:26 ID:???
>>636
流通のためじゃなくて保存のために塩漬けにするのだよ…

ほんとに塩の強い塩鮭は舌が痺れるからなあ
一切れでごはん丼三杯くってもまだあまりそうだったわ
640名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:24:58 ID:???
最低限、数の子と筋子を見分けられるようになってから語れよ
641名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:28:21 ID:???
>>636
>だったし西日本じゃそもそも鮭をあまり食べなかったから。

そうなん? 少なくとも昭和30年代の頃は、新巻鮭が年末に贈答で届いて、
ふだんは魚屋で切り身を買ってたことが、丹波にあるうちの本家の婆さんの昔話(嫁がお嬢さん育ちで、
シャケの買い方を知らなかったというお得意の笑い話)で知れるんだけど。

642名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:29:56 ID:???
>>640
最低限、鮭と鰊を見分けられるようになってから語れよ
643名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:44:35 ID:???
つまり
>>640>>638のレスを見て、ニシンとサケを取り違えたわけですかい?
644名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:49:21 ID:???
>>636
塩蔵と塩引きの違いなのでわ?
塩蔵でも昔の山漬けなんかだと結構しょっぱかった
けど、冷凍技術の発達した現代だと甘塩でも問題無
く流通できるからね。ちなみに塩蔵シャケで塩がキツ
すぎた場合自分は塩抜きしてから調理します。
645名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:51:08 ID:???
>>640は顔を真っ赤にして震えている


仲間にしますか?
646名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:52:07 ID:???
>>643
>で、腹の中に入っているのはカズノコより、白子のほうが美味い。

ここ自分もちょっと意味判らなかったんだけど、身はメスよりもオス
の方がはるかに旨いんで、きっとその事を言っているんでしょう。
647名無し三等兵:2011/01/23(日) 14:56:12 ID:???
ニシンの白子って個別で食えるほどおっきかったっけ?
648名無し三等兵:2011/01/23(日) 15:30:21 ID:???
戦中の日本は小豆のお汁粉の代わりに芋を餅に見立てて
食べたりしてたみたいだけど現代の豆腐をハンバーグに
見立てるみたいな台湾素食っぽいことしてたんですかね?

そういうのをまとめた本とか無いのかな
649名無し三等兵:2011/01/23(日) 17:08:46 ID:???
代理飯からして台湾素食だろ
650638:2011/01/23(日) 20:34:09 ID:bGPT33Ga
アア・・
俺がニシンを漢字表記したばかりに、
スレが微妙に荒れてしまって申しわけございません。
(皮肉w)

スーパーからニシンを買ってきて、腹を開く。
中身が生カズノコだったら、微妙にガッカリ。
一方、白子だったらワクワクものであります。

正月料理で食うカズノコは、塩に漬けて乾したカズノコを丁寧に戻し、
出汁醤油で味をつけて削りカツオを添えたもの。
手をかけて調理したものゆえ、確かに美味い。

しかし生ニシンの腹に入っている生カズノコは美味くないのですね。
火を通してもモサモサした歯ざわりで。

一方、ニシンの白子。体長20cmのニシンならば白子もそれ相応の大きさがあり、
身を焼く際に同時に火を通せば、これがまたクリーミーでおいしい。
「オスの方が身が美味い」ということではありません。

新鮮なニシンは身が柔らかく、そのまま焼けばクズクズに崩れてしまう。
しかし塩に漬ければ水分が排出せしめられ、熟れて新たな旨味が生まれます。
腹の白子にも微妙な塩気がまわり、焼けば最良の味となりまする。


651名無し三等兵:2011/01/23(日) 20:43:19 ID:???
緑さん来ないねえ…

演習?
652名無し三等兵:2011/01/23(日) 20:48:48 ID:???
緑なら俺の横で寝てるけど
653名無し三等兵:2011/01/23(日) 20:49:53 ID:???
>>650
その生カズノコを自分で塩漬けしたらどうなのか気になるぜ
654名無し三等兵:2011/01/23(日) 20:55:34 ID:???
>>652
その横で寝てるのが俺だよ
655名無し三等兵:2011/01/23(日) 21:13:11 ID:???
変態の川か・・・
656名無し三等兵:2011/01/23(日) 21:45:01 ID:???
もしもし警察ですか?変態が集まって河の字になって寝ています!
657名無し三等兵:2011/01/23(日) 22:19:09 ID:???
>>656
>河の字
何人居るんだよww
658名無し三等兵:2011/01/23(日) 22:31:04 ID:???
>>657
乱交パー(ry
いや、なんでもない。
659名無し三等兵:2011/01/23(日) 22:43:01 ID:???
ハム缶の中身を取り出すには(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/news/20110121000001

http://file.chosunonline.com//article/2011/01/21/895756054664622184.jpg
ハム缶の中身がなかなか取り出せないときは、缶の底を火で少しあぶるとよい。
660652:2011/01/23(日) 22:43:09 ID:???
ちょっとまて軽くスルーされると思ってネタ振ったのになんでこんなに盛り上がってるんだよw
661名無し三等兵:2011/01/23(日) 23:15:08 ID:???
何でって…?
みんな揃いも揃って鬼畜変態ばかりだからに決まってるだろ?
662名無し三等兵:2011/01/23(日) 23:23:38 ID:???
定番のネタに反応があったぐらいではしゃぐなよ・・・
663名無し三等兵:2011/01/24(月) 06:01:51 ID:???
>>658
「X号とぼくたち2人は3人で一緒に寝てました。ベッドが1つしかなかったので」
「そちらのお二方は?」
「ぼくはX号の上で」
「ぼくは下で」
664名無し三等兵:2011/01/24(月) 07:29:56 ID:???
ママカリを裁くとたまに卵持ったメスがいて、HOスケールくらいのカズノコのようなもの抱えてる。
これ塩に漬けたらマイクロ数の子が出来るのかなあと思った。

トビっ子という出世作もあることだし、普段意識していない魚卵を活用してみたら面白そう。
665名無し三等兵:2011/01/24(月) 08:12:09 ID:???
数の子
飛びっ子

そっちの代名詞
666名無し三等兵:2011/01/24(月) 10:32:25 ID:???
ネェちゃん、イクラや
667名無し三等兵:2011/01/24(月) 11:14:12 ID:???
>>644
素直にサメを食えばいいのにw

アンモニアで生のまま日持ちするし
668名無し三等兵:2011/01/24(月) 12:22:54 ID:???
最上義光がこのスレに興味を持ったようです
669名無し三等兵:2011/01/24(月) 15:26:07 ID:???
>>617
植村直己とキャビアックで思い出した。
昔、月刊誌に植村さんのエッセイが載っていたんだが、そこにキャビアックとの馴れ初めが書いてあった。
なんでも滞在していたエスキモーの村で集会に案内され、そこでキャビアックをだされたそうな。
過去村人がそれをたべるのを何回か目撃していて、正直気持悪かったそうな。
で、躊躇していてふと気付くと集会場にいた村人全員が自分を見つめていたそうな。
(えーと、これは自分を仲間として受け入れるかどうかの瀬戸際じゃなイカ?)
と確信した植村さんは覚悟を決めて啜ったそうな。
何回か戻しそうになるのを必死にこらえて飲み下し、なんとかその場を乗り切ったそうな。
で、どうやらその時味を覚えたらしく、2度目に集会に案内され、
キャビアックを進められたときは躊躇せず齧り付いたそうなw。
670名無し三等兵:2011/01/24(月) 17:41:31 ID:???
>>572-577
ttp://yamagata-np.jp/news/200805/21/kj_2008052100319.php
100年の歴史を誇る「煉羊羹」は、町を代表する菓子の一つだった。日持ちするため、
遠方の人へのお土産品として重宝されたほか、太平洋戦争時には、出兵する若者たちに、
多くの家族が持たせたという。

