【銃】狙撃銃スレ【スナイパー】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
精練された狙撃銃の性能とスナイパーの技量の上に成立する 
狙撃を語るスレです。 

◆前スレ 
狙撃銃について激しく語り抜くスレ 
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1063898058/ 

【重要事項】 
#「狙撃手の腕が大半といいきっていい」などと戯言を言う厨は 
#どこかで揉まれてから出直してきてね♪ 
2名無し三等兵:05/01/14 00:44:37 ID:???
2げと?
3名無し三等兵:05/01/14 00:44:57 ID:bsIdR/BO
◆前スレ  
【銃】狙撃銃スレ【スナイパー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1081261902/l50

書き忘れスマソ
4名無し三等兵:05/01/14 00:47:28 ID:???
スナイパーの技量、最も大切なのは見えなくなる事也。
5名無し三等兵:05/01/14 04:08:33 ID:???
どうすれば手に入りますか?
6名無し三等兵:05/01/15 01:08:19 ID:???
暗視装置付きスナイパーライフルあるよね。
スコープが上下に二段になってるの。
どっちのファインダー覗いて狙うの?
7名無し三等兵:05/01/16 00:43:06 ID:KXQaR0RN
counter strike(PCゲームねw)やってるとAWPくらいしか知らん。
狙撃銃をアサルトライフルみたいに持って突撃する猛者とか超かっこいい。。
8名無し三等兵:05/01/16 01:19:35 ID://2d4fmA
The Endじゃ・・・・・・・・・・・
9名無し三等兵:05/01/16 16:03:01 ID:QQKRIANs
玉置浩二が『最後の弾丸』で演じていた狙撃兵が使っていた銃は、
九七式?九九式?
10名無し三等兵:05/01/16 16:22:12 ID:???
題名忘れたんですが、ハリウッド映画で旅客機を一発で落とせるスナイパーライフルが出てくるんですが(確かロシア製)そんな銃は存在するんでしょうか?
11名無し三等兵:05/01/16 16:25:02 ID:???
「対物狙撃銃」でぐぐれ。
ただし映画と現実を混同しないように。
12名無し三等兵:05/01/16 17:23:55 ID:???
>>11
情報dくす!
ググッて来ます!
13名無し三等兵:05/01/20 09:10:01 ID:???
軍事系は全く分からないのですが
スナイパーライフルが欲しいです。

流石に本物はヤバイのでレプリカ、エアガンでもいいのですが
いくらくらいしますかね?
詳しい人教えてください・・・
14名無し三等兵:05/01/20 12:18:20 ID:???
>>13
そういった玩具銃についての質問はサバゲ板でどうぞ、無稼動実銃で狙撃銃の類は少ないと思いますよ。
1513:05/01/20 12:44:05 ID:???
ありがとうございます。
サバゲ行ってみます。
失礼しました
16名無し三等兵:05/01/21 01:24:20 ID:???
そういえば某韓国映画では、
本物のPSG-1が高すぎて買えないので
東京マルイのモデルガンで済ましてたな。
17名無し三等兵:05/01/21 19:46:31 ID:PGMo06gJ
だれか本物もってないですか〜? よかったら10万で売って下さい。 メアド目欄
18名無し三等兵:05/01/24 21:03:18 ID:R3BWaxb3
おいおい、書き込みなしかよw
19名無し三等兵:05/01/24 21:20:09 ID:???
20名無し三等兵:05/01/30 16:57:38 ID:knhjeEGz
ステアーAUGってそんなにヤバい銃なんですか?
21名無し三等兵:05/01/30 18:41:15 ID:Qd4jBXBb
2マイル射撃の出来る50口径を1度撃ってみたい。
アキュラシーだっけ?
22名無し三等兵:05/01/30 20:24:09 ID:???
2マイルって.50BMGじゃ不可能な数字だね。弾は何?
23名無し三等兵:05/01/30 20:36:09 ID:+KUO/Ktb
2マイルは_。
せいぜい2000m。最高のやつで2500mかな。
24名無し三等兵:05/02/02 02:05:25 ID:???
>>16
$7000とかするんだっけ。
25名無し三等兵:05/02/03 00:32:01 ID:0bzgMxhi
WWUの狙撃銃には唐草模様やエンブレム等、ルパンが最初に持っていた装飾ワルサー顔負けの装飾がなされていたそうですが、戦後の狙撃銃(ステアーSSGとかレミントン700とか)はどうなっているんでしょうか?
26名無し三等兵:05/02/03 08:14:07 ID:???
>>16俺にはPSG-1じゃなくてMSG-90に見えたが気のせいか?
27名無し三等兵:05/02/03 10:18:56 ID:soabuNYt
M82が$7,775.00
http://www.barrettrifles.com/rifles/rifles_82A1.htm
なんか軽を買うノリで買えてしまいそうだ
チャーリー11が個人所有していてもおかしくない値段だなこりゃ。

PSG-1は$10,000か
企業単位の買い物だったら別に高くない気がする
http://www.hkpro.com/psg1.htm


28名無し三等兵:05/02/03 11:16:01 ID:???
>>25
貴族趣味は後退しとる。
29名無し三等兵:05/02/03 13:51:00 ID:5MLebCKf
>>27
企業がそんなもん買って何に使うのと小一時間(ry
30名無し三等兵:05/02/03 13:56:28 ID:???
ブレイザーLSR2って軍用としてはどうなんだろ
31名無し三等兵:05/02/03 16:06:25 ID:???
小道具一つに百万円は高いよなぁ。
狙撃銃が話のキモになるならともかく
32名無し三等兵:05/02/03 18:07:29 ID:GKLvJZRC
>>25
戦中のシュテアーには、触らないと分からないような控えめの唐草模様をバレル部分に彫ってあった、と聞いたことがある。
今は……どうだろう?
さり気に彫ってあるやもしれん。
実物お持ちの方がおればわかるのだが……
33名無し三等兵:05/02/03 19:41:58 ID:???
>>29 これに出て来るような企業なら…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140810106/250-9280300-3213029
34名無し三等兵:05/02/03 22:55:58 ID:???
ていうか何で北朝鮮の工作員がPSG-1なんだか朝鮮人の考えることは解せぬ。
35名無し三等兵:05/02/04 00:07:19 ID:???
>>25
狙撃銃はどうかわからないけど、最近のSMGはみんなこんな感じ。
http://www.hkpro.com/image/mp5kengraved.jpg
36名無し三等兵:05/02/04 20:42:30 ID:mIvoY4CU
ワンマイルだった。
37名無し三等兵:05/02/04 21:15:40 ID:???
AMP DSR−1が良い!
38名無し三等兵:05/02/05 00:10:18 ID:???
L90A1(・∀・)イイ!
39名無し三等兵:05/02/05 01:02:09 ID:???
L96A1じゃないの?
40名無し三等兵:05/02/05 16:05:44 ID:???
41名無し三等兵:05/02/06 22:09:43 ID:???
PSG-1のマガジンは外した時の予備の弾丸を装填している訳では無い。複数の目標を倒すためだ…
と言ってみたい
42名無し三等兵:05/02/07 17:15:00 ID:3kU/pPsU
>>41
実際そうらしいよ。
予備弾はセカンドチャンスのためではなく、次の標的を狙うためのものという前提らしい。
43名無し三等兵:05/02/09 23:01:38 ID:???
ふと思ったんだが、一マイル(1600メートル)で狙撃したとしたら
目標まで届くのに何秒かかるんだろうか?
44名無し三等兵:05/02/09 23:05:22 ID:???
単純計算で3秒以内。
45名無し三等兵:05/02/10 00:42:40 ID:???
初速と口径、弾頭重量にもよるとは思うが、
.223で4秒前後、.308で3秒台、.338や.50BMGで3秒弱、って所じゃないか
前者2つはそもそも狙える距離じゃあ無いが
46名無し三等兵:05/02/10 14:14:24 ID:uZinDVL1
ブル・パップの、バーレットM―82A2・口径12.7mm狙撃銃は、デビュー当初
は注目されていたが、最近はどうなっているのだろうか?
47名無し三等兵:05/02/10 14:22:09 ID:???
あることはあるよ
48名無し三等兵:05/02/10 14:35:29 ID:???
そもそも地味な兵器だし→対物ライフル

ブルパップの95Mより25mmの新式:XM109の方がトピカルじゃねえの?
49名無し三等兵:05/02/10 14:44:56 ID:???
ペイロードライフルポシャったんじゃなかったっけ?
50名無し三等兵:05/02/10 15:51:29 ID:???
とっくにね。
FCS付の写真を見た記憶も無い。
51名無し三等兵:05/02/10 16:05:49 ID:???
女性兵士との比較(M107?) ・・・デカイな。
http://www.barrettrifles.com/military/portfolio/images/1bg.jpg
52名無し三等兵:05/02/10 16:21:33 ID:???
そら140cm以上あるからねえ
53名無し三等兵:05/02/10 16:38:32 ID:???
>51
このマウント機銃と兼用だろうけど、関節付で反動がもろに来るんだな。
54名無し三等兵:05/02/10 16:50:38 ID:???
結構美人だな。
55名無し三等兵:05/02/10 16:53:56 ID:???
そういえば誰か20mmの薬莢改造して.50BMGの弾頭乗っけた弾知らない?
56名無し三等兵:05/02/10 17:09:16 ID:uZinDVL1
>>51
12.7mmとなると、やはり大きい。
57名無し三等兵:05/02/10 17:10:38 ID:???
>>54
全然美人じゃないやんけ。
期待してみたのにorz
58名無し三等兵:05/02/10 18:11:56 ID:???
140cmか……ょぅι゙ょが持つと映えそうだ
59名無し三等兵:05/02/10 21:09:52 ID:???
対物銃がほしいよー
60名無し三等兵:05/02/10 21:18:11 ID:???
つ[RT-20]
61名無し三等兵:05/02/13 02:04:21 ID:Td4DzV0h
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1098241634/l50

745 :燃料投下 :05/02/13 01:21:04
>そもそもライフルっつーのは、余程のヘボでない限り100m程度での精度は変わらんよ。
>まず、狙撃銃は基本的に100m以内での使用なんて考えられてない。
>警察が100m以内なのは上層部がビビリだから。100mなんて自衛隊の普通科でも外さねぇよ。
>あと、「100mならどんなライフルでもいい」なんて言ってないが。
>俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているのだがねぇ・・・。
>俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているだけなのだが。
>「100mで3cmに収まらないライフル」のほうが少数派だな。
>100mで比較ねぇ・・・。狙撃銃の性能を語るのに100mねぇ・・・。

軍事板からも人呼んで来て是非>>579と小一時間話したい



軍事スレ住人の意見きぼん
62名無し三等兵:05/02/13 02:30:46 ID:???
>>61
煽り厨の戯れ言ですので放置してください
63名無し三等兵:05/02/13 02:50:15 ID:???
すみません
多分>>62が本人です
64名無し三等兵:05/02/13 02:58:54 ID:???
>>62-63
いいから帰れ。
65名無し三等兵:05/02/13 06:14:50 ID:???
まぁ、折角来たんだから俺の見解でよければどうぞ( ´∀`)つ

>そもそもライフルっつーのは、余程のヘボでない限り100m程度での精度は変わらんよ。
「余程のヘボ」が主観なのでいまいち何を指してるのか分からんが、大して変わり映えは
しないだろ。ま、「変わらんよ」と断言してるので「大して」というニュアンスが入るかどうかは知らんが。
因みにベンチレスト射撃のライフルなら「余程のヘボ」でも100mで5ミリ以下だけどな。

>まず、狙撃銃は基本的に100m以内での使用なんて考えられてない。
んなこたない。けどまぁ、普通狙撃ってーと300〜800mだわな。
なので、「狙撃銃」なら100m程度で差があったら駄銃。

>警察が100m以内なのは上層部がビビリだから。100mなんて自衛隊の普通科でも外さねぇよ。
前者は知らん。後者は何を狙うのか知らんが、リンゴ程度ならまず外さないんじゃないか?

>あと、「100mならどんなライフルでもいい」なんて言ってないが。
知らんがな。あ、これ一個目の項目(余程のヘボ)のことか・・・?

>俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているのだがねぇ・・・。
まぁ、実際に使う距離じゃないと性能云々の話は出来ん罠。単にデータとしてなら何mでもいいと思うが。

>俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているだけなのだが。
粘着されてんのか?w

>「100mで3cmに収まらないライフル」のほうが少数派だな。
ハンティングライフル(普通のライフル)では2〜3cm程度だな。軍用はピンきりじゃね?
統計とか取ってないので知らんが。

>100mで比較ねぇ・・・。狙撃銃の性能を語るのに100mねぇ・・・。
前述の通り。
66名無し三等兵:05/02/13 07:22:39 ID:???
>>65
一度むこうの該当レス部分読んでみ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/gun/1098241634/577-764
67名無し三等兵:05/02/13 14:15:02 ID:???
>>65=SIGスレの>>579 ( ´,_ゝ`)プッ
68名無し三等兵:05/02/13 15:19:43 ID:???
>>66
あーモロ軍用ライフルの話だったのね・・・。ゴメソ、ライフルっていうから
サコーとかレミントンとかのことかと思ってたよOTZ
つか俺このスレの住人でもないので、>>65はスルーしてくらはい・・・。
69名無し三等兵:05/02/13 15:22:02 ID:???
>>66
長いよ。要約してくれ。
100m射撃の精度で狙撃銃の比較を始めた奴がアホって事でいいのか?
70名無し三等兵:05/02/13 15:29:33 ID:???
571 :名無し迷彩 :05/02/10 19:50:58
○イはもう電動スナイパーは出さないのかな?
出すとしたら次は「SG550 Sniper」がいいなぁ
100m射撃でPSG-1と互角というその射撃精度
これぞSIGだよな

577 :名無し迷彩 :05/02/11 16:16:49
>>571
>100m射撃でPSG-1と互角というその射撃精度
冗談ならつまらん。本気なら痛い。

578 :名無し迷彩 :05/02/11 16:22:24
>>577
( ´,_ゝ`)プッ

579 :名無し迷彩 :05/02/11 16:31:12
やれやれ・・・。晒し上げ。

そもそもライフルっつーのは、余程のヘボでない限り100m程度での精度は変わらんよ。
M700(猟銃)だろうがAR-15だろうがSIG550スナイパーだろうがPSG-1だろうがね。
狙撃銃として誇れるとしたら、せめて300m以上での精度でないと話にならんだろ。
SIGの精度をけなしてるんじゃなくて、お前の頭をけなしてるんだよ・・・。




このやりとりに対して、
71名無し三等兵:05/02/13 15:30:25 ID:???
588 :名無し迷彩 :05/02/11 18:47:08
警察用なら100m程度の狙撃が殆んど
隣のビルから犯人の持っている拳銃だけを撃ちぬいたりするの見たこと無いのか?
さらに要求される精度も半端じゃなく、100mで直径3cmに収まらないと無理
つってもこれは10年位前での話しだから、今はもっと厳しいかもナ
>>579
なにが晒し上げだよwww 脳内妄想キモ杉ww

軍用だとM24が300mで半径5cmっていう要求をクリアして選ばれてるんだが
こっちのほうは5.56mmじゃ無理だろうな
SG550は専用の弾薬を使ってるが300m越えて400mや500mになったら精密射撃は無理だろうから
軍用に7.62mm以上が多いのは当然
でもショートレンジでの狙撃や弾薬が他のライフルマンと共有できる面でメリットもない訳ではない



これがレスとしてついた、と。んで、
72名無し三等兵:05/02/13 15:32:42 ID:???
612 :579:05/02/11 19:49:31
おもしろいことになってるな。

>>588
例がよりによって警察ですか・・・。まず、狙撃銃は基本的に100m以内での使用なんて考えられてない。
警察が100m以内なのは上層部がビビリだから。100mなんて自衛隊の普通科でも外さねぇよ。
>隣のビルから犯人の持っている拳銃だけを撃ちぬいたりするの見たこと無いのか?
ありえない。脳内妄想もいい加減にしとけ。そんな事例があったら上げてみろよ。映 画 以 外 で な 。
>>599の言う通り、狙撃の基本は射殺。ヘッドショットだ。拳銃撃ち抜くねぇ・・・ふーん・・・。

・・・で、言い訳が>>601か。さすがに痛すぎだぞ。
あと、「100mならどんなライフルでもいい」なんて言ってないが。脳内補完か?
>>579読んでから出直して来い。
っつーか>>588>>571なのか?激しく論点がずれてるんだが。
俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているのだがねぇ・・・。

>軍用だとM24が300mで半径5cmっていう要求をクリアして選ばれてるんだが
>こっちのほうは5.56mmじゃ無理だろうな
んなこたぁデータが無いので知らん。ただ、採用のためにはコストパフォーマンスも必要なんだがな。
因みにお前が>>571だとすると、話に出てたSIG550スナイパーとPSG-1の比較では、500mでは同精度だぞ。
一体おまいは何が言いたいんだ・・・?

>SG550は専用の弾薬を使ってるが300m越えて400mや500mになったら精密射撃は無理だろうから
専用の弾薬ってなによ。教えて。

そもそも、軍の狙撃と警察の狙撃を一緒くたにしてる時点でアフォ丸出しなんだが。
なに関係無い話に逸らしてんだ?再度言うが、
俺は、「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているだけなのだが。


これがきた。要約するとこんくらいじゃね?w
73名無し三等兵:05/02/13 15:52:23 ID:???
610 :名無し迷彩 :05/02/11 19:45:19
随分盛り上がってきたけど
どんな銃だろうと100mの精度は変わらないと思い込んでる579が一番馬鹿なのは分かった

614 :579:05/02/11 19:53:05
>>610
お前が日本語読めないのはよく分かった。
579 :名無し迷彩 :05/02/11 16:31:12
やれやれ・・・。晒し上げ。
そもそもライフルっつーのは、余程のヘボでない限り100m程度での精度は変わらんよ。
M700(猟銃)だろうがAR-15だろうがSIG550スナイパーだろうがPSG-1だろうがね。
狙撃銃として誇れるとしたら、せめて300m以上での精度でないと話にならんだろ。
SIGの精度をけなしてるんじゃなくて、お前の頭をけなしてるんだよ・・・。

100回読んで出直して来い。

617 :610:05/02/11 20:01:28
>>「100mで狙撃銃の精度を語るなんてアフォか」と言っているだけなのだが。
じゃあ100mでの精度を試験する必要なんて無いような…
こいつアフォすぎるな

619 :579:05/02/11 20:04:41
>>617
「100mでの精度を試験」とか言う記述は初めて見たな。300mなら>>588氏が言っていたが。
詳しく説明よろ。

621 :610:05/02/11 20:07:48
>>619
588も「要求される精度も半端じゃなく、100mで直径3cmに収まらないと無理」
って、100m試験を警察がしてるって言ってるような・・・?

この流れにワロタw
74名無し三等兵:05/02/13 15:54:57 ID:???
100mで3cmって1MOAだな。
75名無し三等兵:05/02/13 16:07:00 ID:???
ところで比較に使う弾の話は無しですかそうですか。
76名無し三等兵:05/02/13 19:27:13 ID:???
だってサバゲ板でつよ
77名無し三等兵:05/02/13 23:01:11 ID:???
つーか元々「○イ」の「電動スナイパー」の話だろ?

 実 銃 で は な い
78名無し三等兵:05/02/13 23:02:22 ID:???
サバゲ板じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
79名無し三等兵:05/02/13 23:02:24 ID:???
自分達が使う銃でもないのに、そんな事を議論してどうするのだろう。
自分達の持っているモノについて語ればいいのに・・・
と言ったら、この板でも同じか(ニガワラ
80名無し三等兵:05/02/13 23:18:07 ID:???
つーか途中ボルトアクション最強=厨思想というのがあったが、そんなモン持ち主の腕(銃の整備能力、弾薬の選眼能力も含む)次第だろ。
漢のロマンを穢すなよ……
81名無し三等兵:05/02/13 23:24:33 ID:???
>>80
ゴルゴでも読んでろ
82名無し三等兵:05/02/13 23:34:23 ID:???
ゴルゴってボルトアクションだったっけ?
スワガーはそうだが。
83名無し三等兵:05/02/13 23:38:38 ID:???
ゴルゴは狙撃が得意だが、実際に殺した数は拳銃が一番多いんだが。
84名無し三等兵:05/02/13 23:43:46 ID:???
ゴルゴは自動銃というイメージが強いんだが
むしろスワガーの方がカコイイ!!(・∀・)



……スレ違いか
85名無し三等兵:05/02/14 00:08:12 ID:???
ローコストで精度を出すならボルトアクションだろうて。
86名無し三等兵:05/02/14 00:10:53 ID:???
でもたいていはセミオートライフルのほうが安いよな
87名無し三等兵:05/02/14 00:14:02 ID:???
自動銃だろうとボルトアクションだろうと、標的を殺せれば無問題。
精度もあんま変わんないし。
まあ、だからこそ自動のように連射できない、単射のボルトで仕留めるのがかっこいいんだが。
88名無し三等兵:05/02/14 00:20:13 ID:???
そうですか、かっこいいですか。
89名無し三等兵:05/02/14 00:25:00 ID:???
せんじょうでろまんをもとめるやつはいちばんさいしょにしぬってぐんそうがいってた!
90名無し三等兵:05/02/14 00:56:01 ID:???
>>81
ボルトアクションじゃ制圧射撃に向かん。
狙撃って敵部隊を制圧するためにやるんだから。

つまりドラグノフ最強。
91名無し三等兵:05/02/14 01:50:12 ID:???
>>標的を殺せれば無問題。
>>狙撃って敵部隊を制圧するためにやるんだから。

核ライフル最強(´∀`)
92名無し三等兵:05/02/14 04:01:19 ID:???
>>91
Birdmanのは殆どハンドガンだが…。
93名無し三等兵:05/02/14 17:03:22 ID:???
スワガーのナム時代の装備ってあれ何キロくらいすんだろ
M700にグリースガンにコルト45と380コルトだけで8キロ越えてるし
94名無し三等兵:05/02/14 17:09:34 ID:???
>>93
いや、小説だし・・・。
大体、M40(M700)とグリースガン携行してジャングル戦は出来ないでしょう。
95名無し三等兵:05/02/14 17:17:37 ID:???
M79擲弾手はM16も一緒に携行してたらしいが
重いぜファッキンでM203開発されたんだよな
96名無し三等兵:05/02/14 17:31:33 ID:???
前スレによれば40kg前後と推定されるらしいが
97名無し三等兵:05/02/14 18:02:31 ID:???
640 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/17 01:30:54 ID:???
>>630
M40&M118弾77発 8.5kg
M3&30連弾倉*5 6.0kg?
.45口径 1.2kg
.38口径 0.5kg?
M26手榴弾*4 1.7kg
クレイモア*2 3.0kg
M57電気点火装置 0.1kg
サバイバルナイフ 1.0kg?
Cレーション 1.2kg/食
水筒*2 ?
25〜30kgくらいになりそうだ

ちなみに相棒のダニーは
M14&20連弾倉*11 11.6kg?
.45口径 1.2kg
M26手榴弾*4 1.7kg
クレイモア*3 4.5kg
M57電気点火装置 0.1kg
サバイバルナイフ 1.0kg?
M49スポッティングスコープ ?
照明弾&照明弾発射機 ?
Cレーション 1.2kg/食
PRC-77無線機 6.4kg
で、本人曰くレーション抜きで約60ポンド(27kg)らしい。まぁ、だいたい計算は合っている
余分な装備を外したら20ポンド(9kg)だそうで、これもM14・弾倉少し・拳銃・ナイフなら確かにそのくらいになる
ベトナムに行った元軍人の知人らにも取材をしているようだから、当時はその程度の装備が普通だったんじゃないか?
いや、今の兵士がどの程度の重量の装備をしているのか知らないが
98名無し三等兵:05/02/14 18:03:13 ID:???
644 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/10/17 09:38:17 ID:???
>>640
計算ご苦労様です。
装備品に抜けありませんか?

・クレイモア起爆コード(信管付き電気コード)1個 1kg
  再利用不可なのでクレイモア個数分必要です。
  ちなみに、M57点火装置を3個同時使用してる場面がある。
  各人1個携帯なので何処で拾ったんだろう?
・PRC用バッテリ− 1個 3kg ハンドセット 0.5kg 
  6.5kgでは本体重量です。運用できる状態では通常10kg強となります。
・ポンチョ(ライトウエイトタイプとして)0.5kg
・塹壕掘り道具(三つ折り型として)1kg
・M49スポッティングスコープ+M15トライポッド+ケース
  約2kg(ヘルスメータで実測)
・照明弾(パラシュート付きとあるので、M127A1ホワイトスターと仮定)
  打ち上げ開始10分後で残弾10発と記述してますので、最低でも13発は携行
  打ち殻だけで約300g。 13発で4kg弱は有りそうです。
99名無し三等兵:05/02/14 18:10:15 ID:???
当時の狙撃手が近接戦闘や遭遇戦で有利なグリースガン持ってたというのはありそうな気がしないでもない
今でもM40とM4下げた奴がイラクで頑張ってるみたいだし
100名無し三等兵:05/02/14 20:23:33 ID:???
THE LRRPに出てくる殺し屋は狙撃ライフルだけだな。
現地人ボディガードに.30カービン持たせて。
101名無し三等兵:05/02/14 21:48:15 ID:???
グールか。みんなタイガーパターン着てる中、一人だけ標準の緑の作業服着てそれが似合ってて、
ポケット中に木の実を詰め込んでて、それ以外のもの喰ってる所を見たことがない…えらく強烈なキャラなんでまだ覚えてるよ。
102名無し三等兵:05/02/14 22:53:16 ID:???
長距離偵察で銃二挺はきついだろうなあ。
スポッターに30口径というのは狙撃手ならではだな。
103名無し三等兵:05/02/14 22:54:46 ID:???
M1カービンじゃないの?
104名無し三等兵:05/02/14 23:02:11 ID:???
グールは偵察員じゃなくて暗殺専門。
105名無し三等兵:05/02/19 18:54:30 ID:OOsIf+tx
ていうか現存する狙撃銃の性能と言うか、
それぞれの銃の300mグルーピングを掲載したサイトないの。

探したが

ない。
106名無し三等兵:05/02/19 20:44:46 ID:???
M700+スコープなら日本でもできる
107名無し三等兵:05/02/19 23:30:03 ID:p7K8HfRc
狙撃に適した場所ってどんな場所
108名無し三等兵:05/02/20 00:49:47 ID:???
目標までの距離がわかってて目標との高さがほぼ水平で風と障害物が無いとこ
109名無し三等兵:05/02/21 11:01:57 ID:/cRYRFI7
だから狙撃による暗殺ってあんまりないんだね
110名無し三等兵:05/02/21 15:40:08 ID:???
5.56mmNATOと7.62mmNATOだと弾丸(弾頭?)の重量が違うので扱いやすさに違い
があります。
完全無風の条件なら差が無いかもしれん。
が屋内射撃場で狙撃することはまず無いでしょ。
風読が天才なら問題ないかもしれんけど・・・。
111名無し三等兵:05/02/21 15:45:58 ID:???
狙撃銃のグルーピング問題にするなら使う弾も問題になる気がする。
高精度の7.62mm×51mmのボルトアクションライフルなら弾さえ(高精度のを)選べば300mでなら
5発50mm以下におさまる。
112名無し三等兵:05/02/21 15:54:54 ID:???
>>108
狙撃に適しているって相手との間に遮蔽物が無いことは最低限必要だけれど
無風だったり水平である必要は全く無い条件が難しくなるだけ。
距離がわかるって・・・、測れば判りますんで意味無い。
風の条件がコロコロ変るところはかなり難しいが標高差は全く障害にはならない。
相手(標的)が静止あるいは予想可能な運動をしてることが必要。
113名無し三等兵:05/02/21 18:45:18 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚)
114名無し三等兵:05/02/21 20:03:55 ID:???
( ´,_ゝ`)
115名無し三等兵:05/02/21 20:55:08 ID:/cRYRFI7
狙撃による暗殺事件って少ないよね。
毒とか爆弾使ったり、近距離まで接近してピストルで撃ったりしたほうが確実だからかな?
116名無し三等兵:05/02/21 21:53:29 ID:???
確実と言うより「簡単」だから。
遠距離の狙撃を出来る人材が少ない。
117名無し三等兵:05/02/21 22:02:25 ID:/cRYRFI7
というか狙撃による暗殺って防ぎようがなくね?
技術さえ身につければ・・・
118名無し三等兵:05/02/21 22:26:16 ID:???
>>112
あんた、照準線は直線だが弾道は放物線を描くってことわかっていってんの?
水平で300メートル先に照準合わせた銃で300メートル直上を狙ってもあたらないんだよ。
119名無し三等兵:05/02/21 22:28:02 ID:???
>>115 少ないけど数年前、全米に衝撃を与えた連続狙撃事件は記憶に新しいでしょ
二人組が車の中から撃ってたやつ
120名無し三等兵:05/02/21 22:40:11 ID:OyGGjDMy
>119
あれ、大分近距離からじゃん
121名無し三等兵:05/02/21 23:11:50 ID:???
>119
通りを隔てた位じゃなかったか?
車内から撃ったので露呈しにくかった。


大きいライフルを現場近くへ持ち込む困難さも狙撃での暗殺が少ない原因かも?
持ち込んじゃえばテキサスタワーの再来も有りうる。
122名無し三等兵:05/02/21 23:17:38 ID:OyGGjDMy
狙撃は暗殺用途には適さない。高精度射撃ではどうしても音が出るし、比較的近距離でサプレッサー射撃をする場合でも、一撃必殺をあてにできなくなってしまうからだ。
はっきり書いて、100メートルくらいの射距離ならMP5SDの単連射の方がよほど確実である。
123名無し三等兵:05/02/21 23:18:15 ID:???
しかしあの手口なら要人暗殺は無理としても
一般人を的にするには十分ですよね
逃走手段と一体化してますし
124名無し三等兵:05/02/21 23:30:46 ID:???
>MP5SDの単連射
的が防弾ベスト着てたら無理だね
ヤクザの親分なんか着込んでるでそ
>>121のように車内から撃つとライフルといえど射撃音は
想像以上に遮蔽されるようです
125名無し三等兵:05/02/21 23:41:39 ID:OyGGjDMy
そうですな。特に銃口を露出しないで射撃した場合、車の空間自体が一種の巨大サプレッサーになって車外にはあまり音がいかなくなりますな。
防弾衣ときましたか…しかしMP5SDとダットサイトを組み合わせ、きちんと整備した上でFMJで射撃すれば、何回かの射撃で頭部に命中させるのは何とか可能かと。
126名無し三等兵:05/02/22 00:07:26 ID:???
オメガ7の佐藤みたく遠距離から
バレット使えばボディガードも車も関係ないかも
127名無し三等兵:05/02/22 00:21:37 ID:???
>126
それならイスラエルのように対戦車ミサイルを積んだヘリで暗殺するのも狙撃の内だな。
128名無し三等兵:05/02/22 00:24:01 ID:???
ヘリや対戦車ミサイルは個人による狙撃の範疇を超えちゃう
129名無し三等兵:05/02/22 02:14:04 ID:MzecRAUm
>>118
>あんた、照準線は直線だが弾道は放物線を描くってことわかっていってんの?
>水平で300メートル先に照準合わせた銃で300メートル直上を狙ってもあたらないんだよ
前半意味判るが、後半が全く意味不明。
弾は標的が水平位置にいないと当てられないとでも思っているのかな。
撃ち下ろしも撃ち上げも可能、そのためにスコープの調整ノブがあるんです。
300m以上になると横方向への風の影響も無視出来無く、更に途中の風量・風向きは
確認するのが難しいので、風読みは重要だけれど、落差は弾の種類によって
傾向がはっきりしていて、事前にデータを取っておくので障害にはならない。
(距離到達初速)データ無しだと修正無理だろうけれど。
>>117
スコープの表面反射で感知も出来るらしい、が反射を低減させて見つけ難くするコーティング
もありどこまでもいたちごっこではあるので、標的を曝さないことの一点。
まともな訓練(射撃でなく狙撃の)を受けた狙撃手が少なく管理されているからでしょ。
更に普通に報道されていないから知らないだけというのもありそう。
>>128
個人による狙撃の範疇ってのがわからん。
狙撃ライフルによる軍用狙撃は個人ではなくバックアップがあってはじめて可能。
狙撃というのは標的に向かって狙い撃ちすること、実際狙撃小銃による高精度の狙撃は
軍隊的にはコスパがかなり悪い、訓練時間が掛かり過ぎるらしい。

