2 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 19:49:21 ID:???
自営業阻止
3 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 19:51:55 ID:???
4 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 19:52:48 ID:0MX8Od7M
前部エレベータ(第一エレベータ):長さ約20m/幅約10m
後部エレベータ(第二エレベータ):長さ約20m/幅約13m
弾薬・物資用エレベータ(飛行甲板前後に各一基):長さ4m/幅2m/ペイロード1.5t
・格納庫
第一格納庫(前部エレベータ後方):長さ約30m/幅約19m/甲板二層分(第3〜第4甲板)
第二格納庫(後部エレベータ前方):長さ約30m/幅約19m/甲板二層分(第3〜第4甲板)
整備区画(後部エレベータ後方):長さ約20m/最大幅約20m/甲板三層分(第2〜第4甲板)/クレーン有
※第一格納庫と第二格納庫の仕切には防火シャッター
・関連設備
牽引車、リモコン操作式牽引機、救難作業車(消防車)、自走式クレーン、高所作業車、フォークリフト
以上、世艦11月号から。
5 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 19:54:40 ID:???
(ヘリコプター)
CH46 MH53E SH60 EH101 CH47
ローター展伸時全長m 25.69 30.19 19.76 22.8 30.18
同全幅m 15.54 24.08 16.36 18.6
テールブーム&
ローター折畳時全長m 13.89 18.44 12.47 15.75 15..54(胴体)
同全幅m 4.49 5.56 4.04 5.20 ----
(V-22 オスプレー)
全長 展伸時57' 4" 17.48m 折り畳み時 63' 0" 19.2m
全幅 展伸時84' 7" 25.78m 折り畳み時 18' 5" 5.6m
全高 展伸時22' 1" 6.73 折り畳み時 18' 1" 5.52m
ローター直径 38' 1" 11.61m
6 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 19:55:16 ID:???
7 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 20:54:08 ID:???
>>1乙
コレとは関係ない話だが
海自の人見てるだろうけど、艦船のスペックで嘘つくのやめて下さい
本当は20機積めるんだとか1000m潜れるんだとか言い出す厨が沸くから困るマジで
8 :
名無し三等兵:2006/12/17(日) 21:02:28 ID:???
16(ひとろく)DDH 平成18年5月起工(IHIMU横浜)平成21年3月就役
基準/満載排水量 13,500/18,000トン
全長/水線長 197/180メートル
全幅/水線幅 33/26メートル
出力 100,000馬力 速力30ノット以上
兵装 Mk41VLS(16セル ESSMx4/VLAx12 艦内にVLA予備弾x4)
20mmCIWSx2(小型高速水上目標への対処も可能)
短魚雷発射管x2(97式魚雷対応型を初搭載)
12.7mm単装機銃x4(対テロ・不審船対処等)
センサー 短SAMシステム3型(新型)
OPS-20C対水上レーダー(新型)
OQQ-21水上艦用ソナーシステム(新型)
ネットワーク LINK16・MOFシステム・各種衛星通信装置等
乗員 347名(個艦322名 司令部25名)
搭載機 SH-60J/K哨戒ヘリX3(計画時固有)
MH-53E/MCH-101掃海・輸送ヘリほか各種ヘリ(必要に応じて)
9 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 00:37:51 ID:???
>>7 具体的に、どんな嘘があったっけ?
最高速力とかいうなよ。
10 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 00:49:23 ID:???
>>9 マル秘なんで言えません
言ったら逮捕です
本当にごめんなさい
11 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 01:02:35 ID:???
て言うか実はただの妄想です
ゴメンネ☆
12 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 01:05:11 ID:???
999
13 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 09:57:52 ID:OV6B/zrT
16DDHの量産の暁には大韓民国など討ち滅ぼしてみせるぜ!
東亜最強の毒島とで敵ではなぁ〜いっ!!
14 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 09:59:31 ID:onxuEQXt
ク VIP 「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」 ギシギシ
リ 呼ばれないクリスマスパーティー リスマスまであと7日 アンアン
ス 明石家サンタ 彼 鬱 「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ 多分来ない年賀状 女 童
ス セクロス また今年もひとりきり 貞 あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
今年のクリスマスは中止 ラ ○ クリスマスまであと7日
ブ /\ みんな幸せそう
襲ってくる寂しさ 気になるあの子も ホ / \ 街は 「あれ?お前呼んでないし」
DQNとズコバコ / ̄ ̄ ̄\ カップル
「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─ ─ \ だらけ 脳内彼女
彼女イナイ暦=年齢 / <○> <○> \ クリスマスも2ch
2次元が恋人 イチャイチャ | (__人__) |
聖 ラブラブ \ ` ⌒´ / 男友達と過ごす
夜 中学生ですら・・・ 嫉妬 / \ メリークリスマス!!
15 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 10:01:16 ID:???
せっかくの新スレに、変なモノ呼んでスレ汚すなよ。
16 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 10:06:44 ID:???
手遅れだったorz
17 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 11:11:01 ID:???
18 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 11:13:30 ID:???
建造順調の海自最大艦
16DDH、来夏には進水
http://www.asagumo-news.com/news.html 海自の平成16年度計画ヘリコプター搭載護衛艦(16DDH、基準排水量1万3500トン)の
建造中の写真がこのほど、技本から公開された。
16DDHは平成20年に艦齢35年で除籍が見込まれる護衛艦「はるな」の代替艦で、
現在、IHIマリンユナイテッド横浜工場で建造が進んでいる。補給艦「ましゅう」と並ぶ海自最大艦で、
20年度末の就役後は護衛隊群の旗艦となる。
艦橋構造物、上部構造物が右舷側に配置され、左舷側が全通飛行甲板で、
作戦時は4機のヘリコプター同時発着艦が可能。
甲板直下は後方区画の3分の2が格納・整備スペースとなっており、2基の大型エレベーターを装備。
格納庫と甲板上で最大11機を搭載できる。最大幅は33メートル、深さは22メートル。
ちなみに「ましゅう」の最大幅は27メートル、深さは18メートルだ。
射撃指揮装置はFCS3改を装備。高性能化したミサイルに対応するために技本が開発したもので、
従来型の射撃指揮装置と比べてリアクションタイムが短縮され、低高度から高高度、遠距離から近距離まで、
全方位にわたる対空目標の捜索、探知、追尾、識別、ミサイルの発射管制が可能となっている。
19 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 11:14:32 ID:???
昨年3月11日、IHIとの間で建造契約が結ばれ、今年5月11日に起工。9月27日から建造ドックへの
船体のブロック搭載が始まった。船体構造を構成するフレーム材(横骨)、ロンジ材(縦骨)、隔壁、甲板を
溶接したブロックをつなげていく工法で、配管、ダクトなどの工事も並行して行われている。
10月末現在で、搭載されたブロックの長さは全長197メートルのうちの88メートルで全体の約45%、
深さは船底から約7メートルで全体の32%と、予定通りの製造工程で順調に進んでいる。
16DDHは来年8月に進水、約1年間のぎ装工事の後、20年8月から半年間の海上公試運転を経て
21年3月に就役の予定。
◇16DDH主要目 ▽全長197メートル▽全幅33メートル▽深さ22メートル▽喫水7メートル
▽基準排水量1万3500トン▽速力30ノット▽主要兵装=高性能20ミリ機関砲2基、
FCS改射撃指揮装置1式、水上艦用ソーナーシステム1式、垂直発射装置1式、魚雷発射管2基、
電子戦装置1式、哨戒ヘリ3機。
20 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 14:33:53 ID:hZmeLlpR
何時も、西暦で見ているので、ふいに現在が平成何年か忘れていた。。
21 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 14:48:08 ID:???
3万tは欲しかったorz
22 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 14:48:55 ID:???
スレと関係ないけど、普段から平成で考える習慣つけといて損はないよ
23 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 15:11:13 ID:???
新DDHが竣工したら、はるなはスクラップになっちゃうのかな。
2段構えの主砲がカッコイイし好きな艦なのに(´・ω・`)
>>23 売るならどこがいい?
@台湾
Aフィリピン
Bタイ
Cマレーシア
Dブルネイ
Eインドネシア
25 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 15:32:46 ID:???
フィリピン
一番貧乏そうだからw
26 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 15:52:02 ID:???
>>25 16DDHも20粍艦首波動砲2門搭載にすれば?
27 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:11:59 ID:???
28 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:28:29 ID:???
ドラマ「たったひとつの恋」の最終話で16DDHの建造現場ちょっとだけ写ってたね
29 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:29:21 ID:???
>17
ブヒャヒャヒャヒャヒャhハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぜんぜんできてねーーーwwwwwwwwwww
期日に間に合うわけねーーーーーーーーーーーwwwwwww
ドクットー>>>>>>>>>作りかけ鉄塊
30 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:31:53 ID:???
だれだよ3月とか書いてたやつwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 16:32:51 ID:???
まぁ、能力の比較はさて置き
建造スケジュールの正確さに置いて定評のある海自だから大丈夫。
32 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 17:52:54 ID:???
しかし船体の一番外側の鉄板て想像してたより薄いんだなぁ。
何か簡単に穴が空きそうに見えてしまう。
33 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 18:32:35 ID:???
F-35の搭載は何時ですか?
34 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 18:34:11 ID:???
>>19 基準排水量1万3500トン
ショボ( ´_ゝ`)
35 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 18:50:15 ID:???
>>32 対艦ミサイルの被弾を想定していないということか。撃ち落とせるから、鋼板
が薄くても構わないということなのか。
36 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 19:04:39 ID:???
>>32 日本の兵器は旧軍からの伝統で装甲が薄いんです。
90式も紙戦車ですから( ´_ゝ`)
37 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 19:06:05 ID:???
スルーってのは忍耐力が必要だね。
潜水艦乗りも、程度が違えどこんな感じなんだろうか。
38 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 19:24:05 ID:???
私が居なくとも、良心的な批判者がこれほど増えたことに
感慨ひとしおです。
−大韓帝国臣民にあこがれる無名の人−
39 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 19:28:04 ID:FWuVEghD
最低20000tはほしいね。
40 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 19:51:34 ID:???
>>32 逆に考えるんだ。
船体がでか過ぎて外板が薄く見えるんだyo!
いや実際、今の軍艦に求められる装甲って、破片防御程度だろ。
アクティブな防御手段が発達しているし。
これでも、上構がアルミ製だった一昔前を考えるとだな…。
それに、護衛艦の場合、あめ級あたりから、外板だけでなくその内側の区画隔壁の板厚も
細かく変化させて、破片防御だけでなく通路等の爆風の逃し方なんかもシミュレートして、
重要区画への影響を防御する設計がなされていると、DDスレあたりで聞いた希ガス。
軍艦の内装を木と釘で作る連中とは、根本的に違う。
41 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 20:03:27 ID:???
ああ確かに船体の幅がデカすぎてペラペラに見えるだけかもわからんね。
33mもあるんだし。
42 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 20:08:36 ID:???
>>35 装甲が薄かろうが厚かろうが被弾すれば飛行甲板は使えない。
↓
だったら薄くしてコストダウンした方ガヨクね?
って開きナオッタンじゃね?
43 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 20:34:22 ID:???
巨大タンカーだって40mmの鉄板だぜ
今時戦艦でもあるまい
44 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 20:44:01 ID:???
>>43 ある構造強度を得るために、商船構造は工程を減らしてその分材料を厚くしたりする
軍艦構造は工程を増やして全体を軽量にできるが、その分コストが高くなる
つまり軍艦構造の方が一般的に構造材が薄くなる
45 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:00:58 ID:???
基本的に対艦ミサイル防御はスプリンター方式
外版の厚さではない
厚さや強度が求められるのはバイタルな部分の最終壁だけ
海自の艦は基本的に3重スプリンターになっていて
バイタルな部分はMo鋼が使用されていると言われている
19DDからは複合装甲の採用も噂されている
16DDHがMo鋼か複合装甲かは?
46 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:09:54 ID:???
今日の朝雲はスゲー豊作だなw
19DDにX舵に16DDHだもんだ。
47 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:14:30 ID:???
しかしどうして13,500tで足踏みしてるんだ海自艦は?
写真だとジャンプ台はまだのようだなw
48 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:14:44 ID:???
49 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:17:50 ID:???
排水量が大きければ偉いと思っている子供がいるスレはここですか?
50 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:50:21 ID:???
>>47 排水量はどうとでもなる。問題は全長。
今の海洋交通安全法では、全長が200mを超えると「巨大船」と分類され、狭隘航路や入出港時の管制対象となってしまう。
灯火類点灯、掲揚物の義務化もあり、定期航路の貨物船ではない戦闘艦としては、その運用が著しく阻害されてしまう。
この為、16DDHは全長195mに押さえられ、護衛艦でもかなりデブな船形となった。
現在、海自の船でこの制限を超えているのは、輸送艦の「ましゅう」「おうみ」のみの筈。
51 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:55:30 ID:???
>>50追加
あ、そうそう、全長やら船の外形が制限される中で排水量を無闇に増やすと、喫水深くなって入港出来る港湾が減るからね♪
おまけに船底にはでかくて敏感なソナーもあるし。
そういう間抜けな事態は、KDX-IIIだけで十分だ。
52 :
名無し三等兵:2006/12/18(月) 23:57:08 ID:???
>>50 東京湾など混雑した特定の海域に入る際に事前に海保へ連絡するだけの話で特に問題じゃない
海保が他の船をどけてくれるし
>灯火類点灯、掲揚物の義務化
混雑した海域では当然の話
非常時には対象外になるし
米海軍がサンフランシスコのアラメダ基地を使う時も似たような規制がある
53 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:10:36 ID:???
>>52 どっちかというと、瀬戸内海なんかの航路制限の方が厳しい。
なにかあると巨大船は真っ先に航路外待機になるし、言う通りいちいち手続きを踏まなければならなくなる。
逆に周囲の船舶への影響も無視出来なくなる。
54 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:12:05 ID:???
そもそも、搭載ヘリ3機(定数)、状況・任務に応じて何機か増えるかも
程度のDDHで、これ以上の大型化は認められないような。
55 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:24:26 ID:???
56 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:36:19 ID:???
13,500トンまで積み上げた理由としては
状況に応じて護衛隊群の8機の哨戒ヘリの格納・運用を可能とし
災害救助活動等において三自統合司令部を置きとかあるけど
もうネタ切れかな…
57 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:39:54 ID:???
現代の船舶で最も分厚い鋼板はを持つものは,コンテナ船である.
58 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:45:09 ID:???
搭載機数の比率なら8/3×5500=14666t
13500tってそんなものじゃないかい。
59 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 00:45:40 ID:???
>57
砕氷船は?
60 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 06:54:31 ID:???
江畑謙介氏が以前最近のこの種の艦船としては小さいといっていたね。
61 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 08:09:35 ID:???
格納庫の幅はあと2m
甲板は一回り大きくてもいい
ついでに艦橋は甲板の上に突き出している必要は無いと思う
62 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 08:28:21 ID:???
定数と余剰含めて最大11機運用でしょ?
(甲板に仮繋留するだけならもっといけるか)
基数が少ないというひとはヘリコをどこから持ってくるのか
考えたほうがいいと思う
63 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 09:22:43 ID:???
思うに全長200以下にこだわるならモノハルでなくてもいいんじゃなかろうか
64 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 11:16:30 ID:???
全長200以下か…じゃあ、幅100とか。でも30ノットでちゃうw
65 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 14:40:12 ID:???
>>61 マストだけ突き出た船ってもしかして戦前の平甲板型かい?
66 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:13:08 ID:???
やっぱり艦名は『信濃』でキマリ、ですよね!!!
67 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:17:02 ID:???
鳳翔がいい
68 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:26:11 ID:???
ひねりがないなー。
イオー・ジマで決まり
69 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:32:57 ID:???
NGワード:竹島
70 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:50:55 ID:???
対馬で
71 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 15:54:41 ID:???
>>69 連中のレベルに堕ちるのイクナイ。
やはりここは「あかつき」「のぞみ」「ひかり」「大陸」「あじあ」で。
72 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 17:08:52 ID:???
デスティニーはどうだ?
16DDH ですてぃにい
73 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 18:18:55 ID:???
種厨乙って言って欲しいの?
74 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:10:24 ID:???
なんだおまいら、甲板が前後五メートルばかり伸び縮みするのしらなかたったの?
75 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:30:14 ID:???
>>74 む?漏れは、艦首ソナーとされている部分は、実は潜水艦として分離合体可能だと聞いたが?
76 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:39:41 ID:???
俺はおやしお型潜水艦3隻が船底に合体して水中翼を展開し、船体を浮上させて最高70ktで航行できると聞いた
77 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:40:05 ID:???
78 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:45:52 ID:???
>>75 おまえ、そんなこと書いたら、歳がばれる上に
艦尾にVTOL能力のある90式戦車を装備しなければならなくなるぞ。
79 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 20:48:38 ID:???
80 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 21:07:34 ID:???
あれも一応トリマランになるのか?
81 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 23:08:25 ID:???
82 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 23:37:23 ID:???
日本はお金があるからおおすみ型と16DDHって分業体制だが
韓国は逆だからドクト級って話を聞いたが本当?
83 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 23:42:37 ID:???
84 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 23:49:35 ID:???