----------------------
こういうのもいいかもよ。南方でも腐らない唯一の故郷の味だったらしい。
671名無し三等兵:2011/01/24(月) 19:14:33 ID:???
そこでこいつの登場だ
 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |
672名無し三等兵:2011/01/24(月) 19:33:32 ID:???
騙されるな!そいつは幼姦マンだ!
673名無し三等兵:2011/01/25(火) 01:09:42 ID:???
台湾にも羊羹がある。
日本統治時代の置き土産ね。
674名無し三等兵:2011/01/25(火) 01:27:01 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=RGTn4yyF5No
ラーメンとご飯を一緒に食べる日本人はアホ
675名無し三等兵:2011/01/25(火) 01:41:24 ID:???
ラーメンには餃子だよな!
676名無し三等兵:2011/01/25(火) 01:54:18 ID:???
おばちゃん、俺チャーハンライスね
677名無し三等兵:2011/01/25(火) 02:00:16 ID:???
松本先生がもの凄い形相で睨んでいる
678名無し三等兵:2011/01/25(火) 06:11:44 ID:???
>>673
北方謙三が日経に連載してた小説が、そのものズバリの内容だった。
679名無し三等兵:2011/01/25(火) 07:30:06 ID:???
>>678
どんな内容だよ?w
680名無し三等兵:2011/01/25(火) 07:47:39 ID:???
>>673
韓国でも羊羹を韓国語読みした「ヤンゲン」ってのが売られてる。
681名無し三等兵:2011/01/25(火) 07:52:06 ID:???
まぁ釜山名物「カントダキ」がある位だからさもありなん
682名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:00:09 ID:???
しかも「韓国伝統羊羹」と書いてあったりするあたりはさすがウリナラ
683名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:14:24 ID:???
「浅草銘菓」とか書いてあったら問題だろうが
684名無し三等兵:2011/01/25(火) 11:30:18 ID:???
東海道新幹線の車内販売「東京名物草加せんべい」ですね。
685名無し三等兵:2011/01/25(火) 12:37:56 ID:???
国外某所の料理店の看板「京風札幌ラーメン」よりはマトモ。
686名無し三等兵:2011/01/25(火) 17:03:15 ID:???
名古屋名物
「台湾ラーメン」(「ベトコンラーメン」)ですね。
687名無し三等兵:2011/01/25(火) 18:00:18 ID:???
大衆文化というものが皆無なんだよね李朝って…
どんだけ食うや食わずだったんだか
688名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:03:24 ID:???
キムチや醗酵エイの刺身やムックと呼ばれる伝統的な澱粉加工食品は?
味噌や醤油も瓶を使って小分けで作る大陸式の亜種的な独特の伝統文化を育んでるし、
クイと呼ばれる焼き物文化の一部のカルビは日本でもお馴染みになっている。
肉といえば犬肉食も立派な文化の一つだよね。
689名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:07:46 ID:???
687は軍板にときどき来るアレな人でしょ

貧困層がうごめく絶対的な階級社会であれば、むしろ階級毎に文化はあるわけで。
その辺に頭がまわらなくて、キュー!と血圧あげてるだけかと
690名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:23:33 ID:???
チョンは残飯からビビンパでも作ってろ
691名無し三等兵:2011/01/25(火) 20:33:22 ID:???
ブデチゲって残飯ぶち込んだ鍋だっけ。

思い出すのが錯乱坊だなw
692名無し三等兵:2011/01/25(火) 23:07:10 ID:???
人種による優越とか嘘だと思ってたが、在日を見ていると、劣等民族としか
言いようがない。日本で生まれ育ちながら、なぜあれほど愚劣でいられるのか。
やはりDNAのせいなのか?
693名無し三等兵:2011/01/25(火) 23:18:30 ID:???
俺は実際に在日韓国人の知り合いがいるが
本人から明かされるまで気付きもしなかったが……
694名無し三等兵:2011/01/25(火) 23:20:59 ID:???
それはお前が同志だから
695名無し三等兵:2011/01/25(火) 23:34:08 ID:???
日本から精密部品を輸入して組み立ててる下請け産業を加工貿易だと
言い張ったり、部品を買ってやってるんだからそっちが下請けだと
言い張ったり。ここに来る在日もおかしいのばかりだよね。
696名無し三等兵:2011/01/25(火) 23:40:35 ID:???
>>689
> その辺に頭がまわらなくて、キュー!と血圧あげてるだけかと

文面から錯乱ぶりが伝わって来る、こういう文章がいかにも朝鮮民族。
697名無し三等兵:2011/01/26(水) 01:39:58 ID:???
またネトウヨが来てるw
698名無し三等兵:2011/01/26(水) 03:11:01 ID:+kW1g62C
魚の白子は美味いのに、人間の精子は塩辛くて苦くて生臭いのはなぜ?
699名無し三等兵:2011/01/26(水) 03:16:46 ID:???
>>696
それ、まともな日本語の読解力があれば、あてこすりとわかるんだが。
”オマエの嫌いなチョウセンジンとソックリ”って皮肉を読み取れない日本人というのは情けない。
700名無し三等兵:2011/01/26(水) 04:30:00 ID:???
サッカー日本代表の勝利おめでとうございます
サッカー韓国代表の敗北ざんねんでしたねご苦労さん
701名無し三等兵:2011/01/26(水) 05:38:16 ID:???
日本は審判を買収していた!実質的には韓国の勝利だ!


と言い出すのを期待します。
702名無し三等兵:2011/01/26(水) 07:01:36 ID:???
>>697
おお、連合専従乙。
703名無し三等兵:2011/01/26(水) 08:19:01 ID:???
四足だろうが空飛んでようが中国人でさえ食わない酷使様は即刻お帰り願おう、ここは食い物スレなんでな
704名無し三等兵:2011/01/26(水) 10:03:53 ID:???
食い物ネタに酷使って最近はめずらしいよね。いちばん居づらいスレの一つだろうに。
705名無し三等兵:2011/01/26(水) 10:20:20 ID:???
まさかとは思いますが、この「酷使様orチョン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
706名無し三等兵:2011/01/26(水) 11:12:03 ID:???
>>698
俺のはほんのり甘いらしい
ソースはデリ娘
707名無し三等兵:2011/01/26(水) 11:24:02 ID:???
とうにょう?
708名無し三等兵:2011/01/26(水) 11:59:54 ID:???
酷使様とか専門用語を使われても
709名無し三等兵:2011/01/26(水) 12:18:26 ID:???
もうキチガイ連中は放っておいて
缶詰の話とか無いの?
710名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:09:56 ID:???
>>695
加工貿易主張も下請け発言も、ギリギリ正しいっちゃ正しいには違いない
ただ、立場を弁えないと先が無くなるから自重するべきなんだよね
組み立て工場でしかないんだから
711名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:15:46 ID:???
パソコンの自作じゃねえんだから。まさかファブレスやターンキーで
部品や素材だけ集めれば製品が出来ると主張してる? どんだけ世間知らずやねん。
中韓を攻撃するなら常識レベルの知識を持てよと。小日本と嗤ってる連中はバカみたいだろ?
それと同じレベルで貶してるって日本人として恥ずかしくないのかよ。
712名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:18:36 ID:???
>>711
いい加減にしろボケ
713名無し三等兵:2011/01/26(水) 13:40:37 ID:???
軍板でも最低のスレだなw
714名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:12:32 ID:???
ここは朝鮮人と酷使様しかいないのかww
715名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:44:39 ID:???
酷使のバカさかげんを笑ってるのは、いつものことで、朝鮮人じゃないだろjk
716名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:47:04 ID:???
半島のお客さんがこんなとこまでわざわざ出張るかよ
717名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:50:16 ID:???
しかしウヨは反論や揶揄が入るとホントに朝鮮人や中国人が
書いてると思ってるんかなw 本気で決めつけてるっぽいレスが
たまにあって、悔しくて大声を上げてるだけと区別がつかん。
718名無し三等兵:2011/01/26(水) 14:57:52 ID:???
チョンでもウヨでもいいけど
一々反応するキチガイは何とかならんのか?
719名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:04:30 ID:???
ν速や政治板のお客さんが暴れている
彼らは板違いやスレ違いを理解できないし
お互い叩き合う事で何らかの仕事をしているつもりのようだ
720名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:07:07 ID:???
よし、今日の晩飯はプデチゲに決定。
早速具のSPAMと薬味のベジマイトを買いに行ってくる
721名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:10:36 ID:???
>>720
犬を買いに行くんじゃないの?
722名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:23:38 ID:???
オーストラリアの危険物か
オレオやリッツは美味いのに…
723名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:24:44 ID:???
>>715-717
3分おきに書き込んで、何がしたいんだ?
724名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:44:34 ID:???
やっぱ糞スレだわww
725名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:44:54 ID:???
717は俺のレスだけど、他は知らんよ
726名無し三等兵:2011/01/26(水) 15:48:25 ID:???
716は俺だが、残念ながらマーマイトしか置いてなかった
727名無し三等兵:2011/01/26(水) 16:08:36 ID:???
日本が悪いんだよ。李朝は古代的専制体制と古代的自給自足経済の古代国家
だったのに、日本に無理矢理近代にされてしまったんだから。高麗末期には
中世の萌芽があったのに、王位を纂奪した李成桂が更なる纂奪を恐れて儒教で
思想統制して芽を摘んでしまった。そのまま李朝末期まで古代だったのに、
日本に無理矢理近代化されて、中世をすっ飛ばしてしまった。その結果、
韓国は物質文明は近代、精神文明は中世という奇形国家になってしまった。
そのせいで、韓国は今後数百年は精神的に中世を続けなくてはいけない。
韓国にはまだルネッサンスが起きていないんだから。
728名無し三等兵:2011/01/26(水) 16:28:07 ID:???
ベジマイトってそんなに不味いか?
729名無し三等兵:2011/01/26(水) 17:57:10 ID:???
俺は厳しいが公平だ 人種差別は許さん

