鹵獲兵器のワクワク感は異常 2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2009/08/26(水) 00:00:03 ID:???
FA-MASとAKなら、AKに命預けるんじゃないか普通。壊れたら困る。
953名無し三等兵:2009/08/26(水) 00:02:48 ID:???
殺害したISAF兵の装備を身につけたりするのは
あくまでメディア向けのアピールなので、実際に使うことはまずないと思う
954名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:06:08 ID:???
スレチなんだけど、今アンビリボーで戦車の事件やったけど何の名前の戦車か分かりません
955名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:10:58 ID:???
自己解決しました
M113だそうです
956名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:12:38 ID:???
M113が戦車だと・・・
957名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:17:47 ID:???
>>956
元々装甲車のM113をたぶん戦車風に改造したと思う
958名無し三等兵:2009/08/27(木) 20:43:52 ID:???
天安門事件のときも、アホ司会者が
「戦車が市民を・・・」なんて言ってたな。
959名無し三等兵:2009/08/27(木) 21:04:38 ID:???
.   .
戦闘車両だからだろ
960名無し三等兵:2009/08/27(木) 21:37:30 ID:???
天安門の時は、市民が戦車(装軌の63式裝甲運兵車だったか)燃やしてたな。
961名無し三等兵:2009/08/28(金) 09:39:10 ID:???
ちょっと疑問があったので書きます。

最近のFPSでは自分の武器捨てて拾った敵銃器をその場で使えますが、実際の戦場(WW2・現代別に)では
非常時で無い限り上官に報告して渡したり、使用する場合もその場で許可を貰う等が必要なのでしょうか?
(兵士が支給品以外の武器を勝手に備蓄するのは問題でしょうし。あと支給品を捨てるのもまずいかと)

あと一人の兵士が何丁も長物を背負ってたりしますが>小銃と短機関銃二丁ずつなど
実際の戦場(ww2)では何丁くらいが一般的でしょうか?出来れば銃の種類も絡めてお願いします。
(映画では大抵小銃or短機関銃一丁ですよね。せいぜい小銃二丁か小銃+短機関銃でしょうか?)

スレチだったらすいません。
962名無し三等兵:2009/08/28(金) 10:38:38 ID:???
>>958-960
戦いに使う飛行機なら爆撃機でもなんでも戦闘機だからなw所詮マスゴミなんてそのレベル
>>961
そんなもん状況で変わるから一概に言えない
勝ってる状況で補給が豊富にあっても戦利品というか記念品で持ってってるし、負けがこんでいつ補給がくるかわからない状況なら当然のように相手の武器を奪って使う
963名無し三等兵:2009/08/28(金) 10:55:58 ID:???
>>961
ケースバイケースとしか言いようがない。
満州事変以降の中国戦線でブレン軽機が鹵獲されて部隊単位で使われていたり
独ソ戦では改造して手持ちのマガジン流用できるようにしたSMGなんてのの存在も知られてる。
ベトナム戦争のSF連中のAK使用とかもな。
一方で、補給の問題もあるし、上がうるさけりゃまあ無理だろ。
勝手にやっちゃったらまず止められないが、その場合は実態も表に出ないからまあ不明。

あと普通の人間は、体力的に複数の長物の携帯運用とか不可能。
最近の米軍とかだと一般歩兵でも複数の役割受け持たされてるが、それは使わないものは車両などに拘置して置けるからだから。
銃何丁も抱えて武蔵坊状態やるなら、その分弾でも手榴弾でも持ってくからw
もう一丁何か持つならせいぜい拳銃だが、WW2当時なら空挺とかごく特殊な一部の例外除いてそれもなかったと思う。
964名無し三等兵:2009/08/28(金) 15:42:03 ID:???
自衛隊だったら、拾ったら報告して集積・保管って感じだろうな。
でも、状況次第で現場判断で使う可能性はあるだろう…使い方知ってるなら。
965名無し三等兵:2009/08/28(金) 17:12:58 ID:???
スオミだとお持ち帰りは義務じゃないのかw
966名無し三等兵:2009/08/28(金) 18:06:34 ID:???
米軍の分隊戦闘マニュアルによれば、遺棄された小火器類には
ブービートラップが仕掛けられていることも多いので、
みだりに触ったり拾ったりしちゃダメなんだそうな。

ブービートラップとまでいかなくても、記念品あさりで不慣れな
敵の武器をいじくって大ケガしたり死んだりする兵隊は意外に多かった。
例えば日本軍が重機関銃用に支給していた炸裂弾は、
信管が鋭敏で拾ったら勝手に爆ぜる事故が起こったため、
見つけても触るなという通達が出たりした。
967名無し三等兵:2009/08/28(金) 18:51:06 ID:???
>重機関銃用に支給していた炸裂弾
!?
重機に榴弾なんてあったのか!?
968966:2009/08/28(金) 19:13:25 ID:???
>>967
ホエホエ。おれもよくは知らない。
7.7mmクラスなら、車載用の97式焼夷弾のことかもしれんね。
あるいは、高射機関銃用の13mmか20mmあたりかもしれん。

