【親方】A-10サンダーボルトUPart11【ミニガン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
A-10あるいはAvengerスレ

前スレ
【GAU-8】A-10サンダーボルトUPart10【バルカン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181627767/

歴代スレ
A-10サンダーボルトUPart9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171694513/
A-10サンダーボルトUPart8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167133996/
[被弾上等]A-10サンダーボルトUPart7[漢]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161262445/
【被弾上等】 A-10サンダーボルトII Part6 【漢】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157912225/
[被弾上等]A-10サンダーボルトII五輌撃破[電撃猪]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143711169/
【ここで一句】A10サンダーボルトU4【バァラバラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1129738431/l50
【破戒神】A-10サンダーボルトUPart3【柏原芳恵】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115180502/l50
A-10好きな人集いましょう。サンダーボルトU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105270349/l50
A-10好きな人集いましょう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100506464/l50

"A-10サンダーボルトII@軍事板"テンプレ置場
ttp://www.geocities.jp/orz_2ch/a10.html
2名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:10:19 ID:Gauy1a9z
ヴォオオオオ・・・
3名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:49:56 ID:???
何でミニガンなんだ
4名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:12:24 ID:???
>>1
ヴオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォ
5名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:49:51 ID:???
スレタイ・・・くそ、磯臭い奴らばかりだ


>>1ヴォォォォォォォォォオォオォォォ



おや?整備不十分か?
6名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:55:30 ID:???
7名無し三等兵:2007/09/09(日) 00:25:14 ID:???
もう>>1をヴォオオォォォォォォォオオオオするのはテンプレなんだな
8名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:08:07 ID:???
A-37はミニガン積んでたけどな
COIN機だ
9名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:17:10 ID:???
攻撃ヘリのアパッチやコブラより強そうなのにA-10って数が少ないな。
10名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:18:40 ID:???
垂直離着陸できるようにA-10にもローターつければいいのにな。
11名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:54:37 ID:???
>>10
P-XとBA609を合体させればいいんじゃね?
川境重工と富士重工で作ればいいし。
名づけてA-X!。
そこにGAU−8を付けるんですよ。
12名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:56:33 ID:???
>>1 乙
>>6 エヴァンゲリオンに出てくる使徒か何かに見える
13名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:28:47 ID:???
ていうか、A-10をローターにした攻撃ヘリ作ればいいんじゃね?
14名無し三等兵:2007/09/09(日) 03:44:09 ID:???
もうSu-25KMスコーピオンでいいんじゃね?
ロシア製だから安そうだし。

http://www.youtube.com/watch?v=5rHF6k50RyI
15名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:01:24 ID:???
>>14
アングルのせいかラジコンにしか見えない。
16名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:07:50 ID:???
テンプラなにも張ってねーよ
17名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:18:48 ID:???
スレタイに「ミニガン」とか入れてっから
みんな忘れちゃったんだろ
18名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:47:08 ID:???
A-10トリビア

A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る。
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る。
そんなに飛んでどこへ行く気だA-10。
19名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:48:02 ID:???
1nmあたりの燃費、対象はフェリー時。
A-10:3.66L(機内燃料6245L、増槽600*3、フェリー2,200nm)
F-15C:6.15L (機内燃料7,836L、増槽2,309L*3、フェリー2,400nm)
F/A-18C:6.31L (機内燃料6,020L、増槽1,249L*3、フェリー1,546nm)
F-14A/B,D:6.39/5.39L (機内燃料9,027L、増槽1,011L*2、フェリー1,730nm(A)/2050nm(B/D))
F-111F:7.35:19400L、2640nm(機内タンクのみでのフェリー)
F/A-18E/F:8.30L(機内燃料8,329L、増槽1,817L*3、フェリー1,660nm)

参考 機体規模が大きいほど燃費で不利
20名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:49:33 ID:???
【A-10おしゃれワンポイント】

○AGM-65 マベリック
戦車殺しの憎い奴。しかしA-10乗りにとってはそれだけが重要なのではない。
FLIRを持たないA-10にとっては、こいつのシーカー画像が夜間飛行の唯一頼りなのである。
「水道管から外を覗いて操縦してるみたいだぜ!でも他に使えるもんないしな!」
着陸のためだけに一発だけマベリックを温存して帰ってくるA-10。ミサイルとして使ってやれ。

○ALQ-131 電子妨害ポッド
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/equip/an-alq-131-arm1c.jpg
同世代の多くの戦術機がECM機材をスマートに内蔵するのに対し、
A-10はあくまでこいつを片翼にぶらさげて使い続ける。
「これ持ってくとレーダーに映らないんだろ?便利だよな!」
まるで携帯蚊取り器を腰にぶら下げて仕事に出向くおっさんのようである。

インテグレーションとかコンフォーマル化など聞いたこともない風情
これがA-10流オシャレなコンフィグなのだ。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/a-10-0415a10.jpg
21名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:51:03 ID:???
A-10Cの改良点(スパイラル1)
・グラスコックピット化
・JDAM、WCMD運用能力
・ライトニング及びスナイパーポッド運用能力
とりあえずこんなもんで、さほど大規模なもんじゃない。
将来的には(スパイラル2)、統合戦術通信機やデジタルデータリンクの搭載、
さらにはエンジン換装と言う案もあるらしい。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.kojii.net/news/news070126.html

今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2007/1/25)
米空軍は 200 機ほどの A-10 Thunderbolt II を対象として主翼の交換を実施する、
5 年契約×2 件、総額 15 億ドルの発注を計画しているが、米 Boeing 社はこの件に参入すると表明した。
契約発注時期は今年 3 月を予定している。(Boeing)

--------------------------------------------------------------------------------
空軍がA-10アップグレードの準備中
http://www.af.mil/news/story.asp?id=123040960
・カラー多機能ディスプレイ(MFD)
・データリンク能力
・敵や味方をMFD上のムービング・マップ上にオーバーレイ表示できる
・ターゲティングポッドやマヴェリックミサイルからの画像をMFDに表示したり、
 地上の兵士や他の航空機、C&Cなどに送れる
22名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:51:51 ID:???
http://www.kojii.net/news/news070330.html

○精密猪 (AFNews 2007/3/26)
米空軍の 571st Aircraft Maintenance Squadron (Hill AFB, UT) に、
予定より 14 日早く、A-10A の PE (Precision Engagement) 改修機、A-10C が到着した。
米空軍と担当メーカーの Lockheed Martin Systems Integration 社では、
A-10C への改修作業を急いでいるところ。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.kojii.net/news/news070330.html

○今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2007/3/28)
米 Lockheed Martin 社は米空軍から、
PE (Precision Engagement) こと A-10C の EMD フェーズに関する修正契約を 4,040 万ドルで受注した。
対象期間は 2008 年 5 月までで、ソフトウェア開発と飛行試験を実施する。
A-10C は JDAM や WCMD の運用が可能になるほか、
コックピットにカラー MFD×2 基を新設することになっている。
担当している企業チームは、

Lockheed Martin Systems Integration、
Northrop Grumman、
SWRI (Southwest Research Institute) といった面々で構成する。(Lockheed Martin)
23名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:52:41 ID:???
前々から始まってたのだが

・スナイパー目標指示ポッド
・データリンク
・グラスコックピット
・デジタルコンピュータ

http://www.defenseindustrydaily.com/2007/06/a-highertech-hog-the-a10c-pe-program/index.php

2億ドルで全機改修とか何このリーズナブルさふざけてんの

--------------------------------------------------------------------------------
戦闘機マフィアSprey氏、再び吼える
ttp://www.cnsnews.com/ViewNation.asp?Page=/Nation/archive/200708/NAT20070831a.html

最後の一つ前のパラグラフ
"Proponents of the program argue that the Air Force should buy more Raptors to flesh out its existing squadrons. Opponents suggest that improvements to the venerable A-10 would better serve the U.S. in fighting 21st century wars."
一部の方(A-10派)が喜びそうな文章ですね。
全体をかってに要約すると
・F22高いーー>少ない
・東アジアでF22配備少ない
・技術的に売りたくないが、価格的に買う国も無い
・東アジア以外で米軍が必要なのはA-10系攻撃機。
24名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:53:00 ID:???
>>1
お約束だ。伏字にしなかった貴様が悪い。心して蒸発しろ。
ヴォォォォォォォォォ!

スレ立て乙
25名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:53:55 ID:???
A-10のライバルSu-25

最大速度・850km/h
航続距離・最大兵装搭載時:750km 通常時: 1080km
武装・AO−17A 30mm2砲身機関砲×1(搭載弾数250発)
   爆弾など最大4400kg
対空装備・AA−8エイフィド空対空ミサイル
装甲・厚さ24mmのチタン合金装甲が全周に張りめぐらされている。

--------------------------------------------------------------------------------
もう何度も言われてることだが、開発のときにルーデルに「理想の近接支援機とは何ぞや」と聞いている。

リアル絢爛舞踏曰く
「航続距離長い」
「火力を、とにかく火力を」
「頑丈に、とにかく頑丈に」
「壊れてもすぐ直せるように」
「脚引き込みできなくても着陸可能なように」
「故障しやすい高度電子機器はあまりいらん」
「救命キットには水多めに」
……等、好き放題言ってみた、らしい。

でも、さすがに「制空権を取れる様に!」とまでは言ってなかったみたいだね。
程度問題はあるけどA-10は全てクリア?
26名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:55:24 ID:???
記憶の彼方の時代
七人の魔王が大地に這い出た。

魔王共は秩序を教条とする東の陣営と、自由を教条とする西の陣営に分かれ相争った。
彼らは、鋼鉄の獣、錫の鳥、鉄の鯨といった数多の魔物を作り出し、
多くの人間が為す術もなく殺されていった。

数多の魔物に虐げられるの人々を哀れんだ軍神は
人間達を救うために、一人の人間の姿を借り地に降り立った。
その者、ルーデルと呼ぶ。
ルーデルは、怪鳥カノーネ・フォーゲルの背に跨り空を駆けた。
彼が手に持つ二本の槍を投げつけると、蛮族の獣に必ず突き刺さりこれを仕留めたという。

そして長き戦いが終わり、ルーデルが天に帰る時が来た。
しかし東の蛮族の侵攻に怯える西の民達は、泣いて彼の帰還を嘆いた。
そんな民を哀れんだルーデルは、フォーゲルの子であるワートホッグを地に残す事にした。

そして時は流れ、再び世が乱れる時がやってきた。
東の陣営は蛮族を従え、かつて無い数の鋼の魔獣とともに、西の民へ襲いかかってきた。
しかし西の守護者たるワートホッグの咆哮は、地平を埋め尽くす鋼鉄の野獣を一瞬にして吹き飛ばした。
27名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:57:38 ID:???
死にたい赤軍将兵にお薦めの「ソ連人民最大の敵(スターリン曰く)」ハンス・ウルリッヒ・ルーデル

・ベルリン突入直前なら大丈夫だろうと虎の子のJS-3を出したらいつもと変わらないルーデルに撃破された
・Ju-87の機影を発見後一分で重戦車が火の付いた燃料を流して撃破されていた
・足元がぐにゃりとしないので沼をさらってみたら戦車の残骸が敷き詰められていた
・停泊中の戦艦が襲撃され、気が付いたら大破着底させられていた
・高度数百ftで爆弾を投下、というか距離100m以内で機銃をぶっ放す
・爆撃機編隊が襲撃され、爆撃機も「護衛の戦闘機も」一部撃墜された
・トラックから塹壕までの10mの間にルーデルに機銃掃射された
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両がルーデルによって撃破済みだった
・全赤軍将兵の3/100がルーデル被撃破経験者、しかも急降下爆撃ならどんな兵器も破壊出来るという彼の信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の一つも戻ってこない
・「赤軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが穴だらけの原型を止めない状態で発見された
・最近流行っているルーデルは「何が何でも出撃」総統に止められても片足が吹っ飛んでも赤軍狩りに出て行くから
・ベルリンモスクワ間の1620kmはルーデルの襲撃にあう確率が150%。一度撃破されて撤退中にまた襲撃される確率が50%の意味
・ルーデル中隊全体における赤軍襲撃による戦車撃破数は一日平均34輌、うち約17輌がルーデル一人のスコア
28名無し三等兵:2007/09/09(日) 14:59:19 ID:???
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
1916年7月2日-1982年12月18日
渾名 「ソ連人民最大の敵」
生誕 シレジア地方
所属組織 ドイツ第三帝国空軍
軍歴 1936-1945
階級 大佐
戦闘 第二次世界大戦(東部戦線)
賞罰 黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字勲章
除隊後 登山家、作家、軍事顧問
ハンス・ウルリッヒ・ルーデル(Hans-Ulrich Rudel, 1916年7月2日 ? 1982年12月18日)は、
第二次世界大戦時のドイツ空軍のパイロット。恐らく歴史上で最も多くの戦車を撃破した
撃墜王ならぬ戦車撃破王。なお、乗機がJu 87だけであると思われているが
フォッケウルフFw190での地上支援や空戦もかなりの回数があり、間違いなく第二次世界大戦の
ドイツ空軍を代表するエース・パイロットの一人である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB
29名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:02:34 ID:???
AA

  ┃
━╋━
  小
┣┻┫

--------------------------------------------------------------------------------
       ,.     ,ィ´`ヽ、
    ___||__((〇ィ´ ゜━゜ ゙)____
   `―---゙==゙o-ヽ∪-―"''"=ヽ-‐''゙

--------------------------------------------------------------------------------
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ドルルルルルルル
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
30名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:04:04 ID:???
                       r 、 
                       │ `l
                       │  `l
        ,、              │  │                     __,
        │`ヽ       ___,,、-‐´``>−┘、                 _,、-´,ゝ`ヽ, 
        │  l,   ,,、/`´ヘ 、、_  /     `丶、         _,,,、ー´´_,、-´´     ,ゝ 
        │  ├´´~ ヘ/ ̄``丶、こ、ヽ、   //´),ヾ        _>、,,,、-´´ =★=  ,,/ 
        │   l   ,,」      __\\ `<コ_ヾ、,__丿   __,,-´´  `      ,,、-´
         `ヽ、 l,--ー´ `ヽ、   ,´,) `ll    `丶 、 _,,、-~´         _,、<l、ヾ、ヽ 
          ヽJ       `ヽ丶、,ノノハ、      ヽ 、  o    _,,、-ヘd  `ヾ*ヾo 
                     ``` l>ー`、  `、 。   `゙z___ヽ` <,\  
                  ,,、─~~´´    `\ ヽ    \::::::`,>、ヽO 
         ,,,、-ー、─´~ ̄           _`_>\★   `、/ヽ:::ヽ、
    ,,、-ー´´~,,,、 -ー´´           ヽ、‐l‐´ヽ、。__>、     ` 、::::`:,、_ゝ、
  <´  `~´´      _,,,、、、-┬´ 、 `ヾd      ヽ、  r 、  `^´、丶ヽ 
   ヽ、  _,,,、、-‐┐´^ヽ\6 ヾ、丶 `ヽ ●        `ヽl l    ヽ、>ヽ 
    `´´ \    `丶、ヽ、   丶O              l_J>ヽ 、   l
               `へO                       ```−-<)
31名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:05:40 ID:???
「ブォーーン」
「ブォーーン」
さわやかなアベンジャーの銃声が、澄みきったイラクの青空にこだまする。
T-72の乗員たちが、何が起こったのか理解できない顔で、天国の門をくぐり抜けていく。
恐れを知らないパイロットを包むのは、チタン製のバスタブ。
対空砲火があたらないように、未整備滑走路でもFODを起こさないように、エンジンは高い位置につけるのがここでのたしなみ。
もちろん、翼の2/3を破壊されたぐらいで墜落するなどといった、脆弱な機体など存在していようはずもない。

--------------------------------------------------------------------------------
これからA-10標準を空軍標準と公に定めるからよく聞け!!

その壱. 対空兵器でいちいち停まるな。制空機が来なかったら迷わず進め。
その弐. ミサイルを撃つときはいちいち躊躇するな。この世は弱肉強食。先に撃った者勝ちだ。
その参. 食事は三食肉を食え。標準は朝・ステーキ、昼・ハンバーガー、夜・ホットドッグだ。参考にしろ。
その四. 射撃するときは分速3900発までにせぇ。2秒まで許す。イラクを射撃モデル地区に定める。
その伍. 被弾するときは、必ずエンジン・コクピットの他にミサイルに食らえ。
その六. 言葉尻には必ず「〜でんがな」「〜まんがな」と付け加えろ。美しい言葉の見本だ。
その七. 陸軍を見たら友達と思え。イラクでは誰もが友達付き合いしとるで。
その八. 借りは返せ。獲物への執着こそ野猪の美徳や。眼前にある標的は全部自分の獲物だと思え。

わかったら、今日からさっそく実行せえや!!
32名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:06:56 ID:???
〜今日もA−10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。だがアヴェンジャーを
知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30?なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20?だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
33名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:08:20 ID:???
テレコン

はーい、今日皆さんに紹介したいのは、
戦車でお悩みの軍に大変役にたつ装備だよ〜
(略)
司会「やあ、ボブ、戦車の用意は出来たかな?」
バカ男「できたよ、でもこれ本当に倒せるの?」
司会「もちろんさ!」
バカ女「ロシア式の最新戦車に、増加装甲、こんなの絶対無理よ〜!」
司会「さあどうかな? それでは、3,2,1・・」
バリバリバリ
バカ男「おーう、本当だ、粉々になっちゃった!」
(略)
バカ男「ねえ、いくらA-10が丈夫だからって、23ミリ対空砲は無理じゃない?」
司会「大丈夫さ!僕がコックピットに入るからどんどん撃ってきてよ」
バカ男「それじゃー、打つよー」
バリバリバリバリ
バカ男「えー、本当に何とも無いの?」
司会「なんともないさ!これが、バスタブのパワーなんだ」
(略)
男「私が最初にA-10を見たときには、
 『こんな変な形の飛行機、しかも今時機関砲で?』って思いました。
 でも一度使ってみて戦果にビックリ、今ではすっかりとりこですよ」
女「彼氏が、A-10にはまってて、ちょっと一週間だけ前線で使ってみろって
 言ったのよ、私そのときは全然信じてなかったんだけどお・・」
34名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:09:46 ID:???
はい、本日ご紹介する商品はこちら!
アメリカはフェアチャイルド社の攻撃機、A-10サンダーボルトIIです!
(中略)
30mm!30mmのアヴェンジャーですから、この通り!T-62やT-72Mでも簡単に
撃破可能なんですね〜!これ、同じ30mmでもアパッチの30mmチェーンガンには
出来ませんからね?30mmアヴェンジャーにしか出来ませんから!
(中略)
本日はこのお買い得なA-10、3個飛行中隊に加えまして、
砲迫誘導やCAS誘導を行え、加えて対地攻撃も行えるOA-10観測機を
なんと1個飛行中隊をセット、お値段据え置きで販売致します!

865 名前:名無し三等兵 投稿日:04/11/30 09:48:35 ID:???
〜11/30の放送中、不適切な発言があったことをお詫びします〜
〜ジャパネット高田は全ての宗派のお客様に良い商品をお届けします〜
35名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:11:46 ID:???
1944年、アルデンヌの森に今まで見たことの無い、
異様な姿をしたナチスの大型機の編隊が現われた。
プロペラはついていなかった。
しかし噂に聞くメッサーシュミットの新型ではないらしい。

我が方はP-51と対空砲火で応戦したが、
一機たりとも撃墜できる様子が無い。
ナチスの新型機は大きな機体で驚異の運動性を見せつけながら、
恐ろしい破壊力で次々とP-51を一撃で木っ端みじんにし、追い払って行った。
あの破壊力なら爆撃機もひとたまりも無いだろう、
恐ろしい迎撃機が現われたなと、我々は空を眺めていた。

突然砲声が響き、
ドイツ軍の大規模な攻撃が始まったとの知らせが入った。
我々は準備を始めていた。
空を見ると、ナチスの新型の数機が地上にいる我々の方目指して
飛んできたようだ。
偵察か?機銃掃射か?
その時我々は、あれは戦闘機ではなかったということをまだ知らなかった。

15分後、我々は文字通り全滅していた。
36名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:13:15 ID:???
「坊主、父ちゃんの頃はなァ、エリアルールの超音速戦闘機がメンテ難で悲鳴あげてたんだよ。
 あいつら命がけで爆撃要請しても秒単位でしか上空にいねえもんだから歩兵がぶんむくれてなァ
 しょうがねえから父ちゃんが行ってロケット・爆弾・ナパームのフルコースやってな
 落とすモン無くなったら下りてな、チャーリーどもの対空機銃とこっちの機銃でイワし合いよ。
 前線基地に下りたら今度は後ろに積んどいたビールとペントハウス配ってな。懐かしいぜ坊主。
 いいか坊主、空軍だからってお高くとまっちゃいけねえ。歩兵に好かれる飛行機になるんだぜ。」

〜そして湾岸〜
「父ちゃん、俺、父ちゃんの言ってたみたいな飛行機になったかな?なったよな?」



「父ちゃん、俺、コールサインが“サンディ”になったよ
 父ちゃんと同じでうれしいよ」
「そうか…(遠い目)」
37名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:15:40 ID:???
メガネパイロットが、土方野郎系中年ワイルドマッチョパイロットの部屋の前に立った。
「・・・何だ、メガネPか」
「入ります」
部屋の中は真っ暗だった。足元から、ターキーの空き瓶の感触が伝わった。

「ファックしに来たのか?」
「違います!変なこと言わないで下さい!」
「じゃあ何だ」
「昨日の重防備拠点への攻撃ですけど、私のアベンジャーがなかなか当たらないから、
リーダーはその間ずっと超低高度で囮になってたって聞きました」
「・・・」
「200発以上被弾して、油圧全部駄目にして、残ったワイヤー一系統だけで帰還したって」
薄暗い部屋の奥からふぅー、と溜息が聞こえた。

「・・・私のせいで、これ以上リーダーや皆を危険に晒すのは・・・もう・・・」
暗闇から突然、熊のような図体がメガネPの目前を塞ぎ、彼女の眉間を刺すかのように指を突き立てた。
「お前は女だ!デカマラをハメられることはあってもハメたのは今回が初めてだな?最初は皆童貞だ!
だが、次からはイカせられるようになる。お前もだ!」
「・・・イエス、サー」
「A-10は片翼でも飛べる、被弾200発は問題ない!」
「イエス、サー」
「明日は0800に、お前のデカマラを奴等へハメに行く!どうだ、奴等をイカせたいか!」
「イエッサー!!」
「それと、ファックする気が無いなら今すぐ出て行け!」
「サンキューサー!、リーダー!」メガネPの涙声が暗闇に響いた。

「あのう、リーダー」
「何だ?」ベッドに戻るリーダーの足が止まった。
「・・・またがる勇気があれば、リーダーの部屋へ来てもいいのですか?」
「・・・この・・・ガキはとっとと出て行け!」
38名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:17:13 ID:???
あしたのために(その1)
=アヴェンジャー=

攻撃の突破口をひらくため あるいは敵の出足をとめるため
機首の30mm機関砲を小刻みに撃つこと

このさい 目線を 地上に展開する友軍からはなさぬ心がまえで
やや上側をねらい えぐりこむように撃つべし

せいかくなマーヴェリック3連射につづく爆撃は
その威力を3倍に増すものなり

あしたのために(その2)
=アヴェンジャー=

アヴェンジャーで敵の体勢をくずし 突破口を見いだせば
すかさず アヴェンジャーを撃つべし
これ、A10の攻撃における基本なり

アヴェンジャーは トリガーに全体重をのせ
まっすぐ目標をぶちぬくように撃つべし

このさい撃ったコースと同じ線上を
撃ち漏らしが無いよう戻ること

1発で敵を蒸発させる必殺兵器なり
39名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:18:23 ID:???
「おっと」
高度4000m、A-10の操縦席で一人のパイロットがつぶやいた。
コンソールの射撃ボタンに触れた、そして、その瞬間操縦席にも伝わった確かな振動…
恐る恐る30mm機関砲の残弾を確認したパイロットの目は凍りついた。
画面は、10発の弾丸が発射されたことを、この哀れなパイロットに告げていた。

テーブルを囲んで談笑するジョンとその家族。
しかし、彼らの誰が知っていただろうか?
今、この瞬間、10発の30mm弾が、T-72めがけて飛んでいることを。
しかし、彼らの誰が予測できただろうか?
10発の30mm弾がもたらす惨状を。

アーメン
40名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:19:49 ID:???
面接官「主武装はGAU-8とありますが?」
A-10 「はい。GAU-8です」
面接官「GAU-8とは何のことですか?」
A-10 「ガトリング砲です。」
面接官「え、ガトリング砲?」
A-10 「はい。ガトリング砲です。分速3900発の速度で30mm弾を撃ち出します」
面接官「・・・で、そのGAU-8はCASを行ううえで何のメリットがあるとお考えですか?」
A-10 「はい。敵戦車を撃破できます」
面接官「いや、普通戦車を攻撃する時は誘導爆弾や対地ミサイルとかを使います。それに機銃掃射は自機をも危険に晒しますよね」
A-10 「でも、200発被弾しても平気ですよ」
面接官「いや、平気とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
A-10 「武装トラックを蒸発させることができるんですよ」
面接官「ふざけないでください。それに蒸発って何ですか。だいたい・・・」
A-10 「跡形もなく消え去ることです、消滅とも言います。消滅というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい」
A-10 「あれあれ?怒らせていいんですか?撃ちますよ。GAU-8を」
面接官「いいですよ。撃って下さい。GAU-8とやらを。それで満足したら帰って下さい。」

ヴォオオオオオオム!

