1 :
名無し三等兵:
むしろ道路公団と一緒に壊れそうです。
(σ゚∀゚)σエークセレント!!
2 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:49:37 ID:???
2なら柏原芳恵とセックスできる。
4 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:52:27 ID:???
r==、、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l , -, - 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.l'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l! |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l lヽ_lー〈!_,. - ´j _ -, !
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 丶!、l  ̄ l /,ィ ´ /
>>1 乙
>>2 死ねぇっ!
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l\ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l; lヽ‐_7´/ ヽ .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! \二ll二_/  ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l || / l l !
:,:/_l/-!/ l:l || / l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. || __ / l l !
' `/_ ,.. --‐''ヾ.l \/ i l' / l l l
.し'/ ,r--ーヽ-------―\ / l.l l
(_/ ,,.-r::-ヽ---、_ / / ll l
ヽ='‐''"__ lヽ `ヽ、_ ll l
l `ー'''" l ll=、、  ̄`ヽ. ll l
5 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:53:20 ID:???
現在の民主党の布陣
代 表 岡田 克也(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
最高顧問 羽田 孜 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
代表代行(副代表) 藤井 裕久(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
副代表 小沢 一郎(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
石井 一 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
中井 洽 (民社党出身・外国人参政権賛成)
米澤 隆 (民社党出身)
岡崎 トミ子(社会党出身・韓国での反日デモ参加者)
幹事長 川端 達夫(民社党出身)
政策調査会長 仙谷 由人(社会党出身・外国人参政権賛成)
国会対策委員長 鉢呂 吉雄(社会党出身)
参議院議員会長 江田 五月(社民連出身・外国人参政権賛成)
参議院幹事長 輿石 東 (社会党出身・山教組)
幹事長代理 平野 博文(社会党出身)
役員室長 北橋 健治(民社党出身・外国人参政権賛成)
総務局長 齋藤 勁 (社会党出身・万景峰号の船長招待宴に出席経験有)
組織委員長 大畠 章宏(社会党出身)
ネクスト外務大臣 鳩山由紀夫(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国土交通大臣 菅直人(社民連出身・外国人参政権賛成)
ネクスト厚生労働大臣 横路孝弘(社会党出身・社会党出身者の中心人物)
ネクスト経済財政大臣 峰岸直樹(社会党出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国家公安委員長 円より子(フェミナチ・外国人参政権賛成)
6 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:54:09 ID:???
7 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:54:52 ID:???
8 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:55:48 ID:???
9 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:00:42 ID:???
主な戦史
金正日・・・・・・小泉訪朝時に拉致を認めたことにより、日本への権威が大幅に低下。(2002年9月)
野中広務・・・・言わずと知れた抵抗勢力の黒幕。意味不明の引退宣言で自爆。
田中眞紀子・・外務大臣となるも自らの処遇への不満から敵対。
秘書給料疑惑から事実上の政治生命消滅。
亀井静香・・・・総裁選に立候補、反小泉を明確に打ち出す。
自民党で冷や飯食らい。長男人身事故。経済のブレーンが痴漢。
辻元清美・・・・ソーリ、ソーリで一躍有名。秘書給与詐欺で有罪。
植草一秀・・・・経済評論家。TVに出ては小泉を非難。常習の痴漢行為で逮捕される。
鈴木宗男・・・・野中一の子分として小泉を攻撃役を引き受けるも収賄容疑で逮捕。
荒井広幸・・・・前衆院議員。郵政民営化に反対を唱えたとたん落選(野中二の子分)。
橋本龍太郎・・元総理。小泉総理と総裁選を戦うもその後、倒れて入院。
あげくに自衛隊派遣の特使としてヨーロッパにお使いを頼まれる。
盧武鉉・・・・・・第16代韓国大統領。反小泉発言の後すぐに弾劾案が可決される。
久米宏・・・・・・ニュースステーションでイラク自衛隊派遣反対を表明した直後に番組打ち切り。(補足)
菅直人・・・・・・「年金未納議員は役職辞任」と言い立てたばかりに、自分も年金未納で民主党党首辞任。
二度目の党首降板だけに、これで政治生命も総理の可能性も消えた。
10 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:30:21 ID:???
11 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:32:15 ID:???
12 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:33:37 ID:???
13 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:37:30 ID:???
>12
敗戦期のヒ総統みたいな采配だから
14 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:09:35 ID:???
>>10-13 現在の日本の最大野党の党首であり次の日本の総理大臣に詫びて死ね。
お前らのような馬鹿は日本の害悪だよ。
15 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:20:02 ID:???
(゚∀゚)!!
16 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:21:43 ID:lQCwT3HF
>>14 釣られないぞ。
漏れは絶対釣られないぞw
17 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:29:58 ID:???
>>10-13 カキコの時間差から見ても、自作自演は明らか。
つーか似たようなレスばかりだからこれって全部・・・
18 :
13:2005/07/31(日) 22:32:41 ID:???
俺だけ別物ですか?
>これって全部・・・
今日のオフ会に参加できなかった鬱憤を晴らしているらしい(苦笑
20 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:08:24 ID:???
21 :
10=12:2005/07/31(日) 23:25:40 ID:???
22 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:32:41 ID:???
っていうか全部オカラの自演でしょ?
23 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:40:32 ID:???
違うよ、牛記者のバイトだろ?
24 :
名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:47:24 ID:???
田中真紀子は未だに婦人層に一定の影響力があるっつーから、
考えのないおばさん連中ってのは手に負えん・。
25 :
名無し整備兵:2005/07/31(日) 23:56:25 ID:???
マキコ本人が一番・・・<考えのないおばはん
26 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:09:38 ID:???
海外で武力行使するんだったか?
27 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:12:34 ID:???
フジの番組で次期総理のアンケートで
安倍30%
石原18%
岡田8%弱
菅7%
マキコ4%
だった
28 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:13:11 ID:???
仙台で鎌田が沈没との情報
29 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 01:29:13 ID:???
正直、宗主国様はエボラ出血熱の感染拡大疑惑をもみ消そうと必死だから
イオングループが中国産豚肉への安全宣言でも出さない限り相手にしないと思うの。
30 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 09:56:09 ID:???
31 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 11:25:16 ID:???
昨日の日テレ、ハマコーさんと揉み合う若き日の代表が出てたね
32 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 11:33:11 ID:???
中国産の安全性に疑義がある物を片端から投げ捨てると、我が国もいろいろ立ち行かなくなる現実を誰かなんとかしる。
今必要なのはインド進出ではないか。
33 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:08:56 ID:???
インド人は良いぞ。中国人とは違って謙虚だし、英語と数学得意だし。
34 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:10:30 ID:???
>30
うちのおかんに見せたら捏造だと言われたぞ。
洗脳解除は簡単じゃない。
ちなみにおかんの妹は現役共産党員
35 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:37:01 ID:???
>>34 ちょおwwwwwwwwおまwwwwwwwそれwwwwwwww
36 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:45:55 ID:???
>>33 ただ、インド人はインド人で悠久の時の中を生きすぎていて。
クレーム付けると「前世のカルマが」とか言われて、そのまま放置に。
インド人に勤勉を期待しすぎるのも危険。
37 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:30:00 ID:???