130名無し三等兵:05/02/22 02:25:20 ID:???
■Ballistic Explorer バリスティック・エクスプローラ v5.5.4 DEMO

デジタル弾速計で有名なOehler社のコンピュータ・ソフトを作ってる会社が高性能弾道
シミュレータを公開している。デモ版が無料でダウンできる。
http://www.dexadine.com/download.html#bexwdemo ダウンロード→適当なディレクトリ
にインスト(ZIP版なら解凍)(レジストリもdllも利用していない)

■(例)223 Remington, 270 Win, 308 Winの弾道を比較する
 付属のアモデータベースからそれぞれのアモのデータを読み込む。
 Traces→Trace1→File→Load→223 REM UMC FMJ→OK
 Traces→Trace2→File→Load→270 Win PMC X-Bullet→OK
 Traces→Trace3→File→Load→308 Win Hor BTHP→OK

 ★重要★各Trace窓で条件を揃える→Zeroed Rng(ゼロイン射程)= 200 yds(200ヤード
 の距離で3種類の弾道が交差して表示される)→Wind Speed=0
 View→Graph Traces(デフォの描画範囲は250ydsなので)→SCALE→500yds

・Trace画面(アモデータ)で初速、弾頭重量など適宜変更→つど再描画される
・名前をつけて→File→Saveでそのアモデータを登録できる
・画面右下のTYPEという小さいボタン→Path 弾道、Velocity 弾速、などが表示される
・隣のRNGボタン→弾道の表示部分→「全部」「前半」「中途」「後半」を切り替える
・BC(バリスティック・コエフィシェント=弾道係数)というのは弾道計算上、特定の
 弾頭に固有な係数。弾頭メーカーのリロードデータに掲載されている。デモ版では
 0.1±0.01と0.5±0.01の2つの範囲に限定される。BC=0.35などの弾頭は不可
・View→Bullet Ammo Dataでデータベース窓を開ける。
・Options→English/Metric Systemsでヤードポンド法・メートル法の切り替えができる。
(OKを押すといきなり終了してしまうが、再起動すれば作業中の状態で復帰する)

弾道を比較する際は、くれぐれもゼロイン射程を合せることを忘れないよう。
131130:05/02/22 02:39:11 ID:???
当然現代のスナイパーは弾道ソフトを入れたハンドヘルドコンピュータ
持参だろう。もちろんコンピュータが壊れたらアウトじゃしょうがないから
暗算で概算できるように訓練受けるだろうが。

スナイパーは使用する弾薬と銃は事前に決まっているので実戦射撃時に
考慮する要素は弾道シミュレータほど多くはない。目標までの距離と角度、
風向、風速、気温、湿度ぐらいか。
132名無し三等兵:05/02/22 06:04:23 ID:???
>>124
そこでKTWですよ。
133名無し三等兵:05/02/22 14:31:20 ID:MzecRAUm
>>131
気圧と標高も影響ありそうだなぁ。
134名無し三等兵:05/02/22 15:12:54 ID:???
>115
「暗殺」と指定するなら重要人物だろうがそう言う人は利害関係がややこしかったりするので
頭に血の上った人が至近距離からと言うケースが多いからでは? しかも顔見知りの犯行。
135名無し三等兵:05/02/22 17:23:05 ID:itISElzp
40ミリグレネードランチャーから発射するミサイルなんてどうだろ。アンチ・パーソナル・ミサイルなんての。
スコープの十字線に目標をあわせ続けるだけで命中するシステムにしてだな。
136名無し三等兵:05/02/22 17:48:26 ID:???
>>135
当るまで身を乗り出して照準しつづけるのか?
137名無し三等兵:05/02/22 17:49:45 ID:???
射程もあんま長く無さそう・・・
138名無し三等兵:05/02/22 18:08:10 ID:itISElzp
弾頭が軽ければ射程は長いと思うが。弾頭は人一人殺すものからHEまで用意。
当たるまで身を乗り出す…欠点は、第三者が誘導を担当するという手もある。
139名無し三等兵:05/02/22 19:37:37 ID:???
直径40mmにそれを組込めるかな?
着弾までの時間が短すぎて反動でのけ反っている内に明後日の方向へ飛んで行くと言う落ちも有りそうだよ。

二人組で運用するならもっと威力が欲しい。
140名無し三等兵:05/02/22 19:38:46 ID:???
まぁ、射程だけはべらぼうに長いアンチマテリアルミサイルって線も有る鴨知れんけど。
141名無し三等兵:05/02/22 19:49:09 ID:???
もうRPG−7でいいよ
142名無し三等兵:05/02/22 19:59:25 ID:???
そりゃ狙撃とはいわんだろ
それなら爆弾テロの方が威力あるし確実
143名無し三等兵:05/02/22 20:39:31 ID:MheKoT0z
いや実際、イギリス軍がそれやっただろ?
敵将校仕留めるのに、スナイパーライフル使わず、例の使い捨て誘導対戦車ランチャー
(名前忘れた)バコバコ撃ったっての。フォークランド紛争時だっけ?
たしかにほぼ確実に仕留められるし、周りの兵や設備ごとあぼんできるのは良かったが、
なんせ金が掛かる。一発200満だっけ?

でもスナイパーライフルだと一発数百円だ。

やっぱ、ライフルの方がいいかな〜、とかいってトライアル始めて、
その頃はぽっと出の無名のアキュラシーインターナショナルが採用されたって話。
144名無し三等兵:05/02/22 20:52:19 ID:itISElzp
LAW80ねぇ…しかしあんなに強力だと、市街地じゃ使えないなあ。
私の考案したAPMは、何も40ミリ規格に従うことはない。
長さに限れば砲身から突き出ててもかまわない(すなわち、迫撃砲のごとく前から装填する)し、反動の問題は多少あるが、スティンガーみたく二段噴射方式を採用すれば照準もかなり楽になると思う。
145名無し三等兵:05/02/22 20:53:27 ID:???
ID:itISElzpは他スレでも暴れてるキチガイなので相手しないように。
146名無し三等兵:05/02/22 20:55:44 ID:itISElzp
>145
人違い。
147名無し三等兵:05/02/22 21:00:07 ID:???
504 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:05/02/22 18:51:20 itISElzp
>502
将来設計に携わるつもりですが何か? 私は既に2.79ミリ×11という特製弾を使うペン型SMGを設計だけしましたよ。

これ?
148名無し三等兵:05/02/22 21:03:00 ID:itISElzp
実際に設計したと書いただけでキチガイ扱いされるのは心外だ。
149名無し三等兵:05/02/22 21:16:36 ID:???
>>143
あれはなにもない草原で1000m以上からスコープ付けたM2で
狙撃してくるキチガイがいて
イギリス軍にはそれに対抗できるライフルがなかったって話じゃ
150名無し三等兵:05/02/22 21:19:42 ID:itISElzp
NO.4の改良型でも、1000メートルはなぁ…
151名無し三等兵:05/02/22 21:28:15 ID:???
>>149
スコープ付きのM2、アレって目茶苦茶当たるんだよね?
ボルトを調整すればセミオートになって、それに24倍だかのターゲットスコープ付けるとか。
もともと始めたのはWW2の頃の米軍らしいが?
152名無し三等兵:05/02/22 21:37:06 ID:zqqT3CjR
調整しなくてもトリガーはセミ・フルの二通り付いてる。
有りもののスコープ付けたのだろうから、3-9×とかの民生品じゃないのかね。
153名無し三等兵:05/02/22 21:39:30 ID:???
しかし何人ものイギリス兵を血祭りにあげ
対戦車ミサイルで華と散ったアルゼンチン兵
勇者だな
154名無し三等兵:05/02/22 21:41:13 ID:???
>>152
え?V型のトリガーレバーで普通はフルONLYだろ?ちょんと押せばセミにもなるが。
で民生品の「ターゲットスコープ」ってのは固定の12倍か24倍が相場。
3-9ズームの1.5〜2倍長い代物。
155名無し三等兵:05/02/22 21:49:02 ID:???
>154
M-2重機は切り替えるとセミオートでも撃てる。
トリガー半押しなんて器用な事をしなくてもOK
156名無し三等兵:05/02/22 21:51:33 ID:itISElzp
狙撃なら単発装填もありうる
157名無し三等兵:05/02/22 21:52:46 ID:???
>>151
ボルト調整ってのは、セミオートじゃなくて、
シングルショットだ
一発撃つごとにハンドル回して次弾装填
実際、いわゆるアンチマテリアルライフルと
同等の命中精度を発揮するらしい

一人で持ち運べないのが難点なだけで、
事実上これが1マイルスナイパーライフルの
原形といってよい
158名無し三等兵:05/02/22 21:53:27 ID:???
>148
おえかきちょうを見せびらかすと恥ずかしい事は学習しただろ。
159名無し三等兵:05/02/22 21:55:33 ID:???
>156
リンクで繋がった弾薬を使う機関銃に1発装填するのか?
器用な奴

>157
陽気なアルゼンチン人はセミオートで撃ったのでは?
160名無し三等兵:05/02/22 21:56:13 ID:itISElzp
>同等の命中精度
あんなに銃身も本体も重く、天才ジョンの造り上げたリコイル機構もあるんだから当然。他のじゃそうそう真似できない
161名無し三等兵:05/02/22 21:57:48 ID:itISElzp
>158
いいかげんに嵐は去れ
162名無し三等兵:05/02/22 21:58:29 ID:???
>>159
アルゼンチンチン人はどうしたのか知らんが、
朝鮮腺戦争の米軍はボルト締め込みのシングルショットで
北猿ハントをやったらしい
163名無し三等兵:05/02/22 22:03:11 ID:itISElzp
>159
誤解を招いたようだが、シングルショットのことね
164名無し三等兵:05/02/22 22:04:13 ID:???
すまんが重大な勘違いをしていないか?
ボルトじゃなくて、バレルの方を調整したらショートリコイルしなくなってシングルショット。
ショートリコイルしない=銃身がほぼ固定状態=命中精度上がってウマー。
だったと思うのだが?
165名無し三等兵:05/02/22 22:05:49 ID:itISElzp
>164
うろ覚えだ…今から調べる。
166名無し三等兵:05/02/22 22:10:27 ID:???
>>164
昔のGUN誌のJackがレポしていた時にそんな事言っていた希ガス。

バレル交換式なので、ヘッドスペースの調整に余裕がある
→思い切りバレルを絞め込んだらヘッドスペース0を通り越して
→ショートリコイルの余裕も無くなりシングルショット可
というなら理屈が通る。

ヘッドスペースが有り過ぎるとケース切れやヘッド破裂を招いて危険だが、
ガチガチに0っていうのは作動しなく以外に害は無いはず?
167名無し三等兵:05/02/22 22:11:33 ID:itISElzp
>164
あった。機構上はバレルもボルトも撃発時に固定されたままになる。ただし、ボルトアクションになってしまうが。
168名無し三等兵:05/02/22 22:19:02 ID:???
民生品のM2っていくらぐらいなんだろね
グアムのワールドガンに置いてあったけど
いくら射程1000mでも暗殺に使うにはちょっとキツイですな
169名無し三等兵:05/02/22 22:25:43 ID:itISElzp
>168
射程1000mはなめすぎだろ?
170名無し三等兵:05/02/22 22:29:27 ID:???
いくらM2でも1000m超えたらきついでしょう?
確実に的を殺るという点で
171名無し三等兵:05/02/22 22:33:06 ID:???
>>170
それがズコバコ当たるらしい。
1マイル=1.6kmは難しいにしても、1200m前後ならヘッドショットも可能らしい。
三脚+高倍率スコープだから照準の安定性も肩付け火器とは比べ物にならないしな。
172名無し三等兵:05/02/22 22:34:27 ID:itISElzp
12.7ミリBMG弾は、人間の上半身と下半身を分けるといわれている。
173名無し三等兵:05/02/22 22:34:41 ID:???
>167
それは実際にjackが行ったの?
それとも伝聞?

ショートリコイルだけしかさせないと反動の処理が不十分じゃないかと言う気もするが。
装填機構がベルトを引き込む際に左右に振られるのを嫌がったとかそれらしい理由も無くも無い。
不完全閉鎖で撃発出来なくなる可能性も有るね。
174名無し三等兵:05/02/22 22:35:17 ID:???
すごいですねそれは
ヘッドショットって1.2km先でも頭破裂するでしょうな・・・・
175名無し三等兵:05/02/22 22:37:53 ID:???
>>173
うろ覚えだが、Jackはそこまでやってない。
でもチョン押しのセミオートで200mだか300mだか
500mだか(えーかげんですまん)先のパイナップルに
バンバン当ててた。
当時、M2は口径でかいだけの粗雑な銃器と勝手に
決め付けていたんで、あまりに気持ちよく当たっている事に
感動した。
176名無し三等兵:05/02/22 22:39:56 ID:itISElzp
>174
12.7ミリ以上の弾薬を人間に向けて射撃することは国際法で控えるよう書かれている。そして、誰も守っていない。
177名無し三等兵:05/02/22 22:43:46 ID:???
どうせ審判なんかいないしね
178名無し三等兵:05/02/22 22:53:27 ID:???
>>171
当たんなくても連続して至近弾送って制圧できれば意味はあるし。
179名無し三等兵:05/02/22 23:01:13 ID:itISElzp
恐いぞー…50口径の曳光弾がすぐ真横を通っていくあの音と軌跡は。
180175:05/02/22 23:03:28 ID:???
追加;
もちろんそのM2はフルオート射撃ツアーの
レンタル銃みたいなもんで、
(Jackがツアー借り切りみたいなかたちでやったレポだった)
スコープも付いてない、普通のアイアンサイトのまま。

腰を落ち着けて撃てばあの銃は目茶苦茶良く当たるのは
事実だと思う。

後になって古Gun誌(70〜80年代)をまとめ買いした時、
長いスコープの載ったM2の写真を幾つか見掛けた。
プライベート癩案でジャクソンが使ってたようなスコープ。

 ̄ ̄――__ ←スコープ
―――――― ←M2

こんな感じで、ホップ無しのスーパー9にでも乗せたが如く
傾斜してマウントされていたので印象に残っている。

それが一般市民のマニア改造の銃だったか、
WW2や朝鮮戦争の米軍だったか、どれだったかは今は
分からないけど。
181名無し三等兵:05/02/22 23:18:09 ID:???
そんな代物で狙撃されたイギリス兵の恐怖は想像に余りあるな。
音も無く隣の僚兵の頭が消滅したり、上半身と下半身が分離したり、胸にメロン大の穴が空くんだぜ。
LAWでも何でもブッ放して何とかしようとしたのも当然だな。
グルカ兵を育ててきたプライドも消し飛んだことだろう。
アルゼンチン兵、天晴れ。
182名無し三等兵:05/02/22 23:20:08 ID:itISElzp
手足に当たれば障害者いっちょあがり!
183名無し三等兵:05/02/22 23:21:24 ID:???
フォークランド紛争の映像で
足がちぎれてタンカで運ばれる英兵を思い出した
子供心にゃ衝撃だったな
184名無し三等兵:05/02/22 23:22:13 ID:???
>181
その後ミランで陣地ごと吹き飛ばされましたけどね。
185名無し三等兵:05/02/22 23:27:32 ID:itISElzp
みなさんも、重機関銃にだけは相手しないようにお願いします
186名無し三等兵:05/02/22 23:40:48 ID:???
>>183
その頃って、イギリス軍=L1A1(一部L85A1)、アルゼンチン軍=FALで
7.62mmNATOのFAL同士で撃ち合った、今の所最後の戦争だろ?
あの短期であれほどの血みどろはおそらくこの先無いとか、
軍事専門家(誰だったっけ???)が逝ってたな。
187名無し三等兵:05/02/22 23:56:55 ID:???
銃剣による白兵戦まであったって話だが
188名無し三等兵:05/02/23 00:01:09 ID:itISElzp
狭いからな。
189名無し三等兵:05/02/23 00:15:45 ID:???
なんとなく置いておく
ttp://www.biggerhammer.net/manuals/23-65/toc.htm
190名無し三等兵:05/02/23 01:31:19 ID:???
よく考えればどんな弾丸でも撃たれれば死ぬのに
重機関銃の大口径弾だけ駄目よ というのはおかしいんだけどな。
191名無し三等兵:05/02/23 02:29:51 ID:???
今でも軍の.50口径狙撃ライフルでは敵兵は撃たない建前になってるんだろ?
だから「アンチマテリアルライフル」=「対物狙撃銃」って言う訳でw

もし、陸自が採用したらまんま「対物狙撃銃」って呼ぶんかな?
社会党あたりが吠え付きそうだけどw
まあ、相手がテロリストならジュネーブ条約も適応外ってことで、全然構わんのだろうけど。

あと、ショットガンも対人使用はダメらしいね。
ジュネーブ条約とは関係ないけどヨーロッパあたりの警察の部隊も特にショットガンの対人使用を嫌うらしい。
世論がうるさいってのもあるけど、撃った後の容疑者の個人特定が難しくなるからとか。
人相とかが吹っ飛んじゃうから。
192名無し三等兵:05/02/23 02:46:32 ID:???
フランスはショットガン愛用してなかったっけか?
193名無し三等兵:05/02/23 04:03:10 ID:qxN91EM0
あのねー大口径を禁止する条約なんて存在しないから。
ハーグ陸戦協定の
「不必要の苦痛を与ふべき兵器、投射物其の他の物質を使用すること」
を禁ずるという項目はそもそもダムダム弾、ガラスの詰め物をした弾丸、感染症を引き起こす皮膜をかぶせた弾丸などのことを言っているの。
.50口径にせよショットガンにせよ人に撃ったところで抵触しないのよ。関係無いの。
ショットガンに関しては一次大戦の時ドイツがアメリカに難癖つけたが、結局は否定されている。
要するに死に至るまでの苦痛の多さを指した条項だと思うが、それを言ったら昨今の5.45mmや5.56mmSS109のほうが怪しいよなぁ・・・
まあ今となっては弾丸に関する限りソフトポイント弾ぐらいしか引っかからないザル法かなぁ・・・


194名無し三等兵:05/02/23 04:32:21 ID:???
>>193
そういう解釈もあるだろうけど、別の解釈して難癖付けるのが世の常でしょ?
だからこそ「アンチマテリアル」なんて言い訳臭い呼び方するんだ労使、
イラクの米軍もショットガンにスティールショットを使ってるんでしょ?
スティールショットなら「鍵の破壊により効果的」なんだし、
「緊急時にやむなく」人を撃っちゃっても「鉛毒の虞れがない」ってことなんだし。
195名無し三等兵:05/02/23 09:41:05 ID:KKi8i/2m
散弾銃が軍用で主流になれない大きな原因は射程の短いとかもあるだろうけれども
弾が個人用携行火器としてはデカイので扱い難いからだろうと思う。
全然狙撃銃とは関係無い話でスンマセン。

狙撃銃でもっとも高価なのは狙撃手の育成機関だと思う。
カネと時間掛けてつくった狙撃手を如何に生き残らせるかの訓練が激しく時間が
掛かる。
ハードだとスコープが一番高価なのだろうけど、信頼性上がれば電子光学系が
主流になるんだろうと思われる。
196名無し三等兵:05/02/23 10:25:40 ID:???
ハーグの23条に引っかかるんじゃなくて
22条がヤバイの
「交戰者ハ、害敵手段ノ選択ニ付、無制限ノ權利ヲ有スルモノニ非ス」
これが難しいのよ。他に武器が手近に無かったならともかく
普通は大口径銃もった奴だけしか居ないという状況は無い。
特に戦争に負けそうなときは、戦後にどうなっても知らないよ、という条項。
197名無し三等兵:05/02/23 12:18:44 ID:???
>>193
そのとおり。アメリカは50口径による対人狙撃もショットガンの使用も合法
としている。
http://www.tecom.usmc.mil/cce/references/pme/Law%20of%20War%20-%20McGuire,%2029%20Aug%2002.PPT
戦争法規に関するアメリカの立場(海兵隊法務部のプレゼンテーション、PowerPoint
なのでサイズが大きい。htm版もあるが読みにくい)
198名無し三等兵:05/02/23 19:04:48 ID:0aLHHcEf
安物つーか今で言うアウトレット品の6-24倍ズームスコープ持ってる。
接眼レンズに脈理があるんで、定価$500ぐらいのを9800円位で買えた。十年以上昔。
一応日本製だし、倍率上げなきゃ脈理もみえないのでかなりいいんだが、
なんせ40mからしかピントが合わないんでエアガンの実射には使えないので、
たまにマウントして妄想するだけのアイテム。

で、G3やM16にマウントしてもグラグラして(マウントがグラ付くんじゃなくて
手ブレが酷い)レストしなきゃ狙えたもんじゃない。
やっぱアサルトライフルには6倍ぐらいまでが限度か、とか思っていた。

で、最近APS2のマウントベース新調したんで試しに乗せてみた。
(貧弱な純正マウントに乗せて滑り落ちそうになった事が有るんで試してなかった)
APS2自体にウエイトを仕込んで重くしてあるのもあるんだが、安定度が違う。
最大の24倍にして立射でも余裕で250m先の目標を狙える。
そりゃ妄想ドライファイアだけどさw

ボルトアクションライフルを構えると、ほっぺた、銃身の軸腺、スコープの軸腺、右手が
オートライフルよりも密集するかたちになる。これがミソなんだと思うね。

なんだかんだ言っても22世紀までボルトアクション、つーかボルトアクションの形をした
狙撃銃は現役なんじゃないだろうか?そう思うんだよ。
199名無し三等兵:05/02/23 19:12:10 ID:9Y5ZX1F7
安いしなぁ。
200名無し三等兵:05/02/23 21:04:42 ID:???
>>198
それは掘り出しもの。

ボルトアクションはメカニズムが簡単で強度の割に軽く、ロックタイムが短く、
その間ファイアリングピン以外動くものが一切ないという点で絶対的に優秀。
201名無し三等兵:05/02/23 21:41:48 ID:???
>>200
あとは、ストライカー方式の撃発方法なので
ハンマー式のオートライフルに比べて発射時の振動が少なく
銃身内弾道が安定する利点もあるね。
202名無し三等兵:05/02/23 23:30:10 ID:???
じゃあボルトアクションライフル機構のままガスピストンとボルトキャリアつけて自動化すればすんごい銃できるんじゃne?
203名無し三等兵:05/02/23 23:36:19 ID:???
ペダーゼンデ(ry
204名無し三等兵:05/02/23 23:36:28 ID:9Y5ZX1F7
ボルトが自動で動いたら精度下がるだろ
205名無し三等兵:05/02/23 23:45:14 ID:???
>>202
ガスピストンやボルトキャリアがあると、発射時に
それらの作動によりバレルの振動がおき、銃身内弾道に影響を及ぼす。
また、ガスピストン等を使用するとバレルをフリーフローティングに
出来ないため、これまた銃身内弾道に影響が出る・・・。
206名無し三等兵:05/02/23 23:52:25 ID:???
>>204
手数でカバー…
したらただの軽機だ。
207名無し三等兵:05/02/23 23:58:18 ID:9Y5ZX1F7
ボルトアクションの精度は、何を隠そうハンドルを倒すことで最大化される。
オートマチックではコッキングハンドルが自由に動くため、これだけで精度を損ねている。
208名無し三等兵:05/02/24 00:22:23 ID:???
つまり、「トグルアクション最高!」と。
209名無し三等兵:05/02/24 00:26:51 ID:if1WSbUo BE:36701928-
50口径の運用思想って
あくまでも遠距離からの狙撃?
ボルトアクションが多いみたいだけど
山猫みたいなもの?
ワンショット
ワンキルだっけ?
一撃必殺?
210名無し三等兵:05/02/24 00:27:52 ID:???
>>209
>BE:36701928-

って何それ?
211名無し三等兵:05/02/24 00:32:19 ID:Y5dddK+0
どこかに書いたが、50口径は上半身が吹き飛ぶ。頭をわざわざ狙う必要も、連射する必要(価値観による)もない。
212名無し三等兵:05/02/24 00:38:17 ID:???
.50だと壁抜きができるっぽ。
狙撃以外に本当にアンチマテリアルとしても使うしね、軽装甲の車両や地雷処理など。
213名無し三等兵:05/02/24 00:44:11 ID:Y5dddK+0
>212
最近は色々な弾頭があるな。
ジルコニウム合金弾頭なんか命中発火して誘爆を狙えるし、ジュラルミン弾頭などは装甲車の装甲を貫通したあげく20個あまりの殺人片を内部にばらまくそうだよ。
214名無し三等兵:05/02/24 00:47:31 ID:???
>>207
おいおい、オートマチックのボルトも発射時は固定されてるぞ。
ターン(ロテイティング)ロックやティルティングロックって知らんのか?
215名無し三等兵:05/02/24 00:50:43 ID:Y5dddK+0
>214
完全固定とはいえないのでは? 少なくともオートマチックでボルトアクション並みの精度を出そうとすると金がかかるよ
216名無し三等兵:05/02/24 00:52:15 ID:???
>>215
ボルトアクションよりは弱いと思うが、銃口から棒とかで
ボルトを押しても、普通はガタはないレベルでつよ。
217名無し三等兵:05/02/24 00:52:46 ID:???
>>214
それはそうだが、現存するいかなる自動銃も弾頭がバレルの中にある内に機械的ノイズが発生する。
ピストンロッドの後退なりボルトヘッドの微小な後退なり大なり小なり。
218名無し三等兵:05/02/24 00:55:05 ID:???
>>217
チェーンガンは例外だけどな
219名無し三等兵:05/02/24 00:56:55 ID:Y5dddK+0
>218
もう狙撃銃ですらない…
220名無し三等兵:05/02/24 00:58:09 ID:???
あと本物の高精度のボルトアクションを触った事があれば分かるのだが、
ボルトを完全に前進させる瞬間、弾頭がライフリングに僅かに喰い込む感触がある。
チャンバーに収まった段階で弾頭がライフリングにタッチしている訳。
超高精度を出すには必須な条件。

自動銃をこの状態に調整するのは難しい。僅かな汚れが不完全閉鎖の原因になるし、
それを防ぐ為リコイルスプリングを強めるとバレル後端に余計なストレスをかける。
短期長期的に精度がばらつく原因になる。

手でボルトを押し込むボルトアクションが持つ決定的な精度的なアドバンテージがこれ。
221名無し三等兵:05/02/24 00:59:16 ID:???
>>218
常にモーターが回ってるんだからノイズ出まくりw
222名無し三等兵:05/02/24 01:02:33 ID:Y5dddK+0
最高の精度を追求していくと、クロムメッキの厚みの差までこだわるという
223名無し三等兵:05/02/24 01:04:35 ID:???
>>222
メッキは厚みを一定にするのが難しいので、クロム鍍金はしない方がよい。
ただし、日本のホーワあたりは均一に鍍金する技術を持っているのかもれない。
とは10年前のTarkの言。
224名無し三等兵:05/02/24 01:04:53 ID:???
M2で狙撃する話題が出ていたが、ベトナム戦争で例の伝説的な海兵隊スナイパー
カーロス・ハスコック軍曹がUnertlのスコープを載せたM2HBで2500ヤード(2286m)
のcofirmed killを記録している。

Unertl が当時から現在まで延々製造しているx10スコープを使ったのではないか。
お値段2500ドル…
http://www.unertloptics.com/products/index.htm#ux10

ハスコック軍曹がM2を単発動作させるのにボルトラッチリリース(スペード形のトリガー
の真中に突き出しているボタン)を使ったか、バレルを締めこんだのか、今ちょっと資料
がみつからないが…
225名無し三等兵:05/02/24 01:09:17 ID:???
>>209
ボルトアクションが多いのは、まだ軽量に造れるから。
といっても相当重いが。

オートにしたらどうしても大きくなる。
バレットは例外的に軽い。売り込み始めは「Barrett Light .50」って言ってたくらい。
動作メカニズムも何とショートリコイルブローバック。ガスピストンですらない。
226名無し三等兵:05/02/24 01:16:37 ID:???
>>225
海兵隊と共同訓練したときに、M40A1を持たせてもらったけど
めちゃくちゃ重かった印象がある。バレルの太さが半端じゃなかったな・・・。
227名無し三等兵:05/02/24 01:17:56 ID:Y5dddK+0
ボーイズの重さにくらべたら…
228名無し三等兵:05/02/24 01:18:28 ID:???
>>220
オートの銃でライフリングのリード部分に弾丸がタッチするように
シーティングすると、たいていはマガジンの中にカートリッジが入らなくなる罠・・・
229名無し三等兵:05/02/24 01:21:26 ID:???
>>228
ブレットのシーティングで調整しているんじゃなくて、
チャンバーの先からライフリングが始まるまでのライフリングの無い区間=リードが短い
(というか、無い?)。
230名無し三等兵:05/02/24 01:30:46 ID:???
>>213
テフロン弾頭使えば悪徳アニメプロデューサーの頭部も霧散するしね。
231名無し三等兵:05/02/24 01:30:53 ID:Y5dddK+0
無いのはまずいっしょ
232名無し三等兵:05/02/24 01:40:12 ID:???
>>229
バレルのスロート(ライフリングのない区間)の長さが一定とすれば、弾頭の
シーティングで調節することになる。逆にシーティングが一定とすればバレルの
スロート長をそれにあわせて設定できる。(要するにカスタムバレル)

