●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1剣恒光@自衛隊板 ◆yl213OWCWU
ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、ここで質問してみましょう。

質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かも。
軍事板常見問題(FAQ)
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
【仮設!2ch軍事板用語集】
http://banners.cside.biz/army_word1.htm
単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo
・なお、質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください。
 トリップを使ってみるのもいいかも…
 質問者を騙る煽りが出現しています。ご注意ください。
・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
 ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
 常連の人は可能な限り質問への速やかな回答をお願いします。
 また、「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、
 速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
過去ログ、関連スレ、その他注意事項は>>2-5辺りにて(2getは自粛願います)
2剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/05 23:30 ID:???

【初心者スレ過去ログのリンク一覧】
 http://banners.cside.biz/army_syoshinsya.htm
【関連スレッド】
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■●スレを立てる前にここで質問を
 http://sitrep.hoops.ne.jp/jsdf_newbies.html
・ネタ質問はこちらでどうぞ。
 ●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を17
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074224951/
・前スレで回答は既出かも知れません(特に時事ネタ関連の質問は過去ログを要チェック!)
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 119
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1077967851
・バナーについての質問はここで
http://banners.cside.biz/index.html
http://banners.cside.biz/army/index2.html

    
・質問の本題から離れた議論はこちらに移動してください
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/
【その他のスレッド】
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ93◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1078433350
軍事・兵法・戦記・戦史関連書籍総合スレット 2
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1065783183/
  軍装掲示板第十六軍集団
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1076762408/l50
3剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/05 23:33 ID:???
質問者の皆様へ。     
 曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 そこで、質問者の皆様には次の様な点に注意して頂けるようご協力願います。
・明確な回答の無い質問もあります。     
  各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではありません。
  それぞれ想定する状況に備えて運用・設計されているので最強論などは意味をなしません。
  また、現在の情勢や戦史から逸脱した状況をもとにした質問への回答は憶測の域を出ないでしょう。
・質問を整理するよう工夫しましょう。
  あまりも漠然とした質問では、どう答えてよいか判りません。質問の意図を明確にし、範囲を限定しましょう。       
  「米軍の◎◎について教えてください」、「WWIIでの★★について知りたいです」などの限定付けがされた
  質問は回答を得易くなります。     
・自分でも調べてわからないことを質問しましょう。
  あまりに単純な質問の多くは過去スレで既出です、過去レスや>>1にあるFAQ、WEB検索を活用しましょう。
  自分で調べたのはどこまでか、そして何がわからなかったか書くなどすると解答率が高くなります。
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。  
  多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
  ただし、質問意図を誤解したり単純な勘違いなどで、回答が適切ではない可能性を考慮すべきです。
  正しい回答を得たと思った後でも、その回答内容を参考にしてもう一度自分で調べ直してみましょう。
4剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/05 23:40 ID:???
どうぞ、

・・・・1の名前、失敗したな。
5system:04/03/05 23:41 ID:B+B4qHij
乙であります。
6名無し三等兵:04/03/05 23:50 ID:jb7y74zz
太平洋戦争でアメリカの火炎放射器で日本軍が酷い目にあわされたのは
よく聞くのですが、日本の火炎放射器 九三式小火焔発射器 などの
太平洋戦争での活躍を聞いた事が無いので、どなたか教えてください。
7名無し三等兵:04/03/05 23:55 ID:???
フィリピンで使ってなかったっけ。
誰か詳細きぼんぬ。
8名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/05 23:56 ID:???
剣さん乙。前スレ未回答質問です。答えられる方、宜しくお願いします。

42 :名無し三等兵 :04/02/29 01:26 ID:kQIip1Md
米国にはMajor Non-NATO Alliesなるものがありますが、NATOとMNNA以外の
米の同盟国を位置付けする用語のようなものってありますか?

272 :名無し三等兵 :04/03/01 22:15 ID:???
初のレーダー射撃ってケルベロス作戦?のイギリスの沿岸砲ですかね?

366 :名無し三等兵 :04/03/02 22:16 ID:dsD7Tw4G
どなたか 艦艇の平面図等をアップしているサイトをご存知ないでしょうか?

402 :名無し三等兵 :04/03/03 02:28 ID:vC2sv5x5
米軍のチョコチップタイプの砂漠迷彩って、いつ頃、どのような経緯で採用されたのでしょうか?
またチョコチップ迷彩の登場以前に砂漠用の迷彩服って存在したのでしょうか?

564 :名無し三等兵 :04/03/04 00:17 ID:???
ソ連では東部戦線を大祖国戦争って呼んでましたけど
ナチスの東部戦線の大儀名分っぽい名前ってありました???
教えて下さい偉い人。

585 :名無し三等兵 :04/03/04 01:17 ID:i+QpWGv4
AK47を作ったカラシニコフ氏は現在でもご存命だそうですがトカレフを作ったF・トカレフ氏はどのような方だったのでしょうか?
出来れば簡単なプロフィールや経歴等を教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
9名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/05 23:57 ID:???
915 名前:727 投稿日:2004/03/05(金) 20:27 ID:apmZ3Y8h
この場合(英国)の特設対空砲艦、防空巡洋艦とは、
特設対空砲艦というのは外輪船とかにまで
対空砲載せたもので良いかと思いますが、
(独海軍にもあったというのは驚きですが)
防空巡洋艦というのはC級の改装でいいのでしょうか?

920 名前:859 投稿日:2004/03/05(金) 20:53 ID:VFwUiVea
お三方、どうもありがとうございました
素人で本当に申し訳ありません

具体的に絞らせていただくと
18世紀中盤頃の フランス ドイツ ポーランド ソビエト
この三国の階級制度・軍政・政治体制等を学びたいと思います
書いていてわかりましたが、軍政の背景等を学んでいけばその周りの国も学ばないといけないだろうし
やはり地道な学習が必要になるとおもいます
ですので、図書館で借りるときのおすすめの書籍やおすすめのHPがあれば教えてください
何度もすみませんがよろしくお願いします

924 名前:名無し三等兵 投稿日:2004/03/05(金) 21:05 ID:05QCr3ff
前にテレビで米軍の消える戦闘服を見たんですがあれはどうなってるんですか?
10名無し三等兵:04/03/06 00:00 ID:???
11眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 00:13 ID:???
>9
すみません。
前スレで915は回答してしまいました。
12名無し三等兵:04/03/06 00:30 ID:Y4UzGVy2
軍事板がふさわしいか分かりませんが質問です。
「アマチュアは戦術を語り、プロは兵站を語る」
などと言われているそうですが、そもそもこれは誰が言い出した言葉なんでしょう?
出典などご存じの方、教えてください。
13名無し三等兵:04/03/06 00:44 ID:MS5lpdGU
自衛隊板質問スレで質問したのですが、軍板で聞くのが
良いとの回答を頂きましてやってまいりました。

よろしくお願いします。

443 名前: 専守防衛さん 投稿日: 04/03/05 23:09
陸自の方面隊は英訳では「Army」となっていますが
なぜArmy(軍)と訳したのでしょうか?

2〜4の師団・旅団で編制されている方面隊はむしろ
Corp(軍団)と訳した方が良いのではないかと思うの
であります。

14名無し三等兵:04/03/06 00:55 ID:???
>>13
歴史上、日本に軍団は存在しないから。
ないものを軍団制に改めて訳す必要性もありません。
15名無し三等兵:04/03/06 01:02 ID:???
旧帝国陸軍で一瞬だけあったよ>軍団
16剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/06 01:05 ID:???
>>13
Armyの訳には方面軍と言うのがあるので、方面隊にはこちらの方がいいのでは?
17名無し三等兵:04/03/06 02:47 ID:w5X6gyLr
日本で連合艦隊司令長官が直接指揮を執った、海戦てどのくらいありますか?
18名無し三等兵:04/03/06 02:51 ID:???
>>12
さらにマニアはマーキングを語る
19名無し三等兵:04/03/06 02:56 ID:???
>>366
世界の艦船等の書籍を探したほうがいいでしょう
20名無し三等兵:04/03/06 08:37 ID:/fYGMmiE
質問があります。
戦闘機はよくいろんな社が競合して軍に採用されますが、
採用されなかったら開発にかかった莫大な金額は泡と消えるのでしょうか。
また採用されなかった戦闘機はどうなるのですか。
21system:04/03/06 08:49 ID:cz/ReCK4
開発開始段階である程度契約金というか、経費がもらえます。
時には完全に内部予算で企業が開発を行うこともあります。
その場合は、失敗したら、あるいは採用されなかったら丸損です。
競合開発で採用されなかった戦闘機はふつーそれで終わりです。
プロトタイプ作成から実用期量産までは長い道のりであり、
多額の費用と時間、人材を必要とします。プロト飛ばしたから
あとは簡単に作れる、などというものではありません。
22system:04/03/06 08:50 ID:cz/ReCK4
>>21 補足
企業内ベンチャーのみで戦闘機丸ごとまではないと思います。
車両とか、一部機材ならあるんですが。
2320:04/03/06 08:54 ID:/fYGMmiE
systemさんありがとうございました。
24眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 09:02 ID:???
>20
相当昔ですが、第二次大戦前のイタリアや英国などでは自社開発の戦闘機というのが
結構ありました。
一応、自国空軍に売り込む為に製作されていますが、不採用に成った場合は、そのまま
自社に留め置いて、エンジンテストベッド、新装備などの実験機として使用するか、自家
用機にするか、はたまた、輸出用に国外に売り込むかの何れかを行なっています。
最終的に箸にも棒にもかからなければ、Scrapですが。
25民主党は支持率第1位:04/03/06 09:42 ID:YwrxYveS
中国国防費、13%の伸び 初めて2千億元突破の見通し

 中国の04年国防費の伸び率が、兵器のハイテク化などを反映し、2年ぶりに前年比10%
台に上ることが明らかになった。総額も2100.2億元(1元=13円)と、初めて2000億元台を
突破する見通しだ。

 全国人民代表大会(全人代=国会に相当)で金人慶財政相が6日に提出する04年予算案は、
通常発表する国防費の総額を示していないが、前年支出(実績)に比べ218.3億元、11.6%
増えたと記述。これをもとに総額を計算し、前年の当初予算と比べると、伸び率は13.3%となる。

 中国の国防費は89年から02年まで続けて10%以上の伸びを維持し、03年は9.6%だった。
国防費の総額は、02年を除いて、予算案の中で明記していた。軍事支出の総額すら明示しない
不透明な態度は他国の警戒感を呼びそうだ。

 国防費増加の理由として、予算案では「ハイテク条件下での防衛作戦能力の向上」と「軍関係者の
給料の調整と退職金支出によるもの」と言及。人民解放軍は05年までに現在の約230万人から
20万人削減する計画で、退職者の増加も影響しているとみられる。

 ただ、装備費への配分も強まっていることは確かだ。江沢民中央軍事委主席は軍の人員削減に
ついて「限られた戦略資源を集中させ、軍の情報化の加速に役立つ」と述べ、軍事情報の伝達手段の
電子化を進めるための措置だと説明。解放軍高官も、削減対象は主に陸軍(約160万人)だと
明らかにしている。

 この方針のもと、海軍は最新レーダー搭載の駆逐艦整備、空軍はロシアから最新鋭戦闘機の
購入などを進める。日米のミサイル防衛(MD)構想に対しては「戦略バランスが崩れ、新たな
軍備競争を起こす懸念もある」(曹剛川国防相)との見解を示すと同時に、対抗策としてミサイルの
多弾頭化の研究・開発にも力を入れている。(03/06 07:03)

http://www.asahi.com/international/update/0306/001.html
アメリカの走狗となってミサイル防衛に予算を振り分ければ、中国が対抗策として多弾頭核ミサイルを
開発せざるを得ず、アジア地域での軍事拡大競争の先陣をを日本がつとめるのをストップワーさせるには
どうしたらいいのでしょうか?
26名無し三等兵:04/03/06 09:49 ID:???
>25 歴史上、強大になりつつある隣国を抱えた国々はどのように振舞ってきたかを
考える必要があるかと思います。日本の場合は、中国とアメリカの間にいることを
認識する必要があるかと。また、アジアでの軍拡といいますが、実体としてはどうなのか
ということもあるでしょうし。

 ただ、この問題は簡単に結論が出るものではないので、一頻り回答が出ましたら
該当するスレを検索するか、或いはさらに適した板へも行かれることをお勧めします。
27民主党は支持率第1位:04/03/06 09:49 ID:YwrxYveS
3日付の中国系香港紙「文匯報」は、5日から始まる中国の全国人民代表大会(全人代、
国会に相当)で、旧日本軍による戦争被害に関連する議案提出の動きがあると報じた。

報道によると、民族・宗教委員会の代表16人が起草した議案は、旧日本軍の細菌化学
兵器による被害者の日本での訴訟を支援する目的で、全国的な基金や団体の設立許可
を求める内容。また、浙江省の代表団は細菌兵器の被害実態に対する全面的な調査実
施と被害者救援のための民間組織設立を盛り込んだ議案を準備している。

さらに、湖南省の代表団は、72年の日中共同声明で中国政府が日本への賠償請求を放
棄したことについて法的な解釈を明確にするよう求める議案を提出するという。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20040304k0000m030083000c.html

小泉首相は、日中の平和の障害・靖国神社になぜこだわるんでしょうか?
28名無し三等兵:04/03/06 10:01 ID:8+OKDUwE
小説を書くため疑問を質問させていただきます。
50年程前から現在までで
@最も歳をとった大佐の艦長の歳は。
A65歳前後の大佐の艦長を存在させるためにはどのような条件があるか。

29名無し三等兵:04/03/06 10:05 ID:???
>27 政治にどのような能力を供給するのかまでは論じることができますし、
将来どのような能力が必要とされるのか、あるいはどのように能力を形成し、維持するのか
までは軍事板で論じることができるでしょうけども、此処の政治的判断については
ここでは板違いになるかと思います。

 国内向けの政治と国外向けの政治の融合というのが叫ばれていますが
なかなか、蓄積されてきたものは大きいということだと思います。日中については
中国の日本に対する発言の軌跡を調べても面白いかと。中国の国防思想の変遷と
それをドウ絡めるかは議論のあるところですが。

 繰り返しますが、お聞きになられることは議論の分かれる内容ですので
なかなか初心者質問スレでは納得のいく返答は得られないと思います。
30民主党は支持率第1位:04/03/06 10:07 ID:YwrxYveS
日本人財産還収法提出

韓国の崔竜圭議員など与・野党議員55人は、目下の仮想敵国である日本国民の財産を、
韓国国民が還収するようにする内容の日本人財産還収に関する特別法案を国会に提出した。

法案の内容は、現在富と繁栄を享受している日本国民の財産は、
全て日帝殖民統治時代に韓民族から収奪した金品であるとし、
よって韓国国民は場所を選ばずに日本国民から財産を接収できるというもの。
本法案が国会を通れば、今後韓国人による日本での強盗事件も更に増加すると見られ、
国家公安委員会は警戒を強めている。

↓参考
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=崔竜圭議員

小泉首相のアジア軽視・被害者無視の姿勢では日本人が生きることが出来なくなりませんか?
31名無し三等兵:04/03/06 10:11 ID:???
>民主党は支持率第1位さん
もはや、軍事とはまったく関係ない質問だとは思いませんか?
そろそろ板をお移り下さいませ。
32名無し三等兵:04/03/06 10:15 ID:???
>30 軍事板では、そのことについて直接論じる場とはなかなかならないでしょうから
該当する極東板、或いはニュース速報性があり、どのような動向があるのか知りたいなら
ニュース速報板、などへ移動されてはどうでしょうか。

 ここでは政治を論じにくる人は珍しいので折角の問題提起をしてもなかなか
期待されるような反応は返ってこないと思います。
33名無し三等兵:04/03/06 10:19 ID:L0tEO1Yr
初めまして、こんにちわ。早速ですが質問です。
ショットガンの口径で12番ゲージや10番ゲージなどの銃は見たことがあるんですが、1番ゲージの銃などはあるんでしょうか?
34名無し三等兵:04/03/06 10:21 ID:h8pv0BjY
滝沢聖峰の出した最近の新刊、「フー・ファイター」中の記述で質問が
あります。この作品では表題からもわかるとおり、戦場で起こった超常
現象を幾つか事例として載せているのですが、その中に「1941年ドイツ
占領下のフランス レヌリ飛行場上空に現われた巨大なメリーゴーランド」
というものがあります。
コマから察するに、円筒状の巨大な雲のようなもののようなのですが、ネ
ットで詳細を調べようとしても情報は皆無のようです。誰かこの現象につ
いて詳細をご存知の方いたらレスして貰えないでしょうか・・?
35名無し三等兵:04/03/06 10:23 ID:???
>>33
2番の例なら櫻木俊明『最後の鉄砲鍛冶』(講談社, 1977)
に記されている有名な例があります。
1番もどこかに試した人間はいるかもしれませんが、
ともかく量産品、真っ当な品では存在しないでしょう。
36名無し三等兵:04/03/06 10:37 ID:???
オカルト板などではどうでしょう
http://hobby4.2ch.net/occult/subback.html

質問スレもあるようです
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077397778/l50
3736:04/03/06 10:39 ID:???
36は
>>34
3834:04/03/06 10:43 ID:h8pv0BjY
諒解しました。一応そちらでも書き込んでみます。
39名無し三等兵:04/03/06 10:59 ID:???
一番というと1ポンド砲ではなかろか
40眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 11:16 ID:???
>28
旧日本海軍の場合、兵科の大佐は55歳、それ以外の各部大佐担当官は56歳で、
それぞれ現役定限年齢(つまり、現役を去るべき年齢)となります。
但し、それ以後は6年間予備海軍大佐になり、退役となります。
即ち、61歳(大佐担当官は62歳)が定限となるわけです。

65歳前後の大佐を存在させるとすれば、
 1. 予備役の定限年齢を上げる。
 2. 舞台を帝国、もしくは王国として皇帝、国王、宰相など実力者の親族にする(でも、結構無理があるかも)
 3. 舞台を植民地から独立した国の海軍とする(宗主国から派遣された退役軍人を雇い入れるみたいな)
 4. 最初から軍隊に定限年齢を持たせない。
 5. 世襲制にする。
くらいでしょうか。
41名無し三等兵:04/03/06 11:33 ID:???
>40
国家権力を握っていて将軍よりエライのに終身「大佐」のヒトだって現実にいる
42眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/06 11:57 ID:???
>41
おおっ(ポム。
43名無し三等兵:04/03/06 11:58 ID:???
>>33
「砲神エグザクソン」という漫画に出てくるぞ。2mもあるロボットが撃って人間の上半身をコナゴナにしてた。
44名無し三等兵:04/03/06 12:18 ID:???
というわけで>>28氏よ
ある人物がなぜ65歳で大佐でいられるのか、という問題だけで立派なストーリーが
ひとつ出来あがるし、似たような設定の小説も存在する
それを自力で考え出すのが作家としての楽しみでもあり義務でもあるのでは?
45名無し三等兵:04/03/06 13:20 ID:???
「やるんだ。将校の義務だ。」
「マイン・ゴッド!」
46名無し三等兵:04/03/06 13:43 ID:???
>>33

●●接近戦で絶大な効果を有するショットガン●●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1073120950/

576 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/01/09 18:32 ID:???
>>573
1番の鉄砲なら見たことあるな。
つーか、千葉県の某射撃場に(無可動化されて)展示してある。

全長数メートルの巨大な銃で、船に乗せて鴨の沖猟に使われたとか。

だそうです。
47名無し三等兵:04/03/06 13:53 ID:uWZpCdoZ
便乗質問 ワシは九九式小銃が引退した事を知らなかった で、ふと
陸自のどっかにカッタウェイの大型化した物があったのを見た記憶がある

欲しい あれはどうなったのでせう      えんた〜
48名無し三等兵:04/03/06 13:59 ID:???
>>47
自衛隊のことなら自衛隊板で聞いてつかぁさい。
土浦駐屯地の資料館に置いてある可能性が一番高いと思うけどね。
49名無し三等兵:04/03/06 14:36 ID:hAdmJ0Rb
WW2時のアメリカ機甲師団の歩兵大隊の編成がのっているHPを
教えてもらえませんか?

どういった砲や車両で攻勢されているか知りたいのです
50名無し三等兵:04/03/06 14:39 ID:???
51名無し三等兵:04/03/06 15:22 ID:rSAwWvl7
アメリカは北朝鮮の崩壊を本当に望んでいるのですか?
52名無し三等兵:04/03/06 15:24 ID:???
>>51
「アメリカ」っていう統一した意思決定機関があるなら教えて欲しい
53名無し三等兵:04/03/06 15:26 ID:rSAwWvl7
じゃあ「現共和党政権」で。
54名無し三等兵:04/03/06 15:29 ID:???
>>53
米共和党に聞かれよ
てゆーか板違いでつ
55名無し三等兵:04/03/06 15:35 ID:???
>>53
言葉が悪いんだが、それは典型的な『馬鹿な質問』だと思う
もし答えが返ってきても、馬鹿な答えでしかないはず。
56名無し三等兵:04/03/06 15:40 ID:???
>51

国際情勢板で聞いたら?
ここでは軍事的な事しか相手に出来ません。
57名無し三等兵:04/03/06 15:42 ID:???
煽りはさておき

>>53
国際情勢@2ch掲示板
http://society.2ch.net/kokusai/

などの方がよろしいかと
58名無し三等兵:04/03/06 15:53 ID:c63DbrNI
HARM等対レーダーミサイルは周波数(と位置?)をターゲテイングポッドでセットするのでしょうか
もし、そうなら周波数ホッピングレーダーには有効なんでしょうか。
もし有効ならなぜですか?

蛇足ながらHTSはF16に装着されているようですが、F2も小規模な改装で
装着できるのでしょうか?それともレーダーがJAPG1だからだめですか?
59名無し三等兵:04/03/06 16:14 ID:???
>>30
ってほんとだったら凄い国だな。
60名無し三等兵:04/03/06 16:47 ID:???
>>59
ほんとかね?
常識はネタと判断しているのだが
61名無し三等兵:04/03/06 16:58 ID:5dCz2e2I
アメリカ海軍最大の敵がアメリカ空軍というのは本当ですか?
62名無し三等兵:04/03/06 17:01 ID:???
>>60
ありえないでしょ
そんな事したら本当に困るのは自分たちなんだもん
向こうもいくらなんでもその位解かってるでしょ
63名無し三等兵:04/03/06 17:10 ID:???
質問させてください。
海自横須賀地方総監部のゲートを入ってすぐの所に、スクリューのオブジェがありますが、
それは何という艦に使われていたものでしょうか?
説明文が添えられていたのですが、昔の護衛艦のものだったくらいしか覚えてませんで……。
ご存知の方、教えてください。
64名無し三等兵:04/03/06 17:21 ID:???
>>61
本当です

予算担当者の主観なら
65名無し三等兵:04/03/06 17:21 ID:P94k3EN1
アケメネス朝のキュロス2世はどうしてメディアを滅ぼしたのですか
あとどうやって、新バビロニア、リディア、メディアの国々を滅ぼしたのですか
66名無し三等兵:04/03/06 17:24 ID:???
>>65
世界史なんでも質問スレッド12
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1078066900/
67名無し三等兵:04/03/06 17:34 ID:???
大佐とか、中将とか、伍長とかありますが、
偉い順に全部教えてください。
68名無し三等兵:04/03/06 17:36 ID:OCWSiV9g
あげます。
69名無し三等兵:04/03/06 17:36 ID:???
偉くないし
70名無し三等兵:04/03/06 17:38 ID:???
>>67
おまいは「陸軍(海軍)・階級」で検索かけようともしないのかね。

一例(陸上自衛隊)
ttp://www.jda.go.jp/jgsdf/info/rank.html
71名無し三等兵:04/03/06 17:39 ID:???
>>70
ありがとうございます。
すみません、調べてみます。
72名無し三等兵:04/03/06 17:41 ID:???
>>64
ありがとうございます。やっぱり軍隊も官僚組織なんですね。
73名無し三等兵:04/03/06 18:00 ID:ch4ah8tH
RPG7の弾頭の種類はHE弾やHEAT弾以外になにかあるのでしょうか?
あと弾頭タンデムにするとそれだけで威力は大幅に上がるものなのですか?
74名無し三等兵:04/03/06 18:06 ID:IMa+jNU2
アメリカ独立戦争の映画「パトリオット」を見ての質問です。
出てくるイギリス軍とかが、敵を目前にしてもさっさと撃たず、合図に合わせて行進し、構え、やっと撃つという変な戦い方を
しているのはなぜですか。
75名無し三等兵:04/03/06 18:15 ID:???
>>73
タンデム弾頭はERA用だからそれだけで威力が上がるというのとはちょっと違う
1つ目のHEATでERAを起爆させERAを無効化させるもの
76名無し三等兵:04/03/06 18:18 ID:???
>>74
有効射程がごく短いのと、一発撃つと弾込めるに時間がかかるため。

遠くから撃ってもロクに当たらないんで、ギリギリまで近づく必要がある。
けれど兵士に勝手に撃たせていたら、近づく前に撃っちゃうし、逃げたりする。
兵士を銃を撃ちつづける機械にするためには、ああいったサイクルに
強制的にはめこまなければならなかった。あれはあれで、当時としては
ある意味合理的な方法だった。
77名無し三等兵:04/03/06 18:27 ID:???
>>74
敵の白目が見えてから撃てって時代だったんだよ
なにせ有効射程が短いので。
78名無し三等兵:04/03/06 18:49 ID:hOUK1kHy
お聞き致します。
映画や小説で時々見掛ける描写なのですが、
「耳元(或いは、こめかみ辺り)のすぐ傍を弾丸が通り過ぎた時の衝撃波で脳震盪云々…」
というものがあります。
耳元やこめかみのすぐ傍を弾が通り過ぎたくらいで、人は気を失ったりするものなんですか?
それほどまでに、弾丸の放つ衝撃波は強いものなのでしょうか。
小さな拳銃などでも、それは起こり得る事なのでしょうか。
79名無し三等兵:04/03/06 18:51 ID:???
>>78
そこまで大したことではないと思われ。
作家も商売で書いてるんだから、誇張していると思われ。
80名無し三等兵:04/03/06 19:14 ID:???
なるほど兵隊よもやま話は誇張なんだなあ・・・
81名無し三等兵:04/03/06 19:15 ID:???
>>78
ベトナム戦争の記録や写真などを見ると、M-16の弾丸が至近をかすめた場合、
裂傷が発生することはあるようですが、脳震盪を起こすことは無かったよう
です。小さな拳銃程度では、まず脳震盪は起こり得ないでしょう。
(むしろショック症状を起こすなら、まだ理解できます。)
82名無し三等兵:04/03/06 19:20 ID:???
>>74
イギリス軍は上官の命令がないと発砲できないんだが。
83名無し三等兵:04/03/06 19:28 ID:???
>>78 映画や小説は話八分目ぐらいでいった方がいいっすよ。
8474:04/03/06 19:29 ID:???
>>76
>>77 
ありがとうございました。
8578:04/03/06 19:31 ID:hOUK1kHy
ありがとう御座いました。
8674:04/03/06 19:35 ID:???
>>76
>>77
>>82
回答どうも。

射程が短いということだけでなく、撃って当たれば勝てるが、
制度や考え方によって撃つわけにもいかなかったということでしょうか?
87民主党は支持率第1位:04/03/06 19:44 ID:YwrxYveS
http://home.kyodo.co.jp/all/display.jsp?an=20040306068(英文)

S. Korea's Ban worried about Japan politicians' remarks on history
WASHINGTON, March 5, Kyodo - Visiting South Korean Foreign Affairs and Trade
Minister Ban Ki Moon said Friday that ''irresponsible'' remarks by Japanese politicians
about history involving the two countries prevent them from developing relations in a ''future-oriented'' direction.
''That is very much unfortunate and unhelpful for Japanese leaders or politicians
to make such irresponsible remarks,'' Ban said in a question-and-answer session after delivering
a speech at the Center for Strategic and International Studies, a Washington-based think tank.

''We are trying our best to build up our two countries' relationship with a future-oriented direction
,'' he said. ''I hope that the Japanese government and politicians will also follow the same commitment.''

Ban made the comment in response to a question about the ''recent flare-up'' in Japanese-South Korean relations.

Although he did not mention Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi directly,
Ban's was believed to be referring to Koizumi's repeated visits to Yasukuni Shrine in Tokyo,
including the latest visit Jan. 1.

The shrine, which honors Class-A war criminals along with Japan's war dead, is seen in
Asia as a symbol of Japan's past militarism.

Ban arrived in Washington on Tuesday and met with President George W. Bush and
Secretary of State Colin Powell later in the day.

Following his trip to the United States, Ban will arrive in Tokyo on Sunday on a
two-day visit for talks with Foreign Minister Yoriko Kawaguchi and to make a courtesy call on Koizumi.
88名無し三等兵:04/03/06 19:51 ID:???
>>83  映画や小説を随分と高く評価してるな。
89名無し三等兵:04/03/06 19:57 ID:???
>>86
球形の弾丸を撃つ時代では銃の命中率は極めて低く
戦列をつくって射撃し、公算的に命中率を稼ぐ戦闘方法が、当時のトレンドだった。
マスケット銃を長距離で撃つ場合ほとんど命中が期待できず
歩兵は恐怖から当てずっぽうに射撃し、敵戦列を破砕する期待ができない
従って、公算的な射撃で殺傷が期待できる近距離まで戦列を接近させ、一斉射撃による
敵の敗走を期待したのがこの時代である。

最後には銃剣突撃による攻撃が期待されている。
これはいつの時代でも重要な陣地占領であり、現代でもその訓練は行われている。
90名無し三等兵:04/03/06 19:59 ID:???
小銃弾がそばを飛んだだけで脳震盪起こすななんて話見たことない。
91名無し三等兵:04/03/06 20:01 ID:???
test
9286:04/03/06 20:01 ID:???
>>89
そうなんですかー、ありがとうございました。
93名無し三等兵:04/03/06 20:02 ID:ZigI3Wn1
ここでおたずねしていいものか分からないのですが、質問です。
板違いでしたらスルーして下さい。


昭和九年?に群馬県で陸軍特別大演習を行った際に撮影したという、
昭和天皇とものすごい数の将校が写っている写真が見たいのですが、
それに関する紙媒体の資料は存在するのでしょうか。
94名無し三等兵:04/03/06 20:15 ID:???
>>93
「偕行」でもあたってみれば?
95名無し三等兵:04/03/06 20:25 ID:???
>>90
おまいさんが見たり読んだりした話が
世に発表されている全ての物語作品でもないしの
96名無し三等兵:04/03/06 20:27 ID:???
煽り罵りは専用スレでしる。
97名無し三等兵:04/03/06 20:28 ID:???
>95
ふーん、君の読んだどんなうんこ小説に出てきたんでツカ?
98名無し三等兵:04/03/06 20:31 ID:???
だまれカス
99名無し三等兵:04/03/06 20:34 ID:???
>>93
『昭和九年陸軍特別大演習並地方行幸記念写真帖』
という本があるので、国会図書館等で借りるか、
群馬県庁、群馬県立図書館にその写真について
問い合わせる。
100名無し三等兵:04/03/06 21:00 ID:fc0GzISD
海上自衛隊の護衛隊群って艦隊なんでしょうか?
それとも護衛艦隊ぐらいの規模がないと艦隊とは
言わないんでしょうか?
一般的にはどれぐらいの艦船が集まれば艦隊と
呼ぶのでしょうか?それとも艦船の数とは
別の定義があって艦隊と呼ばれるのでしょうか?
101名無し三等兵:04/03/06 21:16 ID:???
>>100
護衛隊群を艦隊と呼ぶかどうかは、防衛庁の権限であり
呼ぶ側の問題です。

自分の奥さんをどう呼ぶかと似た問題であり
○○ちゃんとよぼうが、○○様と呼ぶが勝手であり、他人は奥様と呼ぶだけの話です。
102FAQ屋 ◆z3kTlzXTZk :04/03/06 21:33 ID:dFVHVend
 ちわー,FAQ屋です.

