(空を征く) F-2支援戦闘機スレッド (阿修羅)
1 :
扶桑侍:
反米コヴァ厨が好む欠陥だらけの駄作機
なにが「平成の零戦」だ。
実戦経験もない戦闘機を「名機」と崇める香具師の気が知れん。
所詮。F16のデットコピーだろ?
立ち上がりから何かハイな方達がチラホラ見受けられますな
7 :
名無し三等兵:03/12/05 21:20 ID:sB0LpoB+
ポチは犬ですか
現在のところ発覚しているF-2の問題点
1,レーダJ/APG-1の問題
探知範囲が20nm程度しかなく設計の1/3程度
探知したターゲットもいきなりレーダから消える事がある
ターゲットにロックオンするものの急激な機動をするとロックが外れる
原因としてはピトー管とレーダの干渉、プログラムのバグ、根本的な設計ミスなどがあげられているが
詳細は不明。技本ではピトー管を垂直尾翼に移動させたF-2の飛行試験を行っているとのこと。
レーダの問題のため、三沢のF-2は2002年4月からアラート待機を行うはずであったが、現場の反対
により中止になり、本年末より日中限定で緊急発進待機任務が付与される予定。
2,搭載可能な中距離空対空ミサイルの問題
短距離の空対空ミサイルに関してはAIM-9およびAAM-3の搭載が可能で問題はないが、中距離空
対空ミサイルはAIM-7F(AIM-7Mを搭載してもAIM-7F相当でしか使用できない)のみである。アクテ
ィブホーミングミサイルであるAAM-4やAMRAAM等の搭載は不可能であり、20年以上前のAIM-7F
相当しか使用できない。
3,機体強度の問題
開発中に発覚した主翼の強度不足の問題は、設計変更により量産機では解決されているとのこと。
金属による補強を行っているとの噂もあるが詳細は不明。
そのほかにも細かいところで様々な強度不足の問題がでてきている(とはいっても細かいトラブルは
機体開発にはつきものですが…)
水平尾翼・垂直尾翼の強度不足(初期の量産機は垂直尾翼を交換する事になっています)
バフェットなどにより特定の形態で低高度を飛行する際に2〜3Gで機体を破壊する可能性のある
負荷がかかることが判明。機体制御プログラムの書き換えによりその「特定の形態で特定の高度」
を飛行する際は2〜3G以上の負荷はかからないようにした。
関連資料
平成15年度政策評価書(事前段階の事業評価)
アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2003/jizen/hon10.pdf
{二 ニニ ーヽ
ヽ \ \
ヽ \ \
ヽ \ \
ヽ \ \ _ ,,. - 、、
r-ュ、ヽ______ ,,.. .. `''ー- 、、== =、==ー r、__ ,,.. -‐''ニ´_ヽ<ヾ,(´i} ノヽ、
{===ー __ _ ,,.. ``'' ー--``- -― '' "´´  ̄``ー^――`''ー- 、、
,.二,.-''T !´ | _ __ ,,.. ,! ` >ー
 ̄i- ''´| | ! __ ,,.. -‐ ''' "´´ ,.r-ー ''' ´ ̄__ > ̄`` ` ''' '' "゙ ´
┌┴' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/-‐‐ '''' "\ / _,.二 ノ
l、 /ー―‐┬ー――y\ (´_,) /`  ̄ ̄ ̄ ̄``ー`
`' 、.___,/ L _ / \ /
`` ー'- = = ===='===ー
小石で穴が開く戦車に翼がもげる戦闘機か
ポン人が造る兵器はゴミだなww
F-16XLぢゃ、どうしていかんの?
こいつのCCV機動をお目にかかりたいものです。
特にDSFCとME機動。垂直尾翼が失速したらご愛嬌。
その前に空中分解します
15 :
433番:03/12/05 23:29 ID:4uivTYN+
やっとこのスレ見つけました。
>>14 かくなるうえは、外皮も構造も日本で独占生産すべきですね。
>>5 細かいツッコミ御免ね。
句読点間違えてるよ。
彼の国の人に認定されちゃうから、気をつけて。
age
対艦ミサイルはいくつ積める?それと敵艦にはどこらへんから撃つの?
>>19 やぱーりコイツも来てしまったか....。
使えないって噂が・・・
F-2やめて
新しい支援戦闘機を設計しなおした方が良くないか?
翼の強度が弱くて亀裂が入るような飛行機を戦闘機と呼べるのか?
カナードつきのデルタ翼希望!!
エンテ型
カナード付きデルタ
みんなスルメ大好き
28 :
名無し三等兵:03/12/06 10:17 ID:8WdbFl06
>>21>>23 原型機を軽戦志向のノースロップに作られ、見直しと再設計の二度手間を取らされた
ホーネットが歩んできた苦難の道に比べたら、まだまだ苦労の内には入らない。
サイドインテークになる邀撃型F-2に期待しよう
本当か、サイドインテーク化って!?
防衛庁の出した文書をみると可能性はないではないな
サイドインテイク化反対。
事実上二種の機体を預るハメになる整備員達が、マニュアルに埋もれて死ぬ。
機首形状が変わるぐらいFCSが変わるんだから
どっちみち「事実上二種の機体」になるんだと
思うな
イインジャネーノ? いままで、F-1とF-4EJ改がF-2A/BとF-2C/D(?)に
なるわけだし。二機種って事に変わりはないわな。
トーネードIDSとADVくらいの違いか?
殲6と襲5ぐらいの違いだろ
インテークを左右に分けるのならついでに経国みたいに双発にしたら?
age
F110×2なんてやったら尻がミグ25みたいになっちまうよ
立原由香
>>39 そこでXF-5の出番ですよ。
……あれ、そういえばこのXF-5を大型化するって話はどうなったんだっけか。
42 :
名無し三等兵:03/12/06 22:41 ID:A0Bgto90
YF-23を三菱で作ればいいじゃん
>>12 こらこら、妄想火葬戦記ばっかり読んでないでたまには日光を浴びなさい。
>>12×
>>11○
>>43 そーだねいーかも。
外国で他社に競り負けたメーカーの設計を、
適当な値段で売ってもらえないかなあ・・・
48 :
名無し三等兵:03/12/07 07:02 ID:7isn6dXQ
この支援戦闘機はおそらく実戦では使われる事は無いだろう。
それが難産の末に生まれ苦労して育った子供にとって幸せな事かもしれない。
>49
アマイぞ。コイズミは「憲法の改正を実現する」と日本の再軍備と
海外侵略路線復活を公然と叫んでおるではないか
海外でぼろぼろ撃ち落される悪寒
52 :
名無し三等兵:03/12/07 20:33 ID:/eIXy74m
>>46 今度100機ほど購入するF-16IがF2とほぼ同じ仕様なのだ。
違うのはASMが積めないだけで。
いまこそアメリカに報復しる
54 :
名無し三等兵:03/12/07 22:45 ID:alpXixAm
一発、F2の問題点について、防衛に抗議しねーか?
55 :
54:03/12/07 22:49 ID:alpXixAm
悪い。防衛庁の間違い。
正しくは、「一発、F2の問題点について、防衛庁に抗議しねーか?」です。
「貴重な御意見ありがとうございました。承っておきます」
ポイ
メーカー、否、エンジニア達も改善に向けて悪戦苦闘してんじゃねーの?
追い討ちはやめとけよ。
>>54 いまさら単発の危険性を問題視しても、どうにもならないかと。
>>54 むしろ今頃頑張っているであろう三菱の中の人たちに励ましのおたよりを!
しかしまあ、防衛庁、空自、技研の中の人も大変だな。
毎日アリアドネに触発された香具師から沢山メール来るんだろうね・・・・
>>60 その三菱の技術者連中の知能と技能が不足していることが全ての問題の原因なのだが
不足しているのは経験と予算と時間でしょ
知能と技能が十分なら経験不足、予算不足、時間の不足は乗り越えられる
ムリ
無理つか、知能や技能は予算と時間を費やして得るもの(育てるもの)かと。
>>62 技術者の知能と技能は申し分ないが、防衛に全く関心がない国民とその代表が問題。
まさにその通りだ。今の国民は愛国心の欠片も無いからな
69 :
名無し三等兵:03/12/08 19:17 ID:cNeec/qd
F-2「阿修羅」
>>68 欠けてるのは愛国心よりも情報収集力と自己判断力じゃないのか?
>>70 その判断力もオンか・オフの二進法の判断力しか無いように見えるが。
72 :
国民:03/12/08 21:39 ID:???
>>67 国民の血税を当初の予定の2倍も使って言える台詞では無いな。。
俺たちに土下座して詫びろや。
2010年代にはAAM-4とAAM-5を搭載したF-2改の勇姿が
見られるだろう。その日を楽しみにしよう!
>>72 守ってもらっとって、何ゆえそんなエラそうな態度が取れる?
75 :
扶桑侍:03/12/09 18:06 ID:9apriNXb
>>72 こういう阿呆は取り締まったらよいでござる。
ふぇいくふぁるこん
サイドインテークになったら「ふぇいくごぉるでんいぃぐる」かな?&w
去年ならフロートを付けて二式水戦に出来たのに、惜しい事をした。
>>73 2010年代になったら、F-2 なんか時代おくれで足手まといになるだけだよ。
あー、なさけねー。
軍用機は設計開始された時点から時代遅れになるから当然だろ
>>83 馬鹿じゃねえの、こいつ。最近ちょっと頭おかしくなってると思ってたけどやっぱりだわな。
自分じゃ賢いつもりなんだろうけど、お前最悪。だから嫌われてんだよ、気付いてねぇんだろうけどな。
そんなことお前に言われたくないね。鏡見ながら自分に言えよ、この馬鹿。
そもそも、お前にそんなこという資格はない。よく考えてから物言え、このクソ馬鹿。
2015年くらいに、新型の戦闘機が出来るかもという予想は
あるんだろうか??
ユーロファイターやグリペンにメテオール積んで、
アメリカ機はFMRAAM搭載になっていて、ロシア機の
ミサイルがR-77PDになるのは容易だろうが、
ロシア機がステルス機作るとか、ラファールがアクティブステルス?
使うとか、中国が2020年までにステルス機作るとか
あと12〜15年で出来るのか?
その頃までに日本はAAM-4の改2でとっくに射程延長されているかな
その頃F-35はどの位配備されているだろうか
>85
ざっと1000機ばかりになってる計算>2020年のF-35
陸軍航空隊の流れをくむ空自の単発戦闘機なんだから
「隼」
だろ?
原型機がFalcon(隼)だし
平成の隼と言え!
>87
空自は旧日本陸軍とも海軍とも無関係で、あえていうなら戦後占領軍の流れを組む
これは陸自、海自も同様で、旧軍の流れを継承しているといえるのは海上保安庁のみ
89 :
名無し三等兵:03/12/11 15:45 ID:4+dwOcBV
バイパーゼロって誰が考えたの?
蝮零なんてダサすぎ
91 :
名無し三等兵:03/12/11 16:26 ID:AozhBrog
コブラ機動のできないF2は好みじゃない、だから罵倒しまくる それがフライトシム厨の限界
誰かさんは99式がF-15J用に特化してるなんて知らないよなー
素人だよなー
ホント逝ってほしいよ
>>92 フライトシム厨はコブラ機動の意味の無さを知り尽くしてるから違うだろ
むしろエスコン厨だな
もうダメぽ・・F−2
>>94 いや、エースコンバットでも2をやったことがある人なら
コブラの無意味さを知っているはず。
今、航空魚雷って無いの?
P-3Cがつんでる。
100 :
名無し三等兵:03/12/12 00:38 ID:OohThwlL
>>97 オレもそれ考えてた
長距離から航空機にて発射し海面上にアンテナだして敵艦まで誘導、ホーミングで
探知可能距離になったら、一旦深く沈み敵艦に命中
対艦ミサイルより、確実に命中できるとおもうんだが
>>100 まず海面に進入する角度をどうやって確実に固定するのかと
速度次第じゃコンクリ並の堅さになる
水の性質を勉強しような某や
あ、波を忘れたとか喚くなよ
ウザイから
102 :
名無し三等兵:03/12/12 00:46 ID:OohThwlL
>>101 それは対潜魚雷同様パラシュートつければよいのでは、
アンテナだして誘導するのだから真っ直ぐ落ちる必要なかろうが
何も書くな、ウザイから
>>8 > 1,レーダJ/APG-1の問題
これはAWACSとのデータリンクが完成すればF-2は全くのレーダーオフの状態でも航行可能。
それどころか換えってステルス性が向上するというおまけ付き。
> 2,搭載可能な中距離空対空ミサイルの問題
専守防衛の自衛隊には中距離ミサイルは不釣り合い。
AIM-9Mが搭載できれば十分。AAM-3すら搭載する必要はない。
> 3,機体強度の問題
ミサイルキャリアーとしての運用を考えれば2〜3G以上の機動を機体に強いる必要はない。
ましてや昨今の空対空ミサイルは人間が耐えられる重力加速度(9〜10G)で旋回させたとしても
振り切ることはほとんど不可能。つまりそのような状況に追い込まれた時点で負けは確定している。
したがってF-2に高G旋回能力はいらない。
>>102 ほうら出たバカの電波
今時速力ゼロにでする気かコイツ
現状の投下式でいいじゃんw
>>102 パラシュートつけてなおかつ
どうやって飛翔させる分の燃料を載せるのか
それとも何か。極太のくせに破壊力平凡の
抵抗だらけの魚雷にでもするの?へぇ〜
分離?そりゃまた搭載重量が大きそうですなぁ
釣りか、
>>103氏
AAM-4改と平成15年の事前評価はどうみても
F-2搭載の為であります
107 :
名無し三等兵:03/12/12 01:26 ID:OohThwlL
>>105 飛翔するなんて書いてないんだが?
今の技術をもってしても小型で100km位走れて破壊力のある魚雷って作れんのかな?
分離って何だ?オマンは誰の投稿にコメントしてんだ??マジでウザいんだが
>>107君
ウザイといわれてだけで湯気がたってますよ
あぁ、現実でもウザイってわけか。
>>長距離から航空機にて発射し海面上にアンテナだして敵艦まで誘導、
>小型で100km
海舐めすぎ
推力舐めすぎ バカすぎ
推進剤ないし動力は何よ?核か?w
109 :
名無し三等兵:03/12/12 01:32 ID:OohThwlL
まあ、現実離れしてるのは判るが
>>101よ、
波は忘れるも何も、関係ないぞ。
110 :
名無し三等兵:03/12/12 01:35 ID:OohThwlL
>>108 九三式酸素魚雷から何年たってると思ってんだ、技術の進歩を舐めるな
ってかオマンまさか九三式酸素魚雷しらないんじゃ・・・
ウザイ宿題終わらせて寝ろ、明日学校で切れんなよ。
>>107 ほぉ、沈むっていうから飛翔後着水かと思ったね
ちゃんと日本人に読めるようにしろ低能。
分離ってのは おまいのトンデモ魚雷が飛翔した場合の条件。
飛翔用の機材付けて抵抗だらけの極太魚雷になるくらいなら
着水前にそれらを分離した方がよいって事。
どちらにせよ、機体搭載時の重量は半端じゃないが(藁
>>110←明日学校で切れまくって暴れるヴァカ
>>109 長距離魚雷のくせに
パラシュートで投下後、
海面上に ア ン テ ナ を出し
その長距離から魚雷を誘導するとw
どんな レ ー ダ ー ですかW
とんでもないデカさ重さのあんてなでつね
それを積むくらいなら普通の魚雷積んだ方がマシじゃ
>>110 雷速が現代に通用するかよーく考えような
かつ100kmな
魚雷と対艦ミサイルの速度差を考えれば分かりそうなものだが…
116 :
名無し三等兵:03/12/12 01:55 ID:OohThwlL
>>112 いや、今の対艦ミサイルも殆どが発射られてから接近するまでは飛行機から誘導するのだが
そんな事も知らんのか・・・ ウザ
117 :
名無し三等兵:03/12/12 01:56 ID:1hEgMeZY
P-3Cって話が出たが。あのプロペラ機が
魚雷抱えて敵艦近づけるの? 落とされそう。
>>116 魚雷といったのはお前だが
キモッ
雷速のドアホは沈黙か
>>116 豚の貴様がよほどウザイ
射程100kmで現代に通用して
誘導は 海 上 の ト ン デ モ ア ン テ ナ で
どんな魚雷だろうな
>>116 海面上から何電波を使うつもりですか?w
122 :
名無し三等兵:03/12/12 02:02 ID:OohThwlL
>>114>>115 時速100kmじゃなくって、航続距離だって!!
100km離れた場所から落として誘導するって事
現代の魚雷は射程何kmであるかを知ってりゃ
九三式でのたまうはずがないわけだが
昨日は技術検証機でsu-30コブラで最強ってのが来て、
今日は魚雷厨ですか。
軍板は愉快ですね。 ホルホルホル。
>>122 >>114の意味はこうだ
>雷速が現代に通用するかよーく考えような
>かつ射程100kmな
126 :
名無し三等兵:03/12/12 02:05 ID:OohThwlL
>>119 だから海上のトンデモアンテナって何だよ??
射程100kmは現代でも通用すんだろが
ハープーンの射程知らんのか??
誰が魚雷にレーダー積むって言ったんだよ!!
話が暴走してるんだが
歯ぁ、ぷ〜ん
>>126 「海面上にアンテナ出して」とほざいたのはお前
豚が日本語障害起こしてるくせに
意思疎通ができてないと理解した途端厨房に変身
>ハープーン
対艦ミサイルと魚雷の区別もつかんのかボケナス
>>117 P-3Cが積んでいる短魚雷は対潜魚雷だよ坊や。
水上艦ばかりが標的じゃないよ。
>>116 空気中は電波で中間誘導できるが、水中の魚雷は電波での誘導は無理。
それとな。航空魚雷ではない大型の魚雷(いわゆる長魚雷)でも航走距離は50kmいかないはずだ。
それが誘導用のアンテナと云う抵抗曳いたまま100km航走する?