チョン豚もチョッパリ豚も、俺は見下さん

すべて―――平等に価値が無い!
730名無し三等兵:2011/01/26(水) 17:59:27 ID:???
つまんね
731名無し三等兵:2011/01/26(水) 18:55:55 ID:???
この冬はアオリイカが豊漁だそうだ。
@三重県尾鷲港
732名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:20:29 ID:???
そりゃ結構でゲソなぁ
733緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/26(水) 19:29:48 ID:OR6m2Pdd
>684
そこは「草加って埼玉やん」と突っ込むところですね。

昔、北海道の特急列車内でにっしょく北海道が売ってた「北海道バニラアイス」ちうのがあったのだが、これが濃厚でうまかったのだが
製造元は名古屋市という(ry
734緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/26(水) 19:30:49 ID:OR6m2Pdd
>691
部隊チゲはそうだったらしいが。

問題は、米軍のなのか韓国軍のなのかだが。
735名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:51:26 ID:???
東海道・山陽新幹線の始発と終点で銘菓な「ひよこ」。
736名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:53:12 ID:???
ありゃ九州から東京進出してメジャーデビューしたんだろ?
737名無し三等兵:2011/01/26(水) 19:59:36 ID:???
元々は筑豊の飯塚だとか。
福岡に住む姉のところに東京土産といって持ってたら
ヘンな顔された。
738緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/26(水) 20:09:43 ID:OR6m2Pdd
>735
あれ?上野じゃなかったっけ?

まあ、確かに東京〜博多直通の新幹線で、下り列車では「東京名物」、上り列車では「博多名物」
として、しれっと売ってはいるが。
739名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:20:02 ID:???
それなら千鳥饅頭でも持ってくか。
中身は似たようなものだが。
740名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:23:47 ID:???
御土産には是非東京ハバナを!
741名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:27:09 ID:???
九州だとおなじみなのが、
「長崎の女」「薩摩の女」「博多の女」(女=ひとと読ませる)と
中身同じでパッケージ違いのお菓子があるね。
「○○のひとぉよ〜♪」ってCMソングだったか。
742名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:27:11 ID:???
日本中のあちこちにある「萩の月」コンパチ品を適当に
743名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:33:32 ID:???
中身入りバームクーヘンだと、
熊本あたりの、クリーム入りが好き。
あんこはいまいち。
744名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:35:41 ID:???
バームクーヘンで思い出したけどベルセルクって漫画で
バームクーヘン焼いてたシーンが素朴で好きだ
745緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/01/26(水) 20:38:54 ID:OR6m2Pdd
神戸のユーハイムのバームクーヘンは、1次大戦んときの捕虜だった人が日本に住みついて
始めた、などとまるで軍板の戦争を通じて広まったスレのようなレスを。
746名無し三等兵:2011/01/26(水) 20:43:51 ID:???
以下、新宿中村屋ネタへと続きます
747名無し三等兵:2011/01/26(水) 21:23:43 ID:???
>>744
あれ、一見するとバウムクーヘンだが実はケバブなんだぜ…
748名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:07:50 ID:???
バウムクーヘンはドイツでは主に祝い事の時に食べる特別なお菓子
日本で言う紅白饅頭のようなもの
もちろん向こうでは日本人のように一層づつ剥がして食べる無礼者はいない!
749名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:18:40 ID:???
>>747
ケバブは肉料理だ
750名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:27:23 ID:???
>>749
じゃ、シュラスコ
751名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:39:01 ID:???
ベジマイトはパンに厚く塗るとまずいが、
うすーく塗るとうまい。
752名無し三等兵:2011/01/27(木) 00:54:58 ID:???
うすーく……………………延びん…
753名無し三等兵:2011/01/27(木) 07:22:08 ID:???
>>748
来日したドイツ人が、日本のコンビニに普通にバームクーヘンが売ってるのを
不思議がる理由はそれか。
754名無し三等兵:2011/01/27(木) 10:55:25 ID:???
>>735-736
チロルチョコもやで。
755名無し三等兵:2011/01/27(木) 10:57:56 ID:???
ユーハイム・バームクーヘンは、去年も書いたが甘みが薄すぎ。
寝ぼけた味。

初めて家族で食べたときは、マンガじゃないが砂糖と塩を間違えて混入したんじゃないかと
本社へTel寸前だった。
756名無し三等兵:2011/01/27(木) 11:20:22 ID:???
>>754
チロルチョコと「チロリア〜ン」はちゃうで。
757名無し三等兵:2011/01/27(木) 11:42:20 ID:???
>>756
マルボーロなんか知らん!
758名無し三等兵:2011/01/27(木) 18:31:07 ID:???
759名無し三等兵:2011/01/27(木) 19:13:08 ID:???
明日への〜夢と〜願い〜をこ〜め〜て〜
お〜くろ〜(おーくろー)お〜くろ〜(おーくろー)
パルナ〜スの〜パルナ〜スの〜
ク〜リ〜スマスケ〜エキ〜
760名無し三等兵:2011/01/27(木) 22:05:17 ID:???
馬鹿者。ロシアの語句を意図的に外すとは!
あの冷戦真っ盛りに、よい子の心をクレムリン広場に惹き付けたあの
偉大な歌詞を粗末にしてはいかんぞよ



あまいお菓子のお国のたより おとぎの国のロシアの夢のおそりが運んでくれた
パルナス パルナス
モスクワの味 パルナス パルナス パルナス
761名無し三等兵:2011/01/27(木) 23:08:08 ID:???
>>741
濱田マリ在籍時代のモダンチョキチョキズの名曲「博多の女」だな

いやホントに名曲だって
762名無し三等兵:2011/01/28(金) 00:51:17 ID:???

あのねQ太郎はね〜 (お化けのQ太郎はね!)
763名無し三等兵:2011/01/28(金) 02:31:18 ID:???
おおっ、懐かしい。
山本直純先生の名曲が…!!
764名無し三等兵:2011/01/28(金) 07:12:06 ID:???
>>763
曲はいいのを作ったけど
ドーベルマン放し飼いとか、性格でキテる人だったね
765名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:05:33 ID:???
モダチョキのオバQは名作であった・・・
766名無し三等兵:2011/01/28(金) 19:53:25 ID:???
ボンゲンガンバンガラビンゲンの伝説
767名無し三等兵:2011/01/28(金) 21:39:27 ID:???
つか新おばQの曲はアレンジもかなりファンキーで元々かっこいいのだ。
768名無し三等兵:2011/01/28(金) 21:58:55 ID:???
>767
確かに番組タイトルに「新」と付くから
新オバQで合っているんだが、今時の若人たちが
「クエ〜スチョン クエ〜スチョン 君は誰
クエ〜スチョンクエ〜スチョンぼくオバQ」
のほうと勘違いする可能性もあるので、
昭和47年版と書くべきかも知れん。
769名無し三等兵:2011/01/28(金) 22:49:24 ID:???
>>768
俺はそっちのオバQ世代だが、そっちのリアル視聴者だってもう30代になっているがな。
770名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:33:21 ID:???
お化け話が出たついでに話すと、一昨日朝方薄ぼんやり目覚めると硝子の襖がガタガタ鳴ってたんぢゃが暫くたつと止まったがアレはお化けかのぅ、まぁ枯れ木も山の賑わいでえぇが
771名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:55:13 ID:???
ぬこが侵入を試みていただけというオチではあるまいな
772名無し三等兵:2011/01/29(土) 00:59:03 ID:???
あ、それ俺だわ。
ちょっと強盗に入ろうと思ってさぁ。
773名無し三等兵:2011/01/29(土) 01:26:33 ID:???
こんな夜中に美味礼讃の下巻読んでたら修道院の大祭日のごちそうの話があって腹減ってきた。
15世紀風の豪華な夕食もうまそうだったがそれ以上に腹に響いたのは夜食後のさらに夜食の
美味しいバターつきトーストと砂糖の入った強いブランデーの描写でね。
ちょっと食パン焼いてくるノシ
774名無し三等兵:2011/01/29(土) 21:51:03 ID:???
>>761
書こうと思って躊躇していた内容だw
♪エジプトの〜女というま〜んじゅ〜うを〜
  あ〜あ〜、くれ〜た〜♪

