最強の情報機関ってどこよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
現在、過去通じて最強の情報機関って?
CIA?KGB?モサド?シュタージ?・・・
2名無し三等兵:03/06/18 00:04 ID:???
3名無し三等兵:03/06/18 00:04 ID:???
3
3
4名無し三等兵:03/06/18 00:07 ID:QjSM78tR
俺の彼女
絶対ばれない様に浮気したつもりなのに、1週間でばれてしまった
5名無し三等兵:03/06/18 00:20 ID:???
甲賀
6名無し三等兵:03/06/18 00:23 ID:???
噂の眞相
7名無し三等兵:03/06/18 00:27 ID:k/FRroUF
朝鮮総連だろ。
8名無し三等兵:03/06/18 00:34 ID:???
最強の情報機関てなんじゃい
9名無し三等兵:03/06/18 00:35 ID:???
矢張り最強トーナメントをやって決める訳だろうか
10名無し三等兵:03/06/18 00:41 ID:???
>>9
二重スパイばかりで試合(?)にならない予感
11名無し三等兵:03/06/18 00:50 ID:lHa7/Sv1
2ちゃんねる
ある意味埼京
12名無し三等兵:03/06/18 00:51 ID:???
>>11
犯罪者排出率ナンバーワン
13名無し三等兵:03/06/18 01:06 ID:???
KCIA
14名無し三等兵:03/06/18 12:35 ID:???
>>8
構成員全員で殴り合いをして生き残った機関が最強。
往事のKGBは20万人以上いたそうですがなにか?
15名無し三等兵:03/06/18 19:17 ID:???
国境警備関係者を数に入れんな!

まあ、仮に数に入れたとしても我がMI6のボンド・カーで瞬殺だが。
16名無し三等兵:03/06/18 19:26 ID:???
枢密内閣官房
17名無し三等兵:03/06/19 14:37 ID:???
モサド、ほかの諜報機関の連中が認めるぐらいだから。
18名無し三等兵:03/06/19 17:12 ID:OSHYm16D
甲賀忍群
19名無し三等兵:03/06/19 17:14 ID:???
根来衆
20名無し三等兵:03/06/19 21:47 ID:e2qRe9kL
旧東欧って粒ぞろいな気が。
21名無し三等兵:03/06/19 22:21 ID:TsO99GAa
練る練るネルフ
22名無し三等兵:03/06/19 22:28 ID:???
内閣調査室
23名無し三等兵:03/06/19 22:29 ID:???
2chだろ
情報収集から破壊工作までなんでもするぞ
情報筒抜けだけど
24名無し三等兵:03/06/19 22:32 ID:???
マジレスすれば最も優れた諜報機関は朝日で、
防諜機関は朝鮮総連だ。
25名無し三等兵:03/06/19 22:32 ID:???
江戸城お庭番は既出?
26名無し三等兵:03/06/20 10:16 ID:uIUTs3IZ
KCIA?
27名無し三等兵:03/06/20 10:28 ID:???
何について最強なのかがわからにゃ語りようが無い。
情報収集?破壊活動?組織浸透?内乱誘発?人員訓練?
何なんだ>>1
28名無し三等兵:03/06/20 14:31 ID:uIUTs3IZ
情報収集能力だろ?情報機関だし・・
29名無し三等兵:03/06/20 14:45 ID:+jaHqZHz
文句なしでペンタゴン
30名無し三等兵:03/06/20 14:49 ID:???
情報「処理」能力では?
31名無し三等兵:03/06/20 15:00 ID:???
卍党を推してみるか
32名無し三等兵:03/06/20 15:07 ID:???
では、科学忍者隊
33名無し三等兵:03/06/20 15:19 ID:???
今の軍板のレベルを実感できるスレ
34名無し三等兵:03/06/20 23:22 ID:???
KGBなき今、モサドじゃないのかなぁ。
35名無し三等兵:03/06/21 10:58 ID:???
JETRO・・・・・ごめんなさい。ごめんなさい。
36名無し三等兵:03/06/21 15:45 ID:???
君らの知識はそんなものか?
37名無し三等兵:03/06/21 15:50 ID:???
>>1
踊るアホウに
>>36
見るアホウ
38名無し三等兵:03/06/21 16:29 ID:???
一国の大統領暗殺に成功したKCIA最強。
39名無し三等兵:03/06/21 16:37 ID:yik4TgLp
陸軍中野学校
40名無し三等兵:03/06/21 16:40 ID:???
>>37
同じアフォなら踊りらにゃ損々
41名無し三等兵:03/06/21 16:41 ID:doLpdHtP
NSA
42名無し三等兵:03/06/21 16:56 ID:???
コスタリカ中央情報企画省
略称コスマンコ
43名無し三等兵:03/06/21 17:14 ID:p298Swe2
特高警察
44名無し三等兵:03/06/21 17:16 ID:???
>38