デムパも大概にして屁放って寝ろ
>>126 最初に書いていなかったことを付け足しましたよ
妄想電波はこれだからウザイ
>誰が魚雷にレーダー積むって言ったんだよ!!
魚雷と別個で投下ですかw
目標から100km離れた海面上にアンテナ投下して誘導ねぇ
は?
131 :
名無し三等兵:03/12/12 02:11 ID:OohThwlL
>>125 >雷速が現代に通用するかよーく考えような
通用しない意味がわからんのだが?
ミサイルを打ち落とす兵器はあっても魚雷を破壊する兵器は無いから
結構いけると思ったんだが・・・
まあ、何処も採用しない所をみると、現実的ではないんだろうがさ
ATT(Anti Torpedo Torpedo)は現在研究中。心配しなくとも厨が考えることぐらいは皆考えてる。
わかったら屁放って寝ろ。
133 :
名無し三等兵:03/12/12 02:14 ID:OohThwlL
>>130 だから
>>116で飛行機から誘導するって書いたんだが・・・んで誘導する為のアンテナの事だったんだが
>>133 お前それで潜水艦が見つかると本気で思ってるのか低能
>>133は対艦ミサイルの話だな。バカですか そうですか
137 :
名無し三等兵:03/12/12 02:19 ID:OohThwlL
>>137 それ以前の問題だ。夜更かししてねェで寝ろ。明日学校に遅刻すんなよ
>>133 確かに魚雷を防ぐってのは難しいから長々距離魚雷はアリっちゃアリだが
どうやって動力を確保するのかと。
どんどん大型化すれば、それだけ発見されやすくなるし、
それを積む航空機も略となるわけで。
>>139氏
まぁ、餅搗け。
煽って暴れられるより寝かせた方がこのスレのためだ。
143 :
名無し三等兵:03/12/12 02:27 ID:1hEgMeZY
対艦ミサイルは船舶のどの辺りに命中するの?適当?喫水線上辺り
なら効果大きそうだが。フォークランド紛争では英駆逐艦は一発で
葬られたんだよね。
>>143 モードによる。
ホップアップで標的確認した後そのままトップアタックするモノもあれば、そこからまた海面高度飛行に
移行して水平突入するモノもある。
ミサイルによってはシースキミング状態のまま舷側に突っ込むモノもある。
運動エネルギーは30cm砲弾のそれぐらいは見込めるし、炸薬量はWWU当時の16インチ砲の炸薬量の
6倍はある。
どのみち1発でもあたればどこにあたってもその艦は戦闘不能になるし、当たり所が悪けりゃ一発で沈む。
145 :
扶桑侍:03/12/12 03:04 ID:1hEgMeZY
ひゃっほ〜!
1 0 0 0 だっぴょ〜ん!
嬉ちぃな〜♪
嬉ちぃな〜♪
猪木!ボンバイエ!
猪木!ボンバイエ!
1 0 0 0 だよ〜ん♪
\(o^3^o)\♪
これを用意していて1000ゲットを逃した。
悔しいので書いておく。
>>140 50年前の酸素魚雷だって40km走ったんだから
今の技術なら100kmなんてちょろい。
原子力魚雷にすれば地球を半周だって可能。
これで文句ないだろ、オイ。
間違えた。
原子力魚雷 ー> 原子力電池魚雷
>>147 今頃魚雷妄想かよウッッッッッッッッッッッッッザ
ドがつくゴミ人間だ
糞食って寝ろよガキ
学校でコブラってろ
>>146 何度目だろうな
雷速も頭に入らない屑がバカ晒すのは
人生の敗者
>>147は救えない阿呆でトンチキ。
「バカの壁はいつまでも崩れない」と自ら証明してるし。
コイツの行動見てて気色悪い。
脳細胞が成長を拒否してるようだ。
阿呆は何度書けば脳内に響くのやら・・
阿呆だから一生無理か。 お笑いだな。(激藁
もう一度貼ってやるよ。知能障害児
>>147w.
空気中は電波で中間誘導できるが、水中の魚雷は電波での誘導は無理。
それとな。航空魚雷ではない大型の魚雷(いわゆる長魚雷)でも航走距離は50kmいかないはずだ。
それが誘導用のアンテナと云う抵抗曳いたまま100km航走する?
デムパも大概にして屁放って寝ろ
Uzeeee!よ
146テメーだ馬鹿
フライトシム厨やら魚雷厨やらキモいしダサいよ
>146は糞 死ねボケが
誘導は熱?
>核電池魚雷
もういいや 氏ね
F-2はドーントレスやヘルダイバーの最終型?
>>157 急降下爆撃機とは聞いてない
また荒らしの予感
160 :
名無し三等兵:03/12/12 04:59 ID:OohThwlL
>>157 Me262の発展型である事は間違えなさげ
その性格どうかと思うぞ>160
163 :
名無し三等兵:03/12/12 05:05 ID:OohThwlL
>>161 すまん、最初に荒らしたのオレ
まさか あそこまで熱くなるとは思わなんだ
核電池魚雷、ね……(苦笑)
まあ、百歩ゆずってアンテナ曳いたまま100kmの射程を確保したとしよう。
母機からの誘導と云うことだが、そのままの想定でいいのだね?
誘導するためには、母機は艦隊を常にレーダー走査範囲に捉えていなければならない。
つまり、艦隊にとっても母機が見える、ということだが。
射程100kmと云うが、魚雷の雷速は燃料魚雷で45〜55kt、電池魚雷で35〜45kt程度だ。
つまり、いくら速くとも100km/h前後で、100km航走するにはおよそ1時間程度かかる。
1時間もあれば戦闘態勢の艦隊は30〜40kmは移動するぞ。
さらに、だ。1時間も艦隊に姿を晒して飛んでいれば、こんなのが飛んでくる。
SM-2 Standerd blockIV (射程150km)
ttp://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?rim66 これは一例だが、ロシア・中国やヨーロッパにも同様の艦対空ミサイルはあるだろう。
空対艦ミサイルは飛行機が中間誘導すると主張しているようだが、ミサイルの場合は
遅くとも750km/hという(魚雷と比較して)高速のおかげで、艦隊の大まかの位置情報を
入力すれば、後はミサイル自体のアクティヴIr/レーダーの有効範囲に艦隊を捉える
距離まで慣性誘導で到達でき、母機は射出と同時に離脱できる(コレをファイア&フォゲット
機能と云う)
魚雷では先述したように航走時間中に30〜40kmも目標が移動してしまうのでそんなことは
できない。
ヤレヤレ。我ながらネタにマジレスカコワルイ。
>>165 戦域で直線で走るバカな艦長はいないよ
速度も適宜変えるのが吉とされているから
1時間だとせいぜい20kmぐらいしか移動して
ないだろ
>>166 その前に射程100kmの馬鹿魚雷撤回しろ間抜け
>まさか あそこまで熱くなるとは思わなんだ
反省の色無し
kittyは馬鹿妄想魚雷をぶちまけ続けてる醜態に気付いていないね
貴様頭腐ってるウザイから来るな
アニメゲームオタデブ逝って良し
軍事板から消えろ思考停止単細胞
>>169 素直に「メルヘンの世界でキモイ面を晒しながらのたれ死ね」って書いてやれよ。
あのカスは知能が猿未満だからそんな長文理解できねーぞ。
>戦域で直線で走るバカな艦長はいないよ
↑ ↑
その意味不明な日本語何とかしろ愚脳
>速度も適宜変えるのが吉とされているから
吉じゃなくて常識だボケが
知ったかでほざくな豚野郎
アスロックをF-2に積む妄想でもしてなさい。
雷速だけならシュクバルでOKだ100ノット以上いける。後は射程延伸と誘導手段の確立だな。
だがそんな魚雷できんのかね?とむしかえしてみる。まぁあまりイジメ無いで下さい。可哀相です。
>>166 >1時間だとせいぜい20kmぐらいしか移動してないだろ
射出時点での標的との相対距離の20%が 『 た か が 』 ですか……そうですか。
ちなみに、100km/hの魚雷が20km航走するのにかかる時間は何分ですか?計算できますか?
魚雷の誘導にかかる時間の間に、対艦ミサイルなら5波も6波も突入できるんですがね。
しかも魚雷を使用する場合と比較してはるかに安全に。
釣りならメル欄に釣りだと書いとけ。どのみちサカナになりに来ているんだからいくらでも遊んでやる。
ギャグキャラが降臨してるスレはここですか?
久しぶりに盛り上がってるな〜(w
祭りに乗り遅れたよ。
原子力電池魚雷と来たか(w
いや、対艦ミサイルは防御手段の発達で撃墜されやすい。それこそ
何十発とぶち込まなければならない。それに引き換え魚雷は一発船底で
炸裂した場合でも船の命であるキールをいとも簡単にへし折れる。しかも
回避手段もまだ決め手となるものが無く非常に有効な対艦兵器であると言えよう。
しかし問題は上述の対艦ミサイルに比べて射程が短く目標に接近せねば
ならないという問題もある。スピードに関してはシュクバルの登場で100kt
以上も可能になってきた。また運搬手段に関してもアメリカが開発してるような
無人潜航艇と魚雷の組み合わせで危険を減らせるものと思われる。今後魚雷が
対艦ミサイルに取って代われるようになるには航行中の魚雷に逐次
敵艦の位置をアップデートできるようなシステムと発射母体の生存性を高める
射程の延伸が不可欠とだろう。
何書いてんだ俺。
発端は素の厨で、途中から釣りが混じったんだと思うんだけど自信ナシ。
>>146-147//
>>166が釣りじゃないかな〜と。
サカナになるつもりでマジレスしていましたが。
釣りじゃなくて素だったら……できれば笑心者スレに異動してもらいたい
ああっ!オマエモナーなんて云わないで(苦笑)
原子力電池に期待しておる厨がいるようだが・・・
酸化プルトニウム(Pu−238)10.7kgも使って4.7kwしか電力発生させられません
ただし、持続時間がとんでもなく長く数十年はこの電力を供給できる
動力源にしたとして、数ノットで何十年も走るものが出来上がる・・・のか?
こんなもの動力源に使うんなら・・・素直に弾頭にしたほうがいいんじゃないかと思っちまうが
プルトニウムの崩壊熱を使った電池は宇宙分野の惑星探査機等では
おなじみですな。いまの魚雷は燃料って何使ってんだろね。
太陽電池でいいじゃんよ。浅い水面下なら。
軍事の基礎知識の無い煽りにマジレスして
バカ晒しているコテの居るスレは
ここですか?
少なくとも、F2肯定派はアフォ。あんなもんは
領海守るのがやっと。経済水域は無理。
>>151 発想の貧困な奴だ。
電波は水中まで届くよ、超長波を使えばいいだろ!
「直進、右、左、後進」程度の単純なコマンドなら超長波でも十分に伝達できる。
なんなら有線でっていいだろうが、頭悪い奴だなあ。
考える力が無い脳味噌なんて無駄だから捨てちまえ、テメエは
F-2って空母に乗るの?
>186
・・・ラジコンやった事無いだろ。
>>188 そう言う問題か、アホ!
ほんと最近の軍事板は情けないわい。
>>188 ラジコンやったことないのは世間的にそんなに問題なのか?
>190
いやあ、ただ上下左右だけ命令できれば動かせるなんて、サーボの加減を解ってる人間は言わないよなあ、と。
ついでに、電波とか通信とかに詳しい人間なら超長波に制御情報を乗せる事自体を諦めるだろうな、とか。
ちなみに暗号化とかすると余計に時間がかかるかも
>>184 攻撃機の運用を知らないアフォコテの誕生
晒しage
>>184 肯定も何も
探知距離が短くなったこと以外
レーダー不具合の何が改修され何が未だに残ってるのかまったく不明な状況で、
よくもまぁ否定(肯定を煽ってるからお前は否定だろ)できるもんだ。
トリップつけりゃあいいとか思ってるのだろうか。
195 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 02:17 ID:1vDiwFZJ
>>194 何が問題かも不明な時点で実用可能なのかい?
>>196 肯定も否定もできないってことだよ
君みたいに短絡的に絶対無理とほざけるほど頭弱くはないからね
>何が問題かも不明
>F-2に不具合が出て、その後ソフトウェア改修された結果探知距離が短くなった
ってのが記事だったはず。
問題はその記事が
>探知距離が短くなるなど
~~~~
と表現したから
「距離以外に他に残された不具合って何よ?」
となってる
私は元自衛隊生徒ですから、机上の空論を嫌うくせがありますので。
>>199 証拠も何もないのに否定して断言する香具師こそが
机上の空論であるといえようw
>>200-201 脳内関係者はほっとけ
そんな香具師に構ってると、今度はまともな香具師が来なくなるぞ
ならば断言はさけるが、開発と採用の課程に
おける日米のしがらみを見て、防衛庁の
防衛に対する真剣さを心配しているの。
読売新聞 2003年2月9日(日曜日)11面
日曜解説
<中略>
世界で最高の「目」を持つ戦闘機
のはずだった。ところが、探知距離が極端に短くなったり、ミサイル発射に必要な自動探知が
できなくなるといったトラブルが続出した。
延期から一年。レーダーは大幅に改修されたが、結局、探知距離など能力は相当低下したようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~
【などって事は他にもあるんだろうが、それが何を指してるのかは不明】
空自幹部は「いまの日本の技術力ではこれが精一杯だろう」と打ち明ける。
なぜなら世界トップの戦闘機開発能力を持つ米国は、七〇年代から海空軍規に搭載する
レーダーを十種類以上も開発してきた。だが、日本が開発したのは二種類だけ。技術の積み
重ねに乏しかったからだ。
<中略>
最終試験を続けている空自第三飛行団(青森・三沢)は五月にも報告書をまとめる。今後は、
アラート待機を日没までに限る事も検討されそうだ。
これより詳しい内容の記事があったら教えてくれよ
206 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 03:05 ID:1vDiwFZJ
ちなみにF22の配備が大幅に遅れたのは同機構のレーダーの
信頼度の低さから。日本はそれを蔑ろにしながら採用に踏み切った。
理由は簡単。ゼネダイとの契約そのものが最優先だったから。
システムが数時間おきにハングアップするF-22は大変なんだけどなぁ
知らないよなぁきっと
ここは糞コテ信玄の落語を語るスレになりました
だいたい、アメリカ市場オンりーに均しいゼネダイが何が嬉しくて
日本の戦闘機開発なんかに手を出すんだ?金が絡んでるに
決まってるだろう。そう考えれば日本側にも何らかの工作が
働いていると考えるのが自然だろう。無論公共の利益では無く、
個人のね。
212 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 03:16 ID:1vDiwFZJ
まぁ発注におけるその手の工作は今に始まったことじゃないが。
スレが走ってると思ったら、こりゃあまた性質の悪い混合燃料だこと。
215 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 03:21 ID:1vDiwFZJ
それじゃ、F2の最大の欠陥を暴露しようか。
それは、ノーズギアを上げると、空気取り込み口を
塞いでしまい、操縦不能に陥ることだよ。
漏れはそれよりASMの速度が心配だ。撃墜され放題では。
艦上から花火のようにフレアを打ち上げるってのはどうよ?
>>215 腐ったミミズだが、一応釣られてやるよ。
>それは、ノーズギアを上げると、空気取り込み口を
>塞いでしまい、操縦不能に陥ることだよ。
あそこの構造は、F-16もF-2も殆ど変わらずに来た所なのだが。
あそこの設計に問題が有るとしたら、F-16は5000機も作られないっての。
前スレや初心者スレで何度説明されても理解出来ないようだな。
ベンゼン以来のバカコテだね。
219 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 05:40 ID:1vDiwFZJ
>>217 それくらいの装備は既に備わっていると思われ。
>>215 一度、ハセガワの1/32のF-16のプラモでも造ってみるといい。
一発で疑問は解消されるから。
それとも、思い込みの妄想だけでF-2を叩く為に、真実にあえて
目を塞ぐのかな?信玄 ◆rN4Ru3KDqQさんよ(w。
そもそのノーズギアは上げた時だけインティークを塞ぐのか?
地上に有るときにはどうやってノーズギアは固定されているんだ(w。
どのF-2やF-16の写真を見ても、ノーズギアの格納庫には、インティーク
に繋がる穴なんて写っていないのだが。
もし強弁するなら、ソースの写真をUPしてくれ。“机上の空論”が嫌い
なのだろう?君は。
>>216 確かに
現在対艦ミサイルは高速型に移ってきてますからね・・・
XAMS-3開発再開の目処が早く立ってほしいものです・・・
>>220 エアインテイク内側の写真はおろか、模型すら見た事の無い
机上の空論の人を相手にする必要は無いかと
なんでインテイクを左右に分けなかったの?
単発だから一つで十分。
>>223 単発でも分かれているのが有るが(F-102、F-105、F-106とか)
F-2に関して言えば、F-16が一つだからとしか答え様が無い。
F-16が一つで不具合が出ていないのなら、余程のメリットが無い
限り、余計な改設計をして左右に分ける必要が無い。
>>226 ロシアならセーフティ・シャッターを付けて胴体上面に補助インテーク開けるんだろうか。
>>204 6月だったか7月の朝雲に続報が載ってたよ
でもこの板の住民は読んでないらすぃ
翼面積狭いな。翼面荷重でけぇんでねぇの?
操縦性悪そう。F16よりも重いんでしょ?
あと、確かに魚雷積めたら面白いかも。敵に近づかなくては
いけないのは昔も一緒。ただし命中すれば、犠牲に見合う
だけの戦果が得られる。
>>230 机上の空論?
オチ?
机上の空論の意味知ってた?
