日本の核武装を推進する会14

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
 日本の核武装を推進する会13
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127459293/
 日本の核武装を推進する会12
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124590117/
 日本の核武装を推進する会11
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122216968/
 日本の核武装を推進する会10
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119804506/
 日本の核武装を推進する会9
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1110725154/
 日本の核武装を推進する会8
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1110529146/
 日本の核武装を推進する会7
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1109842849/
 日本の核武装を推進する会6
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096091407/
 日本の核武装を推進する会5
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093263743/
 日本の核武装を推進する会4     
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1090129075/
 日本の核武装を推進する会3
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1065583205/
 日本の核武装を推進する会2
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058887638/
 日本の核武装を推進する会
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/army/1053587525/
2名無し三等兵:2006/03/12(日) 23:09:07 ID:???
一等自営業阻止
3名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:07:20 ID:t1k8v+zK
核武装を推進せよ
4名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:44:38 ID:???
日本の核武装断固反対です。
5名無し三等兵:2006/03/14(火) 19:57:28 ID:???
>>4
熱烈希望派ですか
6名無し三等兵:2006/03/14(火) 20:34:45 ID:UUi4Ca2L
7名無し三等兵:2006/03/14(火) 22:45:48 ID:???
>>5

アフォか?自分は日本の核武装は非現実的だと思います。
ロシアは日本に1000発の水爆を落とす能力がある。
日本が核武装すればロシアから核の照準を合わされる。
100害あって1利なしです。
8名無し三等兵:2006/03/15(水) 00:36:26 ID:???
他にましな理由あるだろ
9憂国:2006/03/15(水) 01:50:44 ID:???
10名無し三等兵:2006/03/15(水) 09:46:26 ID:???
http://mltr.e-city.tv/faq05b.html#nuclear-weapon
潮匡人 from "SAPIO" 2003/6/11, p.27-29,抜粋要約)
http://mltr.e-city.tv/faq05b.html#00836
(高濱賛〔たと〕,パシフィック・リサーチ・センター所長,
from "SAPIO" 2003/6/11, p.19-21,抜粋要約)

核武装派への宿題
11名無し三等兵:2006/03/15(水) 09:50:12 ID:???
核武装派の分類

・自主開発による核武装派
・アメリカの技術援助の下で核武装派
・集団的安全保障による核武装(核の傘)派
12名無し三等兵:2006/03/15(水) 13:46:30 ID:???
>>7
日本非武装を主張してる訳ね。
13名無し三等兵:2006/03/15(水) 14:01:05 ID:???
>>10

サヨにとって都合の良いレスばかり集めてる所だね?
14名無し三等兵:2006/03/15(水) 19:17:21 ID:???
>>12

自衛隊は憲法違反だから解散すべきです。
15名無し三等兵:2006/03/15(水) 19:46:10 ID:bJ1vOTIc
核武装せよ
16名無し三等兵:2006/03/15(水) 20:32:07 ID:???
>>13
これがサヨねぇ・・・・。
http://mltr.e-city.tv/faq05.html
17名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:46:32 ID:???
核を保有したら悪の枢軸の仲間入りだろ
核開発は一部の途上国で良いよ
18名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:48:50 ID:???
イギリスやフランスも悪の枢軸なのかよww
ちったぁ考えてから書き込めwww
19名無し三等兵:2006/03/16(木) 20:59:52 ID:???
1967年以前に核を保有した国は正式に所有出来るだよww
ちったぁ考えてから書き込めwww
20名無し三等兵:2006/03/17(金) 02:22:34 ID:???
インドの核保有も公認されてるがww
ちったぁ考えてから書き込めwww
21名無し三等兵:2006/03/17(金) 15:47:40 ID:???
インドはともかく、アメリカの傀儡国家が「先進的な核技術を持った責任ある国家」なのかよww
ちったぁ考えてから書き込めwww
22名無し三等兵:2006/03/17(金) 20:10:59 ID:???
【宇宙開発】JAXA:M5ロケット廃止へ 「新型」開発も [06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142549495/
>固体燃料ロケット技術はミサイル転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。
>このため、JAXAは大幅なコストダウンを目指し、現行システムの改良か、新型開発かの見直し作業
>を始めた。
>改良案は、現在のシステムを生かし、製造方法や材質を見直すことで打ち上げ費用を半額に抑える。

23名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:20:56 ID:???
>>7
アフォはお前。
核があれば、核を照準されようとも何ら問題がない。
というより、すでに中国、ロシアに照準をうけている。
こちらの立場が強くなるだけだが?
24名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:38:18 ID:???
今どき国家総力戦を本気で考えるような亜穂は北豚くらいだろ。
核センソができるのはロシア、アメリカ、中国、インド、オーストラリア、カナダくらいで
打撃分散力のための広大な国だけだ。そのような国でさえもうかつに核はまず使えない。
25名無し三等兵:2006/03/17(金) 22:47:39 ID:???
   ,rn
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | >>24
  ゝ .f         _      | 呼んだかね?
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │我が国の核開発は、米帝による世界一極支配へのレジスタンスである!
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 核をぶち込めば米帝と言えど滅亡は免れない。だが人類史上、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 「核」を恐れ、WW2以降誰も使用しなかった!だから我が国が天に代わって
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 米帝の野望に終止符を打つ、いや打たねばならぬのだ!
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
26砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/17(金) 22:50:04 ID:???
>>23
核があっても、なんら変わらないとは思うのだが。
今照準を受けていて、核保有して照準を受け返しても、何も変わるまい。
問題解決になってない。
それと、よー分からん場での立場が強くなるとしても、どんな要求を飲ませたいの?
逆に、日本はどんな要求を飲まされたの?


核兵器開発はね、有限の税金を使うんだよ。
目標・目的も無しに無駄遣いしちゃダメダヨ。
ご利用は計画的に。
27名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:00:24 ID:gFAnb4p9
そうだぞ。
MDなんかは稼働させ続けることに意味があるが、核は持ったらなるべく早く使わなきゃならん。
じゃないと維持費がもったいないだろ。
作ったら使う。使わないなら作らない。これがコストダウンの秘訣だよ。
逆に言えば、使いたい時にすぐ作って(or買ってor借りて)すぐ使えるようにしておくと、
コストパフォーマンスは最高になる。要はアメリカに頼りまくれってこった。
28名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:03:12 ID:???
アメリカが何故、核拡散防止に拘るのかわかるかい?
人間世界つーのは皆が理性を失って殴り合うWW1やWW2のような時期が
何百年周期で必ず来るのさ。

ソ連の消滅で古来からの民族紛争が何百年振りに噴出したバルカン半島みたいに、

核を持たない奴は報復能力が無いのだからな・・・・・
29名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:06:27 ID:???
エネルギー資源が枯渇した時期が危ない。
現代文明維持の為、理性を失って戦争が起こりそうだ・・・
軍事力も政治力も資源の無い日本は特に危ない。
30名無し三等兵:2006/03/17(金) 23:46:28 ID:???
なんと日本は原子力船を世界で4番目に完成させている。
31名無し三等兵:2006/03/18(土) 00:00:01 ID:???
ヒント:ガス田
32名無し三等兵:2006/03/18(土) 00:00:50 ID:???
原子力船舶を持つのは有りだね。
核と聞くと過剰反応する単純馬鹿にはヘキヘキ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって態度がアホ。
33名無し三等兵:2006/03/18(土) 00:26:11 ID:???
ストレンジラブ博士
34名無し三等兵:2006/03/18(土) 01:35:31 ID:???
とりあえず原子力船を反対する人間より>>32 の方がアホそうな事は判った。
へきへき(←なぜか変換できない。w

辟易だろ。pgr
35名無し三等兵:2006/03/18(土) 02:51:30 ID:???
軍事費GDP1%で核武装できるの?
36名無し三等兵:2006/03/18(土) 06:20:15 ID:VDs3vEBl
原潜保有するべき
37名無し三等兵:2006/03/18(土) 13:25:31 ID:???
おやしお級をシーウルフ級SSNに変更するとなれば、増税は覚悟する必要がある。
その金で漫画でも買った方が豊かな生活が出来るだろ。
38名無し三等兵:2006/03/18(土) 14:40:01 ID:???
日本が核持てば外国に舐められずにすむ
39砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/18(土) 15:02:03 ID:???
>>38
キチガイが刃物持って喚いたら、そりゃ周りは平伏してくれるだろうよ。
でもさ、平伏してくれるのは、戦う力を「持っていない人」だけで、「持っている人」が来たら潰されるよ。
まぁ、迂闊に手を出しては来ないけどね。

その上、そのキチガイが洗濯炊事を出来ない時はどうする?
刃物で脅し取れれば良いけど、殺しちゃ取る事が出来ないし。
それらを盾に持久戦に持ち込まれちゃ、ハイそれまでよ。
40名無し三等兵:2006/03/18(土) 15:52:47 ID:???
日本が舐められているのは核を持ってないからではなく、政治が三流だからだろ。
ドイツや韓国が周辺諸国から舐められているか?
41名無し三等兵:2006/03/18(土) 18:26:45 ID:???
>>26
核爆弾落とすぞと言われたら、もー従うしかない
>>39
ああ、その代わりに周りの刃物持ってる連中に金を貢いで
洗濯炊事をやらされるわけだ。
日本はまさにその平伏し続けなきゃいかん立場なんだからな
迂闊に手を出してこないなら、潰されることもない。
インド、パキスタン、北朝鮮にはアメリカといえど手は出せない。
理由は簡単。核兵器を保有しているから。
その「刃物」には持ったが最後、
迂闊にどころか絶対に手が出せなくなるほどの力があるんだよ。
42名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:13:59 ID:???
>>26
全然違うね。核をもったら。
はっきりいうが、戦力のあるなしで、立場はまったく違う。
その理論だと、「軍事力があるから戦争になるんです!」っていう
基地害と同レベルの論理だよ。
税金をかなり使うことになるのは間違いはないんだけど、
ちょっとくらいおおめに税金はらったくらいで、日本が侵略される危険が
激減するなら、万々歳なわけで。
核保有国にたいしてそれなりの立場がないと、現在は強い立場にたてない。
43名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:32:16 ID:???
多少の税金どころか、草を食べたって構いやしないさ。
もしもこの国が核保有国になれるなら。
核にはそれほどの、いやそれ以上の価値があるのだから。
44砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/18(土) 19:42:19 ID:???
>>41
>迂闊に手を出してこないなら、潰されることもない。

違うよ。「迂闊に手を出せなくなる=手を出されない」では無いんですよ。
相手が損害を覚悟で来たら、体の小さい方が負けるんですよ。相手を多少傷つけても、出血多量で死ぬ。
刃物持ってキチガイの仲間入りするより、同じ金額の飯を食いに行く方が利口だと思うけど。

>ああ、その代わりに周りの刃物持ってる連中に金を貢いで
>洗濯炊事をやらされるわけだ。

既に書いたよ、殺しちゃ取る事はできん。
殺して盗る事が出来るなら、とっくに殺されているよ。

>インド、パキスタン、北朝鮮にはアメリカといえど手は出せない。
>理由は簡単。

手を出した時に、旨味が無いからさ。
45砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/18(土) 19:55:43 ID:???
>>42
>ちょっとくらいおおめに税金はらったくらいで、日本が侵略される危険が
>激減するなら、万々歳なわけで

それなら、良いんだけどね。
{ちょっとくらい}ならね。
ちょっとじゃ済みそうに無いんですよ。
侵略者を寄せ付けなくなった理由が、ただの破産国家になったから、じゃ寂しいよ。

安い金で核武装する方法があれば、(感情論以外で)反対は出来ないな。
上手い事、探しといてよ。

>>43
核兵器を保有して、やりたい事は決まったかい?
高いお金を出してソレを買うからには、ちゃんと使ってくれないと。
キミノ家ニモアルダロウ?
価値ガアリソウデ何トナク買ッタケド、結局使ワナクテ、物置デ埃ヲ被ッテイル物ガ…
46名無し三等兵:2006/03/18(土) 19:58:05 ID:???
>>44
うん、間違ってるね。
迂闊に手を出されないじゃなくて、
手を出されない、というのが正解。
相手が覚悟できないほどの損害を与える兵器。
それが核兵器というものなのだから。
47名無し三等兵:2006/03/18(土) 20:03:58 ID:???
実際使えない上に維持にコストがかかるだけの兵器なんてイラネ
48名無し三等兵:2006/03/18(土) 20:14:31 ID:???
>>47
何言ってんの。最高じゃないか!
実際には使わない、誰も殺さないのに、
絶大な政治的効果を上げる兵器。
使わないのに使えるんだから、
もうこりゃ持つしかないよね!
49名無し三等兵:2006/03/18(土) 20:22:31 ID:???
産業用ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
50名無し三等兵:2006/03/18(土) 20:52:36 ID:???
どうもこのスレには経済面でメリットがないから、破産してまで(核ごときで破産はせんだろうがw)日本が核をどうの、と言う理屈が多い。
で、肝心の北朝鮮や中国は破産寸前までいっても核兵器を持つことに執着するという矛盾www
経済面でモノを語る輩が多いが、基地外は得てして個人も国家も必ずしも理性的に動く訳ではない、ということに
気が付いていないんだろうなwww
根本的に理性的な国家なら、国が破産寸前になってまでも核兵器開発に拘るかっつーのwww

金蔓には決して殺さずせびり続けるはずだ、なんてのは結局金蔓(日本)の願望に過ぎず、日本があるからわが国は
貧しい、なんて理屈もなくほざく国もある訳で・・・・
ならばその金蔓を殺してしまえ。で、空いた隙間を時間を掛けて自分達が占めればいいなんていう考え方もある訳だ。
所詮は自分の価値観でしかモノを判断出来ない輩が多いのが、日本の根本的な危機なのかも知れんなwww
51名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:14:01 ID:???
女川原発の近くに住むものだが
京都議定書の内容を履行するために火力発電所は全部原発にするべき
原発なくせなんていう輩は電気使うなボケが
52名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:16:00 ID:???
機会費用のこと、時々でいいから思い出して下さい
53名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:19:53 ID:???
核融合が実用化できたとして、どんな風に軍事転用できるんでしょ?
54名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:21:55 ID:???
そりゃあモビルスー(ry
55名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:23:22 ID:tMK+2aPX
水爆。
56名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:32:58 ID:???
>>53
水爆も核融合反応が起こっている事を考えれば、特に転用アkhf;lvhんkzdsかエk
57名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:36:33 ID:???
3F爆弾
58名無し三等兵:2006/03/18(土) 23:40:25 ID:???
常温核融合ならヒートホークを作ってみたい
59名無し三等兵:2006/03/19(日) 00:42:56 ID:???
>>53
エネルギー源としてなら豊富な電力を使って炭素と水素から各種炭化水素を合成できるんで
石油が枯渇しても航空機用燃料がつくれるとか、中性子源として利用して短周期だけど臨界量
の小さな核種を作って夢の個人携行戦術核兵器とか。

大口径の対物ライフルで1発狙撃するだけで戦車小隊全滅とかwktkするよな!な?
60名無し三等兵:2006/03/19(日) 01:32:18 ID:???
>>53

クリーンな水爆が出来るんだよ

61名無し三等兵:2006/03/19(日) 04:51:24 ID:IaSJrtFU
核は国威高揚のために持つのか?
62名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:02:40 ID:???
>>61
そんなモンのためならW杯優勝強化予算でも成立させた方が安上がりだぞ。
63名無し三等兵:2006/03/19(日) 06:57:07 ID:???

純軍事的に見れば核ほど費用対効果の安い兵器は無いけどな。
64名無し三等兵:2006/03/19(日) 07:07:43 ID:rhhc0475
核を持った段階で日本は2流国から3流国に堕ちるよね
65名無し三等兵:2006/03/19(日) 10:36:45 ID:???
既に日本の政治は3流どころか8流だろが
66名無し三等兵:2006/03/19(日) 12:09:19 ID:???
政治も一流を目指せば済む話
67名無し三等兵:2006/03/20(月) 12:27:54 ID:???
>>66
妄想では無く、比較的に実現性がある
ロードまマップップをお願いします。

揚げ足取りはしませんから、気楽に
ゾウゾ・・・
68名無し三等兵:2006/03/20(月) 12:55:01 ID:ATSPePju
政治が八流だから核兵器を持てない。
核兵器を持てないから三流国家から抜け出せない。
永遠に続く悪循環・・・
69名無し三等兵:2006/03/20(月) 13:07:23 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
70名無し三等兵:2006/03/20(月) 20:13:57 ID:???
核を持ってる国がそんなにエライのだろうか?
71名無し三等兵:2006/03/20(月) 21:35:58 ID:5jzLux8z
米国にとって英国並みの同盟国ということは
核武装国を意味する
現実を受け入れたくない三国人とか低能大杉。

また、国士様キター、か?w
72名無し三等兵:2006/03/20(月) 21:41:39 ID:???
アメリカにしっぽを振るのは愛国者だろうか
73名無し三等兵:2006/03/20(月) 21:50:03 ID:???
>>71
三国人なんて、普通の会話では絶対口にしない方がいいよ。
知的水準が救いようもなく低いことを自慢してると同じだから。
老婆心だと思って聞いてくれ。
74名無し三等兵:2006/03/20(月) 21:57:32 ID:???
別にアジア人だからって近隣諸国に同調して反米になることはない。
75名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:04:35 ID:???
日本が反米路線に転じてもアホ三国は反日のままだと
76名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:05:33 ID:???
核武装してまでアメリカに認められたいか(現実に認めてくれるとは思わないが)
と言うことを言いたいだけで、反米というのとは次元が違う。
勘違いしないで欲しい。
77名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:18:14 ID:???
>>72
日本にとってメリットになるようにアメリカの国力を利用する方法を考えるのは愛国者。
アメリカに張り合うことにムキになってアメリカを困らせるためなら日本が破滅する
リスクも甘受すると考えるのは亡国的愛国者。
78名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:26:37 ID:???
>>76
アメリカに足元を見られて、
言われるがままに金を出し続けるような現状を打開したいだけだ。
対等とまではいかないまでも、せめて理不尽な要求は突っぱねることができるくらいに。
このままじゃ永久に食い物にされることになる。
核大国と外交交渉で渡り合うために核武装は必要だ。
連中に尻尾を振り続け、傅き貢ぐ未来など御免蒙る。
79名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:29:45 ID:???
>>76
アメリカに固執してるみたいだが、日本が核武装するなら(外交上の)世界戦略のためじゃね?
対米路線なら核うんぬんの話はナンセンス。対米兵器は米債がすでにあるし
80名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:31:16 ID:???
被爆国である日本が核武装することは
政治・外交上の最大の敗北だと思うが、甘いだろうか?
81名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:39:24 ID:???
「核」より遥かに手軽で、きれいな兵器がある。熱帯低気圧式暴風波浪集中豪雨発生自然現象兵器「カトリーヌ」だ!
82名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:43:46 ID:???
>>80
多分甘い。
国際関係は感情でなく損得で考えるべき
>>78
解ってないな。アメが超大国たりえてるのは、
莫大な軍事費と引換えに世界戦略を展開しているから。
日米同盟は、日本にとって必要であると共にアメリカにとっても必要な物。
だからこそ、アメリカは格安で日本に駐留せざるを得ない。
83名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:49:35 ID:HEk2jPsY
>>7
大東亜戦争では日本は2発の核兵器を使用された。
当時の日本には当然核兵器は無かった。
おそらく世界中でもアメリカにしか無かったであろう。
それでも使用された。

そこでだが、日本は核装備してなくても核を使用された訳だが・・・。
夢の非武装中立派か?
84砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/20(月) 22:50:19 ID:???
>>78
「なめられない為に」は良く言われる理由だけど、核武装が想定国の脅威になりそう(=侮れなくなる)なら、完成より先に潰されるぞ。
また、日本の場合、石油を止める『だけ』で十分に潰せるから、結局は核武装しても弱いまま。
まさかとは思うが、産油国に核攻撃する・チラつかせる事で石油を調達しようとは思ってないよね?

ところで、食い物にされるほど日本には旨い肉ってあるのか?
例にされそうな事は、全て核とは別に食われていると思うんだが。

>>80
「被爆国であるから」では理由にはできまい。
国内の核武装派を、キチンと納得させられないからね。
外交的に見れば…五分五分だな。
「核の威力を知るから」とも見えるし、「核の悲惨さを知りながら」とも見える。
85名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:50:34 ID:???
格安なのか?
仮にアメリカからの軍事サービス自体がその質・量に対して非常に格安だったと
しても、基地周辺の住民の負担は言うに及ばず、社会的には莫大な負担を
強いられているとは言えないだろうか?
86名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:09:18 ID:???
日本は現在米国が国際的に力があるから同調してるだけで
米国が没落してEUやロシアが力をつけてきたらこっちにウエイトを移すとおもう。
このとき核があると楽なんだろ。
日本は米国が沈んだら一緒に沈む気はないんで、今のような少し距離がある状態
がベストの状態。
バブル中の銀行のような『晴れたときに傘を貸して、雨が降り出したら返してもらう』
という間柄。
87名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:20:46 ID:???
>>85
格安だね、間違いなく。
日本のばあい意味は薄いけど、在韓米軍なんぞは
一種の人質、でもあるしな。
社会に莫大な負担…?ハテ?日本が払った米軍向けの金が
地代なり賃金なりで戻ってきてたりするんだが?
88名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:21:27 ID:???
それにしてはアメリカと同調しすぎ
89名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:32:48 ID:dwh7mrIC
日本はブルージーンを超えるスーパーコンピュターで
核実験のシュミレーションをすべきです。
90名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:42:18 ID:???
>>88
そうか?
京都議定書でも国連人権委員会設立の投票でも別行動じゃまいか
>>89
所詮はシミュレーション
核実験の代わりにはならない
91名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:47:05 ID:???
格安なわけないだろ。
アメリカにしてみれば本来自国で負担しなけりゃならん費用を
日本に払わせてんだから、うまい話だけどな。
いくら思惑が一致したからって、何で八割も日本側が負担させられてんだよ。
その見返りに日本の世界戦略は雁字搦めに縛られて・・・
駐留させてやってんだから駐留代貰わなきゃ全然割に合わん。
92名無し三等兵:2006/03/20(月) 23:56:11 ID:???
>>84
勿論。アメリカが日本に核武装なんて許すわけないじゃないか。
北朝鮮以下の経済状態になるのは覚悟しないとな。
ま、その程度の苦労で実現できるならやっても構わないが。
93名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:31:53 ID:???
>>91
違う。
自国だけのコトかんがえて、昔みたくヒキコモリ国家やるなら
あんな軍事費は必要なし。無論日本の基地も。
が、アメリカは「覇権戦略を取るのが有利(得)」
と判断したから、世界に基地をおいてる。
日本は、軍事費のコストを基地提供によって抑え
つまり、日本に本来必要な軍事力の一部を米軍に代替させることが
コストの面から有利(得)となる為、基地費用を負担してる(自前で揃えるのと比べて格安)
94名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:39:56 ID:???
本音は日本の制圧と監視ですけどね
95名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:51:31 ID:???
>>93
アメリカが得だからって勝手にやってることに金出してやる道理はないな。
むしろ貰ってもいい筈。
アメリカがどうしてもやりたいというなら任せておいて、
日本の税金は日本側で使えばよい。米軍に払う必要一切なし。
どうせ払わなくてもこの拠点を手放そうとはしまい。
96名無し三等兵:2006/03/21(火) 01:09:32 ID:???
核武装しなければお金はかからないよ
97名無し三等兵:2006/03/21(火) 02:33:16 ID:???
ご飯を食べなければ食費もかからないよ(皮肉)
98名無し三等兵:2006/03/21(火) 03:10:05 ID:???
賞味期限切れて腐ったものお金を出して買って食べてもお腹壊すだけだよ(皮肉)
99名無し三等兵:2006/03/21(火) 04:52:30 ID:???
>>92
>アメリカが日本に核武装なんて許すわけないじゃないか。

アメリカにも日本核武装・賛成派の議員が居て、反対派との比率は大体半々らしい。

後は日本人の決断如何。

「日本は核武装すべきか否か」 アンケート 調査結果
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=158
100名無し三等兵:2006/03/21(火) 08:19:59 ID:???
アメリカの一挙手一投足が気になって夜も眠れない人がいるようですね。

日本は誰から見ても、明らかにその気になれば設計図など貰わずとも短期間で
核兵器を作る能力をもっているだろう。
それでも、たとえ国際情勢が変わっても敢えて核保有以外の道を探っていくのが
核を落とされた国のやるべき事だと思うが。
101名無し三等兵:2006/03/21(火) 08:23:28 ID:???
産業用ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
102名無し三等兵:2006/03/21(火) 08:56:50 ID:???
>>95
米を追い出した上で、今と同じ抑止力を維持するためには、あと5兆円かかる。
・・・・・・・いや、足りないかもしれない。

少なくとも今のところ、米と日本の希望は一致している。
米は、以前は極東の最前線、今は不安定の弧の要として日本を必要としているし、
日本は基地と経費の一部を負担することで、核の傘を含む巨大な抑止力を手に入れている。

なんだかんだ言いつつ、日本の受けている恩恵は基地の負担分を含めても極めて安い。
103名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:29:13 ID:???

核の傘なんか、現実には無いし・・・
104名無し三等兵:2006/03/21(火) 15:50:12 ID:???
>>95
いあ、あえて後ろの文削除したんだが…
「基地維持のコストが
 覇権戦略のメリットを超えれば、アメリカは覇権戦略を放棄する」

一々書くまでも無いと思った俺が悪かった
105名無し三等兵:2006/03/21(火) 16:59:51 ID:???
>核の傘なんか、現実には無いし・・・

仮想敵国がそう判断し、核恫喝を行ったのであればそうなるが。
106名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:11:25 ID:???
台湾有事が起こった際に日本はどうするかだな。

1. アメリカと共同で中共に対処する

2. 中共の核恫喝により、アメリカとの”集団的自衛権”を行使せず放棄。

3. 日本核武装により、中共の核恫喝に対処しアメリカと協力して台湾防衛へ。
107名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:56:37 ID:???
日本は台湾を承認してないようけど、未承認国の有事にも集団的自衛権を行使する
必要があるんだろうか。米国も直接、米国VS中国の構図にはしたがらないと思うので
日本は台湾VS中国ということを猛アピールして知らんぷり。
108名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:00:04 ID:???
>>107
日米が中国に屈服して台湾放棄、という予想か・・・
109名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:07:43 ID:???
いつでも損な役回り米国に任しとけばいいよ。

110名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:13:59 ID:???
台湾を取られても困るし、中国から締め出されるのも困るから
またいつもみたいに米国債を買い上げて資金供給してやる。
111名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:23:00 ID:???
台湾有事で、在日米軍に対する支援はしないのか?
112名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:28:03 ID:???
日本は中国にばれないようにアメリカに頼んで台湾を核武装をさせ
そうすると中国市場からアメリカは締め出されるから
そこを日本がいただく。
113名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:46:44 ID:???
憲法改正は集団的自衛権行使へ向けた布陣だと思うが
114名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:48:03 ID:???
日本は水面下ではアメリカに対して卑怯なことしまくりだぞ。
だいたい日本のメガバンクがなぜか米国債を大量に保有してるのは
政府が米国債を買うと他国に日本のやってることがばれるから
金融庁の通達経由で民間メガバンクに強制的に買わせてる。
あんな儲からないものをw
115名無し三等兵:2006/03/21(火) 19:02:43 ID:???
経済板で語れよ
116名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:11:11 ID:???
アラスカに何箇所か土地借りて核武装するのがいいよ
117名無し三等兵:2006/03/22(水) 05:33:56 ID:QO9XrBFq
日本が核武装した場合アメリカにも核ミサイルの照準は合わせる必要はありますか?
118名無し三等兵:2006/03/22(水) 07:40:12 ID:???
>>117
道具をどう使うかは、その時々の問題だろうね。
119名無し三等兵:2006/03/22(水) 15:53:35 ID:???
アメはこっち向けてると思うだろうな
120名無し三等兵:2006/03/22(水) 19:00:36 ID:zkw0ZkpC
>>104
覇権戦略のメリットは基地維持のコストよりも上。
維持管理を自己負担させたくらいで極東から撤退したりはしない。
相手に足下を見られてばかりではなく、
相手の足下を見て外交交渉しなければ、毟られるばかりだ。
それでも撤退するのが心配なら、その心配を解消するいい手立てがある。
「日本が核武装すればよい」
それだけで現在以上の抑止力を獲得できる。
加えて多彩な世界戦略も実現可能となる。
国家の存続を他国に委ねるなど、生物として既に淘汰されているも同然。
自らの手で未来を切り開こうというのならば絶対に核武装は必要なのだ。
では、核武装の方法であるが・・・・・・

・・・・・・すいません。ムリです。どう考えても不可能です。
・・・やっぱ、人頼みでいいです。他人の良心に期待して生きてくことにします。
そのために一生懸命働いてお金つくって、そのお金を余所様の軍人さん達に渡して
やりたいことさせてあげる代わりに万一の時のことをお願いして・・・
(・・・自分達も危ない時は多分助けてなんかくれないし、もっといいことがあったら見捨てられちゃうだろうけど・・・)
・・・あれ?でもこれって近所のの中国マフィアとかから脅し盗られることとか考えればお得なんじゃないの?
うわあ、やっぱそうだよ、格安だあ。こんなに格安で得しちゃった気分だよ。これはこれでいいよね・・・

とか、自分を騙していいきかせなきゃ、惨め過ぎてとてもやってらんないよ!!!
121名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:00:40 ID:???
>>106
2.に近い形で集団的自衛権の行使か否かをぼかしつつ周辺事態法に基づく後方支援だろうな。
122名無し三等兵:2006/03/23(木) 01:59:50 ID:???
>>120
感情論乙
しかし、ホントに理解できないのな。
まあ、理解させるような書き方が出来ない俺の力不足なんだが。
>他人の良心に期待して
違うって、あくまでリスクとリターン、支払ったコストに利益が追いつくか?
って冷徹な銭感情の世界な訳
123名無し三等兵:2006/03/23(木) 02:32:54 ID:???
>>121
その”ぼかしつつ”って国内向けの誤魔化しでしか無いと思う。諸外国から見たら
明白な軍事支援。従って1.を選択したことになる。

中国側は軍事支援を止めろと言ってくるはずだが、その恫喝を無視する訳か。
124名無し三等兵:2006/03/23(木) 03:11:09 ID:q7C4Yr77
日本が核武装した場合アメリカにも核ミサイルの照準は合わせる必要はありますか?

↑当然合わせる必要がある。広島、長崎を忘れたのか?
125名無し三等兵:2006/03/23(木) 03:30:18 ID:???
>>124
感情論乙
126名無し三等兵:2006/03/23(木) 03:48:40 ID:???
日本が対中国で核抑止するとして、プラットフォームはSSBNの一択。
SLBMの射程が短いと強弁したところでフネが近づけば埋め合わせがつくわけで。

となればアメリカは当然日本に核の照準をつけるわけだが?
127名無し三等兵:2006/03/23(木) 04:34:00 ID:???
>>124
長崎県民ですが忘れました
英霊にすまないからといって自分も英霊になるのはもうこりごりです
128名無し三等兵:2006/03/23(木) 04:56:51 ID:BGfx/GBx
>>127

臆病者
129名無し三等兵:2006/03/23(木) 07:00:18 ID:???
>>127
そこから前進して他人も英霊にさせない方法を考えるのが良い英雄だ。
130名無し三等兵:2006/03/23(木) 07:36:29 ID:???
>>125-129
戦争を避ける方法。

『孫氏の兵法』を読め。
最上の戦争回避策が書いてある。
131名無し三等兵:2006/03/23(木) 08:06:41 ID:???
>>126
だからどうしたの?アメリカが撃ってくるとでも?
132名無し三等兵:2006/03/23(木) 10:44:28 ID:???
>だからどうしたの?アメリカが撃ってくるとでも?

アメリカの仮想敵たる能力を身につけた状態にもかかわらず、何故か全く
アメリカには備えないんだw
133名無し三等兵:2006/03/23(木) 23:39:37 ID:eESSFVdf
>>130
なるほど。核武装しろとということだね。
134名無し三等兵:2006/03/23(木) 23:49:06 ID:jV+ebtra
みんな忘れちゃダメだよ、このスレは日本が核武装するスレ。
要るとか要らないとか、邪魔とか、そんな話はスレ違い。
135名無し三等兵:2006/03/23(木) 23:50:29 ID:jV+ebtra
純粋に、核武装マンセー、こんな核爆弾に萌え、
ソ連を追い越して100Mt、反陽子爆弾でオゾン層打倒!
の精神で逝かなきゃ。
136危ない住人 ◆KlUXhbo4RM :2006/03/23(木) 23:54:52 ID:fm4Y2zL+
薬板住民が“石原都知事”を標的に殺人予告

本日のおクスリニュース 12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1137998772/474
137名無し三等兵:2006/03/23(木) 23:58:52 ID:???
感情論と偏狭な思想信条でしか物を考えられない池沼がいるな
138名無し三等兵:2006/03/24(金) 00:48:25 ID:???
>>122
銭感情論乙
力不足ではないよ。銭勘定での説明、解り易く有り難い。
(良心が云々と書いたのは、アメリカが自国を危険に晒して迄、日本を守るだろうか?というよく言われる疑問)
コストに見合う利益が得られないというなら、
日本が核武装して抑止力を確保し、
後、基地負担を拒否すれば良いわけだが、
現状では核武装は不可能なことだ。
となると米軍にはそれが可能になるまで駐留して頂く他無い訳だが、
そうなるとある意味言い値での負担を強要される訳だ。
自国で賄うのに比べれば格安だと言うが、
自国で同等の抑止力が確保できる目処が立たない以上、
言ってみれば永遠に負担を強いられるということを意味している。
この生殺与奪を握られた状態ではどれだけ理不尽な要求であろうが
呑まざるを得ないという状況に陥らないとも限らない。
これを回避するべく手を打っていくことは国家としての当為であろう。
日本の位置を考えれば、周辺国家の軍事バランスを釣り合わせ、
文字通り天秤にかけることができれば最もコストをかけずに有利な条件を引き出せる。
今のような米軍に頼り切りの状態は決して望ましくない。
抑止力を補填しつつ、アメリカの影響力を削減していく道を探るべきであろう。
139名無し三等兵:2006/03/24(金) 01:02:30 ID:???
>>128
関東軍参謀乙

ところで核兵器を今すぐ持てと主張する香具師は、持つことによって日本にどのようなメリットが発生するのか説明できるのか?
アメがヒッキーになったときはいやおうなく持つべきってことは理解できるが、景気が上向き始めている今、掛け捨て保険の額を増やすとまた経済が失速しかねんぞ
140名無し三等兵:2006/03/24(金) 01:14:23 ID:???
日本が買えるだけ核燃料買って作れるだけ核兵器つくって全部一度に爆発させたら、上昇気流で気圧下がったりとか愉快な事態にならないかな?
141名無し三等兵:2006/03/24(金) 04:41:14 ID:???
>>140

アフォ?
142名無し三等兵:2006/03/24(金) 07:05:22 ID:???
>>140
ストレンジラブ博士が言うには140メガトン分爆発させると
大気中に放射能チリが漂って地球上の人間が死滅するらしい
143名無し三等兵:2006/03/24(金) 08:10:52 ID:???
産業用ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
144名無し三等兵:2006/03/24(金) 09:47:24 ID:???
> 米国政府関係筋は、ブッシュ政権のゼーリック国務副長官やジョセフ国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)らが、
> 日本政府に非公式な形でアザデガン油田の開発を少なくとも中断するよう要請したことを明らかにした。
> 米国議会でも同様の要請を行う動きが目立っている。
> 米国側は日本側に対し、国連の対イラン経済制裁の成否にかかわらず、同油田開発停止を強く求めており、
> 日本側の対応次第では、日米関係に深刻な摩擦を生むおそれが出ている。
> 
>  【ワシントン=古森義久】 (03/23 02:01)
145名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:31:21 ID:???
あめりかに逆らったりしたら、生きてけないよ
146名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:53:34 ID:???
>142
ほう、すると核兵器保有国が1980年の中国ロプノールで最後行った実に540回以上!にも及ぶ大気圏内核実験
でとっくに死滅していないとおかしいことになるんだがwww
1961年とか見ろよ、年間実に100回以上も実験してたんだぞw
ソ連なんかツアーボム一発で60Mt(だったっけな、忘れたw)爆発実験してるしな。その年はそれだけじゃなくて
後何十回も実験してたwww

人類は今でもぴんぴんしているのは一体どうしてなんだ?教えてくれよwww
147名無し三等兵:2006/03/25(土) 01:57:41 ID:45+JW5Yf
ttp://war.bbs.thebbs.jp/1139670014/e100

核武装推進派VS軍オタ
148俄将軍:2006/03/25(土) 02:15:12 ID:???
>>114
日本から、米国への影響力の行使ですが、米国民主党が、クリントン大統領時
代を考えてみると、気のせいでしかないということになるのか、などと。

中国国民党を見捨て、ベトナムから撤退したことなどに、思いをはせてみると、
「理屈」など、後から貨車で、ということになるのか、などと。
149名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:44:55 ID:???
>>146
普通に考えたら一度にってことじゃね?
150名無し三等兵:2006/03/25(土) 03:11:00 ID:???
>>146
>>149
そもそもネタだと思うぜ、>>142は。
「ストレンジラブ博士」でググってみよー
151名無し三等兵:2006/03/25(土) 07:06:14 ID:???
>>142

たかが140メガトンで人類が滅びるかヴォケ!

