インド軍とパキスタン軍どっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
やっぱり米中両方から援助されてるパキスタン軍の圧勝?
2名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:11:02 ID:???
3名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:11:11 ID:???
カレーが美味い方
4名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:13:43 ID:???
>>3
じゃあパキスタンだね
インダス河が流れてる国だけあってカレーも美味い
5名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:21:24 ID:???
6名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:23:52 ID:???
人口と面積が釣り合ってるからパキスタン
7名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:35:47 ID:???
カレーならスリランカ強いと思う
ネパールも捨てがたい
8名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:46:54 ID:???
インド弱!
9名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:49:30 ID:???
プリキュアの方が強いよ
10名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:53:55 ID:???
10
11名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:24:11 ID:???
ってかパキスタンもカレー食ってたのか
12名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:31:51 ID:???
ならみんな友達じゃん
13名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:43:11 ID:???
14名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:45:35 ID:???
イスラムの勝ち
15名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:47:53 ID:???
インドとパキスタンとバングラデシュが初めから一つの国だったら
人口でもう中国を追い越しているのにね
16名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:50:53 ID:???
カレー食ってる国ってどれくらいの範囲になるんだろ
カレー連合をつくるのだ!
17名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:54:38 ID:???
ラーメン連合
日韓北中台越泰馬星
18名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:57:27 ID:???
ご飯が美味いのが勝ち
19名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:00:26 ID:???
ご飯の美味しさならフランスの勝ち
20名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:01:16 ID:???
ここで颯爽とイリノイが登場
21名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:02:50 ID:???
>>19
フランスって(笑)
22名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:03:02 ID:???
しかし戦争に強いのは飯がまずい国ではなかったのか?
23名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:23:22 ID:???
じゃあインド最弱
24名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:34:19 ID:???

「だつお」が応援するほうが負ける。
25名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:40:11 ID:???
>>23
まとめるとカレーはインド周辺国が美味くて
その他料理はインドが美味いということですね
26名無し三等兵:2010/01/13(水) 20:14:15 ID:???

米中両国から援助されてるパキスタン軍の圧勝
27名無し三等兵:2010/01/13(水) 21:27:41 ID:???
パキちゃん
28名無し三等兵:2010/01/15(金) 20:56:35 ID:???
超良スレ
29名無し三等兵:2010/01/15(金) 23:26:09 ID:???

インドは中国じゃなくパキスタンに勝てるようにしろw
30名無し三等兵:2010/01/15(金) 23:39:09 ID:???
そうやそうやwwwwwwwwww
31名無し三等兵:2010/01/16(土) 00:06:00 ID:???
パキスタン軍とどっこいどっこいのインド軍が中国軍に勝てるだ?
これ以上笑わせるなwwwwwwww
32名無し三等兵:2010/01/16(土) 01:06:33 ID:???
インドはアメリカと同盟関係にあるだろ、アフガンが安定すればパキスタンは切り捨てられる
33名無し三等兵:2010/01/16(土) 01:38:25 ID:???
米ソ冷戦期みたいなインドなんてアメリカに捨てられるだろw
34名無し三等兵:2010/01/16(土) 18:03:12 ID:p7LnqfMl
んあ?
35名無し三等兵:2010/01/16(土) 19:16:52 ID:???
パキスタンだな
36名無し三等兵:2010/01/16(土) 21:04:49 ID:G33Z183Z
散々パキスタン海軍に洋上給油してた極東某国は、インドの敵。
37名無し三等兵:2010/01/16(土) 21:07:43 ID:G33Z183Z
そういやパキスタンはCIAの資金洗浄とかで名前がでるけど、どういう繋がり?
38名無し三等兵:2010/01/16(土) 21:42:01 ID:???
急拡大するパキスタンの空軍力にインド空軍は追いつけるのかな?
39名無し三等兵:2010/01/16(土) 23:07:04 ID:???
無理無理
40名無し三等兵:2010/01/17(日) 03:20:10 ID:???
なんか自演でパキスタンプッシュしてる奴が居るけど、
インドvs中国スレでボコられたのがそんなに悔しかったのか?w

>>38
マジレスすると今の近代化の流れの前も後もインドが圧倒してるよ
41名無し三等兵:2010/01/17(日) 03:29:19 ID:???
いやインドが中国に勝利するのは無理だからw

中印紛争の二の舞になるだけ
42名無し三等兵:2010/01/17(日) 03:30:38 ID:???

マジレスすると今の急速な軍事成長の流れの前も後も中国軍が圧倒してるよ
43名無し三等兵:2010/01/17(日) 03:32:54 ID:???
そんなの当然だろ。
ここは印パ戦スレだぞ??
44名無し三等兵:2010/01/17(日) 13:04:29 ID:???
インドは大損害を喰らいながら辛勝かな?
45名無し三等兵:2010/01/18(月) 18:18:40 ID:???
そうだな
46名無し三等兵:2010/01/18(月) 18:21:21 ID:???
カレーだけにな
47名無し三等兵:2010/01/19(火) 14:18:45 ID:???
やはりインド軍はパキスタン軍とドッコイだな
48名無し三等兵:2010/01/19(火) 15:39:12 ID:???
なんかレスしようとしたけど
以前の印パ戦争+カルギル紛争の結果をそのままレスしてもファビョられそうなので
黙っておきますNE?
49名無し三等兵:2010/01/21(木) 02:33:19 ID:???
カレーだしNE
50名無し三等兵:2010/02/02(火) 19:45:13 ID:???
あんましインド厨をいじめてやんなw
51名無し三等兵:2010/02/02(火) 19:48:04 ID:???
中国vsインドスレでイジメられたかわいそうな中国厨が大暴れw
52名無し三等兵:2010/02/02(火) 19:53:18 ID:???

カレー厨「ごめん、インドは中国には絶対に勝てないからパキスタン相手に変えるわ」
53名無し三等兵:2010/02/02(火) 19:55:45 ID:???
パキスタン軍とどっこいレベルのインド軍が中国軍に楯突こうなんざ100年早い
54名無し三等兵:2010/02/04(木) 19:14:07 ID:???
パキ人の方が人間性ができてる
55名無し三等兵:2010/02/04(木) 20:27:17 ID:???
イスラム教徒嘘つかない ヒンドゥー教徒嘘つき
56名無し三等兵:2010/02/05(金) 17:08:00 ID:???
だな
57名無し三等兵:2010/02/07(日) 17:13:44 ID:???
保守
58名無し三等兵:2010/02/13(土) 22:40:01 ID:???
パキスタン陸軍の戦車

90式-U=600輌

T-80UD=320輌

これインド陸軍より凄くね?
59名無し三等兵:2010/02/14(日) 12:59:18 ID:???
かもな
60名無し三等兵:2010/02/14(日) 13:28:20 ID:???
戦争するなら早くしろ

どうせ避けられなないんだから
61名無し三等兵:2010/02/21(日) 20:08:11 ID:???
まじかと見た
62名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:17:29 ID:???
パキスタンの国力を一気に倍増させたムシャラフは偉大だったな。

米中双方を上手く利用した
63名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:01:20 ID:???
米からF-16を中国からJ-10・FC-1の輸入に成功したしな
64名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:53:33 ID:Y8F/IG+6
うんこ
65名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:55:40 ID:???
お前ら今すぐ映像の世紀見ろ
インドの初代大統領ネルーは天皇陛下万歳がうまいw
66名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:01:08 ID:???
南アジアのイスラム教徒は中東のイスラム教徒と違い
キリスト教よりヒンドゥー教を一番嫌ってるからな
67名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:03:32 ID:???
>>キリスト教よりヒンドゥー教を一番嫌ってるからな

当たり前だイスラム教はユダヤ教やキリスト教を含んでいるんだから
極一部の過激派以外のイスラム教徒は同時にユダヤ教徒でもありキリスト教徒でもあるんだから
68名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:03:03 ID:???
誘導

以後、下記スレをご利用ください。


南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(7)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255877965/

>>1
単独スレを立てる前に、質問スレや総合スレを使いましょう。
69名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:28:49 ID:???
実はスリランカ・バングラデシュ・パキスタンの反印同盟が出来上がってるんですよ
70名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:00:57 ID:???
インド滅亡〜
71名無し三等兵:2010/03/04(木) 19:04:18 ID:???
保守
72名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:46:59 ID:???

両国共倒れで中国に全面支援されたバングラデシュが南アジアの制覇者になるだろ。
73名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:00:20 ID:???
どっちも核保有国なのが何気に凄い。
北朝鮮やイランですらまだなのに。
74名無し三等兵:2010/03/06(土) 13:00:21 ID:???
え?
75名無し三等兵:2010/03/06(土) 20:25:59 ID:???
太平洋戦争末期ビルマ戦線で日本軍を撃ち破ったのはインド軍
76名無し三等兵:2010/03/06(土) 22:04:05 ID:???
裏切ったインド軍w
77名無し三等兵:2010/03/07(日) 09:50:35 ID:???
糞イン土人は自己保身の塊
78名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:21:46 ID:???
パキスタンは空軍力を急ピッチで増強してるのに
インドの空軍力は10年前から、あまり変化してないね
79名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:39:17 ID:???
>>78
ちゃんと調べろ。
()内はオーダー年 
A-50EhI(2004年)
Su-30MK/Flanker(1998年)
MiG-29SMT/Fulcrum(2005年)
パキスタンは空軍力ではインドに遠く及ばない。
8079:2010/03/07(日) 12:46:22 ID:???
Su-30MK/Flankerは1996年だった。
81名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:47:09 ID:???
保有数も大事よ
82名無し三等兵:2010/03/07(日) 12:59:44 ID:???
印パ戦争は3回あったが
日本では概略しか紹介されてないため
例えばバングラデシュ独立に至った第三次でも
具体的にインド軍がどういう戦略をたて
どういう部隊移動しどの師団又は旅団が攻撃しダッカを攻略したか
とか全くわからない
83名無し三等兵:2010/03/07(日) 13:31:44 ID:???
インド空軍は17万人の人員と1300機
パキスタン空軍は総人員65,000人、航空機700機
84名無し三等兵:2010/03/07(日) 14:04:21 ID:???
インド空軍1989年から2008年まで10年間のオーダー
France
R: India 10 Mirage-2000 FGA aircraft 2000 2004-2005

(51) Mirage-2000-5 FGA aircraft (2008)






Russia
18 Su-30K/Flanker FGA aircraft 1996 1997-1999
22 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 1996 2002-2003
10 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 1998 2004 10

16 MiG-29SMT/Fulcrum FGA aircraft 2005
18 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2007 2008 (9)
40 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2007


L: India 140 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2000 2004-2008
(63) MiG-29SMT/Fulcrum FGA aircraft 2007

UK
R: India 2 Harrier GR-1/AV-8A FGA aircraft 1997 2002

L: India 15 Jaguar-S FGA aircraft 1993 1995-1999
17 Jaguar-S FGA aircraft 1999 2004-2005

20 Jaguar-S FGA aircraft 2006 2007-2008
85名無し三等兵:2010/03/07(日) 14:08:34 ID:???
パキスタン空軍1989年から2008年まで10年間のオーダー
China
R: Pakistan 46 F-7MG Fighter aircraft (2001) 2001-2003
11 F-7MG Fighter aircraft (2002) 2003
(6) A-5C Fantan FGA aircraft (2003) 2003
(36) J-10/FC-20 FGA aircraft (2008)
L: Pakistan (250) JF-17 Thunder/FC-1 FGA aircraft 1999 2007-2008
France
R: Pakistan (40) Mirage-5 FGA aircraft 1996 1998-2004
Lebanon
R: Pakistan (10) Mirage-3E FGA aircraft (2000) 2002
Libya
R: Pakistan (50) Mirage-5 FGA aircraft 2004
USA
14 F-16A FGA aircraft 2005 2005-2008

18 F-16C Block-50/52 FGA aircraft 2007
86名無し三等兵:2010/03/07(日) 14:15:02 ID:???
戦闘機のみの比較だと差は歴然。
87名無し三等兵:2010/03/07(日) 14:43:59 ID:???
>>84 >>85
訂正
1998年から2008年まで10年間のオーダー
88名無し三等兵:2010/03/07(日) 15:13:02 ID:???
F-7MG=MIG-21
A-5C=MIG-19改
J-10 (航空機)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/J-10_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
FC-1 (航空機)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/FC-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
↑レーダーの件はガセらしい
Mirage-3E (戦闘攻撃機型)
Mirage-5 (攻撃機)
F-16 (戦闘機)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-16_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
89名無し三等兵:2010/03/07(日) 15:49:24 ID:???
空対空ミサイルは
中国製
(300) PL-12/SD-10
↑JF-17だけじゃなくMirage-3/5にも搭載できるようだ。
ただ早期警戒機がないと性能がいかせない。
アメリカ製
300 AIM-9L/M Sidewinder
500 AIM-120C
200 AIM-9L/M Sidewinder
90名無し三等兵:2010/03/08(月) 08:07:30 ID:???
>>82
ttp://www.eastedge.com/bangladesh/history.html
インド軍は国境を越え、東パキスタン内のパキスタン軍は西からインド軍、
北部と東部からゲリラによって、あらゆる方角から市民によって攻撃された。
91名無し三等兵:2010/03/08(月) 08:47:28 ID:???
>>82
ttp://www.tibethouse.jp/news_release/2003/030108_rediff.html
パキの方は解ってるんだね。
パキスタンの第97独立旅団と第2奇襲大隊
92名無し三等兵:2010/03/09(火) 18:22:53 ID:???
カレーはどっちが美味い?
93名無し三等兵:2010/03/09(火) 21:29:29 ID:???
インド国内でも北と南ではカレーが違う。
南のは旨い。北はとにかく辛い!!。
インドの北の人間は日本人と比べるとめちゃくちゃ胃が強いのだろう。
おまけに味覚が違う。
唐辛子たべて平気とかw
インド南部のカレーは旨い。
パキも旨い。



94名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:14:14 ID:???
別にパキスタンの主食はカレーじゃない。
独自の料理を持ってる
95名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:18:45 ID:???
インド北部はナーンとかのパン系が主食だったような・・・
インド南部は米が主食。
インドの主食もカレーでは無いよ。
96名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:25:03 ID:???
カレーじゃなくてカバーブで勝負w
カバーブはどっちが美味い?
97名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:35:44 ID:???
パンの味と種類ほ豊富さはパキの圧勝
98名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:37:34 ID:???
パンの味と種類の豊富さはパキの圧勝
99名無し三等兵:2010/03/10(水) 19:42:10 ID:???
>>89
米メディアが中国PL-12の動力性能は露R-77を超えてると報道してたな。

本当ならパキスタンは凄い兵器を手に入れた
100名無し三等兵:2010/03/10(水) 20:26:35 ID:???
なんの支援も無い状態でPL-12を有効に運用できそうなのはFC-20だけでは?
長すぎる槍は使い辛いよ。
101名無し三等兵:2010/03/10(水) 20:33:24 ID:???
FC-1=JF-17
FC-20=J-10
102名無し三等兵:2010/03/11(木) 19:18:29 ID:???
超7と言おう
103名無し三等兵:2010/03/11(木) 20:11:06 ID:???
>>102
それは嫌だw
104名無し三等兵:2010/03/11(木) 20:32:32 ID:???
JF-17サンダー がパキスタンでの正式名称。
PAFfalcons 
http://www.paffalcons.com/
105名無し三等兵:2010/03/11(木) 20:40:54 ID:???
すげえ、独自のサイトまで作ったのか?
パキスタンはFC-1に凄い力の入れようだなw
106名無し三等兵:2010/03/11(木) 21:24:10 ID:???
>>105
空軍少佐リズワン・アブリミティウッラ氏のサイト
これは本を売る為の個人のサイトだよ
107名無し三等兵:2010/03/11(木) 21:25:54 ID:???
パキスタン軍が佐官の個人サイトを認めてるとはまた驚きだ
そこら辺は日本より緩いんだな
108名無し三等兵:2010/03/11(木) 21:42:59 ID:???
>>107
日本が特殊なんだと思うよ。
109名無し三等兵:2010/03/12(金) 16:49:34 ID:???
どうでもいい事には厳しく 一番大事な事には緩すぎる

これが現代日本クオリティー
110名無し三等兵:2010/03/12(金) 16:58:45 ID:???
失われた日本の未来
111名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:09:53 ID:???
>>109
>一番大事な事には緩すぎて
=イージス艦情報漏洩で元幹部に執行猶予なんて大甘判決が出る異常国家。

>どうでもいい事に厳しく
=その一方で毎年100人以上の自殺者が出るイジメ体質。
112名無し三等兵:2010/03/12(金) 17:39:37 ID:???
アメリカでも機密漏洩は終身刑は免れない
113氷の糖:2010/03/12(金) 18:14:54 ID:rrnibg6i

大清流A33

SB、黄河沿線の師団は36個の105の砲外を除いて全部1−2の個が
野戦する重砲の兵大隊、37の師団の早期は12個15センチの榴弾砲
で、28センチの榴弾砲の2個、10センチのカノン砲の2個。35の
師団早期の重砲は12個10センチのカノン砲で、15センチの榴弾砲
12個(後帰属が移駐して来る37の師団)
114名無し三等兵:2010/03/12(金) 19:52:21 ID:???
>>113
誤爆か? なんだこれは?
115名無し三等兵:2010/03/12(金) 21:21:51 ID:???
116名無し三等兵:2010/03/13(土) 14:45:57 ID:???
インドとポルトガルが戦争してたらどうなっただろう。
117名無し三等兵:2010/03/13(土) 14:55:04 ID:???
     .:-=,一;ー,=;:、
    ミ        ゙ミ
    ミ   ★   ゙ミ
    ミ;:=⌒  ⌒=:゙ミ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   米露日印台で中国包囲網をつくるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´    /
118名無し三等兵:2010/03/13(土) 16:57:35 ID:???
↓バカイリノイがマルチで
119名無し三等兵:2010/03/13(土) 21:56:29 ID:???
何でポルトガルと戦争すんだよ?
120名無し三等兵:2010/03/13(土) 23:02:24 ID:???
>>104
良く出来てるサイトだ
121名無し三等兵:2010/03/13(土) 23:53:55 ID:???
90式-Aが600輌もあるさ
122名無し三等兵:2010/03/13(土) 23:56:49 ID:lZwTJzZ7
オマイラ、インドにカレーという料理はない
123名無し三等兵:2010/03/14(日) 07:34:44 ID:???
>>119

印ポ戦争って、ネタじゃないかなw
124名無し三等兵:2010/03/14(日) 16:08:37 ID:???
このスレは「インド軍とパキスタン軍どっちが強いの?」
125名無し三等兵:2010/03/16(火) 22:07:42 ID:???
パキスタン軍
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%BB%8D

これでは勝てない・・・
貧弱すぎる
126名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:23:02 ID:???
イラン軍より強いじゃねえか。

インドだってパキと変わらないし
127名無し三等兵:2010/03/19(金) 18:26:13 ID:???
ドイツのG3装備してるのが驚き
128名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:27:42 ID:???
タンバリン
129名無し三等兵:2010/03/21(日) 15:49:08 ID:???
イスラム殉教精神でパキスタンの勝ち
130名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:23:16 ID:???
131名無し三等兵:2010/03/24(水) 00:24:51 ID:???
イラン軍弱すぎw
132名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:19:03 ID:???

インディアンは嘘つかない

インド人は嘘つきだらけ
133名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:23:28 ID:???
案外インド内のイスラム教徒を味方につけたパキスタン軍が勝っちゃうかもね。
134名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:30:29 ID:???
イリノイうぜえ。
135名無し三等兵:2010/03/24(水) 15:31:09 ID:???
>>133
1億5千万人もいるんだからな
136名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:12:58 ID:???
>>132
インド人は嘘つきだらけは違うだろ
回教徒は嘘はつかない。
137名無し三等兵:2010/03/26(金) 06:56:54 ID:???
バングラデシュの友人が猛烈にパキスタンを嫌っていてワラタ。
インドとは仲いいみたい。
138名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:40:25 ID:???

BDR(バングラデシュ国境警備隊)とインド陸軍の銃撃戦は日常茶飯事

既に2000年以降に700人以上の死者が出てる
139名無し三等兵:2010/03/28(日) 17:42:41 ID:???
>>138
もうインドとバングラは仲が悪すぎるね

こりゃ戦争は間違いないね^ー^
140名無し三等兵:2010/03/29(月) 00:32:55 ID:???
シャヒーン2はインド全域を射程に収める。
カーン博士は日本が核開発技術の重要な輸入元だと証言してる
141名無し三等兵:2010/03/29(月) 14:30:23 ID:???

マハーバーラタよ再び
142名無し三等兵:2010/04/05(月) 17:54:58 ID:???
これ非常に難しいな・・・・・・
143名無し三等兵:2010/04/06(火) 15:18:28 ID:???
 
144名無し三等兵:2010/04/10(土) 19:00:12 ID:???
至近距離過ぎて核を打ち込めないだろ
145名無し三等兵:2010/04/11(日) 14:11:35 ID:???
パキスタン軍が空爆に大成功、武装勢力は壊滅アボーン

このを戦果を見ても分かるとおりパキスタン軍はインド軍より
実戦経験が豊富で戦闘能力は高い

軟弱なインド軍に勝てるのかな?
146名無し三等兵:2010/04/11(日) 14:12:37 ID:???

キルレシオ

パキスタン軍>>>>>インド軍
147名無し三等兵:2010/04/12(月) 16:02:26 ID:???
カレーの美味さもな
148名無し三等兵:2010/04/13(火) 16:02:15 ID:???
車の中古車にパキ人多すぎ。
149名無し三等兵:2010/04/13(火) 20:36:19 ID:???
>>145
パキスタンは210時間も飛行訓練時間があるもんな
150名無し三等兵:2010/04/13(火) 22:15:45 ID:???
>>149

その数字ってかなり怪しいらしいぞ…
151名無し三等兵:2010/04/14(水) 02:51:59 ID:???
インド人がみんなジャンプしたらパキスタン軍は地震で全滅する
152名無し三等兵:2010/04/14(水) 15:07:37 ID:???
この前、インド料理の店に行ったのだが
カレーをスプーンですくってナンにのせて食うのか?
ナンをカレーにつけて食うのか?
後者だとカレーの具(野菜カレーと豆カレー)が残ってしまうし


あとこじんまりしたライスも同じ皿にのっているのだが
カレーをかけて食うにはあまりにもこじんまりし過ぎているし
スプーンでライスをすくってカレーにつけて食うのも格好悪いし
どうするんだ?
153名無し三等兵:2010/04/14(水) 21:37:22 ID:???
>>149
その数字の真偽はともかく。

アフガン紛争中にソ連空軍のMIG23を撃墜しまくった
パキスタン空軍のパイロットの空戦能力の高さは証明されてる。
154名無し三等兵:2010/04/14(水) 23:20:49 ID:???
>>151
それインドもw
155名無し三等兵:2010/04/14(水) 23:35:43 ID:???
印パ戦争でパキスタン軍のF-86はインド軍のナットに機関砲でボロボロ墜とされたじゃん
156名無し三等兵:2010/04/15(木) 17:24:33 ID:???
>>153
逆にインド軍は事故が耐えないしなwww
157名無し三等兵:2010/04/15(木) 18:36:03 ID:???
T-95が開発中止になったな。
もう駄目だなインド終わりだななインド
158名無し三等兵:2010/04/16(金) 09:23:17 ID:???
その頃って確かアメリカってパキスタンにE-2派遣してたよ
159名無し三等兵:2010/04/16(金) 19:47:01 ID:???
核の打ち合いで両国アボーンだろ
160名無し三等兵:2010/04/16(金) 23:11:56 ID:???
パキスタンは100機弱のF-16で200機近くあるSU-30に立ち向かうのか
ちょっとかわいそうだな
161名無し三等兵:2010/04/17(土) 16:09:24 ID:???
100機もあれば十分だ
しかもインドのパイロットはレベルが低いから相手にならんよ
162名無し三等兵:2010/04/17(土) 16:50:14 ID:???
パキスタンは本当にちゃんと訓練できてるのか?
今は燃料確保するのも難しいんじゃね?
163名無し三等兵:2010/04/17(土) 17:58:58 ID:???
インドはできとるの?
164名無し三等兵:2010/04/17(土) 18:46:26 ID:???
インドは経済好調だからバッチリやってるだろう
パキは情報が無さ杉
165名無し三等兵:2010/04/17(土) 19:12:26 ID:???
インドは無駄に多すぎる隊員の人件費に回されてるから無理だろ?