 訂正要求に基づき,
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq14.htm#curious-damage
の回答の訂正を行いましたが,ちょいと分からないことがございまして
質問させていただきます.

 上の回答は
ttp://www.strategypage.com/search.asp?target=d:\inetpub\strategypageroot\gallery\docs\solved.htm&search=Mystery%20Projectile
を参考にしたのですが,

 (1) 文章中に「□」が混ざって,一部不明なところがあります.

This was done with a□tandem warhead for the RPG launchers.

という文ですが,どなたか推測できる方がおられましたら,お願いします.

 (2) どういう仕組みで複合装甲を貫通するものなのか,の部分が
書いてあったと思われる,"continue"から先がなく(トップ・ページに
戻ってしまう),不明です.
 ご存じの方がおられましたら,ご教示願えれば幸いです.

 では,よろしく.


103名無し三等兵:04/03/06 21:34 ID:Zaz5PrMf
ソマリアのアイディード将軍の息子は米海兵隊員であった
そうです。
アイディード将軍と米国の関係が良好だった時期に入隊した
とのことです。

質問なのですが、息子は具体的には何時から何時まで米
海兵隊に所属していたのでしょうか?
104名無し三等兵:04/03/06 21:52 ID:tvZu105H
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/advanced/32/qibdlj/innkbp.html
にある、「平和が怖い。 戦争を楽しもう」って誰の言葉でしょうか?
105名無し三等兵:04/03/06 21:55 ID:dLDl7wf5
アメリカ大統領ですが、バリアを破る方法を教えてください。
106名無し三等兵:04/03/06 21:58 ID:???
>>105
衝撃を与え続ければパリンと割れるからガンガレ。
107名無し三等兵:04/03/06 22:00 ID:???
>>105
マックにかかるコンピューターウィルスを持っていってください
108名無し三等兵:04/03/06 22:12 ID:???
>>105
ロシア語で考えればOKです。
109名無し三等兵:04/03/06 22:13 ID:???
>108 古い話だこと
110名無し三等兵:04/03/06 22:16 ID:???
懐かしいね。
111名無し三等兵:04/03/06 22:24 ID:???
剣や槍と違って銃は本能的には扱いづらい。
それなりに訓練を受けた兵士でも戦闘中に一発目を打ち忘れて弾込めを
重ねてやってしまって二発目を撃とうとして暴発なんて事もよくあった。
司令官が戦闘後の調査をしていたときに一発も撃たずに
10発以上弾が込められた銃を発見して考え込んだという話も有る。
112名無し三等兵:04/03/06 23:08 ID:m0vwI9Qt
ttp://www.jda.go.jp/JMSDF/event/cm_p/index.html

に出演している2隻の船の名前はなんですか?
あとどういった目的の為に作られたとかの、うんちくも教えてください。
113名無し三等兵:04/03/06 23:10 ID:???
ミサイル撃つ時、何て言ってるの?
114名無し三等兵:04/03/06 23:10 ID:???
ドイツ軍の軍服やグッズを売っているサイトはありますか?
おすすめのお店とかってありますか?
115名無し三等兵:04/03/06 23:12 ID:???
>>102
> (1) 文章中に「□」が混ざって,一部不明なところがあります.

漏れのブラウザでは□に相当するところはスペースに見えまつ
文から推測してもスペースが入ると愚考しまつ
116名無し三等兵:04/03/06 23:19 ID:???
>>102
件のURLの中の一文でぐぐるとpdfファイル
ttp://www.cheniere.org/misc/M1A1Tank11.pdf

がヒットしますた。最後まで書いてあるかどうかはちゃんと読んでませんので判りませんが
ともあれ乙でつ
117名無し三等兵:04/03/06 23:22 ID:???
KDXが結構ネタにされていますが、改めて見直すと
ややトップヘビーじゃないかと思われる以外、そんなに変にも思われない
のですが・・・なんでネタにされているのでしょうか?
118名無し三等兵:04/03/06 23:26 ID:???
>>112
どっちもしらね型に見えるが……。
うんちくは下
ttp://www103.sakura.ne.jp/~key/navy2/ddh_sirane.htm
119名無し三等兵:04/03/06 23:27 ID:m0vwI9Qt
>>118
ありがとうございます。
早速見てきます。
120前スレ393:04/03/06 23:32 ID:AAmKFWm+
前スレ398さんへ
今確認したところ大体の感じは似ているんですが、色が黒で、形もあんなにおもちゃっぽくなくて
普通の人が見たら、軍用?としか思えない様なものなんです・・・・
塗装用マスク、防塵マスク、ガスマスクでググったりオークションでもさがしたんですがみつかりません。
やっぱりアメリカ製なのかな・・・
121名無し三等兵:04/03/06 23:32 ID:???
>>112
たしかDD122はつゆきだったとおもうが
後ろのはゆき型かきり型
122名無し三等兵 :04/03/06 23:34 ID:v87Cwbya
ミサイル発射時のパイロットの掛け声の意味は、
FOX1は機関砲
FOX2は中距離の赤外線ミサイル
FOX3は長距離レーダー誘導ミサイル
FOX4が体当たり自爆攻撃

で宜しかったでしょうか?
123名無し三等兵:04/03/06 23:37 ID:P94k3EN1
コンスタンティノープル陥落の詳細を教えて下さい
あとビザンツ帝国の兵器、ギリシアの火はどのようなものですか
124名無し三等兵:04/03/06 23:38 ID:???
>>122
ちゃいます>>1の用語集見てください
125system:04/03/06 23:46 ID:HH2Fgb/9
>>120
よくわかりませんが、目が露出してるなら軍用ではありません。
126名無し三等兵 :04/03/06 23:49 ID:v87Cwbya
>>124
レスどうもです。
ちなみに、なんで「フォックス」って言うんですか?
127名無し三等兵:04/03/06 23:50 ID:???
128名無し三等兵 :04/03/06 23:52 ID:v87Cwbya
>>127
それくらいは分かってますが、何故に狐なのか?
という意味の質問です。
129名無し三等兵:04/03/06 23:54 ID:???
しらねーよ
130名無し三等兵:04/03/06 23:56 ID:???
>128
狐狩り(ボソ
131ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 00:01 ID:???
>>123
>ギリシアの火
『火の点いた石油』説があります。
132名無し三等兵:04/03/07 00:05 ID:???
>>120
全く同じ物が欲しいのであれば、マメに探さないと無理だろうな〜
なるべくデカイ画像を入手してUpしたら情報くれる人が出てくるかも。
system氏が仰る様に目が露出している以上軍用ではないから、どこで聞いたら良い
だろう・・・DIY版か?
力になれそうも無い。スマヌ
133名無し三等兵:04/03/07 00:12 ID:???
>>128
 「FOX1!」
 とか言ってる時の”FOX”とは、Foxtrot の略。
 軍事用語(正確には無線用語)にはフェネティックコード、というのがあって、アルファベットを
単独で発音する時にはこの単語を喋る、という決まりがある(A を「エー」と表現すると、
A なのか E なのかわかりづらいので)
 A は「えー」ではなく「あるふぁ」と発音する。

 で、F は Foxtrot(フォックストロット)と発音する。

 では何故に F なのかと言えば・・・まぁすぐわかると思うけど「火器使用」の意味で
Fire のF な訳だ
134名無し三等兵 :04/03/07 00:15 ID:y89LEkMk
>>133
ご丁寧な解説恐れ入ります。
フェネティックコードとは、盲点でした…
135名無し三等兵:04/03/07 00:26 ID:???
>>123
コンスタンチノープル陥落と一口に言われても、戦闘の経緯を一々書いてたら結構な量に
なりますし、地図も無いレスだけでは詳細を説明しにくいっす。
せめて、もうちょっとポイントを絞った質問にしてくれた方が答えやすいかと。
136名無し三等兵:04/03/07 00:32 ID:r0lp8Y2i
1941年冬の東部戦線ではドイツ軍は多くの凍死者を出し
ましたが、それ以後の冬に、スターリングラードで包囲され
補給を受けられなくなった第6軍以外に(多くの)凍死者を
出したかどうかが分かりませんでした。

これ以後1942年末から43年初め、43年末から44年初め、
44年末から45年初めの3回の冬があるのですが、それぞれ
ドイツ軍の凍死・凍傷の被害は多くでたのでしょうか?
それとも教訓が生かされ防寒対策は充分だったのでしょうか。



137名無し三等兵:04/03/07 00:33 ID:???
コンスタンチノープルが落ちたのは簡単に言うと圧倒的物量。
逸話としては運ぶために専用の道路を作って巨大な大砲をもちこみ
壁を修復されないように味方もろとも撃ちながら突撃させたとか
海を封鎖されたので味方の船を山越えさせたとかいろいろあるが
オスマントルコが本気で攻めてきたら普通にやっても半端じゃなく強いので
多数で強いほうが勝ったというただそれだけともいえる。

ギリシア火は日本で言うところの焙烙(ほうろく)。
陶器に油を入れたもの。つまりは火炎瓶。
ひもをつけて勢いをつけて遠投すれば木造の船には効果抜群。
138名無し三等兵:04/03/07 00:37 ID:???
>>137
>壁を修復されないように味方もろとも撃ちながら突撃させたとか

巨砲だったが、一発の装填に2時間近くかかる代物で、忍耐切れしたメフメットが歩兵突撃を
命じた。ってのが実情らしい。
139名無し三等兵:04/03/07 00:47 ID:???
俺が行ってた学校の寮の棟の名前はアルファからデルタの4つだった。
寮長が自衛隊の潜水艦乗りだった事と関係が有るのかどうかは知らない。
数学教師が海軍士官だった事と関係が有るのかどうかも知らない。
140名無し三等兵:04/03/07 00:53 ID:???
>>139
? ただのギリシャ文字じゃん。
141名無し三等兵:04/03/07 00:54 ID:???
>>139
最後は軍靴の足音が〜で終わらせなきゃ
142名無し三等兵:04/03/07 00:57 ID:9pcf2S0f
日本ではフェネティックコードのようなものは使われていないんでしょうか。
たまに数字を「ひと、ひと、ふたまる」とか発音しているのを聞きますが
もと自衛官の友人は訓練では習った事もないとの事でした。
143名無し三等兵:04/03/07 01:00 ID:???
>>142
朝日のア
144名無し三等兵:04/03/07 01:01 ID:???
>>142
 ちゃんと存在する。
「コンバット・バイブル 2」 って本を読んでみよう。
145名無し三等兵:04/03/07 01:01 ID:???
>>142
イロハのイ

無線板で聞いたほうが早くね?
146名無し三等兵:04/03/07 01:02 ID:ac1Y4n3k
中国のキロ級がこっそり東京湾に潜入なんて事は有り得るのですか?
147名無し三等兵:04/03/07 01:02 ID:???
いや、入学してから体育はずっと行進の練習で
腕を45度に上げるあのポーズをやるので問題になった。
一度、風邪で休んでいるときに上から見たけどなんか怖かったよ。
さすがに北や帝国ほどでは無かったけど。
148名無し三等兵:04/03/07 01:04 ID:???
>>146
 100%無い、とは言い切れないけど常識的に考えてる範囲では不可能です。
149名無し三等兵:04/03/07 01:04 ID:???
潜水艦は無いと思いたいが自律型の機雷がしかけてあるというのは
無いとはいえないのであんまりうれしくない。
150名無し三等兵:04/03/07 01:05 ID:???
ローマ式敬礼がどうかしたって?
151名無し三等兵:04/03/07 01:07 ID:???
無知だな
152147:04/03/07 01:11 ID:???
無知じゃなーい馬鹿だヌーン
153名無し三等兵:04/03/07 01:16 ID:???
おぃおぃ、これは東洋の聖なる模様だから問題無いとかいいながら
ハーケンクロイツのTシャツを着てイスラエルを歩けるかい?
154名無し三等兵:04/03/07 01:31 ID:oRGBqRx/
質問です。
定点射撃とはどのような射撃のことを言うのでしょうか?

大体のニュアンスは分かるのですが、詳しく知りたいので教えてください。
お願いします。
155名無し三等兵:04/03/07 01:34 ID:???
>>139
アメリカの大学にならったと思われ。
156名無し三等兵:04/03/07 01:40 ID:???
>>147
昔の横浜市立?
157弱き男:04/03/07 01:45 ID:vkRulKQE
自己を鍛えるにはどうすれば良いでしょうか? 例:不食不眠で24時間走り続けるなど
158名無し三等兵:04/03/07 01:47 ID:???
>>157
そんな質問はスポーツ板に行って向こうでしてください。
159弱き男:04/03/07 01:54 ID:vkRulKQE
軍隊式の鍛え方を教えてください
160名無し三等兵:04/03/07 02:01 ID:???
ひたすらいじめる。
之をいじめと受け止めるやつは馬鹿
往復びんたなんかも戦闘での痛みに慣らすためのものと受け止めるべきだろう。
それに耐えることが軍隊式。
アメリカのシールズでもやってること。
161名無し三等兵:04/03/07 02:03 ID:???
>>159
ttp://www.thesportjournal.org/VOL2NO2/STRONG.HTM
ここと、ここに載ってる参考文献を読みましょう。
ttp://basic.armystudyguide.com/pt/
あとはこちらとか。もっと知りたければ検索して下さい。
数え切れないほどの本があります。
どれがいいかなんて判断できる人間はいませんから適当に選択してください。
どうせあなたは実行しないでしょうからどれを選んでも同じです。
162弱き男:04/03/07 02:23 ID:vkRulKQE
どうもありがとう。
163名無し三等兵:04/03/07 02:33 ID:???
通販でブルワーカーで買う。これ最強。
164名無し三等兵:04/03/07 02:55 ID:???
>>102
お疲れです。
日本語版のMicrosoft Internet Explorer の表示の「エンコード」が「自動」
で誤ってシフトJISになっているせいではないでしょうか?
正しい言語(ここではUnicode?西ヨーロッパ言語?)を指定すれば直るはずです。
165名無し三等兵:04/03/07 03:23 ID:???
>>142
自衛隊でも無線通話の決まり事として、
「アルファベット」も「あいうえお」もフェネティックコードを習うよ。
陸自の士クラスの初級部隊教育の通信課程でも。




166名無し三等兵:04/03/07 03:27 ID:???
海は死にますか?
167True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/07 03:35 ID:???
>166
IDを出してください。

ともあれ、軍事的には今後も海は有用でありつづけるでしょう。

軍事史や軍事技術史から「海」が抹殺されることは考え難いです。
168名無し三等兵:04/03/07 03:48 ID:???
>>167
「防人の詩」だろう。あっさり釣られないようにな・・・
169名無し三等兵:04/03/07 03:49 ID:???
>>166
死にません。
大量輸送を可能としている船舶が稼動している限り、海の重要性は変りません。
また技術的進化を遂げたとしても、海だけに絶対の防御網が敷かれるとは思いません。
170訂正:04/03/07 03:50 ID:???
思いません→思えません
171名無し三等兵:04/03/07 10:20 ID:CDZa/Ba0
すみません。オク板からきました。プチ祭りなのですが、
Lmt126って軍事関係品でしょうか?なにか知っていたら教えて下さい。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077987617/267-567
172名無し三等兵:04/03/07 10:29 ID:???
軍事では弾薬が残り少なくなってきた時、
どのように行動すべきとなってますか?

競馬の軍資金(PAT)が枯渇寸前にあり、如何が
なすべきか悩んでいます。
173名無し三等兵:04/03/07 10:31 ID:???
つーか生物学的になら海は既に死につつあるよ
174名無し三等兵:04/03/07 10:34 ID:???
>172
あり金全部大穴につぎ込んで命がけの勝負をしろ
負けたら首を吊るなりマグロ船に性処理係として乗り組むなりすれば良い
175名無し三等兵:04/03/07 10:44 ID:SxUDQLcu
パソコンのウォーゲームでフリーで英語版だけで日本語が無い戦術級のゲームってありますか?
176名無し三等兵:04/03/07 10:45 ID:???
>>175
SPWWIIとか
177sage:04/03/07 10:51 ID:SxUDQLcu
>>176
詳しい情報を下さいませ。
178名無し三等兵:04/03/07 12:17 ID:iO3JwTWm
>>135
昔見た映画で、船をぶつけたみたいなことがあったのですが本当ですか
179名無し三等兵:04/03/07 12:18 ID:???
ちょっと前までヒキ板に女子大生という女のコテハンが居た
顔もうPしてた、そんなに美人ではなかったが今時の女だった
彼女はどういうワケかヒトラーとか第3帝国とか詳しかった
今もハマーンカーンという17歳のヒキぎみの女が雑談スレに常駐してる
そんだけ・・・
180名無し三等兵:04/03/07 12:19 ID:???
ちなみに俺は軍事には殆ど興味がない
でもちょっと覗いたとき、ここの住人が軍事好きの女がいないと
たいへん嘆いてたように記憶してる
「そうでもないよ」と伝えに来たのだ
そんだけ・・・
181名無し三等兵:04/03/07 12:25 ID:???
>>179-180
「そんだけ」とレスされた方に言うことでもないけど、
質問・回答と無関係なレスはこちらで
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ93◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1078433350/

ついでに「珍しいが、確かにいないわけではない」
というのがこの板の一般論>軍ヲタ女性
182みに・ミー:04/03/07 12:35 ID:bn4U9klR
戦車の型番に関する質問がありますので宜しくお願い致します。
まず
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/4365/sP1011128.JPG
ですが
Jagd-Panzer IV, with 75mm Pak39 L/48
に当たるものと思います。
後の超砲身と違い、短い75o砲搭載ということです。

これの同じ短い75o砲では極初期に正面装甲の両側がカーブしていたものがあったということです。
模型ですが、以下を。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/4365/sP1011129.JPG
これの型番は何でしょう。
また、全く実車写真を見た事がないのですが、試作車両ということでしょうか。
知見のある方、宜しくお願い致します。
183みに・ミー:04/03/07 12:43 ID:bn4U9klR
×超砲身
○長砲身
すみませんでした。 (っていうか、どういう砲身だよ、、、、)
184名無し三等兵:04/03/07 12:46 ID:80ot0Ls0
>>125>>132
ご意見ありがとうございます。
写真をうPできる環境があればいいのですが・・・
何にせよ軍用でないなら板違いですね。ほかの板で聞いてみます。
ありがとうございましたm(__)m
185名無し三等兵:04/03/07 12:48 ID:???
>>182
そこの管理人に聞け。
いちいち2ちゃんで聞くなヴォケ。
186名無し三等兵:04/03/07 12:49 ID:???
>>182
ネットヲチ版の厨房臭いサイトを晒すスレに直リンしといやから親切な人が教えてくれるよ。
187名無し三等兵:04/03/07 12:49 ID:???
>>181
熟読しましたがやっぱり珍しいでしょ?
188名無し三等兵:04/03/07 12:51 ID:???
ああ珍しい珍しい
満足?>>187
189名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/07 13:00 ID:???
>>182
48口径砲を搭載した四号駆逐戦車はまとめて
"Panzerjager IV Ausf. F (Sdkfz 162)"でよろしいかと。細かいことは
ttp://combat1.hp.infoseek.co.jp/4GOU-K.htm で読んでください。

後に登場した70口径7.5cm対戦車砲PaK42を搭載したいわゆる「ラング」は
"Panzer IV/70 (V) (Sdkfz 162/1)"つまりIV号戦車/70(V)と呼ばれてます。
190名無し三等兵:04/03/07 13:03 ID:???
>>188
満足してもらってよかった、もっと多くの人に知って欲しい
なんどもコピペします
191名無し三等兵:04/03/07 13:16 ID:???
うちに茶色のヘルメットの形をしていると思われる杯があるんだけど一体何?
杯のぼっちょに飛行機がついていて、内側には中国の地図が載っていて凱旋とか書いてあるんだけど。
192名無し三等兵:04/03/07 13:23 ID:???
>>191
画像をうpしない限り回答は不可能。
193名無し三等兵:04/03/07 13:54 ID:oRGBqRx/
質問です。
定点射撃とはどのような射撃のことを言うのでしょうか?

大体のニュアンスは分かるのですが、詳しく知りたいので教えてください。
お願いします。
194名無し三等兵:04/03/07 13:58 ID:???
>>182
正面両サイドが丸いのは試作のOシリーズ。
軟鋼製。
195名無し三等兵:04/03/07 13:58 ID:fPNN0E3S
>海上自衛隊の護衛隊群って艦隊なんでしょうか?
>それとも護衛艦隊ぐらいの規模がないと艦隊とは
>言わないんでしょうか?

 戦前の日本なら「戦隊」だろうね。英訳だと「Flotilla」。日本語の「戦隊」と
「艦隊」の間にある単位。
196名無し三等兵:04/03/07 14:21 ID:???
>>136
問題は冬季装備が無かったことでは無く届かなかったこと。
スターリングラードの飢餓も同様。
大戦前半のドイツは華々しい電撃戦のイメージがあるが、現実は長期戦に耐える輸送能力が無かった。
加えて対ソ戦では困難な状況での戦略的後退をヒットラーが許可しない。
(スターリングラードでは空軍の輸送能力の過大評価もあった)
ソ連側の徹底的な焦土作戦が拍車をかけた。

一応、戦略的後退が有効的に行われ、RSO等の輸送手段を増強した結果、凍傷や飢餓による被害は減ったが、慢性的に物資が不足していたのは確かでありますよ。
197名無し三等兵:04/03/07 14:34 ID:PaB9Tdah
民事訴訟って現代における戦って本当ですか?
198名無し三等兵:04/03/07 14:35 ID:???
>>197
あらゆる社会現象が戦
199名無し三等兵:04/03/07 14:46 ID:???
>>197
例えるなら、訴状が宣戦布告。
訴状の送達が巡航ミサイルを用いた敵レーダー施設破壊。
証拠書類と準備書面の提出が敵の手足を奪うレーザー誘導爆弾や
JDAMによる敵戦略施設破壊
平行して国内外にプロパガンダ(証人尋問)
その後は地上部隊(強制執行)を送り込んで占領(回収)

考えてみたら軍事というより政治色が強いな
200名無し三等兵:04/03/07 15:16 ID:???
201system:04/03/07 15:19 ID:qS9pvX6d
>>123 >>137
ギリシア火は単なる油ではなく、硝石や硫黄、タールのようなものを
含んでいたようです。また、アラムコの社誌に実際にはギリシアではなく
イスラムのカリニコスという兵士の発明である、という記事が載っていた
ようです。

www.sfusd.k12.ca.us/schwww/sch618/War/FireWeapons.html

>>193
定点射撃は位置、高度、砲からの距離などがわかっている目標に対する
射撃であり、砲の較正や訓練の際に行われるものだったような。転じて
あらかじめキルゾーンに試射を行って定点を作成し、初弾で敵を撃破する
戦術の際も使用されたような。うろ覚え激しいので、突っ込みよろしく。
202名無し三等兵:04/03/07 15:56 ID:oRGBqRx/
>>201
なるほど。
どうもでした。
203名無し三等兵:04/03/07 16:45 ID:cXrel5AH
昨日、映画「インデペンデンスデイ」を観たのですが、その中に大統領自ら戦闘機を操縦する場面があったのですが、エアフォースワンと呼ばれていませんでした。なぜでしょうか?
204名無し三等兵:04/03/07 16:48 ID:???
>>203
ローランド・エメリッヒに聞いてください。
205名無し三等兵:04/03/07 16:54 ID:???
>>203
 とりあえず映画に好意的に考えるなら、
 *大統領の地位にある戦闘機パイロットが乗っているだけで、国家指揮をしている機では
  ないから
 *元戦闘機パイロットの大統領自身が、現役時代のコールサインで呼ばれることを望んだ
 *「エアフォース1」というコールサインを使うと、大統領が搭乗していることがばれて
  宇宙人側に集中攻撃の的にされるので、その危険を考慮した
 こんなところか。

 まぁあれは映画なんだから深く考えないように。
206system:04/03/07 16:55 ID:qS9pvX6d
>>203
大統領が搭乗する空軍機のコールサインがエアフォースワンです。

ttp://people.howstuffworks.com/air-force-one1.htm

私はSFな人なのでインデペンデンスデイなどという映画は見ませんので
どんな機に乗っていたのか知りませんが、例えばそれが空軍機では
なかったとか。しかし、他の軍機ならアーミーワンとか、マリーンワンとか・・・

まあ、そもそもインデペンデンスデイなどという映画
207名無し三等兵:04/03/07 17:00 ID:???
>>206
 映画ではF/A−18、小説版ではF−15に載ってました。
 いやもはやそういう問題ではないのでしょうけれど・・・。
208名無し三等兵:04/03/07 17:02 ID:???
あんな糞映画の考証がどうのこうの言われても・・・( ´,_ゝ`)プッ
209名無し三等兵:04/03/07 17:04 ID:???
system氏は余計な一文が場を荒す場合がある事を考えて欲しいな
210名無し三等兵:04/03/07 17:04 ID:???
映画はみんな嘘話だからな
211名無し三等兵:04/03/07 17:06 ID:???
バカ映画としては面白い方だと
212名無し三等兵:04/03/07 17:08 ID:???
映画見る奴はカス
213名無し三等兵:04/03/07 17:09 ID:???
SF好きから言わせてもらえば見る価値に値しない映画だな
214名無し三等兵:04/03/07 17:10 ID:???
しょせんメガネ板でケツ割る程度の知識>>system
215名無し三等兵:04/03/07 17:12 ID:???
怨恨厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
216名無し三等兵:04/03/07 17:15 ID:???
だって事実だしい
217名無し三等兵:04/03/07 17:17 ID:???
SF好きのsystemさんはどのような作品がお好みで?
218system:04/03/07 17:21 ID:???
>>217
アンデスの聖櫃とソドムの市かな。
219名無し三等兵:04/03/07 17:22 ID:???
SF?
220名無し三等兵:04/03/07 17:24 ID:???
サイエンスフィクション
221名無し三等兵:04/03/07 17:25 ID:???
systemホモ疑惑
222名無し三等兵:04/03/07 17:26 ID:???
うほっ
223名無し三等兵:04/03/07 17:27 ID:Bf3VeJrl
なんでT−72の125mm滑腔砲は120mm滑腔砲より口径が大きいのに弱いんですか??
224名無し中将:04/03/07 17:29 ID:c9sR4nw0
ロシア製だから;;
225203:04/03/07 17:34 ID:VU6Y9Dc/
ということは映画が間違っているんですか?
226名無し三等兵:04/03/07 17:34 ID:???
あ た り ま え だ
227203:04/03/07 17:40 ID:VU6Y9Dc/
ということは映画が間違っているんですか?
228system:04/03/07 17:58 ID:qS9pvX6d
>>223
M829A1、120mmAPFSDSの貫通体長78cm、貫通体重量約5kg初速1573m/secに対し、
ロシアの125mm(3BM15)は貫通体長55cm弱、重量約3kg、初速1785m/sec。
初速こそ大きいものの、貫通体重量、長さともはっきり少なく、運動エネルギーと
同時に貫通体長が必要なAPFSDSとしては弱いわけです。
229system:04/03/07 18:00 ID:qS9pvX6d
ところで

>>218

のさげsystem氏は私ではありませんので、悪しからず。石原藤夫の
惑星開発公社シリーズを揃え直したくて探しているのですが、
ハイウェイ惑星以外はなかなか見つからなくって。
230system:04/03/07 18:02 ID:qS9pvX6d
>>203 >>227
まあ、どなたかが書かれていたように、好意的に解釈すれば
大統領搭乗機だとバレないように本来とは異なるコールサインを
使った、というのが筋が通りそう。原作にはその経緯が書かれているが、
映画では省略された。作者はちゃんと考えていたが、原作を書く段階で
省略した。作者は考えてなかったが、実はそうだった、等いろいろ
考えられるわけですが、そろそろこの話題は終わる頃合いでしょう。
231名無し三等兵:04/03/07 18:13 ID:U81+o7xy
・陸自と韓国陸軍はどっちが強いでしょうか?
・ミッドウェー海戦で、連合艦隊が蒙った損害は、当時の艦隊戦力の何割くらいに当たるのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
232名無し三等兵:04/03/07 18:15 ID:???
陸上戦力だけで ど こ で 戦うことができるのかと延々・・・
233名無し三等兵:04/03/07 18:15 ID:???
>231
>陸自と韓国陸軍はどっちが強いでしょうか?