人類が滅びるには10000メガトンくらい必要じゃヴォケ!
1961年にソ連が核実験した地上最大の58メガトン
(本来の威力は100メガトン以上)でも四国に相当する面積が
焼け野原になっただけで人類はピンピンしているよ?
152名無し三等兵:2006/03/25(土) 07:07:40 ID:???
日本が核武装した場合アメリカにも核ミサイルの照準は合わせる必要はありますか?
153名無し三等兵:2006/03/25(土) 09:48:03 ID:???
>>152
アメリカが日本に照準を合わせているなら必要
154名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:11:54 ID:???
>>153
×アメリカが日本に照準を合わせているなら必要
○アメリカが日本の気にくわない外交条件を突きつけてきたときに必要
155名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:12:46 ID:???
多分核武装派は、アメリカが牛肉輸入をゴリ押ししてきただけで
核照準の口実に十分だろうと思っている。
156砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/25(土) 11:37:19 ID:???
そもそも、核武装が必要であると主張するのは、「その時」にアメリカが核で報復してくれないかもしれない、と言う懸念からでしょ。
つまりは、アメリカを信用していない訳ですな。
だから、自前で作って、自由に使えるようにしたいと。

>>152
よって、当然の結果として、信用できないアメリカに向ける核は必要である。
勿論モスクワにも、倫敦巴里にも。
これには、その国が向けているかどうかは関係ない。
157名無し三等兵:2006/03/25(土) 12:22:45 ID:???
>>154
>>156
相手がこちらに照準を合わせていないなら、
こちらも照準合わせる必要は無い。
自前の核の傘があるのなら、
気にくわない外交条件を突きつけられても堂々と拒否できるのだから。
ただし、こちらに照準を合わせている国に対しては、
即時報復能力という抑止力を発生させるために
こちらも照準を合わせておく必要がある。
158名無し三等兵:2006/03/25(土) 13:13:11 ID:???
相手がどこへ照準を合わせているかはどのように推測するのでしょうか。
159名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:33:44 ID:???
>気にくわない外交条件を突きつけられても堂々と拒否できるのだから。

アメリカの核の傘があっても中国や韓国に堂々と拒否できないから
核武装と言ってるんでしょ?

核武装厨が現段階で外交の問題を外交の手段でではなく軍事的手段で
解決しようと知恵を絞ってるんだから、核武装した後ででも外交がうまく
いかないならやっぱり軍事的手段での解決を模索するんじゃない?

それと相手の要求を拒否し続けていたらいずれにしても外交的には孤立するよ。
160名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:46:21 ID:???
産業機械が自動的に食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
161名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:49:07 ID:???
>>159
アメリカの核の傘は信頼性ゼロ。
そんなものをアテにして事を構えるわけにはいかない。
162名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:31:10 ID:???
自意識過剰
163名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:34:39 ID:???
案外、中国や朝鮮半島に水爆が落ちたら
日本に黄砂と一緒に灰が降って来そう。
164名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:40:21 ID:bS8jUNx/
>>161
一応信頼するしか方法が無かったり
165名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:42:28 ID:???
>>163
仮に米国が撃ったとしたら新型中性子爆弾にしてくれるよ
166名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:28:42 ID:???
>>165
ストレンジラブ博士って書いておいたんだから気づけノータリン
167名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:33:30 ID:???
168名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:41:50 ID:???
>>166
その映画ワロタw
169名無し三等兵:2006/03/26(日) 02:27:39 ID:???
水爆一緒に落ちた少佐を面を思い出した・・
170名無し三等兵:2006/03/26(日) 03:33:42 ID:???
日本はいきなり水爆つくれるかなぁ・・・無理か
171名無し三等兵:2006/03/26(日) 10:44:40 ID:???
>>170
無理でしょうな。
172名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:41:15 ID:zaXNhZ2a
核を持ったら中国に併合されなくてすむ。
173名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:44:14 ID:???
核を持たなかったら中国に併合されて念願の常任理事国になれる。
174名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:45:54 ID:???
>>161
中国の核ミサイルは信頼性ゼロ。
そんなものをアテにして事を構えるわけにはいかない。
175名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:49:47 ID:???
>>174
なら、中国に併合されても意味無いから、
アメリカに併合された方がいいよね。
176名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:02:58 ID:p2nt/opl
核はいらんだろ、核落とされた国の人間が核に賛成してどうする
177名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:10:18 ID:???
>>176
核は安全保障上必要。左翼は家にカエレ!
178名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:12:50 ID:???
>>176
どうするって・・・安全を手に入れるわけだけど
179名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:16:36 ID:v2usoxNh
>>177
おまえは核ミサイル発射施設 or 原潜の維持にどのくらいの費用が掛かるか
分かって言ってるのか? この狭い国土のどこらへんで核実験するんだ?
これ以上どんどん赤字国債発行してIMFに占領されてアメリカの属国に
成り下がりたいのか?つまりおまえアメリカの犬か?アメのポチになりたいのか?

とりあえず夢から醒めろ。
180名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:18:46 ID:???
日本国債の大部分が邦人所有ですが
181名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:27:38 ID:???
武士は食わねど高楊枝
日本は草を食べてでも核武装
182名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:36:39 ID:v2usoxNh
>>180
そうだよ。だがそれは「安全」ということを意味するわけではない。

日本国国債の発行は、事実上 国内金融機関に国の借金を肩代わりさせているだけだ。
これは流動資金を枯渇させ、日本経済の動脈硬化という緩慢な悪夢を生み出す。

それが「デフレ」だ。

政府は日銀のゼロ金利政策でその歪みを正そうとした。あわよくば
『インフレで国債チャラ!』と夢見ていた。
だが銀行は貸し渋りを徹底してるから、流動資金は思ったほど増えず、
政府が望むようなインフレは起こらなかった。日銀総裁はインフレ誘発政策の
無駄を悟ってゼロ金利政策を止めた。夢なんか見るなってことだ。

国債発行はデフレを生み出す。
核のために大量の国債を発行するなんて、ジョークにもならない。
真綿で自分の首を絞めるようなものだ。
183名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:37:14 ID:p2nt/opl
安全ですか!?日本が核をもったら、アメリカはどうするんでしょうね!?
つーかやっぱいらねえよ!なんか卑怯だろ核は、世界中でそんなもん発射したら地球住めなくなるだろ
184名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:57:19 ID:h5Wv33Bi
やっぱり理想としてはレーザー水爆を作ればいいんだよなあ・・・
そしたら放射性物質で人類滅亡なんてことは無いだろうし。
185名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:03:06 ID:???
発射しなくても効果あるのに、わざわざ発射するわけないじゃん
186名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:03:49 ID:???
>>180 つまり、私有財産没収法でも作って
国債の借金を国民から取り立てればいいのですね!
187名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:19:45 ID:???
なんだ、簡単なことじゃんか
188名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:24:59 ID:???
>>176-177見たいのを自作自演って言うんだな
189名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:33:25 ID:???
日本は国連分担金を1/3にして、その分IMF負担金に回せば
IMFを牛耳れるじゃね?日本に逆らえる国が無くなる。
190名無し三等兵:2006/03/27(月) 04:39:25 ID:???
日本に他国を従わせなければならないような外交ってある?
拉致とかそういった理解を得られるようなの以外で
191名無し三等兵:2006/03/27(月) 06:52:50 ID:7algFash
中韓を合法的に支配して、世界環境の保護を達成できる。
後世の人々に神と崇められるよ。
192名無し三等兵:2006/03/27(月) 08:10:35 ID:???
日本の核武装断固反対です。
193名無し三等兵:2006/03/27(月) 08:56:53 ID:???
米軍の撤退
   ↓  
南北統一会議⇒⇒⇒必ず決裂
   ↓
内戦勃発⇒⇒⇒大量虐殺
   ↓
難民の大量発生⇒⇒⇒中国・ロシア・日本(在日の親族?が大量に流入)
   ↓
国連・米国・中国の主導で内戦の停止⇒⇒⇒朝鮮民族同士では停戦できない。
   ↓
統一政府⇒⇒⇒各国の軍隊の駐留を初期は認めるが、すぐ撤退を主張
   ↓
周辺国の各種援助⇒⇒⇒凶悪な経済難民の発生で援助せざる得なくなる。(日本が・・)
   ↓
各国の援助疲れで、恫喝・恐喝外交に転換⇒⇒⇒最初の標的は日本
   ↓
核武装国家と宣言・平和国家宣言も同時に行う。
   ↓
凶悪な北朝鮮の再来。


194名無し三等兵:2006/03/27(月) 11:38:49 ID:???
202 :名無し三等兵 :2006/03/24(金) 22:11:23 ID:???
@北東アジアの安全保障に関して、現在最も大きな脅威となっている国家はどこか
ソウル大生は、「アメリカ」(58.6%)、「北朝鮮」(20.7%)、「日本」(8.6%)の順

A同様に、今後最も大きな脅威となる国家はどこか
ソウル大生は、「アメリカ」(50.0%)、「日本」(16.8%)、 「中国」(14.3%)の順

B今後どの国が北東アジアの秩序を主導しなければならないか
ソウル大生は、「韓国」(36.8%)、「中国」(15.4%)の順で、「日本」「アメリカ」は各1%前後


反米親中w
195名無し三等兵:2006/03/28(火) 04:42:57 ID:???
>>193
そうか、じゃ、そうなる前に核武装をしておかなきゃいけないな
196名無し三等兵:2006/03/28(火) 06:22:22 ID:???
産業機械が自動的に食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
197名無し三等兵:2006/03/28(火) 09:17:06 ID:???
核武装の主系列

米国の核武装
    ↓
米国に対抗してソ連核武装
    ↓
ソ連に対抗してフランス・英国・中国の核武装
    ↓
中国に対抗してインドの核武装
    ↓
インドに対抗してパキスタンが核武装
    ↓
中国・米国に対抗して北朝鮮の核武装??←今ここ
    ↓
北朝鮮に対抗して○○が核武装
    ↓
中国に対抗して○○が核武装
    ↓
中国に対抗して東南アジア○○が核武装


核武装の亜流の系列

イスラエルの核武装
    ↓
イラクは失敗でイランが核武装を推進中←今ここ

198名無し三等兵:2006/03/28(火) 12:55:06 ID:N8Wn30Xw
核を持ってない国は必ず核保有国に恫喝されることになる
日本が核を持てば恫喝されなくなる
よって日本は核を持つべき
199砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/28(火) 13:18:49 ID:???
>>198
で、恫喝されて何を盗られるの?
予算を請求するときは、もうちょっと深く予想しないと。

歩いて20分の国鉄の駅まで行くのに、自動車を買う人は居ないでしょ。
200名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:24:26 ID:???
>>199
差し当たり尖閣付近の海底資源。
201名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:44:39 ID:???
>>200
そりゃ無理だ。世界的に石油資源が尽きかけてきたら
日本が核を持とうが持つまいが中国は資源を掘り返しに
かかってくる。
202名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:50:10 ID:???
>>201
自国の資源・財産を保護できないの? やっぱり核を持てない国は無力だな。
203名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:02:37 ID:???
産業機械が自動的に食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。
通貨を廃止できれば、電気自動車などの普及も容易になるし、それによって
原子力発電などにシフトすれば資源問題も解決するよね。
中国もわざわざ尖閣を侵略してくる理由が無くなるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装よりも通貨廃止しようぜ。
204名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:04:38 ID:???
>>201
>日本が核を持とうが持つまいが中国は資源を掘り返しに

それはウソだろう。核保有国のアメリカやロシアの資源を中国は横取りできない。
205名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:25:58 ID:???
>>204
陸地じゃん。
それに中国はアフリカにはきちんと援助してその見返りに資源もらってるし。
だから核と資源の横取りとの間に因果関係は無いよ。
206名無し三等兵:2006/03/28(火) 14:34:27 ID:???
>>205
「だから」・・・って? 論点が不明。

中共も核保有国の資源を横取りするほど命知らずじゃないよ。
日本や東南アジア諸国を甘く見てるから平気で侵略してくる。
207名無し三等兵:2006/03/28(火) 15:39:59 ID:???
ソ連の核武装に対する包囲網(冷戦時代)

英・仏→ソ連←日本(米軍の核)
      ↑
     中国



中国の核武装に対する包囲網の予定

       ロシア
        ↓
英・仏・・・→中国←(北東アジア)・・・・候補は日本・台湾・・フィリピン
       / \
    インド   (東南アジア)・・・・・候補はタイ


中国の状況しだいで、アジアで核武装の連鎖が始まりそうだな。
米国が各国にレンタルして、自国で開発をさせないかも知れないけれども。



208名無し三等兵:2006/03/28(火) 15:45:40 ID:???
次の大統領が民主党出でまた伝統的親中嫌日外交を取り出したら
日本はアジアのミソッカスになるかもね。
核を持つならブッシュが在任中に着手しなければ・・
ブッシュ〜国防長官などが日本の核保有を容認してることだし
209名無し三等兵:2006/03/28(火) 15:56:39 ID:???
富国強兵!富国強兵!
210名無し三等兵:2006/03/28(火) 16:49:36 ID:???
日本が核保有国になれば、今起きてる問題の半分は解決すると思う。
211名無し三等兵:2006/03/28(火) 16:54:01 ID:???
>>206
アフリカ→きちんと見返りを出した上で資源を持っていく。
日本→見返りを出さずに資源を持っていく。

この違いがどうして起きるのだ?
212名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:05:51 ID:???
>>211
差し当たり近場なのと日本が軍事力で対処しないからだろう。東南アジアの軍事力は微弱だし。
213名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:17:44 ID:???
>>212
いや、アフリカには軍事力なんか無くても中国は見返りをきちんと与えているし、
近場でなくても資源開発には着手してる。
214名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:44:24 ID:???
>>213
中国がアフリカまで軍事侵攻できるわけないだろ。何を言ってるんだ?

中国が侵略してるのは近場のチベットとかウイグルとか、海洋方面では東南アジア諸国から
奪い取った「南沙諸島」。現在進行形なのが尖閣や台湾問題。
215名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:15:03 ID:???
>214
>213がいってるのはアフリカなどには政府要人など個別に金などをちらつかせて資源確保に走ったり、日本からODA
を貰いながら、逆にアフリカやその他東南アジアに中国が金をばら撒いて日本の国連常任理事国入りを阻止したりと
戦略的に動いていることをいってるのと思われ。

何も軍事的な事をいってるのでなく、政治的・経済的手段によっても戦略的に国際的影響力を高めようとしているだろ?
といいたいのは?
216名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:20:49 ID:???
>>215
それは良いが、そうした一般論を本スレで語る必要は無いのでは?
217名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:22:32 ID:???
>>208
10年前とは状況が変わっている
今、中国は露骨に領土拡大の野心を見せているし対中貿易赤字も膨らんできている
アメリカの立場では、仮想敵国へと変貌を遂げつつある中国に90年代のように甘い顔はしていられない

かつてのイギリスのように融和政策を取る可能性はゼロとはいえない
が、イギリスの融和政策が戦争準備のための時間稼ぎであった側面を考えると、いまや準戦時国家となっているアメリカにはこの例はあてはまらないのではないか
日本を見捨て目の前の危機を回避したとしても弾道弾の向きは変わることはないのだから
218名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:25:03 ID:yF4yAver
シナが核で脅す以上、核で対抗しなければならない。
日本に核武装されたくないのなら、シナは核廃棄するべき。
219名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:35:28 ID:???
>>215
政治的に?アッハッハ、そりゃ無理だ。
日本の外務省の役人達はバカばっかりだから。
そんなことできるようなウデはない。
220名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:36:19 ID:???
アメリカとインドが核協定結んだことだし、
日本もインドと原子力分野での技術協力をするべき時期かな。
いや、その前にアメリカとインドが宇宙開発協力を強化することになったから、
日本もインドと宇宙開発分野での技術協力をしたいところだな。
東芝には頑張って貰いたいな。
原子力産業の発展のためにも是非、
インドの核関連会社を吸収合併して頂きたいものだ。
221名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:47:39 ID:???
今度は中国と冷戦に発展してくれると助かる。
そうすれば、中共がぶっ潰れる可能性が高い。
222名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:03:13 ID:???
産業用ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
223名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:14:23 ID:b4zh95Js
>>222
ロボットを動かすエネルギー資源はどうやって手に入れるの?
224名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:15:51 ID:???
>>223
核エネルギー
225名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:16:55 ID:???
>>223
きっとロボットだろw


人間が幸福であるために避けることのできない条件は勤労である
byトルストイ
226名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:17:34 ID:???
>>225
>人間が幸福であるために避けることのできない条件は勤労である
どうして?
227名無し三等兵:2006/03/28(火) 19:44:22 ID:???
>>222
外国と取引するときどうするんだろ。
228名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:07:15 ID:???
>>227
外国との取引はドルでやっておけば良いでしょ。
円は使えないし、強いて使わないといけない理由も無いし。

外国も通貨廃止したら、国際機関に強力な権限を持たせて
そこで物資配分に関する責任を持たせる。各国政府は国民生活に
関する権限を有するだけの、一種の地方組織になる。
229名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:14:41 ID:???
まあ技術が進んで、自ら学習し進化することの出来る機械群(真の人口知能を持った:ロボットであり、生産施設であり、インフラでありetc)が
登場してくるようになれば、人間は労働することはなくなり、その知的好奇心を純粋に満たすだけの思索活動へと
没頭できる時代がくるのは否定出来ないだろうな。

しかしながらそれらの時代が来るには少なくともあと数世紀の技術革新が必要だろうし、それまで人類文明が
崩壊せずに存続しているかも疑問だな。
少なくとも地球上の資源は有限であり、それに対して人口爆発は恐ろしいまでの増加を見せている。
人類がそれらのユートピア世界に到達するまでに、限られたパイ(資源)の奪い合いが発生して大きな戦争になる
蓋然性の方が遥かに高いからだ。

確かにトルストイが言ったように勤労は人類活動の大部分を占めるが、人間の最大欲求は知的好奇心の充足である
ということを鑑みればそれらの言葉はいずれ死語になるやもしれんな。

理想論としては 勤労 = 知的好奇心の充足 となる時代を待つしかあるまい。
230名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:26:07 ID:???
>>229
>少なくとも地球上の資源は有限であり
wiki見ろ

あと、ロボットは産業用ロボット。
人工知能はそこまで高度なのはいらない。
231名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:41:40 ID:???
>230
別に >222に沿った狭い意味での論旨じゃないんだけどw
あと産業用ロボットの定義にも大いに疑問があるが?
ロボットを作ったのはいいが、その原料・生産・流通・計画に至るまでのプロセスを全て産業用ロボットが満たせると
思うか?需要とは予測の付かないものであり、その都度柔軟な知性を持った主体じゃないととてもコントロールできんぞ。

産業用ロボットを作ったら即座に働かなくてもよい、なんてのは現実世界を知らなさ杉。
まるで一時の共産主義者と被るところがあるぞ。一遍社会に出た方がいいぞw
232名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:43:46 ID:???
>230
なんだ >222のサイトは。 只の電波じゃん、読んで損したYOwww
233名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:06:53 ID:???
>>231
>需要とは予測の付かないもの
いや。POS使えば一発で分かるよ。
在庫は多めに抱えていて問題ないし。
234名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:35:51 ID:???
ここはローマですか?
235名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:24:35 ID:???
>>234
支給されるパンだけ
では喰っていけない。のがローマ。
因みに
家庭教師奴隷、には体罰の権限アリ。
楽なモンじゃないようですよ>ローマ市民
236名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:25:41 ID:???
>>233
んなもんが一発で解れば
企業は苦労せんわ(苦笑
237名無し三等兵:2006/03/29(水) 06:46:59 ID:???
>>236
それは需要の予測の意味を間違っている。

新製品の需要が読めないのは当たり前。
生活必需品がどこでどれだけの需要があるかは読める。
そして需給体制で破綻したら困るのは生活必需品の方。
期待の新製品とかについては、当初は売り切れ御免で
何とでもなる。
238名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:15:50 ID:???
通貨厨はスクリプトだから無視しろ
239名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:55:10 ID:???
>237
ほう、だったらソ連が崩壊したのはどうしてなんだろうな?
結局の所需要の動向をPOSが掴むことは出来ても、その規模や動きなどを完全には予測出来ないって事。
今でも多々あるだろうが。生産が間に合わずに売り切れて手に入らないってことが。
あと、新しい新製品を開発したり新たな需要を掘り起こすのにはどうするつもりだ。
産業機械とPOSだけなら既存の製品を発展なく何時までも延々と作り続けることになる。
それの何処に進歩があるというんだ。

所詮はガキの戯言だ。
240名無し三等兵:2006/03/29(水) 17:46:08 ID:???
>>239
>だったらソ連が崩壊したのはどうしてなんだろうな?
>結局の所需要の動向をPOSが掴むことは出来ても

ソ連崩壊の時ってそもそもPOS無いじゃん。

あと、ソ連が崩壊した理由の原因の一つは労働力の
生産性の効率が悪いこと。
まともに電子化もできなかったし情報化もめちゃくちゃ
(つか検閲が横行しているのに情報化も何もあったもんじゃない)と
言う状態でまともな生産力などあるはずないだろ。

Excelのマクロが1秒で処理する仕事を人間がボールペンと
帳面と電卓だけで処理しようとしてみろ。どれだけ時間が
かかると思ってる。
それがソ連崩壊の時と現在の生産性の効率の差。
241名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:55:42 ID:???
>>240
通貨が無いのにどうやって外国と貿易するつもり?
日本は輸出入なしではやっていけないことぐらい知ってるはずだが。

上でドルを使うとか言ってるけど、何を元手にドルを得るのよ。
機械が生産する生産物を輸出して?
馬鹿な。外国は技術を進歩させていくだろう。だが、機械は自らを改良することができない。
暇人が技術開発する?暇人がデスマーチ状態になるぐらいの開発意欲を持ってればそれでもいいかもしれないなw

日本がなんでこれほど必死になって技術開発を進めているか知ってるのか?
優れたモノを作れない日本には、他国にとって価値が無いし、
かといって日本には資源が無いから外国との関係を絶つことはできないからだ。



ついでに言うと、現在国家が担っている公共サービスは何が行うのよ。
特に国防。軍板に書き込んでいる以上、まともな答えを用意しているんでしょ?
242名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:57:21 ID:???

電波に真面目に反論しても・・・
243名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:39:47 ID:???
実はコピペしてる香具師がロボットというオチ
244名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:47:46 ID:???
>>237
ほぅ
生活必需品

必需品で無い品
の線引きは何処でどーやるのかな?
食料品で言えば
コークが無いとどーしよーも無いヤツが居たり、
TV一つで食料品の需要が激変したり。
衣料なら
流行をどー読むのか?総人民服?萌えるけどw
住居なら
…そーいや、土地が流通しないぞ(苦笑(理由わかるね?)
全て国有化して、振り分けるのか?
どーやって地主説得するんだ?
245名無し三等兵:2006/03/30(木) 07:09:57 ID:???
>>241
>馬鹿な。外国は技術を進歩させていくだろう。だが、機械は自らを改良することができない。
ハイテク品を想定するからおかしくなる。ローテク品の輸出に特化すれば良い。

>暇人が技術開発する? 暇人がデスマーチ状態になるぐらいの開発意欲を持ってれば
>それでもいいかもしれないなw

通貨廃止になると、少なくとも通貨廃止圏内では機密の壁を作る必要が無くなるから
技術交流は活発になる。
あるいは、海外で開発した技術のライセンス生産(海外から見ればファブレス)をおこなう
方法だってある。

>日本がなんでこれほど必死になって技術開発を進めているか知ってるのか?

それは現在の日本の話。昔の日本は加工貿易と手工業品の輸出で成り立っていたし、
資源が無いのはその時から同じだった。

>特に国防。

日米安保がある。日本が通貨廃止しても、アメリカにとっての日本の軍事的価値は
変わらない。それに無人兵器とかもこれからどんどん活躍していくだろうし。米軍に
とって安価に維持できる補給基地と言うのは価値があるのではないかい?
246名無し三等兵:2006/03/30(木) 07:17:35 ID:???
>>244
>コーク
コカコーラくらいなら別に需要なんていくらでも読めるんだから
特に大したアプローチなんて必要ないでしょ。

>TV一つで食料品の需要が激変したり。
通貨を廃止すれば商業広告が無くなるんだから、
そんなTV一つで激変する食糧需要の変動なんて起こらない。
仮に起きたとしてもそれで暴動に発展するほどの混乱でも無い。
フランスを見ろ。

<仏デモ>近年最大規模に 暴徒387人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000018-mai-int

>衣料なら流行をどー読むのか?

知ってる? 現在の衣料の流行と言うのは、人為的に計画して
作られているものなの。どうして人為的に計画して作るかと言うと、
過剰在庫を抱えずに需要に応えやすくなるから。
でも、通貨の廃止をおこなえば余剰在庫を抱えやすくなる。余剰在庫は
資本主義では悪だけど、通貨を廃止すればそうでもない。
後は原料の繊維から縫製するオーダーメイド技術だけど、これはDELLとかでも
実績があるし、ロボットで自動縫製する技術は20年もあれば完成するでしょ。
それまでは人民服に毛が生えたものでも仕方ないかもしれないね。

>どーやって地主説得するんだ?

買う。wiki読んでね。そのあたりのプロセスは書いている。
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
247名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:06:39 ID:???
通貨の話は他でやれ。
248名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:14:50 ID:???
>>246
読んでみたが、あれでは簡単に論破されるか全く相手にされないぞ。
もう少し経済について勉強したほうがいいんじゃね?
どちらにしても、激しくスレ違いだしな。

通貨廃止ってのは、かつての共産主義宣言並に過激な主張だし、ここで議論するより、大学かどこかで経済の専門家相手に議論するべきだろう。
検討を祈る。
249名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:40:54 ID:???
>>248
最後は機械が勝つのか?
250名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:20:24 ID:???
キムチ軍に占拠してもらったほうがいいかもな
251名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:04:03 ID:???
>>246
ワザワザ「コーク」なーんて言い方した意味、解ってる?
夫々の会社の味付けが有るから、どの味付けでどれだけ作るか?
が問題なんだが。
それこそコーラみたいな簡単に見える商品でも、厳密には違いが有る。
てこった。(因みに、コカ社のカンザス計画は、三ヶ月で抗議殺到により頓挫。
一寸味を変えるだけの事で)
あと、フランスの記事は全く意味無い
TV一つ、ってのは比喩表現。人の好みの移ろい易さを言ってる。

>流行
操作の面がある、と言う意見はあるが、実証はされていない。
大体、商業広告無くなるのにどーやって操作するんだ?

>人民服に毛が生えたものでも仕方ないかもしれないね
で、その状態で我慢しろ、と説得するのか?非現実的すぎて話しにならんぞ

>買う
通貨無くなるのに買うw長期的に見れば紙屑になる物と大事な土地を交換w
万年かかって説得しろや
252名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:22:48 ID:???
>>251
>日米安保がある。日本が通貨廃止しても、アメリカにとっての日本の軍事的価値は
>変わらない。それに無人兵器とかもこれからどんどん活躍していくだろうし。米軍に
>とって安価に維持できる補給基地と言うのは価値があるのではないかい?

まあ、こんな答えも引き出せたわけだし、軍板的には論破終了ってことで、
もう矛を収めようや。
253名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:54:57 ID:???
>>252
了解。板違いだった
254名無し三等兵:2006/03/31(金) 07:11:49 ID:???
>>251
>大体、商業広告無くなるのにどーやって操作するんだ?
いや。「資本主義でも突発的爆発的流行に対応できるわけでは無い」と言うことを
言っているだけ。
通貨廃止の場合、繊維の在庫を多く抱えても良いから爆発的な人気の増大にも
対応できる。

>で、その状態で我慢しろ、と説得するのか?非現実的すぎて話しにならんぞ
初期の通貨廃止の段階なら人民服に毛が生えた状態で我慢するしか無い。
しかし初期の通貨廃止の場合、資本主義圏は残っている。多くの人が自発的に
通貨廃止に移行する場合、通貨廃止の技術力が資本主義と互角の技術力・
製品開発力を持っている必要があるからね。
と言うことで、「人民服に毛が生えたもので我慢できない人は、元々通貨廃止の
方には移行せず資本主義に留まり続けるから、それは問題にならない」が答。

>通貨無くなるのに買うw
wikiに書いているからwikiを読みなさい。
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage

>>米軍にとって安価に維持できる補給基地と言うのは価値があるのではないかい?
>まあ、こんな答えも引き出せたわけだし、軍板的には論破終了ってことで、

日本の安全保障を日米安保条約を軸に考えて、米国の防衛力に依存すると言うのは
オーソドックスな考え方だろう?
それともまさか日米安保条約を破棄して自主軍備しろとか言っている?
そんなの、いくら金がかかるか分からないよ。グアム基地への移設の費用負担しろと
米軍から言われて高額な予算に難渋している日本の経済力で自主軍備なんてできるものか。
むしろ通貨廃止をする方が、予算の制約を受けなくなる分、自主軍備には近道であると言えるよ。
255名無し三等兵:2006/03/31(金) 09:58:31 ID:???
>>254
通貨の話は、専用のスレ立てて他でやってくれんかね?
経済板とかが良い。
256名無し三等兵:2006/03/31(金) 11:47:06 ID:???
これ議論妨害が目的じゃない?
257名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:07:25 ID:???
>254
あまりにも馬鹿らしいので一言言わせていただく。
通貨廃止の場合、繊維の在庫を多く抱えても良いからって、在庫を抱えるということにもコスト(←お金という意味ではない)
がかかる事に気が付いていないのではなかろうか。土地・倉庫などの不動産(建物部分は何年も持つわけで無いから
再び立て直す必要がある)の維持・運用の為に人・モノ(←カネが廃止されているので他の手段でこれらを動員する
手段を講じなければならない・でその人やモノを動かすに当っての対価をどうするのか?人に只働きさせろというのか?
また完璧に生活必需品を配給できるとでもいうのだろうか?おおいなる功績を挙げた人物に対しては
正統にその権利を与えるにはどうするのか?平等経済では労働意欲が湧かずそれらを実行できない矛盾をどうするのか)
が必要になってくる。

産業機械とPOSだけで倉庫などをどのようにして建築するのだろうか?
その産業機械が故障したとき、一体誰がなおすというのだろうか?(自律型自己教育型AIを持たず、自己修復できない機械しか
無い場合壊れたら壊れた時点でおしまいだ)

矛盾だらけで見てられないのだが。
258名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:09:10 ID:???
>>257
そりゃ、在庫コストはゼロでは無いが、別に倉庫くらい砂漠の真ん中に建てておいても
問題ないだろうし。

あと、ロボットは自己修復と言うか、ロボットをメンテナンスするロボットを作っておけば
良いだけ。
259名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:11:03 ID:???
>おおいなる功績を挙げた人物に対しては正統にその権利を与えるにはどうするのか?

いらないでしょ。功績目当てに動く人間は無能な働き者。
必要性があるから動く人間の方がありがたいし、その結果論として功績が出てくるんだから。
強いて言えば感謝状でも出しておけば良いんじゃない?

で、そのあたりのシステムはwikiに書いているからwiki見て。
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
260名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:21:56 ID:???

これ、ただの荒らしだろ。
261名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:38:02 ID:???
これは酷使サマなのかバカ左翼なのか?
262名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:38:49 ID:???
263名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:24:42 ID:???
砂漠の真ん中に倉庫…
中の物が直ぐ劣化するぞw
配送費用も馬鹿高くなるしな

そもそも、ンな万能ロボット開発するのに何年かかるんだろw
264名無し三等兵:2006/03/32(土) 01:59:19 ID:???
>>263
スルー汁
また戻ってくるぞ…
265名無し三等兵:2006/03/32(土) 02:09:20 ID:???
初めて・久しぶりに来た人用・これまでのスレのまとめ

核兵器が無くなれば問題ない
266名無し三等兵:2006/03/32(土) 03:56:54 ID:???
しかし無くならないので、どうするか
267名無し三等兵:2006/03/32(土) 08:10:08 ID:???
>>263
万能ロボットを作るのではなくて、産業機械を作る。
268名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:12:46 ID:???
>>267
悪いけど、
”何で日本は日米安保を受け入れていて、何で米軍がいるのに自衛隊があって、何で軍隊(自衛隊)には人が必要なのか?”
ってことを理解してから軍板に来て欲しいな。

はっきり言って>>245の回答だと、
「自衛隊は無人兵器化して、マンパワーは米軍に任せます!!」
と書いているようにしか見えない。

・・・・・ああそうだ、「ボランティアの人に国防を任せる」なんて考えないほうがいいと思うよ。


あと繰り返すけど、ここは軍板だから板違いも甚だしい。
次にこの板に書き込むときは、テーマを軍事分野に絞った上で、適切なスレに書いてくれ。
でも本当は経済板とかのほうがいいと思う。



↓以下、核武装論について。
269名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:00:52 ID:???
>>268
>「自衛隊は無人兵器化して、マンパワーは米軍に任せます!!」
>と書いているようにしか見えない。

いや、実際にそうだから。
で、アメリカはそんな日本に同盟を維持するどんなメリットがあるの?となった場合に
無償による無限の生産力に基づく後方支援であって。
だから日本の安全保障は維持できる、という計算。
270名無し三等兵:2006/03/32(土) 21:56:50 ID:???
バンカーバスターの大規模実験、米が6月に実施 (読売新聞、1日13時48分)

【ワシントン=五十嵐文】米国防総省の防衛脅威削減局は31日、ネバダ州の実験施設で6月
2日に地下施設の攻撃に使用する通常型の地中貫通爆弾「バンカーバスター」の実験を行うと
明らかにした。

TNT火薬593トンに相当する爆薬を使い、通常型としては過去最大規模の実験という。

バンカーバスターは、地下に建設された司令部や大量破壊兵器の地下貯蔵庫を攻撃するために開
発された特殊爆弾。今回の大規模実験に伴い、キノコ雲に似た雲が発生、高度3000メートル
程度まで達する可能性があるが、環境に影響はないとしている。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=01yomiuri20060401id02&cat=35
271名無し三等兵:2006/04/02(日) 02:44:05 ID:???
>>269>>268
おまいら2人とももうレスするな
272268:2006/04/02(日) 03:00:17 ID:???
正直スマンかった・・・・・
273名無し三等兵:2006/04/02(日) 14:06:04 ID:???
死んで生まれ変わったらアメリカ人になりたい。
274名無し三等兵:2006/04/02(日) 14:19:17 ID:???
>>273
新しい社会に期待する者たちは、自分たちがその社会の上流に
位置できると無自覚に期待している。
彼らは、自分たちが奴隷や、あるいはそれに準じる底辺に
位置するかもしれないという可能性に一切言及しない。
275名無し三等兵:2006/04/02(日) 19:57:15 ID:???
>273
世界の人口は2000年度で60億を超えた。で先進国はざっくりいって8億だ。
つまり日本に生まれただけで7人から8人の内の一人に選ばれた計算になる。
で、多くの途上国では貧困は即生命の危険、即ち飢餓や疫病に直結している。

日本に生まれて、そこらのホームレスであっても飢え死にするなんて考えられない世の中になっている。
つまり日本人は生まれながらにして勝ち組であり、更に生まれかわって上を目指そうなんて考えるのは
下を知らない人間のいうセリフだろう。

日本人の場合、アメリカでの永住権・グリーンカード取得に関してもかなり優遇されている。
日本人に生まれた事を感謝しないとな。
276名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:09:45 ID:???
>>275
>273じゃないけど、目が覚めた。
愚痴なんで言ってないで明日からがんばろ。
277名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:39:58 ID:???
>>270
質問だけど、核搭載バンカーバスターを使ってBC兵器貯蔵庫を破壊したら、核爆発による熱で
BC兵器が焼き尽くされて周辺環境が汚染されないから極めて有効であるってのは本当?
278名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:41:59 ID:???
>>274
一番生まれ変わる確率が高いのは中国人になってしまうが。
279278:2006/04/02(日) 22:42:56 ID:???
すまん、アンカーミスった。
正しくは>>275
280名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:03:54 ID:???
>>277
核搭載バンカーバスターなんてあったっけ?
「バンカーバスター」ってのは定義が少し曖昧だけど、普通GBU-28/37を指す。
(BLU-109弾頭のものも含むことがある)
これらは通常爆弾。

>核爆発による熱でBC兵器が焼き尽くされて周辺環境が汚染されないから極めて有効
核兵器は有効だといわれている。だからアメリカは地中深くのBC兵器を無力化するために
B61-11とかの戦術核を保有している。

蛇足:熱によるBC兵器の無力化を狙ったものとしては、他に貫徹型の燃料気化爆弾なんてのもある。
281名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:57:46 ID:???
>278
で、中国人に生まれ変わりたいのかい?日本人に生まれた事を感謝しないとな。
282名無し三等兵:2006/04/04(火) 00:43:12 ID:???
アメリカ人といっても
東海岸のエリートから郊外でくだ巻いてるホワイトトラッシュまで
幅広くいるわけだが
283名無し三等兵:2006/04/04(火) 05:45:39 ID:TAwrCaBw
【米朝】「北朝鮮、3―6個以上の核兵器」・前在韓米軍司令官〔04/03〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144075075/
284名無し三等兵:2006/04/04(火) 06:18:38 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
285名無し三等兵:2006/04/04(火) 11:31:11 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル
286名無し三等兵:2006/04/04(火) 14:27:12 ID:???
>282
そりゃそうだろうさ。先進国でも大金持ちもいればホームレスもいる。
だが発展途上の一般市民とそれらのホームレスとどちらが裕福な生活をしているかといわれると先進国のホームレスの
方が豊かな場合もあるw なんたって日本のホームレスはペット(番犬)を飼ってるのもいるしwww

そうかと思えば、北朝鮮のように党の幹部でもすきっ腹を減らしながら将軍様マンセー!ってことをやらなきゃならない
国もある。

つまりそういうこと。
287名無し三等兵:2006/04/04(火) 18:44:19 ID:???
ロシアは日本に1000発の水爆を落とす能力がある。
日本が核武装すればロシアから核の照準を合わされる。
核武装は100害あって1利なしです。
288名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:16:00 ID:???
>287
ロシアに届かない程度の核を配備したらいいじゃない。でアメリカ様とロシア様の許しをへて、対チョソ・チャンコロ用
とするの。で肝心の核弾頭はお金に困っているロシアから、うわっ、ぎゃおうjファjファjふぁ;:fじゃ:・・・・・
289名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:37:10 ID:???
>>287
心配ないよ。こっちも核の照準をモスクワに合わせれば良い。

そんな事より無防備な現状の方が心配。
290名無し三等兵:2006/04/04(火) 22:29:51 ID:???
>>289

ロシアは2万発の核兵器を持っていますが・・・
日本は何個保有すれば核の抑止力になりますか?