パキ軍はタリバン残党との実戦で鍛えに鍛え抜かれてるからな

もはや兵士の戦闘能力や運用力ではインド軍を超えてる
166名無し三等兵:2010/04/17(土) 19:15:27 ID:???
>>157
ロシアよりインドに大痛手だよなw
167名無し三等兵:2010/04/17(土) 20:09:48 ID:???
インドは年間訓練飛行時間180時間だって
SU-30の部隊には優先して訓練させてると思われ
Mig21部隊は多分もっと少ない
168名無し三等兵:2010/04/17(土) 20:16:50 ID:???
パキは210時間。しかも実戦付で
169名無し三等兵:2010/04/18(日) 09:40:09 ID:???
第三次印パ戦争では
パキスタン軍はボロ負けだったじゃん
170名無し三等兵:2010/04/18(日) 15:35:42 ID:???
今じゃ50発の核弾頭保有な。

あと第三次は東パキスタン限定戦争だからww
171名無し三等兵:2010/04/18(日) 16:08:08 ID:???
>>170
それは大嘘

西部国境での戦いの一例

1971年12月5〜6日
Longewalaの戦い

パキスタン軍タリク・ミル准将率いる歩兵旅団2000名は戦車65両支援下Jaisalimer目指し西部国境を突破したが
国境付近のLongewalaでインド軍クルティブ・シン少佐率いる大隊に迎撃された
インド軍側の重火器は無反動砲2門しかなかったが
パキスタン軍歩兵旅団をわずか2日間で壊滅させた
172名無し三等兵:2010/04/18(日) 22:33:34 ID:???
30年前のパキはあんま強くないんだな。

しかし今は核弾道50発保有してるからインドも迂闊に手出せない。
もし戦争が起きても両国とも滅亡だろ
173名無し三等兵:2010/04/18(日) 22:37:00 ID:???
いや40年前か
今じゃパキ軍はタリバン残党との実戦で鍛え抜かれてるから40年前より遥かに強くなってるだろ。

逆にインド軍は40年間戦闘経験がない状態だから前より弱くなってるな
174名無し三等兵:2010/04/19(月) 09:01:36 ID:???
インド軍は40年間戦闘経験がない???
175名無し三等兵:2010/04/19(月) 15:39:13 ID:???
あんの?
176名無し三等兵:2010/04/20(火) 16:45:24 ID:???
インドは弱いよ
177名無し三等兵:2010/04/20(火) 18:56:20 ID:???
パキスタンはどこと戦ってたんだろう???
178名無し三等兵:2010/04/23(金) 15:44:34 ID:???
ソ連軍のMIG-23をフルボッコにした
179名無し三等兵:2010/04/23(金) 17:55:39 ID:???
インド軍の中にいるグルカ兵が強い。
180名無し三等兵:2010/04/24(土) 10:57:07 ID:???
バングラデシュにもいるよ
181名無し三等兵:2010/05/12(水) 19:36:08 ID:???
パキスタンの弾道ミサイル実験成功
182名無し三等兵:2010/05/12(水) 20:10:59 ID:???
シャヒーん
183名無し三等兵:2010/05/14(金) 17:41:49 ID:???
なんかパキスタン軍の方が確実に成長してると思う
184名無し三等兵:2010/05/14(金) 19:47:33 ID:???
インド軍だって毛派と戦闘繰り広げてるのに・・・・
去年のNHKスペシャル見てないの?
185名無し三等兵:2010/05/15(土) 15:09:33 ID:???
>>178
対地装備満載でよたよたのMiG-23を米軍の後方支援付で落としても自慢にはならんよ。
それに今のところはAWACSなどの後方支援はインド軍のほうが充実している。

まあ印パ、スリランカ、バングラデシュの四つを全て統一できたのは大英帝国しかないからな。あの四つの仲の悪さは異常。
186名無し三等兵:2010/05/15(土) 20:03:13 ID:???
宗教対立が原因
187名無し三等兵:2010/05/16(日) 02:33:15 ID:???
>>186
知ったようなこと言うなよ。それもあるにしたってインド亜大陸にイスラム教が入る以前から既に対立していた。
侵入したアーリア人にしてもデカン高原以南は征服できなかったことを考えてもインドにおける対立は相当根深いものがある。
大英帝国はそのおかげでまず今のバングラあたりを征服、次に南インドおよびスリランカ、そして今のパキスタンあたり、最後に北インドの順で征服していけたわけだが。
188名無し三等兵:2010/05/16(日) 10:14:58 ID:???
>>185
確かR-24が回避されたらしいからエスコート任務に付いてたMig23MLでしょ

パキはE-2しかないんだっけ
189名無し三等兵:2010/05/16(日) 17:12:31 ID:???
ただ、パキスタンにはAAMを積んでいないMiG-23MLD(オシペンコ少佐機、ポチタルキン大尉機)に迎撃されて撃墜されたアホなF-16もあるからな。パキスタン軍は友軍の誤射と主張してるけど。
あとはカルギル紛争ではインド軍のMiG-29から一方的にロックオンされたF-16とか。パキの方は「そんなことされると思ってなかった」って言うがリアルに紛争中のところ飛んでおいてそれはどうよ。
190名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:06:58 ID:???
>>186
イスラム教vsヒンドゥー教だけじゃないのが厄介

ヒンドゥー教vsシーク教 ヒンドゥー教vsジャイナ教

むしろイスラム教よりヒンドゥー教の方が争いを起こしてる。
191名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:11:08 ID:???
黄金寺院事件とかな
192名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:26:09 ID:???
フッ 勝負は時の運だろ。
193名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:42:52 ID:???
イスラム教徒は昔からいるし金持ってるのも多いからヒンドゥー教と住み分けてる部分もある。
新興の仏教とか相手のほうが互いの関係が出来てないんで強烈にぶつかるような気がする。
194名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:56:31 ID:???
ヒンドゥーは多神教といっても結構異質だからなあ。
ギリシャ神話、エジプト神話、シュメール神話みたいに「他所の神様でもおk」みたいな感じにはならない。
「釈迦はヴィシュヌ神の化身。わざと悪い教えを広めて悪人を地獄に送ったのだ」なんて言ってるぐらいだし。
195名無し三等兵:2010/05/16(日) 19:06:09 ID:???
その点本来のイスラム教は寛容だな。
ユダヤ、キリスト教徒は同じ神を信じる経典の民だから仲良くしよう、別の神様を信じる人は人頭税を払ってくれりゃおk、だもんな。
ムガル帝国のアクバル帝に至っては人頭税も廃止した。次のイスラム原理主義者のアウラングゼーブ帝が反対を押し切って復活させたからムガル帝国自体が崩壊したが。
196名無し三等兵:2010/05/16(日) 20:14:44 ID:???
イスラム教についてはアラブのアイデンティティと重なって、本流が原理主義化したからなあ・・・
それに流されてアラブ以外のイスラム教も原理主義化。
インド等の民族意識の強い地方の主流派は何とか過去の寛容さを維持してるけど。
197名無し三等兵:2010/05/16(日) 20:52:48 ID:???
インドはミラージュ2000があるからな
近代化改修でストライクイーグルみたいになってるな
198名無し三等兵:2010/05/17(月) 01:59:35 ID:???
ストライクミラージュ2000てか
199名無し三等兵:2010/05/17(月) 12:43:50 ID:???
>>191
1980年代のシク教徒とヒンドゥー教徒の争いは激しかったな
200名無し三等兵:2010/05/19(水) 11:49:25 ID:???
首相が暗殺されちゃうぐらいだもん
201名無し三等兵:2010/05/19(水) 12:39:08 ID:???

ムガル帝国(イスラム教) 清王朝(儒教) 江戸幕府(仏教)

この3帝国が存在してた時代のアジアは平和だったね。

19世紀に欧米が分裂工作をするまでは。
202名無し三等兵:2010/05/20(木) 16:36:31 ID:???
諸悪の根源はキリスト一神教
203名無し三等兵:2010/05/20(木) 16:49:27 ID:???
キリスト教の根源はユダヤ教だろうがw
204名無し三等兵:2010/05/20(木) 23:26:15 ID:???
        ,,.. -= '⌒'⌒'''ー、_
       r  ゞゞゞ ゞゞ 、 `ヽ
      / /´     ` `ヾ、 ミヘ
      / /          ノ  ミヽ
    l  ,ー=、  r=−''   `l    \
    }  ゞ・=l' ヾ=・=、,   ,l 、、  }  やぁ!!資本家の諸君。
    ,i  l 〈 _ ,-、、    ノ   _,,ノ  宗教は阿片なりというわけで、私の資本論はもう読んでくれたかな?
    /   彡'7 '''' 、(( '、 ノノ ミ く
    {    ''' ´二`ゞ'' '''''、、  ノ  
    彡,, ノ      ヽヽ ヘミシヘ   
     ー、 ,,,,.._,,..,,_ ...,, ノ''´\─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  資本論  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/資本論  /|  ̄|__」/資本論    /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/資本論  / ̄ ̄ ̄ ̄|/ 資本論  /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
205名無し三等兵:2010/05/22(土) 19:37:42 ID:???
悪魔教のタルムード
206名無し三等兵:2010/05/25(火) 17:25:15 ID:???
>>201
ただ3カ国とも科学技術の発展は停滞したな。
207名無し三等兵:2010/05/28(金) 20:27:40 ID:???

糞キリスト教を滅ぼしたれ!
208名無し三等兵:2010/05/28(金) 20:39:24 ID:???
アメリカが支援していない方が強い(反米論者談)
209名無し三等兵:2010/05/28(金) 22:07:09 ID:???
イスラム教徒は糞キリスト教を滅ぼしたれ
210名無し三等兵:2010/06/02(水) 15:03:08 ID:???
 
211名無し三等兵:2010/06/04(金) 15:38:09 ID:???
保守
212名無し三等兵:2010/06/08(火) 14:51:55 ID:???
両国全滅に終わるだろ
213名無し三等兵:2010/06/13(日) 15:16:41 ID:???
南インドの一部だけが生き残るかな?
でも同じく反インドのスリランカに攻め込まれたら終わりだし。
214名無し三等兵:2010/06/14(月) 15:16:04 ID:???
もっとスリランカが海軍力を増強すればな。
215名無し三等兵:2010/06/14(月) 16:09:28 ID:???
つかインドなんか雑魚でしょ?
216名無し三等兵:2010/06/14(月) 16:37:37 ID:???
パキは雑魚どころじゃないカスって事か?
217名無し三等兵:2010/06/15(火) 19:34:43 ID:???
>>190
インド政府が本気でイスラム教徒を取り締まったら内戦が起きるだろうな。

シク教徒でさえ首相を暗殺したんだからイスラム教徒なら内戦を起こすだろう。
218名無し三等兵:2010/06/15(火) 20:46:18 ID:???
インドも難儀な国だよな。
経済的にはイスラム教徒優位だし、かといって政治的にはヒンドゥーへの傾斜が強まってる。
ヒンドゥーといっても平民までのヴァルナは少数派で大部分は被差別階級。
ある意味健全な民主制だから、多数派の被差別階級への職業優遇が大きくなりすぎてる。
国内の伝統的社会集団ってバラバラで互いに緊張を孕んでる。

世界中からかき集めたモザイク軍備のインド軍って、インドの現状を象徴してるようだw
219名無し三等兵:2010/06/15(火) 21:56:30 ID:???
インドの富裕層の大半はジャイナ教徒とシク教徒だろ?
220名無し三等兵:2010/06/15(火) 21:59:49 ID:???
>>218
ああいうサラダボウルの軍隊って有事には運用不能になるから大問題。

FC-1.J-10をライセンス生産できるパキスタンの方が強みはあるかな?
しかもイスラム教で一枚岩だし。
221名無し三等兵:2010/06/15(火) 22:02:25 ID:???
インドは識字率が低い。
パキスタンは子供に強制的にコーランを読ませてるからかなり高いらしい。
222名無し三等兵:2010/06/15(火) 22:58:28 ID:???
>>219
伝統的な富裕層はイスラム教徒が多いと思う。
ムガル帝国時代の藩王や地主は英国統治時代に解体されたわけじゃないし。
223名無し三等兵:2010/06/16(水) 19:33:25 ID:???
インド旅行に行ったらヒンドゥー教徒がイスラム教の悪口言ってたな。
224名無し三等兵:2010/06/17(木) 00:29:00 ID:???
毛派の方が問題でしょ
225名無し三等兵:2010/06/17(木) 18:52:13 ID:???
いつ衝突が起きるか
226名無し三等兵:2010/06/17(木) 21:37:25 ID:???
第二次中印戦争マダー?
227名無し三等兵:2010/06/27(日) 21:07:03 ID:???
こいこい
228名無し三等兵:2010/06/28(月) 10:52:03 ID:???
ホッケーならパキスタンごときに負けん

なぜ両国でフィールドホッケーが盛んになったかわからんが
ちなみにインドではクリケットも盛んだが、野球は知らんらしい
229名無し三等兵:2010/06/28(月) 15:06:21 ID:???
 
230名無し三等兵:2010/06/29(火) 20:43:05 ID:???
インドは南北に分裂
231名無し三等兵:2010/06/30(水) 20:21:22 ID:???
>>230
パキスタンは既に東西に分裂して東は分離独立
232名無し三等兵:2010/07/04(日) 18:55:43 ID:???
そしてインドも分裂だな。
ベンガル州の独立運動が激化してバングラデシュに併合。
233名無し三等兵:2010/07/04(日) 19:15:38 ID:???
インドに行って分かった。

一神教イスラム教徒と多神教ヒンドゥー教徒の共存は無理。
234名無し三等兵:2010/07/05(月) 22:01:34 ID:???
>>228
インドは野球でも五輪の予選には出ていたな。
クリケットでは160キロ投げるのが居るけど・・・。
235名無し三等兵:2010/07/06(火) 02:04:21 ID:???
でも弱いんだよな
236名無し三等兵:2010/07/06(火) 03:32:56 ID:???
パキスタンの主要産業は農業だけか?
でも驚異的な自給率で戦時下では有利だな。
237名無し三等兵:2010/07/06(火) 09:02:38 ID:???
パキスタンは
農地は戦場
農業労働者(自営農民少ない)・農民は徴兵・予備役召集
農産物供給量低下→食糧・・燃料・原材料・軍需品輸入量急増→外貨不足・自国通貨価値低下→ハイパーインフレ

インドは国土が広く、戦災を免れる地域大きく、工業力もある
またアフリカ等に在外資産があり、緊急時には緊急資金として使える
また世界的に有力な鉄鋼会社がインド資本の支配下にある
アメリカなど海外に優秀な科学者・技術者が数多く存在する

カラチなど海港が少ないためインド海軍による海上封鎖は容易
パキスタンはイランとあまり友好的ではないのに対し
インド(イランも)は上海協力機構のオブザーバー加盟国
中国は現在の好調な経済を持続するため極力紛争に巻き込まれないようにするだろう
ロシアとインドは友好関係にあり、米欧もインドとの関係は無視できない
238名無し三等兵:2010/07/06(火) 11:20:30 ID:???
何でパキスタンって核なんて持ったんだろ
相変わらずインドには劣勢だし結局アメリカにいいように使われてるし
アメリカか中国の核に入ってた方が楽だったんじゃね
239名無し三等兵:2010/07/07(水) 22:42:24 ID:???

次はここをあげてやるよw
240名無し三等兵:2010/07/07(水) 22:52:52 ID:???
印パ戦争は両国滅亡で終わる。
なにしろインドもパキスタンの核攻撃を受けるわけだからな。

たとえインドは表面上は勝利できても大都市を核攻撃されて経済崩壊は間違いない。
241名無し三等兵:2010/07/07(水) 22:54:08 ID:???
けっして国土は広くないのに人口だけバカ多いインドに核が落とされたら大惨事だなwww
242名無し三等兵:2010/07/07(水) 23:00:27 ID:???
戦死者はインドの方が出そうだ。
243名無し三等兵:2010/07/07(水) 23:49:44 ID:???
>>241
それはどちらかというとパキの方が・・・
産業化遅れてるから都市にはあまり集中して無いのか
244名無し三等兵:2010/07/08(木) 00:11:18 ID:???
人口密度が日本より多い超過密地帯のインドに核が落とされたらどうなるか?
その後の放射能被害まで考えると末恐ろしい・・・・・・・・

パキスタンは山岳部に人口が多いのが救いとなる。
245名無し三等兵:2010/07/08(木) 00:12:30 ID:???
パキの方が技術力ねぇから
自分とこから発射したミサイルが整備不良で自国を誤爆しそうだわw
246名無し三等兵:2010/07/08(木) 00:16:10 ID:???
>>245
インド全域を射程に治めるシャヒーン2知らないだろ?
しかも国境隣接してんだから自走砲で打つことも可能だわ。
247名無し三等兵:2010/07/08(木) 13:30:24 ID:???
へー
パキって核砲弾撃てる175mm以上の自走砲なんかあるの?
それ以前に核を砲弾にするための小型化技術あるとは思えんのだが

保有戦車や保有戦闘機もインドの方がレベル高いじゃん
248名無し三等兵:2010/07/09(金) 18:08:57 ID:???
あるよ知らないの?
249名無し三等兵:2010/07/09(金) 18:09:57 ID:???

シャヒーン2がデリーに核弾頭打ち込んでインド人あぼ〜ん
250名無し三等兵:2010/07/09(金) 18:13:08 ID:???
>>220
インド軍の弱点は何もかも外国頼み
251名無し三等兵:2010/07/09(金) 19:28:46 ID:???
>>250
そりゃパキの方だろw
252名無し三等兵:2010/07/09(金) 19:53:25 ID:???
イリノイのクズレスにいちいち構うなよ。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:15 ID:???
>>251
インドは供給国が四方八方に多すぎるだろw
あれじゃ戦時下では運用不可能だべw
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:44 ID:???
整備とか維持が大変で金や時間が掛かりまくるだろう。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:51 ID:???
>>241
あの逆三角形の国土に11億人余りもがギュウギュウ詰め状態で
人口密度が日本より高くてパンク状態だからなw

もし国土の真ん中辺りに核ミサイルを落とされたりしたら阿鼻叫喚の地獄絵図だろうよw
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:06:42 ID:???
最近インドのカシミール地方で反政府暴動が多発してるんだって?
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:28 ID:???
インドで孤児ロリ11歳を打ちまくったけど
パキスタンでも犯れるのかな?

258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:05 ID:???
1999年のカルギス紛争はマジで核戦争の危機だったな。
259名無し三等兵:2010/07/12(月) 02:53:28 ID:???
 
260名無し三等兵:2010/07/13(火) 04:48:16 ID:fXnZ7Rbo
ムンバイ テロ、というのは結局どうなったの?ウヤムヤ?
261名無し三等兵:2010/07/13(火) 12:00:42 ID:???
インドは輸入先を敢えてバラしてるけど
それが原因で戦時に稼働率が極端に落ちたなんて話は
過去の印パ戦争や国境紛争でも聞いたこと無い。
むしろ維持に金と手間のかかるミラージュ2000なんかでも上手く運用して
戦果を挙げてるし。

実際は
輸入先が多いから稼働率が低い(キリッ
ではなくこの様な環境下のおかげでインドの整備員の能力が高いレベルに
鍛えられているのではなかろうか(苦労は察するに余りあるけど)。

MIG21の件は単に古すぎる機体の更新が間に合っていないだけだ罠
262名無し三等兵:2010/07/14(水) 01:54:01 ID:???
>>256
いよいよ内戦の火種か。
あそこはイスラム教徒が多いしな
263名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:42:16 ID:???
>>261
単なる小規模の国境紛争のレベルだから。
真の全面戦争だとインドの思う様には全然いかない。

むしろパキスタンに強みはある。
264名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:45:17 ID:???
インドって言語や宗教がバラバラすぎるから団結力が無いよな。
イスラム教とウルドゥー語で一枚岩のパキスタンの方が団結力はあるよ。
265名無し三等兵:2010/07/16(金) 00:53:43 ID:???
パキスタン軍情報局のISIってかなり優秀らしいね。
イスラム国では最強かしら?
266名無し三等兵:2010/07/17(土) 11:26:44 ID:???
>単なる小規模の国境紛争のレベルだから。

印パ戦争が国境紛争だという話は始めて聞いたが

>イスラム教とウルドゥー語で一枚岩のパキスタンの方が団結力はあるよ。

パシュトゥン系とほぼ内戦状態なのに

>パキスタン軍情報局のISIってかなり優秀らしいね
>イスラム国では最強かしら?

