ロボットの軍事利用 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ここでいうロボットとは、人型、動物型、昆虫型なと、外見は生物に似せたものです。

人型…どんなに兵器が近代化しても敵国を占領するには歩兵が必要です。
生身の人間の負担を軽減するために、歩兵として又は歩兵の補助として。

動物型…人型ロボットが侵入困難な狭い場所や四足歩行が有利な場面での戦闘用

昆虫型…主に偵察用

そうそう

植物型…いつか役に立つかもしれない偵察用

どうでしょう?

前スレ
ロボットの軍事利用 その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107799353/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:10:04 ID:9YxbrFnC
米軍の研究提案・計画書
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/01/24/13.html
・装着することで主に脚部の力が向上する設計
・通常の人間の力では持ち運べないような重火器を装備しながら、時速25kmで走り続けることができる。
・ジャンプ能力にも優れ、高さ/幅ともに並はずれた距離を飛ぶことができる。
・想定される使用地域は主に市街地
・水などにも強く、泥地やがれき地でもスムーズに歩くことが可能となる。
・24時間連続行軍をおこなえる燃料システムと、敵に居場所を悟られないように極めて静かな可動システム
・敵の弾をある程度防ぐ鎧としての効果も備える。
・総重量は10kg以下を目指す。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:04 ID:9YxbrFnC
関連技術リンク
ベンチャー会社「CYBERDYNE
ロボットスーツ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040708k0000m040047000c.html
「身に付けるロボット(wearable Robots)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/09/20040809000042.html
ロケットマン
ttp://www.rocketmaninc.com/
人工筋肉
ttp://www.eamex.co.jp/denshi_hp/denshi_idex.htm
ナノテクで「究極の戦闘服」開発
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030528302.html
究極の戦闘服を開発する研究所、MITにオープン
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030523301.html
エンジン付きインラインスケート
ttp://www.saint-burikama.co.uk/archives/000345.html
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:11 ID:9YxbrFnC
世界のロボット
ttp://homepage3.nifty.com/tompei/WorldRobots1.htm

ttp://homepage3.nifty.com/tompei/WorldRobots1.htm
下左はBerkley Robotics and Human Engineering Laboratoryのパワーアシスト装置「BLEEX」。本体45kg、背負部32kg。
軽快に歩くムービーも公開されている。その右は同時にBerkleyから発表された兵士用のカバー付きモデル。

参考データ
ttp://www.tai-tero.com/product/aba/plate.html
防弾レベル4のセラミック・プレートで3.5kg

爆発物処理班(EOD)スーツ
http://www.securico.co.jp/armor/special/3.html
だいたい20kgぐらい
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:16 ID:???
植物型が役立つとしたら、やっぱり偽装の一形態になるね。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:13:05 ID:???
立てたのか。まあ乙カレ>>1
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:24 ID:???
どうかとも思いましたが、要らないならdat落ちさせれば良いし。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:35 ID:???
無人兵器もロボットに含まれるの?
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:40 ID:???
そこで蜘蛛の巣城ですよ。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:00 ID:???
立てなきゃ恥を掻き続ける事もなかったのに。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:42 ID:???
時間がなかったのでその5と同じテンプレです。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:53 ID:???
>>8
自律機械は皆ロボット。
サーチエンジンにも「ロボット式」があるのが何故なのかを考えなさい。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:05 ID:???
まあイパーン的な呼称と、ある分野での呼称は食い違うのが常。
しあkしサーチエンジンの「ロボット式」は自律してないと思うなw
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:09 ID:???
ある分野?
それはロボットアニメじゃあないですか
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:21:43 ID:???
ドラえもんとか?
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:22:38 ID:???
>>12
制御工学の教科書には、オートエアコンは立派なロボットの一種として取り上げられてる位だし。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:23:09 ID:???
いきなり最強兵器
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:23:57 ID:???
ドラえもんがロボットじゃないという奴は居ない
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:44 ID:???
あれは猫人形だよ
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:36:06 ID:???
♪未来の世界の ネコ型ロボット どんなもんだい ぼくドラえもん

主題歌でうたわれてるぞ、おい
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:46:51 ID:???
それは自称だ。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:24 ID:???
23名無し三等兵:2005/09/12(月) 01:44:38 ID:???
ファイア&フォーゲット型のミサイルは、眼と脳と手足を備えたロボットです。
自律してますので、ね。
24名無し三等兵:2005/09/12(月) 23:41:53 ID:???
出遅れた。
つか今までこのスレの存在を知らなかったw

どうやらPSいらない派が優勢で終わったようだけど、暇な人いたら概ねの理由教えてくんない?
25名無し三等兵:2005/09/13(火) 00:40:10 ID:???
こんな所でまで釣らんでも・・・
26名無し三等兵:2005/09/13(火) 09:50:08 ID:???
>>24
PSはロボットじゃないからスレ違い。
27名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:21:28 ID:???
PSに人間の代わりの判断装置を積めばいい訳だ。これが非常に難しいが。
28名無し三等兵:2005/09/13(火) 21:50:46 ID:???
そういや、どっかの未来技術な板では、人型ロボットがパワードスーツを着るのもアリだとかほざいてたな。
29名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:17:06 ID:???
>>28
そりゃまたえらく意味の無い話だな。
30名無し三等兵:2005/09/13(火) 22:33:05 ID:???
物語的にはかっこいいんだがなぁ。
装甲の事を考えただけで実用的でないのが哀しいところだ・・・。
PSでも搭乗式でも、少なくとも主力機動兵器になれない事だけは間違いない。

ま、自律ロボットがどれだけ発達するか知らんが、歩兵の代りをさせられるまで進化するかな?
歩兵の代替が出来るなら、頑張って開発する意味はあるべ。
でもいわゆる人型である可能性はまずない罠。ちとつまらんが。
31名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:21:49 ID:???
今、浦沢が書いてるプルートだっけ?
あんな感じでロボットが人間を混在してる世界を前提にしてるんじゃねの?
32名無し三等兵:2005/09/13(火) 23:36:09 ID:???
AKIRAの炭団はアリかと思うが

戦闘地域に投入されるなら、全面的に対小銃装甲か、あきらめて無装甲
破壊されることで敵対勢力の存在を感知する・・・威力偵察の延長だな
33名無し三等兵:2005/09/14(水) 10:20:46 ID:???
ああ、プルートのあれな?
パンクラティオン、だっけか。ああいう特殊目的&事情のはアリかもしれんな。
でもあれでマジ戦闘もしてたなw
34名無し三等兵:2005/09/14(水) 20:58:41 ID:???
軍事ロボットはダメでもメイドロボは認めてあげてくらはい。
35名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:05:13 ID:???
まあ軍事も家事も字面は似たようなもんだw
36名無し三等兵:2005/09/14(水) 22:06:57 ID:???
身長150cmのロボットなんて、日本の住宅事情じゃ邪魔なだけ
37名無し三等兵:2005/09/14(水) 22:27:51 ID:???
身長150cmの軍事用ロボットは邪魔だがメイドロボは邪魔じゃないやい。
つかあれこそ「夢のロボット」だろww
38名無し三等兵:2005/09/14(水) 22:34:20 ID:???
所詮生身のメイドさんの代用品
39名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:59:04 ID:???
生身のメイドさんはリアルだから駄目な人がいるかもしれない
40名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:05:57 ID:???
家事の機能無しモデルのメイドロボでもいいよ
41名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:14:18 ID:???
家事機能が無いのにメイドロボって事は、メイドコスを脱がす事が
できない構造なのか?(着せ替え可能ならメイドロボと名乗る必然性が)
42名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:16:27 ID:???
>>41
んなもん買うか
っつーか作るか
43名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:34:39 ID:???
メイドコスを脱ぐ必要を感じない人もいるかもしれない
44名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:03:56 ID:???
顧客の幅を狭めるようなもん作る阿呆企業は厭だ
45名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:28:50 ID:???
いや、すでに脱がせることが可能なものは出回っていた上で、脱がせられないものを出すとか
46名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:44:24 ID:???
おまいには脱がせるという行為の昂ぶりが理解できんのかーっ!
修正っ!
あと、着せてみたいという願望もそりゃーもう
47名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:49:38 ID:???
そんな行為に及ぶ必要を感じていない人が存在する可能性を、頭から捨て去るのはどうだろうかだが
48名無し三等兵:2005/09/15(木) 14:59:42 ID:???
世の中にはオプションという物が存在するだろうが。
別にセクサロイド機能はオプションでいいだろ。

服に関しては洗濯する手間とロスを考えると本来はない方が好ましいのは間違いない。
が、メイドロボであれば「人間らしい事」にこそ意味があるわけだからして、服を着るという行為はその流れで必然となる。
ま、人間の外見そのものが無駄っちゃ無駄、コストを引き上げる要因になるんだから、表面から人間っぽくない安価な「雑用ロボ」が別に販売されるんじゃないか?メイドロボがあるような時代なら。
49名無し三等兵:2005/09/15(木) 15:22:26 ID:???
ではそろそろメイドロボの軍事利用を熱く語って頂こうか
50名無し三等兵:2005/09/15(木) 15:24:47 ID:???
ではまず海軍メイドロボ事件について
51名無し三等兵:2005/09/15(木) 18:45:55 ID:???
講和するならメイドロボあげるけど?
超高度な戦略兵器、いや政略兵器
ドンパチするなんてくだらないね
52名無し三等兵:2005/09/15(木) 21:22:52 ID:???
人型ロボットに性的な幻想を投影してる人間が数人いる事は分かった
53名無し三等兵:2005/09/15(木) 21:25:33 ID:???
それが幻想で無いとどうして言えよう
54名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:07:37 ID:???
ドラえもんで○○○○してろと小一時間
55名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:25:17 ID:???
こういう流れになるのが軍事板の特徴だな。
56名無し三等兵:2005/09/19(月) 20:36:30 ID:???
おれは御奉仕するにゃんで妥協してやる
57名無し三等兵:2005/09/21(水) 01:11:40 ID:???
何はともあれメイドロボが実用化&手の届く範囲で商品化されたら少子化が一気に加速しそうだ・・・
人類を最も幸福な終末へと導く最終兵器・・・それがメイドロボ。

なんちてw
58名無し三等兵:2005/09/29(木) 08:14:23 ID:???
スレの流れを読まずにネタ投下。

CIWS専用の護衛艦なら無人艦を作れるのではないかと電波を張ってみる。
標的艦摂津のようにラジコンで動かして、もちろんCIWSは自動で対応。
これも立派なロボットの兵器のはず。
59名無し三等兵:2005/09/29(木) 10:48:23 ID:???
1週間以上流れなんか無かった。

SFじゃ宇宙船に先行する小型宇宙船や無人ポッドが登場するが、海軍じゃ使ってなかったね。
60名無し三等兵:2005/09/29(木) 10:51:32 ID:???
ん〜〜、タロン並に面白味のないロボット兵器だな〜〜。

しかしなんだ。無人艦っていうのはどうなのかな??
日々のメンテナンスの類だけでも自動化をするのは大変そうなんだが。
CIWS艦ったって経費に見合った効果を上げられると思えないし・・・
ま、自動化をある程度クリアー出来たとしてだ。
辛うじてあるとすればイージス艦の随伴ミサイル艦なんてどうだ。
ミサイルのコントロールはイージス艦任せ、ただのVSL運搬艦だね。
61名無し三等兵:2005/10/02(日) 02:46:28 ID:???
まあ実際に使うならまず
>タロン並に面白味のないロボット兵器
などから始めないと使い物にならないような希ガス
62名無し三等兵:2005/10/02(日) 02:47:48 ID:???
>>60
つーかそれはアーセナルシップ>>VSL運搬艦だね。

しかしなんですか>>CIWS艦
自分を守るだけでわどうにもこうにも
63名無し三等兵:2005/10/02(日) 08:12:14 ID:???
>>62
ピケット艦
64名無し三等兵:2005/10/02(日) 09:58:07 ID:???
CIWSのほかにリフレクター、フレアやエコートランスポンダで身代わりとか
65名無し三等兵:2005/10/02(日) 10:10:22 ID:???
対潜哨戒艦とかはどうだろう。潜水艦が出没している地域でアクティブソナーを乱発し、
動く大物体が存在する水域に爆雷大量投下。鯨大虐殺。
撃沈はできなくても動きをかなり制圧できる、とか。
66名無し三等兵:2005/10/02(日) 10:11:22 ID:???
もちろん対潜ミサイルは防御力の弱さを考慮して載せないということね。
あくまで潜水艦による艦船への損害を抑制するものとして、制圧&被害担当。
67名無し三等兵:2005/10/02(日) 11:23:39 ID:???
>>65
ブイにスピーカーと無線機を突っ込んで撒いとけ。
68名無し三等兵:2005/10/02(日) 12:11:46 ID:???
上手くすれば対艦ミサイルの撃墜確率が上がるんじゃないのかな。
69名無し三等兵:2005/10/02(日) 23:58:16 ID:???
>>63
ピケットするなら、まともなレーダーとCIWS以上の射程を持つミサイルなどを積まないと
70名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:05:19 ID:???
あえて二足歩行兵器の存在意義を考えるスレPart2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1126583910/l50


710 :606:2005/10/04(火) 19:32:51 ID:FbhGgjyD
>>706
よくぞ聞いてくれましたって所だね。
土木作業にばかり必要な訳じゃないんだ。実はロボット歩兵の話をしたかった。

とりあえず、人間ほど賢くは無いが一通りの姿勢制御ができるものとする。
要求性能は250キロの荷物を持って歩兵に随伴できる事、(木の根っこやちょっとした溝、小川などを
越えられること。木の根っこや邪魔な小枝を傷付けるのはまずい。)縮音性に優れエンジン音などで敵に
悟られない事、ハンドシグナルに従い、伏せ、進め、止まれなどの指示に従える事、不整地でも走れる事、
自分の直属の命令者、所属部隊の隊長を見分けて命令を理解して実行できる事。

250キロのペイロード持つ物ができれば軽機手と対戦車ミサイル手の代わりに歩兵部隊のライフル班単位に
2台ずつ。兵士3名の代わりに配備、機械化歩兵は歩兵戦闘車の援護があるので1台ないし0。
(狭い車内にいれず、車の後ろにでも専用ラックにでも掛けておく。)
対戦車班はロボット2台、歩兵2ないし4名で足りる。歩兵の一部はロボットの面倒を見る特技兵を兼ねる
必要がある。分隊支援火器がM249とドラゴンから、M2とTOWにアップできる。
(武器も代替わりするだろうが、現在の武器に照らし合わせた場合)
いざという時はロボットに銃を使わせ時間稼ぎをさせ逃げる事もできる。

ライフル分隊の火力アップで対戦車班が必要なくなれば更に歩兵2ないし4名、ロボット2台削減できる。
軽歩兵中隊、空中機動中隊に250キロ級ロボット18ないし20台の代わりに歩兵33名ないし27名
削減できるので歩兵中隊124名が91名ないし97名で済む。

多分、そろそろネタ切れになる。
71名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:06:34 ID:d2lqpKAd
浮上
72名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:13:08 ID:???
>>70
歩兵ロボットの整備人員が勘案されてないんだけど、と
ここで言っても仕方ないか?
73名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:34:39 ID:???
>>72
向こうで相手してやって頂戴
74名無し三等兵:2005/10/10(月) 19:30:09 ID:???
自分の職務だけ果たして、自分自身から逃げているロボットって、
何となくお役所ちっくと言うか。
75名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:56:25 ID:g2tpljpB
ロボットカー・ラリー、今年は5チームが完走
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051011301.html

わずか1年ですごい進歩があった。米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)が主催するロボット
カー・ラリー『DARPAグランド・チャレンジ』。昨年のレースでは完走車は1台もなかったのに、今年は5
チームがゴールにたどりついた。



これで米陸軍が推進する無人車両開発も大いに進展することでしょう。
76名無し三等兵:2005/10/11(火) 19:31:05 ID:???
フン転がしロボってどうかな?敵のところまで爆弾転がすロボットはかなり脅威だと思うよ
77名無し三等兵:2005/10/11(火) 19:59:37 ID:???
爆撃や砲撃が不可能な状況、地形なら威力を発揮しそうだな
けど、転がす必要は無いんじゃないの?
態々転がし(運び)易い形の爆弾とそれを転がす(運ぶ)ロボットを別につくるよりも
爆弾に自分で敵に向かって行く機能を持たせれば良いじゃないか
78名無し三等兵:2005/10/11(火) 20:34:48 ID:???
ゴキブリホイホイで簡単に駆除できたりして。
79名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:45:04 ID:???
空気嫁爆弾
80名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:55:26 ID:???
砲弾打ち込んだ方が早くて安い。
81名無し三等兵:2005/10/11(火) 22:09:54 ID:9bo6UjSt
偵察機がベスト
82名無し三等兵:2005/10/12(水) 04:06:24 ID:???
>75
DARPAと聞いて、メタルギアソリッドが浮かんだ俺は駄目な軍ヲタなんだろな。
83名無し三等兵:2005/10/13(木) 13:14:26 ID:???
>>1
お前が期待するのはこれの軍用版か?
http://homepage3.nifty.com/tompei/WorldRobots1.htm
84名無し三等兵:2005/10/13(木) 14:15:52 ID:???
中には軍事用もあるじゃない?UA旅団の奴だな。
85名無し三等兵:2005/10/15(土) 00:51:53 ID:???
急遽age
86名無し三等兵:2005/10/15(土) 01:20:33 ID:???
>>85
何故?
87名無し三等兵:2005/10/15(土) 06:17:23 ID:???
>>86
自治厨に目をつけられたみたい。
ここも削除されちまう。
88名無し三等兵:2005/10/15(土) 09:09:40 ID:???
MSスレ3が削除されたから危機感持ったんだろう
89名無し三等兵:2005/10/15(土) 18:21:04 ID:???
削除人もロボット=MSなのかよ
使えねーな
90名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:24:43 ID:GVSmuwtR
あのーこのスレでガンオタがアホな話題でもりあがってるんですけど、軍事オタ
の皆様にも加わってほしいです
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1127144995/
良かったらこのスレにきてアホなガンオタを納得させるような結論を教えて下さい。
91名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:48:19 ID:???
その板でガノタが色々言うのは問題無いと思っていたけど違うの?
92名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:50:05 ID:???
どでもいい。

理由→ちら見したら笑えたから。
93名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:01:11 ID:???
>>90
そこはガンオタがアホな話題でもりあがるための板だろ
94名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:41:39 ID:???
結局こういうことだろ

シャア板 MS>>>>>>>>>>>>>戦車
軍板    戦車>>>>>>>>>>>>MS
95名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:55:05 ID:???
アニヲタが自分の巣で夢見てる分には、乗り込んで行って夢をぶち壊すのは
無粋だと思うが。
96名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:13:09 ID:???
シャア板は隔離するためにあるのだから
97名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:13:15 ID:???
アニオタの夢まで摘み取るのはどうだか・・・
98名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:29:24 ID:???
ネタ板でマジレスしても脳
99名無し三等兵:2005/10/16(日) 02:02:01 ID:???
>>90
アニメ系の板でガンヲタが盛り上がってるところに言って、「人型ロボットなんてナンセンス!」と
主張するのは、軍板で「ガンダム最強!」と主張するのと同じぐらい痛い行動だと思う。
100名無し三等兵:2005/10/16(日) 02:08:20 ID:???
まあお題は「実在すればどれだけの戦力?」なんだから
「役に立たない」といってあげるくらいならいいかもな
101名無し三等兵:2005/10/16(日) 11:22:03 ID:???
ともかく、値段が高いうちはただの変人兵だな。
102名無し三等兵:2005/10/16(日) 15:30:43 ID:???
そこでデコイですよ
103名無し三等兵:2005/10/16(日) 18:08:48 ID:???
やはり中華の先行者は目の付け所がシャープですね
104名無し三等兵:2005/10/16(日) 18:11:27 ID:???
先行してますからな
つーか英語に訳すとパイオニア?露語だとピオネール?
何だかインターナショナルが聞こえてきそうですね!
105名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:06:47 ID:???
フライバイワイヤってありますよね
これってひとつのロボット?
そんな物までロボットなら自動操縦付いてる飛行機は皆ロボット?
106名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:12:50 ID:???
フライバイワイヤは途中を機械リンクや油圧じゃなくて電線で結んでいるだけの事だからロボじゃない。

自動操縦つきをロボと呼ぶかどうかは難しいね。定義も変わってきてるみたいだし。
また普通ははロボットとは言わない。
107名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:47:20 ID:???
そうですか
確かF-117は奇矯な形だから飛ばすだけでも一苦労で
電子制御でアシストしてるような話を聞いた気がするんですが
これもロボットと言うほどの物でもないでしょうか?
108名無し三等兵:2005/10/16(日) 19:57:04 ID:???
パイロットなしで飛ぶものじゃないしねえ
109名無し三等兵:2005/10/16(日) 20:10:49 ID:???
>>107
それはCCV(Conputer Controlled Vehicle)だな。CCVを行うためには
フライバイワイヤ(FBW)の必要があるが、その逆は必ずしも真では無い。
自動車のトラクションコントロール(電子制御スロットル)なんかも
部分的なCCV/FBWの一種だが、それをロボットとは普通呼ばない。
110名無し三等兵:2005/10/16(日) 20:36:55 ID:???
ありがとうございます
どうしてもマジンガーZはロボットにはなれなかったんですね
111名無し三等兵:2005/10/16(日) 20:38:03 ID:???
CCVはControl Configured Vehicleでそ
112名無し三等兵:2005/10/16(日) 23:36:59 ID:???
逐一人が制御入力をせにゃならない物はロボットじゃないな。
逆に、抽象的な指示を人が下して、それを機械自身で最適制御を掛けるならロボット。
従って、オートエアコンはロボットの一種。
113名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:43:48 ID:???
マジンガーは完全な自律可能なロボットで、レバーと音声でコマンド送ってたとしか考えられんのだが
114名無し三等兵:2005/10/17(月) 00:54:42 ID:???
鉄人の頭にまたがってるような状態を想像して藁タw
115名無し三等兵:2005/10/17(月) 06:50:01 ID:???
>>113
鉄人28号は「行け、鉄人」「どうした、鉄人」「頑張れ、鉄人」の3つのコマンドだけで動くからロボットだね。
116名無し三等兵:2005/10/17(月) 13:48:41 ID:???
ディスカバリーのロボット兵器番組じゃ、でてきたのはラジコンばっかりだったな
自律行動可能な「人が乗らないこと前提」のAFVとかは、まだ遠いのか
117名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:01:07 ID:???
>>116
UGVは戦場に民間人が多数いることも考えなきゃいけないからな。
UCAVみたいに、目標に爆弾落としてさようならってわけに行かないし。

戦闘員と非戦闘員を自動で見分ける方法が無いと、自律行動は難しい。
118名無し三等兵:2005/10/17(月) 17:35:57 ID:???
>>115
マジレスすると、なんでも鉄人の要求性能はあらゆる状況を自分で判断して行動できる
ロボットだったらしい。しかし技術的問題で何をすべきで何をすべきでないかを判断でき
ないので簡単な(?)コントローラーが必要になったという。
何をすべきか分かったら後はどうしたら達成できるかを判断する能力はあるらしい。
119名無し三等兵:2005/10/17(月) 17:51:14 ID:???
何のアニメか忘れたけど、昔、ひたすらキーボードをタイピングしていくことで
コマンドを入力していくロボットが出てくるアニメって無かった?
120名無し三等兵:2005/10/17(月) 18:18:22 ID:???
OVA「ジャイアントロボ」版のMONSTERだっけ?
121名無し三等兵:2005/10/17(月) 19:55:10 ID:???
>>119
ビデオ戦士レザリオンでぐぐってみろや
122名無し三等兵:2005/10/17(月) 20:51:18 ID:???
>>116
荷物を運ぶための自律UGVも研究中。
123名無し三等兵:2005/10/17(月) 21:45:55 ID:???
>>117
>戦闘員と非戦闘員を自動で見分ける方法が無いと

機械の側が攻撃対象の候補を提示して遠隔地のオペレータに選んでもらう
というやり方なら出来そうだけど。
ただそうすると、事実上の一方的な人殺しの状態になるから、非人道的な
兵器という事で、今後大問題になるんじゃないかという気がする。
124名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:01:32 ID:???
まあトマホークも一方的だろうか
125名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:15:56 ID:???
126名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:27:21 ID:???
トマホークは「建物を破壊する」と建前が言えるが
無人殺戮車両は露骨に人間そのものを狙う機械だからなぁ。
127名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:30:57 ID:???
マシンガンをクローラに乗せた米軍のアレは無人殺戮車両なのか
128名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:57:49 ID:???
つM66対人自動歩兵
129名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:09:25 ID:???
>>127
コンボイの護衛のために使う分には非難されないだろうが
それらだけで攻撃用に使うなら無人殺戮兵器と非難されるだろう。
130名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:12:17 ID:???
一人乗りで形だけの操縦だけをして密閉構造重装甲で自動照準フルオートの装甲車を
偵察車両という名目で持てば完璧じゃね?
131名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:14:55 ID:???
中の人は責任をとるためだけにいるのか?

自動運行に近い地下鉄とかもあるけどな
デッドマンスイッチ方式+自動運行のやつ
132名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:18:21 ID:???
無人という批判をかわすためのものだね。

地下鉄はねえ。ニュートラムの暴走事故とかあったから、
なかなか人を廃止するのは難しいんでしょう、色々と。
産業ロボットの導入にも色々とノウハウは必要みたいだし。
133名無し三等兵:2005/10/17(月) 23:33:50 ID:???
仙台の地下鉄が、中の人の心臓発作で停止して運休したことがあったような
あれは、デッドマンスイッチ方式だかんね(停車位置も自動調整)
高給貰ってるのは責任とるためだろうな
134名無し三等兵:2005/10/18(火) 00:48:08 ID:???
つーか、殺し合いの現場のはずが、無人機械に攻められた側は
機械を壊すのが関の山で、どうあがいても数千キロ離れた敵を
殺す事が適わないというのは釣り合いが取れないだろう。
135名無し三等兵:2005/10/18(火) 00:59:53 ID:???
>>129
俺の言いたかったのは爆弾処理ロボ拡張型の奴で、これは市外戦用
トラックについていくようなものではない
136名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:01:27 ID:???
>>134
アメリカ的には釣り合いをとらなければ、わざわざ戦争したがるような奴も減るしウマー
つーかでも歩兵がすぐになくなるわけでもないだろ
137名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:17:55 ID:???
まあ戦闘に人間が必要でなくなったとしても、その機械を整備する人間は必要という罠
138名無し三等兵:2005/10/18(火) 02:46:59 ID:???
整備にまで人間要らなくなったら勝手に機械が戦争を始めそうだ。
139名無し三等兵:2005/10/18(火) 08:59:36 ID:???
>>136
他所の国にしてみれば、今だって十分好戦的なのに、それ以上に好戦的になられたらマズ-
140名無し三等兵:2005/10/18(火) 09:01:41 ID:???
米国議会も大統領も、米国民の票が得られればヨシ!なので、他国の事情をどこまで考慮してくれるか
141名無し三等兵:2005/10/18(火) 11:41:55 ID:???
イラク派兵だのなんだのの影響で反戦ムードも高まりつつあるぞ、っと
詳しくないがベトナムの時と同じ様な物かね

あと流れがロボットから離れてるぞ(いけシャアシャアと)
142名無し三等兵:2005/10/18(火) 18:25:03 ID:???
蝶ヲタがよくやる手だがスキャナがあったらヤモリをひっくり返して上から白い厚手の紙かぶせて撮ってみれ。
デジカメとは比較にならないほど綺麗な画像が撮れる。

自然なアングルじゃないのが難点だがw
143名無し三等兵:2005/10/18(火) 18:25:27 ID:???
うは、誤爆スマソ
144名無し三等兵:2005/10/18(火) 18:30:54 ID:???
どんな誤爆だよww
145名無し三等兵:2005/10/19(水) 01:02:59 ID:???
あー俺もヤフオク板で言われて時計出したときスキャナで画像とったわw
確かにキレイだよな
146名無し三等兵:2005/10/22(土) 10:28:52 ID:???
近くで見ても人間と見分けが付かない程似てる必要は無いが
遠めに見れば分からないくらい似た感じのロボットなら
狙撃兵対策にはならないか?
兵士が余計なものいじくりまわしてブービートラップに引っかかる前に
ロボットに言いつけて代わりにやらせることができたら
それだけでも結構損害がへったりしないか?
147名無し三等兵:2005/10/22(土) 10:32:41 ID:???
ロボットに「人間が興味持ちそうなものをあらかじめ動かさせてみる」という命令をインプットするのは
結構手間のような気がする。
まあ根絶できなくても損害を軽減できれば、ということなんだろうけど。
148名無し三等兵:2005/10/22(土) 17:10:58 ID:???
ブービートラップ対策はともかく、狙撃兵対策にはなるだろうな。

ロボット歩兵が大量に使えるようになると、「消耗が許される兵隊」が出てくる代わりに
その兵隊にあまり複雑なことをやらせるのは難しい、ってことで歩兵の戦術はかなり
変わりそうな悪寒。
149名無し三等兵:2005/10/22(土) 19:48:18 ID:???
まあデコイとトラップ対策の2つの話だろうが、
爆弾処理ロボは既にあるが、言いつけていうことを聞くようなものではないな
150名無し三等兵:2005/10/22(土) 23:33:20 ID:???
>>146
別にそれが人間に似ていなくても、敵の狙撃兵にしてみればちょっと嫌な感じはするだろ。
ロボットを狙撃したとして、それでこっちの居場所がばれてしまうワケにはいかないんだし。
151名無し三等兵:2005/10/23(日) 08:41:25 ID:???
狙撃兵の立場なら状況の主導権を握りたい訳ですよ
自分の攻撃で相手の戦力を-1に持ち込みたいと
でもその一発目がデコイで全然相手に動揺を与えないかもしれないと思うと
慎重になるでしょうただですらプレッシャー多いのに
やったと思ったら起き上がって自分の居る方向を指差されたりしたら
狙撃兵なんてもうやめたくなると思うよ。
152名無し三等兵:2005/10/23(日) 10:38:43 ID:???
敵狙撃手の位置を特定する、自走ロボット用センサーシステム
高森郁哉/Infostand

 米アイロボット社と米ボストン大学のフォトニクスセンターは3日(米国時間)、共同開発中の戦
略的センサーシステムの試作品を公開した。戦場で偵察用の自走式ロボットに搭載し、各種
のセンサーで敵の狙撃手の位置を特定できるという。米陸軍協会がワシントンDCで開催した
年次会合に出展された。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20051004303.html
153名無し三等兵:2005/10/23(日) 11:19:07 ID:???
100mの距離で実験って部分が少し引っかかるけど
いけそうだって事になったら本気で役に立つものまで発展させるんだろうなぁ
154名無し三等兵:2005/10/23(日) 13:15:22 ID:???
宇宙空間と戦場で活躍するロボット
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051021303.html
155名無し三等兵:2005/10/23(日) 13:16:16 ID:???
156名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:16:25 ID:OWPUZPFt
>151
そんじゃ狙撃兵もロボットに。
157名無し三等兵:2005/10/23(日) 15:44:09 ID:???
射撃管制ソフトなんてほんとうにできるのだろうか・・・
158名無し三等兵:2005/10/23(日) 19:54:36 ID:???
狙撃兵は狙撃だけじゃなく監視をしなきゃならないから小さな事も見落とさない
洞察力と痕跡を残さない周到さが必要だから狙撃兵をロボット化できるなら
戦場に兵士などほとんど必要無いんじゃ?
159名無し三等兵:2005/10/23(日) 20:23:37 ID:???
まあ狙撃兵と置き換えるようなものじゃなくて、
前進配置しておいてリモコンで敵を狙撃するような単純なロボなら作れそうだが
160名無し三等兵:2005/10/23(日) 20:59:44 ID:???
対人地雷禁止条約に触れなきゃいいけどな
デッドマンスイッチを握ってる人間が一人介在してりゃいいんだろうけど
161名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:25:14 ID:OWPUZPFt
>160
この条約を持ち出すと陸戦用ロボット兵器は解釈次第で全部引っかかりそうなんだが。
162名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:27:52 ID:???
ASMが引っかからないんだし、トリガー押し人間がわかりゃ良いんじゃね
その後にどんな効果を与えようとも
163161:2005/10/23(日) 22:28:19 ID:OWPUZPFt
>162
調べてみますた。

http://www.jca.apc.org/banmines/land%20mine%20problem/ottawa%20agreement/mbt.html

例のクソサヨサイトにあった。

>第二条 定義

>1 「対人地雷」とは、人の存在、接近又は接触によって爆発するように設計された地雷であって、
>一人若しくは二人以上の者の機能を著しく害し又はこれらの者を殺傷するものをいう。人ではなく
>車両の存在、接近又は接触によって起爆するように設計された地雷で処理防止のための装置を
>備えたものは、当該装置を備えているからといって対人地雷であるとはされない。

>2 「地雷」とは、土地若しくは他の物の表面又は土地若しくは他の物の表面の下方若しくは周辺
>に敷設されるよう及び人又は車両の存在、接近又は接触によって爆発するように設計された弾薬
>類をいう。

