● F-18E/F スーパーホーネット を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
語ろう
2名無し三等兵:03/10/28 11:24 ID:???
2get
3名無し三等兵:03/10/28 11:26 ID:???
カタロニア
4名無し三等兵:03/10/28 11:29 ID:???
5名無し三等兵:03/10/28 14:22 ID:???
らいのらいのらいの

スレ落ちたらまた立った
6名無し三等兵:03/10/28 21:40 ID:???
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=:;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |:::::))ニゝ     /     2り /    _ノ  ??  る る  ,〉
       |::::.(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
7名無し三等兵:03/10/29 22:17 ID:FJUU63bi
エネミーライン
8名無し三等兵:03/10/29 22:23 ID:DxKiodg1
Q.
ミサイルとかはどうやって避けるんですか?


村田
ロックオンの電波照射は後ろを見なくても警告音で判断出来ます。しかし発射された相手のミサイルがどんな種類か
解りませんので、最大Gの機動をし同時に、フレアーとチャフ出してミサイルに勘違いしてもらうことを狙ったりします。


Q.
それで一般的に逃げれますか?


村田
いやーだんだん難しくなって来てますので、ミサイルがAMRAAMだったら対処はすごく難しくなりますね。
9名無し三等兵:03/10/29 22:53 ID:???
F-18ってアメリカ海軍と空軍以外に持ってるとこあったっけ?
10名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/10/29 23:01 ID:???
>>9
F/A-18を採用しているのはアメリカ空軍ではなく海兵隊です・・・

その他にはカナダ、オーストラリア、スペイン、スイス、マレーシアなどが採用しています
11名無し三等兵:03/10/30 00:14 ID:???
>>10
サンクス。
空軍には艦載機はない、ってことですか。
12名無し三等兵:03/10/30 01:02 ID:yEa+sP0H
フィンランドもF/A−18を採用してたね
13名無し三等兵:03/10/30 01:04 ID:???
>>11
なんで空軍に艦載機があると思っているのか小一時間・・・
14名無し三等兵:03/10/30 01:22 ID:???
艦上で使うから艦載機なのにねw
15名無し三等兵:03/10/30 01:31 ID:rE5Q+4Y/
で三菱F-2に比べるとどうなの?
16名無し三等兵:03/10/30 02:35 ID:???
>>15
何が?
用途が違うが...
17アホ:03/10/30 02:39 ID:???
>>15
F/A-18は空母で運用できるよ。
つまりF/A-18を1とするとF2は0だよ。
ホーネットすげぇ!
18名無し三等兵:03/10/30 05:13 ID:???
でもF−2の方がレーダーはいいんでしょ?
19名無し三等兵:03/10/30 10:24 ID:???
カタログスペック出ればね
20名無し三等兵:03/10/30 10:53 ID:???
ええと、カタログスペックでもスーパーホーネットのがF-2より上だったりする
まぁスパホもカタログ通りにはいってないみたいだけど
21名無し三等兵:03/10/30 13:25 ID:lliHFPvt
アスランの地上空母を忘れるな!
22名無し三等兵:03/10/30 14:14 ID:???
>>20
レーダーに関しては問題無しだった筈。
AN/APG-79はF-2のJ/APG-1より高性能なだけでなく低コスト。
23名無し三等兵:03/10/30 14:25 ID:???
AN/APG-79
   AN/APG-79
24雪風:03/10/30 22:36 ID:lsQcwve/
F−18E/Fスパーホーネットはいくらぐらいするの?
25名無し三等兵:03/10/30 22:38 ID:???
日本人はすぐ金の話する
26名無し三等兵:03/10/30 22:40 ID:???
てか79はまだ積んでねーだろ
27名無し三等兵:03/10/30 22:51 ID:bMeGr3GU
トムキャットに比べたら人気ないねぇ。
かなり優秀な機体だと思うんだが。

エネミーラインとトップガンの差か。
28名無し三等兵:03/10/30 22:57 ID:???
>>27
脚が短いのが難点だからなぁ……
設計とか新しく追加されてる機能とかはかなりイイと思うんだが
29雪風:03/10/30 23:42 ID:lsQcwve/
カッコイイからしかたない!!
21世紀米海軍艦載機の主力機
だからイイジャン。
30名無し三等兵:03/10/31 00:01 ID:???
エネミーラインのすんげー追っかけるSAMはマジほんまもんですか?それともバリバリの演出?
31名無し三等兵:03/10/31 00:02 ID:???
>>30
演出
32名無し三等兵:03/10/31 00:34 ID:???
>27
おそらくエアインテイクの位置なんかが不人気の要因じゃないかな?
なんだかんだいって他の米花形機F-14、F-15、F-16なんかに比べて
不恰好というか鼻が長いというか……。
33名無し三等兵:03/10/31 00:40 ID:???
>>30
あんなSAMあってたまるかw
34名無し三等兵:03/10/31 00:52 ID:???
F/A-18シリーズは最近の戦闘機の中じゃ一番格好良いと
思うけどなあ。
まあ漏れはP-51DよりBf109Kの方が格好良いと思う変態
だからアテにならんが。
35名無し三等兵:03/10/31 01:06 ID:AMTLSWNs
アメ海軍は昔から機種選定が?なことが多い。
結果的に失敗が一度もない空自とは大違い。
空母での運用を考えると、しょうがないのかなあ。
36名無し三等兵:03/10/31 01:13 ID:46aj/XfE
かっこいいとは思うが好きにはなれない。
なんでだろう?
37名無し三等兵:03/10/31 01:20 ID:???
>結果的に失敗が一度もない空自とは大違い。

現在大失敗中・・・
直れ治れ直れ!!!
38名無し三等兵:03/10/31 01:23 ID:???
>>37
失敗が無いのは『結果的に』だからもうちょっと待ってやろうよ
39名無し三等兵:03/10/31 01:26 ID:???
>>24
うろ覚えだけど、F-15イーグルより高価。
日本で生産すれば、おそらくF-2以上に高価な戦闘機になる。
40名無し三等兵:03/10/31 01:35 ID:???
なぜF-2と比較するんだろ
41名無し三等兵:03/10/31 01:41 ID:???
>>39
インフレ率があるからいちがいにイーグルよりも高価とは言えんよ
それを言いだしたら安価な戦闘機であるはずのC型ホーネットですら
艦載機史上もっとも高価と呼ばれたトムキャットよりも高い
42名無し三等兵:03/10/31 02:20 ID:???
高い高いと言われるF-14も調達価格は3000万ドル程度だからね
43名無し三等兵:03/10/31 09:17 ID:???
>>41
トムキャットか……
作ってる最中に大インフレが起こったせいでどれだけ企業努力してもその値段で納入できなくなって
グラマンが「値上げさせてくんなきゃトムキャットもうつくらねーYO!」と言いだしたぐらいだからなぁ

そのせいでトムキャットには「正式採用されたせいで会社が傾いた機体」というイメージがある
44名無し三等兵:03/10/31 10:40 ID:???
DC-8は売れまくったおかげでダグラスを潰しちゃった
45名無し三等兵:03/10/31 11:56 ID:???
>>43
イランが買ってくれたお陰で、何とか会社も持ちこたえたんだけどね。
海軍の400機以上の受注より、イランの80機程度のほうがいい稼ぎになった
のだから、いかに輸出用でボッタくっているかという事だな。
革命さえ起きなかったら、もっと良かったのだろうけど。
46名無し三等兵:03/10/31 12:05 ID:???
日本が採用して会社建て直し
しかし欠点だらけで軍オタもマスコミも非難轟々

挙句は本田が足付けて(ry
47名無し三等兵:03/10/31 14:04 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの軍事国家ではF-16の方がF/A-18よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いF/A-18はF-16のストレス解消のいい的。
F-16は有名パイロット、教官を多数輩出してるし、F/A-18はかなり彼らに見下されている。
(F-16はF-15には頭があがらないため合同訓練などのF/A-18にレーダーを照射してストレス解消する。
また、F/A-18はすぐ撃墜されてくれるカモとしてとおっている。
「○ドルでどうだ?(ライセンス生産させろ)」と逆売込みを持ちかける西側国家も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないF/A-18は滑稽。
48名無し三等兵:03/10/31 20:19 ID:???
F/A-18HARVで2回抜きますた
49名無し三等兵:03/10/31 23:14 ID:???
タイトル良くみろや
50名無し三等兵:03/10/31 23:15 ID:???
>>49
まあ、脱線はいつものことだw
51名無し三等兵:03/11/01 01:19 ID:BmtzJemb
脱線には気をつけましょ〜!!
52名無し三等兵:03/11/01 01:30 ID:???
鉄道スレか?
53名無し三等兵:03/11/01 07:53 ID:0vnbt1WS
F−14の価格が3000万〜3800万ドル、スーパーホーネット
にいたっては3500万〜5700万ドルと差が非常に大きいのですが、これは
型による違いでしょうか?14はともかく18E・Fの違いは単座か複座かの違い
だけだと航空雑誌には書いてあり、それだけでこうも価格が違ってしまうのでしょうか?
自分としてはちょっと考えにくいのですが
54名無し三等兵:03/11/01 08:23 ID:???
E/Fの翼のパイロンが斜めについてるのカコワルイと思いませんか
皆さん?
55名無し三等兵:03/11/01 09:03 ID:???
カコ悪いと言うより空気抵抗増加で大問題
設計し直せ!
56名無し三等兵:03/11/01 09:25 ID:???
退屈しのぎに遊んだのが何時の間にやら女房に納まったみたいなもんだな。
まあ、そこそこ働くし便利だから取り合えずはいいかってことで。
57名無し三等兵:03/11/01 09:44 ID:???
適確すぎてレスも返せません………実体験でしか?
58名無し三等兵:03/11/01 14:34 ID:???
昔の「美しい翼を羽ばたかせる天使のようなトップレディー」
(イメージさせるキーワード入れた)がデブって地味な家事雑用しないで
贅沢して金ばかり食うから、
家事も出来る若くスマートでファミレスでも喜ぶ女房に取り替えた
59名無し三等兵:03/11/01 23:27 ID:???
11/15に来るけどなにか?
60名無し三等兵:03/11/02 04:01 ID:???
>>55
真直ぐにしたらタンク投棄するときに干渉するんだっけ?
61名無し三等兵:03/11/02 10:08 ID:???
>>60
TERやMERから爆弾を投下するときにも干渉したはず
62名無し三等兵:03/11/02 10:49 ID:???
昔、A-6も同じ問題で悩み、結局は火薬のガス圧で強制投下することで切り抜けたんだけど
同じ解決方法が取れなかったのかな?
63名無し三等兵:03/11/02 12:21 ID:???
今や多少の性能低下より金の掛からん方が重要なんだよ。
64名無し三等兵:03/11/02 12:48 ID:???
シャカリキになって軍事競争していた時代よりは世の中的にはイイんだろうが、
そこそこの経費でそれなりの効果ってのは、航空ヲタとしては寂しい時代だな。
65名無し三等兵:03/11/02 16:08 ID:???
>>55
たとえ横方向で真直ぐにしても
仰角によって縦方向で斜めになるので
空気抵抗増加は大問題ではない
66名無し三等兵:03/11/03 10:57 ID:???
>>65
またおれ流航空理論かい…いい加減にしろよ、もぉ
67名無し三等兵:03/11/03 12:15 ID:???
スルーしておけばいいさ

実際には空気抵抗の増加で航続距離が予定よりだいぶ短くなってるんだがな
6865:03/11/04 09:18 ID:???
>>67
ソースは?
69名無し三等兵:03/11/04 09:59 ID:???
>68
航空ファンでもあされ。

パイロンに関しては、ボーイングが主翼の再設計を提案してたはずだが、その後音沙汰無し。
ボーイング(MD)のミスなのだから改修費は無料になるのだろうか?

それと音沙汰無しなのが、エンジン交換プラン。
P&WがPW7000(元A/F-X用。F119の小型廉価仕様)、GEがF414-GE-402を提案していたが、最近めっきり話を聞かなくなった。
70名無し三等兵:03/11/04 10:57 ID:???
航空ファンがソース(プゲラノドン
71名無し三等兵:03/11/04 11:20 ID:???
>>70
ボイングのホームページでも弁解がましい記述があるさ
72名無し三等兵:03/11/04 11:56 ID:???
>69
あれ?とうの昔にF414-402に決まったと思うが…
たしか換装開始は2007年だったか08年からのはず
7369:03/11/04 12:27 ID:???
そうだったのかー!!
ありがとう72。

スペックはいかほど?
74名無し三等兵:03/11/04 20:21 ID:+3Q8Peob
>>67
パイロンが斜めについてことだけが航続距離が短くなった原因ではないのだが
75  :03/11/04 22:01 ID:pFzCqbnt
○型よりも□型の方がカッコいい!
□:F14、F15、F/A18E/F、MIG29ファルクラムシリーズ、Su27フランカーシリーズ
○:F16、F/A18A〜C
76名無し三等兵:03/11/04 22:59 ID:???
ここに書いてる人って薀蓄たれるのはいっちょ前だけど、実は
Super Hornetどころか普通のHornetすら見たことないって感じ
の人が多そうだな〜。
77名無し三等兵:03/11/05 07:27 ID:???
>>76
掲示板にホーネット見ただのファルコン見ただの書いたって
しょーもないでしょうが。
78名無し三等兵:03/11/05 10:53 ID:???
>>74
パイロンを斜めにする前にすでに要求を4%下回り
パイロンが斜めになったのでさらに20%短くなった
そうな(+16%って意味かも
79名無し三等兵:03/11/11 12:19 ID:???
天気が心配だな。
Field Condition IMC、Over Head CloseでGCA LDGかな?
ショボイ来日になりそうだなあ。
80名無し三等兵:03/11/11 22:34 ID:???
>79
ひょっとして今日来ちゃったの?
81名無し三等兵:03/11/12 08:54 ID:???
>80
昨日ではないよ。>59が書いてる日でもないけど。
82名無し三等兵:03/11/12 09:55 ID:WmdQXuIH
NHK朝のニュース
「スーパーホーネットが明日から配備されます」
「エンジン強化型のため、騒音問題が懸念されます」
「アメリカ本土でも基地周辺での騒音が問題になっています」

タービンブレードとか改善されていないのか??
83名無し三等兵:03/11/12 10:18 ID:???
性能第一の戦闘機が静粛性を追求するわけがないじゃん
まして米海軍が植民地住民の迷惑など考えるわけがない
84名無し三等兵:03/11/12 10:20 ID:???
そういえば厚木の「犬と日本人と立ち入り禁止」の看板はまだあるのか?
85名無し三等兵:03/11/12 12:14 ID:???
何度か見たことあるけど、従来のとそんなに音の大きさは
変わらなかったけどなあ。逆にタキシング時の甲高い部分が
薄れて耳障りな感じが減ったと思うけど。
86名無し三等兵:03/11/12 14:07 ID:???
「騒音きつかったら敵にも気付かれるじゃん」
なぞとちょっと考えた

どうせレーダー感知だし、音なぞ関係ないと気付いた
87名無し三等兵:03/11/12 14:30 ID:???
敵機のエンジン音がよく聞こえるような防音の飛行機は、
パイロットが自分の機体のエンジン音で難聴になる
88名無し三等兵:03/11/12 18:17 ID:???
明日はお祭りですよ?
89名無し三等兵:03/11/12 18:18 ID:IzmI8ug9
このままステルス機が普及していくと、むかしみたいな巨大ラッパの聴音機とか復活するんだろうか。
90名無し三等兵:03/11/12 18:38 ID:???

ホーネット
   後ろから見ると
     カコワルイ
             (;´ゝ`)
      
91名無し三等兵:03/11/12 18:40 ID:???
>>89
あとは昔ながらの監視塔とかもな
92名無し三等兵:03/11/12 21:22 ID:???
>>89
赤外線センサーみたいなのが発達すると思われ。
93名無し三等兵:03/11/12 21:46 ID:GsxUeZ+x
↓このHPどうなったか知りませんか?
お気に入りだったんですが。
http://www.ac.wakwak.com/~dora/aircraft/aircraft.html


94名無し三等兵:03/11/12 23:15 ID:MjPMeQAS
93、ないようだ。89、なんだかステルスは低周波数のレーダー探知に引っかかるんで、あんまり可能性はないだろ・・・
コソボん時もF−117はそれで墜とされたんだし。
95名無し三等兵:03/11/12 23:48 ID:???
 とりあえず低高度での活動がメインとなるヘリの分野では、距離による減衰が小さい低周波騒音の低減に
努力しておるわけだが。
 その辺も留意して開発されたOH-1とそれ以外とでは、実際に聞いてみてもやっぱり大分うるささが違うな。
96名無し三等兵:03/11/13 00:05 ID:MMTPXG6z
WordのクリップアートにF/A-18の絵が入ってるよ。
アメリカじゃ戦闘機と言えばF/A-18なのか?
97名無し三等兵:03/11/13 10:26 ID:???
1機のF/A-18Eが、爆弾を満載して横須賀から北朝鮮に行き
横須賀に戻ってくるには、何機のF/A-18Eがその間に
同機種間の空中給油をしてやる必要がありますか?

別に小松の基地を借りてもよいでしょうが、敢えて横須賀とします
98名無し三等兵:03/11/13 10:51 ID:???
>97
横須賀から北朝鮮の目標までの距離(単位はkm)を320で割れ
99名無し三等兵:03/11/13 11:08 ID:???
>97
厚木じゃなくて横須賀か?
停泊中の空母から発艦!?
100名無し三等兵:03/11/13 11:19 ID:???
速やかに100げっと
101名無し三等兵:03/11/13 12:21 ID:???
Backs101ゲット
102名無し三等兵:03/11/13 13:22 ID:???
>101
ダイアモンドバックスは102だー!

というわけで102げと
103名無し三等兵:03/11/13 16:58 ID:???
VFA-102のF/A-18F
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

午後4時半ごろに4機来たよ。
104名無し三等兵:03/11/13 17:32 ID:???
4つ・・・ということは、明日が本番か?
105名無し三等兵:03/11/13 18:12 ID:???
今NHKで見た。
シルエットは同じだけど空気取り入れ口が四角くなってるね。
ステルス性を持たせるため?
106名無し三等兵:03/11/13 18:15 ID:???
マーキングは、押しアナに居た香具師よりかはチョットいいかも・・・
107名無し三等兵:03/11/13 21:12 ID:zK6etyEd
105、アレは四角なんじゃなく、実は少々上向いてます。あれはステルス性を持たせる
ためもあるけど、赤外線対策っす。。
108名無し三等兵:03/11/13 21:38 ID:???
しかしようやく日本に来たか、という感じだね。
109名無し三等兵:03/11/13 21:46 ID:zK6etyEd
まあ、たしかにようやくだな。早く現物みてー。。まだみてねえ・・・
110名無し三等兵:03/11/13 23:00 ID:???
騒音も3割増なの?
111名無し三等兵:03/11/13 23:03 ID:???
>>110
あのアメリカ国内ですらF-18E/Fが配備された基地周辺で騒音が問題になったぐらいだから
厚木じゃ苦情も3割増しになるんではないかと。
112名無し三等兵:03/11/13 23:17 ID:???
>>99
運用上やるわけはないんだけど、性能的にはどうなの?可能なの?
113名無し三等兵:03/11/13 23:18 ID:???
>>111
配備される前に騒いでただけじゃないの?
だいたいどう考えてもF-14の方がうるさいだろ。
114名無し三等兵:03/11/13 23:32 ID:o64YRqpf
>>113
ただの便乗かも。機会さえあれば行動したい人もいるだろうから。
115名無し三等兵:03/11/13 23:45 ID:???
というかプラウラーが一番やばいって
116名無し三等兵:03/11/13 23:52 ID:???
CXでライノと岡部いさくタンキタ------!!

>>113
本当にアメリカ国内でも大問題になったよ。
ライノの転換訓練部隊が配備されることになった時、騒音問題(近隣住民の強硬な反対)で
東海岸側最大の戦闘機ベースのNASオシアナになかなか配備できず、市街地から離れて
いるNASリムーアに配備するハメになった。

結局、モメにモメた挙句にNASオシアナへの配備は決定したんだが、住民側の要求を受け
入れて、うち二個飛行隊分のライノをNASチェリーポイントに分散配備することになった。
117名無し三等兵:03/11/14 00:12 ID:???
>>113
実際に聞いた感想、F−14よりF/A−18Cの方が五月蝿い。
ちなみにスーパーホーネットの騒音を聞いたことがある人の話では
スーパーホーネットは従来のホーネットと騒音は
そんなに変わらないとの事。
ちなみに自分は基地のフェンスから100m、進入のコースからも200〜300m
の所に住んでいます。
118名無し三等兵:03/11/14 01:14 ID:???
スーパーホーネットの騒音を他の空軍機と比べてみたらどうなの?
それでも五月蝿い方なの?
119名無し三等兵:03/11/14 01:47 ID:???
>>117
そうか、漏れは結局F-14が飛んでるところは見ずに終わったからな…。
それに日本にいたのはAか。BやDはF110x2だから相当うるさそうだと思いこんでた。

>>115
激しく同意。(w
あのうるささは尋常じゃない。
120名無し三等兵:03/11/14 01:55 ID:???
Su-27と比べたら米軍機は恐ろしく静かに思える・・(w
121名無し三等兵:03/11/14 06:28 ID:???
騒音の酷さ

EA-6プラウラー>F/A-18E≧F/A-18C>F-14
なお、タキシング時はF-14の方がホーネットシリーズよりうるさい

で良いのですか? >>110-119
122117:03/11/14 08:08 ID:???
>>121
激しく同意。
タキシング時は五月蝿いというよりは音が甲高いといった感じかな?
123名無し三等兵:03/11/14 08:29 ID:???
F/Aー18E/Fなんて書くのめんどうだよ
スパホと呼ぼう

  ∧_∧
 ( ´∀`)< すぱほ
124名無し三等兵:03/11/14 08:42 ID:???
(゚∀゚) スパホ!!
125名無し三等兵:03/11/14 08:43 ID:???
返還せずに撃てる「18F」でもいいよね
126名無し三等兵:03/11/14 08:57 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>123
 (_フ彡        /
127名無し三等兵:03/11/14 09:05 ID:???
>>115
禿同
昔はA4が一番うるさいと思ったこともあるけど。
128名無し三等兵:03/11/14 11:18 ID:???
スーパーファミコンの例に倣い、スーホネというのはどうだろう?
129名無し三等兵:03/11/14 11:28 ID:???
やはりF-19(仮称)と呼ぶべきだとOM       PAN!
130名無し三等兵:03/11/14 12:11 ID:???
スーホネ
スーフリ

ブッシュさんのお気に(pam!
131名無し三等兵:03/11/14 12:45 ID:???
ライノで良かろうに。
132名無し三等兵:03/11/14 14:43 ID:???
G6ライノと間違えるから却下。
133名無し三等兵:03/11/14 14:53 ID:???
>>12

長野県も採用してたんじゃない ?

