陸軍記念日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
無敵陸軍万歳
2砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/10(金) 20:33:02 ID:???
ふしだら者ですが、宜しくお願いします
3名無し三等兵:2006/03/10(金) 20:55:35 ID:???
軍旗、軍旗

天皇陛下のみてつから

お授けくださる尊い軍旗

我が陸軍のしるしの軍旗
4【昭和二十年三月十日】:2006/03/10(金) 21:43:27 ID:???
《ベトナム帝国独立記念日万歳!》

[●] ⊥☆ ̄]
  G\(@∀@-ア <仏印解決、明号作戦!
   \ <∨>曲\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ バオダイ陛下万歳!
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\

d(^-^)《東京大虐殺》だけじゃないよね!
5名無し三等兵:2006/03/11(土) 14:22:21 ID:???
やっと立ったのか/しかし、20時とは、正直遅い!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、乙。

昨日は奉天会戦の勝利を祝って一人でちびちび酒を飲んでました。
陸軍航空隊航空衣袴を着て、一人コスプレして酒を飲んでました。
寂しかったです。
6名無し三等兵:2006/03/13(月) 01:16:15 ID:???
東京大空襲の犠牲者に対し黙祷。
7名無し三等兵:2006/03/24(金) 00:45:04 ID:???
あげ
8名無し三等兵:2006/03/24(金) 03:52:49 ID:???
大東亜 いいねと君が言ったから 三月十日は陸軍記念日
9タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/24(金) 09:22:54 ID:???
このスレは今から魔法少女VSナチス生徒会のスレとなります
稲葉学園(ナチス)と白石学園(魔法少女)の戦いを妄想、語り合うスレです。
SS職人随時募集中、小ネタも大歓迎。煽り荒らしはスルーでお願いします

前スレ

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139750761/l50


まとめサイト1
http://typhoons.hp.infoseek.co.jp/


まとめサイト2
http://tekumakumayakon.blog49.fc2.com/


避難所(PC)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5513/

避難所(携帯)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/5513/


10名無し三等兵:2006/03/24(金) 09:28:33 ID:???
移転乙であります!
11名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:03:55 ID:???
寄生虫発見
潰せ
正義を実行せよ
12名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:07:35 ID:???
>>11
自治厨は巣に帰れ
13名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:14:07 ID:???
新スレ乙です。

稲葉JV44の登場マダー?
14名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:50:12 ID:???
新スレ移転乙であります!
15名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:53:55 ID:???
皇軍の記念日を台無しにする輩はここから立ち去ってもらいたい!!!!!!!!!
16名無し三等兵:2006/03/24(金) 10:57:58 ID:???
>>13
ガランド、ノボトニー、メルダース、シュタインホフ、リュッツオウ、ベーア、バルクホルン的キャラ等のメンバーが大戦末期に創設するんだろ
17名無し三等兵:2006/03/24(金) 11:31:32 ID:???
稲葉はタンカー改造した空母でも就航させないかな
18名無し三等兵:2006/03/24(金) 11:57:59 ID:???
稲葉海軍は他に予算取られてダメぽ
19名無し三等兵:2006/03/24(金) 12:13:50 ID:V203hLkr
にしざわたかし来たか
20名無し三等兵:2006/03/24(金) 12:18:33 ID:???
>>17
つ遊覧アヒルボート改造(ry
21名無し三等兵:2006/03/24(金) 12:19:22 ID:???
>>18
Uボート数隻と巡洋艦だけだしな
22名無し三等兵:2006/03/24(金) 14:12:33 ID:V203hLkr
ここは詩でもイラストでも自由に発表するスレになりました告知age
23名無し三等兵:2006/03/24(金) 14:51:33 ID:???
あげんなアホ
24名無し三等兵:2006/03/24(金) 14:56:40 ID:???
>>22 >>23
基地外age厨氏ね 消えろ
25名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:20:40 ID:???
>>24
よろしければ、このスレのどこにage禁止と書いてあるのか教えていただけないでしょうか?
26名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:42:48 ID:???
脳内がすべての僕ルールちゃんかわいいね
もっとバカやって見せて
27名無し三等兵:2006/03/24(金) 15:56:33 ID:???
ほらほら、粘着はスルーしなさい


学園島戦争版クルスクはあるんだろか。プロホロフカみたいな大戦車戦が見たい
28名無し三等兵:2006/03/24(金) 16:02:26 ID:???
つツンデレ作戦

つか、前スレに書いてある。
29名無し三等兵:2006/03/24(金) 16:38:14 ID:???
有紀大佐は尻から黄色いエロジェットを吹いて空を飛ぶ
龍之介をこきこきして出る樹液を主食にしている
よく調べたら虫だったので殺して燃やした
龍之介は有紀大佐に噛まれたちんちんが腐って死んだ
30名無し三等兵:2006/03/24(金) 16:44:48 ID:???
稲葉は鉄鋼石確保のため、ウェーゼル演習をカマしたりするのだろうか。
31名無し三等兵:2006/03/24(金) 16:57:07 ID:???
>>28
トンクス。やはり白石の防御陣地に突っ込んで機甲兵力あぼんしたりするのかな
32名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:01:34 ID:???
>>29
乙です
人間離れした人を調べたら人間じゃなかったとはSFみたいでいいですね
33名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:02:10 ID:???
>>31
「総統閣下の作戦指導」がなかったりで稲葉の勝ちだそうだ。
34名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:06:03 ID:???
>>33
左右挟撃と偽情報を流して白石の戦力を左右に誘致、正面から押し潰す作戦ラスイ
35名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:12:48 ID:???
こんなのなら俺でも書けるな
不条理系ギャグならネタは幾つかある
36名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:13:17 ID:???
でも豹と象さんは屍を晒すんだろうな…
勝ったということは空からパックフロントを無効化でもしたのかね?
37稲葉憲兵:2006/03/24(金) 17:14:21 ID:???
>>35
OKOK、まずは小ネタからだ新入り
38名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:18:12 ID:???
>>35
歓迎するぞw
39名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:20:41 ID:???
>>36
史実のツィタデレ作戦では
「突出部へ先制攻撃」か「防衛戦の後に反撃」の議論の末
総統が先制攻撃を主張して先制攻撃で決定
その後独軍内のスパイのためパック・フロントを構築され史実のようなことになった。

この話だと「防衛戦の後に反撃」案が通り>>34のような作戦に
40名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:23:53 ID:???
史実、マンシュタインに任せて機動防御→バックハンドブローにしときゃ良かったのにヒトラーが同盟諸国への影響を考え防御陣地に突っ込ませるようにしたんだっけ?
41名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:28:18 ID:???
>>39みたいなレスがある方がいいな


>>40
そうでつ。しかも二回延期で攻勢がソ連軍にバレ、わざわざそこに正面から向かって言ったのでつ。制空権は独軍が確保、クラスター爆弾で爆撃したりしましたがソ連軍陣地を沈黙させられませんでした。
42名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:33:29 ID:???
しかしツィタデル作戦はパイパー、ビットマン、ハルトマン、ルーデルとオールスター状態だな…
43名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:38:29 ID:???
創作スレ宣伝age
>>29のような下ネタギャグでも感動系でも
オリジナルキャラとネタを持っている人は寄っといで
44名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:41:21 ID:???
>>34
バグラチオン攻勢もこんな感じじゃなかったっけ?北方軍集団に機甲戦力が集中してて、圧倒的制空権下に中央軍集団が潰されたような
45名無し三等兵:2006/03/24(金) 17:45:04 ID:???
ちなみにバグラチオン攻勢による独側の被害はギネス記録になってますw
46名無し三等兵:2006/03/24(金) 18:04:40 ID:???
>>44
バグラチオン攻勢の場合総統大本営が「ソ連軍の夏季攻勢の目標はバルカン半島」と読んでいて
南方に戦力を集中させていたり、連合軍が上陸したために航空戦力が引き抜かれて
第六航空艦隊に航空機が40機しかなかったりで大敗北を喫した。
47名無し三等兵:2006/03/24(金) 19:45:30 ID:???
砲兵陣地も空からやられたしな。しかしソ連側も洒落にならないぐらい損害出してる罠
48名無し三等兵:2006/03/24(金) 19:53:20 ID:???
白石がバグラチオン攻勢ばりの総攻撃を行ったとして、稲葉は対応できるのだろうか。制空権は稲葉側だっけ?
49名無し三等兵:2006/03/24(金) 19:54:34 ID:???
>>48
一応稲葉側らしい。
50名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:02:30 ID:???
制空権は稲葉が掌握、携帯一本で航空支援が来ます
51名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:52:43 ID:???
学園島戦争は外から見れば、ファシズム学園と共産主義学園の内戦と受け取られると予測
52名無し三等兵:2006/03/24(金) 20:58:15 ID:???
エラく豪華な内戦だな。本土からカメラマンや従軍記者も来ていたり
53名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:10:18 ID:???
学園島で使われる兵器と本土で配備されている兵器は同じなんだろうかな。
本土の連中が実戦試験の場に学園島を利用しているのでは
54名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:14:29 ID:???
移転乙 ガンガレ!
55名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:15:01 ID:???
少し早いが乙
56名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:15:56 ID:???
仕事場から乙です
(働けと言わないでね
57名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:17:05 ID:???
移転乙であります!
58名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:18:14 ID:???
新スレ乙です。

稲葉JV44の登場マダー?
59名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:19:03 ID:???
ガランド、ノボトニー、メルダース、シュタインホフ、リュッツオウ、ベーア、バルクホルン的キャラ等のメンバーが大戦末期に創設するんだろ
60名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:19:03 ID:???
これなんてコピペ?
61名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:19:56 ID:???
稲葉はタンカー改造した空母でも就航させないかな
62名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:22:18 ID:???
だから粘着やめろって
63名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:24:03 ID:???
雰囲気悪いですね
まあ有紀大佐ドゾー
http://blog49.fc2.com/t/tekumakumayakon/file/20060305233928.jpg
64名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:29:16 ID:???
65名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:37:16 ID:???
あえて炎628のような展開を期待する、と言ってみるテスト
66名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:50:58 ID:???
|∧∧
| ゚∀゚)
|⊂/
|∧   ここ、リーチスレとして乗っ取っていいですか?
|-゚)
|∧∧
| ゚Д゚)
⊂/
|ノ
|
67名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:51:36 ID:???
>>66
いいですよ
68名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:52:17 ID:???
単発リーチ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ___         |  ̄ |__|        ___      .┃
┃    / \  \       ̄ ̄U U      / \  \     . ┃
┃    | ハ .| ̄ ̄|                   | ハ .| ̄ ̄|    .┃
┃    | |_| |(,,゚∀゚)                 | |_| |(,,゚∀゚)     ┃
┃     ̄ / (ノ   i) リ━━━(゚∀゚)━━━チ  ̄ / (ノ   i)    .┃
┃     ./ / ∞/                   / / ∞/     ┃
┃     / / _/_                  / / _/_     ┃
┃     |  ̄ |__|         ___     |  ̄ |__|   .....┃
┃      ̄ ̄U U           /|    |      ̄ ̄U U      .┃
┃                       /  |    |                 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

単発大当たり(確変は奇数)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ___           ___          ___     .┃
┃    / \  \      / \  \     / \  \    ┃
┃    | ハ .| ̄ ̄|    .| ハ .| ̄ ̄|     .| ハ .| ̄ ̄|   ...┃
┃    | |_| |(,,゚∀゚)     | |_| |(,,゚∀゚)     | |_| |(,,゚∀゚)  ...┃
┃     ̄ / (ノ   i)     ̄ / (ノ   i)       ̄/ (ノ   i)   .┃
┃      / / ∞/        / / ∞/       / / ∞/    .┃
┃     / / _/_      / / _/_       / / _/_    ┃
┃     |  ̄ |__|      |  ̄ |__|      |  ̄ |__|     ┃
┃      ̄ ̄U U         ̄ ̄U U        ̄ ̄U U     ┃
┃                                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
69名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:52:52 ID:xURPBYxE
ニラ茶猫リーチ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                        ┃
┃     ∬旦      ニラ茶猫 リーチ      旦 ∬       ┃
┃                                        ┃
┃   +     ∧w∧     V/           +        ┃
┃        ( ,,゚Д゚∩    人                      ┃
┃  +    (( (つ旦 ノ    (゚ー゚∩     (〜´∀`)〜  +     ┃
┃           |   |     (つ ノ     (っ つ,,)             ┃
┃    +    | ( ノ@    (_ヽノ     (っ っ,,)    +      .┃
┃        ∪∪      し∪     (っ っ,,)))))))〜〜 .┃
┃                                        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                  /                        ┃
┃                   /                       ┃
┃                   /                       ┃
┃                /                          ┃
┃       ∧w∧     /    5   6    7    8     ┃
┃ V/    ( #゚Д゚)   / 〜(´∀`〜)∀`〜)∀`〜)∀`〜) ...┃
┃ .9    (    )  /      (u u ,,) u ,,) u ,,) u ,,)  .┃
┃ 人    @|    |  /        (u u ,,) u ,,) u ,,) u ,,) ┃
┃( ゚ー゚)     し´`J  /              (u u ,,))))))))))))〜┃
┃           /                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
70名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:54:40 ID:???
自演してんじゃねぇ池沼 帰れ
71名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:56:40 ID:???
粘着マジウザス
72名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:57:37 ID:???
このスレの>>7なので先住権を主張します
73名無し三等兵:2006/03/24(金) 21:59:26 ID:???
>>72
嘘つけ。ただの池沼だろ
74名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:01:13 ID:???
>>72
どっか別のスレでやれ
75名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:03:32 ID:???
age厨カエレ!
76名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:07:44 ID:???
白痴は放っておいてSSマダー
77名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:09:48 ID:???
>>72
先住権


プッ
78名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:14:55 ID:???
問題児ばかりで構成された稲葉ディルレワンガー師団登場希望。もしくは稲葉Zbv
79名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:21:46 ID:???
不良学生と成績不振者で編成か
80名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:30:37 ID:???
みかみ「やっと神になれる。月もろとも殺してしまうんだからな。」
ニア「だが残念だったな。そのノートもすりかえてるんだよ」
みかみ「な、なんだって^^;」
月「(それもお見通しだよ。むしろそうするように仕組んだんだよ)」
ニア「さて、そのノートに名前が書かれていなかった者がキラとなるわけだが」
ニア「って全員書いてあるじゃんw」
月「すべてお見通しだよwwww」

続く
81名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:35:24 ID:xURPBYxE
第405話「パワー」
巻頭カラーはチョッパーマンです

今週はフランキー、チョッパーVSフクロウの場面だけです。

フクロウ「チャパ・・・」
チョッパー「・・・あいつ・・・!!頑丈だな.起きてきた!!」
フクロウ「もう怒ってしまったーーー!!ヂャババーーー!!」
フランキー「・・・そこで見てろ・・・」
フランキー「フランキーーー・・・」
フランキーの肩がもっこりしていきます
チョッパー「おお!!!」
フランキー「デストロイ砲!!!痛たたた!脱臼するからコレ嫌いだぜ」
チョッパー「えーー!!?やめたらいいのに!!!」
フクロウ「チャパパパ、バカめー!!六式使いの俺には砲撃なんて絶対に当たらないのだ!!」
フランキー「どう逃げ回ろうともお前はこのフランキーデストロイ砲から逃れることはできねぇ」
フランキー「なぜならコイツは追跡砲弾だがらだ!!」
チョッパー「!!?」<追跡砲弾!?・・・まさか砲弾が敵を感知して追撃するのか!?そんな技術聞いた事ねぇ・・・!!コイツ一体・・・」
フランキー「待てーーー!!!」
チョッパー「お前が追跡するのかよ!!!」
クマドリ「よよい!!」
チョッパー「え・・・!!?あの声・・・!!!まさか冷蔵庫の扉を・・・!!?」
クマドリ「ゴチ!!ゴチ・・ゴチ・・・ゴチ・・ゴチ・・・・ゴチ・・・んゴチ!!!」
クマドリ「あゴチにィ・・・なーーーーりーーーーまーーーーしたァーーーっ!!!」
チョッパー「ちょっと太ってるーー!!冷蔵庫の中身どんだけ食ったんだお前!!!」

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up95499.jpg
82名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:46:03 ID:???
>>78
指揮官は教師?

「クズどもめ!」
83名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:52:19 ID:???
>>78
以前タイフーン氏が存在すると言っていたな>稲葉ディルレワンガー師団
だが稲葉版ディルレワンガーは存在するのだろうか。
84名無し三等兵:2006/03/24(金) 22:55:59 ID:???
華々しい活躍を続けるカンプグルッペ・ノエルの陰で汚れ仕事をこなすカンプグルッペ・○○か…
85名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:02:31 ID:???
いまさらなんだけど、陸軍記念日は実在したのか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
陸軍記念日 (りくぐんきねんび) は、戦前の休日で、3月10日。

明治38年同月同日の日露戦争の奉天会戦で日本軍が勝利し、奉天(現在の瀋陽)を占領。翌年からこれを記念して休日としたもの。

1945年の敗戦(第二次世界大戦)に伴い廃止された。

東京大空襲は、意識的にこの日を狙って行なわれた。
86名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:13:25 ID:???
厨が避難所(PC)にまで来たよ…
87名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:20:10 ID:xURPBYxE
「2chを影から操る謎の組織「冬厨」。
この季節に2chが荒れる原因の多くが冬厨だとも言われている。」

[説得力]

「そりゃ嘘じゃないけど」
88名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:21:00 ID:???
>>83
FAQより転載

【質問】
 猫を殺して行く過程をネット上にウプした人間がHNにも使っていたディルレヴァンガー Dirlewanger は,どの様な人物だっのでしょうか?

 【回答】
 オスカー・パウル・ディルレワンガ―(1895.09.26〜1945.06.05)
 ナチ党員で,法学博士の学位も持っていたが,1934年に未成年女子との不純交友や交通違反などで逮捕され、懲役刑の判決を受けて学位も党員籍も剥奪された。
 スペイン内戦にコンドル義勇軍団(ナチが義勇軍の名目で送り込んだ部隊)に従軍し、親衛隊の高官だった友人の伝手で武装SSの将校となる。
 その後,有罪判決を受けた密猟者からなるオラニエンブルク密猟者コマンドの指揮官に任命された。
 独ソ戦開戦後,同部隊はパルチザン討伐任務にあたり、ロシア兵捕虜や反共ウクライナ民兵などが加わってSS特別連隊「ディルレワンガ―」となる。
 1944年のワルシャワ蜂起に投入されるが、ここで部隊の兵士が戦闘そっちのけで暴行、略奪などの残虐行為を行い,問題になる。
 しかし,本人は特に処罰されず准将に昇進。
(ちなみに同じく投入され,残虐行為を行った武装SSロシア人部隊のカミンスキー旅団指揮官ブロニスラフ・カミンスキーは,SSにより暗殺された)
 のち,同部隊は旅団となり,さらに1945年2月に第36SS所属武装擲弾兵師団に昇格(名称のみで実勢は旅団規模)、終戦時ソ連軍に降伏した。
 なおこのとき,ディルレワンガ―は負傷していたため,ソ連軍の捕虜とはならず,ドイツ国内の捕虜収容所に入所。
 しかし裁判を待たずに,収容所内で何者かにより殺害された。
 一説には,このとき死んだのは替え玉で,本人はエジプトに逃亡、イスラム教に改宗して名前をアラブ風に改名したとも言われている。

89名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:24:04 ID:???
わしの見立て

春風 ◆efTKaILCf2>整備屋>>エムディー ◆fzsPRv0dIY
90名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:25:26 ID:???
初期のタイフーン ◆i3FjaNbBfI>>タイフーン ◆i3FjaNbBfI>春風 ◆efTKaILCf2
91名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:27:19 ID:???
>>89
>>90
基準はなんだ?
92名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:41:26 ID:???
>>88
また使えそうなキャラだw
93名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:51:01 ID:???
猫殺しディルレヴァンガーの詳細
心臓の強い方だけどうぞ
ttp://www.tanteifile.com/diary/special/kiji.html
94名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:52:08 ID:???
勘弁してくれないか
95名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:53:09 ID:???
レス削除よろしく
96名無し三等兵:2006/03/24(金) 23:56:40 ID:???
お目直しに京子総統置いていきますね。>>93はグロ注意

http://blog49.fc2.com/t/tekumakumayakon/file/40c4fa10b1a9.jpg
97名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:05:35 ID:???
SSはまだかー
98名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:06:08 ID:???
>>96
これも見えないとこを想像するとちょっとグロいな
99名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:08:11 ID:???
総統閣下は自殺未遂して両足無いんだよな…
100名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:23:20 ID:???
誰か小ネタでもいいから心温まる話を書いてくれ…頼む
101名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:30:15 ID:???
タイトル:初めてのセックス
白石軍との戦争を終え、ノエルは戦場から学園へ帰ってきた。そして、マイハウスで、シャワーを浴びた。
ノエルは風呂場の中でオナニーをした。
「あん!いっちゃう!」
数分後、ノエルは風呂から上がり、1人エッチを開始した。
「あん・・気持ちいわ!これなら義昭とセックスできる!」
その時、龍之介が部屋に侵入した。
「検査だ!・・・おう!」
龍之介はノエルの裸を見て感激した。
「こんな可愛い子の裸をみれるなんて生きていてよかった。よし!」龍之介はノエルの眼前で全裸になった。
「何してるんですか!?」
「決まってるだろ!?セックスするんだよ!うりゃ!」
龍之介はノエルの膣の中にペニスを突っ込んだ。
(挿し絵http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1141986918.jpg
「キャ!?」
「出すぜ!」
「止めて!私には好きな相手がいるの!・・ああ!ダメ!いっちゃう!あん!ああん!!」
龍之介はノエルの膣に大量の精液を流し込んだ。そして、ノエルは龍之介と永遠にセックスをし続けた。
「もっと!もっと!!出して〜!!」
「分かった・・」
龍之介はノエルを妊娠させてしまった。
102名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:31:18 ID:???
GJとはいかないがワロタ アリガト
103名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:46:12 ID:???
ノエルと大佐の会話を妄想

有紀大佐「ノエルはあの義昭とかいう将校をどう思っているのだ?」
ノエル「な、なんとも思ってないわよ!ただの部下なんだから…」
有紀大佐「空挺部隊の指揮官なら彼より優秀な人間を知っている。転属させようか?一声かければすぐに配属させられる」
ノエル「そ、それは嫌かな…」
有紀大佐「何故だ?断る理由などあるまい」
ノエル「…うう」
有紀大佐「素直にならないと、もしもの時辛いぞ。甘えられるのは限られた時間だ」
ノエル「…そうかな?」
有紀大佐「そうだ」

ごめんなさい、もっとうまく作れる人いたらよろしく…
104名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:52:52 ID:???
乙です


別にこれぐらいなら大丈夫じゃね?漏れは構わないと思う
105名無し三等兵:2006/03/25(土) 00:56:36 ID:???
新職人さん乙
106春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/25(土) 01:03:27 ID:???
>>103さん乙です。
これで今日から職人です。

>>101さんも乙……
と言うべきか否かはタイフーンさん次第ですね……
107名無し三等兵:2006/03/25(土) 01:04:35 ID:???
春風氏、とりあえずSS投下キボン…
108春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/25(土) 01:10:01 ID:???
明日までには……明日までには必ず何とか工面しますので
どうか御酌量を……
御代官様。




誰が呼んだか、誰が呼んだかぜにがたぁーへぇーいじぃー♪
109名無し三等兵:2006/03/25(土) 01:12:37 ID:???
待ってるぞ

期待値 春風 ◆efTKaILCf2>整備屋>>エムディー ◆fzsPRv0dIY だしな
110春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/25(土) 01:16:06 ID:???
それ期待値だったんですか……
111名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:44:39 ID:???
戦前は3月10日と言えば『陸軍記念日』で祝日であった。
明治27〜8年の日清戦争で日本は大勝利して、当時の全権大使、伊藤博文等の活躍もあって、
『下関条約』で清国は朝鮮の独立を認める事、遼東半島、台湾、澎湖(ポウコ)諸島を日本に割譲する事、など大戦果を得た。
此れを心良からず思った独、仏、ロシアの三国が結託して所謂『三国干渉』を行(オコ)なって遼東半島は返還させられる。

その後ロシアの動きが不穏当だとして、此れを牽制する為、明治35年に『日英同盟』が締結される。
それでも事態は益々悪くなって来たとの判断から、明治37年2/10、ロシアに対して宣戦布告、『日露戦争』が始まった。
112名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:45:54 ID:???
此の戦争は海戦で幕を明け海戦で締め括った様になった。
局地的には大連の港湾地区、『旅順』が一つのキーポイントになって居たが
開戦後即日我が艦艇が襲単撃してロシア艦数隻を撃沈した。然し旅順を軍港として使って居たロシアの守備も堅く
旅順を攻略ずる迄には異の後11ケ月も掛かったのである。結局、港を出入り出来なくしょうと言うので
『閉塞隊』が組織され広瀬中佐が福井丸と言う船に乗って出掛けた。予定通り船を港の出口に沈め
ボートに乗り移って帰路に着いた。念の為点呼を取って見ると、杉野兵曹(ヘイソウは2等水兵、1等水兵の上、下士官の位名)が居ない。
広瀬中佐は沈み掛けて居る船に戻って抹して居る間に敵の砲弾に当たって戦死する。『杉野はイズコ ? 杉野は何処 ?・・・』と言う歌と共に
『軍神・広瀬中佐』は我々が子供の頃まで生きて居たのであった。
113名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:47:03 ID:???
陸軍の乃木将軍も旅順港の背後にある203高地(標高が203mの山)を激戦の末、占領して明治38年1/2ついに旅順開城となった。
1/5は調印式で、『旅順開城、約なりて、敵の将軍ステッセル、乃木大将と会見の所は何処、水師営』と小学生唱歌にもなり
国語でも習ったので70年近くも昔になるが覚えて居る訳である。
当時の新聞を調べて見ると、敵の善戦を絶賛して居るのが、日本古来の武士道を示して居る様で面白く感じられる。
また、『ニヒャクサンコウチ』なるヘアスタイルも、大正時代まで流行したのであった。
その後、奉天で陸軍の大会戦があり、10日余りの激戦の末、日本が大勝利する。(3/10)
114名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:47:48 ID:E3DyqEMV
総仕上げは5月の日本海海戦を待っての事になるが大きな山場を越えた日として、記念日になって居た。
敗戦後、一切の軍国主義的なものが消されて仕舞ったが、歴史は歴史として覚えて置いても良かろうと思うのである。
115名無し三等兵:2006/03/25(土) 02:51:13 ID:???
へえ、そうですか
116名無し三等兵:2006/03/25(土) 04:18:46 ID:???
稲葉空軍には「砂漠の星」とかいうエースパイロットがいたりして
117名無し三等兵:2006/03/25(土) 06:18:53 ID:???
「砂丘の星」でもそれはそれで!
118名無し三等兵:2006/03/25(土) 07:16:58 ID:???
尾翼に引っかかり死亡…
119名無し三等兵:2006/03/25(土) 08:57:36 ID:???
触発されてキムタクスレから改変

大佐爆撃フローチャート

急降下を始める

┣37ミリでT-34を蜂の巣にする

┣上陸用舟艇を100隻燃やす

┣1トン爆弾で戦艦を大破させる

┣迎撃してきた戦闘機を返り討ちにする

┗対空射撃で撃墜されるが生還する

マルチエンディング(全部白石のバッドエンド)
120名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:15:46 ID:???
ハゲワロス
121名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:51:08 ID:???
有紀大佐、種死のキラ並みの強さだな。敵として出てきたら最悪だろ
122名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:56:18 ID:???
いやいや、被撃墜数も結構なもんだから。
せいぜいゴジラくらいのものでしょ。
123名無し三等兵:2006/03/25(土) 10:59:55 ID:???
>ゴジラぐらい

さすが大佐、ゴジラと同格とはw
124タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/25(土) 11:14:15 ID:???
コーネリアス・ライアンの「ヒトラー最後の戦闘」を古本屋で購入、読了しました。

>>116
マルセイユですか。自分専用のバーテンがいたとか聞いたことあります。

>>121
そこまで問答無用に強くは設定していないですね(汗
125名無し三等兵:2006/03/25(土) 11:15:55 ID:???
「1.4トン爆弾はJu-87の爆弾搭載量をだいぶ超えていると思うが。
 それに重い37ミリ機関砲搭載のJu-87Gはバランスが悪くて、
 操作に難があると言うぞ?」

大佐の操縦する
Ju-87は
場合によっては
常識にとらわれなくてもいいのである。

「解決した」
126名無し三等兵:2006/03/25(土) 11:20:40 ID:???
>>124
次は「最終戦」を探してみな。面白いから
127名無し三等兵:2006/03/25(土) 11:40:10 ID:???
たまには白石を勝たせてやってください…
128名無し三等兵:2006/03/25(土) 11:46:47 ID:???
有紀大佐が強いのは3本目の足も使って操縦するからじゃよ〜
129名無し三等兵:2006/03/25(土) 11:51:46 ID:???
>>127
まともに戦うと勝てないのが白石

>>128
有紀大佐、ロボットだと言われても納得してしまうな
130名無し三等兵:2006/03/25(土) 12:06:17 ID:???
457 名前:名無し総統[sage] 投稿日:xxxx/12/11(独) 16:00:02 ID:???
京子「ナチが君ーのしーあわせ―――
      ナーチをしーてよーろこぶ?
131名無し三等兵:2006/03/25(土) 12:16:38 ID:???
この世界にナチはないと思われ
132名無し三等兵:2006/03/25(土) 12:35:35 ID:???
本土がどんな政治形態なのかも気になるな。史実同様なのだろうか
133名無し三等兵:2006/03/25(土) 13:22:51 ID:???
なんだ、この状態

神聖トンカツ王国でも参戦したのか?
134名無し三等兵:2006/03/25(土) 13:36:27 ID:???
>>127
白石本校戦、第二次オタグラ、2003年11月の冬季大攻勢(最終的に失敗したけどな)ぐらいだ>白石の勝利
135名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:01:27 ID:???
有紀大佐「この料理は最高ですよ」
ノエル  「うん・・これなんて料理ですか」

有紀大佐「義昭」
ノエル  「ブゥ!!」
136名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:03:09 ID:???
>>134
×第二次オタグラ
○第一次オタグラ
137名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:06:45 ID:???
>>136
第二次は最後第二軍が白石に包囲されて終わりジャマイカ?
138名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:29:05 ID:cfmRIIMH
オターキングラード攻防戦は三度行われ
第一次→2002 4/2
      逃げ込んだ魔法少女掃討のため稲葉校防第二軍が派遣
      白石から救援にきた魔法少女「虹宮霧子」により作戦に失敗
第二次→2002 9/20 稲葉生徒会、作戦目標を変更して電気街オターキングラードの攻略を決定
      9/25 白石、オターキングラード防衛軍の司令官に滑川康弘を任命
      9/28 稲葉校防第二軍が外周防御線を突破、
      10/1 稲葉第四航空艦隊が空爆、市街地を廃墟に
      その後総合家電専門店「萌える十月」をめぐる死闘の末稲葉は市街地の九割を占領
      11/19 時雨会長、オターキングラードの死守を厳命
      11/25 オターキングラード後方に白石部隊が集結の報、SS長官立花優香により黙殺
      12/5 空軍降下猟兵とSS部隊、秘密裏に撤退開始。
  2003 1/4 白石、「最後の雪」作戦発動。第二軍を包囲。

その後2003年3月頃に稲葉はオターキングラード救出作戦『オタの嵐』開始
第三次オターキングラード戦攻防戦に、となっている。
139138:2006/03/25(土) 14:29:37 ID:???
失礼、sage忘れた。
140名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:36:04 ID:???
やはり京子総統がこの街は白石の象徴だとか言って執着したのかな
141名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:47:25 ID:???
>>140
・稲葉生徒会がオタを嫌悪した。
・京子総統が自分をネタにしたオターキングラードの印刷所発行の同人誌を鹵獲兵器から発見した。
等の説があったな。
142名無し三等兵:2006/03/25(土) 14:52:55 ID:???
秋葉原が独版の映画スターリングラード状態になっていると考えればいいのか。
143名無し三等兵:2006/03/25(土) 15:03:16 ID:???
電波ソングが流れる中、零下四十度にまで低下したオターキングラード。
補給も救援もなく、稲葉第二軍は絶望的な戦いを…。
144名無し三等兵:2006/03/25(土) 15:36:55 ID:???
「尋門」
ttp://yaranaika.orz.ne.jp/oekaki/potiboard.php?res=62
捕らえられた総痔は緊縛され、亜素摩に尋門されていた。
亜素摩「貴様がカブットルだな!?」
総痔「お前はホモに、貴方はゲイですか?と訊くのか?」
バシィーッ!唸りを上げる鞭。
亜素摩「貴様がカブットルなんだなっ!?」
総痔「お前はホモに、貴方は尻が好きですか?と尋ねるのか?」
ビシィッ!バシィィー!!
激しく打ち付けられる総痔だったが、苦しむどころか喜んでしまう。
そうこうしてる間にシワームの襲撃が、隊員が亜素摩を呼びに来る。
行為中を人に観られるという快感(よろこび)に震える総痔だった…。
145名無し三等兵:2006/03/25(土) 15:37:44 ID:???
逃げようとした亜素摩はシワームにヤられ擬態されてしまう、正体を知らない穂先は呼ばれるままにホイホイとついていってしまった。
総痔を助けにゼッチョルーパーに扮した釜美は総痔を助け出す、途中殺された亜素摩を発見し穂先に報告。
穂先に道案内をさせようとしていたシワームはバレた事に気付き、穂先を殺そうとする。
間一髪でベルトを奪い返し車から脱出する穂先、駆け付けた総痔にベルトを託す。
総痔は変身し襲いかかって来たシワームを撃破。
釜美「穂先さん…、この総痔の事は…。」
穂先「そうね、容疑者は白だったと報告しておくわ。」
釜美「穂先さん…!ありがとうございます!」
こうして取り敢えず総痔がカブットルだという事はZECCHO本部にばれすに済んだ。
146名無し三等兵:2006/03/25(土) 15:47:39 ID:???
これ白石の制服にしてぇ〜
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa43725.jpg
147名無し三等兵:2006/03/25(土) 15:56:06 ID:???
>>146
じゃあ対抗して稲葉の制服はこれで。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~sachiaki/sozai/cg/sozai_039.png
148名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:30:17 ID:???
http://213.251.138.110/temp/3_11.wmv
高校生カップルが地下の階段の踊り場で...の盗撮動画7'15"
29.2 MB
149名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:40:11 ID:???
京子がテーブルを叩く音が稲葉の一角にこだました。
「諸君は戦争経済をご存じない!
オターキングラードと呼ばれるこの街が供給する物資を確保することが、
我が稲葉の闘争に、生存に、絶対に必要不可欠である!
この街の電子部品なくしては、各部隊同士の無線通信はおろか、
諸君の指揮下の主要兵器をまともに動かすこともかなわぬ。
また、この街の文物を一手に握ることが、
各地の宣撫活動から自軍の士気高揚、
対魔法少女作戦まで、あらゆる部分で決定的な意味を持つことは
いうまでもないのである!」

この言葉はある一面で真実であった。
コンビナートなどない学園島最大の産業地帯はこのオタク街だ。
単に金銭だけの問題ではない。
この戦争を支える物資・兵器の大部分は、島の外「本土」からやってくる。
本土と島を繋ぐ海上ルートの潰し合いは激化しており、両陣営の目には、
オターキングラードの膨大な「財産」は大変魅力あるものに映った。

加えて、街から無限に生み出される基地外地味た産物が
戦略物資に加えられているあたり、
この戦争が、この島がいかに基地外地味たものかを体現していた。


-----------
設定上問題があればコンビナートの有無云々は無視して下さい。
150名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:41:46 ID:???
新人乙
期待してます
151名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:56:36 ID:???
>>149
それ何の本だっけ?
アンソニー・ビーバーのやつか?
152名無し三等兵:2006/03/25(土) 17:12:39 ID:???
経済効果とはうまい。確かに双方とも本土から補給を得ている以上、資金は必要ですからね

しかし稲葉は何故第二軍脱出後もオタグラ奪還にこだわったんでしょうかね?三度に渡る戦いで戦中の復興は望めないと思うのですが
153名無し三等兵:2006/03/25(土) 17:20:44 ID:???
つ【威信】

二回も負けた後の撤退に京子が許せなかったとか、ツンデレ作戦の布石
154名無し三等兵:2006/03/25(土) 17:29:45 ID:???
>>146 >>147
見れないorz どんな画像?
155名無し三等兵:2006/03/25(土) 17:41:55 ID:???
歩兵「>>152
通信兵「いや、だって携帯の中継基地とか、この激戦だとほとんど消耗品だし。
あそこからパーツ買わないととてももたないでしょ」
SS「お前、魔法少女の弱点知らないのか?
あいつら、目の前で魔女っ子ものの漫画とかアニメとかブッ壊されるのに弱いんだ。
普通の尋問が通じなくても、それをたて続けにやると子犬みたいに大人しくなりやがる。
あそこならコピーも同人も作り放題だからな。ないといろいろ面倒なんだよ。」
ロジ「今やケーブル一束ネジ一本確保するのも大仕事、
戦局は本土からの輸送を待ってくれませんからね。
焼けても狩られてもオタグラのストックは島内一です。」


ガラッ

憲兵「…おまえら、裏ビデオ見ながら何喋ってる!」

歩&通&SS&ロ「(;゚Д゚)!!!!」

憲兵「俺にもコピーしてくれ!今はオタグラの店が通販やってないんだ!!!」
156名無し三等兵:2006/03/25(土) 17:59:18 ID:???
前スレ終了。大変興味深い結果になったようだ。

999 名前:ノエル 投稿日:2006/03/25(土) 17:54:33 ID:???
999なら義昭に告白


1000 名前:名無し龍之介 投稿日:2006/03/25(土) 17:55:51 ID:???
前スレ取られたから僕が1000ゲットだ!