自国の大統領殺して自慢するのか、コリアン。
45名無し三等兵:03/06/21 17:20 ID:veINjfxl
さいたま県警
46名無し三等兵:03/06/21 17:43 ID:???
三菱石油調査部
47名無し三等兵:03/06/21 17:44 ID:???
電通
48名無し三等兵:03/06/21 17:47 ID:???
昔は軍事・諜報板だったのに
諜報はどこかへ飛ばされたな
49sage:03/06/21 17:57 ID:T85YX2PG
JARO
50名無し三等兵:03/06/21 17:58 ID:???
>>48
 諜報だけに関係者専用板になっていたりするんですよ。
各国のやば目の情報が目白押しですがマターリとしております。
ログインには、名前にF(パーン
51名無し三等兵:03/06/21 18:23 ID:???
>>48
コス関連のネタが出てアボーンされた。
52名無し三等兵:03/06/21 18:32 ID:???
うちのお母んとその仲間のババアたち
53名無し三等兵:03/06/21 18:34 ID:???
MIB















スマソ逝ってくる・・・・
54名無し三等兵:03/06/21 19:11 ID:???
スパイ剃る毛最強
55村田 ◆manko/yek. :03/06/21 20:26 ID:???
ラジオライフ
56名無し三等兵:03/06/23 18:41 ID:???
悪いイメージがある国は秘密工作が下手な国。
本当は悪事をやっるのに、世間からはそう見られれず、あまり敵視されてない国が最凶。
57名無し三等兵:03/06/25 21:01 ID:4e8oLzGY
 カソリック。全世界に散在する7億の諜報員。
末端の信者が教会で神父に懺悔。このうち重要な情報が上へ上へと
吸い上げられ、最終的にバチカンへ。
 上記が理由で、プロテスタントは「カソリックは信用できない
(秘密を守れないから)」という。
58名無し三等兵:03/06/26 00:19 ID:4qbA8EMP
内閣〜ってどうなの?
59名無し三等兵:03/06/26 01:20 ID:???
そこそこ
世界レベルでみればカス同然
60sage:03/06/26 02:50 ID:9bEhqeM4
結局、ドングリの背比べに一票。 個人の心理に関する情報なぞ無限にあるわけだし。
61名無し三等兵:03/06/26 04:41 ID:5tinCpDb
2ちゃんねる、、、、と言ってもらいたい?
62名無し三等兵:03/06/26 05:52 ID:nbmh48nc
ミレニアム組織
63名無し三等兵:03/06/26 08:06 ID:???
>>58
力があったら、日本がスパイ天国にならんだろ。
64名無し三等兵:03/06/26 08:07 ID:aleZ76DB
そりゃモサドとうちのカミさんだろ。
65名無し三等兵:03/06/26 08:44 ID:???
>>63
内閣〜は防諜はやらんのじゃないのか?
要はあそこは情報集めだろ?
66名無し三等兵:03/06/29 22:10 ID:NYfKCoiS
帝国探偵社
67名無し三等兵:03/07/08 09:23 ID:F2gHLKhn
国際救助隊 Thunderbird
68名無し三等兵:03/07/08 14:30 ID:4s7Np+eI
ユニセフ
69名無し三等兵:03/07/08 14:47 ID:???
やはりCCIAだろうn(PAM!
70名無し三等兵:03/07/08 17:12 ID:???
KGBの優秀さについて

十数年前の前の話である。
国際会議の後,アメリカ大統領とイスラエル首相とソビエト書記長が,ゆったりとソファーに座って,酒を飲みかわしながら雑談していた。
そして,自国の情報機関がいかに優秀かについて激論を交わしたのだった

数週間後。とある国のとある森。アメリカのCIA,イスラエルのモサド,ソビエトのKGBの部員たちがいた。
彼らは,ウサギを森に放して,いかにそれを捕まえるかを競うことになったのである。

最初は,CIAがその森に入っていった。
彼らは,動物達の中にスパイを配置し,全ての植物,全ての鉱物について慎重に聞き込み捜査を行った。
そして,1ヶ月後,ウサギは存在し得ないと結論づけた。

次に,モサドが森に入っていった。
彼らは,顔色も変えずに森を焼き払い,2週間がかりで全ての動物を殺してしまった。そして,別の森からウサギを連れてきて,ウサギをつかまえたと結論づけたのであった。

最後に,KGBが森に入っていった。
彼らは,なんと1時間後に,ウサギを見つけたと言って,森から出てきた。
しかし,それはどうみても,ボロボロに拷問を受けたアライグマだった。
首ネッコをつかまれたアライグマは大声で叫んでいた。
「はい。その通りです!」
「私はウサギです!私はウサギです!私はウサギです・・・」
71名無し三等兵:03/07/09 14:41 ID:OyVUl8Sl
ばーか 陸上幕僚監部調査2部
72名無し三等兵:03/07/09 14:47 ID:???
週刊新潮もなかなか優秀な諜報機関。ただ時折ガセネタつかまされるがね。
73名無し三等兵:03/07/10 08:28 ID:p5iqcK+f

