【USCG】沿岸警備隊総合【JCG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
世界の沿岸警備・保安組織について語るスレです。
2名無し三等兵:2005/11/27(日) 07:29:30 ID:???
日本海上保安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
アメリカ沿岸警備隊
http://www.uscg.mil/USCG.shtm
カナダ沿岸警備隊
http://www.ccg-gcc.gc.ca/
韓国海洋警察庁
http://www.kcg.go.kr/japanese/
中華人民共和国海事局
http://www.msa.gov.cn/
中華民国海岸巡防署
http://www.cga.gov.tw/
インド沿岸警備隊
http://www.indiancoastguard.nic.in/
英国沿岸警備隊
http://www.mcga.gov.uk/c4mca/mcga-home
ドイツ沿岸警備隊(連邦警察庁所属Kustenwache)
http://www.kuestenwache.wsd-nord.de/index2.htm
3名無し三等兵:2005/11/27(日) 07:30:18 ID:???
イタリア沿岸警備隊(Guardia Costiera Italiana)
http://www.guardiacostiera.it/home/index.cfm
フランス海事局(Affair Maritime)
http://www.mer.equipement.gouv.fr/
オランダ沿岸警備隊(Kustwacht)
http://www.kustwacht.nl/
ノルウェー沿岸警備隊(Kystvakten)
http://www.mil.no/sjo/kv/
スウェーデン沿岸警備隊(Kustbevakningen)
http://www.kustbevakningen.se/
フィンランド辺境警備隊(Rajavartiolaitos)
http://www.rvl.fi/
アイスランド沿岸警備隊(Landhelgisgaeslan)
http://www.lhg.is/default.asp
4名無し三等兵:2005/11/27(日) 07:31:54 ID:???
前スレ

【不審船】海猿・海上保安庁スレ★第2管区【撃沈】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124367279/


前々スレ
【不審船】海猿・海上保安庁スレ【撃沈】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1120895479/


5名無し三等兵:2005/11/27(日) 13:01:12 ID:???
あ、結局こっちの案で作ったのね・・・・
6名無し三等兵:2005/11/27(日) 17:56:07 ID:???
福井県での国民保護訓練に巡視艇とヘリが参加してたね。
ヘリはベルだけでなくスーパーピューマも来てた。
7名無し三等兵:2005/11/27(日) 19:47:33 ID:???
政府、国民保護で初の実動訓練=福井県
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-04120261-jijp-soci.view-001
>原発攻撃を想定した避難訓練で、海上保安庁の船に乗り込む福井県美浜町丹生地区の住民(左下)。
>後方は高速増殖炉「もんじゅ」(27日午後、福井県敦賀市の白木漁港)(時事通信社)18時46分更新

ttp://ca.c.yimg.jp/news/20051127184634/img.news.yahoo.co.jp/images/20051127/jijp/20051127-04120261-jijp-soci-view-001.jpg
8名無し三等兵:2005/11/27(日) 22:39:50 ID:???
国民保護法で初の実動訓練 美浜原発テロ想定 滋賀県も参加
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005112700092&genre=A1&area=K00
ttp://www.kyoto-np.co.jp/static/2005/11/27/P2005112700092.jpg
原発近くの集落からヘリで避難した住民ら(福井県美浜町)
9名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:07:48 ID:???
964 名無し三等兵 sage 2005/11/28(月) 18:08:03 ID:???
今夜19:45〜 BS2で「喜びも悲しみも幾歳月」 1957年版やりますぞよ。
10名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:13:12 ID:???

11名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:15:47 ID:???
国民保護実動訓練:ヘリや巡視船で移送 美浜町民「心の余裕出来た」 /福井
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000169-mailo-l18
> 国民保護法に基づいて住民が初めて参加した「国民保護実動訓練」。
>27日、実施された福井県美浜町周辺では、第8管区海上保安本部からも巡視船5隻、
>巡視艇6隻、ヘリコプター4機が参加。ヘリや巡視船で住民を移送する大規模な訓練となった。
>巡視船に同乗し、住民の話を聞いた。
12名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:44:28 ID:???
海保の受験倍率はどうだろう?
13名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:53:30 ID:???
海保校は人気があると聞いたんだがこの間、海保新聞に海保大の受験者数は
平成15年以降減少気味と書いてあった。

さて、喜びも悲しみも幾歳月が始まったぞ
14名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:04:35 ID:???
例年を下回った模様。海猿効果もなかったわけだ。
今年は警察の倍率はスピンオフ効果で増加したのにな。
15名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:10:45 ID:???
まぁ、受験者数が急増したって採用枠は変わんないからそこはあまり期待はしてなかった。
むしろ知名度が上がったことに意味がある。
いままで海保の説明に苦労していたが、もう「海猿の」でいいんだもんな・・・
16名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:35:56 ID:???
灯台補給船キター
17名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:44:15 ID:???
あの訓練でヒイた
18名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:01:31 ID:???
灯台見回り船キター
19名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:21:12 ID:42bfvP1p
『海上保安庁特殊部隊SST』並木書房
ようやく手に入れた

この話本当だったらすごくね?
20名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:30:16 ID:???
↑まんまと出版社の思惑に・・・・。
21名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:00:44 ID:???
SSTの本にかかれていることの半分は真実だけど、残り半分は作者の思い込みによる
妄想だ。
22名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:07:53 ID:???
事案自体は事実です。しかし描写は話半分以下に見るべきでしょう。
最後なんて論外。
23名無し三等兵:2005/11/30(水) 16:49:33 ID:???
テロリストが四日市港に… 対策訓練に26機関・団体
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_b/bosai051130_1.htm
>「コンビナートでテロが計画されている」との情報を内閣官房から受け、
>海上保安部員らが巡視船「すずか」をコンテナ船に見立てて船内を捜索。
>逃走する不審船を巡視艇、高速ゴムボートが追跡するなど迫真の訓練が繰り広げられた。

ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_b/img/jsn051130_1.jpg
>テロ対策合同訓練で不審船に乗り移る海上保安部員
24名無し三等兵:2005/12/01(木) 07:27:15 ID:???
マラッカ海峡の海賊対策強化
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/01/d20051130000168.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2005/12/01/20051130000168002.jpg
>マレーシアの海上保安機関は、これまで海上警察や海軍、それに税関などで別々に行われていた
>海上での事件や事故の対応を一元的に管理するために、新たに発足したものです。
<30日は、マラッカ海峡に面する西部の港で、取締官などおよそ100人が参加して式典が行われ、
<警察や軍から提供されたパトロール船3隻が活動を始めました。
>海上保安機関は、日本の海上保安庁の協力も得ながら、今後、体制を4000人まで増員し、
>海難事故の対応にも当たることにしています。
25名無し三等兵:2005/12/01(木) 11:54:56 ID:AD4TkgTe
>>22

[99年能登沖でSSTはすでに(北朝鮮の不審船と)交戦していた!]か?

だから01年の奄美沖の時の不審船は重装備だったと・・・
26名無し三等兵:2005/12/01(木) 21:57:44 ID:???
東シナ海のガス田開発、安全確保へ自民が法案提出
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051201i301.htm?from=main3
>法案は、試掘が妨害を受けた際、海上保安庁などが妨害者を排除する法的根拠を設けることで、
>試掘に向けた環境を整えるのが目的だ。
27名無し三等兵:2005/12/02(金) 04:02:38 ID:???
海上保安新聞9月8日号で既出だが一応

東シナ海を常駐監視 海保、3500億円かけ装備刷新へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000002-san-pol
>東シナ海などでの海洋権益の確保に向け、海上保安庁が平成十八年度から七年間で、
>約三千五百億円をかけ巡視船、航空機の刷新に着手する計画が一日、明らかになった。
>老朽装備を一新することで効率化を図り、東シナ海の石油ガス田付近、沖ノ鳥島海域で
>巡視船の二十四時間常駐監視も可能な態勢を整える。
28名無し三等兵:2005/12/02(金) 10:43:52 ID:???
「サリン」所持のテロ想定/18機関参加し、総合訓練
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=2949
>2005年度「石垣港保安対策総合訓練」〜日本最南端の国際港湾をテロから守る〜が1日午後、
>石垣港ターミナルビル西側岸壁で実施された。
>同総合訓練はテロなどによる各種被害の発生を想定し、関連機関相互の連絡・協調体制の確立と
>迅速的確な応急活動を通して、広く港湾対策の普及・啓発を図ることが目的。
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article/image/2005_12_02Hn2xBG.jpg
船上で迅速・的確に行われたテロリスト逮捕訓練
29名無し三等兵:2005/12/02(金) 12:33:13 ID:???
>27
それは海保の装備面の話でしょ。
>26は法整備の問題。日本側試掘における他国の妨害を的確に排除できる様に法整備。
30名無し三等兵:2005/12/02(金) 12:35:41 ID:???
船の予算要求は通りそうなのかな?
31名無し三等兵:2005/12/02(金) 12:43:23 ID:???
>>29
26も27も書き込んだのは自分なんだが・・・・

>海上保安新聞9月8日号で既出だが一応
というのは来年度予算の記事が海保新聞にあったという意味で書いたんだけど
32名無し三等兵:2005/12/02(金) 15:23:28 ID:???
はるな型2隻、たちかぜ型2隻の主機をディーゼルに改修する費用を出して
海保にあげちゃえばいいんじゃなかろうか。
33名無し三等兵:2005/12/02(金) 15:34:27 ID:???
主機を変えたところで使えないことに変わりはない。
34名無し三等兵:2005/12/02(金) 16:08:33 ID:???
安易なコピペばかりしてるから・・・・
35名無し三等兵:2005/12/02(金) 16:38:42 ID:???
>>32
たちかぜは海保では使い物にならん。
はるななら救難ヘリ母艦として使えるかもしれんが海保旗艦として127mmを1門は残したいので
2番砲をしきしまと同じ35mm連装砲し、CIWSをしきしまと同じ多銃身20mm機関砲に換装する程度で
まあまあ十分役に立つだろう。東シナ海に2隻を集中配備しておけば、偽装商船も127mmの
アウトレンジで叩く事も可能。
36名無し三等兵:2005/12/02(金) 17:32:49 ID:???
尖閣諸島だけじゃなく、沖ノ鳥島も24時間監視っつーと
いよいよ新型PLHがH19予算要求で登場かなワクワク

って・・・かなーり先にだが
37名無し三等兵:2005/12/02(金) 17:37:08 ID:???
むしろ既存PLHの近代化が先だ・・・・と思う。
38名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:17:57 ID:???
新型は新型でも次のPLHはそうや代替砕氷型だろ。
39名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:20:12 ID:???
つーか、24時間365日監視でPHL増強という感覚が分らん。
40名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:23:53 ID:???
東シナ海哨戒や尖閣警備でPLHはよく使われるでしょ。
まぁ、PLも使われてるし、自称活動家が来たときはPM〜PCも召集されるけどね。

でもPLH増強する人員が確保できない・・・・orz
41名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:31:35 ID:???
柏崎刈羽原発にレーダー設置
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005120229427

> 東京電力柏崎刈羽原発がテロリストによる武力攻撃などに備えた海上監視強化のため、
>警戒用レーダーを設置することが2日分かった。泉田裕彦知事が定例会見で明らかにした。
> 東電によると、レーダーは同原発構内に2006年中に設置し、24時間態勢で不審船などを警戒する。
>レーダーの運用に当たっては第9管区海上保安本部と連携、技術面などでアドバイスを受ける。
42名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:32:53 ID:???
【よく使われる】と【必要】は違うからね。
43名無し三等兵:2005/12/02(金) 18:39:44 ID:???
まぁね。むしろ既存PLHの更新でヘリ2機搭載型とかにしたほうがいいのかも。
今の13隻体制以上のものを維持できるとも思えん。

格納庫付PLという手もあるが。
44名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:20:31 ID:???
尖閣はともかく近場に基地のない沖ノ鳥島にPCやPMが
行くことがあるんかいな?つか行けるんか?
行って滞在して帰る仕事じゃPLHクラスじゃないと無理だろ
あそこははるか彼方の絶海の孤島だろ。
45名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:23:53 ID:???
2機搭に吸収合併するよりは、現状の様に1機搭が各管区に居る方が何かにつけ使いやすい。
2機搭は3隻で海外しょう戒等実施すればよい。PLは甲板だけでいいね。
46名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:26:18 ID:???
>44
なんでPC、PMがいきなり出て来るのか理解し難いが、
そのためのPLなんだけどな。
47名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:30:05 ID:???
>>46
????
48名無し三等兵:2005/12/02(金) 19:36:33 ID:???
>>46
稚内のPLが尖閣警備に那覇回航とか知らないんだろ。
49名無し三等兵:2005/12/02(金) 20:49:07 ID:???
>>41
レーダー設置か。
探知範囲はどんなモンだろ。
50名無し三等兵:2005/12/02(金) 21:18:02 ID:???
ここまで来たら、砲台作ってCIWSとかRFSとか設置したらどうよ。
高性能機関砲搭載してない巡視船や揺れてる船から撃つより精度いいんじゃね?
51名無し三等兵:2005/12/02(金) 21:23:20 ID:???
もう原発の出力全部回してレーザー撃とうぜ。
52名無し三等兵:2005/12/02(金) 22:05:54 ID:???
強力なレーダーのマイクロ波でテロリストをチンする。
53名無し三等兵:2005/12/02(金) 23:06:01 ID:???
>>45
1機搭載型2隻を2機搭載型1隻にするのではなくて1隻→1隻のつもりだったんだけどね。
そうすればPLH1隻あたりの哨戒能力、輸送能力も向上する。

そもそも搭載機である212の後継が問題かな・・・・
54名無し三等兵:2005/12/02(金) 23:31:13 ID:???
東亜の海保増強ニューススレでほとんどの人が海保について知識持っていないのに
韓国軍ネタの釣りが出た途端加速しやがる・・・・

みんなどんだけ韓国が好きやねんw
そしてどんだけ海保がマイナーなんだよぅ・・・orz
55名無し三等兵:2005/12/02(金) 23:56:13 ID:???
>53
2機搭載したからって2機同時に運用しているわけじゃ無いんだよね。
ヘリ巡の輸送力向上させてどうするんだろ?そりゃ良いに越した事はないんだけど、
ヘリ10機純増?増加分航空科職員はどうするの?

よって現勢力で性能向上を図るのが無難で現実的。
56名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:37:30 ID:???
SSTマンセー厨の在日野郎が、自衛隊板でも泣き叫んでるな。
いい加減に死ねばいいのな、クソ野郎。
57名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:41:23 ID:???
装備更新計画が一般紙報道にも流れてそれどころじゃねー
58名無し三等兵:2005/12/03(土) 03:52:33 ID:???
>>35
はるなは他のLSU、LCUと一緒に陸自にあげて海上揚陸連隊を作ってもらおう
替わりに海自は退役した74式やコブラやバートルをもらって陸戦隊を組織しよう
59名無し三等兵:2005/12/03(土) 03:57:30 ID:???
>>58
よそでどうぞ
60名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:56:40 ID:???
新型PLH作るとしたら40mm装備するのかねぇ。
だとしたら「りゅうきゅう」「だいせん」も改装してほしいものだ
61名無し三等兵:2005/12/03(土) 19:30:34 ID:???
とりあえず老朽船代替が最優先だね
62名無し三等兵:2005/12/03(土) 20:24:30 ID:???
普通の巡視船はいいとしても特350トン型PMとかFLはどうするんだろう・・・・・
LMとか設標船はもう作らないかもしれないね・・・・・
63名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:33:13 ID:???
なんかここもレベル落ちたよねえ........
みんなもうちょっと勉強してから来ない?
設標船作らなくてどうやって仕事する気?
64名無し三等兵:2005/12/03(土) 22:48:56 ID:???
民間に委託する方向らしい。
引退した設標船も代替建造してないし
65名無三等兵:2005/12/04(日) 11:19:48 ID:???
特集:命を救いたい!航空自衛隊救難隊
http://www.nagoyatv.com/up/upT/050819.html
災害現場や海難事故で人命救助を任務とする「航空自衛隊救難隊」の過酷な訓練に密着した。
全国に10カ所ある救難団の隊員を養成する唯一の部隊だ。
本来の任務は自衛隊員の救出だが、実際は民間人の救助がほとんど。
荒れた天候や、夜間の救助にも対応できる能力があるため、警察や海上保安庁などでは手に負えない現場へ出動することが多い。
「人命救助最後の砦(とりで)」とも呼ばれ、救難団が救った民間人は実に40年以上の間で2600人以上にのぼる。
今年は100人を超す希望者から選ばれた屈指の精鋭6人が救難隊を目指すことになった。
2月から地図の読み方や装備の扱い方などを学びながら基礎体力の向上に努めてきた6人は、6月に行われる野外訓練をクリアして初めて、正式に教育隊の「学生」として認められる。
訓練が行われたのは愛知県の奥入鹿。
荒波に負けない体力、冷静な状況分析をする知力、最後まであきらめない不屈の精神力を身につけるため、意識が朦朧とするほどハードな訓練メニューが行われた。
それは、まだ日が昇らない早朝から始まり、日中は30度を越える猛暑のなかで続けられる。
重さ40キロ以上のリュックを背負い、ふらつく彼らに教官からの厳しい檄(げき)が飛んだ。
精鋭たちとは言え、この訓練で挫折すれば救難隊になるという夢も絶たれてしまう。
7月4日、救難員を目指す6人の隊員全員が正規の『訓練生』として救難教育隊に迎えられた。
しかし、『救難員』になれるのは、続く1年間にわたる厳しい訓練を乗り越えた者だけである。
卒業は来年の3月。この日、彼らは夢に向かって一歩近づいた。
66名無し三等兵:2005/12/04(日) 12:54:50 ID:???
救難員は山と海の両方が舞台だから大変だよね。
様々な救助組織の中で、体力的にはこの人たちが一番なんだろうな。
67名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:10:39 ID:???
>65-66スレ間違ってまっせ。

韓国漁船転覆で4人不明 鹿児島県坊ノ岬沖
特救隊出動しました。
68名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:15:40 ID:???
韓国漁船転覆、4人不明=鹿児島沖の東シナ海
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051204-00000024-jij-soci
これか
69名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:17:53 ID:???
>65は案外海保と自衛隊の区別がつかない坊やなんじゃw
いかんいかん煽ってしもうた。
70名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:21:05 ID:???
次世代艦隊スレでは次期量産型PLの兵装が40mmか30mmかで盛り上がっているが
こちのスレでの予想はどうだろう?
71名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:42:40 ID:???
中国側も海保の装備更新に注目しているようだな

ttp://www.yangzhou.gov.cn/gb/xwbk/mrjd/2005-12/1133572051.shtml
↑ここなんて産経からの引用のはずなのにわざわざ画像を追加している
72名無し三等兵:2005/12/04(日) 14:55:14 ID:???
40mmは不審船対策ユニットのみでしょ。
拠点PLはFCS30mm&高圧放水・量産PLはFCS30mm&高圧放水orFCS30mm&RFS20mmなんじゃ?
73名無し三等兵:2005/12/04(日) 15:02:31 ID:???
量産PLは拠点機能強化PLと同型と決定。海上保安新聞11月27日号より。
FCS30mmと遠隔放水銃。
74名無し三等兵:2005/12/04(日) 15:39:44 ID:???
それは船型の話だと思うよ。武装は配備海域で変えるんじゃないかな。
75名無し三等兵:2005/12/04(日) 15:47:24 ID:???
たしかに「しれとこ」型PLは船によって40mm、35mm、20mmと違うが
新型でそんなことするかね?
76名無し三等兵:2005/12/04(日) 16:29:08 ID:???
「あそ」や「ひだ」は2万馬力超だが、拠点PLは何馬力のエンジンじゃろか?
77名無し三等兵:2005/12/04(日) 16:33:22 ID:???
どうだろう。速度で言えば、記事には「速力27ノット以上」としか書かれていなかったが・・・・
78名無三等兵:2005/12/04(日) 17:13:05 ID:???
海保vs韓国海洋警察庁
79名無し三等兵:2005/12/04(日) 19:41:51 ID:???
484 名無し三等兵 sage 2005/12/04(日) 18:39:45 ID:???
決まりました。30mmに
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20051204181103.jpg

採用されるであろう機関砲
ttp://images.janes.com/defence/naval_forces/gallery/lpdfeature/lpd17_mk46gun.jpg



485 名無し三等兵 sage 2005/12/04(日) 19:04:56 ID:???
30mmはエリコンにもあるが艦載無人砲塔はなかった気がするし・・・
ttp://www.cmigroupe.com/defence/images/photo37.jpg

35mmならAHEAD弾も使えるんだけどね・・・・
ttp://www.rheinmetall-detec.de/img/MA-5_41D0208-9.jpg
80名無し三等兵:2005/12/04(日) 21:30:33 ID:???
>75
それは調達の問題だろ
81名無し三等兵:2005/12/04(日) 22:24:50 ID:???
18PL1000トン型は保安新聞によれば『拠点機能強化PLと【同型】となる』と記載されている。
こう言った場合、ベースの船型が同様と考えるのが普通だろうね。即ち、ハイブリット型でへり甲板付W/J推進。

何故ならば、汎用量産PLに船TV・母船機能・複合艇×4は必要ないし、
配備管区・指定船によっては設備が変わるからね。

例えば、日本海側なら規制用高圧放水銃はほしいだろうし、
一般巡視船なら7m警救艇+複合艇が一般的になってるけど、
特警船なら7m警救艇+複合艇×2〜3隻になる。
82名無し三等兵:2005/12/04(日) 23:02:11 ID:???
韓国イカ釣り漁船、日本の巡視船に拿捕される
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/04/20051204000059.html
>1.2マイル韓国のEEZに入ったところまで逃走したが日本の海上保安庁第7管区巡視船むらくもに拿捕された。

やっぱ、「はまゆき」型の「むらくも」は速いねー。
残りの旧「むらくも」型も早く更新されないかな・・・・来年度計画ってことはいつごろ完成?
しかし
>このため、現場に先に駆けつけた釜山海洋警察署所属警備艇のほかに、
>国側の海洋警察警備艇4隻が追加出動し、日本側も巡視船2隻を追加で出動させるなど、
>一時海上で対峙する状況になった。
って、むこうはちっとも変ってないな・・・
83名無し三等兵:2005/12/04(日) 23:34:58 ID:???
拠点機能強化型巡視船の基本計画が掲載された海保新聞に

「海保と防衛庁の船舶設計で技術者が懇談」

と小さな記事があった。
海保側は拠点機能強化型の基本計画について紹介したらしい。
あとは双方の技術基準などについて意見交換したそうだ。
84名無し三等兵:2005/12/05(月) 10:17:28 ID:???
海保輸送重点2機種、サーブ340BとEC225に決定
85名無し三等兵:2005/12/05(月) 10:43:21 ID:???
内定とおりってことか。納入早そw
86名無し三等兵:2005/12/05(月) 11:05:00 ID:???
なにー!?S-92は!?
87名無し三等兵:2005/12/05(月) 11:40:58 ID:???
>>84
それはマジですか?スーパーピューマ後継のEC225なら整備の効率などを
考えて順当な決定だけど、確かなソースを見るまでは安心できない。
サーブ340は、適当な中古機がみつかったということかな?
ということで、ソースをよろしくお願いします。
88名無し三等兵:2005/12/05(月) 11:46:55 ID:???
新型ヘリの配備は関空海上保安航空基地だろうね。
SSTを乗せるわけだし。
格納庫もあまり広くないし、212も古いから置き換えかな。
89名無し三等兵:2005/12/05(月) 12:07:17 ID:???
日刊航空通信・日本航空新聞
tp://www.aviation-news.co.jp/recommendation/index.html
90名無し三等兵:2005/12/05(月) 12:14:02 ID:???
ああ、本当だ・・・
>海保輸送重点2機種、サーブ340BとEC225に決定
>能力、ライフサイクルコスト、現有機との共通性など評価
91名無し三等兵:2005/12/05(月) 14:43:16 ID:???
>>79
の記事には、「射撃管制機能付き(FCS)30ミリ機関砲を開発、装備するほか、」
30mmは国産で新規に開発するっていう意味?
40mmにしなかったのは量産装備は国産を使いたかったってことか?
92名無し三等兵:2005/12/05(月) 15:14:09 ID:???
RFS20mmみたく住重が製作するか、FCS40mmみたく海外の30mmを持ってきて巡視船用のシステムにするか
のどっちかだろう。
93名無し三等兵:2005/12/05(月) 18:05:15 ID:???
フジで潜水士映像キタ
94名無し三等兵:2005/12/05(月) 20:01:04 ID:???
「でわ」の公試中の写真みつけた・・・NAVERだけど
ってかこれどこから持ってきたんだろう
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_45&nid=8310&work=list&st=&sw=&cp=1
95名無し三等兵:2005/12/05(月) 20:12:28 ID:???
>>94
それ自分がふたばの軍板に貼った奴だ。
上はカミウラタソに送った画像で、下はどこかの船舶画像掲示板にあったやつ。
96名無し三等兵:2005/12/05(月) 20:17:36 ID:???
韓国人、KD-2と比較して喜んでるし・・・
彼らにすら話題にされない韓国海洋警察庁カワイソス

唯一の海警ネタも
>日本巡視船がずっと小さな私たち漁船に衝突して引っ繰り返るようにして
>人を殺す所だった事をした仕業をまだ憶えています
とか言ってるし。

>韓国海警は沿岸警備(経費)のごく重い任務をたたえていてすることの
>大きさごとに違ったりするがオトメルラだと 76mm 砲を運用する配島あります
まぁ、これは間違っていないが>OTO76mm
でもそれって警備船「漢江」1隻だけじゃん・・・・
97名無し三等兵:2005/12/06(火) 02:17:02 ID:???
>>94
でわ,かっこいいっす!
よく見ると船橋が寝ているだけでなく後ろの吸気塔のあたりも
あそとはちょっと違うような・・・

それにしてもどこから貼ったんだろ探したけど見つからない
98名無し三等兵:2005/12/06(火) 02:20:13 ID:???
99名無し三等兵:2005/12/06(火) 02:27:07 ID:???
>>98
どもTHX!へー早いなぁおれは探し回ったのに・・・orz
100名無し三等兵:2005/12/06(火) 02:30:17 ID:???
>>99
いやー、早いというか「拾い主」だからね。
比較画像をふたばにUPしたらNAVERにも転載されてた、ってわけです。
101名無し三等兵:2005/12/06(火) 11:40:49 ID:???
日韓海上機関会議で韓国側が海保に対し違法漁船への捜査権譲渡を求めた来たらしい・・・・
それは主権侵害だろ・・・orz
102名無し三等兵:2005/12/06(火) 12:55:02 ID:???
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up1752.jpg
>海上警察
>漁船の捜査権の譲渡を要求

>海上保安庁
>捜査権の譲渡は主権侵害にあたる→拒否の姿勢へ
103名無し三等兵:2005/12/06(火) 14:06:07 ID:???
日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 波紋広がる
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00081646.html
104名無し三等兵:2005/12/06(火) 18:39:19 ID:???
海洋警察庁、日本海上保安庁とホットライン開設へ
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652005120601600

失踪テソングホ船員 4人の中 2人死体引揚
ttp://www.excite.co.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fnews%2Fread.php%3Fmode%3DLSD%26office%5Fid%3D079%26article%5Fid%3D0000066221%26section%5Fid%3D102%26menu%5Fid%3D102&wb_lp=KOJA&wb_dis=2
>済州海警は日本海上保安庁ダイバーたちとともに死体を引揚した後テソングホ船員などを相手で身元を把握している.

潜水士がいるってことは「救難強化指定船」が到着したのかな
105名無し三等兵:2005/12/06(火) 21:35:36 ID:???
やはりEC225で決まりですか。最終的に何機導入するんですかね。
恐らく1機でSSTを16〜17名輸送することを狙って決定したんでしょうが、これだと万一事故発生の場合は壊滅状態になりそうな。
今後導入するヘリはAB139にして、2機に分散して輸送するのがいいんじゃないかな。
106名無し三等兵:2005/12/06(火) 21:41:51 ID:???
AB139は海保の次期主力候補(212の更新)だから今、調達する必要はなかったんだよ。
107名無し三等兵:2005/12/06(火) 21:57:49 ID:???
長期的に考えたら、EC225はSST用2機・羽田2機・しきしま2機、あと良くて那覇辺りに2機だろうね。

長官の発言からすると、
@できるだけ同一機種にしたい
A基本は巡視船搭載可
B足の長い機種と軽快性のある機種

これから察すると、訓練機は別として、長距離&輸送用はEC225で他は中型ヘリなんだろうね。
Bell412は船に積むのはチョット・・・だし、S-76はパワー&キャビンスペース的に・・・。それに既に2機アボーンは印象的に・・・。
やっぱ、AB139が最適かな。
108名無し三等兵:2005/12/06(火) 21:59:39 ID:???
SST用にEC225を2機配備するとしても、関空基地の格納庫に入るかな・・・・
109名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:00:00 ID:???
あと、ヘリ老朽化対策で来年度に新規ヘリ予算要求してるからね。そっちがいよいよBell212代替機だね。
110105:2005/12/06(火) 22:00:59 ID:???
>>106
いや、かって海保はピューマクラスを13機導入すると言ってたので今後継続の可能性ありかと。
それよりはAB139の方が良いのでは、という意味です。
111名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:03:01 ID:???
>108
なんだよねぇ・・・。出来た時から狭って言われてたんだが、5枚ブレードだとね・・・。
まあ、重ね格納でなんとかなるんじゃない?
112名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:04:17 ID:???
>>110
ああ、あの幻のプランMSA'90ね・・・・
今回の刷新計画はそうならないことを祈る。
113名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:11:52 ID:???
プランMSA'90ってもう忘れたんだけど、
2機2機体勢でヘリ直接救助圏が何時間でって言うやつだっけ?
114名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:16:54 ID:???
「沿岸から100浬までの海難多発海域には空白のない直接救難圏(2時間の即応体制、ただし内海・内湾については1時間)を設定し、中型飛行機とヘリコプターの組み合わせによる捜索救難体制の確立を目指」していたらしい・・・
115名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:34:03 ID:???
>>114
それってある意味確立できてるんじゃない? 数的には固定翼と回転翼は整ってるし(施設的に固定翼配備不可は除いて)、
空白域もヘリ巡沿岸配備体勢で補ってる。
後は、機体性能向上と機動救難士配置で体勢強化。
116名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:41:30 ID:???
肝心の航空機のヘリ巡の更新が問題・・・かな。
117名無し三等兵:2005/12/07(水) 01:30:53 ID:???
オフィシャルの報告キタ

「日韓海上保安当局間長官級協議」(第7回)の結果概要について
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h17/k20051206/nikkan.pdf
>なお、韓国側の考え方については、国際法上の我が国に認められた追跡権の行使等の主権との問題がある点を指摘した。

当然の帰結でした。
118名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:17:47 ID:OlLhX61n
この際、海保も防衛省に吸収合併つーことで、、w

★<防衛庁>「省」格上げで大筋合意 自公幹部会談 

・自民、公明両党は5日、国会内で幹事長、政調会長会談を開き、防衛庁を「省」に 
 格上げすることで大筋合意した。今後、両党間で省の名称や業務内容に関する詰めを 
 行い、正式合意に達すれば、政府が来年の通常国会に防衛省設置法案など関連法案を 
 提出する。来年にも「省」昇格が実現する可能性が高まった。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000092-mai-pol 


119名無し三等兵:2005/12/07(水) 02:19:03 ID:???
>>118
おまえは警察権の行使と軍隊について勉強して来い
120名無し三等兵:2005/12/07(水) 12:23:24 ID:???
>>118
なんでわざわざ防衛省が灯台管理やらやらにゃいかんのだ
121名無し三等兵:2005/12/07(水) 12:49:13 ID:???
いつもの煽りだからマジ相手するな。
122名無し三等兵:2005/12/07(水) 13:26:20 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051206STXKC055006122005.html
>10管によると、6日午後、海上保安庁の特殊救難隊員3人と韓国側の潜水士1人が転覆した船内の捜索を開始。船内で1遺体を発見し、船のロープに絡まった遺体も見つかった。

十管の潜水士ではなく、特救隊員だったんだな。
123名無し三等兵:2005/12/07(水) 13:54:17 ID:???
>122


>67 :名無し三等兵 :2005/12/04(日) 13:10:39 ID:???
>韓国漁船転覆で4人不明 鹿児島県坊ノ岬沖
>特救隊出動しました。
124名無し三等兵:2005/12/09(金) 01:11:03 ID:???
掲載誌情報

Strike And Tactical マガジン NO.12
・C-TEX KOBE 2ページ見開き
 内容的にはコンバットマガジン12月号と変わらず。ただし、BC対処部隊が機動防除隊ではない可能性を指摘。
・テロ対策合同訓練 1ページ
 広島県尾道市での危機管理コアメンバーによる訓練。
 (*誌面では特別警備隊となっているが徽章・装備から通常の海上保安官ではないだろうか?)
125名無し三等兵:2005/12/09(金) 03:18:32 ID:???
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=8408#
>12.7mmの鉄砲に光学装置を付けるか知れないが韓国の海警は去年から建造する艦船から
>世界最高水準の FLIR system社のシステムを装着しているのであまり羨ましくはないですね
>(スセックヨングウロだけではない照準頃で使うかは分からないが....)

とあったんだがFLIR System社の光学装置を搭載した海警警備船を探してみたものの見つからなかった・・・
ttp://www.kcg.go.kr/upload/board_data_news_pic/DSC_0541.JPG
ttp://english.kbs.co.kr/DATA/20051020/2005102020_big.jpg
下が10月に就役した「ジェミン8号」

つーか、たんなる赤外線装置と火器管制システムを混同してるっぽいな・・・
去年まで夜間捜索装置積んでなかったのだろうか・・・?

