【尖閣】先島諸島防衛第十一スレ【絶対防衛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
○過去スレ
【尖閣】先島諸島防衛第十スレ【絶対防衛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1287698400/l50
【石垣島】先島諸島防衛【宮古島】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111046164/l50
【前進配備】先島諸島防衛第二スレ【沖縄強化】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116076629/l50
先島諸島防衛第三スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1156084508/l50
先島諸島防衛第四スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169897538/l50
先島諸島防衛第五スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1189414940/l50
先島諸島防衛第六スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241195205/
○前スレ
先島諸島防衛第七スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258113579/
先島諸島防衛第八スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1279290564/
【尖閣】先島諸島防衛第九スレ【絶対防衛】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285682210/l50

ビデオ見せない売国ファシズム政権の情報隠蔽と戦うスレ

2名無し三等兵:2010/11/08(月) 06:39:53 ID:???
仄聞だが・・・
515 :名無しさん@十一周年:2010/11/07(日) 17:06:21 ID:ixEU1SH90
殉職した 佐〇氏、〇岡氏の両名の名誉のために言っておく。
彼らは両名ともに入庁8年のベテランである。今案件の事案は国際的にも
大変な悪影響を及ぼすことは十分承知していたはず。
しかしながら内閣は隠蔽を指示。
命をはって領海を警邏する海保にとってこれほどの屈辱はない。
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま
相手の鉄パイプにより海原に落とされた。
そのあと、中国漁船のスクリューで一名は即死、もう一名は助け上がられるも
11/4深夜、帰らぬ人となった。

3名無し三等兵:2010/11/08(月) 06:40:48 ID:???
>>1
4名無し三等兵:2010/11/08(月) 06:45:04 ID:???
>>1
スレ立て乙
5名無し三等兵:2010/11/08(月) 07:32:00 ID:???
国民の9割!

民主党政権の外交・安全保障政策については、不安を感じるという人が91%(同84%)に上昇した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101107-OYT1T00640.htm

民主党の外交・安保に関して不安を感じるのが遅すぎたな。あんな政党に一票を入れた有権者の責任。
6名無し三等兵:2010/11/08(月) 08:32:41 ID:???
尖閣ビデオ流出事件2巻目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289123942/
7名無し三等兵:2010/11/08(月) 08:49:30 ID:???
早速、加工された映像が中国に流れてる
近い内にどちらが本物か分からなくなるぞ
映像流出を喜んでるネトウヨこそ売国奴
8名無し三等兵:2010/11/08(月) 10:13:42 ID:???
ドイツはリニアモーターシステムを中国に1兆円で売却してるが・・・
日本は目先の金に間がくらみ、新幹線を購入する条件にブラックボックスなしで
設計図、製造法技術も無償供与というお粗末な商取引。

日本の政府も財界も何処まで売国すれば気が済むんだか。
これで、中国は新幹線をアメリカに独自の技術と輸出計画中だとか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93CRH2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A
9名無し三等兵:2010/11/08(月) 10:19:54 ID:???
中国高速鉄道は安全性を二の次にして極限までスピードをだすらしい。
これで中国側で造った車両が事故で有ったとして大勢の事故死者がでたら、日本の技術に
重大な欠陥が見つかったそのため中国人がしんだと!それで、謝罪と賠償って騒ぎだすんだろうな。
10名無し三等兵:2010/11/08(月) 11:18:35 ID:???
わが偉大な中国の高速鉄道技術は先進国が40年かかったものを、たった5年で凌駕した。
11名無し三等兵:2010/11/08(月) 11:20:56 ID:lrZUFUqX
>>1
12名無し三等兵:2010/11/08(月) 11:21:25 ID:???
すれ違い
続きは鉄道の板でどうぞ。
13名無し三等兵:2010/11/08(月) 11:24:06 ID:???
ビデオ流出(情報公開)は、

1、国家主権に関わる問題
(しかも、単なる漁船による違法行為ではなく、人民解放軍便衣兵による
領海侵犯と衝突による威力偵察という武力行使、軍事侵略行為の容疑が濃厚)
2、国民主権の原則から言って(世論調査から言って)、公開が民意だった
3、APEC国際会議が迫ってたという急迫、切迫した状況だった

から言って緊急避難行為、あるいは正当防衛行為とみなされるべきだ。

14名無し三等兵:2010/11/08(月) 11:59:11 ID:???
>>1
超絶乙!!
15名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:16:32 ID:???
石破茂 vs 鳩山由紀夫&小沢一郎連合

善意の編集 石破茂先生の講義 政治倫理編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=0KI7gbObx2k
善意の編集 石破茂先生の講義 政治倫理編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=1BqskLTf2fA
善意の編集 石破茂先生の講義 マニフェスト編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=5g3vCWGjflk
善意の編集 石破茂先生の講義 マニフェスト編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=QPPINUBaLEc
善意の編集 石破茂先生の講義 集団的自衛権編
http://www.youtube.com/watch?v=51YVYP8xQZY
善意の編集 石破茂先生の講義 自衛隊と憲法解釈編
http://www.youtube.com/watch?v=h3u5e8N6ioo
善意の編集 石破茂先生の講義 テロ対策支援・アフガン支援編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=g6T3Fpv8-UQ
善意の編集 石破茂先生の講義 テロ対策支援・アフガン支援編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=NeEAAp_o--s
善意の編集 石破茂先生の講義 日米同盟・安保編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=KGr86cyb0Oo
善意の編集 石破茂先生の講義 日米同盟・安保編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=kViwpFda3Z0

【判定】
○ 石破茂
× 鳩山由紀夫&小沢一郎連合フルボッコKO負け
16名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:17:37 ID:???
石破 茂 防衛大臣  小沢代表を痛烈批判
http://www.youtube.com/watch?v=2Hd2zchRa_M

【歴史に残る衆議院国会質疑答弁】
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=GZTIRF6I898
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 2/6
http://www.youtube.com/watch?v=jYRUmzLuBa8
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 3/6
http://www.youtube.com/watch?v=rwb03YBDmZY
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 4/6
http://www.youtube.com/watch?v=als2SPQinjU
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 5/6
http://www.youtube.com/watch?v=eRGLnMfizgU
2010/08/02 衆院予算委・石破茂 6/6
http://www.youtube.com/watch?v=GaPjgrF0wS4
17名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:18:37 ID:???
【仙谷由人官房長官の歴史的汚点とも言うべき答弁】
2010/10/18(月) 参議院決算委員会 丸山和也 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=DHixraE37ZI
2010/10/18(月) 参議院決算委員会 丸山和也 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=6Bl0DtfKx6U
2010/10/18(月) 参議院決算委員会 丸山和也 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=VaVI0JvsPm4

【柳田稔法務大臣のヘラヘラしながらいい加減な答弁がこれでもかという程炸裂した瞬間】
2010/10/26(火) 参議院 法務委員会 丸山和也 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=yeFt0uH7q1I
2010/10/26(火) 参議院 法務委員会 丸山和也 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=WeLBA5iNyig
18名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:19:37 ID:???
NHK総合/デジタル総合

2010年11月 8日(月)

午後1:00〜午後5:00(240分)


                              
「衆議院予算委員会質疑」                  
  〜衆議院第1委員室から中継〜              
                              
              (自由民主党・無所属の会)石破茂
   (石破茂の関連質問)(自由民主党・無所属の会)塩崎恭久
   (石破茂の関連質問)(自由民主党・無所属の会)平沢勝栄
   (石破茂の関連質問)(自由民主党・無所属の会)棚橋泰文
                              

    たのしみだ。。。 午前中は、ジミンガー自慰集団のオカマ質疑で、ツマラン。
                              
19名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:20:30 ID:EhNUPt1s
【字幕あり】アメリカを動かした沖縄からのメッセージ 〜幸福実現党 金城タツローの主張〜
http://www.youtube.com/watch?v=qQEqdnbcAAY
・アメリカ軍基地の容認
・日米安保の堅持

普天間基地の「県外移設」を主張する人は、
いつそれが実現できるのか?
無責任な言動を私は許さない。

普天間危険を早急に除去したい。
そのために普天間基地の「辺野古移設」を進めます。

沖縄の、そして日本の平和を守りたい――。
沖縄に真の保守の基盤をつくりたい。
県民の生命・安全・財産を守ることに責任を負うことこそ、保守である。
これが金城タツローの真剣な願いである。

この金城タツローたちの行動が、アメリカを動かした、その事実を、あなたは知っていた­だろうか?
20名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:30:33 ID:???
佐々氏も「銛」発言、今したね。
21名無し三等兵:2010/11/08(月) 13:10:41 ID:???
次期、政権選挙で民主党が政権を失って自民党が政権とったら中国な朝鮮に対して強気の外交できるのだろうか…

これは、今のうち政界再編で大連立もありかな?
22名無し三等兵:2010/11/08(月) 13:27:20 ID:mJNHUd63
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???????????????????

529 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-11-05 18:18 ID:aUzCeqvs

(´・ω・`)  Chinese invaders attacked patrol vessels of the Japan Coast Guard
      with their ship bow twice. I suppose the invaders knew their ship
never sink because of altered bow. Marionette Naoto Kan and de facto P.M.
Yoshito Sengoku sealed this video the JCG recorded.... But ones stole that
video and posted this to YouTube! The Japanese people praise them as patriots.
That video's copies are spreading now.

http://www.youtube.com/watch?v=AZzR02rD7S0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=P2qq-mDV1CY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=-5W5I0xkRsE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3k5IgLYp2YY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hXI0DwLxOhA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=uPMM6GHWRFw&feature=watch_response
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101105132.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/101105/its1011052150002-n1.htm
http://www.j-cast.com/2010/11/05080114.html?p=2
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E0908DE2E7E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
23sengoku38:2010/11/08(月) 13:29:34 ID:mJNHUd63
大連の雲孤さんは、うんこ団の騎士達が海外のフリーメールの捨てメールアドレスを使って
石垣海上保安部に反抗宣言のメールを送って犯人捜しを攪乱しているとか寝言を言っている。
海保の結束を乱す犯人捜しは望ましくないし、尖閣問題で日本側にリアルヒーローが生まれるのは
政府としても避けたい筈と雲孤さんは読んでいるらしいよ。

こんな感じのメールが数万通来ているらしいよ。

Ha ha, we, my friends, the day we have waited for may be at hand! We captured your
challenge-response sequence packets and your key in order to exploit replay attack
vulnerability so that your authentication system and Triple DES cryptography didn't
work properly. We abused your satellite demand circuits. Now we have your video copies.
Who leaked the videos? We stole the videos!
24sengoku38:2010/11/08(月) 13:30:39 ID:mJNHUd63
おい、みんな、なるべくあちこちのスレでsengoku38のハンドルを使おうぜ。
この行為はsengoku38が逮捕されないように捜査範囲を広げる事を目的とは
していない。愛国者へ俺たちの感謝の気持ちとリスペクトを表現するには
sengoku38というハンドルを使う事でしか表現できない。英雄への憧れが
このような行動につながる事はよくある事だと思うよ。
25名無し三等兵:2010/11/08(月) 14:38:45 ID:???
なんだキチガイか
26名無し三等兵:2010/11/08(月) 14:44:00 ID:???
>>19
大川隆法の霊言とか言い出す幸福実現党以外の政党だったら
支持するんだがなぁー。
27名無し三等兵:2010/11/08(月) 14:51:51 ID:???
もっかい豪華声優でアニメ作ったり、右翼的なこと言えばしまいに支持だろ
おまえら頭悪いし
28名無し三等兵:2010/11/08(月) 14:58:47 ID:???
君は実に馬鹿だな

いままでやっても全く相手されてないのにもう一回やったら支持されるとかどんな理論だ?
29sengoku38:2010/11/08(月) 19:20:41 ID:lrZUFUqX
では、とりあえず
ここででなく、you tubeでやったほうがいいんじゃないのか

sengoku38-1とかって
30sengoki38:2010/11/08(月) 19:21:58 ID:lrZUFUqX
age
31名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:01:11 ID:???
昨日の東京でのデモってマスコミはどこもまスルー?
テレビか新聞で取り上げてるとこあった?
32名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:49:06 ID:???
1/08(月) 14:49:34 ID:NlWEpRrw0
おい、今国会答弁で海上保安庁長官が「負傷者2名が出た」と答弁!
予定されてた答弁じゃないらしく場内騒然だぞwww
NHKみろや!

↑ この中継みた人いる?
33名無し三等兵:2010/11/08(月) 21:07:47 ID:???
>>31
せっかく動員かけたのに残念だったな、幸福信者w
34名無し三等兵:2010/11/08(月) 21:54:03 ID:???
田母神って幸福信者なのか?
まあそれでも中共よりはマシだけど
35名無し三等兵:2010/11/09(火) 10:27:20 ID:64Ishr3B
中国軍高官「アメリカが台湾有事に介入すればアメリカの数百の都市に核攻撃を仕掛ける」
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/03/
36名無し三等兵:2010/11/09(火) 13:04:05 ID:???
胡錦濤も温加宝も軍部を抑え切れなくなってしまったのかも…

今回の尖閣諸島衝突事件も海軍の暴走だとしたら…
37名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:58:05 ID:???
>>36
今の中国は2・26事件前夜の状態なのか?
38名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:59:05 ID:???
映像流出問題で海保20代士官を聴取。まもなく逮捕。
http://www.youtube.com/watch?v=HakgMDrDiwg
39名無し三等兵:2010/11/09(火) 19:03:03 ID:???
海保士官www
40名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:48:09 ID:???
入庁8年のベテランで殉職した 佐藤氏、谷岡敏行氏
彼らは果敢にも相手船に乗り込み、憲法9条に縛られて抵抗できぬまま、
佐藤さんは機銃?(自動小銃か?)で撃たれて即死だったらしい。
死体は素巻きにされて海に捨てられた。
谷岡敏行さんも撃たれたが致命傷ではなく海に飛び込み逃げようとしたが
中国船の船員(中国海軍工作員?)は銛で突き殺そうとした。
それを逃れようと泳ぐ谷岡さんを殺すため、中国船は船体で轢き殺そうとして乗り上げ、
スクリューに巻き込んで重傷を負わせた。
谷岡さんを救出しようとして日本側の巡視船が近付き、引き上げようとしたところに、
谷岡さんを挟みこんで殺そうとして中国船がぶつけてきた。
谷岡さんはぶつけられずに援け出されたが、巡視船の船体は破損した。
その後、巡視船は漁船を制圧して中国船の乗員たちを逮捕。
谷岡敏行さんはヘリで石垣島の病院に搬送されたが、後日11/4深夜に八重山病院で亡くなった。

ところが政府はあっさり釈放、その理由は「APECが吹っ飛ぶから」


中国漁船船長釈放を聞いた海保乗組員一同の男泣の理由
41名無し三等兵:2010/11/09(火) 20:58:19 ID:???
8年でベテランとかないわーw
42名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:12:53 ID:???
マジでこんなデマに流されるとか・・・
43名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:37:28 ID:???
コンビニバイトとかなら8年でベテランなんだろうけどw
44名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:40:11 ID:???
実在の病院名書いちゃってるが迷惑かけてないといいんだが…
45名無し三等兵:2010/11/09(火) 23:07:03 ID:AjTlBWY4
海保隊員A「私がやりました」
海保隊員B「私がやりました」
海保隊員C「私がやりました」
海保隊員D「私がやりました」
海保隊員E「私がやりました」
海保隊員F「私がやりました」
海保隊員G「私がやりました」
海保隊員H「私がやりました」

ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame125657.jpg
46名無し三等兵:2010/11/09(火) 23:13:40 ID:???
【社会】奄美大島西に中国調査船 日本の排他的経済水域(EEZ)内
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289311644/

1 : ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/11/09(火) 23:07:24 ID:???0
9日午後4時40分頃、鹿児島県奄美大島の西約390キロの日本の排他的経済水域(EEZ)で、
中国の海洋調査船「濱海512」(総トン数1964トン)が航行しているのを海上保安庁の航空機が確認した。

無線で「事前の同意のない調査活動は認められない」と繰り返し調査の中止を要求し、調査船は同7時57分、EEZ外に出た。

第10管区海上保安本部(鹿児島)によると、調査船はケーブル様のもの5本を引いた状態で航行していた。
「昨日(8日)から調査を実施している」と応答したという。

(2010年11月9日22時55分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101109-OYT1T01074.htm


47名無し三等兵:2010/11/10(水) 05:06:07 ID:???
自衛隊は一度島を占領されてしまうことを大前提として奪還する作戦?
たしか米軍と奪還演習してるんだよね?

いくら急襲っていっても中国から出発した段階or準備段階で察知できないもんなの?
それとも、わかっていても押し切られてしまうほど大量に押し寄せて来るってこと?

ってことはその時点で空自も海自も一旦押し切られて負けた後ってこと?

えろいひと召喚魔法!
48名無し三等兵:2010/11/10(水) 05:28:48 ID:???
>>47

専守防衛だから、基本「フォークランド紛争」ベースのシナリオだろ?
ただ、仙谷が大ブレーキとなるだろうな120%
49名無し三等兵:2010/11/10(水) 06:26:38 ID:???
日本国内にいる日系人は危険因子と思われて、強制収容所行きかなあと妄想してしまう内閣、国家公安委員長。
50名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:22:50 ID:???
海保職員“自分が映像流出”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20101110/t10015144841000.html
51名無し三等兵:2010/11/10(水) 12:54:37 ID:???
↑もしかしたら、英雄になりたいちゃんかもね?
52名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:18:31 ID:???
映像を流出させた行為は法律に反するかもしれないが・・・
国民の知る権利をもたらした行為事態国民は称賛してるな。

削除された臨検、船長逮捕シーンを流出させてくれる人募集!
53名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:24:01 ID:???
第五管区は神戸
神戸で映像が引き出せる状況なのだったのか?
それとも神戸のネットカフェのIDアドレスがあったから海保がスケープゴートを出したか?
54名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:24:22 ID:???
支那が来年魚釣島に漁船(工作船)に便衣兵で侵攻か
正規軍で侵攻か、いずれにしても・・・

今の内閣では・・・

人民解放軍尖閣、魚釣島侵攻、日本政府&マスコミは完全スルー ってな事に
なりかねないな。
55名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:26:19 ID:???
>>53
あのビデオは研修用に編集したものって言ってたから
全国の海保支店に配布されていた可能性があるな。
56名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:27:27 ID:???
>>55
そうだったら尚更秘密にする必要があったのか公判で問われそうだな
57名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:28:26 ID:???
乗移り停船させ船長逮捕の映像は凄惨でYouTubeではアップロード出来ません
スプラッターをアップロード出来る違法動画サイトでご覧下さい
58名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:41:50 ID:???
>>55
じゃあ機密情報なの?
59名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:44:07 ID:???
機密っていうか部外秘だからな
マニュアルを外部の人間に見せちゃダメという程度
罰金と懲戒がいいところ
60名無し三等兵:2010/11/10(水) 14:57:23 ID:???
>>2
これが事実なら、隠してる政府の方が犯罪じゃねえの?
61名無し三等兵:2010/11/10(水) 15:02:57 ID:???
>>54
朝日新聞とミンスの支那系ファシズム勢力は一刻も早く撲滅する必要があるね。
62名無し三等兵:2010/11/10(水) 16:12:28 ID:???
より深刻な警視庁公安資料の流出についてはまともな内部調査すらしていない
公安当局が内外部問わず捜査を受ける事を拒んでる
また資料レベルが高度過ぎて資料全てにアクセス権があるのは公安幹部クラスのみ
公安幹部クラスを捜査する部署が存在しないためこの事件は迷宮入り決定で記者クラブの大マスコミは今やスルー
63名無し三等兵:2010/11/10(水) 16:55:46 ID:???
中国調査船また来た! 海保の中止要請にも耳貸さず
 場所は鹿児島県・奄美大島の西約390キロの排他的経済水域(EEZ)内
 中国調査船は「ここは中国の海だから問題ない」と無線で返答!
  http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101110/plt1011101222001-n1.htm

とうとう奄美まで中国の海に・・・


64名無し三等兵:2010/11/10(水) 17:02:17 ID:???
>>62
> より深刻な警視庁公安資料の流出についてはまともな内部調査すらしていない
無能な野党は与党を叩く事しか頭にないからな。
65名無し三等兵:2010/11/10(水) 17:13:27 ID:???
“日中国辱密約”発覚 尖閣触れずを条件に胡錦濤APEC出席

中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、海上保安庁は、
国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで、容疑者不詳のまま刑事告発に踏み切った。
こうした中、横浜でのAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に、中国の
胡錦濤国家主席が出席することが明らかになった。大宅賞ジャーナリスト、加藤昭氏が、
背後に潜む国辱的な日中密約情報に迫った。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101109/plt1011091654009-n1.htm

66名無し三等兵:2010/11/10(水) 17:45:00 ID:???
管総理大臣は、ある意味歴史に残ったなw

日本史上稀にみる売国奴政権の総理大臣・・・ってwww
67名無し三等兵:2010/11/10(水) 17:58:40 ID:???
菅はAPECで中国とロシアに面と向って抗議できなければ
内閣支持率は更に下がるだろうな
歴代の首相が辞める危険水域と謂われている20%位になれば
解散総選挙も有るかもしれん
自民党の総裁が谷垣だと支持し辛いが、ゲルだったら支持する
ゲルには是非、中国とロシアの両首脳に対して面と向って抗議して欲しい。
68名無し三等兵:2010/11/10(水) 18:23:10 ID:zUsBiIbv
ここまで外交ずたずた、骨抜きにしたのは50年以上かけた自民党だぞ。
ここまで壊してしまったら何党がやったって修復困難だ。ましてや自民党ではまるで駄目。
自民党は解党して生まれ変わらなければ何を言っても駄目駄目。
民主党は早く分裂して出直すべき。
69名無し三等兵:2010/11/10(水) 18:32:11 ID:???
とりあえず今年6月に退役した「はつゆき」を巡視船にして石垣に配備すべきだ
ソナーを持たない今の巡視船では尖閣諸島を守れない
70名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:11:58 ID:???
しかしsengoku38本人と思われる人物が現れたことで、仙石他内閣の対応によっては内閣支持率にとどめを刺す可能性もあるね
それを契機に民主党分割を軸にした政界再編があるなら望ましい展開だな
71名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:28:53 ID:Nt/I+Ij5
中国領で発生した事案なので、身柄を中共様に引き渡し、
劉暁波と同じ、国家政権転覆扇動罪(中国法)にて懲役10年。





...と、中国籍弁護士でもある健忘長官と、中国経団連会長が申しています。
72名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:55:57 ID:???
つーか機密じゃないから漏洩しても罪に当たらない! キリッ

とか言うなら内閣も一切責任取る必要ないよなw
73名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:56:45 ID:???
>...と、中国籍弁護士でもある健忘長官と、中国経団連会長が申しています。
政府も経団連も信用しない「日本人」って何なんだろうな?
無政府主義者の過激派?w
74名無し三等兵:2010/11/10(水) 19:59:52 ID:???
機密って言うからさ、も重要な情報だと勘違いするんだろ
あれは部外秘
機密ってのは極秘指定された外交文書のようなものを言うのだ
西山事件で問題になったようなもの
75名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:05:30 ID:zUsBiIbv
犯罪は犯罪、悪いことしたら捕まるのは当たり前。政府が公開しなかったことと、公務員法
違反とは全く別の問題。こんなことが何でもかんでも許されていたら警察は要らない。
76名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:05:59 ID:???
罪にならないような物を流出された責任を取れ! と声高に叫ぶ不思議な人々。
77名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:13:13 ID:???
海保は通常の業務を撮影した映像がなにが問題なのか理解に苦しむね。

これから、海保はどんな仕事したら良いのやら・・・
78名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:24:06 ID:???
海上保安官の実名と顔が出たのはまずかったと思う
79名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:25:23 ID:???
ジャーナリストらの中国漁船船長告発、那覇地検が受理

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000617-san-soci

沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、ジャーナリストら5人が最高検に提
出していた●(=擔のつくり)其雄(せん・きゆう)船長=公務執行妨害容疑
で逮捕、処分保留で釈放=に対する公務執行妨害罪での告発状について、那覇
地検が受理していたことが10日、分かった。

 ジャーナリストによると、受理は4日付。ジャーナリストらは先月12日、
最高検に「政治判断ではなく、法と証拠に基づく厳正な処分」を求め、告発状
を提出していた。
80名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:28:21 ID:PKpkkJzX
尖閣に米軍基地置けばいいよ
安保の対象といってるわけだし
81名無し三等兵:2010/11/10(水) 20:45:28 ID:???
中国は台湾有事の際に台湾に味方するならアメリカの数百の都市に核ミサイルをぶち込むぞ!と
7月に脅されてるのに何の反論もしないオバマ政権が、こしぬけ日本を守って
くれるだろうか?
82名無し三等兵:2010/11/10(水) 21:10:12 ID:???
この発言は場所や相手を選んだ上での、演出されたものだろう 
そんな事はアメリカも充分承知だろうし、ましてや
人民軍の一軍人が言ったことに一々反論はしない。
83名無し三等兵:2010/11/10(水) 21:15:49 ID:???
それは、民主主義の世界だからだ、中国共産党が海外に発信する場合
個人の意見ですって言う事があり得るはずがない。
将軍の意見すなわち共産党の総意とみるべき。
84名無し三等兵:2010/11/10(水) 21:17:16 ID:???
それに、議会は騒然となったし、以前の熊将軍発言と比較してもより具体的な
発言内容になってる。
85名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:07:18 ID:???
>>75
1977年最高裁判例
国税庁税務署員の守秘義務違反事件
判決は無罪
@一般人が知りえない事実
A国家機密に値する内容である
本件は部外秘書類ではあるが報道により一般人が大まかに知りえる内容であり@には当たらない
また内容自体もAに当たるものでもなく非公開とするのは行政権の乱用である

この判例から言えば今回の流出事件は無罪
86名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:07:25 ID:???
それにしても、流出事件の犯人探しに掛ける情熱を、中国に向けてほしいものだな。
87名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:10:27 ID:???
結局、千石と相打ちか
88名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:10:55 ID:???
公益通報者保護法対象であり褒賞に値する
89名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:19:45 ID:???
>>81
>アメリカの数百の都市
弾頭もミサイルも全く足りてないから無理。
90名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:21:13 ID:???
今回、検察が不起訴とか処分保留にしたらちょっと点数稼げるなw
それこそ指揮権発動で起訴しちゃうんだろうけど
91名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:22:05 ID:NSO4kqul
☆海猿 sengoku38 の闘い  http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/bb711a484a80ead40afbc4667a0341db

ここで我々は、ビデオ流出者を「公益通報者保護法」で護るべきだろう。
公益通報者保護法(こうえきつうほうしゃほごほう)は、内部告発を行った労働者を保護する法律である。2004年6月18日公布、2006年4月1日施行。
久しく英雄が途絶えた日本国に現れた「仮面ライダー」海猿 sengoku38 は、ここで、悪質な 民主党政権に、勝たなければならない。

☆海猿 sengoku38 の闘い  http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/bb711a484a80ead40afbc4667a0341db
92名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:30:03 ID:???
>>84
>>議会は騒然となったし
騒然となるような場所を選んだという事 でないと意味が無いと考えたんだろう。
アメリカは台湾防衛の意思を取り下げてはいない。それが反論うんぬんより重要。

万一核を使用すれば、中国もお終い 誰かが一億人死んでも問題ないとか言ったそうだが
それ以前に中国共産党自体もお終い そういったリスクを犯してまで、台湾侵攻を企てる可能性は低い
大規模に軍を動かさずに、初期段階で、台湾を制圧する事が可能なら有り得るかもしれんが
台湾の政、軍の内部に協力者でもいないと無理 そんなに上手くいくとは思えない。
93名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:38:01 ID:???
中国は本当に日本侵略できる能力あるの。
俺はないように思えるんだが、それでも仕掛けてくるのか
94名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:42:37 ID:???
>>92
議会が騒然としたのは連邦議会だぞ!

>騒然となるような場所を選んだという事 でないと意味が無いと考えたんだろう。
まとはずれなレスは謹んでもらいたい。

暇だったら↓を一度読んでくれないかな。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/03/
95名無し三等兵:2010/11/10(水) 22:44:42 ID:???
全面核戦争になれば数の論理で中国人が生き残る。
結果、世界の覇者は中国になる。 ってのが中国の核戦略でもある。
96名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:00:29 ID:???
>>94
勘違いなら申し訳ないが81を見る限り
そのコラムがいつ書かれたか理解していないのでは?
97名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:01:15 ID:???
これは恥ずかしいw
98名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:04:28 ID:???
知ってるさ、そのころから、アメリカは中国を恐れてるって話だ。
99名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:07:07 ID:???
>>94
この記事はちょっと前に読んだよ。ざっと目を通した程度だったけれど
議会についてはこちらの間違い。会見場の雰囲気と勘違いしていたよ。

北朝鮮じゃないけれど、中国という国は、言葉と本音に乖離がある国だと思う。
逆に言えば、融和的な言葉の裏にも反対の意思があり得るということだが。
100名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:18:58 ID:???
トカゲの尻尾切り。セルなみの再生能力。

> 仙谷由人官房長官は10日の記者会見で、海上保安官が尖閣諸島沖の
> 中国漁船衝突事件のビデオ映像を流出させたと名乗り出たことに対する
> 海上保安庁の鈴木久泰長官の監督責任について「独立性、自立性に応じた責任は当然出てくる。
> 強制力を持った執行部門は、それなりの強い権限がある代わりに強く重い責任を負う」と述べ、
> 責任は免れないとの考えを示した。
>
> ただ、馬淵澄夫国土交通相に関しては「政治職と執行職のトップの責任のあり方は違う」と、
> 責任を問わない意向を表明。海上保安官の処分については「必要があれば行う」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101110/plc1011101744014-n1.htm
101名無し三等兵:2010/11/10(水) 23:21:06 ID:???
>>98
記事から5年経つが朱成虎が主張する先制核攻撃を保証する核戦力の増強は行われたの?
102名無し三等兵:2010/11/11(木) 00:33:40 ID:???
>>101


2009年5月28日 14時27分 の記事で恐宿だが・・・

中国が核戦力を拡充=ICBMの保有増、多弾頭化を目指す―米メディア

http://www.excite.co.jp/News/china/20090528/Recordchina_20090528018.html
103名無し三等兵:2010/11/11(木) 00:57:16 ID:???
>>102
記事にもあるように昔から一貫して増強してきたわけで
それが旧来の最小限核抑止を放棄し先制攻撃用の核戦力保持を指向しているとは読めない。
そもそも朱成虎は防務学院長の儘だし記過処分を喰らっているわけで影響力を過大評価しすぎ。
104名無し三等兵:2010/11/11(木) 08:02:44 ID:???
中国は核の先制攻撃はしないと言う宣言を、まだ放棄はしてない。
105名無し三等兵:2010/11/11(木) 10:29:44 ID:???
核兵器が忌み嫌われるのは深刻な放射能汚染をまねく人権無視の大量破壊兵器だから
つまり人権という概念が存在しないシナ共産党政権には核兵器を忌む理由がない
当然に先制核攻撃を避ける理由もない
106名無し三等兵:2010/11/11(木) 11:02:48 ID:srKubeCx
核爆弾と一緒に大量のウンコを入れて爆発させたら、やはり忌み嫌われるだろか?
107名無し三等兵:2010/11/11(木) 11:49:26 ID:???
>>106
それは、まずいだろうヤマトが12月にイスカンダルへコスモクリーナD を取りに行くと言うのにうんこでは効果がない!
108名無し三等兵:2010/11/11(木) 11:56:28 ID:???
中国には条約を守るだの約束を守るだのと言う概念がないから、核兵器先制不使用宣言など無意味さ!

日本の企業も共同開発だの合弁会社設立だので、先進技術と金だけ取られて煮え湯飲まされてるのに学習能力のないお人良しの上に馬鹿が付く日本人。
109名無し三等兵:2010/11/11(木) 12:37:17 ID:???
>>93
ないよ。核を使わないかぎり、日本を屈服できない。
110名無し三等兵:2010/11/11(木) 13:21:47 ID:???
じゃあ核使うって事か・・・?
111名無し三等兵:2010/11/11(木) 13:50:07 ID:???
船から転落死した「宇宙戦艦ヤマト」の西崎義展プロデューサーの謎 (ゲンダイネット)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_obituary2__20101111_2/story/10gendainet000129949/

> そんな西崎氏がどうして船で父島まで出かけたのか。実は9人が乗船していたという485トンの大型船「YAMATO」
>は西崎氏所有で、九州の水産高校から中古で購入したものだった。価格は改装費用も含めて約2億円だった。では、
>西崎氏になぜそんな金があったのか。実は昨年、公開されたアニメの「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」が公開されたが、
>これでプロデューサー兼監督を務めた西崎氏は12月公開の実写版にも意欲を燃やし、製作サイドから原作料として
>億単位の金銭を得たといわれている。
>
> これらを元に「YAMATO」号を購入。「尖閣諸島に向かう」ともいわれていた。
>
>「西崎氏は購入後は大井埠頭に船を停泊させ、今回が試験航海でした。ダイビングをやろうとして転落したようですが、
>彼の当面の目標は尖閣諸島だった。西崎氏は大物政治家とも懇意で、反日的な中国の態度に憤りを感じていた。
>そんな気ままな西崎氏に映画関係者は手を焼いていたが」(事情通)

キバヤシ「真犯人は中国の工作員だったんだよ!!」
一同「なんだってー!!!!(AA略
112名無し三等兵:2010/11/11(木) 14:28:22 ID:???
こころある海自の憂国の志士は東支那海ガス田採掘海上プラットホームを破壊せよ
113名無し三等兵:2010/11/11(木) 16:20:28 ID:???
  名称            区分  射程   弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核
東風3型改(DF-3A)     IRBM  2,800km  2Mt熱核
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核
東風5型改(DF-5A)     ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核 or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核

日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核
114名無し三等兵:2010/11/11(木) 16:51:14 ID:1mzxCi41
なんで日本に照準を合わせているってわかるの?
115名無し三等兵:2010/11/11(木) 17:52:44 ID:???
もし今が文革の頃だったら(存在したとしたら)中国は躊躇せずに核を使用するだろうけど
中国がどんなに沢山の核を持っていようと現代では使えないよ
文化大革命を行った頃の中国は、資源にしろ食料にしろ曲りなりにも自給できていたけど
現代の中国はエネルギーから食料まで世界中から輸入している
軍部の暴走でもない限り生き残った後の自国の将来を考えれば
中国に限らず戦略核を使える国は無いでしょ
戦術核を使う可能性はゼロではないだろうけど
中国が今すぐに核を使う事はないと思う。
116名無し三等兵:2010/11/11(木) 18:15:12 ID:???
野党は仙石長官不信任決議で民主党内に踏み絵をさせるべきだな
総理大臣不信任じゃないぶん造反が期待できる
117名無し三等兵:2010/11/11(木) 18:33:32 ID:???
中国が核を使う可能性はない。
東京、大阪にでも落とせば
世界経済はリーマンショックをかるく上回る恐慌状態になる。
その衝撃はそのまま中国経済も襲うだろう。
当然世界中の国々の経済にも打撃を与える。
各国の大使館もみな吹き飛ぶ、
中国は世界中から批難され、恨まれるだろう、
多くの国々が、限定的だがなんらかの制裁をするだろう。
国連からも追放されるかもしれない。
中国人民は攻撃直後は喝采を叫ぶだろうが、
翌日には自国政府を攻撃しはじめるだろう。
アメリカは核報復はしないだろうが、
自国及び同盟国との安全保障維持のために、
巡航ミサイル等を使用した空爆を始めるだろう。
戦術核を使用するかもしれない。
あるいは、中国は相互確証破壊による安全保障を乱す危険な国家ということで、
北朝鮮などを除く中国以外のすべての核保有国から
一方的に大規模な攻撃を受ける可能性もある。

日本国内の米軍基地が標的の場合は、
日本そっちのけでアメリカは中国との全面戦争に突入するだろう。

日本国内の原発を攻撃した場合も
上記の事が若干解消される程度で中国の受けるダメージは大きい。
118名無し三等兵:2010/11/11(木) 19:04:18 ID:???
胡錦濤と温加宝は軍部の意向を抑え込めると?
119名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:08:12 ID:???
>>113
その一覧表はどこかで見たことあるなあ。

首都圏が核攻撃されたら、横田や横須賀とか米軍基地が核攻撃を受けた状態になる。
核の時代を見越して首都圏に米軍基地を置いたという説もあるぐらいだ。
120名無し三等兵:2010/11/11(木) 21:02:48 ID:???
>>118
人民軍の内部に核を使うべしといったような
統一された考えでもあるのか?
121名無し三等兵:2010/11/11(木) 21:14:08 ID:???
>>116
菅は、総理であり続けたいと思うなら、今回の一件はある意味
仙谷を切るいいチャンスだと思うけどね。仙谷はいいとこ悪代官
キャラがせいぜい。大老が務まるような器じゃない。
122名無し三等兵:2010/11/11(木) 21:44:24 ID:???
一行目の
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生


ってどういう意味?
123名無し三等兵:2010/11/11(木) 22:23:16 ID:???
【政治】衝突事件当日に海上保安庁が映像公開の準備をした直後、公開を取りやめるよう首相官邸が働きかける[11/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289480495/

124名無し三等兵:2010/11/12(金) 00:40:00 ID:???
>>122

国会主権を中国に委譲すると宣言したのか!
売国奴政権www
125名無し三等兵:2010/11/12(金) 09:40:38 ID:???
民主党の細野豪志前幹事長代理の訪中により
「衝突事件のビデオ映像を公開しない」
「仲井真弘多(沖縄県)知事の尖閣諸島視察を中止」
をやはり中国に約束していた。

ソース:毎日jp(毎日新聞) 2010/11/08 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101108ddm003030115000c.html
126名無し三等兵:2010/11/12(金) 13:24:18 ID:???
支那に譲歩する必要あるん?別に支那がいけずして国際的に村八分になったら駅えねん!
尖閣諸島は日本のもんやんやしなんも支那に遠慮することあらへん
支那が石油狙ってるなら先に開発して使い切ったらいいやん
盗るもんのーなったらドロボーも来へんよ
127名無し三等兵:2010/11/12(金) 13:26:30 ID:TerfRm1d
台湾には核使う可能性あるかな
128名無し三等兵:2010/11/12(金) 16:33:41 ID:???
>>127
無いでしょ、と謂うよりそもそも中国が台湾に核を使う理由が無いでしょ。
129名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:10:05 ID:???
どうして政治責任とらないの?菅、仙谷、前原、馬淵、柳田、岡崎は辞任でしょ
特に仙谷、岡崎、柳田は議員辞職もすべき
もちろん小沢は死刑にしても足りないくらい
130名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:25:16 ID:???
機密ではないから公表しても罪にはならない! キリッ

とか言ってのに何でそんな「どうでも良い動画」で政治責任取らなきゃいけないの?w
131名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:31:49 ID:???
「私共に一度政権を取らせて下さい!」と鳩ポッポの口車に乗せられてから
僅か1年チョットで日本はドンドンおかしな方向へ導かれてしまっている
尖閣のビデオの公開に関しては散々時間稼ぎをしているのに
朝鮮学校への手当は矢鱈と急ぎたがっている
民主は政治責任を取るとか取らないとかのレベルではなく
サッサと国政から退場して欲しい
これ以上国政に居座られると日本は取り返しのつかない所へ連れていかれてしまう。
132名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:23:33 ID:???
どうすればいいのかしら?
133名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:39:43 ID:TerfRm1d
>>128
中国軍高官は台湾に対して核を使う可能性を否定していないぞ
134名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:51:44 ID:???
>>133
否定はしていないかも知れんが
実際に使えるかと考えると
現時点では使う可能性も必要性も限りなくゼロに近いだろうな。
135名無し三等兵:2010/11/12(金) 20:00:47 ID:???
ジリノフスキーあたりが言ってた日本へ核攻撃並の戯言。
タカ派のハッタリ、景気の良い大言壮語ほど当てにならないものはない。