対艦ミサイルにはソフトハードの両面でいろんな対抗策があるけど
魚雷にはほとんど無い
それに魚雷は待ち受けが出来るから、この面でも燃料切れで墜落する
しかないミサイルより有利だ
>>229 藻前、つくづくアホだな。
F-2の開発経緯を少しは調べてからカキコしろよ(´・ω・`) =3 ハァ・・・
F-2の雛型になったのは、F-16がYF-16より大型化して失った機動性を
取り戻そうとしてアメリカとNATOが研究していたアジャイル・ファルコンで、
翼面積は増大していると言う事は、ちょっとググれば苦も無く解る事だぞ。
>>229 ちなみに、F-2のスペックは
翼面積 :34.84u
自重 :9,527kg
翼面荷重:273.5kg/u
F-16Cブロック50の場合
翼面積 :27.90u
自重 :8,627kg
翼面荷重:309.2kg/u
となり、単純比較するとF-2の方が翼面荷重が低い事が解る。
まあ、実際の運用はもっと複雑なので、条件も変わって来るが。
>>234 エンジン推力も書いておいた方が良いと思われ
翼面荷重なんざ翼面積増やせば低く出来るがそのせいで翼面馬力が少ないなら
旋回時に大きな翼が生み出す誘導抵抗による速度損失を回復しにくいことになって
空中戦で重要な機動継続能力が低いことになる
と言うわけでデーターを書き込もうと思ったがF-2の資料が無い……
おれさっきF-4操縦してきたんだけどなかなかよかったよ。
重爆装できるし。
推力はF-16Block52と同じ。
ただF-2はF-16より加速が良いと以前度っかで利いたような気がする。
これが本当ならエネルギー回復もF-16より早い。
238 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 19:00 ID:90Xj8BWh
自衛隊板の絵がF-2になってるね。
239 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 19:02 ID:90Xj8BWh
よく見ると機体の下側に垂直尾翼みたいなの
付いてるな。
>>237 推力同じなのに重量の大きい方が加速が良いというのはどういうことなんだろう?
Cd値が低いのか?
>>240 一口にF-16と言っても色々ありますからね・・・
>>239 どういう意味の発言か分かりかねますが、
垂直カナード翼は採用されてませんが
>>242 放っておきなさいってば……
ベントラルフィンに今頃気づいた哀れな香具師なんだから…
>>228 朝雲はとってないんです
できれば、概要でいいので、教えていただけませんか?
今月号の軍事研究にもわざわざ、
”フォローアップで問題のあった個所は漏れなく納入機に反映・・・”
”社内に専属のチームを維持・・・”
と書いてました。
現場の反対押し切ってまで不具合隠してアラートやらんでしょ。
大満足で使用するか、しぶしぶ使用するかは分かりませんが、、
(当初の性能発揮!) (まあちょっと性能落ちたけど運用面でフォローするか、ショボーン)
>>245 納入機にも反映された事で、実質的に、F-2の強度不足は解決した事になるのでしょうね
あとはレーダーがどうなっているのか・・・
>>228氏
朝雲での内容を教えてください
F2はイラクに派遣されないの?
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン
他用途に使えるF-4EJ改を持ってた方が便利だろ
>>250 復興支援以外の他の用途に使ってどうする。
とりあえず、F2の単座型は「えふにたん」と略すように。
ふにタンでいいよ
>>237 F-2操縦法
と書かれたサイトではないでつか?
元本職さんが書いてまつ
おそらくXF-2時代に関わった方だと思われまつが
A/B全開にすると
滑走路エンドで音速を超えるそうでつ
>>243 F-2のエアインテイクは
実物試験でF−16よりも良い性能が出てしまい(情報元:true mach)効率アップ
よって加速良好
以下情報もとよりコピペ
>この違いは何から生じるのでしょう
>それはPsとCdiです
>Psは余剰推力
>Cdiは誘導抵抗です
>Psはその速度での余っている力
>エンジンとインテイクの性能です
>同じエンジンでもインテイクの設計いかんによって推力が変わります
>戦闘機の様にエンジンが機体の内部後方にある飛行機は
>インテイクが長くなり時には曲線を描きます
>これによって空気取り入れ効率が低下し推力に影響します
C1はイラクに派遣されないの?
航空機から発射されたら通常のASMのように敵艦の近くまで飛翔し
CIWSの射程に入るあたりで着水して魚雷になるという兵器があったとしても
使い物にならないかな?
>259
魚雷を着水させるのが難関だし、単純に弾速が落ちるから命中までの時間が延びるし、
ASMならスピードさえ維持してればCIWSで破壊されても破片で目標艦にダメージを及ぼせるかもしれないし、
魚雷の燃料や機関の分炸薬量が減るしで実用性に欠けると思われ。
261 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/15 18:02 ID:yUM7kDKx
爆弾やミサイルの一発一発を全部
核にしたら強いんじゃない?
>>258 信玄餅を知っているとは、なかなかやるな(ww
263 :
謙信:03/12/15 18:19 ID:???
つか
まだやってたのかよ 魚雷厨
266 :
名無し三等兵:03/12/15 19:41 ID:86aXk1u0
魚雷を投下したら魚雷が壊れました!!
>>260 >魚雷を着水させるのが難関だし
あ、あ、あす、あす、……いえなんでもありません。
魚雷に翼と推進装置をつけて飛ばすようにしたら凄い兵器が出来そう
クラスター魚雷ってどうよ?
魚雷搭載なんぞより、あれよあれ。
そろそろ作っとこうゼ、艦載k(ドチュイーン)
低高度を飛ばして落下傘つけて落とすのと、
航空機が失速しない速度と、一定の高度から投下して落とすのが同じと思ってる人の居る
スレは明確にここ。
艦船に圧倒的にダメージを与えられるのはやはり
ミサイルより喫水線下に穴を空けられる魚雷だろ
なんつーか、着水時の減速パラシュート展開したとこ狙い打たれる予感
短SAMや127o砲や76o砲なんかで
うーん、ASMの推進および誘導部に、分離減速機構を組み込んで、
なおかつ魚雷を乗っけようってはなしだと、いかなF-02でも2発
搭載が限界だろうし、そんな図体のデカイミサイルだと、着水の
遙か前でSAMにカモられそう。
喫水線下に被弾させたければ、喫水すれすれに突入するASMを
開発するのが正攻法だろうね。
>>276 無意識にF-02とか書き込んでた。
F-2が正解。
>>264 なんで?
空中給油すりゃいいだろ?増槽とか
そんなに使い物にならないクソ輸送機なのか?
旅客機タイプの輸送機改造して運用した方がいいんじゃないか。
F2の機腹に抱く増漕を替わりに同じ形した爆弾載っけて
スキップボンビングできそうだな。
どーでもいーがサイレントぐらい憶えろ厨房
>>279
飛行して敵艦直前で着水する魚雷って馬鹿そのものなんでけすど。
>>101で既出。
頭を使わない
>>279よ、妄想する前に初心者スレで勉強しろ
バカスレはage
>>186=279
↑こいつ本当に発想の貧困な奴だ。
>電波は水中まで届くよ、超長波を使えばいいだろ!
>「直進、右、左、後進」程度の単純なコマンドなら超長波でも十分に伝達できる。
>なんなら有線でっていいだろうが、頭悪い奴だなあ。
航空機から優先誘導する馬鹿がどこにいるか。ここにいたw
考える力が無い
>>279の脳味噌なんて無駄だから捨てろ馬鹿
F-1の時「零から1へ」とか言ってたけどまた零に戻っちゃったの?
>>279だけど、マッハで舷側に爆弾が命中したらスゲェ!!
>>283決め付けられて論じられても困りますな。まぁいいけど。
相手が空母だったら艦上の敵機に対して空対空ミサイル
使えるのかなぁ。
F-2を煽りたくてもネタが無いので決めつけしか出来ない低能
>>285=286
一人で寂しそう
289 :
285:03/12/16 10:34 ID:???
レスアンカー間違えてんのか?
俺は信玄とは無関係だが。
というか信玄は透明あぼーんだが。
>>289 ざまあみろ
じゃあ素直に死んでな
ウザイから
>285
なんだキチガイか・・・
>>292 235 名前:名無し三等兵 :03/12/16 10:26 ID:???
ろくな知識も無いくせに偉そうに「ソースは?」としかいえないアホが最近多い。
信用できないんなら無視するか自分で検証してみろ!
どうせ過去に同じようなこといわれたクチなんだろうが(プ
氏ね!
>>285やたらと航空機スレで暴れまくるとはひどい荒らしだな。
つかF−2スレで常に意味不明な一行批判レスしてるし。きもいぞ。
自虐癖にとしか思えないほどのクソスレ乱立、個人攻撃。
よほど規制されたいのか。
こういう輩は必ず
「webサイト見て人を殺したくなった」とか言う犯罪者になる。あー嫌だ嫌だ
>>294 「不治の病」厨くん、こんにちわ
はりきってるね
>>295 ほうら釣られた!w
>>294のメル欄見ろのろま
貴様の脳内では、支援戦闘機は攻撃機と違うらしいな
いいかげん比喩の意味は覚えたか?(プ
ものすごい勢いで釣れた・・・
>>295・・・・笑いすぎて腹痛い。
電波君教えてくれ。
どうしてそこまでムキになれるのか(ヒヒャヒャヒャ
煽りに耐えられず切れるくらいなら黙ってろ豚(w
ギスギスしてるなぁ 295は謝ったほうがいいよ
299
大和スレは失敗すた
こっちは300
ップ!!
苦しい・・・笑いが止まりません。
>>295一人で泣いてろ(ゲラプヒャ
>>296 ageturiってどういう意味なんだ?
典型的な「不治の病厨」反応だなぁ
独りで必死に暴れてる
このスレなんで荒らされてんの?
>>304 age+釣りとでも読んでいればぁ?
頭使えばぁ?
>>305 不治の病厨房って誰?
あれか、機械部品に病名名付けた馬鹿の事か
>>307 イタリア語かと思ってた
TOBEネタと同じか
>>305 叩かれて泣いてるからって
相手を一人だと決めつけるのはどうか。
よほど口惜しいと。
>>306 ここいらで50レスほど稼ぎたいときにまずF-2の欠陥を振って
反応してきたアホに「不治の病厨」って呼びかけると霊験アラタカ
なのさ
行動が化学反応なみに単純だから、後は半日ほど放置しておけばよい
ログからコピペ&修正
不治の病を誤用
「...のような」は比喩ではない宣言
支援戦闘機は攻撃機じゃない宣言
フライトシム厨房
スホーイマンセー
コブラ機動万能思想
魚雷厨房
これ全部「彼」なんだよね気持ち悪い
>>313 >50レスほど稼ぎたい時に
言い訳じみた荒らしの戯言
荒らす事しか考えてない証拠
・・・別板で
天皇恨んでる&本能寺の変で誰が信長を殺したかさえ知らない歴史を知らない馬鹿
が昔いたけど
>>313と文体とアホさ加減が
そ っ く り な ん だ よ ね ぇ
>化学反応なみに単純
過程は決して単純ではないのだが・・・
まるでキミは中学生みたいだ
>>313 逃げ口上で満足したつもりだろうけど
荒らしが負け惜しみしてるだけですよ
仲間割れしてるw
321 :
名無し三等兵:03/12/16 12:08 ID:87AfwRy2
F−2って魚雷4本積めますか?
音速で投下出来ますか?
この前電車に乗ってたんですよ。
そしたらドア付近に立ってるデブが五月蝿く喋ってるんです。
「もうさー、2ちゃんねるでほんとむかつく奴がいるんだ」
どうやら友人と話してるようなんです。
「俺が真面目に新兵器考えようとしたら、ドンドン俺の考え否定するわけ
信じられないよ。・・・・・うん、そうだね。そういう考えもあるよね。
でもさ、やっぱ核電池魚雷でF-2は絶対最強になるんだ。馬鹿にはそれがわからないんだよ」
あんまりにもやかましいんですよ。車輌の中皆不快。
お前さ、周り見てみろと。冷たい視線に気付けと。
ただでさえその醜態に我慢してやってるのに少しは遠慮しろと。
まだ喋ってるんで注意しようかと思ったんですよ。
そしたら・・・・いないんですよ!話し相手が!
携帯持ってるわけでもないし、でも喋ってるし・・・
彼の独り言なんですよ全部!
もう俺背筋がぞっとして、目合わさないようにして次の駅で降りました。
ちなみに日比谷線の方です
>>313 まさかお前じゃないよなw
>>322 コピペだと思って探したけど見つからない?
初出の長文ですか?
>>322氏
思わずワロタ。(笑)ノーパソがコーヒーでびしょぬれだ。謝罪とb(ry
今朝気付いたんだが、F-2Aの対艦ミッション形態ってセンタータンク付けないんだな。
>>322 ……それ、マジデミタコトアルンダケド。
なんか、電車のドアに話しかけて、ドアに慰められてるヤツ。
降りるときに「また来週会おう。絶対だぞ」とか言ってたし。
核電池魚雷って新兵器じゃないだろ
>>323 コピペって・・・まぁいいけど
>>326 この他にも
おばあちゃんが嫁を叱ってるような姿に出くわしました
(こういう状況にたびたび出くわすなんて俺運悪いかも)
あらかたぐちぐち言った後「こぅの、ろくでなし!!」と叫んだんです。
俺てっきりすぐとなりにいる若い女性のことだと思ったんですよ
でも、その後おばあちゃん一人で駅降りちゃったし
降りながらもまだ怒ってたし
女性は車内でキョトンとしていたし
この反応で気付いたんですが、これも独り言だったんです。
予想では痴呆だったと考えますが、
見た目そんなに老けてないし足取りもしっかりとしたおばあちゃんが
痴呆になってるってのも信じられないです
>>327 それを喋ってたデブに聞いてください
俺は怖くて聞けない
>329
核電池魚雷は50年代からある「実現前に陳腐化した新兵器」だよ
レールガンなんかと同類さ
デブに出くわしたのは
入谷から築地の間
平日の
午前10時〜昼12時ぐらいだったと記憶してます
ひょっとしたらまだ会えるかも
>>330 だから、あのデブはその魚雷を何故
新兵器と称したのかは本人に聞いてくれと・・・
333 :
327:03/12/16 12:44 ID:???
厨は知らないだろうが各魚雷は実在する。
>>315氏
>天皇恨んでる&本能寺の変で誰が信長を殺したかさえ知らない歴史を知らない馬鹿
>が昔いたけど
もしかして、ν速+のセンバカでしょうか?
彼は今も現役らしいですが。
>>332 リアル信玄を見てしまった訳か……
お悔やみ申し上げます…
>>304 >現役
マジですか・・・激しく鬱。
あと、ニュース議論にも同じような香具師がいました
>>333 ええと、SALTTで廃棄されたはず>核魚雷
核魚雷と原子力電池魚雷は微妙に違うだろうと思う昼過ぎ。
核魚雷なんか使うと、せっかく巨費を投じて営々と築き上げた潜水艦探知網まで
一緒にアボーンしてしまうので、1隻潰しても他の10隻を見逃す事に成るので、
精密誘導装置が発達した現在では使えない兵器に成り果てた、とエヴァタンは
言ってたよ。
微妙にどころかまったく違うでしょう…
核魚雷と原子力電池魚雷
なんか荒れてるみたいだけど、あげておく。
>>342 こうやって糞豚がageる
まさに動物だな
一部の人は誤解しているが日本では爆弾以外に魚雷を積める(雷撃を行える)機体は「攻撃機」と
区分している。純粋な「爆撃機」は爆弾しか積めない。
そしてF−2は攻撃機ではなくて支援戦闘機(海外で言う所の「戦闘爆撃機」)と呼ばれている。
ここからF−2の要求性能には「雷撃」の項目が無い事が分かる。
よってF−2が雷撃を行う事は現状ではその能力は無いと断言出来る。
そもそも必要性を感じないしね。
F−2は「平成の零戦」じゃなくて「平成の一式陸攻」だ・・ってのは良く言われる話。
>>344 四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
>>344 四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
四式重爆「飛竜」はどうなんだよ?
追加。
陸上爆撃機「銀河」はどうなんだよ?
B−26だって雷撃出来るぞ。
連山は雷撃出来ないのに攻撃機・・・
空対潜アスロック・・・・・・
釣り糸だらけで身動きとれんな、この釣り堀は。
厨が多いな、このスレは。
355 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/16 23:39 ID:+VeNyCCq
それに知ったかも。
特に信玄とかって奴が酷い。
厨が一番よく食いつく餌が、F-2なのは公然の秘密。
358 :
信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/17 00:28 ID:Un4kWrN1
たしかに。
もーいいや、このスレからベイルアウトするから
>そしてF−2は攻撃機ではなくて支援戦闘機(海外で言う所の「戦闘爆撃機」)と呼ばれている。
補足
不治の病を誤用
「...のような」は比喩ではない宣言
支援戦闘機は攻撃機じゃない宣言(「戦闘機+何か」だから絶対戦闘機だ宣言)
フライトシム厨房
スホーイマンセー
コブラ機動万能思想
魚雷厨房
これ全部「
>>358」なんだよね気持ち悪い
>361
以前にもアドバイスしたことがあるがIPの抜き方ぐらい覚えろよ
>>362 >アドバイスしたことあるが
ハァ?
初耳
信玄をぬッ殺したら犯罪者になるからやらない
半殺しにしたい所ではあるが
10時などというdでもない時間に出没する不審者
>>360が一番の荒らしなのは自明
300円がそんなに惜しいのかね?
>>367 勘違い街道一直線
夢の世界では既にアドバイス済みな人
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ
来年度の防衛予算、BMDのあおりで今年度ベース1%減だと。主に正面装備が削減対象だそうで。
ただでさえ現・中期防分を積み残してるのに・・・(´・ω・`)
371 :
名無し三等兵:03/12/17 13:22 ID:BoiAA1ng
372 :
360:03/12/17 13:30 ID:???
>>371ハァ?
中身もろくに見ない病人が何か喚いたか
>>371 F−2が治らない(漢字では「直」が正しいが、病気にしたがるしつこい厨がいるので)機械なんですか?
頭おかしいよ?