イギリスのようにささやかに報復する程度の200発ですか?
291名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:48:17 ID:???
>>290
英仏程度でも最低限の抑止には充分だろう。
292名無し三等兵:2006/04/05(水) 21:18:42 ID:???
>>291

全然、足りん。最低1000発は欲しい。
293名無し三等兵:2006/04/05(水) 21:36:11 ID:???
いまどき先進国ならどこでも核武装してんだろ
つまり核を持つことは近代国家としては善策ってことだ。
核=悪だと思ってるのは単純バカ。
294名無し三等兵:2006/04/05(水) 21:43:00 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
295俄将軍:2006/04/05(水) 22:45:51 ID:???
何も考えずに、相互確証破壊な戦略核体系の構築に、邁進するが吉、というこ
とになるのだろうか、などと。

>>294
フリーメンテナンスな、フリーエネルギー、空気元素固定装置で、通貨廃止と
いうことになるのか、などと。

輸送など、無駄でしかないということになるのか、などと。
296名無し三等兵:2006/04/05(水) 23:00:31 ID:???
>>295
あのな、>>294はマルチコピペの妄想キチガイだから相手にするな。
どんなに生産がロボット化しても利益は社会に還元されない。
若い社員はクビになって一部の老人どもが儲けるだけだ。
繰り返すが、一切相手にするな。皮肉でもダメだ。
297名無し三等兵:2006/04/05(水) 23:04:27 ID:/F7ETvgH
あと、いきなり「日本は核武装無理」とか言ってる馬鹿には、
ちゃんと「要素技術の蓄積はたとえ核武装できなくても絶対に必要」って説明してやれ。

All or Nothing の核武装馬鹿は、どう考えても核開発の障害にしかならんだろ。
298名無し三等兵:2006/04/06(木) 01:43:23 ID:???
 
●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル

●韓国政府がスポンサーで韓国人諜報部員・工作員が一般日本人になり偽装活動してる2チャンネル
299名無し三等兵:2006/04/06(木) 07:06:04 ID:???
>>296
通貨が無くなるので儲けたくても儲けられない老人達。
300名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:41:42 ID:???
まずは、国民の核アレルギーをどうやって取り除くかだな
301名無し三等兵:2006/04/06(木) 14:42:54 ID:???
>>292
イスラエル並に数百発程度で良いだろ?
302名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:00:02 ID:FtrZrmcx
21世紀に実現する最高性能の惑星間宇宙船の推進機関
予想:原子力イオン推進ロケット(最終到達速度:秒速300km)
※宇宙船に積み込んだ原子炉の大電力で推進剤をイオン化し噴射する。
光速の1/1000の速度にまで到達可能な夢の惑星間推進ロケット。


303名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:31:00 ID:???
>>302

遅いんじゃね?惑星間の宇宙船なら光速の50%は欲しい。
304名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:34:22 ID:???
光速の50%でシリウスまで往復16年。
305名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:57:51 ID:???
>>303
おまいは、何万Gもの加速を味わいたいのか?(笑)


例:
 冥王星まで60億kmの飛行、最高速度150,000km/s
  150,000,000(m/s)/2*t(s) = 6,000,000,000,000(m)
 飛行時間t = 40000秒
 加速度a = 150,000,000/t*2 = 75000m/s^2 = 約7500G(w


306名無し三等兵:2006/04/06(木) 20:02:45 ID:???
長時間のGに耐え続けられるのって3Gくらいが限界?
307名無し三等兵:2006/04/07(金) 16:59:20 ID:???
1G加速でも、一年間w 加速しつづけられる燃料とエンジンがあれば、容易に光速の99%近くに達すると聞いたけどw
それなら減速もあわせてシリウスまで10年ぐらいで着かないか?帰ってくる燃料は現地調達ということでwww
308名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:18:47 ID:???
高市早苗は核武装も容認かな。
309名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:25:24 ID:R4EyhXYc
アメリカは絶対に日本に軍事技術を開発させないだろう
なぜなら、その技術が中国とかに流れると困るから
310名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:41:17 ID:mGl7lbG+
非核三原則を取り止めた上で、

1:持つ!
2:撃つ!
3:勝つ!

の核三原則を定めるべきだ
311アポロン ◆uNx1hEFyus :2006/04/08(土) 14:45:22 ID:???
>>310
もしかしてアフォ?
312名無し三等兵:2006/04/08(土) 16:42:48 ID:???
>>311
釣りだろう。
語呂はいいけど原則とか言いつつ全世界宣戦布告に等しい内容だし。
313名無し三等兵:2006/04/08(土) 19:01:57 ID:???
イージス艦2隻を配備へ/在日米海軍横須賀基地    神奈川新聞 04/07 19:45
ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_20775.html
 在日米海軍司令部は七日、最新鋭のアーレイバーク級など二隻のイージス艦を、今年八月
までに横須賀基地に追加配備する計画を明らかにした。空母キティホーク以下、同基地の十
一隻体制は変わらないが、北朝鮮の弾道ミサイルを探知・追尾するミサイル防衛(MD)任務
に就くイージス艦は八隻に増え、MD前線拠点としての戦力は大幅に増強される。
 横須賀市にも同日、外務省から通告があった。米サンディエゴ基地からミサイル駆逐艦「マ
スティン」(九二一七トン、二〇〇三年就役)が七月、タイコンテロガ級のミサイル巡洋艦「シャ
イロー」(九五九〇トン、同一九九二年)が八月に、それぞれ横須賀に入港。一方、フリゲート
艦「ヴァンデクリフト」と巡洋艦「チャンセラーズヴィル」が九月までに横須賀を離れるという。
 同司令部は、艦船交代を「長期的な計画配備の一環で、両艦は日本や極東の防衛や平和
に貢献できる高い能力がある」と説明。「シャイロー」には最新の迎撃ミサイル(SM3)を搭載し
ていることも明らかにした。
 米政府はMD計画で、イージス艦十八隻を日本海のほかハワイや米西海岸などの太平洋地
域に配備する方針。最前線の横須賀は、その中核を担うことになる。
 ピースデポの梅林宏道代表は「艦船による監視、追跡能力に比べ、地上ミサイルの能力が
追いついていないのがMDの現状。SM3搭載艦の投入で、迎撃能力を上げたいのだろう」と
分析。横須賀のイージス艦八隻体制について「(現在は不十分な監視態勢も)今後は横須賀
の艦船だけで、日本海でのMDのローテーションを組めるではないか」と指摘している。
314名無し三等兵:2006/04/10(月) 15:57:40 ID:???
早く核武装せよ
315名無し三等兵:2006/04/10(月) 18:11:57 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
316名無し三等兵:2006/04/11(火) 16:02:51 ID:F0+i7rq9
同じく核武装あげ
317サイモン ◆uNx1hEFyus :2006/04/11(火) 22:15:54 ID:???
日本核武装は米軍の傘から脱退することですね。
318名無し三等兵:2006/04/13(木) 06:14:21 ID:jF4UrFqq
>>315
別スレでやれよ
319名無し三等兵:2006/04/13(木) 07:44:57 ID:c4q39qIG
残念なことだが、戦後の日本の歴代首相は、みんなアメリカが選んだのである。
アメリカの前もっての推薦や承認がなければ、首相にはなれないようになっている。
悲しいことであるがこれが大きな真実である。
そして首相になったあと、アメリカの言いなりになるにも限度があるということで
「いくら何でもそこまではできない」と言いはじめる首相は
アメリカによって首を斬られる。
そしてまた別の人間がアメリカの忠実な家来として新たに選ばれてゆく。
これが戦後60年間の日米関係の本当の姿である。

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-juzeikokka.html
320名無し三等兵:2006/04/13(木) 08:46:43 ID:hjoZceRo
>>319
ググってみたら、その人
アポロの月面着陸否定している人みたいじゃん
321名無し三等兵:2006/04/13(木) 09:32:46 ID:???
日本が北東アジアにある限り。
日本の核武装は必然的な流れ。

特亜の脅威が継続すれば、核武装が話題になり
核武装に向かって進まざるを得ない。

特亜の脅威は日本が9条を改正して普通の国家となって
初めて解消されるが、日本は慣性の法則?で核武装まで
突き進むと思われる。

日本は極端から極端に揺れ動いてきた歴史があり、この日本人の
性格は短期間に変わりそうもない。

        軍事国家→→欧米の植民地化等の脅威に対抗するため
          ↓      
        平和国家→→特亜の力も弱く、同盟国の米国の力が強く国民に危機感がなかった。
          ↓→→→→いまここ。特亜の力が強くなって、国民に危機感が出始めた。
          ↓
        軍事国家

いまの時点では核武装ほど割りにあわない政策はない。
しかし、10〜20年後は核武装する。

322名無し三等兵:2006/04/13(木) 09:38:34 ID:???
ぶっちゃけそんなまわりくどい謀略を完遂できるくらい賢い連中がいるなら、
もう3回くらい世界征服されてるだろ。

個人の認識する世界は狭いし、意識は矛盾を並列して処理できない。
世界を完全に理解して式を打てるような人間なんてものは、特撮とアニメと
妄想の中にしかいないんだよ。本物の天才たちは金儲けをするだけさ。
323名無し三等兵:2006/04/13(木) 10:00:45 ID:fvnIrWFH
重税国家 「国を売る」自民党の人物たち
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-juzeikokka.html
「国を国民を売った小泉首相」
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-nakamaru.html

なぜ売国野郎が靖国神社参拝するんだろうか?
324名無し三等兵:2006/04/13(木) 15:43:37 ID:yZuvcqoo
売国奴で有名な古賀も靖国参拝してますよ?
325名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:42:53 ID:YoODAiCU
どっちも売国奴(売る相手の国が違うだけ)だから別にいいんじゃね?
そういえば古賀が人権擁護法の会長辞めたっていうけどホント?
326名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:49:56 ID:yZuvcqoo
靖国参拝するだけで保守気取りできるなら、安いもの
低能がすぐ騙される。
靖国参拝しながら、女系天皇推進。
小泉はレベル高い詐欺師
327325:2006/04/13(木) 17:51:46 ID:YoODAiCU
>>325
×いいんじゃね?
○同じじゃね?
328黄色4号:2006/04/13(木) 17:52:18 ID:???
ハハハ
小泉が靖国に参拝する−>特アが噛み付く題材にする
売国奴が相手に有利になるように行動して当然だろ。
329名無し三等兵:2006/04/13(木) 17:59:18 ID:yZuvcqoo
>売国奴が相手に有利になるように行動して当然だろ。

叩かれて妥協するために、靖国参拝しているようなもんだな、小泉の手法は。
あの親しい加藤も認めてるよ、小泉から靖国問題なんて話を聞いたことがないと
首相になって急に靖国靖国言い出した、と。
加藤のような左翼仲間からも暴露されとります。

330名無し三等兵:2006/04/15(土) 11:36:33 ID:/Xv9vUZG
人類は3次元世界に生きている。

ところで我々人類がタイムワープの技術を開発し、過去の世界に
干渉できるようになり、そして過去に干渉した時に現在の世界に
影響があるのではなく、平行時間軸ができてそこに新たな歴史が
刻まれるとしたら、それは4次元世界ではなく5次元世界になる。
人類がタイムワープの技術を手に入れれば、人類が支配できるのは
4次元世界ではなく5次元世界になるわけだ。

そしてこの5次元世界が神の作った仮想世界であり、神は独自の
3次元空間の中で我々の5次元世界を観察しているとすれば、神の
世界は我々から見て8次元の世界にいることになる。

神は8次元世界に存在する!
331名無し三等兵:2006/04/15(土) 12:54:57 ID:???
ネットバカウヨどもはカタワの麻生を拝んでたようだが、中露の実力のまえには、
所詮小ネズミでしかなかったな。
思い知ったか >バカウヨ 
これが中露の実力なんじゃ。 
これからは心を入れ替えて、現実を受け入れるんだなwww

【国連分担金】日本案の試算見送り 負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/07(金) 07:26:16 ID:???0
 ★国連分担金、日本案の試算見送り
 金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600Y06042006.html

>カタワの負け犬クズ外相カタワ麻生カスゴミカタワへ
(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━

小うるさいハエが巨象に踏み潰されましたな。
半年もぎゃーぎゃーブーたれててもも、中露がマジになった瞬間このザマ。
一瞬であぼーん。
332名無し三等兵:2006/04/15(土) 14:28:23 ID:???
日本核武装でアメリカにも核の照準を合わせる必要はあるの?
333砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/04/15(土) 15:55:58 ID:???
>>332
何度も書くが、アメリカ(の核の傘)が信用できないから、日本で核武装するんでしょ。
『信用できない核武装国』に、照準を合わせない理由なんてあるの?

当然、倫敦巴里も狙わないといけない。
それ自体を公言する必要は無いけど、相手はそれが来ると想定するだろう。
334名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:00:43 ID:???
核武装するにしても最低限アメリカ、オーストラリア、中東諸国
の支持がないと経済的にまずい事になるんだよなぁ。
335名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:36:40 ID:???
>>334
雨はとっくに支持してるだろ
336名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:55:33 ID:???
>>335
まぁ支持してくれるならいいけど、そうじゃない場合核武装は絶望的、しても絶望的。
一番の障害は別にあるけど。
337名無し三等兵:2006/04/15(土) 16:57:18 ID:???
>333
その前提がそもそもおかしい。アメリカの核の傘が信用できないから、それを補完する為に日本が核武装するんじゃ
ないのか?なんでアメリカやEUにまで届く弾道弾等を配備する必要があるんだ?

で逆にアメリカ様の場合、自分に噛み付いてこない国なら、柔軟に対処してくる。あのインドなんて正にそれだ。
当のアメリカ様の内部にも、日本の核武装を容認せざるを得ない、なんていう発言もそんなところを反映している訳だ。
無論、中国に対してのフカシもあるが。
それなのにアメリカ様にまで届く核を配備したとすると、それこそ本気で日本を潰しにかかってくるだろうがw
おい、ジャップ、拳銃ぐらいは持ってもいいが、マシンガンまでは認めてねーぞ、コラってなw

世界中に喧嘩を吹っかける為に核兵器を保有してどうする。wそれこそ米ソ並の核戦力を保有しなければならなくなるじゃん。
中国の最小限抑止戦略や英仏の限定抑止戦略程度の核戦力でも、国際政治上大きな意味を持つんだが?
338名無し三等兵:2006/04/15(土) 17:10:53 ID:???
>>337
日本は既に潜在的には高い弾道ミサイル開発能力を持っている。実際に開発可能かは別にして。
つまり核保有となると、どうしてもアメリカの潜在的な脅威になってしまう。

面倒なことになるよ。
もっとも、核保有にはそれ以上のメリットがあるのかもしれないが・・・・
339名無し三等兵:2006/04/15(土) 17:16:01 ID:???
だからこそアメリカを敵にまわさない為に今以上の同盟関係が必要と・・・・。
現実はそう甘くねーからな。
340名無し三等兵:2006/04/15(土) 19:34:47 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
341名無し三等兵:2006/04/15(土) 23:14:02 ID:???
371 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/15(土) 22:18:27 ID:cz2sKr2w
日本がやった事
中曽根が
 日本原子力研究所
 動力炉核燃料開発事業団
 放射線医学研究所
 原子力船開発事業団
 宇宙開発事業団
 日本原子力燃料
を作り
1977年福田・カーター会談で
 高速増殖炉「常陽」のブランケット燃料100トンまでの再処理が許可され
 Pu239純度99.9999%のプルトニウム40gの取り出し成功
同時期に通産省と科学技術庁の研究所で、
 あくまで、新しい合金やセラミックを開発する目的で、球体の材料の周辺に火薬をサッカーボールの目状に貼り
 一気に爆発させる事で均一な合金やセラミックを作る爆縮の実験を繰り返し1978年に成功して終了
最近ではH−2Aロケットで打ち上げられた通産省のUSERS衛星からREVモジュールという
 日本初の再突入弾体の投下実験を行い、再突入と目標海域での回収に成功
 衛星軌道から地球上の任意の場所に正確に弾体を落とせる事を証明した
342名無し三等兵:2006/04/16(日) 01:05:18 ID:???
シナが日本に核を向けている以上、そろそろ核武装を議論する時期に入っているだろう
シナの核に通常戦力で、なんてオナニーしてもなんらメリットがない。
343俄将軍:2006/04/16(日) 05:32:07 ID:???
>>342
中国相手の核抑止ということになると、何も考えずに、相互確証破壊な戦略核
体系の構築、ということになるのか、などと。

北朝鮮の核弾頭、弾道弾の開発の放置は、日本への核攻撃の可能性を高めてい
るだけであり、タイムリミットはあるのか否か、ということになるのか、な
どと、煽ってみたりするのです。
344俄将軍:2006/04/16(日) 05:34:56 ID:???
>>341
核兵器と弾道弾を開発可能な技術力があっても、先制攻撃されるということに
なると、泥縄という言葉など、思い出すということになるのか、などと。

必要なときに、手元にないのであれは、存在しないのと、同義ということにな
るのか。
345名無し三等兵:2006/04/16(日) 12:36:38 ID:EF4e+Q7Y
核保有国が本気になったら、日本は屈服するしかないよ。
日本も核兵器を持っていれば、いろいろやりようもあるけどね。
でもそれは核保有国が本気になるから、絶対に阻止される。
日本は国連やら米軍やらにひたすら金を出し続けて、
せいぜい御機嫌伺いしながら生き延びてくしかないだろうね。
将来的にはどっかに併合されて、下等国民として労役に従事することになるね。
もう、決まった事だ。まあ、それはそれで日本人に合った生き方でいいんじゃないか?
346名無し三等兵:2006/04/16(日) 12:51:28 ID:???
>>345
キムチの食いすぎじゃないの
347名無し三等兵:2006/04/16(日) 16:08:13 ID:???
もうすぐ経済的敗北を喫する哀れなキムチの国が
日本の未来のことを知ったかぶる・・・やれやれ。
348名無し三等兵:2006/04/16(日) 16:28:13 ID:4Q5aJrSK
「もんじゅ」のフル稼働を望む
349名無し三等兵:2006/04/16(日) 19:56:44 ID:wD74DCvD
[もんじゅ]がフル稼動したら、どうなるの?
メリットは何んですか?
350名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:20:22 ID:???
>>348
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'
           `ー┐┌┘
  ズド━━ -======' ,=====- ━━ン!!
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐┘└-‐、_←もんじゅ
351名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:23:18 ID:g9Ya3g6A
良スレ発見。

是非とも日本にも核弾頭付SLBM搭載原潜艦隊を!
352砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/04/16(日) 20:51:36 ID:???
>>337
モスクワは遠いんだ。
大体、シアトルと同じくらい。

北京潰すだけで日本が満足するなら、アメリカも許してくれるかもしれない。
それで満足できるかい?
それと、戦略原潜なら射程を気にする必要は無い。
353名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:58:47 ID:???
少数でも大威力、高汚染の核兵器を保有すべき。
現在の自衛隊は解散し、海保や警察で対応できない
事態発生時には躊躇なく核兵器を使用する。
その際、攻撃対象となるのは侵略国ではなく、
南極や中東の産油地域、シベリア、アマゾン、
アフリカ中部とする。
すなわち、我が国へのほんの些細な武力行使でも
地球環境に深刻な影響をもたらすという事を
世界にあらかじめ通告しておく。
攻撃の結果、我が国は滅亡するだろうが、
世界の諸蛮族どもは、その後の破滅的環境悪化の中で、
我が国に侵略を企てた事を後悔しつつ、野垂れ死んで
いくことであろう。

核に全てをゆだね、我が国への侵略イコール地球環境の破滅、
この恐怖によって侵略を抑止する。
地球を人質にして国家安全保障をはかるものである。
354名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:59:13 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
355名無し三等兵:2006/04/16(日) 21:09:21 ID:???
核武装は必須
日本人は覚悟を決めるべき。
これからシナによる日本併合工作が活発化するだろう。
356名無し三等兵:2006/04/16(日) 21:15:55 ID:???
>352
それで充分ジャン。北京や中国の沿海州を全て灰にするのに核の200発もあればお釣りが来る。
トライデント級戦略原潜一隻のMIRVの最大個数はミサイル24基xMIRV8発=192発にもなる。
無論一隻だと逆にローテなどの問題が発生するから、4隻程度の配備数でミサイル弾頭もデゴイ等に変えればいい。
でMIRV化が出来なくとも、戦略原潜は10隻もいらない。無論SLBMにだけ頼らずとも攻撃型原潜に搭載する
巡航ミサイルでも代用可だ。トマホーク級でも実に2000kmの射程がある。

攻撃型潜水艦の魚雷発射管からもいざとなれば発射可能だしな。
まあ、専用のVLS発射管をロス級のように後付で設置してもいい。(日本の潜水艦は排水量が少ないから新造した方が
いいかもw)

イギリスやフランスですら、SLBMも実戦配備してるんだ。アメリカと深い同盟関係にある日本にはSLBMの配備を
認めない、なんてことはダブスタになるから、アメリカも逆に積極的に協力してイギリスのようにトライデントミサイルを
供与するかもしれんな。

200発の核を持つだけでも、中国人の頭を冷やすには充分だろう。
357砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/04/16(日) 23:14:05 ID:???
>>356
こっちは消滅、あっちは後ろに逃げる。
金使って、吊り合い取れなくても良いの?(それで良いと言うのだろうが)
奴らが頭冷やす前に、こっちが蒸発するがな。


>ダブスタになるから
それが合衆国クオリティ。
鯨の知性を認め、牛は認めぬ愚物の国。

ソ連亡き今、英仏を野放しにしているアメリカには、私も疑問を感じる。
どうせ、単に持った者勝ちなのだろうがな。
確かに、中共がいる限りは、同盟である日本に核兵器を供与する可能性はある。
が、今度は生ゴミステーキを食わせようとするかもね。
358名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:19:53 ID:???
>>357
核を持つ持たないじゃなくて、アメリカに敵対するしないだろ。
アメリカに逆らう香具師は、核を持っていようがいまいが潰しにかかってくる。
359名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:26:30 ID:???
早く核保持してほしい。
頼むよ政治家。
360名無し三等兵:2006/04/16(日) 23:49:43 ID:???
>>359
そんなに核保有国がうらやましいなら、中国に移住したら?
#北朝鮮でもいいけど…(^O^)
361名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:51:31 ID:???
>>360
ん?
362名無し三等兵:2006/04/17(月) 03:12:21 ID:???
現実問題として核武装はすべきだと思う。
周辺諸国に対する抑止力として。
外交だって核がないから舐められてる。
アメリカだって信用できない。
万一、自分や家族が核落とされて死んだとしたら
絶対に報復してもらいたいと思うと思う。
死んだ後じゃわかんないけど・・・w
363名無し三等兵:2006/04/17(月) 05:59:24 ID:???
「中国の『核』が世界を制す」伊藤貫著を読んで
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=223

【書評】『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著
http://www.sankei.co.jp/news/060313/boo007.htm

「 もはや避けられない悪夢か 中国による日本併合を防ぐ道は真の独立国になること 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_411.html
364名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:26:52 ID:???
>>360
変なの湧いた。
中韓が嫌いだから日本にもってもらいてんだって話だ。
365名無し三等兵:2006/04/18(火) 13:43:10 ID:???


核武装反対。ヒロシマ、ナガサキを忘れたのか?
366名無し三等兵:2006/04/18(火) 19:40:58 ID:???
>>365
雨に言え
367名無し三等兵:2006/04/19(水) 08:42:16 ID:???
>>365
普通の家庭では、空き巣に入られたら次には
入られないようにします。

核兵器を持てばそれだけ、核兵器を使用される可能性が
低くなります。

日本はコスト・名誉を投げ捨てて、核武装しなければ自国の
安全を保持できなくなりそうな時代の流れ。米国のレンタルで
核武装するのは時間の問題。

竹島の問題で韓国の出かたしだいでは、世論の深層では核装備しても
良いのではという流れを加速しそうwww。表面に出てくるのは憲法改正で、いま少し
核武装までは行かないが。韓国は日本に核武装を進める契機になりそう。

国民の深層意識では核もという意識ができあがりつつあるww

韓国は調査船を拿捕しろ・・・核武装まであと○○○日になる。


368名無し三等兵:2006/04/19(水) 10:05:34 ID:???
まあ、核武装するなら9条改正が先だな。
まだ10年はかかりそうだ。
369名無し三等兵:2006/04/19(水) 13:45:39 ID:???
>>368

それだ!
370名無し三等兵:2006/04/19(水) 16:47:22 ID:???
>>357
>確かに、中共がいる限りは、同盟である日本に核兵器を供与する可能性はある。

有り得ない。
アメリカがそんなお人好しな筈がない。
供与した核が後々に自国に向けられる可能性も皆無ではないし。
371名無し三等兵:2006/04/19(水) 18:38:15 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
372名無し三等兵:2006/04/19(水) 21:37:36 ID:???
>>370
なら自力開発だな。
373名無し三等兵:2006/04/20(木) 01:09:48 ID:???
>370
だってアメリカの共和党の中の人とかがいってるんだぜ、日本も核武装するかな?まあしたとしても容認だなwなんてね。
いっそのこと売りつけてしまえ、ということもあながち可能性としてはないとは言えないと思うが。
核技術大国なのは間違いないのだしね、日本は。
374名無し三等兵:2006/04/20(木) 02:26:31 ID:???
>>373
その共和党の奴は底抜けのバカだな。
日本が超民主的な国家で、常に親米であると勘違いしてる。
375名無し三等兵:2006/04/20(木) 09:43:19 ID:???
つか、兵器なんて開発能力のある国にしか売ってくれないものが多いだろ。
日本が本気で核武装を始めたら、売ってくれるかもよ。

偵察衛星もそうだった。
日本が保有を決意するまでは、反対の圧力をかけてきたけど、
日本が本気だとみるや、売却の打診をしてきたっけ。
確か魚雷やF15のECMも。
376名無し三等兵:2006/04/20(木) 17:14:52 ID:ORkqqaCz
>374
えっ!日本は民主的国家であり、とても親米(てか媚米)国家だと思ってたんだが?
もしかして捨民党の方でつか?w
377名無し三等兵:2006/04/22(土) 16:49:41 ID:meqFlLU3
駐米日大使 "一角では 北 核武装の時 日 核武装招来では"
連合ニュース 2006/04/22 06:03
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060422/040206010020060422060354K3.html

"北核武装-政権崩壊危機念頭に置くと"

(ワシントン=連合ニュース) ユン・ドンヨン特派員 = 加藤良三 駐米日本大使は 21日(現地時間)
北朝鮮が核武装する場合 "日本の核武装につながることもできると一部では言ったりする"と言った.
378名無し三等兵:2006/04/23(日) 18:10:23 ID:???
ttp://war.bbs.thebbs.jp/1139670014/e100

ここ読んで見れ、笑えるからw

ある意味脱帽もの
379名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:03:09 ID:???
実際戦争になって敗戦濃厚になったら法を無視してどんな手でも使えばいい。
例えばプルトニウム満載したダーティーボry
380名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:10:46 ID:???
ダメだな。敗戦直前で毒ガス使うようなモノ
381名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:19:14 ID:EgE6iuHd
>>377
そもそも、シナが核武装した時代に日本は核武装してないと
いけなかった。
382名無し三等兵:2006/04/23(日) 21:50:44 ID:fsaueV0A
現代日本がシナより劣る品質・安全性の核兵器を作るとは、全然思えないよん。
383名無し三等兵:2006/04/23(日) 22:06:09 ID:QwZV9etv
>>378

全部読んだが、まともな議論になってねーだろ。

明らかに釣りスレだろ
384名無し三等兵:2006/04/24(月) 01:56:56 ID:???
だー、ダメだー!
民捨党が今回の千葉の選挙で勝っちまいやがった。
この失態の穴埋めには核ミサイルの発射サイロを千葉県内に建造するしかないぞ。
385名無し三等兵:2006/04/24(月) 03:17:37 ID:???
>>384
帰化在日のウヨはお引き取りを。
386名無し三等兵:2006/04/24(月) 03:26:20 ID:7KVP79My
200発で十分です。
一発で30万殺せるとして200発で6000万人です。
中国にもアメリカにもロシアにも抑止力となろう。
387名無し三等兵:2006/04/24(月) 07:00:26 ID:RrlWrI2E
キャバクラ議員の誕生かよ
388名無し三等兵:2006/04/24(月) 14:23:10 ID:AtoYjOoN
暴力から身を守るには、より強い暴力で抵抗するしかない。
相手のモラルに期待してはいけない。
389名無し三等兵:2006/04/24(月) 16:14:29 ID:???
DQNのカツアゲから身を護るためにナイフ持って秋葉原に行くんですね?
390名無し三等兵:2006/04/24(月) 21:13:19 ID:???
>>389何その苛められっ子的な発想。
ヘタレがナイフ持ったからって勝てると思ってんの?
391名無し三等兵:2006/04/24(月) 23:43:31 ID:???
カツアゲ程度で済むなら、持って行かないだろうな。
もし秋葉が無法地帯で殺人事件が頻発して、警察も居なくて本当に殺される危険があるなら、持って行くだろうな。

そんな状況じゃナイフじゃ心もとないが、例えだからなw
392名無し三等兵:2006/04/25(火) 00:12:46 ID:???
>>391
そもそも、なんでそんなところへ行くのか。
エロゲやマニアックなパーツはそれほど素晴らしいものであるのか。
393名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:01:57 ID:???
>>392
核戦争後の秋葉
「ひゃっはー!そのエロゲは俺たちのものだぜー!」
と、悪党共がオタクを襲撃。
まあ、北斗の拳の世界にでもならない限りありえないよ。
394名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:12:20 ID:???
>>391
はっはw
君はナイフを持つ前に格闘術を身に着けたまえ。
武器に頼りたがるのが人情ってものだが、素人のナイフより格闘家の打撃の方がよほど効果があるぞw
要は相手の闘争心を挫けばいいのだら。
395名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:15:23 ID:???
核戦争後に備えて、北斗神拳をマスターする必要がありそうだな…
396名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:26:14 ID:???
>>395北斗神拳は一子相伝だからなあ。
基本的に伝承者以外は使えないんだよなぁ
しょうがない、南斗聖拳辺りで落ち着こう。
南斗鳳凰拳なら取りあえず安心だ
397名無し三等兵:2006/04/25(火) 08:55:13 ID:2dsyC84P
核武装してないもんで、米国に足元みられまくりです
ほんとうにありがとう
398名無し三等兵:2006/04/25(火) 10:40:08 ID:aWXN6nzu
247 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 10:25:43 ID:RzgU0VR3
Web上では出てないので、要約を、今朝の日経朝刊から。
「日米同盟、新たな段階に」(世界戦略、日本も一翼)
1)在日米軍を巡る協議がヤマ場を越え、日米は5月始めに外務・防衛担当閣僚による
  安全保障協議委員会(2+2)を開き、最終合意を纏め米軍と自衛隊の連携を密にする。
  これは、自衛隊が米戦略に完全に組み込まれる。
2)これは、日本にとっては戦後を終わらせ、米国にとってはトランスフォーメーション
  (米軍再編)を行うために必要なこと。
3)拠点は欧州、インド洋のディエゴガルシア、アジア太平洋はグアムと日本。
  朝鮮有事には沖縄を拠点に増援部隊を展開する、韓国からは撤退する。←ここ重要
4)軍事費は米国がGDP比3%以上、韓国は2.5%、欧州諸国は1.5%〜2%日本は少なすぎる。
5)海兵隊のグアム移転経費の話は単なる金の出し惜しみの話ではなく、米国にとっての日本の
  国際秩序安定に対する貢献度への踏み絵でもあった。
6)極東の情勢を考えれば誰がポスト小泉になっても選択肢はそれほど無い。
7)同盟は新たな段階を迎え、軍備の運用でも軍事費負担でも日米融合が一段と進む。
399名無し三等兵:2006/04/27(木) 12:44:36 ID:???
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
400名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:45:37 ID:A6L5WuL3
日本がいつでも外国を滅ぼせるだけの軍事力を持たなければいけない
日本人はいつでも自分達を殺せるのにそうしない
自分達は日本人によって生かされてる
と思わせるようにすべきだ
401名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:52:52 ID:???
>>400
まずは予算の確保をお願いします。
402名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:26:38 ID:PG/e0EXT
3%で解決
403名無し三等兵:2006/04/28(金) 22:10:29 ID:???
原潜は欲しいな。普通の核兵器は要らない。
とりあえずは核より迎撃ミサイルの方がよっぽど役に立つと思う。
国防的にも、外交的にも。
404名無し三等兵:2006/04/29(土) 01:47:31 ID:8vGV1+j7
>>403

アフォ?原子力潜水艦は核兵器を搭載するから意味があるんだろ?
405名無し三等兵:2006/04/29(土) 03:05:56 ID:IOHLEBcT
>>403
外交ねえ
結局は、軍事力ですよ?
406名無し三等兵:2006/04/29(土) 06:10:13 ID:8vGV1+j7
ところで日本の核武装には核実験が必要ですが、どこで核実験するの?
小型化するためにもスーパーコンピュターで核実験するのも実際も核実験が必要です。

ど・こ・で・核・実・験?
407名無し三等兵:2006/04/29(土) 06:23:15 ID:qrmaLhEs
>>406
竹島周辺の海中で。
408名無し三等兵:2006/04/29(土) 06:36:30 ID:VgAofV4M
>>406
実験場は国内ではなかなか難しいかも知れないが、
1〜3兆円も出せばアフリカで確保出来るのでは。

独裁政権に個人的に出せば、すぐに実験場は手にはいるヨ。

中国にODAとして3兆円を恵んだし、さらに毒ガスで
1兆円も出すかもしれない。米国に3兆円、北朝鮮に1兆円・・・

日本がやる気を出せば、どうにでもなるww


409名無し三等兵:2006/04/29(土) 07:41:13 ID:???
核武装などしたらアメリカに警戒されるのではないか。
410名無し三等兵:2006/04/29(土) 09:39:14 ID:???
>>409
日本人のガキはそこらへんが分かってないから・・・
411名無し三等兵:2006/04/29(土) 10:34:54 ID:???
当たり前、どこの国にも警戒されない弱いカモじゃ困る
412名無し三等兵:2006/04/29(土) 10:40:36 ID:???
しかし警戒に警戒を重ねた挙げ句に、「鶏頭となるも牛後となるなかれ」とばかりに
どんどん少数派に転落していくのも外交としては本末転倒で。
413名無し三等兵:2006/04/29(土) 10:44:22 ID:???
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
414名無し三等兵:2006/04/29(土) 16:06:47 ID:???
中国国家海洋局の孫志輝局長は28日、中国科学院で海洋戦略報告を行い、
日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)問題に関する韓国の
「一切の代償と犠牲を惜しまない強硬姿勢は中国が手本とするに値する」
と評価した。その上で、東シナ海をめぐる日中摩擦に言及し、
「やむを得ない場合には、海上で日本を封じ込める能力と決意がある」
と強調した。29日の中国系香港紙・文匯報(電子版)が報じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060429-00000056-jij-int
415403:2006/04/29(土) 16:23:34 ID:???
>>404
分かってるよ
原潜なら欲しいけど
地上に並べとくような核ミサイルはいらんって意味だ

そして、今現在の重要度では迎撃>原潜だろ
まず迎撃からだよ、戦略的に考えりゃ
「核、核」騒ぐ奴は、帝國を亡ぼしたマッチョイズム論者と同類
416名無し三等兵:2006/04/29(土) 18:54:42 ID:???
ttp://aec.jst.go.jp/jicst/NC/senmon/old/koso/siryo/koso06/san01.htm
あなたの疑問にお答えします−FBRに関する国の考え方−

Q.FBRで生産されるのは単なるプルトニウムではなく、核兵器級プルトニウムであることを明記しておく必要がある。

【回 答】
○確かにFBRのブランケット燃料には、高純度のプルトニウムが生成されますが、再処理において回収される
このプルトニウムに、炉心燃料を再処理して回収される一般的なプルトニウムを混合するなどの処理が施されることにより、
一般的な原子炉級プルトニウムの組成と大差ないものとなります。

-----------------------------------
当時の科技庁もFBR=もんじゅで生産されるプルトニウムは
軽水炉使用済み燃料と混合しなければ兵器級であると認めています
417名無し三等兵:2006/04/29(土) 18:57:44 ID:???
「戦争ある」45%で最高 自衛隊に関する世論調査

内閣府が29日付で発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」で、
日本が戦争に巻き込まれる「危険がある」と答えた人が45・0%で、2003年の前回調査を上回り過去最高を更新した。

平和や安全面の関心事としては、朝鮮半島情勢、国際テロ、中国の軍事力近代化が上位で、
東アジア情勢の不透明さが危機感の背景にあることがうかがえた。

自衛隊海外派遣を伴う国際平和協力活動については、53・5%が「現状維持」を求め、
「これまで以上に積極的に取り組むべきだ」の31・0%を大幅に上回った。

政府内には国際貢献で、自衛隊を海外派遣するための「恒久法」制定を目指す動きがあるが、
現状程度の活動が望ましいとの意見が根強いようだ。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006042901003415
418名無し三等兵:2006/04/29(土) 19:35:21 ID:GLni6Kmi
>>100 核兵器を持ちながら考えるのは不可能なことなの?
  というか核をもう一度お馬鹿な隣国から落とされないために核武装するのだから。
419名無し三等兵:2006/04/29(土) 20:09:02 ID:???
>404
別に原潜は核を搭載しなくても、十分意味があるものだが?
攻撃型原潜を考えれば判る。なんでアメリカが通常推進型潜水艦を全廃したかを考えるなら、常時潜っていられるという
能力を如何に重要視しているか判るというものだ。

