【言論統制】人権擁護委員会【2ちゃんねる閉鎖??】
601なら600を糾弾できる。
602なら600と601を無効にできる。
人権擁護法案反対で盛り上がってるから、いつから2chがリベラルになったかと思えば、
なんと!字義とおり差別カキコができなくなる、と、嫌韓厨、反被差別部落厨、愛国ウヨ坊たちが必死。
板マルチでスレを立て、同じコピペで煽る煽る。
内容はお粗末で、ウヨの型どおり、在日や反日、人権団体に2chがつぶされるぞ、と。
随分前から問題視されてた法案を知らないこと自体、2chだけの世界に生きる世間知らずだが、
有識者が問題とするメディア規制は後回しでつけたし。オイオイこいつら何にもわかっちゃない。
まるきり2chでは反対する理由が違ってるのが笑える。
生真面目に反対してきたジャーナリズムの足をひっぱる、思い込み厨房のご都合主義。
この倒錯した妄想に煽られるウヨ厨もともかく、これだけ一斉にスレを立て、
同じ文言や同じコピペ、で煽る連中は十分に確信犯で意図的だなあ、と苦笑する。
限られた人数が、板マルチで多くみせる。いつものウヨスレパターンのこいつらはなんなんだろうな(笑)。
コピペ乙。
605なら人権擁護法案廃案
606 :
名無し三等兵:05/03/12 15:36:10 ID:/eo+rJu0
>>603 お前がそういうことを書き込む権利は、今のところ保障されてるけどな(笑)
>>603 今回はウヨサヨ関係ないと思うよ。。。。
差別認定を委員の独断でやられちゃたまったもんじゃないな。
成立するとしてもせめてガイドラインぐらい定めてもらわんと
話にならん。
>>588 というか、法務省が作ってるくらいだから法学板に工作員くらいてもおかしくないだろ。
611 :
名無し三等兵:05/03/12 17:20:06 ID:1HLKQ3WG
今、国会議員を人として信用している奴はいるのか?
アレは金蔓でしょ。
この法案の何が問題かというと、本来嫌韓厨のような社会に害を与える連中だけを
規制するのが目的なのに、曖昧な部分が多いために嫌韓厨以外にも規制が及んでしまう、ということだな。
殺虫スプレーやバルサンがゴキブリだけでなく人間の健康にも悪影響を及ぼしてしまうのと同じ話だね。
漏れが思うに、人権擁護法で名前が晒されたら、DQNによる私的制裁が待っている気がする
DQNがDQNを狩るわけですな。
糾弾会の合法化か。
いよいよ日本も北斗の拳みたいになるのか。
617 :
名無し三等兵:05/03/12 19:03:46 ID:g2W5NBac
age
自分が絶対ターゲットにならないと保証されているなら
糾弾会も見てみたいのだが。この法案じゃ誰でも糾弾され
かねんからな。
そのうちハウツー本として「糾弾会を切り抜ける本」が出版されると思われ
つ「糾弾会を10倍楽しむ方法」(ウリナラ出版)
621 :
名無し三等兵:05/03/12 19:12:18 ID:IwYkVFpd
ナチス信奉者は全員死ねと2chに煽りスレを立てる
↓
人権委員会に通報
↓
家宅捜索
憲法学者は嘘つきばっか
>>621 ちょっと待て。今回の法案では「特定の属性を持つ集団に対する侮辱」は罪にならないよ。
人種差別撤廃条約だと
>>572の通り、そういう条文あるけどね。
だから条文を素直に読めば「ナチスは氏ね」って言っても差別にはならないだろう。
もっとも、将来改正されて追加される可能性はあるだろうし、今回の法案でも拡大解釈される恐れはある。
なんせ形式上、刑罰法規じゃない上に構成要件が曖昧だから、いくらでも拡大解釈可能だろう。
しかも「裁く」のはド素人の人権委員会で、刑事訴訟法も適用されない。
こりゃ地獄だな。
刑罰法規じゃない場合、民法のように類推適用が認められるのか?