AWACS ≪管制、A-10は友軍を誤爆した。作戦失敗だ≫
41名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:21:49 ID:???
だが問題ない。
42名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:22:34 ID:???
・ミサイル積んでいないなら大丈夫だろうと虎の子のツングースカを出したらいつもと変わらないA-10に撃破された
・A-10の機影を発見後一分で重戦車が塵になった
・足元がざらざらするので地面をよく見てみたら元は戦車だと思われる塵が敷き詰められていた
・停泊中の空母が襲撃され、気が付いたら大破着底させられていた
・高度数百ftでヴォォォォォォォォォォォォ、というか距離100m以内でヴォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
・爆撃機編隊がヴォォォォォォされ、爆撃機も「護衛の戦闘機も」一部ヴォォォォォォォォォォォォされた
・トラックから塹壕までの10mの間にA-10にヴォォォォォォされた
・装甲車の車列に合流すれば安全だろうと思ったら、車列の全車両がヴォォォォォォォォォォォォ済みだった
・全イラク軍将兵の30/100がヴォォォォォォォォォォォォ経験者、しかもマーヴェリック3連射につづく
爆撃ならどんな兵器も破壊出来るというA-10パイロットの信念から「強力で頑丈な兵器ほど危ない」
・「そんな奴いるわけがない」といって出撃して行った戦車兵が五年経っても骨の一つも戻ってこない
・「イラク軍将兵でなければ襲われるわけがない」と雪原に出て行ったキツネが文字どうり蒸発した
・最近流行っているA-10は「一発だけマベリックを温存」着陸のためだけに一発だけ残し、シーカー画像が夜間飛行の唯一頼り
・A-10戦闘行動半径1500キロ以内はヴォォォォォォォォォォォォにあう確率が150%。
一度撃破されて撤退中にまた襲撃される確率が50%の意味
・A-10中隊全体におけるヴォォォォォォォォォォォォによる戦車撃破数は一日平均90輌、
うち約18輌が土方野郎系中年ワイルドマッチョパイロットのスコア
43名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:23:34 ID:???
美国にバスタブとアヴェンジャイを鬻ぐ者あり。
此れを誉めて曰く「吾がバスタブの堅きこと、よく貫く弾なきなり」と。
また、其のアヴェンジャイを誉めて曰く
「吾がアヴェンジャイの強きこと、物において貫かざることなきなり」と。
或る人曰く「子のアヴェンジャイを以て、子のバスタブを貫かば如何」と。
其の人応ふること能はざりき。
44名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:25:38 ID:???
嬰典(えいてん):モンゴル帝国の将、旭烈兀(フレグ=クビライの弟)に従い中央アジアに勇名を轟かす
関中出身の漢族とされるが碧顔黄髭とも言われ、西方民族の混血とも推定される
生没年不詳だが弘安の役(1281年)に高級幹部として参戦していることから1230年代の生まれと推定されている
1258年のフレグによるバグダッド攻略戦に参加し百人長となったのが記録への初出
阿鞭蛇(あべんじゃ)と名づけられたしなやかな鉄の棒を7本束ねた武器を用い
アッバース朝の兵士を恐怖の底へと突き落とす
これを一振りするとまさに雷鳴が如しだったというので嬰雷電との異名もあったらしい
しかし、彼が一躍有名になったのは1259年にアッバース朝の残党との激戦であろう
敵中に孤立した彼の部隊は一時壊滅状態となり、部下を脱出させる為に
一騎打ちに応じた嬰典は不覚を取り敵の捕虜となってしまう
戦闘ができぬように両手は横木に縛られ、逃走防止の為に腰には酒樽を二つ縛り付けられ
処刑を待っていた彼を救ったのは甥の嬰栄智(後述)であった
嬰栄智の部隊に勇気づけられた嬰典は縛り付けられた状態のまま、
口に阿鞭蛇を咥えて乱戦に参加、無事脱出に成功する
後世、嬰典の肖像を描くものは皆この戦いで酒樽二つを腰に付け両手を一文字に開き阿鞭蛇を咥えた姿を描いたという

モンゴル帝国の内部分裂により、フレグの兄クビライの救援要請があり1265年頃、
フレグの命により嬰栄智と共に元に移る
東洋においては中東でのような派手な武勲は記録されていないが、
朝鮮半島の治安維持に従事したようである
金王朝の末裔を自称し正日将軍を名乗った勢力が三別抄の反乱に介入した際は平壌城の
攻防戦で野貪・鉄歩貪の2将を打ち破り正日将軍の南下を食い止めている
弘安の役で半島に引き上げてきた軍勢を元に後送する処理をしていた記録を最後に
嬰典の名前は歴史から消えているので没年も不詳である

民明書房刊:「蒙古猛将伝・巻3」より抜粋
45名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:27:22 ID:???
嬰栄智(えいえいち):モンゴル帝国の将、嬰典の兄の子 1240〜1284(没年は伝承による推定)
若くしてフレグのイルハン朝に勇名を馳せた武将
逸話としてはいつも4人分の食事を食べたので、4人分の給料が必要という意味で「禄四」(ろくよん)と異称される
長大な鉄の棒である血煙竿(ちえんがん)と原始的な爆弾である「地獄火」を用いた騎兵戦術で
アッバース朝の勢力下を縦横無尽に駆け抜ける
叔父の嬰典を救出した話は特に有名である
後に嬰典と共に元に赴き、弘安の役にも参戦している
志賀島の上陸戦で伊勢の武将明野何某との一騎打ちに破れ捕虜として鎌倉に送られるが嬰栄智の
武勇を惜しんだ明野何某に匿われ伊勢に隠棲する
伊勢の明野領で1284年ごろ没したとされ、江戸時代までは明野に嬰栄智禄四の伝承を伝える石碑があったという
また彼の伝えた武芸のいくつかは伊賀・甲賀の忍者にも伝わっているらしい
これとは別に日本全国を流浪したという伝承も各地に残り、特に中国から来た偉人という意味で嬰栄智王
(ワン、と中国音読み)と呼ばれているところもある
興味深いのは当時の日本の技術水準の関係で地獄火は使用できず、
血煙竿の使用のみが日本では伝えられているということである

民明書房刊:「蒙古猛将伝・巻3」より抜粋
46名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:28:59 ID:???
フェアチャイルド童話

むかしむかし、あるベトナム戦争のさなかのこと、
音速戦闘機が血をまき散らしました。
その血があまりにも美しかったため、こう思いました。
「このベトナムのように大地を血に染める後継機がいたらいいのに!」

それからまもなく、A−10の原型機が生まれました。
音速戦闘機は国防総省に向かって
「ペンタゴンよペンタゴン、世界で最も優れた軍用機はだれ?」とたずねました。

国防総省は「それは音速戦闘機です」
と答えました。

しかし、A−10が完成に近づくにつれ、国防総省は
「それはA−10です」
と答えるようになりました。

音速戦闘機は激しく嫉妬して、A−10に最先端デバイスを付けさせず、
活躍の舞台から追い出してしまいました。

追い出されたA−10は彷徨い、やっとのことで
7本の30ミリ砲身の家にたどりつきました。
7本の砲身によって武装されたA−10はどんどん優れた軍用機になりました。

国防総省がいつまでもA−10を讃えるので、嫉妬深い
音速戦闘機は毒と思って劣化ウランを食わせました。
永遠に砂漠に保管されそうになったA−10でしたが、
フセインがやってきて活躍の場をあたえ、劣化ウランも優れた砲弾となったので
空軍でもっとも優れた軍用機の地位を得たのでした。
47名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:32:39 ID:???
>>20
電子戦装置は外装式の方が中身の入れ替えが楽なんだよ
中部ヨーロッパでソ連軍と叩き合いする機体だからその辺は心得てる
48名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:33:11 ID:???
魔王 シューベルト

空気と風を切って、戦車を走らせていくのは誰?
それは、部下を連れた中隊長であった
中隊長は部下に陣形を作らせ前進していた
活を入れながら

中「同志小隊長、何が怖くて砲塔に顔を埋めるんだ?」

小「同志中隊長、魔王がいます
  サイレンとガンポッドをつけた恐ろしい魔王が」

中「同志小隊長、安心しろ
  あれは援軍に来た友軍機だ」

ル「敵戦車発見 動かないと楽なんだが
  一緒に遊ぼうよ 楽しいよ!
  ぼくがたくさん射撃するんだ
  ぼくの伍長に言って素敵な収容所つれていってあげるよ」

小「同志中隊長 同志中隊長! ルーデルが僕に恐ろしい約束を囁きかけてくる
  同志中隊長は聞こえないの?」
49名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:33:42 ID:???
中「怖がるな 大丈夫だ
  あれは友軍機のエンジンが鳴っているんだ」

ル「ロスキーよ さあ先に送ってあげよう
  私の伍長が きっと君をもてなすことだろう
  私の伍長が 収容所へ連れて行ってくれる
  同志と強制労働したり、君を虐待してくれるよ」

小「同志中隊長 同志中隊長! あれが見えないの?
  ルーデルのスツーカが、あの明るい空に現れたよ!」

中「同志よ 同志小隊長よ わからないのか
  あれは援護してくれる友軍機じゃないか」

ル「君はどうでもいいけどね 味方のためなんだ
  そして 嫌だといっても攻撃するぞ!」

小「中隊長 中隊長! ルーデルのスツーカが急降下してきたよ!
  ルーデルが僕を撃破しようとしてるよ!」

中隊長は後ろを振り返った
そこには砲塔が外れ、朦朦と黒煙を上げる小隊長車が
そしてルーデルは大きく旋回し
中隊長車へ向け・・・・
50名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:38:32 ID:???
魔王ワロタw
51名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:40:32 ID:???
ごめん、伝説的英雄スレと間違えてコピペ貼っちまった
52名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:55:42 ID:???
ルーデルにはよくあること。
53名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:19:33 ID:???
>>51
よくもまぁ、誤爆すべき所に誤爆したもんだ
54名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:56:00 ID:???
>>51
誤爆のはずが、被害なし
さすがルーデル
55名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:51:09 ID:???
誤爆、誘爆、御用心
56名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:34:37 ID:???
ttp://www.irandefence.net/showthread.php?t=29
ミニガン対比…と各国の女性兵士
アジアは不作だなwベトナムは不良少女っぽくて可愛いが
57名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:09:20 ID:???
4番目のネーチャンがたまらなくツボなんだが…
58名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:13:52 ID:???
クロアチアのお嬢さんが被ってるのって戦車兵用?
鹵獲品でコスプレして遊んでるだけかね?
59名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:20:46 ID:???
>>58
第二次大戦中に美少女パルチザンとして
アイドル的存在だった、伝説のスナイパー
…だったりする可能性もあるから侮れない
60名無し三等兵:2007/09/10(月) 01:30:57 ID:???
小銃がボルトアクションしか選択肢がないのを、
「スナイパー」という看板かけて誤魔化す共産党員はカエレ!
61名無し三等兵:2007/09/10(月) 03:32:35 ID:???
>>19
ライバルのアパッチより燃費いいのかな?
62名無し三等兵:2007/09/10(月) 05:01:58 ID:???
>>61
何のためにオスプレイ作ってるか考えれば、ヘリより燃費悪いってこたぁないだろ。
63名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:27:42 ID:???
>>56 日本に失望した 
64名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:02:30 ID:???
>1
ミニガンを親方で、もとい、ミニガンで親方を撃ち出すのか。
65名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:12:40 ID:???
親方がミニガンを投げるんだろ
66名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:14:01 ID:???
投げるってか…スイカの種?
67ミニガンと親方:2007/09/10(月) 21:41:45 ID:???
M134は陸軍の形式名称で、アメリカ空軍ではGAU-2B/A。
GAU-8同様GE製のガトリング砲。口径.30、6砲身で通称はミニガン。

主な用途は軍用ヘリコプターの地上目標に対する制圧射撃用。
また、親方専用A-10では翼下および翼上にこれを複数搭載。
弾丸の豪雨を降らせる武装となった(後にメガネP機にも搭載)。

不時着時には1ないし2基を機体から外して抱え、地上で戦闘する。
(土方野郎系中年ワイルドマッチョパイロット限定)
68名無し三等兵:2007/09/10(月) 22:51:37 ID:???
フィクション書くなクソ野郎ども
真実だけで十分なんだよA-10は!
69名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:49:00 ID:???
今ヒストリーchで紹介番組やってるけど「GAU-8」「劣化ウラン」「バスタブ」等の用語でまくりでドキドキでワクワクです。


「GAU-8撃つと煙で何も見えないぜw というか、コックピットの中も煙だらけだぜw」
って、そこ改修しないと
70名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:10:55 ID:???
>>69
エンジンのコンプレッサーから抽気して空調してコクピットへだから、エンジンが吸わないようにないと....
つまり不可能w
マズルアタッチメントを色々試行錯誤したけど結局なにも着けないのが一番、失火防止に発射中は点火プラグに火を入れると言う結果だし
71名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:30:10 ID:???
アベンジャイの煙を葉巻の煙くらいに感じないとA-10乗りにはなれないぜ?
72名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:42:38 ID:???
硝煙中毒とかトリガーハッピーとかその類じゃないとな
73名無し三等兵:2007/09/11(火) 03:06:45 ID:???
>>56

ベトナムに惚れた(>_<)。
74名無し三等兵:2007/09/11(火) 03:07:36 ID:???
75名無し三等兵:2007/09/11(火) 04:24:11 ID:???
ちょっとベトナムに行って来る



フ、フォーが食べたくなっただけなんだからξ///)ξ
76名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:37:23 ID:???
年中勃ちっぱなしの青少年を引っ掛けるためのプロパガンダだろ共産圏的に考えて
77名無し三等兵:2007/09/12(水) 01:04:00 ID:???
大学・専門の案内パンフですね!
78名無し三等兵:2007/09/12(水) 02:35:33 ID:???
>>74
これはコラ…じゃねぇなぁ。左背景の小屋に髪の毛一本被ってる。
階級章無いのを見ると、広報用のモデルかな。
79名無し三等兵:2007/09/12(水) 07:54:33 ID:???
日本は芸能部隊として、自衛隊員をジャニーズに入れればいいんじゃないかと。

そうすれば女性自衛官の求人が増えて、女性の質があがる。
→男性の求人も上がる。→いろんな意味でハニートラップにかかりにくくなる。

これが国防のためになると見た。
80名無し三等兵:2007/09/12(水) 08:40:58 ID:???
いや、自衛隊自身がハニートラップ作ってるって、それw
81名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:19:00 ID:???
>>79 そんなので入るのブサばっかな希ガス
82名無し三等兵:2007/09/13(木) 11:19:01 ID:???
CASのシステムが洗練する程にA10のソーティと達成率が上がっていく件。

自衛隊もどうだ、A-10導入。
83名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:35:14 ID:???
生産ラインないし、ロッキード・マーティンが一からライン起こすわけないし。
絶対F-35Bを売りつけてくると見た。

それよりSu-25KMのほうがいいと見た。
グルジアとイスラエルの共同開発だからロシア製じゃないし。
グルジアはいちおう東ヨーロッパの国だから輸入しても問題ないんジャマイカ?
84名無し三等兵:2007/09/13(木) 18:38:32 ID:???
それ今の仕様と共有化できるか?がね。
爆弾一つから専用に輸入しなきゃいかんとかならまずいでしょう。
85名無し三等兵:2007/09/13(木) 20:42:37 ID:???
イスラエルにNATO仕様に改造してもらうか、共同開発が必要になるかもしれないが
機体自体がA-10とそんなに変わらない激安なので改修してもかなり安いと思われ。
安く済ますのならMIG-29GTみたいなNATO仕様になるのかな。

導入している国がコンゴ、アンゴラ、ガンビア、エチオピア、ペルーとかだし、
コンゴがアップデートを頼めるくらいなので相当な安さで買えるんじゃないかと思われ。

でも、対地用にKh-29LとS-25L、対艦用にKh-15SとKh-58Aをグルジア経由で最初にある程度まとめ買いしとけばいいと思うけど。
86名無し三等兵:2007/09/13(木) 20:55:14 ID:???
仮に買ったとして空自が運用するのかな。それとも陸自かな。
87名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:10:53 ID:???
つ海保
88名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:13:55 ID:???
不審船蒸発させるのに買うには高すぎるぜ
89名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:35:50 ID:???
>>88
Su-25Kで1機12億円、Su-25UBKで1機13億円・・・。
アパッチよりどんだけ安いんだって激安なんですけど。
北朝鮮が買えるくらいだしな。

http://www.hudi.republika.pl/Su-25-1.htm
90名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:59:30 ID:???
アパッチ買う金で一山買えそうだなw>Su-25。

でも日本が買ったら間違った方に職人芸を発揮しそう。
機体より高い電子機器乗っけるとかいきなり格闘戦おっぱじめるとかw。
91名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:59:39 ID:???
>>88
不審船からの攻撃に耐え、かつ不審船を確実に蒸発させる航空機と考えたらどうだ?
先手が打てないならまず頑丈さが必要じゃない?
92名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:07:07 ID:???
開発元メーカー、エルビットのHPによると

It features a versatile arsenal of both Western and Eastern weapons, mountable on one of ten pylons.
SU-25スコーピオンは東側、西側どっち武装も使用できるそうです。
ちょっとお得。

http://www.elbitsystems.com/lobmainpage.asp?id=333
93名無し三等兵:2007/09/13(木) 23:57:34 ID:???
劣化ウラン弾じゃなくても例えばバイオゴム弾みたいなものでも木造観音扉船なら蒸発というか成仏
環境にもやさしい上に相手に先手を打たせてもおkな仏の顔並タフネスボディ

そろそろ海保でも空自でもいいから買えよ
94名無し三等兵:2007/09/14(金) 00:11:11 ID:???
>>92
URL踏んでないけど誇大広告の臭いがプンプン…
95名無し三等兵:2007/09/14(金) 00:32:42 ID:???
東西どっちの武装も使用可能でっせー、とあるな。
本当なら結構売れそう。

しかしGAU-8がないとやはり燃えぬ。
96名無し三等兵:2007/09/14(金) 00:35:23 ID:???
Su-25スコーピオンの販売促進用パンフレットはこれ。

http://www.elbitsystems.com/data/SU-25%5Bnew%5D.pdf

ENHANCED PERFORMANCESには、既にNATOコンパチビリティとあったりして。
でも、使用可能武装に西側の爆弾はMk-82くらいしか見当たらない(−−;。
NATOコンパチっていったい・・・。
97名無し三等兵:2007/09/14(金) 00:40:00 ID:???
>>95
まっA-10スレだからね。
付けれるならリヴォルバーカノン(だったか?)から換装したいわなw
98名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:12:54 ID:???
元自衛官にアパッチのカタログ(MDの社員からもらった)を
貸したら二度と返ってきませんですた。
99名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:29:34 ID:???
アパッチを13機買うなら、10機に減らしてSu−25を仮に1機15億円だとして16機買ったほうがいいと思うんだよね。

アパッチ10機+Su25が16機>>アパッチ13機
断然強いのです。
100名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:36:48 ID:???
アベンジャイがついてないからいらないよう
101名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:45:06 ID:???
買った後で付け替えればいいんではないかと。
元々ついてるGSh−30−2も同じ30mmだし。
102名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:47:04 ID:???
お前はアヴェンジャイのことを何もわかっていない。
103名無し三等兵:2007/09/14(金) 02:08:31 ID:???
半万年ROMってろ
104名無し三等兵:2007/09/14(金) 02:45:23 ID:???
>>101
どんだけサイズ違うと思ってんだよw
スペース効率重視のリボルバーカノンが収まってる場所に
あべんじゃいなんか入るわきゃねぇ。
105名無し三等兵:2007/09/14(金) 03:53:52 ID:???
また陸自にA-10とか言ってる池沼が湧いてるのか
106名無し三等兵:2007/09/14(金) 17:03:08 ID:???
このスレ回すにはこういうループが必須なんだよ
107名無し三等兵:2007/09/14(金) 17:15:44 ID:???
陸自ならOA-10かな
一応ヘリはOH-1を弄っていく方向で残して
108名無し三等兵:2007/09/14(金) 18:29:16 ID:???
つAHO-10
109名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:29:57 ID:???
アホ言ってんじゃネーヨ
110名無し三等兵:2007/09/15(土) 00:14:18 ID:???
つ MV-22
ガトリングガン付いとるし。
111名無し三等兵:2007/09/15(土) 00:27:27 ID:???
ヴォォ>>110
112名無し三等兵:2007/09/15(土) 00:40:59 ID:???
MV−22のガトリングガンは ARX−8 レーバテインにも付いてるGAU19ですよ。
                    ↑
               ここが萌え要素
113名無し三等兵:2007/09/15(土) 03:01:23 ID:???
a-10
114名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:09:22 ID:???
いいかげんA-10の次でA-11とかは発売だれないのか
115名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:11:13 ID:???
AA-11なら天敵として登場してるな
116名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:33:46 ID:???
A−12 AVENGER II・・・。
いったい君はどこにいってしまったのか。

http://up.pandoravote.net/img/pandora03012.jpg
http://up.pandoravote.net/img/pandora03013.jpg
117名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:34:45 ID:???
>>116
死産しました。
118名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:06:44 ID:???
>>112
アヴェンジャー撃てるAV-98イングラムの方が強いじゃん!
119名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:47:44 ID:???
>>118
強さだけでいえばレーバティンの方が遥かに上なわけで・・・。
AV−98イングラム:6連装リボルバーカノン、90mm連装ライアットガン
ARX−8 レーバテイン:165mm多目的破砕・榴弾砲、76mm散弾砲、GAU-19×2
120名無し三等兵:2007/09/16(日) 01:15:55 ID:???
>>116
あまりの破壊力のために、さしものアメリカ軍も畏れを抱きエリア51の最下層に封印された
ってじいちゃんが言ってた
121名無し三等兵:2007/09/16(日) 02:09:54 ID:???
宇宙人が攻めてきた時にその封印が解かれUFOと怒突き合いするのですね
122名無し三等兵:2007/09/16(日) 13:59:36 ID:???
八本足タコ野郎どもの円盤とこっちのアヴェンジャイでイワシ合いよ。
123名無し三等兵:2007/09/16(日) 20:43:38 ID:???
次期FーXはA−12でいいんジャマイカ?

ステルスで対空ミサイル発射可能。
しかも、艦上攻撃機で将来空母に搭載できる。
なんでもできる子です。
124名無し三等兵:2007/09/16(日) 20:49:26 ID:???
A−10の魅力は兵器搭載量・価格の安さ・生存性・
ある程度の空港でなら運用できる汎用性
ステルス化なんてもってのほかだと思うよ
兵器搭載量増やせばそのぶん価格上昇するし
前線でのメンテナンスもステルス化で微妙となる
それとF−35は攻撃機としては兵器搭載量が微妙だしな
125名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:12:05 ID:???
アヴェンジャイの前では、見たヤツはどうせそのままいなくなるんだから、ステルスなんて不要です
126名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:25:10 ID:nhH3aLuY
どうやら忘れられたようだな、このスレでの定説が…


いいか、A-10にステルス性などいらぬ!
むしろRCSを拡大して威嚇するのが漢の機体たるA-10に求められる姿である!!
127名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:32:52 ID:???
ヘリの墜落でコリン・マクレー死亡!

誤報だと思いたいが
A-10に乗っていれば・・・・
地上を走らせるだけでは勿体無いほどA-10に乗る資格のある親方ぶりだったのに・・・ご冥福を
128名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:42:54 ID:???
うざい。
本当に好きなら、スレ違いは避けるべき。
129名無し三等兵:2007/09/16(日) 22:02:21 ID:???
だってアメリカで2020年か2030年あたりまで使用するの
決定してるんだろ
それだけオンリーワン機種なんだと思うよ
130名無し三等兵:2007/09/16(日) 22:37:17 ID:???
つ A−12のペイロード
                  Payload
A-12          16,000lb
A-10          15432lb
A-6E           6,000lb
F/A-18D     4,000lb
F-14D         8,000lb

ちなみに値段はF−2程度。
131名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:22:50 ID:???
>>130
飛んでる最中に割れるような機体は要らん!
飛んでる最中と言うか飛ぶ前に強度不足であぼーん
132名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:26:02 ID:???
A-12確かに高性能な攻撃機なのは認めるが
たった一つだけ致命的な欠点がある
現実にそんな機体が存在していない、という致命的な欠点がな
133名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:47:18 ID:???
禍禍しくて、A-10の後継としてのA-12(海軍機だけど)は個人的にあり。
でも、A-10は旧ソ連機みたいに目的のために特化すると、
歴史に残る航空機になることを証明した。

サンダーボルトIIIをリリースすることはないのかな?
134名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:50:00 ID:???
>>132
それを言ったら、アベンジャイを搭載する攻撃機なんてもう製造される見込みも無いわけで・・・。
135名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:02:21 ID:???