ドクト級は揚陸艦というより、艦隊の中心として機能する旗艦にウェル・ドックを付加し、
ヘリ空母としても運用できる一種の多目的艦といえるだろう。
本来ならそれぞれ専用艦を建造したいところだが(海上自衛隊のおおすみ級と16DDHのように)
予算が限られているために1隻に各種艦艇の要素を盛り込まざるを得なかった韓国海軍の苦慮の結果、
ドクト級が生まれたものと思われる。
韓国はドクト級を日本に近い済州島南部の新設基地に、潜水艦などと共に配備する計画だという。
by日本周辺国の軍事兵器
85 :
名無し三等兵:2006/12/19(火) 23:50:29 ID:???
86 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 00:17:00 ID:???
まぁどんな艦船を配備しようが我が航空自衛隊の敵ではない
87 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 00:20:44 ID:???
実は20機近く16DDHに入るのって秘だったっけ?
88 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 01:26:15 ID:???
20機もシーホーク載せてどうすんべ?
89 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 01:32:03 ID:???
20機のスタリオンなら使いでがありそうだ
90 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 02:54:27 ID:???
結局V-22が伸るか反るかだと
91 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 11:42:07 ID:???
最近盛り下がってるけど、一本ドクットく???
92 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 11:57:17 ID:???
悪酔いするからダメ!!
93 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 16:07:41 ID:???
てすと
94 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 16:11:30 ID:nFf0ypKd
てす
95 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 18:04:55 ID:???
96 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 20:45:19 ID:???
南極条約か
97 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 21:29:59 ID:???
これカテジナさんかえ?なんかの誤爆?
98 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 21:33:24 ID:???
99 :
名無し三等兵:2006/12/20(水) 21:51:46 ID:???
なんだかノロウィルスが沸いてるような
100Getooo!
だぁな(w
つぅたぁめぇ
触っちゃだめなんかしらんが
つぅたぁめぇブームは来ないんだよ(;´へ`)
何回書いても。
つぅたぁめぇ
だぁな・おしーってオーラバトラーが昔あったなあw
>>104 アメリカンなナイスバディがのってたやつか(´・ω・`)
おいおまいらわかりやす杉。
あの出来かけ写真があまりにも期待裏切ったからって
ここまで沈静化すんなよw
おい自称出入り業者!おまいがどこから見ても空母だね
とか書くから期待が広がり過ぎただろwww
っつーかさ、10月末の状態と現在の状態とは明らかに進捗状況がちがうだろw
そんなことも想像できんとは相当なアフォだろお前w
>>106 いや、あの画像は画像で興味深いと思うよ。
エンジンの位置と配置、サイズが丸判りじゃね?
丸判りでも沈めることは出来ない。イージスシステム並の強力索敵レーダーシ
ステム搭載だからな。
>>108 今更LM2500に秘密も無いだろう
配置図も公表されてるし
>>84 ホワイトベースのルーツも韓国にあったんですね!
ドクト万歳!
テコンVが載るのか?
ドクドクッと
114 :
名無し三等兵:2006/12/23(土) 05:29:07 ID:I0DVveld
船体内部構造、機関、エレベーター配置が判る建造写真は軍事機密。
朝雲の記事のような建造中の船体内部構造がわかるような写真は
軍事機密だろ。海自、防衛庁もアホだな。船体上部まで完成してから公開しろよ。
戦前の大和建造だったら船体内部、機関配置や装甲状態のわかる
写真なんか絶対に公開しない。機密中の機密事項。こんなの知れたら
艦隊決戦や航空攻撃のとき大和のどの部分を魚雷や爆弾で攻撃すればいいか
ばれてしまう。16DDHでもシナや朝鮮海軍関係者が大喜びする写真だろ。
釣れますか?
>>114 んにゃ、どーこー云う程の写真でもなかろーよ(w
あら船体中央部で最下甲板の2層上まで造りかけてる状態で、そらビルジキールと前部フィン・スタビ
ライザー室が写ってる事から判る。んで写真真ん中の窪みは前機室であり、それにより前部の主機は
左舷軸を駆動するのが見て取れる。って事ぁ、主機配置は従来のDDHを踏襲してる訳だ。また船体右舷
側、写真中央のクレーン基部に近い辺りのゴチャ2して見える部分が後機室。前機室の前にある窪みは、
前部補機室と。アレから判るなぁその程度なんで、他の公開された情報からでも判る事だぁな。
はいはい、つぅたぁめぇ
「ましゅう」の時と同じことやってんの?
119 :
名無し三等兵:2006/12/23(土) 08:42:37 ID:eR4pxnSj
60年前ならいざ知らず、ドン殻事態にはあんまり意味ないな。
大体戦前の大和なんて出してる時点で釣りだろうよ。
アレは欺瞞用のダミー船体。
本物は地下ドックで建造中。
123 :
名無し三等兵:2006/12/23(土) 13:45:22 ID:DoHmnZCh
124 :
名無し三等兵:2006/12/23(土) 16:45:24 ID:0e3oHwEn
あの建造途中の画像は、船体後部?船体前部と別に建造してブロック結合させる方式か?
来年3月には、船体構造がほぼ完成形に仕上がってくると見た。
>124
> あの建造途中の画像は、船体後部?
後部って言うか右腕ですよ
世艦にも16DDHの建造中写真きたね
ああいう写真や内部構造を示したCGとか他の国でも普通に公開されてるよな
つぅたぁは,文体はともかく,一応知識だけはマトモかと思ってたが
>主機配置は従来のDDHを踏襲してる訳だ。
STとGTで同じになるのか?
>>124 常識的なブロック建造方法であれば,船体中央部から船台orドックに
並べてゆく。
進水日にあわせて建造予定を立てるんだから,
船体構造が仕上がるのは,どのみち進水直前だよ。
つぅたぁの知識が正確だなんてご冗談が過ぎますよ。
世艦の受け売りだけで、彼は超度素人だよ。
確かに
「後機室」「前機室」
なんて言葉,聞いた事無いしな。
≫128-131
消防の振りして『釜掘-カマ-ってクソ』かえ?(呆
前機室,後機室たぁ、それ2前部機械(主機)室,後部機械(主機)室の略。
前部主機は左舷軸,後部主機は右舷軸を駆動するって点が、以前のDDHと同じと云ってる。つか、きり
型以降のDDとも同じだが(w。何故わざ2こー書いたか?つぅと、16DDHの場合は従来のDD〜DDHと異
なり、前部煙突−前機室,後部煙突−後機室の位置関係にゃ設計上は差が無ぇからだぁな。
まぁシフト配置が前提だが、ST主機じゃあフツー缶室と機械室に分け、COGAG主機じゃあ1室に纏める
代わり、主機や減速機を遮音/防水ケーシングに収めて少々の侵水には堪えられるよーにしてる。
だが、以上は当然過ぎて改めて述べる迄もねぇ事ぁ自明。
それに触れてなかったつって、「隙ありっ、ラッキー」とばかりに絡んでくる事で自ら厨っぷりを披露
してるのにも気付かねぇたぁ、トホホホな香具師だぁな(WWW
つぅたぁめぇ
軍板も災難だねぇ>つー
ここで隔離しておいてくれよ。よそに漏らさないようにするニダ。
一々相手にするなよ……。
誰一人論理的に反論できてない件について。
自演乙って言われるだろうけども。
つか、
論理的にゃ反論できねぇつぅのが、余計に気に入らねぇんだろよ(w
それなら黙ってりゃあイイのに根拠レスに中傷しやがるから、
意に反して「論理的にゃ反論できねぇ/できてねぇ」のが強調されちまってるんだぁな。
んで以て、それにさえ気付いてねぇ事が、輪を掛けて痛々しく見せてるんだと(WWW
つぅたぁめぇ
>>138 あんたも調子に乗るなよ。
いい加減コテつけたらどうなんだ。
一々相手にするなよ……。
「一人称俺」
プゲラ
143ならドクットーが世界征服
世界征服は北朝鮮制服から始めてくれ。
そうすれば、強制連行された哀れな朝鮮人たちは全員帰国できるのだから。
>>138 つまりあなた今度のDDHは主機配置が違うといいたいのね
146 :
名無し三等兵:2006/12/24(日) 21:01:07 ID:LDydqCYB
ええい、北朝鮮領海付近で日米海軍の大規模演習をせんかい!
ここにもいじめ問題が………
それにしても、いまのとこ、あたご級も16DDH級も二隻しか建造予定がないが
本来なら四隻揃っている必要があるはず。
いまの緊縮財政で出来るかね?
小分けするのはいつものこと。いつの間にか揃っちゃうのが自衛隊マジック。
MD艦は3+3で前衛、後衛、19DDがガードする。つまり19DDが6隻必要。
16DDHは2隻で様子見て、次は強襲揚陸艦2隻だ。
しらね型代替艦については、
エレベータを大型化して、Mk.41を24セルにした改16DDH型でいいです。
あ、あと、19DDに搭載されるFCS-3改が16DDHのそれよりもさらに改良された物なら、
より新しい物の方が良いね。ヲタ的に。
しかし、そこには挑戦するだけの価値がある。
すぐに白旗を揚げる連中には理解不能な世界。
技術革新はこのようにして実現されていく。
しかし、それは金のある連中の話。
世艦の写真みたけど、装甲かなり厚かったよ
装甲?
船体構造のブロックを装甲と勘違いしてるんだろ。
11月時点でもそれなりに進捗してるみたいだから、もう船底部分は
あらかた出来上がりつつあるんじゃないかね。
○にも建造中の写真が出てたが、技本、内部呼称が16DDかよ!
アレはDDHですらないのか‥
どうせ既出だろうけど、ウィキペディアの「はるな」の写真が南方のジャングルっぽくて、少し萌えた
ちと細すぎるような気がするな。
そのgoogleearthネタ何回目だよ・・・
搭載機数が3機なのか4機なのか10機なのか11機なのかよく判らん
細かいスペックは公開しないほうがいい
艦橋の前部と後部に、プロペラ畳んで数機ずつ置けないのかな。
なんかスペースもったいない気がする
荒天でも海に落ちないようにビニールでくるんで紐かけとかないとな。
>>167 それは、どんな機種を何の目的で搭載するかによるよ
災害対応等で、大急ぎで多数のヘリを運搬するだけなら、
格納庫と上甲板に畳んだ状態で、かなりの数を運べるだろう
一方、上甲板にはローターを展開し、燃料・弾薬を装備した
状態で、直ぐに発進できるようにしたへリだけを駐機場に配置し
発着スポットには飛行前後点検と、燃料・弾薬補給・乗員交換
以外は原則としてとし駐機しない、とすれば格納庫も含めて、
SH-60系で10+α程度じゃないかな
整備用格納庫に駐機するかどうかでも変わってくるし
ww2直前のアメリカでグラマンがF4F-2を開発して、それの翼の折りたたみによって
搭載機数が上がったという話があるけど、ヘリコプターでそれはないかな?
ヘリ母艦なんだから、やっぱ目茶苦茶、搭載しないと・・・・・
(ヘリをそんなに搭載しても意味ないと思うが・・・・
訂正
FM-2とごっちゃになってた
F4FでいうとF4F-4だったっぽい
174 :
名無し三等兵:2006/12/28(木) 02:15:24 ID:bvF9okmV
現在、テロおよび小型高速艇対策ということで、AH64クラスまたは軽武装させてOH-1クラスの
海自ヘリの搭載が検討されている。これが実現すれば、SH-60クラス3機、OH-1orAH64クラス4機程度、
輸送ヘリ1機、探察・警戒ヘリOH-1クラス2機で合わせて10機程度のヘリを常時搭載される可能性あり。
関係ないが
SH-60Kのダサさは、救いようがない 機動性も操縦性も悪そう
さすが「K」を冠するだけの事は、あると思うよ→SH-60「K」←K(笑)
たすかに搭載装備は、Kの方が良いかも知れんけどさぁ
SH-60J サイコー
悪そう
悪「そう」
いや〜妄想で話ふくらませて堂々話せる人って羨ましいな。
まぁ SH-60Jの方が個人的にだがカッコいいと思うけどなw
士気的に格好良さも重要よ?
敵に対する心理的な影響力とかもあるでしょ?
などとコジ付けてみる。
まぁ操縦、機動性に関しては「・・そうだ」「・・らしい」としか言えない
悲しいかな実際に操縦していないからなぁ
外見なら語れる
パンピーヲタの辛いところだ
・・・16DDHでも零戦だったら離発艦できるな
>>179 元J隊出身やらパイロット免許持ってる人も居るけど
所詮ここは趣味板だしなw
>>180 河口湖航空機博物館に頼んでみたら・・・
失敗したら、大量の軍オタが悲しむが
例のパールハーバーの時に飛んでたテキサンを改造した99艦爆や、
レプリカ零戦ならおKでは?
もっともいまさらレシプロで離発艦しても軍オタと写真オタが
喜ぶかっこいい映像が取れるだけだけど
>>175 馬鹿でかいシーキングの後継に、空輸を前提として高さを
詰めたUH-60の発展系を採用したのがそもそもの間違い。
SH-101で全部トッカエロと逝ってみる。
最近のシコルスキーって本国でも嫌われてるのかね。
>>183 S-92、また米軍に嫌われたようですな。今度は救難機でしたっけ?
個人的にはV-22はいらないからBA609希望。
胴体フレームは日本原産だし。
海MH-53E→MCH-101
海S-61A→CH-101
に引き続き、
海SH-60J/K→SH-101J
海、空UH-60J→UH-101J
陸UH-60JA→UH-101JA
陸EC-225LP→UH-101JB
陸LR-1→V-22J
陸LR-2→V-22J
海UC-90→V-22J
海LC-90→V-22J
海YS-11M/T→CV-22JA(YS-11TはP-3Cに置き換える)
空YS-11→CV-22JA
空MU-2→UV-22J
空V-107→UV-22J
がいいの。
こうすればいろいろ16DDHに積めちゃうと思うの。
何かいろいろと無茶苦茶じゃないかw
EH-101は高いよ、でかいから当然だけど。
エンジン3基積んでるしね。
オスプレイきぼんぬ、デモムービー見たが、機敏だぞ?
インドネシア旅行に行きたい奴が居るのか。
俺はサイパン・テニアン・トラックに行きたい
チヌークの機動性に惚れました。
まさかあんなに激しく無茶な角度で…。
193 :
名無し三等兵:2006/12/28(木) 22:15:54 ID:CmL+x6qG
あさま
ふじ
しよせんドクツトーにわかてないんでしよ!
196 :
名無し三等兵:2006/12/29(金) 02:49:52 ID:UKBfw8iW
SH-60Kへの更新は現SH-60Jの半数なので残りはさて、どの機種になるのか?
ゼロ戦
それだと対艦攻撃力がないな
99艦爆
16DDHって旧海軍の大和に通じるものがあるよね。
出来るだけコンパクトに纏めようとした点と、その結果に横幅が広い艦型となった点が。
幅が広くなったのは全く違う理由からだけどな
16DDHの縦横比は7.5
あたごは7.7
たかなみの8.7に比べれば小さいけど、特別に幅広じゃないでしょ
>>196 半数のSH-60Jに機銃やフレア搭載して使い続けるって話。
ただ、対潜能力を省いて対水上・輸送に使うって話もある。
16DDHのバルジキールの写真見た感想。
こりゃ駆逐艦レベルのの水密防禦じゃないね。
巡洋戦艦か中型空母レベルだよ。
204 :
名無し三等兵:2006/12/29(金) 22:41:55 ID:GbuId+gu
そのうち45.7mm単装砲か38.1mm連装砲が前後に・・・
巡洋戦艦のビルジキールを見たことあんのかと。
ビルジキールって水中防御と関係あるの?
それともバルジの間違い?
ビルジキールってのは横揺れ抑制のための構造だと思ったけどな。
漁船ではな
軍艦では形も目的もちがう
世艦の写真ならただのビルジ
ビルジキールはビルジ部に設置されたローリング防止用の前後に細長い固定フィン
そもそも水密防御ってなんだよ
水漏れ対策のことじゃね?
横漏れ対策?
多い日も安心。
水密 浸水時に被害を極限する。
通常はレベルが一段低い油密。
215 :
名無し三等兵:2006/12/30(土) 22:12:59 ID:IzxX9qXh
世艦の写真まずいね。巡洋艦クラスと言ったが、大戦中の巡洋艦には
及ばない。イージスDDGとあまり変わらない印象。機雷で一発でしょうね。
魚雷でも一発でしょうが。
巡洋艦ってのを何か理解してないレスですね
はて、この船は「DD」Hなんですが?
16DDH対機雷防御として船底が2重構造になっている
また、対魚雷、対ミサイル防御のために3重スプリンター防御になっている
そう簡単には沈まないよ
砲を積まない事がつくづく悔やまれる。せめて76mmでもあれば。
方を積んだら、ますます独島級みたくなんね?
221 :
名無し三等兵:2006/12/31(日) 01:31:15 ID:66L8S9d2
独島に砲なんてついてないが
222 :
名無し三等兵:2006/12/31(日) 01:35:38 ID:e+XzoIgf
あれ?
勘違いOTL
223 :
名無し三等兵:2006/12/31(日) 02:18:12 ID:n6sYUU8i
キエフ級のゴッタ煮感は異常
ゴールキーパー2基を搭載しているので
一応30mm機関「砲」は搭載してるね
竹島艦
225 :
名無し三等兵:2006/12/31(日) 02:28:13 ID:f64de6/O
>223
キエフに限らずあの当時のソ連海軍の厨房兵器っぷりは異常
だが、それがいい
昔も今も露艦はゴテゴテとしている印象があるな。
デザインだけなら露艦がイチバンですな。
ロシア、イタリア、インド、韓国、これが艦船デザイン優秀上位4カ国。
重武装萌え
↑中華空母の運勢
硫黄島近海での演習の結果
米か英からハリアー調達する方向で進んでいる。
日本の船は魚雷で沈みすぎ!