それを信じる連中もアホ。
136名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:00:30 ID:???
自由民主党のジリノフスキーは今何処。
137名無し三等兵:2010/11/12(金) 22:21:18 ID:???
>>130
公開こそ国益になる機密でもない映像を公開せず利敵行為をした責任をとるべき
138名無し三等兵:2010/11/13(土) 02:19:03 ID:???
公開しないのと比べて公開がどう国益に適うのか
どのような行為がどう中国を利していたのかを具体的に詳しく
139名無し三等兵:2010/11/13(土) 03:33:42 ID:???
当方は137氏ではないが
>>125のような密約をしてる時点で、中国を利している。
中国はこういう密約をした上で公開しろ公言した。
国益に関しては公開しないことによって、
日本は「尖閣のビデオ」を持っているなどと言って持ってもいない物を公開するなどと言う
大嘘つきであると世界に対する信用を失墜するとこであった。
公開すればしたで・・・どっちにしろ国益という観点では損なう。
この時点でもはや詰んどるわ。
今回流失させたことによって日本政府はノーコントロールであると世界中の笑いもの。
どちらにしても世界に対する信用も国益も損なっている。
こんなことをやっていたんでは世界中のどの国からも信用されなくなるわいw
140名無し三等兵:2010/11/13(土) 03:39:24 ID:???
密約自体はまだ毎日しか言って無いし出所も「関係者によると」とぼかしてるしな
他は追随してこないの?
141名無し三等兵:2010/11/13(土) 08:29:41 ID:???
こういった事案が起きた時には、普通は自国政府を擁護し
外国を批判するパターンが多いはずなんだが、国民の多くは
中国にも批判的だが、自国の政府にたいしてもある意味
中国に対する以上に批判的だろ つまり対国内、国外の両方で
菅、仙谷は政治的に間違った選択をしたんだよ。問題外だろう。
142名無し三等兵:2010/11/13(土) 08:31:54 ID:???
官邸主導外交してたとの報道だけど、小泉さんの時とえらい違いだなあ。
彼もミスったりアメリカを激怒させたりしてるけど、後のリカバリは上手だった。
周りがしっかりしてたんかな。
143名無し三等兵:2010/11/13(土) 08:48:41 ID:???
官邸主導外交と言うよりもシロート主導外交と言うべきシロモノ
144名無し三等兵:2010/11/13(土) 09:36:44 ID:???
政治主導を看板にしながら、問題が起きれば釈放は
那覇地検が自分の判断でやったと言い、そして今度は
政治職と執行職は別だと逃げて、責任を現場に押し付ける。
やり方がチンケで愚か。こんな組織が持つ訳が無いよ。
145名無し三等兵:2010/11/13(土) 13:08:54 ID:???
全共闘内閣の菅や仙谷は
人の揚げ足を取るのは得意だが
自分自身の考えで問題に対処する能力は全く無い
そこが小泉内閣との違いかな?
146名無し三等兵:2010/11/13(土) 13:47:24 ID:???
【署名のお願い】海上保安官に対する刑事処分に反対をするネットの会
代表 佐々淳行

このたびの尖閣漁船体当たりビデオ流出事件に関し、第五管区の海上保安官が自首し、現在警視庁による事情聴取中です。

この海上保安官のYou Tubeへの投稿は、国益を思い、使命感にかられて行った行為です。
国家公務員法の規律違反としての減給、戒告等の処分はやむを得ませんが、守秘義務違反による刑事罰を科すことには強く反対します。

私のこの意見に賛同してくださる国民の声を、メール形式の「署名」という形で集めたいと思います。
法的な力はありませんが、私のできる限りのチャンネルを使って関係各所にはたらきかけるつもりです。
そのためには、皆様の「署名」が大変大きな力となります。

署名の詳細はこちら
佐々淳之 ホームページ
http://www.sassaoffice.com/

147名無し三等兵:2010/11/13(土) 16:27:40 ID:???
外交内政ともに死に躰の空き缶内閣は総辞職するしかないな
菅は退陣し選挙管理内閣を渡部元衆院副議長に立ち上げさせ
与野党合意の下に政界再編の解散総選挙を実施すべきだ
148名無し三等兵:2010/11/13(土) 16:51:35 ID:???
海保隊員の処遇が民主の命運を決するか。
149名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:11:03 ID:???
日韓の首脳会談に菅の付き添いで仙谷が一緒に韓国に行くらしいが
仙谷は韓国まで出張って日本を売るような発言をする気で行くのか
非常に気になる
かつては韓国のノムヒョン政権を笑って見ていたけど
今はとても笑う気になれん。
150名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:16:21 ID:???
>>149
盧武鉉体制をいかに乗り切ったか、韓国に学ばねば
かつてなら最後に(笑)とか書いてたけど、今はとてもそんな気がしない・・・日本マジ沈没しそう
151名無し三等兵:2010/11/13(土) 19:19:29 ID:???
外交、経済オンチ。



無能だ・・・
152名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:05:40 ID:???
>>147
絶対にしないだろうな。
民主党は政権をとることはできんだろうからな。
153名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:08:13 ID:???
自民党も微妙に分裂したことだし、民主もガンの旧社会党一派をとっとと摘出して政界再編しろよ
154名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:10:27 ID:???
>>153
仙谷「誰に向かって何をおっしゃってるのですか?」
155名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:13:12 ID:???
廊下での立ち話会談、20数分間の中身の無いな会談
これらと引き換えに失った物はあまりに大きいよ。
156名無し三等兵:2010/11/13(土) 21:55:51 ID:f6AiMxDF
sengoku38関連デモ

【日  時】11月14日(日)集合16:45 出発17:00
【集合場所】神戸・三宮 花時計のある広場(神戸市庁舎北側)
      ※最寄り駅(JR 三ノ宮駅、阪急/阪急/地下鉄西神山手線 三宮駅、地下鉄海岸線 花時計前駅)
      ※阪神高速3号神戸線は工事で一部区間通行止のため、下道も渋滞します。車で来られる方は注意してください。
【コース】 (恐らく、全行程30分程度)
     花時計を出発→ 神戸国際会館向かい→ 大丸神戸店前前→ メリケンパーク(陸橋渡る)→
     ★第五管区海上保安本部前★→  京橋交差点を渡った路上で流れ解散

【主催・現場責任者】『11.14 緊急デモ in 神戸』実行委員会 代表:田窪守雄
【お願い・注意事項】
・今回、準備期間がほとんどないので各人で日章旗やプラカードなどを持って来ていただければ助かりますが、手ぶらでの参加でも歓迎です。
・現場では責任者の指示に必ず従ってください。従わない方は参加できません。
・撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどを準備してください。
・ぎりぎりの申請のため、暗くなる時間帯になってしまいした。
・集合場所の花時計は観光物なので、花時計の周囲をふさがないようにしてください。
・今回、72時間前という期限ぎりぎりの申請を快く受理してくださった兵庫県警への感謝の念を忘れないようにしましょう。
・雨天決行。その他いかなる天変地異が起きても決行します。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289315346/l50


157名無し三等兵:2010/11/13(土) 23:55:48 ID:???
ご苦労様です。すばらしいデモですね!
少し寒い中風邪を引かないように頑張って下さい。
ただ第5管区にデモするなら大阪西区阿波座駅近くの支那領事館にもデモして欲しいです。
158名無し三等兵:2010/11/14(日) 00:27:09 ID:???
左翼のデモはそれなりに組織だっており、明確な主張でやるものだが、
最近のネット右翼は組織がなく、2ちゃんねるコピペや、
ニコニコ動画の不確かな動画に影響されてデモをやるので明確な主張もない。

ぶっちゃけ、ならず者の暴動レベルを出ていない。
159名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:11:52 ID:???
>>158
はぁ?
学生や子連れ主婦、じいさん、ばあさんを東京で4500人、横浜で3000人集めるデモが、ならず者の暴動レベル?
在特会や主権会と、頑張れ日本を混同してるんじゃないか?

はっきりとシナの尖閣侵略を糾弾してるわ。もちろんシナが嫌がるアジアとの連帯(チベット・ウイグル・ベトナム)付き。
前回のデモではアジアの都合上韓国も「連帯」に入ってたけど、今回は参加者の合意で用意したプラカードが隠されててワロタけど。
160名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:12:47 ID:???
上からの固定カメラで撮っているので規模がよくわかる
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12735167
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12734951
横浜 11/13 中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ その3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12734804
161名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:13:40 ID:???
162名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:16:32 ID:???
拡散支援 【尖閣デモ in 横浜】 参加人数にビックリ!
http://www.youtube.com/watch?v=8kb2TspDMpo
163名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:18:49 ID:???
【APEC】「尖閣を守れ!」 4000人が横浜市内でデモ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011132156023-n1.htm
164名無し三等兵:2010/11/14(日) 01:30:37 ID:???
連帯感の欠片もないネトウヨのデモはこんなもんだよな。
ファッション的。ただのお祭り的なお遊びデモ。

組織立ってないから継続性もなく、数ヶ月もすればみんな忘れて他の事に夢中になる。
フリーチベットとかと同様。
165名無し三等兵:2010/11/14(日) 02:04:30 ID:???
師団規模で渋滞無く行進出来ているなら
統制は取れている。どんぐらいの距離歩いているのか知らんけど。
しかし全員が武器持ったらと思うとちょっと怖いな。
166名無し三等兵:2010/11/14(日) 02:05:57 ID:aTp6UDZc
みんなの夢を壊して悪いけれど、大連の雲孤さんのコーヒー占いによれば、
主任航海士はsengoku38じゃないよ。主任航海士は動画をカネで売ったとか
雲孤さんは寝言を言っている。sengoku38も英雄ではないよ。

買ったのは自民党や公明党の息がかかっている危ない組織だと雲孤さんは
寝言を言っている。真相を告白すれば自分は消されてしまうと知っているから
主任航海士は黙秘を続けると雲孤さんは寝言を言っている。

海保の上部組織の国土交通省は創価の利権省で公明党が大臣を何人も
送り込んできた。今回の事件で得をしたのは自公であることは明らか。
自民党は息を吹き返したからね。

ニュース速報+が自民党の宣伝機関になってしまっています。
これではいけない。

日本中がsengoku38マンセーになるのは、大本営の宣伝に
踊らされていた頃の大日本帝国と同じですよ。爆弾三勇士は
実は実在しなかったんだよね。
167名無し三等兵:2010/11/14(日) 03:40:34 ID:???
>>164
まあチョンのおまえは否定したくてしょうがないかもしれんが、「頑張れ日本」は恒常的に1000人以上集めてる。
最近は3000人以上が当たり前になってきた。

しかも参加者の連帯感はすさまじく、「初めて参加したけど感動した」とかの声ばかり。
嘘だと思うなら参加してみれば?w
少なくとも尖閣に関して言えば、民潭のデモより連帯感あるんじゃねえかなw
168名無し三等兵:2010/11/14(日) 09:50:16 ID:???
既に次期総選挙で99%政権を失うのに各国がまともな協議してくれる訳ないな
ホスト国がバイの会談できないなんて有史以来の国辱だな
169名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:10:08 ID:KNt8oXU6
民主党・細野(11月14日フジテレビ、報道2001)「国家機密・・・国家機密・・・国家機密・・」???
「国家機密だ。」との定義について法律にもとづかず 自己中心主義で決めはじまった。
ちょー危険な兆候だ。

「国家機密」とは一般的には国家が(公開しないことを)決めた機密のことを言う。
では、いつビデオを公開しないと「日本国家」が決めたのだ?
細野(民主党)は、いつから「国権(三権)から全権を委任された。」つもりで生きてるのだ?

検察官が、刑事訴訟法47条上の判断で(編集を)決めたことが何故、「国家機密」になるんだ?
少なくとも「国権の最高機関」は国会なのだ。いつ国会が「委員会理事の国会議員以外は全面非公開」
を決めたんだ?
百歩、譲って、行政(官邸)」も国権の一翼だったとして、その判断を考慮しても、仙谷官房長官は
国会での各委員会での答弁で「政府として非公開を決めたのではなく刑事訴訟法上47条で原則として
公開が禁止されているが、同条での但し書きから、検察官権限で編集を決めて国会に公開した。」と
言ってる。
つまりは政府(官邸、内閣)は国会法104条での忌避権を行使せず「国会での部分公開」に同意したのだ。
つまりは主権者の選良である政治家ではなく司法官僚(検察官)が刑事訴訟法47条の判断で「編集」
(部分公開)を決めたことがどうして、「国家が非公開(国家機密として)決めた。」ことになるのだ?
それが通るなら官憲ファシズム、司法ファシズムだよ。
民主党は明白に議会制民主主義、法律を否定する明白にファシズム独裁の兆候だよ。

とくに外交問題では条約批准権が国会にあるように外交に関する問題を国家機密にすべきかどうか、
つまり、国家機密(非公開)にすることに国会が同意するかどうか、という国会の意思が重要なのだ。
国会が「ビデオを国家機密(非公開)にする。」ことに、いつ同意したんだよ?
170名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:40:06 ID:???
緊急速報

【UFO機密文書流出】Wikileaks(ウィキリークス)が米国防総省のUFOに関する機密文書をウェブ上で公表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/

171名無し三等兵:2010/11/14(日) 14:13:00 ID:???
>>158
中国では通用する世論誘導は日本では通用しませんよ
日の丸=悪 何て図式を拠り所にしている中国人にしてみれば
日本人が日の丸を振っている事自体が許せんのかな?
172名無し三等兵:2010/11/14(日) 16:54:04 ID:???
琉球防衛とかマジ日本にとって負担がかかる面倒な仕事だ。
琉球人は守ってほしいなら日本人に頭を下げるべきだろう。
そんな日本の先のほうに住んでコストばかり掛かって日本にとって何の国益ももたらさず教育レベルも最低だ。




173名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:31:07 ID:???
沖縄程度の距離で負担とかどんだけインフラ低い国に住んでるんだお前は。
174名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:38:02 ID:???
これだけデモが起こるのって安保以来?
親父たちが楽しかったって懐かしんでるのも分かる。
学生時代は左派、就職後は右派という典型的な親父。
175名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:40:44 ID:???
>>174

典型的なごくう老害ですな。



その手のオヤジは、右といっても、左といってもねっこは同じ。


結局利権大好きだからね。



かなりドン引きレベル
176名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:17:05 ID:???
人民解放軍の便衣兵の操縦する船が、わが国の領海で巡視船などに体当たりにせよ、
実力行使したらそれはもはや「武力の行使」だ。
その犯罪を隠してる政府、司法、マスコミは外患援助罪(刑法82条違犯)の容疑が濃厚。
それを告発したくても「船長釈放」に見られるように最高検ぐるみの売国集団化
してる司法はもはや信用できない。

主権者である国民に対して「忠実な公僕」なら、最後に残された道は、主権者である
国民に直訴(ネット等使用)するしかないのだ。当然のことだ。
そもそも政府、最高検が悪いから、国民に対して忠実な公僕としては直訴する
しかないのだ。当然の行為だ。
177名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:23:13 ID:???
琉球土人はそんなに独立したいなら独立すれば良い。
日本人は何も困らない。
178名無し三等兵:2010/11/14(日) 21:36:08 ID:???
そういう国内対立を醸成してるのはシナなんだから気をつけような
179名無し三等兵:2010/11/14(日) 22:42:09 ID:???
独立自体は埼玉だろうが沖縄だろうが別に問題ないしな。
ただ国交を考えたら単純な独立では孤立の危険性があるし、
民主的な政権のためには民主的な合意と、きちんと行政を履行できる政府が必要で、
それは今すぐ用意することはできないって話なだけで。
180名無し三等兵:2010/11/14(日) 23:59:19 ID:???
>>179
埼玉が独立なんかしたら群馬レベルの発展途上国になっちゃうだろ。ふざけんな。
181名無し三等兵:2010/11/15(月) 00:27:36 ID:???
まるで、昔の藩制度復活か? 道州制度www
182名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:01:30 ID:???
北海道と沖縄は日本から独立した方が経済的に発展するのは間違いない
日本政府の政治のグダグダや官僚支配の東京マンセーから解放され
支那やチョンに荒唐無稽なイチャモンの対象からも解放される
日本(ヤマト)にしても北海道や沖縄が独立して国連加盟した方が発言力高まる
日本 北海道 沖縄が互いに協力し国際社会で発言力を維持する方がベター
183名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:03:24 ID:???
と中国がのたまわってもダマされる程馬鹿な県民も道民も居ないけどな
あのアホ・・・・というか真性の基地外道教組すら独立なんて言ってないし
184名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:15:56 ID:???
>>182
チベット,ウイグルは中国から独立した方が経済的に発展するのは間違いない
中共政府の政治のグダグダや官僚支配の北京マンセーから解放され
中共にしてもチベットやウイグル(台湾も)が独立して国連加盟した方が発言力高まる
中共 台湾 チベット ウイグルが互いに協力し国際社会で発言力を維持する方がベター
185名無し三等兵:2010/11/15(月) 03:09:39 ID:???
>>184
うわ単語入れ替えただけですごい正論だw
186名無し三等兵:2010/11/15(月) 03:38:01 ID:u4FrORrr
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???????????????????

533 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-11-14 18:25 ID:O8odcqC7

(´・ω・`)  Members of the LDP (自民党) ,eaten up Japan, perform as
      patriots on tv shows. The Nihon Keidanren [the Japan
Federation of Economic Organizations (日本経団連)] , fearing to lose
its members' investments to China by war, claims to obey the Chinese
Communist Party and to hunt sengoku38 who posted videos the Japan
Coast Guard recorded. The JCG is a lower organization of the Ministry
of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. The MLIT had its heads
from the New Komeito (the Souka Gakkai).The DPJ (民主党) shall lose the
next national election because the Japanese people are now fully
controlled by media bought by the CIA. Our ship the Japan sails through
midnight, no stars, forever....

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000140-jij-pol
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/12/02.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000193-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101113-00000114-yom-soci
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2EAE2EA848DE2EAE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111001000986.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101112-OYT1T00952.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101111/dms1011111155001-n1.htm
187名無し三等兵:2010/11/15(月) 09:42:34 ID:???
中国漁船衝突事件映像流出問題で海保20代士官を聴取
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289300614/
188名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:28:19 ID:???
>>149

>日韓の首脳会談に菅の付き添いで仙谷が一緒に韓国に行くらしいが

それは危機管理上まずい.

副大統領や副首相は,首脳に万一の事態があったときにピンチヒッターになるという
役割があり,だから大統領や首相とともに外遊はしないのが原則.

今の日本のシステムでは官房長官が副首相というか,臨時代理就任順位第1位のもの.
189名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:31:59 ID:???
領海侵犯対策巡り新法も視野 官房長官、尖閣問題受け


 仙谷由人官房長官は8日の衆院予算委員会で外国船舶の領海侵犯などを取り締まる
領域警備の強化を急ぐ考えを表明した。新法制定も視野に検討する。尖閣諸島沖での
中国漁船の衝突事件を受け、迅速に対応できる体制づくりを急ぐ。

 現行の海上保安庁法では、領海侵犯した民間船舶に状況に応じて武器を使用できるが、
外国政府の船は対象外だ。相手が海保の能力を超える強力な武器を携行していても、
海上自衛隊は海上警備行動が発令されないと武器を使えず、迅速な対応は難しい。

 仙谷長官は同日の記者会見でも「海上の警察権行使のあり方、守備範囲の法整備は
ほとんどなされず、空白という認識を持っている」と指摘。新法制定に踏み切る場合、
自衛隊の任務に領域警備活動を加え、武器使用も認めるのかが焦点になる。

 菅直人首相は8日の衆院予算委で衝突事件のビデオ映像流出に関し
「政府としては管理不行き届きだった。おわび申し上げたい」と陳謝した。

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E2EAE2E1988DE2EAE3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;bm=96958A9C93819695E2EAE2E09D8DE2EAE3E3E0E2E3E29F9FEAE2E2E2


これは良い方向に進んでいるのか悪い方向に進んでいるのか
190名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:34:11 ID:???
もちろん,臨時代理就任順位第1位の国務大臣を別に指名して
官房長官を2位以下にすることは法的に可能.

ただ,明示的に定めてない状況で,リーダーと臨時代理就任順位第1位の
政治家が行動をともにするのは,危機管理の原則を無視している.
191名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:44:15 ID:???
>>189

提案自体は結構だが,この様な提案を出すのは内閣ならば首相か,担当省庁の
大臣がなすこと.
複数省庁の調整を必要とする案件なら首相からであるが,調整役として
官房長官から途中経過を述べるということはありえる.


むろん,立法府からの議員立法なら問題ない.
192名無し三等兵:2010/11/15(月) 12:56:34 ID:???
>>188

ごめん,首脳会談といっても外遊ではなかったな.首都を離れるだけ.

ただ,突発事態に備えるという意味では No.2 は同行すべきではない.
193名無し三等兵:2010/11/15(月) 13:09:23 ID:RiuYsiUS
講演「国境を守る人々へ」抜粋 大川隆法総裁
http://www.youtube.com/watch?v=zt2UutAnFMs
沖縄知事選において、政策的に言えば、普天間基地県外移設に反対する金城竜郎氏(幸福­実現党推薦)と県外移設賛成の現職の仲井真弘多氏、新人で前宜野湾市長の伊波洋一氏の­戦いになっています。
政策重視の県民の方も多いようですが、この選挙の結果によって、­また一つ沖縄、日本、アジアの運命が決まっていきそうです。
194名無し三等兵:2010/11/15(月) 13:57:56 ID:???
自民党は仙谷馬淵両大臣の不信任提出へ野党間協議
小沢支持グループは本会議欠席し可決か?
195名無し三等兵:2010/11/15(月) 14:10:57 ID:???
>>193
金城竜郎氏が幸福実現党で無ければ
言っている事は立候補者の中では一番現実的だと思うんだがな
しかし、大川隆法の霊言が後ろに居ると思うと支持できないんだよな。
196名無し三等兵:2010/11/15(月) 14:13:46 ID:???
大川って歴史上の偉人と会話して本にしたりしてるやつだっけ。
怒らないのかな遺族とか関係者。
197名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:09:33 ID:???
降伏の雑学w
198名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:37:49 ID:Nv7DYLYf
アダムスミスですのコントはワロタわwww
マジでこんなのを大真面目にやってんのなw
199名無し三等兵:2010/11/15(月) 15:39:43 ID:???
日本をコントロールするためにアメリカが配置したんだろ
統一教会然り幸福然り似非右翼しかり
日本人がアメリカのコントロール下から離れるのを防ぐ為の施策
200名無し三等兵:2010/11/15(月) 21:20:42 ID:???
>>189
どう見ても悪い。自分に従わない海保を降格させ
立場上何も言えず、より従順な自衛隊を据えようとしている。
必然「機密」は増えるだろうし領域は外交的意図のもと、無いものになるだろう。
201名無し三等兵:2010/11/15(月) 21:45:26 ID:???
ウイグルもチベットも台湾も朝鮮もビルマも沖縄も解放する〜ぅ!
202名無し三等兵:2010/11/15(月) 23:37:01 ID:???
沖縄は幸福実現党に狙われてるな
あーあ層化と幸福が潰しあってくんねーかなぁ
203名無し三等兵:2010/11/16(火) 03:08:37 ID:???
>>202
目糞と鼻糞かよw
204名無し三等兵:2010/11/17(水) 01:02:07 ID:???
>>203
今週の週刊文春は、目糞をほじる首相と鼻糞をほじる官房長官の写真をのせてる
205名無し三等兵:2010/11/17(水) 04:16:35 ID:???
支那は元海軍所属のヘリコプター搭載フリゲートを漁業監視船として尖閣諸島に派遣を決定
はてるま型巡視船では対抗不可能、退役護衛艦の巡視船化を早急に手配すべき
206名無し三等兵:2010/11/17(水) 07:11:59 ID:???
>>203
個別の事案についてはお答えは差し控えさせて頂きます
>>204
法と証拠に基づき適正に対処されると考えております
207名無し三等兵:2010/11/17(水) 07:13:44 ID:???
>>201
まだ本人から直接伺っておりませんのでコメントは差し控えさせて頂きます
>>200
その件に付きましては担当者に一任しておりますので私からコメントは差し控えさせて頂きます
208名無し三等兵:2010/11/17(水) 08:32:00 ID:???
>>205
元海軍でも元フリゲートでもない
新造されたヘリ搭載型監視船で海保のPLHとほとんど変わらない
209名無し三等兵:2010/11/17(水) 11:07:24 ID:???
youtubeに尖閣の日本の領有に関する完璧な正論動画が英語版と共にアップされたぞ!
拡散して拡散しまくれ!!

「尖閣諸島はなぜ日本領か」
http://www.youtube.com/watch?v=Z4PS3JPzyPQ

英語版「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=uSx2mBxIhXc
210名無し三等兵:2010/11/17(水) 12:23:22 ID:???
防衛大綱で民主「5つの提言」判明 「NSC新設」「沖縄・陸自を師団化」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101117/plc1011170131002-n1.htm
211名無し三等兵:2010/11/17(水) 13:12:23 ID:???
728 名前: 硬型兵曹長 ◆oRafnOCKIk [sage] 投稿日: 2010/11/14(日) 18:39:57 ID:???
 .__
 |_錨|__ 民主党が一人の人間ではない事を理解できないネトウヨには困る。
 ( ゚Д゚) 
 (|.. /|) 
  |'' ̄'|  
 .∪^∪.. 
 .__
 |_錨|__ でもネトウヨは判で押したように全員が同じ事を言う。
 ( ゚Д゚) 元々工作機関の人間らしく何を言っても聞く耳持たず
 (|.. /|)  同じ事を繰り返すだけの機械だな。
  |'' ̄'|  
 .∪^∪.. 
212名無し三等兵:2010/11/18(木) 15:17:48 ID:???
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:01:05.69 ID:YecqLSZ30 (7)
ttp://img.5pb.org/s/10mai538680.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai538681.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai538682.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai538683.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai538684.jpg
213名無し三等兵:2010/11/18(木) 15:37:27 ID:???
南西海域防衛、陸自・潜水艦の増強案 民主、中国念頭に
http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY201011180215.html
214名無し三等兵:2010/11/18(木) 15:57:52 ID:???
本日参院予算委において、仙谷、柳田自爆答弁連発
仙谷長官は自衛隊は暴力装置と答弁
柳田法相は処分政訓規定を理解できず
挙げ句に検察は外交判断は出来ないと答弁
215名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:10:32 ID:???
暴力装置に関しては問題なかろう
216名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:37:09 ID:???
官房長官が自衛隊を暴力装置呼ばわりするのは
幾らなんでも非常識だろ
217名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:39:01 ID:???
もはやマックス・ウェーバーの「暴力装置」は非常識
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1290056436/
1 :名無し三等兵:2010/11/18(木) 14:00:36 ID:???
総理大臣も、元アナウンサーも、マックス・ウェーバーを知らないそうです。
もはや専門用語を日常会話として解釈する時代になったんですね。
218名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:20:39 ID:O/BTEa1W
【驚愕の中華お支那様テクノロジー:完成していた“先行者”】         
     /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;;;;)    ・零号機:LOOPY型 動作不良→廃棄
     /:::ヽ  -─‐- ヽ   ★完成型:賎酷型-38 →絶賛発売・量産決定!  
     |:::/   ━  ━ !   ・量産型: 柳田法相、馬渕国交相、松崎等
     |:/ -(-=・=)(=・= )  ※量産型は、廉価劣化版のため自爆デフォ
      !   /(__人_)ヽ|  上海万博ではひた隠しにされたその中華技術の粋は既に
     \ ,mj |一ヽ_/   日本国内の中枢部分に投入されていた!!
      / 〈   丿  \  遠隔操作屈従土下座外交ロボット「先行者・仙獄-38号」
      -===='='=====‐  詭弁・売国無罪・鼻くそほじり機能付き
   ())》|||    Å   |||》    ホウト ショウコニ モトヅイテテキセツニヤッテオリマス
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\  ダイジンデキタ
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||   0ノ
  \ヽ  ||======= ||    //   ボクニモダイジンデキタ
    \ヘ ヘ( ⌒())(0) ()ヘ//
     <  \=====/   >    コベツノジアンニツイテハオコタエヲサシヒカエマス
   //\/    \/
  //          \\    ホウトショウコニモトヅイテテキセツニヤッテオリマス
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //    コベツノジアンニツイテハオコタエヲサシヒカエマス
   \\        //
..  ( ((二0      ( ((二0    ホウトショウコニモトヅイテテキセツニヤッテオリマス
  [二二エ]     ..[エ二二] http://www.youtube.com/watch?v=KdkaArwjkaE&feature=related
219名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:22:02 ID:2q6RUkpt
尖閣ビデオはどうなった?
公開なし?
220名無し三等兵:2010/11/18(木) 18:24:50 ID:???
字面がおっかないから勘違いされてら
221名無し三等兵:2010/11/18(木) 20:49:43 ID:???
>>217
左巻き表現だよ!
222名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:13:07 ID:???
こんな売国内閣だともし自衛隊がクーデター起こしても国民は歓迎するよ
そんな世論の状況にしている方が危険だと思う
223名無し三等兵:2010/11/19(金) 07:37:23 ID:???
しないしない
大義ないも方針もないもの
30年前ならまだしも
224名無し三等兵:2010/11/19(金) 13:29:05 ID:???
>>222
自衛隊はクーデターなんて起こさないでしょ
三島由紀夫が市谷に立て篭もった時だって賛同した自衛隊員は居なかったんだから
幾ら三軍の長の菅が無知でも、そして官房長官の仙谷が左巻きでも
自衛隊員がクーデターを起こす理由にはならんと思う。
225名無し三等兵:2010/11/19(金) 13:33:20 ID:???
田母神の件にしても、空自はちょっと雰囲気違うよね
旧軍からの負の遺産で内省体質もないし、有事の際は最初にぶつかるし、
政治的な発言がポンポン出てくる
226名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:54:21 ID:???
もう10年位前のことだけど、埼玉県で、空自の戦闘機が機体トラブルをおこして墜落した。
パイロット氏は脱出しようと思えば可能だったのに、(市街地だったので、)そうせずに、
被害を最小限にくいとめるよう最後まで機体を操り、そして殉職された。あくまでイメージなんだが
俺の中では、空自は悪くはないんだよね。タモさんは別ね。
227名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:04:19 ID:IW6MyueF
「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会


228名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:37:26 ID:???
>>226
住宅街に落ちないよう最後まで操縦を頑張って、
川の中に墜落して住民に被害が出なかった件だね。
229名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:45:53 ID:???
>>228
民間のセスナやヘリコプターですらやってるよ
住宅地の真ん中に機を捨てて脱出したのは米軍機だけ
230名無し三等兵:2010/11/20(土) 00:11:04 ID:???
それは米軍だからです
植民地人に何を期待してるんだね君は?
231名無し三等兵:2010/11/20(土) 00:17:24 ID:???
しかしパイロットを育てるためには時間や資金が必要であり、またパイロットになれる人材は限られる
パイロットが有事に任務を果たすことで本来守られる国民の数を考えたとき
それは戦闘機が市街地に墜落した場合に出る犠牲者より少ないものとなるだろうか、微妙な話だ…
232名無し三等兵:2010/11/20(土) 01:07:29 ID:???
>>231
目の前の犠牲者の数やお金で判断するのは違うと思う。
長期的な国民の自衛隊に対する信頼という
目に見えない大きなものを守って殉職したんだと思うよ。
233名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:32:51 ID:???
平時じゃ良いとしても、戦時じゃそんな事しちゃいかんぞ
234名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:40:24 ID:???
>>228
確か墜落するときに高圧線を切断してしまった
何処の新聞だか忘れたけど
墜落覚悟で操縦していた空自隊員を非難するような記事を書いていたな
その後、入間市長だか入間小学校の校長だかが殉職された空自隊員に対して
追悼の意を捧げていたな。
235名無し三等兵:2010/11/20(土) 12:44:54 ID:???
>>232
そういう考えも否定していないから微妙な話だと付け加えたわけであり
236名無し三等兵:2010/11/20(土) 16:33:55 ID:???
>>231
だが、航空自衛隊パイロットに対する評価はとっても上がった。
パイロットを目指す優秀な人材が、自衛隊を忌諱しなくなった事由の一つだと思う。
安保で国会が包囲された時も、自衛隊を出して掃射するという強攻策も提案されたが
やってないおかげで今の地位があるし。
安保活動自体が今の学園祭のノリという意見はあるが・・・佐藤征途ワールドに入っちまうな。
237名無し三等兵:2010/11/20(土) 17:21:18 ID:???
>>235
微妙も糞もない話だからレスしたわけであり
238名無し三等兵:2010/11/20(土) 17:39:53 ID:???
>>237
ふむ、仮に国際的に緊張が高まっておりいつ発火するかわからないような状態においても
同じ事をやるべきというのかな、だとするならば目先のことに囚われてはいまいか
また本土戦が生起した場合には、状況によっては国民ごと巻き込んで戦果を上げねばならないことが起こるかもしれない
それについてはどうすべきだと思う?
239名無し三等兵:2010/11/20(土) 17:48:59 ID:???
あと別にパイロットとその判断、結果を批判するつもりはなく、日本的でない異なる価値観によって問題提起してみたのですわね
言うなれば非情なる軍事的合理性的な何かw
240名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:04:30 ID:???
>国際的に緊張が高まっておりいつ発火するかわからないような状態
自衛隊に対する支持・信頼は高まるだろうな。
241名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:06:29 ID:???
そりゃあくまで国内的にはな
242名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:29:33 ID:???
>231 が 非常時における
>非情なる軍事的合理性的な何か
を指しているならば、そうかもしれない。
>232 は
具体的に、あの件ついて言及しているのだろうけど、その通りだと思う。

>何処の新聞だか忘れたけど墜落覚悟で操縦していた空自隊員を
>非難するような記事を書いていたな
そんな新聞社があったのか。鬼だな。あの日の夕方、帰宅時に停電で駅で足止めくらってね。
その後、経緯を知ったら、なんだかもう目汁がとまらなくなってしまって・・・
243名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:42:42 ID:???
十中八九、赤曰新聞だろ?
244名無し三等兵:2010/11/20(土) 19:32:35 ID:???
まぁ美談を置いておけば、
最初から故障するような機体で飛ぶなというのが
一般的見解だろう。で、

>>239
当人からすれば脱出に自信がなかったかもしれないし、
そのまま飛び続けても助かる自信があったのかもしれない。
軍事的合理性なら結果論だけで論じてはいかん。
245名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:32:53 ID:???
へー
246名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:45:30 ID:???
>244
おっ クールでカクイイな  じいさん
247名無し三等兵:2010/11/21(日) 00:45:11 ID:???
248名無し三等兵:2010/11/21(日) 01:37:21 ID:???