その様な質問にはお答えしかねます
234名無し三等兵:04/03/07 18:17 ID:CJ6aOPB3
照明弾ってどうやって滞空してるんですか?
235名無し三等兵:04/03/07 18:18 ID:???
>>234
パラシュートが付いてますです。
236名無し三等兵:04/03/07 18:19 ID:???
>>231
ミッドウェー海戦の損害が艦隊戦力の何割と聞かれれば
数%にも満たない
空母なら半分は失った、パイロットの損害は甚大
237名無し三等兵:04/03/07 18:24 ID:???
>>236
空母の建造、パイロットの育成に要する費用、時間は大体どれくらいですか?
238名無し三等兵:04/03/07 18:51 ID:???
失ったパイロットの数は120くらいじゃなかったかと思う。
このあたりだと皆で船と共に沈んで責任を取りますみたいな発想は
あんまり見うけられないよね。とくにパイロットは責任なんて無いし。
ミッドウェーでパイロットを失った事が大きくいわれるのは
その後に補充が出来なかったから。
飛行場の爆撃による地上での死者が多すぎる。
戦況が互角なら120人くらいのパイロットは補充できただろうけどな。

空母の建造は数年かかるが信濃みたいに別の船を改造する事も出来る。
パイロットの育成は艦載機の場合は長くなる。
しっかりとした訓練施設があれば半年で着艦くらいは何とかできるだろう。
熟練までは3年といわれているがこのあたりは目安に過ぎない。
239名無し三等兵:04/03/07 19:13 ID:???
>>238
ものすごい損害だったんですね。
ミッドウェーで敗れた時点で日本は敗北確定だった、と考えてよいのでしょうか?
240名無し三等兵:04/03/07 19:20 ID:???
>>239
アメリカと開戦したその瞬間から、だな
241名無し三等兵:04/03/07 19:21 ID:???
>>166
> 海は死にますか?
巨大な自然物に矮小な生物の基準を当てはめる悪癖は改めたほうがよろしいでしょう。
242名無し三等兵:04/03/07 19:26 ID:???
>>239
> ミッドウェーで敗れた時点で日本は敗北確定だった、と考えてよいのでしょうか?
そう見るのが公平なところだと思われます。

>>240
そういう風にも見ることは可能ですが、歴史の因果関係を遡るのなら、もっと遡る
ことができてしまうから、あまり意味がないです。
243名無し三等兵:04/03/07 19:38 ID:???
まあ初期のころはアメリカもビビってたことを考えれば一応ミッドウェーあたりが妥当なところかね
地力という意味ではもとから負けてますし
244名無し三等兵:04/03/07 19:39 ID:FdkT0Cm0
火炎放射器で焼かれると人体にどれくらいのダメージがあるのですか?
245名無し三等兵:04/03/07 19:45 ID:???
>>244
ゲル化ガソリンをかけられて焼かれるくらいです。
246名無し三等兵:04/03/07 19:55 ID:???
>>244
熱い
247名無し三等兵:04/03/07 19:58 ID:???
>>244
火災のばあいから類推するなら、酸欠状態になる点が致命的となる可能性もあるかもしれません。
248名無し三等兵:04/03/07 19:58 ID:???
>>239
いや、どちらかといえば逆の意味で書いたのだが。
一方的勝利といわれている真珠湾での喪失パイロット数ですら
55だから120という数は大規模戦闘ではそれほど大した数では無い。
真珠湾でも第二次攻撃が行われていたら120を超えていたかもしれない。
もちろんミッドウェーよりも真珠湾のほうがパイロットはエリートぞろい。
ミッドウェーで優秀なパイロットを失った事が敗因という考え方は
間違ってるんじゃないかと言いたかったわけだ。

確かに空母は痛かったが日本の駆逐艦よりも米の空母の数のほうが多いという
事実を考えるとミッドウェイは単なるターニングポイントに過ぎない。
249名無し三等兵:04/03/07 20:00 ID:???
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare0072.jpg
小さいですがこの戦闘機の名前を教えて下さい
250名無し三等兵:04/03/07 20:03 ID:???
>>249
マクロス
251名無し三等兵:04/03/07 20:07 ID:???
>249
ベルクト
252名無し三等兵:04/03/07 20:09 ID:???
>>251
サンクス
253名無し三等兵:04/03/07 20:15 ID:???
|(・∀・)|
           | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
254名無し三等兵:04/03/07 20:20 ID:???
>>249
ハローワールドってゲームに出てくるSU−37ベルクト戦闘機
255名無し三等兵:04/03/07 20:26 ID:???
>>248
ミッドウェーの敗戦で大打撃→戦力が足りなくなる→負け
かとおもってたんですが、事実は
a. 戦力が足りない。たぶん負ける→ミッドウェーの敗戦で、ますます足りなくなる。負け確定
b. 戦力が足りない。絶対負ける→ミッドウェーの敗戦で、ますます足りなくなる。負ける時期が早まる
a or bということですか。なんで戦争したんだろ…
256名無し三等兵:04/03/07 20:28 ID:ZMIJvE93
>>161の便上質問ですが
http://basic.armystudyguide.com/pt/apft_run_standards_male.htm
こういう基準でト100点以上の場合は、タイムが一分以上違っても評価は同じですか?
257名無し三等兵:04/03/07 20:39 ID:???
>>255
その辺を語り始めると限が無いので別スレに移った方がいいかも。
258名無し三等兵:04/03/07 20:50 ID:???
>>257
ログを見るだけで初心者でも勉強になるような太平洋戦争のスレがあれば、紹介していただけませんか?
259ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 20:55 ID:???
>>236
>パイロットの損害
 121名。
 全体で何人参加してたかは、資料がね〜
 
 概算で言うと、第一・第二機動部隊の戦争初期のメンバーは、
 ハワイ〜インド洋で、三分の一が戦死。
 ミッドウエーで、三分の一が戦死。
 南太平洋海戦で、三分の一が戦死。

 あと、翔鶴、瑞鶴の艦攻・艦爆の搭乗員は珊瑚海で壊滅してる。
260名無し三等兵:04/03/07 20:55 ID:???
ここをどこだと思って聞いているのかな?
261名無し三等兵:04/03/07 20:58 ID:PaB9Tdah
チェーンガンについて質問なんですが、
電動で遊底を作動させ強制的に排莢させるみたいですけど、
薬莢が中途半端に出た場合、薬室を損傷する危険性はないんですか?
262名無し三等兵:04/03/07 20:59 ID:???
ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare0072.jpg
小さいですがこの戦闘機の名前を教えて下さい
263ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 21:01 ID:???
>ミッドウエーの損失
 問題は、パイロットの損失より機関科兵、整備科兵の損失が後々足を引っ
張る事に……
264名無し三等兵:04/03/07 21:04 ID:???
>262 てめ いいかげんに・・・
265名無し三等兵:04/03/07 21:10 ID:dKke0ptZ
オススメの初心者向け軍事系雑誌ってどんなものがありますか?
できれば空軍が中心のものが知りたいんですけど
266名無し三等兵:04/03/07 21:10 ID:???
>>254
 後出しで間違った答えカコワルイ
267名無し三等兵:04/03/07 21:12 ID:???
>>265
初心者向けの軍事系雑誌自体存在しません
総合的なものが欲しければ、軍事研究あたり
空軍系なら……航空ファン?
268名無し三等兵:04/03/07 21:16 ID:???
>>267
>初心者向けの軍事系雑誌自体存在しません
そうなんですか・・・
航空ファンは軽く立ち読みしたことあるけど、難しそうだったので質問しました
とりあえず今度買ってきてじっくり読んでみます
ありがとうございました
269名無し三等兵:04/03/07 21:17 ID:???
>>259
パイロットの損耗率が、それほど高いとは知りませんでした。
「一年は暴れてみせるが、後は知らん」という言葉は、損耗をカバーする国力の差が、それくらいであらわれてくるという意味なのでしょうね。
>>263
パイロットはともかく、機関科兵、整備科兵ってすぐに養成できそうなイメージがあるのですが、結構時間かかるんですか?
270名無し三等兵:04/03/07 21:21 ID:???
>>262
マクロス
271名無し三等兵:04/03/07 21:23 ID:???
>>258
ログよりもHPを探したほうが良いとは思うが同じ資料を見ても
思想によって考え方が違うからHPは危険とも言える。
ミッドウェイで勝ってたら日本は勝ってたと思ってる奴も多いし。

何故、米と戦ったかというのは一言では難しいが太平洋戦争以前に
日中戦争が継続中だった事を覚えておいたほうがいい。
272名無し三等兵:04/03/07 21:26 ID:???
>>265
Jウイングとかも併せて見るといいかもしれません
273名無し三等兵:04/03/07 21:28 ID:???
>>268
初心者なら航空ファンよりJウイングのほうがいいかも・・・
特集で基本的な話をやることもあるし
写真も多いし書籍やグッズの宣伝も多い
274ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 21:28 ID:???
>265
 強いて云えば 『J−ウイング』 が初心者向けかも。
 まあ、大体どの雑誌でも、初心者向けの記事は組んであるから、そう大差
が無いといえば、いえるかも。

 基本的に 『軍事研究』 は最新の軍事情報を扱っているので 「第二次大戦
の航空戦を〜」 と云う人にはお勧めできない罠。
275ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 21:30 ID:???
>>272-274
 ケッコーン(w;
276名無し三等兵:04/03/07 21:31 ID:???
>>269
多分に差別的な言い回しになるが、当時の状況を表す。
藻前さん、小学校だけ卒業して、自動車なんか滅多に来ない田舎に住みながら田畑耕してる時に徴兵されたり
小学校(略)漁師になってポンポン船の焼き玉エンジンしか触ったこと無いのに徴兵されて、すぐに見たことも無い機材扱えるかね?

当時の日本は、富国強兵政策のおかげで米国より識字率は高かったと言われてるが、機械等に全く馴染みの無い若者だらけだったのだ。
277名無し三等兵:04/03/07 21:31 ID:???
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20040307204451.jpg

この狙撃兵の持っている銃の名前を教えてください。できれば配備されている国も。
278名無し三等兵:04/03/07 21:31 ID:???
>>274
菊水作戦などを扱ってもいる雑誌だけどね
精神分裂的な雑誌なのでWW2ヲタも見逃せない雑誌ではある
279名無し三等兵:04/03/07 21:32 ID:???
>初心者向けの軍事系雑誌自体存在しません
存在するんでは?TVでCMやってた奴とかあれは雑誌に入ると思う。
兵器のおおまかなスペックだけみたいだったが。

雑誌というのは毎月出したりしているのでいまさら初心者向けの記事を
書いたりはしないというのは事実。
でも、本は大量に有るので気にせずに探すといい。
「戦車入門」とかいう本も有ったので他にもいろいろあるんじゃないだろうか。
読むときには書いてある事を100%は信用せずに読むのがコツだ。
280名無し三等兵:04/03/07 21:32 ID:vnS41jeP
277です。ageで質問するんでしたね。失礼。
281名無し三等兵:04/03/07 21:33 ID:???
>>277
PSG-1・・・・・かな?
282名無し三等兵:04/03/07 21:34 ID:???
>>276
機械に馴染みが無くても、きちんとした教育を受ければすぐに使い物になるぞ?
結局、どれだけ教育機関と道具を揃えることができる勝手話だと思うが。
283268:04/03/07 21:34 ID:???
>>273>>274
なるほど、ありがとうございます
参考にします
284名無し三等兵:04/03/07 21:35 ID:???
>>269
>「一年は暴れてみせるが…」
海軍首脳部はアメリカの大量建艦計画の成果が43年頃から現れてくるのを知っていた。
それも凄まじい数、日本海軍がどれほど上手に戦っても無駄と言い切れるほどの数となって現れるのを。
立場上「負ける」とは言えないからそう言っただけの話であって…。
ちなみに日露戦争のときの山県も同様の趣旨のことを言っていた。
そのときは「ああそうか、陸軍は単独じゃ勝利できないと言ってるな」と
海軍や外務省が頑張ってくれ、の意として正しく伝わってるんだけどね。

>機関科兵、整備科兵
今の感覚でいう「機械」だとメンテナンスフリーが常識だからそう思うのも仕方ないけど、
今でも船舶用機関なんつーのは補修もメンテナンスも多大な労力を要するもんだし
まして当時の場合機械の信頼性が今と比べて著しく低いし、
オマケに戦闘用だから無理な使い方も平気でやるし……
285名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/07 21:39 ID:???
>>277
アキュラシー・インターナショナルL96スナイパー・ライフル。
286名無し三等兵:04/03/07 21:40 ID:???
>>277 L96A1 かと

>>281 ありえない
287名無し三等兵:04/03/07 21:40 ID:???
>>277
Accuracy IntenationalのAW(L96A1)。
採用国はイギリス、ベルギー、デンマーク、チリ、カナダ
マレーシア、ニュージーランド、オマーン、スペインなど。
288名無し三等兵:04/03/07 21:41 ID:???
289名無し三等兵:04/03/07 21:43 ID:???
>>271>>276>>282>>284
勉強になりました。ありがとうございます
290名無し三等兵:04/03/07 21:44 ID:???
火炎放射器は黒焦げにされて即死ってよりも
火傷がもとで感染症とか衰弱で死ぬというものが多い。

洞窟なんかにこもっててやられたら即死が多いと思うが。
291名無し三等兵:04/03/07 21:45 ID:j1mDGnBa
特殊部隊員になると、それまで親しくしていた同僚とは交流も途切れるんでしょうか?
もし、今まで親しかったのに急に音信不通になると同僚は「もしかして特殊部隊に入った
のでは?」と思い、そこから情報が漏れるというようなことはないんでしょうか?
292名無し三等兵:04/03/07 21:45 ID:???
286
しかしやる気を失くさせる画像であった
293名無し三等兵:04/03/07 21:46 ID:???
>>282
ふーん。
逆に具体的に何がどう足りなかったんだろうか?
294名無し三等兵:04/03/07 21:50 ID:???
>>291
特殊部隊だって普通に生活してますし
特殊部隊や軍隊に限らず音信不通はありえるでしょう
音信不通は特殊部隊になったからというわけではなく
他に理由があると考えるのが普通では・・・
295名無し三等兵:04/03/07 21:50 ID:???
なにもかも
296名無し三等兵:04/03/07 21:51 ID:???
当時アメリカ兵のうち半分が自動車を運転したことがあった。
それに対して日本兵のうち半分は自動車を見たことが無かった。

ほんとかねえ。
297名無し三等兵:04/03/07 21:52 ID:???
スレ違い
298名無し三等兵:04/03/07 21:52 ID:j1mDGnBa
>>294
そういえばそうですね。ありがとうございました。
299名無し三等兵:04/03/07 21:54 ID:???
300名無し三等兵:04/03/07 21:55 ID:???
>>296
本当
301ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/07 21:57 ID:???
>>282
 時間の問題もあるよね。
 ずぶの素人を1から教育して、一端の整備兵になるまでにどれぐらいの時間が
かかるか? を考えると、そう易々と補充出来るモノではないのは分かるよね?
302名無し三等兵:04/03/07 22:08 ID:???
>>296
開戦劈頭、鹵獲した白人たちの車の数より運転できる人間の方が少ないことがあったそうだ
303名無し三等兵:04/03/07 22:11 ID:???
第二次世界大戦時の米軍徴用の民間船舶の
損失数がすぐわかるサイトはありませんか?
304名無し三等兵:04/03/07 22:12 ID:???
>>303
ねえよ
305名無し三等兵:04/03/07 22:14 ID:???
USNAVY
306名無し三等兵:04/03/07 22:28 ID:DdgtUpH0
航空界の「コリアトロフィー」のコリアって何ですか?
307system:04/03/07 22:31 ID:qS9pvX6d
>>261
チェーンガンに限らず、外部動力駆動系の機関銃(機関砲)は
発射時のガス圧で排莢動作が起きることはありません。バルカン砲の
中には発射ガス作動方式もありましたが(SUU-23Aガンポッド搭載)、
この場合は他の内部ガス作動同様、単にジャムって終わったようです。
308名無し三等兵:04/03/07 22:31 ID:???
>>255
石原完爾ではないですが開国の辺りから情勢を調べないと埒が開かないです。
309名無し三等兵:04/03/07 22:32 ID:???
>>258
そういったスレなりホームページなりはどこにも存在しないと思います。
310素人:04/03/07 22:32 ID:???
陸上自衛隊記念日って今でも3月10日ですか?
311名無し三等兵:04/03/07 22:33 ID:Tq0ZdFRV
アメリカは実は一度も宣戦布告したことが無いってマジ?
312名無し三等兵:04/03/07 22:33 ID:???
>>306
 人名、ロバート・コリア
313名無し三等兵:04/03/07 22:43 ID:???
>>311
イラクに宣戦布告しなかったっか?
314名無し三等兵:04/03/07 22:44 ID:???
>>269
> 機関科兵、整備科兵ってすぐに養成できそうなイメージがあるのですが、結構時間かかるんですか?
その当時は、品質管理という発想自体が存在せず、工作精度も、特に高い
精度で仕上げられているものを別として、現代の目で見たら、寸法も何も
バラバラの不良品みたいなものだらけで、現代のように「同じ部品なら原
則として単に付け替えるだけで問題なく動く」のとはわけが違っていたの
で、整備というのは「半完成品を正常に使えるように調節して仕上げる」
というのに近い技術と知識と経験が必要だったから、状況が全く違います。
315名無し三等兵:04/03/07 22:47 ID:???
>>276
その辺も重要ですね。今の日本のように自動車もパソコンもあふれかえって
いるのと比べたら、全く別世界・・・。
316名無し三等兵:04/03/07 22:51 ID:???
>>282
> 結局、どれだけ教育機関と道具を揃えることができる勝手話だと思うが。

教官なり教材なりとして「遊ばせておく」ことができる人員なり
機材なりも決定的に不足していた、という落ち。
317眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/07 22:55 ID:???
>303
この辺かな。

ttp://www.usmm.org/shipsunkdamaged.html
318303:04/03/07 23:00 ID:???
なんか違う日本語でないと
319名無し三等兵:04/03/07 23:01 ID:???
遅レスだけど
>>291
 身分を秘匿しなければならないような特殊部隊に入る場合は、不自然じゃないように
所属などを誤魔化すための手順を所属する組織が取ってくれるし、本人には
「これからは自分の近況を訊かれたらこれこれこういう風にすること・・・」
とか、
「これからは自分の身分を隠すためにこういう局面ではこういう風にすること…」
といった教育が行われる。
 その辺は抜かりはありません。
320名無し三等兵:04/03/07 23:02 ID:???
欲張りすぎ
321319続き:04/03/07 23:10 ID:???
 例えば、特殊部隊ではないけどアメリカ空軍のステルス戦闘機F−117のパイロットたちは、
ステルス機でも何でもない軍用機を装備した部隊(F−117と操縦性が似ているA−7が
その部隊の装備機種に選ばれていた)に表向きは配属されていて、部外者に
「今、どの部隊で何操縦してるの?」
とか訊かれた時には、そっちの部隊名と機種を答えるようにしていた。
 また、家族向けの部隊公開や部隊内パーティなどの時には、その部隊が駐留していることに
なっている基地に招待され、A−7を
「これがお父さんの乗っている飛行機だよ」
と公開していた。

 実際の勤務に当たってパイロットたちは、その基地から空軍の出資した下請航空会社(役員は
退役将校に、乗務員は元空軍パイロットに限って入社できた)の旅客機で機密扱いになっている
F−117基地に運ばれ、勤務が終わるとそこから「表向き」の基地に帰り、さもその基地で
勤務してるように見せかけていた。
322名無し三等兵:04/03/07 23:10 ID:8LQEPpil
自衛隊の編制について質問です。


航空自衛隊には航空総隊司令部が、海上自衛隊には自衛艦隊司令部があって
つまり全国レベルの軍令組織(ですよね)があります。

が、陸上自衛隊のみが軍政(ですよね)機関である陸上幕僚本部が兼ねているようです。
これはどうしてなんでしょうか?
323名無し三等兵:04/03/07 23:20 ID:LIAhJ0Tj
「 38(t)戦車 」 は何と発音しますか?
(t)がチェコの略だというのは判るんですが。
324名無し三等兵:04/03/07 23:21 ID:???
九九式艦上爆撃機や零戦の九九式とか二一型とか五二型ってなんて読むんですか?
話すときにいつも型の名前言わずに誤魔化してるんです。助けてください。
325名無し三等兵:04/03/07 23:23 ID:???
>>323
 ドイツ語だから・・・「パンツァーカンプヴァーゲン ドライアハト テー」もしくは
「パンツァーカンプヴァーゲン ドライツェンアハト テー」かな?

 兵士たちが実際どう呼んでたかは寡聞にして知らない。
 多分もっと略して呼んでたと思うけど。
326名無し三等兵:04/03/07 23:25 ID:???
>>324
 質問者はIDを出すように。

 きゅうきゅうしき にいいちがた ごうにいがた と読みます。
 きゅうじゅうきゅうしき にじゅういちがた ごじゅういちがた  ではありません。
327323:04/03/07 23:25 ID:LIAhJ0Tj
>>325
日本語で発音する時は、
サンジュウハチ・ティーで良いんですか?
328名無し三等兵:04/03/07 23:26 ID:???
>>324
ID出してね
21型は「にいち」52型は「ごに」と読みます
零戦52型の5は番目の機体で、2は2番目のエンジンを意味します
329名無し三等兵:04/03/07 23:29 ID:???
>>327
 サンハチ ティー かサンジュウハチ ティー かは好みもしくは発音のし安さで
どっちでもいいってとこじゃないかな。
330名無し三等兵:04/03/07 23:30 ID:2O7gl7RZ
>>326
早レスありがとうございます。
助かりました。
ID忘れていました。すいません。
331名無し三等兵:04/03/07 23:30 ID:???
>>325
「さんじゅうはち」を英語みたいに端折って読むならそうなりそうですが、
数字として読むならアハト ウント ドライシークでしょう。
さすがに軍隊だと読みが長くなるのを嫌うということはあるかな?
332名無し三等兵:04/03/07 23:30 ID:???
>>325
ドライツェーンは13だぜ。
38なら、アハト ウント ドライスィヒ
333323:04/03/07 23:32 ID:LIAhJ0Tj
>>329
サンクスです。
334system:04/03/07 23:33 ID:qS9pvX6d
>>326氏の回答に敬意。

質問 or 回答でなくてごめんなさい。
335名無し三等兵:04/03/07 23:38 ID:vXPwISPw
今、NHKで東京大空襲をやっているのだけど
この行為はなんとか協定違反なの?
非戦闘員は殺さないとか。
立案したらしいカーティス・ルメイなる人物が
ずいぶん悪名高いようですけど
336system:04/03/07 23:41 ID:qS9pvX6d
国際法に基づけば、非戦闘員を殺すのは違法行為です。ある意味では
当然ですね。ただ、それだとほとんどすべての戦争は国際法違反と
いうことになります。そうなんだけど。

というわけで、東京大空襲にかかわらず、戦争はなんとか違反です。
337名無し三等兵:04/03/07 23:41 ID:???
>>306
>航空界の「コリアトロフィー」のコリアって何ですか?
出版社主でエアロクラブの会長のロバート・J・コリアーだ。
ふつうはコリアーと表記してるがな。間違ってもKoreaではないぞ(w
http://www.nasm.si.edu/research/aero/trophy/collier.htm
338system:04/03/07 23:45 ID:qS9pvX6d
>>336
「なんとか」は「ハーグ陸戦条約」でぐぐるのがよいかと。

で、法律的には10000人の非戦闘員を殺しても、誤って1人傷害しても
違法は違法です。
339335:04/03/07 23:47 ID:vXPwISPw
>system 様
回答ありがとうございます。
しかしまぁこの空襲にしろ原爆投下にしろ
少しくらいは「違法」じゃないかという国は当時なかったんですかねー
340眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/07 23:47 ID:???
>318
「米国の海上通商路防衛」だったかな、日本語の本がありますから、
それでも探して読んで下さい。
多分、文華堂にあったはずです。
341system:04/03/07 23:50 ID:qS9pvX6d
勝った国を裁ける上位者はいなかった、ということなんです。

この辺の現実って、私はけっこう好きですけどね。全能神がいるよりマシ。
あと、ハーグは条約なので、批准しなければしまい。うちは国際法なんか
支持してないけんね、と居直る手もありです。アメリカもそれじゃなかったかな?
342名無し三等兵:04/03/07 23:52 ID:???
>>339
 アメリカは戦勝国だし。
 勝った国のやったことに文句言う人はいません。

 一応アメリカの政府や軍部には
「こんなことは軍隊のやることではない!」
と思っていた人は少なからずいたようだ。
343名無し三等兵:04/03/07 23:53 ID:OBNv7hHf
便乗で質問させて下さい。

ハーグ陸戦条約ですとか、ジュネーブ条約と言ったものは、どの程度法的拘束力があるもん
なんでしょうか?
戦時においてはしばし破られていますが戦勝国になるなりして、裁かれる立場にならなければ
罪を追求されるような事は無いのでしょうか?
344system:04/03/07 23:53 ID:qS9pvX6d
>>339
そもそも国際法という概念自体、国際法に従いますという国間でしか
通用しないわけで。それに戦争では必ず二次的被害者が発生しますから、
いくら周辺被害で死者が出なかった、といっても、戦争のためにバスが
遅れて病院に行くのが遅くなったからよけいな医療が必要になった、とか
いうのも厳密には非戦闘員への傷害となりかねないわけです。だから
合法的な戦争などあり得ない、というのが根本的な概念です。
345335:04/03/07 23:56 ID:vXPwISPw
カーティス・ルメイなる人物は原爆投下の計画も立てた
らしいのですが、アメリカでは英雄だったりするのでしょうか
346system:04/03/07 23:56 ID:qS9pvX6d
>>343
拘束力の背後には強制力がなければなりません。条約を批准して
いなければそもそも拘束されない理屈ですし、仮に批准していても
強制するものがなければおとがめなし、てーか、追求のしようも
ないでしょう。せいぜい本に書いて残すぐらいで。
347眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/07 23:57 ID:???
>345
それどころか、日本国政府から勲章を授与されていますが。
348名無し三等兵:04/03/07 23:57 ID:???
>>345
 英雄です。
 最終的な軍歴は空軍参謀総長。
349名無し三等兵:04/03/07 23:58 ID:???
ルメイ登場
350335:04/03/07 23:59 ID:vXPwISPw
初めて見ました!
こいつがルメイか!
351名無し三等兵:04/03/07 23:59 ID:???
>343
個人レベルなら戦勝国の将兵も戦争犯罪の裁判にかけられることはある。
ソンミ事件など。
352名無し三等兵:04/03/08 00:00 ID:???
99式とか97式、零式は皇紀だから零戦二一型の二一とは別物です。
353名無し三等兵:04/03/08 00:04 ID:???
>>346 >>351
ありがとうございました。
354名無し三等兵:04/03/08 00:15 ID:???
連隊と旅団はどう違うのですか?
旅団が無かったり、連隊2つで旅団だったり、旅団と連隊が同じ規模で存在してたりでわけがわからなくなりました。
355名無し三等兵:04/03/08 00:19 ID:???
>>314
アメリカでは、銃の製造に品質管理の考え方が取り入れられていたらしいけど、
兵器の製造においてはどうだったんでしょうか?
356名無し三等兵:04/03/08 00:20 ID:???
>>354
国と時代によって違うのでその都度覚えるしかありません。がんばりましょう。
357名無し三等兵:04/03/08 00:21 ID:???
フォードシステム発祥の地ですよ?
358354:04/03/08 00:23 ID:???
>>356
がんばります
359名無し三等兵:04/03/08 00:24 ID:???
ルメイは有名ですよ。原爆よりは東京大空襲に関係がある人。
戦後は落ちこぼれ集団だった戦略空軍をエリート集団にかえたり
戦後の日本でも軍の再編に一応貢献している。
自分の基地にスパイを送り込ませてセキュリティを調べたり
部下の妻達を集めて夫の管理をするように教育したりと優秀かつ残虐な人間です。

キューバ危機の時は老年でしたが異常に戦争をしたがっているような行動を取ります。

彼の言葉としては
「米が負けていたら自分は死刑だった」
「日本の民家では軍用のボルトなどを作っていたので工場とみなした」
などがあります。
360名無し三等兵:04/03/08 00:24 ID:???
テイラー(品質管理)→フォード(コンベアシステム) で合ってる?
361名無し三等兵:04/03/08 00:26 ID:lYxDdEw4
自衛隊病院では最新の薬で隊員達をガンガン
直してくれるのですか?
362名無し三等兵:04/03/08 00:38 ID:???
>>360
フォードは従業員の給料をあげることによって従業員を自らの顧客とするとかなんとかってのが重要じゃなかったっけ?
ああ、企業経営の先生すんません習ったことすぐ忘れて。
363名無し三等兵:04/03/08 00:40 ID:???
>>312
>>337
ありがとうございます

http://helicopt.hp.infoseek.co.jp/apache.html
ここにコリアトロフィーってのが出てたので気になって質問しました。
364名無し三等兵:04/03/08 00:40 ID:???
>>359
>彼の言葉としては
>「米が負けていたら自分は死刑だった」
>「日本の民家では軍用のボルトなどを作っていたので工場とみなした」
>などがあります。
「北爆で北ベトナムを石器時代に戻してやる!」発言も入れておいてくれ。
365名無し三等兵:04/03/08 00:58 ID:???
>>332
いんや 憶え違い。三十だけ「シーク(sz ig・エスツェストが出ない)」。
366名無し三等兵:04/03/08 01:11 ID:???
>>365
ドイツ語勉強し直せ。igの発音は、イヒだ。
367名無し三等兵:04/03/08 01:25 ID:???
>>366
あんたが正しい。

> ドイツ語勉強し直せ
断る。
368名無し三等兵:04/03/08 01:37 ID:???
陸軍のキ−21は「きのにじゅういち」なんだよね。B-29みたいな感じか。
軍事用語はめんどうやね。
369名無し三等兵:04/03/08 02:07 ID:kuWdUKWi
戦争映画などでよく「copy that」と耳にしますが、
roger thatと同じ意味でよいのでしょうか?
また語源は何なのでしょう?
370名無し三等兵:04/03/08 02:39 ID:???
357
やってしまったのです すいませんなのです こっそりあやまるのです 
371名無し三等兵:04/03/08 02:54 ID:Sr68kjqN
http://www.a-rchery.com/arrow14.htm

このサイトの弾丸の写真のように
飛んでる弾丸のまわりの空気の様子がわかるサイトって他に何かありませんか?
もしくは何か書籍でもあれば教えて下さい。
372名無し三等兵:04/03/08 03:04 ID:???
>370
サミュエル・コルトの方が先ってこと?
373名無し三等兵:04/03/08 03:47 ID:???
>>359
もし彼なら、ドレスデン爆撃には、どんな理由を付けるんだろうか…
374名無し三等兵:04/03/08 05:04 ID:q9ssgGwj
>航空自衛隊には航空総隊司令部が、海上自衛隊には自衛艦隊司令部があって
>つまり全国レベルの軍令組織(ですよね)があります。

 作戦部隊の司令部です。

>陸上自衛隊のみが軍政(ですよね)機関である陸上幕僚本部

 陸上幕僚監部は指揮官である防衛庁長官を補佐する軍令機関(変な言い方ですが)です。

>が兼ねているようです。

 陸上幕僚長は指揮官ではありませんし、幕僚監部は司令部ではありません。
「兼ねていない」が正解です。
375名無し三等兵:04/03/08 07:33 ID:???
>>223
砲自体が弱いのではなく、戦車全体としての問題。
自動装填装置の構造上、砲弾を2分割にしなければならない等の問題がある。
砲自体の性能は大差ない。
>>228で挙げられているのは、特定の弾薬をその砲で射撃した数字。
ただロシアの砲弾は旧式の物(60年代の弾)が例示してある上、数字が誤っているので注意
376system:04/03/08 08:35 ID:twCdZRgw
>>369
おなじみの"I copy."と同様。復唱する、から来てるんですかね。