群馬と奈良は、2007年以降に配備予定でしたっけ ?
134名無し三等兵:03/11/14 15:21 ID:???
あらためてカタログ数値見たら、ライノってF-15Cより
空虚重量で重くなってやがる
135名無し三等兵:03/11/14 15:50 ID:???
ライノって何?
136名無し三等兵:03/11/14 15:57 ID:???
さい
137名無し三等兵:03/11/14 19:59 ID:???
>>132
自走砲と間違えるような馬鹿にまで配慮する必要はありません。
138名無し三等兵:03/11/15 11:06 ID:???
G6と混同する奴が出現したら、そのマニアぶりを褒め称えるべきだと思う
139名無し三等兵:03/11/15 11:54 ID:???
しかし、なんでライノなんだ?
アメリカ軍の正式な愛称なの?
140名無し三等兵:03/11/15 13:49 ID:???
虫に較べてごつくて角が生えているから
あとスティンガーやらスーパーだと聞き辛いかららしい
141名無し三等兵:03/11/15 14:07 ID:c8F0L11b
rhino(ライノ)

[口語]=rhinoceros(動物のサイ)
[英俗]金、現金
鼻、鼻腔

どれだ?
142名無し三等兵:03/11/15 14:33 ID:???
動物のサイだと航空雑誌に書いてあったよ
143名無し三等兵:03/11/15 14:39 ID:jNkWAAPD
>>139
F/A-18A〜Dに比べ機首上部にアンテナがあると言うスタイルだけでなく、攻撃的で防御も強固なサイのイメージ
が同機にふさわしいと言う理由があります。 さらに空母での着艦作業の際LSOが通常のホーネットと識別する
ためのラジオコールを“Super” “Stinger”といったスーパーホーネットを想像させる言葉にするより“Rhino”のほうがわか
わかりやすく、また従来のホーネットライダーたちにも敬意を表した名前であるとして採用したそうでつ。
144名無し三等兵:03/11/15 15:35 ID:???
なんかスーパーホーネットで通ってた(じゃん?)のになんか拍子抜けすんなあ・・・ライノなんて。
戦闘機なのに重そうぢゃん・・・・自走砲のG6ライノなら陸上兵器でなんか分かるような気がするが。
145名無し三等兵:03/11/15 15:40 ID:???
F-16 はバンディット。
スーパーホーネットでもだいじょぶだよ
146139:03/11/15 17:28 ID:???
>>143
さんくす
しかし、それを聞いてもホーネット→ライノってやっぱり不思議な感じ……
147名無し三等兵:03/11/15 18:51 ID:???
自衛隊も採用しろYO!
148名無し三等兵:03/11/15 18:59 ID:???
F-4もライノって呼ばれてたような
149名無し三等兵:03/11/15 19:17 ID:???
>>147
艦載機は無駄な装備が多いので駄目です
150名無し三等兵:03/11/15 19:23 ID:???
ちなみに正式な名前ではないよ。現場サイドで勝手に定着したもの。
海軍上層部は難色を示している。

あと、F-16はバイパーと呼ばれる。
151名無し三等兵:03/11/15 22:13 ID:???
ヴァイパーゼロもよろしく・・・
152名無し三等兵:03/11/15 22:31 ID:jNkWAAPD
Viper ZERO 応援団もよろしく・・・

地球にトグロを巻くガラガラ蛇に
地球に尻尾を巻く黄金龍か・・・
153名無し三等兵:03/11/15 22:51 ID:???
バイパーと聞くとTOP GUNの教官を思い出す
154名無し三等兵:03/11/15 22:56 ID:???
>>150
確かに、正式な名前ではないようですね。下記ページでは、

F/A-18 Hornetの非公式名/俗語が、BugまたはPlastic Bugで、
F/A-18EはRhinoと記述してある。

ttp://www.combatindex.com/hardware/detail/air/fa-18.html

155名無し三等兵:03/11/15 23:24 ID:jNkWAAPD
M-61A1 20mmバルカン砲はsix-barrel cannon と言うのか〜
6銃身が回転するからかなー?
156名無し三等兵:03/11/15 23:25 ID:???
>>151
フェイクファルコン?
157名無し三等兵:03/11/15 23:37 ID:???
F-2でつ
158名無し三等兵:03/11/15 23:49 ID:???
>>154
www.combatindex.comのサイト、非公式名が分かって面白いね。

F-4G Advanced Wild Weasel
Unofficial names/slang: Double Ugly, Old Smokey, Rhino, Warped Wing

F-14 Tomcat
Unofficial names/slang: Aluminium Cloud, Turkey, Bomb-Cat, Peeping Tom (ref. TARPS pod)

F-15 Eagle
Unofficial names/slang: Big Bird, Ego Jet, Rodan, Starship, Tennis Court

F-16 Fighting Falcon
Unofficial names/slang: Electric Jet, Viper, Lawn Dart, Little Hummer
159名無し三等兵:03/11/15 23:56 ID:???
F-15がTennis Court 、何故だ・・・・
160名無し三等兵:03/11/16 00:03 ID:???
>>159
あれだよ、翼面積がテニスコート一面分ってよく言われてるじゃん。
161名無し三等兵:03/11/16 01:26 ID:CMzmSgCS
>>158
Peeping Tomワラタ
162名無し三等兵:03/11/16 01:35 ID:???
>>148
158を参照すると、「F-4もライノって呼ばれてたような」っていうのは、
正しいんですね。

俺は、F-14,F-15,F-16を158のような非公式名で呼んだことがないし、
なんか、スーパーホーネットだけ非公式名のライノと呼ぶのは抵抗感あり
になってきましたよ。
163名無し三等兵:03/11/16 02:05 ID:???
>>158
どれをとっても「prowler」よりはマシに思えるw
164名無し三等兵:03/11/16 08:21 ID:???
>>161
もはや偵察機としてしか使い道のない
F-14にふさわしい。・゚・(ノД`)・゚・。
165名無し三等兵:03/11/16 10:58 ID:???
ピーピングトムって非公式じゃなくて米海軍公認のニックネームだと思うけどなぁ
計画名もたしかそうだったし
166名無し三等兵:03/11/16 16:39 ID:???
158以外にも
F-15 = Big Bird、Great Bird Rodan、Aluminum Overcast
F/A-18 = Plastic Bug
F-4 = Pig、Spectre、Flying Bathtub、Converter、St. Louis Slugger
なんかあるが、F-4は豚だサイだバスタブだと酷い言われよう・・・


>>165
俗称。計画名=公式じゃないよ
167名無し三等兵:03/11/16 17:04 ID:???
F-4

pig=デブをイメージして、
spectre
168名無し三等兵:03/11/18 23:12 ID:???
デブspectra

ニュー速+のスパホスレ、1000行かず落ちた。
「何だホーネットか」「ホーネット嫌い」「最高マッハ2無いの?」
そんなのばっかだった
169名無し三等兵:03/11/18 23:16 ID:???
>>162
ランサーがボーンと呼ばれたり、、サンダーボルト2がワートホッグと呼ばれたり
170名無し三等兵:03/11/19 00:50 ID:???
なんかマッハ厨多かったね。ニュー速スレ
171名無し三等兵:03/11/19 00:52 ID:???
速い=強い って思想があるのかなぁ
今日newsでやってたの?
172名無し三等兵:03/11/19 00:53 ID:???
EFはだいぶカコヨクなったけど、ABCDは好きじゃないな。
あちこち補強やら整流板やらついてて、洗練されてないの丸見えだし。
なんかケツのあたりのバランスが悪い。
173名無し三等兵:03/11/19 02:55 ID:???
ABCDはエアインテークが丸なのがイヤソ。
同じ理由でグリペンとかラファールも好きになれんなぁ。
174名無し三等兵:03/11/19 08:55 ID:???
ABCDはストレーキの形がヤだな
175名無し三等兵:03/11/19 11:05 ID:???
>>173
グリペンって、インテークがそこそこ角張り気味?だったような。
ほんの少しだけ斜め下向きのインテークに見えた
176名無し三等兵:03/11/19 21:43 ID:???
>>172
EFもそのうち補強だらけになると思われる
177名無し三等兵:03/11/20 15:20 ID:???
しかし、元のホーネットは艦載機としては主脚位置がもう少し後ろの方が良いんだが
そこにはエンジンがあるんで断念したとか言った陸上機を改造したことによる問題が
多かったって話を聞いたんだが新規に設計し直したに近いスパホネはどうなんだろう?
178名無し三等兵:03/11/20 23:47 ID:???
まず日本語を勉強汁
179名無し三等兵:03/11/21 03:31 ID:???
>>178
了解
まあ、疑問の方が先に解決したんでいいや
スパホネもあんまりろくでもないのな
180名無し三等兵:03/11/21 03:37 ID:???
18Cの着艦の前屈み具合からして、あれ以上間隔が短くなったら
ひっくりかえりそうだな
181名無し三等兵:03/11/21 04:28 ID:???
ホーネットはこのくらいの角度から見た時が最高に格好良い
ttp://www.chinfo.navy.mil/navpalib/factfile/aircraft/fa18e.gif
182名無し三等兵:03/11/21 04:34 ID:???
183名無し三等兵:03/11/21 04:56 ID:???
ブロック2
部品が予めくっついた形のパーツで出来てきて、その組み立て工数が
4割減、価格低下を狙う
184名無し三等兵:03/11/21 09:51 ID:???
ついでにAPG−79を搭載しやすいように改良。
でも、あんま海軍機はブロックいくつってメジャーじゃないよな。
雑誌の解説でもロットいくつだし。


ついでにあげ
185名無し三等兵:03/11/21 11:57 ID:???
>183
なんかプラモみたいだな
186名無し三等兵:03/11/21 12:03 ID:???
このキットは彩色成形のスナップフィットモデルです
接着剤無しでも完成させることが出来ます

                    ボーイング社
187名無し三等兵:03/11/21 12:52 ID:+/cz8BNQ
F2より遥かに使えそう。ホーネットを捨ててF16なんて選ぶからこんな事に
188名無し三等兵:03/11/21 12:56 ID:???
>>187
おまいさん
F-2の原型を決めるときにスーパーホーネットは
いくつかの案が出てただけでしたぜ?
189名無し三等兵:03/11/21 13:04 ID:???
>187
いや、原型にF/A−18を選ばなくて本当によかったと思ってる。
なぜなら、米海軍がF/A-18発展型以外を採用する選択肢がないから。

F/A−18Cを元に米だけで開発してくれればいいが、
「F/A-18原型F-2と一緒にしましょ」
なんぞと言い出したら……。

陸上型のF-2をさんざ弄り回して
「やっぱつかえねーじゃん、いいよ勝手にやるから」
なんてことに。

そしてF-2はコスト上昇のうえ要らん艦載用装備が…。
190名無し三等兵:03/11/21 15:03 ID:???
キャナダみたいに外せばいいじゃん
191名無し三等兵:03/11/21 15:06 ID:???
>>190
あらかじめつけて作った機体からさらに外すのは無駄すぎだろ
アメリカとの共同プロジェクトならはじめから外して作らせてもらえるかも疑問だしな
「うちのはもう完成したから後はそっちで勝手に陸上機作ってね。あ、データーは全部こっちがもらうから」
とか言われたりして
192パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :03/11/21 16:47 ID:???
将来日本が通常空母を持つときに、スーパーホーネットなら
空母で運用が出来るから都合がいい、と言ってみるテスト。
193名無し三等兵:03/11/21 18:20 ID:???
>189-191
付けるとか外すとか、一体何の話をしているのやら。

飛行機にとって「艦載機である」というハンデがどれほど大きいか、ヲタであれば想像するに難くないだろうに。
着艦ひとつ取っても、「コントロールされた墜落である」とまで揶揄される程ハードな運用がされるんだぞ。
194名無し三等兵:03/11/21 18:37 ID:???
>>193
想像しようにも知らないから言ってるんだよ
君がやさしくかつわかりやすく教えてあげなさい。
195名無し三等兵:03/11/21 19:39 ID:???
実際問題、単発機を避ける空自の機材だから、F−18のほうがずっと有利と思っていますた。
でマクダが、採用当然という高飛車な態度だったとかいう噂も。
このへんの話は、どこで聞けるんだろうか。

当時ボーイングだったら、大分違ってただろうな・・・。
まあ、F/A-18EF F−4の後釜の目が無いわけでなし。
196名無し三等兵:03/11/21 20:14 ID:???
>>193
日本だったらやりそうだし……艦載機の完全陸上化
F-18Lを拡大した機体になりそうだけどな
197名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/11/21 21:18 ID:???
個人的にはこうかな・・・>F-4EJ改(FI)の後釜
◎ 無し (1飛行隊あたりの機数を減らし、F-15Jに統一)
○ F/A-22
▲ F/A-18E/F

>>196
F/A-18自体にトラブルも多かったのも採用されなかった一因でしょう
空自幹部から「厚化粧」などと言われたという話もありましたし・・・
198名無し三等兵:03/11/21 23:09 ID:???
F-18はカナダやスペインでも陸上運用されているから、それなりに
使えるかと思った。
199名無し三等兵:03/11/22 00:08 ID:???
>「厚化粧」
うーん機体構造、空力解説等ぜひ世傑で欲しいのはF−18ABCD系。
鳥養せんせの、F−5シリーズに続く、ノースロップの機体設計の続編ぜひ読みたいし。
F−14/15/16は、なんとなく感性で理解できるけど、F−18系の真の姿って
よくわかんないですよ。 かなーり機体弄りたおしてるから、何か根本的な問題点と、
逆に、他の機体には無い、かなり特異な能力があるはず。

先進的なグラスコクピットは、見た目一発で理解出来たのですが。
200名無し三等兵:03/11/22 11:01 ID:???
200げっとぉ!
201名無し三等兵:03/11/22 11:09 ID:???
大体が設計をほとんど変えずに総重量を2倍にしたんだから感性だけで不具合続出になりそうなことは直感できるぞ
むしろ問題は米海軍がこんなに単純なことをなぜ認めたく無かったかということにある
202某少佐:03/11/22 14:33 ID:???
認めたくないも(ry
203名無し三等兵:03/11/23 10:06 ID:???
>>201
ひたすらごねてホーネットの開発を難航させてあきらめさせ、その分トムキャットを欲しかったからです
何しろあれ、当時の戦闘機乗りの夢が詰め込まれてたから……
204名無し三等兵:03/11/23 10:46 ID:???
フェニックスは使えなくなったが、FMRAAMが同等の射程になるから
問題ない??
205名無し三等兵:03/11/23 12:00 ID:???
フェニックスは「もうすぐ使えなくなる」状態だけど
現時点でFMRAAMを使える見込みのある戦闘機は皆無…
206名無し三等兵:03/11/23 16:55 ID:???
もう長距離ミサイルはいらんだろぅ
207名無し三等兵:03/11/24 11:40 ID:dkJcM6wq
結局、「フェニックス」は実戦で使用されたの?
208名無し三等兵:03/11/24 11:43 ID:???
>>207
Mi-8を撃墜したのが唯一の戦果です。
209名無し三等兵:03/11/24 13:23 ID:???
>>208
F-14が湾岸でMi-8を落としたのはサイドワインダー
フェニックスは命中ゼロです。
210名無し三等兵:03/11/24 15:41 ID:???
引退して当然か・・・
211名無し三等兵:03/11/24 17:53 ID:???
今日から飛び始めたぞ!
212名無し三等兵:03/11/24 19:08 ID:dkJcM6wq
大戦略でも使えないもんなぁ、フェニックス。
213名無し三等兵:03/11/24 22:17 ID:???
AWACSは空軍機のAMRAAMで狙えない時だけに声かけるから……
そんな距離だったらフェニックスだってあたらねーよ!
214名無し三等兵:03/11/24 23:38 ID:kUzf78Xg
>>213
馬鹿高いフェニックスをポンポン撃つように指示したら
それこそ大問題になっていただろう
215名無し三等兵:03/11/25 00:16 ID:???
>>214
大多数が廃棄処分になるぐらいなら「祖国と同盟国を守るために使用しました」と言った方がまだ納得すると思う
特にここ2年のアメリカは……
216名無し三等兵:03/11/25 01:23 ID:???
戦闘国家改ではF-15がボコボコ落とされたぞ・・・。
217名無し三等兵:03/11/25 01:36 ID:???
ロシアよシリアとイランと北朝鮮に
バイソンとベアを大量輸出してくれえ!
フェニックスの的が無いよう!
218名無し三等兵:03/11/25 11:26 ID:???
>217
いや、ロシアも本音では輸出したいだろうがもうほとんどを輪切り解体しちゃってて
タマがない
219名無し三等兵:03/11/25 11:51 ID:???
ロシアでバイソンを無人機に改良して飛ばして、R-37の
実験台にでもしたら良いのに
220名無し三等兵:03/12/03 12:28 ID:???
ホーネットって人気無いのか?
なんでこんなにすぐ落ちるんだ?

とりあえずあげ
221名無し三等兵:03/12/03 12:32 ID:???
>220
少なくとも日本じゃ絶望的に嫌われてる
米海軍内部でも、な
現役Pは表立っては誉めるしかないけど
酒場で聞くと悪口のオンパレード
一番の欠点はコクピット内部がうるさい
ことなんだそうだ
222名無し三等兵:03/12/03 13:44 ID:B+1rM0NQ
ピーピー音がうるさいのでつか?
223名無し三等兵:03/12/03 13:56 ID:???
なんつぅか、偉大なる凡作?
224名無し三等兵:03/12/03 18:36 ID:???
ユーロファイターより少しだけ性能良くて少しだけ高くてアメリカ制の
双発機ぎぼん
>空自
225名無し三等兵:03/12/03 23:37 ID:???
F-18E/Fは空母からの運用能力がある以外、その他の性能はF-15Eより劣ると評価されていたな。
226名無し三等兵:03/12/04 08:59 ID:???
運動性はF/A-18の方が高いと思うが…。
しかも、その評価ってF/A-22の代わりにF/A-18Eにしろって議会に言われたときの空軍の評価だろ。
227名無し三等兵:03/12/04 15:35 ID:T2BhdPTF
最近の映画ではFA−18大活躍ですね皆さんw
228荒巻上等兵:03/12/04 20:37 ID:kBKvwSpo
ハハッ、ところでスパホーとユーファはどちらの方が高性能なんですかな?
機体性能も武装も似たり寄ったりのように見えますが。
229名無し三等兵:03/12/04 20:43 ID:???
>>224
双胴機きぼん
とかよんでしまって鬱
230名無し三等兵:03/12/05 01:52 ID:???
>>227
FA−18は大変な高性能な機体です。その大なる能力と沢山の高い機能は幾つもの称賛で称えられています。メディアの活躍で公開され高性能の宣伝性を持つでしょう。
231名無し三等兵:03/12/05 09:46 ID:TpOgd+us
>>228
微妙。
つか、ラファール、タイフーン、スーパーホーネット、F-2(レーダーカタログスペック通り)なら大差なしの似たり寄ったりだろ。
F-2だけARH使えないけど、その分ASM*4と。
232名無し三等兵:03/12/05 10:48 ID:???
イギリスとドイツとノースロップが組んでまともな戦闘機が出来るわけが無い
233名無し三等兵:03/12/05 10:53 ID:XUYQf77M
>>231
それらの機体を並べて微妙も似たり寄ったりもないと思うが。
航続距離やエンジン出力でずいぶんと違う。
アビオ周りや機体設計もだ。
対地攻撃機としてはハードポイントの多いタイフーンが有望か?

234名無し三等兵:03/12/05 10:56 ID:???
タイフーンはハードポイント自体は多いが、AAM専用のハードポイントが多すぎる。
235名無し三等兵:03/12/05 10:58 ID:???
台風ん ってカナードが邪魔で足元見えない気がするのだが
必要ないのかな?
236名無し三等兵:03/12/05 11:01 ID:???
>235
カナードが下向きになるから大丈夫
237名無し三等兵:03/12/05 11:13 ID:???
でもそのために渦流が主翼に当たらなくなり、あわててフィンを追加…。
238名無し三等兵:03/12/05 11:14 ID:???
だからイギリスとドイツとノースロップが組んでまともな戦闘機が出来るわけが無いって

239名無し三等兵:03/12/05 11:28 ID:???
ひこーきにもパッチがあるのね SP1?
240名無し三等兵:03/12/05 13:55 ID:???
ラファールもタイフーンもASM×4は行ける。
ラファールMk,2やタイフーン トランシェ3になればコンフォーマルタンクが取り付けられるし、
航続距離も余裕。
やっぱり、F-2はこれらと比べると多少下がるかと。
241名無し三等兵:03/12/05 16:26 ID:0LY9x3ku
宇宙船に空対空ミサイル撃ち込んだり
宇宙船に対して激しくドッグファイトに持ちこんだり
FA−18はすごく高性能で大活躍ですね皆さんw
242名無し三等兵:03/12/05 16:42 ID:dokyNHGi
>>241
あれスーパーホーネットだっけ。ふつうのだっけ。
243名無し三等兵:03/12/05 16:58 ID:???
AかCだね。 >>インディペンス・デイ

ひそかにトムキャットも活躍してたYO
244名無し三等兵:03/12/05 17:21 ID:???
挙句は宇宙船相手にカミカゼ(w
245名無し三等兵:03/12/05 18:07 ID:UEsynjsc
そんなこと言ったら、怪獣相手に百戦錬磨の某国の自衛隊はどうなるんだ!
246永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/05 18:14 ID:???
わざわざ『某国』と伏せるんなら『自○隊』ぐらいに伏せとけばいいのに……
247名無し三等兵:03/12/05 18:18 ID:???
ウルトラ警備隊に限ると、キリヤマとクラタは
ザンバ星人の殲滅に参加していまつ
248名無し三等兵:03/12/05 18:21 ID:TvcfUnoF
タイフーンはハープーンさえ積めれば言う事ないのだが、対艦ミサイルは確か
ペンギンくらいしか積めないんだっけ?
249永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/05 18:26 ID:???
エグゾセ×4が出来たんじゃないかい?
ペンギンだと×6。
250名無し三等兵:03/12/05 18:31 ID:TvcfUnoF
しかしエグゾセはフランスのミサイルなのでラファールのライバルたるタイフーンに
エグゾセのインターフェイスを提供したりしないんじゃないかな?
251永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/05 18:34 ID:???
商売は商売だよ。
252名無し三等兵:03/12/05 19:28 ID:0LY9x3ku
合衆国大統領はFA−18のパイロットとして
独立戦争を宇宙人相手に戦いましたね皆さんw
253名無し三等兵:03/12/05 19:50 ID:???
大統領はホーネットで8発くらいミサイルを撃ち込んでましたがね。
254名無し三等兵:03/12/05 20:07 ID:???
シーイーグルは搭載できないの?<タイフーン
トーネードとシーハリアーが退役したらスクラップか?
255名無し三等兵:03/12/05 22:10 ID:???
>>254
シーイーグルは退役が決まっとるがな。
256名無し三等兵:03/12/06 06:41 ID:???
現存する戦闘機の中ではキロ当たりで計算すると世界最強なわけだが。
257名無し三等兵:03/12/06 07:25 ID:???
「乾燥重量」(燃料空虚重量と言う方が好き。乾燥重量って干物みたいなイメージ)
で、いつの間にかライノはイーグルより0.5トンばかり重くなっている罠
258名無し三等兵:03/12/06 08:14 ID:JsWEbVke
だったら漏れの国ならF−15EJをファントムの代わりに
4個飛行隊分装備しますがねえ皆さんw
259名無し三等兵:03/12/06 10:39 ID:???
EJ…イスラエルの装備タイプは「I」だぜ
260名無し三等兵:03/12/06 14:56 ID:z5m4oBcf
>>257
干物って・・・
まあ、スウェーデン産は干物がにあうかも
261名無し三等兵:03/12/06 15:26 ID:???
干物はノルウェイー・・・
262名無し三等兵:03/12/06 15:29 ID:???
>>257
イーグルが軽すぎなんだよなぁ。。
263名無し三等兵:03/12/06 20:04 ID:xlGbwczz
スパホーもタイフーンもAMRAAMを12発積めるがF-15は8発しか積めないので
スパホー、タイフーン>F-15C/D/E
264名無し三等兵:03/12/06 20:19 ID:???
ミサイル積めれば強いって発想やばくねぇ?w
265名無し三等兵:03/12/06 20:35 ID:???
そこまで決定的な要素でもないように思うが、積める本数は。
しかしF-15はもっと積めるように思うなぁ。
主翼のパイロンはもう一組増やしても問題無いんでない?
266名無し三等兵:03/12/06 20:56 ID:???
>>257
乾燥重量って、潤滑油とかも抜いた値じゃないの?
267名無し三等兵:03/12/06 21:50 ID:???
>>265
F-15の主翼の国籍マークのあたりにハードポイントがあるけどね。
268名無し三等兵:03/12/06 22:08 ID:E7CW+OSE
267
そういえば馳皮の模型の高価な方(200X戦競とかいってよく出す方のことね)にも
その辺にパイロンをつける穴があるねあすこにはとりあえず空自の装備で何が搭載可能なんだろう
269名無し三等兵:03/12/06 22:18 ID:???
>268
アメリカかイスラエルのF-15の写真で
そのハードポイントにHARM付けたのがあったなぁ。
270名無し三等兵:03/12/06 22:23 ID:???
前にJwingで特集組んでたな >>F-15J
捨てちったけど.....
271名無し三等兵:03/12/06 23:10 ID:???
>>268
272名無し三等兵:03/12/06 23:53 ID:???
それはトム(ry
273名無し三等兵:03/12/07 01:21 ID:???
>>268
ガウォーク形態
274名無し三等兵:03/12/07 04:18 ID:???
F-15はAAM8発積んでもパイロンはクリーンだからな。余裕があるというか。

>>263
ところでタイフーンって12発もつめるんだっけ?
タイフーンはAAM6発が標準形態、他にもパイロンは空いてるんだけど
実際に搭載した写真とかある?
275名無し三等兵:03/12/07 05:04 ID:MpF5V15Q
>>274 ホレ
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/row/eurofighter.htm

ちなみにAAM最大搭載数は

F/A-22 ウェポンベイ10発、翼下8発、合計18発。
Su-37 胴体翼下合計14発。
F/A-18E/F 胴体翼下合計12発。
タイフーン 胴体翼下合計12発。
ラファール 胴体翼下合計8発。
グリペン 胴体翼下合計6発。
276名無し三等兵:03/12/07 05:52 ID:???
>>275
FASなら知ってるって・・・
だからタイフーンに12発積んでないだろ
277名無し三等兵:03/12/07 06:29 ID:???
ゲームのやりすぎでミサイルつんでなきゃ気が済まないのか?
278名無し三等兵:03/12/07 06:57 ID:???
>>275
ちなみにF/A-22の機外8発はフェリー時のみの搭載で発射はできない
279名無し三等兵:03/12/07 08:19 ID:mzA8uTnK
タイフーン
正直カコワルイw
280名無し三等兵:03/12/07 11:07 ID:FVDC6yMP
F/A-22はウェポンベイ搭載AAM8発じゃなかったかな
たしか AIM-120C×6 AIM-9×2 合計8発だったと思う
281名無し三等兵:03/12/07 11:10 ID:???
>274
パイロンの横にAAMが4発くっついてるんだし「クリーン」ではないぞ…
何気にサイドワインダー2発と増槽を同じパイロンにつけてると、サイドワインダーは
撃てないらしい
282名無し三等兵:03/12/07 11:24 ID:???
>>281
上まあ増槽付けたままミサイル撃つことはあり得ないわけで
283名無し三等兵:03/12/07 12:12 ID:???
>>281
なんのためのレールランチャだと言うのだ?

