1 :
名無し三等兵:
枢軸側どうなった?
2 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 16:25:35 ID:???
ロンメルが東部戦線で大活躍
3 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 16:33:41 ID:???
冬将軍来る前にモスクワに到達する
4 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 16:35:26 ID:???
バルカン半島でのごたごたもなく
ドイツの勢力圏
5 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 16:42:58 ID:???
北アフリカでロンメルが無駄に費やした戦車・補給物資をまるまる
東部戦線に投入できる。
モスクワ到達が1ヶ月は早まるな。
イタリアがどのような外交政策を取るかでかなり変わる。好意的中立か連合入りか。
6 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:10:20 ID:???
7 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:11:32 ID:???
「イタリア抜き」っつー新しい抜きのワザがあるの?
どこの店?どこの街?どの業種業態?
9 :
名無し三等兵:2006/05/25(木) 18:10:25 ID:???
>>8 サッカー用語だよ
相手の前でターンしながらボールを背中に乗せて抜く技
11 :
誘導:2006/05/25(木) 20:00:43 ID:???
12 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:30:04 ID:q2wd2M+V
>イタリアが中立を維持していたら・・・
@北・東アフリカの戦いがなく植民地政策に没頭できる。
(ただイタリア人は政策へただったようなので反対勢力の討伐や
警備で大変だろう)
Aギリシャ戦線もないが、ユーゴスラビアの件はイタリアが関係しなくても
起こりえる戦いなので史実とあまりかわりないか?
Bドイツ軍はモスクワを制圧できるだろうが、ソビエトを屈服させる
ことはどっちにしても不可能だと思われる。せいぜい終戦の時期
が一年くらいのびるくらいか?
C地理的に考えてイタリア本土(特にローマ)は独側や英側の情報戦の
激しいやりとりがあるだろう。ちなみに独側の高官は保養地として
イタリアを気に入っている者も多かった。
13 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:35:48 ID:???
つまり・・・・・
ローマ講和会議が開かれてムッソリーニが
ノーベル平和賞を受賞する!!!!
14 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:34:50 ID:???
イタリアは負けても勝っても
結局、今みたいになってそう
15 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:42:47 ID:???
ぶっちゃけ、あんまり変わらない気がする。
16 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 02:24:28 ID:???
イタリア抜き
【初心者】ピザオナヌー
【軍オタ初期】ドイツが欧州でいいとこまで押し込めたかも
【俺】イタリア抜いたら他にもっと変な国が入って来て更に地獄に…(ry
17 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 02:50:59 ID:???
ドイツ人が「日本抜きでやればよかったな・・・」とか言い出す。
18 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 04:15:40 ID:???
結局アメリカと戦う状況になる時点で敗北決定だからな
19 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 04:46:19 ID:???
ドイツ軍がソ連侵攻を始めた時点で、
輸送トラックの1/3以上が北アフリカに送られていた。
20 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:14:40 ID:???
北アフリカ戦スレでおけ?
21 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 14:04:33 ID:???
43年頃にイタリアが連合国に加わって、
そこから怒涛のごとくアメリカ軍が押し寄せてくる。
22 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 14:14:44 ID:???
ジョークが「次こそアメリカ抜きで」になる
23 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 21:56:19 ID:???
ヒトラー抜きで戦争したら勝てたと思う
24 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:01:38 ID:???
日英米同盟なら世界を統一していたと思う
25 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:07:58 ID:???
ドイツ人「今度はアメリカ仲間にしてやろうぜ」
26 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:10:19 ID:???
この設定だと英米の”やわらかい下腹部イタリア(実際は進撃は遅滞しまくったが)”を突くという戦略が無くなる。
英米軍はイギリス本土を拠点としてどこに戦力を集中すべきか。
やはり北フランスやノルウェーに対する圧力が史実よりも増大するのかな。
27 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:14:23 ID:???
イタリアだけで戦争させとけば世界は愉快であった
28 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:18:07 ID:???
代わりにハンガリーが足を引っ張る。
29 :
名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:42:04 ID:???
そんじゃ、ソ連抜きでやろうね
30 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 01:57:25 ID:3uJKUv00
556名前:ベッケンバウアー[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 00:53:22 ID:2GRxp1LQ0
イタリア人・・・
なぜこの時期なんだ?悪事が暴かれるのは結構なことだが、なぜよりによってこの時期なんだ?
なぜおまえらはいつもいつも我がドイツの足を引っ張る?
60年前からまったく進歩していない!
たしかに我が国でも間違いは起こった。しかし我が国は迅速にそれを処理し、当事者は裁判にかけ、背後のマフィアも壊滅させた。
万全の体制を整えたのだ!しかし、お前らは!
より大規模!より悪質!そして、よりタイミングが悪い!
なぜだ?なぜそんなにドイツが栄光の道をたどるのを邪魔する?
お前らが無能だからか?そんなことはとっくにわかっている。ムッソリーニが教えてくれた。
我々はそのことを理解するという、ただそれだけのためにベルリンを廃墟にしたのだからな。
しかしようやくわかったよ。
わざとだろ?そうなんだろ?
そんなにドイツが憎いのか?そんなにドイツがねたましいか?
それならこちらも黙っているわけにはいかない。
次はイタリア抜きなどという甘いものではない。
次はイタリアだ!!
アメリカでもない!フランスでもない!イギリスですらない!
次はまっさきにお前らに宣戦布告してやる!
アルプスの向こうだからってのんきにしてんじゃねーぞ。
お前らなんか、72時間でポーランドと同じ目にあわせてやる!!
海外サカ板から拾ってきたが
まぁなんだ、気持ちはわかる。
31 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 02:08:04 ID:???
32 :
名無し:2006/05/28(日) 02:16:29 ID:1AYE1lxk
ヒトラーもイタリアを味方にしたかった。大戦前は軍事大国だと思われてたんだよ。当時の鉱工業等の資料をみると数字ではドイツ+イタリアとイギリス+フランスは国力がほぼ互角なんだ。イタリアがあんなに弱いとは、独英仏だれも想像できなかった。
33 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 02:16:54 ID:???
34 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 02:21:20 ID:???
35 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 03:03:21 ID:???
19 名無し三等兵 New! 2006/05/25(木) 21:16:47 ID:BvnTJB+t
1937年 世界の工業生産高に対するシェア 出典:ヒルマン
アメリカ:35.1%
ソ連:14.1%
ドイツ:11.4%
イギリス:9.4%
フランス:4.5%
日本:3.5%
イタリア:2.7%
連合国列強合計:35.1+14.1+9.4+4.5=63,1%
枢軸国列強合計:11.4+3.5+2.7=17.6%
日本が中国と停戦し、フランスを降伏させたドイツのバルバロッサ作戦に呼応して
日本もソ連攻撃し、アメリカは完全中立したと仮定した場合でも
連合国列強合計は戦力外となったフランスとアメリカを除いてもイギリス+ロシアの
23.5%で枢軸国列強合計を上回る。
日独伊VS英ソで連合国側やや優勢
日独伊VSソ連で枢軸国側やや優勢という程度。
---
これか?
36 :
名無し三等兵:2006/05/28(日) 03:10:56 ID:???
>>30 武田=ドイツ 朝倉=イタリア 浅井=日本 織田=アメリカ
信長包囲網みたいやね。
37 :
名無し三等兵:
いや、朝栗の国力は37年当時のイギリス並みなので、
信長包囲網で言ったら、六角あたりのがいいとこ。