尖閣諸島魚釣島で中国の最新鋭漁業監視船「漁政310」を確認

http://www.youtube.com/watch?v=UUkpbRHNffg

マスト最頂部の対水上レーダーが日本製(ノ∀`)アチャー

あと、ゴムボート=ゾデイアック・ボートが多数搭載されてるのが気になる。
闇夜に紛れて、
高速で領海侵犯・上陸されたらヤバイ。


尖閣諸島魚釣島で中国の最新鋭漁業監視船「漁政310」を確認

http://www.youtube.com/watch?v=UUkpbRHNffg

マスト最頂部の対水上レーダーが日本製(ノ∀`)アチャー

あと、ゴムボート=ゾデイアック・ボートが多数搭載されてるのが気になる。
闇夜に紛れて、
高速で領海侵犯・上陸されたらヤバイ。
249名無し三等兵:2010/11/21(日) 01:50:03 ID:???
中国は本当に戦争するつもりなのか。
戦争、しかも侵略戦争したら今の世界情勢では許されない。
中国経済が終わる。
失業者が溢れ、本当に終わってしまう。
250名無し三等兵:2010/11/21(日) 04:00:11 ID:???
FUNAIのレーダーはアメリカの原潜水上航行用にも使われているし
今回の中国漁船や北朝鮮の工作船でもおなじみ

ゾディアックというか臨検用のRHIBは今までの漁政も積んでた
前回降ろしたときは海保を慌てさせたようだ
251名無し三等兵:2010/11/21(日) 04:18:56 ID:???
【尖閣】中国の漁業監視船が海保の巡視船を挑発 2隻が接続水域を周回★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290273269/

さっさと領海警備法作って、銃撃可能にして、海自も警備できるようにしろよ!
252名無し三等兵:2010/11/21(日) 06:22:11 ID:???
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相

★レアアース代替素材「中国と共同研究」経産相 ・大畠章宏経済産業相は
16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の
代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。
アジア太平洋経済協力会議 (APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展改革委員会主任と会談した際に、伝えたことを明らかにした。

 経産相はレアアースの荷動きについて「未確認だが、少し変化が出てきているとの情報もある」 と説明。
19日には企業に現状の様子を聞いたアンケート結果を発表する。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E29


253名無し三等兵:2010/11/21(日) 09:32:01 ID:+Mjm0y57
与那国島への100名規模の自衛隊配備が決まった。
今後、石垣、宮古にも部隊配備をする方針。

254名無し三等兵:2010/11/21(日) 09:38:42 ID:???
まあ海保が気を抜いて領海に侵入されたら終わりだな。
既成事実化される。
255名無し三等兵:2010/11/21(日) 10:43:03 ID:???
http://twitter.com/kamiura_jp/status/6133203467243520
2020年までに三沢のF2戦闘機2個飛行隊のうち、
1個飛行隊を沖縄に移転させる計画を検討中。
F2戦闘機の対艦ミサイルや対地攻撃出来る能力が、
中国海軍を相手に島嶼作戦を行う上で必要と判断。
自衛隊の南西重視戦略が着々と進行中。
この10年間で沖縄の基地は激変する。

kamiura_jp
神浦 元彰
256名無し三等兵:2010/11/21(日) 11:00:29 ID:???
10年は変化無し、と
257名無し三等兵:2010/11/21(日) 12:40:47 ID:???
>>255
その頃までに沖縄の在日海兵隊基地の移転問題が片付いていればいいけどね
普天間基地の移転がもたついて現状維持のままだと
沖縄県民のイライラの矛先が空自に向けられたら困るからなぁ。
258名無し三等兵:2010/11/21(日) 13:29:00 ID:???
昨日のTBS報道特集で那覇航空救難団のCH-47やってたね。2年前の久米島の事故は結局原因不明
患者輸送は本来ドクターヘリがやるべきだけど計器飛行できないから自衛隊に任せるしかないとか
なかなかいい特集だったが最後にスタジオでTBSの解説委員が出てきて集団自決を強いた旧軍と自衛隊に対する感情が云々語っててワロタw
259名無し三等兵:2010/11/21(日) 13:59:15 ID:???
>>258
>TBSの解説委員が出てきて集団自決を強いた旧軍と自衛隊に対する感情が云々語っててワロタw

つーかアカの手先のオフェラ豚知事の件は初めて知ったww
TBS始まったなww
260名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:14:04 ID:???
>TBSの解説委員が出てきて集団自決を強いた旧軍
これってまだ裁判中だよね?
赤松大尉は亡くなったけど梅沢少佐と赤松大尉の副官の知念少尉はまだ存命なのかな?
この件に関しては“大江健三郎の沖縄ノート”より
“曽野綾子のある神話の真実”のほうが信頼できると思うんだが
何故か後者の本はスルーされる事が多いんだよな。
261名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:14:05 ID:???
>>258
内容は自衛隊が四苦八苦しながら搬送してるって内容
しかしコメントはドクターヘリマンセー、自衛隊は悪の最低の編集内容
262名無し三等兵:2010/11/21(日) 18:26:19 ID:???
領域警備法案で緊急性や即応性の観点から海自に普段から海上警備行動に準じた権限を持たせるのは有りかな
263名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:21:34 ID:???
>>262
普段から海自警備なんてしたら、手札自ら捨てて相手に海軍出させる大義名分を与えるだけだろ。
必要な時に海保から海自に切りかえれるよう備えてもらうだけでいいわ。
264名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:37:24 ID:???
別に海自に司法警察権を与える訳ではないでしょ
行政警察権の範疇で普段から領域警備を担ってもらう
当然一義的には海保だが
265名無し三等兵:2010/11/21(日) 19:47:24 ID:???
例えば領域警備法を海自にも適用できれば、平時から不審船や海賊の取り締まりもできる

これによって日本周辺海域に常時護衛艦が哨戒警戒が出来るようになり、もし
日本の法令に違反するような行為(この場合は領海侵犯等限られた行為)を発見したならば
警告、立入検査などを行うことをできる
266名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:31:45 ID:???
実質、半島や支那のは擬装船(軍用船舶)だよ
乗組員は民間人を装っているが、軍人だし
本気で離島に上陸かけてくる場合は、あらゆる手段を講じてくるだろうし
この様な該船には海保と同じ任務を共有することが必要ではないかな
267名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:37:23 ID:???
しかし海自はより上に近いしな。その行動も必然機密が増える。
予算面から見ても海保とは相容れない。海保そのものを破壊しかねん。
268名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:18:24 ID:???
>海保そのものを破壊しかねん。

それは無いだろう
水路とか密漁取り締まりとかは筋違いだし

あくまで不審船等に備えた領域警備
269名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:46:22 ID:???
中国が軍艦出してないのに日本の側からエスカレートさせたと
国際的にとられかねない行為をするのかね?
270名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:50:06 ID:???
別に尖閣諸島に巡視船に変わって貼り付けと言っている訳ではない

普段から海自に海上警備行動に準じた権限を与えておけば、何かと有益だろが
271名無し三等兵:2010/11/21(日) 21:53:05 ID:???
海自て普段訓練かペンキ塗りしかしてないんだから
国のために仕事したら
272名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:04:12 ID:???
護衛艦に普段から20名程度の海兵を乗せておくのも手段かの
もし先島諸島や尖閣が上陸されても即応性を発揮できる
273名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:09:24 ID:???
しかし一ヶ月も護衛艦に乗っていたら体力と精神力の維持が大変そうだ
船酔いもあるし
274名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:20:00 ID:???
>>273
一ヶ月も乗るのが普段の仕事になればいくらなんでも慣れるだろ。
そこまでして慣れないようなヤツは配属先変えてやれと。
275名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:29:12 ID:???
今回の漁政310はイージス艦だったらしいな

ttp://nippon-end.jugem.jp/?eid=983
>こんな、イージス艦が相手では、海保の装備じゃ対抗出来るかどうかわかりません。というより、海上保安庁だけではもう無理です。
276名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:39:12 ID:???
>護衛艦に普段から20名程度の海兵を乗せておくのも手段

これは今後かなり重要な問題となるだろう
あと上陸戦用に大型RHIBも複数搭載すべきだろう
277名無し三等兵:2010/11/21(日) 22:46:21 ID:???
「おおすみ」友愛ボート構想はどうなったんだろう。友愛の意味が違うかw
278名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:15:17 ID:???
ちゃんとアメリカの病院船派遣と一緒に活動したんじゃないの?
友愛ボートとか言ってたけど結局は既にアメリカがやってたことと同じだよ
279名無し三等兵:2010/11/21(日) 23:51:48 ID:???
パシフィックパートナーシップだっけ
280名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:49:01 ID:???
>>273
そこで女性自衛官ですよ
今は高卒短大卒女子の就職は大変困難
女性自衛官を護衛艦に配置したら男性自衛官にも刺激になり長期の水上勤務も耐えれる
281名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:54:10 ID:???
>>275

ハぁ? どこにフェイズドアレイ・レーダーが?w
282名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:41:18 ID:???
>>281
取り敢えず落ち着け
283名無し三等兵:2010/11/22(月) 19:49:27 ID:???
>>272
だよな
英や仏海軍見たいに普段から海兵乗せておけばいい
284名無し三等兵:2010/11/22(月) 21:24:12 ID:???
>>277
今年の日程はもう終わっとる
ttp://www.mod.go.jp/jso/pp2010.htm
285名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:17:11 ID:???
http://img.2ch.net/ico/folder1_09.gif
日本、尖閣諸島に自衛隊配備を決定

日本が、中国と領有権をめぐり対立している尖閣諸島付近に、
海上自衛隊を配備する意向を固めています。

日経ビジネスが21日日曜、報じたところによりますと、
日本は、中国との緊張が続く中で、東シナ海での中国による軍事演習への報復措置として、
尖閣諸島の南西沖に100名の海上自衛隊を配備しようとしている、ということです。

尖閣諸島は、日本の領土となっていますが、
中国政府は、これらの諸島が歴史上中国領であると主張しています。

なお、日経ビジネスによりますと、
日本は、海上自衛隊を配備することは、地域における中国軍の船艇や
軍用機の活動および通信連絡を監視する目的である、とされています。

また、日本の北澤防衛大臣の話として、日本政府が中国との国境付近の安全の強化をはかる目的で、
沖縄南部に海上自衛隊を駐屯させることを検討している、と伝えています。
日本政府の今回の措置により、日本と中国の緊張がさらに高まることが予想されています。

ttp://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=14892:2010-11-21-14-17-07&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
ttp://japanese.irib.ir/images/pic/0103/1121/japan.jpg


ほんまかいな
286名無し三等兵:2010/11/23(火) 00:22:31 ID:???
「尖閣諸島の南西沖」……でもこれ与那国島のこととちがうの?
南西沖になんか島あったか?それとも護衛艦の巡回で尖閣周回するってこと?
287名無し三等兵:2010/11/24(水) 04:03:28 ID:???
こういう事例で目にするのは海保ばっかだなぁ
北朝鮮の不審船も海保だったし
海上自衛隊は怪しげな不審船を取り締まる権限とかはないんだろうか
288名無し三等兵:2010/11/24(水) 06:59:01 ID:wYN649OG

Sengoku38 の嫁は韓国嫁でした:

ということは、日本人の注目を反中国に向かわせようとする在日韓国朝鮮人
による活動の一環でした。

もう、皆さん、おわかりですね。はやい話が自民党の手下による犯行だった
ということです。
289名無し三等兵:2010/11/24(水) 09:57:15 ID:???
>>288

チャンコロ工作員って、朝から勤勉だなwww
もっとゆっくり仕事しろよwww

290名無し三等兵:2010/11/24(水) 10:53:28 ID:???
>>287
そりゃおまえ、強盗や空き巣、殺人やらの犯人はまず警察が対応するだろ。
犯人が某国の軍人や工作員だったりテロリストだったりして何らかの作戦の一環だとしても。
291名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:19:43 ID:???
>>288
嫁が韓国人だと何で自民の手下になるんだ?
仮に嫁が中国人だとすると民主の手下にでもなっていると謂う事なのか?
それと嫁が日本人だった場合は何処の誰の手下になるんだ?
292名無し三等兵:2010/11/24(水) 18:00:55 ID:???
お前等スルーも出来ないのかよ(´・ω・`)
293名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:22:31 ID:???
レアアース禁輸など怖くない!「逆経済制裁」すれば先に音を上げるのは中国の方だ
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20101115-01/1.htm
294名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:23:15 ID:???
「ラーの会」

主要メンバー
 自民党 加藤紘一 元幹事長
 自民党 山崎拓  元副総裁(落選中)
 民主党 前原誠司 副代表(現外務大臣)
 民主党 仙谷由人 元政調会長(現内閣官房長官)
 社民党 辻元清美 元政審会長(前国土交通副大臣)

超党派議員の勉強会。2008年3月26日に発足した。
東アジアと日本との安全保障や外交をテーマに活動するのが設立の目的と言われる。
発足は、「2008年2月に韓国の李明博大統領に会うことからごく自然発生的にできた」とされている。
一方、マスコミからは「政界再編に向けリベラル勢力を結集する事を目的にしている」と評されている。
295名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:18:59 ID:???
前原以外は既に終わった人か終わりつつある人だな。
296名無し三等兵:2010/11/26(金) 00:24:14 ID:???
前原も終わってるだろ
前に失脚したときに
297名無し三等兵:2010/11/28(日) 01:17:33 ID:???
健忘長官(&馬淵大臣)問責決議可決
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
11月26日参議院本会議:健忘長官問責決議可決
(「会議の経過、発言者」から「林芳正(自由民主党)」を選びMediaPlayerで3分くらい経過したとこから)

11月27日参議院本会議:馬淵国交大臣問責決議
(西岡議長の議題表明は6分頃)

問責決議に反対演説やった室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は統一教の熱心な信者)
298名無し三等兵:2010/11/28(日) 01:19:26 ID:???
つまり、仙谷や馬淵っていうのは統一教の狗ってことだ。

室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
室井邦彦(民主党)=統一教とズブズブ関係(妻、室井秀子・衆議院議員は犯罪霊感商法のカルト教団・統一教の信者)
299名無し三等兵:2010/11/29(月) 20:52:03 ID:M0zbWxw0
>>298
統一協会はどうでも良い、昔は反共の闘士でもあったしな。
300名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:41:13 ID:???
北方領土返還の放棄
北方領土はソ連が不可侵条約を破って得た領土である事は明白です。然し雑文にも書いたと思いますが、日本はナチスドイツがソ連に侵攻した時に不可侵条約を破ってソ連を侵略しようと画策しました。
にもかかわらず不法占拠であると言って返還を求めるのは棚上げとしかいえません。因って北方領土返還を放棄します。

北海道、沖縄の独立
元々北海道、沖縄は日本の領土ではなく日本が侵略によって得た土地であります。
沖縄は元々琉球王国と言う独立国家だったのですが、日本が侵略して奪った土地です。
当然差別もあり、太平洋戦争中には沖縄は見捨てられ、日本軍によって住民が虐殺されたりしました。差別は今でも健在で在日米軍基地の殆どが沖縄に押しつけられています。
北海道も同じようなもので、侵略したときは韓国を植民地支配した時と同じように、アイヌ民族の名前を奪い、言葉を奪い、土地も奪い、差別も行いました
これらの民族が独立を勝ち取るのは当然であると考えています。因って琉球民族に沖縄、アイヌ民族に北海道を返還しるべきだと考えている。

竹島、尖閣諸島の放棄
竹島は韓国と尖閣諸島は中国と領土権を巡って争っています。尖閣諸島は無人島ですし竹島に至っては島というよりもただの岩です。
こんな物の為に妙な意地を張り、韓国、中国との友好関係が崩れるとは具の骨頂です。竹島、尖閣諸島が無くなったからと言ってどうと成る訳ではありません。
長い目で見れば中国、韓国と友好関係にあることは良い事なのです。因って竹島、尖閣諸島の領有を放棄するべきだと考えています。
301名無し三等兵:2010/12/01(水) 17:53:03 ID:???
>>300
あんたが何処の国に所属している人か知らんが
同じ言葉で中国に進言したほうが良いんじゃないか?
チベット人とウィグル人は泣いて喜ぶぞ。
302名無し三等兵:2010/12/01(水) 18:04:39 ID:???
303名無し三等兵:2010/12/01(水) 18:26:37 ID:???
>>301
この前の日ロ首脳会談で、菅さんが北方領土放棄発言したと、青山さんが怒ってた。
日本の領土に勝手に来るなって言わずに、国民感情が許さないと言ってしまったとか。
(尖閣・竹島に対する中国・韓国と同じ表現で、正当な根拠がない時に用いるらしい)
304名無し三等兵:2010/12/02(木) 04:43:36 ID:???
>>303
麻生元総理が北方領土を「不法占拠されている」と言ってロシア側を怒らせたのは忘れてるのね。
菅が「あれは俺の領土であんたらはそれを占拠してるだけ、だから訪問は不法行為」と言ったら
またロシア側はブチ切れるだろうな。
305名無し三等兵:2010/12/02(木) 12:23:01 ID:NPbyLVZE
>>300
沖縄のことわざに「ムヌクルルチューやユカチュー(物をくれる人は良い人)」ってのが有ってね。
昔は支那がそうだったが今はヤマトがそうなっているんだよなー(笑笑笑)
沖縄県民は日本国民であることに満足しているよ(^o^)
306名無し三等兵:2010/12/02(木) 12:24:40 ID:???
>>304
露厨は北方領土の不法占拠を指摘されると逆切れするんだそうだw
307名無し三等兵:2010/12/02(木) 13:25:42 ID:???
2010/12/02 19:30〜19:58 の放送内容 NHK総合
クローズアップ現代
“南西”へ向かう自衛隊 〜最前線からの報告〜

来月、防衛省・自衛隊は国の防衛力整備の指針となる「防衛計画の大綱」いわゆる「防衛大綱」を6年ぶりに見直す。その中で大きな柱の一つになると見られるのが九州・沖縄地方の「離島防衛」だ。
自衛隊は、時代の要請の中で「冷戦下の北方対策」から「テロ対策」へと運用の重点を移してきたが、今回の大綱では、中国の軍事力の近代化などを受け、「南西シフト」に大きく舵を切る方向なのである。
番組では、「南西シフト」を担うとされる最前線の部隊や幹部への密着ルポを通して、変貌する自衛隊の姿を活写する。そして、これからの時代の防衛力整備はどうあるべきなのか検証していく。
308名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:00:05 ID:???
>>307
無許可で訓練を撮影してるっぽかったけどいいのかw
309名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:08:23 ID:???
310名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:54:27 ID:JdLI9T3T
離島防衛を考えても、西部方面普通科連隊は規模が小さいね。
師団規模とか旅団規模とまでは言わないけど。
せめていまの三倍程度の規模は考えて欲しいと思うが。

特に中国や韓国は上陸作戦に力を入れているし
311名無し三等兵:2010/12/02(木) 20:56:31 ID:???
立入禁止もしくは規制区域で無断撮影はNG、この場合は撮影されても文句は言えない。
しかし、今頃放送する意味があるのかという内容だったな。
312名無し三等兵:2010/12/02(木) 21:16:31 ID:???
とりあえず、逆上陸時のタコ壷堀の模範演技を貼っとく

http://www.youtube.com/watch?v=NpULOJ-ZB6A
313名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:03:57 ID:???
>>304
あいつらには強く出ないといかんだろ。しかも正論をもってして。
汚物は消毒だ〜!!ぐらいの勢いはいる。
強気に出たら意外とオロオロするのがロシア人。
あっそう元総理の対応で正解だよ。
逆に下手に出ると攻めてくるのは第2次大戦で経験済み。
314名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:19:13 ID:???
離島防衛は海軍力と空軍力に力を入れるべき
陸軍力なんて力を入れんで良い
315名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:34:56 ID:???
>>313
マンネルヘイム「身の程知らずの馬鹿やったから戦う羽目になったんだが」
316名無し三等兵:2010/12/02(木) 22:37:15 ID:???
>>313
あっそう元総理の強気ってなんぞ?
317野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/03(金) 00:18:31 ID:???
>>307
おもしろかった

でも、宮古が出なかったのは何でだろう?
石垣は当馬じゃ無いのかな?
あと、反対派の存在って与那国では少数だし、石垣でも弱小化しているけど、記者の
コメントが気になった。

石垣での会合、中山市長と伊良皆高信市議会議長、トップ当選の我喜屋隆次市議に
経済界の大物で大きい人が出てた。けど、あの人とあの人の姿は映らんかったなぁ

市長の話、来年の防災訓練は大規模で、自衛隊も参加するっぽい。
その後に国民保護計画の策定?

自衛隊は石垣市に対して協力を惜しまないらしいから、長期的 ・ 持続的な医師の
供給源になってほしいものです。




12月15日に空自南西航空音楽隊のクリスマスコンサートが石垣市民会館である。
今年は18:30開演だから、最初から聞ける。ありがとね。
318名無し三等兵:2010/12/03(金) 02:07:09 ID:???
>>317

今宮古の話を出すと「屋良覚書がー」と騒がれて要らん子を起こすだけでしょ
次の世代あたりに代わったところで、既に滑走路はあるわけだから、お話は
それからでも問題ないんじゃない?今でも緊急時には使えるわけだし。

宮古島サイトを補完する目的で移動警戒レーダが来るかも知れんけど、
旧軍も先島は台湾島からの支援が無いと守れないと判断してたから
対馬警備隊程度が限度じゃないかな?「鳴子」程度にしか役に立たないので
住民を保護でき、着上陸を数日遅滞させうる程度の数。
宮古が使えればいいけど、本島みたいに備蓄基地があるわけでもなく。

なんでやっぱり宮古がメインかなぁ。石垣は取らせて取り返すほうかと。

ただ、台湾への航空支援を考えれば、SAMを先島に配備するのは無駄じゃないが。
319名無し三等兵:2010/12/03(金) 08:22:49 ID:???
離島防衛って住人の避難保護はどーすんのかな。
船とかで沖縄とかに逃がそうとすればソコを教われたりしたらどーしょーも無いし。
敵の攻撃が起きる前にトンズラさせるのかな。
320名無し三等兵:2010/12/03(金) 13:23:34 ID:ZfbhGZh5
昨日のクローズアップ現代はひどかったな
321名無し三等兵:2010/12/03(金) 13:26:17 ID:U7eDi+wW
ヤバそうな兆候が現れたら
フェリーや海自の輸送艦で避難するんじゃなかろうか
小さな島だとヘリで輸送艦までピストン輸送かな?
322野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/04(土) 11:21:01 ID:???
中山石垣市長、国民保護計画を策定へ 年明けに素案づくり

前市政から方針転換/12月議会に協議会条例提案

 石垣市は7日開会する市議会12月定例会に、国民保護協議会と国民保護対策
本部などを設置するための条例案を提出することが3日分かった。武力攻撃事態
に備えた有事法制関連法の国民保護法に基づくもので、協議会は市町村国民保
護計画策定に必要な協議機関。前市政は計画策定を拒否し続けてきたが、中山
義隆市長は「行政の不作為によって市民の命が危険にさらされてはならない」と
して方針を転換。年明けに計画素案づくりに着手する見通しだ。
 市によると、今年4月1日現在で市町村計画作成率は県内で78.0%、全国で99.2%。
未作成は全国で14団体で、うち9団体が八重山3市町を含む県内市町村となってい
る。
 竹富、与那国両町はすでに協議会条例を制定して策定する準備を整えているが、
中山市長によると、両町が作成できないのは石垣市が未着手になっていることが要
因の一つという。八重山地方の住民避難について県計画は石垣島を拠点と位置づ
けていることから、3市町で整合性をとる必要がある。市の方針転換で3市町が足並
みをそろえて作成する流れができそうだ。
 市町村計画について前市政は「武力攻撃事態が想定できず、計画には実効性が
ない」などとして必要性を疑問視していたが、中山市長は「法律でも義務づけられて
おり、市民の生命、財産を守る立場からしっかりと策定していきたい」と述べた。
 保護法では、協議会委員に「国民の保護のための措置に関し知識又は経験を有
する者」と規定している。県協議会には陸海空の自衛官が委員として加わっている
が、任命権は首長の判断による。
 12月定例会で条例が制定された場合、市は計画の素案をつくり、協議会に諮問、
答申を受けることになる。中山市長は「来年度にはつくりたい」との意向を示した。

八重山毎日新聞 平成22年12月4日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17290/

「パチリチクリ」(八重山毎日新聞の一言とコメント)
・これが保革の違い。国民保護計画、石垣市も策定へ方針転換
323名無し三等兵:2010/12/04(土) 18:14:40 ID:???
地方自治体では色々と国防の事を考えるようになってきたけど
肝心要の中央政府が余り熱心ではないから困る。
324名無し三等兵:2010/12/08(水) 08:42:15 ID:???
ノーベル平和賞、中国など19か国欠席
http://www.youtube.com/watch?v=XOKouDgnI8Q

10日に行われる中国の民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞の授賞式に欠席する国が、中国を含め19か国にのぼるこ
とがわかりました。
325野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/08(水) 23:47:44 ID:???
平和な島を脅威に巻き込むな
きょうは太平洋戦争開戦の日

■離島防衛にシフト
 尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件、北朝鮮の韓国砲撃で宮古、八重山への自
衛隊配備論がさらに加速している。政府は南西諸島にシフトした島しょ防衛力
を強化する新たな防衛計画大綱を年内にも閣議決定することにしており宮古、
石垣、与那国への陸自配備がいよいよ5〜8年後をめどに進められる可能性が強
まってきた。
 きょう12月8日は皆さんご承知の太平洋戦争開戦の日だ。1941年のこの日、日
本がイギリス領マレー半島に侵攻するとともにハワイの真珠湾を攻撃し、一気
に戦争に突入した。
 以来3年9ヵ月に及ぶ戦闘の末、アジア・太平洋地域で2000万人以上、日本で
300万人以上、沖縄で20万人以上が戦争の犠牲となり、1945年9月2 日、日本が
降伏文書に署名し戦争は終結した。この間に広島と長崎に原爆が投下され、沖
縄は米軍が上陸し日本で唯一の地上戦が展開された。そして八重山も多くの犠
牲者を出した。
 太平洋戦争開戦の日を迎えて、わたしたちはこの平和な小さな島々を再び脅
威に巻き込みかねない自衛隊配備問題をあらためて考えてみたい。
326野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/08(水) 23:48:26 ID:???
■中国は本当に脅威か
 自衛隊の先島配備計画は、軍備を増強して東シナ海で海洋権益や尖閣などの
領有権を主張して活動を活発化する中国脅威論が大きな理由だ。
 しかしこれに疑問を向ける識者もいる。本当の理由は、防衛省の「組織防衛」
にあると。冷戦終結以降自衛隊は年々人員削減が進んでおり、そこで組織の先
行きに危機感を持つ防衛省が、東シナ海で活動を活発化する中国脅威論をこと
さらに強調して沖縄での自衛隊増強を図っているというのだ。だとするとはな
はだ迷惑な話だ。
 同問題では南西諸島にシフトする自衛隊の戦略が先日のNHKテレビの番組で取
り上げられていた。長崎の自衛隊による離島での訓練の様子や、防衛省の担当者
が石垣市や与那国を訪れ、町長に会ったり、市長も参加している会合に出席して
盛んに受け入れを根回ししている様子が取り上げられていた。一方で自衛隊は来
てほしくないという市民の声もあった。
 さらに番組は、沖縄は米軍だけでなく日本軍にも住民が虐殺された悲惨な歴史
があるだけに、自衛隊にも強いアレルギーがあることも紹介していた。
327野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/08(水) 23:49:08 ID:???
■自衛隊配備が逆に脅威に
 確かに沖縄はこうした悲惨な歴史から「軍隊は要らない」を願っている特別な
地域のはずだ。ところが現実は逆に日米の広大な基地を押し付けられ、今度は離
島にまで基地を広げるというのだから、何をもって基地負担の軽減というのだろ
うか。
 先島への自衛隊配備に関しては仲井真知事も、沖縄の歴史を考えると厳しいと
の認識を示し、中山石垣市長も自らは誘致に動かないとの姿勢にある。さらに現
空港跡地での自衛隊の利用も「ありえない」との姿勢だ。ぜひその姿勢を堅持し
てほしい。
 同問題で本紙は、以前にも「国は余計なことをしないで」と訴えた。しかし計
画は民主政権化でさらに具体化して加速しており、「国は離島を紛争に巻き込み
かねない地域住民対立の火種を送り込まないで」と再度訴えたい。
 日米安保体制化で本当に中国が日本の離島に侵攻する可能性はあるのか。その
点疑問は多い。むしろ国境地域に自衛隊を配備することが、逆に緊張感を生み出
し、紛争を誘発しかねない。平和な島の環境が脅かされる危険や対立の火種は
送り込まないでほしい。

八重山毎日新聞 平成22年12月8日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17312/
328野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/08(水) 23:49:50 ID:???
国民保護協議会条例など提案 12月定例議会開会
来年4月の組織改革案も

 石垣市議会(伊良皆高信議長)の12月定例会は7日開会し、当局から議案20件が上
程され、常任委員会に審査を付託された。うち国民保護法に基づく国民保護協議会
条例案など2件は、他国からの武力攻撃に備えた国民保護計画の策定に向けたもの。
前市政は「想定できない」などとして作成してこなかったが、今回の条例案提出で
計画策定が具体的な日程に上った。同計画の根拠となる国民保護法など有事法制を
めぐっては憲法9条や基本的人権の観点から反対論が根強く、今定例会の対立案件
となりそうだ。
 国民保護協議会は、国民保護計画の策定について諮問を受ける組織。中山義隆市
長は2013年中には計画を策定したいとしており、年明けには素案づくりに着手する
方針を示している。
 (後略)

八重山毎日新聞 平成22年12月8日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17315/


パチリチクリ(新聞社の一言コメント)
・国民保護協議会条例は全会一致で。強行採決は不完全計画に
329名無し三等兵:2010/12/10(金) 21:45:57 ID:???
あれ?まだ貼ってないのか

【尖閣問題】 石垣市議2人、尖閣諸島に上陸…南小島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291969160/
330名無し三等兵:2010/12/11(土) 11:01:38 ID:???
【日中関係】石垣市議2人が尖閣諸島に上陸→中国外務省「中国の領土と主権を著しく侵犯する行為」日本に厳重抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292032548/
331名無し三等兵:2010/12/11(土) 18:20:57 ID:mEKo3NxP
>>317
自衛隊の軍楽隊って考えてみたらそれで給料貰っているプロ集団なんだよな。
永良部の基地・町合同夏祭で演奏していて上手いんでビックリした。
何となく隊員の趣味でやっている素人集団と思っていたが、
リクルートパンフをみると医師同様ちゃんとした職分になっていた。
最近は音楽家の就職先が無くて音大院卒が受験してくるそうだね。
332野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:47:16 ID:???
消防職員22人増強を明記 市消防総合基本計画を了承
現空港跡地移転、新川出張所も

 石垣市消防総合基本計画(2011〜20年度)は8日、第3回策定検討委員会 (会長
・宮城隆石垣市商工会長、委員13人)で基本計画案と消防力再編計画案が了承
された。危険家屋となっている消防本部を「現石垣空港跡地等の適切な場所」
に移転し、市街地(新川)に出張所を整備するのが柱。同時に消防職員の指標を
77人(現55人)への増強を明記した。年内に両計画を正式決定し、来年度から段
階的に実施していく考えだ。
 消防庁舎移転をマニフェストに掲げている中山義隆市長は「平成23年度(2011
年度)には着工したい」との考えを示しているが、有力な移転先の現空港跡地が
閉鎖されるのは2013年3月7日。この間、仮庁舎を整備するのかどうか、財政状
況を勘案しながら対応することになりそうだ。
 計画案はほかに、移転後の跡地について「中心市街地の活性化に向けた必要
機能の整備」としている。
 県内では県内各消防本部を一本化する広域化の取り組みが進められているが、
石垣市が広域化に参画するかどうか結論が出ていないことから存続を前提にし
た計画案となっている。消防無線デジタル化についても「議論の推移をみなが
ら適切に対処していく必要がある」と記述するにとどめた。
 計画案了承後、前木秀靖消防長は「現状の人員数は県下でも低い。計画は消
防力の大きな指針となる。目標に近づけるよう努力したい」と述べた。委員か
らは着実な実行を求める声が相次ぎ、宮城会長も「早く実施計画に移し、市民
が安心安全に暮らせるようお願いしたい」と強く要望した。

八重山毎日新聞 平成22年12月9日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17324/
333野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:49:43 ID:???
国民保護関連条例「自衛隊進出の足がかりに」 野党側から懸念と疑念
対策本部の実効性にも疑問視

 石垣市議会12月定例会に上程中の国民保護法(2004年9月施行)に基づく国民保護
協議会条例案など2件について総務財政委員会(砂川利勝委員長、委員8人)は9日、
審査を行った。他国からの武力攻撃事態を想定した国民保護計画や対策本部につい
て野党委員から「本当に実効性があるのか」「自衛隊進出の足がかりになるのでは
ないか」などと疑問や懸念が挙がった。この時期での提案に、島嶼(しょ)防衛の強
化を盛り込む予定の次期防衛大綱との関連性を指摘する声も挙がったが、当局側は
「当初から準備していたところ」と否定した。
 条例案2件は、国民保護計画を策定するための国民保護協議会と、武力攻撃事態
や緊急対処事態が起きた場合に国の指定で設置される国民保護対策本部・緊急対処
事態対策本部を定める内容。
 法律では協議会の委員の要件の一つとして「自衛隊に所属する者(防衛大臣の同
意を得た者に限る)」と規定しており、委員は「市長が任命権者だが、どういう考
えか」(知念辰憲氏)とただした。当局側は「まだ、これから」「市長の意向を把握
していない」と述べるにとどめたが、砂川委員長は「自衛隊が常駐していない特殊
事情をどうするか、きちんと調べてから提案すべきだ」と苦言を呈した。
334野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:50:25 ID:???
 これに関連して宮良操氏は「これまでの平和行政のあり方が急激に変わる。次期
防衛大綱を背景に国のアプローチがあったのではないか。自衛隊の島内進出の足が
かりになるのではないかと危惧(きぐ)する」と懸念をあらわにしたが、当局側はこ
れまでの経緯を説明した上で「市長は策定義務があるものは策定しようと発言して
いた」と国の働きかけを否定。
 「なぜこの時期か。北朝鮮や尖閣諸島など国際情勢と関係があるか」(箕底用一
氏)との質問にも「市長は就任時からこのような考え方を出している。当初から準
備してきたところ」と答弁した。
 対策本部設置については小底嗣洋氏が「国民の生命、財産を守る趣旨は否定しな
いが、実際に武力攻撃が起きた後、設置する暇があるのか。設置する前に攻撃は終
わっている。現実の国際情勢から考えても疑問だ」と実効性に疑問を投げかけた。
宮良氏も「法律の義務だから仕方がないとしても、平和行政が後退しないよう、例
えば同時に(市長が公約に掲げる)核廃絶平和宣言も必要ではないか」と注文をつけ
た。

八重山毎日新聞 平成22年12月10日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17331/
335野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:51:11 ID:???
竹富町/国民保護協議会が発足
年度内に計画策定へ

 竹富町の国民保護協議会(会長・川満栄長町長)が9日、発足した。第1回会合が
同日午後、離島ターミナル会議室で開かれ、委員らが町国民保護計画案について意
見を交わした。
 同計画案は国民保護法や町国民保護協議会条例(2006年12月施行)に基づくもの。
権国民保護計画に沿って町は素案をまとめており、週明けにも計画案を町ホームペ
ージで公開する。町民意見募集を経て来年2月、答申案をまとめる方針。
 同協議会委員は川満町長をはじめ、石垣海上保安部長や石垣港湾事務所長、八重
山署長、町公民館連絡協議会長や町婦人連合会長、八重山観光フェリー社長、町役
場職員ら14人で構成する。
 町は06年12月に協議会条例を施行したが、県計画で町内での有事の際、町民は石
垣市に避難したあと、沖縄本島に避難することとなっているが、石垣市の計画・条
例がないことから具体的な避難先などは明記していない。
 会議では冒頭、川満町長が「竹富町は特殊性の高い多島町であり、地域公民館、消
防団が緊密に連携をとって国民を守る仕組み作りが大事だ」とあいさつ。委員らに委
嘱状・辞令を交付し、計画案を諮問した。
 素案の説明後、委員からは石垣市の計画策定状況や連絡体制への質疑があり、亀井
保信町総務課長は「県の計画では町民は石垣市に避難したあと、沖縄本島に避難する
ことが明記されており、県の計画に整合性を持たせる素案となっている。石垣市も県
の計画に沿った計画を立てるものだと思う」と答えた。
 また、無線体制については「全国瞬時警報システム(J-ALERT)が来年3月末までに
整備される予定だと聞いている」と述べ、年度内に整備されるとの見解を示した。

八重山毎日新聞 平成22年12月10日
336野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:52:02 ID:???
〔記者席〕 計画策定に動く

 2006年の条例制定後、4年経過してようやく、竹富町国民保護協議会が発足し、計画
策定に向けて動き始めた。県の計画では、有事の際に町民は石垣市に避難したあと、
沖縄本島に避難することになる。石垣市の計画策定が注目されるが、竹富町内の住民
が石垣市に避難するのに何隻の船で何往復する必要があるのか。具体的な試算も必要
では?


パチリチクリ(新聞社の一言コメント)
○国民保護計画なぜこの時期。自衛隊配備と連携?疑念と懸念
○自衛隊の南西強化の動きに呼応?国民保護計画も慌ただしく
337野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2010/12/11(土) 18:52:52 ID:???
石垣市議2人が尖閣に上陸 市の行政区域調査と主張
上陸後に海保が事情聴取

 石垣市議の仲間均氏(61)と箕底用一氏(29)が10日午前、尖閣諸島の南小島に上陸し
た。9月の中国漁船衝突事件以降、市議会は尖閣諸島上陸視察決議を議決しているが、
政府が上陸を認めない方針を堅持していることから、強行した格好だ。同日夜、帰港
した仲間氏は「これまで尖閣諸島には13回上陸しているが、今回の上陸ほど全国民に
知れ渡ったことはないのではないか」と胸を張った。
 両氏によると、9日午後1時、船長ら漁業者2人とともに登野城漁港を出港。10日午前
8時52分ごろ、仲間氏が泳いで上陸、20分後に箕底氏が渡り、約40分滞在した。魚釣島
や久場島も予定したが、波が高く断念したという。午後8時40分ごろ、帰港した。
 この間、海上保安庁の巡視船1隻から追尾を受け、上陸後に漁船内で1時間半ほど事
情聴取を受けたという。
 帰港後、仲間氏は上陸目的について「石垣市の行政区域。調査のために映像をとり、
人の居住跡も確認した。市長に見てもらう」と説明、「市議として行政区域に調査の
ために上陸してなぜダメなのか。それが不思議だ。毅然(きぜん)とした態度で上陸し
た」と上陸を認めない政府方針を批判した。
 この時期での上陸について「他のタイミングでいくとマスコミが殺到する。一般質
問でもやりたいのでこのタイミングしかなかった」と述べた。
 両市議は「石垣市議会」と石垣市のマークの入ったポロシャツ姿で、待ち構えてい
た報道陣の取材に応じた。
 初めて上陸した箕底氏は「ものすごく良い島だと思った。観光で呼び込めないかと
新たな発想が生まれた」と印象を語り、「行政区域の議員として上陸する立場にある。
堂々と上陸した」と述べた。

八重山毎日新聞 平成22年12月11日
ttp://www.y-mainichi.co.jp/news/17337/
338名無し三等兵:2010/12/18(土) 19:28:38 ID:???
自衛隊配備に反対する人間もいるけれど
沖縄本島がどうにかなるとほぼ自動的に占領下に置かれるよね…

339名無し三等兵:2010/12/18(土) 22:42:49 ID:???
気になるのは、首相も官房長官も沖縄など南西諸島を外地と考えているようだということ。
住民の協力を得られなければ防衛も成り立ちにくく思うんだけど。
340名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:11:13 ID:???
どうせ地元民も、外地だと思ってるんじゃないか。
市議の行動も単なるポーズ。上陸する位、何の損もしないからな。

自衛隊配備、基地化すれば激しい反対運動が起きるに決まってる。
県外に作れって。ヤレヤレ。
沖縄のバカ土民を守る優先順位は低い。
とりあえず、米軍基地が防波堤になってるからいいが。
341名無し三等兵:2010/12/18(土) 23:18:11 ID:HE8wtvCy
2010/11/08(月) 18:50:45 ID:Fgvn3Z59
民主党内閣、最高検察庁は、軍事スパイ逃亡幇助、証拠隠滅の外患援助罪又は外患予備陰謀罪の容疑濃厚
漁船船長が「処分保留」で釈放された後の菅政権、仙谷官房長官は、
●国民全般に対する公務員職権濫用罪(刑法193条違犯)
●外患援助罪(刑法82条違犯)、
●外患予備陰謀罪(刑法82条違犯又は同88条違犯) の容疑が濃厚にある。
(「管理体制」云々は「国民主権」の原則を無視した、政府と左まきマスコミによる本質問題のすりかえ。)
1、ビデオの非公開は、国民の知る権利を侵害する内閣ぐるみの公務員職権濫用罪の容疑が濃厚
(刑法193条違犯)容疑
2、公安情報の漏洩、威力偵察漁船船長の釈放、つまり軍事スパイの逃亡幇助という外患援助罪
(刑法82条違犯)容疑
3、人民解放軍便衣兵による日本領海内での威力偵察という武力行使(軍事侵略行為)の容疑を、単なる公務執行妨害
として、政府(行政)、司法が結託して外患犯罪を隠蔽し、中国による武力の行使を慢性化させようとしている。
つまりは外患援助罪又は外患予備陰謀罪 (刑法82条違犯又は同88条違犯)容疑
342名無し三等兵:2010/12/19(日) 08:27:33 ID:???
【尖閣問題】中国政府、尖閣諸島周辺海域に監視船を常時巡航させる方針を決める 海洋権益確保へ強硬路線[12/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292713627/

現状では1300隻余りを所有しているが、1千トン以上の大型監視船は9隻に過ぎず、旧型のものも多い。
このため関係者によると、5年以内に新たに3千トン級以上の大型監視船5隻程度を建造し、態勢を整える。

政府が民間の漁船を組織して
尖閣諸島周辺の海域に派遣して操業させ、「官民合同」で取り組んでいく姿勢も明らかにした。
343名無し三等兵:2010/12/24(金) 04:54:09 ID:???
ボエー
344名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:57:17 ID:4ptBaIww
韓国
北にも強気で演習実行→北朝鮮引っ込む
中国漁船を多数逮捕、撃沈→中国共産党「話合いで解決しましょう。」

日本
「なんでも話合いで解決しましょう。」→ロシア、韓国、次に中国によって、次々と国土を蚕食される
345名無し三等兵:2010/12/24(金) 21:58:09 ID:4ptBaIww
中国の軍艦が領海に無断で入りこんできたら撃沈すべし
346名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:33:38 ID:4ptBaIww
与那国の自衛隊、海上保安庁、消防庁、警察の合同学校(ダイビングの学校)つくればいいんだ。
347名無し三等兵:2010/12/24(金) 22:35:23 ID:4ptBaIww
あと、水産大学の研究所もつくれ。

348名無し三等兵:2010/12/24(金) 23:31:05 ID:heVy+rVv
中狂って、共産主義の皮を冠った
キチガイ帝国だな。
349名無し三等兵:2010/12/25(土) 00:42:27 ID:???
年末に中国に帰る人が、やっと極左の国からしばらく出られるとか言ってるぞ
350名無し三等兵:2010/12/25(土) 14:58:51 ID:???
そりゃ中国に比べれば大抵の先進国は極左だろ
労働者保護は大抵の国にあるからねw
351名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:56:54 ID:???
>>349
そのまんま帰ってこなければいいのにね。
352名無し三等兵:2010/12/25(土) 15:59:52 ID:qCasscRt