>>282
 そもそも翼下には、フェリー時以外には増槽を搭載したりしないのだが。
284名無し三等兵:03/12/07 12:19 ID:???
F−16艦上機型の方が高性能だったんだが。
285名無し三等兵:03/12/07 13:08 ID:???
タンクつけたままで格闘戦ミサイルを必要とする状況ってのはかなり特異だよな。。。
286名無し三等兵:03/12/07 15:25 ID:???
>>268,>>269
Sta No.1,No.9が使用されることは殆んど無いみたい。
搭載重量制限は1,000blだからミサイル程度しか搭載出来ないし、
抵抗の増加するからメリットが少ないんだろう。
それに実際の作戦で、ハードポイントに兵装をフル装備にすることは有り得んしね。
287名無し三等兵:03/12/08 04:41 ID:???
>>238
 タイフーンにノースロップって、ドルニエ案と混同してるんじゃないか?
288名無し三等兵:03/12/08 23:11 ID:TYxxOWYi
すれ違いなんだけど、
独逸レベルの1/48買ったらイタレリ1/72そのまま拡大した
ようなキットだった。部品構成がほぼ一緒。
何でだろ?
289名無し三等兵:03/12/08 23:14 ID:???
CADデータを流用したんじゃないか?
キットの実物を見たこともないから何とも言えんが。
290名無し三等兵:03/12/08 23:17 ID:???
ドイツレベルついでに補足
模型誌で1/32のF-16XLの発売予告がされているが、決して買ってはいけない。

元はハセガワのF-16A。その胴体に「XLっぽい主翼」を付けたに過ぎない。

スレ汚しスマソ。
291名無し三等兵:03/12/08 23:24 ID:???
機動中に垂直尾翼が触れ合うので
付いたあだ名がばあさん芸者 (踊りで背中で手のひらチョン)

航空自衛隊員がこりゃアカンと評価。

今でもそうなんだろうか? あとバルカンの位置が悪く、
連射すると前が見えなくなる、電子装置に硝煙防護が必要と
いう報告があったとなにかで読んだ
292名無し三等兵:03/12/08 23:50 ID:???
>>290
すると胴体延長はされてないわけか
293名無し三等兵:03/12/09 02:20 ID:J1l82aSm
プラモメーカーだけに関して言えばイタリアよりもドイツの方がいいかげんだなw
294名無し三等兵:03/12/09 02:29 ID:???
昔、アメリカレベルで出たキット。而してその実態は、その又前にでた韓国製のハセガワばったもんだといふ。
でもB型からスクラッチするより、ほんのちょっと楽だと思う。チョッピリ楽ないんじゃないかな。
295名無し三等兵:03/12/09 03:44 ID:???
スマン、誰か翻訳してくれ
296名無し三等兵:03/12/09 04:53 ID:???
 高AOA時のボーテックスによる垂直尾翼の振動(と垂直尾翼のクラック)問題は、
とりあえず尾翼基部にスティフナを追加、後に空力解析によりLEX上にボーテックスジェネレータ追加して解決。
バルカンのガス・防振・防眩問題は採用前に懸念されたが、採用後問題になっていない。
297名無し三等兵:03/12/09 05:06 ID:???
上記>>291
298名無し三等兵:03/12/09 05:28 ID:???
そもそも最近の空戦で機銃はいらんでしょ!
A10もレドーム下にあっても今までやってきたわけで無問題は立証ずみ。(かな?w)

で、
>機動中に垂直尾翼が触れ合うので
↑これほんとか?ふれあうようじゃ折れると思うんだが.....
299名無し三等兵:03/12/09 06:07 ID:J1l82aSm
確かA-10も機関砲の発射ガスをエンジンが吸い込んでトラブルが発生したため
発射ガスが機体上面を流れないように改修された記憶がある。
それにしても垂直尾翼同士がパチパチぶつかるってスゴイ話だなぁ。
300名無し三等兵:03/12/09 06:11 ID:???
300げとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっぉおぉぉっぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
301名無し三等兵:03/12/09 06:17 ID:???
>>293
金型がドイツレベルに流れたと思われる。
元は20年前の韓国製だよ。

今でこそ韓国の金型は良くなったがね。
302名無し三等兵:03/12/09 10:03 ID:???
>>291
てか、なんかのスレでF/A-18の垂直尾翼端同士が接触するはトンデモで決着した。
根元から曲がっても内側に40度くらい曲がらんと接触できないわけで、
常識的に真ん中あたりの屈曲率が最大と仮定すると、90度くらい曲がらんと接触できん。

機関砲の位置はパイロットの報告では無問題。
硝煙防護はデフォでされているので無問題。

どこかのトンデモ軍事評論家の本でも読んだのか?
303名無し三等兵:03/12/09 11:28 ID:???
いや確か接触で垂直尾翼端を壊した記事を読んだ事あるよ。
304名無し三等兵:03/12/09 11:30 ID:???
302は旅客機乗ったことある?
天候が荒れると翼端1、2mはたわむよ?
そんなふうに設計しないと多分ポキンと折れる

高層ビルも揺れたり歪んだりして、地震のエネルギーを分散する訳だが?

初期型にはそんなレポートもあったと思うが?
305302:03/12/09 11:52 ID:???
>>303
いや、聞いたことはあるよ。
接触で垂直尾翼破損てのは。
でもよ、F/A-18の正面図を出して、どのくらいひん曲げれば接触するか考えてくれよ。
ついでに、渦流によって接触したんだろ。てことは内側だけに曲がり続けるわけじゃないよな?
内外両方に向かってグニグニ?

ラダーが付いてるんだぜ。ぶっ壊れるだろ。

んで、垂直尾翼の破損だけど、どの程度なわけ?
接触したなら盛大に壊れたと思うんだが、写真は見たこと無い。
振動での破損程度ならF-15でも起きてるし。

垂直尾翼破損→垂直尾翼周りには何も無い&F/A-18の垂直尾翼は強度不足=垂直尾翼同士が接触

って勘違い記事だと思ってる。


>>304
旅客機程度の主翼サイズがあっても1,2mしかたわまないわけよ。
接触するほど柔軟な素材で垂直尾翼が出来てたら、付いてる意味が無いと思うんだが。
306名無し三等兵:03/12/09 11:53 ID:???
どうしても接触させたい人達がいるようです。
307名無し三等兵:03/12/09 12:24 ID:???
>>305
以前書いたような記憶があるのだが航空ファンの85年の何月号かに
機動中に垂直尾翼が振動、接触して先端部が破壊されたF-18(当時の
雑誌はこう表記していた)の写真が掲載されとる
文章だけでよければ朝日ソノラマの名著「F/A-18の秘密」にも同様の
事実が掲載されとる
308名無し三等兵:03/12/09 12:35 ID:???
>>307
「F/A-18の秘密」には「接触しそうなほど振動している」との記述はあった気がするが、接触破損したとの記述はなかったような気がする…。
要確認か、自分。

ところで、接触して破損したって言う人は、記事を疑いなく信用して、
「F/A-18の垂直尾翼は90度曲げても壊れない新素材で出来ている」と思ってると思っていいのかな?
309名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 12:45 ID:???
接触したかどうかは知らないが、垂直尾翼が真ん中で90度曲がるのが常識なんて・・・

補強が垂直尾翼付け根にされていた事から察しがつくと思うのは自分だけなのでしょうか・・・
310302:03/12/09 13:02 ID:???
>>309
誤解してるならごめんなさい。
書き方が悪かった。

垂直尾翼の下端は当然ながら固定されてます。
先端が接触するように、しかも尾翼が崩壊しないように荷重をかけていったら屈曲率は真ん中あたりが最大になりません?
だから「真ん中あたりの屈曲率が最大」とかいてるでしょ。
そうすると先端が本来の方向より、90度内側を向いた状態になるくらいひん曲げないと接触しないよってこと。
ちなみに補強は高周波振動のクラック対策。

先端が接触するくらい根元から曲がったら、垂直尾翼がもげることぐらい察しがつきそうなもんだが…。

ついでに、F/A-18の垂直尾翼はアルミ合金だったと思ったけど、そこまでの柔軟性はどう考えても持たせられないだろ。
311名無し三等兵:03/12/09 13:10 ID:???
吊られてるんでないの?
そんな曲ったら最後に変形したりしてw
312302:03/12/09 13:15 ID:VPW/Xf9o
>>311
はっ!?
その可能性を全然考えてなかった……。

回線切って吊ってきます。
313名無し三等兵:03/12/09 13:55 ID:???
紛らわしい話題だけど、F/A-18を使って主翼のたわみで
飛行制御する実験がされていたような。
ライト兄弟の特許が切れて出来るようになったと聞いた

左右斜め開きの水平尾翼同士より、水平尾翼と垂直尾翼のほうが
距離が近いな
314名無し三等兵:03/12/09 13:57 ID:???
>>313
ねじれ制御じゃなかったっけ? 漏れの勘違いかな。。。
315名無し三等兵:03/12/09 14:13 ID:???
>>311
垂直尾翼同士の接触つーのは別に珍しくなくてF-14やF-15でも例があるがな
単尾翼のF-16も振動がひどくて苦労して、F-2になってからまた同じ問題で
苦しんでる
316名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 14:16 ID:???
こちらこそ分かりにくい書き方ですみません

まず、自分が知っている限りでは接触したという確たる証拠は知りませんし、
触れた触れないはどうでもいい事だと思います

重要なのは、

1、結合部にクラックが生じた事
2、垂直尾翼に施された改修は付け根の補強のみだった事
3、垂直尾翼が大きく揺れた事

この3点だと考えています


まず1についてですが、
LEXの後流により垂直尾翼がバフェッティングを生じ、結合部が金属疲労を起こし
クラックが生じているのは事実です
これは>>302氏も認めています

317名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 14:16 ID:???
次に、>>302氏は勘違いされていますが
F/A-18の垂直尾翼自体が強度不足だったのではありません
胴体の構造部材と垂直尾翼の『結合部』が強度不足だったのです

バフェッティングを防ぐには一般的に
  ・渦を避けるような位置に尾翼をつける
  ・フィレットを付け、渦の発生を防ぐ
  ・胴体の尾翼付近の剛性を増やす
と言った方法があります

F/A-18の場合は3番目の手法とLEX上にフェンスを設ける事で解決しています

また、垂直尾翼が90度近くたわむようであるならば、垂直尾翼自体にも当然補強が入るはずですが、
付け根にブラケットが取り付けられただけで、垂直尾翼自体には手は加えられていません

この事から、垂直尾翼が強度不足だったので無く、結合部が強度不足だった事が
分かってもらえると思います


最後に垂直尾翼が大きく揺れた事ですが、
取り付け部に亀裂が生じていたのなから、当然強度不足でバフェッティングは大きくなります
このような状態では、垂直尾翼付け根から大きく揺れていたと思われます
(ラダーは外れてしまったかもしれませんが・・・)
318名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 14:34 ID:???
>>302氏いなくなったのかな?
時間かかりすぎだよな・・・(´・ω・`)ショボーン


>>313
こいつの事だよね?
Active Aeroelastic Wing (能動空力弾性翼)
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Photo/AAW/Small/index.html

日本語での詳しい解説はここでされています
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/dfrc/aaw.html
319302:03/12/09 14:46 ID:???
>>318
や、回線切って首吊ってますから。

垂直尾翼強度に関するお話ね。
ご主張は、垂直尾翼の大揺れは、クラック発生による取り付け部の強度不足が原因ということでよろしいか?

ぶっちゃけ、クラック発生による強度低下は無いんです。
そのままでも安全性にまったく問題なし。ということで片付いてます。
私も持ってますが、朝日ソノラマの「F/A-18の秘密」参照。

んで、付け根にブラケットが取り付けられたのは、そこにクラックが発生してたからです。
発生した付け根強化に伴い、クラックは別の応力集中箇所に移動する傾向が見られました。
それに対する対処がLEXフェンスの追加となりました。
320302:03/12/09 14:51 ID:???
追記
>>また、垂直尾翼が90度近くたわむようであるならば、垂直尾翼自体にも当然補強が入るはずですが、
>>付け根にブラケットが取り付けられただけで、垂直尾翼自体には手は加えられていません

上に追加して、
だから、垂直尾翼はそんなに大揺れして無いし、先端接触は間違いだろうというのが私の主張です。

「接触するほどの振動」という記述が「F/A-18の秘密」にも出てきますが、比喩表現ではと思ってます。
内外20度ぐらいにばたばた振動してればそのくらいビビッてもしょうがないのでは?
321302:03/12/09 14:53 ID:???
319訂正

そのままでも安全性にまったく問題なし。
そのままでも緊急の問題性無し。

たしかそのままでも2000時間程度はもつとされたはず。
322名無し三等兵:03/12/09 14:55 ID:???
バフェット ⇒ 付け根にクラック
 ⇒ (クラック進展により) 垂直尾翼拘束部分の自由度が増す
 ⇒ バフェット増大 ⇒ 「垂直尾翼が衝突するぐらいに大きく揺れた」

垂直尾翼それ自体の弾性変形現象よりも、固定端であるべき場所 (付け根) が
固定端とみなせない状態に陥ってしまった。

ってことじゃないの?
323名無し三等兵:03/12/09 15:17 ID:f5WQHUWw
まあ、どっちでもイイじゃない。
324名無し三等兵:03/12/09 15:31 ID:???
あたるわけねぇじゃん
325名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 15:50 ID:???
>>320
>朝日ソノラマの「F/A-18の秘密」
それ持ってないんですよ・・・

>んで、付け根にブラケットが取り付けられたのは、そこにクラックが発生してたからです。
>そのままでも緊急の問題性無し。
通りで小さいパッチ3枚で済ませている機体もあるわけだ・・・

となると、バタつきの根本的な解決はLEXフェンスの追加という事になりますか
勉強になりました
326名無しAPG ◆yvNqrnvsYY :03/12/09 16:04 ID:???
と思ったらアマゾソにあった・・・
早速購入させていただきます
327名無し三等兵:03/12/09 20:14 ID:???
ばあさん芸者の話は自衛隊員の本音の話に書いてあったかも
こんなものが時期主力戦闘機になりますかいな(wというパイロットの見解

俺はばあさん芸者が長年分からなかったんだが
踊り踊って背中で手のひらチョン というので、分かった
なるほど

三菱、GEの陰謀かもしれないとオモタ
328名無し三等兵:03/12/09 20:41 ID:???
↑翻訳失敗してるかもしれません
 私はアメリカです
329名無し三等兵:03/12/11 11:28 ID:???
「私はアメリカです」 …
たしかに意味がわからんので翻訳は失敗していると思われ

                          スペイン系の「アメリゴ」さんという解釈なら…
330名無し三等兵:03/12/14 16:32 ID:tMcoakMb
 
  ∧_∧
 ( ´∀`)< スパホ
331名無し三等兵:03/12/14 16:46 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>330
 (_フ彡        /
332名無し三等兵:03/12/14 18:01 ID:???
 
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ライノ

ところで、ハセガワは複座型からリリースなのネン
333名無し三等兵:03/12/14 21:10 ID:???
単座は嫌いだから許す!
案外すんなりトム好きからスパホ好きに移行できたw
厚木の部隊全機来たみたいだよ。








まだ見たことないけどな−
334名無し三等兵:03/12/16 06:36 ID:???
ライノがマッハ2を出せない制限要因は、部品のどの辺りにあるんだろう?
F-15がM2.5越せない理由はキャノピーの強度だけど
335名無し三等兵:03/12/16 06:41 ID:???
>>334
インテイク
336名無し三等兵:03/12/16 08:11 ID:???
>>335 可変インテイクを使用していないのですか?
337名無し三等兵:03/12/16 08:44 ID:e8Tmcgv6
最大の原因は直線テーパー翼の主翼とブレンデッド・ウィング・ボディを採用していない
抵抗の大きな胴体だと思う。
338名無し三等兵:03/12/16 09:09 ID:???
ストレーキから発生する気流渦が予想外の衝撃を
垂直尾翼に及ぼしたことが原因と思われ
339名無し三等兵:03/12/16 09:43 ID:0dV/UfkX
増槽タンクががに股なのは?
340名無し三等兵:03/12/16 10:06 ID:???
>>335-339
可変インテークに直して、主翼の前縁後退角もっと増やして
ストレーキもうちょっと小さくしてブレンデッド気味にして
抵抗減少と衝撃が垂直尾翼に加わるのを押さえ込み
パイロンの間隔広げてがに股配置止めればマッハ2.35くらい出るのかな?

…出来た機体がSu-27そっくりになりそうな気がしたので、
M2.35とフランカーの最高速度と同じ数値にしてしまった。

でも空母から飛ばすんだから、ストレーキや直線気味の翼も
離着陸距離縮めるのに役立っているだろうし今の時代に
M2以上の最高速度なんて(どうせバーナー炊いた数分だけだし)
要らないか。
341名無し三等兵:03/12/16 10:44 ID:???
>>340
それをやったら明らかに機動性が低下するとおもわれ。
342名無し三等兵:03/12/16 14:40 ID:0dV/UfkX
がに股カコワルイ
343名無し三等兵:03/12/17 20:00 ID:???
>>340-341

>出来た機体がSu-27そっくりになりそうな気がしたので
>それをやったら明らかに機動性が低下するとおもわれ

ではなぜフランカーはスーホネより高機動性を有するのか
教えてくだされ
(やっぱホーネット時代からの元の設計が原因?)
344True/False ◆ItgMVQehA6 :03/12/17 20:48 ID:???
>343
横からレス。

Su-27系の運動性が高いというのはピッチ方向での話で、ロール機動はあまり誉められたものではありません。

で、Su-27よりピッチ機動に劣る(方向安定が悪い、さらに推力重量比も劣る)F-18系をSu-27風に設計変更すると……。

あらゆる軸回りの機動で誉めてもらえない機体が出来上がることでしょう。
345名無し三等兵:03/12/18 02:26 ID:???
>344
外見はともかく操縦性はF−4並に逆戻りって事?
346名無し三等兵:03/12/18 02:36 ID:???
スパホの機動性はフランカーより上だと聞いたがありゃ嘘か
347名無し三等兵:03/12/18 02:41 ID:???
>>344
そうそう動画をみてもロールの挙動が思ったよりもったり
してて意外だった。
348名無し三等兵:03/12/18 11:12 ID:???
>>346
米海軍や海兵隊パイロットの証言はたいてい大法螺
349名無し三等兵:03/12/18 11:36 ID:???
フランカーはトンネル部分からの揚力発生があるから、その分でもF/A-18フランカーもどきは不利になる。
おまけに、F/A-18の機動性の肝であるストレーキを縮小&垂直尾翼へのボルテックス減少でさらに機動性が低下。

>>348
F-15より垂直系の機動性は高いらしい。
某サイトの自衛隊パイロットいわく、下からの突っ込み・上昇反転はかなりいやらしいとのこと。
350名無し三等兵:03/12/18 11:44 ID:???
>>343>ホーネット時代からの元の設計が原因?
>>349>フランカーはトンネル部分からの揚力発生があるから

これ直すくらいなら、1から設計した方が早い罠
351名無し三等兵:03/12/18 12:12 ID:???
>>349-350
トンネル部分から揚力が発生することはありません
抵抗になるだけです(抵抗の上向き分力がどーたらこーたらいう屁理屈は却下
352名無し三等兵:03/12/19 01:09 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
353名無し三等兵:03/12/19 05:04 ID:???
  _
_| |__

____


断面積は変わらない??

溝になっている方が空気が溝に「粘りついて??」
減速するので、機体上面の気流との速度差が付きやすくて
揚力が大きく発生したりするのですか?
F-14でも同じ話を聞いた事がありますが
354名無し三等兵:03/12/19 05:17 ID:luyF5C+C
俺もF-14、MiG-29、Su-27のような双胴船構造は胴体からも揚力を発生させると
聞いているが実際どうなんだろう。
355名無し三等兵:03/12/19 06:17 ID:???
>>353
>断面積は変わらない

「下方への投影面積」が変わらない
断面積は変わりまくってる(w
356名無し三等兵:03/12/19 13:49 ID:???
>>354
 確かに胴体部は高迎角でかなりの揚力発生に寄与してると思うよ。
しかあし「トンネル部分からの揚力発生」はおかしいでしょ、
チャンネルフローは抵抗の元、極力ストレートに流そうとしてる。
357素人:03/12/20 19:57 ID:???
J-wing見たら、「F/A-18Cはクリーンでは最高速度M2近く、AAM4本積んでも
M1.8でるが、F/A-18EはそれぞれM1.8、M1.6に落ちる」なんぞと書いてある

最高速度なんか飾りか
358名無し三等兵:03/12/20 23:00 ID:???
J-wingですから
359名無し三等兵:03/12/21 00:10 ID:???
>>357
烏賊ロスの記事を信じる方が問題有りだ
360名無し三等兵:03/12/21 15:15 ID:???
でも、いまや発行部数では航空ファンを抜いているらしい?
361名無し三等兵:03/12/21 15:28 ID:???
>>360
嘘だろ、銃誌ではなく腕誌が売れてるみたいにか?
それだけは勘弁してくれ質のいい方がなぜ売れないんだ?
362名無し三等兵:03/12/21 15:31 ID:???
>>361
写真が多い。派手。


今月号はF1とトップガンだから航空ファンのほうが売れたと思うが。
363名無し三等兵:03/12/21 15:45 ID:???
>>362
なるほど資料的価値では判断されていないと・・・_| ̄|○
364名無し三等兵:03/12/21 18:29 ID:???
最近の航空情報や航空ファンの質もたいがいだけどな。。
それでもJ-wingの万倍マシか・・
365名無し三等兵:03/12/21 21:56 ID:X/hTfF5Q
俺はエアワールド・・・
カラー写真が少なく、若干鮮明ではないのがあるけど
今月号の特集は割とOK。F/A-18とF-14好きの方はどうぞ。
写真投稿規定?も載っていた。募集しているらしい。
でもこの雑誌入手が困難・・・

J-wingは編集部が立ち入り禁止内で撮影した写真を
堂々掲載していてビックリした。
こんな雑誌買っちゃダメだよ。

航空ファンはちょっとつまらないなぁ〜
自分に合わないだけかな?
写真は綺麗なんだけどね。
WW2機の話は面白い。

航空情報も入手が困難だな
最近見てない。
366名無し三等兵:03/12/21 22:32 ID:???
>>365
>エアワールド・・・
>でもこの雑誌入手が困難・・・
最近、航空情報からスタッフが丸ごと移動(正確にはチョッと違うけど)
編集長は変わっていないけど、そのうちに雑誌の色(特色)が変わってくると思う。

>J-wingは編集部が立ち入り禁止内で撮影した写真を
>堂々掲載していてビックリした。
無断で掲載しているなら、お仕置きを受けるから大丈夫。
対応が悪けりゃ、取材からしばらく追い出しになるよ。

>航空ファンはちょっとつまらないなぁ〜
>写真は綺麗なんだけどね。
内容は米軍マニアにウケを狙っているからね。
でも、今月号のAIM-9XとJHMCの記事は関心があったから、ちょっとマシかな。

>航空情報も入手が困難だな
経営母体が変わったのと同時に、内容もしょうも無いものなってしまった。
昔からの定期購読者も離れるだろうから、そんなに長くないと思われる。
正真正銘ダメ。
367名無し三等兵:03/12/22 01:40 ID:f+wgVj/L
JHMCSでしょ
368名無し三等兵:03/12/22 02:44 ID:???
つーか、今月航空情報でた?
いつもある書店になかったよ。
369名無し三等兵:03/12/22 09:56 ID:???
>>368
航空情報だけ本日発売
370名無し三等兵:03/12/22 11:03 ID:???
>>368
マトモな判断がデきる編集長なら防衛予算の概略がつかめるまで発行を遅らせるのは常識
371名無し三等兵:03/12/22 12:26 ID:???
とりあえず、2003年に出た本にトムキャットハンドブック丸写しの内容を載せるJ-wingは却下と言うことで……
372名無し三等兵:03/12/22 20:16 ID:???
1月、5月、8月は連休と締め切り日が被る為、締め切り日が前倒しされることがある。
だからその月に発行される号は、「やっつけ」な内容が多い。

