次期F-Xについて考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空自名無し三佐
スレタイの通りです 今、F-4EJ改の老朽化で新F-Xについて検討
されてるみたいですが次期F-Xは何になるか語り合いましょう
2名無し三等兵:2005/06/04(土) 23:26:10 ID:???
らぷたー
3名無し三等兵:2005/06/04(土) 23:33:44 ID:???
重複

空自次期主力戦闘機考察スレ58
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117855694/
4名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:33:27 ID:???
ぶらっくうぃんどう
5名無し三等兵:2005/06/06(月) 20:31:05 ID:???
黒窓?
6名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:44:10 ID:8rZLOHX5
>3の次スレが立ってないが、ここを使うのか?
7名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:46:18 ID:???
>>6
空自次期主力戦闘機考察スレ59
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118065270/
8名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:21:18 ID:???
>7
 おおスマソ
 わざわざありがd
9名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:45:40 ID:LHt4wbqw
ラプターがベストだがムリッポ。
F−4EJ改の代替だけでも約100機、F−15JpreMSIPを含めたら
150機以上・・・ライセンス生産できる機体が絶対条件でしょやっぱり。
あと国産AAM、ASMが使えるように改修できる許可が得られる機体・・・
将来性も考えるとライノになんのかな?
10名無し三等兵:2005/06/10(金) 01:05:17 ID:???
ここは本スレでは、非難の嵐に沈む候補機体達を望む別スレということにしないか?
例えば>>9のようにライノがいいんじゃ…などと本スレで言ったら、短足だの、鈍足だの非難の嵐が吹き荒れる。
あちらではF/A-22とF-2要撃型。かろうじてF-35だけが許される。まあもっともな理由もあるが…
こちらでは自由に。
つー訳で俺もライノに一票。
11名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:08:01 ID:???
FA18+日本仕様の増漕
or EF2000か

ラプターとかJSFとかは10年早い感じ
装備の互換性を考えるとラファールは×
RCS を考えるとF15Eは×
グリペン、 F2 脅しがきかない 

まあどれもパッとせんな




12名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:38:08 ID:???
>>11>日本仕様の増漕
どんなのだ?大きめにするのか?
13名無し三等兵:2005/06/10(金) 10:21:49 ID:???
>>12
11じゃないがF/A-18A/B/C/Dは主翼下に600gal増槽が搭載できる。
F/A-18E/Fは内舷パイロンの胴体との間隔がA/B/C/Dより狭いらしいのでわからんけど。

F/A-18日本仕様を作るなら

スイス向けチタンフレーム(リミッタ内機動制限9G)
APG-79、ALQ-165、-214、ALE-50装備
のF/A-18Cの方がいいと思う。

あと、脚をE/Fのものに交換して胴体下480gal、主翼下600gal増槽で運用。
F414エンジンは燃費が悪くなるので保留。
14名無し三等兵:2005/06/10(金) 12:12:28 ID:???
ホーネット2000 W形態のお出ましだ
15名無し三等兵:2005/06/10(金) 13:28:02 ID:???
邦楽板の、ビーイング事務所所属アーチストのスレが
このスレに似た雰囲気を自治して作っている罠
16名無し三等兵:2005/06/10(金) 23:09:45 ID:???
素直にF-2継続生産でいいよ。
それでF/A-22のライセンス生産が可能になるまで、間をつなごう。
17名無し三等兵:2005/06/10(金) 23:17:57 ID:???
>>16
このスレはホロン部のスレだ!
>>13が日本にはF/A-18Cの改造版がお似合いと言っているのも
所詮は韓国でどうにかライセンス生産できるF404エンジンを
日本に輸出しようとか目論んでいるからだ!
18名無し三等兵:2005/06/11(土) 02:41:41 ID:???
>>9
F-4の第8飛行隊分は現調達中のF2で置き換わる。
F-4ののこりと、F15初期分なら合わせて100機ちょっと、
定数も減るから調達は実質50−60くらいじゃないか
ラプターなら輸入で済ますことも有り得るんではないかな

FA22  50
F15J  150
F2A/B 98

これでも次期大綱大幅超過・・・












19名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:26:43 ID:???
2015年 人民解放軍空軍 
   J-XX (J-13,14) 中露共同開発ステルス機ロールアウト
   Su27/30 純正品 250機
   Su27相当コピー品 J-11 250機
   イスラエル・ロシア・中共合作EF2000相当品 J-10 100機
   Mig21ベース魔改造品 J-9/FC-1/JF-17 300機
   Su-15相当国産品 J-8I/II x260機
   Su-24相当国産品(攻撃機) JH7x18機
   Mig-21改良品 J-7I/II x500機
   Mig-19改良品(攻撃機) Q-5x 330機
20名無し三等兵:2005/06/12(日) 08:19:20 ID:???
2chで短速鈍足と叩かれるライノだけどF-15やF-2と比べるからであって欧州機よりはマシ、空母艦載機だし
第四世代機として重要なポイントは現代空戦での生き残り力だから
中速域での安定した機動性、ステルス性、電子戦能力・・
入手可能な米機では一番。





21名無し三等兵:2005/06/14(火) 02:05:07 ID:???
F/A-22A  対空:S 対地:A 対艦:C Stealth:S  行動半径:S 
F-35    対空:A 対地:A 対艦:A Stealth:A  行動半径:A  
Rafale C  対空:A 対地:A 対艦:A Stealth:B  行動半径:B  
EF-2000  対空:A 対地:A 対艦:B Stealth:B  行動半径:A 
Gripen   対空:A 対地:A 対艦:B Stealth:B  行動半径:C
F/A-18E/F 対空:A 対地:A 対艦:A Stealth:B  行動半径:B
F-2C/D   対空:B 対地:A 対艦:S Stealth:B? 行動半径:A  
F-2E/F   対空:A 対地:B 対艦:S Stealth:B? 行動半径:A 
F-16E/F  対空:A 対地:A 対艦:A Stealth:C  行動半径:A  
F-15J 改  対空:A 対地:C 対艦:C Stealth:D  行動半径:S  
F-15K    対空:B 対地:S 対艦:B Stealth:D  行動半径:S    
22名無し三等兵:2005/06/14(火) 09:43:39 ID:???
>>21
F/A-22の対地とF/A-18E/Fの対地が同じなんてありえないから。
使える兵装の数が違いすぎ。
23名無し三等兵:2005/06/15(水) 02:04:21 ID:???
日本の広い防空識別圏を守ろうと思ったら加速と上昇力は命
ライノは×
24名無し三等兵:2005/06/15(水) 03:08:34 ID:???
ではスクランブル任務専用の、ラムジェット内蔵・固体燃料増槽をつけよう
時速500キロ以上で、10tの推力を出せるものを2つつける。
1分半は燃焼し続けられるものを搭載する
これならF/A-18Eの上昇力を倍に出来る

パイロンもげるか翼ごと引き裂ける悪寒
25名無し三等兵:2005/06/19(日) 14:15:27 ID:???
>>23
そこで空母の登場ですよ
26名無し三等兵:2005/06/19(日) 20:42:31 ID:???
>>25
空母の維持費を考えるとラプターを一飛行隊余計に持ったほうがはるかにマシ
27名無し三等兵:2005/06/20(月) 00:02:46 ID:???
アルバイトのパイロットを雇って定数を増やすしかもはや手はない
28名無し三等兵:2005/06/20(月) 01:12:30 ID:???
>>27
F-4EJ→単座機に転換だと中の人が余るから無問題。
29名無し三等兵:2005/06/20(月) 18:08:40 ID:???
じゃ、あとは安い戦闘機を大量に購入して
30名無し三等兵:2005/06/25(土) 12:27:19 ID:A2sxXNEJ
第一選択 FA-22
第二選択 F35
第三選択 タイフーン ライノ F15E
大穴  YF23 F2改 グリペン
番外  ラファール
31名無し三等兵:2005/06/25(土) 12:41:36 ID:???
重複統合

空自次期主力戦闘機考察スレ64
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119670851/
32名無し三等兵:2005/06/25(土) 15:07:10 ID:???
そっちは厨房に引き渡して、つか占領されてるから、こっちで冷静で実証的で真剣な
論議をすればいいじゃないか

ではみなさん、下げ進行で
33名無し三等兵:2005/06/25(土) 16:02:58 ID:???
------------------------
Boeing’s F-15 and F/A-18, the Eurofighter Typhoon, Lockheed Martin’s F-35 Joint Strike Fighter (JSF) and
the Lockheed Martin/Boeing F/A-22 Raptor are expected to contest the F-X requirement. Takahashi says
Japan has been in contact with the US government over the potential export of the F/A-22 but that its consideration depends on future negotiations.
The JSF “is an option for F-X, even if it is not available until 2012-13”, he says.
------------------------

Hey Sarge the F-22 in japanese hands would be a major hedge AGAINST CHINA.
Do you see a downgraded raptor ever making it to japan? Maybe the F-35 varient.
I think the japanese should add large Helo carriers with JSF to its surface fleet.
Posted Tue 17 May 2005 14:05
日本人が繰るF22は中国への盾にはなるが、日本のためにダウングレードしたラプターが作られたとは聞かない。
日本は大型ヘリ空母にF35シリーズを載せるべきではないか。

I think it will be made available for LM to offer them, but I doubt Japan could afford to acquire very many...
at least at this time. I guess it will depend on whether the JSDFAF feels that 2 or 3 squadrons
are sufficient to protect their airspace.
Posted Tue 17 May 2005 14:53
LMが(日本向けラプターを)作ることは可能だと思うが、日本が多量に獲得するのは今は難しいだろう。
空自が2−3の飛行隊をもって日本の空を守れると考えられるかどうかにかかっている。

http://forums.military.com/eve/ubb.x/a/tpc/f/4301979026/m/6391994196/r/97100691713
34名無し三等兵:2005/06/25(土) 16:34:42 ID:???
単に語り尽くされただけだが。
35名無し三等兵:2005/06/26(日) 13:31:37 ID:???
>日本は大型ヘリ空母にF35シリーズを載せるべきではないか。
インヴィンシブル級でもF-35は運用しがたいと聞いたことがあるのだが?
36名無し三等兵:2005/06/28(火) 20:33:36 ID:???
「大型」ヘリ空母って言うぐらいだから
10万トンクラスのヘリ空母を想定してるんじゃね
37名無し三等兵:2005/07/18(月) 14:24:46 ID:???
>>36
ニミッツクラスのヘリ空母か
日本らしいな
38名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:28:54 ID:???
俺はシーハリアーでいいよ。
39名無し三等兵:2005/07/18(月) 22:20:00 ID:eIQAJ1Mx
燕よ〜♪
青い空から〜♪
教えてよ〜♪
希望の星よ〜♪

国産!
プロジェクトX!
40名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:22:09 ID:???
10万トンの航空機搭載駆逐艦ハァハァ
41名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:25:34 ID:NrZm12IT
避難所あげ
42名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:30:09 ID:???
次期主力戦闘機スレは夏厨とホロン部に占領されたからきちんとした議論はこちらでやろう。
43名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:36:00 ID:???
次期主力戦闘機スレは右翼勢力と差別主義者に占領されたからきちんとした議論はこちらでやろう。
44名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:45:16 ID:???
>>43
氏ねよホロン部。
伝統ある良スレ次期主力戦闘機スレを無茶苦茶にしやがってほんとむかつくな。
45名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:53:56 ID:???
ボロン繊維
炭素繊維と並び複合素材に使われたが、強度不足とされ使用されなくなった
将来、窒化ホウ素ナノチューブが復権するかもしれない

ホロン部繊維
「F-2の複合素材より数百倍強い素材を作ってやるニダ!」
と韓国で作られようとしたが(ry
46名無し三等兵:2005/07/27(水) 15:54:35 ID:???
26日付の香港紙「東方日報」によると、日中間で東シナ海の資源開発問題が激化する中、
中国の軍事専門ウェブサイトは中国人民解放軍の東海艦隊が既に日本と一触即発の戦争状態になることを想定し、
海軍航空兵部隊を主力とする連合緊急指揮センターを新設して
日本を仮想敵とする臨戦態勢に即応できる準備を進めていることを明らかにした。
同センターには中国海軍航空兵師団のスホイ30や東海艦隊配属の爆撃機・飛豹などが編成され、
緊急の戦闘事態に対応するという。場合によっては南京軍区や済南軍区の空軍からも戦闘機の支援要請を行い、
海軍航空兵師団の国産哨戒機・運八で空中指揮をとることも可能。
すでに人民解放軍はあらゆる手段を使って日本の戦闘機、艦船情報の収集を強化している。
同センター新設時、中国指導部の高官は「対日摩擦が軍事上、損失しないようにするのが政治的要求。
いったん戦争になれば、指揮官の指示で臨機応変の対処し、ダメージを受けないように肝に銘じよ」と鼓舞したという。
また、海軍艦艇部隊の投入も慎重に検討しており、
東海艦隊のロシア製ソブレメンヌイ級駆逐艦2隻を使って仮想敵となる空母を攻略する可能性もあり得るとしている。

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/050726-172951.html
47名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:09:07 ID:???
ttp://forums.military.com/eve/ubb.x/a/tpc/f/4301979026/m/6391994196/r/97100691713
"Japan seeks to replace Phantoms" Flight International 19 Apr 2005

F-X programme launched to acquire at least 40 new interceptors as retirement of venerable F-4 approaches
Japan has formally launched an F-X replacement programme for its Mitsubishi/McDonnell Douglas F-4
Phantoms, with the first seven of at least 40 new interceptors set to be acquired in fiscal years 2008 or 2009.
Japan’s air force has established a small project team to draft a requirement and prepare for a competition
that will culminate in the selection of a fifth-generation fighter within two to three years, according to
Japan Defence Agency (JDA) planning and programming division director Kenichi Takahashi.
Boeing’s F-15 and F/A-18, the Eurofighter Typhoon, Lockheed Martin’s F-35 Joint Strike Fighter (JSF) and
the Lockheed Martin/Boeing F/A-22 Raptor are expected to contest the F-X requirement.
Takahashi says Japan has been in contact with the US government over the potential export of the F/A-22
but that its consideration depends on future negotiations. The JSF “is an option for F-X, even if it is not
available until 2012-13”, he says. The F-15 or F/A-18 could more easily be assembled in Japan,
but the JDA has not yet decided whether to pursue license production or to directly import the selected fighter.
“The assembly line is one of the concerns, but it’s not a vital issue,” Takahashi says.
“Our concern is total cost, including the maintenance fee.”
(続く)
48名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:10:25 ID:???
(続き)
Tokyo has earmarked the purchase of seven fighters in its new five-year defence spending plan,
which runs through March 2010. It plans to begin F-X acquisition in the fourth or fifth year of
this process, requiring a selection in mid-2007 or mid-2008.
The new fifth-generation fighters will replace two squadrons of F-4 interceptors from around
2011-12, with a further unit of F-4 support fighters to be replaced by the Mitsubishi/Lockheed F-2 fighter.
Takahashi says that while the F-2 has succeeded as a support fighter, it was not designed for
the interceptor role and that Japan “needs a fighter more capable than the F-2.
Our requirement for the F-X will be a fighter capable as both an interceptor and support fighter.”
However, Mitsubishi and Lockheed last year began marketing an enhanced F-2 Super Kai concept ?
similar to the US company’s F-16 Block 50/52 ? to meet the F-X requirement, in a bid to ensure
the type’s continued production (Flight International, 19-25 October 2004).
However, Takahashi says the JDA has yet to receive a briefing on the proposed F-2 development
from its industry backers.

この記事自体は
http://www.flightinternational.com/fi_home.asp
の記事
49名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:20:00 ID:???
>>47-48
これなんかはラプターが次期主力戦闘として内定しているという証拠だよな
50名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:41:54 ID:???
>>49
防衛庁の防衛局計画課長が「ラプター導入についてアメリカと交渉してます」って明言してるんだから、ほぼ間違いない。
しかも「第5世代戦闘機」と限定してるし、F-35が間に合わないのも認めてる。
後ろのF-15やF/A-18は聞かれたから答えてるだけだな。
51名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:52:51 ID:???
黄色いサルに売る気はアリマセーン
一昨日来やがれデース
52名無し三等兵:2005/07/27(水) 17:44:09 ID:???
>51
名誉白人はSUKKONDERO!
53名無し三等兵:2005/07/27(水) 17:48:57 ID:???
オー!
劣等人種が支配人種に逆らうデスカー
もう一回ヤッチャイマスヨー
54名無し三等兵:2005/07/27(水) 18:52:59 ID:F3pS/KWA
今日浜松の広報館行ったんだけど、F-1CCV機の写真があった
55名無し三等兵:2005/07/27(水) 18:56:53 ID:???
T-2 CCV じゃなくて?
56名無し三等兵:2005/07/27(水) 18:57:55 ID:F3pS/KWA
そうだったかも
57名無し三等兵:2005/08/03(水) 05:27:42 ID:???
朝鮮人は粗チンだし
日本人よりブサイク
確かに劣等人種だねw
中国様の奴隷に帰り咲くのももうすぐだ。
58名無し三等兵:2005/08/03(水) 17:27:27 ID:???
人理学板でやれ
59名無し三等兵:2005/08/11(木) 21:04:20 ID:???
>>50
ライセンス生産が可能かどうかと機体が高価な点はどうなるのだろうか?
60名無し三等兵:2005/08/14(日) 02:55:15 ID:???
>>525 気体の状態方程式とベルヌーイの定理を頑張って解くと、
圧縮比とエンジン内流速・エンジン外流速の関係を1/10程度の誤差で求められる。

で、圧縮比が小さい場合、エンジン内流速自体がかなり高かったりする。
それで、なぜか’1’という数値を足してやって、圧縮費小さめのエンジンにも
数値合わせをしてやる

・・・と、W×sqrt(s)×Vj(排気速度)になってしまう訳だ。
可変でないノズルの場合Vjは音速以上にならない。つまりここで最大値で、
Vjは音速になり定数扱いになる。すると強引にsqrt(s)の関数になる。

本来の式ではgで割るところを、音速(常温)で割るので、後でgの分補正すると
だいたい35前後で割るのと同じになる(340÷9.8)
これが、35とかの数値の大雑把な正体w

エンジン内気流速度が高いなら、これが大きい方にずれるのも予想通り
61名無し三等兵:2005/09/05(月) 21:27:10 ID:???
仮想敵国の飛行機を必要なだけバッタバッタと落としてくれて、
また仮想敵国のミサイル基地やレーダーサイトや滑走路や港湾を必要なだけ、効率よく破壊してくれたら
何でもいいと思っています。(はい、私、素人です。)
もちろん搭乗員の生命は重視。使い捨てはいけません。撃ち落とされるに決まっている機種に乗せられる搭乗員ほどかわいそうなひとはいないと思います。

F-15は相当に古い気がするのですが、まだまだ現役でいけるのでしょうか?(あと10年20年)
いま製造している機種は初期のモデルと雲泥の差?
62名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:04:55 ID:iRkCm3in
test
63名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:46:42 ID:???
>>61
はあ?初心者だと自覚する脳みそがあるなら最低限の知識をつけてくるか初心者スレ行けよ。
2chで自分は初心者だって言ってもなんにもならんぞ。
64名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:52:34 ID:???
>>63
どうでもいい書き込みにどうでもいいレス付ける馬鹿発見w
65名無し三等兵:2005/09/05(月) 22:53:51 ID:???
>>64
そういうお前のレスなんか自己満足の範囲だろうが
6664:2005/09/05(月) 22:59:26 ID:???
>>65
日本語というか思考の方が不自由な方のようですね。本当にお気の毒です。
67名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:04:15 ID:???
>>66
妄想と現実の区別ができないような方に此処で会うとは思いもしませんでした。
68名無し三等兵:2005/09/05(月) 23:53:57 ID:???
っていうか、このスレいらない。
69名無し三等兵:2005/09/06(火) 23:03:20 ID:???
>>68
重複もいいところだよな。このスレがのろのろ進んでいる間に本スレはぐんぐん進んでってる
70名無し三等兵:2005/09/10(土) 10:48:36 ID:???
いや、このスレの方がまだ内容がある!!
71くま ◆KUMA/.T7Hg :2005/09/10(土) 13:09:51 ID:???
ここはひどいスレですね。
72名無し三等兵:2005/09/10(土) 15:53:11 ID:???
極東進出をもくろむ鉄血宰相ビスマルクは日本からの参謀将校派遣の要請に大張り切りで
さっそく陸軍省に人選を命じ、陸軍省はフォン・デル・ゴルツを推薦した。陸軍省は日本などという
わけのわからん国に関心が薄く、日本は3年の派遣を求めたが、1年しか無理と冷たい態度だった。

口を聞かない程に仲が悪いが、国家のことになるとよく協力する大モルトケとビスマルクの
間に何があったのかは分からないが、すでに将校を派遣しているフランスに対抗するには
ドイツを代表する逸材がよろしいと、将来のプロイセン陸軍を担うクレメンス・メッケル少佐を
推薦し、ビスマルクは陸軍省案を蹴って大モルトケ推薦のメッケルに決定した。

とはいうものの当時まったく無名の日本にいくなどエリート街道を進むメッケルにとっては
迷惑なだけだったらしく勘弁してくれという状態で回答を保留した。

嫌がるメッケルの説得に大モルトケだけでなくヒンデンブルク大将まで出てきたのでついに観念し、
ビスマルクは日本へ向かうメッケル少佐を宮中に招待してわざわざ激賞までして送り出した。
73名無し三等兵:2005/09/10(土) 15:54:09 ID:???
ごめん誤爆
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:24:47 ID:???
>>70
例えばどのあたりですか?
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:29 ID:V3UntWXn
流れを変えてみるテスト。
素朴過ぎる疑問ですが、ステルス機を国産設計する場合、技術的にどうなんでしょう?
複合素材ってFRPですよね?ラプターのノーズコーンはグラスFRPらしいし。
電波吸収剤はTDKの技術ですよね?武器輸出にならないのかな?
ステルスフレームって何が違うんでしょう?結局シュミレーションできるかどうかなのかな?
FBWやFBL、CCVに関しては国内でも研究されてるし。
エンジンや偏向ノズルはハードル高そうですが、どのくらいで可能なのか教えてください。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:08 ID:dNdlbTX/
FA-22きびしいようだ。
残念ながらFA-18できまりだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050902-00000088-jij-pol
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:52 ID:h4V0ysNm
F-2
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:45 ID:???
何で重複スレがこんなに続いてるの?
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:54:10 ID:vyWCbNaF
F-2打ち切りなんてアメリカかぶれのミリオタ長官が世迷いごと言ってきめっちゃた
のんだから、F−X選定なんて劇をやってんじゃないの。とどのつまり、適当なのは
ありません、とりあえず、F−2をちょこっといじって、当面のところはこれでということで
F−15の後続機までつなぎましょうとういうのが、一番妥当なようにおもわれるのだが。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:46 ID:hOiurdcz
F/A-23 ブラックウィドウ
81名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:00:06 ID:???
>>78
削除依頼出てないからじゃない?
82名無し三等兵:2005/09/13(火) 11:13:33 ID:???
>>9>>10
ライノって南アフリカの自走砲のやつ?
83名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:27:30 ID:???
本スレは、
最強がいい!最強じゃなきゃいや!それ以外全部ウンコ!買ってよ〜ジタバタ
そんなガキ共の集まりになってしまいましたので、コスト、政治という大人の概念を持った方による、大人の議論はこちらでする事に決まりました。
さて、ラプ厨共がF/A-18EFを執拗に叩き続けるのは、結局これに決まるからです。
F/A-18EFスーーーパーーーハネッ!!についての魅力、導入後の輝ける御影について、大人の議論、始めましょう。
84名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:30:59 ID:???
と言ってもまだまだ人は集まりませんよね?
ですからこの大人の議論の場を盛り上げる為、大人の方がお越しになるまでは恥を忍んで自作自演で盛り上げようと思います。
他の大人の方がお越しになり次第、自演は終ります。
85名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:34:05 ID:???
なあ、次の選挙で共和党って民主党に勝てるかな?
共和党と違って民主党は親中だから、民主が多数になるとラプター輸出なんて議会は許可しないんじゃないか?
86名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:42:34 ID:???
>>86
今回のハリケーン災害に対する連邦政府の初動の遅れは、FEMAの能力を低下させたブッシュに原因を求める声も大きい。
泥沼化しているイラク情勢、低迷する景気でただでさえブッシュの支持率が落ちている所にこれだからね。
ブッシュの支持率下降は当然共和党の支持率にも影響は出るだろうね。
民主が反日とは言わないが、アジアでは中国を最重要パートナーとしたい意向がある。
わざわざ中国の嫌がりそうな事はしないだろうね。
87名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:46:59 ID:???
>>86
それを言ったら、F/A-18EFを輸出したって中国は嫌がるんじゃないか?
なんてったって、アメリカの21世紀前半の空母打撃群を双肩に担う、スーパーマルチロールファイターだぜ?
88名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:53:50 ID:???
>>87
失礼。誤解を与えてしまうような言い方だったね。
実際はあなたの言う通り、ライノはスーパーな戦闘機だよ。F-35Cをお供に、世界の海からならず者達を叩き潰す、スーパーヒーローだよ。
私が言いたかったのは、F/A-22の持つ響き、とでも言うのかな?
アメリカの持つ最強の戦闘機を、中国の隣国に与える事から発せられる政治的なメッセージ、という意味からもラプターはまずいという事。
ライノで日本の空を守る事が出来ない筈ないんだから、本当はラプターなんていらないんだよね。
89名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:57:57 ID:LR7+L0re
>>88
今私不安感じてる…
ラプタン、ラプタン逝ってるアホ共に不安感じてる…
ねぇ、ひょっとしてラプターって必要もない高性能って魅力でアホを引き付けて、その国の財政を破綻させる食厨花なんじゃないかな?
怖いよ…お兄ちゃん…
90名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:03:13 ID:???
>>89
F/A-22が食厨花か…その可能性は…否定出来ない…
でも大丈夫だよ。日本の進む道を決めるのは、本スレでわめいているようなアホ共じゃないし、現場組でもないから!
き〜っと、政治家の先生方や、優秀な官僚さん達といった、この国を動かしている人達は分かっていらっしゃるよ!
だから、安心して今日はもう眠りなさい。
91名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:05:48 ID:LYTdTD8M
>>90
ありがとう!
おかげで安心して寝られそう〜(^^)
なんか>>90さんって優しいね。本当にお兄ちゃんみたい。
>>90さんの夢が見られますよ〜に!おやすみ!
92名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:07:07 ID:???
>>91
おっ、ちょっ、……
俺も妹が出来たみたいだよ。
おやすみ〜







今日はここまで。
93名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:17:16 ID:8smuVT/R
ちょっと質問。
F-15ならイーグル
Su-27ならフランカーってな具合に通称みたいなのがあるけど
日本の
F-4
F-5
F-2
F-1
F-15J
にも通称みたいなのってあるならなんて言うの?
94名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:19:36 ID:???
>>84
何処までが自演なんだ?
まさか全部・・・
95名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:26:44 ID:???
F-2は隼II
96名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:28:18 ID:LyTpplLE
日本のF-5
97名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:30:20 ID:???
>>93
正式には無し。その昔F-104Jに栄光なんて愛称をつけてた時代もあった。
まあ、F-4はファントム、F-15Jはイーグルと呼んでるだろう。F-1/F-2は無し。
あとF-5って使ってないぞ(w