しかも既出とおっしゃるからには、さぞかし楽しい花畑があるのだろうな
見せてみなさい
>971 君は実に馬鹿だな
∧ll∧
今日はスカラー波が多いですね
祝!携帯厨BoiAA1ng死亡
釣れた釣れた
F2が治るわけないだろばーか
>>378
北へ逝って処刑されてこい
F2を見に行きたいのですが、どこの基地で飛んでるか
分かる方、いませんか?
最寄の航空祭でどうぞ
航空祭ってブルーインパルスですよね?
384 :
名無し三等兵:03/12/17 18:23 ID:Un4kWrN1
三沢か松島なら確実……だったと思うぞ。<F-2見物
だいたい空自の基地祭には飛来すると思うしな。
ブルーインパルスの使用機をF-2にしる!
向いてねぇだろ
向いて無くはないだろうけど、T−4の方がより向いてる
389 :
名無し三等兵:03/12/17 19:46 ID:Un4kWrN1
E767のブルーインパルス。
激しく見たい
エネミーライン借りてきた。トップガンみたいな戦闘機モノだと
思ってたけど、戦闘機が出てくるのはほんの最初だけ。
なんてゆーか、つまらんかった。
スレ違い?
394 :
文民:03/12/18 12:02 ID:zpgpkyJZ
>>391 確かにF/A-18F(かな)が出て来るのは初めだけだけと、映像としての中身は濃かったと思う。
>>393 ブルーをT-4からF-2に変えようとした理由は何だったのでしょうか。
>>394 生産ラインを維持しようという当然の欲求
396 :
文民:03/12/18 13:27 ID:zpgpkyJZ
>>395 ブルー用の機体数でも生産ラインに影響があるのですか?
F-2は別にブルーが無くても、支援戦闘機としての受注?枠が十分にあるのではないかと思ってしまうのですが。
ちなみに、T-4自体には、古いとかそういう問題は無いということでよろしいのでしょうか。
>>396 こればっかりは本職さんに聞くしかないなぁ
>>396 導入計画を練っていた当時はまず120機、それからブルー用機、さらにF-4後継機分という
構想だったのさ
最大で150機から180機まで生産が伸びるという超楽観主義的見積もりが横行していた
おっと120機を130機に訂正
付け加えとくと計算上は130機でもブルー用機はなんとかひねり出すことも可能だったそうだが
現状はご承知の通り110機がやっと
当初はBI用込みの生産機数が計画されたが、結局削られた。
もともと、BI用の機体は、少しでもF−2の生産機数を増やすため、削られるの
前提で計画に入れられた
と言うような経緯は当時の雑誌などでも書かれている。
402 :
文民:03/12/18 14:25 ID:zpgpkyJZ
403 :
初:03/12/18 17:13 ID:???
今、本屋にF15の特集本が売ってますが、その前のがF2特集だった
らしいのですが、もうありませんでした。通信で取り寄せられるみたい
ですが、買う価値ありますかね?
>>403 その本がどこまで取り扱ってるかによるんじゃねーの?
改修前の問題が、丸ごと全部残ってるなどと頓珍漢な編集してる本なら読む価値なし
>F2
ミラージュ?
>>403 なんでいちいち初とか名乗るんだ?初じゃないの?
>>403 J-wings特別版「自衛隊の名機シリーズ」?
持ってるけど「F-2の事良く知らないけど興味がある」というなら買っても損は
無いと思われ。
書かれている内容は2003年6月までの情報だから最新ではないが、コクピット
内部やMFD表示パターンの紹介など、なかなかおもしろい事が書いてある。
>>『自衛隊の名機シリーズ 三菱(中略)F-2』
わざわざ通販で取り寄せんでも、普通に本屋足で探せばまだあると思うが……
962 :名無し三等兵 :03/12/17 23:00 ID:???
2ちゃんは荒れるところなんだよ(w
粘着だって厨房だって多いぞ(ww
荒らし、煽り、叩きやりほーだい(www
へタレなコテは粘着が着きやすく悲惨だぞ(wwww
963 :名無し三等兵 :03/12/17 23:02 ID:???
たった今から、そんで次スレからは平成の零戦三菱支援戦闘機F−2を粘着して叩きまくるスレになりますた〜。
964 :名無し三等兵 :03/12/18 04:51 ID:???
うひょ
みなさん詳しいですが、知識はだいたいああいう本から
学んでるんですか?
410 :
名無し三等兵:03/12/18 19:48 ID:H4v0JPjy
403
ひとつだけ逝っておこう
アレを出したのは「あの」イカサもといイカロス出版だ
魚雷があればイージス間も一発だよ。
酵素魚雷こそ最強の対艦兵器。
これが積めないF-2なんぞ九七艦攻以下。
いただけない戦闘機を120機も購入する予定なのか?この国は。
本当に平和ぼけしてるんだなぁ・・・
とうと酵素パワーまで飛び出したか・・・やれやれ
いっそG型スツーカみたいに37mmを積んで・・・
>>414 酵素の力で水中の酸素を破壊しうわなんだあんたらやめr(タタタン
......⊂⌒~⊃。Д。)⊃........
>415
我が帝國陸軍重爆の末裔なら機首に75mm高射砲を積むべし。
そういえば海自のDASHは酵素パワーで飛んでたんだっけか。
>>408 続きがあるぞ見えないのか
966 :名無し三等兵 :03/12/18 14:06 ID:???
962 :名無し三等兵 :03/12/17 23:00 ID:???
2ちゃんは荒れるところなんだよ(w
粘着だって厨房だって多いぞ(ww
荒らし、煽り、叩きやりほーだい(www
へタレなコテは粘着が着きやすく悲惨だぞ(wwww
963 :名無し三等兵 :03/12/17 23:02 ID:???
たった今から、そんで次スレからは平成の零戦三菱支援戦闘機F−2を粘着して叩きまくるスレになりますた〜。
とんだ気違いが連投
967 :名無し三等兵 :03/12/18 14:09 ID:???
>>963 完全にスレ違い。
消えろクズ野郎。
968 :名無し三等兵 :03/12/18 14:54 ID:???
飛行機スレに寄生するやつ>963はアホつーのはマジだな、こりゃ
B−52>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F−2
F-2は計画通り130機調達されるんだろうか・・・
F-2はいつまで今のままなのだろうか・・・
改修されるまで
不治の病は治らないから不治なのです。
そこんとこをお忘れ無く。
F−2の場合、先天的な疾病なんですから完治は不可能と思いましょう。
残念ですが、もう何もかも手遅れです。
責任は?
うやむや
>424
わざわざ釣ろうとするなよ
>424
そんなにあからさまに吊るなら、メール欄に何か書けよ
F−15や18の事はと小一時間(ry
レーダーは関係者もさじ投げたみたいだからもう直らないよ。
431 :
名無し三等兵:03/12/20 13:00 ID:gmw3aJp0
F4,F15の後継機は、制空タイプにリメイクされたF2改になります。
>>432 まぁレーダーがまともになってAAM-4/4改が使えればそれでもいいけどさ。
後続機なしよりはね。
そんなんだったらいらない
これ一機の予算で南極観測船が新調できたのにね
2隻できるな
F−2がダメな点
・一機の価格が高すぎる。
・予算対効果が悪い。
・欠陥品だ。
・新型機としては、やや時代遅れ。
・AAM−4が使用できない。
・ASM−1/2を4発搭載すると・・・・・・。
と、まあ、こんな感じかな。
戦闘機の削減はF-2の削減で対処してもらいたい
>>430 ソースが知りたい。
煽りじゃなくマジで。
その関係者について、迷惑にならない程度に教えてくれ。
所属とか・・・・。
新田原のF-15が練習飛行隊になったって事は
F-2の調達は相当数減るって事だよね
>>443 予算案の何処に技術的な事が書いてあるのだ?
>>437 >・新型機としては、やや時代遅れ。
「完全に時代遅れ」と訂正してくれ。
>>444 202sq⇒23sqへの改変は、T-2の用途廃止も含めた教育シラバスの変更が
本来の目的なので、F-2の調達とは無関係だと思われ。
そもそもF-2は米国側が約4割の製造を請け負ってるから、そう簡単に調達
予定数を増減できん。
予定より遅れながら、ダラダラと調達が続くだろ。F-15J/DJの近代化改修も
同じようなもんだ。
とりあえず
・F2 vs らファール
・F2 vs Tyhpoon
・F2 vs Su-37
でどれだけ勝てるか模擬戦してみようぜ。
はいはい
なぜ戦闘機と?
451 :
448:03/12/21 13:23 ID:???
嘘をつけ嘘を。
>>437 >・ASM−1/2を4発搭載すると・・・・・・。
主翼が折れる。
>>448 全部に負ける
現在の装備ならF-16Cと戦っても負ける
比べるまでもない。F2の圧勝だろ。
値段では
・コストパフォーマンス
F2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F−2
F2って複葉機の?
中長距離の対空兵装がないからな……
>>458 _,,-―'' ヽ、
/ ヾ ヽ、
/ 彡ノヽ ヽ
/ ,,ノ-~  ̄ ヽ |
| / へ , 、 ノヾ \ミ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡| ノ ヽ | ) |
ヽ .| 、_っ | ノ | 専守防衛の日本に
`-| / _ ヽ |_ノ ∠ 中長距離ミサイルはいらないざます!
.| ノ`-´\ | \____________
ヽ' ⌒ 丶 丿
,ー - ― '、
/|ヽ___ノ|ヽ、
釣りレスはいっぱいあるのに釣られる香具師がいない・・・・
>>447 MD採用の取引でとっくに決着してる
来年度予算にF-2調達の項目は無い
>>462 アフォか。調達数「0」なわけねーだろ。
そんなことすれば三菱が怒るぞ
三菱はMDでタップリ仕事貰ったから喜んでるよ
いい加減防衛庁も実戦的思考に転換しろよな。
F2みたいな高かろう悪かろうの購入は止めて当然。
湾岸戦争での掃海艇派遣以降、掃海装備が国産から輸入に切り替わったように
イラク派遣以降陸自の装備も変わるだろう。
しかし空戦はしばらくなさそうだし、有った時に気がついても遅いしな。
467 :
:03/12/22 13:22 ID:???
>>466 実戦に即した低コストでなるべくいい性能の機体を輸入汁という事ですかな。
最近実際に空戦やってるのなんてアメリカNATO諸国とイスラエルぐらいだしな
いいんでないの?どう足掻こうと今この瞬間にも工場ではF-2が生産されてるわけだし。
輸入した装備は成功例少ないよ。
てゆーか、大きな装備では成功例、皆無だろ?
詳細は分からないけど、MLRSも終わったみたいだしね?
担当者、首を吊ってなければいいけど。
何かと理由をつけてボッたくられるし、勝手に生産中止するし。
最近は、ライセンス生産も難しいみたいだ。
案に反して、冷戦後は国産の時代だろうね。
アングロサクソンから兵器を買うのは難しい。
戦闘機、輸入?ダメダメ、止めてけれ。
輸入促進派の諸官が防衛庁に入って、アメ公と契約して責任とって
くれるならイイけどね。
矢張りF−2は防衛庁が提示した性能要求を下回る結果となったとしても
エアフレームには手を付けずに(補強くらいはアリ)電子機器に専念すべきだったんだ。
470 :
:03/12/22 14:47 ID:???
メルコが言うには今なら半分の予算でもっと性能いいの作ってやるそうだ レーダー
ホントかよ?
471 :
名無し三等兵:03/12/22 15:07 ID:b3JoVHIi
>470
「半分の予算で」はハッタリだろうが、今よりいい性能はホントだろ。
ただ、それを言ったらなんでもそうだろうけどな。
F/A-22だって今ゼロから設計すればもっといいのが出来る。
>>468 >案に反して、冷戦後は国産の時代だろうね。
逆だろ、世界的にみても軍事費削減(生産量減)、ハイテク化により単独開発は
減少してるよ。
輸入が駄目というなら、米露仏以外はみんなガラクタ軍隊か。
>>468 そういう意味では航空機では国産よりもライセンス生産の方が成功しているのだな…
ライセンス生産が「難しくなっている」から国産というのであれば、国産はもっと難しく
なってきているのだが…
航空機(特に戦闘機やセンサー系が重要な機体)はシステム開発がどんどん複雑に
なってきているので、開発費用がかさみすぎて、一国での単独開発は現実的ではなく
なってきている。
>>470 そりゃ、今だったらそうだろ。APG-1の設計が開始したのは1980年代後半なんだから
さぁ… 当たり前だ。
というのもあるがその一方で、これも指摘しておかないと。メルコのその発言は楽観的
なものの見方だよ。
475 :
名無し三等兵:03/12/22 22:29 ID:QmpIr2yQ
それまで戦闘機用レーダの開発経験は実質1機種のみ。
その1機種は開発当時のレベルで考えても二流の出来。
そのレーダ開発以後、10年以上新規の戦闘機用レーダ開発経験なし。
そんな国がいきなり、今「世界最高性能のコンフォーマル・レーダを米国より低予算で
つくり、米国より早く実用化します」って言ったとき、その計画って現実的だと思う?
アホかと思うでしょ?当然失敗するよねぇ… まぁ、韓国あたりがやれば嫌韓厨がオナ
ニーネタにすること間違いなしだ罠(苦笑
でも、コンフォーマル・レーダをAPARに置き換えると80年代に日本が言っていた事その
ままなんだよねぇ…
もうちょっと、地に足をつけた計画にすれば良かったのにさ。
レーダ開発に関して言えば、今まで報道されている内容から判断するに、開発能力不足も
あるけど、試験不足だよ。確実に…
APARなんて他の国では、複数の機体で5年単位でレーダ・火器管制システムの試験行って
いる。最近だと、実機だけだと試験が間に合わないから、実機の初飛行前からB737あたりの
機首にレーダ搭載して試験行うのが普通な状態。
F-2開発だと試験に使ったのは実質的に1機のみ。システム開発をなめてたんじゃないか?
と思わず思いたくなってしまう。
>>476 まぁあれだ。F-2の微笑みでマッタリできればそれでよい。
478 :
名無し三等兵:03/12/22 23:32 ID:OEOyzlhC
>>476 だから、いまになって、三沢で試験しているというわけですか?
>>478 一瞬プロレスのことかと思った漏れは駄目人間。
>>478 三沢じゃ試験やってないよ。そういう試験をやるのは岐阜。三沢じゃ技術試験はやらん。
>>466 次の新型掃海艇16MSCからはシステムや掃海具もALL国産に戻りますよん
+の殲10スレ、デジャブってる・・・
483 :
名無し三等兵:03/12/23 09:50 ID:i+VpaIuw
>>476 あの。。。。CFTやってますけど?>J/APG-1
まさかやっていないとでも?
>>481 ほとぼり冷めたから(10年以上たち関係者が入れ替わった)元に戻すのか
輸入品を研究しそれを上回るものが出来たからか?
>>483 基本性能を確認しただけだからなぁ
やっぱ目標を複数にした試験をちゃんとやってればこの問題は早期発見できて
対策を打つ時間も持てたのに
>>480 三沢で訓練しているF-2パイロットからのクレームをフィードバックしたりしない?
昔はテストパイロットが設計者を殴ったが
今は設計者がパイロットを口汚く罵って
はばからない時代
>485
> やっぱ目標を複数にした試験をちゃんとやってればこの問題は早期発見できて
> 対策を打つ時間も持てたのに
C-1改造テストベッド上でも、複数目標追尾はやってましたよ。
「C-1 FTBの上ではほとんどノートラブル、実機に載せて開発部隊で実験しても好成績だったレーダが、
実戦部隊では何故かトラブル頻発」というのが問題なのです。
何故か、と書きましたが、解決の目処が立ったとも聞きます。
と書くとまた荒れるんだろうか……。
となると原因はやはり熱対策の不十分…
目処が立ったとして、現在配備中&製造中の機体にその改修を施すのには
最低どれくらいの期間が必要なんでしょうね?
>489
・(FTBとF-2の間で)熱、GND抵抗など、筐体としての違い(FTBの再現性の疑問)
・実施部隊では複数機、最低でもエレメントで飛ぶが、その時生じる相互干渉
(編隊僚機同士でジャミングしあってしまう?)
などと言われています。私が聞く範囲では後者ですが、だとすると次にFCSを国産するときは
・FTBを複数作り、複数飛行させて試験する
という金の掛かる手法が必要になってしまうので、前者であってほしいものです。
>>490 熱が原因だったら当分無理。小型大容量の冷却装置は開発に長い時間がかかる
相互干渉だったら運用ですぐになんとかなる
英国空軍では迎撃任務は単機が基本だ
ってことは、トーネードADVも相互干渉しちゃうんですか?
>493
イギリスって貧乏なんだよ
西側先進国の間で事実上の非武装国家を探すとすれば、それはイギリスと言われている
ふーん、核兵器を保有しているのにか?おめでたいな
っちゅうか、IRAQに逝ってた奴らはいったい?非武装ってあんた・・。
戦自はいつになったらG11導入するんですか?!
>>484 >輸入品を研究しそれを上回るものが出来たからか?
研究して、より海自の運用に適したものを開発したから。
(例:新掃海統合システムMCDS、新水中走行型掃海具S−10)
501 :
名無し三等兵:03/12/24 02:25 ID:r87pjA33
開発時、F-16のフライトソースコードって、全部提供されたの?結局。
ブラックボックス制限ありか、それとも?
>>501 提供されなくて、死ぬほど苦労して自作した
503 :
EDTA ◆SxMHxwXyLQ :03/12/24 02:48 ID:mg2D5aNR
大日本帝國の技術力を馬鹿にするな鬼畜米国め。
ロシアみたいな大型対艦ミサイル積まないかなぁ…
3マッハで突っ込んでくる、炸薬1,000kgの大型ミサイル…ゴキュリ
>>504 モスキートやヤーホントは萌えるよな。
日本もぜひラムジェット推進の超音速大型対艦ミサイルASM-3を開発しる!
