ハスミ大佐-レティ気性のかあちゃんに育てられた幼いハスミ君……
生物兵器だな。
戦塵と藤樹の森とヴァレリアしか知らないからよく判らないのだが、レティって
レティシア・ロドリゲスのレティでいいの?
>930
レティの子供はマツヤマ姓には……ならないかな。
「レティシア・マツヤマ」よりも「コウ・ロドリゲス」の方がありそうだ。
日本発のファーストフードとして、
「××唐揚げ鳥」が世界を席巻、
その店舗の前には、カーネル・ハスミの像が立って笑顔を振りまく。
(××には、蓮見大佐の出身地名がはいる。
もし、北海道の場合、店名は、
「エゾ・ザンギ」
となる。)
軌道傭兵のハスミは蓮見大佐の直系の子孫
レティは蓮見ンがフィリピンで蒔いた胤。
ダンテ隊長はその子孫。とチラシの裏に書いてみる。
>>933 もしかして、すんげーローカルネタでは?
ローカルついでに、今日フロントにしめ縄(餅とみかん)付けて
「2ちゃんネラー」の汁貼ったバイクを見た。
冬の北海道ではかなり無謀だとおもう。(とユーより迷惑W)
戦塵世界の日本の国力や欧州の戦況について意見が大きく分かれるのは史実と大きく戦塵世界の日本が変化した証拠ですからね。
スレでの分析が対立するのはむしろ面白いですよ。
まあ、そろそろ作中で現在の欧州の戦況など情報を出して貰いたいところではありますが。
すると早々に欧州に追いやられてた、辻〜んが大活躍・・
>>936 分析が殺伐とした空気になるのは止めて欲しいわけだが
前科があるだけに余計にそう思う
正 分析が
誤 分析が原因で
>>938 のんびり分析してると仲良しクラブ扱いだからな、
ああ言うケンカ腰が居ると殺伐空気の回避はけっこう難しそうw
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、殺伐な流れになる前にお茶ドゾー・・・・。
( つ日O
と_)_) 自 自 自 自 自
>>941 戴きます
スレ立て時期の980が近づいてきたわけだが、次スレのスレタイはどうする?
9って何かありましたっけ?
金沢の第九師団があるが…。
>>879 ttp://www.warbirds.jp/truth/tyuukei.html によると、
航空本部教育部・斎藤大佐の発言としてつぎのような台詞があります。
>それに、また、飛行機を現在のように並べるのではなく、飛行甲板の片側に並べて、
>片側を全長にわたり発艦に利用するようにしては如何ですか。
ちなみにこれは、昭和18年6月18日の「帝国海軍の艦艇艤装並飛行機整備方針打合会議」での発言との事ですが、
日本でもこの頃雑談レベルでは、アングルデッキ的な発想も在ったようです。
在来型の船舶を改装するにあたって煙路をいじるのが面倒で、とりあえず船体から斜めに
甲板を突き出し、後の改装で軸線部も完全な全通型甲板にするというのは…
たぶん、既に誰かが書いているのだろうなぁ
谷甲州−覇者の戦塵 蓮見大佐は九人の子持ち
日本はこれで安泰
「葬式饅頭」を頂点とする万世一系の大御国…「菊」でいいです
>>945 コレは!きっと議事録写すだけだと面白くないんで、アレンジしてるんだね。
会議に内容がとってもお間抜けだからミョーにこの途中解説が笑える。
実際にこういう内容を見ると、後知恵のある我々は「カタパルトやアングルド
デッキ」の発想が湧くんだけど無からの発想は難しいよね。
ましてや、後ろ向きの調整型会議じゃあ何も生まれない。(現実の仕事でも)
着艦信号灯なんて画期的な装置をいち早く採用してたんだから、もっと新しい
運用方法や機材を生み出していてもおかしくないのに・・・・
ところで、CICや戦況表示板(?アクリルの透明ボード)は既出かな?