航空用のマ弾とかなら、ありそうな話だとは思うけど。
969名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:17:07 ID:???
>>966
擲弾筒で骨折ったりゴリアテ乗って爆死したりとか本当にバカだよなぁ…
970名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:20:44 ID:???
>>969 なに、日本兵も日露戦争で敵将校の行李からサイダーが出てきたてんで、
喉の渇きを潤そうとごくごく飲んで、そのまま泥酔高鼾やらかした事があるぞ。
…いうまでもなく、シャンパンだったのだ。大して変わらん。
971名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:26:14 ID:???
ベトナムで即発にした手榴弾を仕込んだヤシの実を道路に置いておくと実に効果的だったそうな
972名無し三等兵:2009/08/28(金) 23:01:25 ID:???
ワルシャワ蜂起の際に鹵獲した独軍の爆薬運搬車を乗り回してた少年兵が、
搭載してあった高性能爆薬を点火させてしまい、周囲の群衆共々吹っ飛ばしてしまったのも・・・。
973名無し三等兵:2009/08/29(土) 00:38:58 ID:???
テニヤンだったか、魚雷の貯蔵庫を爆発させたのもいたんじゃなかったっけ。
974名無し三等兵:2009/08/29(土) 08:21:51 ID:???
>>967九九式小銃にもあったよ。当然の如く地面に落とすと爆発する
975名無し三等兵:2009/08/29(土) 08:50:56 ID:???
良レス
976名無し三等兵:2009/08/29(土) 09:49:34 ID:???
>>966
炸薬入りの7_7は航空機用じゃなかったか?
切羽詰った陸軍が、弱武装の隼で米軍機に火を噴かすために無理やりって
いくらなんでもやばくて陸戦じゃ使えないだろ
ちょっと強くぶつけただけでPANPAN!だったらしいし
装甲用にはどうせ威力不足だし、対人用なら普通のボール弾でも当たればただじゃすまない
それと対人用としては確実にダムダム弾認定されるだろうから使えないな

ブービートラップに最適のやばい欠陥銃なら94式拳銃忘れちゃいかんだろw
薬室に弾が入ったままなの気づかずに下手にべたべたいじくりまわしたら、引き金触れなくても暴発の危険w
977名無し三等兵:2009/08/29(土) 10:06:26 ID:???
拾い物系ブービートラップと言えば、こんなのもあるぞい。

ナチ・ドイツが試作した謀略弾薬

ttp://homepage3.nifty.com/gun45/diesabotagepatrone.htm

薬莢に装薬ではなく爆薬が詰めてあって、銃に込めて撃とうとすると爆発する。
同様のモノを、南アフリカが作ってアンゴラとかに撒いてたそうな。
978名無し三等兵:2009/08/29(土) 10:10:21 ID:???
なんか「アリの巣コロリ」を思い出した
979名無し三等兵:2009/08/29(土) 18:25:06 ID:???
オナホに剃刀でも入れておけばいいじゃんw
980名無し三等兵:2009/08/29(土) 20:04:50 ID:???
>>979
それがまた「いい」って奴もいるかもしれん。
981961:2009/08/29(土) 21:50:19 ID:???
色々ありがとうございました。

>>962>>963
確かに、状況と場所・所属部隊によっては同じ戦場でも事情が全く違ってきますよね。
鹵獲の決め事があったとしても小さな銃器までいちいち報告しない人もいるでしょうし。
(ところで、軍規には形式上だけでも鹵獲についての「報告や受け渡し義務」等があるんでしょうか?)

>>964
自衛隊だと戦況悪化や補給が滞っていない限り、勝手に私物化するのって問題ありそうですし
やっぱり日本人なら「見つけたら粛々と上官に渡しておしまい」かもしれませんね。

>>966
大勢の野次馬に囲まれてゴリアテに乗って遊ぶ→ふとリモコンの起爆スイッチに目が行く・・・
のような例外も含めて、使い方が判らない兵器・銃器触って負傷するって結構ありそうですね。
982名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:55:14 ID:???
ソ連製手榴弾で、ブービートラップ用の
ピンと安全レバーが抜けたらすぐ起爆するやつがあったらしいな。

気づかずに使ったら・・・
983名無し三等兵:2009/08/29(土) 22:57:10 ID:???
>>982そのゼロ秒信管に限らず
故意に銃口塞いだカラシニコフとかもある