確かに軍組織内(しかもかなりの上位)に過激主義者が浸透してるのに
それをまともに止めることも出来てないのはイスラム圏じゃあ
イラク、アフガン以外ではパキスタン情報部ぐらいでしょう。
267名無し三等兵:2010/07/18(日) 01:49:17 ID:???
ソ連軍のアフガン侵攻からCIAと協力してたからな
268名無し三等兵:2010/07/18(日) 01:51:41 ID:???
>>266
言語も宗教もバラバラで
カシミール地方で反政府暴動が乱発してるインドより全然マシ。

そしてイスラム教徒とヒンドゥー教徒の全面抗争の導火線に火がつくのも問題
269名無し三等兵:2010/07/18(日) 01:55:20 ID:???
インドみたいな国は一回内戦が起きたら収まりそうも無いね。
270名無し三等兵:2010/07/18(日) 01:56:51 ID:???
>>195
ヒンドゥーほど糞邪教もないんじゃない?
271 ◆XV00UpuNRE :2010/07/18(日) 02:01:16 ID:owThBID4
宗教がない日本人には宗教語る資格がないかも。
272名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:21:36 ID:???
日本人は宗教を都合よく利用してるだけ
273名無し三等兵:2010/07/19(月) 22:24:15 ID:???
困った時の神頼み
274名無し三等兵:2010/07/20(火) 11:38:05 ID:???
パキスタン軍特殊部隊のSSGは南アジア最強だからインドは負けるよ
275名無し三等兵:2010/07/20(火) 18:32:11 ID:kzGVRTgG

印度独立の父とパキスタンの建国の父の死因

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/9/190.html

両者とも、日本の思惑の中で死んでいた。
276名無し三等兵:2010/07/21(水) 04:56:24 ID:???
インダス文明はインドじゃなくパキスタンだよ
277名無し三等兵:2010/07/21(水) 14:11:05 ID:???
>言語も宗教もバラバラで

いやパキスタンも大差ないから
同じイスラムでも宗派対立あるし部族ごとに習慣もバラバラ

>カシミール地方で反政府暴動が乱発してるインドより全然マシ。
>そしてイスラム教徒とヒンドゥー教徒の抗争の導火線に火がつくのも問題

現在進行形で内戦してる国と比べてもな
278名無し三等兵:2010/07/21(水) 16:25:38 ID:???
イリノイに真面目なレスするだけ無駄。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275818050/
↑今はこのスレを荒らしまくってるようだが。
279名無し三等兵:2010/07/22(木) 05:58:19 ID:???
>>277
インドが内戦したらパキ北西部での部族争いどころじゃなくなるぞw
280名無し三等兵:2010/07/22(木) 06:25:19 ID:???
>>276
それを知ってる日本人がどれだけいるんだろうか?
281名無し三等兵:2010/07/22(木) 08:45:42 ID:???
パキスタンがFC-1のステルス改良型を中国と共同開発中。
たぶん開発予算の半分は中国が出すだろう。

逆に馬鹿ロスケのT-95は予算難で開発中止になってインドも巻き添えくらったなw

貧乏くじ引いたインドは恨むなら馬鹿ロスケを恨めやw
282名無し三等兵:2010/07/22(木) 10:23:25 ID:???
>>281
>T-95が開発中止になって購入予定だったインドも巻き添えくらったなw

よりによって経済崩壊寸前の糞ロスケに頼るとはインドは何を血迷ったのか・・・・・・
283名無し三等兵:2010/07/22(木) 10:30:24 ID:???
こればかりはインドの自業自得じゃアホが!
284名無し三等兵:2010/07/23(金) 02:43:23 ID:???

確かに詐欺師の糞ロスケなんかと組んでも百害あっても一利ないわなw
285名無し三等兵:2010/07/23(金) 04:15:22 ID:???
>>282
貧乏くじ引いたなインド
286名無し三等兵:2010/07/24(土) 07:56:15 ID:???
馬鹿ロスケと組むと馬鹿になるぞインド。
287名無し三等兵:2010/07/24(土) 18:52:18 ID:fT6TVMhq
たしかこの地域は、古代神話でも戦争をやって核ミサイルを使ったとしか考えられない伝承が残ってる地域だったはず。
288名無し三等兵:2010/07/25(日) 05:32:31 ID:???
>>282
でもインドもT−95なんて粗大ゴミを買わされないで済んだから良かったじゃんw

これに懲りたらインドも頭を冷やして別の購入国を見つけろや。
289名無し三等兵:2010/07/25(日) 12:32:24 ID:???
だな
290名無し三等兵:2010/07/25(日) 15:25:04 ID:???
>>287
確かマハーバーラタ?
291名無し三等兵:2010/07/25(日) 16:35:37 ID:???
>>287
お前そんな事言ったら
カグヤ姫や浦島太郎だって宇宙人とのファーストコンタクトとしか考えられないだろw
292名無し三等兵:2010/07/28(水) 12:45:16 ID:???
>>288
あんな破綻寸前の腐れ土人と組まされてインドもカワイソ
293名無し三等兵:2010/07/30(金) 13:15:03 ID:???
当のロスケがGDP3年連続マイナス成長で経済停滞が止まらなく国家破綻寸前だからなw

これじゃT-95開発中止に続いて
露印の共同開発中の全ての兵器もキャンセルでパーになるだろうなw

インドも最初から米製兵器の購入打診を有難く受け取ればよかったのにw
294名無し三等兵:2010/07/30(金) 13:49:12 ID:???
じゃあインドも中パ主導のステルス戦闘機JF-20の共同開発に参加せえ。

これで中印パの3国は友好関係になり。 めでたし めでたし
共同開発は平和外交にも利用できる。
295名無し三等兵:2010/07/30(金) 17:14:54 ID:???
何故かパキスタン人のカレーのほうが美味いんだよな
296名無し三等兵:2010/08/01(日) 16:06:22 ID:???
>>288
あんな 粗 大 ゴ ミ 戦 車 を買わされても使いようがないしね。
297名無し三等兵:2010/08/02(月) 17:02:58 ID:???
アージュンを改良するしか道は残ってないか。
298名無し三等兵:2010/08/04(水) 04:17:15 ID:???
ブリキの棺桶に謝れ
299名無し三等兵:2010/08/04(水) 14:35:01 ID:???
アージュン59tて重すぎるだろw
インドの技術力が低いからデカくなりすぎたのは分かるけどさw
300名無し三等兵:2010/08/04(水) 14:38:17 ID:???
カラチで民族衝突だとさ

洪水といいインドを笑っておれんくなってきてるね

少なくとも中華製ユニクロ戦車をコピー出来たくらいで
優越感に浸っておる場合ではない。
301名無し三等兵:2010/08/04(水) 14:58:52 ID:???
>>300
今カシミールで何が起きてるか知ってるか?
所詮あの地域は纏まり様がないのよ。
302名無し三等兵:2010/08/04(水) 15:05:53 ID:???
カシミール住民の反政府大暴動が何故か日本では報道されないね。
303名無し三等兵:2010/08/04(水) 15:35:17 ID:???
>>302
6月から反政府暴動が連続的に続いて早2ヶ月目。
既に死者は50人を超えてる様子。

独立派イスラム教徒が多数を占めてるだけに政情不安定だ。
304名無し三等兵:2010/08/04(水) 16:51:41 ID:???
この地域で二ヶ月で50人って、小競り合い以下じゃん。
305名無し三等兵:2010/08/04(水) 17:17:49 ID:???
政府発表を信じる気かよw
実際には何十倍の死者が出てることやらw
306名無し三等兵:2010/08/04(水) 17:59:02 ID:???


実際には何十倍の死者が出てるんだ?
307名無し三等兵:2010/08/04(水) 20:40:50 ID:???
>>299
欧米最新戦車はもっと重いけど何か?
308名無し三等兵:2010/08/05(木) 04:39:55 ID:???
15tの戦車作ればいいのに
309名無し三等兵:2010/08/05(木) 13:42:29 ID:???
>>307

技術力が低いから馬鹿でかくなったアージュンとw

最所から砂漠や平野での運用を考えでかくしてる欧米戦車を一緒にしてはいかんなw
310名無し三等兵:2010/08/05(木) 13:43:29 ID:???
>>303

もうインドはダメポw

ヒンドゥー教徒vsイスラム教徒の内戦が起きるのも時間の問題か・・・・・
311名無し三等兵:2010/08/05(木) 13:47:02 ID:???
イスラム教徒が7割の西ベンガル州はベンガル人同胞のバングラデシュとの併合を望んでるらしい。
312名無し三等兵:2010/08/05(木) 14:36:54 ID:mv1ZvJVI
バングラディッシュって正しくはベンガルディッシュ?
313名無し三等兵:2010/08/05(木) 18:51:08 ID:???
Bangladesh
バングラデシュはベンガル語でベンガル人の国という意味。

らしい
314名無し三等兵:2010/08/08(日) 18:21:00 ID:???

インドも大洪水で700人以上が死亡。
315名無し三等兵:2010/08/09(月) 00:34:48 ID:???
まあインドの700人死亡なんて日本で言えば3人重軽傷と同じくらいの重みしかないだろ。
316名無し三等兵:2010/08/09(月) 03:21:42 ID:???
大惨事じゃん
317名無し三等兵:2010/08/09(月) 06:55:38 ID:D7jzVNQa

インド・パキスタンの独立運動家

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/9/190.html

ジンナーやガンディーの死亡した経緯に謎があった。
318名無し三等兵:2010/08/09(月) 08:58:17 ID:???
>>317
イマドキ中学生でもこんなの見ねぇだろwww
319名無し三等兵:2010/08/09(月) 17:03:29 ID:???
>>315
アホかw

最低でも70人死亡の影響はあるわw

ちょうど日本の人口はインドの十分の一だからなw
320名無し三等兵:2010/08/11(水) 18:12:08 ID:???
国連のインド兵は略奪しまくり。
321名無し三等兵:2010/08/11(水) 18:49:05 ID:???
東海大地震が起きてもインド兵を呼んではならん
322名無し三等兵:2010/08/11(水) 18:50:47 ID:???
東海大地震が起きてもインド兵を呼んではならん
323名無し三等兵:2010/08/11(水) 18:55:15 ID:???

パキスタン軍はPKOで難民を助けまくったり大活躍してるらしいじゃん。
324名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:25:00 ID:???
パキスタン人のテロリストも大活躍だがな

イスラムは邪教
325名無し三等兵:2010/08/11(水) 19:45:03 ID:???
インド軍って軍内部でのカーストの取り扱いってどうなってんのかね?
政府がカーストによる差別を一切認めてないのは知ってるけど
現実問題として残ってるわけで、小隊長が指定カーストでその部下に上位カーストが配属されると
飯のときとか困らないのかね?
確か一緒に飯食うのがタブーとか、日常生活に根ざした差別が多いはず。
軍隊って共同生活の場だから、そういった細かい軋轢が大量にありそうなんだが。
326名無し三等兵:2010/08/11(水) 20:26:04 ID:???
>>319
医療、装備等を考えろjk平時でさえ病気で死にまくってるのに
327名無し三等兵:2010/08/12(木) 17:38:25 ID:???
イギリスにはパキスタン人とバングラデシュ人の移民が多いの
328名無し三等兵:2010/08/13(金) 12:01:31 ID:???
世間知らずがおおいなぁ
329名無し三等兵:2010/08/13(金) 16:22:31 ID:???
G20のメンバーにもよばれない今だ“開発途上国”のままのパキw
330名無し三等兵:2010/08/18(水) 18:21:28 ID:???

悪いけどインドも全然誉められたもんじゃないよ。

パキスタンよりちょっと上程度の国力でなw
331名無し三等兵:2010/08/18(水) 18:57:43 ID:???
世界一の製鉄メーカー、アルセロールはインド資本の支配下だな

アメリカのシリコンバレーにはインド人技術者はかなり多いが
パキスタン人技術者なんていたか?
所詮イスラムはコーラン読むぐらいの知能しかあるまいw
豚食わねえからビタミンB群足りねぇのかねw
332名無し三等兵:2010/08/18(水) 19:04:44 ID:???
低賃金でゴミの様にこき使われるのがインド人にはお似合いだべよwww
333名無し三等兵:2010/08/18(水) 19:06:19 ID:???

なんか軍事国産技術はパキスタンの方が発展してるよな
334名無し三等兵:2010/08/18(水) 19:08:09 ID:???
>>299
なんか軍事国産技術はパキスタンのほうが発展してるよな
335名無し三等兵:2010/08/18(水) 19:32:02 ID:???
印パで最悪の細菌が大発生しそうだってよ。

パンデミックか?
336名無し三等兵:2010/08/18(水) 20:16:22 ID:???
>>333
どういう笑い話だww

初ミミンガ〜
ブタのみみは食えなかったなパキンコw
337名無し三等兵:2010/08/18(水) 20:40:17 ID:???
>>229
それがインド人の限界よw
臭いカレーばっかり食ってるから脳が蒸発したんじゃねえのかw
338名無し三等兵:2010/08/18(水) 20:43:44 ID:???
いや、カレーはパキスタンも同じだろ・・・
339名無し三等兵:2010/08/18(水) 20:45:44 ID:???

ま〜たバカインディアンは調子に乗ってると

「レッツゴー・カレー・バッシング」で

オージーにフルボッコにされちゃうぞ〜
340名無し三等兵:2010/08/18(水) 20:52:31 ID:???

イン土人はオージビーフにされちまえw
341名無し三等兵:2010/08/18(水) 21:06:02 ID:???
カレーはイギリスでもドイツでも食っとるだろ
ドイツにはカリーヴルストがあるし
イギリスではカレーは国民食

だいたい日本のカレーのルーツはインドじゃなくてイギリスのカレー
342名無し三等兵:2010/08/18(水) 21:13:43 ID:???
そりゃイン土人のカレーは不味くて食えんよ。
343名無し三等兵:2010/08/18(水) 21:27:30 ID:???
>>342
日本には印度カレーがあんじゃないかよw
344名無し三等兵:2010/08/22(日) 20:36:43 ID:???
>>339
超自己中の糞インド人なんて迫害されて当然だろw
345名無し三等兵:2010/08/22(日) 20:39:45 ID:???
インド人はゴミだからな
346名無し三等兵:2010/08/22(日) 21:00:50 ID:???
インドのカレーよりパキスタンのほうが肉がはいっているから
体力は上かもしれん。
347名無し三等兵:2010/08/24(火) 20:42:15 ID:???
牛肉が食えるしな
348名無し三等兵:2010/08/25(水) 18:43:41 ID:???
パキスタンがインドに対して心理的優位である3つの理由

1・対テロ戦協力の見返りにアメリカが以前より抗議してこないどころか援助までしてくれる。

2・最大の同盟国である中国が経済でも軍事でも全面支援してくれる。

3・インド国内に1億4000万人のイスラム同胞がいる。
349名無し三等兵:2010/08/25(水) 18:44:55 ID:???
パキスタンがインドに対して心理的優位である3つの理由

1・アルカイダ追討作戦協力の見返りにアメリカが以前より抗議してこないどころか援助までしてくれる。

2・最大の同盟国である中国が経済でも軍事でも全面支援してくれる。

3・インド国内に1億4000万人のイスラム同胞がいる。
350名無し三等兵:2010/08/25(水) 19:35:27 ID:???
でもアメリカにF-16をインドに使わないように首輪付けられてるよねパキスタン
351名無し三等兵:2010/08/25(水) 20:08:45 ID:???
その為のFC-1購入さ
352名無し三等兵:2010/08/25(水) 23:56:00 ID:???
FC-1はF-16に対抗する事を目標とした機体ではないんだが
353名無し三等兵:2010/08/26(木) 19:39:17 ID:???
だからF-16をインド相手に使うのを米から文句言われてるから
中国からFC-1のライセンス生産の許可を得たんだろ?
354名無し三等兵:2010/08/29(日) 17:08:49 ID:???
パキスタンはFC−1を2020年までに250機生産予定
355名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:43:00 ID:???
パキスタンがんばれ
356名無し三等兵:2010/09/01(水) 20:50:43 ID:???
>>327
インドほどではないがパキスタンもバングラデシュも英語が通用するからな
357名無し三等兵:2010/09/01(水) 22:07:42 ID:???
インド人の話す英語って独特すぎる
あんのを英語と言っていいのか?
完全に別言語だろアレは
358名無し三等兵:2010/09/01(水) 22:45:08 ID:???
やはり絶対一神教のイスラム教のパキスタンの方が団結力はあるよな。

平時の発展度はインド有利でも戦時下の統率力はパキスタン有利と見た。
359名無し三等兵:2010/09/02(木) 00:35:00 ID:???
イスラムに団結なんかあるなら、イランとイラクは戦争してねえよ
360名無し三等兵:2010/09/05(日) 20:23:40 ID:???

ムンバイ同時多発テロはインド軍の自作自演の可能性が高い
361名無し三等兵:2010/09/05(日) 21:01:09 ID:???
>>359

つスンニー派vsシーア派
362名無し三等兵:2010/09/05(日) 21:23:12 ID:???
その後イラクはクウェートを占領しましたが?
363名無し三等兵:2010/09/05(日) 21:31:49 ID:???
>>360
俺もそう思う
364名無し三等兵:2010/09/05(日) 23:26:59 ID:???
イスラム国最強の軍事力を保有する国はパキスタン?
365名無し三等兵:2010/09/06(月) 18:45:44 ID:???
核兵器無視すればエジプトのほうが上だと思うけど。
パキスタンは装備がクソっぽいからなあ。
366名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:39:08 ID:???
金に飽かせてあれこれ買ってるサウジが一番じゃね
367名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:50:38 ID:???
>>366
すぐ装備捨てて逃そうな兵隊のイメージ
368名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:56:09 ID:???
イラクがアメリカの支援で再軍備したら最強になりそう
369名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:18:55 ID:???
>>366
サウジは考えたけど、あれって全面戦争になったら運用できなくなると思う。
平時だから欧米企業の全面支援を受けて戦力化できてるだけのような。
370名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:23:12 ID:???
アメリカ製の兵器の供給受けてる所は大抵そうなるのでは
サウジに限らずパキスタンのF-16とかエジプトのM1とか置物化する予感
371名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:07:30 ID:???
確かに通常兵力だけ見ればエジプト軍がイスラム最強だろ。

しかし核弾頭ミサイル保有等を考慮した場合の総合軍事力は
パキスタン軍がイスラム最強である。
372名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:10:54 ID:???
射程3000kの弾頭ミサイルを保有してるのはイスラム国でパキスタンだけだもんな。
373名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:13:56 ID:???
その核兵器でイン土人は全滅さ。
374名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:19:18 ID:???

SSG=イスラム最強の特殊部隊

ISI=イスラム最強の情報機関

パキスタン凄すぎね?
375名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:24:18 ID:???
>>369
同じく保有兵器がサラダボウル状態のインド軍も戦時下では運用不能になるだろうな

逆に装備がインド軍よ統一されてるパキスタン軍は戦時下では有利。
376名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:29:06 ID:???
>>358
そう平時の経済発展はインド有利でも。
有事ではイスラム一色のパキスタン有利。

特にインド国内の親パキスタン1億4000万人イスラム同胞が
一斉に中央政府に大反乱を起こす可能性がある。
377名無し三等兵:2010/09/07(火) 16:51:50 ID:???
>>349
心理的優位なのはパキスタンでしょうね。
378名無し三等兵:2010/09/08(水) 03:57:03 ID:DSEdMqhZ
数字上の戦力ではインドの方が勝ってるし過去の戦争でもインドが勝ち続けてる
空母などパキスタンにはない装備もあるインド軍が有利でしょ
ただインドは戦車が不安だな
379名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:51:43 ID:???

戦力的にはインド有利でも何故か心理的にはパキスタン有利

>>348の理由で
380名無し三等兵:2010/09/08(水) 18:12:06 ID:???
>>374
パキスタン軍SSGはソ連軍スペツナズと交戦経験があるんだよな
アフガニスタンで。
381名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:22:36 ID:???
対印強硬派のキヤ二参謀長がムシャラフみたいに大統領になったら
一気に印パ関係は悪化すんだろう。
382名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:52:14 ID:???
>>190
どちらかというと偶像崇拝禁止で神は一つと主張する

シク教の思想はイスラム教に近い
383名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:53:10 ID:???
思想的にはシクはヒンドゥーよりイスラム寄り。
384名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:22:49 ID:???
再びカシミールで大暴動発生 死者多数の模様
385名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:08:27 ID:???
ありゃりゃつ
386名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:10:04 ID:???
>>374
ISIってお笑い情報部じゃねーかww
387名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:11:03 ID:???
>>386
それでもインドの何ちゃってスパイ機関よりはマシなんだけどなw
388名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:12:26 ID:???
ソ連のアフガン侵攻からの付き合いがあるCIAの
手の内を知り尽くしてるISIが何だって?
389名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:13:48 ID:???
CIA?お笑い情報部が何だって?w
390名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:34:23 ID:???
それインドか??????wwwwwwwwww

ムンバイテロは最高に笑わせてもらったwwww
391名無し三等兵:2010/09/16(木) 01:24:11 ID:???
結局パキスタンはインドの国力に圧倒されて終わりでは?
しかもこのままだとどんどん差が開いて朝鮮ほどではないにしても悲しいことになるんじゃない?
というかパキスタンのGDP成長率2%とか低すぎだろ
392名無し三等兵:2010/09/16(木) 07:44:32 ID:???
パキスタンは国内のイスラム武装勢力の統制もできず爆弾テロの嵐で
インドと戦争どころじゃないし開戦したら勝負にならない
393名無し三等兵:2010/09/16(木) 12:54:07 ID:???
そうなん
394名無し三等兵:2010/09/16(木) 16:57:22 ID:???
インドは国内の2億人イスラム教徒の分離独立問題に悩まされてるから
パキスタンと戦争したら内戦突入間違いなし
395名無し三等兵:2010/09/16(木) 16:58:32 ID:???
カシミール州やベンガル州のイスラム過激派も制御不能のインドが
パキスタンに勝てるわけないと思うよ。
396名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:04:09 ID:???

インドは国内に1億4000万人のイスラム教徒という

超時限爆弾を抱えてるからな・・・・・

その分イスラム教一色のパキスタンが有利では?
397名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:06:12 ID:???
>>384

もうインドはだめぽ・・・・・
398名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:04:47 ID:???
インドは非対称戦より単純に力技でやれる正規戦の方が得意では?
むしろ諜報機関がでかい顔してるくせに国内ガタガタなパキスタンの方が問題でしょ
そもそもパキスタンは全面戦争するとインドに近い川沿いと南部の沿岸部以外は人が住むのに適さないので
非対称戦でインド軍を疲弊させる間もなく主要地域が落されそう、まあ実際にはカシミールでしか戦わないんだけどね。
399名無し三等兵:2010/09/17(金) 16:06:46 ID:???
インドの首都デリーに核が落とされたら大惨事になりそうだな。
400名無し三等兵:2010/09/17(金) 16:52:56 ID:???
今でもインドじゃ奇形児がウジャウジャ生まれてるってのにね
401名無し三等兵:2010/09/17(金) 16:56:10 ID:???
しょせんイン土人さw
402名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:43:33 ID:???
>>399
そりゃ核を落とされたらどこでも大惨事になるだろw
でも核が落ちた場合世界で一番死者が多くなる場所は世界最大の都市圏の東京だろうな
ちなみにインドならデリーよりムンバイに落ちた方が被害が大きいと思う
403名無し三等兵:2010/09/17(金) 21:17:43 ID:???
あとバンガロールとかね
404名無し三等兵:2010/09/18(土) 04:26:21 ID:???
やばい被害がでるのは盆の幕張だろ
405名無し三等兵:2010/09/18(土) 17:14:08 ID:lq3x8Yj5
>>403
ちょうどインドの真ん中に位置し標高も高いから

バンガロール上空で核弾頭が
406名無し三等兵:2010/09/18(土) 17:14:53 ID:???
>>403
ちょうどインドの真ん中に位置し標高も高いから

バンガロール上空で核弾頭が炸裂したらインド全域に放射能が広がりそうな悪寒
407253:2010/09/19(日) 12:45:50 ID:???
>>406
核爆弾の核物質はたいした量ではないですし放射能で被害を出したい場合広範囲に拡散してしまうと
化学兵器などと同様で効果がなくなってしまうのでその場合EMPの方が問題になるでしょう
408名無し三等兵:2010/09/20(月) 18:23:55 ID:???
ベンガル州の独立運動を扇動すればいい
409名無し三等兵:2010/09/20(月) 18:57:43 ID:???
見込みがあるなら印パ戦争時にやってるって
410名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:10:22 ID:???
>>409
いや西ベンガル州でイスラム教徒が急増したのは1980年代以降なんですけど。
411名無し三等兵:2010/09/20(月) 19:12:01 ID:???
今でも度々西ベンガル州住民のバングラデシュとの併合運動が起きてる。
412名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:44:20 ID:???
インドはカシミール独立の国連決議を無視するな
413名無し三等兵:2010/09/29(水) 10:42:16 ID:???
10月3日からインドで
ワールドカップ、オリンピック、アジア競技大会に次ぐスポーツ大イベントである英連邦競技大会が開催される

インドのホッケーとカバディでの優勝は決まりだな
414名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:03:39 ID:???
へえ〜
415名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:42:28 ID:???
>>413
インド初の英連邦競技大会が中止の危機
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1653.php

10月3日の開幕を前に、イングランドやスコットランド、ウェールズが不参加をにおわせ、
大会の開催自体が危ぶまれる事態に陥っている。
選手の不参加表明も相次ぎ、カナダは選手の出発日を延期した。

原因は大会会場や選手村など施設の整備の遅れやテロの恐れ、伝染病の蔓延など。
大会組織委員会のスレシュ・カルマディ委員長はメディアからの批判への対応に躍起だが、問題は改善されていない

9月19日には首都ニューデリーで台湾人観光客2人が銃撃される事件が発生。
21日には競技場近くで建設中だった歩行者用の橋が崩落して27人が負傷、うち3人が重態となった。
さらに施設の天井の一部が雨で崩落したり、選手村の衛生環境の悪さが露呈するなど問題が続出している。


腐ってやがる早すぎたんだ・・・
416名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:56:05 ID:???
民度の問題ですね
417名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:50:15 ID:???
南アフリカ以下か
418名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:52:45 ID:???
イギリス連邦なんか脱退しちゃえよ
いつまで19世紀なんだよ
419名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:00:20 ID:???
英連邦は20世紀発足ですが(笑)
420名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:10:26 ID:???
早く脱退しろ
421名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:16:38 ID:???
わざわざ脱退する意味が分からない
422名無し三等兵:2010/10/06(水) 01:46:26 ID:???
真の独立国になりたいなら
423名無し三等兵:2010/10/09(土) 01:15:17 ID:???
 
