【イキノコレ!!】2ch兵士養成所【サバイバル!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
159一等兵:03/10/31 20:36 ID:X0FzEEVO
今日はやるよ。
今日で、上等兵になるから。ハァハァ (;´Д`)
160一等兵:03/10/31 21:16 ID:X0FzEEVO
あ〜無理だった。
結局一等兵だよ・・・。

ってか腕立ての回数が4回落ちた・・・。
疲れてンのかな?('A`) ハァ・・・
161一等兵:03/10/31 23:01 ID:E8UrZ0NX
つか大地震が、いつ来てもおかしくないわけなんだが、
必要な装備はなんだろう。

ナイフとかはいらないよな?
水は補給が迅速か?
乾パンとか買っといたほうがいいかな?

生き埋めの時に備えて、防犯ブザーも必須なのか?

そもそも潰れる家ってどんなんだ?
築10年越えはやばいのか?

とまあ、質問連発。有志ヨロシク。
162名無し三等兵:03/11/01 06:10 ID:06HE8/bE
>>161
ナイフなんか、いらないに決まってるだろう。
163特務軍曹:03/11/01 06:36 ID:???
引越し部ですが、何か?
164名無し三等兵:03/11/01 08:06 ID:???
>>161 消防署に逝けば、ある程度自分の家がどんな強度、
火災に耐えられるかがわかるよ。
165一等兵:03/11/01 19:46 ID:wIB87rt9
>>163
>消防署に逝けば
へ〜。
それは、どういう風に聞くのかな?
住所だけ、言えばOK?

危険ランクって感じで分けられてるの?(´・д・`)
166一等兵:03/11/02 23:31 ID:2poKV7tx
あげておきます。
皆、体を鍛えようよ。('A`) ハァ・・・
167名無し三等兵:03/11/02 23:57 ID:???
不精モンなのでネットしながらアイソメトリックス
168名無し三等兵:03/11/03 00:06 ID:???
(;´Д`)ハァハァ





山道を歩きますた、アップダウンでなかなかハード。
169一等兵:03/11/03 22:00 ID:nCdHEvap
>>167
何もやらんよりは(・∀・)イイ!!

>>168
ロードマーチは軍人の基本だ。
次回は、今回の半分の時間での踏破を目指そう。

えらそうだけど、オレなんてただの一等兵だから。
あまり気にしないでね。
170一等兵:03/11/03 22:57 ID:nCdHEvap
ブラックホークダウン 見ましたよ。
戦争こわ〜。(´・д・`)

絶対に軍人になんかなりたくねぇ。
でもフート軍曹は(・∀・)カコイイ!!
171一等兵:03/11/03 23:00 ID:nCdHEvap
ちッ、早く軍曹を名乗りてぇぜ・・・。
('A`) ハァ・・・
172168:03/11/03 23:12 ID:???
>ちッ、早く軍曹を名乗りてぇぜ・・・。

一等兵殿、「千里の道も一歩から」であります。
ついでに「継続は、力なり」であります。
けっして無理はなさいませぬよう。

>今回の半分の時間での踏破を目指そう。

いくらなんでも、ちょっと無理ですね。林道と登山道の
全行程を早いペースの駆け足になってしまいます。
173名無し三等兵:03/11/04 05:01 ID:???
走り込みの基準もきぼんぬ
174一等兵:03/11/04 19:40 ID:F/BxSMPi
>>172
コツコツ頑張るよ。
君も頑張ってね。(・∀・)ニヤニヤ

>>173
走りこみね。
アメリカ海兵隊の最低体力基準くらいしか、
手元の資料にないな。
これでもいいかい?

詳しい人、情報キボンヌ。
175兵長す:03/11/04 21:28 ID:SdyM6eNu
腕立て82回腹筋82回懸垂17回三千メートル11分30秒ソフトボール投げ70メートル?
走り幅跳び5メートル15センチが陸自の体力検定1級のライン20歳のね
176名無し三等兵:03/11/04 21:44 ID:BXDVeOyj
>>175
3000mを11分30秒って小学校高学年でもできるような・・・・。
一級って言うくらいだから
3000mで10分切るか1500mで4分30秒
切るくらいじゃないの?
177名無し三等兵:03/11/04 23:05 ID:???
懸垂やるときは逆手ですか?順手ですか?
これで結構差が出るんです
P45回 PU逆手11回 順手8回  J60回

後、ストレッチの仕方教えてください
178フランス外人部隊の場合:03/11/04 23:43 ID:???
ttp://www.taisa01.com/index.htm
ttp://www.taisa01.com/how%20to%20join.htm
フランス外人部隊入隊マニュアル

上記のHPによると、入隊試験
>12分間走
 12分間に2800メートル以上走ること。
だそうです。
179一等兵:03/11/05 15:05 ID:6xZkAdze
>>177
>懸垂やるときは逆手ですか?順手ですか?
順手ですよ。(・∀・)ニヤニヤ
180名無し三等兵:03/11/05 15:08 ID:???
ミルコ vs Z武10,000人 
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1067855826/  
181名無し三等兵:03/11/05 16:22 ID:???
>>176
それは無理
何もやってない成人男性にいきなりやれっていっても無理だよ
多少は走ってないと
182176:03/11/05 17:37 ID:5jhYsqpO
>>181
すいません

そいや漏れ陸上部だったから
凄く簡単に考えてたm(_ _)m
183一等兵:03/11/06 17:53 ID:uhuV0E2Y
上げておくよ。
オレが未だに一等兵なのは・・・放っておいてくれ。
184一等兵:03/11/07 23:33 ID:Poh5mXp4
保守あげするよ。
ところで、ブラックホークがまた撃墜されたな。

