自衛隊の次期自動小銃について真剣に語り合うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
こんなのとか・・・!
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?HK%20XM8
2 ◆XV00UpuNRE :2008/07/14(月) 21:43:42 ID:LEJsuQFr
3名無し三等兵:2008/07/14(月) 21:55:10 ID:6OqbAFxV
>>2

はいはい、これで北朝鮮に突撃してください。


「泣き言は許さん」 by 牟田口司令官
4名無し三等兵:2008/07/14(月) 21:57:13 ID:???
もう銃剣はいらんだろ
バイポットもいらねぇだろ 弾数少な杉 塹壕戦想定して無いだろ
だから軽くしてやれyo 暗闇でメンテできるぐらい簡便化してやれよ

つか、これまでの銃見ても自主開発するメリットがまったく見えないんだが
どうなの? コンペしてワイワイ選んだ方がいいんじゃない?

アタレだけは許す
5 ◆XV00UpuNRE :2008/07/14(月) 22:00:24 ID:LEJsuQFr
銃だけじゃなくて戦車も船も潜水艦も自主開発なんかせずに買えばよかったのにね。
6名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:01:53 ID:???
兵士も買えば良かったのにね。ね!
7 ◆XV00UpuNRE :2008/07/14(月) 22:05:49 ID:LEJsuQFr
グルカ兵みたいなの日本にもつくちゃう。
8名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:13:17 ID:CPmkmzGb
現代の蘇る6.5ミリ弾使用
9名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:15:02 ID:???
>>5
戦車はいらねー かわりにAC130買ってこいよ

船はイージス買ったようなもんだろ 国内産業として造船は重要だけど
アレは自主開発じゃねーよ

潜水艦は...技術と秘密の塊だから日本製品が必要だろ
中古買うべきじゃねーよ


9mm機関けん銃はいかんだろ。
あれを正式採用する意味がわからん
経緯は知っているが、兵器として恥ずかしいだろアレは
10名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:18:03 ID:???
撃ったこともないくせに偉そうなこと言うな
その国の設計思想や概念、兵士の体型やらなんやらを吟味して各国ごとに小銃作ってんだ
そうじゃなきゃ、世界中にAKとM16以外は存在せんわ
取り敢えず次期制式小銃なんてもんは89が三幕の隅々まで行き渡ってから議論してくれ
11名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:20:00 ID:???
セレクタの位置を左側に
それに安かろう悪かろうなオマケバイポッドは要らないんじゃね?
12 ◆XV00UpuNRE :2008/07/14(月) 22:21:16 ID:LEJsuQFr
どうせ国内のそれも自衛隊内という閉じた世界でしか使われないっていう甘えが産んだ旧軍にも通じる思想から生まれたあのかっこ悪い美しさこそ、まさに日本という感じがして好きです9ミリ機関拳銃。
13名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:22:55 ID:???
セレクタ位置は結局既存の89式全部付け替えるってwikiに書いてあった。
次期小銃があるとしたらM16→M4みたいに89式のカービンになるのでは?
14名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:34:29 ID:???
89式カービンにダットサイトとフォアグリップとスリングつけても 次期自動小銃にはならんよなぁ
うーん 
15名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:19:09 ID:???
アタレは残そうよ
16名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:34:17 ID:dAerE8GG
時代はエコだろ、デリンジャ-にロングバレルつけて
一発必中だ
17名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:49:52 ID:???
>>10じゃないが、まずは89式を隅々まで行き渡らせてからだろうよ
じゃないとまだ64式を使ってる部隊もあるだろうし、もし仮に新小銃が既存の5.56mm弾では無かった場合、64式、89式、新小銃それぞれ用の弾薬を生産・備蓄しなければならず、旧日本軍の二の舞になりかねないと思う
18名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:13:55 ID:???
>>17

普通にありそうだから怖い
19名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:18:40 ID:???
缶きりは付けるのか
20名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:22:45 ID:???
そこで7.62減装弾の全面的復活ですよ。
7.62NATOともガスポートの手回しバルブで完全な互換性を保障すれば、64式みたいになにかと論難されることもないでしょ。
ロアレシーバーは削り出しにして、アッパーは長銃身、短銃身交換可能にして、
ストックだって折畳み長さ調整式にして、全体のデザインをSCARみたいにすれば銃オタも黙らせることができて静かになるし。
削り出しなら半世紀は使えるから自衛隊には向いてるとおもうんだけど。
21名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:23:16 ID:???
アメリカで開発してた小銃って5.56mm以外の弾も撃てなかったけ?
22名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:35:02 ID:2r7e+DwX
>>21

いつの時代かね?
23名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:43:08 ID:???
わりと最近
確かMASADAとかなんとか
間違ってたらゴメン
24名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:59:14 ID:2r7e+DwX
6.5mm弾かな。

5.56ではヒョロヒョロだし、7.62ではかさ張るので
いいトコ取りだそうな。

そういう意味では三八式は100年位、時代を先取りしていた
事になるなー
25名無し三等兵:2008/07/15(火) 01:13:34 ID:???
96式軽機は500メートルの距離でフルオートで30センチの円形状に集弾したって話だからな 
26名無し三等兵:2008/07/15(火) 01:35:55 ID:in+ebpay
もう自主開発はやめてAK108でいいよ。
27名無し三等兵:2008/07/15(火) 03:29:07 ID:BXFz2gri
俺もAKでいいとおもう。仮想敵国のたまをつかえる。
28名無し三等兵:2008/07/15(火) 03:49:08 ID:???
まずは空自基地警備や護衛艦常備の小銃が89になってからだ
29名無し三等兵:2008/07/15(火) 03:52:40 ID:???
7.62減装の復活、個人的にはいけると思ってるんだけどなあ。
64式も使い続けられるし。
AKは嫌いじゃないけど、捕獲弾薬使用前提ってかなりかなしい。
フィンランドの例もあるけどさ。
30名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:03:27 ID:???
米のOICWてどうなった?
31名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:13:46 ID:jTT5JjXU
輸入するにしても意外とアメって失敗するからドイツかスイスあたりから・・・・
それで9ミリ機関拳銃即刻廃止しようあれはこいつは士官か下士官だよマーキングしてるに等しい
32名無し三等兵:2008/07/15(火) 13:01:11 ID:???
では、MP7でも買おうか
33名無し三等兵:2008/07/15(火) 16:57:55 ID:itaei8O3
まあ、結局、NATO弾に合わせて、開発するんだろな。
5.56mmなら、しばらく89式でお茶を濁して、
6.8mmになったら、89式改か、新式銃で。
この段階で89式の真価が分かるだろな。
34名無し三等兵:2008/07/15(火) 17:13:25 ID:???
もうルイスマシーンのM4が最高。
簡単にバレル交換できて6.8mmspc弾にも対応出来るから。
ロアーレシーバーはナイツのsr15iwsアンビの奴ね。
35名無し三等兵:2008/07/15(火) 17:18:18 ID:jTT5JjXU
64式の弱装弾てアメとの共用性ないでしょう。なら思い切って64式を旧軍6.5ミリ弾の改良型を使用する方向にすればよかったのでは?
36名無し三等兵:2008/07/15(火) 17:26:58 ID:HPsXC8w0
>>28

当分の間は無理だなぁ…
37名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:29:26 ID:???
89式は構造的にはどうなの?
38名無し三等兵:2008/07/16(水) 08:39:16 ID:???
構造的な問題はそんなにないだろう。
使い勝手がいろいろいわれてるだけで。
39名無し三等兵:2008/07/16(水) 11:27:07 ID:???
イラク派遣仕様が標準になったりはせんの?
生産ラインの大改造とかも必要無さそうに思うけれど
40名無し三等兵:2008/07/16(水) 12:04:19 ID:???
>>39
イラク派遣仕様って、ノーマルの89式とどこが違うんだ?
左側セレクター以外になんかあったっけ?
41名無し三等兵:2008/07/16(水) 12:35:42 ID:???
イラク派遣仕様って、ノーマルの89式とどこが違うんだ?
左側セレクター以外になんかあったっけ?
42名無し三等兵:2008/07/16(水) 12:46:41 ID:???
アルミ缶位なら楽に貫ける改造モデルガンなんかが使い勝手良さそうだがな
まず軽いし弾はいくらでも補給可能だし
実銃をもった上での実行力は実銃に迫ると思う
43名無し三等兵:2008/07/16(水) 16:19:36 ID:???
>しかし、2007年現在、市街地戦闘訓練で得た部隊からの改善要求に伴い、
>すべての89式小銃に左方切換レバーの取り付けが装備として正式に決まり、
>順次左方切換レバーの取り付けが始まっている。

アレ、制式化されてたんだ。


他はダットサイトとかフォアグリップとか三点スリングとかを自費購入でやってるのか
44名無し三等兵:2008/07/16(水) 17:04:50 ID:???
>>38
性能もだけど整備性はどうなんだろと思ったんで
45名無し三等兵:2008/07/16(水) 22:17:37 ID:???
>>44
64式よりは楽になったよ


まぁ小銃なんて64式と89式しか触ったことないから、余所の銃がどうこうとか分からないけど…
46名無し三等兵:2008/07/16(水) 22:29:47 ID:???
日本も最強銃AK-47を採用すればよかったのに。



ジャングル戦闘専門大隊(BLI)
ttp://www.higashi-nagasaki.com/c2008/C2008_32_03.html
・・・
ソ連製カラシニコフAKMの分解、メンテナンスをする。分解組み立ては、30
秒以内なら感心してもらえるが、日本人は手先が器用なほうなので、20秒台で
だいたいできるだろう。
カラシニコフは泥水の中に沈めていたものを取り出してすぐに撃っても大丈夫な
どと、日本の銃器マニア書籍には書いてあったが、現実はそれほど甘くない。1
発でも射撃したら、その日のうちに、銃身内の掃除はしなければ煤が固まってし
まうし、泥水なんかにつけておいたら、発射不良になったり、不発射だった弾取
り出そうとしたらズドンと発射しちゃったりと、まあ、いろいろなことが起こる。

弾詰まりした銃を他の兵士から受け取った瞬間に、ズドンと発射しちゃったこと
もあった。
(中略)
工具ナシで、はめこみ式で全部組み立てできるところは、カラシニコフの優れど
ころだ。
最初に実戦使用した銃がカラシニコフなので、他の銃は、どうもめんどくさい。
後日、捕獲したガリル小銃を分解したらうまく組み立てられなくなっちゃった。
47名無し三等兵:2008/07/17(木) 08:12:22 ID:???
ナイスジョーク
48名無し三等兵:2008/07/17(木) 22:31:21 ID:???
まぁ万が一次期小銃を輸入するような事になった場合、どんな小銃が候補に上がるんだろうな
49名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:34:55 ID:KczPtrZ4
武器調達を外国の外交手段に使われるのを恐れて、
完成品の輸入はしないと思う(教導団向けの初期導入用分を除いて)。

あくまでラ国だな。
50名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:46:11 ID:???
豊和工業が既に「先進軽量化小銃」を開発中だと言うのに,50レスまで全くその話題が出ないとは・・・。

ここはニュー速か?それとも夏厨ホイホイか?
51名無し三等兵:2008/07/19(土) 01:23:27 ID:hNZpo5t2
>>50

ならソース燃料もってこい
52名無し三等兵:2008/07/19(土) 09:38:17 ID:4VJ3OIow
「先進軽量化小銃」(笑)軽くなるだけですか。
53名無し三等兵:2008/07/19(土) 09:42:07 ID:???
前スレがあんな惨状だったのによく次スレ立てたな

・過去に先進軽量化小銃試作の画像が何処かにうpされた可能性(飽和社員が消した?)
・"先進軽量化小銃はSCARに似てる"はデタラメか
・日本版OCSWはどうなったか
・飯柴大尉が目撃したFNHの社員は防衛省と何をしていたか
・次期小銃候補にF2000が入ったと過去に噂されたが、そのソースは何処か
・空自の基地警備用にP90採用を検討中との噂
・警視庁がUSPコンパクト、防衛省がP226の採用を検討中との噂
・SBUが89式、64式以外の自動小銃を装備してるという噂
54名無し三等兵:2008/07/19(土) 09:47:22 ID:RmGJ9H/L
38式歩兵銃を復活採用しましょう。
38式は日本人の国民銃です。
秀吉の刀狩いらい、国民皆が広く馴染んだ武器は38式をおいて他にありません。
PCは98式を国民機としましょう。
「○8式」は日本人の標準装備です。
55名無し三等兵:2008/07/19(土) 10:35:07 ID:???
九九式軽機を復活させよう

62式では心もとない
56名無し三等兵:2008/07/19(土) 14:57:17 ID:4VJ3OIow
だいたい陸自はどんなドクトリンで陸上戦闘するのか何も出さないから、良い
小銃なんか作れっこないよ。
57名無し三等兵:2008/07/19(土) 18:01:35 ID:???
>>56
目的が曖昧な「万能型」を欲しがるからなぁ…

あれもこれも機能を付けようとした挙げ句、なんとも中途半端な物作っちゃう
58名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:24:44 ID:/piHm0QT
仕方ないよ、童貞が抱く妄想の中の理想の美女とおんなじだから。
59名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:44:09 ID:PCA9Fh7K
>>だいたい陸自はどんなドクトリンで陸上戦闘するのか何も出さないから、良い
>>小銃なんか作れっこないよ。

 陣地防御・・・、あるいは、立てこもる側から見た市街戦。割と分かり易い。
ほとんど偏執的と言って良いほどの陣地構築を行う。

>>ttp://www.bk.dfma.or.jp/~sec/2005/08/rupo.htm

 と、言うわけで小銃は二脚付きの連射重視で携行対戦車火器はバックブラスト
の制限が強く要求される。
60霧番:2008/07/19(土) 21:46:44 ID:17LQkfnG
60なら加藤ジーナとセックスできる。
60なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
60なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
60なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
60ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
60なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
60ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
60なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

60なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
60ならJSFに法則発動
60なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
61名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:02:29 ID:???
ところで、バイポッドって何?普通の自衛官から見たら変な専門用語で書かれても理解出来ません。
豊和で新式銃出来てるんだったら、とっととデビューさせて、今の89を後方に回して64を退役させれば良いだけでしょ。何ら問題ない
62名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:02:57 ID:???
9ミリ自動拳銃を銃身伸ばしてライフル化w
63名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:03:19 ID:???
これからの戦闘において、銃剣格闘ってどうなっていくんだろうか

すでに第一次、第二次大戦の時のような白兵戦は起こりにくい状況だし、小銃を槍のようにして戦う銃剣格闘は市街地戦などではやりづらそうな気がする

ならばやはり、次期小銃は銃剣格闘については無視した造りになるんだろうか?
64霧番:2008/07/19(土) 22:05:59 ID:17LQkfnG
>>61
>ハイポッドって何?
多分脚の事だろ
65名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:13:19 ID:???
>>16
中折れのヒンジが壊れそうだなw
66名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:06:28 ID:15hdI4uR
どうせ、地上でドンパチすることなんてないんだから、
G36みたいな頑丈で整備しやすいのを大量に配備するので良いだろ。
67名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:07:59 ID:???
持って行進する者を考えろよ軽いのにしろ
68名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:08:28 ID:???
>>61
バイポットって言うのは、「二脚」の事です
69名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:32:06 ID:???
>>48
同盟の関係や生産力考えたらM-16系だろうな。
ほかに短期間で大量揃えられて精度よさそうなのはG36くらいか。

>>53
・次期小銃候補にF2000が入ったと過去に噂されたが、そのソースは何処か
これは軍事研究かコンバットマガジンのどちらかだ。
70名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:37:28 ID:???
いくらセレクターが左側にも付いたからって、ア→レ→3→タは駄目だろう・・・
単発で発射するのにとっさにガシャガシャガシャと270°も回転させるのは
ムリがある。かたいから親指も痛い。
だから特戦群はM4を使っている。
次期小銃も国産するのは当然と思うが、よく考えて作って欲しい。
71名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:49:59 ID:???
トリガーの構造上仕方ないべさ。
ロックやノッチの都合と、セレクター動かす量をなるべく大きくしたかった上の都合だべ。
過剰な安全思想で余計危険と言ってくれるな。
72名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:51:48 ID:???
緊急時は連射で撃てばいいもさ。
73名無し三等兵:2008/07/20(日) 01:36:22 ID:1ojtFZx4
雑誌(名前失念がだ銃器系)でFNが自衛隊にF2000とP90を提案中と
書いてあった記憶がある。

F2000はバランスが悪いのと、マガジン挿入口にパッキンがあって
マガジンチェンジし辛いらしい。
(マガジンの件は飯○大尉のGUNNERレポにあった)

あと自衛隊的に、イジェクションポートが銃口の右横にあるので
空薬莢袋を付けるのに無理があるのが致命的かも
(多分こっちのほうが一大事w)
74名無し三等兵:2008/07/20(日) 01:50:21 ID:???
弾薬も国産だろうし、地球に優しい自然に還る薬莢がいいよね。
75名無し三等兵:2008/07/20(日) 02:03:51 ID:???
陸自は薬莢回収するからね、むひひ
76名無し三等兵:2008/07/20(日) 08:58:35 ID:97mwgqbE
>>59
なるほど、だからイラクでも立てこもってたんだね。
77名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:51:44 ID:???
今更だが過去スレ
自衛隊次期制式小銃を考えてみる
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179661074/
自衛隊次期制式小銃を考えてみる その2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1185731652/
自衛隊次期制式小銃を考えてみる その3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191411500/
78名無し三等兵:2008/07/20(日) 17:01:16 ID:ZSxPwqai
まあ、全般的には兵器メーカーからの「ひと儲けさせろ」という圧力だし、
その中で、各メーカーがロビイストやコネのある軍人を使って綱引きをしている状況だしょ。
米軍のアサルトライフル選び。5.56mm限界論もそういう流れの中で増幅されてるし…。
その決着が見えたところで、我が国も右へならえでしょ。
79名無し三等兵:2008/07/20(日) 17:08:12 ID:???
先進軽量銃は今のとこは89式の代替でなく発展系ってことだから室内近接戦闘に尺合わせたバリエって感じなんだろうね
でも予算取りの根拠がガンダムのシステム構成パーツだから正式化ってのはしばらくなさ気
したがってネタなさ気
80名無し三等兵:2008/07/20(日) 17:26:45 ID:???
>>79
あとはグリースガン後継にも使えるな
81名無し三等兵:2008/07/20(日) 18:34:01 ID:???
>>70
元々正規軍同士の総力戦を想定したドクトリンに基づいて
設計されてる(つまり安全装置は戦闘状態に入る前に解除しておく。
状況終了したら安全装置をかける。近接戦闘のような
とっさに安全装置を解除して発砲するような状況は想定していない)
82名無し三等兵:2008/07/20(日) 19:24:38 ID:???
つーか,そもそも次期自動小銃の選定ってあったとしても相当先じゃないの?
先進軽量化小銃が開発されてるなら,とりあえずカービンライフルはそれを採用するんだろうし。

6.8mmx43とか,5.56x45mmの後継弾薬が決まってからになるんじゃない。
どうせ米軍と同じ弾薬が必要なんだから。

当分は先進軽量化小銃と89式の二本で行くんじゃないのかねぇ?
83名無し三等兵:2008/07/20(日) 23:02:14 ID:???
やっぱりSCAR7.62のパクリみたいな減装仕様のがいいね。
6.8ミリがでても7.62は無くならないだろうし、6.8に簡単に換装も出来るだろう。
むしろ89式を早期廃止して64式と7.62新小銃の二本立てのほうが弾薬共通でいいだろ。
7.62NATOも使えるならアメからの弾薬の補給も受けられるだろ。
機関銃はミニミの7.62版を生産すればいいだけだし。
84名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:32:12 ID:???
30口径とかリアルに勘弁
85名無し三等兵:2008/07/21(月) 11:15:59 ID:???
20mmエアバーストは採用しねーのかな。

全歩兵に供給ってのは無理かもしんねーけど、
分隊で一人とかさ
86名無し三等兵:2008/07/21(月) 14:41:11 ID:???
ライフルグレネに手動タイマーつければいいよ
87名無し三等兵:2008/07/21(月) 15:00:24 ID:???
エアバーストって弾一つ一つにチップかなんかついてんの?
88ddd:2008/07/21(月) 18:33:39 ID:d/4P2VYY
1口径って
どれくらい?
89名無し三等兵:2008/07/21(月) 19:23:29 ID:CLgUeQd4
>>88
弾頭の先っちょが銃身からはみ出て見えるくらい。
90名無し三等兵:2008/07/21(月) 19:38:41 ID:???
89式で何の問題もないじゃん。隣の芝生が青く見えてるだけだろ、ここの連中は。
91名無し三等兵:2008/07/21(月) 19:45:03 ID:???
セレクタさえ直れば
92名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:32:32 ID:gbFlwMiV
89式の難点