【中国】尖閣諸島は中国領という「鉄の証拠」、1億6千万円で落札
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292925418/

>(それは)清代の作家、沈復(シェン・フー)の自伝小説「浮生六記」の第5記「海国記」。
>その内容は沈復が琉球(沖縄)への使節団に同行した際の記録で、そこには「姑米山(久米島の中国語名)
>を過ぎて琉球領に入った」との記載があることから、久米島より中国寄りにある尖閣諸島は当時中国領で
>あったことを示す「鉄の証拠」だと中国側は主張している。
353名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:27:51 ID:aqgL0iM9
>>351 そうそう!
二度と帰ってこないでね。シナさん。
354名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:00:35 ID:???
昔、軍国主義、独裁思想でヒトラー万歳、スターリン万歳やってた奴(の末裔)らが戦争で負けたら、
反動して、いかにも元からそうだったかのように「ナリスマシ民主主義」「ナリスマシ平和主義」
で国民を騙し、売国政治で開き直ってる。それが民主党の本質だ。こういう偽善集団が大きな顔してる
うち日本の先行き 見通しがたたないよ。




355名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:02:03 ID:W45g0Vl7
(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表演説西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
ht●tp:/▲/ww●w.c20.jp/1938▲/03●nisio.h●tml
(見るときは●▲を削除。2CH運営に潜入したファシズム民主党工作員、在日は戦前の近衛政権時代と同じく
自由主義者の言論を統制、弾圧するのが常套手段。尖閣ビデオ問題でも同じ。
民主党にとって都合の悪いことは全て参照妨害する。)
356名無し三等兵:2010/12/26(日) 13:28:15 ID:W45g0Vl7
昔のこと言っても始まらない。昔のこと言うなら、長江流域はもともと漢族の土地でない。
百越人(水稲稲作文明の弥生人)から漢族が奪った土地だ。漢族は、長江流域の土地を百越人
の子孫に返還しろ。そうしてから「昔のこと」を言え。

世界史での16世紀-19世紀の話を根拠の領土主張したって何の意味もないのだ。
中国の今の論理は、英国人が「北米は19世紀まで英国領だった。だから北米大陸は英国領」
って今こおになって言い出すのと同じ。
中国の今の論理は、スペイン人が「南米は19世紀までスペイン領だった。だから南米大陸は
今もスペイン領」って言い出すのと同じだ。

中国の主張は国際法上、まったく何の法的根拠もないナンセンスなものだ。

357名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:26:38 ID:???
>>355
まあ、仙谷の対応で民主党がファシスト集団なのはハッキリしたわな。
358名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:12:46 ID:???
ファシスト集団か。では民主党に反対する連中はアカだな
359名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:15:30 ID:???
いやそのりくつはおかしい
360名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:15:47 ID:???
ただ民主党がファシストというのもおかしい
361名無し三等兵:2010/12/26(日) 17:48:05 ID:???
民主党はファシストではなく
ノーメン・クラツーラを目指している政党です
362名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:00:16 ID:???
民主党の政治的DNAは、まごうことなくファシズムです。っつーかナチズム(ファシズムの一種)の
直系子孫と言って過言でない。
ナチズム(ファシズム)の特徴は、ダブルスタンダードや「日替わり弁当価値基準」だ。
だから、原則的な正邪善悪の倫理価値基準がない。だから党の綱領がつくれない。
つまりは、彼らの正義とは「権力闘争に勝つこと。」になる。
「権力維持、権力闘争のためならなんでもあり。」ということだ。

だから仙谷みたいに「政府(行政)が判断したとこでの『全体のため』なら
国会議決を経ずに国民の権利(知る権利)は制限してもいい、。」という
共産主義に似た権力集中・独裁型の全体主義発想になっていく。

フジテレビで、細野がビデオ問題で、その本性を晒した。
つまり国会定義なしで「政府は、『国家機密』を恣意的に決めてよい。」という論理を展開した。
立法権というのは、当然に国語の定義権(特に法令用語の定義権)を含むが、細野は、それを行政府が
持つということを間接的に主張したに過ぎない。
つまり「国会での承認や議決、又は法令での定めがなくても行政府は恣意的に権限を拡大して持てる。」
という発想。これも反議会制民主主義思想のファシズムの特徴。

この両者の発想は、ヒトラーの全権委任法、それを真似た近衛文麿の国家相総動員法のような
一種の「行政府が国会以上の立法権を持つ。」という発想。つまり反議会制民主主義。

こういうふうに、歴史を知らない、っつーか仙谷らと同じく日教組歴史観で洗脳されたのが団塊以後の世代にも多い。


>ファシスト集団か。では民主党に反対する連中はアカだな
>民主党がファシストというのもおかしい
>民主党はファシストではなく
>ノーメン・クラツーラを目指している政党です
363名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:05:05 ID:???
繰り返すが、民主党の政治的DNAは、ファシズム(ナチズム)の直系です。

(戦前)社会大衆党→(戦後)社会党、民社党→社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表演説西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html
364名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:09:55 ID:???
長文妄想の基地外相手にするなよ
症状が重篤になるばかりだぞ
365名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:16:56 ID:???
ナチズム:国家社会主義=日本では元祖は、近衛文麿、北一輝、大川周明ら。
北に代表されるように、「国体と純正社会主義」という国家主義と共産主義の内的野合の形態。
近衛は公爵でありながら共産主義に傾倒して河上肇に師事した。側近には尾崎秀実ら
バリバリの共産主義者がゴロゴロしてた。
近衛文麿も鳩山一郎も「天皇機関説」を否定した。つまり「天皇陛下は現人神」説だ。
その一方で「宗教は人民のアヘである。」という価値観で天皇制打倒を図る共産主義者
と癒着した。ダブル・スタンダードの典型。
鳩山一郎は大川らの「自由主義は共産主義の温床」という思想に迎合して、
キリスト教ピュータリニズム自由主義の京大滝川教授らを弾圧した。


366名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:29:16 ID:???
ナチズム運動で、ヒトラーが台頭してきたとき、ヒトラーの著書、演説、思想に対して
最も警鐘を鳴らしたのは、キリスト教ピューリタニズムの米国のマスコミ記者達だった。
日本では誰あろう軍人の井上成美が最も警鐘を鳴らした。彼の親戚には福音主ピューリタニズム
のプロテスタントが多かった。
日本ではホーリネス系などピューリタニズムキリスト教ばかりでなく仏教界でも、その宗派での
「清教徒」はこぞってファシスト党のムッソリーニやナチズムのヒトラーの思想に警鐘を鳴らした。
だから弾圧された。弾圧したのは、今、何食わぬ顔して「日韓併合は植民地政策だった。」とか
「侵略戦争だった。」とかって他人ごとみたいなこと言って、自分達は昔から「民主主義」
「平和主義」だったみたいな振る舞いしてるが、彼らこそ熱烈に「ヒトラ−万歳」をやってた
民主党や社民党の連中(の親)たちなんだよ。


367名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:32:38 ID:???
都合の悪い歴史事実は妄想と誹謗して「焚書」工作するのもファシズム(ナチズム)集団の特徴



364 :名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:09:55 ID:???
長文妄想の基地外相手にするなよ
症状が重篤になるばかりだぞ

368名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:34:09 ID:???
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
>ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります
369名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:35:24 ID:???
我々日本人は尾崎秀実がスパイであることを忘れてはいない
http://www.youtube.com/watch?v=lagkM-Us6X8
370名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:42:29 ID:???
近衛上奏文 近衛文麿と左翼の敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE&feature=related

近衛文麿:民主党を結党した細川護熙の祖父。共産主義者の河上肇に師事するために、わざわざ東大から
京大に転校した。側近には、尾崎秀実(近衛の秘書)などバリバリの共産主義者がとりまいていた。

尾崎秀実
「近衛文麿政権のブレーンとして、政界・言論界に重要な地位を占め、軍部とも独自の関係を持ち、日中戦争(支那事変)
から太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直前まで政治の最上層部・中枢と接触し国政に影響を与えた・・・・
共産主義者、革命家としてリヒャルト・ゾルゲが主導するソビエト連邦の諜報組織「ゾルゲ諜報団」に参加し、
スパイとして活動したが、最終的にゾルゲ事件として1941年発覚し、首謀者の1人として裁判を経て死刑に
処された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%A7%80%E5%AE%9F

社民党、民主党の「祖先」の社会大衆党が熱烈支持

近衛文麿
東京生まれ。政治家。五摂家筆頭の家柄で、父は公爵近衛篤麿。
●京都帝国大学で河上肇に学ぶ。
大正5年(1916)貴族院公爵議員。西園寺公望の随員としてパリ講和会議に
出席。昭和6年(1931)貴族院副議長、8年(1933)に同議長に就任。
12年(1937)第1次近衛内閣を組閣。同年7月の盧溝橋事件を契機に
日中全面戦争へ突入したが、新体制運動の中心人物として以後3次
にわたり首相をつとめた。
●15年(1940)大政翼賛会設立、日独伊三国同盟締結。
戦後、A級戦犯の容疑者として、逮捕直前に自殺。
http://www.ndl.go.jp/portrait/datas/81.html?c=3
371名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:44:59 ID:???
近代国家で、党の綱領がない政権政党は、ナチスドイツのナチ党と今の日本民主党だけ。
372名無し三等兵:2010/12/28(火) 14:55:11 ID:???
ようするに、鳩山みたいな「ボンボン育ち」に限って「失うものが多い」から、
「共産主義革命のあかつきは、自分の家族だけは大目にみてください。」って
共産主義者に媚びるようになる。

一方、ヒトラーみたいに育ちが悪くて、教養のないのは「権力の亡者」になる。
「権力を持つためならなんでもあり。」になる。だから原理原則はないファシズム。
つまり多数派工作(結束工作)あるのみ。
373名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:09:14 ID:???
公安情報漏洩で感じることは、岡崎トミ子の旦那は「尾崎秀実の再来」じゃないのか?
ってことだ。 近衛と尾崎の関係に似て、妻が大臣、夫がスパイ。
374名無し三等兵:2010/12/28(火) 15:23:48 ID:???
どこまでも似非平和主義、売国平和主義、偏向歴史観の仙谷日教組歴史観

満州問題で国際連盟で孤立して脱退した戦前の日本外交(近衛、松岡外交)と、戦後の、
(領土に関する国際規定であるポツダム宣言(1、8条)とサンフラシスコ平和条約2条を遵守した
立場の)現在の日本外交を同じ立場で見る仙谷の外交感性、歴史観っていうのは、もはや
「井戸の中の蛙」のような世界観で、日本中心の観点だけの自己中心主義な
観点に固執した一面的な精神病みたいなものだ。

「外交についての大衆の歓呼が危うい」というなら国際連合加盟国として国際連合の標準の歴史観を尊重
すべきだ。
ミュンヘン会談で、ナチス・ドイツのヒトラーの領土膨張主義に迎合(チェコを見捨てヒトラーに売った)する
「宥和政策」をとって国民に「平和主義者」 として歓呼の嵐をもって迎えられたのが英米の首相(チェンバレン、ダラディエ)
だったが、それが結局、ナチス・ドイツの領土膨張政策を肥大させに、ヒトラーの野望の火に油を注ぐようなことになった、
ということを反省したのが国連(連合軍)側の国連創設の大きな動機なのだ。そういった世界標準の歴史の教訓
を仙谷は全く無視、あるいは隠蔽している。
375名無し三等兵:2010/12/28(火) 18:33:48 ID:???
普段、「日本の安全・国益のことを一番考えているのはこの板の俺ら!」とか言っちゃってるミリヲタ様たちなのに
まさに現実の侵略を食らってもこの関心の低さ(スレの過疎)はどういうことだよっていうね。

ヘタレほど武器や兵器に憧れるってのはホントだなw なぁグズども?
376名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:01:54 ID:???
誰か相手してやれよ・・・可哀想だから
377名無し三等兵:2010/12/28(火) 23:43:23 ID:???
お断りします
378名無し三等兵:2010/12/30(木) 23:46:59 ID:???
379名無し三等兵:2010/12/31(金) 15:56:41 ID:???
この売国政権を誰かなんとかして
【尖閣問題】日本政府が中国へ配慮し、「尖閣奪還」演習を行わないよう米軍サイドに要請・米軍困惑…日米共同統合演習★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293771771/
380名無し三等兵:2011/01/01(土) 08:20:43 ID:???
尖閣諸島に自衛隊駐留要塞化してシナに対する不沈戦艦とすべきだ
381名無し三等兵:2011/01/01(土) 14:36:09 ID:bdQBhD7k
↑短絡的に激昂して単純な結論を導きだすことはない。
まず、やるべきは施政権の行使であり、その実績を示すこと。
灯台と気象観測局を建設。ヘリポートと200〜500トンくらいの船舶が
直接横付けできる岸壁を複数整備することだ。そのうえで、施設要員
として2〜3人を常駐させて、必要に応じて監視も行う。
いつでも、2時間以内に40人くらいを投入し、又は脱出できるように態勢を整えることだ。
無理して守ろうとしても犠牲が多く出るだけで、成功はしないだろう。
取られたら、何度でも追い払うのがよい。相手の領有したいという意図を成功させなければよいのだ。
生々しい白兵戦が生起するようなシチュエーションはさけるのが双方にとって望ましい。
相手も同じように考えれば、簡単に侵攻してくることはないともいえるが。こればっかりは、中国人のことなんで
あらゆるパターンを考えておく必要があろう。
382名無し三等兵:2011/01/01(土) 15:45:24 ID:???
その内中国国内の犯罪者を減刑の代わりに尖閣にいけなんてくるんだろうか
383名無し三等兵:2011/01/01(土) 17:09:02 ID:3EEkTCaH
>>381
支那は南沙の非占拠諸島を軍事攻略する決意を固めた様だぞ。
384名無し三等兵:2011/01/02(日) 12:38:31 ID:+iN1jn9e
主権の象徴として、防備部隊を置く、というのも有とは思う。
それで抑止効果を得られればいいが、それをいつまで続けるの?
相手も決意の象徴として侵攻を決意した場合、それに大して守りきるのは不可能に近い。多大の犠牲が生じる。
予め投入してあった部隊には全滅の危険もある。配備する"部隊等"の任務は限定したものにしておくべきで、
島を本気で守るための戦闘を求めるのは酷だ。
緒戦は、攻撃する側に有利だ。防御側は最少限度にしておく。10人配備しても500人配備しても攻撃を跳ね除けるのは最終的に無理だと思う。
部下に死ねというのと同じ命令を下す指揮官の立場になれば、いかに犠牲のリスク押さえ、勝利するかを考えるのは当然だ。
そもそも、これまで何の措置もとってこなかった政府のために、なんでそのツケを今更自衛隊員や海保の隊員に押し付け、必要以上の危険
を強いることができるのか? 犠牲を払うにしても、意味のある作戦を授けるべきでしょう。無責任に勇ましいことを求めるべきではないでしょう。
一端、攻略された島を取り返すのも大変だが、それを守る側は多大な犠牲を出すことになるだろう。
その辺のバランスをよく考えて配備兵力も考えることだろう。
だから、海保の職員3人くらいでよい。不穏になれば、部隊を緊急展開するか、海保職員を退避させる。
385名無し三等兵:2011/01/02(日) 13:09:26 ID:???
>384
いや、特に与那国島などの警備部隊には、増援部隊の到着まで空港や岸壁を固守するという重要任務がある。
それを考えると、少なくとも小隊規模(空自の基地警備隊と同等)は必要だろ。
386名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:15:02 ID:???
明けオメ。
尖閣諸島は日本の領土です。
387名無し三等兵:2011/01/02(日) 14:52:17 ID:???
>>384
「予め配備しておく」「取られてから取り返す」なんてのは、
過去スレで散々議論されてきたこと。
それを踏まえて書き込んでくれないか?
388384:2011/01/02(日) 17:22:07 ID:+iN1jn9e
>385
話がすれ違ってたみたいですね。
尖閣諸島(魚釣島ほか)に部隊を配備して死守せよ、とかいう議論のことをいってました。
与那国島・石垣島あたりは、あなたの言うとおり。
389名無し三等兵:2011/01/02(日) 18:52:16 ID:???
平成の御世だってのに、島嶼の守備隊に死守命令なんてどこのキチガイが出すの?
390名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:08:57 ID:???
鳩山とか仙谷みたいな政治家が大きな顔してるうち、こういった運動はますます
加速するだろうな。来年、6月の尖閣上陸の目標で徐々に、強硬策を拡大してくるだろう。
今年からは世界中で尖閣に関する映画も上映される。

尖閣領有権訴え世界連盟 中国、台湾などの6団体、出航計画も
2011.1.2 19:33
http://sankei.jp.msn.com/world/china/110102/chn1101021934000-n1.htm
391名無し三等兵:2011/01/02(日) 22:14:43 ID:???
↑のメンバーは9月7日にロスアンジェルスで会合し計画を練った。
その時にきあわせて、偽装漁船が巡視船に体当たりした。
人民解放軍ぐるみの計画的なものだ。

【警戒警報!】 来年6月に、中国が尖閣諸島を占領する!
http://www.youtube.com/watch?v=udWpKviokys&feature=related
392名無し三等兵:2011/01/04(火) 18:45:00 ID:???
>>352
それ鉄は鉄でも出来損ないの銑鉄みたいなもので不純物だらけで、ちょっとしたことですぐ割れる。

ほれ、鋼鉄の証拠を見せてやるからね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B11953-03-18.jpg
393名無し三等兵:2011/01/18(火) 07:53:40 ID:???
それにしても、tubeの威力は凄いな。情報統制で一党独裁体制を正当化するのが
政権維持の重要な手法である共産主義政権にとって、tubeの破壊力は凄まじい。
15億の民を統制する一党独裁政権の情報操作手法の滑稽さが、一介の海保職員の
情報開示によって、あっけなく暴露され、世界中の数十億の人々が極めて短時間
に事の顛末を理解したのだ。しかも世界の民衆にとって経費はゼロだ。
394名無し三等兵:2011/01/18(火) 08:13:48 ID:???
水夫が誰だったかを考えず、明時代の冊封使の話などを引っ張り出して鬼の首でも
とったつもりになる中国共産党政権の「国際法」「海洋法文化」っていうのは、
まるで「山育ち」のそれだね。それでも時間がたてば、それなりの海洋文化も醸成
されていくだろうが、その間に国際社会は、彼らの「独善、独裁」指向に対抗する
国際法を整備しておく必要がある。
それ以前、日本は、それまでの間に、なんとか今のデフレギャップ経済構造を解消
しなきゃならない。明治維新直後や第二次世界対戦直後の日本国民のように死に物狂い
になってデフレギャップ解消のために考えられる、あらゆることを、かたっぱしから
シラミ潰しにしていく必要があるんだがな。
第一は産業空洞化(技術流出)をできるだけとめることだが、
しかし、その決意は、官民ともにまーだできてないように感じる。その証拠がスパイ防止法
(国家戦略上の産業機密に対するスパイ行為防止も含む)の制定機運がまったく出てこない
ことだ。まさに、スパイ天国・アホウドリ国家のまま。

395名無し三等兵:2011/01/18(火) 22:11:40 ID:R69z7V2w
産業秘密防止法は民主が作るって言っているだろ。
何時出来るか知らんが。
396名無し三等兵:2011/01/19(水) 00:17:17 ID:???
>>395
自民党時代、スパイ防止法を潰したのが今の民主党グループだぞ。
397名無し三等兵:2011/01/19(水) 00:42:01 ID:???
とりあえず民主党は社会党から流れてきた連中を切り離さないと先がないな

中国はここ2-3年以内にはバブルが崩壊して、同時に未曾有の高齢化社会を迎えるという難題を抱えているんだけど、
その問題の対処として日本を利用したガス抜きをさらに加速させるんじゃないかと危惧している
その場合、問題の重大さから尖閣を本気で占領しに来るようなこともあり得ると考えておいた方がいいよな
398名無し三等兵:2011/01/19(水) 10:12:53 ID:???
中国政府系地図サービス、尖閣諸島を中国領と表示

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110118/chn11011823390038-n1.htm
399名無し三等兵:2011/01/19(水) 18:55:19 ID:???
とにかく財源ないと何もできない。
(日本は過去20年間の円高産業空洞化、円高デフレで、税収は60兆円から37兆円に激減した。)

「韓国の狗」(&ペキンドッグ)の巣窟・民主党が自民党批判に利用したイカサマ・ファシズム経済論
>「自民党政権は外需主導経済(輸出産業主導経済)だ!」

それに呼応した日銀、財務省の円高誘導金融政策、円高産業空洞化政策で、日本の製造業(特に中小零細の製造業)
も潰されまくり農業水産(一種の製造業)も荒廃しまくった。
しかし民主党は「自民党の輸出主導経済が悪いから円高で内需主導にすべき」と主張し続けてきた。
だが、真実はこれだ。

http://bl▲ogs.●yaho■o.co▲.jp/ei■saku●35/47▲85596▲7.ht●ml
(2chに潜入した民主党、韓国VANKの在日工作員が、民主党や韓国にとって都合の悪い
サイトの参照を妨害してる。見るときは▲、●、■を除去)

「外需主導経済(輸出産業主導経済)」?????

輸出比率(2007年)
日本:12%前後
英国:20%以上(経済も財政もそこそこうまくいってる)
フランス:20%以上(同上)
ドイツ:30%以上(経済も財政も順調に、まくいってる)
スウェーデン:30%以上(同上)
韓国:30%以上(←韓国の狗集団でしかない民主党の政策は日本Kら製造業を流出させ、これを維持するためにある)
400名無し三等兵:2011/01/19(水) 22:19:30 ID:???
台湾海峡で戦えば米豪軍に勝機なし、対艦ミサイルの大量配備で―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000006-scn-cn
401名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:42:43 ID:???
で、中共軍はどうやって台湾海峡を渡るんだ?
402名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:46:23 ID:???
戦いになったとき米豪軍などが台湾海峡に、ノコノコと艦艇を出すとでも
思ってるのかね?
なんで台湾海峡で戦闘がはじまるかってこと、まるでごまかしてるな。
403名無し三等兵:2011/01/20(木) 12:48:44 ID:???
中共人民解放軍、ま、まさか、台湾軍と米豪の連合軍が大陸に攻め込むって
いう想定で言ってるわけか?(爆笑

404名無し三等兵:2011/01/20(木) 16:15:32 ID:hVt7yPz8
既に、小型の高速ボートに対して大型巡視船はまったく役にたたないことが判明していながら、
まったく対抗策を開発しようとしないのは、海保にスパイがいるからじゃないのかとも思える。

売国内閣とアホウドリ海保上層部は1000t型(搭載のRHIB)で解決できると思い込んでるようだ。
まったくの死角だ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1208&f=politics_1208_004.shtml
>台湾軍関係者によると、中国解放軍は浙江省の島しょ部に台湾、東シナ海、南シナ海の島への
>上陸作戦などにも対応できるよう、大規模な訓練基地を築き、訓練を続けている。
>同基地での訓練により、中国解放軍はすでに台湾島北部への上陸作戦能力、尖閣諸島への「快速な」
上陸作戦の能力を得たという。
・・・・・

海保も海自も、外国の領海侵犯とか不法入国の工作船っていうと北朝鮮の工作船レベルのことしか
考えることができないんじゃないのか? 頭が硬すぎるよ。
毎年餓死者を多数出し「謝罪要求タカリ経済政策」しかできない北朝鮮と、GDPで日本を追い抜いて
毎年10%近い高度経済成長してる国の軍隊の装備、訓練度がをまったく同じレベルであるかのように
想定してる感じする。いやはや、もうなんと言えばいいのか・・・
405名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:07:44 ID:???
>>404
そんな記事を得意になって書いているから、北朝鮮並みの扱いしか国際的に
受けていないんですよ。
特殊部隊の隊員が上陸したとして、その後の兵站はどうするんですか?
制空・海共にない状態の兵士がいかに脆い物か、知らないわけではないでしょ。
406名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:27:06 ID:???
世の中は、おまえの無知のために動いてるんじゃないんだよ。馬鹿野郎


405 :名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:07:44 ID:???
>>404
そんな記事を得意になって書いているから、北朝鮮並みの扱いしか国際的に
受けていないんですよ。
特殊部隊の隊員が上陸したとして、その後の兵站はどうするんですか?
407名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:31:51 ID:???
スプラトリー諸島(南沙諸島)での人民解放軍の侵略手口

1、強引に上陸して「遭難民」を装い国際社会で「難民」と喧伝する。
2、抗議して排除しようとした主権国の軍隊に対して「難民を保護する」という
名目で正規軍を出動して占領し居座る。
408名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:33:11 ID:???
現実無視の情報隠蔽ファシズム・妄想売国奴



405 :名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:07:44 ID:???
>>404
そんな記事を得意になって書いているから、北朝鮮並みの扱いしか国際的に
受けていないんですよ。
特殊部隊の隊員が上陸したとして、その後の兵站はどうするんですか?

409名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:39:43 ID:???
【明日の沖縄】日本では報道されていない・シナ(中国)海軍の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
410名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:57:06 ID:???
スプラトリ−諸島(どうやっても中国の200海里には入らないよ。)

1970年代後半に海底油田の存在が確認され、広大な排他的経済水域内の海底資源や漁業権の
獲得のため、各国が相次いで領有を宣言している。また広大な地域に広がる島々は軍事的にも
価値がある。中華人民共和国を含めたASEANでの会議で軍事介入はせず現状維持の取り決めが
結ばれたが最近中華人民共和国の人民解放軍が建物を勝手に建設しマレーシアなどから非難
を浴びている。

1983年にはドイツ人のアマチュア無線家のグループがキャンプを張っての移動運用
(DXペディション)を試み、ベトナム軍の守備隊に銃撃されて死傷者が出る騒ぎになった。

1988年3月南沙諸島における領有権をめぐり中華人民共和国とベトナム両海軍が衝突
(赤瓜礁海戦)し、中華人民共和国が勝利支配する。
1992年11月スービック海軍基地とクラーク空軍基地を返還し全ての米軍がフィリピンから撤退。
1995年、中華人民共和国軍の活動が活発化し、ミスチーフ礁等フィリピン主張の島を占領して
建造物を構築した。この機会主義的行動が周辺諸国に中国の軍事的膨張に対する警戒心を呼び
起こしたとされる。
411名無し三等兵:2011/01/20(木) 22:04:18 ID:???
年から年中、朝から晩まで口を開くと息するように嘘を吐く反日左翼・帰化人売国奴


>405 :名無し三等兵:2011/01/20(木) 21:07:44 ID:???
>そんな記事を得意になって書いているから、北朝鮮並みの扱いしか国際的に
>受けていないんですよ。
412名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:31:36 ID:???
>>411
もう少し冷静になったらいかがです。
中共が非正規戦に出てくるなら、陸自を駐屯させても無意味です。
そもそも、ゲリラ戦に備えて大規模な陸・海の軍備を導入しなくてはなりません。
そういう論議がしたいんだったら、それは政治マターでしょ。
特殊部隊が尖閣に上陸したらどうするのか、F2に爆弾を積んで対地攻撃するのか
それとも日本も陸戦隊を上陸させるのか、単にあなたのように騒ぐだけなのか、
そういう選択が必要になるのでしょう。
413名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:54:34 ID:???
こいつは、なにごとも一辺倒でしか考えられない馬鹿だねえ
誰が、いつ、どこで尖閣諸島に陸自を駐屯させろって言ったたんだ?



412 :名無し三等兵:2011/01/20(木) 23:31:36 ID:???
中共が非正規戦に出てくるなら、陸自を駐屯させても無意味です。
414名無し三等兵:2011/01/21(金) 10:38:30 ID:???
ワロタ

「G2はない」クリントン国務長官演説

ワシントン=佐々木類】14日に行われたクリントン米国務長官の対中演説は、
米中両国の協調的な関係発展の重要性を訴える一方で、日本や韓国との同盟を強調するなど、
融和路線から圧力路線にシフトしつつある米政府の対中姿勢を象徴する内容となった。

 「(米中2国による指導的な枠組みである)G2というのは存在しない。
米国には日本、韓国、タイ、豪州、フィリピンという強固な同盟国がある」
 クリントン氏は演説でこう強調し、自由や人権という普遍的な価値観を
共有する米国の同盟国と中国との間に明確な線を引いた。

 G2という表現を米政権閣僚が公の場で明確に否定したのはクリントン氏が初めて。
しかも、オバマ米大統領と胡錦濤国家主席による19日の米中首脳会談を前に、
関係修復ムードに水をさすかのように米中の違いを印象付けるのは、異例の対応といってよい。
ソース 産経新聞 2011.1.15 19:26
http://sankei.jp.msn.com/world/america/110115/amr1101151929011-n1.htm


これが世界の外交手法の常識。国際社会の常識だ。
領土膨張主義に宥和姿勢は禁物っていうこと、米国はよーく知ってる。
415名無し三等兵:2011/01/21(金) 14:36:03 ID:Ritx+G8M
>>404
お前は自衛隊OBの仮想戦記を読んだこと無いの?
ちゃんと考えているよ。
416名無し三等兵:2011/01/22(土) 06:50:10 ID:1tk5fDDf
大陸での覇者「黄河文明の純粋漢族」こそが大虐殺の気質を持つ残虐殺戮人種だ。

縄文人は大陸、朝鮮半島で皆殺しされて絶滅させられた

2.28事件
(日本人28000人は「戦後」、レンホウの親たち国民党軍によって殺されたのだ。)

海洋文化の台湾は台湾であって、「中国」ではない。
そもそも海洋国家の台湾が「中華民国(国民党政権)」という名前を国名にすること
自体がおかしい。
漢族の国民党軍は2.28事件(大虐殺事件)を起していた。
ht●tp://●ww▲w.youtube.com/w●atch?v=jj▲d4KyBfaBI&●featur●e=re▲lated
h●ttp://▲w●ww.youtu●be.com/w●at▲ch?v=hPU_igUu●pkU&fea●ture=related
ht●tp://▲www.yo●utu▲be.com/wa●tch?v=▲oCA●6kU0ebCE&f●eature=related

朝鮮半島に高い濃度で分布する漢族主流の韓国軍は、ベトナムで何をやったか?
http●://▲www.t●amanegiya.●com/beto▲nam●udeno.html

(2CHIに潜入した中国人工作員や韓国工作員によって都合の悪いサイトは参照できない
ようにされている。漢族が厚顔無恥にも日本のサイトでさえ「情報隠蔽、情報操作」の工作を行う
強烈な独善独裁思想のファシズムの気質を持った人種であることを自ら証明している。)


417名無し三等兵:2011/02/02(水) 10:11:17 ID:???
Topix 車種は違うが・・・。

ナインティナイン岡村隆史 テレビで愛車インフィニティFXを公開
http://blog-imgs-32.fc2.com/c/e/l/celebcar/090707_okamura-takashi_infinity-fx35_l.jpg
418名無し三等兵:2011/02/03(木) 22:34:55 ID:???
人民解放軍の常套手段は人海作戦と三戦。間接侵略が最初。
次に200隻くらいの漁船団に紛れて便衣兵(特殊部隊)で来る。

まず考えられるのは、

漁船団に紛れた人民解放軍特殊部隊(潜水部隊)の乗った偽装漁船の一隻に
積み込んだ水中スクーター数台を、深夜に降ろして、十数人の特殊工作員部隊が隠密的に
尖閣諸島のどこかに上陸する。上陸したら遭難した漁船員を装う。
特殊部隊は漁船を降りると同時に母船は沈めて遭難に見せかける。日本がその上陸、不法入国
した「遭難漁船員」を逮捕して石垣島などに連行するのに手間どった場合とか弱気姿勢
を見せ対応がモタモタしてる場合には、ここぞとばかり中国共産党政府は「遭難漁船員救助、保護」
の名目で人民解放軍海軍の正規部隊を出動させ、尖閣諸島に上陸する。で、そのまま、
実効支配する。

2のほうが可能性が高いと思う。

419名無し三等兵:2011/02/04(金) 13:51:27 ID:/Pkzcneu
簡単な話、尖閣油田の採掘したらいいんじゃね?
埋蔵量だと日本の消費量の百年分あるんだし
中東リスクからも解放されるし一石二鳥だ
420名無し三等兵:2011/02/04(金) 15:04:15 ID:???
軍事戦略って「直接目的」の石油だけの問題じゃなくなるから。

かつての日本がそうだったでしょ?
そもその日本は満州の権益を「核心的利益」として日中戦争を始めたのだ。
それを認めない蒋介石軍を潰すために日中戦争をはじめただが、援蒋作戦で
蒋介石を助ける米豪の海上輸送ルートを絶つために西太平洋や南太平洋での
広大な海域での作戦をするようになった。

傍目にはガダルカナルと、満州はまったく関係ないように見えるがそうではない。
そのように戦略っていうのは、直接目的とまったく違う場所での戦闘に拡大する
のが常。
421名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:20:11 ID:ej1EU/o+
>>420
核心的利益なんて日本語は無い。
422名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:26:38 ID:???
核心的利益=おいらのもんだから絶対に譲らないお!

かな?
423名無し三等兵:2011/02/04(金) 17:34:23 ID:???
>>418
海保がサクッと遭難者救助に行けば終了だな。

その後見つかる水中スクータやら通信機器やら武器やら、どーすんの?
424名無し三等兵:2011/02/04(金) 18:54:32 ID:???
そこはあーた、知らぬ存ぜぬで通すか、日米の陰謀説を流すんじゃない?
425名無し三等兵:2011/02/04(金) 19:33:29 ID:???
方便ってことが理解できないコンクリート脳の奴がいる。
426名無し三等兵:2011/02/04(金) 19:38:47 ID:???
>>423

>海保がサクッと遭難者救助に行けば終了だな。

そこができるかどうかが、尖閣諸島の運命の別れ道だな。

>その後見つかる水中スクータやら通信機器やら武器やら、どーすんの?

あいつら「そんなもの知らない。関係ない。」っていうに決まってんじゃん。
署名押印した領収書でさえ「知らない。」っていう文化の人たちだよ。
そんなことは朝飯まえ。
今だって「日本の巡視船のほうからぶつかってきた。」って嘘、平気で言う連中だよ。
427名無し三等兵:2011/02/04(金) 19:43:50 ID:???
>>423
>その後見つかる水中スクータやら通信機器やら武器やら、どーすんの?

