【X-32、F-32】JSF総合スレ11機目【X-35、F-35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは、JSF(ジョイントストライクファイター)の総合スレッドです。

X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、その他JSF関連の
話題なら何でもOKです。
では、X-32、F-32アーン、X-35、F-35ライトニングU、JSFについて
語って行きましょう。


前スレ
【X-32、F-32】JSF総合スレ10機目【X-35、F-35】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1200562184/
2名無し三等兵:2008/02/06(水) 11:37:04 ID:???
ge2t
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2008/02/06(水) 11:40:12 ID:???
惨状!
4名無し三等兵:2008/02/06(水) 11:45:10 ID:???
F35はBだけにすれば良かったのさ。
5名無し三等兵:2008/02/06(水) 11:49:02 ID:???
韓国の次期主力戦闘機開発計画、政府機関が計画中止を提言の見通し
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802050037
>国産戦闘機に固守するよりもロッキード・マーチンが
>開発を進めているF-35統合打撃戦闘機を購入する方が安上がりで、
>現実性は高いとする答申案をまとめた模様だ。

>F-35統合打撃戦闘機を購入する方が安上がりで、現実性は高いとする答申案をまとめた模様だ。
6名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:05:24 ID:???
>>5
これが原因か
7名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:16:23 ID:???
アーンてどういう意味さ?
8名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:18:24 ID:???
>>5-6
なんでそんなに韓国が大好きなの?
9名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:20:53 ID:???
>>7
エスコンのX-32評
10名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:22:15 ID:???
前スレの話だけど
F-22だと損傷許容テスト後に炭素繊維一体整形は強度的な問題で止めて,
スパー1本だけチタンにしたらしいな

だから強度的な問題なんじゃね?米じゃそれが解決できなかったとか
まぁF-2が被弾時の強度まで考えてるかは知らんが
11名無し三等兵:2008/02/06(水) 12:58:43 ID:???
>>10
いや、そうじゃなくてね
日本の複合材料航空機部品生産技術は少量を長い期間に分けて点滴生産するように考えられていて
アメリカみたく短期間に一気に大量生産するシステム向きではない(コストがべらぼうにアップする)んだってさ
90年代の航空ファンにGAO報告の翻訳&要約が掲載されていて、そこにはそう書いてあった
12名無し三等兵:2008/02/06(水) 13:04:35 ID:???
まぁ簡単にいうと当時の生産方法(F-2は多分今でも)は「特注オートクレーブで職人が勘で焼き上げる」って手法で
浅草の手づくりせんべいの生産方法によく似てる
A380やB787のはGDの技術の輸入で、手づくり感はまったくない
13名無し三等兵:2008/02/06(水) 14:31:59 ID:???
F-1とかのフォーミュラカーのシャシーの生成も職人の手張りだよね

そういった職人が多数居るのなら問題ないだろうけど、大量生産だと手が足りなくなっちゃうのかね?
カーボン張り職人ロボ、みたいの作っちゃえ日本
14名無し三等兵:2008/02/06(水) 14:33:31 ID:???
>>13
今はそういうロボットもあったはず
NHKのにちらっとデテキタ気がする
15名無し三等兵:2008/02/06(水) 15:45:30 ID:???
>997 :名無し三等兵:2008/02/06(水) 11:16:39 ID:???
>なる程、量産性を問題にするなら
>コストにもっと敏感な筈の民間機では日本の該当技術が
>積極的に取り入れられているのが不自然だったが
>民間機の場合は日本から送れるからなぁ

>要するにあれはアメリカの強がりで実の所敗北宣言という事か。

おれはこういう事だと思う
16名無し三等兵:2008/02/06(水) 16:35:05 ID:???
軍用機はメーカーにそそのかされて民間機より割高なものを買わされているだけじゃないの?
役人は民間人より圧倒的にコスト意識がないってのは世間の常識
17名無し三等兵:2008/02/06(水) 16:52:11 ID:???
複合材の技術開発自体はそこそこ上手くいってはいるものの、
冷戦後の予算縮小で量産化に必要な裾野の技術まで手が回らないんだろう。
日本では、民間企業が民需向けに開発から量産まで勝手にやっているのを拝借できるから、その辺は楽なんだけどね。

F-22も結果的には年産24機止まりで、手作業でも何とかこなせる数だったし、そこら辺の読み違いに気づいていれば、
新技術で量産化するには調達数が少ない=>共同開発で増やせばOK、とかいうgdgdは回避できたと言っても、
時すでに遅し、だねぇ。
18名無し三等兵:2008/02/06(水) 17:05:05 ID:???
>>10
被弾でカーボン繊維が切れる事を考えるとフルカーボンは怖いな。
19名無し三等兵:2008/02/06(水) 17:47:24 ID:???
急がば回れ
20名無し三等兵:2008/02/06(水) 18:52:40 ID:???
>>18
そこで3次元編み込みCFRPですよ。
21名無し三等兵:2008/02/06(水) 19:59:48 ID:???
当時は複合材料の黎明期だ。炉の温度ムラで出来上がり品質が左右され、歩留まりが悪い
そこで三菱は考えた。「造るもんのサイズぎりぎりの炉なら温度管理が簡単なじゃね。初期投資も少なくてすむよ」
さて、アメリカから視察団が来た。説明を聞いた後で「もっと量産する必要があったらどうするのか?」「炉を増やします」
当時米空軍はF-15後継機を1000機ほど、5年ぐらいで造るつもりで、ピーク時には月産120機ほどになる
主翼を一つ焼き上げるには前処理後処理含めて一週間ほどかかるから、これじゃ炉が50はいる
いや、炉の保守点検を考えれば倍はいるかも知れない。新戦闘機を造る前に炉の量産工場がいるわけだ
で、結論としては「日本の複合材料生産技術にはみるべきものはない」ということになる

GDはこの後、でかい炉の温度管理を完璧にやる方法を考えた。でもこの時点ではF-22の生産数がどんどん減らされて大規模な投資に踏み切れない
そこに日本の素材メーカーが技術を買いに来た。でかい炉だから小さいのを数作るだけじゃなく
どでかい部品も造れる。でA380やらB787の主翼もこなせるわけだ
22名無し三等兵:2008/02/06(水) 20:54:03 ID:???
>>21
ワケワカメなんだが?
23名無し三等兵:2008/02/06(水) 20:57:23 ID:???
そして時は流れ、オートクレーブ不要な成形プロセスが実用化されようとしているのであった。

ttp://www.jaxa.jp/article/interview/vol30/p2_j.html
24名無し三等兵:2008/02/06(水) 21:14:21 ID:???
これはもう日本の一人勝ちですなぁ
25名無し三等兵:2008/02/06(水) 21:17:05 ID:???
202x年、F/A-3が西側諸国の空を・・・・
26名無し三等兵:2008/02/06(水) 21:17:11 ID:???
>>24
樹脂部分が一歩遅れてる感じだけどな。
27名無し三等兵:2008/02/06(水) 23:19:43 ID:???
まともなエンジン作れるようになってからほざいてください。
28名無し三等兵:2008/02/06(水) 23:37:38 ID:???
エンジンをカーボンで作ればいいじゃないか!
29名無し三等兵:2008/02/06(水) 23:37:40 ID:???
>>21,23の間には、もう1ステップ入る。
結局、量産向きの炉関連技術はGDが押さえた。
この為、787の製造を分担する事になった際、MHIもKHIもばかでかいオートクレーブを海外から買う羽目になった。
日本発の技術なのに、なぜか製造機械は海外製なのだ。
というわけで、>>23に続く。

ちなみに、逆の話がFSWで起きている。こちらはイギリス発祥の技術なのに、実用化、応用は日立の努力によって実現し、
鉄道車両に大量に使用された挙げ句、とうとうFHIが主翼桁に使うまでに至った。
30名無し三等兵:2008/02/06(水) 23:54:00 ID:???
>>5
F-35ってそんなに安く買えるかな?
まぁ一から開発して作るよりは安いだろうと思うけど。
31名無し三等兵:2008/02/07(木) 00:18:47 ID:???
>>30
奴らは計画当初の知識で止まってるから
32名無し三等兵:2008/02/07(木) 00:19:18 ID:???
>>30
F-35を買う方が安いから、というよりは、
自称国産の名の下に、開発を全部他所様に丸投げすると
思いっきり開発費を吹っかけられるのが目に見えてるからじゃない?
それこそF-35モンキーなのに、F-35並みの開発費になったりとかw。
33名無し三等兵:2008/02/07(木) 00:21:16 ID:???
F-3VSF-35K
34名無し三等兵:2008/02/07(木) 02:06:48 ID:???
ロッキードは「フライアウェイコストの8000万ドルで売る!」

と、去年の4月くらいまでは息巻いていた筈だ
35名無し三等兵:2008/02/07(木) 04:10:05 ID:???
似たような計画なのにF-111の機体調達価格が1000万ドルちょいで収まったのは、
優秀だったんだろうな
36名無し三等兵:2008/02/07(木) 04:38:21 ID:???
ボーイングが新型F/A-18の話を出してきたからほんとにやばそうな感じがするな、F-35は。
37名無し三等兵:2008/02/07(木) 04:50:36 ID:???
なんか複雑な心境ですな。
20年前にFSXにワクテカしていた厨房だった。
JSFを見ていると日本の技術だけで作っていたら今のF-2以下か、計画その物が空中分解していたかも。
政治的圧力とエンジンでもめてF-16ベースのF-2に決まった時には憤りを感じた物ですが、
反って良かったかも。皆さんはどうおもいますか?
38名無し三等兵:2008/02/07(木) 05:07:37 ID:???
アメリカの圧力でFSXの時は他に選択肢がなくなっていた。
F−16をベースにしたのは当時の状況ではしかたがなかった。

でも当時はまだ自前でエンジンを作るなんて技術がなかったし、
F−2はあれはあれでいい支援戦闘機だと思うよ。
あとはAAM4への対応だけはやってほしい。

当分新しい戦闘機を買えないんだしさ。
3937:2008/02/07(木) 05:51:15 ID:???
>38 レスありがとうございます。

もう数年前の話ですが日本の航空機の技術とF-2について三菱の人に話を聞いた事があります。
(空自関係や航空機製造部門の人でもないが飛行機マニアの人)
「F-86に始まりF-104とF-4で初期の超音速機、それぞれ小型単発と大型双発の機体です。」
「F-15とF-2(F-16ベース)で第四世代の大型双発と小型単発の機体を製造しました。」
「得にF-2開発の際にはレーダー、エンジン、アビオニクス等の効率的なレイアウトのノウハウを得られたと言います。」
様するに小さくまとめる経験ができたらしい?
これを聞いて日本もなかなかやるじゃないかと思ったのですが
流石にアメリカとの差は大きいそうです。
4037:2008/02/07(木) 06:25:41 ID:???
39続き

「簡単に言えば日本は着実に技術とノウハウを蓄積しています。」
「今のF-16はマルチロール化され重くなった為に初期の機動性が無い。
F-2は80年代前半に提案されたアジャイルファルコンの要素もある。」
「個人的な意見ではF-2はF-16改なのか亜種なのか
ガワだけで中身が別物、別の機体なのか?
どう分類すべきかよく判らない。」そうです。
F-2はF-16の進化した物なのでしょうか?スレ違いすみません。
41名無し三等兵:2008/02/07(木) 06:46:49 ID:???
>>36
空母の上にはヘリとE-2C以外は全部骨になるのか。
42名無し三等兵:2008/02/07(木) 07:07:20 ID:???
>>41
たしか05年ぐらいにE-2代替機として骨改造機が提案されてたな
どうなったのか知らないけど
43名無し三等兵:2008/02/07(木) 07:36:25 ID:???
EA-18Gにレーダードームをつけチャイナ!
44名無し三等兵:2008/02/07(木) 07:40:32 ID:???
新型F/A-18と称して
YF-23を出してきたら笑う

正確には、YF-23の技術でステルス化したF/A-18
水平尾翼を無くし、主翼を菱形のステルス翼にするとか
45名無し三等兵:2008/02/07(木) 07:44:27 ID:???
トーネードは比較的マシだったのに…
今でも海洋迷彩のトーネードJと言う見果てぬ夢を
46名無し三等兵:2008/02/07(木) 08:52:16 ID:???
勢いあまってA−12を作っちゃって欲しいなぁw
47名無し三等兵:2008/02/07(木) 08:54:40 ID:???
QE2から飛び立つブリティッシュ・ハンペン…
すごく、お似合いです…
48名無し三等兵:2008/02/07(木) 09:47:33 ID:???
>>43
想像図だと双垂直尾翼の上にレドームが乗っているように見えた
49名無し三等兵:2008/02/07(木) 09:49:35 ID:???
>>44
菱形翼のホーネットはライノ案に出てきてた
週刊エアクラフトだったかでみたことがある
50名無し三等兵:2008/02/07(木) 10:31:16 ID:???
早期警戒機って円盤つけなきゃダメなの
もう少しスマートなもので代用できないの?
51名無し三等兵:2008/02/07(木) 10:32:17 ID:???
>>50
つE-737
52名無し三等兵:2008/02/07(木) 10:44:35 ID:???
新型F/A-18っていうけど、ボーイングの言ってる通り改造したら、どうみても別物になりそうなのだが。
できあがったらF/A-32になってる悪寒。
53名無し三等兵:2008/02/07(木) 10:56:23 ID:???
F/A-18の2倍の性能を持っているので、この機体はF/A-36と命名する。とか
54名無し三等兵:2008/02/07(木) 11:12:48 ID:???
>>51
あんまりスマートとは思えんなあ
E/A-18Gでも運用できるような増槽程度のサイズまで小型化できないものかね
固定翼機がホーネット系ですべて統一できれば効率いいよね
55名無し三等兵:2008/02/07(木) 11:21:21 ID:???
>>53
ゲイムktkr
56名無し三等兵:2008/02/07(木) 11:37:03 ID:???
ホーネットにローターつけてヘリバージョンも作ろう
57名無し三等兵:2008/02/07(木) 11:43:04 ID:???
58名無し三等兵:2008/02/07(木) 11:49:37 ID:???
F/A-18Blimpが一番良さそうだね
59名無し三等兵:2008/02/07(木) 12:17:09 ID:???
>>53
いあいあ!
60名無し三等兵:2008/02/07(木) 13:13:59 ID:???
>>54
レーダーの探知距離はレーダーの面積に関係するからなぁ

ていうかAEWやらせるなら主翼変えないと・・・
61名無し三等兵:2008/02/07(木) 14:50:33 ID:???
>>44

F-5→F-5X→YF-17→YF-23      ノースロップ
      ↓
     F/A-18ABCD→F/A-18EF   マクダネル・ダグラス

だからそれはありかな。YF-23を量産化した方が確実な気がするな→F-24?
62名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:25:55 ID:V7dIEmEt
(((゜д゜;)))
63名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:28:59 ID:???
そもそも脚上げて飛んでんのか今
64名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:35:00 ID:???
口を空けて飛んでるよ
65名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:48:59 ID:???
>>57
なんだこのサイトwwwww
66名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:50:28 ID:???
ゲテモノ蜂大集合
67名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:55:39 ID:???
BF1の飛行が遅れるみたいだよ
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story_generic.jsp?channel=aerospacedaily&id=news/F35B02068.xml&headline=F135%20Blade%20Failure%20Could%20Hold%20Up%20STOVL%20JSF
F135 Blade Failure Could Hold Up STOVL JSF
F135のブレード破損でJSFのSTOVLはお手上げ

要点だけ

P&Wは「2月4日に、ウェストパームビーチ(フロリダ)のプラット&ホイットニー
地上燃焼試験台の上のF135 STOVLエンジンの変形のチェックのテストの間に
事件は第3ステージのブレードで起こりました。
エンジンは調べられ、プラット&ホイットニーは次のステップを決定するために
Joint Program OfficeとLockheed Martinと協力して働いています。」
と声明を出しました。
68名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:09:20 ID:???
orz
69名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:32:51 ID:???
>>67
事故がF136を再度キャンセルする提案提出と同日に起きたってのは皮肉としか。

去年のトラブルも低圧タービンだったのかな?
また似たような所が壊れたんだったら、改修プログラム自体がダメってことで
余計に長引きそう。


英語赤点だったんで間違ってたら指摘してくれー
70名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:35:49 ID:???
>>69
…まだ諦めてないのF136
71名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:47:57 ID:???
双発にした方が安く上がるだろうに
72名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:51:01 ID:???
そしたらSTOVLにならないんだもん!!!!!
73名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:53:11 ID:???
これで5月の初飛行は無理じゃん
74名無し三等兵:2008/02/07(木) 18:59:05 ID:???
いや、最初から無理だし
もう大本営延期発表しか残ってないよ
75名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:03:25 ID:???
誰か止める奴はいないのか

いないだろうなぁ・・・景気が一気に後退するか?と言う局面で、
数千、数万の雇用を生む「巨大公共事業」を止める勇気のある奴は。

米軍もステルスがラプたんだけになっちゃうし。
76名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:16:20 ID:???
>>75
同じ公共事業とは言っても、日本の地面掘り返しと違って外貨を稼げる分数段マシだが。

ただ「公共事業」ならば別にF-35にあそこまで固執しなくとも良いと思うんだが。
輸出仕様とかの話も出てる事だし、もっと廉価で手堅いのを検討しても良いと思うんだが…
いっそF-32をorC仕様限定で開発再開とか

77名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:38:15 ID:???
>>76
いやぁ〜難しいと思うど。今から、JSFをご破算にするとなると。

日本の地面掘り起こしなら、全国にある程度分配されるけど、
軍関係の場合は、どうしても偏るからな。雇用が生まれる地域が。

戦闘機の場合は、最早、ボーイングかロッキードしか無い訳だが、どちらが
採用されるかで・・・
だから、地域毎の連邦/地方議員の陳情争いが日本どころの騒ぎじゃない。
78名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:42:31 ID:???
>>77
あ、ご破算にするんじゃなくて保険的なプランも持っといた方がいいんじゃないかなぐらい。

でも効果の地域偏在って事までは考えてなかったわ。
やっぱ難しいな…
79名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:49:43 ID:???
C-17の取得を増やせ、生産を延長しろ!って議会筋が最近やかましいのも雇用対策だしね。
軍の都合なんて気にしてない w
C-17の工場は、カリフォルニアにあるけど、190機で取得止めるって話が出た時も、
シュワ知事が5000人の雇用が無くなるから、もっと増やせって騒いだし。
80名無し三等兵:2008/02/07(木) 20:51:01 ID:???
>>76
まあ、巨額の資本投入ゆえに、止まらなくなるのも公共事業だし。徳山ダムみたいなものかも。
逆に、手堅く…っていうと、残念ながら既存機の改良になっちゃうんだろうなぁ。今のアメは「新規
開発」にはかなりのトラウマ抱えてそうだし。

一昔前は「将来は世界中JSFだらけになってツマラン」って言われてたのが、今や「あと30年くらい
見慣れた機体のまま」ってことになりかねない。
ここの住民が全員ジジババになっても、F/A18やF-16の新型の話してるかもしれないと思うと夢も
希望もないorz。
81名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:02:58 ID:???
>>80
いや今の段階でも、F‐16はあんなに怪しいコンフォーマル
タンクが付いているんだし、F/A18は別の機体みたいになっ
てしまったんだから、将来はどんな魔改造が施されるのかを
想像すると、ちょっと楽しいじゃないか。
82名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:05:52 ID:???
XLクルー!?
83名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:15:22 ID:???
>>72
だから双発でもできるって
電子制御で二つのエンジンの推力を揃えればいいだけの話
84名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:16:45 ID:???
>>82
おいらとしてはナットクラッカー型ホーネットをみたい
85名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:25:44 ID:???
>>83
エンジン一個何キロあると思ってるんだよ?
後、推力揃えるとか無理だから。
86名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:30:08 ID:???
>>85
X-32方式なら何とかならないかな?

問題は双発化で機体規模増大と開発工程リセットで調達コストも激増\(^o^)/
87名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:36:07 ID:???
縦に双発配置すりゃなーんの問題もねぇ
88名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:37:03 ID:???
ブリ紳士自重しろ
89名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:47:07 ID:???
翼端にティルト式のエンジンポッド追加すればいんじゃね?
90名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:49:51 ID:???
ウェポンベイがぱかっと開いて、そこからサブエンジンのエンジン排気が・・・そして上昇
91名無し三等兵:2008/02/07(木) 21:53:14 ID:???
>>81
確かに、外形が変わるほどの改修なら面白そうですね(・∀・)。
CFT、ドーサルスパイン、LANTIRN満載のファルコンって、オプションテンコ盛りのグラディウスみたいな
迫力がありますね。

あと、マニア道としては中身…アビオニクスとか外付ポッド類の詳細仕様にこだわるとか。
ブリテンの一部マニアがやってるみたいに、アビオの操作マニュアルの実物をゲットして盛り上がるとか、
そういう方向にいくのかも。
92名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:06:04 ID:???
JSFプロジェクトの関係者で常識的な判断が
出来る香具師はおらんのか・・・
93名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:13:36 ID:???
>>92
将来的には、米軍の航空機購入予算の9割をつぎ込む事になろうと言う超巨大プロジェクトを
失敗だから止めろと言う勇気のある奴が現れるかな?

巨大予算を浪費した失敗の責任を誰が取るのか?と醜悪な責任の押し付け合いが始まり、
責任を追及する(恨まれ)役を誰が受けるのか?とか、
得られるはずであった利益・雇用等の利権はどうするのか・・・・等々
94名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:17:37 ID:???
>>85
フオージャーは、メイン1個にリフトジェット2個の計3個のエンジンを
制御して大丈夫なんだから、ノズルと同じようにヤコブレフから制御
のコツを買ってくればいいんだよ。
95名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:28:50 ID:???
ベンチテストで2回もタービンブレードが割れるってのがわからん

毎日飛んで、ろくに整備も検査も受けてない、旅客機のエンジンだって
割れるような事故は年に数回でしょう?ニュースになるでしょう?
全年間便数で割れば1万分の1ぐらいの確率

なんでそんなタービンブレードが割れるのだろう
単発でエンジン死んだら命取りやん
96名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:36:32 ID:???
現役の民生品と試作中の軍用新型エンジンをいっしょにするとはゆとりか?
97名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:40:34 ID:???
>>94
専用のリフトエンジン積んでるから出来るんだよ。
リフト専用エンジン積むのか?

ジェットエンジンは、微妙な推力調整ができない、調整してもすぐには変わらない、
だから双発STOVLができないんだよ。
電子制御でどうこうできるものじゃないの。
98名無し三等兵:2008/02/07(木) 22:41:18 ID:???
やっぱ、タービン直前の2000度の熱は高すぎるんじゃねぇの
9992:2008/02/07(木) 22:47:02 ID:???
>93

> 失敗だから止めろと言う勇気のある奴

F-22のライン維持のニュースは、一部の良識派の
努力によるものだと思う。空自導入云々は別にして。

> 巨大予算を浪費した失敗の責任を誰が取るのか?
> と醜悪な責任の押し付け合いが始まり、責任を追及
> する(恨まれ)役を誰が受けるのか?とか、得られる
> はずであった利益・雇用等の利権はどうするのか等々

この辺の話って、どんな分野でも日本と独逸以外の国
では非常に見苦しい醜態を示すことが多いな・・・

日本と独逸以外は“人柱”という思考がないからねえ。

ひとまず、大統領選をキッカケとして、F-22は小規模
に継続生産して、JSF計画は全面的見直しという流れ
生まれることを期待する。

アメリカに“良識”というものが残っているのならば。
100名無し三等兵:2008/02/07(木) 23:11:36 ID:???
>>95
限界まで負荷かける試験するからだろ。
不具合一つですぐ欠陥コールする日本人にはわからん。
101名無し三等兵:2008/02/07(木) 23:33:26 ID:???
>>97
2基のエンジンの排気を合成して1基のノズルから噴射すればあるいは
102名無し三等兵:2008/02/07(木) 23:44:44 ID:e7MMVggy
>>69
亀レスだが


神よ─────────────────ッ!!!
103名無し三等兵:2008/02/07(木) 23:45:04 ID:???
タービンの3段目って1段目より高い負荷がかかるのか?
104名無し三等兵:2008/02/08(金) 00:21:02 ID:???
>99
国際共同開発でなければねぇ。

参加国の利益・雇用も関係してるので、開発費使い込んで形にもならないのは許されないし、
計画見直しても更なる資金の投入と遅延は避けられず、出資国の空軍力低下と各国政府の責任問題にも発展するだろうし。

さらに出資形式なことが柔軟な変更を妨げてるね。
しかもパーセンテージでレベル分けしてるから、見直しで開発費の大枠が増えれば出資額も増える可能性がある。
当然元は税金だから、キャンセルor更に出資となれば各国の政権基盤すら揺らぎかねないし。。。
105名無し三等兵:2008/02/08(金) 00:56:36 ID:???
>>39
>>もう数年前の話ですが日本の航空機の技術とF-2について三菱の人に話を聞いた事があります。
>>(空自関係や航空機製造部門の人でもないが飛行機マニアの人)

三菱に勤めてる単なる一般人じゃんw
106名無し三等兵:2008/02/08(金) 01:32:19 ID:???
>>95
試作段階から何度も割れてるんだから、仕様なんだろう
107名無し三等兵:2008/02/08(金) 01:37:54 ID:???
ソニータイマーの設定がうまく行かなかったんだなきっと
108名無し三等兵:2008/02/08(金) 06:13:01 ID:???
>>103

一般に、高圧タービンである1段目が最も強いだろう、と考えたくなるが

F-35Bの低圧タービンの3段目は、例のリフトファンを回すためのパワーを
存分に受ける構造になっている筈だ
109名無し三等兵:2008/02/08(金) 07:31:00 ID:???
もはや、炎上をとめるためには、

F-35A B、C型を無視して大幅な軽量化。
F-35B Yak-141ベースに開発。
F-35C 新型F/A-18

で丸く収まるんじゃないか?
110名無し三等兵:2008/02/08(金) 07:42:50 ID:???
F-15EもIFCSとPAC3とレーザー砲を付けて、後70年は延命しようぜ
111名無し三等兵:2008/02/08(金) 07:51:08 ID:???
2060年代の予想
空軍
FB-22B
F-15F
F-16XL
海軍
F/A-35B
A-47
海兵隊
F/A-147
112名無し三等兵:2008/02/08(金) 07:58:55 ID:???
>>95
M4シャーマンなんかだと、真っ先にドライブシャフトが壊れちゃう
ことによって、修理のめんどくさい変速機が壊れるのを防ぐって
話しがあった。
つまり、タービンが先に割れることで、エンジンの大爆発を防ぐ仕
組みになってるんだよ!(w
113名無し三等兵:2008/02/08(金) 08:03:51 ID:???
>>108
そういやそんなギミックもあったな
114名無し三等兵:2008/02/08(金) 08:17:46 ID:???
炎上どころか爆発か

一昔前は2020年代の米軍の戦闘機はこうなるもんだと
空軍F-22.F-35A
海軍F-35C
海兵隊F-35B

それがどうやら
空軍F-22.F-15E+F-16NG
海軍4.75世代FA-18
海兵隊魔改造ハリアー
に落ち着きそうで
115名無し三等兵:2008/02/08(金) 08:28:32 ID:???
>>114
海軍の蜂は指揮用でA-47が主力だろ
116名無し三等兵:2008/02/08(金) 08:47:37 ID:???
>>97
VJ101とか双発の垂直離着陸機を結構作ってたドイツ人なら、
きっとどうにかしてくれる(w
117名無し三等兵:2008/02/08(金) 08:53:46 ID:???
>>116
ヤンキータイフーン?
118名無し三等兵:2008/02/08(金) 09:28:22 ID:???
ツインライトニング
119名無し三等兵:2008/02/08(金) 09:41:51 ID:???
今回破損したのは低圧タービン

F135には3段のファンを駆動する為の2枚の低圧タービンと
6段の圧縮器を駆動する為の1枚の高圧タービンがある

CTOL型では低圧タービンは燃焼ガスとバイパスされた圧縮空気の混合ガスで駆動される
STOVL型では低圧タービンは燃焼ガスだけで駆動され、バイパスされた圧縮空気は
サイドのロール噴射に使われる
STOVL型の低圧タービン軸はクラッチに接続されリフトファンを駆動するのにも使われる
120名無し三等兵:2008/02/08(金) 09:50:51 ID:???
>>119
そんな熱を閉じ込めるような設計でエンジンは熱くならないの?
121名無し三等兵:2008/02/08(金) 09:59:51 ID:???
>>120
F-35B用エンジンは限界温度を190Fも超えるほどのオーバーヒートになっており
昨年から問題とされてきました
122名無し三等兵:2008/02/08(金) 10:03:54 ID:???
「今こそF-136が必要ではないだろうか」
123名無し三等兵:2008/02/08(金) 11:29:37 ID:???
>>99
日本は人柱というよりトカゲの尻尾きりといった方が正しい気がする
124名無し三等兵:2008/02/08(金) 12:39:00 ID:???
2018爆撃機についての報告書
ttp://www.csis.org/media/csis/pubs/080125_bomber_assessment.pdf
~100 aircraft total buy(100機程度調達する)
Demonstration flight 2011(2011年に実証飛行する)
28,000 lbs payload(12.7トンのペイロード)
May also carry air-to-air missiles(空対空ミサイルも装備する)
Combat radius at least 2000 nm (unrefueled)(無給油で戦闘半径3700km)
High altitude operations(高高度運用)
Max speed high subsonic(最高速は亜音速。理由はMach 1以上では加熱の為に赤外被探知度が上がる)
Very low observable improved stealth materials(ステルスにする)
Manned cockpit(有人)
Advanced AESA radar and other systems(AESAを搭載!)