・セレクタが安全⇒単発になっていない(いきなりフルオートで危険)
・マガジン挿入口がラッパ状に開いていないのでとっさの時に挿入し辛い
・銃床は右頬を当てて撃つ時に最適な用、微妙にカーブしており、
 CQB時の左右スイッチのとき邪魔
・銃床が固定長なので防弾チョッキ等被服の厚さに応じた調整ができない。
・ピカティニーレールなどのアクセサリ装着機構が無いので、
 戦闘でレーザー照射器や照明器具等が付け辛い。
 (CQBは殆どが暗所または薄暗い場所での戦闘)
・CQB用としては長すぎる
・銃口にネジきりがない、サプレッサを装着したり、草むらでの待ち伏せ用に
 マズルブレーキを外したりできない。

イチローの指摘の受け売りが殆どだがこんなとこ。
93名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:37:16 ID:gbFlwMiV

誤:戦闘でレーザー照射器や照明器具等が付け辛い。
正:レーザー照射器や照明器具等が付け辛い。
94名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:38:57 ID:???
常識、アジア人にはブルパップ
95名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:41:08 ID:5fwMIZWA
国産の兵器って、いざという時にちゃんと稼働するのかな…?
信頼性、耐久性とか凄い不安。
96名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:53:38 ID:???
>>85
同意

小銃をモデルチェンジするカネがあれば装甲車を買いたいところだが
簡易陣地潰すのに数百万円するPF3は勿体無いよな、まして2000万円のATMは・・
「分隊の大砲」として20mmグレは必要

あとさ、方位計・レーザー距離計・GPS現在位置計・パソコン・通信装置
は分隊に1セットは欲しいよな。
OCSWは小銃とその他の部分を分離すれば現段階で実用になるんじゃないか?
1)敵・味方位置情報共有
2)分隊へのF/O機能付与
3)補給隊に分隊の現在位置=補給物資配送先を知らせる
4)戦場タクシーに分隊の現在位置を知らせて呼ぶ
5)市街戦で建物窓に催涙・HEグレネードを正確に撃ち込む

それに、山なり弾道のグレだと、着弾まで数秒あるから
10mくらい敵に逃げられちゃって当たらないだろ。



97名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:54:28 ID:???
まちがえたOICW
98名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:55:41 ID:???
M16A2の難点(現在ほとんどの米兵が使用中)
・ボルトに直接ガスが吹き付けられるため、清掃の必要頻度が高い。
・ガスチューブに異物が入ると容易に作動不良を起こす。
・ボルトを後退させるハンドルと、閉鎖を完全にするボタンがあり、やや煩雑。
・ピカティニーレールがない。
・銃床に折り曲げ、または伸縮機構がない。

なんだ、89式小銃と大差ないね。
99名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:10:45 ID:???
>>92
んでそれらは陸自の現状の戦闘ドクトリンにおいて重大な支障をきたす程の欠点なの?
>>98じゃないけど他国の小銃でも粗探しすればそんだけの欠点を指摘できそうだけど。
100名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:22:37 ID:Dqj5OZNX
>>銃床が固定長なので防弾チョッキ等被服の厚さに応じた調整ができない。

 コレ以外はガセ。どうして、マズルブレーキが外せないと思うかね。まぁ、
89の「薬莢受け取付金具」と「バトラー」を見てるはずなのに、スコープ類が
付かないって主張してた人だから仕方ないけど。
101名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:25:50 ID:???
>>53"先進軽量化小銃はSCARに似てる"はデタラメか

それは俺がはっきりと嘘だったって言ったじゃん…
102名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:39:10 ID:D0I874Dj
M4みたいなスライドストックってぶん殴ったらロックがバカになりそうなんだが。
固定でも樹脂製なら横方向で殴ったら駄目とは本で読んだけど。
103名無し三等兵:2008/07/21(月) 22:14:57 ID:???
ドイツ人は馬鹿だということですね
104名無し三等兵:2008/07/21(月) 23:35:58 ID:KYd3JbXj
89式の最大の欠点は値段だろ。
105名無し三等兵:2008/07/21(月) 23:39:41 ID:???
>>98
同系列のM4とかは腐るほどスライドストックの奴らあるからなあ。
そこだけは羨ましい。
あとハンドガード交換やなんやらでピカティニーレールつきあるしな。
106名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:01:12 ID:???
めがね予備軍のために低倍率のスコープを
107名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:10:41 ID:???
眼鏡のスナイパーもいるよな?
108名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:40:04 ID:???
ここでL85ですよ
109名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:55:12 ID:???
89式で問題ないよ。CQBのときはセレクターをタにしっぱなしだし。「安全装置はコレです」ってなもんよ。バチグリくらいはつけたいけどな。まぁ、自衛隊は実戦なんかしない演習命のくそ公務員。だから現状で問題なし。
110名無し三等兵:2008/07/22(火) 01:42:20 ID:???
そんなんならホウキでも構えてろよ
111名無し三等兵:2008/07/22(火) 11:30:35 ID:???
>>110
逆さに立てときゃ潜伏工作員もさっさと家に帰ってくれる
正規戦も非正規戦もほうきで充分だね
112名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:39:22 ID:1WjWrw0d
で、道路清掃して、表彰されるんだろ。
113名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:28:06 ID:kof03B6P
RAM化を進めるべき
銃自体は安価なのを採用して
新技術が出たらさっさと更新すべき
114名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:01:28 ID:???
予備予備予備自衛官でもすぐに扱えて高い命中率
115109:2008/07/22(火) 21:29:34 ID:???
中から見て事実を述べただけだよん。CQB訓練だって2〜3日やっておしまい。次は1年後〜。そんなことより駆け足銃剣道競技会!バカかっての。 
スレ違いなので吊りますわ。
116名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:06:01 ID:???
この口調でもう誰だかわかった俺は病んでいるな。
毎度毎度ワンパターンすぐる。
117名無し三等兵:2008/07/23(水) 02:15:24 ID:???
価格低くしたかったら輸入しろよ
ラ国したって今と変わらないだろうよ
118名無し三等兵:2008/07/23(水) 05:21:01 ID:AbUeFpku
>>109 >>115

やっぱそうなのか・・・

119名無し三等兵:2008/07/23(水) 05:45:31 ID:aF4m2ZvL
>>113の意見がすべてだな小銃なんて低コストと信頼性が一番。コストが高くてよそのもっと重要な装備調達に影響を
与えるような銃は落第。89なんて・・・・・
120名無し三等兵:2008/07/23(水) 06:19:57 ID:???
89式小銃の信頼性は高いぞ。
元がAR-18だからな。

AR-18系で大きな問題になったのは、お偉方がトチ狂って華奢な
ストックにしてしまった初期と、あとどういうわけかブルパップの
不調満載銃に魔改造してしまったイギリスぐらいだ。

それに銃は精度が命で、連射してるうちにバレルが曲がってくるとか、
どこの国とは言わないが安かろう悪かろうは日本人の概念では論外。
121名無し三等兵:2008/07/23(水) 07:55:23 ID:???
AKシリーズだって安いのはどっかの発展途上国の街の片隅で旋盤回して作ってるような密造銃だし。
一応撃てるけど耐久性や信頼性は本家AKとは雲泥の差だそうよ。
一応マトモに撃てるし使えるって時点で設計がスゲーって事なんだろうが。

中国の56式小銃(当初ライセンス→契約切れても生産続行→密造化)を輸入するなりするなら安くなるだろうが、
真面目にロシアに対してライセンス料払って高精度な部品を削って組み上げようとしたらやっぱり高くなる。
122名無し三等兵:2008/07/23(水) 08:35:15 ID:oIejWdbU
89いい銃だよ
毎日毎日朝から晩まで触ってればまさに
体の一部
まぁそこまで訓練出来る部隊が
少ないのが問題かな
123名無し三等兵:2008/07/23(水) 08:40:44 ID:???
開発に20年もかけた銃だからな。
124名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:21:50 ID:AbUeFpku
>>122

自分のチンポみたいになるの?
125名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:31:18 ID:???
オマエのそれは、コントロールが足りないようだな。
126名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:40:17 ID:???
チンポより慣れた(^o^)
127名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:42:36 ID:???
素材系で強い日本がそろそろ新しい銃を開発してもいいと思うのだが
128名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:47:55 ID:???
>>101
SCARに似てるって言ってた奴はお前だけじゃないんだよ
129名無し三等兵:2008/07/23(水) 13:14:41 ID:???
>>111
ほうきじゃ戦えないよ〜
せめて草刈機でいこ〜よ〜・・・
カンボジアPKOの頃まじでそんな会話してた・・・
130名無し三等兵:2008/07/23(水) 13:42:31 ID:???
89式の握把と銃床は左肩付けを考えない仕様だけど、戦場が常にCQBである訳でもなし。
左手利き左目利きの人間も右肩付けの構えに矯正してやるよ。

っていうのが防衛省の考えなのか?
もしそうであるとしても間違いではないと思うが、
他に握把や銃床が左右非対称な小銃はあるのか?

ところで、米軍は狙撃手の左肩付けの構えも訓練させてるらしいな
131名無し三等兵:2008/07/23(水) 14:12:45 ID:???
狙撃手はレアだから量産扱い出来ないのだろ
132名無し三等兵:2008/07/23(水) 15:14:41 ID:???
CQBってのは特殊部隊がやるもんだ

普通の兵士はそういった訓練はほとんどしないだろ。
133名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:56:06 ID:???
最近反動を極めて少なくするシステムが発表されたみたいだが自衛隊にうってつけのシステムじゃないか
まぁ構造が複雑にならなければの話だけど
それに特許の問題とかもあるが、なかなか魅力的だと思うんだが
あとアタレは、残してほしいな
134名無し三等兵:2008/07/23(水) 19:28:20 ID:???
リコイルを比較すると、89式小銃は64式小銃の1/4なんだってさ。
135名無し三等兵:2008/07/24(木) 00:00:41 ID:???
>>132
それは間違った認識だ

>>133
確かに画期的だ。だが、
TDIがスーパーVシステム搭載の小銃を発表し、これが米軍あるいは主要国の国軍に採用され、
これを受けて防衛省もこの小銃のライセンス生産を検討する、こんな未来が来ると思うか?
136名無し三等兵:2008/07/24(木) 05:50:11 ID:???
>>135そういう未来が来ると信じたい
137名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:18:45 ID:???
ダメだダメだと思ってると必ずダメになるからな。
せめて希望はもたんと。
138名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:20:57 ID:pMQA+cZu
>>もしそうであるとしても間違いではないと思うが、
>>他に握把や銃床が左右非対称な小銃はあるのか?

 ブルパップは大概そうだ。つーか、形以前に排莢孔に頬付けして撃てる奴
は居らんだろう。

>>左手利き左目利きの人間も右肩付けの構えに矯正してやるよ。

 64のコッキングハンドルは左利きの隊員に配慮して上に付けてある。ソレ
を見た左巻き(戦争経験者)の反応。「戦時に素人を徴兵して即席兵士を作
る工夫だ」。志願制なら左利きは落とせば良いし、矯正の時間もあるだろっ
て理屈。

 89でセレクターがアンビになる構造であるにも係らず、そうならなかった
原因の一つと聞いている。
139名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:28:55 ID:???
壊れなくて、整備が簡単でそこそこ軽い小銃なら何でも良いよ
140名無し三等兵:2008/07/24(木) 08:32:27 ID:pMQA+cZu
>>それは間違った認識だ

 ん〜、ハマーの装甲→MRAP騒ぎといい、対テロ戦争では自分たち自身が
「的」なんだって認識が薄かったんじゃねーかと思うぞ、米軍。

 的→民間人、テロリスト→犯罪者、俺→正義の味方だとでも思ってたん
じゃねーかと。実際はテロリスト→愛国者、民間人→支援者、もしくは予
備軍、俺→的なんだけど。
141名無し三等兵:2008/07/24(木) 14:06:50 ID:13CSQDNy
1992〜2001まで自衛隊にいたが89式小銃なんて一度も見たこと無い
そんな銃は信用できない。
142名無し三等兵:2008/07/24(木) 14:30:05 ID:???
使い物にならないでスピンアウトした口かよw
143名無し三等兵:2008/07/24(木) 14:45:57 ID:13CSQDNy
>>142
お前よりは役に立ってるよ。
144名無し三等兵:2008/07/24(木) 15:46:53 ID:???
89式もやっぱり北海道の配備が優先だったのかな?
145名無し三等兵:2008/07/24(木) 18:24:26 ID:2Hb66pca
完全に安全処理したのでかまわないから、俺に譲ってくれないかな。
退役してからで良いから
146名無し三等兵:2008/07/24(木) 19:28:45 ID:???
エアガンの買えばいいだろ
質感はクリソツだ
147名無し三等兵:2008/07/24(木) 19:36:58 ID:2Hb66pca
>>146
軍ヲタの俺にはにせものの銃器に出す金は一銭たりともない
148名無し三等兵:2008/07/24(木) 19:38:52 ID:???
バカヤロー訓練で使ってるれっきとした銃器だぞ!
プラスチックの弾しか出ないけど。
149名無し三等兵:2008/07/24(木) 19:45:19 ID:???
防衛庁の依頼で採寸+重量バランス見てつくってるから
オレンジ色のプラのやつよりずっと出来が良い。
金属部分がペラペラで亜鉛っぽいけど量販店で3マソにしては文句なしの良品
150名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:02:50 ID:???
>>141
お疲れさんです、俺は00〜06年までいたが、施設科だったからずっと64式だった
そしたらどうだ、07年度から89式になってやがった


即自で89式撃ったが、64式より扱いやすく当たる
CQBでは扱いにくいらしいが、全隊員がCQBするわけじゃないし、野戦メインなら充分な性能だと思う
151名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:24:48 ID:???
>>150
CQBで扱いにくいって言ってたのは現場の隊員?
152名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:43:46 ID:???
>>151
知り合いの某普通科の幹部、そっち系の訓練を主にやってるそうだ

米軍との共同訓練もやってて、M4とか触って(使って?)みての感想はそうだと

まぁ、あくまでM4と89式を単純に比べて見た場合、89式ではCQBが『出来ない』じゃなくて『やりずらい』ってレベルの話

やっぱ89式は良い銃だと思う、少なくともCQBをやらない後方職種や荷物や装備の多い戦闘施設なんかはありがたいだろうね
153名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:02:10 ID:???
連射切り替え機構のところちょっと弄れば相当良くなるだろうに。
それと4~6インチ程度の銃身短縮と被筒強化で無敵やでホンマ。
レールとかスライドストックは分らん。
154名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:35:11 ID:pMQA+cZu
>>153
>>それと4~6インチ程度の銃身短縮

 16.5インチバレルの89でソレやったら「CQB専用」になっちまう。M4の14.5インチ
ってのは汎用性を失わない下限。
155名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:54:42 ID:???
>>154
さきの一括調達で、発注自体は一息ついてしまったわけでしょう。
その後の仕事を豊和に与える意味で、CQB専用を発注して普通科に追加してあげればいいじゃないか。
SIG552やHK416D10買うくらいならそのほうがいいっすわ。
156名無し将軍様:2008/07/24(木) 23:01:23 ID:t5JXZUok
AKでいいんじゃないの防衛省の守屋が無駄ずかいした分
経費削減!僕イケメンって事でAK74で決まり!
157名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:11:14 ID:pMQA+cZu
>>CQB専用を発注して普通科に追加してあげればいいじゃないか。

 特殊部隊ならともかく、一般部隊で二重装備?。そういえば、ブラッドレーに
銃眼があった頃は、小銃とポートガンを二重装備してたっけ。
158名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:32:45 ID:Ve+dX7dx
89式IFVのガンポートはかなり頑丈に見えるが
あれでも防御に悪影響あんのかな
159名無し三等兵:2008/07/25(金) 00:20:26 ID:???
>>158
一枚鋼板よりは防御力は落ちるだろうな、塞がっているとはいえ穴空いてる訳だし

それよりも、たいして使わないガンポートをわざわざ付けて調達価格が上がってるのが気に食わん
ガンポート廃止して一枚鋼板にすれば数百万は価格下がるんじゃない?


つかさ、FVのガンポートって64式・89式両方使えるのか?
まぁ89式しか使えないような気もするが…
160名無し三等兵:2008/07/25(金) 00:25:05 ID:???
気のせいだ
161名無し三等兵:2008/07/25(金) 00:56:04 ID:gkAh4U9X
>>156どんな先進国の軍隊でもAK系統が好き!って人けっこう居そうだよな
162名無し三等兵:2008/07/25(金) 03:10:54 ID:???
どうせピカティニーレールとかつけてカスタムしちまうんだから
89式とあまり変わらない価格になる始末
163名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:43:09 ID:???
>>138
俺の言葉が足りなかった。
東側のブルパップ方式がそうなのは誰でも知ってるだろう。
聞きたかったのはコンベンショナル方式で銃床と握把が左右非対称な小銃が他にあるかだ。
164名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:45:19 ID:???
>>163
G3/HK33/MP5系の初期のものは
グリップが右手用デザイン。
165名無し三等兵:2008/07/25(金) 19:59:28 ID:???
>>162
AKほどレイルシステムが似合わない銃はないよね

166名無し三等兵:2008/07/25(金) 21:57:34 ID:ZF1hkc9e
次期小銃は100万逝っちゃうんじゃないの?
167名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:13:27 ID:???
なんぼ請求したってかまへんからバックはよろしくな。
スイスの口座変更したさかい間違えんといてや。
168名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:46:52 ID:???
64式と89式の金型やら設備流用+ガワはG36並に樹脂化して
弱装じゃない7.62oの撃てる64式改ってのはどうよ?
169名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:53:47 ID:r7NFNpXI
ふつうにG36かXM8でいいや。
整備性も高そうだし、耐久性能もばっちり。
170名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:01:32 ID:???
G36は良いな、ライセンスしてくんねぇかなぁ…

しかし、確か弾倉に連結する為の出っ張り無かったっけ?あれはダメだな

あんな余計な突起部があるんじゃ弾納もちょい余裕なきゃ入らないだろうし、二本入りでは中で引っ掛かりそうだ

何より何かの拍子にぶつけて壊れそうw
171名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:30:13 ID:???
マガジンつなげるやつは素人って
今話題の飯芝大尉がいってた。
172名無し三等兵:2008/07/26(土) 01:50:57 ID:???
別に良くもねえだろ<G36
173名無し三等兵:2008/07/26(土) 07:06:56 ID:???
俺は、昔は弾倉をつなげるって言うのは、下にマガジンを付け足して、
弾倉を交換せずに弾数を増やせる機構だと思っていた。
どういう仕組みになっているのか不思議でならなかったな
174名無し三等兵:2008/07/26(土) 07:16:03 ID:???
89式小銃で、40発入り弾倉採用すればよかったのに。
175名無し三等兵:2008/07/26(土) 07:21:57 ID:MrBkwJ0j
176名無し三等兵:2008/07/26(土) 10:50:51 ID:???
>>174
弾倉長すぎるとAKみたいに伏射出来ない。
ロシア的に突撃専用なら問題ないだろうが日本の運用には向いてない。
結局いじくりまわすのであれば既存の89式改良するのが一番手っ取り早いような
177名無し三等兵:2008/07/26(土) 11:35:06 ID:???
>>115
駆け足銃剣道競技会かあ〜このままずっと平和な日本であってほしいね
178名無し三等兵:2008/07/26(土) 11:47:06 ID:???
>>175
高見沢?
179名無し三等兵:2008/07/26(土) 14:20:45 ID:???
二脚あるんだからCMAG配ってら
180名無し三等兵:2008/07/26(土) 16:12:54 ID:???
銃剣いらん
バイポットいらん 
弾数少な杉
軽く
暗闇でメンテできるぐらい簡便化

アタレは残す
181名無し三等兵:2008/07/26(土) 18:02:58 ID:???
>>176
MGみたく円筒形の弾倉にすればいいのでは?
182名無し三等兵:2008/07/26(土) 18:26:30 ID:???
>>181
そこまでして装弾数を増やす必要はないだろ。
携行するにも不便だ
183名無し三等兵:2008/07/26(土) 18:29:21 ID:???
>>181
たしかに装弾数が増えるにこしたことはないけど、過熱しやすい小銃の銃身では
持続発射速度はそれほど期待できない。肉厚で即時交換が可能な銃身でもない
かぎり、多装弾数のメリットを充分に活かせない。