FLIR System社
ttp://www.flir.com/imaging/maritime/products/index.aspx
126名無し三等兵:2005/12/09(金) 10:39:18 ID:???
>124
やっぱそうなんだよね。機動防除隊がリペ降下には疑問があったんだけど、コンバットマガジンがはっきり書いてあるから、
訓練現場の広報アナウンスなんかで説明があったのかなと思ってた。
まあ、近年の世界情勢・海保政策からしてNSTの増員・強化があってもおかしくないけど。

俺的にコンバットマガジン写真から分ること、
@ヘルメットの周章・き章からして特救隊若しくは機動救難士の物と思われる。
Aヘルメットの左側、部隊名が消されている。更にはかなり使い込まれている。
B最近機動救難士でも取り入れているスタティックロープ降下
C防護衣の部隊ワッペンがNSTっぽい?(不鮮明杉)

結局疑わしいけど真相分らず・・・。SATマガジン買って来るか。
127名無し三等兵:2005/12/10(土) 00:09:21 ID:???
NSTって既存のどの組織よりも対テロ(鎮圧)っぽい名前だよなw
128名無し三等兵:2005/12/10(土) 00:38:41 ID:???
研修先のUSCGの防除部隊から名前をもらったらそんな風になってしまった・・・・
まぁ、「Strike=即応」程度に思っておこう
129名無し三等兵:2005/12/10(土) 03:40:43 ID:???
<ロシア船追跡>露側の捕捉に協力 第1管区海保
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000004-mai-soci
> 9日午前9時ごろ、第1管区海上保安本部にロシア国境警備局から不法操業の疑いがある
>ロシア船籍の貨物船の捕捉協力の要請があった。巡視船と巡視艇各1隻と航空機1機が出動し、
>貨物船を発見した。日本とロシアは、船舶の取り締まりなどについて相互協力の覚書を取り交わしており、
>今回の要請はこれに基づくもの。
130名無し三等兵:2005/12/10(土) 11:12:39 ID:???
特救隊から機動防除隊に異動する人も結構いるんじゃないかね。保大出ている人なら普通にありそうだし。
同様に特殊警備隊から機動防除隊に異動する人事もありうるだろう。
そうなるとリペリングできても当たり前だし、ファストロープやCQBの得意な機動防除隊員もいるかも。
131名無し三等兵:2005/12/10(土) 14:14:37 ID:???
OBならリペも出来るとは素敵な理論だなw
132名無し三等兵:2005/12/10(土) 14:32:05 ID:???
>>131
うん。未経験者に訓練させて覚えさせるより、経験者を連れてきて技量維持のための訓練した方が簡単だろ。
機動防除隊の仕事内容からいって、防除服着てリペリングできる人間がいれば便利でしょ?
133名無し三等兵:2005/12/10(土) 14:40:07 ID:???
機動防除隊の人たちは「太った特救隊」って自称してたらしいけどね・・・・なんで自虐的なんだろうかw
まぁ、陽圧式防護服などの装備は持ってるからBC兵器対応能力もあるとは思うけど・・・
134名無し三等兵:2005/12/10(土) 18:42:28 ID:???
>133
その話は出動現場の保安官に言われた言葉でしょ。
NSTは油屋さんの他に危険物等の知識もあるから当然、海保内唯一の専門家集団であるのは間違い無い。

>132
それはどうかな?
NSTはチームで出動するわけだから経験者だけが降下できても仕方ない。
SRTやSSTみたいに全員が最低スキルでリペ降下できるのなら問題無いが
なんせ”特救隊似たチョット鮮やかな出動服で体格の良い人(笑)”もいるからね。
135名無し三等兵:2005/12/10(土) 18:54:32 ID:???
>>134
チームで出動するからといって全員が同じ技術を持つ必要はないでしょ。
チームの誰もリペ降下できない<<チームの誰かがリペ降下できる、だと思うが。
136名無し三等兵:2005/12/10(土) 21:21:17 ID:???
バカだなこいつ
137名無し三等兵:2005/12/10(土) 21:31:52 ID:???
まー、そう言うなよ。
世の中じゃあSSTだのなんだのって言ってるが、ここでは地味にBC対応部隊について議論しようじゃないかね?

昨年の観閲式総合訓練で行なわれた「大量破壊兵器輸送船制圧・検挙訓練」で出てきた部隊は、どこの所属だろう?
138135:2005/12/11(日) 10:52:51 ID:???
>>136
「バカ」だというからにはその理由を教えてくれ。
139名無し三等兵:2005/12/11(日) 16:10:32 ID:???
防除服着てリペ降下は重くてきついと思うけどなぁ
ホイストで充分でそ
140135:2005/12/11(日) 16:31:57 ID:???
それが「バカ」の理由?

141名無し三等兵:2005/12/11(日) 20:29:59 ID:???
ヘリボーンコレクション2のAS332買ってきたら東京消防庁仕様だった・・・・orz
なんで機種は選べるのにバージョンは載ってないかな・・・・
「わかわし」を手に入れるまで何機の東消機を見なきゃいけないんだ
142名無し三等兵:2005/12/11(日) 20:33:19 ID:???
”チームの誰かがリペ降下できる””経験者の転勤に期待”そんな降下員みたく他力本願でどうするのよ。
NSTが降下するのならばそれは海保の政策だろう。ならば隊として訓練するのが当然でしょ。
それに一人二人が降下して何になるの。漫画みたくスーパーヒーローがなんでもこなすとでも思ってる?
仕事はチームで出動、組織でするもんだよ。

議論するならもっと論理的にしてね。
143名無し三等兵:2005/12/11(日) 20:37:24 ID:???
「バカ」の理由?
>全員が同じ技術を持つ必要はないでしょ
これで十分でそw
144135:2005/12/11(日) 20:46:42 ID:???
>>142、143
機動防除隊の業務内容をわかってて言ってるのかね?
145名無し三等兵:2005/12/11(日) 23:11:01 ID:???
>135
文面から察して貴方よりは詳しいのでは?

後追いの人は置いといて、
EC225導入についてはユーロコプターのHPにも12/5付ニュースとして発表されてるね。
しかし最大離陸重量11tともなると、ベル212(5t)全盛期に建造した搭載船やヘリ甲板付PLの
飛行甲板はもつのだろうか?
「りゅうきゅう」、「だいせん」はそれなりに強度うpされているみたいだけど。
146名無し三等兵:2005/12/11(日) 23:50:17 ID:???
ttp://www.eurocopter.com/publications/FO/scripts/newsFO_complet.php?lang=EN&news_id=347
これか・・・・自分はS-92の海保仕様が見たかったorz
みずほ型にAS332L1が着船したのは見たことがあるが、1機搭載型では見たことないなー
147名無し三等兵:2005/12/12(月) 13:46:08 ID:???
AS332L1がえりも型に着船するの見た事あるよ。約8dが降りるとかなり船尾が沈んでた。
11dが着船したら・・・・。
148名無し三等兵:2005/12/12(月) 18:13:29 ID:???
『Strike And Tactical マガジン NO.12』仕事帰りに買ってきましたぁー!

結論から言うと
・C-TEX KOBEの件は、降下手法・装備・部隊構成から見て『特殊救難隊』と思われますなぁ。しかし、一部隊員が黒縛帯&クイックカラビナなのが気になるけど・・・。

・テロ対策合同訓練の件は、ワッペンから見て特別警備隊では無いですなぁ。装備・容姿から見ても一般海上保安官と思われやす。 
149名無し三等兵:2005/12/12(月) 18:36:23 ID:???
そうすると、件のBC対策部隊はやっぱりNSTじゃないかもね
SATマガジンでは見えないがコンバットマガジン12月号のヘリからの降下シーンで
右側の隊員の右腕部分に部隊章が見えるけど、どうもNSTとは違う。
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/93nst/image005.gif
装備はどっちかというと機動救難士に近い気もするけど
降下装備は特救もこんな感じだっけ?

それはそうとして、機動防除隊の事を調べていて見つけた写真↓
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/93nst/P5190012-2.JPG
かっこつけすぎw
150名無し三等兵:2005/12/12(月) 18:38:50 ID:???
戦隊物みたいでワロタ
151名無し三等兵:2005/12/12(月) 20:11:46 ID:???
>>149
1本ロープの降下法、降下具は特救隊が研究開発したもの。方法を確立したうえで機動救難士に周知。
152名無し三等兵:2005/12/13(火) 00:07:01 ID:mUfZpJFr
ここを読むとSSTには化学防護の専門隊員がいるらしいよ。
http://www.guajara.com/wiki/ja/wikipedia/s/ss/sst.html
153名無し三等兵:2005/12/13(火) 11:05:51 ID:???
なにをいまさら・・・・
154名無し三等兵:2005/12/14(水) 00:25:08 ID:???
青森港に新型の航路標識/海保
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/1212/nto1212_12.asp
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/imags2005/1212e.jpg

新型標識は既存の設標船での作業は無理だな・・・・
155名無し三等兵:2005/12/15(木) 17:25:59 ID:???
海上保安新聞12月8日号にEC225型機導入記事が載ってる。
「19年度までの3年計画で2機導入する」だってさ。

よくよく考えて見たら、「ひだ」型も拠点機能強化型も完成予想図には
スーパーピューマかEC225みたいなのが描かれてたんだよね・・・・
設計はEC225に合わせていたのかも
156名無し三等兵:2005/12/16(金) 12:31:26 ID:???
なにをいまさら・・・・
157名無し三等兵:2005/12/16(金) 13:00:38 ID:???
スカパーファミリー劇場で18日02:00〜「消された航跡」やります。
みなさん御存知? 最初の特救隊降下シーンに萌え〜
158名無し三等兵:2005/12/16(金) 16:25:43 ID:???
これだな
ttp://www.fami-geki.com/time_t/program.html?date=20051217&time=260000

>海上保安庁の航海士・尾形は、救助活動やシージャック犯逮捕など、多忙な毎日を送っていた。
>そんななか恋人の洋子が原因不明の自殺をした。しかし彼女の父親で巡視船“ともえ”の船長鈴木は、
>娘の葬式にも出席しない冷酷さだった。数ヶ月後、沖合いに停泊していた“ともえ”の船室で鈴木が刺殺された。(89年)

ノーチェックだった。CATVで見てみよう。
159名無し三等兵:2005/12/16(金) 16:31:30 ID:???
>>156
いや、海保新聞で情報を確認したのは初出だったからさ
160名無し三等兵:2005/12/16(金) 16:50:28 ID:???
>159
少なくとも、世界の艦船にあったPL予想図はAS332L1。
161名無し三等兵:2005/12/17(土) 10:54:48 ID:???
>>158
89年に見たことがある。確か原作は現職海上保安官が書いた推理小説。
で、この作品が何かの賞を貰ったのをきっかけに二足のわらじをやめて小説家に専念することにしたはず。
その後どうなったかは知らないが。
162名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:29:40 ID:???
内閣府の下に保安庁を作ってその中に
・機動警備隊(管区機動隊+警視庁機動隊の大半)
・沿岸警備隊(旧海保警備部)
を置く。
両隊の保安官は、検察庁検事、警察庁捜査官、各県警察本部の警官、皇宮警察の警官、
JRの鉄道警察隊の警官と同等の捜査権を持つ。
保安庁長官は国務大臣を置く。
有事においては保安庁は、防衛省管轄下になり、内閣総理大臣並びに防衛大臣の指揮下に入る。

灯台管理や港湾管理や消防などの現業部は国土交通省海上交通庁に移管される。
163名無し三等兵:2005/12/18(日) 19:36:41 ID:???
何を言ってるのやら。
164名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:09:59 ID:???
業務統合が進んでいるのに交通部・水路部を分離したり出来るわけ無いだろ。
そもそも「旧海保警備部」ってなんだよ?ねーよ
消防って、海保とは別に海上火災専門部隊置くのかよ。
「はまぐも」「よど」消防巡視艇はどーすんだ?

って、妄想に付き合ってあげました。
165名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:10:23 ID:???
JRの鉄道警察隊?
はぁ?
鉄道警察隊は各都道府県警察の所属ですが?

そもそも、そんな部署作って何の役に立つ?
警察庁があるからいりませんが?
無駄。
166名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:27:02 ID:???
>>162
保安庁長官は国務大臣。なのに保安庁は有事の際に防衛大臣の指揮下に入る。
可哀想な保安庁長官。
167名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:28:19 ID:???
よーし、妄想に付き合って対案出してやろう。

海上保安庁を中核に本省港湾部・海事部、農林省水産庁など海洋関連部門を統合。
海洋省を設置する。海洋交通省や海洋水産省でもいいかな。
これは日本財団や海洋権益に関する議員連盟の提言を基にする。

もしくはよく言われる海保、税関、入管、検疫等を統合する国土保安省とか。
でも本家のDHS(国土安全保障省)が成功したかどうかが不透明だもんなー
168名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:30:14 ID:???
>>166
今の本省からの長官でもいろいろ言われてるのに国務大臣となったらますます問題だ・・・・
169名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:58:51 ID:???
>>167
ついでだから航空関係も全部統合しよう。

海洋航空保安省

海上警備+水産資源管理+航空管制+空港警備+入管+気象庁
170名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:05:18 ID:???
>>169
航空局は海保とも気象庁とも仲が悪いから無理
171名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:09:04 ID:???
>>169
ついでだから陸運、鉄道関係も統合しよう


・・・・あれ?
172名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:12:31 ID:???
保安省
 宇宙保安庁
 運輸保安庁
 海上保安庁
 航空保安庁
 鉄道保安庁
 気象庁
173名無し三等兵:2005/12/18(日) 21:16:09 ID:???
もう妄想はそのくらいにしとけ
広告の裏にでも(ry
174名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:09:40 ID:???
>165
162のいってる「JRの」鉄道警察隊とは旧国鉄の「鉄道公安官」のことではまいかと。

>167
それはどこの光と水の月桂樹でつか?
175名無し三等兵:2005/12/18(日) 23:10:51 ID:???
>>174
ダフネ、ちゃんと見たこと無いからわかんないよ。おもしろいの?
176名無し三等兵:2005/12/19(月) 01:08:12 ID:???
いつものだから相手にするなよ・・・・
177名無し三等兵:2005/12/19(月) 07:27:16 ID:???
そうか!国税省とJAXAも統合して

銀河通商関税機構

にしよう
178名無し三等兵:2005/12/19(月) 10:51:39 ID:???
いや、もうアニメネタはいいよ
179名無し三等兵:2005/12/19(月) 18:15:28 ID:???
>>157
録画した「消された航跡」やっと見たよ。
冒頭のシーンはよかったね。ヘリからの降下と巡視船みずほ。
制服や救命胴衣が時代を感じさせる。
180名無三等兵:2005/12/19(月) 20:05:09 ID:u+r4I3Yp
今回は救難員(メディック)について解説する。
救難ヘリに乗り込んで現場に駆けつけ、現場で要救助者をヘリに収容するのが救難員の役目である。
こう書くと「ヘリをちょっと下りて人を連れてくるだけ」みたいに思えるがとんでもないことだ。
例えば救難員は嵐の海に飛び込み、溺れている要救助者を捕まえなければならない。
しかもその海は、難破船の残骸や流出した重油のため非常に危険になっていることも多い。
またある時はヘリからロープで雪山に降下し、要救助者を見つけて担ぎ上げなければならない。
ところがその直後天候が急変して、ヘリが救難員たちを回収することが不可能になる可能性もある。
そうなったら救難員は、天候が回復するまでその場でビバークするか、要救助者を背負って下山するかといったことを行なわなければならない。
このように、非常に過酷な状況下で自分自身と要救助者を救うため、救難員には超人的な身体能力が求められる。
航空自衛隊に入隊しさえすれば、どんな職種であっても救難員の選抜試験を受けることは可能だが、救難員候補者選抜試験は25歳以下でないと受けられず、募集回数も年1回と少ない。
そのため、試験にチャレンジできる回数は多くて3回程度と言われている。
しかも試験の倍率は少なくても5倍、一回の募集定員は4〜5名程度と、極めて狭き門になっている。
そのため、本当の強者でないと救難員になることは許されないのだ。

181名無三等兵:2005/12/19(月) 20:05:54 ID:u+r4I3Yp
救難員要員候補者選抜試験では、書類選考、筆記試験、体力検定、面接が行なわれる。
筆記試験はそれほど難しい内容ではないが、体力検定は非常に厳しく、基準は以下のようになっている。

表1 救難員要員候補者選抜試験基準
  種目 選考基準
体力測定 握力 左右50kg以上
懸垂 12回以上
50m走 7.3秒以内
1,500m走 5分40秒以内
かがみ跳躍 45回以上
腕立て伏せ 45回以上
起き上がり(腹筋 2分以内) 45回以上
300m走(60m 2往復半) 62秒以内
背筋力 110kg以上
重物搬送(30km) 素養確認
泳力測定 クロール 100m 2分以内
平泳ぎ 100m 2分20秒以内
自由形 500m 12分以内
横潜水 25m以上
呼吸停止 水深4m 30秒以上
縦潜水(水深3m 3回連続) 素養確認
浮き身 5分 素養確認
立ち泳ぎ 5分 素養確認
182名無三等兵:2005/12/19(月) 20:06:57 ID:u+r4I3Yp
この試験をパスしても、1年以上にわたる教育と訓練が待っている。
もっと過酷な身体訓練、航空機基礎知識、登山知識、保命技術、救出技術の教育と訓練、さらには自衛隊病院での応急手当訓練、そして陸上自衛隊第一空挺団での落下傘(パラシュート)降下訓練までもが含まれている。
これらの課程をすべてこなし、海上総合実習、夏期山岳総合実習、冬期山岳総合実習をクリアすると、ついに救難員として各救難隊に配属されることになる。
だがパイロットなどと同様に、この直後はやはり直ちに救難任務に出動することはできない。
OR(Operation Readiness)の資格を取るまでさまざまな訓練を続けねばならないし、ORの資格
を取ったとしても、陸上自衛隊空挺レンジャー課程、海上自衛隊海曹士専修科開式スクーバー(スキューバ)課程などを経験し、常に体力の維持と、新たな救出技術の習得を行なわなければならないのである。


183名無三等兵:2005/12/19(月) 20:09:14 ID:u+r4I3Yp
海保の特殊救難隊も病院で看護士実習や第一空挺団で空挺降下過程や空挺レンジャー過程を学んだし
しているのかな?
184名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:38:44 ID:???
>>183
隊員の中の救急救命士は病院や救急車で実習しているはずだね。
第一食う鼎談には・・・行く意味がないな。
185名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:49:03 ID:i7h2Vr60
不祥事を起こしても懲戒解雇されないのは、階級のうちどこからですか?
186名無し三等兵:2005/12/19(月) 22:42:24 ID:???
汚すな。
187名無し三等兵:2005/12/19(月) 23:43:30 ID:???
礼文島で灯台が、防波堤ごとあぼーんしたそうだ。
188名無し三等兵:2005/12/20(火) 13:36:18 ID:???
財務省原案詳報(3)
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/276658020.html
>老朽化が進む海上保安庁の巡視船艇や航空機の代替整備には、
>05年度予算の約1・6倍の約224億2000万円が認められた。
>3割から4割が既に耐用年数を過ぎており、
>概算要求で新規整備を求めた巡視船艇21隻のうち12隻が認められた。

結局、要求額の3分の2か・・・・orz
189名無し三等兵:2005/12/20(火) 15:34:13 ID:???
まだ原案だからね。復活折衝でどれだけ勝ち取れるか。本庁・本省は今夜から連日徹夜だけど頑張ってほしい。
190名無し三等兵:2005/12/20(火) 16:38:15 ID:???
これは大臣折衝での手柄を北側大臣のものにするためのものだと思いたい。
191名無し三等兵:2005/12/20(火) 17:53:03 ID:???
国内】東シナ海を常駐監視 海上保安庁、3500億円かけ装備刷新へ[12/02] 


1 名前: ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★ 2005/12/02(金) 15:05:50 ID:??? 


東シナ海などでの海洋権益の確保に向け、海上保安庁が平成十八年度から七年間で、 
約三千五百億円をかけ巡視船、航空機の刷新に着手する計画が一日、明らかになった。 
老朽装備を一新することで効率化を図り、東シナ海の石油ガス田付近、 
沖ノ鳥島海域で巡視船の二十四時間常駐監視も可能な態勢を整える。 

海保の巡視船艇、航空機の装備費は十七年度で約百五十億円にすぎず、 
年平均で五百億円を超える装備の新鋭化計画は「創設以来、最大規模の予算要求」(海保)となる。 
十八年度予算では約三百億円を要求、巡視船艇二十七隻、 
航空機十一機を高速・高性能な装備に入れ替える考えだ。 

海保の装備は昭和五十年代に集中して調達され、現在、四割が耐用年数を超えて使用されている。 

特に東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めるガス田については、 
その監視を海上自衛隊の哨戒機に頼るのが実態だ。 
巡視船一隻を特定海域に二十四時間配備するには、交代用など三隻程度が必要で、 
政府が試掘権を与えた帝国石油が実施に踏み切った場合の安全確保について、与党内では、 
法制面に加えて実施面でも不安視する声が出ている。 

海保は、すでに速度三十ノット以上の高速巡視船を東シナ海、日本海に重点配備し始めており、 
全国規模での運用態勢の見直しも同時に検討する方針。 


ソース:Yahoo!ニュース(産経新聞) - 12月2日2時51分更新 
192名無し三等兵:2005/12/20(火) 17:56:23 ID:???
>>191
>>27で既出。

しかし初年度がこんなので、7年間3500億なんて可能なのか不安になってきた・・・・
193名無し三等兵:2005/12/20(火) 18:37:35 ID:???
拠点PLの要求4隻が0に。
とから改は6隻のまま。
はまゆき改は3隻のまま。
すずかぜ8隻が3に。
194名無し三等兵:2005/12/20(火) 19:23:42 ID:???
だからまだ原案だって
195名無し三等兵:2005/12/20(火) 23:27:54 ID:???
要するに財務省案って事だよね?>>188

(海保要求案+財務省案)/2

みたいな感じになるんだろうか?
196名無し三等兵:2005/12/21(水) 02:03:44 ID:???
それに例年 海保の予算は何故か補正予算で巡視船の新造が認められるから
他省庁と違い海保の場合は、年度当初予算+補正予算でみる必要がある
197名無し三等兵:2005/12/21(水) 07:12:49 ID:???
各省庁⇒財務省:来年度予算概算要求提出(8月末)
財務省⇒各省庁:予算原案(財務省原案)決定通知(12月下旬)
財務省⇔各省庁:各クラスによる復活折衝(通知後概ね3日間)
財務省⇒政府:修正原案提出
政府(閣議):来年度予算案(政府案)決定(12月末)
国会:審議→可決成立(概ね1〜3月)
198名無し三等兵:2005/12/21(水) 14:03:31 ID:???
復活折衝用の財源は500億。
警察庁がサイバーテロ対策で200人近い増員、法務省が入国警備関係で1000人以上の増員を要求。
テロ対策関係が優先されると思われるが海保はどこまで認められるか・・・
補正に期待するとなると計画も見直す可能性がある。

ところで
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/wazaari/wa51220a.htm
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/wazaari/img/wa51220d.jpg
>海上保安庁は密漁や不審船に対し今は手投げなので、配備を検討してもらってます。
ってどうなんだろうな?
軍用のグレネードランチャーに専用弾を作ったほうがいろいろ使いまわせてよさそうなんだが。
今使ってるショットガンみたいにさ。
199名無し三等兵:2005/12/21(水) 15:30:17 ID:???
つーか、今でも警告弾発射機あるし、レミントンは催涙弾用だからな。
200名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:09:50 ID:???
>>198
>警察庁がサイバーテロ対策で200人近い増員、法務省が入国警備関係で1000人以上の増員を要求。

…確かに、確かにコレはコレで必要な事なんだが………
201名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:12:15 ID:???
結構良い感じのデザインだな。
202名無し三等兵:2005/12/21(水) 19:00:10 ID:???
サーブ340についてSAAB社から発表されてる。
ttp//www.saab.se/node3299.asp?id=2005120822140

機体はサーブ・エアクラフト・リース社が各航空会社にリースしてた中から提供するみたい。
改造うんぬんを本社工場でやって、デリバリーが2006年末だって。早っ!
203名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:49:15 ID:???
>海上保安庁は密漁や不審船に対し今は手投げなので、配備を検討してもらってます
有効射程10〜15mではどうしようもないし。当たっても相手はへの河童でしょ。
配備する意味がないよ。
204名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:23:47 ID:???
>>202
世艦が「予告なしにメーカーが製造を打ち切ったことは企業倫理から見て問題だ。」
って繰り返し書いていたね。海保の中の人も
「おまいら、いきなり製造を打ち切ったんだから程度のいい中古を探して提供しろやゴルァ」
ぐらい言ったのかな。海保の中の人も苦労が多そうだ。

>>203
今の製品は素人に簡単に扱えるよう、外観はピストル型を避け、小型軽量、操作も簡単にした
らしいから、もし海保が採用するなら、性能&耐久性向上型を開発するのでは?
元々エアガンを作っていたメーカーなら、それぐらいは大した手間ではないと思う。

軍用のグリネードランチャー&専用弾より安い導入コストで、最大射程30メートルぐらい
海洋汚染にならないように配慮した上で、中の塗料は海水や洗剤で簡単に落ちないやつをきぼんぬ。
そしてかの国の密漁船を全面ピンクに塗りかえてやってほしい。
205名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:52:09 ID:???
>204
前向きに考えると、機種統一・予算削減・即納なんかを考慮したら
今の海保には中古購入改造がベストなのかも。 淋しい現実だけど。。。
206名無し三等兵:2005/12/22(木) 00:05:18 ID:???
三井物産エアロスペースの中の人ががんばって交渉したのかもしれん。
あそこもSAAB340の次はSAAB2000を売ろうと張り切ってた矢先に打ち切られたからね。

長距離を狙うんならシェリフの奴よりPDIが警視庁や陸自に納入しているペイントガンのほうがよくないだろうか?
拳銃型やライフルモデル、船舶搭載モデルもあるし。
ttp://www.pdijapan.co.jp/img/2005expo/expo_bor.jpg
ttp://www.pdijapan.co.jp/img/2005expo/expo_secu.jpg
ttp://www.pdijapan.co.jp/img/2005expo/expo_jiei.jpg
ttp://www.pdijapan.co.jp/safe_sec2005.html
207名無し三等兵:2005/12/22(木) 09:29:34 ID:???
【国土交通省復活要求主要事項】:○巡視船・航空機の緊急整備

平成17年12月21日
予算復活要求局長折衝までの結果:巡視船・航空機の緊急整備 引き続き検討
208名無し三等兵:2005/12/22(木) 14:25:37 ID:???
>>207
これだな
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/00/001221_2_.html
結局、具体的にはどうなったんだ?
警察庁の149人増員や陸自の中央即応集団の設置は認められたようだが・・・・
209名無し三等兵:2005/12/22(木) 14:58:15 ID:???
>>206
シェリフの方が命中精度良いよ。他にも形あるし。
しかし、両方とも関西か‥
210名無し三等兵:2005/12/22(木) 15:40:57 ID:???
こういうのは地域の必要性から生まれてくるものなのかね・・・・
211名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:08:21 ID:???
大臣折衝で復活しましたよ〜♪
212名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:33:19 ID:???
>>211
これか。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/00/001222_.html

CL5隻撃沈では痛いが、緊縮予算の割りにGJと言うべきか。
213名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:04:54 ID:???
>>199,203
確かに発射機はあるけど、アレには構造的欠陥が…w
おまけに手投げの方も最近使用自sh…ゲフンゲフン
214名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:33:41 ID:???
逃走船にペイント弾が命中したとしてその後どうするかが問題。全身ピンク色に染まろうが航行には何の支障もない。
むしろ韓国側が自分達で捜査取締りを行う口実に使いそうな予感がする。
215名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:37:10 ID:???
別に密漁が外国船に限ったものではないし
216名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:43:04 ID:???
ショットガン発射式催涙弾も投擲式警告弾も韓国側の要求で自粛せざるを得なくなった・・・・
だからこそ、来年度予算で整備される30m改はまゆき型にはRSF式12.7mmが搭載されるのです!
217名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:44:35 ID:???
一番の問題は韓国漁船の不法操業でしょ。国内の密漁船にしても、単に船体がこのペイントまみれというだけではしょっ引けないはず。
218名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:11:06 ID:???
不可視ペイント&ブラックライト反応のを使う、って話があったな。
219名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:38:52 ID:???
ペイントまみれが密漁船じゃ無い。
密漁してるからペイントするんだっ!
220名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:41:28 ID:???
現実問題として、PDIとシェリフじゃ対象とする機関が異なるからなぁ。
PDIは治安機関向け。
シェリフは銀行やコンビニの民間向け。
221名無し三等兵:2005/12/22(木) 23:45:03 ID:???
>>216
投擲のは早発事故があったから
222名無し三等兵:2005/12/23(金) 00:50:11 ID:???
もう50口径で(ry

航空情報今月号に十一管那覇航空基地のページあり。
ヘリ特集記事でもEC225や今後の搭載ヘリ更新にも言及。
223名無し三等兵:2005/12/23(金) 12:50:21 ID:???
>>211、212
ヘリ4機のうち1機は17年度の補正で通ったんだね。
機種選定が早めに決定するかもしれないが、S-76cだとちょっと鬱だな。
224名無し三等兵:2005/12/23(金) 17:13:12 ID:???
>223
うん。新潟のあぼーんシコの代替ね。
あと、巡視艇の代替も14億付いているからトータル的には満額回答って事だね。
225名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:19:41 ID:???
>>224
それにしてもよくここまで要求が通ったね。3分の2でも上出来と思っていたが。
過去に大幅増額があったときは補正予算分が大きかったが、今回は大半が本予算であることが大きい。
これで来年以降も同じペースで代替が進みそう。
226名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:55:36 ID:???
今回、本省のバックアップが相当あったんだろうね。重点項目だったし、復活要求みても最優先してたから。
やっぱりこういう事務的折衝は制服組の保大出より専門にやってる東大出の人達の方が得意なのかな。何れにしろGJ!
次はベル212代替機体が何になるかが楽しみ。
227名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:29:16 ID:???
以前、S-76Cが落ちたときと同じように事故機は同機種で更新じゃない?
搭載用Bell212の更新がやっぱり問題だよね・・・
基地用のBell412と合わせるにしても新たにAB139導入するとしても
メインローターの折り畳みをどうするか・・・・
そもそも、「だいせん」「りゅうきゅう」以前のヘリ巡が対応できるかも気になる。
228名無し三等兵:2005/12/23(金) 20:45:19 ID:???
新潟はS-76だろうね。1基地異種機体だとなにかと支障が出るし。
それにしてもS-76は原因はどうであれ2基地・4機配備なのに既に2機アボーンとは・・・・。
229名無し三等兵:2005/12/24(土) 12:11:21 ID:???
>228
先を睨んで案外AB139導入じゃないかという気がするんだが。S-76はヘリ巡搭載用に順次回すということで。
230名無し三等兵:2005/12/24(土) 13:03:38 ID:???
新機種1機と異系列S-76を一つの基地に配備する事はまず有り得ない話しだね。
例えAB-139を導入するとしても運用・整備・調達面からして2機同時に配備するはず。

ひょっとしたら、AB-139をどこぞの基地に配備して余った新潟のS-76を
「だいせん」に試験的搭載したりして!?
231名無し三等兵:2005/12/24(土) 14:14:36 ID:???
S-76は寒冷地向けだから「だいせん」に積むことはないでしょ。
232名無し三等兵:2005/12/24(土) 14:57:56 ID:???
意味不明
233名無し三等兵:2005/12/24(土) 14:59:36 ID:???
>231
漏れは「寒冷地向け」というのはシコルスキーの圧力をかわすため導入せざるを得なくなった海保の言い訳だと思っている。
導入当時は「北の海で海中転落した場合、20分以内に救助しなければならない」
だから高速機が必要だ、と言っていたが、20分じゃ離陸どころか救助要請すら届いていない。そしてエンジン出力の低さだけが「寒冷地向け」の理由になってしまった。
どうせ言い訳するんなら航続距離が長いことだけをアピールすれば良かったんだよ。
234名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:06:13 ID:???
やっぱ、「圧力」があったのかね・・・・?
意外と「お買い得価格」が提示されて買ってみたら、やっぱ412のほうがよかったとかいうオチだったり。

ところでセスナU206Gの更新の話って出ないね
235名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:10:40 ID:???
S-76は航続距離が長いから太平洋側を管轄するヘリ巡に搭載できないかね。
1、2、3管の所属船は洋上救急で1000海里先の急病人を収容することもある。
ベル212の航続距離ではさして時間短縮にならないが、S-76の航続距離と高速性はこの分野でこそ生かせると思う。
まあ、ヘリ巡側の改造費がかかるかもしれないが。
236名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:14:16 ID:???
それでも結局問題になるのはローターの折り畳みだと思うが

こう考えるとやっぱり「しきしま」は大変だな・・・・・
237名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:16:40 ID:???
>234
「お買い得」といってもせいぜい1億程度の話でしょう。
20年間異なる機種を並行使用することを考えたら割りに合わないと思う。
238名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:19:20 ID:???
やっぱ不自然だよなぁ・・・4機止まりのS76C導入は
事情も同じ4機導入のBell206Bと全然違うし
個人的には機種自体は好きなほうだけど
239名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:30:05 ID:???
>それでも結局問題になるのはローターの折り畳みだと思うが
この先どんな機体を購入しようと、この問題はついてまわるし避けようが無いんだろうね。
漏れは昔、212の後継機は214STで確定だと思っていたんだが、なぜか日本には1機しか輸入されなかった。
まあ、もともとパーレビのイラン陸軍用に開発され、革命によりキャンセルされた不遇のヘリだったが。
ただ、ベル社もこの機体をちゃんと育てておけばイタリアにAB139で先を越されることはなかったんじゃないかな。
240名無し三等兵:2005/12/24(土) 15:36:45 ID:???
そういや国土交通省の214STも更新の話が出てるな
でもちゃんと育てたら4枚羽になり海保採用では競争力がなくなるのでは・・・・・
241名無し三等兵:2005/12/24(土) 16:01:34 ID:???
>233
なんか間違ってるな。S-76の温度上昇時の性能は明らかにガタ落ち。当然南じゃ使い物にならない。
高速・航続距離の話は初動うんぬんの事じゃなくて1・2管区の広大な担当エリアに対して足の速い機体って事でしょ。

まあ今となっては、高速でパワーもありキャビンも広い機体が出て来ているからS-76のメリットは無いなあ。
あえて言うなら4枚ブレードでブレード高さが低い分折畳みし易いくて、S-76仕様の「だいせん」運用もありかもしれん。
242名無し三等兵:2005/12/24(土) 17:09:51 ID:???
>>241
いや、導入当初は海中転落の話と初動の速さを随分絡めていたよ。
それに「広大な担当エリアに対して足の速い」といっても行動半径が100〜150海里程度なら、現場到着まで412とS-76では10分程度しか違わない。
それにしても当初「寒冷地に向いている」と言ってたのが、今じゃ「寒冷地にしか向かない」と言われるようになってしまったな。
243名無し三等兵:2005/12/24(土) 17:35:25 ID:???
MH2000はダメなんかねぇ?
244名無し三等兵:2005/12/24(土) 17:42:39 ID:???
>MH2000はダメなんかねぇ?
海自の掃海ヘリに使えば?
245名無し三等兵:2005/12/24(土) 17:50:51 ID:???
三菱はMH2000を鍛えろよな!
簡単に諦めるなよ。
246名無し三等兵:2005/12/24(土) 17:54:22 ID:???
MH53→MH101→MH2000
247名無し三等兵:2005/12/24(土) 18:04:51 ID:???
じゃあ、将来はMH2000とホンダジェットの組み合わせで(ry

世艦に「ひだ」の公試時の写真が掲載されてるね。
何度見てもいままでの巡視船とは一線を画す設計だな〜
誌面ではストレッチしてヘリ格納庫を備えたPLHの可能性も示唆してたけど
実際にはどうなんかね・・・・・

しかし、インド沿岸警備隊も2000トン級と3000ト級の建造に着手か・・・・
248名無し三等兵:2005/12/24(土) 19:50:46 ID:???
HONDA JetもMH2000も小さすぎるんだよね。日本製なら良いモノ作れそうだけど開発コスト&需要がね・・・・。
防衛庁が国産汎用ヘリ研究はじめているけどこれが実用的になって受注数は確保されれば
将来国産ヘリ導入なんて事も。。。
249名無し三等兵:2005/12/24(土) 20:29:47 ID:???
MH2000、没になったなら、韓国の国産ヘリ計画にまるごと売りつけちゃえばいいよ。
ウリナラ起源も認めてあげれば悦ばれるだろう。
250名無し三等兵:2005/12/24(土) 23:00:10 ID:???
251名無し三等兵:2005/12/25(日) 13:32:48 ID:???
>247、250
どこか北欧のコルベットのような雰囲気がありますね。海保は良いデザインベースを得た。
高速タイプはしばらくこのデザインが続くでしょうが問題は排水量タイプ。
在来路線を貫くのかそれともまったく異なるデザインとなるのか。
252名無三等兵:2005/12/25(日) 13:55:35 ID:???

