【こいつを】新戦車考察スレ 試作14輌目【どう思う】
1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:28:24 ID:???
3 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:30:40 ID:???
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! < 状況開始
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
4 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:30:58 ID:???
乙〜
5 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:35:08 ID:???
火力!火力!
6 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:39:44 ID:???
いちょっつ
7 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:40:51 ID:???
8 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:41:41 ID:???
9 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:10:45 ID:???
10 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:14:15 ID:???
11 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:17:38 ID:???
12 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:28:26 ID:???
乙
でもタイトルにTK-Xは入れて欲しかったぞ
13 :
名無し三等兵:2007/04/26(木) 23:57:13 ID:???
14 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:02:24 ID:???
>>13 それは…あんまり実用的に思えないんだが…どうなんだ?
15 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:10:37 ID:???
>>14 リンク先にも書かれている通り、技本が真面目に研究してるからな・・・。
違った意味での機械化歩兵化が進むかもしれない。
16 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:18:13 ID:???
>>13 なんか・・・
戦車だけ妙に未来感が無いんですが
17 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:22:28 ID:???
>>16 アレは当初の試作モデルで今はかなり違うデザインになっていますよ。
砲塔は左右非対象なデザインに変っています。
18 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:22:34 ID:???
>>15 そっか、俺はこのスレ新参なんだけどさ
某アメリカでゲーマーにF16を操縦させるとかいう痛いニュースが前にあったじゃない?
あれって結局は優秀なパイロットを死なせずに再利用できるようにってのが根底にあると思うんだけどさ
戦車のAIだとか遠隔操作とかのアプローチはあるんだろうか?
19 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:26:48 ID:???
だから未来戦車はおむつをはいたサルが操縦するようになると何度言えば(ry
20 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 01:16:05 ID:???
いい案思いついた。
車体は極限まで低く広くして
砲塔はもうメララかなんかをユニットで積んでぶっ壊されたらユニットごと交換
21 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 01:25:17 ID:???
後のマゼラアタックである。
22 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 13:25:22 ID:???
先日、wikiの99式戦車の項目に付け加えられた文章だが、実際如何なものだろうか?
>(外部リンクにある、垂直に立てた厚さ1200mmの均質鋼板を貫通可能な
>HJ-9対戦車ミサイルを用いた装甲被弾試験の映像を参照すれば爆発反応
>装甲の下にある複合装甲の能力の高さを理解できるであろう。)
23 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 14:25:24 ID:???
24 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 14:47:18 ID:???
25 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 19:26:31 ID:???
>>15 まずは施設科じゃないかという気がするが……ただ、実際の所民生品は10年かからずに実用化
しそうだ。
サイバーダイン社が有名だけど、トヨタと松下も研究してるでな。
26 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:06:52 ID:???
窒素爆弾至上主義!
27 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:08:43 ID:???
>>22 「日本周辺国の軍事兵器」を参考にするべきだけど現在閲覧不可
どうも特亜の荒らしが原因らしいな
28 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:18:02 ID:???
>>27 もしやリベラル・歌丸夫婦漫才コンビが原因か???
29 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:39:19 ID:???
>>27 詳しく
ホントにどうなったんだろうと思ってたんですよ
30 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:19:36 ID:???
>>25 >>サイバーダイン社が有名だけど、
>25のネタかと思ったらほんとにあるのねサイバーダインw
こんな名前付けるくらいだから軍事利用もするんだろうかw
31 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:30:28 ID:???
実際に使うとしたら超重量の携帯用迎撃ミサイルかな
簡易拠点防衛用だろうか?
32 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:37:36 ID:???
アームスー(ry
33 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 23:10:57 ID:???
でもNHKで軍事利用は駄目ゼッタイみたいなこと言ってたよ。
鬼畜米軍からオファーが来てるらしいな。
34 :
名無し三等兵:2007/04/27(金) 23:13:52 ID:???
ソフトスキンはパワーよりもスピードってか即応性重視なのに
パワード何とかでガチガチに固めたら意味不明な気がする
35 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 05:55:12 ID:???
36 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 07:28:35 ID:???
強化外骨格を実戦投入するなら、市街戦に限定するべき。間違っても
戦車が有効な開けた土地では使うべきではない。
などと朝からマジレスしてる、場違いな俺。
37 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 07:56:10 ID:???
クラスター爆弾、エアバースト弾、りゅう弾、、、
未来戦場ではソフトスキンではもはや居場所がありません><
38 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 10:12:00 ID:???
39 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 10:13:53 ID:???
>>27 Wikiスレによるとメンテナンスとのための一時閉鎖らしい
再開の時期は未定とのこと
40 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 10:24:47 ID:???
41 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 10:55:30 ID:???
反動の大きい馬鹿でかい対戦車ライフルを人間が使用出来るようにとか
42 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:17:34 ID:???
作業用が順当なとこで、戦闘用は妄想的なフカシだろwww
43 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:27:28 ID:???
>>42 作業用ったって、施設はもちろん、特科でも重量物の運搬はあるし、整備に使えそうだよ。台車使って運ぶものが
手で運べるとなれば。
戦闘前に脱ぐ前提なら、重機や迫撃砲を一人で運搬できるようになれば、それはそれで有効だしなぁ。弾薬の携行
量とか増やせそうな気が。
米軍あたりがそう考えてるんじゃないかねぇ。BLEEXにガソリンエンジン積んでるくらいだから。
44 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:28:25 ID:???
パワードスーツなら、歩兵の妄想である歩兵分隊全員重機ができるな。ついでに
軽装甲を付与できれば軽歩兵相手ならかなり有利に戦えるんじゃね?
軽機(下手したら重機)の効かない敵が浸透掛けてくるのはかなりの悪夢だと
思う。戦車に直協するにしても軽歩兵よりも頑丈そうだし。
問題はメンテナンスとか故障率とかだろうな。簡単なメンテナンスだけで一月ぐ
らい戦場で戦えますとかじゃないと使いにくくてしょうがない。
45 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:33:56 ID:???
46 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:04:24 ID:???
前スレのレールガンの辺り見て、「ゆとり教育こえー・・」と思ったよ。
作用反作用なんて中学で習うような基礎だろ。
日本オワタ
47 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:14:34 ID:???
>>43 作業用パワードスーツっていうとエイリアン2にそんなの出てきたよね
それにしてももうちょっと改良すれば現実に投入出来るなんて
一昔前じゃ考えられんよな・・・・
パワードスーツなんてSFだよSFw
48 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:32:08 ID:???
>>46 でもレールガンって火薬を使う砲と同じ初速出すと反動が火薬を使う砲よりも少ないって聞いたことあるが。
50 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:34:36 ID:???
パワープラント等一式の重量を考えれば反動がどうとか馬鹿らなしくなりますが何か?
51 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:36:43 ID:???
電圧ならともかく電流要求するからキツイよなぁ
ケツの方にアリの腹みたいにカーゴスペースつけてやりゃ
自走台車・自走担架としても良さげ。
何ならこのカーゴルームのペイロード使って火力増強も出来るし。
ちゅうか火薬砲との違いはマズルブラストの推力分有る無し位といわれてるけど、
実際はフレミング左手の法則でレールガンの弾体加速を司るのって
弾体のケツにセットされたパレットなんだよな。
んでもって弾体は不導体で形成しなければならない、何でかてと、
暴力的で爆発的なジュール熱で加速部(この場合パレット)が『蒸発』するからw
弾体を直接加速しようとすると短射程の重金属粒子砲(プラズマ・ビーム)になって終わりちう…w
しかもそのジュール熱の余波で弾体もイイ感じに塑性変化してまうでしかし。
んで、パレット蒸発てことは当然莫大な高圧導体蒸気
(と云うか既にプラズマでしょうな、ちろっと考えてみたらそういう結果だた)
があるからそのガス圧でも弾体が加速するんで、レールガンには無いと言ってた
『マズルブラスト推力』が当然のように発生w
しかも熱・圧・電圧等コレに耐える砲身となると、ね。
只の耐圧構造筒じゃなくて『ソレノイド構造』なんだから。
(レールガンとか言うから解り辛い、コイル・ガンと分けやすいようにソレノイド・ガンと呼ぼうぜ!)
54 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:57:12 ID:???
55 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:08:41 ID:???
>>53 ちなみにフレミングの右手の法則もあります。
指の位置を変えただけ
しかも蒸発による加速効果てETC砲じゃね?
なら最初からソッチにした方が当然物理的・技術的負担少ないです。
んで、純粋ソレノイド・ガンはむつかしいからハイブリッド形式にしてみまそ、
つまり従来と同様の装薬による初期加速を経て最終加速を電磁力で。
この場合砲身の変換(ソレノイド機能追加)・サボの導体化(=パレット化)
で対応すると高初速砲に出来なくも無い。が、当然その莫大な電力消費はあるので、
パワーソースの高圧熱電池化等で対応しないと厳しいね。
上の場合、単純なコイル・ガン形式砲身の方が作りやすいかも…?
どうしても純粋ソレノイド・ガンをやるならタングステンに倍するどころの
話じゃない高耐久導体パレット、耐熱弾体・砲身を作るか、砲身をデカくして
サテライト・ウェポンにするかマスドライバ級大型火砲
(それこそストーンヘンジかドーラかバケットローダみたいなデカさw)にせな。
57 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:13:31 ID:???
レールガンはもういいよ・・・
一緒に蒸し返してみると
作用反作用は必ずしもつり合うってわけじゃないみたいね
計算式とかあればわかりやすいんだけど物理はよくわからん
58 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:13:48 ID:???
>>56 コイルガンを自作したことあるよ。
アリエナイ理科ノ教科書読んで作った。
でも初速を上げるのに苦労した。
車用のバッテリー直列にしてやったよ。
でも一発発射でコイルが溶けた。
とまぁ常識的問題点だけでも。
問題点、技術的・物理的な壁は実際こんなモンじゃなく、
ココに書いたのは一番重大で困難な問題点だけだけどさ。
今度レールガンマンセキティちゃん降臨したらこれ見せようぜ、
コレ論破してみせてからなんか云えってさ。
>>55 知ってるYOッ!
バカァ!!
60 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:18:27 ID:???
ん?ここって隔離スレだっけ?
61 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:21:53 ID:???
まとめるとレールガンの問題は
第一に熱問題、
第二に電力問題、
第三に圧力問題
でいいのか?
簡単に言えばレールガンンにしても何の得にならない。
そして技術的問題は、何一つ解決してないで。
62 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:22:05 ID:???
ゆとりは確かにアレな政策だが、
問題は個人の意欲だという主張は一理無くも無いと思うな、自分。
強制されなきゃ学ぶ意欲が無いなんてアフォ杉でないかとも感じる。
知識欲は常に持とうぜってスタンスだから更にね。
64 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:25:21 ID:???
ここで言っているのってあくまでも理論上でしょ?
ブレーキをかけていない車輪付けた台車の上でレールガン撃って
台車が動けば反動あり 動かなかったら反動なしでいいんじゃね?
>>61 理論上はレールガンの方が威力を上げやすいけど
今の技術じゃ手に負えないな
>>62 おk そっちに移動しとくわ
65 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:26:53 ID:???
66 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:28:37 ID:???
うわー
67 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:29:30 ID:???
>>65 安全性はレールガンの方が上ということ???
68 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:30:55 ID:???
あれ?アメリカが一時期、弾道ミサイル追撃用にレールガン開発してなかった?
一回ごとに砲身溶けて結局失敗したらしいけど
69 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:34:40 ID:???
というか今も艦船に積もうとしてるが、
まだまだきびしめである。艦船用動力・原子力機関の大電力で
無理ッくりってプランだからな。
如何に電気食うか判ろうというもの。
>>67 ヒント:装置のデカさと弾体質量
>>57 純然として、ある。
ただレールガンのばやいちと判り辛いだけ。
蒸し返して悪かったよ…orz
この辺にしまそ。
でも先進砲の話題はTK-Xの話題的に多少はアリじゃねぇの?
71 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:42:13 ID:???
ここに書き込んでいる人が生きている間は戦車に
レールガンを搭載することはないだろう
もしかしたら孫やその後も搭載されないかもw
72 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:43:54 ID:???