Personally, I?「d be inclined to cut the USAF F-35 buy in half,
and cancel the CV version (while holding the Navy?「s feet
to the fire on UCAS-D, because the CV JSF will not appreciably increase
the reach of a carrier battle group in the absence of USAF tankers).

個人的には、空軍型のF-35の調達は半分にし、空母型はキャンセルすべきと考えます。
なぜならば、空母型のJSFは空軍の空中給油機が不足してるので空母戦闘群の
増加する距離に対応出来ないからです。


つまり、、、、
2018爆撃機なら
 亜音速高高度ステルス爆撃が可能
 精密爆撃が出来るのでF-35も不要
 膨大なペイロード(F-35が2000lb JDAM x 2=2トンに対して12トン)
 AESAと自衛用のAMRAAMを搭載してまさに空中イージス
 戦闘攻撃半径が大きいので空中給油機も空母も不要

素晴らしい!
125名無し三等兵:2008/02/08(金) 13:20:09 ID:???
2018爆撃機ってハンペンとB-2を足して2で割ったような感じだね
空母でも運用できんかんなあ
A-10の任務も2018爆撃機が担うことになるんか?
126名無し三等兵:2008/02/08(金) 14:48:51 ID:???
>>122
えらい先の戦闘機やな。
127名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:15:15 ID:???
ヴァルキリー!ヴァルキリー!
128名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:18:45 ID:???
戦略爆撃機はスレ違いだぜ?
129名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:22:36 ID:???
オージー向けにF-111TFRが
130名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:23:26 ID:???
>>128
それがあればF-35が不要になるというありがたいお話しだぜ!
131名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:23:58 ID:???
超音速を翔る純白の翼
132名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:26:40 ID:???
ジョージワシントンを飛び立つF/A-70B…
すごく、シュールです…
133名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:29:45 ID:???
敵軍の装備にF-104さえ無ければ無敵だよ。
134名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:32:22 ID:???
>>133
味方に居てもダメw
135名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:33:56 ID:???
>>130
用途を絞り込まない機体はぐだぐだになると何度言えば
136名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:45:19 ID:???
>>129
もさもさアードヴァーク?
137名無し三等兵:2008/02/08(金) 15:59:27 ID:???
用途を絞ればF-2A/Bも神機になるぜ!
138名無し三等兵:2008/02/08(金) 16:00:29 ID:???
良機にはなるけど神機には程遠い。
なぜなら唯一絶対の神は
139名無し三等兵:2008/02/08(金) 16:07:54 ID:???
>>138
そうか、T72に空を飛ばせればいいのだな。
140名無し三等兵:2008/02/08(金) 16:19:54 ID:???
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
141名無し三等兵:2008/02/08(金) 16:25:24 ID:???
>>139
オブイェークト
142名無し三等兵:2008/02/08(金) 16:27:30 ID:???
>>124
これこそ今の日本が必要としている機さね
143名無し三等兵:2008/02/08(金) 17:05:21 ID:???
F-35TFRというのはどうだろう
144名無し三等兵:2008/02/08(金) 18:04:14 ID:???
どう考えてもTRFのが上だろうミニ四駆的に
145名無し三等兵:2008/02/08(金) 18:13:57 ID:???
サイクロンマグナムTRFには世話になったよ。
146名無し三等兵:2008/02/08(金) 19:49:22 ID:???
>>145
TRF-35?
147名無し三等兵:2008/02/08(金) 19:52:19 ID:???
いぃじぃつぅだんす♪
148あ、こっちだな:2008/02/08(金) 20:02:37 ID:???
くれぃじぃごなくれぅじぃ ゆきがふるこうえんでぇ
149名無し三等兵:2008/02/08(金) 20:24:56 ID:???
つー、だぁ〜ん ほっと ♪ Too Down Hot ♪♪
150名無し三等兵:2008/02/08(金) 20:58:23 ID:???
92 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:2008/02/08(金) 20:52:53 ID:???

    /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
  ヾ           ヾ
  ミ ´ ∀ `       彡
  ッ       _     ミ
 (´彡,.     (,,_,ノ"  _,,.ヽ
     "'"'゙''""''''゙""´´

88ゲット
151名無し三等兵:2008/02/08(金) 21:58:11 ID:???
225 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 21:47:44 ID:???
GAOの2008年版レポートが出たが、
EFVとかV-22はお叱り食らってるが
まだJSFのヤバさには気づいていないようだ。
152TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/08(金) 22:10:44 ID:???
>124
この類の「さほど大きくない亜音速爆撃機」開発の有利なところは

・重量超過しにくい(荷重倍数も荷重そのものもさほど大きくない)
・風洞実験が短期間で出来る(空中でとりうる姿勢範囲と速度範囲が狭い)
・重量超過した場合に強度低下を許される場合がある
・胴体断面積を大きくとれるので、コクピット等の艤装が楽

てなところもさね。
153名無し三等兵:2008/02/08(金) 22:12:53 ID:???
FB-22亜音速型の出番ですね!
ミニB-2でも可
154名無し三等兵:2008/02/08(金) 22:19:09 ID:???
>>152
機体が大きい分、融通が効くってことなのかな

JSFが抱えてる問題もそこにあるような気がする。
小さな機体に不相応な要求をしているという意味で・・・
155名無し三等兵:2008/02/08(金) 22:30:33 ID:???
FB-35に改称しましょう
F/A-22みたいなノリで
156名無し三等兵:2008/02/08(金) 22:41:29 ID:???
Bを名乗るならもう少しペイロード広げないと
157名無し三等兵:2008/02/08(金) 23:26:33 ID:???
A-35でよいじゃん
158名無し三等兵:2008/02/08(金) 23:27:04 ID:???
コストダウンのはずがかえってぐだぐだの予算馬鹿食い企画と化してるな
159名無し三等兵:2008/02/08(金) 23:28:16 ID:???
GAOはマトモな性能を発揮しないにもかかわらず、
大量に生産されるF-35の各型を有効利用すべく、
F-35のドンガラを使って有効な作戦が可能な改造
計画を募集した。そして採用されたのが・・・


    〜ミステルコマンド〜

   親機=F-22 子機=F-35
160名無し三等兵:2008/02/08(金) 23:51:57 ID:???
>>155
F-35Cがベースになるんだろうけど、「まだ飛んでもいないモンに期待すんな」と。
161名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:19:35 ID:???
やっぱり今からでもF-35は双発に設計変更するべき。
さらにステルス性も上げて、ミサイルも6〜8発積めるようにする。
リフトファンはいらない。 代わりに燃料は機内に12トンぐらい積めるように
162名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:26:19 ID:???
無茶いいますね。
163名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:29:59 ID:???
F-35を三つ繋げて三胴機にすればいいんだよ
164名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:30:31 ID:???
超音速が遠のきますね
165名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:39:20 ID:???
F-35を双発にするぐらいなら
F-22を安い材料に作った方が速い
166名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:50:05 ID:???
B型が消えてしまいますね
167名無し三等兵:2008/02/09(土) 00:54:22 ID:???
>>159
確か将来的には無人型のF-35も計画されてたよね?
168名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:08:14 ID:???
F-35はB型専用にして、残りはラプター
169名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:14:39 ID:???
部品の共通化と言う初期条件が崩れますね。
170名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:40:00 ID:???
F-35が音速以上を出さない理由

1) 安いステルス塗料なので衝撃波ではげるから
2) アフターバーナーを吹かすと赤外線輻射が大きくなり赤外被探知性が上がるから
3) 音速を超えると機体外板の温度が上昇し赤外被探知性が上がるから
171名無し三等兵:2008/02/09(土) 01:58:19 ID:???
新説キタコレ
172名無し三等兵:2008/02/09(土) 02:08:30 ID:???
>>170
ま、確かにA/Bを使っての超音速飛行が、VLOと両立するかどうかは微妙ですね。
スーパークルーズ可能なF-22Aなら、敵に与える対応時間を短くするというメリットの方がずっと大きい
ようですが。

しかし、「パワフルなエンジンで加速はすごいけど音速出ない」って、パイロットにとってはどういう感じな
んでしょうネ。「480psあるけど180km/hでリミッターが効く」V35GT-Rみたいなもの?
173名無し三等兵:2008/02/09(土) 02:12:28 ID:???
パワーはすごいけどタイヤがトゥルントゥルンでトラクションが掛からない車とか。
174名無し三等兵:2008/02/09(土) 03:47:43 ID:???
独語が判らないのに観てたLuftwaffe50周年番組に
ロケットブースターで無滑走離陸するスターファイターが
写ってたんだがB型もあれ採用しないかな
175名無し三等兵:2008/02/09(土) 04:14:36 ID:???
>>174
さんざん実験して実用化できなかったんだから無理
たしかパイロットが失神する可能性を消しきれなかったそうな
176名無し三等兵:2008/02/09(土) 04:18:37 ID:???
>>154
そいつを楽々とこなしたF-16ってのがあって、その代わりをつくろうとしてるんだもの
177名無し三等兵:2008/02/09(土) 04:21:29 ID:???
>>152
どうでもいいけど航空機でも艤装って言葉使うもんなの?
178名無し三等兵:2008/02/09(土) 06:40:53 ID:???
>>173
どちらかといえば、ギアが3速までしかない、の方が近いかも。
179名無し三等兵:2008/02/09(土) 07:20:10 ID:???
ふっと思ったんだが
2000度を越えるエンジンでどうやって赤外線放射を防ぐつもりなんだ
マスキングしたらまた重量が
180名無し三等兵:2008/02/09(土) 08:42:19 ID:???
華氏3600度なんだから正確には摂氏1982度
181名無し三等兵:2008/02/09(土) 10:19:51 ID:???
オーバーヒートして一時期摂氏2000度越えてたがコレは解決したんか?
182名無し三等兵:2008/02/09(土) 10:28:19 ID:???
そうだ、共通で双銅双発にすれば諸問題が解決!
183名無し三等兵:2008/02/09(土) 10:35:30 ID:???
死にたい軍にお薦めの危険な戦闘機F-35

・垂直離着陸機なんだから何でも大丈夫だろうと思っていたら垂直離着陸を禁止された
・機密保管庫から徒歩1分の路上でF-35Bが雨ざらし放置されていた
・甲板がぐにゃりとしたので下を覗いて見るとQE2の船体が溶けていた
・正規空母に着艦した機体が襲撃され、気がついたらF-135エンジンだけ盗まれていた
・装備満載してリフトファンとスキージャンプで発艦する、というかリフトファンだけでは軽装備でも発艦できない
・空軍が米上院に襲撃され、F-16も「F-15C/Dも」全機退役させられた
・タキシングして発艦位置までの10mの間に電力不足でエンストした
・共同開発なら安全だろうと思ったら、アメリカ上院が強盗でステルス性を寄越さなかった
・自重の30%が設計オーバー。しかも重ければ重いほど安定性が高まるという都市伝説から「軽いほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって参加していったオージーが5年後ロシア機を買いに行った
・「予算を出さなければ責任も問われない」と手ぶらで並んだ優先顧客が非ステルス化なD型の予算請求書を持って戻って来た
・最近流行っている予算確保は「新型提案」 キャンセル出来ない参加国から予算を取れるから
・処女飛行から飛行200回で音速を超えられない確率が150%。一度失速して更に飛行不能になる確率が50%の意味
・JSF開発における退役機は1日平均120機、うち約100機がF-15C/D。
184名無し三等兵:2008/02/09(土) 10:39:37 ID:???
>>178
ACコブラだな
7リットルで500馬力ぐらいあってギアは4速しかない
掛布がこいつで飲酒速度違反して引退に追い込まれたんだが、今も持ってるらしい
185名無し三等兵:2008/02/09(土) 11:57:47 ID:???
おまいら、炎上だとか爆発だとか呑気にネタ扱いしているが
日本だってそうなる危うさの上にいる事をもっと自覚して下さい

C-X/XP-1、その派生型を語るスレ量産52機目
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201623543/218-

>FHI案P-Xの恐ろしさ
>・30,000ftでソノブイを投下したと思ったら誘導爆弾みたいにこっちに飛んできた
>・国籍不明の不審船の監視をしていたらうっかりスーパークルーズして衝撃波で転覆させた
>・垂直降下して空対潜に改造したアスロックを発射したらそのまま突入し運動エネルギーで撃破した
>・ソブレメンヌイ級が主砲を向けたら亜音速でフックかまして機首を向けAAM-5と機銃を撃ってきた
>・滑走距離500mで離陸し直後に機首を上げ+70゚で上昇しそのまま音速突破した
>・Su-30MKK小隊が2発づつアダー撃ったら全部AAM-4で迎撃して逆に1機につき2発づつ撃ってきた
>・1ソーティで巡洋艦2隻、駆逐艦3隻、潜水艦2隻、戦闘機6機を撃墜して返ってきたが着陸のため
> 兵装を捨てた
>・対艦ミサイルを空輸していたと思ったら全部脱落し気づいたら敵艦隊を殲滅していた
>・基地管制官のミスで着陸してきたA-10に押しつぶされたが逆にホッグがバラバラになった
>・腹が減ったのに食いもんを忘れてたので仕方なくキッチンでビーフストロガノフとガーリックトースト
> を作った
>FHIはP-XのPをPuisuiter(追撃機)かなにかと勘違いしたと思われる。
186名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:23:57 ID:???
>>185
ねぇきみ、馬鹿なの?
187名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:27:18 ID:???
そういえばアニメの雪風で空母に垂直着陸してたなエアブレーキのみで
発艦の時も後ろ向きに落ちてそのまま上昇してったし

ある意味あれはVTOL機なんだろうか・・・
188名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:30:33 ID:???
馬鹿をマトモに相手にする奴もまた同等の馬鹿
189名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:34:11 ID:???
物理法則無視完全無視はGONZOの得意技です
190名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:40:27 ID:???
CGの担当者が「デザイン優先で作りました」と言ってる
191名無し三等兵:2008/02/09(土) 12:43:59 ID:???
原作小説ではステルス抜きで進化した第4世代つーか
ラプ-ステルス+AI程度の性能だった筈
192名無し三等兵:2008/02/09(土) 13:30:47 ID:???
どうせJAMには電波ステルス意味ないしな
193名無し三等兵:2008/02/09(土) 14:23:05 ID:???
ブルーベリーが好きです
194名無し三等兵:2008/02/09(土) 16:30:05 ID:???
>>191

フル装備で短射程AAM8発、中射程AAM8発
パイロットが骨折するような超機動・・・・

あのスペック、 ラプターどころじゃないっス
195TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/09(土) 16:49:42 ID:???
>191
第3章の冒頭だったと思うもさが、フェアリィではステルスとその対策が極限まで進歩した(大意)
と書かれていたと思うもさ。
196名無し三等兵:2008/02/09(土) 16:51:05 ID:???
197名無し三等兵:2008/02/09(土) 16:58:53 ID:???
>>196
"航空機 艤装"でぐぐれよ。車とかでも使うみたいだ。
元々船舶用語だったのが広く使われるようになっただけじゃないかな。
実際航空関係の用語は船舶から来てるの多いし。
198名無し三等兵:2008/02/09(土) 17:00:14 ID:???
>>197
お前には聞いてない
199TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/09(土) 17:00:53 ID:???
>177

使うもさ。しかし言われてみるとおかしな話もさね。
文書では「ぎ装」と書くことがあるもさが、その疑問に配慮してのことかもしれないもさね。

新明和は艤装と書くもさが、あの会社の飛行機に舟へんの漢字を使うことには疑問ないもさ。
200名無し三等兵:2008/02/09(土) 17:03:47 ID:???
>>199
そうか業界でも一般的に使う言葉なんだ
ありがと
201名無し三等兵:2008/02/09(土) 17:08:55 ID:???
擬装
202名無し三等兵:2008/02/09(土) 19:04:22 ID:???
>>192
物理法則書き換えないと空間受動レーダーから逃げられないもんな
203名無し三等兵:2008/02/09(土) 21:11:59 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199811706/976

976 名前:名無し三等兵 本日の投稿:2008/02/09(土) 21:02:56 ID:???
>>954
F-35スレ、真面目に読んで影響されるのは止めた方が良いと思うよ。。。

あそこでレスしている人達って、雑誌やネット上の情報は良く知ってるなぁって関心するけど
実際に航空宇宙関係の職に就いている人っていないでしょ?
また、そういう本職に就いている人達と交流が有りそうに無いって感じだし。


F-35を欠陥機と主張する根拠の記事は、伝聞か更にその伝聞ばかりで
その後の補足記事も出てこない。
その翻訳は一致率の低い機械翻訳。しかもその機械翻訳はただの一般英文用だから更に一致率なんて50%も無いし。。。
 
オフィシャルリリースを捏造と称し、それを専門家が適切に翻訳した記事は提灯記事って言い切るし。

新興宗教やマルチ商法にハマって、他人の言葉に耳を貸さない人達って感じ。
204名無し三等兵:2008/02/09(土) 21:50:50 ID:???
>>203
そいつF-35以上に火達磨になってるじゃんw
205名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:18:10 ID:???
>>199艤装を使わないのは常用漢字じゃないからじゃ?
206名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:24:39 ID:???
え・・・と、ごめん
だれか救ってあげて
207名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:33:11 ID:???
予算超過は捏造だったのかね、と言いたい>自称解ってる人

最大のピンチは性能面ではなくて、
・予算超過がワロスで一歩間違えるとF-22より高くなりかねないところまできた。
・スケジュールが全然間に合ってない、退役に間に合わない恐れ
208名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:34:07 ID:???
>>203
> 新興宗教やマルチ商法にハマって、他人の言葉に耳を貸さない人達って感じ。

お前の事だ〜!!
209名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:36:47 ID:???
つか去年20回しか飛行試験できなかった時点で遅れてるだろう。


アレか。

「明日の朝〆切だけどまだネームすらできてない。
 でもまだ〆切じゃないから遅延は無い」

って言い張るどっかの漫画家か
210名無し三等兵:2008/02/09(土) 22:43:48 ID:???
論破された基地外さんが他板で布教活動のパターン、
割とあったりする。

例えば戦車不要厨とか、F-2欠陥厨とか
211名無し三等兵:2008/02/09(土) 23:02:54 ID:???
>>210
> 論破された基地外さんが他板で布教活動のパターン、

お前の事だ〜!!
212名無し三等兵:2008/02/09(土) 23:12:31 ID:???
>>211
漏れは他板のミリ話題スレには行かないから。
なぜなら話が面白くないから。
213名無し三等兵:2008/02/09(土) 23:40:24 ID:???
論破した
214名無し三等兵:2008/02/09(土) 23:42:59 ID:???
愛川欽也の奥さん
215名無し三等兵:2008/02/09(土) 23:47:54 ID:???
>>214
しばらく考えた件について
216名無し三等兵:2008/02/10(日) 04:24:35 ID:???
アメリカから来たオバケ
217名無し三等兵:2008/02/10(日) 07:25:39 ID:???
>>210
国際ニュース板にそういうのが多い気がする
218名無し三等兵:2008/02/10(日) 07:40:41 ID:???
>>207
互いに補完する関係になるはずのF-22とF-35が
いつのまにかトレードオフの関係になってる時点で…
219名無し三等兵:2008/02/10(日) 12:16:38 ID:???
+はオルタが多いから
220名無し三等兵:2008/02/10(日) 15:50:31 ID:???
>>172
超音速でなくても、加速が良ければ格闘戦には強い気が。
だからF-104の「最後の有人戦闘機」、F-8の「最後のガンファイ
ター」に続いて「最後のドッグファイター」と呼ばれるようになるん
だよ!
で、先輩たちと同様に、本国で使われなくなっても、一部の国では、
異様に長期間使われることになったりして(w
221名無し三等兵:2008/02/10(日) 15:54:32 ID:???
最後のアメリカ製戦闘機
222名無し三等兵:2008/02/10(日) 18:33:20 ID:???
最後の国際共同開発戦闘機
223名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:25:38 ID:???
最後のロッキード・マーチン製戦闘機
224名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:47:41 ID:???
F-35で今のところ確実なのは

・AA1を組み立てたら重量が設計より30%超過
・音速飛行していない
・去年の5月に電源システムが死んで、水平尾翼が固まったまま緊急着陸。12月まで飛行停止。
・去年の8月にCF1用の発電システムの容量が設計の半分しかない事が発覚
・去年の10月にAA1用のF135のテスト中に低圧タービンブレードが壊れた
・今年の2月にBF1用F135のテスト中に低圧タービンブレードが壊れた

この程度だ
これで何がわかるって言うんだ
225名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:53:51 ID:???
初期トラブルが出ている
226名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:54:40 ID:???
>>224
中共の工作員が入り込んで破壊工作しているな
227名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:56:25 ID:???
>>224
F-35BF-1も完成したし、F-35Bの2012年のIOC獲得は大丈夫そうですね
228名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:57:51 ID:???
F-35Bは2010年の戦力配備予定らしいですね
229名無し三等兵:2008/02/10(日) 19:58:48 ID:???
AA-1はちょっとだけ調子悪いけど、それを踏まえて作られたBF-1は順調にいきそうですね
230名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:12:30 ID:???
ttp://www.star-telegram.com/business/story/463619.html
BF1の初飛行は5月下旬から、6月下旬に延びるみたいだね



誰も信じちゃいないと思うけど
231名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:25:48 ID:???
何だかんだ言ってもLMは普通に完成させると思うよ。
開発にはトラブルはつきものさ。
232名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:26:08 ID:???
>>230
低圧タービンでリフトファンを駆動するのに
タービン破損の原因がわからないままではBF1は使い物にならん罠
233名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:31:59 ID:???
>>232
その辺は最新兵器だからちゃんと検証してる
温度とか
234名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:37:53 ID:???
タービン直前温度が2000℃らしいが燃焼室温度は何度なんだ
235名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:41:05 ID:???
B型を諦めれば結構すんなりいくような気がしてならない
236名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:42:27 ID:???
B型不要ならインテークはサイドでなくてよくなるな
237名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:44:56 ID:???
・激しい予算超過
・予定と全く違う飛行回数
238名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:47:06 ID:???
>>234 2700℃ ?
239名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:50:03 ID:???
F135「ワシの燃焼温度は3000℃まであるぞ」
240名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:55:18 ID:???
使ってしまった予算と、
経ってしまった時間は元には戻らない。

