谷甲州 −覇者の戦塵24− 漂流物甲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2名無し三等兵:2009/01/04(日) 01:10:04 ID:???
まずは前スレを埋めてね。
( ´・ω・)つ―{}@{}@{}-


―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚串(野豚)
―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね (ムルキラ)
―{}ω{]ω{}- ―{}ω{}ω{}-  -{}ω{}ω{}-  きんたま(ムルキラ)
―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ(ムルキラ)
―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨(ムルキラ)
―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼きモナキラ粗挽きソーセージ
―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- 焼き魚
3名無し三等兵:2009/01/04(日) 12:26:22 ID:???
SF板はこちら

谷甲州総合-CB-8
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1219321326/
4名無し三等兵:2009/01/04(日) 13:19:59 ID:???
甲州せんせが漂流物にならないよう願う
>>1乙
5名無し三等兵:2009/01/04(日) 17:12:24 ID:???
「漂流物甲」ってそういう事だったんかw
6名無し三等兵:2009/01/04(日) 17:46:54 ID:???
作業体Kousyuに改造したい
7名無し三等兵:2009/01/04(日) 18:59:44 ID:???
>6と合体したい
8名無し三等兵:2009/01/07(水) 20:56:35 ID:???
たまにはこっちも保守
9名無し三等兵:2009/01/10(土) 08:09:21 ID:???
前スレ終了

さあ、行ってみよう
10名無し三等兵:2009/01/10(土) 11:17:57 ID:???
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l このスレが終わるまでには新刊が
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|  出てますように
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
11名無し三等兵:2009/01/10(土) 11:37:19 ID:???

._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙



       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,   ご冗談を
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙



ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β   冗ニャンを
'´'   ` '


.∧.∧
( ^ ャ~)ノ ニャンを
12名無し三等兵:2009/01/10(土) 15:17:07 ID:???
いや、絶対でる。出なければ困る。
再読2周目に入ってしまうではないか。
13名無し三等兵:2009/01/10(土) 18:41:09 ID:???
>>12
まだ2周しかしていないのか?w
14名無し三等兵:2009/01/10(土) 19:53:24 ID:???
>13
いや、彼のカウンターは2ケタ、それの02周だ
そうだよな、同志?
15名無し三等兵:2009/01/10(土) 19:58:20 ID:???
結構再読に耐えてしまうするめのような面白さがあるから困るw
そうでなきゃ忘れて新刊まで平和に生きられるのにw
16名無し三等兵:2009/01/10(土) 20:52:17 ID:???
──また、読み返すのか。

考えていたのは、僅かな時間だった。彼は「北満州油田占領」を手に取った。
17名無し三等兵:2009/01/10(土) 21:08:08 ID:???
再読するのは、これがはじめてではなかった。学校に通っていたとき、まだ
真新しかった北満州油田占領を何度か読んだことがある。もっとも、これほど
長引くと思っていたわけではない。
18名無し三等兵:2009/01/10(土) 22:00:42 ID:???
正月休みに熱河戦線再読したとこだよ
19名無し三等兵:2009/01/10(土) 22:34:04 ID:???
地理的な把握をしたくて戦前の南洋の地図、満州の地図を買った(02年頃)

インドシナやインド洋の当時の地図を求めて幾星霜…

復刻版とかってないのかな
高すぎて買えない(T_T)
20名無し三等兵:2009/01/10(土) 22:36:41 ID:???
けっこうあの当時の世界地図って架空戦記の人とか、戦史の人とかに需要ありそうだよね
地名は可能なかぎり当時の記名を踏襲するとかするとなおよし
21名無し三等兵:2009/01/10(土) 22:57:24 ID:???
大学にいるときにひたすら戦前の海図を眺めてハァハァしていましたよ
22名無し三等兵:2009/01/10(土) 23:18:06 ID:???
巻頭の地図に載っていない地名が頻出するのだが、アレ何とかしてほしいよ
23名無し三等兵:2009/01/11(日) 06:13:42 ID:???
あの地図はひどいよな。
ラバウルの話やってるのに、太平洋全図しか載っていないとか。

地図製作の中の人にしてみたら、話のあらすじもないのに
地図なんて作れるかというところだと思うが。
・・・むしろ、発注もされてなかったり。
24名無し三等兵:2009/01/11(日) 07:24:21 ID:???
CB−8や火星鉄道の時は地図を谷先生が作画していたわけだが
さすがに現代地球じゃやらないか
25名無し三等兵:2009/01/11(日) 12:52:10 ID:???
ニューギニアはもっと詳細に地図作成してもらわんとダメ

二統高地はこのあたり
とかエリア記入するくらいしてくれー
26名無し三等兵:2009/01/11(日) 15:52:42 ID:???
>>25
そんな事言ったら、先生自分で現地測量に行っちゃうぞ。
27名無し三等兵:2009/01/11(日) 16:20:08 ID:???
濃い読者だとちゃんとニューギニアの地図とかゲットしてるんだろうな
中公さんぬるい読者でも大丈夫なようにムックっぽい新書出してくれよw 要塞シリーズの時みたいに

>>24
それじゃもしかして、エリヌスの地下都市の作図も谷センセだったりする?
28名無し三等兵:2009/01/11(日) 21:56:51 ID:???
今だったらグーグルの地図でどうにかならないだろうか?
29名無し三等兵:2009/01/12(月) 00:09:29 ID:???
Googleだと?ワラワせんなww

あーでも、ニューギニアのブナとかあの辺をGoogleアースで眺めてたらジャングルに墜ちたB17があってビックリした
30名無し三等兵:2009/01/12(月) 00:11:21 ID:???
地名のアルファベット表記があれば使えるかもしれない

ラバウルが思ったよりもずっと都会でビビッたのもいい思い出
31名無し三等兵:2009/01/12(月) 07:57:24 ID:???
Googleの地図は、地名だけならチェックできるが、等高線とかがわからないのがなあ。
32名無し三等兵:2009/01/12(月) 19:44:18 ID:???
グーグルアースと照合すれば、ある程度地形もわかるでそ
33名無し三等兵:2009/01/12(月) 22:54:51 ID:???
戦塵日本の核開発話はないかな〜
基礎理論研究に人や物を集める話に延々費やして
最後に完成に十年以上かかるので開発は中止しますって一行で語られるオチとか
34名無し三等兵:2009/01/12(月) 23:29:52 ID:???
紙と鉛筆で見積もり出した段階で工業力の浪費が酷すぎるだろJkになるんじゃないか?
35名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:04:28 ID:???
>>17
この糞寒いときにシベリア戦線の書き出し持ってこなくてもw

って・・・読み返してて気が付いたorz

>>33
核ねぇ・・・・
開発は日本の発電力が、どこまで底上げされているか次第だろうけど
目的地までの輸送力のところで、他の火葬でも無理が出てるよね
36名無し三等兵:2009/01/13(火) 19:32:45 ID:???
>>34
何らかの形で米側の核開発情報が伝われば、
無理でも何でもやらざるを得なくなるかと。
37名無し三等兵:2009/01/13(火) 19:50:22 ID:???
日本中の電力絞り尽くしてもなお足りない、というのが現実だったから
いま継続している戦争への武器その他の供給をストップさせてもいい、と考えるんなら
核開発やるかもね
電力を搾り取るってのは、軍需工場に供給されてる電力も含めて搾り取るってことだから
もしそういうの考えないで済むくらいに電力が豊富だったら……どこからその電力を捻出したのかにも期待がかかる
38名無し三等兵:2009/01/13(火) 21:20:33 ID:???
陣内タン率いる設営隊が黒部渓谷上流部で電源開発に苦労するわけですね。
そしてそれが戦後石原裕次郎主演で映画化されるわけですね。
よくわかります。
39名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:25:30 ID:???
>>35 平時に核開発情報が来たら、毛沢東以上の取得努力が要るだろうけど、
実際干戈を交えてる最中に情報が入ってきたら、これで通常兵器の生産が遅れるうちになんとかしようって方向になると思うぜ。
極端な話松代大本営に篭れば、国体が吹っ飛ばされるのは防げる。
40名無し三等兵:2009/01/14(水) 22:01:11 ID:???
>>37-38
発電自体はダム大増設って発想でなんとかなるのだが、送電線(のための銅)が全く足りない罠
企画院が提唱した代用高圧電線が純度99.99%の高純度アルミニュームという時点でダメダメ orz
41名無し三等兵:2009/01/15(木) 03:12:56 ID:???
インディアナポリスに葬式饅頭潜入させれば良い
42名無し三等兵:2009/01/15(木) 07:22:30 ID:???
>>40 ダムに隣接して濃縮施設を作ればよいのだ。
ダムごとに小規模施設を作ることになるから効率は落ちるけど。
サイクロトロン方式や拡散方式のかわりに、遠心分離方式に
たどりついてくれれば効率低下も抑えられ所用電力も低下するのだが。
43名無し三等兵:2009/01/15(木) 08:01:58 ID:???
おっそろしく小難しい話になりそうだなそれ
44名無し三等兵:2009/01/15(木) 09:42:35 ID:???
仁科先生が名古屋を離れたはずだから、親父さんの思い出話を聞きに
取材で訪れて状況を理解するのに1年半、構想練ってもう1年とか



待つの絶対嫌だなw
45名無し三等兵:2009/01/15(木) 11:22:52 ID:???
米軍が史実通りに45年に原爆を実戦化するとして、
その時点でマリアナが落ちていない場合、使用場所は
どこになるんだろう。
やっぱラバウルトラックあたりか?
46名無し三等兵:2009/01/15(木) 11:53:18 ID:???
>>45 中国国民党支配地域から、日本本土を狙う、に一票。
アメリカの立場で考えたら、日本の継戦意思を挫くには、
本土に使わないと充分なインパクトが得られない、と発想すると思う。
47名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:23:41 ID:???
ハンプ越えで原爆を輸送しようとする米軍VSビルマの疾風部隊。
ヒマラヤに不時着した原爆搭載機を巡って、高地登山のエキスパートたちが
寒くて熱い戦いを繰り広げるのですね。
48名無し三等兵:2009/01/15(木) 20:28:03 ID:???
こんな調子で今年も秋まで行くんじゃろうか
49名無し三等兵:2009/01/15(木) 21:38:36 ID:???
秋が過ぎれば冬が来て来年が来るさ
佐藤大輔じゃないんだ
待つさ
50名無し三等兵:2009/01/15(木) 21:50:05 ID:???
>>49
>佐藤大輔
誰それ?
51名無し三等兵:2009/01/15(木) 22:43:01 ID:???
>>49
>誰それ?
ラノベをさんざん馬鹿にしまくったあげくバイオハザードチックなノリの
マンガの原作をはじめた人にそんな名前の人が居た気がする。


それはどうでもいいけど、大陸の情勢も微妙だよな
内戦は続行してるっぽいし……
52名無し三等兵:2009/01/16(金) 14:56:36 ID:???
縁起でもない名を書き込むんじゃない
53名無し三等兵:2009/01/16(金) 15:06:04 ID:???
戦略レベルでの手段に改変がないということは、戦略レベルでの結末に改変はありえないニダね(w

54名無し三等兵:2009/01/16(金) 21:20:15 ID:???
>>47
> ヒマラヤに不時着した原爆搭載機を巡って、高地登山のエキスパートたちが
> 寒くて熱い戦いを繰り広げるのですね。


あれ?それ近年、映画化されなかった?
55名無し三等兵:2009/01/17(土) 07:52:26 ID:???
>>46
史実みたいに日中が決定的に対立している訳ではないからな。
下手に中国に核を持ち込んだら日本に横流しされたりして。

ソ連領内に展開した部隊が拘束されてから何年も経ってないのだし、
危なくて自軍の支配地域以外には核は持ち込めないと思うよ。
56名無し三等兵:2009/01/17(土) 07:56:28 ID:???
>>55
いや、この当時は中国は核の重要性はわかってないと思う。
それにアメリカが持ち込むとしても秘密裏に持ち込むはず。
57名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:44:18 ID:???
史実ですら中国からの九州爆撃は結構損害があったのに
対空警戒網がさらに発展してかつ爆撃機への攻撃手段も
ある戦塵世界で中国側から核搭載型で爆撃なんてやるかねえ?
すなおに王道でマリアナ確保で日本を締め上げて硫黄島を陥落させ
P-51などの護衛付きでやるんじゃないの(本土に落とすなら)
58名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:49:15 ID:???
いいかげん

「ぼくのかんがえたすごいはしゃのせんじん」

は止めて欲しいもんだ。
お話を純粋に楽しむのはそんなに苦手なの?

昔の話を再読するのもたまにはいいよ。噛めば噛むほど味が出る
59名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:54:07 ID:???
>>58

>「ぼくのかんがえたすごいはしゃのせんじん」
架空戦記はそういう楽しみ方をするモノだっていうのは他所スレを見ればわかる

「ボクの考えたすごい八八艦隊物語」とか
「ボクの考えたすごいレッドサンブラッククロス」とかな
60名無し三等兵:2009/01/17(土) 11:16:44 ID:???
>>59
>「ボクの考えたすごいレッドサンブラッククロス」とかな
新刊が毎年読めるとかだな?そいつは凄まじく贅沢だな。

61名無し三等兵:2009/01/17(土) 12:18:43 ID:???
──また、読み返すのか。

考えていたのは、僅かな時間だった。彼は「北満州油田占領」を手に取った。
再読するのは、これがはじめてではなかった。学校に通っていたとき、まだ
真新しかった北満州油田占領を何度か読んだことがある。もっとも、これほど
長引くと思っていたわけではない。
62名無し三等兵:2009/01/17(土) 12:32:26 ID:???
角川がボロンボロンになったから中公の分厚い北満州油田を買った奴もいると思う
中公はなにげに巻末のイラストまとめが楽しい
ワイヤ式バックホウ萌え
63名無し三等兵:2009/01/17(土) 13:43:00 ID:???
>>61
 名無し三等兵にはわからなかった。だが、確かなことがひとつだけある。
発刊の遅延は、構想的な問題が原因とは思えない。一度や二度の遅延で、あの作者が
問題を起こすとは思えなかった。それは名無し三等兵の火葬戦記読者としての直感だった。
 読者陣の期待を担って書かれたあとがきの約束を、名無し三等兵は思いだしていた。



あとがキ77に、辻ーんに該当する「ナニ」かが搭乗していないことを祈るよ・・・・・
64名無し三等兵:2009/01/17(土) 14:03:27 ID:???
ラノベ板の谷川流スレも覗く私としては
>>61 >>63って固有名詞の幾つかが勝手に脳内で変換され、かつ非常に物悲しいのですが。
65名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:12:52 ID:???
>>58
それじゃあ、此のスレは一人の保守要因を残して皆は新刊が出るまで冬眠しますかな?(w)


……はるかな朝……
66名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:50:49 ID:???
楽しみ方はそれぞれだから自説開陳に付きあいきれない人がいるし、読んでいて面白い見解を示してくれる人もいるから何とも言えないな

ただ、他のスレとは違って話中設定の隙間をひたすら齟齬がないように埋めていこうとするのはこのスレ独特じゃないかね
67名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:57:24 ID:???
ぎちぎちに世界が構築されてないからね
俺なら設定をこう埋めるネタも、各人の当時の世界観が透けて見えるようでROMってる分には楽しい
68名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:58:57 ID:???
あ、ごめん間違い
「ぎちぎちに世界が構築されてない」じゃなくて、
表に出てくる部分がすごく少ないから、どうもぼやけているってことで

戦塵レベルで世界設定が緩いはずないもんな
69名無し三等兵:2009/01/17(土) 20:34:20 ID:???
翔竜雷撃隊→東太平洋海戦って時系列でいいんでしょうか?
70名無し三等兵:2009/01/17(土) 22:29:57 ID:???
だとしたらあまりにも当たらない翔竜
71名無し三等兵:2009/01/17(土) 22:38:07 ID:???
>>70
いやいや呉で模型のボートへ、正確にに突入する翔竜があるよw
72名無し三等兵:2009/01/18(日) 06:06:58 ID:???
だとしたら、翔竜開発で出たという
殉職者が浮かばれないな。
73名無し三等兵:2009/01/18(日) 12:58:50 ID:???
未来技術版でケニア山レナナ峰初登頂の話が出てたが、先生そのうち書くかもしれない。
74名無し三等兵:2009/01/18(日) 14:41:28 ID:???
スレ違いはうざいなあ
75名無し三等兵:2009/01/18(日) 14:52:27 ID:???
>>74
だったら愚痴ってないでネタ振れよ。
76名無し三等兵:2009/01/18(日) 20:03:36 ID:+fx85c0M
先生は、山に戦塵の原稿を忘れて今一から書き直しているんだ。
77名無し三等兵:2009/01/18(日) 20:07:45 ID:???
いや、忘れていた原稿を取り戻すため、山に戻っているかも。
そして、このこと自体が、山に原稿を忘れた本当の目的だったのかもしれん。
78名無し三等兵:2009/01/18(日) 20:35:42 ID:???
まさか岩に刻んでいるのではないだろうな。。。
79名無し三等兵:2009/01/19(月) 06:23:54 ID:???
先生・・・どの国の山に置き忘れたかも忘れたなんて・・・
80名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:41:11 ID:???
文庫棚を越えたあたりで、それまで地表をおおっていた薄曇が晴れた。足もとの下方透視窓を通して
眼下の平積が手にとるように把握できる。新書ノベルス高原は、重畳たる山なみの連続だった。
比較的なだらかな文庫とちがって、波濤にも似た尾根のつらなりが途切れることなくつづいている。
新刊らしきものは、みあたらなかった。
81名無し三等兵:2009/01/20(火) 01:46:05 ID:???
>80
贅沢な奴だなあ・・・。
新刊出ただろ。
82名無し三等兵:2009/01/20(火) 13:43:35 ID:???
>>80
百式司偵で本屋を偵察すなw
どうせならヒマラヤで原稿を索敵してこいよ!
83名無し三等兵:2009/01/20(火) 20:57:02 ID:???
うちの近所の本屋3軒とも谷せんせの新刊出ても平積みはしていないから百式司偵と投入しても無駄だな・・・
84名無し三等兵:2009/01/20(火) 21:51:51 ID:???
覇者の戦塵ってC NOVELS版で読む場合どんな順番で読めばいいの?
北満州油田は読んだ
85名無し三等兵:2009/01/20(火) 22:45:09 ID:???
>80 新刊らしきものは、みあたらなかった。

だがそれは予想された事だった。
新刊発売の前には出版社からの予告が出るのが通例だったからだ。
今のところその動きは確認されていなかった。
それでも気は抜けない。見落としという事もあるからだ。
あるいは偽装している可能性もあった。
今さら擬音の谷先生に紛れて進出するはずはないと考えたが、
それだけに新たな油断は禁物だった。
86名無し三等兵:2009/01/20(火) 23:19:07 ID:???
擬音の谷さんだって馬鹿にはできないぞ
「真珠湾艦隊…」は面白かった、発想はとても良かった
だが上下二巻で同じ内容なのはいただけない(敵味方の視点のみ違う)

つかハワイが日本領って発想は佐藤が書いた信長の話の影響かね?
87名無し三等兵:2009/01/21(水) 06:35:04 ID:???
川股智明じゃねえの?
88名無し三等兵:2009/01/22(木) 11:44:01 ID:???
>>87
普通に名前書いてくれ!

字の雰囲気から昭和初期とかにそう云うネタを書いた人が居たのかと思っちまったw
89名無し三等兵:2009/01/22(木) 18:35:44 ID:???
>>85
妙な物を発見するといけないから、無理な偵察をしてスピットファイアに追われない様にw
90名無し三等兵:2009/01/22(木) 20:15:57 ID:???
片肺でオーエンスタンレー越える偵察機。
重量物を捨ててなんとか峰を越え、振り返った操縦士の目に映った物は…


おもいだすなぁ。
91名無し三等兵:2009/01/22(木) 20:41:58 ID:???
シラネえよ。
山向うで微笑む魔女をみて、怒り出して本を捨てちゃうたった一人生き残った操縦士とかの話は。
92名無し三等兵:2009/01/23(金) 23:42:18 ID:???
オーエンスタンレー山脈
尾根スレスレに飛ぶのはなかなかスリリングだな

Googleアースでやってみた
何度も山腹につっこんでしまったよw
93名無し三等兵:2009/01/24(土) 21:29:49 ID:z1TvCK0z
今、デスカバリーチャンネルを見ていて思い出した氷山空母の事を
書いた本があったな〜、今度出す本では、先生はドンナ新型兵器を
出してくるんだろう?船?飛行機・・・陸は無いよな〜
94名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:19:07 ID:???
>90-91
戦友、部隊をまちがいちゃいないかい?
95名無し三等兵:2009/01/25(日) 15:45:14 ID:???
マリアナシリーズは暗号が解かれていることがわかって
その対策を講じる話が主題になってたりして
96名無し三等兵:2009/01/25(日) 16:25:13 ID:???
偽の命令書をつかませるとかね。
それくらい意地の悪いことしないと
勝てない気がする。
97名無し三等兵:2009/01/25(日) 16:59:02 ID:???
なに、あの人がやってくれるさ。
98名無し三等兵:2009/01/25(日) 17:00:55 ID:???
>96
よっぽど決定的な状況でやらないと、暗号が解読されてることがばれて元の木阿弥に・・・
まあ米軍があの状況で暗号を切り替えないっつうのも考えにくいことではあるが
ただそれでもラグはあるし、データや鍵のサンプルや暗号機自体の入手のほうが大きいわな
99名無し三等兵:2009/01/25(日) 17:03:52 ID:???
暗号切り替えにどれだけの時間がかかるかだな
太平洋方面だけ替えて済ませるんだったら、時間そんなかからないと思うけど
100名無し三等兵:2009/01/25(日) 19:08:14 ID:nGFhwkiy
今の、連合艦隊指令長官はだれ?豊田さん?小沢さん?
101名無し三等兵:2009/01/25(日) 22:01:52 ID:???
山本さんだろ
堕とされてないし
102名無し三等兵:2009/01/25(日) 22:06:36 ID:???
あれ? 五十六死んでなかったっけ?
103名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:01:27 ID:???
なんか襲撃されたとは書いてあったがその結果は書いてなかったような・・・?
それも連合艦隊長官、であって五十六とは特定できなかったような記憶
104名無し三等兵 :2009/01/26(月) 00:03:31 ID:???
そこでメカ五十六が登場ですよ
105名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:29:14 ID:???
海軍乙事件はおきるのかな
106名無し三等兵:2009/01/26(月) 07:11:32 ID:???
山本長官は亡くなってるよ。
例によって、一行で終わってたけど。
107名無し三等兵:2009/01/26(月) 07:39:18 ID:???
東太平洋海戦の1巻に、さらっと書いてあるね
108名無し三等兵:2009/01/26(月) 19:14:17 ID:???
そういえば、戦塵世界の一式陸攻は、史実より防御力は向上しているんだろうか?
109名無し三等兵:2009/01/26(月) 19:42:20 ID:???
まともに出番がないまま銀河登場しちゃったしなあ
微妙にチートはされてそうな・・・
ただ、ガタルガナルが史実みたいなことになってないんだから、無理な出撃での悲惨な大消耗自体起こらないかも
110名無し三等兵:2009/01/26(月) 21:17:27 ID:???
魚雷一本運ぶのに何人兵隊使うんだよ一式!

効率主義を唱える参謀の肝いりで三人乗りの銀河採用〜
111名無し三等兵:2009/01/27(火) 12:15:23 ID:???
>>107
読み直してて気づいたが、タンビール(上)P47 にもブインで撃墜とあるな
112名無し三等兵:2009/01/27(火) 18:47:55 ID:???
で、最初の疑問に戻るのだが、今のGF長官って誰?
113名無し三等兵:2009/01/27(火) 20:28:58 ID:???
記述がないから不明
114名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:11:48 ID:Y5Euhw1v
大西だったりして。
115名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:48:29 ID:???
栗田の悪寒
116名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:50:19 ID:???
本筋と関係ないところではあまり改変していないから、史実通り古賀→豊田→小沢じゃないか?
117名無し三等兵:2009/01/27(火) 22:57:56 ID:???
長官人事が史実どおりだとして、105で話の出た海軍乙事件は起きるか?
前提条件の「海軍の根拠地が猛爆を受けて司令部の後方移転」がなさげな気が。
118名無し三等兵:2009/01/28(水) 00:36:56 ID:???
起きても起きなくてもあまり大勢に影響は無さそうな。
中盤以降戦局の主導権を握っているのは米軍だしね、史実と同じで。
119名無し三等兵:2009/01/28(水) 04:21:56 ID:???
なんで史実のとおりに突撃一番を手に慰安所の行列に並ぶ奴がでてこないの?
120名無し三等兵:2009/01/28(水) 06:31:12 ID:???
例によって
徴募から広報、輸送計画〜物資の手配に200ページを費やして、
結果は終章で1行のみだな。
121名無し三等兵:2009/01/28(水) 11:56:01 ID:???
日本側の暗号がばれてるかもって話をそろそろ回収してほしいような
122名無し三等兵:2009/01/28(水) 21:46:17 ID:???
米海兵隊の暗号文は、青春時代にアメリカ無銭旅行を行い、
ナバホ族の居留地で長期間暮らした某大佐が解読するのか。
123名無し三等兵:2009/01/28(水) 21:47:51 ID:SABkQnv0
そう言えば日本は戦争後期には米軍の暗号をかなりの確度で解いていたが
解いた暗号を生かす戦力が無かったと読んだこと有るけど、コノ世界では
戦力に余裕有るよな〜。
124名無し三等兵:2009/01/29(木) 02:12:41 ID:???
で、搭乗員の大量消耗はないわけだが、養成・増員はどの程度に
なってるんだろ?
125名無し三等兵:2009/01/29(木) 06:56:05 ID:???
搭乗員の訓練用燃料も、史実よりかなり多いはずだしな。
126名無し三等兵:2009/01/29(木) 08:06:20 ID:???
陸軍なら満州国に機材と人員送り込んで現地消費とかもやれるな
草原地帯なら最低限の整地で飛行場になりそうだし、冬場以外は機構も安定してそうだ
127名無し三等兵:2009/01/29(木) 08:06:52 ID:???
気候だw
128名無し三等兵:2009/01/29(木) 14:10:30 ID:???
航空機搭載型の翔竜は、今後どういう発展をして行くんだろう?
自分は呉での前振りからして、ロケットブースター付き音響追尾魚雷とか思ってる。
129名無し三等兵:2009/01/29(木) 15:38:46 ID:???
航空噴進魚雷か
なんか佐藤大輔的な響きになるな
130名無し三等兵:2009/01/29(木) 15:45:27 ID:???