ちなみにフランカーはNATO名。ロシアではジュラーブリクと呼ぶ。

>>94
どう見ても全部。一部レス先を間違えてるが(w
98名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:34:37 ID:???
大人が集まって来ましたので自演終ります。
>>93
F-4=ファントム
F-5=タイガーorフリーダムファイター
F-1=なし。あえて言うならエフワン
F-2=同上。エフツー
F-15J=当然イーグル
因みにF-5は自衛隊にはありません。
>>94
恥ずかしい限りです…以降しません。
9997:2005/09/15(木) 00:36:35 ID:???
あ、正確にはファントムじゃなくてファントムUな。
100名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:38:10 ID:LyTpplLE
F-1=ジャギュア
F-2=レイプで出来た子
101名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:49:39 ID:LyTpplLE
F11=タイガー
F-5=タイガーII
10293:2005/09/15(木) 00:51:23 ID:8smuVT/R
F-5持ってないんだ

F-2に愛称ないんですね。
まえにどこかの雑誌でバイパーゼロって名前を観たような気がしたんですが
現在のゼロ戦みたいな感じでカッコイイと思ってたのに残念
103名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:53:48 ID:LyTpplLE
F16=ファイティングファルコン 非公式の愛称がバイパー
104名無し三等兵:2005/09/15(木) 00:55:14 ID:DVgV9pvp
スクランブルに出る迎撃機にとって
ステルスはどういう意味があるのですか
105名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:02:53 ID:???
空自は陸軍航空隊の後継で
ファインティング・ファルコンのファルコンは「隼」で
おまけに単発戦闘機なんだから、「隼II」だしょ
106名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:04:41 ID:???
>>101
合ってるけど違うともいえる。
107名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:38:11 ID:???
アメリカが中国を東亜細亜における友好国とはしているが同盟とはしていない。
亜細亜から撤退するとか言ってる奴がいるけど、覇権国家とはそういうものでは無い、
要はアメリカは中国の台頭をアメリカに対する挑戦と言う形となれば許容しない。
対して、中国はその中華思想からアメリカの民主主義をよしとしない、だからアメリカは不安定の弧の中心に中国を置く。
クリントン時代とは様相が一変したと言うことだ、中国に気兼ねしてラプターを売らないなんて事は無い。
現状では資金不足で、外資の資金が無ければ直ぐにでも経済破綻を引き起こしかねないのが中国だから、
アメリカも日本も遠慮しなくなったと言うわけだ。
現にユダヤ資本なんか、中国の破綻後の一儲けを画策している。
加えて言うが、台湾の一方的な独立を支持しないという一方で中国の侵略も許容しないと言ってるし、
防衛費を3.5%に引き上げろと言っている(日本に対しても2%に引き上げろと要求している)。
108名無し三等兵:2005/09/15(木) 02:01:08 ID:???
>>85
来年の中間選挙は民主党が勝つだろう。大統領2期目の中間選挙は野党が勝つのが当たり前だから。
それにブッシュ支持率が低いとよく言われるが、議会共和党の支持率はもっと低い。民主党が圧勝するかもしれない。
しかし2008年大統領選に関しては候補者次第でどうなるか全くわからない。国民的人気のマケインかジュリアーニが
共和党候補になれればヒラリーが相手でも勝機は十分有ると思う。
>>86
ハリケーンが来る前まではアメリカの景気は堅調だったわけだが
いつから景気の低迷になったのかと。

109名無し三等兵:2005/09/15(木) 19:03:14 ID:???
>>90
F-2が駄作になったのは、政治家の先生方や、優秀な官僚さん達の所為なのだが。
110名無し三等兵:2005/09/15(木) 23:33:07 ID:???
>>109
三菱技術陣のコスト意識のなさも忘れちゃならんだろ
111名無し三等兵:2005/09/15(木) 23:40:24 ID:???
スパホ厨って大人ぶってるだけのような気がしてきた・・・
112名無し三等兵:2005/09/16(金) 00:14:41 ID:???
 F−Xって30年間くらいは使うんだろ?スパホって30年間使って陳腐化しない機体なの?
113名無し三等兵:2005/09/16(金) 04:56:03 ID:???
スパホも悪い機種ではないが日本の国情には合っていない。
なにより第4世代機を何故、今、F-15を200機かかえるような国が
次期主力に選定するのかと。
114名無し三等兵:2005/09/16(金) 07:36:10 ID:???
>>110
アメリカのボッタクリは無視か。
全て国内生産するなら80億程度で済むそうだが。
115名無し三等兵:2005/09/16(金) 08:51:10 ID:???
>>112
少なくとも本家米海軍では2025年に退役予定。

……でも、後継機開発も始めてないし、その素振りさえないところを見ると、
主翼を空軍型と同じにするかウィングボックスの共通性をあきらめて機動性を強化したF-35か、
主翼改修、エンジン・アヴィオニクス強化のF/A-18H/Jあたりでお茶を濁すのかな。
116名無し三等兵:2005/09/16(金) 09:41:09 ID:???
またスパホさんの内弁慶ですか。

そんなにスパホが合理的だというなら、
何らかのきちんとした根拠を示せばいいのに
それをせずにひたすら内弁慶なのはいかがなるものか。
117名無し三等兵:2005/09/16(金) 09:49:03 ID:???
>>116
誰に言ってるの?
118名無し三等兵:2005/09/16(金) 13:18:52 ID:???
>主翼改修、エンジン・アヴィオニクス強化のF/A-18H/Jあたりでお茶を濁すのかな。

スパホJ!
119名無し三等兵:2005/09/17(土) 00:09:23 ID:???
>>115
>>後継機開発

F/A-18 → F-35C でないの?

( F-16 → F-35A
 AV-8 → F-35B )
120名無し三等兵:2005/09/18(日) 15:42:05 ID:???
F-14の後継はライノ。
んでF/A-18CDの任務は、F-35Cとライノで分担するんだろう。
もう少し細かく言うと、敵の対空警戒戦力が充実している開戦初頭ではステルスであるF-35Cが攻撃。
対空能力を落とした後は、大搭載のF/A-18EFも加わる。
それとF-35Cに制空戦闘をさせる気はないみたいだ。だからF-35CはMRFというよりは、ほぼ純粋な攻撃機だろう。
121名無し三等兵:2005/09/20(火) 08:51:31 ID:???
>>119
F/A-18C→F-35C
F/A-18E/Fはそのまま。

大抵の本はF/A-18の「C」を端折ってるから混乱を招く。

F-35Cは主翼はデカイけどウィングボックスがF-35A/Bと共通なので強度が無い。
重量も重いがエンジンもそのまま。
機動制限荷重や推力重量比でF-35A/Bに劣る攻撃機。
122名無し三等兵:2005/09/20(火) 13:00:27 ID:???
F-35Cって、F/A-18Eより重くなっていたような。
あんなに寸詰まりなのに

そのうちもっとエンジンパワー上がったら、アメリカは
滞空時間も重視するため機体全長より全幅が大きい
超音速攻撃機を開発するかもしれない

A-12が超音速巡航?
123名無し三等兵:2005/09/20(火) 20:54:52 ID:???
超音速はんぺん
   

124名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:13:17 ID:???
>122
 つか、スパホネがLEXとスパンの長い主翼のせいで実際より大きく見えてる。下から見るとまるで中落ちのようにスカスカ。
 小ラプたんはステルスのために武装と燃料を内部に詰め込んでるから致し方ない。
125名無し三等兵:2005/09/27(火) 10:25:55 ID:???
本スレ104終わりそうだけど、ここ使うの?
126名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:41:03 ID:???
今月の軍事研究を読んで何か感想はありますか?
127名無し三等兵:2005/10/14(金) 21:47:32 ID:???
>126
記事に激しく同意!
やはりF−Xはスパホ+フランカーで決まりだよね!
128名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:19:26 ID:i6oBNJpY
アホあげwwww
129名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:55:23 ID:XQSTLBNs
すとらま様とYF23でしゅ
130名無し三等兵:2005/10/15(土) 20:42:06 ID:???
F−Xは、自主開発しようぜ。基礎研究からきっちりとな。
運用構想から全面的に見直さないと意味ないよ。
無人機・早期警戒機・空中給油機との連携も含めて、全体の
航空作戦を見直すべし。

ラプターも最良とは思えないんだよなぁ。
あれも、後継機を迫られての妥協の産物で、本当に将来の
戦い方を見越した機体とは思えないね。現に、今の機体を
一新するような運用構想が出てこない。

当面は、F−15(改)とF−2(改)でいいじゃん。
スーパーホーネットってのが分からん。
F−2を改良すれば同等以上のものが作れそうな気がするが。
131名無し三等兵:2005/10/15(土) 21:57:01 ID:wy+1zI6o
 F−15(改)とF−2(改)で今後も膨張し続ける中国のフランカーや今後いつか登場するであろうラプターを
マネたパクリステルス戦闘機を相手に、ほとんど空自パイロットに死者がでないような航空優位を確保でき
るなら、それでいいよ。
132名無し三等兵:2005/10/15(土) 22:04:10 ID:???
だな。ところで中国も(対レーダー)ステルス化を進めるなら
ラプターにもIRSTは欲しいなぁ…
133名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:03:48 ID:???
F-35のラ国が出来るなら、2015年からのF-15JpreMSIPが解決

しかし、あんな世界共同開発機をライセンス国産なんて到底無理w
欧米各国に赴いて頭下げまくってライセンス料ちょこまか払って
下手すると180億円に化ける
134名無し三等兵:2005/10/15(土) 23:36:30 ID:8wTPCwu0
ファントム後継に限ってみるならF2改良型で良いんじゃないのという気がする。
F2を改良して育てていくべきじゃないのかと技術継承と今までに投入した費用から思う。
高度な技術の集合体である現代の戦闘機が日本の開発の経験の蓄積程度で一発でモノになるものが出来ると思うほうがおかしい。
135名無し三等兵:2005/10/16(日) 13:57:39 ID:???
>134
 開発技術は新規製造でなくとも既存機のうpデートで育成は可能だろ。
 問題は製造技術で、これは開発とは別モンだし、当然輸入じゃ育たねー。
 
136名無し三等兵:2005/10/19(水) 21:09:40 ID:???
>>135
製造技術なんてたいしたことはねえだろ
137名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:24:40 ID:???
>136
 戦闘機が流れ作業の量産品と一緒だったらF-15Jの改修も苦労せん罠。
138名無し三等兵:2005/10/29(土) 10:25:22 ID:???
ともかくインテークのみのライノは×だ
139名無し三等兵:2005/11/06(日) 17:03:07 ID:NuFhb/YX
候補がF/A-22A、F/A-18E/F、タイフーンに絞られたそうだが、本当だろうか?ライセンス生産と値段にこだわらないのであれば、F/A-22Aだろう。ライセンス生産にこだわり値段的にも冒険できないのであれば、F/A-18E/Fだろう。
140名無し三等兵:2005/11/06(日) 17:07:58 ID:???
どうしてタイフーンを無視すんだよ!!!
141名無し三等兵:2005/11/06(日) 17:44:41 ID:???
 まだ完成してないジャン。
142名無し三等兵:2005/11/06(日) 18:24:11 ID:a97yF2PE
初歩的な質問で悪いんだが・・・。

F/A-18E/Fだったら、F-15MSIP改修機の方が空戦性能が良いんじゃ
ないの?
143名無し三等兵:2005/11/06(日) 18:44:26 ID:???
タイフーンよりはまだラファールの方がマシじゃないか?
韓国でもシンガポールでもタイフーンやF-18より評価は上だったが。
144名無し三等兵:2005/11/06(日) 19:02:56 ID:???
F-15はもう買えないでしょう。
145名無し三等兵:2005/11/06(日) 19:07:58 ID:???
>>142 レーダー性能に関しては、F/A-18EがAPG-79に換装してくると
遥かに良くなってしまう

しかし、ここに来て疑問が出る。
スパホはblock2でレーダーも良くなる。アムラームもAIM-120C-8とかで射程稼いでる。
低速での運動性も良い。ポストストールにも耐える。そしてJHMCSで近距離戦でも強い。
ただ、加速だけは滅法悪い。

低速運動性が今ひとつの機体にJHMCSつければ確かに格闘戦能力は向上するだろうが
加速性に欠けてまたスーパークルーズ能力も無いのに、レーダーと中射程攻撃能力が強くても
その能力を発揮し切らないのでは?という点。
現状では、妙に近距離格闘戦重視になり過ぎている。
146名無し三等兵:2005/11/06(日) 20:10:00 ID:???
ライノを主張する人は米空軍機が導入してない機種を選択して教育はどうするつもりだろう
147名無し三等兵:2005/11/06(日) 21:25:08 ID:???
ライノでもF-35Bでもいいけど、F-Xじゃなくて海自に装備しる
148名無し三等兵:2005/11/07(月) 08:59:58 ID:???
>>146
どのみちライノならF-4後継だけの少数で終わるだろうから小国みたいに米海軍に丸投げで良いじゃないの?
艦上運用訓練までやらされちまうけど。
149名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:26:13 ID:???
アメが冷戦終わった現在でのラプタンの実戦配備に拘ってるには訳がある

今後早いスピードで東アジアに拡散していくであろうSu-27系列がF-15より優れているだけでなく、
ロシアがフランカーとファルクラムの後継の優秀なマルチロールファイターを開発する可能性もあるからなぁ

F-35じゃぬるすぎる
河童みたいに海上でしか強くないスパホも論外
ラプタンかさもなくばフランカーと同等の空戦能力を持つF-Xを開発しなければ
150名無し三等兵:2005/11/09(水) 01:51:32 ID:???
>>149
 空戦力もF−35<フランカーなの?


 ってか、F−35、攻撃機だしね…。
151名無し三等兵:2005/11/09(水) 02:03:33 ID:???
まぁ流石にF-35をもって空自の次期主力戦闘機にせよとか云う厨房はいないだろう
152名無し三等兵:2005/11/09(水) 03:43:48 ID:???
単機で比較したがる椰子が多いが
AWACS+F-15Cとロシア製AWACSとSu-27でガチでやりあえばF-15側の圧勝だと思うんだがなー
153名無し三等兵:2005/11/09(水) 12:53:46 ID:???
F-35Aは9G機動も可能だが7.3Gに抑える、とか話があるな
カナード付けるとか話だけはあったが多分無理

しかし2020年以降だと、F-35Aはレーザー砲使えるようになるとも言う
154名無し三等兵:2005/11/09(水) 12:59:08 ID:???
>>152 Su-27が何を意味するかは分からないが、
セミアクティブのR-27しか使えないSu-27なら
F-15CのAIM-120C運用可能機で十分対処できる

しかしフランカー系でレーダーはZhuk-27N011、R-77運用可能となると
F-15CでもレーダーがAPG-63のままならちょっと怖い。
APG-63(v)3などAESAなら何とかなるか。

APG-63(v)3はまだ出来ていないが、いっそAPG-79では駄目かな?
契約の問題で搭載できないのかどうか(大きさ自体が違うか
それとも搭載コンピュータのせいで、MSIP機でもAPG-79の
出力データを処理できないか)
155名無し三等兵:2005/11/09(水) 13:06:49 ID:???
>>154
APG-79の方が小さいから搭載は可能だろうけど、日本で使うには満載は対地対海上機能が無駄になるな。
それなら(v)3まで待ったほうが良くないか?
156名無し三等兵:2005/11/09(水) 18:35:02 ID:???
>>155
すまんが正しい日本語で書き直してくれ
157名無し三等兵:2005/11/09(水) 20:33:53 ID:???
対空に特化したAPG-63(v)3の方が、わざわざ対艦探知に
ソース割いたAPG-79より良いのかな?

しかし(v)3っていつ出来るんだろう?
F-15J改形態2が出来るより後になっちゃうと困るのかな?
158名無し三等兵:2005/11/09(水) 21:06:42 ID:???
タプタンを数十年は配備する気がないのなら、F-15 MSIPとF-2を同時に代換できる機体が必要だが
159名無し三等兵:2005/11/09(水) 23:42:48 ID:???
タプンタプンタプン
160名無し三等兵:2005/11/11(金) 05:29:45 ID:???
161名無し三等兵:2005/11/11(金) 10:57:27 ID:???
クリックしないアドレス

network54
sinodefence
.cn
162名無し三等兵:2005/11/11(金) 17:46:10 ID:???
>>160
何だそこは?虚構新聞社か?
163名無し三等兵:2005/11/16(水) 12:04:53 ID:???
>>160
アメに都合の良すぎる機体だな
舐めてんのか?
164名無し三等兵:2005/11/16(水) 20:53:22 ID:RN0EA3Zq
実際殆ど予算決まっちゃってるらしいし、
1年に7機ってところも次期F-Xはそうとう高価な機体ってことになる。
自分的にはF/A-18はあまり購入したがらないと思う。
なんでF-2の時ベースをF/A-18にしなかったんだとか言われかねないし。
F-35は時期的にムリ。
フランカーは多分売ってくれない

165名無し三等兵:2005/11/16(水) 21:00:29 ID:RN0EA3Zq
fhtn
166名無し三等兵:2005/11/16(水) 21:09:04 ID:RN0EA3Zq
日本は、欧州の戦闘機は買おうとしないだろう
英仏独は中国に武器を売ろうと輸出解禁に向けて動いているし、
もし日本がラファールを買ったとして、中国も買っちゃったら、
同じ機体が対決する事になるからな。
それにフランスは対立する双方に武器を売るという死の商人振りで有名だし、
実際に中国と台湾、どっちにも武器を売りつけてる。
それにグリペンなんかの安い小型戦闘機は数を揃えないと意味無いし、
でも日本は戦闘機の総数は減らされる事が決まったから、
当然自衛隊は単機での性能がなるべく高いほうが良いと思うだろ。
でも実際はずっと以前からF/A-22でほぼ決めていたらしい。
機種が決まってもいないのに、既に導入予定スケジュールと導入機数が決まっていて、
その分の予算も確保されているなんて事が有り得ないからな。



167名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:28:52 ID:???
だからネジの規格が(ry
168名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:44:49 ID:???
アメリカが冷戦が終わった後でもラプタンに拘ってるにはそれなりの訳があるんだよ
アレはラムちゃんと軍需のオナニー用だと思ってる香具師が多いけどw

中国を始めとするアジアにおける航空戦力が向上していること、
米空軍のF-15がそろそろ代換を考える時期にさしかかっていること、
仮想的のフランカー及びその予想される後継機に対してF-35のみでは無力なこと

ある種日本が抱えている悩みと同じですなw
169名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:45:43 ID:???
純正ニッポンは永遠に無理なのか〜?
170名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:47:16 ID:???
>>169
もちろん可能だけど実戦配備に時間掛かりすぎてある一定の期間航空戦力に穴が空いてしまうorz

ファントムをあと20年くらい使う気なら別だがwww
171名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:47:54 ID:???
結局戦力の均衡、上位をアジアで目指すなら、
日本にラプター置かなきゃ意味ないってことになるのな。

なんだ、アメ公の青写真通りに現在過去未来ペっ
172名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:50:31 ID:???
>>171
そりゃ戦争に負けたし
米からすれば米の極東最前基地に格付け
173名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:50:58 ID:???
>>171
まぁそうグレなさんな
沖縄にラプタンが20機もあれば我が国を取り巻く環境がかなり変わるから

このスレは、主力要撃戦闘機にラプタンを迎え入れる事を前提とした日本版JSFを妄想するスレでFA?
174名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:51:15 ID:???
アメリカ帝国バンゼー!!!
175名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:52:09 ID:???
>>173
>このスレは、主力要撃戦闘機にラプタンを迎え入れる事を前提とした日本版JSFを妄想するスレでFA?


意義なしww
176名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:54:46 ID:???
正直、それが戦略的に正しい選択だったとしてもアメからF-22とF-35を同時に輸入することになったら
いくら温厚な俺でもキレるだろうなwww

ホント エンジンを自主開発できない国は地獄だぜ! フゥハハハーハァー(AAry
177名無し三等兵:2005/11/16(水) 23:05:47 ID:???
過呼吸は袋をかぶれw
178名無し三等兵:2005/11/16(水) 23:37:33 ID:???
運転中になってマジに死を意識したことがあるw
179名無し三等兵:2005/11/16(水) 23:46:31 ID:???
過呼吸もたいへんなんだなー
ワラタけど
180名無し三等兵:2005/11/17(木) 17:22:28 ID:???
やはりエンジンは権威のあるロールスロイスで(ry
181名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:12:52 ID:???
ロールスてエンジンいいの?
うんこじゃw
182180:2005/11/17(木) 18:24:25 ID:???
漏れは頭がWWUで止まってるから…

マーリンエンジンマンセー!
183名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:41:18 ID:???
ウンコー
ブラボー
184名無し三等兵:2005/11/17(木) 21:23:07 ID:???
ロールスロイスは凄い。
世界初のバイパス比10オーバーのジェットエンジン
トレント1000だけで十分すぎるくらい。
戦闘機用でも、EJ200なんかは「他国水準で言えば押さえ込み過ぎくらい
余裕を持たせて、十分すぎる寿命の延長を図って」推力重量比9近くを達成した。
他国水準ならもう1割余裕で増やせたと
185名無し三等兵:2005/11/18(金) 06:15:26 ID:Jp40vLNp
>>184
トレント1000の元になったRB211ではトラブル続出で会社倒産したけどな。
その甲斐がいまになってきたと。
186名無し三等兵:2005/11/18(金) 19:49:17 ID:???
>>173
>沖縄にラプタンが20機もあれば我が国を取り巻く環境がかなり変わるから

でもアメリカの気分次第……
187名無し三等兵:2005/11/19(土) 16:14:31 ID:???
3軸カコイイ>RR
188名無し三等兵:2005/11/20(日) 00:28:50 ID:???
タイレルか?!
189名無し三等兵:2005/11/22(火) 20:50:09 ID:???
タイレルって強かったの?
190名無し三等兵:2005/11/22(火) 23:07:22 ID:???
>189
 タイヤ交換の手間が四輪の1.5倍なのが致命傷だったと聞いた。
191名無し三等兵:2005/11/22(火) 23:37:31 ID:???
あの当時ティレルとは言わなかったんだよなあ。
ボディにも「たいれる」って書いてあったし。

>>189
結構強かったんだけど(1年目は)、翌年はタイヤメーカー(グッドイヤー)が
特注の小径タイヤ(前輪)の開発に難色を示したので、リアとのバランスが
取れなくなってしまった。で、終了。6輪車自体もレギュレーションで禁止。
192名無し三等兵:2005/11/22(火) 23:45:05 ID:???
発想する根性が凄い
もう三軸ったらトラックバスだけかorz
193名無し三等兵:2005/11/25(金) 08:30:57 ID:???
いまあるF-15Jのアクティブ化ってできねぇもんでしょうかね?
194名無し三等兵:2005/11/25(金) 08:39:13 ID:???
>>193
機関砲がカナードで塞がる
あれは実験機であって短距離離陸、推力偏向ノズルの技術実証機であって実戦に耐えうる試験は全く行われていない
195193:2005/11/26(土) 05:55:39 ID:???
>>194
サンクス
逆だとおもってたよ俺。F22のベクタード・スラスタ-のためのプロトタイプかと。
あるいはF-15系の一種の延命策かなとか。

にしても、カナードで機銃がふさがるんじゃな・・・・
196名無し三等兵:2005/11/28(月) 02:45:45 ID:???
機銃の位置を変えるのは…
ごめんなんでもない
197名無し三等兵:2005/11/28(月) 20:49:08 ID:???
竿の位置を変えるようなもんだなんでもない
198193:2005/11/29(火) 03:36:08 ID:???
「あ、ちょっとポジション悪くて膨らんで見えちゃうから直す」のだな>>竿

199名無し三等兵:2005/11/29(火) 19:01:18 ID:???
電車でモッコリが気になってジーンズのポッケに手つっこんで
モソモソやってたら斜め前に座ってたOLが迷惑そうに見てた
ちげーよ勘違いすんな!
200名無し三等兵:2005/11/29(火) 20:21:43 ID:???
200なら柏原芳恵でもっこる
201名無し三等兵:2005/11/30(水) 01:03:23 ID:???
201だったらみんなもっこってかー!?
202名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:27:19 ID:???
F-15アクティブのカナードもVTノズルも(滑走路が空爆されても離着陸できるよう)STOL性
向上実験のためであって空戦機動向上のためでは無い。
203名無し三等兵:2005/12/01(木) 00:50:02 ID:???
STOL試験機はF-15STOL/MTDで
ACTIVEは統合制御試験機だよ。
まぁ、戦闘用の高機動目的ではないのはそうなんだが。
204名無し三等兵:2005/12/01(木) 17:50:28 ID:???
最近もっこれねぇ
205名無し三等兵:2005/12/06(火) 07:25:46 ID:???
それはageが足りない
206名無し三等兵:2005/12/06(火) 08:42:10 ID:???
モッコリといったら…









シティーハンター
207名無し三等兵:2005/12/06(火) 08:48:07 ID:???
           _, ._   もっこぉー・・アレ。。
         ( ゚ Д゚)

〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/   バッ
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
208名無し三等兵:2005/12/06(火) 08:57:26 ID:???
ゆーあーマイクロソフト
209名無し三等兵:2005/12/09(金) 06:40:32 ID:???
のんのんアイム フォーK
210名無し三等兵:2005/12/10(土) 21:55:45 ID:???
F-15STOL/MTDのSTOL性ってどんなもんかしら?

仕事中、海自ヘリ空母から飛び立つF-15に萌えちまって、久しぶりに
もっこれちまった・・・・


211名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:00:49 ID:???
プ若いな・・・
おじさんなんかボディをなめさせてくれなきゃもっこれないぞ
212名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:07:36 ID:???
>>210
重量的に無理

現在では艦載機の方が軽量で強度が低くてエンジンも弱いのが常識かと
で、F-15の航続力で全ての領土がカヴァーされている(那覇の飛行隊が入れ替えられた後)日本がムリして空母を作るメリットはない
213名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:12:48 ID:???
>>艦載機の方が軽量で強度が低くてエンジンも弱い

艦載機の方が重くて強度が高いの間違えじゃないか?
F-14B/DとF-15Cじゃ前者の方がエンジンも強力だし……。
214名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:13:56 ID:???
着艦の衝撃は凄まじいぞ・・・。
215名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:19:35 ID:???
STOL性が高いっつーても、空爆で滑走路長が半減した飛行場でも運用可能
ってレベルだからな。空母運用は流石に無理ぽ。
216210:2005/12/10(土) 22:37:51 ID:???
いろんな意味で萎えた・…
そか・・・・

海自空母の実用性はともかくとして……

そっか、STOLっても艦載機並ってのは無茶があったか・・・・



ここだけの話
「推力変更ノズルがあるんだもん、ハリアーのようなスキージャンプいけるんじゃねー?」

などと股間を膨らませていた漏れを罵ってくださいorz


217名無し三等兵:2005/12/10(土) 22:39:30 ID:???
甲板の強度を戦艦並にすれば何とかなるかもしれません
218名無し三等兵:2005/12/10(土) 23:14:24 ID:???
>>216
それはいけるだろ、ワスプ級やタラワ級クラスにスキージャンプつけても怪しいかもしれんが、
ニミッツ級にスキージャンプつければ、燃料・兵装に制限は受けるだろうが離艦は出来ると思う。

問題は着艦するときに機体が大破するだろうということ。
219名無し三等兵:2005/12/17(土) 05:54:06 ID:jOyS/AyQ
age とくね。

つか、次期FXねぇ・・・・

微妙だなぁ・・・

そういえばF-4導入したときって、米空軍から運用おそわったのでつか?
あれは海軍機っしょ?もともとは。


ま、それはともかく、いまいちコレシカナイ、っつぅ決定打にかけるよな、どれもこれも。
帯に短し襷に長し、て感じかな。


米空軍のほうじゃアレだけたくさんいるF-15の延命策って何か考えてらっさらないのかしら?