>>623 マジで?こんだけひどい法案なのに
そこらへんはちゃんと作ってあるんだね
というかナチスのために働く人権擁護委員のバックボーンや所属団体、その利権を知りたい。
>>622 「憲法学者は嘘つきばっか」だけなら「特定の属性を持つ集団に対する侮辱」だからセーフだが、
「憲法学者は嘘つきばっかだから、うちの店に来ても中に入れない」って書いたら、
二 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として前項第一号
に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、掲示その他これらに類する方法で公然と表示する行為
でアウト
こりゃ酷いな。
意思を表示しただけでやったかやらないかは別でアウトというのが凄い!
治安維持法もびっくりだな。
>587
>工作員いなくなっちゃったか・・・。
帰ってきましたよ。
土曜日なので外出してました。
>550
>人権委員会は法務省の外局だから第六条の二号に抵触しないか?
>しかも処分を決めるのは人権委員会だぞ。
行政不服審査法のみとめる不服申してたてには、審査請求、異議申し立て、再審査請求
の三種類があります。で、原則として審査請求によるべきとされていますが(審査請求中心主義)、
例外として、
> 一 処分庁に上級行政庁がないとき。
> 二 処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁の長であるとき。
> 三 前二号に該当しない場合であつて、法律に異議申立てをすることができる旨の定めがあるとき。
の場合は、意義申立てによるべきとされています(同5条、6条)。
つまり、人権擁護法の処分にたいして、不服申し立てをすることは可能なわけです。
仮に差別の基準がきちんと定められてたら賛成なの?
きっかけはネットで差別発言が横行してることなんだろうけど、
アメリカじゃ言論と行為はきっちり分けられているから発言自体は
罰則受けないみたいだね。糾弾とか抗議は個別であるだろうが。
KKKもサイト持ってるしな。
つか発言を公的機関が取り締まるのがおかしいだろ。
差別発言とか個別で民事なり抗議なりすれば済む問題だろ。
差別に基づく具体的行為に縛りをかけるのは当然だと思うが。
就職とか公共施設利用とかね。
就職差別は労働関係の法律でやればいいし、国籍さえあれば公民権に人種による差別はないし。
こんな法律イラネ
いろいろと取材されたくない政治家が人権問題を
盾にしようとしてるんじゃないの?
まあネットはコントロールが難しいしするとすれば手間がかかるから
潰したいのが政治家の本音だろうね。政党問わず。
2chなんて訴訟連発すれば即潰れそうな気もするが、
ネット全体を潰そうとするのは難しいかもな。
>神崎武法代表も「一部マスコミによる報道被害は依然、後を絶たない。メディアがきちんと自主規制すれば、凍結したままで削除と同じ効果を生む」と強調した。
やはり層化
新潮あぼーんか
641 :
名無し三等兵:05/03/12 22:51:38 ID:KwyxRWDo
まあ、手間とコストを考えたらこの法がまかり通った方がいい、ということかな
何と言っても司法外の機関というのが恐い
刑事訴訟法も準用されないし、まじで何されるかわからん
そもそも特別裁判所の設置って憲法で禁止されてるじゃないか!
って言っても、刑罰法規じゃないって逃げるんだろうけど。
>>639 その論法でいけば、層化雑誌の中吊り広告は軒並みアウトだけどな。
>>629 行政審査不服法の第五条はこれ。
第五条 行政庁の処分についての審査請求は、次の場合にすることができる。
一 処分庁に上級行政庁があるとき。
ただし、処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局
若しくはこれに置かれる庁の長であるときを除く。
二 前号に該当しない場合であつて、法律(条例に基づく処分については、条例を含む。)に
審査請求をすることができる旨の定めがあるとき。
2 前項の審査請求は、同項第一号の場合にあつては、
法律(条例に基づく処分については、条例を含む。)に特別の定めがある場合を除くほか、
処分庁の直近上級行政庁に、同項第二号の場合にあつては、
当該法律又は条例に定める行政庁に対してするものとする。
人権擁護法案だと処分庁の人権委員会が法務省の外局だから
やっぱり出来ないんじゃないの?