まあ、インドも二年に一回ぐらいはミグを町中に落っことしちゃう国だからね……
38 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:44:08 ID:???
先日の日本企業に対するインド人の暴動って第三者に煽られてって言ってたけど
誰?また華僑?
39 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:01:03 ID:???
>33
海外の企業の苦情対応の部屋とかが集中してるらしいしな。
それぞれが担当の相手国の言葉をすごい流暢に話せるよう訓練してるからから、
相手は自国の人を相手にしてると思ってるけど、実はインド人とか言うケースも多いらしいし。
まあ全員ではないだろうけど、よく勉強する人の多いお国柄なのだろうな。
40 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:02:36 ID:???
インドはシナと違って宗教問題が五月蝿そう
味の素が問題になる位だし
41 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:05:41 ID:???
>>40 インドネシアとかじゃなかったか?
豚の培養細胞使ってたとかで。
ヒンズー教的には牛はマズいが豚はオッケーじゃなかったっけ?
42 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:11:16 ID:???
>>41 おいおい。
インドにも全土にまんべんなく億単位のムスリムがいるよ。
混住してるからなお厄介だわな。
さらにシク教徒とかキリスト教徒もいて相互に対立してるから、何が突然問題視されるかわからんで、かなり厄介。
43 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:18:31 ID:???
イオンじゃ、奇病になるかもしれない豚肉を売ってるの?
44 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:22:10 ID:???
それは「インドの問題」じゃないだろう。
日本にも回教徒はいるが、そいつらが豚を食わないのは日本の問題か?
45 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:22:22 ID:???
>>43 検証活動やトレサビリティを公開しない限り、そういった評価を受けても仕方がないだろうな。
なにせ事実はわからないわけだし。
46 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:29:29 ID:???
>>44 この場合国民の民族組成によって、その国家固有の問題(特性)かどうかが変わるんでないの?
日本国内のムスリムなんて無視できる存在だけど、インドはそうじゃないんだし。
47 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:30:52 ID:???
つ【郷に入ったら郷に従え】
48 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 14:49:46 ID:???
>>39 それで英語がヘタで通じなかっただのなんだのという苦情もどっかで
見かけた気がした
たまたまその相手がダメな担当だった、ってだけかも知れんけど
49 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:07:36 ID:???
ところで、郵政法案に賛成した亀井派衆院議員が自殺したのはがいしゅつじゃないぽ?
50 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:10:38 ID:???
亀井の圧力だろうな
51 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:23:22 ID:???
このスレ的には亀井ヤオ説を取ってるので、亀井圧力説は不都合だ。
冗談はさておき、ついに死人が出たか。
永岡議員も哀れな琴だ。
52 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:30:45 ID:???
813 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/01(月) 13:05:37 ID:sBnnw95H0
テレ朝続報
「地元の特定郵便局長会から
『候補を辞退してほしい』
と言われていたとのことです」
…あちゃー…
総選挙になった時は立候補しないでと後援組織に言われたのか…
そら、、、、、
53 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:35:59 ID:???
しかしこれをどう各勢力は利用するだろうか。
やはり今必要なのは(ry
54 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:38:42 ID:???
亀井派の勢力減少でいいよ
55 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:38:43 ID:???
ヤオって八百長?
56 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:40:42 ID:???
57 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:44:00 ID:???
こう言うのは先に政争に利用した側がバッシングを受けて
対立する陣営がバッシングに乗じる形で制圧というケースが極めて多い。
58 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:47:08 ID:???
亀井が同派の造反議員に寛大だとはとても思えないのだが
59 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:49:27 ID:???
今夜のタコーで早速亀援護射撃かな?
まあメディアはこぞって「小泉が殺した」と。
そこへジャスコ元帥も手を突っ込んで薮蛇。
60 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:53:33 ID:???
>>59 つ[タコーは録画放送]
そして今週中に採決だから、後はお察し。
61 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:56:39 ID:???
62 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 15:57:34 ID:???
>>60 おお、今週採血だったのか。
ちょっと、ってかかなり楽しみだなw
63 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:00:38 ID:???
鎌田マンセーは電波と馬鹿と陰謀厨であることはよくわかった、
政策争点の是非はともかく、政治家としての適性の無いアホを
無理に当選させようとしても無駄だということくらいは、そろそろ
思い知ってもらわないと。
64 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:01:00 ID:???
タコーって誰?
65 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:02:39 ID:???
テレビタックル
66 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:07:22 ID:???
亀井的には毒饅頭で食中りを起こして死亡みたいな感じかな
67 :
64:2005/08/01(月) 17:21:12 ID:???
68 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 18:32:40 ID:???
亀井の恫喝は綺麗な恫喝
69 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 18:53:32 ID:???
単独政権実現の好機 岡田氏「自民命脈尽きる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000142-kyodo-pol 民主党の岡田克也代表は1日、日本記者クラブで講演し、郵政民営化関連法案が参院本会議で否決され、
小泉純一郎首相が衆院解散・総選挙に踏み切った場合の勝敗について「今度の選挙は勝つときは大勝する気がする。
単独過半数を取るチャンスは十分ある。自民党の命脈が尽きようとしている」と述べ、
民主党単独政権を実現する好機との認識を示した。
総選挙の争点について「4年間の小泉政権の総括、自民党政権を続けていいのかが最大の争点だ。
国民の関心は郵政民営化にはない」と強調した。総選挙後に公明党と連立を組む可能性は
「自民党は公明党なしで大きな決定はできない、選挙を含めた依存体質になっている。
民主党の考え方を貫く内閣でなければ意味がない」と、重ねて否定した。
(共同通信) - 8月1日17時20分更新
------
70 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 18:57:19 ID:???
>>69 山が動くね。
日本の未来のためにも岡田さんにがんばってほしいですね。
71 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:02:26 ID:???
>>70 それで政権を取った民主党が何をしたいのか、さぱーりわかりません。
72 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:12:44 ID:???
>>71 全力を以って互いに戦い、余力を以って国事を行いたいです。
73 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:15:05 ID:???
>>72 つまり人民解放軍の傀儡になって内戦したいんですね
74 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:28:35 ID:???
75 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:33:14 ID:???
あまりにも予想通りの展開でつまらん。
そう言えば最近また反米運動が高まってるなあ沖縄。
76 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:03:52 ID:???
民主党の酷さを国民に知ってもらうために一ヶ月くらいなら民主党に政権渡してもいい希ガス。
一ヶ月じゃ、予算の編成もできないし、自衛隊大軍縮を決めることもできない。
んでもって何もしなければ、「何も達成できてない!」とマスコミが非難の大合唱。
77 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:11:21 ID:???
78 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:32:27 ID:???
79 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:49:17 ID:???
いやあ半年程はメディア半分くらい付いていくだろ
そっから先は皆目見当つかんが
80 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:50:55 ID:???
朝日やTBSが見放すまでやらせてみれば?
81 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:56:34 ID:???
目的が外患誘致の朝日、TBSが見放す日が来るわけないだろうw
82 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 23:02:39 ID:???
83 :
名無し三等兵:2005/08/01(月) 23:03:51 ID:???