中華人民共和国外交部記者会見の報道官:
「潜水具類は日本製ということが判明した。人民解放軍は日本製の装備を
使わない。日本政府の陰謀の疑いが濃厚。」って世界中で騒ぐ。
428名無し三等兵:2011/02/04(金) 19:47:25 ID:???
外交部ってことはメガネのおばはんか?
あいつの顔、気に入らんわぁ
429名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:21:15 ID:???
>>419
いま日本が石油を自給できるようになったら超絶円高で自滅かと。
中東や北海油田が枯渇し始めてから掘る方がいいかと。
といっても石油なんて勝手に染み出てくるって説もあるし、よく分からん。
一つ言えるのは、日本が掘ってもスカが多いかな。
430名無し三等兵:2011/02/04(金) 22:20:29 ID:???
その昔尖閣諸島上陸を目指した活動家が海に飛び込んだ挙句
おぼれて海保に救助されるも死亡するという「事件」があった
そのとき乗っていた船は浸水して沈みかけていたのだが、
海上保安官が乗り込んだところ故意に破壊されていたことが判明した
431名無し三等兵:2011/02/05(土) 02:02:18 ID:???
>>429
別に石油の自給と円高は無縁だと思うが
諭吉を大量印刷して人民元に代わるアジア基軸通貨めざすか外為収支が均衡するだけの海外投資すればいいだけ
海外投資も海外インフラ事業や鉱山開発などいくらでもある
民間でやらなくても無利子百年国債を日銀に引き受けさせて国が主導でODA的にやればいい
元手は原価20円の諭吉なら間違ってもハイパー円高にはならない
世界中に諭吉をバラマキ対日貿易を中心に決済に使わせたらいい
432名無し三等兵:2011/02/05(土) 02:14:15 ID:???
>>426
>>427
また下手な言い訳して世界に恥じ晒すことを選択するってことかw
百歩譲ってそれを信じるのは中国の一部の人だけだな。
残りの全世界の人たちから「アイタタタwまたやってるよ中国w」と思われるわけか。
自ら国威を絶賛大暴落させるような真似してくれるんならうれしいなあw
433名無し三等兵:2011/02/05(土) 13:24:55 ID:Gtnp/u61
>>431
人民元はアジア基軸通貨ジャネーぞ、
支那自身が米ドルを基軸通貨として扱っているだろ。
支那にそんな責任感無いよ。
434名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:38:45 ID:AajkpdzR
>>433
有り余るほど市場にある人民元は今やアジア基軸通貨だよ
タイ、ラオス、ベトナム、カンボジア、ミャンマー、カザフ、ウズベク、キルギス、タジク、トルクメン、アフガン、カシミール、ネパール、ブータン、モンゴル、北朝鮮、ロシアシベリアで
自国通貨や米ドルと同等に流通してる
ユーロや日本円が断られても人民元はおKな屋台や商店は多い
435名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:53:52 ID:???
それは基軸通貨とは言わんだろ
436名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:53:48 ID:AajkpdzR
>>435
発行国外で決済に一番多く用いられる通貨を基軸通貨って言うのだけど
437名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:07:26 ID:???
>>436
それは間違い。
単純化しすぎ。
438名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:27:15 ID:???
>>432
スプラトリ諸島問題で国際社会はどれだけ中国の欺瞞、横暴を批判してる?
まったくといってよいほどしてないよ。
439名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:31:30 ID:???
世界の人の関心ごと>>>>>>>>>>中国の市場規模の魅力>>>>>>フィリッピン、ベトナムの正義・中国の正義
世界の人の関心ごと>>>>>>>>>>中国の市場規模の魅力>>>>>>日本の正義・中国の正義
440名無し三等兵:2011/02/06(日) 02:34:45 ID:BTpbMeXN
>>434 436 軒先の商店で決済に使用されているから
基軸通貨…。
おまけにそこかから仕入れた噂話しで、どこまで押し通すんだ?
経済勉強しろよ。義務教育から。
いつまで恥曝す?の。
441名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:07:29 ID:wfIs4j/y
>>434
円の方が通用しているがな(^o^)
442名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:30:32 ID:???
実際東南アジアでの貿易決済通貨は今は人民元がメジャーだよ
実務してたら分かる円なんかこの10年で全く使わなくなった
インドネシアくらいかな人民元と円がまだ同等に珍重なのは
443名無し三等兵:2011/02/06(日) 20:15:22 ID:???
久しぶりに来た先島スレが何故こんな事に
ソースもなくマンセーしてる奴なんて構うなよ(´・ω・`)
444名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:24:45 ID:/hoLjRPq
本人ブログにこの件についてコメントしよう!
http://ameblo.jp/takapon-jp/


コメント前に【尖閣諸島取られてなんか問題ありますか?】これ見てね
http://www.youtube.com/watch?v=0s6idTGpY9M
445名無し三等兵:2011/02/06(日) 22:33:20 ID:???
堀江もバカだなぁ
自前の資源がなかったからアメリカと戦争せざるを得なかったのに、資源問題
なんてどうでもいいような事を言う・・・
「輸入すれば」って、それで戦前は首を絞める嵌めに。
446名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:30:18 ID:dt2/ltAX
>>445
満州を手放せば良かっただけの話、満州は日本の生命線では無い。
447名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:33:46 ID:dt2/ltAX
そう言えば、アーミテージは真珠湾を攻撃せずに南方戦線だけを攻略すれば
資源も確保できて米国と戦争もしないで済んだのに言っているな。
当時は米英は同盟国じゃなかったよな。
448名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:49:56 ID:???
>>446
満蒙はともかく、朝鮮、台湾も手放せという話だぞ?
449名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:52:01 ID:???
>>447
大西洋会談をやってるから事実上の同盟関係。
もっともアメリカの場合、世論の都合がある関係で公にそうは言えないだけだけど。
450名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:52:37 ID:???
>>448
そこいら辺ははっきりしてないんじゃなかった?
まず第一にハルノート自体が原案みたいなもんで、討論している間に米国の要求を丸のみ
するしかなくなる罠という考え方もあるんではないか。
451名無し三等兵:2011/02/07(月) 12:55:48 ID:???
ハルノートの要諦ははっきり言えば「日本は明治維新以前に戻れ」って話だから、
戦後になって「あれではルクセンブルグですら戦争をする」と言われる所以だよ。
452名無し三等兵:2011/02/07(月) 14:19:32 ID:???
台湾やパラオは日本に復帰すべし
453名無し三等兵:2011/02/07(月) 14:36:18 ID:???
>>451
そこまでひどくない
せいぜい大正年間程度。

なんで強行案を日本に手渡すことになったか考えれば
日本の自業自得でしかないけどね

ルクセンブルクはそういう馬鹿なことはしないなw
454名無し三等兵:2011/02/07(月) 14:40:00 ID:???
>>453
昭和の日本に大正まで戻れと言われるのはキツいと思うな。
まあ、問題なのは米国から譲歩をもぎ取れる要素がないことだが。
455名無し三等兵:2011/02/07(月) 14:56:16 ID:???
国務省は妥協するするつもりだったけど、中国とイギリスから横やりが入って
ルーズベルトがアレだから史実となった・・・
456名無し三等兵:2011/02/07(月) 16:30:08 ID:dt2/ltAX
>>448
それは交渉の問題
457名無し三等兵:2011/02/07(月) 16:39:43 ID:???
だから中国とイギリスの横やりでルーズベルトが交渉の余地を消したんだってば
458名無し三等兵:2011/02/07(月) 16:59:28 ID:???
>>449
中立法があるから、憲法9条日本状態。アメリカから日本を攻撃できない。

>>451
単なる国務省案に過ぎず、期限すら書いてないただの提案。
しかも、アメリカ側は満州と中華民国を区別している。
それを最後通牒と誤解して総理に報告した日本外務省の大失態。
ちゃんとした情報が上がっていれば、日米首脳会談で一挙に解決という選択肢もあった。
(優柔不断で知られる近衛首相も、このときだけは首脳会談の覚悟を決めていたようだ)
459名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:05:07 ID:???
ルーズベルトにニューディールの失敗を戦争で覆そうという意思があったのは
明かだけどな。
460名無し三等兵:2011/02/07(月) 17:56:05 ID:dt2/ltAX
>>459
米国民が納得してないよ。
461名無し三等兵:2011/02/07(月) 18:13:41 ID:???
毛沢東が日本に感謝したそうだが、
ルーズベルトも似たような理由で日本に感謝してそうだな。
462名無し三等兵:2011/02/07(月) 18:18:10 ID:dt2/ltAX
>>461
常識を語られても・・・
463名無し三等兵:2011/02/07(月) 18:32:52 ID:???
>>460
だから日本を家康の嫌がらせの如く戦争に追い立てたんだろがw
464名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:00:39 ID:dt2/ltAX
>>463
その陰謀に乗ったのがアホだって話だが・・・
おまえちゃんと前のレスも読めよ。
465名無し三等兵:2011/02/07(月) 20:47:25 ID:???
>>463
三国同盟が攻守同盟ならその話も成り立つが・・・
466名無し三等兵:2011/02/08(火) 20:00:23 ID:???
島しょ防衛 新組織視野に検討    2月8日 5時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110208/k10013935661000.html
防衛省は、南西地域を中心とした島しょ部の防衛の一層の強化に向け、
陸上自衛隊を中心に、
高度な技能を持つ部隊や高速輸送艦などを備え、
機動力や対処能力に優れた新たな組織の新設も視野に、態勢拡充の検討に入りました。
日本周辺の安全保障情勢は、
北朝鮮による軍事的な挑発や中国海軍の活動の活発化で不安定化しているという指摘が出ており、
防衛省は、沖縄を含む南西諸島など、島しょ部の防衛のいっそうの強化に向け、
態勢の拡充の検討に入りました。
この中では、
陸上自衛隊を中心に、
パラシュート降下部隊や特殊部隊など高度な技能を持つ部隊と共に、
高速輸送艦や大型の輸送機などを備え、機動力や対処能力に優れた組織の整備が想定されています。
そして、
規模は、師団または旅団レベルにし、
新たな組織を編成するか、
海外派遣に迅速に対応する「中央即応集団」や、西部方面普通科連隊などの組織を再編成する
ことなどが検討される見通しで、
防衛省は、省内に設けた検討委員会などの場を通じて、具体案の検討を進めることにしています。

>規模は、師団または旅団レベルにし、
>新たな組織を編成するか、
>海外派遣に迅速に対応する「中央即応集団」や、西部方面普通科連隊などの組織を再編成する
467名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:44:03 ID:???
468名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:57:18 ID:???
469名無し三等兵:2011/02/09(水) 14:44:19 ID:???
佐世保の米軍基地や大村に普天間やキャンプシュワブの基地を移転させるのが一番現実的だと思う
そもそも海兵隊と強襲揚陸艦が離れていては非効率
もっといいのは志布志と鹿屋に新たに米軍基地を設けて佐世保も岩国も普天間もキャンプシュワブも大隅半島に集約する
志布志なら中国からも朝鮮半島からも適度に距離があり横須賀やグァムとの連携も取りやすく温暖な気候で基地には最高だ
470名無し三等兵:2011/02/09(水) 16:40:27 ID:???
今から移転させても完了する前にV-22の配備が始まり、佐世保との距離なんて無くなるし
V-22を沖縄に置けば有事に台湾にMEUを急送しても無給油で帰ってこれる、動かすべきじゃないな
主力をグアムに後退させるのは反対しないがね
471名無し三等兵:2011/02/09(水) 19:36:34 ID:???
海兵隊の一部がグアムに移転するのは大賛成なんだが
肝心の普天間基地の移設が全く進展していないんですが・・・。
民主党さんは、この先いったいどうするつもりなんですかね?
472名無し三等兵:2011/02/09(水) 21:48:32 ID:???
個人的に航空自衛隊普天間基地を妄想しているので早く決めていただきたいものです
那覇空港は狭すぎる
473名無し三等兵:2011/02/09(水) 22:15:18 ID:???
>航空自衛隊普天間基地
何も市民団体の皆さんへ
新しい餌を与えるような事をしなくても良いんじゃないですか?
474名無し三等兵:2011/02/10(木) 00:10:52 ID:???
>>472
>那覇空港は狭すぎる
早く拡張すべきだろ。
475名無し三等兵:2011/02/10(木) 01:11:08 ID:???
>>473
米軍基地のときより規模を縮小して、その分を民間に流す妥協案がある(キリッ
476名無し三等兵:2011/02/10(木) 01:21:21 ID:???
祭りやイベントの際に一部敷地提供して雪像祭りみたいに協力するとかすりゃ良いんじゃね。
477名無し三等兵:2011/02/10(木) 07:40:16 ID:???
>>472
普通にカデナ使えばいいじゃん
478名無し三等兵:2011/02/10(木) 11:50:57 ID:xMA++WQw
>>469
どこに訓練場があるんだ?
479名無し三等兵:2011/02/10(木) 19:45:21 ID:???
那覇は中国に近すぎて先制攻撃でやられてしまうだろ
480名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:27:45 ID:???
島しょ防衛強化 検討開始確認
2月10日 21時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110210/k10013992661000.html

防衛省は、新たな「防衛計画の大綱」を具体化するための検討委員会を開き、
島しょ部の防衛強化に向け、陸上自衛隊を中心に、
高度な技能を持つ部隊や高速輸送艦などを備えた新たな組織を整備するなど、
態勢の拡充に向けた検討を始めることを確認しました。

政府が先に決定した「防衛計画の大綱」では、
自衛隊の警戒・監視能力を高め、機動的に部隊を派遣する「動的防衛力」という
新たな考え方を導入しており、
防衛省は、この考え方を具体化するための検討委員会を10日に開いて、
今後の課題について意見を交わしました。
この中では、島しょ部の防衛強化に向けた態勢の拡充を図る必要があるとして、
陸上自衛隊を中心に、
パラシュート降下部隊や特殊部隊など高度な技能を持つ部隊とともに、
高速輸送艦や大型の輸送機などを備え、
機動力や対処能力に優れた組織を整備できないか、本格的な検討を始めることを確認しました。
また、
会合では、国際貢献の一環として、海外の災害の被災地などに自衛隊の医官や看護官を
積極的に派遣するための方策を検討する委員会を設置したことも報告されました。
防衛省では、ことし6月ごろをめどに具体案を取りまとめ、
可能なものから再来年度の予算案の概算要求に盛り込みたいとしています。
481名無し三等兵:2011/02/11(金) 00:32:09 ID:???
離島防衛強化へ 日米共同訓練
2月10日 15時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110210/k10013979611000.html

新しい防衛大綱で示された離島の防衛態勢の強化に向けて、陸上自衛隊は、
アメリカ西海岸で、アメリカ海兵隊とともに海からの上陸作戦を想定した日米共同訓練を
10日から行っています。

訓練を行っているのは、
南西諸島など離島の防衛のために平成14年に設置された陸上自衛隊・西部方面普通科連隊と、
アメリカ海兵隊の第1海兵機動展開部隊です。
訓練は、アメリカ西海岸のサンディエゴにある海兵隊の基地で、
現地時間の9日(日本時間の10日)から始まり、その一部が公開されました。
10日に行われたのは、「LCAC(エルキャック)」と呼ばれるアメリカ海軍の
エアクッション揚陸艇を使って上陸する訓練で、LCACには、
陸上自衛隊の隊員およそ40人と指導に当たるアメリカ海兵隊員が乗り組みました。
訓練の想定は、
敵に上陸されるおそれのある離島にあらかじめ乗り込んで防御の態勢を整えておくというものです。
いったん沖合に出たLCACが再び浜に乗り上げると、
小銃や対戦車砲を持った陸上自衛隊の隊員たちが次々に陸地へと向かっていきました。
この共同訓練は、5年前から行われていますが、内容は年々高度になっており、
陸上自衛隊によりますと、現地時間の14日(日本時間の15日)には、
日米の部隊が共同で海から陸地へと展開する訓練が行われるということです。
去年12月に定められた新しい防衛大綱では、中国の軍事力の台頭を背景に、
南西諸島周辺の防衛態勢を強化する方針が示されています。
今回の訓練は、この方針を踏まえたもので、
西部方面普通科連隊の永井理明中隊長は
「島しょ部を防衛するという任務を確実に遂行するため、優れたノウハウを持つ
アメリカ軍から知識や技術を吸収して、部隊の練度の向上に努めたい」と話しています。
482名無し三等兵:2011/02/12(土) 13:14:40 ID:???
日米共同で夜間上陸訓練実施  2月12日 4時41分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110212/k10014009611000.html

アメリカ西海岸で行われている離島の防衛などを想定した日米共同訓練で、
陸上自衛隊は、
夜間、暗闇の海から陸地に潜入するという特殊な作戦の訓練を行いました。

新しい防衛大綱で示された離島の防衛態勢の強化に向け、
陸上自衛隊の西部方面普通科連隊は、
アメリカ海兵隊との日米共同訓練をアメリカ西海岸で9日から1か月の日程で行っています。
現地時間の10日(日本時間の11日)は、
敵の部隊が離島に上陸したおそれがあるという想定で、
夜間、海から陸地に潜入するという特殊な作戦の訓練が行われました。
訓練では、 まず、偵察に当たる隊員たちが、戦闘服を身につけ模擬の小銃を抱えたまま数百メートル沖合から
暗い海の中を陸地に向けて泳いで進みます。
海岸に到着すると、相手に気付かれないよう身をかがめながら周囲を警戒し、
周りに誰もいないことを確認したあと沖合に向けてライトで合図を送ります。
すると、沖合に待機していた小型のボートが次々に砂浜に上陸し、
乗っていた隊員たちが素早く陸地へと展開していきました。
隊員たちは、波に体を流されないようにするための姿勢の取り方や、
ボートへ合図を送るタイミングなどを指導に当たるアメリカ海兵隊員に何度も確認しながら、
訓練を進めていました。 西部方面普通科連隊の西岡利博小隊長は
「海兵隊は上陸作戦の経験が豊かなので学ぶことが多い。
 お互いにコミュニケーションをとりながら能力を高め合っていきたい」
と話していました。
この訓練は、5年前から始まりましたが、
陸上自衛隊がアメリカ海兵隊から教わる内容は年々高度になっているということで、
その背景には、 アジア太平洋地域で中国などをけん制する戦略の一端を自衛隊に担わせたい
というアメリカ側の思惑があるとみられます。
483名無し三等兵:2011/02/12(土) 17:36:17 ID:???
空自は下地島でいいんでねあと嘉手納を日米合同にするのと
那覇は拡張しても民需だけですぐに一杯になるよ
東アジア特に東南アジアを含むハブ空港になれる立地だ
484名無し三等兵:2011/02/12(土) 18:38:13 ID:???
下地島に出先を置く程度ならともかく
虎の子を置いておくと中国のいい鴨になるかも。
485名無し三等兵:2011/02/12(土) 21:41:04 ID:???
射程3000kmの日本版トマホークミサイルの開発に期待
対地対艦どちらにも対応し陸上発射型海上発射型潜水艦発射型に対応
486名無し三等兵:2011/02/12(土) 21:52:45 ID:???
>>483
>民需だけですぐに一杯になるよ
関空や福岡で散々聞かされたな。
羽田ならともかく、誘導路を複線化して、ターミナル前に余裕を持たせれば大分さばける。
487名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:23:08 ID:rA+WkdbA
>>484
下地島が鴨になるようなら日本全土鴨だよ。
488名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:50:54 ID:???
せっかく沖縄本島でまとまってるのにバラケさせないでも良いじゃん。
下地とかを自衛隊で使えるようにしておくのは良いと思うけど。
489名無し三等兵:2011/02/12(土) 22:55:22 ID:???
>日本全土鴨だよ。
近い将来中国に逆らったら
ステルス戦闘機で攻められて
その通りになりますが何か?
490名無し三等兵:2011/02/12(土) 23:18:15 ID:???
>>488
下地島にF-15×1個飛行隊、P-3C×1個飛行隊
石垣島、那覇に陸自ヘリ連隊
がいいのではないか?
491名無し三等兵:2011/02/13(日) 03:47:51 ID:???
哨戒機やスクランブルの基地として下地島か石垣島に空自海自共同の航空基地は設置すべきだと思う
492名無し三等兵:2011/02/13(日) 03:50:59 ID:???
魚釣島の最高点を利用したレーダーサイトは必須
493名無し三等兵:2011/02/13(日) 13:52:35 ID:???
>>492
だよなあ、それくらいサクッとやれよなぁ
494名無し三等兵:2011/02/13(日) 14:13:44 ID:???
>>492
あんなとこに、どうやって設置するんだw
495名無し三等兵:2011/02/13(日) 14:21:18 ID:???
あんなところにレーダサイトみたいな立派な目立つ施設を
建設したら、中国人がこぞってウンコしに来るぞ。

それは、かなり危険な状況と言えるぞ。
496名無し三等兵:2011/02/13(日) 14:29:57 ID:???
>>495
看板出しとけば?
「機雷敷設中」って。
497名無し三等兵:2011/02/13(日) 16:58:41 ID:???
魚釣島にレーダーサイトを作るのは大変だが
せめて神社の補修と灯台の整備くらいサッサとやって欲しいわな。
498名無し三等兵:2011/02/13(日) 22:12:37 ID:???
>>496
それはいいと思うよな。

人民解放軍:「機雷は嫌い。」とかって。


「流し網」と「たて網」をびっしり張りめぐらしておく。
499名無し三等兵:2011/02/14(月) 00:11:53 ID:???
>>483
>>491
下地島、陸自の守備部隊も必要だね。下地島は要塞化する必要あると思う。
人民解放軍の夜間の奇襲上陸作戦から飛行場を守る。
ガラ空きだったら、人民解放軍は夜間、潜水艦で下地島に特殊工作隊を上陸させて
空港を制圧して直後、輸送機でいきなり大部隊を送りこんでくるっていう可能性もある。
飛行場奪取されたら、まず間違いなくそういう展開になるだろう。

人民解放軍の「琉球は中国のものだ。」っていう主張が本気ならそういう可能性はある。

やっぱ与那国も石垣も、沖縄から離れすぎ(400KM以上)てるから、俺も、宮古島以西に
スクランブル発進基地は必要だと思う。
尖閣諸島の場合は無人だから、人民解放軍の輸送機は大陸と尖閣諸島の中間地点にきたとき
スクランブルかけても、もし人民解放軍の空挺部隊だったら尖閣諸島への降下を防ぐのは
間に合わないね。中国大陸と尖閣諸島の距離の半分以下(大陸側で3分の1)くらいのとき
スクランブルかけて、やっと間に合うかどうかだ。

与那国とかも陸自のトーチカなどの徹底要塞化しておく必要あるね。夜間の潜水艦使った奇襲
ならそれほど大部隊で上陸はできないから沖縄から応援部隊くるまでの時間稼ぎの対応は
できるよな。だから与那国に昼間に空から来るっていうのは考えにくいよな。
人民解放軍の攻撃機にせよ輸送機にせよ尖閣諸島方向に向かって飛んでくる時点でスクランブル
してるから与那国の場合は十分に間に合うからね。くるなら潜水艦利用した夜襲でくるね。

500名無し三等兵:2011/02/14(月) 00:34:08 ID:???
田岡がなぜ、海兵隊を九州に持っていこうとしてるかって言えば、それは
中国人民解放軍が、与那国や台湾を狙っているからだ。
「もともと海兵隊は・・・・」って言たって朝鮮戦争時と今では中国の立場
や方針はまるで違うのだ。
人民解放軍は、朝鮮戦争時は、尖閣諸島、南西諸島は日本領としていたが、
1971以後はまったく方針を変えてるのだ。まったく状況が変わってるのに
今頃「もともと・・・」って主張はインチキでしかない。

田岡の言う強襲揚陸艦どうのこうのは、朝鮮半島有事の場合の話であって、
南西諸島や台湾の話じゃないよ。人民解放軍にとってやっぱ沖縄海兵隊の
ヘリ部隊は邪魔ってことだ。緊急展開できるからな。

501名無し三等兵:2011/02/14(月) 00:38:33 ID:???
そもそも海兵隊っていうのは島などを奪還するための部隊。
だから米海兵隊は、人民解放軍にとっては、たいへんな抑止力になってる。
502名無し三等兵:2011/02/14(月) 01:00:24 ID:???
>>499
>空挺部隊だったら尖閣諸島への降下
あんな島へ空挺降下とは、中国の司令官もとんだアホだな
503名無し三等兵:2011/02/15(火) 18:01:18 ID:???
>米海兵隊は、人民解放軍にとっては、たいへんな抑止力
鳩ポッポは心からそう思っていなかったらしいけどね。
504名無し三等兵:2011/02/18(金) 00:21:29 ID:???
>>502
『尖閣で中国軍全滅か』
『中国による尖閣侵略の顛末』
『中国軍全滅』
『中国軍日本侵略失敗』
『一回だけなら誤射ではないか』

一面記事が浮かぶようだ
505名無し三等兵:2011/02/18(金) 05:31:07 ID:???
潜水艦によるフロッグメン特殊奇襲部隊が接近すれば分かる様にセンサーを海底に仕込めばいいやん
また上陸侵入ポイントも限られるように基地周辺の整備とディフェンスポイントを整備
感応式沈低設置式自走機雷を周辺に配置
506名無し三等兵:2011/02/18(金) 22:30:43 ID:???
>>505
「尖閣を防衛することは戦争につながる危険な行為。中国とは話し合いましょう。」という人たちと、
「責任取りたくないから先送り」という政治家のせいで、そんなことはしないだろうね。
507名無し三等兵:2011/02/19(土) 11:30:05 ID:???
尖閣って無人島で上陸禁止なんだからさ
特殊な生物兵器仕掛けとけばいんじゃね?
508名無し三等兵:2011/02/19(土) 18:03:03 ID:???
>>507
そんな物を仕掛けたら尖閣モグラが絶滅しちゃいますよ
509名無し三等兵:2011/02/20(日) 23:07:42.67 ID:???
対シナへの新政権タイムスケジュール
一 絶滅危惧動植物の保護と調査
二 野生化した山羊など外来種の駆除
三 航路の安全性の為に灯台の建設と資材運搬用ヘリポートの設置
四 魚釣島最高点を利用した航空自衛隊レーダーサイトの建設
五 尖閣諸島の近くに石油採掘海上基地を設置
510名無し三等兵:2011/02/20(日) 23:27:02.11 ID:???
>>509
それは魚釣島に空自隊員が常駐するということでしょうか?
511名無し三等兵:2011/02/21(月) 16:14:33.98 ID:???
>>510
レーダー運用と警備担当の空自隊員と訓練施設を設け常時滞在する陸自隊員と合衆国海兵隊員、海保のヘリポート職員と無人灯台管理技術者。
日石 帝石 出光 エクソン シェルなど日米石油メジャーの技術者と東京大学教授以下民間学者。
512名無し三等兵:2011/02/21(月) 17:28:10.25 ID:???
離島防衛や潜水艦の総数を増やすには
自衛隊員の増員が必要だと思うんだが
現政権はその事を理解しているんだろうか?
自衛隊員増員に伴う経費に関しては、国会議員の削減分を充てればいいと思う
民主党は衆議院議員を80議席減らすと言っていたがどうなったんだ?
513名無し三等兵:2011/02/21(月) 17:29:32.94 ID:txHqkH0N
【東京都渋谷区ほか】 2.26 決起せよ!反ファッショ山手線一周国民ラリー アジアに自由と平和を!
菅民主党政権打倒!中国の尖閣・台湾・アジア侵略阻止!(2/26)
平成23年2月26日(土)
12時00分〜13時30分 「渋谷」駅 ハチ公前広場 街頭宣伝
14時00分〜14時45分 「池袋駅」西口交番前 街頭宣伝
15時15分〜16時00分 「上野駅」丸井前 街頭宣伝
16時30分〜17時30分 「有楽町」駅 交通会館前 街頭宣伝
※ 各駅での街頭宣伝終了後、ご参加いただいた皆さんとJR山手線で移動。途中参加も可能。
《注意事項》
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)。
・国旗以外の旗類、拡声器の持ち込みはご遠慮ください。
・山手線での移動に参加される場合、プラカードは首にかけられる程度のもの、国旗は小旗程度のものに限ります。
主催
頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
日本李登輝友の会
台湾研究フォーラム
514名無し三等兵:2011/02/21(月) 19:51:43.01 ID:???
>>511
米兵が行ってくれるわけねーじゃん。
日本人だけのほうがいいし。
515名無し三等兵:2011/02/22(火) 19:56:38.74 ID:Oe7CIevy
考えてみたんだが、まず尖閣沖で漁船を沈没させる。(船員は政府が雇う)
そして、「漂流」という名目で尖閣諸島に上陸
さらに、彼らの救助という理由で陸自と、海自を派遣。
勝手に駐留して、尖閣は俺のものという形骸事実を作る。
素人意見だが、我慢してくれ
516名無し三等兵:2011/02/22(火) 20:18:03.36 ID:???
それは、どこをどう考えても狡猾な中国が使う手に思えるな。
こちらとしては、対抗手段を考えねば。
517名無し三等兵:2011/02/22(火) 20:35:04.38 ID:Oe7CIevy
>>516
訂正だ
ちゅーごくではなく、日本政府が行うんだ。
518名無し三等兵:2011/02/22(火) 20:57:50.51 ID:???
中国武装漁船が大挙してやってきたり、政治団体が上陸したけど救助要請出したりしたので
調査と救助用に海上保安庁がヘリポート作ったのに、海保と運輸大臣の独断による
暴走としてたたかれた挙句、ヘリポートは撤去されました
519名無し三等兵:2011/02/23(水) 13:43:19.65 ID:???
>>515
尖閣諸島は日本領なんだから
そんな姑息な手段を使わずに堂々と上陸すればいいんジャマイカ?
520名無し三等兵:2011/02/23(水) 15:20:33.54 ID:???
義務教育の一貫で九州沖縄の小中学校の臨海学校授業として
国境の島尖閣諸島魚釣島で二泊三日のキャンプと飯盒炊飯と魚釣り体験と海水浴などの学習をしたらいい
交通機関は岩国の飛行艇が最寄りの空港か港から魚釣島のビーチまでひとっ飛びに送り迎えする
内閣府 防衛省 文科省 国交省の共同事業「明日の日本人を育てる教育事業」これぞまさに実効支配だな
521名無し三等兵:2011/02/23(水) 17:36:32.19 ID:???
>520
PTAと所謂識者の反応が目に見えるようだわ
522名無し三等兵:2011/02/23(水) 18:13:36.51 ID:???
反応って言われても腹抱えて笑うか、釣りですよね?って確認するかのどっちかだろ。
そもそも九州の6〜15才人口は約150万人、これだけの人数を海自の飛行艇で島に送り込めると思ってるバカなんだから。
海水浴は遠浅で波の穏やかな海岸でやるもんであって、あんな外洋の孤島で泳ぐなんて自殺志願と思われても
文句言えないレベルだし、島の写真を一目見ればUS−1,2が接岸出来る様なビーチがあるかどうかも判るのに
島のビーチまでひとっ飛びなんてお気楽なこと言ってるんだから。
それに島で怪我でもした場合一番近い病院は170Km離れた石垣島だぞ、往復だけで1時間半かかるし
海保のヘリが出払っていたら那覇の自衛隊って事になる。どう考えても助からないぞ、明日の日本人を育てるどころか
あたら若い命をムダにしかねない売国事業だな。
523名無し三等兵:2011/02/23(水) 19:49:29.33 ID:???
>>520
>>518に書いてある政治団体ってそういうキャンプで尖閣での長期滞在を目指して
途中でギブアップして海保に助けを求めたんだけど

ああ、「明日の日本人」を犠牲にして大型へリポートを建設する寸法ですね
524名無し三等兵:2011/02/23(水) 21:19:08.69 ID:???
【国際】日本の自衛隊、密かに「島嶼奪還戦」に向け準備―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298441351/
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-02/23/content_21984837.htm
525名無し三等兵:2011/02/23(水) 21:50:22.54 ID:???
中国、国家主席様へ 本日未明、システムの誤作動により尖閣諸島海域に
2万個の機雷が投機サレテシマイマシタ、現在、海上自衛隊による
掃海作業が行われて下りますが 某海域を航行中の船舶においては
十分な注意をお願いいたしますw

526名無し三等兵:2011/02/23(水) 22:25:57.08 ID:???
草生やして面白いこと言ったつもりなの?
527名無し三等兵:2011/02/24(木) 00:26:42.91 ID:???
小中学生の臨海学校はどうかと思うが魚釣島に艀やヘリポートを設け宿泊施設を作って
本土沖縄を問わず尖閣諸島を体験学習することはいいこと
高校一年生くらいが一番いいんじゃないかな?
週末3連休やゴールデンウィークや夏休み冬休みの体験ツアーで抽選で体験できる
528名無し三等兵:2011/02/24(木) 02:46:13.03 ID:???
わざわざ上陸してきた中国軍に人質を提供するわけだな
529名無し三等兵:2011/02/24(木) 03:42:12.57 ID:dMAomyjA
530名無し三等兵:2011/02/24(木) 04:59:00.70 ID:???
>>528
万一学生が合宿でいる島に支那軍が侵攻してきたら即時日米安保発動でウマーだ
531名無し三等兵:2011/02/24(木) 08:32:10.20 ID:???
そんなわけないじゃん
アメリカだってそのくらい最初は自分で何とかしろって言うだろう
せいぜい武力攻撃事態・国民保護発動
532名無し三等兵:2011/02/24(木) 08:53:26.38 ID:???
>>524
NHKで急に西部方面普通科連隊ネタをやならくなった理由は
NHK特集(Nスペ)で
『陸上自衛隊 変化する日米同盟のあり方−世界規模での共同運用』
とかで
特集するからとかかな?
だったらいいのに・・続報が早く見たい
533名無し三等兵:2011/02/24(木) 10:41:57.12 ID:???
合宿中の高校生には必ず一名以上のアメリカとの交換留学生を含めるくらいはしないとね
534名無し三等兵:2011/02/24(木) 12:21:50.97 ID:???
>>519
個人所有の土地じゃなかったかな。
それはそれで、わざと日本が不法侵入して、
日本の法律で裁かれるってのは良い手段かも。
535名無し三等兵:2011/02/24(木) 12:52:42.40 ID:???
新兵器だ、くらえチャンコロ

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
536名無し三等兵:2011/02/24(木) 18:55:48.39 ID:JOOgY6BN
実際に中国と日本が尖閣諸島で戦争になっても、
本当にアメリカが助けてくれるかどうかわからないから
沖縄の米軍基地の近くから、射程距離500キロ以上の超音速の巡航ミサイルで
尖閣諸島の中国軍に向けて打ちまくって中国が反撃してきて
1発でも米軍基地に当たれば、アメリカも重い腰をあげて参戦してくれるはず。
537名無し三等兵:2011/02/24(木) 20:30:13.70 ID:???
射程3000kmの対艦対地共用精密弾道ミサイルを開発して沖縄本島と大隅半島と能登半島と下北半島に配備する
538名無し三等兵:2011/02/24(木) 22:48:37.66 ID:???
転載

【防衛】陸上自衛隊の先島配備で沖縄防衛局、調査の意向伝える…外間町長「受け入れのための環境作りをしたい」と歓迎
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298541278/

ソース
http://www.y-mainichi.co.jp/news/17811/
関連記事

与那国に陸自配備しない 北沢防衛相
与那国に陸自配備しない 北沢防衛相Tweet
防衛庁 中国注視、離島侵攻対処で自衛隊 石垣への配備も検討
衝撃で爆発の可能性 陸自調査で米軍手りゅう弾と判明
539名無し三等兵:2011/02/24(木) 23:29:05.89 ID:???
>>535
ビグザムみたいだなあw
人型大型自走砲は全く役に立たないと思うけど、
ビグザムを10000機作れば話は変わってくると思うよ。
540名無し三等兵:2011/02/25(金) 04:19:21.43 ID:???
自己完結全天候型対人対装甲対空戦闘用アシモ一個中隊を配備してはどうか?
領海領空警護ににはタガメ型自己完結型対艦対空対潜無人戦闘ロボットを2ダースほど配備して
三菱 石播 新明和 トヨタ(富士重) ホンダ 京セラ 日立 東芝 島津 村田のJVなら三年くらいで実戦配備まで行けそう
541名無し三等兵:2011/02/25(金) 07:22:02.27 ID:???
>>533
そんなに日本を外国人の子供を人間の盾につかう最低国家に仕立てたいのか、工作員よ
542名無し三等兵:2011/02/25(金) 08:12:00.29 ID:???
>>535,539-540
ビグザムの弱点は真空での冷却機構が未発達なことだったな。
ザクは冷却剤を背負ってランドセルとよばれてたっけ。
数は別として(10機もあれば世界が大混乱だぞ)大気圏内ではその心配がない。
尖閣にモアイのように配置して近づく敵性物体にはメガ粒子砲斉射!
543名無し三等兵:2011/02/25(金) 09:46:57.32 ID:???
>>542
無粋だが科学的な見地から言って架電粒子を大気圏内で放出するなんてナンセンス
素直に尖閣諸島全島要塞化が地球にも予算にも安いと思うが
毎年退役する74式を埋設し無人自動トーチカにし護衛艦の兵装や機材は島内各所に配置し対艦対空拠点にすればよい10年で全島要塞化完了だ
544名無し三等兵:2011/02/25(金) 16:19:02.13 ID:Fd6w0Alh
>>538
与那国町は町長への説明と別に町職員にも説明しているな。
完全に配備が決まったって事か。
先遣隊の受け入れ準備かな。
545名無し三等兵:2011/02/25(金) 16:41:24.91 ID:???
アプサラスで十分だろ
546名無し三等兵:2011/02/25(金) 20:58:17.26 ID:???
転載

米海兵隊は、
中止が決まった EFV (Expeditionary Fighting Vehicle) の代わりに
AAV7A1 を代替する
水陸両用装甲車・ACV (Amphibious Combat Vehicle) に関する RfI を発出した。

AAV を補完する MPC (Marine Personnel Carrier) についても
RfI を発出済み。
AAV7A1 についても、生存性や維持管理面の改善を図るため、
別口で RfI を発出。

(DefenseNews 2011/2/21)

RfIって何?

>AAV を補完する MPC (Marine Personnel Carrier) についても
軍研に載ってた
スーパー何ちゃら言う奴
547名無し三等兵:2011/02/25(金) 21:44:13.59 ID:???
>>543
ぬかりなく、ジャブローのように、地下には反応兵器を設置しておくと。
548名無し三等兵:2011/02/25(金) 23:07:06.30 ID:E6Al76lU
26日(土)発売の月刊誌【WiLL】4月号から
⇒本誌独占手記:「sengoku38」一色正春・元海上保安官が尖閣ビデオを徹底分析する
⇒緊急憂国対談:田母神俊雄×「sengoku38」一色正春「われわれは闘う「同志」だ!」
⇒人物レポート:山際澄夫「静かなる告発者・一色正春」
⇒本誌総力大特集:メディア戦争の勝者と敗者
■西部 邁「大新聞、テレビは統合失調症だ!」
■岸 博幸「ネットはジャーナリズムを破壊する」
■ギャマルト・ボグダン「革命は「ツイッター」から始まる!」
■元週刊誌記者座談会:<大下英治×門田隆将×麻生 幾>週刊誌に未来はあるか
■一流企業社員覆面大座談「経済誌なんてもういらない!」
⇒連載対談:堤 尭×久保紘之の蒟蒻問答「菅直人を待っているのは「頓死」だな」
⇒特別シンポジウム:<櫻井よしこ×安倍晋三×田久保忠衛×島田洋一>日印同盟で中国に立ち向かえ
⇒特別寄稿
■塚本三郎「菅直人よ、恥よ知れ!」
■中野剛志「TPP加盟、これだけの危険」
■柿谷勲夫「自衛隊の私兵化を目論む民主党政権」
http://web-wac.co.jp/magazine/will/201104w
549名無し三等兵:2011/03/01(火) 23:44:17.85 ID:???
宮古島や石垣島ならまだしも与那国島に配備される自衛官かわいそう
パチンコもソープもないよ
550名無し三等兵:2011/03/02(水) 17:47:04.40 ID:???
>>549
休日になったら台湾へ行くんじゃない?
台湾だったら綺麗なおねえさんが居るお店が沢山ありそうだしね
551名無し三等兵:2011/03/02(水) 21:44:28.07 ID:???
中国軍の2機 尖閣諸島に接近
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110302/t10014413051000.html

2日午後、沖縄県の尖閣諸島の沖合およそ60キロの上空に、
中国海軍の哨戒機など2機が接近し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進していたことが分かりました。
防衛省によりますと、
中国の軍用機が尖閣諸島にこの距離まで接近したのは初めてだということです。
防衛省によりますと、
2日昼すぎ、中国海軍のY8哨戒機と、Y8情報収集機の2機が、東シナ海の上空を北から
南に向けて飛行し、沖縄県の尖閣諸島に接近しました。
このため航空自衛隊の戦闘機が緊急発進して警戒に当たったところ、
2機は進路を西に変更し、日本から離れていったということです。
2機が日本の領空に進入することはありませんでしたが、防衛省によりますと、
最も近いところで尖閣諸島の沖合およそ60キロの上空にまで接近したということです。
中国海軍を巡っては、ここ数年、艦艇が東シナ海周辺での活動を活発化させていますが、
航空機が尖閣諸島にこの距離まで接近したのは、初めてだということです。
552名無し三等兵:2011/03/03(木) 00:17:01.28 ID:???
スクランブル
553名無し三等兵:2011/03/03(木) 04:25:09.12 ID:???
>>550
与那国島から台湾には行けない密航はダメでしょ(笑)
逆に台湾からその手の女の子乗せた船が与那国島に寄港したりして
船の中は台湾だし法的に無問題だ
554名無し三等兵:2011/03/03(木) 04:34:21.76 ID:???
領海内に入った時点で日本の国内法が適用されますよ
555名無し三等兵:2011/03/03(木) 05:30:22.63 ID:???
>>554
寄港してお客を乗せて領海外に出てまた戻って来たらいい
ちょうど数時間のクルージングで身も心もリフレッシュ
556名無し三等兵:2011/03/03(木) 07:26:12.53 ID:???
そして自衛隊の情報だだ漏れか
557名無し三等兵:2011/03/03(木) 09:53:21.78 ID:???
>>556
ハニートラップの島になりそうだな
558名無し三等兵:2011/03/03(木) 10:07:28.92 ID:A8nXsW0v
>>549
直ぐにフィリピンパブができるだろうな(笑)
559名無し三等兵:2011/03/03(木) 16:06:45.72 ID:???
対馬ですらソープあるからな
与那国島にも直ぐに出来るよ
560名無し三等兵:2011/03/03(木) 16:49:48.52 ID:???
与那国島にソープが出来たとして
そこで働くおねーちゃんが半島出身者だったりすると
「慰安婦として強制連行されたニダ!」と騒がれたりして
561名無し三等兵:2011/03/03(木) 17:23:24.28 ID:???
>>560
大丈夫だよ沖縄本島の壊滅した歓楽街がそっくり移転して来る
嬢も純沖縄産で賄えます風俗って沖縄の基幹産業だから無問題
若年失業問題の解決に一役買うことに
562名無し三等兵:2011/03/03(木) 17:56:21.78 ID:???
与那国島に一大歓楽街が出来ると
先島諸島防衛部隊に志願する自衛官が増えるかもしれんな
国防の第一線に熱血自衛官が集まれば日本の未来は明るくなるな
563名無し三等兵:2011/03/03(木) 20:30:24.32 ID:???
日本人風俗嬢の極上サービスを求めて支那や台湾の富裕層が与那国島に殺到しそうで怖いな
564名無し三等兵:2011/03/03(木) 21:15:49.13 ID:???
配備される隊員は100人程度だってのに「本島の壊滅した歓楽街がそっくり移転」とか「与那国島に一大歓楽街」なんて
お前ら夢見すぎだろ。しかも戦闘部隊じゃなく情報・監視部隊だから相応に平均年齢と妻帯率も高めだろうに。
565名無し三等兵:2011/03/03(木) 22:01:49.05 ID:???
>>564
そのように夢の無い事ばかり言っているから
日本の景気が良くならんのですよ。
566名無し三等兵:2011/03/03(木) 22:10:38.01 ID:???
>>565
実現性の裏付けを欠く内容は「夢」と呼ばずに「妄想」と呼ぶんですよw
567名無し三等兵:2011/03/03(木) 22:45:43.80 ID:ZfGHWI6r
>>566
いやいや、台湾からの客を含めると相当の規模を見込めるぞ(笑)
レーダードームがあるだけの我が島で十数軒の店があるからな。
568名無し三等兵:2011/03/04(金) 04:33:53.08 ID:???
オヤジ系リゾートで与那国島経済は活性化する
でも取り締まりする警察官が駐在さん2人だけで大丈夫か?
569名無し三等兵:2011/03/04(金) 06:59:32.60 ID:KPYT3bVv
>>568 与那国の周りをぐるりと中国船が取り囲んだらとても駐在二人で対応出来んよな〜
570名無し三等兵:2011/03/04(金) 08:22:15.24 ID:???
取り囲まれるまでもなく、船に駐在が対応するのは無理だろうが
海保呼べよ
571名無し三等兵:2011/03/04(金) 08:39:10.14 ID:???
本日国境の島与那国にある日本の武装
38口径ニューナンブ2丁と弾薬12発
これでは田舎ヤクザや改造拳銃マニア以下だよ(笑)
台湾や香港や上海マフィアはサブマシンガンすらもっている
まさに平和ボケ国家ここに極めりだな
572名無し三等兵:2011/03/04(金) 09:35:19.53 ID:???
日本の一番西側にあるレーダーサイトが宮古島
尖閣諸島や与那国島にレーダーサイトを設けないのがおかしい
573名無し三等兵:2011/03/04(金) 09:45:20.36 ID:???
アジア太平洋にどう関与? 米中の思惑は
http://www.nhk.or.jp/kyounosekai/