んで、F-35はこの二点においてすら既に大きな問題がある。
241名無し三等兵:2008/02/10(日) 20:56:28 ID:???
>>239タングステンでも溶かしてろこの実験ルツボが!
242名無し三等兵:2008/02/10(日) 21:13:45 ID:???
というか2000度だと酸素分子は酸素原子に熱分解しちゃって
その酸素原子がブレードに当たるからやばくない?
三重項とはいえ酸素原子は活性が高いよ?
243名無し三等兵:2008/02/10(日) 21:16:38 ID:???
その点で、この情報に信憑性が無いとしている人達もいる
244名無し三等兵:2008/02/10(日) 21:43:54 ID:???
>>242
適正に校正されてる温度計で測ったというソースがないので、捏造だろう
245名無し三等兵:2008/02/10(日) 21:53:22 ID:???
その温度で直接温度計突っ込むのは無理だ
放射する赤外線の波長やエネルギーから推定するしかない
246名無し三等兵:2008/02/10(日) 21:53:27 ID:???
>>242
飛行機用タービンは表面が1400度でも裏面は50度とかそんな風にうまく冷却出来てるはずなので
融けたりはしないはず
247名無し募集中。。。:2008/02/10(日) 22:10:01 ID:f4tdWohr
タービン迎え角度とか
248名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:27:44 ID:???
>>246
融けるんじゃなくて表面から徐々に材質が劣化していくことを言ってるんだろ。
249名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:30:06 ID:???
>>248
しかしよく考えたらタービンって普通冷却用の空気が吹き出しているはずじゃないか?
250名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:38:32 ID:???
>>249
今までにない高温だから空気の層で断熱したからといって
上手くいくとは限らないんじゃね?
断熱は単に断熱でしかないわけで。
251名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:41:07 ID:???
なんか話がずれて行ってる希ガス。
252名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:42:34 ID:???
>>250
熱自体はある程度伝わったとしても酸素原子なりブレードに悪影響を与えるものは伝わるだろうか?
253名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:43:50 ID:???
>>252
知ってたら履歴書送ってるよw
254名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:46:16 ID:???
真空で断熱すればいいじゃね?
255名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:48:15 ID:???
タービンの意味が無くなる。
256名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:49:46 ID:???
抗酸化酵素を表面に塗ろう
257名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:51:51 ID:???
天才キタコレ
258名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:59:47 ID:???
プラズマステルスにしよう
259名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:04:03 ID:???
F119でいいじゃないか
あれだってミリタリー11トン、アフターバーナーで15トンも出るんだよ
性能はF-22で十分実証されてるし、何無理して新型エンジンを使う必要があるんだか
260名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:05:10 ID:???
そんなんじゃF-35Bのリフトファンを回せないぞ!
261名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:06:24 ID:???
>>235
ASTOVLに色々突っ込まれた挙句B型イラネとかフルボッコすぐる
262名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:28:01 ID:???
>260
リフトファンのあった場所に
ヤコブレフ式にリフトエンジンを収めて解決
どうせMD案じゃそのつもりだった訳だし
263名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:30:28 ID:???
ヤコブ病に掛かりそうです!
264名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:32:39 ID:???
>>262
まてまて
ギア比下げてその代わりリフトファンをでかくしよう
265名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:37:09 ID:???
>>259
ミリタリー15トン、アフターバーナー20トンのF135でも音速突破出来ないのにそんなの無理
266名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:45:58 ID:???
>>265
X-35では余裕で音速超えてるんだから、エンジンの推力的には問題ないはず
F-35には、エンジンの性能が発揮できない「なにか」があるって事
267名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:48:02 ID:???
>>265
それでもF-22以下の推力なんだよね
重さはF-22並なのに(30%重量超過なら16トン)
268名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:55:30 ID:???
F-135双発にしろってか
ハイローのハイのほうの推力超えてどうするよ
269名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:55:53 ID:???
>>261
JASTなんてシラネ、CALFに立ち戻ったんだって事にすれば無問題。
270名無し三等兵:2008/02/11(月) 00:16:58 ID:???
B型を計画から外せと言う香具師がいるが、JSF計画
の母体がB型最優先だったということを忘れちゃいかん。

A型やB型の試験が上手くいってないコトは、参加各国
がJSF計画について疑念・動揺などを示しているだけで
十分明らか。

当初予定してなかったモンキーモデル開発のために、
新規開発資金を各方面から調達しようとしているが・・・

こういうのは、公共事業でプロジェクトが破綻したときに
やる手法と全く同一なんだよね。

売り込みや今後の商売を考えたら、プロジェクトが順調
に進んでいることを大々的に宣伝しなきゃならん筈だが
聞こえてくるのは言語明瞭内容不明の情報ばかり。

良いニュースはBF-1完成くらいで、出てくるニュースは
悪い物ばかり。

JSF計画が順調だというニュースはどこに転がっている
のだろう。
271名無し三等兵:2008/02/11(月) 00:19:20 ID:???
>>270
>の母体がB型最優先だったということを忘れちゃいかん。
イギリスのことなんか忘れようよ。
海兵隊はオスプレイでいいじゃん。
ごねたらソードフッシュ復刻して100機ぐらい無償供与すればいいじゃん。
272名無し三等兵:2008/02/11(月) 00:22:37 ID:???
軒を貸して母屋を乗っ取られるってヤツですか?
273名無し三等兵:2008/02/11(月) 00:36:39 ID:???
>ソードフッシュ復刻
カーボンやらチタンやらハイテク素材てんこ盛り
二重反転スキュードプロペラを駆動するターボプロップエンジン
レーダアビオニクスもAN/APG-79を搭載
でも複葉固定客w
274名無し三等兵:2008/02/11(月) 01:26:43 ID:???
>273

「これはソードフィッシュの形をした棺桶だ」

       ユージン・エズモンド談
275名無し三等兵:2008/02/11(月) 03:08:08 ID:???
>>273
実際に作ってみたら、固定脚がCCVの垂直カナードの役割を
果たして、もの凄い動きができるようになったり、久々にまじ
めに複葉機を作ったら、シュトルヒを越える激しいSTOL性能
で、空母になら垂直離着陸できるようになって、ジョンブル大
満足とかだと面白いのに。
276名無し三等兵:2008/02/11(月) 03:30:37 ID:???
>>275
どうせなら、ジェット化して超音速複葉機に!
ttp://www.ifs.tohoku.ac.jp/edge/
277名無し三等兵:2008/02/11(月) 08:33:06 ID:???
とりあえずエゲレスに違約金と替わりにオスプレイでもあげてB型はキャンセル
A型かCを全力生産でやるしかなさそうな気が.....
278名無し三等兵:2008/02/11(月) 08:35:07 ID:???
279名無し三等兵:2008/02/11(月) 08:51:22 ID:???
優先順位から言えばやっぱり、A型だろう。
C型を作ると重くなる。
280名無し三等兵:2008/02/11(月) 09:35:47 ID:???
>>278
さらっと始めの方だけ読んだが、
何コレまたタービンブレード?



最近改善したんじゃなかったのか?
281名無し三等兵:2008/02/11(月) 11:37:10 ID:???
>>266
アーンが呪って祟りを
282名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:25:35 ID:???
>280

ここに既に書かれていたことが記事になっただけの
ような気がしないでもない。

発動機は、1ヶ月に1基ずつ送り込まれるからBF-1
のテストは大丈夫と書いてある。

リフトファンのための三段目のタービンブレードが、
思ったより負荷が大きく、耐久試験をしてその限界
を把握しようとしたら、想定外の早さであぼーんした?

やっぱり無理があるんじゃないか、リフトファン方式は。

今からでもF-35を全部スクラップにして、アーンを(ry
283名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:35:35 ID:???
でもターボシャフトと原理は同じでしょう?
ターボファンのタービン軸出力で
ヘリのローターをトランスミッション介して廻すか
リフトファンをトランスミッション介して廻すかの違い
プロップはどうだったか…

ちなみに艦船なんかで使われるガスタービンエンジンの場合
ターボファンの軸と、トランスミッションの軸は直結しておらず
トランスミッション側のタービンをターボファンの燃焼ガスで廻してる
284名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:36:14 ID:???
>>282
去年折れて、強化したのにまた折れたってのがなー。
BF-1のテストは出来るだろうけど、STOVLのテストは遅れるんじゃ?
285名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:45:03 ID:???
F-35で今のところ確実なのは
・AA1を組み立てたら重量が設計より30%超過
・音速飛行していない
・去年の5月に電源システムが死んで、水平尾翼が固まったまま緊急着陸。12月まで飛行停止。
・去年の8月にCF1用の発電システムの容量が設計の半分しかない事が発覚
・去年の10月にAA1用のF135のテスト中に低圧タービンブレードが壊れた
・今年の2月にBF1用F135のテスト中に低圧タービンブレードが壊れた
この程度だこれで何がわかるって言うんだ
--------------------------------------------------
まあ、重量オーバー30%は酷いし、開発予算の超過も困るし、遅れも困る

しかし、当初予定がステルス/STOVL/推力重量比も強力な機体を
50-70億円で調達という
最 初 か ら ハ ー ド ル が 高 す ぎ た 計 画
だったのだろ

予算オーバーしても最初の数年間100億円程度に収まるんじゃないの?
生産機数が伸びてくれば結局80億円くらいまで下がるのでは?

そうなれば、結局 共 同 開 発 は 正 し か っ たという結果になる
JSFが予算オーバーだから国際共同開発はダメというのは1国オーダーメイド
が好きなコスト感覚のない連中の詭弁だろ?
イタリア1国のJSF負担金がステルスSTOVLをイタリア1国でイチから
単独開発した場合より嵩んだ場合のみ、国際共同開発は失敗だったと言い得る。

しかしJSF計画が予算を30倍オーバーでもしない限りそうなるとは思えない
イタリアも我が国も自前のSTOVL技術もステルス技術もないし碌なエンジンを
作れない。自国単独開発は早いかもしれないが、高くついた上に、劣った性能で
米軍やNATO軍と補給共通性のないものができるだけでは?

JSFに参加しなかったのは空自の判断ミスだったと思うが?
286名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:45:51 ID:???
----------------------------------------------
F35 絶賛炎上中・なぜ中止しないのか?と言い合う意見が主流だけど、
F35のエンジンは日本が作れるエンジンの推力の4倍という高いハードルなんだから
困難なのは当たり前だろう??
インスタントラーメンすら満足に作れない我々が、難度の高いフランス料理製作に
何度も失敗しながら取り組むアメリカ職人の試行錯誤を哂うのは「試行錯誤の価値」
「不屈の取り組みの価値」を理解していないよ
逆に、試行錯誤に汗する人を笑うような日本だからエンジン技術でここまで
差をつけられてしまったのだろ。アメリカ人を哂った挙句、哂った相手に技術を
教えてくれと頼むフリーライダー根性が、5tエンジンしか作れない惨めな現状の
一因だと思うけどどうよ?

なぜ中止しないのか? 軍事技術のフロンテイアを切り開いて技術優位を維持する
ためにありったけのカネと労力を注ぎ込んでいるんだろ。ただし最近は米国も
同盟国をタダ乗りさせる余裕はなくなって同盟国にカネと汗の分担を求めている
という話なんだろ。そしてそれに応じた同盟国が優先され、技術はカネだせば
教えてもらえると思っているタダ乗り姿勢の同盟国はF22で冷たくあしらわれた
ということなんだろう

大学で出席せずに「カネ払うから・ラーメン奢るからノート見せろよ」という
友人をオマイらどうあしらいますか? 「ラ−メンなんて要らない。民法の
ノートが欲しければ、憲法のノートをもってこい。汗をかけ!」と言うだろ普通は。
287名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:53:41 ID:???
ワッフルワッフル!
っと

同じタービンが2度壊れているのは何が原因なんだろう?
288名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:02:03 ID:???
>>287
アーン
289名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:04:08 ID:???
単結晶タービンブレード

高圧タービンのブレードはNi基耐熱合金を鋳造して作る。
鋳造法は、単純な鋳造から柱状結晶構造、そして単結晶構造へと進化してきた。
1. 単純鋳造は、多数の結晶が不規則に配置され長時間使用で結晶粒間に腐食が発生、
 亀裂を生じ破断しやすい。

2. 柱状結晶構造は、鋳造時にブレード根元から先端に向けて温度を順次下げて、
 複数の結晶が根元から先端に柱状に並んで成長するよう温度コントロールして作ったブレード、
 これで結晶粒間が少なくなり粒間腐食が生じにくく、耐久性が良くなる。

3. 単結晶構造は、鋳造時の温度コントロールを改良して、
 ブレード根元から先端まで単一の結晶のみを成長させ、単一結晶粒とした構造、
 これで結晶粒界が無くなりブレードの耐久性が著しく向上する。
 最新型ジェットエンジンの第1段タービンには単結晶ブレードが使われている。


たしかF135は2段目と3段目つまり低圧タービン側も単結晶だったはず
それがどうなのかだな…。
290名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:23:56 ID:???
>>285

>予算オーバーしても最初の数年間100億円程度に収まるんじゃないの?

低率生産ではもっと高い

>生産機数が伸びてくれば結局80億円くらいまで下がるのでは?

ロッキードは宣言しているなあw

>高くついた上に、劣った性能で

イタリアのように、STOVL性能を求めるなら
F-35Bが「成功したら」確かにF-35Bは必要だ

しかし、まあ5ヶ月くらい後を、真面目に楽しみに待とうw
291名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:26:09 ID:???
282 :名無し三等兵:2008/02/11(月) 12:25:35 ID:???
>280

ここに既に書かれていたことが記事になっただけの
ような気がしないでもない。

発動機は、1ヶ月に1基ずつ送り込まれるからBF-1
のテストは大丈夫と書いてある。

リフトファンのための三段目のタービンブレードが、
思ったより負荷が大きく、耐久試験をしてその限界
を把握しようとしたら、想定外の早さであぼーんした?

というまでは賛成だけど

>やっぱり無理があるんじゃないか、リフトファン方式は?
 
は飛躍しすぎだろ。
「負荷予測が甘すぎたのでは? 現状のタービンブレード前提なら
1段だけでリフトファン駆動は無理かもな」というなら判るけど

しかし高温酸化が問題なら全く別の問題になる
ブレードの変質の分析、負荷と強度の再検討、半年は遅れそうだと思うけど

しかし超音速出ないのは何故なんだろ???
292名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:30:17 ID:???
それでインテークが下がってるせいじゃない?と言い出してから
根拠あんのかそれと大騒ぎになったw

他にF-22にストレーキがあってF-35に無いのはなぜだとか
エリアルール云々だとかあれこれw
293名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:42:06 ID:???
それ一人の妄想癖のある人が思いつきを繰り返し述べてただけだから
294名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:50:48 ID:???
インテーク説が最も信憑性あった
295名無し三等兵:2008/02/11(月) 13:59:39 ID:???
インテークは海外サイトにも図表入りで説明があったしね
はっきりした根拠には乏しいが一応の確からしさはある

エリアルールと胴体揚力不足が一人で自分の思いつきを繰り返し称えてた珍説
上から俯瞰したイラストだけ見てこれが原因だとか断言してやんの
根拠不足を指摘されると 「じゃあ他に何が原因なんだ!」 だって・・・恐れ入るよw
296名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:01:19 ID:???
>291
そこは自分の感想だよw

プロジェクトはあまり遅延せず(実際は遅延しまくり)、
計画通り進んでいないと(実際進んでない)と駄目だろう。
価格もスカイロケット(駄目押し)。普通は打ち切りだろう・・・

> 「負荷予測が甘すぎたのでは? 現状のタービンブレード
> 前提なら1段だけでリフトファン駆動は無理かもな」というなら

> しかし高温酸化が問題なら全く別の問題になるブレードの
> 変質の分析、負荷と強度の再検討、半年は遅れそうだと

エンジンとリフトファンの設計を全面的に直した場合、半年で
出来るかねえ。>284にもあるが、今回あぼーんしたシステムは、
それなりに対策を施されたものだった。にもかかわらず(ry

ダイエット失敗といい、音速が出ないことといい、今回のリフト
ファンシステム不調といい、F-35は何か根本的に間違ってるよ。

ユトランド会戦で英巡戦が独巡戦にボコボコ沈められた時、

「Here seems to be something wrong with our bloody ships today」

とビューティ閣下が言ったが、イギリスのJSF計画責任者が
パロって何か言わないかなw 

「As for our fighters, it will be awful and it be amusing somewhere. 」

飛躍しすぎというが、この計画がボツになったときに、世界が受ける
影響を考えたら・・・でも、タイフーンやグリペンがあるから大丈夫か。
アメさんは国内の企業存続と雇用のことしか頭に無いらしいが・・・
297名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:01:36 ID:???
日本でDSI型のインテークをとりあえず試験する予定って無いのかな?
298名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:07:51 ID:???
>>297
あれのメリットはコストダウンだろ?
299名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:19:30 ID:???
F-35の購入価格がF-22を超えた時点で失敗と言うだろうな。
F-22Aより高いF-35Aなんて馬鹿らしくて誰も買いたくないだろう。
300TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/02/11(月) 14:21:31 ID:???
>285
>286

むー、「たろちん」の発言を参考にした煽りみたいに見えるもさが。
301名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:23:37 ID:???
>285の最大の弱点は、これ共同開発じゃないって所だな。
要求は他国から貰うが実際の開発は米だけじゃないか。
302名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:35:08 ID:???
軽空母艦載用にゃハリアーIIIを作りゃ充分なんじゃね?
303名無し三等兵:2008/02/11(月) 15:24:07 ID:???
>>302
ラフィールM…
304名無し三等兵:2008/02/11(月) 15:34:29 ID:???
>>302
フランk(ry
305名無し三等兵:2008/02/11(月) 15:37:24 ID:???
>>303
ラフィールのM字開脚イイ!
306名無し三等兵:2008/02/11(月) 17:19:53 ID:???
オーニュ・・・
307名無し三等兵:2008/02/11(月) 17:25:29 ID:???
犯らせろぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお
308名無し三等兵:2008/02/11(月) 17:25:58 ID:???
B型は完成する見込みあるんだろか.....
309名無し三等兵:2008/02/11(月) 17:31:46 ID:???
ネズミ講詐欺なんだから完成する訳も無い
310名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:06:33 ID:???
>>296
根本的に間違っているというのは、デファイアント
みたいのを言うのジャマイカ

たしかに、F111も根本的な問題を抱えていたけど
F111は陸上戦闘爆撃機と艦載戦闘機の統合で
艦載機としては重く大きすぎたのに対して
F35はF16の後継単発機で艦載機として無理な大きさとも
思えない。

リフトファンもX35は一応成功したわけだろ

何かが根本的に間違っている・・というなら
どこが根本的に間違っているんだ?

それに初めて作るものは、計画なんて立てにくい
上手く行っていないのは計画が根本が間違っているというよりは
難易度が高過ぎたのと、どうせ割り勘だと思ってか機関砲でゴネル奴
が居たりして開発費が嵩んでいるからでわ?

まあ、F22のLRIPより価格が高くついた場合は問題だろうけど
それでもF22が輸出禁止ならF35が唯一のステルスって話になるわけで

それと、さすがにJSFは無理やりにでも成功させてしまうだろ
米四軍と広範囲な西側諸国が絡んでいる
311名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:23:34 ID:???
重量超過しなけりゃ無理にリフトファン弄る必要も無かったんだよな
312名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:30:51 ID:???
>310

> 難易度が高過ぎ
> 開発費が嵩んでいる

こういうのは根本が駄目だから発生するんじゃ
ないのか。設計思想=根本じゃないのか・・・

X-32はA&C型とB型で分けて、コンポーネント
が共通する部分を明確に区分して「違う物」と
して扱っていた。

一方、X/F-35はA・B・C型を基本的に全てを同一
のコンポーネントとしてデスマーチに・・・

大規模なプロジェクトで技術的冒険をするのは
結構なことだが、駄目なら駄目で早めに手を
打たないと駄目だろう。手堅い方法を採用して
スケジュールや予算を守るのか先決の筈。

大体、担当者が「何故こうなったのか判らない」
という問題点が山積ってどうよ。

過去に散々似たような失敗しているというのに。

設計思想を大戦機で言ったら、X-32がF6Fで、
X-35がF4Uってとこかなあ。

もっとも、X-35とF-35は別物だし、F-35がF4U
の如く徐々に問題を解決できるかどうか怪しい。
313名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:35:14 ID:???
BF-1は今のところ大丈夫ですよ
2012年IOC予定は変わってません
314名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:35:19 ID:???
過去に似たような例ってむしろF-111w
315名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:38:50 ID:???
>>313
今のところってトンですらいねぇじゃねぇか
316名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:47:58 ID:???
>>310
つスイフト
317名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:51:17 ID:???
>>314
あんたにもつスイフト


このグダグダぶりは60年前とまったく同じことを繰り返してるみたいだ
音速突破できないことまで…
318名無し三等兵:2008/02/11(月) 18:54:38 ID:???
現状、航空機関係で難易度の高い巨大プロジェクトに挑めるのは、
豊富な予算と人員を持つ米国だけだし、これからも続けてほしいと思うけど

そういう挑戦的なことは
「安価なステルス機を数千機単位で製造し、各国に行き渡らせるプロジェクト」
でやるべきじゃないよな・・・
319318:2008/02/11(月) 18:55:28 ID:???
申し訳ない。 誤爆してしまった。
320名無し三等兵:2008/02/11(月) 19:07:39 ID:???
まあロッキードは緊急お詫び用のF-16スーパークルーザーを
いつでも提案できる状況にはしてあるようだし

それで2027年くらいまでは、ギリッギリで戦える
問題は、Pak faが2022年くらいから各地で展開を始めるだろうという点だ

F-35は、X-35での性能試験を見ても本来
そこまで低性能の機体では無いだろうと思われるのだが

追加のインテーク延長パーツとか出来るのであればなあw
でもRCSが増えてしまうな
321名無し三等兵:2008/02/11(月) 19:09:13 ID:???
いっそダイバータ付きインテークに
322名無し三等兵:2008/02/11(月) 19:13:05 ID:???
一般顧客向けF-35Dではダイバータ付きになる

DはダイバータのD
323名無し三等兵:2008/02/11(月) 19:30:58 ID:???
X-35は2台あるんだから、1台にF135を載せて飛ばしてみればいいのに
それで音速超えることが出来るのならF135のせいでは無い
324名無し三等兵:2008/02/11(月) 19:51:57 ID:???
「今日は飛ばなかった」
325名無し三等兵:2008/02/11(月) 20:30:58 ID:???
海兵隊はSpeedHawkの武装タイプの方が開発早そうだな
326名無し三等兵:2008/02/11(月) 20:36:06 ID:???
>>325
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yu2CwHwxJYA
どうしてもシャイアンとかぶってしまうw
327名無し三等兵:2008/02/11(月) 20:59:52 ID:???
F-35はX-35から何を変えておかしなことになったんだ?あまり詳しくない俺に教えてくれ
328名無し三等兵:2008/02/11(月) 21:02:34 ID:???
飛ぶだけならX-35のままでいいのだが
搭載量と行動半径を要求水準まで増やそうとして失敗
329名無し三等兵:2008/02/11(月) 21:11:07 ID:???
>>323
航空ファンの記事によると、ブレードの破損とかはともかくF135は予定の出力を発揮してるらしい。
だとすると、問題は機体側の空力面の欠陥以外に考えられない。
330名無し三等兵:2008/02/11(月) 21:26:40 ID:???
現段階でも仕様詰め込みすぎな感があるし、今後アップグレード出来る
余地つーか余裕あるのだろうか......F−35たん
331名無し三等兵:2008/02/11(月) 21:55:05 ID:???
>>327
外見上一番言われるのがインテークの位置じゃないだろうか
332名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:01:21 ID:???
だから、アーン式に
333327:2008/02/11(月) 22:14:09 ID:???
>>328
それでデブったのか


>>331
手元に詳しい写真がないから分からんが若干短くなったのかな
334名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:17:21 ID:???
>>333
1mくらい後退している
335名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:17:52 ID:???
>>312
なるほど・・そりゃ知らんかった。教えてくれてありがとう。
F35Cはどう考えても部品共通化は困難だから、F35Cは共通化について
ある程度割り切って、A/BはBを基本形に部品の共通化を進めるという
企画だったと思ったが、なんでこんな話になったんだろう・・
米空軍と海兵と英空軍で何か重量増の原因となるような仕様の違いが
あったんだろうか??