>>71 真面目に考えればあと三十年ぐらいは戦車に詰まれることは無いと思うよ。
73 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 17:50:02 ID:???
つまり31年目にレールガンがw
その前に電子熱砲が先か
世界平和で新兵器の開発も鈍くなってるしなあ
そりゃ平和なのはいいことだけど技術の進歩が遅いとつまんないー
74 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 18:26:00 ID:7TY0iShb
名称:三一式戦車
愛称:三一
全長:7.231m
車体長:5.231m
全高:2.100m
重量:40.2t
速度:90km/h
行動距離:400km
主砲:50口径100mm電磁投射砲
副武装:21式車載12.7mm機関銃(主砲同軸・砲塔上面)
:二九式車載携帯対空ミサイル×2
乗員:2名
妄想中!
75 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 18:39:21 ID:???
100mmなどとケチなことを言わずにここは一つ200mm砲をだね
76 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:01:40 ID:???
>>74 まてまて。
今から31年後なら38式……
77 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:06:48 ID:7TY0iShb
78 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:08:07 ID:7TY0iShb
名称:三八式戦車
愛称:三八
全長:7.231m
車体長:5.231m
全高:2.100m
重量:40.2t
速度:90km/h
行動距離:400km
主砲:50口径100mm電磁投射砲
副武装:21式車載12.7mm機関銃(主砲同軸・砲塔上面)
:二九式車載携帯対空ミサイル×2
乗員:2名
79 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:09:52 ID:???
80 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:13:13 ID:7TY0iShb
ほら、アメリカで研究中の新型戦車も2名だったからさ。
小型だし、対空ミサイル積んでたし(違うかも)
81 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:14:52 ID:???
>>79 きっとAIの進歩で半自律行動が可能になるんだよ
82 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:15:39 ID:???
>>78 全高:2.100mってぜってー無理だから。
83 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:15:42 ID:???
OFPやってるけど意外と1名のみでの運用もあながち不可能じゃない
84 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:18:07 ID:???
一人でも無理じゃないだろうけど整備の負担を考えると三人が限度なのよね
85 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:18:52 ID:???
>>80 戦車の戦闘能力の問題じゃなく、人の作業負荷の問題だよ。
86 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:19:16 ID:7TY0iShb
名称:三八式戦車
愛称:三八
全長:7.231m
車体長:5.231m
全高:4.100m
重量:40.2t
速度:90km/h
行動距離:400km
主砲:50口径100mm電磁投射砲
副武装:21式車載12.7mm機関銃(主砲同軸・砲塔上面)
:二九式車載携帯対空ミサイル×2
乗員:2名
これでどうだ。
87 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:20:04 ID:???
戦闘機も一人乗りなんだから戦車も一人乗りでいいってやつ
鼻フックで首吊り自殺しろ
88 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:22:48 ID:???
鼻フックで自殺しろとか言っている奴は実際にやってみやがれ
死ねないんだよ><
89 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:23:00 ID:???
とりあえず妄想は電熱化学砲くらいにしておこう。
「燃焼増強プラズマ砲」という呼び方のほうが好きだが。
90 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:26:39 ID:???
二人や一人が駄目っていうなら12人乗り戦車を!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ラーテ!ラーテ!
⊂彡
91 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:27:37 ID:???
>>88 想像力に乏しいのはゆとり教育のおかげですね
しかも実際にやってみる勇気もないくせに答えありきとな
同じ日本国民としてほんと迷惑です
92 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:28:24 ID:???
とりあえずオレはガングリフォン砲塔旋回しながら前進は無理でした。
だけどやりこんだ人は一人で操縦しながら砲塔旋回させて
タマ当てられるんだよなあ。
93 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:29:55 ID:???
>>92 だから現実にはぜってー無理だっての。
装軌車両だからってよそ見しながら運転してたらすぐにスタックするって。
94 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:31:56 ID:???
>>91 どうせチタン製の鼻フックとか100本使うとか言うんだろw
市販の鼻フックじゃ無理ぽ
95 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:35:43 ID:???
ハンドルにコントローラ仕込んでフロントウィンドウをHUD化した車でシューティングゲームしながら混んでる道路を安全運転できるヤツならできるかも
96 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:35:52 ID:???
いあだってほら
戦車にレーダーなんてついてないしw
やられても実際人死なないし敵も命かけて挑んでこないしw
戦闘区域範囲狭いしwww
97 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:43:10 ID:???
ききき、きっと未来はメタルギアのソリトンレーダーが発明される大丈夫だよ
98 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:48:58 ID:???
>>96 や、あれは複合センサーなどの情報を一元化して表示しているという
設定だったはずだぞ。
「実際の十二式にはレーダーは付いていません」という注意書きがあった。
レオIIIの正面105ミリで抜けるのが不思議でしょうがなかったな当時。
99 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:51:33 ID:???
120ミリだぜ。どっちにしろ不思議だが
レオVは140ミリ砲装備という設定だったはず。
入ってくる情報をいたずらに増やすと、こんがらがってろくでもないことになるからなあ…
そこで統合アビオ同様のデータ融合技術ですよ
戦車の搭乗員を百手巨人型サイボーグにでも改造してから出直すヨロし。
ソリトンレーダモドキならもうあるから安心汁!
ちうかワンマンオペレートて、操縦操作がかなり自動化されてなきゃ無理だろう?
『ガサラキ形式』なら、つまり半自動操縦、緊急回避・進路変更をオート/マニュアル
で選択可能な操縦入力系で、火器管制・状況視察・偵察にオペレータが集中する形式。
コレなら現実的かも知んないけどさ。
ゲームの鉄騎、ガングリなんかは機体が勝手に何らかの手段で地形走査して
状況に応じた足運びをしてると妄想するならあのオールマイティな走破性、
多少アリって解釈出来るけど(出来ねェYO!w)
OFPやらパンフロなんて地形シュミレートがお粗末だからどう走っても関係無いし。
地形に気を配って走るのってムズイぜよ。
ちうかおまいさん達言葉遣いキツ杉!11!ww
以前どこだかのスレで「軍板住人は何でそんなに攻撃的なのか?」
てレス見たけど、確かにそうかも知らんゾwwww
これから少しの間丁寧な言葉遣いで書き込んでみません事?
いかがでしょう?w
ソリトンレーダーは金属の壁の向こう側の人間もわかる優れものw
>>99 や、12式装甲歩行戦闘車の主砲は105ミリ滑腔砲。
戦車の上面を撃っている感覚なのかもしれん。
レオパルドVって90式はブリキ缶だぜ!とか言っている例のあれかw
12式は確か、120mm砲搭載と書かれていた筈かと存じます。
105mm砲を標準装備していたのは16式ではありませんこと?
アライドストライクでは105ミリになってたな。
1と2では120ミリ
そういえばジップFMの早朝からお昼まで担当のDJさんの感じが
ベルリンリリーに似てるんですよ^^
112 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 20:21:36 ID:yvJXDnAV
120mm中性子塊弾
113 :
108:2007/04/28(土) 20:23:27 ID:???
手元の本(ガングリフォンコンプリートファイル)が間違ってるのかもしれません。
当該本には9式は120ミリ、12式は105ミリと書かれています。
レオIIIはラインメタル140ミリになってます。
115 :
113:2007/04/28(土) 20:37:29 ID:???
お前ら・・・いつからここはガングリフォンスレに(ry
90式改がブリキ缶なのは凄いよなぁ・・・しかしM1A2が現役という世界w
何故か行進射しない3GMBT達
118 :
某研究者:2007/04/28(土) 22:22:48 ID:Z491jrPP
>>117 まあ、こっちもロックオン機構とかまるでないしな
120 :
某研究者:2007/04/28(土) 22:28:54 ID:Z491jrPP
なあ、これだけ召喚呪文を唱えているのに
某研究者が現れないのも寂しい話だなw
とか思ってたらやっぱり来たなw
お元気?>某研殿
122 :
某研究者:2007/04/28(土) 22:33:17 ID:Z491jrPP
宇宙空間ならダイヤを装甲に用いても
燃えない訳だろうし
炭素の耐熱性もアルミナ(融点2200度)より可也高い
(融点3500度)だっただろうか
123 :
某研究者:2007/04/28(土) 22:35:14 ID:Z491jrPP
アルミナも硬度12と可也硬い訳だろうが
耐熱性の高いアルミナだけで
セラミック装甲が作られていると言う
可能性も有るのかどうかだが
ああ、もう。
読みにくいったらありませんww
若干うぜーですわ。
T-40ネ申戦車を大々的に発表してもらおうか
特に伏宮様にwww
戦車の横にフロート付ければ終了だから
複数の機銃を装備して360度監視して自動的に攻撃するような対歩兵戦車がいいと思う。
まさに現代のチハ。
対戦車はからきしだけど、今度は01式があるから日本兵は強いぞw
>>124 なあ、荒らしの件といい、某研慣れしてない事といい、ちょっとROMった方が良くないか?
専守防衛の特殊事情からすれば日本で運用する戦車は
拠点制圧任務に使える程々の装甲と乗員のサバイバル性
進攻軍を足止めする一撃必殺の主武器が必要
被弾後の戦車単体で見た戦闘能力の持続性はあんまし重要じゃないよね
>>126 つまりこれからのトレンドは多銃塔戦車かなw
まぁ冗談抜きで砲・同軸+銃塔+乗員機銃になってくでしょうね。
>>127 あれは本当に悪かった。
荒らしに反応したら荒らしっていう基本的なところだね、
気を付ける。
>>124 それよか語尾で遊ぶなら
「90TK@リリアン高校1年」とか
「90TK@百合ん百合ん」
とかにしないか?
帝国海兵隊用戦車オブイェークト
120ミリ砲装備
密閉式横部にフロート
後部スクリュー
箱舟型、前部が横型傾斜
水中を走るときは砲塔のみが水面に出るように
複数の機銃とカメラを載せて、歩兵も対戦車ミサイルも自動で撃つ対歩兵戦車。
絶対強いって。
133 :
名無し三等兵:2007/04/28(土) 23:03:54 ID:mPK1lCfb
>>130 「あら貴方、肩章が曲がっていてよ」…勘弁して欲しいアルねー。
起動した途端に味方歩兵を全自動攻撃する対歩兵戦車
>>130 宜しくってよ。
でも「キモイから止めれ」とか云われたら止めますねw
ぢつは01MATのシーカは高感度・識別能を極端に追求してるから
若干ハレーションしやすいと…まぁ噂ですw
なあ、小林源文閣下の「武器と爆薬」の40ページに、ラインメタルの
120mmを90式に3発あてたらリアサスペンションが損傷した、という
記述があるが、どこに命中させたんだろうな。
正面装甲で全部弾いたのか?。距離はどのくらいだ?。謎は深まるばかりで
ございます。
つーか、弾いてください。90TK。
至誠とは程遠く
言行不一致当たり前
戦争なんてやる気無し
天才に努力なんて不要
不精ヒゲでも男前
ロイヤルネイビーは世界一〜♪
じゃこうしよう。
狙いをつけるまでは自動だけど引き金引くのは砲手の仕事。
画面でロックオンされてる目標をクリックするだけで攻撃とかね。
陸のイージスですよ。
リアに負荷が集中したのなら正面だと思うが
サスが壊れてもとりあえずは動くよね?
某所を見た事あるなら判ると思いますけど、
『機能を損なわない』のが定格防護ですわ。
>>140 既に実現z(ry
戦車砲の直撃をくらうと装甲を貫通されなくても脳震盪をおこし
気絶する可能性があるってマジですか?
アッ、90TKアニキ!夜も遅くに北大演からカキコお疲れ様ッス!
今日から七夜六日ッスね!!!!
>陸のイージス
やはり垂直発射式多用途誘導弾による同時多目標攻撃に行き着くのでは。
しかし、成形炸薬弾も小型化しつつ威力を増す何らかのブレイクスルーが欲しい所か。
レールガンはもういいと何度言えば(ry
ところで電子熱砲の利点てなによ?