競技銃、カスタム狙撃銃以外の実用銃ではその銃で使われる弾薬の平均的
なシーティング+多少の余裕をみてバレルのスロート長を決定しているから、
ブレットがライフリングに当たるような長いシーティングではマガジンに入らなくなる
可能性が高い。
233名無し三等兵:05/02/24 02:50:13 ID:???
ライフリングのリードに対する弾頭のセッティングは確かに精度の点で重要だけど、
リードに食い込むまでは必要ないよ。
例外的にVLDとかSD、BCの高い数値の弾頭の場合はリードエリアに食い込むまで
やらないとグルーピングが極端に悪くなるけど。
308のスナイパー用弾薬としてよく使われる168〜175grだと、2.5mmくらいまでの
ジャンプは精度上、問題ないようだ。
経験的にこのジャンプが1.5mmを越えると精度に大きく影響する。
数mmを越えるようなものはフリーボアと呼ばれ、プレッシャー・リリースには
いいが、精度は悪化する。
カスタムバレルのリード設定だが、これはチャンバリング・リーマーによって
決定される。
最初から308の例えばレイクシティM118の弾頭のオージアイに合わせて
リーマーを設定する、なんて事も可能だ。もちろん、ガンスミスがリーマーを
持ってない場合は自分でカスタムのリーマーを注文しなきゃならない。
しかしそこまでしなくても普通にチャンバリングするだけで、通常のOALプラス
2mmくらいの設定で上がってくるようだ(これも経験上、交換したてのバレル
を計測してみての話)。
だから、上記のジャンプ2.5mmの範囲内にあるので、さほど問題はない。
通常のOALという事は弾倉にも問題なく装填出来るという事だ。
これも撃つほどにリード部分は磨耗してくるので、最初から余裕を見た数値で
あればそれに越した事はないんだけどね。
234名無し三等兵:05/02/24 02:53:14 ID:???
警察仕様のレミントンM700で4.08kg
M24とかM40A1はウェイト仕込んでるんだろうか、やっぱり
235名無し三等兵:05/02/24 02:55:33 ID:???
M40A3ともなれば7.5kgか
236名無し三等兵:05/02/24 03:01:07 ID:???
338Lapuaて、中に色々仕込んだりするほどのサイズでは無いわけ?
あんまり話題に上らないのはやっぱり口径が中途半端ってことかなぁ
237名無し三等兵:05/02/24 03:10:57 ID:???
>>236
.338ラプアは銃身の寿命が.308や.50に比べて短い。4000発だっけ?
トレーニングでパンパン撃ってたら寿命が来て銃身交換、ってことになる。
ある程度の期間、同じ銃身で撃ち込める.308や.50に比べれば使いづらい
だろうな。
238名無し三等兵:05/02/24 03:14:20 ID:???
Turkが名無しで潜入の悪寒。
239名無し三等兵:05/02/24 03:20:22 ID:???
>>234
ウエイトは仕込んでないだろうが、グラスファイバーのストックの中に
アルミの骨格が仕込まれてたりするし、バレルの太さが1inchぐらいあるから
半端なく重いよ。

M24やM40のバレルって1inchだったか?教えてエロイ人。
○善のAPSのバレルが1inchで見掛け同じ太さに見えたからそう思うのだが。
240名無し三等兵:05/02/24 03:51:12 ID:???
>>239
銃口部分の外形が1インチでも、そこまでの外形加工状態によって、重さも色々変わる。
チャンバーからすぐに絞って銃口まで1インチと、ストレート・テーパーで1インチでは
後者の方がかなり重い。
参考までに、
ttp://www.shilen.com/contours.htm

このページの一覧表が概ね米国内でのカスタムバレル加工の大雑把な設定例。
この中の「8 Heavy Bull Barrel」がM24やM40のそれと近似していると思われる。
銃身だけの重量も記されているので参考になるかと。
ちなみにこのバレルをつけたM700にH-Sのストックを着けた状態で重さは
6.5kgくらい(実測、スコープはなし)。
スコープにもよるが、少なくてもマウント、リング込みで7kgくらいにはなる。
M40A3のスコープは通常のターゲット・スコープなどよりかなり重いので、
あの重量になるのだろう。マクミラン・ストックが割と重めというのもあるかも。
241名無し三等兵:05/02/24 03:59:38 ID:???
>>240
ありがとう御座います。
ムムッ7kgか。
漏れのバレルウエイト内蔵+ターゲットズームスコープ付きのAPSが
4.2kgだからこれでも軽量の内だな。まあ、アレに比べて軽いとは思っていたが。

これ以上鉛を仕込んだらバレルがモゲかねんし。
まあ当分はこれで鍛練するしかないか・・・・・
242209:05/02/24 06:08:50 ID:xaoqZznb BE:13763232-
http://be.2ch.net/

なんか
ひろゆきが新しいことやってるみたいだよ。
匿名の名無しさんじゃなくてログインしてレスるだけみたい。

50口径で壁抜きって
なんかの映画で見たことあるかな。
赤外線スコープで壁越しに狙撃するの。
アメリカのSEALSかなにかをモデルにしたやつ。
243名無し三等兵:05/02/24 06:12:32 ID:???
>>233
>VLDとかSD、BCの高い数値
略語は分からんちん・・・
244名無し三等兵:05/02/24 11:59:13 ID:???
>>243
いずれも弾頭形状と空気抵抗の関係を表す用語

Very Low Drag 超低抵抗 (という触れ込みで売り出された特定の弾頭のことを指すことも)
Sectional Density 断面積密度 (縦に細長ければ密度は上がる=空気抵抗の影響は減少)
Ballistic Coefficent 弾頭係数 (弾頭形状と密度により定まる固有の空気抵抗係数
係数が低いほど空気抵抗の影響が大きくなる。さまざまな距離で弾速を実測して求める)

弾頭形状の理論と実際
http://www.corbins.com/design.htm
245名無し三等兵:05/02/24 15:58:23 ID:???
>>242 バレットで壁越しにズドン。
 NAVY SEALS(主演チャーリー・シーン)だったかな。
 
 50口径の威力ってどんなものなの?
 
246名無し三等兵:05/02/24 16:07:27 ID:???
>>245
2300mで対人狙撃成功のレコードもってるらしいぞ。>>224 M2HBでのはなしだけど。
247名無し三等兵:05/02/24 20:10:52 ID:???
>>245
湾岸でもバレットで約2000m先の人間をバラバラにしたそうだ。
248名無し三等兵:05/02/24 20:53:35 ID:???
.50での壁抜きをメジャーにしたのはイスラエルだっけか?
249名無し三等兵:05/02/24 21:48:30 ID:???
まあ実際には赤外線でコンクリ壁の向こうの人の姿を見ることはできないわけだが。
250名無し三等兵:05/02/24 22:12:54 ID:???
>>249
壁によりかかって長いこと居眠りこいていると危険。
251名無し三等兵:05/02/24 23:07:11 ID:???
>>245
NAVY SEALのバレットは威力あり過ぎ。
ブラクホークダウンのM2は威力無さ杉。
252名無し三等兵:05/02/24 23:39:47 ID:???
>>251 原作読むとそうでもない。M2で制圧射撃をやらかして、壁ぶちぬいて飛んできた弾丸が、
まったく無辜の13歳の少年の頭を粉砕して、ぶち切れた兄貴がAK掴んで飛び出すシーンがある。
253名無し三等兵:05/02/24 23:49:08 ID:???
>>252
だから実際の威力と比べてBHDのM2の威力の描写はショボ杉。
屋根壁に隠れた黒民兵に制圧射撃したなら、砕けた壁がボロボロ落ちてきて
ハンビーにごんがら当たっていたはず。
BHDでは土煙が上がるだけ。
リドリースコットは.308か30-06のM1919と勘違いしてんじゃないのか?
とか思ったよ。
254名無し三等兵:05/02/25 03:22:18 ID:???
>>253
政治的なあれじゃないの。<ブラックホークダウンのM2
シュワのコマンドーみたいな娯楽アクション映画ならともかく、
セミドキュメンタリーだから、いちいち描写していたらものすごいブーイング喰らうだろ。ホントは、

             /二ニュ
.          ;;・∵U TДT)            どどどどど、どどど、どどどどど、どどどどどどど
              :(つI[二二i=━━━     バタ            バタ      バタ
              ijコニlニ└||‐┘
       ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
     / | i‐―il|iー‐‐[]||(;゚Д゚)||( ノД`) ||;[j
    /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
    |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i、ィー-ヘjニlOlijijijijijijlOlニj
    ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
    i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
    ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
くらいのわりで死んでたんじゃ? あの一日の衝突で民兵側の死傷者は千人以上だろ…
255名無し三等兵:05/02/25 04:19:23 ID:l4IAXUF6
バタってか バカッっとか パシャッだったんだろな。
ああおそろし・・・
256名無し三等兵:05/02/25 04:39:51 ID:???
50口径は背骨に当たると胴体が上下にちぎれるそうだ。背骨に当たらなければ大穴があくだけ。
頭に当たると百パーセント破裂。射たれて生き残ったというのは何kmも離れたところからの
うんと速度の落ちた流れ弾に当たった場合だけらしい。
257名無し三等兵:05/02/25 05:55:20 ID:???
M2の単発モードに関する質問ですが、

単発モードで射つときは、
 ・ボルトラッチリリースボタンをアップの状態で装填動作→トリガー押して発射
と資料にあるんですが、 このとき、

・発射後ボルトラッチリリースボタンはアップ位置のままで次弾発射は再度トリガーボタンを
 押せばいいのか? 
・フルオートモードに切り替えるには単にボルトラッチボタンを押し下げればいいのか? 

このあたりの操作について資料がみあたりません。詳しい方教えてくだされ。  
258名無し三等兵:05/02/25 11:24:02 ID:???
>>257

フルオートで射撃する場合はボルトラッチリリースボタンを
押し下げてロックするフックがあるのでそれで固定します。

単発は記憶が定かでないので断言できませんが、
257氏の考えで合っていると思います。

259名無し三等兵:05/02/25 12:28:18 ID:???
>>257
フルオートについては>>258氏のとおり。シングルショットモードでの実射の経験はないがw、
マニュアルから判読したところでは以下のとおりと思われる。(>>258氏の記憶と合ってます
かね?)

(機能)
ボルトラッチは、レシーバー後端にあるフック。後退してきたボルトグループを後退位置で
ロックする。(ライフルのホールドオープン機能と同様)

ボルトラッチリリースボタンはボルトラッチの動作を有効(上位置)、無効(下位置)にする。

ボルトラッチリリースボタンは単純なスプリングロードで常時上位置にある。下位置で固定
するにはボルトラッチリリースボタンロックを使う。

(装填手順)
リトラクティングハンドルをいっぱいに引いてから前進させる(半装填)→ボルトラッチリリース
ボタンを押してボルトを前進させる→もう一度ハンドルを引き前進させる→再度ボタンを押して
ボルトを前進させる(完全装填)

(射撃手順)
トリガーボタンを押す→発射→ボルトは後退位置でロックされる→ボルトラッチリリースボタンを
押して離す→ボルト前進→トリガーを押す→発射→繰り返す


なお米軍歩兵用各種マニュアル(PDF)はこのサイトからダウンロードできる。
http://pubs.armystudyguide.com/FM/index.html
ユーザー名とパスワードを聞かれるので以下のように入力する。
 Username: armystudyguide
 Password: pubs
260名無し三等兵:05/02/25 14:05:59 ID:???
装填のとき最初からボルトラッチリリースボタンを固定しといて
二回ハンドルを引くとかじゃいけないの?
261名無し三等兵:05/02/25 14:38:43 ID:???
>>260
ボルトラッチリリースを押し下げ、ロック→ハンドル2回引いて装填→ボルトラッチリリースロックを解放→射撃

でもシングルショットはいけるように思うが、とにかくマニュアル FM23-65 Browning Machine Gun Caliber .50 HB, M2
には>>259のように書いてある。M2射手にお尋ねするしかないなw
262243:05/02/25 15:25:17 ID:???
>>244
遅レスですが、タークさんありがとうございます。
雑誌掲載時にもSD(Sectional Density:断面積密度)とか書いてくれると嬉しいです・・・。
263名無し三等兵:05/02/25 16:06:08 ID:???
ドラグノフって命中精度低いって言われてるけど、具体的にはどれくらいなのかな?
264名無し三等兵:05/02/25 16:32:31 ID:???
M2の手動シングルショット(???バレル締め込み式???)は都市伝説だったのか?
検証求む。

>>263
個体差が禿しくピンキリなんだそうだが、良く当たる個体でも1MOAをクリアするかしないかぐらい、とか朧に記憶にある。
多分素のH&KG3より当たらないんじゃないか?

未だにあちこちではG3が狙撃銃として愛用されてるらしいね。
命中精度=狙撃銃の最低線はクリア
重さ=なんせ歩兵銃なんでガチガチの狙撃銃よりは軽い
H&Kクランプマウント=普通のスコープから暗視スコープとかに即座に載せ変えられる。しかもズレは再調整の必要がない程度。

タークの持ってるG3が確かシュタイヤーSSGのトライアルモデル(丸善APSのモデルになったあれ)より臭男性がいいんで、セレクト品であるG3/SG1もそれぐらいよくあたるんだろう。
265264:05/02/25 16:36:35 ID:???
つーのも、トコイ氏のガンDVD見たらM2の実射で
あの太いバレルがガンガン後退=良く分かるショートリコイルしているのな。
あのままではさすがに2000mで人間大標的をヒット出来る精度は出ないと思うのだが。
266名無し三等兵:05/02/25 17:10:16 ID:???
>>264
即レスサンクス
何のためのスナイパーライフルなんだろう・・・?
267名無し三等兵:05/02/25 17:19:07 ID:???
>>266
まあ、狙撃銃の考え方が西と東で違うしね。軍用狙撃銃と警察用狙撃銃の違いもある。
ものすごく大雑把に言うと。


=軍用狙撃銃として進化してきた
=アソルトライフルで当てにくい数百メートル先の敵兵をヒットできればいい
=最悪、外してしまっても、「あっちゃー、しまったw」で済む。

西
=警察用狙撃銃として進化してきた
=数百メートル先の数センチの目標に確実にヒットさせる必要がある
=例;目標が人質に銃を突きつけていて顔が1/3しか見えていない
=眼球を確実にヒットする必要
=外せば、犯人が撃って人質あぼん。人質に当てちゃったら射手が社会的にあぼん。

要求される性能のシビアさが段違い。
特に西側ではベルリンオリンピック事件のトラウマがあるからね。
268267=264:05/02/25 17:29:26 ID:???
実際には狙撃でも数チームが待機していて、一番条件のいいチームが撃つから、
「目標が人質に銃を突きつけていて顔が1/3しか見えていない 」ような条件で撃つ事はまず無いけどね。
でも、数値と理論の上ではそれが出来る精度は持たせてある。


あと、ドラグノフにはドラグノフの存在意義がある。
まあ、無茶苦茶な例だけど、AKMをあの形のまま神チューンしてドラグノフ並みの精度を持たせて( 不 可 能 ですが)
スコープを載せたとして、狙撃銃として使い易いかといえば、それはNO。

ストックの形状、重量バランス、サイト、などなど、アソルトライフルのAKと並んだ時、
スナイパーライフルとしてのSVDの存在意義が浮かんでくる。
269267=264:05/02/25 17:52:26 ID:???
>>266
書き込んでから気がついた。
>何のためのスナイパーライフルなんだろう・・・?
って「G3が良く当たる件」についてだろうか?

それはやっぱり旧西独の銃器メーカーにとってはベルリンオリンピック事件が深いトラウマに
なっているからだと思う。
G3も始めから今のような高精度を持っていたわけではなくて、製造しつつ小改良を重ねて今の精度にたどり着いたらしい。(トコイ氏によれば)
最終型のG3って全てフリーフローティングバレルになってたそうだ。
狙撃銃にフリーフローティングバレルは必要だが突撃銃にフリーフローティングバレルは要らない。
(むしろ突撃銃はフリーフローティングバレルにせずサポートにがっちり固定した方がいいかもしれない)
そこんところに「トラウマ」を感じる訳。

とはいいつつ70〜80年代製造のはずのタークのG3があれだから、素性のいい銃なんだろう。
少なくとも80年代ぐらいまでは、SASとかの狙撃使用に耐える命中精度、作動確実性、堅牢性を
持ったオートはG3ぐらいのモンだったろう。

一人で連投してスマソ。
270名無し三等兵:05/02/25 18:00:58 ID:???
>>267->>269
またまた詳しいレスありがとう、勉強になりまする
271名無し三等兵:05/02/25 19:06:27 ID:???
米軍とかのスナイパーは、スナイパーとスポッターの少人数で行動するけど
ロシアのスナイパーは、歩兵の分隊に配属されて分隊支援の狙撃をするから
そのための銃は、とうぜん要求される性能が違うんだろう・・・。

ちなみに自衛隊の64式も、スコープつけるのは分隊に一人いる狙撃手用で
米軍のスナイパーとは運用がまったく違ってた。M24が導入されたから、
これからは米軍式のスナイパーも要請していくんだろうけどナ・・・
272名無し三等兵:05/02/25 19:31:52 ID:???
オートだから2射目もすぐだしな(修正も楽)。
273244:05/02/25 20:13:50 ID:???
>>262
( ゚д゚)ハッ! オレのこと? 別人でスマソ。カストロ髭はやしていた時代からずっとターク氏
のファンではあるがw

あと、誰かM2のシングルショットモードについて>>261あたりの疑問知ってるヒト?

274名無し三等兵:05/02/25 20:16:13 ID:???
夕ーク氏ファンは文が夕ーク氏に似る悪寒。
あとGON誌の内容をほぼ一字一句再現できる驚異の記憶力。
275名無し三等兵:05/02/25 20:34:17 ID:???
GON誌って何じゃね?
276名無し三等兵:05/02/25 20:37:14 ID:???
>GON
そんなフリーカメラマンがいましたな。
天文雑誌にだけど。
277244:05/02/25 20:45:43 ID:???
デジタル弾速計で有名なOehler社のコンピュータ・ソフトを作ってる会社が高性能弾道
シミュレータを公開している。デモ版が無料でダウンできる。ここにちょっと紹介しといたが。

歩兵用小火器総合スレッド*二連装
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107605617/9
278名無し三等兵:05/02/25 20:47:17 ID:N45wS211
チャウシェスクの子供達、って旧ルーマニアの私兵特殊部隊の事なんだが。
旧政権崩壊後地下に潜ってマグナムライフルで無差別狙撃してたんだよな。
地下アジトを突き止めてガサ入れにはいった自衛団のおっちゃん
(いかにも酒場のオヤジ風)が、
「あいつら象撃ち用のライフルで撃ちやがるんだよ」って言いながら
テレビカメラに差し出したライフルカートリッジは異様に大きかった。
375H&Hに間違いなかったと思う。

明確な悪意を感じて鬱になったな。
ああ、あの国にはやっぱり吸血鬼がいるんだ、ってな。
279名無し三等兵:05/02/25 21:09:52 ID:???
>>278
一般市民を撃ってたって事?
280名無し三等兵:05/02/25 21:13:17 ID:N45wS211
>>279
そう。
「うちの娘が撃たれたけど、顔が無くなっているから
本当にうちの娘かどうか分からない。服がうちの娘だけど。
でもまだ生きているかもしれない」
って錯乱状態で泣いているおばあちゃんがいた。
281名無し三等兵:05/02/25 21:16:16 ID:???
>チャウシェスクの子供達
詳細きぼん
ググってもあまりワカラン
282名無し三等兵:05/02/25 21:25:02 ID:N45wS211
確か、チャウシェスク大統領の直属の私兵部隊ちゅうか特殊部隊。
ヤシの政権下ではルーマニアは貧困の極みだったんで、市中にはみなしごが
溢れていた。その子らを集めて(拾ってきて、という表現が適当)
洗脳教育+徹底訓練で大統領を守る部隊に仕立てた。

現物を間近に見た人間は殆ど居ないらしい。居ても旧軍部の人間なので
処刑されたり他国に逃げたり、政権に関っていたとの追求を逃れる為に
ひたすら沈黙。
でも、その自衛団いわく12歳から大きくても18歳ぐらいの子供達だったらしい。

今では貧しいながらも落ち着いてきたと思うが、
チャウシェスクの子供達、がどうなったのかどうかは殆ど聞こえてこない。
283名無し三等兵:05/02/25 21:25:20 ID:???
>>266
旧軍の歩兵操典より。
第122
射撃は先ず軽機関銃、要すれば之に狙撃手を加え、状況に依り先ず狙撃手のみを以って行い、
敵に近接し火力の増加を必要とするに至れば、更に所要の火器を増加す
火力を増加するに方り過度に小銃を排列するときは、我が重火器の射撃を妨げ、且つ突入に先だち無益の損害を被ること多きに注意するを要す
第123
軽機関銃は通常分隊の攻撃(射撃)目標中有利なるものを、小銃手は己に対向せる部に於いて比較的明瞭なるものを選ぶ
狙撃手は、通常分隊の攻撃(射撃)目標附近に現出する敵の指揮官、監視所、自動火器等、特に有利なるものを機を失せず狙撃す。
然れども分隊長は軽機関銃を使用せざるときは、狙撃手をして攻撃(射撃)目標中有利なるものを射撃せしむ。
分隊長、攻撃目標以外の敵を射撃するときは、我に特に危害を与うるもの、若しくは速やかに殲滅を要するものを選ぶ

狙撃手は分隊の火力として軽機と同列に扱われています。

警察用狙撃銃の有効射程…確実に命中する距離
軍用狙撃銃の有効射程…連続して至近弾を送れる(制圧効果がある)距離
284名無し三等兵:05/02/25 22:37:16 ID:???
>>281
セキュリタテでぐぐってみ。
285名無し三等兵:05/02/26 01:23:37 ID:???
>>283
旧日本軍の狙撃兵についての考え方は

「軽機は250円もするが、1銭5厘の葉書で召集した兵隊の中から
射撃のうまいヤツによく当たる鉄砲もたせたら安上がりで (゚Д゚ )ウマー」

だな。





286名無し三等兵:05/02/26 01:28:59 ID:???
一銭五厘の葉書云々はなぁ。
本当は村役場から人が届けにきた。
287名無し三等兵:05/02/26 09:02:25 ID:IgPnqsr3
M24とM40A1の違いがわかりません!
元は同じレミントンですよね?
採用軍隊が陸軍と海軍の差というのはわかるのですが
なぜ同じものを使ってないのでしょうか?
精度とか値段とかどちらの方が上なんですか?
#有為の差はないようにも思えるのですが……
どうなんでしょう
288名無し三等兵:05/02/26 09:37:28 ID:???
海兵隊のは部品で買って組み立てている。
陸軍のは完成品として買っている。

>元は同じレミントンですよね?
って言うけど機関部は銃を構成する部品の一つ。
289名無し三等兵:05/02/26 09:50:45 ID:???
>>287
もともと陸軍には適当なスナイパーライフルしかなかった。(M21)
んで、用兵思想も海兵隊とは異なってたんだけど、うちもちゃんとした
スナイパー養成するべか?ということで採用されたのがM24だろう。
M40は海兵隊のガンスミスが造るもので、門外不出。
290名無し三等兵:05/02/26 10:42:47 ID:BBerbQ1d
M40のほうが錆びにくい
291名無し三等兵:05/02/26 12:24:58 ID:???
【軍事】吹雪の中「初弾必中」を期す74式戦車等、日々技量研鑚に余念無き自衛隊【画像多数】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109332051/l50
292名無し三等兵:05/02/26 12:40:23 ID:???
>>289
海兵隊はまた陸軍の一歩先を行っていて、整備のためクアンティコに戻されるM40を
最新規格M40A3に改修している。スナイピング用の新弾薬M118LRを使い、0.5MOAで
有効射程1000ヤード。
http://usmcronbo.tripod.com/id20.htm
http://www.thegunzone.com/m40a3.html
http://www.snipercentral.com/m40a3.htm
イラクツアー画像
http://media.militaryphotos.net/photos/albums/marines/d_usmc02.jpg

海兵隊が60年代に調達したM40はほぼレミンントン700そのものだったが、木製の
ストックが弱点と判明、隊内でMcMillanのファイバーグラスストックに換装するなど
の改修をした。これがM40A1。

M24SWSはRemington700をベースにM40A1とほぼ同じレベルの改修をして、アクセサリ
一式といっしょにでかいハードケースに入れセット。

ただし陸軍の独自性を出そうと思ったのか300Win Magも射てるロングアクションタイプの
機関部を指定。ところが結局300WinMagは採用せずまるで無駄な仕様となった。
293名無し三等兵:05/02/26 13:28:34 ID:???
1ヤードって何mですか
294名無し三等兵:05/02/26 13:32:40 ID:???
ちょうどG3とかM21が話に上がっているようなので聞きたいのだが
命中精度の高いとされてる30口径ライフルのFAL・G3・M14ってどれが一番、命中率がいいのだろう?
295名無し三等兵:05/02/26 13:34:56 ID:???
1ヤード=91.44センチ
296名無し三等兵:05/02/26 13:40:06 ID:???
素で比べるなら G3≧M14

FALは比べるべくもない。FAL=AKMだ。FALは狙撃銃になりうる精度は持ち合わせていない。
丈夫でジャムしないコントロールしやすいいい銃だが。

然るべくチューンされた M14は 素G3<チューンドM14≦PSG1 という驚異の命中精度を発揮する。
297名無し三等兵:05/02/26 13:43:58 ID:BBerbQ1d
初耳だな、本当にPSG-1に匹敵するのか?
298名無し三等兵:05/02/26 13:47:14 ID:???
そらチューン具合によるような。
軍に納入されたM21の標準的な精度っていくらぐらいだろう?
299名無し三等兵:05/02/26 13:49:35 ID:???
>>297
と宅がレポートしていた。単ニマグライトぐらい太いバレルがハンドガードの
中に隠れているようなヘビー級スナイパーライフルに変貌していたが。
実射の結果、確かに数号前にレポしていたPSG-1と互角の精度を叩き出していた。

そのカスタムが重量がどれぐらいだったか失念したが、M21はあれよりも
軽いはず。でも命中精度はG3SG1と互角レベルにいってるだろうな。
300名無し三等兵:05/02/26 13:50:29 ID:???
いくらなんでもPSG1はキツいような気もするが。
FALじゃなくてL1A1はそにそにの精度があるらしい。
レオポルドのスコープとバイポット付けた狙撃用があったし。
301名無し三等兵:05/02/26 13:53:55 ID:???
つーか、PSG1が豪華な割にはなんか当たらなっぽくて、
貧相なM14(M21)が見掛けに似合わずよく当たるのでびくーり、って感じらしい。

どっちも良く当たるライフルなのは同じw
302名無し三等兵:05/02/26 15:12:30 ID:???
市がSATマガジンで自衛隊はどうせ買うならM24じゃなくてM40買えば良かったのに
とか逝ってて「はげどー」とか思ってたんだけど、お金だせば買えるってもんじゃ
ないんだね。

つーか自衛隊ならホーワのウェザビーにタスコのスコープだろ?
バイポッドはSLIKに特注だ。ストックはヤマハのグラスファイバーだ。
どれも日本が誇るべき工業製品だ。早く国産化しろ!
303名無し三等兵:05/02/26 15:34:48 ID:???
>>302
陸自が米陸軍をさしおいて米海軍の子分のマリンコに「M40A1よさそうだからうちにも
作ってください」つーわけはないなw もちろん「自分とこの作るので手いっぱいだから
ダメ」と断わられるだろうが。

市はあのとおりなヒトだから、その日その日に受信したデムパを気分で再送信するんで
話は八分の一くらいに聞いとくとよい。(全部が全部アフォ話とはかぎらないので微妙)

部品集めただけではどうしようもない。ベンチレストライフル競技のようなスポーツでも
タークの記事見ればわかるとおりノウハウの塊。まして実戦で人を殺すための武器と
なれば日本にはノウハウどころか経験者もいない。
304名無し三等兵:05/02/26 15:41:33 ID:???
じゃあ任天堂から人殺しの専門家を呼ぼう。
305名無し三等兵:05/02/26 15:44:55 ID:???
>>302
それは分かるんだが、いつまでも美国から買ってたんじゃ工業国の恥よ。
少なくともホーワのウェザビーはハンティングライフルとしては高く
評価されてるんだし。

89式にしても難はまだまだあるが、あの土人向けのAR18をよくリファイン
したもんだと思うし。

太平洋戦争直後には武器製造のノウハウを持った技術者も職人も沢山
居ただろうに。まあ、消滅せずに細々と凍結保存されているだけましか。
306305:05/02/26 15:47:11 ID:???
しもた
>>305>>303へのレスね。
307名無し三等兵:05/02/26 16:05:00 ID:???
>>305
元ホーワの中の人の話では、
89のボルト周りの設計はAR18のままだとか・・・
308名無し三等兵:05/02/26 16:13:31 ID:???
東南アジア向けブリキライフルAR-18が、日本では89式になってエゲレスではL85になって、どっちも実戦性能は今市太鼓橋。
タミさんが持ってる限りはカコイイのだけどね。
309名無し三等兵:05/02/26 16:42:11 ID:???
>>308
いくらなんでもHKが改良のサジ投げたという極悪非道L85よりはましでしょう。<89式
310名無し三等兵:05/02/26 19:09:52 ID:???
>>296
FALがコントロールしやすいって本当?
かなり反動きついと聞いてるのだけど・・・
311名無し三等兵:05/02/26 19:46:33 ID:???
>>285
第二次大戦中にドイツとソ連は狙撃銃をセミオートにしようとしている。
狙撃銃に射撃速度を要求するのは分隊火器として
制圧射撃をするため。

ドラグノフはこの流れの狙撃銃。
312名無し三等兵:05/02/26 21:00:50 ID:???
>>310
何と比べてきついというかにもよるな・・・・・
確かにM16に比べればきつい。

M14なんか他と比べなくても「これぞライフル!」っていう非常に自己主張の強いキックをするわけで。
313名無し三等兵:05/02/26 21:06:05 ID:???
>>312
FALねえ。重いからポジションで射ってもキックの感じは普通。ただサンドバッグに載せて驚く。
ぜんぜんまとまらない。なぜまとまららない…なぜまとまらないのか、と焦る。2箱くらい
射ってるうちに、そういう鉄砲ではないのだな、と諦めの境地w
314名無し三等兵:05/02/26 21:09:19 ID:???
>>312
同じ口径(.308win)のライフルと比べてどうですかね?
315名無し三等兵:05/02/26 21:12:07 ID:???
>>313
あの長いバレル。民生向けには御丁寧に「308MATCH」と刻印されている。
仕上げは荒いが造りはきっちりしている。
撃った感触は悪くない。
むしろ最高。
なのに 何 故 当 た ら な い のか?
アフリカの傭兵はこれで満足していたのか?
本当にドイツやイギリスはこれを使っていたのか?
それともG1やL1A1は当たるのか?
疑問の尽きないライフルだ。
316名無し三等兵:05/02/26 21:21:31 ID:???
フルオートじゃ反動がキツくてマトモに使えないというのは、どの30口径も同じみたいだがなあ。
FALのセミモデルのL1A1を使わないで、SASがG3の方を好んで使ってるのを考えるとやっぱりG3のが使えるのでは。
317312:05/02/26 21:22:04 ID:???
>>315
ワロタ。(・∀・)ヨクイッタ!!
318317:05/02/26 21:23:45 ID:???
名前入れちがった。漏れは>>313です。笑いすぎ。スマソ。
319名無し三等兵:05/02/26 21:27:02 ID:???
アフリカの傭兵はFALなんか使わずにもっぱらAKだったと高部が何かに書いてた。
確かにローデシアの傭兵にはFAL使ってたようなイメージあるが、実際はAKが大半だったそうだ。
じゃあ元々のソースは何だったんだろう?