16DDHは、最大で10機のヘリを搭載出来るとなっていたな。
予想より少ないね
サイズから言って12機から15機は欲しいとこだったが
やっぱり指揮艦機能を重視した結果かな
>>219 停船を命じるなどの際は、紛争を起こさないために
直撃を避けて撃てる程度の砲があると便利だが、
指揮艦にそんな働きを要求しないでしょう。輸送を主任務と
する艦が砲を搭載しないのは目的がはっきりして
てよいと思うが。
>>234 機種が問題
MH-53やMCH-101が基準になっているので実際jにはかなりある。
それと整備区画がハイレベル
>>234 ローターとテイルブーム折りたたんで入れ方を工夫すれば2つの格納庫で
SH−60なら12機くらい入りそうだけど支援車両も入れなきゃならないし
8機くらいが限界じゃない?
>>231 らめえぇぇぇ!
か、甲板焼けちゃうぅぅぅ!
大吉ならGR.9 6機導入決定済み
大凶ならAH−64D搭載決定
それ以外はSH−60Kの搭載数増加で手打ち
240 :
名無し三等兵:2007/01/01(月) 13:02:40 ID:qa1A9OXY
ハリアーって
生産してないよね
英は、使用しなくなってるし
余剰と云っても、一から訓練や運用研究じゃ大変だよ
米軍は海軍ハリアーじゃないからな
英軍も海軍ハリアー廃止で
今じゃ空母に載せるのも空軍ハリアーだし
そもそも海軍ハリアーも艦隊戦は力不足だろ
ハリアーは言われるほど海軍向きじゃない
>>236 其の辺はなんとも
>>237 最大でヘリ十機の搭載が可能とは、世艦に記載されていたことを述べているだけだから、そのことも何とも答えられないな
格納庫に詰め込み甲板に並べれば、20機でも積めるだろうけど
搭載ヘリを増やせば、DDHの飛行科も当然増員が必要だし
海自の人的リソースから最大10機程度が限界なのかな。
>>243 足らない搭載機と要員は、陸自から派遣してもらえば解決です。
省昇格で、対地支援が建艦目的の上位になったのですから、全く違和感ありません。
真面目な話、運用時には世界の災害現場を渡り歩くようになって、国内ではめったに見れられなくなったりして。
>244
2隻しかないから1隻が海外、もう1隻はドック入りってことも有り得るな。
で、機材の運用等から海外派遣では補給艦と揚陸艦とワンセットで出て行くかも。
財務省さ〜ん、足りないんでもう2セットばかり注文してもいいですかぁ?
>>245 大きさと搭載機が足りないので、特盛りDDHでお願いしまつ。
>244
輸送艦じゃないんだから海外災害派遣ではインドネシア大津波級
の大災害じゃない限りはそうそう派遣されないと思う。
>>247 アメリカの航空母艦なんぞ、避難民の救助にもけっこう活動しているよ
空母でヘリを運用して、物資の輸送や避難民救助にあたるわけでね
>>247 おおすみ型ではヘリの離発着は出来ても長期運用は出来ない。
従って、大型ヘリの整備が可能な16DDHはそれだけでも価値がある。
さらに、18DDHでは洋上給油機能までついている。
恐らくは、この2隻のセットに場合によっては補給艦を後詰にした態勢での、緊急展開が定石になるんじゃないかな。
更なる初動、先行展開にはC-Xも運用可能になってくるし。
ここら辺のハードの整備に対し、省昇格でソフト面のバックアップが可能になったのは、よい展開ですな。
60m×19mという格納庫の仕様は2列の余裕ある入れ方で畳んだSH-60を
8機内部搭載、整備スペースと、発着スポットをふくむ飛行甲板は空いている、
というあたりから求められていると思うのだが
>>246 CTOL機搭載型護衛艦って意味でDDCにでもしませんか
>248
世界中に展開している米空母と比べられても。
そりゃ災害地の手近に空母がいれば助けるだろけど。
>248
紛争に対する緊急展開と災害に対する緊急展開では同じ緊急でも時間の単位が違う。
準備に1週間。22ノットでちんたら走ってさらに3週間。都合現地に着くまで1ヶ月。
こんなペースじゃ、インドネシア大津波のような近隣諸国丸ごと壊滅するような災害ならともかく
ふつうの災害では、状況は一段落してて、どうしてもヘリを整備機能ごと持ち込まなければならない
ケースは少ないように思う。まあ、北東アジア限定ならそこそこ即応はできんでもなかろうけど。
>>252 下段はおおすみのことですか?
即応しても、1日1000km動けるなら東南アジアじゃ結構有効なのでは
ヘリ支援基地としての役目はおおすみにしろDDHにしろ長期で必要でしょうし
16DDHは一応30ノット出る仕様です
つまり30ノットの輸送艦が必要であると
アルゴル級みたいな輸送艦が求められる
16DDHが輸送ヘリを満載し、30ノットで被災地に急行する姿を全国放送したら
一部に残る、空母型護衛艦保有への抵抗勢力も退潮するだろうし
仮に「しらね」後継を大型化するとしても、国民の消極的支持は得られそう。
256 :
【大凶】 :2007/01/01(月) 21:26:20 ID:???
3万tのDDHを作ろう!
↑16DDHの運命
16DDHって常時30ノットで巡航できるの?
そのときは航続距離どのくらいになるのかな?
独島はもっと早い!
常時30なら4000海里ってところじゃねえの?
ディーゼルなら倍くらいいっててもおかしくはないが
独島の運命と、存在価値
そんなウンコ艦の話よりもっと夢のある話ようぜ
統合電気推進の場合速度と航続距離は如何に
ソーラーパネルいっぱい張って無限の航続力なんて妄想したが意味は無い
18DDHの次からはDDAにしませう。
航空機搭載型護衛艦。
25000tくらいで全通甲板の。
んなもんいらん。冬休みの宿題でもやってなさい
固定翼航空機搭載護衛艦の艦種記号はDDV
これだけは譲れない
ここは 航空機搭載型原子力病院艦 でいこうじゃないか
ヘリを使った迅速な傷病者の輸送が可能でかつ、重度な患者は航空機で近隣諸国の病院へ搬送が可能。
また、洋上にて長期間の活動を行うため、動力は原子力にて賄う。
そして、不安定な地域での医療活動を想定し、それ相応の対処能力を持たせると
ドメスティックバイオレンス?
269 :
名無し三等兵 :2007/01/02(火) 04:55:22 ID:jIhEUbzO
DD(H)としての単艦運用は、実質無理なんだから、もう少し大きくすべきだった。
全長を220―250mにいても、費用はさほど変わらないはず。
返す返すも残念だ。
港湾使用の法律をクリアーできる大きさ。って兼ね合いもあったはず。
いきなり大型化しないでステップを踏む意味もあるかな。
正直言うと221mにして欲しかった
272 :
名無し三等兵:2007/01/02(火) 10:48:46 ID:LbsT3fXD
このサイズで飛行甲板の全長が170mあるのは十分すぎると思うぞ。
>>ここは 航空機搭載型原子力病院艦 でいこうじゃないか
原子炉が爆発して、皆原爆病になってお仕舞だろう?
274 :
名無し三等兵:2007/01/02(火) 11:59:36 ID:NLxPfnQ0
進化スケジュール
おおすみ型 16DDH 改おおすみ型 改16DDH
全通甲板 → 全通甲板 → 全通甲板 → 全通甲板
ヘリ発着可 ヘリ運用可 固定翼機発着可 固定翼機運用可
各タイプのその後
おおすみ型 16DDH 改おおすみ型 改16DDH
はるな型の VTOL機の 未定 未定
中古設備を 目処がついて
移植して 固定翼機
限定的に 運用可
ヘリ運用可
でOK!?
独島にはどう足掻いても勝てんよ。
ドゥクトアッー級に比べてみすぼらしいにも程があります。
何で潜水機能を付けないのかと?10メートルも潜れればステルス性能すげー
向上だろう?別に難しい事では無いと思うのだが
じゃぁ恒星間航行機能もつけようぜ!!
279 :
名無し三等兵:2007/01/02(火) 13:52:48 ID:8FG6rYxE
ニュータイプ部隊を育成してνガンダム20機搭載して無敵になるお!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ .ィ/~~~' 、 ┃
┃ 、_/ /  ̄`ヽ} ( 今日はここまで読んだわ ┃
┃ ,》@ i(从_从)) ) ┃
┃ ||ヽ|| ゚ -゚ノ| || ,.' 真紅専用しおり ┃
┃ || 〈iミ'介'ミiつ[■ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>275 輸送艦で比較すれば勝てないw
DDHは護衛艦だからなw
独島艦はヘリの発着スポットが日本ヘリ空母よりも多くて5つある。
ヘリ同時運用能力は独島艦の方が高い。
つまりヘリの運用が勝負を分ける戦いでは独島艦の方が勝つ。
世艦584号に前後の2つのスポットが発着艦用、真ん中の2つは待機スペースとかかいてあるんだけど、
どうなの?
釣り針には律儀に食いつくのが紳士のたしなみ。
そもそもの運用構想が(ry
>>284 ドクットー艦は強襲揚陸艦。
日本のは災害時の海上司令部。
という認識でいいのかな。
搭載と運用は別次元だ ゴルア
>>284 まるで子供の理屈だなw
あえて食ってみる
今後大規模災害や国際派遣に鑑み、18DDHには大型ランプ付くよな
独島艦っていくらすんの?
16DDHは戦闘艦だから、揚陸艦や輸送艦と比較できない。FCS-3改や
アスロックや短SAMも積むんだから、輸送に専念できる艦より容量は少ないに
決まっている。たまに、本気で英海軍オーシャンと比較して悲観する人とか
いるからなあ。
プリエーゼ式の魚雷防御構造になってます。
しもきた、くにさきは400億きってなかったけ?
>>293 何をどうすればそんな安価になるんだろう
商船構造でコストダウン?
>>295 8,900トン型LSTの
2,3番艦は370億円
世界一の造船国家だからできるんです!
日本は低レベルな船しか作れないのはわかっています。
韓国ネタつまらん
事実だし・・・
>>301 日本にしろ韓国にしろ、
必要な費用と期間を与えられて建造できない船なんてのは存在しないと思うぞ。
この調子でノーベル賞も取れるといいデスネ
>>302 やっと韓国が世界一の造船国であることを認めたか
世界一教育費に金かけてるのにノーベル賞取れない国
ノーベル賞取ったからってねぇ・・・・・
野依(だっけ?)はクズよ
俺は野依と同じく塾と大学潰すべきだと思う
そんでバカロレアを導入する
>>297 やっすいなー
1万2千トン型とか作ってもよかったかもね
ディーゼルオンリーで構わんから
金満国の400億円と貧乏国の400億円とでは国民の負担感が段違いな気が…
日本は常任理事国になろうとしてアメリカに阻止されたのは分かっています。
我が国は事務総長を輩出するアジアの大国です。
第二次朝鮮戦争の後始末カワイソス(´・ω・`)
>>311 これから統一コリア、中国、ロシア連合による抗日運動がおきるのはわかっています。
是非起こしてくれッ
16DDHにかなわず負けを認めたから強引に話を朝鮮にしたいことはわかっています。
いいかげんウザイな・・・
下手な釣りはやめとけよ。スレ違い。
ところで統一コリャの首都はソウルとピョンヤンのどちらになるんだろ?
36度線に新設するんじゃね
>>310 正月早々、アナンを弁護した発言を
ワシントンポストで晒し上げられてたけどな。
ここしばらくの国連事務総長の出身国
ペルー
エジプト
ガーナ
韓国
と言うことですね
>319
< *`∀´>文明発祥地ばかりニダ
>>285 離発着が最も多い場合の基本形ですね
艦首から1、2、3、4と番号を振ると
艦尾の4番スポットに着陸
2、3で両方空いていれば2、
2が詰まっていれば3に移動
移動後、燃料、弾薬、ソノブイ補給、軽度の整備点検、乗員交代を行う
1に移動して発進
もちろん他のヘリが着艦してこないことが明らかな場合は、全て4でやることもある
2、3から発進することもある
その辺は状況次第
219で艦砲が欲しいと言った者だけど、
対艦対空共にミサイルで代替できるが、できるからこそお互い補えないだろうか?
海峡や湾など狭い所で不意に哨戒艦・ミサイル艦と鉢合わせしたときとか、
反応時間や残弾数でミサイルが間に合わないときとか、
それに、なにより砲にはロマンがある。
>>320 そうなると貴国は残念ですが。
ご辞退くださいますようお願い申し上げます。
>>324 パスタ野郎が76mmで対空誘導砲弾作ってるぞ。
モノになるかは知らんが。
料理とナンパしか能のない連中のやることだ。
料理とナンパか。
なんかすっごい人生楽しそうなんだけど・・・。
>>324 100ミリ砲2門!
30ミリ対空砲8門!
その他対艦・対空ミサイル多数!
そんな漢の空母が・・・冷戦末期のソ連海軍にもありました・・・
330 :
名無し三等兵:2007/01/03(水) 04:04:33 ID:oNFSTVbg
/::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゜:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|:::::::::
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|:::::::::
>>327 /:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|::::::::: あやまれっ!
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|::::::::: ヘタリア人に
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \ あやまれっ!
つサッカー
兵装も揚陸艦機能も欲張らない方がいい。中途半端で使いにくい艦になっちまう。
あれも、これもと武装強化して、キエフ級みたいになったら失敗作だ。
332 :
名無し三等兵:2007/01/03(水) 18:00:22 ID:Eo30gXJY
キエフ級はドンガラが失敗作ではなく、艦載機が失敗作だと思うのだが。
>332
西側の対潜ヘリを追っ払えれば良いんだから失敗作は酷じゃないかなあ。
それに関西ミグだかスホーイ実用化までのつなぎだし。
>>297 このコピペのくにさきの費用はどっから持ってきたんだろ?他のはそれでいいみたいだけど
19DD(新型汎用護衛艦) 848億円
16DDH(ヘリ空母型護衛艦) 1057億円
あたご(イージス護衛艦) 1475億円
すずなみ(汎用護衛艦) 643億円
おうみ(大型補給艦) 434億円
くにさき(輸送艦) 480億円
16SS(新型潜水艦) 585億円
せとしお(潜水艦) 458億円
一機あたり
SH-60K(対潜ヘリ) 66億円
MCH-101(掃海・輸送ヘリ) 59億円
一隻あたり
エアクッション艇(ホバークラフト揚陸艇) 54億円
おおすみ型はググるとどれも500億から480億くらいなんだけど
むしろ
>>297の方が間違ってんじゃない?
11LST 要求38,360 成立37,286 (単位 百万円)
>500億から480億くらい
LCAC 2隻分を合算しているのだろう
ところでまだ完成してないから分からないけど16DDHって何でサイドエレベーターじゃないの?
過去ログさがして読みまくれ
読みまくってみたけどわかんにゃい。
341 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 02:24:42 ID:5Ho3tJfz
>>340さん
あくまでも、建前は輸送艦だからです
垂直エレベーターは、輸送量の増加に対応するため甲板へトラックを揚げるためなんです
だから、艦内に常設の整備スペースがないんです
必要だと、コンテナで仮設する
それって、おおすみの事じゃなくて?
>>338 >16DDHって何でサイドエレベーターじゃないの?
平面サイズと載荷重量が同じ場合、リフト及び昇降装置が全体的に重くなるからだぁな。
また重量やコスト面の不利を忍んで迄、サイド・リフトにする必要もなかったと。
345 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 03:28:11 ID:QT7dzFzH
>>338 サイドエレベーター設置できるほど乾舷高くない、様は艦容過小。
国会答弁で憲法で保有を禁じられている攻撃型空母の定義の一つに
サイドエレベーターの装備をあげていたからじゃないのか。
>>346 じゃあ4DブラスタもSDインテンシファイアも装備出来ないのか。
政府答弁によると、
カールビンソン、ニミッツやエンタープライズは攻撃型空母で、
ジュゼッペ・ガリバルディは攻撃型空母ではないらしいと。
「ヘリコプター搭載空母や垂直離着陸機搭載空母は対潜水艦水上艦艇の一種と考えられ、保有できる」と。
少なくとも米海軍のCVAと、政府のいう攻撃型空母は別物らしい。
どうも、いわゆる対潜空母・護衛空母が政府答弁の念頭にあるようだが、
はっきりした定義は見当たらない。ほとんど帰納的にしか示されてない。
まあ何にせよ、ジュゼッペ・ガリバルディがOKということは16/18DDHもOK。
エレベーターは関係なかろう。
350 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 15:35:34 ID:ox6/h1p1
>349
>政府答弁によると、
>カールビンソン、ニミッツやエンタープライズは攻撃型空母
よし、ではキティホークやジョージブッシュは攻撃型空母ではないんだな
これで今は無理でも将来的には「対潜空母として」保有できるって事だな
>>347 おおい、ラジェンドラとかいうのが「アプロがうるさいから早く帰ってこい」って
って愚痴ってたぜ。
>>351 ヨウ冥とのケリがついてないから無理だとさ。
>>363 何処にもサイドエレベーターについてなんて触れられて無いけど?
355 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 16:59:27 ID:ox6/h1p1
>>363 だからサイドエレベーターは憑かないんだってば
363に期待
サイドエレベータだとどんな利点があるの?
欠点は重量とコストだけなの?