ロイドだろ
74名無し三等兵:03/07/10 08:33 ID:???
物的優秀さならアメリカだが,人的に優秀という点ではMI6だろ。
75名無し三等兵:03/07/10 08:45 ID:KyIbLWzo
統一教会だろ
国会議員に100人もの秘書を送り込んで
幹事長には女を与えて変態行為をさせながら情報収集
76名無し三等兵:03/07/10 10:42 ID:dtwcwbyq
>>75
主要紙とはいえないのですが、ワシントンポスト紙など
米国メディアも持ってるんですよね。
77名無し三等兵:03/07/10 10:45 ID:???
>>1
モサドをだしぬいたエジプト情報部。
78名無し三等兵:03/07/10 11:08 ID:dy9d+b7p
>74
MI6なんて組織はありません

なんてフォーサイスを気取って見る。
79名無し三等兵:03/07/10 14:33 ID:???
KCIA
80山崎 渉:03/07/12 16:37 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無し三等兵:03/07/14 09:19 ID:???
DIA
82山崎 渉:03/07/15 12:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
83名無し三等兵:03/07/15 22:31 ID:VdcREpdU
>>1
まあ冷戦華やかなりし頃は規模・人員・質・ルール無用のやり方、
から考えて圧倒的だったのはやっぱりKGBじゃないでしょうか。
一時はモサド内にすら入り込んでたみたいですから。
旧ソ連のような体制で国内マスコミからの批判というのが実質、存在
しないというのは実に非合法活動が行いやすい。民主主義とは相容れませんが。
その頃に世界規模の諜報網を持ってた組織を比較すると
KGB>モサド>MI6>CIA
ってとこでしょうかね。

84名無し三等兵:03/07/15 22:46 ID:???
層化学会に決まってんだろ。 宗教組織に偽装した最強諜報機関だよ。
85名無し三等兵:03/07/19 01:22 ID:0POHMLr3
フリーメーソン!!
86名無し三等兵:03/07/19 02:11 ID:???
「最強」が何を示すのかが問題ですが、
・規模ならKGB
・情報量ならDIA
・情報の質ならモサド>GRU
・行動力ならSDECE
かな。
ちなみにSDECEの行動力ってのはマフィア並みに露骨って意味よ。
アメリカの情報機関はいまいちよね。ラディンもフセインも殺せてないし。
8786:03/07/19 02:19 ID:???
失礼。
「情報量ならNSA」に訂正。
DIAって何?
8886:03/07/19 02:53 ID:???
なんだ米軍版GRUね。
たいしたことない。
89名無し三等兵:03/07/19 11:32 ID:???
>>86
SDECEは1982年以来、DGSEと改称。
Service d'Action Civicは廃止されt。
90名無し三等兵:03/07/19 13:14 ID:gC4qC4wk
最終強化版・爆弾完全マニュアル
〜花火で爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://neobomb.tripod.co.jp/ttp.html
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?爆発物?消火器爆弾も?
一万円でビル爆破バラバラ?日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。たぶん一日以内に削除されると思いますので。
91わんにゃん@名無しさん:03/07/22 13:27 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
92名無し三等兵:03/07/22 20:38 ID:???
↑このコピペは黒人好きのアフォ女のしわざ。
93名無し三等兵:03/07/22 23:21 ID:???
>>70
素晴らしい。ワラタ。こういう話大好き。
94名無し三等兵:03/07/23 06:33 ID:???
でも明らかに米国製のジョークだな。
米国も人のことは言えないだろうに…。
95ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:25 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
96名無し三等兵:03/08/02 13:56 ID:uitAiigS
内閣調査室の人員規模はあまり知られてないが、
実は5万人。
結構大きめの情報機関である。
97名無し三等兵:03/08/02 23:03 ID:???
ろくじろう (PAM PAM PAM
98名無し三等兵:03/08/02 23:23 ID:???
ショッカー(イー!
99名無し三等兵:03/08/03 11:59 ID:TTY2Ro0+
>>96
藻前の脳内閣調査室か?
脳の中の人も大変だな
100名無し三等兵:03/08/03 12:00 ID:???
100
101熊男 ◆f3i1ZVfXIQ :03/08/03 12:04 ID:???
>>87
DIAって国防情報局に決まってるじゃん。。。
それを何って(矢張りこれは釣りと(ry
102名無し三等兵:03/08/03 22:15 ID:XL2OIIS/
【JETRO】日本貿易振興会ってどですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1058968159/
103名無し三等兵:03/08/07 21:46 ID:???
今日のアンビリーバボーは面白かった。
と言っても有名な話だけど。

結局アナログ式のソーシャルエンジニアリングが一番の脅威だよねえ。
104名無し三等兵:03/08/08 04:17 ID:???
日本では民間商社の駐在員や出張社員が情報源になってて
政府の隠語ではスパイの事を「行商人」と呼ぶって
大沢有昌の小説で読んだが、どこまで本当?

もし本当なら、日本の情報収集技術は中世の欧米と同一レベルで止まってる・・・
105名無し三等兵:03/08/08 16:47 ID:???
>>104
おまえ自身は、それを読んでどこまで本当だと思うんだ?