4日、中国が今年の国防費を発表する予定だ。
GDP世界第2位にまで成長した高い経済成長を背景に、
これまで中国は軍備増強に膨大な予算を投入。
国防費の伸びは一昨年まで21年連続で10%を上回ってきた。
年々アジア太平洋地域での軍事面の存在感を強める中国に、
アメリカも対抗する構えだ。
先月、新たな「国家軍事戦略」を7年ぶりに発表し、アジア太平洋地域を
最も重視する方針を鮮明にした。
この地域での米軍駐留を継続するとともに、
日本の自衛隊の能力向上を支援していくとしている。
経済成長著しいアジア太平洋地域への影響力をめぐって争う中国とアメリカ。
その思惑を両国からの生中継を通じて考える。

出演:宮内篤志(中国総局記者)*中継
    樺沢一朗(ワシントン支局記者)*Vリポ+中継

>日本の自衛隊の能力向上を支援していくとしている

西部方面普通科連隊新映像見れるかな?
574名無し三等兵:2011/03/04(金) 10:36:19.43 ID:bqaW904M
>>571
儲かりもしないのにそんなマフィアが来るわけが無い。
相手は銭ゲバ支那人だよ。
575名無し三等兵:2011/03/04(金) 10:53:41.72 ID:???
>>551
そういやロシアの「東京急行」も最近復活してるんだっけ?
中国もそんな感じで南西諸島方面への定期的な示威飛行を始めたら
現状の南西航空混成団の編制で対応しきれるのかしらね。
576名無し三等兵:2011/03/04(金) 13:41:09.24 ID:???
露助が北方領土に対空ミサイルを配備するらしいが
我が国も対抗上北海道の軍備を増強しない訳にはいかなくなったな
577名無し三等兵:2011/03/04(金) 16:32:49.26 ID:???
>>571
っていっても犯罪その他が多発することが想定される事態や、すでにその自体が起こっていれば、
どっかから応援が来るんだろ。
578名無し三等兵:2011/03/04(金) 16:46:55.73 ID:???
>>571
逆に治安の良さが反映されてていいことだと思うけどな
警察力と防衛力は一緒にできないし、全ての島に自衛隊が必要とも思えない
579名無し三等兵:2011/03/04(金) 18:57:24.59 ID:???
与那国島と尖閣諸島にはレーダーサイトを設けないと
陸自は一個中隊規模が石垣島にヘリコプターと居ればいい
580名無し三等兵:2011/03/04(金) 21:00:03.28 ID:bqaW904M
>>579
1ヶ所で十分(尖閣にはメンテナンスを考慮すると必要無い)
581名無し三等兵:2011/03/05(土) 03:01:13.05 ID:???
かつての富士山を見習い沖縄県最高峰でもある石垣島の霊峰おもと岳山頂にレーダーサイトを設営すべき
582名無し三等兵:2011/03/05(土) 10:26:43.23 ID:???
政治的には尖閣は既存灯台を海保が維持管理するだけで十分だな。
583名無し三等兵:2011/03/05(土) 14:25:59.79 ID:???
最近の中国の活発な行動が気になるな
先日の航空機による尖閣諸島周辺への接近とか
今日の船舶での接近とか
近々に何かしらのアクションを起こす前兆なのかな?
584名無し三等兵:2011/03/05(土) 16:55:43.08 ID:???
ベトナム政府、中国海軍の南沙諸島演習に抗議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110304-OYT1T00985.htm

フィリピン、南シナ海の探査妨害と中国に抗議
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110304/asi11030420320003-n1.htm

ベトナムと防衛強化しろ
上陸訓練の共同演習をしろ
585名無し三等兵:2011/03/05(土) 17:08:24.79 ID:???
中国の人民をいたずらに刺激するだけ
586名無し三等兵:2011/03/05(土) 20:49:45.48 ID:???
それでデモを頻発させてやりゃいいんだよ
そしたら向こうの社会機能が麻痺する
それに乗じて民主化運動もしやすくなる
587名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:30:28.51 ID:???
>>586
では頼む。向こうに行ってデモを頻発させてくれ
588名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:41:38.42 ID:???
ボランティア工作員か
589名無し三等兵:2011/03/06(日) 01:45:29.83 ID:???
>>574
自衛隊が来て少なからず歓楽街が出来てくればそこに裏社会の資金源が産まれる
当然文字通り新たなシマを巡り日中台香のマフィアが暗躍するのは自明
現代版呑む打つ買うに当たる薬物 賭博 売春はセットだからな
590名無し三等兵:2011/03/06(日) 01:56:57.40 ID:???
そういうの考えると防衛省か厚労省あたりが風俗店やってくれると行きやすくていいんだけどな
明朗会計で検査とかもきっちりやってくれそうだしw
昔には戻れないか
591名無し三等兵:2011/03/06(日) 05:33:45.69 ID:???
>>590
原則的に今でも米軍基地や自衛隊駐屯地近くの歓楽街は本番系風俗を暗黙に認めてる
未成年者を風俗に従事させない限り摘発されない
ここで注意するのは本番系だと18歳でなく20歳がボーダーラインとなる
全責任が自分自身になる年齢が必要で一般的な風俗が18歳以上なのとちがう
まあ二十歳までは親御さんに就労許可をもらわないと働けない
一般風俗なら水商売をカモフラージュにするが本番系はそうは行かないので二十歳でないと無理と言うのが理屈
592名無し三等兵:2011/03/06(日) 06:56:12.94 ID:???
>>590
お前は御国をなんだと思ってるんだ?
593名無し三等兵:2011/03/06(日) 10:18:01.45 ID:???
自衛隊のなんか女の人が書いてる本
(日常みたいなのを硬くない感じの)
そこに陸自の駐屯地祭りだかに隊員の彼女か女が来るんだけど
お水系が多いらしい
結構多いらしい
594名無し三等兵:2011/03/06(日) 12:45:10.62 ID:???
>>593
それはちょんの間スナックのホステス
平たく云えば玄人さん
595名無し三等兵:2011/03/08(火) 05:49:21.58 ID:???
秋元に言ってAKB48を女性自衛官にして石垣島に営業もとい駐屯させよう
596名無し三等兵:2011/03/08(火) 07:33:12.71 ID:???
ISG48か
597名無し三等兵:2011/03/08(火) 08:50:27.99 ID:???
コスチュームは古の名作アニメ トップをねらえ ガンバスター の制服でヨロシクお願いします(^^)v
たしか設定も沖縄のはず
598名無し三等兵:2011/03/08(火) 10:35:20.39 ID:bbH07ky1
実際石垣島はヤバいよね
599名無し三等兵:2011/03/08(火) 11:29:55.05 ID:???
尖閣諸島は実際のところ軍事的には守りようが無い。
面積と地形の関係で陸上部隊が持久するのは困難だし
こちらの策源地が沖縄なら大陸の方が近いし全ての面で中国が有利。

外交を駆使し防衛の意思を示すことで抑止するしか手立てが無いのが現実だろう。
現状では中国も尖閣が欲しいだけでは武力衝突の危険は冒さないだろう。

対米戦も覚悟の上で南西諸島に軍事侵攻を計るなら目標は石垣や沖縄だから
尖閣諸島はついでに占領ということになるだろうな。
先島諸島に部隊を配備するのは南西諸島を防衛するという意思表示の側面が強い。
600名無し三等兵:2011/03/08(火) 12:58:37.87 ID:wuWtUqp0
中国ヘリコプター 護衛艦に接近

  7日、沖縄沖の東シナ海を航行していた海上自衛隊の護衛艦に、
  中国のヘリコプターがおよそ70メートルの距離まで接近しました。
  防衛省は「危険な行為だ」として外交ルートを通じて中国側に抗議しました。

  7日午後1時半ごろ、沖縄本島の北西およそ500キロ、
  中国が開発を進めている白樺ガス田近くの東シナ海で、
  航行中の海上自衛隊の護衛艦「さみだれ」に、ヘリコプター1機が接近してきました。
  防衛省によりますと、ヘリコプターは高度40メートル付近を飛行しながら、
  「さみだれ」に70メートルの距離まで接近し、周囲を1周したということです。
  ヘリコプターは機体の特徴から東シナ海で監視活動などを行っている中国国家海洋局に所属しているとみられ、
  搭乗員がカメラで「さみだれ」を撮影するような姿が確認されたということです。
 
  政府は「危険な行為だ」として7日、外交ルートを通じて中国側に抗議しました。
  沖縄の近海では、去年4月にも中国海軍のヘリコプターが、
  2度にわたって海上自衛隊の護衛艦に接近し、政府が中国側に抗議しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110308/k10014510971000.html
601名無し三等兵:2011/03/08(火) 13:53:28.54 ID:???
>>599
金門や馬祖より尖閣諸島は守りやすいぞ
尖閣諸島を軍事要塞化するのが沖縄と先島防衛の一番効果的な方法
民間人がいない尖閣要塞で中共の侵攻を食い止められるのならこれほどいいことはない
602名無し三等兵:2011/03/08(火) 13:57:00.57 ID:???
スルーされて終わりだろ
603名無し三等兵:2011/03/08(火) 15:06:21.45 ID:???
>>602
そのためにも長距離巡航ミサイルを配備しないとな
尖閣諸島の位置は台湾から宮古島までカバーできる
大陸から海空軍が先島に行くには尖閣要塞を無力化しないとムリ
尖閣諸島を軍事要塞化すれば先島への攻撃を尖閣諸島が吸収してくれる
南西諸島の安全保障から観て尖閣諸島と久米島は軍事要塞化すべきだ
604名無し三等兵:2011/03/08(火) 15:26:25.23 ID:???
じゃあ久米仙どうなるんだ?
605名無し三等兵:2011/03/08(火) 17:15:39.02 ID:???
>>604
泡盛古酒と国防を同列に語るな
石垣島の酒蔵を死守せんためにも尖閣要塞
606名無し三等兵:2011/03/08(火) 17:17:25.21 ID:???
>>596
TRU48だよ
(美ら海)
607名無し三等兵:2011/03/08(火) 18:21:29.07 ID:???
中国外務省によると2050年には日本は消滅してるらしいな
ま、今の事なかれ主義・感情的な国民性ではやむおえない予想だわ
608名無し三等兵:2011/03/08(火) 18:50:42.51 ID:???
久米仙「要塞仕込み」で人気爆発かもなw
609名無し三等兵:2011/03/08(火) 20:08:55.96 ID:???
>>608
屯田兵ならぬ防人酒蔵ですな
古酒フォートレス久米仙
720ml 2480円
お一人様一本限り
610名無し三等兵:2011/03/08(火) 20:44:05.83 ID:???
女の子たちが戦車をレストアするだな
611名無し三等兵:2011/03/08(火) 21:00:34.66 ID:???
>>599
>面積と地形の関係で陸上部隊が持久するのは困難
それは敵も同じこと。まして他国の領土を占領しておいて、易々と補給など受けられるはずもない。
無人島なら海上封鎖すれば1ヶ月も持たずに白旗だろう。

面倒なのは大隊レベルで占領可能な小島だな。
独立宣言でも出されれば手が出せなくなる。
612名無し三等兵:2011/03/08(火) 21:18:06.99 ID:???
>2050年には日本は消滅してるらしいな
その前に中国のバブルが弾けてるんじゃなかろうか?
613名無し三等兵:2011/03/09(水) 02:57:11.62 ID:???
日本は役にたたない外務省を廃止すべきだ
対外交渉自体は各担当省庁が直接行い
在外公館管理は内閣府に大使領事館庁を設置すればいい
廃止した外務省の予算を持って内閣情報調査室と公安警察と厚労省麻薬捜査官室と検察庁特捜部を統合し中央情報調査庁を創設
国内外のスパイ活動から特殊犯罪捜査、情報分析などを行うべき
また海保は国交省の外局から内閣府の中に移し管理するべきだ
国家公安委員会の指揮監督下に警察庁、中央情報調査庁、海上保安庁をおく
国務大臣国家公安委員長は官房長官や財務大臣などに次ぐ最重要閣僚ポストになる
614名無し三等兵:2011/03/13(日) 06:04:08.70 ID:???
陸上自衛隊5万人投入、海上自衛隊横須賀基地、舞鶴基地、呉基地、大湊基地の全艦艇を三陸沖に急行、航空自衛隊、陸上支援車両部隊及び輸送機派遣、偵察機による被災地の詳細撮影
615名無し三等兵:2011/03/24(木) 22:12:51.64 ID:???
EFV (Expeditionary Fighting Vehicle) 計画が
1 月にキャンセルされて代替計画の話が進んでいるところだが、

米海兵隊司令官の James Amos 大将は、
自身の任期中に代替車両の計画を進めておきたいと言明。
現在、米海兵隊司令部・Combat Development and Integration Command (Quantico, VA) 麾下の
Fires and Maneuvers Integration Division で、

代替車輌計画を具現化するための作業を進めているところ。

同部門の No.2・Kevin McConnell 氏によると、
代替案は 3 種類。
なお、
AAV7 の延命改修は 2012 年から着手しても、2021 年までかかる見込みとなっている。
生存性や防禦力に関する最低限のアップグレードであっても、
所要の性能や信頼性を実現するためには、駆動系やサスペンションの強化を伴う可能性が高い。

(USMC 2011/3/22)
616名無し三等兵:2011/05/08(日) 18:19:26.20 ID:???
先島諸島に部隊配備 協力要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110508/t10015755561000.html
沖縄県を訪れた北澤防衛大臣は、宮古島市の下地敏彦市長と会談し、
南西地域を中心に島しょ部の防衛態勢を強化するため、
この5年間をめどに、先島諸島に新たな陸上自衛隊の部隊を配備する方針を伝え、協力を求めました。
政府が、去年、6年ぶりに見直した「防衛計画の大綱」では、
北朝鮮の軍事動向や、中国の東シナ海などでの活動を踏まえ、
南西地域を中心に島しょ部の防衛態勢の強化が示され、この5年間をめどに、
先島諸島に新たな陸上自衛隊の部隊を配備することにしています。
これを受けて、北澤防衛大臣は、8日、沖縄県の宮古島を訪れ、
レーダーで周辺空域の警戒・監視に当たっている航空自衛隊宮古島分屯基地を視察しました。
このあと、北澤大臣は、宮古島市の下地敏彦市長と会談し、
新たな部隊の配備について、「先島諸島全体をカバーする総合的な計画を練っている。
地元に迷惑をかけないよう、緊密に連携しながら進めていきたい」と述べ、
協力を求めました。
これに対し、下地市長は「尖閣諸島周辺では宮古島の漁業者も操業していて、不安に思っている。
部隊配備はこれから調査が始まるようだが、
内容が固まりしだい、きちんと説明をしてもらいたい」と述べました

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110508-00000042-jij-pol
時事通信 5月8日(日)17時5分配信
北沢俊美防衛相は8日、沖縄県宮古島市内で下地敏彦市長と会談し、
南西諸島防衛を強化するため、
沖縄本島から西の先島諸島に陸上自衛隊部隊を配備するための調査に着手する考えを明らかにした。
防衛相は「先島諸島への部隊配備に(2011年度予算に)調査費を3000万円計上している。
これは先島諸島全体をカバーする部隊だ」と説明。
「地元に迷惑が掛からないようにしたい」と理解を求めたのに対し、
市長は「具体的な計画が決まれば説明してほしい」と語った。
617名無し三等兵:2011/05/08(日) 19:34:44.97 ID:AC0EZECx
震災後の安定期である今、こんな時こそ気をつけろ
中国にとってはちょうどいい時期だ
朝鮮、中国への訪問をしているし 相手は見下している
まあ 米と対応策を話しているとは思うが・・

618名無し三等兵:2011/05/10(火) 16:21:29.44 ID:Q/S59L1V
チャンコロ死ね
619名無し三等兵:2011/05/10(火) 22:08:12.90 ID:???
620名無し三等兵:2011/05/13(金) 00:43:30.46 ID:???
日経によると
米上院軍事委員提言

米自治領テニアン島に米海兵隊が常駐しない訓練施設を建設すべき

陸自海兵隊化部隊も使用させてもらえんだろうか?
621名無し三等兵:2011/05/13(金) 01:04:10.00 ID:???
なあなあ
俺イイこと思いついた

嘉手納のを一部県外移転ってあるじゃん
三沢はどう?
電子戦のF−16いないらしいじゃん
空いてるじゃん
米 本国に戻していい?16を
日 ダメ 待って

こういうことらしいから
16出て 18三沢でいいじゃん
622名無し三等兵:2011/05/16(月) 08:43:00.43 ID:???
嘉手納統合って一番現実的だけど土建屋がだだこねるだろな
623名無し三等兵:2011/05/16(月) 08:49:48.34 ID:???
大方は忍耐と諦めを知る国民性だから無問題
大震災の復興事業で今後土建業の仕事は山ほど有るしね
624名無し三等兵:2011/05/17(火) 12:13:28.61 ID:???
嘉手納は空軍が主要基地として使用するには支那が近すぎる
海兵隊に明け渡し横田とグァムに移るのが現実的
前線展開を維持するなら神戸空港とか長崎空港とかなら空軍もウマーだが
625名無し三等兵:2011/05/17(火) 13:33:01.99 ID:???
>>624
空軍ならまだ良いけどあんまり大所帯でこられても困るわ。
ド田舎の空港に行けよ。
626名無し三等兵:2011/05/19(木) 09:12:42.67 ID:???
有事でも無い限り嘉手納なんて空き家同然
普天間を嘉手納に移転し嘉手納の空軍を九州西日本に移転するのが現実的
この際横田基地も変換してもらい嘉手納と横田を関空に移転させればいい
関空なら騒音問題もないし軍民共用しても滑走路がパラレルで利用出来るからスクランブルも無問題
627名無し三等兵:2011/05/19(木) 09:29:26.03 ID:???
それでお寂しいりんくうタウンも活気づくってか
橋下も受け入れるとか言ってたもんな

でも関空って津波に弱そうだけど、いいのか?
628名無し三等兵:2011/05/19(木) 09:44:07.27 ID:???
>>627
大阪湾は地形的に津波被害は軽いから無問題
遇っても滑走路の一時冠水くらいだ
629名無し三等兵:2011/05/19(木) 10:30:30.47 ID:???
歴史的にも瀬戸内海の津波は最大で3mということだ。
シミュレーションでも範囲内らしいから問題無いね。

「瀬戸内海の歴史南海地震津波について」(防災&環境工学研究所)
ttp://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_19/23-Yamamoto.pdf
630名無し三等兵:2011/05/19(木) 12:27:45.54 ID:???
紀淡海峡を越えて来る水量は大阪湾で広がり波高は低くなりさらに速度は落ち津波の持つエネルギーは薄まる
大阪湾は海岸護岸で十分津波被害は防げる
被害が出るのは河川を遡上する津波が低地を浸水させたり簡易な橋梁を破壊するくらい
631名無し三等兵:2011/05/19(木) 12:32:05.99 ID:???
座間キャンプ多摩キャンプは信太山、嘉手納と横田基地は関空、横須賀は神戸港、厚木は神戸空港に移転して首都圏から米軍基地をなくしたらいい
632名無し三等兵:2011/05/19(木) 14:40:25.98 ID:???
ただ、アメリカも日本以上の財政危機・・・陸軍がPS3をスパコン代わりとか、泣けてくる。

>>631
首都圏に1個は米軍残しておいた方がよくない?
もちろん人質だけど。
633名無し三等兵:2011/05/19(木) 17:00:40.50 ID:???
>>632
首都圏にはアメリカの民間人の人質がたくさん居るから大丈夫だよ
支那にしたら500kmも米軍基地が寄って来る方がイヤだろな
634名無し三等兵:2011/05/21(土) 05:58:28.20 ID:???
首都圏や関西圏に米軍居て貰うより九州沖縄と北海道東北の辺境に居てもらう方がいい
635名無し三等兵:2011/05/21(土) 10:00:47.54 ID:e+pR7sNW

チャンコロ死ねや!
636名無し三等兵:2011/05/22(日) 10:04:49.48 ID:NJj/apP2
シナ畜の撲滅が世界平和の鍵だな
637名無し三等兵:2011/05/22(日) 14:53:31.85 ID:???
支那は欧州並みに分裂してれば害は少ない
638名無し三等兵:2011/05/22(日) 15:46:54.17 ID:???
と言うか定期的に内乱で人間を間引いて欲しいわ人類全体の為に
若しくはインドと戦争して10億人ぐらい減ってくれ
んで、国家分裂エンド
とりあえず雨ちゃんはインドにMDシステムを売って緊張煽ってくれ
639名無し三等兵:2011/05/22(日) 20:32:22.47 ID:???
中印戦争は近い将来必須だな
640名無し三等兵:2011/05/22(日) 21:36:03.95 ID:e1TYSQ8K
>>632
PS3を使うこと事態は合理的だと思うぞ、
たかがゲームにあんな高性能CPU使うな(怒)
俺の15年ぶりの最新マシンがCore2だ・・・
641名無し三等兵:2011/05/22(日) 21:57:49.01 ID:???
スパコンのコストあたりの計算パワーが重要な性能指標だから。

昔と違って安物かつ高性能のCPUを使うのが今の王道。
決して、予算をケチった訳ではない。
642名無し三等兵:2011/05/23(月) 01:26:45.05 ID:???
PS3使ったのって空軍じゃなかった?
しかもPS3のセキュリティ強化で他のOS(Linuxとか)をインストールできなくなったから
危機的状況だとか

ファームが古いPS3を探すしかないけど、修理に出したらアップデートされるからアウトw
643名無し三等兵:2011/05/23(月) 09:52:45.34 ID:GwSYfQ8w
>>639
してもらわんと困る
644名無し三等兵:2011/05/23(月) 10:31:09.35 ID:???
米欧印同盟vs中露パ同盟
大惨事世界大戦
645名無し三等兵:2011/05/24(火) 11:59:54.79 ID:???
インドはどっちかって言うと旧東側
兵器もほとんどロシア製
646名無し三等兵:2011/05/24(火) 15:49:02.19 ID:???
>>645
今や政治も経済も西側優等生だよインドは
インドのIT企業抜きではアメリカは生活できない
647名無し三等兵:2011/05/24(火) 18:23:33.83 ID:???
米ロ欧のいいとこどりの
未だに第三世界
648名無し三等兵:2011/05/24(火) 21:55:27.57 ID:???
災害派遣拠点 沖縄・下地島を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110524/k10013064821000.html

与那国島にはレーダー監視部隊「沿岸監視部隊」200人
宮古島には 
陸自:初動担任部隊(名前ダサクね?) 400人(普通科・偵察・工兵)
空自:警戒機E-2(常駐) 輸送部隊(派遣) F−2(那覇より派遣)
海自:はやぶさ4隻&DE(宮古より2隻派遣)

石垣島
陸自:初動担任部隊 600人(普通科200人・MRLS・迫撃砲)
海自:DE6隻 ドック型2隻輸送艦(沖縄より派遣)

那覇
海兵隊化部隊の本部は相浦か熊本

これで決まりです!!!
649名無し三等兵:2011/05/24(火) 22:05:11.75 ID:???
災害派遣拠点 沖縄・下地島を検討


政府は、東日本大震災を受けて、日本の南西地域などで大規模災害が
起きた際、自衛隊を被災地に派遣するための拠点が必要だとして、沖縄
県の下地島を活用できないか検討を始めました。

今回の震災を受けて政府内では、沖縄を含む南西地域や東南アジアで
地震や津波などの大規模な災害が起きた際に、自衛隊が被災地まで支
援物資を輸送するための拠点が必要だという意見が出ています。こうし
たなかで政府は、沖縄県宮古島市の下地島について、災害派遣の拠点
として活用できないか検討を始め、23日、総理大臣官邸で開かれた沖縄
政策協議会の部会で、北澤防衛大臣が、沖縄の仲井真知事らに対して打
診しました。下地島は、那覇市から南西に290キロ余り離れ、東シナ海の
安全保障上、重要な場所にあるうえ、3000メートルの滑走路を持つ空港
があり、政府は、緊急支援物資を通常から保管しておくことで、災害派遣
の拠点として運用しやすくなるとしています。下地島を巡っては、昭和46
年、当時の琉球政府と日本政府が、民間の航空機以外は使用しないこと
を確認する覚書を交わしていますが、政府としては、災害時に限り自衛隊
が使用することは可能ではないかとしています。
650名無し三等兵:2011/05/25(水) 00:19:40.58 ID:???
琉球政府なんて、別の国みたいな書き方しやがって・・・
651名無し三等兵:2011/05/25(水) 01:05:42.55 ID:???
>>650
別の国も何も、復帰前の覚書なんだから「琉球政府」と
「日本政府」と言う書きかたになるのは当たり前だが。
652名無し三等兵:2011/05/25(水) 01:09:10.27 ID:???
分かってるんだけどね。もうちょっと別の表現とか補足はないんかね。
知らんやつは勘違いしそうな気がするよ。
653名無し三等兵:2011/05/25(水) 04:59:08.97 ID:???
琉球政府は独自に琉球海上保安庁も持ってたんだよな
海保は最初から十一管区に再編されると見越して
装備や訓練を共通化してたみたいだけど
654名無し三等兵:2011/05/25(水) 07:23:32.96 ID:4ZGh7cAD
『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』

↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg
655名無し三等兵:2011/05/25(水) 07:44:59.10 ID:???
間接侵略
【入国】この忙しいときに、法務省が外国人の入国優遇を野放図に拡大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1306258920/
【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305946210/
【政治】在日中国人が民兵に!? 日本脅かす中国「国防動員法」 民主党政府は尖閣沖漁船衝突事件を思い出させるような弱腰★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306239974/
656名無し三等兵:2011/05/25(水) 08:33:48.62 ID:???
無駄に広い新中国大使館用地は駐日中国諜報本部や駐日中国軍基地みたいなもの
657名無し三等兵:2011/05/25(水) 14:38:13.40 ID:???
琉球海上保安庁が発足したのは1971年。それまでは海上の警備救難は琉球警察、海図は何処も手を付けてなかったし
灯台関係は米沿岸警備隊だった。1968年の佐藤・ニクソンの日米首脳会談で沖縄返還が決まったので、変換ギリギリに
第十一管区準備隊として発足したと言っていい組織だよ。
658名無し三等兵:2011/05/25(水) 18:44:29.77 ID:???
>>652
そんな恥ずかしい奴お前だけだ
659名無し三等兵:2011/05/26(木) 00:08:07.21 ID:???
巡視船は本土と同型船が配備されてたでしょ
「おきなわ」だっけ
660名無し三等兵:2011/05/26(木) 08:35:41.88 ID:???
支那に対向して中間線に沿い東支那海瓦斯田の掘削をすべき
661名無し三等兵:2011/05/27(金) 05:44:31.29 ID:???
支那の海上プラットホームを潜水艦から雷撃しよう
662名無し三等兵:2011/05/27(金) 11:53:36.72 ID:???

糞チャンコロを皆殺しにするのだ
663名無し三等兵:2011/05/27(金) 15:04:29.59 ID:???
魚雷にはロシア文字かハングル文字を書いておけばなおよし
664名無し三等兵:2011/05/27(金) 15:18:08.19 ID:???
米軍の射爆演習場は竹島にしてほしいな
665名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:50:57.20 ID:???
>>661
神戸港巡りの遊覧船から修理中・建造中の潜水艦が丸見えで、バレまくってるような・・・
666名無し三等兵:2011/05/27(金) 22:57:09.01 ID:???
>>665
この国にはJCのパンツを撮影すれば逮捕されるが軍事機密という概念がなく無許可で軍艦?を撮影しても逮捕されない
667名無し三等兵:2011/05/27(金) 23:19:26.73 ID:???
ロシア文字?

キリル文字じゃね?
668名無し三等兵:2011/05/28(土) 20:54:25.00 ID:???
台風2号下地島直撃
669名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:35:42.01 ID:???
>>665
昔は横須賀線沿いにはずっと壁が張られ、軍港は見えなかった。
海岸でカメラなど構えようなら、すぐ特高に連行されたました。
今は平和でいい時代ですね。

と、軍港めぐりで聞いた。
670名無し三等兵:2011/05/28(土) 23:54:45.89 ID:???
天気予報は敵の爆撃の助けになるからなんて理由で発表できなくなったから、台風が近づいても警報が出せない。
そんなバカげた制度のお陰で死ななくてもいい人がどれだけ犠牲になった事やら。
軍事機密なんて大仰に抜かす連中が隠したいのは、自分達の間抜けさ加減だって事さ。
671名無し三等兵:2011/05/31(火) 10:25:54.12 ID:???
天気予報すら機密にしないといけないようになったら終わりだな
672名無し三等兵:2011/05/31(火) 21:49:02.40 ID:???
>>671
天気はきわめて重要な軍事要素だが。
673名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:28:15.67 ID:???
>>672
前線の詳細気象データと国民がたくさん住む後方の大まかな気象は同一ではない
674名無し三等兵:2011/06/03(金) 16:14:40.29 ID:???
まぁ戦車乗りですら気象条件で砲弾の動きが違うから気象チェックしとるわな
675名無し三等兵:2011/06/04(土) 07:38:41.77 ID:???
>>674
乾湿計みてマニュアルチェックして試射するだけの様な気がするけど
676名無し三等兵:2011/06/11(土) 22:32:19.35 ID:n4o0jMCH
竹島にしろ尖閣にしろ実行支配されてるじゃないか
このまま外交云々で問題どうにかできるのか
民主はクソだとしても、待ってたら自民がどうにかしてくれるのか
677名無し三等兵:2011/06/11(土) 22:54:35.36 ID:???
尖閣はされてるんじゃなくてしているんだが。
678名無し三等兵:2011/06/12(日) 00:41:00.53 ID:???
多分どこかの平行世界からのお客さん
679名無し三等兵:2011/06/12(日) 15:28:59.86 ID:???
いや、中国人ならそれは正しい
680名無し三等兵:2011/06/12(日) 15:50:28.97 ID:???
日本は中華共栄圏内だから正しい
681名無し三等兵:2011/06/12(日) 18:20:16.36 ID:GiKzEC/6
>>675
その程度のセンサー組み込まれて無いのか?
弾着計算とかどうしているんだ?
682名無し三等兵:2011/06/12(日) 18:23:47.51 ID:GiKzEC/6
支那は異民族が支配しているときが一番安定しているんだよな。
683名無し三等兵:2011/06/12(日) 20:14:37.90 ID:Yt54h6UG
みんなの町にもあると思うけど
赤い看板の中華料理屋がここ数年増えているのをみんなきがついてるかな
どうみてもお客さんいないのに
どの店も外にはトヨタの新車の8人乗りの大型車がとまってる
どんなお客のいない田舎の町にもある(必ず主要国道の近く)
げりこまのきょてん
なのかな




684名無し三等兵:2011/06/12(日) 20:24:30.65 ID:???
自分自身を良く見つめ直して
クリニックの外来に行ってみると
いいと思うよ

でないと、そのうち黄色い救急車に
収容されることになるかも。
685名無し三等兵:2011/06/13(月) 02:15:16.44 ID:???
中国の破壊工作のアジトが中華料理店とか分かり安すぎだろw
なんで自分で正体を宣伝するようなことをするんだよwww
686名無し三等兵:2011/06/13(月) 10:14:41.42 ID:???
被害妄想の兆しがあるから要注意だ
標的が自分と考え出す前に解消の努力が必要
687名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:38:15.96 ID:5isHDACh
尖閣ビデオの一色氏、勝屋氏の番組に登場

【1242kHz】ニッポン放送 2222【JOLF】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1307814189/
688名無し三等兵:2011/06/20(月) 11:50:11.52 ID:???
なんで沖縄は普天間の嘉手納統合を嫌がるのだろ?
統合なら基地は純減になる自分たちが嫌なものを県外や国外の他人に押し付けずに済むのに
689名無し三等兵:2011/06/20(月) 20:21:35.32 ID:???
簡単な話だよ、嘉手納の騒音負担が今よりもっと酷くなるのが目に見えてるから。
690名無し三等兵:2011/06/20(月) 21:01:16.55 ID:???
嘉手納市街移転すればいいじゃn
読谷村に腐るほど土地あるぞ。1兆もかからんだろ
691名無し三等兵:2011/06/21(火) 02:07:28.33 ID:???
敷地がバカでかい嘉手納の騒音なんて伊丹や福岡よりはるかにマシ
普天間を嘉手納に統合しさらに軍民共用空港化したら嘉手納近郊も潤う
そもそも嘉手納の空軍なんて回転休業中で騒音なんてたかが知れてる
普天間の騒音も騒ぐ程でもない
692名無し三等兵:2011/06/21(火) 03:48:03.90 ID:???
普天間を軍民共用空港に使うとかありえない提案
市街地への墜落の危険性が反対運動の基本線だろうに
693名無し三等兵:2011/06/21(火) 03:53:50.77 ID:???
>>692
滑走路が短い普天間は廃止だろ
軍民共用空港化は嘉手納じゃないか
694名無し三等兵:2011/06/21(火) 03:59:32.50 ID:???
那覇・・・滑走路二本にして自衛隊専用化
普天間・・廃止。ヘノゴ沖に移設
嘉手納・・現状維持。米空軍専用
民間・・・島中部・南部沖合に新たな空港建設

本来ならこのぐらいの施設が欲しいところ。共用は無駄が多すぎる
695名無し三等兵:2011/06/21(火) 04:07:41.98 ID:???
>693
ホントだ
寝ぼけて読み違えた
ご指摘感謝
696名無し三等兵:2011/06/21(火) 04:16:15.01 ID:???
>>694
空自と米軍空軍海兵隊で嘉手納でいいよ
普天間は廃止して市街地化し嘉手納周辺の住宅地からは移住させ
那覇は沖合い拡張して民間と海自航空隊
あと下地島に空自の一部と石垣島に陸自空挺部隊
697名無し三等兵:2011/06/21(火) 12:30:47.67 ID:???
米軍基地は全国的に集約し再編したらいいと思う
三沢 岩国 硫黄島と新たに鹿屋と志布志に全部集めたらいい
首都圏や沖縄や北九州に米軍は不要だよ
首都圏の米軍は開発の邪魔だし
沖縄や佐世保は支那や北朝鮮とまともに向き合い危険
南九州あたりが台湾と北朝鮮の中間でちょうどいい
志布志湾に基地を移設して置けば東アジアの有事には動き易い
698名無し三等兵:2011/06/21(火) 15:04:48.40 ID:MtcE2JWn
し、志布志!?
699名無し三等兵:2011/06/21(火) 17:35:43.88 ID:???
伊丹空港跡地:新首都
万博公園跡地:陸自駐屯地(10式、PAC3配備)
神戸空港   :滑走路を4000m級に延長、4本化でハブ空港に
関西空港   :航空自衛隊・米空軍共有基地(F22,B2配備)
三菱、川崎  :潜水艦基地(潜水艦50隻体制)
ポーアイ    :海上自衛隊・米海軍基地
(米国を入れるのは、核攻撃への抑止)

俺様的、最強大阪民国だが、もんじゅ大魔王の一撃で消滅する orz
700名無し三等兵:2011/06/21(火) 21:59:49.63 ID:zOJ39QBr
尖閣に陸自を駐屯させよう。
701名無し三等兵:2011/06/21(火) 23:53:45.37 ID:???
>>699
一回ジャッキアップして、交互に地下を掘り下げて地下立地に改造すれば良い。
702名無し三等兵:2011/06/22(水) 00:01:32.61 ID:ZTiDoFsb
【政治】「南西諸島に災害拠点」北沢俊美防衛相表明へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308667136/
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-21_19444/

>日本だけでなく東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国にも開放したい」と述べた。

いらん国は絶対に入れんなよ!!!