1000なら僕が主役!


職人一同にはますますの奮起を期待するものである。
157整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/25(土) 18:01:37 ID:???
そうえば結局のところ龍之介は降下猟兵の設定はなしになったので?
いい味出すかと思うんだが・・
158名無し三等兵:2006/03/25(土) 18:07:54 ID:???
一応、空挺徽章持ちなんじゃないっけ?
159名無し三等兵:2006/03/25(土) 18:18:38 ID:???
まとめサイトだと
桜坂龍之介

稲葉空軍第66襲撃航空団司令付き雑務係。 稲葉高等部二年生。
有紀の恋人であり、夫的存在。
親友の義昭がSSに志願した際は空軍に志願したが、喘息持ちであり体も弱いことからパスできなかった。
没落した名家の出身で華菱家とは主従関係にあり、有紀の元へ婿養子として送り出される。有紀とは婚約者同士。
気弱で有紀の振る舞いに困らせられたりもするが、いざというときは有紀でさえ圧倒する。
内勤士官という職務を果たしてはいるが、実際のところエロゲばかりしている。
(昔の設定では龍之介は空軍降下猟兵だったので、その頃の話や小ネタなどではそういう設定にっています)

とのことなのでなしになったのかと
160丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/03/25(土) 19:23:29 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139750761/993

993:整備屋◆Iz1TqzupDM :2006/03/25(土) 17:31:39 ID:??? [sage] >>978
大丈夫であります。

んで、蛇足だけど、
>>979
>>983
君、誰?
偽ですか?











えぇ〜〜!!!
161名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:35:43 ID:???
整備屋氏
これからはこのトリップしか使わない!
と決めた方が良いですよ
162名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:47:28 ID:???
しかし有紀の嫁ということは、空挺隊員でも通用しそうだがなw
163整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/25(土) 19:50:56 ID:???
いや、お騒がせしてすんません。
いつも火狐使ってるんですが、どうもおかしくなってしまうんですわ。
ちなみに>993の整備屋は私です。

2ちゃんきて半年以上なるのにいまだに機能分かってなかった俺・・・orz
164名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:46:03 ID:???
日本では、第二次世界大戦以前に5月27日を海軍記念日としており、休日であった。
1905年(明治38年)5月27日に行われた日本海海戦を記念して制定された。
1945年に敗戦とともに廃止された。

日露戦争は、アジアの小国日本が欧州の大国ロシアに勝利を収めた。
その中でも、遠路ヨーロッパ・バルト海から回航された強力なバルチック艦隊(ロシア名:第2・第3太平洋艦隊)を迎え撃ちこれを撃滅した日本海海戦(ロシア名:ツシマ海戦)は
陸上での奉天会戦の勝利(陸軍記念日)と並んで日本国民が記念すべき日とされ、海軍記念日として祝われた。

現在の海上自衛隊も、この日の前後に基地祭などの祝祭イベントを設けている。
165いわんのバカ:2006/03/25(土) 20:46:32 ID:???
1/2
「本当にやっちまっていいんでありましょうか。同志エビハラショー」
汚れにまみれた兵士が、ニヤつきながら質問する。いやらしく階級を略して。

頭を抱えつつも、海老原が頼りにするのは、目の前のむさ苦しい男たちである。
開戦以来、白石の戦線を支えていたのは魔法少女ではない。
休ませなくても、暑い日も、寒い日も、地雷の前でも、武器弾薬がなくとも、
この大地を軍靴で踏み固めてきたのは彼らなのだ。
生理がくるとダメだの、月が出ていないとダメだの、太陽が眩しいからダメだの、
迷彩服が着られないだの、プラスチックの棒切れや輪っかがないとダメだの、
魔法少女は、軍事兵器として欠陥品だ。

それが、戦場での経験から海老原が導き出した答えだった。

しかし、鉄の兵士も一皮むけば年頃の若い男。
持て余した欲望だけはどうしようもなく、残り少なかった士気も消え失せた。
プチブルだの再教育だの総括だのと言ったところで、
戦争の最中な上に娯楽まで禁じられては、フラストレーションが制御できるわけもない。
稲葉のような自由恋愛など、白石においては野郎どもの妄想にすら存在しないのだ。
166いわんのバカ:2006/03/25(土) 20:48:11 ID:???
2/2
「ええい、そんなこといわんのバカッ!さっさとシネッ!
(標準語訳:ええい、そんなこと言わないの、バカ!さっさとやりなさい!)」
鋭く鞭がしなり、海老原の美しい唇からヤ○ザの如き言葉が撃ち出される。
彼女はそのドギツい言葉とは裏腹に、最も男たちを愛し、心配していた。
銃の代わりに鞭を使うのも、
飢餓に苦しむ兵士たちを鞭打って虫や木の根を食わせたのも、
人間の女がダメならと女性型召還獣を使った慰安所の設置を具申したのも、
不器用な彼女なりの愛であった。
目指すはオターキングラード奪還。全プロレタリアートのため、
そして愛する野郎どもの欲望のハケ口を見つけ、飛びかけた理性を取り戻すために。
167名無し三等兵:2006/03/25(土) 20:58:58 ID:???
新職人降臨でつか?とりあえず乙
168名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:01:00 ID:???
オターキングラードは生産施設じゃなくて流通経路に過ぎないから奪還は無意味じゃね?
ネットが使えるんなら海外から動画とか配信してもらえばいいじゃん
169名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:04:44 ID:???
>>168
野暮ってもんだからあんまそういう点に突っ込むな。
170名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:07:28 ID:???
無意味と前線の連中は思っていたが、総統閣下や「一部連中」が何としても制圧しなければならない理由を持っていたと予想
171名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:15:20 ID:???
それはほれ、信長が堺を攻略した故事にでも倣ったとか。
172名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:18:13 ID:???
「→→○§→→→J」
「→→→→○§→J」
173名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:21:04 ID:???
年表見ると油田を目的とした「群青」作戦を敢行したが、察知されて油田あぼん。

ならば、一度敗北したオタグラを攻めて勢力下に置き、経済効果を狙うとか
174名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:35:27 ID:???
           ..,.___,,,,,,,,,,,____
          ,/         '`i
         /   ̄‐‐‐‐‐---‐丶、
        i      ____,,--‐‐‐,,,,,,______
       / ___,,,,""~__、::;;:;    ;;;;i/
      / _/,,,,....:::r''''~i7ヽ;;:;    ::::/.     春房は駆除する。
     / /il::::::::t  t.0丿';:;     ::iノ
      i:::::::i::::::::: ~~"'";::;;;       t
      i:::::::/:::::::::::::  ::::::;;       ::,
     l:::::/i:::::::::::::::::::::::::;;.  =  `y' = !
    l::::::/_i::::::::::::::::::::;;:     ノ_!  ,/
    i:::::/ / \:::::::::::::;;;    ノ=- l ./
  .i_/ソ    ~ヽ:::::;;     `~~""./ヾ 丶 、
      ./;;/~~ ゛丶``t'''-''-''ヽ:::::::  ::: 、
      /::::/  ::  ::::::ヽ::::\ :::: ヽ  ::  ::==::::::::::
     i::: :l  ::::::::  ;;;;;;;t ::;i / ̄ ̄ ̄[]::=:;;;i;;;i;;;i;;;:   /[]
      i:::::l;;;::     ;;;;  \=----「,,___(((((((((((((二二(≡三()
     | :::丶:::::::  :::;;  :::::='''''''""`::   []  :i::::::::::::i:
      l:: :: ヽ       =     :: /‖
      l ::::: ::  ヽ ::::  =     ::   ‖
             '''___=.,,,,,,,,,,,,,,,,;;:   ̄ ̄ 
175名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:36:44 ID:???
まだオターリングラードが判ってないようだな。

相手は夏の灼熱地獄 そして冬の極寒の中
目当てのサークルの本を手に入れるためだったら何時間でも耐え、
どんな手段を使っても手に入れる百戦錬磨の「オタク」達だ。
蓄積された膨大な量の知識と情報 鋭いその観察力
オタク達を兵士に例えるなら、彼らは精鋭中の最精鋭!
オタク文化が作り上げたプロフェッショナル達だ。

どんな差別にもどんな蔑視にも屈しない!!
鋼鉄の意志の連中だ!!
176名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:40:01 ID:???
>>165 >>166
職人さん?もし次も投下してくれるならコテよろ

>>173
素直に撤退すればいいものを、余計なものに手を突っ込んで痛い目を見るのは
史実と同じだなw
177名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:46:42 ID:???
FAQより転載 史実はこんな感じでつ


【質問】
 「青」作戦の最初の躓きは?

 【回答】
 7/17,ヒトラーが,マクシミリアン・フォン・ヴァイクス上級大将のB軍集団(以下,Gr.B)にあった第4装甲軍の主力を,ヴィルヘルム・リスト元帥のA軍集団(以下,Gr.A)の掩護に向かわせたこと.
 広田厚司によれば,作戦目標は以下の通り.

 Gr.Aはコーカサス侵攻,Gr.Bはスターリングラードを中心とする戦線側面の安定化をそれぞれ任務としていた.
 ドイツ軍の初期攻勢は完全に成功しており,各Gr.に現有兵力のまま攻勢を継続させても,コーカサスはドイツの手に落ち,何ら有力な部隊の配置がなされていなかったスターリングラードも,労せずして占領できただろう.
 いや,もしかしたらヒトラーの初期案――北方旋回後,モスクワに対する侵攻も,実行可能だったかもしれない。

 だが,自力で十分に進撃できるであろう部隊に,それ以上の部隊を追加したところで,得られるものは一つしかない――混乱である.
 悪影響がすぐに現れた.ドン河下流最大の渡河点・ロストフは,たちまちにして,何の関係もない装甲部隊で埋め尽くされ,それまで第4装甲軍が撒き散らした戦略的混乱の下で順調に進撃していた第6軍は掩護を失い,カラチ付近で二進も三進もいかない状態に追い込まれた.
 スターリングラードにおいてはソ連軍の集中――もっともそれは,壊滅した部隊からの兵員が大部分を占めていたが――が始まり,第6軍独力ではスターリングラード占領は不可能になったのだった.
(広田厚司「写真集 オペレーション・ウィンターストーム」,
アド・テクノス,1986/9/10, P.2,抜粋要約)
178名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:47:56 ID:???
>>オター リ ングラード??

すまん、わからん

実際には組織化した凡人の方が強いけどな
179名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:48:25 ID:???
続き

【質問】
 なぜスターリングラードで市街戦が起こることになったのか?

 【回答】
 広田厚司によれば,ヒトラー命令による,という.

 ヒトラーは,コーカサスで順調に進撃しつつあったGr.Aから部隊を引き抜き,1個装甲軍団を抜かれた穴を,強力とは言いかねるフランス式装備のルーマニア軍で補填していた第4装甲軍と共に,第6軍を助け,スターリングラードを奪取するよう命じた.
 戦術的目標が戦略的目標に摩り替ったのである.
 元来スターリングラードは,コーカサス侵攻の副次的目標であったはずである.
 にも関わらず,ヒトラーは,戦略的主目標コーカサスから部隊を引き抜いてスターリングラードに向けた.
 1941年の過ち――戦略目標の不徹底を再び犯してしまったのである.

 パウルス率いる第6軍は、第4装甲軍と共に,スターリングラードに対して猛攻をかけたが,これは,これまでの
「間接的アプローチをもって戦略的優位を得て勝利する」
というドイツ軍の戦い方ではなく,ただひたすらスターリングラードに猛攻をかけて突き進む,という直接的アプローチの最悪の例だった.
(広田厚司「写真集 オペレーション・ウィンターストーム」,
アド・テクノス,1986/9/10, P.2-3,抜粋要約)

180名無し三等兵:2006/03/25(土) 21:50:32 ID:???
【質問】
 第6軍司令官パウルスは,なぜスターリングラード包囲網突破作戦「霹靂」を実行しなかったか?

 【回答】
 ヒトラーの死守命令に反抗できなかったためと見られる.

 1942/12/18,ドン軍集団司令官フォン・マンシュタインはパウルスに命令を発している.
「直ちに霹靂作戦を開始せよ」
 パウルスの回答は,こうだった.
「装甲車両の燃料不足.30km以遠に到達できず」

 だが,脱出する気があるのなら,可能な限りの手段,例え歩いてでも指揮下の部隊を救おうとしたはずである.
 だが,パウルスは実直過ぎた.
 さらに,彼の周囲にはヒトラーのシンパ(その代表者は,第6軍参謀長シュミット少将であろう)が存在し,「ヒトラー命令」という圧力で,勇気の必要な決断を下すことを妨げていた.

 ソ連軍は,イタリア第8軍の戦線を突破した.
 第57装甲軍団は撤退を開始せざるをえなかった.
 救出作戦は失敗した.
 23万3千名のドイツ軍の精鋭は壊滅し,捕虜となった10万8千人はシベリアその他の収容所で,長く辛酸をなめることになるのだった.

(広田厚司「写真集 オペレーション・ウィンターストーム」,
アド・テクノス,1986/9/10, P.31,抜粋要約)


稲葉第二軍にパウルスポジはいるんだろうか…。脱出に成功したということは、
部下が反乱を起したか稲葉パウルスが決断を下したのだろう。
181名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:00:35 ID:???
参考になりますな。

>>165>>166
続き待ってます。てか、続くの?
182名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:04:25 ID:???
>>181
別に書く予定はないのでどなたか気が向いたらどうぞ
183名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:26:17 ID:???
>>159

>いざという時は有紀ですら圧倒する


龍之介最強伝説?
184名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:40:17 ID:???
誰か有紀大佐のFLASHを(ry
185名無し三等兵:2006/03/25(土) 22:47:56 ID:???
http://www5.tok2.com/home/invasion01/Wacht%20am%20Rhein.html


とりあえず稲葉の護り作戦FLASH
186名無し稲葉戦車兵:2006/03/25(土) 23:07:43 ID:???
SSがライター分です、スレが動きません
187名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:09:50 ID:???
Yeah, I'm pretty sure you're Korean with all that broken English
188名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:12:59 ID:???
>>186
??
189名無し稲葉突撃砲兵:2006/03/25(土) 23:13:16 ID:???
>>186
まあ焦るなよ戦友。すぐに投下が来るさ
190名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:25:57 ID:???
「んっ・・・あっ・・・。」
有紀は自分の大事な部分の入口に龍之介の分身がかすかに触れた時は余り痛みを感じていなかったのである。
ずっ!とゆっくりではあったが龍之介の分身が進入する度に激しい痛みに見舞われてしまったのである。
もっとも龍之介の分身は有紀の処女膜に遮られて全てを収めてはいないのである。
「うっ・・・うくっ・・・んふぅっ!」
『私が痛いと訴えたら、龍之介はやめてしまう・・・』
有紀は目を強く閉じ唇を噛みながらも必死に龍之介の分身を受け入れる為に激痛を我慢しているのである。
勿論、龍之介は有紀が痛がっている事に気がついていたのである。
クラウドはこの3年もの間、エロゲの女の子を相手に乱暴に扱っていたが気持ちよがる姿しか見た事が無いのである。

しかし、今龍之介の目の前にいる少女、有紀は違うのである。
愛する人の為に、必死に我慢しているのである。

「ごめんな・・・すぐに終わらせるよ・・・。」
と、龍之介は有紀を気遣うあまりに有紀の中に一気に分身を突き入れたのである。

ブツン!ズッニュー!!
191名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:28:26 ID:???
>>190
クラウド……
192名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:31:08 ID:???
この二人の○○○は見てる方が関心させられそうな感じがするんだが。

龍之介「よし、右足は斜め45度。入れるよ」
有紀「少し待て。その態勢では効果的でない。もう少し角度をつけて」
龍之介「こう?」
有紀「そうだ、いい感じ。うむ、これでいい」

終了後


有紀「うむ、今回はなかなか楽しめた」
龍之介「自分としてはもう少し上下の運動に重点を置いた方がいいと思うんだ。
今はいいけど、腰の筋肉の使いすぎはよくないからね」
193名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:49:37 ID:???
有紀大佐、末期にはFw190D−9やMe262に乗るのか…。手が付けられないぞ
194名無し三等兵:2006/03/25(土) 23:57:44 ID:???
>>193
でも最後の出撃はスツーカだって
195名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:12:52 ID:RQ42pf3R
えっ!?
196タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/26(日) 00:29:37 ID:???
どうもです。

>>186
本編の方が進みましたので、明日にでもカンプグルッペ・ノエルの
続きを投下させて頂きます。


あと住人の皆さん、ここはsage進行でよろしくお願いします。色々と大変ですが、
頑張っていきましょう。
197名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:31:47 ID:???
頑張れ!頑張れ!
198名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:39:17 ID:???
学園島で小田原は稲葉白石間の戦争が起きる前、冬に白石と戦って大善戦
したのかな。それを見た稲葉生徒会が変に自信を持って…
199名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:46:42 ID:???
>>198
その四年後、白石は小田原領地へ再び侵攻。空を埋め尽くすシュトルモビクと
ホウ機魔法少女、地上は重戦車と召喚獣の群れ。
だが、小田原に再び奇跡が…!
200名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:47:09 ID:???
; ; ゞ; " " ; ; ゞ ; ;ヾ ;ゞ.       国力や兵力は圧倒的にこっちが上なんだ。
; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ゞ ; ; ; ゞ; ヾ ;ゞ     しかし、ネオムギ茶の連中が使って来る
ソ" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ    「便衣兵」ってのが厄介なんだ。
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ソ ヾ ;ゞ  `───y───────────────'
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; ソ ; ; ヾ,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ            その「便衣兵」ってテレビでも言ってたけど
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "                 良くわからないの。
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "                そんなに厄介な物なの?
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "                `──y────────────────'
 ""|l!|| ll|ソ  ""
   l;l!ll |l| .                 ∧∧   ∧∧
   |:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;:(,,゚Д゚) ii;;;(゚−゚*);:: ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,
   |;l!l| ||l iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;::::::::iiiii;;;;;::::::iii二⊂  つ二.| ∪二iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii
   |ill|| lll⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒|≡./ / ノ〜 ( ( _ノ〜|⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳しし. ━ UJ━┳ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 、.,.|::l|| !!|、.,.,                 ,.、.,┻ ,.、.,.,,.、.,..   ┻.、.,.,.、.,.,
201名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:47:52 ID:???
; ; ゞ; " " ; ; ゞ ; ;ヾ ;ゞ.
; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ゞ ; ; ; ゞ; ヾ ;ゞ     まあ、判り易く言えば・・・・、
ソ" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ    民間人の格好をした兵士だな。
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ソ ヾ ;ゞ  `───y──────────'
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; ソ ; ; ヾ,            
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "                 それがいるだけで、こんなにも
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "                戦争が長引いているの?
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "                `──y───────────'
 ""|l!|| ll|ソ  ""
   l;l!ll |l| .                 ∧∧   ∧∧
   |:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;:(,,゚Д゚) ii;;;(゚−゚*);:: ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,
   |;l!l| ||l iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;::::::::iiiii;;;;;::::::iii二 |つ つ二 | ∪二iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii
   |ill|| lll⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒|≡./ / ノ〜 ( ( _ノ〜|⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳しし. ━ UJ━┳ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 、.,.|::l|| !!|、.,.,                 ,.、.,┻ ,.、.,.,,.、.,..   ┻.、.,.,
202名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:48:27 ID:???
    ∧∧     戦時の国際法が有ってな、どんな戦闘時でも民間人を攻撃してはいけない
   (,,゚Д゚)     事になってるんだ。
   ⊂  つ    ネオムギ茶の連中はそれを逆手に採って、兵士に民間人の格好をさせて
          一般市民の中に紛れ込ませているんだ。
          これは同時に、国民を監視する役目も有るんだが、戦闘時になると・・・、
          例えば八百屋のオヤジがイキナリ鉄砲をぶっぱなして来るんだ。
          こんな連中とは、とてもじゃないが戦えない。
          民間人は攻撃出来ないのに、その民間人と思ってたヤツは実は兵士で、
          こっちが油断した隙に突然攻撃して来るんだな。
203名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:49:08 ID:???
; ; ゞ; " " ; ; ゞ ; ;ヾ ;ゞ
; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ゞ ; ; ; ゞ; ヾ ;ゞ     そんな戦い方をされると
ソ" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ    こっちも迂闊には手出し出来なくなってしまうんだ。
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ソ ヾ ;ゞ  `───y──────────────────'
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; ソ ; ; ヾ,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ            でも、それって
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "                 スゴク卑怯じゃない。
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "              `──y───────'
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "
 ""|l!|| ll|ソ  ""
   l;l!ll |l| .                 ∧∧ ,, ∧∧
   |:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;:(,,゚Д゚):;:('(゚O ゚*);:: ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,
   |;l!l| ||l iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iii二⊂  つ二.| ∪二:iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii
   |ill|| lll⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒|≡./ / ノ〜 ( ( _ノ〜|⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳しし. ━ UJ━┳ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 、.,.|::l|| !!|、.,.,                 ,.、.,┻ ,.、.,.,,.、.,..   ┻.、.,.,
204名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:49:47 ID:???
    ∧∧     そうだろう。
   (,,゚Д゚)     当然、モラ国も他の国もネオムギ茶王国のやり方を批難しているんだけれども
   ⊂  つ    ヤツ等は国際世論なんか、気にもしやしない。
          まあ、正攻法で戦ったら負けるのが目に見えているってのも有るんだが、
          やり方が汚なすぎる。
          それで、国際世論はモラ国に同情的なんだが、だからと言って、民間人の
          犠牲者を出す事にはとても敏感に反発して来るんだ。
          どんな最前線でも他の国のジャーナリストが付いて来て、民間人に被害が
          及ぶと、アッと言う間に全世界に報道してしまうって寸法さ。
205名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:50:21 ID:???
; ; ゞ; " " ; ; ゞ ; ;ヾ ;ゞ 
; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ゞ ; ; ; ゞ; ヾ ;ゞ     戦場で戦っている連中にしてみれば
ソ" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ    八方塞がりだろうな。
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ソ ヾ ;ゞ  `───y────────────'
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; ソ ; ; ヾ, 
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ            そんな汚い相手なら、大きな爆弾を使って
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "                 片付けちゃえばいいじゃない !
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "              `──y────────────────'
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "
 ""|l!|| ll|ソ  ""
   l;l!ll |l| .                 ∧∧ ,, ∧∧
   |:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;:(,,゚Д゚):;:('(゚O ゚*);:: ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,
   |;l!l| ||l iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iii二 |つ つ二.| ∪二:iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::iiiii
   |ill|| lll⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒|≡./ / ノ〜 ( ( _ノ〜|⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳しし. ━ UJ━┳ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 、.,.|::l|| !!|、.,.,                 ,.、.,┻ ,.、.,.,,.、.,..   ┻.、.,.,
206名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:51:00 ID:???
    ∧∧     それが出来るのなら、戦争はとっくの昔に終わってるよ。
   (,,゚Д゚)     それをやって戦争に勝っても、戦後の国際社会の中でモラ国は孤立してしまう。
   ⊂  つ    モラ国もそんなに大きな国じゃないから、国際社会の中で孤立しては生きて
           行けないんだ。
207名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:51:42 ID:???
お前、いい加減にしろ
208名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:56:09 ID:???
>>207
スルーしろ

>>199
今だに継続戦争でフィンランドが滅びなかったか謎だ…
209名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:58:52 ID:???
職人方々、SSはまだどすか?
210名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:09:39 ID:???
>>208
敗北→即滅亡だからな。
211名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:15:35 ID:???
>>210
学園島のマンネルハイムこと神楽坂会長は京子総統や有紀大佐を上回る逸材
に違いない!ただ、女装癖のある美青年というところが非常に気になるけどw
212稲葉広報部からのお知らせです:2006/03/26(日) 01:18:00 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。..||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     .||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。              .||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        Λ_Λ シャキーン       ..||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \<Ф♯Ф> 頭のおかしい人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。      \⊂⊂ |  これキホン。     .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____ | ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
213稲葉宣伝省から皆様で:2006/03/26(日) 01:23:56 ID:???
こいつで元気になってください

http://moe2.homelinux.net/src/200512/20051226090043.jpg
214名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:37:42 ID:???
アリガトン
215名無し三等兵:2006/03/26(日) 01:42:57 ID:???
>>211
kwsk
216名無し三等兵:2006/03/26(日) 06:55:36 ID:???
学園島内部には、地下資源や掘削設備、精製設備はない。
物資のほとんどは島外からの輸送に頼っている。
その割りには両軍の海上戦力は小さすぎるように見える。

これには学園島特有の事情が複雑に絡んでいた。(と、一部の人間は考えていた)
この島の戦争では、魔法のせいか人死には出ないことが知られている。
問題はそれがどの範囲まで有効なのかだ。
魔法を熟知しているはずの白石は、マラート喪失以来、大型艦を建造していない。
この事実が、魔法に疎い稲葉(の一部)にとって不確定要素となっていた。

まさか、遠く離れた海域では防御魔法が効かn


「現実を見ようよ」
怪談(?)で暇潰し。特設哨戒艇(元・イカ釣り漁船)の平和な昼下がり。
217名無し三等兵:2006/03/26(日) 07:18:10 ID:???
海軍の方は稲葉・白石合同海釣り合戦とかやってそうだな
218名無し三等兵:2006/03/26(日) 08:38:19 ID:???
アメリカや大国の船舶は怖くて手が出せないから、その辺の船が輸入の主役になってるのでは?
219名無し三等兵:2006/03/26(日) 08:47:07 ID:???
「速攻町内会試して了承!
さあ、本日やって参りましたのは洋上に浮かぶ南の島、学園島。
漁業が盛んなこの町では、漁船が魔女に襲われる被害が急増、
漁師さんたちは地元の高校生と一緒に秘策を編み出し、
被害を抑えることに成功しました。
スタジオには、学園島の漁師のみなさんと稲葉学園海軍のみなさんにお越し頂いてます。」

鳥海高雄、海軍軍人となって以来、最も嬉しい敬礼をした瞬間であった。
220名無し三等兵:2006/03/26(日) 08:51:40 ID:???
>>216を書いた後で設定読み返して気付いた。
稲葉が爆撃した製油施設があった。
>>216自体が兵士の暇つぶしネタってことでその辺はスルーよろ
221名無し三等兵:2006/03/26(日) 09:03:13 ID:???
アメリカは錆付いたモスポール兵器を買ってくれるお得意様だから戦争を黙認してるのだろうか
222名無し三等兵:2006/03/26(日) 09:05:44 ID:???
てかアメリカあるのかこの世界?エスコンみたいな架空国家の集まりみたいだし、歴史も史実とはかなり異なるようだ。

2003年でMe262が最新機種扱いだぞ?
223名無し三等兵:2006/03/26(日) 09:14:31 ID:???
<<学園島の空は俺たちのものだ!奴らを追い払え!>>

<<ああ!準塁(ジャン・ルイ)がやられた!>>
224名無し三等兵:2006/03/26(日) 09:23:34 ID:???
この世界、兵器開発だけが50年前から進歩してないのね…何があったんだろ
225名無し三等兵:2006/03/26(日) 09:55:51 ID:???
最新兵器は売ってもらえないし、
売ってくれても高くて買えないからな

そもそも高校生が最新兵器装備したら、
本職の軍人の立つ瀬が無かろ

つー事で、学園島紛争は外の大人の世界とは無関係、
ドンパチやってるのも課外活動の一環
てな認識だったんだが間違ってた?