使わない機体は輸出するんだろうが、F-15ともなるとそんじょそこらのバナナ共和国あたりじゃ
飛ばせねーぞ絶対w


米軍がF-15の延命策を考えてるなら、その尻馬にのるのがいいと思うんだがなぁ

220名無し三等兵:2005/12/17(土) 08:30:49 ID:???
耐用年数にもいい加減限界があるのでは。
221名無し三等兵:2005/12/17(土) 13:10:26 ID:???
>>219
空軍型のF-4Eの存在を知らんのか?日本のはF-4Eの改修型で
立派な空軍機。
222名無し三等兵:2005/12/18(日) 09:32:01 ID:???
着艦フック付いてるけどな
223名無し三等兵:2005/12/18(日) 09:59:01 ID:???
つか米軍機は大抵付いてないか
224名無し三等兵:2005/12/18(日) 10:37:19 ID:???
制動に使えるだけのフックを装備していることと、
着艦可能な能力を備えていることは全くの別物です。

ただ後者であってもF-4Eはカタパルト射出能力が
ないので艦上機(海軍機)とは言い難いでしょう。

ただこの定義に従うとCF-188とかはどうすべきか。
225名無し三等兵:2005/12/18(日) 13:09:31 ID:???
F-2だって制動フックついてるものね。
226名無し三等兵:2005/12/26(月) 22:14:27 ID:+gucioe8
age

227名無し三等兵:2005/12/27(火) 00:24:05 ID:???
考察スレあるからココはチラシの…
228名無し三等兵:2005/12/27(火) 12:30:28 ID:???
ウラー!
229名無し三等兵:2006/01/12(木) 18:38:12 ID:???
ほっしゅ
230名無し三等兵:2006/01/26(木) 20:52:57 ID:???
月刊「丸」 2006年3月号
特集●近未来空自機 F-X航空戦
http://www.kojinsha.co.jp/maru/index.html
発行年月日:2006年1月27日
231名無し三等兵:2006/01/28(土) 02:00:26 ID:???
>>225
F-22も制動フックついてるね。
232名無し三等兵:2006/01/28(土) 02:09:58 ID:???
緊急用フック、ってか空自のにも付いてるし
233名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:33:15 ID:bx/LNfvF
F104なんか、もともとフック付いてないのに空自の要求で無理矢理付けたんだよね。
234名無し三等兵:2006/02/01(水) 16:17:02 ID:???
NULL PO...
235名無し三等兵:2006/02/03(金) 16:35:36 ID:???
>>234
Oh!My ガッ!
236名無し三等兵:2006/02/04(土) 07:25:11 ID:3PVqaRQK
繋ぎなら、もうF-2のFIバージョンでいいと思うけどね。
将来的なステルス時代想定ならラプターだけど。
237名無し三等兵:2006/02/04(土) 12:56:28 ID:???
F-2はもういいよ
238名無し三等兵:2006/02/04(土) 13:04:10 ID:Lnj2H9f0
F-2空戦型なんて要らないよ。
作ったところで、所詮F-16のドンガラ。
F-15Jに性能で劣る。
239名無し三等兵:2006/02/04(土) 14:41:52 ID:???
>>238
F-22以外の機体なら、どれを選んでも空戦能力はF-15J以下なのだが。
240名無し三等兵:2006/02/04(土) 16:12:42 ID:???
タイフーンがあるじゃん
241名無し三等兵:2006/02/04(土) 19:02:32 ID:???
空戦能力に特化するならラファールの方がいい。
レーダーはAPG-81にでも交換。
242名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:27:24 ID:???
わざわざパワーのない機体を選ぶなんて
243名無し三等兵:2006/02/04(土) 20:46:59 ID:???
そこでM88-4エンジン開発前倒しですよ
244名無し三等兵:2006/02/05(日) 19:13:42 ID:+epud3Ri
中国空軍や韓国空軍に対して数的に劣勢になっているので
F−22を導入し質で中韓空軍を圧倒すべきだと考える。
245名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:35:04 ID:HMO23fIA
おそらくF−XはFA−18E・Fで決まりだろうが、
個人的には絶対F−22。
戦闘機数が大綱で260機と枠をはめられているので
数の劣勢は性能で補うべきだ。
わが国周辺の脅威は冷戦期と違って現実的であり、
中韓との軍事衝突は絵空事ではない。
絶対に敵機を邀撃できる機体が必要。税金を投じるなら
価値あるものに投じてほしい。大変な抑止力になる。
F−22をしのぐ機体は今後数十年現れないだろう。

246名無しの参謀長:2006/02/05(日) 20:39:08 ID:/iFb0A7r
俺はF-15jが良いと思う。
247名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:44:20 ID:???
F-35
248名無し三等兵:2006/02/05(日) 20:44:59 ID:???
F-1ベースで自主開発は?
249名無し三等兵:2006/02/05(日) 22:05:07 ID:???
スパホにするぐらいなら、F-15系のほうがマシ。
でもって、Pre.代替時にはラプタンゲット
250名無し三等兵:2006/02/06(月) 12:03:39 ID:Ikzaowx3
米空軍機以外を導入すると、KC−767を伊空軍の-A仕様にしないと空中給油が
できないのね。
251名無し三等兵:2006/02/06(月) 12:45:52 ID:???
海と陸の予算を削ろう
252名無し三等兵:2006/02/06(月) 13:25:40 ID:???
>>250
地上でホースくっつけりゃいいだけなので、そんな大げさな話ってわけでもない。
253名無し三等兵:2006/02/06(月) 16:15:14 ID:???
ホースの巻き取りウィンチぐらいは付けるスペース余ってるだろーしなぁ・・・
254名無し三等兵:2006/02/06(月) 22:05:48 ID:???
>>251
海は削れん
陸は……いや正直アパッチはどうかと思った
255名無し三等兵:2006/02/08(水) 11:30:41 ID:rObFYU/j
戦闘機の性能はともかく、電子装備は西側の圧勝でしょ?KGBなんぞ90年代入っても電話がマルチフォンになってなかったらしーぞ。つーことはいくらスホイが機動性高くてもイミないしょ。やつらラプタ見えないだろーし。ってことで血税投入はラプタ20機でヨイ。
256名無し三等兵:2006/02/10(金) 13:48:57 ID:aYi4P1Dn
F-4EJ改の後継はF−15Kの改良型
F−15Jの後継がF-22
257名無し三等兵:2006/02/10(金) 14:08:24 ID:???
F4の後継機としてF15Eを採用することは防衛庁の方が難色を示している。
すでに採用しているF15系列の機体では、技術獲得などメリットが乏しいことにある。
やはり防衛庁の希望はF22のようだ。
ただ、アメリカ議会が了承するかどうかが不透明だから、実際に採用されるのは次点の戦闘機である可能性が高い。
F/A18かFE2000のどちらかだけど、前者は性能的に要求を満たせるか疑問だし、後者は信頼性が低いからあまり勤められないな
258名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:18:23 ID:???
>>251

その理屈で既に陸は十数年も削られ続けてるよ・・・。

F-2が整備できるまでは、イージス艦が整備できるまでは、DDHが整備できるまでは・・・
等々。いったい陸に新戦車が導入できるのは、まともなIFVが大量導入できるのはいつの
話になることか。哀れ。

259ちょっと休憩中:2006/02/10(金) 15:20:16 ID:AN7zB9OE
現場のイチ整備員の意見としては何でもイイから早く決めてくれぃ、F-4の整備はキツいぞ
260名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:32:28 ID:???
OKわかった、タイフーンに決めるよ
261名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:36:16 ID:yjYtFbdb
だから陸の装備高すぎ、レオパルド2A6が3台買える予算で90式1台というのはどうかと
262名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:48:21 ID:2l34BQHN
上にもでてたけど、ファントムとイーグルの後継機ってそれぞれ別のものにならない?
263名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:48:30 ID:???
ライノは空母あっての傑作機なわけで
わざわざ陸に下ろすのは旧軍とかわらない罠
264名無し三等兵:2006/02/10(金) 15:54:20 ID:???
>>258
いまや主力は
軽装甲機動車に01式携帯戦車誘導弾積んだ代物ちゃうんかと思いつつ。
・・・寒気がするorz
265名無し三等兵:2006/02/10(金) 16:45:37 ID:???
自衛隊最大の組織は陸自だし、何かあったら一番に苦労するのは陸自だ
豪雪地帯の雪かきから、地震や飛行機事故の後始末まで、ともかく何でもさせられる
それだけに一番に出動が多くて苦労させられる。
それなのに陸の予算を削られ続けたら陸自もいい加減に怒り出すよ
事実、軍隊はどこの国でも陸と海とは対立が激しいし
266名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:38:24 ID:telemasN
日本の地理的条件からいって、陸自が戦う場面になれば、すでに敗戦確定。
267名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:41:32 ID:???
>>261
7億ちょいでLeopard2A6が3輌買えるかよ。

しかも自動装填装置ついてねーし小回りきかねえし。
268名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:46:19 ID:lN0wvwEs
雑誌「航空情報」の、社長、編集長が、一月末にバタバタと死亡。
借金四億円。今度の2月20日を、もって、廃刊。
269名無し三等兵:2006/02/10(金) 19:55:13 ID:hKFjxZr1
年間1600億円の対中ODAを廃止すれば

F−22が5〜6機
90式戦車が190両以上
ミサイル護衛艦が1隻
潜水艦が2隻
配備できる
  
270名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:13:09 ID:???
>>269

それ採用
271名無し三等兵:2006/02/10(金) 20:29:09 ID:hKFjxZr1
年間1600億円もの金を中国に貢ぐぐらいなら
その金で潜水艦でも建造して台湾に無償供与した方が
アジアの平和のためにも、日本の安全保障の上でも
有益だと思う。
272名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:03:50 ID:???
>265
つまり陸自に除雪車を導入しると言いたいんですな
273名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:14:35 ID:???
>>272
それより隊員の給料を上げて欲しいということでは?
274名無し三等兵:2006/02/10(金) 21:50:36 ID:???
コピー代くらい官費で払ってやれよ。
275名無し三等兵:2006/02/10(金) 22:07:34 ID:???
ODAが無償供与だと思ってる阿呆がいるスレはここですか?
276名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:18:33 ID:???
中国様が返すとでも思ってるのか
277名無し三等兵:2006/02/10(金) 23:36:53 ID:???
順当に返してて2、3年くらい前から年間償還額が貸付額を上回る
状態になってるんだが。
278名無し三等兵:2006/02/11(土) 01:04:12 ID:???
ウゾダドンドコドーン!!
279名無し三等兵:2006/02/11(土) 01:30:03 ID:???
280名無し三等兵:2006/02/12(日) 12:02:00 ID:???
いま必要なのはA−10の代わりの木製複葉機ではないか?
281名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:29:47 ID:???
スパホなんてありえんだろ。なんのメリットもない。
282名無し三等兵:2006/02/14(火) 22:35:28 ID:???
>>280
ヒストリーチャンネルのA10を録画しようとして、DVD2番組録画+
ビデオ1台あるという環境にあるにも関わらず、奥方の録画と機関車
トーマスのビデオ視聴に負けた漏れ。

うあああ(泣)
283名無し三等兵:2006/02/14(火) 23:56:46 ID:???
>>282
次があるさ・・・
284名無し三等兵:2006/02/17(金) 10:49:08 ID:???
>257
F-16XLがあるじゃないか

>272
08式対戦車雪かき車採用ケテーイ
285名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:06:02 ID:???
>>284
地雷除去装置もつけてあげて下さい。
286名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:09:07 ID:???

【韓豪】オーストラリア海軍、韓国型イージス艦(KDX-III)の技術移転を韓国に要請 [02/19]

からコピペ

>お前ら、そこに朗報ですよ。

>アメリカ空軍、下院調査会、日本へのF22の売却を公認。
>アメリカMilitary.com 2月17日の記事より。
>http://www.military.com/features/0,15240,88282,00.html

287名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:10:12 ID:G4z8XEs+
>272 >284-285
90式や74式にドーザーブレードを付けたほうが早い。
ついでに90式は装甲の追加など同世代のレオパルドに匹敵する回収をする・・・と、新型を作った方が効率的か(w
288名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:12:54 ID:G4z8XEs+
>286
こっちは落ちたな。

ニュース速報
F22「日本への輸出有力」 専門紙
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140385625/

289名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:21:01 ID:DU3QwHu6
F22より高性能な大型のVTOLの戦闘機を独自開発して欲しいナァ。
毎年1兆円使っても20年位掛かりそうだけれどサ。
290名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:21:21 ID:F5pMbQCc
F15をF2ばりの技術で改装した新機種って選択はなんでないわけ?
話しによると現用F15と同程度の性能機なら半額でつくれるんでしょ?
291名無し三等兵:2006/02/26(日) 03:24:09 ID:???
エンジンがあればね
292名無し三等兵:2006/02/26(日) 05:02:17 ID:4cAaRStV
結局のところ ラプターを軸に決まるんじゃないか。アジア諸国の軍拡、近代化が目覚ましいから向こう20年程度を見越す配備とすれば、最新鋭の機種導入が現実的かな。一機150億円を高いと見るか、妥当と見るかだが、安い買い物でないのは確かとオモワレ。
293名無し三等兵:2006/02/26(日) 05:08:56 ID:???
空自は西側最強機を買うもんだからF22
294名無し三等兵:2006/02/26(日) 06:24:37 ID:???
>>289
破壊された飛行場や飛行場以外での運用なんてクソの役にも立たん事も
軽空母なんてプチ覇権国家の見得にしか役立たん事も戦訓により実証済みだが、
何のためにVTOLが欲しいんだ?
295名無し三等兵:2006/02/26(日) 07:53:57 ID:???
>>294
289 では有りませんが、言い添えさせて頂きます。
何をそんなに怒ってるのか分からないのですが、>>289 は単純に、基地
を破壊された後の抗戦能力維持を考えた分散運用を期待しているのでは
ないのでしょうか?

日本でも過去、一般道を滑走路にして邀撃を行っていたわけですし、
必要に迫られてですが…。

第一波を完全に防ぎ得ない専守防衛からすれば、当初から滑走路無し
で飛べる「F22 を上回る性能機のVTOL」運用も可では無いでしょうか?

採用の現実の流れとは別に、私見ならば、F-35Bを推薦します。

但し、防衛庁が現場に効果的な運用をさせられるかは別問題です。
(天下りにピンハネする輩が要職にある防衛庁になぞ、あるとは
露とも思っておりません。 悪しからず、防衛庁殿)
296名無し三等兵:2006/02/26(日) 08:11:31 ID:???
>>295
ハリアーは当初そういう目的で開発されたしF-15B STOL/MTD(F-15ACTIVEの前身)も
そういう目的の研究だったが、その後の推移として半壊滑走路や飛行場以外での
V/STOL戦闘機運用の具現は1980年代にはことごとく頓挫してる。
297名無し三等兵:2006/02/26(日) 09:42:45 ID:???
>>295
とりあえず、F-35BはVTOによる運用を想定していません。
298名無し三等兵:2006/02/26(日) 10:11:27 ID:???
>295
 戦闘機に所要の燃料も弾薬も保守部品と要員も、WW2以前とは比べものにならないくらい膨大なものになってる。
 もうそんなゲリラ的運用は不可能な時代になりつつあるんだろう。
 それをやったグリペソはスペック的には並以下の代物になっちまったし。
299名無し三等兵:2006/02/26(日) 13:41:19 ID:???
>>296,297,298
ご丁寧な説明ありがとうございます。 295です。

F-35Bは運用できない形式でしたか。映像ではやすやすとやって見せて
る機体は実験機だったのでしょうか? 見直せる機会が有れば確認し
ます。

>>298さんの指摘する運用の限界を突破できれば・・、ってそんなお金
掛けられませんね、我が国。 専守防衛ってやっぱり画餅…。

勉強不足で手数をおかけしました。
300名無し三等兵:2006/02/26(日) 13:52:41 ID:???
>>299
STOVL機は動作原理上、兵装無しかつ燃料最低限の状態では垂直離陸の
能力も物理的には持ってはいる。そうでないと垂直着陸も不可能なので。
但し兵装と充分な燃料を搭載した状態ではその限りに有らず。
301名無し三等兵:2006/02/26(日) 14:46:21 ID:IUpmKrY/
>>292
機体単体では150億だとしても、兵装とかが国産使えないと二重の兵器体系になるし、パイロットの訓練とかの後方支援の部分も考えると相当高く付くのでは無いかな?
まさか日本向けモンキーを特別に作るから152臆で売ってやるなんて時代じゃないとは思いたいけど、ロジやC4I関係が今よりももっとアメリカと分離できなくなるのは戦略上やっかいな事になるかも。
302名無し三等兵:2006/02/26(日) 15:05:57 ID:???
F-35Bは何tまで積んで垂直離着陸が出来るかな?
但し、海面高度の気圧の場合で
303名無し三等兵:2006/02/26(日) 16:44:04 ID:???
>>298
グリペンは本国はそれを運用するインフラがすでに整ってる状態だったから
実用レベルではあると思うが・・・
日本でそれを新設するのは無理だよなぁ・・・
道路一本引くのすら5年10年かかるんだし
304名無し三等兵:2006/02/26(日) 20:34:08 ID:???
リアルタイム世論調査
「F-4EJ改の後継機」

ttp://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=156
305名無し三等兵:2006/02/26(日) 21:17:22 ID:???
>>304
すとらま様がないよ? ステルスだから誰も見えないのか?
306名無し三等兵:2006/02/27(月) 00:51:01 ID:hHZNbH9r
現行F-15Jの電子系をF-2クラスに改装するのはF-4EJ改改修工事に匹敵する延命措置でしかないから
F-15Jは要撃戦闘機で制空権の確保しつつ、F-2制海権を守り、
F-22を導入するなら攻撃性能を持たせて敵前線空軍基地を叩く。
隠密性を保ちつつF-22の攻撃半径を広めるためにB-2ベースの空中給油機の導入を(w
307名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:06:45 ID:???
F-15J改修がF-4EJ改の改修と一緒?
寝言は寝て言え。
308名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:09:11 ID:lIUlNqHZ
>>305
それだと今開発中のF/B-22B買った方がいいのでは…
309名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:12:29 ID:???
シナチクとチャソコロを一人残らず地上から全滅させる戦闘機にしろ
310名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:31:08 ID:???
>>1
重複だボケ!!
311名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:32:16 ID:???
>>310
あっちは雑談スレ
こっちはまともに次期FXについて議論するスレですが何か?
邪魔だから失せろよ
312名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:52:20 ID:???
>>307
「開発」はしてないよ。今のところ構想のみ
313名無し三等兵:2006/02/27(月) 14:53:20 ID:???
× >>307
>>308
連投含めて失礼
314名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:55:39 ID:k/bUirGm
今回のF−XはF−15Kストライクイーグル戦闘爆撃機の改良型だと思う
次回のF−XがF−22J(C)ラプター
315名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:07:50 ID:???
空自スレも ここも あまり有意義的な議論とはいえないな
結局みな自分の好きな機種の良いところを並べるばかり
そして 批判的な意見にはホロン部や廚認定の繰り返し。

かく言う俺もラブがみたいが F-15Eの派生が現実的という
一部の自称有識者からしたら廚認定なんだろうが
316名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:14:18 ID:???
>>315
だって情報ねーんだもん…… (´・ω・)
317名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:55:34 ID:NbBFGLOF
F-19希望!
318名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:06:07 ID:emXtc5bf
もー F-14でいいよ。
どうせ戦闘なんて起こらないんだから・・・
319名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:16:35 ID:NbBFGLOF
ミグ1.44とかミラージュ4000、S-37なんて良いんじゃない。
320名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:22:41 ID:???
よーしお父さんチハタンとTa152かっちゃうぞ
321名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:32:26 ID:???
F-4より強い戦闘機だからMig-23あたりが妥当かと
322名無し三等兵:2006/02/27(月) 21:49:17 ID:???
>>318
何言ってんの?
今度こそ、東亜細亜地域で確実に戦争が起こるのに・・・。
戦争が起きたときのために、AAM-4とAAM-5の運用能力を
追加したF-22Jのラ国か、F-22AのFMSが望ましい。
323名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:05:55 ID:???
インコム社のT65はどうだろうか。
324名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:40:14 ID:???
>インコム社のT65はどうだろうか。
どう見てもAAMでアウトレンジされるな
325名無し三等兵:2006/02/28(火) 18:39:42 ID:???
じゃYF-19採用しようヨ。
326名無し三等兵:2006/02/28(火) 18:52:22 ID:???
>>308
>F/B-22B

随分と剛毅な戦略爆撃機だな、おい。
327名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:28:06 ID:???
>>318
戦争起こらないならなおさらF-14なんて・・・・・
328名無し三等兵:2006/03/01(水) 07:14:43 ID:???
維持費と改修費のでかさが退役の決め手だったからのう
329名無し三等兵:2006/03/06(月) 18:38:36 ID:???
核暴走しようぜ
330名無し三等兵:2006/03/08(水) 15:57:04 ID:???
つまり、国など消えてしまえと?
そうすれば考える必要もないと言うわけだな?
331名無し三等兵:2006/03/13(月) 14:16:33 ID:???
保守
332名無し三等兵:2006/03/18(土) 20:11:38 ID:???
次期戦闘機、6機種調査=日米の相互運用性条件−米英仏当局に質問書・防衛庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060318-00000047-jij-pol
333名無し三等兵:2006/03/19(日) 00:25:05 ID:???
>332
祝!ラファール復活!!
334名無し三等兵:2006/03/19(日) 12:25:40 ID:???
>>333
>日米のインターオペラビリティー(相互運用性)の確保

このセリフからして、アメリカ製に限定する、と言い切った
ようなもんじゃないかと。
335名無し三等兵:2006/03/19(日) 13:12:50 ID:???
勘違いしてラファールAを送り込むフランス
336名無し三等兵:2006/03/19(日) 14:29:36 ID:???
>335
しかもプレゼン用デモムービーでは
ASMを六発ぶら下げて飛行する様子が描かれ
内外からいくらなんでも無茶すぎると批判の嵐
337名無し三等兵:2006/03/22(水) 17:04:07 ID:???
どうせ使わないならB2にして
338名無し三等兵:2006/03/25(土) 18:37:57 ID:???
>337
爆撃能力を外されて制空戦闘型のB-2Jになります
339名無し三等兵:2006/03/28(火) 11:34:42 ID:???
>>334
グリペンならNATO標準仕様で米軍とのインターオペラビリティーも
バッチリさ、とか言ってみるテスト
340ななし:2006/03/28(火) 11:35:33 ID:e6Be0u0w
しかしなんだ、F35をナショナル塩グラフィックチャンネルでみてたけと、
ボーイングの試作機・・・・・・・・めちゃくちゃかっこ悪かった。
番組中に性能が同じなら格好いいほうを選ぶといわれる始末だし。
341名無し三等兵:2006/03/28(火) 22:45:36 ID:???
A-6とA-7の子供みたいで可愛かったんだが
342名無し三等兵:2006/03/29(水) 15:46:30 ID:???
対空ミサイル母艦でいいじゃねーか
343名無し三等兵:2006/03/30(木) 16:00:02 ID:???
あげ
344名無し三等兵:2006/03/31(金) 08:13:56 ID:???
ところで根本的な疑問なんだが、2個飛行隊しか代替しないはずの
F-Xが、なんで「次期主力戦闘機」なんだ?主力は数からいっても
あいかわらずF-15だろう。

しかも2004年秋まではF-Xは「次期多目的戦闘機」とほとんどの
報道発表で説明されていたはず。誰の意向だこれは。
345名無し三等兵:2006/03/31(金) 14:28:08 ID:???
>>344
性能的に主力と位置づけてるんじゃ?
346名無し三等兵:2006/03/31(金) 16:37:05 ID:???
何を採用するかまだ決まってない建前なのに性能云々もないはずだろ。
もともとはF-2が埋めるはずだった枠だぞ?

石破長官時代にはFSFIを統合した最初の機種にする、
という方向性が明確にあって「次期多目的戦闘機」という
説明がなされてた。
それだと都合の悪い奴が防衛庁内にいたとしか思えない。
347名無し三等兵:2006/03/31(金) 17:15:59 ID:???
何そのヨタ話
348名無し三等兵:2006/03/31(金) 20:10:31 ID:???
>>344
新型機を「主力」って言ったほうが、世論誘導としては有利じゃないか
もしラプターが採用された場合、「米以外では初のステルス戦闘機!」って大声で言える
日本の世論を考えた場合、実際の配備数も大事だが、宣伝効果も重要
F2がコケたし、対テロ派遣で有名になった海自のイージス艦に
対抗し得る目玉商品獲得の意味もあって、早々に「主力」と銘打つ狙いもあるだろう
今回のFXを、将来的にF15の代替にする上での規定路線だろうね

現に一般の人は、海自の「主力」はイージス艦だと思っている人も多いだろう
「なんだかすごい軍艦らしいし、安心だ」ってな具合でね
現状、4隻しかなくても、「主力」は「主力」なんだよ
兵器に興味なくても、「イージス」とか「ステルス」とか言われると、覚えやすいと思うよ

それにほら、そうやって宣伝しないと、自衛隊に予算も人も来ないじゃないか…
349名無し三等兵:2006/03/31(金) 23:40:01 ID:???
>>346
は?F−4をF−2が代替って何だよそれ
無知がさらけ出されましたね
F−2は純粋にF−1代替
FS運用のF−4代替のこといってるのなら間違い。
F−2の開発が遅れてF−1の寿命がやばいから
F−4改修してつないでただけ
350名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:44:14 ID:???
大野だろ大野
アメべったりだし
351名無し三等兵:2006/03/32(土) 03:11:59 ID:???
>>349
わかってとぼけてるんだよな?
352名無し三等兵:2006/04/02(日) 05:16:01 ID:???
>>348
いや別に比較的少数の機体を主力と呼ぼうがそれはいい。
そういう例もないわけじゃない。

ただな、石破長官の「多目的戦闘機」には著書でも仄めかされている通り、
将来的に策源地攻撃能力をも持たす、という意図があったわけだ。

だが「主力戦闘機」という言葉にはそういうニュアンスはないよな。
つまり自衛隊が策源地攻撃能力を持つのを良しとしない連中が
防衛庁内にいるということになる。
353348:2006/04/04(火) 22:33:21 ID:???
>>352
>つまり自衛隊が策源地攻撃能力を持つのを良しとしない連中が
>防衛庁内にいるということになる。
「策源地攻撃能力を持つのを良しとしない連中」とは、どんな意味合いなんだろう?
意訳すると、「法的な立場から策源地攻撃は問題だと思ってるような国賊がいる」とか352は思ってるんだろうか
まあ政治家にはいるかもしれないから、そっちからの横槍もあったのかもしれない

ただ、俺が思うには、
「空自の要求する次世代の制空能力を持ちつつ、日本海乃至は東シナ海渡って大陸に『効果的』な攻撃を加える戦闘機なんて無理ヽ(`Д´)ノウワァァァン」
ってことじゃなかろうかと思うんだが…
石破としては、F15EやF/A18Eが頭に浮かんでたんだろうけど、
ラプター売ってもらえそうになったもんで、ニュアンス変えたんじゃないか?
354名無し三等兵:2006/04/06(木) 15:03:26 ID:???
>>344
攻撃機を「支援」戦闘機というのに対して、
迎撃戦闘機を「主力」戦闘機と言ってるだけかと。
355名無し三等兵:2006/04/06(木) 16:25:41 ID:???
国産支援戦闘機
自作支援戦闘機
ジサクシエン
(ry
356名無し三等兵:2006/04/06(木) 17:02:09 ID:???
(宗)主(国)力(学)戦闘機
(国内産業)支援戦闘機
357名無し三等兵:2006/04/09(日) 04:23:14 ID:???
次期主力戦闘機は、F3紫電とその艦載機型のF3烈風になります
358名無し三等兵:2006/04/09(日) 09:21:17 ID:???
>>353
いやむしろ防衛庁内の問題。
有事法案への最初の抵抗勢力になったのは防衛庁自身だったという事実もある。
F2の対艦攻撃行動半径は発表しておいて対地攻撃行動半径は差し控えるとか
やってたのも連中だ。
実際のところ防衛庁と言えども官僚、どうやって予算を通すかしか考えてない。

まあそれはいい。
だがすでに示された国防方針を官僚たちが勝手に変えたり、
冷戦期の体制に戻そうとしたりしたりしているのはどうなんだ?