モダチョキはバカバカしいのだが、楽器隊が無駄にかっこいいので説明に困る。
775名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:51:38 ID:???
>>768
その歌詞を見て、あんみつ姫のOPを思い出すような爺は俺一人で十分だ
776名無し三等兵:2011/01/29(土) 23:58:22 ID:???
>>768
食い物スレでエジプトと聞いてあのくそ脂っこいラクダの肉を思い出すような被害者は俺だけでいい
777名無し三等兵:2011/01/30(日) 01:06:13 ID:???
>>775
お前は一人じゃ無いぜ…
778名無し三等兵:2011/01/30(日) 10:12:28 ID:???
>>265
ライズオブフライトあたりはロシア以外ではむりなゲーム
779名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:09:13 ID:???
エジプトは中東の大国と呼ばれてたのに暴動だなんて。

観光で食ってるギリシャのような国じゃなかったの?ミイラ壊したら客こねえぞオイ!
780名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:16:25 ID:???
そもそも今のエジプトはクーデターで出来たわけで。
90年代にはハトシェプスト女王葬祭殿でイスラム過激派がテロ起こしてたでしょ。
781名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:18:01 ID:???
エジプトは政府が横暴で有名だもん。
テロリストごと集落1個焼却とかテロ対策にそれっぽい人間全部逮捕法案とか。
あの辺りじゃ珍しくもないし共産主義時代からみれば大分マシだけど
このグローバル化のご時世じゃ上が空気読めなきゃ国際派国家で独裁政権の舵取りは難しい。
しかも治安が微妙でイスラム原理主義がからむとなれば暴動の火種はいくらでもある。
782名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:22:55 ID:???
52年のクーデタから58年の間、歴代大統領がは3人しかおらず、
初代はクーデタによる就任、残り2人は前任者シボンヌによる副大統領からの昇任
どこが民主主義やねんていう国だったからな

中東でかろうじてクーデタ抜きの民主主義機能させてるのが、
鼻つまみのイスラエルだけってのが何とも
783名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:24:59 ID:???
>>781
エジプトの国策は王政時代も革命後も一貫して「反共」だぞ
まあソ連もそれを判ってたうえでテコ入れしてたんだが
784名無し三等兵:2011/01/30(日) 20:41:52 ID:???
スエズ封鎖か?
785名無し三等兵:2011/01/30(日) 20:43:08 ID:???
>>784
それだけはない。
786名無し三等兵:2011/01/30(日) 22:47:18 ID:???
http://mar.2chan.net/tmp/img2/src/1296380276159.jpg
しかもフランス革命時は世界的な寒冷化で飢饉が蔓延してたし
787名無し三等兵:2011/01/30(日) 23:01:24 ID:???
治安警察に拘束されていたムスリム同胞団幹部34人が解放。地元住民が収容所に突入、救出と。 http://twitter.com/DailyNewsEgypt/status/31662915236929536
8分前
http://twitter.com/gloomynews/status/31665632483217408

バスチーユ襲撃かよ。
本当に革命っぽくなってきた。
788名無し三等兵:2011/01/30(日) 23:40:00 ID:???
イスラム共和国になって経済ボロボロという失敗国家化が見えて来ましたな
789名無し三等兵:2011/01/31(月) 00:29:35 ID:???
>>788
観光収入がしばらく激減しそうだしなぁ
790名無し三等兵:2011/01/31(月) 07:07:47 ID:???
>>779
考え方を変えるんだ。
ムバラクの旦那をミイラに(ry

>>789
スエズ運河の通航料という安定収入があるからよほどコケなきゃどうにかなるだろ。
あと石油や天然ガスも輸出するほど出ないけど、国内需要の足しになる程度は出るし
綿花は生産量品質共に他の産地を圧倒してる。
あとさり気なくサトウキビの一大産地。
791名無し三等兵:2011/01/31(月) 09:32:33 ID:???
結構豊かな国なのに貧乏人が多いんだな。
792名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:11:25 ID:???
人口が半世紀で4倍に増えたからな
793名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:23:34 ID:???
カトリックとイスラムは産児制限の概念がゼロだからなあ
1970年代にローマ教会で成長の限界を発表したが
そのモデルは、人間が欲望のままに繁殖しまくりOKを前提にしたものだった訳で
794名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:31:40 ID:???
>>793
神様が産めよ、増やせよ、地に満ちよ、と言ったから、産児制限は神の意思にはんする行為です。
795名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:53:28 ID:???
>地に満ちよ

世界が農作物か人間の住居化の2択になるほど増えるとは思っていなかったみたいで
796名無し三等兵:2011/01/31(月) 10:54:14 ID:???
世界が農作物か人間の住居化の2択になるほど増えるとは思っていなかったみたいで

→世界が 農耕地 か人間の住居かの2択になるほど増えるとは思っていなかったみたいで
797名無し三等兵:2011/01/31(月) 11:28:44 ID:N7LDWPN0
倦めよ 腐やせよ 魑魅魍魎
798名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:18:12 ID:???
主よ!満ちるべき地がもう有りません><
799名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:23:28 ID:???
>>798
やはうえ様「北米と南米を開発せよ」
800名無し三等兵:2011/01/31(月) 12:27:56 ID:???
>>798
然らば汝にシベリアの地を与えん
801名無し三等兵:2011/01/31(月) 13:09:16 ID:???
その前に・・・・日本が崩壊する悪寒
802名無し三等兵:2011/01/31(月) 16:32:21 ID:???
>>790
下手に農業が盛んゆえに社会主義国家が延命したキューバのことかぁーっ!
803名無し三等兵:2011/01/31(月) 16:51:53 ID:???
そろそろ大神オーディンには新しい惑星を与えて欲しいものだ
804名無し三等兵:2011/01/31(月) 18:44:52 ID:???
>>786
仙台の給食レベルだな
805名無し三等兵:2011/01/31(月) 19:47:09 ID:???
あら、パンが買えない貧乏人は麦を食えばよろしいのでなくっt(ry
806名無し三等兵:2011/01/31(月) 19:47:13 ID:???
>>790
ムバラクの旦那が暴徒に向かって、「あいや〜〜〜ムバラク〜〜〜〜!!」
とか言ったら(ry
807名無し三等兵:2011/01/31(月) 19:47:55 ID:???
>>804
よっぽど根に持ってるんだなw
808名無し三等兵:2011/01/31(月) 19:50:03 ID:???
戦国時代に火薬の原料となる硝酸を確保するため、枯れ草に小便をかけたのは
マジですかガセですかどっちですか。
809名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:00:12 ID:???
>>808
戦国時代ならむしろ海外からの輸入、
そういった国内生産は江戸期の鎖国体制以降
810名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:02:48 ID:???
現実のパリでは飢餓が蔓延なんてしてなくて1789年に小麦価格が高騰したってだけだけどな。
原因は前年の不作と規制緩和によるもので、当時の財政総監が
無償賦役の廃止と価格と流通の統制を解除って自由化路線の改革をしたら
クリティカルなタイミングで裏目に出ただけで。
それに加えて改革で貴族が特権を失う事を恐れて
宮廷内から政争に精を出すもんだから余計に混乱するわけで。
811名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:05:55 ID:???
>>808
白川の焔硝をキーワードに調べればいいんじゃね?
812名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:09:23 ID:???
>>808
枯れ草に小便掛けるより、廃屋の床下の土を採取してきた方が
良いかも・・・
813名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:19:39 ID:???
牛糞の上にかぶせておいたわらの表面に結晶した硝石を集めて
火薬(らしきもの)を作ったことがある。

おやじの田舎で、牛小屋の横に、牛糞堆肥を積み上げている小屋があって、
その上にわらがかぶせてある。
時期によっては、そのわらの表面に味の素のような結晶が付着している。

新聞紙引いて、そのわらを乗せ、ほうきで払い落とす。
結晶を集めて、炭と硫黄を混ぜて粉にすると、
配合がまずいのか、ねずみ花火のように、ぷしゅぷしゅ燃えた。

あとから調べると、水で練ってよく乾かすらしい。

後に高校の部活の科学部で塩素酸カリウムを使ったら、
非常に良く燃えた。先生の監視つきだったが。
814名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:26:38 ID:???
エジプト情勢から硝酸の確保に切り替わるこのスレって…
815名無し三等兵:2011/01/31(月) 20:43:48 ID:???
>>814
それが軍板なんだよ。
816名無し三等兵:2011/01/31(月) 21:45:03 ID:???
    ┏┳┳┓
    ┏┫┃┃┃
    ┃┃┃┃┃
    ┃      ┃ STOP雑談
    ┫ ・∀・ ┣ 
    ┗┳━┳┛


