全長:153.8m
全幅:20.4m
吃水:6.3m
満載排水量:8,422〜9,217t(建造時期、装備によって異なる)
機関:ガスタービンエンジン4基 105,000馬力
最大速力:32ノット
武装
Mk45 5インチ単装砲 ×1門
ファランクスCIWS ×2基(DDG-83、DDG-85以降は搭載せず)
ハープーン対艦ミサイル4連装発射筒 ×2基(フライトIIAでは搭載せず)
Mk41VLS ×90セル(フライトIIAでは96セル)
324o3連装短魚雷発射管 ×2基
LAMPS III ヘリコプター ×2機(フライトIIAのみ)
探索装置
SPY-1D 対空レーダー ×4基
SPS-67(V)3 対水上レーダー ×1基
SQS-53C(V)1 ソナー ×1基
SLQ-19B 曳航ソナー ×1基
射撃管制装置
SPG-62 スタンダードミサイル誘導装置 ×3基
※こんごう型もおk
自営業阻止
大戦略つーゲームだと、F2戦闘機10機でもこいつ撃沈できないんだけど、
実際のところどうなん?
ぱちもんの金剛級も語って良いのでしょうか?
雨はこいつを一体何隻浮かべるつもりなんでしょうか・・・
ぱちもんの金剛級も語って良いのですね。
ぱちもんの。
ぱちもそ
パチモンは中国の蘭州級だろ?
こんごう級はバークの日本仕様。
むしろアルバロ・デバサンを語ってくれ。
あの船憐れなほど話題になら無い・・・・
12 :
名無し三等兵:04/11/13 09:27:18 ID:LrlZCBsh
>>1 ついでに原型とフライトUとUAの違いもまとめておいてくれると有難い。
13 :
名無し三等兵:04/11/13 09:32:36 ID:oYPdGttW
>>11 何というか日本にはなじみ薄いし普段訓練やってるだけじゃニュースにならんしな
評価低いわけではないんだけどねえ・・・
>>7 アメは全駆逐艦をイージス化しようという太っ腹な事考えてますぜ
>>12 フライトII
フライトIに各種電子戦システムの改良や燃料搭載量の増加などの改造が加えられたタイプ
外見でフライトIと見分けるのは困難
フライトIIA
ヘリコプター二機搭載し、ヘリ格納庫追加したタイプ。
それに伴い後部の二基のSPY-1レーダーと後部Mk-41の位置を変更。
VLSのミサイル再装填用クレーンの廃止
再装填用クレーン廃止したらどうやって再装填するんだろう、ってのが以前からの謎なんだが。
搭載用の小型のクレーン車叉は分解式のクレーンを持ち込んで作業するだけだろ。
クレーンを組込むのに3セル(だったか?)無駄になるんだし、予備弾薬庫を
持たないVLS搭載艦が再装填クレーンを艦毎に持っていても仕方無いとようやく
気が付いたと思われ。
フライトIIAの格納庫はやけに小さいがあれだとH-60シリーズより背が高くなるとアウトだよな?
>>18 湾岸戦争の時に補給艦から受け取って最装填クレーン使ってたぞ。
手間が掛かるから止めになったらしい。
つーかVLSの真下の区画が弾薬庫で、
撃ったそばから弾薬庫からエレベーターとかで直で再装填とかすりゃいいじゃん、と厨臭い想像してみた。
ミサイルマシンガンを
>21
ロケットペンシルを思い出したよ。
なんでフライトUAを、フライトVと呼ばんの?
>18,20
洋上での再装填は、あまり現実的でないから。
保守age
今度海自に配備される7700t型ミサイル護衛艦は基本的にはアーレイバークのフライトIIA日本版って認識でOK?
>>27 NGっぽい気がするぞ
予想図見た限り格納庫周辺の形状がかなり違う
29 :
27:04/11/14 20:02:02 ID:???
>>28 マジか
まぁハープーンを常備しといてくれればそれでいいや。
本家フライトIIAはコスト下げるためとはいえハープーン外してるし(必要な時は装備できるらしいけど)
おやめくださいまし
あーれー
>>24 予算、というか議会対策。
フライトVは予算の問題で潰れた後、フライトVの予定を上回るスペックで作ったのがフライトIIA。
本来フライトWと呼称すべきだが、フライトUの改良の方が予算通りやすいのでIIAになった。
何処の国の海軍も予算との戦いなのは変わらないな。
>>31 そりゃあ、そうだ。
米軍が勝つことの出来ない唯一の存在が米議会だものw。
空母ユナイデットステイツ、A-12攻撃機、アーセナルシップと米海軍が何度議会に涙を呑まされた事か。
>32
A-12は自爆だけど。
あのまま進んでいたらそれはそれで凄いスキャンダルに発展しただろうがw
34 :
名無し三等兵:04/11/15 21:23:58 ID:/L9oo1/6
英国海軍次期駆逐艦Type45と比較しながら語ろう。
分からない点は予想しながら。
アーセナルシップは没っても仕方ないと思うが
36 :
名無し三等兵:04/11/15 22:01:27 ID:x3V7VMmM
>>33 >>35 なんだい、夢の無い事を。
米議会なんて世界の軍オタの夢を壊す悪い奴なんだぞ!