253名無し三等兵:2005/12/25(日) 22:37:13 ID:???
高速タイプはPLまでだろうな。まだ話すら聞こえない新型PLHは排水量タイプと勝手に予測。
しかし、拠点機能強化型の似たようなデザインだし、数が揃ったら観閲式とかすごいことになりそう・・・・
254名無し三等兵:2005/12/25(日) 23:06:51 ID:???
PLHで30ktとかww夢がいっぱいwww

とまぁ、主機が問題だよなぁ
大型の高速ディーゼルなんて国産じゃぁもう…三菱も手を引くらしいし
ガスタービンは金がかかるから無理ぽ
255名無し三等兵:2005/12/25(日) 23:08:07 ID:???
搭載船はスピードに特化したハイブリットタイプよりかは
従来型であらゆる事案に対応できるキッチリしたものにしてもらいたいね。
まあこの次に建造されるのは「そうや」代替だろうからそう変更はないと思うけど。
256名無し三等兵:2005/12/25(日) 23:18:15 ID:???
早いに越した事は無いけど、速度うpに対するメリット・デメリット考えるとどうかな。
ヘリ甲板付は普段ヘリ積んでないから人が耐えられるなら幾らでも走られるけど、
搭載船は常時機体を積んでるからね。機体の拘束方法から考え直さないといけないと思う。
257名無し三等兵:2005/12/25(日) 23:33:43 ID:???
「そうや」代船は世艦2004年7月号海保特集の記事「次世代砕氷巡視船の推進システム」から見て
ポッド型推進システムになる可能性が高い。
ほかに新「そうや」に採用が予想されるものはあるだろうか。
258名無し三等兵:2005/12/26(月) 01:53:36 ID:???
折りたたみ式フィンスタビライザー(継続)
バウスラスター(次こそ)

毎回毎回タグを使うのは贅沢だと思うんだ
259名無し三等兵:2005/12/26(月) 02:06:24 ID:???
あれ?「そうや」ってバウスラスタないんだっけ?
260名無し三等兵:2005/12/26(月) 15:25:52 ID:???
「そうや」にバウ無いでしょ。「てしお」にはあるけど。
三代目には月並だけど大型OIC、ヘリテレ・船テレかな。サハリン油関係もあるし。

バウでふと思ったんだけど、PLH02〜04ってバウ付いてるの?
「つがる」の船橋写真みるとそれっぽい操作板があるけど、船首にマーク無いんだよね。
なんで!? 誰か知ってたらおせーて。
261名無し三等兵:2005/12/27(火) 15:42:20 ID:???
攻撃目標を殲滅せよ (違) (JDW, 2005/12/14)

マレーシアは、もっとも危険な海域と名指しされているマラッカ海峡の海賊対策を強化するため、
警察、税関局、海軍、漁業局、海洋局、入国管理局などの部門を統合して
MMEA (Malaysian Maritime Enforcement Agency) を編成した。

ttp://www.kojii.net/news/news051223.html
262名無し三等兵:2005/12/28(水) 19:01:48 ID:???
日本の海保…よりも大きな組織なのかな?>MMEA
263名無し三等兵:2005/12/28(水) 21:31:01 ID:???
>>260
PLH02「つがる」以後はバウスラスタついてますよ。マークがない理由はわかりませんが。
次期「そうや」に求められるのは何よりも大きさでしょう。3800tではオホーツクの流氷密集海域では厳しいです。
過去に無理をして軸系を損傷したこともありますし、最低でも5000〜6000tは欲しいところですね。
ご指摘のサハリン油田の流出油対策にしても、結氷期を考えるとやはりもっと砕氷能力の高い船でなければならないと思います。
264耳よりな お しらせ:2005/12/28(水) 23:23:27 ID:yb7iGcbi
海自から退役する南極観測船「しらせ」を下取りしたら
どうか?あと4〜5年は持つだろ?維持費がかかるがw

海上自衛隊砕氷船「しらせ」砕氷能力 
【連続砕氷】 
氷厚1.5mまでは強力な推進力で連続砕氷で前進可能 
高張力鋼板使用堅牢アイスベルト 艦首:45mm 中央部:35mm 艦尾:38.5mm 

【チャージング砕氷】(ラミング砕氷) 
氷厚1.5m以上〜3mの氷厚前進の場合、いったん艦を200〜300mバックさせ 
最大馬力(軸馬力30,00×3軸)で前進し氷に体当たりするとともに、21度角の 
「ラム(砕氷へさき)」を氷に乗り上げる格好で氷を砕く。 
その際「ヒーリングタンク」と呼ばれる艦を左右に傾ける装置を使って砕氷を 
補助する仕組みを搭載している。 

以上、海自「しらせ」の1983就役当時広報資料より 
もう、艦齢20強の老朽艦だが、、  
265260:2005/12/28(水) 23:55:28 ID:???
>263
レスありがとうございます。バウについて>263氏は実際見たとかなんですかね?
文献等によるとPLH02以降バウ付になってますけど、
PLH02〜04について画像等で装備が確認出来なかったものですから気になってました。
266名無し三等兵:2005/12/29(木) 00:33:52 ID:???
>>264
おぅ!ナイスアイディア!
それで海保が下取りするとして、代替艦も無いのに南極観測どうする気だぁ?
しかもタイムリミットとされる18年度予算要求も軽く蹴られているんだけど・・・・
知らなかった?
267名無し三等兵:2005/12/29(木) 05:31:16 ID:???
>>266
向こうの春、夏シーズン時合わせて往き帰りの往復だけだろ?
しかも縮小傾向にある昭和基地の維持だけの資材人員運搬なら
もう空輸でアルゼンチンの突端まで運んで後、現地
チャーター船かアルゼンチン海軍に頼んで運んで
もらうだけで十分。もう観測船イラネ(・勍)
268名無し三等兵:2005/12/29(木) 10:57:42 ID:???
↑ハイハイ。もう少し勉強してね。
つーかスレ違いだからもう来なくてよろしい。
269名無し三等兵:2005/12/29(木) 13:07:57 ID:???
自分も文献情報のみです。ただ、世界の艦船第590号で海保の上席船舶工務官が「つがる」以降に装備(推力6トン)したと記述してあるのでまず間違いないと思います。
270USS Virginia SSN774:2005/12/29(木) 14:29:57 ID:???
>>264
しらせはパイピングが大分ヘタレてるそうで。
構造的にも歪みが蓄積してるとか。
271名無し三等兵:2005/12/29(木) 14:45:20 ID:???
砕氷船は使い方がアレゲなだけにフレームの疲労もダンチだからなぁ

バウスラスターのマークはペンキ塗りのときに塗りつぶしちゃったとかw
プロペラ注意がないやつもあるからなぁ
272名無し三等兵:2005/12/29(木) 16:45:48 ID:???
263で言ったこととちょっと矛盾してしまうが、「そうや」代船は根室海峡を通る以上、あまり大きすぎてもだめなんだよね。
「しらせ」だと大きすぎで「ふじ」がちょうどいいサイズかな。
273名無し三等兵:2005/12/29(木) 17:39:17 ID:???
根室海峡というより先っちょと水晶島の間の珸瑶瑁水道な
現行そうやでさえ避けてるのに…
274名無し三等兵:2005/12/29(木) 17:56:25 ID:???
>>273
すまん。言い方がアバウトすぎたね。
結氷期は稚内あたりに前進配備した方がいいかもしれんね。乗組員に不評なら小樽でも。
275名無し三等兵:2005/12/29(木) 18:10:38 ID:???
小樽じゃ現場まで遠すぎ
稚内も…太平洋側の遠距離哨戒のローテーションに穴が開くしなぁ
流氷のお守りばかりしてる訳じゃないですよ

紋別・網走だと港内結氷で出れなくなるかもだし補給でも不利
現状のまま釧路ってのがベストかと
276名無し三等兵:2005/12/29(木) 18:46:58 ID:???
んっ!?
今はどうか知らないけど、昔は厳寒期小樽にシフトしてたんだが。
277名無し三等兵:2005/12/29(木) 18:56:32 ID:???
それがどんだけ昔か知らないけど
シーズン中に小樽に行くのは北大の先生と機材を載せるときくらいかと

「ゆうばり」と「そらち」はジプシー生活、テラカワイソス
278名無し三等兵:2005/12/29(木) 19:43:42 ID:???
違うんだなそれが・・・・。
279名無し三等兵:2005/12/30(金) 12:35:38 ID:???
大分昔だが、オホーツクで閉じ込められた船を救出に行くのに、根室海峡を通ろうとしてたどり着けなかった事があったような。
遠回りでも日本海側から行けば良かったんでは、と当時新聞にも書かれていた。(結局救助したのはロシアの8000t級砕氷貨物船だったかな?)
担当任務としてサハリン油田対策が大きな存在となる以上、大型砕氷船は小樽を基地にした方が良いかもしれない。
小樽稚内間は半日で到着できる距離だしね。釧路には「そうや」と「てしお」の中間の1000t級砕氷巡視船を、というのはどうでしょうか。
280名無し三等兵:2005/12/30(金) 14:13:41 ID:???
「そうや」小樽シフトと言うのは俺の記憶が正しければ>279のケースや
釧路港にも流氷が進出して来てたからじゃなかったかな。

金銭的な事を省いて妄想すると、日本海側にヘリ甲板付大型砕氷船PLを配備、釧路に砕氷型搭載船3代目「そうや」を配備でどう?
281名無し三等兵:2005/12/30(金) 17:58:21 ID:???
>>280
>>273での狭水道通過とか考えるとその逆の配置が良いと思ったんだけどねえ。
くどいようだが、サハリン油田を考えると今後はオホーツク海北部にいかに防災勢力を集中させられるかが重要だと思う。
で、日本海側には最大、最強力の砕氷巡視船を配備した方が良いかと。
282名無し三等兵:2005/12/30(金) 18:45:02 ID:???
最近だと流氷が根室海峡内や釧路港まで達することはほとんど無いから大丈夫じゃね?
あと冬はもちろんそれ以外でも遠距離哨戒のローテーションのために太平洋側にPLHは必要かと

まぁ流氷シーズンに油が流れてきても砕氷型2隻じゃ寂しすぎるわけだが
283名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:06:31 ID:???
>281
>280氏はそう言ってると思うのだが。
284名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:36:05 ID:???
ヘリ甲板付<ヘリ搭載

大型とかに惑わされるな
285280:2005/12/30(金) 19:44:17 ID:???
俺の言葉足らずで誤解してる方がおるな。
言いたかった事は、
日本海側に「そうや」よりも砕氷能力高い大型砕氷巡視船(PL)の配備と
釧路に「そうや」と同クラスの搭載船配備ってこと。

まず、函館に「つがる」がいるのに日本海側に搭載船は必要無いし、航空基地の配置から見ても
「そうや」の代替砕氷型搭載船は釧路に配備すべし。それに加え、ヘリ甲板付大型砕氷巡視船を日本海に配備する。

確認だけど、搭載船がPLよりデカイと言う固定観念は捨てた方がいい。
286名無し三等兵:2005/12/30(金) 19:56:15 ID:???
>>確認だけど、搭載船がPLよりデカイと言う固定観念は捨てた方がいい。
そうならそうと(ry

しかしPLHよりデカイPLに格納庫をつけない手はないと思うが
「つがる」だって哨戒は日本海と太平洋の半々だし
事案発生の場合はオホーツクの沖まで引っ張り出される船なんだから…
287名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:32:01 ID:???
だとすると、世界一周する「こじま」、他「いず」「みうら」に格納庫が無いのは摩訶不思議ってことになる。
288名無し三等兵:2005/12/30(金) 20:50:07 ID:???
>事案発生の場合はオホーツクの沖まで引っ張り出される船なんだから…

だから問題ないだろw
289名無し三等兵:2005/12/30(金) 21:02:24 ID:???
確かに、PLHより大きいなぁ「いず」…先入観はいかんな、スマソ

しかし「こじま」は練習船であって巡視船ではない、マジでな
「みうら」はたまに仕事してるけど

ああ、話題が離れたな
「こじま」は仕事しないから置いといてw
他の2隻の災害対応型はPLHで格納庫が来る区画を治療室(「こじま」、「みうら」は学生教室も兼ねる)
として使うので格納庫を置けなかったという理由がある
ヘリ甲板も災害支援物資のコンテナなんかを積んだりするので場合によってはヘリの着船すら危うい

んで、その日本海側に置く巨大砕氷PLだが
PLHより大きい船体を持ってして格納庫を設けないほうがいい理由は?
大きいならそれだけ船体サイズにも余裕はあると思うけど
釧路→紋別→オホーツクで吹雪いて帰れないときに船上剥き出しで一晩放置しろと?
290名無し(敬称略):2005/12/30(金) 23:46:26 ID:???
>>271
一昔前の船はバウスラスターマークが付いていないのも結構あります。
国鉄の青函・宇高連絡船もバウスラスター装備でしたがマークはありませんでした。
手持ちの海保ハンドブックを見ると>>260の仰るとおり「ざおう」から付き始めているので
「ざおう」建造中にマークを付けるようになった?
291名無し三等兵:2005/12/31(土) 11:04:40 ID:???
そりゃ例え空母だって甲板に荷物置いてあれば着艦は無理だわなあーw
292281:2005/12/31(土) 12:30:32 ID:???
>>285
わかりました。海保の現状を考えると1管にPLH3隻はありえないので、2隻をどう配置するかですね。
PLHは任意の海域で長期間母船を基点としてヘリを運用できることに最大のメリットがあり、広大な太平洋側の哨戒の方が向いていると言えますね。
ただ、またまたくどいですが、サハリン油田が本格化すると防災面は言うに及ばず、今後稚内・サハリン間の人員、物資の交流が活発になり海難、海洋汚染などいろんな問題が生じてくる。
それを考えると冬季間長期的にへリを運用できるPLHの日本海側への配置も必要性は高いと思うのですよ。
293名無し三等兵:2005/12/31(土) 15:40:49 ID:???
>292
その手の話しは確率等の話で、それを言い始めると、どの管区であっても同じ事になってしまいますよね。
理想を言えば災害現場に近い所に最適の船が配置されているのが良いのでしょうが、限られた現勢力の効率運用として、
災害発生が高い海域に前進配備する方が有効だと思います。
それと、定係地付近に航空基地があるというのが色々な理由から必須な訳です。よってPLHは現配置がベターだと私は思います。

それに>281氏の言われるサハリン等の事案対処ならば指揮船のPLHよりも、
防災防除に秀でた「たかとり」型の大型版みたいもの方がが良いのではないでしょうか?
294281:2005/12/31(土) 23:33:04 ID:???
>>293
サハリン油田について言えば、確率の問題というより生起した時の被害の大きさと対処の困難さ、ということからの愚考です。
日本が開発に協力しているサハリン1は日産21万バレルで、これは日本の原油輸入量の6%に相当するそうです。
当然冬場も生産、輸送を行うでしょうし、なにせ流氷が密集しているような海域での効果的な防除対策というものは今のところ存在しない。
いずれにしても現場にたどりつけなくては意味がないわけで、そのための大型砕氷船。
そしてまた、現場でヘリによる人員、防除機材の輸送が考えられるのでやはりPLHの方が良いのでは、ということです。
295名無し三等兵:2006/01/01(日) 10:20:36 ID:???
サハリン、防除、サハリン、防除って五月蝿いよ。そんな凝り固まった妄想はチラシの裏にでも書いてろよ。
296281:2006/01/01(日) 14:57:40 ID:???
妄想か。それならいいんだけど。
297名無し三等兵:2006/01/01(日) 16:10:03 ID:???
PLHで防除.... 逝ってよし。
298281:2006/01/01(日) 17:02:21 ID:???
>>297
PLHで直接防除するんじゃなくて、防除勢力を現場に集結させるために大型でヘリを搭載した砕氷船が必要だろうということ。
299名無し三等兵:2006/01/01(日) 17:45:35 ID:???
終結させたところで流氷がある海域での防除技術は確立されていないんジャマイカ
300名無し三等兵:2006/01/01(日) 17:56:37 ID:???
有効な方法は無いね。

つーか、北海道西部にPLH2隻配備に拘ってんのが理解できん。
函館と小樽? 函館と根室? 有り得ねぇー
301名無し三等兵:2006/01/01(日) 18:05:15 ID:???
知ったかぶり&意固地なところからみておいらは以前脱退宣言した【元】と見てる。
302名無し三等兵:2006/01/01(日) 19:30:38 ID:???
>>300
根室は西部じゃ…
303名無し三等兵:2006/01/01(日) 20:26:42 ID:???
>302
おぅ稚内の間違いだ。
揚げ足取ってないで察しろよ。
304302:2006/01/01(日) 21:32:52 ID:???
スマソ…
305名無し三等兵:2006/01/01(日) 21:48:25 ID:???
おまいら鬱陶しいから俺がまとめる。
・代替PLH:船名『そうや』、母港釧路、3kt連続砕氷能力1.0m、船型は巡視船として船速22ktを考慮し現用と同種
         格納フィンスタ、他装備・武器・指揮・情報収集機能は『だいせん』と同様。

・代替PL:母港稚内、砕氷強化型、3kt連続砕氷能力1.3m以上、砕氷専用船型、砕氷関連装備
        ヘリ(作業兼)甲板、資機材搬入大型クレーン、トランスレック等油防除展開機能

どうだっ!これでいいだろっ!文句言うなよっ!
306名無し三等兵:2006/01/01(日) 22:44:36 ID:???
話題変えるけど1管繋がりで、色々読んでると「えりも」の船尾揚収システムってホント失敗作なんだね。
典型的カタログ通販感覚or押し売りだったのかな。「あまみ」タイプはまだマシらしいけどそれでも作りが悪いらしい。
307名無し三等兵:2006/01/01(日) 22:45:45 ID:???
サハリン関係は民間のオーシャンタグを何隻か購入し所要の改装をして対応しよう。
308名無し三等兵:2006/01/01(日) 22:49:40 ID:???
>>306
あのウェルドックは天井が低いからね。
動揺が激しいときなんかは大変だったらしい。
次期カッター計画の参考にするために来日したUSCGの船技官はやたらと気に入ってたらしいけど。

「あまみ」のほうはスリップウェイタイプだったので目立った問題はなかったけど
九州南西海域工作船事件で後進をかけたときに破損し強度上の問題を露見した。
309名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:14:22 ID:???
>>308
あの穴に入っていくのはかなりの恐怖らしいね。特にピッチングや速度があるとウェルドックが見えなくなるらしい。
あと出て行く時も場合によっては恐怖らしい。
元々水槽実験ではイケル!と確信したらしいんだけど実際作ってみたら・・・・

「あまみ」型のスリップウェイもちゃんと搭載艇にフィットしてれば問題無いみたいなんだけどね。

砕氷船にしろ船尾揚収システムにしろ耐航性にしろ巡視船って結構造船業界のデータ取りに貢献してるのね。
310名無し三等兵:2006/01/02(月) 00:44:19 ID:???
高度集約船橋システムも巡視船で試験的に運用したと聞いている。
あらゆる状況下でのデータが取れるし、資金的にも財団の支援があるからかね・・・・
311名無し三等兵:2006/01/02(月) 13:34:25 ID:???
ウェルドックにしろスリップウェイにしろ現場の運用サイドから要望があってのことなのかね。
なんとなく技術サイドの独断のような気がするんだが。
312名無し三等兵:2006/01/02(月) 15:26:06 ID:???
まあ、搭載艇揚降を航行しながら素早く出来たらいいねって話でしょうな。
民間でどれだけ必要なのかはよく分らないけど、研究課題的な将来展望は
@母船を停船させなくても良い
A風向に関係なく揚降出来る
B短時間で作業が済む
C少ない人員で可能
を目指しているみたい
313名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:20:42 ID:???
変だな。やしまに関して。
314名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:27:22 ID:???
警視庁が導入するAB139は今年3月に配備されるようだが、購入価格は8億円弱なんだね。
海保が導入するとしたら各種改修で割高になるだろうが、15億あれば買えるんじゃないか。
だとすれば412やS-76Cと大差ないし、やっぱり本命かな。
それにしても陸上飛行が中心の警視庁が18年で更新か。流石というか、もったいないというか・・・
http://www.togikai-minsyuto.jp/html/teireikaihokoku/th17/1702gian.htm
315名無し三等兵:2006/01/03(火) 15:20:09 ID:???
大きさ・性能からすると本命だろうね。MBAも押してるし。
問題はこれから大量導入であの5枚ブレードを既存基地や搭載船格納庫にどう納めるかだね。

しかし、警視庁がAB139とは知らなかったorz
あそこも異機種ばかりで大変だなあ。
316名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:04:59 ID:???
>314
18年は契約時でしょ。製造・納入を考えれば20年弱なり、来年度予算だと耐用年数20年を超えるからなんじゃないの?
警視庁は警察庁予算と東京都予算があるから恵まれている。それにしても17年5月契約で18年3月配備予定はチョー早杉なんだけど・・・・。
317名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:07:08 ID:???
警視庁はEH101とピューマが各1機、412とドーファンが8機、206が4機の計14機だからね。
コレだけで小国の陸軍並みだよ。いくら離島があるとはいえちょっと豪華すぎないかねえ。
それとも海保が貧乏すぎるのか。
318名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:16:04 ID:???
>316
サンクス。
代替されるおおとり4号は86年10月登録だね。およそ19.5年か。ま、これが当たり前なんだろうな。
319名無し三等兵:2006/01/03(火) 16:44:18 ID:???
>317
1警察と全国組織の海保を一概に比較は難しいよ。予算の集中と分散かな。まあ警視庁は多すぎだけど・・・。
320名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:02:36 ID:???
まぁ、海保が貧乏といっても、沿岸警備隊ではUSCGに次ぐ航空勢力だがな。
警視庁の場合、実力部隊を持たない警察庁にかわって国家警察力を維持していると思うしか・・・・・あと、首都警察だしw
321名無し三等兵:2006/01/03(火) 17:27:22 ID:???
警察・消防は地方自治体レベルだからその地域の需要なんかで勢力が変わってくるよね。
東京はあらゆる密集地帯だからおのずと勢力も東京に集中するし、首都という一面からも色々優越してる。

一方、海保と言うと、沿岸から広大な海域を網羅し業務も多用。
よって全国満遍なく配備しなければならずそれを維持するためには膨大な予算が必要となる。
322名無し三等兵:2006/01/03(火) 20:12:07 ID:???
東京の場合は消防もヘリ6機持っているんだよね。警察と合わせて20機。
まあ、予算自体警察+消防で軽く8千億超える訳だが。
323名無し三等兵:2006/01/04(水) 15:20:57 ID:???
面白い記述を見つけた。

【小泉総理大臣による横浜港における水際対策、防災基地視察】
11月24日、小泉総理大臣による横浜港における水際対策及び横浜防災基地の視察が行われた。
総理は、〜中略〜 港湾危機管理対策官による射撃訓練並びに 〜中略〜 視察した後・・・・

"危機管理対策官" 
ただの企画・調整役の保安部員じゃないのね。。。
324名無し三等兵:2006/01/06(金) 16:53:27 ID:???
本日、6日(金)BS2 19:30〜
「新喜びも悲しみも幾歳月」 1986年版が放送されます。
325名無三等兵:2006/01/07(土) 11:33:21 ID:???

326名無し三等兵:2006/01/07(土) 20:37:40 ID:???
災害救助支援 無人飛行機開発

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/07/k20060107000072.html

ピューマが特救隊吊上げてました
327名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:30:16 ID:???
>>326
テレビで見たけど、肝心の無人機がラジコンにカメラ積んだだけにしか見えないんだもんなぁ・・・。
せいぜい天候が荒れていない沿岸部でしか使えなさそう。手軽なのはいいけどね。
海保が求めているものとは大分違うと思うんだけど。

何年か前の横浜防災基地でのコンペではヤマハのラジコンヘリや米国製イーグルアイ、ファイヤスカウトが出品されていたが
328名無し三等兵:2006/01/11(水) 14:08:35 ID:???
ヘリ訓練で海上保安官重傷 事故調委、調査官派遣
329名無し三等兵:2006/01/11(水) 14:26:04 ID:???
kwsk
330名無し三等兵:2006/01/11(水) 14:31:09 ID:???
 関西空港沖の海上で10日、海難救助訓練中の海上保安官がヘリコプターでつり上げられた際、左腕を骨折していたことが11日、分かった。国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は11日、航空事故に当たるとして調査官2人の派遣を決めた。

 海上保安庁などによると、10日午後2時45分ごろ、関西空港の北西10数キロの海上で、ヘリが巡視艇から保安官をワイヤでつり上げて収容する際、保安官が持っていたロープが巡視艇に絡まり、左腕を骨折した。強風のため巡視艇が流されたとみられる。

 ヘリは高度約15メートルでホバリングしていた。(共同通信)
331名無し三等兵:2006/01/11(水) 15:36:52 ID:???
ttp://www3.ezbbs.net/01/gennkai-iyo/img/1136824537_1.JPG

ひだはかっこいいなぁ・・・・舷側の排気口がすごいことになってるけど
海保の高速巡視船も外国のミサイル艇みたく船体後部を黒塗りにしてみてはどうだろうかw
332名無し三等兵:2006/01/11(水) 16:43:07 ID:???
汚れは落とせばなんとかなるけど、あの位置に排気口だと飛行甲板も大変だろうな・・・・。
甲板作業は悲惨・・・・。
333名無し三等兵:2006/01/11(水) 18:13:48 ID:???
>330
またか。
降りる方も、降ろす方も怖ろしく技術が落ちてるからなあ。
チャラチャラPRとかにやってる暇あるなら、地に足付け腰据えて訓練しろと言いたい。
334名無し三等兵:2006/01/12(木) 20:02:28 ID:???
>>333
できるだけPRしないと来年度からの装備刷新予算獲得は不可能だったと思うが
335名無し三等兵:2006/01/12(木) 22:39:10 ID:???
エェー!!!!
まさか、海猿OA→認知度うp→予算増なんて考えてる人いるんだ。
336名無し三等兵:2006/01/12(木) 22:41:18 ID:???
ひょっとして海猿だけがPRだと思ってる?
337名無し三等兵:2006/01/13(金) 08:26:42 ID:???
PRで金貰えれば苦労しないってw
338名無し三等兵:2006/01/13(金) 11:55:41 ID:???
>>337
禿同。PR=予算なんて簡単な構図じゃない。
最近のPRって軽いんだよ。
広報は重要だと認識してるけど、うみまる着て目先の人気取りばかりでなく
もっと現場で撮った映像配信しろっつーの。そしたら必ず国民は目を向けるから。
339名無し三等兵:2006/01/13(金) 12:56:47 ID:???
PRつーのは↓こーゆーのとか国会議員のお偉方や財務省担当者への説明も含めないのか?
>海上保安庁における広報活動及び報道機関へ提供した映像について
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/17_kamihanki/index.html
まぁ、ペーパークラフトが予算につながるとは思えないけど・・・・
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/17_kamihanki/Image2.jpg
つーか、せとつばめの更新マダー?
340名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:00:10 ID:???
>国会議員のお偉方や財務省担当者への説明も含めないのか?