おじさんはそこんとこが解らない。
359 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 18:20:24 ID:ox6/h1p1
361 :
名無し三等兵:2007/01/04(木) 19:06:39 ID:ox6/h1p1
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
>>363 と__)__) +
nnm
) /
( ノ
i |
| |
バーカ | |
〃 |、| / ̄ ̄ ヽ,
〃 ミ. \ / ', 1♪
i`'\ \ {0} /¨`ヽ {0}, 2♪
ノ | \ \l ヽ._.ノ ',
〈 | \ノ `ー'′ ,' 1♪
)  ̄ ̄ ヽ 2♪
ノ /ヽ |
l⌒i__,. - 一´ / \\
|______,. -―――――‐イ cl_l_iゝ
(・∀・)
___ /⌒! 丶 ` '
√ ___(__(.ク \从// ` ;∴
! | ∧_∧、 ( ̄\ ; , - - 、 丶
>>363 ! | ´Д`) / )/ノ, ノ )
! ` ` ⌒) / / '/// ̄ ⌒)
ヽ / / . ' / / ' / イ |
丶 / /ゝ/ / /| / | |
∨ / ./ ./.| | | |
∈テ丿 / ⊂.J| ) し`⊃ ヾ
>>358 サイドエレベータの利点は、
・エレベータが艦内から張り出す形になるので、艦内容積(=格納庫)を最大限確保出来る。
・片側が開いているので、エレベータのサイズに航空機のサイズが制限されにくい。
(脚が載ってれば、ケツが海にはみ出してもOK)
・いわゆる「片持ち式」なので、昇降機構が簡素に出来る。
(竹島艦の後部エレベータも片持ち式だったりします)
というのが主な所ですが、反面、欠点として
・舷側に大穴を開ける事になるので、余程の大型艦でないと乾舷が低くなってしまい、凌波性が損なわれる。
・昇降機構が露出する事になり、メンテナンス上不利。
・ステルス性を著しく損なう。
等が挙げられます。
ちなみに、重量やコストというのは、理由として挙げるのは感心しません。
両持ち式だと大型の場合、エレベータの両側に昇降機構が必要になり、かえってコスト的には不利です。
また、エレベータ両側に柱が必要になり、さらに重量が嵩む上、艦内容積と格納庫の取り回しを著しく損ないます。
(ま、パンタグラフ式昇降機構を開発して、柱なしのエレベータを実現したインヴィンシブル級等の例もありますが)
なお、「サイドエレベータはランプ代わりになる」という主張もどうかと思いますw。
昔存在したCVAやCVNAって、対潜機を搭載してない空母の事だろ?
バネ式にすればコストは抑えられますね。
上昇速度も速くてビョ〜ンと……。
>>365 また、奴の知識レベルが晒されてしまったな。
>>368 そういうのは、韓国の誇るマンション内蔵型打ち上げエレベーターで十分w。
370 :
369:2007/01/04(木) 23:16:02 ID:???
どう考えても数十mの持ち出し長さの片持ち構造が両側支持構造より
簡素な構造体になるとは思えんが。形態はシンプルでも数倍の応力が
かかるんじゃないの。
>>371 両持ち構造の場合、数十m離れた昇降機構をどうやって連動させるの?
あと、米空母を見る限りサイドエレベーターの支持機構は舷側と一体化してある様に見えるけど、
中央に柱立てる時は、そんな都合のいい物は無いんじゃないかな。
>>366 そら胴かな。
サイド・リフトの最も重要な利点は、@飛行甲板の直線区画を長く取れる点,Aリフトの昇降が艦上機の
ハンドリングの支障になり難い点だぁな。
リフトの面積分だけ格納庫の床面積が増えるのも利点の1つにゃ違ぇねぇが、収容機数が増えるなぁリフト
1基につき精々1-2機に過ぎねぇから、実は大した利点たぁ胃炎と。
んで片持式にせにゃならんのは、難点でこそあれ利点にゃならんと。
つまりリフトの昇降を規制するレールが片側にしか無いつぅ事ぁ、リフトを甲板面と平行に保つためにゃ、
両持式たぁ異なる構造が要る。則ちリフトのレールと接する部分を厚くして、リフトがレール1本につき
上下2組のローラーで縦方向を規制する(上下2組のローラーとリフトの外舷側とが三角形を為す形にする)
必要があらぁな。それに対して両持式は、両側のレール/ローラーでリフトをバランス良く支えるので、
各部をより小さな強度で造る事が許される。故に同じ力量ならば、片持式が重くなっちまうんだぁな。
なおリフトを内舷配置にすりゃ、指摘されたパンタグラフ式やクレーンのアームを伸縮させるのと同じ方式
を用いる等して、レールで支持してワイアーで引っ張り上げる方式よりも軽量化する事が可能にならぁな。
またステルス性に関しては「舷側開口部の防水シャッターが、水面に対して垂直になるから」つぅのが根拠
だろが、それも余り問題にゃならん。例えばシャッターを形成する1枚々々の板材の断面を平らではなく山
型にする等により、ステルス性を与える事が可能だからな。
だもんで、
冒頭にageた@Aの利点が必要ないし有効となる要求がなけりゃならん。しかも片持式リフトによる重量
増や防水シャッターの設置(舷側開口部の風浪対策)に費やされるスペースや重量は、排水量を増やしち
まうし、そらコストに跳ね返ってくらぁな。これらの重量増が余り影響しねぇ位に艦が元々デカかったり、
何を措いてもサイド・リフトにせにゃならん必然性があったりでもなけりゃ、サイド・リフトは無意味な
コスト増にしかなりゃあせんのだと。
まぁ、
カブールみてぇにサイド・ランプ兼用にするつぅ“変”なのもあるが(w
(P.S. 途中でリロードしてみると、
>>371と一部被ってた(w)
つーたーめー
>>373 とりあえず内容読んでもらいたいなら人を不快にさせると分かってる書き方するなよ
脊髄反射w
>>373 どうみても、自分の主張にケチを付けられたけど、
>>366の主張を無理矢理、自分に都合の良い様に改竄しているだけだという件について
>1枚々々の板材の断面を平らではなく山型に
これやったらRCSは増大しちゃいますが
>>373 だぁな。
にゃぇねぇなぁ
ねぇたぁ
にゃにゃ
つぅぁにゃ、
たぁあらぁなだぁな
ならぁな。
つぅ
にゃらぁなねぇにゃてぇつぅ
まただぁな・おしーがでたのか。さっさとビルバインを配備しろよ
>372
連動機構は片持ち式でも両側で連動しなきゃいけないし同じじゃないかな。
仮に持ち出し長さに対して支持長さが1/2だと支持している重量の倍の力が側方にも作用するから
舷側に単にくっつけるのじゃなくて特殊な構造体を仕込んだりそれだけの力が作用しても動く駆動機構が必要。
両側4箇所支持なら単純に支持重量の1/4が下向きにかかるだけ。
さっさとCDSを実戦配備しないから駄目なんだよ
サイドエレベーターは艦の中心軸から遠く離れるため、艦の中心軸を回転軸とするローリングの影響を受けやすい
このため、同じローリングでも中心軸上に設けたエレベータより上下動が大きくなる
一定の上下動を超えるとエレベータは使用できなくなるため、稼働率が低下する
一方、ローリングの大小はスタビライザーが同じ条件なら船の巾と重心位置によって大きく決まる
スタビライザーの効果が小さい低速でもローリングを抑えるためには経験的に4万トン以上の排水量が必要だとされている
>>373 恐ろしく読みにくい文だな
推敲してから投稿してくれないか?
>>384 事実上のコテです。
そして軍板のコテは、たいていヘンテコな文体だったりする。
>>383 サイドエレベータで実用レベルの稼動率を得るためには艦の排水量が4何トン以上必要
と言う事?
>386
加えて、366氏が言ってる乾舷の問題もある。
シャルル・ド・ゴールが満載4万ってのも現代空母の目安でしょう。
しかし、第2次大戦中の空母は4万トン未満でもサイドエレベーターつけてなかった?
>>あの当時の艦載機は軽かったからな。
舷側エレベーターを付けたのはエセックス級からだっけ。
もっと小さな艦で採用したのはあるん?
ローリングの問題から4万トン以上なんでしょ?
航空機の重さとかあまり関係ないような
ローリングそのものよりも、それによって生じるモーメントが問題なんじゃないの。
つか、エセックスと(たとえば)ミッドウェイで運用基準が同じだったとも思えないけど?
>383は可働率の問題でしょ。
モーメントっつっても、ヘリもアベンジャーも大して変わらないと思うしな〜
付ける事は可能だけど小型艦だと通常の方が効率いいのかもしれないね。
もともと、小型艦の運用上、一機でも多く っつーのは優先事項としては低いとか。
>>337 なるほど。コピペも直しときますか。
19DD(新型汎用護衛艦) 848億円
16DDH(ヘリ空母型護衛艦) 1057億円
あたご(イージス護衛艦) 1475億円
すずなみ(汎用護衛艦) 643億円
おうみ(大型補給艦) 434億円
くにさき(輸送艦) 373億円
16SS(新型潜水艦) 585億円
せとしお(潜水艦) 458億円
SH-60K(対潜ヘリ) 66億円
MCH-101(掃海・輸送ヘリ) 59億円
エアクッション艇(ホバークラフト揚陸艇) 54億円
18DDH 975億円
あしがら 1389億円
16SSもせとしおから急に価格UPしてるね。
AIPだけでそんなに高騰するとも思えないし。
18SSでもまだ550億円だもんな
500億切るのは22SSくらいか
>>378 まず『RCS』たぁレーダー-クロス-セクションの略であり、レーダー波の反射率が部分的に上がるの
下がるのつぅ際に使う言葉じゃねぇが(w
次にシャッターの断面が、それぞれ隣り合う三角形と共有する頂点2つと共有しない頂点1つから
成る三角形が連続し、全ての三角形が同じ形,同じ向きだったとする。この前提に於いて、「他と
共有しない頂点が直角な」直角三角形ならコーナー-リフレクターになっちまうが、それを除けば
コーナー-リフレクターにゃならねぇ。同じ直角三角形でも、上の三角形と共有する頂点が直角つぅ
ならば、概ね良好なステルス形状になるのだが(W
つまりその条件を常に満たせるとは限らないからRCS増大ということか
>399
まず まで読んだ。
お前の言うことは総て意味をなさない戯言だ!
>>386-392 まぁ何だ、
カブールは満載27100tだったりする(w
つか、サイド・リフトが波浪の影響を受けやすいつっても、艦首から遠ざかれば影響を受ける度合が
減るんでな。艦橋を右舷オーバー・ハングの最前方に配置し、それよりも後にサイド・リフトを置く
つぅレイアウトならば、そう2デカい艦型じゃなくても構わなかったりすらぁな(w
どーでもイイが、
内容に具体的に言及して反論してくれんか(w
≫377だの≫401だの、「反論できないから、根拠レスに中傷しまつ」つぅのが丸分かりなのは、
みっともなさ杉らぁな(WWW
つーたーめー
>>403 内容に具体的に言及してほしいなら人を馬鹿にするような書き方するなよ
おかしいこと書いてるわけじゃないのにあからさまに反感買うような口調で
書いてるせいで読んでもらえないのはもったいないと思わないのか?
靴ーたーめーだからしょうがないよ
>>405 だって、議論する気がないのはアッチだし。
朝鮮語同然の文字列なんぞ、読む気にもならない。
「ああ、こいつは自分の主張しか言えない奴だな」で終わり。
いや、靴≒尻穴だな(w
靴や尻穴たぁ、俺は何の共通点も無ぇが。
強いて云えば、
尻穴は一昨年頃からか?俺の文体の内「読点を努めて省く」点を真似だした。
まぁアレの読解力〜文章力が、上面を形だけ真似るレベルに過ぎねぇだけの譚だが(WWW
くつぅたぁめぇさんこんばんは
>>407 >議論する気がない
てか、
元々議論が成立しねぇ位に差があるだろよ(いやマヂな咄
>>399 んー、そのレス、本気で書いてる?
後から釣りでしたとか言われると嫌なので・・・
>>399 船体そのものの反射波が十分に大きいからシャッター弄ってもあまり意味無いんじゃないかな
だがな、せめてもっと読みやすくまともな文体で書けよ
こちらの負担になるから嫌なんだよ
個性出したいならコテつけろコテ
いや、いや、トータルの問題でも無いのだけどさ
416 :
名無し三等兵:2007/01/05(金) 23:58:22 ID:DAAjBF61
相手にするから寄ってくる
>>414 >船体そのものの反射波が十分に大きい
米海軍の空母や揚陸艦(LHD,LHA)は、将にソレだぁな。
>あまり意味無いんじゃないかな
積載量最優先の揚陸艦は兎も角、空母はシャッターを除き、舷側のほとんど全てに(水面に対して
垂直でない)角度を付けられる。シャッターの断面を山型にする位、大したコストがかかる訳じゃ
ねぇから、そこだけ反射率が突出して高い部分を残さねぇ方が良かろーよ。艦のRCSを抑える訳
だし。
まぁ何だ、スーパー・キャリアにステルス・デザインを適用したにせよ、敵のレーダーから姿を消し
ちまえる訳じゃあないが、RCSを小さくすればする程ASMDに於けるソフト・キルに有利だぁな。
こら程度こそ違え、数千ないし数万トンの大型艦がステルス・デザインを採る理由なんだと。
≫416
撒き餌の所存でageてんだろ(WWW
>>418に書き漏れ
要するに、416は「釜掘って-カマッテ-クソ」なんだと。
ついでに >個性出したいならコテつけろコテ
>>414 だが、
同じ酒が瓶のラベルを貼り替えるだけで違う酒に変わるのかえ?
文の構造や論理の組立,主要な語彙については、ケチを付けられる余地は殆ど無ぇはずだが。
先ずは己の日本語力の乏しさを認める可きであって、俺にケツを持ち込むなと(w
日本語力とか以前にマナーの問題だと思うが
>>420 お前は誰に向かって話しかけてるんだ?そっちは壁だぞ
>>417 >舷側のほとんど全てに(水面に対して垂直でない)角度を付けられる
意図がよくわからない、舷側は水面との角度が90度ではないということか?
シャッターの断面を山形にしても結局山形同士の反射でレーダー波が跳ね返ってこないかね
例えが難しいな
↓ ↑
△→△ △ △
なカンジに
>>419 本質の問題じゃない
判別の問題だ
お前の文章の構造も論理の組み立ても完璧だから
せめて読みやすく書いてくれ
おねがいね
ほぅらわかりやすく俺じきじきにコテにしてあげたんだから、できないわけないよねw
>>419 わかりやすく
同じ酒なら同じラベルを貼ってくれ、ということだよ
それくらい理解できるな?
枝葉ができてヨカッタネ、
これでしばらく粘着してられるネw
>>426 飲まないとわからないなんてどんだけ闇酒なんだよ
コテにしろ
コテが付いても16DDHと何ら関係ない話であることには変わりないのだが。
>>422 こら詰まり、・・・成立しねぇ実例だぁな(w
まずステルス以前の艦じゃあ、船体中央部分の舷側は水面に対して概ね垂直だったんだと。んで水面と
舷側とによってコーナー・リフレクターが形成され、レーダー波が2度にわたって反射された後、到来
した方向へ返されてしまったんだぁな。
んでステルス・デザインの根本の1つが、レーダー波が到来する可能性のある方向に対して垂直な面を
作らない事と、コーナー・リフレクターとなる箇所を作らない事なんだぁな。つまりシャッターの断面を
|
|←水面 |
| シャッター↓|
| /|刧刧刧凵b
|/ | |←飛行甲板
| ↑
| 船体
って感じになり、舷側開口部のコーナー・リフレクターを避けられると。
>>429 そのコーナーリフレクター自体もかなり限定された状況でしか発生しえないのでは?
さらに同様な現象がシャッターの谷同士で起き得ない保証もないわけで
俺の意見も結局は推測だけどね
>>429に補足
コーナー・リフレクターつっても分からんよーなんで、要するに・・・
↓ ↑
\↓__↑/
\/ つぅ感じの現象だぁな(w
それだとレーダー波に図表ほど誇張されているものでないにシロある程度角度が入用になりはしないか
交戦距離以遠のレーダーに対してそこまでの現象が起きうるとは思えないのだがね
コレってステルス戦闘機の垂直尾翼が二枚で角度が付けられてるのと同じ理由?
>>430 ホラやっぱり分かってねぇ(w
コーナー・リフレクターってなぁ、2面が為す角度が90゚なら生ずるんだと。
んで以て、1つ目の面に入射した角度が45゚じゃあなくても成立するんだと。
例えば1つ目の面に入射した角度が30゚の場合、150゚に反射され、直角になった2つ目の面にゃ60゚で
入射し、120゚に反射される。結局、レーダー波は元きた方向へ返される訳だぁな。これは1つ目の面の
入射角を変えても同じだし、1つ目の面と2つ目の面の順序を入れ替えても同じなんだと。こら初等
数学の問題じゃあないかえ?(w
良くわからんけど、サイドエレベーターが上がってたらシャッターはエレベーターの陰になってるし
下がってたら飛行甲板とエレベーター面の段差の方が派手な反射しそうだし。
シャッター面に小細工するほど神経質になる必要はない気がするが。
>>434 だんだん読みやすくなるように書いてくれている、おかげで判りやすいぞw
交戦距離以遠の艦艇だと0度付近で電波を送ってくるのじゃないのか?
30度というのはあくまでも仮定だろうけれど、実際の運用となると単純反射の比率の方が大では
シャッターの谷そのものの角度で、より効率よく反射されるということはない?