817名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:05:33 ID:???
>>798
宇宙。それは人類に残された最後のフロンティア。
818名無し三等兵:2011/01/31(月) 23:07:44 ID:???
次の世界大戦は月をめぐってというわけですね(><)
819名無し三等兵:2011/02/01(火) 09:34:44 ID:???
残念ながら人類は40年後に現在の1.5倍でピークを迎えたあと減少に向かうと推計されている
その頃にはブラックアフリカを除く全てが高齢化社会
820名無し三等兵:2011/02/01(火) 09:35:33 ID:???
×高齢化社会
○高齢社会
821名無し三等兵:2011/02/01(火) 11:22:40 ID:???
ジャスミン革命も、血に染まったカイロも…庶民の不満は「パン」 (東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011020105208
822名無し三等兵:2011/02/01(火) 11:31:32 ID:???
人はパンのみにて生きるにあらず
823名無し三等兵:2011/02/01(火) 12:20:28 ID:???
文字通りパニック状態だな
824名無し三等兵:2011/02/01(火) 13:02:42 ID:???
>>822
ビタミンやミネラル類も必要だな。
825名無し三等兵:2011/02/01(火) 13:04:50 ID:???
まあ、パンがなきゃケーキを食べればいいんだけどね
826名無し三等兵:2011/02/01(火) 13:21:02 ID:???
アフリカの人口減少がどういう形で現れるのかさっぱり分からん
未だに女性は5人以上子供産むし

物凄い疫病とか大戦争があっても、根本的な解決にならないんじゃないかなあ
それこそアフリカの土地が100年くらい、まもとな農耕も出来ないくらい放射能と化学物質で汚染されたとかでも
無い限りは
827名無し三等兵:2011/02/01(火) 13:24:39 ID:???
成人するのが1人未満なら減少するよ、するよ。
828名無し三等兵:2011/02/01(火) 13:34:24 ID:???
王妃様、断頭台の予約キャンセル出来ないんですから早いとこ揚げマーズバー食べ終わって馬車に乗ってくれませんか?
829名無し三等兵:2011/02/01(火) 15:07:49 ID:???
【米国】「人工肉」が食料危機を救う、米科学者が研究に没頭
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296533874/

[チャールストン(米サウスカロライナ州) 31日 ロイター] 将来、食卓に「人工肉」がのぼる日が来るかもしれない。
米サウスカロライナ医科大学のウラジミール・ミロノフ博士が10年来、人工的に肉を培養する研究を続けている。

 発生生物学者で再生医療に携わるミノロフ博士の構想によると、生体工学的に作られる人工肉は
フットボール場くらいの大きさの建物の中で製造される。そこで作られた人工肉は「charlem=
Charleston engineered meat(チャールストン組み換え肉)」と名付ける予定だという。

 問題は、資金不足と人工的な食べ物に対する人々の嫌悪感。ミノロフ博士のもとで研究を行っている
ニコラス・ジェノべーゼさんは「人は食べ物とテクノロジーを結び付けることを嫌うが、
自然だと思われているがそうではない食べ物が世の中にはあふれている」と語った。

 また、ミノロフ博士は人工肉が、食用家畜の飼育地減少の結果として起こる世界的な食料危機を救うだけでなく、
宇宙で食料を生産する際にも役立つだろうと述べた。

ソース ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000143-reu-int
830名無し三等兵:2011/02/01(火) 15:15:24 ID:???
人工肉だと判らないように挽き肉に加工して
スパゲティジェノベーゼに使ったら良いかも知れない。
831名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:29:51 ID:???
>>830
ボロネーゼじゃなくて?
832名無し三等兵:2011/02/01(火) 17:47:12 ID:???
>>829
ウラジミール・ミートローフ博士にみえた俺は腹が減ってるんだろな…

しかし、70年代に石油で肉を作る計画がポシャった例があったというに
科学者の連中ときたらまだ懲りねぇか。
833名無し三等兵:2011/02/01(火) 18:44:17 ID:???
肉じゃなくて必須アミノ酸錠剤か
必須アミノ酸を適量含む穀物で十分なのになあ
834名無し三等兵:2011/02/01(火) 18:54:35 ID:???
人工肉という語感が食欲を減退させるな
835名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:16:18 ID:???
>>834
やっぱり工業製品をイメージさせる「工」の字がいかんな。
それはそうと喜べ、君にハンバーグ工場へ栄転の辞令が出たぞ、同志。
836名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:17:07 ID:???
ガンダムセンチネルで、パイロット用の肉は大豆タンパクから作った合成物ではなく
本物のモウモウちゃんだぜ!ってセリフがあったな。
837名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:32:51 ID:???
「肉が無いなら大豆を食へばいいじゃない」と言い切れる民族は少ないよな
838名無し三等兵:2011/02/01(火) 19:55:54 ID:???
肉も大豆もなくてジャガイモだけ食ってる民族はいたけどね
839名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:05:58 ID:???
>>838
ドイツは満州産大豆の上得意でしたよ
みんな油にしてたかもしれんけどw
840名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:12:52 ID:???
肉もバターも輸入して食ってたな。
ユンカーの農場経営者は文句言ってたが。
841名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:18:58 ID:???
逆に野菜がなくて肉だけで生きる独自の知恵を育んだ民族もいるけどな
842名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:20:13 ID:???
>>841
生肉をそのまま食べるんですね?
843名無し三等兵:2011/02/01(火) 20:44:20 ID:???
「血の滴るようなステーキ」から滴る赤い液体は血液ではない
ttp://gigazine.net/news/20110131_red_meat_not_bloody/
844名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:27:33 ID:???
人口肉よりも普通に大豆をうまく調理して作った、肉もどきのほうが体によさそうだが。
中国や台湾の精進料理にあると言われている。
845名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:31:26 ID:???
我々が米を食うように、奴らも肉を食うのです。
それを変える事ができましょうか!
846名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:31:44 ID:???
>>1の足の裏の匂いはどんな感じ?
847名無し三等兵:2011/02/01(火) 23:34:00 ID:wnOEI6qu
>>844
『素食料理』って言います。

日本でも、生麩を使った鶏肉の唐揚げ風、蕎麦がきと山芋を使った鰻の蒲焼き風がありますよ。

848830:2011/02/02(水) 00:14:44 ID:???
>>831
指摘thx, おっしゃる通り。俺が寝惚けてました。
ジェノヴェーゼはバジルを使う緑色のやつでしたな。
849名無し三等兵:2011/02/02(水) 07:05:46 ID:kfTQqKhN
大豆の湯葉と小麦グルテンを主成分にコンニャクと内臓肉エキスを混和固化すれば
人工肉にならないか
850名無し三等兵:2011/02/02(水) 07:09:45 ID:???
風味や食感は問題ないんだけど、「加熱しても変質・変色しない」のが最大の問題だそうで。
なんで調理済みの惣菜とか大和煮、ハンバーグには使えても、ステーキや牛肉たたきには使えない。
851名無し三等兵:2011/02/02(水) 09:38:57 ID:???
そもそもその加工品を「肉」のカテゴリーに当て嵌める事が間違い
852名無し三等兵:2011/02/02(水) 09:48:22 ID:???
そもそもそのまま食ったらうまいものをわざわざ「肉化」して食べようとすることが間違い
853名無し三等兵:2011/02/02(水) 11:15:04 ID:???
人造の「肉」 2008年05月22日
ttp://gigazine.net/news/20080522_shmeat/

ついにアメリカのサウスカロライナ医科大学で研究している
生物学者のVladimir Mironov氏が、動物組織から人工の肉を
培養することに成功したそうです。
その肉には愛情を込めて「shmeat」と名付けられたとのこと。
854シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/02/02(水) 11:44:24 ID:???
Dr.チキン・ジョージ 思い出した
855名無し三等兵:2011/02/02(水) 14:11:45 ID:???
shmeatという愛称の語源が不明だが、
「山海経」に視肉といういくら食べても減らない
肉の塊の妖怪が記載されている
856名無し三等兵:2011/02/02(水) 17:23:41 ID:???
>>854
その元ネタの街、吉祥寺に買い物逝ってくる。

何かいるものある?
857名無し三等兵:2011/02/02(水) 17:53:00 ID:???
>>832
>科学者の連中ときたらまだ懲りねぇか。

きっと貧乏学生だった頃に「あ〜腹いっぱい肉食いてぇ〜!」ってのが強烈にあったんだろ
で「科学の力で肉(っぽいモノ)をガシガシ大量生産してやる!プールいっぱいの肉に溺れてやる!!」っと科学者になることを決意した…

まぁオレの妄想だけど
858名無し三等兵:2011/02/02(水) 18:08:48 ID:???
なんか「アホほど肉の採れる牛(豚)」作り出す方が早い気がする…
859名無し三等兵:2011/02/02(水) 18:58:00 ID:???
それなら、肉を食わない人間を作り出したほうが健康的だろうw
860名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:26:15 ID:???
>>857
京都にあるサントリーのビール工場を見学した時、巨大タンク一杯のビールを見て
「この中に飛び込みたい…」と思った俺ですが。