ご自身でおっしゃっているとおり、そう言うのは業務説明であって普通PRとは言わないな。

って言うかこのネタいつまで引っ張る気?
341名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:07:13 ID:???
新しいネタが出てくるまで・・・・・
本来はPRネタより事故の話題で議論が盛り上がるべきだと思うんだが
342名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:41:57 ID:???
だよね。変にいちゃもんつけるからこうなる・・・・

事故の件について。
昔、特救隊を西日本に増設計画があった。
しかし、既存の特救隊との技量レベルをどうやって同じ位に維持するのかという点で
色々あって結局、技量レベルを維持出来ないのでは?という事でボツになった。
もちろんこれに関してはレベルだけではなく予算等の束縛もあったからだろうけど、
現在ミニ特救隊とも言われる機動救難士が配置されるようになって、技量保持で現実の問題になったね。
基地で今は4名配置。日夜業務こなしながら各種技量維持訓練はね・・・・。

あと、俺は元航空で現別部署の人だけど、色々な技量について若い人達に継承されてないね。
最近は保校出身でも有名国立大出等ばかり。まあ優秀なんだけど、それ故に資格試験合格は早い。
おまけに分校に入れば専従で資格が取れる。
悪い事じゃないけど保安業務・航空業務を殆ど知らないし経験が無い。それが資格があるというだけで
責任ある立場になってしまう。
だから、先人が培ったノウハウ等を習熟する暇が無い。何故こうしたらいけないのか経緯を知らないから
ありえない行動を取ってしまう。所謂『技術の系譜』が無い。

今回もそう。詳細は分らないから憶測になってしまうけど、ロープを船に絡めるなんて一番してはいけない事。
その状態で吊上げを続行するのもありえない事。色々な理由・原因があったにせよダメダメだな。
343名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:52:53 ID:???
特救隊増設がポシャったのは人事院の横槍があったとも聞くけど。
最近は救難強化指定船から潜水士を降ろしてしまうところもあるし
機動救難士強化の方向で行くのかもしれない・・・・。
344名無し三等兵:2006/01/13(金) 15:03:26 ID:???
機動救難士は来年度予算でも強化される。
増員は配備部署増かと思ったら既存配置に増員だった。
人は純増が無い限りどこかを増やしたらどっか減るからねえ。
しかし、機動救難士増えたところで潜水士が要らなくなるわけでもないからなあ。
345名無し三等兵:2006/01/13(金) 15:06:27 ID:???
衆院外務委 自衛隊機で尖閣視察/地元首長と意見交換
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3432
>国会の委員会による尖閣視察は海上保安庁の航空機を使用するケースがほとんど。
>今回の視察が自衛隊機で行われたことから、照屋寛徳氏と赤嶺政賢氏は
>「自衛隊機の使用は、県民感情にそぐわない」として参加しなかった。
>同委はこの日、自衛隊那覇基地を視察したあと、自衛隊のYS-11で上空から日中中間線付近を視察。
>尖閣諸島は上空を飛行したが、雲のため、島影は確認できなかったという。

これって
ttp://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=3322
>衆院外務調査室は、自衛隊機を使用する理由について「今回は、海上保安庁の航空機では乗り切れない。
>キャパ(収容人数)の問題だ」としている。視察には、衆院外務委から委員と随行員合わせて21人が参加。
って言ってるけど、ガルフやYSの調整できなかったのかな?
ガルフは以前、海洋権益議員連盟の東シナ海・尖閣視察に使われたこともあるけど
346名無し三等兵:2006/01/14(土) 19:31:49 ID:???
テレ朝の地震特番で東京湾が火の海に!想定外の被害!!とか言ってるけど
一切触れられない横浜防災基地とか消防船ひりゅうとか機動防除隊も、番組の想定外らしいな・・・・
347名無し三等兵:2006/01/15(日) 10:22:43 ID:???
>機動救難士
人数4名じゃ訓練も休みも取れないよね。増員したとしてもローテーションが組めるほどじゃないだろうし。
特救隊の増設は認められなくても増員は認められてきたわけだから、50〜60名程度に規模拡大して3、4名を主な航空基地に1ヵ月以内のローテーションで配備するというのはどうだろう。
特救隊員も昔より一人当たりの出動回数が減っているというし、特救隊員の本番経験という面でもメリットあると思うが。
348名無し三等兵:2006/01/15(日) 10:25:46 ID:???
>>346
フジTVじゃないからだろ。
349名無し三等兵:2006/01/15(日) 14:42:59 ID:???
東シナ海ガス田問題、二階経産相「試掘の道取らない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060114ib21.htm
>「日本も出て行って景気よく試掘をやったらいいという人もいるが、私はその道は取らない」
>「運輸相をやった経験から、日本の海上保安庁、自衛隊がどれほどの能力を持っているか知っている。
>いきなり衝突することを考えても、問題は解決しない」

あんたが大臣やってた頃とは装備や練度に雲泥の差があるんですが・・・
350名無し三等兵:2006/01/15(日) 16:27:42 ID:???
経済界は中国とのこれ以上の関係悪化を望まないからね。
目先の利益がはっきりしている中国との経済関係と、採算もはっきりしない油田の確保とどっちをとるか。
経済産業省としての方針は決まっているんじゃないかな。
351名無し三等兵:2006/01/15(日) 19:42:11 ID:???
それで、日本の国益・主権と言うもの放棄するんですね。
まさに日教組教育の賜物論理。
352名無し三等兵:2006/01/15(日) 20:14:28 ID:???
でも経産省、資源探査船作るとか言ってなかったっけ?
353名無し三等兵:2006/01/15(日) 21:34:20 ID:???
>350の人は、友人が万引きしてても友情を優先して黙認なんだ。
それってホントの友情? 
大切な友達なら悪いことしてたら止めさせる。
354名無し三等兵:2006/01/15(日) 21:40:06 ID:???
中国と経済取引しても利益が出ないのが現実。
10年以内に崩壊するような国と取引なんか出来るか?
355名無し三等兵:2006/01/15(日) 21:49:23 ID:???
海保と絡めるならまだしも、対中政策だけを語りたいのならよそへ行ってくれ
ここは中国スレじゃないし極東板でも東亜板でもない
356名無し三等兵:2006/01/16(月) 23:20:43 ID:???
>>353
あんた、日本語理解できる?
357名無し三等兵:2006/01/17(火) 11:23:52 ID:???
>356
ハイハイ。そういった煽り言動は荒れる原因ですから、
疑問反論があるなら正々堂々とレスしましょうねぇ。
出来ないのなら来なくて結構ですよ。
358名無し三等兵:2006/01/17(火) 14:53:58 ID:???
「韓国の海を守って!」 海警警備艦ファンド登場
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/17/20060117000028.html
>海洋警察庁の古い艦艇を新型に変えるための船舶ファンド(いわゆる「警備艇ファンド」)が今年6月登場する。
>海洋警察庁は船舶ファンドで資金を調達し、中・大型警備艦艇59隻のうち、古い艦艇を新型に入れ替えることにした。
>交換対象は建造してから20年が経過した250トン以上の警備艦艇31隻。
>古い艦艇の改善事業は、中国漁船の不法操業や日本との独島(トクト)領有権紛争など、海上治安の需要が増え、
>海洋警察庁の最大の懸案になっていたが、予算の問題で困難を抱えていた。
>海洋警察庁の関係者は「古い警備艦を新型に入れ替えることで各海域別の特性や任務にあわせたオーダーメード型の
>艦艇運営が可能になる。民間資金が海洋主権保護のための礎になるきっかけになることを期待する」と語った。

海保はちゃんとした予算が確保できてよかったね・・・・
359名無し三等兵:2006/01/17(火) 21:51:18 ID:???
まだ1年目だから油断はできないけどね。
それにしても北側国交相の時にこれだけ予算が付くとは正直思わなかった。
360名無し三等兵:2006/01/18(水) 17:43:21 ID:???
動画ニュース

海賊対策などで海保がフィリピンへ(OTV)
ttp://www.otv.co.jp/newstxt/news.cgi?mode=detail&code=20060117123762&pline=10&keyword=&andor=&input_yms=&input_yme=&type=
>海賊や海上テロに備えるためアジア各国との連携を強めようと、
>第十一管区海上保安本部の派遣団が今日、フィリピンに出発しました。
ttp://www.otv.co.jp/newstxt/photos/20060117123762a.jpg
ttp://www.otv.jp/news/real/060117_n2h.ram

塩釜海保「大寒海の出初式」(TBC)
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/01news/20060117_03.html
>塩釜海上保安部で毎年恒例の「海の出初式」が17日に行なわれ、航空機やヘリコプター、
>それに巡視船を使った大掛かりな救助訓練が公開されました。
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/01news/images/20060117_03_02.jpg
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/01news/video/20060117_03_BB.asf
361名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:31:21 ID:sItZr6Pw
362名無し三等兵:2006/01/19(木) 03:53:21 ID:???
>>361
「保安が万全でなかった」
・・・ZAKZAKにしてはいまひとつなタイトルだな。
もうひとひねり欲しい
363名無し三等兵:2006/01/19(木) 16:48:45 ID:sItZr6Pw
しかし被疑者特定はどうやって出来たんでしょうネ〜
私が在学中のS5?年にも寮内で高級カメラ盗難事件発生!。
総員グランド整列させられ、学生課による一斉寮内捜索がありましたが、
被疑者特定には至らなかった・・・。
364名無し三等兵:2006/01/19(木) 17:32:07 ID:???
そりゃ色々落とし方はあるでしょう。貴方もCLで経験積んでりゃ分るでしょ。
まあ、この御時世じゃ校内処理も出来ないだろうから、警察に任せたんじゃないの?

因みに俺の時は金曜夜(外出許可)にあったよ。
仲間に「呑みに行こう」と誘われたんだが、その日に限って「気分が乗らない」からなんてミョーな理由で断って
娯楽室で一人ゴロゴロTV見てた。
次の日、学生課長から取調べ受けた。アリバイ無いし、病気でも無いのに在寮してたから泣きそうになった。。。
訓練課長なら泣いてたかも。

結局、特定できなかったなあ。
365名無し三等兵:2006/01/19(木) 22:13:06 ID:???
>>358
なぁ、コレってファンドとしてどうよ。
366名無し三等兵:2006/01/19(木) 23:43:33 ID:sItZr6Pw
364
ご時勢ってあるよなー。
当時は学生課長が『悲しいことに警察学校でも発生する』の一言で迷宮入り
になったもんな〜。
367名無し三等兵:2006/01/21(土) 17:58:27 ID:???
しっかし、給料貰って教育受けているのに何の不満があって盗みを働かなきゃならんのかね。
こういうのはやっぱり病気なのかねえ。まあ、現場に出る前でよかったというべきか。
368名無し三等兵:2006/01/22(日) 10:20:31 ID:???
kojii.net
ttp://www.kojii.net/news/news060120.html
> 海上保安庁は SAAB 社に対し、SAAB 340B Plus×2 機を 2,300 万ドルほどで発注した。
> 全周捜索可能なレーダーと FLIR、救命筏投下装置などを備える。

ttp://www.saabgroup.com/en/MediaRelations/News/2006/saab_340b_plus_modified.htm

369名無し三等兵:2006/01/22(日) 12:22:13 ID:???
このサーブはどこまで改造するんだろうね。
輸送用にするからあんまりキャビンにモノを置けないし。
しかし、関空基地で見学したことあるがかなり狭かったぞ。

今度導入される輸送型サーブとEC225は関空配備だろうな。
その分、今ある合成開口レーダー搭載サーブとかは配置換え?
整備中の中部航空基地あたりか・・・・
370名無し三等兵:2006/01/22(日) 19:44:27 ID:???
鉄腕ダッシュに「あそ」キター
371名無し三等兵:2006/01/22(日) 22:20:21 ID:???
>369
合成開口レーダーが機内の一番良い場所占領してるんだよね。
今回の詳しい装備を知らないんだけど、レーダーと FLIRだけなら幾分広いかも。

配備先は、普通に考えたら中部なんだけど、確か配備予定は18年度末位じゃなかったっけ?
だと基地はまだ出来てないと思うんだよね。
んで、俺的に考えると11管って夜間監視能力が手薄だと思うんで、YS1機を千歳にやって
SAABを那覇なんて考えてみる。
372名無し三等兵:2006/01/26(木) 10:31:10 ID:???
>一方、海上保安庁によると、同日夕、ロシア国境警備局から海保に
>「ロシア漁船(115トン、ロシア船員9人乗り組み)が停船命令に従わず、
>日本に向かっているので捕捉を要請する」と連絡が入った。
>第1管区海上保安本部(北海道小樽市)から巡視船と航空機が出て追跡した結果、
>午後10時ごろ、礼文島の西北西25キロで領海を出た。
>漁船はロシアの領海法違反容疑で追跡されていたという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0126/TKY200601250415.html

結局、海保はロシア機の所属も目的も最初から知ってたってこと?
373名無し三等兵:2006/01/26(木) 15:18:41 ID:???
>>372
海保がロ機が出ていた事を知っていたかは記事では分らない。
海保機が現場周辺に飛行物体を確認しても夜中だから所属・目的を確認することは出来ない。
まあ、旋回とかで民機でない動きをしていれば機体→基地→本部→ロ側に確認位はあってもおかしくないね。

ここまでで海保と空自のつながりは無いから空自が事実を知らなくて当然だし、例えSARだろうとしても
他国の領空内を飛行する場合は事前許可がいるからロ側が全面的に悪い。

千歳の基地には空自とのホットラインがあるから同じ所を低空で飛行してたら
確認の電話は来てたと思うけどね。
まあ、何にしろ領空侵犯なら空自は措置要領に基づいて行動するのみ。
374名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:59:38 ID:???
AB139のヘッド周りの写真見たけど、ブレード取付けボルトとナットふつーなんだな・・・。
クイックでなくコッターピンまであるから、あれだと簡単に折り畳めそうにないな ....._| ̄|○
375名無し三等兵:2006/01/27(金) 14:46:24 ID:???
新潟シコ事故調査報告出たな。推測とおりってとこか。
これで同型機代替購入するのかな?
376名無し三等兵:2006/01/27(金) 15:58:54 ID:???
ttp://tk00.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post_03ef.html
トラックバック:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/517278
>もう一つ、自ら海軍気取りなのが、海上保安庁である。

>保安庁の自らへの認識の問題である。
>海を護り、警備するのは、海上自衛隊の仕事、海で起こる犯罪に対応するのは海上保安庁の仕事。
>この指摘は、昔からされているものである。

>武装した不法入国者に対する対応が、警察の仕事なのか、自衛隊の仕事なのか、それぞれの組織の認識の問題である。
>と同時に、自衛隊への敬意の問題である。
>旧軍と関係のあった時代と、現代とは、明らかに差異があるのかも知れない。

今回の領空侵犯の原因は、海保が海軍気取りで自衛隊に敬意を払ってないかららしいですよw
377名無し三等兵:2006/01/27(金) 16:05:35 ID:???
領空侵犯 海保へ露から事前に「協力依頼」 防衛庁と情報共有できず
平成18年1月27日(金) 産経新聞
>その後、同日午後七時直前にロシア側から「(捜索のため)航空機を出発させた」との連絡があり、
>一管本部は航空自衛隊北部方面航空隊(北空)に直ちにこの情報を伝えた。

>海保は「一刻を争うため本庁経由でなく現場から現場に連絡した」と説明する。

>ところが、防衛庁幹部には午後七時七分のロシア機による最初の領空侵犯直後に「国籍不明機に対する緊急発進を行った」
>「領空侵犯」との情報は入ったものの、ロシア機が捜索行動中との情報はその時点では届いていなかったとみられる。

結局、空自の連絡ミスのようだ・・・・
378373:2006/01/27(金) 18:07:04 ID:???
376-377
何故に海保が悪者にされるのかが理解できない。その人には他に個人的意図があるんだろうね。

如何なる理由があろうとも他国の領空に進入する場合には許可が必要。
でもって、航空・防空行政は海保の任務では無いし権限も無い。

 一本部や海保千歳基地には北部航空方面隊警戒団とのホットラインがあって、海保機が低空で不規則な
飛行をしていれば尋ねてくる。
 今回も当然海保機と同じ様な空域で飛行している国籍不明機がレーダーで捕捉していれば尋ねて来ただろう。
現に一本部から連絡はしている。
 例え早い時期に空自に情報連絡したからといって空自が「はい、分りました」で済ませるだろうか?
正式ルートをへて飛行申請も行っていない国籍不明機が現に日本領空に接近していれば
当該機の素性に関する情報があったにしろ、確認・警告するのは空自の任務。
空自は規則要領に沿って任務を真っ当したまでの事。

悪いのは海保でも空自ではなく、
日本領海付近で飛行するのに事前に又は飛行中になんら、日本航空行政・防衛官庁に対して調整を入れなかった
ロシア側に責任がある。
379名無し三等兵:2006/01/27(金) 19:07:33 ID:???
まぁ、どっちにしろ領空付近を飛行する外国機に対しては監視警告することは必要だな。
連絡があるにしろ、ね。
380名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:18:55 ID:???
立ち入り検査の技術競う
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/rkb/20060130/20060130-00000001-rkb-loc_all.html
>海上保安官が船に立ち入り検査する際の技術を競う競技大会がきょう北九州市で開かれています。

ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060130-00000001-rkb-loc_all-movie-001&media=wm300k
381名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:27:11 ID:???
>海上保安庁も民間船の2倍の人間で同じ操船をしていると、海保の下請け業者から聞いたこともある。

>反対派の亀井さんも官僚出身だから、大半の気持ちがわかるのだろう。
>公務員はまじめが少数で、大半は「たかり、ごっあんです」体質のようだ。

>さらなる純ちゃん改造に期待する次第である。
トラックバック:http://haguregumo.jugem.jp/trackback/10

民間船と巡視船を比べられてもなぁ・・・・という気がするが
382名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:28:23 ID:???
トラックバックがうまくいかなかったので通常リンク
ttp://haguregumo.jugem.jp/?eid=10
383名無し三等兵:2006/01/30(月) 21:43:40 ID:???
>381
知識が無いのはしょうがないけど、それでなんの疑問も待たずに言い切れる人って凄いよね。
ある意味可哀想になる。

例えばPLで約30人乗ってるとして、仮に人員削減で15人にしたらどうなるんだろうね。
海事法規はよく分らないけど、内航船なら成り立つんだろうけど
沖鳥・海外も行く巡視船で法的運航人数とかまかなえるのだろうか?

まあ運航自体まかなえたとして、さて立検・事案対応はどうするんだろうねw
384名無し三等兵:2006/01/31(火) 00:15:33 ID:???
民間船は、通信士も削減して、限界に近いくらい人を減らしていたはず。
航海も、機関も、甲板も、ぎりぎりで運行している民間船と、
ぎりぎりの状況下で救助や軽微する海保をいっしょにするとは…
385名無し三等兵:2006/01/31(火) 11:46:44 ID:???
日本財団がマレーシア海上法令執行庁に練習巡視船を寄贈するらしいな。
ニュースで進水式の映像が流れてた。
386名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:04:27 ID:???
フィリピン沿岸警備隊と合同訓練 第11管区海上保安本部
ttp://www.sankei.co.jp/news/060131/sha072.htm
387名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:36:04 ID:???
>>383
現実にソレに近い状態になりつつあるのが怖い…
予算削られ整備日数削られ仕事増えて人増えない
388名無し三等兵:2006/01/31(火) 21:42:28 ID:???
しかも増える仕事には使えなさそうな無駄に足だけ速いフネが増える
389名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:21:21 ID:???
原発警戒やるとか言い出した人は氏ねばいいのに!
390名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:43:28 ID:???
停滞気味なのであえて議題投下。

なんかいつの間にか”軽合金ハイブリッド型WJ推進=悪” と言うイメージが出来上がっているけど

保安業務にを行う上で船足が速いのは理想条件。WJは操船性能も良い。
本当に燃費だけで悪として決め付けていいものか?

御意見どうぞ。
391名無し三等兵:2006/01/31(火) 23:59:20 ID:???
曳航に不向き
392名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:42:42 ID:???
WJは曳航に向いていないらしい(伝聞なので確証はない)
393名無し三等兵:2006/02/01(水) 01:26:27 ID:???
低速での操舵性も悪化する>WJ
曳航に向いていないのは事実。
WJだから、低速ほど効率が悪い。噴射速度と航行速度が近いほうが、効率が良い
394名無し三等兵:2006/02/01(水) 19:04:12 ID:???
W/Jネタ以前も出てたよな。
>低速での操舵性も悪化する
  ここでは定説と成りつつあるがホントなのか?
そうでないという説もあるんだがな。
俺はW/Jの問題と言うよりも船型の問題だと考えている。
395名無し三等兵:2006/02/01(水) 19:51:11 ID:???
「みはし」は高速推進=スクリュー+WJ(補助)、低速=WJ(15ノットから後進)
396名無し三等兵:2006/02/01(水) 21:29:11 ID:???
元祖WJと言えば警救艇だが、

-ある文献より引用-
【警備救難艇の概略設計】
〜更なる保針性・操船性の向上には、搭載艇にフィンを取り付けることが有効である。
対象としている7m型警備救難艇はすでに装備済みである。
397名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:04:08 ID:jeCvbKUI
PM500t型搭載の4.9m型警救艇は保針・操船性最悪でした。
溺者救助訓練なんて、轢殺しそうになってましたもんネ〜
7m型とどこがどう違うんでしょうか?
398名無し三等兵:2006/02/01(水) 22:27:02 ID:???
「みはし」の末っ子PS12「こうや」はWJ2軸のみでスクリューは無いし
PM、PLの新型もWJのみ。「しれとこ」後継もWJ。
もうWJだけで何の問題もないってことじゃないかい。
399名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:19:23 ID:???
>>398
俺もそう思うなあ。
PL「しれとこ」型代替までもWJってことはそれなりの理由と実績があるんでしょうな。
まあ、賢いお偉いさんちゃーんと計算してるんだろうからね。

ちなみに、130tPS型設計についての記述があった。
1.船体部
(2)推進性能・操縦性能
 速力は35ノット以上を確保するものとし、出入港を安全に行うための低速航行能力海保と
曳航等を考慮し、軸系はW/J2軸とした。
 このため、低速航行時の操船性は舵の場合よりも良好となった。

世艦2004 No628より
「新2000トン型」巡視船  警備救難部管理課
●推進装置には4基のウォータージェットを採用し、高速航行を可能とするとともに、
低速航行時の操縦性および機動性の向上に配慮している。
400名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:22:48 ID:???
低速での操縦性は従来のプロペラよりもむしろ良好だろうな
小さい古いKQ艇は別物と思ったほうがいいかと、漏れの時なんてバケット動かなかったしw

ただ、>393がちょっと触れてるけど
低速での高負荷航行(つまり曳航時)はどうなんだろうな
大雑把に考えて飛行機のターボプロップとターボファン(ジェット)みたいな関係なんじゃろか

軽合金製の船体だと曳航時の耐久性に難があるのでは?
艇が漁船を引っ張ってクロスビットを飛ばしたとか船体にクラック・歪みが出たってのは昔よく聞いたけど
最近だと応力解析も進んでるから余計な心配なんかなぁ
401名無し三等兵:2006/02/02(木) 01:02:52 ID:???
>>394-
定説ちゅうか、WJのばあい、操舵もジェット方向を転換することで行うから、
低速状態では、舵で操舵するより効きが悪くなる。
んだから、WJの流れを制御する舵をつけたり、複数のWJを差動させたり、バウスラスターをつけたり、
いろいろな試みが行われている。


つうか、WJ装備船に要求する低速操舵性のレベルに、納得したんじゃないかと思う。
逆に、低速操舵性を要求する船艇には、それなりの工夫をしているのも海保だし。
402名無し三等兵:2006/02/02(木) 11:38:23 ID:cvQaSbfE

403名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:32:38 ID:???
テロ想定し釜石港で保安訓練 ニュースエコー 岩手放送
ttp://news.ibc.co.jp/item_1984.html

>国内外から多くの船が出入りする釜石港で、きょうテロリストの侵入など万が一の事態に備えた保安訓練が行なわれた。
>訓練には、日頃から港の保安活動にあたっている海上保安庁や県の関係者、警察など100人が参加。
ttp://news.ibc.co.jp/mv/ram.php?rmfile=http://news.ibc.co.jp/bk/2006/0202/1984.rm
ttp://news.ibc.co.jp/kariosutoro/media/6/43e2b81342637-NS003200602021911585.JPG
404名無し三等兵:2006/02/04(土) 21:53:26 ID:???
ロシア警備艇2隻が領海に 宗谷岬沖で、逃走船追跡し (共同通信)

4日午後1時ごろ、北海道稚内市の宗谷岬西北西約31キロ付近で、ロシア警備艇(約600トン)と、
警備艇から逃走してきたベリーズ船籍の「FEYA号」(約30トン)が日本領海内に侵入しているのを
第1管区海上保安本部の巡視船が確認した。午後4時ごろには別のロシア警備艇も領海内に侵入した。

警備艇2隻は日本側からの退去要請で領海から出たが、1管本部によると、
ロシア警備艇の侵入を確認したのは初めてとみられる。

FEYA号は「エンジンに故障があるので修理後、領海を出る」と回答して領海内にとどまっており、
巡視船が監視を続けている。
405名無し三等兵:2006/02/07(火) 11:16:43 ID:???
露、相次ぐ国境侵犯 再三抗議に謝罪なし 「異例の事態」と日本側
ttp://www.sankei.co.jp/news/060207/sei020.htm

もう、ロシア国境警備局との関係も考え直さないといけないかも・・・
しかし、最近になってなんでこんなにギリギリのことを繰り返すのかね。

<イギリス沿岸警備>民間委託
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/itaku.html
>日本でも同じようなことが考えられないだろうか。

って言われてもねぇ・・・。
日本の場合、出来るとしたら完全委託ではなく部分的なものになるのかな?
406名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:49:02 ID:???
Jレスキューに特救隊発明の装備解説あり
407名無し三等兵:2006/02/10(金) 18:25:18 ID:???
別冊宝島「自衛隊・次世代装備2006」に海保記事あり。ただし既刊「奪われる日本」にある記事の使いまわし。
新装備のページに「あそ」と「ガルフV」が載っているが広報用写真のみ。

J-Ships Vol.23
「海上保安庁第10管区最前線」
韓国船転覆・特救隊出動・日韓共同作業
降下員訓練・巡視船「はやと」解剖

博多港巡視船艇・「しきね」特警隊訓練
408名無し三等兵:2006/02/14(火) 09:09:47 ID:???
伏木海上保安部に時速40ノットの高速特殊警備船 新年度に配備
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060214002.htm
409名無し三等兵:2006/02/15(水) 17:06:12 ID:???
2月14日付 官報の随契にこんなのがあったよ。

購入等件名及び数量
@ENGINE(MAKIRA 2A)2台
AENGINE(CT7-9B)2台
BENGINE(ARRIEL 2S2)1台

@はEC225用。AはSAAB340用。因みに今年度購入機はEC225×2機、SAAB340×2機。

問題はB。
現保有S-76C+はArriel 2S1。したがってBはS-76C++用。
つーことは、やっぱり新潟機代替はS-76だね。
410名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:02:51 ID:???
>つーことは、やっぱり新潟機代替はS-76だね。
そっかあ。ちょっとがっかり。平成18年度予算での導入機に期待するしかないな。
411名無し三等兵:2006/02/15(水) 20:50:56 ID:???
なんかビジネスジャンプで海保の特殊部隊モノがはじまっとるね
412名無し三等兵:2006/02/15(水) 22:15:15 ID:???
>>409
こうやっていつまでもシコルスキーの呪縛が続くわけだ。
413名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:40:24 ID:???
>412
同意。4機配備でアボーン⇒代替⇒アボーン⇒代替では何時まで経っても残党が・・・・orz

当初プラン(25年使用)
__1995---98-99---05-07------20----23
733:|------------------------|
755:|------------------------|
903:________|------------------------|
904:________|------------------------|
      ↓
現状
__1995---98-99---05-07------20----23-24------32
733:|-----*
755:|------------------------|
903:________|--------*
904:________|------------------------|
905:_____________|-------------------------|
XXX:_________________________|-------------------------|
414名無し三等兵:2006/02/15(水) 23:49:01 ID:???
周りがすべてAB139かなにかになる頃には何とかなる
415名無し三等兵:2006/02/16(木) 20:48:54 ID:???
>>411
見て絶句
ちょ、おまwww武器の使用用件とか!

よく編集部がGO出したな
416名無し三等兵:2006/02/16(木) 22:39:39 ID:???
>>415
SDTですから。
417名無し三等兵:2006/02/17(金) 21:38:30 ID:???
なんか微妙だな、「シードラゴン」・・・

SIG P226だし、SDTだし
対馬海保とかにいた若手海上保安官が特警隊→SSTと転属・成長していくような話なら面白かったんだが。

なんか↓ここが協力しているらしいですよ?
ttp://shinobi.wis-dom.com/modules/news/article.php?storyid=17
418名無し三等兵:2006/02/19(日) 07:07:58 ID:e5yDY9Dq
ほしゅ
419名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:01:30 ID:???
安全守り27年 巡視船「ちょうかい」来月引退 秋田海保
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060219-00000006-khk-toh
>秋田海上保安部には、老朽化のため3月に解役される巡視船「ちょうかい」の後継として、
>高速高機能の新船「でわ」=写真=を4月12日付で配備する。
ttp://www.kahoku.co.jp/img/news/2006/20060218009jb.jpg

改めて見ると、やっぱ「あそ」と同型船には見えない・・・・
420名無し三等兵:2006/02/20(月) 01:17:26 ID:???
<ボンバルディア> ダッシュ8双発ターボプロップ機
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/dash8.html
>ボンバルディア社は、こうした洋上パトロールを日本向けにも提案しており、ダッシュ8-Q300を使用すれば、
>半径1,200海里の航続飛行性能を有することから、羽田空港を拠点とするだけで充分な余裕をもって
>経済水域をカバーすることができる。たとえば4機で6時間ずつのパトロール飛行をすれば2日間で
>経済水域の全域を巡視できるし、6機が4時間ずつ飛べば2日ですみ、8時間ずつ飛べば1日で全域をカバーする。

サーブの中古を手に入れた今後、採用の可能性はあるのかね?
421USS Virginia SSN774:2006/02/20(月) 11:08:36 ID:???
>>420
民間のダッシュ8はトラブル続きだったような。

>全日空ボンバル機 車輪トラブルは製造ミス
>・・・
> 昨年末までに、電気や油圧系統の故障による欠航は全国で計84回、
>引き返しも計14回に上る。高知線が欠航46回、引き返し8回といずれも
>過半数を占める。
422USS Virginia SSN774:2006/02/20(月) 11:14:48 ID:???
423名無し三等兵:2006/02/20(月) 14:07:40 ID:???
解役する船でも広報してるのとしてないのがあるな
424名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:01:10 ID:???
>>420
どうかな? YSの代替にしちゃ航続距離も短すぎるしチョット・・・・。

つーかYSクラスの必要性ってどうなのかな?
確かにプロペラ機の中では搭載容量も航続距離も長けてるけど、今やSRTやNST出動はガルフだし
SSTはサーブ。ビーチが350になって各基地の輸送力がベースアップしてるから一発大量輸送は
無理しろ複数機で代用可能だとおもうなあ。羽田も通常SARにデカイYSよりビーチクラスが良いのでは。

あとはロランCか。あれだけは長距離性・STOL性・搭載量が必要だからなあ。
やっぱりYSクラスは必要かなあ・・・・。

425名無し三等兵:2006/02/20(月) 15:53:14 ID:???
>半径1,200海里の航続飛行性能を有することから、羽田空港を拠点とするだけで充分な余裕をもって
どう言う意味だ!?行ったら帰って来ないといけない訳だが。

>6機が4時間ずつ飛べば2日ですみ、8時間ずつ飛べば1日で全域をカバーする。
意味が分らん。誰か解説キボン。
426名無し三等兵:2006/02/20(月) 19:58:36 ID:???
>半径1,200海里の航続飛行性能
往復2,400海里+現場で2.5時間程度の捜索可能ということで、フェリーなら3,000海里程度ではないでしょうか。
>全域をカバーする。
4×6×2=6×4×2=6×8×1 後は1時間辺りの哨戒面積を掛ければ1日で全域をカバーすることになる、のか?
427名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:21:40 ID:???
428名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:29:53 ID:???
226の銃口がポリゴナルなのは拘りなのか
429名無し三等兵:2006/02/20(月) 20:31:50 ID:???
>>426
いやいや、>フェリーなら3,000海里程度という数字のソースは!?

Q300のHPを見ても【進出距離】でなく【航続距離】1200nm足らずなんだが。
430名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:30:00 ID:???
>429
あのおっさんのサイトか。
あそこは情報豊富で俺も良く参考にはするが、おっさん偏った意見は参考にしない。
なんせ彼は災害発生時のヘリテレ使った情報ヘリは不要だと言い放った。
そんな物を搭載する余裕があるなら一人でも多く救助しろと。
情報収集は固定翼の仕事で被害状況は口頭で報告しろだと。
必要ならビデオ撮影しとけだってさ。

どうよ?こんなおっさん。

もう笑うしかないw
431名無し三等兵:2006/02/20(月) 21:33:38 ID:???
まぁ、ドクターヘリ導入のためなら手段を問わない人なんだよ
432名無し三等兵:2006/02/23(木) 04:40:10 ID:???
不審船追跡の合同訓練公開へ=28日に若狭湾で−海保・海自
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000078-jij-soci
433名無し三等兵:2006/02/24(金) 13:08:02 ID:???
神奈川県18年度当初予算に警察ヘリ1機を計上。10年間の割賦契約で導入。

海保もこんな風に分割払いで一気に大量更新の方が何かと効率的だと思うけど
国の予算執行は分割払いとか出来ないのもんかね。
434名無し三等兵:2006/02/24(金) 13:46:57 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060224/20060224-00000009-ann-int.html
>日本の海上保安庁も参加、フィリピンで海賊対策訓練

フィリピン沿岸警備隊の装備はM16以外はほぼ海保と同じだな
435名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:01:29 ID:???
中古漁船:無承認輸出、宮城の業者を逮捕へ 海保
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060227k0000e040059000c.html

輸出されたのは昨年6月に漁船登録を抹消されている「第2大和丸」(約75トン)

これってなんか関係あるのか!? とても単なる偶然の事とは思えない。
436名無し三等兵:2006/03/01(水) 18:42:15 ID:qSbvrUeU


437名無し三等兵:2006/03/02(木) 20:33:21 ID:???


438名無し三等兵:2006/03/02(木) 22:08:26 ID:???

439名無し三等兵:2006/03/03(金) 12:34:18 ID:Cbcs8qnd


440名無し三等兵:2006/03/05(日) 18:33:47 ID:???
警報発令!
低脳海保マンセー厨房mmmmmm345が暴れているので、各員は注意されたし。
発見次第、抹殺するように。
441名無し三等兵:2006/03/05(日) 21:58:05 ID:???
442名無し三等兵:2006/03/05(日) 22:40:05 ID:???
>>441
そう。陸自運用の政府専用機の1号機。
海保の機体は2007年デリバリー予定。
443名無し三等兵:2006/03/06(月) 11:20:45 ID:???
【日本航空新聞】平成18年3月6日(月曜日)第13281号

海保、シコルスキーS76C型1機の購入契約締結  
昨年1月の海没機代替、18年度末までに納入予定
444名無し三等兵:2006/03/06(月) 18:15:13 ID:???
今春の配属、配置換えはこんなところでしょうか?

PL42「でわ」(秋田)>配属
 PL112「ちょうかい」(秋田)>退役

PL51「ひだ」(新潟)>配属
 PS201「つるぎ」(新潟)>酒田
 PM86「とね」(酒田)>退役

PL43「はくさん」(金沢)>配属
 PS203「のりくら」(金沢)>富山県伏木

PL52「あかいし」(鹿児島)>配属
 PM74「くま」(鹿児島)>退役

PC105「はまゆき」(石川県七尾)
 >改名「はやぐも」(対馬・比田勝)
445名無し三等兵:2006/03/06(月) 18:39:51 ID:???
警報発令!
低脳アンチ海保person-flex36歳が暴れているので、各員は注意されたし。
発見次第、抹殺するように。


446名無し三等兵:2006/03/06(月) 20:35:36 ID:???
>>445
しつこいクズだな、お前は。
いつまでも逆恨みで粘着荒らしやってるんじゃねーよ。
死ね、基地外キモオタ野郎。
447名無し三等兵:2006/03/06(月) 22:03:17 ID:???
横浜にPL113「のじま」の代わりはないのですかね。
ちなみに「のじま」の警救艇が売りに出されてます。
448名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:09:40 ID:???
>>447
売り払い入札に出てるね!
入札資格ってあるけど一般の人も参加できるのかな?
昔15mCLが50万で落札してたから警救艇だと10〜20万位なのかな?
船内深いし全周防舷物あるし喫水40p位だっけ?釣りにイイかも♪
449名無し三等兵:2006/03/06(月) 23:30:16 ID:???
>>445
キチガイ死ね。
性懲りもなく荒らすなよ、ボケが。
450名無し三等兵:2006/03/08(水) 22:21:40 ID:???
解役の季節ですね

巡視船「ちょうかい」が本県離れ最後の航海/12日で解役
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060308j
ttp://www.sakigake.jp/img/news-entry/060308j.jpg

巡視船:「いわき」がラスト航海 /福島
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000061-mailo-l07
451名無し三等兵:2006/03/08(水) 23:10:30 ID:???
>>450
離秋式という言い方が洒落てるな。
452名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:58:53 ID:???
>>448
燃費がなぁ…
中の人がマークルーザーだと消耗品の入手もアレゲだし

>450
そうやって広報してもらえる船はいいよな
ウチんとこの陸上は何考えてるんだか…
453名無し三等兵:2006/03/15(水) 17:18:22 ID:+vouc7fw
H18観閲式(5/27,5/28)応募開始age
454名無し三等兵:2006/03/16(木) 23:24:27 ID:???
佐渡の海保ヘリ不時着:機長を業過傷害容疑で書類送検 /新潟
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000130-mailo-l15
>機体横に付いていた水没防止用の「浮き」を開かずに水没させ、乗組員1人に海水を吸い込ませるなどし全治5日の肺炎などの傷害を負わせた疑い。

やっぱエマージェンシーフロート展開してなかったんだな・・・・
455名無し三等兵:2006/03/17(金) 04:02:33 ID:???
こういう機構って自動で開くようにできないものかな?
秒を争う緊急時のマニュアル操作はキツイだろう
456名無し三等兵:2006/03/21(火) 11:23:11 ID:???
PL106解役乙
457名無し三等兵:2006/03/22(水) 11:52:37 ID:???
海保の89式もフォアグリップ導入しているみたいだね。

ttp://militaryroom.chips.jp/newpage69.html
ttp://militaryroom.chips.jp/FH01001212.jpg
>画像では大変解りづらいのですが、89式小銃にはハンドガードの下にフォアグリップが装着されています。
458名無し三等兵:2006/03/26(日) 16:36:08 ID:???
保大の卒業式に小泉が来たんだね。
459名無し三等兵:2006/03/26(日) 22:15:42 ID:???
<小泉首相>海保大卒業式であいさつ 現職首相の出席は初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-00000033-mai-pol

テロ侵入水際で阻止を…首相が海保大卒業式に初出席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060326-00000212-yom-pol
460名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:24:14 ID:mW5hPACh
軍用鑑などに詳しいかたちょっと教えてください。

http://www.seashepherd.org/

のサイトで反捕鯨団体の船に突進していく軍用艦らしきものが
写っています。

60 Minutes Australia Features Sea Shepherd
Watch the segment which investigates the Japanese whale hunt
and Sea Shepherd’s efforts to stop it... watch video

のところのビデオURLで軍用艦らしいものがうつっているのですが
あれはどこの海上保安軍用艦なのか艦艇なのか教えて?