いやだ〜!そんなのいやだ〜!
アベ付けてくれなきゃやだ〜!
136名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:13:14 ID:???
中国・ロシアみたいな物量の国がある以上
A-10後継機は必用なんだよな
攻撃ヘリでは搭載兵器の弾薬量が限られてるし
137名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:26:43 ID:???
> サンダーボルトIII
半端なスペックアップしても
携帯式SAMがしんどいのは変わらないだろう。
というわけで、機体前後にCIWS搭載だな。Vは。
138名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:48:26 ID:???
アベンジャイを手に入れる方法が2つしかないと思われ。

@2028年以降にA−10Cの廃棄を待って、中古で買う。
AGAU−8をライセンス生産した上で、国産機に載せる。

今どき攻撃機を作るのはスホーイくらいだしね。
Su−34フルバック萌えるヽゝ゚ ‐゚ν。
http://m3i.nobody.jp/military/su34menu.html
>ところで個人的にSu−34はフランカー系列機の中で最も美しいスタイルをしていると思うのですがどうでしょう。
>基になったSu−27譲りの優美なラインはそのままに、複座化したことでよりグラマラスになった肢体、
>そして増加した自重を支えるための強力なタンデムダブルタイヤなど、優雅さと力強さを兼ね備えているような印象を受けます。
>頭〜首筋のラインが美しく、うなじも官能的ですな(*´Д`*)
激しく同意(((;-д- )=3ハァハァ。
http://m3i.nobody.jp/img/su34-1.jpg
139名無し三等兵:2007/09/17(月) 02:09:42 ID:???
なんか女々しいのが来てるな
140名無し三等兵:2007/09/17(月) 02:20:07 ID:???
変なもんにアヴェンジャイ載せるくらいなら玄関に飾った方がマシ
141名無し三等兵:2007/09/17(月) 02:25:57 ID:???
オカマ野郎はシベリアで木でも数えてろ
142名無し三等兵:2007/09/17(月) 02:28:31 ID:???
また陸自にA-10とか言ってる池沼がいんのか。
飽きねーな。
143名無し三等兵:2007/09/17(月) 07:56:11 ID:???
核兵器の電磁パルスの中でもこいつだけ飛んでそうで恐い
144名無し三等兵:2007/09/17(月) 09:44:11 ID:???
>>138
Bゴールキーパーを買ってきてバラす。
145名無し三等兵:2007/09/17(月) 11:54:49 ID:???
>>143
核爆発後に任務も終わって着陸したら、グレッグのような熊おやじが出てくるに100ペリカ。
146名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:07:04 ID:???
ここは漫画板じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な?
147名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:29:23 ID:???
お笑いのセンスも無いのか?

お気に召すようにチラ裏をガドリングの如しブチ撒いてもいいんんだぜ?
148名無し三等兵:2007/09/17(月) 14:44:48 ID:???
こんな環境汚染弾ばら撒く機体もういらねーよ
149名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:07:23 ID:???
絶対ないけど自衛隊にやってきたら、ご丁寧にタングステン弾体を作ると思われ。
150名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:37:50 ID:???
重金属としてみた、劣化ウランの化学毒性とタングステン化学毒性はどっこいどっこい
放射性物質としてみた、劣化ウランの放射線毒性<<<天然ウラン鉱石の放射線毒性

感情論優先の核・放射線アレルギー者の主張、プライスレス
151148:2007/09/17(月) 16:15:18 ID:???
だったら、コストパフォーマンスを鑑みて劣化ウランを使わないの?>自衛隊

ちなみに、必要性があれば東京湾に原発作っても良い派です。
152149:2007/09/17(月) 16:16:31 ID:???
   ||       
 ∧||∧      
( / ⌒ヽ      
 | |   |  >>148 すまん吊ってくる
 ∪ / ノ      
  | ||      
  ∪∪       
   ;
 -━━-
153名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:26:30 ID:???
>>151
>>93

バイオゴム弾・・・冗談のような話だがしばしば政治家たちはおかしな落とし所を作る
154名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:42:00 ID:???
劣化ウランでぐぐったら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3
>原子番号が大きいことから、α線やγ線の遮蔽効果があるので、
>医療用放射線機器等の遮蔽にも用いられる。
医療用機器にも使われれている材料で作られている弾と書くと
なんだかクリーンなイメージ
155名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:47:11 ID:???
何かクリーンだがA-10に搭載されると悪魔になるんだな
156名無し三等兵:2007/09/17(月) 18:48:31 ID:???
天使のような悪魔の笑顔なのさ
157名無し三等兵:2007/09/17(月) 18:50:37 ID:???
どうせ国内使用なんだから、タングステン砲弾オンリーにして、
有事後に発掘してリサイクルすれば安上がりじゃね?
158名無し三等兵:2007/09/17(月) 19:40:28 ID:???
そのまま再利用できんだろう・・・
159名無し三等兵:2007/09/17(月) 19:45:41 ID:???
破壊神の為だけのリサイクルシステムをお布施で棚
160名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:27:19 ID:???
>>154
劣化ウランは重金属なので塊だったらそんなに危険ではないんだけど、
微細化した粉塵は危険なんだよな。
161名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:35:02 ID:???
>>160
喰らった奴はどうせ蒸発するのだから、問題なし
162名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:39:35 ID:???
幸か不幸か危険とは立証されていない。
ソレもそのはずで、危険とされてるのは着弾した直後。
つまり戦場に赴かないと立証できないからだ。

> 微細化した粉塵は危険なんだよな。
と、いうわけで危険とする根拠を論文にまとめて発表すれば、
ノーベル賞も夢じゃない。良かったな!
一億くらいもらえるらしいぞw
163名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:15:11 ID:???
>>162
因果関係の証明うんぬんはコメントしないが、
その1億をくれてやるからマルタになれ(笑)
ポロニウムも最期に食わせてやる。
164名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:35:18 ID:???
まぁアスベストなんかも粉塵を吸い込まなければなんて事無いんだけどな
165名無し三等兵:2007/09/17(月) 22:44:38 ID:???
重金属の微粉塵は微量でも長期間もしくは短時間に大量に摂取すれば
基本的に有害だと思うが。
166名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:07:27 ID:???
これ製造中止じゃないのか?
大体、機銃で戦車潰すなんて前時代的だよな〜

167名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:13:39 ID:???
>>156
お互い年食ったなw
168名無し三等兵:2007/09/17(月) 23:57:16 ID:???
>>166
機銃じゃねぇ、『機関砲』だ。

いろいろ使えて安価だからこそ、今でも使ってんじゃねえかよ。
まぁ、製造終了してんのは否定しないが。
169名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:11:39 ID:???
>>166
俺が従軍したころには対戦車ライフルというものがあってのう…
170名無し三等兵:2007/09/18(火) 07:48:00 ID:UGzdl9k4
自衛隊に導入って本当?
171名無し三等兵:2007/09/18(火) 10:34:39 ID:???
>>170
冷戦期に中部ヨーロッパでソ連の機械化部隊を阻止するように設計され、製造メーカーすら既に無い機体をどうしろって?
海上保安庁採用だの陸上自衛隊採用だの池沼の戯言ばかりのスレになってしまった
172名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:36:24 ID:???
>>137
CIWSはもちろんゴールキーパーだよな
173名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:37:06 ID:???
もともと9割方妄想のスレじゃないか。
174名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:39:24 ID:???
妄想じゃないよ。愛だよ愛
175名無し三等兵:2007/09/18(火) 13:31:23 ID:???
>>171
おまえも何か盛り上げるネタ考えろよ
176名無し三等兵:2007/09/18(火) 18:10:24 ID:???
アヴェンジャーを5連装して芝刈り機のように範囲攻撃を行うA-10を夢想した。
177名無し三等兵:2007/09/18(火) 18:49:46 ID:???
>>172
次世代に向けて開発が進められているレーザーCIWSだろ
178名無し三等兵:2007/09/18(火) 19:20:19 ID:???
>>176
家庭に草刈機としてミニA-10を配備するところまで妄想した
もちろんバイオゴム弾で
179名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:00:12 ID:???
エリア51で極秘開発中のA-10の後継機は30mの機関砲で武装した宇宙攻撃機らしい
180名無し三等兵:2007/09/18(火) 20:17:57 ID:???
妄想でも復活汁。プラモと食がんしか出ないのは悲しい。
181名無し三等兵:2007/09/18(火) 23:52:57 ID:???
>>179
メインエンジンをロケットに換装、主翼をデルタ翼に変更
地上発射では効率が悪いため空中発射母機にXB-70改を使用
RCSの他、宇宙空間での加減速にはメインエンジンと共に
機首アヴェンジャーを使用可能。とか妄想してみる

   
182名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:03:02 ID:???
スペースシャトルのカーゴベイにアベンジャー積んで、
衛星軌道離脱時の推進力に使えばいいじゃない。
183名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:15:43 ID:???
米軍の州軍に配備されてる機体を買い取りしたらいいんだよ
36機程度でいいんだし
米軍も日本にサンダーボルト2配備したほうが中国・韓国のけん制
になる
184名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:59:50 ID:???
>>182
普通に小型ロケットを使ったほうが・・・
185名無し三等兵:2007/09/20(木) 01:37:34 ID:???
むるぽ
186名無し三等兵:2007/09/21(金) 00:33:57 ID:J+BNSej7
〜今日もアースジェット学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!煙くさいバルサン使い共がジェットノズルを指して『劣化拡散ノズル』と抜かしやがったため
エアゾールパンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、狭い部屋で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
“G”の近接羽ばたき攻撃をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。だがジェットノズルの効果を
知らないオカマの燻煙野郎でも殺虫剤は殺虫剤だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。ではアースジェット訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――アースジェットをぶっかけるためだ!!
何のためにアースジェットを使うんだ!?
――Gを吹っ飛ばすためだ!!
アースジェットは何故トリガー型なんだ!?
――ジェットノズルを運ぶためだ!!
お前がGにすべき事は何だ!?
――機首と同軸ジェットノズル!!!
アースジェットは何故300円なんだ!?
――キンチョールのオカマ野郎が400円だからだ!!
ジェットノズルとは何だ!?
――撃つまで逃げられ、撃った後は逃げられない!!
アースジェットとは何だ!?
――フマキラーより強く!キスカより強く!キンチョールより強く!どれよりも安い!!
アースジェット使いが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――早減り早漏キンチョール!!ガスが終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――G殺しのゴキジェット!!ベイト剤とは気合いが違うッ!!

我等アース製薬殺虫剤!ハエ・蚊上等!ゴキブリ上等!繁殖が怖くて蟲が殺れるか!!(×3回)
187名無し三等兵:2007/09/21(金) 00:40:38 ID:???
誤爆か?
188名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:13:55 ID:???
おそらく、>>185以降、誰も書き込まず24時間経過してしまうのが恐ろしかったのだろう・・・
189名無し三等兵:2007/09/21(金) 01:20:26 ID:???
すべてスレタイにミニガンなんて入れた>>1のせい
190名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:01:40 ID:???
むう、どうも俺が行くスレのほとんどにGネタが書かれている気がする。
エスコンのネタも書いてある気がする。
気のせいか? そうか。
とにかヴォォォォォォl
191名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:14:01 ID:???
類は共を(ry
192名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:47:15 ID:???
A−10もいいがSuー32もいいなあ
料理もできてトイレ付きでバスタブ?もあるし
A−10と同じぐらいカコイイ
グラマー美女Su−32(*´д`*)ハァハァ
193名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:51:13 ID:???
別物としてなら見れなくもないが、少なくともこのスレで恍惚感を感じるようじゃA−10に対する愛が無い。
194名無し三等兵:2007/09/23(日) 09:24:51 ID:???
>>192
アル中オカマ野郎は消えろ。

ヴォォォォォォ
195名無し三等兵:2007/09/23(日) 12:29:02 ID:???
>>1
前スレのスレタイを禁則マスクしなかった立て主も消えろ

ヴォォォォォォ
196名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:27:04 ID:???
ハンニバルライジングのオープニングで、ロシアT-34の戦車兵が「ユンカース!」
と叫ぶや否や、ユンカースが一直線に突っこんで来てヴォォォォォォ が戦車に加えられる。
すげ〜!と期待して見ていると戦車の上部機関砲も同時にユンカースに加えられ、火を
噴きながらT-34に特攻してどちらも死亡。主人公の家族も巻き添えで死亡。

   結局、実戦ではこんなものなのか?機関砲の機関砲が当たるなら
   戦車の機関砲も当たるわな、ダメダメじゃん!

   どうよ?

     
        
197名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:28:16 ID:???
誤:機関砲の機関砲
正:戦車の機関砲
198名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:29:41 ID:???
>>誤:機関砲の機関砲
誤:戦車の機関砲

 正:ユンカースの機関砲

199名無し三等兵:2007/09/23(日) 13:54:15 ID:???
>>131 飛んでる「もなか」?
200名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:04:48 ID:???
   結局、実戦ではこんなものなのか?ユンカースのバルカンが当たるなら
   戦車のバルカンも当たるわな、ダメダメじゃん!
201名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:06:27 ID:???
昔はトースターだって飛んでいた
202名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:07:27 ID:???
T-34の機関砲ってのがどんなのかわからんな…
現地で勝手につけたのかもしれないが、
映画だしフィクションの可能性も否めない。
どっちにしろ空中目標に狙いをつけるのは難しいんじゃね?
映画は映画って事でw
203名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:10:21 ID:???
>>196
対空火気をスタンドオフする為の30mm機関砲搭載なんですよ
204名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:24:55 ID:???
>>202
> T-34の機関砲

タンクデサントのPPSh
205名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:53:05 ID:???
>>200
お約束だ心して食らえ

ヴォォォォォォ
206名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:20:25 ID:???
俺はこのスレを見ていたため、始めすげー期待た。
ロシア兵は「ユンカース!」とかマジビビッテいるように見えた。
しかし、ユンカース弱すぎ、特攻したユンカースの機関砲の弾が誘爆
して家族は被弾して死亡、最悪・・・映画だがな。

そのせいで、妹は食われるし。

 お前ら、暇なら映画みてください。
 
207名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:43:09 ID:???
>>206がネタバレしたので見る気がしない件について
208名無し三等兵:2007/09/23(日) 17:46:32 ID:???
硝酸は神!! 銀をも溶かす! 逆らうお前ら全員溶かす!
皆の者俺にひれふせい!

>塩酸 銅すら溶かせないような雑魚は引っ込んでな
>硫酸 加熱しなけりゃ何もできないだろ?
>塩素酸兄弟 お前は漂白とプールで目を赤くする時だけ活躍しとけ
>酢酸 おまえ酸だったっけ?弱すぎてしらなかった
>炭酸 お前はゲップが出る
>ギ酸 蟻の体で生産されてる時点で雑魚認定だな
>ステアリン酸 脂肪酸はロウソクの原料かデブのお腹に引っ込んでろ
>パルチミン酸 ビタミンは引っ込んでろ
>オレイン酸 パスタソース限定で活躍しとけ
>スルホン酸 六角形はすっこんでろ、お前は合成洗剤になって環境を破壊してろ
>リン酸 有害な食品添加物疑惑でプロ市民にバッシングされてろ
>フッ化水素酸 ガラスを溶かせる以外はたいしたことないな
>王水 お前は硝酸がないと作れねーだろうが、逆らうんじゃねえ
209名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:16:12 ID:???
超臨界水は金をも溶かす件
210名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:19:26 ID:???
親方の吐息は女をとろけさせる件
211名無し三等兵:2007/09/23(日) 18:31:02 ID:???
硝酸と硫酸を別の混合比にして
ベンゼンやトルエンと混ぜる

特に圧力や温度を最適にしたら
トリニトロトルエンになってくれる

ピクリン酸は不安定であかん
下瀬さん頑張り過ぎw
212名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:22:19 ID:???
こんにちは、カルボラン酸です
213名無し三等兵:2007/09/23(日) 20:49:02 ID:???
いえ私がカルボン酸です
214名無し三等兵:2007/09/23(日) 21:48:22 ID:???
トリニトロトルシエ
215名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:08:18 ID:???
私がデオキシリボ核酸です。
216名無し三等兵:2007/09/23(日) 22:38:53 ID:???
透け酸☆核酸
217名無し三等兵:2007/09/23(日) 23:50:03 ID:???
酸だーボルト



ついついうまいこと言いました
218名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:04:16 ID:???
>>217
すばらしい
219名無し三等兵:2007/09/24(月) 00:40:10 ID:???
>>200
イギリス行ってブラックバーンロックでも作ってろ
220名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:24:16 ID:???
おまえら変なコピペになに食いついてるんだ?
221名無し三等兵:2007/09/24(月) 07:20:18 ID:???
>>220は酢酸(本人)
222名無し三等兵:2007/09/24(月) 14:33:53 ID:???
アデノシンチャンリンシャン
223名無し三等兵:2007/09/24(月) 18:55:46 ID:???
サリチル酸
224名無し三等兵:2007/09/24(月) 19:18:53 ID:???
ダイシンアンリンサンミャク
225名無し三等兵:2007/09/25(火) 02:23:47 ID:???
ところで、A-10サンダーボルトIIについて書かれた本てのはあるのかい?
古いほうの「世界の傑作機」にはあったらしいけど
226名無し三等兵:2007/09/25(火) 08:49:13 ID:???
航空ジャーナルの別冊なら持ってるよ
227名無し三等兵:2007/09/25(火) 22:36:56 ID:???
228名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:57:03 ID:???
グロ注意>>227
229名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:35:54 ID:???
なんだ?またジャベリン一発か?
230名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:39:48 ID:???
おい相棒、仕事だ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1139410
Bee's Combat 6 解放への戦火

クリア条件:8の字ダンスとアヴェンジャイでのCASによる「スズメバチ」巣取りゴン隊壊滅

マーヴェリックは満載した。
腹筋崩壊しても必ず帰ってこい。
231名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:25:02 ID:???
>>230

涙腺に被弾した
232名無し三等兵:2007/09/28(金) 19:23:55 ID:???
静岡新聞の昨日の朝刊連載記事『武装する米国・進まぬ銃規制3』より抜粋、

(前略)
別の少年(九つ)は「射撃の時の反動や標的を射抜いた時の感覚がたまらない」と無邪気に笑う。
将来の夢は対戦車攻撃機A10のパイロット。
射撃の腕はこの教室内でもトップクラスで、「銃は長い間扱っているから体の一部のようなもの」とさえ言う。
(後略)


アメリカでは、着々と次世代を担う人材が育っているぜ!
233名無し三等兵:2007/09/28(金) 22:01:30 ID:???
土方の未来は明るいな
234名無し三等兵:2007/09/29(土) 19:26:39 ID:???
F-35Aか
235名無し三等兵:2007/09/30(日) 02:40:16 ID:???
>>225
そういえばデアゴスティーニの「ファイティングエアクラフト」(DVDつき)
の来月発売号がA-10だな
236名無し三等兵:2007/09/30(日) 09:10:01 ID:???
>>234
何それ?紙飛行機?

ファイティングエアクラフトはA-10の回だけ
アタッキングエアクラフトにすべき
237名無し三等兵:2007/09/30(日) 09:43:13 ID:???
http://www.de-club.net/fad/guide4.htm

第13号 『F-10 サンダーボルトII』 A-10 ThunderboltU


F-10?


238名無し三等兵:2007/09/30(日) 11:01:12 ID:???
239名無し三等兵:2007/09/30(日) 13:18:06 ID:???
うほぉ、見事な直線翼♥
240名無し三等兵:2007/09/30(日) 13:32:34 ID:???
>>236
付録はアヴェンジャイ?
241名無し三等兵:2007/10/03(水) 13:13:16 ID:???
対艦攻撃機にA-10を導入しよう!
242名無し三等兵:2007/10/03(水) 16:23:22 ID:???
>241
イントルーダーがいるじゃないか。

だいたい、翼畳んだら弱くなるので却下。
243名無し三等兵:2007/10/03(水) 18:56:20 ID:???
>>242
A-10のためならスペースなんて惜しくないですよ

244名無し三等兵:2007/10/03(水) 19:10:07 ID:???
そもそもカタパルトで射出したとして、そのまま飛び立てるかな。落ちないか心配だ。
245名無し三等兵:2007/10/03(水) 19:18:55 ID:???
後ろ向きにカタパルトに乗ってアヴェンジャイ撃ちながらカタパルト射出するんだよ。
246名無し三等兵:2007/10/03(水) 21:30:00 ID:???
マベリックも後ろ向きに積んで発射した後の上昇中にアヴェンジャーでとどめか
247名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:02:01 ID:???
なぜ、おまいらは、対艦攻撃機=艦上攻撃機になってしまうのかと小(ry
248名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:03:51 ID:???
おまえらなぁ、何戯けた事言ってんだよ
A-10が空母を切り離すんだ!
249名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:47:16 ID:???
A-10ならハンガーに縦置きしとけばイインジャネ?
250名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:49:47 ID:???
何言ってるんだ
A-10自体が空中空母だろ?
251名無し三等兵:2007/10/03(水) 22:51:03 ID:???
7本のカタパルトから物凄いで艦載機が発射されるわけですね?
252名無し三等兵:2007/10/03(水) 23:14:18 ID:???
たまにはイノシシの方じゃなくジャグの方も語ったらどうだろうか?
アヴェンジャーはもって無いけど.50を8丁だぞ
253名無し三等兵:2007/10/04(木) 00:37:57 ID:???
おまいら何寝言言ってんだ…
閣下なら水の上を『車輪で』走って離陸出来るだろうが!
かって閣下はガラリヤの湖上だって走ったんだぞ!
254名無し三等兵:2007/10/04(木) 11:08:05 ID:???
A-10飛行艇化計画・・・ゴクリ
255名無し三等兵:2007/10/04(木) 15:24:18 ID:???
>254
おいおい、七砲身が水浸しだよ。
256名無し三等兵:2007/10/04(木) 17:30:19 ID:???
>>254
それなんだが、何のフロート履かせたらいいだろうか
1/72のA-10は用意してあるんだが…
257名無し三等兵:2007/10/04(木) 18:52:30 ID:???
それは水上飛行機じゃないかと…

シーダートの例もあるし
ttp://weapons-free.masdf.com/air/usa/f2y.html
スキー板履かせればA-10にできないことは無いな。
258名無し三等兵:2007/10/04(木) 19:33:58 ID:???
A-10が磯臭くなるな。
物理的に
259名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:05:44 ID:???
>258
そ、それだっ!?

さすがに、海をガトリング臭くするのは無理だよなぁ。

なにより、海には戦車がいないので。
260名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:09:07 ID:???
ということで中止
261名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:09:46 ID:???
>>259
戦車がないなら、船を蒸発させればいいじゃない。
262名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:14:33 ID:???
戦車がイージスに変わるだけだろう
263名無し三等兵:2007/10/04(木) 20:14:59 ID:???
>>259
強襲揚陸艦に積んだ戦車を船もろとも沈めればよろしい
264名無し三等兵:2007/10/05(金) 21:19:42 ID:???
死にたい赤軍将兵にお薦めの「ソ連人民最大の敵」ルーデル
・地上攻撃機同士の邂逅なら大丈夫だろうと思っていたシュトルモビクが37mm砲で粉砕された
・ルーデルの機が見えてから1分後の路上で必ず車両が火を噴いて転がっていた
・彼の足元がぐにゃりとしたのでよく見てみると義足だった
・30回も撃墜された、というか30回落とされても生きている
・赤軍のものなら何でも急降下爆撃し、車両も「戦艦も」あらゆるものを撃破した
・撃墜されてから友軍戦線にたどり着くまでの間に賞金狙いの赤軍兵士によく追い回された。
・ルーデルのキャリアの2/3が東部戦線。しかもスコアは戦車や艦艇ばかりが強調されるから実は「赤軍の歩兵・砲兵ほど危ない」
・「ドイツ空軍はもう危険なわけがない」といってベルリン戦に投入されようとしていたJS−3が10数両撃破された。
・「戦車でなければ襲われるわけがない」と走っていた軽装甲車両やトラックは800台以上破壊された
・ルーデルのいる基地から半径200kmはルーデルに撃破される確率が150%。一度車両を破壊され、徒歩で後退した陣地の火砲ごと撃破される確率が50%の意味
・東部戦線における出撃回数は2530回、その間、ルーデル機がソ連に与えた損害は10個師団相当。
265名無し三等兵:2007/10/05(金) 21:40:03 ID:???
きっとこのスレの住人は英雄スレにも住んでいるさ
266名無し三等兵:2007/10/05(金) 21:58:01 ID:???
飛行機には載っていませんが中国製ヴォオオォォォォォォォオオオオ
ttp://www.fymil.com/bbs/attachments/Mon_0704/25_62779_eefbfe34efa2059.jpg
267名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:06:55 ID:???
このスレを立てた奴は

前スレで「バルカン」とスレタイに入れてあって
>>1が弄ってもらっているのに味占めて
それよりもっと口径小さくて貧弱なミニガンと入れたら
もっと弄ってもらえると期待してスレタイに入れたのだろうか

ヴォォォォォォ!
268名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:19:17 ID:???
>>266
すげぇ強そうだけど、何のパクリ?
269名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:43:57 ID:Qlt91Csv
>>268
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172357287/418
418 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 13:39:03 ID:???
730型CIWSに関する考察
http://junshi.daqi.com/bbs/00/1565539.html

本砲の制式名称は「H/PJ12型7管30ミリ艦炮」という事が明らかになった。

よく、ゴールキーパーCIWSとの関連性が指摘されていたが、本稿ではゴール
キーパのシステムの違い(砲塔の大きさの違い、レーダー搭載数が異なる、
730型は完全独立性ではない、など)を挙げ、むしろフランスか開発したサモ
スCIWSの技術が730型の開発に寄与しているのではないかと推測している。

730型の砲身や砲架はGAU-8やEX-83砲架を参考にしており、弾薬やレー
ダー/光学照準システムは中国で開発したとのこと。

動画?
ttp://www.fymil.com/bbs/attachments/Mon_0706/25_66239_ecb936eefebb8d2.gif
おなじみのオリジナルのヴォオオォォォォォォォオオオオ
http://www.fyjs.cn/bbs/attachments/Mon_0708/25_73508_cee500ac6872a64.jpg
270名無し三等兵:2007/10/05(金) 23:23:50 ID:???
地面掘るのってワザとじゃないよな。常識的に考えて…
271名無し三等兵:2007/10/06(土) 04:08:17 ID:???
>>264
それ、ルーデルの「ヨハネスブルグ」の一番最初のバージョンだっけな。
>>27が最新バージョン?も良いけど、自分のとしては>>264の方が好みだ。
272名無し三等兵:2007/10/06(土) 12:23:41 ID:???
ヨンダーボルト
273名無し三等兵:2007/10/08(月) 02:53:29 ID:???
板復活
ヴォオオオオォオオオォオオオオオオオオオオオォオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
274名無し三等兵:2007/10/08(月) 03:19:04 ID:???
元気よすぎ
2秒以上の連続発射は禁止だ
275名無し三等兵:2007/10/08(月) 03:20:37 ID:???
http://www.de-club.net/fad/issue.php?pos=1&Issue=013

第13号 【2007年10月23日】
通常価格:1790円(税込)
『A-10サンダーボルトII』 Thunderbolt II

史上最高の近接航空支援攻撃機
A-10サンダーボルトII
◇ミッションレポート:マヴェリック発射/冷戦期のA-10飛行訓練
パイロットへの道
<フィイズ>
CSO訓練(1)
クローズアップ
戦闘捜索救難(CSAR)
フォト・ファイル
近接航空支援機
開発と発展
時代の要求に応え続けるA-10サンダーボルトII
機体プロフィール
OA-10サンダーボルトII


デアゴスティーニはじまったな
276名無し三等兵:2007/10/08(月) 04:16:41 ID:???
CSO訓練って何?

