【熱い】海保ファン倶楽部【エールを】

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無し三等兵:2006/08/01(火) 23:25:05 ID:iuqFyf40
レーダーで捜索時間に制限 青森海保「支障なし」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006080101003313.html
>この海岸付近が、米軍ミサイル防衛用早期警戒レーダー「Xバンドレーダー」配備による飛行禁止空域に含まれ、
>青森海上保安部のヘリコプターなどによる捜索時間が限られていたことが1日、分かった。
883名無し三等兵:2006/08/01(火) 23:42:43 ID:???
巡視船はくさんには臨検用の89式小銃は積んでありますか?
884名無し三等兵:2006/08/02(水) 00:26:10 ID:???
つか、最近はCLにだって89R積んであるが
885名無し三等兵:2006/08/03(木) 13:08:24 ID:???
海保が銃器使うの野蛮だから禁止
放水銃だけしか使ってはいけない
886名無し三等兵:2006/08/03(木) 17:01:38 ID:???
放水銃のほうがよっぽど威力的な場合もある
887名無し三等兵:2006/08/03(木) 18:25:28 ID:???
海保が巡視艇員の交代制導入を検討 敦賀の救助遅れ受け
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200608030033.html

きっかけはアレだけど、以前から(世艦とかでも)言われてた複数クルー制の導入になりそうだね。
888名無し三等兵:2006/08/03(木) 22:30:21 ID:???
毎日荒らし書き込みやってるやつはキチガイ
889名無し三等兵:2006/08/03(木) 22:34:14 ID:???
>>888
荒らしカキコ乙
890名無し三等兵:2006/08/03(木) 22:39:05 ID:605Ucj0f
ホロン部から見ると

海保スレ 自衛隊スレ 警察スレのまともな書き込み=荒らし書き込み
国家権力の犬組織のスレは常に罵倒されてないといけない
891名無し三等兵:2006/08/06(日) 10:40:39 ID:???
>>887
どれくらいの増員が必要になるのかねえ。
昔は官舎が保安部のすぐ近くにあったから、休みであろうと24時間すぐ駆けつけられます、という体制だったんだけど。
892名無し三等兵:2006/08/06(日) 11:12:56 ID:???
合同官舎だと保安部からえらく離れたド田舎に住む羽目になることもある・・・orz
893名無し三等兵:2006/08/06(日) 12:37:09 ID:???
>>892
官公庁によっては災害対処で職場の近くに宿舎を確保しているケースがあるけど、海保も各保安部でそういうことができないのかな。
住んでいる職員は落ち着かないかもしれないが。
894名無し三等兵:2006/08/06(日) 14:22:05 ID:???
「安全守る海保が…」 巡視艇が漁船追突 船長重傷
ttp://www.sankei.co.jp/news/060806/sha050.htm
海保巡視艇と漁船が衝突、漁船船長が重傷 長崎・大村湾
ttp://www.asahi.com/national/update/0806/TKY200608060116.html

あーあ
895名無し三等兵:2006/08/06(日) 16:23:24 ID:VIvY3hxO
【社会】海上保安部の巡視艇がレジャー用小型船と衝突 小型船の1人(68)重傷…佐世保市沖
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154841608/l50
896名無し三等兵:2006/08/06(日) 21:04:58 ID:AkHH+DZ2
昔から海保に当て逃げして 海に落ちて
イルボンの海保が悪いニダ! 謝罪と補償を
というケースが多いな
897名無し三等兵:2006/08/06(日) 21:09:42 ID:???
今回は普通に「あいかぜ」船長の業務上過失致死だろ。
898名無し三等兵 :2006/08/07(月) 06:56:24 ID:???
オマンコ
899名無し三等兵 :2006/08/07(月) 06:57:00 ID:???
オメコ
900名無し三等兵 :2006/08/07(月) 06:57:32 ID:???
Gスポット
901名無し三等兵:2006/08/07(月) 17:17:53 ID:???
海上火災保険
902名無し三等兵:2006/08/07(月) 23:17:54 ID:???
海保は人殺し
903名無し三等兵:2006/08/07(月) 23:27:44 ID:7tkxDn2J
どうして?
904名無し三等兵:2006/08/07(月) 23:47:08 ID:???
>>902
海保は業務上過失致死
905名無し三等兵:2006/08/08(火) 05:09:14 ID:???
今日もムチムチボディを強調した服ではなまるにでる
906名無し三等兵:2006/08/08(火) 19:22:54 ID:???
海保は可哀相なおじいちゃんを殺して楽しむ鬼畜のような集団
907名無し三等兵:2006/08/08(火) 19:36:31 ID:???
密漁捜査時に他船にぶつけて沈めちゃった事件のときのように
自分たちで調書とって検察送致して起訴猶予ってオチだろうな