また、ドラム型弾倉は重く大きいのであまりたくさん身に着けることができず、
結局は携行弾数を減らすことになる。

構造も複雑で大量に揃えるのに向かない。弾倉への装填も大変。

RPKにはドラム型弾倉が用意されていたが、これはRPK74へ更新する時に
廃止されてしまった。メリットとデメリットを秤にかけた結果だと思う。
184名無し三等兵:2008/07/26(土) 21:52:33 ID:???
野戦なら小銃のマガジンは20連が最適とかいう軍人もいるらしい。
雑誌で読んだだけだけど。
185名無し三等兵:2008/07/27(日) 02:02:49 ID:???
やはりCal.30クラスの破壊力は魅力、でも30連弾倉はデカ過ぎるてとこか。
186名無し三等兵:2008/07/27(日) 02:31:52 ID:EXtiOBxj
ベトナムでオーストラリアSASは30連に改造した弾倉を使ってたんじゃないの
187名無し三等兵:2008/07/27(日) 07:45:54 ID:VtlgXBPQ
米軍も戦地で使って、Mー16よりも高い評価を出したカラシニコフ
AKシリーズの導入は考えてないの?
188名無し三等兵:2008/07/27(日) 09:03:48 ID:???
189名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:04:14 ID:???
>>187
鹵獲品を容赦なく使い倒して使い捨てできるからな>AK


あと日本が導入する場合
ライセンス踏み倒したどこぞのアフリカの奥地で密造したAKを密輸入するなら安くなるだろうが、
真面目にライセンス生産してマトモな工作機械でキッチリカッチリ作ろうとすると89式と大して値段は変わらんだろうな

190名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:14:38 ID:???
世界一厳格な銃規制が自慢の自衛隊がルーズコントロールのAKかよ。
191名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:20:01 ID:???
>>190
どうせ精密射撃が要求されるわけじゃないからルーズでも十分だろ。
ちゃんと弾が出て取扱いが簡単なら最高の突撃銃じゃんか。
192名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:20:58 ID:???
だからそんな安く手に入れたいなら密造品の密輸でもしてろと
193名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:22:18 ID:???
ロシアはAKに満足していないがな。
194名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:23:48 ID:???
>>164
ということは89式の握把と銃床は古い設計思想に基づくと言えるな
次期小銃は左右対称だろうな

>>166
”ガンダム”のガンカメラシステムを込んだらそれぐらいになるだろう
実用化されても限定的な配備だろうけどな

>>170
弾倉とか他にいくらでもアフターマーケットに良いのが出てるだろう
あとキットを組み込めばAR15系の弾倉が使えるし

>>171
大尉はPS90のレビューで(シューティングレンジでの話だが)、弾倉二つ繋げてたな
それと、小銃を軽機みたいに使うのなら繋げても問題ないだろう
状況によって必要な技術は変わってくる。 昔の教本には繋げる方法とか載ってたしな
195名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:26:01 ID:???
右手用グリップのMP-5は素手で左持ちすると手の平が痛かったな。

皮手袋すればいいだけだけど。
196名無し三等兵:2008/07/27(日) 10:29:22 ID:???
30口径AK=AK-47って一般に広がったのはマルイのせいなのか
AKで一番生産されたのはAKMだ。 本来なら”AKと言えばAKM”ってなるべきだろ・・・・・・
197名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:08:12 ID:???
AKの時代はあと四半世紀で終わる
これからはAEKの時代だ
198名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:41:42 ID:???
随意契約情報公開
ttp://www.epo.jda.go.jp/supply/jisseki/rakusatu/pdf/H18zuikeikijunijou.pdf
705ページ目
研究試作 先進軽量化小銃 豊和工業
199名無し三等兵:2008/07/27(日) 11:45:08 ID:???
ミス
随意契約情報公開
ttp://www.epo.jda.go.jp/supply/jisseki/rakusatu/pdf/H18zuikeikijunijou.pdf

ここの先進軽量化小銃の項目が見たいんだがどっかで見れないか
200名無し三等兵:2008/07/27(日) 15:08:36 ID:???
>>199
ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/rakusatu/pdf/H18zuikeikijunijou.pdf

epo.jda.go.jp
↓(防衛省へ移行)
epo.mod.go.jp
↓(装備本部が施設庁と併合で装備施設本部へ)
epco.mod.go.jp
201名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:01:58 ID:???
軽量小銃とか軽量機関銃っていうけど、
本体だけで小銃は2キロ以内、機関銃は6キロ以内ぐらいを目指してんのかね。
202名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:53:42 ID:???
>>200
感謝する

>>201
限界まで切り詰めたM16A5だって2kg切ってないぞ
弾倉除いて3kg切れば十分軽いだろ

ところで軽量機関銃ってのは米軍のLSATの事か?
203名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:16:00 ID:???
>>193
具体的に何に不満なのかわかんとな。
威力、精度、メンテナンス性、生産性、価格のどれなんだ?
204名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:30:55 ID:???
>>202
そう。 米軍のやつ。
まああれは新弾薬含めての研究みたいだけど。
205名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:50:47 ID:???
>>203
AKの何がロシアを満足させていないか詳しくは知らないが、
AN-94やAEK-971のそれぞれの特別な仕様がなければ、
(ロシア軍が望む?)小銃による強力なピンポイント射撃や精密で有効な制圧射撃が実現しないのは確かだろう
206名無し三等兵:2008/07/28(月) 09:08:19 ID:???
AN-94の普及率はアレだっけ、
今んところ特殊部隊に行き渡って、一般部隊の分隊に1丁ってところだっけか、まだ
207名無し三等兵:2008/07/29(火) 12:33:45 ID:???
韓国軍:韓国製の次世代小銃、世界初の実戦配備へ
http://www.chosunonline.com/article/20080729000034
> 敵の塹壕(ざんごう)の上空などでさく裂する空中爆発弾を発射することができる
>「次期複合型小銃(次期小銃)」が韓国で開発され、来年から野戦部隊に実戦配備
>される。米国など先進国でこの種の小銃が開発された例はあるが、実戦配備される
>のは世界で韓国が初めてだ。


こんな高性能な小銃が配備されたら陸自はすぐに壊滅するな
早く謝罪と賠償して降伏するべきだ
208名無し三等兵:2008/07/29(火) 13:13:47 ID:???
やっぱり今の野戦で使われる銃は20mmグレネードとか、そういう火力をもって重くなるものなんだろうか。
209名無し三等兵:2008/07/29(火) 14:15:26 ID:???
ABGぐらい中国だって開発してる
>>53にもあるが、日本版OCSW (ro AGB?)はどうなってんだ? 前々スレ辺りで話に出ただろ?
210名無し三等兵:2008/07/29(火) 14:19:43 ID:???
ミス "or ABG"だ
211名無し三等兵:2008/07/29(火) 14:58:21 ID:???
>>207
またパクリですか…
212名無し三等兵:2008/07/29(火) 22:27:20 ID:???
>>211
「パクリ」ではない!「オマージュ」だ!
と、半島の人は申しています。
213名無し三等兵:2008/07/31(木) 01:57:35 ID:???
リスペクトの無いオマージュなど・・・
214名無し三等兵:2008/08/01(金) 18:08:47 ID:???
グレネードの話もありか?
今の89式につける奴、再装填してから発射するまで何秒かかるの?

リボルバ‐ランチャーみたいに、別途で、連装ランチャー持たせた方がいいのではと、リボルバ‐ランチャー実際あるか知らんけど。
215名無し三等兵:2008/08/02(土) 15:32:22 ID:???
>>214
重いから却下。
216名無し三等兵:2008/08/02(土) 16:22:32 ID:???
上のほうでランチャーから撃ちだすより自力で投げるほうが自衛隊的にはベターらしいと書いてある。
217名無し三等兵:2008/08/02(土) 16:50:54 ID:???
諸外国に比べて小柄なくせに無理しちゃって…
218名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:27:54 ID:???
薬莢じゃなくてロケット推進なら軽くできるだろう。
オールプラスチックの軽いグレネードを希望する。
219名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:38:52 ID:???
たしかに、40mmグレネードをRPGみたいな推進方式にしたら命中率もあがるし、
エアバースト弾としてもつかえて、ある程度の装甲車にも対応できるだろうな。
ただ、少し弾体が高価になるだろうな。それはOICWの20mmでもいえることだけど。
それに、携行弾数も少なくなるだろうし。安定翼を収めるから長くなるだろうしな。

でも、20mmよりは圧倒的に全体的に小さく、軽くなるとは思うが。
220名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:25:00 ID:???
>>218,219
ロケット推進のみだと噴射口からのバックファイアに晒されるからムリポ。
RPGは火薬である程度飛ばしてからロケットモーター点火する方式で
パンツァーシュレックは射手を守るシールドがついていたが
いずれも小銃向きではないし遮蔽物を飛び越える弓なりの弾道を描かなくなるから
グレネードじゃなくなっちゃう。
221名無し三等兵:2008/08/03(日) 02:08:07 ID:???
>>218
飛散する破片はどうやって作るんだ?
それともオフェンシブグレネードってことか?
222名無し三等兵:2008/08/03(日) 03:04:46 ID:???
>>214
射手の練度しだいで発射速度は変わるが、M203と大して変わらないだろう
連発式グレネードランチャーは、南アのMGLを米他数ヶ国が採用してる
陸自が採用してもおかしくはないと思うが、6kgのMGLと小銃と弾薬をそれぞれ携行する射手は
班で84RR射手の次に偉いだろうな

>>219
40mmにロケットモーターを付けて得られる利点は射程の延長だけで他に何もない
加えて安定翼を付ける必要もある。サイズを維持するのは難しいだろう
223名無し三等兵:2008/08/03(日) 03:13:54 ID:???
40mm榴弾とかは、弾体の構造がヤワで不整地における
不発発生率が高くて不採用になった、という話だ。
(車載用は弾体を強化)

クラスター爆弾も駄目になったけど、他の国の軍隊みたいに
不発弾バラ撒いて後は野となれ山となれってのはハヤらない、ということで。
224名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:37:55 ID:???
前スレ

自衛隊次期制式小銃を考えてみる その3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191411500/
225名無し三等兵:2008/08/07(木) 02:01:03 ID:???
>>222
弾丸と同じく回転させれば安定翼はいらないよ。
226名無し三等兵:2008/08/07(木) 02:04:59 ID:???
>>222
ロケット推進は薬莢と違って発射器を頑丈に作る必要がない。
その結果、薬莢式より軽く仕上る。
また、反動が少ないのも魅力のひとつである。
227名無し三等兵:2008/08/07(木) 22:47:35 ID:???
>>226
あんまり小さい弾体にロケットモータ組み込むうまみは無いんじゃない?

どんなに小さくても後方への噴射は無くせないだろうから、
肩撃ち式になってしまう。
40ミリの肩撃ち火器というのはいかにも非力だ。
せめて60ミリは欲しい。

なんだか昔なつかしLAWになっちまうぞ。
228名無し三等兵:2008/08/08(金) 00:43:30 ID:???
>>227
さらに懐かしい60迫、もっと懐かしい帝国陸軍の個人携行型のランチャー
(名前知ってる人教えて)。あの辺は見直されていい装備だと思うなぁ。
229名無し三等兵:2008/08/08(金) 02:29:56 ID:???
>>228
擲弾筒
230名無し三等兵:2008/08/08(金) 10:08:21 ID:???
ttp://www.geocities.jp/ar_itiban/AR-15/accessory.html
ロケットモーター付きのライフルグレネードは米がとっくの昔にHESH-RAWってのを作ってる

技本がロケットアシスト小銃てき弾を研究しててもおかしくはないが、
上のHESH-RAWがそれほどメジャーになってないって事はつまりそういう事なんだろうと思う
231名無し三等兵:2008/08/08(金) 17:51:08 ID:???
>>225
弾体を回転させれば、どう収納するのかが難しい安定翼を考えずにすむだろうな。
だが、20mmでも想定されているように成形炸薬弾をつかった対装甲攻撃もありうるだろう。
その場合、弾体が回転しているというのはどうなのだろうか?効果が少なくなるんじゃない?
それに、砲身にライフリングを刻んで長くしなけりゃならないだろうからな。
まあ、よくわからんけど、RAMみたいにロケットモーターで回転させることもできるだろうがな。
ロケットアシストとする場合に、発射直後の速度の遅い段階で回転しているのもどうだろうか?
232名無し三等兵:2008/08/08(金) 21:57:36 ID:tmaQFiGN
昔、お蔵入りになった60mmのてき弾銃を復活とか・・・
アレ、「戦艦ミズーリの長い影」で官僚主義に葬られた傑作兵器みたいな
書き方だったけど実際はどうだったんだろ?
233名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:26:07 ID:???
>>229
アリガトね
あれ、台尻が湾曲してるもんだから鹵獲した米軍兵士が腿にあてて発射するもんだと
勘違いして試射したら大腿骨骨折したって言う逸話があるんだけど、真偽の程は不明。
因みにいまあの手のもの作るとしたらもっと軽くていいもの作れそうだよな。
スレちがいっぽいけど…
234名無し三等兵:2008/08/09(土) 00:26:50 ID:???
>>232
ニコにあがってるやつ?
素人目にはあんな反動あるんじゃ使い物になるのかかなり怪しい気がするけど
235名無し三等兵:2008/08/09(土) 02:14:44 ID:cfInXoaf
http://gun.world.coocan.jp/bbs/anime.html
ここひまだったらきて住人あまりこないから
236名無し三等兵:2008/08/09(土) 02:50:28 ID:V/CHdFIJ
AK47Jでいいじゃん。
これ以上の物は無いだろ。
237名無し三等兵:2008/08/09(土) 03:00:58 ID:RI6YpCQO
238名無し三等兵:2008/08/09(土) 03:18:14 ID:???
値段と性能がsig550になる悪寒
239名無し三等兵:2008/08/09(土) 09:12:23 ID:???
>>230
それ形状からして扱いにくそうだろ。
威力を重視しすぎて失敗したパターンだな。
ロケット推進ならロシアのBG-15あたりを参考にした方がいい。
240名無し三等兵:2008/08/09(土) 09:16:17 ID:???
>>236
そういえば、AK-74とBG-15の組み合わせは比較的素人にやさしいよな。
どちらも反動が少ないみたいだし、メンテナンスも楽そうだし。
241名無し三等兵:2008/08/09(土) 10:33:12 ID:???
AKより進んだ機構で5.56mm使えるG36もよろしく。
242名無し三等兵:2008/08/09(土) 10:53:22 ID:???
AK-108も5.56mmだよ。
なぜか命中精度は5.45mmより上らしい。
243名無し三等兵:2008/08/09(土) 12:05:49 ID:???
銃弾の品質が低いのかね。
244名無し三等兵:2008/08/09(土) 12:15:03 ID:???
口径が大きいほうが精度は高いような気がしていたが、違うのか。
245名無し三等兵:2008/08/10(日) 21:49:40 ID:???
極限まで軽く作れば、1kg位にはなるんじゃね?
246名無し三等兵:2008/08/11(月) 16:50:18 ID:/yBqrO2m
グレネードランチャーは、アサルトライフルに装着せず単発のピストルタイプのものを携行するってのはダメか?
アサルトライフルは、こういかにも和風っぽく色は紺色とかにしようぜ☆
247名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:24:49 ID:???
カンプピストルでいいような気がしてきた。
照明弾とか信号弾とかも使えるしマジオススメ。
248名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:48:42 ID:???
>>247
その考えはあなたの病んだ精神が作り出したものです
249名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:59:19 ID:???
>>246
わざわざ重たい銃器を2つも持ち歩いていることないだろ。
250名無し三等兵:2008/08/11(月) 19:07:48 ID:???
次期自動小銃は89の外側だけ改良して欲しい
89自体は当たるしタフ、掃除しなくてもそれなりに撃てる。
後は3点バーストはいらないから外して欲しい
あれがあると単発に切り替えるまで時間が掛かる。

まぁ裏技の切り替え方もあるがとにかくいらない
251名無し三等兵:2008/08/11(月) 19:17:38 ID:scOiekOf
後は全然関係無いがいくら銃が良くても
マンパワーが低すぎるので銃が新しくなってもあんま意味がない。
252名無し三等兵:2008/08/11(月) 19:21:33 ID:???
キムチ臭いのお断り
253名無し三等兵:2008/08/11(月) 21:06:30 ID:???
なぜマンパワーでキムチ
徴兵制でも思い浮かべたのだろうか
1個班10人が7人に削減とかマジ正気じゃねえ
254名無し三等兵:2008/08/11(月) 22:24:52 ID:???
火力の増強もままならず、人員削減とか勘弁してほしいよな。
歩兵は全員装軌式戦闘車とかならまだしも。
小隊の機関銃増やすためにも次期小銃は軽量化が最優先かな。
255名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:02:32 ID:KTY3k5kH
>>254
やっぱ日本人にあったサイズにして欲しいよな
つかM4で十分のような。
256名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:12:57 ID:???
もうXM8でいいじゃん
257名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:17:34 ID:KTY3k5kH
>>256
10年20年もつと思う?
258名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:38:37 ID:???
つかさ、まずは89を後方職種まで行き渡らすのが先決じゃねーの?
259名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:40:40 ID:???
やはり減装7.62mmの復活(廃止されてないけど)しかないな。
そして削り出しライフル採用、ミニミ7.62mm化で機関銃数も増やせば
とりあえずの火力増強になる。
260名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:03:18 ID:???
7.62mmでCQMしても当たらんからなぁ
261名無し三等兵:2008/08/12(火) 03:14:26 ID:Sm+lmJdD
AK47でいいじゃん。
あれが自動小銃の完成形だよ。
軽量化すれば尚良し
262名無し三等兵:2008/08/12(火) 03:48:21 ID:???
じゃあなんで改良型が出たり、別設計の銃が次世代小銃になったの。
263名無し三等兵:2008/08/12(火) 06:19:09 ID:???
ここは世界に先駆けて6.8mmをだな
264名無し三等兵:2008/08/12(火) 11:30:59 ID:???
そのあと世界がついてくればいいが、M16の弾薬みたいにSS109みたいな外寸は一緒でも規格が違う
のとかだされると嫌だし。
それならガスレギュレータをひねるだけで減装とNATO弾撃ち分けられるような7.62ミリ小銃が
自衛隊にはつぶしが効くと思う。
いまは3.5キロ位で作れないこともないし、64式も有効活用できるし。
265名無し三等兵:2008/08/12(火) 12:02:52 ID:JIJ7rvCZ
SCARでいいじゃん

もうFN社に全部任せようぜ

海兵隊から
特殊作戦群まで
みんな大好き
FN社

FN社をどうぞ宜しくー
266名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:38:16 ID:???
海外のライフルでいいって。もう。
ショボクテ、馬鹿高い小銃なんぞ何になるんだよ。
ヘリコプターとか戦闘機とか輸入してるのに、なんで銃だけ国産に拘るんだよ。技術ないくせにww。
まじ税金の無駄遣いなんだよ。防衛省のエリート面した糞官僚がよ。
G36「30万丁」大量導入ですべて解決だろうが。
267名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:56:01 ID:???
そういうことは中国とか韓国とかに言ってやったらいい。

あ、失礼、奴らには日本製と違って「安さ」と、「安さを上回る粗末さ」という取り柄(?)があったかな。
268名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:18:03 ID:???
30万丁か…
空自の操縦士やら整備士やら、会計とか音楽隊とかそういうところにも配備して、
残りの数万丁は民間に下ろしてくれると良いな。安全処理済みでもいいから。
269名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:21:14 ID:???
>>267
AK-47と89式小銃では、多角的にどっちが性能良いと思う?
「安さを上回る粗末さ」なんて、1セット30万する小銃の前では屁理屈にしか過ぎないさ
270名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:41:58 ID:???
そりゃ89式小銃の方が断然高性能だな。

AKなんて安さと簡易分解の容易さ以外に取り柄はないし。
271名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:46:10 ID:???
>>270
日本やアメリカやサウジアラビアとか?そういうところならできるだけ高性能な良いだろうね。
価格度外視でも。
だが、軍用銃の性能はそれだけではないのだよ。
今現在、その軍用銃が多く使われる地域とかね。わかるかな?
272名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:48:00 ID:???
サウジアラビアはAUGから更新したんだっけ?