どうしても通常推進型は鯨のように息継ぎしないといけないからな。バッテリー+ディーゼルエンジン推進との兼ね合いで。
その点原子力は、理論上燃料棒交換するまで、ずっと潜ったまま作戦行動を取る事が出来る。
まあ、ずっと作戦行動をしたままだと中の人の精神が参ってしまうし、また食料等の補給も必要だから、3ヶ月程度が限
度だけど。

無論戦略原潜にも、原子力推進が用いられるのはいうまでもないがな。
420名無し三等兵:2006/04/29(土) 23:04:22 ID:???
>>418
バカは相手が核を持ってようが持ってないが気にせず核を落とす。
421名無し三等兵:2006/04/29(土) 23:21:27 ID:???
>>420
ならば、敵国のトップを暗殺できるスパイ組織を作ること、
それ以前にスパイ取締法を作ることが先ではないか。

万一「核弾頭が北の工作員に盗まれた」などということになって
しまっては、日本の信用など地に落ちてしまうのであるから。
422名無し三等兵:2006/05/01(月) 21:19:40 ID:eZWAjpTf
>>319
副島隆彦さんって新生のキチg
>>406
そう、そこが知りたい。大学のサークルの飲み会なんかでも
いつもそこで行き詰る、っていうかそこはパスって感じ。
423名無し三等兵:2006/05/01(月) 21:38:25 ID:???
そもそもコンピュータでのシミュレーションできるのか?
ソフト・ハード両面での問題があるように思えるのだが・・・・・
模擬実験のソフトなんて作ったことがない。

ハードも国レベルでのバックアップが必要になるなぁ。
国家で占有できる、米のASCIシリーズみたいなのが必要になる。
ASCI Purpleは2億9000万ドルか。まあ、これはクリアできそうだが。
424名無し三等兵:2006/05/01(月) 23:16:30 ID:???
実は地球シミュレータは公表されたスペックの2倍の
性能を隠し持っていたんだよ!!!(キバヤシAA略

ΩΩΩ<な、なんだってー!!!
425名無し三等兵:2006/05/02(火) 09:25:21 ID:soacUsWr
案外、これを利用すれば核実験場は日本の周りで
いくらでも見つけることが出来るニダ・・・

地球深部探査船「ちきゅう」

○水深2,500mの海域で海底下7,000mまでの連続した地質サンプル(コア)を
  採取することができる世界初のライザー掘削方式※1科学調査船。
○「ちきゅう」は人類史上初めて地球内部マントルまでの掘削を目指す最新鋭の地球深部探査船。
○将来的には水深4,000mの海域で海底下7,000mの掘削という最終目標に挑戦し、マントルへの到達を目指す。

http://www.mhi-ir.jp/news/sec1/200507294370.html

426名無し三等兵:2006/05/02(火) 15:16:42 ID:???
>○将来的には水深4,000mの海域で海底下7,000mの掘削という最終目標に挑戦し、マントルへの到達を目指す。

海底火山攻撃ですか!!1!11!!!1!”!!!!
427名無し三等兵:2006/05/02(火) 17:19:52 ID:MufJNjy9
>>425
ありえるな
428名無し三等兵:2006/05/02(火) 21:35:33 ID:???
>425
問題は実験する場所だけでなくて、実験そのものの地震波なんだけど・・・・・・・・
海外の露天掘り鉱山での大規模発破の振動すら世界中の観測装置で検出出来るご時世だ。
つまりどんなに低威力であっても核爆発を地下で行えば、世界中にバレル訳であって・・・・・・・・

無論気圏内での核実験なんてのは条約によりご法度もいいところだし、宇宙空間上での核爆発も同様に禁止されている。
正規の手続きを踏んでNPTを脱退して、地下核実験を全世界に公表するしか道は無い訳だがな。

密かにこそっと持つというのもありだが、実験しておいた方が安心確実だ。
北朝鮮の核兵器はその点個数も少なくて、実験もしていない。だから確実性に欠けるこけおどし兵器に過ぎない、と思われて
はいるが、問題なのはパキスタンの核技術と北朝鮮のミサイル技術がバーターされているのが確実な事だ。
パキスタンの実験データが手に入っているとしたら、実験なんてもんはそもそも不要となる。

日本もアメリカ様から実験データを提供されるのなら、核実験などは不要となるのだが、そこまでアメリカもお人よしな訳も
ないだろうしな。
429名無し三等兵:2006/05/02(火) 21:57:12 ID:toKAdLY6
>つまりどんなに低威力であっても核爆発を地下で行えば、世界中にバレル訳であって・・・・・・・・

イスラエルは核実験したかね?
430砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/02(火) 22:21:09 ID:???
>>429
アメリカから完成品を買ったんだろ。
431名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:21:40 ID:+/X42516
しょぼいけど砲身型なら実験いらない。
それでも「MADE IN JAPAN」って書いてあったなら十分脅し効くでしょ。
432名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:46:14 ID:???
>>429
した

>「南アとイスラエル、過去に共同で核実験」CTBT事務局長
>http://www.worldtimes.co.jp/w/eu/news/020823-065830.html

>>430 名前:砂漠狐達 ◆eVB09GorVw

アホ
433砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/02(火) 22:47:05 ID:???
>>431
モヤシが「小太刀持ってるンだぞ」と言いながら、背中に手を伸ばす。
ンなキチガイを、誰が信用するか。
実際に柄を見せるまでは、要求を聞いてもくれないだろう。

『戦略』核で、核兵器を持つつもりなら、確実に保有している事を示す為の実験は必要でしょう。
434名無し三等兵:2006/05/03(水) 00:52:58 ID:kQ9UmxiB
米国かインドから核実験データを高値で買いますかね。
それがダメなら、海底核実験
435砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/03(水) 01:01:00 ID:???
>>432のリンク先の記事

>「南アとイスラエル、過去に共同で核実験」CTBT事務局長
> 【ウィーン22日小川敏】
>ウィーンに暫定事務局を置く包括的核実験禁止条約(CTBT)機構のウォルフガング・ホフマン事務局長は二十二日、南アフリカ共和国とイスラエル両国が過去、核実験なくして核兵器を完成させた点について、
>「これはあくまで私個人の見解だが」と前置きしながら、「南アは当時イスラエルの協力を得て太平洋上で実験をしたという情報を得ている」と説明した。
>CTBT機構のトップが「南アとイスラエルの共同核実験」説を明らかにしたのは今回が初めて。
>南アは一九九〇年までに保有していた原子爆弾をすべて解体している。
>このほか、ホフマン氏は本紙の質問に答え、「北朝鮮が核実験せずに核兵器を完成させるチャンスは小さい」と指摘、
>スーパーコンピューターを駆使して核兵器を製造する可能性について、「(完全には除去されないが)技術的に難しい点がある」と語った。
>また、「現在の国際監視システム(IMS)は0・1キロトンの核爆発でもキャッチできる。隠れて核実験をすることはほぼ不可能である」と強調した。


>>432
>これはあくまで私個人の見解だが
参考にはなったよ。
それ以上ではないがね。
436名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:01:19 ID:y/43bbkr
>>434
とりあえずH2改良型に核弾頭積んだだけのを北に撃ち込み
データ収集すると言う手も無い事は無いだろう
まぁ他の特定アジアは黙ってないからそこをどうにかしないとな
437名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:14:05 ID:H3BMQnT6
第三次世界大戦だ。わくわくするぜ、突撃だ。
438名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:17:10 ID:P16Uzi0W
>>433
製造過程全てを映像で公開。
現在は映像から精査可能にする方法(撮り方)も概ね可能です。
これらはむしろ映像から確度を検証する技術も持たないアホ国家以外の
先進国に対してこそ実行力を発揮すると思われます。
米&露に疑いの余地なしと認めさせるだけで良いわけですから。
439名無し三等兵:2006/05/03(水) 01:38:09 ID:???
国産弾道弾の妄想をする人は、H-IIAだけじゃ無くM-Vの事も思い出して
あげてください。
つーか液体燃料ロケットと固体燃料ロケットの特性の違いくらい解っとけ。
440俄将軍:2006/05/03(水) 02:26:27 ID:???
米国から、データーを購入するというのは、起爆するかどうか、不明というこ
とで、米国のコントロール下にある核武装であれば、百害あって一利なし、
というだけでなく、米国の対日政策の本音が、透けて見えるというだ
けのことであり。

日本の資金で、日の丸がついているだけで、実質的に、米国の核兵器を開発、
保有しても、核兵器を使用する権限は、米国にあっても、使用した責任だ
けが、日本にというような、狂気の沙汰どころの話ではないということ
になるのか、などと。
441名無し三等兵:2006/05/03(水) 03:25:23 ID:???
>>440
NPT条約があるから開発は無理だよ。
しかも日本はNPTの理事国で積極的にNPT条約を推進しているから
脱退、違反等したら国際的な信用がガタ落ちになる。

442名無し三等兵:2006/05/03(水) 10:09:37 ID:???
>>441
@NPT条約は合法的に脱会できる。
A>国際的な信用がガタ落ちになるが
  脱会すれば国民の生命・財産は確保できる時。それを、担保できる政党に
  支持が集まる。国民は自分がそして最愛の家族が死んでも、日本の名誉を
  守ると決断するのか?まず、ありえないとおもう。

脱会という選択は国民が選んだ政治家が決断する・・・

あなたが奇麗事で選択されるのは自由だが、戦後の教育で
公共のためより自分のためにという考えが浸透した今では
お念仏・お題目と同じ。

こんな意見が出るのも、平和ボケして高みの見物と考えているからだろう。
あなたがそしてあなたの最愛の家族が名誉を守って死ぬのは、歓迎するよww

443名無し三等兵:2006/05/03(水) 11:37:42 ID:htJEiktN
>@NPT条約は合法的に脱会できる。

脱会という用語を使うあたりに頭の悪さを感じるが、NPT条約を履行しない
国家に対して制裁を課すことを制限する条約もまた無い。

>A脱会すれば国民の生命・財産は確保できる時。それを、担保できる政党に
  支持が集まる。

仮定に仮定を重ねてもね。NPT条約からの脱退を以って解決される国家の
危機への筋道の説明討議があって、決断の話になる。
担保にできる政策も財源も、そもそも危機すらない現状では、NPTによる
利益の方がはるかにでかい。

>こんな意見が出るのも、平和ボケして高みの見物と考えているからだろう。
>あなたがそしてあなたの最愛の家族が名誉を守って死ぬのは、歓迎するよww

さて、日本が核攻撃を受けるシチュエーションであれば、>>441の家族「だけ」
が死ぬなどありえない。>>442だって同じ土地に住んでいるかもしれないのだ
から、人の死を願うにはあまりにも能天気だ。なぜそんな事が言えるのだろう?

まるで日本に住んでいないが故に核攻撃は受けないとか、核攻撃をするのは
自分だと思い込んでいる人間みたいな物言いだなw
444名無し三等兵:2006/05/03(水) 11:51:43 ID:VzadIBx8
日本は原子力の攻撃型潜水艦を保有すべきだ。もち核ミサイル付きだ。
普段は日本近海を泳がせておく。10隻ほど必要か。
いざ日本がやられたとき、泳がせておいた潜水艦が報復。
これが日本がとるべき最大の防御だと思う。
445名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:04:22 ID:???
>日本は原子力の攻撃型潜水艦を保有すべきだ。もち核ミサイル付きだ。

爆撃機と地上配備ICBMに期待できない以上、唯一解だしな。

>普段は日本近海を泳がせておく。10隻ほど必要か。

日本近海はやめたほうがいい。経済大国日本に出入りする船の多さ、航路の
複雑さはハンパじゃない。だいいち日本と仮想敵国との距離が近すぎる。
つまり聖域が作れない。まだ中部太平洋にでも飛ばした方がマシ。
隻数云々は搭載する段頭数、弾道弾数が決まらなければ全くの無意味な数字
の羅列に終わる。ゴルフとオハイオを隻数で比べても仕方ない。

>これが日本がとるべき最大の防御だと思う。

貧乏国が弾道弾になけなしのおぜぜをぶっこんでも敵わない防御システム
ってのが、究極の防御にはなる。理屈の上ではw
446名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:04:54 ID:???
>>443
>仮定に仮定を重ねてもね

これを言うところに頭の悪さを感じますww
このスレでは・・・仮定に仮定を重ねて可能性を
探るネタスレだとおもうが。

核兵器について正確な情報を提供する国・組織なんかあるのかネ。

皮肉も理解できないなんて・・・

447名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:28:06 ID:DpF74UiJ
>>442
日本がNPTを脱退、違反し核を保有したら
当然周辺国に合法的に核武装の口実を与える。

理性のかけらも無い韓国が合法的に核武装する
日本にとって最悪のケースになるがw

NPT脱退、違反はどう考えてもチョンを利する行動にしか思えん
核武装論者はやはりチョンかw
448名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:44:26 ID:???
>>447
韓国はすでに何回も問題がある実験をしているんですが。
米国にばれて中止していますが・・

日本は核武装していませんが。これ・・・

日本は核武装していませんが、中国は核武装していますww

韓国が米国がいなかったら、日本の核武装と関係なくすると
思います。米国は韓国から撤退しようといていますが?

韓国が核武装するかどうかは、米国が韓国に駐留するかどうか否の
問題と思います。日本の核武装との関連性は低いといわざるをえない。
449名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:44:29 ID:???
先進国を資本主義の力で篭絡し、
中進国をODAで資本主義漬けにし、
後進国の暴走をMDで迎撃する。



結局、核要らないジャン。



あ、もちろん要素技術開発はやっとけよ。
もしもの時に「こんなこともあろうかと!」って言って
世界をびっくりさせるのは科学者の夢なんだから。
450名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:51:17 ID:???
>>449
常任理事国で先進国は核を放棄したww

どこの異世界の住人だww
451名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:52:05 ID:???
>>448
論点をわざとずらしているところをみるとお前の正体は図星かw

日本が核の自主開発の為にNPTを脱退、違反したら、の話だと言っている。

そうなると世界は韓国の核武装をとめることができない
韓国は日本憎しで日本を消滅させる量の核を用意するだろう。

どうするの?
452名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:57:10 ID:???
>>451
韓国より大量・高性能の核を持てばいいだけ・・・
競争して潰せばいいよww

この戦略で米国はソ連を潰しましたww
453名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:57:25 ID:???
>>448
日本語でおk
454名無し三等兵:2006/05/03(水) 12:58:19 ID:???
>>453
すいません・・・韓国人です。
455名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:02:10 ID:???
核武装推進派に一言言っておくが、



そんな杞憂のために核武装にぶち込む金があるなら、
アメリカとグルになって世界経済を牛耳ったほうが早い。



「資本主義は核よりも強し!!!」
456名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:06:22 ID:???
>>452
おやおや、韓国は日本に核を使用しないと言う前提なわけ?
ならアメリカの核の傘の下にある日本はNPT脱退、違反のリスクを
背負ってまで核武装する必要は無いね。

戦後60年間日本に核を打ち込んだ国が無い以上、
核の傘が機能してるのは間違いないしね。

ディベートやアジり方が大学の過激派連中とそっくりだねw
457名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:08:26 ID:???
>このスレでは・・・仮定に仮定を重ねて可能性を
>探るネタスレだとおもうが。

ありえない仮定の集積は単なる妄想。

妄想に基づいて空が落ちてくる、ひいては「空を落とすぞ」と言い張る
狂人に利する論を展開するのは、バカを通り越して商売だが。

さすがプロだ。
458名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:11:37 ID:???
>韓国より大量・高性能の核を持てばいいだけ・・・
>競争して潰せばいいよww

じゃあ、軍拡競争に入りそうになったら、軍備の拡張が完了する前に
経済的に破綻させれば良いね。

…経済力に10倍の差があると軍拡競争になりませんが?
459名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:13:07 ID:???
>>454
経済活動に何ら寄与しない軍事費、特に「使えない兵器」である核兵器への投資は、
実体経済をダイレクトに圧迫します。

冷戦は何故、熱戦にならなかったのか。
それは単に、現代の戦争は、国家を滅ぼす「壮大な無駄」だからです。
共倒れへの最短ルートだからです。

日本人は既に「総力戦」を経験しました。それは一言で言えば「無駄な投資」でした。
日本人は何も得ませんでした。貴重な戦訓を除いては。

核戦争に付き合うのは馬鹿がやることです。大国の誇りとやらのために
全ての都市を道連れに死にたければ、どうぞ御勝手に死ねばいい。

日本人は馬鹿の戯言を無視して働くだけです。
460名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:15:37 ID:???
>>455
>そんな杞憂のため
2+2はそのために米国と軍事同盟を解消するように
しましたwwwそんな、アホな

現実はまったく違って、司令部も合同で運営するんだって、
杞憂がないから、ドンドンと米国・日本は軍事同盟を強化するのであったww
461名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:20:37 ID:???
>>456
あなたは使うことに重点を置かれるのかww

核兵器って使うためにあるんだ・・・・
462名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:21:09 ID:???
>>460
杞憂と言うのは、「日本は核武装するべきだ」という意見に対するものです。

日本は核武装すべきではない。なぜなら、アメリカとグルになっていれば
アジアの経済的覇権は勝手に転がり込んでくるからです。

日本はアメリカよりもアジアに近い。

非常に単純で、誰もが忘れていることですが、アジアの成長は
誰よりも日本の利益になるのです。

「アメリカの犬」などという言葉があるが、アジアが発展すれば
上記の地理的な理由によって、いずれ力関係は逆転する。

日本が世界の覇者となるために、日本が核武装する必要など
この世の何処にも無いのです。
463名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:23:57 ID:???
>>457
>妄想に基づいて空が落ちてくる、ひいては「空を落とすぞ」と言い張る
>狂人に利する論を展開する

極論で話にならない。

お前さんも・・・俺と同じ韓国人か・・・納得した。

464名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:25:25 ID:???
>>458
経済的に韓国を合法に破産させる、具体例を何個か挙げてよww
465名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:29:43 ID:???
>>461
使う、使わないと完全に区別はできないね。
ただ韓国は核を保有したら日本に対して高確率で使用するだろう。
466名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:33:56 ID:Hqiy06f2
最新50だけ読んでも韓国人が如何に馬鹿であるか納得出来てしま
うのは凄い。ある意味良スレ
467名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:39:00 ID:???
まあ、隔離スレですから。

核保有には難問が多いねぇ。
どう頑張っても実験場所が無いんじゃしょうがない。
468名無し三等兵:2006/05/03(水) 13:41:32 ID:???
>>452
あれ?核はとても安価で効果が高いって言うのが
自主核武装派の言い分じゃないの?
だったら韓国と核武装競争しても韓国大してダメージがなく
ますます大量の核を保有して日本の危険度が高くなるだけじゃ。

469名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:03:13 ID:jddZ3/kz
>>464
ヒント:Won高
470俄将軍:2006/05/03(水) 14:05:31 ID:???
北朝鮮の経済を崩壊させて、「冷戦」に勝利し、北朝鮮の大量破壊兵器を封じ
込めるスレッドは、此処、ということになるのか、などと。

反日を国是とする北朝鮮、韓国だけでなく、反日を国是とする中国の存在を失
念しているということになるのか。

領土問題は、切欠の一つに過ぎず、中国、韓国との友好関係を構築するという
ような妄想は、頭打ち、ということで、国際情勢、極東情勢の変化によって
は、などと、嘯いてみたり。
471名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:12:02 ID:???
>>468
>核はとても安価で効果が高い

@だから、初期の段階として、半島の国々は核を持とうとしているのでは、
  米国の圧力がなかったら・・・すぐにも核武装するだろう。
  日本は核武装せずに土下座でもするの?

A韓国・日本の両国が核武装して、核競争になる。この段階で
  あなたの言う状態。

B両国の核競争が進めば、ある時点で通常兵器の競争に進む(空母等)

韓国が核を持ち、日本が核を持っていない状態(@)が一番危険度が高い。
ABになれば危険度は下がる。しかし、経済的に足かせがかかるのは事実。

472名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:14:50 ID:???
>>471
通常兵器での軍拡競争だけで韓国は潰れるから、
核開発競争なんてする必要ないよ。
473名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:28:33 ID:???
>>472
日本は核武装したくなくても、北はすでに・・・さらに、韓国もその兆しが

日本の核武装は他国の核の脅威に対して
どうするかという問題だと思うんだが。→→→政府は2+2の合意とMDで対応。
                       →→→このスレでは核武装して対応する。

日本が「通常兵器での軍拡競争だけで韓国は潰れる」と
おもっても、韓国は核武装進めていきますよ。


474名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:53:38 ID:???
>>473
だから日本は要素技術の研究だけやればいいのよ。
ミサイル技術とか、核燃料技術とか、裏で色々進めていけばいい。

核なんて「使えない兵器」は、必要になった時に
寄せ集めて作れればそれでいいんだよ。
どうせ北の核だってその程度のものなんだから。

中途半端な段階で核開発を公言するメリットなんか、全く無い。
このスレの核開発厨にとっては嬉しいのかもしれんが、
そんなくだらない感情のために国債感情悪化させても
しょうがないだろ。

(中東なんか、”ヒロシマ”を対米プロパガンダにしてるんだぞ。
 日本に続け!と核開発するに決まってるだろ・・・)
475俄将軍:2006/05/03(水) 15:08:11 ID:???
>>474
>核なんて「使えない兵器」は、必要になった時に
>寄せ集めて作れればそれでいいんだよ。

泥縄、という言葉など、連想するということになるのか、などと。

相互確証破壊な戦略核体系を構築するのに、必要な要素技術というのは、裏で
色々と進めていける程度のものということになるのか、などと。

>どうせ北の核だってその程度のものなんだから。

その程度の核武装で、日本は、何をするつもりなのか、などと。

>(中東なんか、”ヒロシマ”を対米プロパガンダにしてるんだぞ。
> 日本に続け!と核開発するに決まってるだろ・・・)

イスラエル、イラク戦争の経緯などからすれば、そうおかしな話でもないとい
うことになると、米国の中東政策が、稚拙だっただけ、ということになるの
か、などと、嘯いてみたりするのです。
476名無し三等兵:2006/05/03(水) 15:13:50 ID:???
>現実はまったく違って、司令部も合同で運営するんだって、
>杞憂がないから、ドンドンと米国・日本は軍事同盟を強化するのであったww

そりゃ世界の覇権を握るためにやるんであって、半島のためじゃないからね。
477名無し三等兵:2006/05/03(水) 15:31:26 ID:???
>日本が「通常兵器での軍拡競争だけで韓国は潰れる」と
>おもっても、韓国は核武装進めていきますよ。

>経済的に韓国を合法に破産させる、具体例を何個か挙げてよww


パキスタンとインドの時は「核実験」の三文字で人道分野以外の援助を
即時停止したんだっけ?
安保理を巻き込めば外為法の規制対象になって輸出停止くらいまではさ
して手間ではない。韓国製の輸出製品の製造設備と部品の7割は日本製
だけど、部品輸入が途絶えたら数週間と持たない。
108億ドルの貿易黒字は、日本から輸入する150億ドルの機械と部品があ
っての稼ぎなのだから、10年単位の事業である核武装の原資を稼ぐ事も
ままならない。
478俄将軍:2006/05/03(水) 15:31:30 ID:???
>>476
>そりゃ世界の覇権を握るためにやるんであって、半島のためじゃないからね。

「そりゃ米国が世界の覇権を握るためにやるんであって、列島のためじゃない
からね。」に、改変してみたりするのです。
479名無し三等兵:2006/05/03(水) 15:35:41 ID:???
>>478

憂うべき対象が違う。

>そりゃ米国が世界の覇権を握るためにやるんであって、列島のためじゃない
からね。

アメリカが覇権握った状態だと、日本は商売がラクなんだよな…。
だから半島あたりで核をおもちゃに遊ばれると迷惑する。
480名無し三等兵:2006/05/03(水) 15:36:17 ID:???
>>478
改変したところでアジアの拠点である日本にカネが落ちるという事実に変わりは無く。
481名無し三等兵:2006/05/03(水) 16:03:24 ID:???
>>471
韓国がNPTに加盟していて、このちょこっと実験しただけで
世界で大騒ぎになったの知っている?

>米国の圧力がなかったら・・・すぐにも核武装するだろう。
>日本は核武装せずに土下座でもするの?

NPTがある以上それはありえない、アメリカだけではなく
EU、中国、ロシアから締め付けられ韓国は崩壊する

逆に日本がNPTに違反、脱退すればまた同じ。
482名無し三等兵:2006/05/03(水) 16:27:24 ID:???
>>481
毛沢東は言った。
「一杯のスープを3人で分けても核兵器を完成させる」と。
こういうところはシナを見習うべき。優等生じゃダメだ。
483俄将軍:2006/05/03(水) 16:37:23 ID:???
>>479
朝鮮半島から、中国へと、核恫喝まで、拡散していくのは、時間の問題という
ことになるのか、などと。

反日を国是とする中国の中の人は、ソビエトの中の人と、同じ道を選択するの
か否か、ということになるのか、などと。

>>480
会社でも、黒字倒産、乗っ取り等々の事例があるのであれば、国家間の関係と
いうことになると、尚更、ということになるのか、などと。
484名無し三等兵:2006/05/03(水) 16:50:15 ID:???
>反日を国是とする中国の中の人は、ソビエトの中の人と、同じ道を選択するの
>か否か、ということになるのか、などと。

ソビエトは曲がりなりにも自国で開発、自国で調達だったが、三バカでは
冷戦末期以降の高度化された核抑止体制への対応は不可能。

国家規模のテロか、経済的敗北か、どちらかしかない。
485名無し三等兵:2006/05/03(水) 17:21:43 ID:???
>>481
>NPTがある以上それはありえない、アメリカだけではなく
>EU、中国、ロシアから締め付けられ韓国は崩壊する

米国
同盟の破棄。
外交・経済制裁を行うだろうが、中国・ロシアが後ろに付いたらだろうか。

中国
韓国は中国に事大する可能性大。
韓国の世論を見ると日米から離反して中国に擦り寄っている。
韓国の貿易額も中国が一番になっている。
米国との同盟が破棄されたら、中国と軍事同盟を結ぶ。

ロシア
韓国が武器・パイプラインで石油・ガスを購入するといったら期待できない。
いまでも小額ではあるが武器を買っている。

EU
韓国に対してはほとんど影響力はないから、外交だけ。

韓国が核武装したら、米国でも苦労するよ。韓国に力があるのでは
なく中国・ロシアが影で動くだろうから。

一時的(20年位)に韓国は経済的に苦しむが、それだけでは。


486俄将軍:2006/05/03(水) 17:24:33 ID:???
>>484
中国の進出方向は、何処、ということになるのかということと、「冷戦末期以
降の高度化された核抑止体制」で、日本が負担させられるリスクとは、とい
うことになるのか、などと。

エスカレーション理論というのは、全面核戦争を抑止するということになると、
日本は、「安全装置」として、組み込まれているとするなれば、というだけ
の話であり。
487俄将軍:2006/05/03(水) 17:37:28 ID:???
>>485
韓国経済が崩壊したからといって、韓国国民の中の人が、絶滅するわけでもな
く、朝鮮半島で考えても、ということになるのか、などと。

日本の将来は、台湾になるのか、韓国になるのか、興味深い、ということにな
るのか、などと。
488名無し三等兵:2006/05/03(水) 18:02:31 ID:???
>>485
>逆に日本がNPTに違反、脱退すればまた同じ。

日本もほんの一時的には経済的に苦しむかも。

米国が経済制裁するにしても、あまりに日本経済が大きすぎる
から瞬間的に制裁しても、曖昧にして制裁を解除するだろう。

○極端な制裁を日本に掛けたら、世界恐慌に発展する可能性大。

○米国が余りに強い制裁をしたら、世論は中国に靡く(国内に工作員が
    いっぱい・国会議員・大学の先生・経営者・マスコミ)
    日米同盟は破棄に向かい、中国と軍事同盟を結ぶ可能性が大きくなる。

○ロシアの武器・ガス・石油を買う。

日・中国・ロシアvs米国(EU)となる世界を米国が選択をするわけがない。

日は最先端の武器技術・民生技術
中国は膨大な人的資源・核
ロシアは核・エネルギー。日本と共同したらどんな武器が出来るやらw
489名無し三等兵:2006/05/03(水) 18:18:07 ID:???
>日本もほんの一時的には経済的に苦しむかも

経済より食料の自給率が高くない以上そっちの封鎖を行われたら
マズいんじゃないか?
490名無し三等兵:2006/05/03(水) 18:28:27 ID:???
>>489
そうなるなら、世論はますます米国から離れ中国よりとなる。

食料を遮断するなんて今の時代ではまずありえない。
非人道的な経済制裁はどんなことがあれ、国際的に支持されない。

北朝鮮・イラクの時も食料援助を行ってきた。
かりに食料の遮断を米国がしても、EUが食料援助をしてくれる。
当然、買うことも出来る。

贅沢で美味な食料は無理だが。
491名無し三等兵:2006/05/03(水) 18:29:36 ID:???
>>488
制裁など必要ない。
GPSの精度を落とせば良いだけ。それだけでアメリカは何も困らず日本は困る。
492名無し三等兵:2006/05/03(水) 18:37:23 ID:???
>>491
EU・中国が開発しているGPS?に鞍替えすればいいから。
ほとんど困らないのでは・・・
493名無し三等兵:2006/05/03(水) 19:53:00 ID:???
>>491
ヒント:日本は互換機くらい作れる
494名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:05:23 ID:LKDoK+ID
やっぱ核武装しかないな
495名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:13:04 ID:???
>>491
国内だけなら、地上基地からの補正を加えてやればいい。
もっともトンネル内とかでは支障が出るだろうが。
496名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:15:08 ID:???
核武装厨は「信長の野望」みたく
同盟関係がくっついてり離れたりするのが容易くできると思ってるのか・
497名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:25:22 ID:pN+hgIBZ
くっついてり
498名無し三等兵:2006/05/04(木) 00:39:31 ID:pN+hgIBZ
>>444
>日本は原子力の攻撃型潜水艦を保有すべきだ。もち核ミサイル付きだ。
.普段は日本近海を泳がせておく。10隻ほど必要か。

原潜なんてそんな狭いとこを泳がせておく必要性なんて無いよ。
広大な太平洋を泳がせておくんだよ
そっからSLBMで報復ってパターンです
499名無し三等兵:2006/05/04(木) 04:07:05 ID:???
別に核があっても困らんでしょ。
タイミングの問題だな。
大きな国際的ゴタゴタがあった時、核武装と引き換えにアメリカと手を切って中国やロシアと手を
結ぶそぶりを見せて、認めさせるとかさ。
500名無し三等兵:2006/05/04(木) 07:38:59 ID:???
>>496
東アジアは戦国時代的様相を呈して来ていると・・・


501名無し三等兵:2006/05/04(木) 09:59:08 ID:???
所詮核武装厨の戦略とやらは信長の野望止まりか。

カスだな。
502名無し三等兵:2006/05/04(木) 11:19:52 ID:???
\_____ ______________________________/
         V
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`)
  |∀゚) (    )
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)


      ジー
  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´)
  /  うi!    )
〜(  / |○  |
  UU (_(___)


       スルッ
   ∧ ∧∧_∧  '_
((  (   ゚)    > 、
  /   つ、  U ト、 ll|
〜(  / (_ Vこヽ´>
  UU  (○__)ノ



.   ∧ ∧ ∧_∧  /  ファビョーン
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐
  /   ,う U    "ノ  \
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
503名無し三等兵:2006/05/04(木) 16:24:04 ID:???
>日・中国・ロシアvs米国(EU)となる世界を米国が選択をするわけがない。

アメリカよりロシア人や中国人が信頼できるというなら…。



ずいぶん左がかった本を読んで大きくなったんだね。
単に中の人が↓なだけかもしれないけど。

.   ∧ ∧ ∧_∧  /  ファビョーン
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐
  /   ,う U    "ノ  \
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
504名無し三等兵:2006/05/04(木) 20:21:15 ID:???
ついにまともな反論すら出来ずにAAを張るだけの荒らしに変わったか・・・
505名無し三等兵:2006/05/04(木) 22:14:31 ID:RPde2LZY
そもそも、米ソ冷戦時代に核武装しておくべきだった
シナが核武装した時代に核武装しておくべきだった。
506砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/04(木) 22:32:17 ID:???
>>503
日本が、中露を、信頼するかどうかが問題ではない。
アメリカが、日本を、信頼するかどうかだ。

そもそも、アメリカの核の傘に信頼を置けないから、核武装するんでしょうに。
507名無し三等兵:2006/05/05(金) 00:23:13 ID:???
冷酷な国際政治を語るのに「信頼」なんて言葉を使うヤツは信用できないな。
508名無し三等兵:2006/05/05(金) 02:28:39 ID:M3v6W/A9
>冷酷な国際政治を語るのに「信頼」なんて言葉を使うヤツは信用できないな。

信頼醸成措置(CBM:Confidence Building Measures)という言葉も知らん奴が
国際政治を語ろうってのはちゃんちゃらおかしいな。
509名無し三等兵:2006/05/05(金) 02:52:32 ID:???
>>508
軍事情報の一部を国家間で共有し偶発的に戦争が始まることを防止するシステム。問題なのは「信頼」と
日本語に訳したからと言って、本当に情緒的な信頼関係と考える愚か者。

> 信頼醸成措置(CBM:Confidence Building Measures)
>
> 偶発的な軍事衝突を防ぐとともに、国家間の信頼を醸成するとの見地から、軍事情報の公開や一定の軍事行動の規制、
>軍事交流などを進める努力が行われている
>http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2001/honmon/main/at1301020302.htm
510名無し三等兵:2006/05/05(金) 03:52:45 ID:Xdef6kYC
シナは軍事費に毎年10兆円以上を使っているのではないかといわれてるね。
日本もそろそろ核武装の準備を。
防衛費15兆円にして、自由主義勢力の先進国として存在感しめさんと。
平和なる念仏唱えていても、ろくなことがない
511名無し三等兵:2006/05/05(金) 08:47:28 ID:???
日本は細川・村山政権で<日・中国・ロシアvs米国(EU)>の方向に梶を
切りかけたことが現実にあるんだよね。それも十数年前・・・

小泉政権になっても真紀子が次期総理候補のNO1とか。こいつは
中国の意向を気にして日本がMDを導入することに反対と、大臣の時に発言した。
外国でも発言していた。9.11の時には退避先の場所を公表して
テロ組織に情報を流した。

ネットの発達と小泉の売国勢力の粛清で、少し改善しただけ。
  ・村山政権の大臣のほとんどが、売国勢力。2chでよく貼ってあるヨ。
  ・シンガンスの釈放に署名したやつらは、今でも野党第一党の幹部と
     して議員活動を継続中。
  ・工作員はマスコミ・知識人・東大の教授クラスでもゴロゴロしているし。
512名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:40:19 ID:Cfx/j0+N
日本核武装論

・原料と起爆技術
現在の日本の原子力開発水準では、既存の施設からウラン、プルトニウムなど、
原爆に必要な量を随時確保することができます。
起爆方式についても、製作が困難と言われる『爆縮式』については、平和利用のための爆縮技術
開発を1973年に終えています。日本はレーザー核融合炉実験による爆縮技術を獲得しており、
プルトニウムを原料とする爆縮型の原爆を製造することは、技術的には問題がないのです。
また日本は北朝鮮と異なり、核兵器の小型化の諸問題を解決させる能力があり、小型核兵器を作ることは可能です。
・開発期間
60年前の技術水準で、当時アメリカは2年、ソ連は4年で開発を行いました。
すでに平和目的での核開発を行い、核施設を保有し、備蓄プルトニウムを
41トン保有する日本は1~2年で可能と考えられています。
なお現在備蓄しているプルトニウムを爆縮式の1キロトン原子爆弾の原料にすると500発生産
できる計算になります。
・弾頭は製造できるけど運用はどうする?
小型化は技術的問題がないため、F15Jに対地装備を増設することで運用は可能となります。
この場合、B57戦術機用型小型原子爆弾のように運用するという方法もあります。
・でも国内で核実験場を作れないじゃないの
核実験には『Hot Laboratory』と『Cold Laboratory』という2つの方式があり、前者がいわゆる
核爆発実験であるのに対し、後者は核爆発を伴わない核起爆装置の実験です。爆縮型の原爆は
起爆装置の完成が、核兵器の完成を意味するのです。
なお、これらの諸状況から、IAEAの見解では日本は技術的に「潜在的核保有国」である
としております。近隣諸国の心配も配慮し日本はIAEAの調査に積極的に応じてきました。
(IAEAの優等生と言われています。)
その結果、IAEAは日本による核の兵器転用の危険性は無いとの判断を下し
査察回数も軽減されるに至っています。
513名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:53:20 ID:Pt5q4oSS
非核三原則とかいうやつの「持ち込ませない」の部分を変えるだけでも大きいんじゃないですかね?
514名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:00:29 ID:BT/08nz8
まず宇宙開発を推し進めて弾道ミサイルを開発した方がいいんじゃないか?
515名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:08:33 ID:???
>>514
職人芸必須のミサイルか・・・
516名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:25:13 ID:???
>>512
>・弾頭は製造できるけど運用はどうする?
>小型化は技術的問題がないため、F15Jに対地装備を増設することで運用は可能となります。
>この場合、B57戦術機用型小型原子爆弾のように運用するという方法もあります。
無茶言うなよ。
517砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/05(金) 18:15:33 ID:???
小型化が出来ないなら、大きな物を運ぶ手段を考えれば良い。
C130から落下傘付けて突き飛ばすとか。
貨物船にでもくくりつけて自爆するとか。

>>515
成功の秘訣は、必要な所に金を回す事。
100パーセントを求めさえしなければ、ある程度ケチっても構わない。
目の瞑り方次第では、職人芸は必須ではない。
518名無し三等兵:2006/05/05(金) 18:51:49 ID:???
少なくともイギリスやフランスごときが核兵器を保有して国際社会ででかい顔している訳だ。
日本はその二カ国よりも合わせたより大きな経済圏を一カ国で形成している。
つい昔まで、実に世界に占めるGDPの15%にも及んでいた。(今は多少下がっているかもしれんが)

そんな経済大国なのに核武装が出来ないなんてのは言い訳に過ぎないのは事実。
だが、政治的・国際的なリスクを考えると、ちょっと躊躇してしまうのも事実だ。
一番厄介なのは日本人自身の核アレルギーだしな。

もう過ちは繰り返しませんなんて、広島の記念碑には書いてあるが、アホかいなと誰しも思うだろう。
過ちを繰り返しているのは当の日本人ではなくて、核保有国なのに対して反核団体は何頓珍漢な事を石碑に刻んでいるんだ?
と普通は誰しも思うはずだ。まあ、主語を人類全体においてるんだろうけど、それにしたってなんとも無力な言葉だと思うの
は気のせいだろうか?