>>375
ご指摘通り、ロシアの砲弾はT-72初期型用です。数字誤ってました?
ごめんなさい。最近のデータをご存じでしたらお教えいただければ幸いです。
で、T-72がM1A1を撃破できないのは、>>375さんが書かれたようにさまざまな
要素があります。まず火器管制装置のレベルが違うので、M1A1が命中弾を
送り出せる距離でT-72は相手を発見すらできないことがある。また、砲と装甲に
限って言うなら、M1A1の120mmでM1A1の正面装甲を貫通できないことが実戦で
わかっており、つまりはロシアの125mmがクソ、というより(まあそれも
ウソではないにせよ)M1A1の装甲がスゴい、ということです。
377375:04/03/08 09:23 ID:???
当方の承知している数字

3BM15 貫通体(Penetrator)長450mm、重量約3.9kg、初速1780m/sec

新しい物(最新ではない:数字の手に入る物)
3BM42
貫通体長520mm、重量約4.85kg、初速1700m/sec、タングステン弾芯

ところでT−72が輸出型で弾も装甲も本国と別物であったこと、例えばT−72BとM1A1の比較は無視?
貴公、素人の域は脱しつつあるようだから、日本語以外の資料源を本格的に使用し、知識のある分野と無い分野を見極めた方が良いと思う。
江畑氏も分からないことは分からないと言ってる。そこを適当に誤魔化すと他の「電波」といわれる「軍事評論家」と同じになる。
378名無し三等兵:04/03/08 10:06 ID:???
レシプロ戦闘機で、風防を開けたまま飛んだりするのはなぜですか?
寒くてたまらないと思うんですが、なにかメリットがあるんですか?
379名無し三等兵:04/03/08 10:13 ID:???
>>378
視界確保がまず一つと、経験的に流れ込んでくる風の風圧によって
自機の速度を感じることが出来たから・・・らすぃ。
380system:04/03/08 10:18 ID:f9IH3Jja
>>377
ありがとうございます。もう一度資料を見直してみます。確かに、

ttp://armor.kiev.ua/fofanov/Tanks/ARM/apfsds/ammo.html

では書かれている通りの数値になっていますね。

戦車同士の比較ですが、ご指摘通り、同じ戦車でもさまざまなバリエーションがあり、例えば
ポーランドのT-72などは火器管制装置も装甲もイラクのそれとはまったく比較にならない
高度なものとなっています。使用する砲弾もイラクのAPFSDSはスティール弾芯であったり、
それも製法が悪くて命中時に折損するようなものも多かったと聞いています。ただ一つ言えるのは、
M1A1の正面装甲を貫通できる現役戦車砲はないようだ、ということぐらいでしょうか。もっとも
レオパルト2の最新型も同様の主張をしているようですが。
381名無し三等兵:04/03/08 10:40 ID:???
>>379 ありがとうございます。密閉式風防でも飛行服は厚着ですね・・・
382名無し三等兵:04/03/08 10:41 ID:???
>>380
貫通されなくても、命中弾もらったら中の人が被爆する戦車には
乗りたくねー(w

しかし、貫通されて即死するよりはマシなのか……な。
まぁどのぐらい生き地獄を味わうのか、被爆の程度によって答えは
変わると思うけど、米軍はその手の資料は絶対公開しないだろーなー。
383名無し三等兵:04/03/08 10:48 ID:???
>>382
それはひょっとして被曝のことか?ともかくFAQ読み直せ。
384名無し三等兵:04/03/08 10:54 ID:???
>>377
systemちゃんはね、英語資料ならなんでも全部正しいと思い込むヘキが欠点なんだな
385名無し三等兵 :04/03/08 11:01 ID:???
>384は自分では資料出さずにコテハンをくさすだけの卑劣韓
386名無し三等兵:04/03/08 11:02 ID:???
>>328

本当か?ソースきぼん
387名無し三等兵:04/03/08 11:05 ID:???
>>385
つまりsystemちゃんが英語ソースを貼りつけている現場を示せといっておるのかね?
388名無し三等兵:04/03/08 11:33 ID:xWYgR0vz
戦車は昔から塹壕を超えられるってのは常識だと思いますが、現代戦車が
塹壕を超えるシーンがどうしても想像できません。現代戦車は超壕能力は
2〜3mだとFAQに書いてましたが、これは塹壕の深さじゃなく、幅のこと
ですよね?塹壕の壁面って、普通は垂直なんじゃないかと勝手にイメージ
してるんですが、登坂角約30度の戦車がどうやって垂直の壁を降りてまた
登るんでしょうか?いや、一度塹壕内に降りてまた登るんであれば、そもそも
超壕能力として幅の制限がつくわけないから、ひょっとして塹壕の上を勢い
つけて飛び越えちゃうんでしょうか?それもなんだか想像しにくいんですが。
それだと、塹壕の幅を4mにするだけで、戦車にとって越えられない塹壕に
なるんでしょうか。塹壕超えられない戦車ってのもなんだかおかしいですが。

ここまで書いて気づきましたが、塹壕の幅じゃなくて奥行きですね。幅4mの
塹壕って短すぎだろ!と自己ツッ込みを入れておきまつ。だれかこの素人の
モヤモヤを解消してくださいませ。ちなみに、「週刊ワールドウェポン」の
DVDの、戦車の回は見てみたいんですがDVDデッキ持ってません。

389名無し三等兵:04/03/08 11:40 ID:???
恐ろしく勘違いしているように思えるのですが
普通の塹壕は積み上げるんじゃなくて地面を掘るんですが…。
390名無し三等兵:04/03/08 11:43 ID:???
>>388
シャベル持って庭か空き地に行って奥行き2mの自分の身長が隠れるぐらいの穴を掘ってみれば
なぜ2、3mの超壕能力で十分なのか、よく体得できると思うが
391名無し三等兵:04/03/08 11:45 ID:???
>>389
読解力不足
392名無し三等兵:04/03/08 11:45 ID:???
付記しておくと幅1m、深さ1mの穴をシャベルだけで掘るのは
昔から土方の一日仕事とされている
393名無し三等兵:04/03/08 11:48 ID:???
>>383
FAQ読み直したが、劣化ウラン装甲が被弾した時のエアロゾルによる被曝については
言及されてなかったぞ。偉そうに言ってるんだから、責任持ってURL貼れ。

もしちゃんと言及されてる部分があったら、その時は潔くこっちが謝罪する。
394名無し三等兵:04/03/08 11:51 ID:???
>>388
>塹壕の幅を4mにするだけで、戦車にとって越えられない塹壕になるんでしょうか。

それが対戦車壕という戦術です
395名無し三等兵:04/03/08 11:51 ID:???
>>390
現代戦においても、塹壕は人力で掘らなきゃならんのか?
396名無し三等兵:04/03/08 11:51 ID:???
>>388
人が隠れるだけの深さの幅2メートルの穴って、人力で掘れば一日仕事になりかねんぞ。

戦車の足止めをするための塹壕っつーのも勿論ありはしますが、
その場合は本格的な土木作業機械がどうしても必要になります。
で、そんなモノを通り越えるために工兵や戦車橋があるワケで。

人間用の塹壕はわりとどこにでも造りうるので、
それに対する超壕能力は戦車には必要ですが、
対戦車塹壕を突破するほどの能力は要らない、と、まあこういうコト。
397名無し三等兵:04/03/08 11:52 ID:M0TCG8ON
>>388
超壕能力=車体を塹壕に落としこまないで、乗り越えられる塹壕の幅。

例えば、90式戦車の車体長は7.35mであり、重量を食うエンジンが
車体後部に搭載されているわけですから、2〜3mの塹壕ならば、
車体の前半分をを塹壕内に落とすことなしに渡れるでしょう。
車体長と全体の重量のバランスによって、
これは戦車ごとに違いがあるわけですが。
398名無し三等兵:04/03/08 11:52 ID:???
>>393
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/docs/chapter6.html
君は日本語も英語も読めないということはよく分かったよ。
399名無し三等兵:04/03/08 11:58 ID:???
>>396
>>390もそうだが、>>388は戦車の超壕能力が足りないと言ってるんじゃないだろ。
戦車が塹壕を超えるシーンが想像できない、と言ってるだけじゃん。

よって正しい回答は、
「現代戦車が塹壕を超える場合は、よっこいしょと塹壕にいったん降りるんじゃなく、
 塹壕の上を乗り越える」になる。ちょっと待ってたら、親切な人が動画のURL貼って
くれるだろ。

っつーか、読解能力のない香具師は無理して回答すんな、と呟きたい。
400名無し三等兵:04/03/08 12:01 ID:B4bD/AC2
飛行機でも新品で納入された場合、新車のように慣らし運転をするものなんでしょうか?
401名無し三等兵:04/03/08 12:01 ID:???
>>398
なんだソリャ。初心者板でFAQつったら、http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/index.htm
のことじゃねーのか?あぁ?
402名無し三等兵:04/03/08 12:03 ID:???
初心者スレで煽らないと気が済まない奴も回答すんなと・・・
403名無し三等兵:04/03/08 12:04 ID:???
>>401
そのFAQに出ているURLだよ。そんなことも分からないのか。
404名無し三等兵:04/03/08 12:05 ID:???
>>403
>そのFAQに出ているURLだよ。

だから、その部分を出せって言ってんだろ。日本語理解できないのか?
405名無し三等兵:04/03/08 12:05 ID:???
>>392  そんなに掛かるの!?2・3時間ぐらいでいけそうな気がするけど…。
406名無し三等兵:04/03/08 12:06 ID:???
>>399
なぁキミ、マジで言ってるのかな?
「戦車が塹壕を超えるシーンが想像できない」という文章は、「読解力のあるヒト」、つまり
文章の表面上の解釈だけでなくて、その裏にある意味もちゃんと読み取れる人間にとっては
「そんなシ−ンが想像できないってことは塹壕が越えられない(この場合、越えるが正しい)
じゃん」という考えを含んでいることははっきりしてるよ
むしろこれが読み取れないなら、国語力をもっと鍛えた方が良いぞ
407名無し三等兵:04/03/08 12:07 ID:???
>>404
ページ内検索もできないレベルだったか・・・
http://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq01d.htm#劣化ウラン弾
408名無し三等兵:04/03/08 12:07 ID:???
>>400
軍用機、というか航空機のエンジンも新規建造時やオーバーホール後はエージングをおこないます
409名無し三等兵:04/03/08 12:08 ID:???
>>402
まぁ初心者の質問自体を煽ってるんじゃないからなぁ。
斜め上のレスされて、処理済質問とされるのは質問者も可哀想だし。
410名無し三等兵:04/03/08 12:08 ID:???
>>405
自分でやってみれw
2,3時間でやれたら漏れが監督にあんたを雇うように推薦しちゃる
411名無し三等兵:04/03/08 12:13 ID:???
>>407
だから、このページのどこに、DU(劣化ウラン)装甲が被弾した時に
発生するエアロゾルによる乗員の被曝について、言及されてるんだ?

もう一度聞くが、日本語理解できないのか?
412405:04/03/08 12:13 ID:???
>>410  要するに、「1m×1m×2m」の穴を1人で掘るってことだよね?…まあ実際にやった事ないから
断言はしないけど、最低でも12時間あれば出来そうなきがするなあ…。(煽りじゃないっすよ)
413名無し三等兵:04/03/08 12:14 ID:???
>412
ヨワッタね。「一日仕事」つーのは昔からほぼ実働8時間のことなんだが
414名無し三等兵:04/03/08 12:15 ID:???
>>406
細かいことは言わないが、キミは本気でキミの回答で質問者が満足してると
考えてるのかね?
415名無し三等兵:04/03/08 12:15 ID:???
>>411
FAQそのもので全て解説されてる、なんて誰が書いた?
FAQを見て、URLをたどれば理解できるだろう?
関連事項が回答されてるのに、
そこから判断も類推もできないほどお子様なのかい?
416名無し三等兵:04/03/08 12:17 ID:???
そろそろ言い合いスレに移ってくんないか。
その辺の方々。
417名無し三等兵 :04/03/08 12:19 ID:???
>>412
旧軍の工兵は1.2立方掘るとの記述を見たことがある・・・
まぁ旧軍だし土の質もあるが・・・
因みに陸自の1人用小銃掩体は2時間で掘るみたいだね。
418名無し三等兵:04/03/08 12:20 ID:M0TCG8ON
>>412
辞書引いてみな。
「一日」には、24時間という意味での「一日」の他に、
大抵の辞書に、「朝から晩まで」、「終日」の意味があるから。
419名無し三等兵 :04/03/08 12:22 ID:???
>旧軍の工兵は1.2立方掘る
旧軍の工兵は1時間に1.2立方メートル掘る
に訂正
420名無し三等兵:04/03/08 12:23 ID:???
たのむからそろそろ言い合いスレいってくれ。
初心者のところに初心者が寄りつかんなる罠
421名無し三等兵:04/03/08 12:25 ID:???
>>418
広辞苑で「一日仕事」を調べてみなw
大辞林なんかじゃだめだぞ
422名無し三等兵:04/03/08 12:27 ID:???
>>415
ソースとして提示されてるURLの中身まで確認しなきゃ出てこないってこた、
FAQではその問題については明記されてないってことだろうが。見苦しい言い訳
してんじゃねぇよ。DQNであることは責めないが、DQNである自覚ぐらいはもっとけ(ペッ
423名無し三等兵:04/03/08 12:29 ID:???
はいはい、今わめいてる人達
いい加減本題からずれてるからこっちへどうぞ。
【質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/
424名無し三等兵:04/03/08 12:30 ID:???
劣化ウラン関係や穴掘り関係は↓でどうぞ。
質問板専用】言い合い罵り合いスレPart3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

他の質問者及び回答者の迷惑になりますので。
425名無し三等兵:04/03/08 12:32 ID:???
>>406
問1.「超壕能力が2〜3mなのは知っているが、どうやって塹壕を超えるのか
わからない」という質問に対する適切な回答を選べ(3点)

A >>396
B >>397
426名無し三等兵:04/03/08 13:03 ID:BQuU2Tcj
質問致します。何故、散弾銃の弾倉はチューブ式(で合ってたっけ?)が殆どなのでしょうか。
普通の箱型やドラム型がもっと普及してもいいと思うんですが。
427名無し三等兵:04/03/08 13:05 ID:???
BOXもあるがとにかく長い ドラムもあるがとにかく重い
428system:04/03/08 13:06 ID:f9IH3Jja
>>426
通常用途には少ない装弾数で十分なので、わざわざトラブルの元になる外付け弾倉は
要らない、ということでしょう。特殊用途で弾数が要る銃ではそのような弾倉もあったはずです。
429名無し三等兵:04/03/08 13:07 ID:eatOgioE
ハープーンって最大射程130キロくらいだそうですが、
逆に近距離ではどのくらいから有効打となるでしょうか。
互いに目視できる零距離から撃ち合って両者とも全滅、
とかいう火葬戦記があったのですが、これはやっぱり嘘でしょうか?
430名無し三等兵:04/03/08 13:07 ID:???
>>426  ボックス型はともかくドラムはそうそう普及せんと思うぞ。
431プレイボーイ編集部:04/03/08 13:09 ID:???
>>426
皆さんに追加して言うと、猟のときボックス型で無い方が便利だから。
藪をこいだりするとき邪魔にならない等。
432名無し三等兵:04/03/08 13:12 ID:???
>429
ハープーンの安全ピンは2kmぐらい飛んでから外れる仕組みだから
そんくらい
433名無し三等兵:04/03/08 13:42 ID:???
新品で納入ってったって、工場出たてってことはない。
メーカー側で最小限の試験飛行をして、性能確認するのがふつうだ。
434名無し三等兵:04/03/08 14:29 ID:UdYHcEG1
ミサイルは基本的に使い捨て兵器だと思うのだが・・・
高温劣化したロケットモーター納品されたら怖いな・・・
435名無し三等兵:04/03/08 14:33 ID:dXs+8x1o
漫画の感想でなんですが、戦闘機で対艦ミサイルに追いつけるものなんでしょうか?

エリア88での、ラウンデル少佐、グレッグ、ミッキーは戦死として扱われるのでしょうか?

436名無し三等兵:04/03/08 14:38 ID:???
私の友人が対艦ミサイルを空中戦艦に撃つSSをたくらんでいるんですが
あたるんですか?
いくらクソデカいとはいえ高度12000ft速度毎時280ktの物体は無理だと思うのですが
437名無し三等兵:04/03/08 14:41 ID:???
>>436
その判断は、友人本人に任せておきなさい。あなたが余計な心配をする必要は
まったくありません。また、自分自身にロクな知識もないのに、無理して友人に
アドバイスを送る必要もないでしょう。
438名無し三等兵:04/03/08 14:47 ID:dXs+8x1o
>>436
人に教えるほどの知識はないですが、空中戦艦がある世界なら、対空中戦艦用ミサイルを対艦ミサイルとよべばいいので、
ハープーンやエグゾゼを高速高々度の飛行物体に当てる必要はないかと思います。
439名無し三等兵:04/03/08 14:47 ID:???
437は教えてやれよ オレは知らんからパス
440名無し三等兵:04/03/08 14:48 ID:???
知識が豊富な>437の適切なアドバイスを期待します
441名無し三等兵:04/03/08 14:52 ID:???
空中戦艦とか言ってるようなファンタジーSSに、現実を反映させる必要など
これっぽっちもあるまい。ハープーンでもSLCMでも、好きなモンをブチ込めば
よろしい。終了。
442名無し三等兵:04/03/08 14:53 ID:???
>>435

【F-8】エリア88を語ろう【X-29】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074998650/
443名無し三等兵:04/03/08 14:53 ID:???
ASM2にすればいいんでないかい
444名無し三等兵:04/03/08 14:54 ID:???
ロクな知識もないのに、無理して回答する必要もないでしょう
445名無し三等兵:04/03/08 14:58 ID:dXs+8x1o
446名無し三等兵:04/03/08 14:59 ID:dXs+8x1o
>>445はミスです。
>>442
ありがとう。
行って来ます。

ごめんなさい。
447名無し三等兵:04/03/08 15:02 ID:???
>>444
いくら粘着しても、IDも出さずに友人が、とか言ってる電波ちゃんに、
SSMとSAMの違いを分かりやすく解説してくれるような酔狂な暇人はいませんよ(w
448名無し三等兵:04/03/08 15:05 ID:???
てゆーか>>436はSSMを撃つのかASMを撃つのかどっちだよ!!
449名無し三等兵:04/03/08 15:13 ID:???
煽る暇人はいるけどな
450名無し三等兵:04/03/08 15:23 ID:dn25vulZ
教えてください。
ピストルやライフルの弾は、ハンマーや撃針で弾の信管を叩いて
発火させてますよね。
WWUとか現代の戦車砲の場合も、やっぱり撃針で弾の後ろの
信管を打って発火させてるんでしょうか?
451system:04/03/08 15:35 ID:f9IH3Jja
>>450
WWIIは知りませんが、現代のは電気信管がフツーです。
452名無し三等兵:04/03/08 15:55 ID:hpiTH8Pc
旧軍にもドイツみたいな「肉弾戦車撃破記章」とか「歩兵突撃記章」とかあったのですか?
教えてください。
453名無し三等兵:04/03/08 16:05 ID:YdDQSXgq
イラクに派遣された自衛隊員が相手の戦闘行為で殉職したら
「戦死」ですか?
454眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/08 17:00 ID:???
>452
日本陸軍に於いて、軍人も受けることが出来る勲等は、大勲位菊花章頸飾から
勲八等宝冠章まであります。
このほかに、軍人のみが授与される功一級〜七級までを金鵄勲章と言います。

将官は功一級〜三級、佐官は功二級〜四級、尉官は功三級〜五級、准士官は
功四〜六級、下士官は功五級〜六級、兵は功六級〜七級が授けられます。
これらには終身年金も付いていました(1941年には一時金となる)。

これら金鵄勲章は、武功抜群の陸海軍将兵と軍属に賜るもので、ドイツ軍の様な
戦車を破壊したから功績章を授与するとかそう言う正確のものではありません。

また、記章類としては、従軍或いは戦役、事変に関係した軍人、軍属、民間人に
拝受される従軍記章、皇室、国家の典儀、大事業を記念すべき表章として制定
された、記念章があるだけです。
455名無し三等兵:04/03/08 17:14 ID:???
戦死あつかいにはなりません。
公務員としての死亡補償金は最大限出るようです。

詳しくは自衛隊板に行くのがよかろうとおもいますよ。
456名無し三等兵:04/03/08 17:14 ID:???
>>435
ハープーンとかジェットエンジン積んでるやつだったら
そんなに速くないから速度的には追いつける
457名無し三等兵:04/03/08 17:44 ID:???
>>450
電気雷管はWWU時代から戦艦用にあったが高価だったので普及せず。
日本だと61式戦車までは衝撃で発火させるタイプだったので
他の国もだいたいそんなもんなんじゃないかと思う。
砲弾によっては衝撃式のものもまだまだあるらしい。

信管と雷管は言葉として使い分けたほうが良いよ。
458名無し三等兵:04/03/08 18:16 ID:1eRq1b3Y
メルカバ戦車って、重量物すべてが前に集まっているようですが
超壕力的には他の現代戦車と変わらないのですか?
459名無し三等兵:04/03/08 18:16 ID:UShRQy9y
銃弾のキーホルダーが欲しいのですが、
おすすめの通販サイトはありますか?
ちなみに欲しい銃弾は45ACP、9mmパラベラム、5.56mm NATOです。
460375:04/03/08 18:27 ID:???
>>380
良サイトを押さえているので、書き込む前の再確認をお薦めします。
なお、以下のサイトでT−90との比較、M1との戦闘方法について記事があり、M1A1、A1HA、A2の装甲厚の推定が出ているので、露の徹甲弾の威力と比較しては?
http://www.btvt.narod.ru/
露の徹甲弾、米の装甲厚についての数字、当方は一応信頼して良い物と考えています。
書き込めませんが、別の資料源の物と矛盾しない。

戦車技術関連、真面目に勉強したければ戦研、戦鳥もしくは大砲&装甲をこまめに。
良コテになれば良い資料入手の機会も増えるでしょう。
ただ、あちらはプロが多数所在するため、サイトを漁った程度の知識で書き込むと大変なことに…
461名無し三等兵:04/03/08 18:47 ID:V8HFTJgr
すいません、スレ違いなのかもしれませんが
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20040308184651.jpg
この画像の飛行機ってなんて名前でしょうか?
462system:04/03/08 18:49 ID:f9IH3Jja
>>460
サイト紹介ありがとうございます。私も一応Jane'sを見たつもりだったのですが、いい加減な
見方をしてしまったのかも知れません。それに5年以上古いバージョンだし、買う金ないし(泣)。

>>457
www.janes.com/defence/news/jdw/jdw010108_4_n.shtml
463名無し三等兵:04/03/08 18:56 ID:???
>>461
su-27
464名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/08 18:59 ID:???
>>452
眠い人さんの補足として、以前の回答から追記の上転載。

金鵄勲章は昭和17年以降、戦死者でなければ授与されない勲章になってしまいました。
このため海軍では、生存者を対象に前線の航空艦隊司令長官や艦長の裁量により、
司令賞の授与や特別善行賞一線付与などが行われました。
また、逐次感状(表彰状)や短刀の授与も行われています。
感状の授与は陸海軍感状授与規程に基づいて行われました。
ただし、これらには記章等は与えられていません。

陸軍では感状の他には昭和19年に陸軍武功徽章(甲・乙)が制定され、金鵄勲章に匹敵する
生存者授章勲章として軍司令官以上の高級司令官によって授与されました。
武功徽章は楯を縦横に重ねて十字形にしたデザインで、中央に「武功」の文字が書かれています。
甲章は個人の武勲に対して、乙章は部隊の武勲に対して授与されたものでした。
海軍には同様の勲章は存在せず、陸軍のみの独自の勲章でした。
465名無し三等兵:04/03/08 19:06 ID:TxVyBsYE
軍事ニュースのサイト作ってるんですが、見ます?


駄質問でごめんなさい
466名無し三等兵:04/03/08 19:07 ID:???
見ます
467465:04/03/08 19:10 ID:TxVyBsYE
あと、ソースが少ないのが悩みです
468名無し三等兵:04/03/08 19:44 ID:???
超壕っていっても前につんのめるわけじゃないし特に問題無し。
公表されてるスペックを見る限りではエイブラムスとか90式よりも
能力は高いようだが。
469名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/08 20:04 ID:???
>>103
遅レスですがちょっと調べてみました。
ttp://www.comebackalive.com/df/dplaces/somalia/player4.htmによると
アイディード将軍の三男フセイン・マホメット・アイディードは
1992-93年にソマリアで海兵隊予備役伍長として米軍の通訳を務めてました。
しかし彼の所属部隊(カリフォルニア州ピコリヴェラの砲兵部隊)には
95年までにほとんど参加していないようです。

彼は母のコネでアメリカに渡り、高校を卒業して時給9ドルの市の職員として
働き、1987年に海兵隊予備役部隊に入隊し、95年7月まで籍を置いていました。
ただし、彼はすぐにソマリアに帰ってしまったと書いてあります。
470民主党は支持率第1位:04/03/08 20:07 ID:sbbafmEV
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%84%A1%E8%A8%80%E9%A4%A8%E3%80%80%E8%AA%A0%E4%B8%80%E9%83%8E

戦争の時代を生きるしかなかった。

天皇と軍国主義・大日本帝国の為、無駄に命を散らした
青年達の無念の想いと画業への執念を
現代の若者達は失ってしまったのだろうか…。

イラク派兵を、黙認するような若者達では徴兵されて、国際協調・国益の
美名の下で犬死しても仕方が無いかもな。

本当に日本人が、手塚治虫が憧れた、輝ける人類の世紀「21世紀」を
生きたいならば、行動しなくては。
471461:04/03/08 20:18 ID:???
>463
ありがとうございました!
472名無し三等兵:04/03/08 20:22 ID:i6txFDfO
パキスタンや北朝鮮がやっているウラン爆縮原爆のメリットを教えてください。
プルトニウムによる核開発と比べて何が優れているのですか?
473名無し三等兵:04/03/08 20:32 ID:???
>>472  構造の簡略化によってコスト安・信頼性向上などのメリットがある。
474眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/08 20:35 ID:???
>464
フォロー有り難う御座いました。
475名無し三等兵:04/03/08 20:35 ID:i6txFDfO
>>473
ありがとうございます。
プルトニム爆縮原爆とは構造が異なるんでしょうか?
テレビでは北朝鮮にわたったウラン爆縮原爆設計図を元に
プルトニムに応用される危険性が極めて高いと聞きましたが。

476名無し三等兵:04/03/08 20:37 ID:EuWOpleq
>>472
起爆するのが簡単。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/pict/15/15150103/01.gif

右図で示されている爆縮型の場合、中心部のプルトニウムを綺麗に圧縮するためには
周囲の火薬ブロックの形の決定や点火タイミングを調整するのが大変でノウハウが要る。

左図のガンバレル型は、ケースが元は海軍の高射砲だった事からも推察されるように、
工作、組み立て、起爆にそれ程ノウハウが要らない。(ただしU235と238の分離はプルトニウムより大変)

詳しいメカニズムとかは本を当たるなりNHKでたまにやる特集を見ると解りやすいと思う。
477名無し三等兵:04/03/08 20:40 ID:0DEGtaYl
自衛隊の対戦車ヘリ、AH1は旧式でもう退役するみたいですが
ドン亀の戦車相手だと後20年ほど第一線で活躍できると
思うけど甘いですか?
アパッチより小型で機動性があると思うのですが?。
478日本肛姦:04/03/08 20:41 ID:???
>>472  473の言う事は大嘘。簡略化?コスト安?馬鹿も休み休み言え。
479名無し三等兵:04/03/08 20:43 ID:???
>>477
まだそのくらいは使いますよ。陸自AH-64Dの調達ペースはクソ遅いですから。
1年2年でいきなり入れ替わるわけじゃない。
480名無し三等兵:04/03/08 20:43 ID:???
じゃあ藻前が回答してやれ
481名無し三等兵:04/03/08 20:46 ID:???
>>473>>476
爆縮型のウラニウム爆弾のことを聞いてるんじゃないの?
中国が作ってたやつ

>478
1発2発しか保有しないならコスト安かもよ
482名無し三等兵:04/03/08 20:47 ID:???
>>277
武装がTOWなんで、正直、「第一線で活躍」というほどの優位性はないと
思われ。
483名無し三等兵:04/03/08 20:48 ID:???
しつれい>482のアンカーは、>477の間違い。
484名無し三等兵:04/03/08 20:49 ID:i6txFDfO
>>481
旧ソ連の二回目の核実験(ジョー2号だったっけ?)と中国とパキスタンが
最初にやった核兵器はウラン爆縮型だったと思いますが、わざわざ爆縮を
ウランでやるメリットと、北朝鮮に渡っていると思われる450キロのウラン爆縮
原爆の設計図がプルトニウムに使われる可能性のことが知りたいわけです。

485481:04/03/08 21:04 ID:???
ゴメン、俺も知らない。
ただ、再処理施設を作るには金が掛かるし、諸外国も認めないし、ウラン爆縮ってのは
事情のある国にとっては核保有の近道かもしれない。

あと縛縮技術が確立しているなら、プルトニウムへの移行は難しくないんじゃない?
中国も数年で実現しているから。

エロイ人を待ちましょう。
486名無し三等兵:04/03/08 21:13 ID:q9ssgGwj
>まだそのくらいは使いますよ。陸自AH-64Dの調達ペースはクソ遅いですから。
>1年2年でいきなり入れ替わるわけじゃない。

使えん、使えん、20年は。アメ公みたいにエンジンやトランスミッションまで入れ替えない
と無理。

>アパッチより小型で機動性があると思うのですが?。

 アパッチより小型だが、機動性は劣悪。エンジンから上がUH-1と同じで
、各種装備でソレより重いってんだから良いわきゃない。

 照準装置が機体下部なのに有線誘導で秒速200mのミサイルをホバリング
しながら誘導してたら、携行SAMで落とされますわな。20秒も空中でボーっ
と止まってる計算だ。
487名無し三等兵:04/03/08 21:15 ID:???
>>477
現代の対戦車ヘリは近接支援だけでなく
陸上部隊の電子、情報支援のプラットフォームとしての役割も担っているので

AH-1系自体の設計がベトナム戦争時代
開発当初は対歩兵、改良派生型も対戦車に重点をおいているので
現代の対戦車ヘリに求められている要求に対応しきれない部分がある
もちろん戦車も進化してるし
そろそろ限界という見方が多いと思われ
488名無し三等兵:04/03/08 21:20 ID:???
前にどっかでU型とP型の話をした記憶が
U弾からは熱核弾への移行ができてPからは難しいのでは?と言ったら
物理の連中に怒られたか笑われたような ここの板じゃなかったのかな
489103:04/03/08 21:58 ID:Jwm9MXOJ
>>469
レスありがとうございます。

あのブラックホークダウンがあったのが93年。
米軍最大の敵の息子として針のむしろ状態・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
490名無し三等兵:04/03/08 22:05 ID:???
>>277
ちなみにAH-1Zなんてのもあるがこれは全くの新型機ですね。
新型機ゆえに実績が無いのでAH-64Dが採用されました。
491名無し三等兵:04/03/08 22:13 ID:???
>>490
他にも言いたいことはあるが一言だけ

誤爆だな
492名無し三等兵:04/03/08 22:18 ID:???
まぁコブラとアパッチを使用目的も考えず比較する事からも・・・
493名無し三等兵:04/03/08 22:39 ID:???
>>425
C:模型の無限軌道車が全長の1/4程度の巾の溝をどう乗り越えるか
模擬的に実験してみる
494system:04/03/08 22:43 ID:twCdZRgw
ウラニウムは核分裂連鎖反応の効率が悪く、プルトニウムと比べて
多くの材料が必要であり、反応に時間もかかります。時間がかかると言うことは
一部で核分裂が進行する間、他の部分は熱膨張を起こし、密度低下=連鎖反応停止を
起こすと言うことです。それゆえウラニウム爆弾は効率が悪い一方、いい加減な
爆発装置でも一部は反応してくれます。プルトニウムではトロい反応装置を使用すると
急速な熱発生と膨張によって、ろくに出力が得られないうちに連鎖反応が止まります。
したがって、プルトニウム爆弾は一瞬で全体を圧縮、起爆する必要があり、高度の
技術とデータの蓄積が必要です。ガンバレルのような鈍足装置で起爆できるのが
ウラニウムの利点。効率がとても悪いのが欠点です。
495名無し三等兵:04/03/08 22:43 ID:XHniVaQe
なぜ自衛隊次世代DD、DDHスレはあるのに、DDGスレは無いのですか?
これだけ割りとくだらなめのスレが乱立するなか、あっても良いのではないのでしょうか?
それから、むらさめたかなみスレも消えました。
わたしは初心者な為、スレ立てできません。
おしえてください。
496名無し三等兵:04/03/08 22:46 ID:???
自分が興味が無いスレをくだらないスレと思っているのは初心者だからでしょう
497名無し三等兵:04/03/08 22:52 ID:???
>>489
現アイディード派の指揮を執ってるジュニア君は、
ライヴァルのイスラム原理主義組織(アル・カイダ系)に対抗する為、
アメリカとの接近を図っておりますです。
498名無し三等兵:04/03/08 23:02 ID:tzmiCzdS
この板の看板を見ていると
此処の住人は平均年齢が高いのでは?
ネタが...
499名無し三等兵:04/03/08 23:07 ID:???
>>498
反日サイト(東条英機の銅像を亀甲縛りにしてるアソコ)
から画像を持ってきたらしいよ。
500481:04/03/08 23:08 ID:jXVg65QS
>>494
ウラニウムは精度の甘い爆縮装置でも(少なくとも一部は)爆発してくれるということ
でしょうか?
501名無し三等兵:04/03/08 23:11 ID:???
>>499
そじゃなくて「ヒデキ感激」が問題じゃないのか?
バーモントカレー?
502名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/08 23:13 ID:???
前半未回答質問です。答えられる方、宜しくお願いします。

6 :名無し三等兵 :04/03/05 23:50 ID:jb7y74zz
太平洋戦争でアメリカの火炎放射器で日本軍が酷い目にあわされたのは
よく聞くのですが、日本の火炎放射器 九三式小火焔発射器 などの
太平洋戦争での活躍を聞いた事が無いので、どなたか教えてください。

17 :名無し三等兵 :04/03/06 02:47 ID:w5X6gyLr
日本で連合艦隊司令長官が直接指揮を執った、海戦てどのくらいありますか?