と、関係者が言ってたな。
373名無し三等兵:03/12/22 21:12 ID:???
とんくす。
といっても航空情報は一番つまらんと思ってる漏れなんだが…。
全紙目を通さないと気が済まないんで。
374名無し三等兵:03/12/22 23:08 ID:???
この間、久しぶりに航空情報を立ち読みしたが、ビックリした。
この内容のどこに¥1,000以上払えばいいんだろかと思った。

レベル的にデアゴスティーニの絵本とほとんど変わらんと思った。
375名無し三等兵:03/12/23 11:05 ID:???
AIM-9Xは付けて貰えるわ、AIM-120C-7をフェニックス代替で
射程延ばしてもらえるわで、ライノたん優遇され過ぎ?
376名無し三等兵:03/12/23 17:23 ID:???
>>375
いや、だって他に適した機体ねーしw
377名無し三等兵:03/12/25 12:16 ID:???
F-35に全面転換すべきだ
378名無し三等兵:03/12/25 12:55 ID:???
さらに制空能力を低下させてどーする
379名無し三等兵:03/12/25 15:28 ID:???
ライノもいいけど、なんかもっとトンガッたのがほしいなぁ。
空軍のF/A-22と比べるとなぁ・・・。パンチが無い。
ココは一つYF-23を(ry
380名無し三等兵:03/12/25 15:59 ID:???
X-36を2.5倍にして中に人が乗れるようにしる!
381名無し三等兵:03/12/25 20:58 ID:???
ゲイムたん(;´Д`)ハァハァ
382名無し三等兵:03/12/26 09:05 ID:???
X-36は28%スケールモデルだから2.5倍しても70%にしかならんのだが……。
383名無し三等兵:03/12/26 10:53 ID:???
>>382
全長6mほどだから、それで安い小型戦闘機には丁度良い大きさになると
勘違いしていた。スマソ
384名無し三等兵:03/12/27 21:54 ID:???
小型戦闘機=安価 という考えは捨てた方がいいよ。

ミラージュやF-5、A-4が安価だったのは電子機材などの基本的システムがシンプルで、
整備・補給などの支援が少なくて、運用コストも安くて済んだから。

JASグリペンは、現在の小型戦闘機の代表格だけど、レーダーなどのアビオが高価になった。
それに伴い必要な整備・支援のシステムも増えて、決して安いと言えない。
採用した国も南アフリカ、オーストリアと政治的な配慮が見え隠れするし。

YF-16は軽量戦闘機として開発されたけど、生産型のF-16は既に軽量戦闘機とは言われない。
ほぼ同規模のユーロファイター・タイフーンやラファールも、小型戦闘機とか軽量戦闘機という人はいないし、
軽量戦闘機計画からスタートしたJSFも、結局、F-16規模の機体に収まった。

要求性能とコストのバランスが機体の規模を決めるのではないかな?
385名無し三等兵:03/12/27 23:21 ID:aIwtZWDj
>>366
航空情報ほんとうにダメだったよ。ビックリした。
図鑑?みないな雑誌になっていたよ。
386名無し三等兵:03/12/27 23:44 ID:2N7JBaSs
航空情報?あんな民間機かぶれの雑誌読むな!
387名無し三等兵:03/12/27 23:47 ID:???
バルキリーはトムキャットの三分の二のサイズだ
388名無し三等兵:03/12/28 00:41 ID:???
>>386
この秋移行に発行された航空情報を見てないだろ?
もはや児童向けの絵本に落ちぶれた。

あの内容の何処に¥1,300を払っていいかのか考え込む内容だ。
エアワールドも似たり寄ったりだがね。
389名無し三等兵:03/12/28 00:42 ID:???
全長で比べても4倍以上デカいですが。
390名無し三等兵:03/12/28 00:48 ID:???
>>387 >>389
人型が2/3で、マッハ3が3倍だったっけ
391名無し三等兵:03/12/28 01:21 ID:J5W5FD/o
すれ違いだけど・・・

>>388
"あの"航空情報よりはエアワールドは数倍増しだと思うが。
貴殿はどの雑誌がお薦め?

どのスレが適切かな?
392名無し三等兵:03/12/28 01:27 ID:xw27LJT7
>385まあマイナーイギリス機の図面だけで買っとる
393名無し三等兵:03/12/28 01:38 ID:VG4fDjg/
>>384
間違いなく小型=安価だけど・・・
グリペンは同世代のほかの機体よりアビオニクスも貧弱で安価なのを売りにしてるし、
そもそも推力9t級の双発タイフーンやラファールはF-16と同規模とはいえない
どう見ても中型機だろう。

西側で大型機はF/A-22だけで、もちろん中型〜小型機とは比較にならないほど高価になる。
394名無し三等兵:03/12/28 01:54 ID:M2l1zC2U
スレ違いだけど・・

>391
航空ファンとパンツァーかな
395名無し三等兵:03/12/28 09:28 ID:???
>>393
>そもそも推力9t級の双発タイフーンやラファールはF-16と同規模とはいえない
>どう見ても中型機だろう。

エンジンの推力で中型か小型かなんて区別するのはねえ・・・
機体寸法を比較するとほぼ同じサイズに収まるんだが。
それで、F-16をタイフーンやラファールより下のクラスに位置付けするのは?だが。

396名無し三等兵:03/12/28 11:11 ID:???
>>348
JSFってF-16と同じくらいの大きさだがF-16よりもはるかに重くなかったか?
あの2つを同規模の機体と言うにはあまりにアレだと思うんだが……。
397名無し三等兵:03/12/28 11:21 ID:???
エアワールドの前の編集陣を復帰させてほしいな…
バイアスはかかってたけど、それを理解して読めば
最高だったんだけど
398名無し三等兵:03/12/28 11:49 ID:???
>>395
おまい、目がおかすぃ
F-4≒F/A-18≒トーネード≒タイフーン>F-16≒ラファールじゃ
399名無し三等兵:03/12/28 11:53 ID:???
こっそり399
400名無し三等兵:03/12/28 11:54 ID:???
堂々と400
401名無し三等兵:03/12/28 13:59 ID:???
>>395
戦闘機のクラスを見るなら自重/離陸重量/最大重量、
推力重量に比に大差がなければエンジン推力がいい目安になる。
どっちにしろタイフーン・ラファールとF-16じゃクラスが違うだろ。



もしかして全長を比べてF-16とタイフーンは同じ大きさとか言ってんの?
402名無し三等兵:03/12/28 15:32 ID:???
>>397
それは無理だと思う。
編集長は替わっていないんだけどね。
航空雑誌なんてスゴク小さなマーケットで、
航空ファンの発行部数を聞いた事があるけど、ビックリするくらい少なかった。(実感として)
書店に平積みされているのは全国でも極一部の地域で、それ以外の地域では1冊とか2冊置いてある程度。
置いていない書店の方が多い。

それにネットの浸透もあって活字離れも例外ではないから、部数も落ちているらしい。
各誌が絵本化しているのは、記事を読まない読者が増えたので、写真で買わせよう意図。
あと、ライターの人材不足もあるらしい。

社員の待遇も
何故か黒字らしいから給料の問題はないらしい会社。
本だけでは赤字だが、親会社が利益を出しているから大丈夫な会社。
編集長と事務員以外は契約もしくは外注で出版している会社。
桁違いの借金で(それを買収する資本があったのは驚き)、給料が遅配するし、
支給額が少ないから若い社員が入社しても、給料が安いからすぐに辞めて行った会社と様々。

経済的な事情もあって、本業として関わって行く人達は少ないみたいだね。
403名無し三等兵:03/12/28 18:19 ID:???
子供向け図鑑並みの知識でも、戦闘機のクラス分けの目安位にはなる
http://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/1_menu.htm
ユーロファイター:(LWH)15.96×10.95×5.28m / 50.0m2
(重さ)10,455kg / 23,541kg
(エンジン)推力 9,200kg×2(A/B)
(武装)最大6,500kgまでの兵装を搭載可能

F/A-18C:(LWH)17.07×11.43×4.66m / 37.2m2
(重さ)9,750kg / 21,000kg
(エンジン)推力 7,330kg(アフターバーナー使用時)
(武装)最大7,710kgを選択搭載可能

F-16C:(LWH)15.03×10.0×5.09m / 27.9m2
(重さ)8,627kg / 19,187kg
(エンジン)推力 1基推力13,154kg(アフターバーナー使用時)。
(武装)最大5,443kgを選択搭載可能

グリペン:(LWH)14.10×8.40×4.50m / 30.0m2
(重さ)7,400kg / 14,000kg
(エンジン)推力 1基推力 8,210kg×1(A/B)
(武装)最大5,300kgの兵装搭載可能

ラファール:(LWH)15.30×10.90×不明m / 46.0m2
(重さ)9,060kg / 14,000kg
(エンジン)推力 7,450kg×2(A/B)
(武装)最大3,500kgまでの兵装搭載可能
404名無し三等兵:03/12/28 18:35 ID:???
ユーロファイター:(LWH)15.96×10.95×5.28m / 50.0m2
(重さ)9,750kg / 21,000kg
F/A-18C:(LWH)17.07×11.43×4.66m / 37.2m2
(重さ)10,455kg / 23,541kg

逆だったスマソ

ついでにX-35:(LWH)15.48×10.97×4.48m / 38.3 or 55.7m2
(重さ)9,980〜10,890kg / 22,680kg
(エンジン)推力 不明(F-119発展のF-135)
(武装)最大5,900kg(海兵隊型)7,700kg(空軍・海軍型)

戦闘機を何でクラス分けすべきかは難しいだろうが

・長さで分けた場合
「わーい15m台が4つあるからこれだけ分けよー
ホーネットってこれより上で、グリペンって随分小さいねー」

・重さで分けた場合
やっぱりホーネットだけ10トンクラスで分けたいけど、ユーロファイターや
F-35はそれに迫る重さだ
ラファールとF-16の重さが案外近く、グリペンはその中でも特に小さい

・エンジン推力で分けた場合
設計の新しいラファール、ユーロファイターが目立つ。F-35もエンジン1つだけど
推力は15tくらいだっけ

・搭載量で分けた場合
ラファール少なすぎ!他は5トンクラスで、ホーネットとF-35は7トンクラス
405名無し三等兵:03/12/28 20:52 ID:???
レスがかろうじてF/A-18に戻ってきたのか?
406名無し三等兵:03/12/28 21:51 ID:???
西側大型戦闘機
F-4:(LWH)19.2×11.77×5.02m / 49.2m2
(重さ)14,418kg / 28,030kg
(エンジン)推力 推力8,119kg×2(アフターバーナー使用時)。
(武装)最大7,250kg、

F-15:(LWH)19.43×13.05×5.63m / 56.5m2
(重さ)12,973kg / 30,845kg
(エンジン)推力10,637kg×2(アフターバーナー使用時)。
(武装)最大10,705kg

トーネードADV:(LWH)18.08×13.91×5.95m / 30.0m2(展開時)
(重さ)14,500kg / 27,990kg
(エンジン)推力8,528kg×2(アフターバーナー使用時)。
(武装)最大7,250kg

ライノ:(LWH)18.38×13.62×4.88m / 46.45u
(重さ)14,007kg / 29,932kg
(エンジン)推力9,979kg×2(アフターバーナー使用時)。
(武装)最大8200kg(いい加減な計算)

武装7トン、自重12トンを境に、大型戦闘機とそれ以外を分けたくはなる。
しかし昔の技術で作られた戦闘機ほど搭載量は少ない(F-14は7トン未満)。
また可変翼戦闘機は重いから同程度のサイズ及び搭載量でも
自重は2〜3割増に思える。

ユーロファイターの搭載量6.5トンというのが、同じくらいの全長の飛行機に比べて
いかに強力かが分かる。
もっともその点ではF-2も同じ(エンジン自体はそんなに強くないのに)
アメリカ、ロシアほどの超軍事大国でない国が、このような中間の大きさの飛行機を使うのか
407名無し三等兵:03/12/28 22:21 ID:???
F/A-18E/Fはより小型のF/A-18から改造され、また搭載量が
F-2と酷似しているなど対比される要素が多いが、
F-2は余裕が無いのにライノは推力に余裕がたっぷりある
F-4邀撃任務機の後継に適するか?

F-2はF-16とは違う、と言い張る防衛庁関係者は多いだろうが、
この点だけ見るとライノの方がF/A-18Cより改善部分が大きいと
言えるかも知れない。
どちらとも大手術だったのは間違いないが。
408名無し三等兵:03/12/29 11:11 ID:???
>どちらとも大手術だったのは間違いないが。

言いえて妙だな。
知識だけはあるつもりで経験が全然足りない病院の手術と
知識も経験もたっぷりある病院の手術の違い。

よく頑張ってる、なんて身内に甘い言葉かけないで真剣に評価すべきだな。
409名無し三等兵:03/12/29 11:20 ID:???
ライノは推力があっても抵抗も予想外に大きくなり過ぎた
そして抵抗推算ってのは設計の初歩の初歩で…

マクダネルには知識も経験もなかったとしか見えないぞ
410永奈氏さん ◆EpSaI2doSo :03/12/29 11:54 ID:???
その『知識も経験も充分にある』病院の手術が、『知識だけで経験の足らない』病院の手術と
比べても大した違いはないのだが…

>F-2は余裕が無いのにライノは推力に余裕がたっぷりある

条件が違うと思われる。
艦載機であるF/A-18E/Fだと使わなかった兵装の持ち帰り(ブリングバック)のために余剰推力を
充てなくてはならず、地上運用のF-2はそんなことを考えなくてもすむ。
余剰推力がなく、ブリングバック性能を考慮に入れなければ、F/A-18E/Fは自衛用に携行した
AAMすら着艦前に投棄しなくてはならなくなる。

F/A-18E/Fにも推力向上プログラムがすでに動きだしているようだけど、F-2のF110エンジンにも
同系統で32,000lb級のF110-GE-132があり、推力向上の余地がないワケではない。

あとは期待されていた戦闘行動半径伸長について、F/A-18E/Fは要求を満たせなかったんじゃ
なかったかな?
確かに燃費も向上したし、機載燃料も増加したけど、思ったより伸びなかったと聞いているが。
一応F-2については要求は充たしているはずだけど。
411名無し三等兵:03/12/29 12:30 ID:???
ライノは斜めパイロンになってしまっている現状では抵抗も大きすぎか。
>>335-339に抵抗の元があれこれ書いてあるが

F/A-18なんてYF-17やコブラ同様の軽量戦闘機というイメージを持っていると
ライノだけF-15Cより重いという事実に仰天してしまう(さすがにF-15Eよりは軽いが)。

>>410
>F/A-18E/Fにも推力向上プログラムがすでに動きだしているようだけど
エンジン推力10tオーバー!

そのうちライノもスーパーライノ?になって、10トンくらい爆弾積めるように
なったりして
412名無し三等兵:03/12/29 12:36 ID:???
F-15が軽いんだよ。同クラスの機体と比べて、横から見るとほんとスリムだし
413名無し三等兵:03/12/29 15:10 ID:???
>スーパーライノ

http://big_game.at.infoseek.co.jp/rhino/elasmotherium.jpg
こんな生きものを連想してしまった
414名無し三等兵:03/12/29 20:51 ID:???
でももったいないよなぁ。
パイロン直せば(圧搾空気で分離するタイプ?)かなり航続性能よくなるのに。
やっぱ金か。幾らくらいかかるのだろう。
415名無し三等兵:03/12/29 22:05 ID:???
>>414
直すってどういう意味で言ってるの?
>>335-339で書かれたパイロンの抵抗が、それで解決するって意味?
416名無し三等兵:03/12/29 22:21 ID:???
分離しにくいからガニ股にしたんでしょ。
金はかかるけど、そういう装置をつけたら予定通りの航続性能を発揮できるのでは、と。
417名無し三等兵:03/12/29 22:55 ID:???
>>414
>かなり航続性能よくなるのに
さほど変わらんよ
418名無し三等兵:03/12/29 23:39 ID:???
>>417
パフォーマンスチャート見るとパイロンのあるなしでだいぶかわりまっせ?
419名無し三等兵:03/12/30 00:10 ID:???
>>418
( ゚д゚)ポカーン
420名無し三等兵:03/12/30 01:15 ID:???
>>419
なんだよ?
他の機体の場合と比べてもえらく落ちてるから多分がに股パイロンの影響なんじゃないのか?
421名無し三等兵:03/12/30 02:30 ID:???
>>420
( ゚д゚)ポカーン
422名無し三等兵:03/12/30 13:46 ID:???
>>421
何にポカーンとしてるのかだけでも教えて欲しい。
423名無し三等兵:03/12/30 14:08 ID:???
>>422
聞いても無駄だと思う
424名無し三等兵:03/12/30 15:08 ID:???
ワロタ
425名無し三等兵:03/12/31 03:31 ID:???
F-2がF-16ベースでも、F404エンジン2発の双発機で
チンクオを大きくしたような形になっていたらどうなっていたか?
(F/A-18Cと変わらんようなものになっていた恐れもあるが)

確か当初の案では推力15トンクラスの飛行機にする予定だったようだが
(エンジンの供給本数までアメリカに制限された?)
426名無し三等兵:03/12/31 08:03 ID:???
それではF-16をベースにする理由がなくなると思われ。
427名無し三等兵:03/12/31 14:31 ID:???
昔、ある航空雑誌でFS-XはF-16XLにF404を2発搭載するっちう話があったと思うのですが、
何方か覚えていませんかね?
428名無し三等兵:03/12/31 14:49 ID:???
米海軍がスーパーホーネットをボーイングに85億ドル分発注した、と
きのう発表されたらしいけど追加発注があったのかな。
429名無し三等兵:03/12/31 16:04 ID:???
>>428
計画通りの発注だよ(苦笑

日本だってF-2の発注は1年に1回行ってるだろ。同じ事…
430428:03/12/31 18:44 ID:???
>429
dクス
いや、やってたのが株価のニュースでボーイング株がそれで値上がりしたって言ってたからさ、
新規発注かと思って…米軍も調達費は年度ごとなんですね。
431名無し三等兵:04/01/01 03:23 ID:PhdUMbNd
>404
F-35用のF135エンジンは最大推力4万ポンド(18t)です


432名無し三等兵:04/01/01 04:22 ID:???
元旦に何してるの?w
433名無し三等兵:04/01/01 11:05 ID:???
>>431 訂正ありがとうございます

…すっげーパワーだ
434名無し三等兵:04/01/01 18:11 ID:???
10年後、日本の空を守ってるのが日の丸ライノだったらどう思います?
435名無し三等兵:04/01/01 19:24 ID:???
F/A-18E/Fのちょっとした盛り上がりを評してなぜ「サイ」?
と考えて、こじつけてみた

サイの頭骨
http://www.kumagaya.or.jp/~sizensi/print/dayori/11/11_3.html
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/2/2-03.html
サイの角は爪などと同じケラチン質なので、土に埋まると化石になる前に
腐って分解されてしまう。
頭骨で角の付着する部分には僅かな台のような部分があるのみ

昔いた角竜の1種パキリノサウルス
http://www.ne.jp/asahi/dinosaur/araki/im/40.htm
顔の前の方にある台は、只の出っ張りだったか、実際にはケラチン質の
角が生えていたかで議論が分かれている

スパホの出っ張りがボッキアゲしても特に意味は無いが

…ジュラシックスレに帰ります
436名無し三等兵:04/01/01 22:13 ID:???
>>434
安心しろ
F-4の後継機選定は無い。
正面装備削減の口実が出来たからな。
437名無し三等兵:04/01/02 00:58 ID:???
MDで各予算削減、新型機配備も遅れたり無くなったりでみんながっかり

…AL-1Aの話題でみんな大喜びアヒャヒャヒャヒャ
438名無し三等兵:04/01/02 02:13 ID:???
AL-1Aを改良して、戦闘機部隊に随伴させて敵ミサイルをジャンジャン叩き落せたるようにしたらいいかも…

と、冬厨ぶってみる。
439名無し三等兵:04/01/02 02:15 ID:???
>>438
ATLでいいじゃん
440名無し三等兵:04/01/02 12:02 ID:???
>>427
ええと、30年近く前の航空情報でF-16双発型FSXの完成予想図を見た
441名無し三等兵:04/01/02 12:10 ID:???
20年前の間違いだろ?
30年前だったら、まだT-2/F-1の実用化でヒイヒイ言っとる頃。
442名無し三等兵:04/01/03 03:25 ID:???
F-2ベース
クランクデルタ翼
垂直尾翼は斜め外向きのを2枚
エンジンはF414かF100を2発
全長も17m以上(ピトー管なし、つーかもう機首にピトー付けるの止めろ)

を陸上運用したら、夢の10トン搭載機になる?
この方が翼が丈夫かも(機動性が落ちそうだが)
443名無し三等兵:04/01/03 08:29 ID:???
意味が無い。

新規にステルス機を開発したほうがいい。
444名無し三等兵:04/01/03 12:17 ID:???
昆虫サイズの無人機で生物兵器をばら撒く方が有効だと思うがな
445名無し三等兵:04/01/03 14:14 ID:???
>>442
そこまでするならライノをライセンス生産したほうが遥かに将来性があると思うのだが?
446名無し三等兵:04/01/03 18:59 ID:???
ATFでGDが提案したモデルは、F-16XLの面影が残っていたな。
最終的なデザインは、翼端に垂直尾翼がついてドラスティックな形状をしているが、
ロッキード案よりカッコイイと思った。
447名無し三等兵:04/01/03 19:21 ID:???
>>444
昆虫を罹患させて放すほうが楽じゃないか?
448名無し三等兵:04/01/03 22:19 ID:???
>最終的なデザインは、翼端に垂直尾翼がついて

翼に小翼を垂直方向に付けると、T字尾翼同様に荷重が大きい?
449名無し三等兵:04/01/03 22:37 ID:???
RCSを考慮した場合、2枚の尾翼が垂直に取り付けられているのは宜しくない。
初期の案では大きな単尾翼だったが、RCSの反射が一瞬にしろ大きくなるので廃案。

F-117,YF-23,F-22,X-32,X-35のステルス機が外開きの斜めに取り付けられているのは
RCSを小さくする為。

いずれにしろ、GDもMcdと同様にステルスの研究が充分でなかった、てコト。
450名無し三等兵:04/01/04 01:54 ID:???
斜め双「垂直」尾翼マンセー!
451名無し三等兵:04/01/04 11:35 ID:???
>>447
それだと無差別大量虐殺になっちゃうので国際法上問題が残る
452名無し三等兵:04/01/05 02:07 ID:???
ヨーロッパとかのカナード付きデルタ機も、斜め双尾翼にした方が
RCS下がるんだろうか
別スレの「F-4EJ後継は?」問題でユーロファイター上がっていたけど
あれをその形に出来たら、ってまた1からフライトコントロールの
プログラム書き直しか

…未だにFSXの図を求めてしまう漏れ
453名無し三等兵:04/01/05 08:42 ID:???
>>442
エンジン配置、主翼形状、操舵翼・・・・
なにもかも違いすぎるんだが、なにをもってF-2ベースと??
454名無し三等兵:04/01/05 21:28 ID:???
当時、尾翼が外側に傾斜していたのはRCSを考慮した結果ではないよ。
高迎角を取った時に尾翼を外側に傾ける事によって、胴体の外側の気流にさらして尾翼の効果を高める為。
(正確には違うがここでは省略)
単尾翼では高迎角を取ったときに、胴体の影になって尾翼の効きが落ちるから。

しかし、
ユーロファイターも80年代の構想段階では、双垂直尾翼だったよ。外側に傾斜したね。

元を辿ると、イギリスBAeの将来戦闘機計画(ジャギュアとトーネードの代替)と
フランスのダッソーの戦闘機構想(ジャギュア、ミラージュF-1、シュペル・エタンダールの代替)は
別々に研究されていた。
それが5ヶ国共同の戦闘機開発計画に発展、構想の擦り合わせの段階になって
艦載型の要求もあったフランスは、他の4カ国より小型で単尾翼の機体を要求した。
(イニシアティブも執りたかった)
双尾翼より単尾翼のほうが構造も簡素になって部品点数も減るし軽量になる。
なによりコストが下がる。