424名無し三等兵:2010/10/09(土) 02:01:06 ID:???
パキスタン頑張れ
425名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:28:46 ID:???
ここ10年間に米中から巨額の援助を貰いながら
一向に経済力が発展しないパキスタン。

インドどころかバングラデシュにも抜かれてきてる。

一体何故なんだ?
426名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:33:34 ID:???
製造業を発展させないとね。
427名無し三等兵:2010/10/12(火) 22:56:15 ID:???
ふむ
428名無し三等兵:2010/10/13(水) 22:25:23 ID:???

インド軍=アメリカ軍式

パキスタン軍=イギリス軍式
429名無し三等兵:2010/10/13(水) 23:08:09 ID:???
>>428
総合兵力はインド軍が勝っていても。
部隊の錬度や兵士のキルレシオと更に諜報力などは
パキスタン軍が勝ってるのはイギリス軍式を取り入れてる為?
430名無し三等兵:2010/10/14(木) 19:45:53 ID:???
インドが20c中にアメリカから軍事援助してもらったことあったか?
431名無し三等兵:2010/10/15(金) 00:07:24 ID:???
90年代から援助してもらってるだろ。

パキスタン軍は幹部の大半がイギリス留学するのが通例。
432名無し三等兵:2010/10/15(金) 00:43:11 ID:???
>430
ここは、イリノイ独演会の会場

まともな情報は得られない
433名無し三等兵:2010/10/15(金) 02:08:58 ID:???
>>431
5年前から余りしてないらしい
434名無し三等兵:2010/10/15(金) 02:18:20 ID:???
>>425
タリバン残党の乱発テロさえなかったらね。
435名無し三等兵:2010/10/15(金) 02:29:23 ID:???
>>429
インドの情報機関の能力はどうなんだろうか?
436名無し三等兵:2010/10/15(金) 03:36:46 ID:???
お笑いインド情報機関が何だって?w
437名無し三等兵:2010/10/15(金) 14:36:02 ID:???
第二次大戦時にコヒマで日本軍を惨敗させビルマを解放したのはわがインド軍である
イギリス軍はわずかしかいなかった
しかも欧州戦線で使い物にならない奴らを回してきた
438名無し三等兵:2010/10/15(金) 20:00:50 ID:???
>>136
対してパキスタン軍ISIは英国MI6から諜報訓練を受けてきただけに非常に優秀である。
439名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:21:21 ID:???
テロリストに協力してる内通者すら摘発できないISIが優秀とかウケルー
440名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:34:24 ID:???
ISIつっても、お笑い情報機関だからな
441名無し三等兵:2010/10/15(金) 22:48:54 ID:???
>>439-440
ムンバイテロを防げないインドもな。
442名無し三等兵:2010/10/15(金) 23:16:29 ID:???
どっちもお笑い情報機関という事で一つ
443名無し三等兵:2010/10/15(金) 23:49:23 ID:???
パキスタン人の笑いの方が品がある。
444名無し三等兵:2010/10/16(土) 14:20:45 ID:???
911を防げなかったCIAもお笑い情報機関
445名無し三等兵:2010/10/16(土) 17:12:55 ID:???
CIAは地下鉄サリン事件が起きるまでオウム真理教の存在も知らなかったからな。
446名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:56:17 ID:???
日本の全暴力団組織から構成員数まで把握してるISIが最強
447名無し三等兵:2010/10/16(土) 22:58:08 ID:???
テロ公の内通者もあげられないISI
確かに精鋭(笑)
448名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:27:19 ID:???
相次ぐテロを防げないお笑いインド情報機関よりマシかと
449名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:40:48 ID:???
目糞鼻糞という奴だね
450名無し三等兵:2010/10/16(土) 23:51:36 ID:???
カシミール問題が日本で報道されない件
451名無し三等兵:2010/10/17(日) 01:47:13 ID:???
>>449
大便小便じゃないか?

大便=インド
小便=パキスタン
452名無し三等兵:2010/10/17(日) 02:02:34 ID:Z2bAXw5x
元東パキスタンのバングラデシュ
453名無し三等兵:2010/10/17(日) 02:04:20 ID:???
>>451
目糞鼻糞を笑うという慣用句があるんだよ
454名無し三等兵:2010/10/17(日) 02:58:06 ID:???
しかしパキスタンの方が先をいってるな。
455名無し三等兵:2010/10/17(日) 07:49:57 ID:???
タンドリーチキンうまし


パキスタンの食事って
前菜 豆
主食 豆
副食 豆
デザート 豆
だっけ
456名無し三等兵:2010/10/17(日) 08:55:30 ID:???
階級で違うに決まってんだろ

日本ですら、お前みたいに米+ご飯ですよOnlyのやつだっているんだから
457名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:16:34 ID:???
何を言うか。
日本人のカレーにはパキスタン式カレーがぴったりだ。
インド式カレーなんて辛くて濃すぎて食えないよ。
458名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:23:12 ID:???
パキスタン料理は、あっさり感があるよね
459名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:26:04 ID:???
日本人には日本式のカレーが一番良いに決まってる
460名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:29:38 ID:???
>>457
それは何故かというと日本に最初に入ってきた英国カレーが
英国のパキスタン移民によって作られたカレーだからだよ

パキスタン→イギリス→日本の順でカレーが伝来してきてる
461名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:42:17 ID:???
でもインドカレーのほうがブランドイメージが高いよねパキスタンカレーとか言われてもイメージ湧かない
462名無し三等兵:2010/10/17(日) 21:49:27 ID:???
まあインド料理はカレーオンリーだがカレーばかり取り上げられるが、
イランのペルシャ料理の影響を強く受けてるパキスタン料理はカレーなんて一部に過ぎないからさ。
463名無し三等兵:2010/10/17(日) 22:11:02 ID:???
パキスタンは最後のアジアでありアジアの入り口でもある。
464名無し三等兵:2010/10/18(月) 00:08:33 ID:???
>>418
不思議と未だにマレーシアも英連邦の一員
465名無し三等兵:2010/10/18(月) 00:53:03 ID:???
プッw

なにを知ったかしてんだか

カレー粉を作ったのはイギリス
インドにもパキスタンにもカレーなんて料理はない

それに笑えるのは
パキスタン料理とかなんとか言ってる割にはカレー以外の単語出てこないなw

インド料理ならコフタ、プラウ、タンドリーチキン、コルマ、サモサ、サンバル、ダル・・
いろいろ思いつくがなw
466名無し三等兵:2010/10/18(月) 01:34:53 ID:???
>>463
アジアの入り口じゃなくてインドの入り口でしょ西アジアを忘れるなよ
467名無し三等兵:2010/10/18(月) 13:27:04 ID:???
ケバブ
ティッカ
コルマ
カラヒ(
プラオ
ビリヤニ
コフタ
ハリーム
チャパティ
パラータ
ナン
タフタン
468名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:36:08 ID:???
>>467
今、見て爆笑した
ティッカは骨なしのタンドリーチキンのことだ

カラヒ、プラオ、ビリヤニはプラウと同じ米料理でカラヒ、プラオはインド発祥、ビリヤニはイラン発祥だろ

コルマ、コフタもインド発祥の料理

ケバブはトルコ発祥

チャパティ、パラータ、ナンはパンだろw、しかもインド、イランから来たものだしw

まぁ、ハリームはパキスタン料理として認めてやるよw
知らなかったから調べたら
パキ伝統の“豆!”料理だからよwww
469名無し三等兵:2010/10/18(月) 20:45:34 ID:???
よく知らんがなんでそんなに詳しいんだw
470名無し三等兵:2010/10/18(月) 22:24:43 ID:???
>>469
決まってるだろ
インド料理にハマってるからだろうw
うちの近くはインド人エリート多いしな
471名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:55:08 ID:???
>>466
西アジア?

イランから中東だぞ?

最後のアジアはパキスタンとアフガニスタン。
472名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:56:17 ID:???
>>465
パキスタン料理ってほとんどがイランのペルシャ料理と同じものだから。
473名無し三等兵:2010/10/18(月) 23:58:32 ID:???
イランとアフガニスタンとパキスタンは再び同一国家になるべき。

スーフィーズムという共通イスラム神秘文化もある。
474名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:03:34 ID:???
ペルシアが吸収すべきだよね。
ペルシア語もウルドゥー語も勉強しないでも会話可能なぐらい共通文化。
475名無し三等兵:2010/10/19(火) 00:28:33 ID:???
>>472
両国とも豚肉を使用しないで羊肉とヤギ肉が中心だもんな。
476名無し三等兵:2010/10/19(火) 04:04:06 ID:???
>>471
一回西アジアでググれ
477名無し三等兵:2010/10/19(火) 04:33:51 ID:???
まあアジアの入り口はパキスタンでええんでない?
478名無し三等兵:2010/10/19(火) 06:01:43 ID:???
日出ずる国はパキスタンだったのか
479名無し三等兵:2010/10/19(火) 06:23:26 ID:???
>>478
沈む方角だろ
480名無し三等兵:2010/10/19(火) 19:14:40 ID:???
アジアという地域区分を使う場合イランまでが南アジアでよく中東と呼ばれる地域の事を西アジアという
481名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:51:05 ID:???
そしたらトルコまでアジアになってしまう。
正式にはトルコはからイランまで中東でアジアではない。

よってパキスタン・アフガニスタンがユーラシアの中心地。
482名無し三等兵:2010/10/19(火) 22:57:57 ID:???
パキスタン音楽のカッワーリーを聴くとインド音楽が雑魚に見える。
483名無し三等兵:2010/10/19(火) 23:30:03 ID:???
>>481
トルコまでアジアだろうがユーラシア大陸からヨーロッパを除いた部分をアジアと呼ぶんだよ
アジアと中東は別の地域の分け方だから被って当然、それとトルコ(アナトリア半島)は昔から
小アジアと呼ばれている
484名無し三等兵:2010/10/19(火) 23:30:49 ID:???
トルコもアジアだろう
欧州の除いたユーラシア大陸がアジアでよろし
485名無し三等兵:2010/10/20(水) 02:37:52 ID:???
アジアは広し
486名無し三等兵:2010/10/20(水) 12:28:57 ID:???
>>484
サッカーのワールドカップ予選では
トルコはイスラエルとともにヨーロッパ予選にくくられるけど
かといってトルコがアジア予選来ると日本が予選落ちする可能性が高くなる

一般に原理主義者除いてトルコの若者たちは自分達をヨーロッパ人と思い込んでて
ある番組でトルコ人はアジア人でしょと問いかけたら激怒していた
487名無し三等兵:2010/10/20(水) 17:48:32 ID:???
ロシアは西側が欧州で東側がアジア?
488名無し三等兵:2010/10/20(水) 22:27:00 ID:???
>>487
そうだよ、ウラル山脈より西からがヨーロッパ
489名無し三等兵:2010/10/21(木) 00:42:44 ID:???
じゃあロシアは欧州?アジア?
490名無し三等兵:2010/10/21(木) 03:03:45 ID:???
ロスケはロスケ
491名無し三等兵:2010/10/21(木) 04:25:47 ID:???
>>465
でも何故か日本人の口にはインド式カレーよりパキスタン式カレーの方が口に合うのわ不思議だ。
492名無し三等兵:2010/10/21(木) 06:45:44 ID:???
俺はバーモント派だが
493名無し三等兵:2010/10/21(木) 08:49:56 ID:???
インド嫌いだからパキスたんに頑張ってもらいたい
494名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:34:24 ID:???
本当にインド人は毎日ナンとカレーばっかり食ってるのか?
これは非常に栄養が偏りすぎだろう。
インドの結核羅患者数が世界1位なのと関係あるのか?
495名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:49:25 ID:???
>>471とか>>487とか>>481みたいな奴も軍板にいるんだな・・・。ちょっと残念。
496名無し三等兵:2010/10/21(木) 23:51:53 ID:???
>>494
・・・。
日本のカレーとは別物と考えろ。
497名無し三等兵:2010/10/22(金) 00:07:46 ID:???

インドはエイズ感染者数も南アフリカを抜いて世界1位な。

何故か日本のマスゴミは報道しないがw
498名無し三等兵:2010/10/22(金) 01:01:10 ID:???
パキスタンやイランのエイズ患者が極端に少ないのは、
結婚まで性交禁止のイスラム原理主義だから。
499名無し三等兵:2010/10/22(金) 02:30:52 ID:???
犯罪の少なさ 性病の少なさ 家族間の道徳的模範の良さ

イスラム原理主義国家にも良い面は多い。
500名無し三等兵:2010/10/22(金) 06:45:08 ID:???
パキスタン人の美女にふられたからインド応援するわ
501名無し三等兵:2010/10/22(金) 07:17:59 ID:???
インド軍はカシミールから撤退しろと国連決議で命じられてるんだから
インド軍は撤退しなさい。
502名無し三等兵:2010/10/22(金) 22:54:31 ID:???
撤退したらパキスタンの傀儡政府が出来るのは間違いない。
503名無し三等兵:2010/10/23(土) 17:10:56 ID:???
>>502
元々ほとんどがイスラム教なんだからそれで問題ないだろ
504名無し三等兵:2010/10/23(土) 17:19:35 ID:???
カシミール藩王は独立したがってたんだから独立させてあげればいいのに
505名無し三等兵:2010/10/23(土) 18:37:28 ID:???
基本的にカシミール市民の本意は独立にあるからな
今でも地元勢力にパキスタン帰属を求める組織はほとんどない
インドが万が一手を引いても、パキが併合目指す姿勢を変えなきゃ、
また「東パキスタンが反乱してインドがそれを支援」って話になるだけだろう
506名無し三等兵:2010/10/23(土) 23:10:18 ID:???
ただし親パキスタン国家はできるだろうね。
だからインド軍は撤退したくないわけだ。
507名無し三等兵:2010/10/24(日) 01:04:55 ID:???
万が一独立してもイスラム同胞パキスタンからの経済援助に頼らなきゃいかんからのう
508名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:42:03 ID:???
経済的に完全に自立できるわけ無いしな。
ある程度はパキスタンに助けてもらうしかない。
509名無し三等兵:2010/10/24(日) 02:58:56 ID:???
カシミールの主要産業はヤギ?
510名無し三等兵:2010/10/24(日) 03:15:01 ID:???
ヤギ肉きめえ
511名無し三等兵:2010/10/24(日) 05:46:26 ID:???
>>506-507
結局はパキスタンの傀儡政府になるわけだな。
512名無し三等兵:2010/10/24(日) 06:40:13 ID:???
それしか生き残る道は無い
513名無し三等兵:2010/10/25(月) 00:47:04 ID:???
インドにリピーターしてた奴が始めてパキスタンに行くと
「何で俺はインドばかりに目が行っててパキスタンに来なかったんだ、糞!」
こう必ず思うらしい。
514名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:03:08 ID:???
パキスタンって国名が何か可愛いなw
この萌え性がインドにはない。
515名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:19:24 ID:???
ヒンドゥスタンはダメ?
516名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:23:53 ID:???
それが正式国名だったならな
517名無し三等兵:2010/10/25(月) 01:28:35 ID:???
いωでぃあ
518名無し三等兵:2010/10/25(月) 02:14:19 ID:???
ぱきすたん

パキスたん

ぱきすタン
519名無し三等兵:2010/10/25(月) 03:15:15 ID:???
インドって国名がダサい
520名無し三等兵:2010/10/25(月) 03:54:03 ID:???
日本って国名がダサい。ジパングとか大和ならかっこいいのに。
521名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:01:48 ID:???
イラクって国名がダサい。メソポタニアとかならかっこいいのに。
522名無し三等兵:2010/10/25(月) 04:24:46 ID:???
イランって国名がダサい。ササン朝ペルシャとかならかっこいいのに。
523名無し三等兵:2010/10/25(月) 05:10:00 ID:???
イラク → バビロニア
イラン → ペルシャ
アメリカ → リベリオン
イギリス → ブリタニア
フランス → ガリア
ドイツ → カールスラント
日本  → 扶桑
524名無し三等兵:2010/10/25(月) 05:14:03 ID:???
ロシアって国名がダサい。ソビエト連邦ならかっこいいのに。
525名無し三等兵:2010/10/25(月) 05:19:00 ID:???

中国国家主席って役職名がダサい。

清帝国皇帝みたいな愛新覚羅○○の方がかっこいい。
526名無し三等兵:2010/10/25(月) 05:21:10 ID:???

総理大臣って役職名は重みがないしダサい

昔みたいに征夷大将軍の方がかっこいい。
527名無し三等兵:2010/10/25(月) 09:35:15 ID:???
>>519
Indiaをインドって読んでるの日本だけだろ
528名無し三等兵:2010/10/25(月) 20:22:21 ID:DR5gLWkR
警察官の名前もださい。検非違使だったら逮捕されてもよい。

自衛隊もカッコ悪い。自衛消防隊員みたいだ。国防隊でいいよ。
529名無し三等兵:2010/10/25(月) 20:53:49 ID:???
ウィキでインドの国名ををヒンディー語で再生したら音全然違った聞いた感じだとバーレットとかそんな感じだった
530名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:51:16 ID:???
もうね、この際「ウルトラ警備隊」でよくなくない?
531名無し三等兵:2010/10/25(月) 23:53:06 ID:???

ササン朝ペルシア帝国を超えるカッコいい国名はないか
532名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:19:38 ID:???

愛新覚羅を超えるカッコいい元首名はないか。
533名無し三等兵:2010/10/26(火) 00:35:36 ID:???

ゲシュタポを超えるカッコいい諜報組織名はないか。
534名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:02:38 ID:???
国産軍事技術力はパキスタンの方が若干上だと思う。
535名無し三等兵:2010/10/26(火) 01:59:11 ID:???
>>534
インドとパキスタンじゃ
工業力段違だろう

インドの経済力は世界から注目浴びてるが

パキスタンの経済力なんか世界から無視されてんじゃん
石油も出ねぇし
UAEのドバイみたいに中東の経済センター構築のような努力も全然してねぇし

工業力のない軍事技術なんかたかが知れてる
536名無し三等兵:2010/10/26(火) 02:48:37 ID:???
パキスタンには核があるじゃんw
しかもそれを闇ネットワークでさばいてるし
おまけにタリバンの後ろ盾だったしw

この国ってよく潰されないよな
537名無し三等兵:2010/10/26(火) 02:48:56 ID:???
民生技術力と軍事技術力は別物な。
たとえば民生技術力は低いロシアはそれなりの軍事技術力を有してる。

だからインドの経済力が上昇してるのと軍事技術力には何の関係もない。
538名無し三等兵:2010/10/26(火) 02:51:02 ID:???
経済力は伸びても一向に兵器は完全に外国頼みのインドと、
経済力は低くても軍事技術力が急成長してるパキスタン。
長い目で見た場合はパキスタンが有利と見た。
539名無し三等兵:2010/10/26(火) 02:53:33 ID:???
インドは人口爆発に止まらない環境汚染の醜さに
カシミール独立紛争という導火線。

将来性があるのはパキスタンか。
540名無し三等兵:2010/10/26(火) 03:00:09 ID:???
>>534
そりゃそうだろうよインドは兵器を購入できる外国が多かった分、
代償として国産技術力が鈍りまくって停滞してるからな。

逆にパキスタンは余りアクセス先がない分、
死に物狂いで国産技術力を上げるしか生き残る方法が無かった。
541名無し三等兵:2010/10/26(火) 03:00:11 ID:???
パキスタンに将来性があるっていうなら韓国なんか世界のリーダーになっちまうだろ。
542名無し三等兵:2010/10/26(火) 03:26:41 ID:???
パキスタンは元々の自然環境がちょっとひどいよね
543名無し三等兵:2010/10/26(火) 03:30:21 ID:???
>>540
それで核兵器や射程3000qの弾道ミサイルまで開発成功したしね
本当にパキスタンの軍事技術力の急成長ぶりには感心されられるよ

インドみたいに外国産オンリーより国産技術力を高めてきたパキスタンの国家戦略は今となって功が現れたわけだ。
544名無し三等兵:2010/10/26(火) 04:02:16 ID:???
インド軍ってさアチコチから兵器を買い漁ってサラダボウル状態だよな。

これで本当に戦時下の運用が可能なわけ?