58 :名無し三等兵 :04/03/06 15:53 ID:c63DbrNI
HARM等対レーダーミサイルは周波数(と位置?)をターゲテイングポッドでセットするのでしょうか
もし、そうなら周波数ホッピングレーダーには有効なんでしょうか。
もし有効ならなぜですか?

蛇足ながらHTSはF16に装着されているようですが、F2も小規模な改装で
装着できるのでしょうか?それともレーダーがJAPG1だからだめですか?

63 :名無し三等兵 :04/03/06 17:10 ID:???
質問させてください。
海自横須賀地方総監部のゲートを入ってすぐの所に、スクリューのオブジェがありますが、
それは何という艦に使われていたものでしょうか?
説明文が添えられていたのですが、昔の護衛艦のものだったくらいしか覚えてませんで……。
ご存知の方、教えてください。

256 :名無し三等兵 :04/03/07 20:28 ID:ZMIJvE93
ttp://basic.armystudyguide.com/pt/apft_run_standards_male.htm
こういう基準でト100点以上の場合は、タイムが一分以上違っても評価は同じですか?
503499:04/03/08 23:14 ID:???
ヒデキはプリキュアとかにすればよかったかなあ。
504名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/08 23:14 ID:???
371 :名無し三等兵 :04/03/08 02:54 ID:Sr68kjqN
ttp://www.a-rchery.com/arrow14.htm

このサイトの弾丸の写真のように
飛んでる弾丸のまわりの空気の様子がわかるサイトって他に何かありませんか?
もしくは何か書籍でもあれば教えて下さい。

459 名前:名無し三等兵 投稿日:2004/03/08(月) 18:16 ID:UShRQy9y
銃弾のキーホルダーが欲しいのですが、
おすすめの通販サイトはありますか?
ちなみに欲しい銃弾は45ACP、9mmパラベラム、5.56mm NATOです。


以上です。よろしくお願いします。
505名無し三等兵:04/03/08 23:17 ID:???
>>前スレ459
上野のマルゴーか両国のターゲットなら種類も豊富だよ。
ハートフォードにもあったとおもう。

URLは忘れたググってくれ。
506system:04/03/08 23:18 ID:twCdZRgw
>>500
おっしゃる通りです。爆縮ではなく、ガンバレル型の衝突合体型
装置で取りあえず起爆するということです。そのかわり、効率は
1.5%程度。爆縮は一桁高い収率を期待できますが、爆薬の衝撃波による
核分裂物質の密度変化をコントロールする必要があり、高度の技術と
高圧急速変化物性のデータベースが必要です。レーザー爆縮が核分裂の
シミュレーションとして有効なのはこの時点です。そのような技術や
コンピューターシミュレーションの基礎、データ集積がなかった時代には
X線撮影によるテストが数え切れないぐらい行われ、実際に起爆させて
確認、仮説とパラメーターの再設定、再試験、という大変な努力が
必要でした。データベースが拡散しているであろう現在でも、核実験なしに
核弾頭を作ろうとすればウランのガンバレル or 爆縮型が不発の可能性が
格段に少ない方法なのです。特に前者ですね。
507system:04/03/08 23:22 ID:twCdZRgw
>>504
それはシュリーレン写真というものです。

schlieren photograph bullet

でぐぐると一山サイトがかかってきます。

www.rit.edu/~andpph/exhibit-3.html

なんかお好みでは。
508481:04/03/08 23:25 ID:jXVg65QS
>506
納得できました。ありがとうございます。
509system:04/03/08 23:26 ID:twCdZRgw
>>502
前スレ 58

ロシアの二桁世代SAMのレーダーはその通りの理由でHARMには
対処しがたく、ECMも効きにくいとのことです。HARMの改良型は
ロックオン後、位置を記憶し、発振を止めても一応そっちに
飛んでいきます。
510鷂 ◆Kr61cmWkkQ :04/03/08 23:37 ID:???
>>502の17
日本で連合艦隊司令長官が直接指揮を執った、海戦てどのくらいありますか?

日清戦争の黄海海戦で伊東祐享
日露戦争の黄海海戦と日本海海戦で東郷平八郎    以上3回。
511104:04/03/08 23:44 ID:jry1T3Zk
名無し軍曹さま、私も未回答なのですが(;´Д`)

ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/a/advanced/32/qibdlj/innkbp.html
にある、「平和が怖い。 戦争を楽しもう」って誰の言葉でしょうか?

512名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/08 23:54 ID:???
>>511
ごめん、103に答えたんでうっかり104を飛ばしてしまった。スマソm(__)m
513眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/09 00:01 ID:???
>6
日本の火炎放射器は第一次大戦後、主に工兵が用いる機材として、独仏の方式を混合して試用していましたが、
余り発達していませんでした。
その後、陸軍士官学校でのテストで意外に利用価値があることが分り、独式を参考に火炎放射器を作り上げました。
但し、これらの火炎放射器は秘密兵器扱いであり、大々的な活躍までに至ってません。

最初の正式兵器である、九三式火炎放射器は、日華事変で用いられています。

九五式五号火炎放射器は、マレー戦のスリム戦で用いられました。
なお、コレヒドール作戦時にも装備されていましたが、実際に使われることはありませんでした。

百式火炎放射器は、陸軍挺進練習部用に製造されたもので、スマトラのパレンバン製油所攻撃
の際に、支援火器として投下されましたが、実際には使用されず、ビルマ作戦、南方島嶼戦の陣地
攻撃に使用されています。
514名無し三等兵:04/03/09 00:27 ID:???
>>6 火炎放射器
可能性1:戦争を始めたのは「ガソリンがないから」なので、火炎放射器なんぞで
無駄に燃やすくらいなら飛行機や戦車に使う!

可能性2:掃討戦がほとんど全くなかった
515名無し三等兵:04/03/09 00:43 ID:seudQASL
日本の火炎放射器について、便乗質問よろしいでしょうか。

光人社NF文庫「沖縄 日米最後の戦闘」(編:米陸軍省、訳:外間四郎)の中に、日本軍が
沖縄戦において火炎放射器を使用していたと読める箇所があります。これは、

1 日本軍制式のものを実際に使用していた
2 米軍からの鹵獲品を使用していた
3 米側の誤認
4 誤訳

の、どれが正解なのでしょうか?
516名無し三等兵:04/03/09 00:46 ID:6uzumP0M
日本ではかつて戦闘機や戦艦の名前を一般公募したそうですが、海外ではこのような例はあったのでしょうか?
517名無し三等兵:04/03/09 00:48 ID:???
>515
「オーディエンス」をお願いします
518名無し三等兵:04/03/09 01:28 ID:75sFOGAO
MLRSとMRLSの違いについて説明してください。
519名無し三等兵:04/03/09 01:59 ID:yFkomWxJ
 戦車について質問です。
 第2次世界大戦の頃から現代まで、戦車や装甲車の車体に、貼り付ける様にして
各種工具がマウントしてある車両をよく見かけますが、あれは、一体何故車体の外側に
剥き出しでマウントされているのでしょうか?

 戦闘車両にあのように工具をマウントしたら、戦闘時被弾した時に破損するか、
そうでなくとも激しい路外機動などをした時(藪を突っ切る、生垣を押し超える等)に
落脱する可能性が高くなると思うのですが・・・。

 もし、工具が必要な事態になったのに戦闘等で工具類が破損していた・・・という場合は
一体どうするのでしょう?
520名無し三等兵:04/03/09 02:08 ID:???
車体の中は狭くてとても置いてけないからです。
521名無し三等兵:04/03/09 03:55 ID:???
純粋に軍事の質問じゃないのですがこの板に居る一等自営業って何者なんでしょうか?
522名無し三等兵:04/03/09 03:58 ID:???
小林源文センセ。あとはググって
523名無し三等兵:04/03/09 04:03 ID:???
>>519
 戦場での対処は一刻を争うからです。
それでもさすが几帳面なドイツの工具箱は結構凝ってました。
被弾で破損した場合については乗員が無事だったらむしろ「ラッキー!」って思うでしょうね。
524名無し三等兵:04/03/09 06:17 ID:???
>>63
あまつかぜ
525名無し三等兵:04/03/09 06:53 ID:???
第二次大戦の戦闘機の小隊は3機のち4機だそうですが

現代の戦闘機と戦車と攻撃ヘリの最小単位は何機編隊でしょうか?
国はアメリカか日本でおねがいします
526525:04/03/09 06:58 ID:2EZ3ap26
さげてしまいました・・
527system:04/03/09 08:23 ID:+11UFyop
>>518
MLRSは多ロケット発射システム、MRLSは馬の不妊症です。ネタは
笑心者スレにどうぞ。ついでにMRSはメチシリン耐性ブドウ球菌。
528system:04/03/09 08:33 ID:+11UFyop
>>525
アメリカではM1戦車小隊は4台で構成されます。戦車、攻撃ヘリの
最小行動単位は各2機。
529system:04/03/09 08:41 ID:+11UFyop
>>528 補足
攻撃ヘリの「小隊」は5機で構成されます(攻撃小隊の場合)。
戦闘機の「小隊」に相当するflightは2機。
530名無し三等兵:04/03/09 08:48 ID:Euzp8L6M
すいません質問させてください。
SGT. PEPPERのように米陸軍階級の短縮形をまとめたサイトなどはないでしょうか?
531名無し三等兵:04/03/09 09:28 ID:???
漫画「狼の砲声」作中でゴロドクは最後まで共産党員になるのを拒んでいました。
党員になったほうが家族に死亡通知が出たりと特典が多そうなのですが
何故に彼はならなかったのでしょうか?
532名無し三等兵:04/03/09 09:34 ID:???
>518 MRLSでもMLRSでも多連装ロケット発射システムがHITします。
MLRS (ロシアのスメルチ)
http://www.army-technology.com/projects/smerch/
MRLs
http://www.globalsecurity.org/military/world/dprk/m-1985-mrl.htm

#推測ですが、MRLsの場合はどうもロシア系の発射装置の話などで
多く出て来る印象があります。
533名無し三等兵:04/03/09 09:34 ID:???
>>531
創作作品のキャラクターの行動についてまでは扱いかねる面があるでしょう

こちらでお尋ねになってはいかかでしょうか
小林源文の劇画世界について語るスレ【11】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1077388096/

また、次に質問される時はID表示をお願いします
534525:04/03/09 09:44 ID:2EZ3ap26
>>528 529
ありがとうございます
535名無し三等兵:04/03/09 09:54 ID:???
>>519
ドイツ戦車の場合でも、戦闘時の車外装備品の脱落や破損が問題になり、
ヤクトパンター後期型等ではクリーニングロッドケース等を車体後部に配置している。

536名無し三等兵:04/03/09 11:30 ID:yh8DMz4/
質問します。
現代で銃剣は戦争で使いますか?
537名無し三等兵:04/03/09 11:34 ID:???
>>536
使いますが必ずしも戦闘で使うものではなく
ツールとして使う比率が高いです。
現代の銃剣の多くは道具としての用途を
ある程度考慮したデザインのものとなっています。
着剣した状態で武器として使う比率は極めて
少ないと言えるでしょう。
538名無し三等兵:04/03/09 11:35 ID:???
>>536
使います。
蛸壺を掘るのが主目的ではありますが、現在は多機能化したツールとして
用いられています。
もちろんこんな目的にも。
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq09.htm#銃剣突撃
539名無し三等兵:04/03/09 11:36 ID:???
>>518
MRLS:多連装ロケット砲(Multiple rocket launcher systems)
   ロシアのカチューシャロケット等の総称
MLRS:多連装ロケット砲(Multiple Launch Rocket System)
   米軍のM270ファミリーのこと。MRLSの一種。
540名無し三等兵:04/03/09 11:52 ID:???
>518 ちなみにドイツではMARSと称されているようですが
中身はMLRSです。
http://members.fortunecity.de/flecktarn2/flecktarn-heer010.htm
541名無し三等兵:04/03/09 12:25 ID:???
>>531
まず政治将校と軍人の関係が劣悪であったこと。
ソ連共産党は革命時に労農階層の解放を謳って支持を得たのに約束を反故にしたり、その
怒りの矛先を反らそうと多少豊かな農家を富農(ブルジョア)として弾圧した経緯等が
あり、国内での信頼も失っていたこと。(ゴロドクの出自は判らないからこれとは言い切れ
ないけど。)
基本的にスターリンは軍人を信用しておらず、野心が過ぎると粛正の対象になるので、自分は有能だと言う
自覚があるなら、政治に興味が無いことは処世術として有効だったこと。

等々、いろいろ考えられます。
542名無し三等兵:04/03/09 12:29 ID:???
>541
有能で党員でない軍人は真っ先に粛清されたんだけど
543名無し三等兵:04/03/09 12:29 ID:???
自衛隊入隊できるのは、何歳から?
544system:04/03/09 12:30 ID:HsMyVJTo
>>532 >>539
おお、知りませんでした。ごめんなさい > 518
545名無し三等兵:04/03/09 12:30 ID:???
今は事実上18歳から
546名無し三等兵:04/03/09 12:32 ID:???
545さんありがとうがざいマス。それじゃあ、元自衛隊の高校生がいるかもしれないのですね?
547名無し三等兵:04/03/09 12:36 ID:???
元自衛隊の大学生だっているゾ
何が疑問なんだ?
548名無し三等兵:04/03/09 12:37 ID:???
>>546
基本的に高校入学に年齢の上限は無いので
自衛隊の入隊年齢はあまり関係無い
というか自衛隊に限った話でなし
549名無し三等兵:04/03/09 12:39 ID:???
>543 自衛隊生徒という制度がありますが、これが正式な自衛官か
否かは知っている人が来るのを御待ちください。もしくは
自衛隊板のほうが早いかもしれません。
h ttp://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/jies.htm
550名無し三等兵:04/03/09 12:43 ID:???
>549
それが正式な自衛官でなかったら何だと言いたいんだ??
551名無し三等兵:04/03/09 12:44 ID:???
>>531
作中に聖書持ってるとかなかったっけ?
552名無し三等兵:04/03/09 12:45 ID:???
>>549、だって三等陸士だよ・・・・入隊すれば。(1年次)
553549:04/03/09 12:50 ID:???
制度上で自衛隊生徒と自衛官に区別があるかどうかは知らなかったので
ボカしました。
554名無し三等兵:04/03/09 12:50 ID:???
>>551
だったら自明の理だな
555名無し三等兵:04/03/09 13:19 ID:???
パンツァーリートを聴けるサイトってないでしょうか?
556名無し三等兵:04/03/09 13:21 ID:???
あるよ
557名無し三等兵:04/03/09 13:22 ID:???
IDを出せと何度逝ったら
558名無し三等兵:04/03/09 13:29 ID:JoImTrsF
ヤフー掲示板で拾ったのですが
この話にはどこまで信憑性がありますか?

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%80%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B5%A4%E8%BB%8D%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%80%80%E8%A8%93%E7%B7%B4&lr=
では、ソースを確認できなかったのですが、どなたかご存じありませんか?

アルカイダに直接指導したのはアメリカではないよ。日本赤軍ですよ。
 9−11のテロ犯人たちも オサマビンラデンも ドバイで 
日本赤軍の直接指導によってくんれんをうけていた
。。と9−11後のメジャーニュース ニューズウイークなどのテロ特集
 公共テレビでの報道新聞などで伝えられていた。 

極左翼なら隠したい事実です。

アルカイダを育てておいて 
アメリカが9−11で自分で自分をやらせて攻撃した
。。と言うのも古臭い左翼理論です。
559名無し三等兵:04/03/09 13:32 ID:???
>>558
日本赤軍にB757などの操縦を教えられる人材はいませんよ
その事実だけで、その書きこみの信頼性を判断するには十分だと思いませんか?
560名無し三等兵:04/03/09 13:35 ID:???
GET YOU
561名無し三等兵:04/03/09 13:38 ID:???
>>558
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/200110/06-18.html
こういう状況でして、日本赤軍が直接指導
というのはどうも考えにくい話です。
562名無し三等兵:04/03/09 13:38 ID:LohDPmlD
>>536>>537
ありがとうございます
563名無し三等兵:04/03/09 13:51 ID:GNArSsTY
ドイツ語の民謡が聴けるサイトにパンツァーリートがあったのですが、
なぜかパスワードを入れないと聴けないみたいです。
564名無し三等兵:04/03/09 13:53 ID:+qpVwp+J
ベトナム戦争以降、軽機関銃やM16A2/M203や対戦車兵器を持っているのは
黒人ばかりなのはなぜですか?

565名無し三等兵:04/03/09 13:55 ID:???
>>564
質問をする前に、あなたにはその「黒人ばかり」というソースを掲示する義務があります。
566名無し三等兵:04/03/09 13:57 ID:???
>564
筒井康隆著「ベトナム観光公社」をお読みさ ゎなにゥをす
567名無し三等兵:04/03/09 14:01 ID:???
>>565
ネタをネタと(略
568名無し三等兵:04/03/09 14:04 ID:???
>>564
純粋に白人より体格よくて筋力あってタフだからってのもあるが、
軽機関銃やM16A2/M203や対戦車兵器を持ち歩くような平社員には、
アメリカ社会の貧困層や国籍が欲しい移民が多いから、必然的に
目に付く場合が多いだけ。ミニミ持ってウロツク白人歩兵が皆無
ってわけじゃないよ。
569名無し三等兵:04/03/09 14:05 ID:???
べ観公はマジ
570名無し三等兵:04/03/09 14:07 ID:rgcAOFfs
現在アメリカが保有する潜水艦というとオハイオ級などの原子力潜水艦が思い浮かぶのですが
通常動力の潜水艦も保有しているのでしょうか?
571名無し三等兵:04/03/09 14:10 ID:???
>>570
原潜とディーゼル艦を両方開発するのは大変なんで、アメはだいぶ前から
ディーゼル艦はやめて原潜一本でやってます。
572名無し三等兵:04/03/09 14:10 ID:???
>>542
彼は最後通牒が出る前に奇人と判断されて入党を無理強いされなくなった訳だが。
例えば、良い考えが浮かんでも口にせず、不満も述べず、ただ愚直に任務につけば、実際は有能な軍人でも粛正はされない。
573名無し三等兵:04/03/09 14:17 ID:???
>>571
回答ありがとうございます
ということは練習艦とかもすべて原子力ですか
それはそれでコストかさみそうな気も・・・
574名無し三等兵:04/03/09 14:20 ID:???
パンツァーリードうpしてあげようか?
575名無し三等兵:04/03/09 14:22 ID:EEROlUaB
私はUボートマーチが聞きたいです。
576名無し三等兵:04/03/09 14:23 ID:???
>575
IDが「エロ」だぞ、きみ…
577名無し三等兵:04/03/09 14:24 ID:???
「え、エロい乳母」w
578名無し三等兵:04/03/09 14:24 ID:???
>>531
政治将校が嫌いだったから。
また、党員になると戦後も色々な行事に引っ張り出されるし、人間関係も出てくる。
それによほどの理由が無い限り脱党不能。
大体、彼に戦死公報が届く家族があったかどうかも判らないし、復讐が終わるまで
死ぬつもりは無かったからだと思う。
579名無し三等兵:04/03/09 14:45 ID:ySAxFOee
<<574さん
よろしくお願いします。
580575:04/03/09 14:54 ID:???
うわあああああああああああ
581名無し三等兵:04/03/09 14:55 ID:jGx5QVj0
>ベトナム戦争以降、軽機関銃やM16A2/M203や対戦車兵器を持っているのは
>黒人ばかりなのはなぜですか?

志願制だから。貧困層にとっては学がなくても、内部でのでの学習と努力で
社会的地位が得られる軍隊は理想的な職場に見える。
582名無し三等兵:04/03/09 15:19 ID:???
>>559 >>561
ありがとうございました
583名無し三等兵:04/03/09 15:26 ID:???
戦車を操縦する人が外を見る為の穴があるでしょ
その穴から銃弾が入ってきて戦車を操縦する人に当たっちゃったというようなことってないの
584名無し三等兵:04/03/09 15:30 ID:6SOY+A7A
おおすみの甲板には最大でどれくらいの車両が載せられるのですか?
585名無し三等兵:04/03/09 15:49 ID:???
>>583
枚挙に暇がありませぬ。
WW2ではソ連兵が対戦車銃を使って視察口を狙撃するという戦術が取られました。
このためドイツ側では、側面の視察口を廃止し、また対戦車銃対策として
シュルツェンと呼ばれる薄板を側面に追加しました。
その他にパンター戦車ではクラッペと呼ばれた直接視察口を取りやめ
ペリスコープでの操縦に切り替えています。
586名無し三等兵:04/03/09 15:51 ID:???
>>583
防弾ガラス。
587名無し三等兵 :04/03/09 16:20 ID:J63hEn1m
秋水ってどんな戦闘機ですか?
588名無し三等兵:04/03/09 16:22 ID:???
検索しなさい
589名無し三等兵:04/03/09 16:49 ID:???
映画「イノセンス」でバトーが若林組襲撃時に撃ちまくったのってFN M249なのでせうか?
5.56×45にしては何かケースがでかかったような気もするんですが・・・
590名無し三等兵:04/03/09 16:52 ID:???
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |sageの態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
591名無し三等兵:04/03/09 16:53 ID:???
>>589
装弾のシーンからM60かと思っていたが。
劇中で30口径って言ってたし。
592名無し三等兵:04/03/09 16:54 ID:???
IDオープンセヨ
593名無し三等兵:04/03/09 17:00 ID:???
>>591
工場船突入時のライフルが30口径だったんじゃないかい?
594名無し三等兵:04/03/09 17:17 ID:???
>>589
 設定資料に「ミニミ(風)」って書いてあったので、少なくとも絵はミニミのつもりで
描いていると思われ。
595名無し三等兵:04/03/09 17:25 ID:???
>>522
遅くなりましたがありがとうございました
漫画家さんが降臨してる板なんですね
596民主党は支持率第1位:04/03/09 18:05 ID:er3WoBqm
自衛隊の立川駐屯地にイラクで無くなった外交官達が乗っていた
車両が保存されているとラジオで聞きましたがソースは無いでしょうか?
597名無し三等兵:04/03/09 18:06 ID:AhwjvoRB
自衛隊DDGのスレ立ててよ〜ぅ お願いですから〜!
598民主党は支持率第1位:04/03/09 18:08 ID:er3WoBqm
探したらありました。
すまんです。
599名無し三等兵:04/03/09 18:10 ID:???
>>596 どこのニュースサイトでも載ってるはず そちらで検索を
600民主党は支持率第1位:04/03/09 18:19 ID:er3WoBqm
http://www.dpj.or.jp/news/200403/20040309_02kan.html

 イラクで2外交官が殺害された車が、立川の自衛隊基地に運び込まれ、
解体調査されようとしていることを「証拠隠滅に入ろうとしている。なぜ基地なのか。
警察の鑑識で調査しないのか。不自然だ」として、明日にでも国会で取り上げるよう指示すると語った。

通常はどのように鑑識されるのでしょうか?
601名無し三等兵:04/03/09 18:26 ID:???
>>600 前例がないものに「通常」はありえない 
基地以外に保管場所がある? 実際の調査は警察以外には不可能

負け惜しみで八つ当たりをするから嫌われる
602名無し三等兵:04/03/09 18:27 ID:???
>>600
 通常だったら地元警察(イラクのだよ)によって鑑識、検分されてその結果が日本の
外務省と警察庁に送られてくる・・・という流れだと思う。

 それで疑問点や不振点があったら国際刑事警察機構を通じてイラクの警察に照会、
という流れかな。

 ただ今のイラクの刑事警察システムがどうなってるかかわからないので
どーにも。アメリカ軍が刑事警察業務も全部行ってるのだろうか?
603名無し三等兵:04/03/09 19:05 ID:???
>>601
釣りだろ、いい加減ほっとけよ。
604名無し三等兵:04/03/09 19:19 ID:+qpVwp+J
ありがとうございました

黒人ばかり重たい兵器を持たされるのは
差別なんじゃないかと疑問でした
605名無し三等兵:04/03/09 19:30 ID:???
また「米軍の誤射」厨か
606名無し三等兵:04/03/09 19:31 ID:???
>>604
だから、「黒人ばかり重たい兵器を持たされる」というソースを掲示しろ!っつってんだろがよ!
607名無し三等兵:04/03/09 19:39 ID:???
>>595
降臨じゃありません。

徘徊してるんです!
608名無し三等兵:04/03/09 19:42 ID:???
>>606
なんでそんなに必死なのw
609名無し三等兵:04/03/09 19:44 ID:QKiYqpXj
何故質問スレでぶちぎれる人がいるのですか?
第2次世界大戦当時の戦車に対する風刺なんですが、
3時間連続運転する度に故障して、修理に6時間かかるっていうのは本当ですか?
610名無し三等兵:04/03/09 19:50 ID:???
春厨は(・∀・)カエレ
611名無し三等兵:04/03/09 19:58 ID:???
>>609
 どこの国のどの戦車に対しての風刺なのかがわからんと答えられんが
ナチスドイツの重戦車(ティーゲルとかケニヒスティーゲルとか)に対してならホント。

「生卵を敷き詰めて鉄板を載せた上でやるダンス」
「動くだけで壊れるように出来ている存在」
 等ドイツ軍重戦車の運用の大変さを語る言葉は多い。

 もっとも、そこまで極端でなくとも戦車と言うものは機械的に無理のある存在なので、
大小の差こそあれそういう傾向があり、
「壊れるために動いてる」
のはどれもあまり変わらない。

 アメリカの戦車はそういう意味での「壊れにくさ」「直しやすさ」で群を抜いていたらしいが。
612民主党は支持率第1位:04/03/09 20:01 ID:er3WoBqm
2004年03月09日 
「年金採決先送りなら、総辞職すべき」菅代表

--------------------------------------------------------------------------------
 民主党の菅直人代表は9日の定例記者会見で、与党内に年金関連法案の採決を先送り
しようとする動きがあることについて「法案を提出する前から、先送りの道をつけようとしている。
国民に謝罪し、総辞職すべき」と述べ、昨年の小泉マニフェストに反すると厳しく批判した。
また、公明党に対しても「連帯責任がある。党としてキチンと対応すべき」とした。

 また、同日に閣議決定された道路公団民営化関連法案に関して「改革の破綻を自ら証明したもの。
道路を造るかどうか、自主判断できない内容、構造になっている。骨のない法案」と論評した。

 イラクで2外交官が殺害された車が、立川の自衛隊基地に運び込まれ、解体調査されよう
としていることを「証拠隠滅に入ろうとしている。なぜ基地なのか。
警察の鑑識で調査しないのか。不自然だ」として、明日にでも国会で取り上げるよう指示すると語った。


明日、日本の歴史の流れが変わるかもしれない大論戦が展開されるのだから釣りとは失敬ですね。
613名無し三等兵:04/03/09 20:17 ID:yFkomWxJ
 対戦車ミサイルの発達した現代では、もはや砲を装備した「駆逐戦車」には存在価値は
無いのでしょうか。
「射程距離が長く強力な破壊力を持つ砲と、堅固な装甲、だが機動性はほとんど無し」の組み
合わせは、砲弾の貫通力に装甲の防御力が追いつかなくなりつつある現代では無意味なので
しょうか?