肝心の人権擁護法案に行政不服審査法について何も書いてない訳だし。
しかし、工作員って揶揄したのに帰ってきましたよって・・・
主張は違うけど
>>629はいいヤシなのかも。
つうか簡単に工作員認定するのもどうかと思うぞ。
賛成サイドと討論することでこの法案の問題点とか
有効な説得法とか煮詰められるではないか。
こういう法律ができるってさあ、やっぱ議会制民主主義の欠陥だよね。
戦前の日本だって一応は選挙で選ばれた議員が政治やってたわけだし。
インターネットの時代にふさわしい政治システムができないものだろうか。。
>>647 といってもネット経由の電子投票とか操作しまくりになるだろうしな。
ネット時代というより、日本の政治風土が成熟しとらんだけのような
気もするが。
やっぱ陛下の御親政しか・・・
ご親政って明治時代でもやってないだろw今より影響力は桁違いにあったが。
今上陛下は自由主義者で最良の紳士
すべてをお任せしても問題ない
>>651 そのかわり陛下が多忙でご崩御なされかねんぞ。
ここは一つ「内閣が補弼する」ということで。
戦前と変わらんw
第五条 行政庁の処分についての審査請求は、次の場合にすることができる。
一 処分庁に上級行政庁があるとき。
ただし、処分庁が主任の大臣又は宮(r若しくは外局→ (処分庁の人権委員会が法務省の外局)で
若しくはこれに置かれる庁の長であるときを除く となっているから
できない、が正しいのでは
つか賛成側までいかなくても反対派に対して懐疑的な側からの
質問まで工作員認定を受けている気がする
○○認定って妄想入ってる度合いを示すことにしかならなくて
結局主張している側の信頼性を低下させるから止めたほうがいいと思われ
まあレッテル貼りは2ちゃんではデフォだがあまり気持ちいい習慣で
ないことは確か。かつての軍板は冗談はともかく、罵倒として使われる
ことは少なかったと思うんだが。最近年令層が低下したのかな。
656 :
645:05/03/13 01:47:03 ID:???
>>653 やっぱり出来ないよね。
何度読んでも出来るとは受け取れなかったよ。
>>654-655 こちらが質問して、返事が返ってきたと思ったら
ソースの法案をぶつ切りで使ってきたからちょいと誠実じゃないと思っただけ。
すこし、こちらも熱くなりすぎたのかもしれない。
ROMってて気を悪くしたのならスマソ。
行政審査不服法での「審査請求」と「異議申し立て」の定義をはっきりしたほうがいいかも・・・
この人権擁護法案で「異議申し立て」が許されてもその後の「審査請求」が認めれらないのなら、誤認による調査等での名誉回復は出来ないのでは・・・
うう〜、酒はいっているから混乱しちまったよ・・・orz
658 :
名無し三等兵:05/03/13 09:10:05 ID:JXwygbYZ
10行でわかる人権擁護法案の危険性
・今回の法案は共産圏の工作員と左翼団体や利権が欲しい団体が画策した
・目的は独立した強大な権力を持つ思想警察に近いものを作ること
・そして日本の力を監視し力を削ぎあわよくば乗っ取ること
・その為に外国人でも人権委員になれるようにしてある
・中国北朝鮮などの独裁的共産主義国には民主主義で資本主義の日本は脅威で目障り
・この法案によってできる組織で日本国民の思想や言論を大幅に制限できる
・この権力は強大で一般家庭の捜査なども無理やり行える
・訴えるのは簡単で『差別だ』と言えば何の理由でも訴えられ逃れられない
・通れば同じ工作員のやったNHK問題の安部晋三氏と同じ状況に国民が日々立たされる
・北朝鮮が日本人を拉致日本語教育をしてまで工作員を送り込んできていたことを忘れるな!
内閣の監視は国民の義務だろう。
結局どうなるんだろう、この法案。
成立するの、しないの?