重量超過はF111でも痛い目にあっているし
早めに共通化について見切りをつけるところは見切りつけて、
鎮火せんといかん筈だが、共通化の圧力が強かったか・・
確かに共通化はコストやロジに直結するからな・・

で、個別部品の改設計は大変な手間隙時間カネがかかるから
リフトファンの増強でお茶を濁す話になったわけか・・
で・リフトファン駆動負荷増大で駆動タービンブレードが折れますた・・

当面タービン部分の改設計で凌ぐとしても、エンジンのパワーアップ版が
完成するまでは重量超過による推力重量比低下の影響を引きずるだろうな

ただ致命的なのはステルス性の欠陥と容積・翼面積不足・空力欠陥だけど、そこで
失敗して居なければ重量超過による問題はエンジンのパワー増強や高揚力装置で
で徐々に改善しうる可能性は残されているのでは?思ったより傷が深く
エンジンVerUPで無理やり成功作にするにしても時間がかかりそうだけど

336名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:27:24 ID:???
リフトファンのせいでタービン折れたって言うのはもっともな話に聞こえるが
F-35Aでも同じことが発生しているんだよな?確か

だとするともっと根本的な部分にやばいことがあるってことじゃないか?
337名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:33:46 ID:???
燃焼温度が高すぎるんじゃ?
338名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:43:43 ID:???
>>337
だとしたら高圧タービンが普通先にやられると思う

そこがよくわからないところ
339名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:46:26 ID:???
メーカーサイドじゃ韓国の参加だけは勘弁してくれという話らしいな
340名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:47:10 ID:???
そういや、F-15も韓国に導入されてから色々トラブルに見舞われてるなぁ

これってやっぱり・・・・。
341名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:48:19 ID:???
メーカーサイドの話が出てこなくて困ってるのに、
よくもまあ韓国の話題だけは沸いて出るな
342名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:55:25 ID:???
>>335
特別重たいのは最初に作ったAA-1だけで、
改設計したBF-1以降のSDD機はいくらか軽量化しているらしい。

リフトファンとタービンブレード破損の因果関係を示す情報は、今のところない。

ステルス性の欠陥を示す情報は、今のところない。
翼面積不足を示す情報は、今のところない。
空力的欠陥を示す情報は、今のところない。
343名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:56:20 ID:???
はいはい嫌韓嫌韓

>>338
なんだろう、後段のタービンは1段目のような入念な熱対策施してないからとかかな
で予想より燃焼温度が高くて劣化が早いとか
完全に妄想ですけどね
344名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:57:43 ID:???
お前等ボンクラ共が思い付くようなそんな単純な理由で有る訳ないだろ
345名無し三等兵:2008/02/11(月) 22:59:36 ID:???
臭い臭いとキムチこね

※このスレで唐突に韓国の話を持ち出しているのは、
一見すると韓国の事を嫌っている人に見えますが、  
実は、 韓国が好きで好きでしょうがないのです。  

彼の脳味噌は韓国語でフォーマットされているので、
韓国が絡まない思考は理論上不可能なのです。
ああキムチ臭い。
346名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:00:19 ID:???
AA-1が出来悪いだけでBF-1以降は無問題
347名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:03:50 ID:???
BF-1はまだテストしてないんですけど
348名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:08:05 ID:???
BF-1はAA-1の問題を踏まえて製作されてるから大丈夫
349名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:09:26 ID:???
350名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:11:43 ID:???
混ざり物有り
351名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:51:45 ID:???
とりあえずF-35Bのエンジンのブレードが破断したのは事実。
STOVL機である機体にそんな爆弾抱えてたら原因が判明するまで初飛行なんかできないだろ。
初飛行で垂直離陸中にエンジン壊れてあぼーんとか普通にあり得る。

そもそもXFV-12みたいに飛べな(ry
352名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:04:57 ID:???
BF-1は普通の飛行から始めて最後にホバリングをやるみたいだが
まずは飛べるかどうか(ry
353名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:07:37 ID:???
CTOLでテストして時間稼ぎながら改修版のエンジンを待つのか。
354名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:09:18 ID:???
まあ要求仕様はあくまでSTOVLであってVTOLでは無いからな。
クリーン状態の試験時にVTO出来ない機体が実運用時にVL
できるかどうかは別の話としてw
355名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:10:35 ID:???
BF1は軽量化してあると言っても、A型よりもリフトファンとベクターノズルの分だけ重くなってるので
軽量化したA型(AF1?)よりは重いはず。よってAA1と変わらないか、もしくは重いか。
356名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:19:09 ID:???
要求性能だとB型のほうが10%程度重いのか
AA-1からどれだけダイエットできたかだな
357名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:29:18 ID:???
F-35の法則だと、飛ぼうとしてダイエットすると、
どこかでリバウンドして、結果的に太ってしまう・・・

装備分の死重載せた試験なんて夢のまた夢・・・
358名無し三等兵:2008/02/12(火) 04:08:22 ID:???
低圧タービンで3段のファンとリフトファンを回す

本来、戦闘機用エンジンの低圧タービンはエンジン内ファンだけ回していれば良いのだが
これにリフトファン分のトルクが加わる。これを回さなきゃいかんわけで
タービン付け根などに強い力が加わる

慣性で回り出しちゃったところでエンジン燃焼スローダウン、とかになってもまた力が加わる

まあ、下手すると輸送機用エンジン並のトルクでも加わりかねないかもなw
359名無し三等兵:2008/02/12(火) 04:09:22 ID:???
だから傘型ギアで減速してリフトファンと繋いでた筈だがなあ
360名無し三等兵:2008/02/12(火) 05:40:02 ID:???
普段はクラッチでギア切ってるんでしょ。
それでも、壊れるのか?
ホバリングの時は繋いで負荷が掛かるだろうけど、その分エンジンのパワーも
下げてるはずだが。
361名無し三等兵:2008/02/12(火) 06:41:38 ID:???
>>358
もう少し、タービンエンジンの勉強をしような。
362名無し三等兵:2008/02/12(火) 07:44:37 ID:???
BF-1が出来た事だし、リフトファン駆動させた状態でベンチテストやってたのかな?
363名無し三等兵:2008/02/12(火) 08:53:58 ID:???
X-35から30%重量増でAA-1。
AA-1からBF-1はリフトファン等で10%増、でも改設計で10%減。
ちょっとだけ減ったのかなあ・・・?
364名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:06:19 ID:???
>>354
VTO不能なVLは事実上ワンチャンス、他人事ながら怖すぎる

ところで、ジェットエンジンのタービン技術て極限まで精鋭化されている印象があるが、
ここでの強度に関するトラブルって結構深刻なんでわ
365名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:07:49 ID:???
軽量化の失敗でまたやり直しも考えられる件
366名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:13:46 ID:???
>>364
×精鋭化
○先鋭化、radicalだぁよ
でんでん意味違うやん……orz
367名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:23:03 ID:???
30%増加したら16t
F22と大差ない
根本的に設計ミスってんじゃないの
368名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:24:45 ID:???
もう完全にゼロ戦
369名無し三等兵:2008/02/12(火) 09:41:37 ID:???
Bは無視してAとCはF-22の廉価版にしようぜ
アビオはF-32用でエンジンもF101とかにグレードダウンして推力変更ノズルとかもなくせば結構安くならないか?
ウエポンベイは拡張せにゃならんだろうけど
370名無し三等兵:2008/02/12(火) 10:44:05 ID:???
>>369
海兵隊計画、乗盗った上で海兵隊ハブるの(・A・)イクナイ!!
371名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:00:31 ID:???
つ[ハリアーV]
372名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:18:54 ID:???
>>368
あやまれ!零戦にあやまれ!(AAry
373名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:25:53 ID:???
つ[yak-141]
374名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:29:00 ID:???
>>369
あのさー
F-35のAとCには、始めから視力変更ノズルなんてついてねーからさー
375名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:31:51 ID:???
>>374
F-22を「アビオはF-32用でエンジンもF101とかにグレードダウンして推力変更ノズルとかもなくせば」ってことじゃないのか?
まぁ、空軍はそんなもん作るなら素直にウエポンベイ拡張しただけのF-22よこせっていうだろうけどな。
376名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:37:01 ID:???
F-4みたいになるのね。
377名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:38:46 ID:???
スパホはまだまだ進化するっつー話だから、海はそれでいいでそ。
4.75世代(笑)
378名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:44:39 ID:???
>>375
なるほど、
そういうことか、失敬。

>>377
スパホはAESA化ってオプションがあるからな
379名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:48:07 ID:???
海軍がF-35Cに期待してるのは開戦初日に使えるステルス攻撃機でしょ。
もう、高価格化したF-35CはやめてライノをつなぎにX-47に予算を集中したほうがいいんでないかな。
で、並行して2010年あたりからライノの後継機開発を始めて、予定通り2025年にライノ退役の方が予算が無駄にならない気がする。
380名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:53:53 ID:???
>>379
海はライノとA-47を主力にすると腹を括ったんじゃないかな?
そして、EF-35Cを少数運用
381名無し三等兵:2008/02/12(火) 11:56:42 ID:???
>>EF-35C
そんなの作らん。
EA-18Gがすでにある。
382名無し三等兵:2008/02/12(火) 12:08:58 ID:???
よし、いっそA型以外キャンセルでF-32を作ろう
383名無し三等兵:2008/02/12(火) 12:09:20 ID:???
C型が一番いらないのは事実だが
A型B型が失敗してからX-47に取り掛かっても遅くは無いと考えてるんじゃないか海軍は
成功すればこれに乗っかればいい
384名無し三等兵:2008/02/12(火) 12:19:47 ID:???
一番計画を破綻させ続けてきたくせにF-35に関しては海軍が一番余裕有りって感じだな。
385名無し三等兵:2008/02/12(火) 12:20:02 ID:???
海軍向けはA-47にアムラームとサイドワインダー運用できる能力つけてF/A-47にすればいいんだろうか
386名無し三等兵:2008/02/12(火) 14:05:42 ID:???
>>385
無人のロボット機に殺される敵軍パイロットカワイソス…。
387名無し三等兵:2008/02/12(火) 14:28:14 ID:???
プレデターの悪口は
388名無し三等兵:2008/02/12(火) 14:41:18 ID:???
>>384
考えてみると酷い話ではあるなw
389名無し三等兵:2008/02/12(火) 16:31:48 ID:???
F-32を空軍向け、
F-35を海兵隊&英国向けでよかったんじゃなかろうか?
海軍はシラネ
390名無し三等兵:2008/02/12(火) 16:35:17 ID:???
>>F-32を空軍向け
あのエンジン配置はSTOVLありきの特殊なもの。
CTOLしかしないなら無駄でしかない。
391名無し三等兵:2008/02/12(火) 17:18:13 ID:???
単純なCTOLならX-32の方が優秀だったはず
392名無し三等兵:2008/02/12(火) 17:18:37 ID:???
優秀だろうがなかろうか無い物は無いだろう。
393名無し三等兵:2008/02/12(火) 17:59:00 ID:???
無いなら作ればいいじゃない
F-35だって無かったから作ったらこんなことになってるんだし
394名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:02:10 ID:???
X-32の利点
・ウェポンベイの実証が終ってる
 A型で片側にJDAM2000lb+AMRAAM
 B型で片側にJDAM1000lb+AMRAMM
 ので、X-35からF-35の様な大きな外観の変化は無い
・インテイクが機首にあり境界層とかの問題は発生しない
・エンジンはコクピットの真後ろで流路での損失もほとんど無い
・燃料タンクが量産と同じサイズ
・最高速度はX-35AがM1.4に対して、X-32AはM1.6でX-32Aの方が速い
・空母へのアプローチテストも終ってる
・A型もB型も2次元TVCであり機動性抜群
395名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:02:37 ID:???
>>393
無いのは機じゃなく計画。
396名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:08:49 ID:???
X-32→F-32は水平尾翼追加等X-35→F-35より大改修のはずでは?
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/x-32-pics.htm
397名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:13:13 ID:???
>>394
おまけに軽い
X-35Aの empty weightは26500lb=12020kgだった
X-35はリフトファンをつけるとさらに1.5トン重くなった
JSFの要求値が22000lb=9979kgである事を考えると
それでコンペに勝てた理由がわからない

X-32Aが22500lb=10205kgなのを考えると重すぎ
X-32Aはウェポンベイまでつけてあってこの重量
X-32Bでも500kg程度しか重量増は無かった
398名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:14:59 ID:???
>>396
それを要求したのは海軍なんだけど、
そのモックアップは完成してた
無理ならデルタのままでも良かった
399名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:16:10 ID:???
>>394
問題はホットエアを吸い込むインテーク配置の悪さだが
簡単に異動できないよねー
400名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:21:44 ID:???
>>398
海軍どんだけ無尾翼機嫌いなんだよw F-117Nも水平尾翼付きだったし
401名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:33:29 ID:???
無尾翼はスカイレイで懲りたのか?

なんとなくA-12の時の事が思い浮かぶけど、また賭け出ちゃったのかな。
なんとしてもステルス機が欲しかったんだから、より確実なX-32を選ぶのが無難だったような
402名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:42:54 ID:???
見た目で負けたんじゃ(ry
403名無し三等兵:2008/02/12(火) 18:55:38 ID:???
>>400
YF-17の時のようにJSFキャンセルしてX-32を再選定したり
404名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:07:34 ID:???
ボーイングの連中もディスカバリーチャンネルで
「アーンの愛らしさが理解されなかったのはLMの陰謀!」
ってぶちまけちゃえ
405名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:10:12 ID:???
LM「センスを疑いますが。」
406名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:16:29 ID:???
>>404
エイとハコフグの合体物だしなぁ
407名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:25:29 ID:???
>>404
一般人「ないない」
408名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:26:05 ID:???
せめてダボハゼと
409名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:27:38 ID:???
>>405
RR「最初から奇形では魔改造のしがいがない」
410名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:37:09 ID:???
>>397
X-32はハリアーの風防使ったりありあわせ臭かったから
軽量化なんかしてなかったと思う
量産時にちゃんと設計しえ軽量化してれば、
アビオニクス込みでも9トン台だったかも
411名無し三等兵:2008/02/12(火) 19:50:22 ID:???
このままだとB型が活躍している姿はダイハード4の中だけになりそうですなぁ
412名無し三等兵:2008/02/12(火) 20:24:20 ID:???
あれ活躍っていうか…?
勝手に自滅しただけじゃまいか
あまりにアレな運用法で噴いたぞ
413名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:01:46 ID:???
>>411
A型ならスーパーマンに出てたよ
414名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:27:00 ID:???
>>411
Over Gがあるじゃないか。

B型使ったこと無いけど。
415名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:54:01 ID:???

「見栄えのいい飛行機は飛びもいい」と
パイロットは好んで口にする


              ―― トム・クランシー
416名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:55:03 ID:???
>>414
エナエア エイムストライクもあるぞ。
兵装満載でVTOしちゃうすさまじいエンジン推力だけどな。
417名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:57:39 ID:???
エアエナは機外パイロンまで搭載すると無理じゃね?
418名無し三等兵:2008/02/12(火) 22:06:56 ID:???
>>351
JANに出ましたな。しかしだ。

P&WおよびGEの新型エンジンに相次いでトラブル
ttp://www.aviationnews.jp/2008/02/pwge_aa9c.html

>P&Wの発表によると、2月4日のトラブルは、6号機の安全確認運転をフロリダ州ウエスト・パームビーチの
>同社試運転場で実施中に発生、第3段タービン・ブレードの1枚が破損したと言う。
>皮肉な事に、同じ日にワシントンの国防総省は2009年度国防予算で、F-135エンジンの予備として開発中の
>GE-ロールスロイス製F-136エンジンの開発中止を決めたばかり。F-136はこれまでに2回国防総省の意向で
>開発中止に追込まれながらも、議会の強い巻き返しで開発が継続されてきた経緯がある。

…ここまでツカンポの花が咲き乱れるヒコーキも珍しいと思うんだ。うんw。
419名無し三等兵:2008/02/12(火) 22:08:04 ID:???
>>417
燃料タンクをつけると無理だが爆弾類なら機外搭載でもいけたはず。
420名無し三等兵:2008/02/12(火) 22:10:02 ID:???
>>418
…こりゃF136再々復活かな
421名無し三等兵:2008/02/12(火) 23:13:37 ID:???
質量保存の法則は無視するくせに
マーフィーの法則には忠実なのな
422名無し三等兵:2008/02/12(火) 23:19:52 ID:???
>>421
いやいやいや、ネタ機としてのネタの質と量は保存されていると思いますよw。
423名無し三等兵:2008/02/12(火) 23:27:05 ID:???
>>422
「燃料」切れを起こさない機体とは実に素晴らしい!(棒読み)
424名無し三等兵:2008/02/12(火) 23:37:31 ID:???
>>418
豊臣君テラナツカシス
425名無し三等兵:2008/02/13(水) 04:17:33 ID:???
エンジン名にハイフンつけないでくれよorz
426名無し三等兵:2008/02/13(水) 06:36:30 ID:???
もうA型だけにして、F-22のエンジン入れて双発にして、それ飛ばせばいいんでね?
427名無し三等兵:2008/02/13(水) 06:53:46 ID:???
>>426
べつに単発でも十分じゃね?
428名無し三等兵:2008/02/13(水) 07:42:03 ID:???
そろそろX-32厨がウザく感じてきた
いい加減死んだ子の歳を数えるのはやめれ
429名無し三等兵:2008/02/13(水) 07:56:05 ID:???
なんだ藪から棒に
430名無し三等兵:2008/02/13(水) 08:21:43 ID:???
じゃあ俺はX-35厨で
あんなチビデブ、猫にも鷹にも隼にも蜂にもならんよ。
…まさか、スパークを巻き散らしてショートするって事?
431名無し三等兵:2008/02/13(水) 08:25:13 ID:???
Yak-141!
Yak-141!

今こそフリースタイル復活を!
432名無し三等兵:2008/02/13(水) 11:03:01 ID:???
このスレって新しいネタはたまにしか入ってこないのになぜか盛況だな
433名無し三等兵:2008/02/13(水) 11:49:54 ID:???
みんな!グッドニュースだ!
ttp://www.reuters.com/article/rbssIndustryMaterialsUtilitiesNews/idUSN1226363220080212
Pentagon eyes F-35 fighters, not pricier F-22s
Tue Feb 12, 2008 3:22pm EST
ペンタゴンはF-35を、高くないF-22であると見ている
2008年2月12日(火)東部標準時3:22pm

ペンタゴンのNo.2は、国防総省はLMの高いF-22戦闘機をもっと買うよりも
F-35 JSFの生産を早めると言った。
その国防副長官は国防総省の2009会計年度予算を審議している上院の予算委員会で
「私はF-22はF-15の後継であると思っていません」と証言しました。
そのボーイングF-15は先月飛行中にバラバラになった古い戦闘機です。
彼は「それで、私はF-15のかわりにJSFを早めようと思ってます。
そのJSFはF-15クラスの機種です。そして、空軍はJSFに移行し
これ以上高価なF-22は調達しません」と証言しました。
434名無し三等兵:2008/02/13(水) 11:58:55 ID:???
そういえば国防総省から中国のスパイがボロボロ発見されてるな
435名無し三等兵:2008/02/13(水) 12:00:13 ID:???
その人、こないだも議会からのF-22倍増計画を蹴ってF-35に注力するって言った人だよね。
F-15の後継っていっても、まともな空対空能力を持つのは2015年以降じゃなかったっけ。
436名無し三等兵:2008/02/13(水) 12:14:35 ID:???
どう考えてもF-22より高くなりそうなのに、なに考えているんだろう…
437名無し三等兵:2008/02/13(水) 12:18:05 ID:???
オージーを暴発させない為
438名無し三等兵:2008/02/13(水) 13:52:35 ID:DFn8kBXZ
どう考えてもF-22より高くなりそうなのに、なに考えているんだろう…

それは無い・・・だろう・・・・・・?
439名無し三等兵:2008/02/13(水) 13:53:40 ID:???
空軍がF-35減らせばトントンくらいに
440名無し三等兵:2008/02/13(水) 13:54:09 ID:???
>438

レスポインタも引用符も使えない低能は消えてくれ。
441名無し三等兵:2008/02/13(水) 14:46:22 ID:???
>>437
あんな犯罪者の子孫で、今現在もキチガイの極地の連中なんて放置しとけばいいのに…
442名無し三等兵:2008/02/13(水) 14:49:10 ID:???
そうは言うが、ティモールがややこしい状況でSu-32とかマジに買われたら困るだろ
443名無し三等兵:2008/02/13(水) 15:03:21 ID:???
>>436
生産記数が多いから高くはならないと思う。
444名無し三等兵:2008/02/13(水) 15:38:24 ID:???
F-22増産は空軍の一部の需要しか満たさないが
JSFは海空軍海兵隊及び同盟国の需要を満たす

はず

445名無し三等兵:2008/02/13(水) 15:43:19 ID:???
予定

だった
446名無し三等兵:2008/02/13(水) 17:33:50 ID:???
軽量化やエアインテイクの改良が得意で納期を良く守り、
金持ちかつアメリカに従順な国を参加させれば
無問題
447名無し三等兵:2008/02/13(水) 17:43:14 ID:???
エゲレスだな。
448名無し三等兵:2008/02/13(水) 17:57:40 ID:???
F-22より高くなったらアメリカではF-35A存在意義無くなるぞ
449名無し三等兵:2008/02/13(水) 18:05:08 ID:???
>>448
「米空軍はF-22を大量追加購入します。」
「参加国には予定通りF-35を販売します。ただし、全機F-35D仕様となります。」

だったら嫌だな…。
450名無し三等兵:2008/02/13(水) 18:48:52 ID:???
>>449
違うの?
451名無し三等兵:2008/02/13(水) 19:05:10 ID:???
>>449
納入されたとたんに、片っ端から魔改造する国とか出そうだ…
452名無し三等兵:2008/02/13(水) 19:55:14 ID:???
F-111の失敗がまるで生かされてないんだもんなー
453名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:09:36 ID:DFn8kBXZ
日本って、JSF計画に参加してなくて良かった って事なのかな?
俺は軽空母に載せるF−35Bの為にも少しでも金出しておけば・・
って思ってたんだけど
賢明な判断してたという事でOK?

ところで、今さらだけど、何で日本はJSF計画に参加しなかったの?
教えてください。
454名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:15:50 ID:???
要撃機を更新したかったから
支援機はF-2があるので当面更新する必要が無いから
455名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:16:42 ID:???
587 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 19:15:04 ID:???
>音速超えられない
前々から聞くがこのソースってあるの?

591 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 19:28:29 ID:???
>>587
音速が超えられたソースが無いんだ

それが問題

592 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/13(水) 19:33:50 ID:???
>>587
普通は試験飛行開始から結構早い時期に音速突破試験は行う。
そしてそれが成功すると大々的なアナウンスを行う。
しかしながらF-35AA-1においては未だにそれが無い。
456名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:18:14 ID:???
>>453
武器輸出三原則があったから。
要は、最初に決めた佐藤内閣の時は、輸出相手を制限していただけだけど、
三木内閣からは、直接的に戦闘に使用される火器全般の輸出を制限、
実質禁止した(後に米軍相手は例外扱い)。

JSFだと、米軍以外にも使用される火器に技術提供する事になるから参加出来なかった。

でも、そのお陰で助かったとも言える。JSFに関しては
457名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:26:29 ID:DFn8kBXZ
ふぅーむ・・
ありがとー

でも、やっぱF−35Bだけでも欲しいと思ったりしない?
458名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:29:33 ID:???
アパッチの代わりか?w
459名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:39:59 ID:DFn8kBXZ
いや、軽空母も欲しいな・・・・と

ただそれだけです。
460名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:41:05 ID:???
自分で買え
俺たちの税金は使うな
461名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:43:00 ID:DFn8kBXZ
早っ(笑)
462名無し三等兵:2008/02/13(水) 22:00:55 ID:???
買って何に使うかだ
何せ、大英帝国様もQE2に最初に積めるのはハリアー止まり
463名無し三等兵:2008/02/13(水) 22:12:36 ID:???
Q.E.級も現有ハリアーの耐用年数が切れたあとに
就役で、載るのは当面ヘリだけって記事なかったっけ。
464名無し三等兵:2008/02/13(水) 22:19:24 ID:???
>>462
JSF計画にとどめをさしたのはジョンブル様だから自業自得だな
465名無し三等兵:2008/02/13(水) 22:21:27 ID:???
>>463
大丈夫、固定翼機も載るよ。



観艦式とかのイベントでソードフィッシュが。
466名無し三等兵:2008/02/13(水) 22:37:17 ID:???
>>463
最近ハリアーを載せるって記事が出てたと思うよ。
467名無し三等兵:2008/02/14(木) 01:14:56 ID:3mxNblWa
ジョンブル様
誰?
468名無し三等兵:2008/02/14(木) 06:38:48 ID:???
>>394
X32が負けた理由って下記って聞いてたけど違うの?
1)大口径のリフトファンがないため上方推力が弱く
  クリーンでVTOが出来なかった
2)ホットエアを吸い込む可能性あり
3)B型はバイパスエアの下方噴出流路がW/Bのスペースを食って
  W/Bが非常に小さくなる
4)X35に比べて飛行甲板を加熱しやすい

特に3)が問題視され、X35はリフトファンが燃料タンクを食い、
X32は下方噴出流路がWBを食うが、燃料は増槽や空中給油で補えても
WBは補えないのでX35が選択された・・と聞いているけど

しかし、ハリアー方式に比べてリフトファン方式はリフトファンが
デッドウェイトになるのは事実だよね。リフトファン重量分の燃料重量
が減れば空戦時の重量は一緒なのかもしれないし、リフトファンで下方推力
が増えた分を最大離陸重量増加に上手く利用して増槽を積めるなら足への
影響を抑えられるとLMは踏んだのかもしれないが・・
469名無し三等兵:2008/02/14(木) 07:05:07 ID:???
>>468
賄賂の額じゃないの?
470名無し三等兵:2008/02/14(木) 07:09:54 ID:???
X-32Bは2001/1/24には垂直離陸から水平飛行への転換を
2001/1/27には垂直着陸を成功させてたので
ので、それはおかしい

それと、X-35Bは高温のジェットだけを下方に噴射するのに対して
(ファンの常温高圧の空気は左右のロールポストの噴射に使う)
X-32Bはファンの常温高圧の空気をジェットに混ぜて温度を下げてから
下方に噴射するのでダメージが小さい
471名無し三等兵:2008/02/14(木) 08:51:48 ID:???
陸海空海兵隊全部FA−18になったらいいのに
兵装で文句は無いと思う
472名無し三等兵:2008/02/14(木) 08:53:52 ID:???
X-35のほうがX-32よりかっこよく感じる奴が多かった
てだけ
473名無し三等兵:2008/02/14(木) 09:33:28 ID:???
小浜ならJSF見直しとかスコンと言ってくれそう
474名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:00:19 ID:3mxNblWa
軍事関連の闇からヒットマン送られるぞ
475名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:03:22 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
476名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:29:12 ID:???
>>468
そいつらは技術的に解決のめどがついている問題で不採用の理由ではない
致命的だったのは、ボーイングが聞かされていなかった高所(海抜2000mぐらい)での垂直離陸試験で
浮上できなかったこと
ロッキードはなぜか事前に知っていて、難なくクリアした
賄賂ってより、長年の人間関係の差だろうな
なにせボーイングは50年ぶりの戦闘機開発、ペアのマクダネルはホーネット、ライノで軍の信頼を
失っていたからね
477名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:40:08 ID:???
>>354
だめなら要求仕様をSTOSLに下げるから無問題(w

>>470
X-32BはトランジションやVLができたことはできたけど、標高の高いエドワーズではなく、
海面高度近いパームデールかどこかに移動して実施したような。
ジェット噴射の温度については、X-35Bはリアのジェット噴射とリフトファンの冷気が混ざ
ることによって甲板または滑走路へのダメージを減らし、ホットエアの吸入を防げるのが
評価されていたんじゃなかったっけ…。
478名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:47:43 ID:???
>>468
X-35は、通常型とVSTOL型のトレードオフが明確だったことも勝因らしいですね。
VSTOL型ではリフトファンを搭載するスペースに、通常型では燃料タンクを積める。
VSTOLか航続距離か、どちらか選べるってことで。
(レーザー砲も…ってのは後付けの理由でしょうけど)

対するX-32は >>390 の言うとおり、STOVL前提の設計のため通常型における性能
的なペナルティが大きいと判断されたのかも。
479478:2008/02/14(木) 10:49:41 ID:???
VSTOL→STOVL でした。orz
480名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:51:05 ID:???
>>476
MDはボーイングに吸収されたとはいえX-32には関わって無いだろ。
MD/NG/BAeチームで独自案を提出してる。
481名無し三等兵:2008/02/14(木) 10:52:18 ID:???
>>478
なるほど、最悪CTOL
482名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:03:02 ID:???
>>471
ハリアー代替にはならんでそ<スパホ
483名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:10:25 ID:???
>>476
そんな馬鹿や要求するのは陸軍だけ、なおかつ陸軍はJSFには関係無い

それとX-32Bは垂直着陸時にマッハコーンが邪魔だったので外してました
アーンのマッハコーンは下唇の部分だったのですが
あれがあると、ホットエアーが入って来てうまくいかなかったようです
これは将来の設計変更で対処出来るという事でテストが続行されました

なおX-32Bについては当時TFR氏がここの真中ぐらいで番下で考察してます

ttp://kyron5.s37.xrea.com/web/2ch_log/nanmin.html
988 :True/False ◆ItgMVQehA6 [sage] :03/09/10 02:39
X-32Bはホバリングするためにエンジン出力の98〜103パーセントを要すると
言うような記事が当時見られた。
しかしこれが事実であるなら、X-32Bのトランシジョンコリドーはかつてないほど狭い
ものだと言える。