俺的には、そいつらは、数百年の時を経過しても未だに色褪せずに通用する
普遍不朽の素晴らしい情報源だと確信しているが。
106名無し三等兵:03/08/09 01:43 ID:???
情報機関諸々についてまともに語れるスレは2chに存在しないのか?
結構意外だなあ。
107名無し三等兵:03/08/09 13:23 ID:???
>>106
いや、口の軽い自衛官とかメーカー工作員とかと違って
情報部員は口が堅いのですよ、きっと(w
108妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/08/09 18:37 ID:???
>>107
 テロ赤のお昼の奥様向け番組中で、北に捕まった元報道機関の人間が、「内調に渡したビデオが
 そっくりそのまま北に送られてた。訴え(ry 謝罪と補(ry。」っていってたなぁ。


情報部員って野球部員と同じような響きに感じるのはおらだけだろうか。
夏だからかなぁ。
109名無し三等兵:03/08/09 18:39 ID:???
内務省公安9課


ごめん、さっき攻殻機動隊観たとこ。
110名無し三等兵:03/08/09 18:41 ID:???
統幕情報本部

費用対効果で最弱の情報機関
111名無し三等兵:03/08/09 18:44 ID:???
岩手県警交通指導課
112名無し三等兵:03/08/09 20:39 ID:my+1T87i
NTT日本
113名無し三等兵:03/08/09 21:23 ID:???
ttp://www.infovlad.net/underground/asia/japan/

Vladmir氏の「北朝鮮サイバーワールド」買う?
114名無し三等兵:03/08/09 22:03 ID:irg9X9JC
ネットランナー編集部
115名無し三等兵:03/08/09 22:07 ID:???
SONYのセキュリティは破れない
116名無し三等兵:03/08/11 08:42 ID:???
層化がかーいも凄いよ。
盗聴、ストーカーしまくり。
117山崎 渉:03/08/15 21:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
118名無し三等兵:03/08/19 05:21 ID:glXTrxaQ
こういうスレって題材に秘密が多すぎて誰も語れないんだよなぁ‥
119SOG ◆8rAY01qi.U :03/08/19 06:03 ID:damoRB4f
やはり山崎渉が最強なのだろうか・・・
120名無し三等兵:03/08/19 09:10 ID:6SH9Jtxe
CIAやKGBのお世話になる事はあまりないけから、最強は104だと思う。
しょっちゅうお世話になってるよ
121名無し三等兵:03/08/19 22:47 ID:???
>>118
ソースを出してもそれが信憑性のあるものとは限らないしね。
122名無し三等兵:03/08/19 23:43 ID:6yxlRZyQ
つか国家の情報機関が本来の役目通りまともに機能してるか
どうかってのはその国の外交見ればある程度わかりますよ。

日本は・・・(汗

123ふじわらふひと:03/08/20 00:40 ID:???
>日本は・・・
 皆が遊んでても世界に敵なしですし..
 
124名無し三等兵:03/08/20 00:49 ID:???
>日本は・・・
 国際イスラムテロに狙われまくってもおかしくない立場にも関わらず、
 なんも対策してないのに、ほとんど狙われる兆候ありませんし・・・・・・・・
125名無し三等兵:03/08/20 02:04 ID:???
>>124
日本は工作員に甘い国だから、物資・資金調達、情報の中継基地として取っておきたいのかも。
126名無し三等兵:03/08/22 01:02 ID:???
>>122
情報機関ダメ=外交ダメ は確かだろうが
外交ダメ≠情報機関ダメ だろう。

情報機関が政治や外交を操るわけではない。
どんなにいい情報を持っていても活用できなければね。
127名無し三等兵:03/08/29 15:19 ID:3zKa+UZq
MI6はすごいよな。
やはり大英世界帝国の時に張り巡らした地球規模の情報網が
基礎になってるし、移民を含む多様な民族のスタッフが役に立っている。
地球規模の進出を経験せず、黒人や白人の少ない日本では無理だろう。
128名無し三等兵:03/08/29 23:52 ID:???
>>127
こういうのはどうよ?


――陸軍中野学校と満鉄調査部出身者達の活躍

 第二次世界大戦における暗号解読失敗で辛酸を嘗めた日本は戦後
民間部門の海外産業情報収集能力により輸入出業で成功し、
経済大国として復活することができた。
(中略)
当時のHUMINTの核心を演じた「戦力」は、陸軍中野学校出身者と満鉄調査部出身者。
特に陸軍が諜報員を養成するため、政府が昭和13年に設立した中野学校の出身者達は、
戦後になると民間企業に就職し、政府と民間企業とのあいだで、海外の情報を共有するための
核心的な役割を演じた。

HACKER JAPAN 9月号
サイバーテロ最前線
第2回 我が国の情報戦対策Part1より
129名無し三等兵:03/08/30 08:30 ID:dYbbfho+
イギリス人がロシアにいても目立たない。
しかし日本人だと目立つ。これだけでも警戒され、情報収集は困難。
関東軍の特務機関も主に満州、中国で活動していた。
東洋人は目立つから無理。
130名無し三等兵:03/08/30 15:11 ID:???
白人がアジアの情報を集める場合には逆の事が言えると思うのですが・・・。