>>660 成立までの時間が伸びただけで
まだ、成立する可能性の方が高い。
>>651 たしかに、ここ数代の天皇は君主としてある種理想的な人物だったが、
それが今後も続くとは限らない。
英雄が何代も続く保障がないのが、絶対王政の欠陥だな。
663 :
名無し三等兵:05/03/13 10:11:28 ID:I4sXGrwi
野中帝国は京都だろ。
やはり今の天皇は平和を愛する最良の紳士だな
まあプロ市民の言い草とは裏腹に日本が今後軍国主義化(ありえないが)
するとしたら防波堤になるのは陛下だろうな。
アメリカはこの危機を認識しているのか?
日本が自由主義圏を離れて大陸の専制諸国の仲間入りをしようとしているのに。
アメリカの極東戦略が根本から崩れるよ。
>>667 サウジ放置プレイだから反米政権とかできない限りなにもしないだろ。
だいたいプロ市民やチョソの最後の悪あがきなんだから日本が半島に
乗っ取られるとかいうのはあまりにも論理が飛躍している。
我々有権者の自民党へのしつこいメールと正常な国会議員の圧力に屈しない勇気が
あればこのクソ法案は自民党の中で雲散霧消する。
>667
日本って人権に関する法律、今まで無かったんだ〜と思ってる。
そしてホワイトハウスにメールが来てもアメリカにどうしろと?内政干渉をしろと?
と思ってる。
人権に関する法律って、そんなもん明治時代(帝国憲法)からあるんですけど。
今だって私人間の差別に対する公権力の行使なんて、就職差別の禁止等擬似権力的な
場面以外は認められないでしょ。
個人が差別的思想を持っていようとそれはその人の自由で、他人がとやかくいうことじゃない。
>>477-478 あたりでも触れられてるが、
大元の国連のパリ原則の「人権委員会の独立性」ということ自体が理解できない。
なんで司法府に設置するんじゃだめなの?
三権分立の相互抑制の外部に、精神的自由を侵害しかねない機関を作るなんてどうかしている。
公正取引委員会にも独立性があるって言う人がいるが、公取はあくまで経済的自由に関する問題を
取り扱ってるだけだし、政府からの独立性を確保するだけの相当性がある。
そもそも公取の独立性だってまったく濫用の危険がない訳じゃないが、
独立性によって得られる便益>独立性濫用の危険を比較衡量して独立性を認めているだけ。
独立性の危険性は日銀を見ればよく分かる。日銀が愚劣な金融政策とっても誰も止められないでしょ。
まして、経済的自由より保護されるべき精神的自由にかかわる機関の独立性を認めたら、その機関を
牛耳った人間が一国の思想をコントロールすることができてしまう。
「人権思想」のような「良い」思想で国民を統制するのは許されるのか?
この原則を作った人間って、「国家の価値中立」って自由主義の精神をまるで理解していないよ。
憲法外の特権的地位=統帥権の独立(を一部軍人が曲解した解釈)
まさに「昔統帥権、今人権」だな。
それを言うなら「昔軍隊、今総評」だろ。
もっとも総評も無くなっちゃったが。
>>1 なんで間接侵略とか軍事に関係するネタを絡めず、
削除ガイドラインに反するスレ建てをするのかね。
それじゃ食い物ネタで荒らされても仕方がない。
軍事板でスレ建てしたことがないのなら、
質問スレ・雑談スレ・自治スレとかで聞いて、
他のスレ建て様子を見て、
削除ガイドラインと軍事板のローカルルールに目を通してからスレ立てしてくれ。
今回はスレ建ては100%、1のミス。
ただ、この法案は間接侵略的にも重大な問題を含んでいるから、
次スレは、ここのスレで軍板の住人にスレタイと1の本文を作ってもらい
ちゃんとしてから次スレ建てしてくれ。
これに失敗すると、以前軍事板であった外国人参政権スレと同じ末路になります。
人権委員が在日に乗っ取られて間接侵略。
こりゃミリシア化するしかないな
678 :
名無し三等兵:05/03/13 16:42:55 ID:LUIi0Kp4
反対age
今帰ってきました。レスいきます。
>653>656>657
>行政不服審査法
とりあえず、行政不服審査法の詳しい議論は行政法の教科書をよんで