原子力打撃巡洋艦なんてステキなものも流産させた悪いやつなんだぞ!!
アーセナルシップちょっと見てみたかった気もするな
まあオハイオ改はあれのリアルバージョンって感じだが
イージス艦のMk-41って、
特に再装填用クレーンを廃止したアーレイバークのフライトIIAとかは
VLSの中のミサイルを撃ち尽くした後は補給されるまでずっと空っぽなのか?
40 :
39:04/11/18 01:24:11 ID:???
ちょっと訂正
×VLSの中のミサイルを・・・
↓
○ミサイルを・・・
>特に再装填用クレーンを廃止したアーレイバークのフライトIIAとかは
特にもへったくれも有るか。
予備のミサイルなんか置いて置く場所が無いと、何度言っても判らんのかな? この手の質問者は?
VLSがミサイルを置いて置く弾薬庫だ!
42 :
40:04/11/18 20:51:57 ID:???
>>10で思い出したが、最近の「世界の艦船」に蘭州級が載ってたな。
アレ、性能はどうなの?
保守age
台湾がアメリカに「イージス艦売ってくれyp!」って言ってるって話を聞いたんだが本当か?
うん。
マジか
・・・まさか新造のバーク級を要求してはいないよな・・・。
アメリカ側の意向はどうなの?
48 :
名無し三等兵:04/11/24 01:43:33 ID:KUPCokxu
台湾の第一希望はバーク級の初期型の艦だそうな。
アメリカは「キッド級でいだろ。」
空母作戦グループの防空艦で外洋航行型の大型駆逐艦だから、くれと言われて渡せるものじゃないものね。
>50
でもアメさんのDDGってA・バーク級しかないんだよね、いまは。
タイコンデロガ級の初期バッチでいいじゃん、台湾
>>53 それでもめてる。台湾は太鼓級の退役するMk−26ランチャー装備の初期型をほしがってる。
でも太鼓が手に入るならキッド級はいらんやん、と喧々諤々・・・
今キッドはどうなってるんだ?
こんごうのMD対応化改修はまだやってないの?
57 :
名無し三等兵:04/12/03 00:41:20 ID:6TZoXaJ5
韓国がイージス艦を持つのは今もまだ受け入れられないが、
それでもキムチイージスの就役が結構楽しみだったりする。
海自の14DDGはそれの百倍以上楽しみ。
58 :
名無し三等兵:04/12/03 01:03:48 ID:7vzGCR29
>>56 1隻分の改修予算は認められた。工事自体はまだ
59 :
名無し三等兵:04/12/03 02:42:09 ID:LuCTJXkj
すまんが、なぜ素直に
アーレイバークU
とせずに
フライトU
とかにしたんだ?
そっちの方がかっこいいのは分かるが、
フライトの言葉になんか意味でもあるの?
60 :
名無し三等兵:04/12/03 02:46:14 ID:7vzGCR29
それでどうしてフライトなんだ?
バッチとかブロックとかではなくて。
イージス艦じゃないんだけどさ、
むらさめ型やたかなみ型が装備してる対空レーダーってフェイズドアレイレーダーなの?
後期きり型からフェイズドのはず
OPS-24だな。
たまには世界の艦船とか読めよ。
ジパングの「みらい」は7700t級イージス艦?=フライトIIA?
ヘリ格納庫ついているから。
>>65 むらさめとのハーフです。(あんな船ねえよ)
こんごう型の前部・後部VLSにはどのミサイルがどんな配置で装填されるんだ?
>>68 スタンダード・74発
アスロック・16発
配置は防秘…
>>68 世界の艦船を見る限りでは前部VLSにアスロックとスタンダード
後部VLSはスタンダードだけって書いてあるな
アーレイバーク級ではゆくゆくはESSMも装備すると聞いたが、イージス艦がESSMを装備する利点ってあるのか?
Mk.41に1セルにつき四発積めるってのは魅力といえなくもないが。
CIWS代わりだろ
>>71 エリアディフェンスをする艦も個艦防御が必要でしょ?