石破とか久間が任期中はF18Eあたりを候補機で考えていたはず。
性能云々より購入と運用面でな。
ボーイング社のレクチャーを受けてたという記事もあった。

ラプター売ってもらえそうになったってのは大野から1年後だが、
これは結局「ラプターの生産コストを日本に負担させる」っていう
アメリカの都合による棚ボタでしかないわけで、財政と総コスト考えると
本来ありえない話。
(2005年夏までの時点で、ラプターが買えると予想した政治軍事評論家はいない)

それ以前の2004年末時点で「ラプター買えそうなお題目に変えておこう」とか
勝手にやり始めた官僚/政治家がいたとしたら、
そいつは確実にLMからリベート貰っている。
359名無し三等兵:2006/04/09(日) 14:58:28 ID:???
>>358
> 石破とか久間が任期中はF18Eあたりを候補機で考えていたはず。

F-15EならまだしもF18Eって・・・
360名無し三等兵:2006/04/09(日) 17:36:37 ID:???
だから購入と運用面でと書いた。
当時F15Eのラインは残るか微妙なところだったし
F18Eは当時の候補4機種中運用コストがかなり低い
361名無し三等兵:2006/04/09(日) 17:49:50 ID:???
候補にF-2が挙がってないのはなんでだろう?
362名無し三等兵:2006/04/09(日) 19:38:10 ID:???
アメの武器使えないから
363名無し三等兵:2006/04/09(日) 21:16:43 ID:???
>>360
> F18Eは当時の候補4機種中運用コストがかなり低い

 ソースキボンニュ

>360
 流れからして敵策源地攻撃能力のある機体が候補なんだと判断するけど…、
スパホネの行動半径じゃ空母がないと策源地攻撃は厳しくないか?
 それをカバーできる給油機&護衛の手当を考えてたら、金銭面のメリットなんぞ吹っ飛ぶような。
364名無し三等兵:2006/04/09(日) 22:20:25 ID:???
そう言えば
クランクドアロー翼に換装するF-18XL化案ってのもあったなぁ
365名無し三等兵:2006/04/10(月) 10:30:26 ID:???
F-18Eの話を聞いて思ったんだが、日本で F-16C → F-2A で結構うまくいったんで
” あかん子 F-18E もお宅でどうにか良いように躾て(改良して)くれへんか
ほんとはできる子やさかいに ”なんてアメリカが言ってきそうな気がする。
366名無し三等兵:2006/04/10(月) 10:44:12 ID:???
今から改造しても、出来るのは10年後になる。2020年の戦闘機代替しか出来ない。
この調子だとF-2の初期製造機の代替時期だなあ
367名無し三等兵:2006/04/10(月) 12:51:38 ID:???
逆にF-18E/Fの駄目な点を挙げて、それが克服可能かどうか議論してみよう。
↓駄目な点

・航続距離

・高空での低機動性

・エンジン推力(音は馬鹿でかいのに)

こんなぐらいか
368名無し三等兵:2006/04/10(月) 13:11:51 ID:???
>>367
それぞれどの程度まで改善すりゃ合格点なんだ?
それが分からなきゃ克服可能かどうかなんて議論のしようがない。
369名無し三等兵:2006/04/10(月) 13:55:38 ID:???
今の時代ならフランカーと対峙できるくらいなら合格点与えてもいいんじゃない?
370名無し三等兵:2006/04/10(月) 13:59:49 ID:???
>>369
それだけなら現状でも合格だと思うが……。
371名無し三等兵:2006/04/10(月) 14:34:16 ID:???
現状だとユーロファイターとラファールくらいかな?
フランカーと互角以上の戦いができるのは。
372名無し三等兵:2006/04/10(月) 15:44:30 ID:???
エースコンバットだったらタイフーンを選んだな
現実だと、整備インフラやら武装云々が関わってくるからなあ

維持・運用費で気になったんだが、ラプターのステルス塗料って
B2のごとく、毎日のように塗りなおさんとあかんもんなの?
もしそうだとしたら、運用費用がとんでもない額になりそうなんだが…
373名無し三等兵:2006/04/10(月) 15:49:29 ID:???
>>372
ATFはF-15と同じように野外整備が出来ることが要求されてるよ。
もっとも達成できなかった要求なんていくらでもあるがw
374名無し三等兵:2006/04/10(月) 17:28:57 ID:???
>>369
それだとダウトじゃないかい?
キルレシオ1:1だと、中露 VS 日米を机上で考えた場合、どうしても数で劣る日米に不利が生じる
中露のフランカーが実際の数字通り運用されるかは別だけど、
最悪の事態も考えるのは軍民問わず常識だろう

対フランカー戦を「圧倒」、最低でも「有利」に進められなきゃ、
予備機もパイロットもない日本は厳しいよ
「対峙できる」くらいのレベルじゃ国策として自殺行為だろう
例えレーダーやデータリンクの点で有利であっても、戦場で勝てにゃ

どうも昔から日本という国は、質に勝る少数で、数に勝る敵を相手することを運命付けられているらしい
375名無し三等兵:2006/04/10(月) 19:19:44 ID:???
中露連合か……
まあ…50年前か50年後ならあるかもしれんが…
376名無し三等兵:2006/04/10(月) 19:21:52 ID:???
>>373
F-15の飛行時間あたりの整備時間は8時間で済む
とか計画段階では豪語してたんだよなw
実際はその3〜5倍だったそうな
377名無し三等兵:2006/04/12(水) 09:18:12 ID:???
>>372
塗料はわからんが、ステルス性を維持しているかの
チェック機材だけでも相当なものになるってのは
容易に想像が付くよな
あとスーパークルーズ可能なエンジンも、とても
整備性がいいとは思えない
可動部分も多い
しかも分解許可が出ない可能性もある。
そうなると最悪、本国送って整備だ
378名無し三等兵:2006/04/12(水) 09:23:13 ID:???
チェック機材なら殆ど内装だぜ
エンジンも従来の物より構成はシンプルで整備性も考慮されてる
379名無し三等兵:2006/04/12(水) 14:58:12 ID:???
台風ならラ国だろ。
開発元も許可してくれるだろうし。
380名無し三等兵:2006/04/12(水) 15:42:11 ID:???
>>378
ええとな、BTEでわかる不具合なんてのは電装品や諸系統レベルのものしかないんだよ。
エアフレームのクラックやエンジンの不調なんてもんは結局人が調べないとならんわけよ。
オイル検査にアイソトープに超音波にボアスコープとてんこもりでございます。
大体自己チェック機能自体の機能チェックは誰がやると思ってるんだ。

で、既存機の場合は性能通り飛べばそれでいいが、ステルス機の場合はさらに
ステルス機能を維持しているかどうかのチェックが要るわけだ。
これはビルトインや人の手作業では絶対調べきれん。
総ての機体面に対して所定の電波反射率を維持しているかを
各波長について確認するなんざ専用の検査装置でないと無理。
ソレ考えるとC-D整備のためにはやはり専用のハンガーが必要なんじゃないか?

しかもライセンスがないと取り替えた部品も丸交換せにゃならず
予備部品のストックも余計に持たなきゃならんし、
へたすると不具合が見つかるごとにはるばる本国工場まで送るハメに。
381名無し三等兵:2006/04/12(水) 16:30:53 ID:???
OK、わかった
日本がアメリカになれば問題ないってことだな!!
382名無し三等兵:2006/04/12(水) 17:17:55 ID:???
いや、その逆だ
383名無し三等兵:2006/04/12(水) 18:42:33 ID:???
>>372
B2ほどのシビアな管理はしていない。
雨ざらしや雪さらしになってるラプターの画像が散見される。
384名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:34:50 ID:???
軍事研究2006年5月号(今月号) 江畑謙介氏論文P38より転載

「航空自衛隊がF4EJの後継としてF22Aを有力候補の一つ(おそらく本命だろう)
にしていると伝えられるが、米国が日本への輸出を許可し、日本が採用を決め、
さらにその生産は米国(ロッキード・マーチン社)で行うという条件が成立するなら、
生産ラインを二〇一〇年以後まで確保できる可能性が高まる。
 ただ、これらの条件には、最新のステルス技術やAESAレーダー(AN/APG77)
など米国が優位を保ちたい高度技術が詰まっているF22を、例え同盟国とは言え、
イギリスにさえそれらの技術移転を渋っているのに、情報保護管理体制が不十分な日本に
輸出するかという問題や、国内航空産業の仕事確保や高度技術の移転に関心を持つ日本が、
ライセンス生産ではなく完成機の輸入方式に応じるかなどの難問がある。」

たしかにF22Aを採用する場合、これらの難問はどのように解決するのだろうか?
385名無し三等兵:2006/04/12(水) 20:46:47 ID:???
>>384
【日米中】日本はスパイ防止法制定を 米国内でも中国によるスパイ行為が活発化 −ラリー・ウォーツェル委員長−★2 [04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144764164/

売る気まんまん?
386名無し三等兵:2006/04/12(水) 22:47:42 ID:???
>380
 ラプたんは構造材そのものに歪ゲージが封入されてて、疲労度を自動的に検出してくれるって聞いたけど。
 同様に外装の変形は検出できんもんだろうか。
387名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:06:46 ID:???
 もう一つ思い出した。
 頑丈ゆえに長寿命で知られるF-15だが、その後継たるラプたんは強度のマージンをさらに大きくとってあり、
より長寿命なんだと。
 疲労やクラックに関しては、点検の間隔も長くて済む?
388名無し三等兵:2006/04/15(土) 00:37:36 ID:???
とりあえず飛行前点検とA整備とC整備とD整備の違いと
部品寿命とそれに対する交換の概念とをだな‥。

強度があろうがなかろうが各種整備点検は毎回/定期的にするし
壊れて無くても規定の寿命がくれば部品は交換するんよ。

寿命が長くなれば交換頻度が低くなるかもしれんが
整備点検の間隔が長くなるかどうかなんてのは疑問。
389名無し三等兵:2006/04/15(土) 23:55:42 ID:???
>388
 無知ですまんこ。
 強度が違う機体を、同じように振り回せば疲労の仕方は違うだろうし、点検の間隔も変わるだろうと思ったんだ。

 でも性能の違う機体なら訓練にしても振り回し方がヤパーリ違うかにゃ。
390名無し三等兵:2006/04/17(月) 16:20:38 ID:???
何でF-35って人気ないんだろう。世界で唯一、レーザー兵器ATLをステルス環境
下で運用できる(予定の)戦闘機なんだが。

ATLはC-130でのテストも始まっているし、2010年代中盤には実用化している可
能性は十分ある。

戦闘機同士の接近戦ならどんな機動もレーザーの前には役に立たないし、相手も
ステルス機で、空対空ミサイルを先に発射されても、致死圏内に入る前にレー
ザーで無力化すれば無駄玉になり、その後の戦闘を優位に進められる。

また、攻撃機として見た場合、ラプターには積めない2000ポンド爆弾も積めるし、
最強のマルチロール戦闘機だと思うんだけどなあ。

ttp://www.lexingtoninstitute.org/docs/321.pdf
391名無し三等兵:2006/04/17(月) 19:44:15 ID:???
>>390
一言で言えば「値段も性能も中途半端」
392名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:49:43 ID:???
>>390
>空対空ミサイルを先に発射されても、致死圏内に入る前にレーザーで無力化

AAM迎撃なんて計画は無いだろ?
393名無し三等兵:2006/04/18(火) 07:35:48 ID:???
>>392
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125031639/401-500

米国防総省の発明によって空中戦がスター・ウォーズの戦闘シーンのようになるかもしれない。

戦闘機に搭載可能なほど小型で、かつ飛行中の敵ミサイルを打ち落とすに十分な強力さを備えたレーザーの開発が進められている。

同省の中央研究開発機関が設計した「高出力レーザー地域防衛システム」(HELLADS)は、
重量わずか750キログラムでサイズは大きめの冷蔵庫程度。

New Scientist誌が8月24日報じたところによると、現状、この手のレーザーは
オーバーヒートを回避するために大型冷却装置を必要としており、
ジャンボジェット機のような大型航空機でないと搭載できないほどの大きさとなっている。

しかし、米国防総省国防高等研究計画局(DARPA)のサイトによると、
同局は液体レーザーと固体レーザーの併用によってサイズと
重量を「1けた」減らすことで、この問題を解決したと考えているという。

液体レーザーは連続発振が可能だが大型の冷却装置が必要だ。かたや固体レーザーは、
出力は大きいがオーバーヒート回避のためにはパルス発振しなければならない。

プロジェクトマネジャーのドン・ウッドベリー氏はNew Scientist誌に対し、
「われわれは固体レーザーの高エネルギー密度と液体レーザーの温度管理を合体させた」と語ったという。

開発者が「HEL(高出力レーザー)兵器」と呼ぶプロトタイプは、出力1キロワットと
それほど高出力ではないが既に開発済みで、今年末までには15キロワット版を開発する計画。

予定どおりに事が運べば、2007年までには、出力が150キロワットで
ミサイルの迎撃が可能な、さらに強力な兵器の戦闘機への搭載準備が整うという。


394名無し三等兵:2006/04/19(水) 00:05:21 ID:???
いや、だからそれAAMじゃなくて巡航ミサイルだと思うんだが。
395名無し三等兵:2006/04/19(水) 00:29:46 ID:???
グロセキュにはAAMにもとか書いてあるな
もちろん現状では無理なんだろうけど
396名無し三等兵:2006/04/22(土) 14:42:45 ID:???
保守
397名無しAPG● ◆yvNqrnvsYY :2006/04/26(水) 03:26:47 ID:???
>>390
現状で各国がFXとしてF-35導入に二の足を踏む理由は以下の通りですかね

・設計段階では問題なくとも試験段階になって致命的な不具合が生じた機体は腐るほど有る
・JSF計画に参加していない国は順番待ちを強いられる
・A型のSDD試験機はロールアウトしたものの、その他の型の先行きは不透明であり、
 その結果がコストにどう反映するか分からない
・現状ではステルス攻撃機用途以外のウリが弱い
 ステルス制空戦闘機として見れば武装が貧弱、機外装備で非ステルス機とするとあまりに高価
・予定は未定 売ってくれるかどうかも分からない>ALT
398名無し三等兵:2006/04/26(水) 03:46:08 ID:???
ほとんどの国において、仮想敵がステルス機の装備を始めたわけじゃない。
(アメリカが仮想的な国は別ですが)
なのでいま急いでステルス化の流れに乗る必然性も無いと考えているのでは。

余計な金出したせいで逆に周辺国の軍備増強煽っても仕方ないし。
実績のない機体に金は出せんでしょう。
399名無し三等兵:2006/04/26(水) 08:40:11 ID:???
おまえら
中国が激安ステルス機バーゲンセールだとよ
400名無し三等兵:2006/04/26(水) 08:44:47 ID:???
>>397
アビオの先進性の分、第4世代機より安い
401名無し三等兵:2006/04/26(水) 14:34:46 ID:???
>>399
Mig-21に電波吸収塗料を吹き付けただけの戦闘機は・・・
402名無し三等兵:2006/05/01(月) 22:55:43 ID:???
フランカーシリーズを外だけ買ってきて、
日本製の中身を載っけるっていうのはダメなのか??
ロシアは外貨獲得出来るし、それで恩を売っといて北方領土獲得!
とか出来ない?
403名無し三等兵:2006/05/02(火) 00:25:13 ID:BI66xNbI
>それで恩を売っといて

ロシア、韓国、北朝鮮、中国の人間は
恩を受けた、という気持ちを持つことは生涯に一度も無い。

「なにあいつ、オレにへつらいたいからこれくれたのか?
じゃあもっと毟り取って国家丸ごと乗っ取って
男はシベリアで重労働させて女は精液ぶち撒け便器にして
適当な所でぶっ殺してピロシキかボルシチの具にして食っちまうぜ?」

「ほんと日本人って、お人よしのバカばっかだよなあ。
国家丸ごといじめられてトラウマになったチキン野郎ばっかりか?
ギャーッハッハハハハハハ」

大陸人は、こんな奴らばっかりですから。

「これこれの契約違反があった場合、このようなペナルティーを付ける。
このペナルティー付きの契約を飲まないなら、貴方との契約はしない」
必ずこの条文を付けること。そして契約違反したら、サポートを打ち切ること。
404名無し三等兵:2006/05/02(火) 22:23:01 ID:???
>402
 ミリ
 航空機の製造費のうち、ぬっちゃけ大半は組立の手間賃。
 旧式化したF-15のうpデートが進まない理由もこれによる。
 電子機器総入れ替えとなると機内配線も含めて一度全部バラす必要があり、そんな作業をやって安く上がるわけがない。
405名無し三等兵:2006/05/03(水) 14:31:19 ID:???
>402
ドンガラだけで良いなら態々買ってこなくても作れる罠
実際問題として日本の航空機開発で一番足りないのは金なんだし
航空宇宙関係者の中にはスポンサーとして金出してくれるんなら
北朝鮮と握手してもいいと思っている位飢えている連中ごまんと居るしw
406名無し三等兵:2006/05/03(水) 19:58:19 ID:???
詳細な加工用の図面だけ貰ってきてやる方が早いよな、日本がやるなら。
407名無し三等兵:2006/05/03(水) 20:59:37 ID:F6cDZOXV
恥ずかしいから汎用輸送機のちゃんとした奴欲しいな
日本で作れんのか
408名無し三等兵:2006/05/03(水) 21:19:11 ID:???
>407
金が無いので作れません
409名無し三等兵:2006/05/08(月) 12:03:10 ID:???
ほっしゅ
410名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:20:08 ID:???
そういえば、使わなくなった配線をそのまま機体に残していたために、
そいつが悪さして、機関砲が勝手に発射された事故があったなぁ。
ファントムだっけか。
411名無し三等兵:2006/05/10(水) 00:38:38 ID:???
まぁ訓練弾だからよかったが・・・
412名無し三等兵:2006/05/15(月) 00:38:14 ID:???
ドイツに頼んで全部ICE互換にしてもらうというのはどうだ
一機15億以下でなんとか

老朽化に関しては共食い整備しかないかもしれんが
ライセンスとった国でまだ部品ラインがあるとことかないんかね
413名無し三等兵:2006/05/15(月) 02:07:32 ID:???
それにしても、戦闘機導入で不正だけはやめて欲しいよな。
死んだ時まで新聞に書かれるんだから。

1950年代のF-X商戦では当初F-104が先行していたが、何故かF-11Fが内定。しかし
結局F-104に決定という経緯。また1970年代のF-X選定ではF-4EJ売り込みでかなりの
動きがあったらしい。E-2C導入でも工作があった。

賄賂で駄作機を導入してたら悲惨だが、F-104にせよF-4EJにせよ結果として名機だから
良かったというが、やはり純粋に軍事的観点から決めるべきだ。
414名無し三等兵:2006/05/15(月) 02:56:03 ID:???
自衛隊の装備は純粋に戦力上の観点から選定される

そう考えていた時期が俺にもありました(AA略
415名無し三等兵:2006/05/15(月) 04:26:38 ID:???
アメリカ通と言われるような議員は大抵ヒモつきだしな
416名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:06:29 ID:???
ジェット初期の頃はともかく、任務にあわないや時代遅れ等以外の理由で駄作機探す方がむずくね?
417名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:25:15 ID:???
今もまた「ステルス初期」という革新期なんだろう
418名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:34:56 ID:???
実用ステルス機の初飛行から20年以上経過してる訳だが
419名無し三等兵:2006/05/15(月) 09:43:50 ID:???
>>418
それが何か? 現状の第五世代戦闘機の少なさを考えればまだ初期だろう
420名無し三等兵:2006/05/15(月) 15:45:31 ID:???
今後変わる事があるならな。
なんとなく22世紀までF-35でFAのような気もするが、いつまで初期なんだ?
次は無さそうだぞ。
421名無し三等兵:2006/05/15(月) 15:48:27 ID:???
いや、ラインはとっくに閉じるだろうし機体ももたんて(w
422名無し三等兵:2006/05/15(月) 16:04:47 ID:???
F-35は省略されて無人機に
423名無し三等兵:2006/05/15(月) 17:57:43 ID:???
>>420
先進各国で保有する戦闘機数で第五世代が大半を占めるようになれば
もう初期は終わってるんだろうさ
424名無し三等兵:2006/05/16(火) 01:10:43 ID:???
>>423
そんな未来を少し考えてみた

中国が平和的で開明的な国になってくれないものかと思った
あんな国が後ろに控えてるのは怖すぎる
425名無し三等兵:2006/05/16(火) 06:39:51 ID:???
昔から近未来を舞台にしたアニメでは、再び階級社会になって
◎■帝国とか▽×公国とかになっているじゃんw

まあ、管理如何では最強の国家になるのがこれら専制独裁政治の国家な訳で。
こういった国が出現するのを防ぐ事は、民主国家にとって
外国の脅威を防ぐためにも必要であろう。

だからアムネスティとかをうまく利用しなければならん
しかしこれら人権団体や環境保護団体も、欧米諸国のみの
利益で動く方が、当然ながら遥かに多い
426名無し三等兵:2006/05/16(火) 09:50:33 ID:???
人命尊重の為無人機推進運動が
427名無し三等兵:2006/05/16(火) 10:52:35 ID:???
>>423
5.5世代、もしくは第6世代と呼ばれる戦闘機が姿を現す頃になっても、
第5世代機は限られた国のみが持てる贅沢装備であり続けている気がする。
428名無し三等兵:2006/05/16(火) 19:10:04 ID:???
>>427
> 5.5世代、もしくは第6世代と呼ばれる戦闘機が姿を現す頃

たぶん制空ロールをこなすUCAVって意味だよね…まぁ登場は遠くないだろうから、
まだ第五世代への代替わりも進んでないかもしれないね

ただステルス技術それ自体は贅沢ではなく、
レーダー戦の行われる場では優先して考慮される機能の一つだと思う

Makoのような一線級戦闘機に比べればチープな練習/軽戦闘機にも導入されるくらいだし
高価な材料を用いずともそれなりに低RCSな機体は作れる、
逆に言えば安価な機体にも低RCSの需要がでてきてるってことでは
429名無し三等兵:2006/05/16(火) 19:50:32 ID:???
制空用UAVなんて影も形も(ry
430名無し三等兵:2006/05/20(土) 17:56:40 ID:???
なぁ、まじめに考えてラプター、FMSで大丈夫と思うかね?
431名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:50:13 ID:???
>>430
よりベターな選択はないと思われ
432名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:57:02 ID:???
>430
 大丈夫というか、他に選択肢がないと思ってる。
 ラプたん自体のラ国が困難なのはTFおやびんなんかも仰ってるとおり。
 厨獄の軍拡は当分続くだろうし、ラプたん以外じゃ定数上乗せのチキンゲームにハマる。
433名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:16:39 ID:???
だな。
高くても背に腹は代えられん。
434名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:56:26 ID:???
>>431 ベストな選択

100億以下で買えるアメリカ製第5世代迎撃機が
都合よく存在していればよかった

もしくは

F-2が開発も調達も遅れず、
要撃型が1機100億以下で作れていればよかった
435名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:25:59 ID:???
F-35が遅れなければ良かった

もしくは

スパホがもうちょっと足が長ければよかった
436名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:32:57 ID:???
>>435
> スパホがもうちょっと足が長ければよかった

高速域における機動性も加えてくれ
437名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:41:40 ID:???
F-35の遅延は1年だけだぞ
438名無し三等兵:2006/05/21(日) 19:52:34 ID:???
5年くらいと見といたほうが安全だ
まぁF-22AがだめならF-35Aがいいとは思うが、
F-4減数をどう凌ぐかだなー
439437:2006/05/21(日) 20:26:04 ID:???
>>438
いや、遅れなくても間に合わない、と…
440名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:41:25 ID:???
>>439
ああ、米国での開発ってことか。失礼
441名無し三等兵:2006/05/22(月) 11:05:00 ID:???
買う頃には為替はどうなってるだろう?
442名無し三等兵:2006/05/22(月) 18:50:43 ID:???
F-35が米単独開発だったなら速攻決まってたかも。
現状だと、開発協力という名目じゃないと間に合わないので、めんどくさい話になる。
443名無し三等兵:2006/05/23(火) 02:27:05 ID:???
F-35に参加してたらはるかに安くついた

か?
444名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:24:10 ID:???
F-35は輸出される事前提だからな。
開発参加には金以外にも問題が発生するんだよ。

単なる予約金ならすんなり通った可能性はあると思う。
445名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:37:36 ID:???
あのー、ここってF−15の後継機のスレですよね?
446名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:39:15 ID:???
F−3開発希望
447名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:06:25 ID:???
>>446
次期FXの後継あたりなら検討の価値は出てくるんじゃない?
448名無し三等兵:2006/05/25(木) 09:44:07 ID:???
三菱が担当になった時点でF-22が鉄板
449名無し三等兵:2006/05/25(木) 11:41:24 ID:???
>>447
その頃には自衛隊が憲法上で明確に認められた存在であって欲しいと切に願う
450名無し三等兵:2006/05/27(土) 05:38:02 ID:???
でも自衛戦闘しかできないままだったりして
451名無し三等兵:2006/05/27(土) 18:22:06 ID:???
>>445
本来
空自次期主力戦闘機考察スレ58
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117855694/
空自次期主力戦闘機考察スレ59
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118065270/
の重複スレだったんだが、偶々誰も削除依頼を出さず現在に至る。

空自次期主力戦闘機考察スレの現行スレは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148483473/
452名無し三等兵:2006/05/27(土) 19:02:33 ID:???
>445
「次期」ってのはF-4後継の次のF-Xっつーことではないが一応ありなんじゃないの。

ぶっちゃけ向こうは雑談スレ。
飲み屋の喧騒が本スレだとすればここは飲み屋のトイレ。
ラッシュの中央線が本スレだとすればここは昼間の外房線。
ふと我に返って疑問を呟きたくなった貴方をお待ちしています。
453451:2006/05/27(土) 19:12:35 ID:???
確かに3,4日毎に1スレ消化しててレスの殆どが雑談な本スレに
対してこちらはマターリしてるからな。
454名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:12:25 ID:???
マタ〜リし過ぎで落ちそうだぞ(w
455名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:14:32 ID:???
age荒らしウザ
456名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:27:09 ID:???
>>454
月中頃と比べてかなり総スレ数が減って来てるから、暫くは
放置しても落ちんよ。ってな事をsageでも保守は可能な事
すら知らん奴に言っても無駄か…
457名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:37:56 ID:???
半年前との比較
・ラプター信者がさらに増えた
・スパホを推す人がほとんどいなくなった
・台風の評価が上がった
・F15Eも悪くないと思えるようになった
・F2を推す人が未だにいる