タイフーンタソが初質に三凸の可動残存数とか聞きに来たように覚えてるんで、
外は外なんだなぁと思ってたんだが
226名無し三等兵:2006/03/26(日) 10:00:27 ID:???
最近だと両本土の代理戦争と化してますな。
227名無し三等兵:2006/03/26(日) 10:20:57 ID:???
羨ましいんだか悲しんだかわからない青春だなぁ
228名無し三等兵:2006/03/26(日) 10:50:44 ID:???
両学園にはカウンセラーが常駐しているのだろう。
229名無し三等兵:2006/03/26(日) 11:05:19 ID:???
>>223
学園島戦争版ソラノカケラは年表に組み込まれてます
230名無し三等兵:2006/03/26(日) 11:39:20 ID:???
海に面した学園島の古い城塞都市は悲惨な包囲戦が行われたのだろうか
231整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/26(日) 12:24:06 ID:???
>>213

稲葉ss長官?
232名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:32:38 ID:???
>>231
立花優香はこんな人なのですね…
233名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:40:57 ID:???
ヘルシングのインテグラみたいなのじゃないっけ?優香
234名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:44:25 ID:???
こんな可愛い顔してホロコーストを…ガクガクブルブル
235名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:44:59 ID:???
>>231
俺はてっきりハルカタンかと
236名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:46:28 ID:???
ハルカタンはなごみんだろ
237名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:52:18 ID:???
でもなごみんも眼鏡かけるYO?
238名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:57:46 ID:???
ハルカタンコーナーは白石にとって地獄になりそうだ


遥「…白石の奴らを潰すぞ」
239名無し三等兵:2006/03/26(日) 14:18:51 ID:???
いや、なごみんは外見だけの話だからっ! 中身は生真面目委員長だからっ!
まぁキレたらどうなるか分からんけども。
240春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/26(日) 14:35:30 ID:???
目標>>241
ビーッ ビーッ ビーッ ビ――――ッ
テェッ!
241春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/26(日) 14:36:22 ID:???
「そういえば市内で大爆発が起きましたけど、あれは一体――」
榛名が問いかけると、葵の顔に浮かんでいた笑みが消え、辛そうな表情になる。
葵がそうすると壕の中の空気まで重く感じるから不思議だ。
しばらくして、葵が静かに口を開く。
「あの爆発はね…… ここの防衛司令部が……」
そこから止まってしまう。
「……中尉。私がまとめて説明しましょう。榛名さん?」
「お願いします」
「オターキングラード市は、この――」
そう言って宇垣は胸ポケットに入っていたボールペンを取り出すと、
地図上のオターキングラードを指し、出来るだけ分かり易く説明を始めた。また混乱させてはいけない。
「この不知火川の西岸に沿って、長い四角の形をしています。
東岸も市に含まれていますが、取水場や下水処理場、清掃工場に変電所と言ったライフライン設備が集中しています」
宇垣の言葉と合わせて、ボールペンがゆっくりとそれぞれの場所を指し動く。
「川には3本の橋が掛かっていましたが、爆撃によってすべて落とされてしまいました。
工兵が橋桁を利用して、1つは再びかけ直しましたが……
今は遊覧船の3社、有里屋・姫家・だいだい星を徴集して輸送に当たらせている状態です」
ここまでは良いですかと宇垣は目で問いかけると、榛名は顔を縦に動かす。
内心は、すぐに爆発の原因を知りたかったのだけれど。
「西岸はの南部は住宅街と病院などの公共施設、小規模商店が大半を占めています。
北部は電気街です。最近は電気街以外にもなっているようですが……
そして市の南部と北部を中央で分ける様に赤碧の丘があります。これで市の説明は終わりです」
242春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/26(日) 14:36:55 ID:???
本当に関係があるのかと内心で思っていると、宇垣が見透かしたように話しかけてきた。
「今話した事と、これから話す事の両方に関係があります。もう少しの辛抱です」
「は、はい」
どぎまぎしながら返事をして、ふと葵の方を見ると、何か考え事をしているのか右手を頬に当て、目は斜め下を向いている。
「次に今朝の時点での部隊配備状況ですが」
慌てて地図を見る。
「東岸の上下水道管理組合のビルにオターキングラード防衛司令部が――これは第5狙撃兵師団第103狙撃兵連隊の第1・第2大隊司令部を統合したもので、司令官は滑川康弘中将。
麾下に第1から第8中隊の8個中隊があり、オターキングラードを中心とした扇状に布陣していました。
第1・第2が南部、第3――今いるここですね――と第5が中部、第6・第7が北部担当です。
第4は南部、第8は北部の予備としてその地域の後方へ展開してありました。砲兵などは東岸に置いてあるので省きます。
それでは戦闘経過を簡単に」
宇垣は小さな四角い駒をいくつも取り出し地図の上に置いてゆく。
駒は青と赤に色分けされていて、表面にバツ印や楕円、その両方が組み合わさった物もあった。
青い駒は一定の間隔を開けてオターキングラードを包むように。
赤い駒はそれを更に覆うように配置された。
「稲葉軍は1150に砲撃開始、1210には戦車が地雷原に突入しました。ですが易々とこれを突破」
楕円が描かれた赤の駒を指で前進させ、その後ろにバツ印の駒を動かしてゆく。全体的に包囲の輪が縮まる。南部にかなりの駒が集まった。
「1400に敵の大爆撃機編隊が第1・第2中隊を襲いました。詳しい統計はまだですが、かなりの被害が出ています。
この爆撃機の一機が、狙い定めたかの様に上下水道管理組合ビルへと墜落。」
榛名は驚いて顔を上げる。
「え、それじゃ……」
「はい。オターキングラード防衛司令部は、その機能を停止しました」
243春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/26(日) 14:40:32 ID:???
一番、遠。二番、遠。三番、遠。
この距離で何を外しておるか!



イタリア海軍砲術並の練度(文章)の低さです。本当にありが(ry
244名無し三等兵:2006/03/26(日) 15:17:38 ID:???
乙です

白石、指揮系統潰されてテラヤバスな気が
245名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:02:23 ID:???

滑川中将たちは三時間後くらいに白石本土のカタコンベで復活…なんてね。
246名無し三等兵:2006/03/26(日) 17:25:10 ID:???
春風氏、乙であります


ところで学園島の地形ってどうなってるんだろか…
247名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:15:23 ID:???
>>243

248名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:17:52 ID:???
乙、GJ!
249名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:25:02 ID:???
>>239
仲間思いのいい娘なんだろか。
250名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:41:00 ID:???
インタビューされて「私は表彰される資格などありません。私は他の兵士と同じように戦っただけなのです」と答えたり
251名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:43:14 ID:???
敬礼! <(´д`)
252名無し三等兵:2006/03/26(日) 18:47:35 ID:???
>>250
「私なら当然」とか思っているノエルとは正反対だな…。
253名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:09:49 ID:???
まぁまぁ…現実を求めちゃいけないでしょ?
254名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:36:37 ID:???
>>253
意味がよくわからない、ごめん。
255名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:42:12 ID:???
春風氏乙、続き楽しみにしてます。
256名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:54:05 ID:???
これは膠着にもちこめれば御の字かなあ
257名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:57:37 ID:???
>>256
オタグラか?白石、これからどうするんだろ。
ザイツェフみたいなヤシがいてくれたら…
258名無し三等兵:2006/03/26(日) 19:58:12 ID:???
もしここの登場人物ががコミケに来たら。
259名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:01:40 ID:???
V2の表面に美少女イラスト印刷
   ↓
打ち上げるのを惜しむ
260名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:13:56 ID:???
学園島中の戦闘機やら戦車やらを
萌え萌えなペイントで埋め尽くしちゃう
261名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:17:34 ID:???
完全武装で入場し、係員に「コスプレです」という。
262名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:22:31 ID:???
>>260
これはもうやっているのかな?
263名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:24:21 ID:???
稲葉製同人ゲーム

「ノエルお姉様のひみつ☆教育」

「有紀大佐オルタネィティブ」

「ハルカタンコーナー 〜交差点の豹〜」
264名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:25:46 ID:???
ネット通販で買った同人誌を通商破壊で沈められてぶち切れる
265名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:28:52 ID:???
>>263

「有紀大佐オルタネイティブ」

本人監修
266名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:32:34 ID:???
クリスマス休戦ならぬコミケ休戦がある
267名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:46:42 ID:???
描かれたキャラによって、対立する派閥が生じ
集中攻撃→報復の連鎖になるんで無いだろうか…
268名無し三等兵:2006/03/26(日) 20:58:23 ID:???
白石や稲葉にプログラマーはいるのかな?
269名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:01:55 ID:???
軍オタや兵器萌えの位置づけはどうなるんだろう
270名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:13:53 ID:???
>>春風 ◆efTKaILCf2氏
グッジョブ!
緊迫感でドキドキしてきました
続き大変期待しております!!
271名無し三等兵:2006/03/26(日) 21:49:20 ID:???
>>268
稲葉は何気にAWACS持ってるからいるかもね
272春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/26(日) 22:58:03 ID:???
>>270
期待はうれしいですけれど、
内心、凄く複雑なんですが・・・
273名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:14:01 ID:???
戦争末期に死んで数十年後に生き返った浦島太郎状態の生徒が
当時片思いしていた相手の子供と恋に落ちる話なんてどうかな

片思いの相手の子供は学校の課題で戦争の記録を集めていて
浦島太郎といっしょに記憶をたどるために学園島を再訪するとか
274名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:14:38 ID:???
すみません、メルラン入力ミスった
275名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:17:27 ID:???
立花弟の同級生には電撃戦の立役者が…
276名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:18:25 ID:???
>>274
いいプロットだが、ageないでくれ
277名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:20:36 ID:???
>>273
もはや別の世界の話だな。
278名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:22:12 ID:???
>>275
父親とかの方が近いんじゃね?
279名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:23:22 ID:???
>>273
まあ出来るならやってもいいよ
280名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:29:19 ID:???
鷲津麻雀で決着をつけよう
281名無し三等兵:2006/03/26(日) 23:32:46 ID:???
それ何てカイジ?
282エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/03/26(日) 23:59:27 ID:???

スズメに変身したキリコは、背の高い送電塔の上であちこち首をひねっていた。
午前中に稲葉の兵士たちが街に出てこなかったことをどう考えるべきか、彼女は決めかねている。
昨日の大損害を受けて善後策を協議しているのは間違い無いだろう。
しかし、第二軍の司令部が撤退論に傾いているのか、それともまだ街を捜索するつもりでいるのかは、さすがに彼女もわからない。
一番困るのは、稲葉の兵士たちが数日間引きこもった後に再び街に出てくることだ。
連日の睡眠不足でキリコの体力は限界に近づいている。
単独で動いているから見張りを交代したりすることができないのだ。あと一両日中になんとか決着をつけたいところだった。
午後になってからようやく、動きがあった。
橋を封鎖していた部隊が帰還し、入れ替わる形で別の部隊が出てくる。
第二軍の司令官はまだやる気らしく、それならばキリコも張り切って迎撃できるというものだ。
送電塔から飛び立った彼女は、そのまま車列を追いかける。
相手が車の中に入っていると、たとえそれが非装甲のものであっても、キリコには手出しができない。
ある場所で車列が停止したので、よし、車から降りてくれればなんとかなると見ていると、車から飛び出した兵士たちはあっという間にビルのひさしの下に入ってしまった。
一人一人、ランダムに数秒の間隔を開けて、車から飛び出してはビルの中に入る稲葉の兵士たち。
「……」
キリコはすっと目を細めた。
283エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/03/27(月) 00:00:18 ID:???




それからキリコは、一時間半ばかり一切手出しをせずに稲葉兵たちの動きを観察した。
最高の便衣兵であるキリコの最も特筆すべき能力は、実のところ白石でもトップレベルの変身魔法ではない。
その時々の状況に応じて適切かつ臨機応変に変身能力を駆使する、観察力と洞察力である。
キリコは、稲葉兵が決して上が開けた場所に留まらないこと、
オターキングラードの住人たちに対してひどく警戒し、一定範囲に近寄らせないこと、
そればかりか、犬・猫・鳥などの動物の接近に対しても警戒を緩めないこと、
ビルの捜索を管理人の困惑や拒絶を無視して強引に進めていること、
そして兵たちの中にショットガンを持つ者の比率が増えていることから、以下の結論を導き出した。
一つ、稲葉はすでに妨害者が変身能力を持つことに気がつき、警戒している。
一つ、にもかかわらず、稲葉は当初の『街に逃げ込んだ三人の魔法少女を討伐する』という目的を優先している。
一つ、稲葉はその目的の達成を急いでいる。
ハツカネズミに変身して物陰から稲葉兵の様子をうかがいつつ、キリコは自分の出した結論をもう一度検討し、間違いが無いことを確かめた。
そして、昨晩自分が思ったことをふと思い出す。
『変身魔法少女が正体を見破られるのは、シリーズの最終回と相場が決まっている。それがハッピーエンドになるとは限らないが……。』
ヒゲをひくひくと動かして、キリコは微かに笑い、小さくつぶやいた。
「語り継がれるような最終回にしてやるわ」
284エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/03/27(月) 00:01:42 ID:???
今日はここまで。
なんかちと変なのも沸いているようですが、季節がら仕方ないですか。
その代わり、新職人さんも参入しているようですし。
にしてもスレの進行早すぎ。
285名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:05:26 ID:???
>>282-283
最終回乙
286名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:07:39 ID:???
これはよい

春風 ◆efTKaILCf2>整備屋>>エムディー ◆fzsPRv0dIY

ですね
287名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:09:26 ID:???
>>286
だからそれの評価基準はなんなんだと。
288名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:10:13 ID:???
修正

春風 ◆efTKaILCf2>整備屋 ◆7W..rCCW7k>>エムディー ◆fzsPRv0dIY
289名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:12:14 ID:???
>>287
スルーしろよ。職人方々、気にせずドゾー
290名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:25:54 ID:???
具体的に言うと描写と説明の量と質

地の文を箇条書きするのはリアル厨房まで
描写が説明臭い上に、淡々とただ書いてるだけ
セリフが自己陶酔してる
>「……」 ←これみたいな表現の手抜きも多い、沈黙を描写しているがその意味を描写できていない


整備屋 ◆7W..rCCW7kは改行に改善の余地があるが勢いがあって読ませる、場面の連続性があって文章が頭に入りやすい

春風 ◆efTKaILCf2は演出が上手い、登場人物の感情が文章ににじみ出ている
291名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:28:47 ID:???
タイフーンタソが全然触れられていないのが面白いな
292名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:29:46 ID:???
>>290
同意しかねるな。特に整備屋は一文がだらだらと長く続く上に一人称の書き方が分かりやすくて職人中一番文章下手だぞ。
293292:2006/03/27(月) 00:30:22 ID:???
×書き方が分かりやすくて
○書き方が分かりにくくて
294名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:31:29 ID:???
>>291
いや、彼無難に書いてますから


てかお前ら、職人方々のやる気そぐようなことやめろ
295名無しルフトバッフェ:2006/03/27(月) 00:41:57 ID:???
>>286 >>288 >>290 >>292 >>293

スツーカで爆撃しますた。職人様、池沼気にせずこれからも頑張って投下よろ
296名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:45:33 ID:???
絵師様まだー
297エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/03/27(月) 00:46:39 ID:???
正直、この話を早く終わらせたくなっているのでその分描写が雑になっているのは認めざるを得ない……。
298有紀大佐:2006/03/27(月) 00:49:56 ID:???
>>297
気にするな。私は気にしていないし、私自身整備兵氏も春風氏も、無論君が
書いたSSも楽しみにして毎日を送っている。だから君は自信を持ち、胸を張って
投下してくれてかまわない。そう私は思うのだがな。
299名無し三等兵:2006/03/27(月) 00:54:05 ID:???
さすが大佐、激務の間に本スレをチェックしているとはw

>>297
頑張れ!超頑張れ!
300名無し小田原兵:2006/03/27(月) 00:57:20 ID:???
>>295

エネンマン!(もう一発だ!)
301エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/03/27(月) 01:06:26 ID:???
>>298
>>299
あ、励ましありがとうございます。頑張ります。
302名無し三等兵:2006/03/27(月) 01:13:14 ID:???
エムディー(・∀・)ガンガレ!
303名無し三等兵:2006/03/27(月) 01:35:15 ID:???
学園島戦争が終わったら、生徒たちはどうするんだろう…
304名無し三等兵:2006/03/27(月) 01:42:00 ID:???
とりあえず有紀大佐は龍之介を連れて、スツーカに乗り新婚旅行
305春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/27(月) 01:56:56 ID:???
>>301
エムディーさん乙です。
体調大丈夫です?
次作はどんなものを書くのでしょうか。

>>298
有紀大佐にも読んでいただいているとは……
光栄です。
何はともあれ荒らしはスルーですね。
306三凸88太郎:2006/03/27(月) 02:27:59 ID:???
>>303
また普通の学生生活に戻るのだよ
ま、軽爆飛ばす飛行倶楽部とか三凸配備の自動車部とかはあるかもしれんが
紛争で遅れた分を取り返そうと躍起になる教師とか、
単位取得に奔る留年古参下士官とかw

で、英雄達も卒業して平和になったなぁって所に、
満開の桜並木の中を総統閣下の妹がワクワクしながら入学してくるの

んで、スタッフロール



俺は単位が足りなくて居残ってそうだがなw
307名無し三等兵:2006/03/27(月) 06:42:47 ID:???
>>305
神乙
308名無し三等兵:2006/03/27(月) 07:05:37 ID:???
>>301
手抜きしないでちゃんと努力してね
頑張れ 頑張れ 頑張れ
309名無し三等兵:2006/03/27(月) 09:47:32 ID:???
>>292
整備屋氏は貴重な絵師だぞ、別格だぞ
310整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/27(月) 10:00:09 ID:???
春風・エムディー氏、乙であります。


>>290
んーむ。改行のやり方というか、どう文を切ったらいいのかよく迷う。「〜した」「〜している」
を幾つも使うとしつこく見えると思っちゃうんだよね・・
だから、
>>292の意見には反論の余地なしなんだよなあ。とにかくできるだけひとつにまとめたいと思うんで。特に描写と台詞をかみ合わせなければ気がすまないから、「こういったら〜」が多くなる。
描写ばっかりにもなる。台詞はあんまり使いたくない。
まあ、文章は読むより書いたほうが向上するらしいけど、高校に700ページ書いたっきりだったなあ。だから下手って言われる文章になるんだなorz
最近の小説は改行が多いほうが好まれるラスイけど・・悩んでしまうな。

有紀大佐アリだ。
311名無し三等兵:2006/03/27(月) 11:08:54 ID:???
職人皆様乙です。

>>310
そんなおかしいとは思わなかったよ。おもしろかったです。次作期待しとります

春厨はスルーでがんがりましょ
312名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:19:08 ID:???
>>282
>「……」
これはいろんなSS書き支援サイトで紹介されている駄目な奴の見本だね
実際に使用されているのは初めて見る
みんなに知らせてあげよう
313名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:19:44 ID:???
稲葉空軍には架橋の破壊を目的とした特別献身隊や、高高度を飛ぶ魔法少女に体当たりをも辞さない飛行隊があるんだろか
314名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:21:55 ID:???
>>312
自分が書くことできないからって職人叩きやめろよなクズ
315春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/27(月) 12:42:46 ID:???
>>314
批評の皮を被った荒らしですよ。スルーしましょうよ。
316名無し三等兵:2006/03/27(月) 12:50:21 ID:???
病気なんだよ、病気。優しくしてあげなくちゃ。
317タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/27(月) 12:50:42 ID:???
皆様、煽り荒らしはスルーでお願いします。


職人の皆様、お気になさらないでください
318名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:07:50 ID:???
>>317
第三話投下マダー
319名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:36:21 ID:???
>>317
稲葉にはヘアマン・ニーホフのような将官はいますか?
320名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:51:53 ID:???
>>>>317
稲葉中の不良たちで編成され最終的に罪人達で構成される師団(そしてそれを率いるアレなお人)や
白石の反魔法少女派で構成される師団はありますか?
321名無し三等兵:2006/03/27(月) 15:50:57 ID:???
>>317
そうですね、彼には気にしないで「……」をどんどん使ってほしい
使うのを止めたら負けを認めたことになるから負けないでほしい
そして末永く駄目の見本でいてほしい
322タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/27(月) 15:57:40 ID:???
>>319
ブレスラウ要塞の司令官だった人ですね。キャラ設定のモデルに使用させて頂いたりしていますが…
>>320
二つともありますが、今のところ登場予定は未定です(汗 前者は問題児を集めた部隊が肥大化した師団、後者は魔法少女と白石からの造反者で編成されたSS師団です。
323名無し三等兵:2006/03/27(月) 16:10:58 ID:???
>>321
春風やタイフーンも使ってるから彼らにも言ってやれ。
324名無し三等兵:2006/03/27(月) 16:57:38 ID:???
>>322
その師団、真っ先に切り捨てられそうですな…
325整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/27(月) 17:09:43 ID:???
>>311
マジありがとう

>>324
SS義勇軍に限れば、人材不足で結構重宝がられてベルリン攻防戦で市街を守ってたらしいね。
326名無し三等兵:2006/03/27(月) 17:55:45 ID:???
>>325
ベルリンで最後まで頑張ったのはフィンランド人義勇兵のノルトラント、フランス人義勇兵シャルルマーニュ師団ですからね。
ディルレワンガー師団は西へ脱出する際捨て駒にされたと何かで読んだ気がします
327春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/27(月) 17:58:30 ID:???
>>322
タイフーンさん、悲劇の戦艦マラートの艦長はどんな人でしょう?
>>325
整備屋さん
どんな物語か少しだけ教えて貰えないでしょうか・・・・・・
>700ページ
短編ぐらいしか書いた事が無いので・・・・・・
328整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/27(月) 18:09:39 ID:???
>>春風氏

SFを約350ページづつだった気が。
最初のは日本軍をガジェットで出して、福井晴敏のような視覚的な感じの文体を目指していたような感じだったなあ。
通算で1年くらいかけたけど、なんか他人から借りてきて書き写したと言うような気分がしてそれからは後はそのまんま書かずじまいだった。

そして、ちと春風氏の見せたこだわりの断片に俺がとっくに失った高校時代の直向さをちと感じ取りました。
失礼ながら、もしかして高校生ですかい?

そしてタイフーンさん、稲葉の護り作戦ってどういう推移になっていくんですか?まだ決まってないです?
329春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/27(月) 18:24:34 ID:???
自分は高校卒業してから・・・・・・あぁ、もう4年経ちました。
>こだわり
見当が・・・・・・
330整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/27(月) 18:29:44 ID:???
そういえば俺は卒業3年目だな。歳近いみたいですな

>>見当
まあ、あれですわ。行間から勝手に感じ取りました(お
331名無し三等兵:2006/03/27(月) 19:24:25 ID:???
数の暴力で人の立てたスレを幾つも乗っ取っただけあって、恨まれているねぇ
厨と違って恨みは簡単には消えないよ
スレを重ねるたびに悪化するよ
332名無し三等兵:2006/03/27(月) 19:36:39 ID:???
>>331
プッ


( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
333名無し三等兵:2006/03/27(月) 19:41:53 ID:???
スルーしろよ。粘着するしか能の無い頭の可哀想な春厨がいるだけなんだから
334名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:29:32 ID:???
小田原の魔法少女は戦闘能力より、整備や修理能力に特化していると予想
335名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:35:23 ID:???
むしろ「数少ない魔法少女を有効に運用出来るシステムが構築されている」
の方がらしくないかね?
336名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:35:58 ID:???
まさにフィンランド軍整備兵だな
337名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:38:37 ID:???
>>335
人いないから魔法少女も一般生徒も関係なさそうだな>小田原
338名無し三等兵:2006/03/27(月) 20:44:44 ID:???
地上部隊と連携し武装ヘリみたいに滞空、戦車を待ち伏せしたり、白石魔法少女になりすまして罠にはめたりして
339名無し三等兵:2006/03/27(月) 21:31:28 ID:???
小田原、やっぱり魔改造天国なのかな
340タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/27(月) 21:59:50 ID:???
>>327
春風氏、申し訳ありませんが決めておりません。もしそちらで登場させる予定
がありましたら、想像して頂いて構いません

>>328
「稲葉の護り」は2003年11月の白石冬季大反撃に対する稲葉の反撃作戦です。
いくつかの大規模な作戦から成り、稲葉空軍による白石空軍基地への同時刻航空
奇襲「テンスーアガッテ作戦」、地上部隊による白石戦線への包囲作戦「歳末」、
稲葉北方軍集団と小田原が共同して行った「白夜」作戦を一まとめとして稲葉の
護りと呼称しています。
341名無し三等兵:2006/03/27(月) 22:14:01 ID:???
>>340
学園島版バルジの戦いですね。

>白夜作戦

稲葉山岳猟兵と小田原スキー部隊が白石に夜襲を…
342名無し三等兵:2006/03/27(月) 22:19:13 ID:???
タイフーン氏、小田原関連で何かありませんか?
343タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/27(月) 22:54:42 ID:???
>>342
小田原に通うのは稲葉側本土にも白石側本土にも属さない中立地域に住む生徒たち
ですね。
2000年の流血戦争では白石の侵攻を食い止め、2003年の第二次流血戦争も辛うじて
勝利を収めます。

兵器は稲葉から「活躍の謝礼」として送られた三号・四号突撃砲五十両を初めとして
ジャンク屋経由で手に入れた豹や、捕獲した白石戦車多数。後はフィンランド軍と同じですね。

小田原の魔法少女は白石のような特別扱いでも、敵視し嫌悪する稲葉とも違って一般生徒と同じ
待遇で過ごしています。
344まとめサイト”管理”人:2006/03/27(月) 22:54:44 ID:???
しばらくさぼってたまとめサイトを更新。肥大しすぎていた小ネタ集を分割したり荒らし対策の一環として「勝手に職人評」を削除したり。
設定の項目もはやいとこ分割・再編集をしなきゃならないな。
345名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:05:18 ID:???
更新乙であります!

つ 黄金稲葉勲章
346名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:09:19 ID:???
>>343
やはり小田原兵はパンツァーファウストとパンツァーシュレックだけで白石を
押し返したり…

>>344
乙です!

>>345

つ 代用豆じゃないコーヒー
347名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:10:53 ID:???
白石が単なるへたれの集団にしか見えない理由を考えてみよう。
私は戦線を支えるであろう超級キャラの不在が大きいと思うのだが。
348名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:13:43 ID:???
>>347
魔法少女が単独で攻撃→稲葉、火病るが反撃→魔法少女タコ殴り

となるように、各兵科と連携して作戦行動できない(させない?)のが欠点かと。
確かに稲葉における有紀大佐、ハルカタン、ノエル的ポジションがいたいのも痛い
349名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:16:26 ID:???
>>348
いないのもだろw

>>347
超級キャラになれる魔法少女が自らを特権階級を思っているのも問題だと思われ。
350名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:28:48 ID:???
小田原兵士の中には待ち伏せで魔法少女狩りをする奴もいそうだな
351名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:35:51 ID:???
しかし魔法少女が特権階級然とした振る舞いをしているのはタイフーン氏のSSくらいという罠。
まぁエリート意識満載キャラは端役じゃないと扱いにくかろうが。
つか、魔法少女同士は仲がいいのか悪いのか?
白石はT-34ショックならぬ魔法少女ショックによって巻き返したわけだけど、
そもそも魔法少女は何故白石に対して積極的に荷担したのかも謎な気がする。
タイフーン氏のSSからだと、そもそもエリート意識があるようだし、
負け戦に乗じて自分を高く売るためだろうか?
352名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:41:57 ID:???
>>351
白石側本土の政治形態、魔法少女の扱いに関しても気になるところだな…。
353名無し三等兵:2006/03/27(月) 23:53:37 ID:???
>>351
白石本校戦の時は正門前まで来られたわけで、仲の悪いとか良いとか関係なかった
んだろ。2002年の群青攻勢の時はさしたる抵抗受けてないみたいだし>稲葉
354春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/28(火) 10:49:35 ID:???
>>340
タイフーンさん了解しました。
さぁどんな名前にしよう……

>>344
管理人さん更新乙です。
355名無し三等兵:2006/03/28(火) 12:20:45 ID:???
小田原だけの話も読みたいな
356名無し三等兵:2006/03/28(火) 12:21:58 ID:???
学園島の自然環境はどうなっているんだろうか。
357名無し三等兵:2006/03/28(火) 12:38:38 ID:???
>>355
理事長の息子が三突で活躍する話とか?
>>356
日本とほぼ同じだそうで
358名無し三等兵:2006/03/28(火) 12:56:12 ID:???
>>353
群青作戦の目標は南部の油田でしたっけ?なんでまた油田を

>>355
何度も墜落するが無事な「ついてない」空軍パイロットとか
359名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:40:59 ID:???
ノエルとハルカタン、どっちが校内人気高いんだろ
360名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:47:57 ID:???
ノエルは女性人気メイン、ハルカは男性人気メインで校内を二分しているって感じじゃないかね?
あ、有紀大佐は信仰の対象だから別腹ね。
361名無し三等兵:2006/03/28(火) 13:56:13 ID:???
彼女たちの活躍が報じられることで同人誌や同人ゲームが(ry
362名無し三等兵:2006/03/28(火) 16:28:30 ID:???
>>360
中身は謙虚で真面目な委員長なのに、外見なごみんなせいで男子から妙な人気を得るハルカタン。


高い身長凛々しい美貌でどっちでも大丈夫、高飛車お姉たまで女子生徒から絶大な人気を誇るノエル

対地攻撃のネ申、不死身の完璧超人有紀大佐。彼女は稲葉不敗伝説の象徴
363名無し三等兵:2006/03/28(火) 16:37:56 ID:???
稲葉で総統閣下をネタに使うとゲシュタポが…
364名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:06:51 ID:???
>>363
立花SS長官の配下にあるそうだ…>ゲシュタポ
365名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:15:30 ID:???
>>364
ヘルシングのインテグラみたいな人なんでしょ、優香


テラコワス
366名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:22:30 ID:???
>>365
その双子の弟の立花昌毅はどんなヤツなんだろう…
アンデルセン?マクスウェル?
367名無し三等兵:2006/03/28(火) 17:56:06 ID:???
白石にはバラライカ姉御みたいなヤシ>魔法少女のボスがいたりして…


学園島にまともな人間はいないのか
368名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:02:43 ID:???
>>367
稲葉に人格改造された殺人双子登場キボン
369名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:33:50 ID:???
ハルカタン「…潰すぞ」
義昭「((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

ハルカタン「なーんて嘘ですよ少佐!(抱きついて上目遣い)」
義昭「あう…」
ハルカタン「可愛いですね少佐。好きですよ」



物陰から

真由「ヒヒヒ」

流れ切ってスマソ ハルカタンはこんな人物なんだろか
370名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:38:47 ID:???
ハルカタンは委員長ジャマイカ?
371名無し三等兵:2006/03/28(火) 18:47:43 ID:???
ハルカタンは恋愛には興味なさそうだ
372タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/28(火) 20:33:57 ID:???
遥のキャラ設定を投下します

新山 遥

稲葉学園高等部二年生。本土にある実家は絨毯屋で、両親の離婚後は母親と二人暮らししている。
冷淡そうな外観をしているが、内面は生真面目で温厚な性格をしており、クラスの学級委員長でもある。
実家の家計を少しでも支えるため遥は中学二年の時稲葉学園中等部へと転入。
持ち前の真面目さと家族への負担を少しでも減らすという確固たる目的を持った遥は努力を重ね、高等部一年の開戦時には戦車猟兵連隊に参加。
彼女は渡良瀬川付近の戦闘で頭部に砲弾の破片が突き刺さる重症を負ったが、包帯を外してそのまま戦いに復帰した。
九月に稲葉新主力戦車コンペテイションが開始されると、遥は戦車兵として転属願いを出し、パンター実験中隊へと配属される。
中隊は白石本校攻略戦の失敗から始まった果てしない後退戦の火消しに北へ南へと派遣され、瞬く間に消耗、2002年初め、中隊の保有戦車は三両にまで落ち込んでいた。
彼女の名を一躍轟かせたのは2002年2月27日、望月町における白石戦車部隊との戦いである。
交差点で待ち伏せた遥のパンターは通過せんとしていたT−70軽戦車を五台仕留めて市街地に取り残された擲弾兵残余を救い、
シュトルモビクの爆撃を恐れることもなく増援に駆けつけたT34十二台のうち三台を撃破し、後退させる。
稲葉報道部はこぞってこの戦果を取り上げ如月ノエル中佐と並ぶ女傑と評したが、実際のところ望月町での一件は全くの偶然からなっていた。
遥自身は燃料補給のため町に立ち寄ることだけを目的としており、擲弾兵の存在は全く知らなかった。
加えて彼女が搭乗したパンターは二台のパンター同士を食い合わせて出来上げた代物で、とても実戦に耐えるものではなかったと言われている。
望月町の戦いは稲葉報道部が劇画化して生徒会官報に「交差点の女豹」という名で掲載、
さらにオターキングラードで活動していた一派が「ハルカタン・コーナー」という短編漫画を同人誌に掲載し、高い評価を得たことで広く浸透した。
その後遥はオターキングラード解放作戦、ツンデレ作戦、稲葉の護り作戦、禄崎街の戦いに参加し、無事に終戦を迎え、戦後は本土に帰り家業を継ぐ傍ら、桜坂龍之介らの戦記出版に手を貸したりもしている。 
373タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/28(火) 20:36:58 ID:???
なお彼女は新学期開始時生徒会より騎士十字章を与えられることとなったが、彼女はそれを辞退する旨を京子に伝え、なぜかと問われてこう残している。
「私のしたことは前線で戦う全ての兵士と同じことです。私は勲章を得る資格などありません、本当に授与されるべきは私の部下と隊の負傷兵です。
私がこうして生きていられるのは彼らの犠牲があったからです。それに敵は私よりも強かった。勝てたのは運が良かっただけの話です」