ただいま。
ASM-3はちと惜しいが計画凍結。
ASM-3はそれでも常識的なサイズ。
スピードだけが取り柄のどでかい対艦ミサイルの
出番なんて「日本」にあるか?
100万トンの氷山空母でも敵にする気か?
その前に何に搭載む気だよ?
>>508 アレ、凍結じゃなくて、シーカーとかエンジンとかの開発だけを先行させて
開発予算を請求しているんじゃなかったっけ?通ったかどうかは追っかけて
いないけど。
510 :
名無し三等兵:03/12/24 12:13 ID:A6ilntGj
バッカニア買おうよ。
アビオニクス代えればF2より使えるだろ
半分ネタだがRF-2とかPF-2を作ってホスィ
艦載型の長距離対艦ミサイルは意味があるのかな
艦艇上からその射程距離に見合う距離から敵艦を発見出来ないだろうに
どちらかというと長距離艦対空ミサイルの方が意味がある様な
(敵の観測機や観測ヘリを長距離から撃ち落として、自艦の位置を知られない様にする)
>509
通ったし、新年度予算にもちゃんと開発費は計上されている
>>512 それ言ったら艦載ハープーンも半分無意味のような・・・
ヘリ、哨戒機等の索敵手段だけ十分あれば問題ないんでは。データリンク無
くても概方位だけ判ればいいんですし。
某国がこの間日本海で実験した地対艦ミサイルの性能は
どうですかね。
>>514 つーかその辺の長距離装備はE-2やなんかのデータリンクがあることを前提にしてないか?
>・実施部隊では複数機、最低でもエレメントで飛ぶが、その時生じる相互干渉
> (編隊僚機同士でジャミングしあってしまう?)
単機運用まだかー○l ̄l_
完全にネタ切れじゃん、このスレ。
>>519 いいや、まだまだだ!
F-2は川底の石で底に穴が(銃声
>>520 更に! エアコンが付いていて、そのぶん装甲が薄うわやめろなにをs(タタタンッ
>>521 三点射かよ・・・ やっぱりここは軍板だな―― 。 しみじみ
523 :
名無し三等兵:03/12/27 02:33 ID:TYb60ysY
開発過程で、アメリカ側から技術的に何がどれだけ供与されたか詳細にかいてある記事や本てないかな?
政治的な交渉過程でもよいし。手嶋氏のは読んだんだけど。
>>519 道化の振りしてバカ振りまいてる香具師が何愚痴ってるんだか
>>524それよりネタ振ってけれ。漏れは会社員じゃ。
526 :
名無し三等兵:03/12/27 10:10 ID:lEpRUWJs
でわF-2A VS F15k
対策済みF-2は背中にバルジがついて空調を増設する予感
529 :
名無し三等兵:03/12/27 10:47 ID:lEpRUWJs
とーぜんでツ
そんなやりあきた議論より
F-15に似た機首、ラファールに似たサイドインテーク
背中にバルジ付きの邀撃型F-2の話をしよう
>>529 うわ、相手するかよフツー。
いい事教えてやる。
>239 :信玄 ◆rN4Ru3KDqQ :03/12/13 19:02 ID:90Xj8BWh
>よく見ると機体の下側に垂直尾翼みたいなの
>付いてるな。
よく見なくてもわかるっつーの。節穴君は目が悪すぎて見えならしい
さすが「ネタ!ネタ!ブヒブヒブヒ」と騒ぐ寄生虫だね
ベントラルフィンに今頃気づいた哀れな脳内会社員ヒッキーなんだから…
・・・とまあ こんな香具師なんだから相手するなよ。電波浴びすぎて脳味噌溶けるぞ
>>531 つか、あからさまなジサクジエンに気がつかんのか、おまいは
>>532 周知の事実
(・∀・)よりも
>ベントラルフィンに今頃気づいた哀れな脳内会社員ヒッキーなんだから…
が本筋なので何も問題なし
>>526 日本製(エンジンを除く)と純アメリカ製の対決ですな。
536 :
名無し三等兵:03/12/27 22:41 ID:lEpRUWJs
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
F−2に魚雷は積めますか?
539 :
名無し三等兵:03/12/28 09:34 ID:Nd9TLQdn
540 :
名無し三等兵:03/12/28 09:36 ID:Nd9TLQdn
>>538 空自はお上品な訓練しか出来ないからな。
万事実戦的な韓国空軍と同列に語るのは可哀想。
そうだな。下品な韓国空軍と比較しちゃ無礼にも程がある。
そうだな、戦時の劣悪で不備の多い補修点検を平時から実行し、
戦闘時における整備不良を常に再現し続けているような
実戦的な体制の韓国には勝てないかもしれない。
>>537-539 積むだけなら6本ほど積める
それに輸送任務としてなら魚雷搭載も実現するかもしれないw
深山の再来か
半島の友はF-15Kを導入するそうだぞ
我々はなぜF-16に固執する?
547 :
名無し先任軍曹:03/12/28 17:08 ID:Nd9TLQdn
安いから
>>543 そうか、あれは実戦的訓練だったのか!(w
>>548 まあ、地続きで敵と対峙している国の軍隊と自衛隊を比較するのは余りに酷だよ。
それに向こうの政治家は若い時には徴兵で軍隊経験あるんだし、日本の政治家と
軍隊やら国防やらの見方が180度違う。
国情の違いを嘆いても仕方がない、むしろこんな平和な国に生まれた事の方を
幸せと思うべきだ。
KF-16の立場がないじゃないか(w
こんなヘタレな国防の国でも外敵に侵略を受ける可能性が無いんだから、島国ってのはお気楽でいいよなあ。
半島臭い香具師がスレに憑いてる気がするのは漏れだけかね?
君だけだ。
>>549の言うとおりだ。
数十万年前に日本と半島を分離してくれた神には感謝してもしきれるものじゃないぞ
>>554 漏れ的には、その精神に不治の病を抱えたあの民族を、
抜本的な改修もしないままこの世にリリースしてしまった
ことについて、謝罪と賠償を要求したいところですが?
・・・っていうか、今からでもイイから何とかしてください神様。
>>555 半世紀ほど前、お人好しでどうしようもないとある島国がバグフィックスを試みました。
その島国はそこら中で国造りを行っていて、国造りを極めてるっぽかったです。
でもだめですた。
と言うか、その島国がうっかり民族意識植え付けたあげく事情があったとはいえ
40年足らずで半端なままほっぽりだしたのも問題の一端ではあるよな。
この件に関しては世界から謝罪と賠償を要求されても文句は言えないと思うが、
賠償費用に関しては半島に投下した資本を何とかして回収してからでも
まぁ許されるような気はする
朝鮮半島−日本列島−樺太−大陸までが一連で地続きで日本海が日本湖だったら面白い歴史が出来たと思うんだがな。
ずばり天皇の浴槽だな
海軍、陸軍、空軍、水軍の4軍体制になったでしょうな。
>>558 地図見ると朝鮮半島−日本列島−樺太−大陸側(アムール川沿いのハバロフスクからウラジオストクの線)当たりで1国を形成しそうな感じだけど。
>>558 1万年前に最後の氷河期が終わったが、その前は
その形でくっついていた筈
>>563 てか文明社会が出来る前に離れちゃ意味がないのでは?
>>564 当時は現在よりもはるかに高度な文明が栄えていたことは常識
反重力、瞬間移動、月面植民地等々
>>565 しかし半万年程度の歴史では足りない罠。
>>562 九州と本州、本州と北海道も地続きにしないと完全な内海にはならない。
ただ関門海峡とか津軽海峡の辺りは例え地続きでもパナマ運河みたいに
外洋との通行用運河が掘られそうだがな。
信じなくとも結構ですが日本海の海底には超文明をもった海底人が住んでいます。
>>569 そんなの太平洋や大西洋の海底にだって住んでますよ。
ついでに地球の内部は空洞になってそこには地底人も住んでますし
上を向けば月世界人だっているし、火星まで手を伸ばせば火星人だって・・
失礼だがムーを読んだ事ないんですか?
漏れスカイフィッシュ飼ってるよ。
地底に住む地底人のさらに下には最底人がいるのですね。
地球の中の人も大変だな!
わ、わーはあほとちゃうど!
デケデケ | |
ドコドコ < エネルギー資源強奪・中国軍の尖閣諸島侵略開始まだぁぁああああー!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(@∀@-) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
576 :
名無し三等兵:03/12/31 01:52 ID:UnKUK4lO
2010年頃には使えるようになるのかもしれんが、2011年からはF−35の
実戦配備が始まるわけだ。江畑氏によれば、開発過程でろくに技術実証テストを
やらなかったらしい。インテグレーション技術とノウハウの蓄積不足だな。
グリペンも開発過程ではかなり失敗していたな。技本の予算は1277億か。
もう少なくとも2倍にはすべきだろう。ちなみに中共のSu−27もいろいろ
問題があるらしい。
>>576 > 中共のSu−27も
J-11のことか?
あれかなり手強いぞ。こころしてかかれ。
漏れは必殺AMRAAMをもってしても何回もアウトレンジされて撃墜された
いつの間に戦ったんだおまいは
脳内
580 :
577:04/01/01 17:39 ID:???
とにかく撃たれる前に撃て!
J-11が搭載するAAMのシーカーが一度アクティブになると
機動以外で回避することはほとんど不可能になる。
そうなってからでは防戦一方になってしまうんだ!
AMRAAMの射程圏外だったとしてもとにかく先に撃って
J-11に防御態勢と取らせろ!
初弾は命中なんてしなくていい!とにかく敵に回避行動をとらせ
その隙にAMRAAMの絶対射程圏内に入り込むんだ!
DLZ目一杯に入ったらすかさず発射トリガーを引け!
アフターバーナーを焚け!速度エネルギーをAMRAAMに託せ!
そしてアッラーの神に祈れ・・・
>>580 > 機動以外で回避することはほとんど不可能になる。
落第。
>>581 彼はAA10cの恐ろしさにまだ気付いてないらしい・・・
>582
ところで580氏は「機動でなら回避できる」と書いているように見えるのですが気のせいでしょうか。
気合いでコクとキレで(ry
585 :
580:04/01/02 01:55 ID:???
>>583 > 「機動でなら回避できる」と
は言ってない。ジャミング・チャフ散布による回避はまず絶望的状況。
発射地点からそれなりに距離があれば反転降下してアフターバーナー全開。
大気密度の濃い低空にミサイルを誘導して燃料切れで墜落するのを期待するか
あるいはミサイルの旋回半径以内で旋回できるくらいの高G機動でミサイルを
まくかのどちらかしか生き残る道は無いってこと。特に後者の回避方法は絶望的。
アッラーと言っている時点で、コイツはエリパチっぽい演出を狙っているだけなんじゃないか、と
…逃げ道を作ってあげる。
初詣に行って「今年こそF−2の不治の病が奇跡的に欠陥が治りますように」と祈願してきました。
この機体のヘタレを治すにはもう神頼みしかありません。
闘牛士機動か
懐かすぃネタだ
ところで20年ほど前の航空ジャーナルを読み返していたら
>>585とは逆に
15000M以上の高空域では機動のみでミサイルを回避できる可能性がある
ことを示していた
3G程度の機動性が確保できれば十分だそうな
>585
…それを機動による回避といわずして…もう良いです。
>>585 >大気密度の濃い低空にミサイルを誘導して燃料切れで墜落するのを期待するか
大気密度の薄い高空の間違いでは?
それにミサイルのロケットモーターは全射程で燃焼しているわけではないよ。
ほどんどのAAMは最初に加速した後は慣性で飛んでます。
ブースターが燃焼し尽くした後はサステナーというのが…
サステナー持ってるのは対艦ミサイルくらい、フェニックスはデュアルパルスタイプだったかな。
漏れはA-6プラウラーが好きです。
相貌のA-7コルセアがとっくに退役しているというのに
まだ一線で活躍しているとは驚きです。
しかも、艦載機です。電子戦術攻撃機なんて地味ですが
その地味さが好きです。
F-2のセントラルコンピューターって国産でしたっけ?
598 :
585:04/01/02 15:49 ID:???
ちょっと補足。
> ジャミング・チャフ散布による回避はまず絶望的状況。
これは正確にはJ-11/Su-27の搭載するアクティブレーダーミサイルが
アクティブになった後の話。そうなるまえ、つまり母機の慣性誘導を受けている
時点ではチャフ散布の効果はそれなりにある。
だからJ-11/Su-27にレーダーロックされた時点で(厳密なミサイル発射は探知できないが)
チャフ散布しながらビーム機動を取るか、あるいは確実を期して反転降下
&アフターバーナー全開でミサイルを振り切るかの機動をとればたいていは
交わせる。
問題はミサイルのシーカーがアクティブになった後で、
こうなったらほとんど手の施しようがなくなる。
ちなみにこの手のミサイルと対峙するときはミュージックはOFFにしないと駄目だぞ。
アクティブホーミングミサイルは相手のジャミングを逆手にとって誘導されるから
HOJ(Home on Jamming)モード、ジャミングかけたままだと「俺はここだ」と
言いながら飛んでいるようなモノ。
>>591 > 20年ほど前
15000M(≒5万フィート)の高度を飛ぶことってスパイプレイン以外にあまり無いわけだが・・・
それってもしかしてU-2がロシアのSA-2に撃墜されたときの話だろうか・・・?
たしかにSA-2に対する回避方法はできるだけ高空に逃げて
それなりの機動性で旋回することだが・・・
敵航空機からミサイル撃たれて瞬時に5万フィートまでは登れないと思うぞ。
>>593 いや、大気密度の薄い高空では粘性抵抗が少ないから逆にミサイルの
射程がのびちゃうはず。ただ低空でたっぷり密度の高い空気にさらして
弱らせた後、最後は一気にアフターバーナー焚いて高空に逃げ切って
とどめをさすという戦法はよくあるよ。最終段階ではミサイルってほとんど
燃料使い切って慣性飛行しているからね。
なんかまた病気の人が…
フライトシム厨の脳内パイロットへ、
妄 想 を 公 表 す る な 。
>それってもしかしてU-2がロシアのSA-2に撃墜されたときの話だろうか・・・?
違うだろ。時期くらい調べろよ。
ふと思ったが、対誘導弾用に後部機銃や散弾というのは、
それなりに有効なんじゃないだろうか
>>602 最近はレーザーでシーカー焼き切るのが潮流らしいぞ
フライトシムなんて所詮実戦とはかけ離れたものだしナ
だいたい詳細な飛行データをメーカーが教えてくれるわけ無いし
本格的なフライトシムがやりたいなら自衛隊にでも行ってF−2の訓練シミュレーターでも
やれよ
フェニックスで艦上の艦上機を攻撃して空母に損害を与えることはできますか?
>>604 > 自衛隊にでも行ってF−2の訓練シミュレーターでもやれよ
2G以上の旋回はプログラム規制されて、
対艦ミサイル4発搭載して旋回すると翼がもげるという
あのシミュレータのことですか?
そうですが何か?
シミュレーションもやったことないが
このスレ読んでたら自衛隊は中国のSu-27とは
対峙しない方が良さそうだと言うことだけは分かった
AAM-4発射可能なF-15J改の数が、飛行可能なSu-27/30MKKの数を
上回ると思われるのは何時頃?
日本及び中国の機体整備能力が今と同じ比率としてだけど。
あと、その頃までにF-2邀撃型も出来ているか
>608
向こうが勝手に落ちちゃって、国際問題になるからな
中国が日本並みの稼働率(9割前後?)を確保するのは到底無理な話。
大体ロシア機そのものがそういう思想じゃないし。
空中給油機も早期警戒機も無しで(ファルコン来るのか?)まともにやりあうのは無理。
尖閣で小競り合い起こしても十分圧倒できる。
ただ中国のパイロットや整備士のレベルが今後急上昇するのは間違いない。間違いない。
上海等場所は限られるが、連中の教育水準は高く、円周率3の日本を上回るのは時間の問題。
中国全土から見たら確かにほんの一握りだが、そもそも絶対数が多いし。
日本は教育、研究などに、長期的な視野を持って重点的に投資を行わないと追い抜かれる。
そこら辺何とかならないかなぁ?
>>611 禿道
人口が多いということは他人にはまねできない優秀なやつが生まれる数も比例して
多くなると言うこと。これから少子化まっしぐらの日本はそれなりに教育に重点を
おいていかなければかならず追い抜かされるというのに台形公式廃止の方向だからなぁ・・・
過去の偉人が「政治とは教育なり」と言ったらしいがまさにその通りだよ。
でも目先の利益が優先される日本においてはないがしろにされる傾向が強いんだよ・・・
ゆとり教育とかほざく馬鹿は半島なり大陸なりに永久追放していただきたい
なんつーか、中国との対戦だのシミュレータの経験ではだの… 冬休みだねぇ(苦笑
フライトシム厨とか言って罵っているやつの大半はエアダンしか
やったことのないやつら。
軍用シムとかPC用のそれなりに高度なシムは十分実戦を
シミュレートできる段階に来ているというのに。
それでもなお実戦とシミュレーションには越えられない壁が
あるのは紛れもない事実だが、新しい技術を頭ごなしに否定
する様は5〜60年前の日本軍部首脳とさほど変わってない。
だからといって釣られんじゃないぞ。
やっぱちぇ〜んとかのがいいでつか?
>>612 半島人や大陸人が日本人に成りすましてゆとり教育とかほざいているのです
ストライクイーグルと比較してみてください。
すごく……小さいです……
619 :
名無し三等兵:04/01/04 09:06 ID:uDN+fccB
F2って外見とエンジン以外、F16とは別の戦闘機だというがホント?