458名無し三等兵:2006/05/29(月) 00:56:04 ID:???
FXじゃなくてC-XといいF-Xかよ。
最近は横棒が必須なのか?
459名無し三等兵:2006/05/29(月) 02:15:58 ID:???
>>457
よくわからんが、作戦行動半径などの性能面で疑問符が指摘されているF/A18を推す人は元々少なかった。
タイフーンが増えたのは意外だったが、それもやはりF22が難しい場合の次善の策だろう。
460名無し三等兵:2006/05/29(月) 08:26:18 ID:???
>>452
>本スレがラッシュの中央線だとすれば、ここは昼間の外房線。

ナイスな喩えだw

一時、上総一ノ宮が本拠地だった漏れはツボを突かれたぞ。


で、やっぱF-Xってのはファントムの後継機の事なのかね?
イーグルはまだまだ現役の座を譲りそうにもないし。

…となると、やっぱF-Xは採用されたら洋上迷彩で塗られるのかな?
機種は…そうだな…この際、純国産のマルチロール機を作ると言うのは如何だろうか?
461名無し三等兵:2006/05/29(月) 08:31:24 ID:???
端からF-4の更新とアナウンスされてる
それとFI配備のF-4の後継だから洋上迷彩は施されない
あと今から国産機は間に合わない
462名無し三等兵:2006/05/29(月) 09:27:56 ID:???
洋上迷彩は主に低高度を飛ぶFS向けだからなー
高く飛ぶFIは制空グレーになっちゃう
463名無し三等兵:2006/05/29(月) 13:38:26 ID:???
ラプタン信者が増えた
・下院調査会が日本向けラプタンの売却を公認という記事出た
・米軍事業界の専門誌でもLMがラプタン売る方向で動いてるという記事出た
というわけで、ラプタン購入に現実味が出てきた
464名無し三等兵:2006/05/29(月) 17:26:14 ID:???
>>463
防衛計画で機体の総数を減らすことが決まったし
それに300億円はすると思っていたのに、150億円程度での購入が可能との話も出てきた
そうなると4.5世代戦闘機が80億円から100億円
F2が120億円必要なことを考えれば、充分に買いになる
465名無し三等兵:2006/05/29(月) 17:43:01 ID:???
150億と聞くと甘い見通しに思える
しかし220億辺りからそりゃスルーだなと思ってしまう

その間になるだろうが、アメリカがどの程度譲歩するか
吹っ掛けてくるか
466名無し三等兵:2006/05/29(月) 17:45:29 ID:???
80億で買える4.5世代機はねーだろ
467名無し三等兵:2006/05/29(月) 18:01:16 ID:???
っ スーパーほーネット
468名無し三等兵:2006/05/29(月) 18:03:13 ID:???
米軍と同じ価格で買えんの?
どっかでマレーシアに提案されたのは100億くらいっての見たが
469名無し三等兵:2006/05/29(月) 18:38:24 ID:???
ラ国だろ?
470名無し三等兵:2006/05/29(月) 19:08:59 ID:???
過去ログ:空自次期主力戦闘機考察スレ207
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147255306/891
> 891 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 :2006/05/14(日) 10:42:48 ID:???
> >868
>    ||
>    ||
>  ∧||∧
> (  ⌒ ヽ <日本のエンジニアはファントム後継にはタッチできないぽいです。
>  ∪  ノ 別件を頑張ろう。
>   ∪∪
471名無し三等兵:2006/05/29(月) 19:20:34 ID:???
F-35の値段が上がってる事もラプターには追い風か
FMSでラ国はありえないらしいのはほぼ確定
472名無し三等兵:2006/05/29(月) 19:43:29 ID:???
別件が気になる
473名無し三等兵:2006/05/29(月) 20:31:18 ID:Cjej6cUS BE:156383074-
軍とLMが乗り気で上院下院でOKでたなら、輸出はもうゴーサインといって構わないですな
474名無し三等兵:2006/05/29(月) 20:45:47 ID:???
一番の難関は、お財布握ってる所・・・
475名無し三等兵:2006/05/30(火) 00:33:16 ID:???
F22が300億円はすると当初は思っていたから反対だった
それでは充分な数が揃えられず。
ただでさえ、不足気味の作戦機の数がさらに不足すると思ったからね
だけど、何を考えているのか政府の方が作戦機の削減を決めた上に、F22が思ったよりは安く買えそうだ
現在提示されている150億円は無理でも、200億円くらいでF22が購入できるなら。
その他の候補機の能力と値段を比較した場合は、充分に買いだと思うよ
476名無し三等兵:2006/05/30(火) 00:55:02 ID:qtc+9ISK
次期主力考察スレはもうなくなったの?
477名無し三等兵:2006/05/30(火) 01:03:33 ID:???
>>476
空自次期主力戦闘機考察スレ212
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148783271/l50
478名無し三等兵:2006/05/30(火) 11:04:00 ID:???
>>475
つか150億って普通に無理だと思うよな‥何抜くつもりなんだろう
479名無し三等兵:2006/05/30(火) 12:28:02 ID:???
エンジンをJ79にダウングレードするとか?
480名無し三等兵:2006/05/30(火) 13:32:23 ID:???
>>478
新聞などによれば、日本側が150億円を提示しているが
アメリカ側の考えもそれくらいとのことだ。
いったい裏側でどんなやり取りがあるのやら
もしかして在日米軍の移転費用もその中に紛れ込ませているとか
481名無し三等兵:2006/05/30(火) 14:17:45 ID:???
>>480
> もしかして在日米軍の移転費用もその中に紛れ込ませているとか

ああ、それがあったか・・・
482名無し三等兵:2006/05/30(火) 15:48:09 ID:???
>>478
2009年頃のF-22Aの予定米軍調達価格は1.3億$くらい。FMSの
割増率が一般的な率の最低ライン(一割程度)でかつ為替レートが
1$=100円そこそこであれば、予想しうる最安値として荒唐無稽
でも無い、といったところ。個人的には170〜180億と見てるけどね。
60機で総額1兆円にほぼ合致するし、調達期間10年で年あたり
1000億ならギリギリ現在の防衛予算規模でなんとかなりそうだし。
483名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:11:27 ID:???
>>482
幾ら稼動率を上げても、機体数の不足はまかないきれない。
F4・90機をF22・50機や60機に減らすのであれば、やはりその穴を埋める戦闘機を調達しないと
それにF22がライセンス可能かどうかも疑問だ
もしライセンスが認められない場合
認められても、ライセンス率はかなり低く抑えられる場合は、色々問題が出てくるからね
それは調達金額に跳ね返ってくるだろう
484名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:12:17 ID:???
まちがえた
485名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:19:24 ID:???
>>482
基本的には同意見なんだが。
平均して年間生産数6機の為に10年間ラインを維持する、てところがな・・・
異例の一括調達なんてのも考えにくいし、どうなんだろうね>ラプターFMSの場合
486名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:38:17 ID:???
>>483
F-Xは2個飛行隊分だから60機で足りるべ
8sq配備のF-4はF-2に更新だし
487名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:44:01 ID:???
ところでF-15の後継機って何になるの?
F-22はライン閉じてるだろうし、F-35じゃ力不足だろうし。
やっぱり国産ステルスファイターですか?
488名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:53:46 ID:???
>487
F-16の眷属がしぶとく候補に残り続けている希ガス
489名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:56:26 ID:???
F-16のラインはF-35に切り替わっちまうぞ
490名無し三等兵:2006/05/30(火) 17:57:20 ID:???
>>487
国産戦闘機が導入されるとしたら、F15の後継あたりだろう。
しかし現在の流れから言ったら難しいと思うが
アメリカの政治的な圧力以外にも、戦闘機の開発に金が掛かりすぎるから
491名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:00:09 ID:???
とはいえ、タイミング的に国産機開発しか選択しないって事態も充分あり得ると思われ
492名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:14:00 ID:???
F-15の後継にF-35じゃ役不足だろうな・・・
493名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:44:42 ID:???
>役不足
494名無し三等兵:2006/05/30(火) 18:59:43 ID:???
他スレにも書いたんだが、ATD-Xの実験終了直後に純国産機の
開発を始めても、最も楽観的な予想でも量産配備可能になるのは
2020年代半ばからなんで、F-15Jpreの更新には間に合わない。
F-15Jpre後継までアメさんがラインを維持してくれるなんて楽観は
できんし、F-4後継をF-22AのFMS、F-15Jpre後継をF-22Aのラ国
なんてのは無駄でしか無いし、悩ましいところやね。
予算をなんとか捻出してアメさんの許可も貰ってF-4後継から
一括してラ国が一番望ましいのは望ましいんだけど、流石にそんな
幸せ回路はまず無理だしorz
495名無し三等兵:2006/05/30(火) 19:15:19 ID:???
F-4 → タイフーン or F-2E/F
F-15pre → F-35
F-15MSIP → F-3
F-2 → F-3

でいいんでね?
496名無し三等兵:2006/05/30(火) 19:49:41 ID:???
F35は、搭載量は7トンに過ぎず。
F15が9トンであることを考えれば少ない
さらに機動性も低く、色々と能力的な不足が指摘されている
だからF35を採用するのであればF15を使い続ける可能性が高い

F22とF35の開発には四兆円が費やされているし、さすがのアメリカも冷戦が終わって切羽詰った脅威
が存在しない中ではそれだけの予算を費やして新世代戦闘機の開発というわけにもいかないだろうし
F15の後継までに目ぼしい新鋭機が出現するかどうかも難しいとこだな
497名無し三等兵:2006/05/30(火) 19:50:59 ID:???
F-4 → F-22 or タイフーンT2
F-15pre → F-35
F-15MSIP → F-3
F-2 → F-3

がよくね?
498名無し三等兵:2006/05/30(火) 20:04:02 ID:w2bfycoA BE:100533029-
F-22を150億前後で入れられる背景には、米軍の調達数が減りすぎて、
とにかく生産ラインを維持するための機数を抑えることが必要になってるから、ってのもありますな。
あと、規模の論理で日本に60機生産すれば、その分米軍調達分も安くできる計算になるってのも。

その後F-22の生産設備移転でライセンス生産、って可能性もなきにしもあらず、ですかねえ
499名無し三等兵:2006/05/31(水) 00:24:59 ID:???
導入コスト考えたら、とりあえずライセンス生産は見送るしかないよな。
500名無し三等兵:2006/05/31(水) 00:59:57 ID:???
どうだろ。最初は直販価格ですら200億円超って言われていたぐらいだからなぁ・・・
501名無し三等兵:2006/05/31(水) 07:48:03 ID:???
正直F-35があれだけ高くなってはスキップしても仕方ないでしょ
502名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:23:34 ID:???
F-22とF-3だけで導入できる場合はスキップ
そうでなきゃF-3まではF-35でつなぐ、だな
503名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:25:28 ID:???
二行目はF-22からF-3まではF-35でつなぐ、ね
504名無し三等兵:2006/05/31(水) 08:58:53 ID:???
F-2だけで良くない?
それでも一応向こうの顔は立つんだし
505名無し三等兵:2006/05/31(水) 09:25:37 ID:???
ロシアPAK-FAの配備開始予定が2012から2015年
導入機を非ステルス機にするのはおすすめできない
506名無し三等兵:2006/05/31(水) 11:20:20 ID:???
テスト
507名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:22:44 ID:???
総合するとF-4の後継よりF-15JpreMSIPの後継機選定の方が難儀しそうじゃない?
F-4後継機の場合は選択肢がある分マシだがpreMSIPの場合はリアルで選択肢が無い
ことになりかねない。
508名無し三等兵:2006/05/31(水) 13:27:32 ID:???
>>507その通り。
F-35Aの加速性が十分というなら良いのだが
段々疑わしくなってきているし
509名無し三等兵:2006/05/31(水) 15:31:46 ID:???
F-22 の生産終了と F-35 の性能があまり期待できないのなら
F-3 の開発がしやすくなっていいじゃないか。

まあ F-35 がこけたらアメリカが絶対割込んでくるんだろうけど
510名無し三等兵:2006/05/31(水) 15:50:28 ID:???
>>509
問題はpreMSIPの後継をどうするかだな。
どう考えてもF-3は間に合わないだろうし。
511名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:05:11 ID:???
preよりMSIPの方が酷使されてるって話も聞くし、機体の年間飛行時間
次第じゃpreの更新開始を2020年代半ば以降まで引き伸ばす事も
可能じゃね?
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-15-life.htm
512名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:14:18 ID:???
しかし、AIM-7の生産終了という話があって
これだとF-15JpreMSIPは搭載する中射程ミサイルが無くなる

AAM-4改で、セミアクティブモードを付ける必要があるのか?
セミアクティブとアクティブを切り替えられると
発射→慣性+中間誘導→アクティブになるより
更に精度は上がるのかな?
513名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:16:48 ID:???
普通にF-35になると思うけどな。
その頃には開発参加国にはある程度行き渡ってるだろうから
参加国じゃなく単なる購入国として話に入れるだろうし。

AになるかCになるかで一悶着ありそうな気はするけど、Cになりそうな気はする。
514名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:21:47 ID:???
もちろん、F-4代替でF-22が思いのほかすんなり導入できてれば
運用実績もあってラインも確保しやすいという意味ではpreもF-22ってのはアリだろ。

場合によっちゃF-4代替はF-22購入で整備から経験を貯めて
pre代替でF-22ラ国なんて妄想も。
515名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:21:49 ID:???
Aを没にしてCで代替って話は所詮海軍が飛ばした観測気球に過ぎんし、
Aが没らん限り空自がCを導入する理由が無い。
516名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:22:57 ID:???
羽根がでかいとか順番待ちが少なそうとかは理由にはならんのだろか。
517名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:25:56 ID:???
pre代替の時期ならAも待たずに買える可能性が高いし、第一何で
FIに三機種の中で最も攻撃機寄りなCの必要がある?
518名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:26:16 ID:???
>>512
> しかし、AIM-7の生産終了という話があって
> これだとF-15JpreMSIPは搭載する中射程ミサイルが無くなる

アメリカから購入すればいいんじゃない?
現状のライセンス生産より破格の値段で買えるだろうし。

あとpreってAAM-4への対応って不可能なんだっけ?
519名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:28:14 ID:???
>>516
Cの生産が終了すればAに振り向けるだろうから別に順番が早くなったりはしないだろ。
主翼はデカイがその分強度がないぞ。
ウィングボックスは全部共通なのでCは主翼サイズに比してウィングボックスが小さい。
だから機動制限荷重はA/Bの9Gに対してCは7.33Gしかない。

FBWのソフトを別個に組むのが面倒だからぜんぶ7.33Gに制限してしまえという話もあるらしいが……。
520名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:28:41 ID:???
F-4の後継にF-22を、
F-15JpreMSIPの後継にF-22のライセンス生産

なんてうまい話は無理だろうか?
これならpreMSIPの後継を選定するときに米国で
F-22のラインが生きている必要は無くなるでしょ。

preとはいえ、さすがにF-15の後釜にF-35だと兵器搭載量
や戦闘行動半径に心細い物がある。
521名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:38:49 ID:???
>>520
ラ国は生産規模が大きいほどコストメリットが出る。逆に言うと
半端な規模のラ国は無駄。特にF-22は固定生産設備費の
ウエイトが従来機より高い(TFR氏談)そうな。
522名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:50:49 ID:???
>>521
ら国の方が輸入より安いなんてことあり得る?
F-15Jのラ国ですら120億はくだらなかったわけだし。
523名無し三等兵:2006/05/31(水) 16:59:56 ID:???
>>522
誰もFMSより安くなるなんて書いとりゃせんが。1000機(無根拠)も
生産すりゃFMS価格に限りなく近付く鴨だがw
524名無し三等兵:2006/05/31(水) 17:01:49 ID:???
ライセンス価格 = 機体の値段 + 技術習得料

くらいに考えておくのが基地
525名無し三等兵:2006/05/31(水) 19:30:16 ID:Ln3jmPRg
ところでF-15Kってライセンスするの?
526名無し三等兵:2006/05/31(水) 19:30:54 ID:???
>>1
もう考えなくてもいいです
527名無し三等兵:2006/05/31(水) 19:34:39 ID:???
>>525
国産化率が低くてラ国と呼んで良いのかどうか解らんがとりあえず
一部コンポーネントは国産化の予定。
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/7c9cefb8a1e338a0.jpg
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/F%2d15K%c0%ef%c6%ae%b5%a1%a1%caF%2d15E%a1%cb
528名無し三等兵:2006/05/31(水) 19:59:04 ID:???
わかりやすい絵キタ。9機目以降の機首と主翼を作るのか
529名無し三等兵:2006/05/31(水) 23:12:40 ID:???
F-22なんて買ったらC-Xに影響がでるのでF-2E/Fで我慢汁!
530名無し三等兵:2006/06/01(木) 01:22:19 ID:???
そこでYF23をジャパンマネーで復活開発ですよ。
531名無し三等兵:2006/06/01(木) 02:08:35 ID:???
532名無し三等兵:2006/06/03(土) 19:56:25 ID:???
保守
533名無し三等兵:2006/06/07(水) 09:13:19 ID:???
スターファイターで決まり。
534名無し三等兵:2006/06/07(水) 11:56:43 ID:???
そんな爆撃機しか相手にできないような機体買ってどうするよ。
もう弾道弾の時代なんだよ今は!
いいかげんルメイの妄想振り払わないと、きっと21世紀まで
対爆撃機要撃が前提の空自になっちまうぞ。
だからスーパータイガーで決まり。
535名無し三等兵:2006/06/07(水) 11:58:35 ID:???
おとなしくF8Uにしとけ。
しかしなんでF8Uを蹴ってF11Fだったんだか…。
536名無し三等兵:2006/06/07(水) 12:24:07 ID:???
大人の事情
537名無し三等兵:2006/06/08(木) 20:11:09 ID:???
メーカーのインパクト
538名無し三等兵:2006/06/09(金) 00:31:08 ID:???
F100だったら要撃機の自主開発論が起きていた
N156だったら後方装備にも金が行渡っていた
F11-1Fだったらロック岩崎は神になれなかった
539名無し三等兵:2006/06/11(日) 16:37:44 ID:???
F8UはF-102とかと同じ時期に振るい落とされてないか
540名無し三等兵:2006/06/13(火) 10:53:14 ID:???
定期保守点検に参りました
541名無し三等兵:2006/06/16(金) 21:07:16 ID:???
保守点検
542名無し三等兵:2006/06/17(土) 05:13:31 ID:???
F-15JpreMSIPをF-15JMSIP相当に改修するのって不可能なの?
以前preMSIPの事故機を修理時にMSIP相当にしたって話が本当だとすれば、
やってできないことは無いように思えるが。

preMSIP機のMSIP改修の話が出ないのはなぜ?
コスト高すぎ?それとも飛行時間が設計寿命に達するから?
でもpreMSIP機を偵察機に改修するって話もあるよね。

このFAQの答えを教えてください、エロい人。
543名無し三等兵:2006/06/17(土) 06:50:56 ID:???
人件費が乗らない
544名無し三等兵:2006/06/17(土) 15:38:25 ID:???
偵察機に改修ったって、
増槽のかわりに偵察ポッドを一個取り付けるだけとかだもの
545名無し三等兵:2006/06/17(土) 17:33:40 ID:???
偵察機というより強襲偵察機だよな('A`)
546名無し三等兵:2006/06/17(土) 22:48:46 ID:???
preMSIPの最大の問題はバスじゃないの?
preMSIPのバスで偵察ポッドつけられんの?
547名無し三等兵:2006/06/17(土) 23:10:49 ID:???
>>546
F-14Aの偵察ポッドみたいに専用回線引いちまうって手もある。
リアルタイムデータリンクは機体で行わずにポッド自体に付ければ解決。
548名無し三等兵:2006/06/17(土) 23:21:14 ID:???
で、preMSIP機のMSIP改修の話が出ないのはなぜ?
549名無し三等兵:2006/06/17(土) 23:42:24 ID:???
データバスを通すために、機体前半部をこじ開けて、
中にワッシャワッシャと詰った配線各種をほぐして、セントラルコンピュータ
交換時にまず配線を全部繋ぎ換えて、データバスも新たに追加して
綺麗に束ねて、やっと機体を元通りに蓋が出来る

これをやった場合、
・元のセントラルコンピュータから配線外す人件費
・新しいコンピュータやレーダー分の費用
・これに新たに配線繋ぐ人件費(+データバスもこの時一緒にする)
・綺麗に束ねて機体を元通り閉める費用

といった工程が必要で、新造するのに比べたら機体のドンガラ製造は無いが
レーダーやコンピュータだけで27億円もしたりして、更に取り出してほぐして
再び束ね直すという作業で人件費が新造の倍になってしまい、
結局新造と殆ど変わらない価格になってしまうのだと言う。

しかもこれだけをヒーコラやって、出来てくるのは4.5世代機と同程度で
機体寿命もせいぜい20年。これではちょっと無駄じゃね?
550名無し三等兵:2006/06/18(日) 00:06:34 ID:???
>549
なんか自動車と似たような状況だな
カーエレクトロニクスも配線が無駄に増えてしまって整備の手間だけでなく
車重に対する結線の重量が洒落にならないほど肥大化してきていて
さぁどうしようかって話が出てきてる
某社は動力線以外の信号線は全て光ファイバーによるシリアル転送で統一
んでもって規格化して全車種展開することでコストダウン
配線手順簡略化できるからコストダウン、ついでに整備点検費用もダウン
部材減るからコストダウン、ついでに軽量化でウマーとか鼻息荒い事言ってる
551名無し三等兵:2006/06/18(日) 04:07:38 ID:???
>カーエレクトロニクスも配線が無駄に増えてしまって整備の手間だけでなく
車重に対する結線の重量が洒落にならないほど肥大化してきていて
さぁどうしようかって話が出てきてる

>某社は動力線以外の信号線は全て光ファイバーによるシリアル転送で統一

で、これは戦闘機製造にも応用されるかどうか?
552名無し三等兵:2006/06/18(日) 10:10:40 ID:???
>>549
丁寧なご説明ありがd!

更新機材の値段は個人的に思ってたものより安いくらいですが、
作業費がそんなにかかるとは。
素人にはなかなか思いが及ばないところですね。

制空戦闘機としての競争力が維持されるなら、
機体寿命残10年以上なら50億円くらいまでの
負担はありかなと個人的には思ってます。

アムラームもAAM-4も撃てない制空戦闘機は、
今の時代なかなか厳しいですから。
553名無し三等兵:2006/06/18(日) 11:53:45 ID:???
てか コネクタとケーブルもアッセンブリーじゃねーの? 
軍事産業では量産製品でも一々ほぐす必要があるようなレベルなのか?
554名無し三等兵:2006/06/18(日) 17:44:35 ID:???
>551
 この辺は航空分野の方が先逝ってね?
 フライバイライトのことだよな。
 車ならドライブバイライトだが。
555名無し三等兵:2006/06/18(日) 19:25:28 ID:???
ではpreMSIPを完全フライバイライトに作り変えるのか

どう考えても新造です。
556名無し三等兵:2006/06/19(月) 16:48:27 ID:???
>>552
もっとかかるだろ。
っていうか、それなら新品に買い替えた方が良いという話。

>>550
フライバイライトはまずは大型機からだろうな。

簡略とかコストとかそういう外見のメリットよりも
むしろ電気が流れてないので引火の心配が無いとか
電磁波ノイズが乗らないとか
ショートしないというメリットの方が大きいと思う。
557名無し三等兵:2006/06/19(月) 17:05:55 ID:???
>>554
航空技術の方が先端行ってるんだろけど、
買い換えのサイクルの問題もあって普及は車の方が早い、という状況なのかもな。
558名無し三等兵:2006/06/21(水) 09:02:34 ID:???
hosyu
559名無し三等兵:2006/06/22(木) 03:37:05 ID:???
オービスのレーダーに同位相の電波をぶつけてステルス
ぐらいのことはどっかの車載品メーカーが研究してそうだ
560名無し三等兵:2006/06/22(木) 06:53:28 ID:???
>>559
その手の製品は20年くらい前(レーダー探知機が出回り始めた頃)に既に
存在したが、電波法違反で早々に姿を消したと記憶してる。
561名無し三等兵:2006/06/22(木) 12:31:50 ID:???
>560
日本の民間企業はレベル高いなぁ
法律で規制されてなきゃ一体どこまで進化しちゃうことやら・・・
562名無し三等兵:2006/06/22(木) 22:56:28 ID:???
問題は御役所側がその進化に付いていけない事で
もし、ふんだんに開発予算が注ぎ込めるなら
同位相の電波をぶつけてジャミングしてくる相手には
マルチバンドレーダーで対抗とか際限なく競争を
エスカレートさせる事ができるんだけど
それができないから最後の手段として法規制しかけるしかない
563名無し三等兵:2006/06/22(木) 23:07:54 ID:???
技術を上げて対応する事もできるんだろうけど
シビアな技術使えばどんどん取らなきゃいけないマージンが広がっていってしまう。

こういうのは観測側は正確で確実でないと信用されなくなってしまう。
回避側は実は観測側より技術は低くても良くて
方法はめちゃくちゃでもいいから観測の結果が信頼に値しないものになればそれでいい。
例えば、赤外フラッシュ反射板とか。

軍事で言えばレーダー波に対するチャフみたいに。
564名無し三等兵:2006/06/27(火) 06:24:05 ID:???
保守
565名無し三等兵:2006/06/29(木) 20:28:29 ID:???
今日も保守
566名無し三等兵:2006/06/30(金) 02:57:52 ID:???
本スレもグダグダだな
567名無し三等兵:2006/07/01(土) 20:59:25 ID:???
でもまぁ、一歩前進したみたいやん
568名無し三等兵 :2006/07/04(火) 23:49:55 ID:???
保守
569名無し三等兵:2006/07/07(金) 11:09:07 ID:???
MD配備前倒し決定
まあ予想通りか
570名無し三等兵:2006/07/07(金) 23:27:38 ID:???
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < あぁ、全て順調だ
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
571名無し三等兵:2006/07/08(土) 23:08:43 ID:???
問題はMDとFX同時に買い揃えようとすると
どっちかが遅れるってことで
572名無し三等兵:2006/07/09(日) 04:41:11 ID:???
昨今の空気を考えるとFXが後回しにされそうだけど、
パイロットの練度維持の観点で不味い気がする。
573名無し三等兵:2006/07/09(日) 07:23:28 ID:???
MD(GENESIS)は米でSNESを凌ぎシェアナンバー1になった事もあるが、
FXと名の付くものは成功した物と失敗したものの差が大きい。

失敗:PC-FX、GeForceFX5800、GeForceFX5950、3dfx、鉄人28号FX
成功:Athlon64 FX、サンダーストームFX、ロードブラスターFX、Z400FX、GeForceFX5900
574名無し三等兵:2006/07/09(日) 07:46:28 ID:???
では朝鮮人願望にまみれたこのスレをあげてやろう
575名無し三等兵:2006/07/09(日) 07:55:43 ID:???
>>560
民衆にとって有益な技術を規制しやがって畜生。
だから役人ってのは信用ならねぇんだ。
576名無し三等兵:2006/07/09(日) 13:26:01 ID:jCv7sayU
チョンは今回のF15k60機(大分あとだけど)のあと次期機は何にするつもりかね?
どうせ数揃えられなさそうだけどw
577名無し三等兵:2006/07/09(日) 13:29:49 ID:???
>>576
F22K(爆笑
578名無し三等兵:2006/07/09(日) 13:32:31 ID:???
ただの短足鈍足の超蜂には興味がありません。
ステルス性の高い機体、機動性の高い機体、チョソ供を根絶やしにできる機体があれば今すぐ日本に来なさい。


579名無し三等兵:2006/07/09(日) 13:39:17 ID:???
チョンがF22やF35の時には日本は無人戦闘機だろw
580名無し三等兵:2006/07/10(月) 15:51:14 ID:???
>>576
F-35に出資してただろ。
多分、独島に乗せられるつもりでいるんじゃねーのかな?
581名無し三等兵:2006/07/11(火) 00:07:13 ID:???
>>580
韓国はF-35に出資してないんじゃないの
シンガポールは聞いたことあるが
582名無し三等兵:2006/07/11(火) 02:26:04 ID:???
>>575 かなり遅レスだが たしか数年前まで パトリオットと言う商品名で販売されてたはず
通販のみだったとおもうが 今はあるかどうかしらんが 商品名が変わって撃ってるとの話も聞くが真意はしらず

持ってる奴はいるがナー
583名無し三等兵:2006/07/12(水) 16:29:11 ID:???
F-117ナイトホーク(夜の鷹(タカ))
http://www.lowapproach.com/Images/F117.jpg


鳥のヨタカ(宮沢賢治のよだかの星ではよだか)http://www.gmnh.pref.gunma.jp/storageo/page_010219_1.html

そっくりで驚いた 似てて当たり前なんだけど
584名無し三等兵:2006/07/14(金) 11:03:07 ID:jZ9wsRRI
え?鷹さん?
585名無し三等兵:2006/07/14(金) 11:27:07 ID:AauQP5zr
敵基地攻撃能力を獲得するには
F−15SGストライクイーグル戦闘爆撃機の改良型
F−15EJストライクイーグル支援戦闘機
AGM−88 HARM対レーダーミサイル
AGM−130対地ミサイル
ASM−2をAGM−84K SLAMーERをモデルに開発した対地ミサイル
GBUー24.28レーザー誘導爆弾
を導入
586名無し三等兵:2006/07/14(金) 13:52:34 ID:???
んな金ねえっつの
587名無し三等兵:2006/07/14(金) 17:07:14 ID:???
>>556
フライバイライトはジャミングに強い
588名無し三等兵:2006/07/14(金) 19:42:21 ID:???
空自の国防構想ってどんな感じなんだろ?
自衛隊のサイト見ても広報読んでもイマイチよく解らん…。


米軍みたいに高性能機少数と多機能機多数の二本立てでいく気なのかな?
高性能機少数に多機能機もっと少数に見えるんだが……
589名無し三等兵:2006/07/14(金) 20:56:34 ID:uhsWc50C
>>561-562
アメリカFBIが世界一の詐欺師を雇ってしまったような真似が出来ないもんかね
590名無し三等兵:2006/07/14(金) 20:59:55 ID:???
アクティヴステルスか……

ちょっと前まではSFの世界だけの話だと思ってたんだけどな……
591名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:12:39 ID:jV/2acKt
F-4EJ後継はF-22かF-35だろうが、F-15近代化改修機は国産だろ。
↓今は実証機のこれを開発に移し、国産ステルス戦闘機で国を守るんだ。
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topics.html
592名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:14:36 ID:???
狙ってやったとしか思えない形だなwww
593名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:17:28 ID:???
>>591
導入する以上F-22は100機弱は入れるでしょ。
MSIPで改化しないものとPre機の一部でもF-4EJ改の後継と同じ機種で
後継にあてる筈。
F-15J改/F-2の後継に関してはF-3でほぼ決まりでしょ。
594名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:20:07 ID:???
F−3って……どんなのが出来るだろう?
595名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:36:55 ID:???
>>594
エンジン必死で頑張ってるけど、まぁ国産なら双発にはなるだろうね。
単発採用されるほどのもんは作れないと思う。
で、それをテコに米製エンジンをラ国できればいいけどそれが無理なら
なんだかんだでF-2の後継だけになるかもしれないね。
F-15J改の後継には最新バージョンのF-35AJが当てられてしまうかも
596名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:37:58 ID:???
>>595
日記は日記帳にでも書いとっけ
597名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:47:21 ID:???
F-15とF-35じゃ用途が全然違うように感じるのは俺だけか?
598名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:52:34 ID:???
>>597
F-3じゃなきゃF-35Aだと思う。他に良さそうなのあれば教えれ
599名無し三等兵:2006/07/14(金) 21:54:51 ID:???
F-15の後継がF-22で、F-2の後継がF-35って話?