992 :True/False ◆ItgMVQehA6 [sage] :03/09/10 02:45
VTOできない(許されない)ほどトランシジョンコリドーの狭い機体でVLしようとするのは
危険です。説明省きます。
というわけで、X-32Bは使い物にならないのでした。
あ、終わってしまった。ヤパーシだめか。

-----
当時のX-32BのエンジンはF119-PW-614Sでドライ推力は117kNしか無かった
しかし、現在のF135のドライ推力は151kNで30%アップしている
現在のF135を使えばX-32Bのリフト推力も30%余裕が出来て、それを
燃料やペイロード、VTO運用などに振り向ける事が出来る
484名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:31:57 ID:???
>>あれがあると、ホットエアーが入って来てうまくいかなかった
まだそんなこと言ってるのか。
顎を外したのはインテーク開口面積を拡大する機構を搭載しないで済ませたため。
ttp://www.flug-revue.rotor.com/frtypen/Frfotmil/X-32.jpg
485名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:42:39 ID:???
>>465
飛べるソードフィッシュってまだ残ってるんだ。すごいなぁ。
486名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:43:56 ID:???
F135はそんなパワーがあるのにF-35AA1はなぜ、、、
487名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:51:08 ID:???
飛べない豚は只の豚だ
488名無し三等兵:2008/02/14(木) 12:03:11 ID:???
アーンにしなかったからだ
489名無し三等兵:2008/02/14(木) 13:08:16 ID:???
490名無し三等兵:2008/02/14(木) 13:33:43 ID:???
>>487
アホか、豚は最初から飛ばないだろ池沼
491名無し三等兵:2008/02/14(木) 14:02:04 ID:???
>>490
紅の豚を知らない人間がこの板にいることに驚いた
492名無し三等兵:2008/02/14(木) 14:24:39 ID:???
>>490
知ってて言ってるんだろ
つーか>>487寒すぎ
493名無し三等兵:2008/02/14(木) 14:44:55 ID:???
バッテリーが諸悪の根源のような気がしてきた
これ脚の上げ下げまで電気だろ
事故以降改善したという話だが、実は改善されてないんじゃない
494名無し三等兵:2008/02/14(木) 16:04:51 ID:???
LG「バッテリーなら・・・
495名無し三等兵:2008/02/14(木) 19:24:16 ID:???
>>493
脚の上げ下げ電気だと、予備は何なの?
496名無し三等兵:2008/02/14(木) 20:17:07 ID:???
ナショナルジオのドキュメントだとX-32BはVLテストの時、
エンジンストールしてたけど
497名無し三等兵:2008/02/14(木) 20:30:08 ID:???
>>496
成功した場合もあった
498名無し三等兵:2008/02/14(木) 20:40:12 ID:???
神頼みかよ
499名無し三等兵:2008/02/14(木) 20:45:15 ID:???
>>498
原因はホットストールだけで、
たまたまホットエアーを吸わなかったか
吸ってもエンジン出力が下がらなかった場合は普通に着陸出来た

X-35Bなんて、背中から吸気してるわけだから
X-32Bも上方(コクピットのサイドとか)から吸気すれば良かったのにな
F-1マシンみたいにコクピットの上に吸気口を付けてもいいし
500名無し三等兵:2008/02/14(木) 21:26:14 ID:???
500ならあしたJSF音速突破
501名無し三等兵:2008/02/14(木) 22:09:30 ID:???
しない
502名無し三等兵:2008/02/14(木) 22:10:16 ID:???
わけでもない
503名無し三等兵:2008/02/15(金) 03:48:52 ID:???
と思っていたあの頃
504名無し三等兵:2008/02/15(金) 04:26:03 ID:???
が懐かしい
505名無し三等兵:2008/02/15(金) 06:58:56 ID:???
コクピットの上にインテークある機体どっかになかったっけ?
506名無し三等兵:2008/02/15(金) 07:12:28 ID:???
F-107だっけ?
507名無し三等兵:2008/02/15(金) 07:36:23 ID:???
F-16はコンパクトにまとまってる上にあんなにかわいらしい機体だったのに
何でアーンはあんなことになってしまったんだろう
なんかこうHAHAHA!とか言い出しそうな形のインテークが嫌すぎる
508名無し三等兵:2008/02/15(金) 07:39:54 ID:???
何でって言われてもF-16の発展型でもなければ設計者が同じでもないし
むしろ似てる方が不自然だ
509名無し三等兵:2008/02/15(金) 07:45:04 ID:???
どっちかといえばハリアー開発のコアメンバー噛んでなかったっけ?
510名無し三等兵:2008/02/15(金) 07:47:02 ID:???
X-32はF-8/A-7の発展型だと考えれば・・・
511名無し三等兵:2008/02/15(金) 09:53:00 ID:???
>>507
アーンたんはHAHAHAなんて笑わないよ!
実は可変インテークなだけで!
512名無し三等兵:2008/02/15(金) 09:59:07 ID:???
>>509
BAeもMDもX-32にはノータッチだが技術者が移籍してるのか?
513名無し三等兵:2008/02/15(金) 11:17:18 ID:???
>>512
MDでAV-8Bやってた連中が根こそぎボーイングに移籍したと記憶
ソースは調べてみたけど不明
雑誌のどれかなんだがなぁ、うちにはたくさんありすぐる
514名無し三等兵:2008/02/15(金) 11:19:03 ID:???
下方配置インテークをステルスにしたらああいう風になるってだけじゃないかね
左右配置だってひし形は確定っぽいしさ

それにハコふぐは抵抗が異常に少なくてだな
515名無し三等兵:2008/02/15(金) 13:07:53 ID:???
可動式インテークで熱問題も解決アーン
516名無し三等兵:2008/02/15(金) 16:13:33 ID:???
>>514
いや、最近判明したのだが(最近ってもここ3年ぐらい)X32はステルス性を
レーダーブロッカーに全面的に依存する設計だったらしい
で、機体の抵抗は少ないが、なぜか加速なんかで予定性能がでなかったりしている
おれにはF-32Aが音速を突破できず四苦八苦している別の歴史が見える
517名無し三等兵:2008/02/15(金) 16:28:39 ID:???
>>516
じゃあのアーンはステルス対策というよりホットエア対策だったのかな?
B型をメインに考えすぎだったとか。

エアフレーム共通って制約が無ければインテークの設計自由度が増してA/C型は
もっとスリムな形状になっていたのかも。
518名無し三等兵:2008/02/15(金) 16:48:56 ID:???
X-35にArmamentの表記が無いのはなぜだろう。X-32の搭載量はすげ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_X-32

Performance
Maximum speed: Mach 1.6 at altitude
USAF Mission Profile: 850 NM (1,575 km)
USN Mission Profile: 750 NM (1,390 km)
USMC/RN Mission Profile: 1,100 km

Armament
20 mm M61A-2 cannon, or 27 mm Mauser BK-27 cannon
Internal: 6 AMRAAM AAMs or
Internal: 2 AMRAAM AAMs and 2 x 2,000 lb (900 kg) class guided bombs

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Lockheed_Martin_X-35
Performance
Maximum speed: Mach > 1.6 (Mach 1.8 est.) (1,200 mph, 1930 km/h)
Range: ~1,200 NM[12] (~2,222 km [13])
Rate of climb: classified ()
Wing loading: 91.4 lb/ft?イ (446 kg/m?イ)
Thrust/weight: 0.968 with full fuel, 1.22 with 50% fuel
519名無し三等兵:2008/02/15(金) 16:52:10 ID:???
Armamentもそうだけど、Rangeの項目も対照的じゃね?
X-32→各要求プロファイルごとの記載
X-35→距離書いてるだけ
520名無し三等兵:2008/02/15(金) 16:57:18 ID:???
改めて考えると、ATFより酷い選定に見えて来た
521名無し三等兵:2008/02/15(金) 20:59:45 ID:???
>>517
優れたステルス性と低コストを両立させようとすると、
境界層分離板がどうしても邪魔になるんだろ。
そこでDSIを選択したのがX-35
インテークを機首まで延ばしたのがX-32
522名無し三等兵:2008/02/15(金) 21:56:31 ID:???
F-35は兵器搭載したら今以上にドンガメか・・・
523名無し三等兵:2008/02/15(金) 22:03:37 ID:???
まじめに新規で開発したほうがやすあがりだろうなぁ
524名無し三等兵:2008/02/15(金) 22:13:01 ID:???
F-35の航空灯ってどこに付いてるんだ?
動画見ても分からん
525名無し三等兵:2008/02/16(土) 00:00:34 ID:???
死んだ赤子の年を数えるのはやめろ!
526名無し三等兵:2008/02/16(土) 00:33:40 ID:???
まだ生まれてねーよ
527名無し三等兵:2008/02/16(土) 00:58:35 ID:???
>>524
翼端。ようつべで初飛行見ろ
528名無し三等兵:2008/02/16(土) 13:19:35 ID:???
>525-526
死産確定なのか?
529名無し三等兵:2008/02/16(土) 13:24:42 ID:???
シャム三生児です
530名無し三等兵:2008/02/16(土) 13:59:56 ID:???
>>525は「さっきからX-32ばかり連呼しやがって!それはコンペで負けた方だ
死んだ赤子の歳を数えるのは止めろ!」

と言いたかったのだが

>>526はF-35の事と勘違いして「F-35ならまだ飛んでもいないが?」と
頓珍漢なレス返したのを

もう一度客観的に見ると

「X-32なんて潰された方じゃねえか!!」
「計画がどうなるか分からんF-35に言われた道理じゃねえぜ!!!!!」

な言い合いにしか見えない罠w

それが、F-35スレ・クォリティ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無し三等兵:2008/02/16(土) 14:47:39 ID:???
ていうかコンペに負けたんだから水子じゃん
532名無し三等兵:2008/02/16(土) 14:53:32 ID:???
「三人とも無事に産まれる保証は出来ません」
「駄目だ、三人とも無事に産ませろ。間引きは許さぬ」
533名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:02:17 ID:???
>>532
医者「残念です。三人共助けようとしたのですが・・・・・・・・ その前に母親が持ちませんでした。」
「申し訳ありません。母子共々全員死亡です。」 BAD END → 最初の開発に戻る Yes or No
534名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:11:40 ID:tX0OwabM
初歩的な質問でゴメン
一体、F−35・JSFは根本的に何に躓いてるの?
3種一体開発自体が無理だったって事なのかな
535名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:16:49 ID:???
>>533
いやいや
BAD END → それでも開発を続ける Yes or OK
だろ?
536名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:18:47 ID:???
>534 AA-1だけならこれが判りやすいかな。

550 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 10:26:57 ID:???
>>545
つうか風洞実験段階で音速超えられるかどうかって確かめられないの?
もし確かめられなかったとしても、

12月にAA1を初飛行しました。飛べました
    ↓
翌3月に超音速試験をしたら音速が出ませんでした
    ↓
音速が出ないどころかエンジンがオーバーヒートします
    ↓
空力を少しいじります
    ↓
音速が出ません
    ↓
インテイクの形状をいじります
    ↓
音速が出ません
    ↓
エンジン推力上げます
    ↓
エンジンがベンチで壊れました
    ↓
飛行再開、加速は悪いまま orz
537名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:22:49 ID:???
709 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 23:45:12 ID:???
F-35ってビデオ見る限り、薄翼だ。
前後縁にフラップがあることから、キャンバーも弱い。
F-15のようにねじり下げもない。
抵抗過大だとすれば主翼ではなくて
空気取り入れ口の問題じゃないの?
>534 これもそうか。
710 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:13:20 ID:???
F-35は加速がダメらしいね
AA1の試験中に発覚したらしいけど
操縦性もピーキーらしい たぶん空力が変なんだね
X-35の時点でわからなかったのか
余計な設計変更をしたのか
単機種なら設計の全面変更してもいいのかもしれないけど
他機種共用設計だとどうすればいいんだか

717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:44:36 ID:???
>>709
ダメらしい部分は
・インテイクからの流量が圧倒的に足りなくてエンジン出力が上がらない
 F135の様な高推力エンジンが要求するような流量をあのインテイクでは得られない
・空力がおかしい。LEXから垂直尾翼にかけてがおかしい
 F/A-18Eが落ちいった不具合に似ている
ttp://www.network54.com/Forum/211833/thread/1173904636/

724 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 00:54:12 ID:???
F-35Bで現在発生している問題点は「熱」
リフトファンが熱設計に影響するとは誰も予想してなかった
しかしリフトファンによりエンジン冷却がうまくいかなくなり
水平飛行時でも「190度!」の高温になってしまう
これはエンジン性能を下げるし、赤外線を発するのでステルス性を妨げるので
改善しないといけないけれど、どうも無理だそうです
538名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:23:28 ID:???
>>533
いままでF-35を見てくれた良い子のみんな。
来週からは新番組 統合打撃戦闘機F-32が始まるぜ。
ついに始まった俺たちボーイングの活躍!!!
みんな、見てくれよな。


539名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:24:10 ID:???
F-35の問題点についてのテンプレが必要だな。
540名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:25:25 ID:???
たぶん阻止限界点は過ぎてるんではないか
F-22のラインが無くなってからでは遅い
541名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:46:46 ID:???
ま、そこでのF-16IEな訳だが
・・・参加国以外のどこが買うんだろうね、これ
542名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:50:14 ID:???
海外用にダウンタイプのノーマルのdとVTOLのE作る噂だが本当かね
オリジナルでこれだと輸出版なんて売れなさそうだが
543名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:51:05 ID:???
>>535
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その選択肢だけだと、正に終わっているだろこのプロジェクト。
544名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:56:53 ID:???
>542
Dはペーパープラン。Eはウワサ。

真実は、そういうモノを開発するといってカネを
調達して、現状で既にカネが足りないA〜C型
の改修に使う。

多分D型を開発すると称してA〜C型を徹底的
にいじっても駄目だと思う。
545名無し三等兵:2008/02/16(土) 18:52:45 ID:???
>>538
その前に787をどうにかしろおまえら
546名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:02:07 ID:???
>>535
これからする私のお願いに、はいかイエスでお返事してください(はぁと)
547名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:08:59 ID:???
>>546
アンゼロットオオオオオ!!
548名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:09:50 ID:tX0OwabM
(はぁと)
(BoA)

なんとなく似てる
549名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:13:10 ID:???
そして落ちる男(業績)がやってくる
550名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:41:20 ID:???
ジョイント・ストライク・ファイター

普通に訳せば「統合戦闘攻撃機」なのだが・・・
551名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:54:52 ID:???
攻撃するのは参加国の空軍でしたとな!
552名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:59:25 ID:???
今にして思えばABCを同じ機体で賄おうなんてせずに
目標を部品共通化率を引き上げる程度にしておいて
それぞれの事情に合わせた機体を個別に開発した方が良かった
553名無し三等兵:2008/02/16(土) 20:35:03 ID:???
>552 それはアーンの方の(ry
554名無し三等兵:2008/02/16(土) 20:58:45 ID:???
>>546,547,549
だから、ファージアースに帰れってw。
555名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:02:20 ID:???
まあ全部俺の自演なんだがな
556名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:03:01 ID:???
正直日本にステルス技術やエンジンにアクセスさせる権限やって作らせた方がまだまともな物作れる気がして仕方がない。
557名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:06:14 ID:???
>>556
たぶん、それは、まあ、あれだ…「感感俺俺」?
558名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:08:47 ID:???
今の泥沼状態に喜んで突入する奴はいないだろ
559名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:11:11 ID:???
むしろ技術屋なら喜んで突入する
560名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:13:45 ID:???
>>548
軍板しかも現用戦闘機系のスレなんだから、BoAじゃ無くAoAを挙げるのが筋だろw
561名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:15:48 ID:???

 半世紀に及ぶアメリカの航空優勢を完全に破砕したのは

 MiG-25でもなく、Su-27でもなく、PAK FAでもなく、我々の

 開発したF-35です。これからもF-35をごひいきに。

          〜 ロッキード・マーチン社HPより 〜
562名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:24:34 ID:???
ちょっと前までの情報だとF135の推力はウエットで191kN、ドライで128kNでした
最近はドライ144kNと言われています

F-35Bのリフト推力は、後部のジェットでが79kN、
低圧タービン軸出力で駆動されるリフトファンで100kN
両方で179kNとなってます

この推力はベンチ推力、つまり理想的な条件下での最大推力なので
良くて9割程度の推力までしか実際には使えません
よって161kN≒16.4トン程度のリフト推力しかF-35Bは使えません

この推力で支えられる重量はどの程度か?
これはよくわからないのですが、
やはり水平から垂直への遷移飛行分の余裕も考えると
これも9割程度、つまり14.8トン程度ではないか

F-35Bの自重+ホバリング用の燃料1トン+AMRAAM×2程度の武装500kg

が14.8トンよりも軽ければF-35Bは成功しそう
563名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:26:48 ID:???
なんかエンジンはすごいのに空力に問題があるとかって
だめなF1チームみたいだなw
564名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:31:58 ID:???
そういや全機種に機銃付かないの?
型によっては内蔵されるのかね?
565名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:33:00 ID:???
>>562
ハリアーってさペガサスエンジンを積んでて、そいつのノズル4つ全部合わせた推力は8.6トンしか無かったわけよ
でさ、水平飛行時には前方から風が来るのでエンジンは冷却されるんだけど
VL時は前方から風は来ないは、ファンの高圧空気は下方推力に使うはでエンジンの冷却が出来なくなるのよ
おまけにVL時にはフルスロットだからエンジンはオーバーヒートしちゃうわけ

でブリテンは冷却水を積んで、それをエンジンに噴射してエンジンを冷却して
オーバーヒートを回避したんだけど、その冷却水は90秒ぶんしか無かったわけさ

でさ8.6トンのエンジンでオーバーヒートの危機を迎えるのですよ
F135は低温でオーバーヒートしにくい設計だと思うけどさ
VL時は大丈夫なんだろうか?
566名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:37:16 ID:???
>>563
ホンダのことかーーーー!!

まあ、F1の場合は他にも、
経営者がレースより権力争いに熱心なチームとか
金さえかければ勝てると思ってるチームもあるが・・・
567名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:37:28 ID:???
なんだかんだいいながらハリアーも90秒以上ホバリングできるって話だから
F-35も技術的には大丈夫だろ多分
568名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:42:10 ID:???
F135はタービン直前温度が2000度なので
フル出力で垂直着陸するとオーバーヒートしそうですな
エンジンの推力を絞ると自重(たぶん13トン後半から14トン前半)も
支えられないのではないでしょうか
569名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:47:04 ID:???
>>568
冷却水を1トンぐらい積んでペイロードを減らすんじゃないかな
それで解決
簡単、簡単
570名無し三等兵:2008/02/16(土) 21:59:08 ID:???
X-35Aが12トン、X-35Bが13トンで
F-35AA1は目標12トンで設計して組み立てたら30%オーバーで16トン

F-35BF1は組み立てた後に計りに載せて
それを見たエンジニアは
「あ゛っ」
と言ったかな…
571名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:02:46 ID:???
>>564
>ちょっと前までの情報だとF135の推力はウエットで191kN、ドライで128kNでした
最近はドライ144kNと言われています

ソースが見たい

F110-GE-132のAB推力と同じドライ推力wwwwwwwww
F100、F110、F119、F135ってどれも長さや直径は同じくらいだったよな?

F135にABも付けてまともなCTOL機に付けたら、
双発でB-1Bすら飛ぶくらいの推力になってないか?w
572名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:11:25 ID:???
>>562
ここには
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Pratt_&_Whitney_F135
The F135 STOVL engine delivers 17,600 lbf (78.3 kN),
the LiftFan 18,500 lbf (82.3 kN) cold thrust and the roll posts 3,700 lbf (16.5 kN)
for a sum of 39,800 lbf (177 kN) for the entire system

と書いてあるけど、リフトファン+ロールポスト分で約100kNだから
同じようなものか…
573名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:15:16 ID:???
>>570
AA1のままBF1を作ると重くて問題なので
AA1を10%減量してからリフトファンを付けたそうなので

12(設計自重)*1.3(組立増加分)*0.9(設計段階減量分)+1.5(リフトファンとベクターノズル)=15.5トンぐらいかな
574名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:20:21 ID:???
F-35Cは本当に空母で使えるのだろうか
ぶっつけでF-35CF1を作ってテストしないで
X-35Cで空母運用テストすべきなのではないだろうか

アメリカ軍の楽観主義が理解出来ない
575名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:22:09 ID:WRQ4gNLu
>> 566 ホンダのエンジンは今やF1界では、平凡なもの。
ホンダが輝いたのは、86〜88年のほんの一瞬。低燃費ターボエンジン
が活躍した頃だね。一番活躍した88年のも、政治活動のおかげだが。
576名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:24:22 ID:???
>>564
Aは内蔵、B/Cは外付け。
が、イギリス&米空軍が「F-35Bにも機関砲を内蔵しろ。対地攻撃に使うんだからAよりも弾を多くしろ」と騒ぎ出した。
どうまとまったかは知らない。
577名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:27:18 ID:???
>>576
あんがと、Aだけか積むのは
他のはそんなに余裕無いのかね
578名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:28:49 ID:???
最初の計画では
A型とC型は
AMRAAM X 2
2000lb JDAM X 2

B型は
AMRAAM X 2
1000lb JDAM X 2

しかし某エゲレス軍が、B型も2000lb JDAMにしろと言ったので
現在のB型は2000lb JDAMも搭載出来るように再設計されてると思う

エゲレス軍がもう一つ要求したのは20mm機関砲の内蔵である
これも通るんじゃないかと言われてる。
579名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:34:25 ID:???
>>571
   名前    吸気口外径  全長   推力   A/B推力
F100-PW-100    1.17m  4.85m  65.2kN  105.9kN
F100-PW-229    1.17m  4.85m  79.2kN  129.4kN
F100-PW-232    1.17m  4.85m  96.0kN  144.5kN

F119-PW-100    ????m  4.83m  ????kN  156.0kN
F135旧  .       1.30m  5.59m  128.1kN. 191.3kN (ただし全長に偏向推力ノズルを含む)
F135新  .       1.30m  5.59m  144.0kN. ?????kN

昔調べたデータによるとこんな感じだな。
外径が大きくなっているからF100/F110とは互換性はないんだよな。
本当に安定して144kNも出せるのなら単発でF-15が飛ばせるぜ。
580名無し三等兵:2008/02/16(土) 22:44:25 ID:???
>>577
余裕が無いというか優先度が低い。
BはAV-8Bの後継でAV-8Bはガンパック。
CはF/A-18Cの後継だが実際はF/A-18Cで中継ぎしたA-6の後継なので機関砲はあまりいらない。

だから機関砲を積むぐらいなら燃料増やせとかウェポンベイを拡大しろということになる。
581名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:01:38 ID:???
仮想敵には恐怖を
参加国には虚栄心と失望を既に喰らわしてるから
実戦配備前から既にアメリカはF−35で勝利していると言える
582名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:19:33 ID:???
F-35のおかげでラプターの調達が大幅に減ってるんだから、世界最強の戦闘機を
最も多く撃墜した戦闘機とも言えなくはないな

実戦ではワンサイドキルなのが泣けるが
583名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:21:54 ID:???
ラプターの調達数が減ったのは自滅よ
開発費に金かけすぎたから
584名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:31:32 ID:???
海自のひゅうがにF-35Bを搭載して運用したいです
585名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:37:02 ID:???
無理です
586名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:37:14 ID:???
>>576
A-10の後継に据えようとしているのはCだっけ?
機銃、要らないのかな?

>>574
折りたたみ翼の件も残っています。
587名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:38:28 ID:PCsjSdJb
今月号の航空ファンにF−35のエンジンの加速度が凄過ぎて・・・
みたいな記事があった様に思ったんだけど、
ここ見てると、エンジンも評価良くないの?
588名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:39:55 ID:???
凄過ぎて機体が持ちません
589名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:42:21 ID:???
>>586
F-35B。
だから機関砲の搭載を要求してるんだろ。
海兵隊にとってはいい迷惑だ。
590名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:43:48 ID:???
>>579

F135はバイパス比どの位なのかなあ?
591名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:45:12 ID:???
>>590
出ている条件から求められるかなぁ・・・
592名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:51:49 ID:???
選定テストの基準が甘すぎだったよな
593名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:53:13 ID:???
概念自体が間違ってる。
594名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:54:20 ID:???
LMは2回続けてロビーで採用を取りやがった
しかも、2回目は詐欺
595名無し三等兵:2008/02/16(土) 23:59:43 ID:???
LM「ボーイングざまぁ」
596名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:16:19 ID:???
東芝は情報リークした上で潔く撤退するというのに・・・

LMは成果品が出なくても開発プロジェクトで喰えれば
いいので、F-35がドンガメになっても困らないのだろう。

アメリカは最悪F-22やF-16魔改造機を作ればいいので
あまり困らないのだろう。

困るのは、アメリカの営業マンによるインチキセールス
に引っかかった出資国。

日本は今のところ困ってないが、断続的にセールスが
されていて、大臣がスペック&アメ厨のゲルなのが・・・
597名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:20:25 ID:???
>>589
Bでしたか。
ステルスは不要(とは言いきれないけど)でしょうから、ポッドにアベンジャー
でもいいのかな…
バランスをとるなら、両翼下にアベンジャーポッドか。
598名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:20:48 ID:KSlcU4Et
>>587
件の記事で確認できるのはとりあえず、出力は予定通り発揮してること。
音速出せない原因はエンジンではないってことやね
599名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:22:18 ID:???
F-35が死産と表現するならF-32は受胎しませんでしたかな。
600名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:24:47 ID:???

P&Wの中の人:「俺らがいくらがんがって推力向上させてもLMの無能共ときたらry」
601名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:58:37 ID:???
>>598
少なくとも、離陸出力は予定以上に発揮している。つまり、離陸速度程度の低速域ではエンジンにも吸気にも問題は発生していない。
また、件の記事では、テストリグ上のエンジンは折れたり熱ダレしたりしているけど、AA-1に搭載した「エンジンはトラブルフリー」らしい。

こうなると、超音速を出したという「記事が出て来ない」事とあわせ、遷音速域で空力あるいは吸気に致命的な問題を抱えている可能性が高い。
と言わざるを得ない。
602名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:24:28 ID:???
>>581
仮想敵からしてみれば「F-35(笑)」になってそうな予感
603名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:35:19 ID:???
アメリカ軍の戦闘機って全力を挙げて開発したのがダメ(P-40/P-41、P-80、 F-105)
急増した戦闘機(P-51、F-86)や脇役(F-4)が超優秀だったりする
F-15、F-16でこの伝統が覆されたと思っていたのだが…
604名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:40:40 ID:???
>>576
ダイハード4ではB型が対地攻撃してたな
しかも機首から二門で。
605名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:44:17 ID:???
直径1.3mで推力がドライですら14.5tオーバーでタービン直前温度が
2000℃を信じがたいとして自分が信じられるギリギリの1800℃として

バイパス比は1:0.4だっけなあ?