>3 「処理防止のための装置」とは、地雷を保護することを目的とする装置であって、地雷の一部
>を成し若しくは地雷に連接され若しくは取り付けられ又は地雷の下に設置され、かつ、地雷を処理
>その他の方法で故意に妨害しようとすると作動するものをいう。

>4 「移譲」とは、対人地雷が領域へ又は領域から物理的に移動し、かつ、当該対人地雷に対する
>権原及び管理が移転することをいう。ただし、対人地雷の敷設された領域の移転に伴って生ずる
>ものを除く。

>5 「地雷敷設地域」とは、地雷の存在又は存在の疑いがあることにより危険な地域をいう。


というわけで、「爆発する」のが最低限の定義らしいので、銃砲類を装備して移動する事が可能な
ロボットはこの条約に抵触しない希ガス。
164名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:30:41 ID:???
クレイモアがこれに当てはまらないような・・・?
165名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:41:36 ID:???
クレイモアは爆破するのと違うのか
166名無し三等兵:2005/10/23(日) 23:19:40 ID:???
人間がワイヤー引いて起爆するなら地雷に該当しないってことかも
167名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:34:30 ID:???
つ人間地雷
168名無し三等兵:2005/10/24(月) 13:08:57 ID:???
ロボットに使い走り以上のものを求めるなら、
人間の再現が可能なのか確かめなきゃならん。

それには、CPUなんかの徹底的小型化と人工筋肉の発展、電源・廃熱問題なんかを解決しなけりゃならんわけで・・・

それぞれ達成できたとしても統合できるかどうか・・・
ううむ、先は長い
169名無し三等兵:2005/10/24(月) 18:21:08 ID:???
>人間の再現が可能なのか確かめなきゃならん。
当分せんでええ。

>それには、CPUなんかの徹底的小型化と人工筋肉の発展、電源・廃熱問題なんかを解決しなけりゃならんわけで・・・
最大の問題のAIは問題なしかよ。

そんなこっちゃ韓国人にやられるニ・・・な。
170名無し三等兵:2005/10/24(月) 18:23:32 ID:???
「やっておしまい」
「ポチッとな」
だけは人間がやらんといけないってことだろ

デッドマンスイッチ握っておいて離すだけだとしても
171名無し三等兵:2005/10/24(月) 22:48:41 ID:???
>>169
いうまでもなくAIも含めて「人間の再現」と言ったんだが

それと「当分はいい」で終わらせるとロボットの本格軍事利用という未来を語るのは難しいぞ
172名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:07:01 ID:???
まあ、出来るところから一歩ずつ。最初のうちは「移動可能なカメラ+マイク+無線機+武器」
でちょっとしたことでも司令部の了解を取る、でも十分役にたつんとちゃうか。偵察用の無人機が
現状でも十分役に立ってるのと同じで。
173名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:07:45 ID:???
航空史における
「速度500キロ越えるのは無理」
「音速超えたら操縦不能」
みたいな懸念と同じさ。
正統進化していけばすべて解決できる・・・きっと
174名無し三等兵:2005/10/25(火) 00:41:45 ID:???
>>171
その、「AI」(いわゆる古き良き時代に夢想されたような人工知能)が出来た日には
個別の機械だ車両だ何だなんかは関係無く、ハチャメチャな事になる気がしてしょうがない。
機械と機械の互いの情報流通は加速するこそすれ、孤立化は極めて例外的になるだろうから。
175名無し三等兵:2005/10/25(火) 13:30:03 ID:???
>>168に遅参するのだが
>人間の再現が可能なのか確かめなきゃならん。
逆に人間には不可能な事をさせられるのが機械の利点だと思うのだが?
176名無し三等兵:2005/10/25(火) 15:07:44 ID:???
命が無いのが最大の利点だろ
177名無し三等兵:2005/10/25(火) 16:52:43 ID:???
人間並みのAIはまだまだ無理だよな。だから単純な脳で統率された集団行動ができる昆虫(特にアリ)が
盛んに研究されてる。それでもシステム化するには時間がかかりそうだ。
178名無し三等兵:2005/10/25(火) 16:58:29 ID:???
ロボットのメリットは、バッテリーなり燃料なりが切れるまでいつまでも待てることかと
人間だと8時間程度で交代しないと持たない

侵入路の24時間監視とかには向いてると思うが
今までは対人地雷がその役目をしていたわけだが
179名無し三等兵:2005/10/25(火) 17:33:27 ID:???
ロボットのメリットより人間の弱点が表面化してくるんじゃないかな
人間は現代戦に向いてないし
180名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:12:24 ID:???
そして人間の弱点を理解したロボットが
できるから
という理由で人間に反乱
現代戦に不向きな人類は中世の城砦戦を復活させて対抗するんですね
181名無し三等兵:2005/10/25(火) 20:40:10 ID:???
>>171
うそはきイクナイ>>いうまでもなく
182名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:04:52 ID:???
>>181
というか、見通しが立っているハードウェア部分と想像のつかないAIの発展を区別したかっただけ。
183名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:15:11 ID:???
そうは読めないので、無理にそう読ませようとしなくていい
無理に足掻かずに語りたいことがあるのなら語れ
184名無し三等兵:2005/10/25(火) 21:24:56 ID:???
語ると言っても、ネタがないからこういう話が続くわけだが
185名無し三等兵:2005/10/26(水) 00:37:26 ID:???
>>180
それが有効なら、貧乏国の軍隊はみんな剣盾槍が現役だな
186名無し三等兵:2005/10/28(金) 16:05:43 ID:???
世界の傑作機別冊で未来兵器の特集本が出てる。
目新しい情報はないが、ロボット兵器についてよくまとまってるので興味ある奴は買ってみたら?
187名無し三等兵:2005/10/29(土) 03:12:23 ID:???
ディスカバリーでまた無人兵器特集やってた(゜∀゜)
航空機の無人化は着々と進行中のようだな
陸戦兵器はどう変遷していくのかのお
188名無し三等兵:2005/10/29(土) 07:48:06 ID:???
>>187
ミニF117みたいなペガサスとかいうのが空母から離陸着艦してたな。
航空関係の無人化はだいぶ進んでるわ。
189名無し三等兵:2005/10/30(日) 15:12:09 ID:4fNg+nnq
ズシーンズシーン
190名無し三等兵:2005/10/30(日) 22:32:17 ID:???
ビビューンビビューン

バシャーンバシャーン
191名無し三等兵:2005/10/31(月) 10:50:20 ID:???
誰がアクマイザー3をやれといった(゜Д゜)
192名無し三等兵:2005/10/31(月) 19:40:37 ID:???
それを言うなら超人戦隊ジェットマン
193名無し三等兵:2005/11/01(火) 17:18:21 ID:???
ロボットじゃなくて攻殻機動隊やガンスリンガーガールの世界だが。。。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20051101et04.htm
「009」身の回りにも−Nスペ「サイボーグ技術が人類を変える」考え伝わる人工腕から 不死身の兵士まで

「知の巨人」と称されるジャーナリストで、作家の立花隆。NHKは5日午後9時から、立花がサイボーグ技術の行方を
見つめるNHKスペシャル「サイボーグ技術が人類を変える」を放送する。映画や小説に登場する人造人間ではないものの、
身体の一部を機械に置き換え、脳が機械と直接つながった新たな存在が、現実のものになろうとしている。
そんな科学の最先端を紹介するのがこの番組。脳研究を中心にロボット技術など、様々な分野を横断的に取材してきた立花がリポートする。
「一般に、サイボーグは機械と人間が一体化した、昔の漫画『サイボーグ009』のようなイメージをもたれているが、
実際の生活の中にも(サイボーグ技術は)入っている」と説明。例えば、心臓ペースメーカーや、保険が適用されている
人工内耳なども、「機械に身体の一部や機能を置き換えている」というくくり方で見れば、既にサイボーグ技術を導入している、
と指摘する。立花は、感電事故で両腕を失い、今は考えただけで動く「人工の腕」を手に入れた米国男性や、完全に視力を失い、
ビデオカメラで撮った映像を直接脳に送りこみ、光を得ているカナダ人男性など、国内外の事例を取材。こうした試みは医療、
福祉の分野で進んでおり、「失った機能を取り戻すということは患者には大変な喜びとなるため、全方位的に進んでいる」と話す。
既に、脳に機械をつなぐ技術も進歩して、アメリカでは、手足の力を増強するパワースーツや、聴力・視覚をアップさせた
“不死身”のサイボーグ兵士を作る研究も進んでいる。さらには、脳とコンピューターを直結し、考えただけで兵器を動かせる
技術の実用化も始まろうとしている。「驚きの連続だった。サイボーグ技術がもたらす利益は大きいが、諸刃の剣でもある。
単純に功罪はいえないが、かといって、負の面だけで考えるべきではない」
今後、さらに知りたいという視聴者の欲求に応えるサイトを設け、「情報発信を行っていきたい」と立花。
(2005年11月1日 読売新聞)
194名無し三等兵:2005/11/01(火) 18:18:24 ID:sG99tWy/
マジに考えるとグローバル・ホークみたいなセンサー満載で
長時間滞空可能なUAVが一番役に立ちそう
日本海上空を10機ぐらいが常時(24時間365日)偵察飛行してたら
不審船や工作船の追尾も容易になりそう。
195名無し三等兵:2005/11/01(火) 18:21:15 ID:???
米軍は偵察機要員の人的損害が馬鹿にならないくらい戦争してるからなぁ。
196名無し三等兵:2005/11/01(火) 19:53:17 ID:???
ABUロボコンのビデオを見ていたのだが、
何で中狂共が、80人も学生を使って勝たせようとするのか
わからなかったが、実はプライドの問題だけじゃなくて
これで培った技術・アイディアを軍事利用と目論んでいるのではないかと
最近思うようになってきた。
197名無し三等兵:2005/11/01(火) 19:58:40 ID:???
>>193
がいしゅつのネタだらけだし、今、なぜ009が例えに使われるかも不明。

それと戦車やおっきい船まで簡単に潰れるご時世に不死身などありえん。
198名無し三等兵:2005/11/02(水) 06:10:08 ID:???
しかしリモコン操縦のロボットだらけになったらオンラインゲームの世界だな。
やられちまった、次の兵士マダーみたいな
199名無し三等兵:2005/11/02(水) 11:28:41 ID:???
アメ的には最終目標はそれだろ?
アメが戦争投げ出すのは、いつも自軍兵士の損失だし

MKのシュトラール軍のようだ
200名無し三等兵:2005/11/02(水) 11:53:17 ID:???
現実と(ry
201名無し三等兵:2005/11/04(金) 15:24:12 ID:???
前線はロボットで後方は民間防衛会社だけになりそうだな
202名無し三等兵:2005/11/04(金) 15:28:09 ID:???
本国から発進したUAVが地上ユニットを散布して索敵
発見したら空中の母機から誘導弾で攻撃
ってことか

戦争でないから「現地政府の要請を受けた」民間警備会社が治安維持にあたると
203名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:22:21 ID:???
ユニットて・・・
204名無し三等兵:2005/11/05(土) 11:42:19 ID:???
今日はNHKでサイボーグだ
なんか実のある内容だといいな
205名無し三等兵:2005/11/05(土) 11:51:25 ID:???
ベトナムで使った竹型聴音機とか<空中散布
移動能力持たなくても、空中から索敵するよりはマシ
206名無し三等兵:2005/11/05(土) 12:45:29 ID:???
誤報が多すぎる警報機は役に立たない
207名無し三等兵:2005/11/05(土) 21:51:53 ID:???
ミサト「全神経接続をカット! 早く!!」
208名無し三等兵:2005/11/06(日) 07:05:38 ID:j5ctrk/D
新型竹型聴音機
近くで「キムチ」と喋ったら爆発
209名無し三等兵:2005/11/06(日) 10:56:41 ID:???
>>204
見た。実際に動くロボットスーツを初めて見た。あれはいいな。
筋電義手、もっと小型化できないとな。
脳と直結のインターフェース・・・ほんとに出来たとは思わなんだ。
210名無し三等兵:2005/11/06(日) 13:12:38 ID:???
サルではカナーリ前からできていたけどな
211名無し三等兵:2005/11/06(日) 13:24:35 ID:???
>>210
それの人間版の実験中。脳直結マウスとか。

それよりパーキンソン病を抑える為に脳内に電極入れてる人がもう2万人もいるということの方が驚いた。
日本でもこの手術やってたし。
212名無し三等兵:2005/11/06(日) 14:11:22 ID:???
そんなあなたにhotwired

2001年8月28日 2:00am PD
応用広がる「脳ペースメーカー」(上)
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20010829305.html
213名無し三等兵:2005/11/06(日) 14:27:29 ID:???
2002年5月1日 2:25pm PD
ネズミの脳に電極を埋め込みリモコン操作する研究
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20020508301.html
214名無し三等兵:2005/11/06(日) 14:50:38 ID:???
ネズミには悪いが、狭い場所に入れてすばしっこいので狭いところとかにも
入れて便利そうだ
215名無し三等兵:2005/11/06(日) 15:46:26 ID:???
どうせなら見つけた被災者の上の瓦礫を跳ね除けるくらいの
パワーも付けてみて欲しい所だ
216名無し三等兵:2005/11/06(日) 19:08:37 ID:???
>214
なんか災害現場を模したようなところで実験してたな。背中にカメラくくりつけて生き埋めになった
被災者を探知>メカラット

せっかくなら、動物の持ってる嗅覚をこの種の仕事に利用できないかという気も。
217名無し三等兵:2005/11/07(月) 10:02:23 ID:???
>>216
嗅覚は意外と未知の分野なので画像の方が楽だし簡単だと思う。
ついこの間までにおいの種類をどうやって判別しているか確証がなかったぐらいだし。
218名無し三等兵:2005/11/07(月) 10:32:36 ID:???
塹壕の中に進入して食品を汚染して食えなくするとか<ねずみ
ペイロード小さいから、なにを積むかは悩むな

寿命短いから、十分な数を改造、訓練して維持するのも難しい
219名無し三等兵:2005/11/07(月) 11:43:35 ID:???
>>218
つ缶詰レーション
220名無し三等兵:2005/11/07(月) 20:23:26 ID:???
ラット対メカラット
221名無し三等兵:2005/11/08(火) 00:03:33 ID:???
藻前らもうすぐ再放送だぞ、見てない奴、用意は良いか?
222名無し三等兵:2005/11/08(火) 21:53:23 ID:JrbxsWMP
223名無し三等兵:2005/11/09(水) 19:43:29 ID:???
 サイバーだな
224名無し三等兵:2005/11/11(金) 20:26:19 ID:8pW6jQNm
エイリアン2のセントリー銃って既出? あれは自律で射撃管制してるからロボットといえるだろうな。

人型兵器をデコイにするんだったら形だけでいいんだから風船みたいのでいいかと。コストや運搬、保管の面でも優れてると思う。戦車や航空機では既にあるか。
デコイだとばれないよう時々人間っぽく動く仕掛けをつければ万全。
更に、撃たれたら派手に花火を上げ、こんな感じの垂れ幕を出せば敵兵の士気も下がるかと。

         ∧_∧  /また騙されたのね?
        ( ´∀`)<ご苦労様、ちょっとだけ人を疑ってみようよ!
        /,   つ  \でも怒らないで!!だって貴方は人がいいから・・・。
       (_(_, )
         しし'

ちんこ音頭を流せば完璧。
225名無し三等兵:2005/11/11(金) 20:33:16 ID:???
>>218
汚染するのが目的なら病原菌に感染させたラットを送り込めばいい
対人細菌兵器って国際法上まずいが食料を汚染する目的ならどうなんだろう?
間接的には対人だけどな
226名無し三等兵:2005/11/11(金) 21:10:25 ID:???
>>225
対人じゃなくてもBC兵器は禁止だって。
要するに強力な枯葉剤や農作物に取り付く病害虫や病原体だろ??
それらをBC兵器と言わずになんと言うw
227名無し三等兵:2005/11/11(金) 21:20:00 ID:???
納豆菌に汚染されると、関西人なら食えなくなること多いぞ
228名無し三等兵:2005/11/11(金) 22:48:59 ID:???
NATTOの中の人も大変だな
229名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:06:39 ID:8pW6jQNm
前スレのパワードスーツの話みて思った。
戦車が入れないような場所で、歩兵が扱うにはしんどい重火器を扱ってなおかつ重装甲と歩兵以上の機動性を発揮し、なおかつコストと信頼性と兵士の安全性を確保するには……。

劇場版EVAにて施設を制圧する特殊部隊がでかい盾を使っていた。前衛のメンバーが盾を持って突入し後衛が射撃してた気がする。
ああいう戦術が軍板的に正しいなら、パワードスーツなんぞなくても何とかなるかもしれん。
で、シワのない脳ミソで考えた結果、スクーターの前面に機動隊の盾みたいのをつけたスズキのチョイノリみたいな車両に大型火器をくくりつけた代物が出来上がった。

装甲の死角? ンなもんフォーメーションの工夫で何とか汁!
230名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:09:11 ID:???
>>前衛のメンバーが盾を持って突入し後衛が射撃してた
殺していいなら最初から手榴弾でも投げ込めばいいだろ……。
231名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:26:48 ID:???
>>230
指令所の制圧だからそれじゃコンピュータとかぶっ壊れて使えなくなる(発砲してるなら大して変わらんか)。
スタングレネード使えばいいんだろうけど、そこはまぁシナリオの都合だろうな。
232名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:27:40 ID:???
>>229
貴方の考えた兵器はこれですか?
ttp://www.editorialbitacora.com/armagedon/carros/acarros18.htm
233名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:32:31 ID:???
>>231
つ「毒ガス」
234名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:51:08 ID:???
>>230
>>231
あれはネルフ側の装備に何があって何が無いか戦略自衛隊の方が知り尽くしてるからああなったんだろうと妄想。
235名無し三等兵:2005/11/12(土) 00:10:36 ID:???
>>229
>前衛のメンバーが盾を持って突入し後衛が射撃してた気がする。

そんなんカリ城の機動隊だってやってらあ。
236名無し三等兵:2005/11/12(土) 00:26:30 ID:???
治安維持部隊などでは普通に使うよな>>盾
237名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:21:10 ID:???
LAW持ってない前提だったら盾はありだが相手がLAWやRPG持ってたら一発全滅だよ。
238名無し三等兵:2005/11/12(土) 20:59:42 ID:???
何故にテンプレに過去スレが張られてないんだ……その4以前は何処?
239名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:17:09 ID:???
>>237
RPGで全滅とは、散開という言葉のない人々が相手なのか?
240名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:37:32 ID:???
>>239
EVAの映画みたいな状況での事じゃない?
つーか、野戦でも盾持って前進してくる奴等は的以外の何者でもないが。
盾が有効なのは市街戦のような状況なのでは。
それでもグレネードランチャーで大損害を与えられそうだ。
241名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:43:23 ID:???
>EVAの映画みたいな状況での事じゃない?
そう書いてないから、親切にそう考えたりはしない
242名無し三等兵:2005/11/13(日) 01:55:08 ID:???
遮蔽物なしに密集したらただの的だろ
機関銃に突撃する騎兵とか

十分な装甲を持つか、散開して地形を利用するか
243名無し三等兵:2005/11/13(日) 09:27:56 ID:???
ピストル相手なら盾は使えるかもしれんがライフル弾なら蜂の巣だろ
244名無し三等兵:2005/11/13(日) 09:53:20 ID:???
SWATなんかが突入時に使うような最近の盾はライフルも止まりますが
機動隊なんかが持ってるようなジェラルミンのやつはピストルでも危ない。
だから最近の装備ではポリカーボネート製の透明な盾に変わってる。
この盾はライフル弾までは止められる。

でも盾なんか持って接近してくる奴なんて散々言われてるけどただの的だし、
第一に兵隊がかさ張って重い盾なんか嫌うから使わない罠
245名無し三等兵:2005/11/13(日) 12:40:22 ID:vOxvRts/
まあネルフは対人間用の装備はピストル程度しか無くって、戦自もそれを知ってたって事だろ。
246少佐:2005/11/13(日) 12:42:19 ID:+B6At8xU
アメリカではこれが熱心に研究されてる。
無人の小型戦闘機、無人のミニ戦車、無人のミニ潜水艦などだ。
将来はこれが主力になるのかも知れない。
247名無し三等兵:2005/11/13(日) 17:45:04 ID:???
変なコテの方がスレに適した話を振ってるというのはどうなんだと
248はーりぼぉてぇはりぼぉてぇ:2005/11/13(日) 19:31:38 ID:???
「我々は、人型ロボット兵器が何かの役に立つなどとは、これっぽっちも思っちゃいない。機動兵器? ふん、我々は軍隊の話をしておるんだよ。
ただでさえ前方投影面積が広くて弾に当たりやすく装甲といっても歩兵の携行ロケット弾にも耐えられず、関節部に至っては小銃弾に耐えられるかも怪しい。
重火器を持たせたら反動で腕の関節はすぐお釈迦、山岳地帯を走ろうとしたら足場が崩れて転等、回収も一苦労。
可動部分が無闇に多いため脆弱だし整備にも莫大な手間がかかる。別に宇宙空間や汚染された場所が戦場になってるわけでもない。汎用性といっても専用重機に大幅に劣る。
こんなものに誰が兵器としての価値を認める。ん? ましてや、歩兵の代わりとして運用するようなものじゃない。人型ロボット兵器なんてものが存在すること自体、何かの間違いなのだ」
「では、しかし……何故、今回の計画をここまで」
「物事には、綺麗な終わり方が必要だ。ガノタ、シャァ板、軍板、玩具メーカー、ゲーム会社、自動車メーカー、警備会社、人型ロボット兵器の開発には、実に様々なところが絡んでいる。
皆、後悔はもう10年前に済ませた。後は、どうやって忘れるかだ。役に立ちませんでした、では、済まないだろう」

……ダメだ、そんなに知識ないからうまくまとめられん。
249名無し三等兵:2005/11/13(日) 20:22:14 ID:???
>>248
現代技術で無理に作るとするならそれは正しい。
250名無し三等兵:2005/11/13(日) 21:31:28 ID:???
あの映画、核兵器や軍事衛星という発想は無いんだな。
251名無し三等兵:2005/11/13(日) 22:11:57 ID:???
>>249
煎じ詰めれば、敵に発見されるより先に敵を発見して、遠隔地から飛び道具で敵を破壊するのが
兵器の目的である以上、それを敢えて人型デザインでやる理由が無い。
252名無し三等兵:2005/11/13(日) 22:19:56 ID:???
また分かり切った事をループしているのか?
253名無し三等兵:2005/11/13(日) 22:23:43 ID:???
確かに人型に限らなければロボットは今後有望だろうが
人型はだめだろうなあ。
254名無し三等兵:2005/11/13(日) 22:45:40 ID:vOxvRts/
>253
人間に偽装することを目的にしたロボットなら人型である理由があるかも。前に出てたような
狙撃兵相手のダミーとか。
255名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:07:47 ID:???
人間そっくりなダミーの中に本物が隠れてて急に動いたら怖い。
256名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:15:39 ID:???
人間そっくり=攻撃対象

何も怖くないが
257名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:34:04 ID:???
全部ダミーで発砲したら位置が知れるかもしれない。でも本物も混ざってるかもしれない。
蝋人形で充分だろう。あとは動かない訓練。
てのはどう?
258名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:34:42 ID:???
>>251
>>253
「道具」が異様な速度で発展する中、唯一なんの進歩もしてこなかった「人体」のスペックを飛躍的に進化させ・・・
とかイメージしてたんだが
259名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:34:48 ID:???
>>255=お化け屋敷方式
260名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:37:01 ID:???
人型の利点は、サイズ上は人と同じように扱えることだな。
261名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:38:21 ID:???
>>257
蝋人形は動かないし重いし耐久性がありません
262名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:38:52 ID:???
>>260
機能も伴わないとあまり意味がない
263名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:39:22 ID:???
動物型ロボットがどの程度使えるかはかなり技術レベルによるな。
その辺は魚雷に似ている。そう言えば魚雷も孤独な武器だ。
264名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:40:04 ID:???
>>261
確かに部隊展開についていけないので何の意味もなかった・・・
265名無し三等兵:2005/11/14(月) 00:11:43 ID:???
あとは人間型ロボットの利点というと、戦闘機とか戦車とか人間が操縦するように作られたものを
流用して無人化できるって使い方か。

ただそのうち、最初から無人で設計された戦闘機や戦車が出てくるだろうから、所詮は過渡的な
シロモノでしかないが。
266名無し三等兵:2005/11/14(月) 00:29:50 ID:???
>>265
高価な兵器を人型ロボットにわざわざ操縦桿を握らせて操作させる利点は何処に・・・?
267名無し三等兵:2005/11/14(月) 00:31:07 ID:???
>>266 クローラに挟まった物を取り除く。
268名無し三等兵:2005/11/14(月) 02:00:32 ID:???
ロボット兵器では無く人型兵器を考えるのが好きな人が多いな
269名無し三等兵:2005/11/14(月) 03:07:39 ID:???
>>265
また何度も降りてくる腐ったエサだな
そんなテクノロジーがあるのなら戦闘機や戦車を無人で動かせるようにしる

ほとんど人と同様にロボが動くのか?
270名無し三等兵:2005/11/14(月) 07:45:26 ID:???
>戦闘機とか戦車とか人間が操縦するように作られたもの

その人間を収めるための容積とか、生命を極力危険に晒さないための装備とかで
機体が大きくなったり重くなったりするのを避けるという意味もロボット化にはあるんだが。
ドライブバイワイヤ化が進んだ現在、操縦者がやるのは動作の目標をコントローラに
入力する事だと言い切っても極端ではないが、その入力は搭乗するのが不可欠という訳でもない。
271名無し三等兵:2005/11/14(月) 11:18:24 ID:???
訓練を『受けている』人は、ニートではなく
訓練を『自分でしている』人はニート
教育を『受けている』人はニートはなく
教育を『自分でしている』人はニート

ようするに、誰にも依存せず、『自主的』に行っている人はニートで
人に依存して何かを与えられている『受動的』な人はニートではない
そういうことじゃないかな?
272名無し三等兵:2005/11/14(月) 12:59:49 ID:???
それでもパワードスーツは近年実用化されそうだ
例の日本でつくってたやつ来年商品化されるそうだしな
米軍が防弾装備つけて採用する可能性は高いんじゃね?
ま、役に立つかどうかはわからんが
273名無し三等兵:2005/11/14(月) 13:00:42 ID:???
前線は無人兵器、人は後方の360度スクリーンで操縦
274名無し三等兵:2005/11/14(月) 15:59:35 ID:???
そうなると問題はどうやって後方から操縦するかだな
妨害やノイズの対策は必須だし、地形や磁場による影響とかも
タイムラグは・・・要求される反応速度次第か
275名無し三等兵:2005/11/14(月) 18:44:25 ID:???
操縦はしねーだろ
なんのためのAI開発かと
人間は指示だけすんじゃねーの
276名無し三等兵:2005/11/14(月) 19:02:04 ID:???
軍事的に役に立たないと思われてるからこそ、
自由に研究も生産も出来る訳だからな。
役に立つことが証明されれば、日本はロボットの研究生産なんて出来なくなるぜ。
277名無し三等兵:2005/11/14(月) 19:52:02 ID:???
↑なにこいつばか?
278名無し三等兵:2005/11/14(月) 23:30:57 ID:???
ロボットの研究者が人型に拘ってるかと言えば、一部にはそういうのも居るけど、どうせ少数派。
ロボット研究で一番盛んなのは、自動車の自律運転だろう。
DARPAはマジで資金提供してるし、日本の国内でも高齢化をにらんで実用化に励んでいる。
279名無し三等兵:2005/11/15(火) 12:48:07 ID:???
そりゃAI研究
280名無し三等兵:2005/11/15(火) 20:54:20 ID:???
ロボットの何が難しいかと言えば、機構じゃなくて外界認識と適応だものな。
「その姿」の問題なんかじゃない。
281名無し三等兵:2005/11/16(水) 01:57:20 ID:???
>>275
AIについてもう少し勉強しる
282名無し三等兵:2005/11/16(水) 08:37:57 ID:???
要所要所の行動や目標の選択を人間に仰ぐだけにしようというのがAIの目的だから。
>>281が何を想像してるかは知らんが。
283275:2005/11/16(水) 21:12:00 ID:???
>>281
俺はエキスパートシステム研究経験有りだが?
284名無し三等兵:2005/11/16(水) 23:47:48 ID:???
>>283
それは進んだAIですねw
285名無し三等兵:2005/11/17(木) 12:35:27 ID:???
今ある旅客機の自動操縦装置の凄いバージョンってことかね?

それはさておき、関連スレ辿ってPSについて論じてて否定派が中の人のストレスを指摘してた。
それを見て脳裏によぎったゲームのタイトル。

クレイジーイワン

コレがいいたかっただけです、失礼しますた。
286名無し三等兵:2005/11/17(木) 13:40:18 ID:???
ロボットのスレなのに、理工系の話が苦手な人が多いんですね
287PS良いな〜:2005/11/17(木) 22:21:54 ID:???
>269
>そんなテクノロジーがあるのなら戦闘機や戦車を無人で動かせるようにしる
コレが実現できたとして市街地での戦闘において地域を制圧・掃討するのに適した形状はなんだろう?
またその需要はあるのだろうか?
もちろん単体での運用などありえないけど結局、建物の中などを掃討していくには人型が適してるのでは?
またこれからは市街地での戦闘は増えるだろうし需要はあると思う。
まーただそれを自立運用できるようなAIが開発できるようになるなんてとても想像できないけど(10年後くらいにはいける?)
だからPSw ただロボット技術はAIよりも実現が早そうなので必ずしも中に人が入らなくてもよいけど〜 ECM?うーん・・有線とかw
288名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:31:55 ID:???
いわゆるGOFAIと呼ばれる1960年代に夢想されたAI「でない」ものが自律運転する
自動車に使われるAIな訳で。
ナイト2000はどうやって作れば良いかの見当もつかないが。
289名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:42:40 ID:???
最近はECMがあるから無人機不可能とか言われなくなってきたな。
実例が多々出てきたからか。

昔よりはジャミングは難しくなってきてるだろうな。趣味で使われるラジコンを落とすのよりは難しいだろう。
逆にピンポイントで変調方式などを押さえられたら効果的にジャミングかけられそうだが、変調方式等の変更も容易になってきてるし。
今の戦争は非対称戦ばかりである、というのもあるんだろうな。
290名無し三等兵:2005/11/17(木) 22:57:16 ID:???
そもそも無線交信のデジタル化自体がECMへの耐性を持つから。
291名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:14:17 ID:???
50トンもあるMBTを無人で動かしてメンテフリーという訳には
いかないだろう。MBTの無人化はPS以上に困難があるんじゃないか?
292名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:28:39 ID:???
PSがメンテナンスフリーだと妄想できる根拠は何だ?
293名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:31:20 ID:???
つーか、無人化すれば搭乗員の生命を守るために分厚い装甲とその他
生命維持器具が要らなくなるからMBTの目方は大いに軽くなるじゃん。
294名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:41:30 ID:???
>291
まー数時間の戦闘で故障しなければ人間のいるところに戻ってメンテするのも手ですが。
あと人間乗らないなら昔、想像図画が良く出た無人砲等で良いしね〜
ただ120m級は50tないと射撃制度を維持できないって言うしアクティブサスなどを駆使しても40t切るのは難しそうだね。

295名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:46:10 ID:???
>292
誰がメンテフリーって言ってるの?
296名無し三等兵:2005/11/17(木) 23:48:02 ID:???
>290
あと、AIとまでは言わないが搭載コンピュータの発達のために、昔の無人機みたく
飛行中ずっと交信を続ける必要もなくなった。最低限のコマンドや報告のやりとりだ
けをデジタル通信で行ってるだけだとジャミングは困難になる。
297名無し三等兵:2005/11/18(金) 09:14:43 ID:???
>>295
>50トンもあるMBTを無人で動かしてメンテフリーという訳には
>いかないだろう。MBTの無人化はPS以上に困難があるんじゃないか?