また、如月ノエル中佐について彼女はこう述べている。
「ノエル中佐は自分を天才か何かだと勘違いしている。同じ稲葉軍人として恥ずかしい。優秀な軍人であることは
認めなければなりませんが、人間としては評価できません。友達にはなれないタイプです」
374名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:41:12 ID:???
おお、ハルカタンは数少ない常識人だw
375名無し三等兵:2006/03/28(火) 20:54:00 ID:???
>>374
稲葉には常識人が少なすぎる罠


大佐とかお姉様とかマユティとか義昭とか総統とか元帥とか


龍之介はまともか
376名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:06:36 ID:???
タイフーン氏、小田原の神楽坂会長が全世界配信の白石議会を義昭たちの協力で
占拠し、全世界へ白石の暴挙を批判する演説を行う展開キボン
377名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:14:48 ID:???
>>376
そうなると白石が全世界の敵になるわけだが
378名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:38:05 ID:???
色んな香具師がいる学園島にはニュータイプがいてもおかしくないな…
379名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:56:32 ID:???
いるだろ、学園島だぞw ファンネル使う魔法少女もいそうだ
380名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:06:57 ID:???
小田原のBf109、三突もメルス、シュトゥルミとか呼ばれているのかな
381名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:15:12 ID:???
382名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:26:14 ID:???
>>包帯を外してそのまま戦いに復帰した
バキの世界だww
383名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:48:52 ID:???
虎の主砲で魔法少女撃墜したノエルと張り合うにはそれぐらいしないと
384名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:51:31 ID:???
やはりハルトマンは中等部のショタ?
385名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:56:14 ID:???
確かに有紀大佐と範 馬勇次郎に最強という共通点がある
386名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:57:42 ID:???
有紀大佐に勝てる男を忘れてるぞ、一人
387名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:03:59 ID:???
>>384
ハルトマン的キャラいたっけ?
388名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:32:22 ID:???
前スレにいた


SS投下まだー
389春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/29(水) 02:46:28 ID:???
成分分析に掛けて見ました……
勝手にすいません」。


如月ノエルの成分解析結果 :

如月ノエルの85%は乙女心で出来ています。
如月ノエルの10%は欲望で出来ています。
如月ノエルの4%はやさしさで出来ています。
如月ノエルの1%は電力で出来ています。


水無月京子の成分解析結果 :

水無月京子の64%は野望で出来ています。
水無月京子の33%は血で出来ています。
水無月京子の3%は保存料で出来ています。


華菱有紀の成分解析結果 :

華菱有紀の75%はマイナスイオンで出来ています。
華菱有紀の9%は利益で出来ています。
華菱有紀の8%は宇宙の意思で出来ています。
華菱有紀の3%は雪の結晶で出来ています。
華菱有紀の2%は純金で出来ています。
華菱有紀の2%は欲望で出来ています。
華菱有紀の1%は着色料で出来ています。
390春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/29(水) 02:49:00 ID:???
桜坂龍之介の成分解析結果 :

桜坂龍之介の62%は汗と涙(化合物)で出来ています。
桜坂龍之介の23%は根性で出来ています。
桜坂龍之介の8%は黒インクで出来ています。
桜坂龍之介の6%は罠で出来ています。
桜坂龍之介の1%は純金で出来ています。


石沢義昭の成分解析結果 :

石沢義昭の42%は歌で出来ています。
石沢義昭の39%は言葉で出来ています。
石沢義昭の6%は不思議で出来ています。
石沢義昭の6%は柳の樹皮で出来ています。
石沢義昭の3%は優雅さで出来ています。
石沢義昭の2%は罠で出来ています。
石沢義昭の1%は毒物で出来ています。
石沢義昭の1%は税金で出来ています。


青葉ゆかりの成分解析結果 :

青葉ゆかりの53%は祝福で出来ています。
青葉ゆかりの16%は玉露で出来ています。
青葉ゆかりの16%はやらしさで出来ています。
青葉ゆかりの5%は理論で出来ています。
青葉ゆかりの4%は嘘で出来ています。
青葉ゆかりの3%はアルコールで出来ています。
青葉ゆかりの3%は砂糖で出来ています。
391名無し三等兵:2006/03/29(水) 03:34:55 ID:???
義昭以外はおおむね納得出来る件。
392三凸88太郎:2006/03/29(水) 06:11:19 ID:???
虎の姉ちゃんの電力1%ってディーゼルエレクトリックなん?w

で、自分を調べてみた

三凸88太郎の成分解析結果 :

三凸88太郎の63%は鍛錬で出来ています。
三凸88太郎の30%は白い何かで出来ています。
三凸88太郎の4%は時間で出来ています。
三凸88太郎の2%は食塩で出来ています。
三凸88太郎の1%は電力で出来ています。

30%の白い何かってなんだ! リビドーか! その通りだ!
しかも1%のP博士の呪いまで orz
393名無し三等兵:2006/03/29(水) 06:41:09 ID:???
有紀大佐、宇宙の意志を背負っているのか
394名無し三等兵:2006/03/29(水) 08:11:48 ID:???
というかそもそも人間なのか怪しいな
395名無し三等兵:2006/03/29(水) 08:55:21 ID:???
>>394
謝れ!ルーデルに…

いや、ルーデルも人間かどうか危ういな
396タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/29(水) 09:11:40 ID:???
おはようございます

まとめサイト等見ていたら、稲葉勝ちすぎということに複雑orz
後半の年表変えて結末変えることにします…(上半期は変わりません)
397名無し三等兵:2006/03/29(水) 09:27:31 ID:???
虎姉はどんな具合にデレますか?
398名無し三等兵:2006/03/29(水) 09:34:56 ID:???
SSの投下ペース鈍ってるね。まあここんとこペース速すぎだったからいいけど。
399名無し三等兵:2006/03/29(水) 09:46:59 ID:???
>>397
虎姉たまんねぇ
400名無し三等兵:2006/03/29(水) 11:07:11 ID:???
タイガーアンデッドテラモエス
401整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/29(水) 11:21:30 ID:???
>>340
アリです。

>>396
遂に稲葉の本格的後退戦かな?
402名無し三等兵:2006/03/29(水) 12:21:13 ID:???
>>400
懐かしい
あれはいいツンデレディス
403名無し三等兵:2006/03/29(水) 12:47:43 ID:???
タイフーン氏わかってきたな。負け戦の良さが
404名無し三等兵:2006/03/29(水) 14:51:11 ID:???
>>401
双方ズダボロで停戦じゃね?
405名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:28:39 ID:???
戦術神風でも吹くのか?
406春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/29(水) 15:45:10 ID:???
>>396
タイフーンさん、
第三次オターキングラード攻防戦辺りから後半でせうか?



春風の成分解析結果 :

春風の47%は毒物で出来ています。
春風の17%は優雅さで出来ています。
春風の12%は嘘で出来ています。
春風の9%は華麗さで出来ています。
春風の8%は電力で出来ています。
春風の6%は汗と涙(化合物)で出来ています。
春風の1%は鉛で出来ています。

orz
407名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:48:00 ID:???
天才立花弟のバックハンドブロー地獄
408名無し三等兵:2006/03/29(水) 16:00:20 ID:???
>>406
現年表では
2003 1/4 白石、「最後の雪」作戦発動。第二軍を包囲
まで決まってますからその後ですね。

「オタの嵐」作戦が史実どおりの展開になったり…
409タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/29(水) 17:42:25 ID:???
>春風氏
そうですね。ツンデレ作戦の内容を犠牲の大きい勝利に変え、史実の43年後半のようにしようかと…

>>408
第三次オタグラは第二軍脱出で終わらせる予定です
410名無し稲葉兵:2006/03/29(水) 17:58:44 ID:???
史実のゼーロウみてぇになっても、有紀大佐さえいりゃあ大丈夫だぜ!
411名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:00:00 ID:???
立花弟の委員長就任の裏にはやはり姉の影が!?
412名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:09:36 ID:???
>>411
立花姉、ちゃんとしよ(ry


関係ないかもしれませんがタイフーン氏、有紀大佐に関して面白い話などありませんか?
413名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:15:39 ID:???
>>411
総統の「義姉」の座を狙っている立花姉とka
414名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:37:56 ID:???
酔っ払って甘える大佐…

「龍之介ぇ〜だぁ〜いすきだぞぉ〜」
「((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
415名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:39:54 ID:???
いや、むしろ恥じらうようになってほしい。
416名無し三等兵:2006/03/29(水) 18:42:34 ID:???
>>415
どんな感じだ?
417名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:00:44 ID:???
>>415
そっちの方が王道だな。
418名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:03:49 ID:???
高校生が酒呑んだらアカンw
419名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:07:04 ID:???
>>418
高校生が一軍集団を動かし、空軍元帥の世界に何を言うか
420名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:16:02 ID:???
学園島戦争が始まったワケって何なんだろう…

そもそも、何故学園が武装しているのか理由が欲しい希ガス
421名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:23:11 ID:???
>>419
未成年飲酒禁止法はあるが未成年戦争禁止法は無いからな
422名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:25:31 ID:???
>>421
チャイルドソルジャーを禁止する条約はあるぞ。この世界ではどうだか知らんが。
423名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:34:01 ID:???
>>422
いや、この世界に本土以外の国があるかどうか疑問だ。兵器は本土で開発→学園島で投入されるらしいが。

>>420
学園独自の自治権云々とか
424整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/29(水) 19:35:06 ID:???
大人が何故か30かそこらで氏ぬんで自然と社会を支えるのが学生ばっかりになるとか。
あるいは魔法フィールドが大人の侵入を極端に制限してる上に魔法が使えると言うのが本土に魅力的なんで独占するために学生放り込んでるとか。
でもWW2装備にする謂れにはならん罠・・

>>414
グッと来た。とてもグッと来た
425名無し三等兵:2006/03/29(水) 19:36:32 ID:???
>>424
この時代の兵器開発だけがWWUレベルと前レスにあったような
426名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:01:23 ID:???
しかし、パソやら携帯やらの技術応用すれば(ry
427名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:19:56 ID:???
ええやん、課外活動で
課外活動だから旧式兵器
課外活動だから生徒が主役
課外活動だから生徒の自主性に任せて教師不在
課外活動だからPTAは出てくるんじゃねぇ
みたいな?

中には生徒そっちのけで出しゃばる教師も居ると思うけどw
電動戦車の先生とか軍馬戦闘機の先生とか
428名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:26:39 ID:???
>>425
本土で開発された新兵器の実験場としての側面か。結構あるのかもね…。

両校本土の軍隊が学園島に介入しないのは、そういう理由があるのかも
429名無し三等兵:2006/03/29(水) 20:29:28 ID:???
>>427
本土に新型あると思うと、せっかくのMe262や王虎も萎える
430三凸88太郎:2006/03/29(水) 20:38:07 ID:???
>>429
新型は本職の軍人さんのだろ
俺なんかラインメタルの滑腔砲が有ろうと88でドンブリ飯3杯はいけるぞw

まぁアレだ
WW2の兵器は古式銃みたいな扱いなんとちゃうか?
431タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/29(水) 20:57:21 ID:???
>>425
そうですね。兵器のみがWWUレベルで、他は現代と同じということにしています。
ただ>>426氏のご指摘のようなことも出てきてしまうのは仕方ないかもしれませんが(汗

>>427
最初はそう考えていたのですが、考えていくうちに自分も>>429氏のようなことを思う
ようになりまして…

>>428
色々考えた結果、本土で開発された装備が軍を通じて学園島に運ばれ、リースという形で
使用しています。もっともリースというのは建前で、現場で破壊されたり改造されたりしているわけですが

>>430
↑で書いたようなことですね。本土の軍隊に配備されている方が多いわけですが
432名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:04:17 ID:???
まあ、パラレルワールドということでいいんジャマイカ
433名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:20:11 ID:???
>>414
このネタで一本書いてくれないかな
434名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:26:29 ID:???
大佐酒強そうだけどなぁ
435名無し内勤士官:2006/03/29(水) 21:33:37 ID:???
五分レスなかったら今夜有紀に告白
436稲葉野戦憲兵:2006/03/29(水) 21:38:55 ID:???
阻止
437名無し真由:2006/03/29(水) 21:43:44 ID:???
微妙な勝負ですね…

五分レスなかったら、お姉様の彼氏殺害
438名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:45:00 ID:???
残念だが阻止。

五分レスなかったら総統とお茶できる。
439春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/29(水) 21:45:21 ID:???
そいつは拙いですね。
440春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/29(水) 21:46:23 ID:???
五分レスなかったら学園島戦争がアニメ化
441名無し大佐:2006/03/29(水) 21:47:20 ID:???
三分レスがなかったら…



私は龍之介を娶らない
442名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:49:59 ID:???
あげ
443名無し三等兵:2006/03/29(水) 21:58:53 ID:???
>>440
ノエルは北斗南でよろ
444名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:05:15 ID:???
そういえは避難所のSSスレ、各勢力ごとに分けるという意見がありましたね
445名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:12:01 ID:???
>>440
エロゲの方がありそうだけど
446名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:22:20 ID:???
稲葉学園の戦争遂行能力は軍板の住人から見てどんな感じなのだろうか?
447名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:26:20 ID:???
さっさとV2を配備して戦争終結を狙えばいいのに
448名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:56:19 ID:???
島内のインフラがすぐに破壊され尽くして輸送海路を維持出来た方が圧勝するか
さっさと本国同士の海戦に移行するだろ
449名無し三等兵:2006/03/29(水) 22:59:56 ID:???
インフラ破壊禁止だったりw どんな条件だ
450名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:09:19 ID:???
どうしても勝ちたかったら外から本物の軍隊を連れてくればいいんだよね
451名無し三等兵:2006/03/29(水) 23:25:46 ID:???
普通に考えれば
あっと言う間に怪我人だらけになって
介護に人手が取られるから
戦闘なんて三日で止まる
452名無し三等兵:2006/03/30(木) 06:44:21 ID:???
冬のオタグラ戦、T34に下半身吹き飛ばされて稲葉兵人間ダルマ落とし…
453名無し三等兵:2006/03/30(木) 07:31:17 ID:???
下半身が無くなっても死なないのでゴリアテと接続してガンタンクサイボーグ
454名無し三等兵:2006/03/30(木) 08:47:25 ID:???
さすがにくたばるだろ。この世界、戦車に踏み潰されたり爆撃されたりしたらどうなるんだ?死体だけ消滅とか?
455名無し三等兵:2006/03/30(木) 08:52:04 ID:???
もう人死ありにして、最後にみんな生き返るでええやん
456タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/30(木) 09:18:45 ID:???
おはようございます
>>455
そうですね。やはり人死アリにして、終戦時に皆復活ということにします。人死ナシで戦争しようとしてた自分がorz
457名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:26:18 ID:???
エエェェ(´Д`)ェェエエ
458名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:29:00 ID:???
魔法結界のせいで魂は島を離れず、やがていつか元通りに
459名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:30:06 ID:???
地下室に延々並べられる棺桶群…
460名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:34:08 ID:???
鬱展開ワクテカ
461名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:35:20 ID:???
銃弾を受けて白石の兵がT-34からころりと転げ落ちる。
彼の魂は封神台へ飛んだ。
462名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:38:23 ID:???
死体運びを専門とする「葬儀屋」部隊
463名無し三等兵:2006/03/30(木) 09:40:05 ID:???
人死に有りで終戦時復活だと増員源の確保が必要だな
生徒数何人の学園なんだ?
464春風 ◆efTKaILCf2 :2006/03/30(木) 10:04:33 ID:???
>>456
タイフーンさん、
包囲された第二軍の兵力を5万人程度で良いでしょうか……
465名無し三等兵:2006/03/30(木) 10:58:21 ID:???
蓬莱学園みたいな規模だなw

蓬莱って何人いたんだっけ?
466名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:05:13 ID:???
>>465
「推定」10万人>蓬莱学園
ちなみに白石の生徒数は稲葉の2,3倍らしいので…
467466:2006/03/30(木) 11:07:33 ID:???
訂正、ファンサイトによると12万人だそうだ。
教職員が2千〜1万人、いなばもこれくらいか?
468名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:09:19 ID:???
何組まであるんだオイ
469名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:21:23 ID:???
中高一貫六学年としても1学年2万人…
一クラス40人としても5000組まであることに
470名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:23:03 ID:???
部隊壊滅したりするとクラス幾つか消滅するんだろうな…
471名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:29:29 ID:???
初期SSで部活単位で部隊編成している描写があったけど
消滅する部もあるのだろう。
運動部は「精兵」とされたり
472名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:33:53 ID:???
武闘派の部活はレンジャーとか空挺に逝きそうだ
473名無し三等兵:2006/03/30(木) 11:52:06 ID:???
有紀は山岳部だが龍之介はなに部だろう?手芸部?
義昭は野球部とか?
474名無し三等兵:2006/03/30(木) 12:18:27 ID:???
>タイフーン氏
今のうちに生き返りシステムの詳細を詰めないと矛盾が大変なことになりそう
他の作者様のためにも早めの解決をお願いします
475名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:01:21 ID:???
死者が生き返る学園島が学生の戦争体験に開放されているのは
復活現象が昔から認知されていて宗教的にも学術的にも研究されつくしているのか
こんな場所が世界中にあって珍しくもないのか
どうなんだろう?
476名無し三等兵:2006/03/30(木) 15:54:08 ID:???
イエスの復活が誰にでも起こる現象だと証明されたらキリスト教はひっくり返る
クリスマスも無くなるだろうな
477名無し三等兵:2006/03/30(木) 16:12:44 ID:???
舞ーHIMEの場合はどうやって生き返ったんだっけ?
478名無し三等兵:2006/03/30(木) 16:48:28 ID:???
ぐぐればすぐ出てくるぜ戦友!


人死ありだと腹いせに捕虜殺害とか、シュトルヒからMG42でフゥーハハハーとかを期待
479名無し三等兵:2006/03/30(木) 17:06:41 ID:???
捕虜の処刑は普通にやっていて、普通に死ぬらしい
480名無し三等兵:2006/03/30(木) 17:07:26 ID:???
もういっそのこと世界を超未来にして「バックアップを取った時点から再生可能」でいいよ。
文明が後退してて科学的発展をやり直してる。魔法は超科学の遺物。
これでどうだ!
481名無し三等兵:2006/03/30(木) 17:43:01 ID:???
やっぱり死後の世界があって、そこで授業が遅れた分の補習を受けられるんだろうか
授業料を払ってまで死にたくない生徒は自主退学かな
授業時間外の課外戦争は給料をもらわないとやってられないだろう
どんな校則があってどれくらい強制力があるのかの設定も必要だと思う
482名無し三等兵:2006/03/30(木) 17:49:41 ID:???
敵の戦車生身で壊すと本土で休暇
483名無し三等兵:2006/03/30(木) 18:35:30 ID:???
有紀大佐を撃墜できたら終戦まで休暇
484タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/30(木) 19:28:44 ID:???
>>467
今まで公式には決めていませんでしたが、稲葉は十五万人、白石は三十五万人、
小田原が五万人ほどに設定することにします。

>>473
義昭は部活には属さず、最初から生徒会執行部の所属です。執行部への入部は学費の削減
と成績面での優遇処置があります。龍之介は模型部で、有紀は山岳部と京子ファンクラブ会長を
務めています。

>>481
そうですね…。今FAQを作成中なのですが、住人の皆様から見て「ここがわからない」
というところなどありましたらお願いしたいのですが…。


>春風氏
一万五千ほどでお願いします
485名無し三等兵:2006/03/30(木) 20:58:16 ID:???
FAQとはいいアイデアだ
486名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:17:12 ID:???
小田原五万人?フィンランドならもう少し減らした方が
487名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:24:00 ID:???
>>486
小田原生徒の保護者や本土住民は中東戦争のイスラエルみたいにありとあらゆる
手段で小田原学園を支援するんだろうか
488名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:44:41 ID:???
>>487
・保護者が本土のスクラップ置き場から学園島に旧式戦車を送り、小田原が
それを魔改造してJS−2と戦えるようにする

・映画撮影と称して稲葉から飛行機借りて使用

・増加装甲で砲塔が原型を留めていない四号

とか?
489名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:56:20 ID:???
>>484
住民の方が学園関係者より多いだろうことを考えると、百万人規模の人口を抱えた島になる。
その人口でもなお自然環境が残ってるみたいだから、淡路島より大きい島になりかねない。
今までの展開を考えると三宅島なり蓬莱学園の島よりは大きいにせよ、
そこまで大きいと色々アレゲ。


>>456
人死にありだと、「いくらやっても死なないから皆容赦ない」って設定が使いにくくなるなぁ
義昭が魔法少女をボロ雑巾に変えてた話とか色々。
490名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:01:20 ID:???
>>489
死んで戻ってくることを果たして知っているのかいないのかが問題だ
491名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:35:09 ID:???
人死にありだと、学園島戦争末期は史実よりも悲惨なことに


生き返るからいいか!
492名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:42:51 ID:???
まともな戦場を書こうと思ったら淡路島では狭すぎると思う
航空機や艦砲でアウトレンジできるから陸上戦力が無力になり過ぎる
スターリングラード市街戦が成立しない
493名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:43:44 ID:???
あれは補給線延びきってあぼんみたいなもんだからな
494名無し三等兵:2006/03/30(木) 22:59:21 ID:???
戦争全期において
互いに相手の本校に砲爆撃が届かない状況を成立させないといけないね
495599 ◆4buP4wAw5Y :2006/03/30(木) 23:43:08 ID:???
>タイフーン氏
FAQ楽しみに待っとります。根を詰め過ぎないようになさって下せえ。

実は字書きの方が好きだったんですが兵器や戦術関係に疎く、ずっと引っ込んでおりました。
が、>>414に撃墜されて思わず。気が付いたら書いてた。
他の職人様方がいらっしゃるまでの幕間と言うことでお願いします。



 重箱を手に外に出よう、と言ったのは龍之介の方だった。
家に繋がれてじりじりしている有紀を見かねたのかもしれない。
学園島は丁度今、満開の桜で埋め尽くされている。

「大佐、いかがですか?」
 龍之介は木の枝を削った風流な箸に感心する有紀へ、杯を勧めた。
僅かに上がった口角が悪戯心を表していてどうも油断ならない表情だ。
それでも有紀は翳りない笑顔で其れを受け取る。
 勿論。
 酒だと知らぬ筈がない。
「こんなもの、どうしたんだ」
「いやまあ、いつぞやと同じように」
「横長しか」
 龍之介はそうだ、とは言わずふと微笑んだ。有紀も別に酒が嫌いと言うわけではない。まして、こんな桜の下なら。
ひらりと一枚散る花びらを受け止め、淡い色を眺めた。
 少し風が強いようだった。
 龍之介の目には満開の桜と、有紀の黒髪が映っている。淡雪の中に静かに薄墨を流したような、消え入りそうな色彩だ。
どうせまた二日と空けず空を飛び回るのに決まっている。
 此方の気も知らず。
「美味いな」
「其れは良かった」
 龍之介の手元にも杯がある。けれど桜の花は避けるように落ちてこない。ちらりと舐めて、喉に熱が広がるのをじっと感じていた。
496599 ◆4buP4wAw5Y :2006/03/30(木) 23:44:01 ID:???
「この風だと、あと二、三日で散るだろうな」
「スツーカで飛べば今日一日でお終いになるかもね」
「私とて風流は理解しているつもりだぞ」
 有紀を見た。目元が赤い。自分の顔も赤いだろうかと、龍之介は頬を撫でる。それを横目で眺めながら、有紀がぽつんと呟いた。
「風流だけでもいられぬ」
 また、強い風。桜の中に墨が流れる。龍之介は半ば諦めに近い感情で、其れに答えた。
「でも行くんだよね?」
 当然だ、とか、当たり前だ、とか、そういう言葉を有紀は言わない。ただ龍之介に笑み半ばの顔を向けるのだ。
それは、龍之介が思っている事をほぼ正確に理解しているからだ。
 本当は、日に三度も四度も飛んでいくような戦い方はして欲しくない。
空から降ったと聞かされる度どんな思いで駆けつけるか。
怪我も十分癒えぬ内に操縦席に飛び乗る後ろ姿をどんな気持ちで見送るか。
 それでも、その気持ちを押し隠して有紀を見送っている。食卓でのお小言だけでは到底済まされぬものがあるだろうに。
497599 ◆4buP4wAw5Y :2006/03/30(木) 23:45:47 ID:???
 有紀が杯を舐める。身体の中に桜が降り積もる。どうしようもなく龍之介が恋しいと思った。目の前に居るというのに。
まるで戦地にいる時のようだ。
 と、と杯を置いて龍之介にいざり寄った。
「好きだぞ」
「……。知ってるよ」
「本当に、好きだ」
「知ってるよ」
「愛している」
「何時も通りだ」
 今、この場では、絶対に龍之介は「自分も」とは言わない。其れが痛いほど解って有紀の飢えは益々募っていく。
やや乱暴に重箱を避けて龍之介の膝に頭を置いた。
「酔ってるの?」
 答えない。けれど、龍之介からはふんわり赤くなった耳が丸見えだろう。可笑しそうな声がした。
有紀は其れも無視して眼前の桜吹雪を見つめ続けた。
 気配で、龍之介もそうしているのだと解る。
「来年も見られると良いね」
「ああ」
 それだけ。
 それだけでもう、有紀の中には不安は無い。来年でも十年後でも百年後でも。もう桜は良いと言う位、見まくってやる。
仰向けになって下から龍之介を見上げた。顔を下げて来い、と思う。そうしたら口付けしてやる。
「明日、出る」
 一言、口を突いて出た。

 龍之介は心の隅で抵抗し、でもやっぱり諦めて、薄墨に指を通した。



 以上。改行其の他おかしかったら済みません。どこで切れば良いのか見当つかん。
流れ恐ろしく切っちまって済みませんでした。
498名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:06:32 ID:???
GJ!面白かった


龍之介クン、陰に有紀大佐を支えてるのね…
499名無し三等兵:2006/03/31(金) 00:16:27 ID:???
>>492
学園島には民間人も居住しているため、双方被害を極力減らすため自粛しているとか。
空については他の人たのむ


>599氏
萌えさせて頂きますた。こっちでもイケるのね。
500名無し三等兵:2006/03/31(金) 07:45:07 ID:???
戦死→魂離脱して学園の地下にある○○へ→終戦時復活


人死に関してはこんな具合?
501名無し三等兵:2006/03/31(金) 09:46:18 ID:???
白石ストーンヘンジ・稲葉メガリスマダー?
502名無し三等兵:2006/03/31(金) 12:14:38 ID:???
>>495-497
神は舞降りた!!
超グッジョブ!!
503名無し三等兵:2006/03/31(金) 13:10:38 ID:???
599氏、季節ネタ乙です
モエモエでした!
504名無し三等兵:2006/03/31(金) 14:04:40 ID:???
>599氏 乙です

設定では、一般の生徒が戦争に参加するしないで
どんなメリットデメリットがあるのかはっきりして欲しいな
505名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:04:30 ID:???
稲葉の生徒とか無茶やったら本土の父兄に責任取れって制裁が行くんじゃないか?
兵器作ったり需品を流通させるのは大人がやっているんだろうけど
学園島で自分の子供たちが殺しあいするのを許容しているんだろうか
506名無し三等兵:2006/03/31(金) 15:10:15 ID:???
稲葉に通う生徒の多くが家庭環境に問題を抱えているというのは、それと何か関連がありそう
507名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:34:29 ID:???
学園島は治外法権とか
508名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:44:28 ID:???
>>505

つ【揉み消しby立花優香】
509名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:59:13 ID:???
オタグラの悲劇は彼女の揉み消しがあったからだしな… 校防軍に恨みでもあるのか
510名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:16:11 ID:???
実は弟が活躍する下地作りとか(えらい迷惑だが)
511名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:24:15 ID:???
>>507
治外法権があっても禁輸や経済制裁には敵わないのよね
卒業後に敵だった相手に復讐テロとか起きなかったのかな?
やっぱりネトゲ説が一番合理的だな
512名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:35:24 ID:???
ネトゲではここまで組織化されないだろう。
513名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:37:21 ID:???
学園島はどんな過程で治外法権になったのかな
外の法が通用しないだけで島内基本法とかはありそうだけど
稲葉が最初に島内法を破ったなら他校全てで袋だたきにしそうだが
514名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:49:18 ID:???
そこまでは突き詰めなくともいい気が
515名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:54:57 ID:???
何故学園が武装しているかも気になるな
516名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:59:36 ID:???
>>511
総統閣下の生家は本土で国家をも動かす巨大グループの頭らしい
517名無し三等兵:2006/03/31(金) 18:12:07 ID:???
>>511
人死になし(あるいは死後復活)ならわざわざ狙い続けることもないかと。
518名無し三等兵:2006/03/31(金) 18:26:29 ID:???
>>517
「レイプされたけど死ななくてよかったね」
と被害者に言ってみろ
519名無し三等兵:2006/03/31(金) 18:27:33 ID:???
>>518
なぜそうなる。
520名無し三等兵:2006/03/31(金) 18:28:58 ID:???
>>516
それなんて西澤桃華?


それなら問題なさそうだw
521名無し三等兵:2006/03/31(金) 18:51:11 ID:???
>>515
学園一つ一つが独立国家として扱われているとか
522名無し三等兵:2006/03/31(金) 19:15:47 ID:???
ツンデレ虎姉まだー
523名無し三等兵:2006/03/31(金) 19:58:18 ID:???
東方同盟校から来た零戦隊まだー
524名無し三等兵:2006/03/31(金) 20:48:57 ID:???
稲葉における女性の軍事面での役割はかなり大きなものなのだろうか?
前線にも女性兵士が多かったり?
525名無し三等兵:2006/03/31(金) 20:58:40 ID:???
>>524
まとめサイトの設定くらい読もうぜ。
526名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:03:42 ID:???
>>524
元々女子校だったためかなり女性兵士が多い。
前線どころか上層部にも女子生徒が結構いる。


ガチレズも(PAM!
527名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:12:30 ID:???
>>526
3,4割が女生徒だっけ?
後方任務が多いけど例外もいると
528名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:15:33 ID:???
>>527
そうらしい。
んで、ノエルや有紀は女子生徒からの憧れの的だと。

なんでまた義昭は自分にとって地獄でしかない場所に…
529名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:21:25 ID:???
俺は小田原に入学してスオミな学園生活が送りたい
530名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:29:51 ID:???
稲葉学園だと逆レイープされるヤシが続出する罠


ノエルはいつデレ期に入るか気になるのは俺だけじゃないはずだ
531名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:33:42 ID:???
立花優香が最強レベルのツンデレと予想
532名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:43:13 ID:???
>599氏
GJです
卒業しても二人の未来は共にあるのですね
いい感じの話でした
533名無し三等兵:2006/03/31(金) 21:48:51 ID:???
大佐が娶ると約束したからには、例え白石全軍が立ちはだかろうと結婚するだろな
534名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:04:01 ID:???
酒に酔った勢いで筆卸しだぁ
535名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:30:39 ID:???
>>516
>>総統閣下の生家は本土で国家をも動かす巨大グループの頭
グループの利益にならないと判断されたら個人は切り捨てられるよ
個人のために動くグループは存在しないよ
頭が判断を誤ったらすげ替えられちゃうよ
だから自殺未遂の出来損ないは親から捨てられるよ
それが正常な巨大グループの頭だよ
536名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:58:08 ID:???
>>495-497
乙!なんだか渇きが癒される話です
なんか雰囲気が違うと思ったら、有紀に(大佐)がついていないんだ
というか、普段から「有紀大佐」がギャグとして扱われてますな
537名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:46:58 ID:???
女子校でもけっこう陰毛が落ちてるよ
538名無し三等兵:2006/03/32(土) 03:52:27 ID:???
>>535
自殺未遂の後、「何か」が総統閣下の体に癒着。
パルパティーンばりのやり方でグループを支配とか
539名無し三等兵:2006/03/32(土) 08:34:51 ID:???
「あなたは?」
「おじさんです」
540名無し稲葉憲兵:2006/03/32(土) 10:25:22 ID:???
>>535
第五列乙


ゲシュタポに通報しますた
541名無し三等兵:2006/03/32(土) 10:27:49 ID:???
総統はフォースに目覚めてますから。
暗殺なんてあり得ませんね。
542名無し三等兵:2006/03/32(土) 10:31:13 ID:???
普段着はどんなセンスの物を着ているんだろう
服は自前で生産しているのか外から輸入しているのか気になる
この世界のファッションが知りたい
香水や小物も含めて、現実にあるブランドがここでも存在しているんだろうか
543名無し三等兵:2006/03/32(土) 10:56:45 ID:???
「ご来店ありがとうございます、当店のかつらは新鮮な人毛をつかっております」
「怖っ!」



「当店のランプシェードは…」
「当店の石鹸は…」
544名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:03:39 ID:???
【アキバ系愛用スニーカー御三家】
・ダンロップ
・ニューバランス
・コンバースオールスター

ダサイとかそういうことじゃなく、ただ単にアキバでよく見るのはこれ
545名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:34:31 ID:???
ポールスミスのテラジャケ
リーバイスのジーンズ
コムサイズムのシャツ
コンバースオールスター
吉田カバンのショルダーバック
オメガスピードマスター
auの携帯
546名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:43:08 ID:???
軍服以外で生活する有紀大佐は想像つかないな
547名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:51:59 ID:???
ナチス、ドイツ、ユダヤの賜物 ○○石鹸良い石鹸〜♪
548名無し三等兵:2006/03/32(土) 11:53:45 ID:???
普通の制服もSSや空軍、校防軍で分かれているのかな。徽章だけ違ったり?
549名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:00:36 ID:???
色分けかな>学生服

流れ切って悪いが、稲葉空軍の主力戦闘機は史実同様Bf109とFw190なの?
550名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:07:05 ID:???
それはタイフーン氏に聞いてくれ
551名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:08:05 ID:???
>>549
のちにシュワルベも

但し稲葉の主力航空機はスツーカじゃろ
有紀大佐の乗ってる
552名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:09:45 ID:???
シュワルベ主力にできるということは、稲葉ルフトバッフェの整備員は滅茶苦茶苦労してるんだな…
553名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:18:52 ID:???
>>551
学園島戦争全般を通して制空権は稲葉にありますからね
554名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:19:59 ID:???
整備担当には本土で研修とかあるんだろうな
それとも教官を招くのかな?
555名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:21:59 ID:???
>>554
両方ジャネ?
あとは小田原や平井工業から来てるとか
556名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:28:23 ID:???
スツーカの作戦半径内に白石の本校がなくて幸運だったな

って、学園島はどれだけ広いんじゃい!!
557名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:28:46 ID:???
稲葉側の防空システムは完璧なんだろうな
558名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:31:21 ID:???
>>551
スツーカは急降下爆撃機だから
主力航空機は戦闘機なBf109とFw190だろう。
559名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:33:56 ID:???
>>558
おまいは有紀大佐とルーデルを分かってない
560名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:34:59 ID:???
>>556
スツーカの航続距離が1500km
作戦半径はその何分の一かだけどそれでも最低でも100qは超えるだろうから…
561名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:35:01 ID:???
稲葉空軍のFw190は少数除いてヤーボオンリージャマイカ?話の中にそうあったような
562名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:46:08 ID:???
>>561
史実のホーカータイフーンみたいだな

小田原の生徒会長がどんなキャラかワクワクテカテカ
563名無し三等兵:2006/03/32(土) 12:51:55 ID:???
戦闘機としてはぬるぽだったが対地攻撃機としてネ申だったんだよな>タイフーン
564名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:02:44 ID:???
  |:|\
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ]
  |:|i:i:i:|          .::| . ▽
  |:|i:i:i:|          .::| .  . : : . : . : . : .:
  |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : : :.  . : . .
  |:|o:!:|  (, ´_ゝ` )....: :|    . : : :.  . : . : .
  |:|i:i:i:|  と    r' ..::|  ガッ  . : : :.  : . : . :
  |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.  . : . . : .
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{/■\
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(,;´Д`)>>563
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
565名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:04:41 ID:???
>>562
学園島マンネルハイムは女装癖がある美青年ラスィ
566名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:18:29 ID:???
な、なんだってー
567名無し三等兵:2006/03/32(土) 13:44:45 ID:???
青年?
何回留年してるんだよ
568名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:15:23 ID:???
美少年だろw

「自校すら守れない学校を他校が守ってくれるはずがない」とか演説かましたり
569名無し三等兵:2006/03/32(土) 14:20:21 ID:???
○○(白石外交役員の名前)カクテル
570名無し三等兵:2006/03/32(土) 15:32:22 ID:???
小田原では捕まえた魔法少女を再利用(ry
571名無し三等兵:2006/03/32(土) 16:33:00 ID:???
有紀大佐、40機以上も敵機撃墜してるのか…。
並の戦闘機パイロット以上だな
572名無し三等兵:2006/03/32(土) 16:39:27 ID:???
>>571
急降下爆撃機乗りとしても戦闘機乗りとしても超一流だからな。
573名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:00:49 ID:???
有紀大佐を撃墜でしたのは龍之介だけか
574名無し三等兵:2006/03/32(土) 17:04:24 ID:???
有紀大佐「貴様はとんでもないものを盗んでいった」
龍之介「?」
有紀大佐「私の心だ…」
575名無し三等兵:2006/03/32(土) 18:33:20 ID:???
SSまだー

春風さん、タイフーンさん、エムディーさんまだー
576名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:06:40 ID:???
有紀大佐「見えるぞ…私にも敵が見える!そこだ!」

キュピーン

スツーカを離れて飛んでいく37mm機関砲、魔法少女を全方向から…
577名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:15:11 ID:???
待ち時間に魔法少女の能力設定でも語らないか?