C 
S 
O 親方
277名無し三等兵:2007/10/08(月) 04:24:27 ID:???
C カントリー
S スーパー
O 親方
278名無し三等兵:2007/10/08(月) 10:17:59 ID:???
279名無し三等兵:2007/10/09(火) 18:15:15 ID:???
Chotto
Sexy na
Oyakata
280名無し三等兵:2007/10/09(火) 22:36:47 ID:???
youtubeで発破の動画見てて思ったんだがまるでアヴェンジャーを撃ってるようだった
281名無し三等兵:2007/10/12(金) 21:02:05 ID:v1GLbZ0h
アベンジャーの6分の1の奴が頑張る映画が始まるのでage
282名無し三等兵:2007/10/12(金) 21:25:26 ID:???
プレデタン か
283名無し三等兵:2007/10/12(金) 21:35:18 ID:???
無痛ガンの出番だな
284名無し三等兵:2007/10/12(金) 21:55:30 ID:v1GLbZ0h
ヴォオオオオォオオオォオオオオオオオオォオオオォオオオオォオオ
オオォオオオォオオオオオオォオオオォオオオオオオォオオオォオオオオ
オオオオオオォオオオォオオオオォオオオオオオオオォオオオォオオオオォオオ
オオオオオオォオオオォオオオオォオオオオオオオオォオ
オオオオォオオオォオオオオオオオォオオオォオオオオオオオォオオオォオオオ
オオォオオオオオオオオォオオオォオオオオォオオオォオオオオオオオオォオオオォオオオオォオ
オオォオオオォオオオオオオオオォオオオォオオオオォオオオォオオオオオオオオォオオオォオオ
オォオオオオォオオオオオオオオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオ
オオオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオオオオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオ
オオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオオオオォオオォオオオ
オオオォオオオオオオオオォオオォオオオオォオオオオオオオオォオオォオオ
285名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:04:55 ID:???
最強のバルカン砲搭載機ですね
286名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:05:34 ID:???
287名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:20:07 ID:???
バルサンはNGで、無痛ガンはOKなのか>>286よ!
288名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:21:56 ID:???
最強のバルカン砲搭載機だと?












ラプターのことだな
289名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:27:12 ID:???
AEGISだろ、全ての攻撃を無効化しつつ、VLSに今週のびっくりドッキリメカ満載してる。
290名無し三等兵:2007/10/12(金) 23:28:12 ID:???
しかし艦船を機と表現するだろうかw
291名無し三等兵:2007/10/13(土) 00:03:06 ID:???
渾身のマジ突っ込みに惚れた
292名無し三等兵:2007/10/13(土) 00:42:55 ID:???
>>288
発射時にしか機関砲口が開かない構造に惚れたw
293名無し三等兵:2007/10/13(土) 01:00:33 ID:???
しかしあまりのオカマっぽさに絶望した
294名無し三等兵:2007/10/13(土) 01:19:29 ID:???
アレって、元々立ち上がりのイマイチなガトリング砲に、
輪をかけて立ち上がりを遅くするんだろ?
むき出しにすればいいのにな。機首部分に。
295名無し三等兵:2007/10/13(土) 01:28:13 ID:???
そもそもレーダーから隠れようという根性が気に入らん
296名無し三等兵:2007/10/13(土) 03:57:14 ID:???
なんだあの爆弾搭載量は。
機体の下面とはハードポイントと同義語だぞ!
297名無し三等兵:2007/10/13(土) 04:01:44 ID:???
そしてできあがるA-35A ライトニングボルト
298名無し三等兵:2007/10/13(土) 06:50:59 ID:???
ライトニングプラズマもお願いします。
299名無し三等兵:2007/10/13(土) 11:45:45 ID:???
いや、フラッシュピストン7砲身パンチだろ、そこは。
300名無し三等兵:2007/10/13(土) 12:21:43 ID:???
TK-Xの主砲はこれにしようぜwwwwwww
301名無し三等兵:2007/10/13(土) 13:51:46 ID:???
>>294
F-22搭載型は命数を減らしてでもバレルを細く削って立ち上がりは改善しているらしいが
302名無し三等兵:2007/10/13(土) 16:25:59 ID:hE3skchh
カバーが開くタイムラグのことじゃね?

しかしトリガー引いてからカバー開くってこれ本当かね。
どうせ至近距離まで近付いてステルスも意味無いんだろうから、ガンをスタンバイしたらカバーは開けっ放しで良いと思うけどな。
303名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:21:09 ID:???
>>300
お前頭いいな。早速防衛省にメール出すよ。
304名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:51:22 ID:???
>>302
以前LMのサイトに有ったんだけど、ビデオライブラリーをようつべに放りだす際に古い奴は消しちゃってるみたいだな
撃つ際にパカッと開いて、ジワーッと閉じる
閉じている最中に再発射するとまたパカッと開く ってな感じ
蓋もちゃんとギザギザの処理がされてる
305名無し三等兵:2007/10/13(土) 22:58:47 ID:???
AH-64Dの調達中止の件について誰も書いていない件について
306名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:03:39 ID:???
>>305
知らなかった件
307名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:10:24 ID:???
陸自はAH-64Dの調達を1飛行隊分で打ち切るらしい。
まさに緊急事態の処置ですな。よっぽど駄目だったらしい。

ちなみに最新に調達した一機の価格は会計上216億になったwww
それは笑い話だとしても平均で90億は越えることになる模様。
しかもロングボーレーダー無しの機体もある状態で。
死ぬほど高い価格だけではなく、結果的に今ひとつだった性能だけではなく、
ランニングコストのあまりの高さにも呆れかえったはず>陸自
何しろ、双発戦闘機と同じくらいのランニングコストなんだから。
308名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:12:40 ID:???
空自が入れたA-10に任せればよかったのに
309名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:14:36 ID:???
イラク戦争での困った実態も陸自に決断を促したと思われ。

携SAMで落ちてしまう。
多少の対空火器になら耐えれるようにつくったのは良かったが、
被弾したら後方の基地で修理作業が必要。
ただでも高いランニングコストはさらに上昇、
修理で稼働率低下、と。
310名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:20:53 ID:???
AOH-1が実際に作られる悪寒
311名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:25:10 ID:???
>>310
悪寒って言うかそれ以外選択肢ないだろマジで
312名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:32:29 ID:???
むしろAHO-1だろ
313名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:42:44 ID:???
>>309

>携SAMで落ちてしまう

ちっちゃい頃、映画やテレビ版のブルーサンダーを見て
「戦闘ヘリの装甲って銃弾でも簡単には破れないんだすげーなーー!!!」
と思っていたもんだw

その後エアーウルフが国内で放映されていた頃
「アフガンでソ連軍が携帯SAMのスティンガーに苦戦」なんて記事が出た
やっぱハイテクはすげぇなあと

そして、今やその辺のゲリラでも、旧東西陣営及びイスラムゲリラでも
みんな携帯赤外線SAMを持っている時代。
最早、戦闘ヘリは用無しになっちまったorz
314名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:45:16 ID:???
F-35のホバリングでヘリの代わりにすればいいじゃない
315名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:45:45 ID:???
>>313
>「戦闘ヘリの装甲って銃弾でも簡単には破れないんだすげーなーー!!!」

実際アパッチの防弾性能はイラクの戦争で証明されましたが、
被弾したら修理しなきゃならず、
その修理がどえらいコストと時間になることも発覚しました。

ダメージを受けたが大急ぎで修理して、
ほうきの持つところをパーツの代わりにぶっ差して
飛んでいったA-10とは大違いです
316名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:56:08 ID:???
>実際アパッチの防弾性能はイラクの戦争で証明されましたが、
被弾したら修理しなきゃならず、
その修理がどえらいコストと時間になることも発覚しました

アパッチに関してはコクピットの窓がアクリル2重で間がグリセリン+何かのポリマー?だったかで
表面のアクリルがやられても間の違う素材で衝撃がまともに伝わらず割れない、
とかだったか?

合わせガラスは各種あるけど色んなパターンがある
ガラスの両面に透明ビニールシートを密着させただけでも
防弾にはならなくても防犯なら行けるw
ガラス切りで表面に傷を付けて押すとパキッと割れるのだが
強度のあるビニールシートが貼ってあると押し割れない

ガラス内にナトリウムを加えずカリウムだけにしたカリガラスは耐熱性が強い
またホウ素を含ませた包茎ガラスも強化ガラス

また、温度を高くして焼き上げたガラスも強度が高い
これらを複層にくっつけておけば、衝撃や、ヒビという一点集中の力が
次の層で分散され、割る事はできない

・・・が、
表層が割れた場合、結局全部取り替えないといけない訳だw
317名無し三等兵:2007/10/13(土) 23:58:39 ID:???
陸自「ルーデル先生の言うとおりでございました」
318名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:01:30 ID:???
>>316
>包茎ガラス

仮性人の俺がすかさず反応!
319名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:03:00 ID:???
>>307
ゲルがタイガーを欲しがって切ったと言う話も漏れ伝ってきている

まぁ実際には調達が遅過ぎるので数が揃って戦力化する前に老朽化する事が判ったのだがw
320名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:03:24 ID:???
商品名パイレックスガラス

ホウケイガラスってやな名前だなあw
321名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:04:28 ID:???
そんなに面倒ならガラス止めてサランラップでも貼っとけよw。
322名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:07:14 ID:???
もう対戦車ヘリはラジコンで良いよ。日本の十八番じゃんかw
323名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:07:24 ID:???
B-29の風防ガラスは甘いにおいがするってばあちゃんが言ってた
324名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:18:43 ID:???
>>323
”においガラス”か。
325名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:20:30 ID:???
>>315
> ほうきの持つところをパーツの代わりにぶっ差して
> 飛んでいったA-10とは大違いです
誰かkwsk
326名無し三等兵:2007/10/14(日) 09:55:43 ID:???
ほうきの柄といえば、チャック・イェーガーとX-1”グラマラス・グレニス”
327名無し三等兵:2007/10/14(日) 12:08:11 ID:???
映画だけどライトスタッフでその描写あったなw
328名無し三等兵:2007/10/14(日) 15:35:48 ID:???
マジでA-10導入しないかな日本
329名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:05:47 ID:???
なるたるっていう漫画は確かNATO正面の通常戦力削減で
自衛隊が余ったA-10買わされたとかそういう設定じゃなかったか。
330名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:54:15 ID:???
アパッチは、イラクでも故障連発してるみたいだな
イラク側が落としたと言っても、落とされてない故障だ!って言い張ってる
実際、そういう発表相当数ある
戦車撃破率だけを見て、墜落数に目を瞑ったツケが来たよな

デイビスモンサンにモスボール保存してあるA-10全機購入して欲しいよな
331名無し三等兵:2007/10/14(日) 16:57:32 ID:???
陸自に攻撃機は空自の圧力がかかるのでは?
世界的に攻撃ヘリとかは空軍管轄の場合が多いし。
ましてやA-10は・・・
332名無し三等兵:2007/10/14(日) 18:13:53 ID:???
>>331
ネタだから気にしなくて良いのよw
333名無し三等兵:2007/10/14(日) 19:06:18 ID:???
F-22ら国導入で国内が遊ぶ
→何か作らねば
→A-10コンセプトの国産機量産
334名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:09:46 ID:???
>>333
ジャパニーズA-10を作ったとして、そんなに数が出るかな?
機体は安いけど、パイロットの養成費なんかは変わらんだろうし。

まぁ日本がどれだけ魔改造したA-10を作るかという興味はあるけどね。
335名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:39:27 ID:???
ジャニーズA-10噴いたw
間改造なんてしたらコスト高になってだめだろ
336名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:52:22 ID:???
×魔改造したA-10
○同じコンセプツの新型機

TK-Xの装甲を用いたバスタブとか・・・

携行SAMにも抗甚できる機体。
337名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:19:40 ID:???
戦車砲の直撃を受けても装甲は抜かれないのだが、パイロットが衝撃で気絶して落ちるんだな。
338名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:30:09 ID:???
>ジャニーズA-10

喜多(ry氏にアヴェンryryrypampampam!
339名無し三等兵:2007/10/14(日) 22:52:39 ID:???
TK-XはA-10の延長戦を・・・・

2010年に配備だからちょうどいいでしょ
10式戦車
主砲はアヴェンジャーにヘルファイア、空も飛べる
340名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:05:09 ID:???
日本は1999年に新型戦車を作るべきだった
341名無し三等兵:2007/10/14(日) 23:23:45 ID:???
炭素複合材とセラミック装甲を用いて、
小型SAMの直撃に耐えうる攻撃機を作ろう。

ついでに保炎器も装備。
342名無し三等兵:2007/10/15(月) 00:01:24 ID:QInoS+Dz

                                         γ ⌒ヽ
                ,.:-‐┬┬- - .,_|                    ,イ   i ',
      ii  ____,.-‐―;´/,,||┼┼|| ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
      iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
    :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
     ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
      ii`ー―‐iニィ''`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄

大日本帝国陸軍襲撃機 キ102様が 342ゲットだ!

30ミリ砲 ? なんだその豆鉄砲は ? オレ様は57ミリだぜ! ハトでも撃ってな ぷっ

23ミリのバスタブ装甲 ? 敵弾は当たらなければ どうということはないぜっ ぷっ

最大速度700km/h ? ママチャリの方が早かねえか ? ぷっ
343名無し三等兵:2007/10/15(月) 00:07:30 ID:???

                                       γ⌒'. .: .:. .:.:.
                                       ノ . .: ,; ,;;;, :.)
                                      ノ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
                                     ノ(  . . .:.::;;;._,,...'"
                                    ノ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
                                   ノ . ..::.:;;;.;.ノ... γ ⌒ヽ
                ,.:-‐┬┬- - .,_|        (  ,..-‐''"~   .,イ   i ',
      ii  ____,.-‐―;´/,,||┼┼|| ┼,,ii`ヽ、...,,,_ . )ノ       ,イ    : |  ',
      iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
    :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
     ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
      ii`ー―‐iニィ''`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄

                    スマン アゲちまったー
                    ドジったぜー
344名無し三等兵:2007/10/15(月) 01:06:59 ID:???
いきなり防弾装甲の重要さを身をもって示さなくてもw。
345名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:09:37 ID:nP9Zgo9q
サンダーボルトの名をP−47以外に使うな。
先代に比べて2代目は不細工だよ
346名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:14:31 ID:???
初代だって不細工だよ。
347名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:21:04 ID:???
サンダーボルトを日本語に直訳すれば、雷電。

なんだ、洋の東西と時代を問わず、サンダーボルトってのは

 不 細 工 の 代 名 詞

ということか。
348名無し三等兵:2007/10/15(月) 17:26:13 ID:???
ブサイクゆーな!!ぽっちゃりと言え!!!
349名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:24:37 ID:???
雷電とかthunderboltって発生するときに強大な音が伴うじゃん。
thunderboltって単語にには落雷の意味もあるし雷神トールの
イメージに似ているんではなかろうか。まさにA-10にぴったり。
蒸発すれすれの至近距離で見るA-10の地上掃射はさながら雷電
のような感じでないだろうかと夢想してみる。
350名無し三等兵:2007/10/15(月) 18:46:51 ID:???
初代には2代目と共通する美点がある。

何といっても頑丈なこと。
12.7mm機関銃8丁の膨大な火力。
日本海軍機に匹敵する長大な航続力(増槽×3で3000km)。
900kgにも及ぶ爆弾搭載量…そうでなくとも127mmロケットランチャー×10による、アホみたいな対地攻撃能力。

別名はJug。
インドの破壊神クリシュナの別名ジャガンノートから取られ、
圧倒的な破壊力を有する者を意味した。

サンダーボルトの初代を張るのに相応しい。
351名無し三等兵:2007/10/15(月) 21:49:38 ID:???
>>349
とりあえずアヴェンジャーも落雷も、自分が食らいたくないというのは同意できる。
352名無し三等兵:2007/10/15(月) 22:17:45 ID:???
>>350
ヤーボじゃ無くなっちまったけどな・・・コルセア2もそうだったが。
353名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:00:00 ID:LYDiChNJ
先代もそうだが、サンダーボルトと名が付いた機体が試作機として出来た時点で論争が巻き起こっている。
A−10が登場した時、何に使うの?何故必要なの?と思った記憶がある。
ただ30_ガトリング砲の巨大さには圧巻、比較する為VWビートルが横に置いてあったのを覚えている。
あれ(30_ガトリング)を乗せる為の機体と説明があったなー、単位面積当たりの破壊力は核兵器並だと。
354名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:18:09 ID:???
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
355名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:22:13 ID:???
>>354
そんな・・・ムカツクくらいで禁止だなんて(´・ω・`)
356名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:23:19 ID:???
   |
工8+―
   |
↑今さっき、考えついたA-10なんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。判ったな。
357名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:24:13 ID:c59AL8M9
358名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:24:31 ID:???
   |    ヴォォォォォォォォ
工8+― ・・・・・・・・  
   |
359名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:35:04 ID:???
   |
工8+―
   |
工8+―
   |
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
360名無し三等兵:2007/10/16(火) 19:43:56 ID:???
エ8┼
↑小型化に成功した。
361名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:11:13 ID:???
小型化するなどA-10の風上にも置けぬ。
パイロンが減るではないか。

むしろ複葉機化して、パイロンを倍増させるんだ。
362名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:17:21 ID:???
   |
―+8工
   |
工8+―
   |
363名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:21:14 ID:???
>>359
これはいいツインウォートホッグ。尾翼も繋いじまえ
364名無し三等兵:2007/10/16(火) 22:28:01 ID:???
「↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。」

↑↑最近、見かけるようになった言い回しなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
365名無し三等兵:2007/10/16(火) 22:46:56 ID:???
無限ループって怖くね?
366名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:13:36 ID:???
>>362
これはいい回転翼機ですね
367名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:14:49 ID:???
   |
┬8+―
│ |
┴8+―
   |
368名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:27:46 ID:???
これはいい双胴機ですね
369名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:36:34 ID:???
エ8+……(´>ω・`)
370名無し三等兵:2007/10/17(水) 10:34:54 ID:???


371名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:10:14 ID:???
上向きなら「士」だろ!
たった一字で全てをあらわす素晴らしいAAだと思わないか!
372名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:36:21 ID:???
「士」魂か。
まさに漢の機体に相応しい。
373名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:58:42 ID:???
♪ランララランララ

   |
―+8工
   |
工8+―
   |
374名無し三等兵:2007/10/18(木) 21:54:34 ID:???
A-10にペガサスエンジンみたく垂直方向に推力出せる構造にすれば・・・
AH-64の代わりに・・・
375名無し三等兵:2007/10/18(木) 22:20:34 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ヴォォォォォォォッ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
>>358-374天誅!
特に>>374!物陰からヒョコヒョコ顔出すだけの臆病モノと一緒にすんな!!
376名無し三等兵:2007/10/19(金) 20:56:00 ID:???
A-10を双胴機にしたらアヴェンジャイが2つ積める
A-10を双胴機にしたらアヴェンジャイが2つ積める
377名無し三等兵:2007/10/19(金) 23:24:28 ID:???
親方も2人積める
378名無し三等兵:2007/10/20(土) 02:31:42 ID:???
なんだいいことだらけじゃん
379名無し三等兵:2007/10/20(土) 02:44:46 ID:???
なんとバスタブも2個に
380名無し三等兵:2007/10/20(土) 03:10:56 ID:???
ツインサンダーボルトU最強だな
381名無し三等兵:2007/10/20(土) 07:18:27 ID:???
でもコクピットは一つでよくね?P-82じゃあるめぇし
ペロハチみたく真ん中にコクピット持ってくりゃいいんだぜ?
382名無し三等兵:2007/10/20(土) 09:15:27 ID:???
>ペロハチみたく真ん中にコクピット持ってくりゃいいんだぜ? 

なるほど。真ん中コックピットと双胴でGAU-8×3か。
ますます漢気あふれるって訳だ。
383名無し三等兵:2007/10/20(土) 09:26:39 ID:???
双胴複座で親方×4という案も
384名無し三等兵:2007/10/20(土) 10:03:39 ID:???
>>356
エンジンが上か下を向いているように見える
385名無し三等兵:2007/10/20(土) 10:20:31 ID:???
VTOL状態なのさ
386名無し三等兵:2007/10/20(土) 11:05:47 ID:???
>>375
そーだそーだ。

A-10なら、敵の真正面にホバリングしながら陣取って、
弾が尽きるまでじっくりイワし合いに決まってるだろ!
387名無し三等兵:2007/10/20(土) 16:36:08 ID:???
A-10双胴機
きっとエンジンが1基だけになっても飛べるようにハイパワー化してあって
操縦系統も両方残してあって合計6系統
垂直尾翼ももう一枚位増やして有ったりして合計5枚
左右主翼が吹き飛ばされても中央翼さえ残ってれば問題なかったり
パイロットは勿論2人でセンターで分離しても飛べたり・・・
388名無し三等兵:2007/10/20(土) 16:40:20 ID:???
ソコマデ巨大化するならハーキュリーズにガトリング砲積んだ方が早くね?
頑張れば100mmくらいの無反動砲だって積めるかも知れない。
中間の口径のボフォースあたりを積むのも結構通っぽくてお洒落かもしれない。
389名無し三等兵:2007/10/20(土) 16:54:44 ID:???
のちのAC-130である?
390名無し三等兵:2007/10/21(日) 01:37:15 ID:79PtKPJ3
391名無し三等兵:2007/10/21(日) 01:40:11 ID:79PtKPJ3
あ、今回はKA50っつうことだから誤解せんように。
シリーズで出るんだよ
392名無し三等兵:2007/10/21(日) 05:35:11 ID:???
なんでマクロスに登場させなかったんだ!
可変戦闘機があるんなら可変攻撃機「VA-10(愛称募集中)」があってもいいじゃないか!
唸るアヴェンジャー!爆散するゼントラーディ人!!想像しただけで萌え死にそうだぜ・・・
393名無し三等兵:2007/10/21(日) 05:46:50 ID:???
>>392
VF-1のガンポッドは55mm
394名無し三等兵:2007/10/21(日) 06:06:22 ID:???
書き忘れてたが勿論我等がアヴェンジャイの口径も砲身長も上がっている!
バトロイド形態ではドラグナー2の二連ガトリング砲みたいに手で持つのだ
殴打するのにも使えるぞ!