核武装なんてしないでおければそれに越した事はない。だが情勢如何ではそんな悠長な事をいってられなくなりそうなのが
極東情勢なんだよな。中国が今の内に大コケしてくれれば、これらの諸問題は杞憂になるのだが・・・・・・・・
519名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:35:54 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
520名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:36:55 ID:???
むしろ中国が暴走してくれると、第二次大陸打通作戦の
口実になるから、だつおさんがとても喜ぶと思う。
521名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:04:00 ID:???
>>518
特亜さえ存在しなければ、国民性から見ても
核武装論なんかは出てこないだろし、出ても
笑われるだけなんだが。

ソ連の核の脅威があったヨーロッパは英・仏・レンタルでドイツが核武装
したけれども、冷戦後はEUに加盟している国で核武装論を論じても、
核武装した国はない。現実は出来るけれども国益に反するから・・

2+2の合意で少しだけ、日本の核武装が遅くなったのは
事実だろうが。2+2も小泉以降の総理が合意をどこまで実施
出来るかにかかっている。この5年で流れは大きく変わった
が、まだ楽観できる状態でもない。

特亜さえ・・・なければ・・
522名無し三等兵:2006/05/05(金) 20:20:02 ID:???
>>521
だが安易に滅ぼすと各国とも他国の次の一手が読めずに
非常に困った状況になるという罠。
523名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:10:35 ID:dHClo2ri
>もう過ちは繰り返しませんなんて、広島の記念碑には書いてあるが、アホかいなと誰しも思うだろう

落とされたほうが言ってもしゃあないだろうしな。
言ったい誰に言ってんだべね、もう過ちは繰り返しません、なんてw。
原爆で死んだ人にしてみたら、寝言はいいから、核抑止力をもって落とされるのを
防いで欲しかった、なんて思っていることだろう。
524名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:22:07 ID:???
広島にはアホしかいないんだからしょうがないだろ。

まず糞教師どもは暴走族の過ちを繰り返させるなとwww
525名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:32:14 ID:???
とんでもない数のハマコーがいますねww
526名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:50:25 ID:M3v6W/A9
>日本語に訳したからと言って、本当に情緒的な信頼関係と考える愚か者。

信頼と言うと情緒しか思いつかないのは救いの無い低能。
国際社会だろうが軍だろうが、信頼という単語は使用するし確率で測ることもできる。

そういう意味ではアメリカより信頼できないのが中国ロシアだし、その中国ロシアと
お気楽に組むだの、足しても半分にも足らないアメリカに対抗などと言うのが笑える。

どこの工作員ですかw
527名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:02:12 ID:???
無知な素人だが疑問、中国は一体何がしたいのか?
世界征服?
それとも世界における漢民族の影響力を
強化したいわけですか?
528名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:06:41 ID:???
米国は民主主義の普及。

中国は中華思想の普及。
529名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:08:12 ID:???
>>527
その質問に答える前に、70年ほど前に戻ろう。
そう、その時アジアには大日本帝国という国があった。

 527 名前:名無し英国紳士 投稿日:2036/05/05 22:02 ID:???
 無知な素人だが疑問、大日本帝国は一体何がしたいのか?
 世界征服?
 それとも世界における日本人の影響力を
 強化したいわけですか?

答え:官僚の予算のぶんどりあい
530名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:39:18 ID:???
↑ 馬鹿馬鹿しい
531名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:04:33 ID:VZHx7mMU
棄民チョンコちゃん、居る?
532大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:05:20 ID:e5pzb0bQ
>>529
要するに、大陸への影響力強めておきたかったんだろ露介抑えるためによ。
で、アメリカに危険視されて経済締め出し食らって、枢軸と組んで自滅したんだろ。



ところでID:VZHx7mMU、こっち来たか?それとも来る脳味噌無いかwwwwww
533名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:06:26 ID:VZHx7mMU
>>532
おいおい棄民ちゃん、反応早いなおい
自分の書いたスレに返答しとるの?チョンコちゃん
534大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:06:52 ID:???
なんでえ、ろくすっぽURLも読めないくせに読んだのかあの馬鹿棄民。
いいやもう寝る・・・
535大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:07:48 ID:???
イタコレ!
条約破って核武装するのは、嘘つきミンジョク朝鮮人どまりにしておけwwwwwwww
536名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:08:15 ID:VZHx7mMU
>>534
棄民ちゃん、逃亡?
537大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:08:38 ID:???
>>536
読み違えてやんのwwwwww
オバカ♪
さあ上に答えなチョンコ
538名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:10:13 ID:VZHx7mMU
>.537
楽にしろよ棄民ちゃん、な。
どうせお前は、シナの核は綺麗な核、北チョンの核は綺麗な核
としか言えないのは分かってんだからよ、な、楽にしろ、棄民ちゃん。
棄民が気張ってどうする?お前は所詮棄民なんだぞ?楽にしろ。
539名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:12:26 ID:VZHx7mMU


北チョンの核は綺麗な核ニダー、シナ様の核も綺麗な核、最上の喜びニダー

ってかー
540大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:13:54 ID:???
そうか、お前はそう考えているのか。流石はチョンコ、中国への事大が激しいなwwww
条約破りのオマエは、短絡的に核を作って状況悪化させてもわからないんだろ♪
541名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:15:17 ID:???
>>539
コピペ
核を持つとなぜ有利になるんだ?
何発の核をどこにどれだけ持てばいいんだ?
核武装ってのは報復が目的でするもんだぞ
狭く人口の密集した日本の国土をどうやって守る気だ?
仮に中国が撃ってきたとして、その第一撃で壊滅するのは日本の方だって
わかってるのか?
日本が持っても意味がないんだよ
542名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:15:29 ID:VZHx7mMU
>>540
お前を皮肉ってるんだよ。。。
お前大丈夫?棄民のうえに火病もちで、皮肉を理解できない自閉症か??
棄民ちゃん、黄色い救急車呼んでやるか??。
北チョンの核は綺麗な核ニダ、なんて言ってたら黄色い救急車ってことだぞ?
543大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:16:20 ID:???
>>541
あーダメダメ、奴に日本の地理上の不利とか条約関係説明しても理解してくれん。
それが出来る奴なら延々粘着しねえYO!
544名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:16:56 ID:VZHx7mMU
>>541
核抑止力、核弾頭数千発、英国フランスは国土狭くても核武装
原潜でSLBM。

前にも説明したはずだぞ、棄民チョンコちゃん。
545名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:17:51 ID:VZHx7mMU
>奴に日本の地理上の不利とか

なに寝言言ってんだおめー、なんで英国は核武装していると思ってんだ。
546大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:18:27 ID:???
>>542
無駄な長文が火病ぶりを表しておる♪
>>544
単語並べても意味理解できてないな、オマエwww
海外領や旧領を広くもってる国と比べるな間抜け
547名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:20:04 ID:VZHx7mMU
>>546
>海外領や旧領を広くもってる国と比べるな間抜け

なに言ってんのこの人。
じゃあお前の大好きなシナは?
548名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:21:09 ID:VZHx7mMU
シナはなんで核武装してんだい?
国土が広くで核攻撃に有利だそうだけど??
チミの大好きなシナの核武装の必要性について、ぜひ棄民なりの意見を。
549大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:21:46 ID:???
>>547-548また連投?
戦勝国としての威厳と権力保つための道具に決まってるだろwwwww
コレだけ日本の不利益書いても、理解する脳味噌無いんじゃ無駄だよな♪

君が事大しているシナ?領土が広いから余裕あんだろ
550名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:22:39 ID:???
>>544
 核武装は「自前の核抑止力」を持つことと同義ではない.対象国と同等以上の報復能力が担保されない限り,抑止力とはならない.
 1995年,複数の防衛庁幹部が,日本の核兵器保有の可能性を検討した際に作成した内部文書が述べる通り,
「我が国の場合は,確証破壊による抑止力保持の意義については否定的にならざるを得ない」 なぜなら,「国土狭隘,人口緻密,都市集中など,極めて脆弱な地理的特性を有する我が国が,他国と恐怖を均衡できることが可能か,という問いに直結する」からだ.

 結局,核武装政策は失うものが大きく,得るものは少ない.政策上のコスト・パフォーマンスは最低レベルに近い.

 現実には,各種の精密誘導兵器を導入・整備するだけで,抑止力は飛躍的に高まる.
 日本は原潜や空母はおろか,一発のトマホークも保有していない.
 核の前に導入すべき兵器は,山ほどある.
551大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:23:06 ID:???
しっかし棄民棄民よく言うなあ。なんでそんなに自己紹介してるんだろ?
朝鮮&カソコク人以外には効かない言葉なのにw
552名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:23:46 ID:VZHx7mMU
>戦勝国としての威厳と権力保つための道具に決まってるだろwwwww

シナの威嚇は綺麗な威嚇と自白してるの?棄民ちゃん
どういうこと?棄民ちゃん
553大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:25:35 ID:???
>>552
ね、広いシナより狭い日本のほうがダメージはでかいとなぜ理解できないのか。
まあ>>550読みな。諺文しか読めないキミじゃわからんかw
554名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:25:38 ID:VZHx7mMU
>1995年,複数の防衛庁幹部が

お前好きだな、そのネタ。
防衛庁の役人なんて、政治に深くつっこめない所詮役人なんで。
非核三原則なんて、しょうもないタテマエもってる防衛庁が核武装を推進
なんて意見だしてもメリットありませんので、所詮役人ですしね。
555名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:26:31 ID:VZHx7mMU
>>553
ダメージでカいから何なの?チミの大好きなシナの綺麗な威嚇を甘んじて受けろ
と言ってるの?棄民ちゃん。
556大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:26:50 ID:???
防衛庁の幹部を政治と無縁のお役人とは、さすが外国人だ♪
日本の事情をご存じないwwww
557名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:27:07 ID:???
>>555
日本は1994年以来,国連総会に
「核兵器の究極的廃絶に向けた核軍縮に関する決議」
を提出するなどして,核廃絶に向けた国際社会の旗振り役を務めてきた.
 核廃絶は,国際社会の中で日本が主導権を握ってきた唯一かつ最大の外交カードであろう.

 これを手放す事は,一つの大きなリスクだ.
 「近隣諸国」は元より,国際世論の強い反発を受け,我が国は国際社会から孤立することもありうる.

 現在,日本は世界第4位のエネルギー消費大国である.
 と同時に,日本はエネルギー資源が極度に乏しく,多くを海外に依存している.
 これを補うのに,原子力エネルギーは避けられない課題だ.
 日本はNPT当事国として,国際原子力機関(IAEA)の保障措置を受諾している(第3条).具体的には,核物質の計量管理,封じ込め(封印)・監視,そして査察である.
 日本が核武装するには,NPTから脱退し,北朝鮮同様,IAEAの査察を拒否せねばならない.

558名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:27:46 ID:???
しかし日本は現在,アメリカ,イギリス,フランス,カナダ,オーストラリア,中国の6ヶ国,および欧州原子力機関との間で2国間協力協定を締結し,原子力エネルギーや技術協力を受けている.
 また,アメリカ,カナダ,イギリス,南アフリカ,オーストラリア,フランスなどと契約し,ウランを購入している.
 これらの国々が,NPTから脱退した日本に資源提供や技術協力を続ける可能性は想定し難い.
 国連安保理での非難決議や経済制裁措置も覚悟する必要があろう.
 そうなれば,日本の資源が枯渇してしまう.※

 核兵器製造自体は,日本にとって技術的に困難な作業ではない.官民を挙げて開発すれば,最短数ヵ月で可能となろう.

 だが,その過程には更なるハードルが待ちうけている.
 核に限らず,あらゆる兵器は,配備・運用する過程で運用実験というステップを踏む必要があるのだ.
 もしそれが「大気圏内,宇宙空間および水中」であれば,部分的核実験禁止条約の違反となり,他の場所でも包括的核実験禁止条約(CTBT)に違反する.
 同条約は未発効とはいえ,日本は既に批准書を寄託済みである.
559名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:28:18 ID:???
 法的ハードルをなぎ倒した後は,実験場所が必要だ.
 中国のように広大な領土を有する国であれば,地下核実験も可能だろう.
 だが,国土が狭隘な日本に,そうした実験場はない.

 核は,他の通常兵器と違い,自国領内で使用する可能性が考えられない.
 相手国領内に運搬できる手段がなければ,宝の持ち腐れとなる.
 では,どからどう運搬するのか?
 最も簡単な方法は,爆撃機で空から投下することだ.ペイロード(重量制限)を気にせず,破壊力の大きな核爆弾を投下できる.
 しかし現在,日本は長距離爆撃機を保有していない.
 「専守防衛」を無視して導入しても,地対空ミサイルなどの標的となろう.
 敵のレーダーに発見されにくいステルス爆撃機の導入・運用もありうるが,以上のシナリオで米国が日本に供与する可能性は考えにくい.
560大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:28:33 ID:???
>>555
日本の破壊を狙う連投君は、もしかしてチョンコじゃなくてチンクだった?
だったら棄民に反応するのも分かるなあw
シナだけ生き残って日本全滅は完全にこっちの負けだろ、工作するなクソチョンコ♪
561名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:28:50 ID:???
 ならば北朝鮮同様,弾道ミサイルを保有し,その弾頭部分に搭載する方法はどうか?
 情報収集衛星の発射に成功した日本にとって,ミサイル開発の技術的ハードルは低い.※2
 問題は,弾道ミサイルが発射態勢に入った時点で米国の偵察衛星に発見され,「先制攻撃」される可能性だ.
 米国が発射を容認するシナリオもあり得るが,独自の核武装に成功しても,しょせんは米国の掌の上で運用できるに過ぎないことになる.

 さらに言えば,この狭い国土の,一体どこに核兵器を配備するのか?
 仮に,核物質防護を含め,一定の安全性が確保できた(ないしは確保したと政府が主張した)としても,核の受け入れに理解を示す自治体はあるまい.
 結局,国有地である自衛隊基地に配備するしかないが,強力な反対運動は避けられない.

562名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:29:04 ID:VZHx7mMU
シナの核の威嚇は戦勝国の綺麗な威嚇ニダー
だもんな

だから棄民っていわれんだよお前は、早く死ねよ
どうせゴミなんだろ?
563名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:29:25 ID:???
  核弾頭を搭載したミサイルを潜水艦から発射する手段も考えられるが,日本に原子力潜水艦はなく,長期間の潜航は不可能である.
 今後,日本が潜水艦発射型核兵器を保有・運用するなら,それは米国にとっても脅威となる.
 日本が独自開発に突き進めば,日米関係は全面対決の様相を呈しよう.
 かかる状況で,独自の兵器体系を開発できるかは疑問である.
564名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:30:20 ID:VZHx7mMU
なにコピペ連投してんだよ、棄民は
ったく、ゴミのやることワンパターンだねえ。
565名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:30:41 ID:???

 仮に日本が今後,核武装することが現実的かつ有効であり得るとすれば,それは唯一,米国が容認する場合であろう.
 その可能性はゼロではないが,その道は,日本が米国と共に国連から脱退するシナリオさえ含む.
 そうなれば,日米同盟はかえって強化されるはずである.

 そのシナリオを念頭に核武装を論じるなら,非核三原則を段階的に廃棄することだ.
 第1段階として,「持ちこませず」の部分を廃棄し,核搭載原潜等の寄港を認める.
 同時に,米軍の
「装備における重要な変更ならびに日本国から行われる戦闘作戦行動」を「事前の協議の主題」
とした日米交換公文も廃止・修正するか,自動承認すると宣言する.

 実際には過去,核が持ち込まれてきたことは「常識」であり,日米は極東有事の際に自動承認する密約も交わしている(中馬清福「密約外交」文春新書).
 以上の「現状追認措置」に反対するのは,お決まりの「近隣諸国」と,それに呼応する国内の一部勢力くらいだろう.
 米国が反対するはずもなく,もちろん予算もかからない.

 たったこれだけのことで,核抑止力が飛躍的に増大するのだ.
 北朝鮮の脅威に対抗する上では,日本核武装より,遥かに現実的で即効性のある政策変更となろう.

おまえがホントに日本人ならちゃんと読めよ じゃあな
566名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:31:14 ID:VZHx7mMU
>日本が独自開発に突き進めば,日米関係は全面対決の様相を呈しよう.

ただのポチ理論じゃん。
567大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:32:43 ID:???
>>566
で、お前は日本に核攻撃呼び込んで、日本全滅か。
一方広い国土でシナはヌクヌク〜

消えうせろ大陸工作員
568名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:33:07 ID:VZHx7mMU
>日本が独自開発に突き進めば,日米関係は全面対決の様相を呈しよう

そもそもどう対決すんだよW
米国とロシアの仲は悪いかね??
大して悪くねえよ、冷戦崩壊した今は。
569名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:33:47 ID:VZHx7mMU
>で、お前は日本に核攻撃呼び込んで、日本全滅か。

幼稚な極論やな。
ま、棄民の毎度の論調だが
570大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:34:11 ID:???
>>568
話が支離滅裂になってるなお前♪
太平洋戦争の教訓を知らない間抜け、やはり大陸工作員wwww
571名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:35:31 ID:VZHx7mMU
>太平洋戦争の教訓を知らない間抜け、やはり大陸工作員wwww

核武装しておけば、核を落とされなかった
という教訓か?
お前も理解力あるじゃないか、ただの棄民だと思っていたが
572名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:36:37 ID:VZHx7mMU
対シナの核武装しろって言ってんのに、なんで大陸工作員になるんだか
ま、棄民がよくつかう手法だね。
573大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:37:45 ID:???
>>571
大陸派の口車に乗ってやらんでいい相手と戦闘するなよwwww
もし日本が持っていても、基礎技術力と国土の広さで負けるわな。死ねよ大陸工作員wwwwww
574大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:38:34 ID:???
>>572
結果日米が険悪化、利益を得るのはチンクだろwwwww
騙せると思ったのか♪
575名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:39:39 ID:VZHx7mMU
>.573
おちつけ棄民、前も言ってが
所詮棄民のお前が気張っても、棄民の意見でしかない。
そろそろ棄民ちゃん、米国と戦闘するメリットが無いんだよ
米国も一緒。経済で密接ですからね。
第二次大戦の時代とは違うんですよ。それに共和党と民主党の違いもありますしね。
576名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:39:41 ID:???
>>572
そりゃそうだろ
核武装で不利になるのは日本なんだからな
日本が中国だけじゃなく、アメリカをはじめとした世界の敵になることが
おまえの望みなんだろ?
577名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:40:43 ID:VZHx7mMU
>.576
ならない、ならない、それはお前の幼稚なプロパガンダ
逆に尊敬される国になることだろう。
578大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:41:34 ID:???
>>575
日本に火を呼び込もうとしてもそうはいかんよ間抜け野郎♪
「前も言ってが」(笑)
民主党になったらどうすんだよ、共和党はさほど得票多くないぞwwwww  やはり煽動大陸工作員かwww
579名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:42:11 ID:VZHx7mMU
>アメリカをはじめとした世界の敵になることが

インドは世界の敵になったかね?
インドは米国と最高に関係良好なようですが


580大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:42:35 ID:???
>>577
さっきから>.って何よ、  お  ち  つ  け  ♪

世界の敵になって尊敬されるのか、ラノベ読みすぎwwww
581名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:43:09 ID:VZHx7mMU
>アメリカをはじめとした世界の敵になることが

インドは世界の敵になったかね?
インドは米国と最高に関係良好なようですが
米国から戦闘機購入するくらい関係良好ですが??
582大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:44:19 ID:???
>>581
インド?基礎技術も無い真の隷属国家だろ、危険どころか普通に叩きのめされるwwwうぇっうぇwww
話逸らそうとしても無駄無駄、オマエ焦りすぎ♪
583名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:44:31 ID:VZHx7mMU
インドの例を持ち出されたら、棄民ちゃんが沈黙ー
584大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:45:20 ID:???
>>583
恥ずかしい奴wwww
585名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:45:43 ID:VZHx7mMU
>インド?基礎技術も無い真の隷属国家だろ、危険どころか普通に叩きのめされるwwwうぇっうぇwww

おい棄民ちゃん、マジで落ち着け
マジで黄色い救急車呼べって。お前やばいぞ
チョンコキムチの食いすぎか?
586大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:46:27 ID:???
ID:VZHx7mMUがまともに>>も打てなくなったようなので、勝利宣言して落ちますね。
いやあ本当言い当てられて焦った ID:VZHx7mMU は見ものでしたよwwwwwwww
587名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:46:50 ID:VZHx7mMU
>インド?基礎技術も無い真の隷属国家だろ

どこに対して隷属してんでせうか?
朴チョンコの妄想?
588名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:47:54 ID:VZHx7mMU
>>586
逃亡もいいけどよ、インドがどこに隷属しているのか答えてくれよ
589名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:50:13 ID:VZHx7mMU
火病っぷりが凄いから、そろそろ逃亡だろうなとは思っていたが。
日本が核武装すると世界を敵にまわす、米国からも敵になる云々
じゃあ、インドは?
と問われると、訳わからんことを言って勝利宣言逃亡と。

棄民ちゃん、相変わらずのゴミっぷり。さすが朴チョンコちゃんですわー
590名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:50:59 ID:VZHx7mMU


カンバーック、朴チョンコ棄民!!


591名無し三等兵:2006/05/06(土) 07:54:20 ID:VZHx7mMU
シナの核は戦勝国の綺麗な威嚇兵器、北チョンの核兵器はチョンコ民族にとって
素晴らしい兵器
日本の核は、防衛庁が否定しているニダー、世界を敵にまわすニダー、米国を敵に
まわすニダー、お前は大陸工作員ニダー、だもんああ。
こまった棄民の朴チョンコ劇場だったな、早く死ねばいいのにね。
592大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:55:45 ID:???
いけない、書き忘れてた。インドはNPT条約に加盟してないよ?
その程度の事も知らず、加盟国で国土狭量な日本と比べるんだから ID:VZHx7mMU 間抜け♪

永遠にチンクの工作員やってろwwww
593大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:56:39 ID:???
>>589
まともに>>打てなくなった君に言われてもねえ・・・
PC再起動させたら?
594大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 08:01:19 ID:???
なんだ、アレだけ喚いていたくせに放置して消えたか。馬鹿は死んでも治らんな・・・・
595名無し三等兵:2006/05/06(土) 08:27:29 ID:???
1995年の防衛庁幹部が作成した内部文書

前提としては
・敵のミサイルがすべて目標を壊滅させする。
・都市集中しているから被害が甚大。
・コストと利益のバランスが悪い。

人口が集中している都市を守る・ミサイルが目標に達することが
出来なくするという体制が構築されれば、日本が少数の核で核武装
しても「確証破壊による抑止力」を手に入れられるということか。

MDを構築して始めて、国土が広くて多数の核を持っている国に打撃を
与えることが出来る。他国を攻撃するために核武装をするのではなく、
防衛のためにはMDだけでは対処できなくなったら核武装をすると。

非常に良く考えられた、核武装もするかもしれないという内部文書だww

急にレスが増えたけれども、誰か教えてくれ・・・
596名無し三等兵:2006/05/06(土) 08:34:32 ID:???
ID:VZHx7mMUは頭大丈夫なんだろうかw
597名無し三等兵:2006/05/06(土) 10:10:21 ID:???
バカ〇が現れるとスレの伸びが速いなあ。w
おいこらバカ〇。シャトルスレとTRONスレはどうした?
反論できなくなって例によって逃亡か?wwwwww
598名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:00:09 ID:dwx71hrf
だから核武装厨への反論は非常に単純かつ簡単明瞭なんだよ。


「その前にやることがあるだろヴォケ!!!」
599名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:09:01 ID:???
すると核武装厨から「核最強! 核以外一切無駄!!11!!」と反論がw
600名無し三等兵:2006/05/06(土) 11:41:10 ID:K8X3909t
>>600なら東京都が勝手に核武装宣言。首相戦慄
601名無し三等兵:2006/05/06(土) 12:51:23 ID:???
>>600
地方の行政組織が核武装しても、これを咎める
法律ってあるのか?多分、ないから合法と言うことでok!

日本政府は核武装していませんが、地方は核武装
していますwwww

アニメの世界に突入!!!
602名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:06:27 ID:F3FXI+sD
一つ疑問があるんだけど、仮に何処かの国から弾道ミサイルらしきものが
発射されたとして、それが核であるかどうか、ってどう判断するの?
北チョンが衛星打ち上げたときも、弾道ミサイル実験した時も、
それが何であるかは、憶測の域を出なかったよね。
大国同士なら、サイトの位置とかで大体分かるんだろうけど。
戦略上、核が着弾してから打ち返すようじゃ、抑止の意味も無いよね?
けど、核で反撃しときながら、相手がパラシュートのオマケ弾頭だったら
均衡が取れないし。過剰防衛か、正当防衛か、国際法上どうなんだろう。
エロい人御指南のほどお願い致します。
603名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:12:15 ID:K8X3909t
>>602

通常ミサイルを一発打ち込まれても痛くも痒くもない。大陸間弾道ミサイルは正確にターゲットに着弾できない。だから長距離ミサイルはすべて核ミサイル
604名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:34:52 ID:???
>>601
>地方の行政組織が核武装しても、これを咎める法律ってあるのか?
原子力基本法第二条に違反する。

>>602
>それが核であるかどうか、ってどう判断するの?
基本的に分からない。だから、たとえ弾道ミサイルが通常弾頭だったとしても、
発射には政治的リスクが伴う。核で報復されても文句は言えない。

>戦略上、核が着弾してから打ち返すようじゃ、抑止の意味も無いよね?
そうでもない。敵の核攻撃を受けてからでも反撃するシステムはある。
ロシアの「死の手」とかが有名。
また、SLBMなどは先制攻撃で潰しきることが難しい。これらの事実がMADを成立させている。
605名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:36:36 ID:F3FXI+sD
>>603
レスありがとう御座います。
なるほど、核以外の弾道弾は撃つ意味が無いって事ですね。
いえ、北に限ってはブラフ弾頭撃ち込んで、逆に相手に核を撃たせて、
攻撃した国を非難に晒すような、
姑息な手も使いかねないような気もしたのですがw
その場合、国際法上はどうなるんでしょうね、、
生物化学弾頭とか、気化爆弾の場合も微妙なラインのような気もしますが、、
606名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:39:34 ID:F3FXI+sD
>>604
おお、先制攻撃には核で反撃されても文句は言えないと言う事ですか。
なるほど。死の手、ですか。調べてみます。
607名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:50:21 ID:???
>602,603
それはどうかと思うぞ。マジな話し、弾道ミサイルに例え核を搭載出来る場合でも大量の通常弾頭を装備したミサイルを
配備している国もある。正に中国がそう。

彼らの台湾向けや日本向けの短距離、中距離弾道弾は核弾頭だけでなく通常弾頭装備のものの方がはるかに多い。
例えこけおどし兵器に過ぎないといえども、高度に民主主義化された市民に対してはそれらの恫喝兵器に関しては
耐性が弱く、ストレスを掛ける事によって反戦気分を高める効果が期待出来るからだ。
(無論逆効果となり、国民の団結に繋がる場合も往々にしてあるが、それは通常の反戦工作活動と綿密にリンクして
そのリスクを下げることが出来る)

また通常弾頭の弾道弾と核弾頭付きの弾道弾を混合発射することによって擬似飽和攻撃をかけ、相手の迎撃手段を
無効化するということも期待できる。つまり、通常弾頭の弾道弾を囮代わりにするということだ。
相手側としては、どれが大量破壊兵器の弾頭か判らないので、取り合えず全てを迎撃する羽目になるしな。
それか最初から迎撃を諦めるかだ。

上の方で、核抑止力を持つなら数千発もの核を持たなければならない、なんて書きこみがあるが、限定抑止戦略や
最小限抑止戦略でもかなりの抑止効果を期待できる。つまり敵の大都市のみを攻撃する報復核戦力だけでもかなりの
プレッシャーを相手に与える事が出来るからだ。

相手がいくら国土が広いから、人口が多いからと大言壮語した所で、大都市全てを灰にされてしまったらその再建には
時間が掛かることにもなり、益々欧米との差が絶望的に広がるだけになるだろう。
そうなるといくら知能の足りない頭でも少しは考えるはずだろうとも期待できる。
そして足りない分は正しくアメリカの核抑止力を当てにすればいい。アメリカやロシアに対抗出来るような核戦力など
却って世界中に疑念を抱かせるだけだ。アメリカの賛成の得られないような核武装など端からしない方がマシというものだろう。
608名無し三等兵:2006/05/06(土) 13:57:45 ID:???
>>604
(基本方針)
第二条  原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り、
安全の確保を旨として、民主的な運営の下に、自主的にこれを行うものとし、
その成果を公開し、進んで国際協力に資するものとする。

これのこと?
抜け道が・・・

第五章 核燃料物質の管理
を見ても、抜け道が・・・


609名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:00:47 ID:???
核武装できないなんて、憲法には書いていない。
610名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:06:47 ID:F3FXI+sD
>>607
通常弾等で水増しするのは、結構普通な手なんですね。
北に限れば擬似飽和攻撃も出来なそうですが、、けど
MDの性能は、、、どうなんでしょうね。
611名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:18:13 ID:???
>>610
中国の掲示板じゃ、「中国軍はおそらく原子爆弾なんか持ってないだろう」なんていう
書込みすらそれらしく語られている。全ては憶測の域を出ない。
612名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:28:43 ID:K8X3909t
>>607

それはいざというとき核ミサイルにするんじゃない?
613名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:56:39 ID:???
産業機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
614名無し三等兵:2006/05/06(土) 14:58:43 ID:???
ここはアカとバカの釣堀だな
615名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:08:00 ID:???
>>613
機械のメンテで死ぬほど労働が要るだろ
616名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:23:50 ID:K8X3909t
>>613
自我に目覚めました
617名無し三等兵:2006/05/06(土) 15:30:09 ID:???
>>613
古代の奴隷制国家にも通貨があったから、
無理ではなかろうか
618プログラマ:2006/05/06(土) 15:35:28 ID:???
>>613
無理
619名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:16:18 ID:9iifSDne
朴チョンコ君、

カンバーック

620名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:18:27 ID:9iifSDne
朴チョンコ棄民ちゃん、俺が居なくなってから
いつも吠えるよねw
困ったもんだ、あの戦後の廃棄物には。
621俄将軍:2006/05/06(土) 16:33:03 ID:???
本邦は、相互確証破壊な戦略核体系を構築するが吉、ということになると、米
国の賛同が得られないというのか、逆に、米国は、当てにならないというこ
とになるのか、などと。

米国の中の人が、米国が信用できないのか、などというアメリカンジョークを
飛ばした場合、信用する輩は、ちょっとおかしい、と返すべきであり。
622名無し三等兵:2006/05/06(土) 16:49:34 ID:???
>621
丁度冷戦たけなわの頃、フランスのドゴールがケネディに言ったのも同様の意見だよな。
もしフランスがソ連から核攻撃を受けた場合、確実に核の報復をソ連にしてくれるのか?うん?
それに対してケネディは絶句してしまったそうな。そういう一面もあってフランスは自国で核戦力を整備することに
邁進したということらしい。

核の傘も、その時々によって又相手によっては効く時と効かない時があるってこった。
相手がアメリカに届かない核兵器しか持っていない場合は存分にアメリカは正義の鉄拳を振るう事が出来る。
しかしアメリカに仮にも届く核兵器を保有している場合、同盟国との兼ね合いと自国の国民との命を天秤に掛けて
どちらを取るか?という選択肢を突きつけられる訳だ。

そしてある者はいう、もしそんなことでアメリカが核報復を同盟国のために行わなければ、アメリカの威信は地に落ちると。
しかし考えても見て欲しいのだが、ベトナムやソマリアで何べんもアメリカの威信は地に落ちているw
また、当のアメリカにはオフ・ショアー・バランサー戦略なんてものを打ち出している識者もあるぐらいなので、それらの
説得力は途端になくなってしまうのである。

つまり冷徹な国際政治の中では、力こそ全てであり、寄らば大樹の陰といくら日本がアメリカに擦り寄っても日本に肝心の
抑止力が無い場合、絵に描いた餅になるケースは十分にあるということだ。
だからといって核武装をしなければならない、というのも短絡的に過ぎるきらいは無きにしもあらずなのだが・・・・・
623俄将軍:2006/05/06(土) 17:14:05 ID:???
>>622
現在の先進国の核体系というのは、過去の積み上げによって、構築されている
だけでなく、核体系の構築には、資金だけでなく、時間もかかるということ
になると、早ければ早いほど、好ましいということになるのか、などと。
624名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:17:11 ID:???
また通貨廃止厨か、こいつはNG指定
625名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:18:58 ID:K8X3909t
>>622

要は助けてくれないって事
626名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:26:40 ID:1IfJwBxn
核武装するなら今だろ。お隣の悪の枢軸と名指しされたバカチョンが
核ミサイルを日本に向けてるんだろ?
どう考えても自衛の核と説明できるじゃん。
627名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:29:42 ID:???
>>626
よし、核を持とう。はい終わり。
で、次のネタマダー?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:37:18 ID:???
核はどういう形式?
629名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:43:21 ID:AVElKCxz
>丁度冷戦たけなわの頃、フランスのドゴールがケネディに言ったのも同様の意見だよな。

スエズ動乱で「植民地権益を守るために」出兵して、ソビエトに「エジプトを
植民地扱いするなら」原爆落とすと言われ、アメリカに「植民地のために」核
の報復はしないと明言されたから「自前の」核戦力に拘った。

あと、ケネディの大統領就任は1961年1月20日。
フランスの原爆実験が1960年2月13日。
ドゴール演説が1958年。

ドゴールが政権にある限り、ゴーイングマイウェイだったと思われ。
630名無し三等兵:2006/05/06(土) 17:48:58 ID:Y69Hje97
>>622

その話のソースだして。

631名無し三等兵:2006/05/06(土) 18:03:42 ID:QBkzCRUc
>>629

>アメリカに「植民地のために」核の報復はしないと明言されたから
>「自前の」核戦力に拘った。

>>622核武装厨の、お得意の都合の悪い事実は隠蔽かw

どう考えてもアメリカの判断は正しいね。


632俄将軍:2006/05/06(土) 18:11:49 ID:???
>>631
植民地を有する列強と、植民地を有していない列強とでは、植民地に対する利
害関係が異なるだけ、ということになるのか、などと。

領土紛争の場合、如何なることになるのか、などと。
633名無し三等兵:2006/05/06(土) 18:51:35 ID:???
>>629
フランスの核報復の件は日本には当てはまらないと
言うことが証明されたな。

植民地と固有の領土は全然別物。

ちなみにアメリカはヨーロッパにソ連の中距離核SS20セイバーに対抗して
新型中距離核パーシング2と核搭載トマホークを配備してるね。
634名無し三等兵:2006/05/06(土) 18:55:53 ID:9iifSDne
>>633


よう朴チョンコくん
635名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:02:56 ID:???
ん〜、ちょっと冷静に考えてみるますが…
仮に日本が核を持ってたとしよう。傘下に台湾が居たとしよう。
そして、仮に中国が台湾に核を撃ったとして、日本が報復に出ますか?
多分、出ないでしょう。その報復で主要都市焼かれたくないから。
これはアメリカにも当てはまりますよ?あそこの国の核恐怖症も日本と
どっこいどっこいだと思いますから。
636名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:03:58 ID:9ca2NA3q
>>634
ファビョルなよw
日米分断工作員ご苦労。



>丁度冷戦たけなわの頃、フランスのドゴールがケネディに言ったのも同様の意見だよな。

>もし「  フランスがソ連から核攻撃を受けた場合、 」

確実に核の報復をソ連にしてくれるのか?うん? それに対してケネディは絶句してしまったそうな。



>丁度冷戦たけなわの頃、フランスのドゴールがケネディに言ったのも同様の意見だよな。

>もし「 フランスの植民地エジプトがソ連から核攻撃を受けた場合、 」

>確実に核の報復をソ連にしてくれるのか?うん? それに対してケネディは絶句してしまったそうな。


そりゃケネディは絶句するわw
637名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:09:14 ID:???
ソ連のエジプト攻撃コワスwwwwwwwwwwwww
638名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:10:54 ID:???
ようはアメリカの核も相手によって絶対ではないって
事ですね…
今はまだ日本は経済的に利用価値のある植民地ですが
無くなったときが怖いですね〜
639俄将軍:2006/05/06(土) 19:14:16 ID:???
>>633 >>635
エスカレーション理論など、段階的に、核攻撃の目標にされる側にとっては、
馬鹿馬鹿しくて、お付き合いできないということになるのか、などと。
640名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:14:41 ID:9iifSDne
>>636
焦った?
641名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:15:17 ID:???
>>635
日本とアメリカは日米安保条約を締結しています。
日本と台湾は相互防衛条約を締結しているのですか?

中国が台湾に核攻撃したらアメリカは間違いなく報復します、
台湾にいる数万人の外国人が焼き殺されるのですし。
石原がアメリカの講演で、アメリカは中国に勝てないと発言して日本で騒ぎになりましたが
当のアメリカではマスコミに全然相手にされませんでした。

石原の講演を聞いたあるアメリカ人は、何言ってるんだよ
中国なんてトライデントミサイルを撃ち込めばお終いだよ、だそうです。
642俄将軍:2006/05/06(土) 19:15:22 ID:???
>>638
経済的に利用価値のある植民地であっても、全面核戦争の可能性があるのであ
れば、というだけのことではなかろうか、などと。
643名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:16:24 ID:???