いただきたいと思いますが(当方は、原田尚彦「行政法要論」を参照してます)
簡単に説明しておきます。
1、不服申し立ての意味と対象
行政庁の「処分」と「不作為」、つまり行政庁の違法・不当な処分その他公権力の行使に
当たる行為。(法1条1項、2条)
2、不服申し立て事項
行政庁の処分のうち、どのような場合に不服申し立てを許すかについては概括主義と
列記主義の2種類の方法があります。
概括主義は法律に別段の定めがある場合を除き、すべての処分に不服申し立てを認める方法で、
列記主義は、法律が特に列記してある事項に限り不服申立てを認める方法です。
現在の行政不服審査法は概括主義をとり、原則としてすべての処分に対して不服申し立てを認めていますが、
次の場合を例外としています。(法4条)
(1)法4条1項の11項目
(2)行政不服審査法以外の法律で特に除外している処分(独禁法70条ノ3等)
(3)不服審査法に基づいて行われる処分
つまり原則OKで例外的にダメな場合がある、ということです。
3、不服申し立ての種類
次の3種類があります(法3条)
(1)異議申立て その処分ををした行政庁(処分庁)に対する不服申し立て
(2)審査請求 処分庁以外(通常は直近上級行政庁)に対して申立て
(3)再審査請求
行政不服審査法は処分に対する不服申し立ては原則として審査請求によるべきであり、その場合は
異議申立てはできないとしています(審査請求中心主義)。処分庁以外の行政庁に申し立てたほうが
公正な判断が期待できる、というのがその理由です。
ただし、次の場合は場合はその例外となります(法5条6条)。
(1)処分庁に上級行政庁がない場合
(2)処分庁が主任の大臣又は宮内庁長官若しくは外局若しくはこれに置かれる庁の長であるとき。
(3)法律により異議申立てによるべきものとされている場合(租税関係)。
つまり原則審査請求で、例外的に異議申立てとなります。
とりあえずまとめると、法に例外規定がない限りすべての行政処分は不服審査の対象となり(当然人権擁護法の処分も)、
法4条の場合を除いて、必ず審査請求又は異議申立てが可能ということになります。そして、不服審査法の裁決に対して
不満であれば、行政事件訴訟法で争う方法が残されているわけです。
681 :
名無し三等兵:05/03/13 18:15:07 ID:Sbpqst7s
それから、こちらからも人権擁護法反対の方に質問があります。
上で、人権委員会の処分の誤りを、行政不服審査法や裁判等で事後的に回復するのは
遅すぎるという意見がありました。しかし一方でこの法案を表現の自由に対する制約になると
批判しながら、他方で、事後的回復を遅すぎると批判するのは矛盾していると思います。
なぜなら、事後的回復を適時に行うためには、処分が(不服審査や裁判を経て)確定するまでは
処分を受ける人の名誉や社会的地位が損なわれることのないような措置をとる必要があります。
具体的には、マスコミや2CHで氏名等が晒されないようにしなければならず、今回の人権擁護法
以上に強力なメディア規制が必要になると考えます。
つまり、事後的回復が不適当であるというなら人権擁護法以上に厳しい規制が必要であり、
逆に、表現規制に反対するなら事後的回復を受け入れるしかないのではないかと考えます。
現状、何かの事件の当事者はマスコミで晒され、ネットで袋叩きにされ得るわけで、この状態で
人権擁護法反対、なぜなら人権擁護法の被処分者の名誉回復が遅すぎるから、というのは
無理があると思います。
ちなみに今回の法案の元になった「人権救済制度の在り方に関する中間取りまとめ」
http://www.moj.go.jp/PUBLIC/JINKEN04/settlemen00.html にもメディアによる人権侵害がとりあげれれてます。
684 :
名無し三等兵:05/03/14 09:15:23 ID:wYYfxe8R
反対上げ
685 :
イ九:05/03/14 11:10:17 ID:/YKadYUK
ざまあみろ痰壷どもが。
キサマラはこの国の癌だ。とっと絶滅しろ、クズが。
我が親友、みついしだたみを虐待したこと、忘れたとは言わさんぞ!!