8分32秒の内の 2分28秒から35秒のところです。

KYSTW?て・・船舶の横にかいてありますが。

まちがっていたらごめんなさい。よろしく。
461名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:48:46 ID:???
よ〜し、ヒマな上に人が悪いから釣られてやるぞ
質問に質問返しもアレなんで、先に「違う」と言っとく

軍用「鑑」ってのは放置するとして
1 海上保安庁と軍隊の違い
2 おまい、巡視船見たことないの?

こんなとこで聞く前にググったりすればいいじゃん
壺に書き込めてググれないなんてバカな話はないんじゃないか?
462名無し三等兵:2006/03/28(火) 23:57:05 ID:???
>>460
>海上保安軍用艦
こういう言い方はしない。今度からは巡視船艇、哨戒艦艇、警備艦艇などと呼ぶこと。

さて、問い合わせの該船についてだが、この船はノルウェー沿岸警備隊所属の巡視船NORNEN型と思われる。
排水量1030トン、40mm機関砲装備。横に書かれたKYSTVAKTはCoast GuardやCoast Watchを意味する。
ちなみに公式サイトへのリンクはは>3にあるのだが。

>ノルウェー沿岸警備隊(Kystvakten)
http://www.mil.no/sjo/kv/
日本語で読める資料は日本財団の
>平成8年度 国際的海上保安業務の推進事業報告書−先進諸国海上保安体制調査 ノルウェー、オランダ−
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00764/contents/007.htm
463名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:02:23 ID:wvsh0kBU
461さん、462さん ありがとうございます。

ノルウエーの警備艦艇でしたか。知らないもんですみませんでした。

反捕鯨団体て 警備艇につこんでいくテロリストなんですねぇ。
464名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:05:37 ID:???
>ノルウエーの警備艦艇
いや、この場合ははっきり巡視船言うてるやん・・・・

しかし、あれだな。大型巡視船で針路規制とはなかなかやるね>KYSTAKT
465名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:12:55 ID:wvsh0kBU
巡視船で針路規制というのはなかなか難しいですか・・。
これも知りませんでした。

知っているのは過去に反捕鯨団体シーシェパードの船がノルウェイの
過激行動で海上保安庁かなにかに撃沈されたという事実です。
466名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:15:07 ID:wvsh0kBU
もちろん 沈められて よかったのですが。

日本の場合弱腰でいけません。来年あたりは
シーシェパードの新造船を沈めてほしいです。
467名無し三等兵:2006/03/29(水) 00:22:04 ID:???
>>465
お前、マルチしたスレ全部に誤って来いよこの屑
468名無し三等兵:2006/03/30(木) 21:27:27 ID:???
JグラウンドにSSTがイスラエルIWIのダヴォール自動小銃をトライアル中とか書いてあったが・・・・
89式の更新ではなくMP5の更新かな?信頼できる情報かどうかわかんないが。
469名無し三等兵:2006/03/32(土) 20:53:12 ID:BDIpn2iQ
徳山海保の灯台見回り船が解役
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604010069.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20060401006901.jpg
灯台見回り船:光守り20年、「第5ずいこう」引退−−油津海保 /宮崎
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060401-00000297-mailo-l45

>この日、全国で同じ「ずいこう」の名を持つ5隻の僚船など7隻の灯台見回り船が引退。
>海上保安庁は行財政改革の一環で後継船は造らず、民間の瀬渡し船などを使って灯台や航路標識の見回り業務を続けるという。
470名無し三等兵:2006/04/03(月) 18:27:15 ID:uPVNxH9J
今日のコナンスペシャルに巡視船と特救隊がでます

・・・アニメだけど
471名無し三等兵:2006/04/08(土) 01:15:03 ID:???
誘導されて来たので質問
ちと聞きたいんだが海保がロシア製の船艇や航空機を採用するのって
経済・実用性から見たら旨味は有る?
472名無し三等兵:2006/04/08(土) 07:50:46 ID:???
うま味は無い、
船舶規格に有ってるか不明、信頼性不明、整備性不明。
日本の(国際的な)船舶規格に有ってるか調査し合わせる作業を
行ない、搭載機器の信頼性を確保し、予備部品を用意、整備手順など
を確立する手間を考えたら、すでに巡視船のノウハウを持ってる、
国内で製造した方が経済的。
60年以上に渡って違う規格体系で作られた工業製品は安価で有っても
使い勝手の良い物では無いのですよ。
473名無し三等兵:2006/04/08(土) 14:55:57 ID:???
航空機の場合、海保は国産、アメリカ製、フランス製、スウェーデン製といろんなのを使ってる。
でもロシア製、ウクライナ製の航空機がそれら西側の部品と規格が合うか分からない。
輸出向けならなんとかなるかもしれないけど。それでもわざわざ導入する意味はあんまりないな。
474名無し三等兵:2006/04/08(土) 14:58:24 ID:???
釣られるなよ。それとも自演!?
475名無し三等兵:2006/04/09(日) 03:41:11 ID:???
>>473
そこそこ安くて整備性が良くて
ガルフ以上P3C未満の哨戒機とか、ベル以上SH60K未満とかの救難・輸送用ヘリとか
海保には丁度良い性能を持った機体は無い?
476名無し三等兵:2006/04/09(日) 10:58:24 ID:???
>>475
なんか絶対海自以上の装備は持たせたくない、という感じだな。
477名無し三等兵:2006/04/09(日) 12:58:07 ID:???
陸自のコブラを白く塗って青いS字を入れる
飾りでもいいからホイスト付けとけば納得してくれないかな?ww
478名無し三等兵:2006/04/09(日) 13:54:29 ID:???
日の丸シーコブラキターーー
479名無し三等兵:2006/04/09(日) 15:12:08 ID:???
だからあ、コブラじゃなくってアパッチを・・・
480名無し三等兵:2006/04/09(日) 15:19:19 ID:???
つ【金が無い】
481名無し三等兵:2006/04/09(日) 16:11:31 ID:???
>>476
海自並の装備は必要か?
SH60Kはともかく、P3Cなんか運用出来る環境が有ったとしても
持て余すだけだろ?

>>478-480
そこでシャークですよ
482名無し三等兵:2006/04/09(日) 16:19:31 ID:???
とりあえず価格調査の為に
http://www.rusarm.ru

ロシア製兵器のネット通販サイト


しかし隣の海洋警察にはロシア製の装備がいくつか有るから
そっちで評判が良ければ海保も購入済みだと思うが
483名無し三等兵:2006/04/09(日) 16:28:43 ID:???
補給がアレだとか整備しにくいとか何かあるんじゃない?
半島は対ロシア債権の対価で買ってるだけだったと思うが
484名無し三等兵:2006/04/09(日) 17:40:50 ID:???
とりあえず、合同訓練の際にカモフをちくぜんに着船させてみたらしい
485名無し三等兵:2006/04/09(日) 18:08:43 ID:???
ハイハイw 独り言もそろそろ・・・・
486名無し三等兵:2006/04/09(日) 18:59:25 ID:???
海洋警察の中の人によると、エンジンのパワーはあるが中がとても狭いんだそうだ。
まぁ、ユーロコプターのパンサー導入したのは(4日で落ちたけど)、そういうことからだろうな。
安いロシア製買っても、改造費や維持費で意味がなくなりそう。
487名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:09:18 ID:???
まだ続いてんのこの話題。
こういう時は自分に置き換えて考えてみると良い。

貴方が新車買おうと考えているとする。
まあ国内、外国共に有名で需要があって実績もあるメーカーが多々あるよね。
そんな中、貴方はロシア製の車を買いますか? 

それと同じ事だ。
488名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:17:14 ID:???
ドMな漏れはランクルよりラーダのSUV(って呼んでいいのかな、アレ)を選ぶ
489名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:22:25 ID:???
ロシア人は免許取るとき自動車学校ででエンジン構造とかむちゃくちゃ詳細な教習を受けるらしいな。
故障したときに全て自分で対応できるように・・・・・
どうでもいい話だが。

ところでSAABって何時来るんだっけ?
490名無し三等兵:2006/04/10(月) 01:39:49 ID:moUvlekd
<高速船事故>クジラに衝突?…乗客49人けが 鹿児島
(毎日新聞 - 04月09日 22:12)
 9日午後6時ごろ、鹿児島県・佐多岬の南西約4キロの海上で、同県の種子島から指宿港(同県指宿市)に向かっていた
鹿児島商船(鹿児島市)の高速船「トッピー4」(赤瀬強一船長ら乗員5人、乗客103人、280トン)が何らかの物体に衝突した。
49人がけがをし、うち12人が重傷。クジラの可能性もあるとみて第10管区海上保安本部が原因を調べている。

10管によると、高速船は自力航行できないため、巡視船6隻とヘリコプター2機を出動させ、救助にあたった。
重傷の12人は同日午後9時過ぎ、巡視船で指宿港に搬送され、指宿市内などの病院に運ばれた。
他の乗客は高速船に乗ったまま巡視船にえい航され、同11時半ごろ、同市の山川港に到着した。

鹿児島商船によると、高速船は事故当時、時速約80キロで航行中で、船長は「船の後部が浮遊物と
ぶつかって船体が前のめりに突っ込んだ」と話しているという。船体後部にぶつかり、姿が見えなかったことからク
ジラの可能性もあるという。

同船は航行中、クジラが嫌がる音を発する「アンダー・ウオーター・スピーカー」を作動させていた。
同船は定員260人で、03年に佐渡汽船から鹿児島商船が購入した。
同高速船は午後4時20分に屋久島・宮之浦港を出港し、種子島、指宿経由で鹿児島へ向かう予定だった。

こないだ七管玄界灘でもあったよな福岡―釜山高速船 鯨増えすぎとんの?
それとも、この「対鯨警報機」キキメないの?
491名無し三等兵:2006/04/10(月) 01:49:51 ID:???
全く効き目なさそう・・・・

やっぱ水中翼という船型がいかんのよ。ここはTSL(ry
492名無し三等兵:2006/04/10(月) 07:15:11 ID:???
てか、鋼鉄製の赤い星のついた鯨じゃあんめーな?
493名無し三等兵:2006/04/10(月) 19:28:24 ID:???
近辺で片足の漁師を見掛ける様なら真っ白なマッコウクジラでガチ
494名無し三等兵:2006/04/10(月) 19:46:29 ID:???
編みタイツを履いた鯛とか
495名無し三等兵:2006/04/11(火) 08:38:41 ID:iD8zgnf+
今日 sst テレビで 40人といってた 専用ヘリの 情報ありますか 関空に 基地見に行きたい
496名無し三等兵:2006/04/11(火) 21:11:27 ID:???
>>495
ヲタは立ち入り禁止。
氏ね。
497名無し三等兵:2006/04/11(火) 21:26:26 ID:???
関空基地に遊びにいったことあるけど、とくにSST関係の機材は無い。
巡視艇岸壁も離れたところにあるし、普通の航空基地と変わらないよ
498名無し三等兵:2006/04/12(水) 02:13:05 ID:XvbQEL91
ありがとうございます 関空にsst訓練施設があると本に書いてあったもので
499名無し三等兵:2006/04/12(水) 09:11:07 ID:???
未だに関空基地がSSTの基地とでも思っているのがいるのか・・・・。


羽田基地に遊びにいったことあるけど、とくに特Q関係の機材は無い。
訓練施設も離れたところにあるし、普通の航空基地と変わらないよ
500名無し三等兵:2006/04/12(水) 13:28:17 ID:???
八重山毎日新聞

【20人が八重山病院で手当て/海保本部の巡視船で食中毒】2006-04-08 | 災害・事件・事故 |

第11管区海上保安本部所属の巡視船「りゅうきゅう」の乗組員20人が6日、
食中毒の症状で八重山病院に運ばれた。7日現在で4人が入院している。

県福祉保健部薬務衛生課と同本部によると、同巡視船は今月3日に那覇港を出港。
石垣島西方海域で巡視中、5日午後7時ごろに食中毒の症状を訴える乗員が相次ぎ、石垣港に寄港した。

乗組員約40人のうち20人が下痢や発熱、腹痛、関節痛などの症状を訴え、
6人が入院し、7日現在でも4人が入院している。

同船には衛生担当者も乗船していたが船内での飲食が原因と見られており、
詳細は八重山福祉保健所と同本部が調査している。
501名無し三等兵:2006/04/12(水) 13:38:13 ID:???
以前、海保校か海保大でも食中毒事件あったよな・・・・

しかし洋上で、とは・・・・・
502名無し三等兵:2006/04/12(水) 14:17:10 ID:???
実習船でもあったよ。
503名無し三等兵:2006/04/12(水) 18:59:40 ID:???
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060412-00000053-jnn-soci-movie-001&media=wm300k

1000d級高速高機能巡視船「でわ」「はくさん」が海上保安庁に引渡し。
504名無し三等兵:2006/04/12(水) 19:26:47 ID:???
さっきNHKニュースであった9時にも放送されるかも
505名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:23:41 ID:???
全員が同じメニューは危険ではないか?
506名無し三等兵:2006/04/13(木) 23:45:38 ID:???
食事用意する主計科のことも考えてやれ。
507名無し三等兵:2006/04/14(金) 02:51:35 ID:???
海保もレーション導入した方が良いんじゃね?
508名無し三等兵:2006/04/14(金) 02:56:20 ID:???
洋上での楽しみを奪うなよ
509名無し三等兵:2006/04/14(金) 20:09:24 ID:???
洋上の楽しみ
飯と寝ること。ただし、飯は補給長しだい。寝るは海しだい。
510名無し三等兵:2006/04/14(金) 22:12:27 ID:YATyFz/w
海保、竹島周辺海域に調査船派遣へ・韓国政府は中止を要求
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060414AT3S1402314042006.html

さて、どうなることやら・・・・
511名無し三等兵:2006/04/15(土) 15:52:15 ID:roeaNWTV
512名無し三等兵:2006/04/16(日) 03:46:10 ID:???
竹島に派遣される船ってPLH艦なのかな?w
513名無し三等兵:2006/04/16(日) 07:54:28 ID:???
調査船の派遣って書いてあるから、「拓洋」か「昭洋」の
大型測量船でしょ。護衛を着ける様な事はしないでしょ。
514名無し三等兵:2006/04/16(日) 09:18:34 ID:???
護衛付けなくても竹島には常に海保巡視船が張り付いてるからね・・・・
515名無し三等兵:2006/04/16(日) 09:22:45 ID:???
海保って意外に武闘派だよね。
516名無し三等兵:2006/04/16(日) 10:43:27 ID:???
海保なら防衛出動が掛らなくても鉄砲打てるからね。
517名無し三等兵:2006/04/16(日) 13:45:36 ID:???
海自も能登の時ボンボン撃ってたけど? 

俺の記憶だと自衛隊発足以来防衛出動は一度もかかってないよな。
518名無し三等兵:2006/04/16(日) 14:24:10 ID:???
517
防衛待機はあったはず。
例のべレンコ事件
519名無し三等兵:2006/04/16(日) 15:37:54 ID:???
あれ、能登沖は防衛出動でしょ。?
520519:2006/04/16(日) 15:45:19 ID:???
失礼!、能登沖不審船事案は、「海上警備行動」だったのね。

海保は、官邸の許可なく鉄砲打てるけど、自衛隊は許可が下りないと
鉄砲打てない、って事ですね、防衛出動の手前に「警備行動」ってのが
有るんですね。
521名無し三等兵:2006/04/16(日) 16:11:00 ID:???
>>520
平時でも正当防衛と緊急避難に該当する場合は撃てるお。
522名無し三等兵:2006/04/16(日) 17:33:07 ID:???
>518
ベレンコん時は「なかったこと」になった
523名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:41:56 ID:???
別に防衛出動の手前が海上警備行動じゃないし。
524名無し三等兵:2006/04/17(月) 17:38:00 ID:q98hB/Fz
525名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:03:12 ID:???
独島付近に日本の海上保安庁巡視船
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/17/20060417000061.html
>独島本部は17日、「15日午前11時頃、鬱陵島からサムボン号で独島から戻る途中、
>独島から20キロメートル離れた地点で日本海上保安庁所属の巡視船を発見した」と主張した。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/04/17/200604170000611in_23.jpg
526名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:23:13 ID:???
なんつーか今更だよなぁ
今までだって竹島の方まで巡視船で行ってたのに…
527名無し三等兵:2006/04/17(月) 21:56:51 ID:???
それが頭の弱い国の情報統制・国民洗脳だよw
竹島の日+海洋調査+武装巡視船出現=島侵略⇒国民怒る⇒国民団結国威発揚⇒韓国拉致問題棚上げ⇒政権安泰
528名無し三等兵:2006/04/17(月) 23:27:18 ID:???
20kmって12海里以内に入ってない?海保の船は大丈夫なの?
529名無し三等兵:2006/04/18(火) 20:34:42 ID:???
下関造船でPL51、PL52が海保に引渡しされました。
530名無し三等兵:2006/04/18(火) 23:53:44 ID:???
測量船、出港したらしいんだけどなにが出たのかな

「昭洋or拓洋」?
「天洋or海洋」?
531名無し三等兵:2006/04/19(水) 17:24:33 ID:???
「海洋」「明洋」が境港を出航した模様

韓国海洋警察は76mm装備の警備艦を待機
ttp://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/04/19/200604190000421photo_06.jpg
532名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:14:46 ID:???
「海洋」「明洋」って船名の色違うんだな。
そーいえば、巡視船も船名黒色と紺色があるけどなんでだろ??
533名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:25:49 ID:???
>>532
紺色の船名・番号は舷側のJAPAN COAST GUARDにあわせて塗り替えるから。
明洋はたしかまだJCGロゴが入ってないはず。
534名無し三等兵:2006/04/19(水) 22:35:00 ID:r1aqkkaB
韓国海洋警察の76mm装備警備艦VS巡視船あそ 燃え!
535名無し三等兵:2006/04/20(木) 07:51:30 ID:???
もちろんUターンしたら選挙は自民党の敗北で終るな
536名無し三等兵:2006/04/20(木) 08:07:55 ID:???
選挙の結果よりも調査できるか出来ないか。
調査できないと日本海の海底地形に韓国名が付いてしまう。
537名無し三等兵:2006/04/20(木) 08:34:31 ID:???
>>533
あーなるほどねぇ! そーいわれればそうだねぇ。
しかし、船体って年1回全塗装なんじゃないのかね。
JCGロゴ入りはもう何年も前に始まっているのに未だに変更しないって・・・・。
538名無し三等兵:2006/04/20(木) 08:40:21 ID:???
巡視船でも古い1000トン型なんかはロゴ入りとロゴ無しがある。
長期整備で塗る機会はあるだろうけど塗ってないのも多い。

ペンキ代を気にしているわけじゃないんだろうけど・・・・
539名無し三等兵:2006/04/20(木) 19:45:10 ID:???
長期整備じゃ無理じゃないかねぇ、ドックじゃないと
ロゴ入りの1000tが解役されてロゴなしの改4が生き残っている怪
540名無し三等兵:2006/04/20(木) 20:14:05 ID:???
長期整備=ドック入り
541名無し三等兵:2006/04/20(木) 20:17:19 ID:???
>>538
いや、どうかねぇ〜
だって年中「金無い、金無い」って言っているじゃん
542名無し三等兵:2006/04/20(木) 20:27:48 ID:???
新型船が出来てからはさらにその傾向が顕著だな。
原油高の上に燃料喰らい・・・・

新型巡視船は一回の全速航行で小型巡視艇の2年分消費するらしいし・・・
消耗品のお金がないから乗組員はトイレットペーパーすら持込になってるんだと・・・・
543名無し三等兵:2006/04/20(木) 20:58:38 ID:???
>>540
海保では定期修理=ドック
長期整備は岸壁でやる
544名無し三等兵:2006/04/20(木) 21:03:46 ID:???
で、「死んで来い」とまでは言われないまでも、
「拿捕覚悟で行って来い」と言わんばかりに竹島に送りだされ・・・・・
545名無し三等兵:2006/04/20(木) 21:41:35 ID:???
>542
運航費と修繕費は違うし。

>543
そうだね。

幾ら職員作業が好きでもロゴは無理っしょw 上塗りならまだしも新規に塗るのは・・・・。

あれなんじゃないかな。 毎年年度末辺りにドックの船は修繕費無くなるからロゴの塗装の様な
どうでもイイのは仕様から削られるんじゃ?
そんでもって、ドックなんて余程の事が無い限り時期なんて毎年同じだから年度末辺りの船は
何時まで経ってもロゴが無い。 どう?これ?
546名無し三等兵:2006/04/20(木) 21:58:25 ID:???
そういや、灰色塗装の巡視艇もまだ多いな。
航路哨戒以外の巡視艇も順次塗り替えると聞いたけど・・・
547名無し三等兵:2006/04/20(木) 22:27:36 ID:???
>>545
イイ勘してるな、年度末か…
でも、(脳内)漏れのいた船は6月とか7月ドックだったけどロゴなしだったなぁ…

1 どうせ廃船になる運命だから見なかったことに
2 マスコミ露出の少ない下駄船にはそんな予算つかない、むしろメカシールくれ
3 古い船に金かけるなら新型高速船の新造をもっと→しかし修繕費は…→おまけに大人の事情で消耗品も…

灰色はここ数年のテロブーム(ゎ)でロービジが再考されたんじゃね?
548名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:06:27 ID:???
>>547
年度末ねそれ有りかも。
あと、2も有りかもね。とりあえず観閲式行きそうな船から綺麗にするかも。
549名無し三等兵:2006/04/20(木) 23:13:10 ID:???
>漏れのいた船は6月とか7月ドックだったけど

それって逆に早すぎて配分計画できてねえからじゃねえ? 
「あの船もうドックか!配分マダなんだよなあ。不足するかも知れんから取り合えず新規工事無しで契約しろ・・・」 
550名無し三等兵:2006/04/21(金) 02:32:44 ID:???
551名無し三等兵:2006/04/21(金) 12:07:04 ID:???
みつびし〜
552名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:08:11 ID:???
またなんか新しいムック本出たみたいだね
553名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:20:35 ID:???
>>552
まじ?どこの出版社?
554名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:23:05 ID:???
555名無し三等兵:2006/04/22(土) 18:48:55 ID:???
自作自演はもういいからさ・・・
556名無し三等兵:2006/04/23(日) 18:33:15 ID:???
>>554
買ってみたが、全然駄目だった。
J-shipsの今までの海保特集記事の総集編。
海猿で海保に興味を持った初心者向け。
今度の「海猿」新作映画便乗・・・というか関連商品だな。
557名無し三等兵:2006/04/24(月) 21:35:01 ID:KXs2d7/o
>>542
二年分って
重油とハイオクガソリンくらいの差があるの?
558名無し三等兵:2006/04/24(月) 22:26:26 ID:???
英国の沿岸警備隊ってほんと沿岸警備だけで、日本で海保がやってるような
任務のほとんどは海軍がやってるんじゃなかったけ、おかげでただでさえ
少ない水上艦艇をそっちにとられ、ろくに訓練できないとなげいてるとか
いう話だが。
559名無し三等兵:2006/04/24(月) 22:40:38 ID:???
英国沿岸警備隊(H.M.C.G.もしくはMCA)は海上警察権を委譲したから、日本で言うところの海保の警備業務は海軍と税関のお仕事。
HMCGは救難と安全指導、事故捜査がメイン。巡視船(救難曳船)と救難ヘリ(運航は民間委託)を保有。
海難救助に関してはボランティア組織の王立救命艇協会(RNLI)と連携して行なう。
560名無し三等兵:2006/04/25(火) 11:39:26 ID:IQxmwVHL
ていうか大抵の国は海軍だろ
日本だけ異常

本来なら巡視艇だけで巡視船不要
561名無し三等兵:2006/04/25(火) 12:47:51 ID:???
志村ースレタイスレタイ
562名無し三等兵:2006/04/25(火) 15:37:58 ID:???
>>559
警備関連だとイギリスは警察もヘタレだしなぁ
アメリカを少しは見習えば良いのに

>>560
そんな釣り餌じゃミジンコだって釣れませんぜ
563名無し三等兵:2006/04/25(火) 16:25:33 ID:???
>>560
クリヴァク級まで持っているソ連/ロシアの国境警備隊のこと
時々でいいから思い出してあげて下さい。
564名無し三等兵:2006/04/25(火) 16:56:59 ID:???
つーか、ついこの間まで大騒ぎしていたお隣の国も忘れるなよ。
565名無し三等兵:2006/04/25(火) 17:59:16 ID:???
>560
異常って・・・・。
その知識の無さと柔軟性の無い脳が不要だと思う。
566名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:34:12 ID:IQxmwVHL
>>564
かの国でも
独島に派遣された警備船は海軍だと思ってる国民が大半
似たようなものさw


orz
567名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:36:41 ID:???
向こうでは海警はそれなりに知名度あるぞ。

むしろ大半の日本国民のほうが無知なのではないだろうか。
568名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:39:12 ID:???
>大半の日本国民のほうが無知
って何のことさ? 
569名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:42:41 ID:???
海保といえば海猿しか思いつかないような連中ってことだろう。
あとは竹島に関して無知ってこともあるだろうけど、それはどっちかというと政府のせいだよなぁ・・・・
570名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:55:41 ID:???
>>569
といってあんま熱心になって隣国のネチズンみたいなのを大量発生させるのも
うまい作戦とは思えない。
571名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:57:48 ID:???
もう某板では大量生産が進んでいるようだがな。
彼らに言わせれば「海上保安官が殺されれば、堂々と戦争が出来る」んだそうだ。
572名無し三等兵:2006/04/25(火) 19:04:46 ID:???
その手の話しは止めようぜ。今回でもここはまーたり冷静だったからよう。
573名無し三等兵:2006/04/25(火) 19:08:35 ID:???
まぁね。
しかし報道では「海洋」「明洋」は500t程度と報じていたが満載排水量で言えば
1000トン越してるんだよな。
ニュースのイラストでは警備船に比べてかなり小さいイメージが多かったが
実はあまり変わらなかったのではないだろうか。
574名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:19:52 ID:???
>>573
そうねぇ。
測量船ならゆりかもめが
海保の桟橋の前通った時に良く見るんだが、
たしかに「海洋」「明洋」は1000tの巡視船より
大きく見えるんだよな。

ちなみに測量船の所属は海洋情報部だが、
今だに水路部と言っている自分がいる。
575名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:28:07 ID:???
やっぱ昔の名前のほうがいいなぁ>水路部、灯台部
576名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:33:05 ID:???
>574
それは、長船首楼型&構造物の多さだろうね。

>575
俺もそう思う。古い考え方なんだろうけど。
577名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:59:58 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/roppongi_hills_/archives/50055164.html

>そこで無いよりはマシと、へなちょこな彼氏を同道させることにした。これが海上保安庁の巡視船である。
>これは、基本的には自衛隊の艦と変わらないのだが、イージス鑑ではない。対潜水艦ソナーを持たず、『冠』に過ぎない。
>しかもだ。軍港であるシェルブールへは入港を拒否されるといった体たらく。正に面目丸つぶれである。
>これは、フランス海軍から見ればカウンターパートナーではないコーストガードなど入港させる義理などない、といったことだ。
>ナメられたものとお感じの方もおいでかも知れないが、当然のことなのである。

これって、本当なのか?
なんか勘違いしているような気がするが>入港拒否
578名無し三等兵:2006/04/25(火) 22:18:47 ID:???
>>577
というかあの当時海自にイージス艦なんかあったっけ?
579名無し三等兵:2006/04/25(火) 22:20:07 ID:???
ちょうど「こんごう」が出来たばっかりだったような気が・・・
対潜ソナーの提供は海自に断られたんじゃなかったっけ?
580名無し三等兵:2006/04/25(火) 22:21:23 ID:???
ファランクスも高すぎて諦めたんじゃ…
581名無し三等兵:2006/04/25(火) 22:38:12 ID:???
うん、やはり、水路部が良いね。
帝国海軍水路部から連綿と続いた伝統がね。
一時期は毎日の様に築地に通ってたな。
582名無し三等兵:2006/04/25(火) 22:50:27 ID:???
名前って時の政策によるんだよね。『公害』は今は皆無だからって『環境』に。
伝統の『水路』『灯台』も現代に馴染まないとか業務範囲拡大とかにより変更・・・・。
583名無し三等兵:2006/04/26(水) 12:00:09 ID:???
ttp://y-murata.cocolog-nifty.com/diving/2006/04/post_f762.html
>格納庫にて機体の見学、救難資器材の説明を受けた。今回、機体を見てびっくり。
>操縦席の上についているバーティカルフィンがついていないのでした。
>ベル212の特徴だったのですが、性能に影響がないということで撤去されたようだ。

あの「ヒレ」結構好きだったのに・・・・
584名無し三等兵:2006/04/26(水) 12:26:03 ID:???
>>577
あと太平洋回りじゃなかったっけ?
585名無し三等兵:2006/04/26(水) 13:35:37 ID:???
>これは、基本的には自衛隊の艦と変わらないのだが、

国士様か何か知らないが、この一節でアフォ確定だろ。

586名無し三等兵:2006/04/26(水) 13:41:10 ID:???
まあ、世の中には色んな意見があるって事だな。
表現の自由は保証されてるけど俺なら裏付けの無い発言はしないな。
根拠の無いのは突っ込まれるだけだからな。
587名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:04:23 ID:JufYTGLs
灯台部が無くなって
喜びも悲しみも幾年月 みたいな灯台守はもういないんだっけ?
灯台監視巡視船とかいうのがあるけど これがその代理みたいなもの?
588名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:19:08 ID:???
ageんな
589名無し三等兵:2006/04/26(水) 15:51:02 ID:???
>>583
性能に影響がないって・・・・(絶句

赤く塗れば性能が3倍に・・・(以下自粛
590名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:30:08 ID:JufYTGLs
赤くぬったから性能3倍ではなく
性能3倍の機体を目立つように赤く塗ったんだが
591名無し三等兵:2006/04/26(水) 18:50:07 ID:???
おまえウゼェよ。
重複でやってろ。
592名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:23:47 ID:???
>>587
>灯台監視巡視船
なんだそれは
灯台見回り船のことか。お前は少し勉強して来い
593名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:31:10 ID:???
そいつ他も荒らしてる奴だからほっとけ
594名無し三等兵:2006/04/26(水) 20:49:32 ID:???
鹿児島海保 高速巡視船「あかいし」配備
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/04/picup_20060426_9.htm
>東シナ海の不審船対策の中核を担うヘリコプター甲板付き高速高機能巡視船「あかいし」(1800トン)が
>鹿児島海上保安部に配備され、26日、鹿児島市七ツ島1丁目の谷山港に入港した。
>39人の海上保安官らが乗り組み、不審船対応訓練をしながら有事に備える。
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/04/jpgs/26Y-01.jpg
595名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:13:59 ID:???
>594
形が形だけに航行中だと大きさ判定が難しいが、
人が近くに居るとさすがにデカイな。
596名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:20:50 ID:???
>>594
鹿児島保安部のHPにも載ってるね。
しっかし、右舷排気口は毎入港時モップ拭きだろうね。。。
左舷はもう少し後ろにあるのに右ももっと後ろに出来なかったのだろうか??
大きなお世話、後の祭りだけど。
597名無し三等兵:2006/04/26(水) 21:29:07 ID:???
これか
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/kagoshima/mics/keisaityuu-jouhou-06/070/akaisi.jpg
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/10kanku/kagoshima/mics/keisaityuu-jouhou-06/070/P4260028.jpg

いっそのこと、ロシアの高速艇みたく後半部は黒塗りにしたらいいのにね、と冗談を言ってたんだが
この間、世艦が同じこと書いてて驚いた。みんな思いつくことは同じだなw
598名無し三等兵:2006/04/27(木) 01:13:52 ID:???
599名無し三等兵:2006/04/27(木) 05:01:29 ID:???
なんかWikipediaの海保の項目がやたらと「自衛隊との共通性が〜」を強調する文章になってるな。

>例えば、捜索救難の同じ使用目的の装備品について、互換性のない装備品を別個に調達したため、
>共同対処訓練で支障が生ずるなどしている。

>海上自衛隊の護衛艦に着艦はできるが、給油装置が違い給油を受けられない。
>また着艦後の牽引装置も海上自衛隊とは共通性のないものを装備している。

救難資機材で共通性が無いことが問題になったのを聞いたことがないのだが。
600名無し三等兵:2006/04/27(木) 05:05:16 ID:xftZ/DHi
600
601名無し三等兵:2006/04/27(木) 05:46:21 ID:???
「ひだ」型は後部配置は大変だろうな・・・・
602名無し三等兵:2006/04/27(木) 13:51:27 ID:Gwg858UR
>>594
もう少し早く来てくれていれば
高速船トッピーの事故のときに使えたのに
603名無し三等兵:2006/04/27(木) 13:58:28 ID:???
どう使うんだよ
604名無し三等兵:2006/04/27(木) 14:37:55 ID:???
基本的にageてる輩は相手にしない方が良い。
605名無し三等兵:2006/04/27(木) 20:05:03 ID:???
自律ロボットで海底観測=海保と東大、世界初の実験へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000093-jij-soci
> 海上保安庁は27日、自律航行が可能な海中ロボットを使い、海底地殻変動の様子を探る実験を5月上旬に行うと発表した。
>東大生産技術研究所との共同実験で、世界初の試みという。
> 実験に使われるのは、同研究所が開発した海中ロボット(AUV)。長さ4.4メートル、幅1.1メートルの潜水艇型で、
>内臓バッテリーで3時間の調査が可能という。
606名無し三等兵:2006/04/27(木) 23:03:09 ID:???
「うらしま」みたいなものか?
607名無し三等兵:2006/04/27(木) 23:06:40 ID:???
608名無し三等兵:2006/04/27(木) 23:28:45 ID:???
それなら本庁サイトに出てるよ
609名無し三等兵:2006/04/27(木) 23:33:05 ID:???
おお、ほんとだ。dクス
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h18/k20060427/auv060427.pdf
たしかに>607の”r2D4”だ
610名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:22:15 ID:blZqab2H
>>604
基本的にID隠してる輩は自作自演。
611名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:23:00 ID:blZqab2H
>>603
救助活動
612名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:33:49 ID:???