さぁ?でも、
積層構造装甲の固体内衝撃波速度の変化による
ソニックウェーブの減殺効果が大きいから
MBTに関してはそこまで深刻では無いらしいです。と云いますか、
MBTの正面装甲以外では現用KE貫徹体の被弾に到底耐えられないから
当然といえば当然ですけどw
例の『豚さんの噂』はNIFV-TB(後のブラッドレイへと連なる試作型)の話で、
IDF機甲兵の話は第二世代、HVAP世代以前の話ですから。
スレの前の方で二人乗り戦車が無理だと主張する人は何を根拠に無理だと言うんだろう?
整備の問題は90式と同じように支援部隊の増強で済む話だし
感情かな?人がなるべく関わってなきゃ嫌だとか
>>150 支援部隊を増強するなら最初から三人にして構造を簡素化したほうが・・・
>>150 戦闘後は基地に帰れる戦闘機と違って、戦車はその場に留
まるから、夜の見張りとかが大変で乗員3人以下は難しいっ
て、イスラエルの人が言ってたという記事があった。二人乗り
にするなら、交代要員を運ぶ専用車が必要になるね。
履帯換えるだけでも大変そうだしな
>>153 目視での監視は随伴部隊の仕事とすれば良いし
戦車のセンサーでの監視はコンピューターが補助すれば二人でも良いんでない?
>>150は支援用の付随車でも付けろと言いたいのだろうけど
それをするなら最初から戦車に乗せてなにかやらせとけ
>>150 運転手は運転に集中しないと崖からおっこっちゃうから前しか見てないし
砲手はパーペキ完全自動ロックオンにでもならない限り砲の先しか見てられないし
そうすっとどーしても横に回り込まれてねーかなーとかこっちのほうを先に
やっつけろという判断をする人がいるからこれで3人は必要でねの
砲手と車長が兼務ってっとT-34/76がそうだったが、そこは悪評高いぞ。
電子化が半端に進んだらこんぴゅうたあのお守りをする無線手が復活したりして
TK-X…、出来たら皆驚くなよ、コイツは凄いぜ…。
能力をフルに発揮する演習場が無いけどな
TK-X = トヨタクラウンに装甲板溶接して120mm砲乗せた物です。
つまり5人乗りです。
せめて74式に追加装甲した4人乗りとか言ってくれ。
>>157 >電子化が半端に進んだらこんぴゅうたあのお守りをする無線手が復活したりして
てか、んなよーな状態だったとすりゃ、既にしてネットワーク化に失敗してるんだと。
例えば、受領した情報をオペレーターが口頭で車長や砲手に伝える,あるいは車長や砲手が検索-表示して
欲しい情報を口頭でオペレーターにオーダーするよな按配だと、伝達時の誤解や遅延を無くせねぇ。
つまり、これじゃあネットワーク化にゃ成ってねぇし、リンクのインフラを整備したり戦車に端末載せたり
する意義に乏しい訳だぁな。
>>163 じゃあTK-Xの次の次の戦車の話をしようか。
たぶん電脳化で神経接続して戦車は一人乗りだな。
陸のイージスって戦場にいる敵をゲームみたいに全て把握できるんだったらいいと思うけど
それが無理なら戦車が一番使いまわしきくんじゃね?いかなる事態にも対応できやすいかなと
米のFCSがどうなるかで多少変わるかもしれんけど
167 :
名無し三等兵:2007/04/29(日) 05:29:56 ID:BBFT1VoJ
>>163 >TK-Xの次の戦車の話をしてるんだよ
> 操縦も自動化してる
いっそ無人化したらどうだ?
168 :
名無し三等兵:2007/04/29(日) 05:39:12 ID:OweY5o7G
酒で動くUAV無人戦車萌えww
環境にやさしく敵に厳しい
TK-Xの次の次は、タチコマです。
しつこく12式HIGH-MACS……の就役時期はまんまTK-Xとかぶるからなあ。
もうマゼラアタックでいいや。
171 :
名無し三等兵:2007/04/29(日) 12:12:50 ID:N+VTfCIl
機神兵団最終決戦バージョンでいいよ。
メルカバMkWを一人で動かせるようにすればいいんじゃないかな
時代はガンヘッドか。
>>170 HIGH-MACSは戦車じゃなくて攻撃ヘリ(AH-1)の後継って設定だぜ
>>175 そうかそれじゃロングボウ止めれば採用できるな
……マクドネルダグラス社、どこ行った?
もう喰われたw
ちょ!wwwおま!wwww
何でアメちゃん潰してんのYO!!111!wwww
若い頃は人型兵器に憧れたなあ、、、、、、
宇宙や水中なら人型も可能だと思うが
兵器にはしばらくはならんだろう
二足歩行兵器は当分なさそうだけど四足歩行の戦場における輸送ロボは
真面目に研究しているみたいだね
>>182 それだって、装軌で入り込めないような場所まで行って戦争するのか?
っていう根本的な問題を抱えてる。
>>183 ビッグトレー作るくらいならガウ攻撃空母だろう。
あれがありゃアメリカ以外の全ての国を制圧可能だ。
>>185 それって技術のお披露目ではなく実用化目的のため真面目に開発していたのかw
________
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
>>22 それ中国軍兵器スレによるとHJ-8(RHA侵徹800-1000mm)かも試練らしい。
場違いなマジレスで大変申し訳ないのだが、装甲化された兵器で移動手段が
歩行(足の数は関係なく)ってのは無理だと思うぞ。
接地圧が高くなりすぎるからな。現実のAFVでも車輪とクローラでは装甲厚
が違うでしょ。重量制限の余裕が全然違うんだよ。
まあ、歩行であれば障害物を乗り越える行動がやりやすいから、ベトナム戦のメカニカルミュール
みたいな使い方が良いんじゃね?。
軍馬の代わりです。>多脚兵器
兵器というより輸送専門になりそうだな
接地圧は無論、間接の消耗が酷くなりそうだ。
逆説的だが、輸送手段として使えないな、
つまり軍用歩行機はそもそもが無意味だと。
モビルスーツは遠いなあ。
遠いっていうかそもそも目指すべき場所じゃ無い。
MSを作れる技術が有るなら10分の1以下のコストではるかに強い戦車が作れる。
月面開発計画に投入しようぜ
戦車が出てきたところで、TK−Xの話をしようか。
歩行とレールガンは無しでな。
配備後も改修を重ねて、何十年も使える構造にして欲しいよな。
TK−X。
日本戦車って、あんまり改修しないイメージがあるけど実態はどうなのだろう。
日本に機甲戦にたる物量の兵力を上陸出来る国は、事実上無い。
(アメリカとか言うな!)だからと言って、日本に戦車が不要か
と言うとそれも間違い。
日本には独自の防衛ドクトリンがあるのだ。それに沿った戦車の
開発を、このスレでは追求するがよろし。
んー、とりあえず、装甲防御力は平均レベルで、火力と
戦術機動性を可能な限り向上させるって事でよかですか?。
戦車が戦車である以上、足回りはキャタピラだよなあ。
まあ、ガンダム一機よりは雪風と小狐丸とマヘルだよな
205 :
名無し三等兵:2007/04/29(日) 20:51:22 ID:g2IVeBEr
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > ガトリング式120mm砲で敵の装甲の同じ部分に3連続で砲弾を当てるんだよ!!
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
イルボンのTKーXは、ウリのXK2戦車より、ヨエー足手まといの癖にチョッパリはまだ脳内妄想ニダ?。
ファッキンコリアン!!。悔しかったら日本本州までXK2を上陸
させてみろやゴラア!!。
対馬はやらんからな。念のため。
>>204 つまり次期主力戦闘機にパイロットを気分でおっぽり出す機能とか
ぱんつに名前書いたミニスカ少女とか装備しろと?
TK−Xの話をしようぜ。
韓国はシカトでな。
>>201 外見に現れないアップデートはけっこうやってたはず。
なんであれ、陸自の現場の努力には頭が下がります。
いつだって、どんな職場でも現場が苦労するのさ
日本人は現場あわせが得意そうだしな。
>>202 日本が戦車を持つ目的は、敵に上陸する気を無くさせるという点が大きいと思うけど、だとすると戦略機動性(というのか? 上陸してきそうな所に再配置する能力)が欲しくね?
TK-Xの軽量化ってのは、それも企図しているのかなっと。
ま、日本の場合、鉄道よりも自動車道の整備が進んじまったから、それに合わせるなら、もっと軽い方が良いんだろうけど。
道路網というかトレーラーや回収車。
こういう支援インフラに既存の74TKのそれを流用したい・・・・
というか120mm砲戦車を支援インフラ込みで導入する余裕が、
色んな意味で陸上自衛隊にない。
そんな次第であの仕様になった、という噂は。
単純に国内インフラに適合でよければ、90TKを湾岸以後の技術で作り直せばいいわけで。
新戦車は命中精度をさらに向上させるわけだろ。
次はどんな伝説を作ってくれるんだろ。
縁石のコンクリにぶつかって底が割れたとかだろ
必要は発明の母と言うが、貧乏が母ってのはちと悲しいな
そおいえばカナダからチョン一人追放になったね銃のおもちゃ振り回してw
50トン1500馬力と40トン1200馬力では何が違うのか?
しばし灰色の脳細胞を酷使して考えてみた。
燃費が違うんじゃネーの?という結論に到達した。
もう少し考えると燃料タンクも一回り小さくなっているんだから燃費の良さは相殺されることに気が付いた
もう少し考えよう。
補給の供給量が少なくて済むので補給が楽になる。
誉エンジンと栄エンジンくらい違うと思う
燃費が良くても敵は2000馬力エンジンで手加減してくれない
なんてことになったらどうすんの?
エンジンと性能が直結してる航空機を例えにしてもなぁ
平たく言うと
「整備や補給が楽だからチハでいいや」
「シャーマンが出てきたよ」
そう思ってケーニヒスティーガーを作って国内輸送できず滅ぶタイプだな
>>227
国内輸送なら鉄道や道路に頼らず船で輸送してやればいい
日本は島国だドイツとは違うのだよ
最近の船は足が速いしな。
尻尾に噛み付き合って内陸へ戦線が移動していくわけか
最低だね
陸上車両の海上輸送はちと不安が残るけどね
平時ならともかく有事の緊急展開では最大級の弱点になると思う
いーじす艦の護衛付ならそうでもないが有事にそれは無理があるでしょ
まあ少数輸送ならいいかも知れないけど
いざとなったら地方隊の皆さんが盾になってくれるよ。
陸自の戦車の定数が600輛。
うち300輛は90式が配備されているから、TK-Xは残り半分の300輛。
90式並に年間20輛程度の配備として、やはり74式の完全更新には、
15年程度はかかる訳か・・・
戦車定数を400両に減らせば5年で終わるな
とか、財務省は本気で言いそうw
90式の300輛って、陸自戦車の半分なのに全然見かけない。
戦車教導隊以外は全部北海道らしいけど、いくら機甲師団(3個連隊)、
第2師団(1個連隊)とはいえ、300輛近くも配備されてる?
馬鹿だな、戦車なんて都市伝説に決まってるだろ。
何を今更
信じてけろ。おら戦車みただよ。
おらぁ見ただ! でっけぇ鉄の塊がよ、森の中から雲霞みてぇにワサワサ〜って這い出して来るんだ!
んで走りながら大砲ぶっぱなしてよ、すんげぇ音と光で、オラぶったまげちまって腰抜けちまっただよ!
定数600両というふざけた決定が覆るのマダー!?
くびきりと言ういみではないホントの意味でのリストラが必要なのでしょう
>>242-243 「はいはい、また電話して下さいね」ガチャン、ツーツーツー…
「ホウラ言ッタロ?モウ誰モ君ノ言ウ事ヲ信ジチャクレナイ」
みんなが寝静まった夜
窓から空を見ていると
とてもすごい炎を見たんだ
>>247 みんなが寝静まった夜 日本油脂の工場で
とってもすごいものを見たんだ
大人は誰も笑いながら ブルドーザだと言うけど
僕は絶対に 絶対に 嘘なんか言ってない
夜明けに部屋を抜け出して 神岡でずっと待ってると
とってもすごいものを見たんだ
秘密の話 話すたびに 軍事雑誌の読み過ぎと言うけど
僕は絶対に 絶対に
嘘なんか言ってない
予算難という眼鏡で 専守防衛の世界は
計れやしないのさ 外敵を忘れた 平和ボケの日本人よ
日本は民主主義なんだから間違っていると思ったら政治家やって
国会に異見を届けてください
そういう問題を取り上げてくれる政治家に票を投ずるべし。
そもそもいないのかもしれないが…。
自民党の議員なら国防部会があるから「知らない」とは
立場上言えないはずだけどw
記憶にございません
戦車って日本に最低何両必要で
できれば何両欲しい?