 大陸中国が自走砲を改造した対戦車自走砲を作ったそうですが、ただのデモンストレーション用
の試作品だったそうですし・・・。

 自衛隊のように、機動的侵攻作戦など行うことは絶対になく(機動防御や機動反撃には
それはそれで普通の? 戦車を使うにしても)、防御陣地で敵軍を迎え撃つ、という用法が
戦車の使い道の主流になると思われる軍隊でも、やはり重装甲重武装、低機動性の
「駆逐戦車」は用無しなのでしょうか?
614名無し三等兵:04/03/09 20:21 ID:???
対戦車ミサイルを装備した駆戦車ならありますが
駆逐戦車自体ありあわせの物だからMBTが十分あればよい
615名無し三等兵:04/03/09 20:27 ID:???
重装甲重武装だと低機動性でも結構高くなりそうだから
いっそMBTでいいんじゃないか?
>>613
ATMの発達もさることながら、スタビライザー装備が常識に成り、ベトロニクスが発達して
90式みたいに走行間射撃も可能に成った第三世代MBTの前には、「待ち伏せてヨシ!」
の駆逐戦車の存在価値は、まともなMBTが運用出来る陸軍なら著しく低くなったと言わざる
をえないでしょう。射界が限定されてしまいますから。
戦後、駆逐戦車的車両を運用していたドイツはATM搭載車両に、スウェーデンは普通のMBT
に取って代わられましたので。
617613:04/03/09 20:42 ID:???
 解答して頂いた皆様ありがとうございます。

 エレクトロニスの発達はそういう意味でも影響してくるんですね。
 
618名無し三等兵:04/03/09 20:46 ID:5b3ubR6z
海上自衛隊の訓練支援艦(ミサイル訓練のための標的機を飛ばす艦)
には、ottoメララ76o砲がついています。

支援艦にしてはずいぶん重武装ですが、
あの76o砲は何のためにあるのでしょうか?
いざ有事というときは、訓練支援艦もいくさに出るのでしょうか?
619名無し三等兵:04/03/09 20:47 ID:???
>>618
なんとなく
620名無し三等兵:04/03/09 20:51 ID:T4Ph05gM
戦時中のドイツの戦闘機についてるスピンナーはなんのためにるいているのですか?
621名無し三等兵:04/03/09 20:51 ID:???
>>620
なんとなく!
622名無し三等兵:04/03/09 20:52 ID:???
なんとなく
623名無し三等兵:04/03/09 20:55 ID:???
>>620
機首をなめらかに成形して有害な空気抵抗を減らすため。
624名無し三等兵:04/03/09 20:55 ID:???
なんとなく
625名無し三等兵:04/03/09 20:55 ID:???
>>620
渦巻きを書きたいから
626名無し三等兵:04/03/09 20:57 ID:hMBOIm27
VT-1 VT-2について伺いたいのですが、これらを利用して
駆逐戦車、パンツァーカノーネの後継が検討されたことはなかったのでしょうか。
費用と効果の度合いによっては、MBTよりも駆逐戦車でWTOの戦車師団に対抗する
可能性もあったのではないかと思うのですが。
627名無し三等兵:04/03/09 20:57 ID:T4Ph05gM
>>624ありがとう

>>他のバカ。おまいらなんとなく村の住民か?(核爆
628625:04/03/09 20:57 ID:???
>>620
ついでに相手の目をまわすため
629名無し三等兵:04/03/09 21:00 ID:???
>>626
なんとなく
630名無し三等兵:04/03/09 21:00 ID:???
>>627
笑心者歓迎逝けっ
ドイツ機以外にもついてるだろ
631名無し三等兵:04/03/09 21:01 ID:???
>>627
>>625はあながち間違いではないぞ
632名無し三等兵:04/03/09 21:01 ID:???
>>620
高射砲弾よけのおまじない
633名無し三等兵:04/03/09 21:01 ID:???
昨日、450の質問をさせていただいた者です。
教えてくれた皆さん、ありがとうございました。
信管と雷管がごっちゃになってました。
634名無し三等兵:04/03/09 21:02 ID:???
>>626
それより核攻撃を考えていました
635名無し三等兵:04/03/09 21:05 ID:grfR5yzt
「るいている」って何ですか?
636名無し三等兵:04/03/09 21:08 ID:???
637名無し三等兵:04/03/09 21:09 ID:hMBOIm27
>634 一方では東ドイツやチェコとの国境に張り付けて守備することを
考えていたと思われますし、核は軍事の問題ではなく政治指導者の意思決定と
絡むのですし、さらには核戦略も年々進化していたことを考えると、
通常戦力脅威には通常戦力で対抗しようとしていたのではないかと思えますが。

実際にエアランドバトル構想が入る前だったらば、かなり可能性があるのでは
ないかと思うのですがどうでしょうか。
638名無し三等兵:04/03/09 21:10 ID:???
なんとなくです。
639名無し三等兵:04/03/09 21:16 ID:???
>あの76o砲は何のためにあるのでしょうか?

訓練に使う。
640名無し三等兵:04/03/09 21:19 ID:???
航空母艦でカタパルトから離艦する航空機に指示・誘導を与える役割の、
○○○オフィサーって人が、踊るようにクルクルと腕や身体を振ってますけど、
あれって、ちゃんとした規則性(内規)に則ってやってるのですか?
641名無し三等兵:04/03/09 21:21 ID:???
そうだよ。
>>640
「車止め外せ」とか、「翼を展開しる!」とか。「エンジン回せ!」とか、
一つ一つのアクションにも、ちゃんと意味と規則性が有ります。
643名無し三等兵:04/03/09 21:35 ID:hMBOIm27
>640 catapult "hand signal" aircraftでググリました。
たぶん この頁がみやすいです。どうぞ。
h ttp://navysite.de/cvn/catcom.htm
644名無し三等兵:04/03/09 21:57 ID:lCKFisG5
戦車に積まれてるの砲弾の種類、用途を教えて下さい。

対戦車用は当たり前ですが対人用とかもあるのですか。
後、何発位積まれてるのですか?
戦車砲弾、かなりの重さだと思いますがどこからどのようにして
積むのかも教えて下さい。
645名無し三等兵:04/03/09 22:00 ID:???
>>644
いつの時代のどの国のどの戦車かで変わってきます
WW1、WW2、現代と全て違ってきます
646名無し三等兵:04/03/09 22:05 ID:???
>>618
もし、標的が誘導できなくなり、自分に向かってきた場合の防御用。
647名無し三等兵:04/03/09 22:06 ID:???
>>644
砲弾は砲塔上のハッチから人力で運び込む
648名無し三等兵:04/03/09 22:08 ID:???
>644
ソ連のJS2は30発ぐらい
ドイツだと90発ぐらい
649名無し三等兵:04/03/09 22:18 ID:???
九五式軽戦車は小柄な車体に似合わず37mm砲弾120発
だから少しは範囲を絞れと
650名無し三等兵:04/03/09 22:50 ID:JyPaN6Yy
質問致します。
現在、分隊機関銃の殆どがFN M249に換わり、M60は姿を消しつつあるらしいです。
今後、7.62mmを用いた分隊機関銃が出る事はもう無いのでしょうか。
651名無し三等兵:04/03/09 22:52 ID:JyPaN6Yy
>>644  対人用として「キャニスター」と呼ばれる、ショットシェルのオバケが在ります。
652名無し三等兵:04/03/09 22:54 ID:hMBOIm27
>650 M240が用いられていたり、MG3が用いられていたりしますので
7.62mmは健在です。
653618:04/03/09 23:02 ID:8PI6lZoo
>>646
そういうことですか!
ありがとうございました。
654名無し三等兵:04/03/09 23:04 ID:mbYp7lhO
(ソ連の)政治将校の話なのですが、政治将校は軍の部隊
長とは別に存在するんですよね。
部隊長の横で政治的な事を言ったり、時には部隊長に対して
無理な指揮を取るように強要したり。

そこで質問なのですが、それならば最初から政治将校が
部隊長として直接部隊を指揮すれば良いように思うのですが
そういうわけにはいかないのでしょうか?

政治将校を部隊指揮官として任命する、または部隊指揮官に
政治将校としての教育訓練をして部隊指揮官が政治将校を
兼任すると。
655名無し三等兵:04/03/09 23:22 ID:???
政治将校は一般の部隊長が軍の命令(つまり党本部)の意向通りに
動かしているかを見るのが任務です。
元々政治将校は軍人じゃないはずだし。
656名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/09 23:23 ID:???
>>584
上甲板に大型車両約40両、第4甲板(タンク・デッキ)に戦車約10両です。
657名無し三等兵:04/03/09 23:38 ID:JyPaN6Yy
有難うございました。そのM240やMG4に、M60は淘汰されちゃったんですねえ…。
ベトナムじゃあウンコ扱いだったし、可哀想なM60。
658名無し三等兵:04/03/09 23:42 ID:???
>>654
政治将校というのはロシア革命直後の反革命派との内戦時に、
旧軍から採用した軍人が寝返らないように付けたお目付け役が起源です。
主に若手の党員が採用されるもので、軍人ではありません。
また、原則的に軍内の政治教育と戦意高揚が任務ですので、
用兵面は現場の指揮官に任せて口を出さないのが普通ですよ。
659名無し三等兵:04/03/09 23:56 ID:???
ただパウル・カレルの著作によれば、赤軍大粛清の影響で独ソ戦初期は指揮官の人材が払底していた。
そのため教育水準が高く、士気も高い政治将校が無能な野戦指揮官に代わって指揮をとったケースも多かったそうだ。
また政治将校の職務として一般の兵士に対する思想教育、アジテーションによる士気の向上や兵士の身の上相談に乗るといったものもあった。
兵士たちが政治将校のほうを信頼する場合もあったとのこと。
660530:04/03/10 00:14 ID:YzyPZE7+
すいません。スルーでしょうか。
661名無し三等兵:04/03/10 00:17 ID:???
そんなもんだけで成立するサイトがあると思うかと
662530:04/03/10 00:20 ID:YzyPZE7+
一覧のようなものがチラッとでも載っていると良いのですが・・・
663名無し三等兵:04/03/10 00:20 ID:???
>>660
お決まりだが、

>・回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
> 未回答分はだいたい500か次のスレに変わったときに再度まとめて書き込まれることも
> ありますので、その際に回答が出るかもしれません。そのときに再度確認してください。
664名無し三等兵:04/03/10 00:24 ID:???
US ARMY rank でここまでできるのだが 中学1年レベルで
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=US+ARMY+rank&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
665名無し三等兵:04/03/10 00:30 ID:???
>>664
厨と思うならスルーしる。

>>530
日本語でもあるよ。
ttp://www.tamano.or.jp/usr/osaka/pages/b-data/8/a-army.htm
666530:04/03/10 00:35 ID:YzyPZE7+
>>663-665
おお、どうもありがとうございます。
そしてご迷惑をおかけしました。
667名無し三等兵:04/03/10 00:41 ID:???
>>609
> 何故質問スレでぶちぎれる人がいるのですか?
元々の素質に加えて、木の芽時だからでしょう。
668名無し三等兵:04/03/10 00:54 ID:???
春厨は(・∀・)カエレ
669名無し三等兵:04/03/10 01:10 ID:pybY18mC
>>656
ありがとうございます。三隻併せればそこそこの輸送力ですねえ。
670名無し三等兵:04/03/10 01:22 ID:IgSZeehS
X−29ってあったじゃないですか。
翼が前の方が広くなっている奴。

ああいう、翼の形って、なにが駄目で、消えていったのですが。
671名無し三等兵:04/03/10 01:27 ID:???
消えるも何もX-29もS-37も最初から実験機ですから
ちなみに前進翼の起源はWW2のドイツ軍
B-24の残骸から足くっつけたり既存の機体の部品を流用しまくったリサイクル機
672名無し三等兵:04/03/10 01:33 ID:???
>ちなみに前進翼の起源はWW2のドイツ軍

飛行機の黎明時代からあるよ。
673名無し三等兵:04/03/10 01:38 ID:???
674名無し三等兵:04/03/10 01:42 ID:???
>>670
 前進翼と言う奴ですな。

 前進翼は、航空機の運動性を飛躍的に向上させる(乱暴な言い方すると)のだけれど、
翼に激しい加重がかかるので、翼を頑丈に作らなければいけなくなる。
 そうなると、重量が増してしまうので総体的に運動性が下がり、結局前進翼のメリットが
パーになってしまう。

 ということで実用機には使われてない。
675名無し三等兵:04/03/10 01:46 ID:IgSZeehS
>>671-674
みなさんありがとうございます。
673によると、ひょっとすると将来せいはあるのかもしれないですね。
676名無し三等兵:04/03/10 01:48 ID:???
将来性があるかどうかはステルス性をどうやって保つかに掛かってくると思われ。
677True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/10 01:52 ID:ue9oQ/LL
>670
飛行機の性能にあたえる効果としてはまず後退翼と同じく、遷音速〜超音速での空気抵抗低減があります。
後退翼では翼端が先に失速しますので亜音速飛行時の機動性は直線翼機よりも悪くなりがちですが、
前進翼では直線翼機と同等の機動性が期待できます。

しかし、主翼付け根に掛かる捻り荷重が直線翼に比して大きくなることは直感的に判ると思います。

従って、それに耐えるために構造の強化を要し重くなります。
X-29ではそのために動翼の駆動・伝達系を主翼構造の外に配置せねばなりませんでした。
(主翼がほとんど芯まで構造材で占められていたので)
これは、燃料タンクを主翼に納めることができないことを意味します。

後退翼でも捻り荷重が増えるのは同様ですが、前進翼ほどではありません。

また、横と方向の安定性が非常に悪くなります。
後退翼は安定性を強める効果がありますが、前進翼では弱める効果が生じます。
678名無し三等兵:04/03/10 01:58 ID:3EHqztSP
>>676
軍用機の具備すべき要件として、ステルス性の優先度はあまり高くないが。
679名無し三等兵:04/03/10 02:01 ID:???
前進翼は揚力によって翼の末端側がねじり上げ状態になりやすいです(ダイバージェンスと言う)
揚力によって翼がしなって、結果として向かえ角が増える状態です
で、翼端側の迎え角が増えると翼端失速しやすくなります
それを防ぐためにねじり下げを付けると翼効率が低下します
後退翼は揚力発生により翼端はねじり下げの力が働くので、ダイバージェンスは起こらず前進翼に比して構造重量の低減が可能です

複合材料の使用によってある程度解決している模様ですが、実用機に採用されるには至ってません
ドッグツースとか境界板で検索すると、翼前縁角の決定要因が理解できるかと思います
680True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/10 03:44 ID:Qz4Mar0Z
>670氏
私の解説よりも>679氏の解説の方がまとまっていますのでこちらを参考にしてください。

感謝>679氏


681名無し三等兵:04/03/10 07:59 ID:???
>>654
政治将校の位置付けは時期によって変わるので注意すること。
>658は主として内戦期、>659は大戦初期
内戦終結後、党員である軍人が増え、政治委員の必要性は低下、配置されない部隊も増加。
粛清期において政治委員は増加し、大戦初期において>659のような状況も見られた。
ただしこの時、「政治委員」は通常、軍籍をもつ政治担当副指揮官であった(例外有り)。
戦後は完全に軍の一部で、政治担当副指揮官
682名無し三等兵:04/03/10 09:32 ID:???
>>681
1942年度後半においては、政治委員の役割は、
政治的な役割のみに限定するとの命令が出されている。
現実の運用において、政治委員が軍事面においても
大きな力を持った場合はあったにせよ、
それまでの独ソ戦の経験から軍を信頼した方が好結果につながることを
共産党指導部も学んだことによる。
683名無し三等兵:04/03/10 09:36 ID:???
>657 MG-4は確かに7.62mmでなく、5.56mmなのですが果たして今後成功するのか
そして7.62mm機関銃を代替するのか、或いは7.62mm機関銃が編制から消えていくのかは
まだちょっと分からないです。

 分隊内で制圧を担当する機銃と、小隊内で火力の基盤となる機銃を分けるか
どうかも鍵になるのではないかと思います。分隊はSAW、小隊の武器分隊では
M240を2丁という編制もありえますし。

 また、口径としての7.62mmは分隊の指名狙撃手などがM14にスコープを
付けたのを(単なるスコープじゃないですが)今でも使っていたりします。
射程と威力の問題もありますし、今後どういう方向に流れるかはちょっと
ググッテみただけでは不明というのが正直なところです。 
684名無し三等兵:04/03/10 10:17 ID:???
装甲車のタイヤって5.56mmの小銃弾に耐えられる?
685名無し三等兵:04/03/10 10:35 ID:???
>684
耐えられない
686名無し三等兵:04/03/10 10:41 ID:???
だからどの国のどの時代のどの車種かを特定しないと…
ちなみにどんなクルマでもパンクしたら走行不能になるなんてことはない
乗り心地がちょっと悪くなって運転がしにくくなるだけ
687名無し三等兵:04/03/10 10:58 ID:ifxJhsqX
戦艦の主砲の命中精度について教えてください。

太平洋戦争時の戦艦の主砲の命中精度は、どの程度の精度だったのでしょうか?数撃って当てるような
印象がありますし。あんなドでかい大砲の精度を管理するのは難しかっただろうと想像します。

仮に大和・長門あたりが、海面の状態の良い海上で静止して、距離の判明している固定目標に向けて主砲
を斉射した場合、だいたいどの程度の精度で命中させる事が出来たのでしょうか?
(目標のサイズは平均的な戦艦サイズ、距離は交戦想定距離と仮定する)
688名無し三等兵:04/03/10 11:05 ID:???
>687
だいたい最大射程で敵主力戦艦の全長内に弾が落ちるように造ってある
書名は忘れたが去年出た大和の新書に簡単な解説があったゾ
689名無し三等兵:04/03/10 11:07 ID:???
>>687
だいたい10%前半 猛訓練して20%ぐらい
690名無し三等兵:04/03/10 11:15 ID:ifxJhsqX
>>689
ありがとうございます。
流石にその程度なんですね。
691名無し三等兵:04/03/10 11:15 ID:???
>>687

>距離の判明している固定目標

距離が判明してるんなら初弾から多分50%以上の確率で当たるでしょうね。それが
難しいから色々苦労しているわけですが。

公算射法とか散布界とかいう言葉を調べてみるといいかもしれません。
692名無し三等兵:04/03/10 11:30 ID:???
まぁ、大体の事はわからなくはないのですが、むしろあの巨大な構造物に主砲を組み込んで
いく中できっちりと数万メートル先の目標に命中させる精度を管理する方を驚異的に思いまして。

まぁ、艦船設計に詳しい人からすれば当たり前の事なのかもしれませんが。
693名無し三等兵:04/03/10 11:58 ID:???
>>690

実戦では色々な要素が加わるので基本的にもっと低くなりますがね。
例えばサマール島沖では、栗田艦隊が疲労や誤認が原因で恐ろしく低い命中率(1%未満?)
しかあげていません。
694名無し三等兵:04/03/10 12:02 ID:???
相手が動いていたら距離がわかっていても5%を大きく割り込むと思うが。
こちらがわも回避行動を取りながらの射撃になるしなー。
695system:04/03/10 12:06 ID:m864LHZf
>>684
パンクしますが、run flat tireを使用して走行し続けられるように対策しているのが普通です。
696名無し三等兵:04/03/10 12:34 ID:???
>>692
コンピュータ積んでたんだよ。
697名無し三等兵:04/03/10 13:15 ID:???
旧日本軍の戦闘機はなぜバブルキャノピーを
採用しなかったんですか?


バブルキャノピーを作るだけの技術基礎工業能力も
持ってなかったんでしょうか?
698名無し三等兵:04/03/10 13:18 ID:???
IDだせや
699名無し三等兵:04/03/10 13:42 ID:???
>697
>バブルキャノピーを作るだけの技術基礎工業能力も
>持ってなかった

これが正解。当時の日本のガラス工業や樹脂工業は欧米に大きく遅れていたんだよ
板ガラスすら歪みのない物を量産する設備がなかった
700名無し三等兵:04/03/10 13:52 ID:???
700
701名無し三等兵:04/03/10 14:51 ID:eB9RSG9i
「アフガン航空相撲」の英語訳はなんでしょうか
単に訳が妙だけだけで普通の格闘技だとは思うんですけど
検索してもネタばっかりしか見当たりません
702名無し三等兵:04/03/10 14:59 ID:???
>>701
それネタ質問に投下すべき気がしますが……

アフガン航空相撲殺される

が全ての元凶だそうです。
703名無し三等兵:04/03/10 14:59 ID:???
>>701
●笑心者歓迎<ネタ>スレ立てる前に此処で質問を17
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074224951/
704名無し三等兵:04/03/10 14:59 ID:???
>701
こちらで質問してください
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1074224951/
705名無し三等兵:04/03/10 15:10 ID:???
706名無し三等兵:04/03/10 15:10 ID:???
大空襲スレはいけませんか。そうですか。
707697:04/03/10 15:19 ID:???
>>699
トンクス

四式戦もキ-87もバブルだったらもっとカッコえかったのに....
708名無し三等兵:04/03/10 16:43 ID:???
アホな質問なんですが、サマワに限らず外国に派遣される
自衛隊の皆さんはどーやって性欲を発散してるんですか?
709名無し三等兵:04/03/10 16:48 ID:???
>708
もちろん慰安所で発散してますよ
710名無し三等兵:04/03/10 17:20 ID:???
>>708
南極から帰ってきた恵タンを送り込む予定です。
711名無し三等兵:04/03/10 17:24 ID:???
>>708
自衛隊病院に入院中のAIDS患者の数は、防衛機密になってます。
そのへんから判断してください。
712sa:04/03/10 17:26 ID:L9/cPmS4
アンチマテリアルってなんですか?
713名無し三等兵:04/03/10 17:29 ID:???
対物
714sa:04/03/10 17:34 ID:L9/cPmS4
>>713
アンチマテリアルって
「非マテリアル」って意味じゃないんですか?
715名無し三等兵:04/03/10 17:41 ID:???
>>708
現地の売春婦を破格の待遇で雇うはずです

って、イスラム圏って売春婦いるのか?
716名無し三等兵:04/03/10 17:45 ID:???
>>714
アンチ・タンク=対戦車
アンチ・エアクラフト=対空
アンチ・サーフェイス=対地
アンチ・シップ=対艦
アンチ・ミサイル=対ミサイル
アンチ・バリスティック・ミサイル=対弾道弾

ときて、何で、軍事系で、

アンチ・マティリアル=対物

をあえて、「非マティリアル」と訳さねばならんのです?
717名無し三等兵:04/03/10 17:47 ID:???
>>714
辞書くらい引いたほうがよかんべ。

an・ti-
「反対・非・逆・対」の意。

聞きたいのは「アンチマテリアル・ライフル」のことだと思うが、普通
対物ライフルと訳す。大口径で装甲車なんかの破壊を狙ったライフルね。
718名無し三等兵:04/03/10 18:15 ID:???
>>715
イスラムでは売春婦は死刑(買った方は知らないけど、不倫は両方死刑だったはず)
強姦された被害者は、汚れているので外出てはいけない。

719sa:04/03/10 18:17 ID:L9/cPmS4
>>716様 
>>717
すごく勉強になりました。なんせシロウトなもので・・・。
今度からはなるべく自力で調べてみます。
720名無し三等兵:04/03/10 18:21 ID:???
即答の>>713をスルーしやがったな
721system:04/03/10 18:21 ID:m864LHZf
>>717
おっしゃる通りですが、装甲車よりもむしろもう少し脆弱で高価値な目標に使われるようです。

SAMのレーダー、司令車、燃料集積所、通信施設などなど。もちろん装甲車にも
使用可能です。全周、12.7mmAPや20mmに耐えられる装甲車はまずありません。
722名無し三等兵:04/03/10 18:33 ID:xT2YDv8/
戦時国際法上、捕虜の官姓名を相手方に通知する義務ってあるんですか?
それと、本国との通信を捕虜に許す義務もあるんですか?
723名無し三等兵:04/03/10 18:44 ID:xrlX2UL5
724名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/10 18:55 ID:???
*捕虜の官姓名を相手方に通知する義務に関する条約

ハーグ陸戦条約第14条:
「交戦国毎に、開戦時に戦争捕虜に関する情報局を開設する。必要なときその局は
中立国に置かれる。その局は捕虜についての情報を提供するとともに、個々の捕虜に
ついて報告書を保存し全ての必要な情報に関する業務を執行するものとする。
移送中または病院で死亡した捕虜が遺した、または戦場で発見された個人的所有物、
貴重品、手紙などを集め、受領することは、この情報局の任務である。」

ジュネーブ条約第三条約第六十九条〔措置の通知〕 
「抑留国は、捕虜がその権力内に陥ったときは、直ちに、捕虜及び、利益保護国を通じ、
捕虜が属する国に対し、この部の規定を実施するために執る措置を通知しなければ
ならない。」


*通信を捕虜に許す義務に関する条約

ハーグ陸戦条約第16条
「情報局は郵便料金免除の特権を受ける。戦争捕虜に送られる、または戦争捕虜が
発信する手紙、支払い指図書、郵便小包、その他の貴重品は発信地または受領地
もしくはその中継地点のいずれの国においても郵便料金は免除される。
戦争捕虜あての贈り物と援護物資は郵便料金が無料のみならず、国有鉄道の輸送費
も免除される。」

ジュネーブ条約第三条約第七十一条〔通信〕 
「捕虜に対しては、手紙及び葉書を送付し、及び受領することを許さなければならない。(以下略)」


以上の条約の下において抑留国は捕虜に対してあなたが訊ねた義務を負いますです。
725名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/10 19:04 ID:???
>>722
ハーグ陸戦条約は蛇足ですた。
とにかくジュネーヴ条約(第三条約)ではその点に関して定めてありますので
詳しくはネットで全文を検索してくださいまし。
726名無し三等兵:04/03/10 19:04 ID:yFOGrJGl
現実世界に、(マスターアジアのように)素手で戦車に勝った人間っていますか?
727名無し三等兵:04/03/10 19:06 ID:???
頭悪いですね?
728名無し三等兵:04/03/10 19:15 ID:PrHyByw8
>>721  装甲車が12.7mm(×99?)に撃破されちゃうんですか!?
窓から乗員を殺傷したってオチかな?
729名無し三等兵:04/03/10 19:18 ID:???
>>728
装甲板を貫通できます
730名無し三等兵:04/03/10 19:23 ID:???
731名無し三等兵:04/03/10 19:24 ID:vlXVG/Zm
戦時中 女の人のあそこの毛をお守り代わりにしていたって本当ですか」
732名無し三等兵:04/03/10 19:25 ID:???
そもそも元々対装甲車用
733名無し三等兵:04/03/10 19:32 ID:???
>697は嘘教えられたまま帰ったな。
下を見たけりゃ風防を開けてた時代にバブルの必要性なんか眼中にある訳ないじゃないの。

聞いた側も答えた側も、バブルと只の枠なし風防の区別できて無いんだろうな。
734名無し三等兵:04/03/10 19:32 ID:098UfxXO
対戦車ライフル(現在)の貫通力はどの程度ですか?

戦闘機のバルカン砲で戦車を攻撃した場合ある程度
致命傷を与える事できますか。
735名無し三等兵:04/03/10 19:35 ID:???
現在は、無理だが
 ww2ならだいぶ有効
736名無し三等兵:04/03/10 19:36 ID:???
>>734
「ある程度の致命傷」なんて日本語は無い。
737名無し三等兵:04/03/10 19:37 ID:???
>>734
場合によりける
A-10攻撃機の30mmガトリング砲は、イラク軍のT72を撃破し得たそうです
738名無し三等兵:04/03/10 19:40 ID:???
>737
ありゃ「戦闘機のバルカン砲」なんつー適当な範疇に含めていいシロモノじゃねー…
739名無し三等兵:04/03/10 19:41 ID:???
>>734
対戦車ライフルという銃種は、現在はありませんね。

対物ライフルというと、こんなところでありますが…
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/firearms00a.html
740名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/10 19:53 ID:???
>>734
>対戦車ライフル(現在)の貫通力はどの程度ですか?