君は向こうだけにしてくれるか?
こっちも荒れるから。
613名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:51:51 ID:???
SAPIOにまたコミネが書いてるな。
今度は尖閣警備にSSTだってよ。
614名無し三等兵:2006/04/28(金) 19:53:44 ID:???
>>613
kwsk
615名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:04:36 ID:???
90年代の尖閣警備にSSTが投入されたってさ。
警備計画のために上陸して地形図を作製。
上陸した台湾人を追っかけて確保。
押収した台湾国旗を戦利品として持ち帰るわけにもいかないので
沖縄県警に渡して「落し物」として処理した。等々
616名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:22:23 ID:???
なるほど。台湾人上陸だから96年10月?のやつか。
まあ船でSSTは待機してたのは事実だけど確保に行ったのがSSTかまでは知らんな。
当時の功労者は土嚢で陣地作った機通隊だろな。

機通隊って言うと本部のヘナチョコ通信のイメージあるけど、
今考えると、尖閣派遣の隊は「いず」の通信科だったな。
617名無し三等兵:2006/04/28(金) 20:38:39 ID:???
>610
ageてるお前こそ荒らしだろうが。
自作自演までして情けないアフォだな。
618名無し三等兵:2006/04/28(金) 21:44:23 ID:???
今月の世艦の海保ニュースに新型巡視船の就役記事はあったが
写真は「次号で紹介」となってた・・・orz


ひょっとして、来月は海保特集かな、かな?
wktk
619名無し三等兵:2006/04/29(土) 00:42:56 ID:quLDLaMs
>>615
偶然そこに国旗が落ちてただけか

偶然って好きだよね・・・
620名無し三等兵:2006/04/29(土) 22:49:27 ID:???
>>618
そういや二年ごとの世艦の海保特集号の時期だな


特別定価の
621名無し三等兵:2006/04/29(土) 23:01:16 ID:???
あれって2年毎か。そーいやそうだな。
今回は船更新が多いから見応えありだな。
622名無し三等兵:2006/04/29(土) 23:28:34 ID:???
1月にアメリカ海軍特集がある年に海保特集もある。
623名無し三等兵:2006/04/30(日) 19:16:05 ID:???
624名無し三等兵:2006/05/01(月) 02:54:46 ID:???
625名無し三等兵:2006/05/01(月) 12:48:47 ID:???
ttp://www.wakanatsu.com/kyouno/060427/index.html
ttp://www.wakanatsu.com/kyouno/060427/01.jpg
ttp://www.wakanatsu.com/kyouno/060427/02.jpg
ttp://www.wakanatsu.com/kyouno/060427/03.jpg
>「世界の艦船」などで写真では見ていたけど、実際に見ても格好悪い。
>最近の巡視船艇は格好良いのが増えてきていたのになんでいきなりこんなのになるんだ??(笑)
>ぼくとしてはこのような造りのブリッジは嫌い。これも微妙なんですよね、格好良いのと悪いのと紙一重と言いますか。

人それぞれだろうけど、そんなにかっこわるいかなぁ・・・・
やっぱ、舷側排気は気になるよねw
626名無し三等兵:2006/05/01(月) 13:47:51 ID:???
まあ、好き嫌いなんてのは主観的なモノだから言わせておけばいいよ。
ただ、”最近の巡視船艇は格好良いのが増えてきていたのに”はどうかな?
ハイブリッドタイプを指してるんだろうけど、どれほど変貌してると言うのかw

個人的意見を言わせて貰えば、己の事を『ぼく』と言う人は(ry
627名無し三等兵:2006/05/01(月) 14:56:26 ID:???
おー写真が増えてきましたね
デザインがこれまでと違ってきてるのは設計担当のひとたちの
世代交代が影響してるのでしょうかね?でわ、ひだの建造年次が同じですし。
私個人はかなり気に入ってます。
舷側排気口は船尾近くにしたら遠くてマズいんでしょうかね・・・
628名無し三等兵:2006/05/01(月) 15:00:03 ID:???
左舷はもっと後ろに排気口がある
629名無し三等兵:2006/05/01(月) 15:09:28 ID:???
船底から水中排気にすればいいじゃない
630名無し三等兵:2006/05/01(月) 19:04:49 ID:???
ヒント:背圧
631名無し三等兵:2006/05/01(月) 19:23:48 ID:???
ゴボゴボゴボッ ゴホッ!ゲホッ!オエッ!
632名無し三等兵:2006/05/02(火) 04:54:00 ID:???
九管、合同訓練に出港
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006050131597
>テロを想定したロシア側との合同訓練に参加するため、第九管区海上保安本部の派遣団60人が1日、巡視船「えちご」で新潟西港を出港した。
633名無し三等兵:2006/05/02(火) 23:51:15 ID:nOq+vLZZ
<海上保安官志願者>過去最高5467人 TVドラマ影響?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000127-mai-soci
634名無し三等兵:2006/05/04(木) 01:48:22 ID:???
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&page=4&nid=17322
>そろそろ退役時期しきしま、後継船は?
>就役から14年、老朽艦の部類に入ってしまった巡視船PLH31しきしま

>SHIKISIMAは巡視船の中で最も大きい為エンジンのタ−ビン部品や船体の劣化や老朽化が激しい上、
>整備費がかさむため速い時期に検討するべきとのこと
>耐用年数は25年ですが・・・・ お隣りの国が軍備増強している為こちらもレベルアップを。

向こうの国の中の人もすごいが、書き込んでる日本人のレベルもアレだなw
まぁ、「他の船が先だろ」と総突ッ込みを受けてるわけだが・・・・・「エンジンのタ−ビン部品」て?
635名無し三等兵:2006/05/04(木) 01:53:59 ID:???
636名無し三等兵:2006/05/04(木) 05:43:51 ID:???
>634
そう言う認識不足な人もそうだけど、そう言うのを貼り付ける君もどうかと思うぞ。
ヲタなら常識外の糞ネタだからな。
637名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:16:45 ID:???
ttp://kippon.cocolog-nifty.com/nohohon/2006/05/9_03e5.html
>今の私の考えは、日本国憲法を変えるか自衛隊、海上保安庁を
>廃止するかの選択を政治家と国民が真剣に議論すべきと思います。
>それも早急にです。

・・・・なぜ、海保廃止?
638名無し三等兵:2006/05/04(木) 15:20:23 ID:???
海保語るなら俺なら庁法くらいは目を通す。
639名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:51:36 ID:+dX/FXBI
日ロ共同訓練 ニュースみた人 どんなかんじ?
640名無し三等兵:2006/05/04(木) 19:54:53 ID:???
「えちご」と「プリモーリエ」が出てた。
ロシア特殊部隊がMi-17っぽいヘリから降下していた。
国境警備隊の部隊か連邦保安庁の部隊かは不明。
641640:2006/05/04(木) 20:13:59 ID:???
NHKのサイトでニュース動画見なおしたら「プリモーリエ」映ってなかった・・・orz
ほかの報道では名前出てたけど
642名無し三等兵:2006/05/04(木) 20:26:03 ID:???
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/c9e3bb8f8d2bdc29.jpg
韓国海洋警察庁は節操が無いなw
643名無し三等兵:2006/05/04(木) 20:56:45 ID:+dX/FXBI
サンキュ
644名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:21:46 ID:???
ageんなクズ
645名無し三等兵:2006/05/04(木) 21:26:20 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000002-scn-cn&kz=cn

中国海軍の南沙進出の口実になるな、これは。
海賊はフィリピン軍の可能性が高い。
646名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:00:49 ID:???
現実、国境を守れない海保なんて不要だろ。
647名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:03:17 ID:???
>>645
中国には海保に相当する組織は無いの?

>>646
はいはいクマk(ry)
648名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:05:47 ID:???
>>645
中国海事局は非武装。こういった取り締まりは公安警察の管轄。
だけど船持ってないから、必然的に中国南洋水師が出てくる事になる。
649名無し三等兵:2006/05/04(木) 23:11:57 ID:???
>>648
公安部辺防局も警備艇持ってるよ。外洋に出られないけど。
港の海事局の隣に「公安辺防」と書かれた灰色の小型艇(機銃あり)がいる。
650名無し三等兵:2006/05/05(金) 08:30:10 ID:???
>>645
逆じゃないのか?
中国紙が書いてるんだからフィリピン軍のせいにして
るんじゃないの?
651名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:31:32 ID:???
官公庁の船舶どこに 土砂堆積進む伏木港から富山県が退去要請
ttp://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20060505003.htm

公共事業費削減で浚渫できないから、海保巡視船艇・灯台見回り船、県警警備艇、消防艇は出て行けだとさ
652名無し三等兵:2006/05/05(金) 09:47:23 ID:???
を、無防備宣言の下準備か。
653名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:08:22 ID:???
>>652
むしろ「公共事業費よこせ!」と言っているのではなかろうか。
654名無し三等兵:2006/05/05(金) 10:52:37 ID:tRBltk9U
今日は フジテレビアナウンサーが うみざるの紹介で 海保を自衛たい みたいにいう人が いると言って 救助たいみたいに 言ってたが ちょっと違うんじゃないか
655名無し三等兵:2006/05/05(金) 11:09:21 ID:???
>>654
とりあえず文章をもう一度書き直してきてくれ
656名無し三等兵:2006/05/05(金) 11:45:49 ID:tRBltk9U
すまそ 海保を 自衛たいのように 勘違いするな と言ってた このままでは 救助たいみあたいな 活動のみ 強調されるんじゃないかと思った
657名無し三等兵:2006/05/05(金) 11:47:58 ID:???
・・・・えーと・・・・心は伝わったから!!言いたいことは(多分)わかったよ!
658名無し三等兵:2006/05/05(金) 11:51:46 ID:???
海難救助に支障が出たらなんと言い出すんだろうな。
659名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:01:32 ID:???
>>653
同意。
人命救助・国機関を人質に予算獲得が目的。
財政難の自治体の最後の手段だろうね。
こんなことになったのも地方切捨ての純一郎のせいだろうな。
660名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:02:43 ID:tRBltk9U
海賊 増加で 忙しいと聞きますが あと 昨日 ロシアとの 訓練みそこねました
661名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:04:45 ID:???
>>659
自分のところの船(県警警備艇・消防艇)も人質になるのであろうか
662名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:09:28 ID:???
>>633
海保って、中卒でもなれるの?
警察は高卒以上なのにね。
http://kippon.cocolog-nifty.com/nohohon/2006/05/9_03e5.html
>今の私の考えは、日本国憲法を変えるか自衛隊、海上保安庁を
>廃止するかの選択を政治家と国民が真剣に議論すべきと思います。
>それも早急にです。

まぁ、なんだ。
最近の海保は不審船対処とかいって、イベントとかで武力制圧訓練をやたらと公開しているのが、
サヨにとって「自衛隊と同類の武力組織」という認識を与えているんだろうな。
663名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:28:50 ID:tRBltk9U
海からの不正入国が あとをたたないというし海自いじると周辺国うるさいし 海保増員すべきでは
664名無し三等兵:2006/05/05(金) 12:41:45 ID:???
>>662
>海保って、中卒でもなれるの?

海上保安大学校・海上保安学校の受験資格(共通)
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/saiyou/bosyu/index.htm
>高等学校を卒業した者及び入学する年の3月(海上保安学校特別試験については9月)までに高等学校を卒業する見込みの者
>中等教育学校を卒業した者及び入学する年の3月(海上保安学校特別試験については9月)までに中等教育学校を卒業する見込みの者
>高等専門学校の第3学年の課程を修了した者及び入学する年の3月までに高等専門学校の第3学年の課程を修了する見込みの者
>その他大学入学資格検定に合格した者等人事院が1、2に掲げる者と同等の資格があると認める者

二つ目の中等教育学校ってのは中高一貫校だから高卒資格だな。
665名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:12:17 ID:???
>>661
だから人命救助と書いてあるだろうがっ! 突っ掛ってくるな。
666名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:19:12 ID:???
いや、ただ単に自分の首を絞めてるだけじゃないだろうかと疑問を呈しただけのつもりだったんだが・・・・
667名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:33:25 ID:???
>海保って、中卒でもなれるの?

中等教育学校≠中学校

学校教育法第五十一条の二
中等教育学校は、小学校における教育の基礎の上に、中等普通教育並びに高等普通教育を一貫して施す
668名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:39:46 ID:???
>>666
突っ込まれたらそうやって逃げるのか? 卑怯者。
俺はお前みたいに頭悪く無いからちゃんと考えて書いてるんだよ。
大体、県警警備艇・消防艇と人命救助が直ぐに結び付かない様な奴はここで他人の揚げ足取る資格も無いだろ。
結果、お前みたいに返り討ちに合うだけだからな。
669名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:42:24 ID:???
何そんなに切れてんの?
670名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:53:09 ID:???
切れてないよぅ〜

じゃないが、まず自分の非を認めようとせず、言い訳から始めた腐った根性に腹が立った。
671名無し三等兵:2006/05/05(金) 13:59:11 ID:???
まぁ、腹が立とうがなんだろうが
>俺はお前みたいに頭悪く無いからちゃんと考えて書いてるんだよ
とかここで書くのは、結構恥ずかしいことなんで自重するように。

それとこの場合は
「切れてないっすヨ」
と答えるべき(重要
672名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:02:48 ID:???
>>671
君が誰かは分らないが、
このスレに来て県警警備艇・消防艇と人命救助が直ぐに結び付かない様な奴は頭悪いだろ。
673名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:05:23 ID:???
揚げ足で返り討ち
正論で言い包められ
最後は
>と答えるべき(重要

プッ GWだねえ♪
674名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:11:57 ID:???
つか>>661が別に突っかかってるようには見えないんだが
自治体のやり方に疑問を持っているとも取れなくはない。

海保船艇ならまだしも自治体の船(の施設)で国がお金出してくれるのかね?
まさに「無計画ではないか」としか言いようが無いけど
675名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:17:27 ID:???
みんなsageてるから自演でも確証がない
676名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:20:25 ID:???
意見があるならちゃんと論理立ててレスすればいいんだよ
誤解されるような短文レスだから争いが起こる
677名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:27:03 ID:02APENuw
>>663
海保法変えないと人増やす事は出来ないんだっけ?
678名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:28:03 ID:???
なんというか揉めるほどのネタでもないような・・・・・
679名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:30:19 ID:???
>>677
違う。もっとおっきい柵。
680名無し三等兵:2006/05/05(金) 14:31:25 ID:???
むしろこれを問題視すべきではないだろうか
http://cgi.2chan.net/f/src/1146800050350.jpg
681名無し三等兵:2006/05/05(金) 15:27:43 ID:???
そー言うの持ってくるなよう。
「ひだ」にヘリ載せてるの考えてみ。
682名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:25:37 ID:???
>677
つ行政機関の職員の定員に関する法律(いわゆる総定員法)
つ行政機関職員定員令
683名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:46:10 ID:???
>682
それはただの法的手続きだってw

『うわー立派なお城ですねえ!何方が建てられたんですか?』
『大工さんですね』
『・・・・』
684名無し三等兵:2006/05/05(金) 19:53:23 ID:???
韓国海洋警察がさっそく「ひだ」型の船橋構造をインスパイヤしているようだが
あれって、意味があるのだろうか・・・・・
「ひだ」型ですらよく分からないのに
685名無し三等兵:2006/05/05(金) 21:59:31 ID:???
>>677
まあ国家公務員の定数については今や政治問題にまでなってるよね。
そういうの置いといても、定員増は海保だけの簡単な話じゃないよ。

例えば、海保純増100名とすると給料だけでも
年300万としても100名×\300万=3億必要になる。

でも、国家予算&海保予算は限られるので実現しようとすると
他官庁人員削減or予算削減が必要になる。
686名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:06:01 ID:???
>>685
一般企業の場合、正規雇用の場合、諸々の手当て等を含めた雇用のコストは、
本人に支払われる給料の1.7倍になるそうな。
687名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:11:27 ID:???
今回の増員は純増じゃないんだよな
688名無し三等兵:2006/05/05(金) 22:30:18 ID:???
増減表見てないからどれだけ純増なのか分らないが、
公表されている224人増員と言うのは数字のマジックで純増では無いね。
増もあれば減もある。
689名無し三等兵:2006/05/07(日) 15:33:53 ID:51xXE/NQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000030-sanspo-ent
『海猿』興行収入60億円いける!“有頂天”超えだ!

海猿映画公開記念age
690名無し三等兵:2006/05/07(日) 17:18:14 ID:???
>>689
踊る大捜査線にも及ばないのが現実(プッ
691名無し三等兵:2006/05/07(日) 20:34:25 ID:TcNwGrnU
今日テレ朝で放送されるBADBOYS2にUSCGがいっぱい出てくるよ

HH-65ドーファンと中距離カッター
MH-68Aスティングレイ
HH-60Jジェイホーク
692名無し三等兵:2006/05/07(日) 21:49:27 ID:???
693名無し三等兵:2006/05/08(月) 00:24:42 ID:???
<驚愕スクープ その時、小泉官邸は蒼ざめ怒声が飛んだ>
竹島海域調査は「海保・若手官僚のクーデター」だった!
ttp://www.weeklypost.com/060519jp/index.html
>。「このままでは日本の領有権はどうなるのか」と、この国で唯一、領海・沿岸警備にあたる海上保安庁には焦りと不安が鬱積していた。
>そして竹島「海域調査」を決断した。政府内は《海保のクーデター》と震撼した。
694名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:41:42 ID:???
TVタックル見てたら、出てる人がみんな「測量船は拿捕されればよかった。」「戦争だ」と口々に言っていた。
なんというか不愉快極まりないな。海保は国際政治の道具ではない
695名無し三等兵:2006/05/08(月) 22:51:19 ID:???
現場の人のことを考えない連中ですから。
696名無し三等兵:2006/05/09(火) 02:23:06 ID:???
テロ朝の番組にはブサヨか基地外ウヨクのどちらかしか出ないんだろうか
697某プロデューサー:2006/05/09(火) 06:37:29 ID:???
マジメに話し合ったら退屈で番組にならねえだろーが(ホジホジ
698名無し三等兵:2006/05/09(火) 06:47:52 ID:???
だからよぅ〜、おまいらドラマ映画雑誌番組に影響され杉なんだよぅ〜
699名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:53:35 ID:???
こっちは荒れて無くて安心。

週刊ポストの「日韓もし戦わば」緊急特集は酷かったらしいね。
韓国軍事記者によれば「海賊しか相手にしたことのないSSTなど特攻隊で簡単に片付けられる」とか。
700名無し三等兵:2006/05/10(水) 04:02:45 ID:???
701名無し三等兵:2006/05/10(水) 15:50:11 ID:???
>しきしま

整備中かなんかで35ミリ下ろしている写真発見。いまいちしまらんな。
ttp://f.hatena.ne.jp/fuldagap/20060328030056
702名無し三等兵:2006/05/10(水) 21:18:10 ID:???
>>699
「週刊ポスト」じゃなくて「週刊プレイボーイ」。大した違いはないが。
703名無し三等兵:2006/05/10(水) 21:47:25 ID:SgBWEGmQ
>>694
海猿でいう
加藤あいや芳本みっちょんや奥貫薫みたいな立場からしたら
たまったもんじゃないよな
704名無し三等兵:2006/05/10(水) 21:48:33 ID:???
週刊プレイボーイが「日韓もし戦わば」で
週刊ポストが「海保クーデター」だっけか

次はどの雑誌がトンデモ記事を出してくるかなw
705名無し三等兵:2006/05/11(木) 02:26:39 ID:???
>>701
何年か前には35mmが戻ったと思ったら20mmが降ろされたり。最近も対空レーダーが下ろされたっけ。
砲が簡単に降ろせるのは速射砲にはないメリットだね。なんの役に立つかはわかんないけどw

PLH22「やしま」
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/f0206eecfa38bf209942b3dd6f79d228.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/089081e6d6647df59af608c2bcab8842.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/f35e5b34caf470632cb25babe36c3603.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/fbfe4472b2ea069a7001dc76f4fe2b6a.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/31e27c2166731ae305e5db7710aa5df5.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/cabfcbdb0768f0123a58c2a55637f132.jpg
ttp://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/8941f19766b61173a1c5fef7dfeb4aa5
船橋の丸窓がなくなってすべて角窓になってから、なぜか前よりかっこよく見える気がする>「みずほ」型
PLH-21「みずほ」のほうにはRFS20mm積まないのかな?
706名無し三等兵:2006/05/11(木) 03:22:02 ID:???
海底の地殻変動キャッチ、探査ロボットの実験開始
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060510i514.htm?from=main5
>海上保安庁は10日、東京大学生産技術研究所が開発した海中探査ロボット「AUV」(全長4・4メートル)を使って
>海底の地殻変動を調べる実験を相模湾で開始した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060510220218732L0.jpg

測量船から降ろすのを期待していたんだが・・・・
707名無し三等兵:2006/05/11(木) 22:38:19 ID:???
ロシアのヘリが訓練中不時着、1人死亡 サハリン沖
ttp://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200605110400.html
>ロシア・サハリン沖で行われていた日本、ロシア合同の油防除総合訓練に参加していた
>ロシアのヘリコプター(13人乗り)が11日午前、訓練中に海に不時着した。
>ロシア人の乗員は海上保安庁とロシア当局のヘリコプターや巡視船に救助されたが、
>1人が死亡した。合同訓練は2回目だったが、事故で中止された。

参考:日露合同油防除総合訓練(第1回NOWPAP油防除訓練)の実施について(平成18年4月7日)
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h18/k20060407/nichiro060407.pdf

海保も訓練中にヘリが落ちたことあるけど、やはり命がけだな
708名無し三等兵:2006/05/12(金) 05:56:34 ID:???
>707
救助訓練が本番に・・・

NHKは警救艇揚収とMH565出発映像も放送してたな。
ロシアの放送では救出風景も放送してた。

しかし、あの機体素直にエンジンカットしていれば浮いていたのに・・・
709名無し三等兵:2006/05/12(金) 13:17:40 ID:???
近くに居た「えりも」が救助したんだね。
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/kouhou/060511_01.pdf

ひょっとしたら潜水指定船絡みで、函館S76墜落した時の「びほろ」経験者が「えりも」に居たかもね。
人生で2度の不時着を目の当たりなんて・・・・。
710名無し三等兵:2006/05/12(金) 14:21:09 ID:???
海保レポート 海洋権益を特集
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/12/d20060512000005.html

海上保安レポートは、日本周辺の海の現状を多くの人に知ってもらおうと、
海上保安庁が従来の白書に代えて発行しているもので、ことしは特集の中で、
日本の海洋権益をめぐって起きている問題を相手国や海域ごとに取り上げています。
このうち中国については、急激な経済成長を背景に日本の周辺海域での海洋調査や
東シナ海でのエネルギー開発を活発に行っており、特に東シナ海の中間線付近では、
日本側の中止要請にもかかわらずガス田の開発を着々と進めているとしています。
また、韓国については、竹島の実効支配を強めている現状を説明しているほか、
日本の排他的経済水域の中で、韓国漁船の違法操業が後を絶たない問題を取り上げ、
巡視船や航空機による監視や取締りを強化する方針を打ち出しています。
一方、日本周辺での海上テロを未然に防止したり、国際的な組織犯罪を
摘発するためには各国の海上保安機関との連携をより強化することが重要だとして、
こうした取り組みを戦略的に進めていくとしています。
海上保安レポートは、12日から全国の主な書店などで販売されます。
711名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:07:03 ID:???
>>708-709
Mi-14は着水能力があるから降りた時点では危機感が無かったんだろうな。
離水時にバランスを崩すとは・・・

>>710
今年もCD-ROM付いてないっぽい・・・・orz
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h18/k20060512/rep060512.pdf
712名無し三等兵:2006/05/12(金) 15:17:41 ID:???
>>711
亡くなったのはFEらしいね。どこも操縦ミスで犠牲なるのは整備員かよ・・・・。
713名無し三等兵:2006/05/12(金) 16:09:13 ID:???
>>712
位置的に水没機体から脱出しにくそうだしね>機上整備士


不法操業船摘発のため新兵器開発
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/12/20060512000036.html
>警備艦は高速艇に取り付けられた新しいレーダー反射機のおかげで、高速艇の位置を正確に把握でき、
>結局、中国漁船2隻を捕えることもできた。
>探知距離が7.3マイルと、一般に販売されているものより2倍以上長いこのレーダー反射機は、
>仁川海洋警察署の警備艦の502艦(500トンクラス)の乗組員が自主開発、高速艇に設置した。

どんな新兵器かと思ったら、レーダーリフレクターか・・・・
714名無し三等兵:2006/05/13(土) 15:33:40 ID:???
日露テロ対策合同訓練詳細レポート

霧の国境で:日露対テロ合同訓練/上 法的制約
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060511ddlk15030121000c.html
霧の国境で:日露対テロ合同訓練/中 見えないテロリスト
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/archive/news/2006/05/12/20060512ddlk15030110000c.html
霧の国境で:日露対テロ合同訓練/下 求められる危機意識
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060513ddlk15030133000c.html
715名無し三等兵:2006/05/13(土) 18:01:55 ID:???
CS/CATVのReality TVで沿岸警備隊の番組始まった。
716名無し三等兵:2006/05/13(土) 20:41:53 ID:???
新刊情報

J-SHIPS ジェイ・シップス 2006 vol.24
ttp://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=T-BS-0624
>■最大最強!「海上保安庁 第三管区」
>【綴じ込み付録】海上保安庁艦艇ハンドブック2006-2007

ハンドブックはvol.21に付いてた海自艦艇ハンドブックの海保版だろうか
シルエットとスペックが載ってるやつ。
717名無し三等兵:2006/05/13(土) 22:34:36 ID:???
718名無し三等兵:2006/05/14(日) 22:25:42 ID:BwuNo22E
>>710
そのNHK(チョンのご機嫌取りの糞ども)の担当者が改悪した
竹島を実行支配の部分を 不法占拠 に直してから貼り付けてくれないかな

【社会】日ロ訓練ヘリ墜落回転翼出力が急低下海保職員らの救急救命実らず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147590782/l50
719名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:14:05 ID:???
別にソースからのコピペで記述を書き換える必要はないだろ。政府方針について注釈を書きたければ書けばいいだけで。
それとageるな。

>>716
J-ships買ってきた。
三管特集は特救隊氷下訓練、しきしま、機動防除隊訓練、しきね特警隊、ガルフV哨戒、客船消火訓練
特救隊の記事は「海上保安庁の力」に掲載されているものと同じ。
ハンドブックのほうだがシルエット掲載されているのは、巡視船のみ。ほかはリスト。
まぁ、多いから仕方がない。
720名無し三等兵:2006/05/14(日) 23:42:45 ID:Fh1meZuJ
巡視船のボフォーズ65口径40ミリ機関砲の射手だった俺が来ましたよ。

射!旋!1!2!3!


・・お呼びで無い・・・・
721名無し三等兵:2006/05/15(月) 13:48:10 ID:???
海上保安レポート2006買いました!

例の如くCD-ROMはもうありません。

内容も例年通りといったところですか。
真新しいと言うと、代替巡視船艇の基本モデルが出てます。
拠点(量産)PL1000t型は武器の配置が逆になってます遠隔放水銃が前方で、FCSと思われる機関砲が後ろになってる。
PM350t型には遠隔放水銃とRFS20oと思われる装備が、
PC30m型には遠隔放水銃とPCとしては初のRFS(20oとは違う絵)と思われる装備が付いてます。
これが保安新聞であったRFS13oなんですかね。
722名無し三等兵:2006/05/15(月) 16:08:28 ID:???
>>721
CD-ROMなしか・・・・去年、世艦でも突っ込まれてたのに・・・orz

>拠点(量産)PL1000t型
は↓かな?
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20051204181103.jpg
あとは「とから」型と「はやぐも」型の改型か。RFS13mmが気になる。

なんか成山堂書店から新刊出てる
「海を守る海上保安庁巡視船」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425771419/qid%3D1147676863/249-0057581-6069964
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4425771419.01.LZZZZZZZ.jpg
723名無し三等兵:2006/05/15(月) 18:22:52 ID:???
>>722
その記事だと拠点(量産)PL1000t型のFCSは30mmでシルエットも40mmとは違うけど、
レポートでは正に40mmのシルエット変わっている(どこまで絵を信じれるかは別として)。

PCがRFS13mmと言うのは重量的制約なのかな。
PSでRFS換装した船はおもてが重くなりすぎて、航行性能が落ちたとか・・・・。

武器に詳しくないからよくわからないけど、これからは
PL以上はFCS40mm、PM・PSはRFS20mm、PCはRFS13mmなのかな?
724名無し三等兵:2006/05/15(月) 18:49:32 ID:???
30mmはブッシュマスターかエリコンという説があったけど、どうするんだろうね。
ボフォース40mmMk3にあわせたデザインのシールドをわざわざ作るのかな?