この文脈からはPSに対する夢と憧れを秘めてるのがミエミエ
298名無し三等兵:2005/11/18(金) 12:39:42 ID:???
>297
ん?292=297さん?
ちなみに夢も憧れもないがPSはその内配備されるんでない?
それが戦闘用なのかどうか用途はしらんが・・・
PSっていってもアニメに出てくるような物を想像してないかい?
299名無し三等兵:2005/11/18(金) 14:35:56 ID:???
戦車とPS、構造はどっちが複雑だろう。
PSは戦闘用としては難しいだろうな。エイリアン2にあったような重機としての運用……にしたってフォークリフトのほうがマシか。
フォークリフトでエイリアンと戦う映画があったら面白そうだが。
300名無し三等兵:2005/11/18(金) 16:56:40 ID:???
>>291書いた本人で >>295とは別人だけど
戦車は重い分デリケートな部分もあるから無人はどうかなと。重さとパワーで
自分自身を傷付けるような機械だろう。最近は新素材が沢山開発されてるから
大丈夫なのかな?
301名無し三等兵:2005/11/18(金) 16:58:41 ID:???
>>300
「戦車は重い分デリケートな部分もあるから」具体的にどこ?
302名無し三等兵:2005/11/18(金) 16:58:51 ID:???
タチコマを語るスレはココデスカ?
303名無し三等兵:2005/11/18(金) 21:21:12 ID:???
>>301
足回りの事じゃないの?
あの重量自体が戦車の足回りを痛めつけるわけだからして。
もっとも、それを言うなら容積がはるかに小さくて、二本の足で自重を支えるばかりか飛んだり跳ねたりの衝撃に耐えねばならんPSの脚はもっと辛いだろうが。
304名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:12:21 ID:???
>飛んだり跳ねたり

うわぁ、痛いセリフだ
305名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:19:51 ID:???
まあそうだが戦車も飛んだり跳ねたりはするからな
チハにはミリだろうがね!
306名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:29:01 ID:???
ウーンPSって言っても色んな方向性があると思うのだけどPSに対してネガティブな意見は重PSみたいな?モノを想定してると自分は捉えてるのだけど。
全スレ後半でこんなPSはドウ?って出したら結構否定されたな〜(^^;
ちなみに今の歩兵装備に装甲(上腕部・大腿部・体あたりがレベル4抗弾)を追加する程度のモノ。
パワーアシストは筑波のような方式で足や手は体部分から着脱可能なつくりで。
別に精密なつくりの物じゃないし量産効果でかなり安くなりそうだし壊れたからといって動けなくなる物じゃないし〜脱ぐのに大変な物でもないし・・・っとw
アシスト部分だけを流用して施設や砲兵などに配備しても良いし 
そんなにダメ駄目なものかなぁ〜
307名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:35:48 ID:???
何でも盛り込むのがイクナイのか

日本では医療用に使われた後で、消防などに使われ、その後で後方任務用に・・・
ならありえないとはいわない
308名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:52:59 ID:???
>>305
結果的には飛んだり跳ねたりするにしても、それを極力抑える為に
サスペンションってのはあるんじゃないか。
309306:2005/11/18(金) 23:00:30 ID:???
>307
ただ自分的には一番必要性があるのは戦闘用(市街地限定でも)だと思うのです。
人的被害の軽減は先進国では必須だしこれらを達成するのにたとえそれが市街地のみでしか使いにくく運用時間も24時間以下であっても被害の軽減ができるなら許される贅沢?と思う次第です
なにも30人の小隊全員がPS装備でなくても良いしロボット(車両タイプ)と併用して使ってもよいしね。
モチロンロボット化が達成できるなら戦場から人が居なくなるのが理想ではあるけどね。
これを達成するのはPSよりも多大な技術的困難が伴うと思ったり・・

もちろん医療用や消防とか民間で技術がこなれてから導入でも問題ないし〜
軍用に耐えれるレベルになるには必然的に比較的運用の困難が小さい民間からになるでしょうしね。
310名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:02:16 ID:???
>>306
いわゆるマスタースレイブ式であっても、機械の腕の中に人の腕を仕込む必然は無いだろ。
施設内の物品の移動とか弾薬の運搬・装填などは定型化(自動化)しやすい作業の典型だし。
311名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:10:27 ID:???
それが市街地であろうが、弾の撃ち合いで片を付けるのに変わりはないのだから
人型に拘る理由なんかないじゃん。
トヨタのi-swingみたいな代物の方が人をその中に納めて運用するのに安全じゃないか?
312名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:30:37 ID:???
とても装甲の厚いi-swingになりそう
313306:2005/11/18(金) 23:30:40 ID:???
>311
もちろん人型(PS)だけでこだわる必要はないと思いますが「トヨタのi-swingみたいな代物」だと的になる可能性が・・
ここで低姿勢なある物が思い浮かんだりしますがそれを言うと感情的な全否定に走る方が居そうなので自粛w
まー人が乗るモノなら車両タイプが一番良いのでは? 
自分が大事と思うのは人サイズのもの(人が行ける所に行ける)ですね。
314名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:34:31 ID:???
まんまターミネーターだが、
一般人に紛れさせてゲリラ戦やるとか。
容姿も変化させられるし
捕まっても機械だから罰せられません:-)

あとはゲリラ・暗殺犯のおびき出しぐらいしか・・・
315名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:46:46 ID:???
>>314
捕まる前に破壊されそうだが
そういうのはケコーウ先になるオカン
316名無し三等兵:2005/11/18(金) 23:51:14 ID:???
>>314
捕まえたらオモチャにされるよ
つーか捕まえたい
317名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:04:47 ID:???
>>313
それこそ、車輪で動く物なら低重心化は得意分野だろう?
i-swingは寝かせて走ることも出来るぞ。
318306:2005/11/19(土) 00:05:10 ID:???
済みません見逃してました
>310
>機械の腕の中に人の腕を仕込む必然は無いだろ。
機械の中にっていうより腕の外側にアシスト機能のあるアーム?を装着?する感じで考えてます。(ただ自由度?ってどうなるんだろう?)
肩を支点にアームと先に手甲のようなもので腕に装着?とか・・
マスタースレイブのようなもので腕以外の場所にあるとどうしてもサイズが大きめになりそうなので反対に遠隔操作と言う方向もありかと〜
>定型化(自動化)しやすい作業の典型
汎用性とコストパフォーマンス次第なんでしょね〜定型化と言っても現場ではいろいろな事象が起こるでし汎用性という意味では人間のパワーが上がるのが一番だろうけど
定型化できて反復性のあるものでしたらそれ専用の装置が一番でしょうしね(^^)

>314
ターミネーター見たいなのは実現するとしてもカナーリ後になりそうですね〜
319名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:13:03 ID:???
>>318
幾らでも簡略化出来るものをわざわざ複雑なやり方でやったら競争に負けるのは当たり前だと思わない?
320306:2005/11/19(土) 00:13:46 ID:???
>318
大変失礼しましたm(_ _)m
いま検索かけたらあの変形する車のことだったんですね!自分は2足歩行の人が乗るタイプかと勘違いしてました(^^;
車よりも小さな路地に入りやすい装甲化(7.62全集防御ぐらい?一部12.7か・・)された乗り物としてはそう言う方向もあるかもしれませんね(^^)
ただ自分としては市街戦において人が生活する為の作りがされている為、人型(PS)に勝る汎用性と言うか・・戦闘単位としての人型(PS)は必須と思う次第です。
321306:2005/11/19(土) 00:16:13 ID:???
>319
>幾らでも簡略化出来るものをわざわざ複雑なやり方でやったら競争に負けるのは当たり前だと思わない?
ハイ思いますけど??
322名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:16:37 ID:???
ロボが人型である必要性はあまり感じないねえ
323名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:23:08 ID:???
「汎用」が魔法の言葉だと思ってはいまいな?
「何でも出来る」は「何でも中途半端」と工学的には同義だぞ。
324名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:33:13 ID:???
>>318
腕や脚を殻で包み込まなかったら抗弾・抗破片性も糞もないだろう?
それを要求されないなら、「嵩が」重量物を運ぶのに「着込む」
などという面倒な形式も要らない。
325306:2005/11/19(土) 00:39:32 ID:???
>323
>「汎用」が魔法の言葉
イエイエ思ってませんです。
ある行動・動作に最適化された物に汎用性のある物が劣るのは重々承知してますm(_ _)m

もちろん上にて提案した市街戦用?の戦闘用PSがなんでも出来る夢の機械と妄想してるわけではなく
限られた運用・機能としても現在より人員の損耗を少しでも押さえることが出来る装甲化を達成したい。
そして市街戦において運用する場合、人サイズ人型(PSでも大きくてはダメ)がそれを代替する形状が無い限り有効と言うか必要なのだろうと考える次第なのです。

さて明日も仕事なのでそろそろ寝ます。お付き合いくださり有り難うございました。m(_ _)m
326306:2005/11/19(土) 00:45:30 ID:???
>324
>>306
で書いた
>今の歩兵装備に装甲(上腕部・大腿部・体あたりがレベル4抗弾)を追加する程度のモノ。
が自分の考えです。
殻で包み込む物は自分的にはデメリットの方が大きいと言いますか・・大きくなるし。
現在の防弾装備より少し防護面積を増やしたいただそれでは重く動きに制約が出るのでそれをアシストしたい・・その程度のPSです。

ではオヤスミナサイm(_ _)m
327名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:05:19 ID:???
とりあえず装甲アイボからやらないか
328名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:06:15 ID:???
変な動きを見せる装甲アイポ
329名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:34:15 ID:???
>>326
それじゃどっちつかずで役立たずになりはしないかと。
あれも欲しいこれも欲しいの割り切りの中途半端さは良くないぞ。
330名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:15:57 ID:???
つーか耐弾性うんぬんを言うならボディアーマー用の新素材を模索すれば済む事。
わざわざ動力つきの装甲を妄想する意味がない。
331名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:20:34 ID:???
まあ新素材ができてもそうぼんぼん対弾性能があがるわけじゃないが
332名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:39:53 ID:???
PS厨「障害や事故で指を失った人は箸が使えないじゃないか!指の機能を補完する義手を造れ!
   重機の技術を応用して箸を使えるようにしろ!
   メイドロボを開発して食べさせて貰えば家事も出来る!汎用性最高!
   こんな凄いアイデア持ってる俺って天才じゃね?」

板住人「…スプーン使う方が256万倍マシじゃん」
333名無し三等兵:2005/11/19(土) 14:56:03 ID:???
整備された防衛陣地や都市部の防衛戦においてはAPUの投入が有効。
コクピット周りに装甲を施し、パイロットはボディアーマーを着用する。
C4IRSに対応し全天候攻撃が可能。
武装は従来の機関砲に加え対地・対空両用ミサイルを追加する。
334名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:06:03 ID:???
>>332
大人しく宇宙で鉛筆を使ったソ連より、
万能ボールペンを作った米のほうが凄いという理屈
335名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:24:11 ID:???
補助動力ユニットを防衛戦に投入するのはどんなアニメですか
336306:2005/11/19(土) 20:20:56 ID:???
>329氏
もちろん全面防護できればよいのでしょうけどね。それだと運用上の制約・負荷も反対に大きくなりそうで。
>330氏
モチロン防弾素材の軽量化が達成できるならそれに越したことは無いです。ただロボットスレなので〜(^^;
あと素材の向上はそう簡単な物ではないのかな〜?なんて・・(PSなどの技術に対して素材系は飛躍的な躍進が・・?いや・・製造系で技術革新があれば・・)
>332氏
多分流れてきに自分への悪口なのでしょうけど・・・
なんか自分の書き込みを見ていただいてないかのような?な例えにご返答し難いです・・
折角のスレッドなのですから332氏もどんなものが良いかご提案してみては如何ですか?(^^)/

さて昨日の書き込みを見ていただければ察して?いただけてる方もいるかと思うのですが、別にPSありきに拘ってるのではなくて市街戦における人的損耗の軽減を如何に達成するか・・に関心を抱いてます。
装甲の軽量化が達成できるならPSは必要ないでしょうし、ロボット化(どのような形状が良いかもあるでしょうけど)が実現できるならそれでも良いし・・
んで・・327氏に提案していただいた装甲アイボからこんな事も考えてみました。
現在車両型の偵察ロボットが実用化されてますが、まだまだ大きく平面的な運用しか出来そうになさそうです。
生身の兵士と行動を供にする犬型偵察ロボットなどは如何ですか?車両と何処が違うのよ?って言いますとその行動能力でしょうか?
市街戦などにおいては使い勝手が良いと思うのですが・・
兵士ジョン「ヘイ!アイボ!前方の建物を偵察してきてくれ!」
偵察アイボ「ワン!」スタタタタ・・「ヴゥ〜ワンワンワン!」
見たいな(^^) まー犬の運動能力とまでは言いませんがある程度の運動能力が達成できてのことですけどw
337名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:38:52 ID:???
どんどん妥協して最後はネタに
338名無し三等兵:2005/11/19(土) 20:42:29 ID:???
だがある程度話が通じそうな奴だけに大変だな
339306:2005/11/19(土) 21:16:23 ID:???
イヤー妥協してるつもりは無いのですけどね(^^;
最後はちょっとおふざけ風に書きましたが、あまりPSばかり話題を振っても太郎指定を受けそうなので・・・^^;
自分の目的(人的損耗の軽減)達成に他のアプローチは無いか?と違う方向から考えて見た次第です。

で!やはり手軽に使える偵察ユニットが良いのだろうっと。 
人と一緒に行動できる・または携帯できるが条件かな・・
建物などに突入する時など何時も傍ら?に使いやすい偵察ユニットがあれば先に偵察・突入させれば不意打ちを食らう危険も減るねって事です。
現行の車両型はまだ大柄で使える状況は限られそうですしね。

>338
折角のスレッドですから皆で意見を交換するのは良い事ですよ〜(^^)
とは言えあまり連続で自分が話題を振るのも嫌な方もいるでしょうからそろそろ自重します。
340名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:14:58 ID:???
>手軽に使える偵察ユニット

アフガンやイラクで現にハイテクラジコンヘリとか使ってるじゃないか。
341名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:22:25 ID:???
>>339
>自分の目的(人的損耗の軽減)達成

傍目にはどうやって人型機械の尤もらしさを捏ねくり出すかに励んでる風にしか見えないが。
342名無し三等兵:2005/11/20(日) 08:49:41 ID:???
パワードスーツで気になるのは姿勢にどれくらいの自由度があるのか?
例えば昔の全身鎧の類って馬の上で着てることが前提ですよね?
転ばされたりしたら死に体でしょ?でも現代使うことを考えたら
イザっていう時物陰に隠れたりできる方が無闇に装甲を厚くするより
大切なんじゃないだろうか?戦車とかだって地形を利用するのは基本でしょ?
343名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:52:40 ID:???
上の>4でも紹介されてるように現在のところパワードスーツは全身装甲ではなく主に脚部の向上に注がれてるみたいだよ。
自由度で言えばこれからの発展も含めてかなりの自由度を達成できるんでないかな〜少なくても米軍が目指すパワードスーツは人間並みを求めてるのではないかな。
あえて言えば装甲車並の装甲をパワードスーツに求めるのは愚の骨頂。
陸戦ではどうしても幾つかの状況において技術・装備の差が出にくいのだけど米軍の要求仕様を達成できたらそれなりに戦場に革命を起こすって言うか従来の歩兵に対してある程度上位の位置になるんで無いかな〜
344名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:15:29 ID:???
行動時間だけを考えてももう少し先の話になるオカン
345名無し三等兵:2005/11/20(日) 12:56:15 ID:???
ロボット兵器1機を動かすのに、どの程度の整備時間と資源が必要かだな
1時間稼動するのに3時間整備が必要だと、使い物にならない
346名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:30:10 ID:???
>>306さん
人的損害の観点からロボット兵器を考察されているようですが
人的損害に関して考えた場合、
1:そもそも武力衝突を起こさない為の外交的努力
2:正面から戦わない(イラクで米が行ったような空爆→進行など)
これらの方が遥かに重要であるのは自明の理だと思います
ただ、1に関して言うとフラグとしての軍事力(=兵器)の誇示も重要になる事もあり
これらは延々と同じ理屈を回ってしまいます

次に、兵器と言うものに関して考えた場合
間接を持つ=複雑な構造を持つ=脆弱性を持つ となってしまうため
可能な限り単純な構造で耐久性、生産性、整備製が求められます。
反面、性能を求めれば複雑化を避けられないと言うジレンマがあり
その二律背反の中での妥協点を探っているとも言えます。
つまり、メリットとそれに伴うデメリットを公平に計りに掛ける必要があると、
そう私は考えています。

上記二点を考えた場合、貴方の意見は考察と誇大妄想のボーダーライン上に乗っていると思えます。
軍事的に考察するには理想を追求しすぎだし
SFだの未来技術だので論じるには余計な理屈がついてくる
どっちつかずで、その為か周囲の指摘に対してグラグラ揺らいでいると感じられます
「人的被害を〜」にしても、>>336以前のレスからそれを読み取れというのは非道く困難です
もっと早い段階に、「自分はこういうスタンスで考えている」と述べておくべきだと。
347名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:36:57 ID:???
更に突っ込んで言うなら、貴方の文章は読み取りづらい。
ちゃんと意見を述べているように見えて、肝心要の部分が抽象的で曖昧なんです。
どうとでも取りようがあるし、どのようにも取りようが無い。
頭の中に構想があるならそれでも分かるでしょうが
相手は貴方の脳内の構想を知らない、文章「だけ」で判断するしかない
(個人の知識、主観に関しては、切り離せと言うほうが無理なので割愛)
煽りに乗らずに落ち着いているように見えますが、
その辺りからかなりテンパってる状態で書き込んだのではと思います
もっと落ち着いて下さい。


頭から尻尾まで批判的に聞こえるかも知れませんが
別に貴方の出した案をどうこう言っている訳ではありません
もう少しスマートに意見を纏めてくれと言う
個人的な我侭です
348名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:56:24 ID:???
そもそも、機械の助けを借りたとしても、兵士自身が重い物を背負うのは賢明なのかどうか。
349306じゃない:2005/11/20(日) 14:02:04 ID:???
>>347
読んでみるとさほど読みにくくないが、長文なので>>346はスルーした

>>348
5.56mm弾にした理由の一つが「携行弾数が多くなる」だからねえ
350名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:17:29 ID:???
とは言え最近の歩兵装備はドンドン重量化してるからね〜
351名無し三等兵:2005/11/20(日) 15:29:40 ID:???
重量化してAPCから離れられなくなってるからな<歩兵
さらに燃料やバッテリーまで必要になると、歩兵としての意味がなくなる
352名無し三等兵:2005/11/20(日) 16:19:58 ID:???
いやそれは効果次第なんでない?
ダットサイトやナイトビジョンまたタクティカルライトやボディーアーマーなど、効果があるから装備していくし結果、重量化してきたわけだから
効果があれば装備するしなければ装備しない。
まして状況に応じて選択すれば良いのだから。
353名無し三等兵:2005/11/20(日) 17:23:23 ID:???
歩兵のアシストスーツだが、外に整備兵が必要になったり、乗機以外に整備機材が必要になると意味がない
稼動時間も十分長くなきゃならん
戦闘中に電池切れて機能不全でも脱皮できんし

待機中も燃料および整備コスト食いそうなのが、歩兵を動力化するうえでの課題だな
354名無し三等兵:2005/11/20(日) 18:57:03 ID:???
動力機構やエネルギー供給源その物が嵩の張る荷物だったりするし。
こっちの手当てをしたらあっちにその反動が出て、式のループでどんどんデカクなるな。
355名無し三等兵:2005/11/20(日) 19:31:16 ID:???
>動力機構やエネルギー供給源

これらにも耐弾性を持たせないと、アシストメカは身体に沿って張り付いてる訳だし
誤動作や引火・爆発で装着している人間を直に痛めつける事になるんじゃないか?
で、ますますシステムが肥大化する、と。
356名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:22:41 ID:???
物凄く整備性を良くしてアシストスーツの整備は当の歩兵一人で出来る位出ないと大量配備は難しいんじゃなかろうか。
あと動力源だなあ。燃料電池でも使うしかないか?可燃性や引火性は限りなくない方がいい訳だし。
HALは圧縮空気駆動じゃなかったっけ?
357名無し三等兵:2005/11/20(日) 22:57:44 ID:???
圧縮空気は何が供給するのかと。
つーか、重い荷物は随伴ロボットに持たせるという考え方もあるんじゃ?
主人の後を付いて行くだけなら制御のハードルはそんなに高くない。
358名無し三等兵:2005/11/20(日) 23:05:10 ID:???
なにしろ、アシストスーツは「人間の身体」という重い荷物まで
運ばないとならないが、荷物持ちの随伴ロボットは歩兵が扱う
火器その他を運ぶだけだし、どっちが安全で整備性が良いだろう?
359名無し三等兵:2005/11/20(日) 23:09:21 ID:???
えーと、勝手に後を付いてきてくれる静かなケッテンクラート?
ついでに穴掘り機能があるといいな
360名無し三等兵:2005/11/21(月) 01:02:57 ID:???
>>357
むしろ人に先行させたいような
361306:2005/11/21(月) 07:36:20 ID:???
こんな時間にカキコ・・(^^)

>346さん
イヤーご指摘有り難うございます。文才の無さは自覚するところでありまして・・(^^;
さて2の「正面から戦わない」につきましてですが、
歩兵の仕事と言うのはなかなか理想どおりには行かない物で、特に占領・治安維持など現在のイラクを見ても解るとおり、受身になる場合も多々あると考えるわけでして・・被害軽減に装甲化と言うのが流れとも思うのです。
イラクでは肩からの被弾・死亡・負傷が頻発して肩アーマーを装着してる物が出始めてますね。
あと自分の目的については>309にて「人的被害の軽減は先進国では必須だしこれらを達成するのに・・・」と書いてはいるのですが前後の文脈が悪く読み取りにくいのかもしれませんね。難しいです(^^;
さて自分の考えるPSなかなか文で説明するのも難しいので絵で書いてみました・・(爆!
酔いに任せてこんなのをUP・・非難されそうだなぁ〜(^^;
ttp://www.hayasoft.com/chansama/cgi-bin/source/img/458.jpg
システムに20kg 装甲(レベル4)40kg(体20kg/肩3kg×2/腰周り10kg/大腿部2kg×2)あと防破(レベル2〜3?)に10kgぐらいかな?それにプラス弾薬その他と・・
補給や整備製を考えて腕・足部分を脱着できれば便利かな〜筑波のロボットスーツが100〜200万円ぐらいらしいし量産効果も考えれば100万以下ぐらいのシステムになりそうかと。
関節と言っても機械的に複雑な物ではないものですし・・・
また上記案でしたらバッテリーが切れても動けなくなるような重量では無いと思います。
更に装甲はワンタッチで解除できる仕組みにしておけば良いでしょう。(少し前からボディーアーマーをワンタッチで解除できる仕組みになってますし)
実は自分想像力の無い物で米軍の案よりも保守的な案でして・・今の技術(5年以内)で出来そうな感じで考えてました。
っと流れで書いてしまいましたが、また読みにくい文で申し訳ありませんm(_ _)m

>357 >359
実用化したかどうか忘れましたが米軍で歩兵についていくゴルフカートのようなものを開発してる記事を読んだ記録がありますよ。
362名無し三等兵:2005/11/21(月) 09:31:45 ID:???
>>関節と言っても機械的に複雑な物ではないものですし・・・
今のイラクあたりで使えんの?
機構的にもっと単純な拳銃ですら砂噛んで動かなくなることもあるみたいだが。
あと、雨が降っても大丈夫か?ってのもある、東南アジアで川に飛び込んだら動かなくなりましたでは困る。
363名無し三等兵:2005/11/21(月) 09:51:22 ID:???
まあた「量産効果」を魔法のキーワードにしてる奴が…。

「量産」と言っても家電と兵器のそれとではまるで異なるんだが。
364名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:27:23 ID:???
無人でも動かせる小型防水ユンボとか
穴は掘れるし、重量物も牽引可能
もったいないけど罠の弾き役もできる
エンジン切ってる間は、燃料も整備コストも食わない
移動時はトレーラーに乗せてトラックで引けるし、燃料共用できる

こんなあたりに落ち着きそうな<歩兵の機械化
365名無し三等兵:2005/11/21(月) 10:31:40 ID:???
ちょっと前、リンゴを食うロボットが出現してただろ。
あれを進歩させれば、節電モードで補給なしで1年は動けるんじゃないのか?
366名無し三等兵:2005/11/21(月) 11:46:29 ID:???
APUではケーブルを経由して外部から動力の供給を受けるでしょうね。
その為防御陣地での戦闘が前提です。
367名無し三等兵:2005/11/21(月) 12:19:30 ID:???
迫を一発食うと、電源ケーブル切れて動けなくなるんじゃね
368名無し三等兵:2005/11/21(月) 12:23:24 ID:???
>>366
陣地防御が前提ならバンカー作って重火器据付ける、そこまで出来なくても盾にするものは用意できるだろうし、
三脚に乗っけた機銃とかも使えるんだからなおのことPSなんて必要ないだろ。
369名無し三等兵:2005/11/21(月) 12:36:34 ID:???
図体でかくなると、塹壕掘るのも面倒だしなぁ
穴掘り用には便利なのかもしれないが
370306:2005/11/21(月) 14:13:28 ID:???
>362
>イラクで・・
向こうの砂って粒子が細かく何処にでも入ってくって聞きますねぇ〜
ある程度は使えるんじゃないでしょうか?発熱の問題とかありそうだけど。
>雨降っても
当然使える様にするでしょう・・しかしこの手の装備で川に飛び込んだら溺れるんじゃないないですか?(^^;(まープリザーバーや浮力セル着けてもよいですが・・)
別に全地球上何処でも使えなきゃいけない訳じゃないんですから今のイラクのような治安維持や市街地での戦闘で使えるだけでもOKと考えますけど〜?

>363
民間でも軍用でも数を作れば安くなるのは事実ですよ?(例外もあるかもしれませんが)
最近は軍用と言ってもドンドン民生技術の導入が行なわれますし、昔の様に軍事用の特殊部品って言うは減っているのも事実かと〜(^^)
あまり「汎用」とか「量産」とかの言葉に反応しないで下さいよ〜(^^;

ちなみに皆さんは米軍のPS構想?については如何お考えなのでしょうか?
批判的なのかな?
371名無し三等兵:2005/11/21(月) 14:30:25 ID:???
>>370
だれも泳げとは言ってないだろ。腰まで浸かって渡るような状況だ。
で、市街地だけの運用を想定してるってことは野戦用にはパワーアシストを必要とない軽量の防弾装備が別途いるわけだよな。
だったら最初からそっちに統一すればいいじゃん。
372名無し三等兵:2005/11/21(月) 14:52:50 ID:???
>ちなみに皆さんは米軍のPS構想?については如何お考えなのでしょうか?
>批判的なのかな?

「構想」はあくまで「構想」であって
「将来的装備に対する幾多の構想の中にはそういうものも存在する」
という程度。
現物が存在する訳でもなし、「答え」がないものに否定も肯定もし様がない。
「米軍としてはそういう装備も視野に入れてんのね」
程度の話。
373370:2005/11/21(月) 14:59:02 ID:???
ようするに市街戦や治安維持任務なら自衛隊の軽装甲機動車に防盾つきの機銃でも乗っけた方が安くて効率よくない?
どうせPSきてようがなんだろうが仕掛け爆弾にはやられるし、移動には車輌が必要になるんだよね。
で、生身で突っ込まなきゃいけないのは室内掃討だけになるけど、そのためだけにPSを開発するなら
その資金でより強固軽量な防弾衣を開発したほうがよくない?

たとえばBHDみたいにヘリで歩兵を送り込んだらその歩兵は絶対にPS着れないんだから結局開発しなきゃならないんだし。
374306:2005/11/21(月) 14:59:06 ID:???
>371
>軽量の防弾装備
パワーアシストが必要ない軽量な装甲が開発できて保護面積も同等なら統一しても良いのではないでしょうか?
戦地や作戦によって装備は変る物です。
現状に置いても防弾装備の重量が兵士の行動に制限を加えるからこそ作戦や戦地によって防弾装備の着用の有無など差が出てるわけです。
許される状況(作戦行動時間や補給の状態など)においては行動を阻害しない程度の防弾面積が欲しいじゃないかな〜っと思いますよ。

375373:2005/11/21(月) 15:00:27 ID:???
あ、すまん371だった…。
376306:2005/11/21(月) 15:57:27 ID:???
>371さん
レス有り難うございます(^^)
治安維持において軽装甲車のような物は有効とは自分も考えます。
ただ車両は道路でしか活動如何できずません。どこかの区域を確保するような任務において車両だけではどうしても死角が多くなります。
それ故、歩兵が散開して任務につくわけですから歩兵の装甲化はしていきたいと自分は考えてます。
>ヘリで歩兵を送り込んだらその歩兵は絶対にPS着れない
PSも色んな方向があるのでしょうけど自分の考えてる物>>3 や>>4 で紹介されてるPS程度のもですのでヘリに乗れますし乗れなきゃいけないと思います。
重量制限はあるので人数は減るでしょうけど容積的に人間の1.5倍とか2倍になるわけではないで(^^)/

>372さん
お考え有り難うございます。
米軍としては数年前からかなりの予算を投入し始めたようですよ?コマンチのような事になる可能性も否定できませんが(^^)
377371:2005/11/21(月) 16:15:29 ID:???
>>376
いや、ヘリに乗れないじゃなくて降りられない。
ようするにファストロープ降下は無理でしょ、って事。

装備+PSの重量を自分の握力だけで支えて降りるのは不可能じゃないかな。
握力を強化するにしても手の甲にアシストを付けたら自分の手を握りつぶすし、
手のひらにつけると装備の取り扱いが困難になるわけで……。

そうするとPSを着てるのは車輌からの援護を受けられる比較的恵まれた歩兵だけということになってしまい、
なにか「あればうれしいだろうが、もっと必要なものがあるだろう?」と感じてしまうわけです。

なんというか、提案されるPSが「対人専用重攻撃機」とか「対気球専用戦闘機」みたいに
恐ろしく用途が限定されるわりに効果が薄いような兵器になってないですか?
378306:2005/11/21(月) 16:50:28 ID:???
>371さん
なるほど!ファストロープ降下ですか〜確かにそれは無理ですね!
現状の方式では無理ですが・・もしやるなら専用の道具を開発するしかないですね〜(ロープを挟んで一定の速度で落ちる、着地したらワンタッチ解除みたいなもの)
ただファストロープ以外にも降りる方法はあるのでそれに適した運用を行なえばよいのでは無いでしょうか?

用途限定については、今想像できる技術で考えてるので、機能と用途が限られた物になってしまってるのは否めません。
また重々承知してるつもりです。
ただこれから市街地における戦闘などは増えてくるでしょうし、このような戦場において人員の被害軽減が達成できるならば、充分効果的&ペイする物と思ってます。
戦闘機パイロットほど出ないですが、1人の歩兵養成に掛かる費用や負傷による治療費や保障費など大きい物がありますし。
また初期にこのような物が投入され、信頼性などが上がっていけば用途も広がっていくと思います。色んな兵器はそのような過程を大なり小なり経てきていると思うので(^^)
兵器と言うよりは道具で考えると良いのかもしれません。ナイトビジョンは夜しかつかえないけどあると有利だ。PSも市街戦等でしか使えないがあると便利だ。(値段も何百万もする物では無いと思いますし)
379306:2005/11/21(月) 16:54:31 ID:???
ちょっと補足
PSを1つの兵器と考えるのではなく歩兵装備の一部と考えれば・・状況に応じて装備の選択をすれば良いわけです。
380名無し三等兵:2005/11/21(月) 17:04:57 ID:???
道具や装具としてね……。

装備や装具として考えるにはかさ張りすぎるんだよね。
一応持ってくってM2BMGやスティンガーを持ってく馬鹿はいないだろうし…。

むぅ、そう考えると全員装備と考えるから悪いのか。
例えば車輌に1,2機(台?)積んどいて車輌の援護があるうちは使わない。
受けられない場所に入るときに来た奴を盾に突入するとかかね。

対戦車特技兵みたいなもんだと思えばいいのか、それなら使えそうだな。
1個分隊1機なら整備や補給も何とかなるだろうし。
381371:2005/11/21(月) 17:07:28 ID:???
スマソ。
380はオレです…orz
382306:2005/11/21(月) 17:30:20 ID:???
>371さん
そのように考えていただけると嬉しいです(^^)
市街戦のような状況で補給が波状するような整備性のものなら導入されないでしょうしスティンガーなどの様に1分隊に1〜2台とかの配備で運用と言うのも有りと思うます。
また市外掃討(テロリスト狩り?)のような場合でも家屋に突入する部隊と周りを固める部隊で装備の有無を変えても良いですしね。

うぅ〜今自分の思いはここにて昇華されました!うざかった人ごめんなさいm(_ _)m
名指しで呼ばれた時だけ戻ってきます。でわ〜(^^)/
383名無し三等兵:2005/11/21(月) 21:13:08 ID:???
「高が」AK47の弾から守れる程度の物を身に付けて被害担当を引き受ける奴は居ないだろう。
384名無し三等兵:2005/11/21(月) 21:18:23 ID:???
装甲板を着るより、穴を掘れよ
見えなきゃ狙えないんだからな
385名無し三等兵:2005/11/21(月) 21:42:37 ID:???
小銃弾に対する防護なら楯でも良いんじゃ?
表にCCDカメラでも付けて、楯の裏から向こう側をうかがうとか。
386名無し三等兵:2005/11/21(月) 22:04:27 ID:???
>385
よせよせw魔法のキーワード「RPGで全滅ジャン!」が飛び出すぞ?w
387名無し三等兵:2005/11/21(月) 22:22:01 ID:???
見えてるんなら、Cal.50でもいいぞ

歩兵のメリットって、分散して穴掘って隠れてることだし
見えないから、面制圧せざるえなくて、火力の制限から有効な攻撃が困難
見えて狙えりゃ拳銃でも威力的には余裕
388名無し三等兵:2005/11/21(月) 22:48:40 ID:???
盾を装備したからってテクテク歩いて運用する物でもないんで無いかい?
まー盾はどうかと思うけどなぁ〜
>383
何処のボーイスカウトだよ?軍隊を勉強汁!
389名無し三等兵:2005/11/21(月) 23:23:42 ID:???
先行させるのなら無人ロボでもいいような

立哨や爆弾処理の方が装甲欲しくないか
390名無し三等兵:2005/11/21(月) 23:28:53 ID:???
>>389
装甲するより、軽量で使い捨ての方が良いような
罠の弾き役だろ
391名無し三等兵:2005/11/21(月) 23:41:29 ID:???
先行者に装甲しるとかどこかにかいていたか?
392名無し三等兵:2005/11/22(火) 10:06:14 ID:???
20mm機関砲装備のヴィーゼルにやられそうだな
393名無し三等兵:2005/11/22(火) 10:29:53 ID:???
5.56mm弾に食われまくる人間
394名無し三等兵:2005/11/22(火) 21:01:32 ID:???
AIBO大型化させようぜ
395名無し三等兵:2005/11/22(火) 21:35:26 ID:???
半自律の遠隔操作で動くウィーゼル・・・・
かなり役に立ちそうだが
396名無し三等兵:2005/11/23(水) 01:04:15 ID:???
現在のカメラだと、視界が狭いか、広角にして解像度が低いかの二者択一を迫られるので、
RPGを持つ人間を発見できない可能性が

まあアンブッシュさせるなら良いかも
397名無し三等兵:2005/11/23(水) 01:27:17 ID:???
>二者択一

そんな事はないだろう。
視野が狭くても、一通りの見通し角度を走査すれば良いのだ。
398名無し三等兵:2005/11/23(水) 01:59:27 ID:???
それを見張るのは人間だからなあ。
399名無し三等兵:2005/11/23(水) 10:47:19 ID:???
>>377
ヘリに簡易ウインチでもつければ?
PS側につけたっていいんだし

動力に関しても、長時間待機は車両やバッテリーからケーブルでも引けばいいし
戦闘時間は10分あれば十分だという見方もある(任務にもよるが
歩兵の任務を全てPSで賄うというより、特定の状況で歩兵の生存性を高める装備
ぐらいの扱いじゃないかなPSは

作動速度の問題が解決してからじゃないと使いものにはならんと思うが

>>386
RPG持ち出すのは、戦術と技術の区別がついてないバカだとしか思えないな
命中率や補給、支援態勢を無視して兵器語れないだろ
400名無し三等兵:2005/11/23(水) 11:01:48 ID:???
そりゃトランポの近所でしか使えないのか?
で、トランポが破壊されれば戦闘能力喪失?