> そしてある者はいう、もしそんなことでアメリカが核報復を同盟国のために行わなければ、アメリカの威信は地に落ちると。


> そしてある者はいう、もしそんなことでアメリカが核報復を同盟国のために行わなければ、アメリカの核抑止力は地に落ちると。
644名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:20:41 ID:???
核の傘下ってのはあくまで口約束のブラフに近いものがあると思います
絵に描いた傘では雨は防げないってことを言いたいわけです。
…アメリカを疑いたくは無いのですが、実際もしアメリカが
報復するようなことがあれば夥しい数の核が空を飛ぶことになりそうです。
自分がアメリカなら日本見捨てますけどね。小より大を選ぶ、ソレが民主主義
645名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:21:18 ID:???
アメリカ人はヒーロー脳なので、日本が「助けて!」と言えば助けてくれます。
絶対です。
646俄将軍:2006/05/06(土) 19:22:18 ID:???
>>643
核抑止とは、自国への核攻撃を避けることであり、同盟国への核報復を実施し、
自国へ、核弾頭が飛んでくるのであれば、本末転倒、此処に極まれり、とい
うことになるのか、などと、嘯いてみたり。
647名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:23:20 ID:???
つか中国程度の核戦力相手にアメリカが報復攻撃しないなんてのは
中狂のプロパの中にしか存在しないおとぎ話なんだが・・・
あれを正気で信じ込んでる人間がいるあたり、中国の日米離間策も無駄ではないということかねえ。
アメリカの膨大な核戦力がたかだか20発程度の核に封じ込まれるなんざ、
ソ連の核を封じ込めた抑止力からすれば核そのものの無意味化を引き起こしかねんな。
648俄将軍:2006/05/06(土) 19:24:32 ID:???
>>645
ニューオリンズが水没した際、取り残された中の人による恫喝のような、「助
けて!」コールに対して、如何なる取り組みが実施されているのか、という
ことになるのか、などと。
649名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:25:29 ID:???
>>644
お前とアメリカの首脳を一緒にするなよw
650俄将軍:2006/05/06(土) 19:29:35 ID:???
>>647
中国程度の核戦力相手であっても、相手が核恫喝するようであれば、日本独自
の相互確証破壊な核戦力が必要、というだけでのことであり。

日本の核武装が、日米離反に結びつくのであれば、米国が、日本の国益で、
調整しようと考えているだけ、ということになるのか、などと、嘯いて
みたりするのです。

チキンゲームで、日本が核攻撃された後、米中間で、核戦争が勃発するか否か
は、些細なことでしかなく。
651名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:30:10 ID:???
>>644
>自分がアメリカなら日本見捨てますけどね。
日本を見捨てたアメリカは中国の核を落とされることもなくしあわせにくらしましたとさ、
というおとぎ話の中ならまあそれでもいいでしょうな。
んで、見捨てたらアメリカを狙う核は消滅とかするの?
見捨てる最低条件として脅威の消滅が必要となると思われますがね。
だって次はアメリカ自身の持ってる権益が脅迫の対象となるわけなんですから。
その時点で徹底的に報復しておけば被害を日本に局限できる可能性があるのに対して、
次は確実に本土が燃えちゃう訳なんですから。

まあ、モンロー主義に再び目覚めるという可能性もないわけでもありませんが、
現時点でそういう兆候はいっさいみられないわけでして。
652名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:31:43 ID:9iifSDne
>つか中国程度の核戦力相手にアメリカが報復攻撃しないなんてのは
>中狂のプロパの中にしか存在しないおとぎ話なんだが・・・

まあ、シナがSLBM廃部するのも時間の問題だろうしなあ
シナがSLBM配備しても、米国は報復してくれるかね??

653名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:32:18 ID:???
台湾やフィリピン他の小国も守ってくれるのかな? アメ
654名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:34:30 ID:???
>>652
651で書いたように”してくれる”のではなく、
米国の核抑止力維持のためにせざるをえんのですよ。
これがソ連並みっていうなら多少は考える所もあるだろうけど。
655俄将軍:2006/05/06(土) 19:35:06 ID:???
>>651
本邦の相互確証破壊な戦略核体系の構築というのは、日本への核攻撃を抑止す
る為のものであり、米中のチキンゲーム、駆け引きに、第三者として、結果
だけを押しつけられるというのでは、お話にならないということになるの
か、などと。

北朝鮮問題だけでなく、日本の場合、中国、韓国との領土問題を抱えており、
此処も解決できないのに、米国による核報復などいうのは、幻想以外の何
ものでもないということになるのか、などと。
656名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:35:25 ID:9iifSDne
。米国の核抑止力維持のためにせざるをえんのですよ。

それはお前の妄想だろうに
657名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:36:08 ID:???
アメリカの衛星国・属国を中国に攻撃されたら、中国の衛星国を攻撃してイーブンに持ってくんじゃない?
658名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:38:01 ID:???
>>650
俄将軍さん、質問。

日本に核武装が必要なら日米同盟の更なる強化とともに
アメリカから核搭載トマホークを供与してもらうのが一番現実的な
選択と思いますがどうでしょうか?

日本が保有しているイージス艦、潜水艦の僅かな改修で運用できる。
核開発ではなく供与なのでNPT条約は気にしなくて良い。
    
659名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:38:02 ID:9iifSDne
>アメリカの衛星国・属国を中国に攻撃されたら、中国の衛星国を攻撃してイーブンに持ってくんじゃない?

やたら米国にとってもリスクあるね。
人種も違う、宗教言語文化も違う日本を死ぬ気で守ってくれるだろうか?
660俄将軍:2006/05/06(土) 19:38:25 ID:???
>>654
ワシントン、ニューヨークの株式市場、シカゴの取引市場だけでなく、NAS
Aのような研究機関への核攻撃を受けた後に、中国を蒸発させたとして、米
国は引き合うのか、というだけの話であり、エスカレーション理論などと
いう全面核戦争を阻止する理論は、全面核戦争以前に、蒸発する中の人
にとっては、御利益は薄いということになるのか、などと。
661名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:39:35 ID:???
>>656
抑止力の概念から導き出される当然の結論でしかないんですが・・・
662名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:41:16 ID:???
>>659
中国共産党政権なんかトライデントミサイルがぶち込まれたら消滅するってw

中国大陸は日中戦争前の複数の軍閥が群雄割拠する戦国時代に逆戻りだよ

663名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:42:22 ID:9iifSDne
>抑止力の概念から導き出される当然の結論でしかないんですが・・・

しかし日米安保には、核報復してくれる、という重要な部分は明記されてないんだがな

なんでそこまで確信できるんだ?、じゃあなんで米国は明文化してくれないんだ?

核報復を絶対にやる、という明文化を。
664名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:42:24 ID:???
>>660
?? 中国の核にそのような能力がないのでという話をしてたんだが・・・・
665名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:43:57 ID:???
>>663
明文化するまでもなく、核報復はアメリカにとって
当たり前の軍事上の選択だからだよ。

666名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:46:30 ID:9iifSDne
>>655
契約社会の米国じゃ、それは成り立たんよ
誰も核報復の約束などしてない
といわれればおしまいのレベルだよ、なあ朴チョンコ
667名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:48:44 ID:???
>>663
核の傘が始まった頃にジョンソン大統領が明言、
その後も核危機があるとだいたいあらゆる手段を執ると明言されてますが?

つか手段を明文化するような軍事条約ってあるのw
668名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:50:28 ID:9iifSDne
明文化すらされないものを、信じろといわれてもねえ
契約の概念もない朴チョンコらしいや
669名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:50:32 ID:???
>>666
核報復を行わないとも明記してないね。
なあ朴チョンコ。

670名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:51:49 ID:???
>>666
むしろその場合は核戦力の行使を除くという約束をしてないと
いわれればおしまいのレベルだよ。
教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
米国は明文化しているのかね?
671名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:53:10 ID:???
>>670
その点は欧州諸国も心配してるよ、核の傘が本当に当てになるのか? ウソだろって
672名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:54:37 ID:9iifSDne
>核報復を行わないとも明記してないね。

そんなものは契約とはいわん。
673名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:54:51 ID:???
実際、日本が核武装すると言っても首脳各国は否定するでしょうか?
確かに、日本が今まで核廃絶を訴えてきた経緯はありますが、実際核保有
国家は増える一方。
核いけない、核いけないと叫んで早60年。
ついには極貧カルト国家北朝鮮まで持つ始末。
ここまで来たら保有してもよろしいのではないでしょうか?
コレで経済制裁?アメリカ?中国?韓国?日本に経済制裁できる
ような国家って一体何処ですか?
674名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:55:27 ID:???
>>671
核の傘が機能していたから冷戦時代、ソ連はSS20をヨーロッパ西側諸国に
一発も撃ち込めなかったわけでw

675名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:56:02 ID:9iifSDne
>教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
>米国は明文化しているのかね?

まあ、英国は核武装してっからねえ。
日本も核武装する?
676俄将軍:2006/05/06(土) 19:56:18 ID:???
>>658
日本への供与分が、テロリストに奪取された分として、起爆しないとったよう
になると、お話にならないことは言うまでもなく、日本の核武装は、日本へ
の核攻撃の抑止を目的とすると、白髪三千丈の中国が相手ということにな
ると、ということもあるのか、などと。

>核開発ではなく供与なのでNPT条約は気にしなくて良い。

相互確証破壊な戦略核体系を構築する為に、千里の道も一歩から、という意味
であれば、評価できないこともないということになるのか、などと。

>>664
中国が、米国への核攻撃をする前に、日本の何処が、核攻撃されるのか、中
国が、先制して、日米に、全面核攻撃を実施するのか、米国が、日本が核
攻撃を受ける前に、先制して、何かをするのか、ということになるのか、
などと。
677名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:57:36 ID:9iifSDne
>教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
>米国は明文化しているのかね?

英国は核武装してまっせ、チョンコのおっさん
678名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:58:07 ID:???
>>673
アメリカ、EU、ロシア、中国、韓国の全世界が経済制裁してきますな。

イラン、北朝鮮と手を組んで新・3国同盟でもやりますかw
679名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:58:16 ID:???
>>672
うん、単にあなたが思っているような国家間の契約が
あなたの空想の中にしかないというだけの話だから。

>>671
さあ、少なくともソ連の数万発の核を長年にわたって抑止し続けた事実しか
欧州各国はしりませんがね。
680俄将軍:2006/05/06(土) 19:59:08 ID:???
>>676
日米同盟を強固なものにするのであれば、本邦が、相互確証破壊な戦略核体系
を構築し、極東の平和と安定に、貢献するべきという事になるのか、などと。
681名無し三等兵:2006/05/06(土) 19:59:21 ID:9iifSDne
>教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
>米国は明文化しているのかね?

英国は核武装してまっせ、チョンコのおっさん
682名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:00:16 ID:9iifSDne
>うん、単にあなたが思っているような国家間の契約が
>あなたの空想の中にしかないというだけの話だから。

契約すら無視で、核報復してくれうという、妄想の確信があるんですか
チミは。
だから朴チョンコって言われるんですよ
683名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:00:37 ID:???
>>677
ふうん、半島の方では英国は米国の核の傘の提供を受けていないっておもってるのかね?
なるほど国際情報が皆無な生き物らしい思いこみだね。
684名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:00:57 ID:???
>>676
明確に答えてもらえませんね。

>テロリストに奪取された分として、起爆しないとったよう
>になると、お話にならないことは言うまでもなく

テロリストがトマホークをどうやって奪取するのか興味があるのですがw
685名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:01:38 ID:9iifSDne
>教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
>米国は明文化しているのかね?

英国は核武装してまっせ、チョンコのおっさん
686名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:03:08 ID:???
>>681
ドイツは?
687名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:04:00 ID:9iifSDne
>教えて貰いたいのだが 人種も同じ、宗教言語文化も同じ英国との同盟には
>米国は明文化しているのかね?

英国は核武装してまっせ、チョンコのおっさん
そのうえ、米国と兄弟国、アングロサクソン国家。
日本なんかより、防衛的には完璧に近い国でしょう。
688名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:04:11 ID:???
>>679
ヨーロッパなんざイギリス、フランスと核保有国あるじゃないですか
撃ったら確実に返ってくる所に撃ってきますか?
今、アメリカは確実に報復を行うのだろうか?ということです。
私は、アメリカの核の傘下が確実なものである理論的確証がほしいです。
689名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:04:21 ID:???
>>682
契約の内容に核報復はしないってあれば、契約を無視しないと思いますよ。
あとはきちんと核報復した時の利益と不利益をあげて
確実にすると考えてもよいとしたまでですね。

つかそんな妄想抱いてるのは中狂とそのプロパに踊らされたアホウだけだと思いますがねえ。
690俄将軍:2006/05/06(土) 20:05:26 ID:???
>>684
トマホークに問題があるのではなく、核弾頭が、起爆するのか否か、というこ
とになるのか、などと。

「新型」核弾頭、ということになるのか、などと。

トマホーク搭載の核弾頭が、相互確証破壊な戦略核体系に、値するのか否か、
というのは、また別の話でもありますが。
691名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:06:05 ID:???
>>688
ヨーロッパって何十カ国あるかご存知?
692名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:06:10 ID:9iifSDne
ドイツはEUの枠内ですしねえ
それに、たいした敵国も無いし。
ドイツなんて核武装せんでもいいのよ。それに白人国家だしねえ。
日本とは状況がまるっきり違う。
693名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:06:34 ID:???
確かに、白人であることは報復の有無に大変大きいと思いますよ

所詮、我々はカラードですからね…
694名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:09:41 ID:???
>>690
間違いなく起爆します。さもなければ抑止力の意味がありません。
アメリカは本気で核戦争に勝利する事を想定している国です。
当然自国の安全対策でアメリカとその同盟国には飛んで行かない(爆発しないように)
ブラックボックスが搭載されているでしょうが。
695名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:10:29 ID:???
>>688
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub22.htm
報復
 はじめに、報復について述べるなかで用いられる「攻撃」は、空爆・弾道ミサイルだけにとどまらず、
諜報活動での暗殺や犯罪組織における抗争事件も含まれる。
他者・他組織に打撃を与える、あらゆる行為として用いています。
 報復とは、甲が乙に攻撃された場合、その攻撃行為を理由として、甲が乙に対して攻撃を行なうこと。
報復能力のあることを示すことによって、乙の甲に対する攻撃を躊躇わせることができる。
これが抑止力の基本でとなる。甲が乙によって攻撃されても、甲が報復攻撃を行なわない場合、理由の如何を問わず、甲の抑止力は低下する。
これは乙から見た場合、次攻撃しても甲は報復しないのではと期待感を抱かせてしまうからである。
 報復は、抑止力の根幹を支えている軍事上の普遍的な概念となります。上手く活用すれば戦争の早期終結や未来の戦争抑止に繋がり、軍事力の配分に失敗すれば、戦争拡大にもつながります。
696名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:11:02 ID:???
>>692
ドイツは冷戦時代最前線だったってご存知?
朴チョンコ。
697名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:11:03 ID:9iifSDne
>>693
そ、そういうことです。
その現実を直視せんとね。
第二次大戦、なんで日本にだけ核を落としてドイツには落とさなかったのか
なんで米国内の日系人だけを強制収容したのか、ドイツ系はそのままで。
結局は人種ですね。
ここを甘く考えてんだよな、一般的日本人は。
698名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:14:07 ID:???
>>691
現在のNATO加盟国は26カ国ですなあ。

>>693
ああ、それも中狂のプロパにすぎませんから。
米国は自国の利益に関して肌の色がどうこうなんざお構いなしですよ。
699名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:17:29 ID:???
> なんで米国内の日系人だけを強制収容したのか、ドイツ系はそのままで。
>結局は人種ですね。
ぶぶー、ことドイツ系に関しては単に欧州系移民の最大構成員であったと言うだけでしかありません。
開戦後ドイツ系アメリカ人協会はしっかりと弾圧されてますw
700名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:17:59 ID:9iifSDne
あと、ドイツ系の人間は政権の主要ポストにつけるのに
日系はまだまだ。やっぱ人種の違いっしょ。
日系で上にいったのは、ミネタ運輸長官くらいか?人種の壁っすねえ、これは。
701俄将軍:2006/05/06(土) 20:18:05 ID:???
>>694
核弾頭が、テロリストに奪取された場合といったように、米国の「許可」がな
ければ、起爆しないような「新型」核弾頭というのは、抑止力としても、誰
が起爆させても、核爆発をおこす弾頭に比べて、一段落ちるということに
なるのか、などと。

米国供与というのは、質量共に、米国の核体系に、組み込まれるということで
あり。
702名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:18:22 ID:???
>>697
中国大陸や朝鮮半島で日本人は同じ黄色人種に
だいぶ虐殺されたけどね。
中国は今まさに日本に核を向けて日本人を焼き殺そうとしているし。

国士様はここを甘く考えているんだよw
703名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:18:51 ID:9iifSDne
>>699
なんで強制収用しなかったの?
朴チョンコくん、逃げはいくないY
704名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:23:04 ID:9iifSDne
>>699
なんで強制収用しなかったの?
朴チョンコくん、逃げはいくないY
705名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:23:23 ID:???
>>703
> ぶぶー、ことドイツ系に関しては単に欧州系移民の最大構成員であったと言うだけでしかありません。
日本語は読めるか?
州によっちゃ人口の半分以上を強制収容せにゃならんようなことやって戦争なんぞできるわきゃなかろうが。
706名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:25:09 ID:???
>>701
座間や横田に空陸の日米共同司令部が設立されますから
核使用の意思決定に5分と掛からないでしょう。
対応マニュアルも作成されるでしょうし。

>米国供与というのは、質量共に、米国の核体系に、組み込まれるということで あり。

国防上全然問題ないでしょう、非常に有効な中国に対する抑止力なるのでは?
707名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:26:06 ID:9iifSDne
>>699
なんで強制収用しなかったの?
朴チョンコくん、逃げはいくないY
708名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:29:20 ID:???
>>702、697
まぁ、自分はカラードであることというより日本人であることに誇りを
持ってますがね。だからこそ今あるアングロサクソンの差別的扱いに少々
腹が立ってます。結局、日本を核で恫喝する国家がある以上他国に任せて楽観
はできないわけです。かつてのロシアとEUの関係と中国と日本の関係は
だいぶ違います。20発の核で日本は将来なくなるぜ?なんぞ言う国家が他に
あるなら教えてくれといいたい。
709名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:30:30 ID:9iifSDne
ドイツ系は多いから強制収用しなかった
日系人は少ないから強制収用した

そもそも、そのドイツ系を無視して日系人だけを収容したんでしょうね
多いから、なんて理由にならないんだよ朴チョンコくん
710名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:31:21 ID:???
>>707
うんうん火病になるしかないんだろうねえ。
んで、同じ理由でハワイでは住民の4割を占める日系アメリカ人は収容されてないんだよねえ。
ほんとに単なる事実に過ぎないんだがな。
711名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:31:29 ID:???
>>708

ハイ!  韓国!  w

712俄将軍:2006/05/06(土) 20:32:43 ID:???
>>706
米国の核戦略に、障害を生じるような、米国供与というのは、ありえるのか否
か、ということになると、日本の国防上、前々問題ないのか否か、というこ
とになるのか、などと。

「核使用の意思決定」というのは、「拘束」されざるということになるのか、
などと。

日本の相互確証破壊体制な戦略核体系の構築というのは、中国にとっては、米
国との全面核戦争と同義、ということでなければ、日本の核武装は、米国の
エスカレーション理論に組み込まれているだけ、といことに。
713名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:32:50 ID:???
>>711
忘れてた( ゚д゚ )
714名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:35:32 ID:???
>>697
核は落としてないけど
どれだけ凄いことをアメリカがドイツに対してやったか
調べればいいと思うよ
人種は関係ないから
715名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:37:51 ID:???
はて、核を越える残虐非道があったとでも?
716名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:40:37 ID:???
>>715
60年前ではなく今現在、その残虐非道な核を「 日本に落として消滅させてやる 」
と中国軍高官が中国の新聞で吼えていますがw
717名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:41:42 ID:???
>>712
そこまで来るとあとは推測、憶測の域に入るから
実際にやって見ないとわからないですね。

私自身はNPT違反、脱退して国民の生活レベルを最悪、イラン北朝鮮並みに
するよりかは遥かにベターな選択だと考えていますが。
718名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:41:45 ID:???
>>712
そもそもトマホークが相互確証破壊を成立させうる抑止力になるのか?
という大問題が・・・・・・
中国もAWACSぐらい持ってる。将来的に性能が向上したら、巡航ミサイルも探知される可能性が高い。
いや現状でも探知されるかもしれない。
719名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:43:32 ID:???
>>718
そんな開発中の兵器の事言ったらキリが無いよ。

アメリカだってステルス巡航ミサイルを開発しているしね。
720俄将軍:2006/05/06(土) 20:50:02 ID:???
>>717-718
日本が、相互確証破壊な戦略核体系の構築する前段階ということであれば、米
国供与の核弾頭を搭載したトマホークも、評価できないこともないというこ
とになるのか、などと。

日本の核武装も、その段階に留まるということになると、日の丸をつけて、実
質は米国のコントロール下にある米国供与の核兵器というのは、日本への核
攻撃の可能性を高め、米国供与の核使用の責任まで、ということに。

米国供与の核兵器が、トマホーク込みで、タダで供与されても、上記のように、
ということになるのか、などと。
721名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:53:50 ID:9iifSDne
>まぁ、自分はカラードであることというより日本人であることに誇りを

それは俺も同じだけどね
現実問題、白人以外から見たら日本人はただのカラードとしての分類だしなあ。

722名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:56:01 ID:9iifSDne
>うんうん火病になるしかないんだろうねえ。
>んで、同じ理由でハワイでは住民の4割を占める日系アメリカ人は収容されてないんだよねえ。
>ほんとに単なる事実に過ぎないんだがな。

朴チョンコちゃん
じゃあ米国はなんで南米の日系人まで強制収用したの??

逃げないで答えてね、朴チョンコちゃん
723名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:56:22 ID:???
供与した側の責任まで取らされるなら武器なんざ何処にも売れないでしょう
それなら原潜に搭載すればいいではないでしょうか?
少なくとも日本に核攻撃をしても核弾頭自体を焼き払うことは出来ないでしょうから
724名無し三等兵:2006/05/06(土) 20:58:33 ID:9iifSDne
なんで米国は、南米に居住する日系人まで収容したんでしょうか??
朴チョンコから明確な答えを聞きたいな。
725俄将軍:2006/05/06(土) 20:59:13 ID:???
>>720
米軍再編も、核戦争という見地から、考えてみると、本邦の場合は、というこ
とになるのか、などと。

>>721
混血も、組み合わせごとに、人種グループとして、認めろということになるの
か、などと。
726名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:00:38 ID:9iifSDne
なんで米国は、南米に居住する日系人まで収容したんでしょうか??
朴チョンコから明確な答えを聞きたいな。
なんで南米に居住する日系人まで収容する必要があったのか?
そのはんめん、ドイツ系米国人は放置だ

この違いはなんなのかね??

727名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:00:41 ID:???
>>720
>日本の核武装も、その段階に留まるということになると、日の丸をつけて、実
>質は米国のコントロール下にある米国供与の核兵器というのは、日本への核
>攻撃の可能性を高め、米国供与の核使用の責任まで、ということに。

その辺は10年20年掛けてアメリカの信頼を勝ち得て制限を取り払って行くしかないでしょう
F−15やイージスシステムの様に。
最終的には日本独自のボタンを持った核をもてる可能性も出てきます。
予測ですが弾頭数は数十発に制限されると思いますが。

後、中国はトマホークを探知できたとしても撃墜する手段がありません、
又、>>719の言うようにステルス巡航ミサイルが完成したら
トマホークも徐々に更新されていくと思います。
728名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:01:57 ID:???
本件で大事なのは我々は誰にも頼らず独立した戦力が必要だと思います
結局、最後に信用できるのは自分らだけということです。
現在の自衛隊の体制だって即戦力として動かすこと出来ないでしょう。
交戦権を奪われてる韓国と実は大して変わらないのではないでしょうか?
このまま、日本があの国に依存し続ければそれだけ経済的に
吸収され日本は二度と誇りも力も取り戻せなくなってしまいそうです。
729名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:02:39 ID:9iifSDne
なんで米国は、南米に居住する日系人まで収容したんでしょうか??
朴チョンコから明確な答えを聞きたいな。
なんで南米に居住する日系人まで収容する必要があったのか?
そのはんめん、ドイツ系米国人は放置だ

この違いはなんなのかね??


朴チョンコくん、逃亡でっか
730名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:03:55 ID:???
>>723
イージス艦やおやしお級潜水艦に核トマホークで十分でしょ
中国の海上戦力、対潜能力なんて旧ソ連に比べたら無いに等しいし。
731名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:05:02 ID:K8X3909t
信頼できる国はパラオとかそこらへんだなぁ…
732名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:05:41 ID:???
>>729
あ〜多分、白人だったから、数が多かったからとか
ドイツに対して否定的だったからとかじゃないですか?
そこら辺は良く分からないと思いますが…
まぁ後はカラードを信用できなかったから。日本に対して強烈な制裁を
加えてたからとかいろいろな要素があると思いますよ
733名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:06:09 ID:9iifSDne
なんで米国は、南米に居住する日系人まで収容したんでしょうか??
朴チョンコから明確な答えを聞きたいな。
なんで南米に居住する日系人まで収容する必要があったのか?
そのはんめん、ドイツ系米国人は放置だ

この違いはなんなのかね??


朴チョンコくん、逃亡でっか
734名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:06:36 ID:???
>>728
三島が市谷に立て篭もったとき自衛官は彼に対して
なんて言ったか知っているかい?

国士の言う誇りや力なんて殆どの日本国民は誰も興味は無いんだよ。
735俄将軍:2006/05/06(土) 21:07:17 ID:???
>>723
核使用の責任というのは、米国の核の傘と、日本への核兵器の供与との違いと
いうことになるのか、などと。

日本への核攻撃の後、原潜からの核攻撃で、中国に、如何ほどの打撃を、与え
ることができるか、ということになるのか、などと。

>>727
>その辺は10年20年掛けてアメリカの信頼を勝ち得て制限を取り払って行くしかないでしょう

日本の場合、核の不均衡というのは、10年、20年放っておくわけにも、い
かないというところが、問題ということになるのか、などと。、

米国の信頼を勝ち取るというより、米国供与の核武装の意味を「米国は十二分
に承知している」ということになるのか、などと。
736名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:08:14 ID:???
>>733
だから「ドイツ系アメリカ人を収容したら戦争できないくらいに
ドイツ系アメリカ人の割合が多かった」って言ってるだろ。

理解力が無いのかこのアホは。
737名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:09:03 ID:???
正直、国家で自分が信頼しているのはトルコとパラオとポーランド
あとは、現政権が続けば台湾位でしょう。
基本的に利害がぶつからないですしね。
何よりも彼らには歴史的な絆がある。
絆の無い国家なんぞ信頼するに値しませんよ…
738大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:09:27 ID:???
>>729
われわれが重要視されないイエローだからだろうな。
分かりきった事をくどくど書くとは、流石日本語の出来ないチョンコだなwwww
>>732とか嫁www
739ふみ:2006/05/06(土) 21:10:16 ID:???
>第二次大戦、なんで日本にだけ核を落としてドイツには落とさなかったのか

無理だろう、落とそうたって絶対落とせない。

1945年7月15日 ニューメキシコで原爆実験
1945年5月8日  ドイツ無条件降伏

バカ?

>核開発ではなく供与なのでNPT条約は気にしなくて良い。

核兵器の不拡散に関する条約
第一条 [核兵器国の不拡散義務]
締約国である核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理をいかなる者に
対しても直接又は間接に移譲しないこと及び核兵器その他の核爆発装置の製造若し
くはその他の方法による取得又は核兵器その他の核爆発装置の管理の取得につきい
かなる非核兵器国に対しても何ら援助、奨励又は勧誘を行わないことを約束する。

技術供与も現物供与も禁止だ、バカ。
西ドイツがF-104で核爆撃訓練をして、戦時に米軍から供与される計画はNPT発効
前のハナシ。
740大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:10:42 ID:???
>>736
>>739
奴に読解力があればそもそもここまでgdgdにならん
朝からずっと荒らしてるんだぞチョンコ野郎は・・・・
741名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:11:41 ID:???
本音と建前も使い分けられなくなった>>737みたいな日本人も
信用には値しないな。
742名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:13:18 ID:9iifSDne
>>736

いや、だからさあ
なんで南米の日系人まで収容する必用があったのよ?
ドイツ系は放置で

明確な回答を頼むよ、朴チョンコくん
743大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:13:53 ID:???
>>742
1945年7月15日 ニューメキシコで原爆実験
1945年5月8日  ドイツ無条件降伏

つドレスデン空爆
ドイツは特別扱いで空爆も収容もされなかったのか、へぇ〜
744名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:14:44 ID:???
>>742
「少なかったから」だろ。
目的がどうだろうと、収容可能かどうかの主な判断基準は、人数だ。

とりあえず誰でも分かることを質問する子供は黙ってろ。
745名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:15:14 ID:9iifSDne
いや、だから何で米国は南米の日系人まで収容する必要があったのよ
明確を回答を頼むよ、朴チョンコくん
逃げないでよお。なあ
746名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:15:32 ID:???
契約書に建前も本音もないでしょうに…
かつて、核武装するぞと日本の政権が訴えたとき
アメリカが必死で握りつぶしたこともありましたな
結局、ぐだぐだ言っても何も変化するわけではないですが
アメリカの建前と本音はどうも信用するに値しないのではないだろうか?
って単なる問いかけですよ。
747名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:16:12 ID:9iifSDne
いや、だから何で米国は南米の日系人まで収容する必要があったのよ
明確を回答を頼むよ、朴チョンコくん
逃げないでよお。なあ
748俄将軍:2006/05/06(土) 21:17:13 ID:???
日本が、相互確証破壊な戦略核体系を構築することが、極東の平和と安定に貢献する
であろうことは、疑いようがないということになるのか、などと。
749大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:17:16 ID:???
>>747
焦ったのか?日本語があやふやになってる上に同じ事2回書くなやw
話を理解したらとっとと寝ろ
750名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:17:54 ID:???
>>727-728
アメリカに信用されている状態で、核兵器を持つことが重要なのかなぁ?
日本独自の核戦力といっても、実際には国際社会の力関係から、
これによる恫喝などは著しく制限されるでしょう。

それならばアメリカの傘の下に入っていても良いのではないかと思います。

また、「自前の核戦力」と構築するとなると、核攻撃の探知からクーデターによる暴発の防止まで、
大規模なシステムの構築が必要になります。
費用的な面からも現実的とは思えません。
751名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:19:18 ID:???
こうして「レスのコピペ」から「AAコピペ」へと病状が悪化していくのです。
そして、またあの窓の無い部屋に戻るわけです。やれやれ。
752名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:19:27 ID:9iifSDne
いや、だから何で米国は南米の日系人まで収容する必要があったのよ
明確を回答を頼むよ、朴チョンコくん
逃げないでよお。なあ

逃げるのいくないじ、棄民のチョンコくん
逃げるか死ぬかどっちかにしろ、このゴミ野郎が
753名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:19:36 ID:???
>>745
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B3%BB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%88%B6%E5%8F%8E%E5%AE%B9
によれば強制収用の根拠は大統領行政令9066号によるもので、
>なお、ドイツ系やイタリア系移民が多く、経済的・政治的に大きな影響力を持っていた中南米諸国では、
>日系人のみならず、ドイツ系や、イタリア系のユダヤ系を含む移民が強制収容された。
だそうですが?

あのさあ、人種差別的要素が皆無だったとはいわないが多少は自分で調べろよ。
適当な調査をもとに事実をねつ造する半島の人かお前は?
754名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:20:38 ID:???
>>749
荒らしは放置がよろしいかと。
もう壊れたテープレコーダーになってるし。
755名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:21:10 ID:???
>>748
少なくとも核の恫喝はなくなるでしょう。
最悪紛争が起っても、一方的に核が使用される可能性はなくなります。
中国は政治は銃口からと本気で考えてらっしゃるようで…
中国人が危険とは言いませんよ。中国共産党軍部が危険だといっているのです
彼らは非核国に核を本気で撃てるでしょうからね。
756大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:21:42 ID:???
>>752
は、あんた>>753で論破されちまったよwwwwww
コレで理解できないなんていったら恥ずかしいぜ♪
757名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:22:31 ID:???
大原要一さんは核武装に賛成、反対どちらなの?

758名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:22:33 ID:???
>>755
ベトナムやチベットにも核だけは使わなかったようですが。
759名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:24:02 ID:9iifSDne
>焦ったのか?日本語があやふやになってる上に同じ事2回書くなやw
>話を理解したらとっとと寝ろ

お前はなにも説明してないんだよ
なんで米国が南米の日系人まで収容する必要があったのか
早く答えてもらおうか、朴チョンコくん
760名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:24:15 ID:???
無理無理ぃー。チュンコだかチョンコだか知らねーが、
レッテル張りしかできない壊れたテープレコーダー以下の
超絶無能には、どうせ何言ったって無駄なのさー。

なにせ「恥」って概念が無い奴らだから。
761俄将軍:2006/05/06(土) 21:24:19 ID:???
NPT条約では、辻褄が合わなくなり、米国が、日本の核武装を容認、米国供与の核兵器とい
うような泥縄な展開では、 >>720 の事例のように、ということになるのか。
762名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:24:37 ID:???
反ベトナム、反チベット教育があるでしょうか?
彼らには反日教育が御座いますから…
763大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:25:01 ID:???
>>759
明確を回答
いくないじ

駄目だ、チョンコは日本語も出来ねえでやんのwwwww
直後に説明されて>>753理解できたか?

>>757
ここの大原要一は、今のところ「バカ国士」のすすめる性急な核武装には反対。
今だって実質持っているようなものだし、アメリカの力が弱まってきたなら持てばいい。
むやみに火種作ろうとするのは分断工作員の仕業か何かと思ってるからね。
764名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:25:02 ID:9iifSDne
>大原要一さんは核武装に賛成、反対どちらなの?

朴チョンコという火病もちのゴミ棄民が、核武装に賛成しているわけがない。

シナの核は綺麗な核、という思想をもった典型的ゴミ三国人ですし

765大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:26:54 ID:???
>>764
やあ火病持ち、説明されて論破され、とうとう負け犬根性さらけ出したなwwww
理解できたら帰れば?自分の朝鮮へよ♪
766名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:27:18 ID:???
>>763
なるほどサンスコ。
767大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:28:03 ID:???
742 名無し三等兵 New! 2006/05/06(土) 21:13:18 ID:9iifSDne
>>736

いや、だからさあ
なんで南米の日系人まで収容する必用があったのよ?
ドイツ系は放置で

>なお、ドイツ系やイタリア系移民が多く、経済的・政治的に大きな影響力を持っていた中南米諸国では、
>日系人のみならず、ドイツ系や、イタリア系のユダヤ系を含む移民が強制収容された。

自分の思い込みと間違い認めろよチョンコwwwwwww
768名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:28:43 ID:???
今すぐ核武装するべきではない…か
現在の状況が最高のタイミングではないでしょうか?
もし、このまま中国経済のバブルが弾け強硬右派が共産党の
軍部を掌握したら?内紛で済めばイイですがお国柄外部に目を背けさせる
傾向があるのが危険だと思うのです。
核も基礎技術は高くても即明日から実用化というわけにもいかないでしょう
769名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:29:47 ID:9iifSDne
>大原要一さんは核武装に賛成、反対どちらなの?

朴チョンコという火病もちのゴミ棄民が、核武装に賛成しているわけがない。

シナの核は綺麗な核、という思想をもった典型的ゴミ三国人ですし
770大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:30:40 ID:???
まだだ、あともうチョイだ。
今はまだ米の力が強いからそっち利用するほうが角が立たん、狡猾に行くべし。
弱まったなら・・・・  持てば良いw
771名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:31:01 ID:9iifSDne
>焦ったのか?日本語があやふやになってる上に同じ事2回書くなやw
>話を理解したらとっとと寝ろ

お前はなにも説明してないんだよ
なんで米国が南米の日系人まで収容する必要があったのか
早く答えてもらおうか、
明確な回答まだー?、朴チョンコくん
772名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:31:09 ID:???
>>768
バブルなんてもう弾けてるから。
弾けても共産党崩壊には繋がらないから。
773名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:31:59 ID:K8X3909t
核武装宣言してー
774大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:32:06 ID:???
>>771
説明されて論破され、犬民族根性さらけ出したYOU、米弱体化のタイミングで持つという日本語読めない?
べんきょうしなおそうね♪
775ふみ:2006/05/06(土) 21:32:08 ID:???
>日米同盟を強固なものにするのであれば、本邦が、相互確証破壊な戦略核体系
>を構築し、極東の平和と安定に、貢献するべきという事になるのか、などと。

>日本の場合、核の不均衡というのは、10年、20年放っておくわけにも、い
>かないというところが、問題ということになるのか、などと。、

日本がアメリカとの戦略的関係を結ぶ段階に来たのがここ数年の状況と思われ。
技術の不足で相互確証破壊しか選択できなかった時代を経て、レーガンのフカシ
ではなく本当に弾道弾を撃墜するシステムを構築ようとしている。
この防御に関する戦略兵器の日米での開発においても、その後の配備段階におい
ても、日本はアメリカの戦略を優位に運ぶ経済力技術力地政学的位置を保ち続け
ることになる。連中にとって太平洋の向こうの同盟国は、事実上日本の一択だか
らだ。

日本がアメリカ向けICBMを迎撃する前線基地になろうとも、それを提供できるの
が日本しかありえない状況では、アメリカは自身の都合で日本を守るしかない。
MDの完成まで10年20年のスパンが必要だったとしても、中国北朝鮮の核戦力の涵
養もまた10年20年のハナシであり、日本がアメリカとそういう相談ができるとこ
ろまで来たのは、過去の50年の同盟関係があってのことだ。

日米安保があれば核イラネと中曽根は見立てたが、結局は日米で相互に差し出せるも
のが大きく違うから補完協力関係が結べるのであり、せめてドイツとフランス程
度の、イギリスとフランス程度の仲の悪さにならないことには、日本と中国、半
島間において、EUのような共同体の構築によるアメリカへの対抗など夢想に過ぎ
ない。

どうせ敵に回すなら、弱いほうを敵に回したほうがいい。
776名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:32:34 ID:9iifSDne
>むやみに火種作ろうとするのは分断工作員の仕業か何かと思ってるからね。

朴チョンコ君、なんで日本の核武装が火種を作ることになるの?