噴進魚雷と赤外線吸着爆弾による雷爆同時攻撃


オーケイ、ようやくまともな架空戦記らしくなってきた(笑)
131名無し三等兵:2009/01/29(木) 19:12:11 ID:???
先週旅行に行って来たのだが、呉は良い処だなぁ。
132名無し三等兵:2009/01/29(木) 22:16:50 ID:???
十年前くらいだったか広島に行った際
「かきばくだん」
にやられて一晩点滴打ってたの思い出したぜ
133名無し三等兵:2009/01/29(木) 23:09:33 ID:???
性病貰わなかっよいと思へただけ
134名無し三等兵:2009/01/30(金) 03:57:08 ID:???
かもして
ころすぞ
135名無し三等兵:2009/01/30(金) 21:31:52 ID:???
音響追尾のあたりの説明は聞いてなかったんじゃなかったっけ
136名無し三等兵:2009/01/31(土) 03:27:57 ID:???
聴いていたんだけど、途中から妄想が暴走しはじめて
技術的な詳細説明を聞いていなかった・・・
ということかと。
137名無し三等兵:2009/01/31(土) 10:53:48 ID:???
>>128
敵部隊直前で上昇して、花坂爺チャフ撒き兵器w
138名無し三等兵:2009/01/31(土) 20:45:57 ID:???
>>137
あの大佐が盛大にやって、
翌日対処されてたなw
139名無し三等兵:2009/01/31(土) 22:07:23 ID:???
あれってどうやって撒いてたっけ?
風防開けて手で撒いてたっけ?
それとも爆撃用の照準口あたりからちまちま撒いてたのか?w
140名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:08:56 ID:???
専用ポッド抱えてたとか
141名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:31:43 ID:???
ソマリア沖派遣で自衛隊の陸海空統合運用が検討されているようだが・・・
これって、まるで海兵隊じゃないか?
142名無し三等兵:2009/02/02(月) 08:44:14 ID:???
東太平洋海戦の夜戦でサウスダコタ級戦艦、1隻くらい沈んだのかな?
アイオワ級戦艦は史実通り4隻建造されるのかな?(CN25は未読)

アイオワ級の船体転用した、新型航空母艦が登場したらなんか嫌
(結構米軍押されてるから、モンタナ級の設計流用した大型空母はペーパープランで終わってたりして)
143名無し三等兵:2009/02/02(月) 08:53:11 ID:???
素直にミッドウェー級が出てくると思う

しかし戦艦転用の好きな人多いのなw
144名無し三等兵:2009/02/02(月) 09:51:57 ID:???
普通の正規空母じゃ面白くないじゃんw

まあ船体だけ作ったところで条約の都合で空母に変更しましたってんならともかく、戦艦や重巡の艤装きれいに取っ払って空母に改装なんて手間かかるだけで作っちゃったら使い勝手悪そうだな。
ドックに載ってる船体流用だって実験艦ならいいけど戦時用なら不都合出るだろ。
アメリカだったら新造しちゃったほうが絶対早いだろw

結局、ビンソン案実現してエセックス級が押し寄せてきちゃっただけでもうどうしようもないわな
145名無し三等兵:2009/02/02(月) 17:40:47 ID:???
>>143
名称はミッドウェーにはならないだろう
開戦以来2度も負けた縁起の悪い地名だからな
146名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:04:59 ID:???
戦塵の帝国海軍が決定的な大敗を喫した海戦ってないだろ確か
147名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:29:11 ID:???
開戦しょっぱなにハワイ・ミッドウェー・フィリピンで帝国海軍の空母を複数沈めてるから、
それらを適当な名称でまとめて艦名につかうとか?
148各務:2009/02/02(月) 21:29:55 ID:???
>>146は寝起きか?

ここはフィクションとはいえ戦時のスレだ!
顔洗って出直してこい!
149かがみん:2009/02/02(月) 21:43:02 ID:???
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|      顔洗って出直してこい!
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |
150名無し三等兵:2009/02/02(月) 22:15:58 ID:???
  ○
    O            __
     o          ´: : : : : : : ̄ ̄  、
      。      / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ     と
          l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、  思
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄  う
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !    長
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′    門
            ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/    有
             j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/      希
              V: :lヽ、   _     /j/!/        で
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃         あ
                ヽ!  //j     ト!/\        っ
                 _/ :/-―――-l : : : :ヽ、__     た
               /|::|: : : :! -―――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
  ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l
151名無し三等兵:2009/02/02(月) 22:26:50 ID:???
アルヴィン・クックスのノモンハンを読んでいるんだけど、
戦塵のノモンハンをもう一度読み直してみようと思った。
フイ高地をどうやって維持してたんだとか、
増援がシビアなのは史実より補給に目がいってるからか、
とか色々疑問が湧いた。
152名無し三等兵:2009/02/03(火) 12:08:16 ID:???
>>149
も、もう一度厳しく叱って下さい、おながいします
153名無し三等兵:2009/02/03(火) 12:50:03 ID:???
     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           ミ川川川川川川川彡
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \          三          三
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  三 こいつ     三
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三  マジか!? 三
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三          .三
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/  彡川川川川川川川ミ
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Yl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
            l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ    /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
             | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
154名無し三等兵:2009/02/03(火) 17:34:26 ID:???
戦塵スレでもこう云うAAが貼られる事もあるんだな…。

>>147
かそ戦におけるミッドウェー級の名前ではやはり大統領級が一番しっくり来るなぁ。
155名無し三等兵:2009/02/03(火) 19:07:07 ID:???
らき☆すたのかがみん、割とおっちょこちょいだから、各務んよりトンデモ展開(全壊?)になりそで心配・・・・
156名無し三等兵:2009/02/03(火) 19:47:58 ID:???
かがみんが逝けと言うならば対戦車肉薄戦闘だって
157名無し三等兵:2009/02/03(火) 20:55:57 ID:???
おれはかがみんと肉弾戦を繰り広げたい
158名無し三等兵:2009/02/03(火) 22:15:19 ID:???
このスレの住人も質が落ちたな。
159名無し三等兵:2009/02/03(火) 22:21:52 ID:???
以前は高かったのかww
160名無し三等兵:2009/02/03(火) 22:36:40 ID:???
質が高いってのは、この娘が千人針を作ってくれたら〜で1スレ消化するぐらいか?
161名無し三等兵:2009/02/03(火) 22:39:41 ID:???
>>160
それ死亡フラグ
162名無し三等兵:2009/02/03(火) 23:12:14 ID:muCVE0SH
ココの世界では、モンタナをアメリカは作っているのかな?
アリゾナどまりかな?何せわが国は、44年も空母戦力は
マダマダそれなりに強力だしね。
163名無し三等兵:2009/02/04(水) 06:28:46 ID:???
モンタナがでてきて、マリアナあたりで砲力で圧倒され
「A-140さえあれば・・・。空母ばかりでは決戦はできん。」
とか嘆く展開になったら昇天するw
164名無し三等兵:2009/02/04(水) 12:21:55 ID:???
この世界って今後の展開はもう発表されるのか?
165名無し三等兵:2009/02/04(水) 13:09:59 ID:???
このスレで予想されたネタを悉く避けるように展開していきます
166名無し三等兵:2009/02/04(水) 20:22:40 ID:???
>165
それならば、番外篇的な女スパイが活躍する1冊が欲しい。
エリコが書けたなら、濡れ場もいけるだろ。
167名無し三等兵:2009/02/04(水) 21:11:07 ID:???
先生としては、
>>166の内容的なものは書けない。
と同時に、>>165からの流れ的に>>166の望む内容なものも書けない。

こういうのなんてったっけ?
168名無し三等兵:2009/02/04(水) 21:53:45 ID:???
>>167
根拠の無い妄想
169名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:37:10 ID:???
>>162
> アリゾナどまりかな?

アイオワに訂正…でよろしいか?
170名無し三等兵:2009/02/05(木) 01:09:16 ID:???
>>167
「ブレーク ソクラテス」
171名無し三等兵:2009/02/05(木) 23:15:06 ID:TDNf1PEN
ココの戦争が46・7年まで続いたらミッドウエイ型空母が出てくるのかな?
それとも先生は、やはり45年に何所かでピカドンが落ちたら終りに終るのかな?
172名無し三等兵:2009/02/07(土) 16:23:29 ID:???
この半年でさらにスレ進行が遅くなったな
スレ内と外の感覚時間が違う。俺たちは超光速シャフトに迷い込んだのか?
173名無し三等兵:2009/02/07(土) 21:10:02 ID:rD37XvIN
待ちすぎて、ネタがなくなったんだ。
174名無し三等兵 :2009/02/07(土) 21:15:48 ID:???
もうこのスレにはムルキラさえ寄り付かない
175名無し三等兵:2009/02/07(土) 22:10:50 ID:???
その原理を逆手に取れば、魚雷誘導の新技術開発が可能かもしれない!
176名無し三等兵:2009/02/07(土) 22:33:40 ID:???
敵輸送船に鈴をつけるのだ
177名無し三等兵:2009/02/07(土) 22:44:07 ID:???
チリリ〜ンチリリ〜ン



舟幽霊と間違えないように頼む
178名無し三等兵:2009/02/07(土) 23:27:05 ID:???
ムルキラが鳥インフルエンザにかかったのでこのスレの新刊は処分されますた。
179名無し三等兵:2009/02/08(日) 08:12:21 ID:???
敵の補給路の破壊がいまひとつなのが残念。
戦線を広げすぎないという事の裏返しなのだろうけど。
180名無し三等兵:2009/02/08(日) 10:16:00 ID:???
この時期なら米国は信管の問題を解決した魚雷も出回っているはずだし。
日本のASW技術にどう進展があったのか、南方資源、史実後半では大陸、
いや、北海道の資源本土移送すらままならなかった状態はどう変わってるのか知りたい。
181名無し三等兵:2009/02/08(日) 18:58:36 ID:???
>>163
ダコタ級4隻アイオワ級4隻モンタナ級4隻超モンタナ級4隻による八八艦隊ですね、分かります。
182名無し三等兵:2009/02/08(日) 20:35:36 ID:???
>>180
護衛艦の隻数が史実と比べて断然多いだろうからね。それだけでも
だいぶ違うんじゃない?
183名無し三等兵:2009/02/08(日) 22:25:28 ID:???
>>182
どうでしょうかね?
技術力はともかく、国力そのものや海軍士官の定員については、これまでの描写
から考えれば、史実にくらべてそんなに増えているようには思えませんから・・・

戦塵だと、ソナー開発がどうなっているのかとか、海上護衛戦一般の描写が不明
すぎて、考察が難しいですね。
184名無し三等兵:2009/02/08(日) 22:50:10 ID:m/28yo0Q
護衛艦もだけどコノ世界の護衛空母は、あの無駄に立派な商船改造
(沖鷹や雲鷹)の空母が出てくるのか知りたい・・・
それとも先生はアメちゃんの護衛空母並の物を出しで来るか?
185名無し三等兵:2009/02/09(月) 07:24:13 ID:???
>>183
人材資源も含め、史実では中国戦線に割かれていたリソースが浮いてる。
前線の兵数充足から国内生産力の底上げまで、地味に効いているはずだけどね。
186名無し三等兵:2009/02/09(月) 09:25:12 ID:???
ただ日中戦争に向けて特別会計立てたおかげで動員できたっていうこともあるので、
リソースそのまま転用できるとは限らないかもしれない。

満州開発の民需で戦争と同様の需要が発生するとは思えないんだよな…。案外、
内地では二級国道あたりまでアスファルト舗装が進んで、鉄道の電化が進展してる
かもしれないけどw
187名無し三等兵:2009/02/09(月) 09:42:19 ID:???
油田はそれなりに順調に産出できてるんだろうか
新潟の油田並みの実績だったら泣くしかないが
産出したのをまともに運べてるかも含め実に気になる
188名無し三等兵:2009/02/09(月) 09:44:22 ID:???
もっとも実際にそうだったように
要は南方原油の輸送中の損失と精製設備の状況が問題であって
産出量そのものは二の次の問題なのかもしんない
189名無し三等兵:2009/02/09(月) 09:51:01 ID:???
>>183 海防艦と松型駆逐艦があの時点で企画されてる段階で、乗員の増強にも手を打ってると思いたいが。
190名無し三等兵:2009/02/09(月) 14:39:43 ID:???
>>188
掘削設備、精製設備、さらには石油技術者の数も問題ではあるのだが
史実では南方に向けて根こそぎ動員かけられたこれらが
戦塵世界では北満州に送り込まれているのでは。

史実で新潟の油田の実績が上がらなかったのは、稼働中の掘削設備を
取り外して南方に送ってしまったという事情もある。
191名無し三等兵:2009/02/09(月) 16:01:30 ID:???
南方に送ったはずが途中で潜水艦に撃沈されるとかもあったな>石油関連の人員物品
潜水艦なんか怖くないもん、船団護衛なんて要らないもん、とか言ってたら
しょっぱなの石油環送の肝になる技術屋の大量派遣を潰されたと言うwwwwwwww

そんな「バカじゃねぇの?」と言いたくなる事態にも手を打ってるんだろうな、たぶん
192名無し三等兵:2009/02/09(月) 16:37:32 ID:???
>>191
怪僧が護摩を焚いてます。>手を打つ

193名無し三等兵:2009/02/09(月) 18:38:55 ID:???
>>191
一方、ニュース系板では大井参謀が売国奴呼ばわりされていた。
194名無し三等兵:2009/02/09(月) 21:56:46 ID:???
>>184
改装空母結局GFに持ってかれてる希ガス。
195名無し三等兵:2009/02/09(月) 22:33:47 ID:???
それを口先三寸で借り出すハスミン。
196名無し三等兵:2009/02/09(月) 22:49:16 ID:???
春の新刊は諦めた方がいいのだろうか。
先生、今年の冬山・春山は危険なので原稿書いてください。
197名無し三等兵:2009/02/09(月) 23:05:10 ID:5k8Q4+HR
あ〜一つ質問ですが、ココの日本兵が使う小銃は38式のままで
対米戦に突入したんですかね〜?やはり99式に変えている途中で
始まったのかそのままで始まったのか知りたいんですけど・・・

先生は、其処の所はどう書いているのか・・・読んだ記憶が無いもので
宜しくお願いします。
198名無し三等兵:2009/02/10(火) 10:04:11 ID:???
後知恵で考えれば38式で押し通したほうがいいんじゃないかと思うが
それでも軽機は大口径化しといたほうがいいかな
自動小銃とかの描写もないし、海兵隊の短機関銃はどうなったのか
199名無し三等兵:2009/02/10(火) 11:57:25 ID:???
アメさんからすれば同じarisaka rifleさ。
200名無し三等兵:2009/02/10(火) 12:20:04 ID:???
口径6.8mm、7.7mm、7.92mm
陸軍-海軍
重機用、車載機銃用、軽機用、小銃用
航空機機銃
これらを共通弾で大統一、生産の一本化の苦労話は1冊では済まない気がする。
201名無し三等兵:2009/02/10(火) 13:50:16 ID:???
航空機用の20_はやっぱややこしいことになってるらしいのは北太平洋海戦でやってたな
202名無し三等兵:2009/02/10(火) 14:04:05 ID:???
三八式から九九式の切り替えは、弾丸口径よりも製造における規格化や短銃身長化による威力維持って観点からも進んでいるんじゃないかな
203名無し三等兵:2009/02/10(火) 14:25:53 ID:???
>>200
「いろいろとありましたがようやく規格が揃いましたね、我々も楽になったものです…」
補給部隊下士官のつぶやきとして一行で済まされそうw
204名無し三等兵:2009/02/10(火) 16:14:34 ID:???
>>203
弾の規格化よりも、規格ゲージが本当に公差に収まっているかチェックする話で2冊いくだろ

同じ海軍のセンチの規格でさえ、一般艤装品と火薬と水雷とでは基準が違うし、ヤード・ポンド法からのメートル法への切り替えによる端数切捨て・切り上げで微妙な誤差があったらしいからな、、、
205名無し三等兵:2009/02/10(火) 16:39:29 ID:???
>>200
6.8mmがどれか思い浮かばない……
あんまり知らないからなぁ
206名無し三等兵:2009/02/10(火) 21:32:44 ID:???
6.5mmの間違いじゃなかろうか。

史実で重機関銃と軽機関銃の弾薬が微妙に異なるのはもはや理解できんが。
軽機関銃偏重の流れは間違いじゃないとは思うが、だからこそ不思議。
207名無し三等兵:2009/02/11(水) 11:13:14 ID:???
軽機関銃を重視したからこその専用弾じゃね?でなきゃ多少の不便は我慢するだろ。
208名無し三等兵:2009/02/11(水) 13:31:45 ID:???
軽機ですら小銃弾と共用→出来るだけそういうのはやめてよねじつはジャムるから

MG34レベルの機関銃ですら、史実じゃオーバーテクノロジーだから
それに比べりゃ噴進兵器あるだけでもずいぶんましだ
209名無し三等兵:2009/02/11(水) 20:55:25 ID:???
それ言うと7.62mmのリムド弾を軽機〜重機、果ては航空用にまで使ったソ連兵器も
当時の日本ではオーバーテクノロジーなんだよな。
設計思想的にも工作技術的にも。
210名無し三等兵:2009/02/11(水) 21:30:55 ID:sRqQU9Q9
日本も7.7を軽機や重機に使おうと思えば使えたさ、ただ頭のいい
参謀本部の方々が日本人には反動がキツイとか何とか言って(今の
自衛隊も一緒だけど)特別に作らせたんだよ・・・
せめて13mmと20mmは新しい分統一できたと思うんだが、陸軍は20mm
も二種類有るんだよな〜
211名無し三等兵:2009/02/11(水) 21:37:19 ID:???
チェコのZBが史実における日本軽機が目指したものだしなあ…
薙射ばら撒き型機関銃はそもそも貧乏陸式じゃ求めてない、もとい
求めたくても製造も出来なかったわけだし。
212名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:22:02 ID:???
ていうか6.5mmはイタリアの後追いだが。
213名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:39:08 ID:???
アブトマット自動小銃の方向に何故行かなかったか、というとやはり貧乏が原因
214名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:56:45 ID:???
>>211
歩兵は歩いてなんぼ、という事からすれば点射軽機は必然。
日本軍と英軍の兵器体系は良く似ているが、どちらも歩兵を歩かせる国。
215名無し三等兵:2009/02/12(木) 00:11:32 ID:???
鹵獲エンフィールド小銃と38式をこっそり比べてみたら
泣けてくるってなんかのよもやま話に書いてあったような…
部品交差がすくなくて、どんな部品でも他のに使えたとか
216名無し三等兵:2009/02/12(木) 00:26:07 ID:???
>215
山本七平じゃねえの?
泣けてくるとは言ってなかったか・・・?
217名無し三等兵:2009/02/12(木) 17:57:28 ID:???
ただ、戦塵世界であっても「歩兵が担いでいける以上の弾を撃つ銃なんて(ry」な発言は出てきそうだな
218名無し三等兵:2009/02/12(木) 21:12:49 ID:0hE+Id7o
南方の密林で使うなら38式じゃ長すぎる、だから38式や44式騎兵銃
を量産再開、拡大する事にした・・・そんな話ならないよな〜
219名無し三等兵:2009/02/12(木) 21:16:14 ID:???
小銃は別に99式小銃あたりでもいいんだしな。
220名無し三等兵:2009/02/12(木) 21:20:33 ID:???
>>214
英国は小銃からして投射量万歳な国だと思う。
221名無し三等兵:2009/02/12(木) 22:32:27 ID:???
油田が沸いても弾火薬工場の施設と規模が変わる訳じゃないからなぁ・・・

よく、日本の工場の稼働率は物凄く低いからその辺改善すればとか言われるけど
当時の熟練工って工場の間渡り歩いてたみたいだし
そもそも工員の数自体貸し借りによる員数合わせで水増ししてるから
きっちりやったらだいぶ大勢の幽霊が出ることになるな
222名無し三等兵:2009/02/12(木) 22:42:13 ID:???
林さんあたりの架空によく書いてあるネタだね
223名無し三等兵:2009/02/12(木) 23:32:55 ID:???
熟練工に極力頼らないシステムとかそう言う方向は無しなのか?
224名無し三等兵:2009/02/12(木) 23:39:59 ID:???
工程を単純化、マニュアル化して生産、それで総力戦やるのは史実アメリカそのものだしなあ
225名無し三等兵:2009/02/12(木) 23:56:56 ID:0hE+Id7o
一層のと独逸からMP43の設計図もらって日本版7.7mm短小銃弾と突撃銃を
作るというのはどうかな?・・・ムリか日本にはイイプレス機が無いだろうし。
226名無し三等兵:2009/02/13(金) 00:04:13 ID:???
もうこのスレにはムルキラさえ寄り付かない
227名無し三等兵:2009/02/13(金) 02:44:23 ID:???
>>220
確かに小銃の速射は訓練してたが、機関銃と比べるレベルか?
>>218
38式小銃と99式小銃の全長を調べて見るべし。
228名無し三等兵:2009/02/13(金) 04:52:01 ID:???
>>227
Wikipediaによると、エンフィールド小銃は訓練を積んだ兵士であれば、1分間に
20〜30発撃つこともできたそうですよ。
229名無し三等兵:2009/02/13(金) 06:59:19 ID:???
手動機関銃か。
230名無し三等兵:2009/02/13(金) 10:13:34 ID:???
海兵隊はブリ303口径小銃採用でも良かったんじゃね?
231名無し三等兵:2009/02/13(金) 12:09:37 ID:???
速射のキモはタマじゃなく機関部なんだから、エンフィールド・アクションの38騎銃でいいんだよ。
232名無し三等兵:2009/02/13(金) 18:58:40 ID:???
取り敢えず俺はWWU頃に戦争するなら個人装備はM1カービンとFN1935が良いなぁ〜w
233名無し三等兵:2009/02/13(金) 20:59:21 ID:???
ハスミ君・・・・無茶を言うな・・・・
敵は数千機ですよ!完成している荒島型空母一隻で他にどんな作戦があると言うんです!
有りはしませんよ!
234名無し三等兵:2009/02/13(金) 21:28:04 ID:???
敵の新型戦艦が蓮見の前に姿を現した。
大きい、多分備砲は50サンチか、もっと大きいだろう。
対空砲が炸裂する。

ガガーン ガガーン

一面火の海だ。しかし蓮見はひるまない。ここまで来て引き下がったら新型戦闘機の意味がない。

バババババ バババババ

新型37ミリ機関砲が火を吹くと、敵の艦橋に命中した。本当に見事な狙い撃ちだ。
すぐに真っ赤な炎が上がって敵の艦上は阿鼻叫喚の地獄絵図と化した。機銃も対空砲もみな火の海だ。
蓮見は離脱する。機体には損傷がない。何発か被弾したようだが全て超新型ジュラルミン装甲が跳ね返した。

やがて艦攻隊の新型魚雷で敵の新型戦艦はとどめをさされた。
夕暮れの中を蓮見率いる新型戦闘機隊は基地へと向かい飛んでゆく。
その眼下に白波を蹴立てて進む荒島の姿があった。

荒島は雄渾である。

超巡洋空母荒島 (完)
235名無し三等兵:2009/02/13(金) 22:41:41 ID:???
>>227
いや、小銃ですでに作りも訓練も速射を目指してる様な国の陸軍が
点射を重視したという理由で軽機を採用するかなと思ったんだ。
良く当たるなら点射どころか遠慮なく叩き込むんじゃないか?
ブレンが命中精度が良くてもそれは高性能の一端ではないかな、
と思うんだけど、うまくまとめられなくてごめん。
236名無し三等兵:2009/02/13(金) 22:43:29 ID:Js11p0jz
そういえば史実のラ式37mmライセンス生産しかけてボ式40mmに
イキナリ変えて遂に量産せずに終ったけどコノ世界は生産してるのかな?
してたならドッチカ知りたいよ。

捕獲した40mmや50口径を船に乗せて使ったとコメントを載せていた
本があったな。
237名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:18:55 ID:???
>>230
なんで敵の規格であるブリティッシュ弾をつかうとですか?
238名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:35:02 ID:???
海軍工廠で造る7.7mm弾は303。
239名無し三等兵:2009/02/14(土) 00:41:38 ID:???
>>236
その話、モデグラの輸送船の記事で読んだな。
自由インド軍の兵が乗り込んで操作していたと書いてあった。
240名無し三等兵:2009/02/14(土) 02:31:33 ID:???
>>235
ブレンは必要時、DMR的に使われてる。小銃の速射はあくまで瞬間最大火力の増大であって、持続射撃じゃないしね。
英軍も日本軍も『徴集兵』の射撃能力には期待してない(特に遠射)
英軍は冷戦時代、徴集兵にGPMGの訓練はせず、L85/86のみを使わせている。
たしかにブレン〜ZB26系列は高性能だけど、英軍が本当に火力重視なら選択肢はほかにいっぱいあったんだよ。あえてマガジン式使ってるんだ。
241名無し三等兵:2009/02/14(土) 02:38:02 ID:???
あ、点射の意味を再確認しとくけど、『点を狙うバースト(指きり3〜5発程度)射撃』だからね。MG42みたいな公算射撃じゃないってこと。
ちなみにブレンは単発射撃できる。DMR的ってのはトーチカの銃眼狙うような射撃ね。
242名無し三等兵:2009/02/14(土) 16:13:12 ID:???
貧乏でもないイギリスが何でマガジン方式使ってたんだろうか
243名無し三等兵:2009/02/14(土) 17:02:30 ID:???
35年に英国が軽機のトライアルをしてZB-26系のブレンになった訳だが、
その時に英国が取得できそうなベルトリンク方式の軽機でZB-26より利点のある奴が無かったんだろ。
244名無し三等兵:2009/02/14(土) 20:46:08 ID:dUro4VJO
たしかイギリスの7.7と帝国海軍の7.7は同じ7.7だったよね
違ったかな?同じルイス使ってたし。
245名無し三等兵:2009/02/14(土) 20:50:59 ID:???
246名無し三等兵:2009/02/15(日) 18:05:33 ID:muNjsBBU
次が何時になるか判りませんが、次にドンナ兵器が出るか
(特に新型、新兵器)楽しみにしてます、皆さんはドンナ
のが出てくると思いますか?果たしは出来れば天山とか烈風
や大鵬、雲龍型に出てきて貰いたいんですが〜どうでしょうか。
247名無し三等兵:2009/02/15(日) 20:01:20 ID:???
相撲取りはいらん
248名無し三等兵:2009/02/15(日) 20:18:44 ID:???
マリアナシリーズは大津予備中尉の情報戦でしょ?
米軍とは限らない腹の探り合い・・・・・・
249名無し三等兵:2009/02/16(月) 01:45:58 ID:???
大鳳は出てきて欲しいなあ。
戦塵では大鳳型に当たる艦は作られない、という話でも良いから、空母の話が欲しい。
250名無し三等兵:2009/02/16(月) 20:21:04 ID:???
96式陸攻改造の電子情報収集機
大発に多連装噴進砲を積んだ火力支援艇
251名無し三等兵:2009/02/16(月) 22:20:25 ID:0Vfo0FZ5
二式大艇の陸上機型・・・川西と中島か三菱か組めば出来ると
思うだけどさ〜
252名無し三等兵:2009/02/16(月) 22:48:51 ID:???
フロート機のみで編成された海兵隊の対艦迎撃部隊
ずいうーん
253名無し三等兵:2009/02/17(火) 04:11:43 ID:???
電子兵器奪取で空母の香りだけは出てきてたな。
香りだけは。
254名無し三等兵:2009/02/17(火) 18:51:26 ID:???
�   /|\    大鳳でもスキャンしよう
   /_|_\  おぉぉ・・・この淡いガソリンの香り
  二(=○=)二  今の僕は小沢治三郎に勝るとも劣らない
   \ ̄| ̄/  ああっ!?もしや僕はすでに空母マイスター!!
    \|/
255名無し三等兵:2009/02/17(火) 21:41:24 ID:ZTl1y17W
四月に出る可能性は有るんだろうか?
256名無し三等兵:2009/02/17(火) 22:03:30 ID:???
解散期待!?
257名無し三等兵:2009/02/17(火) 22:19:21 ID:???
キ74−2は出ないんですかね?
258名無し三等兵:2009/02/17(火) 22:27:45 ID:???
軍艦じゃあるまいし専属の機関士つけなきゃまともにミッション遂行できない偵察機なんて使えるか!と不採用
259名無し三等兵:2009/02/18(水) 09:04:16 ID:???
機関士のせておけば飛べるのなら頑張ってパナマまで飛べというのがカガミンクオリティ
260名無し三等兵:2009/02/18(水) 16:15:37 ID:???
キ74は排気タービン(=B29を迎撃できる高高度戦闘機)フラグを立てるためのモノじゃないかなぁ
まさか和製B29へ発展してくって話に……なるわけないか。
261名無し三等兵:2009/02/18(水) 16:41:27 ID:???
噴進弾を山ほど積んで対B29として
262名無し三等兵:2009/02/18(水) 16:50:37 ID:???
それを推進力にして特攻させるんですね
263名無し三等兵:2009/02/18(水) 21:05:26 ID:K9IXba/7
コノ世界で「われに追いつくグラマンなし」と無線を飛ばす飛行機は
何時出てくるかな?
264名無し三等兵:2009/02/18(水) 21:21:35 ID:???
いつも同じ時間にageてる御仁が今日も来た
265名無し三等兵:2009/02/18(水) 22:37:54 ID:???
そりゃそうと、大鳳はいつになったらでてくんの…
266名無し三等兵:2009/02/19(木) 00:35:06 ID:???
めったなことでは亀裂が発生しない燃料タンクが開発されればすぐにでも
267名無し三等兵:2009/02/19(木) 02:33:25 ID:???
航空機に高射砲を載せるなんて話がわりと早くに出た気がするんだけど、何巻だったかな。
268名無し三等兵:2009/02/19(木) 07:02:57 ID:???
>>267
それ出てきて欲しいな。
シベリアからの流れで防空用に
機首に砲を備えた防空戦闘機が開発され
前線に送られるものの・・・実際には対地攻撃に流用w
269名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:34:33 ID:???
米上陸部隊の輸送船襲撃に使わせていただきたい、いや何ほんの一日だけだ