兵器と召喚獣のパワーバランスはどう設定するべきか
ほうきの航続距離、速度、整備について
滑走路上でほうきを破壊する描写があるんだが、特殊なほうきなのか?
そこらのモップで代用できないんだろうか
変身能力を活かして敵地で破壊工作したら防げるのか

女子は能力の強弱あれど全員が魔法の素質を持っているのか?
578名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:25:52 ID:???
>>577
素質は限られた女子しか持っていないらしい。
召喚獣は…やはり戦車並みだろうな。
579タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/32(土) 19:29:22 ID:???
顔を出さずに申し訳ありません(汗

人死の件ですが、このように設定しようと思っています。


雅人回帰圏(島を覆う魔法結界)

学園島戦争が起きた理由の一つに、「学園島において死亡した人間は一定期間
が過ぎると、その肉体は消え魂も島から出ることはない。この島で死した人間は
一定期間すると、肉体・精神ともに生前そのままの状態で蘇る」というものがあった。
この条件は稲葉、白石が戦争を行うに当たり好都合なこととなった。両校は軍備を整え
訓練された兵士を有していたが、殺人に関するタブー感は強く有していた。
だがこの回帰圏が存在することが明白になると、両校はこぞってこのことを強調し、本土に
いる保護者や本職の軍人たちをも納得させるに至ったのだ。
やがて両校の生徒たちは人殺しに対する罪悪感というものを省くようになり、残虐性と暴力性を
強く抱くようになる。
なお雅人とは、大昔に学園島で事故に遭遇して死亡したものの、回帰圏の存在で
蘇った白石の生徒の名前である


と設定したのですが…

・どこで復活するのか

というところをどうするか悩んでいます(汗

580名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:39:22 ID:???
この世界で「魂」の実在は証明されているの?
証明されたとしたら具体的にどうやったのでしょうか

学校を他所へ移転して自分たちが住もうという権力者や
死亡の危険が高い作業を行う工場を建設して利益を得ようとする経営者や
回帰圏を研究しようとする科学者、神学者はいないのでしょうか
581名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:40:39 ID:???
>>580
学園島だけにその結界があることがわかった、とか?
582名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:46:11 ID:???
>>581
世界で唯一の貴重な場所なら、なおさら学生を追い出して学園島を占有しようとする大人が出ないのは変だろう
難病の治療とか利用価値は計り知れない、総統の足も死ねば再生できるかもしれない
583名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:50:08 ID:???
>>582
双方の本国が学園島をほしがるが、全面戦争を避けるため学園島の両校を支援
しているのかな
584名無し三等兵:2006/03/32(土) 19:51:08 ID:???
足や目をなくしたが死に損ねたやつ悲惨の極みだな
585タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/03/32(土) 20:10:07 ID:???
>>580
証明はされていない、よくわからないものとしてはいますが…

>>582
そういう見方もできますね。>>583のようなことも戦争が始まった理由の一つ
としています

>>584
そこもどうするか、課題だとおもっています(汗
586名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:24:36 ID:???
>>583
各国の南極観測基地が平和に共存しているように、島が十分に広ければ争う理由も無い気がする

マルビナス戦争みたいに戦場が学園島周辺に限れば生き返るし、子供だけに戦わせる理由が要るな
587名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:29:21 ID:???
前にあった兵器の試験場的役割も?
588名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:47:45 ID:???
589名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:49:13 ID:???
>>587
スペイン内乱みたいな感じか?
590名無し三等兵:2006/03/32(土) 21:48:37 ID:???
タイフーン氏、稲葉の主力戦闘機は…


聞きそびれた
591名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:05:07 ID:???
>>530
ノエルはツンデレなのか…?デレデレしてる印象しかないんだが
592名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:07:12 ID:???
>>591
最新版はややツン要素を入れようと努力している節がうかがえる。
593名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:11:44 ID:???
ルガーで殺しかけたがなw
594整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/03/32(土) 22:12:24 ID:???
>>584

体全体も消失する可能性は十分あるし、氏んだ場所で体が再生されることによる復活じゃ、底なし沼とか海に溺れた奴なんて生き返ったとたん死ぬジャマイカ

>>・どこで復活するのか
もういっそFFみたいに生徒の体を構成してるのを別物質として、偶然漂ってた魂が中に入って妊娠されると復活。
でも成長に時間がかかる上に記憶もあんまり残らないのである程度生存の努力はしなければならない、みたいな
595名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:26:03 ID:???
>>復活
だからマンションの一室で目覚めるんだよ。
そんで活躍に応じて採点が始まって、100点に到達すると「・除隊して島の外に出る ・別の誰かを一人生き返らせる ・より強力な武器を与えられる」のどれかを
選択できるという……
596名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:33:09 ID:???
そんなことしたらみんな除隊するだろ


毎朝学園地下の墓地に復活組がいないか確かめる係は嫌だw
597名無し三等兵:2006/03/32(土) 22:39:04 ID:???
むしろ植物状態で地下室で眠り続ける復活組の世話をする係りのほうが…
598名無し三等兵:2006/03/32(土) 23:55:09 ID:???
なんかでっかい世界樹があって
でっかい実が生って
中から死者が復活する
全裸で
599名無し三等兵:2006/04/02(日) 00:10:13 ID:???
実は全部マトリックスの中の出来事
600名無し三等兵:2006/04/02(日) 03:16:53 ID:???
保守
601名無し三等兵:2006/04/02(日) 09:28:18 ID:???
>>600
キリバンおめ
602名無し三等兵:2006/04/02(日) 09:37:01 ID:???
>>592
虎姉は姫みたいな高飛車なのか、それとも特殊事情タイプのツンデレなのだろうか
603名無し三等兵:2006/04/02(日) 09:38:26 ID:???
>>600
新職人降臨でつか?とりあえず乙
604名無し三等兵:2006/04/02(日) 09:51:56 ID:???
>>602
その両方混ぜた感じラスィ。
前々スレだかにツンデレについてタイフーンタソが苦悩してるのかあったな
605春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 09:55:33 ID:???
締め切りまであと8日……
606名無し三等兵:2006/04/02(日) 09:58:37 ID:???
>>605
詳しく
607有紀大佐:2006/04/02(日) 10:02:39 ID:???
>>600
いい仕事をしている、グッジョブだ。
私も君の活躍を楽しみにして毎日を送っている。
だから君は自信を持ち、胸を張って投下してくれてかまわない。
そう私は思うのだ。
608春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 10:03:05 ID:???
電撃短編がぁぁ、電撃短編が4月10日締め切りなんだようぅぅ。

書いては消しで今1ページ目orz
609名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:05:08 ID:???
ちなみにどんな話を書いているんだい?
おじさんにだけそっと話してごらん?
610春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 10:06:39 ID:???
魔王打倒後の勇者および国際情勢
611名無し稲葉空軍連絡将校:2006/04/02(日) 10:09:41 ID:???
<<こちらベルケ1、春風氏に航空支援を要請する!>>
612名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:13:02 ID:???
>>610
ふむん。それはなかなか茨の道だと思う。
だが頑張って欲しい。君には期待しているよ。
電撃も、航空支援もね。
613名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:14:04 ID:???
>>611
無茶言うな
614名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:17:33 ID:???
               て   / ,,-",-''i|           ̄|i''-、  ヾ   {
              ("  ./   i {;;;;;;;i|            .|i;;;;;;) ,ノ    ii
          ,,       (    l, `'-i|            |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
              ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄           |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
              ,. --- 、     .--i|             |i          "- ;;:::`、
    ///   ,ヘ'7 ⌒ メ,ヘ ヽ,"''--- i|              |i            ヽ::::i
   / / /     >/   .ルく/イiノ    i|     >>>>611     |i          _,,-':/:::}
   .i i  i     .i//  /,'レ.i|〈 ,,,, ___ il .              .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
           .i ,、 ,' /、i|ノ;;""''--☆ __人             |i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
   [] []     _rレλ/_>.イ-、_ ̄ ̄"..i|)   て           .|i
  [] []    ゝヘy/  ̄ //  ̄"' , ;" .i|ヽ,  (            |i/ ".;.;".;":
 [][]     /. `/    ir'、_  .ノ ⌒.i| ガ⌒´             |i )⌒)/".;.;".;":
[]]     ,く_へ_くr 、/____,」   ̄⌒( .i|   ッ   ☆           .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
└=======i___ノ/`ーr-ーイ', (⌒(  .i|                 . |i⌒) ) )⌒".;
       /   /   .i;.;".   ;.;"..           "..;..;.;".   ;
615名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:18:19 ID:???
稲葉地上部隊が強いのは、「何があっても空軍が来てくれる」という精神的な支えがあるからなんだろうな。
616名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:23:47 ID:???
     \/      __ _     x
          /\ - '  ̄ . . . . . . . `ヽ、
           /    \/ . . . . . . . .\   X
     \/.   /    / ./\.. . ヽ. \/.: ヽ,         _______
      /\  / / / i   i  ', .、 /\ ::: ',       /           `ヽ
          ./ / .::i : ::i : i :::i ヾ::ヾ:: ヽ :<ニi:::::::::l      }  >>611
        /  i :::i : ::|:: :::i :::ト;:ヾヾ::ヾ:ヾ::::ヽ!::i::i:::\/   /私に任せろ
        l:: :::l:: :::|:i::::|ヽ ::i::::|弋メ弋弐、:::ヽミ|゙ヽ:::/\   /   
        { i i::i::::::ハモ|弍ヽヾ{ ノ'マハテ' ト;:::::|2 〉::|   ノ
          k、ヾヾハ`ヾじ) \`  ゛ ̄  |::X:::|/i::i::|    ̄\  すぐに終わらせる……
     \/ヽヾミミハ  ̄::::     :::::::::  l .:i:\/:i::|    x ヽ、_______ノ
      /\  .X |i :::ヽ  ヽ         /:/ /\レ'   X
             || :::||:\   ー―'  , イ./ :::i |/
         X  || ::|::リ!i\    / /イ :イ:|  \/
       x  X |ヽ::|ハ;!  `コT   /イ :/ケ!  /\
               ! ヽ!-―' ̄ /┤  ////フリ\
         ,イ ̄ト、:.:.:.:.:.:.:.∧    /:.:.:.::.:.::::`ー 、
         { ヽ i ヽ:.:.:.:.:./ ヽ ー/::.:.:.:.:.:.X .:.:/ 二>、
     x    ノ  ヽヽ \:.:.:{  /:.:.:.:.:.\/:.:イ /    }
      . X \/ :レ \ >レ'_;;;.-‐ :/\´ /     |ー、
        /\./:. X  ̄/;;;}ー―- '"  : : i /    9/ :ヘ.
       /  :/:.     /77 \/   : : i/: :__/   ヘ.
        /   :{:     / / {  /\  .: : : | ̄    空 軍 ヘ
      ./   ::ヽ::...   / / |     . : : : :.∧ 稲 葉    /

617名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:24:51 ID:???
さすが大佐! でもせめてパイロットスーツは着てください!
618名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:34:24 ID:???
>春風 ◆efTKaILCf2氏
賞への投稿作も文頭にスペースを入れず、三点リーダーを多用しているのですか?
よろしければ、こちらへの投稿では住人に正しい文章のお手本を見せてやってほしいのですが。
619名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:42:12 ID:???
<<>>618を爆撃してくれ!一発も残すな!>>
620名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:46:40 ID:???
>>619
自分でやれよ……

               て   / ,,-",-''i|           ̄|i''-、  ヾ   {
              ("  ./   i {;;;;;;;i|            .|i;;;;;;) ,ノ    ii
          ,,       (    l, `'-i|            |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
              ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄           |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
              ,. --- 、     .--i|             |i          "- ;;:::`、
    ///   ,ヘ'7 ⌒ メ,ヘ ヽ,"''--- i|              |i            ヽ::::i
   / / /     >/   .ルく/イiノ    i|     >>619     |i          _,,-':/:::}
   .i i  i     .i//  /,'レ.i|〈 ,,,, ___ il .              .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
           .i ,、 ,' /、i|ノ;;""''--☆ __人             |i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
   [] []     _rレλ/_>.イ-、_ ̄ ̄"..i|)   て           .|i
  [] []    ゝヘy/  ̄ //  ̄"' , ;" .i|ヽ,  (            |i/ ".;.;".;":
 [][]     /. `/    ir'、_  .ノ ⌒.i| ガ⌒´             |i )⌒)/".;.;".;":
[]]     ,く_へ_くr 、/____,」   ̄⌒( .i|   ッ   ☆           .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
└=======i___ノ/`ーr-ーイ', (⌒(  .i|                 . |i⌒) ) )⌒".;
       /   /   .i;.;".   ;.;"..           "..;..;.;".   ;
621名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:53:13 ID:???
                     .!....
                 .,,,-''"..i  "'=.,
                 '=..,,  .!,,,,,=("
                   "".!""
                     .!
                     .!
                     i!
                     ii 
                   アy,i iwソソ
                  \ャ仆从ん'/
                 ,,,. − ''"、"'''' - .,
              ., -'"   " ,  丶     '-., カッ
            ., '      ゞ 丶 '      " ,
::;;´⌒`)       ,l'        >>619     'k.
. . : : ::;;´⌒`)::;;´⌒`)                    ,l'  (´⌒`;;::(´⌒`;;:: : : . .
;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`)illl! il!||    il!||     ,liii!!||||| >  (´⌒;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;:: : : . .(´⌒`;
::;;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`) illl!! ||||!!iiii.,, illl!!||||  ,l|||!!!!! 'l,(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;:: : : . .
::;;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`);´⌒`)illll!!||||||!! illll!!!!!!|||||||||(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;:: : : . . . . .
. . : : ::;;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`)::;;´⌒`(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;::(´⌒`;;:: : : . .(´⌒`;;::::::::::
622名無し三等兵:2006/04/02(日) 10:55:31 ID:???
>>615
制空権皆無で戦う白石の皆様の大変だな… まさにノルマンディの独軍状態
623春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 10:57:27 ID:???
>>618
自分の主張を無理に押し通そうとしてはいけないよ。

それにリーダー多い少ないと言うのは、人によって基準が異なるし。
ここhttp://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html#11の悪例ぐらい使うと自分も使いすぎだと思うけどね

あと、2ちゃん書き込み時は面倒くさいから最初は1マス開けない。貼り付けると全部左寄りになるから。
624名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:02:13 ID:???
ダブルスタンダードは校正ミスの原因になって後悔するかもしれませんよ

「しまった間違えたあああ!!」

って
625名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:21:35 ID:???
>>622
ただ学園島戦争では制空権確保→圧倒的有利というわけじゃないからな
626名無し三等兵:2006/04/02(日) 11:29:00 ID:???
現存の兵器体系からは規格外の魔法少女がいるからかな?
627名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:32:56 ID:???
>>625 >>626
得体の知れない魔法少女がいるからというのもあるが、制空権取ったからって稲葉の損害が減るわけではないだろ
史実末期の東部戦線、西部戦線でも連合軍は完全に制空権握りながら、周知のように大損害出してる罠
628名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:41:31 ID:???
つか、魔法ホウキ隊の戦闘力はどの程度のなのか。
あっさり「全滅した」とかいってるけど、なぜ全滅したのやらわからん。
スペックとそのスペックになった理由が知りたい。
629名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:47:37 ID:???
Me262に袋叩きにされたとか、地上にいるうちやられたり?
630名無し三等兵:2006/04/02(日) 12:56:32 ID:???
あんなちっちゃい移動目標に当てるのは至難の業だぞ
視界の悪い戦闘機が先に発見して奇襲できるとも思えん
垂直離着が可能で燃料補給も要らないから拠点を叩いても活動を止められない
神出鬼没で戦車級の召喚獣を置いていく

手に負えんな
631名無し三等兵:2006/04/02(日) 13:18:05 ID:???
対空砲火のまぐれ当たりぐらいしか倒しようがないな
632名無し三等兵:2006/04/02(日) 13:49:28 ID:???
第三次オタグラ攻防戦はどんな具合だったんだろか
633名無し三等兵:2006/04/02(日) 14:15:25 ID:???
氷点下の中、悲惨な戦いが…
634名無し三等兵:2006/04/02(日) 14:40:15 ID:???
人死についてはどうなったのですか?
635名無し三等兵:2006/04/02(日) 15:57:25 ID:???
タイフーン氏が決めてくれないと各職人が続き書けないお
636三凸88太郎:2006/04/02(日) 16:47:04 ID:???
秋葉原まで部品調達に逝ってきた
日本ヒドラジン工業が日本ファインケムに社名変更してたのを知った
格好良かったのに orz
637名無し三等兵:2006/04/02(日) 16:56:06 ID:???
>ヒドラジン

対戦車ミサイルみたいな名前だなw
638名無し三等兵:2006/04/02(日) 16:59:50 ID:???
魔法少女が口走ったらなにかおきそうだな。>ヒドラジン
639名無し三等兵:2006/04/02(日) 17:43:22 ID:???
有紀大佐に萌えている俺だが、なぜ大佐は軟弱な龍之介に惚れ込んだんだろかかなり気になる。
640名無し三等兵:2006/04/02(日) 18:33:53 ID:???
何かすごい台詞で告白したとか


稲葉にはマイヤーみたいなヤシはいないのかな?マイヤーなら男でも女キャラでも大丈夫な気が
641タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 18:55:23 ID:???
>>639
幼い頃龍之介が野良犬に追われている姿を見て、有紀が「あのような貧弱な
体で野良犬に戦いを挑むとは、なんと勇気のある男だ」と勘違いして惚れたのが
始まりです。龍之介はその日のうちに嫁入りする羽目になりましたが。

人死の件ですが、双方学園の所有地内に回帰圏により復活した人間の墓地がある、
ということに設定することになりました。
また戦争勃発の原因については、「稲葉白石両校の本土は回帰結界の存在する学園
島の領有権を欲していたが、全面戦争を危惧していたことから学園を戦わせることとして
、偶然双方の考えが一致した(その他にも理由はありますが)」ということにします
642春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 19:03:59 ID:???
>>641
タイフーンさん乙です。
カタコンベ――死者の都ですね。
643春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/02(日) 19:06:01 ID:???
うっ……ネクロポリスでした。
644タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 19:17:16 ID:???
>>642
随分とお待たせしてしまい申し訳ありませんorz 本編投下も出来るだけ早く
しますので(汗

それと春風氏、電撃に応募なさるんですか…
645名無し三等兵:2006/04/02(日) 19:35:05 ID:???
タイフーン氏、包囲された第二軍兵士は↓のように戦ったのですか?


ttp://www.youtube.com/watch?v=TPQ9iOzXn9k&search=STALINGRAD
646名無し三等兵:2006/04/02(日) 19:41:10 ID:???
>>641
二つの学園と無関係な人死にはどう処理すればいいのでしょうか

稲葉と白石はお互い以外の勢力も排除しなければ島を独占できなのですが
それら勢力はどのような思惑で静観なり暗躍なりしているのでしょうか

それと稲葉の主力戦闘機は何をどのような割合で運用していますか?
647タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 20:15:46 ID:???
>>646
両校と無関係な死人については、中立の立場を取る第三者が担当する、というように
考えてはいますが…。
小田原の生徒会長神楽坂は京子と親交深く、また稲葉内にはSS義勇兵や教官として数多く
の小田原生徒が身を置いています。このため小田原は稲葉から有象無象の援助を受け、第二次
流血戦争を戦っていきます。その他にもジャンク屋や、盗賊まがいの行いをする連中もいるのですが。


稲葉の主力戦闘機はBf109で、夜戦はウーフー、中盤からは本校防空部隊にTa152等が配備。
Me262は某中将(まだ名前決めていませんが)が設立したエース部隊JV42と極少数が夜間戦闘機隊に配備され、
主力に移行したのは大戦後半となっています。

Fw190は一部を除いて対地攻撃機として用いられ、稲葉地上軍の心強い味方、白石
地上軍の恐怖の的として存在しています。
648名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:20:32 ID:???
えらく充実しとるな稲葉ルフトバッフェ

>ウーフー

京子総統、正しい判断だw
649名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:22:56 ID:???
それならなぜジェットがハインケルでなくメッサーなのかが分からない。
先に飛ばしてたはずだぜよ>ハインケル。
650名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:24:48 ID:???
ああ、He280だっけ?BOBやってる頃にはもう飛んでたんだよな
651タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 20:44:09 ID:???
>>649
He280は少数が実戦配備されましたが、青葉ゆかりの独断でMe262が正式採用
となったということになっています。この件も某中将による弾劾事件発生の
理由の一つに…。
652名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:48:21 ID:???
有紀大佐は後半、これに乗ったりするん?


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Me262-A1aU4_2.jpg
653名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:54:25 ID:???
>>652
うはwwwwwwwこいつはすげぇwwwwwww
654名無し三等兵:2006/04/02(日) 20:59:49 ID:???
>>652
それ、対重爆用だった気が
655名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:24:23 ID:???
50mm機関砲なんて食らったら大変だ罠。
656名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:30:29 ID:???
白石地上軍に安住の場所は無い…か
657名無し三等兵:2006/04/02(日) 21:35:49 ID:???
魔法ホウキ隊の詳細キボン
658タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 21:55:02 ID:???
>>657
魔法ホウ機隊は白石空軍が開戦直後に壊滅した後、稲葉空軍の封じ込め作戦で
活動できなくなった後主戦力となりました。稲葉は当初ホウ機魔法少女を
軽視していましたが、2001年7月25日の大規模爆撃が魔法航空軍によって大損害を
被ると(当時はまだホウ機隊も未熟で、稲葉空軍戦闘機隊の前に全滅に等しい損害を
出しましたが)脅威として認定しました。
翌年四月のX2発射基地を巡る学園島史上最大の空中戦では激闘を展開し、基地を完膚無き
までに叩き潰しました。
その後は早田つばめや眞田風華といったエースを生み、飛行場いらずの厄介な敵として稲葉を
苦しめます。
ですが2003年11月、白石冬季大攻勢に対する稲葉のカウンターアタック「稲葉の護り」作戦
と同時に行われた稲葉空軍の航空奇襲、テンスーアガッテ作戦を受けて集結中の魔法航空軍は
地上で甚大な被害を受け、以後組織的な行動が不可能となります。
大戦末期の戦いでホウ機魔法少女は圧倒的に不利な立場に置かれながらも善戦し、白石の支えとなりました。
659名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:02:25 ID:???
ホウ機隊は離陸するまでに結構手間と暇がかかるので?
どうにもイメージする物とギャップがある感じだ。
660タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 22:07:43 ID:???
>>659
一応管制されますが、すぐに離陸できます。

編隊を組むときや複数で行動する際は時間をかけたりします
661名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:19:15 ID:???
やはり基本は対空と偵察任務なんでしょうか?
ペイロード少なそうだし……。
662名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:21:25 ID:???
ホウ機の具体的なスペックも知りたい

索敵において、ホウ機隊は戦闘機に比べて圧倒的に発見しづらく
交戦するか否かの決定権を持っていると思われ、被弾面積も狭い
空戦において勝てずとも負けない気がする

ってか、戦闘機や爆撃機を撃破する火力はどこから出てくるんでしょうか
663名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:28:28 ID:???
某氏のSSではプロペラにロープを絡ませて何とかしてたようだったが
664名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:30:54 ID:???
魔法少女によっては火球を発射したりするのかも。
665タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 22:35:07 ID:???
>>661
第二次オターキングラード攻防戦では破城槌と呼ばれる稲葉対地攻撃隊と、
黒死病と称された白石襲撃ホウ機部隊が双方の地上部隊に襲い掛かりました。
襲撃ホウ機隊は一定以上の攻撃魔法を使用できる生徒で編成され、シュトルモビク
隊と共同で作戦行動を行います。

>>662
具体的なスペックですか…。時速800q、高い旋回能力ぐらいしか設定していないのですorz
空戦においてホウ機魔法少女を撃墜するのはベテランパイロットでも至難の業であり、一人撃墜すると二十機分のスコアが認定され
ます。有紀はオターキングラード攻防戦の際早田つばめと交戦、スツーカで撃墜しましたが、これ
は例外みたいなものです。
火力についてはロープ投擲によってプロペラを外し墜落させる手法(エムディー氏の作品から頂きました、エムディー氏
すみません)や、魔法少女個人の攻撃魔法ですね。
666名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:39:33 ID:???
>>665
>田つばめと交戦、スツーカで撃墜しました
この時の後部機銃手は天才ですな。本当に
一人撃墜するとエースなんですな。それだけ難しいということか。
667名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:42:45 ID:???
>>時速800Km
速ッ! どっちかというと低速高機動のヘリっぽいものと思ってたんだが。
668名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:43:54 ID:???
最高時速じゃないの?低速高機動でもイケるとか
669名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:46:51 ID:???
これじゃ魔法少女に稲葉本校を直接攻撃されたら防ぎようがないんじゃ…
670名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:47:30 ID:???
つ【完全無欠の防空システム】
671名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:48:21 ID:???
>>668
両校の距離が体力が続かないくらいに離れてるとか?
672名無し三等兵:2006/04/02(日) 22:54:17 ID:???
>>670
小目標に低空を地形追随飛行されたら現代の米軍でも無理だって
673タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/02(日) 22:58:42 ID:???
>>666
その時はスツーカに食いついていたつばめがオーバーシュート、半ばやけくそで
放った37mm弾が命中して撃墜、ということになっています

>>667
最高速度です。低速での機動性も高いものを持っています

>>669
魔法少女の体力が持たないのと、虎の子の魔法少女を出したくない白石上層部の
意向もあって実現していません。稲葉はホウ機魔法少女の本校襲撃を強く警戒
しており、幾重にも設けられた防空網や本校内部に侵入された際の対処法まで考えていました。
674名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:03:39 ID:???
稲葉の防空部隊はライントホターでも装備せんとやってられんな…
675名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:06:45 ID:???
>>674
]4空対空ミサイルも忘れずに
676名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:09:43 ID:???
回帰圏は学園島に限定されていれば利用価値もあるけど
全世界に広がったら人口爆発を引き起こして世界秩序の破壊につながるね。

本土の勢力はその可能性を視野に入れて、回帰圏を研究するためにわざと戦争させている気がする。
回帰圏の中ですら完全に殺してしまう兵器の研究もしているのかな?
魔法少女の存在がパラダイムシフトを起こしていると結論が出たら魔女狩りが起こるんだろうか。
677名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:20:04 ID:???
>>676
>回帰圏の中ですら

それを実証するための学園島戦争なんだろうな…。
678整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/04/02(日) 23:25:23 ID:???
ぬっころし方の研究で高校生使うなんてかなりヘヴィーだ

>>魔法少女
やはり体力とかの制約がないと圧倒的ですからな・・

>>幼い頃龍之介が野良犬に追われている姿を見て、有紀が「あのような貧弱な
>>体で野良犬に戦いを挑むとは、なんと勇気のある男だ」と勘違いして惚れた
ヮロス
679名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:35:07 ID:???
軍産複合体はろくなこと考えないな
680名無し三等兵:2006/04/02(日) 23:41:07 ID:???
>>679
そこに官と学が加わってますからね。
681名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:10:29 ID:???
整備屋 ◆7W..rCCW7k氏と整備兵 ◆781CTCpgtI氏は同一人物なの?
682丼@携帯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/03(月) 00:12:33 ID:???
>設定
現状だと「なぜ学園が代理戦争の先兵を担わされているのか?」
という問に対する回答が不足しているように思えます。

一方が著しく他方を圧倒する事態になった場合、本国軍が介入する事態を招かないのか?
本国が武力行使がが全面戦争に発展する危険性を恐れている場合、
交戦主体が正規軍以外でも本格的衝突(この場合は学園同士の全面戦争)に
なる前に政治的解決を図るのではないか?
そもそも、そのような情勢下では武力を用いず専ら外交と謀略によって解決が図られるのでは?

と、この問題一つとってもこれだけ疑問が噴出するワケでして。
ひょっとすると人死によりもこっちの設定構築の方が難儀かも知れませんよ。
683名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:14:14 ID:???
丼炒飯氏はどう思うん?
684名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:18:53 ID:???
一番の識者なら、これをどう納得できるものにできるか、素直に気になる
685名無し三等兵:2006/04/03(月) 00:24:44 ID:???
本国同士ですでに話はついている
死者を生前から復活まで追跡してデータを収集することが本来の目的

で解決
686春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/03(月) 00:30:54 ID:???
私案

両本土に反応兵器が僅かながらあり、
学園島に正規軍が介入した場合は報復反応兵器攻撃も辞さないと表明(どちらかが宣言すれば自動的に反応兵器が抑止力となる)。
また、反応兵器を学園島で使用した場合肝心の結界が消失するおそれがある。
学園島の平和的利用に関する会議(仮)ではいつも罵りあいになる。
稲葉が先にキレて武力による事態の打開を決定(学園による代理戦争)

これなら取りあえず解決するようなしないような……
タイフーンさんすいません。
687丼@携帯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/03(月) 00:38:06 ID:???
>ホウ機
800km/hも出るのか……キャノピー必須ですな。
風とGの対策ってどうなってるんでしょう?
それから、ホウ機・ホウ機部隊の欠点をきちんと設定しておかないと、
稲葉が航空優勢確保することすら覚束なくなりますよ。
航空部隊にとって基地やそれに付随するモノがいらない、というのは
とんでもないアドバンテージですから。
688名無し三等兵:2006/04/03(月) 02:03:11 ID:???
>>687
早田つばめの設定読め。
689名無し三等兵:2006/04/03(月) 05:20:36 ID:???