むしろ、売国が足りん!と非難するかもしれない(w
84 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 00:23:52 ID:???
85 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:29:14 ID:???
岡田談話
86 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:32:38 ID:???
>>71 対外的には”開かれた国益”とやら。
国内的には、今、検討中。
87 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:23:45 ID:???
>>70 キモイ軍ヲタの常識と世論の方向は違うからな
88 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:37:05 ID:???
いや、その世論にすらみんすは支持されてないし。
みんすの政党別支持率は上昇傾向にあるけど、政権獲得への期待度はおからバ菅汚澤の
三馬鹿烏合わせても福田にすら及ばない。
それを踏まえて考えれば、みんすに投票する馬鹿な連中ですら支配的な意識は自民・公明
に対するけん制機能しか求めてないってことになる。
89 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:53:35 ID:???
岡田克也ですが、前スレが埋まりません。
90 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 14:36:46 ID:???
1000 :名無し三等兵 :2005/08/02(火) 14:29:18 ID:???
1000なら民主党解党
GJ!
91 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 14:52:02 ID:???
フフフ、たとえこの私が滅びようとも売国奴のいるかぎり第二第三の民主党は必ず現れる。
92 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 15:04:48 ID:???
それって浸透工作とか外患誘致w
93 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 15:44:15 ID:???
と言うかマジでスパイ防止法まだですか?
日本の何割かはタイーホされそうだがww
94 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:10:35 ID:???
>>91 第2民主党
新民主党
正統民主党
民主党本舗
元祖民主党
真民主党
etcetc......
95 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:16:56 ID:???
連合民主党
国家民主党
民主民主党
人民民主党
革命的民主党
96 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:19:36 ID:???
そして気が付けば自由民主党が・・・
97 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:29:55 ID:???
新千年民主党
98 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:37:31 ID:???
我が党
99 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:41:22 ID:???
そこで社会民主党ですよ。
あれ?どっかで聞いたことがあるような?
と言うか参議院の郵政特別委質疑を聞いてたら、まさにみんすって
55年体制の復活を目論む「新生社会党」
つー雰囲気でワロタ(笑)
衆院特別委の質疑みたいに明確なヴァカはいないから、まだ聞いて
いられたけれど、真面目な分、連中のバックにいる「連合」の代弁
みたいな意見ばっかりで、これっぽっちも国政と国民のためになる
話がないのは、むしろあっぱれ見事だったような希ガス。
ジャス党
ネクス党。
民主労働党
とかなんとか言われつつ、郵政解散で単独過半数に達する民主党。
それはない
新潮や文春あたりでは、自民大敗北の予想で持ちきりだが。
で、漏れはいつも思うんだ。
そういった予想が外れた場合、罰ゲームが有ったら面白いんじゃないかって。
つまり、何らかの重大予想は外れたなら、次号は10円で販売とか。
あいつら何のリスクも負わないで、好き勝手にプロパガンダ垂れ流しやがるし。
人権擁護法案とは別にマズゴミに歯止めを掛ける存在が必要だ
>>106 しかたないじゃん、それがメディアなんだから。
我が国には左派メディアのお好きな南朝鮮が誇らしげに施行した、
批判的メディア掃討目的の新聞法のような悪法は要らんよ。
しかしまあ今回に限っては新潮文春に限らず、
保守系メディア含めて自民敗北は固いと踏んでるからな。
実際政権四年目だわ分裂選挙だわ増税路線が示されるわ業界の支持は崩壊してるわで
小泉自民党が勝つ要素は限りなく少ないから、これで勝てたらもはや奇跡だ。
その奇跡を起こしてあげるおからみんす党、という可能性が若干残るのはご愛嬌w
>>108 そこらへん考えると、民主主義って制度は、根本的かつ致命的な欠陥を持ってるんだなぁ・・・
そもそもマスメディアって単なる一営利企業に過ぎないのに、なんでそんな大権を独占してんだろう。
「報道の自由」が民主主義の根幹だと言われるが、「自由」に報道なんてさせたら、客観的で公正な
報道からは、どんどん離れていくのは自明の筈なのになあ・・・
客観的で公正な視点で見て、小泉政権の行き詰まりは明白だけどな
>109
> そもそもマスメディアって単なる一営利企業に過ぎないのに、なんでそんな大権を独占してんだろう。
これはテロリストが
恐怖を与えるイヴェントを起こすことで、大衆の心の中に「やつはコワイ」というイメージを作り出す
ことで大衆を操作しようとするのと同じで、大衆が自らマスコミに対して「信頼」というものを与えているから
自然とマスゴミの言動が権力になっていくのですよ。
要は「丸呑みで信じるやつ」がいて「買うやつ・見るやつ」がいるからこそ発生している「権力」なのだ、
というお話なのでは。
>110
客観的で公正である根拠は?
それにしても、昨今のマスコミって、何を考えて郵政民営化潰しに走ってるんだろ。
道路族が”便利なお財布”を取り上げられると、なにかマズイことでも有るんだろうか・・・?
そういう構図ではない
で、永岡を自殺に追い込んだ戦犯は誰?
みずぽ
俺だよ!俺
>>110 小泉儲スレでそのカキコはNG。空気嫁。
>>113 一応、この前の日曜日の朝日新聞社説を読んでみよう。
題名でちょっと驚いたけど。
>>106 でも読み方によっては民主党政権奪取脅威論とも取れる。
両誌とも、民主党政権によるバラ色の未来どころか「民主党で大丈夫か?」な感じだし。
>>120 >>「民主党で大丈夫か?」
で済ませているから性質が悪い。
本来なら「民主党で大丈夫とは思えない、何故なら~」と言う形の
批判が後に続く筈(自民批判、小泉批判の時は大体そうだよな?)。
つまり、無責任に「政権交代」を煽るが、自分達の立場を温存する
為に、初めからエクスキューズに走っているだけ。
123 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 23:12:41 ID:QnMeP7cN
マスコミも村山や細川の無責任っぷりをみていたはずなのに
なんで今の自民を非難出来るんだろうか。
>>123 「みていた」のではありません。
「見逃してあげた」だけなのです。
自民のままだとクソだということが分かりきってるからでしょ
民主に政権とらせて焦らせた方がいい
まぁマスコミはそこまで考えてないだろうがな
まあ自民も亀ちゃんみたいな全ての業界と懇ろな人がいたりするからね。
彼、小泉政権が進めた全ての改革に業界の立場で強烈にネガキャン掛けたのは、
裏切られた総裁選のしこりを考慮してもある種見事ですらあるw
>>110 そのとおりだよな!
だってどうせ次の衆院選までだから
なんでみんな一年待てないんだ?
次は小泉じゃないんだよ?
>127
> 次は小泉じゃないんだよ?
さて?(~ー~)ニタ
次は・・・・・・・・・・・・・・
俺かあああああああああああああ????????????!!!!!!!!!!!!!!
>>126 >まあ自民も亀ちゃんみたいな全ての業界と懇ろな人がいたりするからね。
えっ?
今更、亀井にくっついている業界人は見下されるけど?