とかなんとか言って結局機動部隊への肉薄攻撃をはじめてしまうw
270名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:30:25 ID:???
そうかキ74は無理かぁ。
江住タンあんなにがんがってたのに。
ハワイとか中国本土への長距離爆撃への途上で突然消息を絶つとか。
謎の交信を残して・・・。
271名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:44:57 ID:???
高射砲なぞ甘いわ!ハスミンならば、ドイツのミュンヒハウゼン35.6cm砲
搭載Ju288の向こうを張って、陸奥の40cm主砲をキ74改二に搭載する
くらいのことはやってのけるぜ!
272名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:22:36 ID:???
ソ連は37mmや45mmのモーターカノン搭載機やB-25の75mm砲を好んだりしてたけど、
より以上の大口径砲は32年開発の102mm砲搭載機の実験で、
『非誘導ロケットの方が全然使いやすい』と切り捨てたそうな。
273名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:26:52 ID:???
まんま陰山空挺砲艦…
274名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:04:58 ID:???
この流れだと貼らざるを得ん
http://ja.wikipedia.org/wiki/XA-38_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

まったく鬼畜米帝は…やる事にソツがなさすぎるorz
275名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:11:44 ID:???
なんかださくが好きそうなw
勝手に駄作認定されて本に載ってたとしても驚かんぞw
276名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:47:23 ID:???
>32年開発の
10年ばかり早いような気がするんだが、1932年?
ノモンハンで空対空ロケット積んできたのはこういう背景があったからなのか……。
277名無し三等兵:2009/02/20(金) 14:54:52 ID:???
英軍が作ればもれなく駄っ作
独軍が作ればもれなく珍妙
日本が作ればもれなく『開発が間に合えば間違い無く名機だったのに・・・(笑)』になるようなものでも
ちゃんとしっかりしたもの作るのが米軍の面白みのなさ。
278名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:39:16 ID:???
大雪になったんで今夜は「シベリア戦線」ごっこでもしながら新作に思いを馳せるとしよう


万一に備えてカマクラも作ってみた
279名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:48:40 ID:???
>>278
スノーバイクの燃料は充填したか?
280 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2009/02/20(金) 16:16:17 ID:???
面白くないとか何とか以前に、発動機が鉄板だから
ハズレな飛行機には、なり難いような。>A-38

想定任務からして、無茶な機動は要求されて無いっぽいし、
会社自体も、変なヤンチャに手を出しそうなトコロじゃないしね。
もし実用化されていれば、インターセプタで活躍できなくても、
A-6とかHs129みたく、地味な名攻撃機になってそう。
281名無し三等兵:2009/02/20(金) 19:14:41 ID:???
>>277
P-39
P-59
B-32
282名無し三等兵:2009/02/20(金) 19:43:34 ID:???
>>279 徒歩に決まってんだろ帝国陸軍なんだからw
283名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:51:11 ID:???
>>276
ツポレフの102mm砲実験専用機ANT-29は1932年に開発命令が出て、
完成が1935年2月、不具合出まくりで初飛行が年末。
284名無し三等兵:2009/02/20(金) 21:15:14 ID:???
>>275 いやそれが、駄っ作機の連載のおまけ出演で知ったのよ。
普通に幻の名機なんで、駄っ作機の方では取り上げられんってコメントがついとった。

>>280 最初からAナンバーだしねえ…
285名無し三等兵:2009/02/20(金) 21:59:47 ID:???
XA-38の75mm機関砲は画像が航空機銃スレに貼られてた。
こんなの。
ttp://www.fototime.com/1D8340D9238A509/orig.jpg
286名無し三等兵 :2009/02/21(土) 00:36:33 ID:???
蔭山空挺砲艦がもし万が一実現しても、さらっと75ミリの殺し屋が
やってくるのか。

手を抜かないお大尽て奴はほんと性質が悪いな
287名無し三等兵:2009/02/21(土) 11:32:44 ID:???
>286 いや、空挺砲艦の話が終わるタイミングが、A-38の量産にGO/NOGOが出る時期とほぼ重なってるのは、おそらく意図的だと思う。

…しかしそうなると、B29の量産が少数で終わる一方、A-38が量産されて、
A-26インベーダーと並びコンゴ・キューバ・ベトナムで猛威を振るうのか…
単独作品で出したら100%赤字確定だけど、どっかの背景設定/番外編で使えないもんじゃろか。
288名無し三等兵:2009/02/21(土) 14:18:15 ID:???
「ヒャッハー!ベトコンは消毒だー!!」
とか言いながら75mmでドッカンドッカンジャングルを吹っ飛ばす米軍か……
289名無し三等兵:2009/02/21(土) 14:58:29 ID:???
既にガンシップでやってるじゃない
290名無し三等兵:2009/02/21(土) 14:59:47 ID:???
薬きょうは機外にバラバラと落とすのかな?

人口密集地ではそれだけでも被害がデカそう
291名無し三等兵:2009/02/21(土) 20:13:15 ID:???
A-10のアベンジャーとどっちが強いんだろう(劣化ウラン弾は無しで)
292名無し三等兵:2009/02/22(日) 01:06:21 ID:???
単位時間あたりの投射弾量でA-10の勝ち
293名無し三等兵:2009/02/24(火) 22:12:08 ID:???
新型空母でも新型艦戦でも新型歩兵銃でも新型携帯食料でも新型暗号でもいいから
はやく新刊出してよ〜
294名無し三等兵:2009/02/24(火) 23:15:08 ID:???
代用乾燥味噌で耐えろ
295名無し三等兵:2009/02/25(水) 07:00:44 ID:???
296名無し三等兵:2009/02/25(水) 08:09:09 ID:???
それ代用違う。
毒や。
297名無し三等兵:2009/02/25(水) 12:59:47 ID:???
>>293
東南海地震のあと、歪んだ冶具を延々と修理する話が続きます。
298名無し三等兵:2009/02/25(水) 17:58:30 ID:???
>>297
はぁ?工場基盤のレベル出しが先だろJK
299名無し三等兵:2009/02/25(水) 18:09:05 ID:???
土建屋大活躍
300名無し三等兵:2009/02/25(水) 23:09:50 ID:???
排水路の設定も忘れないで下さい
301名無し三等兵 :2009/02/26(木) 00:26:37 ID:???
大きな地震が、あった
だが学者の一部にはこれですら余震であり、さらに巨大な本震を
予測する者すらいた

東海地方一帯はおおきな混乱の最中にあり、それゆえある川辺で
黒い僧形の男がのんびりと釣り糸を垂れていることには誰も
気にも留めなかった
やがて彼が大きなナマズを釣り上げたことも

口惜しげに暴れる大ナマズを前に彼はひとり言のように話しかけた

「たまには場所を変えてみませんか」

・・・ほどなくしてアメリカ西海岸の活断層が突如広範囲で活発化

カリフォルニア州では巨大地震が群発し全域が壊滅的な打撃を受けた
サンディエゴの太平洋艦隊総司令部は在泊艦艇もろとも灰燼に帰し
それはアメリカの対日戦略に大幅な変更を強要することとなった

当時、災害地ではさまざまま流言飛語が飛び交った
警察に通報され記録に残ったものでも、黒い風変わりな服を着た小男が
これまた黒い大ナマズの背にまたがって海の向こうに消えていった、
という凡そ奇想天外なものまであったという




302名無し三等兵:2009/02/26(木) 01:14:29 ID:???
最後は氷河期到来?
303名無し三等兵:2009/02/26(木) 05:39:28 ID:???
そして人工太陽の暴走だな。
304名無し三等兵:2009/02/26(木) 17:26:20 ID:???
じゃあ、最期は鳥ってこと?
305名無し三等兵:2009/02/26(木) 20:52:53 ID:???
外伝も見て見たい。激闘シベリアで鹵獲した、T-34を日本軍の規格に直す話とか
幾らでも作れそうだなあ
306名無し三等兵:2009/02/26(木) 22:58:05 ID:???
本編を投げだして外伝だけちょろちょろ書いていた某空戦録みたいになってもなぁ・・
戦塵は元々本編が外伝的なつくりだけど。
307名無し三等兵:2009/02/27(金) 00:44:28 ID:???
一般の架空戦記の本編が序章や終章だからなぁ。

それも含めて好きなんですが。
308名無し三等兵:2009/02/28(土) 22:05:19 ID:???
しかし一年に一冊しかでないのは…
まるでシュワの谷の王墳の奥底の古代の遺産のよう
309名無し三等兵:2009/02/28(土) 22:33:28 ID:???
予算が通れば解散が!!
310名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:17:19 ID:w8OYcTT9
前二回は、安部さんが辞めた時と、福田さんが辞めた時に出たよな
と言うことは・・・
麻生さん辞めて下さいお願いします。
311名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:18:46 ID:???
>>308
ほうほう、冬至と夏至の日に1行ずつで十分とな?
312名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:42:47 ID:???
某自称作家の酒びたりのクソデブよりは仕事してるな
シュワの谷の王墳って
313名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:54:18 ID:???
で、このすれはそれを解析しながら酒を呑むヒドラの群と。
314名無し三等兵:2009/03/01(日) 00:14:28 ID:???
>>312
なにかってぇと持ち出すねぇ。

もしかして、可愛さ余って憎さ百倍?w
315名無し三等兵:2009/03/01(日) 00:16:50 ID:???
夜勤は巣に還れ
ゲスが。
316名無し三等兵:2009/03/01(日) 00:17:25 ID:???
畜生、共食いを始めやがった。
317名無し三等兵:2009/03/01(日) 20:28:40 ID:WSIOkjx/
糧秣を送られたし。
318名無し三等兵:2009/03/03(火) 11:32:38 ID:???
大本営発表の補給計画を入手した


このミステリがすごい! 2009年版より
「私の隠し玉」は
 ・航空宇宙軍史:来年には何か進展が
 ・覇者の戦塵:来年に3冊
 ・霊峰の門:来年のいい時期に刊行したい
 ・単独行者:来年中にはなんとか
 ・法皇の親衛隊:作業は進んでいる


話半分、端数切捨てとして今年中に戦塵1冊程度というのが妥当な線だろうか
319名無し三等兵:2009/03/03(火) 13:46:59 ID:???
>>318
そういう希望的観測を元に作戦を立てるから勝てないのだよ!
320名無し三等兵:2009/03/03(火) 14:45:24 ID:???
>>318
大本営発表より酷くないか?
321名無し三等兵:2009/03/03(火) 15:02:36 ID:???
>>318
戦争末期の根こそぎ動員で到底戦力にならないものまで棚に並べている
というのがひしひしと感じられます(´・ω・`)
小銃すら行き渡らない300番台師団を海岸にばら撒いて「どうだ、凄いんだお!」
って感じ
322名無し三等兵:2009/03/03(火) 15:26:09 ID:???
覇者の戦塵→特攻兵器(震洋、回天、剣その他)
霊峰の門→通常兵器(三式中戦車、疾風、紫電改等)
単独行者→通常の新型兵器(試作戦闘機、四式戦車等)
法皇の親衛隊→燃料・弾薬・その他諸々の転換計画そのもの




航空宇宙軍史→殺人怪力線/光子爆弾
323名無し三等兵:2009/03/03(火) 18:04:07 ID:???
ココデ日本沈没第三部が出てこないのは隠し玉では無いということなのか。
324名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:16:11 ID:???
おまいら、ちょっとまて。
・法皇の親衛隊:作業は進んでいる
を別にすると、どれも全て「来年には…」だ。

つまり。
・航空宇宙軍史:今年中は進展なし
・覇者の戦塵:今年は出る見込み低し
・霊峰の門:今年は絶対刊行は無理
・単独行者:同上
と言っているだけなんじゃないのか、これは。
まともな新刊はあと1年以上待つべしというお達しではないのか。
325名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:26:32 ID:WOqL5fxQ
本日の報告

戦病死・8
餓死 ・14 
戦死 ・0

物資の欠乏により前線の維持が困難なため早急に補給を
送られたし以上報告終わり。
326名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:47:20 ID:???
>>324
ムック本の発売日=去年の12月
327名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:56:56 ID:???
霊峰の門はいくらなんでもそろそろ終わる筈だから、まとまれば今年中には出るんじゃないかね。
(楠木正成や明智光秀を経ていま天誅組。維新までには終わらんとまずいと思う)、
328名無し三等兵:2009/03/04(水) 03:08:01 ID:???
・・・もう少し・・いけ・・ば・・・糧秣の・・・集積所がある・・ん・・ですね・・・
329名無し三等兵:2009/03/04(水) 08:11:35 ID:???
ごめん輸送船が沈んじゃった。テヘ
330名無し三等兵:2009/03/04(水) 08:46:58 ID:???
>>328よ、集積所は有る、だから、もう少しの辛抱だ。
だがな、済まん事に、>>329 からの報告の様に、輸送船が
来ないのだよ、だから、集積所に行っても、糧秣は無いかも
知れん。
331名無し三等兵:2009/03/04(水) 08:58:05 ID:???
>>324
その本出たの去年の12月だから、「来年」=2009年と解釈してほしい。
332名無し三等兵:2009/03/04(水) 14:22:16 ID:???
海軍の新型戦闘機はいつ登場するんだろう。

戦塵世界では、我々の歴史で新型艦戦の実現を阻んだ要素の大半が取り除かれていると思うんだが。
333名無し三等兵:2009/03/04(水) 15:00:48 ID:???
タ弾つけたロケット機でいいよ、もう
334名無し三等兵:2009/03/04(水) 17:35:01 ID:???
>>332
戦闘機は兎も角艦戦は実現不能に近いと思うんだ、というのは置いといて
新型艦戦(烈風クラス)の実現にはハ43のような2000馬力〜2200馬力の発動機の供給が必要なわけで
結局三菱の発動機開発部門をチートしないと20年上半期の戦力化は無理だと思う
そして、戦塵においては弱電関係や生産面ではいろいろ下駄履かされてるが発動機開発となるとそういう気配が無い

実際に(開戦が遅れてるせいもあって)銀河が普通に運用できてるらしい所を見ると
ハ45はかなり短期間で運転制限やらの問題から解放されてるっぽいが
大馬力・高速の四発爆撃機(連山等)や高速重武装の双発陸攻がものになってないところを見るに
火星・護といった大ボアの発動機を18気筒化した物までは開発できていない、という辺りの模様
発動機開発史が北満州油田以前の段階で変更されてない中ではぎりぎり妥当なところだとは思う


なにより44年にまだ前線で零戦使ってるし…
335TFR ◆IBMOSAtBIg :2009/03/04(水) 18:54:59 ID:???
>332 >334
「翔龍雷撃隊」に至るまでの描写を見ると、兵科士官と技術士官の関係や
要求仕様の検討体制は我々の歴史と大差ない気がするもさね。

           /^l 近い将来に可能な技術を用いてどのような戦術が採用できるか、
  ,―-y'"'~"~"~゙´  | 敵国はどのようなものを投入しどのように使ってくるか、
  ヽ  :::::::::::::::::::::  ;: 分析する能力が史実より改善されているようには見えないもさ。
  ミ::::::::´-――- `::::ミ
  ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ 深町さんみたいな人が多数いるようにも見えないもさ。
  彡.: : ::::::::::::::::::::: : :ミ あんな人が多数いたら問題な気もするもさ。
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無し三等兵:2009/03/04(水) 19:12:53 ID:???
>>333
あなたが欲しいのはナッターですか
それともトリュープフリューゲルですか
そんなキテレツな飛行機は、戦塵じゃ飛びそうにありません円
337名無し三等兵:2009/03/04(水) 19:39:20 ID:???
小沢が生け贄では、満足していただけないのでしょうか?
やはり麻生でないと、新刊には充分じゃないのでしょうか?
338名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:23:06 ID:???
疾風もうまくいってるし(トラブってるけど部隊配備は順調な模様)
紫電改の信濃での発着艦試験も成績悪くなかったので
大型空母向けのハ45(誉)艦戦を新開発する目はあると思うね
母艦側の艦尾伸ばすとかいろいろと面倒は多そうだが空母決戦する気なら
制空権を奪取できる艦戦が居ないと話にならないから、何とかして登場させるんじゃないかな

もっとも、間に合わなかったのでマリアナでは負けた、という展開もありそうだけど
なんでもかんでも無理と言ってしまうとおもしろくないし、登場に期待しておく
339名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:24:21 ID:???
──また、読み返すのか。

考えていたのは、僅かな時間だった。彼は「終わりなき索敵」を手に取った。
340名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:24:35 ID:???
しまった。
紫電改は史実の話
ハ45が上手く行ってるから、戦塵でも
紫電改艦載型レベルの機体なら登場させる余地があるんじゃないか、といいたかった
341名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:38:15 ID:???
軌道傭兵が手に入らない…
ハスミンの子孫のトンデモっぷりが書かれてるらしいが
惜しいな
342名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:43:42 ID:???
 どうだろうなぁ、ニッケルあたりの入手ができていれば発動機系の問題が大幅に緩和されるから、投入できるリソースは全然違うはずなんだよね
 いきなり護、誉の大量産は無理でも、雷電あたりの開発が停滞しないぐらいにはなりそうなんだが
343名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:47:53 ID:???
>>340
俺、結局実際とおんなじ状況になるんじゃないかと思うわ
2000馬力級の新艦戦要求→ハ45じゃ性能出ません→でもハ43じゃ間に合わん→なら陸戦の転用で行こう

烈風の翼面積が無駄にでかいのは着艦速度を抑えるためだったらしいが
烈風と紫電改の関係ってなんかF4UとF6F見てるみたいだなぁ
もっとも烈風はF4Uと違って、野心的な設計でもなければ先に飛ばすことさえ出来なかったわけだが
344名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:48:17 ID:???
雷電が飛ぶ頃には20mmはベルト給弾の二号銃に移行できてるんだろうか?
345名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:56:42 ID:???
>>342
雷電は予期し得なかった延長軸の異常振動と視界不良の改良を地道にやってったんで
発動機の問題じゃないし。。。。
346名無し三等兵:2009/03/04(水) 22:16:37 ID:???
>>345
延長軸とかの話がメインなのは確かなんだけれども、ニッケルとか希少金属が安定供給されていれば排気タービンだの栄の改修問題だので取られた人手が戻ってくるんで、雷電あたりもだましだまし使える→零戦からの置き換えが進むって言いたかったんだが
端折りすぎスマソ
347名無し三等兵:2009/03/04(水) 23:19:14 ID:???
ニッケル安定供給確保のために、FS作戦発動ですか?
348名無し三等兵:2009/03/05(木) 00:48:33 ID:???
>>346
雷電が上手く行ったとして、そんなにたいそうな物になったのかねぇ。


あれはコンセプト自体が間違ってる気がします。
349名無し三等兵:2009/03/05(木) 01:07:22 ID:???
コンセプト以前に、紡錘形の胴体は抵抗が少ないという理論的背景が間違っていた罠
350名無し三等兵:2009/03/05(木) 02:28:25 ID:???
設計主務者の所属する学閥がその「間違った」理論を推してるしねえ。
たとえわかってても無視すると干される罠。
351名無し三等兵:2009/03/05(木) 13:01:49 ID:???
戦塵世界が強風の無い世界だったらどうしよう
もう海軍には旧式化しつつある零戦とどうあがいてもまともに使えそうに無い月光や極光と
開発が延々と伸びまくってる雷電しかありませんみたいな、詰みっぽい話に・・・
352名無し三等兵:2009/03/05(木) 13:04:28 ID:???
あ、その場合は陸戦に疾風を導入することになるのかな・・・
確かお互い航空機を融通しあったりなるたけ共通化するって協定があったよね
353名無し三等兵:2009/03/05(木) 13:31:37 ID:???
>>351
二式水上戦闘機が存在することは確定している。
我々の世界のように強風の開発遅れに対するピンチヒッターだったのなら強風も存在しているだろうし、
それに「陸攻みたいな重々しいエンジン音の戦闘機」が言及されている。
もし、これが雷電なら(ごく初期の試作機以外は)冷却ファンのカン高い音が描写されると思う。
だから、これが強風とその発展型に相当する、大馬力戦闘機なんじゃないかな。
354名無し三等兵:2009/03/05(木) 21:47:47 ID:???
>>353
落ち着け、対ソ戦を実際にやっている戦塵世界でのピンチヒッターだと考えるんだ




強風とは橇付き飛燕の事だったんだよ!(AA略
355名無し三等兵:2009/03/05(木) 22:41:53 ID:???
極寒の地で液冷発動機ですか!
高性能クーラントの開発話で一冊いけますな
356名無し三等兵:2009/03/05(木) 23:30:11 ID:???
戦塵の場合、今まで防空の話とかやってるし、新型戦闘機とかよりシステムで戦う
話を期待したいな。

航空機の管制機能を持った防空巡洋艦とかw
357名無し三等兵:2009/03/06(金) 00:58:12 ID:???
まて、空技廠が斜め方向に突っ走ってる可能性もある。
358名無し三等兵:2009/03/06(金) 07:07:35 ID:???
空偽廠「指揮も統制も出来る空中巡洋艦作ってみました^^」
359名無し三等兵:2009/03/06(金) 08:40:32 ID:???
と言って低速大航続力の大型飛行艇を指し示すんですね
360名無し三等兵:2009/03/06(金) 16:48:15 ID:???
飛行艇で空中管制は、あんがい悪くない
361名無し三等兵:2009/03/06(金) 22:46:59 ID:CSor+T8t
捕獲したB17で空中管制をして船団護衛をする
という話のマンガがあったな。
誰のマンガだったかな?
362名無し三等兵:2009/03/06(金) 23:10:07 ID:???
363名無し三等兵:2009/03/07(土) 01:27:12 ID:???
その漫画も当然読んでるが、現実論としてはやはり二式大艇改装でしゅかね
364名無し三等兵:2009/03/07(土) 06:33:18 ID:???
97大艇の方が安定してはいると思うけどね
離着水とか
365名無し三等兵:2009/03/07(土) 16:50:48 ID:???
97は足が遅いとか若干不利。
366名無し三等兵:2009/03/07(土) 20:47:22 ID:???
>>356
> 航空機の管制機能を持った防空巡洋艦
多分7000総トン位で3年式ちょこっとと25mm連装単装をそこそこ載せてて、
アンテナとか沢山立ってるな。
367名無し三等兵:2009/03/07(土) 22:59:13 ID:???
ほほう、鳳翔が魔改造されちゃうんですね
368名無し三等兵:2009/03/07(土) 23:33:21 ID:???
鳳翔をブルー・リッジにか。意外といいかもな。
369名無し三等兵:2009/03/07(土) 23:59:03 ID:???
軽空母を魔改造した指揮専用艦と申したかッ!

日本版CC-2ライトですね! 分ります!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:USS_Wright_CC-2.jpg
370名無し三等兵:2009/03/08(日) 01:21:20 ID:???
センセイ、鳳翔じゃ電源がたりません
せめてもう少し新しい船か発電量に余裕のある船でお願いします、、、、







神威が、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/神威_(水上機母艦)
371名無し三等兵:2009/03/08(日) 08:22:55 ID:???
情報クレ。おくれ・・・・
372名無し三等兵:2009/03/08(日) 08:27:35 ID:???
無い物は無い。
今の我々は妄想で腹を膨らませるしかないんだ!
373名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:16:17 ID:???
そういや、雲龍型や大鳳も気になるけど
既存の軽空母が、創作された神鷹と光鷹以外一隻も出てきてないな。
飛鷹型や瑞鳳、祥鳳に千歳、千代田や龍譲辺りはなにやってるんだ?
374名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:20:17 ID:???
秋津中佐が改装空母の1隻も護衛に回してくれない(航空機輸送にry とぼやいていなかったかな
だとしたらトラック、ラバウル方面に単発機の輸送にあたっているか、光陽丸あたりの建造にシフトしちゃったかだな
375名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:42:19 ID:???
>>373
龍譲はとっくに沈んでまんがな。
376名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:55:54 ID:???
正規空母が沈んでるから
建艦計画がそのままなら飛鷹級は普通に航空戦隊主力なんじゃなかろうか
377名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:56:55 ID:???
龍譲は海底警備か…

隼鷹級を戦域投入してないのは気になるな
機動部隊に加賀と飛龍(加賀はあとで沈んだが)生き残ってたから
第三艦隊側でも余裕が史実よりあるから使い回しできた筈なんだが
378名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:14:28 ID:???
史実の話にしたら嫌がるやつがいるけれども、一航艦(史実)って正規空母6隻が戦力運用の基準だったらしいよね
だとしたら、加賀、飛龍、瑞鶴、翔鶴+隼鷹、飛鷹が三艦隊(一航艦)の主力になるんじゃないかな

んで軽空母は攻撃隊を積むと運用が難しいとか言われているので、鳳翔やらの代わりに一艦隊、二艦隊の護衛用に2〜4隻
商船改装の大鷹型(3隻?)やあるぜんちな丸なんかは飛行機輸送に充てていたらなんだかんだで余裕はないかと
379名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:26:48 ID:???
ソロモンでは、史実と違い南太平洋海戦とかやってないし
機動部隊の大型空母や軽空母群は何処で寝てるんだろうか
380名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:33:47 ID:???
>飛行機輸送

これ、戦時標準船規格の護衛空母がやってる可能性ないか?
戦前段階から軽艦艇の規格統一・量産視野に入れてる以上、当然商船の量産化も考えてるだろうし、護衛空母もその延長になると思うんだが。
(まー飛ばせて、96艦攻or艦爆×4程度だろうとは思うけど)
381名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:39:35 ID:???
>>378
船足が違いすぎる飛鷹型は、戦力集中しなきゃならない時以外は
史実でも瑞鶴等と別行動が多かった。 多分こっちの世界の第三艦隊でも
どこかに分派されてる可能性が高いと思うがどうよ?
382名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:40:43 ID:???
いや、航空機輸送って軽空母が5、6隻あっても間に合わないレベルだよ
戦塵世界だと史実以上にソロモンやニューギニア方面に航空戦力が展開しているようだけれども、こういった補充や旧式機体の回収、航空関係の資材の輸送となったら全部で20隻近くないとまわらないんじゃないかな

実際にはタンカーの上甲板や貨物船のハッチボードの上なんかに無理やり積み込んだ例が多いのだけれども、この辺の無理やりな遣り繰りが緩和するだけで余裕を生み出す所まではいかないんじゃないかな

>>380
護衛空母というか陸軍特殊船や光陽丸の運用だろうね
ただ商船の企画化は海運業の統制が絡んでくるからそこまでうまくいくかどうかは判らないね
陸軍特殊船だけとか海軍艦艇だけなら部内折衝で済むけれども、省庁や業界をまたぐとどうしてもドコかに無理を言うようになるから難しいと思うよ
383名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:46:39 ID:???
>>370
ジャイロの空きスペースでどうにか。
384名無し三等兵:2009/03/12(木) 05:21:12 ID:???
覇者の戦塵 〜終わりなき1944〜
385名無し三等兵:2009/03/13(金) 06:46:12 ID:???
また1942くらいに戻ったりしてな。
386名無し三等兵:2009/03/13(金) 08:44:48 ID:???
米軍ショボイ。
387名無し三等兵:2009/03/13(金) 11:54:35 ID:???
どっちの陣営も予算の中で戦争やってる感じがして面白い。
388名無し三等兵:2009/03/13(金) 13:39:43 ID:???
えてして戦争というものはそういうものだ
いくらでも金を注ぎ込めるのは出来損ないのゲームや糞シミュレーション小説くらいのもんだ
389名無し三等兵:2009/03/14(土) 23:35:31 ID:???
これがノビースレ叩いてる基地外かこいつ
390名無し三等兵:2009/03/15(日) 00:21:05 ID:???
ノビーはなぁ、ちゃんと新刊出してくれるんだから悪く言うなぁ(涙目
391名無し三等兵:2009/03/16(月) 20:51:31 ID:VjesLSm/
ハスミンだったらどない対応するんやろ、某国のロケット???
392名無し三等兵:2009/03/16(月) 22:54:14 ID:???
通りかかった操縦士を無理矢理鹵獲機に押し込んで、発射基地攻撃に向かわせる。
393名無し三等兵:2009/03/17(火) 00:42:17 ID:???
ASAT供出させる
394名無し三等兵:2009/03/17(火) 14:11:00 ID:???
某国のロケットを乗っ取ってシュピーゲルゲット!
395名無し三等兵 :2009/03/17(火) 18:56:13 ID:???
大神工廠建設にまつわる汚職秘話と現地事務所の
葛藤とか、林さんあたりが外伝書いてくれないかな
396名無し三等兵:2009/03/17(火) 23:08:29 ID:???
林なら、林なら大工廠建設に必要なセメント納入にしのぎを削る麻生グループを出してくれる
397名無し三等兵:2009/03/18(水) 09:25:50 ID:???
何?あのエセックス級空母が……出てくるたびにボカチンくらうやられ役だと?
398名無し三等兵:2009/03/18(水) 18:18:40 ID:???
このまま発注数の32隻が全部、手を変え品を変えてボカチン喰らったら
45年終わり頃にはミッドウェイ級が多数の護衛空母と共にやってくるような楽しい世界に!