>より効率よく反射されるということはない?
>>436 初等数学の成績はどーだったんかえ?、いや、訊くだけ野暮か(呆
効率良く反射するってなぁ、レーダー波を元きた方向へダイレクトに返す事だぁな。
反射を上方に逸らせばレーダーに戻らねぇし、下方すなわち水面に反射させれば減衰や乱反射が
大きくレーダーに戻り難い。
だからこそ、コーナー・リフレクターを避ける事がステルス・デザインの基本なんだと。
む、「釜掘って-カマッテ-クソ」の術中に填りつつあるな。自戒せねば(w
>>436 ちょっと定規と分度器を片手に検討すると判るのですが、90度に直交した面(この場合、海面と舷側やシャッターw)では、
いかなる方向からきた電波も、「来た方向」に跳ね返してしまうのですよ。コーナーリフレクターですね。
したがって、舷側や構造物の面を海面や甲板(エレベータも含む)と「直交させない」様にすると、この現象が急激に減少します。
今出ている世艦の米軍揚陸艦特集だったかな?
舷側を3度傾けただけで、艦のRCSが90%も減少した、なんて記事もあります。
くどくど高飛車にご高説を延々と書かなくても、この程度で済みますw。
空母に舷側エレベーター付ける際にステルス性なんぞ構っていられる
海軍なんて米軍くらいしかなかろうに。
ある程度工夫したら、諦めるでしょ。
なんで16DDHのスレここまで必死に議論しているのか分からんよ。
つか、∧←の断面でどう言う風に電波が収束するか考えればいいのに・・・
艦艇のステルス性はどこの国も大なり小なり考えてるだろ
中国ですら最近はステルス形状のフリゲートやコルベット艦作ってるもんな
>>440 米軍の次世代空母はアイランドかなり後方に下げてるけど、あれも
ステルスを意識してるのかね?
艦艇にもステルスがあるのかよ
445 :
名無し三等兵:2007/01/06(土) 10:44:58 ID:41TRdBSJ
ステルスと言うよりRCSの低減だな。
艦艇だと「ステルス」と言う言葉でイメージされる「レーダーから見えない」
と言うほどにRCSは小さい値にはならないので,少しでも低減させ,多少は
レーダーに対する欺瞞を図ろうというもの。
それに戦闘機より余程形状は複雑だし,その複雑な形状ゆえ,レーダー波の反射は
回折やらなんやらの効果も考慮する必要があり,誰ぞが書いてたような「初等数学」
(幾何じゃないのか?)レベルの反射経路だけで考慮できるものではない。
だから一見RCS低減してそうな中国艦艇が実際にRCS低減できてるかどうかは微妙。
「なんちゃって」RCS低減かもしれん。
つぅたぁが嫌われるのは439が書いてるように,ほとんどの人が周知かつ簡単に
書き込める程度の事を,さも自分しか知らない事を知らない奴に教えてやる,
と言うように勿体ぶって他人を見下したように書き込むところ。
たしかに自分で言うように構成や内容に破綻はないが,知ってる人からすれば
常識程度の内容なんだがな。
だからこそスルーするしかないわけだな。
>構成や内容に破綻はないが
思い込みのせいで根本から破綻してる事も多いけどな。
海自は艦船のステルス性なんて真面目に考えていないよ。
他所がやってるからウチも気持ちやっときましょか、という程度でしょう。
そうだねRHIB積めば劇的にステルス化できるのに
こうですかわかりません!
>>448 まじめに考えないなら、わざわざ16DDHの1/100電波模型とか作って検討したりとかはしないのでは?
考えていないわけではないが,それが最優先の考慮事項ではない。
故に軍オタ的にみるとRCS的に甘い箇所が散見される。
だが,それは他の要素(運用性とかコストとか)を優先したためである。
ステルス性をつきつめると軍艦として使い勝手が悪くなるらしいね
>>445 正直言って艦艇の場合、航空機レベルのステルス化は不可能。
いくら低RCS化に意を払っても、海面を走る事で発生する波によるレーダー反射、シークラッターを消す事が出来ない。
スカンクワークス謹製のステルス艦、シーシャドウに至っては、停泊して自身はステルスになっても、自身がかぶさっている海面のシークラッターまで隠してしまって、「シークラッターが無い」ことで位置特定される体たらくだったし。
これに対策するとすると、周囲の海面状況に合わせてRCSを変化させるとか、気の遠くなる様な手を打たないと…。しかも走るとさらに「周囲と異なるシークラッター」が発生するし。
ので、言われる通り、艦の規模やミサイル等に対する欺瞞が主目的でしょうね。
もし、完璧なステルス化を目指すなら、「潜る」しかないと思いますよ。
モニター艦だよな。
可潜式ズムヲルト キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんてレベルの低い議論を繰り替えしてんだ、おまいらwww
何がステルスだ。露助艦を見よ。
ゴテゴテして最高に格好良いではないか。
>>453 対水上に限れば、被探知距離を小さくできる。
自分から電波を発振しなければね
DDHのなかには18DDが搭載されていて、危機が起ればするっと外側の空母形態のヅラを脱ぐ予定
>>459 だからLPIレーダーや光学センサー、という事になる。
462 :
名無し三等兵:2007/01/06(土) 16:42:51 ID:aqsHQPJX
お前ら米空母のサイドエレベーターのアップで撮った
写真を探せよ。完全な方持ち式ではないぞ。
中央部にワイヤーが写ってる。
あと、両持ちの場合で左右の連動だがアレスティング
ワイヤーの連動と比べれば楽勝。
連動も何もワイヤーで釣っているなら滑車がちゃんと回る限り問題ないだろ。
強襲揚陸艦のサイドエレベータは完全に片持ちだろ
>>462 >完全な方持ち式ではない
リフトの中程やや外舷寄りをワイアで“吊って”はいる。だがワイアで吊るだけじゃあ、リフトの外舷
側が上方に撥ね上がる動きを規制できねぇし、主にリフトの重量を支えつつ引っ張り揚げる働きをして
いると。んで撥ね上がりを規制したければ、下からもワイアで引っ張る必要があるし、それでもなお横
方向へのグラつきは規制できない。
だもんで米空母のサイド・リフトは、>完全な方持ち式ではない< じゃあなくて、完全に方持ち式なんだぁ
な(w
>>466に訂正
>それでもなお横方向へのグラつき
→それでもなお水平面(横方向)のグラつき
≫446-447
んじゃ「知ってる使徒」的に、
>>373の批判-反論もしくは補足でもして貰おーかえ(W
靴ーたーめーか
結局、ただの構ってちゃんか。
自ら突っ込みを強要する様では、おしまいだなw。
472 :
名無し三等兵:2007/01/06(土) 20:10:07 ID:aqsHQPJX
>>466 >リフトの外舷側が上方に撥ね上がる動きを規制
外舷のワイヤーが必要になるなら完全な片持ちは
出来ないと言うことだろ。
>465
思いっきり素人の質問で申し訳ないが、こういう風に搭載機をミッチリ収納した場合、
奥の方の機体を取り出すにはどうするんだろう。
手前の機体から使うんじゃないの
>>474 そうすると、奥の機体は埃かぶりっぱなしになるんじゃ
お前は本格的にバカなんじゃないか?
運用できる限りで最大数の機体をローテーションに組み込むに決まってんだろ
使わない機を何故積む必要があるんだ?
>>473 >>465はヘリを運搬する場合の搭裁方法で、運用する場合の搭載;方法ではないでしょう
詰め込めれば、これだけ積めると言う例では
もしかしたら、何機かは飛行甲板の駐機位置に出しておいてスペースを利用して奥の機体を引っ張り出すとか
いずれにせよ、まだ艦載哨戒ヘリの運用経験が無い時期の案
メンテとかどう考えていたのか、ちょっと疑問です
>476
素人だって言ってるじゃないかこのウンコヾ( `д´)ノ
>477
なるほど。ありがとう。
479 :
名無し三等兵 :2007/01/06(土) 22:41:50 ID:JAaBE4jG
スマン、みんなほんとうスマン
オレがドォークッドの優秀性を主張するのを
止めたせいで変なやつが沸いて、スレが荒れてしますた・・・!!
みんなスマン!!
米空母の写真を見ると船体下方からエレヴェーター先端に向けて支持材が取り付けてあるようにも見える。
この支持材ごと動くのかどうかは良くわからない。
サイドエレベーターにこだわるのは空母厨か?
むしろ今は防禦の点から見ればインビンシブルや16DDHのような油圧アーム式の方が有利。
>>481 空母厨と言う訳でもないでしょう
・飛行甲板、格納甲板の高効率化
・エレベータ寸法より大きな機体を運搬可能
・接岸時の貨物搬入・搬出の効率化(右舷部のみ)?
と言う利点があってヘリ運用艦でも魅力的
反面
・ローリングによる、エレベータ稼働率低下
・重量増
・重心位置が舷側側に移動
・RCS増加
と言ったデメリットがある
(メリット、デメリット共に異論があるでしょうが)
トータルすると、満載で4万トン以下では
デメリット>メリット
となってしまう、だけのことでは?
>>481 まぁ空母なり艦隊中枢艦が防御力を発揮するような事態に
なっている時点で終わっている訳だが。
>>481 それより
>>むしろ今は防禦の点から見ればインビンシブルや16DDHのような油圧アーム式の方が有利。
16DDHが油圧アームだというソースキボン。
世艦に続く新情報かな?
16DDHのエレベータって英国製だっけ?
486 :
名無し三等兵:2007/01/07(日) 01:12:51 ID:4JN2P5WG
>>482 戦訓をお忘れ無く。
被害時の排水と片付けと排煙。
完成したら黒色にしようぜ!
万国法で灰色って決まっているのかな?
≫469-471は、
≫446-447と同様、要するに「ただハッタリかましてるだけ」つぅ事ぁ明らかだぁな(w
因みに
>>373の肝は、
>サイド・リフトの最も重要な利点は、@飛行甲板の直線区画を長く取れる点,Aリフトの昇降が艦上機の
>ハンドリングの支障になり難い点だぁな。
に尽きる。この一文が肝である事すら指摘or言及せずに胴たら往っても、ケツが割れてらぁな(WWW
俺は不思議に思うんだが、格納庫を廃して甲板に開閉式の屋根をつけたらいいのに。
エレベーターも要らないとおもうんがだ。
>>489 着艦できるとは思えませんが。
>>488 実に痴的で惨めなレスだな。
レスした事自体がね。
ところで、重量やコストが肝心ではなかったのかね?
そろそろ、お舟は出来上がりそうですか?
どうしてもっとちゃっちゃと作れないかなあ。。
30〜40年代にお舟作ってた人らからしたら
今のお舟作りなんて、「趣味」レベルだと思われちゃうよ?
493 :
名無し三等兵:2007/01/07(日) 09:08:27 ID:BIJh/IiK
>>492 30〜40って,昭和のことか?
そのころも今と変わらず,予算がついた年から5年で
完成させてるはずだが・・・
16DDHだから,平成21年に完成でしょ?
>16DDHが油圧アーム
残念ながらソースは無いが、参考になるのは公表された建造中の写真かな。
機関設置場所の前に壁で仕切られた深さのある空間がある。
ワイヤ型ならもっと浅くコンパクトになる。
>>492 粗製乱造が好みですか?
無意味に急くと、ドゴールや竹島艦みたいになりますよ。
この冬の荒海の日本海を突き進むドグットーを中心としたKDX2.3を率いる輪形艦隊を見たいw
そして・・・(T_T)/~
>>490 これもまた、・・・成立しねぇ例だな(WWW
厨供から「読みづらい(その真意は、難し過ぎて理解できねぇよ」つぅ苦情が寄せられるけれども、敢えて
余り噛み砕かないで書いてやらぁ。
まず優先されるなぁ仕様=要求された性能や使用条件であり、予算すなわち費やし得るコストの範囲たぁ、
求められてる性能を何の程度まで実現するか/できるか?つぅ制約条件なんだと。あるいは許された予算額
で何れだけ有効なシステムを実現できるか?つぅトレード・オフの関係でもある。これが分かってりゃあ、
490みてぇなレスは返ってこねぇと。
また490が
>>373の@Aを理解できてねぇつぅ事も分かった(w
498 :
名無し三等兵:2007/01/07(日) 11:02:20 ID:0kLMw6EH
つたんかーめん
放置推奨。
>>495 ドゴールってそんなにダメな子なの?
>>496 そして、誰も、いなくなった。
これは、根本的に気付いていないね。ドツボと言っていいw。
>>499 いやちょっと待てw。
逆に、ドクットーがダメポなのは既成事実なのか?w
>シャルル・ド・ゴール
あのサイズは、ブレスト工廠のドックの寸法に制約されたんだぁな。
つまり、弩-ド-でかいドックを新設したり既存ドックを拡張したりした上で(それにも多額の費用が
要る)クレマンソー級よりも一回り二回り大きな空母を建造するよりも、既存ドックに収まるサイズ
で妥協する方を、当時の仏政府および仏海軍は選んだのだと。
そーした制約の上に建造されたからにゃ、まぁ2上出来な部類じゃないかえ。
おおすみの一般公開日に、洋上塗装したハリアーの大型ラジコンを持ち込んだ俺が来ましたよ。
それはもう丁重に立派な部屋で、公開終了までの3時間、すばらしいお話を聞かせていただきました。
なんか話す事あるっけ?
>>502 >>495は粗製乱造の話をしているのであって、
だぁれも、サイズの話なんぞしていない件について。
505 :
504:2007/01/07(日) 13:15:17 ID:???
おっと。
×502
〇501
495=504-505つぅ判断で宜しいかえ?
>粗製乱造
>>495 については、
「意味も知らねぇ言葉を、背伸びして使うなよ」つぅ突っ込みの余地があったが、武士の情け(w)で知らん
顔してたんだがなぁ。
『粗製乱造』ってなぁ、例えばリバティー船を説明する際に相応しい言葉なんでな。現状では、乃至、結果的に
「一点もの」になった/なっちまった両艦を形容するにゃ、全く相応しくねぇと(W
捻りが無く、教養の片鱗も窺えねぇレスを続けてると、
真性の馬鹿にしか見えねぇぞ(WWW
てか、
対応の稚拙さに唖然とすらぁな。
『粗製乱造』が誤りだと判ったら、『拙速主義の弊害』にでも訂正して論を進めりゃイイじゃねぇか。
もっともシャルル・ド・ゴールは、『拙速主義』にも該当しねぇが(w
>もっともシャルル・ド・ゴールは、『拙速主義』にも該当しねぇが(w
無意味に急くと、を良く考えて作らないと、に読み替えると…。
スクリューのプロペラ千切れたとか、E-2C乗せるのに飛行甲板が足らなくて
延長とかの失態を指すのではないかと考えてみたり。
計画発表や建造期間が長いのは知られているが、設計は十分練られたのかね?
つーたー
16DDHはもちろん空母じゃないし、空母への改造も不可能だけど、
将来の空母建造への実験艦としての性格はあるかも。
ていうか、そうであって欲しい。
陸自を削減して、1億でも2億でも海自に予算を回すべき。
結局のところ日本の防衛は陸自中心だということを忘れないでください
むしろこれからは陸に銭配分しないと駄目だろう。
海上自衛隊にこれ以上ヘリを増やす余裕は無い。
だが陸のヘリ部隊に予算配分することで
その部隊を艦載すると言う選択肢ができる。
>>516 だからそれを改革すべき。海自中心の国防にシフトすべきだな。
今後、本土で、大規模・本格的な陸上戦が起こる可能性なんてないんだから。
ようやく政府も昨年、MD・対テロ予算のために前中期防を途中で打ち切って、
戦車や火砲を大幅に削減し始めたが、むしろ遅すぎたぐらいだ。
確かに、予算が厳しくなっていくであろう将来のことを考えると、
本格的な統合運用による効率化は必要だよな。
何故予算減を規定事項と甘んじてしまうのか
省昇格も叶ったことだし、国際貢献辺りから攻めて世論を誘導すべし
2chでかw 頑張れよw
専守防衛みたいな受身の戦略だとどうしても陸中心になっちまうな
とっとと撤廃してほしいぜ
・・・・今現在でも陸自の人員数はギリギリの黄色信号なんだが。
>>524 >>518は、ゲリコマ程度の相手をするには戦車や火砲は必要ないし、兵員も多すぎる
と言っているんじゃないのか
戦車は市街地戦でも最大の楯兼矛として有用でございます
ゆめゆめ軽視されることのなきよう
都市戦闘は人数が大変入用なのでございます
>>513 >E-2C乗せるのに飛行甲板が足らなくて延長 < 中略 > 設計は十分練られたのかね?
仏海軍が建造した史上最大の艦だし、何の海軍でもタイプ・シップだったら公試後の手直しなんざ、特に
珍しくもねぇが。んで延長されたなぁアングルド・デッキの前端で、延ばされた長さは4m。つまり着艦
長の安全率が足りねぇと要望されたつぅ譚なんで、着艦不能な訳じゃあ無かったんだが。
まぁ何だ、
設計上は必要な着艦長が確保されてはいたのだが、運用サイドじゃあ不充分と判断したんだと。
528 :
名無し三等兵:2007/01/07(日) 19:55:32 ID:3O//a4Ru
下痢駒に必要なのは、普通科連隊の装甲機動化と戦闘ヘリ、汎用性の高い輸送ヘリの充実
釣りとしても、
やたら竹島艦を持ち出してくるやつは
そんなに16DDHが気になってしょうがないのか?