記憶にございません
大理石の鎧に身を固め聳え立つ建物。その巨象のような姿。
戦車を押しつぶし傷つくことの無い数字の悪魔。
僕らはこの財務省を見ると自分の小さい隊舎の中に小さく縮こまるような気持ちになった。
その驚くべき重さの前には僕らの連隊は藁のようにか弱いものだ。方面隊はマッチくらいだろう。
この予算という奴は何よりも世の中の恐ろしさそのものに見えた。
やはりここは有志が集まって戦車饅頭の開発・販売を(ry
「お客様、お客様の中に和菓子製造業の経験のある方はおられませんか?」
つーか、>250
>247-249は>246を起点としたリレーになってる一続きのネタだ、多分。
多少華麗衆が漂うのが難点なような気もするが俺は嫌いじゃないな。
いや、ネタにのせた愚痴だろ?w
それに再放送とかDVDとかあるからおっさんとは限らないんだぜ
カレー粉のニオイとはひどいな
あたしゃ20代だよ
つ「マイナスイオン消臭機能付き」戦車
ムゥ・ラ・フラガ:
「オッサンじゃねぇ!」
種厨ウザ
>>249 戦車がない 戦車がない 不思議な気持ち
火砲がない 火砲がない 現実なのさ
orz
戦車なんかなくたって、こっちには300両の装輪車両と
対戦車ミサイルがあるんだから!!
どうみても死亡フラグだな
洗車もしますか?
つ「光触媒コーティング」戦車
>>264 人手もない(人手もない)
人手もない(人手もない)
ホントのこ〜とさ〜
ホントのこ〜とさ〜
安心しろ。財務にハッキングして600を60000両に変更してやった。
気の毒に。記憶の書き換えで、そう思い込ませられたのか。
数を制限されるんなら値段が高くても量産に向いてなくても
タイガー戦車みたいな一騎当千の戦車がいいんだよな
スーパーXみたいな戦車がいい
一騎当千ならウリの国のXK2は最強ニダ。
チョッパリも糞のTKーXは諦めて、ウリに謝罪と賠償すれば、イルボンのXK2ライセンス生産交渉考えてやるニダ。
彼らには幸せ回路が実装されていますから。
つかかの国関連の話題は荒れるのでこれ以上は出来れば当該被害担当スレで・・・
>>273 こいつ別名Im Sung Jinというコテで
いちのへ氏の画像掲示板に出入りしてた韓国人じゃんw
あそこの画像を自分が日本に行って撮影したニダとか自慢してた
エンコリではsamidare106で活動してる
韓国軍スレやエンコリヲチスレで嘘を晒されてた
虚栄心でいっぱいな典型的な韓国人
スレ違いスマン
話を新戦車に戻すけど全周防護を53トンで本当にできるの?
870 :名無し三等兵 :2007/05/03(木) 11:15:21 ID:???
(´Q`)
90式って他国の第三世代MBTに比べてかなり軽いですよね
(だからどこの国の防弾鋼板・複合装甲も同じような物だと
思っている自称専門家は90式の耐弾性能を誤解するんでしょうが)。
その上(TK-Xでは)まだ軽くしようと言うのは、なにか意図があるんでしょうか?
日本の今の技術(2000年)なら50tピッタリで正面・側面APFSDS対応、
55口径120o砲搭載の電脳IT戦車(笑)が作れると思うのですが。
(´s`)r-━~~
>その上まだ軽くしようと言うのはなにか意図があるんでしょうか?
こればっかりはわしら責められんで(苦笑)国民の皆様のアレなんだし>軽くしろ。
まあ、あとは運用側の意思もあるね。90式はちょっと施設の人とかに評判悪い(笑)
全面防御50t戦車かあ。二名乗り込みで53tもあれば…。
2人ってことは操縦手と車長のみ。
つまり
砲が付いて無いってことなんだよ!!
もう一人減らすなら砲手なんだろうなぁ
今のとこ車長と操縦手は自動化できるとは思えんし
TK-Xは砲手が車体内部に収容されているとかいう話があったよな
乗員をアッーのみにすることで、車内環境の悪化を感じさせる
ことなく、狭い所に3人押し込むことができるので、軽量化と継戦
能力を両立できます。
>>280 仕方ないな、現実を教えてあげよう。
実はそんなことはもうとっくにやっ
ん?すまない、誰か玄関に来たようだ。
戦車の中ってそんなに狭いの?
>>282が間違ってることはなんとなく判るけど
288 :
287:2007/05/04(金) 00:41:07 ID:???
>286は
操縦手/砲手/車長で装填手なし(笑)だとオモ。
>287
何これw
PANHARD 201のようだ。
誰だ。我が家の間取り図さらしてるのは。
フレンチか…
あいつらも色々変なの作ってるなw
294 :
名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:35:34 ID:aKtooanY
どんなエロゲーだよw
・・・この世界観じゃ、勝っても十年間は日本再起不能だねえ。
>>298 ゲーヲタなんてスペック厨ばかりですから
TK-Xスレもスペックヲタの溜り場な件について
兵站とかの概念もあると全然つかえなくなる自衛隊兵器
>>287 中間の軌道輪って腹付防止用のローラーなんだな
流石に割り切ってるぜ
>>296 ちなみにファミコンウォーズ並のシステムですから
200tぐらいの戦車を、
敵が上陸しそうな地域に分散配置しようぜ。
>>294 30台ぐらいは撃破されてるかな。
見かけは同じで、側面と底面の装甲だけ厚い
M1を造ったらいいのでは。
エイブラムズみたく砲塔を上から見たら五角形になるよう
正面装甲をつければ、ちょっとだけ側面防御も良くなる?
日本の戦車の場合、むしろスイス陸軍のPz.87-WEのようなスタイルになる・・・といいかな。
日本の戦車には期待は無理、もし東南アジアに日本戦車が輸出できて、現地からの評価が無いかギり、日本戦車は西側最弱小と世界から見られてもしょうがない。
チュウエンコチュッセン
とーなんアジアはもうすぐロシア戦車の腐海に飲まれるよ
>>295 前作の原画マンのほうが良いな
MCSの絵は絶対狙ってるだろww
>>308 実戦経験豊富なM1やメルカバに比べるのがおかしい
メリケンに言わせれば、Type90はアジア最強だという意見も根強い
実績のあるメルカバか、90式かという選択だ
戦車だと世界に対抗するのは難易度が高いので、砲塔を
無くして対戦車自走砲にすれば、ライバルがいないので
確実に世界一になれるんだよ。軽量化もできるし、薄くて
格好良くなるので一石三鳥だ。
東南アジアはそもそも第三世代戦車、いや戦車すら使ってない国ばっかりじゃん
全世界で第三世代戦車なんて造らなければ90式もいらないんだけどね
そうするとT72最強になっちまうかw
神が居れば十分なのです
オブィェークト
>>318 最新のはないの?
なんか90式が二位になったと聞いたのだが・・・
万年第三位の90がか!?
レオが下げてメルカバMk4が二位になって90は相変わらず三位だったような
>>319 二位?ようつべの90動画でも見たのかねw
323 :
名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:21:10 ID:kpaidbnx
まあ、装甲の防御係数というか性能だったらぶっちぎりで一位になってても
おかしくはないのだけど>90式
劣化ウラン装甲を差し押さえて1位なんてありえん
劣化ウラン装甲なんて重いだけのゴミ
>>324 重金属系の複合装甲は、単位重量あたりの防御能力が激悪なのだが。
体積あたりの防御能力は拘束セラミックよりも良いぜ
同程度の防御能力なら重金属系のが重いんでねーのか
>>327 体積より重量のほうが重要。何のためにTK-Xがあそこまで血のにじむような努力をして
軽量化してると思ってるの?
>>327 足周りその他に俄には信じられない負荷を強いながら
思う存分ウスウス装甲を楽しむが良いよw
ドキっ!重金属だらけのカツカツ設計!
もうね、薄い方が良いのなんてコn(ry
日本の橋が重量に負けて落ちて川底の石で車体を壊してしまうから
運用的に徹甲弾対策よりもATM対策を重視したそこそこの装甲で十分
一撃必殺の命中精度と破壊力は絶対的に必要。
専守防衛思想と装甲の厚さを正比例で考えちゃ遺憾よね
と。
最近のATMは高性能なんだぜ
ERAを貫通してRHA1200oとか撃ち抜くんだぜ
アルミ装甲はKE弾にもCE弾にも弱い。
左様か
90TK、部屋の掃除でもしてたら?
張付きすぎ。
ぶっちゃけGWに昼夜を問わず張り付いてるって人間的にちょっとねー
矢臼別からのカキコでわかっています!
だって遠出するほど金無ェし、
掃除なんて暇過ぎて大掃除までしちゃったんだもん…。
んで、レンタルビデオ見ながらとか酒呑みながら
書き込んでたんだよぅ…orz
積みゲーもすっかり消化してまったよorz
スレ違いも甚だしいが…
何か面白いモノ無い?
営内環境改善計画実行
先ずはLANを張り巡らす
そんなカネ無いっす…orz
ゲーム一本分位しか無い。
ストッキングかぶってWACsの部屋を強襲。
今ならエロゲ数本で防秘洗いざらい喋りそうだな。
自衛官は休み中に金無いし退屈してんのか。
営内にネットカフェでも作ったらどうだw
>>343 第13戦車中隊への転属命令の方が効きそう
勿論不可能だが
>>321 それがまさに
>>318に貼ってあるヤツ。
>>319 2004年以後、専ら市場規模やなんかの分析ばかりで、番付の発表がないので
順位に変化がないのでは?
暇ならようつべとかニコニコでも観てたら?
アニメとか色々面白い動画があるのに。
今輸出市場で一番の売れ行きと言ったらT-90?
>>347 このランクも、10式が出てきたら一位が変わるのか……
そだね
>>350 あんまりランキングには意味が・・・・・
あと、いきなりメルカバが上位に登場してきた理由が
「イラク戦争の戦訓として、実戦経験が非常に重要だということが分かった(中の人談)」ってことなので、
やっぱり謎の新型戦車止まりじゃないかなあ。
謎の新型戦車かー。ミステリアスなのは国防上有利なんだろうけど、
きちんと他人から評価されないのはちょっと寂しい気もするね。
仮想敵国から過大評価されれば抑止力になるのにな
敵の軍事増強に火をつける危険性もあるが
>>354 それでソ連みたいに経済左前になって自壊してくれれば抑止力としては至高。
>>346 ネットでうまい飯屋でも検索して友達か女の子か誘って食いにいけば?
ゲーム一本分あればいい物食べれるよ。
>>355 鬼みたいなことを言うなぁ。
正しいとは思うけど。(笑)
一方アメリカはMiG-25の性能を過大評価してF-15を作った。
>>358 そういう芸当が出来るだけの技術があるって、素晴らしいね♪
>>339 “はじるす”も“はじいしゃ”も終わってしまった,と…
90式を“痛車”にするのは止めてくださいね.(はぁと)
>>346 >
>>343 > そそそんなんじゃしゃ、喋らないからなッ!!
あせってるあせってる…(くすくす)
>>353 昔からよく言われているのは,戦争を回避したい国は自国兵器の性能を誇大に
宣伝し,他国を牽制する. 戦争したい国は開戦まで自国兵器の性能を可能な
限り秘匿する,という事です.
戦争を回避したいであろう日本が,あまりに性能を秘匿するのも利益にならな
いかもしれませんね.
だってマジ自国兵器は、高い割に弱いし。
>>361 日本の場合、性能を開示するとそれを逆手に防衛費縮小を叫ぶ連中が発言力を
強めてしまうという構図が長く続いてきたからその名残だと思う。
>>362 ここは戦車スレなんで、小銃とかF-2とかを貶したい人は他のスレ行ってね。
これだけ音沙汰ないと性能試験でなにか問題が生じたのかもしれんね
秘物件の開発で音沙汰が有る方が問題だよ。
>>364 89式小銃もF-2も貶されるような出来じゃないよ
仮に何か問題があったとしたらどこらへんかな?