回帰圏および魔女の存在は上代から知られていて、以前より本国正規軍で争奪戦が行われていた。↓
→しかし人的損害がないため一向に決着が付かず資源を浪費するばかり。↓
→じゃあ人間を住み着かせて領有権を主張しよう!→移住合戦で街ができて学校ができて。↓
→住人同士仲悪し→小競り合いから抗争へ→以前のことがあるので正規軍を突っ込んでもニャーと出し渋り↓
→でも武器の供与くらいはするか→エスカレート(;゚∀゚)=з→なんか学生同士が戦争してる風情になりマスタ。

まぁ本来の目的がどっかいっちゃって意地の張り合いになってるみたいな感じ?
690名無し三等兵:2006/04/03(月) 06:49:24 ID:???
>>688
詳細なキャラ設定はどこにあるの
691名無し三等兵:2006/04/03(月) 07:10:38 ID:???
>>687
>>690
変身魔法を応用した量子テレポーテーション魔法で飛行している
自分の存在を量子一個分ずらすのをものすごい高速で繰り返しているので
対気速度は常にゼロ
風防は要らない
692名無し三等兵:2006/04/03(月) 07:37:05 ID:???
>>690
まとめサイト逝け
693丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/03(月) 08:22:46 ID:???
おはようございます。

>>683
「どう思う」とは>>682で挙げた問題に対して解決策を提示できるか?
という意味でよろしいでしょうか。

>>688
これは失礼しました。見落としておりました。

>>690
ttp://tekumakumayakon.blog49.fc2.com/blog-entry-49.html

>>691
そこまでいくと魔法と言うか超科学ですねぇ。

>>681
避難所のホスト見る限り、同一人物と思われます。
694丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/03(月) 08:24:56 ID:???
言い忘れてました。
今日か明日(多分明日)、まとめサイト更新します。
ぬおう、遅刻する…
695整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/04/03(月) 08:37:34 ID:???
>>設定

魔法フィールドが外界の特定の物資立ち入りを制限していると言うのが俺の脳内設定。


>>681
うn
元々避難所にだけ顔を出す予定だったし、ここに来たとき整備屋と名づけられたもんで、その時のノリでつけた。反省はしてない
696名無し三等兵:2006/04/03(月) 10:10:36 ID:???
小田原戦車猟兵の魔法少女は武装ヘリみたいな戦い方するんだろうか
697名無し三等兵:2006/04/03(月) 10:53:44 ID:???
小田原学園陸戦隊に所属する魔法少女、雪村千夏と風見一の乗るホウ機は
最前線に神出鬼没し敵陣を強攻偵察、欲しい情報を必ず持ち帰った。
大型ホウ機に魔法少女二人、有り余る速度と火力を生かして敵機を振り切るその姿に
兵士達はいつしか彼女たちをこう呼んだ。「戦闘妖精雪・風」と。

ムラムラしていた。ついカッとなって書いた。今も反芻している。
698名無し三等兵:2006/04/03(月) 11:15:18 ID:???
スマソ、一つ質問させてくれ

虎姉のモデルになったキャラは誰?
699名無し三等兵:2006/04/03(月) 11:26:37 ID:???
タイガーアンデッド、じゃなくてヴィットマンだな。
他にもいろいろ混じってるようだが。
700名無し三等兵:2006/04/03(月) 11:31:12 ID:???
武装SSでエリートになった理由を見るとパイパーも入ってるな
701名無し三等兵:2006/04/03(月) 11:52:09 ID:???
>>700
>美しい容姿に高い身長、知性と体力を兼ね備えなければならないという
>稲葉武装SSのイメージに完全に適合していたため、中等部時代からエリートコースを歩み
>SS長官立花優香の信頼が厚い。
の部分か。
702名無し三等兵:2006/04/03(月) 12:10:32 ID:???
180ないとLAHには入れなかったんだっけ?
703名無し三等兵:2006/04/03(月) 12:41:13 ID:???
>>702
1933年にヨーゼフ・ディートリヒによって編成された衛兵部隊の選抜条件が
政権獲得前から党員で、身長180m以上、年齢25歳以下、健康で、信頼できる親衛隊員という事
その後連隊になってからは緩和されて178cm以上になった。(ダス・ライヒは174cm以上)
ただし戦時中はほとんど無視されたそうだ。

ちなみに国防軍のグロス・ドイッチュラント師団は174cm(でも師団長が160cmだったりする)
こちらも戦時中は基準もアバウトになっていた。
704名無し三等兵:2006/04/03(月) 13:58:43 ID:???
>>698
外見はつよきすの霧夜エリカか東鳩2のタマ姉ラスィ
705稲葉学園校内放送のお時間です:2006/04/03(月) 14:37:38 ID:???
今日は渡良瀬川周辺で戦う我が校の生徒たちの模様をお送りします

ttp://www.youtube.com/watch?v=FUMXgstwkLE&search=German%E3%80%80newsreel

明日の勝利を目指し、日々努力を怠らないようにしましょう
706名無し三等兵:2006/04/03(月) 14:56:54 ID:???
誰も語らないが、俺は密かにノエル戦闘団のティーガーエース雪野に注目している
707名無し三等兵:2006/04/03(月) 15:08:51 ID:???
タイフーン氏、学園島戦争の後半戦はやはり欝展開が多いのですか?

・稲葉兵に捕まり、「パンにはパンを血には血を」と射殺される魔法少女

・包囲網からの必死の脱出

・復讐鬼と化した小田原義勇兵の暴行や虐殺

↑みたいなイベントが…
708名無し三等兵:2006/04/03(月) 15:26:22 ID:???
>>707
この質問が定期的に出てくるってことは、過去ログを読まない新規参入者が定期的に入ってきてるってことなのかね?
709名無し三等兵:2006/04/03(月) 15:29:35 ID:???
>>708
そうなのかねぇ…

>>704
随分違うぞ、その二人w
710名無し三等兵:2006/04/03(月) 15:31:28 ID:???
>>708
いろんなとこにリンクが張られたりするからな。

>>707
少なくとも小田原兵の乱行はあるらしいです。
711名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:05:32 ID:???
>>705
動画の最後に有紀大佐が出てきた件について
712名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:12:51 ID:???
ハルカタンはノエルを嫌っているのか…。

撃破数競争で義昭の奪い合いとか?
713名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:17:37 ID:???
あー
多分単にソリが合わないだけだと思うぞ。
714名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:20:58 ID:???
ハルカタンが義昭に急接近し、ノエルを慌てさせる展開が見たいかも
715名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:28:23 ID:???
>>714
余裕綽々で小隊同士の模擬戦を引き受けたノエル、ハルカタンに惨敗。
ハルカタンは義昭と付き合うことになり…

嗚呼修羅場
716名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:32:38 ID:???
お前らハーレム物好きなのか? 俺は嫌いだ。
なので勘違いしたノエルが一人で空回りする展開に一票。
717名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:34:04 ID:???
>>715 >>716
そうだ!一人で勘違いして大パニックに陥るノエルを見たいがために、ハルカタンと真由
が利害の一致から結託、別れさせようとするとか
718名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:36:20 ID:???
ノエルを狙う真由。
義昭を狙うハルカ。

利害一致で恐ろしいことに……
719名無し三等兵:2006/04/03(月) 16:48:18 ID:???
>>718

真由   「義昭をお姉様から別れさせるために
      視覚、嗅覚、聴覚を義昭から撤去すべきです。
      私は、お姉様の肉体および精神の100パーセントを接収します。
      いずれにせよ二人を離別させ、孤立したか弱い学生にしてしまわなくてはならない」

ハルカ  「私の考えでは撤去という考え方には反対です。
      義昭の出現後に幾度の嫌がらせを敢行した結果、今度の事態を引き起こしたことを
      考慮していないからです」

真由   「なるほど一度は失敗した。
      しかしあれは、お姉様が感情的に行動したからだ。
      私は胸や尻といった現物を要求しているのだ」

ハルカ  「そうかもしれない。が、しかし義昭という馬に
      馬車を引かせようと思ったら、馬草くらいは残してやらなくっちゃあ。
      空きっ腹じゃあ馬は動きませんぞ」

真由    「いや、私としては、その馬がくるりと向きを変えて
      こっちを蹴ったりしないように監視してなくちゃならないんでね」


                              放課後の密談より

720名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:00:05 ID:???
どーせ義昭のことだから流されちゃうんだろな…

ノエル「よ、義昭は…」
ハルカ「少佐はあなたのこと、上官としか思ってないんですね?」
義昭「あ、うう…」
ノエル「そんな…」
真由「お姉様、私を捨てたら…すから」


それなんて昼ドラ?
721名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:02:36 ID:???
ノエルと義昭より、
ハルカと義昭の方がお似合いのような気が……
722名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:06:07 ID:???
白石が記憶消去装置とかありますよとか言ったら
喜んでノエルと義昭を差し出しそうだ>真由
723名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:25:43 ID:???
>>721
外見なごみんの委員長だからな>ハルカ それに性格バルクマンなら非の打ち所が無い

さあどうする義昭
724名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:31:44 ID:???
>>720
そこで有紀大佐が介入、拳で義昭を目覚めさせると思いきや…

有紀大佐「こうなったら石沢少佐、私の嫁にならんか?」
龍之介&義昭「はぁぁぁぁぁぁ!?」
有紀大佐「案ずるな、一夫多妻というやつだ」
725名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:38:04 ID:???
おまえらスクランとか好きだろ。
726名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:41:09 ID:???
俺は義昭を真由が襲い、チ○コを噛みちぎる展開を(ry
727名無し三等兵:2006/04/03(月) 17:52:24 ID:???
ハルカタン、やはりなごみんな外見を気にしているんだろか…
728名無し三等兵:2006/04/03(月) 18:05:21 ID:???
なごみんが気にしている所とい(PAM!)
729名無し三等兵:2006/04/03(月) 18:07:14 ID:???
ハルカタンが豹を与えられた理由も気になる。校防委員長に気に入られたとか?
730名無し三等兵:2006/04/03(月) 18:59:49 ID:???
>>693
そうでつ。ドゾー
731名無し三等兵:2006/04/03(月) 19:08:01 ID:???
>>721
そうか?理由なんて聞かせてくれ
732名無し三等兵:2006/04/03(月) 19:17:39 ID:???
只単に、
後悔に沈むノエルと
敵はいなくなったと喜ぶ真由、
幸せそうなハルカと義昭という構図が浮かんだから。
反省は特に(ry
733名無し三等兵:2006/04/03(月) 19:49:05 ID:???
SSマダー チンチン
734タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/03(月) 21:26:01 ID:???
戦うまでの過程、できましたので投下します。

>丼炒飯氏
私からも、お願いします

学園島戦争の背景
1940年代に本土をファシズムと社会主義に二分された行われた大戦は五年の長きに渡って行われた後、疲弊しきった両国がどちらからともなく停戦の構えを見せたところで終局を迎えた。
大戦終結の後、両国は別々の道を歩む。西側本土ではファシズム政権が軍産複合体を抱える水無月グループの傀儡と化し、東側本土においては「魔法」という不確定要素を用いる人間が生を受けるも、それは旧来の人間との差別化を押し進めることとなった。
1960年代中盤、一つの島が注目を浴びることとなった。東西本土を隔てる海域に浮かぶ、巨大な島。中立地帯であったそこで海に転落した一人の少年は死せず、島の一角で無傷のまま発見された。
「回帰圏」と呼ばれる、理論では説明できない魔法結界の出現である。
如何なる条件で死んでも、その魂は島を離れず、傷ついた肉体は再生し、魂はそれに舞い戻る結界。人々はこの現象に歓喜し、警戒し、憎悪を抱いた。
東西の本土はこの、世界秩序をも崩壊させかねない結界を有する島の領有権を主張するが、双方の意見は食い違うばかりで議論は平行線を辿った。
果てしなく続いた議論の末出た答えは、島を二分してそこに住民を入植させるというもので落ち着いた。
735タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/03(月) 21:26:58 ID:???
1980年代に島の居住地化が進む中で、双方の本土は奇妙な偶然に出くわす。お互いに、数十万人の人員を収容することができる学園を―――建設したのだ。
しかし学園が建設されたのは偶然であったとは言え、その建設思想は似て異なった。西側の建設した稲葉学園は折りしも本土で増えつつあった「不幸な子供たち」を集め、志願者の減少する軍へ士官として送り出す防衛訓練校。
対して東側本土が作り出したのは彼らの本土で増えつつあり、社会問題になりつつある魔法を使える少女たちを集め、表向きはそうでないように隠蔽された隔離施設――白石学園。
90年代に入り、西側本土で水無月家が国内における全ての実権を握るようになると、島を巡る様相は一変する。稲葉学園には本土から多種多様な武器・兵器が送られ、学園の軍事組織化は急速なスピードで進んだ。
対する白石側でも異変が起きていた。本土では魔法少女への優遇をエサに白石学園への移住が行われ、それに従わない者を強制的に連行した。また共産党党大会では、後に白石の生徒会長となる時雨黎斗がその片鱗を見せつつあった。 
そして6月22日、稲葉学園は「学園島における安全と平和の確保」を目的として白石に宣戦布告、三年半に渡る泥沼の戦いが幕を開けたのある。
736名無し三等兵:2006/04/03(月) 21:32:14 ID:???
あれ?京子総統の生徒会はいつからでしたっけ?
737名無し三等兵:2006/04/03(月) 21:44:01 ID:???
小田原はどうなってますか>タイフーン氏
738タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/03(月) 21:56:36 ID:???
>>736
京子が政権を握ったのは2001年三月の生徒会総選挙で、この際にメンバーも総入れ替えと
なりました(グデーリアンポジや礼陀提督等は残留)。

>>737
小田原は流血戦争開始直前に神楽坂が生徒会長に就任、任期満了後も総意の下、生徒会長の仕事を
続けています
739名無し三等兵:2006/04/03(月) 22:15:05 ID:???
学園島戦争終わったら終わったで大変そうだな…余った武器とか流れて別の学校同士
が…とか
740名無し三等兵:2006/04/03(月) 22:28:29 ID:???
>>739
その頃稲葉は素敵な機体を配備してるんだろな Me262HGとかTa183とか
741名無し三等兵:2006/04/03(月) 22:57:01 ID:???
随分パラレルワールドですな、学園島世界w
742名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:02:37 ID:???
政治背景が決まったら次は生活様式だね
技術史や物質文化は現実から取捨選択するとして
魔法が実在する世界で信仰はどうなるかな?
743名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:03:15 ID:???
魔法少女は本土産か……
つぎはぎにつぎはぎを重ねてるなぁ
744名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:05:48 ID:???
やっぱりこういう世界観の根幹に関わる部分は設定せずにぼかしたままの方がよかったような……。
745名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:05:58 ID:???
ガン○ムみたいなものだろ。今のうちに決めて正解
746名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:11:00 ID:???
生活様式は日本と同じでよくね?元々同じ国という設定だし
747名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:22:17 ID:???
稲葉側は勝った後、白石側の復活墓地をコンクリートで固めたりしたのかな
748名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:23:17 ID:???
ガン○ムは後付けしすぎて収集ついてないw特に宇宙世紀
749名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:23:52 ID:???
>>747
その辺はなんらかの協定が結ばれると思う。
750名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:25:04 ID:???
>>747
稲葉ヒドスw それはやり杉じゃ…



立花優香ならやりかねない
751名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:28:33 ID:???
>>747
上に戦勝記念碑
752名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:33:39 ID:???
つ【爆破】
753名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:46:21 ID:???
流れ切って悪いけど、エムディーさんどうしたんだろ?あの人のSS好きだったんだけどな… 春厨のことは気にせず投下してホスィのだが
754名無し三等兵:2006/04/03(月) 23:53:20 ID:???
確かに。

でも、前は投下ペースが早かっただけだろw
755名無し三等兵:2006/04/04(火) 00:02:54 ID:???
昔もこの程度だったしな。
756春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/04(火) 00:16:30 ID:???
>>738
タイフーンさん、
稲葉と同盟組んでいる東方の日本装備国と米装備国の中間ぐらいにも
あるんでせうか。回帰圏。


「年貢」
成分解析プログラム
ttp://d.hatena.ne.jp/chon/?of=3
757春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/04(火) 00:17:31 ID:???
間違えました。こっちです。
ttp://tekipaki.jp/~clock/software/index.html
758タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/04(火) 03:23:27 ID:???
>>756
遥か遠くにありますが、稲葉・白石間にはほとんど関係ありませんし、出てもきません。
759名無し三等兵:2006/04/04(火) 08:03:32 ID:???
2004年の3月、時雨会長は周囲の反対を押し切ってザブトン湖畔で反撃を(ry

しかし泥濘で自慢の重戦車は動かず、再建された稲葉砲兵の防御砲火や爆撃に阻止され攻勢は儚くも頓挫…


どう見ても春の目覚め作戦です、本当に(ry
760整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/04/04(火) 08:52:13 ID:???
>>遥か遠くの回帰圏
戦争推移

初期 チハタン 対 M3リー
中期 チヌ   対 M4シャーマン
後期 チリ   対 M26パーシング

うおおぅ・・・胃が痛えぜ
やっぱり海戦のほうがエエね  
761名無し三等兵:2006/04/04(火) 09:31:50 ID:???
>>759
ザブトン湖w
762名無し三等兵:2006/04/04(火) 09:48:17 ID:???
白石版春の目覚めはあるらしいな。
763名無し三等兵:2006/04/04(火) 10:35:49 ID:???
真由絡みの話は鬱度120%だと思うのは俺だけではないはずだ
764名無し三等兵:2006/04/04(火) 11:01:17 ID:???
以前出てきた三号君が降りしきる雨の中、声を上げて泣く真由を抱きしめる展開に期待
765整備屋 ◆7W..rCCW7k :2006/04/04(火) 12:43:21 ID:???
>>759
春の目覚め作戦てやっぱ稲葉の護りの後なんでしょうかね?

>>756
やってみた

整備屋の成分解析結果 :

整備屋の78%は犠牲で出来ています。
整備屋の13%は株で出来ています。
整備屋の3%は度胸で出来ています。
整備屋の3%は信念で出来ています。
整備屋の3%はむなしさで出来ています。

何気に当たっている気が
766名無し三等兵:2006/04/04(火) 14:43:14 ID:???
稲葉空軍元帥青葉ゆかりは相当なセンスの持ち主なんだろうな…
767名無し三等兵:2006/04/04(火) 14:51:23 ID:???
>>766
京子総統からの「Me262は戦闘機としてではなく爆撃機として使いなさい」という指令を
「Me262は爆撃機としてではなく戦闘機として使いなさい」と勘違いしたり…

まあ基本的に無能だそうだがね。指揮官達に弾劾事件を起こされたり
768名無し三等兵:2006/04/04(火) 14:57:31 ID:???
自分が無能だということに腹を立て、モルヒネ吸って悪循環…
769名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:08:49 ID:???
よっぴーみたいな娘なんだろか>青葉ゆかり
770名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:21:41 ID:???
自分の無能さに気づいているかどうかが気になるが…
気づいていなかったらこの上ない悲劇だ。
771名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:28:40 ID:???
有紀によると無能ということは知っているが、自分の持ち味は知っており逆に利用しているようだ。


黒いなw
772名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:30:02 ID:???
学園島にはアメリカのチョコみたいなドギツイ奴しかいないのか
773名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:32:35 ID:???
つ 龍之介
774名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:36:09 ID:???
元帥閣下は天然だ
だが只の天然ではない
ツボにはまった天然なのだ

ああ、恐ろしいw
775名無し三等兵:2006/04/04(火) 15:47:07 ID:???
>>773
夜の魔王説アリ
776名無し三等兵:2006/04/04(火) 16:51:57 ID:???
>>775
有紀大佐と龍之介の間にできた子供は世界を支配する逸材になりそうだ
777名無し三等兵:2006/04/04(火) 17:01:52 ID:???
校内一武道会とかしたら龍之介優勝しそうだな。それこそ有紀との生活によって失われた恐怖と、想像を絶する夜戦で培われた寝技の技術で
778名無し三等兵:2006/04/04(火) 17:44:00 ID:???
龍之介がキレると洒落にならないような…


「ねぇ有紀」
「なんだ龍之介」
「有紀って戦うしか能がないよね。僕がいなければ洗濯もできないし、ご飯も食べられないんだよね?」
「龍之介、私は…」
「いいんだよ有紀。僕は戦えないから、家事をするんだ」

手を握り、血が出るほど強く握る龍之介
「僕は有紀が好きだよ、へたれ扱いされてもね」

耳元でささやく

「でもさ、一人じゃ何もできないクセに、俺のこと嫁とか言ってんじゃねーよ」
779名無し三等兵:2006/04/04(火) 17:46:11 ID:???
>>778
テラコワス
780名無し三等兵:2006/04/04(火) 17:51:32 ID:???
>>778
さすが降下猟兵設定だった男だ。
781名無し三等兵:2006/04/04(火) 18:34:52 ID:???
稲葉学園に爽やかな人間はいません
782タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/04(火) 19:12:08 ID:???
>>769
元々学級委員長、内勤士官として仕事をしていましたが、京子が政権を握った際、
手違いから空軍の最高司令官に任命されてしまいました。彼女は自分が無能であることを
把握していますが、自分にできることを必死にしようと日々頑張っています。
それでも疲れ果てた時にはモルヒネを吸って錯乱、意味不明な命令を下してしまうことも
あるのですが…。

>>775
華菱家では(龍之介と有紀は同居中、稲葉は不順異性交遊は禁止ですが、「夫婦」なので
生徒会から了承を得ています)一月に一回、やけに元気の出るメニューが出ることがあり、
それは龍之介が月に一度の反撃を挙行する日となっています。有紀は著書の中で、
「私はその夜、荒波の上に揺れる小船でしかなかった」と書いています。

>>776
二人の子供は将来、A-10にでも乗ってもらおうかなとw

>>756
タイフーンの成分解析結果 :

タイフーンの40%は微妙さで出来ています。
タイフーンの29%は雪の結晶で出来ています。
タイフーンの17%は月の光で出来ています。
タイフーンの11%は電波で出来ています。
タイフーンの3%は下心で出来ています。

懲罰大隊に行って地雷原の上歩いてきます
783名無し三等兵:2006/04/04(火) 19:23:58 ID:???
やぱりモルヒネ狂いなのか空軍元帥は…さぞかし便秘に悩むことでしょう。
というか部下達が大変だ。そもそも本人の生命が大変だ。
784タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/04(火) 19:30:30 ID:???
>>783
狂い、というわけでもないのですが(汗 それに関してはエピソードもあり、
過剰に吸いまくってラリったゆかりを空軍総出で薬物依存から立ち直らせた、なんて
のもあるわけですが。

ゆかりは有能な参謀、前線指揮官に支えられていますからね…。優香はゆかりを
嫌っていたりもして、SS降下猟兵部隊の設立もそのあたりに理由があります
785名無し三等兵:2006/04/04(火) 19:36:15 ID:???
モルヒネって吸うものだっけ?
ゲーリングはミュンヘン一揆で負傷して治療時に
麻酔としてモルヒネが使われてから常用するようになったそうだが。
ゆかりも似たような課程があったのだろうか?
前線視察時にドジって負傷し、痛みに喚くゆかりに手を焼いた医師がモルヒネを投与、とか
786タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/04(火) 19:46:03 ID:???
>>785
吸えるかな…と思ったのですが(汗

常用するようになったのは、慣れない職務に疲弊したゆかりがモルヒネを吸うと気持ちよくなれると話して
いた生徒の冗談話を間に受け、適当な理由付けでモルヒネを入手、使い始めたのがきっかけです。
787名無し三等兵:2006/04/04(火) 19:52:55 ID:???
普段天然娘なのにラリって

「アタシの命令聞かない奴は銃殺よ!」

とか…
788名無し三等兵:2006/04/04(火) 19:57:21 ID:???
たぶんゆかりが薬中から立ち直ったのは、名無し空軍兵士の血の滲むような努力が…
789名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:02:14 ID:???
自分の誕生日に空軍将兵を動員して一大スペクタクルを演出したり
制服やら礼服やらを何着も作らせてみたり
790名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:07:48 ID:???
>>788
ゆかりの彼氏?がひっぱたいてでも立ち直らせるんだろ
791名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:19:26 ID:???
タイフーン氏、稲葉の突撃砲ってどんな具合ですかね?

配備状況とか、扱いとか
792タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/04(火) 20:30:03 ID:???
>>788
その話も考えなきゃいけないとは思うのですがorz

>>789
ラリっていない限り、そういったことはしない人間です。顔合わせ会の時、一般生徒の制服を
着てきましたので

>>791
広江栄司が行っているリサイクル運動で、壊れた戦車等はネジ一個に至るまで再利用されます。
前線から改修された三号、四号戦車は破損の具合によって突撃砲に島で改造され、再び送られます。
突撃砲については、三突Gや三突S(76・2o搭載)は広く前線に行き渡り、心強い味方として活躍
しています。
ノエル戦闘団にもこれから、一人称「俺」の女性突撃砲乗り率いる小隊が仲間に加わります。
793名無し三等兵:2006/04/04(火) 20:47:12 ID:???
>>792

>一人称「俺」の女突撃砲乗り


詳しく
794名無し三等兵:2006/04/04(火) 21:28:19 ID:???
その娘ツンデレ?
795名無し三等兵:2006/04/04(火) 21:53:45 ID:???
三突(S)とは?
796春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/04(火) 22:18:00 ID:???
マーダー(r)のrがロシアのrから来ているように、
(s)は白石のs。
ろかく品の76.2mm搭載のため。


息抜きのHOIが止められない……あと5日……
797名無し三等兵:2006/04/04(火) 23:06:42 ID:???
このスレ見てとつよきす買ってしまった俺は有紀大佐に爆撃されてしまうんだろか
798名無し三等兵:2006/04/04(火) 23:12:56 ID:???
<<ああ!<<797がやられた!>>
799名無し三等兵:2006/04/04(火) 23:17:12 ID:???
<<落ち着け>>798!アンカー間違ってるぞ!>>
800名無し内勤士官:2006/04/04(火) 23:26:46 ID:???
800なら今夜有紀とソフトSM
801名無し三等兵:2006/04/04(火) 23:39:08 ID:???
夜の龍之介最強伝説が確定した件について
802名無し三等兵:2006/04/04(火) 23:45:12 ID:???
ラリっった場合ゆかりはどんな命令を出したのでしょうか?
803タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/05(水) 00:17:30 ID:???
>>802
気に入らない前線指揮官の罷免や左遷等ですね。
804名無し三等兵:2006/04/05(水) 00:29:45 ID:???
稲葉サイドだけでもエロゲとしてできそうだな…
805丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/05(水) 01:31:46 ID:???
>>785-786
モルヒネは吸入によって摂取する場合がありますよ。
主に末期ガン患者の呼吸困難緩和に用います。
他には錠剤やパッチ、座薬なんて摂取方法もあります。
ちなみに中毒を起こしやすいのは急激に血中濃度の上がる注射による摂取。
モルヒネデブがどうやってたかは知りません。


これから更新か……
806三凸88太郎:2006/04/05(水) 01:57:48 ID:???
>>791
ちなみに懲罰大隊だと漏れなく88が載る
突撃砲でなくとも載る

つーか俺が載せるw
807名無し三等兵:2006/04/05(水) 02:24:44 ID:???
保守
808名無し三等兵:2006/04/05(水) 09:05:25 ID:???
有紀大佐の両親って、さぞ素敵なお方なのだろうか
809599 ◆4buP4wAw5Y :2006/04/05(水) 12:20:51 ID:???
大佐のご両親もやっぱり妻強しなのかな。
男連中が隠居お爺さんの様にひっそりと暮らす家。
810名無し三等兵:2006/04/05(水) 12:25:19 ID:???
>>809
まんまルーデルだったり>有紀の父親


ところで599氏、ハルカタンの絵を(PAM!
811名無し三等兵:2006/04/05(水) 12:47:29 ID:???
ちくしょうッ>>810が撃たれた!
衛生兵、衛生兵ーっ!!
812名無し三等兵:2006/04/05(水) 13:13:39 ID:???
タイフーン氏、
どの程度自分で書こうと思っているのでしょうか。

本心ではあまり他の人に書いて欲しくないとか
813名無し三等兵:2006/04/05(水) 13:24:37 ID:???
随分意味深だなw
814名無し三等兵:2006/04/05(水) 14:02:00 ID:???
自分が作ったものには愛着があるだろうし、
勝手にいじられたら嫌な事もあるでしょうし。
815タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/05(水) 14:36:10 ID:???
>>805
ありがとうございます。いつも助かります

>>808 >>809
母親はおとなしい性格ですが、ルーデルな夫を尻に敷いています。親との仲は稲葉では珍しく良好
ですね。龍之介は色々問題を抱えているのですが…


>>812 >>814
世界観と、歴史の大まかな流れ、組織構成、兵器の設定等ですね。自分の本編
も進めなければならないのですがorz 
職人の皆様が書いてくれるのは嬉しいですし、設定などの面で参考にさせて頂いていることも
多々あります(汗 ただ、以前あった下ネタやグロネタはやめてほしいな、とは思いますが… 

816名無し三等兵:2006/04/05(水) 15:20:19 ID:???
ハルカについて何かありませぬか
817名無し三等兵:2006/04/05(水) 15:34:00 ID:???
母子家庭なんだっけ?>遥
818名無し三等兵:2006/04/05(水) 16:51:51 ID:???
家計に負担をかけまいと入隊したいい娘らしい
819名無し三等兵:2006/04/05(水) 17:36:53 ID:???
稲葉はどうやって生徒集めしてるんのですか?
820名無し三等兵:2006/04/05(水) 19:13:15 ID:???
SS投下まだー(AA略
821名無し三等兵:2006/04/05(水) 19:44:12 ID:???
ノエルと遥ってこんなやりとりするんだろか

ノエル「あら、豹娘じゃない。真面目委員長が男漁りにでも?」
遥「一人の男も攻略できない人間山脈は黙っていて下さると嬉しいです。これ以上大きくなるとハッチ閉まらなくなりますよ」
ノエル「ムキー!」
822名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:17:52 ID:???
真由「私たちって似てますよね」
龍之介「ははは。そうですねぇ」
823名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:32:02 ID:???
龍之介「有紀ー、今日肉料理作るんだけど何肉がいい?」
有紀「貴様の肉が欲しい」
龍之介「(゚Д゚;)」
有紀「どうした?ソーセージをドーナツに突っ込むのと変わらんだろう」
824名無し三等兵:2006/04/05(水) 20:38:53 ID:???
龍之介の苦労は計り知れないなw
825タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/05(水) 21:20:39 ID:???
>>816
遥はとにかく謙虚、真面目な人格の持ち主です。勝利しても、絶対に奢ることなく反省点
を課題として残し、それを次回の戦闘に役立てます。ただ、外見についてはコンプレックスが少々あるのですが。
家庭環境は遥が生まれる以前に両親が離婚し、母親と二人暮らしです。彼女は母親を慕い、また尊敬しています。

>>819
志願して来る人間も多いのですが、孤児や身寄りの無い子供を好条件をちらつかせ、片っ端から入学させています。
もちろん稲葉は学費軽減や「お小遣い」といった諸経費等を約束していますね。ただ家庭環境や育った環境に問題がある
生徒が多く、真由のように心に暗部を持つ生徒もいます。
826名無し三等兵:2006/04/05(水) 22:53:18 ID:???
立花姉弟とかえらいものを抱えていそうで…
この二人の実家はやはり軍人の家系なのでしょうか?
827名無し三等兵:2006/04/05(水) 23:31:07 ID:???
弟を活躍させたいがために、意図的に情報をもみ消したりしてんのかな>立花優香
828名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:06:15 ID:???
全ての黒幕は龍之介だったら神なんだが

終戦後、電話で

「今回の戦争は高くついたね。復興に何年かかるだろうか」
「確かに犠牲もありました。しかし我々は形だけとは言っても勝利し、この四年間で技術は半世紀進みましたから」
「車椅子の少女には我々のことは気付かれていないかね」
「問題ありません。私が稲葉学園と本土の二重スパイであることも…」
「抜かりがないね、君は」
「そう拗ねないで下さい。次の選挙でもあなたは勝つようになっていますから」
「わかったよ。約束のものは振り込んでおく」
「はい、ありがとうございます。総統閣下」


そしてメガネを戻し、

「有紀ー、ご飯にしよう!」
829名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:10:33 ID:???
>>828
マジありそうな件について
830名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:44:59 ID:???
龍之介には学園島の良心であり続けて欲しいがなぁ。
831名無し三等兵:2006/04/06(木) 10:45:43 ID:???
質問