そこで計画をご破算させたくなかったイギリス(BAe)は妥協して、
今のタイフーンに近い形状の機体に修正、今に至るんだが。


日本のFS-Xの国産案はF/A-18の規模に近いもので、ヨーロッパの次世代戦闘機より大型になったから
双尾翼にして尾翼の効きを確保していた。
455名無し三等兵:04/01/05 22:33 ID:???
勝手に痰尾翼要求して、挙句勝手に脱退かよ!
456名無し三等兵:04/01/05 23:47 ID:???
もともと機体規模の要求に開きがあった。
フランスはアメリカの空母より小さな「フォッシュ」「クレマンソー」のエレベーターや
カタパルトの射出能力(最大離陸重量などに関係)、格納庫(艦が小さいから大きさは重要)でも
運用出来る機体を望んだから、譲れない部分があった。

BAe案はジャギュア、トーネード、F-104の後継機だから陸上基地からの運用が前提だから。


そもそも、イギリスとフランスが上手くいくはずがない。トーネードの前にもコケてるし・・・
ジャギュアが出来たのは奇跡だと思うよ。
457名無し三等兵:04/01/06 01:36 ID:???
>>454
 ユーロファイター双垂直尾翼案はTKF90のMBB案からの流れ
BAeは元から単尾翼を構想していたよ。
458名無し三等兵 :04/01/06 01:43 ID:???
フランス海軍はF-8とシュペル・エタンダールの後継艦載機にはF/A-18Cを考えていたそうですが。
459名無し三等兵:04/01/06 06:39 ID:???
ACA,ACX計画の頃のイラストでは尾翼は2枚だよ。

TKF90って西ドイツのプランじゃなかった?
460名無し三等兵:04/01/06 06:59 ID:???
http://www.eurofighter.starstreak.net/Eurofighter/history.html

涙が出るほど格好良いと思ってしまった
461名無し三等兵:04/01/06 07:07 ID:???
http://www.airpower.at/flugzeuge/eurofighter/geschichte.htm

もういっちょ。
最初はミラージュF1まがい。
それからカナードデルタ
しかし(このスレ題から離れないように)斜め双尾翼が評価されて
F-15紛いのACAやらF/A-18紛いのACAやらが出来て以下ゴタゴタ

しかし1996年のレーダー実験に注目
日本でもJ/APG-1は機首形状も考えて実験した??
462名無し三等兵:04/01/06 07:42 ID:???
>>459
 ECA、ACAの時点で既にTKF90計画と統合を果たしている。
結局ECAのデザインはTKF90のMBB案が基本となった。
双垂直尾翼もTKF90MBB案後期デザインから。
(ちなみにドルニエ案は、ジョイントウイング案から
ノースロップと組んでF-18風の台形翼+無尾翼推力操縦へと推移)
463名無し三等兵:04/01/06 13:48 ID:???
下手すりゃもっとカコ悪くなってたわけね
464名無し三等兵:04/01/06 21:12 ID:???
>>462
サンクス
漏れが知らなさ過ぎました。
465名無し三等兵:04/01/07 11:36 ID:???
あれ、ノースロップはMBBとも組んでなかったか?
466名無し三等兵:04/01/08 15:30 ID:???
http://ails.arc.nasa.gov/Images/WindTunnels/AC95-0154-160.html
JAST時のX-32も斜め尾翼
まだカナード付きだけど、X-35になった事でRCSはどの位まで減ったんだろ?
467名無し三等兵:04/01/08 22:08 ID:???
>>466
なんか書いていること目茶目茶だぞ。
あの画像はJASTではなく、その前身の計画のCALF/ASTOVL計画でロッキード案だよ。
しかもX-32なんて書いているし・・・


ロッキードがカナードの採用を諦めたのは、機動性能の向上を図ろうとすると
カナードを大きくせざるを得ず、RCSが増大することが判明したから。
468名無し三等兵:04/01/09 02:13 ID:???
>>467
 JAST時代のロッキードマーチン案のデモンストレーターが あの写真のX-32(B)なんだよ。
後にJSF計画となりボーイング加わってMcDと組んだ案がX-32、
ロックマーティン案がX-35に振りなおされた。
469名無し三等兵:04/01/09 03:18 ID:???
http://ails.arc.nasa.gov/Images/WindTunnels/jpegs/AC95-0154-160_a.jpeg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/9679/JASDF/FS-X.jpg
http://www.eurofighter.starstreak.net/Eurofighter/images/p110-large.jpg
http://www.eurofighter.starstreak.net/Eurofighter/images/aca-large.jpg
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4295/MiG144.html

「カナード付きの方が機首上げ時失速しない」
「デルタの方が搭載量多い。機体後部に水平尾翼要らない」
「垂直尾翼2枚の方が当然安定する」
「特に外側斜めだと機首上げ時に効きが良い。正面に電波はね返す率も下がる」

ということで、21世紀はこの形の飛行機ばかりになるだろうと思っていたのだが
まともに実用化したのは1つもなし。
唯一飛んだのがロシアのMFIだけ、それも飛んだ後で「コンセプト古い」
MAPOだめぽ
470名無し三等兵:04/01/09 04:05 ID:???
かっこわるしなw
471名無し三等兵:04/01/09 04:22 ID:???
>>470
>>469のリンクに上がった機体で、一番格好よいと思うのはどれ?
自分は3番目のイギリス案

ドイツ案が胴体下インテークになっているメリットは何だろう。
結局それが採用されたけど
472名無し三等兵:04/01/09 05:38 ID:???
>>465
 ノースロップがMBBと提携したのはもっと後(90年代)でなかったかな。
ドルニエと組んでTKF90を狙ってたのは80年頃の話だし。
しかしHiMAT・TKF90MBB案・JAS・ACT(仏)といったあの頃の将来戦闘機の主流デザインからかけ離れてたが
今から見るとなかなかラディカルで面白いデザインだったな=>ドルニエ案
473名無し三等兵:04/01/09 05:39 ID:???
>>471
すまん、水平尾翼がない航空機は好きになれないんよ
よって、どれもダメ。バランス悪いし.....
474名無し三等兵:04/01/09 05:50 ID:???
>>471
 普通に考えて高迎角時でのエンジンインシデント耐性だろう。
475名無し三等兵:04/01/09 11:07 ID:???
それならサイドインテークが最良の回答のはずだ
476名無し三等兵:04/01/09 13:44 ID:???
ヨーイング時も考えると胴体下最良。
477名無し三等兵:04/01/09 21:07 ID:???
>>469
確認なんだけど
先月の航空ファンに、FS-Xの国産案の写真(CFD画像)が載っていたのは知ってる?





あれを見れば国産案のインテーク配置なども理解できると思うけど。
478名無し三等兵:04/01/10 00:00 ID:???
下にインテークとダクト配置して、更に下に増槽とか積んだろ
主脚長さ不足で腹擦るとか?

ってどっかで聞いたような話を書き込んでみる
479名無し三等兵:04/01/10 00:27 ID:???
F-16はだいじょぶそうだが艦載機は事情がありそうだな
480名無し三等兵:04/01/10 16:48 ID:???
クルセーダーやコルセアUも機首の下にインテークがあったが
481名無し三等兵:04/01/11 00:41 ID:???
>478
みんなの大好きなF14があるじゃん。
482名無し三等兵:04/01/11 00:49 ID:???
>478脚は腹から出す
483名無し三等兵:04/01/11 10:39 ID:???
クルセーダーやコルセアUはインテークの上に機首を造ったというべきだ
484名無し三等兵:04/01/11 13:59 ID:???
F14の増糟のクリアランスを見れば、たいていは
OKでは?
485名無し三等兵:04/01/12 11:26 ID:???
甲板の上を滑走するF-14と敵の攻撃でデコボコになった滑走路を使う事も考慮した
空軍(空自含む)使用では条件が違う
486名無し三等兵:04/01/12 12:29 ID:???
飛んでいる間にワイヤーに引っかかって甲板に叩きつけられる艦載機と
普通に着陸する空軍(空自含む)使用でも条件が違うかと
487名無し三等兵:04/01/12 13:05 ID:???
その状況で使用しても耐用年数ってあんまかわんないから
不思議なんだよなぁー
488名無し三等兵:04/01/12 15:58 ID:???
変わる変わる
489名無し三等兵:04/01/12 16:22 ID:???
トムキャットは重量の多くを着艦衝撃の対応に使われております
もちろんホーネットも
490名無し三等兵:04/01/12 16:59 ID:???
>>469
上から2番目のは中絶喰らった奴ですか?
491名無し三等兵:04/01/12 23:37 ID:???
>>490 そうです・・・
492名無し三等兵:04/01/13 08:54 ID:???
昨日、空中給油ポッド付のスパホが飛んでたなあ。
今度は偵察用カメラ内蔵ポッド付飛ばんかなあ。
それにしても、パワーがあるからか、羽がでかいからか離陸は高くて
なかなか撮れないな。
本来艦載機とはそうあるべきなのかも知れんが。
493名無し三等兵:04/01/13 12:24 ID:???
空中給油ポッド?
ステーツでもまだ実用化されてないんじゃないのか?
494名無し三等兵:04/01/13 12:42 ID:???
昨日飛行中のスパホを初めて見た。
目が悪いから、レギュラーホーネットと区別が付かないかとおもったが、結構ストレーキが目立つ。

エンジン音がレギュラーより滑らかだった。
495名無し三等兵:04/01/13 18:13 ID:???
>>494
そうなん?
本土じゃトムキャットからスパホネに変わったせいで騒音訴訟問題が起きたって聞いてたけどそれほどでもないのかな?
496名無し三等兵:04/01/13 18:16 ID:???
向こうのプロ市民が機種変更を理由に金をせびってるだけかもしれん。
497名無し三等兵:04/01/13 23:24 ID:???
>495
騒音の耳につく度合い
EA-6B >>> F/A-18A〜D > F/A-18E・F >> F-14B・D > F-14A

確かに騒音問題の起きているオシアナ周辺は住宅多いからなあ。
しかし、東側が海なのに必ず街側の西にブレイクするのが謎であるが・・・。
ちなみにオシアナには以前、EA-6の原型のA-6を多数配備してたから
>496の推察も正しいのかも。
498492:04/01/13 23:42 ID:???
>493
実用化されてるし、イラク戦争でVFA-115が使ってる。

空中給油中の写真
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=7650

イラク戦争でのVFA-115の写真
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=5762
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=5924
499名無し三等兵:04/01/15 22:18 ID:???
>>493
12日にNF107が胴体下に付けてフライトしたよ。
500名無し三等兵:04/01/16 02:07 ID:???
厚木で昨日、FA18のABで滑走路周辺が火事だって
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/atsugi/jokyo/040114agfire.html
501名無し三等兵:04/01/16 03:31 ID:???
思いっきり左翼系ページだった??

ライノは推力上がっていますが、アフターバーナー使わずに
空母から離艦したり出来ますか?
502名無し三等兵:04/01/16 04:28 ID:???
>>501
>思いっきり左翼系ページだった??

homeに帰ればわかる
503名無し三等兵:04/01/16 08:53 ID:???
>>500
議員センセイも暇なんだなw
504名無し三等兵:04/01/16 12:33 ID:???
>501
クリーンなら可能
505名無し三等兵:04/01/16 13:13 ID:???
そこまでは上がってないのか…。

ま、エンジン換装予定だし、したらできるか。
506名無し三等兵:04/01/16 19:53 ID:???
>>500
>>501
rimpeaceは左翼系だが情報は正確だ。空母の位置情報や米海軍・海上自衛隊の艦艇の
寄港状況、厚木での機体の運用状況についてはかなり正確な情報を収集している。

そこら辺の区別も付かずにウヨサヨ叫ぶのやめれ。


ところで火事の原因だが、AB使わずともエンジンの排気で火事になる可能性もあると思うが…
507500:04/01/16 20:17 ID:???
>>506
俺はウヨサヨいってないよ〜w

トムの時代には火事なかったの?
508名無し三等兵:04/01/16 20:58 ID:???
>>506
ちょっと過敏になりすぎだって
509名無し三等兵:04/01/16 23:30 ID:???
って言うかこの情報収集能力、正の方向に生かせばどれだけ役に立つことだろう……。
510名無し三等兵:04/01/17 23:02 ID:???
妄想だけで書いてるわけじゃないからNO AWACSの会よりまだ好感は持てる。
511名無し三等兵:04/01/18 02:40 ID:???
>>509
いいじゃん。俺ら軍オタの役に立っているんだし(w
512名無し三等兵:04/01/19 06:41 ID:14FzZUCF
厚木でVFA-154が見たかった!
513名無し三等兵:04/01/19 22:46 ID:I1D2gTXh
トムキャットの方がいいなぁ
514名無し三等兵:04/01/19 23:48 ID:???
エネミーライソでタンク投下したら爆発してたけど、普通爆発すんのか?
515名無し三等兵:04/01/20 00:44 ID:???
あれはタンク型爆弾を空母の中の人が間違って取り付けたんだよ。
516名無し三等兵:04/01/20 04:05 ID:vJhM5KvJ
E/FバージョンのChippy Hoが見たい。
今はS-3Bにタンカー任務が課せられているが、
そのうちE/Fにその任務が付与されるらしい。
F-14もいなくなりS-3Bも退役したら
垂直離着陸機のX-35が導入されるまでは
空母上はE/Fだらけだな。
俺の希望はCVN-76 USS Ronald Reaganの横須賀配備と
VFA-21 Free Lancersの復活かな。
CV-63 USS KITTY HAWKの退役後は
原子力空母の配備に対する批判を避けるため
グアムを母港化するなんて話もあるらしいね。
517名無し三等兵:04/01/20 07:48 ID:???
>516
あなた、無能ですか
518名無し三等兵:04/01/20 09:54 ID:???
>516
G型は無視ですか
519名無し三等兵:04/01/20 09:57 ID:???
その前にF/A−18Cは2015年あたりまで現役なんだが。
520名無し三等兵:04/01/20 12:25 ID:???
Gって紆余曲折のあげくに昨年末であぼーんになっちゃったのではないかい?
521名無し三等兵:04/01/20 12:32 ID:???
522名無し三等兵:04/01/20 17:05 ID:???
ついでに、米空母運用のF-35は垂直離着陸機じゃない。
523名無し三等兵:04/01/20 18:58 ID:UsXij1ur
既出かもしれんが、
VFA-102のCO機
モデックスは"102"らしいね。
CAG機だっけか?
もう厚木でみたやついる?
524名無し三等兵:04/01/20 19:35 ID:???
これを見ると確かに102がカラー塗装になってる。
飛行隊ナンバーとかけたシャレなのか。
http://skweez.web.infoseek.co.jp/VFA102PICTURE.HTML
525名無し三等兵:04/01/20 23:44 ID:???
>E/FバージョンのChippy Hoが見たい。

これだけならまだ良かった。
526名無し三等兵:04/01/21 10:58 ID:???
>>521
そう、昨年末で幻になったのだと思うが
527名無し三等兵:04/01/21 12:26 ID:???
http://news.gz163.cn/news/international/2003-09-09/66_3_59701.html

検索するうちに見つけた
「超級大黄蜂」か
528名無し三等兵:04/01/21 12:34 ID:???
>>526
521は1月7日の記事なんだが。

いったいどこの平行世界から書き込んでいるのかね?
http://www.boeing.com/news/releases/2003/q4/nr_031229m.html
529528:04/01/21 12:43 ID:???
530名無し三等兵:04/01/21 13:05 ID:???
別スレをちょっと真似

A型:ひょろひょろパワーもレーダーも威力不足
C型:まあこなれますた
E型:ごっつくより多機能でつ
G型:計画倒れでだめぽ

F-5とF/A-18のみの事例だけど。
そういえば原型のP530はF-5の後継という触れ込みだった
531名無し三等兵:04/01/21 14:51 ID:N8V0su81
ともかく見た目がワイルドになって、軍用機ファン的にはOKだ。
532名無し三等兵:04/01/21 19:09 ID:???
>G型:計画倒れでだめぽ

どこで得た知識なんだ?こいつ
533名無し三等兵:04/01/21 19:34 ID:???
>>532
このスレ(532とか)で得た知識じゃない?
534名無し三等兵:04/01/21 21:34 ID:???
>>527
レイセオン=雷神公司

カコイイ!!
535名無し三等兵:04/01/21 22:59 ID:???
>>404
今更言わせてもらうが
ラファールの性能を間違えすぎ!!
(LWH)15.3×10.9×5.34m 46u
空虚重量:9500kg 最大離陸重量:24000〜26000kg
エンジン:約7500kg×2(A/B) (後期量産型 約9000kg×2 (A/B))
機外最大搭載量:9500kg
最大搭載量が3500kgという時点で可笑しい事に気付け。
536名無し三等兵:04/01/21 23:52 ID:???
ホント、今さらだな
537名無し三等兵:04/01/22 06:58 ID:???
http://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/rafale.html
http://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/1_rafale.htm

つまりこの辺は全部間違い(あるいは上のサイトにあるように
原型機のデータ)ということか

http://www.globalaircraft.org/planes/dassault_rafale.pl
ここでは搭載量を書いていないが、エンジンはM88-3を使用とある

>>535のデータは隔週刊エアーコンバットのものかな
538名無し三等兵:04/01/22 09:39 ID:???
>>537
残念ながら、そんな厨房が買いそうなものは持ってない。
1年以上前に発売されているもののデータだよ。(戦闘機年鑑)
ちなみにM88-3はまだ開発段階。同じく開発予定のASEAレーダー
とともに最終量産型に搭載する予定。
(今搭載しているレーダーはRBE2フェイズド・アレイ・レーダー)
539名無し三等兵:04/01/22 12:16 ID:???
戦闘機年鑑ってたしかイカロスの…
540名無し三等兵:04/01/22 16:35 ID:???
rimpeaceとやらのトップにはこう書いてある。
「軍隊にも秘密はあってはなりません!」

北朝鮮のスパイか?Uzeeeeeeeeeeeeeeee!
541名無し三等兵:04/01/22 19:25 ID:???
>>540
 いちいち、オメーがウゼーよ。
542名無し三等兵:04/01/23 18:00 ID:???
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4054016952.html
学研の大図鑑 戦闘機・爆撃機
厨房どころか小学生レベルだが、本屋で見かけてパラパラと

矢張りラファール兵器搭載量3.5tなんぞと書いてある。
機外最大搭載量から増槽に入る燃料の重さ引いた値が兵器搭載量という
誤解が横行しているのか?

他に小学館のneo図鑑なんぞもちょっと見たら、航続距離と
作戦行動半径間違えて載せて、更にnmとkmの変換すらしていない
ような値がゴロゴロしていた。
航続距離450kmとか。
  _
○| |_
543535:04/01/23 22:27 ID:???
>>542
航続距離450nmでも相当短いと思うがな。
そういえば>>403
タイフーンの最大搭載量も1.5tほど少なく書いてあるな。
"機外最大搭載量から増槽に入る燃料の重さ引いた値が
兵器搭載量という誤解"以前の問題だな。
情報ソースを疑うよ、全く。

>>「学研の大図鑑 戦闘機・爆撃機」
俺も見たが、これは感動物だな。一体どういう奴が買うのか見てみたいよ。
544名無し三等兵:04/01/23 23:39 ID:???
それよりも学研ひみつシリーズ「戦闘機・爆撃機のひみつ」の方が
売れると思うぞ。
姉妹巻に「戦車・装甲車のひみつ」「艦船・潜水艦のひみつ」
545名無し三等兵:04/01/24 06:34 ID:???
>>535
http://www2.osk.3web.ne.jp/~kurochan/aircraft/ef2000.html
http://www103.sakura.ne.jp/~key/aircraft/1_ef2000.htm
http://mil.s2.xrea.com/eurofighter.htm

全部6.5t。
一番下のサイトなどは「最大外部搭載量」6.5tになっている
(最大離陸重量)-(最大燃料搭載量)=外部兵器搭載量
とするからこんなミスが生じる?

イカロスムックの本の数値は機体に兵器満載燃料少なめで離陸、
上で給油して使う場合か
546名無し三等兵:04/01/24 13:35 ID:???
アリアドネの間違いだらけの〜にはF−2の搭載量2t以上って書いてあったな・・・
たしかに2t以上だけど誤解を招きそうな。
547名無し三等兵:04/01/24 13:38 ID:???
>>546
warata。上手いな。嘘は言っていない。
548名無し三等兵:04/01/28 12:05 ID:???
うーん、うそかも知れんぞw
549名無し三等兵:04/01/28 13:29 ID:???
保守
550名無し三等兵:04/01/28 19:34 ID:???
G型G型っていうからF/A-18Gなんて計画が合ったのかと思ったら
EA-18Gでつか……
551名無し三等兵:04/01/28 20:01 ID:UOsl2IF+
H型は主翼を更に大型化した機体になりそうだな。
552名無し三等兵:04/01/28 20:32 ID:???
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>551
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
553名無し三等兵:04/01/28 23:20 ID:???
YF-17 --> F/A-18Aで横にストレッチ
F/A-18A --> F/A-18Eで縦にストレッチ
だから次はサンドイッチ見たいに垂直方向にストレッチだな。

554名無し三等兵:04/01/29 00:15 ID:???
グッピー、あるいはベルーガ状態の悪寒
555名無し三等兵:04/01/29 00:43 ID:???
>>553何故か尾翼が一枚に減っていそうな気がする。
556名無し三等兵:04/01/29 09:14 ID:???
S-18H
P-18I
E-18J
C-18K

これでいいか?
557名無し三等兵:04/01/29 12:59 ID:???
C-18なら既に実現しそうだゾ
S-3の代わりにF/A-18用のキャリーバッグが開発されていて
郵便輸送任務なんかはコイツが担当するそうだw
558名無し三等兵:04/01/29 20:14 ID:???
もうメンドイのでSPEC-18Hでいいや。

…SPEC?
559名無し三等兵:04/01/30 16:03 ID:???
SPECTRA-18
攻撃も偵察も訓練も

AC-130に倣い105mm砲も
560名無し三等兵:04/01/30 17:49 ID:???
>>559
カコイイ!!
561名無し三等兵:04/01/30 18:00 ID:???
>>558-559
S(海上制圧)とP(哨戒)は被るだろ。
MKBPECTRAV-18
空中給油も爆撃も垂直離着陸も特殊作戦も
562名無し三等兵:04/01/30 20:20 ID:???
ムケブペクトラヴ
563名無し三等兵:04/01/31 11:05 ID:???
>>561
シロートが口を挟むな
Sは対潜哨戒だゴラァ
564名無し三等兵:04/01/31 11:06 ID:???
そーいやSP-2Dとかあるな
565名無し三等兵:04/02/01 05:03 ID:???
>563
俺は561ではないが・・・、
確かに以前はSはAnti Submarine Squadronのことのみを指していたが、
S-3Bから対潜装備を降ろした時点でSea Control Squadronとしても、
Sを使ってるはずだが。

ただし、HSやHSLのSは現在もAnti Submarine Squadronのことだから、
どちらも間違いではない。

566名無し三等兵:04/02/01 18:02 ID:???
自衛隊がF/A-18E/Fを導入する可能性はあるのか?
567名無し三等兵:04/02/01 20:42 ID:ytAuJzsM
仮に導入するとしても数年先だからその時には旧型になっているのでは?
個人的には経済、産業と航空機(技術)開発の為に国産開発を希望。
568名無し三等兵:04/02/01 21:01 ID:???
>>567
F/A-18E/Fのライセンス生産じゃだめなのか?
正直、F-2みたいに中途半端なもの作られても困るよ。
569名無し三等兵:04/02/01 21:04 ID:???
>>567
そんなこと言ってたら何もかも旧型で買えないじゃんか。
570名無し三等兵:04/02/01 21:24 ID:???
スパホって旧式かな?
アメリカでも今後30年は使い続けるらしいくらい
拡張性のある機体らしいけど

元のホーネットが安っぽかったからイメージ悪いけど、
アメリカ製航空搭載兵器は大抵使えるし使い勝手も良いし、
その割にパイロンがに股とか簡単な所が直せたりで弄りようもあるし
571名無し三等兵:04/02/01 21:29 ID:???
>>570
いろんな意味で遅れたところはある機体だろうね。
でも、世界の大半はもっと遅れた機体を使っている。
きちんと早期警戒機などの支援を受けられるならば、Su-27など諸外国の
最新鋭機に劣ることはあるまい。
572名無し三等兵:04/02/01 21:37 ID:???
あまり関係ないがSU-27とF/A-18Aって、初飛行年だけならほぼ同じではなかった?