ドイツはすぐG3に替えた。イギリスはあんまり精度うんぬんには興味無いのかもな。
正直FAL、G3、M14があったら何使う?漏れだったらG3かM14。
320315:05/02/26 21:30:51 ID:???
しかも高い。
民生品が確か2000ドル。アサルトライフルのロールスロイス。
なぜ?
ツールマークでジャリジャリじゃん。
なんで?
でも撃てば気に入る。
でも 当 た ら な い 。
謎のライフル。



>>317
ありがとう。
321名無し三等兵:05/02/26 21:32:16 ID:???
>319
ドイツはFALの製造ライセンスを取って国内で作るつもりだったが断られた。
前後サイトが構造的に繋がっていないのも精度に影響するか。
デッキカバーにスコープ載せても固定されている訳ではないのだし。
322名無し三等兵:05/02/26 21:32:44 ID:???
FALはガスチューブ周辺が剛性高すぎて、銃身が熱膨張でガスパイプと突っ張って歪むらしい。
323名無し三等兵:05/02/26 21:32:49 ID:???
でも宅が肩付けでG3フルでブッ放してたよ。写真で見る限りはコントロール出来てた。
あれみて「308ならG3しかないな」と思った。
324名無し三等兵:05/02/26 21:34:47 ID:???
漏れはG3 M14 FALの順かね
しかしそれぞれ小口径化したモデルである
HK33が警察・特殊部隊向け ミニ14が民間用の程度のいいライフル
という評価を受けてるのにFNCがあまりにパッとしてないのはやっぱりというか
325名無し三等兵:05/02/26 21:39:23 ID:???
>>322 >>324
なんかホーワがライセンス生産したらイイモノになりそうな感じでつね。
326名無し三等兵:05/02/26 21:40:03 ID:???
>>321 「うちで作ったライフルでまたドイツ兵に侵略されるのやだ」ってFNが言ったって話だっけ?
327名無し三等兵:05/02/26 21:43:24 ID:???
>>326
そう。それでスペインに逃げてた旧マウザーの技師をセトメライフルごと拉致って、
いや、呼び戻してG3が出来た。
328名無し三等兵:05/02/26 21:43:49 ID:???
あの、つまんない質問ですいませんが。

今月の○立ち読みしたら、特選団はA4一式使ってるという記事がありましたが、
その記事に国産の5.56mmSS109はガス圧のピークが89式用に調整されていて、
A4に使うと問題があるかもしれないとか書いてありましが、ホントですかね?
329名無し三等兵:05/02/26 21:44:53 ID:???
>>327
そこで仲介したのがオットー・スコルツェニー中佐でつよ。
330名無し三等兵:05/02/26 21:47:58 ID:???
>>328
え?
また自衛隊は5.56mmも減装弾つかってるのか?
レギオン襲撃で懲りたんじゃなかったのか?
331名無し三等兵:05/02/26 21:48:15 ID:???
豊和はあんまり好きじゃないなあ、他の民間企業使って
国産で本気で予算かけて輸出向けも考えて作れば少なくとも5年後にはSIG並の製品を安く作れそうだし
豊和が悪いんじゃないとは思うけどね・・・・・・・

ふと思ったんだが、英国がFAL改良してたら、少なくともL85よりかは故障しないライフルできてたんじゃ
332名無し三等兵:05/02/26 21:48:58 ID:???
L85って89式よりやばそうじゃね?
333名無し三等兵:05/02/26 21:51:57 ID:???
>>332
やばいね。でも一応今はH&Kが造ってるから。
正直、H&Kも現場も上層部もG36にしたくて堪らないのだろうけど
旧宗主国のプライドがそれを許さない。
334名無し三等兵:05/02/26 21:55:26 ID:???
L85は89式なんか比べ物にならんくらいヤバイです。L86なんかは英軍も見切りつけてミニミと交代し始めました。
SASなんかM16A2を湾岸戦争前から使ってます。他にもHK33やら53やら・・・。アフガンでSASがM4撃ちまくってる画像見たことない?
335名無し三等兵:05/02/26 21:59:03 ID:???
床井さんがレポした時、
「5.56mmとしては一番重いが、それゆえ最高の撃ちやすさ」とか
よー分からん誉めかたしてたんで「???」と思ってたが、
湾岸で英兵が米兵のM16を強盗の如く借りパチしたって聞いて納得。
336名無し三等兵:05/02/26 22:00:51 ID:???
>>334
中の人は同じなのにねぇ>L85と89式
337名無し三等兵:05/02/26 22:04:12 ID:???
そんなことしていいのか英軍。
湾岸戦争時の現地、基地内では盗難多発だったそうだけど、
私物程度かと思っていたらまさか銃までとは。

・・・・・・・・・てか、盗られたらどうなるんだ?罰則きつそうだけど。
338名無し三等兵:05/02/26 22:05:33 ID:???
別に友軍だったから気にしてなかったんじゃねーの米軍。
339名無し三等兵:05/02/26 22:05:40 ID:???
>>337
盗んだんじゃなくて、あくまでナシ付けた上で借りた。
返さなかっただけ。
340名無し三等兵:05/02/26 22:06:42 ID:???
オーストラリア軍のAUGもカリパチしてなかったけ>>エゲレス軍
341名無し三等兵:05/02/26 22:10:51 ID:???
そろそろスレ違いは移動せい。
342名無し三等兵:05/02/26 22:14:38 ID:???
とにかくL80/85…細かい話を読んでるとあまりのことにコワクなる。呪怨みたいなライフル。
それもひどいが、そんなライフルを平気で20年以上使わせておく英国陸軍という組織も
かなりコワイ。
343名無し三等兵:05/02/26 22:16:00 ID:???
>>338
相手の命はともかく、下手すると自分らの命まで関ってくるからね。
「貸せません」とは言えんだろ?

まあ、噂程度だけど、米軍のキャンプに突然、レンジローバーがやってきて
降りてきた英兵が鬼のような形相で「自分らの血まみれ棒、弾が出ん。
君らの銃を貸してくれ。頼む」
気迫に押されて黙ってうなずくとローバーにM16A2を満載して帰って
行ったそうだ。
344343:05/02/26 22:16:46 ID:???
>>341
すまんかった。
345名無し三等兵:05/02/26 22:20:17 ID:???
>>342
SA80/L85、だよね。
346名無し三等兵:05/02/26 22:53:17 ID:???
>>328
SS109ってのはFN社の名称で、自衛隊の弾は89式5.56mm普通弾だべ。
弾丸重量は4.0gで、スペック的にはSS109に準じてると思うがな・・・。

>>330
5.56mmは上にも書いたように、減装薬じゃないよ。
ガス圧のピークとかは装薬の燃焼速度で変わってくると思うけどな。
347名無し三等兵:05/02/26 23:27:40 ID:???
>>346
自衛隊が?使ってるの?スチールコア入りの?SS109を?
348名無し三等兵:05/02/26 23:33:27 ID:???
SS109/M855と旧式のM193は別物。自衛隊が使ってるのはM193相当の弾薬だと思われ。
米軍はM855のためにわざわざM16A1を改修してM16A2にしたんだから。
349名無し三等兵:05/02/26 23:40:59 ID:???
>>348
はあ?89式は最初からSS109対応なんだが
350名無し三等兵:05/02/26 23:42:34 ID:???
>>347
スチールコアは入ってるけど、SS109じゃなくて「89式5.56mm普通弾」だって言ってんだろ!

>>348
M193とM855(SS109)が別物なんて知ってんだよ。
自衛隊のはSS109に準じた弾薬なの。弾丸もスチールコア入りの4.0g(約62グレイン)。
89式の銃身のライフリングも、6条右転で一回転17.8cm(約7インチ)なんだから。
351名無し三等兵:05/02/26 23:42:51 ID:???
これほどまでに自衛隊=旧式という固定観念が蔓延しているとはな
352名無し三等兵:05/02/27 00:47:40 ID:???
アフガン/イラクのL85とベトナム初期M16どっちがましなのやら・・・

スレ違いになってきてるので
ベトナムで共産軍は米軍の火器をろかく&使用してるけど
M40やM21とかスナイパーライフルはろかくして使ってたの?
353名無し三等兵:05/02/27 01:05:21 ID:???
ろかくって変換できないね
354名無し三等兵:05/02/27 01:09:18 ID:???
鹵獲
355名無し三等兵:05/02/27 01:15:09 ID:???
鹵獲、普通にできるが
356名無し三等兵:05/02/27 01:31:18 ID:???
ATOK15だができん
357名無し三等兵:05/02/27 02:16:46 ID:???
>>352
鹵獲はMS IME2000の辞書には入ってるな。結論をいうとまず考えられない。
狙撃銃はまずベトナムに持ち込まれた数が非常に少ない。せいぜい数百丁の単位。
無傷で北ベトナム軍の手に入ったものが仮にあるとしても数丁だろう。射手に特殊な
訓練が必要だから、その程度の数では(研究は別として)実戦では使いようがない。

初期のM16でも毎日クリーニングしていれば問題なかった。(ボルトフォワードアシスト
がないのは精神衛生上よくないが。) クリーニングが必要ないという陸軍の誤った使用
方法が問題を大きくした。L85の壊れっぷりはとうていそんなものではない。

358名無し三等兵:05/02/27 02:20:52 ID:???
スナイパーライフルを捨てなくてはならないときは、
ボルトを抜いて、スコープを破壊する決まりだったような・・・?
359名無し三等兵:05/02/27 02:21:48 ID:???
>>357
初期M16の不調の原因は使用弾薬にもあった。
弾薬メーカーがコスト関係の我が儘で本来カーボン発生の少ない火薬を使うべきM16用弾薬に
M14用7.62mmの火薬=カーボン発生多しをそのまま使った為、M16内部のカーボン蓄積に
拍車を掛けた。

という真相を聞いたのだが。
360名無し三等兵:05/02/27 02:23:45 ID:???
>>358
ライフルを捨てる時にトリガーグルーブを抜いて捨てるのはプライベートライアン
(それともバンドオブだったっけ?)でもやってたね。
361名無し三等兵:05/02/27 03:08:19 ID:???
>>359
燃えカスが出やすくガス圧のピークが高いボールパウダーを使ったのも確かに問題
の一因だった。そういえば、>>328の「丸」の記事はまだ読んでないが、陸自の弾薬は
SS109規格なんだからM4に使っても動作には全く問題ないはず。

同じ規格でもメーカーが違えばパウダーやプライマーが違い、ガス圧のエンベロープも
微妙に違ってくるので命中精度に多少の影響は出るが、競技に使うんでないかぎり無視
できるレベル。アメリカの民間ではM16ファミリーでありとあらゆるリロード弾射ってるが
よほどとんでもないロードでないかぎり作動に影響は出ない。つって国産SS109がとんでも
ないロードだったら笑えるが。

ちなみにSS109規格とは

弾頭はスチールペネトレータ入りカパージャケット 61.7 grain(4g)、20in バレルから発射して
25mの距離で弾速 3,025 fps(922m/s) (バレルのツイストは1/9)
362名無し三等兵:05/02/27 03:29:21 ID:FewDa2QP
>359
メーカーってか政治がらみだったような。
その煽りでボルトフォワードアシストノブが採用されたが
ストーナーにとっては屈辱的な事で最後まで反対したそうな。
363名無し三等兵:05/02/27 03:33:59 ID:bYr5I4aN
おっぱいリロード
364名無し三等兵:05/02/27 03:34:59 ID:bYr5I4aN
誤爆だ。許せ。
365名無し三等兵:05/02/27 06:27:20 ID:???
最近よく話題が盛り上がるわね
366名無し三等兵:05/02/27 07:57:13 ID:nXB8WW6p
はふぅ
367名無し三等兵:05/02/27 10:34:00 ID:Lp33maZj
1MOAってナニ?
368名無し三等兵:05/02/27 10:37:58 ID:???
ぐぐれ
369名無し三等兵:05/02/27 10:49:46 ID:???
>367
命中精度を表す略語。100ヤードで1インチの集弾。ほかにmilとかもある。
370名無し三等兵:05/02/27 10:51:10 ID:???
>>367
MOAの説明
歩兵用小火器総合スレッド*二連装
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107605617/8

あと mil の説明は同じスレの
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107605617/14

371名無し三等兵:05/02/27 11:24:36 ID:???
>367
命中精度を「角度」で表した物。
距離が二倍なら散布界も二倍(単純計算では)と把握しやすい。

「500mで10点圏に何発当たる」だと標的ごとに違うし判りにくい。
(100m用標的を500mにセットしたかも知れんし)
372名無し三等兵:05/02/27 11:26:45 ID:???
× 散布界も二倍
○ 散布界の直径も二倍
373名無し三等兵:05/02/27 11:56:14 ID:nXB8WW6p
直径と半径じゃえらい差だな…
374名無し三等兵:05/02/27 12:00:42 ID:???
>>367
mil については、
> 実はアメリカ陸軍のmilは少し違って、1mil = 360度の6400分の1の角度
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107605617/24
あたりも参照。
375名無し三等兵:05/02/27 16:03:27 ID:Lp33maZj
100mで2.91cmの範囲内に当てれるのが1MOAってことですかい?
376名無し三等兵:05/02/27 16:23:57 ID:???
>>375
そういうこと。

1mの銃のフロントサイトなら0.291mmの動きに相当する。
377名無し三等兵:05/02/27 21:40:29 ID:???
他の分野では半数必中界も使われますけどMOAの場合も半数ですか?全数ですか?
378名無し三等兵:05/02/27 21:59:39 ID:???
>>377
命中精度を表す場合、正確には
「この銃の命中精度は100mで5発のグルーピングの直径の平均が1MOAである」
のようにいうべきだが、多くの場合「100mで1MOA」のように省略される。

379名無し三等兵:05/03/01 11:14:42 ID:???
>>378
MOAって角度だから、距離をいちいち言う必要ないんじゃ?
380名無し三等兵:05/03/01 12:03:49 ID:???
>>379
銃の場合は、100mで1MOAでも
200mで1MOAになるとは限らないからな〜
(たいていは、長距離のほうが集弾性低くなる・・・)
381名無し三等兵:05/03/01 15:13:40 ID:???
>>380
たいていというか、100%そうだろw 弾に誘導装置仕込んでないかぎり…
382名無し三等兵:05/03/01 15:46:58 ID:???
M118ってスナイパー用の弾丸らしいけど、今までの弾とどう違うの?
383名無し三等兵:05/03/01 20:07:10 ID:JPcSPL7Q
現用小銃スレはここですか?
384名無し三等兵:05/03/01 20:10:15 ID:???
385名無し三等兵:05/03/01 20:51:15 ID:???
狙撃しまくりたい。
386名無し三等兵:05/03/01 20:58:30 ID:???
チャールズ・ホイットマンさんですか?
387名無し三等兵:05/03/01 21:10:02 ID:???
>385
テキサスタワーに登る事を禁ず。
388名無し三等兵:05/03/01 21:28:44 ID:jD4LGNL8
>>381
銃の弾道が安定するまでの近距離は集弾性が落ちるということらしいよ。
だから一般的な傾向として、たいていはを入れたんじゃない。
389名無し三等兵:05/03/01 21:39:39 ID:???
>>385
トランクに穴の開いた車に乗る事を禁ず。
390名無し三等兵:05/03/01 21:44:12 ID:???
>>388
それは弾丸の姿勢が安定しない、という話だろ。ライフル弾がジャイロ効果でまっすぐ
正面を向くまでに発射後100mくらいの距離が必要らしいけど。理由はよく知らんw 
391名無し三等兵:05/03/01 21:51:00 ID:jD4LGNL8
>>390
銃身内はライフリングが切ってあるから弾丸が前に進むと強制的に
回転させられるが銃口から出た途端にそういう風なわけじゃなくなるから
安定するのに100m位?の距離飛んでしまうということでしょ。
100mも必要ではなかったような気がする。
距離取れないところでの照準器の調整に50m?程度であわせることがあるとか
聞いたことがある。
392名無し三等兵:05/03/01 22:00:28 ID:???
>391
それは放物線を描く弾道と真っ直ぐ狙う照準器に起因する物でスピン安定は関係無いんじゃないか?
393名無し三等兵:05/03/01 22:09:04 ID:???
>>392
銃口を飛び出した直後の弾丸はすりこ木運動をしていて正面を向いていない。(ごくわずかだが)
ある程度の距離を飛んでから正面を向く。

照準線が弾丸の姿勢に関係するわけはないw
394名無し三等兵:05/03/01 22:53:08 ID:???
>>393
へー? どうしてそうなるんかな?
395名無し三等兵:05/03/01 22:58:30 ID:???
>>394
物理法則だから。神様がそうなると決めたからそうなる。
396名無し三等兵:05/03/01 23:10:24 ID:???
コマの運動の安定
397名無し三等兵:05/03/01 23:17:23 ID:???
>>393のようなことは聞いたことがある。弾丸の貫通力は発射直後より100mくらい先が最高になるとか。
どうしてそういう現象がおきるか理由が知りたいということなんですけど。
398名無し三等兵:05/03/01 23:41:49 ID:???
日本人ならば
狙撃は中隊で一番命中精度がいい64式を使うにに決まっておるだろ
バカモン
399名無し三等兵:05/03/01 23:56:55 ID:???
>>398
家族の方、お爺さんが徘徊してますよ。
400名無し三等兵:05/03/01 23:56:56 ID:???
>>398
オレがいたトコでは狙撃用に使う64は、に命中精度で選別なんかしてなかったよ。
射撃が上手い人が狙撃手になって、その人の銃にスコープ付けるだけ。
演習とか射撃大会が終われば、スコープも外しちゃうしさ。まぁ、米軍とはまったく違うね・・・。
401名無し三等兵:05/03/01 23:58:10 ID:???
>>400
×〜に命中精度で〜
○〜別に命中精度で
402名無し三等兵:05/03/02 00:05:34 ID:???
>>397
393に書いてある様に(漏れは393じゃないが)、通常のライフル弾は発射直後から
100mくらいまでは弾頭がケツを振りながら飛ぶ。
ライフルはツイストの関係から弾頭の回転がオーバースピンしてるような状態になる。
また、その位でないと細長い空気抵抗の少ない弾頭を安定して数百m先まで
飛ばせない。
実際の弾道に対して弾頭が斜めになりながら回転して飛んで行くから
グルーピングも貫通力も低めになってしまう。それが一般的に100mくらいまで。
拳銃弾のようにツイストがゆるく、初速も低く、弾頭も低伸性を考慮していない
丸っこい弾頭だと、このような現象は生じない。
403名無し三等兵:05/03/02 00:25:10 ID:???
>397
393は貫通力の話なんかしてないと思うが?
396のが判り易いたとえになってる。

コマをまわすと初めのうちは軸がやや斜めになった状態で回転しだすが
(正確に垂直になった状態で均等に力を与えれば別だがまず人の手では無理)
ジャイロ効果によりやがて軸を中心に地面に垂直な状態で回転する。
弾丸の場合銃口から飛び出した時点でコマのまわし始めた時点、
銃弾が正面を向くようになる時点がコマが安定して回転しだす時点って考えたらいいんじゃないかな?

書いてて気が付いたがミニパト(アニメ)にこんな話なかったっけ?
もし私の認識にも誤った点あったら指摘してくれ。
404名無し三等兵:05/03/02 01:53:36 ID:???
おお、非常に高度な話題で盛り上がってますなw

まず>>397氏が聞いた話は正しい。弾が斜めを向いていれば貫通力も低下する。
ライフル弾の場合、貫通力が最大になるのは80〜120mが普通。で、>>397氏の
疑問を整理すると、おそらく、

 1)そもそもどうして銃口を出た直後の弾は斜めを向いているのか?
 2)斜めを向いた弾がどうして100mくらい飛ぶと正面を向くのか?

ということだと思うが、1)はとにかく2)は弾道学のほうでも非常に難しい問題。

1)の理由は簡単で、弾丸が銃口から飛び出した後、発射ガスが弾を追い越して
噴出する。このガスは弾丸に完全に均一に吹きつけないので弾丸の姿勢が乱れる。

2)が難題。普通コマというのは歳差運動(首ふり)を始めると、それが自然に収まる
ことはない。時間とともにどんどん首振りの半径が増大していく。なのになぜ弾丸の
場合は次第に首振りが減少するのか? 

これは弾丸のジャイロ効果による動的安定性gyroscopic dynamic stablility問題として
知られる難問。あちこち探したところ、いかなる条件を満たした場合、弾丸は動的に安定
するかという公式。参考…にはならんだろうがw
http://www.nennstiel-ruprecht.de/bullfly/dynacond.htm#header

公式はともかくとして、弾丸の形状や自転速度がある条件以下だと、「動的不安定」
となり、首振り運動は収束せず、逆に急速に増大していくことになる。

ジャイロ効果だけを問題にするなら充分にコマとして安定する(静的安定)回転数を与えて
いるにもかかわらず設計の悪い銃(と弾の組み合わせ)だと近距離でも横転弾が出ること
があるが、それはこの「動的安定」条件を満たしていないため。

405名無し三等兵:05/03/02 02:57:07 ID:???
FEGSのオヤジか?
406名無し三等兵:05/03/02 03:11:29 ID:???
動的安定、略してドーテー
407名無し三等兵:05/03/02 14:20:34 ID:???
モシン・ナガン M1891って店で手に入れることはできますか?

メタルギア3やって欲しくなったのでどうか知っている方いたら教えてください!
408名無し三等兵:05/03/02 14:24:59 ID:???
つ[無可動実銃]
409名無し三等兵:05/03/02 14:31:37 ID:???
>>407
やっぱりPUスコープ付けた狙撃銃タイプな。
http://www.gunsamerica.com/guns/976551034.htm
795ドルだと。

西海岸のライフルクラブの会員になってロッカーに預けておいて、
ときどき行って射つということで我慢しる。
410名無し三等兵:05/03/02 15:28:41 ID:???
レミントンM700が射ってみてー。アメリカで貸し銃とかあんのかな?
411名無し三等兵:05/03/02 16:58:09 ID:???
日本でもあるがな
412名無し三等兵:05/03/02 18:17:00 ID:???
免許は十年以上かかるけどな。
413名無し三等兵:05/03/02 18:20:10 ID:???
ベガスまで飛べ(笑
ttp://desertshooting.com/
414名無し三等兵:05/03/02 19:45:08 ID:???
細かいことですまんが、銃の所持は免許でなくて警察の許可だよ
条件をみたすと誰でも取れる免許でなく、警察が許可するかどうか
散弾銃だかを十年以上所持しているとライフルの許可がおりるらしい
415名無し三等兵:05/03/02 20:54:40 ID:???
ライフル、それもボルトアクションのM700みたいな銃撃つのにわざわざアメリカ
まで行くなんて考えられないね。片道1〜2時間で300m撃てるのに。もちろん日本国内ね。
416397:05/03/02 21:06:22 ID:???
>>404
詳しいレスありがとうございます。実は2)斜めを向いた弾がどうして100mくらい飛ぶと正面を向くのか?
なんて疑問は全然思いつきませんでした(汗) リンク先はさすがに…w
417名無し三等兵:05/03/02 23:14:54 ID:???
無駄金やヤバい事に手を出す前に。
マルゼンのAPS2OR(オリジナル)買って無改造のままフォーカスの効く上等なスコープ(タスコとかハッコーとか)乗せて真面目に撃ってみろ。
これでつまらんとか、飽きるなら、本物のボルトアクション持っても撃っても絶対に飽きる。
本物の射撃も実に地味なもんだよ。
射的と射撃は違うもんだ。射撃と狙撃も違うものだ。
このスレにはAPS同好の士がいるようだがw
418名無し三等兵:05/03/02 23:23:14 ID:???
APSに走るよりは吹き矢に走るな(失礼
419名無し三等兵:05/03/02 23:31:33 ID:NYri2ng3
このスレには独楽で遊んだ事のない香具師が多いんだな
狙撃なんか典型的オサーン趣味だと思っていたが
よくも悪くも自称スナイパー映画山猫云々の影響か?
420名無し三等兵:05/03/02 23:36:03 ID:???
いやさ、ベンチレストとか射的の延長線上での狙撃ってほうが少数派でしょ。
421名無し三等兵:05/03/02 23:38:24 ID:???
>>420
ベンチレスト射撃のノウハウが軍用狙撃に日常的にフィードバックされているのは事実でありますが?
422名無し三等兵:05/03/02 23:48:59 ID:???
いや、昨今の軍板住人の話。
423名無し三等兵:05/03/02 23:55:25 ID:???
>>422
そういうことかw

山猫はひどい映画だね。
ナイフで弾頭削ってみたり、なんか50mから狙撃している感じだったり。
あれじゃサバゲの狙撃だよ。

部落ホークダウンでM14にエイムポイント載せてる(一応、狙撃用って設定なんだろうが)の
見て、「おいおいおい!?」って思ったけど、カッコイイのは事実なんだよな。
100m以下ならあれのほうが使い易いだろうし。
映ってないけどヘリの中でスコープからエイムに載せかえてから懸垂降下したと納得する漏れ。
424名無し三等兵:05/03/03 00:03:01 ID:???
狩猟経験→基礎訓練で成績優秀→狙撃手て経路も多かったと思われ。
425名無し三等兵:05/03/03 00:11:43 ID:fZ8aJCha
狙撃手のお仕事勘違いしてないか。
軍関係だと当てられるなんてのは前提で条件にすらなってない気がする。
426名無し三等兵:05/03/03 00:16:15 ID:???
戦場射撃だからよし。
427名無し三等兵:05/03/03 00:25:34 ID:???
>>425
正しくは狭い範囲に集弾できる。
米海兵隊あたりがやってるのはそうかもしれんが。
ドイツとかソ連だと制圧射撃が主任務。

この二つを同じ「狙撃」って言葉で表すから混乱するよ。
428名無し三等兵:05/03/03 00:29:02 ID:???
>>427
おおまかに「狙撃」で話を進めていけば、米海兵隊のやってる方に話が
進んでいくのは当然と思われ。
善し悪しや戦術上の意味はともかく、レベルの低いほうにとどまったり
合わせることはない。
429名無し三等兵:05/03/03 00:34:49 ID:???
>>428
日本語なんだから、日本陸軍の用語だろ?
430名無し三等兵:05/03/03 00:43:08 ID:???
>>429

なら、旧陸軍の狙撃作法を語って楽しいか?
431名無し三等兵:05/03/03 00:48:45 ID:???
>>429
帝國陸軍の生き残りの方ですか?
もう戦争は終りましたよ
432名無し三等兵:05/03/03 00:52:41 ID:???
ナチのオートマ狙撃銃やモシナガン、今ではG3あたりなら狙撃=制圧射撃という話でもいいが、
M24やM40がそういう用途に向くはずも無く、ボルトアクションが出てきた時点で
狙撃=制圧射撃ではなくなる。

日本語がまだ不自由な厨房じゃあるまいしその辺は空気嫁と。
433名無し三等兵:05/03/03 00:53:30 ID:???
>>430
自衛隊も>>400のように、使い方は旧陸軍と変わらんよ。
最近は対テロを口実にM24買って模索してるけど。

というか世界的に見ればあそこまで狙撃手に入れ込む米軍(特に海兵)が特殊なのかも。
434名無し三等兵:05/03/03 00:56:23 ID:???
>>433
おめーさ、スコープ乗せた64式が簡単にワンホール出すの知ってる?
あの銃が残っている限りは自衛隊は自動狙撃銃を買う必要はない。
435名無し三等兵:05/03/03 01:02:28 ID:???
>>433
サマーワの皆さんも89にタスコの試作ミリタリダット載せて
試行錯誤している時代だというのに。
そんなに日本陸軍のやり方がいいならみらいに密航して
赤紙貰って来い。
436名無し三等兵:05/03/03 01:09:54 ID:???
ドンパチは射的ごっこじゃないからな。
他の装備や戦術とどう融合させるかなわけで。
437名無し三等兵:05/03/03 01:14:33 ID:???
>>432
欧州の狙撃手、猟兵の起源は知ってるよな?
>>425
>当てられるのなんてのは前提
で米海兵式の「狙撃」について述べていると俺は解釈した。
>>424が言っている欧州式の「狙撃」と混乱、混同してないかと。
438名無し三等兵:05/03/03 01:37:01 ID:???
海兵隊は過去の戦場経験から狙撃手育成を重視しているんだろうね。
硫黄島 朝鮮 ベトナム 湾岸と敵味方の狙撃兵が大活躍していたから。
439名無し三等兵:05/03/03 01:40:56 ID:MxWLzkqa
旧来の欧州式狙撃は「制圧射撃」であって近年主流の「狙撃」ではない。
米国海兵隊の狙撃手に代表される遠距離精密射撃が今日の「狙撃」である。

これが結論だろ?
今更、「その辺にあたればいいや」的射撃の話を持ち出してどうする?
一種の荒しとしか思えんが?
440名無し三等兵:05/03/03 02:09:55 ID:???
旧来のってドラグノフ使ってるロシアなんか今でもそうなんじゃねえ?
441名無し三等兵:05/03/03 02:15:14 ID:???
>>440
ドラグノフ自体が旧式。
ソ連軍自体が旧式。
442名無し三等兵:05/03/03 02:20:13 ID:???
うん、確かにソ連軍自体は旧いな
443名無し三等兵:05/03/03 03:06:56 ID:???
>>439
そのへんに当れば良いやなんて旧来の狙撃でもやってないよ。
単に想定戦闘距離と、それにリンクする部隊運用が違うだけ。
1000m近い距離で当てて、中隊とかそれ以上の戦闘で意味を持たせるものと
300mぐらいで当てることで小隊や分隊の戦闘で意味を持つものの違い。
1000では歩兵が接近しきれないから、制圧じゃ無意味だし
300でなら当らなくても制圧効果を活用することも出来る。
他にも携帯支援火器はあるので300の任務は要らないとか
1000なら重機関銃でも持ち出せば良いと開き直るとかの考え方の違いとも言える。
海兵隊とか昨今では極端な重装備を持ち込めず
また事前偵察等で敵戦力を把握し難いケースが多いので
手軽な「重火器」としての狙撃が注目されているわけだ。
444名無し三等兵:05/03/03 03:14:06 ID:???
>>443
良く分かりません。日本語ですか?
445名無し三等兵:05/03/03 03:15:37 ID:???
古い欧州という言葉をかみしめる今日この頃。
その古い欧州の方が良いライフルを開発しているという秘肉。じゃねえよ皮肉。
446名無し三等兵:05/03/03 03:24:41 ID:???
>>445
SAAとかGSG9とかSEKとかのレベルは半端じゃないからな。
いい部隊持ってる国はいい銃造ってるよ。
L85を除いて。
447名無し三等兵:05/03/03 03:25:21 ID:???
SAAじゃねえSASだ。
448名無し三等兵:05/03/03 03:27:11 ID:???
こいつは世界でもっとも高貴な銃、シングル・アクション・アーミーだ!
449名無し三等兵:05/03/03 03:28:34 ID:???
>>448
で、味は?
450名無し三等兵:05/03/03 03:34:44 ID:???
今、ケーブルで鉄腕バーディ見てるんだが。
いい動きしてるよ。最高。
古き良き100%アナログアニメ。いいもんだ。
451名無し三等兵:05/03/03 03:36:18 ID:???
誤射だ。スマソ。
452名無し三等兵:05/03/03 03:56:36 ID:???
>>450
そうですか、録画しているので見るのが楽しみです
453名無し三等兵:05/03/03 04:48:15 ID:???
NECOだからCM入りで140分かと思っていたが。
本編でみっちり140分だった。第一話が40分。
R一枚に収まらん Orz
こんなことなら2枚焼き前提で高画質モードで録ったのに。
後日また録るか。。。。。。
454名無し三等兵:05/03/03 04:50:10 ID:???
また誤射った。営倉逝ってきまつ。
455名無し三等兵:05/03/03 12:45:43 ID:???
モシン・ナガンを採用していた時代のソ連の狙撃戦術は必中殺害を狙った精密狙撃だった。
(後、ドラグノフの採用で制圧射撃的に変わるが、これには当時から現在まで大きな反対がある)

モシン・ナガンはもともと構造が単純で振動が少なく、さらに膨大な生産量のなかから命中率
のよい銃を選んでスナイパー用にしていた。スコープに難点があったものの当時としては非常
に優れた狙撃銃だった。

有名なワシリー・ザイツェフ一等曹長はスターリングラードで400人射殺を記録している。それ以前に
ソ連・フィンランド戦ではアイアンサイトのモシン・ナガンを使ってフィンランドの狙撃兵、シモ・ハイハ
が505人、スロ・コルカが400人のソ連兵を射殺している。(この教訓がソ連に狙撃兵の重要さを
教えたものらしい)
http://www.snipercountry.com/SnipHistory.asp#SimoHayha

ところで映画「スターリングラード」はかなり史実に忠実なようだ。ザイツェフがSS狙撃教官ハインツ・
トーバルド(aka ケーニッヒ)大佐と対決、射殺したというのも本人の証言に基づいたもので
(論議はあるものの)、いちおう根拠のある話。
http://www.snipercountry.com/BVT_Reviews/WarOfRats.asp

456名無し三等兵:05/03/03 14:23:25 ID:???
命中精度は
モシン・ナガン>ドラグノフ
なの?
457名無し三等兵:05/03/03 14:30:28 ID:???
ドラグノフは一応狙撃銃に分類されてるけど性能はM16A2程度
458名無し三等兵:05/03/03 15:12:17 ID:???
>>455
> シモ・ハイハが505人、スロ・コルカが400人のソ連兵を射殺している
ま、まじっすか? ((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
459名無し三等兵:05/03/03 15:21:00 ID:???
ザイツェフの『戦果』はプロパガンダでしょうに。
460名無し三等兵:05/03/03 15:55:45 ID:???
>>459
フィンランド軍狙撃兵の記録はかなり正確と認められている。シモ・ハイハが有名
になったのはコラ半島の「死の丘」の戦い。32人のフィンランド兵が6000人の赤軍を
撃退し「コラ半島の奇跡」と呼ばれた。http://www.kevos4.com/Simo_Hayha.htm 

ザイツェフの記録も前期の無名時代の250人くらいまではかなり信頼性が高い。
ザイツェフが共産党公認の英雄になってからは戦死を恐れてあまり危険地帯には
出さず、代わりに他のスナイパーの戦果をザイツェフにプラスしていたもようだが。
461名無し三等兵:05/03/03 16:11:09 ID:???
一個小隊で旅団を撃退したのか・・・
462名無し三等兵:05/03/03 16:16:41 ID:???
ピーター・ブルックスの狙撃手って本に、シモ・ハイハ
はモシンナガン28にスコープ付けず、アイアンサイト
のみでって記述あるけど、事実だとしたら人間の目
じゃないぞって感じだ。

TVやらで視力8とか10が、10Km先の看板やら標識を
見るって偶にあるが、目玉だけ人間じゃ無いんじゃな
いかって以下(rny
463名無し三等兵:05/03/03 17:38:16 ID:???
ザイツェフの彼女の女兵士って死んだの?
鼠たちの戦争で語られてないけど
464名無し三等兵:05/03/03 17:44:36 ID:???
映画スターリングラードでは生きてた
465名無し三等兵:05/03/03 18:15:46 ID:???
シモ・ヘイへはリアル絢爛舞踏ですな。
五百人・・てどうやってやったんだか想像もつかん。
466名無し三等兵:05/03/03 18:22:43 ID:???
おまけにWinter Warという名前どおり猛烈に寒い雪の中。

さらにハイハは>>460のリンク見ると狙撃したソ連兵だけを報告しているんだそうで、Suomi K31
サブマシンガンでさらに200人は倒しているそうだ。(このサブマシンガンはPPShのコピーかな?)