でも結果はおんなじだよなあ
399名無し三等兵:2009/03/18(水) 22:54:49 ID:???
いや何、最初からバルジ付きという設定にしておけばコワクない
乗ってる方がこわい
400名無し三等兵:2009/03/19(木) 01:35:18 ID:???
戦塵の米軍空母が毎回黙って沈められるわけだないだろ。
そんな展開をしていたら、そのうち、100万トン級の究極空母が出て来るんだよ。
401名無し三等兵:2009/03/19(木) 11:09:02 ID:???
>>397
よう考えればそうだな<エセックス級

もっとも詳細が不明な戦塵であるからダメコンが成功して再び戦列復帰という
可能性も無くは無いが
402名無し三等兵:2009/03/21(土) 20:02:22 ID:???
そろそろ、ひもじくなってきたんだが、補給はまだか?
403名無し三等兵 :2009/03/21(土) 21:49:54 ID:???
座るな、歩き続けるんだ

でないと二度と立ち上がれなくなるぞ
404名無し三等兵:2009/03/22(日) 00:34:45 ID:???
しっかりしろ!すぐ先に糧秣の集積所がある。とにかく、そこまでいけ。
405名無し三等兵:2009/03/22(日) 00:41:49 ID:???
そして>>329
406名無し三等兵:2009/03/22(日) 09:22:11 ID:???
ひゅうがも配備されたことだし、次回はオートジャイロの開発を
時系列をさかのぼって語られるとゆーのはどうだろう
407名無し三等兵:2009/03/22(日) 21:20:01 ID:???
富永さんの覇空戦記がすでにあるからなあ…
408名無し三等兵:2009/03/22(日) 23:19:48 ID:???
陣内少佐ってハードボイルドなニオイ漂うアクション土方でカッコイイよな。
俺の嫁も陣内×秋津で士官学校時代とかの妄想したりハァハァしてたもんだが、二人とも随分とご無沙汰なんで寂しがってるぜ。
409名無し三等兵:2009/03/22(日) 23:49:38 ID:???
「ところでこの土工機を見てくれ」
「こいつをどう思う?」
「すごく…大きいです」
410名無し三等兵:2009/03/22(日) 23:59:24 ID:???
陣内さんがかっぱらったブルをどう扱ったのか、読みたいなぁ
411名無し三等兵:2009/03/23(月) 06:28:01 ID:???
海兵隊の滑走路を作るのに使ったんだろうが、
あれじゃ、数日でできちちゃうよな。
その後はココダあたりまでの道路を作ったんだろうか。
サイパンあたりでひょっこり再登場したりしてね。
412名無し三等兵:2009/03/23(月) 08:28:04 ID:???
  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
413名無し三等兵:2009/03/23(月) 11:32:15 ID:???
思い出すからやめれ
414名無し三等兵:2009/03/23(月) 22:06:17 ID:???
な、流しsage
415名無し三等兵:2009/03/23(月) 23:38:19 ID:???
アクション土方って、戦塵ぽいなぁ、おい。
416名無し三等兵 :2009/03/24(火) 01:34:50 ID:???
むかしの東映系特撮っぽい風景が浮かんだ

平和な土木工事現場にコメリカ帝国の魔の手が迫るとき、
石切り場から爆炎とともに、陣内少佐率いる土方戦隊が大登場。

ハリウッドっぽいダイナミックなカメラワークは使わず(予算も
納期もないので使えず)、もっぱら人目線固定の画面の中で
雲霞のように湧いてくるコメリカ帝国の戦闘員と、地味〜に
ド突き合う展開。
お子様のウケがいまいちで視聴率は伸び悩むが玄人筋には
むしろ好評。

いよいよピンチのときには謎の風来坊の大佐が颯爽と現れ
・・・敵も味方引っ掻き回してくれます。
417名無し三等兵:2009/03/24(火) 05:20:36 ID:???
「兵隊やくざ」が脳裏に浮かんだ。
昔は無茶な企画が通ったもんだな。
418名無し三等兵:2009/03/24(火) 13:35:10 ID:???
馬鹿がブルでやってくる
419名無し三等兵:2009/03/24(火) 22:53:55 ID:???
陣内少佐がリコンしたとききました
420名無し三等兵:2009/03/24(火) 23:31:36 ID:???
ええ、二統高地で敵情を窺っております
421名無し三等兵:2009/03/24(火) 23:38:27 ID:???
そのリコンではないと思うw
422名無し三等兵:2009/03/26(木) 01:29:01 ID:???
モデルとかいるの?
423名無し三等兵:2009/03/26(木) 14:08:39 ID:???
陣内大尉にモデルがあるかはわからんけど登場時はハリマオかと思った。
最近の陣内大尉はまるで谷さん本人みたい...
424名無し三等兵:2009/03/26(木) 14:34:38 ID:???
ハリマオの本名は谷豊。1989年の映画ハリマオで陣内孝則が主演。
425423:2009/03/26(木) 14:45:04 ID:???
あ、やっぱりそうなのかな?
勝手に降格させてしまった>>陣内「少佐」でしたね。
426名無し三等兵:2009/03/26(木) 15:11:30 ID:???
陣内孝則でイメージしてるとぴったりだよな陣内少佐
427名無し三等兵:2009/03/26(木) 15:29:18 ID:???
ぴったりかどうかには異議を唱えたいが、
読みながら真っ先に連想したのが陣内孝則なので
最早それ以外のイメージを思い浮かべる事が出来ない。
428名無し三等兵:2009/03/26(木) 15:31:35 ID:???
何故か時任三郎が脳内再生された
429名無し三等兵:2009/03/26(木) 15:51:06 ID:???
陣内の元ネタはハリマオなのか
それはそうと深町、海江田と言われるとかわぐちかいじ的なものを連想する
430名無し三等兵:2009/03/26(木) 16:06:53 ID:???
しかしニューギニアって今後どうなるんだろう。
場合によっちゃ放置プレイもありえるし、あそこに投入した人員と資材を他戦線に移動する輸送力あるんだろうか。
431名無し三等兵:2009/03/26(木) 17:32:18 ID:???
>>430
そのための大転進、"逆"上陸作戦が行なわれるのですね、判ります
432名無し三等兵:2009/03/26(木) 20:59:49 ID:???
日本軍としては、現占領地域を確保したまま早急に終戦するべきではないか?
米本土まで侵攻するとかありえないし、インド侵攻とか戦略的に意味無いでしょ?
中国はソビエトの支援無しなら、放置して問題ないし。
満州油田地域と南方資源地域が確保できている現状なら、三国同盟も無いことだし、
米英といかに終戦するかが今後の課題かと。
とりあえず、ドイツが負けて、ソビエトが欧州戦線から兵力を移動するまでが、タイムリミットか。
英国は欧州戦線でへろへろだろうから、何とかなりそうだが、
米国はいかに世論を厭戦気分に持ってくかだよなぁ。
新造空母撃沈されまくりで、結構いやになってるとは思うが(w
433名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:21:55 ID:???
米英蘭(自由フランスもか)は日本に自国の権益を侵されてるからなぁ。

史実ではバグラチオン・ノルマンディ以降ドイツ押されっぱなしだったし。
「ヨーロッパの目処は大体ついたから、これから日本に全力でかかる用意するか」
って所で、どう鉾を収めさせるかだが。
434名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:23:41 ID:???
とんと音沙汰のないアメリカ海兵隊の捕虜はどうなってるんだろう。
人的損害としては無茶苦茶でかいはずなんだが。
435名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:51:57 ID:???
日本=航空宇宙軍で、戦後日本はCB―8化
436名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:24:18 ID:???
>>432
戦争を終わらせるイニシアティブって負けてるほうにあるんだぜw
437名無し三等兵:2009/03/26(木) 22:58:32 ID:???
>>433
> 米英蘭(自由フランスもか)は日本に自国の権益を侵されてるからなぁ。
英蘭仏はともかく米の権益は微々たるもんだろ。
だからこそ、英蘭仏の権益を米は狙ってるともいえるが。
>>436
確かになw
しかし、今のところ米軍の圧力をはねのけ続けてるし、米国は世論で動くからな。
次の大統領選がひとつの山かも。
ところで、ルーズベルトは3選したのか?健在なのか?
438名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:41:27 ID:???
おいおい、フィリピンは微々たるものじゃないだろ。
マッカーサーご執心の地だぞ?
439名無し三等兵:2009/03/27(金) 00:05:29 ID:???
というかフィリピンちゃんと陥とせてるのか?w
真珠湾の冒頭で攻略隊が向かったきりな気も…
まあ陥とせてなけりゃその後の戦略がまるっきり成り立たなくなるからそんなことはないだろうとは思うがw
440名無し三等兵:2009/03/27(金) 01:23:00 ID:???
>>438
失念してた。すまぬ。
まぁ、インドシナに比べれば・・・ということで、ここはひとつ(謎
コーンパイプおじさんはどうでもいいw
441名無し三等兵:2009/03/27(金) 01:24:39 ID:???
>>439
米軍の逃げ足は過去も現在も早いぜ(w
442名無し三等兵:2009/03/27(金) 02:12:06 ID:???
シベリア鉄道が分断されて1年以上たってますが北の方はどうなってますか?
443名無し三等兵:2009/03/27(金) 06:19:01 ID:???
>>439
「第一段作戦はおおむね順調に推移していた。」
という一行で片付けられてたよ。
444名無し三等兵:2009/03/27(金) 07:51:04 ID:???
国共内戦の行方もどうなるかな。
史実よりも中国の赤化は早そうだが、なんかもう一捻り欲しい。
445名無し三等兵:2009/03/27(金) 08:46:37 ID:???
架空戦記スレ荒らすなよ基地外
446名無し三等兵:2009/03/27(金) 13:15:08 ID:???
ニューギニア戦と言えば、ワニゲラにソロモン方面の米軍機が転戦してきてたけど、やっぱ餓島戦やってんだったけ?
ダンピールが手元に無いからそこらへんがあやふやになってる
447名無し三等兵:2009/03/27(金) 13:36:55 ID:???
ガタルはこれまた華麗に一行でなかったことにされてた
448名無し三等兵:2009/03/27(金) 13:41:40 ID:???
最初は「もし、日米が戦争をしなかったら…を描きたい」って
谷御大言ってたような。結構、その設定気に入ってたのに。
あと、北満州油田の重粘質原油の精製ってどうやって技術的にカバー
したんでしたっけ?

脈絡ないけど
次の巻は給糧艦出してほしいな。
449名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:01:38 ID:???
残る地味兵器って何かな……
450名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:20:25 ID:???
輸送機
練習機
特設○○艦・○○艇
陸軍特殊船

野戦修理廠・補給廠
各種学校
451名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:27:45 ID:???
>>449
対潜爆雷の信管とか・・・・
452名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:28:38 ID:???
>>448
御大とか呼ぶな
中断魔王だったりもう誰も読んでいないのにダラダラシリーズ続けてる妖怪とかじゃないんだぞw

石油の精製とかはそこまで突っ込んだことは書いてないよ
ありゃあ何とかなるって発想なんだろう
まあハイオクガソリンどうこうとかじゃなきゃ無駄はあってもどうにかなりそうな気はするしな
それより石油は輸送の問題があれだ
パイプラインのばすにしても鉄道敷くにしても…
内陸奥地酷寒地帯なんて産油地としては最悪だろう
まあ雨が少ないのだけが救いか
453名無し三等兵:2009/03/27(金) 14:41:16 ID:???
辻正信が最新鋭潜水艦を奪って抑留中のドイツから帰還することによりワルター機関の情報を入手
新型伊号潜水艦の開発が開始
辻はその体験談を元に「潜行二万浬」を刊行、一躍国民的英雄となりその人気を背景に国会議員に当選し、後に日本のチャーチルと呼ばれることになる政治生活の端緒となる

なんてのは当然ありっこないねw
しかしそういや政治体制とかどうなってんだ?
大政翼賛会とか政党解消とかはなさそうな気はするが
経済的にはしっかり統制経済やっちゃってるようではあるがね
まあ谷作品は政治の描写伝統的に希薄だけどな
454名無し三等兵:2009/03/27(金) 15:22:43 ID:???
>>452
そうですね。輸送が心配。
油田とか鉄道、米ソ爆撃してるシーンもないし、
匪賊にもやれれてる気配ない。
まぁ、シリーズ前半は匪賊結構出てたけど。
455名無し三等兵:2009/03/27(金) 18:42:43 ID:???
>>449
地味というなら、石炭の副産物の硫安を肥料にするか火薬原料にするのか、はたまた人造ゴムに使うのかという戦いがw
456名無し三等兵 :2009/03/27(金) 19:06:38 ID:???
君達見たまえ、この近代的な石油化学精製施設群を
帝国はこの十年で他国の半世紀分を歩んだのだ。
だから君達小国民は安心したまえ。
秋津大将閣下は、そう言って微笑まれた。
457名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:10:55 ID:???
秋津さんってもうすでにつじーんどころじゃない怪参謀だよね
458名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:13:28 ID:???
戦歴は既に洒落になってないな。
459名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:59:17 ID:???
光鷹(カタパルト付)とガトー級が出てきたから、護衛空母がたりなくなるので
しまね丸と戦標船シリーズの民間ドックあたりやらんかな。
460名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:12:24 ID:???
戦標船関連はいいですね〜。

大量生産・ブロック建造方式
海陸民間での船舶・資源配分やその調整組織
対潜艦艇・兵器 
海上護衛総隊の有無
などなど満載してほしいですね。
461名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:48:44 ID:???
どうせ夜間襲撃で護衛空母からボカチン喰らってくだけだもん
462名無し三等兵:2009/03/28(土) 00:09:18 ID:???
>>461
立派な対潜機雷錐(深々度も含めて)を作っている!きっと。
インド洋で活躍した水上機乗りさんも、対潜機に乗って
活躍しているはずです。
あと、効率的な対潜機運用として、電探搭載旧式中攻とか使用している
かもしれません。
463名無し三等兵:2009/03/28(土) 08:09:28 ID:???
>>462
おいおい、戦塵的に理解するなら海軍の機上練習機&陸軍の双発高等練習機だろ
464名無し三等兵:2009/03/28(土) 08:53:23 ID:???
カタパルトが開発されて、史実とちがって改造空母が前線に投入されたおかげで
かえって護衛用の空母が足りなくなっているんじゃなかろうか。
ニューギニアより東は陸上哨戒機じゃカバーしきれないし、やはり60`爆弾を6発
以上積んだ97艦攻対潜装備で・・・

465名無し三等兵:2009/03/28(土) 09:15:47 ID:???
まだ2隻しか投入されてないし、イ-400型の機材流用という
経緯からすべての軽空母が戦力化されてるとも思えないが・・・。
玉突き現象で、戦時急造型空母が出てくるのを期待しようか。
466名無し三等兵:2009/03/28(土) 09:25:12 ID:???
陸軍特殊船にドックや試作カタパルトを全部取られてしまったために、潜水空母用の資材をやりくりしているのですね、判ります
467名無し三等兵:2009/03/28(土) 10:36:45 ID:???
逆に考えて
改装軽空母のうち完成してるのはどれとどれなのだろうか?
瑞鳳、祥鳳、龍鳳、千代田、千歳、瑞穂、日進のうち空母になってるのはどこまでだろうか?
とたまに思ったりする
光鷹、神鷹が出てる時点でNYK3隻は改装されてるんだろうかと思ったりもする


いま本文で存在が明記されてるのは、どっちの系統とも若干毛色が違うが、隼鷹と飛鷹だけだっけか
468名無し三等兵:2009/03/28(土) 10:53:11 ID:???
>>466
それだと後4隻分しかカタパルトがないとかw
469名無し三等兵:2009/03/28(土) 12:21:14 ID:???
護衛空母に積む、手軽な対潜哨戒機が欲しい。
↓東海があるから、これ艦載にしない?
↓エレベーターに乗らないから、翼折り畳みのギミックと、着艦装置装着、脚の強化だな。
↓機載電探の良いのがあるんだし、これも積もうよ。
↓そうすると爆弾詰めなくなっちゃうから、エンジン強化するか。
↓航続時間が足りなくなるから燃料タンク増設と爆弾倉の大型化も必要だな。
↓防弾もしとかなくちゃな。
何、この大型双発機…
470名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:12:18 ID:???
>>457-458
太田さんとかの史実の陸戦隊指揮官はどういうポジションに居るんだろ?
471名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:13:24 ID:???
翔龍の推進部って、火薬詰め替えて何度も使ってんの?
472名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:15:39 ID:???
>>470
ハスミンの代わりに関係各位に謝って回る係
473名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:24:58 ID:???
嫌な役回りだなw
ところでハスミンも結構長く大佐やってるなあ
474名無し三等兵:2009/03/28(土) 13:31:14 ID:???
あんな恐ろしい奴を将官にできるか。
475名無し三等兵:2009/03/28(土) 14:56:11 ID:???
>>434
かがみん発案により人体実験の被験者
終戦後に色々な問題へと・・・
476名無し三等兵:2009/03/28(土) 14:57:44 ID:???
将官になったら冴えなくなったりしてな。
477名無し三等兵:2009/03/28(土) 15:26:14 ID:???
>>475
オルグかけて満州国の反共義勇軍とかに志願させてそうだな
478名無し三等兵:2009/03/28(土) 17:28:48 ID:???
>>473
そう思えるのは新刊が出ていないか(ry
479名無し三等兵:2009/03/28(土) 19:45:59 ID:???
大佐がいつまでも97艦攻じゃかっこつかないだろ。

海兵隊用のテスト機とか言って天山か流星あたり乗ってこないかな。
480名無し三等兵:2009/03/28(土) 20:02:24 ID:???
そういえば、対潜作戦と言えば、護衛空母が必要不可欠という意見をよく見かけるけど、どこまで本当なの。
大西洋の対潜作戦で護衛空母の任務は、船団の直衛ではなく、潜水艦狩り専門の艦隊に主に所属する間接護衛が基本だったと聞いて、疑問に思えだした。
カタパルトを装備しても、着艦とかの手間暇を考えると、船団航行の際にむしろ邪魔になりかねないし。
何しろ一時的にせよ、直進を強いられると、攻撃回避が難しくなるので、潜水艦の襲撃に脆弱になる。
あった方が便利なのは否定しないけど、太平洋戦争時の日本の場合、対潜用の長距離哨戒任務には、基地航空隊を使用した方が費用対効果的に有効に思えるのだが。
商船改造護衛空母は、航空機輸送や間接護衛に使った方が効率が良いと思えてならない。
481名無し三等兵:2009/03/28(土) 20:26:05 ID:???
>>480
基本的にその考え方でおk
特に日本側の基幹航路帯の内地〜シンガポールは沿岸航法に近いから、隣接部の基地航空のエアカバーを受けれるのであれば飛行時間(航続距離じゃないぞ)の長い陸攻なんかの方が効率的とは日本側も理解して板っぽい
ただ、これをやるには太平洋側を含めて陸攻、大艇から艦攻、水偵含めて1000機近く必要となるって試算があるのも事実
なので、航空隊の全体数が少ないのであれば、最重要船団にぴったりくっつく空母で始終エアカバーをかけたいという話

も一つ言うと、日本側も護衛空母を使いたかったのは太平洋方面(東京〜サイパン〜トラック〜ラバウル)の基地航空を展開できない大海原だったけれども、その基地航空を維持するには護衛空母で補充機を運ばないと間に合わないという現実があり、
その護衛空母が海護総隊に廻ってきたのは、マリアナを失陥して補充機輸送ルートが(ry となったからという次第
482名無し三等兵:2009/03/28(土) 20:38:56 ID:???
>>480
> 何しろ一時的にせよ、直進を強いられると、攻撃回避が難しくなるので、潜水艦の襲撃に脆弱になる。
駆逐艦もいるでしょ?
先行哨戒させとけば、問題ないんじゃ?
夜間発着はしないし。

> あった方が便利なのは否定しないけど、太平洋戦争時の日本の場合、対潜用の長距離哨戒任務には、基地航空隊を使用した方が費用対効果的に有効に思えるのだが。
移動するミニ基地航空隊だと考えると、格段に有効。長距離哨戒だと、どうしても哨戒空域に長くいられないから、昼間に浮上航行とか、なめたことされちゃう。

> 商船改造護衛空母は、航空機輸送や間接護衛に使った方が効率が良いと思えてならない。
ま、直衛には使わないかと。
潜水艦と同じで、「その辺にいる」ことによって、相手の自由を奪うことが重要なんじゃないかな?
まぁ、駆逐艦でもいいんだけど、索敵範囲が格段にでかいからなぁ。
483名無し三等兵:2009/03/28(土) 21:48:36 ID:???
護衛空母役立たないってのは実際の戦訓。
日本側だけじゃなくてロックウッド中将もそう言ってる。
昼もどうせ艦載機にゃ目視しかできないし、ましてや夜はただの的だ。

艦載機の滞空時間はせいぜい3時間、しかも空母の周囲のみ。
飛行機出した空母は艦載機の回収で軌道を校則されるし、
予定航路を外れるたびに電波を出さなきゃいけなくなる。
飛行艇なら、夜明けから日没まで飛んでられる。
484名無し三等兵:2009/03/28(土) 21:50:34 ID:???
アメの護衛空母だって太平洋じゃ航空機輸送と上陸支援ばっかでしょ?
ありゃ大西洋のギャップを埋める必要から生まれた兵器で
地中海で護衛空母が活躍したなんて話聞いたことない。
485名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:06:59 ID:???
>>462ですけど
陸上からの対潜機・哨戒機運用のほうが効率的でしょう。
護衛空母撃沈されるリスクやコストを考えると。
史実でも、宗谷海峡、ロンボク海峡などで、陸海軍機が撃沈してますしね。
(逆にいえば、護衛空母が守っている船団には、米潜は昼間浮上しにくいので
 護衛空母の戦果がなかったのかも。搭載機の磁気探知機も性能いいとは言い難かったし)

でも、前方投射兵器(迫撃砲ではないです)とか、
高感度ソナー、英国のHFDFとかと
同じレベルの兵器・機器があるのでしたら、護衛空母活用して
ハンター・キラー・グループを作るのも一考かと。

話は違いますが、米国本土での民間人の黒人暴動扇動とか
スペイン人諜報網とか、海軍武官の情報収集とか
史実にモチーフにした、対米諜報戦ってやって欲しい。
これで、原爆の開発知って…講和とか…苦笑
486名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:09:18 ID:???
>>484
大戦後半は、護衛空母アンチオなどが
ハンター・キラーで活躍しているはずです。
船団護衛ではないですが。
487名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:13:05 ID:???
護衛空母が有効だろうが無効だろうが、どっちみち数が無いから日本では机上の空論。
飛行時間に余裕がある飛行艇も、長大な航路をカバーするだけの数が無いことに違いは無いし。

ただ、航空戦力のカバーが有るか無いかは、相手に対するプレッシャーと言う意味では非常に重要。
密度が粗くても、常に上空を意識させないとまずい。

気になるのは、対潜艦の聴音機の改良とか和製ヘッジホッグあたりだな。
簡易型駆逐艦やら駆潜艇やらが登場しても、有効な兵器になりうるだけの装備があるかが問題。

もっとも基本的な聴音機の性能については、開戦前に少し出てきた気がするが・・・
488名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:08:40 ID:???
そこで短8センチ、短12センチ砲ベースの対潜砲の登場デスよ
489名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:19:26 ID:???
>密度が粗くても、常に上空を意識させないとまずい。

アメリカはローコストでこれやる為に、グッドイヤーの軟式飛行船使ってるんだよな…史実日本でも戦争末期まではやれる場所が結構あったと思うが。
490名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:20:59 ID:???
ほほう、ハスミンがシンガポールで放玉し、豊後水道まで飛翔するのですね
491名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:21:09 ID:???
海上護衛用の艦艇機材を手に入れたところで
下級将校をはじめとした人員調達こそが大問題である気がする。
492名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:27:47 ID:???
満州国海軍の艦艇要員育成(日本人ですらないぞ)あたりから人材短期大量育成の取り組みはやってるだろ。
493名無し三等兵:2009/03/28(土) 23:39:10 ID:???
>>489
米国の飛行船はヘリウム使ってたと思いますが、
たしか、ヘリウムの大量生産技術は米国だけが握っていたような。
水素は日本でも、ふ号のために大量生産してますが、
日本〜東南アジアは落雷の危険もあると思います。
あと、台風で流されるかも。
494名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:02:11 ID:???
>>492
史実でやった程度でも足りなかったのは海防艦の艦長クラスの人間なのだけど、
艦長は随分かかるって吉川さんが言ってたが、それでどうにかなるものなのか?
495名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:14:29 ID:???
>>492
あれあくまでも江防艦隊だろ、しかも冬の結氷期には陸戦隊に仮編成しているからなぁ
後の海辺警備隊(だったかな?)の士官は半分商船あがりで、基幹要員は日本海軍の定年退役のうちから当てているから、なかなかね、
496名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:11:18 ID:???
>>483
役立たないってのは、どういった意味で?
戦果としての撃沈が少ない・無いといった意味なら、当然だと思うんだが。

空母って本質的には攻撃兵器だけど、当時の技術からすれば、
主たる目的は米潜の行動を制限することであって、撃沈とかの戦果は、
あればいい程度の、防御兵器だと思うんだけど。
目視しか出来なくても、航空機が上空にいたら潜行するしかないんだがな。

それと、潜水艦の主目的は通商破壊なんだから、喰いたいのは輸送船や油槽船で、
空母や駆逐艦は一般的には目標足り得ない。位置関係がたまたまよくって、
夜間雷撃が可能で、艦長が変わり者のときくらいだろう。
そうでなければ、船速が全然違うんだから、位置がばれようが射点に進出出来ない。