そういえば、冷戦時代ロシアの列車に日本が隠しカメラを仕掛けた事がありません
でしたっけ?
131名無し三等兵:03/08/30 21:31 ID:???
どうやら129は007の見過ぎらしい。
132名無し三等兵:03/08/30 22:50 ID:???
>>129の隣の家の権兵衛たんが、ホテルの喫茶で
体格のいいロシア人と会ってるところを見ますた。
ちなみに権兵衛たんは、自衛隊の幕僚とも知り合いで、
家族ぐるみの付き合いだそーでつ。
133熊男 ◆f3i1ZVfXIQ :03/08/30 23:36 ID:???
>>129
寧ろ日本人なら観光客と思ってくれるのでは?
多少挙動不審な振る舞いをしても「日本の観光客」だからと
見落とされそう。

>関東軍の特務機関も主に満州、中国で活動していた。
つうか関東軍の特務機関なんだから中国で活動するに(ry
134名無し三等兵:03/09/06 06:05 ID:???
富山の薬売り
135名無し三等兵:03/09/06 06:05 ID:???
越後のちりめん問屋のご隠居
136能無し三等兵:03/09/24 21:07 ID:???
やしちこれ最強

モサド?CIA?KGB???
やしちにかかれば
うっかり八兵衛 並に無能だYO!


…ただし屋根裏がある文明圏限定。
137名無し三等兵:03/09/26 00:08 ID:OXsCsQC5
>>133
ひょっとして、南機関のことでつか?
138名無し三等兵:03/10/17 23:40 ID:???
日本最強の情報機関は公安だしょ。
(麻生幾の新刊はどうなのだろーか)
139名無し三等兵:03/10/19 23:18 ID:???
ハカージャパンの次号で内調について取り上げるってさ。
2ヶ月後の話だが。
140名無し三等兵:03/10/21 22:06 ID:???
内調もまあ毀誉褒貶甚だしい組織だよな
とりあえず防諜・謀略機関ってわけじゃなかろーが
141名無し三等兵:03/10/26 09:48 ID:???
内調は基本的に情報分析機関だろ?余所の省庁が集めた情報を元に分析。
142名無し三等兵:03/10/27 00:06 ID:xXUZUz20
KGB始まって以来の冷えた心の持ち主って誰?
143名無し三等兵:03/11/14 21:29 ID:???
144名無し三等兵:03/11/15 01:59 ID:zsvG4h/P
■スパイ防止法の制定。

■内閣情報調査室を格上げして公安調査庁と
外務省国際情報局を吸収。
海外での情報収集、内外関係機関との連絡調整、
総合的な情報分析機能を強化。
(日本版CIA)

■警察庁警備局を格上げして体制を強化。
(日本版FBI)

■防衛庁・自衛隊の内外での人的情報収集機能を強化。
情報保全隊と警務隊を統合。
145名無し三等兵:03/11/15 22:10 ID:vjnyevn8
(参考)外国の主な情報・団体規制機関の所属組織等
http://www.kantei.go.jp/jp/gyokaku/houmu616.html
146名無し三等兵:03/11/16 00:54 ID:M5YPblQb
>>144
どうせなら警備局も内調に吸収させた方がいいんじゃないか?
147名無し三等兵:03/11/16 01:00 ID:???
そして内務省復活。
148名無し三等兵:03/11/17 20:49 ID:???
内務省治安維持局暗殺課ですが、何か。
149名無し三等兵:03/11/18 08:19 ID:6BVyeetD
仕事はあるんですか?
150名無し三等兵:03/11/18 09:16 ID:???
>>1モサドだろうな。被害妄想で火病が発動したとしか思えない
執拗極まるナチ残党狩りには驚嘆するばかりだ
151名無し三等兵:03/11/18 15:57 ID:???
>>129
中央アジア系と言うのなら無理でもない。
モスクワなんかは朝鮮人中国人も多いしな
152名無し三等兵:03/11/20 23:38 ID:???
>>150
まあナチ狩りを勝手にがんばってくれたんだからいいじゃないか。
153名無し三等兵:03/12/06 20:21 ID:???
保守
154名無し三等兵:03/12/09 17:42 ID:Jf2wAvUs
バチカンという人がいるのだけど・・・ネタなのだろうか?
155名無し三等兵:03/12/09 17:57 ID:rPgVOzgG
そいつはバカチンだろ
156名無し三等兵:03/12/09 18:02 ID:wNW2anu3
おい、日本国最強の諜報機関どこよ?
内調?公調?警察庁警備局?防衛庁情報本部?
俺マジで就職考えてんだけど。
157名無し三等兵:03/12/09 18:04 ID:???
カトリック10億が身分に関係なく毎週懺悔し教戒師が聞く
バカチンは誰だ?
158名無し三等兵:03/12/09 18:08 ID:rPgVOzgG
>>157
おまえがバカチン
159名無し三等兵:03/12/09 18:13 ID:rPgVOzgG
教戒師には守秘義務がある。
バカチンが懺悔の内容を何らかの情報源としていたら問題だ。
160名無し三等兵:03/12/09 18:15 ID:???
教皇庁に対する守秘義務はない
161名無し三等兵:03/12/09 18:17 ID:rPgVOzgG
報告の義務もないが
162名無し三等兵:03/12/09 18:19 ID:???
最強の防諜機関は?