・稲葉はどうやって学園島上空の制空権を掌握したか

・稲葉シュペーアたる広江くんの詳細

・稲葉における騎士十字章授与の基準


について教えてエロい人
832名無し三等兵:2006/04/06(木) 11:35:24 ID:???
>>831
陰湿な封じ込め作戦をしているとのこと>制空権


稲葉にはクルト・マイヤー的キャラはいるのだろうか。女キャラならパンツァー・マヤとか?
833名無し三等兵:2006/04/06(木) 11:56:37 ID:???
>>832
真喜屋ってのもあったな。>クルト・マイヤー的キャラ
834名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:07:23 ID:???
ノエルと仲良しで、戦死した師団長の代わりに京子ユーゲント師団を率いたり?
あとマイヤーに何か面白いエピソードあったっけか
835名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:11:01 ID:???
>>834
一等自営業氏の作品に包囲されたマイヤーをパイパーが救出する話があったな。
あと赤軍の捕虜になった中隊が全員殺された後を発見する話とか。
836名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:19:10 ID:???
「炎の騎士」な やっぱり稲葉マイヤーは男であれ女であれ絶倫なんだろかw
837名無し三等兵:2006/04/06(木) 12:44:35 ID:???
壊走する友軍を呼び止め即席の戦闘団を編成、ノエルと共に反撃すると
838名無し三等兵:2006/04/06(木) 14:59:57 ID:???
ノエルがパイパーでマイヤーポジも出るなら、ヴィットマン的キャラに死亡フラグが…
839名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:02:31 ID:???
ちょ、それノエル
840名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:11:39 ID:???
ノエルの異名は「女ヴィットマン」だからな。
経歴が一部パイパーだが。
841名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:46:12 ID:???
京子総統が「自殺未遂→ガチレズ」の原因てなあに?
842名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:48:36 ID:???
憧れの婚約者がホモだった。
843名無し三等兵:2006/04/06(木) 16:49:03 ID:???
なんで稲葉にはレズ多いんだろ
844名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:00:04 ID:???
同性に好かれる女子生徒が多いんジャマイカ? 虎姉とかパンツァー・マヤ(出るかは知らんが)
845名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:01:24 ID:???
タイフーン氏の性格でしょう
自分の考えた女性キャラを神聖化して他の異性で汚したくないので
女同士でカップリングさせているのでは?
801好き腐女子など、若いSS書きにはよくある症状です
846名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:05:24 ID:???
いや、全然神聖化されてないだろ。虎姉はバイセクシャルな上にバイオレンスツン、超高飛車な性格だし。
立花優香もまだ登場していないがやばそう…


有紀大佐?大佐は問題ない



なぜなら有紀大佐だからだッ!
847名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:13:37 ID:???
つ【有紀大佐とその嫁】
848名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:37:29 ID:???
>>844
ある日真由、ノエルに腐ったバナナを投げつける

ノエル「何するの!?」
真由「腐った女には腐ったバナナがお似合いよ」
849名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:46:05 ID:???
こっちだろ

龍之介「こ、コンドーム?どう装着すればいいんだ!?」
有紀大佐「ハッハッハッハッハ、フゥーハッハッハッ」


ちょうちょーちょうちょーなのはにとまれー
850名無し三等兵:2006/04/06(木) 18:52:11 ID:???
クソワロタ
851名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:28:29 ID:???
稲葉マイヤーが登場するとしたら、どのあたりで活躍するんでしょう?
852名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:31:09 ID:???
学園の非処女率は
入学時1%
卒業時99%
くらいかな
853名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:49:10 ID:???
親の目から離れたガキに携帯与えたら、あっちでズッコンこっちでバッコン咲きまくりだろう
854名無し三等兵:2006/04/06(木) 19:59:59 ID:???
親の目から離れたガキに拳銃与えたら、あっちでズッコンこっちでバッコン咲きまくりだろう
855名無し三等兵:2006/04/06(木) 20:13:19 ID:???
稲葉学園の女性兵士に同性愛者が多いのには理由がある。
日夜生死の境目で戦っている思春期の男女がひとつ所に集まれば、それなりに自由恋愛に花が咲きそうなものであるが
やはり、万が一にも受胎・出産・育児休暇などによる戦力低下を避けるためにも、
同性愛が奨励されているのだ。京子総統がガチなのはその為だ。

つまり、義昭と龍之介はウホッ(ry
856名無し三等兵:2006/04/06(木) 20:45:26 ID:???
稲葉と白石の携帯電話に通話互換性はあるのかな
敵対している勢力が互いに接続できる電話回線やインターネット網を作るだろうか
敵対勢力圏では基地局が無いから携帯電話は使えない方が自然な気はするが
857名無し三等兵:2006/04/06(木) 20:48:59 ID:???
学生は個室もらえたのかな?
個人で拳銃持つのはいいのかな
858名無し三等兵:2006/04/06(木) 21:05:22 ID:???
>>856
稲葉は移動基地局を保有しているらしい。
白石はもってないそうだが。
859タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:01:21 ID:???
2003年度版年表投下します。前二年に比べてイベント多いので、ツンデレ作戦までです
2003 1/6 第二軍総司令官竹中譲司、オターキングラードからの脱出を要請するも却下される
2003 1/8 稲葉空軍、輸送機によるオターキングラードへの空中補給を開始。輸送機隊だけでなく爆撃隊もこの任務に参加。同時並行で特殊技能保持者、負傷者の搬出作業開始。
2003 1/10 稲葉空軍、空中補給支援のため市街周辺の白石部隊に対する大規模な爆撃作戦
2003 1/14 立花昌毅、中央軍集団を解任され南方軍集団総司令官に任命
2003 1/16〜20 白石親衛機甲軍オターキングラード市街地に突入、第二軍との間で激しい市街戦
2003 1/22 稲葉、オターキングラード救出作戦「雪解け」開始。救出部隊は市街の十q先まで進出、第二軍の一部と合流するも白石の抵抗激しく、作戦失敗
860タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:03:08 ID:???
2003 2/4 白石「バレンタイン攻勢」開始。オターキングラードを飲み込み、全戦線で大攻勢
2003 2/7 白石、渡良瀬川対岸に橋頭堡建設に成功
2003 2/9 渡良瀬川北の白石橋頭堡、稲葉北方軍集団及び小田原連合軍により殲滅
2003 2/13 白石、北方橋頭堡の壊滅を苦慮して南方橋頭堡を破棄、中央部に戦力を集中させる
2003 2/14〜17 稲葉空軍による白石地上軍の橋頭堡への移動妨害攻撃続く
2003 2/19 渡良瀬川中央橋頭堡に対するLKM師団中核部隊による攻撃作戦開始 同日第九降下猟兵師団、渡良瀬川近辺に降下するも輸送中に攻撃され大損害
2003 2/22 如月ノエル中佐に率いられた各兵科の集合部隊、「ノエル戦闘団」、赤松町に降下した白石魔法空挺軍を攻撃。空軍の協力もありこれを撃破
2003 2/24 白石中央部橋頭堡、LKM師団を始めとした稲葉軍総攻撃により崩壊 
2003 2/26 白石学園、攻勢の中止を決定
2003 3/4 稲葉本校においてノエル戦闘団は第六独立戦闘団として正式に創設。総統直属部隊として任務に就く
2003 3/22 オターキングラード空中補給の要である立須萱(たちすかや)、白石親衛魔法軍の攻撃を受け、稲葉空軍の輸送機七十機が破壊される
2003 3/23 立花昌毅、空中補給路の喪失を理由にオターキングラードの救出作戦を京子に要請。SS長官立花優香、空軍元帥青葉ゆかり、各方面司令官の後押しもあって作戦は容認される
2003 3/25 オターキングラード救出作戦「オタの嵐」作戦開始。LKM師団、ダス・レーア師団、GI師団は渡良瀬川橋頭堡を起点としてオターキングラードへ突進。同日ノエル戦闘団、殻地占領
2003 3/27 稲葉校防第二軍内部で内乱、竹中上級大将が殺害され太刀堀雄太(たちほり・ゆうた)少将が指揮権を剥奪。第二軍を市街地から脱出させる。同日、脱出支援のため稲葉空軍の航空支援が終日続く
2003 3/28〜29 第二軍脱出を妨害する白石と救出部隊の間で激しい地上戦が行われる
2003 3/30 稲葉校防第二軍、オターキングラードから脱出に成功。脱出できたのは第二次攻防戦開始前の半数以下
2003 3/31 第二軍後退陣地に収容。LMK師団司令部、生徒会室に対し「オターキングラード周辺の敵は弱体化している」と伝達
2003 4/3 稲葉生徒会、オターキングラードの奪還作戦を容認
2003 4/6 稲葉、オターキングラード奪還作戦「報復の刃」開始。
861タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:04:40 ID:???

2003 4/7 ノエル戦闘団、LKM師団の最先頭としてオターキングラード前面の防衛線を突破
2003 4/8 ノエル戦闘団、オターキングラード内部へは突入せず市街を包囲する動きを見せ、白石側外周防御部隊と戦闘
2003 4/9 オターキングラード防衛軍司令官滑川康弘、市街地からの脱出を進言するが却下され、命令を無視して脱出
2003 4/11 稲葉、オターキングラード市街に突入。白石残存部隊の掃討戦
2003 4/13 稲葉、オターキングラード制圧。オタの広場は学園旗広場と改称される
2003 4/19 オターキングラードを脱出した白石部隊を追撃中の稲葉軍部隊、後退支援の親衛魔法軍に全滅させられる
2003 5/1〜30 戦線は小康状態を保つ
2003 6/6 白石、小田原学園領内に侵攻(第二次流血戦争)。小田原学園全校戦闘状態
2003 6/8 稲葉学園内部で小田原出身生徒によるデモ発生。SS“吸血”師団に所属する小田原生徒ら、稲葉による小田原の支援を強く要請
2003 6/9 稲葉、ノエル戦闘団を小田原に送る
2003 6/19 小田原対戦車猟兵所属の魔法少女、地上部隊と連携して白石親衛機甲軍を攻撃、白石親衛機甲軍、三時間の戦闘で装甲車両等八十台喪失
2003 6/22 白石、戦力抽出で戦力の低下した稲葉中央軍集団を狙う「赤い獅子」作戦。稲葉中央軍集団大損害、敗走 稲葉空軍、南方軍集団へ出撃中のため出撃できず 
2003 6/24 稲葉中央軍集団に属する各師団、混乱する情報の中各個に後退を開始
2003 6/27 稲葉第25機甲師団「京子・ユーゲント」師団長戦死、一時的な代役として校防軍大佐天治間耶(てんじ・まや)准将に昇進、稲葉史上初めて校防軍の人間がSS師団の指揮を執る
2003 6/29 京子ユーゲント師団、敗走する各師団を吸収して反撃
2003 7/3 小田原区域で行動中だったノエル戦闘団、京子ユーゲント師団と合流
2003 7/6 白石機甲軍、夜間を利用して狩引飛行場を攻撃するも、初の赤外線照準機を装備した装甲教導師団の反撃で八十両を喪失
2003 7/8〜10 要衝122高地を巡り激戦
862タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:05:40 ID:???
2003 7/12 稲葉、122高地攻略失敗 
2003 7/16 京子・ユーゲント師団の戦力大幅に減少。後退開始
2003 7/21 ノエル戦闘団、後退する部隊の殿として555街道で奮戦
2003 7/23 LKM師団始めとした三個師団、反撃開始。同日、再編終えた稲葉空軍、白石空軍への攻撃再開
2003 7/27 ノエル戦闘団、本校へ休暇のため帰還
2003 8/1〜3 稲葉本校で学園祭開催。閉会の挨拶で報道委員長服部直人(ふくべ・なおと)、徹底抗戦を主張
2003 8/19 稲葉、突出した白石戦線を攻撃する「ツンデレ」作戦発動。午前一時、各部隊は作戦開始。突撃班及び工兵部隊、白石戦線に侵入。
2003 8/20 幌革村にて学園島史上最大の戦車戦が行われる。投入された装甲車両は、両軍合わせて八百台。六時間に渡る戦闘の末、痛み分けで戦闘終了。
     同日午後、第653重駆逐戦車大隊のエレファント、薄くなった白石戦線後方を突破、その四時間後、 反対側でダス・レーア等二個師団、後方を突破
2003 8/21 突出部の白石機甲軍、包囲されたことを重く見て脱出を図る。稲葉、降伏勧告を出すも無視されたことから、包囲部隊の殲滅を決定「ツンデレ・ポケットの惨劇」 同日午後四時、包囲されていた白石機甲軍の三分の二が脱出に成功。
      同日水無月京子、ツンデレ作戦の中止を決定
863タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:18:00 ID:???
>>831
稲葉は白石空軍を封じ込めるため、島内にある燃料精製施設や空軍基地を虱潰し
に破壊しています。この作戦を提案した空軍の人間が恐ろしく陰険な性格であるというものもあるのですが…
広江については平井工業高校からスカウトされた人材で、備品管理と称してリサイクル運動や
ネジ一つに至るまでの画一化などを推し進めています。
騎士十字章については、前線からの報告を元に京子が選別し、授与します。そのため
稲葉では京子に気に入られると、出世は約束されたようなものだと冗談を言われています。

>>841
画家になりたいと思っていたのですが、自らの才能の無さに絶望して身投げしました。
有紀と知り合ったのもその頃で、当時京子が心を開いた人間は有紀だけでした。

>>845
そう言われるとそうなのかもしれませんが、キャラはできる限り歪んだ人物を出したいなとは
思っています。自分自身歪んで(ry

>>856
携帯電話やインターネットに関しては稲葉の方が数段進んでいます。携帯電話の基地局に関しては、
電撃戦を遂行する上で迅速な航空支援や砲兵支援が不可欠だとして整備されました。

>>857
もらっている人間もいれば、無い人間もいます。ノエル等のクラスになるとマンションの一室が
与えられ、有紀の場合は学園島に一戸建てがあるので論外ですが、階級が上がるに連れて生活環境も
良くなっていきます

>>855
推奨というわけではありませんが、黙認している面はありますね。稲葉は元々女子校であった故に
そうした風潮が強く、男子が入って不純異性交遊が禁止になるとそういった例が増えるようになりました。
実を言うとノエルと真由の過去にも、ドロドロしたものがあるのですが。
864名無し三等兵:2006/04/06(木) 22:19:44 ID:???
世界は回帰圏をどのように認識していますか?
1生命って素晴らしい
2天国を門前払いされた
3地獄が溢れ出した
4科学が発達すれば合理的に説明可能な自然現象
865タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 22:25:36 ID:???
>>864

1と4ですね。ただ双方の本土、学園にも2や3のような考えを持つ人間がいますし、
危惧している人間も…
866稲葉学園校内放送のお時間です:2006/04/06(木) 22:52:06 ID:???
867名無し三等兵:2006/04/06(木) 23:06:55 ID:???
稲葉にもニュース映像とか使ってMADとか作る奴いるんだろうな


もしや龍之介、内勤してるフリしてそういうのやってたり
868名無し三等兵:2006/04/06(木) 23:07:58 ID:???
立花姉弟の実家は軍人の家系でしょうか?それとも教育官僚?
869名無し三等兵:2006/04/06(木) 23:08:45 ID:???
総統は両足と一緒に生殖器も無くしたから同性に歪んだ感情を持っているんだと思ってた
870タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/06(木) 23:45:38 ID:???
>>868
二人の父親が教師で、幼少の頃から父親は日常的に虐待を加えられていました。
二人が中学に入ると両親は離婚し、昌毅は母親に、優香は父親に引き取られ、優香は悪夢のような日々を過ごす
ことになります。優香が中学二年の時に稲葉から誘いが来、彼女は稲葉学園に転入することになります。
武装SSの入隊した優香は容赦の無いやり方で自らの邪魔をする人間を排除し、一度は有紀をも処理せんとしました。
優香の下準備のおかげで京子を始めとした生徒会は2001年度の選挙に勝利し、対白石路線を貫くこととなります。

昌毅が稲葉に入ったのは好条件をちらつかせられ、半ば強引に入学させられたようなものですね。そこで昌毅は豹変した優香
と再会し、歪んだ愛情を持つ優香の「出来レース」を行わせられます。昌毅は必死で勉学を重ね、やがて稲葉最高の戦術家
として名を知らしめるのですが。 ちなみにこの二人、血が繋がっていないという裏設定があります。

>>869
ただ男性が苦手というか、進んで近くには置きたがらない性格です。生徒会の人選もそういった面があり、昌毅の意見が面白くない
と思うことも…。
871名無し三等兵:2006/04/06(木) 23:53:15 ID:???
聞いてるだけで恐ろしい女ですな>優香

有紀大佐まで消そうとしたのか…
872名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:02:04 ID:???
歪みきった弟萌えなのか…>優香
グデーリアン的キャラも愚痴を聞かされっぱなしかも
873名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:06:22 ID:???
グデーリアンは教師でよろ

さてパンツァー・マヤが史実に登場したわけだが
874名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:20:32 ID:???
「弟を活躍させるため」情報を握りつぶした説が現実味を帯びてきましたな。
875名無し三等兵:2006/04/07(金) 00:50:04 ID:???
優香、最強のツンデレ…なのか
876名無し三等兵:2006/04/07(金) 01:06:57 ID:???
男キャラは…




ん?こんな時間に客が
877名無し三等兵:2006/04/07(金) 01:19:14 ID:???
新キャラの詳細願います。

あと稲葉バウルスはそうなるのね…
878名無し三等兵:2006/04/07(金) 13:33:52 ID:???
黄色と白に塗られたBf109に乗るエースパイロット兄弟の登場きぼん
879名無し三等兵:2006/04/07(金) 13:43:19 ID:???
白石は人材不足だから困る。
880名無し三等兵:2006/04/07(金) 14:40:08 ID:???
パワーバランスを考えると召喚獣の能力はどのくらいまでが許されるのか
召喚獣の姿はドラゴンなどの物語上の存在に限定されるのか
召喚儀式は準備や時間が要るのか
881タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 15:50:00 ID:???
>>877

天治間耶(てんじ・まや)

稲葉学園高等部三年。
稲葉学園校防軍中佐(後に准将)。警察官の父に憧れて育ったためか、責任感が非常に強い性格である。入学と同時に校防軍に志願した間耶はペーパーテストの無残さを覆い隠して余りある実戦能力を身に付け、中尉として開戦を迎えた。
彼女に率いられた装甲擲弾兵中隊は命令無視や無謀な行動を繰り返すが、それに見合う戦果を残していく。最も有名なのは、僅か十二人の偵察隊で小村に突入、堂々と町を進み白石司令官を捕えたものである。
しかし問題行動を部下が真似るということを上層部が咎め、2002年4月からは本校で退屈な内勤業務を強いられることとなった。
そんな彼女が再び脚光を浴びたのは、2003年3月に行われた「オタの嵐」作戦(第三次オターキングラード攻防戦)で校防軍グロス・イナバ師団に所属する装甲偵察大隊の指揮官に任命されたことだった。
ここで間耶は地雷原で足止めされた味方を鼓舞するため、自ら地雷原を走って突破したという伝説を有している。
オターキングラードの市街戦ではノエル戦闘団が市街外周防御線を掃討していく一方で市街地に突入、一時包囲される危機もあったが、最後にはノエルと合流することができた。
この時の戦いで見せた間耶の無謀かつ勇敢な戦いぶりは彼女を「パンツァー・マヤ」の呼び名で稲葉中に轟かせ、空軍の華菱有紀、武装SSの如月ノエルと並ぶ女傑と報道された。
オターキングラード校防戦後グロス・イナバ師団は中央軍集団に配属されたが、6月22日に開始された白石の夏季大攻勢によって中央軍集団は戦力の半数を失い、後退を余儀なくされた。
ここで間耶は校防軍の生徒が武装SS師団長になるという前代未聞の事態に見舞われるが、彼女は武装SS第十五機甲師団京子・ユーゲントの師団長として前線に赴くこととなる。
制空権を得、圧倒的な物量で迫る白石に対して京子ユーゲントはよく戦い、常に二倍から三倍の出血を白石に強いた。
2003年7月に白石の大攻勢は終了するが、間耶はこの戦いで負傷、前線からの離脱を余儀なくされてしまう。
その後間耶はしばらくの間療養となり、ツンデレ・稲葉の護りには不参加。
882タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 15:55:08 ID:???
2004年3月に白石がザブトン湖畔で行った最後の攻勢の際には京子ユーゲント師団長に返り咲いており、
彼女は自らキューベルを運転して前線をい駆け回り死に物狂いで前進してくる白石を彼ら式の防御陣地を構築して防ぐ快挙を成し遂げた。
その後京子ユーゲント師団は正式にSSの人間が指揮することとなり、彼女は禄崎街の戦いに参加することもなく終戦を迎えた。
如月ノエルSS中佐とは組織の壁を越えて認め合う旧知の中でノエルが弱い自分を見せる数少ない人物であり、間耶もまた彼女に好意を抱いている。
ただノエルの偏屈した嗜好には少々閉口気味。
端整で凛々しく、しなやかでありながら強靭な肉体を持ち、言葉遣いも少々荒っぽい。

>>871
京子に気に入られ、助言していることが気に食わなかったのです。オターキングラードで
反乱を起こした将兵の一派は優香の息がかかった兵で、昌毅の作戦を成功させるために内乱を
起こさせました。また優香は白石生徒に対する絶滅政策を主張しており、強硬派から強く支持されています。

>>876
突撃砲乗りが変更になり、男キャラになりますので…

>>880
物語中だけには限定されないようにしています。ただ自分、ファンタジーとかが浅学なものでorz
召喚魔法について稲葉では唱えている最中を狙って攻撃せよと教本に記してあります。大戦後半に
なると魔法少女は連携して、変身や呪文を唱えている隙をカバーし合っています
883名無し三等兵:2006/04/07(金) 15:57:18 ID:???
すごく……熱血系です……
あれ、もしかして熱血系キャラってはじめてか?
884名無し三等兵:2006/04/07(金) 16:03:00 ID:???
ますます稲葉で男の価値が下がっていくなw
885名無し三等兵:2006/04/07(金) 16:05:37 ID:???
自衛隊がファンタジー世界に(ryスレでも常に問題視されてるからな>魔法
とりあえず、どんな魔法が存在するとまずいことになるか考えるといいのかなぁ。
学園島で使われる魔法は特に系統立ってはいないんだよね?
古今東西あらゆる魔法が存在している、でいいのかな?
あー、でも宝貝とかみたいな誰でも使えるマジックアイテムはまずいか。
886名無し三等兵:2006/04/07(金) 16:07:27 ID:???
>>885
まずかないだろ。魔法少女だけが使えるマジックアイテムなら。
887タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 16:15:52 ID:???
>>883
そうですかね(汗 ちなみに彼女のモデルはブラックラグーンのレヴィとパンツァー
マイヤーです

>>885
古今東西全て存在している、ということにしてあります。

>>886
そうですね。魔法少女個人で、その人物しか持っていないものもあります
888名無し三等兵:2006/04/07(金) 16:24:07 ID:???
>>887
レヴィとマイヤー混ぜたキャラ… 有紀大佐やノエルと肩並べられますな
889名無し三等兵:2006/04/07(金) 17:04:25 ID:???
>>885
年表とか見てると「一発で戦局打開」みたいな魔法はNGみたいだな
890名無し三等兵:2006/04/07(金) 18:04:18 ID:???
名前だけだと性別がわかりにくいキャラが出て来たな
オリジナルキャラはNGにしておいた方が安全かなあ
891名無し三等兵:2006/04/07(金) 18:27:15 ID:???
パンツァー・マヤの彼氏も相当な苦労人なんだろな…


マイヤーは精力絶倫(PAM!
892名無し三等兵:2006/04/07(金) 19:12:45 ID:???
>>891
彼氏がパイパー的キャラならば!!
893もし学園島に2chがあったら 稲葉板:2006/04/07(金) 19:50:34 ID:???
【負けて】男子生徒の語り場 十二組目【られない】

847 :名無し稲葉兵 :2003/02/28(水) 16:19:36 ID:???
この間久しぶりに幼馴染の先輩に会ったと思ったら、こめかみにルガー突き付けられて
殺されかけますた。前日には降下する前に輸送機ごと撃墜されるわ、もうダメぽ

848 :名無し稲葉兵 :2003/02/28(水) 16:35:20 ID:???
>>847
kwsk

849 :847 :2003/02/28(水) 16:57:09 ID:???
空挺降下して敵に襲われていたら、味方の戦車が助けに来てくれてさ。その隊長が…

850 :名無し砲手 :2003/02/28(水) 17:11:17 ID:???
>>849
お姉様に近づいたら…すから

851 :名無し三等兵 :2003/02/28(水) 17:28:22 ID:???
なんか変なのが沸いてきたな

852 :名無し中佐 :2003/02/28(水) 17:59:12 ID:???
>>847
あ、あんたのことなんか好きでもなんでもないんだからね!へ、変な勘違いしないでよ…
でも…嫌いじゃない…かな

853 :名無し砲手:2003/02/28(水)17:59:14 ID:mayumayu
>>852
裏切り者。絶対許さない、殺してやる
894タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 21:42:47 ID:???
カンプグルッペ・ノエル第三話投下します 前に投下した有紀外伝は近いうちに続きを…
895タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 21:45:06 ID:???
第三話「過去の呪縛」

三月に入ると、学園島を覆っていた冬は鳴りを潜めた。まだ少し寒さが残り、時たま雪が降ることもあるのだが、気温は暖かくなり過ごしやすい。
なのに、晴れ渡る空の下通学路に歩を進めていた石沢義昭の心中は曇り、澱んでいた。
今の彼は迷彩服ではなく稲葉の学生服を着、パンツァーファウストの代わりに手提げ鞄を携えている。
火傷痕の残る顔立ちは通りすがる稲葉生徒を畏怖させるが、彼は申し訳無さそうな顔をした。なんというか、居辛い空気を感じてしまうのだ。
「なー義昭、どうしたんだ?朝から浮かない顔して」
細身で小柄な、メガネをかけた少年が義昭の顔を覗き込んだ。生真面目そうな顔で、言われなければ、女と間違われてしまうかもしれない。
「現社の宿題が終わってないんだ。今日の午後四時半までに二十五ページ分書いて提出しないと、貴重な休暇を補習で過ごさなきゃならなくなる」
「ノート、貸さないよ」
傍らを歩く桜坂龍之介はにっこり笑って言う。何が入っているんだかわからないリュックサックを背負った彼は、義昭が友人と呼べる数少ない人間の一人だ。稲葉空軍の士官であるが、施設内での書類整理や事務方、雑用をこなす内勤士官だ。制服の胸には空軍徽章
が付いているが、なんとも滑稽に見える。
「ついこの間まで前線にいた人間が、せっかく休みをもらったのに、それを面白くも無い補習で終わらせようとしているのに!」
「駄目。勉強は自分でやらなきゃ駄目だよ」
龍之介の口調は、我侭を言う子供を嗜めるそれだ。しかし義昭は彼を怒鳴ったりとか、現場で見せる強引な振る舞いはしなかった。
無意味だと知っているからだ。
龍之介が歩んできた人生は、義昭が学園島に来て味わった東部戦線(稲葉―白石間の戦闘地域のことを指す。西部戦線、島外戦線も存在する)での苦渋を遥かに上回る。
稲葉本土には十五家族というものが存在する。水無月家を筆頭に、華菱家、神楽坂家が名を連ねる、誇り高き一族である。
その十五番目―――最も没落した家―――桜坂家に生まれたのが、龍之介である。彼は侮蔑と屈辱の中に生きてきた。
“最低”や“落ちぶれ”は龍之介が人生で最も聞いたであろう言葉。加えて龍之介は喘息持ちな上に体が弱く、それもまた嘲笑の種となった。
896タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 21:47:30 ID:???
だが彼が負け組から勝ち組へと昇華したのは、現第66襲撃航空団司令華菱有紀の婿に選ばれたことだった。
十五家のシステムは水無月家は常に頂点にあり、二番目の家が子息を献上する形で成り立っている。
だが水無月家に生まれたのは、女性である水無月京子であった。
水無月家も華菱家も、女性同士を婚約させることはできない。いくら本土で同性愛が公認されているとは言え、国を動かす物がそれに倣って良いわけがない。
各家は議論の場を持ち、交渉を重ねたが最終的な決着はつかなかった。
ところがある日、当時六歳だった華菱有紀が家同士の集会で出会った龍之介に好意を抱き―――自らの伴侶として娶ることを申し出た。
天晴れと言うべきか愚の骨頂と言うべきか、彼女が出した決定を誰も咎めることはできなかった。
華菱家は水無月家に旧来から主従関係を結んでいた同士であり、水無月家は有紀の願いを承認し、その決定は絶対なものであった。
かくして龍之介は今、華菱有紀と住まいを共にしている。
義昭が龍之介に惹かれたのも、自分と似通った暗い過去を持っているからだった。
「まあ、宿題の件に関してはどうでも…良くないが、色々あってさ」
義昭が沈んだ表情を浮かべると、龍之介も幼さの残る顔を青くする。
「僕にも色々あるよ。フラグ立てた恋人が交通事故に遭って三年間意識不明になったり、好きだった女教師が頭から化け物に食われたり…」
人間というものは誰でも、人に言えない趣味を持っている。だから義昭は龍之介を責めることはできないし、否定することもできない。
例え彼がやけに箱の大きいゲームソフトの箱を持っていようが、とても声を出して読めないようなパソコンのソフトを持っていようが、だ。
義昭はあまり考えないことにして、話を戻した。こいつにこの話をさせたら一週間は続く。
「俺が昔、好きだったって言った女の子とこの間会えた」
「それは…とっても!夢に満ち溢れたことだと思うよ!」
897タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 21:48:50 ID:???
龍之介は顔を上げ、興奮した様子で顔面を紅潮させる。なんか勘違いしているのかも知れないが、義昭は続けることにした。 
「正確に言うと多分なんだが…」
「もしかして、付き合ってる相手がいたとか?」
確かに付き合っているのは認める。だが、あれはどう見ても女性兵士だった。
「いや、俺より身長が高くなっていた」
「それぐらい、全然問題じゃないよ。全然、むしろ丁度いいぐらいかな!」
重苦しい口調で義昭は言ったのだが、対照的に龍之介は手を叩き、拳に力を込めて力説した。
「それでな、『私のことを覚えてない?』って聞いてきたんだ」
「うん」
「んで、『知りません』と答えた」
「うんうん」
「襟首掴まれて机に押し倒され、こめかみに拳銃突きつけられて殺されかけた…」
もうほとんどトラウマだ。ただでさえ女性が怖いのに、そんなことをされたら一生残るに違いない。
ああ神よ、なぜ私を見捨てたもうたのか…。
一瞬唖然とした龍之介ではあったが、すぐに慈愛に満ちた眼差しを義昭に向けてくる。
嬉しいのではあるが、少々視線が生暖かい。
「大変だったんだ…。確かにそんなことされたら、嫌な気分にもなるよね」
龍之介は心配そうな顔になり、問いかける。自分が女性恐怖症であることを、龍之介は知っている。
話した翌日に「不埒な」ゲームを渡されたのは記憶に新しい。
「一応今、同じ部隊にいるんだよ。彼女と」
「どうするつもり?」
「転属願いを出そうかな…と思ってる。とてもじゃないが耐えられない」
心のどこかに、あの女の子を忘れられない自分がいるのはわかる。
だが、この間自分と出会った女性将校はあの女の子ではないのだ。覚えていないかとは、どうせどこかの戦線で一緒になっただけのこと。
自分とノエル中佐は何の関係も無い。だから、自分は転属して別の部隊へ移りたい。
そう言い聞かせなければ、義昭は今すぐにでも精神の均衡を失いそうだった。 





898タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 21:50:42 ID:???
投下終了です。お目汚しすみません

>>889
そうですね…中には一人で戦線崩壊を止める者もいるのですが

>>891
彼氏的キャラは、まだ未定です(汗
899名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:02:35 ID:???
魔法少女トリオ ザ・東洋の魔女

榴弾をレシーブ・トス・アタックで跳ね返す
900名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:08:35 ID:???
>>899
ジェットストリームアタック(ry

>タイフーン氏
学園島世界にもあるのね、君望とオルタw
901名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:14:04 ID:???
京子の自殺未遂で水無月家は大恥かいてざまあ見ろだな
902名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:17:33 ID:???
>>901
その後、消されまくったんだろうな…他家の人とか
903名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:29:40 ID:???
義昭、ノエルを捨てそうな香りが…
904名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:40:35 ID:???
タイフーン氏乙だよ、おーつ!