ほぼ装備に統一性があるパキスタン軍の方が戦時下では有利じゃね?
545名無し三等兵:2010/10/26(火) 04:07:07 ID:???
アメリカ、中国、ウクライナ、フランス、イタリア、ロシア、スウェーデン、スイス…

これらの国から購入されたパキスタンの兵器も十分サラダボウルですがね
546名無し三等兵:2010/10/26(火) 04:30:30 ID:???
サウジアラビア軍とインド軍は同じ
高価なオモチャを世界中から買ってるだけ
547名無し三等兵:2010/10/26(火) 05:03:39 ID:???
パキスタンはイランと同じで外国から買える兵器が少ない分
国産軍事技術力を高める事に成功した。
548名無し三等兵:2010/10/26(火) 06:13:40 ID:???
何でインドの戦車ってあんなにデカブツなんだよ
549名無し三等兵:2010/10/26(火) 07:19:05 ID:???
>>537
金がない
高等、専門も含め教育機関が貧弱
そもそも教育水準自体が低い
一般民の教育に対する思考が高くない

それで軍事技術者が育つのか


インドは下層階級にすらPC教育すら施しているぞ
550名無し三等兵:2010/10/26(火) 07:19:59 ID:???
>>548
技術が低いから。
551名無し三等兵:2010/10/26(火) 08:13:51 ID:???
>>549
なら何でインドの識字率は異常に低いんだよ?
パキスタンは子供にコーランの暗唱を強制的に義務付けてるから国民の識字率は高い。
552名無し三等兵:2010/10/26(火) 08:26:34 ID:???
>>548

あれほど巨大化してるとRPG-7の絶好の標的。

あんな的を作った脳なしインド人はアボカドかと・・・・・
553名無し三等兵:2010/10/26(火) 08:51:36 ID:???
>>551
読まれたら困るから朗読じゃなくて暗唱なんだが
554名無し三等兵:2010/10/26(火) 09:24:48 ID:???
パキスタン イスラム共和国の概要
ttp://www.geocities.jp/noor_khan_jp/baisic_info.html
>教育面では、他の途上国と比べても、成人識字率と就学率の低さ、および退学率の
>高さが顕著である。1998年の南アジア人間開発においては、「南アジアは世界中で最
>も識字率の低い地域である一方、パキスタンはその南アジアの中でも最も低い国であ
>る。」とされた(Haq and Haq 1998: 51)。また、同年の国勢調査によって明らかとなった
>45%という識字率はUNESCOの統計によると世界174カ国で159番目に位置しているとさ
>れた。これは、南アジアではアフガニスタンに続いて低い数字である。


外務省各国概要でも56%(2007/2008年)
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/pakistan/data.html


インドの識字率は2001年段階で64.8%
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/data.html
555名無し三等兵:2010/10/26(火) 10:28:38 ID:???
何の産業も無いパキに将来性ねえw
556名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:06:42 ID:???
>>555
ありますよ

けしの栽培
ハッシシ生産
ペシャワールのハンドメイドGUNS
557名無し三等兵:2010/10/26(火) 12:36:32 ID:???
インド軍が実戦に弱いのはもはや伝統だが
そっから分裂しただけのパキスタンが強いとは思えない
558名無し三等兵:2010/10/26(火) 13:06:39 ID:???
>>557

>>171

インパールで日本軍を惨敗させたのは実質インド軍
559名無し三等兵:2010/10/26(火) 19:30:42 ID:???
>>559
日本軍を惨敗させたのは牟田口中将です
それに指揮官はみんなイギリス人だったし
560名無し三等兵:2010/10/26(火) 20:29:27 ID:???
今までのインドとパキスタンの戦争の結果を見ればどっちが強いかなんて一目瞭然じゃなイカ
561名無し三等兵:2010/10/26(火) 23:54:18 ID:???
総力戦ならインドは勝つだろうが。
ただしインドは今までの経済発展が全てパーになる代償を背負うだろう。
562名無し三等兵:2010/10/27(水) 02:08:19 ID:???
パキスタンがヒンドゥー教インドの勢力化に置かれるのをイランは絶対嫌がるから
イランはパキスタンを全面支援するだろう。
563名無し三等兵:2010/10/27(水) 04:03:27 ID:???
イランだけじゃないだろw
これはヒンドゥーvsイスラムの完全なる宗教戦争。

全イスラム諸国がパキスタンを支援して武器や義勇兵を送るだろう。
564名無し三等兵:2010/10/27(水) 06:04:37 ID:???
パキスタンの核弾道ミサイルのシャヒーン2はインド全域を射程に治める
565名無し三等兵:2010/10/27(水) 07:38:03 ID:???
パキスタンって
経済でバングラデシュに抜かれるんじゃねえの
566名無し三等兵:2010/10/27(水) 09:40:49 ID:???
産業が>>556じゃそりゃなあ
567名無し三等兵:2010/10/27(水) 16:59:46 ID:???
バングラは水害がどうにも……

って、ああ。
パキが没落してアジアの最貧国の地位をバングラから奪うって話か……
568名無し三等兵:2010/10/27(水) 17:11:20 ID:???
>>564
インドの国産弾道弾もパキスタンと同等以上の性能があるよ。
インドの国産兵器も全てがいまいちというわけではない。
569名無し三等兵:2010/10/28(木) 00:20:17 ID:???
ユダヤやキリスト教相手の聖戦でも団結しないできないムスリムが、
なんでヒンズー相手なら纏まれると思うんだろう?
570名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:02:24 ID:???
>>569

ヒント。

アブラハムの一神教とガブリエルの共通崇拝。
571名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:09:31 ID:???
>1 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/01/12(火) 21:06:43 ID:???
>やっぱり米中両方から援助されてるパキスタン軍の圧勝?



>561 名前: 名無し三等兵 [???] 投稿日: 2010/10/26(火) 23:54:18 ID:???
>総力戦ならインドは勝つだろうが。
>ただしインドは今までの経済発展が全てパーになる代償を背負うだろう。


と気弱になっているのが何ともらしくない
572名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:13:46 ID:???
んでインドとパキスタンが両国ボロボロになって。
経済成長のバングラデシュが漁夫の利ウマーな一人勝ちなわけですね。
573名無し三等兵:2010/10/28(木) 03:49:45 ID:???
アメリカはパキスタンに印パ対立が激化した場合、本格的には梃子入れはしない
あくまでパキスタンに現在援助してやっているのはアフガンへの海港からの補給路としてだ
もともとアメリカの敵であるタリバンを組織し今も密かに援助してるのは
パキスタン情報部が作ったイスラム神学校だから
それに核拡散防止も破っている

ところでパキスタンの経済が良いなどよまい言いってるのは誰だ
パキスタンにはIMFが介入してるはずだが
574名無し三等兵:2010/10/28(木) 04:05:12 ID:???
>>573
つか日本語大丈夫か?
575名無し三等兵:2010/10/28(木) 07:03:45 ID:???
>>572
バングラデシュの経済成長率がインドを抜きそうじゃん。
576名無し三等兵:2010/10/28(木) 08:50:38 ID:???
>>563
ソ連のアフガン侵攻時も世界中のムスリムが多数パキスタンに集結したしな。
一番多かったのは東南アジア出身のムスリムらしい。
今回も同じ様に全世界のムスリム義勇兵が対インドの為にパキスタンに集結するだろう。
577名無し三等兵:2010/10/28(木) 09:05:40 ID:???
というわけで全世界のイスラム過激派の標的にされたインドは滅亡〜
578名無し三等兵:2010/10/28(木) 10:07:18 ID:???
インドの環境汚染は醜すぎ
579名無し三等兵:2010/10/28(木) 20:24:08 ID:???
>>573

> アメリカはパキスタンに印パ対立が激化した場合、本格的には梃子入れはしない
> あくまでパキスタンに現在援助してやっているのはアフガンへの海港からの補給路としてだ
> もともとアメリカの敵であるタリバンを組織し今も密かに援助してるのは
> パキスタン情報部が作ったイスラム神学校だから
> それに核拡散防止も破っている

> ところでパキスタンの経済が良いなどよまい言いってるのは誰だ
> パキスタンにはIMFが介入してるはずだが

アメリカはパキスタン守らないと
ロシアが海洋に出て来る
580名無し三等兵:2010/10/28(木) 21:43:06 ID:???
インドの圧勝だよ。
581名無し三等兵:2010/10/29(金) 05:10:51 ID:???
インドより味方が多いパキスタンの圧勝だよ。
582名無し三等兵:2010/10/29(金) 07:13:10 ID:???
世界の半分以上はパキスタンを支持しそうだな。
特に15億人のイスラムパワーがある。
583名無し三等兵:2010/10/29(金) 09:02:58 ID:???
明確にインドを支持する国なんて1国も表れなさそう。
584名無し三等兵:2010/10/29(金) 09:58:19 ID:???
アメ公の腰巾着のパキなんかイスラム国も支持しねえよ
585名無し三等兵:2010/10/29(金) 10:02:24 ID:???

チャーチルのインド嫌いといったら、そりゃ〜もう
586名無し三等兵:2010/10/29(金) 10:03:31 ID:???
>>583
全世界vsインドになるのか。
湾岸戦争のイラクみたいだなw
587名無し三等兵:2010/10/29(金) 14:26:43 ID:???
>>579
大丈夫だ

パキスタンのバックには中国がいる
アメリカはインドのレアメタルがどうしても必要なのだ
レアメタルを産出する他の国は南アフリカ、コンゴを除けばロシアと中国が主

ロシアと中国もイランを上海協力機構に組み込みたいから
半ば経済が破綻してる貧乏国で援助金にすがるパキスタンはいらないのだ
588名無し三等兵:2010/10/29(金) 14:32:20 ID:0GFH+fF/
どっちも元英連邦軍コモンウェルスじゃないか。喧嘩は止めてインド師団を編成しようぜ。儂の個人的好みは勇猛果敢のグルカ大隊だがね。
589名無し三等兵:2010/10/29(金) 18:44:54 ID:???
グルカ人の故郷はネパールだな

登山が好きな人から聞いた話だと
ネパールに行って豪邸があると
たいていはイギリス軍に22年以上勤めて軍人恩給のついたグルカ人傭兵が主だそうだ

大戦中のインド軍の中核はパンジャーブのシーク教徒(ターバン巻いてる人はシーク教徒)とこのグルカ人だな
590名無し三等兵:2010/10/29(金) 22:17:17 ID:???
>>587

>>579
> 大丈夫だ

> パキスタンのバックには中国がいる
> アメリカはインドのレアメタルがどうしても必要なのだ

ロシアの不凍港アクセスと関係ない理由だな
591名無し三等兵:2010/10/30(土) 03:18:33 ID:???
>>583
当然だろwインドは四面楚歌に置かれるだけだw
592名無し三等兵:2010/10/30(土) 03:29:34 ID:???
別にパキスタンに思い入れがあるわけじゃないけど。

インド贔屓が超ウゼエからパキスタンを応援する。
593名無し三等兵:2010/10/30(土) 06:05:00 ID:???
ぜひパキスタンには核弾道を打ち込みまくってインド人を屠殺してもらいたいもんだ。
594名無し三等兵:2010/10/30(土) 06:40:54 ID:???
なんかイリノイっぽいのが連投してるが、
イスラム帝国が崩壊して以降、十字軍の昔から中東戦争、印パ戦争、イラク戦争の今に至るまで
イスラム狂徒が団結したことなんて一度もねーからw
595名無し三等兵:2010/10/30(土) 07:44:25 ID:???
>>586

明確にインドを支持する国(たぶん一国もなしw)

明確にパキスタンを指示する国(アフリカ中東の全イスラム諸国・ミャンマー・中国・スリランカ)

中立を表明する国(上記以外の全ての国)
596名無し三等兵:2010/10/30(土) 07:45:14 ID:???
>>586

明確にインドを支持する国(たぶん一国もなしw)

明確にパキスタンを支持する国(アフリカ中東の全イスラム諸国・ミャンマー・中国・スリランカ)

中立を表明する国(上記以外の全ての国)
597名無し三等兵:2010/10/30(土) 07:46:36 ID:???
3流劣等民族のイン土民に味方する国なんて一国もねーからw
598名無し三等兵:2010/10/30(土) 07:50:23 ID:???
>>582
サウジアラビアの王族達が
パキスタンのマドラサ(イスラム神学校)建設の資金援助をしてるもんな。

これが戦争になると武器と義勇兵を送るのは間違いない。
599名無し三等兵:2010/10/30(土) 07:58:23 ID:???
なんだイリノイって?

また少数民の新造語か
600名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:00:06 ID:???
>>596
あ〜あ世界を敵に回したインド滅亡だこりゃ。
インド人皆殺しだこりゃ。

でも無駄飯食いが異常繁殖しすぎたインドの人口を減らすことでできて、
まっいいかw
601名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:16:29 ID:???
>>598
いや戦争になればサウジよりイランの方がパキスタンを全力で助けるだろ。

なぜなら隣国のパキスタンがヒンドゥー教インドの支配化に置かれるのをイランは絶対に嫌がる。
イランは総力を挙げてパキスタンを支援するわ。
602名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:30:54 ID:???
>>592
俺もインド贔屓のバカがウザすぎるから ぱきすたん 応援してるぞ!
603名無し三等兵:2010/10/30(土) 08:47:17 ID:???
両方核保有したから大規模戦争は発生し得ない。
日本も見習うべき。
604名無し三等兵:2010/10/30(土) 09:40:09 ID:???
>>601
助けねぇよ

イランはパシュトゥーン人主体のタリバンを密かに支援している事実上のバックであるパキスタンと対立している

情報うと過ぎるぞ
605名無し三等兵:2010/10/30(土) 19:46:33 ID:???
バングラは政府と軍は親インド。
国境警備隊兵士は反インドだが、士官は全てが軍からの出向だから組織自体は基本的に親インドなんだが。
606名無し三等兵:2010/10/30(土) 22:55:48 ID:???
そもそもバングラデシュはインドにパキスタンから独立させてもらったんじゃん
607名無し三等兵:2010/10/30(土) 23:13:29 ID:???
インドは政教分離できてるし言論の自由もある民主主義国家。


パキスタンは民主主義じゃないし 言論の自由もない。
608名無し三等兵:2010/10/31(日) 00:31:17 ID:???
インドだって中央政府はまだしも、
地方を見れば民主主義も政教分離もないぞ

特にアッサム地方とカシミール地方は事実上の占領統治だし、
中南部も役人の腐敗と貧困の拡大でナクサライトの解放区が拡大してる
全体見渡すと内情は中国より少しマシって程度だ
609名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:46:09 ID:???
>>604

じゃあ隣国がインドに支配されるのをイランが容認するのかよ?

絶対にイランはイスラム同胞のパキスタンを全面支援する。
610名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:55:05 ID:???
サウジアラビアの王族達は
パキスタンにマドラサ(イスラム神学校)建設の資金援助をしまくってる。

戦争になればサウジアラビアはパキスタンに武器と義勇兵を送りまくるだろう。
611名無し三等兵:2010/10/31(日) 01:57:49 ID:???
ソ連のアフガン侵攻時に世界中のムスリム義勇兵がパキスタンに終結したように。
印パ戦争勃発時に世界中のムスリム義勇兵がパキスタンに集結するのは間違いない。
612名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:01:53 ID:???
>>609-610
サウジとイランはパキスタンを総力支援か。
じゃあインドに絶対勝ち目はないね。

これは宗教戦争だからな。
613名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:08:26 ID:???
イランがアフガンで支援しているのは《シーア派》のハザラ人
パキスタンが支援しているというか作ったタリバンは《スンニー派》で
さらに厳格なイスラム法を強いるワッハーブ派

そしてタリバンとハザラ人は激しく対立している
イランの支援グループに対する攻撃を支持するパキスタンを援助しないね
インドが核攻撃でもしないかぎりね

イラン人の本音はたまに出てくるときがある
イスラエルと激しく対立してるはずのイランの現役首相がイスラエル人は友人と口を滑らしたりする
イラン人は本音ではイスラエル人よりアラブ人が嫌いで
パシュトゥーン人を見下している
614名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:17:14 ID:???
>>609
容認するわけがないしな。
いくらスンニー派と仲悪くても

全く畑違いの異教徒ヒンドゥー教なんかの影響拡大は絶対に許さないだろう。
615名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:20:19 ID:???
ついにイランとパキスタンが天然ガスパイプラインの建設開始しました。
ますます両国の結びつきは深まる一方だなw

インドに味方する国なんかいね〜て
616名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:25:31 ID:???
>>615
あ〜あシーア派イランまでパキスタンの味方だよ、おい!

まぁ同じイスラム神秘スーフィズム文化の共通性があるからには
いずれ組むだろうと俺は思っていたけどね。

全世界のイスラム原理主義者を敵に回したインドは滅亡だなこりゃ。
617名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:32:51 ID:???
イランとパキスタンは天然ガスパイプラインの共同建設。
その後もイランから天然ガスを供給し続けてもらうパキスタン。

イラン・パキスタンvsインドになるのか。

どうみてもインドの勝率は40%に減った。
618名無し三等兵:2010/10/31(日) 02:42:58 ID:???
ソ連のアフガン侵攻にはスンニー派もシーア派も対ソ共闘したしな。
今回も同じ事が起きるだけさ。
619名無し三等兵:2010/10/31(日) 06:41:53 ID:???

イラン最高指導者ハメネイ師の公式サイト日本語版を読んでみい。

パキスタン人民をイスラム同胞の仲間と認めてるぞ。
620名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:05:23 ID:???
>>619
ハメネイ師サイトの「パキスタンの洪水被害に際したイスラム共同体へのメッセージ」ですね。

ハメネイ師【イスラム教徒の兄弟姉妹諸君よ】
「我々イランの支援は、パキスタンの被災者の大きな必要性に比べたら、いくらあっても足りないくらいである。
今、我々にできる事はパキスタン政府を全面支援する事である。」
621名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:09:10 ID:???
アメ公の腰巾着のパキを支援したりはしねえから安心しな
622名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:14:16 ID:???
つまりイランもパキスタンを全面支持ですね。
どう見てもインドに勝ち目はありません。
623名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:14:51 ID:???
過去の印パの衝突でもイスラム世界はろくに支援してくれなかったね
624名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:19:15 ID:???
明確にインドを支持する国(たぶん一国も無しw)

明確にパキスタンを支持する国(地球上の全イスラム諸国・ミャンマー・中国・スリランカ)

中立を表明する国(その他全ての国)
625名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:20:16 ID:???
明確にインドを支持する国(たぶん一国も無しw)

明確にパキスタンを支持する国(地球上の全イスラム諸国・ミャンマー・中国・スリランカ)

中立を表明する国(その他全ての国)
626名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:22:03 ID:???
>>622
当然だろ?
今のイランは四面楚歌で味方が欲しいから絶対にパキスタンを支援する。

イランとパキスタンは対印共闘してる状態だよ。
627名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:23:29 ID:???
>>613
ここ10年間でイランとサウジアラビアが大きく関係改善してるのを知らないんだろ?

つまりサウジアラビアもイランもパキスタンを全面支援する。
628名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:38:00 ID:???
しねえよ。
629名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:40:01 ID:???
せいぜい憂慮するとか発言する程度
義勇兵を送ってくれるとか考えてるならお花畑
630名無し三等兵:2010/10/31(日) 07:51:06 ID:???
>>619-620

天然ガスパイプライン共同建設といい
最高指導者ハメネイ師のパキスタン政府支援発言といい

かつてないほどイランとパキスタンは友好関係にあるな。
631名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:09:17 ID:???
>>627
嘘こけ
表面的だけだよ

サウジや湾岸諸国がペルシャ湾の名称をアラビア湾に公式に改名したら
イランは感情的になってアメリカの地図制作会社までにもペルシャ湾の名称に戻せと強要している
日本海と東海の争いに似てるな
ペルシャ湾の小島の領有権も湾岸諸国ともめたままだ

イラン人にとってはアラブ人はイラン人(アーリア人)が文化をもたらしてやった愚鈍な民族と考えている
一種のイラン的華夷思想だ

あとシーア派とスンニー派の争いは軽視できるわけないだろう
フセインのシーア派弾圧はなんだ?
イラン・イラク戦争はなんだ?
レバノン内戦ではキリスト教教徒だけでなく、スンニー派とシーア派だけでなく
少数のドルーズ派まで巻き込んで内輪もめ

シリアではアサド率いる非スンニー派とスンニー派の政争


スンニー派とシーア派の歴史的対立は根深いものがあるんだよ
632名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:36:07 ID:???
>>631
悪いけど全て過去の話だな。
その証拠にイランとパキスタンは天然ガスパイプライン建設で合意した。

スレ違いだがトルコでさえ反米英イスラエル感情の爆発でイランと急接近してる。
633名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:37:27 ID:???
>>631

いいか時代は移り変わるのだ。

その証拠にハメネイ師がパキスタン人民をイスラム同胞の仲間と称えてる。
634名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:40:27 ID:???
もちろんスンニー派とシーア派の争いもある。

しかしソ連軍アフガニスタン侵攻で両派が対ソ共闘したのも事実だろ?
やはり全くの異教徒の襲来の前には団結するのさ。
635名無し三等兵:2010/10/31(日) 09:41:27 ID:???
トルコが親イラン反イスラエルに転換してる現実を見ろ!
636名無し三等兵:2010/10/31(日) 10:49:00 ID:???
>>635
へぇ、だったらとっととEU加盟申請取下げろよ

トルコの若い連中の多くは自分達をアジア人でなく、ヨーロッパ人と思い込んでいるよ

イルハンが日本や日本人をコケにしたの忘れたのか?
まぁ江頭がトルコで大失態演じたおかげで対日感情が良くないのはわかるが

トルコをサッカーワールドカップ予選をヨーロッパでなくアジアでやってくれと言われたら
侮辱を受けたと暴動が起こるだろうな
637名無し三等兵:2010/10/31(日) 11:52:49 ID:???
パキ支援なんかしねえって
現実見ろよ。
638名無し三等兵:2010/10/31(日) 12:37:40 ID:???
トルコは山梨県みたいだな
欧州に入りたい、関東に入りたい

区分上はアジアなのに、アジア人と言われるのは嫌なのか
トルコが欧州なら他の国はどうなんだってね
639名無し三等兵:2010/10/31(日) 16:49:56 ID:???
支援とか味方とか言ってる奴は具体的にはどんな内容を想定してるんだ?
カシミールでの局地戦に同盟国でもないのに直接介入するとか本気で言ってるの?
640名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:02:22 ID:???
>>624
2010年10月現在の時点だと

明確にインドを支持する国(ロシア、イスラエル、南アフリカ、バングラディッシュ)
ややインドを支持する国(フランス、イギリス、ドイツ)

明確にパキスタンを支持する国(中国(ただしチベット地区はインド支持))
ややパキスタンを支持する国(アラブ諸国、イラン、アフガニスタン、ミャンマー、スリランカ、北朝鮮)

インドに関係なくパキスタンと激しく対立する勢力(タリバン、アルカイダ)

中立を表明する国(アメリカ、日本など多数の国)
641名無し三等兵:2010/10/31(日) 17:52:02 ID:???
>>640
現実的にはどの国もどちら側も支持せず
また国連平和維持軍が入って終了だよ
642名無し三等兵:2010/11/01(月) 04:11:15 ID:???
>>627
国民の反米感情を抑えきれない事態に直面してる
サウジアラビアがイランと関係改善に動いてるのは当然の流れ。

暴れまわってる過激派構成員の5割がサウジアラビア出身。
643名無し三等兵:2010/11/01(月) 04:13:12 ID:???
インドは国内の2億人もいるイスラム教徒に悩まされてる状態で
パキスタンと戦争できる状態じゃないだろ?
もしこんな状態でパキスタンと戦争すれば国内の2億人イスラム教徒が一斉蜂起するぞw
644名無し三等兵:2010/11/01(月) 04:37:21 ID:???
>>630
つまりエネルギーや武器弾薬をイランから全面支援されたパキスタンの圧勝ですね。
645名無し三等兵:2010/11/01(月) 05:09:02 ID:???

ウィキぺディア『イランの国際関係』参照

・「パキスタンとの関係は良好的で、イランはパキスタンを友好国としている。
イランは今回のパキスタンの洪水被災者に最も多くの支援を行ってる上位3国に含まれる。」

はい、イランはパキスタンを全面支持で論破。
646名無し三等兵:2010/11/01(月) 05:09:51 ID:???