降下はロータリーダンパーつかった降下器使えば良いだけだけどね
でも、ヘリ側としては、そんな重たいもん降下させたくはないだろうなぁ
401名無し三等兵:2005/11/23(水) 11:40:35 ID:???
つーか、君は一度陸自の創立記念行事にでも行って
ヘリからの降下を生で見たほうがいい。
「簡易ウインチ」なんかでえっちらおっちらやってたらいい的にしかならない。

>RPG持ち出すのは、戦術と技術の区別がついてないバカだとしか思えないな

意味不明。

>命中率や補給、支援態勢を無視して兵器語れないだろ
「補給、支援体制を無視して兵器語ってる」のはPS厨の方だと思うが?
ひょっとしてまたぞろ「PSとは言えたかが歩兵。歩兵なんかにRPG撃つのは」論か?
402名無し三等兵:2005/11/23(水) 11:53:30 ID:???
「動力に関しても、長時間待機は車両やバッテリーからケーブルでも引けばいいし 」
じゃあ車輌を撃破したらタダのガラクタ人形ですが。

PSなんぞ相手にせずに車輌を榴弾射撃/ATM/RPGで終了。お疲れ様。
403名無し三等兵:2005/11/23(水) 11:54:51 ID:???
>長時間待機は車両やバッテリーからケーブルでも引けばいいし
>戦闘時間は10分あれば十分だという見方もある

微妙にエヴァヲタ臭。
404名無し三等兵:2005/11/23(水) 11:56:58 ID:???
ヘリに載せてる間も、PSでデブった歩兵に動かれると、重心が移動して面倒だな
電源切って動けなくしとくか、いっそのこと機外搭載か
405名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:12:20 ID:???
>>402
>じゃあ車輌を撃破したらタダのガラクタ人形ですが
常に車両を撃破できるのならその通り

車両撃破されたらガラクタ>これが技術論
常に車両を撃破しうるか?>これが戦術論

この区別がつかないからバカだといっている
人間なんて銃弾1発で死ぬから歩兵なんて無意味ですっていってるようなもんだ

ちなみにPSが最強とかいうつもりは全くない
電探開発時の旧軍でもあるまいし、あまりに一面的な批判しかないから口をはさんだだけだ
406名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:15:48 ID:???
>RPG持ち出すのは、戦術と技術の区別がついてないバカだとしか思えないな
>命中率や補給、支援態勢を無視して兵器語れないだろ

それは彼の「たかが歩兵にRPG撃つわけない論」の再来と解釈してよろしいのか?(w

携行火器からの榴弾射撃は普通に脅威と認定されてますけど。
RPGがお嫌いならそれこそライフルグレネードとかでも。

そもそもRPGの弾体って原価で¥1000しないらしいんだが、さて厨が妄想してるPSてのは
お幾らなんでしょうね(w
407名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:20:52 ID:???
>あまりに一面的な批判しかないから口をはさんだだけだ
気に入らない意見を「一面的」とか言ってレッテル貼りするのは
詭弁のガイドラインの何番目だったかね?(w

まあ「一面的」な批判かどうか、スレ頭から読み直してみな

価格、実現性 保守、整備、補給、制御、戦術

「一面的」ではなく「全面的」に批判ではなく否定されてるのが理解できると思うよ。

408名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:27:19 ID:???
>>405

>車両撃破されたらガラクタ>これが技術論
>常に車両を撃破しうるか?>これが戦術論

それ、わざわざ分けて考える必要がある訳?

「車輌を撃破すれば無力化できる事が解ってる以上、いちいちPS(w)歩兵を相手にする以前に
目立つ車輌の方を撃破したほうが有効」
ってのは充分に「戦術」でカタがつく話。わざわざ「技術論」「戦術論」などと別問題であるかの様な書きまわしをするのは
詭弁の意図ありと判断されても仕方ないんじゃないの?

まさか、「技術論的にはそうだが、それは戦術の話だから語る意味が無い」とでも?
409名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:29:52 ID:???
バラで動いてるPSより動かないトランポ狙うほうが簡単だろ
積載してくる都合、的としても大きいだろうし、路外機動できるような車両でないだろうし
迫撃砲でも重機関銃でも撃破可能のような
路外機動できる車両なら、素直にそいつに火器をつむ方がいい

あと、電源ケーブルは埋設するんでなきゃ迫の弾片ですぐに切れるぞ
かといって、展開撤収に時間がかかるようなら、迂回されちまう
410名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:32:59 ID:???
>車両撃破されたらガラクタ>これが技術論
>常に車両を撃破しうるか?>これが戦術論

「技術的にはそうだけど、今は戦術を語ってるんだから君の突っ込みは筋違い」
ってな話術的卓袱台返し狙いでしょうか。
わざわざ「技術」「戦術」で分ける意図も意味も見えない。
まさか、敵の駆使する「戦術」が、ご自身の装備の「技術的弱点」に対しては無効だ、とでも?
411名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:39:32 ID:???
つーか何処か一箇所を破壊すればシステムそのものが死滅する様な装備は
兵器として失格だろ。
412名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:40:48 ID:???
人が乗るPSの最大の問題点は、中の人の限界で8時間ごとに分解整備が必須なこと
中の人を取り出してメンテしなきゃならん
中の人交換システムで稼働率は上げられるかもしれないが
413名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:42:11 ID:???
汗で湿ったうえに冷えた内装が気持ち悪そうだなぁ<中の人交換システム
414名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:42:19 ID:???
総叩きで実に嬉しい(´∀`)

>>406
原価1000円?それがどうした
イラク中の米軍車両がRPGでボコボコにでもされてからいいたまえ、そういうのは
歩兵より少数の車両を排除できもしないのだから、看過しうる危険のひとつにすぎんよ
PSの役目なんて精々、死亡を重傷以下に抑えることだ
小銃や手榴弾に耐えれられれば、それでよい

>>408
車両が撃破されにくいような態勢をとるよう努力すればよいではないか
戦術論とはそういうことだ
撃った弾は必ず命中するとでもいいたいのか?

415名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:49:44 ID:???
どうもPS厨てのは、
「相手も相応の対応をする」って常識が理解できない人種らしいな。
まあ
「ヒーローの操る巨大ロボットに敵は驚天動地、大混乱」
てなお花畑の住人だし仕方ないか(w

416名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:52:54 ID:???
>車両が撃破されにくいような態勢をとるよう努力すればよいではないか
具体的にどうやって?
>>409氏が車輌の問題点について列挙してくれてる訳だが。
それを無視して敢えて概論で返せる>>408に噛み付くとは、形式理論万能のチキン野郎ですか?
417名無し三等兵:2005/11/23(水) 12:54:54 ID:???
>看過しうる危険のひとつにすぎんよ
>小銃や手榴弾に耐えれられれば、それでよい

で、いつロケットで華麗に宙を舞うの?(w
418名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:00:40 ID:???
>>410
PS叩きの論をみてると1941のロシアで戦車スペックだけ比較して
ドイツ軍がモスクワ前面まで辿り着ける筈がない!とでもいうような
暴論にしか思えないのですが

>>410
人間は頭や心臓やられただけで死亡>兵器として失格
飛行機は主翼やられたら墜落>兵器として失格
戦車は砲身やられtら役立たず>兵器として失格
軍事衛星は石ころ命中でも機能停止>兵器として失格

こうですか!わかりません!w
419名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:18:17 ID:???
>こうですか!わかりません!w

そうか。一生判らなくていいよ(w

「PS+動力車」という「兵器システム」の話をしてるのに、何で「兵士」とか「飛行機」とか「戦車」とか
「兵器単体」の話に持って行く?低脳か?
420名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:22:10 ID:???
>>415.417
そんな妄想兵器しらんよ
先進国の軍隊が途上国にでかけていった際に殉職者を減らす
ちょっとした装備について語ってるつもりだが?

>>416
414前半読んでそういうか
PSを攻撃する側に常にイニシアティブがある時点で疑問に思えよ
必要な装備と主導権があれば大概の兵器は攻略可能だろう?
ただそれをもって無用論をぶちあげるのは暴論だといってるんだが
421名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:25:23 ID:???
>>418
一番始末に負えないバカは、君みたいにバカのくせに自分が賢いと思ってて
周囲の人間の言葉が頭に入らないバカだな。

「戦闘機+AWACS」
AWACSが撃破されても戦闘機自身のレーダーで戦闘を継続しつつ撤退できる

「歩兵+IFV」
IFVが撃破されても撤退は可能。状況によって更なる戦闘も可能。
また、小隊の場合人的な損害がでても許容範囲内なら他の人員でカバーできる。

「動力車+PS」
動力車が破壊されただけでPSも全て活動停止。


バカな事書かせるなバカタレ。
422名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:34:12 ID:???
>>420
>PSを攻撃する側に常にイニシアティブがある時点で疑問に思えよ

でかい装甲車にケーブルでつながった歩兵がぞろぞろ移動する時点で相手からは丸わかりでしょ?

君は
>先進国の軍隊が途上国にでかけていった際に殉職者を減らす
と言ってるではないか。不正規戦争が前提の話じゃないのか?前にイラク云々を例に引いてるが、まるでわかってないだろ。

ゲリラ相手の状況を想定してるんじゃないのか?なら装甲車なんかを持ち込んでる時点で
>PSを攻撃する側に常にイニシアティブがある
んだよ。ニュース見てないのか?

自分に都合のいい話をツギハギして「前提」を捏造するなよ。自分が言った「前提」すら忘れてるではないか。
423名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:40:51 ID:???
>PSを攻撃する側に常にイニシアティブがある時点で疑問に思えよ

装備優秀な側が主導権を握れない点が不正規戦・非対称戦の特質であり
米国を初めとする派兵諸国が苦しんでる所以でもあるのだが?

ヒモ付きPS部隊でなくても
歩兵+ハマーの部隊相手ならハマーの方を狙うだろ。>>420が考えてる様に「特定の兵器の『優秀性』を
是が非でも証明したい」って意向に敵が全面的に賛同してくれるなら別だけど。
424名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:41:53 ID:???
有線での動力供給でも稼働時間が短い&移動はトランポ任せ
・・・警察での屋内への突入には役に立つかもしれないな

軍隊なら、立てこもった建物にRPG撃ち込んで無力化するという選択肢もあるが、警察はそういうわけにいかん
425名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:46:49 ID:???
>>419
ヒモ付きで最初から最後まで戦闘すると誰がいいいましたか?
内臓電源、予備ケーブル、外部携行バッテリー、既存車両に一時的な電源供給能力の付与
対応手段は色々あるでしょう?
塹壕に電話線ひいて砲撃で切れたら意味ないねっていいますか普通?
他人を艇脳呼ばわりする前に自分の想像力の欠如を疑ったほうがいいのでは?

>>422
イラクで米軍は活動に困難を生じるほど車両に損害をうけていると?
そうでもなければ意味はないですなあ
IFVですら駆逐できないのに動力車だけは完全撃破ですか
お花畑とはそちらのことでは?
426名無し三等兵:2005/11/23(水) 13:56:58 ID:???
歩兵よりかなり嵩張るPS兵を複数搭載するんだろ
図体でかくなって、有効な装甲するの大変だぞ

電力を有線供給にして待機時の電源の問題を解消ところで、中の人の限界で最大稼働時間は8時間以下になる

電源線の敷設、撤収にも手間がかかる
有線電話は弱電だから細くてすむし、普通は弾片で切れにくいように地中埋設する
電源ケーブルだったらそんな細くできない 自動埋設機あっても敷設に時間かかるぞ
手間がかかってる間に、相手は迂回するなり、有効な火器を引っ張ってくるなりの対応ができる
427名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:02:28 ID:???
>>425
>ヒモ付きで最初から最後まで戦闘すると誰がいいいましたか?
「戦闘時間は10分程度で充分」とは言ってたよねぇ(w

で、その「対応手段」を用意するのに喰うインフラへの負担は無視?
それだけ手間かけて得られるメリットが
>PSの役目なんて精々、死亡を重傷以下に抑えることだ
>小銃や手榴弾に耐えれられれば、それでよい
程度ですか?

>イラクで米軍は活動に困難を生じるほど車両に損害をうけていると?
そうならない様にテロリスト側の活動を押さえ込むために大変な負担を強いられてる訳だが?
>イラク中の米軍車両がRPGでボコボコにでもされてからいいたまえ、そういうのは
とか
>歩兵より少数の車両を排除できもしないのだから
とか、「一面的」にしか状況を見てないのは君の方だよ。
「撃破される可能性が高いから投入できない」んだよ。それともこれも「看過できる危険」ですか?
428名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:04:22 ID:???

あ〜、通信線と動力線の違いが解らない低能>>425がファビョってるスレは此処かい?(w
429名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:07:03 ID:???
>>425
つーかさ、
君が言ってる要求を満たせる装備って、「ボディアーマー」で充分だから。
わざわざヒモ付きにしたり、活動時間制限したり、外部電源用意したり
そんなもっともらしい味付けしなくても、無動力で軽量の新素材開発する方が数万倍マシだから。
430名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:21:23 ID:???
>>426
技術的にどの程度なサイズになるかは断言しかねますねえ
まるっきり、つかいものにならないかもしれませんし
私の論は、その辺の問題がクリアされた場合の限定条件ということで

>>427
>長時間待機は車両やバッテリーからケーブルでも引けばいいし
ともいいましたよ
コストに関しては人命損失に引き合うかどうか?という判断にかかってきますので
これまた断言しかねますなあ

>程度ですか?
程度でございます。無敵兵器を妄想してるつもりはないので
自国の人的損失を許容できる程度のコストで抑えられるのは、素晴らしいことだと思いますが
例えそれがアニヲタの妄想じみた外見をしていたものが、もたらしたものだとしても
苦労に関しては、それは折込済みというものでしょう
好き好んでそこに部隊をおいてるわけですから
431名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:22:20 ID:???
有人PSじゃなく、中の人無しの無人監視哨なら拠点防御に役に立つ

移動能力なしの固定敷設で有線で情報および電力を供給
まあ、敷設の容易さから、無線+内臓動力のほうがいいけど
画像処理まで端末でやるのが困難だというなら、親機=子機なシステムにすればよい

攻撃能力は敷設の手間を増やしてまで必要はない
弾着観測さえできれば、後方から砲撃すればよい
432名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:24:17 ID:???
ついでに、民間人砲撃の危険とかいうなら「立ち入り禁止」の札一枚ですむ
433名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:32:17 ID:???
>>429
そんなボディアーマーはRPGで(ry
434名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:43:56 ID:???
>>430
おやもう逃走の準備ですか?

兵器論というのはコストや技術上の問題からは逃れられません。

>私の論は、その辺の問題がクリアされた場合の限定条件ということで
>コストに関しては人命損失に引き合うかどうか?という判断にかかってきますので
>これまた断言しかねますなあ
などというのは論理的自殺ですが。
>苦労に関しては、それは折込済みというものでしょう
>好き好んでそこに部隊をおいてるわけですから

苦労を見越しているのと
それを少しでも軽減しようとするのはイコールではありません。
「そこに部隊をおいている」のは政治的・軍事的目的があるからであって
物見遊山や厨的願望からではありません。


厨は自分の視点でしかものを語れないから閉口するね。
435名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:50:23 ID:???
>>434
うん、もう帰りますね

もうこねえよチクショウ!(つД`)とはいわないが、遊んでくれてありがとう
次は無人戦闘ロボットネタで会いましょうw
436名無し三等兵:2005/11/23(水) 14:56:02 ID:???
>>430
>技術的にどの程度なサイズになるかは断言しかねますねえ
「実用に適さないサイズになる」と指摘されてる訳だが >>409 >>426
>私の論は、その辺の問題がクリアされた場合の限定条件ということで
「クリアできない」と指摘されてる訳だが 同上
>これまた断言しかねますなあ
「見合わない」と指摘されてる訳だが 全レスで

結局のところ君の物言いは
「皆さんに対して悪口雑言デンパ妄言その他モロモロ行なってきましたけど
私はそれらに対して何ら論理的裏付けを持ちませんし、持つ必要も感じておりません」
って事だな。

さっさと消えれば?
437名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:17:34 ID:???
結局PSは使い物にならないって事が結論ということでいいのか?

ではここは一つ皆で使い物になるPSを妄想してみないか?
438名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:43:47 ID:???
なんか二時間ほど落ち着きをなくしたインターネットだったのな。参加できずに悲しいw
439名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:50:06 ID:???
大量に徴兵した新兵を全員PSに乗せたら、
熟練した歩兵と同じ位の強さにはなるんじゃないの。
440名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:54:04 ID:???
>>439
それは無い。
441名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:56:18 ID:???
自動化することによって、省力化するか能力を拡大するか

無人兵器=省力化でコストダウン(初期投資はともかく維持費が安い)っつーのは行けると思うんよ
能力拡大に関しては、哨戒監視任務なら行けるかと思う
デブでも画面見てられれば、監視は可能だからな(安いコストの労働力でも可能)
吹きさらし監視哨だと、そこにいるだけで大変だからな

能力拡大は使用者側への要求も増えるから難しい
人間を訓練するには金がかかる
訓練した人間しかつかえないモンを作るより、数をそろえるほうが楽
航空機みたいな常に奇襲になるくらいに移動力高いのは別だが
442名無し三等兵:2005/11/23(水) 21:57:45 ID:???
>>437
PSとやらが小銃並みの堅牢さと整備性を持つようになれば
歩兵の一般装備リストに入るだろうけど

そんな技術力があるならほかの兵器も同様に進歩してるだろうしな。
443名無し三等兵:2005/11/23(水) 23:13:52 ID:???
防弾ベストが進化したら小銃と小銃弾のパワーアップが図られて7,62mm再びってことになるかも。
しかも高貫通力に特化してフレシットとかHV系のサボ弾、爆裂弾のようなものがはびこりそう。
444名無し三等兵:2005/11/23(水) 23:27:35 ID:???
>442
良く出る悲観論だが、パソコンとフィルムカメラについて20年前と現在を比べると
必ずしも全てのジャンルで均等に技術が進化するわけではないことが言えるかと。
445呼ばれてませんが306:2005/11/24(木) 00:14:37 ID:???
あれれ荒れてたみたいですね・・(^^;
動力線・・の方
今現在ある筑波のロボットスーツでも2時間の行動時間はあるそうです。(装甲などで重量が増えれば負荷で短くなると思いますけどね)
ワザワザ動力線無くても数時間の行動は可能かと思いますよ(^^)

PSと言うと乗る物みたいな・・殻に篭るみたいな印象を受けると思うのですがコレだと構造も複雑で行動も制限される使いにくい物になるかと自分は思ってます。
それこそRPGの的かとw
ただこの「RPGの的」と言う言葉も戦術的には大きな意味を持ってきてソレに対応するためにRPGや重機関銃などのリソースが裂かれるわけで相手に負担を強いる物出ることも確かです。
「攻撃ヘリコプター?スティンガーの的」みたいな事と理解してみては如何でしょう?
ですので使える?PSとは歩兵の装甲化に伴う重量増をアシストする程度の物が一番使いやすいのではと愚考してます。
筑波の奴をユニット化して脱着のしやすい物とすればPSを「着る」・「乗る」ではなく「付ける」みたいな感覚の物になれば運用も補給もしやすいかと思います。

446名無し三等兵:2005/11/24(木) 00:29:06 ID:???
歩兵に背負わせて、被弾戦死したらそこで固定監視哨になるようなもの?
447名無し三等兵:2005/11/24(木) 00:40:16 ID:???
筑波のアレにとりあえず全面防弾ベストを追加してみるのはどうなのかね?
448306:2005/11/24(木) 01:00:48 ID:???
全面防弾とは外骨格みたいな物でしょうか?それは構造が複雑で自由度の低い物になってしまわないでしょうか?
それこそPS否定な方達が指摘する運用性・・補給また信頼性の向上などに問題が発生しそうな気が自分はします。
449名無し三等兵:2005/11/24(木) 01:16:36 ID:???
PS壊すのに現在のRPGのようなものは必要あるまひ
もっと軽い対PS用RPGのようなものができて安くてウマーとなる可能性もある
450名無し三等兵:2005/11/24(木) 01:17:35 ID:???
どうでもいいが、筑波のモノも外骨格といえば外骨格ジャマイカと
451名無し三等兵:2005/11/24(木) 01:28:56 ID:???
アドオン式グレネードランチャーやライフルグレネードで十分な気がする。
正直、筑波のあれを装甲化した程度のものなら普通の歩兵が持ってるその程度の武器で間に合うような。
452306:2005/11/24(木) 04:51:40 ID:???
>449
>451
そうですね!(^^)グレネード系の直撃では耐えられないし対物ライフルのような物で撃たれてもダメだし小銃弾だって装甲プレートの無い場所を撃たれればマズー(死ぬ危険は減るでしょうけど)だし。
そんな物なの?って言われそうですが「それでも」相手に対応するための負担をかける事に意義は大きいと自分は考えてます。(死傷率低下も依然述べたとおり重要ですしね)

>450
むむ!鋭いご指摘(^^)
でも言わんとしてることは理解していただけてますでしょ?(ノ"o")へ
453名無し三等兵:2005/11/24(木) 08:16:30 ID:???
>相手に対応するための負担をかける

だからそれに動力補助なんか要らないって話だろう。
装着する装甲プレートの目方を軽くするのが一番。
454名無し三等兵:2005/11/24(木) 12:55:17 ID:???
歩兵はPSを着て、PSはもっと大きいPSに入るんだ。そして…最後には全長500mの巨人に乗り込むんだ!
…すいません、なんか書けという電波を受信してしまって
455名無し三等兵:2005/11/24(木) 14:02:54 ID:???
>>431
つエイリアン2のセントリー銃
456名無し三等兵:2005/11/24(木) 18:24:35 ID:???
兵器運用の話になってるところに失礼
少し思ったんですけど、今論じられてるPSとは、
端的に言えばパワーアシスト機能付きの装甲服ですよね?

となると、
内骨格を持つ生物が動力付き擬似外骨格を着込む事になって、
余程上手く動作を再現、補助できないと、双方の動作が干渉してしまい
動くたびに装着者の筋肉、関節にダメージを蓄積してしまいやしないかと
しかも兵器だから
「自分の足に合う靴を探すのではなく、靴のサイズに足を合わせろ」
となり、微妙に体格に合わないもの使用せざるをえなくなり、
そんな状態で長期間の使用をした場合、
関節炎等、一種の職業病になりはしないかと。

まあ、これこそ技術発展に依存する問題なのかも知れませんが。
457306:2005/11/24(木) 20:06:37 ID:???
>453
>装着する装甲プレートの目方を軽くするのが一番。
以前も言いましたが軽く出来るならそれでも良いと自分も思いますがどっちが先に実現できるかですかね?
どちらかにリソースを割いたとして目的を達成できるレベルに到達できるかどうか?
片方が実現できるならもう片方も実現できるって言い切れるような同種の技術はないと思うのです。
ですからどちらか意味なしって判断するよりどちらも意味はあるのだと思いますが如何でしょうか?
>455
セントリー銃は映画を見る限りは、敵味方識別が表現されて無かったですが、皆殺しモードでは使えないでしょうし、攻撃機能があるなら撃つ判断は人間がしなければならないでしょうね。
となると熱源物体(音やレーダーなどでも)を自動で探知・追跡し集中モニターで監視するオペレーターへ警報を発するようなものになるのかな〜?
>456
ここは皆さんの想像が一致しているか如何か話からないのですが、
自分の思うPSとは今の兵士に装甲プレート(肩や大腿部・股間や腰周り)をボディーアーマーの用に装着しそれをアシストする為、筑波のようなアシストアーム?を付ける物と思ってます。
この方式は比較的使用者に対する調整がしやすい方式と自分は思ってるのですが如何でしょうか?
反対にPSの構成が周囲を装甲等で包み込むような方式では>456さんが危惧するとおりと思います。貧相な想像力を働かせますと装甲部と内装?の2重で構成しズレを吸収しなければならず故障やコストの増減、整備性の低下などが考えれるかと。
またこの方式だと・・痒いところが掻けないw
458名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:11:31 ID:???
まあ出来てみないと何とも。
バランス的に微妙な兵器ってものも歴史上に多数存在するし。

現時点で予測するは可能だろうが、まずプレートうんぬんよりも動力の検討のほうが重要な希ガス。
459名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:12:32 ID:???
>装甲部と内装?の2重で構成しズレを吸収しなければならず
現在研究中のものですら筋電を拾っているが。
460名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:22:40 ID:???
中の人交換できないのか?<俺PS
フィッティング面倒で俺専用なものを兵器として使うのは無理あるような

「ゆけ!鉄人!」くらいで動いてくれないと、使えん
461名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:35:04 ID:???
まあアリスパックの調整などは各人が慎重に行うものだが
462名無し三等兵:2005/11/24(木) 22:35:56 ID:???
>>460
>「ゆけ!鉄人!」くらいで動いてくれる兵器を俺に紹介してください
463名無し三等兵:2005/11/24(木) 23:56:49 ID:???
>>462
つ「神風」
464名無し三等兵:2005/11/24(木) 23:58:06 ID:???
とりあえず汗臭い奴の浸かった後に入るのは嫌
学校の共用の剣道の防具を思い出す
465306:2005/11/25(金) 00:02:35 ID:???
>458
米国のは油圧式?で試作の作動音は結構大きいですよね。
筑波はモーターで意外とモーターの作動音も耳に付きます。
どっちが良いのでしょうね〜メリット、デメリットあるでしょうし・・自分も見当もつきません(^^;
今年かな?筑波の奴が福祉関係に入り始めるようですしその後の発展具合に注目ではありますね。

>459
あ!え〜っとズレとは反応のズレではなくて、周囲を装甲などで囲んだ場合どうしても外側と中の足にズレが発生するような気がして、この事を指したつもりなのです。

>460
筑波タイプなどの外側につけるアーム部分をアジャスト可能にすればそんなに面倒では無いのかも知れません。
また筑波のアシストアームと腕や足を固定する方式は、適度に遊びがあるように見受けられ調節しなくても、ある程度の融通性はあるのではないかと自分は考えています。
実際、研究の映像で他の学生などが装着してますね。

>462
「ゆけ!鉄人!」を認識して適切な行動が取れるようになるには、どれ位時間が必要なのでしょうかね〜
前にも誰か書いてましたが自立して動くには周囲・状況の把握が一番困難ですしね。
現実的には先頭の人間が運転するトラックにカルガモよろしく付いていく自立運転などが便利なのでしょうね。(米軍でも研究してますね。)
466名無し三等兵:2005/11/25(金) 00:05:19 ID:???
戦車の車長はある意味「ゆけ! 鉄人!」でしょう
進行方向、および射撃目標の方向の位置を指示することで、砲手と運転手が細部をやってくれるわけですし

自動化するなら、それくらいはやってほしい
467名無し三等兵:2005/11/25(金) 00:22:50 ID:???
移動の目的とか攻撃の標的の選定のような価値判断が絡む事はヒトにしか出来ないが
それより下位の情報処理はコンピュータの方が高速で的確になりつつあるし、今後は
「ゆけ!鉄人!」的な感じになるよなぁ。
468名無し三等兵:2005/11/25(金) 01:30:02 ID:???
つまりロボット兵器の理想型ってのは「一人のり戦車」ってこと?
469名無し三等兵:2005/11/25(金) 01:52:42 ID:???
>>468
「人が乗り込む必要の無い戦車」だろう?
機械に指示を与えるのに、機械内部から与えなくてはいけない理由は無いのだから。
470名無し三等兵:2005/11/25(金) 02:15:33 ID:???
「ゆけ!鉄人」で何をするべきか判るとは、「あれをあれしてくれ」でも判る古女房も顔負けのAIだと思うが

方向を指示するだけで後は全部やってくれるというのも、現実の地形や物や状況の認識の困難さはさておき
人間の能力が駄目になって逝きそうなオカン
471名無し三等兵:2005/11/25(金) 02:48:16 ID:???
>>465
逆に遊びがあった方がマズい。緩々のブーツでスキーする事を想像してみなされ。
472名無し三等兵:2005/11/25(金) 03:57:14 ID:???
つーかそもそも人が着込む意味が無い。

PSなんてのは所詮
「何が何でも人型兵器の正当性を主張したい」ってな厨的願望の産物でしょ。

「二足歩行は装輪/装軌に比して踏破性に優れ云々かんぬん」と同レベルの屁理屈に過ぎんよ。
人間を咥え込んでパワーアップが可能なほどのメカニズムが構成できるなら、そいつ単独で行動させりゃ済むし
そうなれば人型である意味がない。
473名無し三等兵:2005/11/25(金) 09:25:01 ID:???
>>472
>PSなんてのは所詮
>「何が何でも人型兵器の正当性を主張したい」ってな厨的願望の産物でしょ

そりゃ違うと思うがな。
歩兵やそれに類する面制圧の兵種・兵器の必要性についてはさして異論が出ないと思うのだが・・・
結局その仕事をAIに任せられないから、若しくは人の意思を介在させたいから人間をパワーアップしようって方向性の方が重要だと思うぞ。
PSのハードとAIのソフトどっちが実現難しいかはわからんけどさ。
人間を戦場に送り込まなければならないという前提に立てば、確かに他の兵器に比べれば脆弱だし問題はあるかも知れんけど、少なくとも「ただの歩兵」より確実に高い三要素を持てるPSを作れるなら、PSに存在意義はあると思うよ。
戦場で一番の貴重品は熟練した戦闘技術者、その生存性を高められるならなんでも作りそうな気がするよ。

ま、余程信頼出来るAIが完成して、それを絶対にジャミングされない方法で人間がコントロール出来る様になれば無人兵士もアリかも知れんが。
俺は一抹の技術的・倫理的不安が人間の歩兵を常に要求すると思うがね。
474名無し三等兵:2005/11/25(金) 09:53:27 ID:???
小隊長=指揮官
分隊長=操作員
分隊員=無人のロボ
っつーくらいの構成なら指揮にも問題ないだろ
問題は整備員と整備機材が大量に必要そうなことだが
整備コストが高くて、無人化したメリットがないかもしれん