シナの核に対抗する核は火種にだーあああああああああああああああああ

でっか?棄民らしいですねえ、このブサイク棄民が
777大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:33:38 ID:???
>>776
やあ分断工作員、矛先を変えてもキミが論破されたのは変わらない♪
負け犬らしく引っ込めば?下卑た煽りしか出来ない犬食いちゃんwww
778名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:34:10 ID:9iifSDne
>焦ったのか?日本語があやふやになってる上に同じ事2回書くなやw
>話を理解したらとっとと寝ろ

お前はなにも説明してないんだよ
なんで米国が南米の日系人まで収容する必要があったのか
早く答えてもらおうか、
明確な回答まだー?、朴チョンコくん
逃げはいくないぞ、朴チョンコくん。
779大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:34:41 ID:???
>>778
敵国の人間だからだよ♪
ついでにアメリカで一番多いのはドイツ系移民だって、まさか知らないわけじゃないよねwwwww
ドイツ人がドイツ人収容pgr
780大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:35:38 ID:???
>>778
俺以外に説明されてるのに、俺が態々繰り返す必要ないよね♪
自分が理解できないのさらけ出すなよHENTAIwwww
781名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:36:22 ID:9iifSDne
>>779
おいおいだからよー、朴チョンコちゃん
なんで南米の日系まで集めるんだよ?ドイツ系は放置で
明確を答えを頼むよ。

素直に、日系人は米国で差別されている、と認めたらどうだ??
白人に比べて下に見られている、という事実を認めたらどうだ?朴チョンコくん。
782名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:37:01 ID:???
>>778
同じくWIKIより
>1942年4月18日、ペルーの首都・リマのアメリカ大使館から
>ジョン・エマーソン書記官(後の駐日大使)が国務省あてに「ペルーの日系人が危険である」と報告した。
よって大統領行政令9066号により国防上の必要があるとアメリカが判断したから。
これが日系人だけじゃなかったのはすでに指摘したとおり。
783大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:37:11 ID:???
>>781
そうやって日系人を侮蔑したいわけか。
汚らしいチョンコの本性発揮だなwwwwwww
784名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:38:39 ID:9iifSDne
おいおいだからよー、朴チョンコちゃん
なんで南米の日系まで集めるんだよ?ドイツ系は放置で
明確を答えを頼むよ。
日系人が差別されてないだって?朴チョンコちゃん、嘘はいくないぞ、嘘は。
785名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:38:56 ID:???
>>775
なるほど、もう少しですか…確かにもう少し時間が必要なのかもしれません
でも、そろそろ真剣に国家が考えなきゃいけない時が来ている気がします
>>770
別にアメリカと核戦争しようなんぞ考えてませんよ。
ようは核戦争に巻き込まれる危険性を避けるための最低限でよいですから
独自の抑止力が必要ではないでしょうかというわけです。
核の傘下はアメリカにも迷惑かけますからね
赤の他国に迷惑はかけたくないのですよ
786名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:40:14 ID:9iifSDne
>>782
で、ドイツ系は??

でよー、南米の日系人が危険らしいが、その日系人に何ができたんだね?

ドイツ人は放置で日系人だけ収容
787大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:40:31 ID:???
>>784
やあ侮辱系チョンコ、やってて空しくならないか?
俺以外が説明してるのに俺が答える義務ねえな。
788名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:40:34 ID:???

なんの力もないオタクの妄想  ♪どうでもいいですよ
789名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:41:04 ID:???
あ、775と770は逆です
申し訳ない
790大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:42:06 ID:???
>>786
ドイツ系は本国で爆撃されていたねえ。うん、差別されてる♪
wiki読めばわかるのに絡むのは、URL踏む度胸が無いのかな〜?
791名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:42:46 ID:9iifSDne
>やあ侮辱系チョンコ、やってて空しくならないか?
>俺以外が説明してるのに俺が答える義務ねえな。

早く説明してくれよ、朴チョンコ
なんで南米の日系人まで収容して、ドイツ系は放置
そもそも、南米の日系人になにが出来たんだね??
政治に介入しているわけでもない、殆どがただの農民だったろう
その日系人に何が出来たんだね?

792大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:43:37 ID:???
ドイツ系・・・ 人数多く、アメリカ人のルーツの一つであり大西洋の向こうで戦争
日系・・・・・  人数少なく、チョンコ曰く蔑視され♪ 実際に太平洋で派手に戦争

同じなのか、へぇ〜>>791
793名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:43:51 ID:???
>>大原要一様
まともに相手されては貴方のお名前が汚されてしまいます。
こういう話を邪魔するのが彼らのお仕事なので…
794名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:43:55 ID:9iifSDne
>>790
チョンコちゃん、なんで米国はドイツに核を投下しなかったんだね

また逃亡か??朴チョンコ、ブサイク棄民があ
795名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:44:35 ID:???
>>790
だめだね、これは。
WIKIのアドレスも教えてやって説明には全部答えてやったのに
多分日本語がよめないんだろう。

一言で言えば米国が国防上それを必要だと思ったから以外の理由は無いんだが。
796名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:44:41 ID:9iifSDne
>こういう話を邪魔するのが彼らのお仕事なので…

おいおい勘弁してくれよ朴ちょんこ
俺が作ったスレだぞ、おい
前も言ったと思うが。

797名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:45:43 ID:9iifSDne
リニア反対、核武装反対、日本版シャトル反対の朴チョンコ
俺の作ったスレで暴れてんじゃねえよ、この寄生虫があ。
798名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:45:45 ID:???
遂に自我崩壊して連投しまくりか。
これだからキチガイはウザい。
早く誰かがリアルで通報して隔離病棟にぶち込まれりゃいいんだが。
799大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:45:57 ID:???
>>796
人種差別だってwikiにあるよね、日本語読めないんだ♪
それに、貴様が作った証拠も無いwww

さて、核の実質的な話だが。
M-V系の量産と低軌道ペイロードの増大は両立するかね?
800名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:46:55 ID:9iifSDne
そもそも、ここは核武装推進スレだぞ、朴チョンコ
気に入らないなら、出ていけ、この棄民が

ついでに日本から出ていけ、ゴミが。
801大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:47:02 ID:???
>>797
ヲッヲッヲ♪ ヲッヲッヲ♪
とうとう壊れちゃったのね、敗〜北〜宣〜言〜ありがとうwwww

実際低軌道なら既に2t投入できる、小型化する必要さえないな・・・
802名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:48:07 ID:9iifSDne
>人種差別だってwikiにあるよね、日本語読めないんだ♪
>それに、貴様が作った証拠も無いwww

あれ?朴チョンコ
ドイツ系と違う扱いなのは、人数が少ないという理論を
お前は唱えてなかったか??
あれま、朴チョンこの逃げ姿勢きたね、これ。
そろそろ逃亡だな。
803大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:48:58 ID:???
>>800
敗北したキミこそ出て行きたまえ、延々日系人の人種差別話引っ張るスレ違い野郎♪
負け犬の匂いがするよキミからwwwww
それとも米国イメージ悪化要員かな?かなかな?


しかし実際2tも許容されたらどんな威力で出来るんだ
804名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:49:00 ID:9iifSDne
>>801
早く出ていけ、朴チョンコ
俺の作ったスレを荒らしてんじゃねえよ、このゴミが。
805俄将軍:2006/05/06(土) 21:49:41 ID:???
>>775
日本が、相互確証破壊な戦略核体系を構築すると、日米同盟を破棄して、中国、
韓国、北朝鮮と、共同体を構築するような論法になるのは、何故、というこ
とになるのか、などと。

日米同盟が前提で、日本が、相互確証破壊な戦略体系を構築することで、日本
が望む極東の平和と安定を維持するべきということで、MD体制が完成した
としても、日本にとって、不十分すぎるということになるのか、などと。

中国の核戦争に関するブラフは、何故、行われ、何を目的としているのか、と
いうことになるのか。
806大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:50:39 ID:???
>>802
wiki読んでないのがモロバレ♪
かわいいよチョンコwwwww

1tのウランが持つ理論的破壊力はTNT18Mt相当だったかな。効率50%のウラン1tなら・・・・
10Mt近い、コレは戦略級だ
807名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:50:42 ID:9iifSDne
>人種差別だってwikiにあるよね、日本語読めないんだ♪
>それに、貴様が作った証拠も無いwww

あれ?朴チョンコ
ドイツ系と違う扱いなのは、人数が少ないという理論を
お前は唱えてなかったか??
あれま、朴チョンこの逃げ姿勢きたね、これ。

早く日本から出ていけ、朴チョンコ、このブサイクチョン顔棄民が。

808名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:51:34 ID:9iifSDne
>人種差別だってwikiにあるよね、日本語読めないんだ♪
>それに、貴様が作った証拠も無いwww

いやだからよお、朴チョンコ
ドイツ系が放置された理由を教えてくれよ。
なあ、朴チョンコ
809大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:52:07 ID:???
>>804 >>807 >>808
壊れたチョンコ、核の話でもすれば?
論破されたキミにはそんな力無いけど♪ ヲッ ヲッ ヲッ ヲッ ♪

量産すれば本体一発15億、弾頭はいくらかしら〜
810名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:53:47 ID:9iifSDne
フランスすら、4000億円の金で核武装してる。
なにほざいてんだか、野中ヒロムマンセーの朴チョンコ
なあ、プラスに居たのバレたもんで、火病ってたがW。
お前OSの再インストールしとけよ。
811大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:54:47 ID:???
>>810
また話題変えた。本当弱いところ突かれたら反応面白いなオマエwwww
流石ダメチョンコ、使えないね♪

ウラン自体は数十トン単位で備蓄あったな。すぐ出来るなコレなら。
812名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:55:59 ID:9iifSDne
>>811
答えてくれよ、朴チョンコ
なんでドイツ系が放置だったのか
お前、人数が多いからとか言ってなかったか?
お前の大好きなWIKIとは認識が違うようだが?
なあ、朴チョンコ。
813名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:56:41 ID:9iifSDne


シナの核は綺麗な核ニダあああああああああああああああああああ

                          by 朴チョンコ棄民
814大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:57:01 ID:???
>>812
また話題変えた、こいつ面白すぎwwwwww
人種差別と人数、浸透度。全部だろよ お ば か さ ん ♪
815名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:57:58 ID:9iifSDne


日本の核武装は火種の拡大ニダ、北朝鮮の核は綺麗な核ニダああああああああああ

                               by 朴チョンコ棄民

816名無し三等兵:2006/05/06(土) 21:58:37 ID:9iifSDne
>人種差別と人数、浸透度。全部だろよ お ば か さ ん ♪

苦しいな、朴チョンコくん

早く死ねよ。
817大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 21:59:01 ID:???
>>812 >>813 >>815 >>816
流石は中狂工作員、言うことが違いますね。
しかも連投で必死、まことに無様でございます♪
敗北宣言と受け取っておきますよwww
818名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:00:24 ID:9iifSDne
>敗北宣言と受け取っておきますよwww

お、今日の深夜と同じパターンですなあ。

そろそろ逃亡でっか、朴チョンコくん

早く死んだほうがいいんでないか?どうせ棄民なんだろ?
819大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:01:42 ID:???
>>818
やだ、この子一日中粘着してるwww          きんもー☆
こんないい日に2chべったりなんて、友達いないのね♪
820名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:05:23 ID:9iifSDne
586 :大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 07:46:27 ID:???
ID:VZHx7mMUがまともに>>も打てなくなったようなので、勝利宣言して落ちますね。
いやあ本当言い当てられて焦った ID:VZHx7mMU は見ものでしたよwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そろそろ疲れてきたね、朴チョンコくん
今日は俺は簡単には落ちないよ?
朝までやろうぜ、朴チョンコ
朝までいれなかったら、お前は朴チョンコらしく逃亡したとする。
821大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:06:13 ID:???
>>が打てなくなって>.なんて打つようになってたからね、あんた。
疲れさせないための配慮もわからない?だからキモオタなんだよチョンコくん♪
822大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:07:24 ID:???
あ、日本語特有の省略入れちゃった。日本語を母国語にしてない人にはわからないよね?
だからキモオタ(と呼ばれる)んだよチョンコくん♪
()の中身は結構改変できるwwwww
823名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:07:44 ID:9iifSDne
さあ、朴チョンコくん
朝まで逃亡せずに居れるか、見ものだなあ。
なあ、朴チョンコ。
824大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:09:26 ID:???
>>823
負け犬が引っ張ろうとしても無駄だよ♪
終わった勝負、それも勝ってる俺が長居する意味無いしねwwww
825名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:12:17 ID:9iifSDne
>.824
弱気やなー、朴チョンコ。
俺が落ちたあと逃亡したとか言ってたようだが、今日は朝までやるから
逃亡すんなよ朴チョンコ
826大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:13:51 ID:???
>>825
タイピング不安定になるくらい動揺しているのは判ったから、健康的に寝れ?
負け犬 9iifSDne 可愛いねwwwww
827名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:14:44 ID:9iifSDne
>>826
おいおい動揺するなよ朴チョンコ
今日は朝までやるから、逃げんなよ朴チョンコ棄民。
828名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:16:53 ID:9iifSDne
ヤバイニダー、朝までつきあわないと逃亡したと思われるニダあああああああ

                             by 朴チョンコ

ってかあ
偉大な祖国朝鮮から逃亡した棄民が今更逃亡したって大したことねえよ
素内に逃亡しとけやw
それとも朝までやるか?w
829大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 22:18:27 ID:???
連投で必死な負け犬さん、恥ずかしいからって誤魔化さなくても良いんだよ?
しかし本当に国士騙って分断工作して、ばれて足掻くこの醜さは日本人には無いね・・・・
じゃ、勝利の余韻に浸りつつお休みなさい♪
830名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:18:42 ID:9iifSDne
今から飯くっておけ、朴チョンコ
朝までやるからよ。
831名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:19:40 ID:9iifSDne
>>829

逃亡はやああああああああああああああああああああ

おいおい、俺が落ちたあと逃亡した

とか言ってた朴チョンコらしくないなあ、朴チョンコ
逃亡すんなこらー、このゴミが。
832ふみ:2006/05/06(土) 22:20:05 ID:???
>日米同盟が前提で、日本が、相互確証破壊な戦略体系を構築することで、日本
>が望む極東の平和と安定を維持するべきということで、MD体制が完成した
>としても、日本にとって、不十分すぎるということになるのか、などと。

アメリカの同盟国の条件が「敵対しない」かつ「コントローラブル」ってところに
なるんじゃなかろうかと。コントローラブルなら核を持っても同盟国になれる
かもしれないが、投射手段でキンタマ握られているのでは「アメリカとナシつけ
れば日本は核を撃てない」と判断される。
それならMDにリソースぶっこんで「アメリカの戦略兵器体系」により深く食い込
んだほうが「核恫喝合戦」という日本中国朝鮮間での戦争を、アメリカの戦争に
すりかえ易いのではないだろうか。
中国相手に相互確証破壊を行える戦力が、人口1/5のアメリカに効果が無いはず
が無く、その戦力を持った時点で昨日とおなじ同盟にはならない。アメリカ相手
に猜疑を解く努力をし続けながら核戦力を整備するくらいなら、アメリカ以外を
敵にしても日本を守れるMDを整備したほうが、政治的にも経済的にも技術的にも
ラクであり、日本の戦略目標である「極東の平和と安定」を安価に入手・維持で
きるのではないだろうか?
833名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:23:38 ID:9iifSDne
>>829
おい、朴チョンコ
逃亡早いねえ。ヘタレのチョンコだもん仕方ねえか
なあ、朴チョンコ。
どうせお前はチビでチョン顔の可哀想な小男なんだろ?無理すんなって
834名無し三等兵:2006/05/06(土) 22:28:31 ID:9iifSDne
勢い良かったが、逃亡するときは早いねー、朴チョンコ
まあ、チョンコの習性だがな。
835俄将軍:2006/05/06(土) 22:40:15 ID:???
>>832
MD体制が、完成した後であっても、日本の相互確証破壊な戦略核体系を放棄
する前提としては、MDの弾道弾に対する圧倒的な優位性が、維持され続け
るということになるのか、などと。

中国相手に、相互確証破壊な戦略核体系の構築と、MD整備は、特に、矛盾す
るものではないということになるのか。

米国の対日不審が、日本への核攻撃を容認するという事と、イコールになって
いるだけ、ということになると、日本のリスクが高すぎるということで、米
国は、限定的な、日中の核戦争を容認しているだけ、ということになるの
か、などと。
836俄将軍:2006/05/06(土) 22:52:15 ID:???
>>835
MD体制を構築した後、米国は、弾道弾は時代遅れだと、核戦力の廃棄を進め
ていくのか、ということになるのか、などと。

MD体制といっても、日本にとっては、形を変えた核の傘でしかなく。

日本が、相互確証破壊な戦略核体系を構築しても、米国が、MDによって、安
全ということにならないのは、何故、ということになるのか、などと。

MDの信頼性が高ければ、米国は、日本の相互確証破壊な戦略核体系を構築を
容認するべきではなかろうか、などと、嘯いてみたりするのです。
837名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:28:01 ID:9iifSDne
数千発の核弾頭を配備しようぜ
そろそろ決断するべき
838名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:29:38 ID:???
そう言えばMDってどうなったよ。
839大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 23:29:56 ID:???
>>837
飽きられてるのにまだやるのね
840名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:31:55 ID:???
>>838
とりあえずは順調に。
要素技術と法整備は進みつつある。
841名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:34:09 ID:9iifSDne
>>839
あれ?逃亡したんじゃなかったの?朴チョンコ君?
いいの?朝までやるよ?
842名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:37:15 ID:9iifSDne
>飽きられてるのにまだやるのね

朴チョンコ君、忘れているようだけどこ、ここ核推進スレでっせ?
日本語が読めないのかなあ、棄民ちゃんは。
843名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:39:11 ID:9iifSDne
さっと出てきてさっと逃亡しちゃった棄民ちゃん
いいよ、いいよー、棄民のゴミらくしてくていいよいいよー
844大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 23:39:23 ID:???
論破されたのにしつこく日本人差別ネタ書き続け、最後には誤字の嵐。
自分自身字が読めないことカミングアウトしなくていいから。
せっかく引いてあげてるのに噛み付くあたり、子供だな♪
845名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:40:29 ID:9iifSDne
>せっかく引いてあげてるのに噛み付くあたり、子供だな♪

せっかく引いてあげている?
別に遠慮しなくていいよ棄民ちゃん、朝までやろうぜ棄民のゴミ。
846名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:43:39 ID:9iifSDne


棄民棄民棄民棄民、通名使いのゴミ朴ちょんこー

847大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 23:44:46 ID:???
よほど自尊心が傷ついたんだね・・・
せっかくの休日くらいしっかり眠ろうとか考えないの?
ああ、ニートだから毎日休日なんだね ID:9iifSDne ヲッ♪

まともな社会人はまともな生活時間を持っているものさ。
848名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:45:30 ID:9iifSDne
>>847
おい朴チョンコ、明日は日曜だぞ?
逃亡の言い訳を今からしてどうすんだ?棄民チョンコ
849名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:47:16 ID:9iifSDne
逃亡の言い訳朴チョンコー
早く死ねー
850大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 23:49:00 ID:???
毎日休みで曜日感覚無いのか?
土曜に出勤とか考えないんだろうな・・・・
GWはGWで特有の用事と疲れがあるのわかんないなんて、流石引き篭もり。真似できないよ♪
851名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:49:01 ID:???
>>847
主張は十分聞いてあげたからさ、さっさとキムチの袋詰め作業に戻るんだ。
852名無し三等兵:2006/05/06(土) 23:50:31 ID:9iifSDne
>>850
明日出勤ですか?朴チョンコくん
パチンコ屋勤めですか?w
棄民の特権、パチンコ経営。
853大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/06(土) 23:51:34 ID:???
>>852
>せっかくの休日くらいしっかり眠ろうとか考えないの?
「せっかくの」
↑読める?ニート君にはわからないのかあー
854大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2006/05/07(日) 00:00:10 ID:???
アレだけ煽ったくせに、痛いところ突かれて逃げたか。
根性の無い奴。
855名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:11:45 ID:Ic6NaJLG
>アレだけ煽ったくせに、痛いところ突かれて逃げたか。
>根性の無い奴。

ありゃま、逃亡朴チョンコ君毎度のセリフ。
明日自称仕事だそうだけど?早く逃亡しなくていいの?

856名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:14:12 ID:Ic6NaJLG


ほら出てこいや、朴チョンコ

857名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:18:16 ID:Ic6NaJLG
逃亡したニダ
と勝利宣言して朴チョンコという棄民は消えてしまった。
858名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:29:01 ID:T9gGmrf8
>794 :名無し三等兵 :2006/05/06(土) 21:43:55 ID:9iifSDne
>>790
>チョンコちゃん、なんで米国はドイツに核を投下しなかったんだね


>1945年7月15日 ニューメキシコで原爆実験
>1945年5月8日  ドイツ無条件降伏


このバカは「なぜ投下しなかったか」を説明していない。
ま、一生掛かっても無理だろうが。
859名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:36:09 ID:???
>>858
あんたその説明で理解できないのは痛すぎるぞ・・・・
860名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:43:46 ID:Ic6NaJLG
で、朴チョンコ君
なんでドイツ系は強制収用されなかったんだね
861名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:43:53 ID:???
>>858
釣りとはまた風流ですね
862名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:45:14 ID:???
勉強合間に…
MD自身確率が30%位じゃ抑止にもならないと思います
今後の発展に期待するしかないですねェ。
現時点では完全な盾には程遠いですからねぇ。
結局99%防げても100発撃たれたらあたりますからね
矛あっての盾です、盾は攻撃の時間を稼ぐものであって矛がなければ
盾はあっても無意味かとおもいますけどね
863名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:46:24 ID:Ic6NaJLG
>>862
盾だけ持ってもしょーがねえんだよね。
朴チョンコは、MDがあるから核は要らないニダー
シナの核は綺麗な核ニダーって吠えてそうだけど
864名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:50:52 ID:???
しかし、ひろゆきさんの言っていた職業右翼って本当にいたんですねぇ…
実物を初めてみたかもしれません
865名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:53:52 ID:???
いや、右翼に見せかけてイメージダウンの為の左翼かもしれん
レスにノルマあって延々とスレ潰すの
866名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:54:51 ID:Ic6NaJLG
リース契約されていた高級車を返還しなかったとして、大阪府警警備部などは8日までに、
横領容疑で大阪市北区天満橋、政治結社日本皇民党幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)を逮捕した。
同容疑者は容疑を認めているという。
[時事通信社:2004年03月08日 17時14分]

★右翼団体幹部ら2人逮捕=中国総領事館の街宣車突入−大阪府警

・大阪市西区の中国総領事館正門に先月、右翼の街宣バスが突っ込んだ
 事件で、大阪府警警備部は25日、器物損壊容疑で同市北区天満橋、
 右翼団体「日本皇民党」幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)ら2人を逮捕した。
 2人は黙秘しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000943-jij-soci

朴チョンコの親戚だろ
867名無し三等兵:2006/05/07(日) 00:58:33 ID:???
あーなるほど…
確かにそんな感じがしますね…
868名無し三等兵:2006/05/07(日) 01:02:40 ID:Ic6NaJLG
ま、偽者の右翼なんてのはこの程度のチョンがやってんだよ
869名無し三等兵:2006/05/07(日) 01:23:16 ID:???
職業右翼って自民党の議員のことでしょ?
870名無し三等兵:2006/05/07(日) 01:48:49 ID:Ic6NaJLG
自民党には、いろいろいますよ?
引退したけど、お前の大好きな野中ヒロム、買春疑惑の谷垣、河野傭兵
ま、そろそろちゃんとした保守政党が欲しいね。
871名無し三等兵:2006/05/07(日) 03:27:07 ID:???
>>865
ウヨッカーのイメージダウンって
軍板でやってもあまり意味ないような・・
なんだコイツはwwwwで終わっちゃうし
暇つぶしに相手する人もいるだろうけど・・
872名無し三等兵:2006/05/07(日) 03:31:09 ID:Ic6NaJLG
リース契約されていた高級車を返還しなかったとして、大阪府警警備部などは8日までに、
横領容疑で大阪市北区天満橋、政治結社日本皇民党幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)を逮捕した。
同容疑者は容疑を認めているという。
[時事通信社:2004年03月08日 17時14分]

★右翼団体幹部ら2人逮捕=中国総領事館の街宣車突入−大阪府警

・大阪市西区の中国総領事館正門に先月、右翼の街宣バスが突っ込んだ
 事件で、大阪府警警備部は25日、器物損壊容疑で同市北区天満橋、
 右翼団体「日本皇民党」幹部で韓国籍の高鐘守容疑者(40)ら2人を逮捕した。
 2人は黙秘しているという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040525-00000943-jij-soci

起きてたの?
873ふみ:2006/05/07(日) 03:48:58 ID:???
>結局99%防げても100発撃たれたらあたりますからね
>矛あっての盾です、盾は攻撃の時間を稼ぐものであって矛がなければ
>盾はあっても無意味かとおもいますけどね

単純化したたとえ話として。

・MDが無い場合。
10発打ち込みたければ、総生産数10発をちんたら撃てばいい。

・MDが30パーの場合。
即応10発なら稼働率5割で総生産は20発、かつ命中は7発。

・MDが99パーの場合。
1000発を同時に発射してMD無しと同じ戦果。稼働率5割で総生産は2000発。

戦争が始まる前の損得勘定の段階で核恫喝を赤字に追い込むようにやるのが国防
政策ってもんでしょう。相互確証破壊とは別の手段での、核に対する国防戦略を
組むことができるか否かの分岐点なんじゃないでしょーか?

夢で終わるか、実現しちゃうかの。

ま、阻止率のパーセンテージをどのように維持するかってのが時間稼ぎなのは
同意するけど、相互確証破壊を成立させる為のアップデートの連続もまた、時
間稼ぎでしかなかったよ?
874名無し三等兵:2006/05/07(日) 04:12:14 ID:???
>>873
もしMDがある程度の成果を期待できるものとなってMADが崩れた時
中国やロシアはどうするの?
それでも核兵器を保有し続ける?
875名無し三等兵:2006/05/07(日) 05:46:22 ID:aJJqsbgt
MDでミサイルが打てなくなってるな。万が一打ち落とされたら反撃をくらう。

そう思わせるだけで撃てなくなる。この場合はMDの確率は50%でも効果がある。
876名無し三等兵:2006/05/07(日) 07:39:12 ID:Ic6NaJLG
>万が一打ち落とされたら反撃をくらう

核じゃねえと意味ありません。
877名無し三等兵:2006/05/07(日) 07:45:22 ID:???
反撃がな
878名無し三等兵:2006/05/07(日) 10:49:51 ID:???
痔核
879名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:52:10 ID:???
>>873
あ〜昔ロシアにアメリカが使った手ですね。
それは考えてませんでしたね…なるほど経済破壊ですか。
核弾頭の維持費、生産費など詳しいことは不勉強ですが実際中国を
滅ぼすくらいの経済的負担を作り出すにはかつてのロシアと同じ万発が必要かと…
実際、そこまで増やすかまたは増やさないか…
たとえそれで増えて崩壊すれば軍自体が崩壊し、結局核はテロリストの手に
ウクライナの再来になりそうですがね。
880名無し三等兵:2006/05/07(日) 12:57:22 ID:???
イスラム系のテロリストが日本に使うとは思えませんがね…
でもやはり、矛は必要ですよ…少ない数でイイと思います。
我々は羊ではないとい強いメッセージになります。
どちらかというと象徴的な意味合いのほうが戦略的意味合いより強い
のかもしれませんね。
しかし、政治家の方々がここまで考えているかは疑問が…
881名無し三等兵:2006/05/07(日) 13:32:15 ID:???
>873
MDの性質上、例えば命中率30%なら、複数発の迎撃ミサイルを発射すればいい、という対抗手段は取りにくいと思われ。
誘導装置や探知レーダー等の性能を劇的に挙げなければ同時誘導迎撃はほぼ不可能に近い。
また、弾道弾の性質上迎撃時間が極めて短いので一発誘導に失敗すれば、タイムオーバーなんてオチにもなる。

で、対抗上MDのミサイルには極めて鋭敏なセンサーとそれらを支える探知システム(早期警戒衛星、フェイズドアレイレーダー
とそれらを相互リンクさせるシステム等)を維持運用するには莫大な費用が掛かる。

それは弾道弾を一発配備するよりもコストパフォーマンスの面からいって分が悪すぎるのも事実だ。
無論MDシステムの内、迎撃ミサイルに関しては多少の量産効果は期待できるが。

単純な話し、ノドン一発の値段が2000万円程度、MDミサイルの初期ロットは開発費込みなのでSM-3で一発20億円、
PAC3で5億円だ。無論ノドンの場合核弾頭を取り付けたのなら、値段は跳ね上がるが通常弾頭のノドンであっても
核弾頭付きのノドンとは識別が出来ないので、結局全てを迎撃しなければならなくなる。

そうなると逆に損得勘定の兼ね合いでいくにしても、極めて分の悪いレートで相手国との軍拡を繰り広げる必要が生じる
訳だ。北朝鮮なら未だしも、中国のような体力のある国とそれらの軍拡を行うなら、逆に日米側がその負担に悲鳴を
あげる事にもなりかねない。それらのコストパフォーマンスを考えるなら、逆に核武装の方が安く付く場合もあるだろう。
882名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:24:27 ID:???
>>881
一応、核武装反対派の意見として。

>MDの性質上、例えば命中率30%なら、複数発の迎撃ミサイルを発射すればいい、という対抗手段は取りにくいと思われ。
確かに4発も5発も撃つのは無理だと思うが、2発程度ならできるらしい。
「確実な迎撃が必要な場合は2発撃ちます(パトリオット隊員 談)」
まぁ、それでも不安なことは不安だが。

>で、対抗上MDのミサイルには極めて鋭敏なセンサーとそれらを支える探知システム
>(早期警戒衛星、フェイズドアレイレーダーとそれらを相互リンクさせるシステム等)
>を維持運用するには莫大な費用が掛かる。
これは核武装を選択する場合も同じ。核兵器単独では、有効な抑止力として機能しない。

また、RMAに対応するためにもネットワークの整備は必須。どのみち三自衛隊を統合したシステムは必要だと言われていた。
現在政府はMD名目でこれを行ってる。

>単純な話し、 {中略} 結局全てを迎撃しなければならなくなる。
確かに迎撃ミサイルの単価は高すぎると感じる。量産効果で下がればいいが・・・・・・

>そうなると逆に損得勘定の {中略} 逆に核武装の方が安く付く場合もあるだろう。
これはどうかなぁ?本当に独自の核戦力を用意し、自前の抑止力を持つとなると
弾頭とプラットフォームだけではまったく足りない。

敵国からの先制攻撃を探知 → 反撃

までのシステムをすべて用意して、初めて核兵器が抑止力として成立する。
これらの一部でもアメリカに握られると自前の核戦力とはいえなくなるけど、このシステムを1から開発・配備
するとなると、やはり核武装は非常に高くつくのでは?
(MDでは弾道ミサイルの探知の一部をアメリカに委ねているけど、やはり費用は莫大)
883名無し三等兵:2006/05/07(日) 14:37:55 ID:???
結局自前の衛星、核それらを構築した場合多額の金額がかかるか…
実際に稼動するか分からない安価な防御抑止システムと
金はかかるが確実に稼動する防御抑止システムどっちがいいのかやら
竹中みたいな禿鷹売国奴が禿に支払った8兆円が悔やまれますね
884名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:10:46 ID:???
 米国の有力外交誌「フォーリン・アフェアーズ」最新の3・4月号に発表
された米ロ中の核戦力に関する論文が大きな反響を呼んでいる。米国の
核戦力が圧倒的優位に立ちつつあり、米国が最初に核攻撃すればロシア
を全面的に破壊できる状態が目前に迫っているという物騒な趣旨だからだ。
(中略)
 米国の若手の学者K・リーバー、D・プレス両氏が共同で執筆した論文は
このMAD戦略が今崩れつつあると指摘する。
 「米国がロシアや中国の長距離核兵器を先制攻撃(ファースト・ストライク)
で破壊することが間もなく可能になる」という。先制攻撃で報復の可能性を
なくすことができるという「核の優位」を米国は手にしつつあるというのだ。
 米国が核戦力の質的充実を進めてきたのに対し、ロシアではソ連崩壊後
の財政的制約の中で核兵器が劣化を続け、「ロシアが保有している核戦力
は使用できる状態にない」と言い切っている。
 一方、中国の核戦力はロシア以上に米国からの攻撃に弱く、中国が近い
将来に報復能力をもつことは疑わしいと指摘した。
 ロシアでは直ちに反論が相次いだ。論文は米政府の公式見解ではない
のだが、バルエフスキー参謀総長が「米国と同じ数の核兵器を持とうとは
思わないが、侵略を止めるに十分な戦力は保持し続ける」と論評した。
つまり、今も十分な報復能力を有しており、今後もそうできるという。
(中略)
 一方、ロシアでの大きな反響とは対照的に中国は静かだ。言論の自由度
の違いだろう。しかし、当局の内部では様々な反応が出ていると思われる。
 冷戦終了後、米ロは様々な分野で協調関係を築いてきたが、フォーリン・
アフェアーズ論文とロシアの反響は、世界が冷戦時代と同様に核兵器が
臨戦状態で相手をねらっているという恐怖の均衡の中にあることを改めて
教えてくれる。

(全文は日経新聞朝刊をご確認ください)
ソース 5/7付日経新聞朝刊・26面(視点) 中外時評、論説委員・小田健氏
Foreign Affairs:The Rise of U.S. Nuclear Primacy
http://www.foreignaffairs.org/20060301faessay85204/keir-a-lieber-daryl-g-press/the-rise-of-u-s-nuclear-primacy.html
885名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:13:50 ID:hDIszM3x
今日の報道2001で石破が出てたけど
日米同盟を米英同盟並にする、というアーミテージの提言を引用してて
英国みたいに日本が核武装するべきだとは思わないし。
なんてとこを協調していたが、普通に考えて米英同盟並ってことは
当然核武装も含まれるよなあ。それを意識したがために、あえて核武装を否定した
言葉使ってたんでしょ。日本に核武装させないと米国がそのリスクを負うだけだし。
886名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:45:54 ID:???
>>885
つーか、日本が核武装すれば韓国や北朝鮮も核兵器導入を始めるだろう。
事態が混沌化するだけだから、アメリカにとっては得策ではない。
887俄将軍:2006/05/07(日) 20:47:39 ID:???
日本への核攻撃の容認、日中間での限定核戦争、ということになると、最悪の
結末、ということになるのか、などと。

中国も、中国の国内問題として、敗北を許容する理由を欲しているということ
になると、日本への核攻撃のリスクは高まる一方、ということに。

日本は、相互確証破壊な戦略核体系の構築することで、極東の平和と安定の構
築に、貢献できるということになるのか。

極東の平和と安定には、日本への核攻撃の容認が、組み込まれているというこ
とになると、お話にならないのではなかろうか、などと。
888俄将軍:2006/05/07(日) 20:53:47 ID:???
>>886
北朝鮮の場合、既に、核兵器の導入を始めていると見なして、構わないのでは
なかろうか、などと。

>>887
米国への核攻撃を避ける為に、日本への核攻撃は容認するということになると、
米国への思いやり予算ではなく、日本への思いやり予算が必要ではなかろう
か、などと。

米軍再編も、核攻撃を前提としてみると、文字通り、米中間での「落とし所」
ということになるのか、などと、嘯いてみたりするのです。
889名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:56:14 ID:hDIszM3x
>日本が核武装すれば韓国や北朝鮮も核兵器導入を始めるだろう。

チョンが核持ったとこで大したことじゃねえよ
チョンの核はシナの核と思えばいい、どうせシナの属国なんだし。
890俄将軍:2006/05/07(日) 20:58:11 ID:???
>>889
中国の代理が、朝鮮半島、米国の代理が、日本列島、ということで、核兵器を
打ち合うということになるのか、などと。
891名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:03:08 ID:hDIszM3x
ま、韓国が核武装するなら経済制裁だろうな
それは統一朝鮮時も同じだねえ。
核を放棄するか、日本の経済的、技術的恩恵を放棄して核武装するか。
ま、どちらかを選べってことだね、朝鮮が統一した場合も。

892名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:07:10 ID:hDIszM3x
あれま
チャンネル桜の水島さんも核武装論者だったんですか。
893名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:17:01 ID:hDIszM3x
チャンネル桜久しぶりに見たが
なんか発言が前より過激になってるな
テレビから核武装発言を聴くのは、新鮮でもある。。
たしかに、今日本はその決断をする時期にきていることを実感したよ。
894俄将軍:2006/05/07(日) 21:26:33 ID:???
>>891-893
相互確証破壊な戦略核体系に結びつかない日本の核武装というのは、核戦争の
確立が高まるだけで、日本への核攻撃の正当化、日本への核使用の責任の押
しつけに、結びつくということになるのか、などと。

日本の核武装は、米国のコントロール下が前提では、百害あって一利なし、と
いうだけで、日本の核武装の放棄は、日本の国益を削ることでの調整、とい
うことに。
895名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:28:46 ID:hDIszM3x
>日本の核武装は、米国のコントロール下が前提では、百害あって一利なし

ま、同意だけどね。
896名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:30:42 ID:hDIszM3x
>相互確証破壊な戦略核体系に結びつかない日本の核武装というのは、核戦争の
>確立が高まるだけで、日本への核攻撃の正当化、日本への核使用の責任の押
>しつけに、結びつくということになるのか、などと。

意味が分からない
897名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:32:29 ID:???
日本は地理的に弾道弾が無くても核をもらっちゃえる素敵な位置に居るわけだし、
ちんたら核武装するなんて自殺行為だわな。
国産ミサイルだけ作ってアメリカから核を買う→後で自己開発、の流れだと
隙が無くていいが、ぶっちゃけアメリカが既に実現したことに金と人材を
つぎ込むのってどっかのウヨクさんの自己満足を除けば単なる「無駄」なのよ。
とりあえず金で済ませて、人材を別の研究に回したほうがマシってもんさね。
898俄将軍:2006/05/07(日) 21:38:37 ID:???
>>897
>日本は地理的に弾道弾が無くても核をもらっちゃえる素敵な位置に居るわけだし、
>ちんたら核武装するなんて自殺行為だわな。

逆に、相互確証破壊な戦略核体系の構築こそが、求められているということに
なるのか、などと。

>隙が無くていいが、ぶっちゃけアメリカが既に実現したことに金と人材を
>つぎ込むのってどっかのウヨクさんの自己満足を除けば単なる「無駄」なのよ。

明治維新だけでなく、日本の造船業、自動車産業など、無駄の結果、というこ
とに。

戦前の日本は、重化学工業に力を注ぐのではなく、お蚕さまの品種改良に、全
力を注ぐべきであったということになるのか、などと。
899俄将軍:2006/05/07(日) 21:42:48 ID:???
>>898
お蚕さまの品種改良といった、バイオテクノロジーも、時代を先取りしすぎて
いるのではなかろうか、などと。

本邦が国産ウィスキーも、悪貨は良貨を駆逐し、質の高いウィスキーの醸造を
目指したメーカーは、飲み込まれた、ということになるのか、歴史上から、
存在すらも消えるということになるのか、などと。
900俄将軍:2006/05/07(日) 21:46:22 ID:???
>>896
何も考えずに、本邦は、相互確証破壊な戦略核体系を構築し、極東の平和と安
定の構築に、貢献すれば、後は、どうにでもなるということになるのか、な
どと。
901名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:00:07 ID:hDIszM3x
>>897
最近意味不明なことを言う奴が多いな。
902名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:06:02 ID:+NaEKbCO
統一朝鮮が核武装したら日本はどうするの?
903名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:13:52 ID:hDIszM3x
>902
どうもならん。
チョンごときが核を持ったって。
904名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:14:15 ID:???
>>902
経済制裁で破滅に追い込む。
そして核を撃ちそうになったら適当に気休め程度の援助を与えて生殺し。
後は国内の産業を維持できずにボロボロになっていくのをなま暖かく見守る。
電力が不足して食糧も不足して軍が畑を耕すようになってまともに飛行機も
飛ばなくなれば核も撃てなくなる。
その間、国全体の安全保障は無視して為政者の地位保全にだけ気を配って
やるようにする。これで核は撃てなくなる。
905名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:16:16 ID:???
>904
ようするに、現在の北朝鮮は脅威でもなんでもないのですね!