軽さが売りの新戦車
地雷の爆風は防げてもひっくり返りやすくなり
その場合自重を支えられなくてつぶれるとか
自重が小さくなればその分つぶれにくくなるんじゃね?
>>361 一理あると思う。
だけど日本の場合は民生品で名を売ってるから、宣伝しなくても怖がってもらえるんじゃないかな。
「鉄のカーテンの向こう側の秘密兵器」みたいに「メイドインジャパンの秘密兵器」で威嚇できないかな。
既にイラクで自衛隊を目の当たりにした人からは『東洋最強の変態』と恐れられ(ry
日本人の中でも自衛隊に変態・ヲタ率が高いのは事実だが・・・
>>371 制服を忍者服にすることで「戦車を倒すと中から超人が
現れてやっかい」と思わせ、間接的に防御力を高めるこ
とができます。
じえーたいのなかのひとはみんななかまだっていってたよ、おにーちゃん
>>369 いまさら仕様内容40トンか50トンかで揉めているに10オクターブ
>>376 そんな常識的な事じゃないだろ?
42t派と38t派の熾烈な攻防が予測される。
C-Xに積めるようにして欲しいな
機動戦闘車の政策評価でC-Xに積んで離島展開とあり、めまいを覚えた・・・・
絶対にこれを作ったの、朝霞か何処かだろ?とorz
90のように砲頭を分割出来ればなんとかのるかも
その場合3機で2車両ってとこかな
あるいは4機で3車両?
10式が3両あればとりあえずの形にはなるかも
輸送艦での移送よりはるかに早い部隊展開が可能になるな
40t台なら狭軌貨物線や大型輸送機で輸送できる気がしてきた
>>384 鉄道の設計規格からすれば90式でも狭軌で輸送可能だよ。
車体幅の最大値が履帯の幅によったのは50年以上前の話だ。
>>377 42派「38tでは防御力に不安を残す事になる」
38派「42tではC‐Xに積めないのだ!後付けの増加装甲にすればいいではないか」
42派「最前線ではものがなくてもやらなければならない状況がいくらでも発生する
後付けなどとは現場を知らないから言えるのだ」
38派「突然の状況変化で一刻も早い増援が必要な時に『とても間に合いません』では
作戦そのものが瓦解し現場により負担がかかる。君らこそ現場しか知らないのでは?」
まとめ役「双方あつくなりすぎのようだなとりあえず休憩してお茶でも飲まんか?
南蛮渡来のカステイラもあるぞ」
38派42派「「!!!買収には応じない」」
まとめ役「ぬぅ、やりにくいのぅ」
輸送列車の台をホームでは上げれるようにすればなんとかなるんじゃね
上げっぱなしはバランスが良くないからホームでだけ
車体を横にして積めばいいんだよ。
おおっ何という発想の転換
気付かなかった
列車をちょといじれば使えそうな感じだね
50t派「ロシアの輸送機をチャーターシル!」
>>392 ヤッベw 横向きに積んだらトンネルで引っかかるのか
オイルパンの改造だけですむと思ってたのに
AH−64D1機で一個小隊の新戦車が買えるなら
新戦車にしろ!
398 :
396:2007/05/07(月) 00:46:30 ID:???
>>396 ほお 支柱いらんのか
第五積載限界はいろいろ制約があるらしいけど鉄道輸送は可能なのね
>>396 ちょっとはみ出てるんすけど(´・ω・`)・・・
>>396 たぶん狭軌じゃなくて標準軌だろ、そのレール
Wikipediaでドイツ鉄道、と・・・
路線
軌間はごく一部を除き、大部分が1435mmの標準軌である。電化率は…
ふむ。
>>403 線路標識云々の前のところに、「但し現在は規格がしっかりして過去の事例になりますが、」
って書いてあるのはなんで無視するの?
>>405 これ読んだか?
>貨物積載限界図”は一般にカーブ時の車両偏倚を表現していません
>>406 ああ、その後の
> まだ蒸気機関車が現役であった頃の話では、この調査がいい加減(?)で、
>「変圧器が線路標識をなぎ倒した!」とか、「ホームを削った!」などといった、
>トラブルも有ったそうです。
というところまで読んだよ。
ま、ホームだけは今でも要注意らしいがそれ以外の場所は「但し現在は規格が
しっかりして過去の事例になりますが、」っていうことなんだろ。
基準が違うであろうドイツでの写真で日本の事例を検討する意味は薄いと思うがどーなんだ
こんなとこで意味とか建設的なもの求めちゃダメw
横倒しにして積めばいいじゃん
いや、故事に習って輸送用キャタピラをだな。
ちょっと待て!
80tで500psって在りえんダロ・・しかもガソリン
>>397 待て待てw役割が違う。
ヘリはヘリで少ないのだよ。
マウスの188tで1080psとかカール臼砲の124tで580psとかも全部ガソリン
そう考えると現在の1500psエンジンなら現代版100t級超重戦車もありなきがするなw
ちょっと待て。新戦車って10式で決まりなのか?
J−10みたいでヤダ!!。
そんな事言ったら、90-U式戦車とかどうするのさ
残−10
>>418 じゃあ、国産は止めて海外に発注すれば、毘式とか保式に。
>>417 全周120mmAPFSDF、50cm級MAT対弾な破壊不可能戦車ができるなw
展開力ゼロだろうがww
メルカバがMkY位で実現だw
つまり未だ見ぬ新戦車とは機動戦闘車のことだったのだよ!!(ギバヤシry
[和名]90式 [生息地]主に亜寒帯
[和名]新戦車(仮) [生息地]主に温帯
[和名]機動戦闘車(仮) [生息地]主に亜熱帯
>>418 読んでみるんだ。
「ひとまる」式だぞ?
なんか萌えないか?w
ところが一年ずれ込んで「ひとひと」式
1年早まれば「まるきゅー」式か
皇紀振番が復活して70式になるかもしれません
と。
元号採用だとまた別の話になるな
22式か23式になる予感・・・
試作は何時完成だっけ?
西暦だと各国の戦車の名称とかぶる可能性があるからここは皇紀に戻すのが得策だと思う
>>432 09年に開発完了、10年に装備化の予定で進行してるから、
試作車は、もう完成していてもおかしくないと思う。
こんな時だけは、赤旗を応援したい気分になっちゃう俺は、いけない子
東富士潜入OFFでもやるか。
再来年に開発完了の戦車の情報が、公開情報以外殆ど漏れてこないってのは
ちょっと凄いんじゃね?
>>436 防諜の為に、試作車が90式と全く同じ姿に偽装してある
から気付かないんだよ!
まぁ、単純に作るのが遅れてるだけだと思うけど。
いいえ、それはトラクターです。
特自の17式か
強化ユニットの最初の実戦配備は災害復興部隊だろ
ガレキからの救出とかに活躍する予感。
むしろ兵站向きな装備だろう>パワードユニット
新戦車の主砲口径は55口径じゃないのか(´・ω・)
>>443 どっかに、人間の常識を超えた速度で匍匐前進できるのを
作れば、戦闘でも使い物になるって話しがあったなぁ。
腕と腹と足にタイヤ付けて、伏せたままギュンギュン走るようにすればいいんじゃ
ドリルで坑道掘削できれば最高だな。
白兵戦にも使えるし。
CIWSを搭載し、銃弾と榴弾からあなたの身を守ります。
隊長、なんだかCIWS様がこっち見てる気g...........
451 :
名無し三等兵:2007/05/10(木) 19:10:05 ID:BdxQ90m2
開発順調なのか、TKX
最近防衛省から何もアナウンスないから遅れてるのか
知らせがないのは良い知らせ
おい!!、国民投票法案が14日に成立するってよ!。
この勢いでTK−Xを海外派遣に耐える代物にしたいものだ。
海外派遣なんて、機動戦闘車にやらせなさいな
逆にMBTが必要な海外派遣てのは・・・
秘蔵っ子の新戦車を外に出して万が一にも情報流出したらどうするの
外に出す事は考えても実際に出る事はしばらくダメです
現地の女性に声をかけられて、おしゃべりしたりしてる間に
盗まれてしまう可能性も大いにある。
重量40トンで、90式と同等以上の火力・装甲・機動性を目指す。
最初に記事を読んだ時には、防衛庁が壊れたと思ったものです・・・
世界のトレンドに流されず、独自の価値観で上(斜め上?)を逝く陸上自衛隊万歳!
うん、俺もあの発表を見たときは正気の沙汰じゃないな、って思った。
それを実現してしまうTRDIの技官の面々もさらに輪をかけてイカレてるが。
実現できるかどうかはまだわからないわけだが
何処の国も考えつかないことに挑戦する、その
チャレンジスピリットだけでも評価したいものです。
62式→74式→90式という先進・列強諸外国の後追い
路線から、初めて脱けたような。
後は脱線転覆しないことを祈るばかり・・・
これ以上巨大化しても意味なさそうだしいい選択だと思いますよ
許されるならTK-Xの技術をベースに、
対戦車地雷を踏んでも、側面に主砲やRPGを食らっても、
直上でATMが炸裂してもびくともしない80t戦車というのを
見てみたかった気もするが・・・
80トンまで許されるなら核攻撃に耐えて見せるよ(´s`)y━・~~
とか言い出しかねんw
TRDIが予算度外視でシェルター作るとどうなるんだろう・・・w
お前らアホか。
はぁーい、ア・ホ・でぇーすっ!
俺様以外は例外なく全員アホだからな
地下都市くらいは作ってくれるんじゃない
>90式という先進・列強諸外国の後追い
え〜〜
TK-XもXK-2の後追いという事はわかってます。
>>472 そうだね。
機動戦に持ち込むと、常に韓国戦車のけつを狙えるらしい。
海外展開用に1500馬力超
増加装甲装着仕様も造ってくれ。
15tくらいの追加装甲あれば全周強化できるだろ?
ふと思ったんだが、90式ヤキマに持っていくときって民間船で運んでるのかな?
もしそうなら機密なんてもう丸裸にされてるんじゃないかって気がするんだが
監視の自衛隊員が船倉に寝泊りしてるなんてことはなさそうだし
機密ってか演習にて既にイパーン人の目にさらされている存在だぞ>90式
>>475 機密といっても主に装甲廻りだろ
それ以外だとコンピュータテーの中身。
一応、船倉は封印するけどね。
まぁ、装甲材料なんて分解しなきゃわからんし。
見ただけで解ることは装備品展示でもわかるし。
日本の防衛に於いて後退する余地は皆無。
現試作車両のコンセプトでは早期の陳腐化は必至。
重量70t主砲155mm砲装備で出力2000馬力程度のMBTこそ必要。
これを新設する重戦車連隊に配備する。
数的不足は機動戦闘車やOH-1ベースの国産対戦車ヘリで補う。
>>479 いやそれ誰に使うのよ。
仮想敵となり得る中国・ロシア・北朝鮮・韓国、どの戦車も90式で抜けるじゃん。
それなら、韓国が対馬にちょっかいかけてきたら、とか、可搬性を上げた
ほうがいい。
新新戦車は合体式にすればヨクネ?
大型ヘリで積むか吊り下げてきて3体合体するの。
90式のJM33じゃコンタークト5ゴテゴテのT-90や最近の99式戦車の正面装甲抜けないんじゃないの
>>480 上陸を支援する艦艇にも対抗できる。
ズムウォルト級との撃ち合いも可能。
大口径の対戦車榴弾ならゲリコマに対しても有効だろう。
んなもの機動戦闘車に重迫撃砲乗せた方が使えるだろ('A`)
そんな図体デカいだけのデクノボウはイラネ。
「ぼくのかんがえたさいきょうのじゅうせんしゃ」は他所でやってくれ。
戦車で水平線超えの射撃戦やらせるとは、頭に蛆わいてるんじゃないのか?