神は仰せられました。
目に見えるものに縋ってはならない。
外観の類似点等何の意味がありましょうか。
オブイェークト。
>>620 ネタレスのようで、マジレスをしているあなたがすてき。
>>619 日本の開発関係者はそんなタワゴトを言ってるけど
国際標準では通用しねーよ
今は消しちゃったけどかつてロッキードのサイトで
F-16の項でF-2を「小改造型」としていたことは有名だ
あの改造が小ならスーパーホーネットやF-15Eなんてマイナーチェンジだな。
>>619 F-16と同じ性能実現できていたならこんな糞レス続かないって
そもそもF-2は実機作ってみたらあまりの性能の悪さに
爆撃機としての人生を歩むことに変更されたから。
はじめはF-15Jの代わりに要撃任務にも就かせる予定だったらしいよ。
>>623 小改造かどうかは別にして、F-15EやF/A-18E/Fも所詮は原機の改良型にすぎないってのは事実。
いじり倒したところで、改造型だという事実はかわらん。そこのところをいじり倒したから全く別の機体
だというのもちょっとねぇ…
>>624 君の発言には事実誤認が多いぞ…
F-2はいわゆる戦闘攻撃機 or 戦闘爆撃機と言われるものの類なわけさ。F-1は分類上はいわゆる
攻撃機だった。ってことで、F-2導入のあかつきにはFI任務もついでにこなさせる機体として運用する
予定であった。
まぁ、レーダにトラブルが起きているから、そこらへん勘違いしている香具師もいるが、基本的には
対艦・対地攻撃任務が主務なのは計画通り。米海軍のF/A-18を運用しているVFAの訓練内容を調
べて見るとわかるが、同じVFAでも対地攻撃主体の訓練を行っているVFAと制空訓練を主体として
いるVFAが存在する。機体が何でもできるからといって、運用している人間側までなんでも対応出来
るかどうかは別問題。どっちかに特化しないとどっちの任務の練度もほどほどにしかならない。
FI/FSについても同じ事。FSの部隊で制空任務は「ついで」。
まぁ、とはいっても、レーダがタコな為日没後のアラート待機を免除されていたF-1とは違い、F-2には
日没後もアラート待機させたいなぁ… と思って開発はしていただろうけど。
>>624 まぁミサイルキャリアーとしての能力は認められるがな・・・
ドッグファイトで空中分解!
>>628 強度不足の問題は解決済みと何度言ったら・・・
>>629 え?で結局何Gまで耐えられるようになったのよ?
AIM-7Mを4本とサイドワインダー2本を積んで、
何Gまで耐えられますか??
他の戦闘機並みに8Gまで大丈夫ですか?
何も積まなかったら元のF-16同様9Gまで大丈夫でしょうが。
俺的には4Gに耐えられるように改修されたんならほめてやるよ。
2Gに比べたら2倍も耐性が増えたわけだし。
633 :
名無し三等兵:04/01/04 21:08 ID:nEWlz59I
結局つかえねぇんだろ?税金返せや。
635 :
名無し三等兵:04/01/04 22:20 ID:nEWlz59I
少なくとも634より高い税金を長く払っているよ。
消費税?
>>635 それなら、ここ2、3年分の航空雑誌のバックナンバーなんて
簡単に買える罠
がんばって読み漁ってくれ(藁
美国や倭奴の最新鋭戦闘機であるF-2やF/A-22に使われている複合主翼の技術は韓国が造り上げたものだ。
一体成 形複合主翼の概念はおよそ400年前に遡る。
倭の侵略に悩まされていた朝鮮。
ある孤立した城で包囲された城主が「飛車」で救援された。
「飛車」とは鄭平九が開発した世界初の飛行機である。
しかしこの飛車は重量があり、戦闘には向かず、鉄砲の前にはただ逃げるしか無かった。
ある技術者はこの欠点を改良する為に、特殊な素材で翼を作る事を提案する。
若き研究者達は多桁構造でCERP(炭素繊維系複合材)を下面外板と一体成 形で製造しCFRP製上面外板を接合する新技術で
軽量で高強度の主翼を生み出した。
しかし、鄭平九やその他のいわゆる「懐古派」の開発者の反発が強く、量産への予算を引き出すのには多くの時間が掛かった。
文官達との激しい論争は千里を通して響いたと言う。
文官たちは平和を愛するが為に、侵攻能力を持つ「飛車-2」の開発に強く反対した。
その開発は朝鮮半島に大きな隔たりを産んでしまった。
プラスチックの起源もまた我が国なのであるが、それは後で記述する。
血の滲むような努力と論争の末、先人達はついに「飛車-2」を開発した。
飛車の設計概念を受け継ぎながら、若いエンジニアは全くの別物を造り上げた。
尾翼とエアブレーキの一部を残し、根本から作り直された「飛車-2」は朝日に映え、
それを見た鄭平九は感激の余り心臓発作で天に召された。
「飛車-2」は平和を愛する我が国の象徴であり、その対艦能力の高さは野蛮な倭人を震え上がらせた。
雲の狭間に見える大編隊。我々の課題は一体成 形複合主翼を生み出した偉大な先人を称え、
誤った飛行機の歴史を正す事である。
>>631 へぇ〜、クリーンな状態のF-16C/Dって+9Gまでしか耐えられないんだ。
ずいぶん貧弱な戦闘機だったんだな。
って、んなわきゃねーだろ。
「強度限界が+9G」の機体じゃ「+9Gの旋回」はできないんだよ。操縦席で
「+9G」でも、場所によってはそれ以上の応力が掛かるんだから。
中の人がもたないからFBWで「+9G以上」は掛からないように制御している
だけで、機体そのものは+15Gくらいまで耐えるわい。
キティガイはほっとくのが吉。
と、おみぐじに書いてあったYO!
>>639 なんかめっちゃいまさらなこと言ってるな……
で、F-2には片翼に5つのハードポイントがあるとググッて来たけど、
5左 4左 3左 2左 1左 胴体 1右 2右 3右 4右 5右
として、(翼端にもサイドワインダー付けられる所あるが)
胴体下に300ガロン増槽つけるとして、翼のハードポイントには
片翼3つ以下ずつしか付けられないらしいが、どの位積むのが
8Gで機体を損傷せず飛べる限界?
>608
>シミュレーションもやったことないが
わざわざ断りなんか入れて... 自演ってばれちゃいますよ(w
>614
>軍用シムとかPC用のそれなりに高度なシムは十分実戦を
>シミュレートできる段階に来ているというのに。
私が直接話を聞いた米海軍パイロットたちは「よくできてるけど、全然違うよ」
と言っていたのですが。
>>642 一応、公表されているカタログスペックの上では「荷重限界+9G/-3G」は「重量
12t以下」の時とされている。
※F-2Aはクリーン形態(機内燃料満載)で13tを超える。
そこから推察すると、緊急発進形態から胴下300gal増漕を投棄した状態(IR
AAM×2発+20mm弾×512発)で+8G/-2G程度ではないかと思われ。
ちなみにこの形態で機内燃料を5割ほど消費すると12tを下回る。
ま、
>>639の指摘する通り荷重限界を超えたからといって「即、空中分解する」
というわけではないが、FCSが自動的に制限を掛けるから「制限荷重を超える」
ということもあるまい。
「補強をして強度を確保した代わりに、重量が1t弱、割増しになった」と聞くが、
小さい事もこういう所で効いてくるんだよね。
>644
FBWで飛んでるのに、荷重制限越える事ができるんでつか?
>645
「コレぐらい舵を切ったらリミットの9G」という設定はできるし、機がそれ以上
舵を切らないように自動的に制限することはできる
でも、外界には「風」という計算不可能な要素があって、コイツがちょっと気まぐれを
起こすと9Gで止まるはずが簡単に12Gぐらいになっちゃったりする…
>646
多謝です。
計算通りに行くわけではないんですね。
F-2の中の人も大変だ。
先代がF−1としてF−2は対艦攻撃機ですよね?
他国のカウンター機は何になるのでしょうか?
>>649 マルチ・ロール・ファイターです。
一応は。
f/a18とかトーネードとかエタンダールとか?
ストライクイーグルもか?
>>651 F/A-18は汎用戦闘機だろう、ストライクイーグルもうたい文句はそうだよ。
>>651 F-15Eは登場時は「マルチロールファイター」がメーカーの謳い文句だったよ。
>>653 ダウト
「デュアル」ロールファイターです
まるく丸めるんだよな。
個人的にストライク・イーグルはデュアルロールファイターだと思う
だって、対地と対空しか出来ないし……
対レーダーとか対艦とか出来るわけじゃないからマルチは言い過ぎだと思う
F-2
F/A-18E
F-15E
ラファール
ユーロファイター
このあたりの区分をお願いします。
F-2→生半可な日本の意地。
F/A-18E→じつは一番使えそう。
F-15E→キムチとは違うのだよ、キムチとは。
ラファール→ただならぬおフランスの意地
んなこたーない
ユーロファイターは未だに想定エンベローブの
ごく一部しか飛行できないらしい
やっぱドイツが絡むと戦闘機はダメポ
ドイツの技術は世界一ですが何か?
>665
最近のベンツをみろ
ドイツ国民にすら見捨てられつつある
>664
FBWは難しいみたいだからねえ・・・。
使える超大型電算機の能力の差だったりして。
基本設計をノースロップに任せたのが間違いだったのさ
ねえねえ、どっかにF2のフラッシュなかったっけ?
ニコンは30年近く前に発売を中止したから質屋を根気よく探すしかないな
F1なら我が家にもある。
>>664-666 昔のドイツは物凄かったが、最近は左派政党による教育軽視や
複雑なシステムも勘と経験の職人技で乗り切って作り上げようという
合理的な統合力の無さ(職人技のある国がしばしば陥る罠らしいが)
が災いして、1980年以降は評価が落ちてしまったなどと聞いた事がある
と言う話に触発されて、「10日でおぼえるデータモデリング入門」を買ってしまった漏れ
ERモデルとか面白い。中学校の国語の授業以来?
675 :
671:04/01/06 17:31 ID:???
>672.673
私へのレスとは気が付かなかったよ〜
カメラじゃないよ、F-2だよ〜
>>674 極東にもそんな感じの国が・・・
最近ロケットの打ち上げに初歩的ミスで失敗したらしい・・・
>>677 極東某国の車はドイツの上位7社にランクインしてるらしい
もうね、ドイツ車は品質落ちてるってさ
679 :
671:04/01/06 22:14 ID:???
>676
そうそう、それそれ。
おしえて神様!
>>674 >>677 では高校の現代文の授業を半分にして、その時間にERモデルとUMLを
学ばせよう
今度は船頭多くして…になる悪寒
すべての学問の基礎は現代文にあり
機首コーンは金属使わず強化プラスチック、などと本に書いてあった。
自衛隊のピトー管は金属製?
>>683 高校現代文(特に3年以降)=左翼系哲学の紹介
687 :
名無し三等兵:04/01/09 03:26 ID:zPsox7oJ
この手のスレに張られる煽り画像が、往々にして中国ドメインなのは何故?
688 :
:04/01/09 04:00 ID:???
中華思想を満足させないと国が傾くから、に100円
689 :
名無し三等兵:04/01/09 04:49 ID:GWJzUFwK
中曽根のバカやろうー
そう言えばチャンコロのサイトでF-7MG VS IDF経国つーのがあったな。
エロサイトにリンクしてあったのが甚だ疑問ではあったが。
>>686 最近はそうなの?
現代文といえば小林秀雄かとおもってた
小林秀雄は共産党員だったし(除名された
レーダーは直ったのか?
トンボの目レーダーは!
いったいこの機体を開発するのにいくら血税を使ったんだ?
この機体一機いくらするんだ?
今後いくら掛かるんだ?
マジでF-18でも買った方が安上がりなんじゃないのか?
次世代戦闘機という事らしいがF-15Jに勝てる要素があるのか?
ごめん、漏れが間違ってた、、、つまりこれはあれだな
この失敗がなければ次へのステップはない、と言う事なんだな、、、ショボオオン
技術を確立する為のタタキ台なんだな、F-2は、、、、ショボォォオォンン
真の国産次世代戦闘機J-1に期待しようではないか諸君。
>>693 過去ログ読めばいいじゃないすか。
>ごめん、漏れが間違ってた、、、
いや、間違ってると思います。現在進行形。
>>693 ASMシリーズ撃てるようになってから言ってくれ。
>693
F/A-18を買っても、100億はかかります。
ちなみに、F/A-18には航続距離が短いという、改修不能な欠点が
あります。
F-2の用途には十分だよ=>F/A-18E/Fの航続能力
別に俺はF/A-18導入派じゃないがな。
>>697 いや、あの機体ってF-2の用途でも航続距離足りないだろ
今後が考えられるF-2の用途には十分じゃない?
要求にははるかに及ばんが…。
700
どんなことでもレベル1を経験しなければレベル2には行けない。
それだけだ。
なんじゃこのユーロファイターの出来損ないみたいなのはー
>>684 ピトー管は金属製です。F-2のレドームの素材については公開情報が無いため
何で出来ているか分かりませんが、FRPなどの素材は普通に戦闘機のレドーム
に使われてます。
レーダー波を透過しないと意味がないですから、金属素材は不向きなんです。
最近は、自機の使う周波数だけを透過して、それ以外の電波を反射する「バンド
パス型」というレドームもステルス性を高める目的で実用化され始めていますが、
この技術がF-2のレドームに実装されているかどうかは不明です。
実際、F-2じゃ勝てんだろ。
ロック岩崎がF-104で米軍のF-15に勝った有名な話があるけど
中国空軍でも殲7でSu-27に模擬空戦で勝った香具師がいるらしい。
>>710 まぁ番狂わせのごくまれな事象だよ
別にそれでF-104部隊がF-15部隊に勝てるわけではない。
>>703 >Range: Combat radius over 550 km Service
航続距離1800キロ未満?それではF-2代替には使えない
これがkmでなく海里でもちょっと足りない。
ユーロファイターの方がまだまし。
>>696 >ちなみに、F/A-18には航続距離が短いという、
改修不能な欠点があります。
F/A-18E/Fに関しては、干渉しないようにガニ股に応急改造した
パイロン直すだけですぐに改善されると思うが
F-2の惨状をみるにつけ果たして純国産で殲撃10以上のものが創れたかどうか
疑念を抱いてしまうのが苦しいとこだ罠。
>>712 全然、改善されません
ただでさえ予定を下回る航続距離にプラスしてがに股パイロンがつけられてるんだから
>713
なるふぉど。
イスラエルと協同開発すれば、米国に難癖つけられずにすむってことか(アヒャ
>716
C-1改造機とかで日本もやってるけど…
俺的にはF-3には是非ラファールかユーロファイターを誘致したい
もう輸入品は嫌。
国産厨はH2A2の顛末を見てからモノを言え
>>720 よくできてるジャン。
諸外国のと比較すると、えらい低い予算であれだけつくれるってすごいよね。
国産万歳。
まだ打ち上げ回数が他国に比べると雲泥の差だからな・・・
失敗作と決め付けるのは時期尚早かと。
予算もう少し回してほすぃ。
725 :
名無し三等兵:04/01/10 19:58 ID:NxkwbJ1z
H2A2の顛末って何?
増強型の計画がポシャった事とか?
727 :
39O:04/01/10 21:42 ID:Af+wkyxs
>>727 相変わらず寝ぼけたことを…
>ハードポイントの位置を変えることは大変だから、
>いまでもガニ股のままなのではないか?
予算の関係でそのままにしてあるだけだ… パイロンを火薬による射出式にすれば問題は
解決するのはわかっている。
729 :
名無し三等兵:04/01/11 00:31 ID:n0M6v5CP
H2のエンジン開発力があれば、10tクラスの
エンジンなんてチョロイもんじゃん!
>>728 でも、ガニ股のままじゃ構造に余計なダメージが蓄積されらしいよね?
その辺どうなんだろう。寿命縮まったら金節約できてもなぁ。
731 :
39O:04/01/11 10:04 ID:AaEgUKCg
>>728 あの、射出式パイロンというものは、苦肉の策にしか聞こえないのですが。
>731
A-6を筆頭に多くの戦闘機/攻撃機に採用されてるよ>射出式パイロン
H2Aの今回の失敗は、補助ロケットブースターの構造的欠陥らしいな。
LE7や、LE5の欠陥じゃなかったんだから、改良は簡単だろ。
材質や配管、配線を変更して、シールドを強化すればいいんだから。
F−2の欠陥とは比べられないよ。
>材質や配管、配線を変更して、シールドを強化すればいいんだから
こーゆーのを世間では「設計の根本的変更」といいます…
>>734 補助ブースターすら新規で設計できないなら、ロケット開発自体止めちまえ、
と言いたいね。
また三菱関係者が石播に責任を押し付けようと工作してるなw
737 :
39O:04/01/11 11:31 ID:AaEgUKCg
>>732 了解しました。
ただ、www.fas.orgを見ると、F/A-18E/Fの
BRU-32B/A
は、ejector rackのようですが。
もっと強力なものが必要なのでしょうか?
>>728 パイロンを解決してもまだ、航続距離が要求に達しないのだろう?
>737
もっと強力なejector rackを使うと
もっと強力に機体にぶつかるだけなのさ
E/Fの場合、もっと胴体とパイロンの
距離を離してやらないと問題解決には
ならんそうだ
三菱(F-2&H2A2)も石播(H2A2)も
どちらも逝ってよし
ストレーキから主翼にかけてブレンデッドウィング化、胴体容積増やして
その分燃料搭載して航続距離増大
ますます重くなるだけか。そんな改造はF/A-18M(?)位まで待たねば
ホーネットもだめじゃん。
>>742 ホーネットが駄目なのは今に始まったことじゃない
元々陸上用機として設計された物だから艦載機としてはアレだ
スパホネも見た目似せて作るぐらいなら丸ごと替えちまえば良かったのに
スーパーホーネットの境遇はF-2に似ている
>SF
???
すーぱーふぉーねっと?
成都飛機工業公司>>>>>>>>>>>>>>>>>>三菱重工
まあ日本に敵対意思を持ってる国からすれば、三菱や石播は
目障りでしょうがないだろうな
この板にいる中国シンパって、どこから書き込んでいるんだろう?
