>>919 書籍なら、スタルヒンの自伝とかが参考になるんじゃまいか?
953 :
モッティ:2008/08/02(土) 18:15:53 ID:Ume8TZo+
そういうの含めて基礎工業力なんだよね・・・
954 :
モッティ:2008/08/02(土) 18:16:37 ID:Ume8TZo+
こりゃまた分かりやすい駆け込み回答だなw
分かりやすい荒らしだな
良く見ると950って回答ではないような・・・
・・・無効?
>>950 >最先端の戦闘機を持つと想定されてる国が仮想敵なんだから
ちなみにどこのことを言っているんだ?
963 :
◆YBEy7DEtzw :2008/08/02(土) 18:30:17 ID:/fnHA/yw
964 :
◆YBEy7DEtzw :2008/08/02(土) 18:35:00 ID:/fnHA/yw
965 :
名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:38:28 ID:IhqJZq7G
国共内戦の映画、アセンブリーというのをようつべで見たんですけどその中で、
ドラム缶にワラだかなんだかの袋をいれてそれを迫撃砲のように撃ってたんだすけど
一体何なのでしょうか?
967 :
名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:45:22 ID:IhqJZq7G
968 :
名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:46:58 ID:OgCCYATo
スレ終了間際で申し訳ないのですが、
傭兵とかPMCってどこから武装を調達してくるのでしょうか?
ググってみたのですが、火器の調達ルートがわかりませんでした
調達ルートなどもわかるサイトなどがあれば教えてください
あと仕事中以外はPMCや傭兵は銃器をどうしているのでしょう
フルオートの銃器はアメリカでも所持は違法ですよね?
969 :
モッティ:2008/08/02(土) 18:48:16 ID:Ume8TZo+
>>969 毎スレこれを入れてたのはお前だったのか
所沢信者は死んじゃってください(ダジャレ)
質問させて下さい
帝国海軍の幹部が前線で飛行機で移動する為の特別機(一式陸攻の強化装甲版)の開発構想等は、なかったんでしょうか?
>>971 特別に製造するよりは護衛を増やしたほうがコストパフォーマンスがいいってことは理解できるか?
それと一式陸攻は巷間で言われてるほど防御力の弱い機材でもないよ
>>972 でもワンショットライターと呼ばれていたんですよね?
コストパフォーマンスの件ですが
幹部人材育成費用>新型機の開発費用
というわけではないんでしょうか?
975 :
モッティ:2008/08/02(土) 18:56:41 ID:Ume8TZo+
>>971 シャア専用機みたいのは現実はあんまりないから。
そういえば大戦中の米軍で輸送機にお偉いさんが載るって言うので防弾用鋼板を張る改造したら重くて着地に失敗したみたいな話があったはず
>>974 めんどいから
ttp://mltr.ganriki.net/faq08f03b.html#一式陸上攻撃機 から引用しとく
一方,それほど脆いとは言えない説の根拠としては,
・ガダルカナル島作戦時での一式陸攻の損失率は,1出撃当たり8〜10%で,
バトル・オブ・ブリテンにおけるドイツ軍爆撃機の10〜14%より高いこと,
・ガ島展開の海兵隊戦闘機隊パイロットの中には,
一式陸攻の高高度性能と防御火力が優秀であったことを,苦々しく回想している者も数多いこと,
・自動消火装置装備などで,一式陸攻の防御上の欠点がある程度改善されたこと
がある.
本機が脆いという印象を持たれたのは,
・連合軍側から見れば緒戦の,1942年2月20日,ラバウル沖の第11機動部隊(空母部隊)への攻撃で,
大多数が撃墜されたこと,
・その後も,例えば珊瑚海海戦における第44機動部隊(巡洋艦部隊)への攻撃等,
対艦攻撃時にも多数が撃墜されたこと,
・ガダルカナルやダーウィン上空において,米戦闘機隊が過大な戦果を報告し続けたこと,
・分母となる航空部隊の元々の機数が少ないため,1出撃当たりの損失数が少数でも,損失が継続した場合には,
戦力が著しく減少し,また,対艦攻撃時などで一度でも大損害を蒙ると,飛行隊が即時閉隊となるような状況であったこと,
・1943年後半以降になると,敵戦闘機の性能が護衛機,零戦に優るようになり,加えて高高度域での性能が向上,
敵戦闘機数が日本軍攻撃隊の数を圧倒するようになった結果,高高度進攻でも大きな損失が出るようになったため,
が要因であると考えられる.
>>976 そのホームページって嘘が多いんじゃないんでしょうか?
978 :
モッティ:2008/08/02(土) 18:59:48 ID:Ume8TZo+
>>974 育成費用がかさむのは幹部に限らず、搭乗員全員に言えることなんで。
防弾軽視によって日本軍は急激な熟練パイロット不足に陥ったのでした。
旧日本軍機は極端だけど、普通の航空機でも特別改造はあまりしない。
大抵バランスがやばくなるから機体の再設計が必要だし
980 :
モッティ:2008/08/02(土) 19:00:37 ID:Ume8TZo+
>そのホームページって嘘が多いんじゃないんでしょうか?
引用してる部分は少なくとも本に拠ってる
まあソースが2ちゃんな個所も多いから一概には言えないが
「ウソが多い」ってほどじゃない
信頼できそうなコテハンが何人も信頼性チェックに加わってるしな
あとは自分で見識を広げて判断してくれ
>>977 少なくとも軍事的には正しい記述が多い
政治的にも他のFAQよりはマシ
うめ
>>989 雑談ではスレ建て権利とは認められません。
>>992 テンプレにちゃんとあります。
>>1 ★★スレ立てルール
このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
>>994 テンプレが全てではないと思うの。
軍板の慣例として、立ったスレは有効に使い切るという慣例があるの。
とりあえず所沢はあきらめろ
>>995 その慣例が初質の重複を生み続けたのだけどね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。