潜水艦で軍艦を狙ってた日本軍の思想上記とは違うと思うが。
497名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:18:20 ID:???
>>496
横からだが、日本の商船改造空母だか、船団護衛中に米戦に魚雷喰らってボカチン
されてるし。駆潜艇とか海防艦も潜水艦にやられている。
498名無し三等兵:2009/03/29(日) 01:19:02 ID:???
満州からの人員供給が仮に可能だとして、船団護衛などは、やはり一定の錬度(艦隊行動)が必要だから微妙かな。

むしろフィリピン周辺やマレー・ボルネオ方面など、主要海域の対潜哨戒任務の方が向いてる気がする。
あそこら辺の哨戒網が多少なりと機能して敵潜の行動を制約してくれると、後方はその分だけ楽になる。

地味すぎる任務だが、戦塵にはむしろ相応しいと思う。
499名無し三等兵:2009/03/29(日) 06:29:28 ID:???
変な話だが
航路帯の哨戒と対潜空母のどっちが安いか?という林譲治的な観点だと
大型輸送船orタンカーに対潜哨戒機材(96艦攻・96艦爆並みの機材。現実的には赤とんぼの類まで落ちるか)積め
とかいう話になるんだと思われ。
んで現実的に(改装期間やらその間の輸送に与える影響まで)考えると密度が薄いのを我慢して既存の機材で哨戒しろという話に。

米潜水艦は機会さえあれば積極的に軍艦を含む大型船舶を狙ってくるので
仮に対潜用に空母を配備しても切れ間なく哨戒できる態勢が整っていなければ真っ先に狙われる。
護送中に潜水艦にやられた艦艇の多さを見れば明らかです。
んで空母1隻沈んでしまえば数百人の乗員を救助しないわけにもいかない点は、陸上基地からの哨戒より明らかに不利。

こっちに損害が出ない前提なら空母もってくのもありでしょうが
鈍足小型のUボート相手ならともかく、米潜には空母そのものが恰好の標的なのも忘れないで欲しいと思う。
500481:2009/03/29(日) 08:36:56 ID:???
>>499
林的な視点っつーか、効率的な海面防衛という点で内戦部隊の担当する地域なら基地航空のほうが効率が良いってのは戦前の基地航空隊側の研究であるみたいだよ
<航路帯戦法に近いね

んで、さらに林的に論を進めるならば、南方〜内地間でも基地航空の絶対数の少なさに起因して、船団上空・前方の哨戒(=引継ぎ)が上手くいかないって話が出てくる
要は、シンガポール〜サイゴンとの引継ぎが上手く行かないとか、発信基地の天候の関係でタイムラグが常に生じたり護衛の空白が生じる、船団指揮官と基地航空の力関係で飛行機を回してもらえ無かったりと色々問題が出てくるわけですよ
<先任護衛艦艦長(中佐)や陸軍の船団指揮官(被輸送部隊の長)の言うことを航空隊が聞くかって話

そういった場合、ずっと船団にくっついて、船団指揮官の言うことに逆らわない航空隊=随伴空母をもってきたいって話になるんだよね
501名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:42:24 ID:???
>500
二式大挺で、12時間前後の夜間哨戒飛行してなかったか?
そーゆー部隊が電探で潜水艦の頭抑えてるんだろう。
502481:2009/03/29(日) 11:15:57 ID:???
>>501
確かに二式はそれだけ飛べるけれども、それが所要数に達しているかは別の問題だよね?
1機は1機分の捜索範囲しかもたないから、例えば逆方向に走る2船団の前方捜索を同時にする事は無理でしょ

それに、前路警戒だけなら間に合っても反復攻撃や制圧(=対潜弾の投入量)が徹底するとなると、10数機は近在の基地にスタンバイさせておかないといけないし、その応援隊を船団上空まで誘導し、同時に目標を明示しなければならないんだけれども、
そういったコントロールはどこの誰が行なうのか
そういったある種の贅沢が出来ないから、船団専用の航空隊があれば重要船団の警戒だけには重宝するよね、って話
503名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:06:47 ID:???
>502
一番肝心な夜間の哨戒飛行ができんでしょ。>母艦航空隊
504名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:10:38 ID:???
必要があれば機材は開発されるであろう
戦争に間に合うかどうかは別として…
505名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:18:51 ID:???
>>495
それは戦時には引っ張られるわな。
しかし日本の予備士官は戦術面の教育に問題でもあったんだろうか。
英国も護衛艦艇は予備ばっかりだったけど、それなりに上手くいってるよなぁ。

>>503
基地の方はできるのか?
506名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:29:34 ID:???
>505
二式大挺がやってるだろ。
九十六式陸攻も転用されてるんじゃまいか?

507481:2009/03/29(日) 12:34:56 ID:???
>>503
だからさ、そういう運用上の制限があるからベストは陸上の大型哨戒機による警戒&掃討だよ
だけど、それが出来るだけの期待数量と基地配置と基地間、船団間の運用能力が揃っているのかって話

そんな別個の部隊どうしの融通(引継ぎ)や五月雨式に来る応援部隊の管制が出来ない状態だったから、史実では船団直属の護衛空母が重宝されたって話なんだけどな
508名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:36:56 ID:???
東海に磁探電探乗せて飛ばすぐらいのことは、すでに戦塵ではやってるだろうと思う。
>>506
グラスコクピットの96陸攻改装の東海ですね!
509481:2009/03/29(日) 12:37:03 ID:???
まあ、それ以上に部隊定数はともかく、夜間低空飛行できるだけの陸攻、大艇を常時何機とばせたかと数えると涙しか出てこないんだけどな
<日中飛行ベースの艦攻だったら近場に居る空母のほうが気持ちマシ
510名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:43:36 ID:???
>507
海上護衛戦読んだが、護衛空母イラネだったぞ。
哨戒機の統制は、第一と第二海上護衛隊がやってるんじゃね?

511名無し三等兵:2009/03/29(日) 12:45:23 ID:???
>481
二式大挺は生産数自体が涙目だからな。
まあ、井上たんがヤマトいらね、といったのは何故か考えてみよう。
512名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:08:26 ID:???
変な数字コテは原作ちゃんと読んでもう一度来い
513名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:19:49 ID:???
>>507
つまるところ
・輸送部隊の全航路をカバー出来る各所に航空隊の基地が存在するか?
・それらの航空隊は十分な能力を持つ機体を、護衛時に使用可能な状態で
 必要な数保有しているか?
・輸送部隊の全航路上における護衛のスケジュールを組み、細部を調整し、
 指揮系統においても統制できる組織が存在するか?(言うことを聞いてくれるか?)

といったことを考慮した結果、護衛空母の方が実用的ではあるまいか?
でよろしいのか?
514名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:50:07 ID:???
>513
海上護衛がうまくいってるということは、逆説的にそれらの条件が満たされているんじゃね?
515名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:05:46 ID:???
最低限、航続距離の長い(5000kぐらい)哨戒機が一定数必要ってことだろ。
護衛空母を必要数確保するのは、どう足掻いても無理だから。

哨戒機として、出来れば発動機が現行機と競合せず(千馬力級)、量産性を考えると4発よりは双発で、運用面から地上機より飛行艇。
この条件だと、近いのは九九式中艇だな。

これは果たして量産可能か?
千馬力級の発動機なら栄あたりで代用すれば数は確保できそうだが、構造が複雑なのが欠点。
東海とは長距離用・中距離用で棲み分けできそうだが。
516名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:24:43 ID:???
>515
数からして、古くなった九十六式の転用が主力だろ。

問題は機械より、司令部をどうするかだと思う。
南遣艦隊がそのまま護衛部隊に横滑りするのかね?

517481:2009/03/29(日) 14:25:26 ID:???
>>513
そうそう、そういう事
んでもって、それだけの洋上航法を持つ陸攻なり大艇なりが二線級の地域に多数展開できているかって話になると、、、
普通は前線に持って行かれるよね <台湾沖航空戦での九三一空編入騒ぎと一緒

ただ、護衛空母のほうが現実的かって話ではなくて、1個船団だけ守るのであれば消去法で残された有効な手段になるって事です


>>514
史実よりかはマシと読み取れるけれども、秋津中佐が愚痴っているくらいだから満足はしていないんじゃないかな
海軍は改装空母の1隻も護衛にまわしちゃくれないとぼやいていたし

>>510
大井さんの海上護衛戦はある意味1回目の反省会報告みたいなものですからね
護衛空母使エネ、の意味(陸上基地の哨戒網の方がマシ)も、艦載機隊持って無いのに空母だけもらってもとか、
護衛空母とセットで運用する建制部隊(海防隊)とか無いと上手く使えないとか、なんで使えなかったかって船団指揮官側の評価がスッポリ抜け落ちていますからね

あと、第1、2海上護衛隊は航路全般をるので、個別の船団に柔軟な対応がとれるほどの余裕はないんですよね
それに並列先の協力部隊(南遣艦隊指揮下とか、陸軍航空)との協定とかが出てくると、現場指揮官の階級と期の方がモノを(ry



518名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:38:47 ID:???
印度洋や東シナ海の根拠地隊・防備隊の対潜活動などを載せて欲しいな。
海峡での定置聴音活動とか、機雷敷設、水上機と特設艦艇の活躍
アダンマン諸島などへの輸送船団などなど。
浅海で撃沈した英米潜水艦から、暗号書や作戦書を入手し…
そして…
519名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:41:01 ID:???
>517
ニューギニア方面は第四艦隊が指揮取ればいいけど、シンガポール方面
はなあ・・・。
連合艦隊が指揮するしかないのか?
520名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:21:04 ID:???
ニューギニアは第九艦隊じゃなかった?
根拠地隊と陸戦隊しかなくて玉砕しているけど
521名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:12:35 ID:???
何だか、基地航空隊と護衛空母の話が、目茶苦茶悲しい話になっているような気がするのですが。
私のおおざっぱな理解としては、基地航空隊が十分に史実において船団護衛に活躍したとはいえないが、それは数量が足りなかったせい。
その穴埋めに護衛空母を活用すべき、との意見があるが、それなら基地航空隊を充実させるのもありなのではないか、と理解しました。
こういう理解でよろしいでしょうか。夜間の哨戒飛行や、発着艦の問題を考えると護衛空母を船団の直衛にするのは問題がありますし。
基地航空隊と護衛船団の連携には確かに問題がありますが、それを言い出すと、基地航空隊は艦隊決戦には役立たずという結論になってしまいます。
海上護衛総隊が、対潜哨戒機等を運用する基地航空隊と護衛隊を統合運用すればよいのではないでしょうか。
522名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:20:29 ID:???
>>517
それで良いのか。
そもそも後方に展開させてくれる様な攻撃一辺倒ではない
発想があれば良いけど難しいよなぁ。
運用思想上の問題は、軍人さんの思考から変えなきゃならない訳で
これは直すのはなかなかねぇ。

考えてみて、もしも航空隊が理想通り展開した場合
航空隊の基地群にも補給せにゃならんわけで
それも護衛しないとならないから、色々と物要りになる。
日本海軍が、国が、それを受容できるかどうかw

次善に次ぐ次善を求めた結果
常時展開でなくて、船団に空母、が効率上よろしくなくても致し方ないことになると。

しかしそこまでしたところで、機動部隊が来れば一蹴される事を考えると
アメリカと単独で戦争なんてするもんじゃないという一種の思考停止にorz

>>515
航続距離の問題は水上機やら飛行艇の場合、
適当なところに給油可能な泊地を配置してやれば解決できないか?
できるなら陸上機で飛行場多数配置でも良いけど。
523名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:45:17 ID:???
早いことガキの春休みおわらねえかなあ
524名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:46:48 ID:???
>520
ニューギニアにつくまでだから、第四艦隊だと思う。
525名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:49:09 ID:???
商船改装空母は護衛させるには、数が少なすぎる。
航空機輸送で手一杯じゃね?

やっぱ、GFみたいに権限が集中した所が面倒みないといかんのだな。
526名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:00:38 ID:???
根拠地周辺に泥縄でSOSUSもどきの設置なんてのは出てこないかな?
527名無し三等兵:2009/03/30(月) 08:05:59 ID:???
>>522
いや、基地航空が貢献しなかったわけじゃないですよ
ただ護衛戦ってカテゴリーは失点だけカウントされる傾向が有るので、得点が市販の書籍からは見えないって事で、、、
あとは台湾沖航空戦なんかで基幹兵力が揃った直後にgdgd巻き込まれて壊滅したのが大きいでしょうね

>>521
それがあるから本筋論で海上護衛総隊は連合艦隊と同格って話になるはずなんですよね
でも、総隊の直下には護衛隊しかなくて、部隊の格としては大きい戦隊司令部レベルで、方面艦隊には太刀打ちできないと
なんで、格下に近い鎮守府の防備隊や根拠地隊の応援が中心になってしまってますよね
528名無し三等兵:2009/03/30(月) 11:38:15 ID:???
>>508
> グラスコクピットの96陸攻改装の東海ですね!

グラスコクピットの意味間違えてない?
529名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:18:06 ID:???
グラスコクピットって、燃料計やら高度計やらの配置を減らす為にディスプレイ&切り替え可能にしたものじゃなかったっけ?
530名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:55:15 ID:???
>528,529
508じゃないけど、ネタにマジレスするのはどうかな、と思うぞ。
531名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:44:34 ID:???
燃料や技術水準改善してるんだから、飛燕とかの性能も
少しは向上してないとおかしいと思うのは俺だけかね
532名無し三等兵:2009/03/30(月) 20:57:06 ID:???
おいおい飛燕はちゃんと飛んでいるじゃないか(を

戦史だと海岸の揚陸ポイントから飛行場まで道路が無いから放置されていた予備エンジンからなにからが重機のおかげで前線までたどり着いているんだよ、きっと
533名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:43:20 ID:???
61はどうしようもないだろ……
稼働率が良くても、非力な癖に無駄に重い大東亞欠陥機だし
534名無し三等兵:2009/03/30(月) 21:50:58 ID:???
>>533
ビルマ編で疾風と誉褒めてたけど、あれだけは納得いかないんだよね…
エンジン径が小さいのは整備兵泣かせなのは間違いないんだがなあ
535名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:59:48 ID:???
というか三国同盟結んでないのによくDB601のライセンス売ってくれたな、と
やっぱり陸海軍別々にライセンスかってるんかね?彗星も出てきたけど
536名無し三等兵:2009/03/30(月) 23:06:33 ID:???
三国同盟を結びたいから手土産の技術供与をしたんだろ
537名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:08:05 ID:???
>>536
ロケット兵器関係の情報まで出してたくらいだからな。
史実よりも待遇がいいかもしれん。
538名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:15:37 ID:???
成形炸薬弾の技術供与タイミングも無茶苦茶早いしなあ。
539名無し三等兵:2009/03/31(火) 03:01:12 ID:???
>>530
いや、ネタはネタだけど>>508はノビーの作品に出て来た機体をネタにしてるんだろ?

つまりグラスコクピットってのを全面(に近く)ガラス張りにしたものと思ってるんじゃぁ無いかと…。


…って何も其処まで追及しなくても?
俺って性格悪いなw
540名無し三等兵:2009/03/31(火) 08:02:46 ID:???
苦しくても勢いでネタを書いた、反省はしていない ってことか
541名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:41:54 ID:???
>>534
隼よりも速く飛べ、隼よりも大きな機関砲を積み、隼よりも多数配備されているうえ、ちゃんと稼働率を維持している
これは陸軍的に褒めるしかないだろ
542名無し三等兵:2009/03/31(火) 13:04:27 ID:???
「隼より高価」の一点で、貶しかねないのが帝国陸軍……
543名無し三等兵:2009/03/31(火) 19:13:26 ID:???
このすれにも夜勤が湧いてるな
Gみてえだw
544名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:11:58 ID:???
夜勤って何の事?
545名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:18:58 ID:???
どうでもいい奴の事さ。
>>542
鍾馗がこっちじゃ主力戦闘機になってるから基準は若干高いと思うが
546名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:47:03 ID:???
鍾馗は足が短すぎてダメって話にならないか?
特にシベリア戦線あたりで多段配置の航空機動戦(後方の拠点と前線飛行場を縦横無尽に動き回る)でやるなら、機動力=航続距離に劣る戦闘機は使いにくいだろ
547名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:57:11 ID:???
そこで機械化飛行場設定隊の設定が生きてくるのでは?
548名無し三等兵:2009/03/31(火) 21:11:19 ID:???
>>546
一応停戦条約結んでるしソビエト本土の奥深くに侵攻する必要性なんてあるわけ?
基本が防衛戦闘だけなら局地戦で十分だろ。
549名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:08:41 ID:???
鍾馗は40mmロケット砲で近接支援をやってる
時点で感状の乱発状態だと思うがどうか。
550名無し三等兵:2009/04/01(水) 00:21:25 ID:???
一応ホ301は砲扱いではあるんだけど、対地攻撃で使えるような代物とは言い難いわな。
40mmとはいえあの低初速榴弾で戦車の上面装甲抜けるんだろうか。
551名無し三等兵:2009/04/01(水) 03:44:11 ID:???
航続距離なんて飛行機の性能じゃ決定的な要素じゃないから
日本の場合基地設営能力の不足と航空参謀の馬鹿さ加減のおかげで極端に重要なファクターとして取りざたされるけどね
戦塵世界じゃ、大陸での陸上戦闘の支援や制空戦闘なら、航続距離不足しても挺身設営隊の類が勇躍してとりあえず降りられるようにしちゃうだろw
552名無し三等兵:2009/04/01(水) 04:19:20 ID:???
>551
お疲れさまです、メッサーシュミット博士。
独逸空軍の方々が何か言いたげな顔で、博士を見ておりますよ。
553名無し三等兵:2009/04/01(水) 06:57:07 ID:???
ホ301はともかく、キ44自体が近接支援に全く向かないように思うんだが。
554名無し三等兵:2009/04/01(水) 08:08:24 ID:???
機械化設定隊も満州みたいな自由に行動できる地区なら実力を発揮できるだろうけど、ニューギニアやビルマあたりだと難しいよな
前線の不時着場とか滑走路の1本ならともかく、飛行師団を運用するだけの基地群を整備することも考えれば航続距離は必須じゃない?
555名無し三等兵:2009/04/01(水) 11:31:46 ID:???
上陸前で足踏みしているのと次作予告までした宇宙物を某人物から引き継ぐらしい。
556名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:27:57 ID:???
はいはい、四月馬鹿、四月馬鹿

// 他人の作品を完結させるより
// 自分の作品を進めましょう
557名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:29:39 ID:???
>>554
航続距離を伸ばして、その代償に防弾や火力が減少しているような機体は
戦争後半にはただの鴨だろjk
558名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:34:21 ID:???
そろそろ空中給油の話がでてきても良いと思うんだ
559名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:10:13 ID:???
エンジン動かしながらガソリンを給油するとな?
560名無し三等兵 :2009/04/02(木) 00:18:48 ID:???
みんな新刊でるよ!

昨日の夜、夢に観音様が出てきて、北の山にある一本杉の根元を
掘れと、汝の望むモノはそこにある〜と言われた。
561名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:19:50 ID:???
4月馬鹿は終わってるのに四月の馬鹿が来た
562名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:35:26 ID:???
操縦手が慎重に機体を操ると先行する二式大艇改造機の後方についた。
機銃が撤去された尾部銃座から発光信号がチカチカと瞬くと、二式大艇の尾部からホースが繰り出される。
先端に対空射撃標的のような物がついたホースがこちらに近づいてくるのを確認すると小園大尉は風防を押し開けた。
強烈な寒風が機内に吹き込んでくるのを耐えながら、手袋をはめた両手でホースを手繰り寄せる。
増設された拘束具にホースを固定すると、航空機関士の佐々木二飛曹に合図をする。
シュコンシュコンと音をたてながら手動ポンプを作動させると、翼内タンクに繋がる配管がかすかに振動する。
「このまま機位を維持してくれ」
操縦手に声をかけると燃料計の針を確認する。
563名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:01:41 ID:???
>>562
悪くないが、「〜と」が多すぎる
564名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:08:41 ID:???
プロペラ機の空中給油は怖いね〜。

>>543
因みにどのレスを指して言って居るのか教えて貰えまいか?
565名無し三等兵:2009/04/02(木) 23:15:59 ID:???
97大艇を改造して空中給油出来るようにした奴が
陰山さんの作品であったな。鍾馗が700キロ以上出せるスーパー戦闘機になってたが
566名無し三等兵:2009/04/03(金) 00:19:01 ID:???
空中給油が終わるとまた単調な監視飛行が続いた。
いつの間にか意識が途切れていたらしい。
「このポンプの本当の用途ってご存知ですか?」
伝声管からの二飛曹の声にひどく驚いた。
慌てて繕う様に応えたが、狼狽が伝わったのかもしれない。
二飛曹は遠慮がちに続けた。
「このポンプは、醤油を移すために作られたらしいですよ。
なんでも、まだ子供と言っていい妙齢の少年が売り込みに
きたと、技研の連中に聞きました。」
まだ動揺が収まっていなかったが、興味を引かれた大尉は
続けるように促した。
「なんでも名称は醤油チュルチュルというそうです」
567名無し三等兵:2009/04/03(金) 00:29:52 ID:???
……このネタ、ずいぶん以前の某スレで見た記憶があるw
568名無し三等兵:2009/04/03(金) 21:51:11 ID:???
ちょww、ドwクwwターwww
569名無し三等兵:2009/04/05(日) 12:22:52 ID:4tEaMpa3
飛翔体って聞くとなぜか嬉しくないか?
このスレの住人はきっとそうだと信じるぜw
570名無し三等兵:2009/04/05(日) 12:56:07 ID:???
確かに、戦塵っぽい響きだよな。
571名無し三等兵:2009/04/05(日) 13:20:31 ID:???
鳥を連想するよ…
572名無し三等兵:2009/04/05(日) 16:14:08 ID:???
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ 
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ飛翔体  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ
          (, ,  /     `し'  /  / \/
           \/         ( ̄ /
                     彡 )  | 
                        \_つ
573名無し三等兵:2009/04/05(日) 18:38:36 ID:ZSfQjIla
先生が今度出す本ではドイツからの技術提供でV1かV2を作っていないかな〜
574名無し三等兵:2009/04/05(日) 18:39:19 ID:???
離島専用邀撃機秋水
575名無し三等兵 :2009/04/05(日) 20:08:02 ID:???
陸奥にVLS積んで、V2が米艦隊へ、誘導は逆探
576名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:37:33 ID:???
んでもって誤探知しまくるんだろw
577名無し三等兵:2009/04/05(日) 23:14:53 ID:???
安打万攻略戦のことなんですけど、軽巡は多摩くらいしか攻略艦隊に加わってないと推測して、
現地でひとまとめに運用した艦載水上機ってどういった艦に搭載されてたと思いますぅ?
特設巡洋艦は報国丸だけみたいですしぃ。
578名無し三等兵:2009/04/06(月) 00:19:45 ID:???
普通に貨物船につんで来たんじゃないか?
あるいは自力で飛んできてもいいし。
水上機母艦とかを期待してる?
579名無し三等兵:2009/04/06(月) 00:20:52 ID:???
特設水母を期待したいけど、あの描写はそんなまとまった数でもなかったよな。
船団護衛の方に軽巡ひっついてたんじゃないの?
580名無し三等兵:2009/04/06(月) 01:00:07 ID:???
哨戒艇に水上機設備(クレーンと繋止設備)がついた奴だったらご飯3杯くらい軽く行けます
581名無し三等兵:2009/04/06(月) 01:04:03 ID:???
水上機を一、二機運ぶだけじゃんそれ
582名無し三等兵:2009/04/06(月) 01:08:43 ID:???
戦塵の旧島風/禄剛、史実の一等輸送艦式に艦尾がスロープになってれば、クレーンすら要らんのでは。
583名無し三等兵:2009/04/06(月) 08:32:31 ID:???
>>572
これがムルキラか・・
584名無し三等兵:2009/04/06(月) 12:41:30 ID:???
>583
572はモナキラ。
初めて見たときは魘されそうだったが、人間慣れるもんだな。
585名無し三等兵:2009/04/06(月) 16:44:54 ID:17d22HQk
各務さんとかの派閥って窓際とに追いやられてたりしてないかな
586名無し三等兵:2009/04/06(月) 16:59:46 ID:???
最前線で指揮したり、輜重輸卒が兵ならば〜と歌いながら補給の管理を
やってるのだろうか?>陸軍の窓際
587名無し三等兵:2009/04/06(月) 17:26:49 ID:???
クーデターの準備でもしてんじゃないの。
588名無し三等兵:2009/04/07(火) 14:45:16 ID:???
趙二号が暗殺に向かいますよ
589名無し三等兵:2009/04/07(火) 15:00:57 ID:???
>>585
皇道派か。

予備役編入されて、在郷軍人になっているか
旧制中学高校の教練教官配置になってんじゃね?
590名無し三等兵:2009/04/07(火) 16:08:32 ID:???
かがみん先生・・・
591名無し三等兵:2009/04/07(火) 19:58:18 ID:???
戦塵の戦後って高度成長は無さそうだ。
軍は健在だろうし、今とは全く違う現代になるんだろうな。
592名無し三等兵:2009/04/07(火) 22:06:05 ID:d4s1EkS5
キューバ危機で最後の一押しをする日本
それでいて日本の被害は皆無
593名無し三等兵:2009/04/07(火) 22:23:46 ID:???
>>592
そんな豚が書いたような小説は鮭や過激センセイのより嫌ですw
594名無し三等兵:2009/04/07(火) 23:08:46 ID:???
>>592
未完になるのでお断りします
595名無し三等兵:2009/04/08(水) 03:18:32 ID:???
>>591
最終的な敗戦は避けられそうにないので、戦後の大枠はこっち側と同じでしょう。
596名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:22:46 ID:???
太平洋方面は押し戻されるにしても
大陸方面は変わってこないかな?
597名無し三等兵:2009/04/09(木) 06:18:39 ID:???
1944時点の米軍視点では、太平洋方面がままならないから、
ビルマ方面から攻め上がろうとしてたんじゃないか?