F100〜F119などが流量105〜125kg/sだとして、
同じ技術なら150kg/sでないといかんのだよなあ
あるいは燃焼室流量で言えばF110が70kg/sクラス、
F119が90kg/sクラスだから単純比例でも130kg/sクラス

しかし、温度が15%増しだから、F135の燃焼室流量110kg/s程度で済んでいるとして、

バイパス比1:0.4を考えてその1.4倍の流量で、やっぱり150kg/sじゃねえかよw
______________________________________________________________

本来、スピードが上がるにつれてDSIがF135に供給できる流量は
400km/h付近までは150kg/sくらい十分にあって、
速度が上がってMach0.95あたりでも、120kg/sくらいは流れる、という物ではなかったのかな?w

そして、機体開発側、DSI開発側はそのつもりで120kg/sの流量を確保できるように作っていた

一方、F135製作側は流量の制限をあまり聞いていなかったのではないかなあ?
「流量?8割流れりゃそれなりに推力出んだろ?あ?と」

しかし実際には、タービン直前温度が1800℃にも達したため
流量が確保されていないと、熱が発生してしまいフル回転できなくなってしまう
それでますますパワー落として、全力の6〜7割のパワーしか出せないのではないかなあ?
606名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:46:33 ID:???
ただ、
>>579氏を疑って悪いが、
F135の直径130cmなどというのは今初めて見たんだわw

だからこんな推測をしてみても、加速に関する諸問題は全て

「ネット上の噂話」

で、消し去ることが簡単に出来るんだなあwwwwwwwwww
607名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:52:48 ID:???
ちなみに同じ直径だがバイパス比1:2とされるF101では
エアフローが160kg/sくらい。

F101ってF110と共通コアだと思ったが意外と流量少ないのかな
1:2もあったら210kg/sあってもおかしくないと考えてしまうなあ
608名無し三等兵:2008/02/17(日) 03:42:56 ID:???
>>604
開発スタッフは、あの映像を見てどう思ったんだろうか…

嫌みか憧れか。
609名無し三等兵:2008/02/17(日) 04:02:54 ID:???
>>602
(笑)になりかけてるのは最近の話で、AA-1の初飛行位までは散々世界最強と喧伝された
F-22Aの弟分、対抗できそうな機体はPAK-FAのみということで、恐怖を与えていたと思う。
MiG-25だって、ベレンコ亡命までは世界最強の戦闘機として、西側から畏怖されていたわ
けだし。ある意味、実態がわかるまでが一番怖い(w。
610名無し三等兵:2008/02/17(日) 04:11:39 ID:???
Mach0.6くらいならまああまりエンジンに負担が掛からないんだったか?

一部サイトでは試験はほとんど300km/h台で行ったとか書いてあったらしいが????
アパッチより遅いとか

まあ、アパッチより遅かろうとAPG-81で遠くから探知され
データリンクで別の機体が横から回りこんでAMRAAM撃てば!

と思いたいが、本当にアパッチと同じくらいの速度しか継続的には出ないんだったら
最初にF-35Aがレーダー照射した段階で警戒装置が働いて逃げてしまえば
他のF-35Aも追跡出来ない事になるなあw
611名無し三等兵:2008/02/17(日) 06:20:32 ID:???
アパッチより低速でAMRAAM撃ったら、飛翔距離短そうだなぁ・・・
612名無し三等兵:2008/02/17(日) 06:26:51 ID:???
つーかそんな速度でよく失速しないな
613名無し三等兵:2008/02/17(日) 08:20:04 ID:???
F-35の問題点まとめ

・音速が出ない、加速も悪い
・B型の垂直着陸がクリーンでも無理そう

この程度の不具合、運用でカバー出来るよね?
614名無し三等兵:2008/02/17(日) 08:46:25 ID:???
>F-35Bの自重+ホバリング用の燃料1トン+AMRAAM×2程度の武装500kg
 がF135推力x0.9x0.9より軽くなければダメじゃない?

その推測をハリアーで検証すると
ハリアー自重5897kg+(ホバリング用の燃料1トンX推力84.5kN/144kN)+500kg
=6983kg 推力8.6tx0.9x0.9=6966kg・・・その推測はハリア同値でフェアだ

しかし部品の改設計による重量削減は開発コストを増大させるので
リフトファン流量増大で上昇推力を増やし、デブを無理やりチャラにするには・・
15500kg+ホバリング燃料1000kg+AMRAAM500kg=17000kg/0.9/0.9
=所要総計上昇推力20987kg=206KN

The F135 STOVL engine delivers 17,600 lbf (78.3 kN),
the LiftFan 18,500 lbf (82.3 kN)
the roll posts 3,700 lbf (16.5 kN)
for a sum of 39,800 lbf (177 kN) for the entire system

リフトファンだけで206KN-78.3KN-16.5KN=111.2KN稼がねばならない訳か・・
78.3KN→111.2KNは1.4倍の流量を流さねばならないのかな
で、傘型ギア減速比を変えたらタービンブレードが折れた・・だったら笑える
で、F135のリフトファン駆動タービンを2段に増やして、各ブレードにかかる
応力を半減した上で、リフトファン流量増大して、上昇推力を206kNに増強して
デブ問題を強引に解決したら面白いな。

クリーンDRY推力重量比的にはF16 推力8.06t/自重8.6t=0.94
           おでぶF35 推力14.7t/自重15.5t=0.95
まあ、部品共通化によるデブ問題をエンジン推力増強で無理やりチャラに
するってF6Fのようなアプローチになりそうな予感
でも、空力の問題はエンジンやファンで乗切れないから深刻だな。
615名無し三等兵:2008/02/17(日) 09:18:32 ID:???
F-Xの候補から外れるか?
616名無し三等兵:2008/02/17(日) 09:30:37 ID:???
>>615
鈍足じゃ邀撃できないもんなぁ。
617名無し三等兵:2008/02/17(日) 11:13:42 ID:???
選定には間に合わないから最初から外れてるようなもんだろ
618名無し三等兵:2008/02/17(日) 11:22:16 ID:???
押しつけられそうな気がしてならない。

参加国の空軍を壊滅させる世界平和戦闘機F−35。好評開発中。
619名無し三等兵:2008/02/17(日) 11:23:51 ID:???
キムチは2014年に導入
620名無し三等兵:2008/02/17(日) 12:36:30 ID:???
>>603
NISSAN GT-R の開発責任者曰く
「2倍の性能が欲しいなら予算を半分にすべし」だそうだ

なまじ予算があると、あれもやろうこれもやろうで
良くても妥協の産物か、最悪計画が空中分解するんだと
621名無し三等兵:2008/02/17(日) 12:52:50 ID:???
>>620
今のGT-Rを皮肉ってるとしか思えんw
622名無し三等兵:2008/02/17(日) 13:04:11 ID:???
>>619
初期金額で購入できると勘違いしてますけどw
623名無し三等兵:2008/02/17(日) 13:24:57 ID:???
韓国が欲しいと言ったから法則発動したのです
624名無し三等兵:2008/02/17(日) 14:41:19 ID:???
まるでそれ以前が問題なかったようではないか
625名無し三等兵:2008/02/17(日) 15:10:12 ID:???
嫌韓は
 臭い臭いと
  キムチ捏ね
626名無し三等兵:2008/02/17(日) 15:18:13 ID:OPhV4ANU
韓国で採用されたとしても、エンジンとか機体トラブルの問題より
マンホールの方が先に解決しなければならない重要案件
627名無し三等兵:2008/02/17(日) 15:35:54 ID:???
どうでも良いよ、参加費も出さない国は
そう、日本も蚊帳の外だ
628名無し三等兵:2008/02/17(日) 15:37:30 ID:???
>>620
どっかで聞いた話だなぁ。

えっとF-2とかF-1の話ですよ。
629名無し三等兵:2008/02/17(日) 15:38:26 ID:???
>>627
むしろ。蚊帳の外にいたいです。

触るんなら実証だけでまだ実質何もできてないX-32からの流用の方がましです。
630名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:22:24 ID:???
>>629
日本がYF-23(空自用)とX-32B(海自用)を持って行って
CFRPを多用してすごくしちゃったらアメリカ的にどうかなぁ
631名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:30:15 ID:???
>630
海自が固定翼艦載機を調達するなんてこの先
数十年あり得ないのに(ry

1)三菱とボーイングが組む
2)X-32を原型としてF-32Aを作る
3)米側の干渉無くフリーハンド

が満たされるなら、考えないでもない。
632名無し三等兵:2008/02/17(日) 16:43:26 ID:???
ひゅうがでも使えるレベルにするだけで別物
633名無し三等兵:2008/02/17(日) 17:37:24 ID:???
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>F-35の開発でゆっくりしていってね!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
 (  )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ   ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'
 ノヽ/  ';::ヽ、/iヽノ::i Y        ノ /イ  LM   Y
  ri   !:::::::`ー┘:::! i       rくヽ/!ノ     __  ,ゝ
  ./ヽー-,イ:::::::LM:::::::!ンi      /`/::メ:::`ヽ、_二、___イ

 まあ、こんな感じだわな、JSF計画は。

 SDI計画よりタチ悪いぞ・・・
634名無し三等兵:2008/02/17(日) 17:40:45 ID:???
VTOLオミットしたX-32は結構いいんでないのか?
635名無し三等兵:2008/02/17(日) 17:41:47 ID:???
>>634
VTOLをオミットしたらX-32の形態そのものが単なる無駄。
636名無し三等兵:2008/02/17(日) 17:44:09 ID:???
>>631
とりあえずハコフグインテークをなんとかしてからだ
637名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:46:34 ID:???
あのインテークの無い機体に何の価値があると言うんだ!!
638名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:48:00 ID:???
X−32って、エンジンを見る限りハリアーの正常進化型って考えていいのか?。
もしYak141が存在しなかったらF32が完成して、あのダッチワイフみたいな
口がずらーっとならんでやだなあ。

X−32を見るとなんとなく地球連邦軍のフライマンタを思い出すのは俺だけか。
639名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:49:14 ID:???
ハンペンとアーンが並ぶニミッツと言うのも見たかった気がする
640名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:51:05 ID:???
>>639
すごい弱そう
641名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:51:20 ID:???
ヤコブレフからライセンスを買わなかったらX-32のようなノズルになっただけ。
別にF-35がなくなりはしない。
642名無し三等兵:2008/02/17(日) 19:52:41 ID:???
>>640
ボーイング「我々が悪の帝国と言う先入観を打破します」
643名無し三等兵:2008/02/17(日) 21:05:01 ID:???
>>642
打破するには萌え分が決定的に不足していると思われます。


ブリテン分は過剰摂取ですが。
644名無し三等兵:2008/02/17(日) 21:15:17 ID:???
インテークのコブで境界層を上下に分離する設計だったんだけど、
やっぱりダメでした、テヘッ だったらどうするんだろ?
設計やり直し?
645名無し三等兵:2008/02/17(日) 21:56:18 ID:???
境界層分離板付けるんじゃない?
646名無し三等兵:2008/02/17(日) 23:30:59 ID:???
コストをちょっと上げて境界層分離板付ければいいだけ
全然難航してない
647名無し三等兵:2008/02/18(月) 00:03:55 ID:???
>>646
簡単に言うけど、何でそうしなかったかって言うとステルス性が落ちるからだよね。
それから、分離版の内側流れる空気どうするの?
F/A-18とかは穴開けてボディ上面から抜いてるんだけどそうするの?
ステルスと空力を設計しなおすって事だよね。

コストをちょっと上げてとか全然難航してないとか、何言ってるかわからないんだけど。
648名無し三等兵:2008/02/18(月) 00:57:40 ID:???
アメリカの兵器には萌えが足りない
欧州にはグリペンやラファールがいる
日本は一番萌える兵器が多いね
チハたん、戦艦扶桑、ナナヨン、TK-X、こころん…
649名無し三等兵:2008/02/18(月) 01:00:18 ID:???
グリペンはキャノピーの末端とか空気取り入れ口の形状が
まるで練習機みたいで凄く安っぽいんだが、
あれでかっこいいのか?
650名無し三等兵:2008/02/18(月) 01:45:36 ID:???
そこがかわいいんです><
651名無し三等兵:2008/02/18(月) 04:25:00 ID:???
>キャノピーの末端とか空気取り入れ口の形状

ビゲンから殆ど変わってねえ!と文句を垂れる香具師多数
652名無し三等兵:2008/02/18(月) 04:36:46 ID:???
ビゲンの方がかわいい
653名無し三等兵:2008/02/18(月) 07:34:11 ID:???
ドラ犬には及ばない
654名無し三等兵:2008/02/18(月) 09:06:25 ID:KZtDOKkg
ビゲンって、ビゲンのヘアカラーのビゲンなの?
655名無し三等兵:2008/02/18(月) 09:09:33 ID:???
>>651
ビゲンとは全然違うヤン
656名無し三等兵:2008/02/18(月) 09:09:52 ID:???
>>654
おま・・・。
そんな国家秘密を暴露しちゃったらエシュロンがスェーデンに通報するぞ。
657名無し三等兵:2008/02/18(月) 09:16:55 ID:???
>>649
グリペンのキャノピー末端を後ろから見ると、穴が空いているのが何故か気になる。
電子機器の廃熱用アウトレットか何かなの?
658名無し三等兵:2008/02/18(月) 10:21:39 ID:???
>>648
こころんは兵器ではないと何度(ry
659名無し三等兵:2008/02/18(月) 13:56:40 ID:???
>>657
あれは気になるよな

なんか紙飛行機でできちゃったつなぎ目みたいな感じで
660名無し三等兵:2008/02/18(月) 14:27:50 ID:???
>>647
わかった。木で作ればいいんだ
661名無し三等兵:2008/02/18(月) 15:19:59 ID:???
>>660
この前の大気圏突入用紙飛行機に使ったコーティング剤と木を
組み合わせれば良いんだよ。後は偉大なるモスキートの再来と
でも言っておけば、さすがのジョンブルも、機銃やでかい爆弾
無しでも大満足さ。
662名無し三等兵:2008/02/18(月) 16:53:55 ID:???
>>654
マジレスすると、Viggenは稲妻、毛染めのビゲンは美元
663名無し三等兵:2008/02/18(月) 19:02:40 ID:???
これほどどうでもいいマジレスも珍しいw
664名無し三等兵:2008/02/18(月) 19:57:58 ID:???
軍事板に毛染めのビゲンが出てくるとはwwwww
665名無し三等兵:2008/02/18(月) 20:53:00 ID:???
俺の人生において、為になった
666名無し三等兵:2008/02/18(月) 21:32:10 ID:KZtDOKkg
うっし!!

キャバクラで使うぞ!!
667名無し三等兵:2008/02/18(月) 22:05:26 ID:???
長年の疑問がこんなところで解けるなんてな。
668名無し三等兵:2008/02/18(月) 23:15:14 ID:???
♪僕の生まれたこの島の海を.
僕はどれくらい知っているのだろう.
汚れいく珊瑚も 減って行く魚も.
どうしたらいいのかわからない
669名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:54:06 ID:???
いさくさん辺りが満面の笑みで語りそうなネタだ
670名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:35:10 ID:???
ビギンは沖縄方言らすい
671名無し三等兵:2008/02/19(火) 20:58:06 ID:???
ステルス戦闘機なのだから、当然赤外線による探知対策は念入りに
施されているのだろうな。
RCSがいくら低くても赤外線だしまくりじゃ意味無いからな。
672名無し三等兵:2008/02/19(火) 22:14:52 ID:ayMw0ld4
>671

F-35Bにあやまれ。F-35Bは飛ぶ溶鉱炉だぞ・・・
673名無し三等兵:2008/02/19(火) 22:23:23 ID:???
J翼で第五世代戦闘機の条件から超音速巡行がはずされてて笑った
まあ現段階では普通に超音速も出せないんだが
674名無し三等兵:2008/02/19(火) 22:30:59 ID:???
>>672
・・・飛ぶの?
675名無し三等兵:2008/02/19(火) 22:31:50 ID:???
>>672
飛んだっけ?>F-35B…orz
676名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:07:08 ID:???
F-35を第5世代と言い切るなら

ステルスでとにかく音速が出てBVR戦闘に対応してて
アクティブAAMが撃てて、まあ対地攻撃も誘導爆弾は使えて

小型誘導爆弾と中射程AAMを同時搭載して対地ミッションが行えて
データリンクでAWACS画面や他味方戦闘機の画面を参照、
更に他機が撃ったAAMや誘導爆弾を誘導までできれば
OK、という事になるかな?
677名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:14:11 ID:AMNj+N2u
米軍の戦闘機で奇数の数字ってF−35だけ?
この状況を打開するのって、案外偶数にする事じゃねぇ

F−88とか
678名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:16:29 ID:???
>>677
679名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:17:47 ID:???
F-15,F-117,F-5,etc,etc
まだまだあるだろ。
680名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:18:19 ID:???
>>677
おいおいジャック、冗談はやめてくれよHAHAHA!
681名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:19:08 ID:???
>>673
第5は元々ステルスしかなかったような
F-117?ありゃ戦闘機じゃねぇ
682名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:30:20 ID:???
二桁では13、17、19、21と奇数型番に欠番が多いのは事実だ罠。
F-13:キリスト教圏では不吉な数字なんでパス
F-17:YF-17がYF-16にコンペで負けてパス→F/A-18になって復活
F-19:ステルス攻撃機の秘匿の為にパス→F-117
F-21:アグレッサーに少数導入したクフィール、非制式?
683名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:31:49 ID:???
だからどうしたと言う話ではあるが。
684名無し三等兵:2008/02/20(水) 00:26:51 ID:???
F-20 orz

カーターの馬鹿
685名無し三等兵:2008/02/20(水) 01:12:54 ID:???
F-105は主力戦闘機だし
PならP-41、P-47、P-51、は全部主力戦闘機
686名無し三等兵:2008/02/20(水) 01:22:37 ID:???
型番つながりでJSFに話を戻して初歩質問だけど、XF-24/25やYF-24/25じゃ無く
X-32/35になったのは何故?32/35がXナンバーでの連番ってのは理解してるけど、
純然たる実験機じゃ無くて制式化を前提とした試作機に何故Xナンバーが振られたの?
って話。
687名無し三等兵:2008/02/20(水) 02:38:12 ID:???
ダーボプロップと言えないこともないのか>F-35Bのリフトファン
688名無し三等兵:2008/02/20(水) 02:49:22 ID:???
ターボファン自体ターボプロップといえないこともない
逆も然り
689名無し三等兵:2008/02/20(水) 04:15:00 ID:???
>>686
前も出た気がするが本来は実験機なのに出来が良かったんで実機の原型扱いされた
690名無し三等兵:2008/02/20(水) 06:08:29 ID:???
>>687,688
プロペラとファンは、まったく別のもの。
一緒にしたらいけないよ。
691名無し三等兵:2008/02/20(水) 08:26:21 ID:???
>>685
F-101、F-111のことも時々思い出してあげてください。
ところでP-41って?
692名無し三等兵:2008/02/20(水) 10:05:21 ID:???
ところでボーイングは797の次は808にするんだろうか?
693名無し三等兵:2008/02/20(水) 10:27:01 ID:???
ニーズの数だけB808
694名無し三等兵:2008/02/20(水) 11:44:03 ID:???
>>691

カーチス P-40の派生型をP-41と呼ぶと聞いたことがある
ただしXP41はセバスキーの機体なので、ちょっと疑わしい
695名無し三等兵:2008/02/20(水) 12:39:58 ID:???
>>690
An-70はいずれに該当するか微妙。
まったくの別概念ではないよ。
696名無し三等兵:2008/02/20(水) 13:18:28 ID:???
ギアードファンとATPまで行くとファンにカバーついてるかついてないかくらいの差しかないしな
697名無し三等兵:2008/02/20(水) 14:23:45 ID:???
20年ぐらい前DC9にターボプロップ付けて実験してた頃から結構期待してたんだが主流にはなってないね
今のターボファンってバイパス比10近いからターボファンがターボプロップっぽくなったともいえるのかも
ファンにカバーが付けないとプロペラ機みたいで安っぽいじゃんって航空会社が敬遠してたりして
698名無し三等兵:2008/02/20(水) 18:58:27 ID:???
MRJのエンジンはギアードターボファン

低圧タービンでトランスミッションを動かし、減速してからファンを動かす
プロップと何が違うのよ?
699名無し三等兵:2008/02/20(水) 19:46:36 ID:???
シュラウドがあるかどうかしか違わんな。
700名無し三等兵:2008/02/20(水) 19:47:06 ID:???
>>698
同軸かどうか
701名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:11:57 ID:???
>>698
GTFにはクラッチも変速ギアもありません。遊星ギアで1/3に減速しているだけです。
また、プロペラとファンの違いは、単純に囲ってあるか否かではありません。プロペラの場合には
・騒音の発散
・ペラ/ファン破損時の破片対策 が決定的に違います。
702名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:12:17 ID:???
>>700
ギヤードファンはたまたまファンを同軸に置いてるだけで、理論上別に同軸じゃなくてもできるよ。
703名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:15:13 ID:???
>>701
ではアンダクテッドファンを定義してみて。

ペラとファンの定義間は連続的だと思うよ。
ダクテッドファンなんか囲ったペラに過ぎない。
704名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:16:27 ID:???
ミリタリージェットエンジンを語るスレ 1馬力
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192343293/l50
705名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:17:01 ID:???
つか、F-35Bのアレって、ターボシャフトじゃないの?
706名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:20:36 ID:???
>>701
でどこの学会でその定義が使われてるの?
707名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:29:24 ID:???
ギアーッ!!!!
708名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:33:46 ID:???
プロペラとファンの違いはファンは空気を後方に送るんじゃなくて圧縮するものと聞いたことがあるけど…。
でもアンダクデットファンやプロップファンで圧縮できるもんなのかね?

つかプロップファンってプロペラ?ファン?
709名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:38:25 ID:???
>>708
>ファンは空気を後方に送るんじゃなくて圧縮するもの
そりゃ送風機の意味を間違えて理解しちゃっただけなんじゃないか
710名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:42:21 ID:???
ファンは、エンジンの一部品、
プロペラは、エンジンの部品じゃない。

いまどきのファンって、定速なのかい?
711名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:45:18 ID:???
>>710
おー、単純明快で納得できる。
と思ったけど、そうするとF-35Bのリフトファンはリフトプロップになってしまわないかい?
712名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:46:28 ID:???
エンジンの部品じゃないってターボプロップは自分でプロペラ選ぶのか?
713名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:51:34 ID:???
>>708
>つかプロップファンってプロペラ?ファン?
しいて言えば、プロペラだろうね。
プロペラを発展させていって、ファンに近づいたもの、
と考えるのが妥当ではないかしら。

>>710
>F-35Bのリフトファン
メーカーがファンって言ってんだから、ファンだろ。
外野がとやかく言ってもどうしようもない。
714名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:52:36 ID:???
>>705
リフトファンから見ればターボシャフトそのものだけど、メインエンジンはターボファンそのものだから
総合的に見てターボシャフトだとは言いがたい。
715名無し三等兵:2008/02/20(水) 20:54:02 ID:???
F100は高圧タービン2段、低圧タービン2段
高圧タービンで6段の圧縮機を駆動し
低圧タービンで3段のファンを駆動する

F119は高圧タービン1段、低圧タービン2段
高圧タービンで6段の圧縮機を駆動し
低圧タービンで3段のファンを駆動する

F135は高圧タービン1段、低圧タービン2段
高圧タービンで6段の圧縮機を駆動し
第1低圧タービンで3段のファンを駆動する→バイパスされず左右のロールポストに送られロール調整に使われる
第2低圧タービンでリフトファンを駆動する→垂直上昇(降下)に使われる
716名無し三等兵:2008/02/20(水) 21:00:26 ID:???
>>705
ターボシャフトエンジンの一般的な定義としては、
「燃焼室で発生するエネルギーを
 軸出力として取り出している。」
このため、残った排気ガスには推力を発生するだけの
エネルギーはほとんど残っていない。

まあ、新しいエンジンに過去の定義を
当てはめて分類しようとしても
無理があるのだろうけどね。
717名無し三等兵:2008/02/20(水) 21:09:51 ID:???
>>715
そんな情報どこで手に入るんだよwwww
718名無し三等兵:2008/02/20(水) 21:18:40 ID:???
>>715
F-35Bの低圧タービン側の出力は水平飛行に全く関係無い部分に浪費されるのか…
そんなエンジンで超音速巡航がよく出来るなぁ
719名無し三等兵:2008/02/20(水) 21:26:17 ID:???
>>718
まて
そもそもF-35は超音速巡航しない

第一水平飛行時の話じゃないだろ上のは
720名無し三等兵:2008/02/20(水) 21:52:20 ID:???
>>712
そうだよ。
プロペラメーカーの作っている
プロペラを付けるんだよ。

機体メーカーやエンジンメーカーは、
プロペラを作っていない。

戦前・戦中の日本の戦闘機のプロペラですら、
海外製のが多数あった。
721名無し三等兵:2008/02/20(水) 22:31:22 ID:???
>>716
んー、ターボプロップの定義として、軸出力でプロペラを駆動しつつ、タービンからの
排気を推進力の一部とする、というのもあったと思うんですけど、たしかに、
F-35Bのしっぽからでているのは、タービン排気の一部なんですが…

新たな形式だから既存の概念に…というのもその通りなんですが、
だとすると、「理論だけの机上の空論w」になってしまいそうな悪寒が。
722名無し三等兵:2008/02/20(水) 22:34:37 ID:???
>>710
いい定義だけどね。
コアとファンを別々に組み合わせてバリエーションを作ってるようなエンジンもあるから(RRトレント)。
必ずしもファン=エンジンの一部と考える必要はないと思う。
プロペラとファンは究極において連続的、でいいんじゃない?
723名無し三等兵:2008/02/21(木) 07:01:46 ID:???
>>715
おい
F100やF119はタービンは低圧、高圧とも1段ずつじゃなかったか?