>>526 せめて、市街地で運用できるまともな戦車つくれ。
つーたーめー
レスが欲しい
チョンぽく騒げば誰かしら相手してくれるから
>>530 74式では不足でございますか
90式とて密集を避ければ使えまする
TK-Xはさらに軽量化いたしますぞ
対戦車ミサイルもった歩兵相手なら、機関砲でミンチの方が効果的。
>>527 どうでもいいがフランス史上最大の軍艦はシャルルではなくリシュリュー型戦艦。
不幸な運命にあった仏戦艦から勝手に称号を奪わんでくれ。可哀そうだ。
>>535 >フランス史上最大の軍艦は・・・
ん、そだな(w
んじゃ「戦後に建造した最大の艦」に訂正すらぁな。
>戦後
ジャンバール
>>534 ATMは必ず戦車を破壊できるものじゃない。
戦車より装甲が薄い車両だとどうなるかは明らかだけど。
やっぱり16DDHの一番艦は鳳翔って決まってるの?
やっぱ「あかぎ」だろ。
ていうか、あかぎにしろ。
543 :
名無し三等兵:2007/01/07(日) 23:13:44 ID:0kLMw6EH
型破りな指令と家庭崩壊な艦長が(ry
契約本部の調達情報を見ていたんだが、H18年度の随意契約(基準以上)10月〜
を見ていたら「けん引車、航空機用2t」を12両調達、担当官が「分(艦)」とあった。
13500トンDDH用だろうか?12両なんてのは多い気もするけど。
しょうかくとずいかくがいい!
銘銘:「真紅」
「べっきー」がいい
しんじゅわん
みっどうぇー
どうでもいいけど
16DDHが進水したら
ミリに詳しくない人間が見たらどうおもうんだろうね。
ようつべなんかにうpしたら祭りだろうな。
絶対あげるなよ!!
>>538 残念でした(w
ジャン・バールは竣工こそ戦後だが、戦中に進水して航行可能な状態にまで工事が進捗しており、
実際、ドイツ軍に接収される事を嫌ってカサブランカに脱出している。
ジャン・バールはマサチューセッツと撃ちあって善戦してたな
それより、16DDHの進水式が上手くいきますように…
来年の夏か・・・長いな。
あっ
もう年明けてたんだった。
>>546 メイメイを持ってたのは真紅ではなく水銀燈ではないだろうか?
だれがジ ャ ン クやねん
そこで、「翠星石」だな。
翠星石俺嫁
艦名スレ立て直してよ。
馬鹿がウザイ
8月の進水式見に行きたいけど護衛艦の進水式は
入場券が必要らしい、そうゆうのってどうやって
手に入れるか知ってる人いない?
周りであまり賛成してくれる人がいないのでアレなんだが艦名は「米賀」がいいと思うんだ
そういや、護衛艦の進水式の様子って、
ようつべでも潜水艦もちしおしか見当たらない。
しかも、ニュースの映像だし。
あしがらとか見たいんだけどな。
>>562 ちょうかいのやつだね。見たことあるけどアリガト。
というわけで、16DDHの進水式のときは誰かうPして。
>>563 あはは、がいしゅつ(なぜry)でしたか。スマソ。
世艦とか見ていると、16DDHは少しは進捗状況の公開が多いみたいだから、是非とも公開キボンヌですな。
>>558 俺知り合いに連れられて行った事あるよ、写真も撮れるしおもしろかった。
行きたいなら造船所か防衛省に電話して聞いてみれば?
バナー・・・・
昔のだよ
>>567 軍事板のトップ画面のヤツだよ
一覧じゃないところ、一覧から一つ戻ったところの一番上
あんなポンチ絵に一喜一憂していた頃が懐かしいなぁ
最初は世論とやらに配慮してマジであのまま作ると思った。
んで事故が起こってから「これじゃ使いづらいので改装しまつ」と
またムダな時間と税金を使うのかと目が眩んだ。
ところで朝日新聞社の知恵蔵で結構前の巻(2003年頃)から
16ddhはf−35を搭載する空母って書かれてるけど今年は
どうなってるか見た人いる?
削減の嵐を食っている陸自から見りゃうらやましい限りだがな
くそったれのさっちんめ、資金が対して浮くわけでもないのに致命的な戦力削りやがって
ドンだけ危ない橋渡れば気が済むんだ('A`)
>>568 一度使用したバーナー(バナーじゃありません、ここでは)を使い回すなんて珍しい事でもないが。
知らないの?
常用機としてAH-64D(LONGBOW)の搭載が決定。
まあ、想定の範囲内ではあったが。
>>575 まて、なんだそのwktkなネタは。
ソースは?
最近流行りの三自衛隊の統合運用云々という話を聞いてれば
それもあり得る話だ。
>>574 バナースレたまにのぞいてるし、知ってるよ
>>575 常用機ってなに? 陸自の機体が海自の艦と協働することはあるだろうけど、
常時配備はありえないでしょ。
>>579 うーん、恊働する際に運用する機材一覧に加えて、予め受入や補給体制を構築しておくってことでしょうかね。
16DDHの格納庫には常時、ヘルファイアが3ダース備蓄してありまつ!みたいな。
空母は海上の女王らしいが、さしずめ16DDHは海上のお姫様というところか
海上の女王は豪華客船だろ
つぅたぁめぇがニュー速プラスにいてわろた
>>580 ヘルファイアはデフォで積んでいる。
SH−60Kは対艦用にヘルファイアを使用。
つか、それがあたりめぇだらぁな
自分に酔いすぎてキモい
キーワードにすらなっちゃってるw
まあ、根本的に間違ったことを書かないだけマシだよ・・・・・・怪しげな知識の塊より、まだ読みにくいほうが。
>>589 いや彼の16DDH画像掲示板(当該スレ消去済み)での発言見ていると
根本的に現実の運用を知らない素人丸出し、勘違い野郎であることがよくわかるよ。
↓以下 つためーの痛い反論
召還すんなお、スレが止まるかムダに荒れる。
だぁな(WWWW
いいから16DDHの話しようぜ(WWWW
>>599に訂正
>そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW"W"
>>600に訂正
>そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW"W"
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWWW
>>601に訂正
>そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW"W"
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオン武士の情けWWW"W"じゃないかえ
なんでそんなに訂正ばっかりしてるの
バナー見て思った、おおすみ型こそ巨大艦橋にするべきだったのではなかろうか。
捻りが無く、知性や教養の欠片も無ぇレスを続けてると、
真性の馬鹿にしか見えねぇぞ(もはや嗤う気も失せた
で、19DDのイラストの論評について蒸し返してぇなら、掛かってきな(スレ違いだが(w)。
再三のよーに「手前じゃあ、議論が成立するレベルにすら達してねぇ」事だったり、明白な考え違い
だったりを証明してやらぁ(憫笑
らめぇ(笑福亭
せめて、当該スレに逝けよ…。
寿司屋で「天婦羅について語ってやる、かかってこいやぁ!」と裸踊りするのと同義な程度には、恥さらしなのだが…。
そういう非常識、ウリナラマンセーが病の根源なのだがね。
典型的なアスペルガー症候群です。
(WWW
名無しになって普通にレス付けていればここまで嫌われまい。
実質コテハン付けて喧嘩売るレス付ける馬鹿がどこにいるものか。
俺のよくいく板に1人いたw
芸風全然違うけど。
キーワードに 〜ぁな、がなってる時点でワロスだって
>>604 今のままでも十分大きいじゃないか(WWWW
しかもこれ、今の全通案になる以前の図案のやつでしょ?
バーナーたんが間違えて貼っちゃったのかね
というか、バーナー確認できる専ブラってあるの?
俺はここ数年バーナーの変更とか気づかないけどなあ。
軍事板って汎用ブラウザ使用者が多いのか?
艦名を「最上」にして、あめちゃんにカマ掘られるのはどぉ?
>>614 私が使ってるのには「看板を見る」って機能があるよ
>>613 だからなんだ、お前はスレタイ読めないのか?
618 :
名無し三等兵:2007/01/10(水) 22:09:13 ID:fTeGpPbH
バナーを見てDDHで検索してここに来ましたよ
・・・で、なんだありゃ?
次のDDHであの形にまた変更されるのかと、何が起こったんだ?と
焦ったじゃないか!
いつものつぅたぁめぇが意味不明に喚いてるだけではないかと
放置推奨
だぁな(WWWW
622 :
名無し三等兵:2007/01/11(木) 13:24:43 ID:Lz/o+pnd
このスレは素人ばかりだぁな。
そんなこたぁあるめぇ
訂正すらぁな。
てやんでぇ、訂正すりゃぁいいってもんじゃあるめぇよ、べらんめぇ。
テキーラで喉が焼けるぜ
サムスン液晶>>>>>>>>日本液晶
ドクッオー>>>>>>>>16DDH
韓国優性娯楽MMO技術>>>>>>>>>UCGO
なんだよ日本ボロ負けジャンw
だぁな(WWWW
MMOに関しては同意
ウォン>>>>>>>日本円
火病-ファビョ-る程 恥を重ねる 知障哉
馬鹿なればこそ 自覚あらまじ
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWWW
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWWW
>>634に訂正
>そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW"W"
少し落ち着け
なんかおまいら楽しそうだぁな(WWW
らめぇ
つぅたぁらぁめぇ
83: 2007/01/14 00:45:08 fXoY1tLT
/^o^\フッジッサーン
641 :
名無し三等兵:2007/01/14(日) 12:04:04 ID:/ESshgyV
韓国は明確な敵国だぁな。
韓国が凄いのは判った。判ったから、在日はその立派に成長した祖国に帰った
らどうなんだ。とっとと失せろ。
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWWW
>>642 おまえたち倭猿こそ出て行け。
この島国はわれ等が発見して開墾した土地。
>>644 あれれ?日本人はどこかに行っちゃったね。
見つけた?じゃあよそ者じゃんw
いいから出てけw
>>644 戻りたくないほど日本はいい国なんだねえ。
みんなネタだとは分かっているだろうけど、こんな風に騙られる韓国の人も大変だな。
みんな?
1人だろどう見ても・・・
だぁな(ニヤラリオンWWWW
掛かってきな(スレ違いだが(w)。
とうとうネタキャラ化したか・・・・・。
最初っからネタキャラじゃねぇのけぇ?(WWWW
訂正すらぁな。
>>653 だからなんだ、お前はスレタイ読めないのか?
>>655 強襲揚陸艦ドゥクトォウーをマンセーしつつ倭猿の劣化コピー品である16DDHを嘲笑するすれだろぅがぁな。
(ニガウリ
夏が待ち遠しいのう。
<,,‘∀‘>ツーターメーニハ ウリノマネハデキナイコトデワカッテイマス
<,,‘
ちょっとテストしますね
_
__,.。-‐:;ニ´~ lt _ __
__,.。-‐:;ニ´~ lt ___l;::\__,..-‐=ニ´_,ェ-'´
__,.。-‐;:ニ´~ .lt _ __,.。:≧ニ三サニ-‐ '^´~
rtニ^´~ lt _l_;:≧‐ニ三_,.ニ-‐ '^l\/
/ lt __〉 t〉ニフ  ̄ └´
y lt __,,..。-‐:;ニ´/ '‐´ ^
〈 k´ .lt _,,..。-‐:;ニ´:,:,:,:,:,:__;:。/ ・ 、 ゜ ゚ ドシュウーッ
v/ lt __,,..。-‐:;ニ´:,:,:,:,:,__;:。-‐::'^´ y´ ’ :: ;
ヽ 》―:,:,ニ´:,:,:,:,:,:,:,__;:。-ュ^´ __,.。-‐:,7 i
ヽ〃:,:,:,__;:ニュ‐'"´三三ミl -‐ニ´:,:,:__;:。-' li
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____________________|
|
今時、胡椒入れってのもなあ
議論が成立するレベルにすら達してねぇ(WWW
584以降どうでもいいつぅたぁめえの話しかしてないな
以後こいつの相手するのはやめて、16DDHの話だけにしよう
一定の忌避効果はあったが、結局スレが埋まるのが欠点かw
あれ以降全く寄って来ないのが笑えらぁ(WWWW
お前だってことが判らなくなった時点でレゾンデートルは消滅してるんじゃないのかぇ?(WWWW
そいつぁ賛成だ(ニヤラリオンWWW
念のためテストしてても良いですか?
,;-‐-、
_.!_,;-‐-、
,,;::,;':::i' ,;O)、v
,;'´. (:::::| ,,,;;;;;;,;:' )、
__,,;;-‐'"´ i'´、`、::!,;;;;;;;;;;;'_,ノ;;;;`丶、
___,,;;;;''i'´´ 7´`、 |__i、,;;;;;;;;;;;;;;;;; ''´;;;;;;, ´ .ノ``7、,_
!-‐!!‐‐! ̄||!_' ,ノ____l| /|__ll _|__--y'´ ノへv-vZン
.|| `、イ `|/il_il:il|iノ`` .しイ.||
.iii . ``l! l!ll!! iii
:::::::::::::: :::::::::: ) ) )
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ) ) )
::::::::::: :::::::::::::::::::::( ) ) )
::::::::::::
:::::::::: ::::::::::: ( ( ) )
( ) ) )
( ( ( ) ) (
( ( ( ) ) )
) ( ( ( ) )
( ) ( ) ( ( )
ネタがなけりゃ無駄知識もくドクド開陳出来ないって訳だぁなw。
もはや誰も聞いちゃくれねぇがwww。
実際にさあ
16DDHが空母としては排水量と容積不足なの知っていて言うけれど
もし軽空母化するならどんな状況だろう
太平洋戦争中にたった一隻でタイムスリップするとか。
ジパングは禁止です><
全長195m、30ノットあるらな爆装・彗星も雷装・天山も離陸可能だろう。
何機詰めるかは知らんが、
>>675 昇降用エレベーターが大きさネックにならない?
割り切って露天で搭載ですかね。
今後海自メインにしたタイムスリップ物の架空戦記が
出るとしたら16DDHやあたご型を加えた展開の作品が
あるかもしれないですね、
>>676 「漂流自衛隊」 あたごは出てないけど。
息子の彼女が茶髪だったのでミッドウェーの米海軍に襲い掛かる海自の指令官すきだったなぁ
テスト結果です
,;-‐-、
_.!_,;-‐-、
,,;::,;':::i' ,;O)、v
,;'´. (:::::| ,,,;;;;;;,;:' )、
__,,;;-‐'"´ i'´、`、::!,;;;;;;;;;;;'_,ノ;;;;`丶、
___,,;;;;''i'´´ 7´`、 |__i、,;;;;;;;;;;;;;;;;; ''´;;;;;;, ´ .ノ``7、,_
!-‐!!‐‐! ̄||!_' ,ノ____l| /|__ll _|__--y'´ ノへv-vZン
.|| `、イ `|/il_il:il|iノ`` .しイ.||
.iii . ``l! l!ll!! iii
:::::::::::::: :::::::::: ●) ●)●)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ●) ●) ●)
::::::::::: :::::::::::::::::::::(●) ●) ●)
::::::::::::
:::::::::: ::::::::::: (● (●) ●)
(● ●) ●) ●)
(● (● (●) ●) (●
(● (● (● ●) ●) ●)
●) (● (● (● ●) ●)
(●) (●) (● (●)
貴重なハリャアッー!の産卵シーン
半分でも孵化してくれないかな〜
そうすると小さくておぞましい16DDHの幼生がわらわらとでてくるんですね
10年後は孵化した16DDHだらけになるのです
>>679 FV-3Aの誕生である。
さて、TFRとハリアーのどちらに似るのであろうか?
新刊出るまで黙ってろヴォケ!
せっかくだからプレデターの導入と運用も考えて欲しいね
16DDHからプレデターが飛び立つってのも萌だ
>>677 空母あかぎと風野艦長や柏原司令って「新機動空母あかぎ」とダブると思ったら作者同じなのか
DDVからDDHになってたり、司令が前任の柏原さんになってたりと
あかぎ読んだ人間としては気になる作品かも。
茶髪がアメリカ文化の影響で息子に悪い虫がって
頑固とか厳格な考えなのかな指揮官は・・・ちょっと笑ってしまった。
海自が軽空母もしくはヘリ空母を欲しがっている話は、別段と真新しいものではなかったからな
16DDHの登場以前から仮想戦記モノの材料にはよく使われていた
日本が空母保有ってネタは16DDH抜きでも多いんですよね。
日本の近代史をろくにしらずに仮想戦記読んでた昔は
朝鮮戦争再開に備えて竹島を日韓共同統治の海軍基地にして
日韓で複数隻の正規空母持つなんてブッ飛んだ設定の作品思い出したよ。
日韓関係をまともに知らなかった時代の話だから普通に読んでた・・・
>>688 実際にそれやったらおもしろかっただろうにね。
>>688 それ書いた人も日韓関係なんて理解してなかったんだろうな
別に昔から仲が悪かったわけではないぞ>日韓関係。
半島情勢が韓国優位に傾いたと明確に認識されたのは80年代のことであって、
それ以前は北朝鮮の方が強いと信じられていたので、韓国内には日本に対して
半島有事の際の軍事的支援の確約を得るべきだという声はそれなりにあった。
まぁ早いがはなし日韓同盟論ってやつだな。
当時の韓国は軍事独裁で日米の援助でどうにか食いつないでいる国と看做されていたし、
日本国内では社会主義(北朝鮮)の支持層が多かった時代なので実現しなかったが、
自衛隊と韓国軍の交流は当時から盛んだし、その頃のことを覚えている人にとっては
それほど変なアイデアでもない。
政府民間の感情はともかく、海自と韓国海軍の仲は良好だしね。
自民右派政治家と韓国軍事政権の蜜月関係は良く知られた話
まあ仲を取り持ったのはアメリカと某カルトだが
反転今のノムヒョン政権はバリバリの親北政権な訳で
>>693 韓国も日本と同じように針が逆に振れやすいのか。
ノムはあれでいいけどw
あのままでいてくれたほうが半島の現実を正当に評価できるしなw
>>693 アレは親北どころか北の在韓政権だな('A`)
>694
世代交代で戦前の実態を知る人が少なくなったからじゃないの。
軍事政権の指導者って旧日本軍の軍人だったり陸士出身だったり
日本の政治家とは同じ釜の飯を食った連中も多いし。
将来はエンコリやネバで罵倒しあいつつも友情を育んだ世代が
主役になって真の日韓同盟が樹立されるんだろうな。
703 :
名無し三等兵:2007/01/18(木) 18:58:45 ID:Cpp+0qC+
ジパングの「みらい」てどうよ?