RFS20mmを後載せしたPCは給弾装置かなにかが甲板下に入りきらなかったとか聞いたことあるけど。
RFS13mmは20mmと同じく住重に作らせるのか、海外から購入するのか・・・・

候補を勝手に推測
ボフォース社のLEMUR
ttp://www.baesystems.se/bofors/Images/tif/LEM_SW_MOU_003.jpg
ラファエル社(イスラエル)のTYPHOON
ttp://www.rafael.co.il/marketing/SIP_STORAGE/FILES/1/341.gif
アメリカ軍のCROWS
ttp://www.defensetech.org/archives/images/crows-xm101.jpg
725名無し三等兵:2006/05/15(月) 19:04:37 ID:???
給弾装置!?
726名無し三等兵:2006/05/15(月) 19:09:32 ID:???
事前に給弾した即応弾?使い切ったら乗員が手作業で補給しなきゃならんとかナントカ
でも、よくよく考えたらファランクスだってそうだし、RFSにはそんな上等なモンが付いてるのかどうか疑問だけどw
伝聞なので確証はない
727名無し三等兵:2006/05/15(月) 19:25:23 ID:???
>726
言ってる意味がよく分らないんだけど、
>使い切ったら乗員が手作業で補給しなきゃならんとか
なら下に給弾装置!?なんて要らないんじゃ・・・・
728名無し三等兵:2006/05/15(月) 19:35:48 ID:???
聞きかじった程度なんで、具体的なことは分からないw
甲板下に予備弾薬ドラムでもあるのかもしれない。
とりあえず、スペースが足りなかったという話だった。
729名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:07:18 ID:???
弾薬庫などの話だろ。PLHなんか体験乗船したら分るけどRFSの甲板下なんて何もないぞ。
730名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:31:27 ID:???
>>723
30mのRFS13_は重量制限なんだろうな。
しかし元々20_選定したのは危害を与えず停船する為だろ。
だとすると13_では射程も威力も劣るよな。
そうすると不審船対策に使うわけにもいかず・・・・
だとすると韓○密漁船対策かっ!
731名無し三等兵:2006/05/15(月) 20:45:20 ID:???
対馬の「むらくも」型更新分だろうから、そうだろうね>密漁船対策
工作船事件でも漁業法違反で警告射撃しちゃったから法的にも大丈夫っぽい?
732名無し三等兵:2006/05/15(月) 21:09:13 ID:???
凶悪悪質逃走なら警告さらには停船射撃も出来るよ。それにいきなり13oをぶっ放すって話は別にしてね。
まあ今までも13oはあるけど使って無かったわけだし、何か特定事案目的でなく今まで誰が見ても当りそうに無かった
目視照準を辞めて精度向上・隊員安全確保のためのVer.アップって事なんでしょな。
733名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:28:22 ID:???
十管も二管もHPの更新まだかよ・・・
退役した船を載せたままだし
734名無し三等兵:2006/05/16(火) 22:59:16 ID:???
13mm?
12.7mm?
.50CAL?
735名無し三等兵:2006/05/17(水) 02:59:52 ID:???
ヘリにLMGを載せられる様になるかも、という話はどうなったんだろう
白紙?
736名無し三等兵:2006/05/17(水) 06:00:08 ID:???
>>734
海保では12.7mmのことを13mmと呼称している。
737名無し三等兵:2006/05/17(水) 06:51:21 ID:???
「つしま」が中国に派遣だってさ
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h18/k20060515/koro060515.pdf
>第16回国際航路標識協会総会の開催国である中国のLiu 中国海事局副局長から
>総会に海上保安庁の設標船を招待したい旨連絡があり、海上保安庁で検討した結果、
>国際航海が可能な航路標識測定船「つしま」(以下「つしま」)を上海に派遣することとした。

さすがに中国まで行ける「設標船」はないわなw ところで「つしま」の代替はどうするんだろうね。
GPSが普及した現代において大きな測定船は不要という話もあるけど。

設標船も今後作らないとか聞いたが、個人的には救難曳航、潜水支援、防除、設標、測量、輸送まで
こなせる航洋曳船型の多目的船があればいいと思うんだが。WJ式の高速船ばかりじゃ困るだろうし。
738名無し三等兵:2006/05/17(水) 08:19:51 ID:???
「設標船」と言うのはKQの「警備救難業務用船」⇒「巡視船」、水路の「海洋情報業務用船」⇒「測量船」と並んだ
所謂広い意味での灯台の船の事として使っているよw 正式に言うなら『航路標識業務用船』(ながっ!)。
その中に「航路標識測定船」があるんだけどね。まあ専用船は世界に1隻しかないわけだが。

まあ、オメガが無くなった今日においてはあれ程の航続距離を必要としないから「LL」で無くても良いでしょう。
がっしかし「航路標識測定船」を廃止する必要性は無いな。

あと、『多目的船』ねえ・・・。 巡視船は既に十分なくらい多目的船ですなw それに加え設標・測量!? あり得ねえw
なんでもかんでも一緒くたにすればイイってもんじゃない。
739名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:37:14 ID:???
>>720
「旋、殻蹴り(からけり)っ!」
「からけりよーしっ!」

「星型金物」←漏れには、これが「スターフルーツ」に見える
も追加モナー
740名無し三等兵:2006/05/17(水) 15:01:00 ID:???
灯台見回り船LSや測量船HSが警備に駆り出されることはあるな。
741名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:14:03 ID:???
>>738
「設標船」は文字通りブイを設置するための船でしょ?「ほくと」とか「みょうじょう」とか前甲板にデリックを搭載している船。
それとUSCGは「設標船」に油防除の役割も与えているようだね。>>737の人が言っているのは「多目的作業船」といったものかな。


742名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:51:12 ID:???
USCGは大型の設標船でRB-HSなどの小型艇を輸送することもある。
>巡視船は既に十分なくらい多目的船
じゃないけど、海保とかUSCGの船はどんなものであれ多目的に使われるってことだな。
それに引き換え最近の高速型は(ry
743名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:51:31 ID:???
自演乙。バレバレw
744名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:18:17 ID:???
ああ、そうだよ全部俺の自演だよ。

新巡視船「でわ」就役 秋田市で披露式、警備へ決意新た
ttp://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060517k
ttp://www.sakigake.jp/img/news-entry/060517k.jpg
>「でわ」は同日夜、東京に向けて出航。27、28の両日に東京湾で開かれる観閲式に参加する。
<写真:船内見学が行われた新巡視船「でわ」=秋田港>
745名無し三等兵:2006/05/18(木) 13:23:40 ID:???
一瞬だけ「でわ」がニュースに映ってる
ttp://www.akita-abs.co.jp/news/real/06051205.ram
746名無し三等兵:2006/05/18(木) 13:31:44 ID:???
高速巡視船で不審船を警戒◆金沢海保に「はくさん」◆
ttp://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000605120003
ttp://mytown.asahi.com/ishikawa/k_img_render.php?k_id=18000000605120003&o_id=985&type=kiji
>金沢海上保安部に配備された巡視船はくさん=金沢みなと会館前で
747名無し三等兵:2006/05/18(木) 20:44:03 ID:???
空母スレより転載

http://www.aviationnow.com/avnow/news/channel_aerospacedaily_story.jsp?id=news/JFK05156.xml
Hunter Suggests NATO Take Over JFK Flattop
05/15/2006 10:25:52 AM
>さらにハリケーン・カトリーナのような災害の後に司令センターとして使用のために
>JFKをとることについて、沿岸警備隊が提案されたと言いました。
>しかし、国土安全保障省は、それはその深海の資本再構成プログラムに入らないと思いました。

USCGスゴス
748名無し三等兵:2006/05/18(木) 21:38:38 ID:acYDj2Wi

【海保】新巡視船「でわ」就役 秋田市で披露式、警備へ決意新た
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147869140/l50
749名無し三等兵:2006/05/18(木) 22:10:15 ID:???
ID:acYDj2Wi
マルチうぜぇな。ageんなボケ。
750名無し三等兵:2006/05/18(木) 22:54:20 ID:???
やっと、「海上保安レポート」と「海を守る巡視船 海上保安庁」買ってきた。

海保レポートは「あかいし」と「でわ」の大きな写真がいいね。

新型30m型は船橋前に張り出しを設けて遠隔放水銃を設置、RFS機銃は20mmとあまり変わらないようにも見える。
だけどこんなに物が多いと甲板作業しにくそうだなー

たしかに1000トン型の搭載砲は40mmと同じイラストだった。
砲の大きさも海保新聞のイラストに比べて大きくなってる。
751名無し三等兵:2006/05/19(金) 13:58:17 ID:???
いよいよ集結し始めたね。「あかいし」?「でわ」?が山下に着岸してる。
752名無し三等兵:2006/05/19(金) 20:25:06 ID:???
殉職した卒業生を追悼 舞鶴・海上保安学校
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000032-kyt-l26
ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060519192921/img.news.yahoo.co.jp/images/20060519/kyt/20060519-00000032-kyt-l26-thum-000.jpg
>殉職者に黙とうを捧げる学生ら(舞鶴市長浜・海上保安学校)
753名無し三等兵:2006/05/19(金) 21:29:55 ID:???
眠いんだよなぁ、こういう式典
754名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:14:55 ID:DSLZ5o36
>いよいよ集結し始めたね。「あかいし」?「でわ」?が山下に着岸してる。
東京は、まだ何もいないみたい。
755名無し三等兵:2006/05/20(土) 09:28:50 ID:???
なんでageるんだい?
756名無し三等兵:2006/05/20(土) 13:23:01 ID:???
>>755
馬鹿だからだろ。
この馬鹿、警察板荒らしまくりだよ。
757名無し三等兵:2006/05/20(土) 14:14:29 ID:???
758名無し三等兵:2006/05/20(土) 16:23:35 ID:???
いやーさすがにW/Jのその場回頭着岸は凄いねえ!
759名無し三等兵:2006/05/20(土) 18:14:55 ID:???
海猿の映画見てきた

沈むのが戦艦大和で、周りに集まってくるのが海自の護衛艦の方が良かったと思う
フェリーとか巡視船じゃ普通過ぎる
沈没する理由もテロリストの仕掛けた爆弾だとか
場所も東京湾の方が良かったと思う
760名無し三等兵:2006/05/20(土) 18:17:13 ID:???
>沈むのが戦艦大和で、周りに集まってくるのが海自の護衛艦の方が良かったと思う
意味不明すぎる
761名無し三等兵:2006/05/20(土) 21:51:26 ID:???
平成帝國海軍
762名無し三等兵:2006/05/21(日) 01:51:34 ID:???
>>751「ひだ」が入港した写真がもう出てる
ttp://blog.goo.ne.jp/taro-x/e/bae041dad0d0cfc43d4924a15837f936
763名無し三等兵:2006/05/21(日) 03:43:53 ID:???
新型勢揃いの観閲式いいなぁ・・・
去年は「海守」枠で行ったけど、今年は諸事情により断念・・・orz

とりあえず、海保レポートのHTML版が公開されるまで時間がかかりそうなので
スキャナ画像を
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20060521033520.jpg
764名無し三等兵:2006/05/22(月) 02:04:53 ID:???
>>763
何の音沙汰もないんですが、外れたって事でしょうか?
765名無し三等兵:2006/05/22(月) 17:24:05 ID:???
新しいネタであるところの
・FCS30mm機関砲、・RFC13mmの詳細や、
・遠隔放水銃が従来装備と同じなのか
など、情報がまだぜんぜん公表されてない
のでコメントしようがないってことでせう
766名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:30:56 ID:???
舷窓から漏れる明かりで綺麗な巡視船と違って「USCG RUSH」は暗いなあ。構造上の問題かな。
にしても「RUSH」はもう35年も経つのかあ。近代化・修繕してるとはいえ頑張ってるよなあ。
767名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:46:02 ID:???
おお、招待船ももう来てるのかー
ハミルントン級は軍艦構造だからそのあたりも関係しているのかもね。
USCGからNSCが観閲式に派遣されるようになるのは何年先になるんだろう・・・・
768名無し三等兵:2006/05/23(火) 14:29:27 ID:???
米国沿岸警備隊          海上保安庁

船  名:ラッシュ(RUSH)     ヘリ1機搭載型巡視船
d  数:3050トン         3100トン  
全  長:113m           105m
全  幅:13m            15m
乗組員:約160名          約40名
769名無し三等兵:2006/05/23(火) 15:44:18 ID:???
高速高機能巡視船「あかいし」公開/鹿児島海保
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/05/picup_20060523_11.htm
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/05/jpgs/23Y-03.jpg
>高速高機能巡視船「あかいし」。甲板前方に40ミリ機関砲なども備える=23日、鹿児島市本港新町の北ふ頭
770名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:02:11 ID:???
771名無し三等兵:2006/05/23(火) 16:52:04 ID:???
772名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:24:38 ID:???
「機動海洋調査隊」が出動式 八管、緊急事態に迅速対応
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000052-kyt-l26
>第八管区海上保安本部(舞鶴市)は、油流出や船・航空機の沈没など緊急事態に迅速に対応するため
>本部内に「機動海洋調査隊」を設立し、23日、出動式を行った。
>同調査隊の制度化は全国の各海上保安本部で初の試み。
>海難事故発生時などに必要な海底の探索や、海潮流調査への対応を強化する。

ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060523202913/img.news.yahoo.co.jp/images/20060523/kyt/20060523-00000052-kyt-l26-thum-000.jpg
>新たに設立された「機動海洋調査隊」の出動式(舞鶴市下福井・八管本部)
773名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:25:56 ID:dAGnIdHe
別名 竹島隊?
774名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:32:53 ID:???
「竹島近海緊迫」の裏で海上保安庁が必死に探った「糸口」 山田吉彦
ttp://book.shinchosha.co.jp/foresight/
(以下、要点まとめ)

日本の海洋調査船500トン級に対し、韓国は5000トン級の大型巡視船を体当たりさせるとまで態度を硬化させていた。
ぶつけられれば調査船はひとたまりもなく沈没する危険を抱え、海保内でも全面衝突を危惧していたという。
そこで、護衛のために「だいせん」(三千百総トン)と「りゅうきゅう」(同)のヘリコプター搭載型大型巡視船を境港沖に待機させた。
まさに臨戦態勢だった。

李承晩ラインと呼ばれる武力による海上占拠が紛争のきっかけだが、李承晩失脚後の1965年には日韓漁業協定を調印し、
海上は一応の平和を取り戻している。
海上保安庁と韓国海洋警察庁は、密輸や密航といった犯罪を阻止するという共通の目的を持ち、
油流出など海洋汚染対策の共同訓練を毎年行ってきた。両者は、平素は緊密な協力関係にある。

事態が緊迫する中、両国の海保関係者は何度も連絡を取り合った。

そこで事態が大きく融和の方向に進展する。鍵となったのは中国。
中国の新聞でも「今回は韓国が不利」とメッセージを送っていたが、明確に「韓国の強攻策に同調しない」と伝えてきた。
海保が尖閣諸島警備の主力船「りゅうきゅう」を日本海に回せたのも、日中間に暗黙の了解があったためである。

そして韓国海洋警察庁幹部から海保にメッセージが届いた。
「我々は国際法を犯すことはない」すなわち国連海洋法条約に従えば、公海上で政府船であることを明示している
船舶を拿捕することや排除することは許されない。韓国は実力行使をしないと宣言したに等しかった。

同時に韓国は、(引くに引けない)立場を理解してほしいと求めてきた。そこで緊急に谷内外務次官が訪韓し、妥協案で合意した。
これが真相である。

ttp://mojimojisk.cocolog-nifty.com/miz/2006/05/post_3452.html
775名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:23:34 ID:???
海保提唱6カ国訓練 日・中・韓・ロ・米・加が初
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20060524/eve_____sei_____000.shtml

>海上保安庁と中国、韓国、ロシア、米国、カナダの計六カ国の各海上保安機関は月内に、
>大量破壊兵器の流入阻止などを目的にした合同訓練を東シナ海と日本海で行うことで合意した。
>密輸対策や救助面で日韓、日ロの二国間の訓練は既に行われているが、北太平洋沿岸主要国が勢ぞろいする多国間訓練は初めて。
>竹島や東シナ海ガス田開発問題などで火種が増す海域に、国境を越えた連携が本格化する。

USCGは上海に行った設標船と観閲式に参加するラッシュがそのまま参加するのかな?
776名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:54:40 ID:???
テレ朝スーパーJチャンネルでの「ひだ」紹介映像。
射撃試験映像や運用方法の説明などよくまとまっている。
ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/SJC_0523.wmv
777名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:17:23 ID:???
『海上保安レポート2006』より”不審船が保有している武器への対応”
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20060525001301.jpg
778名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:19:21 ID:???
世艦のサイトなかなか更新されないね・・・・
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FO4MS2.01.LZZZZZZZ.jpg
>折込みCG:新1,000トン型巡視船
を早く見たい・・・・
779名無し三等兵:2006/05/25(木) 18:59:37 ID:???
780名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:15:48 ID:???
>>779
まーた燃料ドカ食いしそうだなぁ…

救難用のヤツを別に作った方が良くねぇか?
781名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:16:10 ID:???
えっ!? えっ!? 遠隔放水銃が赤の普通の消防用放水銃になってる・・・・
782名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:22:17 ID:???
これでも遠隔操作できるんじゃないの?「ひりゆう」と同じ形式なのでは
放水能力も「ひりゆう」に匹敵するらしいし。
783名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:31:45 ID:???
規制用放水銃は放水量の問題ではないよ。
784名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:39:20 ID:???
海保新聞によると
>消防船「ひりゆう」最大の放水銃と同じ性能(2万リットル毎分、有効射程100メートル以上)を持つ遠隔放水銃システムを装備
らしい。

規制放水だけでなく、多発した内航船事故を鑑みて消火活動にも威力を発揮するようにするのかな?
785名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:52:25 ID:???
そりゃ水がでりゃ消火には使えるわなw
君ホースで水遊びとかした事無い?
遠くに逃げる人間にホースの口そのままでかけるかい?

つーか君【元】か?
786名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:08:20 ID:???
何が論点になっているかいまいち俺にはわからないんだけれど
『世界の艦船』には次の通り記されているよ。

「放水銃は基本的には消防船"ひりゅう"が船橋上に装備するタイプと同等で、
放水量は毎分2万リットルに達する。ただし、消防船の場合、停戦して放水が原則のため、
同船による航走中の放水実験が行なわれた。」
787名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:24:53 ID:???
なんで「とから」型みたいな砲塔型じゃないんだろう。>放水銃

海保レポートのイラストと世艦のCG、結構違いがあるね。
機関砲もレポのほうは40mm風だったけど世艦では海保新聞と同じように見える。
788名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:26:19 ID:???
今月の世界の艦船で気になったこと
1.起工済の「ひだ」型3番PL53の就役予定が
 平成20年3月と丸々1年余計に遅いのはなぜか?
2.18年度予算PM「とから」型6隻の就役予定が、
 平成22年3月に3隻、平成23年3月に3隻
 と4−5年を要する遅い予定になってるのはなぜか?
 (同年度予算の拠点PL4隻でさえ平成21年3月竣工予定)
3.拠点機能強化型の総トン数、長さ、幅の数字が「あそ」と
 同じになっている・・・これはあきらかに間違い。
789名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:54:18 ID:???
日テレNEWS24で御蔵島の吊上げICS音声付でやってたぞ!
「他は何処にいる?」
「左30度に一人」
「あーインサイト!」
790名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:55:56 ID:O8GZoK+e
海保と機動隊の基本武器は放水
暴徒も鎮圧出来れば火も消せる
791名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:10:39 ID:???
1分で20000L(20トン)て凄いな。筒先口径がデカイってのもあるだろうけど


丘で消防が使ってるのが50〜65mmの可変ノズル
警備警察が使ってるのが23〜25mmの真鍮固定ノズル。
どちらも消防車と機構は同じだが、基準放水(0.4mpa)/水平25m飛ぶのでも毎分500Lしか使わない
中型消防ポンプ車の最大圧(1.5mpa)でも毎分2t(2000L)とされる
浅間山荘の時に10分当て続け、水だけでコンクリを打ち抜いたのがこれくらい

タンカーなどの外洋大型船火災を想定してっから、小中型船舶の構造物を薙ぐくらいは造作もないよ
792名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:56:35 ID:???
ミリパスカルって随分小さい圧力でOKなんですね。
793名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:26:16 ID:???
メガパスカルじゃないのか?
794名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:46:46 ID:???

海保にとてつもない大危機が訪れました 観閲式直前なのに
在庫は確保してありますか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/060525/t2.htm
795名無し三等兵:2006/05/26(金) 02:10:03 ID:???
日中韓ロ米加が海上訓練、不法入国・密輸防止が狙い
ttp://www.asahi.com/national/update/0525/TKY200605250345.html
>海上保安庁は27日から、中国、韓国、ロシア、米国、カナダの計5カ国の海上保安機関と、大規模な合同訓練を行う。
>入港に必要な書類の提出を拒んだ船を追跡するなどの想定で、日本側が各国に呼びかけた。
>中国・上海からロシア・ウラジオストクまでの約2000キロに及ぶ追跡訓練など東シナ海と日本海を舞台に、
>来月8日まで実施する。北太平洋沿岸の主要国がこれほど多く参加する訓練は初めてという。

ttp://www.asahi.com/national/update/0526/image/TKY200605250366.jpg
796792:2006/05/26(金) 07:55:10 ID:???
単位の接頭語は、大文字と小文字を厳密に区別しないと
だめなんだよ。
>>791さんは、同一の文章内で、「m」をミリとメガの
両方に使ってる。
せっかくちゃんとした情報を提示してるんだから、その
辺も気を付けて欲しい所です。
797名無し三等兵:2006/05/26(金) 14:28:30 ID:???
失礼をば
ご指摘の通り、1Mpa(メガパスカル=昔の単位でいう10キロ)と書くべき所

お詫びついでに、全国53艇あるとされる消防艇の中での最新鋭艇型、
千葉市消防局消防艇「まつかぜ2型」の資料がありましたんで、補記まで
全長31m、排水量104t、速力21kt、乗員4名。25000L/minの海水ポンプを2機搭載
放水砲を5門(15000L/min×2、5000L/min×2、伸縮高所7500L/min×1)遠隔操作可能
折畳クレーン装備。水上バイク(ジェットスキー)隊を展開・収容できる母艦機能を有し
停船放水時に反動で反対方向に押される力をスラスター等で補整する「自動操船機能」を搭載。等々


そういえば…海保、消防の放水銃は「消火」が目的に加えられましょうが
水産庁保有の取締指導船は「規制」の為だけの放水銃を搭載していますわな
798名無し三等兵:2006/05/26(金) 22:50:07 ID:???
不毛な議論止めない? 確かに主たる目的は規制用・消防用はあるけど
だからってそれにしか使っちゃいけないって訳でないんだから。
CLの放水銃だって規制に使うし、船の消火用ホース持ってきて規制に使うよ。
何に使うかじゃなくて何に使えるかが大切でしょ。
799名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:25:44 ID:???
根本的質問。
高速船にA重油でなく軽油なのは不純物&環境の問題?
高速船=消費量増⇒カスが沢山出るから?
800名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:33:07 ID:???
不毛な議論だったの?結構、興味深かったけど。
それに、だれも使っちゃいけないとは言ってないような・・・
801名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:33:34 ID:???

おお、拠点機能強化型キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
40_砲なんかより放水銃のほうが、いろいろ使えてよさそう。
最近の新造巡視船のデザインは、警備ばかり重視しているようだけど
予算も限られているわけだし、警備と救難をバランスよく考えてほしい。

それと791氏の放水銃に関する情報ありがd。おいらも以前、興味を持って
あちこち検索してみたけど、うまく引っかからなかった。

>>798
不毛な議論なんて言わないで、放水銃の話をもう少しきぼんぬ。
この毎分20dの放水銃の最大射程とか、50bぐらい先の標的に命中したときの
水圧とか・・・。

ついでに800げと。
802名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:34:53 ID:???
>>801残念w

40mmについては世艦でランニングコストが高いって書かれてるね
803名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:05:57 ID:???
ちらほらと「新型デザインの船は警備以外の能力を軽視している」
とのいった意見を目にするが具体的にどの能力がダウンしたのでしょうか?

速力向上すれば救難能力もUPだし、WJやバウスラスタで取り回し機敏だし
通信、暗視、ヘリ甲板とどれも普段の救難や捜索などの活動に寄与するばかりで何が支障を
きたす要素なのか論拠がよくわからない。具体的に何がどう新型はまずいのだ?
804名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:16:51 ID:???
たとえば長時間低速で曳航できるかとか、防除機材の運用ができるかとか
「えりも」型と比較するといいかも試練

拠点〜の新1,000トン型は搭載艇がすべてRIB(複合艇)だが、「しれとこ」後継として
建造される際には警備救難艇も積むようになるのだろうか。
805名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:17:16 ID:???
>>803
複合艇は航走中でも降ろせるしね。広いスペースのヘリ甲板は何かと使える。
煙突無いし、マストも一本だから後方視界もイイな。
806名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:18:44 ID:???
防除機材の運用?
807名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:01:38 ID:???
新型が長時間低速で曳航できないこたぁないんじゃないかい
808名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:09:00 ID:???
WJで曳航ってかなり効率が悪そうなんだが、実際はどうなんだろう?
809名無し三等兵:2006/05/27(土) 08:38:20 ID:???
巡視艇は
PC=パトロールクラフトはわかるんだけど
小型巡視艇のCLは何の略なの?
クラフトリトルサイズ?

普通はLだとラージサイズの意味(PL PLH)だから紛らわしいんだけど
810名無し三等兵:2006/05/27(土) 08:45:34 ID:???
>>797
ヘリ離着陸機能すげー

新消防艇「まつかぜ」運用開始
http://www.city.chiba.jp/fire/osirase/matukaze.html
http://www.city.chiba.jp/fire/kodomo/kids/syouboute1_1.jpg
811名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:10:09 ID:???
>>809
「クラフト ラージ」です。昔はCS=「クラフト スモール」という10m程度の巡視艇がありました。
812名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:13:38 ID:???
>>808
W/Jのデメリットの話しになると曳航を言い出す香具師がいるが、
逆に効率の良い曳航つーのが何なのか教えてほしい。
813名無し三等兵:2006/05/27(土) 10:49:56 ID:???
>810
「H」と「R」の区別もつかんのか......orz
ベンチレータとかが在る時点で(ry
814名無し三等兵:2006/05/27(土) 11:21:48 ID:???
>>811
海上保安庁公式サイトに記載されている事を安易に訊いてくる奴には答えなくてもいいでしょう。
815名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:09:53 ID:???
>>812
タグボードのこと考えると純粋に曳航のことだけ考えると、大型(大径)のペラなんじゃないの?
いっそコルトノズルやシュナイダーペラでもいいのかも知れんが(力学的な特性とか知らないが)。
まあ巡視船艇に向いてるとは思いませんけどね。
816名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:43:31 ID:???
>純粋に曳航のことだけ考えると
>視船艇に向いてるとは思いませんけどね

なら最初から語るな
817名無し三等兵:2006/05/27(土) 13:06:34 ID:???
ポット型推進器2機にブースト用WJ1基じゃだめなのかなぁ、と妄想してみる
818名無し三等兵:2006/05/27(土) 18:45:43 ID:???
>>801
小生、『消』の事しか知り得ませんので御役に立てるかどうか判らぬ上
¨規制放水¨には明るくないので、伝聞やスペックのみになりませんが…

丘の消防車で放水銃/砲を装備する『化学車』ってのがありますが
これの最新鋭車両(東消深川が持つ10トン車改)で、5000L/minの放水砲・3500Lの水槽を装備
(中継延長なく単体で撃った場合、ものの40秒弱で切れる計算)
水平方向に最も距離が稼げる基本値・仰角25度で撃った場合は70m程度飛ぶそうです
『消』は固定筒先の放口径をミリで示す事は少ないんで、写真からの推測ですと
大人の拳一個分(80mm〜90mm)程度ですかね?

放水警備車の性能試験をした記述がある佐々淳行「東大落城(文春文庫刊)」によりますと

¨口径20mmで最大圧を掛けた状態、仰角30゚で放水の到達距離は30メートル。
安田講堂の高さは約40mだから、ノズル性能のアップは必須だ
実験の結果、口径23mmだと到達距離は水平40m。口径26mmだと45mあることが判明した
暴徒の足を狙って薙ぎ倒す能力は、各口径とも23m以内である事も判った¨

消火とは違い、チョロ水や霧水ではダメですから¨棒状¨で飛び効果を出すのは
最大飛距離の半分以内が『規制放水における有効射程』なのでしょうかね?
819名無し三等兵:2006/05/27(土) 18:56:01 ID:???
連投失礼

奄美沖不審船事案で、自沈した船体を深サルが引き揚げる時
張りついていた隣国の情報船やら海洋警察艦艇から目隠しするために
クレーン船を取り囲んだ日本側の巡視船団が一斉放水してましたな。
クレーン船背後の水幕を見て「こういう使い方もあるか!」と膝を打った覚えがあります。


今日は海保観閲式だったそうで(ドクロ船へのSSTの強行乗船シーンもありました)
その話題、分析をお伺いしたいものです(礼)
820名無し三等兵:2006/05/27(土) 19:29:45 ID:???
「しきしま」は軍艦そのものだ。
対空レーダーや近接防空システム、機関砲などの装備は保安庁の職員では使いこなせないという主張が、それを裏づけている。
そんな船をつくり保安管区外で活動すること自体、海上保安庁の軍隊化に他ならない。
821名無し三等兵:2006/05/27(土) 19:37:27 ID:???
>>820
そのコピペ、N速+の「あかいし」スレでも見たぞw
「しきしま」の兵装が使いこなせないんなら、以前のエリコン35mm搭載船も最近のRFS機銃搭載船も使いこなせないことになるな。
つーか「近接防空システム」って何?ひょっとして俺の知らないうちに短SAMとかCIWSとか積んでるのか?
「保安管区」も間違ってるし。
822名無し三等兵:2006/05/27(土) 21:39:36 ID:???
823名無し三等兵:2006/05/28(日) 00:38:56 ID:???
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< RAPTOLつくればイインヂャネ?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
824815:2006/05/28(日) 00:43:07 ID:???
>>816
いやそっから巡視船艇について考えられんじゃないかと思うんですけど。
高速力で救命が出来るなら救難出来なくていいと考えてるんではとか。
825名無し三等兵:2006/05/28(日) 00:50:28 ID:4DxBQB9b
武装の無いF-22Jを数機 海保に回してください
826名無し三等兵:2006/05/28(日) 00:53:10 ID:???
転売して、資金にする気か
827名無し三等兵:2006/05/28(日) 01:17:40 ID:???
哨戒だけならビジネスジェットでよくね?
828名無し三等兵:2006/05/28(日) 03:52:34 ID:???
>>818
>>819
さらなる情報ありがとうございます。あなたはもしや消防関係の方?
海保ヲタであると同時に消防ヲタでもある自分にとっては、ネ申のような存在です。
毎分5dで飛距離70bてことは、毎分20dなら100b越えそうですね。
俯角、毎分の放水量、ノズル径などから、最大飛距離を算出する公式がありそう。
昔習った物理の教科書を引っ張り出してきて考えてみようかな。
829名無し三等兵:2006/05/28(日) 06:07:17 ID:???
なんか放水ネタで必死なのがいるな。自演の匂いがプンプンするけどw

因みに奄美の工作船引き揚げで巡視船団の一斉放水なんて事実はありません。

>隣国の情報船やら海洋警察艦艇 ⇒ えっ!?
>今日は海保観閲式だったそうで ⇒ その程度の関心!?
>ドクロ船へのSSTの強行乗船シーン ⇒ ふーん
    ↑
こんな人が何故工作船の引き揚げシーンを御存知なんでしょうね? とっても不思議w
830名無し三等兵:2006/05/28(日) 11:18:01 ID:???
>隣国の情報船やら海洋警察艦艇
来たのは中国海事局の巡視船だっけ?海洋警察が来たとは自分も聞いてないな。
海保の巡視船と連絡を取り合ってたらしいから、情報収集というより自国漁船への指導がメインっぽい?
831名無し三等兵:2006/05/28(日) 12:06:02 ID:???
海上保安庁(海保)観閲式実況(海猿)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/endless/1148772233/l50

実施日時 平成18年5月28日(日)※第2日目
 午後2時30分から午後3時45分まで(予定)

ネットライブ配信
アドレス http://www.kanetsulive.kaiho.mlit.go.jp/
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
832名無し三等兵:2006/05/28(日) 13:01:54 ID:???
>>830
正解。
あそこは中国の漁場だから漁船の航行自粛区域指導と工作船引き揚げに伴う海洋汚染監視。
頻繁に連絡取り合ってたよ。結構友好協力的だったし。
当時日本政府は中国漁船に漁業補償で金払ったよね。

今思い出したけど、引き揚げ時の放水は船体から漏れ出す油の拡散の為にはやったな。
しかし、巡視船団がしてもいないし、第一引き揚げポイントにいたのは
報道陣乗せた「くだか」ほか数隻だからね。後は計画通り何マイルか離れた所で周辺警備してたよ。
833名無し三等兵:2006/05/28(日) 16:07:46 ID:???
いやー参加が減って一段と間の抜けたショーだったね。
ナレーションが激ヘタ杉。あれ保安官でしょ?朗読力無さ杉でしょw
専門用語も使い慣れてないしいかに普段ノホホンと暮らしてるかが伺えたよ。
カメラのスイッチングもダメダメでした。
834名無し三等兵:2006/05/28(日) 16:12:24 ID:???
ナレーションはいつもおんなじコかな?
去年も結構トチッてた気が・・・・
一番の見せ場で妙なカメラに切り替わるしなーw
どっかの会社がちゃんとしたDVD作ってくれんものか(何年か前にはあったけど
835名無し三等兵:2006/05/28(日) 16:40:16 ID:???
フェアエルといい、爆発・ドンパチといい、俺は硬派な高速機動訓練とかの方が好きだな。
しれとこ型が3隻で観閲船隊に直角に接近してきて一斉回頭とか
PC3隻の後方直上にヘリが付いて来る機動訓練とか技量が解るのが好きだったけどなあ・・・・。
映画見て関心持った人とかにはそういうのウケないんだろうな.....orz
836名無し三等兵:2006/05/28(日) 17:48:14 ID:???
肝心の「でわ」のなまはげがあまり映っていないのが残念
837名無し三等兵:2006/05/28(日) 19:50:59 ID:WLYDzc1j
838名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:06:53 ID:???
左上のおおほりに乗っている謎の物体は何なのだろうか・・・。
839名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:10:18 ID:???
明太子らしいw

去年は大根だったな(どこのヘリだっけ
840名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:32:41 ID:???
ちくぜんだよ
841名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:33:04 ID:???
>>839

第七管区 PLH06 ちくぜん(福岡) じゃないか。
842名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:52:28 ID:???
最後のひだの通過はド迫力だったな
843名無し三等兵:2006/05/28(日) 20:54:59 ID:???
いや、去年の大根はどこかな、と

調べてみたら鹿児島航空基地所属MH907「るりかけす」が
桜島大根に扮したようだ。
844名無し(敬称略):2006/05/28(日) 21:54:24 ID:???
最近港に行ってもあやなみを見かけないのでドック入りかと思っていたけど
また観閲式出てたのか。

これで三回目ぐらいだけど何か気に入られているのだろうか。
845名無し三等兵:2006/05/28(日) 21:57:37 ID:???
 |ノハ  >844
 |’o ’リ わかってるクセに
 |゚ソ
846名無し三等兵:2006/05/28(日) 21:57:48 ID:???
>>844
名前
847名無し三等兵:2006/05/28(日) 22:02:46 ID:???
こう言っちゃなんだけど、一昔の大集結時代と違って
今は特殊船&お披露目船以外、暇な管区呼び出しだろ。
848名無し(敬称略):2006/05/28(日) 22:07:38 ID:???
そうですか・・・。やっぱ名前でですか・・・。
就役日は「最終回の翌日」なんですよ、あやなみ。
一応過密航路抱えてしかも霧のシーズンだから
暇じゃないとは思うけど。
849名無し三等兵:2006/05/28(日) 22:19:53 ID:???
海自は命名避けたのになw>あやなみ
850名無し三等兵:2006/05/28(日) 22:24:56 ID:???
> 115 名無し三等兵 sage New! 2006/05/28(日) 22:21:21 ID:???