やられるほうもこれだけやられっぱなしは問題あるのかもしれんとは思うが、赤軍はその2年後に
独ソ戦であれだけ戦ってるからな。フィンランド人のスナイパーとレーシンドライバー恐るべし。
467名無し三等兵:05/03/03 18:36:12 ID:???
>>455
方針転換はトカレフライフルあたりじゃないのか?
468名無し三等兵:05/03/03 18:51:32 ID:VOqaAH7o
>>466
スオミのコピーがPPD、PPDの後継がPPShだよ。
469名無し三等兵:05/03/03 18:56:15 ID:???
レミントンを採用した奴、責任とれよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1104926129/l50
陸自に狙撃班新設
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1093947188/l50
470名無し三等兵:05/03/03 19:31:28 ID:fZ8aJCha
米海兵隊って2,3年経った兵士から募集して半年だか訓練して、かなりの割合で
脱落させて狙撃兵仕立てあげてるんじゃなかったっけ。
自衛隊の予算にそんな余裕は無いんじゃない。
471名無し三等兵:05/03/03 19:51:32 ID:???
俺をこの国の指導者に選んでくれればその予算を出す事を約束しよう
472名無し三等兵:05/03/03 20:09:10 ID:fZ8aJCha
その前に狙撃されるんじゃねいの。
473名無し三等兵:05/03/03 21:31:10 ID:???
>>462
地方出身の狩猟家だから目は良いでしょ。
それと、遠距離狙撃じゃなく近距離狙撃だろうし。
474名無し三等兵:05/03/03 21:35:12 ID:???
>>469
プー太郎は黙っていなさい。
475名無し三等兵:05/03/03 21:37:57 ID:???
>>469
豊和にムダ飯食わせてきたやつ責任とれよ。
476名無し三等兵:05/03/03 21:53:03 ID:???
>>470
米海兵隊って全員が「ライフルマン」だから小銃手はすべて
「制圧射撃的狙撃」ができる建前なんだよな。
477名無し三等兵:05/03/03 22:17:03 ID:???
>>470
中途落第させたって原隊に帰ればそこまでの訓練分は腕上がってるんだから有効。

だいたいスナイパーの訓練なんか弾代と人件費がほとんど。無駄というならわけわからん
装甲車を金魚の糞みたいにシリーズで作ってるが、あれいくらかかってる? 誰か責任
取ってんのか?
478名無し三等兵:05/03/03 22:38:43 ID:???
国産の糞装甲車と糞小火器作るぐらいならば
その分 優秀な多数の狙撃手育成に金と装備注ぎ込んだ方が百倍もましだと思う。

政治家と官僚がアホで企業と癒着しているからまったく救いようがない。
479名無し三等兵:05/03/03 22:52:40 ID:???
日本じゃ米海兵隊レベルの狙撃を教えれる教官がいない悪寒
480名無し三等兵:05/03/03 22:54:02 ID:???
どのみちアメリカで訓練受けることになる。
481名無し三等兵:05/03/03 22:55:41 ID:???
64式狙撃銃の後継を開発すりゃ良かったんだよ。
482名無し三等兵:05/03/03 23:07:50 ID:???
採用が少数だし、民間マーケットに出すわけには行かないから。
(軍用銃扱いとなり警察の横暴で流通が妨げられる)
483名無し三等兵:05/03/03 23:18:37 ID:fZ8aJCha
>>477
470の何処に無駄って書いてあるんだよ。
予算が無いとは書いたけれど馬鹿女を狙撃(射殺)して、某重工を潰してからなら予算
獲れるとおもう。
しかし狙撃手育てる為にどれだけ時間とカネ掛かるか、かなりの時間と額になる。
銃本体やスコープはある意味お手の物だと思うが、兵士の育成に関しては上手いほうとは
いえないからなぁ。
484名無し三等兵:05/03/04 00:14:25 ID:???
>>468
Worldgun.ruだとPPDはBergman Schmeisser MP28の影響を強く受けていると
言ってるね。Bergman、Madsen、Suomi、PPDなどは年代も地理も接近してる
んでどれがどれの影響受けたのか微妙。日本軍も一時ベルグマン使ってた
と思ったけど…陸戦隊だったかな?
485名無し三等兵:05/03/04 00:19:10 ID:???
>>483
訓練やノウハウの蓄積というソフトの部分は目に見えないし、実戦というか、実戦
がありうるという前提でないと真剣に取り組まれないんだなー。

しかしランボーじゃないけどもうfirst bloodの瞬間がひしひしそこまで来てますぜ。
486名無し三等兵:05/03/04 01:41:14 ID:???
>>485
First blood の栄誉は海保がすでに得ております。不審船北工作員相当数あぼーん。
487名無し三等兵:05/03/04 07:19:52 ID:???
別に狙撃は装甲車と対立するものじゃないだろ。
予算問題じゃなくて戦術編成と運用の問題だべ。
488名無し三等兵:05/03/04 07:32:19 ID:???
ホーワに無駄飯とかいうが、無駄飯食わせるぐらいで保護しないと、
日本で唯一現存する実戦小火器製造のノウハウが消滅するぞ。
自衛隊で使う小銃の調達を米国からM4買ったりH&Kから輸入したり
すりゃいいってもんじゃないだろ?

事実上アメリカの独立州みたいなカナダでさえ、M16A2は自国内で
製造してるんだから。
ホーワのモノづくりの問題点は、戦後の設計に関してはバトルプルーフ
されていないこと。最近はPKOやサマワに出掛けていってるから、
かなり勉強になってるとは思う。

なーに、もうすぐバトルプルーフの機会はやってくるさ。
不幸なことではあるがな。
489名無し三等兵:05/03/04 09:23:52 ID:???
プ
490名無し三等兵:05/03/04 10:47:28 ID:???
┐(゚〜゚)┌ 
491名無し三等兵:05/03/04 11:48:30 ID:yl4t8qDA
>>488
小銃の製造なんて大層なノウハウじゃないよ、総合的に開発するのは大変だけれど。
492名無し三等兵:05/03/04 12:00:08 ID:3vtYxn0j
摺り合わせ技術が優れていればいいものを作れそうだし。
やっぱ0からのスタートだとドア、シャッターやエンジンメーカーが強いんだろうな。
493名無し三等兵:05/03/04 12:48:42 ID:???
大層なノウハウでも何でもないなら
外国製品なんか買わなくても良いね。
494名無し三等兵:05/03/04 13:16:37 ID:ltBJPREB
今は、談合ばっかだからそうなってるんだよな
495名無し三等兵:05/03/04 13:24:09 ID:???
日本企業は愛国心がないから
異様な値段で売りつけてくるのが困り者なんだろう
小銃だと輸入のほうが安いのかもしれん。
64は単価60000で89単価が240000なのは有名だけど
例えば単価1万ドルで済むPSG-1と同等の物を
国産企業で作ろうとしたら200万円取ろうとするとか。
村田銃よりもレミントンのブランドイメージを優先させたかアカカブト
496名無し三等兵:05/03/04 15:13:54 ID:???
なんども議論されている話題だが、難しい問題だな。

愛国心があっても競争と市場がなければ結局独占価格になる。日本じゃ民間銃器(ライフル)
市場は事実上ゼロ。したがって国内では競争もゼロ。アメリカのようにバレットでさえ50口径
ライフルを民間市場に売って食っていけるという国とはいっしょにならない。

豊和のような銃器専業メーカーが新しいライフルを作れといわれたらそれで会社が十年
くらい喰っていけるくらいの金を取ろうとするのは企業経営としては仕方ない。しかしその
金額を調達数で割るととんでもない価格になる。

一方で軍用銃の開発というのは実戦経験からのフィードバックと各種ノウハウの塊で簡単に
蓄積できるものではないが、製造自体はさして難しくない。ヤマハなど精密機械製造経験の
豊富な大企業なら工場の片隅に臨時に設備を置くだけでいいからそこそこの価格が提示
できるはず。

ちなみにアメリカの銃器メーカーは名のしれたところでも営業までいれて社員数十人で、
マシニングセンターを二つ三つ運用している程度。年間数千挺の生産なら作業員は20人
くらいで充分だろう。

しかしヤマハのような消費財メーカーは「死の商人」だの「軍需メーカー」だのと左翼マスコミ
に非難されてブランドイメージ落すのがいやだから何か他に大きなメリットがないかぎり鉄砲
作りにはおいそれと手をあげない。UAVとかIT機器、車両製造などと抱き合わせでライフルの
ライセンス製造を競争入札にかけるのもひとつのアイディアだが…

現代戦の要求を満たす性能と適正な価格、さらに国内の銃器製造能力の維持といういろいろな
課題の妥協点は、豊和など既存メーカーに性能については実証ずみの銃をライセンス製造させる
しかないのかも。
497名無し三等兵:05/03/04 15:27:22 ID:???
やはり国内の銃器法改正以前に民間での銃器に対する理解が必要なんじゃないかね
498名無し三等兵:05/03/04 15:54:10 ID:???
無理
499名無し三等兵:05/03/04 15:57:37 ID:???
>>496
ヤマハにエレクトーン、ルータ、無人ヘリ、ライフルを抱き合わせで発注汁。
500名無し三等兵:05/03/04 15:58:34 ID:???
>497
文章にすれば一行だけど、実行するのは恐ろしく難しく、何年、場合によっては何十年もかかるだろうな。
501名無し三等兵:05/03/04 16:06:41 ID:???
拳銃とかも別に解禁してもたいして世の中はかわらないような気がしないでもない。
今だって護身用の名目で催涙スプレーとかスタンガン持ってる奴は多いわけだし。
502名無し三等兵:05/03/04 16:26:52 ID:???
兵器製造専門に製造する役所作れば問題ない兵器公社ってのは駄目かな。
兵器の単価下げる努力が全く無いから既存の会社は、ぼれるだけぼる。

503名無し三等兵:05/03/04 16:43:42 ID:???
公社の方が問題が出るがな。
FNの様に世界中に(それこそ敵同士にでも)売りつける勢いでないと成り立たん。

それと機械屋なら銃器は簡単に出来ると言う妄想もとっとと捨てろ。
工業製品と言うのはボルトやナットのような物でも専業メーカーが有るくらいのノウハウの塊だ。
504名無し三等兵:05/03/04 17:48:38 ID:???
>>503
ゼロからやれといわれたら試行錯誤に時間がかかるだろうが、製造ノウハウ入手先が
あれば、さほど困難なものではない。こちらの技術者、職人を向こうに研修にやってもいいし、
向こうから指導に来させてもいい。ライセンス契約時の交渉でその点はどうにでもなる。

現代のハイテク製造業のノウハウというのは「五郎正宗鍛冶の秘伝」のような固定的なもの
ではない。老舗だといって過去の蓄積にあぐらをかいていればほんの数年で陳腐化して
追い抜かれる世界。

ただし、しかしいくら金を出しても「実戦経験からのフィードバック」というソフトの領域は簡単
に買えない。アジアの新興メーカーがいくらそれらしいデザインの家電製品作っても先進的な
日本の消費者のニーズに答えられないのと同じ。

「豊富な実戦経験をくぐって高い評価を得ている銃」にはそのソフト部分が込められている。
505名無し三等兵:05/03/04 17:51:00 ID:???
銃器について国内はたしかに市場というほどのものはないかもしれないが、
輸出だと世界第9位(約7000万ドル)。国産銃器メーカーの体力がそんなに
ないのかは疑問に感じるのだが。
506名無し三等兵:05/03/04 18:32:39 ID:???
M24を採用して欲しい。
507名無し三等兵:05/03/04 19:44:33 ID:???
軍板的には89式は可も無く不可も無く、といったところか。
「役立たずの玩具」という世間一般の風説よりはましか。
しかし、実際には結構出来のいいライフルだと思うよ。
昔の宅がAR18を「踏めば曲がる玩具並みのブリキ細工」と酷評していたが、
同時に「工作精度を上げてヘビーゲージメタルで造ればいいライフルになるだろう」
といっていた。89式はまさにそれ。
M16も初めは色々不都合があったが、A1、A2、A3とブラッシュアップされてきたんだから
89も砂漠やキムチで揉まれて改1、改2と進めばマシになっていくだろ?

ホーワはマジでスナイパーライフルを開発すべきだと思うよ。
はじめはゴールデンベアーベースのM24丸パクリでいいじゃん。
武器輸出3原則が改正されるころにはいい商品になると思う。
508名無し三等兵:05/03/04 19:48:32 ID:???
>>501
> 拳銃とかも別に解禁してもたいして世の中はかわらないような気がしないでもない。

いやー大して変わると思うよ。
自制心の無さではトップクラスの日本人。
ある日突然銃を解禁したら、銃社会アメリカどころか、
ドーンオブザデッドもまっ青な地獄絵図が展開されると思われ。
509名無し三等兵:05/03/04 20:16:01 ID:???
解禁ではなく、成人の外出時に必ず銃を携帯する事を義務付ける。
不埒な行ないをする者は市民がその場で撃ち殺す!
510名無し三等兵:05/03/04 20:18:05 ID:???
禁煙ゾーンで吸ったっちゅーたらパン!
女のケツ触ったっちゅーたらパン!
シルバーシートに若いもんが坐ってたらパン!
パン!パン!パン!
はぁ気持いい。
511名無し三等兵:05/03/04 20:22:52 ID:???
>>509
> 解禁ではなく、成人の外出時に必ず銃を携帯する事を義務付ける。
> 不埒な行ないをする者は市民がその場で撃ち殺す!

いわゆる「コンシールドキャリー法」だな。
まあ、絶対無理。
総理と自民党が発狂して成立させようとしても、
エッタや朝鮮人が公明党使って徹底抗戦。
あいつら真面目で善良な市民が武器を持つ事を一番恐れているから。

でも、米国でこれを市条例でやった街はマジで犯罪率が激減したらしい。
512名無し三等兵:05/03/04 20:54:07 ID:???
抑止力が勝るか犯罪者が勝るか、まあ自己防衛の時代だしな。
埋め湯としての意味では小火器の理解にはなるかもしれんが。
そしてガンスピンをオートで真似ようとして自分の腹を撃つバカが何人出るか。
513名無し三等兵:05/03/04 20:56:36 ID:???
「コンシールドキャリー法」なんてあってまっとうでない人間撃ってOKだと
弾の重さで体力が必要になりそうだなぁ。
P90みたいなのでも1000発も持てば5kg。
地面に唾吐く奴射殺、信号無視で射殺でも1000発じゃ足りなさそうだな。
514名無し三等兵:05/03/04 21:01:18 ID:???
住民同士で実弾サバイバルゲームなスレはこのスレですか?
515名無し三等兵:05/03/04 21:25:46 ID:???
誰でも経験した事だが麻疹のような物だ
と、生暖かい目で見守ってやれ。
516名無し三等兵:05/03/04 21:34:54 ID:???
しかしアメリカのコンシールドキャリーも州によっては条件厳しいようだね。
携帯している銃がちらりとでも見えたら罰金とか。(つまり銃を見せて威嚇
することを防止するということらしい)
517名無し三等兵:05/03/04 22:00:37 ID:???
肩こりと腰痛と片足だけの筋肉痛のどれかに悩まされそうだな、初めのうちは
しかし日本の場合、夏場はめんどくさそうだ
518名無し三等兵:05/03/04 23:18:00 ID:???
>>516
いや、コンシールドキャリーの無い一部の州では外から携帯している銃が
見えるように(掘るスター剥き出しね)しなきゃだめというところもある。

昔のテキサス州なんか外から見えていれば携帯おkだったのでガンベルト
にメッキでピカピカのコルト・シングルアクション・アーミーぶち込んだヤツが
結構町で見かけられたもんだ。
519名無し三等兵:05/03/05 02:36:50 ID:???
>>517
インサイドパンツホルスターの上にだぶだぶアロハの裾を垂らす。
520名無し三等兵:05/03/05 02:43:05 ID:???
>>517
> 肩こりと腰痛と片足だけの筋肉痛のどれかに悩まされそうだな、初めのうちは

今のうちから練習しとけ。マルイのエアコキとか軽すぎて駄目だが。

>>519>>517
ぶっちゃけ日本で夏場のインサイドパンツはダメ。
汗で湿ってホルスタにカビが生えるかガンが錆びる。
安物でないしっかりしたナイロンホルスタがいい。
古いモデルだがエイカーのシャドウとか。
521名無し三等兵:05/03/05 03:08:10 ID:???
ワキガ臭いホルスターとかもヤダな。
オレはスナブノーズかコンパクトオートをアンクルに入れるだろうなあ、夏場は。
もしくは裾でギリギリ隠れるバックサイドか。
522名無し三等兵:05/03/05 04:10:23 ID:???
>>520
これが↓コンシールキャリーのイチオシ。ステンレス、3inバレルの45ACP。
Kimber Eclipse Pro Carry II 45 ACP
http://www.the-armory.com/shopsite_sc/store/html/product142.html

値段は高いが、もしアメリカでコンシールキャリーのパーミット取らなきゃ
ならない状況に陥ってんだったらw、金と命は引き換えにならんからな。

携帯はコック&ロックでハンマーストラップのあるホルスターに入れておくか、
チェンバー空でそのままポケットに入れておいて、抜いてからスライド引くか、
状況で選ぶことになるだろう。
523名無し三等兵:05/03/05 04:12:57 ID:???
もしもし
此処は狙撃銃のスレですよ、坊や達。
524名無し三等兵:05/03/05 05:41:18 ID:???
>>505
それの内訳は? 金額的にはほとんどがダブルバレルの高級ショットガンじゃないの?

525名無し三等兵:05/03/05 08:56:01 ID:xOUa2SRr
>>522
> チェンバー空でそのままポケットに入れておいて、抜いてからスライド引くか、
> 状況で選ぶことになるだろう。

それだけは止めた方がいい。頭の悪い黒人じゃないんだから。
抜いて0.3秒以内に発砲できない携帯の仕方はすべきではない。
526名無し三等兵:05/03/05 11:34:57 ID:???
>525
非番の警察官じゃあるまいし…
携帯保守に自信がないならグロックにするべき。
527名無し三等兵:05/03/05 11:54:06 ID:???
>>525
早撃ち大会じゃないから0.1秒単位のスピードは実用上さして問題ではない。というより
コックアンドロックよりさほど遅くはならない。ただ左手をスライドで叩かれないように注意。
グアムの某レンジでがやがややっていたガキんちょグループの一人が真っ青になって
手を押さえてしばらくしゃがんでいたのを目撃したぞ。

チャンバー空で携帯するのは、むしろ両手を使わなければならない点が難点。車を運転
している場合や相手の手が届く至近距離の場合対応が困難になる。

しかし銃を携帯していることを気づかれないことが最大の要件の場合はチェンバー空で
ポケットその他に携帯することは(やむをえない選択として)ありうる。
528名無し三等兵:05/03/05 12:07:41 ID:???
ポケットに入れるならダブルアクションリボの初弾1発を抜いて素早く二度引き金を引くのが一番いいんじゃないだろうか。
529名無し三等兵:05/03/05 13:05:46 ID:???
>>528
意味無いじゃない。初弾から弾出るようにしておくべきだよ。
同じことができるんだったら2発速射できるぞ。

車の運転中だったらバックサイドやヒップは抜きにくい。ショルダーは肩が凝るし
夏でも上着必至。万年背広のリーマンなら別だが。
アンクルにPPKかチーフかね、普通の護身用には。

ここ狙撃銃スレだよなあ確か。
530名無し三等兵:05/03/05 14:18:57 ID:???
ハンドガンのスレに移動されるのが吉でないと基地扱い・・・。
531名無し三等兵:05/03/05 15:22:20 ID:???
狙撃と関係あるって言うと狙撃手のサイドアームだろうか。
532名無し三等兵:05/03/05 17:12:39 ID:???
>531
風が吹けば桶屋が儲かるくらいの関係だな。
隠して拳銃を携帯(勿論自分だけ)する話なんだから。

スタンガンや特殊警棒と一緒で拳銃を隠し持つと自分が強くなれると思うんだろう。
実際には他の人も持っていて撃たれるのが関の山だが。
533名無し三等兵:05/03/05 18:08:31 ID:???
>>532
釣られ杉。
534名無し三等兵:05/03/05 18:19:53 ID:???
ストレートプルアクションってどうだろう。
使えるの?
535名無し三等兵:05/03/05 18:35:54 ID:???
どのストレートプルだ?
536名無し三等兵:05/03/05 19:00:07 ID:???
ブレイザーのストレートプルの事だと思う今日この頃、発射速度(次弾装填完了まで)が早くなる上
レチクルから標的が外れにくいのでボルトアクションより操作性は高い、というか精度自体も良いらしい。
537名無し三等兵:05/03/05 19:12:07 ID:???
しかしロッキング部分が唐竹状だぞあれ。
538名無し三等兵:05/03/05 19:59:00 ID:???
しかも装填もそれほど早くならない罠
539名無し三等兵:05/03/05 20:05:59 ID:???
ブレイザーは若干のハンドル回転+前後動作だっけ?
まだ旧世紀のボルトキャリアーにハンドル付けて真っ直ぐ引く形式の方が単純だわ。
540名無し三等兵:05/03/05 20:47:05 ID:???
>>539
前後動作やね、拳銃のスライド引いてるみたいだ。
操作性に関してはオレは好きだな、ただあれって都市戦だとそこそこ良さそうだけど耐久性はどうなんだろ。
砂とか湿気とかに弱そうなイメージだけど。
541名無し三等兵:05/03/05 20:59:11 ID:???
ttp://taka25th.cathand.com/newpage344.htm
こんな細かい機構で砂に強かったらそれこそ異常だ。
542名無し三等兵:05/03/05 21:04:11 ID:???
ブレーザーってラプア撃てたのか、しかしバレルがヘタるの早そうだなあ。
543名無し三等兵:05/03/05 21:38:45 ID:???
>>539
マンリカー・ストレートプルだっけ?

いずれにしてもハンドルを90度回すのが省けただけでどれだけのメリットになるんだろ?
544名無し三等兵:05/03/05 21:47:13 ID:???
こういうストレートプルは意味がある。冬季オリンピックのたびにテレビ見るアンシュッツの
バイアスロン用マッチライフル。人差し指でレバーを引いて排莢、親指で押して装填する。

http://jga.anschuetz-sport.com/pm/detailansicht.php?mkid=12&l=e&project=jga_de
545名無し三等兵:05/03/05 22:16:54 ID:???
フォアストックまで動作部分を持って行ければポンプアクション的な速射ができそうだな。
546名無し三等兵:05/03/05 22:36:30 ID:???
>>544
(・∀・)つ〃∩ヘェー こんなんなってたんだ。テレビじゃどういうメカかわからんかった。<バイアスロン
547名無し三等兵:05/03/06 00:16:25 ID:???
「イタリア女性の車に発砲」事件

米軍の発表によると「手と腕で止まれと合図した。さらに白色光で合図、その後自動車の
前方へ警告射撃を行った。それでも運転者が停止しないためエンジンブロックに向かって
発砲、停止させた」というんだが。
http://edition.cnn.com/2005/WORLD/meast/03/04/iraq.main/index.html

このとおりだとすると運転手はどういう考えだったんだろう? 空港へ向かうハイウェイで
米軍の検問所があることは当然わかっていたはずだが。運転手は死亡していないから
取り調べの結果は出てくるだろう…

しかしベルルスコーニはヨーロッパで数少ないブッシュ支持者だから米軍にも非常に
具合の悪い事件だ。検問所(付近)にはスナイパー/スポッターが配置されてるのが
普通だろうが、何か気づかなかったものか。そもそもこういう高価値目標はSOFあるいは
CIAのパラミリタリーが護衛、先導するべきだったんじゃないか?
548名無し三等兵:05/03/06 00:44:56 ID:???
この腐れ女は最初から問題を起こすつもりだったんだろ。
549名無し三等兵:05/03/06 01:29:15 ID:???
>547
イタリア人記者だろ。
イタリア人が護衛していて何が問題だ?

550名無し三等兵:05/03/06 01:59:30 ID:???
>>547
現場が発砲したことは(報道のとおりなら)手順に従っただけだから当然だが、
運転手は何らかの理由で米軍検問所をフリーで通れると思い込んでいた
のではないかね。

イタリア人女性記者解放、というのは全世界が注目していたその日のトップニュース
なんだからCIAにはアメリカのイメージを損なわないよう万全を期する責任が
あったはず。イタリア側が直接の護衛を拒否した可能性もあるが…とにかく失敗は失敗。


551名無し三等兵:05/03/06 02:03:56 ID:bpmDbZh5
レミントンみたいなボルトハンドルが後ろまで下がっているアクションなら、
少し練習すれば、バイアスロン式の速射が出来る。
552名無し三等兵:05/03/06 02:42:31 ID:???
>>551
腱鞘炎にならんか?
553名無し三等兵:05/03/06 10:03:40 ID:???
適当な事を書くなよ。
連射速度ではなく射撃姿勢の解除をしない事と銃を揺動させない事がバイアスロンでは重要。
554名無し三等兵:05/03/06 17:03:08 ID:???
>>547
米軍はとりあえず撃ちます。
カサッていう音を立てようものなら、弾丸を雨あられのように
ぶち込みます。
555名無し三等兵:05/03/06 17:04:49 ID:???
米軍が正解。当って死ぬ奴が悪い。
556名無し三等兵:05/03/06 17:23:37 ID:???
とにかく毎日何人も自爆テロで死んでるときに検問やらされたらまず射ってから
後で詳しく事情を聞きましょうって気になるよ。仮に過失致死罪になっても木っ端微塵に
なるよりまし。>CIAのおえらいさんの責任はまた別
557名無し三等兵:05/03/06 18:20:37 ID:???
>>554
航空支援も要請!
558名無し三等兵:05/03/06 18:52:41 ID:3oBy3Wx0
この馬鹿女、命があっただけ運が良かったと思わんとバチが当たるな。
鉄砲持って制服着た人間の指示を無視する阿呆が日本人以外にいるとは意外だったな。

つーかイタリアって警官でもSMG持ってパトロールしている国だろ。
この女、よほどジャーナリス呆けした勘違い女じゃなかろうか?
559名無し三等兵:05/03/06 18:59:32 ID:???
警告射撃までしてなんで止まらなかったんだ?事実だとしたらピチガイだな
560名無し三等兵:05/03/06 19:00:22 ID:U8QQ3PYp
おまいら軍板ボケし過ぎ、イラクねたをなんで狙撃銃スレでやるかな?
561名無し三等兵:05/03/06 19:07:11 ID:???
引導

女性初拉致イタリア人女性ら24時間以内に処刑宣告
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1095028646/
562名無し三等兵:05/03/07 04:13:45 ID:???
>>561
情勢板だからさすがDQNが多いな。
563名無し三等兵:05/03/08 17:08:29 ID:???
>>561
陰謀厨の感情論ばかりじゃんw
564名無し三等兵:05/03/08 17:13:55 ID:???
ジャーナリスト=テロリストだという事がまたも明らかになった事件だったな
俺はこの事件でイラク戦争の正当性がまた裏づけられたと感じている。
565名無し三等兵:05/03/08 17:38:22 ID:???
春真っ盛だな
566 ◆inIyGDy.kM :05/03/08 22:38:01 ID:???
テスト
567名無し三等兵:05/03/09 03:19:47 ID:???
Unertlのスコープってそうとうのお値段ですが、そんなにいいのか?
568名無し三等兵:05/03/09 10:06:47 ID:???
>>567
スチール削り出しボディーでマジで釘が打てる強度と耐久性。
現物見た宅がハアハアしていた。相当の代物であるのは間違いない。
569名無し三等兵:05/03/09 15:24:01 ID:???
>>567
Far Eastの築地の旦那がUnertl紹介して
 > 軍用レンズガラスではアメリカが一番だぁ!
と能書き垂れてるが、たしかにものはいいらしい。
http://www.fareast-gun.co.jp/column/unertl.html
570名無し三等兵:05/03/10 18:34:36 ID:???
www.fareast-gun.co.jp/column/2004shotshow2.html
571名無し三等兵:05/03/10 18:56:19 ID:???
個人的には宅が萌えるアイテムにハズレはないと思う。

例外つーかなんつーか、昔、一度、
ブレンテンを「マスターピースだ!」と誉めて、
そのあと何度もジャックのレポでダメが入ったが、
宅は「少なくともこのブレンテン、シリアル*****はマスターピースであった」
とフォローしていた。フォローになってないが。

たまたま製造のばらつきで出来のいいのを幸運にも宅は入手したんだな、と思ってる。
572名無し三等兵:05/03/11 19:01:04 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0SEED
>それだけではなく、監督の福田己津央自身がインタビューにおいて、
>『機動武闘伝Gガンダム』『新機動戦記ガンダムW』『機動新世紀ガンダムX』を遠回しに批判し
>(この事に腹を立てた出演声優を番組から降板させ)た為に、一部ファンから批判が起こった。
批判をするのは自由だがそれならば、
『機動武闘伝Gガンダム』ドモン、東方不敗、シュバルツ、カッシュ博士、アルゴ
『新機動戦記ガンダムW』デュオ、ゼクス、トレーズ(種デスでもWの声優に固執している)
『機動新世紀ガンダムX』トニヤ、ウィッツ、ランスロー、カトック、ナイン、ライク、マイルズ
このような批判対象で重要な役を演じた声優を使うのは避けるのが筋。
わしやドモンなどを声優として使い利用しながら批判するのはご都合主義だという東方不敗の主張はもっともである。
573名無し三等兵:05/03/11 19:01:19 ID:???
ヴァシリ〜
574名無し三等兵:05/03/11 19:05:06 ID:???
30m〜40mで落として無事って大したモンだな。
軍用光学機器でアメリカがナンバーワンなんて話もよう知らんかったし。
575名無し三等兵:05/03/11 19:50:53 ID:???
>>574
軍用スコープとか偵察衛星用カメラレンズとかの市場はアメリカ以外ないからねー。
需要と競争があるところじゃないと優秀な製品はできん。逆にLSI製造用ステッパー
(縮小投影装置)のレンズだと日本が優秀だし。
576名無し三等兵:05/03/14 04:44:29 ID:???
アメリカの600ヤードとか1000ヤードとかの遠距離射撃競技の話が
出てますが、それってどんな的を使ってどのくらい当たるもんなんですか?