555街道か……跳び蹴りで虎の装甲を抜く魔法少女とか出そうだな
「いらないのよ……私を好きにならない人は!」とか言って
905名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:47:53 ID:???
>>889
ゲームやラノベのど派手な魔法はまずいが
ガーブスとかTRPGの魔法をちょっと強くしたくらいなら問題なさげ
906名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:48:03 ID:???
京子総統15階から落下中の思考

「飛んでる!?」
「キリモミよぉ!」

この後、地上にあった車のボンネットを足から貫通し、車両撃破の初スコアを記録する
足はAPFSDS弾のように削られながら変形し、修復できませんでした
907エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:53:44 ID:???
午後四時を回り、道路のあちこちに長く濃い影ができるようになった。
第三小隊第二分隊は、とあるビルの捜索を終えたところだ。
どの兵士も油断なく銃を構え、小さな動きに過敏なまでに反応している。
一階に店舗を構える中古ゲームショップの店主は、はやく出ていかないかという不満げな視線で彼らを見ていた。
もちろん口には出さないが、客がみんな追い出されてしまったので商売にならないのだ。
「よし、次のビルに行くぞ」
分隊長の軍曹が、部下たちが全員無事であることを確認して言う。
彼は入り口のひさしから外に出ないよう気をつけつつ、ビルから外に出た。
道路を挟んで向かい側のビルには、同じくビルの捜索を終えた第三分隊の面々が見えて、軍曹は軽く手をあげて挨拶。
さらに軍曹は慎重に通りを見回したが、とりあえず怪しい人間や動物は見当たらない。
背中側に向かって手招きをして、兵たちを呼び寄せる。
出てきた分隊の兵士たちはそれぞれ、空中からの爆撃を警戒して空を見上げた。
その一瞬の隙に、軍曹の足元に小さな影が走った。
一匹の茶色いリスだった。
兵たちが気づく間もなく、そのリスはあっという間に軍服を駆け上がって襟元にたどり着く。
「おっ?」
首筋に触れたなにかの感触に、軍曹は慌てて自分の襟元を叩く。
しかし、叩き落とされるよりも早く、リスは襟から軍曹の背中に入り込んだ。
「な、なんだこいつっ」
「軍曹、一体……」
いきなり目の前で身体をくねらせはじめた軍曹に、分隊の兵たちはぽかんとしている。
そんな軍曹の背中から、くぐもった女の子の声が辺りに響いた。
「へんし〜ん!」
「なんか、変なのが俺の背中に……うああああっ!!」
突然絶叫をあげ、軍曹は背中を押さえてその場に膝をつく。
そのまま倒れふす軍曹に、慌てて兵たちが駆け寄った。
「軍曹? 軍曹!?」
抱き起こして呼びかけるが、軍曹は固く歯を食いしばってろくに返事もできない。
と、閉じた歯の間から漏れ出すように小さな声で、「背…中……」とだけ言った。
908エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:54:37 ID:???
見れば、軍曹の背中の一部が、不自然に盛り上がっている。
兵の一人がナイフを取り出し、肌を傷つけないよう慎重に、軍曹の軍服を襟元から切り裂いた。
コツリと、刃の先端に固いものがあたる感触。
「なんだ、これ」
思わずそうつぶやく兵の視線の先には、全長十センチを超える、芋のような形をした色鮮やかな貝が、切り裂かれた軍服の中から顔を出していた。
浜辺で最も危険な生物の一つ、『ハブガイ』ことアンボイナだ。
貝の隙間から伸びる猛毒を有する歯舌が、軍曹の肌に突き刺さっている。
兵がアンボイナを掴もうとした瞬間、そのアンボイナは叫んだ。
「へんし〜ん!」
アンボイナはかっと光ったかと思うと、爆発するように膨張した。
軍曹の介抱をしていた兵三人を吹っ飛ばすようにして現れたのは、栗毛も美しいサラブレットの牝馬である。
稲葉の兵たちと店の店主は、一同そろって石化したように硬直する。
しかしそれも一瞬で、すぐさまそのうちの一人が大声をあげた。
「魔法少……ぐあっ!!」
言い終わらないうちに、馬に変身したキリコの強靭な後ろ足が、その兵を蹴り飛ばす。
吹っ飛ばされた兵士はガラスケースにもろに突っ込み血まみれになるが、彼の一言で分隊全員の硬直が解けた。
訓練に訓練を重ねた証拠ともいえる素早い動きで一斉に銃を構え、ねらいもろくにつけずにトリガーを引く。
「へんし〜ん!!」
何本もの火線が巨大な馬体を貫く寸前、キリコは小型のサル、ピグミーマーモセットに変身。
地面にぽとりと落ちたキリコの頭上を、銃弾が切り裂いていく。
稲葉兵たちももう驚かない。一転して小柄になったキリコ目掛けて撃ちまくるが、サル特有の機敏さで地面を這うキリコになかなか当たらない。
それどころか、大胆にもキリコは銃を連射する稲葉兵の一人に飛び掛かると、その身体に抱きついた。
「うぐっ!」
抱きつかれた兵士が、苦しげなうめき声をあげてその場にうずくまる。
手で押さえた左の脇腹がみるみるうちに朱に染まり、地面にぽたぽたと血が滴った。
キリコを追った銃撃のうちの一発が、その兵士に当たってしまったのだ。
「お、岡部、すまん!」
自分が同士撃ちをしてしまったことを知って、青ざめた顔で兵の一人が言う。
909エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:55:11 ID:???
キリコはというと、無傷のまま岡部と呼ばれた兵の背中に乗ってじっとしていた。
兵たちはキリコに銃を向けるが、いずれも発砲できない。
ピグミーマーモセットは体長十五センチに満たない小動物だ。外せばもちろんのこと、当たっても貫通した弾丸が岡部に致命傷を負わせかねなかった。
腹を抱えてうずくまった岡部の下は、大量の出血で小さな赤い水たまりができている。彼には、背中のキリコを振り払う力も無いようだ。
膠着状態のまま、じりじりと時間が過ぎる。
それでも、連絡を受けて第三小隊の各分隊が次々と集まってきつつ分、キリコが不利とも言えた。
「降伏しろ、いくらお前でも逃げられないぞ!」
銃をつきつけている一人が、そう叫んだ。
しかし、その声に焦りが滲んでいることをキリコは正確に見抜いている。岡部の出血が止まらないのだ。
キリコは長い尻尾をひょいっと動かして、挑発的に応えた。
「降伏しなけりゃ戦友ごと撃つ?」
その言葉に、稲葉兵の額に青筋が浮かんだ。しかし、やはり人差し指が動かない。
キリコが口元に笑みを浮かべたその瞬間、傷口を押さえていた岡部の腕が驚くべき速さで動いた。
「!!」
真っ赤に染まったその手がキリコの身体を鷲掴みにし、岡部の眼前に持ってくる。
完全に血の気を失った岡部はしかし、その分強烈な意志力を秘めた目でキリコを睨みつけた。
「校防魂をなめるなよ」
そして、もう片方の手をキリコに近づけた。そこには、卵を二まわりほど大きくした形のM39手榴弾が握られている。すでに紐は引き抜かれていた。
「……へんし〜ん!!」
手榴弾が起爆する一瞬前、キリコは彼女が変身できる最小の生物であるハツカネズミに変身。
彼女を掴む手の拘束が緩んだわずかな隙に岡部の手の中から脱出した。
「へんし〜ん!」
さらにキリコはハチドリに変身、身体の大きさがほとんど変わらないため、変身は一瞬で完了する。
全力で羽ばたいた彼女のすぐ後ろで、手榴弾が爆発。
手榴弾の破片と血肉の雨をおどろくべき小回りと運のよさでかわすが、爆風に小さな身体が翻弄された。
それでも地面に叩きつけられることをギリギリで回避、体勢を立て直して居並ぶ稲葉兵たちの間をすり抜けて外に飛び出す。
910エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:55:55 ID:???
「くそ、撃ち落としてやる!」
キリコを追って兵たちも外に出ると、血走った目でキリコに向けて銃を乱射する。
魔法少女現るの報を受けて集合していた第三小隊の面々も、それを見て次々とキリコを狙って撃ち出した。
それでも、マンシルエットよりもはるかに小さなハチドリにはなかなか当たらない。
その上、いきなり各自勝手に撃ち出したものだから隊列が乱れ、非効率的な乱射になってしまっている。
「ショットガン! ショットガン前に出ろ!!」
小隊長の篠岡少尉が叫んで、ショットガンを装備した兵たちがようやく前面に出て銃を構える。
倉元の指示により、バルトアンデルスが小動物に変身していた場合の対策として、ショットガンは多めに装備されている。
さすがに鳥撃ち用のシェルではないが、拳銃や小銃よりははるかにマシだ。
キリコは、銃撃を避けるためにビルの陰に隠れようというのか、真横に方向転換する。
動きが止まったその瞬間を狙いすまして、横一列に並んだショットガン部隊が一斉に引き金を引いた。
一続きの発砲音と共に、キリコの身体がぐらりと傾いた。
「へんし〜ん!」
稲葉兵たちが歓声をあげる直前、キリコは空中で亀に変身。
甲羅の中に頭と手足を引っ込めた状態で、ビルの窓ガラスを割ってその中に逃げ込んだ。



第三小隊は、キリコの逃げ込んだビルを包囲した。
五十人弱からの人間がたった一棟のビルを囲んでいるのだから、蟻も逃げられない態勢──実際、兵士たちはビルから出てくるものは蟻だろうと何だろうと殺してやるつもりだ。
「篠岡さん」
小隊本部班長の渡辺が、篠岡に呼びかける。
篠岡と渡辺は中学時代からの長い付き合いで、任務中でも階級を忘れて呼び合うことがたまにある。
「変身魔法少女は相手にせず、じゃなかったんですかね」
「うん、まあ基本はそうだけれども、しかし各小隊長は独自の判断で動くようにも言われてる」
篠岡は肉付きの良い二重顎に手をやりつつ、ビルを凝視しながら答えた。
実際、小回りが必要な市街戦では、下級指揮官の権限拡大が重要だということが、出撃前に言われている。

911エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:57:22 ID:???
「変身魔法少女は相手にせずっていうのは、要は相手にしようとしても見つけるのが困難だし、見つけても簡単に逃げられてしまうし、向こうの攻撃能力も高くないんだから無視しろってことだ。でもこの場合は違う。変身魔法少女はそう簡単には逃げられない」
「う〜ん……」
同じくビルを見ながら、渡辺は首を傾げた。
「確かに、ショットガンの弾は当たったように見えました。相手は負傷しているかもしれません。でも、たとえば蚊とかハエとか、とんでもなく小さなものに変身して逃げられたら……」
「そこなんだがな渡辺君」
ニマリと、篠岡は笑みを浮かべ、目を光らせた。
「俺はね、変身できるに小ささには限界があると思うんだ。だって考えてもみてくれ、確かに蚊だとかハエだとかに変身されたらこっちはお手上げだ。でもそれなら、なんで今さっき逃げた時にそうしなかったんだ?」
「ああ、なるほど……」
その反応に気をよくして、篠岡はいっそう自信を深めた様子で続ける。
「たぶん、さっきの小さな鳥が、奴が変身できる一番小さい動物なんだ。そしてそれがショットガンで撃ち落とせることも実証済み。ショットガン部隊にビルの包囲を継続させて、残りは中に乗り込もう」
「いや待ってください。確かに逃げるのは難しいかもしれませんけど、隠れるのに徹されたらやはり見つけるのは困難では? ネズミ大の大きさなら隠れる場所は無数にありますよ」
ビルを指差して、渡辺は言う。
そのビルはまさにペンシルビルと呼ぶに相応しく、周りのビルよりも一際高い八階建てにもかかわらず、幅が驚くほど狭い。
看板を見るに、一階から八階まで全部同人誌ショップで、確かにこの中から一匹のネズミを探し出そうとするのは相当に難しいといえた。
912エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:57:56 ID:???
「渡辺君はさ、ハムスターとか飼ったこと、ある?」
いきなりの妙な質問に眉を潜めつつ、渡辺は首を振る。
篠岡は、なにか遠くの方を見る目つきになって言った。
「俺はあるんだよ。やっぱりハムスターってかわいいからさ、俺も一生懸命世話してやってたんだ。でもある時、ハムスターを部屋に入れたままバルサン炊いたことがあって……うう……かあちゃんが俺にはペットを飼う資格が無いって……」
「……篠岡さん? 篠岡さん?」
なんだか思い出した過去に引きずられてちょっと涙目になりつつある篠岡の袖を引っ張り、渡辺は彼を現実に引き戻す。
篠岡は太い指で目元を拭いつつ咳払いした。
「ま、そんなわけで、小動物にはバルサンぐらいでも猛毒だ。ビルの管理室に行けばその手のものがあるだろうあからそいつを徴発して使う」
「バルサンが効かないくらい大型の動物に変身したら?」
「その時のために、各階に兵を配置しておく。みんなちょっと煙いだろうが、そこは我慢比べだ」






篠岡の命令は、即座に実行に移された。
ビル内にいた客や店員が、強制的に外に追い出される。
もちろんその中に魔法少女が変身しているかもしれないので、一人一人小隊に一台支給されている魔法少女探知機で入念にチェックが行われた。
その間にも、ショットガンを持たされた一個分隊がビルの四方に配置され、窓や屋上から鳥や何かが飛び出さないかどうか、厳重に見張っている。
人を追い出した後、入れ替わるように各階には四人から五人の兵が配置された。
彼らは、燻煙剤の煙が押し寄せてくるまで待機だが、一応、物陰に何かいないか棚や机を移動させて確認したりしている。
そのビルはもちろん近隣のビルからも大量に燻煙剤を調達してきて、各階に配置し、一斉に変身魔法少女をいぶり出すことになっている。
「小隊長、各階、準備よしです」
通信兵からの報告に、一階のバルサン設置を見守っていた篠岡は、緊張した面持ちで頷く。
「よし、始めろ」
命令を受けた通信兵が、作戦決行のメールを各階の兵を率いる下士官に一斉送信。
篠岡の目の前でも、バルサンが噴水のように煙を噴き上げはじめた。
913エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:58:59 ID:???
徐々に部屋を覆っていく煙に、稲葉兵たちの銃を握る手に力が入る。
気負いはあっても、彼らの表情に恐れは無い。
同人誌ショップは重い本棚が所狭しと立ち並ぶ場所で、ゾウやサイのような大型の動物に変身したら動きがとれなくなることは明白だった。
逆に小さくて素早い動物に変身すれば、この充満しつつある煙にやられてしまうだろう。
つまり、対決するとしたら相手は人間とほぼ同じ大きさの何かになるしかない。
そうなったらもう負けるわけがない。これまでさんざん好き勝手されてきたお返しをしてやる。どの稲葉兵も、そのような思いをあらわにしていた。
その時、篠岡の耳に、一部の兵にとってはもはや聞きなれた声が響いた。
「へんし〜ん!」
次の瞬間、兵たちの目を眩いばかりの光が覆い、ビル全体が鳴動した。
各階の兵たちは床から天井までを一本の太い光の柱が貫くのを目にした。
光の柱は何本にも枝分かれし、猛烈な速度で伸長する。
兵を吹き飛ばし、本棚をなぎ倒し、ビルの鉄骨を曲げ、壁を貫き、進路上のあらゆる障害を打ち倒しながら光は四方八方に伸びていく。
あっという間にビルを内側から侵食し貫いた光は、成長完了と共に輝きを失う。
そして、色彩が入れ替わってあたり一面が桃色に変わった。
ある兵は尻餅をついたまま、ある兵は棒立ちになったまま、舞い落ちる無数の花びらを見て唖然としていた。
キリコが変身したのは、樹高十五メートル、枝張り二十メートルを越える彼岸桜の大樹。彼女の変身できる最大の生物である。
914エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 22:59:30 ID:???
そして、今度はビル全体に彼女の声が響く。
「へんし〜ん!」
桜の大樹は一瞬にして枝の先端、花びらの一枚に至るまで光に変じ、フィルムを逆再生するように急速に縮小した。
やがて、桃色の残像と破壊のあとだけを残して、跡形もなく消え去ってしまう。
ビルの一階では、壁に寄りかかった篠岡が、すぐそばで尻餅をついている渡辺の顔を見る。渡辺も同時に、篠岡のことを見上げた。
分厚い唇をぱくぱくさせるが、篠岡は声が出ない。渡辺も同じようだった。
ごくりと、いったん唾を飲み込んでから、もう一度声を出そうとすると、本人もおどろくほどかすれた言葉が漏れ出た。
「い……今のは……」
その小さな声をかき消すように、なにか巨大なものがきしむ不吉な音がした。
二人はそのおとにはっとして、辺りを見回す。
桜の大樹が開けた巨大な穴から亀裂が四方に走り、それが急速に拡大した。
もともとが建築基準を満たしているか怪しい極端なペンシルビル。しかも何万冊という同人誌の大重量で長年いためつけられていたところに先ほどの破壊である。
その意味に篠岡たちが気づいた時には、もはや手遅れだった。
外でビルを包囲していた兵たちは、まるでビルが肩膝をがくりと落とすように途中から折れ曲がったのを見た。
隣のビルにもたれかかったかと思うと、中層階がぐしゃりと潰れ、その衝撃で窓ガラスが一斉に破砕した。
一千万のガラスの破片が夕日を反射してキラキラときらめくなか、猛烈な速度でビルが崩壊していく。
透明な巨人に踏み潰されたようにビルが潰れると共に、膨大な粉塵が巻き起こり、八階建てだったビルよりもさらに上へと舞い上がって周辺を包み込む。
そのもうもうたる土煙の中から一羽の燕が素晴らしい速度で飛び出して、いずこかへと去っていった。
915エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 23:02:19 ID:???
今日はここまで。
いろいろご心配かけたようですが、なんのことはないゲームに夢中になってただけです(FF12じゃなくてディスガイア2)。いやまあ、仕事の打ち合わせでてんやわんやになったりもしてましたけど。
あと、この部分は分割せず一気に書き込みたかったというのもありますが。誰かが書いてましたが昔のペースに戻っただけですな。

>タイフーン氏
よりによって久々の投下が被ってしまって申し訳ない。
しばらくは戦場から離れて学園もの路線ですか? 楽しみにしております。
916名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:08:32 ID:???
>「!!」
無駄無意味の見本グッジョブ。
笑えるww

>へんし〜ん
同じフレーズをいくつ使う気でしょうか?
ネタの繰り返しで飽きて読む気を無くす人が続出しそうです。
創話の手抜きがバレバレですね。
917名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:13:32 ID:???
乙です
重箱の隅ですが、戦争が始まったオターキングラードに客や店員が居るんでしょうか
時期はいつごろを想定していますか?
918名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:15:06 ID:???
タイフーン氏、久々のエムディー氏乙です!続き期待


>>916
明日学校なんだから早く寝ろ^^
919エムディー ◆fzsPRv0dIY :2006/04/07(金) 23:15:28 ID:???
>>917
シリーズを最初から読んでくれると嬉しいなあ。
ttp://tekumakumayakon.blog49.fc2.com/blog-category-8.html
920名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:17:01 ID:???
店員は全員稲葉の関係者だろうから軍属扱いかな?
921名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:21:45 ID:???
年表を見たんだが、電気街オターキングラードはどこの勢力範囲だったっけ?
922名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:23:29 ID:???
中立ジャマイカ?第二次の頃は白石が勢力下に置いていたみたいだ
923名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:26:52 ID:???
設定上、中立はありえるのかなあ
中立だとして、戦闘による損害は誰がどう賠償するんだろう
タイフーン氏の回答が聞きたいな
924名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:31:55 ID:???
>アンボイナは叫んだ
さすがに発声出来ない生物に変身するのは無理だろ
禁じ手にしたほうが良くないか?
925名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:34:39 ID:???
>>924
そういうツッコミはハトが人間の言葉しゃべった時点で入れないとな……。
二話で夕顔に変身してたぞキリコは。
926名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:36:52 ID:???
有紀大佐に免じて許してやれ

彼女の存在に比べたら微々たるものだ
927名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:39:40 ID:???
なんで有紀大佐は魔法少女じゃないんだろうな

絶対どこかで因果律捻じ曲げてるって

これが「8番目」の力か?
928名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:44:05 ID:???
>>925
せっかく「へんし〜ん!」と大声で叫ばなくてはいけないなど制約があるんだから
それを活かした話を考えて欲しいな
能力バトルの醍醐味が無いと言うか、知恵比べが浅いと言うか
ちょっとがっかり
929名無し三等兵:2006/04/07(金) 23:47:07 ID:???
ま、そこはこれからだろうさ
930タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/07(金) 23:48:07 ID:???
エムディー氏
お久しぶりです。乙でした

>>923
オタグラは川を二分して稲葉・白石に分割されていますが、非武装地帯です。
第一次攻防戦後稲葉はここを無視しましたが、群青攻勢の目標である油田が破壊された後は再びオタグラに侵攻しました

>>927
有紀はニュータイプみたいなものと思って頂いて構いません(汗
931丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/08(土) 00:00:51 ID:???
>>916
「!」を複数重ねて強調するやり方は一般的ですよ。
といいますか約物の打ち方に関する正書法なんて存在しないに等しいです。
もし意味がわからんと言うのであれば、大変キツい言い方になりますが
あなたは物語を読むのに向いていない。

>エムディー氏
今気付いたんですが、本当に最前線なのに住民が避難してないのですね。
とてつもなく今更な上に話の前提ぶち壊しな指摘ですんまへん。
932名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:02:33 ID:???
白石生徒会長の詳しい経歴希望。
933名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:04:49 ID:???
>>931
>本当に最前線なのに住民が避難してないのですね。

それはエムディーの責任じゃないだろう、タイフーンの設定でそうなってるんだから。
934名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:13:02 ID:???
報道委員長はどういう人なのでしょうか?
あとSS“吸血”師団はヴィーキング師団のごとく小田原からの傭兵たちで
構成されているのでしょうか?
935名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:19:26 ID:???
>>931
そうですね
無駄無意味という言い方は間違っていました
手抜きの見本と言うべきでした
表現力な無いのか手抜きなのかは知りませんが、ちゃんと指摘してあげないといけない

ちなみに
>>502
>>503
>>532
>>536
の感想も俺が書いたんですが、それでも物語を読むのに向いていないですか?
「季節ネタ、二人の未来は共にある、渇きが癒される」
など、作者が創意工夫した表現からいろいろ読み取っていますが

俺は文法よりも内容を評価する人間ですよ
>>907-914
は本当に繰り返しがうっとうしかった
936名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:30:17 ID:???
>>935
まあ言いたいことはわかるけどね。
「へんし〜ん!」 は条件である以上仕方ないにしても内容は冗長な感じはする。
ただ>>916は第三者から言わせてもらうと「やたら偉そうな物言い」に感じた。
937名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:36:10 ID:???
勘弁してやってください
かわいそうな奴なんです
938名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:00:49 ID:???
>>936
第三者視点の貴重な感想ありがとうございます。
指摘については了解いたしました。
自分の考えを強調しようとして使った感情的な表現が不快に感じられたのだろうと理解します。
悪感情を持たれては言いたいことも上手く伝えられません。
これからの発言は自分の考えの伝達よりも第三者の皆様の感情を重視した言い方を、知恵をひねって努力いたします。
939名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:20:41 ID:???
第三者だけではなく、職人の方々から見ても悪感情を持たれると
通じるものも通じないと思うよ

まあここは2chだから言いたいだけの厨は必ず出てくるけど、
同類と思われないためには、批判や指摘の言葉使いには
最大限注意したほうがいいかもね
940名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:32:13 ID:???
別人だと思うんだが・・・
941名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:43:01 ID:???
ただの嵐か。スルーヨロ
942稲葉ゲシュタポ:2006/04/08(土) 01:53:30 ID:???
呼んだ?
943三凸88太郎:2006/04/08(土) 02:38:52 ID:???
憲兵は何やってんだ?
俺を引っぱる暇があったら仕事しやがれ

しまいにゃ直に88搭載するぞ!w
944丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/08(土) 02:47:13 ID:???
>>933
「最前線」という言い方が悪かったですかね。
歩兵部隊がドンパチやらかしているような地域、という意味です。
大概そういう状況だと住民は避難しちゃってますから。

>>935>>938
もう他の方が言ってしまわれているのですが、
「繰り返しがクドすぎないか?」と言えば済む話なのですよ。
>>916の言い方は感情ばかり先に立って、関心の本論がわからないのですよ。
そういう下らない行き違いで不毛な煽り合いになるのも面白くないですし。

しかし、私の方も前スレー今スレで色々あったり、
訪れる先々でアホウが現れて最近過敏になっていたとはいえ、
言い過ぎたのは事実です。その点は謹んで謝罪致します。

>>941
だからそういうことは止めんか。
945名無し三等兵:2006/04/08(土) 04:53:55 ID:???
>>944
どっちにしろタイフーンは、住人は逃げてないってコメントしてるんだからしょうがない。
946名無し三等兵:2006/04/08(土) 05:42:49 ID:???
そろそろ次スレ候補を。
947春風 ◆efTKaILCf2 :2006/04/08(土) 07:49:19 ID:???
タイフーンさん、エムディーさん乙かれです。
電撃は・・・・・・次回です。
3、4日後には投下出来ると思います。何卒よろしくお願いします。
948名無し三等兵:2006/04/08(土) 10:12:32 ID:???
タイフーン氏、学園島版ソラノカケラについて詳細を
949名無し三等兵:2006/04/08(土) 10:57:10 ID:???
950タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/08(土) 11:39:57 ID:???

>>934
SS”吸血”師団は小田原からの義勇兵が傭兵として参加している以外に、本土から
も義勇兵が参加しています。士気旺盛、高い練度を誇りSS師団の中でも精鋭に挙げられる
部隊ではあるのですが、小田原生徒の白石への憎悪が半端ではないため占領地域における
暴行や虐殺等の問題行為は多く、稲葉兵から頼りにされる一方であまり近づきたくはない部隊
と見られています。禄崎街の戦いでは市街地に突入、悪鬼のような戦いを見せましたが、捕らえた
捕虜を戦車に括り付けて前進、殺害した魔法少女を木にぶら下げ、負傷者の溢れる地下鉄に爆薬を
投げ込むなど暴虐の限りを尽くします。

>>947
そうでしたか…。頑張ってください(汗

>>948
2002年3/29に、白石魔法航空軍の偵察ホウ機が海上に建設中のX2発射基地を発見した
ことが発端です。稲葉は白石正門前での敗北で戦争の早期終結が困難になったことを
苦慮し、前々から進めていた弾道ミサイル開発を急ピッチで推し進めます。
ですが試験発射を終えた頃に、白石に発見されてしまいます。当時はまだ「絶対防壁」と
呼ばれた防空網が完成しておらず、加えて偵察ホウ機が低空進入したため探知できませんでした。

そして4/2、白石は現時点で空域に投入可能な航空戦力の全てを発射基地破壊に差し向けました。
稲葉も編成されたばかりのMe262飛行隊を始めとして五個航空団を差し向け、ここに学園島戦争最大の
空中戦が開始されることとなります。
結果は数で若干劣る稲葉空軍が白石空軍を全滅に近い損害を与えて撃退しましたが、発射基地は迎撃機
を掻い潜ったホウ機によって破壊され、以後終戦まで修復されることはありませんでした。
この戦いで稲葉空軍が大戦果を残したのは一機単位で装備された通信用携帯電話、AWACSによる空中管制、
迎え撃つ側という地の利があったからと作戦を指揮した人間は言っています。
この戦いは双方が自らの勝利と宣伝し、その判断は賛否両論に分かれています。
951タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/08(土) 11:42:01 ID:???
>>949
次スレはここで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143961653/l50


以後ここは萌え談義等に利用しましょう
952タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/08(土) 12:03:03 ID:???
>>949
次スレはここで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141581543/l50


以後ここは萌え談義等に利用しましょう
953タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/08(土) 12:05:08 ID:???
>>949
次スレはここで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135440237/l50


以後ここは萌え談義等に利用しましょう
954名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:07:11 ID:???
タイフーン氏のトリップが割られたのか。
955タイフーン ◆om9ygRXchQ :2006/04/08(土) 12:09:14 ID:???
>>952 >>953
これ…自分じゃないです…

>>954
トリップ変えることにします。申し訳ない
956名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:13:42 ID:???
タイフーン#777
957 ◆aJb5zkmH8M :2006/04/08(土) 12:14:57 ID:???
958名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:18:38 ID:???
>>957
半角スペースが入ってる
959タイフーン ◆aJb5zkmH8M :2006/04/08(土) 12:29:22 ID:neQNOoM3
?
960名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:32:11 ID:???
つまらん
961タイフーン ◆i3FjaNbBfI :2006/04/08(土) 12:32:46 ID:???
test
962名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:36:40 ID:???
どうせすることもない自治厨だろ?こいつら
963名無し三等兵:2006/04/08(土) 12:58:56 ID:???
スルースルー


>萌え談義

ハルカタンマダーw
964名無し三等兵:2006/04/08(土) 16:46:18 ID:???
ハルカタン、6月に京子・ユーゲント師団と共に戦う時は空爆にひるむことなく敵戦車を葬ると予想
965名無し三等兵:2006/04/08(土) 17:09:37 ID:???
真面目委員長で外見なごみんだっけか>遙

戦闘時はメガネを外し、普段の姿からは想像もつかない豹乗りに…

「白石の奴らを潰す…地獄を見せてやる」

みたいな?
966名無し三等兵:2006/04/08(土) 18:22:14 ID:???
>>965
ノエルとのやりとりは必須だな
967名無し三等兵:2006/04/09(日) 00:22:48 ID:???
虎姉がどうデレるかワクテカしてるのは秘密だ
968名無し三等兵:2006/04/09(日) 00:56:37 ID:???
ノエルはつよきすの霧夜エリカがモデルラスィな いい感じにデレるだろ
969名無し三等兵:2006/04/10(月) 07:33:04 ID:???
>>866
こうして見ると「勇者よ起ち上がれ」って、つくづく作品の方に恵まれなかったな。
0083だの何だののMADに使われた方が遥かに輝いて見える。
970名無し三等兵:2006/04/10(月) 13:35:16 ID:???
>>969
元々何の曲なんだっけ?


シュワルベ飛んでるの初めて見た
971名無し三等兵:2006/04/10(月) 20:58:12 ID:???
>>970
魔装機神サイバスター。名前だけサイバスターの別物。
別名アニバスター。駄作。
972名無し三等兵:2006/04/11(火) 14:15:19 ID:???
>>965
砲弾の破片頭に刺さったにも関わらず、包帯取って復帰した委員長だそうで
973名無し三等兵:2006/04/11(火) 16:47:15 ID:???
パンツァーマヤといい遙といい、稲葉には男前な女子高生がたくさんいるなぁ…
974名無し三等兵:2006/04/11(火) 18:02:21 ID:???
稲葉の金髪の野獣はやはり優香の腹心で防諜担当なのだろうか。
975丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/11(火) 18:32:43 ID:???
埋めがてら小ネタ

とある擲弾兵連隊にて

連隊作戦幕僚「輸送部隊は到着まであと2時間」
連隊長「45分で来いと伝えろ。人員集計はどうなった」
作戦幕僚「それが女生徒の名簿は緊急用にはいいが、連隊分は師団長の許可がないと渡せないと」
連隊長「何!」

師団本部
人事参謀「ですから、さっきも申し上げた通り赤・青・白の書類に必要事項を記入致しまして、
     赤の用紙には師団長の命令書を送付し、ここと、ここに師団長印を押捺して頂きます。
     青の用紙には風紀委員会の承認書が必要になります。
     なお、風紀委員会の承認書はこれとは別の申し込み書を提出して
     通常申請から3〜4日から1週間かかります。審査の結果
     申請が却下される場合もございますがご了承下さい。それとですね…」
連隊長「師団長は昨日から本国へ出張中だ!白石の攻勢が始まったんだ、
    非常時だぞ!さっさと名簿を渡せ、さもないと貴様を射殺するぞ」
976名無し三等兵:2006/04/11(火) 18:41:57 ID:???
>>975
稲葉の男って苦労してそうだw
977名無し三等兵:2006/04/11(火) 20:14:11 ID:???
>>968
義昭の玉が踏み潰されるのか
978丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/04/11(火) 21:21:09 ID:???
>>977
詳しく。
979名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:13:05 ID:???
>>978
つよきすというエロゲのバッドエンドに、主人公がノエルのモデルになった霧夜エリカ
という女キャラに玉を潰されて終わるという展開があるのでつ
980名無し三等兵:2006/04/11(火) 23:56:54 ID:???
確かにありゃキツい
981名無し三等兵:2006/04/12(水) 00:39:15 ID:???
疲れきった昌毅が数日振りに帰宅すると
なぜか鍵が開いていてなぜか部屋がきれい…なんてことがあるのだろうか。
982名無し三等兵:2006/04/12(水) 01:39:20 ID:???
>>981
「かーちゃん俺の部屋勝手に掃除すんなっていったろー!? プライバシーの侵害じゃん今度やったら鍵増やすぞ!!」
中2病な昌毅だった。
983名無し三等兵:2006/04/12(水) 18:09:23 ID:???
有紀大佐が偽名使って金色のスツーカに…
984名無し三等兵:2006/04/12(水) 18:53:17 ID:???
>>981
優香は昌毅だけには別人になるらしいからな…

>>982
まだ終わらないのか?w
985名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:14:57 ID:???
>>984
俺は22の大学生だが未だに中2病だぜ。
986名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:24:49 ID:???
>>985
イキロ


つ【代用コーヒー】
987名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:36:08 ID:???
>>985
頭のネジがみんな五、六本は吹き飛んだ稲葉学園生徒に比べたら…
988丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM
>>979
ありがとうございました。
かなりカッ飛んだ展開ですな……

>>985
中二病って、言い換えれば自立不全なんですよね。