「2+2」 普天間移設期限を断念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110621/t10013679841000.html
>沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題については、
>名護市辺野古にV字型に2本の滑走路を造る案で正式に合意するとともに、
>環境影響評価や建設が遅れない範囲で「計画の微修正を考慮しうる」として、
>沖縄県が以前求めていた沖合への移動にも余地を残しています

やれんのか?
703名無し三等兵:2011/06/23(木) 09:31:07.37 ID:???
軍用基地を災害基地とすり替えする言葉遊びウソつき行政官になるためにみんな東大出てるんだね
日本の教育は間違ってるな
704名無し三等兵:2011/06/23(木) 10:55:24.26 ID:???
広辞苑に掲載すべき
一定の目処が着いたら若い人に責任を渡して行きたい→お前らパーだね俺辞める気サラサラ無いよバーカの意
第三補正予算は新体制で行う→新体制なんて内閣改造に決まってるだろ!お前バカだなの意
705名無し三等兵:2011/06/23(木) 18:08:24.26 ID:EPrT6xwL
中国が恐い、日本が心配だ。
706名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:32:20.07 ID:???
米日越比台5ヶ国安保条約を締結しろ
707名無し三等兵:2011/06/23(木) 19:53:09.91 ID:???
与那国島から見た北方領土:/上 ボーダーの力学 /北海道
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20110617ddlk01040260000c.html

与那国島から見た北方領土:/中 辺境のビジネス /北海道
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20110618ddlk01040250000c.html

与那国島から見た北方領土:/下 直行便の空路開設 /北海道
ttp://mainichi.jp/hokkaido/news/20110621ddlk01040285000c.html
708名無し三等兵:2011/06/23(木) 20:48:44.84 ID:iHo9+c8h
今夜のニュースZERO
下地島の基地化をやるみたい

録画頼む
709ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/23(木) 20:59:01.83 ID:???
そうか、
フィリピンとベトナムが虐められてる以上
そういうのは当然選択肢に入れないといけないもんな。
710名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:23:36.76 ID:???
>>708
で?
住民の反応の話だったから軍オタ的に見るべきものは無いかと。
711名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:25:00.18 ID:iHo9+c8h
>>710
あんま面白くなかったね
712名無し三等兵:2011/06/23(木) 23:27:30.85 ID:???
なんだ、ちゃんと見てたのか
713名無し三等兵:2011/06/24(金) 00:56:38.05 ID:???
下地島空港はそもそもあの立地でいままで30年以上も軍用利用してないのが異常だな
714ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/24(金) 01:00:44.46 ID:???
そういう話はずっと昔からあったが
例によって活動家が騒いで潰してきたそうな。
715名無し三等兵:2011/06/24(金) 03:51:21.35 ID:???
プロ市民を取り締まりる法律は必要だな
あっ現総理がプロ市民出身だったな(笑)
716名無し三等兵:2011/06/24(金) 10:15:57.61 ID:???
下地島空港って伊良部島と宮古島の連絡橋が完成したら
民家に近く小さい宮古島空港を廃止して大型機や24時間運用可能な下地島空港に民間航路を移すんだよね
いまさら軍用利用なんてする余地あるの?
717名無し三等兵:2011/06/24(金) 11:19:24.89 ID:???
成田が4000m一本で捌いてたんだぞ
718名無し三等兵:2011/06/24(金) 12:25:22.99 ID:???
>>717
いやいや予定が組みやすい純民間と不確定要素が高い軍用とは違うと思うが
それに下地島空港が着陸不可だと那覇か新石垣まで飛ばないといけないのも問題
719名無し三等兵:2011/06/24(金) 12:36:33.99 ID:???
中国艦艇、東シナ海に戻る
http://www.afpbb.com/article/politics/2808411/7416754

防衛省は23日、沖縄本島と宮古島の間の公海上を通過し、
太平洋上で活動していた中国海軍の艦艇計11隻が、
東シナ海に戻ったと発表。写真は太平洋上を航行する
中国海軍の艦艇付近を飛行する無人航空機(同省提供) 【時事通信社】



無人機ってなんぞや
720名無し三等兵:2011/06/24(金) 13:40:39.61 ID:???
>>714
経緯も知らず、調べもせず、思いつきで書いてるだろ? 心底からこういうヤツは
軽蔑する。ウソ書くことで結果的にプロ市民に味方してるようなもんだからな。

自衛隊や米軍の使わせようとしても不便だから断って来てたってのに。
721名無し三等兵:2011/06/24(金) 14:29:51.81 ID:???
>>720
地元の話だが不便が理由でなく既存基地の返還が県の条件になるのを嫌い断ってると聞いた
基地が増えるのは沖縄県として容認不可能らしい地元自治体(旧伊良部町)と県では思惑が大分違う
722名無し三等兵:2011/06/24(金) 14:40:06.24 ID:???
無人機ってただの標的機なんじゃないかとゲスパー。
723名無し三等兵:2011/06/24(金) 15:24:18.87 ID:???
>>721
米軍は「立地条件の良い基地を返して、こんな使い勝手の悪い
基地に移れなんて。嫌じゃ」
自衛隊は「部隊を増やしてくれるならともかく、メリットが
なにもない。嫌じゃ」
724名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:50:00.53 ID:???
日本国民全体的にも言えるが特に沖縄県民って変だよね
本音では米軍基地や自衛隊基地が来て欲しいのに反対しないといない雰囲気で自由に本音語れない
基地負担割増交付税がなくても基地が来たら純粋に消費人口が千人単位で増え
それ以外に地元民の基地関連就労が百人単位で見込める
725名無し三等兵:2011/06/24(金) 20:53:50.84 ID:???
おまえのようなネットで適当に情報を集めて
適当にレスする人間の方が圧倒的に変。死んでくれ。

日本中、岩国、宮崎他(言っておくが、保守的地盤で自衛隊には
親和的な土地柄)で米軍の移転への反対が、プロ市民ではなく良民である
在地の人から上がっていることも知らんとは。ヤレヤレ
726名無し三等兵:2011/06/24(金) 21:29:41.21 ID:???
本土の人間と沖縄の人間じゃ「戦争」の捉え方が全然別物だからな。
本土民の戦争は食べ物が無くてひもじかったとかグラマンに銃撃されただのB29に爆撃されたと言った空襲がせいぜいだけど
沖縄民は文字通り弾の下をくぐって泥まみれ、血まみれになって這いずり回わる地上戦を経験してる訳だから戦争に
関わる物に対する拒絶感も相当なものだろう。消費人口や就職口が増えても所詮はカネに過ぎない。銭金はあの世まで
持ってはいけないよ、命こそ宝こそ戦争を生き残った県民がたどり着いた真実なんだろう。
727名無し三等兵:2011/06/24(金) 21:38:14.75 ID:???
米軍を歓迎するような所は世界中見渡してもグアムぐらいだな
イタリアでもドイツでも反対運動起こされてたし
どんだけ素行が悪いんだよw
728名無し三等兵:2011/06/24(金) 22:17:38.05 ID:eGTe/fv6
>>727
外国軍の駐留を喜ぶ国は無い。
だが理性が反感を押しとどめるのだよ。
729ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/24(金) 22:28:32.77 ID:???
日本では…
占領期の日本には天皇より偉いマッカーサーを祀る祠が数多くでき
マッカーサー解任時には秩父宮ほかがマッカーサー神社を建てようとした
という与太話をいまだに信じている馬鹿共がいる。
730名無し三等兵:2011/06/25(土) 00:32:47.93 ID:???
焼け野原になり夫は満州で行方知れずよくてシベリアわるけりゃ戦没、
幼子を細腕ひとつで育てなけりゃいけない若妻が子供ともども行く抜けたのは駐留米軍のお陰
じい様曰く父親も母親も日本人だけどオメメが青く赤毛の女の子がいたらしい
731名無し三等兵:2011/06/25(土) 01:28:33.55 ID:1GLV4Epy
世界地図を見せてどれだけ沖縄が日本にとって地理的に重要か
子供の時分から叩き込まないとダメだな。

もちろん本土の子供にも教えてやらんと。
732ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/25(土) 01:37:04.21 ID:???
真栄原のちょんの間は最高です。
例えるならキ83クラスの美人が15分5000円からOKです。

沖縄は重要です。
訪沖のたびに愚息に叩き込んでいます。いや愚息を叩き込んでいます。
733名無し三等兵:2011/06/25(土) 01:37:07.64 ID:Nqlviz9P
WING DAILY CONTENTS
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0625.htm
2010年06月25日

<防衛関連ニュース>
★防衛省、与那国島上空防空識別圏を西に拡大

前にニュースになってたけど
今更ニュースになるって事は まだなって無かったってことかな
だとしたら、いちいち時間かかるな 日本・自衛隊は
734名無し三等兵:2011/06/25(土) 01:44:35.24 ID:Nqlviz9P
>>733
ゴメン
マジごめん

日付みて愕然とした
735名無し三等兵:2011/06/25(土) 01:44:57.51 ID:???
西を下に書いた東アジアの地図を見せたら一発
支那や露スケや統一チョンにとって日本は鍋蓋
736ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/25(土) 02:19:26.38 ID:???
ちなみに浦添を超えたあたりからちんぽが反応して汁が出ます。
ちんぽレーダーの防空識別圏に入ったというのでしょう。
嘉数もすぐ近くですのでいやが上にもエレクチオンします。
737ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/25(土) 02:31:57.35 ID:???
>>736
レイシズム発言も封じられて今度はお下劣に転進したか。

いいかげんハー40の弱点に話を戻そうじゃないかね?
738名無し三等兵:2011/06/25(土) 02:33:30.65 ID:???
「総員玉砕せよ」の水木しげる先生も南洋妖怪チンポというのを出しています。
チンポは戦争を論じるにあたりセーフです。
防衛研究所も同様の見解を出しています。私はちんぽ汁を出します。
739ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/25(土) 02:34:43.93 ID:???
偽装し忘れてんぞ
740ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/25(土) 02:38:12.71 ID:???
>>739
私は>>738のような嘘は言いません。
防研がそんな馬鹿な見解を出すはずないではないですか。

大方、あなたの成りすましなのでしょう?
741ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/25(土) 02:45:45.49 ID:???
よろしい、お下劣は撤回でという事で同意が取れたようだから
ハー40がベアリング以外にもどんな弱点を抱えていたか述べなさい。

…市販されてる文献にあったはずですよ?
742名無し三等兵:2011/06/25(土) 08:36:45.71 ID:???
すげえな。このコテハン。
ずっと居着いて、無知なレスを入れまくってる。親は大変だな、こんな子を持つと
743ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/25(土) 10:01:31.84 ID:???
贋物がご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
先島諸島にハ40は何の関係もありませんよね。
744名無し三等兵:2011/06/25(土) 10:03:56.70 ID:Nqlviz9P
米、比支援を鮮明に 相互防衛、南シナ海適用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000109-san-int

>振り返ると、米軍のスービック海軍、クラーク空軍両基地からの撤退(91年)に伴い、
>米比基地協定が失効し、同盟関係とフィリピンの軍事力は弱体化した。
>その間隙(かんげき)を縫い、中国が南シナ海に進出すると、
>米比両国は「訪問米軍に関する地位協定」(VFA)などを結び、関係回復に動いた。
>だが、米国は後方支援基地の復活を望んでいるとの観測もあり、それを模索する動きが浮上する可能性もある。

普天間を比に移せよ
日本もある程度は金出してやって、日本もP−3C・P−1を置かせてもらう
災害拠点の基地として下地みたいな感じで

米国、フィリピン海軍に装備支援 南シナ海めぐり中国をけん制
http://www.afpbb.com/article/politics/2808514/7419704

745名無し三等兵:2011/06/25(土) 10:11:32.45 ID:???
現在フィリピン海軍唯一の艦=フリゲート「ラジャ・フマボン」

第二次世界大戦中に「USSアサートン」として就役
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/97/Atherton_1.jpg
55年から75年まで海上自衛隊に貸与され護衛艦「はつひ」として活動
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Hatsuhi.jpg
78年からフィリピン海軍に売却
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/48/BRP_Rajah_Humabon_%28PF_11%29.jpg

クソワロタwww
746名無し三等兵:2011/06/25(土) 10:26:32.62 ID:???
ジブチに海外基地もてるならキャビデやカムランやツリンコマリーやモルディブに海外基地持ってもよくね?
日本の安全保障にはジブチ以上に不可欠だよこの海域は
747名無し三等兵:2011/06/25(土) 11:05:35.06 ID:???
フィリピンてびっくりするくらい軽武装なんだな
最近の状況を見ると平時における軍備の重要性を痛感させられる

それにしてもベトナムが20年以上前から中国と争ってるのに対岸の火事という認識だったんだろうか
748名無し三等兵:2011/06/25(土) 11:41:32.44 ID:???
>>747
> フィリピンてびっくりするくらい軽武装なんだな
あんな程度でも独立を守れるんだよ。
うまく外交で立ち回ればな。
749名無し三等兵:2011/06/25(土) 11:50:08.64 ID:???
まったく資源のない比島だからこそ可能なんだろな
それにアメリカ軍が近くにいるからだろ
750ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/25(土) 12:07:12.32 ID:???
>>743
だが貴様には関係ある。
さっさと宿題を終わらせろ

>>749
事実、最近も対中国で日米を引き込む気満々じゃん。
751名無し三等兵:2011/06/25(土) 14:01:57.70 ID:???
ハ40の主に問題となった部位

クランクシャフト
材質的問題の他、熱処理不良による強度不足

軸受
軸受に使われるメタルベアリングの表面処理の公差が悪く
軸受がよく焼き付きを起した
またベアリングに使われていたケルメットメタルの品質が安定していなかった

燃料噴射装置
噴射ノズルの精度が出ず、検査合格率はわずか5%
燃料に高圧がかかることによる流路からの漏洩や管の破裂

潤滑系統
潤滑にはポンプとオイルタンクを使用するドライサンプ方式が採用されていたが
構造は複雑で製造工程数は多くなった
752名無し三等兵:2011/06/25(土) 15:56:26.77 ID:???
バシー海峡をカバーするには嘉手納より下地島や新石垣が有利だ
753名無し三等兵:2011/06/25(土) 17:22:29.10 ID:???
>まったく資源のない比島だからこそ可能なんだろな

これはまったく見当違いだな。資源国でも小規模な軍備しか持っていない
国は多い。軍閥化しているゲリラや反政府武装勢力への対抗で海空にあまり
金が下りない上に、経済が植民地経済を抜け出していないので軍備予算がない。
さらにASEANとの地域安全保障と米との2国間協定で十分だったから。
ま、フィリピンの国力じゃ中国が出てきても海軍力の涵養はムリだろうね。
754名無し三等兵:2011/06/25(土) 18:04:14.28 ID:???
>>753
ミンダナオのイスラムゲリラ対策とか陸軍で予算オーバーだからな
比島にしたら空海軍は不急不要なんだよ
755名無し三等兵:2011/06/25(土) 18:11:30.83 ID:???
東南アジアの海軍を予算額順に並べたらどうなるの?
756名無し三等兵:2011/06/25(土) 18:16:47.11 ID:???
757名無し三等兵:2011/06/25(土) 18:18:33.39 ID:???
ASEANの海軍なんてタイくらいだよまともなのは
インドネシア マレーシア ベトナム シンガポールが多少持ってるが沿岸警備隊レベル
758名無し三等兵:2011/06/25(土) 18:43:58.09 ID:???
でもベトナムはキロ買ったんだろ?
追加発注もかけてるらしいし、中国も迂闊には出ていけないんじゃない?
759名無し三等兵:2011/06/25(土) 19:50:13.32 ID:Nqlviz9P
>>758
潜水艦かうのに国防費割合でで相当無理してたはずでわ?
760名無し三等兵:2011/06/25(土) 22:11:23.94 ID:???
浅い南支那海だし母港から出てすぐ三亜の支那海軍の対潜哨戒機に引っ掛かりそうだな
761名無し三等兵:2011/06/25(土) 22:14:07.12 ID:???
海南島からじゃ哨戒機届かないんじゃね西沙がぎりぎり引っかかるぐらいか
762名無し三等兵:2011/06/25(土) 22:54:44.05 ID:???
確かにベトナムの予算増強は顕著だな
日本もこれくらいやれよ

今まで無駄に作ってきた箱物がうらめしいな
763名無し三等兵:2011/06/25(土) 23:56:29.05 ID:???
中国は本当に尖閣取る気なのか。
まだ海軍力で日米に勝ってないし、
アメリカには一生勝てそうにない。
それなのに戦争して何の意味があるんだ。
764名無し三等兵:2011/06/26(日) 00:26:45.16 ID:???
>>761
パラセルには飛行場あるよ
765名無し三等兵:2011/06/26(日) 00:48:27.13 ID:???
>757
シンガポールを沿岸警備隊呼ばわりするのは問題あるだろ…
個人的には、
Aクラス:近海海軍(限定的な外洋行動能力)…タイ、シンガポール
Bクラス:近海海軍…マレーシア、インドネシア、ベトナム
Cクラス:沿岸海軍…フィリピン、ブルネイ、ミャンマー、ラオス、カンボジア
って感じじゃないかと。
766名無し三等兵:2011/06/26(日) 00:57:59.23 ID:???
>>765
ラオスに海軍あんの?河川警備艇くらいじゃね
767名無し三等兵:2011/06/26(日) 01:36:15.51 ID:???
>766
いちおう海軍があることはあるが、「Dクラス:河川海軍」が妥当だな。
768名無し三等兵:2011/06/26(日) 02:02:13.79 ID:???
>>767
ラオスって国軍(陸軍)だけでしょ
陸軍水上警備艇部隊だろそれは
769名無し三等兵:2011/06/26(日) 02:05:58.71 ID:???
下地島や石垣島に自衛隊来たら当然宮古島や石垣島には歓楽街が産まれるね
自衛隊員のだけでなく一般観光客も増えそうだな
770ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2011/06/26(日) 09:38:53.26 ID:???
>>751
あんたではなく成りすましに言ってるんだがなぁ。
771名無し三等兵:2011/06/26(日) 10:27:42.01 ID:???
>>769
すでに観光産業だけでなく地場の企業もそこそこあって人口も多い石垣は
ともかく下地に歓楽街ってムリムリムリw

下地に自衛隊の基地ができなかった遠因(であり直接的な理由)なのに、
なにを書いてるん? まして観光客なんて。航空オタの頻度が増えるだけ。
772名無し三等兵:2011/06/26(日) 10:51:14.64 ID:???
下地に自衛隊は来ない。
正確には万が一の事態のときしか来ない。
773名無し三等兵:2011/06/26(日) 11:56:00.41 ID:PwCAsCr1
ワリアーグ改が沿岸に現れれば、急激な展開も可能w
774名無し三等兵:2011/06/26(日) 11:57:56.25 ID:???
本島・宮古間を中華空母が通過したら海自の人たちは大喜びですね
775名無し三等兵:2011/06/26(日) 14:05:20.96 ID:???
>>771
橋が出来るんだし今よりは歓楽街は産まれるだろただし平良側にだが
最初にオリックスがキャンプ地にしたのが本島みたいに遊ぶとこないからが理由だったらしい
本島だとちょっと油断するとルーキーがみな性病にかかりえらいことになるからな
776名無し三等兵:2011/06/26(日) 14:17:51.05 ID:???
そう言えば中華空母のニュースって国内ソースではあまり見ないね
こないだKBSでレーダーの設置も終了とか言うようなニュースやってるのをBS1で見ただけだ
実際まだあまり動きないのかな
777語られざる沖縄決戦:2011/06/26(日) 14:36:52.19 ID:???
日本会議大阪のホームページ
http://osaka.nipponkaigi.com/

■沖縄と本土の絆を実感する「慰霊の日」
 中国漁船の尖閣来襲が一時、現実のものとなるのではないかという極度の緊張
感から、我が国の警備体制がしっかりととれ、外交ルートを使って関係機関に強
く働きかけることによって、中国は身動きできない状態となり、現時点では出港
の情報もないことから、少しだけ精神的な落ち着きを取り戻した中で、本日、6
月23日の沖縄戦終結の日、「慰霊の日」を迎えた。
 この日が本土と沖縄を結ぶ絆を深く実感する日である。沖縄は決して県民だけ
でなく、全国18万柱の御霊の尊い命が捧げられることによって護られて来て、そ
して今日も平和祈念公園には全国各地の慰霊碑に御霊がじっと鎮まっておられるのだ。
 つくづく尖閣署名活動を展開する中で、少し前までは普通にカツオ漁を営み、
沖縄決戦直後には石垣から台湾に疎開する段で米軍から攻撃を受け、多くの市民
を乗せた船が沈没、遭難し、魚釣島に漂流したこと、本土復帰の原点が国旗掲揚
の運動であり、沖縄県民は米国施政権下でも日章旗を押入れの中で掲げることに
よって、自分達が日本人であることを確認していたことなどを知るにつけ、この
地がまことに日本であることを実感させられる。そして、魚釣島では遭難者の慰
霊が昭和44年以後、実現できないという事実、ご遺族のお気持ちはいかばかりか。
 署名運動の中で、本日が沖縄と本土をつなぐ最も大事な日であることを再認識させられる。
 また祈念式典では、菅首相の前で県遺族会会長が靖國神社に参拝してほしいと
挨拶されたとのことであるが、沖縄の追悼式に行って靖國神社には参拝しないと
いう姿勢には遺族の人々は国の代表は追悼式では挨拶を述べるが、沖縄戦を戦っ
て来られた英霊の方々のお気持ちが本当にわかっているのか、とっくに見透かし
ていることを首相自身はどのように受け取ったのか、聞いてみたいものだ。
沖縄・尖閣が沖縄県民だけでなく、本土の人々にとっても父祖の地であることを実感している。
778名無し三等兵:2011/06/26(日) 15:16:18.04 ID:lpW+x1n0
世の中には、島の1つ2つくらいなんだ、
ガタガタ言うなといったような
呆れて返す言葉もない程ひどい人たちがいる。
そんなことを言っていると、他国から
日本は甘ちゃんだから、次は●島頂きと
いこうぜとなってゆく。
領土問題ではこちらに正当性のあることについては
断固たる態度で自己主張を日本は展開してゆくべきだ。

でも、旧満州、朝鮮半島は他民族の物だからね。
まさか、超誤解してるような人は今時いないと
思うけど、念の為ね。
779名無し三等兵:2011/06/26(日) 16:37:14.82 ID:???
>>776
新聞記事にゃ定期的になっとるが?
780名無し三等兵:2011/06/26(日) 19:19:05.85 ID:???
新聞と無縁っつても今はへっきな時代だもん
781名無し三等兵:2011/06/27(月) 09:31:40.90 ID:???
新聞と無縁な下流つうことね
782名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:02:01.13 ID:???
疑問なんだけどなんで田中内閣は日中国交正常化急いだの?
残留孤児問題だけなら国交正常化しなきても国連の人権団体通じて出来ただろ
日本の国連加盟は既に達成してたのだし台湾を承認していた方が当面のメリットは高いと思う
日本のODAや技術協力がなければ中共の今日の発展はかなり遅れるいや出来ない
中共の急速な発展がなければ香港澳門とて台湾側に属した可能性は高い
米中正常化にも日本が反対し日米安保を盾に拒絶すれば冷戦下の当時米国が日米関係より中共との関係を優先する理由もない
東トルキスやチベットや南沙西沙への侵略を観れば中共と国交正常化する意味など無いと気付くべきだ
日本の政治は岸内閣以後まともな政治なことは一度もない
783名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:07:49.55 ID:???
>日本の国連加盟は既に達成してたのだし台湾を承認していた方が当面のメリットは高いと思う
前段と後半のつながりが意味不明。

>中共の急速な発展がなければ香港澳門とて台湾側に属した可能性は高い
なんだこれw 可能性が高いという理由を説明してみろ。

>米中正常化にも日本が反対し日米安保を盾に拒絶すれば冷戦下の当時米国が日米関係より中共との関係を優先する理由もない
あほかいな。「日米安保を盾に拒絶」ってw 冷戦下だから米中は接近したのに、なにを言ってるんだ??
784名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:16:24.94 ID:???
>日本のODAや技術協力がなければ中共の今日の発展はかなり遅れるいや出来ない
SAPIOあたりではこういうミスリードを誘うことを平気で書いてるから、それを
信じ込んじゃった高校生かもな。
785名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:23:07.26 ID:???
ミスリードは>>784の方だろw
786名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:27:09.15 ID:???
世銀の融資やアメリカの技術移転、経済協力を知らないの?
頭わる〜。
「本のODAや技術協力がなければ中共の今日の発展は出来ない」ってw
出来ないと断言してるのって、自国ホルホルしてる連中の商業原稿だけ。
787名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:35:59.07 ID:???
全く反論になってませんねw
日本が日中国交回復以降、中国に多大な援助と恩恵を与えた事実は変わりません。
788名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:41:24.89 ID:???
787さんよ。
では、日本のODAが無ければ「今日の発展は出来ない」と
言い切った、その根拠となるデータを出しなさい。話はそれからだ。

正確には「中国の発展に大きく寄与した」だよ。そして援助を与えたのは
日本だけではないから、その影響との比較評価をしなくちゃならない。
大学のミニレポートでも通らないぞ。これじゃあ。基礎的な国語力の問題だ。
母国語のリテラシーを欠いてるのに、国際関係論を語ろう、まして
定説とはちがう異論を唱えるなんておこがましいのww
789名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:46:18.31 ID:???
>日本のODAや技術協力がなければ中共の今日の発展はかなり遅れるいや出来ない
        ↓
>日本のODAが無ければ「今日の発展は出来ない」と言い切った

華麗なる脳内変換w
790名無し三等兵:2011/06/27(月) 10:51:12.68 ID:???
はいはい。言い訳に詰まって、そんなレベルの反論しかできないって。
「発展はかなり遅れるいや出来ない」が断定型で無いって、どこの国の人?

まさか、こんな低レベルな反論してくるとは。
おまえ、大学にも通ってないかFラン、それかAOの馬鹿学生か、どれかだろw
791名無し三等兵:2011/06/27(月) 11:05:31.27 ID:???
いままで言い訳して生きてきたんだから、許してやれ
792名無し三等兵:2011/06/27(月) 11:18:34.69 ID:???
矛盾を突かれると「言い訳」のレッテルを貼って誤魔化す
テンプレだな
793名無し三等兵:2011/06/27(月) 11:40:25.80 ID:???
世銀の融資には技術的経済的裏付けとIMF加盟が必要
日本から技術的支援と長期ODAなど継続した経済的支援の保証がなければ融資されない
また米国が中共を承認しなければ中共は国連加盟すらできず
もちろん世銀融資も西欧からの支援もIMF加盟も出来ない
アイク以降アメリカの歴代政権は日本など周辺国が反対すれば中共の国連加盟(台湾の加盟失効)を認めないと発言している
米中正常化は日中正常化を受けてのものという現実は動かない
794名無し三等兵:2011/06/27(月) 11:44:59.90 ID:???
人格者の周恩来に日米欧ともに騙されたんだよ
毛沢東や林彪みたいな野蛮な指導者が交渉相手なら決裂してた
中国人みんなが周恩来みたいだと錯覚してたんだよ
現代中国をみたら毛沢東みたいなのばっかりじゃねいかw
795名無し三等兵:2011/06/27(月) 12:09:10.35 ID:???
最近の軍板住人には東海道新幹線建設への世銀融資にどれだけ苦労したか知らない奴もいるのか?
世銀融資=米国金融ビジネス街の意向と言う現実
796名無し三等兵:2011/06/27(月) 13:57:43.80 ID:???
>>米中正常化は日中正常化を受けてのものという現実は動かない

南朝鮮の教科書にはこう書いてあるの?

>>また米国が中共を承認しなければ中共は国連加盟すらできず
中国の国連加盟ってw 常任理事国も知らないのか。台中交替の経緯も、いや
それがあったことも知らないって、まじもんのキチガイさんが来てるっぽいね。
797名無し三等兵:2011/06/27(月) 14:01:59.38 ID:???
>>795
世銀が70年代からは発展途上国への開発援助が主任務なことも知らないってw
なにが「最近の軍板住人には〜」だよ(笑)。無知もいいとこだなあ。

テレビでさんざん紹介された新幹線開業の融資エピから類推して
一生懸命ひねりだしたんだろうけど、基礎的な知識さえ欠いているから、
そんな短いレスでも無学だということを晒してしまいましたの巻(笑)
798名無し三等兵:2011/06/27(月) 14:12:47.58 ID:???
>>797
欧州復興に使った仕組みを流用し設立された世銀ってそもそも発展途上国への支援を目的にしてる
もちろん東海道新幹線建設中の日本は発展途上国ですがね
799名無し三等兵:2011/06/27(月) 14:16:42.35 ID:???
世銀融資ほしけりゃ西側入れっていうのは米国経済戦略の基本
世銀なんて米国のATM派出所みたいなもの
800名無し三等兵:2011/06/27(月) 14:38:58.50 ID:???
長友が彼女連れて伊良部島下地島観光したらしいが
あんなとこに観光するもんあったか?
801名無し三等兵:2011/06/27(月) 17:34:08.29 ID:QO21Eo4O
>>771
沖永良部島はレーダサイトの米軍目当てに歓楽街ができたよ。
802名無し三等兵:2011/06/27(月) 18:27:02.80 ID:???
射精産業は手っ取り早い経済振興策だな
803名無し三等兵:2011/06/27(月) 18:33:07.62 ID:???
下地島にはTSR-2爆撃機やミグ31とそれらの発射台があります。
ぐぐればすぐ出てきます。
804名無し三等兵:2011/06/27(月) 18:33:42.84 ID:QO21Eo4O
>>795
逆だよ、世銀融資を利用して政府資金を引き出したんだよ。
新幹線建設資金3800億円のうち世銀融資は288億円だよ、
どれだけのウェートを占めるか判る?
805名無し三等兵:2011/06/27(月) 19:08:21.21 ID:???
スレタイも読めないおバカさんが何を言っても(ry
806名無し三等兵:2011/06/27(月) 19:48:17.30 ID:QO21Eo4O
>>802
残念ながら射精産業は無いぞ、パンパンはいたけどな(笑)
807名無し三等兵:2011/06/28(火) 00:13:48.18 ID:???
自衛隊や米軍基地近くの場末のカラオケスナックなんて風俗店だろ
ビール1本とあたりめ頼んで二階の個室で小一時間ほど歌って1万円とか
808名無し三等兵:2011/06/28(火) 00:23:54.12 ID:O9tetvvD
>>807
残念でした、そんなものは有りません(笑)
809ハインフェッツ ◆L81ZQGoKL2 :2011/06/28(火) 01:15:25.94 ID:???
風俗ネタなら振替問題調査會を以て任ずる私にお任せください。
振替は本当にいけません。
810名無し三等兵:2011/06/28(火) 02:14:36.12 ID:???
駐屯地が出来たら如何に女性隊員が増えた今日でもやはり地域内の若い男が過剰になる
811名無し三等兵:2011/06/28(火) 10:44:18.91 ID:O9tetvvD
>>810
公務員は近場では発散しないよ(笑)
812名無し三等兵:2011/06/28(火) 10:47:29.80 ID:???
>世銀融資ほしけりゃ西側入れっていうのは米国経済戦略の基本

そういうこった。米中国交回復には世銀や欧米系資本からの大規模な資本支援と
技術投入の約束、そして中国の親米路線転換の約束が含まれている。
日本は取り残されると大騒ぎ。
こんなん大学の講義で習うレベルの話でなに騒いでおるのかワケわからんのう。
まあウヨ系様が日本の金で中国は発展したと愚民工作してるからしょうがないの
教育を欠いたり資料をあたらん人間には説得できないことなのかもしらん。
813名無し三等兵:2011/06/28(火) 11:15:24.14 ID:???
>>811
五反田新宿池袋大塚と風俗街が目白押しな所と違い絶海の孤島みたいなもんなんだけどw
近場も遠出もないよ非番の日でも島からなかなか出れないし島外旅行申請が必要だ
毎回申請理由にヌキとか書けないやん
814名無し三等兵:2011/06/28(火) 11:21:30.43 ID:???
だいたい駐屯地付近には数件のスナックがある
そこのママの手配で大抵なんとかなる
地元警察も黙認の売春斡旋所
警察が取り締まるのは不法滞在外国人売春婦と未成年家出人売春少女だな
815名無し三等兵:2011/06/28(火) 12:24:08.58 ID:???
宮古島と久米島に地対艦ミサイル連隊駐屯させたら支那への無言の圧力になるんじゃね
発見しにくい地上発射のミサイル射程圏の中航行するの気分悪いし
816名無し三等兵:2011/06/28(火) 13:45:16.39 ID:???
なんで高価で貴重な対艦ミサイルを敵さんの目前に並べて
どうぞやっちゃってください状態にするんだ?

地対艦ミサイルは本格的な戦力で着上陸してくる敵船団を叩くためなのに
南海の孤島に置いてどうするんだ? まさか敵船団がミサイルがあると
わかっているのにその横を通り過ぎてくれると思う脳の持ち主っすか?
817名無し三等兵:2011/06/28(火) 15:21:29.47 ID:O9tetvvD
>>816
敵船団を近寄らせないためのミサイルでは無いだろうか・・・
818名無し三等兵:2011/06/28(火) 17:53:01.59 ID:???
>>816
最新鋭対艦ミサイルを配置したよ〜!って公表することに意味があるんだよ
支那の場合すぐに態度に出るから面白い
819名無し三等兵:2011/06/28(火) 18:24:58.39 ID:???
日本は「人身売買根絶の最低基準満たさない国」

2011年6月27日米国務省発表
820名無し三等兵:2011/06/28(火) 18:27:05.08 ID:???
そうだね対艦ミサイル連隊を配備したその実小隊規模でも効果は同じだしね
先制攻撃出来ないんだから
821名無し三等兵:2011/06/28(火) 19:58:00.36 ID:???
818ってマジで書いてるとしたらスゲエ
822名無し三等兵:2011/06/28(火) 20:02:27.02 ID:???
「支那の場合すぐに態度に出るから面白い 」って書き込みが
痛いよな。まるで子供が万能感に浸ってる感じ
823名無し三等兵:2011/06/28(火) 22:26:33.74 ID:???
>>818
結構なお手前で。


824名無し三等兵:2011/06/29(水) 00:08:13.25 ID:cSR7OZMp
実はよく分からないんですが

中国が、海空軍を増強してるのに、なぜ自衛隊は、陸自の増強って話になるんですか
単純に考えて、海空自の増強ではないんでしょうか
825名無し三等兵:2011/06/29(水) 00:32:52.78 ID:???
陸自の増強が後回しにされてたからでしょう。
826名無し三等兵:2011/06/29(水) 02:13:05.01 ID:???
防人は必要だよ万一の人身御供ね!
竹島や北方領土の轍を踏まないためのね!
北方領土に日本人が暮らしてたら返還されてるよ
竹島も小屋の一つもあれば占拠されなかったよ
小笠原や奄美や沖縄が帰って来たのは日本人が住み続けたからだ
827名無し三等兵:2011/06/29(水) 04:55:25.39 ID:???
占領したのがアメリカだったからだろ
828名無し三等兵:2011/06/29(水) 07:20:06.16 ID:???
>>807
滝ヶ原では聞いた事無いな
スナックとかあったけど抜くときはホテヘルで済ますか、都会まで行ってた
隣のマリンコも派手な外車で街に繰り出してたぜ
マリンコ御用達の飲み屋でも聞いた事ない
829名無し三等兵:2011/06/29(水) 08:09:28.12 ID:???
>北方領土に日本人が暮らしてたら返還されてるよ
>小笠原や奄美や沖縄が帰って来たのは日本人が住み続けたからだ

よくこんな馬鹿なことを平気で書けるなあ
中学レベルの歴史も学んでないと見たw
830名無し三等兵:2011/06/29(水) 10:34:07.67 ID:???
アメさんも自国民として占領地の日本人住民扱うよりポチになった日本政府に管理さす方が簡単だしね
さっさと返還したかったんだろね
グアンタナモみたいに基地だけを利用出来る方が統治しなくていいだけ楽
民主主義や人権を旗印にしてるから露骨に3等市民扱いしずらいのだろ
アメリカは自国の海外領土の市民には大統領選の選挙権以外は平等だから
大統領選は間接選挙で州ごとの選挙人を選ぶ方式だから州でない海外領土の市民は選挙人を選べない
プエルトリコやグァムやサモアがそう
沖縄が北マリアナみないに形だけの独立もせずに留まればハワイ同様にいずれ州に認めねばならなくなる
そんな事になるくらいなら日本に帰してしまえば簡単みたいな感じだな
831名無し三等兵:2011/06/29(水) 10:58:05.95 ID:???
沖縄奄美八重山や小笠原は第二のプエルトリコを目指すべきだったね
プエルトリコは自国語のスペイン語で英語は使わない
議会も自由だし大統領選や上下院議員は送れない代わりに連邦所得税は免除だしアメリカで唯一住民皆保険があり医療費はタダ
産業は観光と出稼ぎとわずかにラム酒やコーヒーの生産
ただし米軍基地は多いがな
832名無し三等兵:2011/06/29(水) 11:21:37.54 ID:???
先島に陸自対艦ミサイル連隊や対艦ミサイル搭載P−1みたいなの配備したら支那海軍の狼狽は見ものだろな
支那海軍の能力では多数の対艦ミサイル攻撃には対応出来ないからな
高価なミサイルフリゲイトも高度なイージスシステムなきゃタダの箱だね
833名無し三等兵:2011/06/29(水) 11:40:02.41 ID:???
先島なんて地積がないところにSSM連隊や航空部隊出したって、空爆でタコ殴りされて全滅だ、アホか。
交戦規則で先制攻撃が許されないかぎり、先島に配置した部隊は、事実上のトラップワイヤー、
せいぜいが島民避難の時間稼ぎでしかない。

あそこに配置すべきは情報科部隊、護衛に普通科部隊、両者合わせて中隊程度で十分。
834名無し三等兵:2011/06/29(水) 11:55:44.33 ID:???
【速報】台湾漁船が尖閣付近を航行  台湾の活動家が乗船か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309306786/
尖閣諸島・魚釣島の西南西約44キロで、台湾漁船1隻の航行を海保が確認。台湾の活動家が乗船か。 2011/06/29 09:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
835名無し三等兵:2011/06/29(水) 12:05:12.37 ID:???
>>883
そんな自明のことがわからんのだから、ミサイル配備厨はホントしょうがないって感じ。
836名無し三等兵:2011/06/29(水) 12:22:34.94 ID:???
やたらと支那だのチョンだの使いたがるから、リアル中高生なんでしょう。
夏休みだし。「支那海軍の狼狽は見もの」って子供っぽい書き方だしね。
837名無し三等兵:2011/06/29(水) 12:43:39.65 ID:???
先島に配備される自衛隊に求められているもの
* 開戦一撃で全滅しない抗堪性…築城技術の粋を凝らした防御施設
* 緊急時の離発着場…損傷した自衛隊機・米軍機が緊急着陸・応急修理・給油できる程度
* 無人偵察機の運用能力…FFRSなど
* 理想:CECの導入…先島諸島の観測所が捕捉した目標に対し、沖縄本島や洋上配備のPGMを投射
838名無し三等兵:2011/06/29(水) 13:23:18.70 ID:???
離島は地積の関係で規模の大きな侵攻には耐え切れない。
よって住民の避難優先と偵察・情報収集に徹して脱出し
防衛は奪還戦を成功させることで成すのが正解だろ。
839名無し三等兵:2011/06/29(水) 13:36:43.81 ID:???
保有機材はこんな感じかね。

センサー系
・地上レーダ装置 JTPS-P11
・低空レーダ装置 JTPS-P18
・新無人偵察機システム(FFRS)
交戦系
・中距離多目的誘導弾
・近SAM
および小銃小隊の標準的な装備
840名無し三等兵:2011/06/29(水) 14:02:51.82 ID:???
いざとなればひょっこりひょうたん島のごとく逃げ出す能力のほうが欲しいなw
841名無し三等兵:2011/06/29(水) 14:19:45.77 ID:???
まあ、あれだ。ほれ、対艦ミサイルが島にあればどーんとしてて
頼もしいってことだ。

ん、だからハリボテを置いておけつうことで。
これなら先島に誘導弾部隊を置けと言い募ってる厨も満足だろて。
842名無し三等兵:2011/06/29(水) 14:50:28.85 ID:???
パトリオットと対艦ミサイルを先島に配備しちゃいましたと発表して
ちょっくら本物で試射してやったら中国海軍はウギャーって言って戦略見直すよ
それだけでも先島侵略の危機は先延ばしできる
843名無し三等兵:2011/06/29(水) 15:56:23.62 ID:???
>842
>ウギャーって言って戦略見直す
のは本当だろうが、それは
「貴重なパトリオットとSSMを最前線に出してくるとは、日本与し易し。
開戦劈頭に奇襲で潰せて楽ができる」
という意味だろうな。
88式SSMなんか、今現在で20個中隊しかないんだぞ。
それをみすみす中国軍の俎上に乗せるなんて、愚策にも程がある。
844名無し三等兵:2011/06/29(水) 16:51:59.29 ID:kInMUxTj
第6ミサイル連隊は新潟移駐どころか、御家取り潰しだったからなW
845名無し三等兵:2011/06/29(水) 17:44:41.27 ID:BwB8X11K
>>838
逆、上陸戦は守備側の数倍から数十倍の戦力を必要とする。
ペリリューや硫黄島戦を知らないのか?
846名無し三等兵:2011/06/29(水) 17:51:37.19 ID:???
どうやって各離島に硫黄島並みの戦いに耐えうる装備と人員と予算を用意すんだ。
847名無し三等兵:2011/06/29(水) 17:56:21.14 ID:???
先島には張り子の虎を置いとけばいい
848名無し三等兵:2011/06/29(水) 18:00:13.51 ID:???
各離島には自爆用の小型原発を配置。
これしかないw敵兵が一兵でも上陸したら自爆でw
849名無し三等兵:2011/06/29(水) 18:17:04.47 ID:njD6yzWc
海岸線一帯にテトラを設置し迎撃、ノルマンディー状態にして奴らを釘付けに
850大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg :2011/06/29(水) 18:19:14.16 ID:???
張り子の虎つうか鳴子でええやん
851名無し三等兵:2011/06/29(水) 18:23:02.81 ID:???
無人島なんて盗られても良いだろ。

盗られたら被害が出ん程度に
奪還するポーズをだけすればいい。
852名無し三等兵:2011/06/29(水) 20:32:12.32 ID:???
無人島と一緒に領海、経済水域も取られるんだぜ
853名無し三等兵:2011/06/29(水) 20:50:46.54 ID:???
おまえ、無人島の奪還で貴重な戦力を使えと?