あとはミサイルの性能だけで決まるなら、AAM-4を積めば
R-77の射程外からアウトレンジできるし十分では
(スパホの方がレーダー性能悪い?)
573名無し三等兵:04/02/01 21:42 ID:???
>>570
元の設計が30年前ですからね。
ってF-2と一緒か。

F-4後継機、F/A-18E/Fを買うぐらいだったら
ラファールとかタイフーンの方がいいな。
574名無し三等兵:04/02/01 22:09 ID:zIwhXIEv
>>567
米国の圧力と政治家がしっかりしていないから
妥協点として共同開発になったと思っている。
ライセンス生産しても航空機開発技術は蓄積されない。
予算は無限にあるわけではないので有効に使わなきゃならない。
F-2が中途半端に見えるようだが限られた予算で共同開発とはいえ
戦闘機を開発した技術は評価しないと。
ライセンス生産すると米国からのしがらみでソフトウエアのアップデートを
毎年?強制されて凄い金額を払っているらしい。
ちょっと違うけどイージス艦もね。

>>569
F-4、F-15の減勢(退役)時期を考慮して批判してね。
575名無し三等兵:04/02/02 10:32 ID:???
>>573
> ラファールとかタイフーンの方がいいな。

ラファールもタイフーンも高くない?
576名無し三等兵:04/02/02 11:41 ID:???
>575
戦闘機の価格って経済性で決まるもんじゃなくて政治的に決まるから
高くなることもあれば安くなることもある
タイフーンなら、そうだな、日本が英国産牛肉の輸入を認めれば単価は
劇的に下がると予想できる
577名無し三等兵:04/02/02 19:28 ID:???
韓国にそっぽ向かれたフランスならラファール安く売ってくれるかも
578名無し三等兵:04/02/02 20:10 ID:???
インチネジ使えるラファールきぼんぬ

・・・がめつく頑固なフランス人だしロシア機以上に絶対むりぽ
579名無し三等兵:04/02/02 21:18 ID:???
最近のロシア機(輸出仕様)は英語で考えないと飛ばないらしいぞ。
580名無し三等兵:04/02/02 21:58 ID:???
「マック」3までスピードアップだ
581名無し三等兵:04/02/02 23:52 ID:???
ネジがインチとかミリとかでしか判断できないの?

根本的に考え方を変えないと・・・
582名無し三等兵:04/02/03 14:04 ID:???
>>577
韓国はラファールが欲しかったらしい。
しかしアメリカの政治的圧力でF-15Kに。
でも結果的には良かっただろうな。
搭載量すごいし。整備体制も部品供給も整っているし。
もし日本がラファール買おうとしても似たような事をされるだろうね。
583名無し三等兵:04/02/03 17:40 ID:???
ラファールなんて買うほど落ちぶれてないやい……。
584名無し三等兵:04/02/04 01:55 ID:???
>ライセンス生産すると米国からのしがらみでソフトウエアのアップデートを
>毎年?強制されて凄い金額を払っているらしい。

ホントにそうだったら今頃F-15JはみんなAMRAAM運用可能になってたんだけどな。
585名無し三等兵:04/02/04 03:13 ID:???
イージスの話だな
586574:04/02/04 20:34 ID:ZHWt8ola
>>584
>>585
偽情報でしたか。すみません。
報道番組か所有の書籍が情報源だったのですが・・・お騒がせしました。
ということはF-15Jのソフトウエアに関しては米国へお金が出ていないのでしょうか。
587名無し三等兵:04/02/04 23:12 ID:???
>>583
AMRAAMを国内でライセンス生産、ハァ、ハァ、
588名無し三等兵:04/02/05 07:58 ID:???
何のためのAAM4かご存知ですか?
589名無し三等兵:04/02/05 10:40 ID:???
そのAAM-4が高すぎて買えないんだからしょうがないじゃんw
590名無し三等兵:04/02/05 11:35 ID:???
>AAM-4が高すぎて買えない
どこでそんな情報仕入れてきたんだ。
AAM-4はスパローより安い。
591名無し三等兵:04/02/05 13:22 ID:???
ただ単に機体側をAAM-4を撃てるように改造する費用がないだけだな
592名無し三等兵:04/02/05 20:46 ID:???
費用× → 予算
たとえ金があろうとも、目的以外のものが買えない罠。
593名無し三等兵:04/02/06 11:00 ID:???
で、結局はみんな自衛隊にスパホはいらんってことか。ちょっとF-2とかぶるしな。
でもいい戦闘機だと思うけど。最新、高級、空軍機好きの空幕にはお気にめさなそう
だが。
594名無し三等兵:04/02/06 11:03 ID:???
航続距離がクソだし
595名無し三等兵:04/02/06 11:13 ID:???
>>590
おいおい、AAM-4の平均調達価格は1億4000万円ほど
ライセンス生産したスパローMのそれは1億2000万円ほどだよ
-4改で8000万円クラスを目指してるけど、これだって
AIM-120より高価になる
596名無し三等兵:04/02/06 13:31 ID:???
>AAM-4の平均調達価格は1億4000万円ほど
ライセンス生産したスパローMのそれは1億2000万円ほどだよ

ハムスターがお勉強しているページの説明と違うよぅ・・
597名無し三等兵:04/02/06 21:08 ID:???
>>593
おれは自衛隊に欲しい。
MDやらゲリコマ対策やら海外派遣やらで空自の予算は縮小せざるを得ない
はず。
であれば、これまでF-15、F-4、F-2でおこなっていた任務すべてをこなせる
マルチロールファイターで機種を統合し、全体の機数をじょじょに減らして
いくのが望ましい。
F-35という手もありそうだが、F-4退役には間に合わないし、いつ買えるか
もわからない。
F/A-22は高すぎて無理っぽい。
性能的にはF/A-22やF-35には劣るだろうが、早期警戒機や給油機などによる
支援を強化すれば、相殺できるだろう。
598名無し三等兵:04/02/07 11:06 ID:???
これ以上F-2にお金をかけるのもいやだしな。
599名無し三等兵:04/02/07 12:49 ID:???
毎回給油機飛ばすお金持ち
600名無し三等兵:04/02/07 13:02 ID:???
>>599
何が「毎回」なのかよくわかりませんが…。
たしかに給油機飛ばすのはコストかかるが、それで機数や基地数を減ら
せるなら検討してもいいことだと思われます。
601名無し三等兵:04/02/08 14:04 ID:???
ところで、インデペンデンスデイで空軍機ではなく海兵隊のF-18が出てきたのって、
海兵隊が撮影に協力したからなの?
602名無し三等兵:04/02/08 19:09 ID:???
>>601
空軍はぼこすか撃墜されるのが気に入らないから撮影協力を断ったんだっけな。
603名無し三等兵:04/02/08 22:39 ID:???
>>601
大統領が海兵隊でF/A-18のパイロットやってたという設定だからでわ?
604名無し三等兵:04/02/08 23:54 ID:???
>>603
それは逆で空軍に協力をことわられたから海兵隊出身と言うことになったはず
605名無し三等兵:04/02/10 02:06 ID:???
>>597
一機種に統合して飛行停止になったらどうすんだよ。
バカか。
606名無し三等兵:04/02/10 02:22 ID:???
空自戦闘機に何でライノ? 漏れにはわからん。
海自空母にとかの妄想でならまだわかるが。
607名無し三等兵:04/02/10 02:28 ID:???
>600
これ以上基地減らしてどうするよ?
だいたい現有の空中給油機ではF-18に給油できない。
空中給油機を買いなおしますか?(w
608名無し三等兵:04/02/10 02:46 ID:???
>>605-607 の様な人間にとっては一事が万事なのだろう。
別にF-18派の擁護をするつもりは無いが、
それらは絶対的な要因たりえはない、も少し視線を広く持ったらどうか。
609名無し三等兵:04/02/10 02:59 ID:???
>>608
横からスマソ。607がいってることはだいたい正しいのでは?
たしか、空中給油機の改造はかなり面倒という話じゃなかった?
あと、航空基地は今でもかなり少ないから、有事の冗長性を考えれば減らすというのはあり得ない話だとおもうけど。
610名無し三等兵:04/02/10 03:10 ID:???
>>605-609
おまいら、餅つけ。

スパホは良い戦闘機だけれども、
航空自衛隊には不適合かもしれない。
それでも防衛予算のことなど諸々を考えれば、
次期主力戦闘機の候補に入ってもおかしくは無い。

色々な意見があっていいのよ。
611名無し三等兵:04/02/10 04:47 ID:???
>>609
 米空軍はフライングブームにホースドローグ付けて海軍機に給油している。
このままだとレセプタル付きには給油できないので、本格的に混用するなら、
イスラエルの様に翼下に給油ポッド付けて両形式給油可能にすればよい、
少なくとも「空中給油機を買いなおす」程の事にはならない。
要するに勘案すべき要因ではあるが、人の意見を笑殺するに足るような事でもない。
612名無し三等兵:04/02/10 05:27 ID:???
スパホ同士で空中給油すりゃいいことじゃん

しかも、滅多に海外なんていかないんだからあんま必要性なしだわな(ウキャっ
613名無し三等兵:04/02/10 10:56 ID:???
なんか、空中給油の形式が違うと、給油機を変えなきゃならんみたいに考えてる人が多いけど、
プローブ&ドローグの利点は場所を取らないことだぞ。

KC-767なんてこれから作るんだから、「ドローグもお尻に付けといて」でOKだろうが。
そうすりゃ、米空軍だけじゃなくて、海軍にも給油できる。
614名無し三等兵:04/02/10 11:02 ID:???
>601-603
まず空軍に話を持ちかけたら「広報予算が足りないので協力できない」
次に海軍に話をしたら「海兵隊に行って相談してくれ」
海兵隊は喜んで協力姿勢を示し、F/A-18の資料を多数提供したものの
設定の中でエリア51が出てくることがわかったとたんに拒否反応を見せた
ので全編CGになりましたとさ
615名無し三等兵:04/02/10 14:55 ID:???
>だいたい現有の空中給油機ではF-18に給油できない。
( ´,_ゝ`)プッ
616名無し三等兵:04/02/10 17:45 ID:???
主翼と垂直尾翼の端から何か引っ張ってなかったっけ?>KC-10
617名無し三等兵:04/02/10 20:17 ID:???
スパホが自衛隊に配備されることはなさそう。(´・ω・`)
F−2なんかより高性能なのに。
618名無し三等兵:04/02/10 20:23 ID:???
給油機に過度に依存するのは感心できんな。
要撃時の時間的余裕の無さにどう対応するのかと小一時間(ry
619名無し三等兵:04/02/10 21:05 ID:???
>618
だから常に給油機を上空で待機させて置くようにと言いたいんだろう。多分。
620名無し三等兵:04/02/10 21:17 ID:???
飴さんのように空飛ぶガソリンスタンド的な柔軟な使い方ができるんだろうか?
621名無し三等兵:04/02/10 21:23 ID:???
何でスパホは軍板じゃ評価低いの?
622名無し三等兵:04/02/10 21:25 ID:???
>>621
低いと言うより一部の厨にウケない機体というだけでは?
623名無し三等兵:04/02/10 21:30 ID:???
>>621
堅実でいい戦闘機だと思うよ。
しかし、影が薄い。
624名無し三等兵:04/02/10 22:27 ID:???
>>621
航続距離に関して疑問があるからでは……。
625名無し三等兵:04/02/10 22:27 ID:???
認めたくないんでしょw
626名無し三等兵:04/02/10 22:29 ID:???
見た目で派手さに欠けるから、厨に人気がない。
627名無し三等兵:04/02/11 00:55 ID:???
スパホをカナード付きブレンディッドウィングのデルタ翼機にしたら
抵抗も減るし自分は好きな形になるけど、空力的にどの辺が問題になる?
やっぱり翼面積広い分だけ重すぎ?(艦上運用しないなら十分と思うけど)
628名無し三等兵:04/02/11 01:04 ID:???
>>627
>スパホをカナード付きブレンディッドウィングのデルタ翼機にしたら
>抵抗も減るし
この時点で間違い
629名無し三等兵:04/02/11 01:11 ID:???
もはやホーネットでもなんでもないだろそれ。
>>627はラファールでも見て(;´Д`)ハァハァしとれ。
630名無し三等兵:04/02/11 01:55 ID:???
>>627
飛びさえすれば御の字だな。
631名無し三等兵:04/02/11 06:04 ID:???
航空自衛隊で戦闘機を運用する場合、航続距離はどれだけ重要な要素に
なるのでしょうか?
航続距離が長いほど運用が柔軟にできるのはわかりますが、現行の航続
距離が絶対条件になるのでしょうか?
自分の記憶ではF/A-18E/FはF-15と比べて航続距離が1000kmほど短
いはずですが、これをもって「自衛隊に不適合」と言えるものでしょう
か?
632名無し三等兵:04/02/11 11:12 ID:???
>631
あんた、「戦闘機」って一口に言っても「用途」が違うんだよ
でもって「用途」が違えば必要な後続性能も違ってくる
ま、F-2に求めた後続性能が本当に必要かどうかという問題はあるが
F/A-18E/FがASMを2発ぶら下げたときの後続性能は自衛隊の要求に
ほど遠いだけでなく、防衛上必要なアウトレンジを確保できないのも
これまた事実
633名無し三等兵:04/02/11 11:51 ID:???
>>632
 前段には同意だが。後半は納得行かんね
F-2には少々劣るかもしれんが、同様の任務についているF-4EJ改よりは遥かに勝るし。
634名無し三等兵:04/02/11 12:57 ID:???
>>632
F/A-18E/FではF-2の代わりはできない、とおっしゃっておられるのです
よね。
それは理解します。
また、F-2の代替をさせるメリットもあまり感じません(補完はできるか
もしれませんが)。
では、F-4やF-15の代わりとしては利用できるんでしょうか。
完全に代替することは難しいかもしれませんが、許容できる範囲なのか
否かお聞かせいただけると幸いです。
635名無し三等兵:04/02/11 13:00 ID:???
まあ、いったん離れた女房に土下座して戻ってくれとはいえないものよ。(空自
F−2改が順当なところか。

個人的にはF/A-18F導入して学ぶところもあろうし、異種ファイターは
あるほうが何かとおもろいし・・・・だけど、ライノ高そうだしなあ。
636名無し三等兵:04/02/11 13:06 ID:???
利用できるだろうけど
F-2と性能・世代的にあまり変わらない機体を
新しく入れる意味がない。
ならば三菱とロッキードが儲かるF-2改にしたほうがまし。

>>621
地味だから。
637名無し三等兵:04/02/11 14:05 ID:???
F-2と性能変わらないとはスパホに失礼だよ。
638名無し三等兵:04/02/11 22:35 ID:pD2VrlXt
>>634
F-15はまだまだ使うから、スパホで代替とはならない。
FSのF-4はF-2で代替するし、FIのF-4は次期大綱で廃止の見通しだから、F-4後継にというのもない。
万一あるとすれば、「pre-MSIPのF-15を近代化改修できないYO! ヾ(`Д´)ノシ 」という場合くらいか。

それとも634は技術的な話をしているのかな?
639名無し三等兵:04/02/11 22:40 ID:???
受験に配慮し夜間訓練中止 在日米海軍が厚木基地で
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004021001003238.htm

F-18が…
640名無し三等兵:04/02/11 22:43 ID:???
F-4も爆弾とか色々ドッチャリ積めるし、まだ使えそうに思うが
廃止するのか、残念。
まぁF-15が沢山配備されてるからすぐにでも最新最高の後継機を
とおもうのは人情だけどそれ以前はチョンやタイワソにも見劣り
してた時期がカナーリあったんだし、マイペースで行こう。
641名無し三等兵:04/02/11 22:55 ID:???
>>638
おいおい、F−4EJの後継機はあるよ。
642名無し三等兵:04/02/11 22:59 ID:???
>>639
つか、今日やってたよ?
643638:04/02/11 23:09 ID:pD2VrlXt
>>641
そうなの?無しだと思っていたから嬉しいYO!
何機くらい導入されるの?
644名無し三等兵:04/02/11 23:19 ID:Cr8n71nj

結局の所ホーネットにしろスパホにしろ高騰する最新鋭機(F-15・F-14)に
対するアンチテーゼ的なコンセプトがあるからな、F-16は単発・軽量といった
思い切ったコンセプトが結果的に評価されたのに対してF-18は双発なのに
中途半端というイメージがつきまとったからな。
まぁ、そもそも制空戦闘が出来てなおかつ攻撃機並みの能力を求めた時点で中途半端
な機体になるのは運命付けられていたようなものだけどね。
空自としては現状中国空軍への対抗上F-15並みの制空戦闘能力と作戦行動範囲の
2つの能力を要求されるわけで、そういう意味でも残念ながらスパホは空自では
採用される可能性はない。
戦闘爆撃機的な意味合いでF-15Eが採用される可能性はあるけどね。
F-4の後継として。
F-2が何故開発されたかという経緯も考慮に入れればなおさらな話であるけどね。
日本(特に空自)が目指すのは国産の双発マルチロールファイターでありスパホでは
ないのですよ。
645名無し三等兵:04/02/11 23:34 ID:???
>>643
50機程度。
646名無し三等兵:04/02/12 00:59 ID:???
確かに運用面や性能から言ってF-15Eが一番だわな。
しかし、いかんせん旧式のイメージが強い・・・
もう少し斬新な派生機種があればいいのだが
647名無し三等兵:04/02/12 01:52 ID:???
>もう少し斬新な派生機種があればいいのだが

F-15E/MTDキボンヌ
648名無し三等兵:04/02/12 02:27 ID:???
>>642
やってたねw
10時杉くらいまでやってた。
あれ五月蝿いよマジで。
649名無し三等兵:04/02/12 05:53 ID:???
>>646
F-15Eは旧式なんかじゃないぜ。別の気体といってもいいほど、アップデートされてる。
650名無し三等兵:04/02/12 05:56 ID:???
>別の気体
ヘリウム入りカウワウアウ
651名無し三等兵:04/02/12 09:50 ID:???
しかしスパホは陳腐化してると言われても、ここでは全く別の機体ですと擁護してもらえないんだよなぁ…
652名無し三等兵:04/02/12 10:29 ID:???
>>639
この嘘吐きめが!!>米海軍
653名無し三等兵:04/02/12 10:47 ID:???
厚木の夜間演習のニュース画像で、どう見ても単発エンジンのジェット機のタッチアンドゴーのがあったけど
あれって何なんだろ?
チラって映ったシルエットはF-16みたいだったけど
654名無し三等兵:04/02/12 11:10 ID:???
>653
S-3Bだと思うよ。
単垂尾なだけで単発じゃないけどね…。
655名無し三等兵:04/02/12 12:36 ID:???
>654
S-3Bもいたが、あれは排気口から光が見えないだろ?
少なくともニュース画像ではそうだった
「単発機」はバーナーのものらしき光がくっきりと見えたんだよ
656名無し三等兵:04/02/12 13:29 ID:???
>>655
考えられる可能性

・F/A-18を見間違えた。
夜間で暗い画像を見間違えた。(厚木所属のアフターバーナー付きはF/A-18しかいない)

・実はこっそり来ていたF-16
三沢あたりのF-16が来ていた。

・映像が本当は厚木じゃなかった
まぁ、マスコミはよくやるので。
657名無し三等兵:04/02/12 16:37 ID:???
昔アカヒが
「U.S.AIRFORCEと機体に描かれた米空軍のF-18」とかやらかしてたな。
他にも「フランス製のミグ戦闘機」とか・・・
658名無し三等兵:04/02/12 17:18 ID:???
まあ、10数年前までB-52が空母から発艦する国だからなぁ。
生産国が違ったところで何も思わんのだろう。

いわんや、空軍と海軍の違いなど……。
659名無し三等兵:04/02/12 18:51 ID:???
スパホってやっぱ五月蠅くなった。
車の警報機が誤作動(基地周辺で路駐してた車)してたしw
トムのほうが絶対イイ!!
660名無し三等兵:04/02/12 19:33 ID:???
その車EA-6には反応せんのか?
あれはまたちと違う五月蝿さだが。
661名無し三等兵:04/02/12 19:39 ID:???
プラウラーの事か。
あれってあまり飛ばないよね。
662名無し三等兵:04/02/13 00:33 ID:???
>>653
おそらく同じ映像見たんだと思うけど、アレはS-3Bの尾灯だ。
663名無し三等兵:04/02/13 00:36 ID:???
それと18Cがタッチの直前に何度もA/B on/offしてたけど、そういうもんなの?
664名無し三等兵:04/02/13 01:21 ID:???
そういう訓練だったような。
着陸失敗の時にやり直す訓練だっけ。
665名無し三等兵:04/02/13 01:30 ID:???
>>651
飛行機としての素性がよろしくない機体はあまり弁護してもらえない傾向にあるようだ。
666名無し三等兵:04/02/13 02:14 ID:???
>>664
タッチダウン後、もしくはその直前にエンジン全開にするのは知ってるけど、
なんでその前からカティカティやってるのかなと思ったの。

それともただ暗かったからエンジンの中の方までよく見えただけで
バーナーonにしてたわけじゃないのか?
667名無し三等兵:04/02/13 11:18 ID:???
>662
尾灯にしちゃ明るすぎると思うな
ま、明かりの大きさは錯覚だとしても
668名無し三等兵:04/02/13 20:23 ID:u/n3hngi
>>658
つい最近もじゃないか。辻本が国会でアフガン問題の時に
叫んでたと思ったぞ。
669名無し三等兵:04/02/13 21:42 ID:17dev2Wh
B−52が空母からって・・・・・・
この人達は軍事や戦争の事なぁ〜んにも知らないド素人の極地なんですね。
670名無し三等兵:04/02/13 21:46 ID:???
少なくともC130クラスの輸送機が空母から離陸したのは見たことあるぞい
671名無し三等兵:04/02/13 23:45 ID:???
違うよ。
実は辻本とかはスパイで
米軍の最高機密「艦載型B52」の情報をどこかで掴んだんだ。
672名無し三等兵:04/02/14 00:35 ID:???
な、なんだってー!(AA略
673名無し三等兵:04/02/14 20:03 ID:???
>>671
朝鮮総連に「B-52を搭載可能なイージス艦を持つな、と言え」と指令された
のかもな。朝鮮総連のふがいなさが悪い、と。
674名無し三等兵:04/02/15 16:04 ID:???
>>673
実はB-52というのは極秘の新兵器のコードネー(ry
675名無し三等兵:04/02/16 12:21 ID:???
本当はアメリカがB-52が発進可能な空母を造ったんだけど
貧乏な北朝鮮の連中や想像力に限界のある日本人の発想の
限界を超えていたので「B-52は空母発進可能」と誤解した
というのが真相W
676名無し三等兵:04/02/16 12:46 ID:???
B-52の胴体内から空母が投下されるのか!
677名無し三等兵:04/02/16 17:52 ID:???
辻本はイージス艦はアフガンを攻撃できるとかも言ってなかったか?
678名無し三等兵:04/02/17 00:23 ID:???
海上自衛隊のはトマホークなんか積んでねえっての。
679名無し三等兵:04/02/17 08:31 ID:???
彼女の脳内では、対艦ミサイルを陸地に向けて発(tbs 
680名無し三等兵:04/02/17 22:39 ID:???
(ry が(以下略 を省略したものとは容易に分かるが、
(tbsと言うのが分からない

「ぶっ飛ばされる」??
681名無し三等兵:04/02/17 22:42 ID:???
俺も思ったw
otrとかはわかるんだが・・・
682名無し三等兵:04/02/18 01:25 ID:???
ボク、中田氏と原田氏の意味知ってるよ ♪
683名無し三等兵:04/02/18 02:46 ID:???
>>680
TBS、石原でググれ
684名無し三等兵:04/02/18 05:39 ID:???
石原発言の、肝心な所を略して勝手に意味を変えたのでので
(tbsか
685名無し三等兵:04/02/18 13:50 ID:mnFzU0sz
686名無し三等兵:04/02/18 14:14 ID:???
フィンランドやスイスは優れたSTOL性に着目して導入を決定し・・・んな訳ないか。
687名無し三等兵:04/02/18 16:08 ID:???
厚木基地に着陸しようとしてるスパホに照準レーダー照射すると
どうなります?
HARMが飛んできますか?
688名無し三等兵:04/02/18 16:34 ID:TXr0uo6b
>>685
日本語記事出てた。

米戦闘機F/A―18ホーネット、eBAYで100万ドル
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200402180007.html

あと/.J

eBayに米海軍戦闘機出品
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/02/18/0724217
689名無し三等兵:04/02/18 16:35 ID:???
>>685
A型中古で10億か・・・
高いよ。
690名無し三等兵:04/02/18 16:36 ID:???
軍板の皆で共同購入でもするか。
691名無し三等兵:04/02/18 16:53 ID:???
38式野砲の夢よ再び
692名無し三等兵:04/02/18 17:06 ID:???
ずいぶん前に発射台付きスカッドを米国内に
輸入して逮捕された香具師がいたな。
693名無し三等兵:04/02/18 20:41 ID:???
>>688
セスナ代わりに18A飛ばしてたらマジかっこいいと思う。
もしこれが複座ならいい商売になりそう・・・ ナラナイカw