>>945 何気無く読んだら
>「空技廠においては現在の単葉に一時、複葉を附する案、すなわち、離艦促進用投下翼を試作しました。
> これを装着する時は、二割乃至二割五分の範囲で離艦距離を短縮できる見込みです。」
…マジで腹筋が攣って死にかけたぞ。謝罪と(ry
952 :
950:05/01/03 23:38:36 ID:???
乙。
ちと早かったような気もするが、マターリとこっち消化してから移動しよう。
俺の提案したスレタイが不採用……orz
なんてなw
素早いお仕事乙
>>950 そういうタメにする議論に対して徹底的に反証できないのが
日本の組織の駄目なところだなと、つくづく思うな。
今でもよく身近に起こっていることでもあるが。
「グルカ」読了。
戦塵しか読んだことなかったんで、
濡れ場が出てきて驚いたよ・・・
航空宇宙軍史にも濡れ場なかったっけ。
>>960 タナトス戦闘団にあったよーな
ダンテ隊長が捕まって拷問受けるやつ。
>>960 あった。
全体的に濡れ場の少ない作家だけど、皆無ってわけじゃない。
つか、エリコの後書き、結構笑える。
>961
そんな紹介だと、「濡れ場=ダンテが三角木馬やらヴィンヴィン攻めに遭っている」
ように受け取られかねないぞ
>>963 ダンテ×ランス・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
>964
それは王道だしなあ・・・。
やはり蓮見×小早川・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
作者×作者…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
覇者の戦塵の濡れ場っていうとこんな感じか?
特型格納筒×ネヴァダ級戦艦
鍾馗タンとシュツルモビクタンが組んずほぐれつ
>>968 「ああっ、噴進砲、こんなふっといモノ、入らないよう!」
あらぬエロを追求するスレはここですね。
もう勘弁して欲しいですよ。いい大人なんですから、二二六事件が未遂に終わった結果、
語られることのなかった青年将校たち(同士でも可)の濡れ場とかを事細かに描写きぼんにゅ
陣内たんは軍刀を捻じ込むより軍用モーゼルをブチ込むほうが好きみたいですね
主力は順次順調に転戦中なんだが、俺たちこのままY談続けてよいのか?
などと真面目ぶってみる。
>>973 埋め立てだ。
普段出来ないY談するのも一興だろ。
陣内少佐や秋津中佐は独身なんだろうか?
さすがにハスミンは結婚しているだろうが。
>>973 そうか、それではまじめに…戦塵世界の推論などを…
大艦巨砲主義者はコンプレックスの裏返しで巨砲を追求するという説が
ある。心理的な解決というのは個人にとっては非常に重要であり、場合
によっては合理的解決に優先する場合もある。
多くの人間がかかわり追求されていた大艦巨砲主義を覆すには、戦訓に
よる合理的解決だけなく、心理面での解決も必要だったのではないだろうか。
それは例えば、日本人の劣等感を解消するため、地下出版で浮世絵を復刻
し配布し、日本人が欧米人に決して劣っていないことを証明するといった活動
が考えられる。
もちろん戦塵世界で行われている、こうした歴史改変活動の裏には例の謎の
僧侶が絡んでいることはいうまでもない…。
>>976 いや、それ、浮世絵を見た後で我が主砲を顧みると、一層の
鬱になるから。
>>976-979 どこで、誰から聞いたのか思い出せないのだけれども、(爺さんの葬式かなんか)
昔、満州かどこかにロシア人が住む村があって(シベリヤだったのかな?)
少人数(2から4名?)でパトロールにでると、戸口から金髪女性が手招きする
そうで、何か?と近づいて見ると、どこで手に入れたのか浮世絵を見せて中に
誘ったそうだ。
当時は理解できなかったのだが今なら(W
で、女性が実際のモノを見てガックリしたのかと言うと、固さと根性で満足して
いただいたらしい。
この話を思い出すたびに「美味い事やったな!!」悔しい思いをしている。
戦塵世界は、ある意味史実よりも情報鎖国になってるんじゃないかと思う
んだけれど、北満州油田の開発は順調に言っているのだろうか?
記憶にあるところでは、「国産技術で頑張るか、外国資本投入で増産するか
分岐点だ。」と言う記述以来、開戦に至ったこともあり不明だと思うんですが?