88mm位でいいすか?あまり口径上げすぎると携行弾数にムリが出てくるから…
395名無し三等兵:2007/10/21(日) 06:31:54 ID:???
ディフェンダーでいいんじゃないか?
396名無し三等兵:2007/10/21(日) 08:32:18 ID:???
♪ランララランララ

   |
―+8工
   |
工8+―
   |
397名無し三等兵:2007/10/21(日) 09:21:47 ID:???
>>393

おまけに装弾数200発だったとオモタ。

この技術を併用すれば、アベンジャイの装弾数が…
398名無し三等兵:2007/10/21(日) 09:56:03 ID:???
うろ覚えでスマン上にソースも見つからなかったが、バルキリーのガンポッド、初速5500m/sとか
言う表記を見たことがある記憶が・・・。
399名無し三等兵:2007/10/21(日) 10:51:46 ID:79PtKPJ3
ウッ……お前らフラシムには興味もたんのかよ……

A10は改造しない、素が一番だと思うんだがどうだろ?
400名無し三等兵:2007/10/21(日) 10:59:37 ID:???
そうはいうがな大佐
親方を持て余す
401名無し三等兵:2007/10/21(日) 19:49:25 ID:???
パイロンに搭載して、T-72神の上に撒いてくればいいよ。
402名無し三等兵:2007/10/21(日) 21:21:23 ID:???
親方をか?
403名無し三等兵:2007/10/21(日) 22:10:57 ID:???
勿論。
でも親方は未だに露軍に畏怖されているんでしょうか?
404名無し三等兵:2007/10/22(月) 16:18:18 ID:???
軍板的には親方の翼下にT-72を下げてA-10を発射?
405名無し三等兵:2007/10/22(月) 17:36:03 ID:EGnRi1Pb
違う
親方でA-10を空母からカタパルト射出
406名無し三等兵:2007/10/22(月) 17:37:11 ID:???
勢いあまってageてしまった
親方に投げられてくる
407名無し三等兵:2007/10/22(月) 18:00:29 ID:???
今俺の目の前を>>406が物凄い勢いで飛んで行った
408名無し三等兵:2007/10/22(月) 21:01:29 ID:???
>>399
俺もA-10操縦できるフライトシムが欲しかった
「A-10 CUBA」ってのが神ゲーらしいけど今じゃ入手困難だし。

問題はジョイ棒を買い足さなくてはいけない事か。三点セットは必須なんだろうな・・・
409名無し三等兵:2007/10/22(月) 21:15:42 ID:???
逆に考えるんだ
A-10を買えば何も買い足さなくていいじゃないか
410名無し三等兵:2007/10/22(月) 21:17:43 ID:vItMASfd
>>408 三点セットは必須やね。


Wings over EuropeってやつとLock onっていうやつは両方とも入手が容易でしかもA10飛ばせる。後者はたまにA10スレでも話題になる。
Modも豊富。
FPSならArmAかBF2かOFPだな。
411名無し三等兵:2007/10/22(月) 21:20:14 ID:???
saitekのX52なら2点セットでも何とかなる希ガス
412名無し三等兵:2007/10/22(月) 22:25:34 ID:klMrbScg
A10みたいな雑魚に頼ってるようじゃ陸軍として半人前
413名無し三等兵:2007/10/22(月) 22:51:41 ID:???
>>412
君は間違っている。
陸軍はA10と親方を讃えるために存在しているのだ。
414名無し三等兵:2007/10/22(月) 23:45:05 ID:???
>>413
上級天使かw
415名無し三等兵:2007/10/22(月) 23:50:47 ID:???
>>413
笑わせんな。何が親方だよ
最近このスレがホモ化してることの方が間違ってるだろ
416名無し三等兵:2007/10/22(月) 23:53:37 ID:???
お前さんがこのスレに来る理由がわからないが
417名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:07:12 ID:???
ところで俺のアヴェンジャーを見てくれ
こいつをどう思う?
418名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:09:41 ID:???
すごく・・・・・・長いです・・・・・
419名無し三等兵:2007/10/23(火) 07:45:47 ID:kF+XvHGh
今北
なんでスレタイにミニガンなんて・・・
420名無し三等兵:2007/10/23(火) 09:56:55 ID:RvTLT8DW
軍事オタじゃないんだけど自衛隊にAー10ってあるの?
421名無し三等兵:2007/10/23(火) 10:01:25 ID:???
無いから欲しい
422セイラ・マス・大山:2007/10/23(火) 10:01:47 ID:???
>>420
栄転なら。
423名無し三等兵:2007/10/23(火) 10:02:51 ID:???
サーセン
424名無し三等兵:2007/10/23(火) 16:35:49 ID:???
>413
いやいや、
親方と陸軍の間にルデル大佐がいるんだ。
425名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:08:29 ID:???
心・身・誠・救・済!
心・身・誠・救・済!
426名無し三等兵:2007/10/24(水) 01:55:21 ID:???
おいお前ら!

デアゴスティーニの週間ファイティングエアクラフトは買ったか?
427名無し三等兵:2007/10/24(水) 02:05:27 ID:???
地方なんで発売日が今日なんだが

予約しといたんで間違い無く買えるはずだ。
デルプラドのダイキャストA-10眺めながら
wktkが止まらない。
428名無し三等兵:2007/10/24(水) 02:20:23 ID:???
>>426
A-10でもでてるのか?
しかしファイティングと言うカテゴリーにA-10はないだろ。アタッキングエアクラフトならいいがw
429名無し三等兵:2007/10/24(水) 02:23:23 ID:???
430名無し三等兵:2007/10/24(水) 02:28:11 ID:???
なんという勇姿。
431名無し三等兵:2007/10/24(水) 07:55:21 ID:???
「週刊A-10サンダーボルトU」は発売されないのか
432名無し三等兵:2007/10/24(水) 08:31:56 ID:???
週間アタッキングエアクラフトA-10
通った後は廃墟と化す圧倒的な破壊力を貴方の手に。
創刊号は牛乳瓶つき。
433名無し三等兵:2007/10/24(水) 08:36:19 ID:???
毎週毎週パーツを買ってきて わたしの手でA-10を作り上げるんですね?
アベンジャーの内部が丸見えなんですね?
434名無し三等兵:2007/10/24(水) 08:38:47 ID:???
注意:総弾薬数が揃うまで牛乳瓶が続きます。
435名無し三等兵:2007/10/24(水) 09:33:05 ID:GcoTmZGY
そういえば、昔にA-10のガトリング砲弾の薬莢を
買った事がある・・・いまはもうない(´・ω・`)シ
436名無し三等兵:2007/10/24(水) 11:59:50 ID:???
>>432
創刊号は親方つきのほうが売れるだろ
437名無し三等兵:2007/10/24(水) 13:48:03 ID:???
>>436
そこは出し惜しみするところだぜ。
親方がついてくる号が出るのを待つ.wktk
親方全プレのために郵便小為替を買って郵送する。wktk
ついでに一枚の振り出しに100円の手数料がかかって悶絶。10エンジャネエノカヨ orz
親方が到着するのを待つ。wktk
全巻購入特典はバスタブを改造した浴槽。
438名無し三等兵:2007/10/24(水) 16:05:22 ID:???
439名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:22:19 ID:???
これ空母の上に載ってるの?
440名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:18:15 ID:???
A-10は揚陸艦からも発艦できる
441名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:19:52 ID:???
出アゴのDVD買ってきた。
早く帰って見てぇよー。
442名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:21:41 ID:???
バルカンとかいう単語があったら叩き割れ
443名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:33:22 ID:???
バルカン半島はヨーロッパの火薬庫

セルビア丸ごとA-10が大蹂躙
アヴェンジャー半島に改名
444名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:36:06 ID:???
そこはガトリング半島だろう
445名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:39:44 ID:???
サラエボの青年はバルカン人の誇りと称して
バルカン砲でオーストリー皇太子を狙撃した

一方皇太子はアベンジャーで応戦した

広場が更地になった

第一次大戦勃発後
ついにクルップ社は36センチ7連装列車砲を開発した
446名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:45:46 ID:???
デアゴDVD見た。ホグ画像満載で嬉しいは嬉しいんだが、
マーベリックのカメラ越しじゃないと夜間飛行できないとか
アヴェンジャイの推力はエンジン一基分だとか
そーいう萌えポイントを説明してほしかったなあとちょっとだけ残念

でもあのCGはよくできてるね
コックピット内部の解説はかなりハァハァした
447名無し三等兵:2007/10/24(水) 22:15:27 ID:???
帰宅して今見終わった。
開発史にルー様の名前がこれっぽっちも出てこなくてちょっと不満。
あと、アヴェンジャイの射撃シーンにナレーションとBGMがかぶってるおかげでヴォォォォォがあまり聞こえない。

>>446も言ってるがCGはかなりいい出来。
出アゴのDVD初めて買ったんだが、バックナンバーいくつか漁ってみようかな。

>>443
試作機に「20mmバルカン砲を搭載し・・・」って部分しかバルカンという単語はなかったので叩き割りは保留。
448名無し三等兵:2007/10/24(水) 22:33:13 ID:???
湾岸戦争の記録でアヴェンジャイの発射弾数95万発とか見て噴いた。ww
449名無し三等兵:2007/10/24(水) 22:56:34 ID:???
バルカン  ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
ガトリング ヴォォォォォォォォォォォォォォォォォ
バルタン  フォッフォッフォッフォッフォッ




バルカン人 非論理的ですね
450名無し三等兵:2007/10/25(木) 01:26:55 ID:???
>447
>バックナンバーいくつか漁ってみようかな。
創刊号のドラぬこは
着艦直前の無様な挙動になんだか萌えた

まだA-10見れてないんだけど
絢爛舞踏ルー様の名前が出て来ないとは。
451名無し三等兵:2007/10/25(木) 02:02:32 ID:???
おまいらこれ見ろ!

ヒストリーチャンネル 戦闘するデザイン A-10 攻撃機 1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772272
ヒストリーチャンネル 戦闘するデザイン A-10 攻撃機 2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772488
452名無し三等兵:2007/10/25(木) 02:22:59 ID:???
>>451
過去スレで歩いた道さ。w
453名無し三等兵:2007/10/25(木) 12:57:21 ID:???
夢の中で親方が垂直離着陸してた
454名無し三等兵:2007/10/25(木) 17:49:16 ID:???
>>451
うほほほーい
455名無し三等兵:2007/10/25(木) 18:13:25 ID:???
>>451
ニコ厨はA-10神について理解できてないようだな
456名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:29:13 ID:uGfQxFrP
>>451
酔っぱらうとそれか↓これ見てる
A-10サンダーボルトU プロモーション
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3904
457名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:41:52 ID:uGfQxFrP
済まん。上げちゃ駄目なんだっけか
クラスターのシャワー浴びてくる
458名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:43:47 ID:???
たまに上げるのはいいよ!
459名無し三等兵:2007/10/25(木) 22:44:13 ID:???
ってまた下げ忘れてるし…
半年ROMって参ります
460名無し三等兵:2007/10/25(木) 23:09:58 ID:???
やれやれ。信望者がこの程度ならA10の実力などたかが知れてるな。
明日ゴキブリ天下無敵スレに来て社会民虫党支援ageと書いてください。
とっておきの対地攻撃機をお見せしますよ。
461名無し三等兵:2007/10/25(木) 23:12:13 ID:???
VIPでやれ
462名無し三等兵:2007/10/26(金) 20:25:00 ID:???
>460
だが、其奴等など、我等破戒神信者の中では一二を争う小物よ。
463名無し三等兵:2007/10/27(土) 04:54:55 ID:???
氷河期トリビア

氷河期は海外生産拠点・国内外国人労働者と人件費で競い合いして勝つためにある経営者の奴隷。
氷河期は社会保障なしでも運用できる。
氷河期は月給およそ10万円以下である、安すぎる。
氷河期は月給の三分の二が吹き飛ばされても生存する頑丈さである。
氷河期はバブル崩壊で50%も不採用ながら生活している。
氷河期の契約は口約束で全員使いまわしができる。
氷河期の年齢が上にあるのは下からの雇用のためであり、採用時に既卒を雇わないためで、35才でニートの定義が外れるから。
氷河期は博士、修士、高い競争率を誇る。
氷河期には消費税が徴収可能で年金を払わないこともできる。
氷河期には難民・餓死・凍死記録もある。
氷河期は手取り700円までしか時給が出ない。
氷河期は70`もの搭載量を持っている。
氷河期の食費は1日500円であり、労働行動半径150キロ、派遣移動距離410キロを誇る。
そんなに飛んでどこへ逝く気だ氷河期。
464名無し三等兵:2007/10/27(土) 05:22:05 ID:???
〜今日も氷河期に電話が来た〜
「お早う使い捨て共!ところで山口派遣社員、貴様は昨夜正社員用のゴミ箱使ったそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!糞臭いキャノンの便所共がゴミを廊下にわざと落として『捨てておけ』と抜かしやがったため
集めて放り込んだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低辺で生きていくには1にも2にも諦めだ
12時間労働を新聞配達程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の山口派遣社員の件は不問に処そう。だがマナーを
知らないオカマのキャノン正社員でも上司は上司だ。派遣社員の貴様はそこを忘れないように。では氷河期絶望訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――氷河期になるためだ!!
何のために氷河期になるんだ!?
――自民党と公明党を喜ばすためだ!!
氷河期は何故飛ぶんだ!?
――辛くなったからだ!!
お前が社会にすべき事は何だ!?
――奴隷労働と年金を払うこと!!!
年金は何故払わないといけないんだ!?
――社保庁と団塊が困ってるからだ!!
年金とは何だ!?
――払うまでは犯罪者扱いにされ、払った後はもらえない!!
氷河期は何だ!?
――団塊より強く!ゆとりより強く!戦前より強く!どれよりも安い!!
氷河期が食うものは!?
――マックのハンバーガーと水ー!!
冷凍食品とビールを食うのは誰だ!?
――運が良いだけの団塊!!仕事が終わればレンジを使える!!
お前の親父は誰だ!?
――氷河期殺しの団塊世代ー!!貧乏人とは生活が違うッ!!

我等氷河期特攻機!無払い上等!ブラック上等!将来が怖くて仕事が選べるか!!(×3回)
465名無し三等兵:2007/10/27(土) 07:55:56 ID:???
出来が悪い上に自分の不勉強を棚に上げて恨み言タレてるだけだな
3点
466名無し三等兵:2007/10/27(土) 08:58:00 ID:???
運がいい人は実力と勘違いしてしまうものです。
467名無し三等兵:2007/10/27(土) 09:51:13 ID:???
>>463
不採用の5割が死んでるわけじゃないだろ?
http://www.journalism.jp/t-akagi/2007/07/25540.html
これでも読んでせいぜい努力しなおしてくれ。
http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20070322/p1

一般人にとっちゃ、派遣やバイトがいくら死のうがどうでもイイわけ。
オマイラだって世界中の貧乏国家に寄付しないだろ?それと同じ。
468名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:24:27 ID:???
他所でやれ、ヴォォォォォォォ
469名無し三等兵:2007/10/27(土) 10:30:15 ID:???
何のスレだ。

ちなみに、「一般人」の給料全般がダダ下がりしてるのが、
現状なんですが。特に人生全体で見た場合の給料が。
リーマンの大半は、下り坂感の人が大半だと思うんですが。
ものの売れ方からしてそういう感じでしょ。
時流だからと諦めてる人がまた大半だけど。

なぜか過半数が自分は選ばれた方だと思ってる子供と、
俺は仕事の天才と勘違いする時期の人(誰でもそういうときはありますから)
くらいじゃないでしょうか、そう思ってないのは。
あと今は人足りないから、就職活動で人事担当とかに
煽てられてる時期もそうかもしれない。

A-10は経済的で実用的なので、今の時流なら売れる商品かもしれない。
470名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:29:59 ID:???
A−10は九州あたりに展開したい機種だな。
FXはグリペンかユーロファイターで。
471名無し三等兵:2007/10/27(土) 13:31:15 ID:???
ここでFXの話を持ち出すとは不届き者だな。
472名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:39:07 ID:???
もうF-XはA-10でいいよ
473名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:41:11 ID:???
F-10
なんかチャイナ風のナンバーでいやんな感じだな。
474名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:46:33 ID:???
ウリペン
475名無し三等兵:2007/10/27(土) 14:59:31 ID:???
A-10がアジアの女性達や子供達を虐殺しつづけるんです!
476名無し三等兵:2007/10/27(土) 15:06:56 ID:???
A-10「バカなことを言うな!ちゃんと男や大人も虐殺してる!」
477名無し三等兵:2007/10/27(土) 15:20:51 ID:???
それ以上に戦車を殺すんだYO
478名無し三等兵:2007/10/27(土) 16:34:16 ID:???
>>476に吹いたw
479名無し三等兵:2007/10/27(土) 16:54:09 ID:???
>>475
>>476
A-10「馬鹿な、虐殺だと?人道的にきちんと一発で蒸発させてるわ!」
480名無し三等兵:2007/10/27(土) 17:42:59 ID:???
A-10「虐殺などしておらん、軍事的な装備を破壊しているだけだ。
                  そこにたまたま人間がいただけじゃないか。」
481名無し三等兵:2007/10/27(土) 17:57:05 ID:???
狙ってトリガーを引いてヴォォォォォォォォする
ただそれだけだ
482名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:20:05 ID:???
A-10「だいたい虐殺とか証拠あるのか?隠滅のために蒸発させてるのに!」
483名無し三等兵:2007/10/27(土) 22:07:20 ID:???
俺のバレルが真っ赤に燃える!
蒸発しろと轟き叫ぶ!
必殺、30_7砲身アヴェンジャーーーーー!!
484名無し三等兵:2007/10/27(土) 22:08:18 ID:???
質問があるであります!!
早ければ2年後にはセミアクティブ・レーダー誘導のロケット弾が米軍に
配備されますが、A-10にも搭載可能なのでしょうか。
485名無し三等兵:2007/10/27(土) 22:23:02 ID:???
>>484
A-10に搭載できぬものなどない!
486名無し三等兵:2007/10/27(土) 22:42:02 ID:???
30mm弾以外は搭載できません。
487名無し三等兵:2007/10/28(日) 01:48:02 ID:???
>>486
それはアヴェンジャーの話だろうがぁぁ!
488名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:07:33 ID:???
ツァーリは搭載できません
489名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:17:31 ID:???
A-10に30mm以外を積みたいのか!
A-10に30mm以外を積むことに意味が有るのか!
490名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:36:49 ID:???
30mm以外は飾りです。
491名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:43:58 ID:???
マベリックの立場は
492名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:48:31 ID:???
副砲のようなもの。
493名無し三等兵:2007/10/28(日) 03:24:42 ID:???
ひでえww
494名無し三等兵:2007/10/28(日) 04:40:25 ID:???
友人宅でやったバトルフィールド2で30mmのヴォォォォォォォォを体験してきました
ちょっと感動
495名無し三等兵:2007/10/28(日) 04:59:05 ID:???
ゲームとA-10は
エロゲーと女体くらい違う
496名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:01:03 ID:???
まんまやんけ
497名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:16:51 ID:???
>>491-492

おいおい、A-10様の大事な夜間の眼だぜ?
498名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:28:21 ID:???
>>497
ばっかもん。闇にこそこそ紛れず昼間にアイボールセンサーで蹂躙すればいいのだよ!
499名無し三等兵:2007/10/28(日) 12:23:18 ID:???
8時に起きて身支度を調え9時に出撃し12時には昼休みのために帰ってくる
13時から午後の攻撃に出撃し17時の定時までに仕事を終わらせて帰投する
19時からは家族で食事をし20時から家族団らん
22時に子供を寝かしつけて24時には自身も就寝

これがA-10の規則正しい生活
500名無し三等兵:2007/10/28(日) 12:43:48 ID:???
GAU-12イコライザーをアヴェンジャイの弟として迎えてやって欲しい上げ
501名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:26:23 ID:???
このスレにもゲームバカが出てくるようになったか・・
502名無し三等兵:2007/10/28(日) 14:09:47 ID:???
>>498
阿呆、日の出前に出発して、日の出とともに蒸発作業開始、
日の入りまで頑張るために必要何じゃぁ〜


親方にブルーベリー配給した方が良いかな?
よし、ステーキにブルーベリーソースを…
503名無し三等兵:2007/10/28(日) 14:22:45 ID:???
わかさ生活ktkr
504名無し三等兵:2007/10/29(月) 11:32:58 ID:???
親方、クラスターで畑耕すの辞めてください ><
505名無し三等兵:2007/10/29(月) 21:39:30 ID:z8D5WJx6
30mmのヴォォォォォォォォで畑を耕す親方。
506名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:06:50 ID:???
親方の畑で取れたブルーベリーは大きいんですよ…

直径1mくらいにまで育つんですよ…夜には蛍光色で光って綺麗ですよ?
507名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:22:55 ID:???
>>506
『異次元の色彩』かよ!
508名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:26:31 ID:???
>>506
その技術を是非日本の農業に生かすべきだな
100年後にどうなるか知らんが
509名無し三等兵:2007/10/30(火) 00:27:33 ID:???
風の谷の親方
510名無し三等兵:2007/10/30(火) 02:37:44 ID:???
親方の群れよ
511名無し三等兵:2007/10/30(火) 02:47:03 ID:???
>>510
むしろ焼き払う方では?
512名無し三等兵:2007/10/30(火) 02:51:15 ID:???
何を言ってるんだ。群れが一斉になぎ払いに来るんだろう!
513名無し三等兵:2007/10/30(火) 06:23:56 ID:omcrY/mb
A10を親方とか抜かす奴はホモだろ
ホモはケツにマーベリック突っ込まれて死ね
514名無し三等兵:2007/10/30(火) 07:17:45 ID:???
アパッチの惨状見るとA−10を米軍のお下がりを64機程度導入しないと
水際で上陸阻止できないぞ
AHO−1は微妙すぎ
515名無し三等兵:2007/10/30(火) 07:30:21 ID:???
そもそも攻撃ヘリの代わりにA-10を導入とか失礼すぎだろ。
A-10に対して。
516名無し三等兵:2007/10/30(火) 07:39:01 ID:???
じゃあ、どんな名目で導入すんだよ?
次期首相か?それでも失礼なのか?
517名無し三等兵:2007/10/30(火) 08:14:40 ID:???
もはや何を言ってるのかわからない件
518名無し三等兵:2007/10/30(火) 08:28:53 ID:???
ルーデルが乗ったら強そうだよな
519名無し三等兵:2007/10/30(火) 09:52:20 ID:???
風の谷のルーデルが
警報音轟かせ
青空から舞い降りるんですか
520名無し三等兵:2007/10/30(火) 13:48:34 ID:???
暇なので、十数年ぶりにプラモデルでも作ろうと思い近所の専門店的な所へ行ってきた。

A-10ありました。早速購入
塗料やら小道具を買い揃え、店内を徘徊していたら、カーテンに仕切られ、18禁となっている所を発見!!

興味本意で覗くと(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンンを見つけた。

なるほど…(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンをA-10に付けて、ヴオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォ
のかわりにしたら良いのか。
気が利く店だ。こっちも買ってきた。
521名無し三等兵:2007/10/30(火) 16:16:04 ID:???
>520
ちょっ、おまっwwwwwwww
522名無し三等兵:2007/10/30(火) 19:50:13 ID:???
7砲身θ゙゙ ヴイィィィィンン
523名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:00:20 ID:???
「なぎ払えぇ!」  ......""θ ヴイィィィィンン
524名無し三等兵:2007/10/30(火) 21:05:31 ID:???
蒸発寸前

orz θ゙゙ ヴイィィィィンン
525名無し三等兵:2007/10/30(火) 21:08:05 ID:???
これでメコンデルタの制圧は確実だ。

くらえっ、   θ゙゙ ヴイィィィィンン
526名無し三等兵:2007/10/30(火) 21:33:00 ID:???
ロービジのくせに
527名無し三等兵:2007/10/31(水) 11:44:42 ID:???
>>520
どーゆー専門店なんだよw
528名無し三等兵:2007/10/31(水) 11:56:26 ID:???
オカマ野郎が堕ちたらしいぞ
529名無し三等兵:2007/10/31(水) 14:00:57 ID:???
日本のオカマ野郎だろ
530名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:17:39 ID:???
レイプされてできた子だからっていじめないで!
531名無し三等兵:2007/11/01(木) 08:34:45 ID:???
レイプっこは奴隷なんですか?
532名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:40:22 ID:???
>>520
ハセガワ製?田宮製?
533名無し三等兵:2007/11/02(金) 20:42:00 ID:???
世界のモーターの八割はマブチ製らしいよ。
534名無し三等兵:2007/11/02(金) 20:45:30 ID:???
どういうモーター?
製鉄所の圧延ローラー回してる直径数メートルあるようなのもマブチか?
535名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:03:49 ID:???
まあ、個数ベースで言えば産業用大型モーターなんて
弱電系小型モーターに比べりゃ微々たるもんだろうな
536名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:44:51 ID:???
携帯のバイブ用モーターなんか、数で言ったらすごいことになるな。
アレもマブチ?
537名無し三等兵:2007/11/03(土) 01:09:27 ID:???
そんなチンケなモーターどもなんてどうでもいい。
世界で最高のモーターと言えばGE製でいいんだよな?
ほら、世界で最高に破壊的なアレを回転させるあのモーターだよ!
538名無し三等兵:2007/11/03(土) 05:39:10 ID:???
>357
つ【それは電動じゃくて油圧】








ヴォォォォォォオオオオオオォォォン
539名無し三等兵:2007/11/03(土) 08:26:51 ID:???
>>538
誤爆乙

ヴォォォォォォォォォォォォォォ
540名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:08:45 ID:???
おまいら、ネタがキタ━(゚∀゚)━!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1429523
エースコンバット6 A-10×2出撃

ありえねー。めちゃ吹いた。
541名無し三等兵:2007/11/03(土) 21:22:27 ID:???
離陸のとき左右についてるオカマと磯臭いオカマはまさに引き立て役だな。
542名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:58:02 ID:???
>>540
うはwww

おいらも9面(敵空中空母撃退任務)でA-10出したら、
主人公なのにあっという間に他の隊に置いていかれてワラタ
543名無し三等兵:2007/11/05(月) 04:16:02 ID:???
>>542
自分もA-10使ってロケットポットをバカスカ撃ってたら勝手に落ちていったwww
空中空母
弱ッ!
544名無し三等兵:2007/11/05(月) 06:52:14 ID:???
馬鹿!そんな相手にこそ空対空爆撃だ!
545名無し三等兵:2007/11/06(火) 11:04:20 ID:???
543ですが、親方!当たりません!全部投弾した後30oのみで護衛戦闘機ごと落としました!ってゲームとはいえ弱すぎじゃ…
弾、無限だしなぁ…
546名無し三等兵:2007/11/06(火) 12:03:59 ID:???
>>540
今時のゲーム画面てすごいんだな
547名無し三等兵:2007/11/06(火) 13:22:39 ID:???
空母で思い出したが・・・







エリ8の作中で、砂漠空母とA-10の対決を見たかったな・・・・
548名無し三等兵:2007/11/06(火) 18:43:02 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm559935

おい、おまいらこいつをどう思う?
549名無し三等兵:2007/11/06(火) 21:11:11 ID:???
>>548
やっぱ俺はリアルの方が好きだな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3904
550名無し三等兵:2007/11/06(火) 21:41:09 ID:???
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1194352739559978.L0u7cJ