いったい幾ら金がかかるのやら……
600名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:01:14 ID:???
>>599
> F-2の後継がF-35って話?

F-35にASM-2やXASM-3を4発も搭載させることはまず不可能。
どうしてもやりたいならF-35を魔改造して似てるのは外見だけで中身は
似て非なるもn・・・、ん?どっかで見た道だな。
601名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:17:28 ID:???
>>600
XASM-3は知らないが、ASM-2の重さならF-35Aは四発いけると思う
内装って意味ならそりゃ無理だが
602名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:23:51 ID:???
でも外装したらステルスの意味がなくならないか?
一応対艦攻撃の時もステルスが無意味なわけじゃないでしょ?


やっぱF-15もF-2も後継はラプかな
603名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:26:00 ID:???
ラインが残ってればね
604名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:26:51 ID:???
>>601
4発つめても今度は足が全然足りないのさ
605名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:30:53 ID:???
三菱の工場で作れば(ry
606名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:31:50 ID:???
>>602
対艦ミサイルの射程が長いので必要性は薄まるが、
たしかにRCSが低いに越したことはないね
まぁ同じ装備を翼下に吊るしても第四世代機よりは低いRCSを期待できるんじゃね?
607名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:39:29 ID:???
>>606
そんな事くらいで第四世代並のRCSが確保できるなら苦労しない
ASMと増槽積んだ状態でそんなにRCS少ないならラプターをマルチロールに仕立て直すくらいの事を米はする
608名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:48:42 ID:???
>>607
いや第四世代並じゃなく、第四世代よりはRCS低いだろう、と言っている
609名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:48:54 ID:???
フランカーに日本製電子機器を積んでアクティヴステルスつければ完璧じゃん!
そう思ってた時期が俺にもありました……
610名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:54:20 ID:???
>>604
どうしても足が必要ならF-35Cも候補になってくるかね
最近の改良で作戦半径が700NMに迫ってるそうだし

個人的にはシンプルなAが好きなんだがなー
Cだとガン付けるのはアラート時のみか
611名無し三等兵:2006/07/14(金) 22:55:51 ID:???
>>610
改良もなにもC型は影も形もありませんぜ
計画上の数値がどんどん増えてるだけ
612名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:04:29 ID:???
>>611
ごめん言い方が悪かった。設計変えるみたい
ttp://www.flightglobal.com/Articles/2006/6/27/207393/Future+fighter.html
B軽量化開発からのフィードバックと、主翼の大型化などによる燃料搭載量増大、
低抵抗化などにより、700NM近い行動半径になると
613名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:09:46 ID:???
主翼の大型化って、更にでかくするのか…
614名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:14:24 ID:???
艦載機のことはわからないんだが、主翼再設計の元々の
目的はリカバリースピードってのを下げることだったらしい
615名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:30:27 ID:???
あのエンジンで700NM…
尾翼どころか折り畳んだ先まで燃料タンクつけかねんな。

適当なとこで妥協しておいた方が結果的にはよくなると
思うがなぁ。運用側の欲望なんて果てしないもんだし。
616名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:52:38 ID:ZTXE13ed
616
617名無し三等兵:2006/07/14(金) 23:55:59 ID:???
 たしかホネトはペイロードレンジに関してA/Bの当初の要求性能を未だに満たしてないんだよな。
618名無し三等兵:2006/07/15(土) 01:04:32 ID:???
>>615
EAFでF-35使うと燃料切れでヒヤヒヤシマス
619名無し三等兵:2006/07/15(土) 08:15:31 ID:???
>>615
「要求より100NM多くなっちゃったw(意訳)」と言ってるので、
行動半径の延伸は主翼拡大の副産物か、目的としても副次的なものでは

運用側が主翼再設計にまず望んだことは着艦速度の低減ぽい
ABC全型に生産が容易で軽量な新エアフレーム使うことになったから、
C設計に改善を織り込むにはいい機会だったんだろね
620名無し三等兵:2006/07/15(土) 18:54:00 ID:???
質問なんだが米空軍のF22に更新できないF15の後継ってどうなるの?
F35になっちゃう?
621名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:04:17 ID:???
F-35AはF-16の代替
F-22Aに置き換えられない部分はF-15で今のところは行く模様

ただあの手この手で増やそうとしてるし
F-35AもまだY状態だし問題山積なので変わる可能性はいくらでもある
622名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:11:21 ID:???
つまりF-26正式採用の可能性もまだ残されているということか
623名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:14:00 ID:???
ストラマは現時点で実機がないから候補にすら挙がってないと思う
624名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:16:16 ID:???
大体単発の軽戦闘機じゃF-15の後継足りえないしな

独自開発できないかな……無理だよな……
エンジンさえ開発できれば少しはアメリカに対して優位に立てるのに……
625名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:16:30 ID:???
>>620
PreMSIPはF-22で代替するとして、
MSIPやJ改の代替には国産F-3が出来てればたぶんそれが選ばれると思う
F-35はその次の可能性かな。ていうかMSIPはいつごろ退役するんだろ
626名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:19:46 ID:???
少なくとも30年くらいまでは現役なんじゃないかな

そのくらい使えないとコストパフォーマンスが悪過ぎないか?
エンジンの換装とか電子機器の更新は勿論必要として
627名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:20:36 ID:???
>>625
よく嫁 米空軍の話だ
628名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:22:34 ID:???
>>627
テラハズカシス orz
629名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:25:29 ID:???
>>624
ノウハウがないから十年ぐらいかかると思う
630名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:31:25 ID:???
今の技術に追いつくのに十年ってこと?

じゃあアメリカに追いつくのにどれくらいかかるだろう……
631名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:33:29 ID:???
>>620
F-22Aが輸出されて生産ラインが米空軍の追加調達まで生き残れればあるいは…
632名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:37:30 ID:???
>>630
要素技術はともかく、
軍事開発でアメリカに追いつこうとしたら国が潰れます><
633名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:40:44 ID:???
アメリカの忠実な同盟国として適当に兵力とか金とか出しながら、
アメリカが開発した軍事技術のおこぼれを貰うのが一番じゃね?

しかし戦闘機の独自開発は……スウェーデンですらしてるのに……
634名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:44:05 ID:???
>>633
目指すものが違うだろ。
元になるエンジンもらってグリペンクラスの性能でいいならすぐ出来るだろうよ。
635名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:48:59 ID:???
>>634
> 元になるエンジンもらってグリペンクラスの性能でいいならすぐ出来るだろうよ。

エンジンもらえるならもらってもいいんじゃない?
それでF-3ができるなら。
636名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:51:06 ID:???
目指すものか…。

スウェーデン
高速道路からでも離陸でき、あらゆる任務がこなせる軽多用途機。
量産できるように適当な価格で。

日本
どんな敵にも必ず勝てる高性能重戦闘機。対空戦闘ができればまあいい。
金にはあんまり糸目はつけない。
637名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:52:22 ID:???
つまり日本の大企業がP&WやGEを買い取ってしまえばいいんだよ!!!



どう考えても米帝が許してくれません、本当に(ry
638名無し三等兵:2006/07/15(土) 19:56:52 ID:???
ただでさえ国民の殆どが平和ボケしてるのに国産機は難しいんじゃないかな・・・

バイパーゼロって対艦戦闘能力は世界でもトップクラスに高いんだっけ?
次世代機に求められる要素ってなんだろう
639名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:12:03 ID:???
>>638
日本の特徴を挙げると、
・人件費が糞高い
・国民は平和ボケ
・とりあえずは経済大国
・攻めることは考えなくて良い

てことで、とりあえず対空戦闘能力を高めた高性能戦闘機じゃね?
640名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:18:00 ID:???
F-26J
641名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:19:46 ID:???
すとらま自重しろ!
642名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:28:45 ID:???
ストラマはレーザーライフルを装備しているから日本向き
643名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:39:27 ID:???
てか、ストラマって本当に作れるの?
644名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:43:09 ID:???
レーザーやプラズマのための大電力さえどうにかなれば・・・
645名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:45:35 ID:???
そこで原子炉ですよ!

原子力のエネルギーを推進力に変換できないかな?
646名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:47:56 ID:???
>>645
そういう研究は既にある
まだ実用化には程遠いらしいけど・・・
647名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:49:28 ID:???
>645
出来るよ。
核パルス推進という形式。
すでに実用化の目処も立っている。
次世代のシャトルに採用されるんじゃないかな。
648名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:51:17 ID:???
ヒドラジンどころの騒ぎじゃないな
649名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:53:08 ID:???
>>647
核パルスエンジンって確かパラボラアンテナの前で核爆弾爆発させて
それを推進力にして進むって危険なやつじゃなかったか?
650名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:55:17 ID:???
アンテナわろすw
651名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:56:13 ID:???
>>649
気圏で使うもんじゃないな…(´Д`; )
652名無し三等兵:2006/07/15(土) 20:58:58 ID:???
>>650
うん、ごめん、「パラボラアンテナみたいな形した受け皿の前で」が正しい。
653名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:04:43 ID:???
>>651
「大気圏内で使うもんじゃないな」と「危険でつかうもんじゃないな」
を掛けているんですね!上手い!
654名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:05:36 ID:???
ダイダロス計画

バッサードラムジェット
655名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:06:53 ID:???
>>653
ツマンネ(おまえが)
656名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:10:01 ID:???
核融合パルスジェットエンジンの方が兵器にしやすそう
657名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:11:00 ID:???
核融合の熱で取り込んだ上空の大気を膨張させて、それを後ろから
噴射して推進力にすることはできないだろうか?
658名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:12:57 ID:???
>654
バサードラムは時間をかければ速度をいくらでも上げられるんだよね。
光速近くまで加速するバサードラムミサイルをテポドンの仕返しに半島に打ち込んでやればいいんだよ。
659名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:13:14 ID:???
核パルスエンジンで飛ぶ核ミサイルなら一石二鳥だな
発射地点は汚染されるけど、自国でなく同盟国の領土から打ち上げればOKでしょうw
660名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:13:32 ID:???
>>658
日本も吹っ飛びます><
661名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:14:41 ID:???
>>658
つ【地殻津波】
662名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:22:45 ID:???
原子力戦闘機って墜落したら周囲を汚染しまくるのか?
663名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:24:29 ID:???
爆撃機にしたら最強だなwww


滑走路にいるうちに撃墜されたら……
664名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:50:17 ID:???
アメリカやソ連の原子力戦車思い出したwww
665名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:53:51 ID:???
原子力戦車ってTHELが完成したらあるいは・・・
666名無し三等兵:2006/07/15(土) 21:55:10 ID:???
えーと…


つまりF-Xは原子力戦闘機に決定?
667名無し三等兵:2006/07/16(日) 00:38:33 ID:???
イオン推進戦闘機ですよ?
668名無し三等兵:2006/07/16(日) 00:59:56 ID:???
今のイオンエンジンは推重比が悪い
669名無し三等兵:2006/07/16(日) 01:24:13 ID:???
航続距離だけは評価できそうだw
670名無し三等兵:2006/07/16(日) 09:20:01 ID:???
じゃあ長大な航続距離を持つ戦闘機で。

しかし長時間飛行させるとパイロットの疲労がたまるから、機体を大型化して
コックピットを複座化、大型化。トイレや小型キッチンもつけて。
671名無し三等兵:2006/07/16(日) 09:22:07 ID:???
サウナとプールもキボンヌ
672名無し三等兵:2006/07/16(日) 09:25:24 ID:???
いつからタイフーンになったんだ
673名無し三等兵:2006/07/16(日) 09:28:11 ID:???
F-Xはタイフーンですか。
674名無し三等兵:2006/07/16(日) 09:36:11 ID:???
・F-3(愛称:台風)
日本がエンジンまで独自開発した戦後初の戦闘機。
大型の機体にはミサイルや誘導爆弾等を従来のF-2やF-15の十倍以上
搭載でき、航続距離も旅客機並み。
さらにパイロットの疲労を考え、内部にトイレやキッチン、さらにプールや
サウナまで装備した高性能戦闘機。

                                 ――戦闘機全集2005-2025(民明書房)
675名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:44:10 ID:rvPZZ5yB
>636-639
高速道路とかを滑走路化したりして利用出来る艦載機欲しいね
それで対空戦闘がすごい高性能なやつ


つF-14トムキャット
676名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:46:05 ID:???
またゲーム厨が来たか・・・
677名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:47:51 ID:???
トム猫の重さに耐えられる高速道路ならほとんどの戦闘機がOKだろうねw
678名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:49:21 ID:rvPZZ5yB
エアバスに自衛隊員を乗せて運んでください
679名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:49:43 ID:???
>>675
どんな丈夫な滑走路を作る気ですかwww


ぶっちゃけ、日本で滑走路を利用して離陸とか無理。
そんな訓練しようものなら左翼から物凄い勢いで抗議が(ry
680名無し三等兵:2006/07/16(日) 17:51:21 ID:???
というか、俺が書き込もうと思った間に何レス書き込まれてるんだwww
681名無し三等兵:2006/07/16(日) 18:09:22 ID:???
>>679
おちつけ
682名無し三等兵:2006/07/16(日) 19:35:12 ID:???
>>679
滑走路から離陸して文句言われる国があるんですか
ああそうですか。
683名無し三等兵:2006/07/16(日) 20:33:03 ID:???
滑走路どころか、イージス艦から離陸するなんて文句言われる国なので・・・。
684名無し三等兵:2006/07/17(月) 10:03:53 ID:???
>>682
いや、釣りでも何でもなく絶対に文句言われると思うぞ。
「滑走路から離陸するというのは侵略的意図を感じる」
って。


理屈がおかしい、何て正論左翼連中に通ると思うか?
いや、右翼連中にも通らんと思うけど。
685名無し三等兵:2006/07/17(月) 10:12:48 ID:???
>>679,684
× 日本で滑走路を利用して離陸とか無理
○ 日本で高速道路を利用して離陸とか無理

って書き間違いだと思ってたんだが…ひょっとして本気なの?
686名無し三等兵:2006/07/17(月) 10:22:47 ID:???
>>685
すいません、そらで間違えてた……orz
うん、高速道路が正しい。ていうか何で間違えたんだ俺……。



お詫びにグリペンを100機自費購入して自衛隊に納入してくる
687名無し三等兵:2006/07/17(月) 12:44:04 ID:???
マジレスすると、左翼云々以前に法制面、安全面、コスト関連での障害の方が遙かに大きいと思うぞ。
688名無し三等兵:2006/07/17(月) 12:46:26 ID:???
>>687
つまり>>686が買ってきたグリペンは俺が貰ってもいいということ?
689名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:29:25 ID:???
>>686
そんなことしたら関東が独立しちまうぞ。

海上迷彩のグリペンはぜひ見ていたいが。
690名無し三等兵:2006/07/17(月) 13:48:54 ID:???
硝子の勲章って面白い?

出来るんならやっといた方がいいかな?
691名無し三等兵:2006/07/17(月) 22:17:27 ID:???
【世論調査】ミサイル問題で敵基地攻撃能力 戦力を「整えるべき」40.6% 「そうは思わない」48.8%…日テレ
★世論調査 6割が「北のミサイルは脅威」

 日本テレビが週末に行った世論調査で、北朝鮮のミサイル発射問題で
日本が北朝鮮から攻撃される脅威を感じるという人が6割に上ることが
明らかになった。
 世論調査によると、北朝鮮のミサイル実験で実際に日本が攻撃される
「脅威を感じた」人は60.1%に上り、「脅威を感じない」という人の
35.3%を大きく上回った。

 また、ミサイル問題に関連して政府内から敵基地攻撃能力の
保有を検討すべきとの声が上がっていることについては、そうした戦力を
「整えるべき」と答えた人が40.6%、
「そうは思わない」と答えた人は48.8%だった。
 日本テレビ世論調査
  【調査日】7月14日〜16日
  【対象者】全国1000人
  【回答率】52.9%
 http://www.ntv.co.jp/yoron/

「敵基地攻撃能力」の保有の是非が話題になっていますが
これは次期F−Xの機種の選定には影響を与えるのでしょうか?
692名無し三等兵:2006/07/17(月) 22:23:17 ID:???
>>691
F-Xにはあまりないんじゃないか?
その記事読むと北のミサイルを脅威と感じない人が3割いるんだが
以外と多い気がする。
693名無し三等兵:2006/07/17(月) 22:47:58 ID:???
すぐに飛んでくるとは限らないから 精度がないから

で脅威と感じないと答えてる人間がいると思われる
694名無し三等兵:2006/07/17(月) 22:55:59 ID:???
幾ら基地を攻撃できる能力を持っても脅威となるものが移動式の場合、発射までに
目標位置を確定できず能力を生かせない罠があることを誰も言わんのねw
695名無し三等兵:2006/07/17(月) 23:04:58 ID:???
まぁ人間っつ〜のは別々の場所から撃った複数のミサイルが高い精度で同じ海域に着弾したことよりも、
大した誘導装置も搭載されてないたった1発のミサイルが日本を超えて近海に着弾したことのほうに
脅威を感じやすいという矛盾を抱え持っているからな。
696名無し三等兵:2006/07/18(火) 14:35:39 ID:???
俺東京在住じゃないから北朝鮮のミサイルには別に脅威感じないし、ぶっちゃけ
日本人が一万人くらい死んでも(そこに自分が入ってなきゃ)全然平気なんだが、
そんな俺でももうちょっと国防能力何とかした方がいいんじゃないかと思ってるんだ。



それなのに敵基地攻撃能力を必要としないって言ってる奴が過半数もいるのか?
697名無し三等兵:2006/07/18(火) 14:53:52 ID:???
対象者がたった千人、回答率も五割弱
こんなんじゃ内容が偏って当たり前
698名無し三等兵:2006/07/18(火) 15:17:57 ID:???
F-1 → F-2
F-4 → F/A-18
F-15 → F-22
699名無し三等兵:2006/07/18(火) 15:25:41 ID:???
>>698
真ん中ちょっと待て
700名無し三等兵:2006/07/18(火) 15:43:10 ID:???
F-1 → F-2
F-4 → F/A-18(注 航空母艦建造)
F-15 → F-22
701名無し三等兵:2006/07/18(火) 15:49:24 ID:???
空母作るのは(いろいろ突っ込みどころはあるけど)まあいいとして、何でF/A-18なんだ?
702名無し三等兵:2006/07/18(火) 20:19:21 ID:???
対北「抑止力維持」を強調=先制攻撃の意図は否定−首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000074-jij-pol
>【サンクトペテルブルク17日時事】小泉純一郎首相は17日午後(日本時間同日夜)、
サンクトペテルブルク市内の国際メディアセンターで記者会見した。
首相は、弾道ミサイルを発射した北朝鮮への対応に関連し
「他国を先制攻撃する意図は全く持っていない」としながらも、
「日本を攻撃しても抵抗しないとの誤った見方をさせない抑止力維持はしっかりしないといけない」と語った。
 首相は「われわれは専守防衛だ。日本は独自の安全保障、
米国との安保条約の中でしっかりと(抑止力を)確保していきたい」と指摘。
その上で「北朝鮮のミサイル発射についても、変な気を起こさせないような独自の抑止力維持を図ることが必要だ」と述べた。
 国連安保理で対北朝鮮決議が採択されたことについては「全会一致で安保理決議の採択を見ることができた。
これは極めて重要だ」と強調。「北朝鮮は真摯(しんし)に受け止め、
できるだけ早く6カ国協議に出て来るべきだ」と呼び掛けた。
さらに、政府として「さまざまな手段を講じて各国と連携する。
日米は連携して北朝鮮が無謀な行動に走らないよう粘り強く努力していきたい」と述べた。
 これに先立ち、首相は同日行ったシン・インド首相との会談で「北朝鮮は6カ国協議には出て来ざるを得ない」と述べた。 
(時事通信) - 7月18日1時1分更新
703名無し三等兵:2006/07/18(火) 21:31:18 ID:qR01ERMb
>>696
アンケートなんて質問の仕方次第でいくらでも誘導できるからね
こういう個別のケースに対する世論調査なんてアテにしないほうがいい
そもそも今回のミサイルの件では、国内マスコミの情報は
あまりにもあてにならない…
704名無し三等兵:2006/07/18(火) 22:02:45 ID:???
というか、今回に限らず国内のマスコミは当てにならないと思うが……
705名無し三等兵:2006/07/18(火) 22:33:59 ID:???
F-1→F-2
F-4→F-22
F-15→F-35
だろ
706名無し三等兵:2006/07/18(火) 22:45:50 ID:???
F-1→F-2→F-35
F-4→F-22
F-15→F-22
じゃね?
707名無し三等兵:2006/07/18(火) 22:50:54 ID:???
>>706
preならまだしもMSIPの時にはF-22のラインは閉じてるって
708名無し三等兵:2006/07/18(火) 22:53:15 ID:???
そこでラ国でつよ
709名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:02:03 ID:ZbwoAWyl
F‐1→F‐2
F‐4→F‐15E(一部) F‐15(一部F4)→F‐22
710名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:07:49 ID:???
MSIPに間に合うようにF-3開発してるんだが
711名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:07:55 ID:???
今更F-15Eはないだろ
712名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:13:47 ID:???
>>710
F-3はてっきりF-2の後継として作っていると思っていたが
713名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:16:27 ID:???
>>712
F-2の後継なんて30年くらい先の話だぞ
714名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:19:58 ID:???
>>713
さすがにそこまでもたん(w
715名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:21:34 ID:???
>>710にソース教えてもらえば済む話だろ
716名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:22:56 ID:hpdcTMXk
F-1→F-2
F-4→F-117F-15→F-22
717名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:34:37 ID:???
F-3はF-15MSIP/F-15J改/F-2の後継でしょう。
PreMSIPの後継は一部がF-Xと同じものになるんじゃないかな。
718名無し三等兵:2006/07/18(火) 23:34:44 ID:???
>>714
空自は元々1機種を30年前後で使うようにしてる
719名無し三等兵:2006/07/19(水) 00:03:21 ID:???
F-3はX-33ベースです
720名無し三等兵:2006/07/19(水) 00:06:39 ID:???
なんでよ〜
721名無し三等兵:2006/07/19(水) 02:12:17 ID:???
F-4EJとF-15preはF-22でいいんでない?
722名無し三等兵:2006/07/19(水) 11:16:52 ID:???
F-2の初期製造分は、あと15年も持たないのでは?と言われている
723名無し三等兵:2006/07/19(水) 11:22:56 ID:???
F-16の初期型じゃあるまいし15年も持たないなんて事はなさげ
あれは想定してなかった装備での高負荷連発で寿命が磨り減っただけだし
724名無し三等兵:2006/07/19(水) 11:43:33 ID:???
だから、F-16の1990年代に作られた分は、
2020年になると製造から25年近くになってしまう

これで機体に寿命が来るのでは、と言われている。
ソースは故宮元氏
725名無し三等兵:2006/07/19(水) 11:51:53 ID:???
それでそのF-16の話とF-2の寿命がどうリンクするのか解らん
F-2は高負荷をかける事を前提に設計されてるんだぞ?
726名無し三等兵:2006/07/19(水) 13:55:04 ID:???
>>725
っ 主翼のクラック
727名無し三等兵:2006/07/19(水) 13:57:15 ID:???
>F-2は高負荷をかける事を前提に

F-16と設計変わっていない部分は、傷みが早いらすい

もともと安価な戦闘機として設計されている訳で
728名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:02:03 ID:???
まあ2025年には一部退役となるだろう
F-3はそれまでに実用化に持ち込みたい
しかし厳しいなあw
729名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:06:53 ID:???
F-3にASM-2やXASM-3が載るとは思えんが・・・
730名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:17:48 ID:???
「もっと小さくして、その分ラムジェットで射程を稼ぎ
弾頭を同じ大きさにする」