>日米・カナダなど6ヵ国の海上保安機関合同訓練に、韓国・中国が参加せず … 「北朝鮮を刺激するから」
>■韓中、6ヵ国海上保安機関合同訓練に不参加
>韓国と中国が、6ヵ国海上保安機関合同訓練に参加しなかったことを、日本の海上保安庁が28日明らかにした。

>匿名を要求した海上保安庁関係者は、韓国と中国が参加しなかったため米国と日本、ロシア、
>カナダの残り4ヵ国が参加して、今月27日から訓練が始まった、と述べた。

>この関係者は、韓国と中国は来月に開かれる訓練には参加すると予想されると語った。

>日本の関係者らは、韓国と中国の具体的な不参加理由を明らかにするのを拒んだが、韓国は
>北朝鮮を刺激するかもしれないという憂慮のため訓練への不参加を決めたと、AP通信は報じた。

>韓国海洋警察庁は、大量破壊兵器輸出が含まれた訓練シナリオが北朝鮮を刺激する恐れが
>あるため最初の訓練には参加しないことに決めた、と明らかにした。しかし残りの訓練には参加
>する方針だ。

>日本の海上保安庁が提唱した今回の訓練は、今月27日から来月1日まで、中国の上海沖合から
>ロシアのウラジオストック沖合に至る総延長2千`の海域で実施する保安訓練と、来月7〜8日に
>釜山の沖合などで実施する救助・消火訓練などから構成される。

>▽ソース:聯合ニュース(韓国語)(2006/05/28 21:36)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060528/030000000020060528213720K9.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148821481/

どうせそんなことだろうと思ったよ
851名無し三等兵:2006/05/29(月) 07:04:15 ID:???
>>846 >>849
どっちかって言うとエヴァの制作者が軍ヲタで
旧軍にちなんだ名称を多用してるんだけどな
こっちが遠慮する必要など全く無い

>>843
海猿2は鹿児島が舞台だから
はやと と るりかけす は大活躍してたな
852名無し三等兵:2006/05/29(月) 18:38:16 ID:???
海賊対策室、海保が新設へ 東南アジアで日本船が被害
ttp://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200605280198.html

>国際海上輸送の要所・マラッカ海峡など東南アジアの海賊対策について海上保安庁は専門チームを新設し、
>シンガポールに発足する国際的な情報収集拠点への職員派遣を検討するなど、取り組みの強化を決めた。
853名無し三等兵:2006/05/29(月) 21:43:32 ID:???
重厚長大な「しきしま」やガルフVは税金の無駄使い以外の何物でもない。
警備業務に偏った新型PLも同様だ。
不審船事案以来、警備面ばかり注目されて、救難活動や通常の航路安全確保や海洋情報の収集などの
能力向上のための努力がおざなりになっている気がする。
海保にできること、できないことを再検討した上で海自との役割分担と連携の仕組みを見直し、
コンパクトな体制を目指せばいいはずだろ。
現状は役所の無定見な肥大化を見る思いだ。
854名無し三等兵:2006/05/29(月) 21:58:25 ID:???
>>853
それは海自に言った方が・・・
855名無し三等兵:2006/05/29(月) 22:24:52 ID:???
>853
つりかよ。
とりあえず、その視野の狭さと認識の無さを改善しない限り話は進まんよ。
856名無し三等兵:2006/05/30(火) 01:35:05 ID:???
>>853
しきしまもガルフVも直上の海賊対策などに重宝されております。
857名無し三等兵:2006/05/30(火) 02:38:26 ID:???
核兵器開発関係者を含む米国主体の報告書の結論はもっとはっきりしている。
例えば、米国科学アカデミー(NAS)の「国際的安全保障及び軍備管理に関する委員会(CISAC」の報告書
『余剰兵器用プルトニウムの管理と処分』(1994年)はいう。

「要するに、潜在的な核拡散者にとって、簡単な設計を使って、
1ないし数キロトンの威力を保証できる核爆発装置を作ることは十分に可能である。
もっと進んだ設計を使えばもっと大きな威力を保証できる。兵器級であれ原子炉級であれ、
分離済みプルトニウムの盗難は、深刻な安全保障上のリスクをもたらす。」

中略

結論は、MOX燃料は、核兵器利用可能物質として厳重に護衛しなければならないということであった。
「あかつき丸」の輸送に合わせて建造された巡視船「しきしま」は、25ノット(46キロメートル)以上の速度で、
前後に35ミリ機関砲と左右に20ミリ機銃を装備していた他、2機のヘリコプターと高速艇2隻を搭載していた。
これでも不十分だとの批判があった。
2月11日、米国下院国際関係委員会のベンジャミン・ギルマン委員長は、
国務長官に宛てた書簡でつぎのように述べている。

「この代案輸送計画が、1988年日米協定で定められた核物質防護措置の規定を満足するものでも、
それと同等のものでないことを憂慮している。私の考えでは、最小限の武装をし、
最高速度13ノットの[貨物船による相互防衛]では、軍艦や沿岸警備艇のような機動性や速度はもちろん、
十分な防衛・抑止能力を持たないと思われる。
武器に関しては、護衛船として提案される船は、レーダー誘導の対ミサイル防衛システムを含むべきと考える。」
858名無し三等兵:2006/05/30(火) 03:39:50 ID:???
>>853
「しきしま」の基本スペックは「そうや」建造以前に考えられた幻のヘリ搭載巡視船そのものだし
ガルフV導入の理由のひとつは遠距離での救難ではファルコンでもぎりぎりになることが
多かったからなんだけど

救難体制の強化で言えば機動救難士の増強も行われている。
主張するのはいいが、きちんと調べてからいわないと馬鹿にされるだけだぞ?
859名無し三等兵:2006/05/30(火) 04:19:46 ID:???
USCG撮影の写真キタ
観閲式の画像も追加されるはず
ttp://www.piersystem.com/go/doctype/833/14083/
860名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:14:11 ID:???
>>858
しきしまのスペックで南極観測用巡視船そうやを作っていれば
タロジロの仲間達は殺されずに済んだのに
861名無し三等兵:2006/05/30(火) 21:06:35 ID:???
『宗谷』と『そうや』を混同してる馬鹿について
862名無し三等兵:2006/05/30(火) 21:37:52 ID:7jRgUTHc
【日韓】韓国政府、竹島近海の海底地名登録を再度推進へ★2【5/30
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148961445/l50

韓国政府は この前の約束を無視して独島地名案提出
863名無し三等兵:2006/05/30(火) 22:06:28 ID:???
そうやな
864名無し三等兵:2006/06/02(金) 10:32:41 ID:???
あらためて世艦の「ひだ」型をマジマジと見てたら、後部甲板の真ん中に飛行甲板支持の柱建ってるんだな。
これだとW/Jとかの問題以前に構造的に曳航出来ないじゃん......orz
865名無し三等兵:2006/06/02(金) 11:25:35 ID:???
しかしWJが低速、曳航など通常業務や救難業務に不向きだ
というのが繰り返しお約束のようにでてくるな・・

セカンの「たかつき」の説明には
「救難作業や遭難船舶の曳航、海洋汚染取締りなど低速走行も巡視船
 にとっては日常的な行動なので推進器にはウォータージェットを採用している。」
とある。また、以前のみはし型設計者による記事にもWJは低速での細かい調整に
優れている旨の解説があったし・・・どこからでた話なのかね?「不向き」っての。
866名無し三等兵:2006/06/02(金) 12:13:32 ID:???
燃費が悪いからじゃない?性能は良いのかもしれない
867名無し三等兵:2006/06/02(金) 12:22:25 ID:???
一般的にWJ採用している曳船が少ないからじゃないの?
868名無し三等兵:2006/06/02(金) 12:34:25 ID:???
【韓国】海上合同訓練、『日本の巡視船は釜山への入港禁止』〜釜山環境団体が声明[06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149215465/

以前、韓国に合同訓練で入港した海保巡視船を取り囲んだ韓国漁船を海洋警察が蹴散らしたのを
思い出した・・・・・
869名無し三等兵:2006/06/02(金) 13:06:05 ID:???
>>864
ホントだぁ曳航については全く考えてなさそう・・・・

WJ低速域の話しはイメージなのかもしれない
・スクリューは水掴んでガッチリ進む。WJは水出してるだけ
・WJは低速だと排出水量も減ると思っている
・低速で舵利きが悪くなる一般船よりもWJ船は利くから逆に不安定と思う
870名無し三等兵:2006/06/02(金) 20:24:30 ID:???
ボンバルディアDash 8の広告が海保新聞に載ってるのはYS-11の代替を狙ってるのかな?
世艦の長官インタビューには『YSよりも若干性能が落ちる新型』とあったが・・・・

しかしDash 8は印象があんまり・・・
871名無し三等兵:2006/06/03(土) 13:25:28 ID:???
当庁の某官、某飲み会にて曰く

「うみまるの外部からの攻撃は確実に防御できます。
皮の厚さ・弾性からみて、これは確実にできます。
問題は、中にいる人ですね。不逞な臭気と熱気のことです。
これ以上は言えません、ごめんなさい」
872名無し三等兵:2006/06/03(土) 18:18:11 ID:???
災害救援の制度構築提唱 額賀長官が講演
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060603-00000070-kyodo-pol
>海上交通の要衝であるマラッカ海峡のテロ、海賊対策を取り上げ「外務省や海上保安庁を中心に
>沿岸国への協力をしているが、防衛庁としてもどのような協力が可能か検討したい」と強調した。
873名無し三等兵:2006/06/03(土) 21:05:33 ID:???
先日愛知で行われた防災訓練をNHKでやっていたけどヲタにはかなり見応えあった。
各機関(もちろん海保のヘリSS艇も)ヘリ車両を一つづつピックアップして放送。

溺者救助は海保・防災・警察ヘリがやってたけど、やっぱり水上は海保だと改めて確信。
防災・警察は陸の吊上げと同様ゆっくり接近しながらホイスト降下・・・。
海保はスライド降下進入速度も速い!溺者に負担最小限な所はやっぱり日頃の訓練と
桁違いの実績の賜物でした。水の上はやっぱり海保!
874名無し三等兵:2006/06/03(土) 21:27:21 ID:???
「これは「ひだ」の価格です。
高いとか安いとか、“巡視船として”というくくりでは考えてほしくないんです。
「ひだ」というものは他にはないわけですから。
例えば、高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
その巡視船で何ができるか、というのが問題なのです。
すばらしい体験ができるのなら、価格は問題じゃないと考えています。
「しきしま」の価格を発表した時も高いと言われました。
高速特殊警備船のときもそう。
しかし、いざ発売されると、どちらもそれまでの巡視船では考えられないような売れ行きを示しました。
それは、どちらもそれ以前の巡視船では味わえない体験ができたからです。
「ひだ」でも、これまでには体験できなかった次世代の巡視船体験ができるようになっています。
そして、「しきしま」や高速特殊警備船のように、巡視船の好きの人なら間違いなく買ってくれると思っています」
875名無し三等兵:2006/06/03(土) 22:30:30 ID:???
そういうのは他所でやって
876名無し三等兵:2006/06/03(土) 22:37:06 ID:???
模型が出たら買いたいね>「しきしま」「つるぎ」「あそ」「ひだ」
「さつま」と「はかた」は出るらしいが・・・・
877名無し三等兵:2006/06/04(日) 15:38:11 ID:sSFa3EXg
>>874
それどこが元ネタ?
878名無し(敬称略):2006/06/04(日) 16:07:00 ID:???
>>877
プレイステーション3の価格についてのソニー社長発言が元ネタかと。
879名無し三等兵:2006/06/04(日) 19:17:01 ID:???
相手にするな。ageるな。
880非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 08:55:59 ID:zfSMjAnw
>>878
それどこの板の名無し?
881名無し三等兵:2006/06/05(月) 23:46:44 ID:???
ttp://enews.kcg.go.kr//publish/php/articleview.php?idx=43589§ion=1&diaryDate=2006-06-05
ttp://enews.kcg.go.kr/upload/article/7251917594483ebbd1c8ea56.JPG
釜山にちくぜんが入港

訓練には「くにさき」特警隊と「ちくご」特警隊が派遣されているらしい。
882名無し三等兵:2006/06/06(火) 09:46:32 ID:8Xzoe4dW
 
さあ君達も 海保(海猿)ファンクラブこと
「海守」に入会(入会費・年会費無料)して 会員証とバッジをもらわないか?
http://www.umimori.jp/pc/top/index.html

 
883名無し三等兵:2006/06/06(火) 14:43:19 ID:8h0eJFG9
アイスランド沿岸警備隊って、タラ戦争で英海軍に勝ったらしいね。
884名無し三等兵:2006/06/06(火) 15:53:38 ID:???
四管本部の耐震補強予算付かなかったから、どうなることやらと思っていたら
地震の際は本部庁舎はあきらめるようだ・・・・

名古屋港の元南極観測船 「ふじ」に対策本部 2メートルまでの津波なら大丈夫 東海地震に備え4管が訓練
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_b/bosai060606_1.htm
>東海地震に備え、第4管区海上保安本部(港区)は5日、名古屋港に係留されている元南極観測船「ふじ」に、
>災害対策本部を設置する訓練を行った。

>4管本部がある名古屋港湾合同庁舎は、震度6弱の揺れで倒壊する恐れがあるため、
>庁舎に近く、2メートルまでの津波なら影響を受けない「ふじ」に対策本部を設置することにしている。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_b/img/jsn060606_1.jpg
「ふじ」の船内に設置された対策本部
885名無し三等兵:2006/06/06(火) 16:57:59 ID:???
>>884
…なんかペンギンから指示受けてるみたいだな
886名無し三等兵:2006/06/06(火) 17:02:55 ID:???
ペンギン連隊長の事かー!!!
887名無し三等兵:2006/06/06(火) 18:32:08 ID:???
>>882
てか、「海の緊急通報は、118」ね!

つまり不審船の接岸とか、工作員の上陸とか、誰かを数人がかりで渚のボートに引きずっていたり
とか。
も一つ、露頂してる潜水艦を見つけた時とか。
888名無し三等兵:2006/06/06(火) 18:33:25 ID:???
満を持して、やはり無意味に、888Getooo!
889名無し三等兵:2006/06/06(火) 18:44:20 ID:???
浜辺でボートをトラックに載せようとしている怪しげな集団を見つけて
話しかけたら訓練帰りの特救隊だったという実話な小噺をどっかの
ブログで読んだな・・・・
890名無し三等兵:2006/06/06(火) 19:06:45 ID:???
>>886
ノルウェーだっけ?
891名無し三等兵:2006/06/06(火) 19:22:36 ID:???
ビーチからのナイトダイビングはエキジット時の風景は工作員上陸と思われてもしょうがない。
〜体験談〜
892名無し三等兵:2006/06/06(火) 19:48:06 ID:???
上海で開催されたIALA総会の帰りに日米露合同追跡訓練で想定船役をやった設標船セコイアと
観閲式と釜山で行われる6カ国合同訓練に参加した巡視船ラッシュ以外にもUSCGの船が来てたみたい

沿岸警備隊カッター・シャーマン
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/okinawa/060520whec720.jpg
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/okinawa/seriesemiru43.html
米沿岸警備隊艦船、各地に出没
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/060605sequoia.html
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/060605sequoia.jpg
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/060522rush.jpg
ホワイトビーチから出港するカッター・シャーマン(06.5.20 撮影)
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/060520sherman.jpg
893名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:33:08 ID:???
894名無し三等兵:2006/06/06(火) 20:47:59 ID:???
これかな。
CARAT/SEACAT Images
ttp://www.uscgpacificarea.com/go/doctype/833/13793/
895名無し三等兵:2006/06/08(木) 07:07:50 ID:???
沿岸警備隊は有事になるとアメリカ海軍第一艦隊になる
んだぞ。
896名無し三等兵:2006/06/08(木) 11:12:42 ID:???
北朝鮮問題が微妙に影響 6カ国海上共同訓練 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060607&j=0026&k=200606074668
>【釜山7日共同】日中韓など6カ国の海上保安機関は7日、韓国南部の釜山港で初めて海上での
>共同訓練を行い協力関係を強化したが、北朝鮮への姿勢の違いが参加の仕方に微妙な影響を与えた。

<写真:「容疑船」に乗り込んで容疑者の拘束などを想定した訓練をする海上保安官=7日、韓国南部の釜山港>
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060607.200606074668.jpg
897名無し三等兵:2006/06/08(木) 11:39:18 ID:rakj3zmP
>>895
イラクにも行ってきました
898名無し三等兵:2006/06/09(金) 12:33:16 ID:???
ある日、護衛艦を見に行った。
濃いグレー、これネイビーカラーってゆーかいな? しかし威圧感が凄かった。存在そのものが抑止力、まさに洋上の要塞。
艦内に入った。キチンと掃除されているし、思ったより整理整頓されてる。つーか、たぶん真鍮部分だろうけどピカピカ。
士官の方にいろいろ説明してもらいながら徘徊してまわる。
みなさん礼儀正しく、物越しもやわらか。ちょっと紳士っぽい。
わずか数十分の見学だったけど楽しかった。

ある日、巡視船を見に行った。
真っ白い船体が綺麗・・・ と思ったけど、近くで見ると結構汚れていた。
船内に入った。こ綺麗にはしてあるけど・・・ あの段ボールの山は何でしょう?
乗員(?)の方に色々お話を伺った。まだ若い方だけど、ピリッとしておられる。雰囲気は良いけど、けっこうガサツな感じ。
海の男って感じは凄くした、色んな意味で。
でもなぁ、なんかなぁ、想像してたのと違う。船内もあちこちペンキが禿げているし、整備作業とかしないんかな?
お話を聞くと、人手不足、予算不足はかなり深刻らしい。なにより驚いたのが「このフネ、ピストルの弾で穴が空くんですよ」と、そんなもんで工作船とか相手に銃撃戦やるんですか?
ガチに命懸けの仕事をしているのだと思った。

海保は凄いと感じたけど、やっぱ海自のほうがカコイイ。
いや、海保のほうが大変な仕事をしているのだと良くわかる、だからお上品になんてしていられない、ってのも良く分かる。
でも”ホビー”としてマニアックに楽しむのなら海自、やっぱりそれはどうしようもない。
護衛艦のあのハイテクな装備を見ればメカキチの血が騒ぐ。ダメコンも完璧だし、なにより目に見えない海底深く潜航する潜水艦を探知し、上空高く飛来するミサイルを迎撃する。
そんな護衛艦に心がトキメク。
巡視船にはトキメクことは無かった。クルーの人たちも”漁師的荒くれ海の男”である海保より、軟らかい物越しながら強い瞳でいろんなお話をして下さった海自のほうがマニア的に嬉しかった。
それはもぉどうしようも無い。スマン。
899名無し三等兵:2006/06/09(金) 12:46:44 ID:???
こっちにまでコピペすんじゃねーボケ
900名無し三等兵:2006/06/09(金) 12:49:28 ID:???
船舶火災想定で共同訓練 釜山沖で日韓など6カ国
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006060801003392.html
>【釜山8日共同】日本、韓国、米国など北太平洋地域6カ国の海上保安機関は8日午後、
>韓国南部の釜山港沖で、船舶火災を想定した消火、救助、えい航などの共同訓練を行った。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/img/2006060801003641.jpg
8日、韓国・釜山沖で行われた6カ国海上保安機関の共同訓練で、放水するロシアの船舶(右)(共同)
901名無し三等兵:2006/06/10(土) 17:37:57 ID:???
ttp://blog.goo.ne.jp/ise_9j/e/f7a5e8938012d9b234aa4985184c59c6
>巡視船には逃走する船を捕縛するために、キャッチャーボートが鯨を捕獲する時に
>使用するような銃の発射装置が装備してありました。銛を発射するとロープも一緒に
>伸びてゆき、逃走する船を捕縛する装備でした。

こんな装備あったっけ?自分は始めて聞いたんだが。ひょっとしてもやい索発射器と勘違い?
いや書き方から見ると銃座を勘違いしたのか?
902名無し三等兵:2006/06/10(土) 22:25:37 ID:???
その昔はもやい砲があったが今は撤去されてる
903名無し三等兵:2006/06/13(火) 13:00:08 ID:agJ8KzTm
インドネシアにばんな型供与するようだ。
904名無し三等兵:2006/06/13(火) 14:55:24 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060613AT3S1300N13062006.html
>船艇は全長27メートル、乗員総数十2人で供与限度額は19億2100万円。

PSじゃなくPCクラスっぽくないか?

あと、無関係だが面白い記事。
>本物そっくりこだわり模型 四万十市の上岡さん
ttp://www.kochinews.co.jp/0606/060613headline06.htm
ttp://www.kochinews.co.jp/0606/parts/060613headline02.jpg
【写真説明下】完成間近の巡視艇。実際に放水できる
905名無し三等兵 :2006/06/13(火) 16:18:29 ID:???
現代は衛星で船を監視できるはずなのに不審船の日本進入は
完全にシャットアウトできないもんなんですかね?
906名無し三等兵:2006/06/13(火) 16:35:57 ID:???
毎日新聞だと”テロ・海賊対策として巡視船3隻(19億2100万円)”
1隻約6億ってことか
907名無し三等兵:2006/06/13(火) 17:07:23 ID:???
>>904
なつぎり型じゃね?
908名無し三等兵:2006/06/13(火) 19:19:13 ID:???
とりあえず賢い人は承知だと思いますけど一応念のため

〜官房長官談話より抜粋〜
インドネシアに対し巡視船艇3隻の【建造に係る】無償資金協力を行うための
交換公文を締結することを決定しました。

中古船じゃ無いからねえー
909名無し三等兵:2006/06/13(火) 20:14:01 ID:???
まぁ、インドネシアに日本財団が無償供与した教育訓練船のように
新設計のフネだろうな。
中古だと防弾装甲なんて期待できないし。
910名無し三等兵:2006/06/13(火) 20:24:53 ID:???
911名無し三等兵:2006/06/14(水) 06:42:12 ID:???
このスレの次スレは不要
今後は

・海保厨は隔離スレ
【熱い】海保ファン倶楽部【エールを】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1145624858/l50

・まともな人達用のまともな話題スレ
日本/海外の治安形特殊部隊を語ろう【第5治安】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143826276/l50
912名無し三等兵:2006/06/14(水) 11:14:44 ID:???
ハイハイw
913名無し三等兵:2006/06/14(水) 12:42:27 ID:???
>>911
ロシアの国境警備隊が迫害されていると聞いて飛んできました
914名無し三等兵:2006/06/14(水) 14:50:13 ID:???
世界各国の沿岸警備隊は特殊部隊だったのか・・・。
915名無し三等兵:2006/06/14(水) 16:32:20 ID:???
警察の機動隊も
検察特捜部も
特殊部隊です
916名無し三等兵:2006/06/14(水) 23:33:27 ID:???
917名無し三等兵:2006/06/14(水) 23:52:47 ID:Z9m5P7ch
インドネシア供与の巡視船艇は防弾板と防弾ガラス装備らしいけど。
PSつるぎ型を基に、推進をプロペラにして
RFS20ミリ機関砲をインドネシアの独自装備にする気なんじゃ?
918名無し三等兵:2006/06/14(水) 23:55:49 ID:???
つるぎ型は全長50mあるわけだがw
919名無し三等兵:2006/06/15(木) 00:17:28 ID:???
>>918
相手にするな
920名無し三等兵:2006/06/15(木) 02:43:52 ID:???
>>914
特殊部隊 ×
○ 準軍隊
921名無し三等兵:2006/06/15(木) 19:20:12 ID:???
ガルフVごときで満足してないで
どうせならGulfstream G550買えっての。
あ、慢性金欠の海ポリには無理な相談かw
922名無し三等兵:2006/06/15(木) 20:04:58 ID:???
G550はGV-SPが改称されただけなのだが
923名無し三等兵:2006/06/15(木) 20:08:00 ID:???
これはひどい
924名無し三等兵:2006/06/15(木) 21:24:52 ID:???
貧乏海保が一機50億以上する高級機買いやがって、ふざけてんのか?
もっと安いボンバルディアでなぜ悪い。ジェットじゃなくてもいいだろ。
925名無し三等兵:2006/06/15(木) 21:44:43 ID:???
ボンバルディアにもジェットがあるんだがw
しかもG-Vの対抗馬だったし。
926名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:05:45 ID:???
公安機関の業務に最高級の室内装備や本皮張りのシートその他、セレブな内装を施した機体が必要なのか?
説明してみろよ、できないだろうがな。
927名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:12:24 ID:???
機内を見たことある?写真でもいいけど。
セレブな内装も本皮張りのシートもねーよw
どこが最高級の室内装備なんだか・・・・ああ、リッターキットは高度な医療処置ができますがね
928名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:18:13 ID:???
何てセレブなんだ・・・まるでノエビア化粧品のCMみたい・・
海保職員にはもったいないよ
ttp://www.gulfstream.com/g550/
929名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:24:17 ID:???
ひょっとしてビジネスジェットの内装そのままで使ってると思ってるのw
救いようがないな・・・・
海保のG-Vはタレス社とフォッカー社で徹底的に改装されているわけだが。

ああ、ちなみにノエビアのCMに出てるのは社長が所有するG550らしいから
そのサイト「みたい」じゃなくて「そのもの」。
930名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:38:21 ID:???
 
931名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:38:24 ID:???
これやるから、もう寝ろ
http://read.kir.jp/file/read49314.jpg
932名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:41:12 ID:???
どうあれ約13000km弱なんていう化け物じみた航続距離を持つ高価な機体など
海保にはオーバースペックだろ。費用対効果の観点から見て明らかに過剰な投資だ。
「しきしま」と同じく官僚の歪んだ自己満足にすぎん。
933名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:50:58 ID:???
>どうあれ
いや、内装については?w

ファルコン900導入後、遠距離での捜索では航続距離がぎりぎりになることが多いことから
より長距離を往復できる機体の導入が求められたわけだが。あと、海賊対策ね。

「しきしま」も「そうや」建造時に検討された幻のヘリ巡のスペックであり、海保が以前から求めていたものだ。

もう少し調べてからものを言え。もう寝ろ
934名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:53:03 ID:???
黙ってSAABの提案した長胴型で折り合っておけばよかったものを
結論をグズグズ引き延ばしてたら、メーカーにライン閉められて二進も三進もいかなくなって
結局一番高いG-Vを買わざるを得なくなり、苦しい海保の台所事情がますます苦しくなるという
悪循環に自分からハマっていって、アホじゃねえのか。
935名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:53:17 ID:???
ハイハイ頭のおかしな人はスルーしましょうねえw
936名無し三等兵:2006/06/15(木) 22:58:39 ID:???
中古P3転用論破されて、今度はここで暴れているわけかw
情け無い人間だw
937名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:02:26 ID:???
長胴型を提案したのは商社だし、SAABは200Tの後継として考えていて
生産中止後はビーチ350を買ったわけだが。

毎回、突っ込みどころのあるレスができるのはある意味才能だなw
938名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:04:04 ID:???
>「しきしま」も「そうや」建造時に検討された幻のヘリ巡のスペックであり、海保が以前から求めていたものだ。

その割にはプルトニウム輸送船の護衛任務が終わってから
最近になってようやく海外での共同訓練や海賊対策に重宝されるようになるまで
しばらく休眠状態だったよね。
海保が以前から求めていたなんていうのは後付の詭弁で
本当は政治的妥協の産物であり、海保自身が持て余すような鬼っ子だったというのが真相だろ。
939名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:07:02 ID:???
オイオイ馬鹿相手にするなよー
940名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:08:50 ID:???
>しばらく休眠状態
いや、ふつうに広域哨戒してたんだが。
もともと横浜海上防災基地は2機搭載ヘリ巡が2隻(「みずほ」「やしま」)あったし
「しきしま」が配備されたことで「みずほ」を名古屋に回すことができた。
後付云々とか言ってるがすこしはPLH建造の経緯とか調べろよ。
ネット情報だけでなく。
941名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:09:02 ID:???
新型PLHに比べたら、用途不明確かつ図体がデカいだけの古臭い船にしかみえない>しきしま
942名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:10:32 ID:???
「しきしま」は維持するだけ貴重な予算の無駄。
さっさと廃船にした方がいい。
943名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:12:29 ID:???
だから相手にするなってwww
妄想人格障害の奴にいくら正論突きつけても無駄だよ。
自分が正しいと思い続ける病気なんだからw
944名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:12:42 ID:???
これはあれか。
ここのレス消費させて落とさせ、後発のもうひとつのスレに誘導しようとする陰謀かw
適当なところで誰か次スレよろ。
945名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:13:53 ID:???
「しきしま」の投入を迫られるような事案対応は、本来なら海自に任せるべきだろ。
本末転倒なんだよ。
946名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:18:03 ID:???
【妄想性人格障害】

・世間を敵に回して見ていますから、いつも警戒しています
・自分の予想を確信に近ずけ、自分の予想に反するような事実を無視したり、
 誤って解釈してしまいます
・この疑い深さは病的で非現実的な嫉妬という形で現れます。
・常に防衛的・敵対的となります。自分に落ち度があっても、責任をとろうとせず、
 軽い助言さえも聞こうとしません
・人に対してはたいへん批判的です
・論争好きで譲歩する事を好まず、他人との情動的な関係を嫌います
947名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:18:42 ID:???
しきしまが30ノット以上出るなら話は別だが
948名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:19:32 ID:???
航空機が論破されると「しきしま」叩きですかw

じゃあ、海保に意見投書するなりメールするなりしろ。
俺たちがしているのは経緯説明だけであって、直接運用してるわけじゃねーよ
949名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:20:52 ID:???
スルー汁
950名無し三等兵:2006/06/15(木) 23:24:34 ID:???
>>946
和歌山の腐れ海保ヲタperson-flexのことだなwww
951名無し三等兵:2006/06/16(金) 00:08:16 ID:???
>三菱重工業からは、経済産業省唱導の「環境適応型高性能小型航空機(MJ)」
>研究開発プロジェクトについての説明がなされ、現在、YS−11型機を運用している防衛庁、
>国土交通省、海上保安庁、にMJの購入を要望した。

っていうのを某スレで見たんだけど、どうなんかね・・・・YSの代替には間に合わないような気が。

環境適応型高性能小型航空機研究開発
ttp://www.nedo.go.jp/activities/portal/gaiyou/p03029.html
952名無し三等兵:2006/06/16(金) 07:18:17 ID:???
>>950
じゃぁおまいは宮城の…
953名無し三等兵:2006/06/16(金) 10:00:07 ID:???
次スレもタイトルこのままでいいの?
954名無し三等兵:2006/06/16(金) 11:04:45 ID:???
◆海洋政策研究財団/船尾降下揚収システムを研究開発

海洋政策研究財団(秋山昌廣会長)は15日、船舶搭載艇の船尾降下揚収システム研究開発計画の
成果報告書をまとめたと発表した。荒天下の海難事故で迅速、確実な人命救助を実現し、
従来に比べ作業人員と時間をそれぞれ半減できるシステムを提案する。

研究開発では海上保安庁の協力を得て現状システムを調査研究。さらに流体解析(CFD)や
船体運動計算などの設計手法を駆使し模型を製作、水槽試験などを実施した。




[民    間]
YS輸送能力代替が中核、30機目標に航空機緊急整備推進  
海保長官「18年度は老朽対策の第一歩、来年度も積極要求」
955名無し三等兵:2006/06/16(金) 11:46:33 ID:???
また宮城の低脳無職粘着コピペ荒らし自称海保オタmmmmmm345か‥‥チネ
956名無し三等兵:2006/06/16(金) 12:13:36 ID:???
>>953
いいんじゃない。

>>954
以前話題に出てた「えりも」「あまみ」の協力したやつか。
957名無し三等兵:2006/06/16(金) 22:25:20 ID:???
海保のガルフXが贅沢だというんなら空自のガルフWはどうなんだ?
普段一体何のために使ってるんだ?
958名無し三等兵:2006/06/16(金) 23:06:55 ID:???
次スレは「第二管区」とかつけるのかな?
>>957
人員輸送・・・・かな?
たしかあれ、側面に大きな物資積込スライドドアがあったと思うんだけど
あーゆーのG-Vにはつける必要はなかったのかね?
急患移送でリッターキットまで運ぶのが大変そうなんだけど。
959名無し三等兵:2006/06/16(金) 23:08:18 ID:???
そう人員が5万がとこいる組織なんだから、高官輸送機があってもいいじゃない。
960名無し三等兵:2006/06/17(土) 01:07:11 ID:???
空自のU4は導入する際に国会で紛糾しただろ。賄賂の疑惑等があって。
961名無し三等兵:2006/06/17(土) 11:02:38 ID:???
>高官輸送機
陸自のビーチクラフト程度で十分だと思うんだが。プライドが許さんのかね。
962名無し三等兵:2006/06/19(月) 18:56:04 ID:???
警視庁とかとの合同テロ訓練の模様

会議室にあるような折り畳みテーブルと 運動会みたいなテントに
「税関」の貼り紙
口でバーンと叫ぶ拳銃や ロケット花火などの爆発物によるテロリストの攻撃


うわ〜かっこいいね(棒読み)  

テロリストを港で捕まえろ 東京港で官民連携のテロ対策訓練
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2101582/detail
【ライブドア・ニュース 06月19日】− 東京都港区の日の出桟橋(さんばし)で19日、国際的なテロリストが上陸するとの想定で、
警察や入国管理局、船舶会社などが連携し、今年で3回目となる官民合同のテロ対策訓練が行われた。
(略)

水上バスを乗っ取ったテロリストを制圧する海上保安官ら(撮影:吉川忠行)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2101582-70394/picture_detail
963名無し三等兵:2006/06/19(月) 18:57:10 ID:Q8pUWQj5
このスレの次スレは不要
今後は

・海保厨は隔離スレ
【熱い】海保ファン倶楽部【エールを】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1145624858/l50

・まともな人達用のまともな話題スレ
日本/海外の治安形特殊部隊を語ろう【第5治安】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1143826276/l50
964名無し三等兵:2006/06/19(月) 20:09:19 ID:???
ハイハイ。今度は軍板かよ。。。
965名無し三等兵:2006/06/19(月) 20:52:07 ID:???
ん?ここ軍板だけど?
966名無し三等兵:2006/06/19(月) 20:55:24 ID:???
次スレは
【USCG】沿岸警備隊総合【JCG】第二管区
みたいなかんじになるのか?
テンプレとかどうする?
967名無し三等兵:2006/06/19(月) 20:59:03 ID:???
普通に沿岸警備隊総合2でいいんじゃないの?
968名無し三等兵:2006/06/19(月) 22:05:19 ID:???
沿岸警備隊スレ立てても どうせ海保厨が荒らしてまともなスレにならないから
立てないほうがいい
完全に海保スレに隔離したほうがいい
969名無し三等兵:2006/06/19(月) 22:25:26 ID:???
荒らしが沸くからといって、立てないほうがいいというのは
相手に屈した感じがしていやだな。
970名無し三等兵:2006/06/19(月) 23:04:45 ID:???
じゃ、外国沿岸警備隊2にしておくか。
971名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:15:35 ID:???
「外国沿岸警備隊総合スレ」

>>1のテンプレに
「日本以外の沿岸警備・保安組織について語るスレです」

って入れるとか?

972名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:20:12 ID:???
最近合同訓練も多いし、海保との比較論になるだろうから
無理じゃね?

いっそのこと国境警備隊スレにでもしないと。
973名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:29:11 ID:???
それぐらいが無難じゃないかな。
974名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:31:35 ID:???
>>973>>971あて。
国境警備隊にすると、不法越境者がわらわら出てきそうだ…。
975名無し三等兵:2006/06/20(火) 00:35:46 ID:???
>>974
誰がうまいこと言えとw 州兵出動ですな

アメリカの場合、沿岸警備隊とは別に国境警備隊があるしなー
まぁ、同じ国土安全保障省部局だし、あまり気にしなくてもいいかもしれないが
976名無し三等兵:2006/06/20(火) 11:04:08 ID:???
そんな拘ることか?
シンプルに「沿岸警備隊総合2」でいいだろ
977名無し三等兵:2006/06/20(火) 12:35:10 ID:???
では「外国沿岸警備隊総合2」で決定。
978名無し三等兵:2006/06/20(火) 12:54:24 ID:???
>>977
>>972の意見を入れて「諸国沿岸警備隊総合」くらいがいいと思うが。
979名無し三等兵
ガス田開発 中国が新たな土台建設中 東シナ海「平湖」で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060620-00000004-maip-bus_all
> 19日、海上保安庁の大型ジェット機「ガルフストリーム5」に同乗しガス田を上空から見た。

G-Vが無駄とか贅沢とか言ってた輩は、どこのどいつですかねw