親方!煙で前が見えません!!
551名無し三等兵:2007/11/07(水) 00:04:06 ID:???
だれだよこのスレのテンプレ張ってる奴wwww
552名無し三等兵:2007/11/07(水) 00:29:20 ID:???
>>547
バカヤロウ!それじゃあ一方的展開になって話にならないだろ!
553547:2007/11/07(水) 00:37:52 ID:???
>>551
ああ、スマン。書き方が悪かったな。
対決と言っても、五分の勝負を見たいわけじゃない。
あのふてぶてしいくらいに頑強な砂漠空母がA-10に一方的に虐殺される光景が見たかったんだ。
554名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:21:41 ID:???
エリア88を3Dゲームにしたらエーコンシリーズの高難度バージョンみたいだな
ミリオタとゲーオタ兼ねてるからこそだけど、自分はやってみたいな
勿論グレッグでwww
555名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:35:15 ID:???
http://www.uploda.org/uporg1103341.jpg

A-10かわいいよA-10
556名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:39:57 ID:???
>>555
PCのBF2いいなぁ、俺はノートだから動かん\(^o^)/

CoD4にも出ればいいなw
βでは連キルに応じてUAV→航空支援→ヘリ召喚が出来るんだが

ヘリの次はなんだろう…AC-130かA-10が( ゚д゚)ホスィ…早くアジア版来い
557名無し三等兵:2007/11/09(金) 08:44:40 ID:???
>>555
司令官が飛行機乗っちゃ駄目ジャマイカ
558名無し三等兵:2007/11/09(金) 12:47:51 ID:???
a-10はAWACSも兼ねるから問題ない
559名無し三等兵:2007/11/09(金) 17:24:15 ID:???
プレーヤー名がルーデルじゃあ仕方がない
560名無し三等兵:2007/11/10(土) 19:39:29 ID:???
NHKのニュースで、ネリス空軍基地の基地祭の映像が出ていたな。
P-51やF-22、F-4がA-10と編隊飛行してた。
561名無し三等兵:2007/11/10(土) 19:44:56 ID:???
F-15はやっぱりいなかったな
562名無し三等兵:2007/11/10(土) 22:14:12 ID:???
F-35がA-10より鈍足状態の件について。

> 飛行試験の時に220mph(354km/h)の速度制限をされて
> A/B吹かしてもマッハ0.85までしか上がらなかったらしい

なお、アパッチは365 km/hが最高速度なので、

「アパッチに追い越されるF-35」
563名無し三等兵:2007/11/11(日) 00:28:51 ID:???
「Tu-95に追いつけないF-35」
564名無し三等兵:2007/11/11(日) 00:41:14 ID:???
>>562
ってかテーパー翼でもなく重量も重いのに、そんな鈍足でよく飛行維持ができるな。
565名無し三等兵:2007/11/11(日) 00:49:43 ID:???
「アキレスと亀」
566名無し三等兵:2007/11/11(日) 00:50:56 ID:???
>>564
ふらふらだろうな

200kt以下だからまともに旋回もできないレベルだろ
567名無し三等兵:2007/11/11(日) 02:04:57 ID:okt8ouVE
>>560
俺も見た、正直カッコいいと思った。
でも軍オタには肩身の狭い被爆地在住、平和原理主義者ばっかりです。
568名無し三等兵:2007/11/11(日) 02:20:04 ID:???
そんな平和原理主義者が平和に過ごせるように護ってやるのもアベンジャーの仕事だぜ!
569名無し三等兵:2007/11/11(日) 02:49:04 ID:???
最近アベンジャーとサンダーボルトUを混同してる奴がいるな
正しくはA10アベンジャーだぞ
サンダーボルトUはそれについてる機関砲な
570名無し三等兵:2007/11/11(日) 02:53:45 ID:???
クリントイーストウッドが機関砲で銀行破りをする
映画のタイトルがサンダーボルトだと思ったが、その弟分か!
571名無し三等兵:2007/11/11(日) 08:49:32 ID:???
■A-10A/C
 ・調達数715機、継続利用365機で、継続利用分は全機A-10Cにアップグレードし、新型兵装への
  対応や精密誘導兵器への目標指示能力を付加。 なお改修作業は韓国が受注
 ・A-10Cは2007年8月に初度作戦能力を獲得、2020年後半まで約20年程度利用予定、F-35Aにリプレイス


マトモな後継機作ればいいのに
572名無し三等兵:2007/11/11(日) 11:09:05 ID:???
>>571
物凄い死亡フラグが含まれているような気がするのだが・・・
573名無し三等兵:2007/11/11(日) 11:58:18 ID:???
>>571
マンホールに脚を突っ込んでいるA-10が、ふと目に浮かんだ。
574名無し三等兵:2007/11/11(日) 12:03:23 ID:???
なぁに。マンホールごと穴を拡大してくれるわ
575名無し三等兵:2007/11/11(日) 12:06:44 ID:???
まあ、吹雪が晴れるまで待ちだな
幸い、改装の時間が必要なのでちょうど良かった
576名無し三等兵:2007/11/11(日) 12:20:43 ID:???
低速ジェット大嫌い空軍上層部が目論んだ、廃物利用計画OA-10化は全数キャンセルになってるのかな?
577名無し三等兵:2007/11/11(日) 13:02:16 ID:???
大丈夫だよ
全廃がきまってもそのたびに蘇るのが
A−10ってもんだろ
578名無し三等兵:2007/11/11(日) 13:04:54 ID:???
B-52もなぁw
579名無し三等兵:2007/11/11(日) 13:38:28 ID:???
そもそもOA-10って何が違うんだ?通信装置追加したくらいじゃないの?

F-16にJDAMばらまかせた後に陸の兵隊さんの支援要請に応じて
自分でバリバリバリやるためにアヴェンジャーもマーヴェリックも積んだままだろ?
580名無し三等兵:2007/11/11(日) 14:04:05 ID:???
>>573
普通に首と両側の脚を格納してそのまま抜け出てきそうなイメージが・・・
>>579
なぜかその通信装置もパイロンにぶら下げていそうな
そんなイメージが・・・
通信で訳のわからない撤退命令でも喚かれそうな物なら
即座に爆弾と間違えて投下してしまう、そんな親方のイメージが・・・
581名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:35:06 ID:???
ぶらさげる通信装置にAGM機能を付加すれば問題ない
582名無し三等兵:2007/11/12(月) 01:07:12 ID:???
敵に渡ったら大問題だから自爆用の火薬仕込んどけ
             ↓
なら弾頭付けて兵装として仕上げちゃえばいいじゃん
583名無し三等兵:2007/11/12(月) 01:14:50 ID:???
なんというA10神経…
584名無し三等兵:2007/11/12(月) 04:09:28 ID:???
30回は退役の検討が持ち上がり、うち7回ほど実際にモスボール寸前に
なり、2度はホントに現場から引き上げになる。
けれどそのたび不死鳥のように甦り、前線でバリバリとアベンジャイする。
しまいには大統領から直々に、もう前線には出なくて良いと言われるけど、
断ってまたアベンジャイしに行く、そんなA-10。

「予算がつかない?補修部品が無い?それがどうした、出撃だ!」

やっぱりコンセプトの段階でアドバイス貰った相手が悪かったw
585名無し三等兵:2007/11/12(月) 05:45:52 ID:???
悪かった?
良かったの間違いだろ!
586名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:47:58 ID:???
世界三大御長寿兵器:B-52、C-130、A-10
587名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:54:42 ID:???
親方を忘れてるな
588名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:08:11 ID:???
>>586
Mig-21もまぜてやってください。
589名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:19:43 ID:???
MiG-21はご長寿というか繁殖力が…w
590名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:41:46 ID:???
残念ながら、既に第一線から退いて、老後の人生を謳歌してるようです。
591名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:42:42 ID:???
第一線でまだ働いています
592名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:08:30 ID:???
F−4のことも思い出してあげてください。
まさに老黄忠とはこの戦闘機のことですよ
593名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:23:52 ID:???
>>592
たまにはF-5Eの事も(ry

594名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:28:02 ID:???
>>588-593
知ってるか?
ベトナム戦争は既に終わってるらしいぜ?

>>587
知ってるか?
WWUはs(ry
595名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:58:27 ID:???
ちょっとぐらい古い平気でも、全然兵器ですよ?なんちて。
596名無し三等兵:2007/11/12(月) 21:33:29 ID:osPwmcZr
中共はいまだにMig-21ベースの新型機を作ってるからなぁ。
597名無し三等兵:2007/11/12(月) 21:48:47 ID:???
>>595
取り合えず機動隊からジュラルミンの盾を借りてきたから、
これで何とか防げ。
598名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:53:27 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
>>595>>597まとめて          ヴォオオオオォオォオオォォ
599名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:59:03 ID:???
>>586
ブローニングM2重機関銃って兵器?それとも武器?
600名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:39:01 ID:???
俺が死ぬ頃にもC-130のモデルチェンジとB-52の延命改造やってそうな気がするw。
んでA-10が何十回目かのリタイヤ撤回。

もはや原形を留めなくなっても手を加えて使い続けるんだろうなアメリカは。
601名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:52:12 ID:???
B-52
C-130
A-10

Mig-21

F/A-18
602名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:52:59 ID:???
上4つはあともかく、
磯臭いホーネットはすぐ錆落ちそうだな
603名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:54:21 ID:???
F-4も何気に長命だな。もうすぐ終わりそうだが
604名無し三等兵:2007/11/13(火) 01:01:14 ID:???
F-4/F-5は冷戦機にばら撒いたのがそのまま残ってるだけ。
半島のナム戦で使った飛行機がそのまま飛んでるとか言う
F-4/F-5が良い例だと思う。
605名無し三等兵:2007/11/13(火) 01:02:12 ID:???
U-2のこともたまには思い出してあげてください
606名無し三等兵:2007/11/13(火) 01:21:21 ID:???
今後海軍がらみの新機種開発は引き続き炎上し、
その度にP530の魔改造(F/A-18とも呼ばれる)が
毎回引っ張り出されてくるのである。
607名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:21:11 ID:???
古いものを使い倒すなんて流石、元ブリテン人ですね
A-10は大歓迎だけど
608名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:46:04 ID:???
>>599
M2自体は武器
ウィリスに載せたら兵器
609名無し三等兵:2007/11/13(火) 09:35:46 ID:???
トヨタのピックアップに乗せても武器か。
610名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:01:37 ID:???
M2持ったブルース・ウィリスは兵器でおk
611名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:21:22 ID:???
ナイフをもったスティーブン・セガール
M60をもったシルベスタ・スタローン
M92Fをもったブルース・ウィリス
全身タイツのブルース・リー

どこまでが兵器ですか?
612名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:27:37 ID:???
物語のクライマックスに現われる素手のセガールは正真正銘の最終兵器
613名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:32:39 ID:???
ホームセンターに立てこもったセガールくらいだろ。
歩兵部隊にとってA-10より怖いのは。
614名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:49:07 ID:???
軍用品払い下げ店を襲った後のシュワちゃんは?
615名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:07:59 ID:???
武装した人間=兵器でおk?
616名無し三等兵:2007/11/13(火) 21:35:28 ID:???
>>611
どれもこれもヴォォォォォで片付く。
617名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:36:03 ID:???
エースコンバットシリーズでの、最強の飛行機はA-10でOK?
618名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:36:07 ID:???
LOMACでA-10飛ばしてっけどいいなぁー、あれ。
アヴェンジャイコンマ数秒でBTRが蒸発。
シルカも蒸発。
BMPも蒸発。

ちなみに未だトレーニングなのでMBTは撃ってない。
619名無し三等兵:2007/11/14(水) 04:47:25 ID:???
LOMACでA-10使いの俺が来ましたよ
アベンジャイと無誘導爆弾のMk82のみで
大空と支配して、地上を地獄にかえちまえ
フライトシムらしからぬ地上描画の緻密さはA-10のタメにあるんだからな
620名無し三等兵:2007/11/14(水) 13:27:03 ID:yc2B5ipH
>>613
俺が「おい!お前!!そうお前だ!様子を見てこい!!」とか言われる州兵だったら
考えただけでおしっこちびりそう(;´д⊂)
621名無し三等兵:2007/11/14(水) 13:52:13 ID:???
>620
いや全く。

A-10に立ち向かうと99%死ぬが残り1%で無傷、
セガール相手だと95%死亡で5%が再起不能な程の重傷、と言うのがなぁ。

……ジャッキー相手だと、逮捕があるから計算がややこしい。
622名無し三等兵:2007/11/14(水) 17:47:34 ID:???
最終兵器人間とな。


つマイケル・ウィルソン/第47代合衆国大統領


623名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:30:14 ID:???
>>620
完全に死亡要員だなw。

イラク軍の皆様の気持ちはどんなもんだったんだろ。
624名無し三等兵:2007/11/15(木) 11:15:11 ID:???
俺は、キレた嫁さんが子供を武装した時、行きた心地がしない
625名無し三等兵:2007/11/15(木) 15:05:06 ID:???
>>624
そこで逆転の発想だ。
子供を増やして積載超過で離陸できないようにすればOK。
626名無し三等兵:2007/11/15(木) 20:41:06 ID:???
小生、山盛りの饅頭を見ると、体の震えが止まりませぬ。
627名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:35:41 ID:???
ちょっと626の長屋に饅頭投げ込んでくる。
628名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:53:25 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
>626-627ほら饅頭だ!!          ヴォオオオオォオォオオォォ
629名無し三等兵:2007/11/15(木) 23:20:47 ID:???
劣化ウラン饅頭飛んでキターーww
630626:2007/11/15(木) 23:22:02 ID:???
次は、熱いお茶を一杯見ると……
631名無し三等兵:2007/11/15(木) 23:24:19 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'     ヴォオオオオォオォオオォォ
>>630落伍者にお茶だ!
632名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:06:04 ID:???
                 
       ∧_∧     
       (・∀・,,) 牛乳瓶の回収にきますた。
   ⊆口⊇⊂  )
   /"/| /⌒'丿-┐
   ///(__)//┐=3 べべべ〜
   ◎ ̄ ̄ ̄ └◎
633名無し三等兵:2007/11/16(金) 22:29:33 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'     ヴォオオオオォオォオオォォ
>>632瓶追加だ!
634名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:32:00 ID:???
明治40mmボトル牛乳発売キボンw。
鉄分たっぷりの。
635名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:28:36 ID:???
・・・40mm・・・?
636名無し三等兵:2007/11/17(土) 01:37:17 ID:???
120mmガトリングカノンを搭載するその日まで
637名無し三等兵:2007/11/17(土) 08:06:32 ID:???
>>636
後退しちゃうぞwww
638名無し三等兵:2007/11/17(土) 08:27:42 ID:???
ガンダムですら60mmバルカンを装備してるのにw
639名無し三等兵:2007/11/17(土) 09:03:45 ID:???
今日がお誕生日特集

井上ひさし(小説家)
山野井仁(声優)
内田有紀(女優)
西村博之(2ちゃんねる管理人)
村井美樹(女優)
ニャモ・ナーモ(ラブひな)
綾瀬夕映(魔法先生ネギま!)
楯祐一(舞-HiME)
640名無し三等兵:2007/11/17(土) 11:03:00 ID:???
ガンダムが60mmアベンジャー積んでたら
ビームライフルの活躍がなくなるな
641名無し三等兵:2007/11/17(土) 14:29:29 ID:???
アヴェンジャーの性能を当てにしすぎる。戦いはもっと有効に行うべきだ。
642名無し三等兵:2007/11/17(土) 15:00:47 ID:???
しかし、量産可能な上に普通に使用できる高性能な通常兵器だ。使わないのはもったいない。
643名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:03:37 ID:???
>>641
僕が・・ 僕がアベンジャーを一番上手に使えるんだ
644名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:39:30 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071116/ace6.htm
親方仕様A-10が配信されるようです
645名無し三等兵:2007/11/17(土) 19:43:44 ID:KRn+lvAX
レディーに向って親方とはなんだよ。失礼だ

これからはアベンジャー女史と呼ぶべき
646名無し三等兵:2007/11/17(土) 20:17:00 ID:???
すみこだろ
647名無し三等兵:2007/11/18(日) 20:33:08 ID:2Ky0qvwT
>>644
痛機wwwww
648名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:13:20 ID:???
翼下に2門120mm砲つけようぜ
649名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:14:13 ID:???
ダメダメ。ガトリングじゃないと
650名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:22:34 ID:???
普通に120mmガトリング砲と読んだ
651名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:44:59 ID:???
ついに ねんがんの LOMACを てにいれたぞ
652名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:48:09 ID:???
翼の前縁にはチェーンソーつけようぜ?
653名無し三等兵:2007/11/18(日) 23:00:50 ID:???
正直LOMACはかえるさんに乗っている時のほうが楽しい
654名無し三等兵:2007/11/19(月) 00:42:14 ID:???
ではA-10をVTOLに
655名無し三等兵:2007/11/19(月) 07:04:34 ID:???
VTOLなんていらねぇ

戦車みたいに増加装甲とかつけられねぇかなw
656名無し三等兵:2007/11/19(月) 08:42:28 ID:???
>>655
親方のオーラで代用
657名無し三等兵:2007/11/19(月) 16:29:54 ID:???
>>655
機首を上にして納屋に立てかけておけばVTOL可能だと何度言えb(ry
658名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:09:05 ID:???
アヴェンジャーの反動で離陸します。
659名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:09:56 ID:???
マーヴェリックの推力も利用します。
ロケット燃料がなくなっても敵の上へ落とせばいいよな!
660名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:21:52 ID:???
親方が桃白白風にやれば…
661名無し三等兵:2007/11/19(月) 17:23:12 ID:???
つまりアヴェンジャーの弾丸の上に乗れと
662名無し三等兵:2007/11/19(月) 18:21:48 ID:???
アヴェンジャーを両脇に抱えるように前後逆に固定したらガメラのように離陸できる
663名無し三等兵:2007/11/19(月) 20:49:31 ID:???
アヴェンジャーを装備すればパラシュートなしで空挺作戦ができるのか
664名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:28:14 ID:???
ついでに降下地点の掃除もできて一石二鳥
665名無し三等兵:2007/11/20(火) 05:35:31 ID:???
エンジンをアヴェンジャーにすれば、
敵がケツに食いついてきても問題ないなw
666名無し三等兵:2007/11/20(火) 12:40:30 ID:???
ちょwww
燃費悪そうw
667名無し三等兵:2007/11/20(火) 12:43:18 ID:???
空中給弾機の開発が急がれる。
668名無し三等兵:2007/11/20(火) 12:57:05 ID:???
>>665-666
ちょっとしたアフターバーナーになりますね
669名無し三等兵:2007/11/20(火) 13:00:26 ID:???
>>656
♪オーラバトラ〜A-10〜 オーラシュート〜A-10〜♪
670名無し三等兵:2007/11/20(火) 13:02:58 ID:???
エンジンポッドをドラムマガジンとする案を提言したい
671名無し三等兵:2007/11/20(火) 14:14:38 ID:???
最近、TF34-GE-100が蔑ろにされてるな。
たまには思い出してあげて下さいね。
672名無し三等兵:2007/11/20(火) 18:42:04 ID:???
もうA-10翼いらなくね?
673名無し三等兵:2007/11/20(火) 18:54:23 ID:???
                ↑アヴェンジャーの反動
アヴェンジャーの反動←A-10→抗力
                ↓重力


という力の釣り合いを考えてしまったジャマイカ
674名無し三等兵:2007/11/20(火) 18:57:15 ID:???
>>673

                ↑揚  力  
             ←A-10→抗力
                ↓重  力  


A-10そのものに見えて
675名無し三等兵:2007/11/20(火) 19:03:34 ID:???
 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (魂)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (魂)
   /          \     \/|                (魂)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        重力
 ̄  | な  ル 現| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  代|         ノ   A  ― 10 .  ゝ          / /
   | で  デ 戦|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね ル に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! の な|               │                V
――| と  事 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い 忘 てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛アヴェンジャー
      れ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘



こうですか!わかりません><;
676名無し三等兵:2007/11/20(火) 19:34:30 ID:???
A-10が陸軍に帰って来るかも。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3396026/
677名無し三等兵:2007/11/20(火) 19:40:18 ID:???
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ヴォォォォォォォッ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'
>>676
俺は生まれてこの方空軍一筋だ!天誅!
678名無し三等兵:2007/11/20(火) 19:45:49 ID:???
だな、陸から発したらサンダーボルトとは言わないよな。
679名無し三等兵:2007/11/21(水) 03:06:28 ID:???
ttp://www.liveleak.com/view?i=25a_1193084762
FACの一連の流れがよく収録されてるように思う
ヒヤリングの出来る人翻訳してみてくれ
680名無し三等兵:2007/11/21(水) 19:20:14 ID:???
ついに独立A−10軍を作ると時がやってきたぞ。


米国で「空軍解体論」が浮上

 米国でリベラル色が強いとされる月刊誌『アメリカン・プロスペクト』11月号で、安全保障問題に詳しい
ケンタッキー大学のロバート・ファーリー教授が、空軍を陸軍から独立させた1947年の議会決定を
見直すべきだと主張し、論議を呼んでいる。
「米空軍は解体されるべきで、陸海軍によって空軍力を運用すべきだ」というのが、同教授の意見だ。

 ファーリー教授はその理由として、米空軍の任務失敗例が恥ずべきほど多い点を挙げた。
今年8月にはアフガニスタンに駐留する英軍が、米空軍の爆撃により罪のない多くの民間人が
殺傷されているとして、爆撃中止を求めた。イラク駐留米軍のデビッド・ペトレアス司令官も
「イラクで米空軍の行き過ぎた空爆により、内戦の災いを引き起こしている」と批判している。

 ファーリー教授は、最近の例にとどまらず、空軍が独立組織となって以降に参戦した韓国戦争(朝鮮戦争)、
ベトナム戦争をはじめ、1991年の湾岸戦争でも独立した空軍力が効果を発揮できなかったと指摘した。
その上で、米空軍が活躍できたのは、99年に北大西洋条約機構(NATO)軍がコソボ紛争でセルビアの
民兵組織を攻撃したときだけだと切り捨てた。

 ファーリー教授は代替案として、戦術的側面での空軍力は陸軍に属するべきだと主張した。米軍が地上と
空中で緊密に連携できることが理由だ。また、航空母艦と原子力潜水艦を保有する海軍が核攻撃能力を含む
空軍力を持てば、効率的な対応が可能になると分析した。


ワシントン=李河遠(イ・ハウォン)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20071120000038
681名無し三等兵:2007/11/21(水) 21:58:56 ID:???
682名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:50:59 ID:???
>>679
凄え!本当にバルカン砲がヴォォォォォォォォォォォォォォっていってるw
683名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:54:20 ID:???
>>682
わざとだろうが軍規なんでな。

ヴォォォオオォォォォオオオォォォォォ
684名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:55:22 ID:???
>>680
これは酷い
685名無し三等兵:2007/11/22(木) 02:00:22 ID:???
>>680
えーと^^;
686名無し三等兵:2007/11/22(木) 02:54:32 ID:???
ソースがソースだけに捏造の可能性も見とかんとな
687名無し三等兵:2007/11/22(木) 05:27:28 ID:???
>空軍の爆撃により罪のない多くの民間人が
>殺傷されているとして、爆撃中止を求めた。イラク駐留米軍のデビッド・ペトレアス司令官も
>「イラクで米空軍の行き過ぎた空爆により、内戦の災いを引き起こしている」と批判している。

どの機体が暴れまくったのか、大体想像はつく。
688名無し三等兵:2007/11/22(木) 18:20:41 ID:???
どうせ遥か上空からボトボト爆弾落っことしてる連中の仕業だろう。
689名無し三等兵:2007/11/22(木) 19:14:47 ID:???
全てテレビ誘導爆弾にしたいなあw
690名無し三等兵:2007/11/22(木) 20:31:25 ID:???
アベンジャーの弾丸に全てテレビカメラ内蔵するとか
691名無し三等兵:2007/11/22(木) 20:41:45 ID:???
40mmで誘導するものはすでにある

小型口径で全て誘導出来るなら確かに便利だが
アベンジャーの場合ややバラけて当たるからこそ
全体が振動してぶっ飛ぶ気もするw
692名無し三等兵:2007/11/22(木) 20:58:05 ID:???
誘導弾でないから「狙いがそれてほかも巻き込んじゃいました^^」で
消したいものが消せるのです
693名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:00:21 ID:???
大丈夫さ。射撃を受けたと言い張る証人は消失する。
694名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:48:13 ID:???
そうか?
俺は毎分3900台の戦車を破壊するA-10は普通に見てみたいが…
695名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:57:24 ID:???
3900台の戦車が並んで行軍しているだけでも壮観だな
696名無し三等兵:2007/11/22(木) 22:07:26 ID:???
普通に考えて、劣化ウラン弾を一点に集中させれば、
例え数mの装甲でも貫通できるじゃないか。熱で。
697名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:13:27 ID:???
目視距離外の空爆は禁止すればいいジャマイカw。
やっぱ戦争するなら非誘導兵器の目視射撃じゃないとね。
698名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:36:18 ID:???
はいはい
ミノフスキー粒子っと
699名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:44:08 ID:???
>>696
マーべりっくとかを使おうよ、
何のための7トンの搭載力だ。
例のニコニコ動画の動画でも
バカみたいに武器をぶら下げてたじゃないか。

A-10親方の得意技はアヴェンジャーだけじゃないよ。
爆弾ミサイルフルコースだって得意技だ。
700名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:46:04 ID:???
その気になればサイドワインダーも積めちゃうしな
701名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:47:35 ID:???
というか全てのハードポイントにアヴェンジャイ搭載すれば完璧じゃね
702名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:49:15 ID:???
さすがに反動で後退するぞw
703名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:50:04 ID:???
じゃあ半分ほどは後ろ向きで
704名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:51:40 ID:???
サイドにもつけとけ
705名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:53:14 ID:???
全部下向きに付ければ垂直離着陸も可能か
706名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:54:45 ID:???
斜め上にもつけとけばダブル可能だな。
707名無し三等兵:2007/11/23(金) 01:20:26 ID:???
もうアヴェンジャーさえあればエンジン要らないな
708名無し三等兵:2007/11/23(金) 01:23:26 ID:???
空を飛ばなくても大丈夫さ。
709名無し三等兵:2007/11/23(金) 03:52:01 ID:???
反動を上手く利用すれば、ホバリングしての連続攻撃も可能
710名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:50:04 ID:???
弾が無くなっても、
親方がアベンジャイで殴りつければ、万事おkさ!
711名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:29:51 ID:???
>>699
マーベリックじゃ数mの装甲溶かせないだろ常識的に考えて

7tの追加予備弾つめるようにならないかな…
712名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:35:11 ID:???
溶かす?
713名無し三等兵:2007/11/23(金) 19:07:52 ID:???
戦車を破壊する時は
全てメタルジェット頼りの人がいる
714名無し三等兵:2007/11/23(金) 19:33:54 ID:???
>>696
先に、ヴォォォォォォォッ の銃身が溶けそうな気がする。
715名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:10:23 ID:???
数mの装甲って言ってるんだから、建物とか地下施設への攻撃だろ。
2,000lb爆弾をぶら下げていけばよい。
716名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:23:15 ID:???
アベンジャイを撃つ可能性が低い任務は拒否する
717名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:21:05 ID:???
だが休んでなどいられない
718名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:21:36 ID:???
2000lbは何発まで詰めるんだろうか?
719名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:30:02 ID:???
4コだったかと
ま、アベンジャイ一個で十分だ
720名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:43:54 ID:???
 馬 鹿 野 郎 !!