しかも軍艦相手にw
攻撃側は、時期と場所を自由に選択できるんだぞ。
しかしこの調子で戦車定数を減らされたら仕方あるまい
>>487 だからこそ、展開に有利な戦車が求められているんだろ。
一騎当千の鈍ガメよりも、素早い槍武者のほうがよい。
>素早い槍武者
機動戦闘車のことか
たかが戦車砲弾が艦船にダメージ食らわせられるかね?
震洋くらいなら可能じゃね
昔大戦略で戦艦で沿岸の敵戦車部隊を殲滅していたら調子に乗って岸に近づきすぎたらしく
戦車から砲撃食らったことあるよ(´・ω・`)
でも被害は軽微、すぐに迎撃して蒸発させたやったよ( ´∀`)b
…………
それはともかく、現実問題としてはどうだろうな?
オットーメララあたりじゃMBTに有効弾を与えることが出来るのだろうか?
HEAT-MP程度でも艦橋に当たれば結構被害は出るだろうが、戦闘発令所は無理かな?
アドバンスト大戦略ではシノビブタイで駆逐艦くらい撃沈できたものだが
>>494 3インチAPFSDSのRHA貫徹力は150ミリ
数十発を同一箇所に命中させない限り、
正面装甲を抜くのは無理なのではないか
正面より上面装甲の方が問題だろ
艦載速射砲って戦車みたいな小さい対地目標狙って撃てるのか?
>>496 APDSじゃなくてAPFSDS?
艦砲にそんなのあるのかww
曲射弾道で上面装甲を狙うのかと思った。
>>480 そうだね
本土じゃ長距離砲戦なんてめったに起こらないだろうし、出会い頭の一撃を考えれば
火力よりは装甲を重視すべきだろうね
>>495 メガドライブ版スーパー大戦略の隠しユニットですな。
ギャラクシーフォースは凶悪だったなぁ… (遠い目
>>501 あれ足が短いから嫌いだったよ
まあギャラクシーフォース自体エネルギーがいつも寂しい貧乏ゲームだったが
おおすみ級輸送艦にFH−70榴弾砲の中隊を載せた方が良いような気がする。
>>504 APFSDSを艦載してるのかよww
いずれにせよ、MBTの正面装甲には効果ないな
別に装甲破れなくても中の奴を殺せりゃいい
さ〜て、そううまく事が運ぶかな
海にひきずり込めばいんじゃね?
90式はレオ2のまねって評価しかうけてないんだね。
レオIIはブリキ缶じゃないし
河原の石で底が割れたりしない
HIGH-MACSには手も足も出ないけど
劣化レオ2か・・
二分半にわたり独り言、乙。
軍板は初めてなんでしょうね。
ケツの穴だけ差し出しとけば、可愛がってやるのに。
そう言えば、最新の戦車ランキングってどうなってるの?
少し前に見たのだと、レオ2は1位から4位に転落してたよな。
ディスカバーチャンネルだと
1位レオ2
2位エイブラ
3位T-34
4位メルカバ
5位センチュリ
とかだった。
現在最強じゃなくて、歴代でって事でしょうけど。
>>514 forecastのなら、スレ内検索で。
>>515 そういうランキングならパンターやIV号戦車が入っていい気がするが……
ドイツヲタ自重
3年前は90式は3位か。
>>505 最近の艦の大砲はえらく速射ができたはずなので、
何発も当てればたとえ貫通できなくとも、戦車の中の
人の精神が保たなくなるに違いない。
後のマゼラアタックである。
戦車が馬鹿みたいに海岸で上陸部隊待ち構えてるなら、射程外から曲射したほうがいいんじゃないの?
それとオトマティクにAPFSDS積んでるのは分かったが、艦艇に積んでるかどうかは・・・
90式って射程距離はどれくらいなんだ?
150から200キロくらいかな
13キロくらいかな
3400メートルくらいかな
ちゃんと狙えるのは4,000m以下でないの。
あとは第一次湾岸戦争で英軍がヤッたように当てずっぽうでぶっ放す程度。
スレ違いになって申し訳ないが、機動戦闘車って予算化見送りでは?。
その代わりTK−Xは小型軽量大火力で、船舶や鉄道での展開をやり易くさせる
という流れでは。
もう、61式よりも鉄道輸送にこだわってるんですよ。TK−X。
74式戦車以降、鉄道輸送は考えていないよ。
まあ実際日本みたいな狭い国じゃ戦車なんて役にたたん
国土が狭いからVTOLが必要とかいう奴が
たまにいるが、
>>531はそれ以下の存在
日本で戦車が活躍するのは演習場だけです
その重量なら普通に道路輸送……多分自走出来るんでね
あっ渋滞があるか
>>532 市街戦でも戦車使うしな。陸自でも、一部で訓練してなかったっけ?。
市街戦なんてやってる時点で終わってるな。
相手にしてみれば破壊行為だけで損害が与えられるわけだし。
オワットルのはおまいのお脳、と。
でも大半の日本人が上陸なんかされない、されたら終わりとか考えてるんだろうな
だから上陸されたとわかったらパニックになって政府が相手の条件飲んで和平するかも
もちろん政治家もパニックで。
まあどうにしろ戦車はいるな。あの火力、装甲、機動力に代わるものは無いんだし。
>>535 第1師団の第1戦車大隊だけかと。
訓練の写真を見て新戦車の配備が必要だと痛感しました。
日本の在来線がすべて標準軌作られていれば戦車の貨物輸送も十分現実味を帯びていたんだろうけどね・・・
大隈重信さんよ、なんで狭軌なんかに(´・ω・`)・・・
もう戦車不要論は秋田
一生童貞なんだからチンポコいらねーってのと似てる
で、TK−Xは今どうなっとるのかね。
>>545 エンジンとトランスミッションの試験中。
爆発反応増加装甲(中国化薬会社製)の試験ってそろそろだっけ?
リ、リアクティブアーマー?!!。
イワノフ教官・・・・生きてたのか・・・。
>>542 鉄道輸送が可能なら赤化やエセ同和、在日のワルのサボタージュで効率的に足止め出来るからな。
まあ、有事ともなればどのみちライフライン/インフラ攻撃は
あるんだろうけど、自衛隊が利用しているから攻撃された!
と印象操作が可能な方が日本氏ね氏ね団にはありがたい。
新幹線軌道用の貨物車両作らんのかな(´・ω・)
>>547 その通り。
昨年度予算で試験用に10セット(400枚)調達済み。
ワンモアセッ!!
コンタクトみたいにAPFSDSにも効果あったりするのかな
特許取得したのは初期に確立した基本構造だろうけど、セラミックプレート入りだからAPFSDSにもきっと効果あるぜ。
正面には必要ないよね?
何が何やら?
砲塔を無人化して横長にしたらどうだろうと思った
側面装甲が弱いなら、側面を小さくすればいいじゃない(マリー
>>560 まんまアメのステルス戦車だな。
実物の写真を見てみたら分かると思うけど……すごくカッコ悪いよ。
>>560-561 そういえばロシアにもオブイェークト775なる車高1.1mの試作戦車があったようだ
この戦車に対しやや高いところから射撃すればすぐさまトップアタックになりそうである
数学の勉強したほうがいいぞ。
車高3万メートルの戦車を作ればトップアタックの懸念はなくなるかな
四角く作るから側面が必要になるんだ
とはいえ円形戦車はスカったから
楔形戦車を作ればいいんだ
いかなる方向においても昼飯の角度を実現
>>563 高校のときは数学と物理と英語の時間はお絵かきの時間だったから仕方が無いのである
まあ、私がいいたいのは、直線的な弾道の兵器でも上面に当たる確率が高くなるのではないだろうか
ということである
およそ1パーミルの率で落下する低伸弾道を実現できれば大丈夫じゃね。
569 :
ケンプファー:2007/05/13(日) 18:56:53 ID:ubfQRKif
防衛省になった記念で警察車両に戦車っぽいの導入するってーのはどう?
いちおーコラボ。
頑丈なやつ、イメージはバットマンビギンズに登場した戦車
はい、次の方どうぞ!
レールg(ry
ガンダm(ry
パトロールレイb(ry
タチコm(ry
ボナパルt(ry
菱形タ(ry
チハシy(ry
川底の(ry
トップアタック対策はファランクス装備で良いんじゃね?
側面からの対戦車ミサイルにファランクスは色々問題ありそうだけど
>>579 対ゲリラ用に、ミサイルとか飛んできたらグレネード自動発射して迎撃するのがあった気がする
また能動防御の話か・・・
絵的にアニメになりそうだからな、話だけ聞くと<能動防御
二足歩行なんたらみたいな厨房ホイホイだ
ボルトオンはドラゴンスワット
どうせ3台一組で行動するんだから、正面装甲重視・右側面重視・左側面重視の3台がくっ付いて一台の巨大な戦車として移動すればいいんじゃね?
俺って頭いいw
三景艦?
UH-1Yベースにすりゃ… ってスレ違いなんだよコラ
595 :
名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:11:27 ID:wIkjQBuK
多脚戦車希望。
機動力の高いくもっぽいフォルム
加速電磁砲八基
水中航行可能 ステルスモード搭載
>>597 スレ違いだがアップルシードのどこがいいのか知っている人が教えて欲しい
キャラクター・ストーリーがしっかり作られているので、単純なキャラ劇として見ても面白い。
あとは士郎作品全般にいえることだが、
凝りまくった設定と作品を貫く個性が高い評価を受けている。
一部では反重力とかの、はるか未来のSF的ガジェットを使っているくせに、圧倒的なリアルさ。
(原作漫画が書かれた時期を考えると、今だ色あせていないのは恐ろしい)
元来SFが追求してきた哲学的な命題についてもしっかり入ってるらしく、コアなSFファンにも好評。
ビジュアル的にも、多脚戦車とかの特徴的なメカデザインにはファンが多い。
映画の映像的には、コスト面で難しいだろうと言われていたフルCGアニメを実現させている点。
ただまあ映像化に当たって、作品色を薄めてしまったりと批判も多い(CGにも好き嫌いあるし)。
・・・・ここまで書いて気付いたのだが、もっと適切なスレで聞いたほうがいいんでは。
ファンの方が熱心に語ってくれるよ。
士郎作品を食わず嫌いしているのは俺だけではないはずだ
食って後悔した。
今アニメは電脳コイル一押し
>>601 というか完結していないので
はまるほどド壷に落ちる>特にアップルシード
士郎正宗がイラスト描いたヴァレリア・ファイルはよかった
そうかあ?
H・Fがえらくゴテゴテしたハードで微妙だったぞ。
でもレティとジョーズはイイ感じだったじゃん
607 :
名無し三等兵:2007/05/15(火) 13:08:21 ID:jJq5wcp2
>>475 俺も機密が、ある程度漏れてると思う。民間船や米軍の輸送機で
ヤキマへ運ばれると聞いたときに思った、輸送中に遣りたい放題でしょ
複合装甲部のキャンパスも剥がされて中身を見て、また元に戻したり
ハッチ開けて中へ入ったり、いろいろ出来るよっ。
アホ。
自衛隊員がそばを離れるわけ無いだろ。
外見だけでどうこう出来るようなものか?
それぐらいはするだろうけど
自分等には作れませんって結論に至ればそれはそれで狙い通り
だいたいあれは90式の性能を見せつけに行ったんだろう
国内じゃ演習できないから海外へ。
あと、エイブラムスとの模擬戦も兼ねて。
国内じゃ広さが足りないからって理由だったかな?
海上があらーね
模擬戦の結果ってリークあった?
リークは無いが想像はできるな。
90式を大量に持ち込めるわけでもないし、砲兵や航空機の支援を想定した本格的模擬戦もできないだろ。
小部隊同士なら結果は見えてる。
海の上で実戦的な戦車の訓練か。
まずポンツーンをつけよう。
(´s`)y-━~~曰く、結果は秘密だそうで。
標的を海上にって意味だったんだがな
仮に大部隊同士でも結果に変わりは無いと思うけど
やっぱり航空支援が問題かな
日豪安保共同宣言が結ばれたからもしかしたら今後はオーストラリアを疾走する
90やTK-Xが見られるかも?
はるばるヤキマくんだりまで行くより近いな。
TK‐X出すかな?