これはキサマラに下った天罰だ。
運命だと思って死にたまえ。
特に「ito」。よくもまあ友人にあんなものを送ったな。
あいつ電話口で「介錯を頼む」といってきたぞ。
そいつは今てめえらのトラウマでリットル余りの血を吐いて現在集中治療室だ。
キサマラの行動が一人の人間を死へ追いやったんだ。
それを自覚して、
とっとと死にたまえ。
簡単なことだ。
キサマラは俺たちを怒らせた。
これは宣戦布告だ。
せいぜいおびえて待っていろ、蛆虫ども。
PS:いっとくが今大学院の春休みだからニートとかいうやつっじゃねえぞ。
PS2:まあ俺もチョン・チャンコロ・毛唐などの類は大嫌いだが。
ニート必死だなw
法案は拒否するし、事後回復は当たり前だろうと思う
むしろ事後回復手続きの更なる整備に力を入れて欲しいくらい
それより、じっさいに差別行為に至るのと 差別意識を多少なりとも内心に有するのとでは
相応の断絶が見られると思うのデスが、あえて思想段階でこれを曖昧な評価基準で判断し、
司法に拠らず裁く本法案をどうお考えですか?
差別被害の発生後の救済措置の整備はともかく、発生前段階の状態から取締りを強化すると言うのは、なんか違う気がします
688 :
名無し三等兵:05/03/14 16:10:27 ID:WF65GAyj
689 :
ななしさん ◆2U.d2cqx6M :05/03/14 17:50:00 ID:NAaAHD7W
まあ内面を公的機関が実質規制しようという思想統制法案が見送りになった
ことは喜ばしいが、ふだん数の暴力で他者の言論を封じまくっている2ちゃん
ねらが「言論の自由」を訴えて反対運動を展開するのは滑稽だった。
「2ちゃんねら」でひとくくりにするのは間違い。
まぁ嫌韓厨とかはほんとに差別活動を続けたいだけな感じだが。
692 :
名無し三等兵:05/03/14 22:21:25 ID:WF65GAyj
>687
>それより、じっさいに差別行為に至るのと 差別意識を多少なりとも内心に有するのとでは
>相応の断絶が見られると思うのデスが、あえて思想段階でこれを曖昧な評価基準で判断し、
>司法に拠らず裁く本法案をどうお考えですか?
おっしゃるとおり、内心の自由と差別行為は区別されるべきです。
内心の自由(憲法19条の思想良心の自由と同じだと思いますが)が侵害されるとは、
思想等の告白を強制されたり、推知(江戸時代の踏み絵の如し)されたりすることを
指すと考えます。
今回の法案は差別行為(内心を超えて、外部に現れた言動)を制約しようとするものですから、
間違いなく表現の自由に対する制約を含みますが、内心を裁く、とまで言えないのではないかと思います。
694 :
名無し三等兵 :05/03/14 23:01:32 ID:qbeeUTMu
>>690 2ちゃんねるは法で律する事ができるが、
人権委員は法の制約をあまり受けない。
悪の水戸黄門が2万組で諸国漫遊するようなもの。
閣議決定は17日予定
反対表明age
確かに調査対象や調査方法を指定していないのは問題だな。
てかそんないいかげんな組織を前提にした法案が政府提出って
どういうことだ。擁護法の趣旨自体には反対しないが、内容が
杜撰すぎだろ。
これって、『得たいの知れない「人権擁護団体」っていう特権階級が、
自分達の都合で、自分達に都合の悪い公共の場での発言を取り締まるっていう法律』
って認識でいいの?
699 :
名無し三等兵:05/03/15 06:52:28 ID:AyKWJb9d
皇居や防衛庁にも土足で
外国人が捜査に入るわけですか
そうですか
700 :
名無し三等兵:05/03/15 07:28:10 ID:zq8efLdK
・人権擁護委員は外国人、例えば在日朝鮮人でも在日中国人でもなれる。 資格不要。
・通報できるのは日本人に限らない
・捜査令状無しでいかなる場所でも捜索可能
・人権擁護委員会を監視する機関が無い。
・冤罪の回復は個人が裁判を起こすしかない。
・冤罪であっても人権擁護委員会は、謝罪も賠償もしない。
ネタ?