>今現在、その軍用銃が多く使われる地域とかね。わかるかな?
極貧国ですね、分かります。
273名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:55:30 ID:???
ほんとうはあっちゃいけないんだが、少年兵とかにマジお勧め
274名無し三等兵:2008/08/12(火) 19:05:22 ID:???
しかし少年兵とか使ってる国や地域って銃が無ければ
釘棍棒とかで虐殺とかしちゃうようなところだしなあ。
それこそそんな連中にはマズルローダーで十分。
275名無し三等兵:2008/08/12(火) 19:13:56 ID:???
>>271
密造AKの故障率の高さや耐久性の低さは有名なんだが
ところで西側がAK47の構造で作ったらSG550になった件
値段も89式並だが
276名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:06:53 ID:APSkK591
アメリカの州なんだから同じARでいいだろうに
277名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:26:44 ID:???
バーロー
HK416こそ偉大なるM16帝国の正当な後継者なるぞ
MASADAやXM8なんぞのような軟弱ポリマーボディは去るがよい
278名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:35:17 ID:???
外野から失礼します。
>>257 XM8は10年20年もたないのですか?
XM8固有の問題なのか、89式・M16・M4、G36辺りにも当てはまる話なのでしょうか。

279名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:51:27 ID:???
>>277
MASADAはブッシュマスターACRに名前が変わったんじゃなかったっけ?
280名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:59:43 ID:???
ドイツがAK作るとG36になりました
281名無し三等兵:2008/08/12(火) 21:14:50 ID:???
>>279
そうだったな、製造販売もBM社だったっけか。
ロアレシーバーがポリマーなのだけ気に食わないわ。
282名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:28:40 ID:???
じゃあロアは削り出しすればいいじゃん。
俺、削り出し大好きだよ。
283名無し三等兵:2008/08/13(水) 04:03:44 ID:???
カタログスペック的にはXM8が最高だろうが海兵隊が何故反発したかの気になる…、誰かkwsk
284名無し三等兵:2008/08/13(水) 08:24:00 ID:???
ケッ、ヨーロッパのヘナチョコ鉄砲なんか使ってられるか!
伝統を守りステイツ製の銃を使うべきだ!
という虚勢
285名無し三等兵:2008/08/13(水) 20:36:26 ID:???
でもSCARはいいっていってるんだっけ、海兵隊。
問題はアメリカの開発力の低下だよな。
やはり天才的銃器設計士の活躍する時代は終わったのか。
286名無し三等兵:2008/08/13(水) 21:42:24 ID:???
既に定番商品が確定してて商売するならその枠内でいろいろやってくのが一番手っ取り早いからじゃね?<米終了のお知らせ

拳銃ならM1911ベースのカスタム、小銃ならM16、ライフルならM70orM700みたいな。
287名無し三等兵:2008/08/14(木) 05:47:58 ID:???
アメリカ人、銃器についてはガチガチの保守だなあ。
288名無し三等兵:2008/08/14(木) 07:49:29 ID:???
ベトナム戦争が無くて代わりに中東への大規模派兵があったら
いまだにM14系が主力じゃね?
289名無し三等兵:2008/08/14(木) 15:32:45 ID:???
現実に銃を合わせるのではなく、銃に現実を合わせるのですね
わかります
290名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:42:57 ID:???
むしろ選定作業で、AR-10がコケなければ・・・とか。
291名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:52:11 ID:???
むしろガーランドではなくジョンソンライフルが採用されていたら・・・とか
292名無し三等兵:2008/08/14(木) 18:03:55 ID:???
ジョンソン軽機は名銃、異論は認めない。
293名無し三等兵:2008/08/14(木) 19:37:03 ID:???
308NATOで短縮化したつもりだったのかなあ。
30-06とさほどかわらなかっただろうに。
294名無し三等兵:2008/08/14(木) 22:42:22 ID:???
今頃になってやっと「30-06はオーバーだったかも」という意見が出始めた米国人
295名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:11:39 ID:???
まあ308NATOすら威力不足とか言い出したら末期的症状だしな。
296名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:24:20 ID:???
狙撃に関しては威力不足言われてたりするよな。
たしか。
297名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:26:50 ID:???
.338のボルトアクションを物色してるな
298名無し三等兵:2008/08/15(金) 03:43:28 ID:???
この時代になっても"Garand"を「ガーランド」と発音するジイサンがいるんだな。
299名無し三等兵:2008/08/15(金) 03:52:12 ID:???
ギャランドゥだよね
300名無し三等兵:2008/08/15(金) 04:05:42 ID:???
7.62x51NATOを308NATOと言っちゃうバカもいるスレですから仕方ないよね
301名無し三等兵:2008/08/15(金) 11:30:32 ID:???
>>298-300
アサルトライフルスレに帰れ馬鹿
302名無し三等兵:2008/08/15(金) 14:27:31 ID:???
303名無し三等兵:2008/08/15(金) 15:28:15 ID:???
20000丁も一括購入するっていっても生産できるのかよ
304名無し三等兵:2008/08/15(金) 16:11:37 ID:???
>>300
お前はそれが間違いだと思ってるのか

>>303
生産するためのラインの幅を確保するためのコストも、ちゃんと89式の調達価格に含んでる

ところで、
先進軽量化小銃は短銃身の89式かつ日本版MWSを組み込んだもの、という事でいいんだよな
誰かがSCAR似とか言ってたのは釣りなんだろ?
305名無し三等兵:2008/08/15(金) 17:47:02 ID:???
銃に電子機器を乗っけるというのが果たして兵士に受け入れられるのか。
306名無し三等兵:2008/08/16(土) 11:38:24 ID:???
307名無し三等兵:2008/08/16(土) 11:39:12 ID:???
まちがえた・・
308名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:19:01 ID:???
他のスレに書いた(大分前)のを転載させて頂きます

Gun見た
ユーロサトリの特集があったけど、こちらはさすが、銃の最新情報が見れた

イスラエルの小銃に敵のスナイパーが分かる機器(?)のが開発研究されてるみたい
ただし、相手が撃ったのを察知する奴なので、撃たれてからだけど

フランスの次期先進銃(名前知らん)の情報に気になるのが
フランスも、FA−MASにアンダーバレル・グレネードランチャーにするかも
しかも、次期小銃に載せる高度なダットサイトみたいなのが有るじゃん
それから情報を与えて、目標の上空で爆発させる事も出来るらしい

陸自も、次期小銃ではアンダーバレル・グレネードランチャーにすべきでは?
それに、それから情報を与えて、目標の上空で爆発させる事も出来る様にすべきだと思う
309名無し三等兵:2008/08/18(月) 19:01:23 ID:???
二度と転載しなくて良いよ。
310名無し三等兵:2008/08/18(月) 20:08:37 ID:???
>>309
ごめんね

ただ、同じ文を書くの、すっげーメンドイから・・・

俺が言いたかったのは、仏もアンダーバレル・グレネードランチャーに
遂にするのかな・・・?と言いたかっただけです

あと、アンダーバレル・グレネードランチャーでOICWみたいな事が出来る
んなら、陸自の次期小銃でも出来る様に考慮すべきなのでは?

気を悪くしたんなら謝ります
失礼しました
311名無し三等兵:2008/08/18(月) 20:36:04 ID:???
ごめんね。つまんない
312名無し三等兵:2008/08/18(月) 21:04:25 ID:???
擲弾なのにエアバースト弾として使えるのかよ。
あんまり意味ないと思うが
313名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:22:09 ID:???
>>312

だから、今開発中のFelinシステムがあるじゃん
あのスコープみたいなの(名前知らんが)から情報を得たのを、有線かで
M203のあの溝みたいな所から情報を発射する時に、擲弾に与える
擲弾もそれ様に改良する(?)だったか・・何だか忘れたけどそんな感じ

ただ、開発中だから変更は勿論あり得るんだろうけど

立ち読みしただけだから、だいぶ忘れた。
とにかく、Gun誌を見て下さい。ユーロサトリの記事の所に載ってる
314名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:44:25 ID:???
>>313
俺が言いたいのは、エアバースト弾として空中で炸裂させる場合、
大きな弓なり弾道を描いて飛んでいく擲弾は適さないだろうってこと。
20mmだとあるていどの低伸弾道で飛翔するから問題なかろうが。
あと、溝って何?
申し訳ないが、鉄砲の雑誌はあまり読まない
315名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:54:36 ID:???
>>314
溝・・http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/M203_1.jpg

この溝。分かってもらえるかな? グルグルの所
ここに、Felinシステムのスコープみたいなのからの情報を伝える送信端末(?)
を埋め込むのかな?

俺が言いたいのは、エアバースト弾として空中で炸裂させる場合、
大きな弓なり弾道を描いて飛んでいく擲弾は適さないだろうってこと・・

わしゃ知らんとしか言い様が無いです。
ただ、記事に書いてたから、書いただけです
316名無し三等兵:2008/08/18(月) 22:59:26 ID:???
>>315
なるほど。そうか。
そういえば、今更その記事を読んだような気がしてきた。
317名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:11:22 ID:???
>>316
俺の下手な文でホント申し訳なかったです
ホント文書くの下手だな俺・・・・・
318名無し三等兵:2008/08/19(火) 01:16:20 ID:L5i4sdVo
>>317

床井に比べりゃだいぶマシ。

こないだブラックホールで先生呼ばわりされて
大御所ズラしてたな・・・
319名無し三等兵:2008/08/19(火) 03:28:47 ID:???
つかね

全員に小銃はいらん
後方部隊や機甲科はP90で十分だ。
320名無し三等兵:2008/08/19(火) 04:38:28 ID:???
いやぁ、自衛官一人につき小銃一丁がいいと思うよ。
心掛け的に。
321名無し三等兵:2008/08/19(火) 05:35:23 ID:???
じゃあ後方部隊や機甲科は、比較的新しい9mm機関けん銃で。
322名無し三等兵:2008/08/19(火) 07:28:22 ID:???
>>じゃあ後方部隊や機甲科は、比較的新しい9mm機関けん銃で。

 9mm機関拳銃が配備されてるのは普通科(空挺)の無反動砲手(以前は9
mm拳銃)だったりする。が、LMATでは84に比べて大した軽量化してないの
に。89携行って事になった。

 84が対戦車用としては信用が成らんのでLAMをPzf3にしたら、コッチも重
すぎて小銃班1発になってしまい、グレネードは軽装甲車両を食える奴が良い
って話になり・・・・。ま、単体で考えても仕方ないって事だ。
323名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:18:11 ID:???
新小銃は全地形対応迷彩で塗装した方がいいと思う?
324名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:48:53 ID:???
まずBARをなんとかしてくれw
325名無し三等兵:2008/08/19(火) 13:15:45 ID:???
>>323
光学迷彩型89式小銃改、お値段100万円也
326名無し三等兵:2008/08/19(火) 16:31:48 ID:???
>>325
野戦で落としたら探せないから却下w
327名無し三等兵:2008/08/19(火) 19:01:52 ID:???
質問スレで、どうして開発段階で89式の樹脂部分をOD色にしたり直接迷彩塗装を施さないのかと聞いたら、
効果を発揮する環境が限られるという旨の回答が帰ってきた。
だが、陸自は通常の新迷彩と茶色を増した戦闘外皮の迷彩しか採用していない。
ならせめて樹脂部分をOD色にしても良かったんじゃないか。
328名無し三等兵:2008/08/19(火) 19:17:56 ID:???
どうせ土ぼこりにまみれて全部同じ色になるから同じ
329名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:53:13 ID:???
>>陸自は通常の新迷彩と茶色を増した戦闘外皮の迷彩しか採用していない。

 ハイ、冬季迷彩。
>>ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/080217/plc0802171341004-p1.htm

 んでもって、冬季小銃カバー。
>>http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/ranger.ne.jp/g/A-236/index.shtml
330名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:55:18 ID:???
 迷彩カバーも検索で出てきた。で、何か問題でもあるかね。

>>ttp://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/riflecover.htm
331名無し三等兵:2008/08/20(水) 13:09:30 ID:???
>>305
メンテナンス性と使い勝手がよければ受け入れられるんじゃね
332名無し三等兵:2008/08/20(水) 13:39:19 ID:???
>>331
まずは耐久性と長時間の使用に耐えられるバッテリー性能だろ
333名無し三等兵:2008/08/20(水) 14:07:43 ID:???
>>332
ごもっとも
334名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:36:06 ID:???
>>329
冬季迷彩の小銃カバーは知ってたからノーカウントだったが。
そうか、迷彩2型のカバーもあったのか。
そのカバーがちゃんと行き渡ってて、頻繁に使われてるのならなんの問題も無い。
335名無し三等兵:2008/08/21(木) 00:19:09 ID:???
>>334
こんな立派なの施設科みたいな後方はおろか、普通科ですら使ってるの見た事無いぞ

旧迷彩なら不要決定のを切って小銃に巻いて使ってたが…
336名無し三等兵:2008/08/21(木) 02:21:42 ID:2tw6w7cA
J隊って、今でもグリースガン使っているんじゃないの?
最初は蓋空けて指で弾装填するやつ。

337名無し三等兵:2008/08/21(木) 12:09:49 ID:???
>>336
2006年初夏の岩手駐屯地で見た、磨きすぎてシルバーモデルになってた

さすがにもう89式に更新しただろw

多分…
338名無し三等兵:2008/08/21(木) 22:49:48 ID:???
G36はフルオートで10マグ撃つと溶けるって聞いたんですが。

339名無し三等兵:2008/08/21(木) 23:35:39 ID:???
>>338
とりあえず、実際にG36をフルオートで10マグ撃ってみろや
340名無し三等兵:2008/08/22(金) 00:35:07 ID:???
>>338
具体的にどこがどう溶けるのか教えてくれ
341名無し三等兵:2008/08/22(金) 00:56:13 ID:???
脳みそが とろとろに トケルヨ〜
342名無し三等兵:2008/08/22(金) 01:21:02 ID:???
溶けてませんわ
343名無し三等兵:2008/08/22(金) 11:26:02 ID:???
そもそもアサルトライフルってフルオートで10マグもバリバリ撃つようなもんじゃないじゃん。
でもMG36はバレル放熱にちょっと気を使ってる程度で、
機関部の冷却はノーマルと一緒だね。
344名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:05:45 ID:???
撃ちまくったAKのハンドガードが燃え出す動画があったな

ところで、89式のレシーバートップに取り付けるレールを採用したら薬莢受けもレールに対応したものを作るんだろうか
345名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:09:14 ID:???
いまの薬きょう受けにアタッチメントつければ簡単じゃね?
どっちにしろ部品一個作れば済みそうだ。
346名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:44:23 ID:I/2m7x3w
まぁG36とかSCARとかXM8とかいい物にばっかり目が行ってしまうけど、
もっと広い目で見てみると89式って結構マトモな方だよね?(値段の事は考えないで☆)
ブリテンなんて改良はしたけどアレを2020年まで使うみたいだし
色々試作とかやってるみたいだけど、セレクターレバーの改良、レシーバーやハンドガードへマウントレールを取り付ける、
アクセサリーの支給、カービンバージョンの作成、ストックの変更、とか必要応じて色々こねくり回せば結構長い間使えるんじゃね
その方が堅実だと思う、まぁ価格には期待できないけど・・・

347名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:53:53 ID:???
>>338
アサルトライフルがそんな連射可能ならSAWはいらないでしょ
軽機関銃とアサルトライフルの違いは連射性能だよ
(弾は同じなんだから)
348名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:06:55 ID:???
連射性能って言うか連射耐久性
349名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:19:35 ID:???
>>337
まだ結構いろんな所に残ってるぞグリースガン
350名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:52:31 ID:???
必死こいて突撃破砕戦守るならエロージョン無視して撒き散らさにゃならんから
銃身交換できんと薬室暴発起こすしベルト給弾でないと即応弾足らんのよね
別にG36で300連射できるがするべき役でもないわな
351名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:45:15 ID:WRlFsSQO
>>346
マガジンリリースボタンにリブ追加
M16系のまともなセレクタ−
左右対象のストックとグリップ
リアサイトにガード
2脚取り付けから先をヘビーバレル化
ボルトリリースを大型化
アッパ−にレール追加とハンドカードをRASに交換

せめてsopmod1並にしてほしい
ていうか、ナイツで改良して(ry
352名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:46:15 ID:???
陸自がXM8とアタッチメントを一括大量購入したら今までの陸自の阿呆さ加減を忘れると誓ってもいい
353名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:51:57 ID:WRlFsSQO
ていうか
豊和改良しないんだろうから
次はスカーライセンス生産でいいや
354名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:57:14 ID:En+UeuKM
日本の自衛隊って銃扱えなくてもいいんでないの
上陸されたら白旗でしょ
テロは警察に任せとけ
世界初 個人装備は丸腰の陸軍
355名無し三等兵:2008/08/23(土) 02:02:54 ID:???
>>351
マガジンハウジングのわずかな延長とレシーバーの肉厚増強もいれてくれ
356名無し三等兵:2008/08/23(土) 06:22:20 ID:???
>>346
価格って軍用銃に最も必要な性能だよ
357名無し三等兵:2008/08/23(土) 06:33:48 ID:HxCswHxJ
>>356だからそこは、あえて考えないで☆って言ってんじゃん
358名無し三等兵:2008/08/23(土) 07:08:08 ID:???
値段とかいってるがもし35万で実物買える射撃できる法律状況なら速攻分割で買うんだろ?
359名無し三等兵:2008/08/23(土) 07:40:46 ID:???
>>353
>>351みたいな89式の改良については、飽和の方は今でも研究開発してるだろ
先進軽量化小銃が、89式の主要部を流用せずに全て新規に開発した小銃であるってのは、考えにくい
”先進”が4面レールとレールスリーブかレシーバートップのレール、
”軽量化”が短銃身と2脚廃止を表してるんじゃないかな

>>354
89式の価格の上昇が89式の設計に起因するものでなければその発言は的外れだろ



ていうかsage覚えてくれないか
360名無し三等兵:2008/08/23(土) 08:40:51 ID:???
技研は、89式5.56mm小銃(改)のためのシステムスタディを豊和工業へ発注(技術研究本部 平成18年度11月契約実績)している。
361名無し三等兵:2008/08/23(土) 08:49:06 ID:???
小銃に置ける先進なんざ現状進み所ないし実質クロスコンバット向き仕様変更と改修でしかないよな
ただ大幅変更にフリーフロートバレル化があんので比較的新し系でM4よりは先進言えるかもね
従来だと着剣と二脚標準っつう機構上できんかったけど全長詰めるんならやるべきだよね
362名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:56:06 ID:???
ついでに着剣機能廃止して代わりに着竹機能でも付けようぜ
363名無し三等兵:2008/08/23(土) 16:20:58 ID:???
対空戦闘能力を獲得するわけですね。すげえな
364名無し三等兵:2008/08/23(土) 19:49:27 ID:???
ストックも竹で作れば世界中から注目を浴びるな。
誰か洒落で作らないかな。
365名無し三等兵:2008/08/23(土) 20:38:59 ID:???
木製のハンドガードがあるんだから、竹製のハンドガードが出来ても不思議ではないはず
最初から円形だしやろうと思えばあるいは…
366名無し三等兵:2008/08/23(土) 20:51:31 ID:???
つ続戦国自衛隊最終巻
367名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:48:06 ID:???
まぁ最近発表されたアサルトライフルってこれまでのものに毛が生えた感じだからなぁ
その差が大事なのかもしれんが、これまでのモノでもそこまで不便ってわけじゃなさそうだな
368名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:21:08 ID:???
まあ、歩兵にとっちゃあ重大事だろうが、三軍全体でみれば、
他にもっと大事な装備とかあるしな。
少額の改良で済めばそれにこしたことはないし。
369名無し三等兵:2008/08/24(日) 02:09:40 ID:???
過去に衝撃式ガスオペまんま小型化で失敗してんのに予算渋ってどうすんだよと
370名無し三等兵:2008/08/24(日) 03:27:18 ID:???
89式とM14SOCOMの二本立てでいいじゃん
371名無し三等兵:2008/08/24(日) 06:38:33 ID:???
sage社に64式ブッシュモデル発注しろよ
全身センサティックでフルチェンジだぜ?
372名無し三等兵:2008/08/24(日) 20:25:52 ID:???
レシーバートップにチャージングハンドルがあるからG36みたいなキャリングハンドル付けようぜ
ついでにタンデムのオプティカルサイトも標準装備な