704 :
名無し三等兵:2007/01/18(木) 18:59:24 ID:vGA2BKzU
そして法則発動。
707 :
名無し三等兵:2007/01/18(木) 19:49:53 ID:DjLwR0Mi
今日見に行ったけど、思ったより小さいな。
>>687 TFRが定期的にそのネタを貼る。
印度洋などの陸上基地が使えないような地域での水上哨戒とかCAPやらすんだとさ。
>>709 そんなら正規空母の方が良いよ。うん、きっとそう!
アレスティングワイヤ
ファイアービーやらチャカVみたいに着水させて回収して修理してry
海のロマン、スカイクレーン
つぅたぁめぇとそのアンチがハン板にまで出張しててワロタ
まーたしらばっくれてるよ
あんな半コテのことなんざぁほっといて16/18DDHの話をすらぁよからめぇな(WWW
あしたまにあぁな(WWW
てじなーなにゃ(WWW
つためーにゃ(WWW
えるにーにょ(WWW
つか16DDHは何処まで製作されている情報キボンヌ
>>723 今、格納庫甲板まで出来て、格納庫の壁を作っている状態。
エレベーターの装備予定位置には大きな穴が開いてる。
機関室の給排気口も大きくて右舷にびっちり並んでいる。
居住区が600人分以上あるという噂。
725 :
名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:56:52 ID:DMrj+GVo
723じゃないけどそこまで工事進んでるのか。どこかに画像無いかな。
ところで一部では「あかぎ」と命名されるって噂が流れてるけど信憑性はあるのだろうか。
>>725 セットで予想しやすい場合はともかく、艦名が流れる=ポシャルだと思う。
「あかぎ」は海保が既に使用中だから「同名は避けよう」協定に基づいて命名不可
巡視船「あかぎ」は近海用の小型で、しかも昭和55年建造の老朽船で廃船も間近い。
大型護衛艦が命名することはできると思うよ。
「ほうしょう」1択だろ
世界初の新造空母。夢と希望に溢れた名前じゃないか
ヒント 山の名前 候補は2つある。
・・・やま・・と?
>>732 関係者乙
しかし、今バラシたら、名前変わるぞ?
一応予定艦名は聞いたが。
ずいかく にしようぜ
あまぎ、うねび だろ。
>736
就役前に沈みそうだな
なにその行方不明艦
むつ
うんりゅう か あまぎ か かつらぎ がいいと思います!
山の名前だったら ふじ か
島の名前だったら でぃぐっどぉ か
743 :
名無し三等兵:2007/01/19(金) 23:18:53 ID:4sC687SW
北海道と四国が無いんだよね
だいせつかようていかつるぎかいしづちがいいなあ
神社の名前はどうだ。
大概の船じゃ名前負けするからパス
じゃあマクロスでどうだ?
艦名ネタは他所でやってくれ
艦名はともかく艦種記号はCVHかCVEがいいな
>機関室の給排気口も大きくて右舷にびっちり並んでいる。
戦訓は忘れられたのですな
っつーたぁんかーめぇん(WWW
>>748 本物の固定翼対応空母でも作る時の為にCV呼称とあかぎ・ずいかく等の名称
はとってあるのでしょう。 DDHが建前だから ちとせ、か ちよだだったら美しいんだが・・・
で、また艦名か。
「海自新造艦の艦名を予想するスレ2」を立てろよ無能。
お前、いつも噛み付くわりには自分から話題を全然振ろうとしないのな
某スレのつぅたぁめぇですら自説を述べるぐらいのことはするのに。
無能な働き者ってやつか
ふつうに、 とね とか もがみ とか いせ とか ひゅうが とかじゃね?
とね か もがみ はともかく、ひゅうがとかは戦艦だから違うんじゃないか
いくぞ若島津君!
とね、もがみは軽巡っていうか河川の名前だから、DE?
758 :
名無し三等兵:2007/01/20(土) 13:19:33 ID:T+n6kBRq
>>752 >「海自新造艦の艦名を予想するスレ2」を立てろよ無能。
DDHにどういう艦名を付けるかは、海自の意思を知る機会なので、
良いのでは?
イージスDDGとDDHには重巡・巡戦の名前を付けるのが今までの海自の慣例。
16DDHでもこの慣例が維持されるとするならば、余ってる名前は少ないので推測できる。
まや、たかお、なち、・・・・あと二つくらいあったな。
重巡洋艦
青葉→海保使用済
衣笠→海保使用済
古鷹
加古
高雄
愛宕→海自使用済
鳥海→海自使用済
摩耶
那智
羽黒
妙高→海自使用済
足柄→海自使用済
空母
赤城→海保使用済
天城→海保使用済
葛城→海保使用済
笠置
阿蘇
生駒
伊吹
巡洋戦艦
金剛→海自使用済
霧島→海自使用済
榛名→海自使用済
比叡→海自使用済
761 :
名無し三等兵:2007/01/20(土) 14:27:26 ID:yPWn1A4Y
まや
なち
はぐろ
らへんが良いな。
海自の命名基準と傾向くらい調べようよ。
富士→海保使用済
三笠→先代現役
石見→海保使用済
筑波
鞍馬→海自使用済
浅間
吾妻
八雲
春日
高千穂
畝傍
吉野
使用済みってエロいな。
>>760 DDHかこ がいい。でも万が一沈んだら、佳子内親王に申し訳ないか。
字が違うとはいえ、読みが同じだしな。
766 :
名無し三等兵:2007/01/20(土) 15:04:07 ID:+p+Bi2N6
みのぶ つくば で
767 :
名無し三等兵:2007/01/20(土) 15:23:21 ID:iJ67bTjK
空母の名前兼山の名前希望
海自はあと10年以内にDDH4隻とDDG2隻調達しなくてはならないわけで、
空いてる『たかお』『なち』『まや』『はぐろ』と退役する旧DDHの
『ひえい』『くらま』『はるな』の中から6隻分の名前を選ぶんでしょ。
対外的にマズイ『なち』を抜けば丁度6隻だな。
ところで伊吹って山の名前だっけ?
何時から命名スレに!?
つか、やってる輩の程度低杉
やるなら海自・海保の全艦船名くらい下調べしてこいよ
加古は重巡洋艦ですが実は山の名でなくて、川の名なのでないと思います。
古鷹型は本質的には軽巡洋艦だったのでその名残だとか言うことらしいです。
ところでもうDEは作らないみたいですが、川の名はもう使わないんでしょうかね?
>>772 川の名前でいいなら、ぜひ やまと を。大和川が存在するからいいよねw
「なち」という名前が対外的にマズいというのが
よく分かりません。
卍?
「かつらぎ」か「まや」、できれば「あやなみ」が良いと思うのだがw
>>776 あやなみは次にまたなみ型を作る時までおいておこうぜ。
>富士→海保使用済
では「富嶽」で。
779 :
名無し三等兵:2007/01/20(土) 19:47:28 ID:T+n6kBRq
>>769 >伊吹って山
滋賀・岐阜県境、標高1377m、関ヶ原の横。
個人的にはDDHは山、DDGは川にしてほしいですね。
イージス艦もがみとかすずやとかいすずとか
かつらぎもあやなみも巡視船でありまっせだんなw
だからやってる輩の程度低杉
やるなら海自・海保の全艦船名くらい下調べしてこいよ
>>774 日本語にすると似たような響きになるだけで、あっちのNaziとはスペルが違うから全然問題ないだろ
艦名ループ用テンプレ
翔鶴瑞鶴キボンヌ ←── 艦名ネタUZEEEEE専用スレ逝け!
↓ ↑
命名基準て知ってる? 空母コイズミ、戦艦ノブナガ(ry
↓ ↑
海保とかぶってるよ スペル違うから問題ねーよ
↓ ↑
エヴァネタ ──→ 那智ってまずいんじゃない?
「アドミラル56」でいいよ
名前レス野郎はつーたーめーや靴の同類と見なす。
死ね。
>>782 ネタがないのでほとんどギャグだw
マジレスカッコ悪い!
巡洋戦艦で未使用は3隻。筑波は被ってるから後回しなら、伊吹と生駒かなぁ。
巡洋戦艦
金剛→海自使用済 霧島→海自使用済
榛名→海自使用済 比叡→海自使用済
筑波→海保使用済 生駒
鞍馬→海自使用済 伊吹
戦艦(山岳)
富士→海保使用済 三笠→先代現役
空母(山岳)
赤城→海保使用済 天城→海保使用済
葛城→海保使用済 笠置
阿蘇→海保使用済
巡洋艦
海門→海保使用済 浅間→海保使用済
吾妻 八雲
春日 高千穂→海保使用済
畝傍 吉野
重巡洋艦
青葉→海保使用済 衣笠→海保使用済
古鷹 加古
高雄 愛宕→海自使用済
鳥海→海自使用済 摩耶
那智→海保使用済 羽黒
妙高→海自使用済 足柄→海自使用済
『あ』で始まる艦名は「あたご」と「あしがら」でつい最近使ったからな
次は『い』で始まる名前なんじゃねえの、そうなるといぶき、いこまが本命か
いや、退役する現行の船の名をそのまま使うとおもうよ。
大阪人としては葛城が良いな、生駒とか摩耶でも良いけど。
なるほど。
では、葛城は避けるとしましょう。
>>793 お前は阪奈府県民1000万人を敵に回した。
コンクリで固められた艦を「現役」と呼ぶのはいかがなものかと
流れ無視で
>724
主機がガスタービンである以上、
機関本体に対して給排気装置のスペースが大きくなるのも予想の範囲内なんだが、
右舷にびっちりと言うのはちょい眉唾な気がする。
感覚的にはこんごう型の給排気レイアウトを右舷に寄せただけで
シフト配置された前後の推進システムの間には何らかのスペース
(例えば内火艇収納スペースとか)が入るのではないかと想像。
ネタ・・・か・・・
何故、煙突を傾斜させないのだろう
>799
もろネタだなw
傾斜させなきゃならん理由なんて有るか
>>798 >じゃあねぇ
>付いちゃ
(ニヤラリオンWWWW
長門かわいいよ長門
だぁな(WWWW
マキンアイランドは煙突傾斜させてるね。
隼鷹のように。
RCS低減と、ガスタービンの廃熱で飛行甲板上空の気流が不規則になるのを防ぐためとか。
Q魔は島原生まれだから うんぜん
クソてめーらよぉ、最新のIHIMU現地写真が欲しいですか?
いらねぇのか。じゃあヤラネェ。
敷地外から撮影を処罰する法律がいつできたんだろうね〜。俺は聞いたこと無いw
遠くから眺めたところ、中部は飛行甲板まで組みあがっているようだな。
あとは勝手にみなさんで妄想してください。
写真みたい
自分の妄想力ではアメの空母に影響されて正確な姿が妄想できない
写真みたい!
泣き止まないよ!
>>812 そんな泣く子には、護衛の19DDつけてあげませんよ
814 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 12:49:00 ID:n/Yi1NoY
既に先客が居た様だから安心して言える
写真みたい
グーグルマップでは小さすぎる
もしかして将来海自の艦名に使用するために南極で一生懸命それらしい地名付けてまわってるとかそんなことはないよな?
議論が成立するレベルにすら達してねぇ(WWW
海保ばかりじゃないか!!!!!!!!!!!!
海自は何してるんだよ
>>804 煤煙の影響で搭載機の機体が腐食しやすくなるのを
防ぐ意味があるんだけどGTだとどうだ?
やはり、日本の船なら煙突は斜め下向きに付けるべきだと思うんだ
やはり、韓国の船なら艦橋は斜め上向きに付けるべきだと思うんだ
>>804 舷側の大半が直立してる以上、RCS低減については余り意味が無ぇ。
しかし、高温な排気による気流の乱れを幾らか改善する効果は有ろーよ。
とはいえ、もろちん気流の乱れが完全に解消される訳じゃねぇから、
程度の問題に過ぎねぇとも云えらぁな。
>>820 つまり
○ KDX-I
× KDX-II,III,LPX etc
ということですね!w
>>816 1)誰かが食いつけるような議論ネタを投下。
2)その人の論と殆ど違わない結論を、挑発的な言い回しと、根拠薄弱な知識を駆使してくどくど語りだす。
3)無視される。
4)816の様な勝利宣言に至る。
結論:セルフ車掌ですね。
823 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 17:25:03 ID:n/Yi1NoY
煙突は信濃などを見習おう。
≫
無ぇ
有ろーよ
じゃねぇから
過ぎねぇ
云えらぁな
無ぇってわざわざ変換してるんだろうかねぇ
おつかれだぁな(WWWWW
ブリュンヒルトかヒューベリオンがいい
>826
一応、自衛隊のフネなので「ぶりゆんひると」か「ひゆうべりおん」になりますが宜しいですか?
海保には「あんどろめだ」も「ぽおらすたあ」もあるからなw
≫825
例えば『無ぇ』と『ねぇ』とを書き分け,使い分けてもいるが。
まぁ文章に対する感覚と取組方とが、有象無象だの他人を猿真似する外ねぇ輩だのたぁ
次元が違うんだぁな(WWW
因みに≫816は騙り。
レス先も判然としねぇ書き口で、唐突に“決まり文句”(らしき片言隻句)を書き込むよな事ぁ、
全く無ぇと(w
>>831-832 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
粘着の取っ掛かりに困ると、AA頼みかえ?
相変わらずGEYが無ぇなぁ(呆
・・・・火病発作のカウント・ダウン開始か?(苦笑
ここは軽やかにスルー♪
議論が成立するレベルにすら達してねぇ(WWW
知障は童-ドウ-でもイイが、
『風林火山』=「疾如風,徐如林,侵掠如火,不動如山」ってなぁ、
安倍シンゾー政権への辛言に等しいたぁ思うが、穿ち杉かえ?(w
どこまで踊るんだろうねコイツ
いい加減、JaneのNGExに正規(含む)で[ぁぃぅぇぉ]を透明アボーンにぶち込め。
840 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:38:29 ID:RfOVbrOM
841 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:39:11 ID:RfOVbrOM
842 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:39:42 ID:RfOVbrOM
843 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:41:04 ID:RfOVbrOM
844 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:41:40 ID:RfOVbrOM
845 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:42:15 ID:RfOVbrOM
846 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:42:54 ID:RfOVbrOM
847 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:44:10 ID:RfOVbrOM
848 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:44:53 ID:RfOVbrOM
849 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:46:07 ID:RfOVbrOM
850 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:46:57 ID:RfOVbrOM
851 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:47:38 ID:RfOVbrOM
852 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:48:40 ID:RfOVbrOM
853 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:49:38 ID:RfOVbrOM
854 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:50:15 ID:RfOVbrOM
855 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:51:01 ID:RfOVbrOM
856 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:51:36 ID:RfOVbrOM
857 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:52:30 ID:RfOVbrOM
858 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:53:21 ID:RfOVbrOM
859 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:54:13 ID:RfOVbrOM
860 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:54:44 ID:RfOVbrOM
861 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:56:11 ID:RfOVbrOM
862 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:56:53 ID:RfOVbrOM
つーたーめぇ必死すぎ(WWWWW
864 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:57:27 ID:RfOVbrOM
865 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:58:17 ID:RfOVbrOM
866 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:59:14 ID:RfOVbrOM
867 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:00:02 ID:RfOVbrOM
868 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:00:24 ID:RfOVbrOM
869 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:02:38 ID:RfOVbrOM
870 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:03:09 ID:RfOVbrOM
871 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:04:42 ID:RfOVbrOM
872 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:05:12 ID:RfOVbrOM
873 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:06:30 ID:RfOVbrOM
874 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:09:10 ID:RfOVbrOM
875 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:21:29 ID:RfOVbrOM
>ID:RfOVbrOM
こいつ頭おかしいんじゃね?