>>128 新生安倍だろう。
元福田総理の秘書が公言したんだし。
次は誰だろうね。本当に。
亀井じゃないか、という気もするが、結局だめになって、
誰も出るに出れなくて、また小泉、今度は党内から懇願されて、というかたちだったりして…
>>132 それが一番良い気がする。
けど、これ以上小泉たんを酷使するのは忍びなかったりして・・・
「次の次」はいても「次」がいないんだよなあ…
8月15日に靖国参拝するかな?>首相
まあ、ここまで自党の支持組織壊した党首もいないわけで、小泉首相は突然変異である、と。
で、民主党と旧社会党との違いって自衛隊の扱い?
村山の時に認めていたんだから違いはないよなあ。
だれか、教えてエロい人!
社会党右派+α=みんす
社会党左派=シャミーン
革マル派と中核派のちがいみたいなもんだろ。
>>136 社民党は先祖返りして,村山期に認めた現実路線を否定しております。
ブサヨ連中必死にブログ荒らしに精を出してるね
プロ市民のプロの意味はそこにある
思想に関わらず、プロフェッショナルは尊敬しています!!
>>140 今は議員板の政局スレでホルホルしてるよ
靖国行くのはいいがそれを花道に辞職だけは止めてほしい
変な前例を作ると以後の首相の行動に制約がかかるから
120 :無党派さん :2005/08/03(水) 01:09:41 ID:nnkueRUS
福田紀彦・民主党神奈川県議(松沢成文公設第一秘書出身)
http://www.fukuda-norihiko.com/diary/c_note.cgi 人の事を言うより、自分達はどうなのかということですが、
郵政民営化法案への民主党の対応はあまりにもヒドイ。
党を辞めたくなるほど恥ずかしかったというのが正直な気持ちです。
政府案はともかくとして、郵政事業の民営化に賛成なのか、反対なのか全く判らず、対案も示せない。
今回の対応を見ると、昔の社会党のような反対のための野党に成り下がってしまったのではないかと思います。
都議会議員選挙で勢力を伸ばした、この勢いで、民営化阻止に向けて更に頑張るぞというのは、
民意を誤って見ているとしか思えません。
政権政党を目指すのであれば、年金法案のように、具体案を示して、さあ皆さんどっちが良いですかと
示さなければ駄目です。特に、政府案にしても、修正案にしても民営化骨抜き法案なのだから正攻法で行くべきです。
県議会にしても、国会にしても、普通と思うことが普通でない!
>>143 確かにあのスレここしばらく、議員板内のクソスレに常駐していた反小泉厨が流入して、単なる罵倒スレと化しててとても見てらんない。
少し前まではかなり過疎だったんだけどね
……ひょっとして自民以外の政局スレのことじゃないよね
いや民主に党内政局スレがあるのは今始めて知ったわけだが
>>146 不思議なのは、単に感情的なレスは小泉支持派・不支持派の両方にいるのに、
上から見下ろすような書き方のレスはほとんどが反小泉ってこと。
アレは何なんだろ? あと、「やれやれ」とか、微妙に古い言い回しが多い。
それがサヨクオリティ
>>148 此処の過去スレに「連合の経費処理が、選挙が近づくとインターネット
カフェ関係が増える」ってレスがあったけど…。
そう言えば選挙が近くなるとN速+の政治スレに初心者が増えるな
石原新党結成!
…良純が
伸晃では無いのかw
>153
ワロタ(笑)
タレント議員は青島幸男でコリゴリ
石原新党公約
天気予報の精度を高める為、偵察衛星を仰山打ち上げる。
>156
それでも天気予報を外す良純
>>158 予報に文句言う奴に逆ギレ弾圧を行う良純
森の馬鹿は何考えてんだ?
夕刊フジの直接取材にもう総理を支えないと回答しとるが。
まさかいくら黄色直接紙でも、直接取材で極端なデマ書くまいが。
森がキレ掛かってるのは事実でしょ、派閥会長辞任とか。
むしろ奴には消えて貰った方が色々とありがたいんだがな。
反対派議員への「小泉本気だぞ」と言う牽制にしか見えんが
台風九号は朝鮮半島に上陸するのか?
>>163 仮にそうなら森は救いようのない馬鹿だな。
解散覚悟の強行派にとっちゃ追い風にしかならんだろうし、
森が折衝して来た中間派や反対派への説得工作が無効化する。
>>148 逆に小泉信者は、政局は論じられても、政策の妥当性を学説や論理に基づいて
論づることは苦手じゃん。
167 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:07:53 ID:??? BE:6586439-#
>>166 あたりまえだろ。
小泉支持者のすくつは、政局をヲチする板にあるんだぞ。
上まあ民主党の政策に妥当性を見出だす事は小泉儲でなくとも困難だが。
小泉への反対
とりあえず人気取り
宗主国の方々への配慮
この3つで98%は分析出来ます
ありゃ森クンの事実上の派閥会長の禅譲宣言でしょ。
もまいら(自民党員)、グタグダ抜かして漏れみたいな温厚なおっさんを
キレさせたら、もっとおっかない小泉クンに家督をとっととゆずっちまうぞゴルァ」
つーことなんだろうし。
>論づる
何だコレ?小学生か?
ゆとりモンスター
森派改め町村派に変わったらテラワロス。
小泉覇
町村に派閥を掌握するだけの人望があるんかね?
順当に旧森派になると思うんだが。第二次福田派は…無理があるかなぁ。
一発逆転、第二次安倍派
>>171 派閥への締め付け弱くならんかね。あんな発言してちゃ。
ただでさえ、締め付けに締め付けてそれでも離反者一人出してるんだし。
お互いに相手の懐に手ぇ突っ込んで分捕りあいやってる中で、
一方のボスの言うこっちゃないぞ。
少なくとも亀井が自派閥で確保してる大部分と、綿貫の手下の一部は選挙の
準備に取り掛かってる程度にはやる気だからなあ。
まあ、遅かれ早かれ五日には大勢は決するか。
不謹慎だが楽しみだわ。
>>173 日本語力が大変に不自由な事をさらして恥をかいちゃったけど、月の満ち欠けの理由を理解してない
ような、理系の理解が欠如してるような人間にバカにされたくはないなあ…
>179
そない必死にならんでもええがなおっさん。
そうやって必死になってスルー出来ないところが感情的だと指摘されてるんジャマイカ
>>177 ネタレスだろうけど意外とそれあり得るかもよ。
何か劇的な起こりそうな感もあるし。
郵政採決の見通しに関してだけなら、日刊ゲンダイが一番現実的なんじゃない?
色々ゴタゴタしてても、僅差で可決されて雨降って地固まる…
大手新聞を始め、ほとんどのメディアが解散決定みたいな雰囲気だけど。
ステルス作戦とかいって旗幟鮮明にしてない議員って結局大半が賛成に回るんじゃないの?