ところで、防衛省はダットサイトを"高性能光学照準器"みたいな名称で採用してないのか
373名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:22:06 ID:???
むしろ簡易光学照準器だと思うが
374名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:47:38 ID:???
照準具 JVS-V1でぐぐれ
イラク派遣あたりから使ってる
375名無し三等兵:2008/08/24(日) 23:59:14 ID:???
>>364,365
表面がささくれたら痛くて泣きそう・・・
376名無し三等兵:2008/08/25(月) 00:24:54 ID:???
>>375
そこはほら、表面加工技術でさ…
377名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:12:04 ID:???
樹脂含浸積層竹使用ですね
378名無し三等兵:2008/08/25(月) 01:15:23 ID:???
つか最初から銃の形になって生える竹を作れよ
379名無し三等兵:2008/08/25(月) 03:17:38 ID:???
>>374
言い方が悪かった。
というか防衛省じゃないな。警視庁だ。
警視庁がMP5Fを高性能機関けん銃なんて名称で採用してたから
ダットサイトも同じ流れで似たような名前付けないかなっていうジョークだ。
380名無し三等兵:2008/08/25(月) 07:05:32 ID:???
某国のなんとか機関拳銃と比べたらそりゃ高性能だろうさ
381名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:14:19 ID:???
無知なのですが、質問させて下さい

次期小銃って、スナイパー・モデル用とか出来ないのかな?
M4とかって、へビーバレル(?)を用いて簡易版スナイパー銃として用いてる物もある
って記事見たんだけど・・

市街戦では、専用のスナイパー銃だけじゃ無く
連射出来て、精度の良い銃は重宝出来るって見たんだけど・・

こういうのって、開発すんの難しいの?
382名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:56:37 ID:???
マークスマンライフルのことかね。
選抜射手に高精度の狙撃銃を持たせて支援する。
日本のライフルはそもそも狙撃銃に近い精度を持っているから全員がスナイパーになれるので問題なし。
383名無し三等兵:2008/08/25(月) 23:06:20 ID:???
日本のライフルが何をさしているのか分からないが、狙撃銃に近い精度を持っているとはいえない。
狙撃技術って言うのは一般の自動小銃の撃ち方とは違うんだよ。
まさか、89式にスコープつけてマークスマンライフルってわけにも行かないし。
M24を選抜射手に持たせるってこと位しかできないのではなかろうか。
384名無し三等兵:2008/08/26(火) 00:30:43 ID:???
89式は二脚標準な上に機構的に動揺ゆるいから4倍率以上載せればマークスマンは余裕だな
385名無し三等兵:2008/08/26(火) 03:45:10 ID:???
日本のライフルというとHOWAのM70とか?安さでがんばっても北米じゃいまいちらしいけどな
386名無し三等兵:2008/08/26(火) 04:04:31 ID:???
それなり、だろ。

すくなくとも安かろう悪かろうな評価は受けてない。
387名無し三等兵:2008/08/26(火) 12:30:09 ID:???
HOWAのライフルは分解するとボルトの隅々までピカピカで「得した〜」って気分になるらしい
サベージ並の価格でウェザビー並のライフルが手に入る
課題はトリガー
サベージのアキュトリガーが絶賛されたのを見て
他のライフルメーカーも普及価格ライフルのトリガーを改善したので
相対的にHOWAの普及価格品のトリガーは見劣りするようになってきる
388名無し三等兵:2008/08/27(水) 02:48:55 ID:???
>>332
電池がもたなかったりすぐ壊れたりするのは使い勝手が悪いって事じゃね
389名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:44:03 ID:???
自衛隊って「グレネードランチャーは射手が固定される」とか言ってライフルグレネード使ってるじゃん。
てことは、マークスマンみたいなやつも自衛隊じゃ永遠にできないのかな
390名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:52:59 ID:???
>>389
ジェド豪士ですね
わかります
391名無し三等兵:2008/08/27(水) 22:17:19 ID:???
>>389
今月のPANZERに新ライフルグレネードの記事(NEWS)があったけど
仏・イスラエルも使ってるとあったけど
新型ライフルグレネード弾が出たってあったけど、どんなの?
イスラエルってM203を使ってなかったけ?
392名無し三等兵:2008/08/28(木) 15:28:13 ID:???
ランチャー専任の余裕無いのはあるがどちらかってと射手が一人よりか誰でも行けるのが大きいよな
陸自はアンブッシュマンセーだし
393名無し三等兵:2008/08/28(木) 16:49:56 ID:???
>>392
忍者かよ
394名無し三等兵:2008/08/29(金) 04:32:55 ID:???
ニンジャ?いみわからん
395名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:10:15 ID:???
SCARでいいよもう。豊和工業がライセンス生産すれば・・・
396名無し三等兵:2008/08/29(金) 16:59:49 ID:???
>>346
地道に89式と互換性のある89式改で良いよね。
ピカティニ・ーレール、伸縮式ストックつけた奴で
部品も89式と互換の奴
397名無し三等兵:2008/08/29(金) 18:05:26 ID:???
>>396
89式を叩き台にすれば開発ペースもコストも一から作るよりぐっと低くなりそうだし、配備されてからの隊員の教育なんかも少なくて済みそうだしな

ライセンスも銃単体だけじゃなくその他付属品や整備用具なんかの調達、部隊での運用や教育訓練を考えれば、長期的に見て純国産と比べてのメリットはあまり無いようにも思える
398名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:24:35 ID:???
アメリカがM16を50年かけてM4に進化させたように
日本も89式を進化させるべき

399名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:26:43 ID:???
沈下
400名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:58:01 ID:???
>>398
それが出来ればどんなに良いか…
多分64式なんかは数回のモデルチェンジをして米軍のM21と同じ様な改修を受けてたかもしれないな

401名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:05:51 ID:???
やれやれ。
402名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:20:59 ID:???
モデルチェンジするごとにビニテ巻き巻き増えるんですねわかります
403名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:38:16 ID:???
64式小銃も、初期にプラスチック銃床とかのプランはあった

が、当時は耐熱・耐衝撃性を備えたプラスチックの方が高いとかでお蔵入りになった。
404名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:54:52 ID:???
64式は木のほうが似合うけどね。
なんていうか「鉄と木でできた武器」っていう無骨な感じが
最新の軽合金とプラスティックのアサルトライフルには無い魅力だから
405名無し三等兵:2008/09/01(月) 08:05:58 ID:???
SATマガジンに載ってた89式改を見た人いますか?
406名無し三等兵:2008/09/01(月) 08:59:38 ID:???
基地祭で触りたいから、G36がいいな。
トリガーは固定しちゃって良いから、ボルトを動かしてみたい…
407名無し三等兵:2008/09/01(月) 23:54:43 ID:???
>>396-398
やっぱり、次期小銃はM16→M4みたいに89式ベースが良いと思われ・・・
ピカティニ・ーレール、伸縮式ストック、カービンモデルもありと・・・

駄目なら、SCARでいいや。5.56mm SCAR、7.62mm SCAR、と5.56mm minimi
FN社でお揃い
408名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:15:47 ID:???
ゲームの話で申し訳ないんだけど、
韓国産の無料FPS(シューティングゲーム)のOPERATION7ってタイトルが
この前リリースされた。
一番の売りは購入した銃の銃床とか被筒とか銃身をカスタムできるとこなんだけど、
89式もいろいろいじられるんだよね。
僕は89式にレールシステム、フォアグリップ、コンプM4とHK416タイプの銃床を付けてるよ。
リアルの方の89式もこんな風に改修されればいいなと思う。

うん、言いたいのはそれだけ。
409名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:49:25 ID:???
>>408
うん、言いたいことは分かったから、次からはチラシの裏に書こうな
410名無し三等兵:2008/09/02(火) 02:34:13 ID:04kdPWPW
 89式調達終了って事でage。
411 ◆XV00UpuNRE :2008/09/02(火) 02:42:55 ID:???
スモールボアの標的って50メートル先なんだけどスコープ越しからでも黒丸しか見えない。
412名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:40:22 ID:???
>346
G36が良い物かな?
チャチな作りらしいじゃん
413名無し三等兵:2008/09/02(火) 04:42:08 ID:???
ピカティニーレールも輸入とかしたらうざいことになるから
豊和に全部作ってもらった方が良い…
414名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:57:43 ID:???
>>413
ピカティニ・レールって特許かなんかあるの?
モデルガンでもついてるけどw
唯の規格では?
415名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:58:23 ID:OD7wo7oU
アーチェリーだって、ほとんど念力で当ててるようなもんだから。
416名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:12:09 ID:???
念力で当てられる人って居るんだな
ゴルゴ13だけかと思ってた
417名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:43:47 ID:???
>>411
スレチだと思うが倍率低すぎなんじゃないの?
36倍くらいだと10点の中のXまでバッチリ見えるぞ。
418名無し三等兵:2008/09/02(火) 21:54:16 ID:???
射撃競技でスモールボアっていったらただの前後ピープサイト
なんじゃないか?
419名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:02:55 ID:???
先進個人装備システムの研究
ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/20/jizen/sankou/12.pdf

大して変わらんな・・
89式
420名無し三等兵:2008/09/03(水) 01:07:54 ID:???
かなり軽量化したって話もあったけど、もともと軽量なわけで、どこら辺を削ったんだろう?

プラ弾倉にするぐらいしか思い浮かばん
421名無し三等兵:2008/09/03(水) 03:03:52 ID:???
>>418
公式競技では確かにそうだけど、スコープつけて撃っちゃダメって法がある訳でもないから
練習でつけて勝手に撃つ分には何の問題もないよ。
あと最近じゃシニア競技とベンチレストが試合でもあるかな
422名無し三等兵:2008/09/03(水) 06:30:49 ID:???
>>421
勉強になりました。
423名無し三等兵:2008/09/03(水) 17:21:28 ID:mkkyfdXy
ま、適当なものをコピーして作る、でしょ。
別に、武器・兵器の世界では昔から行われてきたことですからね。
424名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:17:18 ID:???
ライセンシーを侵害してないか日本は調べるよ。
425名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:03:25 ID:HYhhjCa6
AK100でいいんじゃね?
426名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:27:57 ID:???
あと20年くらいは89式でいいじゃん
427名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:23:25 ID:???
20年後にも64式の雄姿が!!
428名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:55:33 ID:???
>>427
グリースガンが最近まで生き残ってたから、あながち冗談にもならんな…
429名無し三等兵:2008/09/04(木) 03:30:56 ID:???
遂に無くなったの?
430名無し三等兵:2008/09/04(木) 05:42:26 ID:???
G36がいいな、なんか見た目が日本人好みな気がするし
まぁ、無理だろうから89式がんばれ
431名無し三等兵:2008/09/04(木) 09:19:43 ID:???
>>まぁ、無理だろうから89式がんばれ
 だから、陸自分調達終了。↓22ページ参照。
>>ttp://www.mod.go.jp/j/library/archives/yosan/2009/yosan_gaiyou.pdf

 数年以内の新小銃制定→お古の89は後方職種ヘ・・・だろうね。
432名無し三等兵:2008/09/04(木) 10:39:15 ID:???
しかし最後の89式が用廃されたあとにもまだ64式の雄姿が!!
433名無し三等兵:2008/09/04(木) 11:59:55 ID:???
>>430
G36いいか?G36だったらSCARじゃね?
434名無し三等兵:2008/09/04(木) 12:57:44 ID:3QZekFD/
XM8は、駄目なんかあ?
435名無し三等兵:2008/09/04(木) 13:33:34 ID:???
>>431

89式のカービンタイプの話あったよな
21年度は空振りして次から量産するんかな? 通常タイプの89式はもう生産停止?
436名無し三等兵:2008/09/04(木) 15:43:12 ID:???
89式ってM16より短いのに更にカービンなんて必要なの?
437名無し三等兵:2008/09/04(木) 15:59:22 ID:???
中途半端
438名無し三等兵:2008/09/04(木) 15:59:27 ID:???
市街地戦闘訓練見てるとわかるけどあれはベストじゃないよ
対弾プレートと銃口を同一線維持するには厳しいし室内ではやっぱ長い
439名無し三等兵:2008/09/04(木) 16:26:01 ID:???
89式は、64式より短いけどM4よりは長いよね
440名無し三等兵:2008/09/05(金) 07:03:01 ID:???
>>市街地戦闘訓練見てるとわかるけどあれはベストじゃないよ

 そりゃ、市街地戦闘でしかも突入する側なら9インチがベストだろう。でも、自衛隊
は基本的(特に一般的な普通科連隊)に市街地戦闘でも立て篭もる側だしな。「窓から
突き出した時」の使い勝手考えたら、むしろ20インチバレルのマークスマンライフルが
欲しい。

 予算を見るとミニミとM2がペースが落ちない。ミニミは小銃班2丁体制、M2も中隊レベ
ルで増備・・・・、というか乙類車両搭載が進むんだろう。

 7〜8名分隊で84RR残してSAW2丁とLAM。高機動車にM2が付くようになって陣地戦闘じ
ゃ降ろすって事になると・・・・、米軍並みに「純粋な小銃手はマークスマンだけ」にな
るなぁ。
441名無し三等兵:2008/09/05(金) 09:54:31 ID:???
それでいいじゃん。
しかし、64式の退役はいつになるんだろうか。
442名無し三等兵:2008/09/05(金) 10:08:48 ID:???
対ゲリコマ市街戦時にはグリースガン使うか警視庁からMP5を借りればいいんだね!!!
443名無し三等兵:2008/09/05(金) 11:48:47 ID:???
まだM24狙撃銃に大枚叩いてるのね。
444名無し三等兵:2008/09/05(金) 13:24:11 ID:???
市街戦用はフォアグリップ、伸縮ストック、ダットサイト付ければ
89式でも行けるのでは?
445名無し三等兵:2008/09/05(金) 18:31:30 ID:???
>>444
軍研の別冊版に陸自の市街地戦闘訓練のインタビューがあったけど
やっぱり長いらしい。
あと、スナイパーライフルは良いだかもっと欲しいだかだった。
>>381の様なのか、純なスナイパーライフルなのか分かんないけど

あと、無線(個人?)がいるとか書いてた。
446名無し三等兵:2008/09/05(金) 20:48:21 ID:???
連隊情報小隊内に偵察狙撃班作るのと中隊狙撃班作るのとあるらしいけど89式に眼鏡のっけるだけでスポッターはいけるな
マークスマンも同じく出来がいい89式選んでやりゃそれでいいわな
447名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:18:42 ID:???
>>対ゲリコマ市街戦時にはグリースガン使うか警視庁からMP5を借りればいいんだね!!!

 「テロリストが人質取って立て篭もり」なんて話なら特戦群なりWAiRなり呼んでくりゃ
良いって話で、地元の普通科連隊がやるような仕事じゃない。

 米軍なら侵攻先での市街戦で「基本的に突入する側」なんだろうけど、陸自は逆だろう
。特火点として利用する為に建物に篭ってるのに、室内戦闘用の装備ってのはナンセンス
だよ。

>>マークスマンも同じく出来がいい89式選んでやりゃそれでいいわな

 16.5インチバレルの89式は法執行機関向けやイギリス軍仕様の16インチバレルM4カービ
ンと変らん。ソレで良いんなら、誰も20インチバレル仕様なんて用意しない。
448名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:24:58 ID:???
なぜ陸自は、これまで狙撃兵を軽視していたんですか?
水際撃破するから、内陸部での戦闘はないこと前提とか?
まさか、「専守防衛」か否か疑わしいとか?
449名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:27:08 ID:???
変わらんとは大きく出たな。

コルトのそれとナイツのそれぐらい違うぞ。
450名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:31:30 ID:???
精度がバレル長だけに左右されんのは大間違いだがな
ユベールはシグ551Lの16インチ長でスポッターこなしてるしな
451名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:46:24 ID:???
陸自は家篭って侵略軍撃退しるとか阿保こいてる方は住家にお帰りくらさい
452名無し海兵隊員 ◆okMP7.46ZA :2008/09/06(土) 07:38:12 ID:???
( ・∀・)y−〜〜 マターリマターリ

>>414
部品でも、出来れば国内で作るほうが、補給面で良いからではないかなあ?
453名無し三等兵:2008/09/06(土) 13:59:05 ID:???
ttp://www2.uploda.org/uporg1655228.jpg.html
次期小銃ってこんなかんじかな?
454名無し三等兵:2008/09/06(土) 14:26:22 ID:???
>>453
ロリっ娘が体に不釣り合いなでかい銃を持ってるイラストを期待した俺に謝れ!
455名無し三等兵:2008/09/06(土) 14:33:04 ID:???
ttp://crazyquail.kakurezato.com/original/type89custom.html
ここから持ってきたかと思った

銃身とレシーバーとアイアンサイトだけ新小銃として採用して、
残りは部隊単位や隊員の私費で購入して使ってもらうってシステムを考えたが、
イスラエルでもこんなことはしないな
456453:2008/09/06(土) 14:49:32 ID:???
453は特許の図面をペイントで組み合わせただけだったりするw
457名無し三等兵:2008/09/06(土) 21:42:46 ID:???
あんなん予想図はホーワ所内研究のまとめ試作発注する前の自社デザイン提案段階なんで見た目はいくらも変わるもんだろ
つか89式の焼き増しでなく完全新規だから似てないんだろうな
458名無し三等兵:2008/09/06(土) 23:29:37 ID:???
>>457
そうだと良いが、
89式の焼き増しだと思うぞ。なんとなくだけど・・
459名無し三等兵:2008/09/06(土) 23:52:30 ID:???
バカだなおまえら
「焼き増し」じゃなくて「焼き飯」だろ
460名無し三等兵:2008/09/07(日) 01:42:02 ID:???
少なくとも先進軽量化小銃は89式の焼き飯でないと言い切れないと思うんだ、俺は。

ところで先進軽量化小銃って名前長くね?と思って略称考えた
ALRとALARが浮かんだんだが、
ALARの読みはアラルだし翼を持ったって意味だからこっちが良いよな
461名無し三等兵:2008/09/07(日) 02:40:49 ID:???
日本だと自衛隊が市街地に立て篭もったらその後、「もともと市民が住んでたところなのに勝手に〜」
「大勢の民間人がいるような市街地で〜」とか言う左がガチで出てきそうだな・・・



>>440
マークスマンライフルを窓から突き出す機会なんてそんなにあるのか?
462名無し三等兵:2008/09/07(日) 08:25:59 ID:???
アドバンスドライトウエイトコンバットライフルALWCR

アルカー   イダ
463名無し三等兵:2008/09/07(日) 11:03:34 ID:???
>>458
同意。M16→M4みたいなもんだと思われ・・・
464名無し三等兵:2008/09/07(日) 11:21:07 ID:???
ボルトキャリアはともかく他を89式と交換性あるものにしてなんか意味あるか?M16と違い難関なのに
465名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:40:32 ID:???
右は、市街地に立てこもるような事態に陥る前に領土内に入れるなと言うだろうな。
というか、民間人のいるところで戦闘とかマジで勘弁。
それ以上に戦争自体勘弁。
466名無し三等兵:2008/09/07(日) 17:36:59 ID:???
>>463
とはいえ、米軍もM16の調達を打ち切って、以後はM4でというわけではないでしょう?
前出の予算表では、少なくとも来年度の89式の調達は1丁も予定されてないと読めます。

先進軽量化小銃はM4的な短銃身の89式ではなく、次期小銃ということなんでしょうか?
467名無し三等兵:2008/09/07(日) 18:21:49 ID:???
先進軽量コンパクトだからってすぐエリートモデファイト直結するとは限らんぜ
こいつは言わばPDWの要素が半々で予備自や後方や車載艦載が難無く扱えるようするための軽量なり縮小なりダットなりフロントグリップでもあんだよ
だから短縮しても軽量しても反動値は0、4kg/m台は維持するべく完全新規が必要なんだな
468名無し三等兵:2008/09/08(月) 01:38:44 ID:PMI+y/wv
そこでP−90ですよ
469名無し三等兵:2008/09/08(月) 04:33:24 ID:???
新戦車には9ミリ機関けん銃!異議は認めない
470名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:20:51 ID:???
>>マークスマンライフルを窓から突き出す機会なんてそんなにあるのか?