地雷原に突撃みたいな無茶な命令でも従ってくれるのがメリットか
475名無し三等兵:2005/11/25(金) 10:27:11 ID:???
>>469
つ無線の危険性
476名無し三等兵:2005/11/25(金) 10:46:56 ID:???
                           r ュ .‐'´∴ ̄   `丶、
                            | |´_  -__―_‐ ニニ ‐-、ヽ
                            l__」´ ̄ー一'  oO)}  `ヽ. _
                             |. |''            __ヽ_!  <アノー、ボクノデバンハ、マダデショウカ?
                      __ , -- 、」..⊥.. __ ∴  ,. -- 、   {  r;ヽ
                   . - j_/.   ヽ ー`   ̄ ヽ    ヽ  ヽ   ハ
                   /´/ {  ¨    / r‐、    \    }  `ー'´l. l
                 { /rタ `ー--‐''´   ` ´      `ヽ /   ___!. l
                 Y_          _____⊂ニ⊃__  | /    `ヽ
        ,. ―- .._    / == __=__ ̄‐ ̄――   ニニ_  ―_-_>'     , -、ヽ
      _∠      `ヽ、 `ヽ_/´ ヽヽ`ヽヽ 、、  /xくr==、 、-,rく       i    ヘ
  ____rく__ヘヽ_―、¨ ̄ ヽ ̄`く {.== }.}=;= }リ { { /fヽ>r=i´Y  }     |     ',ヽ
  ‘ー'ュf)こ丘}.} }    }   ヽー-__'ノ__ノノノ'――‐{.ヽ.j {  ノ }ヽ_|     |       i|. ',
    ヽヘ</ニ´_ノ    /   /フ` ̄_ニヽ´      ヽ`___´_.∠ヾt:{     |       ll. i
    / `ー'  ヽ `¨^` ー-,t‐ '-ァ‐'´ー`ーr‐―t――‐‐''"--‐'´   ̄´ヽ    |       l!  l
   /      ` ーァ―‐ '|  l      !    `ー―-- ニニ二二´ァヘ    |       l  |
   /       /     |   |    /           ヽ __,ノ  ヽ   |       l.  |
477名無し三等兵:2005/11/25(金) 11:22:38 ID:???
バトー専用でないのなら用は無い
478名無し三等兵:2005/11/25(金) 11:43:15 ID:???
AIが歩兵戦術に耐えるのは当分先の話。
479名無し三等兵:2005/11/25(金) 12:52:33 ID:???
>>474
人死にが減るだけでもメリットあるし、長期的には元が取れそうな気もするが・・・
って言うかそこらが目標だべ。
でも同水準の技術を持った敵と戦うとハッキングやらジャミングやらされそうだよなー。
結局技術力の問題かw
480名無し三等兵:2005/11/25(金) 16:24:41 ID:???
20年ぐらい前に大友克洋がPS対AIロボの漫画を書いてたな。PSを脱いで丸腰になったとたんAIロボが一般市民と
認識して避難しろとか兵隊を募集してますとか言い出すオチは笑った。今でもAIなんて先が見えんわな
481名無し三等兵:2005/11/25(金) 18:34:28 ID:???
>472
なーんか論点がずれてるんだよな〜
議論されてる内容に対する意見や反論もないし・・・・
PS?語る奴、馬鹿って先入観がミエミエ
>人間を咥え込んでパワーアップが可能なほどのメカニズムが構成できるなら
筑波の奴が制御部分を抜きにしても自立で動ける分けないし
人間ってそう言う意味では高度なセンサーの集まりだし運動能力そう。
そのある一部の能力をUPさせるだけと自立可能な完全なロボット作るのではその難度がまったく違うでしょう。
PSって言っても、いろんな方向があるのにな!
例えるならスポーツカーの話をしてるときにトラックの例を出してアノ構造で速く走れるわけが無い!って言い出すのと一緒。
482名無し三等兵:2005/11/25(金) 19:27:48 ID:???
怪力無双の超人の如くに巨大な火器を取り回せるようになるのであれば、PSは有用だろうか。
483名無し三等兵:2005/11/25(金) 19:33:43 ID:???
何れにせよ電源の問題がある限りは常用できる訳ではないだろうし、工兵の道具以上には成り得ないだろうかだが。
484名無し三等兵:2005/11/25(金) 19:38:04 ID:???
矢っ張り御当地の軍板で某研の真似をしてもあっさり偽物と見抜かれてしまうのだろうかだが、
案外真似をするのも非常に疲れることだと判明したことで良しとすべきだろうか(笑
485名無し三等兵:2005/11/25(金) 20:57:07 ID:???
>>481
戦争じゃスポーツカーの使い道は無いだろう。
トラックなら大いに役立つが。
俺にはPSはスポーツカーの類にしか思えない。
486名無し三等兵:2005/11/25(金) 21:39:09 ID:???
従軍慰安ロボ、とか
487名無し三等兵:2005/11/25(金) 21:53:24 ID:???
>485
スポーツカーの話してる時にトラックのデメリットを持ち出すピントのズレ具合を言ってるのでは?
そして当人は「車」でしかなぜか話が出来ないw

>従軍慰安ロボ、とか
これは既に実用化されてるので入りません。
488名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:05:15 ID:???
>>475
通信のデジタル化と暗号化の技術の発達のお蔭で無線は「ほぼ」安全。
489名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:30:02 ID:???
>>484
それしきで疲れるというのは矢張り軍板初心者という事だろうか(苦笑
490名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:32:50 ID:???
デジタル化しても内容を解読するのはさておき、ジャミング自体はさほど難しくないとは思う
今ジャミングをやりたいと思っている椰子に金が無いからやらないだけの事で
491名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:34:41 ID:???
>>487
その例えに乗るなら、オフロードではクロカン車に乗れ。スポーツカーじゃ無理。
って話なんだが。
492490:2005/11/25(金) 22:43:29 ID:???
まあ逆に完全なジャミングも難しくなっているとは思う訳だが
493名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:53:40 ID:???
>491
え!ここでも話の食い違いがw
まーしかし491の例えに話を合わせるなら誰もオフロードで使う車の話をしてないのに「オフロードではクロカン車に乗れ」っと言うのと一緒では?
なんとなく軍用はオフロードとかトラックだろ!って感じだろうけど例えがたまたまスポーツカー・・トラックの流れだっただけでは〜?
494名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:03:55 ID:???
どうせ例えは例えでしかないし、何が何の事やら
495名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:10:55 ID:???
どっちにせよ、重量物を運ぶのに中に人間を仕込んだ人型機械を使う理由は無いわな。
動作の精緻さの水準じゃ、標的に銃口を向ける以上の物はないが、それすら人力より
サーボモーターにやらせた方が高速で正確なんだし、重量物を運ぶのにそんな精緻さも要らない。
496名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:31:08 ID:???
>495
>重量物を運ぶのに中に人間を仕込んだ人型機械
コレって戦闘用PSの事をさしてるの?ただの荷物運びPSをさしてるの?
前者なら必要だし 後者ならイランだろうなぁ
>それすら人力よりサーボモーターにやらせた方が高速で正確なんだし、重量物を運ぶのにそんな精緻さも要らない。
ようは完全自立のロボットを使えって事か?少なくてもPSよりもかなり後になるだろぉ〜
その前にPSが合ったって問題なと思うが?それで人死にが減れば何でも良いよ。
497495じゃないが:2005/11/25(金) 23:38:20 ID:???
リモコンのロボは無視ですかそうですか
498名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:43:22 ID:???
人間が乗らないほうが軽量コンパクトにできる
同じサイズなら、装甲なり火器の搭載容量も増える

人間は揺すると処理能力落ちるし、予備センサーないしセンサーを装甲できないし
499名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:50:05 ID:???
赤外センサでもセンサそのものは装甲しづらいと思うが
500496:2005/11/25(金) 23:54:34 ID:???
>497
リモコンロボは既に一部実戦済みダスネ。
今の形状なら行動範囲はかなり狭いよ? 結局、人タイプならまだ先になりそうな予感。

歩兵をロボットに置き換えるときに人タイプは必要か?イラナイならどの形状が良いか?を皆で話してみるかい?
っと言いながらオレ落ちます・・眠い
501名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:04:25 ID:???
>>500
>歩兵をロボットに置き換えるとき

補完とか強化とかでなくて単なる置き換えを語るなんて厨な事は嫌
502名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:05:27 ID:???
>>500
今PSの行動範囲はかなり広いのかと
また誰が人型ロボの話をしているのかと
503名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:06:03 ID:???
つプレデターの行動範囲
504名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:07:21 ID:???
そもそも「先入観」でPSマンセーしてる奴が
冷静に突っ込んでる奴に対して「PSが不用ってのは君の先入観に過ぎないよ」とはね(w

よっぽどお人形遊びが好きなんだなあ(w
505名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:44:19 ID:???
まあどっちの側も、極端で変な事を言う奴が必死にレス返している感もあるが
506名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:47:53 ID:???
人型にしといて匍匐前進させたらアホすぎる
かといって立って移動したら的だし
507名無し三等兵:2005/11/26(土) 02:26:40 ID:???
>>480
うえー懐かしいw「武器よさらば」だな。
508名無し三等兵:2005/11/26(土) 04:22:46 ID:???
ゴンク!
509名無し三等兵:2005/11/26(土) 04:36:17 ID:???
日本の創作における「パワードスーツ」論のそもそもの興りは
第一次ガンダムブームでの「人型である必然性」に対する回答に過ぎんしね。

「PS否定は先入観」などとほざいてる奴には、
ならば骨格や動力源や伝達機構や制御機構や材質や重量や整備補給や戦術について
納得するソースを示せと言いたい。
510名無し三等兵:2005/11/26(土) 08:02:25 ID:???
>>509
四行目以降のキーワードを使ったPSの有効性についての説得力の有る説明が欲しいな。
511名無し三等兵:2005/11/26(土) 08:12:58 ID:???
障害者の自活支援以外の意味で動力機械を「着る」有効性は無いと思うんだが、
その先入観をどうかひっくり返して欲しいな。
512名無し三等兵:2005/11/26(土) 09:27:43 ID:???
そう言えば、
「科学技術の向上に伴って義肢の技術の転用〜」ってのも常套的な理屈だな。

兵器ってのは可能性と同時に有用性が問われる物の筈だが、
「実用化可能だから実戦配備」って論法の奴多過ぎ。
513名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:29:52 ID:???
過去から考える未来ってのは、白人が考えるおもしろ黒人と同じですよ
514名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:46:39 ID:???
人型マニピュレーターは、前線で使う兵器なら不要なんだけどね
火器搭載するなら砲塔の方がいい
工兵が使う似せよ、もっと自由度というか関節数が少なくてタフなほうがいい
ユンボで十分ともいう

不正地走破も結局はクローラーというかキャタピラだろ
耐荷重大きいし、姿勢低いし、駆動部が露出しないからメンテ楽だし
515名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:50:33 ID:???
俺的ロボット兵器・・

無人装甲ブルドーザーかなぁ
ナグマチョン程度に武装はあってもいいんだろうけど、罠のはじき役というか破壊役
516名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:56:50 ID:???
現在実際に研究されてるクラスの小型「ロボット」兵器(装輪/装軌)なら、砲塔と
いうか銃塔にもう1自由度欲しいかも。つーか銃塔基部の昇降な。
517名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:00:46 ID:???
端的に言って、バッテリーの持続時間とメンテの手間だけで
現時点でのPSの有効性は否定できる。

例えばより単純な機構で同様のコンセプトを持つものとして、
パワーアシスト付きの自転車がある。確かに日常では、
「年寄りでも坂道を登れる」というのはメリットと呼べるのかも
しれないが、健全な兵士にそんなものを与えても特に
メリットは生じないだろう。

増して、PSのメカニズムの複雑さは自転車の比ではない。
使用中に砂埃を被って動かなくなったら、誰がメンテするのか。
泥水でショートしたら、誰が修理するのか。
PS肯定者はPSが全身是駆動部であり、非常に故障し易い事、
修理方法が非常に複雑であること、最悪現地では修理できないこと、
などには一切言及しない。今のところ解決策が無いからだ。

「戦死者を減らせる」と声高に叫ぶだけで、歩兵の総行動時間の
何割をカバーできるのかも具体的に挙げられない。
おそらくPS肯定者は、「始め!」の合図で真正面から正々堂々と
撃ち合うのが戦争というものだと勘違いしているのだろう。

と、軍板初心者が言ってみるテスト
518名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:01:19 ID:???
ナグマホン の検索結果 約 48 件中 1 - 16 件目 (0.57 秒)

ナグマチョン の検索結果 約 23 件中 1 - 16 件目 (0.25 秒)

まだ「ナグマホン」の方が多いが、大日本絵画の本以来、「ナグマチョン」が増加するオカン
つーかどっちがイスラエルでの発音に近いのやら
519名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:05:02 ID:???
>>517
いきなりPSを前線で歩兵に着せる事ばかり語る香具師にも閉口するが、PSの実用性はさておき、

とりあえず>>517などでは整備の手間という話が出てくるが
その論法で言うと、各種ロボも導入されずじまいだと思うが、実際出てる事はどう説明するんだ?
520名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:06:07 ID:???
>>519
各種ロボは消耗品ですから。
521名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:14:43 ID:???
>>520
あらゆるロボは壊れたら回収もしないし、日常的な整備もなしってか?
そりゃねーだろ
522名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:17:27 ID:???
だからどっちの陣営にも「ある日を境にいきなり歩兵全員が着ている」に近いことを妄想する奴が要るのが
話をややこしくしていると思う。
523名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:38:08 ID:???
>>519
「実際出てる各種ロボ」
が、煩雑な整備や故障率の高さを吸収できる状況で使われてるからだよ。

>その論法で言うと、各種ロボも導入されずじまいだと思うが、実際出てる事はどう説明するんだ?

類似屁理屈
「PSに実用性がないとか言って叩いてる奴がいるけど、現実に米軍が研究してる件についてはどう説明するんだ?(w」
524名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:41:38 ID:???
>>522
いや、どっちかと言うと、

自陣営だけが装備してて、敵側は類似の装備はおろか対応する戦術すら考えて無て
右往左往する敵兵を味方PS軍団がレイプしまくり

という奴の方が多いと思う(w
525名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:42:18 ID:???
>>523
>が、煩雑な整備や故障率の高さを吸収できる状況で使われてるからだよ。
じゃあ単純に整備と出せばミリで終了、とは言えないと。

>類似屁理屈
>「PSに実用性がないとか言って叩いてる奴がいるけど、現実に米軍が研究してる件についてはどう説明するんだ?(w」
これには「DARPAで研究されているものは即実用化するものではなく、ほとんどトンデモ研究にしか見えないものも多々あります。
80年代に研究された多脚ロボは実用化されずに終わりました」とか答えればいいだろうとマジレス。
526525:2005/11/26(土) 11:42:58 ID:???
×>>523
>>524
527名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:44:13 ID:???
>>524
まともな事が言えないのはどっちも同じだ、と確信させたいのなら良いカキコだな
528名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:45:18 ID:???
さて、そろそろ

「貴様等黙ってりゃボクの愛するPSを言いたい放題しやがって」
とか
「反論する奴がいない隙に陰口叩くのがそんなに楽しいか」
などと言いつつPS厨が登場する展開を希望したい訳だが(w
529名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:46:53 ID:???
もっと面白いカキコをよろ。
530名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:50:20 ID:???
数レスで論破されて負け惜しみ書いて終了
531名無し三等兵:2005/11/26(土) 12:36:37 ID:???
おまえら早起きですね。
屁理屈に屁理屈で応酬みたいな感じになってるなw
結局、どちらとも自分に不利な点には屁理屈で開き直るか無視するかのどっちかだ。
朝からの書き込みが2人だけでの応酬だったら笑える(^^)
532名無し三等兵:2005/11/26(土) 12:55:42 ID:???
そんなに勝利宣言に固執することも無かろう。
533名無し三等兵:2005/11/26(土) 15:43:06 ID:???
河出文庫の20世紀のSF1990年代版を読んだんだけど
SFの効用って異文化に対する理解と自我を構成する文化を客観視
する事だなと思った。
534名無し三等兵:2005/11/26(土) 16:05:37 ID:???
ここはひとつ、海自空母を妄想するスレに習って、
PSの軍事利用を妄想するスレに次スレを改めようじゃないか。
「妄想」に貶めたことで反PS派も満足するし、
PS肯定派も「妄想」なら好き勝手しゃべれる。
変なのが乱入してきたらスレタイ読めでOK。

無人兵器?さあ?そもそもPSはロボット(=無人兵器)じゃないし
535名無し三等兵:2005/11/26(土) 16:28:32 ID:???
ゲリラの発砲が、PSを着た兵士たちを襲いました。
弾はPSに跳ね返り、兵士の内蔵を引っ掻き回しました。
素直に貫通していれば助かった命もあったはずなのに…。
ばたばたと薙ぎ倒される兵士たちはそう思うのでした。
めでたしめでたし。
536名無し三等兵:2005/11/26(土) 18:28:45 ID:???
出来ないのはわかってるんだから利用とあるから無理にでも使う方向に持って行け。
537名無し三等兵:2005/11/26(土) 18:49:52 ID:???
はぁ?
すでに実戦で成果を挙げてるロボット兵器うっちゃって、PSの妄想スレにするだとぅ?
海が枯渇しちゃいますぅ
538名無し三等兵:2005/11/26(土) 19:09:34 ID:???
PSスレでも立てろよ
539名無し三等兵:2005/11/26(土) 20:59:15 ID:???
>>509
>日本の創作における「パワードスーツ」論のそもそもの興りは
>第一次ガンダムブームでの「人型である必然性」に対する回答に過ぎんしね。
ガンダムねえw 宇宙の戦士でぐぐってみ
540名無し三等兵:2005/11/26(土) 21:21:13 ID:???
宇宙の戦士の邦訳初出は1967年だが、コアなSFファン以外にも知られるように
なったのは同作文庫版出版の1977年〜ガンダムのネタ元としてアニメ誌等に
書かれた1979年にかけてでそ。

77年のスターウォーズ公開によるSFブームってのも影響ある鴨。
541名無し三等兵:2005/11/26(土) 21:23:57 ID:???
大体、米軍で研究開始してるし・・・コレに対してあそこの研究はアホなのが多く失敗しているのもある。
どちらも間違っているわけじゃないが少なくても物になるかもしれないと思ってアメリカはやってるんでしょ。
少なくてもここに集まってる人たちよりは戦術や技術に詳しい人間がね。
自分は頭が良いのでPSが物になる分けないのにアメリカが馬鹿な研究してるよな・・補給やメンテの概念を教えたらビックリするんじゃないだろうか?オレって頭いい!プププ
って自信満々に返されると・・自分は何も言えんw
結局、物になるかどうかはまだ現時点では出てないでFAと思うんだが・・
先入観って出てたが、しきりにガンダムやアニメに拘ってるのは一部の反PS厨の気がするのは俺だけか?
特に>528当たりが頻繁に厨的、発言をくり返していて見苦しい。
542名無し三等兵:2005/11/26(土) 21:36:41 ID:???
>535
コレって自分の見たい部分しか見てないって事に気ずいてないのだろうか?w
543名無し三等兵:2005/11/26(土) 22:23:57 ID:???
>>541
おそらくモノにならないだろうが、「できない」事の証明は極めて難しいというのもある。
その研究の過程でスピンアウトしてくる要素技術も出てくる訳だし、決して無駄にはならない。
まああれだ、アポロ計画見たいなのと一緒で、それその物の実社会的な有用性は無くても良いのよ。
544名無し三等兵:2005/11/26(土) 22:39:57 ID:???
おそらくモノにならないだろうっと断言できる貴方が羨ましいw
ただ出来ないだろうって開発する奴はいないだろうし貴方とは別の意見もある訳だ。
貴方の出来ないだろうって個人的意見は尊重するし文句はないけどね。
やはり出来るとも出来ないとも言えないのがオレの感想だなぁ〜
545名無し三等兵:2005/11/26(土) 23:38:11 ID:???
だいたいさあ、他に競合する形式が有るのだし、敢えてややこしい形式を
採用する理由って薄弱じゃないの?
戦争に勝つってのは、いかに手抜きをしながら相手に打ち勝つかの勝負だったりするし。
546名無し三等兵:2005/11/26(土) 23:42:52 ID:???
つうか、「出来るとも出来ないとも言えない」って言い方は逃げ場を作ってるつもりなだけじゃん。
そのセリフの裏に隠れてるのは人型メカに対する幻想でしょうに。
547名無し三等兵:2005/11/26(土) 23:48:33 ID:???
それhそれで断定的過ぎないか
548名無し三等兵:2005/11/26(土) 23:50:05 ID:???
>>545
対戦前の英仏でもそう考えられていただろうから、そういったお題目を出すだけでは駄目よ
549名無し三等兵:2005/11/27(日) 00:05:16 ID:???
>>548
で、対戦前の英仏でもそう考えられていた、とは何の事?
人型ロボの事かなぁ?
550名無し三等兵:2005/11/27(日) 00:07:50 ID:???
日本語も読めないのでは仕方ないのう。
551名無し三等兵:2005/11/27(日) 00:23:24 ID:???
仕方がない、で逃げるつもり?
ちゃんと論を張りなよ。
552名無し三等兵:2005/11/27(日) 00:25:02 ID:???
まともな自己表現ができない人が、日本語読めないのかと逆切れするスレですか
553名無し三等兵:2005/11/27(日) 00:37:16 ID:???
幾ら脳内で歩行メカ有用論を膨らませようが、ちゃんと筋道立てて説明できないようじゃ
日本語がどうこうとかいう段階以前だ。
554名無し三等兵:2005/11/27(日) 01:00:41 ID:???
じゃあちゃんと筋道立て論を張ったらいいのでわw
555名無し三等兵:2005/11/27(日) 01:14:10 ID:???
阿呆に日本語を教える優しいインターネットにしる!
ってか
556名無し三等兵:2005/11/27(日) 01:15:35 ID:???
どうもPSが強化服というより「ボクの考えた最強ロボット」と勘違いしてる人がいるようですね
557名無し三等兵:2005/11/27(日) 07:44:57 ID:???
服に動力機構を組み込んでもしょうがないだろう。
「駆動輪の付いた靴」をわざわざ作らなくても、バイクが有れば済むのと同じ事。
558名無し三等兵:2005/11/27(日) 09:50:56 ID:???
「アーマープレート付きの動力服」をわざわざ作らなくても、なにが有れば済むんだい?
559名無し三等兵:2005/11/27(日) 11:28:09 ID:???
人型メカだろうがPSだろうが、無難なところは後方輸送人員・訓練用だろ?
これだけでもかなり画期的だな。
560名無し三等兵:2005/11/27(日) 11:37:48 ID:???
そんな夢のような代物がなくても兵を無駄死にさせない作戦を立案できる有能な指揮官
561名無し三等兵:2005/11/27(日) 11:54:32 ID:???
>>559
なぜ人型メカとPSに限定する。ここは人型スレと違うぞ
562名無し三等兵:2005/11/27(日) 12:41:29 ID:???
誰も限定してないだろ?ただPSって有効では?って話してるだけのような。
他の形状の話を振る奴があまりいないのも事実だろう。
まともな根拠ある話をしてないのは、どちらも一緒。
ただ否定派はトンチンカンな回答が多いと思うぞ?思い込みと言いがかりのオンパレードだしな。
だいたいPSばかりの話に流れがちなのは他の形状に話を振る奴がいないからだろう?
563名無し三等兵:2005/11/27(日) 13:36:23 ID:???
PS無効。
理由。
人が着る以上、人型とならざるを得ない。したがって前方投影面積が否応なく大きくなり被弾率が高くなる。
行動も鈍重になる。パワーアシストで人間以上の動きを実現したら中の人が振り回され大怪我。
人が着る時点で大いなる制約があるわけ。

人型に限らず足で移動するのはエネルギー効率が悪いし構造が複雑になり整備性が悪いし耐久性にも不安が出るしコストだって跳ね上がる。
どうあがいても兵器としての運用に耐えうる代物にはなりえない。
それを改善しようとしたら、行き着く先は戦車。
後方支援で作業用に使うとしてもフォークリフトのほうがはるかにマシ。

よくある詭弁で技術の進歩でカバーすると言い張るが、当然ながらその進歩した技術を今あるものにフィードパックしたほうがはるかにマシ。
『撃たれても死なない歩兵』を作るよりも、歩兵が撃ち殺されない作戦を立案すべき。

とりあえず思いついた否定意見はこんなもの。さて、思い込みや言いがかりだろうか。
564名無し三等兵:2005/11/27(日) 13:44:48 ID:???
>>562
>誰も限定してないだろ?ただPSって有効では?って話してるだけのような。
>>559には「人型メカだろうがPSだろうが」とある。
そして、人型メカが入っている以上、「ただPSって有効では?って話してるだけのような。」ではないだろ。
565名無し三等兵:2005/11/27(日) 13:46:46 ID:???
>>563
>パワーアシストで人間以上の動きを実現したら中の人が振り回され大怪我。
例えば人間が持てるもの以上の重さの物を持つと中の人が振り回されるのか?
566名無し三等兵:2005/11/27(日) 13:51:32 ID:???
>>565
思い込みで必死で肯定してるだけの様に見えるが(w
567名無し三等兵:2005/11/27(日) 14:01:35 ID:???
>>566
思い込みで必死に勝利宣言を連発してろ(w
568名無し三等兵:2005/11/27(日) 14:03:05 ID:???
>>566
とりあえずそう言いたかっただけと違うのかと(w
569名無し三等兵:2005/11/27(日) 14:06:10 ID:???
>>565
確かに重いもの持ち運んだりする分にはいいだろう。
人間が持つのはしんどい重火器でも小銃並みに軽々と扱えたら面白いかもしれん。
(その反動に本当にアームが耐えられればの話だが)
ただ、そういった利点はPSが抱える問題点に見合うものなのか?
570565:2005/11/27(日) 14:37:42 ID:???
>>569
状況によるんじゃね?
現時点ではどこまで使えるのかサパーリ判らんので、前線で歩兵が使うものかどうかには疑問を持っているけど。

問題点を言うにしても利点を言うにしてもデータが少なすぎる。まだ数値としてのスペックも、使い勝手も不明。

俺的には爆弾処理班や病院で使う可能性が無いとは言いきれないし、
ひょっとしたら貧弱な火器や石で狙われたりする治安維持部隊が使う可能性もあるかもしれん。
571562:2005/11/27(日) 18:25:53 ID:???
>563
>前方投影面積が否応なく大きくなり被弾率が高くなる。
これは想定するPSの認識の違いでないか?多分アニメや漫画で出てくる前面を装甲で囲った奴を想定してるんだろうけど、上のほうで議論されてた奴は筑波のような方式で装甲は人間側につけるとか、何とか。
今の歩兵の重装甲版程度の物で大きさもほとんど変らないものと認識しているが。

>あと整備製やコスト・・・
筑波の奴は乱暴な言い方すれば関節にモーター付けて稼動させてるだけだろう?複雑には見えんしユニット化もしやすいんでないか?値段も筑波の試作タイプで200万らしいぞ?(=軍用の値段じゃないが)
否定的検地から導き出される意見であって違う観方もあると言う事を知るべきだろう。
あと歩兵の代わりに細かな戦闘(建物など市街戦での制圧・掃討)を短時間でもさせたい運用と理解してたが、その代案に戦車やリフトの例えが出るのはおかしいだろう?

>その進歩した技術を今あるものにフィードパック
これはその詭弁の際たる物だろう?

>歩兵が撃ち殺されない作戦を立案すべき。
これはもう返答のしようがないぞ?w いや考えは間違ってないけどな。
いつも此方の思惑通りに運ぶとは限らないし受動的立場に立たされる場合も多々ある。

オレの結論を言うと一部のPS派にとっては思い込みや言いがかりだと思うのだが・・
ようは見ている物が違うって事なんでないかい? 筑波当たりから小さな軽PS?を考えてる奴らと、アニメや漫画を基準にしたPSを想像して否定する奴らって所か?

って言うか俺は何時からPS派になったんだw

>565
機動隊って良いかもしれんね〜
572562:2005/11/27(日) 18:44:46 ID:???
うーんあまりにPSよりな気がするので・・反対のベクトルに
PSの技術とは全然違うからPSができるからコレも出来るとは言わないがw
探査・偵察技術の革新的な向上が見られればPS派の言う被害軽減等のメリットはなくなると思うがどうか?。
今ある熱源探知って映画の様に壁向こうの人間を見れるような物じゃないが、これを見れるような機器・・音や匂い・熱源などでも良いし複合的なものでも良い。
これから侵入する地域・建物・部屋の情報を安全に取れればそれこそ563の言う作戦がモノを言うねぇ〜 ただやはり受動的立場にたった場合にはすこし弱いかな?
573名無し三等兵:2005/11/27(日) 20:26:35 ID:???
正直、新ジャンルであるロボットと
道具であるPSは区別して考えるべき
574名無し三等兵:2005/11/27(日) 20:41:33 ID:???
区別しても良いけどね〜
反対意見も合った方が議論になるだけどね〜
一方的に相手をいやしめる一部の厨が共存を難しくしてるんだよな。

575名無し三等兵:2005/11/27(日) 21:45:27 ID:???
>571
> これはもう返答のしようがないぞ?w いや考えは間違ってないけどな。

ただな、これを認めると「戦争しないような外交をすればよいから軍隊はいらない。」
というデンパが湧くぞ。
576562:2005/11/27(日) 22:09:55 ID:???
あ!前にいなかったか?w
577名無し三等兵:2005/11/27(日) 22:36:50 ID:???
世界で初めて空母を作ったときとかこんな議論があったんだろうなあ
578名無し三等兵:2005/11/27(日) 22:47:06 ID:???
人間って振り回されると処理能力落ちるんよ
ガッチョンガッチョン動くモンの上に乗せられたら、まともに指揮っつーか判断できないがな

人間は安全な後方へ
で、無人ロボで戦う

ロボは包囲されても見捨てていいからな
戦術の構築も楽だぞ
579名無し三等兵:2005/11/27(日) 23:17:47 ID:???
ガッチョンガッチョン動くようなレベルなら実用化されないだろうなぁ〜
って言うかガッチョンガッチョンって擬音からオレは5m以上のロボットを想像しちゃうんだがw
580名無し三等兵:2005/11/27(日) 23:45:07 ID:???
走りながら射撃して的に当てられるか
と、言うほうが良かったか
人間一人だけだと、走るだけで処理が一杯になるぞ
581名無し三等兵:2005/11/28(月) 00:27:55 ID:???
>走りながら射撃して的に当てられるか
まー動きながらの射撃は生身でも、訓練を積んだ特殊部隊レベルでないと難しいぞ?