>>184 まあ現状で洞ヶ峠決め込んでるのは確かだからな。
ぎりぎりでどっちかに一斉に流れると思う。
>ほとんどのメディアが解散決定みたいな雰囲気
なったらおもしろいなぁと思ってるだけでしょ
モラルもクソもない
殆どのマスコミは日本が中国様と半島の植民地になって欲しいと思ってるから・・・・。
小泉じゃ不満なんだろう。
とうとう議員板も、政治板並のグダグダになってしまった件
夏だけだと思いたいが・・・
一般人の流入は止められないからなぁ
板の住民がレベルを維持する努力をしないといけない
めんどくさがってると場所がどんどんなくなってく
週刊現代がM7級の首都圏直下型地震のXデーを8月4日か5日といっていたのでカキコしておく。
あと週刊新潮も8月5日あたりといっていた。
外れたら叩き、当たったら適当にスゲーとでもレスしてくらはい。
関東圏の大地震はいつ起こってもおかしくないからなぁ。
俺が死ぬまでは各種プレート達に踏ん張って欲しいw
マジレスすると、プレートが踏ん張って、反発して起こるのが大地震。
徐々にぐずぐずと崩れていく方が、エネルギーをため込まなくてよい。
>>192 プレートの沈み込みに関係するのは海溝型地震で東海地震のことに辺り、
これについて政府が短期予測の研究を促進するなどしている。だが、今回話題になってる
直下型地震は活断層と関係するもので断層を直接研究しない限り、揺れの予測はできない。
なんでいつも、この頃になると地震ネタばかりになるんだろw
毎年毎年やってないか?
毎年毎年おこるからではないか?
地震大国日本に生まれた宿命だよ
宿命を打破するためにも、政権交代がひt
地震のどさくさに紛れて民主主義以外の方法で政権(ry
まあ9月1日があれだからその前段階でってことなんだろうけどな
二学期最初の登校時にそのまま避難訓練だったりした某東海地方の近くの県だったり
盆休みだから
冷凍記事をチンしてるだけのことでしょ。
沈黙の艦隊とか読んで自衛隊は自分の味方だからなんとかなるとか妄想したりする岡田
そう言えばシステムαは今更沈黙の艦隊2を出すそうで・・・・
10年遅いよ
ジパングが既に出てるのにな
つ[HLGシステム]
上司帰ってこないので暇、とりあえず会社の新聞読み漁ってたら
昨日の森の発言について賛成派も反対派も批判・疑念抱いててテラワロスw
森派の幹事会でも小一時間問い詰められたみたいだし、
なんでこうも空気読めなくなったりするのかな、彼は。
>203
森は総受けというかオチ担当というか。
アメリカ人とドイツ人とイギリス人と日本人とイタリア人が
オンラインゲームしてて、
「日本は中国と戦争するの?」「おー、やれやれ!」
「アメリカは応援するぜ」「ドイツも応援するぜ」
「もちろんイタリアも…」
「黙れパスタ野郎!」
「引っ込め裏切り者!」
「ママのパイオツでもしゃぶってろラテン」
という会話がちょっと前に実際にあったらしいのだが、
そのときのイタリア人みたいな立場というか。
癒し系?
立ち回りが相変わらず絶妙な希ガス。
…岡田克也ですが前首相に存在感で勝てません。
ミンスが斜め上のサプライ図で可決したらおもろいんですが。
>206
ウリ覚えだったので増やしてしまった。
悪気はなかった。今は反省していn(ry
>>204 つーか米英独の共通認識かよ(w>次はイタリア抜き
【国内】岡田代表、広島で核廃絶めざす国際シンポで北核問題語る[08/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123143788/ 290 名前:反核魂 ◆ZaiaziGVQ. メェル:sage 投稿日:2005/08/04(木) 10:51:46 ID:UQH71PwH
広島市の広島国際会議場で3日間開かれた国際平和シンポジウム
「核なき世界をめざして -北東アジアにおける日本の役割」は討論を行い、閉会した。
この中で岡田克也・民主党代表は、日本と韓国・北朝鮮の3ヶ国が非核地帯の条約を結び、
米国などの核の先制不使用を保証する「北東アジア非核地帯想」を紹介。
岡田代表、広島で核廃絶めざす国際シンポで被爆国日本の役割訴え
http://www.dpj.or.jp/news/200508/20050803_06okada.html > また、北東アジアの非核地帯構想にも岡田代表は言及。「日本と南北朝鮮の3カ国で何らかの合意ができない
>かと考えている」として、核兵器を保持しない・開発しない・使わないという点での合意を早急に現実化すべきとし
>た。同時に岡田代表は、北東アジアの非核地帯構想の現実化への条件として、3カ国(日本・韓国・北朝鮮)に対
>しては核の先制使用をしないとの約束を米国から取り付けることが重要だと語った。さらには、日米同盟に基づき
>「日本を守る」という名目のもとに、米国が核を先制使用する際のルールが何ら確立していない点も岡田代表は問
>題視し、「日本をだしにして米国が勝手に核を使う危険性がある」と述べ、ルール化の必要性を指摘した。
やっぱり中国はスルーなんだ・・・
>>210 岡田さんにとって中国はスールですから。
勿論ジャスコが末妹だよな。
その間に南北朝鮮。
だれが見ているんだよw
2なら柏原芳恵とセックスできる。
仏様がみてる
毛様が見てる
そういえば、妄語録・・・もとい、毛語録ってどこかに売ってないもんすかねぇ。
>>217 10年以上前だけど、神田古本街のアジア書籍置いてある店で見かけたよ。
飯田橋からの方が近いかな、あの位置だと。
>>217 普通に中央公論だかPHPだかから出てる。
内容はいいんだがね。
一切実践してないだけで。
>218-220
㌧クス!さっそく注文シター
ヴェトナム戦時の海兵隊の「インク・ブロット」に絡んで、毛沢東の戦術と、さらにさかのぼって
毛がパクったクラウゼウィッツと比較対照してみたかったもんで、助かりましたです:-)
地震ネタってこの時期って言うよりか年中やってるだろ
最近首都圏で多かっただけだな
郵政は月曜か…
中曽根弘文、法案反対を明言。
それに追随して亀井派の二議員が反対表明。
予想通りとは言え、大勲位の姿がちらついてきたね。
引退の怨みは深かったか。
亀井派なんぞ元から折り込み済みだろ
中曽根Jrは、個人的な復讐心を国政より優先させたか。
>>333 マジで柏原芳恵ヲタキモイ。
どうせなら大島智子とセックスできるぐらい書けよ。
>>226 折込済みどころか壮絶な票の奪い合いになってる>亀井派
亀井はもともときっちり派内を掌握してたわけじゃないからね。
ちょっと前までは平沼とも対立してたし。
>>227 大勲位が売国面に落ちてる以上息子の意思なんぞありませんよ
ルークにはなれんのだな・・・
>225
これで衆院解散?
岡田総理は嫌すぎ
>>232 その内報道が「岡田VS綿貫」一色に・・・
・・・考えただけで・・・・
>>229 となると、きっかけはやっぱり永岡議員の……。
岡田内閣が出来たら
柏原芳恵って美人なん?
岡田内閣が出来たら
① 宗主国様の御意向によって党内の右派を更迭
② 親中反米促進
③ 日本赤化
マンセー!!11!!