と〜なり〜は〜ビール〜工〜場〜
861名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:29:12 ID:???
この道は〜まるでカタパルト
…あれ?
862名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:55:20 ID:???
>>858
現実にその方向で品種改良されてきたんだが。
野生のイノシシなんて頭部が体の半分近くを占めるぐらいなのを
長い歳月を費やして少しずつ肉のとれる比率を高めたのが豚。
863名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:33:43 ID:???
目指せ8頭身豚
864名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:43:34 ID:???
歩きまわる事も無く、筋肉組織だけ膨らみ続ける肉か
865名無し三等兵:2011/02/02(水) 20:48:45 ID:???
筋トレするんでしょうか
866ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/02/02(水) 22:08:46 ID:???
それはやっぱり遺伝子操作ですな。
なんでも人間でも単純に筋肉を増やす血清なるものが研究中とか
まことしやかな噂を耳にする…
867名無し三等兵:2011/02/02(水) 22:32:12 ID:???
8頭身豚はキモい
868シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/02/02(水) 22:40:22 ID:???
>856
小ざさの羊羹買ってきて

本当は漉し餡ダメだけど此処のは朝6時半で売り切れだし甘さ控え目でいいから
紅梅堂のきんつばでもいいよ〜
869名無し三等兵:2011/02/02(水) 22:50:09 ID:???
うわさには興味しんしん、でも筋トレのほうが面白いです。
870名無し三等兵:2011/02/02(水) 23:08:41 ID:???
筋トレする筋肉、純粋筋肉。うわぁ〜
871名無し三等兵:2011/02/03(木) 05:26:16 ID:???
ビール工場は近所にあると地獄だぞ。
発酵タンクの開放時に猛臭が風下数キロに漂うwby元新子安住人の体験。

>>857
アシモフ先生とかそのノリに近い感じが。
あの人の作品読んでると、そこまでしつこく宇宙中で合成肉作るならその科学力で
牧畜した方がいいだろと。
872名無し三等兵:2011/02/03(木) 06:23:36 ID:???
イスラム共和国化キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

1:ヘビおんな物語φ ★ 2011/02/03(木) 03:07:57 ID:???0
【カイロ時事】エジプト最大のイスラム原理主義勢力、ムスリム同胞団の最高
幹部の一人でカイロ大学教授のラシャド・バイユーミ氏は2日までに、ムバラ
ク大統領退陣後の政権で主導権を握ることに強い意欲を示し、エジプトが1979
年にイスラエルと締結した平和条約を破棄するほか、米国の援助拒否、シャリ
ア(イスラム法)導入など、政策の抜本的修正を目指す意向を表明した。
873名無し三等兵:2011/02/03(木) 07:05:03 ID:???
また中東戦争か!
874名無し三等兵:2011/02/03(木) 07:15:33 ID:???
おお、横浜市鶴見区にあるあの工場か。
ちなみに同じ鶴見にある別の食品工場の近所は(町名でいうと下末吉辺り)
時々通りかかる分には天国の匂いだが……。
875871:2011/02/03(木) 07:55:21 ID:???
>>874
何が困るって、一番臭いがこたえるクソ暑い時期=ビールの出荷のピークということだw。
光化学スモッグや高速道路の排ガスとジェットストリームアタックかけられると本気で死ねる。
しかも大抵の住人が被害を蒙ると同時に製品をこよなく愛しているから、愛憎入り混じる複雑な感情が。

直接徒歩か公共交通で訪問した人間限定で、ビールを無税の1ジョッキ150円位で飲める
立飲みスタンドを工場の外周にでも設置してくれたら全て丸く収まると考えたのが懐かしい。
オサレなレストランよりそっちの方が性に合ってるからなぁ近所の人間には。
876名無し三等兵:2011/02/03(木) 10:10:27 ID:???
あの工場の前にあった生麦事件の記念碑がなくなってるぞ。
取り壊したのか?
877名無し三等兵:2011/02/03(木) 12:17:49 ID:???
>>876
近くの公園敷地内に移動した。
878名無し三等兵:2011/02/03(木) 13:11:21 ID:???
>>877
なるほどサンクス
>>874
森永乙
879名無し三等兵:2011/02/03(木) 14:59:27 ID:???
>864
それなんてBM?
880名無し三等兵:2011/02/03(木) 15:26:41 ID:???
ナウなヤングの俺にとってBMといえばBig Macのこと。
881名無し三等兵:2011/02/03(木) 16:08:10 ID:???
BMはその内ハリウッドが映画化してもおかしくない題材だよな
882名無し三等兵:2011/02/03(木) 17:32:29 ID:???
883名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:50:14 ID:???
イスラム共和国化するよりもイスラム以前の王政復古しろよ>エジプト
公共事業でピラミッドやオベリスク作る等の政策を盛り込んで
884名無し三等兵:2011/02/03(木) 18:50:55 ID:???
>>883
ファラオ復活か。
胸圧だな。
885名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:08:53 ID:???
ムバラクだって30年も独裁強いていたから国内では
ファラオに例えられていましたしな
886名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:12:42 ID:???
               、人_人_人_人_人_人_人_人_人_
     デケデケ      \                  /
        ドコドコ    <    第五次中東戦争まだ━━!! >
   ☆      ドムドム /                  \
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ 、     マダーッ!?    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(`∀´ #)  、 / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
887名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:13:20 ID:???
死んだらミイラで観光資源か
胸熱

レーニンと毛沢東に続け!
888名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:16:27 ID:???
イスラム共和国化したらやっぱりファラオの像とか顔を潰しちゃうんだろうか
889名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:26:56 ID:???
吉村作治先生が、心労のあまり髭が白髪になったら大変だ!
890名無し三等兵:2011/02/03(木) 19:55:14 ID:???
エジプトのファラオは近親結婚が基本
891名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:24:14 ID:???
クレオパトラだって実姉弟で結婚してるしな

その後弟とガチの権力闘争&殺し合いしたけど
892名無し三等兵:2011/02/03(木) 22:43:50 ID:???
「ムバラク派」ってどういう連中なんだ?
893名無し三等兵:2011/02/03(木) 23:13:02 ID:???
俺だよ、俺
894名無し三等兵:2011/02/04(金) 00:42:39 ID:???
ちなみにムバラクとはアラビア語で幸運を意味する言葉だと聞いたことがある。
895名無し三等兵:2011/02/04(金) 00:49:30 ID:???
日本でいうところの幸夫だな
896名無し三等兵:2011/02/04(金) 04:05:06 ID:???
>>883
全員コブラの被り物被って国会やったりするのかよw。

是非頼む。
897名無し三等兵:2011/02/04(金) 07:43:22 ID:???
エジプト・・何気に食卓に乗るジャムの多くはエジプト産
898名無し三等兵:2011/02/04(金) 10:34:11 ID:???
属州アエギュプトス
899名無し三等兵:2011/02/04(金) 10:44:50 ID:???
エジプトがイスラム共和国化したら数少ないコプト教徒やグノーシス派が弾圧されるかもしれないじゃなイカ?
900名無し三等兵:2011/02/04(金) 10:52:00 ID:???
>883、スエズの拡張ですね。わかります
901名無し三等兵:2011/02/04(金) 11:14:34 ID:???
厳密にはアエギュプトゥスはカエサル私領だけどな。
902名無し三等兵:2011/02/04(金) 11:49:25 ID:???
きさま、ローマ人だな!
903名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:36:39 ID:???
ローマの方がここに?
また「平たい顔族」の国・日本の何処かで
お風呂がローマ帝国と繋がりましたね。
904名無し三等兵:2011/02/04(金) 12:56:05 ID:???
そのうち源家の浴場につながるさ
905名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:57:08 ID:???
>>900シナイ半島丸ごt
906名無し三等兵:2011/02/04(金) 14:59:08 ID:???
それはさすがにシナイだろう
907名無し三等兵:2011/02/04(金) 16:31:55 ID:???
いいえギリシャ人です・・・ところで や ら な い か?
908名無し三等兵:2011/02/04(金) 16:45:49 ID:???
(肛門が)キレナイカ?
909名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:00:01 ID:???
そんなにやったら意識がトブルク
910名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:31:31 ID:???
お前ら、いい加減にしないと同志スターリンがクルスク
911名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:39:23 ID:???
わかりました!して、ドイツを?
912名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:41:53 ID:???
同シ、ベリア
913名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:38:42 ID:???
ヱジョーフ、無しで
914名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:54:03 ID:???
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  |               ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
審議中でござる
915名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:18:01 ID:mGnMbL0E
奥が深い。
916緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/04(金) 22:50:02 ID:svKkMtR6
>898
元老院属州?皇帝属州?
917名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:00:17 ID:???
エジプトは名目上はユリウス・カエサル家に受け継がれる私有地。
918名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:04:32 ID:???
英雄サラディンの復活だ!