横風がちょっと吹いたら900m超の射撃なんてとんでもない難しいと思いますが。
577名無し三等兵:05/03/14 09:06:07 ID:???
>576
それが奥さん、最近はこういう良い物が有るんですよ。
おひとつ如何?
ttp://www.cheytac.com/MenuDetails.aspx?MenuId=605
578名無し三等兵:05/03/14 16:38:26 ID:???
キャンプ・ペリーのNRAライフルマッチについては今ちょっと資料がないが、
パルマ・マッチの資料によると以下のとおり。

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sakaki/OverSeas2/1000yards.htm
http://arizona.rifleshooting.com/palma.html

距離と時間(すべて伏射)
 15 shots at 800 yards (unlimited sighters, 20 minutes)
 15 shots at 900 yards (2 sighters, 20 minutes)
 15 shots at 1000 yards (2 sighters, 20 minutes)
ターゲット
 6ft角の枠
 外周44in(112cm)の黒円
 10点リング=20in(50.8cm)
 Xリング=10in(25.4cm)
弾薬
 308Win(155gHPBT)を使用
サイト
 アイアンサイトのみ

多くのマッチでハイスコアはおよそ440点/450点満点
例:45発中40発が10点、3発が9点、2発が8点に命中→443点

アイアンサイトでもよく当たるものだ。さすがに対人狙撃となれば目標が
はっきり視認できないのでアイアンサイトでは無理だろうが…
579名無し三等兵:05/03/15 14:22:12 ID:???
>>577-578
レスありがとうございます。ブルズアイライフルクラブのホムペ面白かったです。
けっきょくこの人たち2003年にイギリスに行けたんでしょうか。行けたならその記事
がうpされてるだろうからだめぽだったのか…日本には遠距離の射場がないという
ことでたいへんですね。

あと、NRAの遠距離射撃の標的はパルマと同じなんでしょうか? 何か参考になるサイト
があればご教示くだされ m( )m (できれば日本語でw)
580名無し三等兵:05/03/15 16:48:43 ID:???
>>579
行ってます。
581579じゃないが、:05/03/17 00:47:02 ID:???
>>580
何か情報のリンクある?
582名無し三等兵:05/03/17 07:33:21 ID:???
>>581
ブルズアイの掲示板に書き込みがあります(477参照)
583名無し三等兵:05/03/18 05:47:03 ID:???
比較的リヤルなFPSやってて思うんだが
現実では数十bくらいでも敵を探すのにスコープって役立たない?
あと、頭半分くらいしか見えてない場合に射撃とか
584名無し三等兵:05/03/18 10:14:38 ID:???
>>583
視野が広い双眼鏡の方が役にたつぞ。双眼鏡で捜索していったん目標が見えて
しまえばこれが不思議なもんで肉眼でもはっきり見えるんだな。

スワロフスキーあたりなら言うことなしだが、さすがにお値段もいい Orz...  
あんまり安いのだと目に悪いし、今1万円以下だったらケンコーのバーディーなんか
おすすめか。 http://www.tantan.co.jp/detail/BIRDIECLUB-15-80X28
585名無し三等兵:05/03/18 10:25:00 ID:???
サバゲーなんかは2倍-4倍辺りで探して、見つけたら
そのまま撃つなんてのもあるし、付いていれば必ず
役には立つよ。
586名無し三等兵:05/03/18 10:50:22 ID:???
>>584
双眼鏡もいいんだけど持ち替えが危ない。持ち替え動作で敵に見つかって反撃食らったりする。

てか実戦の観測手なんか怖いだろうな。
587名無し三等兵:05/03/18 11:37:13 ID:???
観測手は持ち替えないだろ。
隣の狙撃手に「正面の大木の根元、距離は500m」とか指示するだけじゃないのか?
588名無し三等兵:05/03/18 11:56:33 ID:???
>>587
いや実戦のスポッターは持ち替えないだろうけどさw しかしスナイパーより
どうしても姿勢も高くなりがち、動作も大きくなりがちなんじゃないの。
589名無し三等兵:05/03/18 20:10:38 ID:???
やっぱ「狙って撃つ」だけでなくて、「敵を見つけ出す」為にも、多少の倍率あった方がいいから
アサルトライフルにも3倍とか4倍のが結構あるのかな?
視力が正常でも300m先の木の根本に伏せてる香具師とか、
瓦礫の山から顔を覗かせてる香具師を見つけるのってむずいよな?
590名無し三等兵:05/03/18 22:07:04 ID:???
SUSATをはじめAUGやG36辺りのコリメータサイトの主流派は1.2倍程度だよ
照準眼鏡の場合は4倍以上の可変倍率のものが主流だ
591名無し三等兵:05/03/18 22:16:53 ID:???
G36は3倍のも標準であるし、オプションの香具師なら3,4倍のもたくさんあるじゃん
592名無し三等兵:05/03/18 22:25:41 ID:???
SUSATって4Xじゃ無かったか?
593名無し三等兵:05/03/18 22:50:37 ID:???
記憶違いがあるようなので、誰かある。
594名無し三等兵:05/03/19 00:09:39 ID:???
ttp://world.guns.ru/assault/as22-e.htm
In general, the only good thing about the L85 is its SUSAT 4X telescope sight, which is quite good and allows for accurate shooting.

と、有るね。
595 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/24(木) 19:00:08 ID:??? BE:163987788-#
狙撃銃って基準あるかな?
カラシニコフと50口径は扱いは同じ
じゃないはずだけど。
596名無し三等兵:2005/03/24(木) 19:17:02 ID:???
>>595
最低限スコープが取り付け可能で用兵当局が狙撃銃だといえば狙撃銃だろw。
モシンナガンなんか普通のライフル(いちおう命中精度のいいのを選んだという
ことになってるが)に粗悪なスコープつけただけ。
597名無し三等兵:2005/03/24(木) 20:51:06 ID:???
64式も扱いは同じだよな。たぶん。
50口径は流石に扱いは別だろうが
598名無し三等兵:2005/03/25(金) 00:42:45 ID:???
>>595
50口径やそれ以上だとアンチマテリアルライフルに分類される
599名無し三等兵:2005/03/25(金) 03:21:38 ID:???
モシンナガンってどれくらいの命中精度なの?
600名無し三等兵:2005/03/25(金) 10:48:11 ID:???
ここの5〜7を読んでみ。
ttp://taka25th.cathand.com/newpage40.htm
まあ100ヤードだけど・・・
601名無し三等兵:2005/03/25(金) 11:51:53 ID:???
>>595
国際戦争法規に50口径以上の銃での対人狙撃禁止を明示した条項はない。念のため。
米軍では合法としている。アンチマテリアルライフルと称しているのは半分はマスコミ対策。

第二次大戦初期ですたれてしまった対戦車ライフルの子孫という歴史的経緯もある。

あと米軍の場合、バレットが対人狙撃に使えるほどの精度が出ないことも原因のひとつ。
(公称1MOAだがフィールドでは1.5MOAぐらいが普通のようだ。これはM16A2ライフルなみ)

602名無し三等兵:2005/03/25(金) 12:48:32 ID:???
>>601
AC130から40mmボフォースで対人狙撃してるよなw
603名無し三等兵:2005/03/25(金) 12:50:29 ID:???
あれ人じゃないから。テロリストだから。
604名無し三等兵:2005/03/25(金) 16:32:32 ID:???
>>601
Barretのボルトアクション版はどうよ?
605名無し三等兵:2005/03/25(金) 18:36:03 ID:???
しかしシェリ・ギャラガーはすごいな。去年のNRAのハイパワーライフル総合3位。銅メダル。
あと20kgほどダイエットすればけっこう…しかし今の体形はライフルの森公美子状態w

しかし2400点満点で2370-97Xのスコアというと、.たとえば600ヤードのターゲットは10点が
12in(30.5cm) Xが6in(15.2cm)だが、ほとんが10点かXリング、たまに9点が出るというレベル
なわけで…
606名無し三等兵:2005/03/25(金) 18:44:34 ID:???
>>604
競技用弾薬で1MOA前後ないしそれ以下、
単発のM99は.50BMGの競技で1000ヤード・5発・4.09インチとか言う最小記録を出したそうな
607 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/25(金) 23:21:59 ID:??? BE:30748043-#
モシンナガンってはじめてきいたな。
大口径ライフルかな?

>アンチマテリアルライフルと称しているのは半分はマスコミ対策。
>第二次大戦初期ですたれてしまった対戦車ライフルの子孫という歴史的経緯もある。
>あと米軍の場合、バレットが対人狙撃に使えるほどの精度が出ないことも原因のひとつ。
>(公称1MOAだがフィールドでは1.5MOAぐらいが普通のようだ。これはM16A2ライフルなみ)

むかしなら対戦車ライフルか。
気がつかなかった。
あと
バレットってターレットみたいなの?
遠隔操作するのなら日本製が一番だよ。
3軸制御でいけそうだし。

608 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/25(金) 23:24:24 ID:??? BE:20498742-#
>602
あの機体の色は
浅黄色のガンシップが
グアムのホテルへ
訓練弾を打ちこんで
中国系の士官を助けるってはなしですか?w
609名無し三等兵:2005/03/25(金) 23:29:24 ID:???
最近のトリップ持ちはこういう手合いが多いように思えるのは気のせいか。
610名無し三等兵:2005/03/25(金) 23:40:16 ID:YTbmWiQA
質問してすみません

松本零治作、ザ・コックピットにも登場した
悪名高い銃の名前は?


この問題がどうしてもわかりません。どうすればわかりますか?
611名無し三等兵:2005/03/25(金) 23:46:32 ID:???
>609
みんな一度は歩んだ道じゃないのか?
612名無し三等兵:2005/03/26(土) 00:00:32 ID:???
>>609>>611
おそらく酔っているんだとオモワレ。言ってる事支離滅裂だし。
613名無し三等兵:2005/03/26(土) 00:55:51 ID:???
>>605
Sherri Gallagher これか? たしかに体はモリクミだなw
http://www.gunweek.com/2004/feature0910.html
614名無し三等兵:2005/03/26(土) 01:00:56 ID:???
>>607
ロシア帝国-ソ連 時代のオーソドックスなボルトアクションライフルだよ。
第一次でも第二次でもその後も使われてますた。
615名無し三等兵:2005/03/26(土) 01:02:02 ID:???
モシン・ナガンな。
あとバーレット・・・・・・

すまんな。レスした俺がバカだった。
616名無し三等兵:2005/03/26(土) 02:25:06 ID:???
>>602
スプーキーの105mmでタリバンの基地の中庭泡くって走り回る人影射ってる
動画がうpされてた。対人狙撃ライフルの最大口径のギネス記録間違いなし。
617名無し三等兵:2005/03/26(土) 10:40:52 ID:???
>>614
モシン-ナガンライフルは第三世界では今でも使われてるんじゃないか?
618名無し三等兵:2005/03/26(土) 11:00:01 ID:???
>>616
”スプーキー”ってAC-47でなかったかな?
105mm積んでいるのは”スペクター”でなかったかな?
619名無し三等兵:2005/03/26(土) 15:26:56 ID:???
U型はスプーキーなんだよ。
620名無し三等兵:2005/03/26(土) 16:58:17 ID:???
>>616
この動画が有名だが。
http://www.hk94.com/weblog/index.php?p=62
このページの↓
http://www. nata2.info/war/AC-130U_gunship_video_lo.wmv

AC-130U
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/ac-130.htm
621名無し三等兵:2005/03/26(土) 18:55:47 ID:???
>>610
リー・エンフィールドじゃなかったかな
ジャングルで日本軍の兵士が自動火器だと思って拾ったら、エンフィールドで
「やめとけ。英軍のライフルときたら38式より悪い。」っていう感じだった。
622名無し三等兵:2005/03/26(土) 19:02:45 ID:???
でもでもエンフィールドは10発撃てるんだぞ。
623名無し三等兵:2005/03/26(土) 19:39:26 ID:???
ネイビーシールズだっけ?
対物ライフルでソマリアだかアラブだかの建物にボコボコ穴開ける映画
624 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/26(土) 20:07:10 ID:??? BE:161425297-#
みんな1回はとおるのか?
別にななしさんでもいいけど
他板でたたかれるから。

>612
サイレントコアの土門ですがなにか?w

>615
はげしく勘違いした。ハズイ
バーレットか。
てっきり遠隔操作する機械かよオモタよ。
625名無し三等兵:2005/03/26(土) 20:15:45 ID:???
>>621
ありがとうございます。それで調べてみます。
626名無し三等兵:2005/03/27(日) 00:29:40 ID:???
>>624
一回も何も、おまいさんほどあちこちのスレで空気を読まずに見当違いな事を
書き込む御仁は滅多にいない。
ここで大石英司ネタなんか出してどうするつもりだったんだ。
627名無し三等兵:2005/03/27(日) 00:33:34 ID:???
>>619 "Spooky U"って言ってやれよ。
628名無し三等兵:2005/03/27(日) 11:35:40 ID:???
A10はサンダーボルトIIってことでヨロ。
629名無し三等兵:2005/03/27(日) 12:18:24 ID:???
>>622
英軍のエンフィールド小銃は速射する事に重点をおいたため、
命中率がひどく悪い、とか聞いたことがあるな。
630名無し三等兵:2005/03/27(日) 13:15:41 ID:VBnhknfB
SVD・ドラグノフ狙撃銃(79式狙撃歩槍)はタフ・ガイならぬ、タフ・ガン。
631名無し三等兵:2005/03/27(日) 13:25:25 ID:3LpFvQPw
>>630
釣り?
SVDはタフどころか狙撃銃の中では脆弱な部類に入る。
ちょっとした荒い扱いで簡単に銃身が歪む曲がる。
632名無し三等兵:2005/03/27(日) 13:25:43 ID:???
SVD についてくるスコープ PSO-1 の赤外線源探知が
いったいどうやって機能しているのか、未だに理解できない。
633名無し三等兵:2005/03/27(日) 13:55:00 ID:TTj1Km1w
>>632
www.rusmilitary.com/html/c-sight_posp4x24.htm

赤外でなく、ふつーのスコープ(電照グリッド付き)のようだが。
634名無し三等兵:2005/03/27(日) 14:04:44 ID:???
>>632
124ポンドばっかりで赤外線イメージャは買えませんて。
635633:2005/03/27(日) 14:06:15 ID:TTj1Km1w
すまん、パッシブ赤外機能もあるようだ。
www.russianwarrior.com/STMMain.htm?1969weapon_svddetail.htm&1
ただし、第一世代の暗視鏡のようで、赤外照明下で使用できる、
ということらしい
636632:2005/03/27(日) 14:18:18 ID:???
>>634
だよな……どう見てもそんな豪華な機能が内蔵されているようには見えない。

けど、マニュアル(ttp://kalashnikov.guns.ru/manual/english/svd/)の
1.1.3 あたりに infrared 云々とあったり、床井氏の本(徳間文庫の
『最新軍用ライフル図鑑』)にも赤外線探知機能付き、とあるんで……
俺の知らない謎テクノロジーで赤外線イメージングを実現しているのだろうかと。

>>633=635
ありがとう。しかし、余計に謎が深まったような……どういう仕掛けなんだろ。
637名無し三等兵:2005/03/27(日) 16:42:30 ID:???
>>632‐636
↓を狙ってる罠

NATO兵士vsロシア兵士

夜戦ですよおまいら

NATO兵士赤外線照射して狙撃

ロシア兵士(XдX)マズー

SVDには赤外線探知機能あるんで撃ちかえしますよ( ´,_ゝ`) ←ロシア狙撃兵

ロシア兵ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノウラー!

NATO兵士・゚・(つД`)・゚・もう駄目ぽ
638637:2005/03/27(日) 16:44:10 ID:???
つまり赤外線照射スコープから赤外線発射装置を取り外した奴な

……余計わからなくなったかも(´・ω・`)
639名無し三等兵:2005/03/27(日) 16:58:08 ID:???
【勘繰り】
SVDには赤外線探知機能あるんで撃ちかえしますよ( ´,_ゝ`) ←ロシア狙撃兵
(ホントはそんな機能ついてないんだけど、ハッタリかましとけ!
 好き放題に赤外線照射されちゃ面倒だから!)

ロシア兵ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノウラー……………………?
640名無し三等兵:2005/03/27(日) 17:17:58 ID:???
>>636
(大意)
1.1.3. 付属の光学サイトは夜間…に赤外線源に向かって射撃することを可能にする。(このサイトを通じて)
赤外線源を見ると…対物レンズの焦点面に置かれた(蛍光)スクリーンに集光され…それは円形の緑色
がかった点として可視的となる。

要するに原始的なパッシブ赤外線源探知スクリーン内臓、ということ。

641名無し三等兵:2005/03/27(日) 21:42:39 ID:???
逆探だけか。確かに安上がりで、開発当時の戦術には合ってるかも。
642名無し三等兵:2005/03/27(日) 21:47:04 ID:???
>>640
そんな蛍光スクリーン、スコープ本来のの工学的能力下げるにきまっとる。
禿げ(゚听)イラネだな、今となっては。いまどき赤外線サーチライトって…

ん? 74式戦車にはまだついてたか?
643名無し三等兵:2005/03/28(月) 00:30:14 ID:oImyMqdc
コーナー・ショット・ガン、どうせみんな知らないんだろうね、ハッハッハ!
644名無し三等兵:2005/03/28(月) 00:46:12 ID:???
>>643
イスラエル特殊部隊ご出演の広告ビデオクリップがあったな。
645名無し三等兵:2005/03/28(月) 12:37:45 ID:???
あれってイズラエリの特殊部隊ナノ?
646名無し三等兵:2005/03/28(月) 14:35:06 ID:???
>>643
40mmグレネードランチャー版も登場してるぞ。
http://www.cornershot.com/index.php

M16版、パンツァーファウスト版もある。
http://www.defense-update.com/products/c/cornershot.htm

人命尊重(自分の側は)のイスラエルらしい。警視庁のSATも装備すべきだな。
突入時の偵察用カメラとしても十分価値がある。
647名無し三等兵:2005/03/28(月) 17:07:59 ID:???
>>646
今月GUNのショットショー特集でピストルのグリップエンドに取り付ける
CCDカメラが載ってた。角からピストルを突き出して手首につけた小さい
液晶画面で向こう側を見る。700j也。これなら貧乏PDでも買えるな。
648名無し三等兵:2005/03/28(月) 17:47:10 ID:???
角から銃を突き出しているのが丸見えか?
なんか微妙....
649名無し三等兵:2005/03/28(月) 18:38:19 ID:???
映画『ジャッカル』で、ブルース・ウィルス扮するジャッカルが狙撃に使用する
機関砲は何でしょうか? 本編では20mmといっている割に、威力が小さいように
思えますが(演出でしょうが)。
 また、弾丸も字幕では「非放射性のウラニウム弾」とか「散弾」とか言ってます
が、前者は劣化ウラン弾なんでしょうが、散弾って……もしかして炸裂弾のこと
なんでしょうか?
650名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:43:51 ID:???
14.5mmKPVTじゃなかった?>ジャッカル 
あれなら工作船に連装式の奴が積んであったから形状それで確かめてくれ。
651名無し三等兵:2005/03/28(月) 19:47:07 ID:???
>>649
shellの誤訳だろうな。ナッチ婆さんかw?
652名無し三等兵:2005/03/28(月) 20:05:27 ID:???
元のジャッカルの日が名作なのに、どこをどう弄ったらあんなunkになるんだかw >ジャッカル
653名無し三等兵:2005/03/28(月) 20:17:34 ID:???
>>652
オリジナルのフレッド・ジンネマン監督はこのshitにジャッカルという名前を
付けることに抗議していた。http://us.imdb.com/title/tt0119395/trivia
654649:2005/03/28(月) 21:18:58 ID:???
 レス、ありがとうございました。
 なるほど、ロシア製でしたか。
 映画自体はアレですが、あの銃のシーンだけはけっこう好きなんですよ。
655名無し三等兵:2005/03/31(木) 23:44:14 ID:???
誤訳と言えば、某ゲームのhtmlヘルプを翻訳ソフトで検索した時、
「uranium slag(ウラン弾)を発射する」っていうのを
「ウランなめくじを発射する」ってなったのは笑ったな。
656名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 02:29:19 ID:???
>>655
slag: 金属を精錬する際の鉱滓、金くそ
657名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 02:45:08 ID:???
よそのスレで見かけましたが、オズワルドの1人称視点のケネディー暗殺の再現3DのCG
http://www.exponent.com/multimedia/cases/jfk.html
658名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 13:09:24 ID:???
エsdrftgyフジk
659名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 14:03:37 ID:???
>>657
意外に近くて、意外に強い見下ろしなんだな。スコープの倍率は8倍くらいだろうか。
660名無し三等兵:2005/04/04(月) 02:31:28 ID:???
>>659
ケネディー暗殺サイトの決定版はここ↓ いろいろな陰謀説の真相が究明されている。
http://mcadams.posc.mu.edu/home.htm
661名無し三等兵:2005/04/06(水) 23:33:12 ID:???
PSG-1の有効射程距離って800Mぐらいだっけ?
662名無し三等兵:2005/04/07(木) 03:25:30 ID:???
>>661
http://world.guns.ru/sniper/sn14-e.htm だと600mが実用上の限界と言ってるが。
大年増にいくら厚化粧させても…しょせん中身はローラーロックのG3だし。
663名無し三等兵:2005/04/07(木) 08:34:43 ID:???
そりゃスコープが6倍だからでねーの
664名無し三等兵:2005/04/07(木) 14:57:54 ID:???
他スレから誘導されましたが、
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108715839/153-163
> 軍用ライフルの最大射程はどのくらいなんだろう?

308とかは2.5kmでもまだ殺傷力があるようですが、もっと遠くの3kmとか2マイルとかで
射った記録ってあるんでしょうか?
665名無し三等兵:2005/04/07(木) 15:12:35 ID:???
>>664
狙撃銃じゃなくて普通の歩兵銃なら
3kmぐらいまで表尺ついてる例は少なくない。
小隊とか中隊単位で構えて弾幕の公算射撃で使うんだけど。
一応戦術の一つとして存在したから
訓練や試験で撃った例なんか腐るほどあるだろう。
666名無し三等兵:2005/04/07(木) 20:15:42 ID:???
>>664
あんまり範囲の広いアンカーつけないでくれ。 専用ブラウザだとでかいポップアップが
邪魔でジャンプできん。つか、IEで見てる香具師には何言ってるかわからんかw

向こうのスレでも、
> 最大射程→ある程度狙った的に命中してかつ人体に殺傷力があることだろうけど
とフォローがついていたが、そういう限定つきでいうと、そっちですでについてるレス
以上のデータは今ちょっと記憶にないが…狙撃の公式記録では、

308NATO→最近のイラクで1050ヤード(960m)の「確認された戦果confirmed kill」が
記録されている。射手は海兵隊の Herbert B. Hancock軍曹。M40A3を使用。
http://www.usmc.mil/marinelink/mcn2000.nsf/main5/81846E3645B6298285256F7D006744CD

12.6mm (.50)→アフガニスタンでカナダ軍の Arron Perry伍長がMacMillan TAC-50 を使って
2,430m(!)の大記録を樹立している。これは米軍の伝説的スナイパー、カーロス・ハスコック軍曹の
ベトナム時代の記録>>224を破って、たぶんギネスレコードのはず。
http://www.thedonovan.com/archives/002112.html
667名無し三等兵:2005/04/07(木) 20:44:28 ID:???
ふと疑問に思ったがギネスに載るのか?
どうやって検証するんだろうか。
668名無し三等兵:2005/04/07(木) 23:24:00 ID:???
ここで聞いていいのかどうかわかりませんが…
日本でもベンチレスト競技というのは行われているんですか?
669名無し三等兵:2005/04/07(木) 23:47:04 ID:???
670名無し三等兵:2005/04/08(金) 02:29:47 ID:???
>>668
つか、こっちだな。日本ベンチレスト射撃協会
http://www.benchrest-japan.com/index.htm
671名無し三等兵:2005/04/08(金) 14:19:29 ID:???
>>670
そこの掲示板のコテのWildShotってターク氏なんですか?
672名無し三等兵:2005/04/08(金) 18:44:28 ID:???
>>664
.50弾で2千メートル以上、って所じゃなかったかな?
673名無し三等兵:2005/04/08(金) 19:59:19 ID:???
674名無し三等兵:2005/04/09(土) 02:08:14 ID:???
狙撃ってスコープのレチクルの中にターゲット入れてトリガー引くだけじゃ駄目なんだね。。。
675名無し三等兵:2005/04/09(土) 15:52:50 ID:???
ターゲット捜索
ターゲット発見
ターゲットの周辺確認
ターゲットまでの距離確認
風速高度等の影響考慮
照準
発砲
倒したか確認
脱出

こんなもん?
676名無し三等兵:2005/04/09(土) 18:00:24 ID:???
>675
その前に敵地に侵入して見つからない位置に観測射撃ポイント設置が有ろう。
それが一番困難に思うが。
677名無し三等兵:2005/04/09(土) 22:26:32 ID:???
>>676
雨、風、雪、氷…の中で数日野宿するあたりが大変だろう。
警察スナイパーはその点楽。ただしマスコミと訴訟が大変。
どちらがいいか…
678名無し三等兵:2005/04/10(日) 01:02:54 ID:???
っていうか、ばれたらかなりの確率でやられるだろ>敵地に潜入した軍のスナイパー
679名無し三等兵:2005/04/10(日) 04:53:35 ID:???
>>678
狙撃成功したら刑事訴訟、民事訴訟で7年は忙しい。弁護士がアフォだと
懲役7年、損害賠償500万ドル( ゚Д゚)マズー <警察スナイパー
680名無し三等兵:2005/04/14(木) 23:09:36 ID:???
CheyTacって面白そうだけど全然話題が出ないな。
BlackwaterのShootoutにも出ているのに。
ttp://www.cheytac.com/
681名無し三等兵:2005/04/15(金) 12:11:15 ID:???
>>680
408という完全にCheyTacオンリーのオリジナル弾を使うところが無理。338ラプアと12.6mm
の間を埋めるカートという触れ込みだが、それなら普通のユーザーは弾の補給だけ考えて
も338か12.6mmを使うだろ。
682名無し三等兵:2005/04/15(金) 15:57:33 ID:???
>>681
普通のユーザーって…w
683名無し三等兵:2005/04/15(金) 16:35:09 ID:???
>681
藻前からは.338Lapuaが銃身命数が少ないから普及してないと言った香具師と同じ臭いがする。
684681:2005/04/15(金) 18:03:54 ID:???
>>683
それは漏れじゃないがw

338は1本のバレルに慣れた後のベストコンディションの期間が少し短いことは事実。
4000発ぐらいからエロージョンがはじまってコンディションが悪化しはじめ、平均的な
銃身命数は5000発前後のようだ。アモもバレルもかなり高価だからシビリアンには
ちょっと辛いものがあるだろうが…

しかし338は一般的なハンティングライフルのサイズの銃で使えるアモとしてはパワーと
正確性でダントツ、リコイルも強すぎない、と非常に評判がいい。

シャイタックの408はサイズと重量(12.3kg, 1.4m)がバレット82とほとんど同じ。背に担いで
ストーキングするのは無理。ポイントディフェンス、あるいは乗車して機動なら12.6mm使った
ほうがいい。

408の命中精度が役に立つ局面もあるだろうが、かなり狭いマーケットだろう。
685名無し三等兵:2005/04/16(土) 10:14:17 ID:???
>>684
CheyTacは408を7.62mm汎用機関銃(FN-MAGなど)の後継にしようと売り込んでいる。
商売的にはこっちが本命。(つか実現性は大穴万馬券もいいとこだけどw)
686名無し三等兵:2005/04/20(水) 14:18:18 ID:???
誰かラプアとかウェザビーとか大口径マグナムライフル射ったことのあるヤシいる? 
どのくらいのリコイルなんだろう?