処理が一杯になるってのは一部同意。これはガッチョンガッチョン動いても動かなくてもだけどね。
生身でも銃を構え目標を志向しつつ動くのは難しいよ。どちらかがおろそかになりがちになる。
走りながら撃つなんて事は威嚇目的かかなりの近距離(部屋の掃討など)の場合
威嚇なら走るに集中して射撃は手の感覚で撃つし近距離で当てる場合は射撃に集中して足は無意識で動かす

PSなら人間の動きそのものが実際の動作に繋がるのだからビミョーな違和感をなれさえすれば問題ないのでは?
582名無し三等兵:2005/11/28(月) 00:41:08 ID:???
走るのを自動化して、射撃管制を自動化して・・・っつう方向に行くのがいいんじゃないかなと

攻撃目標指示は敵味方識別の都合もあって、最後は人間がボタン押したほうがいいでしょ
自動化してもいいけど、問題が起きたとき責任とる人いなくて困るし
583名無し三等兵:2005/11/28(月) 07:13:21 ID:???
いや、そのロボを放った奴が責任を取ることになるだろう。
そして責任をとらない米軍、なんてことにはならないでホスィ。
またそういうことをするとしても先の話であってホスィ。
地雷というものは存在しているが・・・。
584言いたいこと、わかるよな?:2005/11/28(月) 13:09:13 ID:???
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態で
はボールペンが書けないことを発見した。これではボールペンを持って行って
も役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月
と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度で
も、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
585名無し三等兵:2005/11/28(月) 14:43:33 ID:???
>>584
言いたい事はわからないでもないが、高性能ボールペンを開発した意味はある。
「えんぴつを使えばいいじゃないか!」というのは正論ではあるが、堕落でもあるわけだ。
・・・言いたい事はわかるね?
586名無し三等兵:2005/11/28(月) 15:17:38 ID:???
鉛筆の粉が飛び散ったら故障の原因にならないか?
587名無し三等兵:2005/11/28(月) 17:24:37 ID:???
>>332>>334とデジャヴが発生しました。
588名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:16:18 ID:???
俺は >>332 のメイドロボだけは断固支持してやまないが
589名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:27:46 ID:???
>332
これもビミョーに痛い人だなぁ〜
590名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:31:34 ID:XbADQA3Y
もともとボールペンは無重力下でも使える罠

表面張力なめんじゃねえぞゴルァ!
591名無し三等兵:2005/11/28(月) 18:59:11 ID:XbADQA3Y
マジレスすると、二足ロボとPSは姿勢制御技術と燃費がネックになって実戦配備は遠い未来の話。
ちょっと転んだだけで自重で大変なことになり、数時間動いた後は半日寝かせて充電、
そんな鉄クズ要りませぬ。
592名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:00:46 ID:???
万年筆使えよ
593名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:16:42 ID:???
>591
マジレスすると、既にロボットタイプでもある程度の姿勢制御は出来てるし最高の姿勢制御装置である人間がカバーできるけだ。
燃料は数時間なら今の技術でも動かせるだろう。山にでも入って何日も過ごすのか?
ちょっと転んだぐらいってどんな巨大ロボをご想像で?転んだぐらいで大変なことになるような物は実用化されないだろうね〜 
思い込みをマジレス乙!
594名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:42:12 ID:???
姿勢制御まで中の人にやらせるのかよ
自動化した意味ないだろ

数時間持つ燃料って発発積めと?
595名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:51:53 ID:???
筑波の奴はそうだぞ?
自動化する意味あるのか?
まさか人間の関節ずべてに駆動系を当てるつもりなのか?
発発ってなんだ?w
って言うかロボットとPSをごっちゃにしちゃイカンだろう。
イヤもしかすると素直に591の内容を読んでいれば確かにうなずける・・591の想像するロボットやPSは確かに屑鉄だ。
596名無し三等兵:2005/11/28(月) 21:39:22 ID:???
>>595
がしかし、少なくとも肩の辺りまでは「着込んだ」機械が重量を支えないといけない。
そんな具合ならいっそ、「中の人」抜きにしてコンパクトにした方が機械の
堅牢性からすれば好ましい。
597名無し三等兵:2005/11/28(月) 21:42:24 ID:???
PS自体が姿勢制御していたらウザくて仕方が無いつーか
中の人が歩くとメカが干渉してきてコケそうだな。
598597は595じゃない:2005/11/28(月) 21:48:33 ID:???
>>595
現在日本で研究されている介護用パワーアシストスーツは力のかかる部分にモータがあるだけ
それで構造を簡略化している。普通のロボよりシンプルでその分堅牢といえば堅牢。

また、全体のバランスをとったりする制御は行わない。あくまで人間の姿勢をトレースするのみ。
普通のロボとは思想が違う。
人を抱きかかえるときにロボの腕に抱えられるのと人間が細かい部分まで介入するのとどちらがいいのか?
ロボと言うかもしれないが、ちょっと知識があればどっちが危険か判ると思うが・・・。
599597は595じゃない:2005/11/28(月) 21:51:16 ID:???
>>598>>596
スマソ
600名無し三等兵:2005/11/28(月) 21:53:24 ID:???
>>597
PSが自律して重心制御しないとダメなんじゃないのかと思うんだが。
PS側が反力を返してくるのに中の人が応答して飛行機で言うところのPIOが起こるぞ。
まあだから、だったら中の人なんか要らなくても成立するんじゃね?という話になる。
601名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:02:53 ID:???
>>600
PS側が反力を返してくるって?モータはトレースする力を出すのに人間の力に反力を返してどうするんだ?
反力を返してくるのであればそれはPSのモータの制御が間違っているだけ。
実際にPIO(PIO制御のようでまぎらわしいw)のようなことは開発段階で散々起こしているだろう。それを押さえ込むことに成功しているだけなんだが。

中の人なしじゃ介護用パワーアシストスーツは立ってられないぞ?
そもそも股を開くような部分にモータがないし。

最近のパワーアシストスーツの凄いところは、すべての関節にモータをつけて制御、なんてことをしなくても
十分動作の補助を行うことができるという思想で作り、それを実証したところにある。
602名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:05:14 ID:???
訂正
すべての関節にモータをつけて制御

関節の自由度すべてに対しモータをつけて制御
603名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:09:20 ID:???
>>601
人間が適切な力の加減をする為には、負荷が体にどれだけ掛かっているかの情報を得ないと上手く行かないんだが。
それが裏目に出る事でPIOは発生するし、パワーアシストの行われる所では必ず問題になる。
604名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:16:56 ID:???
>>603
筋電をひろってその強さでモータのパワーを決めているので、
負荷がどれだけかかっているかは人間の体が反応して決まる。

人間側に重さがかかってないわけじゃないぞ。
重いものが軽くなったように感じるだけで、重さが0になったと感じるわけじゃないの。

PIOというのは、人間-機械系での制御を行う際のハンチングであり、
この場合は飛行機と異なり、機械側は人間の速度をはるかに超える速度で動くことは要求されていない。
書く速度は人間の関節が出せる程度の速度で良い。

また制御系が制御可能かどうかを判定することすら可能なんだが。
605604:2005/11/28(月) 22:18:10 ID:???
訂正
負荷がどれだけかかっているかは人間の体が反応して決まる。

負荷がどれだけかかっているかは人間が感知し、負荷に対する反応は人間由来の反応になる。
606604:2005/11/28(月) 22:18:40 ID:???
訂正
書く速度

角速度
607名無し三等兵:2005/11/28(月) 22:39:01 ID:???
>>604
>筋電をひろってその強さでモータのパワーを決めているので、
>負荷がどれだけかかっているかは人間の体が反応して決まる。

そのフィードバックのループを無限に繰り返す過程で、筋電位が
「空荷」の己の腕を動かすのに満たない値になる様にはならない?
まあ、人間は視覚入力でのバランス取りも出来るから、慌てる必要の
ない局面ならなんとかなるだろうが。
608607:2005/11/28(月) 22:43:16 ID:???
ああ悪りい。
酔っ払って勘違いしてたけど、筋電位が弱くなったらアシスト量も減るよな。
だけど、アシスト量が波打つ事はやっぱり起こるだろう。
609名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:02:15 ID:???
>>608
ハンチングの量が少なければ実用上は問題無いし、
古いPID制御でないものは「ハンチングなぞ無い!」ようにも見えるような制御をするものがあるはず。


610名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:14:44 ID:???
>>609
しかし、飛行機や自動車の回頭速度変化の周波数に比べ、腕や足の振りの
角加速度変化の周波数は全然高いじゃん?
腕や足の振りがゆっくりで良いなら構わないが、それじゃ飛んできた弾に
応答するには遅いでしょ。
611名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:22:37 ID:???
>>610
>飛行機や自動車の回頭速度変化の周波数
飛行機や自動車では回頭速度変化を直接制御する訳ではない。直接制御しているのは舵面の角度やステアリングの角度だろう。
少なくとも使う力はケタ違いだろうし、F-16では人間を超える周波数で舵面を制御しているFBWを行っているはず。

>腕や足の振りがゆっくりで良いなら構わないが、それじゃ飛んできた弾に
飛んできた弾を避ける話はしていないが、
実際にどの位の速度が出るのか判らないのに、どうして弾を避ける応答するには遅いと言えるんだ?
612名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:32:23 ID:???
>>611
>F-16では人間を超える周波数で舵面を制御しているFBWを行っているはず。

だから、厳密に言えばバランス取りを機械側が自律的に行っているワケでしょ。
パイロットが行なっているのはもっと大局的な飛行経路の指定という事になる。
613名無し三等兵:2005/11/28(月) 23:42:18 ID:???
>>612
何を「バランス」と呼ぶかによるが、厳密に言えば、パワーアシストスーツでコケないように体全体のバランスをとるのは前述したように人間の神経系。
機械系の制御のバランスをとって設計するのは設計者。人間の筋電をとってその動きをトレースするのは機械系。

パイロットが行っているのは各舵面の制御であり、パイロットが「大局的な飛行経路の指定」を行うのはオートパイロットを使用して飛ぶときでそ。
FBWでいえばFBWは高い周波数領域での安定性を担当し、低い周波数領域ではパイロットが制御しているとも言えるかもしれないが、
ダッチロールまたは螺旋不安定性の制御などもFBWが行っているだろうし、人間も急な操作をするだろうから、一概には言えないかな。
614名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:05:13 ID:???
>>613
>ダッチロールまたは螺旋不安定性の制御などもFBWが行っているだろうし

そのフレーズの中にはそれなりに狭い意味でのバランス取りが入っているんじゃ?
今時の制御工学の水準でそれをやらないんじゃ時代錯誤も良いところだろ?
615名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:12:57 ID:???
>>614
つまり>>612では「飛行機ではバランス取りを機械側が自律的に行っている」と言いたかったんだね?
F-16ではそうだと言えるんだろう。

だがパワーアシストスーツではそうしていない。高速の大気の中で翻弄されるわけじゃないし、
重量もさほど大きくなく、人間がじかに地面や荷物と触れられるというのもあるのだろう。
スーツ側がちゃんとトレースしていれば、歩行のバランスをスーツがとる必要は無く、
それが現在のパワーアシストスーツを(ある程度)単純なものにしている。

細かいバランスをとるのに必要なところにはモータないし。
616名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:19:14 ID:???
>>615
>パワーアシストスーツではそうしていない

老人介護の現場ではとっさの動作なんか要らないでしょ?
ゆっくりめの動作じゃないと年寄りが不安になるし。
617名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:21:18 ID:???
>>616
その通りだが、それは「もっと早く動くことが出来ない」ということを断言する理由としては不足。
まあ俺は「前線でPSを使うかどうかは疑問だ」と前に書いた奴だがな。
618名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:22:37 ID:???
いや、むしろ介護の現場ではとっさの動作が必要になるかもしれないな。
619名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:22:41 ID:???
たかが荷物運びにデリケートな人の感覚も要らないしなぁ。
620名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:24:00 ID:???
大体、現在でも二足歩行だけであっぷあっぷしている状態なのに、どうしてPSでそんな制御を入れるのかと
621名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:25:28 ID:???
>>619
要介護者を荷物と呼ぶのはイクナイ
622名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:28:21 ID:???
>>618
とっさの動作が必要な局面に陥らないための制御の方がもっと重要ではないかと。
623名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:29:30 ID:???
>>620
「二足歩行」なんて大それた事をやろうと思わなければ良いだけの事。
624名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:30:04 ID:???
>>622
ぜひそのような制御方式を考案してください
625名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:30:59 ID:???
>>623
それは突っ込む方向があさって
626名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:36:08 ID:???
>>625
そもそも「二足歩行」なんかに拘るからややこしい問題なんかが発生するワケで。
627名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:44:21 ID:???
>>626
>>625

よし、介護士に遺伝子操作を施して四足歩行をせよう
628名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:47:02 ID:???
>>624
機械制御に色々とリミッターが設定されているのは危険な所に踏こむのを未然に防ぐためだろう?
629名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:49:29 ID:???
>>628
工場での産業用機械などに色々とリミッターが設定されているのは危険な所に踏こむのを未然に防ぐためだろう?
の間違いだろ?
630名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:51:56 ID:???
また日本語が劣化中。
631名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:52:48 ID:???
>>627
一番確実な方法は、老人介護に使う機械のカウンターウェイトを200kgにする事。
物理法則(質量)に勝てる制御などは無い。
632名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:55:02 ID:???
>>629
産業用機械に限った話じゃないぞ?
633名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:57:29 ID:???
>>632
産業用機械「など」
634名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:58:11 ID:???
>>631
200kgを抱えて動いてマズー
635名無し三等兵:2005/11/29(火) 00:58:34 ID:???
200kgが足に落ちて事故
636名無し三等兵:2005/11/29(火) 01:08:13 ID:???
カウンターウェイトは可能な限り低い位置にあるから目的を達せられるんであって、
人の足に落ちるほど高い位置に有ったら役立たず。
人の足を踏み付ける事は有るかも知らんが、それはそれで別の話。
637名無し三等兵:2005/11/29(火) 01:21:47 ID:???
>>636
つエレベータのカウンターウェイト
638595:2005/11/29(火) 01:22:50 ID:???
おお!見てなかったらこんな濃い議論が〜 俺みたいな素人が出る出番はナシですね。(一行レスで一人?激しいのがいるけどw)
って言うかあまりにも思い込みと言いがかりの否定派レスが、気に入らなかったので何回かPS派?としてレスしてたが、こう言うちゃんとした議論は参考になりますm(_ _)m
639名無し三等兵:2005/11/29(火) 07:17:01 ID:???
つーか、
「中の人がバランスとるからPSの自律的なバランス制御は不要」
って言ってる人は

PS自体の重量は無視ですか?

パワーアップした分の出力の制御は無視ですか?

機体側の反応の遅れは無視ですか?
640名無し三等兵:2005/11/29(火) 09:30:03 ID:???
中に人にバランスとらせるなら、歩くので処理が手一杯だな
視覚に頼って制御してるから、足元見えないと話にならない
歩きながら作業することを期待されてないからできている

一人で移動と作業を同時に制御することに無理があるかと
ユンボ、フォークリフトでも、達人でないと車両を動かしながら作業部を動かして使うなんてできん
641名無し三等兵:2005/11/29(火) 09:48:44 ID:???
そもそも、「ボディアーマーの重量増加分を引き受ける動力」程度の話をしてる奴と

重火器を軽々と振り回す怪力乱伸を妄想してる奴がごっちゃになってるだろ。

あるいは後者が妄想のこじつけに前者の理屈を拝借してて、且つ自分でそれに気付いてない。
642名無し三等兵:2005/11/29(火) 09:53:59 ID:???
重いけどアシストなしでも動ける アシストがあれば楽
っていう程度でも、制御は厄介かと
汗掻いたら筋電位拾うパッチは剥がれるし、感圧ゴムはリークする
現状、医療用を流用してるだけだからね
643名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:10:03 ID:???
>>639
>>640
現実に作ってる奴にそう言ってやれ
644名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:29:09 ID:???
>>643
おかしいのは「現実に作ってる奴」
じゃなく
「現実に作ってる→それに装甲して武装すればスーパー歩兵!」
って短絡してる奴。

更にいうなら
「作ってる」んじゃなく「研究してる」だけ。
実用化可能かどうかの検証以前の話だよ?
645名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:35:21 ID:???
>>644
まず中の人がバランスとるからパワーアシストスーツは自律的なバランス制御をやっていない
と書いている奴の話であって
「現実に作ってる→それに装甲して武装すればスーパー歩兵!」
って短絡している奴の話じゃない。むしろお前がそう短絡している

>「作ってる」んじゃなく「研究してる」だけ。
試作機は作ってないのか?
646名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:37:47 ID:???
馬鹿相手に日本語のレクチャーは嫌づら
647名無し三等兵:2005/11/29(火) 12:54:42 ID:???
筋電位のピックアップって、医療用のままなんよ
毛を剃って脱脂して、導電クリーム塗って貼り付けてるだけ
汗をかくと剥がれるし、張りなおすたびに補正が必要
針を刺してピックアップすりゃいいんだけど、残置できないから毎回刺し直すことになる

圧力センサーとなると感圧導電ゴムかストレンゲージになる
特にストレンゲージはすぐ壊れるもんだぞ
これまた各人専用に形取りした内装にくっつけたものでないと使い物にならない(人間=内装間の誤差が測定値より大きい)

センサー側の問題で、単純な動作のアシストが手一杯なのが現状です
メンテ考えると、脊髄近くの上位部に固定式ピックアップを手術で埋め込まないと、実用的なものは無理でしょう
しかも、使用者の体形にあわせてオーダーメイド必須(中の人交換不能)
648名無し三等兵:2005/11/29(火) 13:01:42 ID:???
>>645
取り敢えずお前の「試作機」という言葉への認識がおかしい。
649名無し三等兵:2005/11/29(火) 13:06:36 ID:???
つーか
「将来何かの役に立つかも知れないからパワーアシストの研究もやっとけ」

「○○はPSの実用化に本気で取り組んでる!」
って早合点して狂喜乱舞したり
したり顔でPS歩兵を解説する奴が多過ぎ。
650名無し三等兵:2005/11/29(火) 15:08:53 ID:???
最近は2本足ロボを絡めたストーリーがないと抜けない人が多いんです
651名無し三等兵:2005/11/29(火) 18:27:17 ID:???
規格化されたドロイド兵>>>>>>>>>>>>オーダーメイドのPS
652名無し三等兵:2005/11/29(火) 19:05:43 ID:???
真剣に二足兵器の戦場投入を考えるなら「荷物持ち」を目指すしかないと思う。
ぶっちゃけ動く荷台があれば歩兵が携行可能な火器が増えて、PSなんていう玩具を
着込まなくても戦術に幅がでる(≒PS房お得意の汎用性)わけで。

具体的には、(わざわざ「伏せ」モードになって隠れなくてもいいように)子供くらいのサイズで、
荷物を運びながら味方歩兵の後を静かに付いて歩けること。
また、(手が足りてれば)重い荷物(含む負傷兵)はロボ同士が協調して運んでくれること。

このくらいの性能を満たせば、二足兵器の採用の可能性はあるだろう。
ただし、要するに戦闘車両のニッチなので安価でないとダメだし、いくら二足といっても
それは決して人型ではないだろうわけだが。
653名無し三等兵:2005/11/29(火) 19:59:09 ID:???
654名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:08:43 ID:???
>649
>「将来何かの役に立つかも知れないからパワーアシストの研究もやっとけ」
おいおい妄想か?実際,そうかもしれん事を否定はしないが、そんなアナウンスを公式、非公式に発表してるか?
そう言うのを、自分の妄想に早合点して狂喜乱舞してるって言うだよw
まーしたり顔でわかった風な口聞くなって事だなw

せめて>647ぐらいの考察付きで反論&否定すれよ。
655名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:31:03 ID:???
>>653
うわーいこれで重装備を・・・ってバカ!
656名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:36:43 ID:???
いっそのこと、これとか
ttp://www.honda.co.jp/news/1998/p98043.html

便利だけど、地面が固くないと辛いか
657名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:56:45 ID:???
>652
荷物もちに2足歩行はイランだろ・・現在すでに分隊について来る車両タイプの物などが試作・研究されてたはず。
それにPSの利点は防護力をいってる奴が多かったろ?携行可能な火器が増えるのとは違う次元だ。
あと、人間が伏せた時の低さを知らんのか?1mのモノでもそのまま突っ立てれば目立つし小さいと移動能力に問題が出るぞ!
だいたい荷持ちしかないと自分で言っといて戦闘車両のニッチじゃないだろう?
あとな・・PSに比べ2足歩行ロボット(人型でなくても)の方が技術的難度が高すぎだろう・・制御もそうだが外界認識で挫折しないか?
PSを玩具と断言してるのにそれ以上の玩具を妄想して如何する。
658名無し三等兵:2005/11/29(火) 21:36:49 ID:???
>>654
君のそういう態度は何と言うべきかな。

えーと、「火病」(w
659名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:08:20 ID:???
俺の知る限り「火病」とは自分の妄想を指摘されて反論できなくなったら激怒して開き直る物と理解してるが・・・
>>654は皮肉だろ?
649=658ならどちらかと言うと「火病」は君の方では?
俺も>>649のソースは聞いた事がないぞ?
660名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:11:35 ID:???
>>657
>外界認識

味方兵士の跡を付いて行く位なら大した難易度でもないし。
国産高級車には、先行車をロックオン(?)して半ば自律的に走行するオプション装備も存在している。
661名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:15:08 ID:???
>>659
いや、PS使えると頑張ってる人の方が子供っぽいし。
662名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:32:31 ID:???
いや不整地など路面の認識。
確かにロックしてある目標を追うのは問題ないと思う。
2足歩行にしたって塀を乗り越えられるわけじゃないし・・ましてや林などを通り抜けれるとも思えないし。
それなら車輪でOKと思う。
ただ外界認識は2足歩行が行なうに必要な情報と言う意味で、足回りが車輪なら不整地での走破性などは大学の研究所レベルで結構高い物が出来てるはず(認識の不足を構造で補完する)
反対に兵隊はここを通って行くからロボットは移動可能なルートを探して1時間後にコイとかあそこで待機してろとか・・このようなコミニュケーションと言うか操作系の簡略化が必要かと思うがどうか?
663名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:42:05 ID:???
>661
>>654ってPSつかえる派なのか?どっちとも取れないぞ。
649=658=661ならほんとに痛いぞ? もう1行レスは止めとけ!なっ?

>660
車の自動走向は何時かなぁ〜ちょっと前に車の近未来技術の特集でセンターラインやら何やらを認識して走る実験をしてたね。
今の奴は車間距離だけじゃなくハンドルも操作してくれる?それならすごい・・
664名無し三等兵:2005/11/29(火) 22:52:24 ID:???
>>663
高速道路なら道なり運転を車側がやってくれる。
665名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:08:57 ID:???
>>663
世間には、敢えて明文化しないけど承知の事、暗黙の了解って奴が存在するワケだが。
>実際,そうかもしれん事を否定はしないが
と書いている通り、薄々気付いているのだろうが、アナウンスして貰わないと納得できないとは
ちょっと世間のからくりに不案内なんじゃないのかと。
666名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:16:45 ID:???
>>648
詳しく
667名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:19:36 ID:???
>>647
>汗をかくと剥がれるし、張りなおすたびに補正が必要
じゃあスーパーさらさら筋電ピックアップを開発してもらおうw

ストレンゲージはそもそも曲がらないからなあ。

>メンテ考えると、脊髄近くの上位部に固定式ピックアップを手術で埋め込まないと、実用的なものは無理でしょう
それって該当する脊髄の中から該当する神経を探すってか?
668名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:33:32 ID:???
>>667
固定式ピックアップを神経叢の下流のとこで手術で埋め込み(下半身なら腰からケツの間になります)
が、障害を与えなくてすむようなピックアップ設置が難しいでしょう
すでに動かない人には「なにをやっても良くなるだけ」ってことで楽ですが

筋肉に障害を与えない針を、打ち込みっぱなしにして筋電位拾ってもいいですけどね
それもまた難しい
表面筋電位だとすぐにノイズに埋もれます
669654じゃない663 :2005/11/29(火) 23:44:50 ID:???
>665
あのね・・正式な文書で要素研究の為で完成なんて二の次なんて出ないっしょ。
>敢えて明文化しないけど承知の事、暗黙の了解って奴が存在するワケだが。
これを感じる取る為には、開発者の記事とか上層部とかの談話やニュースなんかの記者の解説なんかで情報を感じ取る物だろ?
なんとなく感じてしまう物なのか?それとも向こうと交流でもあるの?
悪いけど665の書き方は訳知り風だけど何の根拠も提示できてない意味のない文書としか読めないよ?
スマンもう付き合いきれないよ。

>664
マジっすか?技術の進歩は早い・・
670名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:45:06 ID:???
つーか、
「非対称戦争下、一人の兵士の生き死にで議会や人権団体が大騒ぎ」
の国が、
「PS着用の為に兵士の体に電極埋め込み手術」っておい!(w
671名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:47:24 ID:???
>>668
>すでに動かない人には「なにをやっても良くなるだけ」ってことで楽ですが

何その「高度機能障害者部隊」
672名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:54:41 ID:???
前のNHK特集でサイボーグ技術が紹介されていたけど、障害をもった兵士がサイボーグ化の際に電極、埋めて良い?費用持つからって言われればOKしそうだなぁ〜
アメリカだったら「この手術によって、より安全な環境で戦闘に参加できることが出来る!反対者は彼に生身のまま戦場へ行けと言うのか?」
ってストレートに返しそうだw
673名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:54:45 ID:???
オタの望むPSに近くて一番簡単なのは「戦争障害者をPSに入れて現役復帰させる」ですよ
筋電位は神経直接刺入で取れます
トレース間違って骨折する手足はないです
生体のサイズが小さいですから装甲部位も小さくできます

現状、そういった研究はイスラエルが先行してるという現実もあります
674名無し三等兵:2005/11/29(火) 23:57:52 ID:???
手足のない兵士をPSに入れて戦場に投入って鬼か?w
アメリカ・ロシア・イスラエルあたりは確かにやりそだが・・なんとなく嫌悪感を抱いてしまう自分は軍オタ失格か?
675名無し三等兵:2005/11/30(水) 00:01:52 ID:???
ジョニーは再び戦場に行った
676名無し三等兵:2005/11/30(水) 01:39:05 ID:???
>>673
>>674
PSに入れれば安全という保証も無いので、再び戦場に送り込むのは嫌がられるだけだと思うが
677名無し三等兵:2005/11/30(水) 01:43:23 ID:???
すっとんだ手足の修復はしてくれるけど、退役後のメンテ費用が出なくて、軍に舞い戻るとか
678名無し三等兵:2005/11/30(水) 07:58:27 ID:???
>>669
喉に刺さった魚の骨みたいな違和感を君に与える事情については
米ソ間の宇宙開発競争華やかなりし頃についてのドキュメントを
読んで行くと解消されるかもよ。
いやもしかすると、行間を読むセンスがないから無理かもしれないけど。
679名無し三等兵:2005/11/30(水) 11:58:30 ID:???
それは>>669に対する回答になってるんだろうかだが
680名無し三等兵:2005/11/30(水) 16:23:41 ID:???
感覚的な話で恐縮至極だが
このスレを読むと>>678の言いたいことは割りと理解できる(苦笑
681名無し三等兵:2005/11/30(水) 16:57:44 ID:???
そうか?
典型的な煽動家と言うかペテンの類いの文だと思うが・・
自分の思いを理解させたいならもっと具体的なソースなり説明をすれ。
ボールペンだか万年筆だかの話はもう良いよ。
あくまで、その時の事例であって必ずしも今もそうかは断言できない。
まー自分にとって都合の良いように捉えるのは、どちらとも一緒だが。
682名無し三等兵:2005/11/30(水) 18:39:17 ID:???
ボールペンのジョークを真に受けるスレはここですか?
683名無し三等兵:2005/11/30(水) 22:12:03 ID:???
ボールペンのジョークってなんだ。
ロシアは鉛筆を使ったとかいうアレか?
684名無し三等兵:2005/11/30(水) 22:28:08 ID:???
人間を積むと加速度制限で辛い
一時期の無人戦闘機構想のときも言われたことですけど、地上を移動するには速度や機動に関係なく辛い
米国のバギーレースみりゃわかるけど、いかに強靭な首と腰を持ってるかを競ってるようなもん
戦車はバネ上が激しく重いから、たいして揺れないけど
685名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:48:14 ID:???
どんな加速度かけるつもりなんだよ・・・
686名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:54:18 ID:???
話を切って悪いが
PS推進派の方は市街戦 市街戦って言うけど
実際どんなもんなんですかね
93年のソマリアにPSがあったらどれだけ死傷者を減られたと思います?
306とかの意見を聞いてみたいねぇ
687名無し三等兵:2005/12/01(木) 01:10:41 ID:???
まともな議論が出来ない餓えに論破されまくりだから、
まともな議論が出来ない奴を呼び出して暴れてみたいのかw
688名無し三等兵:2005/12/01(木) 01:19:20 ID:???
路面の起伏でとんでもなく揺すられるよ<不整地
オープンエリアのバギーレースで6Gだったか

脚歩行だと、舗装路を歩くだけでも揺すられる・・・ ゲロるような気も
689名無し三等兵:2005/12/01(木) 04:47:39 ID:???
PSがバギーレース並の速度で疾走することを夢想するスレですね?
690名無し三等兵:2005/12/01(木) 06:50:46 ID:???
少なくても687がまともな議論が出来ないことを露呈したスレはここですね?
691名無し三等兵:2005/12/01(木) 09:02:47 ID:???
中の人付機械なら、生身の人間よりでかい

狙われないくらい速く移動するか、狙われても問題ないくらいに装甲するか
3倍の速度で穴掘って隠れるか
692名無し三等兵:2005/12/01(木) 09:35:42 ID:???
なんだか谷の間で踊り続ければMSは被弾せずに最強
という話を思い出したが

だれがそんな運用をするのか>>狙われないくらい速く移動する
693名無し三等兵:2005/12/01(木) 10:20:55 ID:???
つMe163
694名無し三等兵:2005/12/01(木) 17:05:05 ID:???
そして着陸する時を狙われるMe163
695名無し三等兵:2005/12/01(木) 17:09:16 ID:???
整備運送車両に戻ったところを、車両ごと撃破されるPS
696名無し三等兵:2005/12/01(木) 17:52:13 ID:???
だからPSを素敵な歩兵にするなってば
697名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:03:29 ID:???
重装備の有人車両の後ろをついていく無人トラックとか
あるいは有人車両の前方を露払いする無人戦闘車両とか
装甲列車の先頭に罠の弾き役の無蓋貨車をつけて、機関車は中央部に置くようなもん

無人兵器なら回収必要ないから、敵の後方に空中投下して暴れまわらせてもいいな
698名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:09:07 ID:???
>無人兵器なら回収必要ない
もったいねーな
699名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:26:37 ID:???
自爆前提の無線兵器(≒ミサイル)ならいざ知らず、無人兵器を回収しなかったら
確実に滷獲されるかバラされて銃と弾薬が奪われるかすると思うんですが。

ラジコンで敵に弾薬をプレゼントして回る「戦場のサンタクロース」という
シュールリアリスム映画でも撮りたいんですか?
700名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:28:40 ID:???
普通に自爆すりゃいいじゃん
もともとの攻撃方法が自爆でもいいけど
701名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:33:34 ID:???
で、その「動く地雷」の後始末は誰がやるんですか?
702名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:36:17 ID:???
進行予定経路に爆弾積んだ無人車両を先行させる
爆発すれば罠があることになるし、問題なければ航空偵察などで判明してる敵拠点に突っ込ませればいい
ついでだから偵察機器も積んでおいたほうがいいけど、どうやって情報を送信するかという問題がある
送信したら発信位置から特定されて、遠距離から撃破される

対人地雷禁止条約とかが引っかかってくるだろうけど
703名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:39:32 ID:???
それはのろまでしんらいせいのないミサイルですね
704名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:43:12 ID:???
しかし安いし、末端側の判断で使えるだろ
装備しておいても腐らないし、通常の車両と同じ規格にしておけば輸送も楽
装軌じゃなく装輪で良いだろうし、何なら自走で前線まで運んでもよい(爆発物は不活可する必要があるが)

頭のよいゴリアテというところ
705名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:43:44 ID:???
グローバルホークやその後継とかって、高価すぎ批判もあるくらいだから、回収を考えない運用は稀でしょう
二本足とかPSとか変な思い込み野郎が常にやって来るスレですね
706名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:55:28 ID:???
車両+自動運転+異常検知+爆薬=安上がり、と思うかもしれんが、少数を先行させたりしたらバレバレだろう。
しかも地雷みたく隠されてるわけでも、ミサイルみたく飛んでいくわけでもない。
無害なら放置、有害なら狙撃されて終わり。
707名無し三等兵:2005/12/01(木) 18:59:27 ID:???
狙撃されたら起爆して存在がばれるし、放置したら後方連絡線が脅かされる
目立って罠を弾くことが目的の一つ

UAVを突入させることでSAMサイトの位置を暴露させ、そこをARMで破壊するという構想もなかったか
708名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:04:21 ID:???
>>702
防御側は、車両が通行できそうな場所に、適当な形状の塹壕なり落とし穴を
掘っておいたら、そこに落っこちておしまいだと思いますが。
709名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:09:27 ID:???
塹壕なり落とし穴を設置して警戒しているということがバレるだろ
せっかく陣地を隠蔽して構築してても、バレてしまえば砲兵に耕される

すべての経路に塹壕なり落とし穴ほるほど兵力があるわけではない
710名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:31:14 ID:???
じゃあ放置されたら?