 そりゃ、篭ってるだけなら攻撃側はスルーすれば良いだけなんで・・・・。
防御側は迂回されないように部隊を配置して、攻撃側はソレを突破しようとし
て戦闘が発生する。焦点は「道路の通行」であって「建物の制圧」じゃない。
ソレは攻撃側にとっての手段。防御側はその前に予備陣地へ移動するんがベター


 今のイラクのように「占領地の治安維持」が任務なら警察と一緒で「突入、
制圧」自体が目的になるんだけどね。
471名無し三等兵:2008/09/08(月) 11:48:11 ID:???
市街地突っ込まれて町のど真ん中で遅滞行動?レア過ぎる
472名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:24:12 ID:???
>>468
弾薬の事考えれば永遠に無いな
473名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:49:05 ID:???
先進軽量化小銃=次期小銃って断定できるのかな
他にも開発中の小銃とかあったりしないのかね
先進軽量化小銃って”ガンダム”の一環じゃないの?
474名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:10:44 ID:???
「先進軽量化小銃」
日本語の低俗化が感じられる。もっと、ひねりを加えた分かりやすく、軽くユーモアをこめただな…
475名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:48:12 ID:???
小先進化軽量銃ってのは?
476名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:38:44 ID:???
民度が知れますな。
477名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:59:28 ID:???
短小銃どうせって言いたいんだろ・・・・・・
478名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:01:16 ID:???
どうせと短小銃は入れ替えて読め
479名無し三等兵:2008/09/09(火) 11:42:57 ID:???
5、56ミリ小々銃
480名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:33:28 ID:???
短小のバディ…
481名無し三等兵:2008/09/10(水) 14:21:45 ID:???
>>463
釣りか?
一括調達したから、次年度の調達は0。
再来年か3年後あたりにまたまとまった数を調達。
会計法の改正でやっと諸外国並みのこうした調達方法が取れるようになったってだけ。
482名無し三等兵:2008/09/10(水) 14:23:42 ID:???
↑すまん>>466のまちがい(._.)
483名無し三等兵:2008/09/10(水) 15:11:40 ID:???
なぜ、次年度以降も大量調達を続けて、早急に全部隊に行き渡らせないのでしょうか?
一括調達とはいえ、一括納入ではないということ?
484名無し三等兵:2008/09/10(水) 17:03:04 ID:???
陸自納入専門なんだから必要最低数しか製造できん体制なんにいきなり一年で2万超も納入できるわけないだろ
485名無し三等兵:2008/09/10(水) 17:28:19 ID:???
wikiによると一括調達は「全作戦基本部隊に配備する為」となっています。
これは、この調達によって必要な全部隊に配備完了=生産終了という事ではないのでしょうか?
486名無し三等兵:2008/09/10(水) 18:11:23 ID:???
引き渡しに三年以上はかかるから事実上89式製造終了だろうな
んで新少銃が後継と
487名無し三等兵:2008/09/10(水) 21:50:26 ID:???
89式終了とすれば、64式に比べてだいぶ生産数が少ないように思うんだけど
488名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:21:11 ID:???
74の後継な90を調達切り上げてTKXでそさくさ90更新もやっちまおう的発想と同じだろ
ミニミに軽MATにPF3に無線とRECSに防弾板に戦闘行動用の機材がえらい肥大化してんのに
さらにLAV分隊化で7人なるとこの徒歩行軍は悲惨だよな
489名無し三等兵:2008/09/11(木) 08:35:12 ID:4OXTo7Xo
>>89式終了とすれば、64式に比べてだいぶ生産数が少ないように思うんだけど

 海空自分は数字に出てこないからね。海自は去年辺りから調達しているようだ。
まぁ、こうなってくると、20005丁の5丁が気になるね。
490名無し三等兵:2008/09/11(木) 08:45:38 ID:???
5がなければ、なにかにつけ『にまんこ』だったのにね
491名無し三等兵:2008/09/11(木) 09:57:01 ID:???
隊員5名から成る極秘特殊部隊の分だろうよ
492名無し三等兵:2008/09/11(木) 12:48:56 ID:???
海空こそフルサイズ89式は欲しくないんだよ
493名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:36:07 ID:4OXTo7Xo
>>492

 移動警戒隊や高射隊の自衛火器がカービンである必要なんて無いと思うけど・・・。
なんで、みんなそんなに特殊部隊が好きかな。
494名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:48:21 ID:???
特殊学級出身だから
495名無し三等兵:2008/09/11(木) 13:56:16 ID:???
高射群が機関拳銃つかってんのは警備部隊が運用人員自身だからなんだが
496名無し三等兵:2008/09/11(木) 14:54:21 ID:???
>>495
続けて。
497名無し三等兵:2008/09/11(木) 15:31:49 ID:???
カービン=特殊部隊か?無知無能だな
498名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:24:20 ID:huasEmpK
>>497
493が語ってる特殊部隊の意味を理解してるよな?wwwwww
499名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:46:56 ID:???
そういやうちの部隊(海自)にも今度89式くるお
500名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:54:17 ID:???
>>493
自衛用ならコンパクトな方がよくね?
501名無し三等兵:2008/09/11(木) 17:59:00 ID:GqAPEN1a
SCARにしよっ!ねっ?(・∀・)
502名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:16:40 ID:???
そんな屁こいたような名前の銃だめだ
503名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:22:28 ID:???
自衛用こそカービンが最適な事も解らない無能乙
504名無し三等兵:2008/09/11(木) 19:06:35 ID:???
MASADAなら長くも短くもできるよ
505名無し三等兵:2008/09/11(木) 19:08:17 ID:4OXTo7Xo
>>自衛用ならコンパクトな方がよくね?

 どう考えてもフォールデイングストックの方が適してるだろう。5.56mm
で14.5インチ以下にしても長いバイダー付けなきゃならんから、大してコンパ
クトに成らん。

 結局、「89式を2インチ短くする事に何の意味があるの?」って所に戻る。
CQB用に9インチバレル、テレスコープストックにしても、携帯性は現行品に
劣るぞ。
506名無し三等兵:2008/09/11(木) 19:18:47 ID:???
件の20005丁の89式を入れて陸自向けの89式って何丁になるの?
507名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:14:58 ID:???
ストック折ったまま腰だめフルオートですねわかりません
508名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:16:47 ID:???
9インチとか阿保が何喚いてんの
509名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:23:49 ID:???
>>505
フォールディングストックは、ボディアーマー着用に合わせた前後調節ができん。
劣化したときのぐらつきが左右に来るから困るとな。
一方スライドストックならガタがきても前後方向だから悪影響が少ないという話がある。
9インチはやりすぎだと思うが、12インチくらいのバージョンを作れば取り回しが楽になるのでは?
16インチ版は先の一括調達で十分な数できたし、今度はそういう亜種的なもんをつくってもいい。
まあ俺が決定するわけじゃないけどなw
510名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:27:36 ID:???
89式Paraは研究試作じゃ13、5インチだったが取り回しよりもBAR的な500m遠射と単一化優先で比較研究に埋もれちまったんだよな
後々にグリスガン後継狙った9インチのシステムスタデイ発注したが課題解決の見通しゼロで頓挫
511名無し三等兵:2008/09/11(木) 21:57:05 ID:???
まあ、これを言っちゃあお終いで野暮すぎる言葉なんだが、
1回も実戦や従軍経験も無いのにボディアーマーでどうのこうのというのもな。
いや、俺だってそう言ってしまうことが多々あるから、それがなんだとは言わないんだがな
512名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:06:07 ID:???
「という話がある」←この単語が完膚なきまでに無視されたようで悲しい。
日本は今後どうなっていくのだろう。
513名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:17:31 ID:???
だから、これほどに無いまで謙って言ったじゃないか
514名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:25:19 ID:???
>>513
ごめん。
何を言っているのかわからない。
515名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:42:17 ID:???
アーマーは銃口と同じ真正面向けないといかん教えるが体格の個人差でできん人います
そういう人は銃床を担ぐ形でなんとかしてます救ってあげて下さい
516名無し三等兵:2008/09/11(木) 22:49:37 ID:???
少し落ち着いて。
517名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:57:11 ID:???
次期小銃をどうこうするよりもクソ憲法を改良したほうが早いんじゃね?
518名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:01:55 ID:???
9条について改正するのか、しないのかはどうでも良いから、
戦力を保持しないとか言っておきながら自衛隊が存在するという矛盾をまず取り除くべきだな。
矛盾しているのはいかん。
519名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:48:06 ID:???
というわけでお蔵入り14インチ級に近代化の上行く先進化とPDW的要素な軽量化の差別化付加することで新型カービンげっと
520名無し三等兵:2008/09/12(金) 02:46:23 ID:???
話が飛ぶんだが、仮に次期小銃がFNHの協力を得て開発されてたら、
欧州と共同開発した初めての兵器って事にならないか
521名無し三等兵:2008/09/12(金) 02:52:14 ID:???
そんなの明治時代からやっとるわ。
522名無し三等兵:2008/09/12(金) 13:34:38 ID:???
FNから何得るんだろ
スカーとかG36のパクリなんに
523名無し三等兵:2008/09/12(金) 15:02:40 ID:VX/gWC0f
>>PDW的要素な軽量化

 84RR残す方向らしいしね。7人分隊だと「84RR射手には拳銃」ってわけにも行かん。
取り回しだとか、室内戦闘だとか言う以前に米軍のカービン化も本当はソレだろ。

 それで、威力低下だ、77gr弾だ、徹甲だ、挙句の果てが6.8mmだというんだから
・・・・・・。
524名無し三等兵:2008/09/12(金) 15:37:59 ID:???
あと20〜30年89式を使い(ry
525名無し三等兵:2008/09/12(金) 15:44:40 ID:???
子供って駄目ね
526名無し三等兵:2008/09/12(金) 17:36:51 ID:???
米陸軍がカービンマンセーなんは分隊ミニミ以外に小隊MG班よう擁すんとホース21と全兵ブラックベレー化の結果で
陸自は加えて後発な分に室内接近戦が大きな理由なんだがぜひとも時間軸考えようね的な
527名無し三等兵:2008/09/12(金) 17:50:12 ID:???
理解は出来るがもう少しマシな日本語で書いて欲しい。
528名無し三等兵:2008/09/12(金) 23:56:10 ID:VX/gWC0f
>>分隊ミニミ以外に小隊MG班よう擁すんと

 ソレが機械化歩兵には小隊MG班が無いんだよ。でも、小隊2丁のMGは有って各分隊
で分担して持ってるようだ。9人分隊の内、二人がMGに取られてるとするとFTの一つ
は、SAW、GR、MG、副MGって事になる。もう一つはSAW、GR、ATM、AT4だろう。

 そりゃ、小銃はカービンにしたいよねって話だ。陸自も80年代の11名小銃班なら
ともかく、現行の7〜8名班じゃ同様だろう。
529名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:00:59 ID:???
181 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:48:09 ID:???
舶来のはいいから89式短小銃に改良加えてくれればおk
無論安価かつ89式小銃と同等の射撃反動と命中精度で

182 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/09/10(水) 22:59:39 ID:???
>>181
蝶☆無理難題です。

現状で既にM16系列の半分以下の反動だし、
脚無しでもバーストの集弾良いし。
530名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:17:40 ID:???
464:名無し三等兵 :2008/09/07(日) 11:21:07 ID:??? [sage]
ボルトキャリアはともかく他を89式と交換性あるものにしてなんか意味あるか?M16と違い難関なのに
531名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:25:29 ID:???
小隊GPMG1基扱うにはトライポ担ぎが必要
532528:2008/09/13(土) 00:28:26 ID:cdmVpNni
 失礼、MGは3丁だった。・・・・TLが弾薬手を兼ねるのかな。で、第一分隊のTLと第三分隊
のTLの一人が選抜射手を兼ねる・・・・、かな?。

>>http://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-21-71/appa.htm
533名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:53:06 ID:???
てかジャベリンAT4は非常勤で普段はキャニスター背負わないし
534名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:20:39 ID:???
>>てかジャベリンAT4は非常勤で普段はキャニスター背負わないし

 ジャベリンは兎も角、AT4は背負うでしょ。ジャベリンも実際にはバンカーバスター
として使ってるし。機械化歩兵だとある程度は車内に残せるけど、持ち出す時には実際に
小銃とジャベリンの両方を担いでる。

 軽歩兵は両方担いで行軍してるんだからソレよりはマシ。まぁ、MGと小銃は選択なん
だろうけど、普通の状況ではMGを持つと思う。
535名無し三等兵:2008/09/13(土) 01:33:07 ID:???
25軽歩はストライカー化だし10山は小隊火力分隊存命だし
536名無し三等兵:2008/09/13(土) 02:29:52 ID:???
>>535
 軽歩兵は小隊本部にMG班*2が有るんだよ。

 ソレと関係なく分隊火力であるジャベリンは下車戦闘時や徒歩行軍では「小銃と一緒に」担がれる
んだ。なんか信じてもらえないみたいだからFM提示しとく。2-7. CARRYING TECHNIQUESで一項目当て
てる。
>>ttp://www.globalsecurity.org/military/library/policy/army/fm/3-22-37/chap2.htm
537名無し三等兵:2008/09/13(土) 09:45:18 ID:???
だから何って感じなんだが
538名無し三等兵:2008/09/13(土) 11:58:10 ID:DtkebG/P
教育期間で扱った64式は重たいし反動も強めだったけど、
部隊で撃った89式はホントかるいしなんかオモチャみたい、反動もかるいし。
機関けん銃は使いにくくてフルメタルジャケットの戦闘シーン並みに弾が散っちゃった。
539名無し三等兵:2008/09/13(土) 12:26:32 ID:JQHkK5l0
64式ってまだあるんだ…
リアル装備世代のオサーンだが、至近距離の白兵戦だと、あのくらい重量ないと役にたたんわな。
540名無し三等兵:2008/09/13(土) 13:51:10 ID:???
スイスの7.5ミリ?よりかはだいぶマシだろう。
5キロ以上もある小銃ってどうなのよ。
541名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:02:39 ID:???
>>540
行軍しながら筋トレができるスグレモノです
542名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:13:12 ID:???
シグ510は狭い国土行軍することよりか優先は全兵BAR化だろ
543名無し三等兵:2008/09/13(土) 19:34:31 ID:???
じゃあ64式に用兵思想は近いんだな。
64式は長距離徒歩機動するかもだが。
544名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:11:28 ID:???
一応、89式も2脚とかついてるね。
545名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:15:14 ID:???
日本も基本、全員MINIMIでいいよ。本土決戦するときは・・・
546名無し三等兵:2008/09/14(日) 02:28:16 ID:???
本土決戦備える時期はラウンドアップ戦略の一環で臣民戦闘小銃@型なる廉価劣化89式が大量配布されるよ
ちなみにA型は敵国小銃弾と弾倉適合のへんちくりんだよ
B型はもはやボアギャップとストレートブロバのフルオートオンリーの投げ槍仕様だよ
547名無し三等兵:2008/09/14(日) 07:23:47 ID:???
>>だから何って感じなんだが

 日本も7人小銃班で84RRを残すなら、今までのように「射手は拳銃」って訳にも行かんよね
って話。9mm機関拳銃も調達辞めたし、弾薬手、LAMも含めて「PDW化軽小銃」の必要性は有
るかも。

 ミニミ2丁で8名班って話もあるようだが、小隊にMG班を作る人員的余裕は無いので、仮にG
PMGを持たせようとすると、陸自でも小銃班で運用するしかない。ソレに二人取られると、確
かに「フルサイズの小銃」なんか持つ奴居なくなるな。
548名無し三等兵:2008/09/14(日) 09:42:14 ID:???
信じてもらえなんちゃら訳わからん言うでだから何っての
ストライカーだろうがM2だろうが下車するとき優先すんのは基本的にGPMG班の配置でジャベリンは非常勤
徒歩行軍ってもヘリボン間かどうか車両集積できるかどうか次第でジャベリンの行き先はいくらも変わるし
そもそも下車戦闘っつう戦闘行動段階とそこ至る段階の徒歩行進を同列にされても的な
549名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:04:29 ID:???
改行と、読みやすい文を作る事はそんなに難しい事なのか?
550名無し三等兵:2008/09/15(月) 12:06:04 ID:64qXQGmu
>>基本的にGPMG班の配置でジャベリンは非常勤

 俺の話の肝は「両方持つ必要がある」なのね。

 ジャベリンは非常勤と言ったって、使うときに小銃を車内に置いておくって訳じゃ
ないの。兼任で有る以上、小銃手として行動する(そりゃ、一発ぶっ放したら仕事が
無くなるんだから)場合に備えて、小火器は拳銃以上のモノである必要もあるの。

 程度の差はあれ、擲弾手にも同じ事が言える。小銃として使う都合を考えたら、M16A2
+M203の5.4kgは重過ぎる。でも、拳銃じゃ駄目なのもベトナムで証明されている。
551名無し三等兵:2008/09/15(月) 13:00:37 ID:???
使うとき?まさにジャベリン使うときに射手も小銃持てってんの?
下車ジャベリン配置ってのは基本的に対装甲伏撃なんで手持ちぶっばなしたらMG絶対阻止線下の退避経路突っ走るんでカービンすら不要なんだが
552名無し三等兵:2008/09/15(月) 17:06:47 ID:???
踏みとどまって小銃射撃なんてアホやってたら命いくつあっても足りんからな。
553名無し三等兵:2008/09/16(火) 07:32:25 ID:zitQfR8d
>>使うとき?まさにジャベリン使うときに射手も小銃持てってんの?

 だから、持ってるんだよ。信じてくれないようだから(そういう意味だ)、わざわざFMまで
出してるでしょうに。演習写真見ても大概持ってる。コレはドラゴンの時代から同様。
554名無し三等兵:2008/09/16(火) 07:59:47 ID:???
あなたの言う事が信用されないのは、多分、ageてるから。
555名無し三等兵:2008/09/16(火) 13:02:02 ID:???
でも、おれは信じるよ。
89式のPDW版は正式採用される。
その後に新型小銃だ。
556名無し三等兵:2008/09/16(火) 13:36:49 ID:???
89式共用させて短くでPDWにすんのは困難というてんにな
89Paraはエリート用だから許容されたが後方用には不適格
557名無し三等兵:2008/09/16(火) 17:08:35 ID:???
よしわかった、H&KのMP7を買おう!
558名無し三等兵:2008/09/16(火) 18:51:47 ID:???
SCARの7.62と5.56をライセンス生産で導入。
これでいいよ。
559名無し三等兵:2008/09/18(木) 06:35:33 ID:???
XM8にしようぜ
560名無し三等兵:2008/09/18(木) 13:09:27 ID:???
ところでさ、次期小銃にも二脚は着くのかな?