あんな融通の利かないデカ物は、
臆病者のステルス野郎にでもまかせておけっ

常に地上部隊に近接して戦場に滞空し、
状況の変化に応じて臨機応変に敵を粉砕する。
この地上に劣化ウラン弾の高温に耐えられる物質など皆無!
装甲車から戦車、トーチカまで、あらゆる物体を
必要最低限かつ徹底的に破壊するアベンジャーこそお洒落。
721名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:00:28 ID:???
>>713
分かってると思うが、メタルジェットは別に装甲を溶かしてるわけじゃないぞ。
普通に運動エネルギーによる貫通だ。
713は分かってるかもしれないが、よくある誤解なので。
722名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:34:18 ID:???
A-10のエンジンをメタルジェットエンジンに交換しよう
723名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:35:58 ID:???
メタルマンを搭載すればいいよ
724名無し三等兵:2007/11/25(日) 09:08:39 ID:???
どんなへいきでも
きゅうこうかばくげきなら
はかいできるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ できるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
725名無し三等兵:2007/11/25(日) 09:34:41 ID:???
アベンジャイというなのダイブブレーキもついている支那
726名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:06:35 ID:???
TFBとA-1の流れ
727名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:08:06 ID:???
A-10にA-4を搭載すればA-4の航続距離が稼げるぜ
728名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:09:25 ID:???
>>727
おまけに超音速も出せるって?
729名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:49:35 ID:???
で、使い終わったA-4はそのまま敵のダムへ体当たり
730名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:55:29 ID:???
全ブラジル海軍が泣いた
731名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:55:15 ID:???
ブラジル吹いたw
アルゼンチンも現役だっけ?
732名無し三等兵:2007/11/26(月) 06:37:20 ID:???
>>724
ルー様じゃっ!
ルー様が降臨なされたっ!!
はー、ありがたやありがたや。


そういえば、ツーリング途中で『株式会社CAS』という看板を見つけた・・・
土方系マッチョ親方は何人ぐらい所属してるんだろうか・・・。
733名無し三等兵:2007/11/26(月) 11:28:26 ID:???
いやここはA-10にエアーマンを搭載しよう

T-72「なんかいやっても なんかいやっても エアーマンが倒せないよ」
734名無し三等兵:2007/11/26(月) 11:42:13 ID:???
常識的に考えてエアーマンより強敵だ
735名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:07:12 ID:???
ニコ厨うざ
736名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:29:50 ID:???
つ NGワード入れとけ
737名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:52:00 ID:???
>>732
トゥギャザーがどうしたって?
738名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:06:48 ID:???
ファイターパイロットっていうDVD動画見てたんだが
中盤にAー10がヘリコプター追い掛け回してるシーンがあって
グッときた
739名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:45:59 ID:???
無線一本で即参上がモットーなんだろうなw。
740名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:39:29 ID:???
寒い日外に出ます

歩きます

フゥーと白い息を吹きながら、心の中でヴォォォー!と叫びます

A-10ごっこ!
741名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:58:16 ID:???
                   /⌒ヽ
            ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                     |    /       ヴォォォォォォォォォォォォー!
                   ( ヽノ
                   ノ>ノ 
               三  レレ
742名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:06:14 ID:???
ニュー速+の陸自ヘリ(AH64D)スレでヘリ厨戦術厨どもにボコられたorz
743名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:15:39 ID:???
>>742
おまいはなにをやっているんだw
744名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:21:25 ID:???
>>742
A-10のパイロンにぶら下がって出撃を命ず。

で、どこのスレにヴォォォー!すりゃいいんだ?
745名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:26:25 ID:???
>>742
>725 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 22:27:46 ID:2ihS9MlS0
>素朴な疑問だけど対地攻撃ならA−10じゃいかんの?

>ホバリングできないでしょ。低空を低速で移動できる航空機ってのは重要。

>A-10はAC-130と掃討でもしてろ(笑)

>アパッチ買うなら中古でA10買ったほうがマシ

>A-10Zなら3秒は考えてやる(笑)ノーマルA-10なんかイラネwwwwwww

>A-10こそ、米じゃないと使えない機体なんだが。

孤軍奮闘乙でありますw まあ★2では援軍が到着したようだが
746名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:29:20 ID:???
A-10Zとはなんぞや
747名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:37:57 ID:???
コブラの改良版と混じってるんじゃね(AH-1Z) A10のはCだよな
748名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:45:43 ID:f1snL3Zp
グラスコックピットがCだっけか
749名無し三等兵:2007/11/28(水) 14:01:13 ID:HVmEIABH
自分的にはスツルクモビルで大満足です。
同志スターリン
750名無し三等兵:2007/11/28(水) 14:03:06 ID:???
>>747
物産乙と言ってやっても通じるかどうかわからんなw
751名無し三等兵:2007/11/28(水) 16:01:25 ID:WaJC3o1w
A10は臆病者が乗る物
漢なら黙ってプカラ
752名無し三等兵:2007/11/28(水) 16:39:15 ID:???
OA-10A、一文字変えるとOV-10A
753名無し三等兵:2007/11/28(水) 17:21:40 ID:CJb1b0pU
それは・・・勝利の香りです・・・
754名無し三等兵:2007/11/28(水) 18:08:33 ID:???
3年程前、韓国に出張に行った時
高速を車で走ってたら、突然唸るような轟音が。
フロントガラス越しに上空を見ると、4、5頭のイノシシ達が
横一線で低空を旋回しながら飛び去っていく・・・!
低空侵入の訓練だろうか。
飛んでいるのを見たのは初めてだったので無茶苦茶燃えた。

某作家の「悪魔の十字架」っていう表現、
実際見ると凄い良くわかる!
755名無し三等兵:2007/11/28(水) 19:47:52 ID:???
あのねのねの「悪の十字架」?
756名無し三等兵:2007/11/28(水) 19:51:08 ID:???
恐怖の味噌汁だろ
757名無し三等兵:2007/11/28(水) 19:56:52 ID:???
っていうか、せっかくの実体験を綴っておきながら、
最後の最後で「某作家の…」とか書いて、全てを台無しにしてるなw
758名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:18:45 ID:rfsjcgfe
>>754
こんな体験したのかな。

535 名前:千葉県民 ◆P7zGfVUkPs [sage] 投稿日:2005/10/09(日) 19:49:18 ID:eWqtYsXn
それでは、お言葉に甘え、マイアヒー ユーロビート・リミックスにはまりつつ投下。

38度線のモーテルDMZ(orzではない)編

某国では、時々こんなところまで と言うところまで行くことがあります。
その最大の物がDMZ近くの工業地帯です。
本来は誰も近づけない、住めないと言うところなのですが、ソウルが膨張して行くに
つれて、そんなことはいって居られなくなり、某国政府も工業地帯から進出を
認めはじめました。(今は住居も認められているようです)

 そのような工場に機械が収まるため、いつものように自動車で移動中のことです。
 北へ向かって自動車が走っていると、数機のA−10が道路を行く私の乗っている
自動車を戦車に見立てて、襲撃運動の演習をしているようです。
一機づつ、稜線に隠れるようにして近づき、いきなり山の向こうから姿をあらわした
かと思うと、地面を舐めるようにして接近し、上を通り過ぎていきます。

 いささか軍事的な心得が有れば、この運動はA−10のバルカン砲による車輌攻撃の
パターンという事がわかるでしょう。
 そして、路には巨大な門型の構造物が、ポツポツといくつも続いています。
その門型の構造物の上には巨大な鉄筋コンクリートの固まりが、一つづつ設置
されています。これし戦車を通さないようにするための妨害装置で、いざという時には
スイッチ一つで道路上にその巨大なコンクリート塊が落下し、路をふさぐと言うことです。
759名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:27:07 ID:???
いささか軍事的な心得が有れば“A−10のバルカン砲”なんて表現はしない
760名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:32:25 ID:???
こまかい知識とおおざっぱな心得は違う
前者を必要とするのがオタク、後者を持つのがいい政治家
761名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:49:09 ID:???
ぬるぽリング砲だね
762名無し三等兵:2007/11/29(木) 00:13:28 ID:???
>>761
ガッヴェンジャー砲だよ
763名無し三等兵:2007/11/29(木) 07:33:48 ID:???
日本の空港行政を見てたらA-10を導入して運用したほうが
効率よくないか?だって週末はラジコン大会してるような地方空港
が竹の子のようにある
どうせそれらの空港は閉鎖する気もない
ならどの空港でもある程度運用可能なA-10を60機程度配備して
緊急時は地方空港活用
A-10の移動整備班を編成しとけばいつでも即応できる
アパッチに200億は馬鹿らしい

どうせ消耗兵器だし
764名無し三等兵:2007/11/29(木) 21:58:59 ID:???
いやA-10は穴だらけになっても墜落してもフレーム全損しない限り
補修して使うだろ常考
765名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:03:10 ID:???
対空砲火を掻い潜り穴ぼこだらけになったが、花柄パッチワークで穴を塞いで出撃するA-10
766名無し三等兵:2007/11/30(金) 01:17:29 ID:???
それはさらに目立ってよろしいことだ
767名無し三等兵:2007/11/30(金) 06:02:38 ID:???
最初から穴いっぱい開けておけばいいんじゃね?

軽量化出来るし被弾する確立も減るしな。
768名無し三等兵:2007/11/30(金) 13:33:26 ID:???
ハニカム構造ボディか
769名無し三等兵:2007/11/30(金) 13:34:27 ID:???
そんな軟弱ボディでA-10が勤まるとでも
770名無し三等兵:2007/11/30(金) 14:02:09 ID:???
A-10の真髄はバスタブだ。
バスタブとその中の親方さえ無事ならA-10は何度でも飛ぶ。
771名無し三等兵:2007/11/30(金) 20:05:17 ID:???
772名無し三等兵:2007/12/01(土) 00:19:55 ID:???
>>771
ワロタw
今度親方に勧めておきますね。
773名無し三等兵:2007/12/01(土) 13:23:12 ID:???
ベトコン殺しのスカイレイダー?ご冗談を。
親は赤軍殺しの大砲鳥だろ?
774名無し三等兵:2007/12/01(土) 16:34:44 ID:???
それは祖父
775名無し三等兵:2007/12/01(土) 21:19:10 ID:???
サンダーボルトVはいつ発売されるんだ?
776名無し三等兵:2007/12/01(土) 21:37:52 ID:???
フェアチャイルドってエロゲなら12月14日に発売だよ
777名無し三等兵:2007/12/01(土) 21:54:13 ID:???
778名無し三等兵:2007/12/02(日) 10:32:36 ID:???
>777
でも、嘘は書いてない。
779名無し三等兵:2007/12/02(日) 11:09:23 ID:EGnCvpUK
257 名無しさん@非公式ガイド sage 2007/11/26(月) 19:19:10 ID:LcoABg8U
やっぱ劣化ウラン弾って着弾するたびに核爆発するのかな

263 名無しさん@非公式ガイド sage 2007/11/26(月) 19:46:36 ID:TC1bo1bt
まあ無差別大量殺戮核兵器であることに変わりはないな>劣化ウラン弾

780名無し三等兵:2007/12/02(日) 11:37:41 ID:???
Yabeeeeee!!!!1!

戦車攻撃するたびに核爆発かよ
781名無し三等兵:2007/12/02(日) 11:43:11 ID:???
>>779
ヴオオオオオオオオオオオオオォォォォォォォォ
782名無し三等兵:2007/12/02(日) 11:49:03 ID:???
超兵器だな。
A-10が恐れられ、崇められるのもよくわかる。
まさに死の十字架!!
783名無し三等兵:2007/12/02(日) 13:03:54 ID:???
神話がまたひとつ
784名無し三等兵:2007/12/02(日) 13:59:09 ID:???
いや、核爆発しないから、“劣化”ウラン弾頭だろ?
785名無し三等兵:2007/12/02(日) 14:00:01 ID:???
核は核。原子核を持つものは全部核。
鉄だって核爆発しちゃうんだぜきっと!
786名無し三等兵:2007/12/02(日) 14:50:18 ID:???
すると俺が今吸ってる空気も核爆発するのか。
コワイヨー。
787名無し三等兵:2007/12/02(日) 18:40:51 ID:???
>>785
極論だがその通り
788名無し三等兵:2007/12/02(日) 18:43:48 ID:???
核融合と核分裂をエネルギーの安定する方向に続けると
全ての物質は鉄とニッケルになってしまう
789名無し三等兵:2007/12/03(月) 11:16:31 ID:???
オレもオマエも核物質。
790名無し三等兵:2007/12/03(月) 19:15:50 ID:???
>>789
今夜は貴様と核融合
791名無し三等兵:2007/12/03(月) 19:18:14 ID:???
>>790
アァー!!
792名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:06:31 ID:???
>>789-791
おまいらwww
793名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:27:34 ID:???
794名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:51:09 ID:???
それは勝利の香りです
795名無し三等兵:2007/12/06(木) 22:21:53 ID:???
角ばっていて、凄く太くて、ごつごつしていて…
796名無し三等兵:2007/12/07(金) 23:36:30 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196878260/275

親方っ! ふざけた事が公然とかかれてますぜっ!!!
797名無し三等兵:2007/12/08(土) 15:01:52 ID:???
st6 1926695
798名無し三等兵:2007/12/08(土) 16:43:05 ID:???
>>796
ちょっと読んだが、
妙に文体がうっとおしいオカマ野郎とかいてゲンナリしたぜ。
799名無し三等兵:2007/12/08(土) 18:50:35 ID:???
>769
つぅたぁめぇには、さわらない方がいいよ。
800名無し三等兵:2007/12/08(土) 19:42:46 ID:???
湾岸の前まではゴミ扱いだった飛行機が、
わざわざ改修までして延命するのには理由があるのよね。

飛行機だったら何でも良かった、
ならば当初の通りにF-16などなどが後継で退役している筈。
マルチロール性が無い旧型を雑用担当として残そうと考えるわけが無い。

ナム戦で酷い目にあった教訓から必要性が考えられ、
やはりガチの実戦で必要性が再認識されているわけですから、
机の上で考えただけでは解りにくいポジションなのでしょう。

そういえばそもそものスカイレイダーも、実質大戦機だったわけで、
空軍が作った新型でもなんでもありませんでした。
陸のことは致命的に理解不足な組織なのかもしれない>アメ空軍

ナム戦で空軍が大幅に軌道修正をさせられたし、
イラクとアフガンを経て空軍解体論まで出てきたのにもなんとなく納得。
801名無し三等兵:2007/12/08(土) 21:35:39 ID:???
要約すると次は宇宙戦仕様にすべきと言いたいのだな
802名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:03:27 ID:???
>>801
それは既に実用化されてる。
ttp://iss.jaxa.jp/mir/pict/S89E5520_m.jpg
直線翼が沢山あってグッとくる。
803名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:06:02 ID:???
>>802
おまwww

ここは精密機器の詰まったラボじゃないガソリンスタンドだぜ

と言ってみる
804名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:06:29 ID:hnY7eECL
み・・・ミールか?
805アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2007/12/08(土) 22:21:17 ID:???
ミールじゃないけど、前身のサリュートには本気で23mm砲搭載してたことがあったなぁ
806名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:43:43 ID:???
お前ら、時代遅れの、ロートルを何時までも崇めてるかな〜

    頭を切り替えろよ w
807名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:50:31 ID:???
ロートルが新人差し置いて大活躍だったんですもの
もうすこし新人にも頑張ってもらわないとね
808名無し三等兵:2007/12/08(土) 23:08:09 ID:???
空軍がバカだったから、まだA-10が必要とされている。
要らないはずの活躍しないはずの飛行機が活躍して、
代わりが無いので延命措置することになった。

必要性が認識できずに、後継を作ってないんだから仕方が無い。
809名無し三等兵:2007/12/08(土) 23:20:14 ID:???
馬鹿だな、ミールは凄いんだぞ!
約7km毎秒の弾速で対地攻撃したんだぞ!!
810名無し三等兵:2007/12/08(土) 23:43:22 ID:???
>>809
特攻で、しかも目標には当たらなかったけどな
811名無し三等兵:2007/12/09(日) 01:04:53 ID:???
>>806
おっと、MG42とB-52の悪口はそこまでだ
812名無し三等兵:2007/12/09(日) 01:08:28 ID:???
むしろ時代が追いついて来るのを何十年も待ちわびてる。
813名無し三等兵:2007/12/09(日) 02:33:03 ID:???
でも今から再生産するなり後継機開発するなりしようとすると採算が合わんのだろうなぁきっと。

まさかバスタブをモジュラー式セラミック複合装甲にしたり
エンジンをSAM直撃に耐えられるようにしたりとかするわけにもいかんだろうし
814名無し三等兵:2007/12/09(日) 03:03:09 ID:???
ファイターマフィアはこう言っておりますな、
現状、東アジアを除けば本格的な飛行機は要りません、と。
「それ以外の地域ではA-10みたいな飛行機だけが必要です」って。

イラクやアフガンの状況から考えると、まあそうなりますか・・・
携SAMへの対処もなされた後継機が。
815名無し三等兵:2007/12/09(日) 05:42:30 ID:???
>>813
今から後継機作るとしたら多分UAVになるんじゃね?
816名無し三等兵:2007/12/09(日) 10:04:07 ID:???
地上の統制員が直接操縦したりして?
817名無し三等兵:2007/12/09(日) 10:27:15 ID:???
浪漫がないなあ
818名無し三等兵:2007/12/09(日) 15:35:16 ID:???
だからさ、前々から言い続けたように、
エンジンをベクタードノズルにして水平尾翼と一体化、
夜間用のレーダーやECMに負けない通信機等のアビオニクス、
とりあえずこれだけあれば宇宙世紀まで保つだろう。
819名無し三等兵:2007/12/09(日) 18:09:12 ID:???
>>800
というか実用的過ぎる攻撃機を作ると陸軍から圧力食らうからじゃないのかな?
820名無し三等兵:2007/12/09(日) 18:21:21 ID:???
空軍のオカマ連中が陸軍を見下して連携したくないんじゃないかと。
変なエリート意識もってそうだし。
821名無し三等兵:2007/12/09(日) 18:27:43 ID:???
まず装甲用に新型合金オヤカタニウムの開発が先だな〜
822名無し三等兵:2007/12/09(日) 22:22:49 ID:???
A-10一機につき一人の親方クローンを宛う
823名無し三等兵:2007/12/10(月) 00:12:46 ID:???
>>819
最後には陸軍で作る航空機モドキになっちまうんだろ。
824名無し三等兵:2007/12/10(月) 00:38:47 ID:???
陸軍「航空機」
空軍「の、ようなもの」
陸軍「黙れ」
825名無し三等兵:2007/12/10(月) 04:48:02 ID:???
>>821
オヤカタニウム(uhopedia)

[Osorosiku Yabai Anikino Katai Asokoga Tamaran Ahhhn]nium
「恐ろしく ヤバイ 兄貴の 堅い あそこが たまらん あ〜ん 」ニウム

超科学「くそみそテクニック」の阿部教授が開発した特殊合金。

特殊環境で精錬された金属が、近くに居る人間(特に男性)から発散さ
れたフェロモンにより硬度が変化する、所謂「やらないか」理論に基づい
て作製された金属。

イラク戦争時点では未完成であったと言われているが、一部の装甲車
両に試験的に増加装甲として使用された模様。興奮状態に陥るノンケが
多数存在する前線において、その防御効果は「すごく、大きいです・・・」
と語られており、非励起状態での柔らかさ、すなわち加工しやすい特性
も相まって軍上層部では量産化が期待されている。

一見万能と思われるオヤカタニウムであるが、ごく普通の女性に対して
拒絶反応を示す事例が報告されており、正式採用は見送られている。
826名無し三等兵:2007/12/10(月) 13:51:05 ID:???
これは親方穏やかじゃない

イギリスの「透明な戦車」、2012年にも実戦配備へ - 朝鮮日報
ttp://www.chosunonline.com/article/20071101000029
827名無し三等兵:2007/12/10(月) 14:48:52 ID:???
>>826
表面が汚れてたりペイント弾等をばら撒いて斑にしとけば
簡単に識別できないかこれ?
あとは別に赤外線誘導とかレーダー誘導も普通に使えるし・・・
828名無し三等兵:2007/12/10(月) 16:17:31 ID:???
装甲との兼ね合いとかどうなんだろうね?
あとコストとか整備性とかが戦車って重要というし、そのへんにも影響でまくりな予感。
変態英国紳士が作るものは面白いなw
829名無し三等兵:2007/12/10(月) 18:45:39 ID:???
B-2やSR-71どころではない整備性の悪さが予想されるのだが・・
830名無し三等兵:2007/12/10(月) 19:44:25 ID:???
はいはい朝鮮日報朝鮮日報
831名無し三等兵:2007/12/11(火) 00:18:13 ID:???
どんな色かなんて関係ねぇ、心の眼で見てヴォォォーッと当てるわけよ
832名無し三等兵:2007/12/11(火) 23:20:09 ID:???
あ、暴れん坊すぐる・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1556583
833名無し三等兵:2007/12/12(水) 06:26:22 ID:???
おいおいwww江戸が木っ端微塵になっちまうだろwwwww
834名無し三等兵:2007/12/12(水) 11:12:46 ID:???
【韓国/軍事】KAI、米空軍のA-10サンダーボルトII主翼構造物を製作。ボーイング社と240機分の輸出契約[12/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197419176/

大丈夫なの?
835名無し三等兵:2007/12/12(水) 15:23:50 ID:???
主翼の2/3が失われても・・・
という伝説の実証機会が増えるのか?
836名無し三等兵:2007/12/12(水) 15:26:54 ID:cNVpBSiO
バスタブとエンジンと親方が居れば無問題
837名無し三等兵:2007/12/12(水) 16:30:33 ID:???
ISAFのカナダ軍がA‐10のこと、誉めてたね。
(^-^)/
838名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:56:58 ID:lX4T+a1J
A-10終了と聞いて東亜板から飛んできました

この度は心よりお悔やみ申し上げます・・・
839名無し三等兵:2007/12/12(水) 18:18:11 ID:???
ブリキの主翼にバスタブのコックピットになるのか。
親方が無事なら問題ないなw
840名無し三等兵:2007/12/12(水) 20:06:53 ID:???
逆じゃね?

むしろ翼は失ってもいいから、韓国に発注したんじゃね?


でイチャモンつけて…
841名無し三等兵:2007/12/12(水) 21:56:36 ID:???
最後は翼すら落として武器にする
842名無し三等兵:2007/12/12(水) 23:02:58 ID:???
必殺A-10ブーメランウイングカッター

必殺技を放っても帰ってくるのが任務です
843名無し三等兵:2007/12/13(木) 02:10:56 ID:???
主翼に信管つけて爆弾にするのか。
844名無し三等兵:2007/12/13(木) 09:21:52 ID:???
韓国の生産部分が翼の2/3とかだったらマジウケる
845名無し三等兵:2007/12/13(木) 18:06:18 ID:???
だがありえるから怖いw
846名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:03:39 ID:???
ついに半島の「法則」まで破壊するというのか…っ!
847名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:27:45 ID:???
親方達なら、この苦難も乗り越えられる!





といいな…。
848名無し三等兵:2007/12/14(金) 00:04:24 ID:???
>844-848
そういうのは
チョン大好き板でやれよ
849名無し三等兵:2007/12/14(金) 10:37:08 ID:???
>>848
自分も含めるとは男らしいな

垂直尾翼が左右共通で整備性を良くした設計だから
韓国レベルの技術があれば作れる主翼ってことだろ
設計思想が優れているんだよ
850名無し三等兵:2007/12/14(金) 14:44:21 ID:???
これを機に主翼も左右使い回しが利くようにするつもりなのかもしれん
そして寿命は半分だけど生産や補給の効率を4倍にして
結果的に信頼性を上げるつもりかもしれない・・・
851名無し三等兵:2007/12/14(金) 14:56:47 ID:???
主翼を左右使い回しって・・・対称翼使うのか?