韓国を見ればよく分かる
小泉が負けたらますます層化の影響力増大で赤化はどのルートでも共通な罠
極端な左翼は共産主義になるな
「郵政解散」でも国政復帰を否定=石原都知事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000086-jij-pol 石原慎太郎都知事は5日の定例会見で、郵政民営化法案が参院で否決され、衆院解散となった場合の国政復帰の可能性について、「今の時点ではないだろう」と否定した。
石原知事は、郵政民営化に反対する亀井静香元政調会長や平沼赳夫前経産相の名を挙げ、「『赤信号、皆で渡れば怖くない』と言っている反対派の中の1人にされてはかなわない。わたしは基本的に郵政民営化に賛成だ」と述べた。
都知事閣下、亀井が親中の民主と連携する可能性を見せてるのがご不興の様子。
>>237 ① 風呂を沸かす
② 塩を2~3キロ溶かす
③ 手首を切る
④ 風呂の中に手を入れる
⑤ 静に眠る
>>232 何のための採決延長だよ?何のために土日があるんだよ?
今の状況は加藤の乱のときと似ている。あの時は保革メディア問わず解散決定の
空気だったけど、土日に野中が動いて加藤を止めた。今回もどうせ同じ。
土日に青木が動いて反対派の過半は抑えるだろうよ。
>>243 加藤のケースは地元が加藤一派を抑えに掛かった。
今回は逆パターンが出るケースが想定される。
確信犯16票。ステルス・中間組が20票。
地元の協力がなければ結構厳しい数字だぞ。
そもそも郵政反対派が当初から郵便局が民営化されたら
郵便局が潰れるぞと脅しまくったのが、巡り巡って永岡議員の自殺に繋がったのだが
そこら辺分かってるのだろうか?
死人に口無し。
マズゴミが言った事は何でも白。
> 昨年の参院選では岡田氏の人柄を表す「まっすぐに、ひたむきに」を用いて好評だった。
先生!問題に間違いがあります!
馬鹿だな、きたむきにの誤植がそのまま定着しただけだよ
>>247 防衛省設置法案と教育基本法改正案と自衛隊法改正案と国家緊急事態法とスパイ防止法と憲法改正。
以上。
社会保障?はぁ?老人より今は軍拡が大事だよ?
つうか政権交代したって年金変えられるわけないじゃん参院あるんだから
衆院で2/3以上とる計算なのか?
>>244 ステルス作戦というか日和見してる連中ってのは党からの公認・支援を失うのを
怖れているはず。反対16人なら可決だけど。
とりあえず綺麗事を並べろ、みんすの伝統
>>250 いやこの状況で軍拡は無理だし。
このスレで昨年の予算に示された総理の意思を無視してどうする。
あー、対外脅威に対する体制の改革を訴える新党は出来ないのかよ
>>255 そんな国民への還元を二の次にする政党は持ちませんよ。維新政党新風とかあるけど。
戦前の右翼政党ですら、満州&中国進出で日本ブロックをつくり、日本を豊かにする、だったのに。
議員のみなさんはステルス機にたいしてかなり偏見を持ってますね
郵政そのものには興味は無いが、
法案が可決されたときのオカラのリアクションはぜひ見たい。
<#`Д´>
いや、もうこの際自民党は亀井一派と経世会の残党を一気に放逐すべきだろうな
小泉総理の任期はどんなに延ばしても2年以内
後継者が路線継承してやっていくにしても今回の件見てもわかるとおり
既得権益集団は最後までそびえたつ糞でしかないから
ここで一気に洗浄してしまうのがいいんじゃないかと
否決のときはもちろん、可決でも即時解散するんじゃないの?
小泉は政局の鬼だから何やるかわからんよ。
そういや小泉って政局大好きだったな。
>264
政局のたびに筋を通す=最も勝率が高い戦術をとるからだろ
自民の左派を一掃するチャンスだな
さっきフジで柏村@マンガ道場出演していたが
郵政反対の理由が「賛成だが首相の態度が気に入らない」
アホだこいつ
例のAAのネタじゃない?
チャネラーじゃないの
>>240 >「『赤信号、皆で渡れば怖くない』と言っている反対派の中の1人にされてはかなわない。
>わたしは基本的に郵政民営化に賛成だ」
閣下流石だよ閣下(;´Д`)ハァハァ
271 :
柏村:2005/08/06(土) 17:19:54 ID:???
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| |\ 〃
r'´ ̄ヽ. | | ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 賛成だが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .首相の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
>>220 >私の哲学・行動規範へ大きな影響を及ぼした1冊。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>275
きっと「こういう連中と関わっちゃいけない」という影響があったのでは(笑)
情報収集のため自民政局スレ行ったらバカみたいに伸びてはいるが案の定…
アンチでもとりあえずまともなコテとかはともかく、後はほとんど選挙前にニュー速に湧く連中と同類か
見て無いんだけど、運スレとかも工作員が沸いたりしているのかなぁ
単発でageてる奴を無視すれば工作員はいないような気もする。
運スレは、マタ~リビール10本とひからびたチーズとサーモンの話が続いてるよ(笑)
で、このスレの住民の皆さんは今のところ政局はどっちに転ぶと思ってる?
可決? それとも否決で小泉大勝利?
スレ全体としては様子見、つか運スレは、そもそも「キター」をする場所だから(笑)
なんか工作員連中は別なところでの工作が忙しくて運スレはスルーみたい、このところ
毎週末にくると絨毯爆撃のごとくコピペが投下されてたけど、昨日あたりから全く静かだし。
民主参議院は反対で統一してるの?
社民なんて衆議院が解散したら議席が完全に無くなるかもしれんのに
反対なんてして大丈夫か?
>287
それを本人たちに言ってやればどうかw
「亀井ってのは本当にひどいやつですね」って耳打ちするのか?