74 :
71:04/12/08 19:44:58 ID:???
あぁ、自己防衛用(?)ね。
確かに目視できるような場所にいる敵にSM-2ERブッ放すのもなんか勿体ないしね。
そうそう
やっぱり男なら股間防衛能力は必要
ちなみにflightには
1 飛ぶ鳥の群れ, (一時に巣立つ)ひな鳥の群れ
1 〔階段の〕ひと続き 〔of〕
a flight of stairs ひと続きの階段.
3 〔段などの〕ひと続き 〔of〕
a flight of stone steps ひと続きの石段.
抜粋だけど、こんな意味もあるみたいだよ
こんごう級はピカチュウに似ている
短SAMってのがよく解らないんだが、
Mk.41搭載の短SAM→シースパロー って解釈でいいのか?
あとESSMは『発展型シースパロー』って書かれてるのを見たんだが、
SSMだと対艦ミサイルってことになるんだろうが、
仮にもスパローなら対空ミサイルだからSAMなんじゃないのか?
78 :
名無し三等兵:04/12/11 01:53:29 ID:r7TDPC/m
Evolved Sea Sparrow Missile
>>77 艦隊防空用のミサイルがSAM
個艦防空用のミサイルが短SAM
81 :
77:04/12/12 00:51:18 ID:???
>>78 へぇ、「発展型シースパロー」ってのはESSMをそのまま日本語にしただけだったのか。
サンクス
この艦がMk41に搭載してるのってSM-2ERとアスロックとESSMで良かった・・・よね?
で、海自のイージス艦の場合は今はSM-2ERとアスロックだけだけど、
そのうちAAM-4改をさらにいじってESSM代わりに使うかも・・・て感じ。
トマホークはどこへ消えた?
84 :
82:04/12/15 19:18:33 ID:???
あ、そうだ、トマホーク忘れてた。スマソ
スタンダードミサイルって1も2もMRとERが有るけど、Mk-41にはどうやって搭載してるの?
MRは何発、ERは何発って分けて搭載してるのか?
普通片方だけのはずだが
そういえばフライトIIあたりからER装備可能になったとかそんなのなかったっけ?
ない。MRのブースター付きのことだろ。
どうやって搭載してるかって?
垂直に上から搭載しているんだよ
と言ってみるテスト
こんごう型ってSM-2はMRしか装填してないの?ERは?
つーか両方装填するとかはしてないのか?
浮上
ドイツ海軍がイージス艦配備するらしいね。世艦に載ってた。
タイコンデロガでもアーレイバークでもない、ミニ・イージス艦だけど。
>多目標同時処理が防空重要技術でしかも高価だったので欧州諸国は
>重要技術国産化と廉価化のためイージス類似品を英、仏/伊 独/蘭でそれぞれ
>国産開発しました。コンピューターの進歩によりこれらポストイージスは
>イージスより廉価で多目標同時処理数で優れてます。イタリアので50目標
>同時処理、イージスの12目標同時処理の4倍のミサイル飽和攻撃に対応可能
>だった筈です。
>仏/伊共同開発のソレはミサイルもARHのアスターを使用しています。
>SARHのスタンダードはイルミがOTH目標を照射できないため低空目標は35km以遠は
>技術的に撃てませんが、アスターはARHでミサイル自身がイルミを持っているため
>将来AEWから同艦載防空指揮システムへの目標座標・ベクトルのデータ転送が
>できるようになればOTH低空目標を水平線越えで撃てる様になる可能性があるのですが
>AEWの波長がUHFで分解能が悪い事もあってまだ実現しておりません>OTH射撃
これ読む限りでは良さそうだがな・・・
>>96 チャンコロの蘭州級と同レベルのパチモンになりそうな予感
あー・・・やっぱり信用しちゃう人がいるですか。
広域を捜索し、脅威度の高い目標を抽出して優先度を決定し、適切な兵装を割当てる能力、
特にその迅速さと正確さにおいて、イージスは欧州製の、いわゆる"ミニ・イージス"を
問題にしません。
というか、その辺ディグレードして多目標同時処理"数"に重点を置いて開発されたのが
"ミニ・イージス"で、設定目標自体がイージスのソレより低いのです。
何度も言ってるのですが、イージスの真価は、SPY-1がどうの、SARHがどうの、
といった処には有りません。
<A.バーク>は伊達にでかく、大人数を乗せてるわけでは無いのです。
というか「同時交戦」「多目標処理」「同時追尾」を上手く混ぜて使って宣伝してる感も有り
特にイタリヤン(笑)