F135が低圧タービン2段なのが特殊なだけだ

また、F100は圧縮機段数が9段くらいあった筈だがなあ
これをF119で減らしたのだ
724名無し三等兵:2008/02/21(木) 08:16:58 ID:???
ロッキード・マーチンはアジア太平洋地域で500機のF-35
の輸出を目指す。
ttp://money.cnn.com/news/newsfeeds/articles/djf500/200802190014DOWJONESDJONLINE000004_FORTUNE5.htm

シンガポール航空ショーでGeorge StandridgeF-35販売担当長が示した
将来予測。彼は同社が日本、韓国、オーストラリア、シンガポールの4カ
国と交渉中であると述べた。F-35計画は2035年に第6世代の戦闘機が登
場するまで続くであろうとした。

(中略)

日本政府はまだF-22とF-35のどちらを発注するか決めていない。Standridge
は日本がF-22に「非常に興味を持っている」と述べたが、しかしロッキードは
F-35の調達を求め続けるであろう。「我々は日本に対してF-35について話し
始めた」 「我々はそれが考慮されるべきであると信じている。」と述べた。



725名無し三等兵:2008/02/21(木) 08:24:48 ID:???
有難いステルス機のセールスマンですねw









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwworz
726名無し三等兵:2008/02/21(木) 10:36:09 ID:???
F35とF22といったらF22が欲しいな
727名無し三等兵:2008/02/21(木) 11:51:52 ID:???
F-35なんざ絶対にいらん
728名無し三等兵:2008/02/21(木) 11:55:18 ID:???
いやほら我々は開発費分担してないから
謹んでお断わりします

というか関わったらネタとして楽しめなくなる
729名無し三等兵:2008/02/21(木) 12:01:11 ID:???
F-22も、米軍基地の抱き合わせなどとセットでしか販売出来ないだろう
730名無し三等兵:2008/02/21(木) 12:38:09 ID:???
米軍基地と抱き合わせで売ってくれるんなら万々歳じゃん。
今の日本がら米軍基地無くなるとやばいし。
731名無し三等兵:2008/02/21(木) 12:46:42 ID:???
>>724
ヒント
 空幕の2ちゃんねらはかなりの確率でこのスレを読んでいる
732名無し三等兵:2008/02/21(木) 12:59:47 ID:???
ステルス性が実用上不十分な
F-35Dになって
ようやく超音速飛行可能、という状況すら
あり得るという現状だ


しかもその初飛行は多分2016年くらい
733名無し三等兵:2008/02/21(木) 13:06:35 ID:???
最低でも超音速実証しないと売れないだろJK
734名無し三等兵:2008/02/21(木) 14:24:18 ID:???
F-35の開発が対地能力優先で進むことについては、オランダ等のパートナー国から苦情が出ているし、
日本のF-X候補になるためにも対空能力は必要ということで、優先順位の再見直しが入るんじゃないか?
そしてさらにgdgdに…。

それにしても、万一F-22Aが買えるとしたら、空自は一機300億でも全機FMS調達でも、デポレベル整備
不可でも我慢するんだろうか?
735名無し三等兵:2008/02/21(木) 14:25:36 ID:???
>>724
壷売りセールスマンより酷いなw
736名無し三等兵:2008/02/21(木) 14:29:51 ID:???
>>731
05年だったと思うが自衛隊は正式に2ちゃんねるへのアクセスを禁止してる
個人所有のPCも定期的に履歴を調べるそうな
その割に、とかいうな
禁止通達は2ちゃんねるが対象でファイル交換ソフトの所有は規制対象外だ
737名無し三等兵:2008/02/21(木) 14:32:15 ID:???
>>731
コッチミルナ
738名無し三等兵:2008/02/21(木) 14:37:06 ID:???
ケータイ!
739名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:19:27 ID:???
2月14日に32回目の飛行をして去年12月の飛行再開から13回目の飛行ですが
音速を超えたとう話は聞きません

大丈夫なのか?
「何回やっても、何回やっても♪」
740名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:25:41 ID:???
X-35の時出してただろ。なんで今できない
741名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:26:15 ID:???
>>734
それがあるので空自は心神&XF-3の計画を前倒ししてる
当初の予定通りF-22を140機調達する場合は
心神とかはもっと後でもよかった

119 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:42:08 ID:???
誰か教えて、
某与党代議士の秘書に先月聞いた話です。(勿論証せません)
昨年の時点で次期主力戦闘機はF/Aー22に決まっていた。
但し、防衛庁及び防衛族議員が180機を要求してきたが財務省が予算手当が
不能だと言うことで、総機数260機までに減らすこと、内F/Aー22は半分の130機。
ところが、予備機を含めて260機では作戦行動に支障をきたす、予備機含めて
戦闘機300機と言うことでF/Aー22は140機とすると決まった。
勿論、米国側の承認が必要だがこれは小泉とブッシュの内々の話でついていた。
但し、ライセンス国産含む形式は取れない。
現在は、三菱の技術力をどう維持するかが頭の痛い問題。
修理整備については現在の話し合いの主要議題である。

742名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:34:42 ID:???
>>730
日本は日本人だけで守るから米軍基地なんかいらん
ヤンキーゴーホーム
743名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:45:28 ID:???
>>736
> 個人所有のPCも定期的に履歴を調べるそうな
自宅のPCもですか?

>>741
サンクスです。
しかし、119が本当だとすると、いったんはGOサインが出たF-22Aの対日輸出がNGになった
理由はどれが大きいんでしょうね…。
米国内部での慎重論の高まりなのか、中韓のロビー活動か、小泉政権以後のゴタゴタで日
本の政情への不信感が強まったのか、価格や修理・整備面で条件が折り合わなかったのか
(最後の可能性は小さいと思いますが)。
744743:2008/02/21(木) 16:46:57 ID:???
訂正
×米国内部での慎重論の高まりなのか、
○米国内部での技術流出リスクに対する慎重論の高まりなのか、
745名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:48:49 ID:???
>>勿論、米国側の承認が必要だがこれは小泉とブッシュの内々の話でついていた。 
この辺のことは漫画になるほど有名な話だよね。
点F−22で+140か、小泉さんはほんと麻雀つえーな。
746名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:50:14 ID:???
へっ、匿名掲示板のカキコなんてあてになるかい!
747名無し三等兵:2008/02/21(木) 16:59:12 ID:???
今は小泉もブッシュも過去の人
748名無し三等兵:2008/02/21(木) 17:01:17 ID:???
>>745
あの沖縄の時に話がついてたのか。
チャラになってって事は、またタイゾーが大負けしたのかw
749名無し三等兵:2008/02/21(木) 17:03:47 ID:1t9kf6WJ
【社会】 「かわいい女の子が傘もささず『JSF買って』と…」
  “偽ボランティア?”家宅捜索で、「ロッキードマーチン本体の捜索も」の声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203576070/
750名無し三等兵:2008/02/21(木) 17:07:57 ID:???
日本が欲しいのは制空が基本で対地はおまけだからねえ
751名無し三等兵:2008/02/21(木) 17:21:59 ID:???
まあF-22でF-4とF-15の一部を更新する予定だったこと
米政権と空軍は容認していたことは本にも書いてあることだからなあ
ただ定数260機を見なおす予定は無かったはずだけどなあ
いずれにしろ空軍や国防総省トップにもわからんF-22やF-35の行く末を
事実だとしてもたかだか一代議士秘書の発言をソースにされてもねえ
もはや、そんな状況じゃないとしか
752名無し三等兵:2008/02/21(木) 19:14:20 ID:???
F-117だってステルス戦闘機として開発されたのに
何回飛んでも音速を超えれなかったから
A/B無しのF404に積み替えて、攻撃機にされちゃったんだよなぁ

F-35もFナンバーで攻撃機という似たような運命かな
753名無し三等兵:2008/02/21(木) 20:52:44 ID:???
>>752
マジで言ってるのか?
754名無し三等兵:2008/02/21(木) 20:53:23 ID:???
ほんとかいな。
755名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:18:31 ID:???
あんな形で超音速などホープレスだな
756名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:19:29 ID:???
宇宙空間に出てロケットブースターで加速すれば超音速も難しくは無いさ
757名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:19:54 ID:???
いや空気無いから音速もくそもないかw
758名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:29:24 ID:???
一方YF-12はステルス戦闘機として開発されたのに
何回飛んでも亜音速巡航が出来なかった
759名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:37:54 ID:wowTbKef
転載
【米国】米次世代主力機F35とF22が「空中戦」[02/21]


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1203595300/
760名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:39:20 ID:???
>地球上最強のF22(通称:ラプター)か、価格は安くとも空軍と海軍が共に使えるF35(通称:ライトニングU)か…。
安くないだろ。
761名無し三等兵:2008/02/21(木) 21:52:26 ID:???
>>752
釣りだとは思うが、本気で信じてるんだったら余りに痛いな。
762名無し三等兵:2008/02/21(木) 22:01:03 ID:???
>>761
少しでも信じちゃうおまいも正直痛い気がする
763名無し三等兵:2008/02/21(木) 22:36:52 ID:???
308 :名無し三等兵 :2008/02/21(木) 22:26:08 ID:???
海軍に限らず、最近のアメの予算の基地外じみた高騰ぶりはどうにもならんばい
開発中の大統領専用ヘリ、当初予算の6.5倍・1機あたり「500億円」(全23機)ですってよ、奥様・・・

迷走する米大統領機
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/daitoryo.html
764名無し三等兵:2008/02/21(木) 22:38:04 ID:???
>>741
政治家の秘書の話はアテにならないよ
政治家の認識というのは
「新幹線は票になるが安保は票にならない。選挙と政局(権力闘争)
が政治家の必須科目であって軍事なんて学ぶ必要はない」

それは民主党に限らない。
小泉が片山(蛇)に命じて陸自の戦車を600両に削らせたのだし
小泉政権が支持率向上のために北朝鮮に血税1兆円を渡して
拉致被害者5人を買い戻し「再会を喜ぶ家族のTV画像を買った」
北はその1兆円で東京を射程に納める弾道ミサイルノドン200基を買った。
小泉政権が「国防を売って票を買った」戦後最大の売国事件 
朝銀事件はあまりにも有名だ。

ラプターに関しては、大統領というより米上院が決めることだ
開発当初から米国外への輸出を禁じる法律が決まっていた
国防総省が2006年に日英豪だけに限ってラプター輸出を認める法案を出して
下院は通ったが上院で否決。
理由は当時の米上院議員の発言を参照して欲しいが
「米国の軍事技術優位を決定付けるラプターは門外不出にとどめるべき」
「同盟国には技術情報保護が不安な国もある」
「日本はF35を買うことも出来る」
「日本にF35を売れば中国を刺激する」
といったところだったはずだ。

2006年秋の中間選挙で米民主党が上下両院で多数派になったあと
2007年に米国防総省が再び輸出許可法案を上程してくれたけど
今度は下院も通らなかった。

765名無し三等兵:2008/02/21(木) 22:39:30 ID:???
もちろん中国ロビーは米議員の買収に動いていただろうし、米議員も
輸出許可反対の大義名分を欲していただろう
まさにそのときに海上自衛官の中国人妻が自首して、イージス機密漏洩
事件がおこり、中国から献金をもらっていた?米議員たちは
「日本の機密保持は甘い。日本にはラプターを輸出できない」と騒いだ

日本の外務官僚は米議員の買収など汚い外交をやってバレルと出世できなく
なるから、米議員を買収して日本の国益を米国に飲ませるより、米国に御用聞き
して米国の国益を国内に飲ませる構造だからとても太刀打ちできないし

防衛省は外務省と連携してイスラエルにODAでラプター購入資金を渡すかわり
ユダヤロビーの力を借りて日本・イスラエル両国への輸出許可のロビー活動を
してもらうとか、F22が共産圏に墜落した場合の機体回収特殊部隊の編成も
しないで、頭を下げてカネをつかませて売ってもらうべき話をお客様みたいに
「F22のデーターが与えられないとタイフーンを検討せざるを得ない」などと
立場をわきまえない事を言っていたわけじゃなかったっけ?

F22買いそびれたら、それは外務・空・海の大きな失態と国民は認識すべきだろう
来年、もう一回頑張るしかないが、次回はしかるべき手を打ってもらいたいし、漏洩
を中国に利用されるようなことは勘弁して欲しい

766名無し三等兵:2008/02/21(木) 22:47:12 ID:???
長い
3行とは言わんが1レスにくらいまとめろ
767名無し三等兵:2008/02/21(木) 23:00:28 ID:???
>>764
時空大閣に続く時空首相のお話?
768名無し三等兵:2008/02/21(木) 23:08:35 ID:???
>>763
これに比べたら、JSFのコストロケットなんてかわいい
769名無し三等兵:2008/02/21(木) 23:53:54 ID:???
ブラッドレーみたいに映画化されないとな
770名無し三等兵:2008/02/21(木) 23:59:59 ID:???
>>769
実はウォリアーだったというアレですか
未見ですが
771名無し三等兵:2008/02/22(金) 07:09:14 ID:???
韓国、ステルス“5世代戦闘機”F−35、2012年以降導入へ
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96328&servcode=400§code=400
> 飛行速度はF−22ラプターより遅いが、相対的に小さ
> な機体のおかげで銃弾に当たる確率がかなり低くなる。
772名無し三等兵:2008/02/22(金) 07:11:01 ID:???
銃弾に当たる確率を心配するよりもまともになるのか・価格がどう跳ね上がるかを心配するべきだな。
773名無し三等兵:2008/02/22(金) 08:49:53 ID:0ty4lILn
マンホール
774名無し三等兵:2008/02/22(金) 09:03:55 ID:???
相対的に大きな機体のおかげでマンホールに落ちる確率がかなり低くなる。
775名無し三等兵:2008/02/22(金) 09:36:47 ID:???
F-15でも落としているのに。
776名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:00:02 ID:???
これは経済が日本よりも好調らしい韓国が不足分の開発資金を出すって意味だろ
それでも不足なら、次はロシアが中國を引っ張り込む算段だな
777名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:08:44 ID:???
将来、ステルス機同士になるとARHなAAMは、敵機のRCSが低い為にホーミング出来ず
再び接近戦による赤外ホーミング攻撃の時代になるという
AMRAAMしか搭載出来ないF-35に未来はあるか?
778名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:14:11 ID:???
>>776
短期の借金で国を回してる韓国が、そんな金出せるとは思えん。
779名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:15:32 ID:???
>>777
F-35のウェポンベイはF-22より広いって
780名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:58:18 ID:???
積もうと思えば9Xも積めるんじゃね
そもそも主眼は対地攻撃だけど(オランダとかは別

ただ2000lb積めるならAAMだけだと6本くらいいけそうなんだが、詳しくないからよく分からん
781名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:03:50 ID:???
AIM-9は搭載兵器リストに入ってないな。
でもASRAAMは入っているという…。

サイズ的にはAAM6本ぐらいいけるだろうけど現状はラックが無い。
782名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:31:05 ID:???
日本がF-35買うと、F-15の寿命が尽きた時に主力が単発機だけになるけど
いいのかな?
783名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:34:07 ID:???
買うっつーより買わされる感が
784名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:41:01 ID:???
一応AAMを6発搭載できるようなラックを開発中らしいが、どうなることやら
785名無し三等兵:2008/02/22(金) 14:28:25 ID:???
>>782
F/A-18なら双発じゃん!
786名無し三等兵:2008/02/22(金) 14:51:14 ID:???
旅客機も単発にすれば経済的なんじゃね?
737クラスならトレント1000の単発とか
787名無し三等兵:2008/02/22(金) 15:06:42 ID:???
尾部に一基のみで、翼下にエンジン吊るす必要が無けりゃ翼も着陸脚も楽だ罠w
788名無し三等兵:2008/02/22(金) 15:11:24 ID:???
>>787
エンジンは翼に付ける事で、翼付け根の負担を減らしてる。
789名無し三等兵:2008/02/22(金) 15:28:36 ID:???
逆に考えるんだ
胴体にエンジンで翼に客
790名無し三等兵:2008/02/22(金) 15:39:03 ID:???
791名無し三等兵:2008/02/22(金) 16:10:23 ID:???
>>782
これ売りつけるぐらいならまだF-15 ACTIVE売ってくれFX化して
792名無し三等兵:2008/02/22(金) 16:12:01 ID:???
実験機を売りつけられても困る
793名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:03:27 ID:???
中国がとんでもない物開発してるからな

http://file.chosunonline.com//article/2008/02/22/139565827370671614.jpg

これを元に爆撃機でも開発された時には、たまらんぜ?
JSFも計画見直しが必要だな
794名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:07:15 ID:???
>>793
貴方は軍板住民か?
795名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:08:19 ID:???
SM-3も真っ青だ
796名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:08:31 ID:???
スペックの誤植は置いておくにしても、レーダーがファルコンシステムの時点で
微妙な完成度だと想像せざるを得ないが
797名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:15:03 ID:???
>>793
確かにOパーツだな、そのスペックw てか飛行”高度” 5000〜1万”キロ” ってそりゃなんていう
スペースプレーン?
798名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:17:03 ID:???
 空中給油なしで1時間25分てのも誤植だよな?
799名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:17:14 ID:???
栗金団の圧力でファルコンは使えず、更に劣る能力といわれる中華レーダー搭載との事
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/KJ%2d2000%c1%e1%b4%fc%b7%d9%b2%fc%b4%c9%c0%a9%b5%a1%a1%ca%b6%f5%b7%d92000%a1%cb
800名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:25:17 ID:???
高度1万キロを飛び
半径5000キロを1時間半でカバーする

マッハ7くらいか?凄いな
801名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:27:20 ID:???
これこの去年落っこちたあれか?
802名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:36:43 ID:???
>>793
空警2000なんてまだ開発やってんのか?去年大恥さらしたはずだが。
803名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:38:14 ID:???
去年のだとしたら技術仕官20名ぐらいまとめて死んでるんだけどよく完成したな
804名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:11:40 ID:???
JSF並に無理なスペックだな。
805名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:16:48 ID:???
ああ?イージス艦をまともに運用できない日本人が何かほざいているようだなw
806名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:17:40 ID:???
まったくだな
イージス艦もまともに運用できないようじゃJSFも機動戦闘車も要らないな
807名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:50:19 ID:???
>>806
君みたいなゴミがそういうなら、JSF導入は意味があるかもな
808名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:56:49 ID:???
>>807
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 機動戦闘車は〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
809名無し三等兵:2008/02/22(金) 19:02:37 ID:???
突っ込みどころ満載のJANが、また楽しい記事を出してくれました。
英国CVF計画
ttp://www.aviationnews.jp/2008/02/cvf_6b22.html

一番最後の愚痴や、PofWの余計な解説はともかく、
・満載7,5000t
・1番艦QofEの建造開始は今年8月、就役は2014年、スキージャンプ装備
・2番艦PofWは2016年就役、スキージャンプは装備せず、2基の電磁カタパルトを装備
・搭載機はF-35B36機を中心に46機ほど、当面はEH101も搭載
 将来はF-35CやX-47等無人機の運用も視野、空軍機も運用可能に。

…えーっと。
以前の「心神は超音速巡航が可能」に匹敵するな、これは。
810名無し三等兵:2008/02/22(金) 19:30:22 ID:???
中国も早期警戒管制機生産、韓半島が監視範囲内に
http://www.chosunonline.com/article/20080222000040

>中国が早期警戒管制機(AWACS)の量産態勢に入った。専門誌の中国航空報によると、同国は1994年から
>早期警戒管制機のモデル開発を進めてきたが、このほど試験飛行に成功した。
>モデル名はKJ‐2000(空警2000)だ。胡錦濤国家主席、呉邦国・全国人民代表大会常務委員長、
>賈慶林・全国人民政治協商会議主席ら党、政府、軍の最高首脳はこのほど、開発に成功した
>中国航空工業第一集団(一航)へ祝賀に訪れた。
>米軍の早期警戒管制機は胴体上部にあるレーダードームが回転して目標物を追跡するが、KJ‐2000の
>レーダードームは固定式で電子スキャン技術で全方位を監視する。
>KJ‐2000は上空5000−1万キロを飛行し、半径400キロ以内の目標物60−100個を同時に追跡できると
>いう。
>山東省の空軍基地から発進した場合、1機で韓半島(朝鮮半島)の大半の地域を監視することが可能だ。
>欧米の軍情報当局が把握している情報によれば、中国が量産態勢に入ったKJ‐2000の性能について、
>胴体はロシア製爆撃機IL‐76を原型とし、レーダーはイスラエル・エルタ社の
>ファルコン位相配列レーダー(PAR)を搭載している。
(略)
>中国はKJ‐2000に搭載されたレーダーを独自開発したと主張しているが、西側の軍情報当局は技術の
>土台はイスラエル製のファルコンレーダー だとみている。中国はKJ‐200(空警200)と呼ばれる
>プロペラ型小型早期警戒機も開発している。
811名無し三等兵:2008/02/22(金) 19:53:49 ID:???
>802-803
昨年墜落したのはY-8輸送機をベースにしたKJ-200の方。

KJ-200
ttp://www.sinodefence.com/airforce/specialaircraft/y8-kj200.asp
812名無し三等兵:2008/02/22(金) 20:07:54 ID:???
>>809
英語版WikiのCVFの記述もデタラメってこと?
813名無し三等兵:2008/02/22(金) 20:16:30 ID:???
>>812
wikiを全面的に信用するのはどうかと…。
814名無し三等兵:2008/02/22(金) 20:21:41 ID:???
信じる信じないは当人の自由だが、否定的な主張をするなら反証が必要
815名無し三等兵:2008/02/22(金) 20:41:53 ID:???
>>809
PoWとはまた美味しそうな名前の船をwww帆足大尉、出番ですぜ。
816名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:14:26 ID:???
wiki?
未だに「F-35の開発は順調で08年に実戦配備」とか抜かしてる半島チラシが何か?
817名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:24:00 ID:???
>>816
確認してみたら思いっきりそう書いてあったんでクソワロタwww
818名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:27:39 ID:???
>>817
「正式発表が無ければ予定通り」
ってのは、宇宙のリヴァイアスの小説を(以後続刊)と書く位に無責任だ。
まー、最近は和wikiをお隣の連中が荒らしまくってると言うのは事実だし
819名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:37:46 ID:???
>>816
この板の炎上厨よりはマシだがな。
820名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:39:40 ID:???
>>818
こういうやつに限って、F-2やTK-Xの話になると「そう目標に定められているから実現されているはず」と信じちゃうんだよな。
821名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:42:48 ID:???
F-35は公式にネガティブなニュースが出ているから仕方ないだろw
822名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:46:26 ID:???
>>821
あ、どこかに中止になったって記事でもでてた?

823名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:48:10 ID:???
F-35:遅延だーーもう炎上中だーーー
F-2:レーダーロックオンがはずれる?主翼が剥離?ああ、開発に困難はつきものだようんうん
824名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:50:35 ID:???
>>823
あれは補修にそんなにかかったか?
825名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:50:59 ID:???
オスプレイ:もうだめだーーウィドウメーカーだーー・・・米軍に配備された?いや、ウソだーーー
C-X:いまだに飛んでないけれど、開発に困難はつきものだよねうんうん
826名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:52:13 ID:???
オスプレイは別に批判的じゃないだろ。
確かに落ちたけどその後ちゃんと飛んでるわけだから。
827名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:54:06 ID:???
P-8:もうだめだーー炎上中だーーー
P-X:さすが日本!え、それほど新機軸はない?いやいや、そんなことないよ。日本の航空技術は世界一!
828名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:54:15 ID:???
むしろ航空機は試験飛行をして量産体制まで一つも不具合出なかった近年の航空機を言ってみろよ
829名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:55:47 ID:???
>>826
配備されてるにもかかわらず炎上厨によって否定されてますが・・・
830名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:57:15 ID:???
>>828
その言葉を海外の航空機開発には当てはめないのが炎上厨
831名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:59:14 ID:???
2ちゃんで一所懸命かばってみたところでLMがなんか見返りくれるわけでもなし、
そんな頑張らずに生温かく見てればいいじゃん。

どうせ日本が買う可能性なんて大してない、太平洋の対岸の火事なんだしw
832名無し三等兵:2008/02/22(金) 21:59:16 ID:???
>>824
補修というか、旋回に制限かけて解決したな。
833名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:04:45 ID:???
>>829
たぶん炎上厨ばかり注視しすぎなんだよ。
834名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:05:45 ID:???
>>831
日本の航空機開発を冷静にみろっての。
あげくにニュース速報+じゃ「日本って米国に次ぐ世界第二位の航空機開発国だよね」とかいいだす奴がでてくる始末。
835名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:06:26 ID:???
初飛行から32回も飛んで一度も音速出ないF-16の後継機ってどうよ
836名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:08:42 ID:???
>>835
「音速出すのをあきらめました」と言ったのか?
837名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:11:06 ID:???
>>835
ロールアウトからいまだに空とべないC-Xってどうよ。
838名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:12:09 ID:???
>>837
機体の欠陥と言うよりは組織構造の欠陥だろそれ。
839名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:12:15 ID:???
F-35が海兵隊か海軍の新型機程度だったらここまでヲチされたり炎上ネタが出なかったろ。
3軍どころか同盟国多数と巨額の予算を飲み込んでるからコケた時のリスクがでかすぎる。
840名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:31:39 ID:???
C型の量産試作は完成したの?
841名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:40:43 ID:???
そういえばF136の開発再開だとか。F135だけでいいだろうに

ttp://uk.reuters.com/article/hotStocksNews/idUKWBT00837920080213
Key lawmakers predicts 2nd F-35 engine will survive

ワシントン、2月13日(ロイター) - ペンタゴンを監視する下院のパネルの委員長は、
議会が予算を節約する為にブッシュ大統領が取り消させた別のF-35戦闘機用エンジンのための
予算を回復するだろうと水曜日に予言しました。
842名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:46:51 ID:???
>>825
というか普通に運用されてんだが…
ボルテックスに関しちゃティルトローター自体が新しい試みだから運用しながら見るしかないだろうし…
843名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:48:18 ID:???
wikiしか見ないようなのが未だに
「オスプレイも炎上してる!それに比べればJSFは極めて順調!」
とか無知を晒すんだよねー
844名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:53:29 ID:???
>>841
軍側が「F136やめます(2度目)」と通告したその日にF135の低圧タービンが壊れたからなw

絶対に失敗してはならないプロジェクトなんだからエンジンのセカンドソースが有った方がいいと思うんだけど…
リスク承知でF136をキャンセルするぐらいF136がダメなのか、F136を切らざるを得ないぐらい予算がやばいのか
845名無し三等兵:2008/02/22(金) 22:56:33 ID:???
>>844
後者じゃねぇの?