出来れば89みたく取り外し出来るタイプで是非付けてほしい
561名無し三等兵:2008/09/18(木) 17:43:28 ID:???
XM8は超肉抜きかつ猿でも扱えかつ単価500ドル目指した結果外装アッシー交換無しで耐用できる年数が年単位ないらしいが
しかも遠距離だとバレル厚けちったのやら全体的な剛性が響いて挙動がガサツで当たらんとか
562名無し三等兵:2008/09/18(木) 18:15:14 ID:???
やっぱ銃は全金属性に限るな。
次期小銃はSCARのパクリで決まりだな。
寿命30年は欲しいな。
563名無し三等兵:2008/09/18(木) 23:44:21 ID:???
SCARが全金属性?
564名無し三等兵:2008/09/19(金) 00:55:21 ID:???
PDWはμタボールがいいな
あれなら全プラ軽量でも相応な射撃精度と30年使える剛性と殴り合いに耐える銃床と先進もといピカティニ適合全部あるだろ
565名無し三等兵:2008/09/19(金) 18:10:07 ID:???
やっぱ、5.56mmなら89式と互換あったほうがよくね?
M16とM4みたいに・・・

89式を短銃身、伸縮ストック、ピカティニレール、グレネードランチャ
ってまんまM16→M4
566名無し三等兵:2008/09/19(金) 18:13:24 ID:???
じゃあ、9x39mmがお勧めということで。
567名無し三等兵:2008/09/19(金) 18:16:16 ID:???
アンダーバレルの擲弾筒は自衛隊としては銃身が曲がるとかなんとか言って、採用しなかったんじゃなかったっけ?
568名無し三等兵:2008/09/19(金) 18:23:19 ID:???
M203用グリネードの構造が脆弱すぎ、不発発生率高すぎて駄目だと。
569名無し三等兵:2008/09/19(金) 18:59:28 ID:???
>>567
諸問題が解決し採用されたとしたら、擲弾射手は大変だよな…

今までの装備+擲弾弾頭+擲弾筒付き小銃…

皆嫌がりそうw
570名無し三等兵:2008/09/19(金) 20:02:00 ID:???
次期自動小銃は89式にカメラを付けたやつだろ
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/21263-736-7-1.html
571名無し三等兵:2008/09/19(金) 20:04:35 ID:???
この取って付けました感がまるだしの画像良いな。
572名無し三等兵:2008/09/19(金) 20:19:19 ID:???
X-SMG Kriss Super V
573名無し三等兵:2008/09/19(金) 20:49:11 ID:1aYzRAmD BE:520746454-2BP(258)
自衛隊って こんなに弱いびょん?
http://jp.youtube.com/watch?v=wQkQyugp9Y4&feature=related
574名無し三等兵:2008/09/19(金) 21:46:25 ID:???
シナリオがつかめんな。
要するに、敦賀に北朝鮮軍が上陸してきて、民間人を殺害したから、
自衛隊が出動するも、ほとんど丸腰でやられっぱなしただ基地外のように前に進んで死ぬってことか?
こんな自衛隊ダメダメシナリオなのに自衛隊が協力しているような感じに仕上がってるな。
防衛出動で銃器が使えないことは無いだろうし、AH-1Sってバルカンじゃねえ
575名無し三等兵:2008/09/19(金) 22:02:56 ID:???
宣戦布告も読まない軍板住人がいるということに驚いた今日この頃
576名無し三等兵:2008/09/19(金) 22:11:04 ID:???
小説ものはあまり読みませんで…すいませんね
577名無し三等兵:2008/09/19(金) 22:19:30 ID:???
>>573
ゴジラを見て自衛隊は役に立たないと思ってる人ですね
578名無し三等兵:2008/09/19(金) 22:21:57 ID:???
ゴジラって見たことないけど、自衛隊ってゴジラを退治してくれるんか?
退治したら退治したで少し詰まらんな…
579名無し三等兵:2008/09/20(土) 00:10:35 ID:???
デストロイアは自衛隊が倒したな
580名無し三等兵:2008/09/20(土) 11:54:06 ID:???
多量配備するならAK74なんてどうかな?
安くて性能(堅牢性)が良いみたいだし。
でも、ロシア製の武器って自衛隊で導入しないんだよな…
581名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:09:59 ID:???
安さと堅牢性を重視するならAK-47でいいだろ。
それじゃダメだから、自国開発したり欧米の性能の良い銃をライセンス生産したり
582名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:36:39 ID:???
AKもきょうびラ国なんてしたら結構な値段しそうだしな。
5.56ミリでコストダウンした新設計銃になりそうだ。
583名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:57:55 ID:???
ラ国は現状とそんなに変わらん値段になるだろうよ
輸出が出来ないことには変わりないんだから
現状に比べとんでもなく安価にするのなら輸入しかあるまい
584名無し三等兵:2008/09/20(土) 15:06:09 ID:???
FN SCARでいいんじゃないか
585名無し三等兵:2008/09/20(土) 19:02:26 ID:???
>>581
M-16/M-4とかAKなんてポンコツは不要。
やはり21世紀の新しい奴が必要だね。
586名無し三等兵:2008/09/20(土) 22:46:06 ID:???
>>585
輸出したり友好国供与とかしないから、日本はあまり銃関係で冒険的な開発するのは
辞めておいたほうがいいだろう。
新規格の弾薬とかシステム作っても西側の主流には成りえないんだし、
他国の後追いが得策だよ。
587名無し三等兵:2008/09/20(土) 22:48:12 ID:???
グリスガンや拳銃の後継はマグプルPDWがいいな
必要次第のアドオンが楽チンなQD系サイレンサーももれなく配布させれば射撃不慣れな連中もガク引き解消で戦力なるしな
588名無し三等兵:2008/09/20(土) 22:51:39 ID:???
>>586
別に新規格の弾薬なんてやらなくていいよ。

FN SCARとかね。米軍あたりが次期に使うやつにあわせりゃ・・・

いまさらAK74とかM16なんてありえない。

589名無し三等兵:2008/09/20(土) 23:00:41 ID:???
国産でブルパップで新弾薬とかだったら鼻血でる
性能は別として
590名無し三等兵:2008/09/20(土) 23:10:21 ID:???
7.62mmといいつつ、長らく米軍の小銃弾と交換性のない独自規格(弱装薬)で
通してた自衛隊だもの、6.5mmアリサカでいいだろ。
591名無し三等兵:2008/09/21(日) 00:28:55 ID:???
次期小銃は、グレネードランチャーとスコープ(ダットサイト)をつけることを前提に設計した方がいいと思う。
セレクターレバーは親指で操作できるように左側面に。
結局は、国の威信もあるから主力小銃は自国開発するんじゃないのかな。
592名無し三等兵:2008/09/21(日) 00:47:57 ID:???
普通にピカティニ・レール採用で良いような・・・
593剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2008/09/21(日) 01:51:16 ID:??? BE:245700858-2BP(1010)
グレネードランチャーもピカティニ・レールもいらね

重いじゃんか
594名無し三等兵:2008/09/21(日) 02:12:28 ID:???
そうそう、でも銃剣は必要だと思う。

最近の流行のようなサバイバルナイフモドキではなく、古風な長い銃剣。
曹以上にはサーベルを持たせるべき。
595名無し三等兵:2008/09/21(日) 08:23:26 ID:???
>>次期小銃は、グレネードランチャーとスコープ(ダットサイト)をつけることを前提に設計した方がいいと思う。

 GLはどんな小銃にだって付くよ。スコープについては「付かない」って言ってた奴の頭がおかしい。
596名無し三等兵:2008/09/21(日) 15:46:54 ID:???
ライフルグレネードでいいじゃんか。
597名無し三等兵:2008/09/21(日) 16:02:41 ID:???
ライフルグレネードで良いよね
使い勝手も悪くないだろうし。
精度はどのくらいなのかな
598名無し三等兵:2008/09/21(日) 16:40:46 ID:???
>>597
あんまり良くない
50〜100m先の戦車大の標的に当てるのにも結構訓練しないと厳しい
599名無し三等兵:2008/09/21(日) 16:53:21 ID:???
>>598
擲弾ってそうやって使う兵器じゃなくね?
対歩兵用の面制圧兵器じゃないの?だったらそんな訓練意味無くないか?
600名無し三等兵:2008/09/21(日) 17:03:25 ID:5SZRW2P/
グレネードランチャーが歩兵制圧火器で擲弾発射器は対装甲車火器じゃないの?
601名無し三等兵:2008/09/21(日) 17:09:13 ID:???
グリネード=擲弾
ランチャー=発射機
602名無し三等兵:2008/09/21(日) 17:20:29 ID:???
小銃グレネで戦車的狙うとかありえないんで
603名無し三等兵:2008/09/21(日) 17:32:15 ID:???
ドイツ軍はやってたな。炸薬量少なすぎてすぐ無用になったけど。
604名無し三等兵:2008/09/21(日) 23:15:18 ID:Fbl2h2mD
戦車狙って練習してますじゃなくて戦車大って大きさの例えだろ
605名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:02:43 ID:laycpqGe
SG510強すぎワロタ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Stgw_57
606名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:05:11 ID:???
>>599
ちゃんと対戦車用の小銃擲弾はあるよ
「M31対戦車小銃てき弾」
90〜65度で着弾すれば、装甲板に対しては約25cm、強化コンクリートに対しては約50cmの貫通能力がある

射程は約180m前後、まぁ100mでもまず当たらないが…

他にも発煙弾・照明弾・りゅう弾がある
607名無し三等兵:2008/09/22(月) 00:39:27 ID:???
ほーそんなものがあるんだ。大きな弓なり弾道でそれをしようと思うとはすごいな。
しかし、榴弾って擲弾における通常弾とどう違うんだ?
608名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:01:56 ID:9PxI4isS
小銃グレネで250ミリ抜けるんだーへえー
609名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:10:12 ID:???
RPG7の旧式単一弾頭で侵徹300ミリちょいだが
610名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:25:08 ID:???
だってRPGは発射後も加速するじゃない。
611名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:28:55 ID:???
FN社にとりあえず作ってみろで作らせたらいい
きっと妙な小銃作ってくれる
612名無し三等兵:2008/09/22(月) 01:37:06 ID:???
銃剣のリーチを伸ばすため銃床にグリップが
613名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:19:20 ID:???
自衛隊の小火器の中で一番長い対人狙撃銃に着剣すればおk


あ、一番長いのはLAMだな
614名無し三等兵:2008/09/22(月) 02:59:47 ID:???
銃剣を折畳み式の長い物にすればいいんだよ。
もしくは、組み立て式にして、現行銃剣にアタッチメントつけて高枝切りハサミみたいに長くする。
615名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:04:34 ID:???
あと、ライフルグレネードも肩当てで撃つヤツと、
地面に銃床を着けて撃つヤツとあるみたいだけど、
自衛隊現行のはどういう撃ち方するん?
616名無し三等兵:2008/09/22(月) 03:13:16 ID:???
地面に銃床つけて撃つタイプなんて第二次大戦が終わったら廃れただろ。
617名無し三等兵:2008/09/22(月) 08:04:20 ID:???
>>615
俺の時は地面に銃床着けて、スリングで角度調整しつつ班長が後ろから微調整して発射
>>616が書いたように廃れているとしか思えないやり方だな

つか、最近はその訓練すらやっていないんじゃないか?
618名無し三等兵:2008/09/22(月) 10:08:35 ID:???
じゃあ低圧にして、肩付けで撃つ方がいいんですかね。
619名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:02:05 ID:???
ムジャヒディンのオッサンが地面に付けてGP30ぶっぱなしてた。
620名無し三等兵:2008/09/22(月) 11:12:15 ID:???
以前雑誌に載っていたFNCの紹介記事では、擲弾は床尾板を
地面に付けて撃っていた。撃っている擲弾は「NATO標準
ライフルグレネード」とあった。

ところが、こないだ見たフィンランド軍のプロモ映像みたいな
動画では、肩付けして擲弾を撃っていた。こっちの弾種はよく
わからないが、次のシーンでは爆発している描写があるので、
少なくとも照明弾とかのつもりでないことは確か。

弾種にもよるのかなあ。でも、地面に付けて撃つ方が正確な
感じがする。重い弾だと反動がキツそうで怖いし。
621名無し三等兵:2008/09/22(月) 12:00:47 ID:???
>>620
肩撃ちなんかしたら、角度によっては肩が外れるから、銃床を地面に着けて撃った方が安全かも

命中精度はどうなんだろ…?
肩撃ちした事無いから何とも言えないが、専門の照準器まである所を見ると
やはり銃床を依たくする方が良いのではないかと思えるが…

まぁ目標によって低射角・高射角と変えるし、色んなやり方があるんだろうよ
622名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:42:22 ID:???
小銃の立射自体を至近射撃の中で始めたばかりの国ならおのずと想像つくだろ
06小銃グレネはショルダー撃ち専用らしいんでAK5のような接地撃ちは無用だな
623名無し三等兵:2008/09/23(火) 00:04:39 ID:???
06式が肩撃ち可能で、空包じゃなくて実包で撃てるんなら
ますますライフルグレネードだけでいいじゃん。
624名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:46:29 ID:???
装甲250ミリ抜ける09式対戦車小銃グレネード開発しようぜ
625名無し三等兵:2008/09/23(火) 03:15:13 ID:???
また小銃てき弾の話かよwwwww
626名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:34:57 ID:???
じゃ少し話を変えて。
FA-MASも小銃てき弾だからYOUTUBEで射撃シーン漁ってたんだけど、
関連動画でFA-MASで対空射撃訓練してる動画があった。
一個分隊で標的機に全力射撃してるみたいなんだけど、
自衛隊でも小銃による対空射撃訓練ってしてるの?
627名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:18:36 ID:???
掩体から隣人に二脚担がして大仰角
628名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:36:28 ID:???
>>626
俺はやらなかった

少なくとも俺の知ってる範囲じゃ小銃での対空射撃は訓練しなかったね

一応近距離では一般車両や航空機にも貫通効果アリ、みたいな話は聞いた事あるけど…

対空射撃はM2の仕事って感じ
629名無し三等兵:2008/09/23(火) 08:57:33 ID:???
歩兵がうろつきまわっている場所に小銃弾も防げないようなヘリは飛んでこないと思うんだよね
630名無し三等兵:2008/09/23(火) 10:38:52 ID:???
小銃弾を完全に防げる航空機があるとでも?
631名無し三等兵:2008/09/23(火) 10:52:54 ID:???
そんなこといったら、戦車ですら小銃で主砲を使用できなくできるし、
外部の装置を銃で撃たれただけでかなり行動に支障きたすぞ。
632名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:32:44 ID:???
ミンチビデオを見て攻撃ヘリは強いのだなと思ったよ
633名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:47:08 ID:???
ミニミで対空はよくやってるよ
634名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:05:14 ID:???
原則的には、飛行機の類が飛んできたら兵隊は死に物狂いで
隠れることとされているよ。

武装した飛行機と撃ち合っても滅多に勝てるものではないし、
弱っちい観測機などでも見つかったが最後、位置を通報されて
砲撃の嵐が来ることもありうる。

とにかく隠れるのが一番。
635名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:50:49 ID:???
今時はIRカメラ装備化前提なんでUAVやヘリを素通りさせるんは間違いなんだよ
636名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:07:53 ID:???
どんなカメラを搭載していても、隠れればそれで良いんじゃないのか?
637名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:27:44 ID:???
>>635
携帯地対空ミサイルでも持っているならいざしらず、小銃でヘリを
撃っても無駄だよ。

よほど素早く落とせないかぎり、10倍返しされることには変わりがない。
638名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:38:28 ID:???
対空射撃動画が、

jp.youtube.com/watch?v=H5D3IMyKOSM

なんだけど、FA−MASは発射速度はやいよな。
けどやっぱり自動小銃で対空射撃は最後の手段だよな。
639名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:44:59 ID:???
航空目標に対しては徹底して交戦を避けるのが標準手順だけど、
最終手段として小銃グループによるリード射撃もまたアリだよ。

バードストライクですら結構な衝撃なのだし、着弾の衝撃で
Pが吃驚して離脱するかもしれないとのこと。
640名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:53:59 ID:???
そういえば、ヘリのローターに鳥がぶつかったらローターにどのくらいの損傷が生じるんだろう?
固定翼機のバードストライクなんかより何十倍も発生していると思うんだが
641名無し三等兵:2008/09/24(水) 19:31:04 ID:???
メインロータなら関係ないんじゃね?
642名無し三等兵:2008/09/24(水) 19:41:43 ID:???
>>641
そうか。そういえば、強襲揚陸艦上でヘリのローターに頭ぶつけてしまったグロ画像集を見たことあるが、
ローターは血が付いているだけで何も以上はなさそうだったな
だけど、脳みそがぼろっと落ちているのは結構きつかったな
643名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:53:46 ID:???
こういう話題にそれるのは、もうネタが無いからなのか
644名無し三等兵:2008/09/24(水) 22:22:00 ID:???
次期自動小銃→小銃→対空射撃→ヘリ→衝撃→バードストライク→ローター→グロ
645名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:02:36 ID:???
そこまで89式は他のに変更しないといけないほど問題があるわけではないんだろ?
まあ次期アサルトライフルを開発するのはいいことだけど
646名無し三等兵:2008/09/25(木) 02:38:45 ID:???
じゃあ、次期国民決戦小銃なんてどうかな。
全体的にはボルトアクションライフルで、
使用弾薬は5.56ミリNATOで、装填数は固定マガジンに20発。
装填はクリップで行うとして、可能なかぎりの簡略化でコストダウンをはかると。
老若男女使用できる国民小銃はどうだろうか。
647名無し三等兵:2008/09/25(木) 03:01:46 ID:???
偏差値55からの国民小銃
648名無し三等兵:2008/09/25(木) 03:14:30 ID:???
>>646
オープンボルトのSMGで十分じゃね
649名無し三等兵:2008/09/25(木) 07:05:08 ID:???
>>646
市販のボウガンとかスリングショットで十分だろ
650名無し三等兵:2008/09/26(金) 07:07:06 ID:???
>>646
410ゲージの散弾銃で十分だと思う。ライフルにすると銃身と弾丸のコスト
がネックになるから。射程はかなり短くなるけど、長距離精密射撃なんて
どうせ出来ねーしなw。

あ、後パンツァーファストも欲しい。
651名無し三等兵:2008/09/26(金) 15:17:26 ID:???
イサカのM6みたいな単発サバイバルライフルでいいな
652名無し三等兵:2008/09/26(金) 18:39:51 ID:???
単発式410散弾銃の、スラッグ専用銃身でいいか。
縦折れにすると伏せたままの装填がやりにくいから、横折れにしてさ。
あとは手榴弾にM72みたいな使い捨て兵器で、国民突撃兵いっちょ上がりか。
653名無し三等兵:2008/09/26(金) 18:52:49 ID:???
>>652
銃や武器に無知な市民が使えるか、効果は未知数!
654名無し三等兵:2008/09/26(金) 19:05:56 ID:???
日本の民族性から考えて、国民突撃兵とやらに編入されてもみんな逃げるし、言うこと聞かないだろう。
俺も逃げる。死ぬの嫌だもん
655名無し三等兵:2008/09/26(金) 19:35:04 ID:???
前線で銃撃つより前にやることがあるだろう→民間防衛
656名無し三等兵:2008/09/26(金) 21:21:23 ID:???
即応予備の人でも直ぐに修得できる銃
657名無し三等兵:2008/09/26(金) 22:01:55 ID:???
即応予備って退役自衛官だから、みんな最初から銃は使えるんじゃないの?
658名無し三等兵:2008/09/26(金) 22:47:34 ID:???
>>656
即応予備自衛官は元々自衛官だから問題ない
確かに現職の1/12しか訓練出来ないが、練度の維持程度は何とかなるし
元々即応は有事には現職と一緒の扱いだからな


それより、予備自衛官補の方が心配…
奴らはちゃんと銃扱えるのか…?
659名無し三等兵:2008/09/26(金) 23:24:22 ID:???
現役でも扱えないから心配するな
660名無し三等兵:2008/09/26(金) 23:42:59 ID:???
普段銃を全く使わない職種の自衛官って、銃の分解とかできるの?
何かそういう銃を使う訓練を少しでもしてる?
661名無し三等兵:2008/09/26(金) 23:50:29 ID:???
教育期間中にしてるだろ。
662名無し三等兵:2008/09/27(土) 00:18:53 ID:???
いやそりゃそうだが、それが今でもできるようにしてあるのか、どうなのかということなんですよ
663名無し三等兵:2008/09/27(土) 01:03:05 ID:???
>>662
射撃やる前と射撃後には分解清掃をするから、普通に分解結合は出来るだろ

まぁ多少こんがらがっても周りの奴らが助け船出してくれるから
まったく出来ない程ひどいレベルの奴は居ないだろ



…多分
664名無し三等兵:2008/09/27(土) 01:58:44 ID:???
現行ですら数量的に満足に支給されないような低予算なのに・・・
665名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:14:06 ID:???
89式の緩衝ガスピストン式は撃つたんびにカーボン排出されるから別にクリーニングしないでも携行定数難無く消化できるよ
666名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:26:49 ID:???
別にARでも何千発かクリーニング無しで撃てるわけだが
その後のクリーニングでウンザリするハメになるが
667名無し三等兵:2008/09/28(日) 03:07:04 ID:???
ARってなんだ?いみふ
668名無し三等兵:2008/09/28(日) 10:06:07 ID:???
>>667
AR系って言えばM-16とかだろw
669名無し三等兵:2008/09/28(日) 10:34:34 ID:???
AR-10やAR-18やAR-7でなく?
670名無し三等兵:2008/09/28(日) 11:53:09 ID:???
そしてそれらは中身が別物なわけだが
ARとかARとかARとかW
671名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:09:51 ID:???
ここでARの話出すのは流れ的におかしいが
>>667,669,670の常識の無さには唖然とする
672名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:26:02 ID:???
AR君またしてもいみふ
M16なりM4なりFNだろうがコルトだろうがリュングマン式じゃファクトリーメイドまんまだと何千発を難無く消化なんてできませんよ
673名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:28:43 ID:???
いや出来ますけど
674名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:30:31 ID:???
ARの動作方式を「リュングマン」と言っちゃう時点で厨房決定
675名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:31:43 ID:???
おまえは日曜の午後にやってきて何を言ってるんだ?
676名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:35:14 ID:???
>>672
AG-42 Ljungmanは機関部が汚れたりしない
MAS-49も同様
677名無し三等兵:2008/09/28(日) 13:33:00 ID:???
>>647
いま思ったんだけど、大学受験レベルで偏差値55もあれば充分、兵士として役に立つんじゃね?
678名無し三等兵:2008/09/28(日) 15:12:57 ID:???
AR君必死だな
679名無し三等兵:2008/09/28(日) 15:23:45 ID:???
>674
ARったらM16だろ?って言ったのお前だろ
680名無し三等兵:2008/09/28(日) 15:41:20 ID:???
まぁ理想は何千発も撃つ前にこまめに分解清掃すれば良いんだけどね