……ごめん、中近東には凄く弱くて。
何食ってるかもよくわからん。クスクスはアフリカだっけ?
919名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:11:25 ID:???
中東は鶏肉だろ
920名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:15:25 ID:???
エジプトは古代にオリエントからフタツブコムギが伝わって以来ずっと小麦食が主流で
ナンに似た感じのパンにして食べるのが伝統的。
他のには豆類やトウモロコシなどを食べることもある。
名物料理は鳥類(特にハト)の肉。
その他に牛や羊、豚にウサギにラクダなども食べるが宗教上の禁忌があるので
お肉屋さんごとに扱う動物の種類が違う。
921名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:33:42 ID:???
バイバルス! バイバルス!
922名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:42:27 ID:???
>>920
♪む〜かしパ〜ンを焼いたのは〜、6000ね〜んもま〜えの事〜
♪小麦を〜こ〜なにして〜、こ〜ね上げて〜、こ〜ね上げて〜
♪エ〜ジプトのかあさ〜ん達が、おいし〜パンを、や〜き〜上げた〜
923名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:07:16 ID:???
>>917
ユリウス・クラウディウス朝滅亡後は?
924名無し三等兵:2011/02/05(土) 00:21:21 ID:???
ずっと「カエサルの土地」。
925名無し三等兵:2011/02/05(土) 05:36:35 ID:???
>>923
皇帝属州
926名無し三等兵:2011/02/05(土) 06:17:06 ID:???
しかし、中東諸国の中でも比較的豊かで穏健なエジプトが
イスラム共和国化なんてホントかね…
927シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/02/05(土) 07:42:08 ID:???
観光客が来ないと、かなーりダメージ喰らうんじゃないか?彼の国

治安が良かった湾岸戦争前当時でさえ、カイロの空港のトイレ前は
サブマシンガン持った兵士が立ち、ピリピリした雰囲気だったのに
今の警戒態勢は凄い事になってるだろうな。
928名無し三等兵:2011/02/05(土) 07:45:52 ID:???
トイレ内に立ってたらもっとイヤだなw。

背後から「お前、長いぞ」
929名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:13:59 ID:???
短小乙w
930名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:25:40 ID:???
>>927
きっと今頃はトイレの前にトーチカ群が構築されている頃だな
931名無し三等兵:2011/02/05(土) 08:39:32 ID:???
エジプト軍のサブマシンガンというとポートサイド
(カールグスタフm45のライセンス生産品)で、分射装置が付いていないから、
万が一テロリストが人混みの近くにいたら流れ弾がバリバリと…
と想像を巡らし怖くなった。

話変わって、中東の食事と聞いて私が個人的に抱くイメージ:
1.種無しパン
2.大きな土鍋で食材をまとめて蒸し焼きにしたもの

以上、正誤に関して自信は無い。
932名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:41:25 ID:???
俺が思い浮かべるのは串焼きと豆たっぷりのピラフ
933名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:48:25 ID:???
羊肉と野菜をトマトとニンニクと香草入れてごった煮にしたのが出てきそう。
んで濃厚な紅茶も。

松本氏の「アフリカを食べる」のナイル川のウナギの蒲焼の話が脳内に残って仕方ない。
あれ本当にうまそうだ。
ハトもうまそうだったし、裏通りの喫茶店の紅茶もうまそうだった。
934名無し三等兵:2011/02/05(土) 09:54:57 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:アラブ人の食文化

タイとかベトナムの食い物より俺好みだな
935名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:06:17 ID:???
イタリア料理に似ていると思ったが、むしろイタリア料理が地中海〜アラブ系の料理の西北端近いところにあるだけか
スペインやポルトガルの料理も同じ

脂っこいのが多いから胸焼けすると年配者は言うのかなあ
プレーンヨーグルトで口をさっぱりさせながら食べるか
936名無し三等兵:2011/02/05(土) 10:17:53 ID:???
ローマのメシがまもともなったのは、エジプト併合後らしいからなあ。
937名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:39:48 ID:???
ローマのメシが魔物となった!?
938名無し三等兵:2011/02/05(土) 11:45:18 ID:???
ローマでメッシがママトモになった!?
939緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/05(土) 13:10:55 ID:FJuJRR7t
>927
おや、久しぶりですなぁ。
940緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/05(土) 13:13:12 ID:FJuJRR7t
ローマの食事は小麦と魚
麦のおかゆが主食だったそうで。

白人ちうと、がたいがでかいイメージだったが、それは肉食のゲルマン系でローマ系は
日本人と同じくらいの体格だったらしい。
941名無し三等兵:2011/02/05(土) 14:47:44 ID:???
オートミールにナンプラーかけてワインの水割りと共に食えばローマっぽいよ!
942緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/05(土) 14:51:32 ID:FJuJRR7t
>941
ガルムも。

トライアヌスだったか?
「ワインを水で割らないで飲む」ために、大酒のみと言われていたのは。
943名無し三等兵:2011/02/05(土) 15:35:41 ID:???
よくしってますね。さすがはパンピき隊大幹部様です。
944名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:12:42 ID:???
中東の料理って言うとゆで卵を魚の腹に入れ、その魚を鶏の腹に入れ、その鶏を
羊の腹に入れ、その羊をラクダの腹に入れて丸焼きにしたヤツしか思い浮かばん。

結婚式に出すんだっけか。
945名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:16:16 ID:???
あー、焼きマトリョーシカか
946名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:43:29 ID:???
ギリシャ・ローマのワインは天然酵母で発酵させるので非常に
酸っぱかった。水で割るのは酸味を和らげるため。
ローマでは、ワインが甘くなるといって鉛の杯を使った。鉛と
酢酸が結合した酢酸鉛は甘いのだが、もちろん毒だ。ローマが
滅亡したのは鉛中毒のせいというインチキ臭い説もあった。
947名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:49:29 ID:???
ローマ水道の市内配管も鉛製
948名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:53:42 ID:???
酸っぱい酒もゴメンだが甘い酒なんて…
949名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:45:08 ID:???
>>946
鉛中毒になると、不妊症になるらしいね。
950名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:45:47 ID:???
ふるさとの
951名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:46:55 ID:???
> ローマ水道の市内配管も鉛製

少なくとも中を冷たい水が通る限り、人体に有害な濃度の鉛は溶け出さないよ
952名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:48:41 ID:???
しかしカンカン照りのローマで熱くなった鉛管はどうなんだろう
953名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:49:39 ID:???
地中に入ってれば問題ない
954名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:50:36 ID:???
となると、やっぱり酸っぱいワインを鉛カップで飲むのがいかんのか
955名無し三等兵:2011/02/05(土) 18:51:43 ID:???
ローマ水道って流しっぱなしなんで現代みたいに蛇口を一々閉めるって概念がない。
中の水が流れないで淀むのはメンテナンスするときぐらい。
956名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:05:24 ID:???
酸っぱくなったワインを鉛の鍋で煮つめて作る「鉛糖」なんてものもあったからな
957名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:08:34 ID:???
酢酸鉛は甘いが猛毒
958名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:09:46 ID:???
どれくらい猛毒かというとそれを使って作った料理は腐りにくくなるくらい
959名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:11:35 ID:???
鰹節にはどんな猛毒が入ってるんですか!?
960名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:21:31 ID:???
古代ローマと言うと思い出すのが「暗黒拳闘伝セスタス」だが、
お粥とガルムの話しはあったが鉛ワインの話しは無いな。

主役が3人いて、そのうち一人がネロなんだが。
961名無し三等兵:2011/02/05(土) 19:34:58 ID:???
古代ローマの甘味料なら、”サパ”と言うのを探せばよいかと。

酸っぱくなったワインを鉛の鍋で煮詰めると出来るのが、”サパ”
962名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:03:58 ID:???
というか鉛の水道管って最近まで使ってなかったか?
963名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:25:48 ID:???
ローマ軍の兵糧はどんなのだったんだろうか。ガリア戦記を見ても
「兵士に支給すべき穀物」としか書いてないし。野戦でものんびり
麦粥を炊いてたのか?
964名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:48:13 ID:???
荒天続きの昭和基地。1月は記録的な天候不順だったことは昨日、お知らせした通りですが、その矢先、南極大陸で
「ちょっとした事件」に遭いました。
観測隊員6人、「しらせ」乗組員7人の計13人で、南極大陸に取り残されたんです。

が、ここからが観測隊の真骨頂。もちろん、不測の事態に備えて、南極の真冬で対応できるシュラフ、ダウンウエア、
予備食は、芹沢も指示通り持参していました。でも、ここは雪上車がデポ(デポジット=置くの意)してあるS16。
すかさず、越冬経験を持つ南極のベテラン、副隊長2人と気象観測担当チーフが指揮をとり、「デポ」してある食料
探しを始めました。すると、出てくる出てくる。米にレトルト食品、スープにみそ汁・・・。焼酎にウイスキー、
ビールまでありました。4年から9年ほど前のものでしたが、南極では特に驚くことではないので、みんな「へえ〜っ、
古いじゃん」位の感想しかありません。間違っても「これ、やばくない?」なんて人はいません。