現在一般的な対物ライフルに用いられる弾丸であるキャリバー .50(12.7mmx99)
ですとこんなもんです。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/cal50evol.gif
弾丸の改良により貫通力が年々増しているのがよく分かりますです。
741名無し三等兵:04/03/10 19:53 ID:???
訓練を受けた軍人が素手で戦車と戦う場合、何人ぐらいでチームを組めば勝てるでしょうか?
742system:04/03/10 19:55 ID:11X8F1d8
>>734
>>739さんのおっしゃるとおり、対物ライフルです。主力戦車の装甲を
貫通できるようなものはありません。おそらく最大の貫通力を持つと
思われるのがSteyr IWS2000ですが、15.2mmの口径から5.5mmのAPFSDSを
発射し、1000mの距離で40mmの均質圧延鋼板を貫通します。南アの
Mechem NTW 20/14.5対物ライフルは20mm口径APで20mmの鋼板を貫通します。
また、二次大戦中のBS41 14.5mmAPは100mの射距離なら38mmを抜きます。

セラミック装甲を追加したストライカー戦闘車でようやくこのBS41APの
全周防御が可能ですが、装輪戦闘車の弱点、車輪収容部の装甲までカバーできて
いるかは大変疑問です。アフガニスタンで、ロシアのBTR-80はこの弱点を
突かれて旧式のモーゼルやリー・エンフィールドライフルで第一輪(その
背後の運転手)を狙われ、犠牲者を出したそうです。
743名無し三等兵:04/03/10 19:57 ID:???
>>741
戦車が1台なら一人で勝てるな
744system:04/03/10 19:59 ID:11X8F1d8
>>742 補足
というわけで、ストライカーより防御力の劣る一般的な装甲車では
12.7mm通常弾、7.62mmAPでも抜かれることが珍しくありません。
7.62mm通常弾と迫撃砲弾片防御あたりが「装甲車」の保証レベル
です。もちろん、装甲、追加装甲しだいですので、ストライカーと
大して変わらない重量のくせに何発ものRPG直撃に耐えて見せた
英国のウォリアー電磁装甲試験車両みたいのもあるわけですが。
745system:04/03/10 20:01 ID:11X8F1d8
>>741
訓練を受けた素手の軍人は何人いても隠れるか逃げることにしますから、
勝てません。対戦車戦闘用具を仕入れるためのチームを組み・・・なら
話は別。くだらないまでに仮想的な環境を考えれば(敵の戦車が
ずっと止まったまま何もしない。その間にまわりに対戦車壕を掘るとか)
いろいろあるでしょう。
746名無し三等兵:04/03/10 20:07 ID:???
>>745
100人くらいいたら、何とか勝てそうにも思えるのですが…無理でしょうか?
747名無し三等兵:04/03/10 20:10 ID:???
>>731
本当。
748名無し三等兵:04/03/10 20:11 ID:???
>>746
だからいいかげんこっちに移れって。

武器を使わず戦車を倒す方法
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069725935/
749名無し三等兵:04/03/10 20:12 ID:mSxi0qLH
>>746
どのような条件を以て「勝利」と判定するのかをまず教えて下さい。
750system:04/03/10 20:14 ID:11X8F1d8
>>746
乱暴な論理に乱暴な回答。100人の屈強な男たちを集めても
重さは10t。戦車は40t以上は当然ありますな。終わり。

馬力とかで比べてみるのもよろしかろうかと。まあ、上記した通り、
むちゃくちゃな状況設定すれば「勝つ可能性がないとは言えないだろう」
とかなるんでしょうが、虚しいですよね。
751名無し三等兵:04/03/10 20:14 ID:???
申し訳ありませんでした。>>748へ移動します
752分析屋:04/03/10 21:00 ID:PKImElsh
マスタード(イペリット)で数時間で症状が出ると聞きましたが

マスタード以外の遅効性の毒ガスでは他にどのようなものがあるでしょうか?
753sa:04/03/10 21:07 ID:L9/cPmS4
>>713
即答有難うございました。
754名無し三等兵:04/03/10 22:19 ID:???
スターリンとか毛沢東が着ている服の名前を教えてください。
755名無し三等兵:04/03/10 22:28 ID:6/lLuu8j
90式戦車やM1A1みたいな複合装甲の戦車に5台程度のT-34のような
超旧式戦車が一斉飽和攻撃をしかけてきたとしても耐えられるんでしょうか?
中国や北朝鮮ではT-34は練習用とはいってもまだ使用されているようなので。
756名無し三等兵:04/03/10 22:31 ID:???
旧式戦車に一斉飽和攻撃される戦術
757名無し三等兵:04/03/10 22:32 ID:???
>755
遮蔽物の無い平原で、両者ともに敵を発見してない状態から状況を開始したとしたら
まず間違いなくT-34は初弾を発射する前に全滅します。
758名無し三等兵:04/03/10 22:33 ID:???
一箇所に集中して命中すれば貫通できるかもしれないが基本的に不可能に近い。
中の人は衝撃で大変だと思うが正面から撃ち合う限り負けることは無いと思う。
759名無し三等兵:04/03/10 22:35 ID:???
>>755
一斉飽和の定義によります。
M1A21両にT−38が超至近距離から200両。しかも犠牲はいとわない。みたいな全く意味の
成さない過程の上ではM1が撃破される可能性がなくはありませんが。

通常想定されるような飽和攻撃なら、かなりの台数でも耐えれます。
760名無し三等兵:04/03/10 22:40 ID:6/lLuu8j
ありがとうございます。
現代戦車にT-34が勝つためには側面や背面から攻撃するしかないということでしょうか?
それともT-34で今時戦える相手はブラッドレー装甲戦闘車や89式装甲戦闘車くらいのものでしょうか?
761名無し三等兵:04/03/10 22:45 ID:???
>>760
貴方の考えどおり撃破するためには多大な犠牲を払って
側面、背後に回りこむしかないです。

ブラッドレーや89式の機関砲は下手なWW2戦車の主砲より強いぞ。
762system:04/03/10 22:49 ID:11X8F1d8
>>758
湾岸戦争でT-72に撃たれたM1A1の乗員の話では「なんだかぶつかった
ような気がした。あとから降りてみたらAPFSDSが刺さってた」そうです。
T-34のタマ程度では大変にもならないような。

ただ、正面装甲以外から食らうとそれなりに大変でしょう。実際、
イラク戦争でも60〜70mm程度と想像される砲でM1A1が撃破されてます。
まあ、行動不能になっただけで、死者なしでしたが。
763名無し三等兵:04/03/10 22:55 ID:???
>>754 スターリン? 毛さんや将さんなら中山服かと思うが

あってただろうか? 孫文がルーツのやつ
764名無し三等兵:04/03/10 23:11 ID:???
>>755
90式戦車なら20両程度で自動装填装置が弾切れ起こす。
再装填はけっこう大変。
それでも機動力で逃げ切tってしまう可能性はあるが。

>>759
200両はないだろ、そんなに弾積んでねーよ。
765名無し三等兵:04/03/10 23:15 ID:KWq7JmDK
島型艦橋の島は飛行甲板が海で艦橋が島っていう意味ですか?
766名無し三等兵:04/03/10 23:18 ID:???
>>764
60トンの巨重で踏みつぶす……。
767名無し三等兵:04/03/10 23:39 ID:???
米空母でも艦橋をアイランドと言いますしねえー
768名無し三等兵:04/03/10 23:41 ID:KJ0L2L1q
ストライカー兵員輸送車のネーミングの元となった2人のストライカーは
どういう功績があるのですか?
769名無し三等兵:04/03/10 23:42 ID:3vVKuXUJ
ナチス時代のドイツ軍には海兵隊・海軍陸戦隊の類は無かった
と聞いています。なぜなかったのでしょうか?
(大戦末期に船の無い海軍軍人を臨時の陸戦隊にしたのでは
なくて最初から海兵隊・陸戦隊として編制した部隊が無かった
と言う事)

もちろんヒトラーや軍上層部がその必要性を感じなかった
からでしょうが、武装親衛隊や空軍野戦部隊に比べると
由緒正しくどこの国にもある(?)海兵隊・陸戦隊が無かった
のが疑問でした。


空軍野戦部隊があるぐらいだから海軍陸戦隊があっても
おかしくないと思うのであります。
770名無し三等兵:04/03/10 23:43 ID:s8QcXh1G
旧陸軍機は起動車でエンジンを機動していたみたいですが、機動車無しでエンジンを
回すことは出来ないのですか?もし、飛行機があっても、起動車がなければ飛べない
のかと思いまして。
771名無し三等兵:04/03/10 23:44 ID:TBo7u1si
帆船の時代の海戦についての質問です。(1805年ころの英仏間を想定してます)

戦闘に入る寸前まで、他国の国旗を掲げ戦闘艦であることを隠して敵国の私掠船に接近し(つーか
誘い寄せて)「実は英国の軍艦だよーん」と旗を掲げていきなり砲撃、とゆーのはこの時代的に
当たりまえの戦術だったのでしょうか?

OKだったら今でもやっていいのですか?ダメだったらいつ頃からダメになったのかも教えてください。
772名無し三等兵:04/03/10 23:45 ID:eNwNeXmz
>>765
隼鷹や大鳳等艦橋と煙突が一体になってます
773名無し三等兵:04/03/10 23:46 ID:???
>>771
ホーンブロワー読んだな。(w
774772:04/03/10 23:48 ID:???
>772
航空母艦のスタイルで艦橋が飛行甲板より上にあるタイプ

反対はフラッシュデッキ
775名無し三等兵:04/03/10 23:52 ID:???
>>771
やっていいかどうかというなら、現代でもやっていい。
WW2初期まではむしろ普通の戦術。(それ専門のフネもあった)
ただし、現代では旗を見せることが味方識別の要素としては無意味。
776名無し三等兵:04/03/10 23:53 ID:???
>>770
人力で発動させますよ
777名無し三等兵:04/03/10 23:56 ID:???
>>771
ちょっと前まで、仮装巡洋艦とか、武装商船なんてのも有ったしね。ただ、
現代でそこまで近づけるかは判らない。(多分無理)
778名無し三等兵:04/03/11 00:02 ID:???
>>773
マスター&コマンダー見たんだろ?

>>771
当時はごく当たり前の戦術。

現代の国際法でも、

背信行為は禁止
奇計はOK

ということになってます。偽りの旗を掲げるのは奇計だから、全く問題なし。
779名無し三等兵:04/03/11 00:04 ID:???
>>768
>ストライカー兵員輸送車のネーミングの元となった2人のストライカーは
>どういう功績があるのですか?
軍事研究より
 アメリカ陸軍は二〇〇二年の二月末に、LAVIIIをストライカーと命名したと発表している。
ストライカーは「攻撃者」の意味のようにも取れるが、実際には第二次大戦ドイツ戦線で戦死して
名誉勲章を受けたスチュアート・S・ストライカーと、ヴェトナム戦争で戦死して名誉勲章を受けた
ロバート・F・ストライカーの、血縁関係にはない二人の勇敢な兵士を記念する命名で、
綴りもStrykerである。
http://www.virtualwall.org/ds/StrykerRF01a.htm
http://www.homeofheroes.com/moh/citations_1940_wwii/stryker.html
780771です:04/03/11 00:21 ID:kQdohcQr
ウホッ。軍事板の諸兄の素早いお答えに感謝です。

>>775

なんと!
でも「偽りの旗」作戦って、陸軍じゃ全くダメなんですよね?
ハーグ規定とか、そういうのあったと思ったし。

>>777

ふむふむ。海はやっぱり難しいや・・・

>>773
じつは>>778様がご指摘のように映画「マスター・アンド・コマンダー」を観て
かような疑問をもったわけでございます。「ナイスアイデアじゃん!でもずるくない?」と
思って質問したわけです。

781名無し三等兵:04/03/11 00:25 ID:???
>>769
海洋国家であるアメリカやイギリスと違い、大陸国家であるドイツは上陸戦を主任務とする海兵隊の必要性があまりなかったということだと思う。
日本でさえ陸戦隊はあくまで臨時編成だしね。
ただ戦況が悪化した大戦末期には兵力不足や水上艦隊が実質的に行動不能になったので、余剰の兵員などから海軍歩兵師団という部隊がいくつか編成されている。
これらはあくまで陸軍の歩兵師団をモデルにした野戦部隊であり、ドイツ本土での防衛戦やオランダでの警備任務にあたった。

空軍野戦師団も空軍の余剰人員(地上基地要員やパイロットに不適格とされた者)から編成された部隊で、空挺作戦を主任務とした降下猟兵師団とは別物。
空軍基地の警備のほか陸軍とともに前線に配備されるなどしたが、練度が低くしばしば壊滅的な打撃を受けている。
782間違ってたら訂正してね:04/03/11 00:32 ID:faBLI6OD
>>770
97戦以降には、慣性始動機つうものが内蔵されてます
基本的にはギヤを介してフライホイールを人力で高速回転させ、クラッチで繋ぐことでエンジンを回します
この前にペラを回してエンジンオイルを回したり、混合気を回す必要があります
なので、燃料ポンプポンピング、ペラを回す、発動機スイッチを入れる、慣性発動機の転把回し、クラッチ繋いで始動
っていう手順になります

慣性始動機のフライホイールのギヤ比は1:200くらいで、フライホイールの始動時回転は20000rpmだったかと
たしかクランクを回す速度が100rpmまで行った所でで始動だったはず
記憶が怪しいので、フォロー希望
783名無し三等兵:04/03/11 00:36 ID:???
>>736
「致命傷を与える事」が「絶無なのか? ある程度はあるのか?」という問いかけであると
解釈するのが常識なのです。
784名無し三等兵:04/03/11 00:36 ID:???
>>780
第一次、二次大戦の頃、商船に砲を搭載した仮装巡洋艦というものがあった。
通常は中立国の旗を掲げて航行し、敵の商船を発見すると軍艦旗を掲げ、拿捕したり撃沈することによって通商路の破壊を図った。
上に書いたように元は商船なので装甲は皆無、武装は貧弱、速度も遅いので敵の軍艦との交戦は極力控えた。
そのため船首に書かれた船名やマストに掲げた国籍旗を頻繁に変えたり、場合によっては乗組員が女装することもあった。
785765:04/03/11 00:39 ID:spWcsytP
>>772>>774
すいません、意味がよくわかりません。
隼鷹も大鳳もスタイルも知ってます。
786名無し三等兵:04/03/11 00:41 ID:lwlUWEQz
>>733の正解を教えてください

答え書かずに文句だけ・・・?
787名無し三等兵:04/03/11 00:51 ID:???
>>786
答えになってるじゃん。
なぜ日本がバブルキャノピーを採用しなかったかと言えば、当時は下を見たければ風防を開ければ良い時代な訳で。
作れる作れないじゃ無くて、そんな物が便利だという発想が無い時代だと言うこと。
788768:04/03/11 00:52 ID:???
>>779
ありがとうございました。
ご紹介いただいたサイトを拝見しましたが、戦闘で勇敢な行動をした兵士なんですね。

兵器にこういった下級兵士にちなんだ命名をするのは米軍くらいでしょうか。
(サージャント・ヨークなんてのもありましたが)
やっぱり士気高揚に効果があるのかな?
789名無し三等兵:04/03/11 01:02 ID:???
多分、当時から欧米で使われてた窓枠の無い風防と、バブルキャノピーを混同してて、
初手から蹴躓いてるんだと思う。
側面が膨らんでて首を動かせば下が見えるのがバブルキャノピー。

単に窓枠が無いだけで、下は見えないのはティアドロップ。
何で大戦中の日本にバブルキャノピーが無いかと言えば、んなもん考えもしなかったからが正解。
何で窓枠が多いかと言えばアクリルの加工技術が貧弱だったから。
790名無し三等兵:04/03/11 01:04 ID:???
>>787
下方視界まで考慮した現代型の「バブル・キャノピー」のことなんか誰も質問してません。
>>697はP-47で採用されたような後方視界の良好な「バブル・キャノピー」を
なぜ旧日本軍でも採用できなかったかを質問しただけ。
>>699の答えで特別間違ってませんよ。
791名無し三等兵:04/03/11 01:20 ID:???
>>765
>>785
あなたの考えたとおりでいいのだと思いますよ。
792名無し三等兵:04/03/11 02:50 ID:eZud4Q+c
>>697はP-47で採用されたような後方視界の良好な「バブル・キャノピー」を

だから、ソレは「バブルキャノピー」じゃないんだってば。
793名無し三等兵:04/03/11 04:04 ID:VEIA44zO
質問です。
いまもソ連戦車T-34を使用している軍隊があると聞いたのですが、本当でしょうか?
また、どこの国なんでしょう。
794名無し三等兵:04/03/11 04:13 ID:???
>793

正規軍で採用したまま、今も運用している国は北朝鮮くらいです。
なお、T−34の砲塔だけを付けた砲艦は今も最前線で活躍中で、昨年も
韓国海軍と砲撃戦を繰り広げました。
795名無し三等兵:04/03/11 04:16 ID:giua+F6O
質問です。
必要あって郷土のちょっとした有名人を調べているのですが
明治○年にXX兵(近衛兵とか騎兵とか)をして、○○年に
除隊した」とかいう話を、オフィシャルな資料で調べることは
可能でしょうか?防衛庁とかの戦史資料室とかでわかりますか?
一般人も見られますか?

一応上級士官です。
796名無し三等兵:04/03/11 04:22 ID:???
>795

資料が残っているかどうかは、どの人を調べるかによるが・・・
797名無し三等兵:04/03/11 04:35 ID:giua+F6O
最終的には憲兵隊長ぐらいまでいって
明治から大正に変わるころ、除隊したそうです
798名無し三等兵:04/03/11 04:37 ID:???
>>793
クロアチア独立時の紛争を撮影した映像には、クロアチアの国章(赤と白のチェック)をつけたT-34/85が写っているものがあった。
またボスニア紛争の時流れたニュース映像にはティーガー戦車が写っているものがあったそうだが、これはどうやら映画撮影用に改造されたT-34/85らしい。
また湾岸戦争のとき、ハンガリーからT-34/85の砲塔を撤去しジェットエンジンを搭載した消防車が派遣され、ジェット噴流で多くの油田火災を消火している。
さらに国後島にはトーチカとして使用されたJS-2(スターリン)戦車が、90年代中頃まで野晒しで転がっていたそうだ。

こんな話もある。
ロシアのとある工場で数十年記念碑として雨曝しになっていたT-34があった。
工場の改装に伴って移動させることになったのでためしに燃料を入れてみたらなんとエンジンがかかり、その戦車は新しい場所まで自走したそうだ。

799名無し三等兵:04/03/11 04:47 ID:42/LOCCA
ごみ置き場に手榴弾と砲弾 「夫が捨てた」と女性届け出

 東京都目黒区洗足2丁目のマンション「秀和洗足レジデンス」のごみ置き場で10日午前
8時40分ごろ、手榴弾(しゅりゅうだん)2個と砲弾1個を管理人が見つけ、警視庁に通報
した。火薬が入っておらず爆発のおそれはないという。

 碑文谷署の調べでは、手榴弾はこぶし大で、砲弾は直径3〜4センチ、長さ20センチ。
いずれもさび付いていた。昼前になってマンションに住む女性が「86歳の夫の部屋にあっ
たもので、夫が今朝捨てたかもしれない」と同署に届け出た。
 ttp://www.asahi.com/national/update/0310/021.html

男性の父親が兵役のとき持ち帰ったものだといいますが、
日露戦争当時の手榴弾には資料価値はないんですか?
ヤフオクにだせば値段がつくことは確実ですが w
そういえば「手投げ弾」ではなく「手榴弾」とニュースで呼ぶようになりました。
こんなところに時代の変化があらわれる。
800名無し三等兵:04/03/11 05:31 ID:???
 なんか最近のバブルキャノピーだけをバブルキャノピーだと思ってる人がいるが、
P-51やP-47Dだって昔からBubble-canopyて表記されてる。
更に言えばZEROだってBubble-canopyと表記される事が結構有る。
801名無し三等兵:04/03/11 06:58 ID:gyo9E1R7
>>794
中国も使用している。

802名無し三等兵:04/03/11 09:34 ID:???
>>793
ベトナム・キューバも。
803名無し三等兵:04/03/11 09:39 ID:w6vFaDbo
山本五十六が身長159pだったというのは本当ですか?
804名無し三等兵:04/03/11 09:53 ID:rllD0wWR
北朝鮮軍は前線に17000門の長距離砲を配備し、30分間で50万発の
砲弾の雨を降らせてソウルを廃墟にできると言われているそうですけど、
「長距離砲」とは具体的にどのような兵器なのですか?
ちなみに北朝鮮軍の前線からソウルまでおよそ70km以上距離があります。
805名無し三等兵:04/03/11 09:55 ID:???
806名無し三等兵:04/03/11 09:57 ID:???
>>803
身長:五尺二寸五分(159センチ)
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/human/ya/56.html
807名無し三等兵:04/03/11 10:49 ID:6/UjcPmV
インド・パキスタン国境で行われてる
お互いに同じ動きするセレモニーのビデオとか売ってる?
808名無し三等兵:04/03/11 11:06 ID:???
>>795
>>797
当時の停年名簿でもあれば、当然載ってるだろうが・・・・
まあ、有名さの度合いによるね。
これを見てパッと思いついたのは、某文芸作品に出てくる○○憲兵大佐だけど。
809名無し三等兵:04/03/11 11:09 ID:FpIv1whW
訳あって「ハーグ陸戦条約」等の「戦時国際法」を
一からきっちり読みたいのでするが そのものにヒットしないのでする
できればリンクを さもなくばキーワードを教えてたも
>>785
>>765で貴方が書いたように
>島型艦橋の島は飛行甲板が海で艦橋が島っていう意味
です。
反対に、龍驤や瑞鳳、祥鳳の様に、飛行甲板上にアンテナマスト以外の構造物が一切無い
空母を、平甲板(フラッシュ・デッキ)型と言います。
ちなみに、蒼龍、飛龍や、翔鶴、瑞鶴の日本の空母の様に、煙突と艦橋が別れており、煙突
が飛行甲板より下に有る物は、文献により準島型と言ったり、島型に分類する物が有ったりと
まちまちです。
811名無し三等兵:04/03/11 11:15 ID:???
812名無し三等兵:04/03/11 11:17 ID:???
>>809
戦争関係の国際法を本当に読む気があるなら。
ttp://www.yale.edu/lawweb/avalon/lawofwar/lawwar.htm
813名無し三等兵:04/03/11 11:19 ID:FpIv1whW
これがそうだったのか あかじゅうじを見て飛ばしてたようです

多謝
814名無し三等兵:04/03/11 11:21 ID:???
そーいえば「赤新月社」ってどー発音するんだろ?
815名無し三等兵:04/03/11 11:22 ID:FpIv1whW
>812 感謝 なれど横文字は・・・gooでがんばりまする
816質問お願いします:04/03/11 11:30 ID:???
鎮守府を英訳するとするとどうなりますかいのう

homebase?ううむ
817名無し三等兵:04/03/11 11:32 ID:???
HQじゃないかな?
818名無し三等兵:04/03/11 11:41 ID:???
>>816
"Naval District"と訳して下され。
819名無し三等兵:04/03/11 11:42 ID:???
管区司令部とか、軍区司令部みたいなのに相当するわけだよな。

naval district HQとか…つか、他国の海軍のホムペ当たって、
管区司令部みたいなのが、どういう英語を当てられているか、調べてみてはいかが。
820816:04/03/11 11:56 ID:???
おお早速ありがとうございます

なるほどdistrict...辞書を引いて納得
外国海軍ページも・・・行ったことないけどこれを機に見てみますドキドキ

どうもでした

あっHQていうのは・・・head quarter の略ですかね?
無知でスマンす
821名無し三等兵:04/03/11 12:02 ID:???
>>820
HQ = Head Quarter
yesつか、それくらいは辞書に出てるはずだぞ(w
822名無し三等兵:04/03/11 12:03 ID:???
>820
ビンゴ
823名無し三等兵:04/03/11 12:05 ID:???
>>821
上スマン…
Quartersで複数形でないと名詞の司令部にはならんかった…。
824名無し三等兵:04/03/11 12:26 ID:???
>809
昔niftyのフォーラムに日本語版がアップされてたな。
著作権の絡みがあるので、うぷはできないけど。一番安い会員なら
大した額じゃなかったし、入ってみたら?
825剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/11 13:58 ID:???
>>752 分析屋氏
イペリット瓦斯=蒸留マスタード=精製マスタード(HD)
初期症状4〜6時間後から長くて数日。

窒素マスタード(HNー1)
初期症状12時間以上後から

フェニルジクロロアルシン(PD)
眼球えの症状は急速に現れるが
皮膚への効果は30分以上後から




826名無し三等兵:04/03/11 14:11 ID:???
>>809
ハーグ、ジュネーヴ
ttp://homepage1.nifty.com/arai_kyo/intlaw/docs.htm

防衛庁か外務省にもあった様な記憶がある。
827770:04/03/11 15:02 ID:???
>>776 >>782
ありがとうございました。
828名無し三等兵:04/03/11 15:07 ID:???
>>809
ttp://hunter.main.jp/Links/OnTreaties.shtm
へどぞー。ハーグ陸戦規則は
>陸戦ノ法規慣例ニ関スル条約(1907)(抄)
ってやつです
829名無し三等兵:04/03/11 15:12 ID:???
>>800

バブルキャノピーというのは正面から見て球状に膨れているものを言う。
F8FやF-16を正面から見て見ろ、それがわかる筈。
ちなみに最近のものでもF-22はステルス性を確保するためにバブルではない。
830名無し三等兵:04/03/11 15:48 ID:km3O/lMt
先程から家の上空をヘリが旋回しています。
黒っぽい色の一色で何も記号や模様などはありません。

ちょっとずんぐりした機体で機体右側には何かの出っ張りを付けていて
左側の足のところにも何かがついています。

これは自衛隊のヘリなのでしょうか?日の丸とかついてませんが・・・自衛隊関係のサイトを回っているのですがさっぱり分かりません。
まったく見た事のないヘリだし普段飛んでいる報道などのヘリより音は若干低くて大きいです。
こんなぐらいしかお伝え出来ないのですが
どなたか分かる方はいらっしゃいますか。
831名無し三等兵:04/03/11 15:50 ID:???
ブラックホークが来た・・・・・・・・・




                        ガクガク、ブルブル
832名無し三等兵:04/03/11 15:50 ID:???
>>793
 アフリカのどこかにも現役で使っている国が幾つかあるぞ。

 アンゴラ紛争の記録映像にはT-34/85が出てた。
833名無し三等兵:04/03/11 15:51 ID:???
>>830
それだけの認識でなぜ軍事板に来られるか分かりませんが、
ともかくもっとまともな情報を添えてこちらで質問して下さい。
http://travel.2ch.net/space/ 航空&船舶板

834名無し三等兵:04/03/11 15:52 ID:???
>>793
ユーゴでも使われましたよ
835名無し三等兵:04/03/11 15:53 ID:???
>>830
 あなたがそれを見た場所を書いて頂かないとなんとも。

 あなたが関東の人だったら、今日山火事が起きてるのでそれの消火に出動した
自衛隊のヘリかもしれない。

 あと、マーキング(日の丸とかね)は光の加減によっては見えないことのほうが多いです。
 特に軍用では。
836830:04/03/11 16:01 ID:???
>>835
神戸です。マーキングは見えにくいのですね。赤の点滅する光が何ケ所かと通常の照明の光が一つ点灯してました。

すいません。とりあえずとっさに思いついたこの板で質問しました。
あとは>>833さんの誘導に従います。ごめんなさい。
837754:04/03/11 16:07 ID:???
>>763
ありがとうございます。
838名無し三等兵:04/03/11 16:11 ID:SUceO10p
>>824 >>828
「俺は今、猛烈に感動している」こんなexiteとgooを間違えるような男に・・・
きっと大リーグボールを完成させて虚心兵になってみせまする
839名無し三等兵:04/03/11 17:22 ID:???
 何事もなかったかのように次の質問をどうぞ。
840名無し三等兵:04/03/11 17:26 ID:Q1ofmVg7
 核兵器、といっても核砲弾から大陸間弾道弾までいろいろありますが、核兵器の
放射線防御ってどうなっているのでしょうか。

 核ミサイルとかならともかく、核砲弾なんかに放射線防御がされていなかったら、
運用する兵士が大変な事になりそうですが・・・。
841system:04/03/11 18:23 ID:uo4PXZ+R
>>840
核弾頭は通常U238(簡単に言えば劣化ウラン。不正確ですが)が外周に使用されており、これが
効果的な放射線防御となっています。劣化ウラン自体も放射線を出しますが、紙一枚で遮蔽できる
程度のものであり、弾頭の外殻で十分遮断できます。U238を使用するのは核爆発を助けるためなのですが、
それが遮蔽材にもなってくれているわけです。また、核弾頭に使用される核物質から放出される放射線は
さほど強いものではありません。原子炉からの廃棄物の方が遙かに危険です。核弾頭は起爆してはじめて
危険になるのです。
842名無し三等兵:04/03/11 18:46 ID:CzzdcJmO
軍事研究で黄色い紙に連載されているWW2末期の日米戦に関する論文(?)についての質問です。
どうもこの筆者、日本軍、特に特攻作戦に対する評価が過大だという印象がぬぐえません。
今号でいえば、米軍がもう少し沖縄の飛行場奪取に手間取っていれば、特攻機の戦果増大によって沖縄戦の中止が検討されていただろうとか、
2000機の特攻機のうち3分の1が命中したとしても600隻の損害を与えられるとか、
ピケット艦の損耗が激しく遠く大西洋から駆逐艦をまわしてもらってなんとかもちこたえたとか。
この筆者の分析、どこまで妥当なのでしょうか? 浅学の自分に軍板諸氏の意見をお聞かせ下さい。
843名無し三等兵:04/03/11 18:49 ID:YOADIvjm
質問。軍隊における医療の歴史とはどんな物でしょう?

前線での治療について、軍医はいつ頃から登場するようになったか、
衛生兵・医療部隊・赤十字等非交戦組織の歴史や差異などが知りたいのです。
あと中世期や古い時代の医療との比較などもしてみたいのですが・・・
844名無し三等兵:04/03/11 18:51 ID:???
845名無し三等兵:04/03/11 21:01 ID:LBi8DVt1
89式の35ミリ機関砲の砲弾の種類ってAPDSだけなのでしょうか?
846名無し三等兵:04/03/11 21:09 ID:???
>845

HEもあるがな。
847名無し三等兵:04/03/11 21:15 ID:???
あげ
848ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/11 21:24 ID:???
>>842
 誘導してみる。
「神風特別攻撃隊」
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1078123208/l50
849845:04/03/11 21:28 ID:LBi8DVt1
>>846
ということは状況に応じてAPDSとHEを使い分けるのですか?
850ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :04/03/11 21:41 ID:???
>>842
>沖縄戦の中止が検討されていただろう〜
 語尾に「だろう」がついてる点から分かるように、作者の推測のみが
根拠の文章なんで、信じるに足らず。

>2000機の特攻機のうち3分の1が〜
「出した特攻機の宇垣算用」
 当たればね。
 1月号で、22機の特攻機に襲われたけど、なんとか撃沈は免れた、駆逐艦
「ラフェイ」の事を取り上げてるのに……

>ピケット艦の損耗が〜
 これは本当。
851名無し三等兵:04/03/11 22:05 ID:???
>>849
漏れは846ではないが、使い分けるというよりは
あらかじめHEとAPDSを決まった比率で混ぜて使っています。
あと、曳光弾も少しだけ入れていたと思います。
852名無し三等兵:04/03/11 22:19 ID:Tmk5+nNb
>>850
ありがとうございました。
853845:04/03/11 22:32 ID:LBi8DVt1
>>851
混ぜる、ですか・・・。
ちょっと想像しづらいのですが、それって
「3点バーストで撃ったらその中の1発はHE」
ということなのでしょうか?

APDS→APDS→HE とか
APDS→HE→HE    とか
854名無し三等兵:04/03/11 22:44 ID:???
基本的にはそんな感じで良い。
機関砲だから混ぜて撃った方が効果的なのだ。
855851:04/03/11 22:57 ID:???
>>853
アサルトライフルのように3点バーストとかではなく
何秒間発射するという感じなので、発射した機関砲弾のうちいつも一定に
n%がAPDSでm%がHEになるような割合で装填しているしているのだと思います。

誰か詳しい人、補足お願いします。
856名無し三等兵:04/03/11 23:04 ID:???
KDEはデュアル・フィードかと思ってたよ。
857system:04/03/11 23:05 ID:egYC15Lm
大口径の機関砲はデュアルフィードが多いんですけどねえ。
858851:04/03/11 23:08 ID:bXtA2QSx
>>856-857
デュアルフィードとは弾倉が複数あり必要に応じて選択出来るという事でしょうか?
859845:04/03/11 23:10 ID:LBi8DVt1
>>854、855
なるほど、ありがとうございました。
89式FVの機関砲は単発か3点射だと聞いたのですがそれは間違いなのですか?
860名無し三等兵:04/03/11 23:12 ID:???
ベンゼンって何ですか?どういう意味ですか?
861名無し三等兵:04/03/11 23:13 ID:VEIA44zO
すいません、IDを出し忘れました。
862system:04/03/11 23:16 ID:cu0qJdeH
>>858
おっしゃる通りです。トリプルフィード、とかもあって悪くは
ないのでしょうが、実際にはシングルフィードかダブル(デュアル)
フィードです。76mm速射砲なんかでも、デュアルフィードが
あったはずです。
863851:04/03/11 23:21 ID:bXtA2QSx
>>862
ありがとうございました。
生半可な知識で回答してしまいましたが精進しなければ。
864名無し三等兵:04/03/11 23:40 ID:???
>>857
そうですねえ。
弾道が違う物を混ぜたら遠射の時一方が当たれば他方は当たらなくなると思うんですが。
865840:04/03/11 23:49 ID:???
>>841
 解答ありがとうございました(礼
866名無し三等兵:04/03/11 23:54 ID:???
>>860板違いです、化学板の質問スレでどうぞ。
■■■質問スレッド@化学板22■■■
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/bake/1076489129/
867名無し三等兵:04/03/11 23:59 ID:???
サイドワインダーなどの赤外線誘導AAMってロックオン(ロック→発射)されると警告音って鳴るんですか?