M1ガランド射たせてもらったことあるが、リコイルはそれほどでもなかったが重い
んでマイッタ。よくあんなのかついで一日中走り回ってたもんだ。<当時のGI
687名無し三等兵:2005/04/20(水) 14:46:46 ID:???
カップヌードルを食ってれば子供でも平気でガランドを撃てます
688名無し三等兵:2005/04/20(水) 16:39:26 ID:???
>>686
ガランドは重い上にバランスが前のほうにあるから余計腕が疲れるんだな。

知り合いの話だとモーゼル7.92mm≒300WinMagなみのリコイルだとか。どっちも
10発くらい射ったらイヤになるそうだ。
689名無し三等兵:2005/04/28(木) 18:49:22 ID:???
さてついに中隊に狙撃銃がきたわけだが、どうも500mや600mといった大きな射場がないと駄目らしい
300で小さな的を撃っても、風の修正や弾の落差やらなんやらを学ぶことは出来んとエロイ人や
火器陸曹がゆうとった

むずかしいもんだね
690名無し三等兵:2005/04/28(木) 21:03:09 ID:???
重火器扱いにして射爆場で撃てばええやん。
691名無し三等兵:2005/04/28(木) 21:40:50 ID:???
>>689
現役の人?
692名無し三等兵:2005/04/28(木) 23:05:40 ID:???
>>689
スコープの修正も600mの練習を300mでやるわけにはいかんし。アメリカは当たり前として、
イギリスでもビズリー陸軍基地には1200ヤード(1.1km)×150射座、600ヤ ード(540m)
×324射座があって民間人にも開放されてるというんだが。

さらにスナイパーの訓練は平場だけじゃダメで、理想的なのは浅い谷の斜面で、射ち上げ/射ち
下ろしが可能な地形なんだが、日本ではますます確保が難しいだろうな。
693名無し三等兵:2005/04/29(金) 17:12:29 ID:???
>>692
沖縄の海兵隊基地を使わせるように交渉しれ。スナイパーなんてそう人数
たくさんいるもんじゃない。スナイパースクール、1回10人4週間てとこだろ。
教官もマリンコから借りれ。てか、まずスナイパースクールの教官の養成
からだな。
694693:2005/04/29(金) 17:18:00 ID:???
と思ってぐぐったら、海兵隊がハワイでスカウト・スナイパー・スクールを開いている。
海軍のSEALSや陸軍の25歩兵師団のスナイパー訓練も受け入れるそうだ。10週間
の長期コース。これは(・∀・)イイ!! ロケーションも絶好。ぜひ陸自もまぜてもらえ。
http://usmilitary.about.com/cs/marines/a/marinesniper.htm
695名無し三等兵:2005/04/29(金) 21:10:37 ID:???
言われなくてもやるだろ。
米軍での研修は多いし。
696名無し三等兵:2005/04/30(土) 01:13:30 ID:???
米陸軍の狙撃兵がイラクで弾を撃ち尽くして、隣の香具師に込めてもらいながら撃ったニュース映像持ってない?
その経験から着脱弾倉付に改修されるそうだが。
697名無し三等兵:2005/04/30(土) 06:46:02 ID:???
スナイパー訓練ハードだよな、殆ど特殊部隊並。
698名無し三等兵:2005/04/30(土) 12:17:28 ID:???
なら特殊部隊のスナイパーは(ry
699名無し三等兵:2005/04/30(土) 16:02:52 ID:etcJdlk/
>>696
20発弾倉付きになるのだな。速射性が向上するだろうか。
700名無し三等兵:2005/04/30(土) 16:04:46 ID:etcJdlk/
700番目に犠牲となったのは、SVDドラグノフ狙撃銃で撃ち斃された
鬼畜米帝の上級将校であった。
701名無し三等兵:2005/04/30(土) 17:48:14 ID:???
市街地戦ではスナイパーライフルって通常の野戦より役立つの?
702名無し三等兵:2005/04/30(土) 19:13:23 ID:???
>>701
役にたつでしょ。
ビルの中とかに隠れて、外を狙撃していれば
誰も近寄らなくなるし。
703名無し三等兵:2005/04/30(土) 22:25:35 ID:???
>>701
カナダ軍のスナイパーが世界記録出したのもイラクの市街戦。ビルの屋上から
別のビルの屋上で迫撃砲射ってるテロリストを倒した。ユーゴ内戦のサラエボで
猛威振るったのも団地に潜んでいたスナイパー。
704名無し三等兵:2005/04/30(土) 23:05:31 ID:???
VSSみたいなのがベター?
705名無し三等兵:2005/05/02(月) 21:04:11 ID:???
VSSってロシアの9mm消音銃か?ありゃパワフルなMP5SDみたいなもんだぞ。射程が足りなすぎ。
706名無し三等兵:2005/05/02(月) 21:12:27 ID:???
VSSの射程は約400m。市街戦にゃ十分だろ
ttp://world.guns.ru/sniper/sn20-e.htm
707名無し三等兵:2005/05/02(月) 22:36:10 ID:???
VSSで400m先って、.308の銃で1000m先を狙うような物だと思うんだが
708名無し三等兵:2005/05/03(火) 00:51:59 ID:???
数十bから200bくらいならいいんじゃないの?
709名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:10:27 ID:???
.308で1000mって有効射程外じゃないの?
710名無し三等兵:2005/05/03(火) 02:36:03 ID:???
有効射程内です、但し自動小銃では800m程度になっています。
711名無し三等兵:2005/05/03(火) 09:20:38 ID:???
>709
銃と弾と腕が良ければどうにか有効射程
712名無し三等兵:2005/05/04(水) 17:54:13 ID:???
>>711
マリンコのスナイパーがM40にUnertleの10倍スコープ使って、風や視界の条件もよければ
2発か3発に1発は人間に当たるんでは? そのくらいのムズカシさと思われ。
713名無し三等兵:2005/05/06(金) 17:24:32 ID:???
714名無し三等兵:2005/05/07(土) 13:29:19 ID:???
>>713 ←そこのリンク先だが…

鬼畜米英日軍の損害を祝うスレ【130個大隊壊滅】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1114952789/
↑このスレでは三国人工作員が徘徊してるのはデフォとして…

昔赤軍派にあこがれてたヒキコモリ中年
ベ兵連上がりのプロ市民爺
社民党の専従リストラ候補
ネオ麦茶願望少年
ネコいじめ青年

とかそういう病気もちの死にかけみたいなのがオナニー満開。消毒薬
持参でないとスレ読むのもきもち悪いな。
715名無し三等兵:2005/05/07(土) 15:29:59 ID:???
人のこと言えないだろ。こんな板の住民の癖にw
716名無し三等兵:2005/05/09(月) 16:31:50 ID:???
質問スレ行きの内容かもしれないけど、ボルトアクションで
ピストルグリップやサムホールタイプのストックってあまり軍
で採用されてない印象があるのだけれど、これって伏せて
隠れた時に顔が高い位置に来たり等で嫌われているとかあるの?

警察や競技なんかはピストルグリップやサムホールタイプ
が多いなーなんて思っているが気のせいか。
717名無し三等兵:2005/05/09(月) 18:37:26 ID:???
L96A1ってググってみ。
718名無し三等兵:2005/05/09(月) 20:34:02 ID:???
>>716
McMillanやH-S PRECISIONのTactical向けはコンベンショナルな形状だけど
プローンで長時間構えるためにグリップ自体はサムホールやピストルグリップと
変わらないぐらい立ってる。単にデザインの趣味の問題じゃないのかな。

高さが少々高くなってもそれに合わせて偽装すればすむことだし、低くてもどのみち
下草が邪魔だし発砲時に巻き上げる土埃がひどくなるからそんなに気にしてないと
素人考えで思う。
719名無し三等兵:2005/05/09(月) 20:52:46 ID:qnUQ+LxV
ボルトアクションの場合コンベンショナルなストックの方が速く速射出来るため。
ストックから手を放してボルトを引く時、
サムホールやピストルグリップの場合、親指の上に「障害物」としてストックの
上部がある(文で説明しにくい)。

よって大方のサムホールストックは親指を「穴」に入れなくてもグリップ出来るようになってる。

720名無し三等兵:2005/05/09(月) 21:24:00 ID:???
あと、アメリカ系は狩猟ライフルから、ヨーロッパ系は競技ライフルから発展させているってのもあるかな。一般にアメリカ系は軽く短い(といっても銃身は一般に26インチあるんだが)
721名無し三等兵:2005/05/10(火) 14:43:06 ID:???
>718-720
なるほど。デザインかー。
撃合いになった時に背が高いと嫌がられるけど、偽装
前提の狙撃手なら問題ないか。
後、「親指の上の障害物」の話は納得。

>717
スマン ググってもL96の説明書きとマルゼンTYPE96と
ゲームのL96の説明ばっかだったー。
KTWのL96も見れて懐かしー。
722名無し三等兵:2005/05/10(火) 16:00:09 ID:???
723名無し三等兵:2005/05/10(火) 18:14:18 ID:???
>721
他にもフランス製とかグリップ独立型ストックの狙撃銃が珍しい訳ではないです。
と言うか、なんぼでも有る。
724名無し三等兵:2005/05/11(水) 18:06:02 ID:SB8OQs9b
バレット.50口径撃ったことある人、いますか。
725名無し三等兵:2005/05/11(水) 18:29:42 ID:ZiwqWiql
ニュースでアメリカはバレットが狩猟用として個人保有できると言っていた。
726名無し三等兵:2005/05/11(水) 18:45:26 ID:???
そりゃ出来るよ。
50口径以下でセミオートなんだし、隠して持ち歩けない。
規制に引っ掛かる要素が無い。
727名無し三等兵:2005/05/11(水) 19:28:05 ID:???
現実的にバレットを狩猟に使ってる人っているのか。
撃ったら食うとこなくなっちまうだろ。
728名無し三等兵:2005/05/11(水) 19:56:46 ID:???
ゾウ撃ち用
729726:2005/05/11(水) 21:18:09 ID:???
カリフォルニアでは独自のアサルトウエポン規制が有った気がする。
排ガス対策やフォアグラ禁止を始めとしてカリフォルニアは規制が多い事で有名。
730名無し三等兵:2005/05/11(水) 23:07:10 ID:4eI3Ogwo
731名無し三等兵:2005/05/12(木) 19:57:17 ID:QXEwtSO8
狙撃銃(なんでも)撃ったことある方、いますか。
732名無し三等兵:2005/05/13(金) 11:58:31 ID:???
>>731
モシンナガンその他のWWIIものは別として、現役のスナイパーライフルを実際に射った奴なんか
いないだろ。レンタルで射てるような銃じゃない。陸自はM40がやっと配備されたばかりだから
射ったことあるOBはまだいない。現役じゃこんなとこにカキコしてるのがばれるとヒジョーにまずいw

733名無し三等兵:2005/05/13(金) 16:23:11 ID:???
スナイパー用として使えるだけのスペックを持ったライフル、あるいは軍採用の元のモデルは普通に民間で買えるでしょ。
わざわざ「現役で」採用されてるスナイパーライフルとするのはいやらしいねw
あと陸自のはM40じゃなくてM24ね。

回りくどいことしないで素直にこうすりゃいい。↓
>>731は適当にてめーで検索してろ。それぐらいの話書いたサイトは日本語でもあるから。
734731:2005/05/13(金) 17:20:21 ID:AyCUDEWp
>>733 私は普通のライフルは所持していますが、いわゆる狙撃銃は撃ったことが
ないので、また、このスレにいるような人なら撃ったことがある人もいるかも、
と思って書き込みました。自分でHP検索したほうがいいようですね。
735名無し三等兵:2005/05/13(金) 17:47:44 ID:???
>>734
スナイパーものじゃないが、日本語のライフル関係サイトとしておもしろいのは
築地さんのFar East Gun Salesのコラムかね。
736735:2005/05/13(金) 17:48:33 ID:???
おっと、途中で送信してしまった。ここです↓
http://www.fareast-gun.co.jp/column/index.html
737734:2005/05/13(金) 18:09:40 ID:AyCUDEWp
>>735 さん、ありがとうございます。736のHP見てみます。
738名無し三等兵:2005/05/13(金) 18:16:05 ID:???
64式+照準鏡は……
739名無し三等兵:2005/05/13(金) 18:48:34 ID:yYfyXwYB
ボルトアクションよりそっちのほうが珍しいような?
740名無し三等兵:2005/05/13(金) 23:57:39 ID:???
>>734
たかひろさんのトコもお勧めできるかと思います。
97式からHSプレシジョンまで、古今の狙撃銃(に限りませんが)がいろいろと。
ttp://taka25th.cathand.com/
741734:2005/05/14(土) 03:41:00 ID:KT0OmO0C
>>740 ありがとうございます。

>>735 736のHPは、1000ヤード射撃が特におもしろかったです。
742名無し三等兵:2005/05/14(土) 16:55:47 ID:???
【韓国】縦に一列10人貫通??プロ並の性能誇る偽造の手製銃 [05/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116056734/l50

ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/14/20050514000001.html
743名無し三等兵:2005/05/14(土) 16:57:35 ID:puJ/G4mY
>500メートル離れたところに縦に一列で立っている10人を貫通させられる
>500メートル離れたところに縦に一列で立っている10人を貫通させられる
>500メートル離れたところに縦に一列で立っている10人を貫通させられる
>500メートル離れたところに縦に一列で立っている10人を貫通させられる
>500メートル離れたところに縦に一列で立っている10人を貫通させられる
744名無し三等兵:2005/05/14(土) 17:25:57 ID:???
朝鮮人ってのは本当にどうしようもない連中だな
745名無し三等兵:2005/05/14(土) 17:37:48 ID:???
どうやって実験したのやら
人体の厚みのバリスティックゼラチン10個とかだったら笑うぞ
746名無し三等兵:2005/05/14(土) 18:04:29 ID:???
>>742
> 39口径の狙撃銃が偽造されたのは初めて←そりゃ初めてだろうな。
> オーストラリア製の7.62ミリの狙撃銃を見て一目惚れした←あの有名な39口径コアラMkIか?
747名無し三等兵:2005/05/15(日) 01:43:03 ID:???
パクったのはSTEYR SSGか?
748名無し三等兵:2005/05/15(日) 05:21:36 ID:???
>>746
オーストラリア製狙撃銃w はまあよくあるミスプリでスタイヤーでしょうが、
として39口径というのは何なんでそ?30口径のゼロと9を手書きで読み間違えたかな?
749名無し三等兵:2005/05/20(金) 17:40:15 ID:???
実際に狙撃手が自分で火薬を変更したりしてるんですか?軍とか警察で。
競技用とか民間では普通でしょうけど。
750名無し三等兵:2005/05/20(金) 17:55:36 ID:???
調整したら弾道変わっちゃうだろ
前線でやっときた補給弾薬が調整しないと使えない、では話しにならん
規格の統一は、大きな組織である軍隊では重要なことだ
751名無し三等兵:2005/05/21(土) 22:00:52 ID:???
右風と左風だと弾道が違ってそれはマグナス効果のせいだと聞いたんですが、
マグナス効果ってコリオリの力って同じものですか?
752名無し三等兵:2005/05/21(土) 22:30:06 ID:???
藻前は琵琶湖博物館へ行ってコリオリの力を体験して来い。
753名無し三等兵:2005/05/21(土) 22:44:43 ID:???
ピストルを撃つとき
弾道が
コリオリコリオリって曲がっちゃうの
754名無し三等兵:2005/05/21(土) 23:21:26 ID:???
言葉のいきおいだけじゃねぇか。そのギャグ。
755名無し三等兵:2005/05/21(土) 23:25:43 ID:???
ポール牧(故人)並だな。
756名無し三等兵:2005/05/22(日) 02:46:07 ID:???
>>751
全然違うと思うよ。コリオリの力は地球の自転に関係がある。
マグナス効果は野球のボールがカーブしたりする原理。と思ったけど。
あとは詳しい人を待てw
757名無し三等兵:2005/05/22(日) 21:52:42 ID:xYryZ5wr
ボブ・スワガー
758名無し三等兵:2005/05/22(日) 23:52:34 ID:???
>>751
↓マグナス効果のアニメ
http://kaiho.ei.tohoku.ac.jp/kyozai/instructor/inst_aboutkick.html#dai5
これはサッカーボールの例だが、弾丸の場合も同じ力が働く。

弾が反時計回転していて風が左→右なら弾丸は↓向きの力を受ける。風が
左←右なら↑向きの力を受ける。回転の向きが逆なら力の方向も逆になる。

遠距離精密射撃では横風の補正は単にドリフト(横方向)を補正するだけでなく、
弾丸の回転方向と風の方向に合わせて縦方向の補正も必要となる。

コリオリの力は地球が自転していることから生じる見かけの力。北半球中緯度
で発射された砲弾は

西→東 南へ曲がる
東→西 北へ曲がる
南→北 東へ曲がる
北→南 西へ曲がる

銃弾程度の射程距離(最大1km程度)では無視できる程度の大きさ。射程が
数キロを超えると問題になってくる。砲兵の弾道計算では必須の補正。
http://georoom.hp.infoseek.co.jp/2atmos/2Coriolis.htm
759名無し三等兵:2005/05/23(月) 11:21:58 ID:???
>>751
つ 「コリオリの力の説明」
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/java/ja18a.htm
ウォーシミュレーション用のマニアックな砲術、確率計算のスクリプトいろいろ
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/detaj001.htm

ただしここのサイト主の哲学?的エッセイはときどき強い電波が入るw
760名無し三等兵:2005/05/23(月) 13:21:47 ID:???
戦車関係もな
761名無し三等兵:2005/05/23(月) 14:16:47 ID:???
>>759
戦史研究のとこかw

ここの「コリオリの力計算」スクリプトで
http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/java/ja18.htm
初期値はデフォ、緯度35度で発射方向を「北 0度」にしてみると、35秒間で約35km飛んで
47m右(東)にずれる。コリオリの力は飛翔時間に比例して働くので、滞空時間が10秒以上の
弾道計算では考慮に入れる必要が出てくるだろう。(中緯度地域の場合)

このスクリプトは真空中の場合だが、空気抵抗がある場合でも長距離を飛ぶ重い砲弾の場合、
飛翔時間が同じならそれほど大きく違わない。

ライフルによる狙撃は通常1km以下、滞空時間は2秒以下なのでコリオリの力はまったく無視
できる。

このサイト主はときどきでなく★常に強い電波★を受信しているので注意しる。
762名無し三等兵:2005/05/23(月) 17:57:21 ID:???
CheyTacなら2200フィートでマンシルエットを狙えるがなw
着弾時も超音速のままだけど、飛翔時間は判らん。
763名無し三等兵:2005/05/23(月) 18:20:01 ID:???
ペーペーの初心者でも狙撃兵の色々な事がよくわかる
お奨め映画、漫画、小説等があったら教えて頂きたいです。
764名無し三等兵:2005/05/23(月) 18:51:47 ID:???
USMCに入隊
これ最強
765名無し三等兵:2005/05/23(月) 19:38:58 ID:???
狙撃の基礎の基礎ならマクナブの「ラストライト」面白かったぞ。
シリーズモノダケドナー
766名無し三等兵:2005/05/23(月) 19:47:41 ID:???
ふつ〜にライフル射撃の教則本を読むという発想は無いんかい!
767名無し三等兵:2005/05/23(月) 20:18:02 ID:???
狙撃に限らず、映画、漫画、小説、あとゲーム等々から知識を得ようとするのは
止めた方がいいとマジレス
後々の笑い話にするつもりならネタとしていいかも?
768763:2005/05/23(月) 20:31:23 ID:???
レスありがとうございます…


とりあえず○○は手元にあるので実際に××してきます。
769名無し三等兵:2005/05/24(火) 00:03:28 ID:???
( ´_ゝ`)
770名無し三等兵:2005/05/24(火) 00:38:12 ID:???
教本手に入れて読んだほうが早いな。
771751:2005/05/24(火) 14:57:07 ID:???
遅レスですが解説ありがd 感じはなんとか…なかなかむずかしいっすw 
772名無し三等兵:2005/05/24(火) 17:36:56 ID:???
物理苦手な漏れわ「見かけの力」ってなんだよ
見かけよりも中身の方が大事だろとワケワカメで脳が熱暴走ダメポ('A`)
773名無し三等兵:2005/05/24(火) 19:31:53 ID:???
んーと、実際には真っ直ぐに飛んでるんだが、漏れらが地面と一緒に回ってるせいで、
漏れらから見ると曲がっていくように見えるという話なんだが

で、漏れらからはまるで横方向にある力が働いてるかのように見えるんで、
漏れらを基準にして考える時は、そういう「見かけ上まるで働いてるかのような力」を仮定して考える、という
774名無し三等兵:2005/05/24(火) 21:55:40 ID:???
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
775名無し三等兵:2005/05/25(水) 09:36:51 ID:???
J隊の教本なんてどうやって入手すんだ
776名無し三等兵:2005/05/25(水) 12:52:48 ID:???
入隊するとか。
777名無し三等兵:2005/05/25(水) 13:08:55 ID:???
英語の本のほうがずっとずっと入手しやすい。
英字新聞よりもずっとずっと簡単に読める。
そのうえ英語の勉強にもなる。
マジおすすめ。
778名無し三等兵:2005/05/26(木) 05:39:02 ID:???
軍のスナイパーに必要な技能は大きく分けて射撃、観測、ストーキングの3部門。
スナイパーは実際に射撃の機会をつかむ以前に、密かに敵に接近し(ストーキング)、
敵情を正確に把握し(観測)しなければならない。

海兵隊その他のスナイパースクールの時間割みてもだいたい3部門に同じくらいの
比重を置いている。精密射撃は民間でも上達できるが、観測とストーキングは部外秘
のノウハウの部分が大きいので正規のスクールでなければ身に付けるのは難しい。

また最近ではGPSナビゲーション装置、衛星通信機材、通信傍受・解析機材、赤外線
イメージャ、その他ハイテク機材の使用法にも習熟する必要がある。

素人向けに要領よくまとまっている↓ 
http://science.howstuffworks.com/sniper7.htm
779名無し三等兵:2005/05/26(木) 08:34:49 ID:???
密かに敵に接近するのって他の軽歩兵とか山岳ゲリラとかも身につけてるんじゃないの?
海兵隊だけが突出してるとは考えにくいんだけど
780名無し三等兵:2005/05/26(木) 09:34:26 ID:???
支援無しの二人組で敵地に侵入する技量と、支援火器を持った分隊が侵入するのとは同じ技量と言う訳でも無いでしょう。
781名無し三等兵:2005/05/26(木) 09:46:48 ID:???
状況を言い出したらいくらでも違いがあるけどね。
782名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:40:56 ID:???
狙撃兵が行う「フィールド・クラフト」なるものの詳細についてご教授ください。
783名無し三等兵:2005/05/26(木) 21:22:20 ID:???
今トレマーズやってるけど、確かバーレットか何か持ったおっさん出て来るよな。
784名無し三等兵:2005/05/26(木) 23:25:07 ID:???
話進むと鉄砲使うよりラジコン爆弾で遊び出すけどな
785名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:12:18 ID:???
バーレットは別の映画だった
786名無し三等兵:2005/05/28(土) 08:41:08 ID:IGovMHqU
787名無し三等兵:2005/05/30(月) 11:59:11 ID:???
WA2000
788名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:19:10 ID:jhQzeyg6
SIG 2000
789名無し三等兵:2005/06/02(木) 18:38:18 ID:???
>>787-788
なにこのブツブツ呟いてるの。
790名無し三等兵:2005/06/02(木) 22:55:29 ID:???
>>789
ほしゅ、のつもりだろ。
791名無し三等兵:2005/06/03(金) 16:50:01 ID:???
豊和のゴールデンベアってどうなのよ?
民間でも所持できるんでしょ?
792名無し三等兵:2005/06/03(金) 17:14:43 ID:???
過去ログ嫁
793名無し三等兵:2005/06/09(木) 05:48:30 ID:TTFo5Ps/
第二次大戦当時の各国のボルトアクションライフルの中からキングオブスナイパーライフルを決めるとしたらどれになりますかね?
客観的に精度が一番高いのはどれでしょ?
日本の6.5o×50弾とドイツの7.92o×57弾じゃ設計思想からして真逆な気がするけど、どちらも精度には定評があるし、よくわからんです。
794名無し三等兵:2005/06/09(木) 07:20:04 ID:???
日本の場合、狙撃手の運用はいまひとつ盛んでなかったからね・・・
精度だけはぴか一で間違いないとしても、戦果を挙げてナンボだからね。

その点、モシン・ナガンは精度はお粗末とされているけど、
独ソ戦やフィンランドで恐るべき成果を挙げているし。。。
795名無し三等兵:2005/06/09(木) 19:18:07 ID:TTFo5Ps/
いや、使い手次第というのもわかるけど単純にスペックの方向で
ソースは失念したが日本軍は狙撃用に38式実包の威力を更に落とした弱装弾を使用してたらしい。
796名無し三等兵:2005/06/09(木) 19:22:24 ID:pi6zUA7J
>>791
 今、ゴールデンベアーは作ってません。無理して中古を買うなら、新品のM1500がいいでしょう。最近のレミントンM700よりも、高級な作りがウリです。
(高級=かっこいいじゃありませんので、念のため)
797名無し三等兵:2005/06/09(木) 19:24:21 ID:???
それよりフィールドクラフトについて教えてよ
798名無し三等兵:2005/06/09(木) 19:31:06 ID:???
スコープなら間違いなくツァイスだがなぁ。
そういやソビエトは戦前にツァイスからプラント購入してたんだったな。
質は比べるべくも無いだろうが・・・
799名無し三等兵:2005/06/09(木) 21:15:55 ID:pi6zUA7J
>>797
 もしかしてキングクラフトのこと?あの、マルエージング鋼使ったむちゃくちゃ高価な銃を作る日本のメーカ。
800名無し三等兵:2005/06/09(木) 22:24:58 ID:+riFuR93
800げと
801名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:34:28 ID:???
昔「なんでポンプアクション式のライフルがないんだYO」と思っていた

ポンプアクションでぐぐったらひでぇクソだぜ
802名無し三等兵:2005/06/10(金) 18:01:03 ID:???
昔狩猟用であったが
803名無し三等兵:2005/06/10(金) 19:00:19 ID:???
ポンプアクションでぐぐったらオナホールが2個目に出てきた件について
804名無し三等兵:2005/06/10(金) 19:18:39 ID:???
ワロス
805名無し三等兵:2005/06/10(金) 21:52:11 ID:Ljq5gpe5
806名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:05:55 ID:BM5DMF3g
それ狙撃銃じゃないし
807名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:14:19 ID:???
>>805
腰だめかよ、とツッコム事は結構あるが
これはまた新しい…
808名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:21:58 ID:???
6mmBB弾使用と見た。
809名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:22:24 ID:???
っていうか、なんだその舐めた構え方は。
精密射撃なんだから肩当てぐらいしろよ。

>>799
違います。「戦争や野外でのさまざまな実践的技術」だそうです。
ピーターブルックスミスの「狙撃手」という本に書いてあったのですが、詳細が書いていなかったしぐぐっても出てこないので聞きに来たというわけです。
810名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:23:31 ID:???
>>807
腰・・・だめ・・・
811名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:24:41 ID:???
M16の皮を被ったバズーカですがなにか?
812名無し三等兵:2005/06/10(金) 22:26:38 ID:???
透明スコープと見せかけて実は透明カメラですが、なにか?
遠距離狙撃と見せかけて超近距離ですが、なにか?
813名無し三等兵:2005/06/11(土) 08:28:46 ID:???
>>809

「狙撃手」のP115〜117か?
よく読めば判ると思うが??
814名無し三等兵:2005/06/11(土) 11:08:49 ID:???
お、ほんとだ書いてあった。
見落としてたというか、読み流してた。dクス
815名無し三等兵:2005/06/11(土) 17:35:56 ID:???
すないぱぁって夜はあまり活躍の場無い?
よく見えないだろうし、マズルフラッシュが一発で見つかる希ガスんだが
816名無し三等兵:2005/06/11(土) 18:15:06 ID:???
>>801
レミントン7600シリーズは今でも鹿ハンターに根強い人気がある。慣れればオートなみの
スピードで連射できる。雪や泥などの汚れに対してオートより強い。ゲームに合わせて
強弱多様なリロードができる…などが理由。

http://www.remington.com/firearms/centerfire/7600wd.htm
http://www.huntingclub.com/document.asp?dID=148
817名無し三等兵:2005/06/11(土) 19:31:49 ID:???
ハンティングにポンプ使うのはわかるが、レシーバー強度と銃身の
フルフロートの問題が解決できないから狙撃銃には向かない
818名無し三等兵:2005/06/11(土) 19:42:26 ID:???
>>815
任務による。
819名無し三等兵:2005/06/11(土) 19:47:38 ID:???
>>815
ナイトスナイピングってのはそれ独自のノウハウとテクノロジーが満載の余寒…
820名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:42:38 ID:???
>>819
っつーか、普通の夜は暗視装置とかの類使わないとろくに見えないよな?
821名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:55:02 ID:???
使えば良いと思うよ
822名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:56:31 ID:5reFbUTs
>>820
そこで心眼の登場ですよ
823名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:56:54 ID:???
サゲ忘れた、スマソ
824名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:25:28 ID:???
>>821
使っても昼みたいには見えないっしょ
825名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:33:43 ID:???
じゃあその範囲で頑張るしかないね
826名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:34:48 ID:???
何このつまらないやりとり
827名無し三等兵:2005/06/11(土) 21:39:42 ID:???
夜間狙撃には赤外線イメージャ含めてエレクトロニクス暗視装置が必要だが、その場合、

 ・重くてかさばるので射撃時の反動で狂いやすい
 ・光学直視式の装置より解像度ははるかに悪い
 ・光学直視式に比べてサイトインがしにくい
 ・周囲の光量・温度の変化に弱い

などハンディキャップがある。また発射炎が発見されやすい。

逆にメリットとしては、敵に発見されにくいので逃走しやすい、などがあるだろう。また心理的
に敵に与えるダメージは大きい。

828名無し三等兵:2005/06/11(土) 22:15:49 ID:???
赤外線とかの場合、相手からすぐばれるって可能性が高くない?
829名無し三等兵:2005/06/11(土) 22:51:30 ID:???
鹿とかならスポットライト浴びせて射獲だが、人間はそうはいかないなあ。
830名無し三等兵:2005/06/12(日) 03:32:07 ID:???
>>828
赤外線イメージャは完全なパッシブだからこちらの存在を暴露するような要素はない。ただし
スナイパー自身については敵の赤外線イメージャによる発見を避けるため赤外線を遮蔽・反射し
周辺(植生なり砂漠なり)と赤外線的に同化する素材のギリースーツを着用する必要があるだろう。

>>829
狩猟法違反にならないかねw? たしかアメリカでも禁止の州が多いはず。ランピングとかいうんじゃ?