ウィキぺディア『イランの国際関係』参照

・「パキスタンとの関係は良好的で、イランはパキスタンを友好国としている。
イランは今回のパキスタンの洪水被災者に最も多くの支援を行ってる上位3国に含まれる。」

はい、イランはパキスタンを全面支持で論破。
647名無し三等兵:2010/11/01(月) 05:13:49 ID:???
>>642
エジプトもイランと関係改善に動いてるよ。
テヘランーカイロ直行便に合意したしね。
648名無し三等兵:2010/11/01(月) 05:37:42 ID:???
何かパキスタンからモロッコまで支配してた
ウマイヤ朝イスラム帝国が復活しそうだな。
649名無し三等兵:2010/11/01(月) 06:43:29 ID:???
こりゃ全世界のイスラム教徒を敵に回したインドに勝ち目はないわ。
650名無し三等兵:2010/11/01(月) 08:19:54 ID:???
まだアブラハムの信仰の共通性があるキリスト・ユダヤと違い。

イスラムの偶像崇拝ヒンドゥー教への憎悪は本物。
651名無し三等兵:2010/11/01(月) 09:12:59 ID:???
そんなヨタ話はやめろって
652名無し三等兵:2010/11/01(月) 14:43:54 ID:???
ソースはウィキ(キリッ
653名無し三等兵:2010/11/01(月) 15:39:46 ID:???
wikiなんて誰が書いてるかわからないし

出典だってバイアスのかかった偏重しているものだったり
中には洋書で肝心の本文を読まずに資料批判のなされていないデータだけ取り上げ
意図的に情報操作している悪質なものが日本版wikiには多過ぎる
654名無し三等兵:2010/11/01(月) 17:12:06 ID:???
イランのから武器貰ったくらいでパキスタン軍がインド軍に勝てるとは思えないんだが
655名無し三等兵:2010/11/01(月) 19:32:23 ID:???
インドとパキスタンを比べるとインド軍はパキスタン軍の二倍の規模に四倍の予算
GDPはパキスタンの7倍で一人当たりも若干インドのほうが高い外務省によると
経済成長率はパキスタンが2%インドが7.4%識字率はパキスタン56%インドが64.8%
656名無し三等兵:2010/11/01(月) 20:00:00 ID:???
イスラム諸国の援助(笑)で何とかするそうだw
657名無し三等兵:2010/11/01(月) 21:32:49 ID:???
インドってロシアからT90たくさん買うんだろ?
パキは、中国と共同で作った戦車だよね?
どうなの?詳しい人
658名無し三等兵:2010/11/01(月) 23:42:22 ID:???
中国と共同開発してるけどウクライナ製コンポーネントとか入ってるからなー
659名無し三等兵:2010/11/02(火) 00:30:48 ID:???
スペック的にはT-90より90-II式戦車(アル・ハリード)の方が西側の技術が入ってる分高いみたい
あとT-90の不具合は直ったの?
660名無し三等兵:2010/11/02(火) 00:33:41 ID:???
T-90の不具合って?
661名無し三等兵:2010/11/02(火) 05:57:48 ID:???
>>659
イギリスとドイツから技術支援されてるしな。
T-72より高性能なのは西側が証明済み。
662名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:15:57 ID:???
>>653

イラン最高指導者ハメネイ師公式サイトの日本語版読んでみい。

パキスタン人民をイスラム同胞の仲間と認めてるぞ。
663名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:20:53 ID:???
ハメネイ師公式サイト日本語版の「パキスタンの洪水被害に際したイスラム共同体のメッセージ」

【イスラム教徒の兄弟姉妹諸君よ】
「我々イランの支援はパキスタンの被災者の大きな必要性に比べたら幾らあっても足りないぐらいである。
今我々イランにできる事はパキスタン政府全面支援する事である。」
664名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:23:10 ID:???
天然ガスパイプラインの共同建設といい
最高指導者ハメネイ師のパキスタン政府支援発言といい。

かつないほどイランとパキスタンは友好関係だな。
665名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:34:58 ID:???
つまりイラン・パキスタンvsインドになるわけですね。
どうみてもインドに勝ち目はない。
666名無し三等兵:2010/11/02(火) 06:50:45 ID:???
そんな妄想の通りにはいかないからさ
667名無し三等兵:2010/11/02(火) 07:06:23 ID:???

全世界のイスラム過激派の標的にされたインドは滅亡〜
668名無し三等兵:2010/11/02(火) 07:08:04 ID:???
>>647
サウジアラビアに続いてエジプトまでイランと関係改善したのか?
アメ涙目だなw
669名無し三等兵:2010/11/02(火) 08:56:56 ID:???
しかもトルコまでイランと急接近してる。
670名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:12:30 ID:???
まぁ世界中のイスラム教徒達は
中東全域での米英軍の蛮行への怒りが爆発してますから。

おまけに基地害アメ人がコーランの焼却とまできやがった・・・・・
671名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:14:54 ID:???
>>669
EUにとっては大歓迎

トルコなんて入れたくないのが本音だから


ただトルコにもし原理主義政権が出来たら
若者は暴動を起こし、軍部がクーデターを起こすのは必至
672名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:20:58 ID:???
若者や軍部までイスラム原理回帰してる現実にいい加減に気づけよな。
673名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:23:34 ID:???

米の抗議を無視してトルコ軍は中国軍と合同軍事演習した。

これはトルコ政府だけでなくトルコ国防軍までNATOと手を切ろうとしてる証拠。
674名無し三等兵:2010/11/02(火) 11:27:19 ID:???
何だよトルコは政府だけでなく軍部まで反欧米路線に突入かよ。
675名無し三等兵:2010/11/02(火) 12:13:38 ID:???
あんなにまで拒絶されたらトルコ人もブチ切れますよ。
トルコは若年層で反米英イスラエル感情が爆発してる。

イスラエルを公然と非難したエルドリアン首相も国民から大歓迎されて帰国さ。
676名無し三等兵:2010/11/02(火) 13:50:22 ID:???
>>673
なんでだよ今時共同演習なんて珍しくもない
インドだって中国と演習したし
アメリカ自身中国と沿岸警備の演習してる
677名無し三等兵:2010/11/02(火) 15:05:47 ID:???
>>672
してるわけねぇだろうバカかw
特に欧州に出稼ぎ移民してきた奴らは原理主義に同調するわけねぇわなw

イランだって頻繁に不満が爆発してるじゃねぇかよw
当局が報道規制かけてるから公的には出ないが、youtubeあたりに反政府デモとかポロポロ出てくるじゃん
678名無し三等兵:2010/11/02(火) 21:37:59 ID:???
>>677
外国経験のある香具師ほど強烈な原理主義者になったり
ビンラディンとか
679名無し三等兵:2010/11/02(火) 21:50:53 ID:???
インドとパキスタンの紛争とトルコはたいして関係ないし、そもそも隣国でも同盟国でもない
国の国境紛争に普通の国は積極的に介入する事はないと思うんだが
680名無し三等兵:2010/11/03(水) 07:07:22 ID:???
>>677

オメエ本当に世間知らずのバカだなwww

トルコでイスラム政党が政権獲得するのも時間問題だなw

何でトルコで反米映画「狼の谷」が大ブームになったんだよwww
681名無し三等兵:2010/11/03(水) 07:09:47 ID:???
>>377
おい!
ドイツ国籍のトルコ移民がパキスタンで軍事訓練してるのが大問題になってるってよw

欧州のトルコ移民までイスラム原理主義に回帰してるなw

どんだけお前はバカなんだよ死ねwwwwwww
682名無し三等兵:2010/11/03(水) 07:11:34 ID:???
>ドイツ国籍のトルコ移民がパキスタンで軍事訓練してる

つうわけでイランに続いてトルコもパキスタンの味方だな。

これでトルコ・イラン・パキスタンvsインドになるわけだ。

はいインドの負けで論破。
683名無し三等兵:2010/11/03(水) 07:13:06 ID:???
イランだけでなくトルコまでパキスタンの味方かよ・・・・・
インドに勝ち目はないな。
684名無し三等兵:2010/11/03(水) 07:15:26 ID:???
>>676
だから何でアメリカの抗議を無視してまで
トルコ軍は中国軍と演習したんだよ?

これはトルコ国防軍まで反米路線に突入してる証拠。
685名無し三等兵:2010/11/03(水) 08:14:14 ID:???
日本はトルコに恩義がある以上トルコの味方をすべき。
686名無し三等兵:2010/11/03(水) 15:48:01 ID:???
>>684
イスラエルに対する抗議
最近のイスラエルのやり方にトルコはブチギレてる
687名無し三等兵:2010/11/04(木) 05:54:08 ID:???
反米映画「狼の谷」がトルコで大ブームになってたぞ。
688名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:29:05 ID:???
トルコも馬鹿だねぇ

3億のイスラム・アラブが半世紀もかかってたった数百万のイスラエルに全戦全敗で
イスラエル本土の1uの土地すら奪えない奴らに味方すんのかねぇ

唯一の手段がテロだが
ミュンヘンのテロ事件の黒い九月の実行犯は全員一人一人モサッドに抹殺されてるし

トルコがイスラムになびけばヨーロッパの敵意を招くだけだしね
689名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:37:25 ID:???
アホw
今のイスラエルごときじゃエジプトにも勝てねえw

武装民兵のヒズボラに大苦戦したのを知らないだろw
690名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:42:45 ID:???
たかが民兵のヒズボラ相手に
イスラエル軍は20日間で119人も戦死者を出しましたとさ。

これでは人口8000万人のエジプトと総力戦すれば1日でイスラエルは消滅するだろう。
691名無し三等兵:2010/11/04(木) 09:43:47 ID:???
第四次中東戦争はイスラエルの大敗だが?
692名無し三等兵:2010/11/04(木) 10:24:06 ID:???
アメリカが見捨てればあっという間にユダヤ人は地球から消えそうだ。
693名無し三等兵:2010/11/04(木) 12:39:34 ID:???
>>691
どこのパラレルワールドだw

第4次中東戦争はイスラエルの軍事的大勝利だろう
あの時、ソ連が空挺師団を送ると恫喝しなかったら
確実にダマスカスは陥落しただろう
スエズも陥落寸前
一週間もしないうちにカイロ入城も間違いなかった

なぜならアラブ側は既に予備兵力を使い果たし制空権もイスラエルが掌握していたから

アラブ側は産油国によりオイルショックを欧米に与え米ソの政治介入により停戦したのが史実

レバノン内戦ではPLOはイスラエルの軍事介入により国外追放され
シリア空軍はイスラエル空軍機を1機も落とせず惨敗
戦車戦もメルカバの前にT‐72の無数に残骸を晒しただけ
694名無し三等兵:2010/11/04(木) 14:10:26 ID:eq5k20UT
エジプト第3軍はシナイ半島側に孤立状態だったしな。
695名無し三等兵:2010/11/04(木) 20:59:23 ID:???
>シリア空軍はイスラエル空軍機を1機も落とせず惨敗
これは疑わしいなぁ。
大本営発表と同じ臭いがするなぁ。
696名無し三等兵:2010/11/04(木) 21:27:45 ID:???
あれ?
第四次中東戦争だよな?
イスラエルがシリア空軍司令部とホムズ精油所を空爆した時、結果的に成功したものの
100時間で50機落とされてその約半数はシリアによるものだったと思うが
697名無し三等兵:2010/11/04(木) 23:11:06 ID:???
>>696
無駄改行で日本語も不自由だが、こう読むのが自然だと思うぜ

↓中東戦争↓
第4次中東戦争はイスラエルの軍事的大勝利だろう
あの時、ソ連が空挺師団を送ると恫喝しなかったら
確実にダマスカスは陥落しただろう
スエズも陥落寸前
一週間もしないうちにカイロ入城も間違いなかった
なぜならアラブ側は既に予備兵力を使い果たし制空権もイスラエルが掌握していたから
アラブ側は産油国によりオイルショックを欧米に与え米ソの政治介入により停戦したのが史実
↑ここまで中東戦争↑
↓こっからレバノン内戦↓
レバノン内戦ではPLOはイスラエルの軍事介入により国外追放され
シリア空軍はイスラエル空軍機を1機も落とせず惨敗
戦車戦もメルカバの前にT‐72の無数に残骸を晒しただけ
698名無し三等兵:2010/11/05(金) 00:45:10 ID:???
>>696
日本語読めるか?

レバノン内戦と書いてあるようだが
699名無し三等兵:2010/11/05(金) 03:33:54 ID:???
>>693は正しい日本語だったのかw
ノストラダムスの予言詩みたいだったがw
700名無し三等兵:2010/11/05(金) 06:34:44 ID:???
>>69

シナイ半島を奪われたイスラエル哀れw
701名無し三等兵:2010/11/05(金) 06:56:54 ID:???
>>691

シナイ半島を奪われたイスラエル哀れw

やはりエジプトの勝利である。
702名無し三等兵:2010/11/05(金) 07:44:11 ID:???
たかが民兵のヒズボラ相手に
イスラエル軍は二十日間で119人も戦死者を出しましたとさ。

これでは今、人口8000万人のエジプトと総力戦をすればイスラエルは1日で消滅するよ。
703名無し三等兵:2010/11/05(金) 09:54:01 ID:???
>>702
総力戦なら何回も戦ってイスラエルが圧勝してるな

結局サダトはアメリカとイスラエルに頭下げてシナイを返していただいた
704名無し三等兵:2010/11/05(金) 09:58:35 ID:???
ヒズボラの公称による数値はあてにならないし
兵士を戦死させたのではなく、非武装の民間人を虐殺した数でしょ

それもイスラエルの報復にあって確実にヒズボラのテロリストをそれ以上の数殺されているのが現実
705名無し三等兵:2010/11/05(金) 11:52:02 ID:???
>>703
あのさ?
40年前の戦闘結果だろ?

現代のエジプトには勝てないよ。
706名無し三等兵:2010/11/05(金) 12:31:14 ID:???
>>704
いやイスラエルが119人死亡を公表してるんだがw
707名無し三等兵:2010/11/05(金) 15:32:49 ID:???
中国の犬パキスタン氏ね


傲慢不遜な中国と雄々しく戦うインド万歳
708名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:25:21 ID:???
シナの犬はチョッパリニダ
709名無し三等兵:2010/11/05(金) 19:35:14 ID:???
>>704
イスラエル国民も失敗だったと認識しているから、あなたが何と言おうと何にもならん。
710名無し三等兵:2010/11/06(土) 04:43:30 ID:???
イスラエルの話は別のスレでしたら?
711名無し三等兵:2010/11/06(土) 04:55:09 ID:???
イスラエルは対アラブの重鎮
712名無し三等兵:2010/11/06(土) 07:19:26 ID:???
アメリカの加護が無くなったら消滅確定。
713名無し三等兵:2010/11/06(土) 16:40:54 ID:???
パキスタン軍はインド軍より明らかに弱い、規模でも予算でも負け過去の戦争でも負け続けている
さらに人口・面積・経済など国力の差は比べるまでもない
714名無し三等兵:2010/11/06(土) 17:33:47 ID:???
イスラム諸国が援助(笑)するってさ
715名無し三等兵:2010/11/06(土) 18:28:47 ID:???
今インドは高度経済成長をしているからこれから両国の経済力の差はますます開いていくだろう。
現実的に軍事力=経済力だからこの先パキスタンがインドに対抗するには核兵器に依存するしかない。
716名無し三等兵:2010/11/06(土) 23:18:23 ID:???
パキスタンに援助してんの
中国と北朝鮮でしょ


新悪の枢軸
717名無し三等兵:2010/11/06(土) 23:34:48 ID:???
>>716
アメリカからも支援されてる
最近はロシアにシフトしようとしてる(南オセチア紛争でロシア支持を表明した唯一の国)
718名無し三等兵:2010/11/07(日) 02:26:18 ID:???
体制を見てみると中国は共産党独裁だがインドは民主主義だ。
人口で言うなら中国は世界最大の独裁国家と言えるし、
一方のインドは世界最大の民主主義国家だと言えるだろう。

日本がどちらを支持すべきかは明らかだよな?
719名無し三等兵:2010/11/07(日) 03:00:32 ID:???
>>717
君は何を言ってるw


インドとアメリカはIT関連では切っても切れない関係だよ君

アメリカの真裏に存在するインドでのソフト製造はアメリカにとって不可欠なんだよ
パキスタンとインドを両天秤にかければアメリカは必ずインドを取るのは明白

それに国際的な会議にはインドは呼ばれるが、パキスタンには全く音沙汰なしだねいつも
720名無し三等兵:2010/11/07(日) 12:00:50 ID:???
トルコもイランもパキスタンを援助するみたいですから。
721名無し三等兵:2010/11/07(日) 12:41:59 ID:???
アメ公がインド援助すんだよなあ〜
722名無し三等兵:2010/11/07(日) 12:46:33 ID:???
>>720
両国とも反米感情が大爆発してるから当然だべ
しかもそれ以前にイスラム同胞だべよ。
723名無し三等兵:2010/11/07(日) 12:51:17 ID:???
イランは当然でも。
トルコもイスラエルとの武力衝突と反米映画の大ヒットで
かつてないほど反欧米感情が高まっとるな。
724名無し三等兵:2010/11/07(日) 15:01:38 ID:???
>>719
現時点で支援してる国だよ
アメリカはパキスタンなしでまともに中東政策取れないから
昔からずっと支援してきた

もし戦争になったらって話なら
どちらを支援する国もない
また国際平和維持軍が組まれて停戦させられるだけ
725名無し三等兵:2010/11/07(日) 22:07:47 ID:???
>>724
パキスタンはアフガンでの活動に必要なだけで中東政策には必要ない、ソ連がアフガンに進行した時に
アメリカはパキスタンを支援したがソ連が撤退したら支援を止めた事からもこれは明白。
アメリカにとってパキスタン自体はさして重要ではない(海に面しているため直接圧力をかければいい)
726名無し三等兵:2010/11/08(月) 09:56:46 ID:???
>>724
昨日のニュースでオバマとインド首脳の会談見なかったか?

アメリカは核開発で止められていたインドへの武器輸出を再開する
727名無し三等兵:2010/11/08(月) 14:40:29 ID:???
パキスタンにも再開してるんだが
728名無し三等兵:2010/11/08(月) 20:22:55 ID:???
パキを援助(笑)するっていう程度の援助ならインドだっていくらでも受けられますって話ですな
729名無し三等兵:2010/11/08(月) 21:56:03 ID:???
米はパキへの武器供与ではインドへは使わないことを条件としているが、
インドへの武器供与でも同じ条件をつけるんだろうか?
730名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:15:24 ID:???
その条件実効性あるの?
731名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:24:29 ID:???
条件を守らない奴に次の援助なんかすると思う?
732名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:59:50 ID:???
援助が止まるどころか確実に経済制裁が来るよ?
733名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:37:57 ID:???
パキスタンにまともな兵器やるかよ

それこそタリバンに横流しされたら困るのはアメリカだからな
734名無し三等兵:2010/11/09(火) 03:47:54 ID:???
ついにアメリカはインドの安保理入りを支持した

パキスタン終わったな
735名無し三等兵:2010/11/09(火) 07:39:22 ID:???
そら、インドと違ってパキには魅力ないしな
736名無し三等兵:2010/11/09(火) 14:07:59 ID:???

またトルコ軍と中国軍が合同演習したみたいだな。

トルコ軍はNATOと手を切るまんまん
737名無し三等兵:2010/11/09(火) 14:09:07 ID:???
>>735
俺はイスラム神秘スーフィズム文化に魅力を感じるが。
イスラム音楽カッワーリーも欧米では有名だぞ
738名無し三等兵:2010/11/09(火) 14:10:47 ID:???
そりゃパキスタンと違ってインドに魅力など感じないしな。
739名無し三等兵:2010/11/09(火) 14:15:13 ID:???
>>720
全イスラム国を敵に回したインドは惨敗だなこりゃw
740名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:07:49 ID:???
これからインドとパキスタンはどんどん経済力の差が広がっていくから
将来的には太平洋戦争時の日米以上の戦力差になるかも知れないね。
こうなるとパキスタンはますます核兵器にしがみつくしかないね。
まるで北朝鮮だw
741名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:24:45 ID:???
核戦争や内戦が起きなかったらね。
742名無し三等兵:2010/11/09(火) 16:00:55 ID:???
>>732
先日国境封鎖されて土下座したのアメリカなんだが
743名無し三等兵:2010/11/09(火) 16:27:20 ID:???
>>720
イランとパキスタンは併合した方がいい。
同じスーフィズム文化の共通性があるし。
ペルシア語とウルドゥー語は互いに勉強しなくても意思疎通が可能だし。
744名無し三等兵:2010/11/09(火) 16:32:33 ID:???
30年近くも欧米から経済制裁されてるのにGDP世界28位のイランは凄い!
インドごときより凄い潜在能力を保有してる。

さすがペルシアは数学発祥の地である。
745名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:11:13 ID:???
でもペルシアってなんでゾロアスター教をやめてイスラム教に改宗しちゃったんだろう?
もしペルシアがゾロアスター教を続けていたら世界史は大きく変わっていたよね?(´・ω・`)
746名無し三等兵:2010/11/09(火) 19:00:59 ID:???
イスラム帝国に勝っちゃうってことだからそりゃ歴史も変わるだろう
747名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:12:59 ID:???
《ウルドゥー語とヒンディー語との関係》
>ttp://www.daito.ac.jp/gakubu/kokusai/language/urdu.html
>ヒンディー語の起源もウルドゥー語と同じカリーボリー方言にあると言わ
>れ、ウルドゥー語とヒンディー語は姉妹関係にあります。そこで違うのは
>表記法だけ、日常使用される話し言葉は殆ど同じで、ウルドゥー語を使
>ってインド中、用が足りるといっても言い過ぎではありません。
>
>ですから、インドでウルドゥー語を話すと「あなたはそのヒンディー語をど
>こで習いましたか」とよく聞かれます。

ヒンディー語との関係も深いわけだが、インドと合併するか?
748名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:14:51 ID:???
アメ公のインド常任理事国入り支持でパキ死亡確認
749名無し三等兵:2010/11/11(木) 15:55:24 ID:???
>>744
確かに12億人も無駄飯食いだらけのインドよりイランの方が潜在能力高すぎるわw
750名無し三等兵:2010/11/11(木) 16:47:02 ID:???
本当にインドはゴキブリが異常繁殖してるようだな。
751名無し三等兵:2010/11/11(木) 17:02:18 ID:???
>>744
イランすげえ!
無知無能ばかり異常繁殖したインドとはレベルが違うな。


偉大なる宰相 WS.チャーチル

「カレー臭い野蛮で汚らしいインド人は無駄に繁殖しすぎるから虐殺してでも数を減らすべき」
752名無し三等兵:2010/11/11(木) 22:13:12 ID:???
>>745
イスラーム勢力にあっという間に蹂躙されたからだろ。貢納して信仰を続けてる者も居るらしいが、時代の流れでほとんどは改宗したんだろうな
753名無し三等兵:2010/11/12(金) 12:26:30 ID:???