レーダー誘導ミサイルは自機がレーダー照射受けるので警告があるというのは理解できるんですが・・・

ご教授の程お願いします
868名無し三等兵:04/03/12 00:05 ID:3CcoCub6
「総員退艦せよ」は英語ではどう言うのですか?
869名無し三等兵:04/03/12 00:07 ID:???
>>868
abandan ship
870名無し三等兵:04/03/12 00:08 ID:???
>>867
 赤外線誘導ミサイルはパッシヴ誘導ですから、被照準側からはロッオンされたかどうかはわかりません。

 ただ、後方警戒レーダーのついている機種なら「自分になにかが急速に接近してくる」ことは
わかるでしょうから、それがミサイルだという判断はできるでしょう。
 あとドッグファイト中であれば自分の後ろ(最近のミサイルは必ずしも目標の後ろからでなくとも
照準できますけど・・・)についた敵機からミサイルが自分に向けて発射されるのはわかるでしょう。
 
871868:04/03/12 00:11 ID:???
>869
thx
872名無し三等兵:04/03/12 00:12 ID:???
>867
ロックオンする時にレーダー照射するので気づかれます。
携帯SAMとかにレーダー照射しないタイプも有るけど。
873795:04/03/12 00:20 ID:9ak5JKO1
再度チェックするのが遅れてしまいましたが、軍人記録についての+
お答えありがとうございました。
874エース ◆IYoSgG5c6U :04/03/12 00:21 ID:U/LeYgjr
シベリア板(元ニュー速)で2取り放題!!
875名無し三等兵:04/03/12 00:23 ID:???
>874お前と同じで寒い 帰らなくてけっこう
876名無し三等兵:04/03/12 00:27 ID:7sg/P2WU
第一次世界大戦の写真などを見るたびに疑問なんですが、どうして
ヨーロッパ戦線では動きにくそうな外套を着ていたんでしょうか?
877名無し三等兵:04/03/12 00:28 ID:???
冬だったんでしょう
878名無し三等兵:04/03/12 00:30 ID:???
なんとなく
879エース ◆IYoSgG5c6U :04/03/12 00:30 ID:U/LeYgjr
880名無し三等兵:04/03/12 00:31 ID:???
スレ違い
881名無し三等兵:04/03/12 00:36 ID:xYkW9NLM
WWIIの独88mm高射砲、6個一組で設置されてたそうなのですが
その具体的な配置方法は判らないでしょうか?
882名無し三等兵:04/03/12 00:38 ID:???
>>867,870
さんくす
883名無し三等兵:04/03/12 00:39 ID:???
>>881
正六角形の頂点。
相互の間隔は150〜200メートル程度。
884881:04/03/12 00:55 ID:xYkW9NLM
>883
どもです。
1/144の88mm高射砲陣地を作ろうかと思ったんですが…
ジオラマでは再現し辛いですね
885名無し三等兵:04/03/12 00:59 ID:???
>>876
トレンチコートのトレンチとは塹壕の意。塹壕戦が多かった欧州戦で重宝された。
脚まで蔽うトレンチコートは耐候性が高い。
レインコートとしてもダストコートとしても使える。
1着買ってみたら分かるよ。
886名無し三等兵:04/03/12 02:46 ID:pJRS2HU5
陸自普通化の高機動車化は現在どの程度進んでいるのでしょうか?
一昔前には、本州以南の部隊はトラック化されていれば御の字だったとは
よく聞くのですが。あと、高機動車の年間調達数がわかるような文書があれば
教えていただければうれしいです。
887名無し三等兵:04/03/12 02:48 ID:???
>>829
 60年前の人間に文句付けて来いよ。
888名無し三等兵:04/03/12 03:41 ID:lumTz3vc
>885
そうか、ありがとう。
889843:04/03/12 07:09 ID:???
>>844氏、遅れましたがサンクス。
890名無し三等兵:04/03/12 08:25 ID:???
田町の東京ガスの球形ガスタンクにRPGとか打ち込んだら、爆発するんでしょうか?
それとも、ガス漏れはするけど、爆発はしないんでしょうか?

過激派が花火もとい迫撃砲とか打ち込んだらどうなるんでしょう?
891system:04/03/12 08:28 ID:ZHq9K7IB
>>867 >>870 >>872
パッシブなミサイル探知装置もあり、これによってIRパッシブミサイルも
探知することが可能です。噴射炎の赤外、あるいは紫外(通常は紫外)放射を
検出するものですので、探知距離外ですでに慣性飛行になってしまっていれば
無効ということになりますが。イラクの米軍も地上からのSAM対策として全機装備を
急ぎつつあります。今後、テロ対策として旅客機にも装備する計画が進んでいます。
892名無し三等兵:04/03/12 08:30 ID:???
>>887

今の文献にも間違ってるものと正しいものがある。
当然、60年前の文献もそうだ。・・・そんな事も分からないのか?
893system:04/03/12 08:30 ID:ZHq9K7IB
>>890
酸素が混じっていないとガスは爆発しません。従って、
漏れるかも知れないが爆発しない、が正解です。もっとも
噴出時に発生する静電気で発火、ならまだマシで、無事
発火せずに漏れた上でほどよく大気と混合されたところに
適当な熱源(台所とか)で着火するとめでたく爆発するでしょう。
894名無し三等兵:04/03/12 11:21 ID:???
>>892
 昔っから使われている用語を無理に狭く解釈してるあんたの方がおかしいっての。
895名無し三等兵:04/03/12 11:24 ID:???
>839
また無茶苦茶を書く…
なぜ時々発狂したようなことを書くんだ?
RPGの炸薬の爆発は一瞬で終わるものはないし、この爆発継続時間中に一部のガスが大気と
入り混じり、連鎖状況で爆発がどんどん拡大するのだ
命中するのがムクの銃弾か何かであれば「静かに漏れる」ことがありえるかもしれないが、
炸薬が入っている弾丸類が命中したら、そんな事態で収まる確率はごく低いぞ
896名無し三等兵:04/03/12 11:43 ID:T7CWMI/u
>>895
RPGの弾頭程度の爆発継続時間中で爆発が拡大するほど
ガスが大気と交わると本気で言ってるんですか?
どれだけの大穴あけて、どれだけ爆発時間が継続するのか、
そしてガスがどれだけ大気と混合するというのか、
その見込みを示してもらえないと、到底納得できませんね。
897名無し三等兵:04/03/12 11:50 ID:???
>896
ちょうど良き資料が発行されるようなので予約を薦める
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jes/mag/tokusyu2.html
898名無し三等兵:04/03/12 11:51 ID:???
RPGにはロケットモーターもついているからなあ
爆発しませんと言い切るのはどうか
>>895も何か変だけど
899名無し三等兵:04/03/12 12:06 ID:???
 >>895の断言はどうかと思うが、
RPGの爆発なら十分な混合も点火熱源も揃うと思うが。
900名無し三等兵:04/03/12 12:18 ID:blZ+0nBV
 国によって違うのかもしれないですが、戦車を輸送する「タンク・トランスポーター」って、
戦車の保有数と同じだけ揃えるものなのですか?

 それとも、1台のトランスポーターでピストン輸送するように使うのが、普通でしょうか?
901名無し三等兵:04/03/12 12:18 ID:???
を、900げっつ!
902名無し三等兵:04/03/12 12:21 ID:???
失敗....鬱
903名無し三等兵:04/03/12 12:22 ID:???
>>900
アメリカですら戦車保有数>トランスポーターですから他の国は押して知るべし、ですな
904900:04/03/12 12:27 ID:???
>>903
 解答ありがとうございます。

 アメリカ軍でそれなら、自衛隊の保有比率は・・・。
 聞かない方が幸せですか?(苦笑
905名無し三等兵:04/03/12 12:27 ID:???
906名無し三等兵:04/03/12 12:33 ID:???
>904
アメリカや日本のような豊かな国には、戦車専用のポーターは少なくても
いざと言う時転用可能な民間のポーターがごろごろしておるわけで、しかも
今国会でこれを強制供出されることが可能になる有事法制が可決される見こみ
ですから心配は余りいらないかと
907名無し三等兵:04/03/12 12:33 ID:blZ+0nBV
 度々質問してすみません。

 WWUの戦記を読んでいると、アメリカのシャーマン戦車は 
「ガソリンエンジンの為燃えやすく、被弾に弱かった」
という記述をよく見かけます。

 ガソリンを燃料に使っているから燃上しやすい・・・というのはよくわかるのですが、
WWUの戦車でガソリンエンジンを使っているのは、シャーマン戦車だけではなかったと思います。
 イギリスの戦車も大体ガソリンエンジンだったはずですし、いやそもそも? ドイツ軍戦車のエンジンは
みなガソリンエンジンだったはずで・・・。

 しかし、ドイツやイギリスの戦車が「燃えやすかった」という記述のある戦記や資料はほとんど
見かけません。
 シャーマン戦車だけ、「エンジンがガソリンでエンジンである」ことに由来する欠点があったのでしょうか?
908名無し三等兵 :04/03/12 12:34 ID:???
>>904
まぁ40tの民間のトレーラーは結構あったりする訳だが。
909名無し三等兵:04/03/12 12:43 ID:MM+rQycA
質問です。
今度学校で沖縄に行くのですが、しおりにどんな土産があるかが適当に載っていて
その中に「アメリカングッズ(米軍払い下げ品)」というのがあったのです。
これってデッドストックって奴ですか?
どんな物が売られているか分かる方はいますか?気になって仕方ありません。
やっぱ軍服とかなのかな(;´Д`)
個人的には渋いZIPPOや、部屋の置物になるようなバケツ見たいのがあると嬉しい・・。
910名無し三等兵:04/03/12 12:46 ID:???
>>909
「沖縄 サープラス」辺りを検索キーワードに使って
ぐぐって下さい。「米軍」とか混ぜてもいいですが。
衣料品以外の小物も扱うところは多いです。
911system:04/03/12 12:48 ID:AfCVSnmw
>>895
爆発という言葉の定義と必要条件を学び直されることをお薦めします。

火薬学的な意味ではなく、マスコミ的に爆発、ということであれば話は別です。
912名無し三等兵:04/03/12 12:52 ID:???
>>907
 独ソ戦のドイツ戦車に関しても同様の記述を見ますよ。
913名無し三等兵:04/03/12 12:52 ID:MM+rQycA
>>910
ありがとうございます!
沢山見たい情報が見れました!
ライター等の小物はまだ見つけてませんが他にも楽しみなのがありました。
感謝です。
914名無し三等兵:04/03/12 13:14 ID:???
>>911
あなたも>>897で紹介した冊子を取り寄せられると良いでしょう
気体爆発について重大な誤解をされていると思いますよ
915system:04/03/12 13:31 ID:AfCVSnmw
はあ。まさにその学会の会員ですが。

厳密に言うと、着弾直後、ガスの噴出時に周囲の空気と混じった部分でごく小さな爆発が
起きる可能性はあります。しかし、液状のガスはもちろん、混合気となっていない状態の気化ガスも
燃焼による熱が伝播しただけでは発火しませんから、それだけでは化学的爆発を起こすことが
ありません。火災が生じるだけです。漏出ガスの周囲への拡散が進み、混合比が爆燃を生ずる
範囲まで低下した時点で爆発が生じます。

着弾爆発→ごく部分的な爆発の可能性→漏出ガスによる火災→二次爆発となるわけです。
つまり爆発じゃないか、といわれればそれでおしまいですが、RPG着弾でタンクが爆発するのでは
ないわけです。
916名無し三等兵:04/03/12 13:31 ID:???
>>911
 粘着気味なレスにキレかかるのも判らんでもないですが、
その受け答えはどうでしょうか。
ここで問題とされてるのはデトネーションだけではないでしょう。

>>914
 ここは初心者の質問に答えるスレです。
具体的な回答をせず「勉強しろ」と言うだけのレスは不要です。
917system:04/03/12 13:33 ID:AfCVSnmw
>>915
とはいえ、私もガス爆発をきちんと勉強したことはありませんから、次号が届いたら
ちゃんと読んでみることにします。とりあえずお預けとしてよろしいでしょうか。
918名無し三等兵:04/03/12 13:39 ID:???
>907
ttp://yomi.kakiko.com/mlt/faq/faq08.htm#m4s-weekpoint

>アメリカ本国で実験を行った結果,乗員室の格納弾薬
>の雷管,潤滑油,燃料の順で燃える事が判明.

燃え易かったのはガソリン・エンジンだったため、ではないと思われ。
919名無し三等兵:04/03/12 14:05 ID:???
気になる>>890はRPGを2発持って逝って爆発しなければ2発目を撃つということにするのはどうか

RPGの射程距離では自分も被害を受ける可能性が大だし
過激派の花火ではタンクに穴も空かない可能性もあるだろうけど
920765:04/03/12 14:12 ID:aNRcAkmX
>>791
>>810
了解しました。ありがとうございました。
921名無し三等兵:04/03/12 16:24 ID:???
>>908
○○tトレーラ/トラックの○○tは最大車両総重量を表すので、積載荷物はもっと軽くなる。
現在日本で認可される(特認除く)最大のトレーラは総重量44tで、積載は30t程度。

まあ後先考えずにガンガレば74式でも90式でも積めるとは思うけど…
922名無し三等兵:04/03/12 17:13 ID:8y4yuj/9
ガスタンクじゃなくて石油コンビナートの貯油施設にRPGだったらどうなりますか?
923890:04/03/12 17:28 ID:D9+tJywL
ありがとうございました。
ガス漏れして引火、条件が整えば爆発する可能性もあり、というような理解で宜しいでしょうか?
924system:04/03/12 17:34 ID:AfCVSnmw
>>922
同じ事なのであって、空気との混和なしに、加熱だけで化学反応が起きる状態のもので
あれば被弾と同時に爆発しますが、そうでなければひどい火災になるだけです。その結果として
二次爆発は起きるでしょう。

ただ、容器対爆発力の問題があり、RPGなりなんなり、最初の爆発物が可燃物容器を
吹き飛ばして一気に空気と混和するほど強力であれば、ただちに爆発が起きます。
また、爆燃を生ずる混合比の幅が広い可燃物であれば、同じ二次爆発でも、より早期に
爆発が起きます。

>>923
そのような解釈でよいかと。上に書いた通り、でかいガスタンクでなく、RPGの爆発で
吹っ飛ぶような小さい容器一気に爆発するでしょう。
925名無し三等兵:04/03/12 18:21 ID:???
質問です
今、戦史をかじっているんですがバンカーとトーチカの違いってなんでしょうか?
塹壕は露天 掩蓋つきはふたのついた陣地 とかわかるんですが、
上のふたつの違いがわかりません
926名無し三等兵:04/03/12 18:47 ID:AfCVSnmw
>>925
ttp://encyclopedia.thefreedictionary.com/Pillbox

に良い説明があります。簡単に言えばバンカーは遮蔽用構築物すべてを指し、
NORADの山中地下防空司令部まで含むようです。上記サイトによれば
トーチカ(pillbox)もバンカーの一部であり、コンクリートで作られ
銃眼を持つものと定義されています。日本語での特別な使い分けがあるかも
知れませんので、突っ込みよろしくです。
927名無し三等兵:04/03/12 18:47 ID:???
>>925
バンカーbunkerは普通「掩蔽壕(えんぺいごう)」と訳します。
文字通り「掩蔽(隠す、隠れる)」のための壕です。

トーチカtochkaはロシア語で「点」という意味で、転じて火点・堡塁と言う意味に使用します。
一般的にコンクリート等で堅固に構築して、内に重火器などを備えた防御陣地を差しています。
928名無し三等兵:04/03/12 19:13 ID:???
トーチカは火点
929system:04/03/12 19:44 ID:ZHq9K7IB
>>926 補足
語感、語義的には「バンカー」はやはり地面を掘ったもの、という
印象があります。トーチカにしても、塹壕の一部として作られていれば
バンカーという雰囲気が強そうな。逆に平地の上に乗っかったトーチカは
なんとなくバンカーというと居心地悪そうな。
930素人:04/03/12 19:46 ID:EjEZPNlI
世界で三番目に強い国ってどこですか?
931名無し三等兵:04/03/12 19:47 ID:mbJPCgff
ドレッドノートは弩級、超弩級という言葉が残り、
ドレッドノート以前の戦艦と、それ以後の戦艦に分けられるぐらい画期的だったそうですが、
具体的にそれ以前とそれ以後の戦艦では何が変わったのでしょうか
932名無し三等兵:04/03/12 19:50 ID:???
933名無し三等兵:04/03/12 19:51 ID:???
>>931
大きさです(あわせて積む砲の大きさも)
934名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/12 20:02 ID:???
>>931
*高速性を重視し、主機にはじめて蒸気タービンを使用したこと
*従来は主砲と副砲の混載があたりまえだったものが、遠距離砲撃を想定して
(約7.000〜9.000m)単一口径の主砲に統一し、門数を増やしたこと
(一部の国では副砲は残された)
*対魚雷水中防御を重視したこと
935名無し三等兵:04/03/12 20:06 ID:NtCCNAak
自衛隊イクラ派兵反対ってみんな叫んでますけどどうしてなんですか?
936名無し三等兵:04/03/12 20:08 ID:???
>>935
なんでそんなことを軍事板で聞くんですか?
自衛隊板なり政治板なりで聞くことでしょう。
937名無し三等兵:04/03/12 20:08 ID:???
まずは耳掻きしましょう
幻聴なら病院へ行きましょう
938名無し三等兵:04/03/12 20:09 ID:???
>>935笑心者スレに望む解答があります。誤爆ったならそちらへ。
939名無し三等兵:04/03/12 20:11 ID:???
>>931
・単一口径(しかも大口径)の砲を多数搭載する形式に変わった(以前はいろんな
口径の砲を組み合わせていた)。
・主砲を中心線上に配置し、左右方向には全門発射可能になった。
・蒸気タービンの採用にともない、速度が上がった。

よくイメージする戦艦像ができたのがここからで、いわゆる大艦巨砲主義が
始まり、また高速戦艦(巡洋戦艦)もドレッドノートの延長線上で登場した。
940こんなところで満足?:04/03/12 20:12 ID:???
>>890
> RPGとか打ち込んだら、爆発するんでしょうか?
さあねえ? 不発弾でなければ弾頭は爆発するんじゃないですか?
          こんな風に
            ↓

     \      ☆           
             |     ☆                -、          
          (⌒ ⌒ヽ   /                -、 `、l          
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /     〈`'-ーー-'^ヽ `、l  ,ー-、         
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )         ヽ-''´~ソ /     `l、_l    ,,-ァ 
     (´     )     ::: ) /          ,/ く         ,,.-''/  
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )        _,.r' .,へ `ヽ   r、__,,.-''゙,,.-'´
     (⌒::   ::     ::⌒ )        =ニ-ー'´  `;、ノ   ヽ_,rー'゙´       
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─    
>>931
@大型の砲を収めた砲塔を中心線上に配置し、左舷、右舷どちらにも振り向けられる構造にした。
A中間砲を廃止し、主砲の口径を統一し、大口径の主砲をなるべく多数搭載する事により、同一データ
 使用による砲撃が可能になった。
B蒸気タービンの採用による速度性能の向上(21kt以上)。
特にAの項目が重要で、それまでの砲撃は比較的近距離においての直接照準の砲撃で、個々の砲が
個別に照準して行う方式が主流だったのが、方位盤を使用した遠距離における同一データを使用した
一斉射撃が可能になり、砲撃距離が格段に伸びた事でした。
これは何を意味するかと言えば、前ド級戦艦が何隻いようと、ド級戦艦1隻いれば、一太刀も浴びせる
事も出来ずにワンサイドで撃破されてしまう、と言う事なのです(程度問題があるでしょうが)。
たとえ接近戦に持ち込もうとしても、今度はBの優速性を行かして逃げ切られてしまいます。
このように、ドレットノートが就役した事により、ド級戦艦に対抗出来る戦艦は、ド級戦艦意外には無くなり、
前ド級戦艦をいくら保有していても戦略的意味が薄くなった為、“画期的”と言われた訳です。
942名無し三等兵:04/03/12 20:31 ID:???
>>926
バンカーは防空壕、退避壕を示し、トーチカは特火点、陣地を示すはず。
たとえば、空襲、砲撃の際には兵員はバンカーに避退し、戦闘が始まると
トーチカに篭るとか。
943名無し三等兵:04/03/12 20:42 ID:???
>@大型の砲を収めた砲塔を中心線上に配置し、
>左舷、右舷どちらにも振り向けられる構造にした。

よく、こう表現されるが、
ドレットノート以前の時代にもこういう艦は存在したわけだが。

ドレットノート以前の艦は、三笠を見れば分かるように、
副砲の類は舷側にずらっと並べる方式だった。
これじゃ効率が悪いというんで、これをやめて主砲の数を増やし、
その主砲は中心線上に置いて、左右どちらにも撃てるようにした。

それが941で言っている(2)

つまり、(1)と(2)はワンセットなので、(2)が重要、というわけではない。
944名無し三等兵:04/03/12 20:55 ID:???
>>942
>>926さんがおっしゃるように、
英語ではトーチカもバンカーに含まれ、それが陣地や特火点であっても、
掩体である限りバンカーの語が使われるようです。
米軍のマニュアルではトーチカ攻撃は「バンカー制圧ドリル」として掲載されています。
945名無し三等兵:04/03/12 20:57 ID:???
>>930
あなたの中で確定してる1番と2番はなんですか?
946名無し三等兵:04/03/12 20:59 ID:???
ドリルの力でバンカー制圧
まあ、私が“重要”と言ったのは、各砲が夫々直接照準射撃で射ち合っていたのが、方位盤射撃による
間接照準射撃に移行した事による砲戦距離の伸長であって、それまで6,000m程度だったのがジュットランド
海戦なんかでは2万mにまで一挙に増大した事なのですが。
下手をすると、前ド級戦艦は、ド級戦艦の陰を見ただけで、何も出来ずに撃破されてしまう事も有り得る訳で。
948名無し三等兵:04/03/12 21:12 ID:???
>>931
もっと簡単に言うと、日露戦争の三笠が連装の30センチ砲を2基から
直後の時期にドレッドノートはより高速で連装の30センチ砲を5基搭載し登場した
949名無し三等兵:04/03/12 21:46 ID:???
>947
その説明だと、砲撃システムの進歩であって、艦自体はどうでもよかった、みたいな解釈をされかねないね。
950名無し三等兵:04/03/12 22:05 ID:???
一週間か 短い命だこと  南無
951名無し三等兵:04/03/12 22:11 ID:???
>948
いっきに2.5倍ですか、なるほど
952名無し三等兵:04/03/12 22:26 ID:XQx31nP9
現在の米軍のスコードロンの隊長の階級は大尉でしょうか?
スコードロンには隊長以外にも大尉がいるでしょうか?
953名無し三等兵:04/03/12 22:27 ID:???
>>950
 スレ建てヨロ
954名無し三等兵:04/03/12 23:14 ID:???
陸自は、何時になったら30万人体制になるのでしょうか
955剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/12 23:25 ID:???
ほい、新スレ
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 121
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1079101347
956名無し三等兵:04/03/12 23:27 ID:???
ゴクロさんでした
957system:04/03/12 23:31 ID:ZHq9K7IB
>>955
乙であります!

お礼に最近大のお気に入り、

www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/gareki/german.htm
958名無し三等兵:04/03/12 23:35 ID:???
>>957
キ、キモイ…
959剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/12 23:35 ID:???
>>957
ありがとです。0戦バージョンも作って欲しいな。
960名無し三等兵:04/03/12 23:39 ID:???
>>957
最悪や
961名無し三等兵:04/03/12 23:40 ID:???
>957
顔がゲルマンしていないので却下
962剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/12 23:40 ID:???
3を貼るのを忘れてた・・・_| ̄|○

貼ってくれた人、ありがとうございました。
963名無し三等兵:04/03/12 23:45 ID:???
system氏って荒らし?
964名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :04/03/12 23:47 ID:???
>>962
なんぞ意図があってのことかと思いました。
ともあれ乙です。
965名無し三等兵:04/03/12 23:50 ID:???
あ〜あやっちゃった>system
軍板から追い出したスレの話を今更蒸し返しやがって。
966剣恒光 ◆yl213OWCWU :04/03/13 00:04 ID:???
>>954
次ぎスレに貼りました。次からはIDを出して(メール欄に何も書かない)ください。
967名無し三等兵:04/03/13 00:04 ID:???
>>957
ドイツ娘なら金髪じゃないかなぁ。
968名無し三等兵:04/03/13 00:12 ID:???
>>949
戦艦は、敵艦にダメージを与えるための武器を移動させるための「土台」なのだから、
画期的な武器が搭載されたなら、「艦全体として画期的」ということとイコールでは?
969名無し三等兵:04/03/13 00:18 ID:???
>>957
system氏だけは裏切らないと思っていたよ
97090式仮面 ◆ZPTYPE90NQ :04/03/13 00:21 ID:???
16 :名無しさん@3周年 :04/02/07 00:29 ID:fXzU4IP8
>>15
そうはいっても海上自衛隊は旧海軍の影響強いよ。旧海軍だって英国海軍に影響されてるし、、
それと航空自衛隊も旧海軍の航空隊の影響は強いと思う。特に隊員の育成方式は、米国型の
練度が中の上くらいの人間を工場のように大量生産する方式ではなく、旧航空隊の一子相伝
型に近い。よって個々の練度を見れば、恐らく米国以上の練度だろうが、これらの隊員が戦死
したら、後釜を育成するのが大変。

21 :名無しさん@3周年 :04/02/14 11:07 I
>>16
見てきたような嘘を言うな。
空自のパイロットは米軍との共同訓練では連戦連敗だ。
年間の訓練時間が米軍の方が全然多いから当たり前の話だが。

これ本当なのでつか?
自衛隊の練度って、むちゃくちゃ高いと思っていたのですが?
971名無し三等兵:04/03/13 00:22 ID:???
所詮systemもこの程度だったって事だな
よりにもよってこの軍板荒らしの原因になったネタ出してきやがったな
しなくてもいい燃料投下してるところなんかマスコミ・・・いやネットランナー並み
972名無し三等兵:04/03/13 00:25 ID:???
へぇ、あのスレって板が荒れて移転したのか。
いや、一時軍板から離れていたんで全然知らなかった。
973名無し三等兵:04/03/13 00:26 ID:???
>970
次スレで質問しないのは何か理由があるのでしょうか?
974名無し三等兵:04/03/13 00:32 ID:???
>>972
最初は黙認してたがスレの存在をかぎつけたアホが便乗スレを立てまくり
他のスレに画像を転載しまくったため大荒れ。
半角板に移動することで落ち着いた・・・
今でも時々突然保管庫のリンク貼るバカもいるけどね
97590式仮面 ◆ZPTYPE90NQ :04/03/13 00:41 ID:???
>973さん
いえ、このスレ、まだ残ってたんで
なんとなくもったいないかなあと。
次スレで再質問しまつね。

とぉう!
976名無し三等兵:04/03/13 00:43 ID:???
コテハン使ってる以上、軽率な真似は避けて頂きたい物です。
977名無し三等兵:04/03/13 00:45 ID:???
しかもageでな
好き嫌いが激しいジャンルなんだからもっと考えて行動しろよ
ま、アカヒみたいに荒れても構わないと思ったのかもしれんが
97890式仮面 ◆ZPTYPE90NQ :04/03/13 00:46 ID:???
ごめんちゃ。

とぉう!
979名無し三等兵:04/03/13 00:47 ID:???
やっべ、アンカー付け忘れた
>976は>957宛てね。
980名無し三等兵:04/03/13 01:06 ID:???
次スレ移行も完了しているようなので恒例のあたまとりをいたしましょう。

前スレラストは(アーレイバーク級駆逐艦DDG-62)フィッツジェラルドの「ふ」でしたので、

キトロフの「き」
981名無し三等兵:04/03/13 01:09 ID:???
マキシム・ゴーリキーの「マ」
982名無し三等兵:04/03/13 01:12 ID:???
粘着もいる・・・板もめっきり春めいてきましたな
983名無し三等兵:04/03/13 01:19 ID:???
ガンマの「ガ」
ノースロップ製高速機、軍用攻撃任務にも使用
984眠い人 ◆gQikaJHtf2 :04/03/13 01:25 ID:???
Simpleに、加賀の「か」
985名無し三等兵:04/03/13 01:37 ID:???
桜花の「お」
986名無し三等兵:04/03/13 01:54 ID:???
高雄の「た」
987名無し三等兵:04/03/13 01:57 ID:???
じゃあベルタの「ベ」
988消印所沢@FAQ屋 ◆z3kTlzXTZk :04/03/13 02:02 ID:???
 水平リーベ……じゃなくて,エンテベの「え」
989名無し三等兵:04/03/13 02:43 ID:???
プリモリエの「プ」
990名無し三等兵:04/03/13 02:43 ID:???
ドイツ海軍巡洋艦カールスルーエの「か」
991990:04/03/13 02:44 ID:???
スマソ「プ」で
992名無し三等兵:04/03/13 03:11 ID:???
ワスプの わ
993931:04/03/13 03:22 ID:???
ありがとうございました。ドレッドノート以後は、船体の思想の変革で、
速力、火力、命中率、射程距離が飛躍的に増大したと言う解釈でよろしいでしょうか。

ワルシャワの わ
994名無し三等兵:04/03/13 03:31 ID:???
>>993
それ以外にどう解釈できるんだよ

戦艦「アイオワ」の「あ」
995名無し三等兵:04/03/13 04:34 ID:???
ナチス軍需相(アルベルト・)シュペーアの「シュ」(望ましい)か「シ」
996名無し三等兵:04/03/13 04:43 ID:???
シュワルベ(Me262)の「ベ」
997名無し三等兵:04/03/13 09:33 ID:???
ふ〜んじゃ、幼女マンセーってでも書けばスレが盛り上がるんだ。
頭大丈夫ですか?

腐ってるな,このスレ。
998名無し三等兵:04/03/13 09:34 ID:???

誤爆,すまぬ!
999名無し三等兵:04/03/13 09:39 ID:kRhHKdfj
999
1000名無し三等兵 :04/03/13 09:39 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。