831名無し三等兵:2005/06/12(日) 03:38:11 ID:???
>>830
赤外線イメージャってのは、赤外線を照射して見る暗視装置じゃなくて
赤外線を感知して像として認識するってモノ?
832名無し三等兵:2005/06/12(日) 03:48:17 ID:???
833名無し三等兵:2005/06/12(日) 03:49:52 ID:???
>>831
赤外線フィルターかけたハンディカムをプールサイドでぁゃιぃ方向に向けていたら近頃の
親は敏感だから速攻で警備員に突き出されるぞ…もとい、赤外線サーチライトで目標照らして、
赤外線フィルタかけたテレビカメラで映像を見るなんてのは70年代のハナシ。(74式戦車の
初期タイプの主砲横に箱型の赤外線サーチライトがある)

赤外線イメージャというのは目標の出す赤外線そのものを映像化する装置で2世代くらい
後のテクノロジー。ただし撮像部を冷却するタイプだと解像度がいいが、電力を喰う。常温
タイプだと電力消費は少ないが気温が高くなるにつれて解像度が悪くなる、のが欠点。
834名無し三等兵:2005/06/12(日) 05:21:29 ID:???
>>833
え?光を増幅する香具師だけじゃなくて、赤外線を照射→キャッチするNVGも現役じゃなかったっけ?
835名無し三等兵:2005/06/12(日) 08:43:09 ID:???
至近の文字を見る場合とかね。
836名無し三等兵:2005/06/12(日) 09:00:14 ID:???
>830
狩猟法では日没後は撃てないから少なくとも日本の話じゃない。
837名無し三等兵:2005/06/12(日) 10:23:35 ID:???
>>834
赤外線サーチライトなんか点灯しようもんなら提灯ぶらさげて歩いてるようなもんで
敵にわざわざ自分の位置を宣伝することになる。それくらいなら無灯火のほうがまだ
まし。車内や遮蔽物内で地図や資料見たりするのに多少使われてるが、野外では
完全に過去の技術。
838名無し三等兵:2005/06/12(日) 12:01:07 ID:???
>>830
NZならウサギとかのスモールゲームで出来るらしい。
839名無し三等兵:2005/06/12(日) 14:13:52 ID:???
暗視装置の装備が充実してる軍隊は最早一部の先進国のモノでは無くなったろうが、相手装備がショボイ、発展途上国の紛争地帯では今だ赤外線照射式でも結構有効だったりするとか聞いた。
840名無し三等兵:2005/06/12(日) 15:47:21 ID:???
なんで古臭い赤外線照射式とサーマルビジョンだけしか無いみたいな話になるんだ?
そのあいだの光電子倍増管式のナイトビジョンスコープもバリバリ現役なんだが。
841名無し三等兵:2005/06/12(日) 16:25:16 ID:???
>>840
>>834は最初に言ってるじゃん
842名無し三等兵:2005/06/12(日) 16:42:32 ID:???
結局>>837がアホの子なのが原因か
843名無し三等兵:2005/06/12(日) 17:09:37 ID:???
>>840-842
もうちょっと冷やした方が良いよ。
844名無し三等兵:2005/06/12(日) 17:37:01 ID:???
ところで、車内とか遮蔽物で地図見るなら
ペンライトとかミニマグライトとかみたいなの(赤フィルター付き)の方がいいんじゃないの?
845名無し三等兵:2005/06/12(日) 21:53:15 ID:???
尊大に他人を罵倒する奴に限って無知な初心者だったりするからやってらんね。
846名無し三等兵:2005/06/16(木) 23:17:12 ID:???
あー、光電子「増倍」管な。大昔、“あいあい”つって天文関係で活躍してたな。
六角形の枠線がはいっちまうけど。
847名無し三等兵:2005/06/16(木) 23:25:40 ID:???
>>846
「倍増管」でも間違いではない。

尊大に他人を罵倒する奴に限って無知な初心者だったりするからやってらんね。
848名無し三等兵:2005/06/19(日) 16:12:05 ID:???
>>847
> 「倍増管」でも間違いではない。

倍増=二倍に増えること。ばいまし。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C7%DC%C1%FD&kind=ej&mode=0&jn.x=16&jn.y=7

「倍増管」では光量は2倍にしかならんぞ。そういう間違いが多いからいちいち間違と指摘する
のも面倒というだけで、間違いは間違い。「増倍管」が正しい。ぐぐってみろ。
849名無し三等兵:2005/06/19(日) 16:28:52 ID:???
おいおい、かつては教科書にも「倍増管」で載ってたの。
Googleで数が多いほうが正しいなんて馬鹿じゃねーの?

850名無し三等兵:2005/06/19(日) 17:19:51 ID:???
増幅管なんかgoogleの無い時代から有る。
googleに頼り切ると思わぬ落とし穴に落ちる
851名無し三等兵:2005/06/19(日) 19:13:53 ID:???
>>849
自分が対google戦というドツボに落ちていることを自覚しろ。名無しのアフォとgoogle
のどっちを信用するだろうね、普通?

しかし、googleとは関係なく「倍増」は「2倍にすること」だから、その教科書が間違い。
その教科書が説明してる機械が「光を2倍にする」ことを目的にしてるんなら別だが。
てか、その教科書とかのソース出せや。
852名無し三等兵:2005/06/19(日) 19:43:28 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
853名無し三等兵:2005/06/20(月) 15:10:58 ID:???
まあ光を増幅する装置ということで、いいではないですか。
854まったり屋:2005/06/20(月) 19:07:28 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < まあまあ、まったりしましょう。
 ( つ日と)  \_____
 と_)_)
855名無し三等兵:2005/06/20(月) 19:21:19 ID:???
「からだ」を漢字で書くとき
「イ本」か「骨豊」か世代で違うことをおもいだした。
856名無し三等兵:2005/06/21(火) 20:26:15 ID:???
骨豊って何?
857名無し三等兵:2005/06/21(火) 20:54:01 ID:???
「體」
体の旧字、昔はこう書いた。
骨に肉が豊かについていると。
858名無し三等兵:2005/06/21(火) 21:53:38 ID:???
わかんねーーーー
っていうか変換ででねーしw
859名無し三等兵:2005/06/22(水) 00:01:48 ID:???

骨が豊かな魚。
860名無し三等兵:2005/06/24(金) 09:43:07 ID:???
>>858
wをつければいいと思っている香具師
861名無し三等兵:2005/06/24(金) 19:45:58 ID:???
>>860
????
862名無し三等兵:2005/06/24(金) 20:33:46 ID:???
>>861
???
863名無し三等兵:2005/06/24(金) 20:52:11 ID:???
>>862
??
864名無し三等兵:2005/06/24(金) 21:00:37 ID:???
>>863
865名無し三等兵:2005/06/24(金) 21:51:45 ID:???
>>864
 .
866名無し三等兵:2005/06/24(金) 22:14:10 ID:???
>865
867名無し三等兵:2005/06/24(金) 22:17:11 ID:???
盛り上がってまいりました
868名無し三等兵:2005/06/24(金) 22:21:24 ID:???
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
869名無し三等兵:2005/06/25(土) 18:47:06 ID:???
M21っていいなぁ。木製ストック万歳
870名無し三等兵:2005/06/26(日) 11:28:53 ID:???
>>869
極寒、極暑、湿気、乾燥…
871名無し三等兵:2005/06/26(日) 11:37:29 ID:???
に耐性がある物でストックに向いていたのは木であった。
872名無し三等兵:2005/06/26(日) 14:45:59 ID:???
>>871
合成素材が開発されるまでは。
873名無し三等兵:2005/06/27(月) 19:58:35 ID:???
湿気には耐性ないだろ。M40が木製からグラスファイバー性になった理由を思い出せ

でも木製いいよなぁ。割と頑丈だし
874名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:18:30 ID:???
…こーゆーのを狙撃だと認識してる香具師がいるらしい。ここの住人にはちと精神的ブラクラ注意。
http://www.nijiura.com/army/src/1117794508702.jpg
875名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:19:49 ID:???
今日発売のGun誌付録DVD見てるがスナイパーチャレンジという狙撃銃使ったが試合凄いですよ。

時間制限、弾薬制限、距離は直前まで知らされずに現役、退役スナイパーでも外しまくってます。
距離がころころ変わり500ヤード撃った直後に5mの1インチ的を撃たせるので
スコープのエレベーションクリック動かしまくりです。動標的もありました。
1000ヤードヒット出来たのは参加70名中3人だけという厳しいものでした。

モノはレミントン700系、アキュラシーインターナショナルAW、アクションはレミントンでストックだけAWとかがほとんど。
セミオート系はほとんど見ませんでした。
以外だったのはショートバレルのものやサプレッサー付きが多かった事ですね。
それから10連マガジンのありがたさがよく判ります。
876名無し三等兵:2005/06/27(月) 23:29:30 ID:???
>>873
軍用じゃなければもちろん木がいいべ。椅子だってベッドだっていくら丈夫でも
プラスチックはイヤだな。新しいヒノキの風呂桶は匂いも肌触りも抜群。
877名無し三等兵:2005/06/28(火) 00:12:13 ID:???
>>874
コラ乙w
878名無し三等兵:2005/06/28(火) 01:36:40 ID:???
日本の関係機関がバレットM95を今年現時点で7挺納入、年内に更に22挺納入するそうだよ。
879名無し三等兵:2005/06/28(火) 12:04:19 ID:???
>>878
ん? 警察庁じゃあるまいな? 小火器の調達では警察が陸自よりいつも的確w

陸自は各種アクセサリー装備のM4を1000丁くらい早急に調達しろ。3億くらいで
買えるだろ。
880名無し三等兵:2005/06/28(火) 16:42:20 ID:???
つ プロ市民
881名無し三等兵:2005/06/28(火) 17:04:23 ID:???
>>880
立てこもっているプロ市民20人を排除して建物を制圧せよ。捕虜を取る必要はない。
Go, go, go!
882名無し三等兵:2005/06/28(火) 19:33:09 ID:???
軍曹、あちらは戦車まで保持しています M25では応戦できません 対戦車チームを要請します
883名無し三等兵:2005/06/28(火) 19:35:23 ID:???
はあ?
君の股の間にある大砲は飾り物かね?

全力で応戦せよ!
884名無し三等兵:2005/06/28(火) 19:38:53 ID:???
軍曹、炸薬の量はかなり多いですが私の場合あまり飛びません。
885名無し三等兵:2005/06/28(火) 21:02:23 ID:???
>>884
かまわん。相手はただのプロ市民だ。ひっかけてやるだけで十分。
886名無し三等兵:2005/06/29(水) 20:56:06 ID:???
Jグランドの狙撃銃の特集を見たんだが、誤字脱字がスゲーな
XM110のことをXM1110とか、M95を95Mって書いてたり
M82A1の写真も違うような
887名無し三等兵:2005/06/30(木) 03:26:11 ID:???
>>886
昔は誤字脱字は印刷屋のせいにできたが、今はライターが間違ってる以外ありえないな。
888名無し三等兵:2005/06/30(木) 16:29:28 ID:???
伏見イワンとかかなり間違ってない?>訳
889名無し三等兵:2005/07/01(金) 03:08:36 ID:???
5日ぐらい連続徹夜でユン蹴る飲みながらもーろーとした状態だったんだよ、原稿書く時










でも、ゆるせん
890名無し三等兵:2005/07/01(金) 09:48:00 ID:???
おまいら「山猫は眠らない」すきだよなぁ
891名無し三等兵:2005/07/01(金) 18:07:18 ID:???
厨御用達映画
892名無し三等兵:2005/07/01(金) 19:07:50 ID:???
WW2の記録動画でイギリスの狙撃兵が射撃してるのがあったな
MoHのオープニングでチラッと出てる
893名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:51:22 ID:???
厨御用達か、映画は皆そうだといえるし
そうでないとも言える
894名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:32:52 ID:???
左目に気をつけろ
895名無し三等兵:2005/07/08(金) 18:42:50 ID:???
896名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:14:09 ID:gzZNYLrn
>>895
ウホッ、しびれた
897名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:22:11 ID:???
スコープの先に人が…
((((;゚Д゚)))
898名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:50:44 ID:???
ネイビーシールズ!?
899名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:47:19 ID:???
>>897
人じゃない、テロリストだ。
900名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:40:26 ID:???
うっほいいユルートル
901名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:33:00 ID:???
>>899
標的って言え
902名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:36:10 ID:???
マト
903名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:48:57 ID:???
tangoだろ
904名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:20:20 ID:6UQfOZ2B
スレ違いでゴメンなんだけど、マルイからM―14ライフルが発売されるん
だよね。それに、精度の良いスコープを付ければ、ベトナム戦争の狙撃兵の
気分になれるんじゃないかな?
『ブラックホーク・ダウン』で、迫り来る民兵を打倒した、レンジャー隊員
のイメージもあるんだけど。
905名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:26:01 ID:???
theに帰れ>>904
906名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:45:56 ID:???
>>879
>小火器の調達では警察が陸自よりいつも的確

海保の方がもっと的確なわけだが。
ブローニングHP、グロック17は標準装備で、MP5は装備は警察より先。
PSG-1も持っている。
907名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:00:59 ID:???
>>906
言えてるw
908名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:03:36 ID:GE5G9n2d
兵站が問題となる自衛隊で、「あっ、これ良さげだから買うべぇ〜」と、気軽に購入は出来んです。
米軍だって、新し物好きなのは、特殊部隊などの少人数部隊だけだしね。
909名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:13:16 ID:kKICXsrP
>>908
そういう問題じゃなくて、標準装備レベルで拳銃が今時シングル・カラムとか、
ウージーのできそこないのような機関拳銃とか、64式を狙撃銃に使うという感覚が・・・

つーかSIGをライセンス生産したり、ヘンテコな機関拳銃のコストって輸入するより
どれだけコストが掛かるか知っていたら「気軽に購入は出来んです」なんて
書けないわな。

つーか実験配備なら予算が別立てだろ?
89式の配備前にM18だって一部に実験配備したじゃん。

陸士レベルじゃ知らないとは思うがw
910名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:17:13 ID:???
>>908
その特殊だか精鋭だか部隊にはダットサイトとか可視光ポインタとかさっさと買ってやれよ。

陸の上のほうはミサイルだのヘリだの巨額な買い物にばかり色目使っててライフルや
ボディーアーマーみたいな個人装備をないがしろにする。兵隊は1銭5厘という旧日本軍
以来の伝統なんだろうが…
911名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:17:35 ID:DW0w3HSE
英語読み
ヘッケラー アンド コック

ドイツ語読み
ヘッケラー ウント コッホ


たまに
ヘッケラーアンドコッホとか言ってるアホもいるが、
英語読みかドイツ語読みかはちゃんと統一しよう。
912名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:30:05 ID:kKICXsrP
>>910
イラク戦争&駐留軍のドキュメンタリーをNHKで見たが、アメリカも歩兵の個人装備
はケチってるよ。
特に動員されている州兵は。

ハンマーも防弾板がついてないタイプで、ボディーアーマーをドアにロープで固定したり
ありあわせの鉄板を溶接したり、無線機が足りないのでスーパーで買ったハンディーCB機
を使ったり・・・
目が丸くなった罠。
913名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:30:36 ID:kKICXsrP
>>911
厨房くんの脈絡の無い知識披露乙!
914名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:55:52 ID:GE5G9n2d
>>909
 戦時下に、容易に兵器の輸入が出来ると考えているその感覚がわからない。小火器を輸入に頼ってる国ってどこか挙げられるかい?
>89式の配備前にM18だって一部に実験配備したじゃん。
>
>陸士レベルじゃ知らないとは思うがw
 陸士レベルじゃないけど、「M18」なんて小火器、知らん。  
915名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:59:09 ID:???
>>914
>戦時下に、容易に兵器の輸入が出来ると考えている

はぁ?一回大量配備したら戦時に輸入の必要なんてないじゃん。

>「M18」なんて小火器、知らん。  

厨房くん、お引取りください。
916名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:09:16 ID:GE5G9n2d
>>915
 交換部品も含め、何万丁分購入すればいいんですかね。
 で、AR18じゃなくて、M18ってなに?
917名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:16:17 ID:GE5G9n2d
M18は、ヘルキャットだよ。
918名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:52:38 ID:???
つかダットサイトだのライトごときだったら使ってる写真を最近はよく見かけるのだが・・・
919名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:01:13 ID:GE5G9n2d
>>916
 スペインは、4〜5年で、セトメの5.56mmを全数G36に代えたようだけど・・・・
920名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:50:03 ID:???
流石に10年は使ってないか?
921名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:19:51 ID:???
M18warota
922名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:19:55 ID:???
陸自はゲリラ・特殊部隊が政治経済の中枢や人口密集地域、重工業地帯に侵入したケースを想定。
第一師団に四個、第三師団に三個隊ある普通科連隊について、二〇一四年度末までに一個連隊に
つき、現行の八百人から一・五倍の千二百人に増員する。

「敵と住民が混在する状況で、市民を巻き込むことなく、相手を排除する必要がある」として、狙撃手
六人で構成される狙撃班を一個連隊につき、六チーム計三十六人配備する。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00019069sg200508091600.shtml
923名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:14:45 ID:???
自・演ド
924名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:46:12 ID:???
>>922
7個連隊に36人ずつならスナイパー252人てこと? 人数としては少ないけど
育成となったら大変そうだ。まずスナイパー用演習場を整備しなきゃでしょうね。

しかし1個連隊800人ていうと人数的には米軍の大隊に相当するんかな?

米軍はたしか、大隊→旅団→師団だけど陸自は大隊→連隊→師団だから、
そうすると陸自の師団は戦力的には米軍の旅団相当?
925名無し三等兵:2005/07/11(月) 03:15:52 ID:???
質問です。
狙撃手は普段はスコープを何メートルにあわせているのでしょうか?
600mで合わせてある狙撃銃を持っていて、500先で敵を発見した場合、
スコープを調整しなおすのでしょうか?
926名無し三等兵:2005/07/11(月) 03:53:00 ID:???
>>925
狙撃手は任務に合わせて設定された射程に事前に調整しておき
射程が変動した場合即時発砲する場合、設定された射程から計算し、レティクル上の狙点を修正します
弾道曲線に適合したクリック修正表を携行していて、時間の余裕がある場合には
横風等の修正も兼ねてスコープ自体の狙点を微調整します。
927名無し三等兵:2005/07/11(月) 05:44:36 ID:???
なんかミクロン単位の精密機械で何か作ったりする人みたい
928名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:25:19 ID:???
>>925
ピーター・コカリスの記事にも書いてあるが、
http://www.rifleshootermag.com/featured_rifles/brown_0930/
現代のスナイパーは通常のスコープのほかに、赤外線イメージャー
レーザーレンジファインダー、バリスティックコンピュータ
などのハイテクを装備している。

レーザーレンジファインダーは敵正規軍相手ではレーザー警報装置や赤外線
イメージャで探知されるので危険だが、ゲリラ民兵、武装勢力相手には場合は有効。

レーザー測距儀で直線距離と垂直角度がわかればバリスティックソフトに気温、気圧、
風速などのデータとともに入力し、スコープを精密に調整する。

最大の問題は横風だが、気流の動きを観測するスナイパー用ミリ波レーダーも研究
されている。
929名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:01:30 ID:???
赤外線イメージャとか持ってるゲリラとかは?
930名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:22:41 ID:???
>>929
1回だけの測距パルスなら多数の精度の高い装置でよほど厳重に警戒してないかぎり
普通の赤外線ビデオカメラ程度じゃ見逃されるんじゃないか?

自分の位置と目標の位置がGPSとデジタルマップで精密に決定できればあえてレーザー
を発射する必要もないわけだが。

780yd 216.8in

931名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:24:26 ID:???
おっと中途でカキコしてしまった。
7.62mmNATOの場合、弾道のドロップは
780yd 216.8in
800yd 229.6
932925:2005/07/11(月) 23:45:58 ID:???
>>926
>>928
わかりやすい説明、ありがとうございます。
スナイパーって、結構ハイテク装備なんですね。ものすごい意外です。
いちいち距離を合わせなければならないのかぁ。大変ですね。
標的までの距離を自動測定して、照準を自動調節してくれるスコープって
開発されないんですかね〜。コストがかかりすぎるし、装置が大きく
なってしまうかな?

933名無し三等兵:2005/07/12(火) 00:08:45 ID:???
軍用は、どんな環境下でも確実に動作することが求められるので
あんまり大層な機能をもたせることはできない。

そういう凝ったものは警察用
934名無し三等兵:2005/07/12(火) 01:30:36 ID:???
軍系スナイパーはスプレッサー付けてるのかな?
935名無し三等兵:2005/07/12(火) 04:15:13 ID:???
>>934
最近はサプレッサーも進歩している。
http://www.impactguns.com/store/silencers.html

シュアファイア社のファースト・アタッチ・タイプはサプレッサー取り付けに
よる狙点の移動の調整が簡単にできる機構らしい。
http://www.impactguns.com/store/sf_suppressors.html

敵支配地へストーキングして作戦するような場合にはサプレッサーは必須だろう。
音を小さくするだけでなくマズルフラッシュや埃の巻き上げなどを最小限にできる。

サプレッサーを利用する場合に音速以下の弾を使うというセオリーは最近では否定
されている。音速以下の遅い弾が飛ぶ音は発射された方向がわかりやすいという欠点
がある。超音速弾はパチっという衝撃波だけが聞こえるため方向が掴みにくい。
936名無し三等兵:2005/07/12(火) 04:55:38 ID:???
むしろ、警察の方がサプレッサーつけて狙撃する理由は何?
937名無し三等兵:2005/07/12(火) 07:54:47 ID:???
軍でのスナイパーってのは基本的に昔から変わってないっしょ?
938名無し三等兵:2005/07/12(火) 12:19:41 ID:???
ライフル用としては Ops Inc のサプレッサーがいちばん優秀(で安価)らしい
http://media.militaryphotos.net/photos/marines/z_usmc06
http://en.wikipedia.org/wiki/Mark_12_Mod_0
http://www.opsinc.us/category.php?catId=30

American Handgunnerの編集長が絶賛している。
http://www.findarticles.com/p/articles/mi_m0BQY/is_7_46/ai_62893431/print
レミントンM700に装着した場合、命中精度が向上し、弾速は上昇、反動は大幅に減少
したそうだ。またOPS Incの製品はHK-21 7.62mm機関銃に装着して200発連続射撃
を7回、1400発射撃に成功した。
939名無し三等兵:2005/07/12(火) 17:15:48 ID:???
>935 サプレッサーを利用する場合に音速以下の弾を使うというセオリーは
最近では否定 されている。

この件について、938のAmerican Handgunner記事では亜音速弾のほうが
消音効果は高いとあります。
ただ、これは2000年の記事なので、この5年の間にセオリーが変わったのかも
しれません。
940名無し三等兵:2005/07/12(火) 17:39:39 ID:???
>>939
消音効果のハナシではない。亜音速弾では弾の飛んで来た方向が分かって
しまうというハナシ。「目標が人間でなく犬なら方向が分かってもいいが」ということ。

亜音速弾は音波が弾丸より先行するので通過する際に連続して音が聞こえ、音源
の方向感覚を与えてしまう。

超音速弾は弾丸からほぼ直角に横へ広がる衝撃波が一瞬耳に届くだけなので、方向
感覚を与えにくい。
941名無し三等兵:2005/07/12(火) 17:51:32 ID:???
SureFireのサイトにある記事を読むと最近のサプレッサーでは装着すると
・着弾点のシフトはほとんど無く
・集弾性が向上し
・弾速も向上する
って事らしいな。
942名無し三等兵:2005/07/12(火) 18:21:29 ID:???
>>940 消音効果自体はどうなんでしょうか。以下の938のAmerican Handgunner
記述だと亜音速弾のほうが消音効果は高い、とありますが。

"Sound suppression is significantly enhanced with the use of sub-sonic
ammunition. Standard ammunition in .223 and .308 clips along well over
the speed of sound, roughly 1,118 fps at 59 F, hence there is a very
noticeable "crack" from the sonic boom of the bullet breaking the sound
barrier.

With sub-sonic ammo, however, Seberger's can is nearly inaudible.
On a bolt action .308 you can hear the firing pin click on the primer
and a light thud a moment later as the bullet punches through the target
at 100 yards."

実際の戦場での使用(距離が数百メートル以上)では、発射音の消音より、
弾がどちらの方向から飛んできたのかわからないことのほうが重要なんだろうとは、
想像できます。
943名無し三等兵:2005/07/12(火) 18:31:59 ID:???
>>942
発射時の音を無音、あるいは機関部の作動音だけにしたければ亜音速弾。
通常弾では30db程度(手を叩いたくらい)になるだけだそうな。
944名無し三等兵:2005/07/12(火) 21:25:41 ID:???
人質立てこもり状況で、突入に先立って見張りを排除するような場合だったら
他のターゲットに音を気付かれないようにすることが第一になる。ボルトアクション
ライフルにサプレッサーを装着して亜音速弾を使うのが適切だろう。

945名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:12:11 ID:???

                              r、_,, ----- 、_   
                              ∧  、 i    ヽ  
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i 
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
                 !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
946名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:18:04 ID:???
947名無し三等兵:2005/07/13(水) 07:12:31 ID:???
もう秋田
948名無し三等兵:2005/07/13(水) 19:48:21 ID:???
少し前に、科学系の雑誌で、狙撃音を捕まえて分析することにより
スナイパーの位置を特定する機械を開発している。
なんていう記事を読んだことがあるなぁ。
でも、移動されたら…
949名無し三等兵:2005/07/13(水) 23:48:47 ID:???
大体の方向が判るだけで充分だろ。
950名無し三等兵:2005/07/15(金) 23:01:53 ID:???
対迫レーダーはけっこう前から実用化してるわけだが、対狙撃レーダーって無理なのか?
951名無し三等兵:2005/07/16(土) 12:20:03 ID:???
どんなレーダーだよ

弾でも写すつもりか?

もしスナイパーを写すとしてもすぐに対策が施されるだろ
952名無し三等兵:2005/07/16(土) 15:29:26 ID:???
>>950
迫撃砲の砲弾は小さいものでも直径が60mm長さが200mm以上あるから
センチメーター波でスキャンできる。弾丸となるとサブミリ波でないと像が
映らない。弾丸からの反射電波も2桁くらいエネルギーが小さくなる。結局
装置が大掛かりになりすぎて実現不可能。
953名無し三等兵:2005/07/16(土) 19:49:17 ID:???
弾丸映したとしてどうするんだ?レーダー確認してからかわすの?
954名無し三等兵:2005/07/16(土) 21:15:24 ID:???
>>953
バカか? 最初の一発で居所がわかればカウンタースナイパーライフル
で速攻反撃するに決まってるだろーが。
955名無し三等兵:2005/07/16(土) 21:37:42 ID:???
>>954
どんなライフルだよ
956名無し三等兵:2005/07/16(土) 22:09:02 ID:???
>>955
もういい。どっか行け。
957名無し三等兵:2005/07/16(土) 22:11:29 ID:???
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。



958名無し三等兵:2005/07/16(土) 22:47:56 ID:???
>>954
敵が初弾を外すことを想定してるわけだな?
959名無し三等兵:2005/07/17(日) 04:37:04 ID:???
そんな便利なレーダーが有ったら真っ先に弾を撃ち込まれるよ。
960名無し三等兵:2005/07/17(日) 08:04:24 ID:???
・装甲で守って隠す
・レーダーを3つぐらい使う
・装甲車に積んで運用する
・自動的に検知した方向に反撃する
こんな感じで。

悪用されて同士討ちになりそうだな……
961名無し三等兵:2005/07/18(月) 04:19:47 ID:???
>960
>・装甲で守って隠す

・・・・電子レンジ?
962名無し三等兵:2005/07/18(月) 04:51:20 ID:???
>>959
デコイをたくさん作って て 全部デコイでイイじゃねーか 
初弾をガラクタに撃ち込んでくれれば 対応が楽になる
いかにガラクタを本物ぽく見せるように情報をリークするかだな
963名無し三等兵:2005/07/18(月) 09:53:15 ID:???
で、デコイを設置する香具師が狙い撃ちされるw
964名無し三等兵:2005/07/18(月) 17:26:10 ID:???
下っ端一人の犠牲で狙撃兵掃討が完了するなら悪くない交換比率だろう。
965名無し三等兵:2005/07/18(月) 18:57:52 ID:???
>964
頑張れ!下っ端964号!
味方の安全は君の肩にかかっている。
966名無し三等兵:2005/07/18(月) 19:01:53 ID:5y42SiBh
皆様にお聞きしたいのですが、12.7mmの弾薬はどういう種類があるのですか?
967名無し三等兵:2005/07/18(月) 19:24:32 ID:???
今でも使われているのは
12.7X99 俗に言うブローニング50口径
12.7X109 ロシア(旧東側)
968名無し三等兵:2005/07/18(月) 19:26:33 ID:???
× 12.7X109
○ 12.7X108だった
969名無し三等兵:2005/07/18(月) 20:10:13 ID:???
>967
拳銃弾で.50AEってものある。
まあフツーは12.7mmとは言わないけど。
970969:2005/07/18(月) 20:10:52 ID:???
>966だた
971名無し三等兵:2005/07/18(月) 20:27:14 ID:???
あほか 狙撃銃スレで拳銃弾なんか聞いてねえよ
972名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:46:51 ID:5y42SiBh
969様、アドバイスありがとうございます。もう一つ質問があるのですがXM109.M82A1.M2って、AP・API・APE・HEDP・ HE・HEATの弾丸はありますか?
973名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:51:25 ID:???
974969:2005/07/18(月) 22:00:59 ID:???
>971
すまん。素で銃弾スレと間違えた
>972
XM109は25mm。
弾は榴弾のみかと。
運動エネルギーを叩き込むタイプではなく長射程のグレネードみたいなもん。
M107は12.7mmだけど。
ttp://www.barrettrifles.com/rifles.htm
975名無し三等兵:2005/07/18(月) 22:06:55 ID:???
>>971 そんなことをいうからには拳銃弾を使う狙撃中はないという証拠を呈示出来るんだろうな?
976名無し三等兵:2005/07/18(月) 22:09:28 ID:???
ごめ、XM109もともとAPっぽい。上のは忘れてくれ。
977名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:08:43 ID:???
初速の低い25mmグレネードにAP何か有ったっけ?
FCSが載らないからエアバースト弾も撃てないし、単なる榴弾だけだったような気が。

(勿論訓練用の弾も有る)
978名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:22:12 ID:???
>>977
こんなんあった
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams02/25mm.html
HE、AP、TPさらに漏光弾まで一通りあるみたい・・・うぇうぇwww
979名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:39:30 ID:???
980名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:46:18 ID:???
APと言っても実はHEDPだな。
981979:2005/07/19(火) 00:46:35 ID:???
XM109シリーズのAP弾はKEではなく成形炸薬弾。2inの貫通能力がある。アエバースト
弾の信管機構を流用しており、エアバースト弾としても利用できるほか自爆能力を備え
ている。
http://www.globalsecurity.org/military/systems/munitions/m1049.htm

…というんだが、漏れはどうしてもまだ25mmエアバースト弾の安全性に完全に納得
しておらんw  現行迫撃砲弾のほうがよほど危ない、といわれればそりゃそのとおり
ではあるが。
982名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:48:45 ID:???
APって書いて有るけどHEATの事か。

光が漏れる弾ってなんぞや?
983名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:51:45 ID:???
「対戦車」にはならないから"HEAT"ではないけどね。
984名無し三等兵:2005/07/19(火) 00:56:33 ID:???
>>978 のページ、
> 初速:853m/s(2600ft)
いくらなんでもこれは無いような気がするんだが……桁一つ間違えた?
985名無し三等兵:2005/07/19(火) 01:19:14 ID:???
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/docs/ocsw_wea/slide05.htm
によると1400fps位のようですが。
986名無し三等兵:2005/07/19(火) 01:36:47 ID:???
>>984
.50BMGのと混同してるんジャマイカ
バレット系列だし
987名無し三等兵:2005/07/19(火) 07:40:56 ID:mIUiazZ7
皆様アドバイスありがとうございます。最近をM95を見て狙撃銃に興味をもったのですが勉強になりました。
988名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:29:52 ID:???
おまえら狙撃銃と聞いて何が浮かぶよ

俺はバレットのM98
日本語解説がない不運な銃さ
989名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:36:47 ID:???
M40A1
990名無し三等兵:2005/07/19(火) 22:05:40 ID:???
SR25
991名無し三等兵:2005/07/19(火) 22:07:39 ID:???
ドラグノフ
992名無し三等兵
ドラグノフは西側だとDMRのカテゴリに入る銃だな