つまり実質的はイランvsインドになるわけですね。
754名無し三等兵:2010/11/12(金) 12:56:42 ID:???
>>736
後になってEUはトルコを虐めた事を後悔しまくって猛省する羽目になるなw
755名無し三等兵:2010/11/12(金) 14:15:05 ID:???
>>753
それならイランの勝利は目に見えてるぞ。

なぜならインド軍の激弱は歴史が証明してるし
そしてイラン軍の脅威の粘り強さは欧米やソ連から最新兵器を援助されたイラク軍に負けなかった事が証明してる。
756名無し三等兵:2010/11/12(金) 17:19:51 ID:???
存在を無視されるパキ涙目ww
757名無し三等兵:2010/11/12(金) 20:42:17 ID:???
>>755
T-72戦車が当時の最新兵器???
758名無し三等兵:2010/11/12(金) 23:13:02 ID:???
>>757
イラン・イラク戦争時代ならまだ最新クラスだったよ
T-90が登場したのは93年だしM1A1も85年だからね
759名無し三等兵:2010/11/13(土) 13:41:16 ID:???
パキスタンで
キリスト教徒の女性を同僚たちがイスラム教に強制改宗させようとして
女性が拒否すると同僚たちが殴る蹴るの暴行

しかしイスラム法による法廷で有罪になったのは暴行されたキリスト教徒の女性の方
イスラム教を冒涜した罪で
しかも死刑

女性には二人の子供もいる

きちがい人非人国家パキスタン、マジ滅べよ
760名無し三等兵:2010/11/13(土) 16:26:05 ID:???
俺はインド嫌いだからパキスタンを応援するわ。
761名無し三等兵:2010/11/13(土) 16:28:10 ID:???
世界最大のエイズ感染者数と結核羅患者数を誇るインド。

そして止まることが無い環境汚染で奇形児の出産増加。

基地害ゴミ国家インドは滅びよ。 マジ滅びろ。
762名無し三等兵:2010/11/13(土) 17:27:39 ID:???
>>759
そういえばイランで16歳の女の子が中年オヤジにレイプされたら、
中年オヤジは鞭打ちの刑で済んだのに、女の子は婚前性交の罪で
死刑になったニュースがあったよね。

イスラム国は狂っとるわ。
地球上からイスラム教をなくす運動をしよう!
763名無し三等兵:2010/11/14(日) 10:31:19 ID:???
>>739
半世紀もたって
イスラムが一致団結しても
今だたった数百万のイスラエルすら潰せない連中が何をw
764名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:45:58 ID:???

アメリカが後ろにいるからのう〜

アメリカが守らなきゃイスラエルは20年前に消滅だな。
765名無し三等兵:2010/11/14(日) 13:47:05 ID:???
>>761

この地球上からインド人を撲滅しよう!

頼むぞパキスタン! 
負けてもいいから核攻撃してインド人の数を減らせ!
766名無し三等兵:2010/11/14(日) 17:29:37 ID:???
>>762
ジョージ・ブッシュは正しい事をしていたんだな。
イスラム原理主義者に神の名において制裁を!
イラン+パキスタン=新・悪の枢軸国w
767名無し三等兵:2010/11/15(月) 13:29:05 ID:???
何でアメリカはパキスタンにF-16C/Dを80機も売却したんだ?
768名無し三等兵:2010/11/16(火) 09:52:35 ID:???
そりゃアフガンへソ連が進行したり、米英vsアフガン戦が始まったりしたからだろ。
今やパキスタンは冷戦期の日本や朝鮮以上の重要な地理にある。
769名無し三等兵:2010/11/16(火) 13:51:55 ID:???
確かに米中から支援されてるパキスタンが一番美味しい立場なんだけどな。
770名無し三等兵:2010/11/16(火) 16:04:11 ID:???
米中両国から全面支援されて
本来は一番おいしい立場にいたはずのパキスタン。

タリバン残党の乱発テロと相次ぐ大自然災害が無ければな〜
771名無し三等兵:2010/11/16(火) 19:30:51 ID:???
アフガンから撤退するしそろそろ賞味期限切れだ
772名無し三等兵:2010/11/17(水) 13:05:20 ID:???
そしてパキスタン・アフガニスタン・イランは反インドで一致団結かw
773名無し三等兵:2010/11/17(水) 14:49:32 ID:???
>>764
アメリカが直接援助しなくても
在外ユダヤ資本が援助するから問題ないし
産業的に見てもイスラエルは地場産業の基盤がしっかりしている

それよっか
石油が枯渇した後の糞イスラムどもが楽しみw
あとはコーランと砂しか残らんなw
774名無し三等兵:2010/11/17(水) 14:50:59 ID:???
>>772
ますます糞イン土人は窮地に追い込まれるな(笑)
775名無し三等兵:2010/11/17(水) 15:22:54 ID:???
イラン人は対米戦より対印戦の方が燃えそうだな。
776名無し三等兵:2010/11/17(水) 22:53:39 ID:???
いくら支援受けたってパキスタンの地力が低すぎてお話にならない
そもそも国の規模が違うんだからしょうがないが
777名無し三等兵:2010/11/18(木) 03:42:54 ID:???
もう変女だろ と 草原(はらっぱ)しかない国
778名無し三等兵:2010/11/18(木) 12:09:45 ID:???
>>石油が枯渇した後の糞イスラムどもが楽しみw
ちょっと気の毒だよな。油が出るから不安定な状態にさせられたわけで。
あそこが一枚岩になってたら、相当な外交力持った地域になっちまう。
779名無し三等兵:2010/11/18(木) 14:11:17 ID:???
だから最近になって全イスラム国が団結し始めてるじゃないか。

高い技術力を保有してるトルコかイランかエジプトをリーダーにすべき。
780名無し三等兵:2010/11/18(木) 14:14:20 ID:???
>>776
地力が低い? 
なに寝言を言ってるんだオマエ?

50発の核弾頭とSSG(イスラム最強の特殊部隊)とISI(イスラム最強の情報機関)を
保有してるパキスタン軍にインド軍は勝てないよ。
781名無し三等兵:2010/11/18(木) 14:31:24 ID:???
SSGはアフガニスタンでソ連軍スペツナズを撃退した栄光の戦歴がある。
世界的に見ても一流の特殊部隊である。

つまりキルレシオはインド兵よりパキスタン兵の方が上である。
782名無し三等兵:2010/11/18(木) 15:30:01 ID:???
山岳戦ならパキスタンのほうが強いだろうな
783名無し三等兵:2010/11/18(木) 15:49:34 ID:???
インド軍の特殊部隊って無駄なパフォーマンスばかり練習してて弱そうやw
784名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:26:30 ID:???
そんな強いパキスタンがカルギルで負けたのは何故?
785名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:47:01 ID:???
>>781
1970年代から英国陸軍SASと頻繁に共同訓練したおかげで劇的に進化したよな。

今ではインド特殊部隊より強いのは当然。
786名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:49:57 ID:???
>>784
40年前の戦闘なんて何の意味も持たない。
最後の印パ戦争後にSSGは英国SASから超一流の特殊部隊に育てられた。

だからこそアフガニスタンでソ連軍特殊部隊スペツナズを撃退したりしてる。
787名無し三等兵:2010/11/18(木) 16:52:07 ID:???
今ならパキスタン軍の圧勝に終わりそうだな。
788名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:40:43 ID:???
カス国力のパキに何ができるんだよと。
789名無し三等兵:2010/11/18(木) 20:25:11 ID:???
>786
>40年前の戦闘なんて何の意味も持たない。

カルギル紛争は1999年に起こった国境紛争ですよ

もしかして未来人さんですか?
あなたが書いていった今年の日本シリーズの結果が違うんですが
790名無し三等兵:2010/11/18(木) 23:16:07 ID:???
カルギルの時のインド軍も本当悲惨なくらい補給も装備もボロボロだったが
それでもなー
正直パキスタンじゃ国力が違い過ぎる
791名無し三等兵:2010/11/18(木) 23:24:43 ID:???
特殊部隊の錬度の違いって戦争全体にどの程度影響するものなの?北朝鮮みたいに特殊部隊が
数十万もいるならそりゃ直結するだろうけど
792名無し三等兵:2010/11/18(木) 23:34:43 ID:???
特殊部隊って何だよ?って話だわな。
793名無し三等兵:2010/11/19(金) 00:05:02 ID:???
まあ特殊部隊の練度が一般兵士の強さに比例するんじゃないかな?
特殊部隊の経験とか教育システムが反映されたり。
実際スペツナズはパッとしないし、北朝鮮の特殊部隊なんて宣伝みたいなもんだしなぁ…
794名無し三等兵:2010/11/19(金) 06:19:14 ID:gPCM2pgt
てか、今更だけど日本てインドと軍事同盟結んでたよな?
日印安保条約

日本は立場的にインド応援しないといけないんでねーの?
795名無し三等兵:2010/11/19(金) 06:20:33 ID:???
中国を牽制する為にもインドとは仲良くすべきだろう。
796名無し三等兵:2010/11/19(金) 07:13:38 ID:???
>>793
しないしない
エリートへの教育なんか一般兵に適用できんし
797名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:31:57 ID:???
>>794
たぶん日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言の事を言ってるんだと思うが
当たり前だがこれは軍事同盟などではない
798名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:56:58 ID:???

まぁ総力戦なら物量に勝るインド軍が勝つかもな。

しかし特殊部隊や情報機関など一部の特化した部隊はパキスタン軍が勝る。
799名無し三等兵:2010/11/19(金) 17:59:27 ID:???
>>797
ならば石油利権などを考えてイスラム国と友好を深めるためにも
パキスタンを応援しよう。
800名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:17:58 ID:???
石油利権が欲しいならパキスタンなんか無視してその分産油国に直接支援したほうがいい
801名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:20:49 ID:???
日本は親イスラム国と主張する為にもパキスタンとは仲良くしとくべきだな。
802名無し三等兵:2010/11/19(金) 18:31:19 ID:???
別に日本とパキスタンは仲悪くはないだろ、ただイスラム諸国と仲良くする上でパキスタンは
たいして重要じゃないのに対してインドは経済的に魅力があるからインドとの仲を悪くするような
事はしないだけ、だいたいイスラム圏の石油利権で今から狙えるのはイラクとアフリカぐらいだろ
803名無し三等兵:2010/11/19(金) 19:08:38 ID:???
何の資源もないインドよりイランと仲良くすべき。
804名無し三等兵:2010/11/19(金) 19:18:08 ID:???
>>794
それならインドは中国とも結んでるよ
全然軍事同盟じゃない
805名無し三等兵:2010/11/19(金) 20:28:55 ID:???

オーストラリアにもGDPが抜かれる寸前の馬鹿ロスケ死亡w

馬鹿ロスケがざまぁ!!!
806名無し三等兵:2010/11/19(金) 20:33:34 ID:???
>>803
この前アメリカの横槍でイランでの石油利権を手放したのを知らないのか?
対イラン関係においてパキスタンやインドなど問題ではない
807名無し三等兵:2010/11/19(金) 20:39:52 ID:???
本当に日本は愚かで馬鹿な事をしたよ。
あの超大国候補のイランを粗末にするなんて・・・・・
808名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:04:05 ID:???
イランが超大国になるとかありえるのか?あの国石油以外にまともな産業あるの?
809名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:15:56 ID:???
もうイランは国産戦闘機を作ったの?
F-A/18に匹敵するとかいうサエゲだな。

まぁインドごときには無理な芸当よ。
810名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:16:53 ID:???
マジで潜在的科学技術力はインドよりイランが上。
811名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:19:54 ID:???
潜在的科学技術力って基礎研究の事?イランが進んでるとは思えんが
812名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:20:50 ID:???
金持ちの道楽か知らんが。
世界から高価なオモチャを寄せ集めてるのがインド空軍ですから。
813名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:24:17 ID:???
>>810
だよな。
国産戦闘機のアザラフシュやサエゲやAh-140のライセンス生産や
F-14やF-5の予備パーツが入手困難の一部機体パーツの国産化に成功してる。

本当にイランはインドより高い技術力を保有してるよ。
814名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:25:13 ID:???
>>810
だよな。
イランは国産戦闘機のアザラフシュやサエゲの開発
更にAh-140の独自ライセンス生産やF-14やF-5等の
予備パーツが入手困難の一部機体パーツの国産化に成功してる。

本当にイランはインドより高い技術力を保有してるよ。
815名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:25:42 ID:???
>>810
おもしれぇ笑い話だなw



ところでイランはいつG20に呼ばれるんだ?ww
816名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:27:06 ID:???
>>814

ここまで欧米から経済協力してもらってるのに

国産戦闘機一つも作れねえ12億人ゴキブリ糞イン土人には無理な話よwwwwwwwww
817名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:28:15 ID:???
12億人も無能のバカばかりが異常繁殖したんだなインドはw

近代数学の発祥地たるペルシアには死んでも勝てんわなw
818名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:38:40 ID:???
その理屈だとギリシャもいい線行くんじゃないか?まあ過去の栄光とか実際には
何の役にもたたないが
819名無し三等兵:2010/11/19(金) 21:54:43 ID:???
インドの技術力しょぼすぎ
820名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:19:33 ID:???
>>812
だよなぁ。
インドは全く国産技術が進歩してないもんな〜
821名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:23:24 ID:???
これからインドには国産開発を疎かにした多大なる代償が降りかかってくるぞw
逆に必死に国産技術を高めてきたパキスタンには多大なる恩恵が与えられるであろう。
822名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:32:44 ID:???
確かに短期的な目で見れば欧米から買い漁るインドの戦略が有利だろ。

しかし長期的な目で見た場合は一時的に出遅れてでも国産技術を高めるパキスタンの戦略が正しい。
823名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:34:29 ID:???
兵器の統一性がなくサラダボウル状態のインド軍は戦時下では運用不能に陥るだけ。
824名無し三等兵:2010/11/19(金) 22:49:11 ID:???
>>822
戦車の例を見ればインドのほうが国産にこだわって計画がグダグダになりパキスタンは素直に中国から
技術支援を受けて無難に完成させた、パキスタンの技術的優位は中国からの支援あってのものだが今後
インドが中国よりも技術力の高い西側諸国から技術を導入した場合その優位性は消えてしまう
825名無し三等兵:2010/11/20(土) 09:54:18 ID:???
イランで特に商才があり、優秀だったゾロアスター教徒はインドに亡命したから

あとイランに残ってるのはオツムの足りないイスラムだけ

パフレヴィーが頑張って非イスラム近代化を推し進めたが
バカなイスラムにより時計の歯車を200年戻す愚行を行って終わり
この愚行をイランでは革命と呼ぶらしい
単なる遡及反動に過ぎないのだが
826名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:04:23 ID:???

イランは国産戦闘機のサエゲを開発したが。

インドには国産戦闘機なんてあるのかwww
827名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:31:35 ID:???
あれってF−5の改良型でしょ
828名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:43:22 ID:???
それを独自に改良進化させたのは凄すぎる。
何でも外国頼みのインドでは無理。
829名無し三等兵:2010/11/20(土) 18:51:22 ID:???
サウジアラビアとインドは高価なオモチャを買い漁ってるだけ。
実戦での運用は無理というべきか
830名無し三等兵:2010/11/20(土) 19:22:02 ID:???
なんでテジャス無視するんだ?
831名無し三等兵:2010/11/20(土) 19:32:42 ID:???
何でまだ完成もしてないバッタもん出すんだよw
832名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:01:24 ID:???
それはサエゲにも言える事じゃ、サエゲはプロトタイプが三機で逆にインドの方が進んでるようにも見える
833名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:03:39 ID:???
何で完全国産のサエゲと
もはや米が作ったのも同然のテジャスを一緒にするんだよw
834名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:08:35 ID:???
エンジンすら作れないのにどこが完全国産だって?
米が作ったのも同然なのはサエゲの方じゃねーかw
835名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:15:11 ID:???
すっげえなイラン。
欧米から30年間も経済制裁されてんのに国産戦闘機を作るとは。

潜在能力が高すぎて高すぎてインドとは勝負にならん。
836名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:18:59 ID:???
イン土人は何か特技あんの?
837名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:22:51 ID:???
テジャスはアメリカが作ったのも同然だか。
サエゲは経済制裁中で入手不可能なパーツの国産化に成功してる。
838名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:22:57 ID:???
数学じゃね?
839名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:29:12 ID:???
今さっき数学オリンピックの順位を調べてきた。

1995年から15年連続でインドは5位にも入っていないのだが?
これどういう事?

ちなみに中国は15年間で13回金メダルを獲得してるんだが。
840名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:30:24 ID:???
何だよイン土人まったく駄目じゃねえか・・・・・
何が数学は強いだよw
841名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:35:35 ID:???

あ〜あ

ついにインド神話が完膚なきまで破壊されようとしてるな。
842名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:37:48 ID:???
南北朝鮮よりよっぽど開戦の可能性高そう
843名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:44:44 ID:???
数学オリンピックの順位が国全体の数学のレベルを測る指標として本当に正しいの?
たとえば2009年は北朝鮮が5位に入ってたりするあたり昔東側諸国がやってたエリート
教育の類が有効な大会なんじゃないか?
844名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:46:58 ID:???
つまりインドはエリート育成教育に大失敗してるということかw
845名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:49:22 ID:???
>>841
そのインド神話が日本でどうして生まれたのかが気になる。
欧米でもそんな神話は無いのにw
846名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:52:31 ID:???
インドの数学オリンピックの最高順位は7位だっけ?
847名無し三等兵:2010/11/20(土) 20:52:39 ID:???
>>837
サエゲなんてF-5E改造しただけなんだが

アメリカ産戦闘機で国産化したパーツだって少数で
大半はロシア製のパーツで代用してるだけ
848名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:02:28 ID:???

>>846

終わりだなインド 滅亡だなインド
849名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:14:34 ID:???
結局はイランやパキスタンみたいに
急がず粘り強く地道に頑張ってる国の方が報われるのね。
850名無し三等兵:2010/11/20(土) 23:14:18 ID:???
あのF-5もどきはリバースエンジニアリングでパクッたんじゃないの
851名無し三等兵:2010/11/21(日) 13:36:31 ID:???
それでも国産化に成功したのが凄すぎる。
後はサエゲを大量生産すればいいだけの話。
852名無し三等兵:2010/11/21(日) 16:12:08 ID:???
しかしインド人の数学神話は完全に壊れたな。
853名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:21:59 ID:???
テジャスはインド国産だよ。

アメリカの技術援助はあったけど インド国産機
854名無し三等兵:2010/11/21(日) 20:46:45 ID:???
サエゲってまだ開発完了してないんじゃ、2007年時点でところどころ形状の違う試作機が3機できただけだよね
その後続報あった?
855名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:11:00 ID:???
【有名企業】
(インド)
アルセロール・ミッタル
タタ・コンサルンシー・サービシズ
サティヤム・コンピュータ・サービス・リミテッド
ウィブロ・テクノロジーズ
HCLテクノロジーズ
ランバクシー
シプラ

(パキスタン)
なし
856名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:16:19 ID:???
イギリスの医師の3割はインド人
アメリカの科学者の12%はインド人
NASAの科学者の1割はインド人
IBMの開発技術者の28%はインド人
インテルの開発技術者の17%はインド人


テロリストの3割はパキスタン人
857名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:24:09 ID:???
インドを援助してるのはロシアだと思ってるバカにささぐ

対インド直接投資の第1位はインド系富裕層の多いモーリシャスだが
以下
アメリカ合衆国、オランダ、ドイツ、日本、イギリス、スイス、シンガポール、フランス、韓国の順で
ロシアはベスト10にすら入っていない
858名無し三等兵:2010/11/22(月) 00:31:53 ID:???
ロシアが協力してるのは資金面じゃなくて軍事とか航空宇宙・原子力系だしなー
859名無し三等兵:2010/11/22(月) 01:54:56 ID:???
>>857
意外だったので調べてみたジェトロによるとインドへの直接投資の一位はモーリシャスで2008年の投資額は
約112億ドルでIMFによると2008年のモーリシャスのGDPは152億ドルだった、GDPの3分の1を外国に投資するとか
モーリシャスはどうなってるんだ
860名無し三等兵:2010/11/22(月) 02:01:21 ID:cvwh9BK7
インドの戦闘機年間どれぐらい落ちるかみたことある?
861名無し三等兵:2010/11/22(月) 02:58:57 ID:???
>>826
お前はHF-24 マルートを知らんのか?
あのクルト・タンク博士の設計だぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HF-24_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)


862名無し三等兵:2010/11/22(月) 11:52:30 ID:???
>>858
核不拡散条約を締結しているソ連、ロシアがいくらなんでも軍事転用可能な原子力技術を付与するとは思えんな

インドに対する対内直接投資に比べればソ連、ロシアの軍事援助額なんて微々たるもんじゃん
863名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:36:21 ID:???
>>860

インド機は事故で墜落しまくってるみたいだなwwwww
864名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:37:23 ID:???

インドに国産機なんて存在しない。

イランは制裁中なのに国産戦闘機サエゲを開発した脅威の潜在能力を保有してるがな。
865名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:38:14 ID:???
>>852
インドの数学神話が作られた嘘っぱちの妄想に過ぎないのは同意w
866名無し三等兵:2010/11/22(月) 13:49:03 ID:???
何でも外国頼みだからなw 
国産開発能力がイラン・パキスタンに勝てないのは当たり前w

何でも欲しがる糞イン土人は〜
867名無し三等兵:2010/11/22(月) 14:37:36 ID:???
しかし本当にインド軍用機って墜落事故ばかり起こすよな?
整備士もパイロットも両方バカばかりなんだろうな。
868名無し三等兵:2010/11/22(月) 15:38:58 ID:???
>>866
砂しかないところが何言ってんの?
説得力皆無w
869名無し三等兵:2010/11/22(月) 15:39:20 ID:???
何もかも国産製が育成されて無い証拠。
870名無し三等兵:2010/11/22(月) 15:47:31 ID:???
凄いねイラン。
全ての機体パーツを国産開発した戦闘機を作ったなんて。
871名無し三等兵:2010/11/22(月) 16:08:53 ID:???


インドは国産戦闘機だよ

三菱F1.F2が日本国産戦闘機のようにね。



872名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:01:39 ID:???
何もかも全ての機体パーツを自国製で開発した
イランのサエゲこそ全アジア初の国産ジェット戦闘機。
873名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:03:19 ID:???
潜在的技術能力の壁

イラン>>>パキスタン>インド
874名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:05:09 ID:???
本当に無能すぎるイン土人の国産開発能力は遅れに遅れてるな。
875名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:18:48 ID:???
サエゲが全部国産パーツなんて話聞いたことないぞ
どう見てもF-5使ってるし
876名無し三等兵:2010/11/22(月) 17:41:31 ID:???
>>872
F-5の部品が全て30年以上供給停止にされてるのに
全てのパーツを国産技術で作れてるもんな。

何もかも外国頼みのインドには無理だと。
877名無し三等兵:2010/11/22(月) 21:48:05 ID:???
サエゲって本当に作ってるの?イランの発表した三機は形がみんな違う試作機だし
その後の発表も無いしただのプロパガンダだったんじゃ
878861:2010/11/22(月) 22:12:12 ID:???
いまさらサエゲぐらいで自慢してんじゃねーよ。
偽造テレカとじゅうたんと石油くらいしか産業がないテロ支援国家がよ。
神秘の国インドなんて1960年代に国産超音速戦闘機を完成させてるんだよ。
879名無し三等兵:2010/11/22(月) 22:56:06 ID:???
>>876
作れてねえよ
イラン革命後もイスラエルや裏でアメリカが部品供給してたのはバレてる
最近はロシア製パーツで代用と必死だよ

サエゲなんてインテックとかダクトの形からして
F-5のエンジンをそのまま使ってるのはほぼ間違いない
というか下手したら新造ですらなくF-5を改造しただけって可能性もあるくらいだ
880名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:05:08 ID:???
インド軍はカミシールから出てけ!
881名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:06:54 ID:???