もし戦場ならそんな余裕はないだろうが…
681名無し三等兵:2008/09/28(日) 20:20:34 ID:???
AR-18と89式どれだけ共通点が有るんだろうか。
682名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:36:52 ID:???
両方の設計図比較して検討しないと。
683名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:46:55 ID:???
軍用小銃の設計図なんて俺らが見れるようなところにあるのか?
684名無し三等兵:2008/09/28(日) 23:51:32 ID:???
>>680
「余裕が無い」とかほざいて銃のクリーニングを怠る兵士は上官が殴るだろ
685名無し三等兵:2008/09/29(月) 01:26:51 ID:???
小銃が戦地で短期間で何千発消化すんのはありえないんだけど
686名無し三等兵:2008/09/29(月) 10:19:48 ID:???
>>680
歩兵が携行できる弾なんて300発ぐらいだろ。多くたって500発程度。
何千発撃っても清掃しないって何日サボる気だよ。
687名無し三等兵:2008/09/29(月) 13:09:03 ID:???
嚢に防水パック詰めバラアモ仕込んでやっと500〜600発だがそれは数日以上の徒歩行動が前提だよな
688名無し三等兵:2008/09/30(火) 05:10:42 ID:ULTo4WOa
G36かXM8だな


…取り回し向上と長銃身両立させるとなると、
ブルバップタイプ選ぶ必要あるがw
689名無し三等兵:2008/09/30(火) 18:48:02 ID:???
そこでL85ですね。
690名無し三等兵:2008/09/30(火) 19:02:26 ID:???
自衛隊はブルバップは許さんのではないか?
あんな使いづらそうな弾倉位置
691名無し三等兵:2008/09/30(火) 19:14:25 ID:???
ブルパップは嫌!
で間をとって生まれたのが機関けん銃って訳か
692名無し三等兵:2008/09/30(火) 19:22:12 ID:???
なるほど間をとったのか
693名無し三等兵:2008/09/30(火) 19:43:14 ID:???
じゃあ、ライフルも弾倉をグリップの中に入れないとw
694名無し三等兵:2008/09/30(火) 19:45:30 ID:???
どうやって伏せ撃ちするんだ
695名無し三等兵:2008/09/30(火) 20:04:58 ID:???
上から装填したらいい
696名無し三等兵:2008/09/30(火) 21:51:44 ID:???
何が嫌って、ライフル弾を使用する拳銃のグリップの幅広さが嫌なんです
697名無し三等兵:2008/10/01(水) 00:06:03 ID:???
リンクは真下に落として薬莢はF2000式に前方にっていうベルト給弾のブルパップがいいな
んでAUGみたいにバレル交換できれば全兵ソーガンナで圧倒的でね?
698名無し三等兵:2008/10/01(水) 00:06:22 ID:???
>>696
PLR-16おすすめ
699名無し三等兵:2008/10/01(水) 01:24:34 ID:???
ベルト給弾ブルパップ機銃
構え難そうだしリロードに時間かかりそうだし耳がおかしくなりそうだ
700名無し三等兵:2008/10/01(水) 03:15:35 ID:???
700
701名無し三等兵:2008/10/01(水) 05:36:51 ID:???
>691
うんにゃ
9mm機関"拳銃"は、海外派遣時の装備を政治に制限されたような時代の異物。
9mm機関"拳銃"は連射できるけど"拳銃"なんです!って
702名無し三等兵:2008/10/01(水) 06:52:07 ID:???
MP5でもマシンピストルだから拳銃だと言い張れただろうに。
わざわざ国産でわけの分からん銃を作らんでもよかったんだがな
703名無し三等兵:2008/10/01(水) 10:16:27 ID:???
特殊部隊の装備として映画とかで露出の多かったMP5はまずかったんだろう
704名無し三等兵:2008/10/01(水) 13:12:48 ID:???
PLR-16にすればよかったのに
705名無し三等兵:2008/10/01(水) 13:36:17 ID:???
>>688
さすがにG36は古い。
706名無し三等兵:2008/10/01(水) 13:45:37 ID:???
>>704
当時まだ発売されてないよ
707名無し三等兵:2008/10/01(水) 13:51:32 ID:???
>>705
銃が設計ふるいからダメって言うことはないと思うがね。
M2だって第一次大戦から使われ続けているわけだし。
G36の整備性や信頼性から行くと良い選択だろう。
というか、G36が古いって一体何を言ってるのよ?
708名無し三等兵:2008/10/01(水) 13:54:44 ID:???
つまりG36みたいな古くさい小銃は捨ててピカピカのPLR-16にしよう、と
そういうわけですね
709名無し三等兵:2008/10/01(水) 14:25:41 ID:???
>>707
G36は1996年制式。まぁ、10年以上前のモデル。
わざわざ89式から変える必要があるのかと・・・
F-15FXみたいなもん。
710名無し三等兵:2008/10/01(水) 14:39:49 ID:???
米軍に言えよ
711名無し三等兵:2008/10/01(水) 15:38:56 ID:???
XM25がいいんじゃないか
712名無し三等兵:2008/10/01(水) 15:50:40 ID:???
>>707
89式もAR-18がモデルだというし
G36が89式よりも信頼性や整備性が上かは分からんよね
713名無し三等兵:2008/10/01(水) 17:42:36 ID:???
>>711
そういや韓国軍でそれっぽいのを採用したってニュースがあったような。
714名無し三等兵:2008/10/01(水) 18:17:17 ID:???
「XM25」、精密誘導爆弾さながらの射撃管制システムを装備
しているため、1丁あたりの価格は今のところ25000ドル(約
260万円)前後と非常に高額となるのが欠点となるが、米軍で
はM4カービン銃の場合でも赤外線レーザーサイトなどの装備を
実装した場合には装備費用合計は30000ドル(約315万円)近く
にも達する場合もあるとして、高額な費用は空中炸裂兵器導入
に関わる障壁にはならないとの見解を示している。
715名無し三等兵:2008/10/01(水) 18:19:10 ID:???
「XM25」、米軍では2009年3月から実際の戦闘の前線の部隊で
実戦テストを行い、好評を得た場合には2014年までに小火器
として正式装備すると述べている。
716名無し三等兵:2008/10/01(水) 18:54:49 ID:???
XM25は山岳地帯の陣地や建物内に立てこもる敵を排除するための兵器だろ
自衛隊がエアバーストウェポン欲しいならロシアのShmelのほうがいい
717名無し三等兵:2008/10/01(水) 19:41:53 ID:???
技本もABGとかOCSWみたいなのを研究してるって
前スレか前々スレで誰か言ってなかったか
718名無し三等兵:2008/10/01(水) 20:12:15 ID:???
>>717
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_riku/pdf_ichiran/20-ekimu-zuikei-r-3.pdf
6ページ目
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_riku/pdf_ichiran/19-ekimu-zuikei-r-1.pdf
11ページ目

先進小火器という研究の中でやってる事と口径20mmということしか分からないけど
719名無し三等兵:2008/10/01(水) 20:54:06 ID:???
>>713
20mmグレネードを敵の上空で爆発させるって奴だな
アサルトライフルと一体化してる奴
720名無し三等兵:2008/10/01(水) 21:08:49 ID:???
>>719
上空というより頭上では?
揚げ足取りスマソ
721名無し三等兵:2008/10/02(木) 00:04:48 ID:???
>>713-719
XM25は『分隊支援小火器』であって小銃じゃないw

…IDEX2003で既に、シンガポール・テクノロジー・キネティック社が、
即在の40ミリ自動擲弾機関砲に付ける後付式『空中ブラスト対応射撃管制器』
を開発、発表済みだ>砲先端の信管プログラム装置、射撃統制コンピューターのセット

先進国の国防企業でも、新型の空中ブラスト対応自動敵弾機関砲が開発中
722名無し三等兵:2008/10/02(木) 00:50:56 ID:???
言われてみればスレ違いだわな
723名無し三等兵:2008/10/02(木) 03:46:34 ID:???
ラス2付きカービン本体〜900ドル
エイコッグ〜800ドル
PEQ2〜4000ドル
フロントグリップ〜20ドル
SOPMODの一式で3万ドルってどういう内容なんだろか
724名無し三等兵:2008/10/02(木) 06:54:36 ID:???
ナイトビジョンとかM203とか、
MWSに組み込まれてる全てのアクセサリ含めたら3万ぐらいにはなるんじゃないか?
725名無し三等兵:2008/10/02(木) 08:07:12 ID:???
PVS16がガンマウンッテド含みはおかしいだろ
726名無し三等兵:2008/10/02(木) 09:11:35 ID:???
ttp://commons.wikimedia.org/wiki/Image:SOPMOD_2-2005.jpg
つまり、これ全部含めて3万jってことじゃないのかと
727名無し三等兵:2008/10/03(金) 12:56:21 ID:???
>>722
スレ違いついでにほい
ttp://world.guns.ru/grenade/xm25_3.jpg
ttp://world.guns.ru/grenade/xm25_2.JPG
ttp://world.guns.ru/grenade/gl13-e.htm

OICW計画のプロトモデルだった『XM29』は、20ミリ弾ではプログラマブル信管
の開発は無理とキャンセルされて、25ミリ弾を採用したからなぁw

…ちなみに画像はモックw
728名無し三等兵:2008/10/03(金) 16:44:34 ID:???
コンビネーションガンなら25ミリは過大だったが単品なら別だよな
729名無し三等兵:2008/10/04(土) 11:36:47 ID:???
どうせ当たるも八卦なら
射撃精度重視の自衛隊のことだから低倍率スコープが標準で採用されるだろうと予言カキコ
730名無し三等兵:2008/10/04(土) 11:41:11 ID:???
504 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 21:26:18 ID:???
アホが一人必死に荒らしてるな(w



ところで、
89式小銃のカービンモデルの無稼動品が陸自に納品されたらしい。
731名無し三等兵:2008/10/05(日) 00:43:14 ID:???
カービンってどうせ土浦に飾ってあるやつだろ
何年も前だよな
732名無し三等兵:2008/10/05(日) 05:07:04 ID:???
あれクソかっこ悪いから納税者として反対っ!
733名無し三等兵:2008/10/06(月) 12:40:06 ID:???
まあ結局のところ89式を別の小銃に積極的に更新せざるを得ない理由は見出せない。
英軍のL85みたいな状況ならともかく。
734名無し三等兵:2008/10/06(月) 12:41:11 ID:???
実戦で使ってみたらL85より悪いかもしれないぞw
735名無し三等兵:2008/10/06(月) 12:46:16 ID:???
訓練で出なかった致命的欠陥が実戦でいきなり出るとは考えにくいなあ。
89式って現場から漏れ出てくる噂からすれば評判は特に悪くないしね。
なんつーか本当に良くも悪くも特徴がない自動小銃。でもそれでいいんじゃね。
736名無し三等兵:2008/10/06(月) 13:11:20 ID:???
>訓練で出なかった致命的欠陥が実戦でいきなり出るとは考えにくいなあ

アホですか?
737名無し三等兵:2008/10/06(月) 13:17:04 ID:???
どうアホなのか、説明してくれるとみんなのためになるんで。よろしく。
738名無し三等兵:2008/10/06(月) 13:33:33 ID:???
イラク派遣隊や特殊作戦群の現場からいろいろ改善要望は出てるんじゃないのかな?
例えばセレクターレバーを左側に付けろとか。
これぐらいなら小改良で済むし、敢えて次期小銃を開発する意味は無いと思う。
NATO規格が変わるとかなら別だが。

それよりも市街地戦用の短機関銃を考えるのが先決かと。
739名無し三等兵:2008/10/06(月) 13:44:28 ID:???
駄目だこりゃ
世界最弱史上最低の駄目小銃確定だな
740名無し三等兵:2008/10/06(月) 15:49:25 ID:???
おおっとL85への悪口はそこまでだ
741名無し三等兵:2008/10/06(月) 16:53:11 ID:???
>>738
市街地戦用の短機関銃なら警察と同じMP5Jでいいんじゃないか?
742453:2008/10/06(月) 18:20:09 ID:???
>>741
9ミリ機関拳銃か機甲科のグリースガンで我慢してくれ
743名無し三等兵:2008/10/06(月) 22:01:28 ID:???
>>738
陸自には大人の事情があって、現状では短機関銃を制式化することができない。
744名無し三等兵:2008/10/06(月) 22:02:23 ID:???
というか、9mmではどのみち威力不足だろ。
745名無し三等兵:2008/10/06(月) 22:07:49 ID:???
近距離で射撃するんだったら、無理してライフル弾を使わなくてもいいんじゃないのか?
ああ、でも軍の部隊が戦闘するんだったら、アーマーを貫通できないとダメか。
746名無し三等兵:2008/10/07(火) 10:27:44 ID:???
>738
んなもん、特殊作戦群やイラク派遣の前から出てる
じゃなきゃ、イラクに両側セレクターの89は持って行けない。
改修されないのは、今存在する89も全て改修しなきゃならないから。
でないと部品とかややこしい。けど、それには金が掛かる=調達数減。
右セレクターには匍匐の時に勝手に動きにくいという安心感もあるし。
747名無し三等兵:2008/10/07(火) 11:19:20 ID:???
すべての89式に左セレクターの装着が決まって
改修始まってるじゃん
748名無し三等兵:2008/10/07(火) 14:34:17 ID:???
グレネード付けると、どのくらい重量が上がるんだろ?
歩兵にとっては、重量も凄く大事だよな。
何キロも歩いたりするんだから。
749名無し三等兵:2008/10/07(火) 21:29:47 ID:???
M203で1.5kgぐらいだな
750名無し三等兵:2008/10/07(火) 22:08:09 ID:???
そんなにあるのか。ただの筒を付けたくらいだと思っていたが…
751名無し三等兵:2008/10/08(水) 07:15:03 ID:???
>747
海外派遣が本来業務になっちゃったからな。
野戦と違って、安全地と危地の判断が難しいから
752名無し三等兵:2008/10/08(水) 07:18:16 ID:???
市街地戦はフル・セミの切り替えの頻度が高くなるし
753名無し三等兵:2008/10/08(水) 10:35:04 ID:???
89式の安全装置ですが、左右どちらからでも操作できるようになったのは良いのですが、
安全装置は握把を握ったまま指先一つで操作できるものでしょうか?
ア レ 3 タ それぞれの間隔(間の角度)が大きいので。




754名無し三等兵:2008/10/08(水) 10:53:11 ID:???
そゆー趣旨のモンじゃないだろ。
755名無し三等兵:2008/10/08(水) 12:07:45 ID:???
>>688
XM8の長銃身モデルは?
756名無し三等兵:2008/10/08(水) 19:05:31 ID:???
豊和から技本に納入された89カービンの無稼動モデルってのは、
マルイの電動のパーツ使ってたりしてなww。

てか、実用化されたら間違いなくマルイからエアガン出るよなあw。
757名無し三等兵:2008/10/08(水) 22:12:15 ID:RgqlpPUr
世界のマルイですからね。
758名無し三等兵:2008/10/08(水) 22:19:46 ID:xErfR9Rc
>>751-753

 アレ、右構え、左構え対策だから関係ない。両側に付いてる事に意味が有る。
759名無し三等兵:2008/10/08(水) 22:30:16 ID:???
SOPモデファイだってアンビじゃないが
760名無し三等兵:2008/10/09(木) 09:03:20 ID:???
>>738
より高威力で軽い『6.8ミリ』に移行する可能性はあるけどな>歩兵携行AR

>>741
日本『だけ』が、MP5を新規導入している

…AK持ち歩くような香具師が増えてきた米国では、M4のような『高火力AR』
導入を現場が要求している>大抵防弾ベストも着てるキ印ら相手のため

H&Kもこれを商機と見て、MP5のラインを閉じて『.45口径』のUMPにラインを移行している

>>755
確かに精密射撃用の20インチモデルはあるけどね

…日本人の体格で中距離以下の戦闘で取り回せるかどうか

ノリンコがブルバップタイプに精を出すくらいだし
761名無し三等兵:2008/10/09(木) 12:40:28 ID:???
この前89式の納入に立ち会ったんだけど、あの価格はまぐぽーち、銃剣、バイポッと、
その他色々ついてあの価格なのな。あとは飽和の人から、話聞かせてもらえてたのしかったお。
762名無し三等兵:2008/10/09(木) 12:44:48 ID:???
>>725
sopmodキットにはいってるのはPVS-17Bだ。
763名無し三等兵:2008/10/09(木) 13:48:17 ID:???
MP5絶滅論か?WWW
UMP9〜40のラインナップ後はアッシー製造に傾いて完成品は受注生産になっただけだがW
つかMP5の後継にP90が当てられる事はよくあってもカービンで代替はねーよ
ありゃ元からあったM16を更新してるだけだわ
764名無し三等兵:2008/10/09(木) 14:00:13 ID:???
>>761
抱き合わせ商法とか飽和最悪だな
765名無し三等兵:2008/10/09(木) 14:17:53 ID:???
やっぱりまともに草を生やせない人間にろくなのはいないなWWWWWWWWWWWWWWWWWW
766名無し三等兵:2008/10/09(木) 15:36:28 ID:???
納入の関係上フルセットで扱うだけだからそんな非難せんでも。
767名無し三等兵:2008/10/09(木) 15:51:46 ID:eq/Ri98B
>>>より高威力で軽い『6.8ミリ』に移行する可能性はあるけどな>歩兵携行AR


マズは歩兵携行ARって日本語が何って感じだがW
そして今時6、8ミリSPCが次世代基準だおWとかお笑いですかとW
768名無し三等兵:2008/10/09(木) 16:42:17 ID:???
おちつけ
769名無し三等兵:2008/10/09(木) 20:16:27 ID:???
飽和は弾倉入れも作ってんのか
770名無し三等兵:2008/10/09(木) 20:40:12 ID:???
>>761
バイポットは外せるけど標準装備だろ
771名無し三等兵:2008/10/09(木) 20:54:02 ID:???
主契約者として仕切ってんじゃないの。

なんかあったら苦情は豊和で。
772名無し三等兵:2008/10/09(木) 22:49:37 ID:???
X-SMG Kriss Super Vで決まりだねww
773名無し三等兵:2008/10/09(木) 23:11:36 ID:???
AR15、18系のセレクタ−でも
勝手に動いた事はないな(親指でホールドしてるし)
ホーワのセレクタ−が匍匐対策というのは設計者の脳内じゃね?
774名無し三等兵:2008/10/09(木) 23:21:58 ID:???
などと脳内を垂れ流してはいけない。
775名無し三等兵:2008/10/09(木) 23:43:00 ID:???
70年代後半〜80年代初期までの試作は左セレクターだな。
776名無し三等兵:2008/10/09(木) 23:47:55 ID:???
と言うか、あんだけ実戦経験の豊富な米軍でM16のセレクターに問題があるって聞いた事ないが、
米軍では匍匐の仕方が違うのか?
777名無し三等兵:2008/10/09(木) 23:55:11 ID:???
旧軍からの伝統で、日本は匍匐前進命!
778名無し三等兵:2008/10/10(金) 00:00:44 ID:???
外国の軍隊でも第五匍匐なんてヤるんかな?
779名無し三等兵:2008/10/10(金) 02:13:22 ID:???
ほとんどうつ伏せの状態で顔を地面にすりながらやるんだっけ?
780名無し三等兵:2008/10/10(金) 03:59:01 ID:???
スネークもやってたんだから日本だけな訳ないだろ
781名無し三等兵:2008/10/10(金) 15:39:44 ID:???
第一第二辺りが陸自と解放軍だけだったかな
782名無し三等兵:2008/10/10(金) 22:46:55 ID:???
>>780
スネークの動きって
元陸自脱柵毛利君だからねw
783名無し三等兵:2008/10/11(土) 00:45:38 ID:???
>>70年代後半〜80年代初期までの試作は左セレクターだな。

 アンビだろ。AR-18がアンビだったから。89も左側に最初から「アレ3タ」付い
てたし。

>>と言うか、あんだけ実戦経験の豊富な米軍でM16のセレクターに問題があるって聞いた事ないが、
>>米軍では匍匐の仕方が違うのか?

 どう考えても、89で右側下にして匍匐は出来んと思うんだが?。左側下にするしか無いだろ。
逆に米軍が右側下に出来ない理由も無いし。
784名無し三等兵:2008/10/11(土) 00:48:58 ID:???
初期〜中期の試作は右側にセレクターついてないよ。
785名無し三等兵
スレが伸びるほど89式の優秀性が明らかになっていくな
制式化前の25年の間に何があったんだホーワ