大陸に拠点を作ってフィリピン奪還を狙ってるとか。
マッカーサーが噛んでいそうな気がする。
598名無し三等兵:2009/04/09(木) 07:40:45 ID:???
迂遠過ぎる気はするが
普通に物資輸送しようとすれば日本海軍に遮断されるし
まあ地球逆周りで輸送って裏技はあるがw
東海岸からインド/ビルマなら太平洋横切るのとそう変わらんか?
でもまあ一応、ビルマ方面の交戦相手は英軍だったよね
599名無し三等兵:2009/04/09(木) 14:14:53 ID:???
>>596
日本海さえ聖域化できれば、石油はどうにかなるからな。
問題はゴムとボーキサイトか。
600名無し三等兵:2009/04/09(木) 20:33:13 ID:???
アメリカの内情は、史実どおりで厭戦気分にはならんのかな。
601名無し三等兵:2009/04/09(木) 21:46:57 ID:???
>>600
「リメンバーパールハーバー」が無いわけだから
だいぶ史実とは違うだろうね。
602名無し三等兵:2009/04/10(金) 05:50:17 ID:???
ただ厭戦気分が主因で終わる戦争というのも
ほとんどないんだよな。
第一次大戦のドイツくらいか?
603名無し三等兵:2009/04/10(金) 10:07:54 ID:???
>>601
開戦前にハスミンがたくらんで、結局成功、炎上させたエンプラ襲撃事件は
結局アメリカ内部でどう処理されたんだろう? 幾らシュトルモビクで攻撃されたとは言え…
604名無し三等兵:2009/04/10(金) 10:35:18 ID:???
>>600
ヨーロッパ戦線でどれくらい死んでるかにもよるよな
605名無し三等兵 :2009/04/10(金) 12:23:50 ID:???
映画の硫黄島しか知識がないのだが、米帝も財政苦しくないんかい?
これだけ艦船や航空機、海兵1個師団までボカチンくらえば
傾かないかい?
606名無し三等兵:2009/04/10(金) 22:56:39 ID:???
連合国側はどういう条件なら妥協あるいは諦められるのかね?
607名無し三等兵:2009/04/10(金) 23:25:01 ID:???
「こう線引きしてくれたら後は戦争しかけたりせずに平和に過ごします」
ってのがヒトラーで思いっきりコケてるからな…

占領した欧米諸国の植民地返還
仏印進駐みたいな真似はもうしないという確証を連合国側に与える(どうやって?)
連合国が納得する賠償
位やらないと、ドイツはもう片つくから対日本戦一本に集中できようかって連合国が手を引く理由がない。

日本と闘い続けると共倒れか勝てない事は無いが、割に合わない損害を受ける。なんて、
核みたいな、判りやすい物があれば停戦は可能か。
608名無し三等兵:2009/04/11(土) 02:57:32 ID:???
つじーん、はやく水冷式になって戻って来いよ
秋津中佐がどんどん軍主流になってるぞ
609名無し三等兵:2009/04/11(土) 05:15:54 ID:???
というか仏印進駐とかやってるのか?
日中戦争もない、三国同盟もない、じゃあもうその辺の前提条件がまったく成立しないんだが

…………いかにも出版社の方針で始まっちゃいました、な戦争だなぁ…………
610名無し三等兵:2009/04/11(土) 11:57:03 ID:???
仏印進駐やらないとPOWが沈まない。
611名無し三等兵:2009/04/11(土) 12:05:28 ID:???
海軍が艦隊決戦思想じゃないとPOWが沈まない。
612名無し三等兵:2009/04/11(土) 13:57:05 ID:???
だけど、英東洋艦隊と蘭印艦隊並びに米アジア艦隊って、どう考えても南方作戦用の艦隊だけじゃ相手仕切れないだろ・・・
613名無し三等兵:2009/04/11(土) 16:46:47 ID:???
日中戦争がなくて三国同盟がなくても、対日禁輸されると資源は足りなくなっちゃう悲しさ
石油は全くOKだと霧島ナチ並のヌルヌルな想定をしても鉄鋼業が。。。
多分後の世で「屑鉄のために戦争始めた」とか言われるんだろうな。>戦塵世界の日本
614名無し三等兵:2009/04/11(土) 17:44:35 ID:???
鉄と石炭は満州でくさるほど取れそうだが。
問題は販売先だな。
615名無し三等兵:2009/04/11(土) 21:29:34 ID:???
三国同盟が無いと、米の欧州戦線が発生しない可能性も・・・
史実以上の嫌がらせでもするのか?
616名無し三等兵:2009/04/11(土) 22:31:24 ID:???
オーストラリアやニュージーランドの参戦理由が史実に比べて弱いだろ
617名無し三等兵:2009/04/11(土) 22:43:01 ID:???
アルミはとれないんだよな。
航空機用のガソリンも厳しい。
618名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:09:00 ID:???
>>614
まあこれでも読んでくれ・・・
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs14.html

> 1944年までに、日本は1937年の能力の225%まで鋼塊生産能力を増した。
> しかし、1941年7月のアメリカの屑鉄禁輸で始まり、決して克服されなかった原料物資の不足は、日本の製鉄所の能力一杯での操業を妨げた。
> 日本の石炭はより強い大陸の瀝青炭の混合なしには満足な冶金用コークスを製造することができず、国内の鉄鉱石は輸入鉱より量も限定され、かつ低級だった。
> 限定された量の高品位の輸入原料と低級の国内物資の混合は、国内鋼塊生産を1941年の6800000トン、1943年にピークの7800000トンにし、1944年には5900000トンへの減少を生じた。
> これは1937年の生産量5800000トンに匹敵し、1944年には高級原料を使用する仮定的な能力は13600000トンだった。
> 1944年中期迄に、拡大する船舶の切迫と日本の航路の多くの廃止は、三分の二に鉱石・石炭の輸入を減少させた。
> 輸入原料の備蓄は、すでに大きく食いつくされ、鋼塊生産は急速に減少した。
> 日本が彼らに残された海上輸送能力を生命上必要な食糧と塩の運送に充てることを決定した1945年3月、
>石炭輸入は事実上杜絶、鉄鉱石輸入も完全に絶ちきられた。
> 調査団は、国内原料だけを使用すれば、日本の製鉄産業は年間1500000トンを上回る鋼塊生産率を維持できなかっただろうと見積もった。
> 1945年8月までに生産高の割合はこの数値を幾分か上回ったが、すぐに減少するはずだった。

大きな改変が行われていなければ
大陸&国内産の鉄鉱石+石炭から製鉄するより米国産の屑鉄を買ってきて精錬しなおす方がコスト的に物凄く安い
という事実は変わらないと思われる。
とうわけで問題はコスト。
619名無し三等兵:2009/04/12(日) 01:02:09 ID:???
>>602
ありゃ交戦国全部が、スペイン風邪で戦えなくなっちまったようなもんだべさw
620名無し三等兵:2009/04/14(火) 03:39:30 ID:???
多少の底上げはされてるんだろうけど、抜本的な改変はされてないからな。
金属の供出運動は行われてるのかもしれないな。
621名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:06:09 ID:1ToVeeKW
で、いつ出るの?新刊
622名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:56:56 ID:???
それを聞いちゃぁ、おしめぇよ…
623名無し三等兵:2009/04/15(水) 22:22:36 ID:???
>>621
9月25日だろ。
624名無し三等兵:2009/04/15(水) 23:18:36 ID:5eQTbRSr
麻生さんが辞める時さ。
625名無し三等兵:2009/04/16(木) 09:48:30 ID:???
まじで一年一冊じゃないか
626名無し三等兵:2009/04/16(木) 12:47:37 ID:???
先生もいろいろ大変なんだろうね。
特定の分野限定とはいえ、そこらの雑学博士以上の知識人が読者だし。
御本人もたまにココ見てるっぽいから。




でもカキコより新刊をお願いします(><)
627名無し三等兵:2009/04/16(木) 13:07:07 ID:???
知識人(笑)
628名無し三等兵:2009/04/16(木) 13:17:51 ID:???
もはや、覇者の戦塵 イタリア篇しかねーな。


謎の神父の導きでにより、リビアの油田を発見したイタリア軍は再び地中海の覇者をを目指す・・・。
トンボって、イタリア語で何だったっけ?


629名無し三等兵:2009/04/16(木) 23:10:10 ID:???
> 覇者の戦塵 イタリア篇
地中海から英国の艦隊をいかにして追い払うか。

日本なら艦攻や艦爆を使って。と、想像できるんだが、
イタリアは… 想像力の限界を超えた。
630名無し三等兵:2009/04/16(木) 23:37:19 ID:???
>629
イタリア海軍らしく、特殊潜航艇だろうJK。
631名無し三等兵:2009/04/17(金) 00:41:08 ID:???
>>628
堅実なイタリア人しか思いつかない・・・・
632名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:40:54 ID:???
>>629
リビア油田から油が補給できるのであれば、イタリア海軍の足をひっぱり続けた補給問題と、
それによって生じた錬度不足が解消され、イギリス海軍とかなり良い勝負ができるんじゃない
すかね?
633名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:48:51 ID:???
基礎的な工業力が日本以上にやべぇからどうだろうなぁ
史実よりはマシだろうけど、さてどこまでやれるやら……
634名無し三等兵:2009/04/17(金) 02:41:37 ID:???
意外と火砲関連はまともだったりする。
635名無し三等兵:2009/04/17(金) 06:23:42 ID:???
>>629
航空攻撃だと、イタリア空軍は魚雷攻撃がメインだから
結局SM79あたりが航空魚雷2本抱えて攻撃するというパターンは変えられないんでは。

>>630
あと人間魚雷な。

>>633
国力は足りてないけど重工業の産業基盤というか技術水準は日本より上だったと見ていいんでは?
一番足りなかったのは予算とやる気でしょう。
636名無し三等兵:2009/04/17(金) 06:33:13 ID:???
ドイツ週刊ニュースであった北アフリカの奴に、地中海を輸送船で移動中に、
英駆逐艦艦隊がちょっかいをかけてくるシーンがあったんだけど。

「敵が撃ってきた!」
カメラが載ってる船のすぐそば、もう飛沫がかかるかと思うくらいのところに水柱。

「イタリア護衛艦隊が反撃する!」
…敵艦からえらく離れた所に着弾が。

あんまし練度が宜しくないんじゃないかとオモタ
637名無し三等兵:2009/04/17(金) 07:39:31 ID:???
それって戦意高揚になってないような気が・・・
イタリアを笑うための映像なのか?w
当時からイタリアのイメージって一緒なんだなw
638名無し三等兵:2009/04/17(金) 10:51:34 ID:???
開戦前の評価は無駄に高かったりもする。
もちろん、今と同じような評価も同時に存在してたけど。
639名無し三等兵:2009/04/17(金) 13:12:05 ID:???
>>635
やる気w
640名無し三等兵:2009/04/17(金) 18:32:29 ID:???
ムッソリーニはファシズムの嚆矢にして世界の革命青年のアイドルですよ
まあ戦争が始まったらあっさりメッキがはげたわけだがw
641名無し三等兵:2009/04/17(金) 21:10:07 ID:???
アイドルに実力を求めちゃ、いかんでしょうw
642名無し三等兵:2009/04/17(金) 22:19:00 ID:???
>641
森高乙。

日本が満州油田。
イタリアがリビアの油田。
ドイツが・・・。


ダメだ、ヤンキーにかてねえ(w
643名無し三等兵:2009/04/17(金) 22:20:38 ID:???
防空に必要不可欠な高射砲等の量産がどれだけすすんでるのか
史実みたいに悲惨な数量じゃないだろうなあ
644名無し三等兵:2009/04/17(金) 22:22:17 ID:???
英国が北海油田。
世界で.303ブリティッシュが吠え、ソードフィッシュが乱舞する?

読んでみたくもあるか…
645名無し三等兵:2009/04/18(土) 00:21:40 ID:???
>>639
ドゥーチェはやる気に溢れてたんだがな!
646名無し三等兵:2009/04/18(土) 02:12:51 ID:???
統帥はやる夫……
647名無し三等兵:2009/04/18(土) 02:14:10 ID:???
>>643
五式十五糎は高いから、ロケットで。
648名無し三等兵:2009/04/18(土) 05:40:38 ID:???
対B-29兵器は高々度迎撃機とかじゃなくて対空噴進弾になりそう。
649名無し三等兵:2009/04/18(土) 06:46:01 ID:???
硫黄島に出てたね。液体燃料のが。
650名無し三等兵:2009/04/18(土) 08:48:28 ID:???
「大量に高射砲使うような本土防空戦になったら終わりだ」
という考えな気がする甲州氏。
航空宇宙軍で似たような描写と会話があったし
651名無し三等兵:2009/04/18(土) 08:50:44 ID:???
航空宇宙軍史と日本宇宙SFの双璧を為す銀英伝でもそういう描写と会話あった!
652名無し三等兵:2009/04/18(土) 10:29:53 ID:???
ということはやはり高射砲もひつようである、と。
対空噴進弾と併用するのが一番だろうけど
653名無し三等兵:2009/04/18(土) 12:23:16 ID:???
>>650
「終わり」具合をねちねち書くのは、お好きだと思うが……
654名無し三等兵:2009/04/18(土) 12:52:59 ID:???
>>652
そこで日本版ナッター。
パイロットの脱出機構を省いて一発でも多く噴進弾を積めという
陸軍某将校の横暴に苦悩する開発物語...完成直前で終戦とか。
655名無し三等兵:2009/04/18(土) 18:30:35 ID:???
ナッターみたいな片道切符機、果たして甲州節が採用するかのう
無人だったらつかうだろうけど
656名無し三等兵:2009/04/18(土) 18:49:51 ID:???
辻ーんを抹殺してくれたのってイタリアだったっけ?
657名無し三等兵:2009/04/18(土) 19:12:40 ID:???
ドイツで抑留されてるだけで死んだことにはなってないわw
658名無し三等兵:2009/04/18(土) 19:22:18 ID:???
戦後はベストセラー作家になってるであろうことは間違いない。
659名無し三等兵 :2009/04/18(土) 23:05:00 ID:???
ナチスの驚異のメカニズムを内蔵して自ら軍事機密となり
ユーラシアを横断して帰ってくるよ
660名無し三等兵:2009/04/18(土) 23:35:38 ID:???
スターリングラードで戦死したシュトロハイムのメカニズムを
移植されるのか!?

「東条… 地獄から舞い戻ったぜ」
「東条 こんな体になったおれを気の毒だ なんて思うなよ
俺の体はァァアアアアアアーーーッ!!
ゲルマン民族の最高知能の結晶であり誇りであるゥゥゥ!!
つまりすべての人間を超えたのだァアアアアアアアアアアアア!!」
661名無し三等兵:2009/04/19(日) 00:07:29 ID:???
そんなことしなくても甲州先生の小説内では、多数の超人が登場するけどな。
ニューギニアの海岸で、あるいは高地で、はたまたシベリアの雪原で。
662名無し三等兵:2009/04/19(日) 01:23:26 ID:???
電探情報とリピーターで管理して、地対空・空対空噴進弾による本土防空・・・。
本土防空戦を戦う状況になったら悲惨なのは承知で、読んでみたい自分がいる・・・。
663名無し三等兵:2009/04/19(日) 10:32:57 ID:???
本土ではどうなるかわからないが、少なくとも硫黄島に誘導噴進弾部隊が配備されてる以上
防空戦はやるでしょ。

何年後かわからないけど…
664名無し三等兵:2009/04/19(日) 13:28:45 ID:???
あれ、硫黄島の誘導噴進弾とかなんの話?なんか見逃してる巻があったかな・・・
665名無し三等兵:2009/04/19(日) 14:29:40 ID:W3/qNq7A
>>664

C-NOVELS 創刊25周年アンソロジー
http://www.c-novels.com/books/2007-11-25-1641.html

ってのに短編が載っているんだよ


666名無し三等兵:2009/04/19(日) 14:30:02 ID:???
かがみんを活躍させるために辻ちゃんをハブったんですね
シュガポフも真っ青の大改編
667名無し三等兵:2009/04/19(日) 14:52:23 ID:???
>>665
サンキュー!知らんかった・・・
668名無し三等兵:2009/04/19(日) 16:29:54 ID:???
>>666
県民会の圧力を逃れるため・・・という話もあるw
669名無し三等兵:2009/04/19(日) 16:44:31 ID:???
黒竜江陸戦隊だけ、俺持ってないんだよなあ
もう売ってないみたいだし、困った困った。
ところで文庫化、何でしないんだろ?
670名無し三等兵:2009/04/19(日) 16:45:21 ID:???
そりゃぁやっぱり『出しても売れなさそうだから』だろ
671名無し三等兵:2009/04/19(日) 17:07:33 ID:???
>>666
戦後帰国した辻ーんは作家兼衆議院議員としてウハウハ。
クーデターorアンチクーデターにより日本を救った秋津大佐(終戦時)は栗田並に
ボロクソに言われるわけですね。わかります。




ほぼ確定事項だろうなorz
672名無し三等兵:2009/04/19(日) 17:11:45 ID:???
>>670
出そうと思えば十分出せるし、ペイするくらいは売れるんでないの
673名無し三等兵:2009/04/19(日) 18:48:43 ID:???
>>671
戦後政治家に転身した辻ーんは、後世の歴史書に「第三次世界大戦を起こした男」と記されることとなるのであった・・・
674名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:03:18 ID:???
>>672
Cノベルズの復刻合冊版が絶望的に売れてなさそうなんだが
数年前、程度のいい古本をなんかやたらと古本屋で見かけたしな
たぶん廃棄放出…
角川版持ってるからってスルーしたがかっときゃよかったよ
675名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:12:54 ID:???
先日ブコフで理性が砕けて2セット揃えている漏れは勝ち組
676名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:23:17 ID:pWwyoSfd
>673
その結果、阿南氏に暴れん坊将軍的な意味で「成敗」されていまう辻ーんであった。
ナムナム。
677名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:26:43 ID:???
>>675
むしろ枯渇する将来に備えた勝ち組なんじゃないか
678名無し三等兵:2009/04/20(月) 17:43:39 ID:???
某A氏の作品などにあった、噴進弾用の近接信管って難易度はどうなのだろう?

戦塵日本ならなんとかなりそう?

史実日本では噴進弾レベルのGでも対応出来ないだろうか?
それ以前に小型化出来んかな。
679名無し三等兵:2009/04/20(月) 18:25:16 ID:???
VT信管のサンプルは入手してるからなあ
噴進弾なら小型化は必須ではないとして、やっぱ耐衝撃性がなあ
信管の耐久性のために発射の初期加速を妥協して命中率激減とか本末転倒過ぎて笑えるが、先生だったら段取りとして一回やらせるかもしれないw
なんにしても高射砲弾に仕込むよりなんぼかましかw
シベリア戦線でやってた電子機器の信頼性向上結局どうなってるんだろう?
680名無し三等兵:2009/04/20(月) 19:29:51 ID:???
そこで
 Gを減らすための高射砲の滑腔砲化
→ロケットブースター&展開翼による射程&命中率強化
→大大射程で測的が甘くなるから簡易の無線誘導を
→いっその事ロケット弾で
681名無し三等兵:2009/04/20(月) 19:42:49 ID:???

そしていつの間にか林譲治作品に
682名無し三等兵:2009/04/20(月) 21:33:18 ID:???
>>678
>>それ以前に小型化出来んかな。

最大の敵は品質のバラツキじゃないの?
683名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:00:48 ID:GawMJ1oK
生産管理だね、肝は
684名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:39:33 ID:Cgf6ukiU
史実の日本はTV信管を作れなかったけど
先っぽから光を出してその光の反射光を捉えて作動する
光学信管を作って実戦で使ってるよね。
そんな話を日本の軍事技術を紹介する本で読んだ記憶が有る。
685名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:51:14 ID:???
>>684
史実の光学信管(有眼信管と呼ばれた)は爆弾用でなあ。
砲弾用に比べ、本体のサイズは大きくできるし、発砲時の衝撃や、ライフリングによる高速回転も無いし、
技術的には数段下の存在なんだよ。

戦塵世界では、VT信管の実物を手に入れたし、基礎技術も底上げされているけれど、
VT信管を量産できるレベルに達しているんだろうか。
686名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:05:06 ID:???
VTの原理は理解できても原寸での生産は無理でしょ。
サイズが大きく耐衝撃性もない劣化コピーを使うとなればミサイルが好適…で硫黄島に続く。

そういや硫黄島で出てきたクローネンバーグ氏、やっぱりユダヤ系かな?トルコ経由あたりで亡命を大々的に受け入れてるとか。
687名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:06:53 ID:???
>>685
芙蓉部隊だっけ?
あれも夜襲中心だから光学信管もおkだったんだよね
688名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:11:36 ID:???
一方、イギリスは信管の先に棒をつけた。だっけか。
689名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:33:05 ID:???
>>686
日本はソ連と殴り合いしたしな。
亡命で通ってこれるんだろうか?
690名無し三等兵 :2009/04/21(火) 00:40:27 ID:???
戦後はSFホラー映画監督として活躍するのか
691名無し三等兵:2009/04/21(火) 01:38:24 ID:???
VT信管の量産は不可能だから、せめて時計信管の秒時を、発砲寸前に射撃統制装置からの信
号で自動的に切る方法くらいは実用化できないかなぁ。
692名無し三等兵:2009/04/21(火) 01:44:24 ID:???
長10サンチに信管自動整合装置が付いてなかったっけ?
あの砲システムが有効なのは、初速や発射速度の早さだけではなさそう。
693名無し三等兵:2009/04/21(火) 02:00:50 ID:???
>>692
八十九式12,7cm高角砲にもついてるよ、
694名無し三等兵:2009/04/21(火) 06:35:53 ID:???
長10サンチ砲の量産はできてるのかな。
あれだけ発展してて、史実レベルだったら泣くw
695名無し三等兵:2009/04/21(火) 08:31:15 ID:???
>694
長10サンチ砲は工数が多すぎるので試作で終わって、八十九式の
量産に悪戦苦闘するのが戦塵クオリティ。

696名無し三等兵:2009/04/21(火) 08:57:09 ID:???
戦塵的には海防艦や商船用の十年式12センチ高角砲こそ正義
697名無し三等兵:2009/04/21(火) 19:17:38 ID:???
>>695
一応、「ダンピール海峡航空戦」に秋月型が登場し、長10cmでハボックを初弾撃墜しているので、
試作どまりって事はないだろう。

まぁ、仮に精密機械工業が史実より多少マシだったとしても、高射装置ともども、量産には苦労し
ているだろうけれど。
698名無し三等兵:2009/04/21(火) 21:25:48 ID:dLnG6Ksk
誘導ミサイルの次はネ20開発を読みたいよーな・・・・
699名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:20:14 ID:???
ジェット機量産は、はっきり言って無理だろ。
諦めたほうがいい。
700名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:43:45 ID:???
戦塵日本が高々度用に排気タービン導入してるとしたら耐熱金属のリソース競合するしなー。
701名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:46:11 ID:???
そこで混合動力機ですよ。
702名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:54:05 ID:???
排気タービンと高オクタンガソリンが手に入るなら
1945年レベルだったら、ジェット機はいらないしな。
703名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:58:09 ID:???
ターボコンパウンドじゃなく?
まあ地獄のような工数かかるから史実でも止めさせられたけど。
704名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:03:45 ID:???
>702
逆に排気タービンに投入するリソースを高々度でも出力低下の少ないジェット開発にまわす、
という選択肢もある。
迎撃側は高々度巡航するわけじゃないしな。
705名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:17:52 ID:???
1950年くらいまで不毛な戦いを続けるならともかく(ああ、風間…)
講和を目指してるなら、1945年の例のあれがロールアウトするまでに
片つけないといけないからなあ
706名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:33:29 ID:???
あーなるほど。ターボコンパウンド実用化は精密加工技術に加えて工数無視が前提なのか…Drakaだけが全面採用出来る訳だな、道理だ…
707名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:38:03 ID:???
>>702
タービンブレードの溶接技法、あの世界にあったっけ
708名無し三等兵:2009/04/22(水) 00:03:32 ID:???
>>705
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ飛翔体  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ
          (, ,  /     `し'  /  / \/
           \/         ( ̄ /
                     彡 )  |
                        \_つ
709名無し三等兵:2009/04/22(水) 01:07:04 ID:???
早く蓮見大佐vs航空宇宙軍が見たいぜ
ゼンガーorA10改で宙域制圧戦闘母艦に挑む蓮見たんハァハァ
710名無し三等兵:2009/04/22(水) 01:56:46 ID:???
貧乏なのでありあわせでなんとかするのが、この小説のキモなんだが
如何せんある程度のオーバーテクノロジー使わないことにはチート国家相手に戦争継続は無理なんだよなあ・・・
この手の超兵器(笑)を出しても読者が納得できるバックグラウンドや伏線あっての戦塵だけど・・・
711名無し三等兵:2009/04/22(水) 07:08:33 ID:???
>>707 溶接はどうか知らないが、タービンブレードのルート部分を
ぎざぎざに加工してローターに取付ける技法なら、
蒸気タービンの分野では当時から存在してたと記憶している。
712名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:05:32 ID:???
>>700
高高度迎撃なら、有人大型噴進機でB29の上空に出て、
降下しながら、小型噴進弾を喰らわすってのはどうだろ。
離陸時はGで脳味噌クラクラ、
高高度では気密漏れで低酸素障害と低温で懸架装置凍結、
着陸時は結露回避で電気系全系統OFF必須。
っていう回転機関不要の新機軸(w
余裕があるなら離陸用は液体ロケットでもいいかも。
713名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:11:47 ID:???
寒くて薄い酸素の甲州ワールドですね
714名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:47:47 ID:???
>>711
実験室レベルのヤツなら史実日本でも開発できてるけど
量産技術はそれとはまた別のものでは…
715名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:53:27 ID:???
>>712
ナッターじゃないか。
716名無し三等兵:2009/04/22(水) 11:54:06 ID:???
B-29の迎撃用なら、15cm高射砲を大量配備の方が良くね?
どうせ四六時中カミカゼが吹いてるんだし。
717名無し三等兵:2009/04/22(水) 12:07:48 ID:???
重高射砲って大重量・長砲身で鉄と工業力を糞食うわけだが。動かせないし。
戦闘機の方がよほど安くあがるというのが実情だったりする。

718名無し三等兵:2009/04/22(水) 12:24:47 ID:???
650 :名無し三等兵:2009/04/18(土) 08:48:28 ID:???
「大量に高射砲使うような本土防空戦になったら終わりだ」
という考えな気がする甲州氏。
航空宇宙軍で似たような描写と会話があったし
719名無し三等兵:2009/04/22(水) 12:39:21 ID:???
>717
そこで、最上型に三連装15.5cm砲×5で、重防空艦ですよ。
鉄は満州でいくらでもつくれるんだから、怪しげな廃棄タービンや噴射推進機より確実ですよ。

>718
マリアナ防衛に成功しないと、本土防空戦は必然。
で、米軍の兵力からしてマリアナで勝てる見込みはほぼない。



720名無し三等兵:2009/04/22(水) 12:43:39 ID:???
>>719
大日本帝国にとって、高性能な高射装置ってのは、
怪しげな排気タービンや噴進エンジンよりハードル高い代物なのですが。
721名無し三等兵:2009/04/22(水) 12:56:33 ID:???
中小メーカーで生産される部品の品質管理が有効に機能しそうだが。
722名無し三等兵:2009/04/22(水) 13:14:16 ID:???
>720
開発には成功して、一定数は量産してるでしょ。>高性能な高射装置
開発に成功すらしなかった排気タービンや、実用化できるか疑問な噴推
機よりはハードルは低いですよ。



・・・編集者の意向に負けて、勝てる見込みの無い対米戦始めたのが間違いの元だよなあ。


723名無し三等兵:2009/04/22(水) 13:22:01 ID:???
>高性能な高射装置

どれのこと? 海軍には94式の次はなかったはずだし、
陸軍の2式高射算定具(及び後継の4式)がとても高性能とはいえないまでも実用水準といえるくらい。
言うてもバリバリ光学式で、操作人員は9〜10名って代物なわけだが。
724名無し三等兵:2009/04/22(水) 13:29:38 ID:???
ドイツはヴルツブルグ連動の重高射砲群を筆頭に26000門の高射砲及び高射機関砲を揃えて、
それでもB-17とB-24を止められなかったわけだが。

大日本帝国の防空能力はその何パーセントかな? 戦闘機で半分、火砲で1割ってとこじゃないかと思うんだけど。
725名無し三等兵:2009/04/22(水) 13:56:29 ID:???
>723
三式で。
能力は工業力と同期して底上げされてるということで。

>724
排気タービンや噴進機はさらにムダムダでしょう。
実用化できないんだもん。


大和型やイ400、石炭液化などの無駄を省いて、海上護衛もしっかりやってるんですから、史実との比較は無意味でしょう。
726名無し三等兵:2009/04/22(水) 14:04:26 ID:???
>>717
動けない高射砲と、好きなように侵入ルートを選べる航空機、前提条件なしに比較したら
そりゃ後者に分があるわな。