ニュー速+にも航空機関係で日本の飛行機や技術を貶す中国シンパがいるが
各大学の航空工学の研究室にいる中国人留学生かな
「日本のジェットエンジンってブレードすっぽ抜けてエンジン外壁突き破るんだよ」
「日本のラムジェットって逆に噴射する事が多いんだよ」等々
時々「売国企業だ!」という声の上がる三菱重工にいる中国人技術者だったりして
>>721 もっと低い予算の中国のロケットが何回打ち上げられて、何回成功していると思ってるの?
身贔屓もいい加減にしないと国滅ぼすよ。
>>752 そう云う事は自分で調べてからカキコしないと恥かくぞ
FSだからって甘えてんじゃねえよ。
中国はすごいね〜。日本じゃとても敵わないよw
過去の中国の工業水準の認識のままで彼の国を嘲笑ってる軍ヲタはいかがなものかな。
殲撃10型の完成をみて危機感を持たないのかね。
>>757 あの機体は正直あんまり
むしろ、Su-30買ったことの方が危機感あるな
それでもさほどでもないし
台湾みたいに亡命機に賞金出せば無問題になったりしてなw
>>758 Su-30よりおっかないよ。
性能そこそこ、コストがF-16モンキーモデルの半値以下で大量に調達できる。
人民解放軍空軍の他に中国の同盟国・友好国に捨て値で、ばら撒かれたら厄介だな。
中国はSu27〜30とのハイ・ロー・ミックスで配備する方針らしいけど
むしろJ-10が主体になっていくんじゃないだろうか。
CACの談話では評価試験の段階で何度もフランカーを食っていて、さらに支援戦闘機としても有望らしい。
それと奴さんたちF-2をかなり意識してるんだってよ。
>>759 てか、確実に航空宇宙分野でレベル上げてるのが一番怖い。
洗剤能力はあるのに足踏みしているどっかの島国と大違い。
>>760 確かにそれもあるが
あの国は途上国に武器輸出する際に単なる商売だけじゃなくて
経済・技術援助など超低利の人民元借款の提供、インフラ整備支援、
留学生受け入れとか中国企業の展開とかその他ひっくるめた
美味そうな人参ぶらさげて取り込みにかかるからな。
第三世界全体に親中国の空気が醸成されるのが怖い。
現にアフリカはそうなりつつあるし。
>CACの談話では評価試験の段階で何度もフランカーを食っていて
小型戦闘機と大型戦闘機を試験で比較するのは(ry
>>759 > それと奴さんたちF-2をかなり意識してるんだってよ。
F-2の何を意識したんだろうか・・・
対艦能力か?
>>763 F-2そのものというより、おそらくFS-Xのコンセプトだろう。
殲撃10型のレーダーはイスラエルのエルタ製。
おそらく性能はF-2より上(w
中国機にアウトレンジされる三菱F-2萌え
少なくとも現在のF-2の20nmよりは遠くの目標認識できるだろう
F-15J改の年度内配備数が減って、またF-4EJも後6年で退役だが
F-2のレーダー改良試験のための予算は去年ちょこっと付いたが
2015年くらいまでにAAM-4を撃てるF-2は30機くらい出来るのか?
いいかげんおまいら対艦攻撃機と戦闘機を交戦させる夢をやめい
つかチャンのJ-10も戦闘攻撃機だろ。
J-10の航続距離が1500km?と航空機スレのどこかに張られた
リンクに書いてあった
本当はフランスのアター載せようとして根回して、仏も乗り気だったが
EUに駄目出されて諦めた。
しかし、対艦攻撃機は完全にエアカバー下以外では出撃しない
とは言っていられるほどわが国の航空戦力はすごいんか?
ハリアーみたいな特殊な機体ですら最近はAIM-120使えるのに。
いや、もうスペック厨を相手にしても・・・。
実際に戦闘が発生する状況に至る前の段階で
J-10はF-2の脅威なのか考えてみてよ。
ってかJ-10厨はJ-10がどんな運用をされると
考えてるのか全然見えない。
つーか、そのCACの談話なるものがナニに載ったのか激しく知りたい
中文サイトを探しても何も見つからないが、また英米ジャーナリストの
でっち上げなのではないか?
殲10にはイスラエル空軍の培った豊富な実戦経験のノウハウがふんだんに導入されていて
かつ非常にシンプルな戦闘機である。
かたや幻想に過ぎない技術立国神話に溺れ、自らの実力を過大評価し
分不相応にあれもこれもと欲張った挙句、本質的な設計概念がぶれまくったF-2とは比較にならない。
中国人の方がはるかに利口だ。目的を達成するために迷わず合理的な選択をしている。
日本人は華人の恥垢でも煎じて飲めばよいということだ。
少しは利口になるだろう。
日本のODAの金でそれをやってるのに良く言うぜ。
糞10ごときでユダ公に金ばら撒くなんて、正気じゃない。
中国はまず自国民の生活水準を上げろっての。
国家間の競争を理由に
他人様から巻き上げた金で力をつける事を合理的とか
抜かす厚顔無恥な手合いになるほど、人間として劣化
したくないね。
祖国の防衛を自分達の力で行おうとする姿勢を
無意味や非合理と蹴って捨てるとは情けない。
他者に学ぶ姿勢と狗になる事の区別出来無い
国賊が寝言を言うな。
どっちもどっちのレスの応酬になってきたなあ。
まあ
>>776は煽りだろうが、
>>778はマジっぽくて情けない。
用兵を無視した兵器単体の比較は(面白いけど)無意味だし、
F-2自体の情報はあんまり変化が無いから、燃料を探してる
んじゃないの?
無理せずマターリスレでも良いと思うけど。
F-2かJ-10かの問題以前に、日本の航空産業の層の薄さを何とかせにゃな。
ホンダも飛行機作ったし少しづつひろがっていくんじゃねーか
飛行艇作るのに7割方動員されるのはなんとも…
こんな陳腐な機体をあと1/4性器も使い続けるのかと思うとチンポが痒くなってしょうがない。
それに1/4性器経っても機上電探の欠陥はあのままなんだろうし。
ほんと使えねえな。
,
まぁ、F-2も格闘戦でF-15に勝ったとかいう話はあるわな。
>>787 元がF-16なんだから当然といえば当然なんだが・・・
789 :
名無し三等兵:04/01/13 22:37 ID:addK2qt0
>>787-788 古典的なドッグファイトなら、F-15もF-16も、F-2の敵ではないのでは?
>>788 実際飛びっぷりみてると、F-2はF-16を凌駕しているように見える。
もっとも航空祭でだからお互い本気ではないだろうけどさ。
F-16が格闘戦でF-15に勝って当然な程の性能を持っていたとは
初耳、どっちも似た様なもんだと思ってた。
AMRAAM一発でF-2の負けだろ。
ルールつきの競技で勝ったってしょうがないんだよ。
>>790 旋回率ならばF-16の方が俊敏だよ。
エンジンパワーはF-15の方が上だけど。
長期戦にもつれ込んでエネルギーがモノをいえばF-15に歩がある
かもしれないけど短期決戦だったらF-16の方が有利。
もっとも機関砲だけの場合であって全く現実的じゃないけど。
AIM-9XとかASRAAM搭載し出すともう格闘戦なんてそんなに
意味が無くなるんじゃないかな?
もったいないもったいない
F-2でフランカーに格闘戦で勝てますか?
>>792 補足
継続旋回率ならF-15の方が上
だから旋回が続くと不利かもね
まあ、たいていの模擬戦の場合そこまで行く前にF-16が勝ってるようだが
だから攻撃機に空戦能力なんて求めるなよ。
F−2はF記号で支援戦闘機と呼ばれるが、実質は「対艦攻撃機」なんだ。
おまえら九七艦攻に戦闘機と空戦して勝つことなんて求めないだろ?
それと同じだよ。
>>796 いや、97式は急降下爆撃を主任務としているから戦闘機相応の高機動旋回
ができたらしいよ。実際対戦初期は97式が爆撃後敵戦闘機と空中戦を展開
したことが何度もある。
>>797 それは九十九式艦爆の方じゃなかったか?
>>797 前方機銃も無しにどうやって空中戦を・・・
>799
パイロットが積んでいったレンガを投げつけたらしい
>>799 機銃が無くてもサイドワインダー積めばいいんじゃ?
>795
維持旋回率なら知ってるけど継続旋回率なんて初めて見た
>802
米軍なんかは801のような考え方だぞ
>>803 てか、97艦攻にサイドワインダーが積めるのか、おい。
805 :
名無し三等兵:04/01/14 21:48 ID:J/OB8mU2
806 :
名無し三等兵:04/01/14 21:58 ID:Vgem5K9p
>802
アレはお菓子でなくブリオッシュ、どうでもいい話ですが。
A・S・M・2!! A・S・M・2!!
ただいま。
>>804 じゃあ後ろの人が風防開けてスティンガー撃つってのはどうよ。
スティンガーなんて飛んでねーよ
なんにせよF-2のレーダーが20nmでしか使えないってのが問題だよなぁ・・・
最優先で克服しなきゃならん課題だわな
C-1でテストした時は大丈夫だったんだよね?
その時はC-1にちゃんと尖ったコーン(ピトー管付き)付けて
テストしたのかな?
逆にF-2にC-1のアンテナカバー付けたらちゃんと映るかな?
(もろに丸い先端をつける。間は適当なプラスチック板で繋ぐ
それでも500km/hくらいは出るか?)
>814
付いてたよ(付けないとテストにならん)
それにピトー管はF-2FCS欠陥の犯人ではなかったと何回言ったら
排熱じゃなかったか?
>>817 レーダーの熱を逃がせないってこと?
新幹線みたいに、機首下面に穴をあけて冷却空気を取り込み・・・
できるわけないな。スマソ。
>>815 一応、飛実団がピトー管の移設試験をやってたし、複数ある原因の一つではあったんだろう。
ただそれがフォローアップに反映されない、ということは「ピトー管の影響は解消できる+それ
だけでは他の問題が解消しない」ということだったのでしょう。
820 :
名無し三等兵:04/01/15 20:12 ID:3ymKnue5
>>819 ま、そういうこではないの。それにしてもレーダーの問題は
長引きますなー。2年前に騒がれはじめた時に「この手の機械
でのソフト絡みの問題は解決に時間がかかることが多い」と
かいたら、自主開発厨に「日本の技術力はすごいんだい、
あっというまに解決するんだい」と絡まれたことを思い出す(w
しかし、このレーダーの問題が解決できれば、次の一歩につながる。
次はもっと上手にやれる。
>>815 問題が表面化した時期から考えると、「単機での試験結果は良好だったが、部隊配備になり
複数機で運用したところ問題が発覚した。」という説は有力だよね。
やっぱり相互干渉なのかなぁ。こうやって経験は積んでいくのだろうけど、高くついたなぁ。当
初言われていたスペック通りの性能を発揮できるのは部隊配備の10年後。難しいねぇ。
>>820 昔は「ロシアの航空機に日本の電子機器を搭載すれば、世界最強!アメリカなんてクソ!」と
主張する人がいたけど、最近は見かけないのはF-2のレーダに問題があったからかねぇ。
>822
> 昔は「ロシアの航空機に日本の電子機器を搭載すれば、世界最強!アメリカなんてクソ!」と
> 主張する人がいたけど、最近は見かけないのはF-2のレーダに問題があったからかねぇ。
ロシアのアビオニクスは決して馬鹿に出来ない言う認識が広まったから……ではないでしょーね。
>>822 まあ、ホーネットなんて改良に改良を加えつづけて、
もはや別物になりつつも15年ほどたってようやくモノになったし。
(別にC/Dがクソだとは言いませんが)
F-2も長い目でみたほうがいいってことですかねえ・・・。
>>813 AWACSの強力な防空レーダーとリンクできれば当面問題ないだろ
>>822 ロシア機のレーダー強いよ
スホイなんてアメ機よりはやくバーンスルーするからね
>>824 F−18は今(2004時点で)モノになってるが
F−2はこれから十数年かけてモノになるのだぞ。
いいのか、それで。
>>820 ソース・コードの量ってどれぐらいなんだろうね。
でもって関わったSEの数ってどれぐらいなんだろう。
自分もプログラマーの端くれだけど、もう幾ら時間や金をもらっても
どうしようもない(手の付けられない)システムってのはあるからねえ。
828 :
名無し三等兵:04/01/15 21:28 ID:LEIkzHY1
>>826 いや、F-18だって十年単位でかかったし、
焦ってもしかたないかな、と・・・。
いいわけがないのは、分かってるだろう?
829 :
名無し三等兵:04/01/15 21:33 ID:3ymKnue5
>>821 自主開発厨の最初のいい分は
「日本の技術力はすごいんだい、あっというまに解決するんだい」。
つぎの言い分が「しかし、このレーダーの問題が解決できれば、次の
一歩につながる。次はもっと上手にやれる。」
しかし、次って何時なんだよと。その時思ったもんでした。
特に821氏には他意はないので、そのあたりよろしく。
そうだ。390氏という有名人も生んだな。F-2 は。
>>829 しまいには
xxだってモノになるのに十数年かかったんだから、F−2だってそれうぐらい必要だ。
・・と開き直る。
831 :
名無し三等兵:04/01/15 21:40 ID:3ymKnue5
>>827 どうなんですかねえ。結局、システム的に見て悪いのがどこなのか
報道からではぜんぜんわからんですね。自分もSEの端くれですが(
もうじじいなんで)、ぜんぜん手がかり無いですね。
リソース問題でにっちもさっちもいかなくなったら大変だなあ。など
とその当時はぼんやりおもってました。
純ソフト的にいえば、三次元を相手にする以上多次元配列を大量に
扱う必要があるはずですが、コンパイラが馬鹿だとおうおうにして
ひどい目に遭います。が、FCSの開発環境のコンパイラがかしこい
わけもなく。三菱電機が気のきいたコンパイラをつくれるとは(
個人的には)思えず。などと、つらつら2年前かんがえてました。
以上すべて、わたしの根拠のない憶測です。
>>827 ステップ数だか行数だかはどこかで公開されていた気が…
贅沢いわないからF-16のブロック60でいい。
>>826 そういうもんなんじゃないの?
十数年は時間がかかりすぎだけど、7,8年くらいの期間を見たほうがいいと思うが・・・
ブルジョアですな
貧乏たらしくF-16A中古リース
老朽化したF-4の後継はF-16ブロック60〜でおながいします。
え?F-2?
841 :
名無し三等兵:04/01/16 17:59 ID:a5NLe7p/
>840
あんな格好悪い機体などイラネ!
あ〜もう、うるさい。どうせ国産でも輸入でも文句タラタラなんだから
いっそのことマルヨンを組みなおして再就役させろよ。
だからーーーなぜ東芝にレーダーを作らせないんだ?スマートスキンは東芝も開発してただろ
カナード付き複合素材の機体、グラスコックピット、フェイズドアレイレーダ、デジタルフライバイワイア、可変ノズル、
曳航デコイ、IRST
なマルヨン萌え。
マルヨン嫌いな香具師は航空機ヲタの資格なし。
鉛筆みたいで嫌。
847 :
名無し三等兵:04/01/16 18:40 ID:L1rBVadP
>>796 現代では攻撃機にも空戦能力が要求される。
艦載機でさえも戦闘/攻撃の両方ができるのに
陸上発進のF−2が攻撃しかできないってのはなぁ。
護衛にF−16でもつけてもらうか?
特別なアップデートなしの素の状態でFS-Xの要求諸元を満たせる機体なんてあんの?
F-16C Block 60
>>848 もともとFSXの仕様要求を決める際には、「素の状態では該当する機体がないような仕様要求」
を最重要項目としていたので、そんな機体があるはずはない。
今であればおそらくF-15E系の機体で仕様要求をほぼ満たせると思うけど。
#国産のASMの運用が条件となるので若干の変更は必要だけどね。
っていうか、現在のF-2はFSXの仕様要求満たせてないし(涙
さらにいえば、今からあたらしく仕様要求を定めるのであれば、FSXのそれとはまったく別の
ものになるだろうしねぇ…
>>847 自己防衛用のAAM3は問題なく使用できるしスパローも不完全ながら
運用可能。元がF-16なので機動性も問題なし。FSとして使う分なら
問題ない。これがFIとしてつかうならまたAAM4搭載の改修とかで
問題がでてくるだろうけどね。
誰だマルヨンをF−2の代わりに再就役させろなんてアホは。
オマエら、F−2は支援戦闘機なんだから、当然、F−2の代わりに再就役させるならハチロクだろうが。
しかもT−4ブルーもハチロク・ブルーに再改編出来て一挙両得だよ。
>>851 どう見ても大金投じて十数年の年月かけて開発する価値のある機体じゃないな、それは。
>>851 まさに中国人や韓国人に日本を嘲笑するネタをやるようなもんだな。
これが21世紀の日本の国産戦闘機の姿だと。
>>851 そんなもんを国産で作る価値があるのか。
ないです
858 :
名無し三等兵:04/01/16 23:07 ID:m1sj5pgl
スレタイの「空を征く阿修羅」が空しくなるな・・・。
超7を笑ってる日本人を見ると情けなくなる。
じゃあ、うちらのF−2はなんなんだと。
あれじゃこの国滅びるよ。
そんなにひどいのか
862 :
名無し三等兵:04/01/16 23:21 ID:08pxT2Al
次はトヨタか日産に頼もうぜ
中島の復活キボン
なんか、また低空ループしてるし。
正直、輸入厨の意見もアフォばっか。
国産厨とどっこいの意見しか出てない。
超7とF-2比べてどうするよ。
いや国産兵器って皆思い入れがあるから仕方なし。
思い入れが強いから過度に期待したり落胆したりする。
冷静な分析が出来るのが望ましいんだけどね。
そもそもf−2の限界性能しってるやつなんていないんだからここでどうこう言ってもしょうがないじゃん
国産F5の限界は秒速16発(高橋名人)と聞く
>>864 #超7とF-2比べてどうするよ。
誰も両者の性能を比べているわけじゃないが?
