[TK-X]陸自新戦車考察スレ試製59号車[ワープモデキルヨ]
飛んでAXIS上のKZに入るヴァカが湧いたと聞いて全力機動してきますた!111111!
かwwえwwwれwwww
どこの普通科だッ!?
状況終わり?!?!111!
>>948 防弾ガラスじゃ溶けちゃいます(´Д`)
って、溶けるのかな?アレw
>>944 言いたいことは良く分かる。だがちょっと待って欲しい。
過去に装輪&戦車スレで散々暴れてくれた救いようの無い
汚客(74式改修太郎=55口径太郎=小松B78装輪太郎)は
>>934と同一人物とはボクは思って無いですよ(棒
>>953 この変態めw
この調子で、B78の詳細は分からなくなるんだろうな。
つまらん。
煽ってる奴が目の前に居たら・・・・。
>>957 ちぃぃッ!緑犬ッ!11!
糞ッ!1糞ッ!!糞ッ!!!
むかつ(ry
任天堂エアシャドーボクシングでもやって餅つけよ
射撃大会で標的をランカちゃんにしたら、おっぱいマスター中隊の優勝は確定だなあw
MBTの話もAFVの話もせず、皆さん実に楽しそうですなあ。
奴はミシェル派だぜ?
エア・シャドー………?
想像出来んw
ホネボーンとか女の子ガール的な?
続報が何もないから,このスレ,すっかり被害担当艦に…
まぁ,90式だって,伝説の“90式は強いのか?”スレが立つまで9年必要だったんだから,
気長に待ちましょうや.
IFV予想スレか歩兵戦闘車不要論スレ
被害担当艦とか言う単語が好きだね
>>944 マジでどっかに詳細書いてよ。
隠すようなモンじゃないだろ。
1000が来る前に。
技本開発史でも嫁ヴォケ、
具体的には73『IFV』のリバイブさ。
あんなの誰が使うの?馬鹿なの?
KO☆MA★TSUシンパなの??
今、時代は防衛省特殊戦術隊第四課。
もまえらあっさり逝きすぎ・・・(´Д`)
ああ、エリコンKAAだかRh202だか載せたIFVLもどきか…
伊吹さんがこのスレ見てたら、軍事雑誌ででも反論してくれるかも知れないが・・・・。
>>944が詳細書いてくれたら、すぐに見れるのに残念だな。
>>975 87式と砲等駆動装置が同じなのは、軍研の増刊の記事で見たな。
知ってる人なの?
小松って(根本的に間違った方向で)考えた末にトンチキなもの作ってるのか、
そもそも軍用車両は手抜きまくりなのかどっち?
>976
もしかしたら軍研のやつかも…結構前だった気がするが、よく覚えていない。
あれ以上何が必要なんだろ...
某氏が某所で言ってたのはこんな感じだが。
・癒着は癒着でもコマツ+制服(再就職の手みやげ)
・B78の駆動方式はHSTであってHMTではない。油圧ポンプ+油圧モーターの組み合わせ
・駆動効率最悪、加速最悪、油圧系がすぐに過熱、トルクだけはあるのに自動制御できないもんだから泥濘地でだるまさん
・当初NDI調達を目指したが余りの酷さに採用以前に何業務逸脱して開発してんのじゃゴルァと内局の中の人に怒られた
・何だかんだで再就職を果たした某制服、その時の恨み(プライドなのか?)であの試作品は良かったのに三菱に潰された
と制服後輩に永年吹聴
・いつの間にか「B78を見たことがない年代の制服組にのみ」嘘歴史が広まる(半島並みの歴史捏造っぷり)
・とにかく三菱を叩きたい馬鹿評論家がその嘘歴史に乗っかって、嘘を拡大再生産する
・どうやらその馬鹿評論家はHSTとHMTの違いすら分からず油圧=HMTと勘違いしている模様
『こんなの楽勝だ!ウチにやらせろ!!1』
↓
プロジェクト立ち上げで人を集める
↓
作る
↓
産廃爆誕
↓
『こんな要求理不尽だ!MHI・TRDIにやらせろ!!1』
↓
(本命で忙しい)MHI・TRDI介入
↓
なんとかボーダークリア
↓
『製造はウチでやってやる』
↓
謎の仕様・設計変更
↓
ユーザーorz
↓
『俺たちいい仕事したな!じゃあな!!1』
↓
チーム解体
↓
ノウハウ消失
↓
最初に戻る
痛い…事実が痛すぎる…
NDS合格を想定してない(としか思えない仕様な)時点でB78は論外
>979って、あの記事中の制服には評価が高かったという妙な部分を完璧に説明できてるんだな。
余りにも辻褄が合いすぎる…
>>980 お偉方の天下りポストはちゃんとひとつ残るじゃないか。
>>979 乙。
で、
・手土産は、不発でも手土産になるのか?
確かな話じゃないと、開発費が損失になるが。
・HST採用のメリットってあるの?
かなり例外的なものに思えるんだが。
・何故、困難な競争にそんなものを?
他のコマツ車体と同じ程度ではないのか?
・競争入札とかは、してないのか?
・何故、損害を与えた奴をコマツは受け入れる?
・有名な車体?
・伊吹さん?
・HMTは同時期にBMP3があるが、あっちが先か。
NDIでまずはぐぐれ。
B78は小松の独自開発で負担も小松だよ
トライアルに参加したプロジェクト、
つまりインハイ出場歴みたいな。
単に重機でポピュラーかつ馴れ親しんだ形式(技術力が無かったとも云う)
馬鹿でもチョンでも、キラ星のような肩書きさえあれば天下りおkって心が洗われるようにすがすがしい、殊勝な心がけじゃないか。
軽装甲機動車でも将来装輪でも困松にお声が掛かったのは当然と言えましょう。
>>987 だから最期まで産廃だったし採用されなかったし、
MHIはライバルだったから介入させられなかった。
>>985 >・手土産は、不発でも手土産になるのか?
・再就職後の扱いはかなり可哀想レベルだった模様
・そもそも「使える、必要な人材」としての再就職だからこそ、導入失敗したから駄目という訳にもいかない。
>・HST採用のメリットってあるの?
・建機ユニットがそのまま使える。そして安いユニットを軍用って事で高く吹っ掛けられる。
制御面で言うと無段階制御が可能なので、トラクションコントロールもあれば、速度、加速度、
過熱を気にしなければ、それなり。
>・競争入札とかは、してないのか?
NDI、つまり非開発品目。高機動車のような扱い。
>・有名な車体?
ある意味有名な車体。黒歴史そのものという意味でも。
>>991 重ねて乙乙。
長年ではないが、疑問が結構解けたよ。
ありがとう。
次スレは・・・
四つん這いで待て
NDIって怖いんだな。
開発経緯も分からず、性能も分からないままに導入だし。
その上自主開発品ということで開発計画をブッチしての導入も可能?
思ったんだが、もしかして高機動でも誰かがヨタに天下りしたんかな・・・
B78が、HSTだったとはな。
ソ連の同時期のIFV、BMP3がHMTだそうから、あの時期に何かあったのかと思っちまったよw
まあ、HSTなら違ったようだ。
GJ
ウチの弟とやってきていいぞ
>>995 空挺降下に耐えられ価格も600万+-100万程度だから安い方かも
あの出力不足気味な商用からの転用エンジンはともかく
そういや10年くらい前の自動車雑誌にハリアーの開発者が
高機動車は自分も参加したとにインタビューがあったっけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。