ただ、動けない重要拠点を防衛するような場合、高射砲にもそれなりにメリットはあるわけで。
727名無し三等兵:2009/04/22(水) 14:10:01 ID:???
>>722
センセは、勝てる見込みのない戦争という作品世界を
お好みではないか、とも思うのだが。
728698:2009/04/22(水) 14:25:54 ID:mXhX5ui/
ジェット機の量産を読みたいんじゃなくネ20の開発が読みたいなと…
結果戦局に間に合わなくてもそれはそれでねぇ…
729名無し三等兵:2009/04/22(水) 14:29:51 ID:???
ネ20の開発が失敗して何かに転用される・・・
という展開があるなら読んでみたいが。
730名無し三等兵:2009/04/22(水) 14:40:05 ID:???
>>729
魚雷艇とか。
731名無し三等兵:2009/04/22(水) 15:45:45 ID:???
>>719
だから鉄がナンボでも取れるってのは
埋蔵量/最大産出量に関係なく
輸送手段と輸送コスト、精錬コストの問題なんだってば
満州に八幡並の製鉄所ができたってことでもなければ駄目だし
それをチートクリアしたとしても
砲身やら装甲に使う鋼鈑に混ぜる非鉄金属が(コスト的に)買えなくて代替材料を戦前から使ってるような国なんだよ

まさか鉄とコークス持ってくれば鋼鈑や鋼鉄塊が出来あがるとは思ってないよね
732名無し三等兵:2009/04/22(水) 15:46:32 ID:???
ネ-20の話は辻ーんの帰還とセットになりそうなので怖い。
733名無し三等兵:2009/04/22(水) 16:03:57 ID:???
>>725
海軍の三式は開発に成功も量産もされてなかったはずですが。
734名無し三等兵:2009/04/22(水) 16:42:17 ID:???
>>732
やめてw
735名無し三等兵:2009/04/22(水) 16:46:18 ID:???
史実の防空部隊に従事していた人の随筆とかを少しでも見たら
B−29の襲来がしゃれにならないのはわかると思うんだがなあ。
10000基の高射砲が仮にあったとしても焼け石に水なんだよ、まじで。
それよりは、戦闘機と電探誘導組み合わせてより強化したほうがいい。

高射砲の増勢が悪いといってるんではない、それを重視するならそれよりもっと
強化するべき戦力が他にあるってだけさ
736名無し三等兵:2009/04/22(水) 17:20:20 ID:???
局地戦闘機が高射砲に比べて、それほど有力な対抗手段とは思えない。
戦力として作用しうる時間が極端に短い事と、
運用に莫大なリソースを要する事がデメリットとして大きいと思う。

だいたい、局地戦にしても、対空砲にしても、有効に機能できるのは、
攻撃側に対して数的優位に立っている場合だけだ。
重点防空区域を設定して、そこにありったけの対空装備をかき集め、
他の地域(地方都市とか重要度の低い工業地帯とか)では、
ノーガード戦法でいくしかないんじゃないのか?
737名無し三等兵:2009/04/22(水) 17:47:56 ID:???
だからそれをやっても地上を灰にされたのが史実だろ
少しは架空ばかり読まずに戦史よめや
738名無し三等兵:2009/04/22(水) 18:46:10 ID:???
>735
米軍だって、B-29の運用は必死だったんだから当たり前。


潜水艦で海上に落下したパイロットの回収が無理なら、米軍もB-29での爆撃をあきらめるだろう。
739名無し三等兵:2009/04/22(水) 18:50:59 ID:???
>731
当然、満州には八幡も真っ青な製鉄所があって、フォードも真っ青な自動車工場だってある。
希少金属は中華民国との貿易で確保する。鉱山は陸軍系の商社が開発する。

とまあ、言うのは簡単だが、それぞれ関係者の血を吐くような努力があったわけで・・・。


740名無し三等兵:2009/04/22(水) 19:04:04 ID:???
>>739
君の脳内設定を語りたかったら二次創作でも作ってくれ。
741名無し三等兵:2009/04/22(水) 19:27:45 ID:???
作品の中ではノモンハンの上巻の冒頭で触れられてるだけだな。
「・・・農地の開発や重要産業施設など、開発に必要とされる項目には優先して
資金が投下された。
 なかでも事変の直後に設立された奉天製作所は最優先で施設の拡充と機械
設備の充実がはかられた・・・」
とある。
自動車工場はあるようだけど、それより資金の必要な大規模な製鉄所というのは
ありそうにないな。
742名無し三等兵 :2009/04/22(水) 19:41:13 ID:???
大連製鉄、新京石油、遼東電炉、どの株買えばいいの?
743名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:14:38 ID:???
日本陸海軍の需要分だけでなく、民間での旺盛な需要がなければ精油・製鉄業は伸びないのでは。
744名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:37:29 ID:???
>>743
トラクタが拓殖会社向けに販売されていれば
油の需要も鉄の需要も生まれているはず。
745名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:45:53 ID:???
>>742
買うのはどれでもかまわんが、売り時には細心の注意を払わないとイカンぜ
746名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:50:17 ID:???
>>744
ちぃせえ、ちぃせえ。
産業構造自体を改造するには悲しくなるほど小さすぎるぅ。

ましてや電子系の技術なんて開かれた社会を作らなければ発展しないし。
(ソ連の国家の総力を結集した苦闘と失敗がそれを証明している。
 一方戦後日本は鼻歌交じりにそれを凌駕した)
747名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:08:32 ID:???
>>743
北満州油田の石油は海外に輸出され、その金を満州の開発資金に
投下しているとある。
日本国内での需要もまかなってるとあるし、日本からの金は・・・
すくなくとも石油産業に関しては、あまりアメリカに回ってないんじゃ
ないでしょうか。
大恐慌後のアメリカは史実以上に涙目だな、こりゃ。
748名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:11:59 ID:???
鉄がもろくなる一因であるリンを転炉で除去する方法は戦後生まれだしな。
戦前の日本の製鋼法ではリンや硫黄を綺麗に除去できなかった。

だから、良い鉄を手に入れるには不純物が低濃度な良質の原料を使って製鋼するっきゃないんだけど、
二次大戦前で著名な良質鉄鉱石の産地と言えばスゥエーデンか「北米」。

金持ちは何でも持ってるよなぁ…
749名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:32:09 ID:???
鞍山製鉄所に、伝わる話がある
戦争後期のある日、四苦八苦しつつ製鉄所で鉄の増産に励んでいた
男たちの前に、なぜかリンを除去する方法を教えた僧体の男がいたそうじゃ
750名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:44:23 ID:???
良質鉄鉱石が手に入らなくっても、スゥエーデン鋼や北米鋼製品の屑鉄使えばOK!
って、開戦原因か。
751名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:46:44 ID:???
>>746
>>一方戦後日本は鼻歌交じりにそれを凌駕した

アメちゃんが気前良くコピーさせてくれたときまでは、上手く行ったがなw
752名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:57:12 ID:???
>>748
>鉄がもろくなる一因であるリンを転炉で除去する方法は戦後生まれだしな

トーマス転炉が開発されたのは1878年。
753名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:05:09 ID:???
>748
つ海南島の鉄鉱石
754名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:57:09 ID:???
>>753
そして海南島に1万トン級の鉱石輸送船が付けれる岸壁&クレーンが出来たのは昭和19年の事であった

っつーか、戦時造船計画で慌てて鉱石輸送専用船を追加させないと輸送力が皆無だったんだよな
755名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:22:50 ID:???
あわてて造れるように第一巻で色々とやってたろ
756名無し三等兵:2009/04/23(木) 07:57:15 ID:???
そこでニューギニアから海南島に急送か。
というか、国民党とは戦争してないんだから、
関係が悪化する前なら普通に輸入できるんじゃないか?
米英開戦後だと上海などを占領してるから関係悪化
したと思われるけど。
757名無し三等兵:2009/04/23(木) 10:30:11 ID:???
上海は既得権益の租界があるけど、海南島なんて海軍が占領してミニ満州国化していなければ岸壁も何もない場所
だったから戦塵世界で鉄鉱石の輸出元になれるのかな?

それだったらマレー半島の鉄鉱石の輸入の方が輸送インフラの面から主流になると思われ
758名無し三等兵:2009/04/23(木) 10:57:12 ID:???
君の脳内設定を語りたかったら二次創作でも作ってくれ。
759名無し三等兵:2009/04/23(木) 12:01:06 ID:???
>>758
そもそも海南島は日本が占領して資本投下していないと港も何もない場所なのだが
国府軍と全面戦争をしていない戦塵世界で海南島を占領できているのか?ってことだよ
760名無し三等兵:2009/04/23(木) 14:07:35 ID:???
>>758
自分が言われた言葉で反論したつもりですか?
末期症状ですね
761名無し三等兵:2009/04/23(木) 15:01:38 ID:???
言われてない言われてない
それは君だけ
762名無し三等兵:2009/04/23(木) 16:01:30 ID:???
中国大陸自体、現状では不干渉に近い状態だろ?
ビルマ戦線でも中国領に侵入するのに注意払ってたわけだし。
そうそう気軽に積荷のためだけに施設作ったりは出来ないだろうな
763名無し三等兵:2009/04/23(木) 20:17:57 ID:???
>>762
それ以前に鉱山が稼働しない
良くも悪くも日本海軍というその島で絶対的な軍事力が展開して初めて治安が小康化というか、ミニ戦国時代が無くなっているからね
そうして初めて金になる鉱山がまともに稼働するわけですよ

764名無し三等兵:2009/04/23(木) 20:37:31 ID:???
こう次々と火葬戦記チックな妄想が論破されていのを見るといっそ清清しいな

鉄鋼は無理だろう、諦めるんだ >妄想している人
765名無し三等兵:2009/04/23(木) 22:45:28 ID:???
占領地から金属類を回収してくるしかないか。
ミッドウェイでもやってたように根こそぎ・・・
766名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:26:52 ID:???
>>765
戦塵日本の占領地の何処に鉄が大量にあるんだ?
767名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:42:11 ID:???
フィリピンといいマレーといい、日本が占領した途端、
米英本国との交易前提に成立していた地元の経済が崩壊した。
占領地の経済的被害の大部分は交易途絶によるもので、軍票云々なんてのはたいした問題ではない。
回収するどころか、物資を送ってやらなきゃいけないところなんだよ南方ってのは!

相対的に被害が薄かったのが旧オランダ領。
だて、元々オランダ人は「殖民」も「投資」もろくせずただ「収奪」だけしてただけだから。
アメリカ人やイギリス人と違って、いなくなっても困らなかったw
768名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:06:53 ID:???
もうやめて!鉄鋼坊やのライフはとっくにゼロよ!
769名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:13:54 ID:???
>>766
パレンバンの設備を解体すれば、そこそこ良質の屑鉄がまとまった量集まるんじゃないか?
770名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:23:54 ID:???
石油はどうするんだよw
771名無し三等兵:2009/04/24(金) 01:04:20 ID:???
今度は石油ですか。論破とか以前に北満州油田はなかったことにされたんでしょうか
772名無し三等兵:2009/04/24(金) 01:33:11 ID:???
んで、パレンバンの設備を解体して、鉄材が何千トンか取れてなにするの?
船数隻作ったら終わっちゃうよ。
773名無し三等兵:2009/04/24(金) 01:59:42 ID:???
航空機用高オクタン燃料は北満油田で賄えてるのか?
774名無し三等兵:2009/04/24(金) 02:04:03 ID:???
バーターで中立国から仕入れるって手は使えないのかね
775名無し三等兵 :2009/04/24(金) 02:39:10 ID:???
北満のは超重質油なんだっけ
776名無し三等兵:2009/04/24(金) 08:38:54 ID:???
なんか香ばしい香りが漂い始めましたね
777名無し三等兵:2009/04/24(金) 08:46:37 ID:???
>775
それは史実の大慶油田。
戦塵の油田は、ガソリンが豊富にとれるんだろう。
778名無し三等兵:2009/04/24(金) 10:33:29 ID:???
香ばしいなあ
779名無し三等兵:2009/04/24(金) 13:10:27 ID:???
>>771
何で一人でそんなに必死なの
780名無し三等兵:2009/04/24(金) 13:35:57 ID:???
おいおい、航空ガソリンに使える精製設備がほしいからパレンバレンを空挺部隊で無傷占領を試みたんじゃまいか
781名無し三等兵:2009/04/24(金) 16:05:10 ID:???
>>779
鉄云々をここで論破されたからって必死になってるの、お前だろ。
782名無し三等兵:2009/04/24(金) 18:55:38 ID:???
論破された人?にフォローを入れるとすれば、満州国の経済官僚とか軍内の統制派あたりのバックアップで
鞍山なんかで八幡以上の製鋼設備や、石炭や鉄鉱石からの一括鉄道輸送ネットワークなんて構想は日本国内の同業他社の
シガラミや法規制を黙らせている分だけ、随分と先進的で計画的なものではあったようですよ

ただ、そんな設備投資に必要な資材や予算は日本国から満洲国への投資が原資だし、鉄道輸送網も朝鮮鉄道から貨車を融通してもらって成り立っている次第
なので、初期投資段階での赤字前提営業成績だったって事は知っておいてよいでしょうね
<特に高炉用などの特殊鋼は国内コンビナートの拡張用の物動計画を削ってまで融通しているぐらい
783名無し三等兵:2009/04/24(金) 19:40:13 ID:???
林譲治の「特鋼艦隊」でその辺描写されてたっけ。
もしも日本製鐵の寡占化による弊害が解消されていたら、ってネタで。
784名無し三等兵:2009/04/24(金) 20:40:43 ID:QoxARDeZ
総括するとオマイらの読みたいものは、東大阪や蒲田あたりの中小零細企業のおっちゃん達が名古屋資本にいい様にこき使われ、搾取されまくったあげく不渡りつかまされて一家心中or夜逃げで西成か山谷で余生を過ごすってことでok?
785名無し三等兵:2009/04/24(金) 20:57:03 ID:???
戦塵世界の満州は石油の輸出で稼いでるから史実ほど
日本の国内リソースは食いつぶして無いと思うのだけど。
ソ連とやりあってる頃なら、まだ資金さえあれば普通に
資材も輸入できるわけで。

満州国内からモータリゼーションの萌芽が見えてたみたいだし、
鉄や鋼のニーズも史実よりはだいぶ大きいはずだから、
1940年くらいまでなら鞍山〜昭和鉄鋼の規模が史実の5割り増しとか
倍になってても驚かないけどな。
786名無し三等兵:2009/04/24(金) 21:37:35 ID:???
その「稼ぐ」ってのが読み方が分かれるところだよな
田舎の自治体でいう国からの補助金たっぷり(実質赤字)で儲けなしなのか、少しでも現金取引できる名産品があって借金(補助金)が少なくて済んでいるのかの違いだろうな
787名無し三等兵:2009/04/24(金) 23:53:45 ID:???
新巻がなかなか出ない↓

ファン達、2ちゃんで暇つぶしがてら各種検証にいそしむ↓

センセが落ち度に気付いて書き直し↓

さらに出版遅れ (ToT)

ファン達、またもや検証で暇つぶし
さらに激化


またセンセがロジックの矛盾に気付く→書き直し↓


ファン、さらに先回りした検証を
2スレほど費やす


センセ、青ざめながら再調査に海外へ↓



以下、延々と続く…
788名無し三等兵:2009/04/25(土) 11:57:27 ID:???
>>787は触れてはならないところに踏み込んだようだ
789名無し三等兵 :2009/04/25(土) 15:46:45 ID:???
>>788
センセ、センセでしょ?
2ちゃんなんか見てないで執筆してください。
790名無し三等兵:2009/04/25(土) 15:56:20 ID:???
重箱の隅を念入りにつつくズリセンな書き込みは新巻供給の妨げ
791名無し三等兵:2009/04/25(土) 16:27:29 ID:???
>>787
やろうと思えば、携帯糧食や工業規格で一本書けるでしょ。>谷センセ
自分は「覇者の戦塵1943 海上護衛戦」をキボンぬ。

792名無し三等兵:2009/04/25(土) 18:28:09 ID:???
>>790 仮想戦記業界で今さら鮭の需要があるとは思えんが・・・
793名無し三等兵:2009/04/26(日) 00:31:46 ID:???
ヒント:しんかん
794名無し三等兵:2009/04/26(日) 02:38:42 ID:???
新巻鮭夫センセの本は乗り切れなくって途中で買うの止めたっけ
795名無し三等兵:2009/04/26(日) 15:30:42 ID:???
俺は一巻の途中で投げた。
たしか潜水艦の動力に永久機関みたいな事を書いてあって
当時中学生の俺でも呆れかえった。
796名無し三等兵:2009/04/26(日) 16:46:23 ID:???
ゆとりは覇王の戦録を馬鹿にするな
797名無し三等兵:2009/04/26(日) 16:49:18 ID:???
1巻の後半は、日本で高温式ヴァルター機関をいかにして実用化させるか、
過酸化水素水の腐食性はどう防ぐ、高圧の燃焼ガスを通すパイプの冶金技術の挑戦、
高速回転するタービン回転軸の加工精度云々の開発奮戦記が延々と
続いてたら面白かったろうな。
798名無し三等兵:2009/04/26(日) 17:47:49 ID:???
スカルチノフや擬音の谷さんにそういうものを期待してはいけない
799名無し三等兵:2009/04/26(日) 19:47:12 ID:???
部数で負けてそうなところが甲州ファンとしては哀しい
800名無し三等兵:2009/04/26(日) 21:11:47 ID:vZkajdHY
いいんだ部数で負けても質で勝っていれば
801ドズル:2009/04/27(月) 00:08:43 ID:???
戦争は数だよ!





つか数より質ってなことのたまってて大日帝国は滅びたんだろ(>_<)

そんな悪しき先例をセンセに当て嵌めんなよ縁起でもねえ
802名無し三等兵:2009/04/27(月) 12:12:42 ID:???
>>801
戦争とはちがうだろw
あの作風で数を求めるのは無理があるだろ、
潜在層をいかに掬い上げれるかが勝負。
803名無し三等兵:2009/04/27(月) 18:54:37 ID:???
その辺を面白おかしく書いてくれるのは・・・
林だよなあ・・・
804名無し三等兵:2009/04/28(火) 07:15:23 ID:???
十和田までは良かったのに…。
805名無し三等兵:2009/04/28(火) 13:53:19 ID:???
>>803
しかし人物描写が落語なんだよなぁ…。
エロ小説書ける作家と比べるもんじゃない。
806名無し三等兵:2009/04/30(木) 02:20:04 ID:???
残置部隊による保守であります。
807名無し三等兵:2009/04/30(木) 22:18:22 ID:hqHG4Nel
何処かの馬鹿参謀おかげで輸送船の数が足りないよ〜だ
おかげで5月も補給が無いみたいだな。


飢えた兵の独り言。
808名無し三等兵:2009/04/30(木) 23:21:12 ID:???
飛行艇やフロート機を有効に使い、島嶼部での戦いや駆け引きを魅せてほしいと思ってたら、他の作家が出版しちまった



それがまた、やたらと強い水上機舞台
甲州慣れしたヲレには物足りないゼ
809名無し三等兵:2009/05/01(金) 11:08:12 ID:???
もはや南鳥島あたりに約50年ほど早い落下物甲が落ちて来るしかないな。
ジンメイさん、焦りまくり(w

810名無し三等兵:2009/05/01(金) 12:56:40 ID:???
>>809
それなんていうマクロス?
811名無し三等兵:2009/05/01(金) 13:17:46 ID:???
落下物甲州


時空を越えて落ちてきたイントレビット、中にはあの人が
812名無し三等兵:2009/05/01(金) 20:00:43 ID:???
対ハスミン用人型兵器を開発することになるのですね
813名無し三等兵:2009/05/01(金) 21:15:12 ID:???
ハスミン対スペースハスミンですね。
814名無し三等兵:2009/05/01(金) 21:50:27 ID:???
ヤックデカルチャー
815名無し三等兵:2009/05/01(金) 22:37:26 ID:???
プロとかルチャーとか…
816名無し三等兵:2009/05/01(金) 23:00:03 ID:???
ルチャー?
メキシコのプロレスですか?
817名無し三等兵:2009/05/01(金) 23:55:35 ID:???
ガトー級のことを性能や構造自体は特に見るところのない凡庸な船と断じてたけどさ、まあ確かにスペック的には海大型と似たようなもんだが、ディーゼル・エレクトリックとかみたいな明らかな違いもどうでもよかったんだろうか。
818名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:05:26 ID:???
工夫はされているが、しょせんその程度だ。
とか言ってるから、プラスマイナスを見て、
この程度なら日本でもできる(若干嫉妬込み)って
感じじゃないだろうか。
819名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:10:02 ID:???
日本潜って魚雷の本数が米独に比べてやたらと少ないのはなんでだろ
820名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:10:51 ID:???
ディーゼル・エレクトリック実用化できなくてもこの程度の性能は出せるもんね!
という負け惜しみじゃね。

F6Fが「二千馬力級のエンジンさえ持っていれば」的に語られるのと似たようなもんか。
821名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:14:55 ID:???
え?潜水艦ってどの国でもディゼルエレクトリックが普通じゃないの?
822名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:50:58 ID:???
米を除きディーゼル/電動機推進切り替え方式がほとんど。

ttp://www.paxmanhistory.org.uk/paxsubs.htm
日本語資料では影が薄い英海軍だとU級でようやくディーゼル・エレクトリックになってるみたいだね。
823名無し三等兵:2009/05/02(土) 01:06:08 ID:???
あとディーゼルの騒音問題もあるだろうなあ
結構ガトー級をコピーして実験艦作って今後色々しそうな予感
戦後海自の潜水艦の基本って米海軍払い下げの艦からデーター貰ってきたって話みたいに
これ雛型にまともな潜水艦建造していくとか。
824名無し三等兵:2009/05/02(土) 01:14:34 ID:???
ディーゼルの騒音って……。
浮上航行時 or シュノーケル時に静粛性が重視されるの?
敵に与える情報が少なければ少ない方が良いのは道理だけど。
後、何を指してディーゼルエレクトリックと言ってるのか今一つ判らん。
ディーゼルは発電だけに使って、プロペラ回すのはモーターだけというのを
指してるのだとすると、822 の資料の図を見る限りでは モーター件発電機が
1 つディーゼルエンジンと同一軸上にある普通のディーゼル/モータ切り替え
式にしか見えんのだが。
825名無し三等兵:2009/05/02(土) 01:14:44 ID:???
ガトー級と国産技術の融合……初代おやしおか。
826名無し三等兵:2009/05/02(土) 01:24:36 ID:???
>824
822の模式図はS型までのディーゼル/電動機推進のもの。
キャプションに「次項で述べるU型とV型を除く」とあるでよ。
827名無し三等兵:2009/05/02(土) 01:49:30 ID:???
史実だと潜高型が大トルクの電動機を開発できなかったツケで
高速回転型の電動機採用→減速歯車テラ騒音源→電動機とスクリュー直結して効率と速度悪化
みたいな経緯になってるな。

戦塵だとモーター周りは少しはマシになってるんだろうか。
828名無し三等兵:2009/05/02(土) 09:10:57 ID:???
捕獲した日本側が真価を発見できなかった、という設定じゃないの?
で、後々「ああ、あの時ガトー級のあの技術を見習っていれば・・・」とか気づく展開。

>>819
近海艦隊決戦と遠洋通商破壊戦との、補給の難易の違い説
829名無し三等兵:2009/05/02(土) 10:17:46 ID:???
零式戦車が実用化されてる時点で内燃機関方面でかなりの改善があったか
最悪な想定としては馬賊ロスケ怖しで戦車開発に少ないリソース(ただし設計ではなく予算)の傾斜配分を行ったか
後者だと>>828みたいな哀しいことが有り得るし
前者なら正確に理解したうえで「これなら(予算さえあれば)こっちでも普通に作れる」と思ったという可能性も

でもあれは
「基礎的な工業力と技術力さえあれば、設計なんかで小細工しなくてもいいのだ」と言いたいのかな、と思って読んだけどな
830名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:10:29 ID:???
日中戦争が回避されてるから。
史実でそこにつぎ込まれてた分の予算が回せるんじゃないか > 戦車開発その他
831名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:12:56 ID:???
>830
逆だろ。
戦争だから使えた予算が使えなくなる。
832名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:14:14 ID:???
具体的に言えば、チハ車は大きくて贅沢だから、チロ車が97式中戦車として採用されるとか。
833名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:51:50 ID:???
>>830
軍隊だって予算が付かなきゃ何も出来ない。
戦時予算のおかげで出来たことがいろいろあるんだよ。

鉄鋼君といい、ゲームか何かと勘違いしてるんじゃないか?(本人だったら乙だが)
右のものを左に動かすだけでも予算が必要なのは分かってないのかね。
834名無し三等兵:2009/05/02(土) 16:57:33 ID:7O49Eiqq
戦争してるってんで予算が増えていろいろ出来たのも事実だろうけど、戦争してるってんで出来なくなった事もあったんじゃないかな。
戦争する事、自体にまったくお金が必要無いならともかくさ。
いくら予算が増えても増えた以上に戦費がかかれば他にしわ寄せが行くのは必然だろうし。

極端な話、戦争しなけりゃ他の民生に予算が回って国家それ自体の国力が上がっていたっていう事だってありうるんじゃないか?
835名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:08:25 ID:???
戦争になったんで採用されたチハと、戦争になったんで不採用になった自動小銃
836名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:32:15 ID:???
それ以上に、戦時体制にならないと予算が成立しないと思われ

これは金額の話じゃなくて、臨時軍事費なんかは議会の事後承認だけでおkなので使途説明なんかが概略でいい事や、
野党の審議拒否がないから即日施工といった意味での話
<ついでに戦時国債なんかのノーチェック発行とかね


>>817
座礁したガトー級の調査に関して言えば、空襲の可能性があるから半日艦内に潜り込んでパッと見た感想
以上の評価をしちゃダメだよ
確か乗り込んで調査した人間も造船畑なので、視野は艦殻構造と艦内配置に向くので、畑違い(とされる)指揮装置や発射盤、レーダー関連
の調査までは手が回らなかったはず。
それに、船殻は無傷でも指揮所の装置類は相当破壊していたらしいので、専門家が全て分解するくらいの事をしないと艤装品のどの辺が優れているのかという評価はできないはず

当時の船体屋さんなら、評判の良い艤装品(レーダー)を選んで載せるという選択肢(所掌範囲として)はあっても、個々の艤装品に関して
逐一口をはさむことはないといった部分があるので、仕方がないといえば仕方がない話だよ
<これは車の設計屋さんと、搭載のカーナビの評価の話みたいなものかな?