気づかずに使ったら・・・ 人生がサヨナラ
984名無し三等兵:2009/08/29(土) 23:50:12 ID:???
>>982 米軍にもゼロ時間で起爆する手榴弾はあるぞ、というか、信管を交換するんだが。
985名無し三等兵:2009/08/30(日) 02:29:10 ID:???
次スレどうするね?
986名無し三等兵:2009/08/30(日) 02:33:36 ID:???
自分が立ててでも続けた方が良いと思う人が立てるでしょ。
立たなければそこまでのニーズはなかったって事で。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:39:15 ID:???
ニーズはあると思うけど立てられない
どなたかタノム
988名無し三等兵:2009/08/30(日) 21:01:32 ID:???
 [国連 28日 ロイター] アラブ首長国連邦(UAE)が、北朝鮮製の武器を積載してイランに向かっていたバハマ船籍の貨物船を拿捕(だほ)し、武器を押収していたことが分かった。西側外交筋が28日明かした。

 国連安全保障理事会(安保理)は北朝鮮からの武器の輸出を禁じる制裁決議を採択しており、今回は同決議違反に当たる可能性がある。

 貨物船が積んでいたロケット発射装置や起爆剤などの武器が押収されたのは今月14日。
 UAEから報告を受けた国連安保理の北朝鮮に関する制裁委員会は、25日にイランと北朝鮮に対し武器の押収を伝達する書簡を送り、武器禁輸措置に反する今回の行為について15日以内の説明を求めたという。
989名無し三等兵:2009/08/30(日) 23:35:24 ID:???
>>961
ドイツ兵がMP40をたすき掛けしたまま、PPsh41を射撃してる写真なら見た事ある。
990名無し三等兵:2009/08/31(月) 12:01:08 ID:???
次スレ

鹵獲兵器のワクワク感は異常 3機目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251687652/
991名無し三等兵:2009/08/31(月) 12:33:36 ID:???
>>981
>>ところで、軍規には形式上だけでも鹵獲についての「報告や受け渡し義務」等があるんでしょうか?
基本的には有る。
武器弾薬の鹵獲・押収は戦時国際法的にそれの使用も含め合法な行為で、それも戦果のうちだから。
略奪とは違う。
敵部隊を降伏させました、そいつら何人いてどれだけの武器を持っていました、とか、
敵部隊を撃退、遺棄兵器がどれぐらいありました、とかな。
それをちゃんと上に上げていかないと戦果評価がまったくできない。
現代の非対称な低烈度紛争だと小銃同士の戦闘が重要になるが、
アフガンやイラクのニュースでも武装勢力の押収武器やその数が時々ニュースになったりしてるだろ。
ただ、米兵のスベニールやトロフィー漁りはまあはっきり言って略奪のうちw
992名無し三等兵:2009/09/01(火) 03:58:27 ID:???
>>991
「義務」とかいう以前に、兵器の鹵獲も「以後は敵に使われるのを防いで戦力を削いだという点で戦果そのもの」だから
堂々と申告する、という感じかな。
空母だの潜水艦だのを無傷でぶんどったりしたら超特大戦果・・・なんてのは無理に等しいだろうけど、小銃とかだって、
分捕ればその分だけ敵の兵器が減るわけだし。

何か私物化しようにも、装備だけでアップアップしてるのに重くて大きい物を密かに持つのは不可能に近いだろうし、
どこかに隠しておいても、後で確実に持ち出せるという保障なんかないから、よほど小さくて高価なものでもないなら、
あんまり意味がありそうにないし。
993名無し三等兵:2009/09/01(火) 15:46:55 ID:???
Pファーストとか、ロシア語で取り扱い方法を教えないと後方に出る噴流で死人が出るぞw
994名無し三等兵:2009/09/01(火) 15:59:53 ID:???
赤軍が接収したパンツァーファウストならベルリンで大活躍した
995名無し三等兵:2009/09/01(火) 16:09:17 ID:???
そのころ、とある極東の国では
夜な夜な陣地から地雷を抱えた人間が戦車に向かって「発射」されるという画期的戦法を…
996名無し三等兵:2009/09/02(水) 01:50:39 ID:???
>>995
人的資源が唯一の国だったからなw
997名無し三等兵:2009/09/02(水) 03:31:33 ID:???
卯女
998名無し三等兵:2009/09/02(水) 10:58:48 ID:???
          |        |/(-_-)\|
          |        |  ∩ ∩   |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |') 埋め
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
999名無し三等兵:2009/09/02(水) 12:59:09 ID:???
999
1000名無し三等兵:2009/09/02(水) 12:59:25 ID:???
次スレ

鹵獲兵器のワクワク感は異常 3機目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1251687652/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。