亀が20ほど票を固めたとの観測が支配的になってきたね。
国政を私利私怨で足踏みさせるとはよくもやってのける……
>>190 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
>>291 ますます色々と楽しみになってきたな
正直可決して欲しいけど、
否決して小泉以外が皆困るというのも見てみたくて仕方が無いw
解散離脱で亀新党→民主に入るはずの反自民票が流れる→政権交代ならず
とかいう話もあったりなかったり
まあ政権交代してもろくに法案通らないだろうけどな
>>287 そこで、何か理由を付けて「社民議員全員欠席」という超裏技w
今朝の時点で各社報道では反対16、棄権2確定。
否決は避けがたいか。
>>291みたいな話もあるし、こうなるとしらけ現象で低投票率を期待だなー。
郵政以外の組織票はまだまだ期待できるし。
反対派の中にも、本当に否決解散するとは思ってない奴が結構いるんだろうな、
それで、本当に解散してから後悔。
>>297 読売の朝刊では、反対17、棄権2が確定的で、衆院解散は既定路線という論調だた。
で、改革反対の20人前後を吐き出して衆院選なら、自民に入れて問題ないと思うんだが。
自民が改革政党として一皮むける訳だから、問題がすっきりする分、自民に入れやすい。
>>299 俺も最近になって小泉の狙いがそこにあるのではと感じ出した
小泉の人気が凄かったときに「小泉の味方はしたいが自民党の味方はしたくない」という世論があったし
利権議員を切り捨てた自民なら、アンチ利権議員で民主に投票してた層を奪い返す可能性もある
>>299-300 だがそんな見解はどこも報道しない、いや、したくないので票には結びつかない。
あとは国民が自分の頭で考えてくれれば・・・
上まあ考えるはずかなく。
寝ててくれりゃいいよ。
・・・・・・・・・・・・ orz
>>301 テレビを見ていると、テレ朝の論調が明らかに変わった。
連中も、自民党たたきの火遊びをしている余裕が無くなったんだろう。
否決→解散→自民大敗 では、日本が滅ぶことは自明だから、
これの回避に必死になりだしている。
日本が沈めば、朝日の社員だって道連れだからな。
小泉の仕掛けた大政局の恐ろしさを感じたよ。
マスコミも野党も、否応なしに巻きこまれている。
鈍感な永田町関係者は、まだ気が付いていないみたいだけど。
>>305 自分達で追い込んでおいて何を今更w
まあマズゴミ諸君は民主党&層化政権ならなあなあでやれるから大歓迎だろ。
日本の事を考えているならこの15年間の自虐パッシングもないだろ。
>>306 マスコミも状況を甘く見ていた。
どうせ小泉は勝って、民は強くて、政策立案能力があって、
いじめられても実行してくれる。
だから、多少叩いて受けを狙っても、大事には至らないとね。
マスコミの小泉叩き、自民叩きに信念なんてない。
金儲けと趣味を兼ねた火遊びなのさ。
でも、かわいそうで純朴で単純で、なんでも信じやすい亀井先生が、
のせられて本気で誤解してしまった。
郵政民営化法案を否決して総選挙、
さらに自民大敗なら、海外投資家からは強烈に株と円を売られる。
4年間の努力が数週間で粉砕される。
マスコミだって会社もつぶれるし、社員も路頭に迷う。それは困るわけ。
マスコミがあまりにもはしゃぎ過ぎちゃったから
危機バネが働き出してるね。
火薬庫の傍で火遊びしてたのにようやく気が付いたわけか。
>>309 マスコミは普通に手のひらを返したんだよ。
むつかしいことじゃない。
郵政民営化法案の内容と、そのメリット・デメリットを正確に説明すればいい。
亀井先生はどうしても悪者に見えるし、小泉さんが正しいことも、
もう、これを可決するしか方法がないこともわかってしまう。
総選挙をすれば、小泉を勝たせるしか日本を救う方法がないのだから、
朝日だってそうするしかない。
問題はマスコミのように、瞬時に方向転換できない亀井先生だな。
本当に気の毒。同情する。
民主政権が出来ると産経も方針転換するのかな?
>>312 産経が今更方針転換したら更に購読者が減るぞ・・・・。
>>307 でもマスコミの上の方には会社が傾いても日本を潰したいと思ってるのがいそうだ。
>>312 そもそも岡田さんがミスをしたので、選挙では苦しいんじゃないの。
小泉さんのいうとおりに、
どうしても、郵政民営化法案に賛成しておくべきだったな。
マスコミの支援放火(おもしろいのでこのままにしておく)のない民主党が、
白兵戦で勝てるはずがない。
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!あー!あー!あー!
あー!あー!あー! r(@Д@∩ あー!あー!あー!
あー!あー!あー! ._ゝ 朝 ノ あー!あー!あー!
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
| 逃避中 |/
>>314 マスコミの連中にとって、
日本は滅んでもいいけど、会社がつぶれるのはかなり困る。
会社がつぶれるのは我慢しても、
自分の給料が減ったり、いい暮らしができなくなるのは本気で困る。
問題は郵政民営化法案の否決と、
自分の給料の減少がかなりストレートに結びついていること。
いま思うと、落としどころは小泉郵政花道退陣論だった。
修正なしの郵政民営化法案通過・小泉退陣なら、
おたがいの利益になるから、もしかすると首相も納得しただろう。
しかし亀井さんの提示したのは、小泉政権維持・郵政廃案だから、
まったく逆の手を打ってしまったね。お気の毒に。
まあ、政治だけが人生ではない。画家に転身というのも華麗でいい。
花道退陣にしても靖国参拝を理由にしたくないな
以後の総理が行けなくなる
マスゴミ、郵政反対派、野党のようなものはパンドラの箱を開けてしまったんですよ。
彼らにとって悲惨な事態がぞろぞろ出てくるようだし。
「自民党」という箱に「小泉」という希望が残っているみたいですけど、自民党から追放される反対派には無関係ですね。
自戒を込めて、チラシの裏。
なんてゆーか、単に「ざまあみろ!」って言いたいためだけの「政局予想」が
あちこちに蔓延ってるなあ。夏なのは分かるけど、もう少し藻前らもちつけと。
国民の支持率40%強の小泉を外して票が取れるのだろうか?
安倍を担ぎ出しても今の状況じゃ厳しいんじゃない?
そこで南野法務大臣ですよ
>>322 自民党から放逐されるのは小泉じゃなく郵政反対派議員
解散総選挙になれば小泉はニヤニヤしながら「公約通り自民党をぶっ壊しましたよ」と出てくる希ガス
小泉人気で当選しておきながら反対票を投じた連中は深刻な矛盾を抱えるわけだが。
荒井だの柏村だのは次の選挙までの間にその矛盾を解消できるといいですね(棒読み
こういう時に参議院改革をぶち上げれば支持率大幅うpなのに。
>326
時間がないわな。
というか、地方公務員の選挙協力罰則強化が間に合わないな。
地方はやりたい放題だからなー
でも連合も準備が間に合ってないらしいね
学会も。
恐ろしく出たとこ勝負だな、今回は。
学会といえばXデーが近いって話はどうなったんだろ?
選挙中にXデー来ちゃったら発表するんだろうか?
それとも三年間喪を秘す?
選挙ん時にいっちゃったら「弔い合戦だ!」いって意気上昇……
じゃなくてまあ主導権争いである程度はあたふたするだろうなぁ
長期的には存続するんだろうけど
誤爆った。
でもまあいいか。
岡田克也ですが自分の居ない所で党の行方が決まっていきます
【政治】民主党の幹部ら、「公明党との協力模索する必要あり」の認識で一致
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123222049/ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2005/08/05(金) 15:07:29 ID:???0 BE:166007849-##
★民主幹部 公明と協力模索を
・民主党の小沢副代表、菅前代表、鳩山元代表の3氏が、4日夜、東京都内で会談し、
郵政民営化関連法案をめぐって衆議院の解散・総選挙が行われる可能性が高いと
したうえで、政権交代を実現するには公明党との協力関係も模索する必要があるという
認識で一致しました。
会談では、郵政民営化関連法案の審議の行方に関連して、自民党執行部の反対派
への説得は難航しており、法案は参議院本会議で否決され、小泉総理大臣が衆議院の
解散・総選挙に踏み切る可能性が高いという見方で一致しました。そのうえで、3氏は、
衆議院選挙になれば政権交代のチャンスとなるものの、民主党単独で過半数の議席を
獲得するのは容易ではないとして、公明党との協力関係も模索する必要があるという
認識で一致しました。これに先だって、小沢氏は、羽田元総理大臣とも会談し、今後の
政局への対応について、協力していくことで一致しました。小沢、菅、鳩山の3氏は、
それぞれ議員グループを率いる実力者で、岡田代表を支えつつ、今後の党内運営で
主導権を確保したい狙いがあるのではないかという見方も出ています。
http://www.nhk.or.jp/news/2005/08/05/k20050804000197.html ※関連スレ
・【政治】政権交代へ連携強化確認 民主党の小沢一郎副代表、羽田孜元首相が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123164037/
>>337 スローガンを唱える岡田と、実際的な政権獲得交渉を念頭に置く幹部という
分業でしょ。このニュース単体では、特におかしなところはないと思う。
本当に否決されるかな?