国産戦闘機を作れないインドごときが威張ってんじゃねえよw

まだ完成すらしてないテジャスもアメリカが作ったのも同然だなw

それに比べたら国産技術でF-5を改良進化させたイランは立派だ。
882名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:12:19 ID:???
アジア初の国産ジェット戦闘機は中国のJ-5である。
マルートより生産が早い中国のJ-5こそアジアで最初の国産ジェット戦闘機。

だってライセンス生産も国産なんだろ?wwwwww
883名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:19:36 ID:???
>>878
嘘八百の神秘の国インドをまだ信用してるのかw
884名無し三等兵:2010/11/23(火) 15:30:58 ID:???
>>882
アジア初のジェット戦闘機ライセンス生産=中国軍のJ-5

アジア発の完全国産戦闘機=中国軍のWS-10Aエンジン搭載J-10B(予定)
885名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:03:46 ID:???
今調べてきたら
インドのマルートはエジプト製エンジンだってな・・・・・

エジプトより技術力が低いインドって何なのよ?

こんな遅れまくった土人国に神秘もヘッタくれもあるわけねえ。
886名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:05:46 ID:???
パキはもっと悲惨なんだぜwww
887名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:06:55 ID:???
マルートのエンジンはイギリス製だ
さらっと嘘つくな
888名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:26:41 ID:???
英国製の次がエジプト製だろw
よく調べてきなボウヤw
889名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:53:42 ID:???

エジプトより技術力低いなんて終わってるなインド。
890名無し三等兵:2010/11/23(火) 16:58:23 ID:???
>インド当局はHA 300用に開発されたエジプト(当時はアラブ
>連合共和国)製のエンジンのブランドナー E-300に換装した
>Mk.2を計画したが、こちらはエンジン開発の目処が立たなく
>なり、頓挫してしまった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HF-24_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

E-300搭載マルートはペーパープランのみ
891名無し三等兵:2010/11/23(火) 18:05:42 ID:???
>>888
今度からはよく調べなボウヤw
892名無し三等兵:2010/11/23(火) 19:09:17 ID:???
>>889
>エジプトより低いインドの技術力

イスラムの技術力がインドを凌駕してるのだけは分かった。
893名無し三等兵:2010/11/23(火) 19:19:43 ID:???
>891
ペーパープランを現実と混同するのは何故?

未来人の日本シリーズの結果予言と一緒ですか?
894名無し三等兵:2010/11/23(火) 19:20:57 ID:???
>>892
やっぱりカレー臭いイン土人よりムスリムの方が発展してたか。
895名無し三等兵:2010/11/23(火) 19:40:54 ID:???
そもそもあれ開発したのエジプトではなく
ドイツ人とオーストリア人だし
結局中止になったけど
896名無し三等兵:2010/11/23(火) 21:52:13 ID:???
なぜ開発に失敗したのに技術力が高いことになるんだ?訳わかんないこと言うな
897名無し三等兵:2010/11/23(火) 23:41:24 ID:???
とにかく池上彰先生がインドの技術は凄いって言ってるんだから間違いなかとです。
898名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:19:39 ID:???

池上の糞野郎は後で大恥かく羽目になるぞww

インドを不必要に持ち上げるバカは北朝鮮を地上の楽園だと主張してたバカと同じだわw
899名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:23:03 ID:???
名誉殺人が横行して無実の女性達が虐殺されるは
孤児達が殺されて臓器売買が活発に行われるは
エイズ感染者数が世界1位になるほど性犯罪が多発してるわ
水銀中毒者が2億人もいるほど環境汚染が醜いわ

本当こんな糞みたいなインドの神話ほど嘘八百は無しwww
900名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:55:14 ID:???
イランやパキスタンは
西側メディアに毒された日本マスゴミには悪に見えるのであろう。
901名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:01:51 ID:???
その3ヶ国は先進国から見たらどれも問題だらけな国だよ
新興国で社会情勢的にマシなのはブラジルと中国くらい
そのブラジルも格差世界最高だし中国だってどんどん広がってる

どの国も何十年、何百年前には通った道なんだから待つしかない
902名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:03:44 ID:???
真に驚異的な潜在能力を保有してる国は
30年間も欧米から経済制裁されていながらGDP世界30位以内を保持し続けてるイランなんだけどな。

実はイランこそ超人だらけの神秘の国なんではないの?
903名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:06:48 ID:???
カシミール撤退要求の国連決議を無視してる時点で
インドは民主主義が根付いてない無法国家だと分かる。
904名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:16:01 ID:???

インドの技術力がアラブより低いのだけは分かった。
905名無し三等兵:2010/11/24(水) 20:36:51 ID:???
パキみたいな小国じゃどうがんばったってインドには勝てん。
906名無し三等兵:2010/11/24(水) 22:19:45 ID:???
>>902
イランの産業って石油しか思い浮かばないんだけど
あとイランは面積は世界17位で人口は18位しかも石油天然ガスともに世界第二位の埋蔵量と
世界でもかなり恵まれた条件の国なのにイスラム革命のせいで近代化は失敗し外交的にも
孤立さらに女の人は四人に一人しか読み書きできずG20にも選ばれないと政治のせいでさんざん
907名無し三等兵:2010/11/24(水) 22:50:11 ID:???
>>899
中国人、乙
名誉殺人はイランやパキスタンにも あるんだよ。
インドの場合、殺人は逮捕されるだけではなく、

これから そそのかしたり、教唆しただけでも罰っせられるよう刑法が改正されるだろうね。

908名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:00:11 ID:???
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2260.html
エイズ成人感染率(%)
2007年 2001年
1 スワジランド 26.1 26.3
2 ボツワナ 23.9 26.5
3 レソト 23.2 23.9
4 南アフリカ 18.1 16.9
5 ナミビア 15.3 14.6
6 ジンバブエ 15.3 26.0
7 ザンビア 15.2 15.4
8 モザンビーク 12.5 10.3
9 マラウイ 11.9 13.3
10 中央アフリカ 6.3 6.443 タイ 1.4 1.7
45 エリトリア 1.3 1.2
46 エストニア 1.3 0.5
47 ベニン 1.2 1.3
48 バルバドス 1.2 1.2
49 ロシア 1.1 0.5
77 フランス 0.4 0.4
78 イタリア 0.4 0.4
79 カナダ 0.4 0.3
80 コスタリカ 0.4 0.2
81 インド 0.3 0.5


909名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:04:51 ID:???
>>908追加

62スイス0.60.6
63米国0.60.6
64ブラジル0.60.6
910名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:18:01 ID:???
名誉殺人Wikipedia

名誉の殺人は特に、パキスタンで多く発生しているとされる。

911名無し三等兵:2010/11/24(水) 23:34:05 ID:???
イスラム教国家の場合
婚前交渉が名誉殺人の
対象になるからね
確かトルコでも あったはず。

日本も昔は婚前交渉は今と違って厳しいかったよね。
912名無し三等兵:2010/11/25(木) 01:02:45 ID:???
>>911
武士階級だけはな。
庶民はそうでもなかった。
913名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:05:43 ID:???
>>899
あ〜あ

どんどんインドの嘘が暴かれてくるなw

インド神話なんて嘘に塗れた妄想にすぎねんだよw
914名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:08:16 ID:???
915名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:09:23 ID:???
>>906
インドの識字率が50%余りに過ぎない現実を知ってから言え。
イランは4人に1人が文盲ならマシな方だな。
インドは2人に1人が文盲だからなw
916名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:10:30 ID:???
ところでさ?
インド神話なんて妄想を捏造したのは誰さ?
917名無し三等兵:2010/11/25(木) 13:45:36 ID:???
>>916
最初は反米親ソ派左翼がインドを持ち上げ始めた。
これは本当の事。

北朝鮮を地上の楽園などと主張してた左翼が
同時期に時の反米国家インドを過剰に持ち上げてたんだよ。
それが不幸な事に今になっても受け継がれてしまったのよ。
918名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:10:06 ID:???
>マルートはエジプト製エンジン。

インドの技術力はアラブより低いんだなw
919名無し三等兵:2010/11/25(木) 14:33:03 ID:???
全否定されたのにまたその話題を持ち出すって
あんた寂しいんだな
920名無し三等兵:2010/11/25(木) 15:16:42 ID:???
アラブより低いと意地でも認めたくないんだな。
インドなんか糞は終わってんだよ。
921名無し三等兵:2010/11/25(木) 16:20:12 ID:???
>>914
結局はインドも同じという事や。
922名無し三等兵:2010/11/25(木) 17:23:39 ID:???
インドは識字率66%な

インド政府は今日、国の財政から資金を出し、
様々な施設を設立することに使い、成人の非識字率を減らすキャンペーンを行っているから上がってくるだろう。

923名無し三等兵:2010/11/25(木) 17:51:37 ID:???
>>915
恐るべきペルシア人の底力。
924名無し三等兵:2010/11/25(木) 18:11:05 ID:???
>>920
まずマルートはエジプト製エンジン使ってないし
そのエジプトのエンジンはソ連やドイツでエンジンを開発した実績がある
ドイツ人とオーストラリア人のチームによって開発されてたものだし
そもそも結局開発は失敗に終わった
925名無し三等兵:2010/11/25(木) 20:51:55 ID:???
>>922
公用語のヒンディー語 だとそうだが
インドは言語が州よって違うから しょうがない面もある。
926名無し三等兵:2010/11/25(木) 20:59:13 ID:???

インドのアジア初ジェット戦闘機・HF-24 マルート

生産機数は147機(複座練習機18機を含む)
1985年に全機引退した。

147機だったらしいね
927名無し三等兵:2010/11/25(木) 21:57:38 ID:???
>>915
インドの公用語は10以上もあるが、それでも国内の言語すべてを
カバーしているわけじゃないんだぜ。
日本や韓国みたいな単一言語の国と同じ視点で識字率を語ってもらっちゃ困る。
928名無し三等兵:2010/11/25(木) 22:53:19 ID:???
パキみたいな小国では相手になりそうにないという事が分かる一方だな
929名無し三等兵:2010/11/25(木) 23:46:18 ID:???
>>926
アジア発のジェット戦闘機だと中国のJ-5(MiG17)が1956年生産だから
そっちの方がアジア発のはずだよ
日本がF-86のライセンス生産を開始したのが1957年だし
マルートが初飛行したのは1961年だからね
930名無し三等兵:2010/11/26(金) 01:14:38 ID:???
>>929
ラ国なんて何の自慢にもならねぇだろ。
ここじゃ戦闘機の開発能力のことを言ってるんだからよ。
マルートはあれでも一応超音速戦闘機だぜ(M1.02)。
931名無し三等兵:2010/11/26(金) 01:46:07 ID:Z2MBbrhX
そんな事言ったらマルートだって開発したのは著名なドイツ人設計家
肝心のエンジンも輸入品とたまたま開発した場所がインドだっただけってレベルじゃん

超音速ならJ-5だってそうだ
932名無し三等兵:2010/11/26(金) 02:13:00 ID:???
世界の国々の戦闘機開発能力にランキングをつけるとしたどんなもんかね
一位アメリカ 二位ロシア 三位フランスは確定かね、イギリス・ドイツ
は一国で見た場合どうなんだろ
933名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:50:53 ID:???
カレー厨の言うようにライセンス生産も国産ならw
アジア初の国産戦闘機は中国のJ-5な。

とにかく事実を捻じ曲げてでもインドを持ち上げたいだけの馬鹿は死ねよw
934名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:53:20 ID:???

アジア初のジェット戦闘機ライセンス生産=中国のJ−5

アジア初の完全国産ジェット戦闘機=国産WS−10Aエンジン搭載の中国のJ−10B(予定)

どっちでもインドは負けてるだろう。
935名無し三等兵:2010/11/26(金) 13:57:29 ID:???
何でも外国頼みで国産開発を疎かにしてきた代償が
これからインドに降りかかってくるぞ。

逆に死に物狂いで国産軍事技術を高めてきたパキスタンには多大なる恩恵が与えられよう。
936名無し三等兵:2010/11/26(金) 14:33:41 ID:???
イリノイが人のいうことを聞くわけがないのに、皆さんよく相手をするなぁ
937名無し三等兵:2010/11/26(金) 15:11:50 ID:???
事実を捻じ曲げて嘘をついてインドを持ち上げるバカは絶対に許さない!!!!!!!!
938名無し三等兵:2010/11/26(金) 15:14:32 ID:???
さあてロスケだけを叩きまくってやるか。
インドとは休戦だ。
939名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:57:31 ID:???
ねえイン土人って何か特技あるの?
数学は嘘みたいだし・・・・・
940名無し三等兵:2010/11/26(金) 16:59:32 ID:???
アジア初国産ジェット戦闘機・HF-24 マルート
生産機数は147機(複座練習機18機を含む)


インドメーカーのオリジナル企画、製造だし

アジア初の国産ジェット戦闘機は

HF-24 マルートで決まりだな。
941名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:02:53 ID:???
また捏造大好きの糞イン土人が現れたかw

ライセンスも国産なら中国のJ-5こそアジア初だろw

しかもマルートは全てドイツ人が設計してエンジンは英国製とエジプト製w
942名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:03:44 ID:???
>しかもマルートは全てドイツ人が設計してエンジンは英国製とエジプト製w

つまりマルート(笑)はライセンスですらないわけか。
943名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:05:17 ID:???
ライセンスはライセンス でしかない
中国の企画品じゃないからな

944名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:08:46 ID:???



韓国初の国産車初代ポニーが三菱のプラットフォーム
スタイリングがイタリアのデザイナーだが

韓国初の国産車に変わりないのと一緒。


945名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:14:22 ID:???
アジア初国産ジェット戦闘機・HF-24 マルート
生産機数は147機(複座練習機18機を含む)
インドメーカーのオリジナル企画、製造だし
アジア初の国産ジェット戦闘機は
HF-24 マルートで決まりだな。
946名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:17:23 ID:???
>>943
ドイツ人が全設計してエンジンは全て外国から購入したマルート(笑)はライセンスですらないなw
947名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:19:46 ID:???
捏造でしかイン土人が対抗できなくった時点で勝負あり。

パキスタンの勝ちは揺るがない。
948名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:21:13 ID:???
F15 は日本でもライセンス生産されてるけど
日本の国産オリジナルじゃないもんな・・・・
どう考えてもアメ戦闘機だよ。

だからこそ
日本でも、
たびたび国産戦闘機を望む声は大きくなる。
949名無し三等兵:2010/11/26(金) 17:27:27 ID:???
>>943-994

同意、戦闘機は沢山のパーツで構成されてるからね
インドメーカーがアジア初の国産オリジナルジェット戦闘機を作ったのは
認めるよ。
950名無し三等兵:2010/11/26(金) 18:54:05 ID:???
>>948
国産ならF-1、F-2があるだろ
マルートはアメリカ人が設計したF-2みたいな存在
951名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:04:44 ID:???
>>931
J-5(MiG-17)は遷音速機だよ。
中国で純粋に超音速機と呼べる最初の機体はJ-6(MiG-19)だよ。
952名無し三等兵:2010/11/26(金) 20:39:42 ID:???
設計がなに人でもそれを実際に作れたなら大したものじゃないか、設計図だけ貰ったて
技術が無かったら作れないだろ
それとまともなジェットエンジンを作れるのは今でも米露英仏ぐらいじゃないか?
グリペンのエンジンも元はアメリカ製だし
953名無し三等兵:2010/11/26(金) 21:34:57 ID:???
日本も戦闘機用エンジンさえ作れたらタイフーンを凌ぐ性能の純国産機を作ってみせるのになぁ。
954名無し三等兵:2010/11/27(土) 02:50:48 ID:???
Mig-17Fは高度3〜5kmではギリギリ音速に届かないが
高度10kmだと音速超えるんじゃなかったか?
955名無し三等兵:2010/11/30(火) 13:48:56 ID:???
散々インドをボロクソに言って悪かった。
別に許してもらう必要などないが。

俺は今日から日露印で中国包囲網派に転身する。

やはり膨張する中国を押さえ込むには日露印の協力が必要不可欠だと気づいた。
956名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:00:02 ID:???
>>955
だがその中のロシアは中国と手を組んで日本を包囲したいようだが?
韓国の国会でも領土問題で日本と対立する中露と手を組んで竹島を防衛しようと
主張している勢力がいるようだ。
せめて日本はアメリカとインドだけは見方に付けたいところだな。
957名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:45:31 ID:???
>>949
ドイツ人が全設計して英国製エンジンの戦闘機を無理やり国産にしようとするのも良くないぞ。

それを言うなら全てを自国の工場で生産した中国のJ-5こそアジア初の国産戦闘機に相応しくなる。
958名無し三等兵:2010/11/30(火) 14:50:10 ID:???
>>956
それならば当面は日米印だけで中国包囲すればよろしい。
まぁロシアとの北方領土問題は深刻な対立にならない程度の抗議だけで良い。

もしロシアが先制攻撃でも仕掛けてこない限り当面は中国を第一仮想敵国にすべき。
959名無し三等兵:2010/12/17(金) 15:07:58 ID:???
次期パキスタン大統領に対印強硬派のキヤニ参謀長が就任したらどうなるのか?
960名無し三等兵:2010/12/17(金) 15:18:24 ID:???
ぬるぽになる
961名無し三等兵:2010/12/17(金) 18:37:59 ID:???
がっ!にもなる
962名無し三等兵:2010/12/18(土) 11:24:16 ID:???
インド人のインドカレー屋とパキスタン人のインドカレー屋ってどっちが好き?
963名無し三等兵:2010/12/18(土) 16:47:50 ID:???
マジ日本人の口に合うのはパキスタン。
964名無し三等兵:2010/12/18(土) 21:01:39 ID:???
パキスタン人のインドカレー屋は行ったことないので知らんがインド人のインドカレー屋は美味かった
965名無し三等兵:2010/12/19(日) 14:17:17 ID:???
どっちも日本風にアレンジされてるよ
966霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2010/12/20(月) 21:29:28 ID:q7qsbJPZ
テスト
967名無し三等兵:2010/12/20(月) 22:10:39 ID:???
印パ戦争は南北朝鮮戦争より現実味が高いな
968名無し三等兵:2010/12/20(月) 23:17:28 ID:???
朝鮮戦争と違ってどうせ国境紛争だけで平和維持軍が仲介に入るから安心だしな
969名無し三等兵:2010/12/21(火) 15:29:03 ID:???
ただし双方が核保有国だけに
戦闘が激化すると南アジア全体が火の海になる可能性もあり
970名無し三等兵:2010/12/26(日) 15:44:48 ID:???

インドのロケット打ち上げ大失敗。

まだまだインドの技術力は未熟だな。
971名無し三等兵:2010/12/27(月) 02:09:07 ID:???
ロケットと言えば韓国のやつはどうなった?
たしか年内にもう一度打ち上げるって話じゃなかったっけ?
972名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:09:15 ID:???
インドも韓国もロシア製のエンジンで大失敗かよ?

こはインドと韓国の技術力が〜ではなく

ロシアの技術力が低いからなんではwwwww
973名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:13:37 ID:???
インドは国産ロケット
974名無し三等兵:2010/12/27(月) 16:17:26 ID:???
今回のロケットエンジン設計はロスケがしたんだってよw
975名無し三等兵:2010/12/27(月) 18:44:34 ID:???
製造技術の問題じゃないの?
日本のロケットも限界レベルの精度で製作されてるんでしょ?
ロシアのロケット技術は日本より高いだろうからロシア側の手落ちとは思えない。
976名無し三等兵:2010/12/27(月) 18:49:29 ID:???
インドはロシアからこの液酸液水エンジン技術そのものも購入しようとしました。
しかし、インドが核兵器開発を推進している処から、国際的な制裁
の一環として、米国の圧力もあってロシアは、インドへの技術移転
を拒否する事になります。

この為、インドは高性能の液酸液水エンジンの自国開発を余儀なく
される事になりました。元々インドは、このプロジェクトが発足す
ると同時に国産技術による液酸液水エンジンの開発に着手していま
したので、その開発を再度加速する事で、この事態に対応しました。
その結果、一応、実用に耐える国産の液酸液水エンジンが完成し、
その国産液体燃料エンジン搭載した最初のGSLVとなったのが、今回
打ち上げられたGSLV6号機という訳です。
977名無し三等兵:2010/12/27(月) 19:02:57 ID:???
>>957
MiG-17と言う有名なソ連の既存戦闘機ライセンス生産機と
インドの新規の企画プロデュースのHF-24 マルートと一緒にしてはいけない。

978名無し三等兵:2010/12/27(月) 22:09:17 ID:???
>>970
インドは何回失敗したら気がすむんだよ?
インドの技術力は低いのに無理をするから
979名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:20:30 ID:???
ラー油をロケットの燃料に使ってる中国よりはマシだろ。
980名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:30:49 ID:???
ラー油をロケットの燃料にできたらものすごく画期的な技術なんだがw
もう猛毒な固体燃料も超低温な液体燃料ともおさらばだな
981名無し三等兵:2010/12/27(月) 23:41:12 ID:???

とりあえずインドの技術力が超低いのだけは分かった。
982名無し三等兵:2010/12/28(火) 02:38:08 ID:???
このスレを見てるとどうもインドは製造業が弱い気がしてならない
983名無し三等兵:2010/12/28(火) 07:22:24 ID:???
×弱い
○ない
984名無し三等兵:2010/12/28(火) 10:54:58 ID:???
ロケットの打ち上げ失敗の原因となったブースターのエンジンは
欧州のバイキングエンジンの改良型でインドで作ってるんだけど
どこからロシア製なんてデマが出たのか
985名無し三等兵:2010/12/28(火) 22:35:09 ID:???

ジャンム・カシミールにおいては、藩王であるハリ・シンによって統治されていた。
パキスタン軍に支援された北西辺境州よりやってきたパターン族が、
ハリ・シンが存命の間はカシミールをどちらの国に属させるかの決定をさせないようにするために、侵攻した。
ハリ・シンは、この侵攻を防ぐことができず、カシミール地方のインドへの帰属を決定した。
インド軍が、その結果、カシミール地方に軍隊を進めた。
1947年の分離独立後、カシミール藩王国の帰属をめぐる対立から、印パ両国は1947年、1965年、1971年と過去に3回戦火を交えています。インド側は「1952年以来、インド側カシミール(ジャンム・カシミール[JK]州)では、
定期的に選挙が実施されており、
カシミール住民のインド帰属の意志が確認されている。
カシミール問題は解決済み」との立場を取り、紛争解決は二国間対話で行うべきとしています。
986名無し三等兵:2010/12/28(火) 22:38:10 ID:???
インドは 国際競争力は
まだないけど
製造業はいっぱい ありますし 今後、競争力を上げてくるでしょう。
987名無し三等兵
インドはロシアからこの液酸液水エンジン技術そのものも購入しようとしました。
しかし、インドが核兵器開発を推進している処から、国際的な制裁
の一環として、米国の圧力もあってロシアは、インドへの技術移転
を拒否する事になります
【インド国産ロケット】
この為、インドは高性能の液酸液水エンジンの自国開発を余儀なく
される事になりました。元々インドは、このプロジェクトが発足す
ると同時に国産技術による液酸液水エンジンの開発に着手していま
したので、その開発を再度加速する事で、この事態に対応しました。
その結果、一応、実用に耐える国産の液酸液水エンジンが完成し、
その国産液体燃料エンジン搭載した最初のGSLVとなったのが、今回
打ち上げられたGSLV6号機という訳です。