ていうか新規製造するの?
852名無し三等兵:2007/12/14(金) 18:24:07 ID:???
翼端灯も左右対称
853名無し三等兵:2007/12/14(金) 19:44:01 ID:???
ttp://www.acecombat.jp/ace6/mp_cnt07.html#specialcolor10
サンタクロース仕様A-10でつ
854名無し三等兵:2007/12/15(土) 00:40:28 ID:???
K達は常に俺たちの想像の斜め上をいく
A−10は己のタフネスさで奴らの法則を打ち破って欲しい
855名無し三等兵:2007/12/15(土) 18:16:09 ID:???
>>854
では、A-10に斜め機銃(中身はアベンジャイ)を追加搭載の方向で。
856名無し三等兵:2007/12/15(土) 18:17:42 ID:???
ダボゥ
857名無し三等兵:2007/12/15(土) 20:46:12 ID:???
ミッソー
858名無し三等兵:2007/12/15(土) 22:37:05 ID:???
>>854
アムラーム装備のA−10を是非だな
859名無し三等兵:2007/12/15(土) 23:10:53 ID:???
>>858
レーダーもなしにどうすんだ?





Mk-2 親父の勘センサー?
860名無し三等兵:2007/12/15(土) 23:25:25 ID:???
>>859
アヴェンジャーが当てられるなら目視でアムラームも当てられるといいたいのでは?
861名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:21:52 ID:???
漢ならロックオンなしの直射
862名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:27:40 ID:???
>>855
その昔エリア88というゲームで、A-10に下向きの斜め機銃がついておってのう…

こういう改造なら大歓迎だ
863名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:37:32 ID:???
>>862
K国に任せたら
上向き斜め機銃にされちゃう〜
864名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:44:45 ID:???
>863-864
ホントに朝鮮が大好きなんだな
チョン大好き板に帰れよ
865名無し三等兵:2007/12/16(日) 02:23:45 ID:???
>>864
オマエモナー
866名無し三等兵:2007/12/16(日) 02:49:41 ID:???
AC6のDLCに今回もA-10が入っていたけど、
スタッフにファンでもいるのだろうか。
それとも人気があるのだろうか。
もしかしてネタ・・・・・じゃないよなぁ。
867名無し三等兵:2007/12/16(日) 04:36:15 ID:???
クリスマスカラーのA-10かよ
ネタ決定

まあ、雪歩カラーF-117よりはマシか
868名無し三等兵:2007/12/16(日) 04:43:48 ID:???
どうせA-10にもアイマスカラーくるんじゃねーの
ふざけんな
869名無し三等兵:2007/12/16(日) 07:19:01 ID:???
>>859
ネタにあれだが...
直接ミサイルのレーダーでロックオンするモードも有るw
870名無し三等兵:2007/12/16(日) 12:08:50 ID:???
格闘戦はアベンジャーで十分!
と言いたいが、撃つと減速しちゃうんだよなw
871名無し三等兵:2007/12/16(日) 16:09:15 ID:???
>>863
じゃあ、302空の大佐に任せよう
872名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:35:13 ID:???
>>868

春香: 特徴無し、(暗黒)
真; ボーイッシュ
千早: 貧乳、生真面目、歌唱力高
あずさ; 巨乳、おっとり
やよい; 能天気、貧乏
伊織: ツンデレ、デコ
亜美真美: ロリ、双子、いたずら好き
律子: メガネ、生真面目

A-10に合いそうなのはいないような。
873名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:41:06 ID:???
A-10に合いそうな萌えキャラってどんなだ
874名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:45:49 ID:???
>>873
オレ女とか?

イメージ的にはエイリアン2に出てた女性海兵隊員的な。
875名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:46:10 ID:???
>873
シガニーウイーバー
876名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:59:44 ID:???
今年の松島基地祭に来てたプラウラーの女搭乗員、強そうで萌えたぞ。
キミ、A-10乗らない?
877名無し三等兵:2007/12/17(月) 00:16:52 ID:???
とりあえずデフォなレイバンのサングラスは絶対に装着してほしい所。
878名無し三等兵:2007/12/17(月) 00:55:52 ID:???
>>873
萌えキャラで縛られると・・・
性格から言うと・・・なのはさん?
見た目で言うと・・・エロゲのTHEガッツよりタカさん?
879名無し三等兵:2007/12/17(月) 02:14:09 ID:???
ルーデル&ガーデルマンのユニットに決まってンだろ
880名無し三等兵:2007/12/17(月) 04:12:54 ID:???
Aー10の機体から考えるに萌よりも燃えだろ
生やさしい考えより勇ましいものを求めるのが真の軍オタじゃないのか?

と言いつつアイマスは高校中退以来久しぶりにはまったアニメ物?つーか声優物?だが
881名無し三等兵:2007/12/17(月) 06:02:26 ID:???
A−10の声優は強力若本
882名無し三等兵:2007/12/17(月) 10:30:41 ID:???
AC6のA-10か。
萌えキャラとか以前に、対地任務に使うのがとても楽しい機体だ。



・・・なぜか、特殊兵装やミサイルより、Gunが真っ先に弾切れになるけど(w
883名無し三等兵:2007/12/17(月) 15:23:49 ID:???
ヒストリーチャンネルのA-10特集の女みたいなのが乗るんだよ!1!!
884名無し三等兵:2007/12/17(月) 18:51:13 ID:???
迷惑メールの題名が「★当選★A=10万円GET・B=20万円」ってなってて、一瞬
★当選★A-10getに見えてビビったw
885名無し三等兵:2007/12/19(水) 15:39:29 ID:???
プレゼントお届けにまいりました
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ヴォォォォォォォッ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′

      
      △ >>884の家
      □
886名無し三等兵:2007/12/20(木) 01:11:55 ID:???
A−10に萌えキャラ描くんだったら、シャークマウスに顔を描きそうな予感。
それで機銃を撃つとアベンジャーからハートがたくさん出てきたりして、
機体は可愛らしいピンク色だったらナムコがどれだけ叩かれるかちょっと楽しみだおww
887名無し三等兵:2007/12/20(木) 03:29:41 ID:???
萌え機体は許せないが
実際のとこ本当にA−10美人パイロットがいるから
萌えPに関しては許す
888名無し三等兵:2007/12/20(木) 04:19:16 ID:???
たしか対空機銃弾280発余くらって生還してきたパイロットが
健康美人な中尉さんじゃなかったっけか
889名無し三等兵:2007/12/20(木) 10:35:10 ID:???
身体に280発の銃弾をくらって生還したと勘違いした香具師の数→(1)
890名無し三等兵:2007/12/20(木) 12:39:00 ID:???
ちょっとまて。エロいぞこら!
891名無し三等兵:2007/12/20(木) 12:39:12 ID:???
>>889
おまいだけwwww
892名無し三等兵:2007/12/20(木) 19:58:59 ID:???
プーチンがA-10に載ってる夢を見た…
893名無し三等兵:2007/12/20(木) 20:29:07 ID:???
閣下はそんな汗臭い物には乗らん。
Tu-160だろう。
894名無し三等兵:2007/12/20(木) 21:21:38 ID:???
Su-34で隣は例の全く同じ歩幅で歩く大統領候補。そしてキッチンにはボルシチ。
895名無し三等兵:2007/12/21(金) 01:09:07 ID:???
 
896名無し三等兵:2007/12/21(金) 04:44:32 ID:???
もちろん爆弾架にモスクワの公衆便所を下げて
897名無し三等兵:2007/12/21(金) 07:21:17 ID:???
パン籠もぶら下げて
898名無し三等兵:2007/12/21(金) 20:14:18 ID:???
本日の読売新聞によると、ロングボウアパッチの調達が中止になったそうだ。

ということは、かわりにA−10を採用するのかな?
899名無し三等兵:2007/12/21(金) 20:16:07 ID:???
>>898
ヘリ不要論スレ行くといいと思うよ。
900名無し三等兵:2007/12/21(金) 22:20:55 ID:???
貴様らへのプレゼントはこれだ!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wVGnKlkMsUQ

お前らがクリスマスを過ごす相手は、こいつらだ!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=94dcjJ3XJAo
901名無し三等兵:2007/12/21(金) 22:37:57 ID:???
>>900既見のものだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無し三等兵:2007/12/21(金) 23:09:49 ID:???
>>900
A-10 VAN ・・・バスタブがないよぅ、めちゃ和露炊けど。
903名無し三等兵:2007/12/21(金) 23:16:36 ID:???
アホなヒーロー吹いたw
904名無し三等兵:2007/12/22(土) 23:32:20 ID:???
今の技術でA-10の後継機作ったらどれだけ頑丈になるだろう?

F-35?あんなのは真の後継とは認めない。
905名無し三等兵:2007/12/22(土) 23:36:19 ID:???
>>904
今の技術でつくったのがライトニングUの対地攻撃バージョンなんじゃないかな。
そうでなきゃ未だA-10が現役なはずがない。
906名無し三等兵:2007/12/23(日) 00:09:51 ID:???
レーザー積んで、SAMを自動で破壊するのはガチ
907名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:07:50 ID:???
当然レーザーは目視マニュアル照準だなw。
908名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:14:24 ID:???
無意味にレーザー7本束ねて回転させながら発振するに違いない。
909名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:32:07 ID:???
エネルギーカプセルを集めるとオプションとかダボゥとか付くんだぜ?
910名無し三等兵:2007/12/23(日) 05:58:51 ID:???
電磁レールガトリング砲と予想。
911名無し三等兵:2007/12/23(日) 11:05:16 ID:???
クリスマスなんて飾りです。
エロい人には、それが分からんのですよ…○| ̄|_
912名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:54:53 ID:???
>>908
それなんてサイクロンレーザー?
913名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:11:15 ID:???
ちょっとザ・コア観てくる
914名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:14:18 ID:???
>>913
生命の神秘ですね。
915名無し三等兵:2007/12/24(月) 02:01:53 ID:???
    \_WW从WWW从WW从WWW从从WW从从WWW/
    ≫                            ≪
    ≫ サンタクロース、反対━━━━━━ッ!! ≪
    ≫                            ≪
    /MMMMMM从从MMMM从MMMMM从MMMM、\
                   ‖
                   ‖;;从;从;
                ______o!(从!!从)! ボォォォッ
               /  ィ(;从;人;从)
              /ニニニ) ;从;从;从/
              (`Д´ ) 川川/ U
               V L川川○
916名無し三等兵:2007/12/25(火) 09:35:40 ID:???
>>915
今年のサンタはA-10だったらしいぞ
917名無し三等兵:2007/12/25(火) 19:40:11 ID:???
それはいいサタン
918名無し三等兵:2007/12/25(火) 21:23:25 ID:4LI16PiE
>>916
慈悲深いサンタさんのおかけで、
戦車兵は何が起きたか分からないうちに
天に召すことができる。
919名無し三等兵:2007/12/25(火) 22:24:44 ID:???
怖い惨多さんだ
920名無し三等兵:2007/12/26(水) 01:28:41 ID:???
921名無し三等兵:2007/12/26(水) 02:53:51 ID:???
今更トランスフォーマー見ましたホッグス親方カッコイイ
922名無し三等兵:2007/12/26(水) 11:14:19 ID:???
>>920
GJ
923 【ぴょん吉】 【484円】 :2008/01/01(火) 01:10:05 ID:???
おまいさまがた、今年もよろしくな
924名無し三等兵:2008/01/01(火) 08:34:36 ID:???
今年こそアベンジャイになるぞ
925名無し三等兵:2008/01/02(水) 22:51:43 ID:???
>921
俺も昨日見た
A-10TuEeeeeee!!!!
F-22ヨワスwwwwww
926名無し三等兵:2008/01/03(木) 11:19:38 ID:???
A−10ってさ、ヒストリーチャンネルとかでほめまくってるけど、
実際はどうなの?
今の実線では一方的にやれることなんて、まれでしょ?
制空権確保後でも、携帯型ミサイルでもやられるんじゃないの?
ましてや、確保できてなかったら即死だろ。
スピードが対戦中のレシプロ並みでしょ? どうなの、これ。
あんまり、信用できないような気が。
927名無し三等兵:2008/01/03(木) 11:46:41 ID:???
あれだけミサイル爆弾抱えて長時間飛べる飛行機の代わりが無いんだから
褒められて当たり前
928名無し三等兵:2008/01/03(木) 12:11:53 ID:???
>>926
まーなんだ、日本語がおかしいよ
929名無し三等兵:2008/01/03(木) 13:30:48 ID:???
やっぱまだ航空機の死亡率、かなり高いんだね。
もうほとんどゼロに近いのかと思ってたけど、ぜんぜんそうじゃないんだ。
F22なんて、ジョージブッシュでも乗りそうな雰囲気するけど、
実際は結構やばめなのか。 ましてやA−10では・・・。
930名無し三等兵:2008/01/03(木) 14:22:20 ID:???
いや、A-10はある程度被弾する事で怒りゲージ溜めて、
必殺親方を発動させたほうが強いから。
931名無し三等兵:2008/01/03(木) 14:27:56 ID:SfL5s2b1
ジャーヘッド見たがA10が味方に派手に誤射してたぞ
親方は敵味方が分からんくらい耄碌してんのか?
932名無し三等兵:2008/01/03(木) 15:13:03 ID:???
映画を見てそのまま影響を受けた書き込みをしているおまいが耄碌している罠
933名無し三等兵:2008/01/03(木) 15:42:49 ID:???
戦果をあげているから評価されるわけでして…
934名無し三等兵:2008/01/03(木) 15:46:19 ID:???
>>921
劇中登場メカのTF化商品が1月から始まるがA-10欲しいな。
935名無し三等兵:2008/01/03(木) 16:20:40 ID:???
映画で誤射してるから…
普段からどんだけマスゴミに踊らされてるんだ?

笑わないから(嘘)ここで告白してみな?
936名無し三等兵:2008/01/03(木) 17:02:00 ID:???
>>934
残念だけどA-10に変形することを選んだオートボットもディセプティコンもいないんだ。

TFのお約束として、オートボットは基本的に自動車を中心に、
ディセプティコンは兵器を中心に変形対象を選ぶ。

出たとしてもマスタングやカマロ、ミニバンにボコられるA-10という
悲惨な役割しか来ないよ。

ちなみにオートボットは日本のアニメ版ではサイバトロン、
ディセプティコンはデストロンとなっている。
937名無し三等兵:2008/01/03(木) 17:30:39 ID:???
>936
サイバトロンだとエアーライダーが一番ソレっぽい機体なんだけど
オートボットの制約上からすると、映画には出られないんだよね
938名無し三等兵:2008/01/03(木) 17:52:45 ID:???
>>935
あんたこそマスゴミや根拠なき伝聞情報に踊らされている
親方の誤射は日常茶飯事。むしろ味方殺しが仕事
親方のパイロットの俺が言うんだから間違いない
939名無し三等兵:2008/01/03(木) 18:40:59 ID:???
RWRが反応してます
940名無し三等兵:2008/01/03(木) 20:58:55 ID:???
>936
無印のアニメにはいたよ、サイバトロン側で。
941名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:01:35 ID:???
次スレこそちゃんとバルカンって入れようぜ
942名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:03:23 ID:???
バルカンだと?ヴァルカンだろう!
943名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:11:03 ID:???
>>942
それだと蛇の目の爆撃機になっちまうだろ。
944名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:11:05 ID:???
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/10/19/nvulcan119.jpg
∩(・∀・)∩いあ! ヴァルカン! ヴァルカン!
945名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:14:38 ID:???
>>944
ちょw
946名無し三等兵:2008/01/03(木) 22:20:03 ID:???
>>944
これはいいヴァルカン
947名無し三等兵:2008/01/04(金) 00:01:46 ID:???
>944
どう見ても下部の凸凹がヒト型に変形するギミックにしか見えん
948名無し三等兵:2008/01/04(金) 00:13:57 ID:???
>>944
手前のおっさんのいあいあっぷりがステキだw。
949名無し三等兵:2008/01/04(金) 00:37:59 ID:???
>>944
これが噂の新興宗教かwww
950名無し三等兵:2008/01/04(金) 02:42:47 ID:???
>>944
ワラタw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 10:27:21 ID:???
>>936
一応ギャラクシーフォースとかスーパーリンクにはA-10モチーフのサイバトロンいるんだけどな。
オールスパークパワーも一応ランドマインが兵器だ、戦闘バギーだけど。

劇中だとスコルポノックにマベとアベンジャイ叩き込んでたしサイバトロンで欲しいぜ。
952名無し三等兵:2008/01/04(金) 17:29:04 ID:???
>944
退役したヴァルカンを寄付でレストアしたってやつだなw
953名無し三等兵:2008/01/05(土) 01:03:17 ID:???
アフガンにて
A-10が地上の英軍部隊のすぐ傍を掃射
ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=126382
954名無し三等兵:2008/01/05(土) 01:04:47 ID:???
A-10が通った後は廃墟が残る。
別に普通じゃないか。通り道に居る紅茶が悪いのだよ!
955名無し三等兵:2008/01/05(土) 01:07:49 ID:???
イラクでも撃たれてたよな英軍
956名無し三等兵:2008/01/05(土) 01:09:38 ID:???
昨今のヴァルカン教に激怒して威嚇したに違いない
957名無し三等兵:2008/01/05(土) 07:07:00 ID:???
誤射は機種の問題じゃないだろ。確実なIFFが確立されてないだけ。
CAS機に誤射が多くなるのは当たり前だし。
958名無し三等兵:2008/01/05(土) 18:53:34 ID:???
まぁ地上で動くものは標的として躾られるからな、幼アベンジャイは
959名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:44:08 ID:???
成鳥アベンジャイはどうなの?
960名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:02:07 ID:???
止まってても粉砕w。
961名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:05:06 ID:???
NHKダーウィンが来た!生きもの新伝説
次回放送「空飛ぶ破壊神、アベンジャイの巣立ち」
どうぞ、お楽しみに。
962名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:05:49 ID:???
余計恐ろしい!

老鳥まで成長するとどうなるか想像できんww
963名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:25:00 ID:???
辺り一面真っ平らw
964名無し三等兵:2008/01/06(日) 01:21:46 ID:???
アベンジャーだから味方の近くを撃っても安全なんだよ。
爆弾じゃこうはいかないし、20mmは心もとない。
965名無し三等兵:2008/01/06(日) 01:23:31 ID:???
上の英軍のような場合って、DUの塵は大丈夫なんだろうか
966名無し三等兵:2008/01/06(日) 01:42:11 ID:???
>965
アメリカ製のは有害だが中国製ならむしろ健康に良い(by社民党
967名無し三等兵:2008/01/06(日) 01:46:48 ID:???
「DUってDamm!UKの略かw?
ならヤバいかもなHAHAHA!」
968名無し三等兵:2008/01/06(日) 08:34:50 ID:???
>>965

米科学者「正義のミュータント作成にはとても量が足りないYO!HAHAHAHAHAHA!!!」
969名無し三等兵:2008/01/06(日) 13:11:12 ID:???
>>968
足りない分はピザで補うからおk。
970名無し三等兵:2008/01/06(日) 13:11:42 ID:???
ちょい前のネタだがこのスレ的にはどうよ?

【X-32、F-32】JSF総合スレッド8機目【X-35、F-35】
476 :名無し三等兵 [sage] :2007/12/26(水) 20:20:03 ID:???
前にも提案したが、どうせ役に立たないアベンジャー砲を外してリフトファンを積んで、後部エンジンポッドを
90゜曲がるように改造すればVTOL能力も付加できる
海兵隊にはもってこいだぜ
971名無し三等兵:2008/01/06(日) 13:16:04 ID:???
アベンジャイが役たたないとかほざいてる時点で却下
972名無し三等兵:2008/01/06(日) 13:45:32 ID:???
>970
その程度の事、あの基地外じみた冷戦時代の
狂気に満ちたアメリカが考えなかったとでも思ってるのか
 ttp://www.combatreform2.com/VTOLnutcracker.jpg
 ttp://www.combatreform2.com/VTOLnutcrackeronsmallship.jpg
973名無し三等兵:2008/01/06(日) 14:30:32 ID:???
クルミ割り戦闘機キターww
974名無し三等兵:2008/01/06(日) 14:32:50 ID:???
ハチドリ戦闘機
975名無し三等兵:2008/01/06(日) 15:33:10 ID:???
>>972
こんなものまで構想してたのかよwww
アメリカもドイツとどっこいどっこいだなw
976名無し三等兵:2008/01/06(日) 15:49:01 ID:???
>>958-960
ワラタw
977名無し三等兵:2008/01/06(日) 17:38:34 ID:???
ナットクラッカーさんかw
978名無し三等兵:2008/01/06(日) 22:56:42 ID:???
WWU以後独国から米国へ大量に技術者が輸出されてなかったっけ?
979名無し三等兵:2008/01/06(日) 23:09:06 ID:???
人をさらったのが米国
火事場泥棒がソ連
980名無し三等兵:2008/01/06(日) 23:15:59 ID:???
ソ連も技術者を沢山連行してまっせ
しばらくしてから帰されたが
981名無し三等兵:2008/01/07(月) 00:41:04 ID:???
VTOL/STOLの構想はネタだらけだからな
垂直に離陸した後水平飛行に移行したり、巨大なフラップを取り付けたり
そんなことしなくてもアヴェンジャイを下向きに付ければいいだけなのに
982名無し三等兵:2008/01/07(月) 05:06:07 ID:???
アヴェンジャイで離陸すると貴重な弾薬が減ってしまうので
マーヴェリックを下向きに発射してで離陸するのが海軍式
983名無し三等兵:2008/01/07(月) 10:17:30 ID:???
アベは下
マベは上では…。
984名無し三等兵:2008/01/07(月) 17:38:23 ID:???
まず、親方がA-10を投げる

次に親方がA-10に向かって翔ぶ

追い付いた親方がA-10に乗り込む

親方からA-10に供給されるルーデル粒子を散布して飛行する


これでOK

985名無し三等兵:2008/01/07(月) 19:33:32 ID:???
A-10投げる

A-10に向かって翔ぶ

A-10に乗り込む…
それって、親方じゃなくタオパイパ(ry
986名無し三等兵:2008/01/07(月) 20:01:29 ID:???
まず、親方がA-10をスナップを効かせて投げる

次に親方がA-10に向かって翔ぶ

ブーメラン上に回転飛行するA-10の切り裂き攻撃で制空権を確保する

親方、地上へ向け気合を放つ

立ち上るきのこ雲

親方とA-10が合体、アベンジャイで残留物を消去する


腕良いとここまで出来る。
987名無し三等兵:2008/01/07(月) 21:26:48 ID:???
>>986
最初から親方同士を投げ合えばA-10は不要な気がするぞ、それw
988名無し三等兵:2008/01/08(火) 15:11:54 ID:???
「ガッシ、ヴォォオォッ」  戦車は撃破された









アヴェンジャー(笑)
989名無し三等兵:2008/01/08(火) 18:06:12 ID:???
A-10・・・あれは攻撃機ではないの。
親方本来の力を押さえ込むための拘束具なのよ。
その呪縛が自らの力で解かれていく。
990名無し三等兵:2008/01/08(火) 18:07:45 ID:???
私達にはもうアヴェンジャイを止めることはできないわ
991名無し三等兵:2008/01/08(火) 18:47:47 ID:???
ピザ「止める気も無いけどね、あっコーラ便爆弾使い切ってしまったなぁ」
992名無し三等兵:2008/01/09(水) 23:42:34 ID:???
自衛隊Su-25導入→自衛隊に30mm使ってる兵器ないや→
→じゃあ89式装甲戦闘車に使ってる35mm弾使えるように改造しようぜ
993名無し三等兵:2008/01/10(木) 00:55:16 ID:???
弾のサイズが違うけどAH-64Dに30mm機関砲ついてるよ。
994名無し三等兵:2008/01/10(木) 23:53:21 ID:C0Ah4WOo
                                                 ;^、
                                                 .; .゙.
                                           __,,,,,    .; .゙:、
                                          ./´⌒`ヽ`ヽ  .; ゙:、,, ''~´
                                     ,-、    ,ii;;::*::;;リ .ノ   ,, ''´,,.'i'~
                            /ラヽ ` ヽ 、 ,-、;;;;ヽ...:::::`‐-‐´ -‐´ ,, '' ´,.''~ !//
                           .ii .ii  `ヽ, ソ''"~         ,. ‐'''´ ;; ''´'   c/
                           ii ii__,;:-‐´    ,yiヽ   ,,. '''~´ 、、 ;;  '
                           ,!''"´       ':`kノ   と、,,,. ''~´゙' '´
                          // /・フ,_,_,_、      ,. 、''''´,,,  ''
                          /エ_,/www`>   ,. '''~´  '''~´     A-10は今日も世界の空を征く....
                        ,,,..(wv^^  ^^/,. '''~´    ´~
                    ,,,  ''' ~,., ;;;(о:)`^^~´ヴォォォォォォォッ
                ,.  '''~,´  ''~′ ,, ' ´´
                ''''~′    ,. ''′'

    λ...     λ... λ...           λ...
995名無し三等兵:2008/01/10(木) 23:58:14 ID:RV1i5fWh
制空権奪取の証
996名無し三等兵:2008/01/11(金) 00:50:53 ID:???
30mmが誘導弾になれば、自力奪取も可能だ
997名無し三等兵:2008/01/11(金) 01:09:13 ID:???
誘導なんて漢じゃないw!
男は度胸で目視照準。
998名無し三等兵
21XX年、最後のF-35が退役し
デビスモンサンへの最後の飛行を行った。
その飛行を担当した操縦士が帰りに搭乗するのは
不死鳥・A-10