採決の前に「私は反対の意思を固めました!」と声高に叫ぶ連中ほど怪しい。
まぁ、荒井議員なんかの例外もいるけど。そういう奴に限って、いざ採決と
なるとだんまりを決め込んで、明確反対派全員欠席。残りの中間派は全員賛成、となるのでは?
オカラは神輿でしかないからな
遅レスだけど
>>20 経緯を話すと、ここのスレから分離したのが政治スレなんだよ。
去年、削除議論でも話題になったが決着済み。
>>339 ここまでの騒ぎにならなきゃねえ。名誉ある撤退もできたのに。
とにかく、可決してほしい。
一番それを祈っているのは、亀井さんや小林さんでしょう。
それから、予定外の選挙で重労働を強要される連合のみなさんとか。
岡田さんも、内心はどうかな。
一方、なんか総理周辺の人たちは、うれしそうですねえ。
あの腹の据わりようをみると、意図して仕掛けたみたいな感じがしてきました。
>>339 今更欠席or寝返り賛成をやっても自民党内では冷や飯確定では?<声高に叫ぶ連中
「抵抗勢力」「利権の代弁者」「守旧派」「悪しき自民党の象徴」などなど、貼り付けられるレッテルにも事欠かないだろうし。
>>343 冷や飯食いでも、分裂して落選するよりは当選して与党に居られるほうがどれだけマシか。
冷や飯食い生活も、小泉&後継がずっと続くとは限らないし。
成立しても解散しちゃう気がしてきた、短期決戦なら公明も準備が間に合わないし、
現状ではマスコミも民主をヨイショしきれない。
自民が下野したら日本株大暴落だしな。
イジリー岡田(;´Д`)ハァハァ
テレ東まで中継か…日本の終わりの予兆なのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>344 「明日のために、今日の屈辱に耐える」ぐらいできなきゃ、政治家ぢゃないよね。
大体、自民にいるから美味しい利権にありつけるのだし。
)。
>348
谷垣はよく耐えて持ち直したよな。
後継候補としては今ひとつ決め手に欠けるが。
>>350 財務大臣としては及第点だが他はどうだろうか・・・
>351
顎は及第点と思わんか?
読売朝刊
亀井一派→三年越しの怨念。完全な倒閣狙い
中曽根一派→兄貴分の村上が小泉=青木ラインに背中から刺された意趣返し。
同じく倒閣狙い
とのこと。
私情にかまけて国政を壟断せんとするどうしょうもない連中。
しかし大勲位の名前が出ないのは、ナベツネと大勲位の関係のおかげかw
反対議員さらに増えた。
もうだめぽ。
>>345 今解散すると公明党の得意技も一部で使えない。
先月都議選だから都議選用に住民票移動した連中が衆議院選挙用に移動するのが間に合わないんだよな。
次の選挙人名簿登録は9月2日だけど9月1日現在で引き続き3ヶ月以上住民基本台帳に登録されている必
要があるから今現在住民票のあるところで投票せざるを得ない。
選挙になっても陰薄そうだな、オカラさん
亀井・綿貫・平沼のほうが
岡田・管・小沢よりもキャラが濃いだろ。
テレビに映る時間が同じくらいになりそう。
>>355 即日解散にするのは層化もろとも葬るつもりなのか小泉・・・
小泉…恐ろしい子!
正直解散して欲しくなったw
どさくさに紛れて8月15日に参拝するに100純一郎
8/15参拝後の選挙、いいな
ドサクサまぎれの国民投票
今のミンスにはなにげに解散を阻止する力がある
>>362 あっても小泉が気に入らない、という幼稚園児的理由で使わないのがみんすクオリティ。
「可決されたら解散はない」
と言ってるのに反対するということは、みんすは解散を望んでいる、と。
つか、小泉の参拝は鉄板だと思ってたw
考えると今こそが連合も層化も力を発揮できない絶好の時期なんだよな。
最初から可決しても否決しても負けないように計算してたと言われたら信じるぞ、漏れはw
議場閉鎖して出席人数確認するところから盛り上がりそうだな。
解散したら北京と平壌から岡田キボンヌの応援コメントが出るんだろうか?
平壌と青瓦台って既に同じようなもんでないの
ただ、池沼の代名詞である無党派層の投票行動はどーなるかねえ。
否決きたー
>>372 マズゴミに踊らされてみんす躍進とか本気でありそうだなあ・・・・
岡田ですが山本一太(参院 自民党)に対案のない民主党と言われました
ホントのことを言うなホントのことを
これで我が国は戦後からもう一度やり直しか。
>376
朝日は喜んでいるだろうけどね。
>>376 もう一度アメリカに占領して貰って憲法から作り直しでよいよもう。
戦後社会主義で改革が不可能なのは分かったから。
小泉信者ざまあみろ
ざまぁみろと言われてもね・・・
君は岡田内閣とか見たいのかい?
岡田ですがいよいよボクの時代がやってきました
でもこの超大チャンスも逃しそうなのがみんすクオリティ
>>380 岡田内閣と亀井内閣の二者択一・・・・
ああ、刻が見えないよララァ
マジで 岡田内閣の方が良いから。
このさいオカラさえでなけりゃ誰でもいいだろ
>>383 そりゃぁシナチョンにしたらそうだろうな。
>>383 まあ総連や労組には朗報だろうね。
おめでとう。
荒井の様子がおかしい……。
ありがとう。
>>381 この後に及んで日中韓友好を訴えてみたりとかな
我らが代表が表舞台に出る日が来ましたよ
選挙演説で
>>390 最高の援護射撃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
誰に取ってのかは言うまでもないがw
>>390 またいろんなヤジが飛び出すのだろうな。
お前ら、指定番号どおりに自民党から出馬しろ
秋田2区 >350
埼玉11区 >351
東京10区 >352
静岡7区 >353
岐阜5区 >354
岐阜1区 >355
岐阜4区 >356
山梨2区 >357
山梨3区 >358
福井1区 >359
富山3区 >360
京都4区 >361
大阪2区 >362
宮崎2区 >363
宮崎3区 >364
鳥取2区 >365
岡山2区 >366
岡山3区 >367
広島6区 >368
徳島2区 >369
福岡10区 >360
福岡11区 >361
佐賀2区 >362
佐賀3区 >363
鹿児島5区 >364
>
>>379 自民党内の反小泉派はそんな気分なんだろうなー
岡田ですがチャンスのはずなのになぜか勝てる気がしません
911投票決定
岡田ですが911の件で失言しそうです
ハプニング解散で公認されたから今度もされるって思ってんだろ