出すのならC‐Xに積んで空輸でしょ
パフォーマンス的には最高
アメリカのぺったん子戦車いいなぁ。
>>620 さすがに40tも積んだらナウシカ状態になるかと・・・
燃料減らせるだけ減らして、離陸後に充分速度を上げてから空中給油ですよ
そこまでして積む一台にどれほどの意味があるのかはおいといて
だからC-Xはアフターバーナーが付いているXF-5にしておけとあれほど口をすっぱく(ry
砲頭の台車を本体がしたに入れるようにすれば現地組み立てはそう面倒でもない
スウェーデンのBV206みたいにすれば、合体と分離が簡単に
できるように作れる気がするので、現地での組立が便利に
なるに違いない。
オーストラリアの戦車ってレオ1だっけ?。M1買うって話は無かったかな?
ぜひTK−Xで両者とも瞬殺して欲しいものだ。
>>619 マラッカ海峡通りますよね?
民間船借りて運ぶんだろうけど、海賊に持ってかれたらどうするんだろ?
>>630 なんで自衛隊員が警護してるとは考えないのか?
そういや米国に持って行くときってどこの船使ってるんだ?海自の輸送艦?そんな余裕ないし
やっぱりチャーター船?
お前は少し上のレスも読めんのか
>>634 具体的に何が問題?
海自がだめなら海保が随伴するだろう。
>>634 意味が分からない。
訓練するのに自衛官がいなくてどうする。
自衛権行使のための組織が自衛隊な。
民間船舶にのって訓練のために移動中の自衛官は自衛隊法95条の適用を受けられるのだろうか
それ以前の問題として、装備品の保全には装備品を使用しても良いという規定が有ってだな。
「反撃しましょう。武装ならある、TK-Xだ!!!」 とワイヤーで吊るされる新戦車
現実だったら事後承諾でなんでもやっちゃいそうだな
また、そうあってほしいとも思う
>>635 それじゃ文民統制の逸脱だろ。
そのためにROEがあるわけで。
欲を言えば輸送船の甲板の上に前屈姿勢のTK-Xをずらりと並べ、接近してくる海賊船めがけて
120mm砲を撃ち込んでもらいたいわけだがそんなことすれば内閣が一発で吹き飛ぶw
>>647 FH−70の方が射程が長く、軽いから、
輸送艦に多く積めるだろう。
>>648 展開地積を考えると戦車のほうがいっぱい積める。
あの火砲は射撃時に二脚を開くんだけど、結構場所をとるのよ。
対海賊用に、氷の弾丸を作ればいいんだ。「放水して撃
退しました」って言えば、嘘ではないのでOK。
主砲は62口径155mmで強装薬とRAPで射程は185q誘導砲弾により精密射撃が可能。
自走砲や護衛艦の主砲にも装備可能な軽量砲が必要。
これにより戦車と自走砲は統一され効率的な装備導入ができる。
>>320 ・下半身が品行方正なだよもん
・人の悪口を言わないブーメラン
・陵辱を悦ばず、さらりと受け流す因果
こうですk
>>651 主砲が先進砲システムになっとる・・・・
>>653 モジュール装甲で戦車タイプは70t、自走砲タイプで50t程度だろうか。
しかし、車体は主力戦車と自走砲で共用しても良いね。
新SPの下はFVの奴だっけ?
あれはメーカーを助けるためにしたことなんでしょ?
>>657 現実には共用化には無駄が多そうな気がする。
車体部品の流用化による生産効率アップは出来そうだけど。
>>657 そういう共用化は基本形態にまで及ばないほうがいいような気がする
せいぜい転輪、履帯と内部部品の共用ぐらいに押さえといたほうが
>>646 あんたね、正当防衛での発砲までいちいち国会の承認が要るとか思ってんの?
自走砲と艦砲で一分共通化ならまだしも
戦車と自走砲じゃ性質が違いすぎてなあ
>>661 よし! 国会議員から選ばれた督戦官を各部隊に配備して発砲の是非をその場で判断させよう!
反撃は許可できない。全力で回避せよ。
反撃せずに戦死しちゃったら督戦官はもれなく銃殺って条件付な
まず督戦官というのを戦わせて、そいつが死んだら徐に戦闘開始でいい。
まず平和憲法持たせて話し合いで解決させてみればいい
>>661 いやね、俺はね、正当防衛の権利を否定していないよ。
事後承認という手続きがどうかなと思っただけで。
どこまでを正当防衛とするのか、その線引きを事前に定めておかないとさ。
だってほら、我が国には現場の暴走という経験があるし。
>668
んーむ。
釣りとしては上出来だが、
ここでその餌を垂らしても
かかるのは外道ばかりだぞ?
>>669 そうか俺は釣糸を垂れていたのか。
ま、互いの糸が絡んでお祭り状態ですな。
釣りだか素だか知らんが失せろ
ギニュー督戦隊
>>664 パトヲタUZEEEEEEEEEEEEEEE
>>645-646 前に、いざとなれば超法規的措置(独断専行)をとる覚悟はあるけど、それを無責任に期待する主権者には腹が立つって言ってた人がいたなぁ
刑務所暮らしになるのは自衛官だからね。
法治国家である以上そこは曲げられないし、曲げることはクーデター容認と同義なので。
>>661 イラク派兵以前は、自分に直接危害が及ぶとき以外は正当防衛ダメだと言ってたような
つまり装備が奪われても黙ってみてろと
自衛隊法の一部を海外では適用除外にしてたんだったかな
まぁその少し前は、機関銃一丁しかもってっちゃダメとか撃たれても撃つなとかやってたんだからなぁ
>>668 見ている人間のために釣られてみる。
> いやね、俺はね、正当防衛の権利を否定していないよ。
と言いながら
> 事後承認という手続きがどうかなと思っただけで。
正当防衛まで国会で事前承認かw
> どこまでを正当防衛とするのか、その線引きを事前に定めておかないとさ。
既に決まっている上にいまさら正当防衛なんぞに争いはない。
> だってほら、我が国には現場の暴走という経験があるし。
何のこと言ってるのか明文がないために分からないがどこの国にもあるからシビリアンコントロールがある。
現場の暴走ってなに
現場の暴走・・・
わかった
阪神大震災のときに出動命令が出ないことに痺れを切らした複数の駐屯地が
調査としていちはやく出動して災害救助支援にあたった事だな
昭和も遠くなりにけり。
御巣鷹山のことだろ
>>678 ミグ25事件の時の事かもな
あんときゃ地元の陸自が出動直前まで行ったらしいし
あの時は連隊長が切腹覚悟で実弾支給したからな
空自の戦闘機部隊も、ソ連機が侵入してきたら本気で撃墜するつもりだった
と言いながら函館(?)空港に着陸される直前まで接近にすら気が付かなかったんじゃなかったっけ?
強制着陸後からアメに引き渡すまでの話しね。
…キャノピー開けて出てきたベレンコ中尉の心境は、一体どんな物だったのだろうか?
たしか中尉が最初に遭遇したのは空港の工事関係者だったような・・・
>>686 「撮影をやめろ!!。これは国家機密だ!!。」
だったっけ?。
そんなにミグ25を人目にさらすの嫌なら、アラスカにでも行けばいいものを。
航続距離がどうのこうのと、まじめな話をしてもらっても困るよ。」
国家機密なら日本の近海でイジェクトして機体はおシャカにするという方法もあったよな
手土産がなきゃダメだと思ったんだろ
まーはじめて行く所にお土産は必要だよな
ところでベレンコ中尉は今何を?
>692
お望み通りアメリカへ亡命を果たし、今は小型ジェットの販売会社をやっている
とか聞いた事がある。
TK‐Xって、ガンダムF−91を連想してしまうのだが。
50t級から40t級への軽量化のあたりが。
どうだろう?
なるほど…TK-Xはバイオセンサーを搭載して乗員の
なるほど。
TK-Xに使われてる新技術で50t級の戦車を作ればTK-Xより
遥かに高性能な戦車ができるという意味ですね先生!
>>696 もういっそのこと、TK-Xの技術でマウス作れば良いじゃん。
素朴な疑問なんだが
TK-Xの仮想敵ってどんな機械化部隊や車両だったりするのかな?
ソ連式スチームローラーから小規模ゲリコマまでなんでもこなすよ。
「何でも」にMTBじゃ効率悪杉ざんしょ
スチームローラーってなに?バイクしか引っかからんかったけど
昭和は遠くなりにけり・・・
新情報出ないからって、アグレッサーは出動しなくていいですから。
>>678 亀レス申し訳ない。
あの時は社会党政権だったんだよなあ。村山トミイチ総理が最後まで自衛隊
に出動命令を出すのを渋ってたらしい。
オウムの時もにたような事をやってなかったか?。あのマユゲルゲ
つ
スチームローラー ワルシャワ条約機構軍
エアランドバトル NATO
・・・当時は世界の終わりを意味するものと
漠然と思っていたが、冷静に考えないと燃えるシチューションだな。
>>700 何にでも使えるからこそ、今のMBTの大繁栄がある。
マウンテンバイクだけどな。
複合装甲ってSATの防弾チョッキとかに応用できないかな?
日本の特殊部隊なんてあんなもんだろう、実戦ではからっきし弱い。
90式とかも実戦では使い物にならないんじゃないか?
>>708 あれはプロテクターの隙間に飛び込んだから。複合装甲以前にフォーメーション
に問題があるよ。ジュラルミンの盾を正面に立てなかったんだと。
>>709 愛知県警は血の代償を支払った訳だね。90式はどうだろう。
フォーメーションも糞も、現場から少し離れたところで路上警戒中に流れ弾が当たったわけだが
まぁ、運が悪い事故ではあったけど
流れ弾の可能性のある危険な場所をうまく把握できなかったということも言える
しかし、だ。今の抗弾ベストのセラミックプレートってかなり重いし。
日本のセラミック技術ならもっと軽いものを作れるんじゃ?
>>710 ジュラルミンの縦は銃弾抜けるからむだ
それは浅間山荘の時に判明してる(当時はその後2枚重ねにしてた)
今回の一件は単に錬度の問題だと思うよ
動きとか丸で素人だったし、あれならただの強武装機動隊だろうと。
実は機動隊の銃器対策課だったというオチ
殉職したSAT隊員は23歳で巡査部長。良くわからんがすごく優秀な
警官だったんじゃないか?。
>>714たしか、浅間山荘のときに銃弾抜けたのは相手がライフル弾だったからだよ
今回は「40口径以上のリボルバー」だそうだ。
具体的には何だろう?
M1917?
今朝の読売じゃあ9mm口径の6連発だったが…
>>718拳銃弾なら止めれるでしょ
ライフル弾を二枚重ねにしただけで止めれるんだし
AP弾なら手強いよ。
TBSでSATやってた。
朝日新聞は9mmのマグナムかも、と書いていたが
9mmのマグナムのリボルバーってどんなの?
0.357インチ≒9mmとか
家族が撃たれて運ばれた段階で、どの程度の破壊力かわかっててよさそうなもんなのに
あんなぺらぺら盾構えて密集して
盾抜かれたワケじゃないし。
ペラ盾持ち出したのはいいとしてもあの動きは内だろう流石に・・・
とするとパイソンとかか?
暴力団破門されるような半端者にご大層な銃だなや
まあ朝日の情報がどれだけ正確か怪しいものだが。
90TKの大将コメントしてくれないかな。長久手の犯人、実は小心者
みたいだから120ミリで威圧すればとっとと制圧できそうなもんだが。
どっかでデザートイーグルとかいう話を見たんだが……本当かいな。
それは防弾チョッキを貫通したという間違った情報に元づいた噂
拳銃弾程度に盾が貫通されると思ってる人が居て驚いたよ。
浅間山荘の時は相手が7.62mmのライフル弾だから貫通したのに。
拳銃でもカスールとかなら知らんがな
>>734浅間山荘で既存の盾がライフルに対して無力だってわかってからチタンの新しい盾導入したんだっけ?
銃弾を盾で防ぐという発想は中世の人間以下ですね
え?盾(装甲板)で防ぐっておかしいの?