ゲリコマとはちがうんだぞ。大馬鹿者が!
854名無し三等兵:2011/06/29(水) 21:21:29.89 ID:???
つか、無人島の奪還なんて完全包囲して兵糧攻めにすればいいんじゃないの。
たまに「降伏すれば衣食住が保証される」っていうビラ撒くだけでいいだろ。
それすらもできないならそもそも島に馬鹿みたいに戦力張り付けて守りきるなんてできるわけもなく。
855名無し三等兵:2011/06/29(水) 21:40:04.54 ID:???
>無人島と一緒に領海、経済水域も取られるんだぜ
おかしな話だ。
不法入国者が占拠すれば、法的に中国の領土になるのか?
856名無し三等兵:2011/06/29(水) 22:11:34.78 ID:???
尖閣はね・・・
大陸側により近いから攻略側が航空優勢も保持し易いし
奪還できても維持できないだろうと思うんだよな。
奪還時点で決着に持ち込めないとねえ・・・
857名無し三等兵:2011/06/29(水) 22:34:38.03 ID:???
>>854
無人島を兵糧攻めにするなんて至難の業だな
なんたって無人なんだから兵糧攻めが有効なのかどうかw
858名無し三等兵:2011/06/29(水) 22:36:18.11 ID:???
そもそも>851以前に「無人島を守れ」という議論はほとんどなかったのに、
いきなり「無人島なんて盗られても良いだろ」と架空の論敵を設定して
議論を吹っかけているわけだが。
859名無し三等兵:2011/06/30(木) 01:51:02.25 ID:???
現在日本が外国から領有主権を脅かされてる竹島 歯舞諸島 沖ノ鳥島 尖閣諸島の全てが無人島だがね
無人島イラネとか言う奴は非国民だな
860名無し三等兵:2011/06/30(木) 01:54:25.05 ID:63OywNyz
島自体よりも、それに伴う領海と経済水域が大事なんだが、わからんのかな。
861名無し三等兵:2011/06/30(木) 07:34:45.08 ID:???
島を不法占拠されたら領海と経済水域を自動的に失うという発想がわからん
862名無し三等兵:2011/06/30(木) 09:27:02.44 ID:???
842ってずーとここで粘着して叩かれ続けてる、哀れな奴だからw
Mプレーなのかも?
863名無し三等兵:2011/06/30(木) 10:11:15.39 ID:???
>>861
なら竹島に近づいてみたらわかるよ
船舶免許とってレジャーボート買って隠岐から竹島まで行ってこい
864名無し三等兵:2011/06/30(木) 11:20:52.51 ID:???
>>856
石垣島の方が大陸より近いよ
八重山に陸海空の自衛隊を配備したら無問題
865名無し三等兵:2011/06/30(木) 12:19:37.54 ID:???
>>858
だな。詭弁の一種。
866名無し三等兵:2011/06/30(木) 18:23:20.47 ID:???
軍事的に不当占拠されたら本気で奪還するの?
自衛隊員マジ死にますよ。
867名無し三等兵:2011/06/30(木) 20:46:24.00 ID:???
>>866
日本人は真に人的被害が出ないと気付けない民族
原発事故と同じだよ
868名無し三等兵:2011/06/30(木) 21:13:03.99 ID:XJbx8bau
こっちにも貼らせてもらいます

馬毛島の自衛隊、100人規模を検討 地元は反発
2011/6/30 0:28
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E0E68DE0EBE2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2
日経電子版より続きは有料(俺は新聞で見た)

防衛省が鹿児島県西之表市の馬毛島に配備を検討する
自衛隊部隊の規模が100〜200人程度になる方向となった。
昨年末に決定した新たな防衛計画の大綱(防衛大綱)にも盛り込んだ南西諸島防衛強化の一環。
海洋進出を進める中国などへの対応が念頭にある。
馬毛島は種子島の西約12キロメートルにある広さ約8平方キロメートルの無人島で、ほぼ全域を都内の開発会社が所有。
同島では上陸訓練や射撃訓練など陸海空3自衛隊によ…

>上陸訓練や射撃訓練など陸海空3自衛隊による活用を想定する

馬毛島を全部基地化するんだったら
海兵隊化ぶたいの上陸訓練施設と市街地戦闘訓練施設も作ればいいのでは?
って思ってたんだけど
そうなるのかな?

けど小さいか?島
市街地戦闘訓練施設や狙撃訓練とかするには?
富士のし市街地戦闘訓練施設は諸外国のと比べると
やっぱ小さいから、もっと大きいのと思ったけど
馬毛島でも欧米並みのは無理かな?
869名無し三等兵:2011/06/30(木) 21:16:52.91 ID:???
無人島なのに「地元」が反発する不思議w
日経はずいぶん前から駄目だな
870名無し三等兵:2011/06/30(木) 21:41:35.33 ID:???
まぁ、自衛隊と聞くだけで反対する自称地元の人がいるんだろうけどね
871名無し三等兵:2011/06/30(木) 23:11:30.60 ID:XJbx8bau
>>869
別に日経が悪い訳じゃないだろ・この件は
872名無し三等兵:2011/06/30(木) 23:11:44.37 ID:???
>867
他の国家や民族と比較研究したことあるの?

ないけど、なんか言ってみただけだよな。思いつきレベルを出てないよね。

そうでないと、オマエはミジメすぐる
873名無し三等兵:2011/06/30(木) 23:50:51.46 ID:q98JvdBA
>>869
つ鹿児島県西之表市馬毛島
地元でなくて何だ?
874名無し三等兵:2011/07/01(金) 00:44:28.02 ID:???
>>869は子どもか? 池沼か?

鹿児島県西之表市が地元の意味だと理解できないって、どうなってんのよ
875名無し三等兵:2011/07/01(金) 05:12:21.81 ID:???
馬毛島を独立した村にすれば地元の反対はなくなる
876名無し三等兵:2011/07/01(金) 05:18:18.23 ID:???
さあ、愛国者諸君。馬毛島に移住するんだネットどころか電気水道無いけど
877名無し三等兵:2011/07/01(金) 08:07:20.60 ID:???
>>876
馬毛島はほぼ100%一個人の私有地だよ移住は不可能だな
その地主が自主的に4000mと2400mの2本の滑走路がクロスする飛行場を整備中
基地化するに当たり国は最低限個人から賃貸するのでなく強制収用し国有化を前提に検討すべきだ
878名無し三等兵:2011/07/01(金) 10:35:27.41 ID:???
法人の所有だ、馬鹿
879名無し三等兵:2011/07/01(金) 11:27:55.56 ID:Tb8A0EvF
>>876
電気は発電すれば良い、水は有るぞ。
水道で無ければ嫌なんてアホは来なくて良い(笑)
880名無し三等兵:2011/07/01(金) 12:19:18.45 ID:???
無知だなあ。雨水を小規模な施設でためなくちゃいけない状況は
「水がある」とはいわん。

貯水池を作ってまかなえるようになって、ようやく水があるといえる。
この島ではそんな大きな池は作れないけどな。
881名無し三等兵:2011/07/01(金) 12:31:22.81 ID:Tb8A0EvF
>>880
はいはい、君は町から出てはいけません(笑)
882名無し三等兵:2011/07/01(金) 12:39:57.04 ID:???
反論は具体的にどーぞ。おまえにできるならね。
子ども扱い、ニート扱いなんて逃げたも同じ。揶揄してれば、自分は
安全地帯だから、楽だよな〜。これまでもそんな人生を送ってきたんだろ?
883名無し三等兵:2011/07/01(金) 13:19:07.51 ID:Tb8A0EvF
アホを説得しようとは思わんよ(笑)
884名無し三等兵:2011/07/01(金) 15:50:06.09 ID:???
>>873-874
東京都民が硫黄島のNLPに反対するようなものですねw
885名無し三等兵:2011/07/01(金) 16:17:49.66 ID:???
>騒音は馬毛島の対岸約12キロにある種子島本島で70デシベル(新幹線の車内程度)以下
それなりに騒音発生するなら地元が懸念するのは当然だろ
886名無し三等兵:2011/07/01(金) 16:22:40.48 ID:Tb8A0EvF
>>884
違う、横田での訓練だよ。
887名無し三等兵:2011/07/01(金) 17:29:56.45 ID:Zn/p54NN
ASIMO降下部隊投入
888名無し三等兵:2011/07/01(金) 23:27:56.26 ID:???
Tb8A0EvFってミジメでね?
889名無し三等兵:2011/07/01(金) 23:53:30.48 ID:???
馬鹿をさらすのが流行ってるんだよ。暑さのせいで。
890名無し三等兵:2011/07/02(土) 12:35:13.84 ID:???
>>885
タッチアンドゴーでもジェット機の騒音って滑走路の前後にしかしない
滑走路の側方にはあまり騒音が拡散しないのに途中に騒音を打ち消す波音があり12kmも離れた種子島に70dbも聞こえるのか疑問だな
もちろん種子島上空通れば別だけど
それに最寄地点ってロケット発射場で集落ないし無問題だよねやっはゴネ得狙いなかな
891名無し三等兵:2011/07/02(土) 12:52:52.93 ID:???
夜に訓練はやらん、飛行コースは島から外す、
とか覚書は必要だな。

波音なんぞ海岸から400mも離れれば全く聴こえない。
夜の島なんぞ全く静なものだろう
892名無し三等兵:2011/07/02(土) 12:56:28.84 ID:???
そもそもNLPでの利用が主目的
あと波音で騒音が相殺されるとかどんな超物理学だよw
893名無し三等兵:2011/07/02(土) 13:17:14.42 ID:???
無知と世間知らずが顔寄せ合って、一生懸命、住民エゴを
捏造しようとしてるって感じだよな。

知恵があればもうちょっとマシな誹謗ネタを思いつくんだろうに(可哀想

町田でも沖縄でも離着陸時の騒音が防音処置のエリアから遠く離れたところでも
ゴーゴー響いて、知らない人はナニゴトかと思うくらいの騒音なのに
12キロで疑問とか、波音と比べるって。
894名無し三等兵:2011/07/02(土) 13:23:13.35 ID:???
>>892
波音の消音効果って物理学の常識だけど(笑)
だから洋上風力発電がいいんだよおバカさん
895名無し三等兵:2011/07/02(土) 13:40:38.27 ID:???
>>894
892じゃないが、顔真っ赤にして珍妙なことをくちばしるのは
いかがなものかと。

風力発電の風車、実際に近くで見たことないだろ? 騒音なんて
ほとんど問題にならないレベル。風力発電の風車を陸上に設営すると
もっと別の問題が起きるから洋上に計画されるわけで・・・アフォだのお。

ぶちゅりがくのジョーシキより、世間常識を勉強しようよ。
896名無し三等兵:2011/07/02(土) 13:58:32.97 ID:???
そもそも波音に消音効果なんてあるん? ノイズキャンセリングの
理屈と波音・・・はて? 物理学の常識で考えてもわかりません(笑)

894に期待が集まる
897名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:05:03.75 ID:2u/hNzm/
>>894
波音ってなんだ?
潮騒の音の事?
898名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:10:28.95 ID:???
宮廷工院出た俺も聞いたことないな
899名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:26:14.98 ID:???
2年くらい前から軍板には、手っ取り早く反論しようと、大嘘を平気でつく風潮があるんだよ。

ググって自己流アレンジする程度の工夫もせず、適当に思いついたことを
894のように上から目線や、専門家や経験者を装ってレスしちゃう。

あわててレスする上に無知だから内容はグダグダなんだけど、
スルーされれば儲けもん、糾弾されても逃げれば良いってな考え。
こういう風潮が、本当の意味での民族の劣化なんじゃないかと思う。
900名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:28:46.01 ID:???
風力の風車は聞こえないだけで低周波の音はかなり出てるんじゃなかった?
901名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:33:04.93 ID:???
そうだよ。海上に設ける理由の大きな要因の一つが
「低周波の発生源から人家を遠ざける」だよ。
波音となんの関係があるかわからんが(笑
902名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:36:57.22 ID:???
これはかなり本格的な駐屯地になりそうだな

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110702-OYS1T00491.htm
在日米軍の空母艦載機離着陸訓練(FCLP)移転候補地として日米共同文書に明記された鹿児島県西之表市・
馬毛島(まげしま)について、防衛省は2日、南西地域の防衛態勢充実に向けて同島に整備する自衛隊施設の概要
やFCLPの飛行ルートなどを明らかにした。南北方向に滑走路を造成し、離島侵攻に対応した訓練場も設置。
大災害や離島侵攻が起きた場合、全国の陸海空自衛隊が集結・展開する拠点とする。同省の試算では地元自治体
への交付金は10年間で約250億円となる。
この日、小川勝也副大臣が西之表市を訪れ、地元首長らに説明した。これによると、自衛隊施設では、エアクッ
ション型揚陸艇や輸送ヘリでの上陸のほか、空挺(くうてい)部隊の降下などの訓練を日常的に行う。陸海空自衛
隊の拠点として活用し、支援物資などを備蓄する。自衛隊員が常駐し、宿舎を種子島に整備。米兵の宿舎は馬毛
島内に整備する。
また、FCLPの飛行ルートは、昼間より夜間の方が広くなるが、馬毛島の東約12キロにある種子島の騒音は
新幹線の車内並みの70デシベル未満に抑えられるという。
903名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:42:08.85 ID:???
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/251506
空気が微妙に変わったのは、梶原弘徳・南種子町長が「一部報道で交付金が10年間で250億円との
話もあったが事実か」と尋ねた後。小川副大臣が「その数字と近い」と答えると、身を乗り出す地元出席者もいた。

ここワロタwwwまさに現金だなw
904名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:47:13.43 ID:???
渋い表情を見せつつ、心はホクホクだね!
905名無し三等兵:2011/07/02(土) 14:51:41.00 ID:???
また、住民エゴと煽りたいお馬鹿さんがぞろぞろ出てきた(笑)
島の歴史や経緯も調べず、卑小な好奇心を満たしたいだけの馬鹿が。
福島の原発被災者を交付金たかり扱いするのと同じ心理だろうなあ。
波音物理クンや12kmで騒音がどうしたと書いた池沼の再登場っすか?
906名無し三等兵:2011/07/02(土) 15:10:23.61 ID:???
>タッチアンドゴーでもジェット機の騒音って滑走路の前後にしかしない
まず、これが超時空物理理論だし
実際に軍用機の離着陸を見てれば違うとわかる
907名無し三等兵:2011/07/02(土) 15:13:30.57 ID:???
908名無し三等兵:2011/07/02(土) 15:53:58.16 ID:???
馬毛島の西側には島がないのだし上空旋回なんて西側海上使えば済むやん
あと市街地にある鹿屋基地を馬毛島に移転してほしいな
代わりに港湾がさびれた志布志港に呉から海自が移転するか
横須賀の第7艦隊移転しないかな
909名無し三等兵:2011/07/02(土) 17:27:39.51 ID:UjRpjdWE
>>902
俺は感動したぞっ!!!
910名無し三等兵:2011/07/02(土) 20:23:25.67 ID:2u/hNzm/
>>908
つ三島村
海自はドックヤードを引き連れて大島海峡に来て欲しいんだけどね。
911名無し三等兵:2011/07/02(土) 21:18:38.32 ID:ikCTWUM4
>>905 906 うざいんだよオマエ。
スレタイ見ろよ。
キエロ。
912名無し三等兵:2011/07/02(土) 21:30:31.70 ID:???
三沢基地周辺の飲み屋は「基地さまさまですね!」って言ってた
913名無し三等兵:2011/07/02(土) 21:32:34.77 ID:???
NIMBYとしての面を完全に無視したらスレが妄想垂れ流しになるんじゃね?
波音君も905も極端すぎんだよ
914名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:17:00.64 ID:???
>>911
マヌケでも、すこしは日本語でなにか書けよw
反論は知能が足らずできんとしても、オマエにだって
なにか訴えたいことはあるんでしょ?
915名無し三等兵:2011/07/02(土) 22:55:03.02 ID:???
沖縄の米軍基地を鹿児島に移して鹿児島はウハウハになりたい
代わりに自衛隊を沖縄にあげるよ
916名無し三等兵:2011/07/02(土) 23:59:24.14 ID:???
917名無し三等兵:2011/07/03(日) 00:13:07.71 ID:VuB6Ol6r
>>915
この件は沖縄は直接は関係ない、
どちらかと言うと厚木・岩国の艦載機訓練の移転だろ。
流石に硫黄島は遠すぎるからなー。
しかし新滑走路作っているのにホントにやるのかねー。
918名無し三等兵:2011/07/03(日) 15:11:39.79 ID:???
硫黄島よりマシなので米軍が同意する可能性はある。
ただ馬毛島は将来、普天間の代替基地になる可能性があるので
それはないという確約がとれないと拒絶するかな。
海兵隊が貧乏くじを引かされる可能性も捨てきれないので
方向性は見えない(アメリカ政府や米国の国防族の内側でも駆け引き
してるんだから、今の状況で確証的なことを言う評論家や
メディアがいたら、そいつは3流か食わせもんだよ)
919名無し三等兵:2011/07/03(日) 15:20:01.59 ID:???
また基地外が一人ご入場
920名無し三等兵:2011/07/03(日) 15:28:00.74 ID:???
918だけど、どこか変? 官僚経験者も交えた勉強会での
内容も踏まえて書き込んだんだけど・・・
921名無し三等兵:2011/07/03(日) 16:02:24.16 ID:???
普天間も嘉手納も廃止して伊江島と下地島に奄美大島に馬毛島に分散したらいい
922名無し三等兵:2011/07/03(日) 18:24:59.97 ID:???
中国監視船、一時尖閣沖に=右翼系団体の動きけん制?−沖縄
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070300058
923名無し三等兵:2011/07/03(日) 21:38:42.14 ID:???
馬毛島が誰の持ち物で、正解の誰と繋がっているのか…
924名無し三等兵:2011/07/04(月) 02:39:15.07 ID:???
大隅諸島って意外に北朝鮮 北京 上海 台湾にいい距離だよね
925名無し三等兵:2011/07/04(月) 07:17:49.99 ID:???
実際に拿捕されちゃったりしたらどうなるの?っと
926名無し三等兵:2011/07/04(月) 10:28:56.45 ID:???
馬毛島は海兵隊基地にするには狭くないかな?
下地島の場合はまだ橋が完成したら宮古島と繋がるが
927名無し三等兵:2011/07/04(月) 10:58:59.56 ID:KVX1GjNF
>>924
台湾が遠い、ましてフィリピンや東南アジアからは更に遠い。
928名無し三等兵:2011/07/04(月) 11:23:58.77 ID:???
よくわからんかったのだが、馬毛島所有してる会社ってどういう人達なの?
基地誘致を目指して自主的に滑走路整備って普通の民間企業とは違いそうだけど
929名無し三等兵:2011/07/04(月) 12:47:49.17 ID:???
>>928
地方ゼネコンの子会社
ちょっと前に会社と社長が6億脱税で有罪になった
930名無し三等兵:2011/07/04(月) 13:31:18.00 ID:KVX1GjNF
>>929
6億も脱税できるほど儲かっていたのか・・・
最近公共事業も減ってゼネコンは苦境に陥っているのにな。
931名無し三等兵:2011/07/04(月) 14:02:04.65 ID:???
>>930
苦況に至ってるのは下請け孫請
地場コンは競争相手が倒産して少なくなりウハウハ
932名無し三等兵:2011/07/04(月) 15:22:47.07 ID:KVX1GjNF
>>931
競争相手が倒産していたら苦境でしょ。
933名無し三等兵:2011/07/04(月) 16:48:05.65 ID:???
>>932
利権と密接なとこは潰れてない
934名無し三等兵:2011/07/04(月) 17:48:07.68 ID:zsrxdpKk
>>933
そりゃお互い様でしょ。
ゼネコンで自治体にコネが無い企業なんてありえない。
935野底マーペー ◆1CtL9SzwO2 :2011/07/05(火) 01:36:16.80 ID:???
よく分りませんが、7月5日に海自の掃海艇が石垣港に寄港するらしいです。
936名無し三等兵:2011/07/05(火) 02:17:07.70 ID:???
>>930
法人と経営者で6億なんだろ? 単純計算ではこの程度で儲かってるとはいえんわい
937名無し三等兵:2011/07/05(火) 02:23:07.24 ID:???
馬毛島開発でググれ
938名無し三等兵:2011/07/05(火) 02:49:42.38 ID:???
新聞で詳しく書かれた事件だから、知ってるよw
939名無し三等兵:2011/07/05(火) 04:28:08.84 ID:???
平和相互銀行か懐かしい許永仲イトマン事件や立石建設馬毛島事件とかだね
940名無し三等兵:2011/07/05(火) 09:52:09.94 ID:???
尖閣諸島に資源掘削の洋上設備を建設しないのは何で?
東支那海のガス田もそうだが先に資源掘削して枯渇しちゃえば争う理由なくなる
例えば70年〜90年台の25年間以上東支那海や尖閣諸島の地下資源はでほぼ枯渇したはず
支那が軍を近代化するには改革解放政策が不可欠
日本の中間線主張は国際的支持も高いのだし掘削しても国際世論は反発しない
逆に支那が妨害すれば国際世論の反発を受けて改革解放政策は失敗する
941名無し三等兵:2011/07/05(火) 10:18:23.44 ID:???
>>940
「中国に配慮」が当時の日本の至上命題だったから
時代の風潮って奴
むしろ当時の日本経済に天然資源が加わったら…を恐れてたのはアメリカのほうかも
だからそっちの可能性もあるかもね
942名無し三等兵:2011/07/05(火) 10:54:26.36 ID:???
>>940
あのなあw 尖閣に資源があるなんてのは説として言われているだけで
実際に精密調査をされて埋蔵量が確認されたわけでもなんでもないのww

で、コマーシャルラインに乗る埋蔵量がある可能性となるとまったく未知なの。

日中中間線のリグによる採掘だって、コストが高くて中国側でさえ採算にのる
事業なのか怪しいのに。だいたい中間線の分捕り合いで中国が負けたって
78年から続く開放改革路線が失敗するわけねえだろ(藁

支那支那と得意げに書くような愛国者ぶってるやつって無知というか基礎知識を欠いてる
奴が多いがその典型だねえ。
943名無し三等兵:2011/07/05(火) 11:11:00.99 ID:???
>>942
通産省は既に70年台には帝石丸紅共同企業体に掘削権を与えてる
だが外務省が日中国交回復直後のため数年間の配慮が欲しいといい中断中
40年近くたったが未だに外務省が了承しないだけ
商業ベースかどうかは私企業が判断する事だ試掘してみて商業ベースにならなければ本掘しないだけ
商業ベースにならない鉱脈と判れば支那の理不尽な主張も収まるというもの
また支那は歴史的にも国際的にも正式な名称で初の統一王朝の秦が訛ったもの
中国などといえば通常は山陰山陽地方を差す言葉だ
日本だけでなく英語も支那と同系音にチャイナと発する
英語でセントラルステイツとか言わないだろ愛国とか別にして言葉は正しく使うべき
中国などと言う国名は日本語には存在しない
944名無し三等兵:2011/07/05(火) 11:21:03.14 ID:???
尖閣諸島の領有は明らかに日本なのに難癖つけて来る理由には尖閣諸島自身の地下資源だけではない
尖閣諸島が日本領でなくなれば東支那海の大陸棚には中国の領土だけがある事になり
日中中間線でなく大陸棚縁までのEEZの主張の根拠となるが
尖閣諸島が日本領だと日本も大陸棚に領土を持つこととなり中間線でのEEZ選定しかなくなる
そのため尖閣諸島の有人での実効支配の重要性は極めて高い
945名無し三等兵:2011/07/05(火) 11:59:53.41 ID:???
速報
未確認情報ながら本日10時ごろ空自那覇所属のF15がスクラブル発進した東支那海海上で中国軍機の攻撃に遇い空自機は反撃せず撃墜された模様
946名無し三等兵:2011/07/05(火) 12:01:38.28 ID:3pyhzOFL
>>942
地形的には有望って事だよ、資源量を確定するには試掘が必要なの。
947名無し三等兵:2011/07/05(火) 12:02:50.89 ID:???
>942
>未確認情報
とつけたって、それは立派な風説の流布にあたるわけだが、その辺分ってる?
948名無し三等兵:2011/07/05(火) 12:16:09.81 ID:???
今日スクラブル発進したF15が東シナ海で墜落したのは確かみたいだな
原因は調査中らしいが
949名無し三等兵:2011/07/05(火) 12:25:28.28 ID:???
いやいや原因の前にパイロットを捜索してますから
950名無し三等兵:2011/07/05(火) 13:22:57.46 ID:???
訓練飛行にしろスクラブルにしろ単機じゃないんだし墜落した場所分かってたらパイロットはすぐに見つかるんじゃないの?
しかし津波でF2失ったばっかなのにまたF15とは百ウン十億円がパァだな
まあパイロットが無事ならいいがね養成費と養成時間だけでもかなり助かる
951名無し三等兵:2011/07/05(火) 13:25:53.61 ID:???
あー、減価償却って分かるか?
952名無し三等兵:2011/07/05(火) 14:12:30.07 ID:???
>>951
国や自治体の会計には減価償却はないが何か?
税金収めないのに減価償却する必要などない
自治体会計では購入時の資産のまま計上し除去時に一括処理する
つまり耐用年数の間は資産価値は一定となる
953名無し三等兵:2011/07/05(火) 14:18:39.53 ID:???
そんな非現実的な話をされてもねぇ
954名無し三等兵:2011/07/05(火) 14:24:59.05 ID:???
会計処理の話してるんじゃないんだよチンカス
955名無し三等兵:2011/07/05(火) 14:34:42.89 ID:???
税金使うのだから会計は一番大事
FXもF4の耐用年数の問題だしね
財務省は基本的に量数保有機材は耐用年数前に事故などで失われても期間中の補充はしない慣行
つまり今回の損失はF15自体が耐用年数にならない限り永久欠損が続く
956名無し三等兵:2011/07/05(火) 15:04:54.26 ID:???
チョンまたやっちまった
高層ビル大型商業施設で地震もないのに不自然な揺れ
パラオ大橋とかチョンの施工不良は多い
957名無し三等兵:2011/07/05(火) 15:09:16.47 ID:???
>つまり耐用年数の間は資産価値は一定となる
勘違い
整備ミスで墜落したF-2の価値も
飛行時間に応じて減額されてた。

>つまり今回の損失はF15自体が耐用年数にならない限り永久欠損が続く
そもそも取得数は、事故などによる損耗も想定した数量
958名無し三等兵:2011/07/05(火) 16:15:23.62 ID:pTo0zUSc
preならどうでもいい
むしろ三佐が行方不明ってなが痛い
959名無し三等兵:2011/07/05(火) 16:29:23.11 ID:jnanvs+r
只でさえ地震や予算不足のせいで金がないのに
パイロットと機体を失うとは痛手だ。
960名無し三等兵:2011/07/05(火) 17:12:41.96 ID:???
まだ捜索は諦めてはないと思うが長時間は洋上では体力が持たない
ベテランパイロットを失うとなれば痛手だな
機体捜索し原因究明をしないと
961名無し三等兵:2011/07/05(火) 17:58:47.18 ID:???
まだ若いけどパイロットの急病とかじゃね?
ベイルアウトする時間は十分にあるのに見つからないってことは機体の中だろ
962名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:03:02.24 ID:???
【社会】 空自のF15戦闘機、墜落…スピードブレーキと尾翼の一部発見★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309851678/
13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/05(火) 16:45:39.39 ID:UfUI6+RU0
軍ヲタ的に尖閣海域の支那漁船からのRPG攻撃によるものと予想
963名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:07:56.66 ID:???
>>961
ACM中という状況を考えればG-LOCがまず疑わしいだろ
964名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:51:32.05 ID:???
ここ数年は特に人員も機体も酷使してるから事故が起きてもって感じだな
965名無し三等兵:2011/07/05(火) 18:53:17.80 ID:pTo0zUSc
>>961
若くない
37はパイロットとしてはもうすぐ定年
地上勤務に移る歳だよ
966名無し三等兵:2011/07/05(火) 19:33:16.24 ID:???
減価償却って語を得意げにつかったやつ(951)が馬鹿で知ったかぶり君
だったというだけじゃん。

簿価は徐々に減っていくってのと減価償却は意味合いが違うんだから。
967名無し三等兵:2011/07/05(火) 19:58:48.50 ID:???
>中国などといえば通常は山陰山陽地方を差す言葉だ
>日本だけでなく英語も支那と同系音にチャイナと発する
>英語でセントラルステイツとか言わないだろ愛国とか別にして言葉は正しく使うべき
>中国などと言う国名は日本語には存在しない

すげえムチャ振り(笑) まあ、支那とチャイナは同語源だから問題ないってのは
自尊史観派のアフォ先生たちの論拠だからなあ。WILLやサピオで覚えたボクちゃんが
来てるんかのお

「英語でセントラルステイツとか言わない」ってのが理由になる知能が
心配だよ。ギャグだよな?

>中国などと言う国名は日本語には存在しない
そういやアメリカでは大陸の意味である、アメリカなんて言っても
通じないぞ、ステイツと言わなくちゃダメだ系の知ったかうんちくを
垂れてる奴がどの板でも定期的に現れるのを思い出したなあ。

語義が別れて使用されることなんていくらでも例があるのに・・・

それに中国(中華)を仮に直訳するとしてもセントラルスイテツじゃないし(笑)

馬鹿を披露するのが流行ってるとは聞いたが、世も末じゃな。
968名無し三等兵:2011/07/05(火) 20:49:30.46 ID:???
>>966
涙拭けよ
お前はとっくに詰んでるんだからw
969名無し三等兵:2011/07/05(火) 21:47:24.54 ID:???
外国の国名を母国語でどう言おうがその国の伝統や歴史的な表現
日本でも東シナ海を東中国海とは呼ばないしカラスミを中国墨とも云わない
日本語でシナ大陸の国をさすのは伝統にカラやシナだ
オランダやスペインやイギリスがネーデルランドやイスパニアや連合王国と呼べとは強要しない
日本もNIPPONと呼べとは云わないから各国で伝統ある表現されている
然るに現シナの共産党政権は日本に中国と呼べと強要してきた
ラーメンはシナそばだし中華料理は各々北京料理広東料理四川料理だし
まあ冷やし中華はシナを中華と呼ぶように変えた後に生まれたから冷やし中華だなw
970名無し三等兵:2011/07/05(火) 22:04:06.78 ID:???
>日本語でシナ大陸の国をさすのは伝統にカラやシナだ

各時代の中国への呼び名の変遷なんて高校で習う範囲だがなあ。
こういう頭の悪そうな文章を書ける脳味噌ってどこかで売ってるんw?
971名無し三等兵:2011/07/05(火) 22:40:35.10 ID:???
ん?
支那人がわいてるのか?
972名無し三等兵:2011/07/05(火) 23:18:29.70 ID:???
>>970 お前シナ人だろw
現代ならいざ知らず庶民が隣の国の王朝が変わる都度に呼び名代えるとかあり得ないだろw
インドは長らく天竺(てんじく)だし中国は長らく唐(から)か支那(しな)と呼んでいた
因みに朝鮮は高麗(こま)
秀吉の明征服を目論んだ朝鮮征伐は唐入りと呼ばれたし
日中戦争は正確には日支事変
973名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:04:52.00 ID:???
>現代ならいざ知らず庶民が隣の国の王朝が変わる都度に呼び名代えるとかあり得ないだろw

970の書いてる意味わからんって、それはひどすぎ
単にお前さんを馬鹿呼ばわりしてるだけだよ。受験勉強もしたことないって。
常に唐と呼んでいないし、まして支那とは呼んでないのはまともな高校で
勉強してればわかることってことっすねw
974名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:13:25.95 ID:???
というか日本人って新し物(知識も含む)好きだから、黄河流域の政権が変わったら、
わりとすぐにその名前が広がって、庶民でもその名前を使ってたと思うが。
漢とか唐とか明とかはかなり広く使われたはず。
支那ってのは、むしろ仏教の匂いがする名前だよな。

今の中華人民共和国あたりの地域を「支那」と呼び始めたのって、たぶん江戸時代程度の
割に短い伝統なんじゃないのかなあ。
975名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:33:37.68 ID:???
974のようなまともなレスは最近の軍板では珍しくなったというのが悲しいw

支那を積極的に呼称したのが日本が国学を唱えたり、それを援用した
対外進出を図りだした時期だから、政治的摩擦を産んでいるという基礎的な
知識が無いから、支那はチャイナだとか問題ないと言い出すww

それを踏まえて、それでも支那で良いじゃないかという主張を呉知英のように
指し示すのなら話は別なんだけどねえ。

なんでこの3年くらいで軍板って変わっちゃったのかねえ。
前は歴史板として非常に実証主義的だったんだけど
976名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:40:36.20 ID:???
支那を「中華」と呼称することが華夷秩序に組み込まれる事だと感じたからだろうな。


我が国は「日の出る国の天子の国」で支那とは対等外交が前提だから、支那を世界
の中心で文化的な国家である「中華」とは認められないんだよ。
977名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:43:51.12 ID:???
976

日の出る所の天子の国に訂正な。
978名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:45:42.32 ID:???
まあ、でも中国をセントラルステイツはヒドすぎですなあ(指輪物語かよw)

アメリカをライスステイツと訳してホルホルしてるレベルじゃん。
979名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:48:03.77 ID:???
>976
ま、現代日本で民族主義的傾向が強い人が「中華」って呼称を避けるのは
それが理由なんだろうけども。
そうすると、連綿と存在してきた「黄河流域を中心とする政権」(便宜的にこのように呼称)
が「中華」と自称する以前において、これらに対する一般的・通史的呼称として「支那」という
言葉を使う必要性って薄いよね。

まあ実際には、仏典で長らく使われてきた=抽象的な名詞であった「支那」を、
「黄河流域を中心とする政権」ないしその支配地域の通史的呼称として採用したのが
国学、ないしその源流の人たちだったから、その伝統に則って、現代日本の民族主義者諸賢も
そう呼んでいるのだろうけど。
980名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:49:55.79 ID:???
それほど間違ってはないぞ。>セントラルステイツ



支那では「中国」というのは固有名詞ではなくて、世界の中心の国という意味の一般名詞だからな。九州が日本では九州だが、支那では世界を意味する単語なのと同じようなもん
だな。

981名無し三等兵:2011/07/06(水) 00:58:29.08 ID:???
>世界の中心の国という意味の一般名詞

違うよ。そういう説明してる文章を目にするから、誤解してるんだと
思うけど。
「世界の中心の国」という意味合いは主観的な要素があるので、でも
セントラルではないけどね、論じてもしょうがないけど一般名詞では
ないのは確かです。英語でいえば大文字名詞のようなもんだよ。
982名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:00:55.00 ID:???
>>981
おまいは中華思想をくったことがあるのか?

我が国は東夷ではないから、自動的に支那は中華ではなし中国でもない。
983名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:16:47.38 ID:???
というか、中国の「中」が「中華」から来てるのは確かだが、その「中華」ってのは「中原」から来てるんだぞ。
中原ってのは、黄河文明の発祥地だから、それを自称することはまったく自然なこと。
源流をたどるならここまでいかないと不徹底。
逆に源流をたどらないなら、彼らがいま現に「中華人民共和国」と自称しているから、その略称である「中国」で
良いわけ。
いずれにせよ、「『中華』が気に食わないから『中国』とは呼ばない!」というのは論理的に根拠薄弱。
984名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:19:59.04 ID:???
>>983
>中原ってのは、黄河文明の発祥地だから、

中原ってのは、世界の中心って意味なのだが。
馬鹿?
985名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:23:29.67 ID:???
まあだいたいの民族は、自分の民族発祥の地を中ナントカというよなw
日本だって、自分たちの国土を「葦原中国」と呼んでた時期もあるんだから。
そもそも「日本」という名前だって、字義的には自己中心的なんだから、他の国が
自己中心的な名前を使ってるのに文句付けてどうするよ。
986名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:28:21.35 ID:???
>985
いや、自己中心的じゃない。
「日本」は、中国から見て東側=太陽が上る側にあるって意味だから。
そこからすると、そもそも「日本」という名前を選んだ時点で、視点の中心を中国においてしまっているわけで、
「中国」という名前に文句付ける根拠がますます薄くなってるけど。
987名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:30:46.19 ID:???
>>986
だって日本の東は太平洋しかないぞ
988名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:33:14.68 ID:???
なんで中国は英語名をPeople's Republic of Centristic Chinaにしないの?
なんで韓国は英語名をGreat Republic of Koreaにしないの?
989名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:35:24.94 ID:???
>>976
> 我が国は「日の出る国の天子の国」で支那とは対等外交が前提だから、支那を世界
> の中心で文化的な国家である「中華」とは認められないんだよ。
魏に貢いで旗と金印貰って喜んでた連中が今更「対等外交!」とか笑えるんですけどw
990名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:36:19.47 ID:???
>988
そりゃ、日本が英語名を「Land of the Rising Sun」にしないのと同じ理由からでしょう。
991名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:38:40.21 ID:???
中華人民共和=ピース ピープル フラワーセンター
992名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:38:43.52 ID:???
>>985
中華と読んで欲しいならまずチベットから撤退しろよ。
実態と名前に相違がなければ、支那じゃなくて中国とよんでもかまわんよ。


ズボンのチャックが丸開きなのを指摘されて、余計なお世話だ、と逆ギレするからおまい
らは劣等民族の支那人なんだよ。

993990:2011/07/06(水) 01:40:23.42 ID:???
スレ立て弾かれたんで、誰か頼む!
994名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:41:15.45 ID:???
>>986
日ノ本ですからねぇ。
中華を天子の邦とすれば、日ノ本は天(天帝)の邦と言ってるようなもの。
995名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:41:16.73 ID:???
>>989
西洋人が考えた共産主義に被れた馬鹿どもに占領されてるくせに、中国とか超笑える
んですけど。

そーゆーことは共産党を追い出してから言えよ、支那人。
996名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:46:41.98 ID:???
>>995
> そーゆーことは共産党を追い出してから言えよ、支那人。
そーゆー事は独自の文字でも生みだしてから「書いたら」どうだジャップwww


自国の歴史書すら漢民族の言語で書いてあるような連中が国を誇ってる事自体マヌケだw
997名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:48:52.94 ID:???
神代文字とか言う日本独自の言語があるじゃん


日本の歴史と文化の無さを嘆いた連中が、
どうしても日本に歴史があった事にしたくて捏造して造った文字がwww
998名無し三等兵:2011/07/06(水) 01:52:15.57 ID:???
>>996
馬鹿だな。歴史を伝えるだけなら口承で充分なんだよ。
支那人の先祖は約束を守らなかったから文字を作った。
日本人の先祖は約束を守ったから文字が必要なかった。



999名無し三等兵:2011/07/06(水) 02:02:55.24 ID:???
>>996
事実を指摘されたら逆ギレかよ。
そーゆー馬鹿なことしてるから、中華と呼んでもらえないんだよ。



支那人は本当に馬鹿だなあ・・・。
1000名無し三等兵:2011/07/06(水) 02:07:02.87 ID:???
1000なら偉大なる中国海軍が先島諸島を占領、DF-21dの飽和攻撃で第七艦隊壊滅
自衛隊はなんの役にも立たず中国軍に投降し沖縄県民を虐殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。