やっぱシャバク?
163名無し三等兵:03/12/09 18:25 ID:???
皇宮警察
164名無し三等兵:03/12/09 23:27 ID:H3joAz/W
今後、KGB改めSVRが強化されそうな悪寒
165名無し三等兵:03/12/09 23:55 ID:KIi0Hm2x
東スポ編集部
166名無し三等兵:03/12/14 01:06 ID:???
電通ってもう出たか?
167名無し三等兵:03/12/14 16:31 ID:KZX9ExkX
NHKも諜報機関だな
168名無し三等兵:03/12/14 17:23 ID:???
2ちゃんねる
169名無し三等兵:03/12/14 19:14 ID:noWj5Q6l
ノビー率いる勝ち組クラブ
170名無し三等兵:03/12/14 19:20 ID:???
ウリナラのKCIAが最強ニダ。ホルホルホル・・・
171場所は35N11/136E53:03/12/18 03:12 ID:SFkldedZ
細かい場所ではないが、大体の都市がわかるであろう。
本気にするかしないかは諸君等の判断にまかせよう。
The Hamas guerrilla is coming.It is very dangerous.
Several wounded persons and dead persons have come out.
172名無し三等兵:03/12/24 11:26 ID:UW2KPm4B
>>171
35度ってのはわかるんだけど、Nの後の11は何?11分ってこと?
173名無し三等兵:03/12/24 11:50 ID:???
OSS
174名無し三等兵:03/12/25 02:32 ID:???
>>171
そこって名古屋の東海総合通信局じゃ無かったっけ?
175名無し三等兵:03/12/27 04:55 ID:ITijmz7X
猪瀬直哉とかみてて思うんだけど、
日本って、公文書館で粘っても秘密情報なんて出てこないから、
権力に入り込まないと、知りたいことも調べられないんだよなぁ。
176名無し三等兵:03/12/27 05:16 ID:???
情報入手先、マスコミ、商社の海外駐在員から
他には大使館で雇ってる現地人
裏とって報告。

政治家へはこんなんで十分です
177名無し三等兵:03/12/28 04:46 ID:???
最強、つぅ定義がよくわからんが、それは
工作能力のことか?それとも、情報収集能力のことか?


工作能力はともかく、情報収集能力では、いまだに、モサドやCIAをもってして
バチカンにはかなわんぞ?


てガイシュツ?
178177:03/12/28 04:54 ID:???
なんか、今レスみてたけど、けっこうガイシュツなのね<馬鹿珍
こんなレス書いてるようじゃ、いまのどこかの工作員に拉致r
179名無し三等兵:03/12/31 06:59 ID:???
内閣府情報調査局(局長:内閣情報官)
 ├内務省国家情報局
 ├外務省国際情報局
 ├国防省統合幕僚本部第二幕僚部(情報担当)
 ├財務省国際局調査課
 └産業省経済情報局
180名無し三等兵:04/01/07 15:09 ID:???
ほしゅ
181名無し三等兵:04/01/11 21:32 ID:8y1U0gKg
あげ
182名無し三等兵:04/01/12 00:23 ID:???
文化庁長官
 └次長
   └文化財部
     └伝統文化課
       ├甲賀忍群
       ├伊賀忍群
       ├風魔忍群
       ・・・
183名無し三等兵:04/01/12 00:56 ID:???
>>182
根来が抜けとる
184名無し三等兵:04/01/12 12:01 ID:???
猛者奴
185名無し三等兵:04/01/17 07:58 ID:???
うちのかぁちゃん

なぜ、そう的確に部屋に隠したエロ本をかぎ当てる?



工作能力もすごい。
オナーニしてる最中、それをかぎつけ、忍び足で俺の部屋に接近、
そしてエントリー・・・・・・・・


ぶっちゃけ、サイレント・キリングだけなら、ソリッド・スネークとタメ張る
かもしんない


186へタレ水兵曹:04/01/21 17:34 ID:qiFMSHrH
そりゃ〜、ソーカG会の本部の某局でしょうが・・・!
187名無し三等兵:04/01/22 18:38 ID:6RrLIe1d
内務省警保局
 └保安警察部
  ├警察課
  ├保安課
  ├沿岸警備課
  ├出入国管理課
  ├国際課
  ├情報課
  └要人警護課
188ヘタレ三等士:04/01/22 20:41 ID:KL2StHbR
187>>
知らぬ間に、学会ってそんなに軍事化果たしていたのか?(汗)
189名無し三等兵:04/01/22 20:46 ID:???
>>185
オカンには旦那の財布に万札とコンドームが何枚入っているかなど特殊能力に長けているのだ!
190名無し三等兵:04/01/22 23:06 ID:rIltQ9L3
母ちゃん能力で、忘れてはならないのは探知能力だ。
これでダンナの浮気を確実に当てる。
191名無し三等兵:04/01/22 23:13 ID:???
銀河連邦警察
192名無し三等兵:04/01/23 00:02 ID:???
>>182
文化庁は文部科学省に統合されたんじゃなかったか?
193名無し三等兵:04/01/23 00:17 ID:???
宮内庁
 └陰陽稜
   └陰陽師
     └安倍晴明
194名無し三等兵:04/01/25 20:50 ID:???
ネタスレ化。
外務省板とか作れよ。
スパイ板とかにすると厨房化しそうな悪寒。
195名無し三等兵:04/01/27 23:41 ID:???
ではインテリジェンス板とカウンターインテリジェンス板ではどうか?
略されるとインテリ板になっちまう。
196名無し三等兵:04/02/14 05:40 ID:yLlpMvyR
NSAだろうな、やはり。
予算はCIAの10倍。
本当に重要な情報機関は決して表には出そうとしない。
CIAなんぞ、現役エージェントがフランスのドキュメンタリー番組に出て
国家機密をべらべら喋ってる。
あれはハリウッドの為のスパイ広報活動茶番組織だ。
そりゃクリントンにも相手にされんわ。
197名無し三等兵:04/02/14 06:37 ID:ZquVk4Sv
内調