>>876 単純なコピペ荒らしにかまってはいけない。
気に入らないなら専ブラであぼーんすべし。
878 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 22:43:02 ID:RfOVbrOM
880 :
名無し三等兵:2007/01/21(日) 23:34:43 ID:9o0cj7tU
誰か相手してやれよ。粘着あかちゃん野郎によ。
>>877 おk。
janeであぼーん登録しておいた
つぅたぁめぇ、そろそろアク禁にしてもらおうかな
884 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:16:47 ID:uFLKa2Fu
885 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:17:20 ID:uFLKa2Fu
886 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:17:55 ID:uFLKa2Fu
887 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:18:37 ID:uFLKa2Fu
888 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:19:54 ID:uFLKa2Fu
889 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:20:27 ID:uFLKa2Fu
890 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:21:41 ID:uFLKa2Fu
あぁあソース房こんなところに来てまで荒らしていやがる
最低だな
892 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:39:18 ID:uFLKa2Fu
893 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:39:48 ID:uFLKa2Fu
894 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:40:29 ID:uFLKa2Fu
895 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:40:59 ID:uFLKa2Fu
896 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:41:30 ID:uFLKa2Fu
897 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:42:28 ID:uFLKa2Fu
898 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:43:02 ID:uFLKa2Fu
899 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:43:46 ID:uFLKa2Fu
900 :
名無し三等兵:2007/01/22(月) 23:44:26 ID:uFLKa2Fu
CIWSを撃たせてもらったが
かなり精度悪い
クルセイダー会戦で2200人が仁義の名のもとに戦い
殉じたのだよ
全艦に達す。
本艦は被害局限を迎えた。 可能な限り耐久するも、遺憾なれど
荒らしの襲来、これは燒結を極め、いかんともしがたい。
総員上甲板!
プロ市民来襲か・・・
上官に反抗の隊員を停職処分 海自舞鶴地方総監部
海上自衛隊舞鶴地方総監部は22日、上官に反抗して護衛艦内の扉を壊したとして、舞鶴基地を母港
とする第63護衛隊の護衛艦「しまかぜ」乗組員(40)=二等海曹=を同日付で停職21日の懲戒処分にした。
同総監部によると、この隊員は、人事異動に対する不満から昨年10月27日深夜、横須賀基地(神奈川県)
に停泊中の同艦で、上司の分隊長の寝室の扉に、艦内備え付けの防火用の斧(長さ約95センチ)を振り下ろ
して亀裂させた。
また室内から反応がなかったため、作業用のナイフで当直勤務員を脅し、分隊長の居場所を問いただした。
当時、隊員は酒に酔っていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000018-kyt-l26
>>907 なんだかずいぶん艦橋が後ろにありますね
最近の流行ですか?
16DDHも・・・ry
DDHスレが異常に伸びているから
新しい画像きたのか!!と思ったらプロ市民のアラシだったのか・・謝罪汁!!
>>906 おお勇ましい自衛官もまだいたか、最近は破廉恥や窃盗などしかなかったからな
兵隊はこうじゃなきゃ
しかし又酒か・・・・。
>>908 なんでも米空母は艦載機を増やせるように艦橋の配置を工夫して
いくうちにどんどん艦橋が甲板の後ろの方に追いやられてしまってるそうだ。
そのせいで操艦が難しくらしく、英国はそれを参考にして新空母は航空機管
制部分と艦橋を分けて配置してるらしい。
甲板の下に艦橋をつければいいじゃない
いっそ艦橋は別の艦に載せちゃおうぜ
>>910 元気があるのはよろしい。 と戦前の海軍なら(ry
龍驤方式最強
車の車庫入れヘタクソ用カメラみたいなのじゃダメかな
>>911 >>915 現代空母で龍驤のような艦首部分に艦橋機能を置く方式が
1件も採用されてないって事は航空管制が複雑化した現代じゃ非効率って事?
米空母みたいな巨大な空母は飛行甲板より下のレベルに重要な機能は移ってるよ
満載時、2万トンでオケ?
CVNの場合、煙路を考えなくていいからアイランドの配置もある程度は好きに出来るだろうな
>>917 CVXのスタディモデルに航海艦橋が龍驤方式の案があった。
ただし、航空管制のアイランドは飛行甲板上に有ったな。
ウェーブピアサー&ステルス形状の変態案か・・・>CVX
まぁ、ハリケーン・バウの空母で龍驤みたいなのは難しいだろう
>>911 まずは、
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/cvx-schem.htm を参照。
搭載機数は無関係。CVN-78はリフトが1基減って3基になってるが、それによって格納庫面積が
増えてる訳じゃあねぇし、元々搭載機数は甲板繋止を含めた数なんで、格納庫面積の増減が直に
影響する訳でも無ぇと。
CVN-78の飛行甲板の配置は、艦上機を成る可く格納庫に降ろさずに飛行甲板上で軽整備〜給油・
給弾を行い、収容→再出撃の所要時間を短縮して艦上機の作戦効率を高める可く工夫した結果
なんだぁな。つまり、飛行甲板上に軽整備〜給油・給弾を行うスペースを取ったためにリフトが
1基減ったけれども、艦上機を格納庫から出し入れする頻度が減ったのでリフト3基で間に合う
つぅ事でもあると。
んで、飛行甲板配置の遣り繰りの都合上、艦橋が艦尾寄りに追いやられたと(w
CVFタレス案は、統合電気推進+ポッド式推進器つぅ点が味噌なんだと。
つまり、艦首〜艦尾の間を3等分する位置に前後の主機室を置き、そこにガスタービン発電機を
据えた。当然、前後の主機室の直上にそれぞれ煙突を設けなきゃならんが、そこで艦橋構造物も
前後2箇所に設け、それらの機能も分けたつぅ事だぁな。
はいはいつぅたぁめぇ(WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ピットイン方式、後は自分で調べろと一言で済むモノを、
自己満足かつ読み辛いオナニーレスにしてしまう辺りがどうにもこうにも。
なんで反応するかなぁ・・・・
或る語彙をageて「そらナンタラだ。後は調べろ」つぅよーな事ぁ、腰に逸物もとい肚に一物ある場合
でなけりゃあ、俺はしねぇ(w
この場合『ピットイン方式』つぅ語彙で全てを括れる訳じゃなく、東西冷戦を脱却して以降「空母は、
コストが掛かる割には使いでが無いんじゃないか?」つぅ議会内勢力に対して、米海軍はどのよーに
対応してきたか?つぅ流れに乗ってる事が分かってねぇと、本当に理解してるたぁ云えねぇんだぁな。
そら例えば、かつてS-3さえ爆装可能にし且つ爆装不能な艦上機を努めて排除し、空母全体の火力投射
量を増やそーと努力した事も、その1つだぁな。
どうせ会話になってないから、無駄なレスを重ねてるに等しいよ。
つまり「ピットイン方式」と一言投げて放置してるのと一緒。
勝手な流れを脳内でこしらえる前に、
まともに会話可能なレスを構築する方がいいだろうね。
ま、オナニーしてるだけだろうから何を言っても無駄なのだろうけど、
大抵の人間は野郎のオナニーを見て快くは思わない。
イルミネーター自体は国産で、ICWI関係だけタレスから買うんだっけ?
それとも、APARごと輸入?
>>926 きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいち反応する奴ウザい
たまにまともなことを言うんだから始末に困るわなぁwwwW
まとも?どこが?
貴方は自分が何を偉そうに言っているのか、ご存じない様だ。
可哀想だが、そういうことだ。
おれは粘着のまねしてるだけなわなぁWww
そら違う。
因みに全部俺だぁな(WWW
>>904 旧字体を使って間違えるな。
猖獗
だろ。
狼狽
今回の自衛隊法改正とともに自衛隊の海外派遣も本来任務になることが決定したが、
当然これから設計される艦は海外への活動を前提としたものになる。
16DDH、あたご型、19DD、おおすみ型、ましゅう型が外洋に展開すれば、
スペイン、イタリアあたりの豆空母の小海軍は真っ青だ。
>>938 空母保有の代償に護衛する駆逐艦等にシワ寄せ来てる国多いですけど、
ヘリ空母艦隊って砲艦外交じゃないけど、どのぐらいの存在意義あるんだろう?
専門家除けば空母持つ機動艦隊の方が強そうに見られそうな予感も。
タイから艦載機売ってもらうか、使わんなら朝霞にかざっとキャいいよ。
南洋の大会戦!
つぅたぁめぇ vs 自称タイ王女
総天然色
くらま型後継は何時予算が通るのだろうか、というより後継はあるのだろうか。
フランス以外のヨーロッパの海軍は戦争するときはNATOだから護衛はオランダやドイツがやるでしょ
今後は紛争介入のような任務がメインなのでヘリ空母+強襲揚陸艦のような艦で代替される
どうせ旧植民地相手の低脅威な戦が主体な欧州はいいなあ
日本だって、発言力を高めたいならそこらの紛争にどんどん顔を出せばいいんだよ
こんどはソマリアあたりどう?
くらまの後継は、はるな型としらね型の期間考えると話が出ていい時期と思いますけど
あと2〜3年のうちに草案や予算請求まで行かなかったら、海に浮かぶ姿は10年以上後まで望めなそうですね
次こそ軽空母をと妄想してた時期も自分もありましたけど、
ミサイル防衛に予算傾いて望めないような気がする最近・・・
しらね級の後継艦は、今回の大規模な編成換えを見てもDDH4隻体制を前提としているので情勢が激変しないかぎり建造されると思います。
16DDHが建造中にもかかわらずすでにぎりぎりで余裕がないなどとの意見がちらほら聞かれますし
海外派遣が防衛省昇格と同時に本体任務に格上げされましたので16DDHの拡大改良型になる可能性が大きいと思いますが
最初から固定翼機前提となるのは現状ではむつかしのではないでしょうか。
>>946 それで正常だと思うけど。
ミサイル防衛はあるというだけで効果がある戦略兵器となりうるけど、ヘリ空母はちと無理じゃね?
949 :
名無し三等兵:2007/01/25(木) 12:13:58 ID:cfrCND4H
ロシアとの石油関係は失敗な雰囲気ですし、
まだ当面中東依存は続きそうですからシーレーンの安保の為に
JSFとかで軽空母装備ってのは間違ってはないと思うんだけど
艦載機含めると予算的に現状では難しそうですね。
シーレーン(笑)
しかし、軽空母で安全保障になるのか?
それに憲法改正しないと、高価なサンドバックになりかねない。
日本の場合、紛争介入は安保理決議がないと今後も無理そう
憲法改正したとしても
軽空母は戦力的に役に立たない。シンボル・見栄だけ。
・英インヴィンシブル級ですら搭載機はハリアー×十数機。ローテがあるから
一度に飛ばせるのが10機以下。一国を滅ぼすほどの米空母飛行隊のケツを、
日の丸を付けたF−35数機が飛んでたら笑いものだ。
・スチームカタパルトがないからホークアイが飛ばせず、空母の重要な役割である
空中早期警戒ができない。ヘリで代用しているが、飛行制限が大きすぎる。
・「軽空母は安い」も怪しい。建造だけで数千億円、維持・整備施設・飛行隊編成を
考えると1兆円近くは必要。当然他の艦艇が割を食う。アメリカ以外の空母保有国は
他の艦艇がショボい。英仏も原潜と空母のせいで、水上艦は30隻前後と海自50隻より少ない。
・軽空母を効果的に運用したイギリスも限界を感じて次世代空母は通常型。
E−2Cホークアイを運用できないのは痛すぎる。
通常型でなくて大型化。
ド・ゴール型は小さすぎた。
最低限、ミッドウェイ型クラス以上の図体がないとね。
ふーん、CVFはスチームカタパルト装備するんだ〜
へぇ〜ほぉ〜
E2Cの運用に必要なのはカタパルトなどではなく、
着艦に必要な距離だと言う事が分からないのか知らないのか。
押すプレイAEWの話しはどうなったんだろう
あれだったらしらねの後継艦にものるかな?のらないかな。のったらいいな。
しかし今でもAEW機って円盤の中に仕込んであるのは
クラシックな八木アンテナなわけでしょ?
今流行りのふぇーずどあれい・れーだーって言うのけ?新しいやつ。
あれを小型化とかして警戒機に載せられないもんなのかね
>>957 CVFってE-2C運用するんでっか。知らなかった。
>>958 W-22とかいうヤツな。「あれじゃアンテナ邪魔になる、ローター仰角かけたら干渉する」
ってどっかで読んだけど、どうなんだろ。
実際W-22開発に成功したとしても、生産数はわずかだろうし、値段高くなりそう。
イギリス・イタリア・スペイン・日本で数機ずつ…とかじゃない?タイは金ないだろうし。
各国の次世代空母に関しては、去年?だったかの「世界の艦船」で特集されてたね。
>>959 E-2C-2000とかE-767はフェイズド・アレイ・アンテナだお
>>963 ホークアイのような小型AEWにそんなの乗せられないです><
E-2Cの愛称が何だか知らないの?
>>954 もっと言えば正規空母そのものがアメリカ人以外には不要。
陸上機で大半の仕事は代用できる。
>>963 フェイズドアレイレーダーを搭載するのはE-2Dからじゃないの?
フェーズドアレイと言っても、CIWSのレドームに納められるくらい小さいのだってある
970 :
名無し三等兵:2007/01/26(金) 22:29:58 ID:A4gaHnu1
英仏のような日本の国力半分の国がGDPの2%つぎ込んで、空母+原潜を運用している。
つまり日本がGDPの2%をつぎ込めば、護衛艦隊+空母+原潜を運用できると言うことだ。
>>968 E-2CのD型改修仕様がE-2C-2000。
空自は半分くらいは改修済んでるんじゃないか。予算上は10機前後に予算がついてる。
>>960 スマートスキンを内蔵したイージス艦の艦橋構造みたいな形状の物を載せるってのはどお?w
974 :
名無し三等兵:2007/01/26(金) 23:56:47 ID:mqlVYW6O
>>947 ーーーーー16DDHがすでにぎりぎりで余裕がない
こんなの計画時点で左巻きに気を使ってるから197m、13500dみたいな中途半端に
大きく(軽空母として期待してしまう)発展的運用には小さすぎる艦になる。
少し前まで艦橋が船体幅で前後に甲板が分かれるイメージ図出してたくらいだからな。
13500dでましゅう型並の220m全長にしなかった時点でヘリ空母以上の発展的運用は
諦めたな。F2が単発F16ベースに決まった時点で発展的改良が出来ないのは決まっていた。
のと同じ。日本の国益を害する工作活動ばかりする左翼政党(社民、共産)に
気を使っているようじゃあ防衛体制なんて構築できない。
>>974 少し前のイメージ画って今もう見れないのかな
あれはあれで好きだったんだが、画像を保存し忘れた
これは酷い釣りだな
>>974 設計時点から排水量が不足気味な場合、燃料搭載量が真っ先に絞られるつぅなぁ常識。
ところが18DDHは、16DDHと同じ排水量のまま洋上給油設備が追加される。
こら過大な位に燃料搭載量に余裕がなけりゃ出来る噺じゃねぇんだが(w
つか16DDHは、
実際に収容可能な機数は少な目に抑える代わり、他の各部に充分な余裕を持たせた“贅沢な”設計と謂え
らぁな(w
何を根拠に「すでにぎりぎりで余裕がない」つぅんだか?(WWW
≫980
退行現象から、アレが動揺してるのが判らぁな(w
なお
>>48-50の書き込み以降、アレの粘着ぶりに変化が見られる点も、それを裏付けてると。
まぁ、んな事を書くと、またぞろ発火病-ホッファビョーン-させちまいそーだ(WWW
>>975 江畑謙介氏がそのイメージ画を見て2001年発行の「日本の軍事システム」のなかで批判していたね。
また、
「二万トン級としたのは、大型輸送ヘリコプターを搭載できるようにするには、
どうしてもそのくらいの大きさがあった方が効率的(経済的)だからである。
満載排水量で一万七〇〇〇トン前後となるなら、もう少し大型にして、
総合的に費用対効果が最大になるような設計をする方が、
結局は納税者の負担が少なくてすむことになる。」
とも書いてあったね。
≫980
ああ、アレの仕業か!
アレは慌てると、アンカーを入れ忘れるからな。
つか元々アンカーを打つのが習慣になってねぇから、つい2忘れて尻尾を出しやがるんだぁな(WWW
つか、
モノホン害奇痴だからこそ自分の異常さを意に介せず、
「そのよーな行為は、常軌を逸してると第三者から判断されるのでは?」つぅ正常な感覚や自制心が
欠落してるんだぁな。自爆乙(WWW
>>982 エバ謙さんの記述を読んでねぇから原典については論及しねぇ。
だが16DDHは、
MH-53級やCH-47級の機体を主に運用するための艦じゃあ無く、SH-60級を主用し、必要に応じて前2者の
よな大型機も搭載するつぅ艦。護衛隊群=水上任務群で運用したい最大機数のSH-60の内、DDその他に
収容しきれない機数を余裕で搭載できりゃあ充分合格なんだぁな。
自分の言葉≒考えで反論できねぇのか、情けねぇ。
つか、エバ謙さんの記述を読み違えてねぇのかぇ?(w
986 :
982:2007/01/27(土) 08:03:09 ID:???
つぅたぁめぇ
>>982 いきなり大型艦を作ると言う冒険を避けたとも思える
おおすみ、16DDH、18DDHとステップアップし拡大していくんじゃないか
そのあたり言及していないとしたら、江畑氏も老いたな
>>988 まあ、あの本は2001年時点の
>>975のイメージ画を前提に書かれているから
(前後にヘリコプター発着甲板を持つ)なんともいえないけどね。
ステップアップする必要がないんじゃない?
非軍ヲタの納税者にとっちゃハンターキラーヘリ空母もSTOVL軽空母も変わらん
反日政党は何取得したって文句は言うだろ
>>985 その場合、その要求自体が非効率的だということにならないの。
ヘリ一般を扱う艦として要求できない、海陸のセクショナリズムからきてる自衛隊の装備行政の不味さが
指摘されてるんじゃないの。
>>990 使用者と製造者のことを考えない視点はどうかと思うぞ
スレを埋めるだけ埋めて、新スレを立てる義理立てもしない奴は何なの?
マジありえないんだけど