>>827
コスト高騰と遅延以外に何かあったっけ?
まぁ低空性能に関して色々話は出る事はあるが。
846名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:02:57 ID:???
>>834
JSF批判してる奴と国産マンセーしてる奴が同一人物ならその考えもなりたつが、ID非表示のこの板で
どうやってそれを確認するんだ?見えない敵と戦ってない?
847名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:03:36 ID:???
しっかしワケわからん・・・ あんな高推力のエンジン積んでて
なんで音速出ない・・・  出力半分でも音速出せそうな気がするが
848名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:06:07 ID:???
熱限界超えるんじゃねえの?
849名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:07:00 ID:0ty4lILn
エンジンは高性能なの?
軍事雑誌の記事には高評価されてたから・・・
前も書いた事聞いて、申し訳ないけど
850名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:08:30 ID:???
>>838
すまん。この板初めて来た者だが、それだけの問題で初飛行止まってるの?
851名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:15:44 ID:???
>>844
思うんだが、技術者が限界負荷試験やったのを意図的にマイナス報道とか
そんな匂いがしなくも無いようなやっぱダメなような。
852名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:15:53 ID:???
>>850
内部的には今どうなっているやらよく分からん
ただ「今夏の平成21年度予算概算要求までに初飛行させる」とのことだ
853名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:16:24 ID:???
>>847
出すとフレームが溶ける
854名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:23:09 ID:???
>>852
さんくす。早くて去年の年末頃と聞いていたから・・・
スレ違いスマソ
855名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:42:18 ID:???
>>823
ソース有る?
翼の強度不足は翼の強化で解決された筈だけど
856名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:50:35 ID:???
>>823
6年前で時間が止まっているのか?
857名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:54:43 ID:???
F-35が炎上ってBは物理的に発火しそうだよな
858名無し三等兵:2008/02/23(土) 00:05:47 ID:???
>>856
wiki脳にはよくあること
859名無し三等兵:2008/02/23(土) 00:09:16 ID:???
wikiとwikipediaの違いにry
860名無し三等兵:2008/02/23(土) 00:20:25 ID:???
共通規格で金浮かすつもりがかえって馬鹿食いになってるな.....
861名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:03:02 ID:???
>>860
なんていうか…。
「三機種に個別に投資するなら、1機種に統合すれば投資額は1/3とは言わないが劇的に減るお!」と言って、現実には
「1機種に三重投資して、しかも失敗のリスクは3倍以上」という、
高値で始めた穀物先物取引並みの大バカをかましている様にしか…。
862名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:03:48 ID:???
しょーもない言い争いをしてもF-35がひどいことには変わりない。
863名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:05:15 ID:???
>>861
パーツはともかくフレームは共有するべきじゃなかったな
864名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:19:44 ID:???
誰か言わなかったのかね?
「無茶だ」って
865名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:22:27 ID:???
>>863
…世の中には、8輪フレームを共用して、105mm砲を積み機甲科に配備する機動戦闘車と、
普通科に配備する近接戦闘車(偵察警戒型、人員輸送型)、NBC偵察車を開発しようって言う
装輪装甲車の計画が進行中なのだが…。

誰か止めてくれ…orz
866名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:22:48 ID:???
「言ったって聞きゃーしねー」
と誰かがぼやいていると思われる
867名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:25:09 ID:???
>>835
それはMHIと小松で別車体だろ
それにスレも違うし
868名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:27:01 ID:???
なんのこっちゃ
869名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:56:18 ID:???
>>865
我が国には120mm砲の反動を押さえ込めるワイヤーがあるらしいから
それ使ってアンカー撃ち込むワイヤーガン開発すればおk
870名無し三等兵:2008/02/23(土) 07:23:31 ID:???
>>863
せめてA/CとBに計画を分けるだけでもやっとけば…。

>>864
みんなTFX開発の顛末を忘れてたんだろうな。ツチブタも機体自体はどうにかものになったが
空軍海軍で共用するって点では完全に失敗だったし。
871名無し三等兵:2008/02/23(土) 07:32:39 ID:???
>>841
2度目の復活か。2度あることは3度ある。
872名無し三等兵:2008/02/23(土) 09:09:40 ID:???
>>870
それは即ちJSF計画は誕生しないことを意味する…>A/CとBに計画を分ける
873名無し三等兵:2008/02/23(土) 09:17:09 ID:???
>>865
105mm積む奴はさすがにファミリーから外しました
じゃあなんで作るんだという突っ込みが各所から入ってるところです
874名無し三等兵:2008/02/23(土) 09:30:39 ID:???
>>873
とりあえず戦車定数に含めちまえばよくね?

と言う流れになりつつあります。
誰かこの計画を燃やせ
875名無し三等兵:2008/02/23(土) 10:05:01 ID:???
>872
X-32をX/F-35と一緒にするのはやめてくれ。

X-32にはA/CとBを分離していて、開発リスクが
比較的軽かったんだが。
876名無し三等兵:2008/02/23(土) 10:10:22 ID:???
つーか分離するくらいならASTOVLはそのまま進めさせてやっていれば今頃作戦能力獲得してたのかもしれんのに('A`)
877名無し三等兵:2008/02/23(土) 10:14:13 ID:???
分離するくらいならA/F-Xそのまま進めて今頃IOC獲得してるな。
なんだ、一番悪いのは議会か。
878名無し三等兵:2008/02/23(土) 12:26:40 ID:???
>>828
F-16
不満は出て、どんどん改修されたが不具合はまったく出ていない
879名無し三等兵:2008/02/23(土) 12:35:10 ID:???
F-16が最近と言えるのだろうか
880名無し三等兵:2008/02/23(土) 12:45:23 ID:???
ロシア製主力戦闘機 中国、一貫生産に成功 ロシア警戒、第三国へ輸出の可能性
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200802230004a.nwc

>ロシアのメディアは22日までに、中国がロシアから購入した一線級戦闘機「スホイ−27」の
>複製製造に成功し、今後、同機を量産して第三国に輸出する可能性が出てきたと報じた。
>ロシアは、旧式装備を中心としていた中国の武器輸出が一線機にまで拡大すれば、エネルギーなどと
>並びロシアの輸出を支える防衛産業の基盤が脅かされかねないと警戒を強めている。
>露ノーボスチ通信などによると、中国は1992年にスホイ−27を76機購入。95年には、同機を
>小幅改造した単座機「殲撃−11」を中心に200機のライセンス製造で合意したが、搭載する
>電子機器やエンジンの技術移転は認められず、ロシアから直接購入していた。
>今回、エンジン製造などを含めた一貫生産に成功したという。
>≪違反確認は困難≫
>中国は2004年に「空軍の要求に合わない」としてエンジンなどの部品購入を中止。これに続いて
>ロシア製と技術、性能がほぼ同一の国産エンジンを開発しスホイ−27に搭載すると発表した。
>中国製エンジンがライセンス契約に違反していないか確認を取るのは困難とみられている。
881名無し三等兵:2008/02/23(土) 12:52:21 ID:???
>>878
30年以上前の機体を最近と言うのか?
882ラフィール:2008/02/23(土) 14:12:47 ID:???
>>881
…それは、21年前に初飛行した我が眷属へのイヤミか?
883名無し三等兵:2008/02/23(土) 14:16:39 ID:???
そういえばラファールは大きな不具合はなかったよな
予算削減で配備は遅延してるけど
884名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:08:16 ID:???
>>876
選定によっては、MDとかが残っていたかもー
885名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:24:23 ID:???
>>883
しかし、Bが炎上してもお呼びの掛からないM殿下・・・オーニュ
886名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:25:57 ID:???
ラファールはSTOVLできないだろ
887名無し三等兵:2008/02/23(土) 16:21:34 ID:???
>>885
きっと、電磁カタパルト装備のPrince of Walesには嫁入りすると思うんだ!きっと!
888名無し三等兵:2008/02/23(土) 16:58:36 ID:???
>>887
その時はシータイフーンの出番だな
889名無し三等兵:2008/02/23(土) 18:57:18 ID:???
>>878
初期のF-16操縦桿に遊びが無くて〜

な話は聞いたが、アレマジなんだろうか?
いあ機体の不具合とは言えないだろうが
890名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:19:11 ID:???
スネオ  「F-35、開発費高騰、遅延、グダグダ、絶賛炎上中。」
ジャイアン「おっ、あいつ、なんかやってるぞ。おう、ノビタ!なんだ、それ!」
ノビタ   「ジャイアン…これは、ドラえもんが作ってる心神っていう戦闘機で…」
スネオ  「なんだと!ノビタのくせに、生意気だぞ!」
ジャイアン「おうノビタ、それよこせ!」
ノビタ   「ひどいよジャイアン…」

スネオ  「はうアッb、心神ベースにしたら、開発がスムーズに!」
ジャイアン「ノビタめ、こんないいものを独り占め仕様としてたのか、ゆるせん!」
891名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:24:31 ID:???
マジレスすると心神ベースなら最初からラプターベースにするだろう
892名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:32:51 ID:???
>>889
マジ。
だって、本質的にはフォースもしくは圧力センサが感知すりゃ〜いいんで、
理論的には遊びがない方が入力に対して正確な計測ができるし。
893名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:00:01 ID:???
F─22戦闘機調達の選択肢を確保したいと、豪州国防相

キャンベラ――オーストラリアのフィッツギボン国防相は23日、
米軍の最新鋭戦闘機F─22ラプターを調達出来る選択肢を確保したいとの考えを示した。
訪豪中のゲーツ米国防長官との会見後、記者団に述べた。

同機の外国への輸出は最新技術の機密護持などで米連邦議会が禁じている。
ラプターには、敵のレーダー探知網をくぐりぬける機体材料が用いられている。

ゲーツ長官は、豪州への同機売却には反対しないが、連邦議会が法律を修正しなければならないと述べた。

日本の防衛省も次世代の主力戦闘機として同機を候補機種の一つにしている。

ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200802230019.html


……JSFから抜けるつもりか?
894名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:01:42 ID:???
抜ける以前に現物が上がって来ないからだろ
895名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:13:13 ID:???
F-16は最初から一機で何でもこなせる機体を作ったわけじゃなくて
拡張性の高い軽量戦闘機をいじりまくった結果が今なわけで

どっちかって言うとグリペンが後継にあたりそう
896名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:15:33 ID:???
F-16は拡張性高いのに
大型化したF-2の拡張性が低いのはなぜだろう
897名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:16:30 ID:???
>>896
F-16を拡張して出来たのがF-2なんだが
898名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:17:46 ID:???
だから大型化したと言ってるんだが
899名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:21:26 ID:???
>>893
オージーの現与党は野党時代からF-35導入反対・F-22導入しろって方針だから
JSF導入の方針を変えようとするのは自然な事だよ
900名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:25:04 ID:???
空母キティホークは新造された65機のスパホと共にインドへ売却される
・・・かもと言う話(キティの話はP.2)
http://www.weeklystandard.com/Content/Public/Articles/000/000/014/772agroh.asp?pg=1

スパホと一緒に着艦・発艦する艦上型フルクラムやストライクフランカー・・・
901名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:27:30 ID:???
>>897
一回拡張すると再拡張は困難になると言うなら
F-16の進化は最初の方で終わってるはずだが
902名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:27:38 ID:???
>>900
スパホと一緒には無理だろ。
Mig-29Kはカタパルトに対応してない。
903名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:28:15 ID:???
>>898
大型化といっても翼面積増加しただけのような
レドームもちょっと大きくなってるか
胴体の大きさはそこまで変わってないからそりゃ限界があるだろう
904名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:29:11 ID:???
インドって、フランカーの艦上型買ってなかったっけ
905名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:29:46 ID:???
型張と
906名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:33:08 ID:???
日本は定数が少ない以上相手より性能上じゃないと厳しい、
そういう意味で拡張性は乏しいって言ったんじゃないの
907名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:33:46 ID:???
キティなんて、今から買っても何年も使えそうにないけどな
インド独自の空母のお手本に買うのかね
908名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:37:44 ID:???
インドはとりあえず買える物は何でも買えを実践出来るから羨ましい・・・・
整備士の苦労とか抜きで
909名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:40:32 ID:???
羨ましいか?
910名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:55:24 ID:???
>>904
フランカーじゃなくてファルクラムなら
911名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:56:53 ID:???
B-2落っこちてまた金が
912名無し三等兵:2008/02/23(土) 21:01:11 ID:???
売るとしても、カタパルトは外してスキージャンプだろう、常識的に考えて。
913名無し三等兵:2008/02/23(土) 21:16:57 ID:???
>>909
マニアとしては、見所満載で羨ましいかも。
ただ、スポッティング規制は日本よりも厳しいんだろうけど。
914名無し三等兵:2008/02/23(土) 21:19:19 ID:???
まあ、一民間人としては羨ましいかも知れない環境である
915名無し三等兵:2008/02/23(土) 21:38:16 ID:???
ネタとして傍から見る分には無問題(エ○8みたいで)
間違っても空自は真似しないでね(はあと)
916名無し三等兵:2008/02/23(土) 22:37:00 ID:???
今月のJ-WINGでF-35はベストセラーになる可能性を秘めていると書かれてたが手遅れのような

そういやC型はC型で主翼の収納と脚の強化で重量増加するんだよなあ主翼でかくするからBよりましなんだろうけど
917名無し三等兵:2008/02/23(土) 22:38:52 ID:???
>>916
”まともに完成すれば”って文章をつければ正しい文になるねw
918名無し三等兵:2008/02/23(土) 22:56:34 ID:???
ベストセラーに「する」の間違いだろ
919名無し三等兵:2008/02/23(土) 22:58:41 ID:???
無理やりか
920名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:14:23 ID:???
自発的に売りたいなら、空対空能力の後回しとかD型の噂とか煙は立たない・・・・
921名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:22:01 ID:???
>>916-918
いや、ネタのベストセラーって線もw
922名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:24:19 ID:???
F-16みたいに設計に余剰ありそうに見えないしなあ
923名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:26:58 ID:???
ベストセラ-というより他に選択肢がなくなるんじゃない?
F-22のライン閉じたら5世代機これしかないし
新たに開発できる国はそう無いし
924名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:33:28 ID:???
艦載機ならYak-141を西側仕様に改造で。
925名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:37:36 ID:???
>>924
インチネジをミリネジの穴にいれるのはよせ!
926名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:39:20 ID:???
>>925
イタリア舐めんな

ヤコブレフとの共同作業はYak-130→M-346で経験済みだ
927名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:42:44 ID:???
>>920
D型って海外仕様の事?
それなら、ペンタゴンが正式にLMに発注してるでしょ。>仕様研究。
2013年10月の初飛行だったかな
928名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:55:04 ID:???
>>923
台湾も第5世代やるってお
勿論、民進党が勝てばの話だが
929名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:58:12 ID:???
>>928
開発すると開発が満了するとじゃ月とミジンコくらいの差があるからなぁ・・・。
930名無し三等兵:2008/02/24(日) 00:01:24 ID:???
現在自国産戦闘機開発に片足なりと突っ込んでる国なら
およそ何処でも計画だけなら
931名無し三等兵:2008/02/24(日) 01:23:17 ID:???
>>736
2ちゃんねる禁止、って理由なんだ?
932名無し三等兵:2008/02/24(日) 04:47:16 ID:???
>>925
USBで繋げばいい
USB戦闘機というのもある
933名無し三等兵:2008/02/24(日) 07:48:24 ID:???
>>932
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     閃いた!B型のリフトファンの動力は
     ノヽノヽ     USBからとるようにすればいいんだ!
       くく
934名無し三等兵:2008/02/24(日) 08:11:36 ID:???
>>897
こういった奴のいう拡張性ってなんなんだろう?
日本が配備してない米製兵器を装備できるとかか?


アリアドネン
935名無し三等兵:2008/02/24(日) 10:43:46 ID:???
音速でない
B型飛べない
この調子でいけばどうなるんだろ
936名無し三等兵:2008/02/24(日) 10:48:01 ID:???
まともな制空戦闘機としてモノするためには今後
エアインテイク周りの再設計と大幅な軽量化が必要。
F-16→F-2並みの大きな変更になるのではないかと
937名無し三等兵:2008/02/24(日) 11:21:56 ID:???
BF-1は問題出てないです。変なのはAA-1だけのハズです。
938名無し三等兵:2008/02/24(日) 11:27:22 ID:???
>>937
エンジンがアレになっただけだな。今のところ



と言うか飛びもしないのに問題が出たらそれこそ大変だろ。
939名無し三等兵:2008/02/24(日) 11:30:41 ID:???
BF1が飛行する前にBF1用エンジンが壊れました
940名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:22:58 ID:???
>>934
そういって配備打ち切った防衛省に聞けばいいんじゃね
性能良かったらFIにも使う気だったんだろうか?
でもF-22の前じゃなぁ。禁輸中だけど
941名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:25:39 ID:???
>>937
BF-1最大の問題は「まだ飛ぶ事すら出来ない」事だ。
942名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:39:19 ID:???
初飛行延期だっけ?
943名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:47:42 ID:???
>>941
それはF135の問題です。AA1で問題になってるエアの問題はBF1で改善されてます。
944名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:49:39 ID:???
>>943>AA1で問題になってるエアの問題はBF1で改善されてます

設計変更したんだ?
945名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:04:10 ID:???
>>943
してない
AA1とSDD機体AF1,BF1,CF1は、インテイクを含む胴体部分を共有していて
ロッキードは11月の段階でSDD機用の胴体6機分を出荷したと答えてる
残り9機分も同じデザインのまま完成するだろう

SDDとはシステム・デベロッパー・デモンストレーションで
音速を飛べるかどうかなんてあまりにも基礎的な(出来て当然な)事を実証するのではなくて
FCSがうまく働くか、空対空ミサイルを発射出来るか、LHAや空母で運用出来るかを
実証する段階なので、音速出ないから設計変更しますなんてのは想定外。

設計を変更するのなら、胴体から作り直しで、ほとんどちゃぶ台返し。
946名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:07:07 ID:???
つまり計画は根幹から崩壊しているという訳ですね^^
947名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:08:45 ID:???
>>943
外観上インテークとかのレイアウトが変わってるようには見えないけど、安定性不良とか直ってんの?
948名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:08:51 ID:???
DSIだからインテイクだけ設計変更なんか無理なわけだ
949名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:10:04 ID:???
>>945
まあ上院の決定で80%を共有しないといけませんからね
950名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:15:58 ID:???
>>949
そこまで決められてるんだ
951名無し三等兵:2008/02/24(日) 13:17:44 ID:???
>>945
>LHAや空母で運用出来るかを実証する
先生!Lhaでだめならzipではどうでしょうか?
952名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:06:39 ID:???
吸気量の問題だが、AA1でインテークが後退した。
そのためノーズ側面での境界層粘性抵抗が増大したのではないか。
ステルス塗装の粘性抵抗に問題はないのか。
そして以前より遅くなった吸気をコブコブがより一層減速させて、
(低速でコブにぶちあてても障害でしかない)インテークチャンバー全体が空気溜りとなり、
境界層と関係ない外気流が、それを嫌って後方へスルーする現象を招いていると思われる。
一刻も早くプロジェクトの見直しに着手すべきであろう。
953名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:25:26 ID:???
>>949
もしも完成したらまず議会を爆撃だな。
954名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:28:22 ID:???
>>952
素人があーだこーだ言うレベルの事はとっくに中の人達は考慮済みだと思うの
955名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:32:44 ID:???
プロである中の人が考慮したにもかかわらず音速突破のアピールが未だにないということは、
事態が相当深刻なんだと思うの。
956名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:43:25 ID:???
>>952
もうひとつ理由が考えられる。
車の場合、吸気トランペットが長ければ慣性吸気で高トルク・低速型、短ければ高速型。
ロッキードのエラいエンジニアは高出力を狙って短くしたが、
エンジン特性とマッチしなかった、とか。
957名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:43:50 ID:???
まー、大統領選が終わるまでは決断出来ないしな
958名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:44:53 ID:???
ラムジェットとターボ(ファン)ジェットの違いについて
959名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:46:43 ID:???

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりししすぎじゃボケ !   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
960名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:58:11 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはM1.7でるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも音速のカベ破れないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だから
  |     |r┬-|     | チューンの神様・ポップ吉村に手直してもらうお!
  \      `ー'´     /
961名無し三等兵:2008/02/24(日) 15:19:05 ID:???
AA1は製造ミスみたいなモンなのです
BF1はきちんとチェックしてるので大丈夫なのです
962名無し三等兵:2008/02/24(日) 15:28:41 ID:???
自分で飛べないなら、ゲテモノF/A-18サイトにあった
飛行船吊り下げ式がいいと思うな。
963名無し三等兵:2008/02/24(日) 15:28:42 ID:???
イエーガー少将を呼んで来い
964名無し三等兵:2008/02/24(日) 15:38:03 ID:???
>>958
いい指摘だ。ラムジェットは吸気経路が長く、ターボファンジェットは短い。
ただしラムジェットは超音速でのみ機能する。
F-35は未だに亜音速だ(苦笑
965名無し三等兵:2008/02/24(日) 15:57:41 ID:???
超音速飛行など当たり前だからやってないのか
チャレンジしたけど無理だったのか
どっちだ
966名無し三等兵:2008/02/24(日) 16:01:03 ID:???
>>965
ウエポンベイの開閉チェック、AAM発射試験等で必要だと思うけどね。
967名無し三等兵:2008/02/24(日) 18:16:12 ID:???
>>966
一方、ラプターは超音速巡航しながらの、JDAMやSDBの投下に成功しているとな!
968名無し三等兵:2008/02/24(日) 20:31:17 ID:???
>>962
SR-71に吊り下げたら超音速巡航も可能かな?
969名無し三等兵:2008/02/25(月) 09:44:18 ID:???
F-35の現状…重武装化したF-117(※ステルス性は低下)

戦闘機としてはお話になんないんだからもう名前をA-35に変えちゃえよ。
970名無し三等兵:2008/02/25(月) 11:06:28 ID:???
結局、エンジンが悪かったのか?
971名無し三等兵:2008/02/25(月) 11:58:04 ID:???
AとかCとか考えるからです。
Bだけに集中していればよかったのです。
972名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:00:17 ID:???
B-2にアムラームをテンコ盛りにして戦闘機にしよう
973名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:02:20 ID:???
それならB-1の方がいい
974名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:31:24 ID:???
B-1BのロータリーランチャーにAAM-4やらASM-2やら満載すれ
975名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:37:21 ID:???
日本、F-35買わされそうで嫌だなぁ。
976名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:41:53 ID:???
>>975
完成すればね
977名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:43:52 ID:???
せめて80%の共通設計部分を60とか50とかに下げるだけで
随分ちがうんだろな
978名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:48:29 ID:???
>>977
80%の共通性があるのはAだけ。
Cにいたっては40%以上が専用部品。
979名無し三等兵:2008/02/25(月) 12:57:08 ID:???
AとBが80%共通部品?
980名無し三等兵:2008/02/25(月) 13:02:15 ID:???
ttp://www.jsf.mil/images/f35/f35_technology_commonality.jpg
緑が全ての機種で共通。
青が2機種のみで共通。
紫が固有部品。
ってことだと思う。

重量比かパーツ点数比かはワカラン。
981名無し三等兵:2008/02/25(月) 13:07:13 ID:???
うーん、でも垂直尾翼なんかA/Bは緑でCは青だしな。
Cousinってことは途中まで製作過程が同じパーツって意味だろうか?
982名無し三等兵:2008/02/25(月) 13:56:50 ID:???
3機種共通がCommonで
共用がCousinでは

結局ユニークなのは、外板と
Bのリフトファン周辺のフレーム
Cの主翼端のフレーム
程度でしょう
983名無し三等兵:2008/02/25(月) 14:04:38 ID:???
>>982
そうすっと色と合わない。
水平尾翼の外周はA/Bで緑だけどCでは紫。
Commonは「3機種共通」では無いということになる。
984名無し三等兵:2008/02/25(月) 14:42:44 ID:???
Commonは共用(2機首以上)
Cousinは同系列(Commonに多少追加で加工等あり)
てな感じ?
985名無し三等兵:2008/02/25(月) 16:47:10 ID:???
小紋
986名無し三等兵:2008/02/25(月) 18:45:03 ID:???
987名無し三等兵:2008/02/25(月) 20:49:19 ID:???
緑だと一段とヤコブレフっぽいね
988名無し三等兵:2008/02/25(月) 23:33:58 ID:CedV+Uce
>968

SR-71を母機にしたミステルコマンドか・・・
F-35やめて“アーン”を量産した方がマシでは。

B-2後継にしても、あんな誇大妄想機を開発するなら、
B-70 Brock15でも作った方がナンボかマシのような。
989名無し三等兵:2008/02/26(火) 00:10:07 ID:???
対地速度マッハ20ぐらい当たり前の人工衛星が地上から撃ち落される時代だから、
非ステルスがマッハ3程度の低速飛行しても標的になるだけだw
990名無し三等兵:2008/02/26(火) 00:28:45 ID:???
今のところ可能な人工衛星迎撃は軌道要素が判明してるものだけだろ
991名無し三等兵:2008/02/26(火) 00:56:21 ID:???
>>990
でも、ノドンレベルの弾道弾はやすやすと落とされるよ?
992名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:00:54 ID:???
B-70→B1A(H-L-H or L-L-L)→B1B(L-L-L)→B-2
の流れを見ても

非ステルスの高速飛行=ムダ

という方向性
993名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:24:08 ID:???
出来るんなら超音速のステルス機が一番いい
でもコストその他の面で現実的じゃない
994名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:26:15 ID:???
超音速の非ステルスと、亜音速のステルスが空戦したら
後者の圧倒的勝利に終わるだろう。
995名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:30:47 ID:???
艦載機としては優秀だが地上機としては駄目なスパホみたいな感じになりそうだな。
996名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:50:12 ID:???
スパホは艦載機だから別に良かろう
F-35はそうもいかんが
997名無し三等兵:2008/02/26(火) 01:54:06 ID:???
しかし磯臭い空軍機になりそうな
998名無し三等兵:2008/02/26(火) 02:00:41 ID:???
F-998
999名無し三等兵:2008/02/26(火) 03:01:50 ID:/NLxzXMs
999
1000名無し三等兵:2008/02/26(火) 03:03:37 ID:???
1000ならF-35ABC全て中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。