映画のような出来事(アレももともと実話だが)が、
今なお、現実で起こっているわけだ。

信じられるかい?
オレがこうして、紅茶を飲みながら書き込んでいる最中にも
どこかで、誰かが銃弾に倒れているんだぜ?
本当に、平和な国に生まれてよかったよな。
185名無し三等兵:03/11/08 00:48 ID:???
P×47 PU×03 J×18
巳年生まれで東京オリンピック見た漏れにはきつい。
186一等兵:03/11/08 01:13 ID:TBJqKzgx
>>185
でも、P×47はオレ以上だよ。
問題は懸垂だね。

オレはガリガリだから、10回は越えられるんだけど、
体重が重い人は大変そうだね。
187名無し三等兵:03/11/08 02:50 ID:???
>>185
東京オリンピックが1964年辰年だから、50歳で合ってますか?
188一等兵:03/11/08 20:42 ID:sNF662Fe
上げます。
そろそろ上等兵になりたいと願う、今日このごろ。
189一等兵:03/11/09 21:41 ID:WuCTerRe
保守上げです。
誰もこねぇよ・・・。
190名無し三等兵:03/11/09 21:44 ID:???
重度の筋肉痛の良い治療法をどなたか知っておられますでしょうか。
191135曹長 ◆Xx.B8LFdvo :03/11/09 21:52 ID:???
>>190
まあ、運動直後のアミノ酸摂取と、入浴後のストレッチとマッサージ、あと休養ですかね。
でも、筋肉痛は筋肉の破壊と再生には必須の物ですから、避けては通れません。
ただ、休養を取るにしろ全く動かないとかえって筋肉が硬直し、痛みが長引きますので、
負荷がかからない程度に軽く運動した方が、苦痛は和らぎます。
192190:03/11/09 22:03 ID:???
曹長殿!御助言感謝であります。
さっそく軽めの運動を実施いたします。
193一等兵:03/11/09 22:32 ID:WuCTerRe
>>191
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ご苦労であります。
知識、実力ともに乏しい私でありますが、
保守あげだけは任せてください。
このスレは、命にかえても死守するでありますッ!!
194名無し三等兵:03/11/12 22:09 ID:???
サバイバルでこの先生きのこるには?
195一等兵:03/11/14 22:28 ID:???
保守あげ。
参加者は少ないねぇ・・・。('A`) ハァ・・・
196少佐:03/11/14 22:43 ID:qKNtzxwf
ビタミン剤というのは色々試したが、どうも効き目が感じられない。
やはり野菜をたくさん食べるに限る。
野菜をたくさん食べると確実に次ぎの日の体調、便通、気分が良くなる。
トマトみたいに生で食ったほうがおいしいものもあるが、大半は生じゃマズい
し、量を食えないので和え物、漬物、煮物、炒め物、天ぷら、汁物なんかにして
とにかくたくさん食べるのがいいだろう。
197名無し三等兵:03/11/15 00:26 ID:???
>196
>7
198一等兵:03/11/16 04:55 ID:???
保守あげ。
199上等兵:03/11/21 17:08 ID:???
昇格しました。
祝いあげ。
200名無し三等兵:03/11/21 17:58 ID:???
P70 PU23 J80
高鉄棒のある公園まで約2キロほどランニングした後
鉄棒の下で腕立てからはじめました。
腕立ては後の懸垂のことを考えて曹長狙える範囲で少なめに。
懸垂は23回が限界、ジャンピングスクワットは余裕でしたが
モチベーションが下がって80で終了。
来た道をランニングで帰ってまいりました。

因みに、今年、某市消防に最終合格した現役工房です。
ラグビー部ですた。

あ〜、ちかれた・・・
201名無し三等兵:03/11/29 03:54 ID:???
ほしゅ
202名無し三等兵:03/11/30 12:56 ID:l2bESPKN
イパーン人のテロ対策、どうしたらいい?

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1070091573/

アメちゃんは、CIAがテロリストの動きを把握しているけど、
日本は警察がやってるの?
やってねーよな。

おまいら、テロを事前に防ぐ為に2ちゃんに
「アルカイダテロ対策本部」を作ろうぜ!

アルカイダと闘うヒーローも同時募集中!
映画よりすげえ事しようぜ!
203名無し三等兵:03/11/30 13:04 ID:???
8`を40分がレンジャー(米陸軍)の基準なんだが、
これをクリアできる場合どんなレベル?
伍長くらいいく?
204名無し三等兵:03/12/01 04:48 ID:???
我、富士の北部樹海にて特殊任務の演習中。
第三次戦時協定に伴い、いつ果てることの無い戦いにつかの間の休息が訪れ砲声が止んだ。
乾いた大地。渡る風。
ふと、五体が鷲掴みにされるような感覚を覚える。
手が、足が、意識が、抗い様の無い力に導かれてガサラを舞う。

現なるときの流れの間隙に、我身あやつる蜃気楼見る....

僕の中に僕の知らない僕が居るような気がするんだ。
君たちはこんな感覚に支配されることってあるのか?
205上等兵:03/12/02 20:56 ID:???
保守あげ。
206名無し三等兵:03/12/02 21:01 ID:WW2y6hM6
あぱむ
207名無し三等兵:03/12/02 21:16 ID:???
208名無し三等兵
基本的に筋持久力の向上メインで鍛えてるのかな?
継続的に鍛えてる人いるならトレーニングメニュー教えて欲しいです。
おおざっぱな目安にするから。