南極取材の現場から
ttp://serizawan.iza.ne.jp/blog/entry/2141548/
965名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:50:19 ID:???
ローマ軍の主食は小麦の粥。
大麦は飼料扱いだったが罰則の一つとして部隊に支給する事もあった。
ガリア戦記や内乱記には補給が滞った際に周辺の森で狩りをして野生動物の
堅い肉を食べる事になって兵士達がげんなりした話や、
デュッラキウム包囲戦で大麦や莢豆や家畜を食べたり、
カラと呼ばれる草の球根(マムシ草の一種と推定されてる)を採集して
牛乳と混ぜたり(粥にしたのだろうか)パンにして食べたエピソードもある。
966名無し三等兵:2011/02/05(土) 20:56:30 ID:???
>>964
南極のマクマード基地(米)の近所にあるスコット隊の越冬小屋には、
あの当時(1910年ごろだったかな?)の食料がそのまま残っており、未だに
食べられる状態だとか言う話です。
967名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:03:50 ID:???
あそこじゃほぼ無菌だからそうなるんだろうな
968名無し三等兵:2011/02/05(土) 21:11:56 ID:???
ローマで麦っちゅーとやっぱこれだな
ttp://www.romanmeal.com/
969緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/05(土) 21:54:27 ID:FJuJRR7t
>960
ネロって、塩沢先生によると「自作自演の歌を弾き語りながら遊んでた人」という(ry
970緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2011/02/05(土) 21:56:03 ID:FJuJRR7t
訂正、塩見先生
971名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:00:29 ID:???
ネロについては有名な暴君説以外に
意外にも名君で、罪人や逆らった奴隷を猛獣に襲わせて殺す刑罰を
禁止したとか何とか
火事を起こしたキリスト教徒を罰した、のが真実か陰謀であったかどうかはともかく、
真実ならば当時それが裁判で事実であれば法に従ったまでなのに、その後キリスト教徒に
他の酷い皇帝の話を混ぜられたような話を一杯くっつけられた、などという

どっちが正しいか分からん
972名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:02:49 ID:???
キリスト教徒なんて、主教ということ以外は他のカルトと大して変わらん
973ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/02/05(土) 22:25:39 ID:???
ギリシャにかぶれてローマをギリシャ並みの文化にしようとかして
最終的には失脚したんでしょう?

…今で言うところのオタク総理ですな。
974名無し三等兵:2011/02/05(土) 22:33:01 ID:???
ギリシャってローマより洗練されてたかの
975名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:17:38 ID:???
>>962
昭和の時代は普通に使ってたな>鉛管
現在でも国内全世帯の二、三割くらいは鉛管が残ってて、そういう地域では
朝一は暫く水を流してからじゃないと飲まないように奨励されてる。
976名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:23:43 ID:???
ローマ人のギリシアに対する感情は複雑だった。芸術や哲学は歓迎したが、
政治の分野では、内部抗争を繰り返すギリシャ人を軽蔑していた。「彼らは
公共に奉仕するという観念がない」と。
ローマ本来の質実剛健の気風から、ギリシア文化は軽佻浮薄と見られた。
977名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:30:58 ID:???
>>963
二十世紀に野戦でのんびり米飯を炊いてた軍隊がありましてな
978名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:13:13 ID:???
野戦でのんびりパス(以下略
979名無し三等兵:2011/02/06(日) 03:36:50 ID:???
>>963
大抵敵も同じ位のんびり炊事しているから問題なかった。
そもそも化石燃料を使う前の軍隊の炊事はかまどや薪の確保から始まるからなぁ。
あとよっぽど特別な状況か夜戦仕掛ける時以外夜は寝るしかなかったし。

ガリア戦記とか読んでると、切羽詰った戦況下でも半日位炊事洗濯掃除で潰れてる。
当時の兵士からすれば、機械力を使えても現代戦はきっついと思う。
980名無し三等兵:2011/02/06(日) 06:09:34 ID:lC3o7sA2
粥は炊飯器で簡単に作れるから毎日2食食ってるな
腹が慣れるとアレで空腹感とかは感じないな
981名無し三等兵:2011/02/06(日) 06:58:46 ID:???
>>970
塩野じゃないのか?w
自作自演もすごく日本語が間違ってるしw
お前わざとやってるだろ
982シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/02/06(日) 08:34:41 ID:???
>>928-930
そんなトイレじゃ出るものも出ませんね〜w

>939
毎度〜 ご無沙汰してます〜

「ローマ人の粥(プルス)すすり」なんて、ギリシャ人に揶揄されていましたローマ人ですが
主食がお粥からパンへの変遷は実にゆっくりした流れが有りました
BC3世紀にはローマにパン屋が出来て話題になってます。
実際にパン食が普及した要因はローマの住宅事情による物だそうな
ローマが都市化され庶民がインスラに住み始めた頃から、パンが普及したらしい
インスラ(高層住宅)では火気厳禁の台所なし、煮炊きは路上でするか外食で済ますかです
こうなると当然パン屋が儲かりますね

鉛水道管はカルシュウムが管の内側に付くので、問題ナシだとか
寧ろご指摘の様に鉛鍋の方が・・
983シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2011/02/06(日) 10:06:27 ID:???
序でに次建てますた〜
戦争・兵役を通じて広まった食事28皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296953651/l50
984名無し三等兵:2011/02/06(日) 12:40:28 ID:???
しかし大麦の粥ならオートミールだが、小麦の粥ってどんなんだ?
昔金がなくて小麦粉しかなく、そばがきみたいなものをイメージして
作ってみたら、出来上がったのはヤマト糊だった……
985名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:06:12 ID:???
>>984
なぜ素直にお好み焼きを作らないのか?
986名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:14:33 ID:???
なぜ素直にスズメに食わせてお宿へ御招待されなかったのだ
987名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:58:28 ID:lC3o7sA2
粥にガルムいれればローマ味だ
パン味にしょっつるの組み合わせは考えてみるとすごい
988名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:38:49 ID:???
> なぜ素直にお好み焼きを作らないのか?

油すら無かったからさorz
989名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:42:15 ID:???
>>988
箸に巻き付けて焼けば小麦粉キリタンボができたのに。
990名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:44:47 ID:???
>>987
今でもスペインあたりじゃパンにアンチョビ載せて食ってるぞ。
アンチョビ食った残りの油と塩汁をパンに塗ったり。
991名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:51:36 ID:2zuRfKJV
>>990
美味しいよね。


薄切りフランスパンを軽くトーストし、オリーブオイル塗ってアンチョビ。レバーペーストやチーズとも相性がいいよ。
992名無し三等兵:2011/02/06(日) 15:59:13 ID:???
>>984
確かに小麦の挽き割りなんか鍋で煮たら、鍋の中身が全部塊になりそうだな
993名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:01:46 ID:???
バーの突き出しで出てきた野菜スティックをアンチョビで味付けしたオリーブ油につけて食べるのが仲々良かったんだが
作り方の原理がわからん
オリーブ油に塩味は付いていた。でも塩は油に溶けないよな?
994名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:06:32 ID:???
フランス料理にクレームって小麦のポタージュがあるんだが、
それのもっと粥っぽい感じだろうか?
995名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:07:56 ID:???
>>993
塩味はアンチョビの塩漬けからじゃね?
996名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:09:53 ID:???
アンチョビ中の塩化ナトリウムがオリーブオイルに溶解するというのか
997名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:14:32 ID:???
しょっぱいアンチョビの微粒子がオリーブ油中に
ミセル状とすら呼べない浮遊微粒子になっている
モデルを考えてみる
998名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:18:21 ID:2zuRfKJV
>>993
塩は、油に溶けますよ。
アンチョビソース
【作り方】
オリーブオイルに、ニンニクのざく切り(芽は取り除く)を混ぜ100度くらいの低温で煮る。
ニンニクを取り出し、唐辛子とアンチョビを入れ、アンチョビを潰しながら炒める。
アンチョビだけで塩が足りない場合、岩塩を足す。
コクが足りない場合、少し温度が下がった時点で黒砂糖を僅かに振り掛ける。
レモンかオレンジピールを入れ、余熱で香りを付け引き上げる。
唐辛子を取り出して完成。

999名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:23:37 ID:???
>>998
mjd
ひょっとしてそうじゃないかと思っていたが教えてくれてありがとう
1000名無し三等兵:2011/02/06(日) 16:24:40 ID:???
確かにラー油は辛味成分が油に溶けてるな…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。