共同通信
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
早く手を切れよ
198名無し三等兵:04/02/14 21:33 ID:???
ジェトロに決まってんだろう。
199名無し三等兵:04/02/14 21:46 ID:0nifZmDV
【英国】麻薬取引など組織犯罪取り締まり強化、英国版FBI「重大組織犯罪局」創設へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076391853/
200GET:04/02/14 21:51 ID:???
200GET
201名無し三等兵:04/02/14 21:59 ID:vgvndJ6Q
>>197
もともと共同は国営だったんだから、手を切れってのはおかしくないか?
202名無し三等兵:04/02/21 14:27 ID:???
内調の外郭団体

財団法人 世界政経調査会    代表者:鎌倉節(会長・元宮内庁長官)
社団法人 東南アジア調査会   代表者:山本鎮彦(会長・元警察庁長官)
社団法人 国際情勢研究会    代表者:栗山尚一(会長)
社団法人 国民出版協会      代表者:吉村清(会長・元内閣調査官)
社団法人 民主主義研究会    代表者:浅沼清太郎(会長・元警察庁長官)
株式会社 時事通信社       代表者:榊原潤(代表取締役)
社団法人 共同通信社       代表者:山内豊彦(社長)
株式会社 共同通信社       代表者:山内豊彦(代表取締役社長)
社団法人 内外情勢調査会    代表者:村山政敏(理事会長)
財団法人 ラヂオプレス       代表者:伊集院明夫(理事長・元オーストリア大使)
JONC(日本海外ニュースセンター) 代表者:市原和夫(会長・元内閣調査官)
203名無し三等兵:04/02/22 02:56 ID:???
NSAはあらゆるgccコンパイラにバックドア接続のためのトラップ
を組み込ませてるそうだ。(LINUX含む)
ネット上を流れるありとあらゆる情報は、どんなに厳重に暗号化しても
アメには秘密はありえない訳だな。
怖ェー
204名無し三等兵:04/02/22 16:03 ID:???
そこで棄て彼のグラフィーですよ。
アルカイダとかも使っている。
マジオススメ。
205名無し三等兵:04/02/23 14:20 ID:hH3j7AOt
>>202
肝心なとこ忘れてる。

NHK
206へっぽこ機長:04/02/24 04:35 ID:hQrqe7y0
>>203
MS VB6のヘルプの中でマイクロソフトがNSAから
トラップを内臓するように圧力を受けているっていう内容の記事があった。
なんでVBのヘルプにそんな記述があるのかは知らないが、マイクロソフト
が公式に認めてる事なんだからかなり一般的な事なんじゃない?
エシュロンネットワークもだいぶ認知されてきたし。

ま、インターネット自体が国防総省発だからねぇ。
207名無し三等兵:04/03/07 15:48 ID:???
内務省の完全復活を待望するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1077948221/
208名無し三等兵:04/03/13 04:24 ID:+jmDELFx
japan
209名無し三等兵:04/03/13 17:28 ID:XMyhXIMo
黒タマネギや紫タマネギはガイシュツでつか?
210名無し三等兵:04/03/13 22:31 ID:iexS2KHI
チヨダだとかサクラだとかZEROとかいわれているあの機関は?
211名無し三等兵:04/03/15 00:36 ID:???
内調がそんな立派な機関なら地下鉄サリン事件は起きんかったなあ。
212名無し三等兵:04/03/18 00:29 ID:t3tLUFZ1
戦前からの情報分析能力の低さは何故なのでしょう。
213エース ◆zfiUb6EEB6 :04/03/18 00:31 ID:8qTaI5Qz
まずは「最強」の定義から調べよう
214名無し三等兵:04/03/18 01:00 ID:GsIKKw4y
子供電話相談室
215名無し三等兵:04/03/18 01:04 ID:MbKGTvnj
>>212
島国で隣国がいきなり国境越えて攻めてくることもなく
経済が自己完結してた期間が長くて世界にアンテナ伸ばさなくても
良かったからじゃない?