難しいなあw
あるいは海上目標攻撃時には、F-22Aの増槽のように
ミサイル丸ごと切り離すパイロンでも付けるべきか

2013年にATD-Xの試験が終わり、翌年からF-3設計に取り組んで
11年で配備するなんて相当辛いな
731名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:40:56 ID:???
なんでもっと早くから開発に乗り出さなかったんだろうな?
732名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:48:22 ID:???
90年代の市民サヨクムーブメントや
バブル終焉で支出削られたし
733名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:52:58 ID:???
1990年代半ばには、1999年で地球滅ぶと思ってた奴が
本当にいたなあw

あるいは財界の偉い人たちは「70年代で日本の高度成長終わったし
91年バブル崩壊で内需拡大で利益上げるのも限界来たし
そろそろ日本丸ごと海外の投資家に売り渡して逃げ時か」
なんて本気で考えていたようだ。
橋本派とかもその流れだなw

サヨクに釣られてマジでロシア機導入でも検討してたんかねw
あるいはF-2を延々と作り続ける心算だったかもな

90年代半ばまで、ステルスもアクティブレーダー誘導AAMも
日本では効果に半信半疑の人が多かったし。
734名無し三等兵:2006/07/19(水) 14:57:08 ID:???
>>733
> 90年代半ばまで、ステルスもアクティブレーダー誘導AAMも
> 日本では効果に半信半疑の人が多かったし。

まだMDに懐疑的な生ける化石はたくさん存在していますよ、特にマズゴミ関係者に。
735名無し三等兵:2006/07/19(水) 15:00:08 ID:???
>>727
エンジンとコックピット周辺くらいだが>共通部分
致命傷といえば致命傷かな?
736名無し三等兵:2006/07/19(水) 17:40:41 ID:???
>>735
尾翼がそのままだったようなw
737名無し三等兵:2006/07/19(水) 17:41:48 ID:???
これは、アレだ。
日本が巻き込まれないような世界規模の大戦が起きて各国の国力が疲弊して
その間にF-3が開発できるよう祈るしかないな。



……ゴメン、変な電波がorz
738名無し三等兵:2006/07/19(水) 18:01:06 ID:???
>>736
尾翼はまんまかw 存在を忘れてた(汗
739名無し三等兵:2006/07/19(水) 18:04:07 ID:???
>>738
つまりF-Xは尾翼無しの方向で?
740名無し三等兵:2006/07/19(水) 20:34:13 ID:???
「むちゃくちゃな暴論」 敵基地攻撃で小沢代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000140-kyodo-pol
>民主党の小沢一郎代表は19日、日本外国特派員協会で記者会見し、
政府、与党の一部で議論されている敵基地攻撃能力の保有論について
「敵を定めて事前に攻撃できるというのはあまりにもむちゃくちゃな暴論だ。
日本政府が敵と認定した国の基地はどこでも攻撃できるという話になってしまう」と批判した。
 小泉純一郎首相の外交姿勢に対しても
「アジアの一員として日本の役割は大きいはずだが、
アジア諸国との信頼関係を隣の国とさえも築き上げられていない」
と厳しく指摘した。
 北朝鮮の軍事技術に関しては「日本を攻撃して破壊させるだけの水準には達していない。
独裁、恐怖政治であることが問題で、どのような形でソフトランディングさせるかが政治の課題だ」と述べた。
日本の核武装は「軍事的にも政治的にも何のプラスにもならない」と否定した。
(共同通信) - 7月19日17時9分更新
741名無し三等兵:2006/07/19(水) 20:41:43 ID:???
みんすでやれ
742名無し三等兵:2006/07/20(木) 08:14:59 ID:???
>>733
今でもアクティブレーダー誘導AAMに言われているほど絶対的な優位性があるのか懐疑的ですが何か。
743名無し三等兵:2006/07/20(木) 11:58:37 ID:???
>>742
もしアクティブレーダー誘導の中間誘導を後方に控えた寮機やAWACSが引き継げる
ようになったら革命的に絶対優位性を持つようになる。

今みたいに命中する直前まで誘導しつづけてやらないと命中しないようなアクティブレーダー
ではセミアクティブと大して変わらん。
744名無し三等兵:2006/07/20(木) 18:17:57 ID:???
中間指令・終末アクティブの利点て
・シーカーに見える強度で目標を照らす必要は無い(レーダー走査の拘束が少ない)
・自己誘導距離に達したら発射母機は逃げられる

たしかに地味か?
745名無し三等兵:2006/07/20(木) 18:24:05 ID:???
RWRに敵のレーダースパイクが検知されても
その方向からミサイルが来るとは限らなくなる。
もしかしたら2機の敵機に挟み撃ちされていてRWRに反応した敵の
方向とは逆の方向に移動したら実はそっちからミサイルが接近していた
なんて恐ろしい事態もあり得るわけだし。

地味とはいえ基本戦術の見直しを要求されるとは思う。
746名無し三等兵:2006/07/20(木) 18:36:45 ID:???
>>745
すまん、言葉が足りなかった
中間指令については誘導引き継ぎは考慮外だった
>>742>>743後段へのレスのつもりで

誘導引き継ぎは目標を捕らえてる誘導機がいれば
発射母機はデータリンク以外ほぼ無放射で、かつ即逃げが可能
発射母機の生残性を大きく高めると思う
747名無し三等兵:2006/07/20(木) 20:31:54 ID:???
ついでにアクティブ誘導なら同時多目標処理が出来るのも優位点だろ。
748名無し三等兵:2006/07/20(木) 20:41:06 ID:???
たしかに
749名無し三等兵:2006/07/20(木) 21:06:46 ID:???
何よりアクティブ誘導の方がカッコイイじゃないか!
750名無し三等兵:2006/07/21(金) 05:24:15 ID:???
まぁセミヌードより無修正のほうが興奮するしな
751名無し三等兵:2006/07/21(金) 13:23:27 ID:???
まぁ、F-Xが何になるとしても決まった暁にはマスゴミは全力で
叩くだろうな。ある事ない事も織り交ぜて・・・
752名無し三等兵:2006/07/21(金) 13:42:38 ID:???
純減以外は何を選択しても叩くだろうな
753名無し三等兵:2006/07/21(金) 18:44:16 ID:???
純減でも「日本の国防は大丈夫なのか?」とマスゴミは叩く。
マスゴミは叩くのが仕事なので仕方ない。
(ちなみにマスコミ用語で「たたき」と言う言葉がある。
 部数を伸ばすのに「たたき」をどれだけ入れるかは、雑誌によっては重大事項)

まあ、マスゴミも商売でやってるんだって、みんなが理解してくれるといいんだけどねぇ
754名無し三等兵:2006/07/21(金) 19:44:25 ID:???
毎回カツオ漁の記事でも書いとけや
755名無し三等兵:2006/07/21(金) 20:00:48 ID:???
マスコミの使命「真実を伝えること」は商業主義に埋もれてしまったのか……
756名無し三等兵:2006/07/21(金) 21:24:17 ID:???
全マスコミはイエローペーパー
757名無し三等兵:2006/07/21(金) 22:53:26 ID:???
>755
 日本のマスゴミは売れりゃどうだって何だっていいの三流ゴシップ屋ばっかりだ。
 報道の使命など知ったこっちゃないし持っていた時期など無い。
 …と言ったのはうみんちゅだったか蟹お姉様だったか。
 
758名無し三等兵:2006/07/22(土) 00:25:01 ID:xceufplh
そういう部分こそNHKが担当すべきなんだがなあ…
まあスレ違いか
759名無し三等兵:2006/07/22(土) 00:28:03 ID:???
>>758
特亜の公共放送にそれを期待するのは無謀かと・・・
760名無し三等兵:2006/07/22(土) 00:45:17 ID:???
つまり我々はマスコミによる弾圧に負けず、真に日本に必要なF-Xについて
語り合っていけばいいのですね!



……ところで真に日本に必要なF-Xって何だ?
761名無し三等兵:2006/07/22(土) 01:44:38 ID:???
>>760
現時点ではF−22。
将来的には国産戦闘機(F−3)
762名無し三等兵:2006/07/22(土) 02:35:21 ID:???
F-22以上のF-3が開発できるとは思えん
763名無し三等兵:2006/07/22(土) 02:39:59 ID:???
>>762 ・・・おまい まさかF22をローにしようってんじゃあるまいな
764名無し三等兵:2006/07/22(土) 04:47:45 ID:???
F-3は欧州を越えられればめっけもんって言うレベルだよ。
本当に快作ができたとしても日本版F-35がいいとこかな?
まぁあまり過度な期待はしないほうがいい。アメリカは別格だから。
765名無し三等兵:2006/07/22(土) 04:50:02 ID:???
F-XとFS-Xならわかるが、
同じF-Xで後から導入する機種がローというのは無理があるだろw
766名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:03:48 ID:???
>>765
自衛隊に必要かどうかではなく、日本に必要かどうかって話だから、
F-3がF-22のローでも問題ない。
実際USAFでもF-15のローがF−16だったわけだし。

F-3が目指すのはF-35A相当能力。
ATD-Xでミサイル内装の研究も行っているので、
F-4(純国産)はステルス無人機の可能性もある。
767名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:04:51 ID:???
F-16はFIではなくFS
768名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:06:25 ID:???
>自衛隊に必要かどうかではなく、日本に必要かどうかって話だから、
日本語でおk
769名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:16:36 ID:???
>>768
日本語の読解力を高めてくれ。
俺の書き方も親切とは言いがたいが。

戦力としてはF-22で揃えた方が強力だが、
自国で開発/生産できる技術を持つことが日本にとって必要だということ。
770名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:20:59 ID:???
>日本語の読解力を高めてくれ。
日本語の記述力を高めてくれ。w

>自国で開発/生産できる技術を持つことが日本にとって必要だということ。
それはお前の願望だろ。
中途半端な性能のF-3の開発生産技術が必要なんて何故言い切れる?
771名無し三等兵:2006/07/22(土) 05:48:13 ID:xceufplh
俺は769じゃないが横槍入れるよ

国産機開発は産業界全体の意向ではあるわな
経済的なものだけではなく、士気・技術力の向上、人的交流の強化、
自社ブランド力の上昇といいことづくめ

つか、航空・宇宙関係で日本が立ち遅れてるのは明白だから、
やはりその差を埋めるためにも競争力を高めたいのが本音

これからの時代、航空機開発は多国籍化の一途を辿るだろう
それは民間機でもそう
もう一国でそうそうやれる仕事じゃない

早い段階で力をつけないと、米欧だけに技術もそこから派生する特許も市場も独占される
それは日本にとって大きな痛手
だから日本は自前の航空機製造技術をもたなければいけない
1国で製造するか否かは別として、国際共同開発の輪にも
入れないようなことはあってはいけない

それが
>自衛隊に必要かどうかではなく、日本に必要かどうかって話だから、
っていう意味なんじゃないの?
実際に作るか否かは問題ではなく、作れる技術があることが大切ってことだろ
772名無し三等兵:2006/07/22(土) 06:01:58 ID:???
http://www.military.com/features/0,15240,106513,00.html
どうもF-22の可能性は殆ど無いみたいだ・・・orz
773名無し三等兵:2006/07/22(土) 06:12:38 ID:???
ちょ…おま…orz
まぁ確かに日本に渡すのは情報管理が怖いけどさ…
このタイミングでこういうこと言うか米議会…
774名無し三等兵:2006/07/22(土) 09:51:51 ID:muc2gINV
AC-130にAAM-4のせてくれ。
775名無し三等兵:2006/07/22(土) 11:50:54 ID:???
>>766
> F-3が目指すのはF-35A相当能力。

もう少し高見を目指そうぜ。
せめて武装搭載能力とか機動性とかでさ。
776名無し三等兵:2006/07/22(土) 12:34:47 ID:???
搭載量、搭載重量で判断するのでなく、搭載兵器体積とか
搭載兵器直径とかいう変な指標が欲しくなるなあ

搭載兵器さし渡し幅とか、搭載兵器長さとか。
勿論特定の兵器を積み込めるかどうかを判断するためだが

これを細かく指定できないと、搭載重量は十分だが
つっかえて入らないとか、F/A-18Eみたいに横のパイロンの兵器に当たるとか
問題が生じてしまう

とにかく日本製のF-3を作るなら、XASM-3やAAM-4なんかは
悠々と搭載できるウェポンベイが欲しいな
777名無し三等兵:2006/07/22(土) 13:01:34 ID:???
F-3がF-35A相当を目指すのであればはじめからF-35Aを導入しろという話になるが。
それにF-35Aなら2015年から日本も配備しようと思えば可能なわけだし。
778名無し三等兵:2006/07/22(土) 13:49:14 ID:???
スーパークルーズとAAMの6発内装は欲しい
ASMは内装2発と翼下4発。こちらは無理なら内装はなくてもいい
779名無し三等兵:2006/07/22(土) 14:07:05 ID:???
兵器の形状は指定されていて制限されるが
燃料タンクは形状制限が緩い

ソフトな燃料タンクがウェポンベイの両サイドにあって
大量搭載時にはこれを使わず、少量搭載時には
燃料を余分に積んでいくとか出来ないかなあ?

対艦攻撃ならステルス性を厳しくは要求しないだろうから
機外にパイロンごと投棄型の増槽つけて、機内ウェポンベイ
一杯に太いASMを積み込む
目標300km手前で増槽投下、150kmでASM発射、帰りは
どっかで空中給油でもしてもらおう

スクランブル任務で無交信機の数が少ないなら
燃料多目でウェポンベイ内のソフト燃料タンクにも
燃料入れ、AAMは中射程2、短射程2で良い。
場合によっては短射程2だけかも。
これなら帰りに空中給油が要らない。

スクランブル任務で敵の数多くてテラヤバスなら
ウェポンベイに中射程AAMを6発搭載して全力で
敵と戦い、帰りは給油してもらう事になる

週刊新潮の仮想戦記みたいなマヌケ事態が起こらない事を祈るw
780名無し三等兵:2006/07/22(土) 14:46:20 ID:???
>779
 新潮は読んでないが、ダプダプ揺れるのはバランスに悪影響がないか心配だノウ
 あと、投下時にたるみに引っかかったらマズスなのでパネル張っといた方がいいだろうな。
781名無し三等兵:2006/07/22(土) 14:50:32 ID:???
F-35AってF-2の後継に使えるの?
782名無し三等兵:2006/07/22(土) 14:54:22 ID:???
>>775
十分高見なんだが・・・
欧州機ですら現時点では製作予定のないレベルですぜ?

正直言って、日本の技術力を高く見すぎ&米国の技術力を低く見すぎ。
783名無し三等兵:2006/07/22(土) 15:37:46 ID:???
>>781
というか現状でF-2のコンセプトを引き継いだ機体が必要かどうかをさきに考えるべき
迎撃専用機とか対艦専用機なんて他の国じゃもう滅んでる
784名無し三等兵:2006/07/22(土) 15:55:49 ID:???
>>783
なんだか頭の悪い意見に見える。
日本が長大な海岸線を持つ専守防衛の国であることは昔も今も変わらないんだから、
他国で滅んだかどうかなんて関係ないだろ。
785名無し三等兵:2006/07/22(土) 16:13:27 ID:???
>>783
あのさ、そういう呼び名っていうのは「国内向け」なんだけどね。
786名無し三等兵:2006/07/22(土) 17:19:19 ID:???
>>782
ロシアが独自にステルス戦闘機を作ろうとしていますが。
あとお隣の民族も2018年までに国産ステルス機を作るとか言ってますよ。
787名無し三等兵:2006/07/22(土) 17:28:09 ID:???
>>782
艦載機やVTOL、ABC各機体のパーツ互換率を高めるなど別の方向で高見を目指した
結果だろ。日本の場合はこれらとは別の方向性を追い求めているわけだから別の高見
を目指さないといけない。
788名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:06:05 ID:???
>>784
ドクトリンの進化と軍事の効率化と最新技術への対応は
「海岸線が長くて専守防衛なら」
蔑ろにしていいものだ!

といいたいのか?
ひょっとしてF-3に要求されるものはF-2と全く同じでいいとか思ってる?
ちょっとおまいの理想とするF-3を掲げてみたまへ
789名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:08:55 ID:???
>>788
> ちょっとおまいの理想とするF-3を掲げてみたまへ

横やり申し訳ないがコパチョフスコブラとクルビットだけはなんとしても実現してやってくれ
790名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:11:41 ID:???
ゴルバチョフコブラって何?
791名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:28:39 ID:???
>>788
784はそんなこと言っていないと思うが
お前はバカなのか?
792名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:29:18 ID:???
ブガチョフ・コブラ

Su-27を使ったアクロバットチーム「ロシアンナイツ」の
パイロットであるブガチョフ氏がマスターした、
飛びながら機体前後軸を完全に上に向けて、また戻す技。
エンジンを停止させて再点火する必要がある。
ポストストール機動を要求される

この機動自体は300km/h未満でしか出来ないので、実戦では使えないし
そこまで減速したら敵AAMの的になってしまうが

コブラ という名称は、毒蛇のコブラは敵を脅すために上半身を起こして
肋骨を広げるが(ヘビは胸骨で肋骨が癒着していないのでこんな事が出来る)、
Su-27が腹面を前に向けて前進するのが、それに似ているために名づけられた。

で、ブガチョフ氏にちなんで名づけられたこの技だが、その後他のパイロットにも
出来ると分かり、単にコブラと呼ばれるようになった。
この状態から1回転する「クルビット」、横に回転する「フック」もある

一般にパイロットは高Gに耐えるため、身長が低い方が良いとされている
しかしブガチョフ氏は175cm以上、場合によっては180cmとも言われる
長身のイケメンである(但し最近はやや薄毛気味)
793名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:49:50 ID:???
>788
 米空軍だと空戦と攻撃はそれぞれ専任じゃまかったか? 少なくともF-15は。
 空自パイロットの訓練時間を伸ばすのは難しく、複数任務を兼業させれば各々の技量は低下せざるを得ない。
 それを忍んででも空自の体制を大改革するだけのメリットがあることを説明しないと、外国がやってるからどうこう
というだけジャナー
794名無し三等兵:2006/07/22(土) 18:51:51 ID:???
「ドクトリンの進化」とか言ってみたかっただけの半可厨と思われw
795名無し三等兵:2006/07/22(土) 19:24:19 ID:???
>>775
そもそもその35Aがどういう代物なのかを解ってないと思われ
796名無し三等兵:2006/07/22(土) 19:25:33 ID:???
で、F-35って無事軌道に乗りそうなのか?
797名無し三等兵:2006/07/22(土) 19:31:19 ID:???
>>796
AがやっとY状態 BとCはいまだに実機なし
798名無し三等兵:2006/07/22(土) 20:50:16 ID:???
>>793
いいからおまいの理想とするF-3をまず揚げてみろ

まあ>793で性能の話を運用の問題ににすり替えようとしている時点で
真面目にレスる気は無いんだろうが
799名無し三等兵:2006/07/22(土) 22:48:11 ID:???
>722
米議会の意向によってF-3の性能はF-22と同等以上のものが
要求される事になりそうだな
800名無し三等兵:2006/07/22(土) 23:28:57 ID:???
>>799
というかF-3絶対間に合わないし・・・
F-3ができるまでF-15JとF-2でつなぐつもりですか?
801名無し三等兵:2006/07/22(土) 23:47:20 ID:???
まあFX導入分の予算でF-15Jの更新するならそれはそれでOKでもある

確かに欲しいけど手に入らないならしょうがないから>F-22
手に入らないから別のもの という訳にもいかないので
ライノやF-15Eといった選択にはならない

手に入る手ごろな物はもうあるから
802名無し三等兵:2006/07/23(日) 00:16:53 ID:???
真田さんみたいな人が出てきて「こんなこともあろうかと」ってF-3(F-22並)
を差し出してくれる日が来ないかと心のどこかで願ってる俺。
803名無し三等兵:2006/07/23(日) 00:26:01 ID:???
アニメ板へ消えろ
804名無し三等兵:2006/07/23(日) 02:57:45 ID:???
J-UCAS
805名無し三等兵:2006/07/23(日) 22:12:17 ID:???
>802
>641 :名無し三等兵 :2006/06/03(土) 11:50:08 ID:???
>嘘か真か知らないが、F-2国産六社案ってのが
>F-15E並の搭載量でASM6発運用可能にも関わらず
>空戦性能はF-15Jを凌駕する上に
>ステルス性についても配慮するとか出鱈目な仕様だった
実は当時の六社合同開発チームが夢を諦めきれず
自費で開発を続けていたという設定ではどう?
806名無し三等兵:2006/07/24(月) 15:01:03 ID:???
>嘘か真か知らないが、F-2国産六社案ってのが
>F-15E並の搭載量でASM6発運用可能にも関わらず
>空戦性能はF-15Jを凌駕する上に
>ステルス性についても配慮するとか出鱈目な仕様だった

それってタイフーンのこと?
807名無し三等兵:2006/07/24(月) 16:25:10 ID:???
双発双尾翼の奴の事 エンジンは404でカナードデルタ
808名無し三等兵:2006/07/24(月) 21:15:01 ID:???
Mig1.42みたいだな
809名無し三等兵:2006/07/27(木) 08:09:45 ID:q8gkMIxS
なんかもう、阻害気球にスティンガー括りつけて浮かべときゃいいやとか
思っちゃった。
810名無し三等兵:2006/07/27(木) 10:40:41 ID:???
>>807
F404はGEの社長自ら売り込みに来たんだよ
推力的にはF/A-18A/Bと同程度になるから
デザインさえどうにかなれば
かなりいける機体だったかも

戦闘機の製造技術自体はF-1があったし
F-4, F-15のラ国もしてたしね
811名無し三等兵:2006/07/27(木) 13:37:20 ID:???
夢のような純国産戦闘機つくれないだろうか
812名無し三等兵:2006/07/27(木) 18:38:42 ID:???
夢であってほしい純国産戦闘機ができる悪寒
813名無し三等兵:2006/07/27(木) 18:41:20 ID:???
日本で って事で作るととにかく

足の長さ
速度

が最優先ってどっかでみたなこれ

ようするに安価なMig-25って事か
814名無し三等兵:2006/07/27(木) 19:33:37 ID:???
>>807
まるで双発版グリペンだな
815名無し三等兵:2006/07/27(木) 22:09:12 ID:???
 速度はともかく404じゃアシは無理ぽだろうなー。
 404同様低バイパスであるEJ200のタイフーソも、M88のラファールも、燃料搭載量でF-16やF-2に優りながらペイロードレンジは
劣る現実を見ても、当時の日本にクリアできたとは、漏れにはねぃ。
 つくづくF-2が現在の形になったのは技術的にもちゃんと必然性があったし、他はありえなかったんだなぁ、などと
思う今日この頃。
816名無し三等兵:2006/07/27(木) 22:21:32 ID:???
アメリカに妥協してF-16ベースと決まったものの国内メーカーに配慮して
国産六社案とF-16ベース案の妥協点を模索した結果
防衛庁側の要求に最も近いD案をベースにASM六発運用可能とするため
胴体延長&クランクドアローデルタ翼を採用し うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
817名無し三等兵:2006/07/27(木) 22:32:40 ID:???
F-2ってやっぱいいよね
818名無し三等兵:2006/07/27(木) 22:37:02 ID:???
何が?
819名無し三等兵 :2006/07/28(金) 03:48:51 ID:???
F-3はタイフーソのエンジンでつくろうよ。

820名無し三等兵:2006/07/28(金) 04:12:31 ID:ZhUmblU5
F−15J改がいい。
F−15Kを空自仕様にするのだ。
旧式のJ型も改装するのだ。
これにより我が国は今後20年間世界第2位の空軍国である。
821名無し三等兵:2006/07/28(金) 09:30:55 ID:???
>>820
しけった餌だが、暇なので喰いついてみる

>F−15J改がいい。
>F−15Kを空自仕様にするのだ。

せめてF-15Eか、F-15SGといってください

>旧式のJ型も改装するのだ。

戦闘爆撃機のF-15Kと、制空戦闘機のF-15J、DJは機体の構造が6割以上違います

>これにより我が国は今後20年間世界第2位の空軍国である。

F-22を導入すれば、それだけで今後20間は世界第2位の空軍国です
822821:2006/07/28(金) 09:34:51 ID:???
ちょい訂正

>今後20間は
  ↓
今後20年間は
823名無し三等兵:2006/07/28(金) 09:34:56 ID:???
数の問題もあるから、世界2位というのはどうだろう?
824821:2006/07/28(金) 09:43:34 ID:???
う〜ん
確かに、中共は数だけは多いからなあ
ロシアも、まだまだ侮れないし微妙かも
825名無し三等兵:2006/07/28(金) 16:38:24 ID:???
そもそも世界何位とかどうやって決めるんだ?
単純な機体の性能とパイロットの錬度と数?