869 :
名無し三等兵:04/01/17 08:15 ID:eGOiEnf/
「F−2は川底の石でエアコンが壊れるからクソ」
と聞きました・・・・・ホント?
もう何がなにやら。
>>869 それだけじゃありません、エンジンが定格出力を出してなくて空荷のC−1の上昇についていけないとか
オイル漏れが多くてF−2の整備員は服を見れば一目で分かるとか、脚のブレーキが俗に言うカックン
ブレーキで新米が良く機体を壊すとか、雷撃時に射弾回避で機体を強く横滑りをさせると垂直尾翼を破損
したりとか、もうそれはそれはネタは尽きません。
>>871 当然、防弾は無しなんねすね。
レーダーもノイズが酷いだけでアンテナを整備員がノコギリで切ったりしているわけですね。
873 :
名無し三等兵:04/01/17 09:11 ID:4yJCadWG
>>871 >>それだけじゃありません、エンジンが定格出力を出してなくて空荷のC−1の上昇についていけないとか
>>オイル漏れが多くてF−2の整備員は服を見れば一目で分かるとか、脚
>>869は戦車のパロディ、なんだろうけれど、これは本当みたいでコワイ。
#レーダーもノイズが酷いだけでアンテナを整備員がノコギリで切ったりしているわけですね。
しかし、これは洒落になってないなw
レーダー職人が応召で取られて、女学生が素子を貼り付けてるわけですから仕方ありませんなあ。
J-10海軍型>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F-2
三沢のアメちゃんに馬鹿にされまくってるし
879 :
39O:04/01/17 09:46 ID:UBlBFM0o
まあ機体の強度不足も学徒勤労廷身隊の学生が接着剤ペタペタやって複合材の翼仕上げてるんですから
多少の強度ムラは大目にみましょうよ。
F−2報国1号機の献納式の写真はどこかにありますか?
>>851 現在のところF-2が使える赤外線ミサイルはAIM-9Lだけだよ
AAM-3の運用はまだ試験中
>>872 アンテナのポールをノコギリで切ったのはパイロットの坂井三郎だ。
鹵獲した米軍戦闘機に倣ってアースを長くすれば無線は改善されるから、
一度試してみて。
>>883 それだ!
J/APG−1の欠陥はアースの取り方がマズイからだよ!!
三沢でF−16を捕縛して、あれのアースの取り方を真似れば万事解決だよ。
誰か防衛庁に電話汁!
だれか884にF-16もF-2と同じ病気を抱えていることを教えてやれよw
886 :
名無し三等兵:04/01/17 12:02 ID:CdvRcOb0
>>884 だったら、三沢のF-16 をこっそりとF-2 と交換しておいたほうが
楽だし、いいんじゃない。ASM-2? そんなもん今さらどこにむけ
て撃つのさ(w
>>886 気が付いたら格納庫のF-16が青色になっているわけだな。
888 :
名無し三等兵:04/01/17 12:20 ID:CdvRcOb0
>>887 交換なんだから、塗装くらい変えとこうよ。もちろん、向こうから
だまっていただいてきたF-16 も速攻で塗り替えておけば完璧!!
空自が去年、大量にAMRAMM をかったのもF-16 <> F-2 こっそり
交換作戦の布石だったりして。
ブロック60でいいってば
>>890 身もふたも無いこといわない様に。F-16Iうらやましいとか(w
ASM-2じたいイラネ
他所に売れるならともかく、ハープーンで何か不足ある?
防衛産業って不治痛とかNECとか三菱電機とかJRCとか川重とか官需頼みの負け組駄目会社ばっかだね。
なんか土建業界みたい。
会社更生法適用一歩手前のとこが目白押しw
>>892 うーん、代替できないって訳じゃないけど、ASM-2の射程距離と赤外線画像
誘導は魅力っしょ。(戦闘艦と補助艦を見分けるとかね)
>>894 いやー、防衛産業って、いろいろな会社が関わってるから、世間的な
勝ち組、負け組両方がすげーごっちゃになってますよ。
陸自の高陸自の高機動車なんかはトヨタが作ってるしね。
(漏れの会社なんかも、技術系の人は知ってるけど、世間的にはあんまり
名のしられてない小さな会社だけど、航空機関係の○×作ってる部門あるし。
けど、収益いつもトントンだな、防衛部門って、あんまり儲けの中心
にはなってないなー。赤にならんだけマシかもしれんけど。)
川崎や富士通は相当やばいらしいな。
日産がコケそうになったときの政府の冷淡さを振り返ると
果たしてどこまで守ってもらえるのやら。
>>897 とりあえずフランス人を社長に誘致しる!
899 :
名無し三等兵:04/01/17 15:52 ID:CdvRcOb0
うん。官需にたよってると、会社の体質がよわくなってくんだ
よね。
F-2の翼はヤスリで削れるからクソ
基本的に構造不況業種だな。
>>898 日産はルノー傘下に入ったときに防秘上の懸念から防衛関連部門を切り離したんじゃなかったっけ?
もはや三菱に防衛関連部門があること自体罪なことなんだが・・・
三菱の存在そのものが罪
三菱の防衛部門を切り離して別会社にしてしまうのと
別会社に完全委任してしまうのとどちらがよいだろうか。
腹斬れとまで言わんがF-2に係わった政治屋、役人、メーカーの間抜けどもには
罰として頭を五厘刈りに丸め校庭50週走らせて尻バットかまして反省文書かせてやらにゃいかんな。
アメリカとの交渉に当たったヤツは相当頑張ったんだぞ?
大の大人がボク頑張りまちた。ハイそうですかってか
頑張って3200億円ドブに捨てました。年金基金に充てたほうがマシ。
過程も何も調べんと、上っ面の結果だけで評価するような連中も、大人と呼ぶには抵抗を感じるねえ。
過程なにそれ?それで納税者に真っ当な説明責任果たせるのかよ。
無駄な道路作ってる土建屋のほうがまだ世間の風当たりがキツいぞ。
914 :
名無し三等兵:04/01/17 20:16 ID:c+zQQt/i
国産厨=コヴァ
誰か、F-3つくらんか?
>>918 Formura3でなくてFighter3
F-2のFってファイターだったのか?
>>917 おまえさ、ソフトウェアがどれだけ苦労して作られているかわかっているか?
やっすい給料で長時間働かされて、サービス残業を強いられて、おまけに、
期間がある程度決まっているが故に、一定の時期までには完成させなくては
ならない。
それが、普通の仕事ならばできるだろうが、頭を使い一種の芸術品を作るプロ
グラムにおいてリミットがあることは並大抵の苦痛じゃないんだよ。さらには会
社泊まり込みで、スニッカーズやらわけのわからない肉を使ったハンバーガー
あげくにはコーラのみ放題ときたもんだ。
正直寿命が縮むよ。そうして作られてきたOperating SystemやOffice Suite、
Development toolをお前のような畑の肥料にすらならない前世紀の不良ゴミで
あるプラスチックのような屑が47とかいうバカや、MXの作者、自殺したGnutella
の作者のようなどうしようもない奴らのおかげでめちゃくちゃだ。
あげくには、お前のように得意げな顔してWarezを落として喜んでいるときている。
かつてWarezといえば、MacのHotlineやら、和塩だの地球だのよばれていたフリ
ーのウェブスペースにアップしたりFTP交換などであったが、これはいってみれば
ごく一部の不逞の輩程度で済んでいた。だが、貴様のような犯罪意識すらないよ
うな屑にまで簡単に手にはいるようになってからは、どうしようもない結果にいたっ
ている。
貴様にはいずれ鉄槌が下されるだろう。著作権法違反は殺人と同じ。貴様のせい
で多くのSEが自殺しているのだから
コピペ御苦労。次
粗悪燃料だな。納税者気取りかよ(プゲラッチョ
F-2が実戦で稼動せずに任務を果たす事の方が重要だろ。
FSXが間違いだったのではなくて、日本側開発陣による実体の伴わない口から出任せの結果、生まれた
F-2という機体がどうしようもない糞だという明々白々な事実がどうして認められないのだろう?
これは薬害エイズ問題における無責任な厚生官僚の不作為の過失と同根だよ。
国民全体に損害を与えたといえる。
F-2 のどこが問題化はひとそれぞれだけど。俺的には、
FCS の開発で決定的につまづいて、天下に恥をさらしたのは
残念だった。
おいつめられた自主開発厨の言い分がどんどん、電波に
なってくのがおもしろかった。
あとは、さっさとものにするか、さっくり打ち切っちゃうか
どーにかしてくれという感じ。
>>927 この国の傾向としては、あくまで誤りを認めず突き進み、おもいっきりドツボにはまって
結局駄目でしたと掌反すのがありがちな結末。
今更どう嘆こうと続々生産されてるわけで、いくら叩いてもレーダー直るわけでもなし。
技術者の方たちの努力に懸けるしかなし。
930 :
名無し三等兵:04/01/17 22:21 ID:j4QqYGwE
>>F-2という機体がどうしようもない糞だという明々白々な事実がどうして認められないのだろう?
2chの場合
日本がつくった軍用機
↓
そういえば零戦も日本がつくった
↓
平成の零戦だ
↓
高性能な自動車を作る日本が作ったんだから高性能に違いない
でいつのまにか名機に・・・。
大丈夫、10年後には改良されてるさ。
年内の試験でどこまで原因が究明されるか?
しかし直すだけでなく、AAM-4を使えるようにする改修も
同時進行でしなくてはならないから困る
こうして不毛な議論が続いている間にも一機200億の屑鉄が急ピッチで
生産されているわけだが・・・
え、何処が急ピッチ?
急ピッチ(?)で一気に作って、絶え間なく改良作業を加える方向で行けば、少し安くて良いものが使えると思うのは素人発想ですか?
屑鉄とは酷いな
>935
それが世界の常識
チョン国ですらその常識が通じるのによ
なんか、自演厨うざいな・・・。
官僚とか、納税とか・・・。最近覚えた単語を使うのに必死なのか・・・。
つか何でここまでボロクソ言えるのか?
そりゃエラが張ってますから
アメリカがF-16ブロック60においても、F-2のようにフレームに
手をつけていないから。そんなに良いのなら、データ全部もらった
アメリカがやらないわけが無い。
>941
駄作を真似る香具師はいない
944 :
名無し三等兵:04/01/18 01:52 ID:aWVEzFFI
[北京 15日 ロイター] 日本、中国、台湾が領有権を争う尖閣諸島の沖合で15日、
海上保安本部の巡視艇が活動家グループを乗せた中国漁船2隻に高圧放水砲を発射した。
海上保安本部報道官がロイター通信に明らかにしたところによると、中国船が
日本時間午後6時41分、日本領海に入り、巡視艇と対じした。
新華社電によると、中国船の船室窓ガラスを放水が直撃、
少なくとも1人が両手や顔を負傷した。20人の活動家を乗せた2隻の中国船は、
観光資源の調査を名目に同島に接近。日本側は、海保の巡視船艇10隻が集結した。
[ロイター:2004年01月16日 12時25分]
http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__reuters_JAPAN-135395.htm 海保よ、よくやった。
次は海自もF-2くらい出せよ。
946 :
名無し三等兵:04/01/18 07:30 ID:cT4IkAzN
なんでP−3Cが対艦攻撃できるんだよ・・・。
>946
ハープーンは対潜ミサイルだとでも?
P-3Cから投石汁。
>>946 P-3Cはハープーンを運用できますが何か?
次はとっとと竹島を奪回汁。
小泉ならやってくれるかも知れんな。竹島奪還
シナリオ的には
イラクで自衛官がテロで殉死
↓
参院選敗北、内閣の存続が危機に
↓
一発逆転を狙って竹島奪回作戦実行
公明に首根っこを掴まれてるから無理
>>951 つーか殉死してどうするw
それをいうなら殉職
竹島奪還なら、まず国連に提訴だな。
勧告は、国際裁判所の呼び出しブッチしまくりって位だから、まともに
反論はできんだろ。
で、しかるべき判断がでたあと、警備隊連中が引き上げないなら、
F-2でクラスターばらまいたれ。
国連は提訴を受け付けたりしないぞw
>>954 クラスターばら撒く金があるならその金でアメリカあたりのやり手の広告代理店を雇え。
そのほうがはるかに効果的。
>>955 んじゃ略さずに書いて、「国連総会で、領土問題として提訴」ならできる
はず(つっこまれて少々自信なくしてるが w)。
んで、これなら国際司法裁判所とちがって、勧告の出席の有無に関わらず
決議が出せる。
(ちなみに勧告のマスコミは、国際司法裁判所から自国がバックレてる
ことを報道しとらんらしい。いいのか・・・)
>957
国連総会では2国間の領土問題など取り扱わないw
安保理に紛争解決について介入するように求めることなら可能だ
海上封鎖して兵糧攻めはどう?
実行すると多分非人道的処置として国際非難を浴びる
>960
ところで海上封鎖は戦争行為なのでは?よく知らんので識者の解説PLZ。
イングランドってどうやってフォークランド奪還したんだっけ?
国連は介入は勧告はしたの?
>>962 介入じゃなくて「あくまで平和的に」ってスタンスだったみたい
日本も優しく竹島を爆撃すべきだと思う
>>957 朝鮮日報かなんかで報道してたぞ。
まぁ、純粋な韓国メディアとはいえんかもしれんが。
>>958 あらー、フォークランド紛争のを参考にして、国連決議でてるから、
総会で提訴してると思いこんでました・・・
サンクスでつ。
いざとなったら国連なんてなにもできんよ。
イラク戦で証明しちゃったよね
国連なんてただの飾りです。
これからはコアリッション(有志連合)の時代
これからはコリアニダ
これはダメかも分からんね
F−2サイトでこんな解説を見つけました。
F−2の特徴
F−2は、スタンドオフ対艦攻撃力を高めるため、アクティブ・フェーズド・アレイ・レーダを採用し、
長距離ASMの搭載を可能としております。
また、高旋回性、加速性等の高い防空戦闘能力を得るために、大推力エンジンのF110を採用、及び
機体の軽量化が図られています。さらに生存性を高めるために、強化風防、及び統合電子戦システムを
採用すると共に、危険な飛行状態への進入を自動的に防止するFBW(ケアー・フリー電子式操縦システム)
になっています。
なんか微妙に用語の意味が間違ってる気がするんですが、どうでしょうか。
>生存性を高めるために、強化風防
鳥激突防止だっけ?
FBWについてはプロにおながい
FBW(ケアー・フリー電子式操縦システム)
こんな訳は初めて見たよ。
>>972 20マイル先しか見えないレーダーでスタンド・オフもなにもない気が・・
20nm
20mile
30km
どれが一番近い?
日本は竹島問題を国際司法裁判所に持ち込もうとしてるのに韓国が嫌がってる。
で、国際的にも認められた韓国固有の領土です、ときたもんだ。
>>973 別にプロじゃないけど、「ケア・フリー」というのはFBWが働く(制御する)上での
「概念」のことだろう。「CCV」とかと同じ。
たぶん「FBW=電子制御式操縦システム」とか直訳するんだろうが、そこに「ケア・
フリー」や「CCV」という制御プログラムに折り込まれている「具体的な概念」を記載
しても、日本語として特に問題は無いと思うよ。
「ラーメン」と「中華そば」の違いに突っ込み入れるようなものでないかな。
防衛庁の装備品パンフレットにも、同じように書かれているし。
つーか、そこからの転載か?
防衛庁のパンフは「FBW=ケアー・フリー電子式操縦システム」としているわけではない
981 :
名無し三等兵:04/01/19 14:16 ID:u6/n87EX
>>979 >「ラーメン」と「中華そば」の違いに突っ込み入れるようなものでないかな。
例えるなら違うしょ。
「チャーシューメン=豚肉を細い紐でしばり、調味液に浸し、天火で焼いたもの」
と書くようなもんだよ。
972の引用文は間違ってはいないけど書き方が舌っ足らずなんだ。
その方式を採用する事によって得られるメリット又は機能の一部を、その方式
の目的そのもの風に書くから変になってるだけ。
FBWそのものに危険を避ける機能があるわけじゃねぇぞ
983 :
名無し三等兵:04/01/19 16:22 ID:baAqVWUD
FBWは「fly by wire」の略であると、一応マジレス。
直訳すると「電線で飛ぶ」
984 :
名無し三等兵:04/01/19 16:24 ID:baAqVWUD
ところで「drive bv wire」って、いつになったら実用化するの
かね?
自動車の場合は、そんなに導入困難なもんなの?
>> drive bv wire
今現在、日本の公道を走ってるとなると、
ラフタークレーン(ひとつの運転席で走行とクレーン操作が行える自走式クレーン)
ぐらいじゃない?
実用化はしてるけど、乗用車にはコスト的に引き合わないと思う。
>>984-985 ハンドルはまだだがアクセル関係にはとっくに採用済みだよ。
DBWで検索してみろ。
F-2の問題点を改修してF-2改を作るのと
駄作機には完全に見切りを付けて0からF-3を作るのとでは
どっちが安上がりだと思う?
>>986 ハンドルのはステアリングバイワイヤーというやつですね
ブレーキバイワイヤーと言うのもありますが
スレ違いにつきsage
>>987 F-3の要求仕様も示さずにコストなんぞ出せるかアホ。
だったらF-2改で逝ってみよう
>>987 ミリタリー推力で10d超の戦闘機用エンジンまで自主開発する気なら
それだけでF-2の開発費分ぐらいは飛ぶ。
992 :
972:04/01/19 22:22 ID:???
>>992 別にあやまらなくても。おかげでこのスレも最後の最後にF-2の話題になったし。
>>992 どこかと思ったら空、空自サイトかい……
もうちょとマシな解説すりゃいいのに、もしくは素人向けならもっと分かりやすくとか。
さてと
念押ししとくが次スレは不要だからな
F-2安楽死まであと3つ
998
苦苦苦
1000ゲット&F-2昇天おめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。