おそらく情報不足&敵の移動で敵陣そのものには辿り着けないと思うし、
十分に引き付けてから迎撃すれば道中の罠はまったく露見しないわけで。

しかも民間人がちょっかい出してきて爆発したりしたら、地雷と同じか
それ以上の大問題になるのでは?
まさかスピーカーから「索敵用の自動車両なので近づかないでくださーい」とか垂れ流すの?
711名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:36:34 ID:???
結論:偵察したいだけなら非武装のラジコンを走らせろ
712名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:39:56 ID:???
橋梁を破壊するとか、空港に突入するとか
これらは動かないから、辿り着けるだろ

あるいは予定された定点で偵察してもいい
この場合は交信が必要になるから、いやでも見つけてもらえるだろうし

民間人被害が問題だろうけどな
狂信者の乗った自動車爆弾とあまりかわらん
713名無し三等兵:2005/12/01(木) 19:47:26 ID:???
たぶんそれは「無人自爆テロ」「非人道兵器」として非難されると思う。
いつでも爆発しうるミサイル的な兵器が、民間人が住む地上を「ゆっくり通過する」あたりが特に。
714名無し三等兵:2005/12/01(木) 20:26:26 ID:???
>>705
逆に安くて手軽に使えるUAVとかUGVもある。二極化するかも。
715名無し三等兵:2005/12/01(木) 20:28:14 ID:???
>>712
ちゃんとカメラをつけて周囲を監視するとか、遠くから監視するとかすればいいのでわ。
716306:2005/12/02(金) 19:19:13 ID:???
皆さんこんばんは、306です。
調べてみると結構、もう実用化してるの?とか実地試験してるんだぁ〜っと行った技術が見えてきて驚いています。
その中で発砲監視システムがすでにイラクで一部、投入されて効果も出ているそうです。
方式は赤外線と音響の二通りがあるようで、発砲された瞬間にどの方角またはどの窓からと行った精度で教えてくれるそうです。(今はハマーに車載してるそうです)

またソニーのキュリオでしたっけ?その開発者のブログなどを見てると最近の軍事関係のロボットアームの反射速度が人間を完全に凌駕するレベルで開発されていて背筋が・・・云々と言う内容がありました。
距離などにもよるのでしょうけど、RPGなどに対するアクティブデフェンスも近い将来完成するのかもしれませんね〜
このようなユニットを無人車両ロボットに搭載して先行させ、敵の位置状況を伝送・また無人偵察機(空)などにより戦闘地域のデジタルマップ化された情報を、歩兵にリアルタイムで伝送すれば、市街戦や野戦での戦闘が変るかもしれませんね(^^)

あ!あと一部思い込みの激しい方がいらっしゃるので、最初に断っておきますがコレをPSに積んで云々とは一言も触れてないことを宣言させていただきます(^^;
717名無し三等兵:2005/12/02(金) 21:54:34 ID:???
先に予防線を張っている事を表明する辺り、本当はPSに積んで云々と言いたいのを
押し留めてる事がバレバレ。
718名無し三等兵:2005/12/02(金) 22:27:33 ID:???
まあおちけつ>>思い込みの激しい方

無駄に長いよガイシュツネタもあるし>>716
719名無し三等兵:2005/12/02(金) 22:40:00 ID:???
ワラタ・・居るんだな>>思い込みの激しい方

>716
撃墜?するにしても自動でないと対応できないだろうし市街地でバリバリ自動で撃ったら周りに見方が近寄れん。
システムは実現できても運用には難題があるかもな〜
720名無し三等兵:2005/12/02(金) 23:50:57 ID:???
二足歩行
PS
使い捨て無人偵察機
自動戦車

さらに「自爆装置」

此処は相変わらず厨の妄想が横溢してるな(w
721名無し三等兵:2005/12/03(土) 00:41:22 ID:???
>720
んじゃ厨でない軍事用ロボットってのがあれば教えてくれ。
722名無し三等兵:2005/12/03(土) 01:02:50 ID:???
トップアタック地雷とか
723名無し三等兵:2005/12/03(土) 08:11:51 ID:???
>>721
ミサイルの類は工学的に言えば立派なロボットだよな。
724名無し三等兵:2005/12/03(土) 11:15:03 ID:???
>>721
無人偵察機の類
725名無し三等兵:2005/12/03(土) 12:13:31 ID:???
地雷、ミサイルは攻撃手段が自爆だかんねぇ
726名無し三等兵:2005/12/03(土) 20:10:36 ID:???
まあ実用化の目処が立つとすればどれくらいの規模で運用するのか
も考えておく所なんではないのかな。

人間ではできないこと、人間が操作していては追いつかない事を
させるためにスポットで投入するとすればある程度のメンテナンスの
手間や補給の煩雑さにも目をつぶることができるかもしれない。

一方の極端な例としてミサイル地雷程とまでは行かなくても低コスト
使いっ放しのロボットを運用できるとしたらどうだろう?
侵攻の際のボトルネックとなる運搬、兵站を大幅に削減し
勢力図版を書き換えるくらいの出来事にはならないだろうか?
727名無し三等兵:2005/12/03(土) 20:46:34 ID:???
>726
使いっぱのロボットか〜でも考えてみればミサイルなんぞ何百万〜億ぐらいの値段がするんだから費用に見合う効果があれば別に安くなくても良いのかもしれん。
ただ結局、地雷かミサイルの自立化くらいしか思いつかん。それなら今のままで良いなぁ〜
後は使い捨ての偵察ユニットぐらいか・・

ある一文が彼を呼びそうな感じ。
来るかな・・・ワクワク(^^)
728名無し三等兵:2005/12/03(土) 20:54:37 ID:???
そういやDARPAがやってる無人車両コンテスト、今回はゴールできたらしいしな。
729名無し三等兵:2005/12/04(日) 01:10:25 ID:???
軍板には、使い捨て偵察機で抜ける人がいるのですか?
730名無し三等兵:2005/12/04(日) 03:51:18 ID:???
そんなのは序の口だろう
731名無し三等兵:2005/12/04(日) 13:16:55 ID:???
>729>730
値段にもよるだろ?それにロボットではないがベトナムでも探知機、バラ舞い出るし(効果なかったけどw)
ソノブイだってそうだぞ?
すこし視野を広げてみれば?
732730:2005/12/04(日) 13:58:21 ID:???
冗談だって
すこし視野を(ry
733名無し三等兵:2005/12/09(金) 18:50:42 ID:WY4R9uhp
やっぱオタコンを誘拐してこないとダメなのかage
734名無し三等兵:2005/12/10(土) 09:04:31 ID:???
島耕作を読んでいてパワードスーツを着た認知障害の老人が
フランケンシュタインの怪物のごとく暴れまわる未来が一瞬よぎってしまった。
735名無し三等兵:2005/12/10(土) 10:44:04 ID:???
HAL見てあんな感じの歩行支援ギブスみたいなのが安価で発売されたら車椅子が無くなるんだろうなと思った。
736名無し三等兵:2005/12/10(土) 11:02:09 ID:???
足がない/動かない人もそれで歩けってのか
737名無し三等兵:2005/12/10(土) 18:56:22 ID:???
自力で歩けるという事はいい事じゃないのか?
738名無し三等兵:2005/12/10(土) 20:32:58 ID:???
HALは足が動かないと歩けないんじゃ・・・
739名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:09:12 ID:???
「タイヤがあるからエンジンいらない」と同じレベルだぞ…
740名無し三等兵:2005/12/11(日) 15:41:40 ID:???
タイヤとエンジンがあれば足なんて飾りです
741名無し三等兵:2005/12/11(日) 22:58:35 ID:???
車に乗り始めてから肥満に拍車がかかる奴っているよな
742名無し三等兵:2005/12/12(月) 18:55:28 ID:MPo+gsqA
つまりラジコン戦車最強と。
743名無し三等兵:2005/12/13(火) 00:05:38 ID:???
もし>>306の言うようなPSができたら軍よか警察のほうが喜びそうだな。
744名無し三等兵:2005/12/13(火) 00:28:35 ID:???
民生機だそりゃ
745名無し三等兵:2005/12/13(火) 03:37:04 ID:???
やっぱり自分の足で歩けるのならそれを求める方は多そうだなぁ〜全員とは言わないけどね。

PSに関しては1年ぐらいで介護施設などで試験運用も開始されるし、4〜5年ぐらいで何処まで範囲を広げれられかが楽しみって言えば楽しみ。
筑波は今で200万だし、東海大だか東大だか忘れたけどそこの奴は90万ぐらいだそうだ。(足だけ)
何だかんだで民間で実績ができれば軍や警察にも導入されてくんじゃないかな〜?
746名無し三等兵:2005/12/13(火) 09:20:16 ID:???
雑用係をロボットやPSにやらせりゃ、いつかは人手より効率良くなるだろう。
戦闘は今後戦術がどう変化するかによるだろうが。ランドウォーリアみたいな
装備が当たり前になって小型のロボットじゃ人間に歯が立たなくなるかもしれないし。
747名無し三等兵:2005/12/13(火) 18:10:26 ID:???
今新型のアシモ見たけどスゴスw
748名無し三等兵:2005/12/13(火) 22:27:47 ID:???
ランドウォーリア化したところで、小銃弾もグレネード弾も対人地雷も
脅威であることには変わりあるまい
749名無し三等兵:2005/12/13(火) 23:02:53 ID:???
これまで走りながら旋回はできなかったのだな>>ASIMO
750名無し三等兵:2005/12/14(水) 00:40:51 ID:???
膝が伸びてないし爪先で床を「蹴って」ないし(それをやるには足指付け根相当の
関節自由度がもう一つ余分に必要だが)、本格的に「走る」には「もうすこしがんばり
ましょう」だな。<ASIMO
751名無し三等兵:2005/12/14(水) 06:22:21 ID:???
よほど特殊な用途でなければ今回のスピードでOKそうだね〜
スピードUPよりも旋回性や制動UPの方向に行くのかな?
まぁ技術力アピールの意味合いが強いからスピードUPもするのだろうけど・・
今の走りは愛嬌があってかわゆいが普通に走ってくるアシモは怖いかもw
752名無し三等兵:2005/12/14(水) 18:09:51 ID:???
tank panicならぬrobot panic発生か
そう考えるとガンダムの有用性も(ry
753名無し三等兵:2005/12/14(水) 19:08:35 ID:VLc9KDh8
アシモが爆弾背負って走って来ても、迎撃する気が起きない悪寒。
754名無し三等兵:2005/12/14(水) 19:24:02 ID:???
2足歩行のゴリアテか97式小作業器か
姿勢が高い時点で的だな
755名無し三等兵:2005/12/14(水) 19:54:23 ID:???
それを言ったら全ての車両は
756名無し三等兵:2005/12/15(木) 02:22:59 ID:???
なぁオマエラ アシモがアノ小走りでテクテク爆弾もって走ってきたら撃てるのかヨ?
オラ撃てねw
757名無し三等兵:2005/12/15(木) 03:54:50 ID:???
あのアシモは階段とか段差を超えられるだろうか
片足立ちでどれくらい持つのかとか
疑問は尽きないな
758名無し三等兵:2005/12/15(木) 09:14:46 ID:???
固定射点からだと車両は射撃可能範囲にいる時間短い
有効な打撃を与えようとすると、火器と人員を配置しとかなきゃならん

アシモなら移動速度遅いし、小銃で撃破可能だろうし、特別に準備する必要ないな
759名無し三等兵:2005/12/15(木) 19:11:17 ID:???
>>756
撃とうにも笑っちまって照準できない希ガス。
760名無し三等兵:2005/12/16(金) 18:15:42 ID:???
オリエンタル・ファンタスティック・ウェポン
というやつだな
761名無し三等兵:2005/12/16(金) 22:41:09 ID:???
撃つな、捕獲しろ
762名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:45:22 ID:???
こっちのほうが日本刀振り回して突撃してきたらマジで小便漏らすかもしれん。

http://kiyomori.jp/main.html
763名無し三等兵:2005/12/18(日) 08:32:18 ID:???
どこか外人の持つ間違った日本のイメージっぽい所が「世界へ」なのか?
764名無し三等兵:2005/12/19(月) 00:42:21 ID:???
つーか腰の関節自由度を高めたのが肝なのに、それが見えない
外装にしてどーする。
765名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:05:10 ID:???
つ「パクリ防止」
766名無し三等兵:2005/12/19(月) 20:08:40 ID:???
ハードだけ真似ればOKなら先行者はとっくに走りながら中華キャノン撃ってる。
767名無し三等兵:2005/12/20(火) 18:31:36 ID:???
>>766
その先行者の中華キャノンのハードは、日本が誇るプラズマレーザー砲(通称、波動砲)のパクリですか?
768名無し三等兵:2005/12/28(水) 08:55:32 ID:/uYqenkX
HOS
769名無し三等兵:2005/12/31(土) 22:49:34 ID:???
当たり前だけど、既存のロボットを軍事用にするのは到底無理。時期尚早過ぎる。
語るのは半世紀後くらいでいいな…。
770名無し三等兵:2006/01/01(日) 00:37:21 ID:???
それは既存の爆弾処理ロボに銃をつけた奴についても言えるのか?
771 【大吉】 【1607円】 :2006/01/01(日) 01:24:21 ID:???
水陸両用ヘビロボにカメラと送信機つけた偵察ロボについてはどうよ
772名無し三等兵:2006/01/03(火) 02:11:06 ID:???
>>771
陸軍の偵察に使うなら少なくとも数十km以上の行動半径が無いと使えないと思う。
また、無人飛行機と違って陸上を這って偵察目標に接近し、写真撮影等を行なうためには精密な誘導装置、敵兵に発見されないための静粛性、遠隔操縦が出来ない時でも偵察、回避行動を行なえる自律制御等、越えなければならない技術的ハードルが多いと思う。
それもかなり小型でないとならないし。
773名無し三等兵:2006/01/03(火) 02:45:21 ID:???
便利なカメラとして狭いところに突っ込むだけなら、数十kmも行動範囲はいらないだろ
774名無し三等兵:2006/01/03(火) 03:22:01 ID:???
>>773
>陸軍の偵察に使うなら
って書いてるだろ。わざわざ人間が敵の近くまで行ってから放つくらいなら無人偵察機で上空から偵察させた方がリスクが少ない。
人間の兵士を危険から遠ざけるためでなければロボットを使う意味無い。
SWATとかが屋内の偵察とかに使うなら数百mの行動半径で事足りるが、俺は陸軍のLLLP(長距離偵察警戒)に使えるものという意味で書いた。
775名無し三等兵:2006/01/03(火) 07:39:45 ID:UcwBMixW
>>771
>>772
>>773
2chで、中学生が夏休みの宿題に長距離飛行ラジコン機を
作りたいとか言ってたけど?

現在の自律型UAVを超えて「インターネット遠隔手動操縦型UAV」の
作り方は教えてやらなんだのはスマナイことだったダス。
バーチャル超えて未来の「リアルネットゲーム」の研究開発は
こんな方向なのだ。




陸軍の偵察に使うなら少なくとも数十km以上の行動半径が無いと使えないと思う。
また、無人飛行機と違って陸上を這って偵察目標に接近し、写真撮影等を行なうためには精密な誘導装置、敵兵に発見されないための静粛性、遠隔操縦が出来ない時でも偵察、回避行動を行なえる自律制御等、越えなければならない技術的ハードルが多いと思う。
それもかなり小型でないとならないし。
776名無し三等兵:2006/01/03(火) 12:34:14 ID:???
>>770
二足歩行の場合。偵察、爆弾処理などは可。
777名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:19:28 ID:???
>>774
偵察する奴が便利なカメラとして狭いところに突っ込むだけなら(ry

>>776
釣り餌乙
778名無し三等兵:2006/01/04(水) 17:17:31 ID:???
779名無し三等兵:2006/01/05(木) 10:59:15 ID:KgSt8O92
780名無し三等兵:2006/01/05(木) 20:11:42 ID:???
ロボット兵器。
なぜか、空想の世界では戦車よりも頑丈に出来ているので、
軍板で指摘されるような欠点はさしたる障害ではない。
きっと、ちゃんと考えられているのさ、角度とk・・・・

ロボットに使ってる装甲や構造設計思想を
戦車や戦闘機にも使えよと・・・。
781名無し三等兵:2006/01/05(木) 21:28:35 ID:???
モビルスーツ的なロボット兵器か、機械獣的なロボット兵器か、それが問題だ。
782名無し三等兵:2006/01/05(木) 22:02:54 ID:???
戦車って結構デリケートな扱いが必要なんだよな。
なるべくトレーラーで運ばにゃならんし、横転したら復旧に二、三時間とられるし。
歩行兵器?前線で稼働率維持出来んだろw もっと運用する側の事考えろと小一時間(ry
783名無し三等兵:2006/01/05(木) 22:28:35 ID:???
ロボの話なのか歩行兵器の話なのか
いずれにせよ、ロボMBTとか歩行MBTとかの話にはなってないと思うがw
784名無し三等兵:2006/01/08(日) 00:28:07 ID:???
米国では無人車輌や航空機はすべてロボらしい。

…ガセビアならすまん。
785名無し三等兵:2006/01/08(日) 02:54:37 ID:???
ロボットの定義をどうするかによってロボット兵器の意味合いもずいぶん変わりそうだな。
完全に自律制御で作戦能力を持つものか、限定的に操縦が必要なものか、単なる遠隔操縦でもロボットとしてしまうのか。
無人であれば良いというのならグローバルホークやトマホークもロボットになってしまう気がする。
786名無し三等兵:2006/01/08(日) 04:29:09 ID:???
ミサイルもロボット的な特徴を備えているしね。妨害対策に知能を持たせるのが普通だ。
787名無し三等兵:2006/01/08(日) 09:50:50 ID:???
産業用ロボットと言っても二足歩行するロボットなんて無いぞ。
車輪で動く物すら稀。
788名無し三等兵:2006/01/08(日) 11:47:14 ID:???
ロボットの語源は今や常識になっているが、あえて言えば戯曲R.U.R.に登場する
バイオテクノロジーを駆使した人造人間で「仕事をさせる」という所がミソになっている。
その後蒸気人間という玩具がロボットのイメージとして定着した。
@仕事をする
A人に似ている
という二つの要素がロボットにある事になる。産業ロボットも腕を持つなど機構的に
今までの機械より人に似た所がある。自動たこ焼機をロボットに近い物とは誰も
思わないだろう。
789名無し三等兵:2006/01/08(日) 17:08:43 ID:???
>>788
語源から解説乙。
>仕事をする
>人に似ている
>という二つの要素がロボットにある事になる。
現代においてはそれに加えて人工知能、人工知覚の有無という要素を入れてもいいかと思う。始めの仕事をするという条件を満たす為の補足要素ではあるが、自動で仕事をするというだけだとアナログ的、機械的な自動化をも含んでしまいそうなので。
790名無し三等兵:2006/01/09(月) 03:37:50 ID:???
仕事なんて生温い意味じゃ無くチェコ語の「robota」は苦役とか強制労働とか
って意味だ罠。
791名無し三等兵:2006/01/09(月) 18:55:14 ID:???
ロボット=役畜
792名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:47:38 ID:???
役畜=人民
793名無し三等兵:2006/01/10(火) 01:02:53 ID:???
レイバー=労働者
794名無し三等兵:2006/01/10(火) 01:27:56 ID:???
人工知能と言っても現在のロボでは「自律して限定された仕事をこなすプログラム搭載」程度だが
795名無し三等兵:2006/01/11(水) 21:26:19 ID:???
現代に開発されるロボット兵器ならばやっぱ遠隔操縦が無難かな、将来的には知能化へ進むとしても。
俺的にはテムザックの災害救助用ロボットみたいな下半身キャタピラで二本腕の乗用ロボットに武装を施した戦闘用ロボットを禿しく見たいもんだが。
796名無し三等兵:2006/01/11(水) 22:18:40 ID:???
遠隔操縦兵器はジャミングするとよい
797名無し三等兵:2006/01/11(水) 23:35:06 ID:???
できるのならな
798名無し三等兵:2006/01/11(水) 23:50:03 ID:???
絶対にジャミングできないシステムでもあるの?
799名無し三等兵:2006/01/12(木) 00:23:38 ID:???
有線コントロールなら。
…言ってみただけ。w
800名無し三等兵:2006/01/12(木) 00:31:46 ID:???
切断されておしまい。距離に限りがある
801名無し三等兵:2006/01/12(木) 01:39:30 ID:???
>>798
絶対にジャミングできるシステムでもあるのか?
802名無し三等兵:2006/01/12(木) 01:40:47 ID:???
有線でも無線でも使われているロボもあるな

人工知能と言う方がよっぽどデムパじゃまいか
803名無し三等兵:2006/01/12(木) 01:52:26 ID:???
組み込み済み命令セットがあったほうが、通信情報量小さくできるからな
外惑星探査機なんて、あの低通信通信でよくやってるよ
804名無し三等兵:2006/01/12(木) 02:05:31 ID:???
イベントのほとんどは予定を立てられ、突発的な事象はあまり起こらないからな>>外惑星探査

まあオポタンとかは別だが、無人の荒野を走ってるだけとも言える
スタンフォード大なども砂漠の道を踏破できるようになるのは良いとして、
一般道を走るのはまだ先だろうか
805名無し三等兵:2006/01/12(木) 22:20:06 ID:???
>>801
その返し方、おまい厨だったのか
806名無し三等兵:2006/01/13(金) 01:59:01 ID:???
807名無し三等兵:2006/01/13(金) 21:15:23 ID:???
ロボットの用途を仮に野戦用とした場合、彼我識別はどうすべきだと思う?
車輌ならば航空機の様に識別装置を積むのも難は無かろうが歩兵の場合あまり装備を増やすのもどうかと思うし。
また、友軍は識別装置を持たすとしても敵をどう見分けるか。
敵の正規兵、不正規兵と民間人の区別をどうやってロボットにさせるのか。
やはり判断は人間まかせとするか、ロボット自身で判断出来るほどの知能を搭載すべきなのか?
808名無し三等兵:2006/01/13(金) 21:53:37 ID:???
なんか理系のあちこちの板にも軍事ロボットスレあるけど、どこでも似た奴が涌くね
で、厨なレスを返す、と
アニメ板から出てこないほうがいいよ
809名無し三等兵:2006/01/13(金) 22:07:22 ID:???
>>807
当分は仕掛けワイヤーに引っかかる奴が悪い、と言えるような状況で使うようなものにするしかあるまい。
人質救出などはまだ先の話だろう。人間ですら判断に迷う状況もある。
まあ顔の識別をやる機械もあるけどな、殺すかどうかを決めるのは人間が居た方が良いんじゃまいか。
まず敵兵を認識できたとしても、その場の空気が読めないロボなど危険で仕方が無い。
実際リモコンロボなら投入されているし、そこからの発展が先だろう。

>>808
それって厨なレスじゃ
810名無し三等兵:2006/01/14(土) 22:00:03 ID:???
あー自演臭い
811名無し三等兵:2006/01/14(土) 23:40:55 ID:???
何でも陰謀を嗅ぎ付けてしまう上に、まともにレスも返せない奴は
みんすスレにでも逝けばいいと思うの
812名無し三等兵:2006/01/15(日) 21:59:48 ID:???
>>809
確かに現代〜近未来の段階ではロボットは常に人間の指揮下に置くのが現実的やね。
上のレスにもあるが、遠隔操作となるとジャミングの問題が付きまとうが、ミサイルやレーダーへの妨害なら誘導電波を妨害すれば済む話。
だが、ロボットの場合電波以外の外界センサが妨害を免れ、自律制御機能が働けば作戦を続行、もしくは離脱して帰投させる事も出来る可能性がある。
人間の制御下を離れた場合にロボットにどんな行動をとらせるかはケースバイケースで確かに難しい問題ではあるな。
そういう場合は無理に彼我識別をさせ、作戦続行させるよりは離脱のみをプログラムするのが無難かも。
813名無し三等兵:2006/01/15(日) 23:01:26 ID:???
>>811
寂しく自演してるくせに、たまに来た客を追い返すのかw
814名無し三等兵:2006/01/15(日) 23:50:22 ID:???
815名無し三等兵:2006/01/15(日) 23:53:15 ID:???
つーか文体から特定されなくなってきて自演認定もされてゾラ誇ラスィですね!

>>812
或いは接近する者に対して警告を発し、立ち去らないとか光で解除信号を受ける事もなければ
鉄砲で追っ払うとか。
816名無し三等兵:2006/01/16(月) 19:08:43 ID:???
ふと虚しくなるものさw
817名無し三等兵:2006/01/17(火) 08:04:51 ID:???
そりゃ無意味な粘着続けてりゃなあ
818名無し三等兵:2006/01/17(火) 18:18:20 ID:???
気にせず続けたまえ
たまに見てあげる
819名無し三等兵:2006/01/18(水) 00:09:18 ID:???
そんなに気にするなよ
820名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:26:06 ID:???
自演てのは虚しいな…
821名無し三等兵:2006/01/18(水) 23:36:38 ID:???
本当に必死なのだな(苦笑
822名無し三等兵:2006/01/19(木) 02:12:05 ID:eStKK+m0
実は、人型巨大兵器を兵器として存在させるのは相当困難である。
@腕は無駄。腕が壊れたら同時に武器も使えなくなるので、最初から腕ではなく武器を付けるべき。
A無駄にでかく、的が大きい。弾や誘導弾を移動やジャンプで回避避するのには限界がある。
 砲弾が直接当たらなくとも、近接信管が作動してアボン。
B無駄にでかく、立って歩くために前線で脚が壊れるともう大変。ヘリで吊り下げて歩くか、
 あの重量の兵器を持ち上げられる二足歩行の兵器でなんとか運ぶしかない。
 戦車ならキャタピラの破壊された箇所を直せばよいが、二足歩行兵器の脚はまっすぐ縦に繋がっているので
 修理に困難が予想される。最悪、いちいち脚の替えを持ってくるしかない。
Cしゃがみ撃ちや伏せ撃ちをするのならはじめから二足歩行の兵器を作らずに背の低い兵器にすればよい。

つまり、戦車はこれからも地上最強の陸上兵器だということだ。
823名無し三等兵:2006/01/19(木) 04:08:36 ID:???
人型スレじゃないというのに
824名無し三等兵:2006/01/19(木) 07:43:41 ID:???
と言うか、ロボットの全長に重量は三乗で比例するけど、ジャンプ力は二乗にしか比例しないから、
ジャンプ力は大型化する方が低下しそうな気がするんだけど。
とマジレスしてみる。
825名無し三等兵:2006/01/19(木) 11:57:54 ID:???
バッタや蟻の驚異的なパワーはあのサイズだからできる。
でも子供向け科学書にはパワーの事しか書いてない。
826名無し三等兵:2006/01/19(木) 19:26:42 ID:???
重量あたりのパワーの事は書いてる
二乗三乗則について書いているものは珍しいが
827名無し三等兵:2006/01/20(金) 00:09:42 ID:???
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060119301.html
>戦闘用ロボットは馬に似た形状で、韓国軍の戦力増強に充てられる。
>どちらのロボットも、韓国で広範に普及している移動体通信ネットワークを介して連絡を取り合うことになる。
(中略)
>演算処理の大部分をネットワーク経由で行なう〜

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/22/20050922000044.html
馬型ロボってこれ?
828名無し三等兵:2006/01/20(金) 03:14:03 ID:IJ2RCUfE
韓国政府、警察と軍で5年以内のロボット実用化を計画
Robert Strohmeyer

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060119301.html
829名無し三等兵:2006/01/20(金) 03:26:48 ID:KZmohYud
猫型ロボット
830名無し三等兵:2006/01/20(金) 20:43:19 ID:E109+AOK
ガサラキみたいなクールなATが欲しい。
たとえ整備が大変でも、ただの的でも、見かけ倒しでも、やはり巨大ロボは人類の憧れ。
いっそ「巨大ロボが倒されたほうが負け」という戦争協定を作って戦争を決闘化し、
戦場に巨大ロボを立たせる合理的根拠とするべき。
831名無し三等兵:2006/01/20(金) 21:13:16 ID:???
自分の憧れを人類の憧れと勝手に思わないように
832名無し三等兵:2006/01/20(金) 21:47:09 ID:???
ゴリアテこそ元祖。ドイッチュラントの技術は凄いね。
833名無し三等兵:2006/01/20(金) 21:48:21 ID:???
やはりメイドロボは人類の2分の1の憧れ。
834名無し三等兵:2006/01/20(金) 21:51:25 ID:???
>>213のラジコンネズミを昨日NHKのBSで見た。
すげえなアレ
右、左って指示したほうに勝手に曲がって歩いていってたぞ

835名無し三等兵:2006/01/20(金) 22:44:24 ID:???
>830
いやそれガンダムファイトだし。
836名無し三等兵:2006/01/21(土) 13:08:52 ID:???
>>834
それはステキなロボトミー兵士の予感ですね。
837名無し三等兵:2006/01/21(土) 13:11:48 ID:???
>>836
ロボトミーとは反対のやり方だと思う
838名無し三等兵:2006/01/22(日) 00:36:01 ID:???
>>830
>いっそ「巨大ロボが倒されたほうが負け」という戦争協定を作って戦争を決闘化し、 戦場に巨大ロボを立たせる合理的根拠とするべき。

ロボジャックスとゆーB級アメリカ映画がほぼそんな内容だが。しかもそのバトルがショー化されギャンブルにもなってるボトムズ的要素もある。出来ははっきり言って糞映画だがな。
839名無し三等兵:2006/01/22(日) 05:54:46 ID:???
韓国ではヒュソダイが軍事ロボットの開発を本格的にやるっつー話しになってるな
840名無し三等兵:2006/01/22(日) 08:35:29 ID:???
ガンダムエースって言う漫画雑誌で富野由悠季がロボット工学の
先生にインタビューしていてその人に言わせると現在あるロボットを見て
こんなの実用になるんかいなと思ってしまうのは既存の部品を組み合わせる
事が性能の上限になってしまっているからで本当のロボットのポテンシャルは
もっと高いところにあるそうだ。なんだか本当に生産できるなら大活躍
した筈の空技廠設計みたいでちっとも楽観できないんだけどこの人が言ってる
高性能っていうのは目にもとまらない速さで動き回ってしまうぐらいの物らしい。
だとすると武装や操行を施してわざわざ歩兵と同じペースで活動できるくらいまで
性能を低下させたロボットって言うのは勘違いの産物なんだろうか?
人間が随伴できないくらいのスピードで小型のロボットが先行し
その偵察、観測を頼りに人間が後方から攻撃する…なんかまだピンと来ない。
841名無し三等兵:2006/01/22(日) 11:33:44 ID:???
>>840
それUAV/UCAVと有人戦闘機の関係に似てないか?
842名無し三等兵:2006/01/22(日) 17:36:46 ID:???
>840
見てないので何ともいえないけど同じような事を言っていた記事は読んだことがある。
ただ、あくまで動きと言っても移動スピードではなく、ん〜上手い言葉が浮かばないからあえて使うが、腕とかを人間の反射スピードより早く動かせると言う事らしい。
モチロン足(突っ込まんでくれw)も早く動かせるけど外観認識が追いつかない。
目にも止まらない速さで足を動かしても転んで空を切るようなw
あとエネルギー源もそう・・
843名無し三等兵:2006/01/22(日) 17:48:55 ID:???
この手の話を聞くと、
「今年の夏は暑いね。この暑さが続けば12月頃には80℃を超えるんじゃないか。」
って漫才ネタをいつも思い出す。
844名無し三等兵:2006/01/22(日) 18:22:07 ID:???
それはちょっと違うんでないかい?
イヤ・・思うのは勝手なんだけどw
845名無し三等兵:2006/01/22(日) 18:27:23 ID:???
大学教授あたりの予測は大抵、希望的観測の入ったうそっぱちだってこと。
846名無し三等兵:2006/01/22(日) 18:35:44 ID:???
ウーン、ほとんどうそっぱちと言い切るのは如何かとも思うけど趣旨は了解。
いや、折角書き込んでる人の話をくさしてるのかと思ってね。御免ヨ。
847名無し三等兵:2006/01/23(月) 20:29:29 ID:???
燃費やバッテリー性能の向上で常に高速に動き回っていられるロボットは作れるかもしれんが、
戦場では単純な作業効率より認識能力(とそれを支える記憶能力)のほうが重要では?
たとえ手が8本あっても、道無き道に道を見出だせないようなら、使い物にならない。
後方支援や整備にしたって、手が多ければいいってわけじゃないし、
現実では猫の手は邪魔にしかならないわけで。
848名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:05:09 ID:???
指摘されて気づいたけど確かに記事では目にも留まらない速さで
手足を動かすとかアシモくらいの大きさであの程度の動きなら
まだ改善の余地があると入ってたけどアシモが目にも留まらぬ
速さで飛び回るだろうとは言ってなかった。

認識の面で行くとテレビみたいな画像のクオリティーを求めると
大げさな機材が必要になるのでもっと荒い映像でいいとすれば
人間の認識できる以上のスピードで移動する物体も見ることが
できると言っていた。

それで何をしていたかというと人間が放ったボールを打ち返す
ロボットだった訳なんだけど画像送ってもらっても人間に
識別できない映像じゃ意味ないか、偵察ロボットより自動銃座とか?
849名無し三等兵:2006/01/23(月) 22:49:10 ID:???
外観認識は移動が一番難しいかな?
反対にそれ以外で認識がパターン化できるものなら人間を凌駕する機能を活かす事が出来るんじゃないかな。
発砲炎や発砲音を認識して銃や盾?(突っ込み入らない^^;)をコンマ何秒で反応して指向するユニットを車両に取り付けたりとかね。
ま-発砲に関しては無差別なのか人間の許可なのかのモードは必要だし、いろいろ難しいんだけどね。

>847
結局、今の認識能力の限界が今の自立移動ロボットや人型の運動能力を制限してるわけだしね〜
850名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:10:01 ID:???
一方韓国人はどこかのハカーにのっとられそうなロボを作った
851名無し三等兵:2006/01/24(火) 00:13:09 ID:???
>>849
アリーナとかもあるが
「このスイッチをONにしておけば、システムが対戦車ミサイルと
判定したものを自動的に打ち落とす。その前に歩兵がいたら
スイッチをONにした奴のせい」
程度ならできるかもな。既にAPFSDSだとサボーなどが飛んでくるので歩兵にとって戦車は不要に近づけないモノだが
852名無し三等兵:2006/01/25(水) 18:41:16 ID:???
>>845
「専門家が『できる』と言うことは本当にできる。『できない』ということは
 そのうちできるようになる場合が多い」という言葉もあるけどな。

まあ出来上がった頃に最初に予想してたものと性能面以外は似ても似つかない形に
なってることの方が多いが。
853名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:15:50 ID:jnC0uKGL
荷台に砲頭載っけたラジコン自動車を考える。発砲音からだいたいの方向を認識して
その方向をオートで索敵&反撃(ON/OFFは無線で指示可能)できれば、
数台使って比較的見晴らしのいい道を制圧したりとかできるかな?
854名無し三等兵:2006/01/25(水) 22:56:57 ID:???
>>853
見晴らしのいい道で発砲音がしてから対処するのは遅きに失したりしないか?w
855名無し三等兵:2006/01/25(水) 23:00:35 ID:???
856名無し三等兵:2006/01/25(水) 23:06:40 ID:???
ロボ車を、壊せない武器で攻撃する間抜けんば敵専用だな
857名無し三等兵:2006/01/25(水) 23:52:41 ID:???
>>853
別に音に限定せんでも、というか機関銃程度ならともかく対戦車ミサイルや無反動砲の類なら発射時の閃光、赤外線、または照準機のレーザー光を探知した方が早いし方角も正確じゃないか?
地上では音響探知は地形や風などの気候に影響を受けやすいので難しいと思われ。補助的な知覚として用いるならアリと思うが。
858名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:21:16 ID:???
隊員を守るということで重要な技術であるわけだが
このスレが伸びないのは、ロボットの受け持つ任務が地味だからなんだろうね
859名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:56:50 ID:???
スレが伸びないと困るのか?
860名無し三等兵:2006/01/26(木) 05:29:46 ID:???
移動する戦車を発見すると対戦車ミサイルを発射するような
仕掛け対戦車ミサイルがあったと思うが
861名無し三等兵:2006/01/26(木) 12:35:02 ID:???
>>858
最大の理由は>>1がロボット=人型・昆虫型などと限定しているせいでは
862名無し三等兵:2006/01/26(木) 16:00:14 ID:??? BE:147933263-
ロボット刑事
863名無し三等兵:2006/01/26(木) 18:24:34 ID:???
ロボットとUAVとどう違うんだ?
なんて素朴な疑問を出してみる。
ヤマハが中国に輸出しちゃったアレは「ロボット」にはならないよね?
864名無し三等兵:2006/01/26(木) 20:42:22 ID:???
>>863
自立型ならロボットなのだろうか?遠隔制御でもロボットということもあるし・・・。
定義があいまいだね
865名無し三等兵:2006/01/26(木) 20:54:05 ID:???
「生物」とか「魂」みたいに何を意味してるのか決まってない言葉だな。
「ロボサーチ」など体持ってないのもあるし。
866名無し三等兵:2006/01/26(木) 22:13:05 ID:???
>>864
ロボットの定義はそれでOK。
自律して人間の代わりに仕事したり(自動販売機だってれっきとしたロボット)、人間が危なくて入れないところでの作業に用いるマニピュレータもロボットと言う。
867名無し三等兵:2006/01/26(木) 23:10:10 ID:???
結局とっくに利用されてるわけじゃん
868名無し三等兵:2006/01/27(金) 00:03:43 ID:???
人間に利用され尽くされるロボ
869名無し三等兵:2006/01/27(金) 19:02:37 ID:???
未来のために!