なんかCLで仕事しにくくなるかもって話もあるようだが
908名無し三等兵 :2006/08/08(火) 20:41:29 ID:???


909名無し三等兵 :2006/08/08(火) 20:46:44 ID:???
900超えたね。
次スレ作らないと。
でもその前に下記の半端なスレ消化しようよ。

世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150885851/l50
910名無し三等兵:2006/08/09(水) 10:39:28 ID:???
◆海上保安庁/高速船建造一区切り。世界最先端、2000トン型高速巡視船就役
911名無し三等兵:2006/08/09(水) 12:29:45 ID:???
>>909
こっちは日本史
あっちは世界史
別物。
912名無し三等兵:2006/08/09(水) 13:24:09 ID:???
>>910
次は、尖閣諸島警備用の拠点機能強化型とそれを基にした次期主力型か

>>911
リア厨っぽい例え方w
913名無し三等兵:2006/08/09(水) 13:29:00 ID:???
>アメリカが好きな人に聞いたら、海保とアメリカが戦ったら
>海保勝てないんだって。
>ええっ、海保ってもしかしてあんまし強くないんじゃないの^^;
>やっぱり空母を持たないと
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kaihochisato2006/16493794.html

すごいなw
一行につきひとつは突っ込みどころがあるなんて・・・・
914名無し三等兵:2006/08/09(水) 13:47:39 ID:???
これはひどいw
915名無し三等兵:2006/08/09(水) 16:28:40 ID:???
高速船事故受け初訓練/鹿児島湾 「漂流物と衝突、44人けが」十管など連携確認
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/08/picup_20060809_11.htm
ttp://www.373news.com/2000picup/2006/08/jpgs/09Y-02.jpg
接舷した警察艇に重傷者を収容する機動救難士ら=9日午前10時50分すぎ、鹿児島市の鹿児島湾

>乗客乗員105人乗りのロケットが西之表港を出港後

「ロケット」というのが船名だと知らなければ、すごいニュースに見えるw
916名無し三等兵:2006/08/09(水) 22:41:37 ID:???
kaihochisato2006 さんのプロフィール
名前 無回答 年齢 31歳
性別 男性 メールアドレス 非公開

Yahoo! JAPAN ID: kaihochisato2006
名前:
住所: 神奈川県
年齢: 31
誕生日: 6月18日
血液型: AB型
未婚/既婚: 無回答
性別: 男性
職業: 自称 夢見るサスライ人
メール: 非公開

>>913
久しぶりに素で頭の悪い人を見た気がする。せめてリア厨くらいなら救いはあったかもな。
917名無し三等兵:2006/08/10(木) 01:52:44 ID:c4+uI/Ox
>ええっ、海保ってもしかしてあんまし強くないんじゃないの^^;
>やっぱり空母を持たないと

www,,ウスラバカスw
918名無し三等兵:2006/08/10(木) 10:22:18 ID:3QNg0Fz6
>海保とアメリカが戦ったら
>海保勝てないんだって。