>>687
人柱きぼーん
694名無し三等兵:04/02/18 21:14 ID:???
>>693
燃料費だけでも大変だと思われ。
695名無し三等兵:04/02/18 22:26 ID:???
【印度】軍ヲタ垂涎!F-15Cとスホイ30が演習で激突
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1077082221/
696名無し三等兵:04/02/18 23:42 ID:???
>>688
マジで売ってくれるのか?
ミグ29が欲しい。
697名無し三等兵:04/02/19 00:13 ID:???
>>695
スレ名だけ見てF-15とSu-30が演習中に空中衝突したのかと思ったよ!!
698名無し三等兵:04/02/19 00:45 ID:???
>>697

俺もw
699名無し三等兵:04/02/19 08:36 ID:???
>>695
米空軍にはおいしい話だな。
イーグルが勝てば、「やっぱアメリカ軍最強AHAHAHAHAHA!!」だし、
負ければ「イーグルもうだめぽ。もっとラプター増やせ!」って言える。
700名無し三等兵:04/02/19 09:47 ID:???
同じように、F/A-18FとF-2やって、結果教えてほしい。
こないだのグアムでは、F-4EJ改 結構活躍したッポイ。
F/A-18Dが結構強敵とか。
昔F-106のパイロットのインタビュー記事で、「迎撃機は副座がよい次はF-15
じゃなくてF-14よこせ」とかいう談話もあったなあ。
701名無し三等兵:04/02/19 10:47 ID:???
>>695
はっはっは騙しスレかと思ったよ
702名無し三等兵:04/02/19 14:45 ID:IIA6HIsc
F/A―18E/F・“スーパーホーネット”の派生型であり、EA―6B電子戦機の後裔である、EA―18G電子戦機は、何時CVW―5に、お目見えするのだろう?
「グロウラー」(咆哮する者)という名称自体が、今の所は未だ非公式だから、自分は勝手に「ジャムネット」(ジャミング・ホーネットの略語)と、呼んでいるのだが。
703名無し三等兵:04/02/19 14:47 ID:???
702はバカなのか?
704名無し三等兵:04/02/19 14:48 ID:???
単なる駄洒落好きかも
705名無し三等兵:04/02/19 14:53 ID:???
ジャムの侵略がここまで来たか。フェアリーの連中もあてにならんな。
706名無し三等兵:04/02/20 01:27 ID:???
26日発売のモデルアートはF-18E/F スーパーホーネットが特集、
モデラーなら買うだろ!
707名無し三等兵:04/02/20 02:47 ID:???
>>702=ジャム人間
708名無し三等兵:04/02/20 05:57 ID:???
ジャムネットたかた

ジャムおじさん
ちんち(ry
709名無し三等兵:04/02/21 01:12 ID:7HOZ85Fh
おまいら
CVW-5のはなしをしる!
710名無し三等兵:04/02/21 18:25 ID:???
>709
だって〜、>702がバカ過ぎなんだもん。てか日本語ヘン!!
711名無し三等兵:04/02/22 01:14 ID:83MOW4+K
>>703 >>710
貴様等も、だ。
712名無し三等兵:04/02/22 01:29 ID:???
>>702
ジャネットにしろ
713名無し三等兵:04/02/22 02:57 ID:???
>>712 エンジンカバー外すとファンが見えますか?
714名無し三等兵:04/02/22 03:19 ID:???
>>713
最初から外れることを計算して作られてんだから、乗る方はたまったもんじゃないな。
715名無し三等兵:04/02/22 04:10 ID:???
>>714
お前が航空力学の何を知ってる。
地方大学の工学部さえ出てないんだろ。
糞軍事雑誌の中途半端知識で偉そうに軍オタを気取るなよ。
716名無し三等兵:04/02/22 05:38 ID:sAwQGQI6
>>715
ここにもいたか
717FW190Ta152H-1:04/02/22 05:58 ID:vygIJWk+
>716
ホントホント。ここにもいたよ。あの715のバカ。
718名無し三等兵:04/02/22 17:01 ID:???
みんなで仲良くスパ骨の話をしる
719名無し三等兵:04/02/22 17:07 ID:???
ビンにジャムがちょっと残った時は、熱湯を注いでティーパックの紅茶を出すと美味い!
スレ違いsage。
720名無し三等兵:04/02/22 17:28 ID:???
>>715
ネタをネタとして(ry
721名無し三等兵:04/02/24 13:16 ID:???
ジャムネット氏はその後来ないようだが、どうされたのだろう?
風邪でも召されたかな?
722名無し三等兵:04/02/25 10:47 ID:???
cat shot!
上昇
723名無し三等兵:04/02/26 23:45 ID:???
モデルアートがでたぞ、無論このスレの住民は購入しただろうね。
724名無し三等兵:04/02/28 11:09 ID:???
立ち読みした。
725名無し三等兵:04/02/28 12:17 ID:???
うちの近所じゃ売ってない
726名無し三等兵:04/02/28 17:25 ID:???
買う価値も無い
727名無し三等兵:04/02/29 12:01 ID:???
モデルアート社、経営危機はドーなったの?
728名無し三等兵:04/03/02 19:48 ID:???
あげ
729名無し三等兵:04/03/02 19:52 ID:???
あげても無駄
もういないんだから・・・
730名無し三等兵:04/03/03 11:18 ID:???
やっと入手したが中身が薄いなぁ
731名無し三等兵:04/03/03 13:46 ID:???
CとDのことしか書いてないな
732名無し三等兵:04/03/13 14:21 ID:Xne8Q46I
E/A−18G
733名無し三等兵:04/03/15 02:55 ID:AHpM+GuS
F-14は艦載機だから別にするのは解る。
でも海兵隊と空軍(F-16)でわける意味がわからん。(´・ω・`)
734名無し三等兵:04/03/15 02:59 ID:???
↑言いたい事がわからん
735名無し三等兵:04/03/15 03:00 ID:???
そうだ、F16を空母で使いたくなっかったって事だOK?
736名無し三等兵:04/03/15 03:52 ID:ObErmUip

そうか、>>702>>712>>714の言ってる事はジャムネットをあのジャネットジャクソンにかけたギャグだったんだな。
そう考えると、エンジンカバーを外すとファンが見えるというのは、例のポロリ事件の事だし、最初から外れる事を想定して、
は、あの事件は狙ってやった事だということを皮肉ってると解釈できる。だから、マジレスしてる>>715が馬鹿にされてるんだな
それにしても、妹は胸ポロリで兄は鼻ポロリだもん。とんでもない兄妹だよ。
737名無し三等兵:04/03/15 04:37 ID:???
ファンブレード固定方法はピアスか
738名無し三等兵:04/03/15 08:53 ID:???
>>733
海兵隊は書類上は海軍の一部門。
海兵隊航空機は、海軍航空予算で購入している。
おまけに、海兵航空隊は空母に派遣されてる。
739名無し三等兵:04/03/15 10:19 ID:???
733とか736のような不器用なヒトは無理にネタをやらない方がよいと思うが…
740名無し三等兵:04/03/15 16:54 ID:LHC7U8d/
今年の、各地の航空祭には、CVW―5の新顔・VFA―102 の 102番機が、何が何でも、登場する事を願う!!

冗談抜きで、“巳年出身”の、エビエーター/NFOが、 102番機に乗って来たら、面白い。
「地球にトグロを巻くガラガラ蛇」(ダイヤモンド・バックス)が、シンボル・マークなのだから。
741名無し三等兵:04/03/15 20:52 ID:???
その前に日本でテロが起きて航空祭は全て中止。

サンダーバーズも来ない。

静かな秋が来ていいじゃないか。
742名無し三等兵:04/03/15 20:57 ID:???
早くモデラーズアイのAV8B出ないかな
743名無し三等兵:04/03/16 13:47 ID:G7MHaO1z
F14退役後のCAGの編成は、F/A18F1個飛行隊、F/A18E2個飛行隊、JSF1個飛行隊
と成るようですが、F型とE型をどのように運用するのか?情報通の方、ご教授希望。
個人的には、複座と単座の違いだけのように思うのですが。
744名無し三等兵:04/03/16 14:32 ID:???
CAGって、古い言い方だなぁ。
とりあえずFはCAPとFACをメインに行う模様。
対地攻撃の精密さも二人いる分Fの方が上って話もある。
ようするにFはF-14の任務をそのまま引き継ぐ。
航続距離が若干短いものの、ディープストライクもFが行う模様。

ついでにF-14退役後のCVWは、F/A-18F1個飛行隊、F/A-18E1個飛行隊、F/A-18C2個飛行隊、
+支援機だとおもわれ。
745名無し三等兵:04/03/16 16:45 ID:PUWzcptY
>>744
見落としは、E/A―18G電子戦機の飛行隊。
746名無し三等兵:04/03/16 17:03 ID:???
>>745
それって支援機だろ?
747名無し三等兵:04/03/17 05:40 ID:???
あちゃーはずかし〜w
吊って来い!!
748名無し三等兵:04/03/18 22:03 ID:1e3M9eRX
米海兵隊に、F/A―18E/Fが配備されるのは、何時なのか。
海軍よりも後か?
749名無し三等兵:04/03/18 22:14 ID:???
海兵はF-35にいくんじゃないの?
750名無し三等兵:04/03/18 22:22 ID:???
AV-8Bの後継型はF-35のSTOVL型は2010年ごろの予定していたが、
751名無し三等兵:04/03/19 01:21 ID:???
海兵隊のF/A-18C/Dは当分そのまま?
752名無し三等兵:04/03/19 09:12 ID:???
海兵はF/A-18E/Fを購入しません。
当初AV-8BとF/A-18A+/C/Dの後継に、F-35STOVLを導入する予定でしたが、
海軍航空機の削減&空母航空団への航空隊派遣の問題から、一部のF/A-18の後継は、
F-35CV型とされるようです。

ついでに、EA-6Bの後継にはEA-18Gではなく、F-35電子戦型を開発し導入する予定。
753名無し三等兵:04/03/22 14:35 ID:0aOAVOXx
以前、或る模型雑誌に、“21世紀・近未来の戦闘機は、こうなる”というような特集記事があって、
それには、“2次元ノズル”や、“カナード翼”を装備したF/A―18戦闘機が、載っていました。
例え計画倒れで終わったとしても、F/A―18E/Fに“2次元ノズル”や“カナード翼”を装着
するような計画は、本当にあったのでしょうか?
754名無し三等兵:04/03/22 14:39 ID:???
それどころか胴体を2つ折りしてVTOLするホーネットを造る計画や
スキージャンプで離艦するホーネットの計画もあったさ
755名無し三等兵:04/03/22 14:40 ID:???
オージー翼のホーネット2000萌え
756名無し三等兵:04/03/22 14:42 ID:???
F/A-18ほど多くの変種が計画されて、しかもどれもこれも潰れた米軍機は珍しい
まぁ漏れが好きな50年代英国機にはよくあったことなんだけど
757名無し三等兵:04/03/22 15:21 ID:0aOAVOXx
>>754
「胴体を2つ折りにして、VTOLするホーネット」
何と! 凄く奇抜な、計画!
758名無し三等兵:04/03/22 16:12 ID:???
>>757

……本気にしてないだろうな?
そんなナットクラッカーなF/A-18聞いたこと無いぞ!
759名無し三等兵:04/03/22 16:47 ID:???
RF-18ってどうなったんだっけ
760名無し三等兵:04/03/22 16:55 ID:???
F/A-18Dのバルカン取っ払ったヤツか?
海兵隊で少数使用してる。
761名無し三等兵:04/03/22 21:46 ID:???
NASAの翼が変形するF-18どうなったかなァ。
762名無し三等兵:04/03/22 23:39 ID:???
て言うかF-18Lはどこへ行った
763名無し三等兵:04/03/23 12:59 ID:???
>>758
ナットクラッカーの可能性はホーネットで調べたのだよ
ナサが造ったナットクラッカーホーネットの風洞模型が
あるぞ
ナサのなんとかかんとかという文庫本にも写真が収録
されておったと思うがな
764名無し三等兵:04/03/23 13:17 ID:???
>>763
ナットクラッカーはグラマンの特許なんだが。

とりあえず、その文庫本の詳細キボン。
765名無し三等兵:04/03/25 12:50 ID:???
>>764
買わなかったので手元に無いが、ここ1年以内に講談社かどっかが
出した分厚い文庫だ
2冊1セットになってて、その歴史編(?)に載ってたと記憶している
あとはナットクラッカー構想が発表された当時の航空雑誌にもホーネ
ットクラッカーの模型の写真が紹介されている
766名無し三等兵:04/03/25 14:07 ID:Y7BNvm9c
VFA―27が、F/A―18を、C型からE型に換える事になった。
でも、白頭鷲がシンボル・マークのVFA―195 は、何時頃E/F型に、
換える予定なのでしょう?
767名無し三等兵:04/03/25 17:35 ID:???
ダムバスターズはA-7時代のマーキングがカッコイイよね。
768名無し三等兵:04/03/25 19:20 ID:???
「NASA航空機の驚異―こんな飛行機見たことない」
これかな
769True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/25 19:55 ID:???
>768
それって編・著者があの中冨 信夫……
770名無し三等兵:04/03/26 00:43 ID:???
なんか、そのうち変形合体で陸海空オールマイティーなホーネットとか言いそうな気配がしてる

IFFボックスにA-6みたいな角生やして犀にしたのは見たい鴨
771名無し三等兵:04/03/28 15:08 ID:8xX/xX5U
A/B型、C/D型よりも機体が大きくなり、洗練されたのは判るが、空気
の取り入れ口が角張っている事だけが、E/F型で気に入らない点です。
772名無し三等兵:04/03/28 15:15 ID:cGC+ruT2
>766
たしか白頭鷲はE/FにはせずにF-35にするんじゃなかったっけ?
773名無し三等兵:04/04/04 09:58 ID:???
【社会】米軍のF−15戦闘機、燃料不足で徳島空港に緊急着陸
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080983095/l50
774名無し三等兵:04/04/04 17:41 ID:pIGwEwrR
>>773
その事は、今朝の読売新聞にも、出ていた。イーグル・ドライバーなら、
燃料の残量に、気を配る知恵ぐらい付けろ!
“YOU DAMNED!”←(件の、米軍のF―15の乗員に対する、呪詛)
775名無し三等兵:04/04/04 18:02 ID:???
燃料計の故障で、燃料自体は足りてたみたいだけどね。
776名無し三等兵:04/04/04 18:09 ID:???
F-15も就役してからけっこう経つからいろいろくたびれてきてるんだね。
777名無し三等兵:04/04/04 19:45 ID:???
>>776
F-14なんてもう駄目駄目だろうね。
778名無し三等兵:04/04/04 20:05 ID:M6QN99uR
F-14は2007年には全部退役予定。
779名無し三等兵:04/04/05 00:21 ID:oCcpXSuL
米軍のF15は自衛隊機と比べて痛みが激しいとのもっぱらの噂。
なんせ就役が早いし(C型でも30年選手)実戦をくぐり抜けた回数も多い。

しかも、嘉手納のあいつらは機の扱いが荒い。自衛隊パイロットが上品に思える
(荒いのが空戦で強いわけではない、機に無駄な力を与えずに有利な位置を占める方が遙かに難しいし、実際は強い)
780名無し三等兵:04/04/05 10:12 ID:???
しかも嘉手納の15はこの辺りじゃ一番の古兵。
781名無し三等兵:04/04/05 13:13 ID:???
>>780
機材は数回交換されていると思うが
782名無し三等兵:04/04/06 00:45 ID:???
ってか一回緊急着陸したくらいでくたびれてるだなんだと、
なにをいってんだもまえら。
配備したての機だってそんくらいあるさね。
783名無し三等兵:04/04/06 04:08 ID:???
飛行機なんかいつもどこか壊れてるのを直し直し飛ばすもんだ。
航空祭でF-14なんかいつもじゃぶじゃぶ油たらしてるぞ。
784名無し三等兵:04/04/06 06:37 ID:???
濡れ雑巾を隙間に入れ塞ぐ
785名無し三等兵:04/04/06 08:49 ID:???
ま〜た脳内知識だよ・・・
786名無し三等兵:04/04/06 11:08 ID:???
たしかに濡れ雑巾は滑るからダメ
乾いた雑巾でなきゃいかん
787名無し三等兵:04/04/06 23:20 ID:???
厚木のWingsで、F-14から洩れた油を入れるため、受け皿を敷いてたのが懐かしいなあ。
788名無し三等兵:04/04/07 16:43 ID:HvgNsRnq
スレッド違いで失礼ながら、「地球にトグロを巻いたガラガラ蛇」がシンボル・マークの、VFA―102
“ダイヤモンド・バックス”の、F/A―18F・スーパーホーネットが昨年秋、厚木基地に出現した光景を
TVのニュースで見た時に、思わず「ガラガラ蛇がやって来る」という歌を、連想してしまった。

しかし、幾ら「地球にトグロを巻いたガラガラ蛇」がシンボル・マークだとは言えど、今年の各地の航空祭
(オープン・ハウスも含む)で、VFA―102のF/A―18F・スーパーホーネットが展示されている時
に、万が一にもこの歌がBGMになっていたら、シャレにならない。
789名無し三等兵:04/04/07 19:56 ID:???
とんねるずかよ
790名無し三等兵:04/04/08 14:47 ID:sjuFn+mq
厚木基地の「ウィングス」の再開が、望み薄な以上、今夏の横田基地のオープンハウスに於ける、
VFA―102 “ダイヤモンド・バックス”の、 102番機の参加を、強硬に切望するもの也。

これはほんの冗談だが、大リーグチームの「アリゾナ・ダイヤモンド・バックス」に引っ掛けた
グッズの発売もまた、強硬に切望するもの也。VFA―102 の飛行隊キャップ、それも“提督用”
が、是非とも欲しいものだ。
791名無し三等兵:04/04/12 15:31 ID:gfc5DFSC
本スレッドが消失しないように、守っておく。
792名無し三等兵:04/04/12 17:18 ID:???
やっぱメイセスのCAG機が一番センスいいな
793名無し三等兵:04/04/12 17:30 ID:???
いつからメイセスのCAG機がスパホになったのかと(ry
794名無し三等兵:04/04/12 19:29 ID:???
795名無し三等兵:04/04/14 15:21 ID:WShvtioT
機首に、大層ド派手な星条旗を描いたF/A―18Eも、あった筈。
VFA―195 のCAG機(1995年度版・C型)程では無いけれども、
何もあそこまで、ド派手にやる事は、無いのでは?
796名無し三等兵:04/04/15 20:20 ID:dDHMWYsC
797名無し三等兵:04/04/15 20:28 ID:Ze4S19MD
>>「胴体を2つ折りにして、VTOLするホーネット」

まるで超時空要塞マクロ(以下自制
の戦闘機みたいだな
798名無し三等兵:04/04/15 20:30 ID:dDHMWYsC
まっまーね。でもマクロスはF-14がモデルでないの?
799名無し三等兵:04/04/19 12:48 ID:???
マクロスはF-14を単座化した低コスト案とグラマンの
ナっトクラッカー戦闘機案を足して、イースト菌を入
れて膨らませたんだと思う
800名無し三等兵:04/04/19 17:43 ID:LIw/HqDn
800番目、占有。
801名無し三等兵:04/04/19 18:41 ID:???
すぱほね
802名無し三等兵:04/04/19 18:42 ID:hHchsXCh
中途半端の攻撃機・・・


803名無し三等兵:04/04/20 14:34 ID:2lVpzekT
初期型(F/A―18A/B)の頃は、“軽量戦闘機”と言う概念があったのに、
それが今のE/Fになると、胴体が大きくなり、エンジンが強力になり、航続距離も
遥かに伸びて、大量の武器を積めるようになり、途轍もない戦闘力を持つバケモノに
なってしまった。
こんなバケモノに誰がした?
804名無し三等兵:04/04/20 15:26 ID:???
M26→M46→M48→M60の流れ同様、
改良が好きなアメリカの御約束が、スーパーホーネットを生んだのだ〜。
805名無し三等兵:04/04/20 15:38 ID:???
>>803

………。
P530を無理やりダイエットさせてYF-17にして、その後リバウンドでE/Fまで太り、
ついにGで電子戦型まで出来てしまったと。
806名無し三等兵:04/04/20 15:38 ID:???
>>803
安心しろ
スパホネの航続距離はそう伸びてないから……(しくしく
807名無し三等兵:04/04/20 15:54 ID:???
>>803 D'AMATO 氏
808名無し三等兵:04/04/20 15:54 ID:???
         \   !  _       _
          ヽ   l  ll,      ,ll
    __    ヽ  |  li、      |l_
    \  \  丶  |  lli、   / /
     \. '\ ゙l   |,二,||⌒ レ /|‐ ̄_i、
    ___.\  \ r  .|ヽ__レ/ /  レ'ニr‐---r‐'‐‐‐‐ヘ
    ,サ__ ̄\  l,,, .|i、/ /   i   _r‐'‐‐‐‐‐‐‐ヒ
    ワ    ̄ ̄\,i´  l /|.| ハ | ,/  ̄
           |   ,!゙ い|l √ ) り
           丶ミ彡  ゝ|゙‐''''゙l,,i"
               !iミ r‐メ .| ; ; ゙l
              ミ ニ ノ .|   ゙l  「燃料」こないと
                    .|   j   落ちちゃうよ〜。
                  ヽ  /
                       V
809名無し三等兵:04/04/20 16:27 ID:???
>>808 すでに機体が折れてるが?
810名無し三等兵:04/04/21 00:30 ID:???
イントルーダーにちょっとだけ似たように見える時がある。
翼の付いている位置のせい?
811名無し三等兵:04/04/21 17:25 ID:N+cnDNuk
VFA―154 のF/A―18E/Fが遂に、誌面に登場!!
 Jウィング、航空ファンの最新号に写真が載った。
テールレター・“NG”で、“カール・ビンソン”に乗る事が、決定。
損耗するなよな〜。高いんだからさ。
812名無し三等兵:04/04/21 18:33 ID:???
スキャンプリーズ
813名無し三等兵:04/04/21 23:49 ID:???
さっきTVで18みたよ!
814名無し三等兵:04/04/22 07:49 ID:???
815名無し三等兵:04/04/22 08:09 ID:???
816名無し三等兵:04/04/22 08:28 ID:???
817名無し三等兵:04/04/22 20:35 ID:???
>>814
見れない…
818名無し三等兵:04/04/22 21:47 ID:???
>>817 すまん>814はQuickTime Playerが必要
819名無し三等兵:04/04/22 21:49 ID:???
>>817
クイックタイムの最新版をDLして814を右クリック保存すればよろし。
820名無し三等兵:04/04/22 21:51 ID:???
被った・・・

>>819

スパホ関連があればもっとよろ〜!
821名無し三等兵:04/04/22 21:52 ID:???
>>818だったw
822名無し三等兵:04/04/22 21:59 ID:???
823名無し三等兵:04/04/22 21:59 ID:???
>>819
いや、それでも見れないのだが…
動画だよね?
824名無し三等兵:04/04/22 22:01 ID:???
>>823QuickTime VR   バ
825名無し三等兵:04/04/22 22:02 ID:???
バーチャル3Dってやつ タブン
826名無し三等兵:04/04/22 22:07 ID:???
なるほど、画面ドラッグしたらぐるぐる回る。
827名無し三等兵:04/04/22 22:08 ID:???
828名無し三等兵:04/04/22 22:09 ID:???
間のは h 付けて
829名無し三等兵:04/04/22 22:11 ID:???
830名無し三等兵:04/04/22 22:23 ID:???
sonicboom
ttp://home.quicknet.nl/qn/prive/ajn.vdiepen/Wallpapers/FA18SND.jpg

けっこう好きだったりする
ttp://www.koulut.kuopio.fi/〜Klassikka/tekijat/oppilaat/96a/jukkah/fa18viol.jpg
831名無し三等兵:04/04/22 23:01 ID:???
832名無し三等兵:04/04/25 13:57 ID:2PMFYc64
あ・・・・・・いつの間にか、F/A―18が、こんなに強くなっている・・・・・・。
833名無し三等兵:04/05/01 17:39 ID:SbUHUKeb
834名無し三等兵:04/05/01 17:47 ID:8Xn4+RTJ
最初期の“軽量戦闘機”と言う概念は完全に消失した、新世代のアメリカ
合衆国海軍空母機動部隊一の、バケモノ。
835名無し三等兵:04/05/01 17:53 ID:SbUHUKeb
836名無し三等兵:04/05/01 18:59 ID:???
離着艦のための装備や強度上げなどのお陰もあろうが、
F-15Cより重い(スパホ13.3t、イーグル12.3t)のだから、
軽量などとは到底呼べないか。

前任より5トン以上も減量したのは事実だが
837名無し三等兵:04/05/02 19:22 ID:tdqKgIXH
age
838名無し三等兵:04/05/02 22:51 ID:oAtcjnP0