土嚢を積むのが正道。
>>734 カスールも所詮は拳銃。
ライフル弾>(越えられない壁)>拳銃弾
>>736 またまたご冗談を(AAry
弓矢までだな盾もって戦争してた時代は
時代はアクティブディフェンスですよ。
撃たれた砲弾は同じく砲弾で撃ち落とすのが礼儀ってもんです。
つーか12.7mmで制圧射撃位しろと
常見問題で2年ぐらい前に東京大阪以外のSATはダメぽみたいな記述みたなー
と思ったらちゃんと残ってた
ttp://mltr.free100.tv/faq10c02.html 正直言うと警視庁・大阪府警のSAT部隊は世界の警察特殊部隊と比べても遜色無いが・・・・
北海道・千葉・神奈川・愛知・福岡のSAT部隊はレベル低い。
これらの部隊よりも警視庁銃器対策部隊の方がレベル高い。
訓練施設等の環境面が整っていないのが原因だろうね。
イスラエルならあのマンションに2000ポンド爆弾を直撃させるな。
ダボールかデザートイーグルで蜂の巣。
装甲ドーザーで区画整理する方が後の処理も楽だろう。
その頃ロシアは核を落とした
751 :
名無し三等兵:2007/05/21(月) 08:52:42 ID:Do+VVBZx
ツングースカ(略
>>745 なんで東京にあるのに神奈川県警にもSATなんて用意したのかと思ったら
> 神奈川=政令指定都市横浜・県内に米軍施設
そういうことか・・・
でも今回の一件を見せつけられた米軍はSATなんかに守ってもらうくらいなら自分たちだけで自衛
したほうが遙かにマシだと思っているんだろうな('A`)・・・
>>752 鬼の海兵隊サンがM16構えて仁王立ちしていたら、
それだけで、もう、
近づきたくありませんな。
と、現実には拳銃見ただけでウンコ漏らしそうなヘタレドモが「SATは未熟」などと能書きをたれております。
106mm打ち込めばよかったんだよ。
>>721 現場で使われてた盾、防弾性ないそうだ、今、読売で言ってる
SATが未熟と言うより、SATに指示を出す県警本部がナニでアレというか。
貴重な訓練された要員で、まだ二十代前半の警官が殉職って酷いよなあ・・・
結局、一線部隊がどれほど精鋭でも、それに式を出す連中がねえ。
どう何でアレだったんだ?
まったくだね、SATにTK-Xが配備されてたら殉職者なんて出さなかっただろうに
と、スレ違いが続いてるので無理矢理気味に軌道修正
幾ら何でも無理矢理過ぎ
>>761 戦車はあれだが防弾装甲車は支給されていたな
90TK氏が90式で立て篭もり現場に颯爽と登場。
急停車を噛まして90TK氏、車長キューポラから転げ落ちる。現場、呆然。
士気が阻喪した90TK氏を収容した90式、現場から退場。各局、何も無かったかのように中継再開。犯人も発砲再開。
>763
不覚にも吹いたwww
>>757 何でわざわざ防弾性の無い盾を持って行くんだろう。軽いからかね?
気休め、照れ隠し
色々な盾を持っていってたようだし、予算不足で盾が無かったのでは
佐々氏は
「SATの盾はライフル弾なんざ通さないんだから、とっとと突入すりゃよかったんだ」
といった旨の発言をしていたが真相はいかに。
まぁ、佐々氏の言うことが必ずしも正しいとは限らないけど。
>>769 嘘っぱち
現状動きを阻害しないような重さの対ライフル弾用の盾なんぞ存在しない。
そもそもが対ゲバ棒&投擲物用のものなんだぜ?
大体、SATの任務特性上盾なんぞ装備されている訳も無く。
本来突入と救出を同時にやるべきだったんだが、救出のみを優先させた為にああなったんだろ。
敵陣の前に転がってる負傷兵を救出すんのに援護射撃無しでやらせるようなもんだ。
どれだけ強力な兵器があろうと運用がお粗末なら宝の持ち腐れでしかないってこった。
まあ、データや知識の積み重ねが無いと荒唐無稽には見えるわな……
ステルス機が開発された当時だってUFOだ! とか騒がれてたわけだし。
革新的な次世代兵器はどれも珍妙に思えるのかもね。
>>770 あさまでは盾を2枚重ねてライフル弾を防ぎましたが何か?
アニヲタも色々いるさね
「モビルスーツ?何それ?(pgr」と言う奴もいるし、
「戦車?バカじゃねーの?モビルスーツの方が強いぜ」とかいう奴もいる
>>774 読解力あるか?
そのレスじゃ
>>770への反論になってねーぜ?
一枚ではライフル弾が貫通しちまうから二枚重ねて対処したんだろうよ。
>>773 レーザー兵器を荒唐無稽と評する自称軍オタもいるくらいだから。
戦車の主砲としては、高出力レーザーは文字通り荒唐無稽だがな。
>>776 >>774はジュラルミの盾でさえ2枚重ねただけでライフル弾を止められたのだから
今の技術で軽くてライフル弾ぐらい防げる盾が有るのでは?
と言いたいんじゃない?
それと、SATにも突入用の盾ぐらい有るでしょう
GSG9は装備してるし
盾絶対主義者はたぶんガンダム世代じゃないのかな
突入以外で、高速弾を盾で受けるという発想は
よそじゃどこもないのに
そこで複合装甲技術を活かした軽量対ライフル弾盾ですよ( ´∀`)b
>>772 756 :通常の名無しさんの3倍 :2007/05/21(月) 15:44:40 ID:???
[426]通常の名無しさんの3倍<sage>
2007/05/12(土) 20:02:18 ID:???
軍板で拾ってきたTK-Xの噂
・車体内部に砲手
・モニターだらけ
・民生品多用により7億円目標
・無人砲塔の可能性
・CVT採用
・従来より高威力な新型砲弾
・機関砲とまではいかないものの、かなりの連射性能
・新型弾との併用により従来のL55砲と同等以上という120mmL44砲装備
・その主砲で耐弾可能な新型モジュール複合装甲
・砲塔側面は30mmAPFSDSに耐弾(90式以上)
・CE対策はKE対策より容易(s氏)
・TK-X1輌=90式3輌、TK-X一個小隊3輌=90式一個中隊14輌に匹敵
・TK-Xの試作車のうち一台はガンダムみたいな化物
どこの未来戦車だw
757 :通常の名無しさんの3倍 :2007/05/21(月) 18:18:16 ID:???
>>756 ・AMBACによる高機動性の確保
・スラスターによるジャンプが可能
とか入ってても違和感無いくらいの厨っぷりにワロタ
こういうのはアメのFCSとか信じられないんだろうなwどっちが厨なんだかww
>>780 ガノタじゃないが盾は有効だと思うよ。
土嚢はライフル弾に対しては70p以上積む必要があるし
実際に警察も対ライフル弾用の盾を装備してるし
死人がでてて、有効だよとか言ってる馬鹿がいますよ
>>784 今回の立てこもりの殉職は、盾にはあたってなくて直接人体だよ。
防弾ベストもないところに当たってる。
そこで押井守のケルベロスですよ。
「乾・・・・・ヘルメットを付けろ!。」
>>785 しかも狙って当てたんじゃなくてラッキーショットっぽいからなー。
議論するだけ無駄じゃね?
人質の元奥さんが自力で逃げ出した段階で、強行突入すりゃよかったんだよ。
それこそMG42ばらまきながらな。
ここで甘い顔見せりゃ、模倣犯が次々出るぞ。バカみたいにな。
愛知県警の本部長が殉職したSAT隊員の葬儀の後でTVでコメントしてたけど、
あんたが真っ先に辞職しなくちゃならないんだぞ。
まあ、ここで吼えてても意味無いんだが。
そのラッキーショットを出す訳にはいかんのでな。
今は車両陰に隠れろとか土嚢積めとかしかできないけど。
基本の徹底てやつ?
盾でも土嚢でも、スイッチ入れてから正常に発色したのを確認して用いてください。
>>782 その後見たけど……
>[768]通常の名無しさんの3倍<sage>
>2007/05/22(火) 10:47:16 ID:???
>つか砲とか据え置きで10トン軽くなるのに装甲が厚くなるわけねーよ。しかも重量が通常より増加するモジュール装甲なんぞ採用して
>車体が少しばかり小さくなってもそんなに軽くならんし、車体が小さくなるのに砲は大きさ変わらんのだから、携行弾数だの車体バランスだのに悪影響がある
>その辺考えたら、装甲を削るのが軽量化を計るのに1番手っ取り早いだろ
>まあガンダニウム合金wでもないと、予定通りのTK-Xは永久に完成しないわな
……自分の思い込みが現実より優先する馬鹿だから、アニオタなんてやってるんだろうなーw
まあ、俺も計算機の記憶領域なんて640KBあれば十分だと思ってた頃があったさ。
あれはラッキーショットだから盾使い続けよう
こんな馬鹿が警察上層部にいないことを心から望むよ
>>793 なんで?
盾は充分に有効だろ
防弾着衣は足や腕はどうしても隠せないし
盾を持たなければきっとマトリックスみたいに避けられるんだよ。
>>788 いやいや、人質もろともレーザー誘導爆弾で消しちまえば良かったんだよ
あとは記者クラブで自爆でしたで終了。
まずは射線にうかつに出ないのが原則だな
>>794 逆に考えるんだ
優れた設計にどんどん変えるべき
腕や足をも隠せる鎧を作ればいいじゃない
値段と重量が問題だな。
グリズリースーツでも買って来い
>>798 一見無防備に立て篭もり犯を取り囲んでいる警官達。
なんとこれ、全て遠隔操作で動くロボットなのだ。
今夜は最新テクノロジーを駆使した警察の最前線を御覧頂こう。
たけし「なんだよ、動いてねえじゃねえかよ!」
(会場の笑い声)
それにしてもこのロボット、ノリノリである。
楠田「さ!ここでゲストの皆さんと一緒に、立て篭もり犯・制圧・ゲ〜ム!」
>>791 90式ですら四半世紀前の技術(最初の試作は1982年)ということを
技術は四半世紀分進化しているという現実を理解していないんだろうな
つーかガンダムオタクがこういうの真っ先に信じそうだけどw
作品としてのガソダムを否定するわけじゃないよ、俺ザクレロ好きだし
でもああいうアニメが成立する世界ってのは、すごくアナクロな技術と世界観に立脚してるワケ
デカけりゃ強いし、弾もビームも目視で避けたりするし、エース一人が何十機も撃ち落とす
現実のハイテク兵器はロマンないからね
彼らにしたら燃えないし興味もわかないから情報も吸収せんのだろう
アニメのいい加減な設定やご都合主義を、現実の知識や理屈こね回して無理やり解釈つけるのがアニヲタの醍醐味なのに
アニメ世界を基準に現実を解釈したら逆だってーのw
ガンダムはともかく、10トンけずって本当に今まで以上の耐性を維持できるのか、という不安はある。
60tなら地上の不沈戦艦が出来ます。
たぶん積み木の戦車のようなステルス戦車になるだろうな
重くしたいなら、装甲取っ払って金塊でも詰めとけ。
れっかウランの方が重たいお!
いやむしろタングステンで
出し抜けに重量大幅減で防御力変わらずなんて言われても、え〜?って反応になるのが普通だろ
TK-Xに関する情報のソースがs氏でなく神浦とかだったら、嘘だと思うだろw
あるいはこれがTK-XでなくXK-2の話だったら大多数の軍ヲタが信用しないはず
それは韓国の技術力の一般的評価のせいだが、
同じように神浦あたりがTK-Xすげーなんて言い出したところで、
「だったらドイツや米国はもっと凄い戦車出してきてるはずだろ」という反応が来てたと思いますよ
まぁその場合でもニュース系だと信用されると思うけど
F-15Jがラプター4機撃墜、なんてガセをあっさり信じ込む連中だからな
で何が言いたいの?
>>・TK-Xの試作車のうち一台はガンダムみたいな化物
これ知らない誰か知ってる?
ボトムズ並みと聞いたが
いや、俺はアームスレイブ並みと
マジレスすると多足歩行式レイバー並。
>>815 一般的傾向としては、耐弾性を同じとすると
密度が高い材料だと薄くできる代わりに重くなり、
密度が低い材料だと軽く出来る代わりに厚ぼったくなるのです。