戦うならせめて沿岸警備隊にしようぜw
領海を接している国同士だと沿岸警備隊同士が綱引きするってこともあるのかね?
919名無し三等兵:2006/08/10(木) 11:10:35 ID:???
戦うならせめて韓国海軍に。向こうはなぜかそのつもりらしいし。
920名無し三等兵:2006/08/10(木) 12:18:06 ID:???
>>918
>領海を接している国同士だと沿岸警備隊同士が綱引きするってこともあるのかね?
もともと韓国海洋警察は李承晩ラインで海保と闘うために設置された組織
921名無し三等兵:2006/08/10(木) 14:42:02 ID:???
かつては七つの海を支配した英国海軍に
戦いを挑んで勝利したコーストガードを忘れたか?
タラの漁業権をめぐって。
922名無し三等兵:2006/08/10(木) 17:48:09 ID:???
>>921
アイスランドだっけか
中立非武装国だからコーストガードだけが唯一の国防機関
でも、英国フリゲイトに突っ込んだのは漁業監視船だから
別組織かも知れぬ
923名無し三等兵:2006/08/10(木) 17:59:26 ID:???
>>922
中立じゃねえだろw
NATO加盟初期メンバーだし
米軍いる
924名無し三等兵 :2006/08/10(木) 20:04:29 ID:???
なんでさ、軍事板に警察組織の海保のスレを作るの?

軍隊と警察組織の違いも理解できないの?

マジで君達頭悪いの?
925名無し三等兵:2006/08/10(木) 20:20:27 ID:???
>>924
海保は準軍隊としてもとれるからいいんだよ
926名無し三等兵:2006/08/10(木) 20:23:15 ID:???
軍以外について話せないんなら、テロ組織もゲリラも駄目だな

あと軍板だけじゃなくジェーン年鑑の版元にも文句言っとけ
927918:2006/08/10(木) 20:36:40 ID:???
>>920
そ、そうか。太平洋側に気を取られていて日本海側を忘れていたようだぜ。
とりあえず韓国は敵なのでやっちゃった方が良いに1カイホ
928名無し三等兵:2006/08/10(木) 22:12:14 ID:???
日本最後の有人灯台無人化へ 長崎の女島灯台、今年中に
ttp://www.sankei.co.jp/news/060810/sha035.htm
>海上保安庁には以前、灯台部という部署があり、職員は全国の灯台を守ってきた。

この言い方って少しおかしいよな。
KQ部から一部部署が移管され交通部に名称が変わったのであって
灯台無人化のせいで灯台部そのものがなくなったわけじゃない。
いまだって灯台見回りもしてるんだし
929名無し三等兵:2006/08/11(金) 11:00:47 ID:???
遭難信号279回、異常なし 「犯人」はコードレス電話
ttp://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200608100487.html

>船舶や航空機からの遭難信号を人工衛星を経由して海上保安庁に伝えるシステム上で、
>6月18日から7月20日の約1カ月間に千葉県銚子市付近から279回も、遭難を知らせる電波が発信された。
>その度に巡視艇や航空機が出動するものの、いつも「空振り」。
>それもそのはず、第3管区海上保安本部(横浜市)が調べたところ、銚子市内の民家に設置されている
>コードレス電話からの電波が「犯人」の可能性が高いことが判明した。
930名無し三等兵:2006/08/12(土) 12:37:26 ID:???
覚せい剤>巡視艇甲板に注射器、ポリ袋 大阪海保監部捜査 (毎日新聞)

大阪海上保安監部は11日、大阪港に停泊中の巡視艇「よどぎく」甲板で、注射器やポリ袋などを発見したと発表した。
同保安監部は、何者かが覚せい剤など薬物を使用した疑いが強いとみて捜査を始めた。基地の門扉は施錠され、
警報装置もあることから一般人が侵入した可能性は低く、内部犯行の疑いもあるとみて調べている。

[ 2006年8月12日11時24分 ]
931名無し三等兵
報道特集に朝鮮戦争参加の海上保安庁特別掃海隊が出るみたい