まずは野戦炊事を完璧にこなす炊事ロボットの導入から!
870名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:33:14 ID:???
青いタヌキ似ネコ型ロボットを軍用にすれば無敵。
871名無し三等兵:2006/01/28(土) 16:46:59 ID:???
海外派遣された兵隊達の性欲処理用に人型ロボットを導入
872名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:33:29 ID:???
性処理用ロボットを輸出し外貨を稼ぐ一方
本物より出来がいいと若者達をそっちに夢中にさせる事で国家基盤を
ガタガタにする。相手国もその企みに気づきアヘン戦争ならぬダッチ戦争
が起こるくらいのネタでないと軍事板では食いつかないよ。
873名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:39:40 ID:???
>872
先に自分の国が人口減で崩壊しそうだが。
874名無し三等兵:2006/01/28(土) 17:44:15 ID:???
兵士の性欲処理って、外征軍にとっては重要事だぞ。
875名無し三等兵:2006/01/28(土) 22:49:33 ID:???
兵器以上にお国柄というか、好みの方向性が明確に反映されそうなシロモノじゃないか
876名無し三等兵:2006/01/29(日) 11:54:54 ID:???
>>873
生殖効率が落ちてきたなら、試験管ベイビーで国民を量産すればいいじゃない。
877名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:32:58 ID:???
…もしかして受精から誕生まで全部人工でやれると思ってる?
878名無し三等兵:2006/01/29(日) 13:07:44 ID:???
出産用母親ロボット作ればいいじゃない
879名無し三等兵:2006/01/29(日) 19:13:44 ID:???
性交・出産可能なメイドロボを量産すれば人口減少問題も解決。卵子確保が問題か。
880名無し三等兵:2006/01/29(日) 21:54:35 ID:???
やっと本格的な議論になってきたな
881名無し三等兵:2006/01/29(日) 22:02:15 ID:???
本格的な議論:メイドロボ

横道に逸れた議論:無人偵察機
882名無し三等兵:2006/01/29(日) 22:25:03 ID:???
>>877
そりゃ今は無理だろうけど、いつかは「大量生産」方式に切り替えないとダメだと思う。
「非人道的」とか「愛が必要」とか言って理想主義に走ったりしたら、国が滅ぶと思われ。

そもそも、少子化は思想的な問題じゃない。最大の原因は日本経済の「労働至上主義」。
経済が(安価なパートタイマーとしての)働く女性を望み続ける限り、子供を産める女性は
減少し続け、少子化はますます加速していく。それは個人の思想とはほとんど無関係な
経済の構造。

日本経済が国際的競争力の強化を望み、労働時間短縮(実質的な賃金の値上げ)に
「NO」と言い続ける以上、「産める女性」は決して増えず、少子化は止まらない。

政治家に言えるかい?
「このままじゃ日本が滅ぶから労働時間短縮しろ」って。どう考えても無理でしょ。

だからって中絶禁止SEX推奨政策で養えもしないガキをぽこぽこ産ませて不幸に
するわけにもいかない。よって、理想は「大量生産」&「親資格制度」ってことになる。

新婚夫婦はコウノトリの夢を見るか?
883名無し三等兵:2006/01/29(日) 22:38:26 ID:???
>>882
そういうことでは無く「試験管ベビー」と俗に言うが単なる体外受精であって
いったん母体に戻して出産させないといけないってことだろう。
884名無し三等兵:2006/01/30(月) 00:23:00 ID:???
働きたい男と女がまだ余ってるのにな
885名無し三等兵:2006/01/30(月) 15:45:21 ID:???
いつの間にここは日本の少子化対策を議論するスレになったですか?
886名無し三等兵:2006/01/30(月) 18:51:15 ID:???
地球の人口はもっと減った方がいいと思う。私はこの考えの元に秘密結社を
作って怪人や怪ロボットで人類を減らしていく所存である。
887名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:22:08 ID:???
人口は国力の基本だからな〜。
888名無し三等兵:2006/01/30(月) 22:35:03 ID:???
>>887 は何も判ってない奴なんだな、と
優秀なロボット・マスターと、優秀なロボット産業があれば人口などイラン
889名無し三等兵:2006/01/30(月) 23:28:58 ID:???
さすが先進国だな>>イラン
890名無し三等兵:2006/02/01(水) 20:38:23 ID:???
http://japanese.engadget.com/2006/01/30/bleex/
外骨格パワーローダー
メリケンも日本と似たようなもの作ってますね。
891名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:14:02 ID:???
人工子宮はまだ実現の可能性がぜんぜん見えてないんだよな。
892名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:14:40 ID:9nauEX9u
>890
>4
893名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:23:48 ID:???
ハーディマンとクオドループト・ウォーキング・マシンの話題は出たかな?
894名無し三等兵:2006/02/02(木) 00:12:27 ID:???
895名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:24:26 ID:???
>>890
一昨年見た記事では実験の時に背負ってた荷物は30kgぐらいだったので、
地味にパワーアップしてるな。外見は全然変わってないけど。
896名無し三等兵:2006/02/03(金) 19:16:26 ID:???
スレの趣旨と全然関係ないけど今度始まるあたらしい戦隊物のロボットが
スコップを武器に戦うのが笑える。塹壕戦に強そうだ。
897名無し三等兵:2006/02/06(月) 14:07:32 ID:???
898名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:17:45 ID:???
アシモは新型になって性能は向上してるんだろうけど見た目に変化がないので
写真だけだとインパクトに欠けるな。ここはやっぱ角をつけたり派手な色に塗ったり
するべきではなかろうか。
899名無し三等兵:2006/02/07(火) 00:10:13 ID:???
でもアニメロボと違って足首を太くしたりしないと
900名無し三等兵:2006/02/07(火) 07:25:26 ID:???
>>899
体が小さいからあの体格でできるんだろうけど。
多分ガンダムくらいの大きさになったらあれくらいの足首にしないと持たない、と言うか
あれくらいの足首にしても持たないと思われ。

ビア樽みたいな体格になるかも。
901名無し三等兵:2006/02/07(火) 19:10:33 ID:???
>>900
足先が重いと歩行には不利

つーかガンダムを作りたいのは一部のアニヲタであって、
普通の人にはそこが目標地点ではない
902名無し三等兵:2006/02/08(水) 15:53:53 ID:???
>>879
それ将来マジで出そうだよな
903名無し三等兵:2006/02/08(水) 17:08:21 ID:???
セックス用ロボットを考える奴が子育てのことまで考えるはずないから
出産機能は不要。
904名無し三等兵:2006/02/08(水) 17:10:48 ID:???
>>901
ただ人型ロボット目指してる技術者のオタ比率はかなり…

>>902
性交はともかく妊娠可能ってのは、我々が生きている間には無理だろうな、残念ながら。
905名無し三等兵:2006/02/08(水) 23:21:52 ID:???
>>902
何でも言うこと聞いて妊娠可能な人間並みのバイオロイドが出たら社会が崩壊しそうな気もする。

すっげえ欲しいけどw
906名無し三等兵:2006/02/09(木) 12:37:19 ID:???
ロボットよりも本物並みの仮想現実のほうが早いかもなあ。
リアルでメイドロボにハァハァ、ヴァーチャルでAIキャラにハァハァ…間違いなくダメ人間が量産されるな。
アニメやゲームの比じゃないぜ。
907名無し三等兵:2006/02/09(木) 23:21:39 ID:???
本物並みの仮想現実ねえ。ネトゲっぽいものから始まるのかしら
AI搭載と称する変なゲームキャラ萎え
908名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:54:10 ID:???
テレビやラジオの代わりにヴァーチャキャラで人心掌握って
事も考えられるけど滅びる国の主導権握ってどうする?
909名無し三等兵:2006/02/10(金) 22:39:39 ID:ESmfv8dk
ヴァーチャキャラが毎日「さあ、今日も将軍様のために頑張って働かなきゃねっ☆
働くご主人さまって超かっこいいよぅハァハァ☆ご主人さまファイトッ!」
とか言い始める予感……幸福な奴隷……なんか矛盾してるよなぁ。
910名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:35:43 ID:???
で、軍事利用するときは「ご主人様の為に闘うんだからっ☆」とか言うのか
911名無し三等兵:2006/02/11(土) 00:21:26 ID:???
そして動きが単調なので仕留められるAIもどき
912名無し三等兵:2006/02/13(月) 16:46:42 ID:???
そこでフロントミッション・オルタナティブですよ
あれと同じくらい馬鹿なAIを開発しよう!

▲・・・WAW小隊
■・・・ビル
○・・・目的地


▲  ■  ○
   ■
   ■

↓数分後

  ▲■  ○
   ■
   ■
ギションギションギション

913名無し三等兵:2006/02/13(月) 17:16:25 ID:???
A*アルゴリズムを使ってないのかバグってるのか
914名無し三等兵:2006/02/14(火) 14:59:31 ID:???
早くセリオできないかな
915名無し三等兵:2006/02/16(木) 03:17:27 ID:???
まああのレベルの民生用ロボットが作れるほどの技術があれば歩兵の代わりも勤まる軍用ロボットも出来るだろうな。
あれほど人に似せる意味があるかどうかはさておき。
916名無し三等兵:2006/02/16(木) 11:55:37 ID:???
歩兵代わりはともかく、人間並みに使えて文句も言わず、
維持費が人間より安いロボットが民生用で量産されたら、普通に軍隊でも使うだろう。

…何となく、自衛隊の備品で使われてるダークグリーンの全自動洗濯機を連想した。
917名無し三等兵:2006/02/16(木) 23:04:34 ID:???
歩兵の代わりも勤まるとは、凸凹のある荒地を走って踏破するとか、
空気を読んで上官に意見するとか、
弱そうな民間人を見つけて基地の中に引きずり込んで暴行を加えるとか、それをビデオで撮影するとか?
918名無し三等兵:2006/02/17(金) 00:03:15 ID:???
話を総合すると、ダークグリーンで歩兵の代わりが勤まる陸戦型セリオを作れと。
919名無し三等兵:2006/02/17(金) 00:37:08 ID:???
しかしロボットで自軍に戦死者が出ないとなったら、軍事大国はトリガーハッピー化しそうだ。
920名無し三等兵:2006/02/17(金) 08:05:06 ID:???
RTSでの聖職者ラッシュみたいなもんか。
921名無し三等兵:2006/02/17(金) 12:49:39 ID:???
つまり理想はこいつらだと
ttp://www.starwarsjapan.com/databank/droid/battledroid/
922名無し三等兵:2006/02/17(金) 17:07:41 ID:???
ザクUを人間サイズにした方が魅力的だな。
923名無し三等兵:2006/02/17(金) 17:30:42 ID:???
これもロボットの軍事利用?

ロボットが発達すれば働かなくても良い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1138330141/
924名無し三等兵:2006/02/19(日) 09:24:43 ID:???
>>923
あちこちにスレが立ってるな。

ロボットの開発で通貨廃止inロボ板
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1140306020/
925名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:41:45 ID:???
>>921
ドロイドはアホすぎてどうもなあ。司令部やられると全部機能停止ってのも問題。
926名無し三等兵:2006/02/20(月) 02:02:14 ID:???
つまりバックアップの司令部があれば・・・
まあ一箇所やられるとすべて停止というのも、あの世界のお約束だのう
927名無し三等兵:2006/02/20(月) 08:40:44 ID:???
劣勢な味方>ヒーローが敵の内部に侵入して破壊>一発逆転がスペオペだからな〜。
928名無し三等兵:2006/02/20(月) 22:12:45 ID:???
めずらしく正・副・予備の3種類を用意していても、やっぱり全部いっぺんに落とされるのがお約束。
929名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:59:02 ID:???
ハリウッド的に乗っ取るという手は無いのかな?
930名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:00:57 ID:???
>>922
何その超兵器プラズナー(w
931名無し三等兵:2006/02/21(火) 23:26:22 ID:???
>>929
乗っ取られる側がハリウッド的に作られている必要があるな
可能性はあるが
932名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:11:00 ID:FHAP9RzP
このスレまだあったんだぁ。
933少佐:2006/03/03(金) 23:15:56 ID:35L5ALOV
ミサイルの頭脳がさらに進化し、戦車、戦闘機、潜水艦、
ミサイル艦なんかもロボットだったらそりゃ最強だろう。
934少佐:2006/03/03(金) 23:20:00 ID:35L5ALOV
スターウォーズのドロイドは見た目こそ骨と皮みたいで
弱そうだが、一応走れるのである。
さらに大砲を撃ったり、戦艦の操縦なんかもできる。
しゃべることもできる。
それでレーザーを発射する未来の短機関銃みたいなのを持ってる。
実際にいたら強いんじゃないか?
935少佐:2006/03/03(金) 23:24:45 ID:35L5ALOV
ターミネーターは初代でも人間では勝てないくらいの腕力が
ある訳だし、ペチャンコになるまで機能停止しない。
銃器の扱いも上手いし、未来から来た訳だから過去の出来事は
すべてコンピューターにインプットされて、次の日も一年後も
何が起きるか全て克明に理解している。
競馬をやったら全て勝つことだろう。
これも最強レベルだろう。
936少佐:2006/03/03(金) 23:27:28 ID:35L5ALOV
ターミネーター3になるとRPG-7の直撃を受けてもビクとも
しないし、変身機能もあって携帯電話から世界中のコンピューター
にアクセスできる。
指から電波を出して、機械を操ることもできたりする。
許して下さいという世界だろう。
937名無し三等兵:2006/03/05(日) 05:27:46 ID:???
ttp://www.techeblog.com/index.php/tech-gadget/bigdog-the-robotic-mule
しかしまあ見れば見るほどキモいな
938名無し三等兵:2006/03/05(日) 08:09:40 ID:???
足蹴にされてよろめく姿がちょっとグッと来る
939名無し三等兵:2006/03/05(日) 16:24:44 ID:???
しかし、あの程度のぬかるみでヨタヨタしてる様じゃ駄目だろ。

つーか、そもそも戦場で「立ち上がって歩行」ってそんなに重要か?
こういうのでいいなら別に装輪でも軌装でもかまわん気が。
940名無し三等兵:2006/03/05(日) 20:23:18 ID:???
運べる荷物の割にあれだけ地上高が高いと、大して物が運べないくせに目立ちやすいだろう。
941名無し三等兵:2006/03/06(月) 04:21:40 ID:???
>>939
アパーム!と呼ばれれば階段でも登ってくるとか?
942名無し三等兵:2006/03/06(月) 08:48:04 ID:???
犬に弾薬背負わせたほうがメリット多いんじゃ?
943名無し三等兵:2006/03/06(月) 13:55:07 ID:???
黒子とグレ子が中に入ってるんだよ。きっと
944名無し三等兵:2006/03/06(月) 18:56:48 ID:???
騎馬警官隊に採用して子供達に大人気ですよ
945名無し三等兵:2006/03/06(月) 21:31:16 ID:???
普通の輸送手段として作ってるわけじゃないんで無いかな
自動担架とか?伊藤潤二の漫画みたいな光景になるけど。
946名無し三等兵:2006/03/07(火) 02:07:34 ID:???
まあ確かに異常な輸送手段かもしれない
947名無し三等兵:2006/03/07(火) 03:10:50 ID:???
てか、これをこのまま戦場に持っていこうという話じゃないだろ?

ガレ場やぬかるみ、雪の上を走らせ、
さらに蹴飛ばすなど日本人がやらない事を平気でやる所がイカスw
技術的にはなかなか素晴らスィ

ぬかるみは脚の場合はどうしても問題になるだろうが、少なくともあそこまで逝ける訳だ
コケて水が入る可能性を考えると、実験機をどんどんぬかるみの奥に進ませるのは
やめておきたいだろうw
第二次大戦当時と異なり、現在はロシア東部ですら舗装道路は普通にあるしな

実際は、価格もさることながら、これを動かすエネルギーの方が問題になるような希ガス
消費電力は大きいのじゃまいか。


犬は地雷犬のように、手間暇かけて訓練した結果が裏目になることもあるからな
何もしないときも飯を食うし、恐怖も感じるし
948名無し三等兵:2006/03/07(火) 03:16:47 ID:???
このままでも大量に投入すりゃ相手の士気は確実にガタガタ
949名無し三等兵:2006/03/08(水) 21:26:36 ID:???
戦車みたいにすぐ対抗策が出てきてジ・エンド
950名無し三等兵:2006/03/09(木) 00:17:32 ID:???
人間に対しても戦車に対しても対抗策は多いよな。
951名無し三等兵:2006/03/09(木) 19:55:04 ID:???
>>947
あれ既にガソリンエンジン積んでる
足はたぶん油圧

人間で言うかかと、動物だと足指が欲しいところ
952名無し三等兵:2006/03/09(木) 20:51:39 ID:???
953名無し三等兵:2006/03/09(木) 23:03:13 ID:???
>>952
一体に何がクリアできるのかと
954名無し三等兵:2006/03/10(金) 19:55:02 ID:BNDm0eEV
【ロボット】軍用四足ロボットの開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1141538721/
955名無し三等兵:2006/03/10(金) 23:43:33 ID:???
>>953
>犬は地雷犬のように、手間暇かけて訓練した結果が裏目になることもあるからな
>何もしないときも飯を食うし、恐怖も感じるし
上の問題に対する解決策となりうる。要するに、空腹感も恐怖も麻痺させればいいってこと。

科学者たちは、ラットの脳に電極を埋め込み、遠隔操作できるネズミを作り出した。
このラットは命令どおりに左右に方向を変え、木に登り、瓦礫の山をすり抜ける。
将来、小さなビデオカメラを装着したラットが災害現場で生存者を捜索するようになるかもしれないという

 チェイピン教授のチームは、5匹のラットに電極と電池を収めたバックパックを装着した。
ノートパソコンで信号を送ると、電極がラットの脳を刺激し、指示された方向へ走るよう合図する。
その後、脳内の快楽中枢を刺激して報酬を与える。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20020508301.html

956名無し三等兵:2006/03/11(土) 00:55:07 ID:???
>上の問題に対する解決策となりうる。要するに、空腹感も恐怖も麻痺させればいいってこと。
空腹感を麻痺させたとしても食わなければならないのは変わらないし
恐怖を麻痺させたら、また行動が予測できないだろう

つーか快楽中枢への刺激は昔からあるネタだなあ・・・NHKの番組も見たが
957名無し三等兵:2006/03/11(土) 06:52:04 ID:???
>>956
餌の量はある程度減らせる。
958名無し三等兵:2006/03/11(土) 08:32:29 ID:LrdmWORt
気持ち悪いほどリアルに動くロボット兵器達
http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8
http://www.youtube.com/watch?v=k-VgI4wNyTo
http://www.bdi.com/content/sec.php?section=LittleDog


日本のロボットは歩くことがやっとw
韓国製が最強だなw
959名無し三等兵:2006/03/11(土) 14:08:17 ID:???
>>957
普通の動物は、自分に最適な量を自分で調整するので五十歩百歩
しかも常に制御を続ける気なのか
960名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:33:04 ID:???
ここは二足歩行の優位性を示すために
蹴ろうとしたら足間接を取るぐらいの機構を早急に追加していただきたい。
ついでに四足を認識し発見しだいひっくり返るまで蹴り続ける
機構も考慮に入れていただきたい。
961名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:03:05 ID:???
四脚歩行の親ロボット+それに跨る二脚歩行の子ロボットでOK
962名無し三等兵:2006/03/11(土) 20:56:44 ID:???
そもそも蹴りを食らうくらいに接近されるのは間抜けも良いトコだと思うが。
963名無し三等兵:2006/03/11(土) 23:01:32 ID:???
>>960
なんかPSのゲーム、カルネージハート思い出した。
戦闘ロボットのプログラムを組んで戦わせるゲームなんだが、設定が甘いと延々と壁に向かってジャンプ繰り返したり同士討ちを続けるんだよな。
そんな感じで見当違いの方向に蹴り入れ続けてたりして。
964名無し三等兵:2006/03/12(日) 02:58:12 ID:???
>>962
軍事ってこと考えたら爆風でよろけるとか足場が崩れるとかあり得るだろ
965名無し三等兵:2006/03/12(日) 07:33:02 ID:???
そこまで想定するくらいなら、足で歩くなんて面倒な事止めた方が早いんじゃ?
966名無し三等兵:2006/03/12(日) 07:44:42 ID:???
ここはやはり反重ry
967名無し三等兵:2006/03/12(日) 08:51:08 ID:???
143 :11:2006/03/12(日) 01:21:22 ID:18KcwvUu0
>>84

検索したら見つかりました。
http://202.171.148.35/mov/010/tokodai.wmv


東工大スゲーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
タチコマまで開発してたとは!!!!!!!!!!!!

明日こどもに見せるのがワクテカですw

224 :名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 08:40:08 ID:qqS4TDZg0
>>143
!!
東工大のロボットはメチャクチャ凄いな。
途中に出てくるロボットの後ろに見える兵器みたいなものや
最後に高くジャンプしている大きな4足ロボットも気になるなw



↑これって軍事に使えそうじゃん?
こっそりとロボット兵器軍を作れば・・・
968名無し三等兵:2006/03/12(日) 17:45:54 ID:???
>>959
ペースメーカーだって何年も持つし…なんとかなるでしょ。
969968:2006/03/12(日) 17:53:32 ID:???
ひとまず前提
1:人間の代わりに地雷を踏んでくれる程度の機能があればいい。
 (犬は保健所にいっぱいあるから消耗なんて気にするな。)

>>959
2:1から、短期で消耗するのが前提ってことで。
970名無し三等兵:2006/03/12(日) 20:51:12 ID:8nSsIuGC
>>967
そのロボットで軍隊作れば最強だな。
971名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:15:01 ID:???
>>969
どこぞの動物愛護団体から非難の声が聞こえてきそうだ。
972名無し三等兵:2006/03/12(日) 22:26:48 ID:???
対人地雷って、犬が踏んでも起爆するの?
接地圧とかかなり違いそうな気もするんだけど……。
973名無し三等兵:2006/03/13(月) 02:50:11 ID:???
>>968
そういう問題じゃない。
そもそも制御は不要な上に、食事は結局必要だし、常に制御し管理する手間がかかる

>>969
訓練には人件費もかかるし、すぐに量産できない
大体、犬が通過したからといって、犬の足跡の上を歩くつもりなのか?おまいは頭がいいな
974名無し三等兵:2006/03/13(月) 15:01:21 ID:QUZLxY09
>>967
その4足歩行ロボット武装して1000体ぐらいの隊列を組んで前進してきたら超コワス
975名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:07:29 ID:???
>>973
犬の歩幅の方がピッチが狭いから、「地雷が犬にも反応する」なら、犬に歩かせるのも
一つの手だろう。
別にそこらへんを歩かせるだけなら、大して訓練なんか要らん。
976名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:29:45 ID:???
>>975
足の裏の大きさが全然違うだろ、と言いたかったのだが・・・

まず広いエリアをくまなく歩かせてみろと>>大して訓練など
977名無し三等兵:2006/03/13(月) 23:43:30 ID:???
こっちでやれ>>犬の話

犬に爆弾つけて特攻させるのって結構いけんじゃね?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1136604190/
978名無し三等兵:2006/03/20(月) 22:00:30 ID:???
age
979名無し三等兵 :2006/03/21(火) 15:52:39 ID:???
クラウゼヴィッツ曰く
『小麦の穀粒の科学的な成分から、小麦の穂の形態を究明しようとすることは
 明らかに誤りである。実った小麦の穂を見るためには、小麦畑へ行きさえすればよい。
 研究と観察、理論と経験は、相互に決して軽蔑しあってはならず、ましてや排除しあってはならない。
 研究と観察、理論と経験は互いを保障しあう関係にある』

このスレはいつ見てもフォシュとゲーリングが頭突きしあっているみたいで鬱。
980名無し三等兵:2006/03/21(火) 17:46:07 ID:???
誰もが想像するガンダムのような機動兵器を完成させるのは
日本だといってみる
981名無し三等兵:2006/03/21(火) 18:23:34 ID:???
>>979
相手が何を主張してるかよく読まずに否定してる輩は多い罠(まあ軍板全般そんなんばっかかもだが)
新技術が登場したら研究の余地ナシっていうヤシか、すぐに最前線で運用汁!ってのは
意見交換をするんじゃなくなくただ、互いのプライドを戦わせてるだけだと思われ 
ほっとけほっとけ

>>980
俺の主観だけどMSは筑波のPSにお株を奪われてしまったのではないかと最近では思っていたりする
足つきが活躍するであろうと予想されるのは山岳地帯。で、山岳歩兵の主任務は偵察、情報収集、奇襲など
起伏の激しい場所へ特科を連れて行く必要はないがフィフティキャリバーや迫を楽にもっていければいいと考えていたんだよな
PS自身生まれたばかりでどこまで軍用として運用できるかは未知数だし、バッテリーや稼働率etc実験していくべきだけど
矢張りPSが先に実用化されてしまったのはMSにとって痛手だろうかと妄想したりもする


なんか熱く語ってスマソ(´・ω・`) でも俺がPS原理主義者でないのは文面から読み取ってホスィ・・・
982名無し三等兵:2006/03/21(火) 23:41:32 ID:???
PS原理主義者でないが、馬鹿だな
983名無し三等兵:2006/03/22(水) 01:20:32 ID:???
日本では
・戦闘用のモノの研究は嫌がられる。企業でも儲からないし自主的に開発する必要を感じない
・二足歩行のための二足歩行の研究などの方がイパーン受けする上に、ASIMOを前線に!とか言う奴は後を絶たない
・アマチュアの大会もそれ自体が目的化するような感じ

よって日本は民生品の方で色々出てくるだろうが、先はよく見えない、
韓国の方が先に色々な変態軍用ロボを実用化する、と言ってみる
984名無し三等兵:2006/03/22(水) 06:05:43 ID:???
>>983
あー嫌がられるのね、やっぱ
ttp://www.nhk.or.jp/shiruraku/200601/monday.html
前NHKの番組でこの人が匿名で軍事研究に参加しているアメリカの技術者を批判してたの思い出した
ただ、やっぱり研究費を沢山貰って研究するのは魅力的だ、みたいなことも言ってた希ガス
下の二つの意見については漏れもそう思ってる 同じ意見だよ

やっぱハイテク化が進むと故障が多くなるらしいね
実験場から演習場、兵站業務から最前線での試験に行く前に諸問題でPSの開発が中断したとしても
ひょっとしたら今までの倍以上持つバッテリーが発明されたりするかもしれない・・・
99%の泥の中から1%の砂金が出れば・・・という気持ちを>>981で伝えたかったんだが
これは戦時じゃないと予算が取れないだろうし
まずは軍隊のRMA化、BMDなどに優先的に予算を回すのが賢明だと思う

>韓国の方が先に色々な変態軍用ロボを実用化する、と言ってみる
その考えアタリかもよ?ES細胞にしろWBCにしろ、いつも必死だし

おまいと話が出来てよかった ありがd
985名無し三等兵:2006/03/22(水) 16:20:56 ID:???
開発には金がかかるし、よっぽど熱烈な大金持ちのファンが大金投じない
がぎり無理だな
986名無し三等兵:2006/03/22(水) 18:41:19 ID:???
>>984補足
2000年11月、陸自第六師団44普連と米海兵隊第三師団が共同訓練を行ったときの話を参考にしてるが
自衛隊の迫撃砲隊というのはチヌークから降着後リヤカーで移動する
近年の携SAMの普及率の発展から考えるとどうしても降着地点はベトナムの時よりかなり後方になる
リヤカーで移動できる地形ならそれは便利だが、そうでない場合はかなり辛くなるだろう
その為にPSなどの選択肢を実験する必要はある (成否はともかくとして!)

フェルディナン・フォッシュは「飛行機は面白いおもちゃだが、軍事的な価値はない」と言ったが

秋山真之は「世運の進歩に伴い間断なく戦術の改良研究に努めざる可からざることを銘心せねばなりません」
と、彼の戦術論集には書いてあった 俺はそのとおりだと思う

投資して100%利益が帰ってくるわけではないから
投資する項目の順番を決して間違えてはいけないが(←ここ重要)
何もしないうちにハナから否定するのは可能性を潰すことだし思考の停止と同義だろう

俺は元々アンチPS派で、「間違っているのは現実を見てないガノタとアニヲタどもだ!」
と、今まで散々奴らを憎んできたが>>979のクラウゼヴィッツの言葉を見て目から鱗が落ちる思いだった
>>979には感謝したい 俺もクラウゼヴィッツをしっかり読もうと思う
987名無し三等兵:2006/03/22(水) 22:03:46 ID:???
戦争論だけだとクラウゼヴィッツ厨になる危険があるのでリデルハートとモルトケを一緒に読んでみるといい鴨。
988名無し三等兵:2006/03/22(水) 23:31:50 ID:???
>>981
MSとPSは全く別物だからそういう意味では問題ないんじゃないのか?
まあ兵器としての将来性においてはあまり考えたくないが。特にMS・・・
989名無し三等兵:2006/03/23(木) 00:34:19 ID:???
>>987
d!早速買って読んでみる(`・ω・´)

>>988
山岳地帯へ迅速に火力を投射、運搬するには同じ歩行式でもどれがいいか?
火力のレベルはどの程度必要だろうか?
っていうことを考えてたんだと思う
あと、俺はMSって言いながら多脚に15榴を思い描いていたかもしれない
(スマソ 俺生粋のガノタじゃないから('A`))
981ん時はあんまり自分の考えがまとまってなかったから上手く答えられない
俺もあんまりいいレスだったとは思ってない

>まあ兵器としての将来性においてはあまり考えたくないが。特にMS・・・
俺も個人的な好き嫌いを爆発させてしまえばおまいと同じだよ
ただ、相手の意見を最初から全部否定してやろう!とすると
新しい情報や考え方、新しい観点を受け入れる頭と心を手に入れるチャンスを逃してしまうかとも思う
とりあえず俺個人は相手の話を聞いてやれる人間になりたい

ちうわけでおやしみ
990名無し三等兵:2006/03/23(木) 01:10:16 ID:???
「MSが谷の中で走り回っていれば無敵」とか言う奴も受け入れろと言うのか?
「夢は必ず実現するのでMSを批判する奴は(ry」と言うトンデモ兵器開発史にまるで
無知な奴も受け入れろと?

あまりにも相手を受け入れるつもりがない奴を受け入れる必要はないと思う

それが厨やキモオタが嫌われる理由でもあるのだ

まあこの勢いで語るんだったら次スレも立ててくれそうだな
991名無し三等兵:2006/03/23(木) 03:06:00 ID:???
赤い朝日がライジング 俺のペニスもライジング 海綿体充血
俺のペニスお前のペニス二つあわせてダブルペニス
ちょっとまって俺のペニス忘れてるよ
スリーペニスそろえば世界最強 ペニスだけ持って
軽井沢でテニス となりのコートでミチコ様もテニス
西沢学園にいるオニキス 最近人気ないブランドアニエスベー
P to the N to the S to the ペニス
美輪明宏もついてるぜペニス 一度は拝んでみたいな
シュワちゃんのペニス ターミネーターだけにアイアンペニス
選挙の日って家じゃなぜか 投票行ってペニスするんだ
パワーオブペニス パワーオブラブ パワーオブガス それは大阪ガス
黒くやけた素肌に反して肌色のペニス 砂まじりのペニス
ペニスペニスペニスペッペッペニス ペーとやってニーしてスーっとする カムアゲイン
中学ん時ペニスなんて言ったら 「コヤブキモーい」なんて言ってた女どもは
二十歳を超えたらペニス求め合コン それならもっとペニスをオープンに SAY!
代官山にペニスカフェ作れ ジャニーズJr全員フルチン
名刺代わりにペニス見せ合う 「ども経済ペニス庁長官です」
大阪の名所を全部ペニスに ペニ天閣 ペニ阪城 ペニとんぼり
ペニだおれ ペニス吉本 ペニ田花月 ペニスはエロイ ペニスは偉い
ペニスなしの生活なんて考えられない 白い雲を突き抜け
俺のペニスもライジング(まだまだ へこんじゃいねぇぜ俺のペニス)
赤い夕日がサンセット(サンセットサンセット寂しいよサンセット)
しかしペニスはライジング
992名無し三等兵
あと少しでこのレスも終わりだな