空軍軽量戦闘機の座を捨てて
うまれ変わった20tの体
飛行甲板叩いて砕く
スパ骨やらねばだれがやる
839名無し三等兵:04/05/02 23:03 ID:1zASncb7
840名無し三等兵:04/05/02 23:48 ID:???
>838
シャア専用に帰れ(w
841名無し三等兵:04/05/03 01:40 ID:EA/N9Zn+
スパホは海外輸出してるんですか?
842名無し三等兵:04/05/03 04:36 ID:???
m
843名無し三等兵:04/05/03 08:43 ID:???
マルチ・・・
844名無し三等兵:04/05/03 11:18 ID:???
輸出したんだけど誰も買ってくれない

あ、シンガポールは買ったんだっけ?
845名無し三等兵:04/05/03 17:17 ID:???
>>840
どうでもいいかもしれんが>>838はガンダムネタではなくキャシャーンネタだ。
846名無し三等兵:04/05/03 21:50 ID:qh7mL9uq
847名無し三等兵:04/05/05 19:13 ID:???
F-18ナットクラッカー型はNASAがちょっと研究してただけ
F-16と一緒にね。ポンチ絵が無ければ話題にもならなかった程度のモノ
848名無し三等兵:04/05/06 11:40 ID:???
F16ナットクラッカーって見たことないな
849名無し三等兵:04/05/08 01:20 ID:???
もうすぐ・・・
850名無し三等兵:04/05/08 01:34 ID:H/4u31/E
F-2の方が凄いよ強いよと騒いでいた時代が懐かしい。
851名無し三等兵:04/05/08 02:18 ID:???
>>850
F-2の方がすごいよ。
852名無し三等兵:04/05/08 10:58 ID:???
いろんな意味でナw
853名無し三等兵:04/05/08 13:54 ID:???
スパホのお戻り撮りに、有休とらにゃなあ・・・。
854名無し三等兵:04/05/08 13:59 ID:zLGbBYoK
855名無し三等兵:04/05/08 14:14 ID:???
一見良さそうですけどね、
戦闘機は7Gで(感覚的にですが)背骨がばらばらになり、太ももはゲートウェイの
パソコンの箱状態、顔にはマスクの跡、体には極度の疲労とハーネスやGスーツの跡が残ります。
 くっさいGスーツに飛行手当てはすべて針治療で飛んでしまう、とお嘆きです。
856名無し三等兵:04/05/08 16:16 ID:4NKbEb5H
>>854のサイトにある
http://www.fa18-hornet.cz/f18sk/videa/02.qt
コックピット内でピロピロ音がしてるの何? エロイ人教えて
857名無し三等兵:04/05/09 10:50 ID:???
ロックオン警報
858名無し三等兵:04/05/09 22:24 ID:???
音なんてする?
パイロットの声しか聞こえない・・・
859名無し三等兵:04/05/09 22:51 ID:???
>>856
AOA警告じゃないか?
860名無し三等兵:04/05/09 23:18 ID:???
厨な質問ですみませんAOAってなんですか?
861名無し三等兵:04/05/09 23:26 ID:???
862名無し三等兵:04/05/09 23:37 ID:???
くわしくは知らんが参考に汁
ttp://www.fabulousfulcrums.de/cockpit_e.htm
863名無し三等兵:04/05/09 23:44 ID:???
>>862
ミグ29あたり?
おもしろいね。

>>861
そのページの音源、シムに応用できそ
864名無し三等兵:04/05/09 23:49 ID:???
>>860
angle of attack
迎角
空気流に対して翼弦のなす角度
865860:04/05/10 00:06 ID:???
>>864サンクスコ なんとなくわかりますた
866名無し三等兵:04/05/10 00:11 ID:???
867名無し三等兵:04/05/10 00:15 ID:???
>>866
ども!
俺的にはピーよりエネミーラインっぽいコココココとかの方が好きです。
868名無し三等兵:04/05/10 11:47 ID:???
>>859
あれっぽっちでAOA警告は出ないと思う
869名無し三等兵:04/05/11 01:30 ID:???
CVW-9ってブラックナイツが2飛行隊いるんだな。混乱しないのかねぇ。
870名無し三等兵:04/05/12 18:52 ID:???
さっきnewsで南米?の空軍がレーダーでUFOを捕らえた映像を見た。
で、一応ロックしてるような感じだたよ。
もしかしてUFOも撃墜出来ちゃったりしてw
871名無し三等兵:04/05/13 13:14 ID:???
872名無し三等兵:04/05/13 17:18 ID:???
速度的に不可能だのう
873名無し三等兵:04/05/14 10:37 ID:???
>871
昔の雑誌?
874名無し三等兵:04/05/15 19:47 ID:iRNH/qU1
875名無し三等兵:04/05/17 15:11 ID:m5v5z9J/
VFA―102のF/A―18E/FのCAG機(102番機)、今夏各地で
開催予定の航空祭(オープンハウス)への参加を、強硬に切望!!
876名無し三等兵:04/05/17 15:14 ID:???
横田には来るだろな。
そんでもってバイバイフライトでまた見せてくれそう・・・
877名無し三等兵:04/05/17 15:35 ID:???
>>244 ちなみに原作では、オンボロの複葉機でアル厨オサーンが突っ込みます。
散々戦闘して、アル厨複葉機にいいとことられたんじゃF-18も浮かばれませんわ。
878名無し三等兵:04/05/17 21:15 ID:???
>>871
すげーな。
879名無し三等兵:04/05/18 11:03 ID:???
>>877
ノベライズは「原作」じゃないよ
880名無し三等兵:04/05/22 21:58 ID:???
今日のはいったい・・・。
スパホってパンクしやすいのか!?
881名無し三等兵:04/05/22 22:52 ID:???
生で見たの?
882名無し三等兵:04/05/23 03:50 ID:???
けっこうでかい音するもんだな
おかげで2回も滑走路閉鎖
883名無し三等兵:04/05/23 18:03 ID:???
884名無し三等兵:04/05/23 23:32 ID:1uD1jQMz
いくら位するん?
885名無し三等兵:04/05/24 15:20 ID:ePP1seoy
>>882
そのようで。しかもその騒音のお陰で、スパホ―通称・ライノ―は、
アメリカ本国でも、都市付近の基地への配備が問題になっているそうで。
886名無し三等兵:04/05/24 15:38 ID:???
>>880
陸上機に比べるとしやすいかもな、高圧小径タイヤを使ってるから。
もっとも、陸に回すときは圧を下げるはずなんだが…。


ところで>>882>>885ってかみ合ってるようで、かみ合ってないな。
パンクの音がでかくて、都市付近の基地への配備が問題?


887名無し三等兵:04/05/24 18:39 ID:ePP1seoy
>>886
いいえ。パンクにあらず、GE・F―414エンジンの回転音で、です。
888名無し三等兵:04/05/24 19:41 ID:???
888
889名無し三等兵:04/05/24 21:47 ID:FVwpFkoT
プラウラーの方がよっぽどうるさい訳だが、反対派の皆様にはそれがわからんのですな。
890名無し三等兵:04/05/24 21:52 ID:???
本当に格闘戦も強いの?
F-15やF-16に勝てるのかね?
パッと見どうしても攻撃機って感じで萌えない。
891名無し三等兵:04/05/24 22:17 ID:???
現時点でAIM-9XをHMSで狙って発射できるのはライノだけ??
892882:04/05/25 00:59 ID:???
>>885 887
いや、大きい音ってのは、スパホのエンジン音じゃなくってパンクしてタイヤが
破裂した時の音のことです。
まぎらわしくてすんません。エンジン音は只ホのほうがちょいうるさいよ。

>>886
なるほど、艦上と陸上では圧が違うんですね。それで同じ部隊で2機もあったん
だ。他の部隊は皆無だったしな。っていうかフライインでパンクなんて5年ぶりく
らいかな。家族とかが見守る中でトーイングされてご帰還なんてカッコ悪すぎですよ。
893名無し三等兵:04/05/25 11:01 ID:???
>>892
あのー、現代米海軍機(F-14以降?)は機にタイヤ圧を調整する装置を搭載していて
機上で調整できるのです
パンクは調整を忘れたパイロットのうっかりミスだと思いますよ
894名無し三等兵:04/05/25 12:56 ID:???
それって減らすだけ?
圧を増やしたりもできんの?
895名無し三等兵:04/05/26 11:09 ID:???
もちろん可能だし、そーじゃないと意味ない(地上基地→母艦への飛行)
896名無し三等兵:04/05/26 12:03 ID:???
>>890
垂直系の機動はF-15よりも上らしい。
(某所の元空自パイロットより)

>>891
部隊単位ではF/A-18E/Fだけ。
897名無し三等兵:04/05/26 12:12 ID:???
>>896
推力重量比という概念を知っておるのかと小一時間ry
898896:04/05/26 12:35 ID:???
>>897
俺に言わずに、そのサイトに行って言ってやれ。
けっこう有名な人だ。

推力重量比からなめてかかって、やられるらしいぞ。
だから、わざとF/A-18は下から突っ込んで来るんだと。
899名無し三等兵:04/05/26 20:02 ID:???
>>893
F-18C/EのNATOPSにはそんな記述が無いんだがソースは?
900名無し三等兵:04/05/26 21:21 ID:???
900!!
901名無し三等兵:04/05/26 23:20 ID:???
>896
AIM-9Xは昨年の秋頃から岩国のVMFA-212にも配備されてるよ。
直接見たことはないが岩国のマニアのサイトでけっこう出てる。

垂直機動が抜群に良いってのはけっこう有名だよね。(1977年頃の
空ファンでYF-16とYF-17を対比した特集の頃から今までに何度も
雑誌で紹介されてる)
”相手の上を取る”という空戦のセオリーが全く通用しなくて、相手に
とってはヤリにくいとも書いてたかな。
コクピット横まで伸びたLEXが効いてるらしいね。ただしそれ自体が
空気抵抗になるのか、燃費が悪くて航続距離は短いけど。
902名無し三等兵:04/05/27 09:06 ID:???
>>901
AIM-9Xはあっても、JHMCSは装備して無いでしょ。
>>891は「HMS」でって言ってるし。
903名無し三等兵:04/05/31 12:54 ID:???
15の中の人曰く、一度尻に張り付かれたら、引っぺがすのに一苦労らしい。
904名無し三等兵:04/06/01 00:59 ID:???
>>903
>一度尻に張り付かれたら、引っぺがすのに一苦労らしい。
河童か、それともチュパカブラか。
905名無し三等兵:04/06/06 18:19 ID:msMqoS5+
VFA―27“ロイヤル・メーセス”が、遂にE型に乗り換える事になった。
でも、再来日するかどうか。
仮に再来日したら、CVW―5に複座と単座のバケモノが揃う。
906名無し三等兵:04/06/06 18:47 ID:6d0e0uvw
907名無し三等兵:04/06/06 23:29 ID:???
908名無し三等兵:04/06/07 00:10 ID:???
>>906
(;´Д`)ハァハァ
909名無し三等兵:04/06/07 17:09 ID:3AzXqvRN
>>906
な、何故「体操服+ブルマ」なので!? ビックリした。
910名無し三等兵:04/06/12 04:18 ID:Y6ZmdrZM
つまりはアフォって事でw
911名無し三等兵:04/06/14 14:45 ID:ZBHMrvhD
とんでますか
明日いつてみようかな
3時間かけて
912名無し三等兵:04/06/14 14:52 ID:???
>>911
今日?今日つうか、厚木基地でええ?
今日は飛んでない。つか、今、いるのかね?
漏れは北側だが、基地まではまだ何キロかあるから、南から出ると判らんし。

つか、すっかり忘れていたけど、厚木基地スレは落ちた?
913912:04/06/14 15:34 ID:???
今、何か飛んで言ったわ。まだ速度があったから、パターン廻って戻ってくるかも。
トイレ行くフリして、今、見に行ったんだが(w)来てるみたい。スパホ。
単機でまわって、降りるんだと思う。
914名無し三等兵:04/06/14 17:14 ID:???
どうも
あまり飛んでないみたいですねえ
明日は辞めときます
915名無し三等兵:04/06/15 10:53 ID:???
単機でタッチアンドゴーか
珍しいな
資格切れ対策かな?
916名無し三等兵:04/06/21 15:19 ID:OlmFt6tT
生で見たことないよぅ・・・
917名無し三等兵:04/06/21 21:27 ID:BK6QsqYy
F-18ってインデペンデンスデイに出てた飛行機?
918名無し三等兵:04/06/21 21:35 ID:???
USゴジラを射殺した飛行機でもある。
919名無し三等兵:04/06/21 21:36 ID:Xjle2NMF
というより、厚木でスーパーホーネットって
とんでるの?
920名無し三等兵:04/06/21 22:47 ID:???
>>919
飛んでる。
ヤパーシ騒音は上がってる気がする。
921名無し三等兵:04/06/22 14:04 ID:bDr9WyxL
VFA―27“ロイヤルメーセス”も、E型に機種転換して、夏の終わり頃に
第5空母航空団に復帰する予定。
VFA―27お下がりのC型は、第5空母航空団のVFA―192か195、
若しくは極東在日米海兵隊に「お古」として引き渡されるのだろう。
922名無し三等兵:04/06/23 11:41 ID:???
ん? Cはいったん米国に返して改修するんじゃないのか
923名無し三等兵:04/06/23 12:31 ID:???
古い機体から無くしていこうとすれば、海兵のF/A-18A+がまだ残ってるからそっちに回すかもね。
海軍内に回すならC型のとこでしょ。

VFA-27のはC(N)だから、改修するとこ無いぞ。
924名無し三等兵:04/06/24 11:55 ID:???
スーパーホーネットで質問なんですが、最初のころに製造されていたものは、
前縁フラップの内側のLEX部分が、フラップと同じように下がるようになっていたのですが、
最近の写真では下がっているのを見たことがありません。
廃止されていまったんでしょうか?

下がってる写真
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/images/fa18ef02.jpg
925名無し三等兵:04/06/24 12:16 ID:???
>>924
ウイングドロップ&抵抗過大の原因と疑われて96年から98年ごろの間に
廃止されたと記憶している
926名無し三等兵:04/06/24 12:24 ID:???
よく見てるなぁw
便乗質問だけど、C型みたいなスピ-ドブレーキってついてるの?
なにかのプラモのはそれらしきのが付いてた。
927名無し三等兵:04/06/24 12:26 ID:???
>>926
設計/試作時点ではあったんだけどね
今飛んでるのは付いてない
928924:04/06/24 12:29 ID:???
>>925
ありがとうございます。
無くなっちまったんですか、かっこよかったのに……。

腹からみた写真だと、その部分にラインが見えるからF-14Aのグローブベーンみたいに機能だけ殺したのかな?


>>926
無いです。
LEXスポイラーと各動翼の差動で減速します。
イタレリのは間違い。
929名無し三等兵:04/06/24 12:35 ID:???
>>928
21世紀に入ってから製造ラインから離れた新造機は完全になくなってると思う
930名無し三等兵:04/06/27 13:45 ID:ynlL8iRG
今より16年前に刊行された或る模型雑誌では「近未来の戦闘機はこうなる」
という感じで、カナード翼に2次元ノズルを付けたF/A―18・ホーネット
が出た事もあった。F/A―18E/Fでは、カナード翼も2次元ノズルも
採用されなかったが、もし採用していれば機動性はもっと良くなった?
931名無し三等兵:04/06/27 14:11 ID:???
F-18 HARVで検索汁
932名無し三等兵:04/06/27 14:16 ID:WNPm18UR
>>930

FBWとCCV技術の発達で固有安定を弱い負にして、細かく1/1000秒単位で
各動翼を制御すればカナード翼とかは必要無いんでは?

二次元ノズルよりは、ロシア形式の可変ノズルの方が既存機に装着しやすそう。
933名無し三等兵:04/06/28 13:33 ID:???
>>932
必要ない。
つか、カナードなくてもF-16もF/A-22もF-2もCCV機。

F/A-18はFBWがダウンしても飛行できることが求められたからCCVにできない。
E/Fでは取り下げられたけど、アレ以上機動性を向上させてどうする?
低速時の機動性は定評があるし、機動ピークの速度域も広げられてる。
反応性の向上なんかは、油圧の高圧化で達成してるしねぇ。

アクロバットするとき以外必要なさそうな……。

ロシア式でも2次元だけどね。
外観そのまんまで3次元てのなら、GEもP&Wももう作ってるよ。
934名無し三等兵:04/06/28 13:57 ID:???
>>933
CCVってのは「運動性を最優先した設計」であって、FBWもRSSもその手段
FBWであろ^がなかろ^がCCVは概念設計に組みこまれるものであって、
後からできるできないということにはならない
935名無し三等兵:04/06/28 14:10 ID:???
>>934
「運動性を最優先」した機体が水平尾翼の操縦のみで、どうやって帰還するんだか教えて欲しいんだが?
936名無し三等兵:04/06/28 14:18 ID:???
>>935
F/A-18のことをいってるのなら、F/A-18はCCVではない、つまり運動性再優先ではない
そしてCCVを採用した機には通常、主翼等が破損した時を想定したモードがある
937名無し三等兵:04/06/28 14:20 ID:???
で、この故障モードを発展させると今話題の「自己修復」機能ということになる
938名無し三等兵:04/06/28 16:29 ID:PAxQx13q
939名無し三等兵:04/06/28 18:24 ID:d8voSEkM
>>938
すごいな
宇宙船からウジャウジャ出てくるUFO戦闘機相手に
これなら安心だな
940名無し三等兵:04/06/28 18:32 ID:???
運動性を最優先するのがCCV?
アホちゃうか。
CCDは大後退角デルタ翼向けの技術だからF-16やF-18には効果が小さい。
941名無し三等兵:04/06/28 21:43 ID:???
>>940
打ち間違いにしては豪快な誤爆だな。
942名無し三等兵:04/06/29 11:31 ID:???
940はこの後、話をどー持っていくつもりかなw
943名無し三等兵:04/07/07 20:29 ID:E6+ERUsE
あげ
944名無し三等兵:04/07/07 20:46 ID:???
CCDも知らんで語ってるの?(w
945名無し三等兵:04/07/08 16:27 ID:KnE/6py4
今夏以降、VFA―27「ロイヤル・メーセス」はE型に乗り換えて、
CVW―5に帰って来る。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:28 ID:qg9oUzWU
大鷲飛行隊長だか梶谷俊作だか知らないが、いい加減その場の空気読めよ
独り善がりの駄文をダラダラ続けるから誰も相手してくれなくなるんだろ
アク禁にならないだけ運が良かったと思えよ
946は「これが駄文だ」という見本を見せたかったのか?
>>945
じゃ、いま厚木にはいないの??
949名無し三等兵:04/07/14 10:42 ID:hnIXIqEx
F/A18FJ
950名無し三等兵:04/07/14 12:18 ID:???
本人が御光臨です。
951名無し三等兵:04/07/17 23:04 ID:TflaymQJ
厚木にまだいるの?
952名無し三等兵:04/07/19 10:29 ID:MX1edY6n
>>951
今は、いません。
もうすぐ、空母キティホークと共に大きな演習に出かけるので。
953名無し三等兵:04/07/19 19:39 ID:9j3nxynI
>>952
今日の午前中に厚木で#101,#107,#115がT&Gやってましたが何か?
どこかの掲示板で見付けてきた話題を何の裏付けもなく偉そうに語ってると、自分が恥かくだけだよ
ねえ大輪氏非行体調さん(w
954名無し三等兵:04/07/19 21:59 ID:s13C8n/k
>>953
952じゃないけど、↓裏付けはそこらじゅうに転がってるかと(w
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040719-00000043-kyodo-soci

でもスーパーホーネットいたんだね。
もうすぐ厚木のオープン(つても盆踊り)なのにスパホ見れないのかと思ってたけど、ほっとした
955名無し三等兵:04/07/19 22:02 ID:s13C8n/k
と思ったがよく見ると、出港が19日午前8時ごろ、953の目撃が19日午前中・・・
やっぱスーパーホーネット見れないのかな・・・
956名無し三等兵:04/07/19 22:25 ID:???
痛い953が裏付けのない話を偉そうに語って恥をかくスレはここでつか?
957名無し三等兵:04/07/20 11:55 ID:???
だいたいが地元との基地協定で休日のT&Gは原則自粛することになっておるはず
まぁ米海軍はあまり気にしてない様子だけど
958名無し三等兵:04/07/20 12:05 ID:???
>>957
軍に「原則」とか「自粛」なんつー努力義務を設けても無駄だと思うのだが…。
出航する前はやらにゃならんし、その出航は予定通りに行われるわけじゃないんだから。
959名無し三等兵:04/07/20 21:58 ID:vI1oKSlF
>953ではないが、>956が一番痛いような・・・。
>951、952、954、955、956はCarrier Qualification
(着艦技能資格)を知らないのか?
960名無し三等兵:04/07/20 22:26 ID:???
>>958
はぁ、無知ってのは罪だね。
厚木だってどんだけ静かになってるのよ。
961名無し三等兵:04/07/20 22:37 ID:???
今日の17時頃に色付2機を含む4機のD-BACKがどっかから帰ってきた。

>959
CQくらい知ってる。出港後3日間くらい空母と厚木の間を行ったり
来たりするやつだろ?
962名無し三等兵:04/07/21 02:24 ID:???
おぉ〜帰ってきたか
サンクス!
963名無し三等兵:04/07/21 02:53 ID:???
二三日前かな、午前中に飛び立って逝く音がやけにうるさかった記憶がある。
964名無し三等兵:04/07/21 08:10 ID:???
厚木の離着陸が拝める家に住みたいんですが、(・∀・)イイ!物件ないですか?
965名無し三等兵:04/07/21 09:20 ID:???
地元の不動産屋に聞け。
ホントに近所のだけを扱ってるところの方が安いぞ。
駅前で広い地域を扱ってるところは高い。
966名無し三等兵:04/07/22 14:07 ID:???
967名無し三等兵:04/07/22 16:25 ID:goPVWNlH
空母と共に出港。F/A―18Fは、余りにも優秀過ぎて好きになれないが、
厚木基地に戻るまでは、1機たりとも壊れるなよ。
968名無し三等兵:04/07/23 23:34 ID:???
お手数ですが、?の部分教えてください。
NF100 VFA-?
NF200 VFA-?
NF300 VFA-?
NF400 VFA-?
NF500 V?
NF600 V?
NF700 V?
このあといくつまであるんでしょう?
969名無し三等兵:04/07/24 01:21 ID:???
>968
漏れも知らないから教えてほすぃ。
出来ればそれぞれの役割なんぞも相撲を例えにして教えてくれたら最高!
970名無し三等兵:04/07/24 02:42 ID:???
NFってことはCVW-5でいいんだよね?

 100  VFA-102  Diamondbacks   F/A-18F
 (200 VFA-27   Royal Maces    F/A-18C(N)→F/A-18E)
 300  VFA-192  Golden Dragons  F/A-18C(N)
 400  VFA-195  Dambusters     F/A-18C(N)
 500  VAQ-136  Gauntlets      EA-6B
 600  VAW-115  Liberty Bells    E-2C
 610  HS-14    Chargers      SH-60F/HH-60H
 700  VS-21    Fighting Redtails  S-3B

ってところです。VFA-27は機種転換のために本国に戻ってます。
971968:04/07/24 11:38 ID:???
>>970
ありがd
972名無し三等兵:04/07/24 12:04 ID:???
F/A-18EとF/A-18Fの役割の違いを教えてください。
973名無し三等兵:04/07/24 23:11 ID:???
>972
戦闘機の複座型の役割はどこの軍でもそうは変わらない、主に訓練、連絡用。
ただ米海軍のF/A-18Fに限っては、パイロット資格を持たないF-14後席搭乗員への失業対策という側面もあるそうな。
974名無し三等兵:04/07/24 23:54 ID:???
18Cって沢山あるのにあんまりdでないような気がする。
975名無し三等兵:04/07/25 00:23 ID:9PVmmzsR
F-18ってF-15と模擬空戦しても負けることはほとんど無いって本当?
976名無し三等兵:04/07/25 00:28 ID:???
なんかでイーグルドライバーがCはどってことないのにEは強いねと言ってた。
977名無し三等兵:04/07/25 06:50 ID:???
そりゃあCとEじゃぜんぜん違うだろうよ
978名無し三等兵:04/07/25 22:07 ID:???
>>973
アメリカ海軍はFには夜間および侵攻攻撃任務を与えるつもりだったかと
979名無し三等兵:04/07/26 08:57 ID:???
>>978
それプラス、FACとCAP。
よーするにF-14の任務をそのまま引き継ぐ。
980名無し三等兵:04/07/26 09:53 ID:???
そのためにはまあ複座は都合がよい。
>>973の側面も0ではないだろうが。
981名無し三等兵:04/07/26 22:50 ID:???
>978-980
フォローありがとうです。
982名無し三等兵
そろそろ次スレヨロー