そもそもどういう状況で戦闘するかって問題があるわけだし、
国力を越える戦力を持ったって何の意味も無いわけだからさ……。



でも日本は地理的に空軍力必要だよね。
826名無し三等兵:2006/07/29(土) 10:36:23 ID:???
金のかけ方
827名無し三等兵:2006/07/29(土) 21:55:19 ID:cCon6wJF
兎に角安い飛行機にしてくれ、
828名無し三等兵:2006/07/29(土) 21:57:05 ID:???
>>827
つ【T/A-50】
つ【FC-1】
829名無し三等兵 :2006/07/29(土) 22:52:09 ID:???
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01257/contents/019.htm←日本は軍事費の心配をする必要はない!
830名無し三等兵:2006/07/30(日) 08:14:56 ID:???
>>829
人件費が半分近いといわれる自衛隊を
普通に計算されても…

しっかしいつみてもアメリカはなみじゃないよな。
831名無し三等兵:2006/07/30(日) 09:33:13 ID:???
大事なのは軍事費の多寡ではなくて、
周辺地域における脅威から
どのようにすれば国土を防衛できるかを考えて、
それに対して足りてるか否かということを考えなきゃならんのに

「国際的に何位」とかそういうことに拘泥するのは
はっきり言って阿呆
832名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:10:32 ID:???
>>831
だがその阿呆が国民の(場合によっては政治家も)ほとんどを占めている罠



全て教育の責任だと思うのは俺だけかね
833名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:23:53 ID:???
>>832
俺はマスコミの責任だと思う
834名無し三等兵:2006/07/30(日) 11:26:02 ID:???
そのマスコミが垂れ流すのを喜んでみる側が結局問題だわさ

小中高の教科書をちゃんとして内容もしっかりやって
ツマンネ と言えるようにしないと
835とんとんみー:2006/07/30(日) 14:58:45 ID:ougGEntc
どんどんアメリカと一体化してない・・・?
836名無し三等兵:2006/07/30(日) 15:02:12 ID:???
>>831
心配しなくても、おまえもその阿呆の一人だよ、間違いなく。
837とんとんみー:2006/07/30(日) 15:06:06 ID:ougGEntc
>>831
教科書に、日本の軍事費は・・・といった左翼的な文がありましたね。
国の事情ってもんがあるのにね・・・。
838とんとんみー:2006/07/30(日) 15:10:12 ID:ougGEntc
>>835
攻撃は、アメリカまかせっていうのはへんだよ。
839名無し三等兵 :2006/07/30(日) 16:59:01 ID:???
三機種あるけど、2機種は外部からの最先端戦闘機で
残り一機種は日本独自(他を多少意識し)のスピードで開発すればいいと思う。
F-3は時期的にF−15Jの後?F-2の後?
どっちなのかな。
840名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:42:53 ID:???
F-15JMSIPの後継選定のときに新機種が無い(F-22のラインは閉じている)と言われているけど
それはアメリカのF-15Eも同じなんだよね。アメリカは大量に在庫を抱えているF-15,F-16,F-18
の後継はどうするつもりだろ。もうじきF-22のライン閉じちゃうんだろ?F-35じゃ役不足だしなぁ・・・
841名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:43:39 ID:???
役不足なら問題ないじゃん
842名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:50:43 ID:???
F-16とF/A-18C/DはF-35で代替する
F-15EとF/A-18E/Fは不明

F-15Eは寿命長いと聞くから、アップデートしながら当分使うかと
843名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:51:08 ID:???
そもそも米のF-15EはF-111の後継として(ようするに攻撃機
F-35はF-16の代替(こっちも攻撃機扱い)だからラプターウンヌンは関係ない

それにF-15Eは年200時間飛ばしても50年つかえるからなw
844名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:52:26 ID:???
アメリカがF-15Eを今後50年間使い続ける予定ならば
それに併せて空自のF-15DJも今後50年間使い続ける
必要があるということか?
845名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:57:21 ID:???
>>844
そんな必要はないよ。各機の寿命に合わせて代替する
Eより古い機体だから余命は短いと思うが、詳しくは知らない
846名無し三等兵:2006/07/30(日) 17:57:57 ID:???
今日の百里航空祭にF-X選考機が!!これはジョーク?それとも次期F-Xはステルス機と認めたのか?ww
ttp://p.pita.st/?egusovzx
847名無し三等兵:2006/07/30(日) 18:01:34 ID:???
>>844
F-15とF-15Eは見た目同じの中身別物
特性はほとんど同じだけどね

15Eは爆装しても大丈夫なようにフレームを強化したお陰で
ついでに寿命まで延びたというお話

ちなみに米のF-15Cは寿命がピンチで
飛んでる時間よりチェックしてる時間の方が長かったりする
848名無し三等兵:2006/07/30(日) 18:59:42 ID:???
で、雨さんはF-15Cの後継は選定したのか?
まさか現存するF-15Cを全てF-22で置き換えるつもりじゃないだろうな?
849名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:01:14 ID:???
>>848
しょうがないのでF-15Cのアップデートで乗り切るしかない模様。
空軍の本音は全部F-22にしたいがもはや750機なんて夢のまた夢。
850名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:04:25 ID:???
そのうち廉価版のF-22みたいな奴を開発してくるさ。
値段は半額の60億位で。
F-22で稼いだノウハウを元にすれば出来なくはないと思うし。
851名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:06:38 ID:???
まああの手この手でラプターの数増やそうとしてるしな
意外と速い段階でスーパーライントニングUなんて話になるかも
852名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:14:45 ID:???
>>851
ライト人愚IIはF-35に与えられたからF-22がその称号を使うかは微妙
853名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:16:03 ID:???
>>852
イヤ F-35の方で F-35DスーパーライトニングU 当然双発(エ
854名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:19:43 ID:???
>>850
嫌な予感がするがちょうど日本がF-15MSIP、F-2初期型を更新する時期とだぶるな・・・
855名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:23:38 ID:???
日本のF-22Jは、次回からエンジン交換の時期には
F136を使うように強制する。
そしてGEとRRに、F136開発資金を供出する事!
856名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:25:26 ID:???
>>846
自衛隊は時々こういうバカなことしてくれるから嫌いになれないwww
857名無し三等兵:2006/07/30(日) 19:40:27 ID:???
アメリカや日本ですら新機種の選定と交換にこれだけ手間取っているんだから
ロシアや中国で新型機への移行が遅々として進まないのは有る意味当たり前なんだよな。
858名無し三等兵:2006/07/30(日) 20:01:42 ID:???
中国では、まあ進んでいる

しかし、元から山のようにあるJ-6やJ-7が多すぎて
全体の比率ではまだまだまだまだ少ないと言うだけだ
859名無し三等兵:2006/07/30(日) 20:04:21 ID:???
何せ中国は金があるからな…

それに元からある量が多すぎて、比率が低くても実質的な数が多すぎる
860名無し三等兵:2006/07/30(日) 21:50:00 ID:???
>>846
檻の中に鏡を置いて、中を覗いた奴を
「ホモ・サピエンス」って言ったアレと同じノリだなw
861名無し三等兵:2006/07/30(日) 22:39:59 ID:???
F−22は冷戦の落とし子だし、
日本のはSDFの性質と、国内に潜り込んだ糞共の工作が五月蠅いだけだ。
ロシアは連邦崩壊で金が無くて候補が出た所止まり。

当面よりその背後に足を引っ張られている感じだな。
綿密な関係があるから切って考えることは出来ない以上、含めて考えるべき何だが・・・実に惜しいorz


>>858
中国の現代機って、全土の機体を掻き集めても台湾に及ばないそうだな。
国土と機体の保有数の割合で考えると偉い数値になる・・・w

しかも保有している戦闘機の60%以上が要整備や更新が必要でまともに飛べないとか・・・
とは言え、飛べる機体を味噌除け代わりに特攻させれば、かなりの損害(無駄弾の意)を出させる事が出来るだろうから
全く無駄でもないんだろうけど・・・

>>859
それは違うと思われ。
金があるんじゃなくて片寄りまくっているだけだ。
あと使いたくても使えない金が多いだけ。
抱えてるjなんぞ下手に使った日には米に対する経済的な優位点が無くなって偉いことに(;´д`)
862名無し三等兵:2006/07/30(日) 23:16:03 ID:???
>>846
え、これ合成じゃないの?
863名無し三等兵:2006/07/31(月) 00:10:19 ID:???
>>862
自衛隊はガンダムを展示した前歴があるからなぁ……
864名無し三等兵 :2006/07/31(月) 05:13:37 ID:???
>>863
自衛隊はガンダムを展示した前歴があるからなぁ……

アップしてくだしゃい。



865名無し三等兵:2006/07/31(月) 10:10:03 ID:sMlQ51WX
C-130をミッ○ーマウスにしたのもあったっけ。
866名無し三等兵:2006/07/31(月) 11:01:38 ID:???
>>864
ttp://jei-01.hp.infoseek.co.jp/jiei.html

ホイ

昨日の空自の基地祭でもまたやってくれたらしい
タイヤだけしか見えないステルス戦闘機とか
ボンベなトレーナーとかなw
867名無し三等兵:2006/07/31(月) 11:35:56 ID:???
で、結局F-22は買えそうなワケ?ムリそうなワケ?
868名無し三等兵:2006/07/31(月) 12:13:14 ID:???
無理だ・・・・・・・・








ラプタン以外はな。
869名無し三等兵:2006/07/31(月) 12:43:01 ID:???
7:3ぐらいの割合で買えると踏んでいるが実際どうなんかな。
870名無し三等兵:2006/07/31(月) 12:46:49 ID:???
仮に買えるとしても日本向け仕様にダウングレードされたものを渡される可能性も排除すべきではない。
871名無し三等兵:2006/07/31(月) 12:51:43 ID:???
何かをオミット みたいな事が簡単にできないのがさらに問題を難しくしてるよな
872名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:15:05 ID:???
>>869
七割か……

尾翼一枚と右主翼ナシで七割くらいになるかな。
873名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:23:22 ID:???
電装品全部抜けば7割くらいになるべ
874名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:25:08 ID:???
つまりそこを自主開発すればいいわけか。

ちょっとした戦争に参加して適当に航空機とかの実戦データ取れないだろうか?
費用は隊員の命ということになるかもしれないが
875名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:25:49 ID:???
ウェポンベイのフタだけ別売りとか
876名無し三等兵:2006/07/31(月) 13:58:04 ID:???
ラプターセット、今ならお買い得!

(*ウェポンベイのフタ、キャノピー、車輪、IFFは別売りとなっております)
877名無し三等兵:2006/07/31(月) 14:06:59 ID:???
スーパークルーズとステルス性能をオミットすれば相当安く買えると思う
878名無し三等兵:2006/07/31(月) 14:11:12 ID:???
>>877
それラプたんの存在価値の七割がた占めてると思うww
879名無し三等兵:2006/07/31(月) 14:28:08 ID:???
安いですよ!

ラプタープロペラ機バージョン!
880名無し三等兵:2006/07/31(月) 14:55:38 ID:???
RCSもクソもあったもんじゃねえw
881名無し三等兵:2006/07/31(月) 16:08:32 ID:???
対地攻撃能力をある程度低下させたバージョンぐらいで勘弁してくれんかな。
882名無し三等兵:2006/07/31(月) 19:45:50 ID:???
一番の肝は搭載CPと、内部機器まで徹底されたステルスと、大出力エンジンだから、

PCは計算力がF-2レベルのモノを、
一部内部機器が適当な素材や形のステルス性に考慮を余り計っていない安価なモノに、
エンジンが最新の15tクラスから既存の13tクラスに、
ダウングレード・・・って所じゃ無かろうか。

これでもスーパークルーズは残るし(計画当初の推力は10t×2位だったはず)、韓や中辺りが相手なら十分だし。
883名無し三等兵:2006/07/31(月) 19:50:31 ID:???
エンジン関係の技術が弱い日本としては、エンジンのグレードダウンは容認できなくないか?

内部機器は、ある程度自主開発できるかもしれんが、エンジンだけは……
884名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:24:48 ID:???
13tクラスだと空虚重量との関係がF-15Eとほぼ同じになるのか。
武装が内蔵式で空気抵抗が低く、TVCがあるとしても挙動は随分と重くなりそうだな・・・。
でもステルスによるBVRが主体な機体だし、防空専門として多くの情報支援を陸海空から受けられる状態を考慮に入れれば
13tクラスでも全く問題無さそうではあるな。
885名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:27:19 ID:???
>>884
すぐにステルスvsステルスの激しいドッグファイトの時代が到来するよ
886名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:30:44 ID:???
レーダーが使えないなら有視界戦闘だ!
887名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:31:12 ID:???
>>885
誰もがそれを思うけど、確証がないからどうしても今までの戦法(ミサイル重視)に走っちゃうんだよね……
888名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:49:37 ID:???
ミノフスキー粒子散布下でのMS戦だな。
889名無し三等兵:2006/07/31(月) 20:53:01 ID:???
つまり汎用人型兵器の開発を急がねばならないのだな!
890名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:36:48 ID:???
やはり光学迷彩ですよ
891名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:42:47 ID:???
段ボール箱で我慢しろ。
892名無し三等兵:2006/07/31(月) 21:44:48 ID:???
>>885
到来しねーよ
すでにサイドワインダーは可視光追尾機能を備えてるから
例えレーダーに全く映らない機体が完成したとしても
目視でドッグファイトする以前にサイドワインダーに撃ち落とされるよ
893名無し三等兵:2006/07/31(月) 22:40:50 ID:???
>>887
ステルス機は被発見距離が短くなるだけで普通にレーダーに映るから、
ステルス同士の戦いになったら近〜中距離での味噌合戦になりそうな希ガス。
レーダー波回避踊りと索敵踊りを行いつつの。
格闘戦距離まで近づいたらアドバンテージが台無しに。

>>892
レーダーに全く映らないとしたら、
パイロットが目視できる距離まで近づき、機種を敵機に向ける必要が出てくるのですが。
それにIFF等の関係から形状を認識できる距離であることを考えると殆どドックファイト状態に・・・
894名無し三等兵:2006/07/31(月) 22:57:32 ID:???
>>893
F-22は目視できる距離まで詰め寄ってもなおレーダーに写らなかったとの報告あり
895名無し三等兵:2006/07/31(月) 23:17:32 ID:???
そりゃ捜査線外からの接近だ罠w

お得意のパッシヴレーダーで敵の捜査線網を探り、ステルスが有効な内から敵レーダーの死角に潜り込んで接近した奴の事例。
896名無し三等兵:2006/08/01(火) 00:29:42 ID:???
>>895
ラプターのシステムの凄い所は飛んでる敵機のレーダー索敵範囲解っちゃう事だよな
画面上に敵機と敵機のレーダー範囲が映ってる画像は ゲーム画面か? と一瞬思えるくらいだし
897名無し三等兵:2006/08/01(火) 00:56:14 ID:???
>>896
え、そうなの?そりゃすげぇわw
898名無し三等兵:2006/08/01(火) 01:05:17 ID:???
>>896
それはあらかじめ判っている敵機の性能と索敵範囲をプロットしているだけなのでは?
899名無し三等兵:2006/08/01(火) 01:05:44 ID:???
というか、そのへんの疑問は
既にラプvsラプで演習できる米軍には答えが用意されてるんだろうけどな。
900名無し三等兵:2006/08/01(火) 07:30:04 ID:???
>>898
敵の情報・・・それもあるだろうけど、
一番の肝は敵のレーダー波の照射から敵位置や捜査範囲を逆探出来るところにある。
敵のスペックが判っていても位置や向きが判らなければ意味無いんだが、ラプタンはこれが判る。
しかもステルスが有効な長距離、探査波は受動オンリーで、その状況下で味噌まで探査波の発振源に撃てる・・・

これが最強などと呼ばれる所以。
901名無し三等兵:2006/08/01(火) 11:28:11 ID:???
超が付く高性能なコンピュータ乗ってる理由の一つだよね>敵のレーダー波のリアルタイム解析とレーダー周波数のリアルタイム変更
F-35との決定的な違いがこの辺だ フェイズドアレイレーダーでもここまで違う物なのかと(汗
902名無し三等兵:2006/08/01(火) 12:11:46 ID:???
やっぱアメリカ最強か……


まぁ、空母を12隻も持ってくる国だからなぁ
903名無し三等兵:2006/08/01(火) 12:55:22 ID:???
多くの国がアメ国債やらドルやら買い捲って
アメの兵器購入を手助けしてるからな

世界中で支えてるアメリカ軍なんだから、強くなければ困る
904名無し三等兵:2006/08/01(火) 13:14:46 ID:???
ラプターの驚異的な値下げの理由は
安価になった高性能コンピュータにあるきがしてきた

開発されてから10年ちょっと そしてここ5年の
コンピュータの進歩は凄まじい
905名無し三等兵:2006/08/01(火) 14:36:57 ID:???
906名無し三等兵:2006/08/01(火) 15:07:14 ID:???
>>904
ラプタンもその放熱対策で大変なようだぞ。
907名無し三等兵:2006/08/01(火) 15:08:35 ID:???
The ICP will process data at up to 1 trillion operations per second,
and that capacity could double before the F-35 becomes operational, says Waldrop.
Lockheed Martin selected a commercial-based ICP, which costs considerably less than
its mil-spec predecessors and promises orders of magnitude more power.

ICPは1秒あたり最大1兆の操作のときにデータを処理するでしょう、そして、F-35が操作上にな
る前にその容量は倍増することができました、とWaldropは言います。
ロッキード・マーチンはコマーシャルベースのICPを選択しました。(ICPはミル仕様前任者以下
をかなりさせて、何桁も、より多くのパワーを約束します)。

F-22のCIPは一秒間に何回処理できるんだっけ?
F-35のICPは1兆回だそうだけどw
908名無し三等兵:2006/08/01(火) 15:49:46 ID:???
FBWの処理に1兆?
909名無し三等兵:2006/08/01(火) 18:18:25 ID:???
http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/f-22-avionics.htm
Today, the F-22's Common Integrated Processor main mission computers
operate at 10.5 billion instructions per second

今日、F-22コモンIntegrated Processor主な任務コンピュータは、1秒につき105億の指示で動きます

F-35の処理能力はF-22の100倍なんですねw

910名無し三等兵:2006/08/01(火) 18:41:01 ID:???
指示と計算は違うだろ・・・
それに何時までも初期案のまま固定って事もないはず。
ペイロードが広い分、PCの積み替えが在ればやはり22>35になる。
生産ブロック毎に劇的な進化がありそうだな>PC。
911名無し三等兵:2006/08/01(火) 18:56:23 ID:???
18もだけど艤装品が売りってのは駄作機の証明。
912名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:22:43 ID:???
>>910
>>910
http://www.atfx.org/indexEN.php?valeur=16&idavion=25
Calculators CIP of F-22, of which microprocessors
INTEL i960MX any more are not produced today,will be also
replaced by calculators ICP (Integrated Common Processor) also coming from the JSF.

F-22のCIPはF-35用のICPに取り替えるようですね。
APG-77もAPG-81と共通の送受信モジュールを使用する(V)1に切り替えるわけですから
まぁ、F-22のアップグレードの大部分はF-35のお下がりなんですねw
913名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:25:37 ID:???
>>912
で?
914名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:28:37 ID:???
>>913
ん?
915名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:31:00 ID:???
わざとロースペックな奴を作る方が高くつくってだけの話だろ
安価で要求のスペックで作れるようになったから共通にしてるんだろうし

ラプターにある機能が全部35にある訳ではない
コンピュータとレーダーが同じ物になったと言うだけだ

というかラプターと同レベルの物が乗ってる戦闘機を
当初3000万ドルでばら撒く予定だったって事になるぜ?
916名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:41:02 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´  「他所の国の予算でラプたん改修しまくりんぐ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
917名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:49:35 ID:???
うむ。F-35にもF-22の設計技術は活かされてるだろうからな
融通できるもんは互いにやりくりしたほうがいい
918名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:52:08 ID:???
>>915
>わざとロースペックな奴を作る方が高くつくってだけの話だろ
>安価で要求のスペックで作れるようになったから共通にしてるんだろうし

わざとじゃないでしょw 現在のF-22のアビオニクスが古いだけです。と言うか古くなってしまったんですね
設計時点では最先端でしたが、開発に20年近くもかかってしまった為に旧式化してしまったんです。
それでF-35の最新テクノロジーを取り込もうとしているわけですよ。

919名無し三等兵:2006/08/01(火) 19:58:01 ID:???
つか、35自体22の技術の恩恵受けているし、
後発の機体が先発の機体を追い越せないでどうするかって話でもあるわけだし、
22糞だねって話にはならんと思うのだが。

大型双発大容量(?)と艦載能力の事もあるしな。
920名無し三等兵:2006/08/01(火) 20:07:55 ID:???
>>919
べつにF-22を糞だなんて言ってませんよ。ただ>>901が見当違いのことを言ってたんで
指摘したかっただけです。
921名無し三等兵:2006/08/01(火) 20:13:05 ID:???
>>919
>>大型双発大容量(?)と艦載能力
「大型双発」ってからにはF-22のことだよな?
922名無し三等兵:2006/08/01(火) 20:15:28 ID:???
つまりF-22を空母に載せろと申すか
923名無し三等兵:2006/08/01(火) 20:27:18 ID:???
NATFか
924名無し三等兵:2006/08/01(火) 21:49:35 ID:???
>>920
ラプターが高性能なコンピュータを積んでる とはいったが
35が低スペックなコンピュータ積んでるとは言ってないが?

機能の違いがあると言いたかっただけだ
925名無し三等兵:2006/08/01(火) 23:14:24 ID:???
そんなことはどうでもいい

ラプたんを寄越すんだ
926名無し三等兵:2006/08/01(火) 23:47:14 ID:???
次期F-Xは↓が付いたF-15EJでいいよ

The AN/APG-63(V)3 AESA radar
http://www.raytheon.com/products/stellent/groups/public/documents/content/cms04_017911.pdf
927名無し三等兵:2006/08/01(火) 23:54:08 ID:???
いやだからF-15系はRCSが最低だから
928名無し三等兵:2006/08/02(水) 00:21:46 ID:???
RCSが低いんだったら良いのではないか?
929名無し三等兵:2006/08/02(水) 00:23:00 ID:???

ツマンネ
930名無し三等兵:2006/08/02(水) 00:24:20 ID:???
それならまだJの一部を対地仕様に改造する方がよさそうだ

いくらF-15系列とはいえ別物を入れるとまた手間だし
931名無し三等兵:2006/08/02(水) 04:22:38 ID:???
寺フロップス

という単位でいいのかな?
932名無し三等兵:2006/08/02(水) 07:20:42 ID:???
>>920
おk、判った。
糞は余計だったね、スマソ。

>>921-923
orz
大型双発大容量と、艦載能力の“差”も在ることだしな。
が、正解ですた・・・スマソ

でも大型双発艦載機イイ!ヾ(゚∀゚)ノ
そしてエンジン2発ともサザエの頭見てーに下にぐりぐりっと動いて・・・うわこらなにすんだやめqあwせdtgyふj
933名無し三等兵:2006/08/04(金) 02:19:15 ID:???
再び保守の時期ですかね
934名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:01:56 ID:???
>>906
機体の外にヒートシンク付ければ十分だろ。
935名無し三等兵:2006/08/04(金) 23:26:04 ID:???
ステルス性能捨てるわけか
936名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:03:16 ID:???
専守防衛でステルス性能いるのか?とか朝日新聞みたいなこと書いてみる。
937名無し三等兵:2006/08/05(土) 07:30:00 ID:???
迎撃機にとってのステルスのメリットはAAM戦において視程や射程で優位に立てること
つまりこれらで長く優勢を保てる見通しがあるなら特にステルスに拘る必要はない
938名無し三等兵:2006/08/05(土) 19:30:13 ID:???
敵基地攻撃能力保有を提言 日本戦略研究フォーラム
http://www.sankei.co.jp/news/060802/sei087.htm
「ミサイル脅威に対する抑止力として、
ミサイル策源地(敵基地)攻撃能力を早急に保有すべきだ」として、
政府の防衛計画の大綱や中期防衛力整備計画を見直すよう求めている。
 提言は、敵基地攻撃能力の保有に向け、
まず自衛隊の現有能力の強化を目指すべきだと主張。具体的には、
(1)支援戦闘機F2の航続距離の延伸
(2)迎撃戦闘機F15への空対地攻撃機能の付与
(3)空中警戒管制機(AWACS)や空中給油機の増勢―などを挙げている。

 次段階の整備としては、海上発射型誘導ミサイル・トマホークや、
F22など最新鋭戦闘機の導入を急ぐべきだとした。
939名無し三等兵:2006/08/05(土) 19:40:21 ID:???
>>938
ネタが古い
940名無し三等兵:2006/08/07(月) 01:23:11 ID:???
ってか、AWCSにあむらーむ乗せるだけじゃダメなの?

いまどきドッグファイトでもないでしょうに
941名無し三等兵:2006/08/07(月) 01:26:01 ID:???
 ミサイルでも機銃でも、相手のケツに向かってぶっ放した方が圧倒的に有利ってのは変わりま千円。
942名無し三等兵:2006/08/07(月) 17:47:38 ID:???
RCSやらスクランブル任務やら巡航速度やらを忘れてないか
943名無し三等兵:2006/08/10(木) 16:21:07 ID:???
保守点検
944名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:09:36 ID:???
結論としては、F-22ということか。戦闘機の国産化はやはり無理か。
寂しいのお。零式艦上戦闘機を作ったのは一体どこの国だったんだろう。
945名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:15:39 ID:???
ゼロ戦も結局防御性能を落とした上で稼いだ機動性だったわけで・・・
946名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:16:58 ID:???
それって何か悪いことなのか?
947名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:19:48 ID:???
弾が一寸当たっただけで墜落する
948名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:21:15 ID:???
弾に当たらない為に機動力を高めておいて、
「何だこれは!弾にちょっと当たっただけで墜落するではないか!」

それどこの本末転倒?
949名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:22:19 ID:???
日本はそんなに軽い戦闘機に乗りたいのだったら
リチウムに蝋を塗った素材で作れば良かったのだ
これなら組み立て後1ヶ月は燃え出したりしないだろう
950名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:25:53 ID:???
ゼロ戦のときから優れたエンジン作る能力は持ち合わせていなかった。
つまり昔も今もあまり変わらないと言うことで・・・
951名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:28:29 ID:???
一応誉とか作れたんだから、作る能力が無かったんじゃなくて量産する能力が無かったんだと思うが……
952名無し三等兵:2006/08/12(土) 13:55:05 ID:???
そういうのは量産できてなんぼの世界だと思うが
953名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:03:11 ID:???
つまり今だって「高性能なエンジンは作れるけど(主に政治とかの理由で)量産できないだけだ」
ってことですか!?
954名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:05:45 ID:???
政治じゃなくて国力だろ
955名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:07:44 ID:???
量産できるほどの技術力がないということだろ
956名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:11:17 ID:???
量産できるか否かは技術力じゃなくて工業力の問題じゃね?
957名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:19:05 ID:???
今の日本は工業力はあっても優れたエンジンを作れないことから鑑みると
当時の日本も工業力があっても大したエンジンは作れなかったと思われ。
958名無し三等兵:2006/08/12(土) 14:20:47 ID:???
何で今の日本から当時の日本を鑑みれるのか理解に苦しむが、そうじゃね
959名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:02:40 ID:???
量産に向いてる設計がまだできてないと
960名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:10:05 ID:???
工員の職人芸に依存する設計しか出来ないというのは技術力の未熟だと思う。
自衛隊装備全般に言えることだけど。
陸自の自動拳銃なんか、あの職人の爺さんが引退したらどうするつもりなのかと。
961名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:15:02 ID:???
宇治さんのことか?
962名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:16:14 ID:???
そういや聞いた話しなんだが、ナチス時代のドイツでジェットエンジンの性能を高める為に、音楽家を
工場に呼んだことがあったそうな。エンジンを作動させたときの音を音楽家に聞いてもらって、ファンの
向きとかの調整をしたんだってさ。
で、音楽家を使って調整をしたエンジンの性能は抜群に良かったらしい。


これこそ職人芸
963名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:17:07 ID:???
>>960
自衛隊のSIGって手作りだったのか!?
964名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:18:16 ID:???
今の日本だって、川崎重工の発電用ガスタービンである
PUC40のガスタービン部分に、アフターバーナーを取り付ければ
推力8.6tは十分狙えるぞ!

PUC40のスペックは、GEのガスタービンである
LM1600とほぼ同じ。

LM1600の原型は戦闘機用のF404で、これを発電用に改造したもの。

ただ、PUC40は完全に地上設置型なので、そのままだと重量が
2t近くになってしまうだろうw
965名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:20:29 ID:???
それを小型化できるか否かなんだろうけど……できるよな?

まぁエンジンなんて自主開発しなくても、アメリカのを輸入すれば良い話だと思うけど
966名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:23:46 ID:???
普通に実証エンジン待てよ
967名無し三等兵:2006/08/12(土) 15:42:04 ID:???
川崎はすでにその実験をやったらしいw

石川島播磨の方が保持するガスタービンが少ないので
苦虫を噛み潰して「そんなオナニー実験は何の意味も無い!」と
業界紙でクソミソに叩いたとか

とにかくこいつにはXF9の番号すら当てられず、
しかし一応存在するので仕方なく、次期実証エンジンは
XF9の番号を飛ばすハメになったのだというwwwww

全部ウソw
968名無し三等兵:2006/08/12(土) 18:00:13 ID:???
F-4後継は米製戦闘機だろうが、それでも1機300億円ともいわれるF-22は財政的に
数がそろわない。ステルス技術流出を恐れて米メーカーも情報開示を渋るだろう。

F-15後継なら国産が間に合う。現在研究段階の技術実証機を次期防で開発段階に
移行させ、国産ステルス戦闘機F-3で日本の空を守るべきである。
969名無し三等兵:2006/08/12(土) 21:29:12 ID:???
F-2にラプタンのエンジン突っ込んだほうが
970名無し三等兵:2006/08/12(土) 21:32:41 ID:???
別に戦闘機配備しなくても核ミサイル1000発くらい配備して「もし攻めてきたら世界滅ぼすぞゴラァ」
って世界中に公言したら……うわぁぁぁ北朝鮮化!?
971名無し三等兵
>>968
開発費込みの値段で言われても困る