軍事費増大による民生予算圧迫は当然あるけれども、そもそも当時の日本のインフラを見ていると、短期的に国力増強につながる民間部門ってあまりなかったはずだよ
国鉄の路線問題や、電力業界の統制なんかも軍部というか経済統制、新官僚の施策によるところは大きいし、道路や港湾整備は良くも悪くも議会政治の悪い面としてのバラ撒き
に繋がるから結果が出にくいと思うよ
<特に失業対策としての土方、人足仕事への配慮をするほどに
837名無し三等兵:2009/05/02(土) 20:01:43 ID:???
こんなん見つけた、大阪工業大学図書館

○コレクションの展示について(大宮本館)

本学卒業生の作家谷甲州さんと漫画家たなかじゅんさんの作品を集めたコレクションを8号館3階の廊下に展示しています。谷甲州さんの初期の同人誌やたなかじゅんさんのデビュー作「わかってまんがな」などを展示しています。
http://www.oit.ac.jp/japanese/toshokan/tosho/oshirase.html
838名無し三等兵:2009/05/02(土) 21:22:10 ID:???
もう完全に意識上は石川県人だろうなあ
839名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:01:16 ID:???
>>838
確か石川県にはもう1人架空戦記作家が...
840名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:23:34 ID:???
いやー、そんな古い原稿さらしちゃダメー

とかいいながら枕に顔を突っ込んで足をバタバタする甲州センセ
841名無し三等兵:2009/05/03(日) 22:19:29 ID:???
>>839
莫迦め、大輔は死んだわ
842名無し三等兵:2009/05/03(日) 22:43:42 ID:???
あれが最後のエロゲデブとは思えない、必ずや第2、第3の新刊が
843名無し三等兵:2009/05/03(日) 22:50:23 ID:???
赤かろうが青かろうが、新刊を出す作家が良い作家なのだ。
844名無し三等兵:2009/05/03(日) 23:00:24 ID:???
デブは滅びぬ。何度でも蘇るさ。
それが人類の夢だからだ。
845名無し三等兵:2009/05/03(日) 23:47:35 ID:???
>842
待て。
エロゲデブ化した時点で、新刊は期待できない。
846名無し三等兵:2009/05/04(月) 07:33:59 ID:???
>>840 ビジュアルは、ちゅるやさんで願いたい
847名無し三等兵:2009/05/04(月) 10:26:31 ID:???
( ´,_ゝ`)
848名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:33:07 ID:RycFMuBo
さっきうたた寝してたら
「母上、お腹空きました」
「軍板の兵隊さんたちの……………」
って、夢をみた
849名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:44:51 ID:???
夢を見た…

スレ住人「甲州先生ッ! 自分は死んだような気がせんのであります!」
谷 甲州「いや、お前は既に死んでいるんだ。」
スレ住人「しかし、自分は本屋で先生の信管を発見-確保して、
     むさぼるようにして読んだのであります!」
谷 甲州「それは… 夢だ。神官の予定は無いし、書いても居ない。
     お前の息の根は、きっちりきっかり止まっているんだよ」
スレ住人「……」
850名無し三等兵:2009/05/04(月) 22:46:05 ID:???
>>846 つまり甲州センセを擬人化するとちゅるやさんになると?
851俄将軍:2009/05/05(火) 01:59:52 ID:???
>>838
ずんずんずんずん、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
852名無し三等兵:2009/05/05(火) 14:09:23 ID:???
( ´,_ゝ`)
853名無し三等兵:2009/05/06(水) 00:10:47 ID:???
谷 甲州「それは… 夢だ。神官の予定は無いし、書いても居ない。
     お前の息の根は、きっちりきっかり止まっているんだよ」
スレ住人「……」
谷 甲州「で、スモークチーズはまだかい?」
854名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:06:57 ID:???
おまいら先生に何を期待しているんだw
855名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:15:49 ID:???
>>854
とりあえず、戦塵の新刊だな。
ちゅるやさんのコスプレは遠慮したい。
856名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:42:07 ID:Wf8HTQCh
ここいらで戦陣世界の世界情勢と経済や技術がどうなっているか、上下巻くらいで説明してほしいなぁ
でも、こういう説明が無いからいろいろ妄想して楽しめるとゆーのもあるし・・・・
857名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:34:21 ID:???
荒巻でも読んでろたこ
858名無し三等兵:2009/05/09(土) 01:48:39 ID:???
露蛸?
859名無し三等兵:2009/05/09(土) 01:55:37 ID:???
赤い十月の俗称
860名無し三等兵:2009/05/09(土) 07:19:43 ID:???
いい事考えた!!

新刊は、覇者の戦陣1946戦後処理、にすればいいんだよ。

なぜか講和が成立してて、秋津大佐が満州防衛の手配に駆けずり回る話にすればよくね?


861名無し三等兵:2009/05/09(土) 07:46:59 ID:???
外伝を出すと、未完になるという法則があってだな・・・
はっ、もう出してしまっていたか?
862名無し三等兵:2009/05/09(土) 10:35:03 ID:???
>861
心配するな。
「覇者の戦塵1941 日米開戦」が抜けてるんだから、講話の話が欠落してても何の問題もない、多分。
863名無し三等兵:2009/05/09(土) 17:05:08 ID:qsRmtWr6
なんで世界情勢を書いてほしいが荒巻読んでろになるの?
864名無し三等兵:2009/05/09(土) 22:17:26 ID:???
誰かが考察するたびに本文中には触れていないとか、戦塵世界じゃ上手く行っているとかひたすら言い張っているヤツがいるけど、他の読者の考察を理解できない人がボクの作中世界観の邪魔しないでよって喚いているのだと思われ
865名無し三等兵:2009/05/09(土) 23:51:10 ID:???
>>862 それよりも大事な、覇者の戦塵1937 日中開戦回避も抜けてるぞ。
866名無し三等兵 :2009/05/09(土) 23:59:05 ID:???
覇者の戦塵1945 魔人帰還

俺を差し置いて、講和だと・・・?
みんな、壊してやる

867名無し三等兵:2009/05/10(日) 00:32:48 ID:???
45 : ユキヤナギ(東京都):2009/05/10(日) 00:23:04.48 ID:BBLv8aYa
>>43
航空宇宙軍史とか逆に面白いぞ
868名無し三等兵:2009/05/10(日) 01:21:07 ID:???
>>864
もうほっといてやれよ
869名無し三等兵:2009/05/10(日) 07:16:06 ID:???
ろくに戦塵読まずに妄想書き込む奴もいるから、どっちもどっちだな。

補給があれば、全部解決?
870名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:03:04 ID:???
>>869
妄想君=鉄鋼余ってる君=予算回せてウハウハ君だと思うんだが

まあ新刊という名の補給がないと涙目なのはみな同じ
871名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:03:13 ID:???
ちゅるやさんと甲州スレに何の関係があるんだい
( ´,_ゝ`)
872名無し三等兵:2009/05/10(日) 14:13:21 ID:???
>>871
極限状態が続けば幻覚が見え始めるんだよ
873名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:55:35 ID:???
そうか、幻覚が昂じてラノベ板の谷川スレから出てきたんだな
哀れな
874名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:57:50 ID:???
谷という文字と中断が長いという共通点で
谷川スレから流れてくるってこともあるだろうな。
875名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:51:41 ID:wZnzutbg
腹が減ました死にそうです補給は何時になるでしょうか軍曹殿。
876名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:04:27 ID:???
補給があるかもしれないと思うから、いつ来るんだとイライラする事になるんだ。
補給の事は忘れろ。

現物が来たら、その時に喜び、飢えを満たせばいい。
877名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:09:25 ID:???
じんめいさんに弟子入りして座禅を学びました
空腹なんかへっちゃらです
878名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:51:01 ID:???
>>877
そのまま即身仏か...(-人-)南無南無


879名無し三等兵:2009/05/11(月) 00:21:43 ID:???
pixivからだがちょっとは腹の足しになるだろうか・・・
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1699711
ログインしないと大きい画像は見られないです。
880名無し三等兵:2009/05/11(月) 00:27:47 ID:???
>>875
とりあえず市ね。
補給が来たら起こしてやるから。
881名無し三等兵:2009/05/11(月) 07:27:42 ID:???
ピクシブって萌えイラストばっかりだと思ってた。
メカものイラストを投稿してる人もいるんだ。
882名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:40:43 ID:???
俺は食べられる草の見分け方をトブエに教わるぜ
883名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:07:25 ID:???
トブエかぁ…
気になるサブキャラ達、趙、小狐、それからアヘン中毒の関東軍の…名前忘れた。
あー、かもんじ上校とかだっけ。

何もかも、みな懐かしい…
884名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:10:53 ID:???
サブキャラも一癖二癖、なにか背負っていそうなんだよな。
885名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:21:01 ID:???
陣内さんが南方に移ったあと、満州の陣内機関の面々は何をしているんだろうね?
陣内さんにくっついて南方に来た描写はないんだが、わかっているのはそれだけ
886名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:54:12 ID:???
陣内機関はそのまま野戦飛行場設定隊の要員になっていそうな気もするけど、日本人以外の現地諜者は後任の機関に引き継がれているんじゃないかな
887名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:59:44 ID:???
やあ!ぼくのなまえはかがみんだよお!
今日から君達と一緒に働くんだ
888名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:20:27 ID:???
かがみんと一緒なら火の中だって!
889名無し三等兵:2009/05/12(火) 10:26:11 ID:???
話は変わるけど、昨夜やってたカンブリア宮殿(出光興産の話)の冒頭で
中東産と重慶産の原油が紹介されたんだけど、性質が異なっていることが
一目で判ったよ。

中東産は常温で液状なのに、重慶産は蝋分が多いせいで常温だと固まって
て、ビンを逆さにしてもまったく落ちてこなかった。
でも40度くらいにすると液状になるそーな。

ありゃ原油状態だと保管や輸送に苦労しそうだって思った。
890名無し三等兵:2009/05/12(火) 11:03:51 ID:???
>>887-888
各務大佐は、後半の話で秋津中佐と張り合うような感じで出てきそうで嫌だなあ
891名無し三等兵:2009/05/12(火) 11:47:35 ID:???
>>889
開き直って、固形物に準じた扱いにしてしまえば、
保管や輸送は意外と楽かも。

精製にリソースが食われてしまうのは、
どうしようもないけどね。
892名無し三等兵:2009/05/12(火) 12:03:52 ID:???
>>891
採取後に、満州内部で水素添付なり軽質化するんだろ。
893名無し三等兵:2009/05/12(火) 17:06:35 ID:???
そのための技術がない。
確立されるのが日本じゃ戦後の話なんだが
894名無し三等兵:2009/05/12(火) 17:50:55 ID:???
費用対効果を問わない実験室レベルなら作れた
とは言え。
895名無し三等兵:2009/05/12(火) 19:25:26 ID:???
一応なんとか採算が合う所まで行ったかなんとかな記述があったような。 > 満州の油田
だから、何らかの軽質化はできているんじゃなかろうか。
軍艦を筆頭に、重油焚きボイラーの船舶は燃料不足は無いだろうな。
だけど、他の軽質油は大して取れないような気がする。
896名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:05:25 ID:???
>>889
実際の大慶油田は、原油の流動性を保つため、様々な工夫をしているそうだ。
パイプラインを二重構造にして、外側を保温用の温水、内側を原油にしたりとか。

確かに手間がかかるけど、1930年代後半の日本でも、その気になれば何とかなりそうな気もする。
897名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:16:59 ID:???
採算が取れるがガソリン化って話でもないだろ
輸送コストを抑え、定期的な販売先を開拓でき、治安維持だの政財界の汚職といった無形のコストを圧縮できればいいって話じゃね?

>>895の言う舶用ボイラーや、火力発電とか化学工業の原料の供給って方があり得ると思うな
898名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:37:25 ID:???
やはり軽質油はアメリカ依存で禁輸後の南進政策は必然というところに落ち着くのか。
ただ史実のタウイタウイが旅順あたりになるのかもしれないな。
(結局航空隊の訓練は出来ないから駄目か)

輸送船で運ばれる原油ってのも架空戦記として味はあるかもしれない。
899名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:41:07 ID:???
あと いま思いついたすごい設定

・重油で走るバス、機関車、力作車、トラック
・重油ヒーター(ボイラーで重油燃やして全館暖房)
900名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:48:08 ID:???
すごすぎて東京に20年はやく光化学スモッグ発生しそう…
901名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:55:19 ID:???
50年代後半に西ドイツで貨物用テンダ機の機関車を150輌ほど重油焚きボイラーに換装してたし。
石炭より安価だとか使い勝手がいいとかなら、満州では機関車が重油で走ってるのかも。
902名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:06:29 ID:???
モータリゼーションが勃興しつつあるのは激闘シベリア戦線で描かれていたし
列車、車両問わずガソリン車じゃなくディーゼル車限定だろうけど結構走ってるんじゃないかね
903名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:44:58 ID:???
逆に、ガソリンの消費抑制策で大慶重油を火力発電に回して電気自動車になっていたらワラスw
904名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:45:06 ID:???
アスファルトだけは安価・大量に入手できそうだな。
とはいえ、ミッドウェイの滑走路に驚いていたくらいだから、
1942年時点においては、日本国内ではあまり活用されて
いなかったようだが。
905名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:13:17 ID:???
>>904
せめてラバウルくらいは舗装していてほしいが
離着陸の描写で砂煙あげてるから史実と同様重油まいてるだけなんだろうなあ
906名無し三等兵:2009/05/12(火) 23:15:58 ID:???
A重油でならディーゼル動いちゃうけどな
まああれ税法上の分類で一応重油になってるようなものっぽいようでもあるんで、大慶油田石油でどの程度取れるかは疑問だが

アスファルト原料は豊富そうだが、コンクリート舗装じゃないと熱で滑走路が溶けまくる悪感w
907名無し三等兵:2009/05/12(火) 23:19:30 ID:???
南方基地だと、って入れるの忘れてたw
あと、合材あんなところまで運ぶのもあんま考えたくない骨よね
スコールがきたらやんでもしばらく離着陸不能じゃあたまらないし、優先度は高そうだがな
908名無し三等兵:2009/05/12(火) 23:48:37 ID:???
滑走路の場合は表面の舗装よりも転圧の方が大事じゃないの?
土木に詳しい人教えて
909名無し三等兵:2009/05/13(水) 00:32:15 ID:???
>>908
そうだとしたら、ラバウルにニューギニアの重機を持っていけば
強固な滑走路ができそうだな。
910名無し三等兵:2009/05/13(水) 08:41:28 ID:???
いや、重機を揚陸して飛行場までの輸送路を建築する話が先だろ
陸軍のあきつ丸か何かで運び込んだ機体を飛行場までタンキングで走って行ったりしていたが、飛行場間を誘導路で連絡していたら土木戦記の名にふさわしいと思わないか?w
911名無し三等兵:2009/05/13(水) 10:12:29 ID:???
>>909
ラバウル本陣の飛行場を舗装する計画は史実でもあった。
費用対効果(人間が整備するほうが安い&コンクリの手配が付かない)がペイしないと判断したのと
整備しても敵の爆撃で穴だらけにされるんでやるだけ無駄ってことになって頓挫してる
912名無し三等兵:2009/05/13(水) 10:20:10 ID:???
そういや日本も穴開き鉄板や金網を敷いたりして飛行場の急速設定を試しているんだよな
でも鉄板が足りなくて滑走路全面に敷けなかったり、空襲時にスプリンターで被害が増えたりするから、転圧舗装の方がまだマシって話もあるよね
913名無し三等兵:2009/05/13(水) 13:05:09 ID:???
>>912
結局のところ転圧車と運転技師が大量にあるのが一番さっ
914名無し三等兵:2009/05/13(水) 20:06:46 ID:???
コンダラ大量配備だな。
915名無し三等兵:2009/05/13(水) 20:41:46 ID:???
>>914 星一徹とちゃぶ台の量産も必要だぞ
916ひうま:2009/05/13(水) 21:59:54 ID:???
とうちゃんは…とうちゃんはいつも見てるだけじゃないかっ!
917名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:55:39 ID:???
>>916
つ【擲弾筒並み強肩養成ギプス】
918名無し三等兵 :2009/05/13(水) 23:55:33 ID:???
飛行場を囲む椰子の木々の陰には
量産型お姉ちゃんがズラッと・・・
919名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:29:19 ID:???
米軍は鉄球を使って特訓
豪軍は百目ローソクの炎を打ち消さんと素振りを続ける
920名無し三等兵 :2009/05/14(木) 00:49:44 ID:???
未舗装の滑走路すれすれを飛び回り土煙を巻き上げる

秘技「消える飛行場」
921名無し三等兵:2009/05/14(木) 03:18:14 ID:???
おまえら… wwww
922名無し三等兵:2009/05/14(木) 10:08:24 ID:???
911や912まではまともな話してたってのに
923名無し三等兵:2009/05/14(木) 20:19:19 ID:???
かぁちゃんお腹空いた
924名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:23:31 ID:???
一方とおちゃんは鶴嘴を振るっていた
925名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:28:16 ID:???
>>923
「気のせいや!」
926名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:30:15 ID:???
腹が減ってもひもじゅうない
927名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:38:49 ID:???
「大空のサムライ」を読み直してるんだが、
ラエでの台南空の無敵っぷりと、戦塵での最初のラエの悲惨な
状態を較べると、どれだけミッドウェイ占領とその後の航空消耗戦が
重荷になっていたのかと思ってしまうな。
928名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:40:02 ID:???
重いコンダラ・・・
みんな知ってるのか?凄いな。
929名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:02:28 ID:???
10年位前のなんかのテレビの蘊蓄系番組で公式に否定されてたな

思い込んだら〜が空耳で重いコンダラに聞こえていたってだけだった、と。
930名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:18:30 ID:???
カタカナで書くと、ちゃんと「オモイコンダラ」って
言ってるんだから、空耳ではないんじゃないか?

あれは背景の絵との相乗効果だよね。
どう見ても「重たい何かを引っ張ってる」絵だからw
931名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:13:54 ID:???
重いコンダラ、試練の道を〜
 造るが豪北の〜 ココダ道〜

 本当になりそうでヤダ orz
932名無し三等兵:2009/05/15(金) 01:35:33 ID:???
星一徹が造っていたのは「昭和通り」

無舗装ならお手のものだろ
933俄将軍:2009/05/15(金) 05:40:11 ID:???
>>932
舗装道路は、東京でも、東京オリンピックから、ということになるのか、などと、嘯いてみた
り。
934名無し三等兵:2009/05/15(金) 07:19:31 ID:???
東京オリンピックって中止になってたんだっけ?
935名無し三等兵:2009/05/15(金) 08:48:54 ID:???
>>934
戦塵世界ではどうだか判らん。万博共々招致運動すらしてなかったりして…

「覇者の戦塵1940」が書かれるのはいつの日か…
936名無し三等兵:2009/05/15(金) 09:58:55 ID:???
覇者の戦塵1945ないし最終章をさきにやっとくれ、頼むから
終わりなき索敵を続けるのは年齢的につらいんだよ
937名無し三等兵:2009/05/15(金) 13:12:17 ID:???
石原閣下が五輪開催に向けて招致運動に奔走w

満州五輪、いや新京五輪か?
938名無し三等兵:2009/05/15(金) 14:10:23 ID:???
敵の攻撃を受ける日本軍陣地
果敢にも肉薄してきた敵兵が手榴弾を投げこむ
すかさずダイビングキャッチ、崩れた体制から敵兵目がけ投げ返す兵士
敵の先陣部隊はその手榴弾で壊滅、陣地を守りきる

その兵士は職業野球の3塁手だったという・・・
939名無し三等兵:2009/05/15(金) 18:56:50 ID:???
一方、陸戦隊は精神注入棒で打ち返した
940名無し三等兵:2009/05/15(金) 19:05:37 ID:???
>>933
仙台市だったと思うが、市内の主要道路を石畳にしようとしたら
師団に出入りする馬の蹄を痛めるから土の転圧にしてくれって事になり頓挫した話があった希ガス

陸軍の機械化によって、自動車に適した街道拡幅&舗装の話になっているのかもな


>>937
閣下なら五族共和の精神発露とかいって本当に誘致しかねないなw
941名無し三等兵:2009/05/15(金) 19:19:01 ID:???
>>935
欧州での大戦は史実通りに始まっているようなことが書かれていなかったか?
だとすると、中止になってるんじゃないだろうか。
942名無し三等兵:2009/05/15(金) 19:27:10 ID:???
代替措置として亜細亜大会とか大東亜五輪とかがだな
943名無し三等兵:2009/05/15(金) 19:32:13 ID:???
閣下は満州から転任して主流からはずれたんじゃなかったっけ?
944名無し三等兵:2009/05/15(金) 19:38:09 ID:???
軍から外れた分だけ、五輪や万博なんて裏ルートで画策していそうな気もしてきた
945名無し三等兵:2009/05/15(金) 22:30:27 ID:???
五輪・万博特需を当て込んで増産と設備拡張に励む粟津製作所
946名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:01:03 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009051502000157.html
こんな感じで粟津製作所専用ふ頭や飛行場がどんどんつくられているんだろうなw
947名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:04:37 ID:???
小松は満州に進出してるんで、大型重機の生産は
そっちにシフトしてる可能性があるな。
948名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:09:16 ID:???
>>946
その記事で言及されてる「建設機械を走らせてそのまま積み込む方式」の貨物船って、戦塵世界に登場しそうだなw
949名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:25:45 ID:???
>>947
史実では存在しない会社とか、しても小さな会社が
結構でかい国策会社になってる可能性はあるな。
モータリゼーションの波は満州から、になってるかも
950名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:36:55 ID:???
金沢から清津あたりを経由して満州への直行航路か
951名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:41:18 ID:???
>>949
ヤンマーのディーゼル発電機なんかも史実より早い段階で製品化されてそうだ。
952名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:53:01 ID:???
そして北陸が機械工業のメッカいやパラダイスに変身…。
これが石川県人たる甲州たんの狙いだったんだな!
953名無し三等兵:2009/05/16(土) 02:29:15 ID:???
石川が戦後の一大産業地帯となるわけか・・・
954名無し三等兵:2009/05/16(土) 05:16:39 ID:???
石川県がそうなったら普通に爆撃目標になるだろうな。
955名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:07:35 ID:???
「シベリア戦線」上巻p.27には「重要軍需工場に指定されている粟津製作所」との記述があったな。
史実では小松製作所粟津工場の建設は昭和13年(1938)5月だそうだけど、「上海市街戦」での南部技師による
見学の描写からすると戦塵世界では昭和初期の段階で既にかなりの規模の工場があったみたいだし、
10年くらい前倒しになってるのか。
956名無し三等兵:2009/05/16(土) 15:57:39 ID:???
>>948
RO-RO船か。さすがに早すぎる気がするなあ。
957名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:00:41 ID:???
>>955
やっぱり昭和初期からの歴史が地味に変わってるから
それが地味に着実しつつあるって所じゃないかなあ。
コマツもそうだけど満州の重工業も自立しつつあるように描かれてるし
958名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:14:53 ID:???
>>956
フェリーや鉄道連絡船があるから発想自体が無いわけじゃないのだが
陸軍的には馬を暴れさせることなく乗せられるような乗船方法って表現でRoRo的な発想があったりしてワラタ事がある
959名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:18:59 ID:???
>>957
付け加えると
大正年間から既に歴史改変は始まってる
ジンメイ坊主がが来た瞬間からだから
960名無し三等兵:2009/05/17(日) 09:07:42 ID:SNXG6Sig
ココの日本は核の研究をどの位しているのかな?
何処かの研究所で一科学者が細々とやっているのかな?。
961名無し三等兵:2009/05/17(日) 10:09:53 ID:???
>>960
鳥取・岡山県境の山中で地質調査にあたる鉱山技師の話で一巻費やしてしまいます。
962名無し三等兵:2009/05/17(日) 19:32:48 ID:???
理研あたりで色々やっていそうだけれども
「原子核分裂なんて夢物語よりも、国民の栄養改善のための合成酒に予算を割いて下さいよ」的な話になっていそう
もちろんビタミン剤が最優先ww
963名無し三等兵:2009/05/17(日) 19:38:10 ID:???
爆弾なんかに使うよりも発電に回せば航空機用アルミの精錬に(ry
964名無し三等兵:2009/05/17(日) 23:53:37 ID:???
鉄道に回せば弾丸列車だろJK
965名無し三等兵:2009/05/18(月) 00:27:07 ID:???
日米開戦で頓挫したビッグプロジェクトで一冊欲しいぞ

釜山―対馬―福岡海底トンネル計画
そして東京―新京弾丸鉄道計画
966名無し三等兵:2009/05/18(月) 11:43:02 ID:???
>>955
「トンボ発動機」が「オニヤマー発動機」へなるんですね
967名無し三等兵:2009/05/18(月) 12:06:19 ID:???
ヤンマーも開戦までは水田用揚水ポンプがメインで、大発用エンジンの方が傍流なんだよな
陸軍の船と米の生産のどっちが大事なんだって喧嘩になって、揚水ポンプの方に大馬力で新型を回していた罠w
968名無し三等兵:2009/05/18(月) 18:11:34 ID:???
トンボ発動機がその名からの連想で「おに」やんまから
もじってヤンマーに改名したとか、面白い逸話だよなあ
969名無し三等兵:2009/05/18(月) 21:49:34 ID:???
でも、オニ「ヤンマー」は豊作の神様だしな
蜻蛉→湖沼に生息→沼田、水田にできる→豊秋津州だからね
970名無し三等兵:2009/05/19(火) 00:44:03 ID:???
覇者の戦塵25 年刊一冊マダー?
971名無し三等兵:2009/05/19(火) 04:05:16 ID:???
まぁ、待て。
まだ一年の前半も終わってないぜ。
972名無し三等兵:2009/05/19(火) 09:54:40 ID:sU4RpfNZ
満州は関東軍の支配力が低下して民主化が進んでいるんだよね
973名無し三等兵:2009/05/19(火) 19:44:28 ID:???
ちょっと待ってほしい、関東軍が支配力を低下させているとは革新官僚たちの独壇場なのではないだろうか

【満鉄】リアルA列車で行こう【延伸】
【保守的な日本にゃ】主義者の楽園【住み飽きた】

のどっちかになっていそうだよなぁ
974名無し三等兵:2009/05/19(火) 19:57:14 ID:???
そろそろ次スレとサブタイトルの準備を、、、
975名無し三等兵:2009/05/19(火) 22:00:31 ID:???
覇者の戦塵25 年刊一冊マダー?
976名無し三等兵:2009/05/19(火) 23:16:18 ID:???
※木星暦で一年です
977名無し三等兵:2009/05/20(水) 01:01:13 ID:???
せめて火星暦にしてくれ
978名無し三等兵:2009/05/20(水) 02:45:34 ID:???
>>973
彼の真似をするならもう少し火葬っぽくしなければ。
979名無し三等兵:2009/05/20(水) 03:55:33 ID:???
>>978
まず擬音だな
980名無し三等兵:2009/05/21(木) 00:43:09 ID:???
舞妓はんプリーズ
981名無し三等兵:2009/05/21(木) 09:12:45 ID:???
次のサブタイは25ミリ機銃あたりか?
982名無し三等兵:2009/05/21(木) 11:09:00 ID:???
980過ぎてたんで新スレ立てました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1242871646/

スレタイはここにあるのから付けときました
983名無し三等兵:2009/05/21(木) 11:15:04 ID:???
>>982
漂流物乙
984名無し三等兵:2009/05/21(木) 12:22:19 ID:???
>>982
水島上等兵乙
985名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:28:20 ID:???
次スレに旅立つために爆弾穴を埋めるか
986名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:46:52 ID:???
そういえば、日本軍が撤退した後のミッドウェイに上陸した米軍はどんな目に遭ったのやら…
某大佐が指示したブービートラップがどのようなものだったのか、いつの日かその一端なりとも語っていただきたいものだ。
987名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:52:17 ID:???
ミッドウェイ島ごと米軍が消し飛ぶレベルのブービートラップなんだろう
988名無し三等兵:2009/05/21(木) 22:11:44 ID:???
随所に落とし穴


重機つかって掘りまくり
989名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:13:54 ID:???
「伝染病患者隔離所」の立て札
990名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:37:13 ID:???
日本語で書いてもムダだぞw
991名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:40:36 ID:???
「アイスクリーム製造所」の看板
ワクテカして並ぶが一向に列がはけず熱中症で全員ダウン
992名無し三等兵:2009/05/22(金) 03:01:13 ID:???
>>989
忠実のキスカでやったらしいな
993名無し三等兵:2009/05/22(金) 07:54:36 ID:???
>>991

アイスクリーム配給所

※ただしイケメンに限る


これで2個中隊は壊滅できるな
994名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:17:33 ID:???
終章は満州か硫黄島で「戦争が終わったらしい」と伝聞で語られる。
995名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:27:33 ID:???
覇者の戦塵1972
-横井伍長帰還-
996名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:54:30 ID:???
>>993
おまえのせいでうちの大隊が壊滅したんだが
997名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:25:27 ID:???
イースタン島滑走路で塹壕急速設営演習を実施の後、撤退

輸送機や重爆が降りると地面が抜けるようにトラップ設置

編隊の一番機がずっこけ、二番機以下は着水を強いられ…
998名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:27:40 ID:???
>>997
3番機には上からたらいがおっこってきて、
4番機の場合は100tのAnvilが。

たにー、ウエウエ
999名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:45:24 ID:???
999だと新刊が出る
1000・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/05/22(金) 23:51:02 ID:???
1000なら新刊は来年の話。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。