ほんまかいな
906名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:18:43 ID:???
>>905
北朝鮮の何が脅威か、と言う問題にもよる。

拉致よりはキレる子の方がよほど脅威なのが今の日本の現実。
907名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:27:36 ID:???
そもそも北朝鮮の隠し口座資金の額を見てみろよ。
たかだか100億円にも満たない額だぞ。
日本のプロ野球球団を1〜2チーム買うのがせいぜいの額だぞ。
ライブドアのような新興企業がウハウハする額ならともかく、
一国が気にするような金額かよ。

それなのに北朝鮮はこの程度の口座資金を「虎の子」扱いしてるんだぞ。
その程度の金額を凍結されただけで、六カ国協議を拒否して再びいつでも
チキンレースへの参戦OKと言う覚悟を構えさせているんだぞ。
それが北朝鮮の実情なわけだ。

そんな国の何が怖いと思う? 核を撃たせさえしなけりゃいいんだ。
908俄将軍:2006/05/07(日) 22:29:28 ID:???
>>906
日本は、国家戦略として、優先順位をつけることができないということになる
と、戦前の轍を踏むということになるのか、などと。
909名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:40:59 ID:???
>907
ルーブル美術館の「モナリザ」を小脇に抱えた男と10ドルのピストルを手にした男で、どっちが強いかみたいな話になってはせんか?
910名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:41:58 ID:???
正直、韓国の消費地としての魅力より韓国の生産地としての脅威の方が強いのは確かだ。

日本の半導体産業も息を吹き返すかもしれん。
911名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:43:17 ID:???
>>909
モナリザは分割できないからな。

頭の良い奴は、モナリザを売った金で10ドルのピストルを手にする男を10人揃える。

単純な狭い舞台の中での戦略しか考えられなければ、モナリザなど猫に小判。
912俄将軍:2006/05/07(日) 22:44:19 ID:???
>>907
長島監督率いる巨人軍が、北朝鮮を打ち負かすということになるのか、などと。

北朝鮮、朝鮮半島が、鉄砲玉として、日本の前に立ちはだかるような未来、と
いうことになると、目も当てられないということになるのか、などと。
913俄将軍:2006/05/07(日) 22:49:48 ID:???
>>909 >>911
10ドルのピストルを手にした男が、「モナリザ」を抱えた男を、ピストルで
撃ち、「モナリザ」を路上に放置したまま、懐を探るという落ちになると、
笑えるということに。

「モナリザ」を小脇に抱えて、10ドルのピストルを手にした男と、鉢合わせ
する時点で、どうかしているということになるのか、などと。
914名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:51:38 ID:???
>>912
中国を巻き込むような、米軍の北朝鮮占領と言うような事態を引き起こすようなことでも無い限り、
北朝鮮が日本の脅威になるようなことは無い。

北朝鮮問題の何が面倒なのかと言えば、際限のない支出を各国が求められていることにうんざりしている
ところであって、要するに北朝鮮をどのような形で着陸させてどのような形で生まれ変わらせるか、と言うことが
現在の主眼であって。

日本にとって最も安易な北朝鮮問題の解決策は、毎年北朝鮮にODAを与え続けてやることだ。
その代わりに核を凍結させる。援助と言ってもたかだか年に数十億、日本にとってもそれほどの負担ではない。
ただしそれによって永久にいらない負担を押しつけられるのが面倒だからこのあたりで何とかして北朝鮮問題を
最終的に解決したいと言うのが現在の北朝鮮問題の主眼。のはず。

本当は金正日達首脳をどこか安全なところに亡命させる代わりに北朝鮮を解体して中国に統治させるのが一番良いのだが、
それをするとアメリカはテロリスト金正日に鉄槌を!と言うし、韓国は祖国統一を妨害するのは我が国に対する宣戦布告ニダ!と
言ってうるさいしで何とも手のつけようがない、と言うのが現状。ではないかと思う。
915名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:54:32 ID:???
5年前にモロッコへ仕事で行った。
親切にしてくれて現地の職員とメシなんか
良く食ったんだが、「日本は超大国なのに
何故核を持たないんだ
アジアでかつ民主国家が核保有国になることは
第三世界も支援するだろう」
と言われた。
916名無し三等兵:2006/05/07(日) 22:57:10 ID:???
>>915
お前は日本の新聞社が「竹島は思い切って韓国にあげた方が良い」と言ったら
それが日本を代表する国論だと思うのか?
917名無し三等兵:2006/05/08(月) 00:43:19 ID:???
>>915
親日のアジア人は、中国・韓国を除けば相当居るからな。逆に中国人・韓国人嫌いのアジア人も多い

実際に日本が行動するなら応援してくれる人も相当多いだろう。
918ふみ:2006/05/08(月) 02:50:18 ID:???
>日本は超大国なのに何故核を持たないんだ

日本は超大国なのに何故領土が少ないんだ?
日本は超大国なのに何故資源を持たないんだ?
日本は超大国なのに何故人口が少ないんだ?
日本は超大国なのに何故有人宇宙船を飛ばさないんだ?

ま、何とでも言えるが、決めるのは日本人なので。

>実際に日本が行動するなら応援してくれる人も相当多いだろう。

外野の「ふぁいっとー」の歓声は耳に心地よいかも知れぬが、実効力がないと。
第三世界だけで日本人の贅沢な暮らしを支えられるかというと、無理。

>戦前の日本は、重化学工業に力を注ぐのではなく、お蚕さまの品種改良に、全
>力を注ぐべきであったということになるのか、などと。

養蚕で女工を泣かせた金で軍隊を整備して時間を稼ぎ、学校建てて人材を育て、
その人材が揃ったから工業化が推進できた。
日本人を養う方策の模索の結果であり、重化学工業も養蚕も手段に過ぎない。

核武装も同様に「手段のひとつ」でしかないんだけどね。

他国を眺めることで効果は算定できるが、有効化までのコストが高すぎるという。
919名無し三等兵:2006/05/08(月) 03:12:36 ID:F9roA7rN
チャンネル桜、また核武装の話か。
ネットでも核武装の話がデカくなってきたと思ったら、チャンネルサクラでも
普通に核の話を語れる時代になったか。
920名無し三等兵:2006/05/08(月) 03:49:07 ID:???
国内に工作員がウジャウジャいるのに
核なんかもったら怖いだろ
防衛庁の人間が北に潜水艦の情報を売り渡したりする国だぞ
921名無し三等兵:2006/05/08(月) 03:56:12 ID:AF10gqKb
>>918

日本が核武装するとして、何発持てば良いと貴方は考えるの?
922名無し三等兵:2006/05/08(月) 03:58:16 ID:F9roA7rN
>>920
核管理ってのは、それら魑魅魍魎を押さえ込むのも一つです。
スパイ防止法、国家反逆防止法が必要になってきます。
923名無し三等兵:2006/05/08(月) 04:01:15 ID:F9roA7rN
>養蚕で女工を泣かせた金で軍隊を整備して

それって都市伝説レベルのものらしいよ
農家の娘とかが、安定した現金収入を得る素晴らしい仕事だった
という認識だったとか、NHKでやってますた。
924名無し三等兵:2006/05/08(月) 04:52:31 ID:F9roA7rN
中国の「核」が世界を制す 伊藤 貫 (著)

出版社/著者からの内容紹介
1980年以降、中国経済は毎年平均9%の高率で成長した。しかも
1989年から2006年まで、中国の軍事予算は、毎年13~16%の高スピードで増加してい
る。中国政府はいったい何を目的として、このような大軍拡政策を実行しているのだ
ろうか。
東アジア地域の地政学的な安定を維持するためには、日米同盟を維持すること
が不可欠である。しかし、「アメリカ政府は2020年以降、中国の軍事的脅威から日
本を守ることはないだろう」と予測する点において、本書は、今後も日本が米国依存
体制を続けられると期待している「新米保守」グループとは明確に立場を異にする。
また本書は、21世紀の日本が独立国としての地位を維持するためには自主的な
核抑止力の構築が必要であることをはっきりと指摘しているので、反核感情の強い
「反米リベラル」の人たちとも外交視点が異なる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569648681/503-5686536-8707128
925名無し三等兵:2006/05/08(月) 05:59:41 ID:F9roA7rN
     「中国の『核』が世界を制す」伊藤貫著を読んで
                         No.223 平成18年 4月 4日(火)
                               西 村 真 悟

 この度、「中国の『核』が世界を制す」(PHP)を読んだ。実に、私にとって待望の本である。
 よって、是非,諸兄姉にお読みいただきたいと念じて、ここに紹介したい。

 この本は、日本の核武装の必要性を正面から取り上げた初めての論考ではないか。
少なくとも,私は他に知らない。
 そして、この一点を取り上げても、我が国は「特異」であったことが分るであろう。
 何故なら、我が国は世界唯一の被爆国である。
 そして、我が国は,北から南にロシア、北朝鮮、中国という二つの核兵器を保有する独裁国家と一つの
独裁国家的傾向を強める核保有国に囲まれ、これら三国の核は既に昔から我が国に照準をあてて実戦配備されている。
 さらに、海の向こうには我が国に二発の核爆弾を落した核保有国アメリカが存在し、
我が国に核爆弾を落したことは正統だと未だに大統領が言明している。

現在の日本において、著者のように「核武装による抑止力獲得」を説くことは、
チャーチルが紅茶一杯の節約による軍備増強を説いて戦争屋と罵られ、
ド・ゴールが機械化師団の創設を説いてフランス陸軍から排除されたのと同じことをすることである。
 従って,それをまさに本書でしているということは、
著者がチャーチルやド・ゴールと同じ愛国心を有していることを意味するのだ。
(事実、本書の出版をはじめは請け負っていて大手の出版社は、間際になって出版を辞退して逃げたという。
我が国のマスコミ界とは未だこういう情況にある
926名無し三等兵:2006/05/08(月) 06:01:21 ID:F9roA7rN
さて、平成十一年になるが、私が「日本も核武装するか否か議論せないかん」
と発言してマスコミが狂奔したことがあった。その時、
圧倒的な数の賛同と共鳴の手紙やファックスのなかに、忘れ得ぬ無礼な手紙がきた。
アメリカ人からであった。そこには、自分は日本に二十年以上住むアメリカ人で妻も日本人であるが
西村の考えは間違っていると前置きして次のように英語で書いていた。
「五十年前は,おまえたち日本人は悪でありアメリカ人は正義であった。だから,
日本人には原爆を落されるのが当たり前である。
 そして、これからも、アメリカは正義であり日本は悪であることに変わりはない。従って、
お前がこの度のような発言をすることはまったく馬鹿なことであり、アメリカから離れてアメリカと戦いたいのか。
喜んで戦ってやる。そして、アメリカは再び勝利するであろう。
何故ならアメリカは正義であり日本は悪だから。」

 この手紙に接して,親日家ぶっているアメリカ人のどうしようもない日本人に対する偏見を知ったのである。
 その後しばらくして,本書の著者である伊藤 貫氏に会ったとき、
彼も,日本人なら誰でも親日家として心を許すアメリカ人が、如何に人種的偏見を日本人に対して有しているかを
とうとうと述べた。伊藤氏は、日本核武装に関して議論した産経の正論に時々論文を載せるアメリカ人の偏見を
私に説明してくれたのである。意気投合した。
927名無し三等兵:2006/05/08(月) 06:03:27 ID:F9roA7rN
 伊藤氏と西村は,当然のこととしてアメリカ人に頼っていて祖国防衛はあり得ない、
祖国防衛は日本人自身によってなされるべきであるという,当たり前の結論を共有している。
 本書は、四月二日の大阪から熊本に向かう機中で読了した。
 「日本が独立国であるために」と題した最終章の最後には、ド・ゴールのことが出てくる。
 ド・ゴールはアメリカの「核の傘」を信用せずフランス独自の核を保有する。
ド・ゴールがケネディーにアメリカのフランスに対する「核の傘」が信用できるのか否かと問い詰めたとき、
ケネディーは顔面蒼白になった。彼は言う。「アメリカ人はしょせん,アメリカ人だ。
彼らはヨーロッパ人ではない。我々は,欧米の同盟関係を維持しなければならない。しかし,
ヨーロッパ人がアメリカの覇権主義をそのまま受け入れるならば、我々は自分自身に対する信念さえ失ってしまうだろう」

 このド・ゴールにおなじ頃に会ったアメリカのフランス駐在大使は、次のように報告したという。
「私にいわせれば、ド・ゴールは反米だなどというのは、とんでもない誤解だ。ド・ゴールは反米でも何でもない。
彼はフランスの運命を真剣に考えているだけだ」

 このド・ゴールに対する報告文を読んだとき、私は不覚にもこみ上げてくる思いを押さえることができなかった。
 戦後日本は,このド・ゴールのように外国の駐日大使から報告される政治家を生み出しているのだろうか。
これが,現在の我が国の低迷に繋がっている。無念である。
 そして、この西村は、平成九年の尖閣諸島魚釣島上陸以来、マスコミから「過激」だとか未だに
ろくなレッテルを貼られていない。しかし、私はただ,「日本の運命を真剣に考えてきただけだ」
 そして、ド・ゴール将軍の域に達するのを目標にして、逆境は天の恩寵であることを自分の人生で実証していきたい
http://0707.senyu-ren.jp/?eid=452155
928名無し三等兵:2006/05/08(月) 17:35:18 ID:???
日本の核ミサイルは
原子力エンジンの通常弾頭ミサイルだというのは本当でつか?
929名無し三等兵:2006/05/08(月) 19:23:18 ID:???
西村さんに共感しますね。
結局、5年先しか見えない政治家と20年先は見えても今の立場が大事な政治家
はて、20年先が見えて自分よりも国民と国家のことが考えられる日本の政治家が
いったい何人居るやらか…
犯罪者が1万人に居ても国は滅びん。エリートが1万人いない国家は滅びる
さて、エリートが居なく1万人の売国奴の居る国家はどうなるやらかね?
我々の高い民度と技術労働力にも限界が来ている気がします…
あー政治家になってみたいわ…売国奴駆逐してみたいわ…
930名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:27:53 ID:WRr+9ICM
アメリカ人からであった。そこには、自分は日本に二十年以上住むアメリカ人で妻も日本人であるが
西村の考えは間違っていると前置きして次のように英語で書いていた。
「五十年前は,おまえたち日本人は悪でありアメリカ人は正義であった。だから,
日本人には原爆を落されるのが当たり前である。
 そして、これからも、アメリカは正義であり日本は悪であることに変わりはない。従って、
お前がこの度のような発言をすることはまったく馬鹿なことであり、アメリカから離れてアメリカと戦いたいのか。
喜んで戦ってやる。そして、アメリカは再び勝利するであろう。
何故ならアメリカは正義であり日本は悪だから。」


北朝鮮すら整理できない米国が、核武装したあとの日本をどうこう
出来るなんてありえないと思うが。
ま、どうせアカか三国人系か民主党支持者のアメ公なんだろう。
931名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:48:31 ID:???
>>925-927
> 従って,それをまさに本書でしているということは、
>著者がチャーチルやド・ゴールと同じ愛国心を有していることを意味するのだ。
何をどうしたらその結論に至る?

> この手紙に接して,親日家ぶっているアメリカ人のどうしようもない日本人に対する偏見を知ったのである。
一部の意見を、全体の意見であるかのように取り上げている。

そして最後の部分では、フランスの事例が取り上げられているけれど、
過去のフランスと現在の日本を比較していいものか。
当時のフランスの脅威といえばソ連だが、現在の日本は在来型だけではない脅威を抱えている。
例えば、テロリストに核の抑止などは機能しない。
「核兵器さえ持てば”祖国防衛”ができる」とでも思ってるのかねぇ。

まあ、本の中身は真面目な考察なのかもしれないけど、このレビューはひどすぎる。
932名無し三等兵:2006/05/08(月) 21:51:29 ID:WRr+9ICM
>当時のフランスの脅威といえばソ連だが、現在の日本は在来型だけではない脅威を抱えている。
>例えば、テロリストに核の抑止などは機能しない。

なんでいきなりテロの話が出てくる
おまえの細いキツネ目からは、北チョンとシナが見えないのか??
困ったもんだな
933名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:33:07 ID:???
>>917
>実際に日本が行動するなら応援してくれる人も相当多いだろう。

アジアと言うのは、国民の意思とは関わりなく政府が意思決定をおこなって
それを国民に強要することもまだまだ多い地域だぞ。
934名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:39:53 ID:???
>>933
どこが反対しそう?
935名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:43:15 ID:WRr+9ICM
日本が核武装して、東南アジア各国と環太平洋アジア版NATO
みたいなもんを作ればよい。
米国あたりも反対しそうだが。
936名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:44:59 ID:???
アメリカも含めれば良い
937名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:50:01 ID:???
アメリカは当然圧力をかけるだろうが、挙国一致の体制で当たればそれを跳ね除けることは充分に可能だ
事実としてアメリカはインドの核武装も結局のところ止められなかったよ
インドとは比べ物にならないくらいアメリカは日本経済に依存している
その日本経済を潰すようなことはアメリカにも出来やしないしな
ただし、何度も言うがそのためには挙国の体制が必要だ
いまのように中韓の揺さぶりでがたがた言い出すようではどうにもならん
938名無し三等兵:2006/05/08(月) 23:56:44 ID:???
>>935
アメリカ混ぜてそれやる場合は、むしろ賛成すると思うぞ。
軍事費が一本化できれば日本もアメリカも得だ。
939ふみ:2006/05/09(火) 00:39:02 ID:???
>ド・ゴールがケネディーにアメリカのフランスに対する「核の傘」が信用できるのか否かと問い詰めたとき、
>ケネディーは顔面蒼白になった。

だーら56年のスエズ動乱でアメリカがエジプトを支持して国連の停戦案飲まされた
から58年のドゴール演説による核武装に走ったわけじゃん。
60年に核実験やっといてから61年に就任したケネディにお伺いを立てるわけ?
核の傘どころか終戦直後から動いていたのに。

>農家の娘とかが、安定した現金収入を得る素晴らしい仕事だった
>という認識だったとか、NHKでやってますた。

12、3で前借りで1年拘束されて朝の4時5時から夜の8時9時までこき使われて、個人
のスキル差による失敗は容赦なく弁償金を取り立てられる職場を安定とは思えんが。
ttp://www.takenet.or.jp/~ryuuji/saka/furusato/107_2.jpg

>なんでいきなりテロの話が出てくる
>おまえの細いキツネ目からは、北チョンとシナが見えないのか??
>困ったもんだな

核武装もテロ対策も、手段としての国防は一般会計という国の予算という有限の
パイから出る以上、何かに使えば何かが切られる。

通常兵器の衝突については、海はイギリスイタリア、陸は西ドイツに任せて
NATOに出たり入ったりの状況で空母だ核だとやったお気楽なフランス人と、
現在の日本を一緒にする意味は無い。

句読点も打てないところをみると、あれか?
ドイツを見習うニダとか言ってるエラ張りの事大国家の工作員か?
940名無し三等兵:2006/05/09(火) 00:41:56 ID:???
>ケネディーは顔面蒼白になった。

そりゃそうだろう。事実をぶっつけられたら焦る罠
941名無し三等兵:2006/05/09(火) 01:03:00 ID:P8hjxwNb
>核武装もテロ対策も、手段としての国防は一般会計という国の予算という有限の
>パイから出る以上、何かに使えば何かが切られる。

一般会計にこだわっても意味ねえですぜ、チョンのおっさん。
942名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:17:15 ID:???
>>934
反対はしないな。
東南アジアも核武装して日本と対等の外交をしてくるだけ。
943名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:25:41 ID:???
×東南アジアが核武装して日本と対等の外交をする
○東南アジアが核武装して日本に対等の外交をする
944名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:25:48 ID:???
>>942
すると北朝鮮が核武装するから、「東南アジアも核武装して対等の外交をしてくるだけ」 と ?
945名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:31:10 ID:???
>>944
外交の道具にするために核を開発した例は無い。
ただ、日本が外交の道具として核を開発し、それによって韓国・台湾から東南アジアに至る
核のドミノが完成した場合、東南アジアが日本の核戦略に倣う可能性は十分ある。
946名無し三等兵:2006/05/09(火) 08:37:34 ID:???
>>945
すると北朝鮮が「外交の道具として核を開発し、それによって韓国・台湾から東南アジアに至る
核のドミノが完成した場合、東南アジアが」・・・と?
947名無し三等兵:2006/05/09(火) 10:45:47 ID:???
>>946
北朝鮮の核戦略によるから現状では何とも言えない。

ただ、米軍からの攻撃を防止するだけではなく、
通常の外交活動においても核のカードをちらつかせる場合は
それは否定するものではないが。

北朝鮮の外交ってどんなことしてるのかはよく知らないが。
そもそも大使館なんていくつくらいあるんだろ。
948名無し三等兵:2006/05/09(火) 11:26:02 ID:???
>>947
>北朝鮮の外交ってどんなことしてるのかはよく知らないが。
>そもそも大使館なんていくつくらいあるんだろ。

まずロシアや中国、欧州ではイギリス、ドイツ、イタリア、スイス、ベルギー、オランダ、スペイン、ギリシャ、
スウェーデン、フィンランド、デンマーク、オーストリア、ポルトガルなどに大使館を置き正式な外交関係を持っている。

東南アジアならカンボジア、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシアなど、他に多くの中東諸国とも
正式な外交関係を持ち、2004年5月現在、北朝鮮と外交関係のある国は156ヵ国。
949ふみ:2006/05/09(火) 12:57:02 ID:???
>一般会計にこだわっても意味ねえですぜ、チョンのおっさん。

特別会計の設置根拠
財政法(第13条第2項)では、
i) 国が特定の事業を行う場合、
ii) 特定の資金を保有してその運用を行う場合、
iii) その他特定の歳入を以て特定の歳出に充て一般の歳入歳出と区分して
   経理する必要がある場合、 に限り、法律により特別会計を設置するも
   のとするとされており、平成17年4月1日現在で、31の特別会計が設置
   されています。

ま、事後法で元大統領を逮捕するのが風物詩の法を知らぬ人治国家出身に
一般会計なんてのは理解できないかもな。
政治も軍も私物化して地縁血縁に利益誘導し、敵対者を叩くことだけが重
要なんだから。税金で国家の安全保障を政策として行うという概念が理解
できないからこそ、世界を敵に回して泥沼に足突っこんで身動きできない
状況でも「核開発」の三文字にこだわる「同胞」とやらがうらやましくて
仕方ないのだろう。

だが、ここはキミの国じゃないんだから、アイムザパニーズとか言ってないで
とっとと祖国に帰って国に尽くしたらどうだ?
差別にあうのがオチだろうがw
950名無し三等兵:2006/05/09(火) 15:22:09 ID:???
煽りばっかりだな > ふみチョン
951名無し三等兵:2006/05/09(火) 15:31:27 ID:???
>949
現行の法で話しをしても何の説得力もありゃせんて。いざとなれば新たに法(予算会計)を策定して予算をつければいいだけ。
なんで事後法がうんちゃら、なんて理屈になるのか理解できないのだが?現行制度は神聖なものであり、決して変更出来ない
ものだとでもいうのか?
論点がずれまくってるんじゃないのか?
952名無し三等兵:2006/05/09(火) 16:55:38 ID:V2VcFJMm
>>949
朴チョンコさん、火病でっか
953名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:24:18 ID:M0/Q6/fT
このスレは核開発に至る議論を妨害する「壊れたスピーカー」に占拠されました。
彼は馬鹿なので自分が荒らしになっていると気付いていません。
954名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:33:46 ID:V2VcFJMm
朴チョンコのこと?
955名無し三等兵:2006/05/09(火) 18:54:43 ID:???
他スレでもそうだけど
朴チョンコって連発してる人って理屈こねないよね
一行レスばっかで
議論してよ議論
小学生じゃないんだから
956名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:03:35 ID:???
>>945

一般的にプレイヤーが増えることは不確定要素を増やすこととなり、状況をより
混沌とさせる方向に向かわせることは確実なのでは。冷戦後の多極化が何をもた
らしたかを見れば一目瞭然かと。もとより東南アジア各国は互いに多くの安全保
障上の問題をかかえているし。

そういった意味でNPTはP5に核の独占を許すという負の側面以上に世界の安定には
有効に機能していると思う。アフリカの小国でも核を入手できる状況になるのは
正直悪夢以外の何者でもないのでは。
957名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:14:17 ID:???
核の無資格拡散は恐怖以外の何者でもないかもしれません
しかし、今持つべきでは?と討論しているのは社会民主主義国家、資本主義圏の
日本国ですよ?
この国が核所有を表明したとしても世界は日本も一般プレイヤー扱いですか?
イスラエルみたいな使う気まんまんの国家が良くて自身の安全に不安を抱き
3度目のニュークリアストライクは絶対避けたいと思う国の思いはだめと?
958名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:15:05 ID:V2VcFJMm
朴チョンコ、やっぱ来てたんだ
959名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:19:16 ID:???
>>957
その理屈で世界中の国が持つようになるんじゃないの?
日本が持つと先鞭をつけることになっちゃうんじゃ?
960名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:41:09 ID:???
>>959
イスラエルや北朝鮮やパキスタンやイランが核武装を進めているけど、何故日本だけダメ?
961名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:43:52 ID:???
>>960
非核三原則を国是のようにいってきた日本が核を持つっていうのは
他国に対するインパクトが違う。
あの日本でさえ持ったのだから、ととらえられると思う。
962名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:44:39 ID:???
>>960
イスラエルや北朝鮮やパキスタンやイランは、自国の国益に基づいて判断をして
核武装を選択してその結果を受けている。

日本も独自の判断をして核武装することはできる。
ただしその時に得られる結果は「特に深く考えなくても何とかなるだろう」で済まされるものじゃない。

少なくとも漏れなら日本が核武装するくらいなら尖閣と竹島を譲り渡す代わりに国境線の
確定作業をする方が日本にとっては国益だと思う。
963名無し三等兵:2006/05/09(火) 19:52:33 ID:???
>>961
極東の島国のスローガン・非核三原則なんて外人は知らないと思うが。
964名無し三等兵:2006/05/09(火) 20:40:01 ID:???
>961
日本人は己の平和思想を人類の普遍的思想と考えがちだが、現実には大きな落差がある訳で・・・・・・・

あるとき日本の識者がパキスタンにいった際、パキスタン人に言われたそうだ。今度北朝鮮が核保有を宣言した訳だが、
日本は一体いつ核武装するんだ?とw

その識者は延々と日本の非核三原則やNPT体制の保持の大事さをとうとうとパキスタン人に説明したそうだが、
パキスタン人の納得を得る事は出来なかったそうだ。でパキスタン人曰く、それでちゃんと国は守れるの?
と逆に聞き返されその識者は言葉に詰まったと。

結局日本人だけが平和思想幻想に犯されているだけなのかも知れんな。
965名無し三等兵:2006/05/09(火) 21:37:45 ID:V2VcFJMm
在日米軍だ米軍の空母がいる国で、非核三原則だなんだと自慢しても
失笑買うだけでっせ。
966名無し三等兵:2006/05/09(火) 21:42:16 ID:???
てか核の傘下に居る時点で日本は核は持ってないですよぉ
武力で脅しませんよ〜っといっても唯のギャグだぜ?
大体、日本が核アレルギーだって知ってる国家何ザ特亜とアメリカ
くらいじゃないか?
2020年だっけ?ヤンキーが中国に歯が立たなくなるの?
自分は核武装そろそろ本気で考えないとまずいと思う出すけどねぇ
ヤンキーに猿扱い、特亜に犬扱い。小林信者じゃないがこの現状は
この国の人間としてそろそろどうかと思ってきたがな…
967名無し三等兵:2006/05/09(火) 21:53:26 ID:???
>>966
そんなことは百も承知だよ。
でもね、核武装より先にすることがあるだろ。

・共謀罪(別名、スパイ防止法)→各国スパイの駆逐
・憲法改正(9条改正や口語化)→戦争のできる普通の国に
・国産通常ミサイルの開発→核弾頭の大前提

ここまでやってようやく核弾頭を自前で開発する意味が出てくる。

「核武装!」「核武装!!」「核武装!!!」って叫ぶだけで
何かが変わると思ってるのは、このスレに寄生してる
壊れたスピーカー君だけだよ。
968名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:11:04 ID:???
ん〜その手順くらいなら理解していたつもりですが…
核武装するなら何を目的とするかです。
ただ、単純に自分らのことくらい自分らでやろうぜっとところで
アメリカの核の傘下とやらが実際に稼動するかどうかって散々言ってきた
つもりですが…
まぁ上の3つが早々に実施されるのが重要ですが…
自分は何も考えず核武装を唱えているつもりは御座いません
ただ、現在の状況下においてそれを考えてもそろそろ良いんじゃないかと
唱える一日本人の発言と捉えていただければ幸いです。
長くなりましたが、強力とはいえ核一つで何が変わるか?と。
北朝鮮見て分かりませんか?国の意識と外交カードですよ。
969名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:14:11 ID:???
ま、どーせ日本程度の経済規模でアメと離れることなどできんのだ。

中国が空母作って調子に乗り出す前に核武装できてりゃよかろう。
970名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:25:07 ID:???
チョンコチョンコ言ってる人は日本語下手だし中身がない。
他のスレでもたまに見るが、嫌がらせ要員だろな。気にせずスルー推奨。
971名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:36:37 ID:V2VcFJMm
>>970
朴チョンコ、俺が立てたスレで何言ってんだお前。
972名無し三等兵:2006/05/09(火) 22:43:44 ID:???
社会党なんか解散命令だしたらいいんだ! 共産党も皆解散だ! 朝日なんか発行停止だ!
 いばっている記者や重役、みんな刑務所にぶちこんだらいい! 自民党もダラ幹だ。
小泉なんかあんなもん、風呂屋の番台に座って客に挨拶してりゃあいいんだ! それから全国の銀行、
大企業の社長、こんなものひっくくって刑務所へ入れちまえってんだ! みんな腐ってるんだ、坊主も神主もみんな。間違ってない奴は一匹だって、いやしないよ。
ん! 俺かい? それは……俺は、俺の国の王様だよ。俺は、ハハハ……
973名無し三等兵:2006/05/09(火) 23:31:47 ID:???
ああ、朴ちょんこって言っている人のことですか?
日本人って結構冷笑系の罵りが多いのですがね…というか
朴ちょんこって言わなくても、朝鮮の人みたいですねっとか、朝鮮人みたいな
ことするなよって言われたほうが自分は堪えますけどね
熱い罵りはどちらかと言うと韓国系の方が多い気がしますね
974名無し三等兵:2006/05/09(火) 23:34:18 ID:???
あと、必須とはいいませんが他の野党があってもいいと思いますよ
全てが自民党になったらそれはそれで野党が居るより悲劇ですから
朝日は国際記事は読めますよ?社説と国際関係はずだぼろですが
975名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:03:58 ID:EVOKsV4r
バカ〇ウザス。
976名無し三等兵:2006/05/10(水) 02:56:59 ID:???
>>972
ま、スパイ防止法が有ったら社○党や共○党など幾つかの政党は潰れてるな。それは事実。
977名無し三等兵:2006/05/10(水) 08:06:54 ID:???
風を読む 論説副委員長 中静敬一郎

日本に一時滞在中の戦略地政学者で米海軍技術顧問、北村淳氏が語った話は衝撃
だった。
小泉純一郎首相の北朝鮮訪問により、金正日総書記が日本人拉致を認めた二〇〇二年
九月十七日のあと、米空軍は日本が報復すると想定して、支援のための作戦行動を取っ
たというのだから。

その行動は、レーダーに探知されにくく、敵地深く攻撃できるF−117ステルス戦闘機が
グアム島から韓国、烏山基地に派遣されたことだった。
当時、ホノルルのシンクタンクにいた北村氏は米空軍士官らから派遣の理由をこう説明
された。

「多数の日本国民が北朝鮮国家により拉致された以上、日本政府が何らかの報復措置に
出る可能性がある。その場合、同盟国の米国が支援するのは必至である。万一の事態を
覚悟しての行動だ」
北村氏がこれに対し、「日本政府は絶対にそうした報復措置を行わない」「報復したくても
それを敢行する戦力を有しない」と語ると、士官らは一様に「信じられない」表情をみせ、
「何のために日本はF15戦闘機を保有し、F2対地支援戦闘機を開発しているのか」と
不思議がったという。

自国民保護への彼我の国家意思がいかに異なっているかを浮き彫りにしている。
百年前、セオドア・ルーズベルト大統領は若い米国人女性教師の親子がアラビアで
拉致された際、軍艦を差し向けて国民を取り戻したことがある。

「風とライオン」という題で映画化もされた。国民を守るために実力行為もありうることが
また抑止力になっているともいえる。
だが、日本は国家意思を示そうにも示すことができないところをつけこまれ、主権を侵害
された。訪米した横田早紀江さんを「なぜ(娘を)助けられないのか」と嘆かせてはならない
のだ。

ソース:産経新聞(東京版)5月8日12版(特集面)
978俄将軍:2006/05/10(水) 08:55:02 ID:???
>>914
北朝鮮の中の人が、どうしようもないので、北朝鮮の実質的な無条件降伏か、
軍事的解決という話になっていたのではなかろうか、ということになると、
「毎年北朝鮮にODAを与え続けてやること」によって、何かが変わる
という主張であれば、如何なものか、ということになるのか。
979956:2006/05/10(水) 09:36:57 ID:???
>>957

他の方も書いてますが、端的に言うと日本が核武装に踏み切ればNPT体制が崩壊
する可能性が高いんではってことです。そうなれば北朝鮮やイランはもちろん、
それ以外の国の核武装を阻止するための体制が崩壊し、実質的に核拡散時代に入
るんではないでしょうか。

日本はNPT体制における主要国であり、核不拡散体制維持の旗手でありIAEAの指定
理事国なんですよ。この国が核武装に踏み切った場合のインパクトは計り知れな
いと思いますが。
980名無し三等兵:2006/05/10(水) 10:09:15 ID:???
>>979
これってある意味で戦前の思考方法と同じジャン。

日本が滅ぶかどうかを考えるとき、名誉か実利的な生か。

平時には正論でしょうが、北東アジアではお花畑の考え方では。

EUとか北米だと、あなたの言う事は正しいよ。
しかし、現状を考えれば他国や世界の事を心配する前に
日本が滅ぶかも知れないときに・・・現実離れとしか思えない。

2+2が合意したから、時間的な余裕は在るかも知れないが。
981名無し三等兵
>>980
むしろ逆じゃないか?自国のためにやむなしと強硬手段に出たら潰された、その再現にしたくはない。
もっと狡猾にできんもんかな・・・