イギリスは島国だがひきこもらずに早々と世界経営に乗り出したから
情報活動も自然と長けていった。

216名無し三等兵:04/03/18 09:16 ID:00DgEM1B
チヨダだとかサクラだとかZEROとかいわれているあの機関は?
217名無し三等兵:04/03/18 12:14 ID:7ndeRbBY
部落解放同盟だろ
218名無し三等兵:04/03/18 13:14 ID:???
中華人民共和国、新華社通信。
219名無し三等兵:04/03/18 15:15 ID:ra4JsMxU
 >>175 日本って、公文書館で粘っても秘密情報なんて出てこないから、

 アメリカってよく機密文書が公文書館で見つかるよね。
しかもかなりダークなものも。
何でだろうね。
官僚のささやかな抵抗って聞いたこと歩けど・・・
220名無し三等兵:04/03/18 22:14 ID:00DgEM1B
聞いてるのかてめえら!!

ZEROはどうなっつってんだろうが!!

それともこのスレには革マルばっかりで、怖くてかきこめねえのか!?
221名無し三等兵:04/03/18 22:18 ID:???
なにかな?
222名無し三等兵:04/03/19 11:02 ID:C4Q1DK5A
甲賀?伊賀?風魔?ハン。そんなのゴミ以下。

最強の忍びは透波に決まってるだろ、愚民が。
223名無し三等兵:04/03/19 11:19 ID:???
朝日新聞と社民党
224名無し三等兵:04/03/19 12:10 ID:???
>>99
まったくだ。
5万人なんてことがあるわけないだろ。

実際は、正規の職員だけで5億人以上、
雇用してるスタッフやエージェントなどを含めると、
100億人を優に超えている。

225名無し三等兵:04/03/20 00:19 ID:???
>206
そんなもん、アメリカ合衆国そのものに決まっている。

中国向けのボーイング製政府専用機に盗聴器仕掛けられてた事があったよね。
あんな事はあの国では当然。
グローバルスタンダードを謳うアメリカ企業はユーザーの利益よりもアメリカ
の国益を優先する。あの国は欺瞞だらけだ。
226名無し三等兵:04/03/21 23:12 ID:???
最強って何よw
227名無し三等兵:04/03/21 23:14 ID:???
>>226
一番強い事。

国語辞書でも引けや。
228iwsjnf[Vice Admiral]:04/03/22 00:05 ID:Iij5M8IJ
>>225
三重(みつじゅう)やSONYにも、そうあって欲しいと漏れは思うがな。
229名無し三等兵:04/03/22 06:25 ID:odSYCNga
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>  忍者が最強でござる。
  ヽヽ___ノ
230_:04/03/22 07:46 ID:blLSEWBz
 やっぱ最強は近所のおばちゃん。KGBのびっくりの情報収集力。
 一端握られたらもう地域社会からの抹殺を意味する。
231名無し三等兵:04/03/23 09:04 ID:/E5q8tlY
デマも多いよな。
232名無し三等兵:04/03/23 09:54 ID:???
うるおぼえだけど、それとしらずにKGBの職員を誘拐監禁して
かくれている氾人に対して、KGBが氾人の家族だかをつかまえて
指を切り落として氾人の隠れ家ドアの前に、メッセージを書いた
紙と一緒においた。メッセージが、
"oh you like that game? then shall we play that game"
KGBは気合いが入ってると思った。

233名無し三等兵:04/03/23 11:52 ID:???
CIAも所詮はNSAやNROに躍らされてるだけ



ところで、情報機関って本気になればなんでも解るものなんですか?
例えば俺の家にあるパソコンの構成とか、元カノに昔送ったプレゼントの値段とか
234名無し三等兵:04/03/23 12:41 ID:ghqr7P1e
本気になればわかるだろう。
235名無し三等兵:04/03/23 22:57 ID:???
本気にならないと思うけどね。
236名無し三等兵:04/03/24 23:46 ID:???
>>233
CIAとNSAでは同じ諜報でも
分野が違うわけだが。
237名無し三等兵:04/03/25 21:57 ID:???
朝日新聞
238名無し三等兵:04/03/25 22:06 ID:ssVZhhxS

 どうでもいいが、自前で気象衛星一つも飛ばせん国が
 何の偵察衛星か?馬鹿が
239iwsjnf[Vice Admiral]:04/03/25 22:09 ID:Z+CM/YZL
No Such Agency。
240名無し三等兵:04/03/25 22:30 ID:d9gsM4Uo
実際に空港で爆弾テロを行った
『毎日新聞』もなかなかの組織だと思う
241名無し三等兵:04/03/28 03:14 ID:???
保守
242名無し三等兵:04/03/28 03:28 ID:???
D機関だろ。

アメリカの情報機関で、ダレスという奴がトップ。

スイスを中心にしてヨーロッパで、対日和平工作・対独終戦工作を行い、それだけの権限があった。
243名無し三等兵:04/03/29 13:36 ID:???
【政治】"CIAモデルに" 内閣情報調査室、首相直轄の強力な情報機関へ改組検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080518599/
244名無し三等兵:04/03/31 22:07 ID:???
【政治】"CIAモデルに" 内閣情報調査室、首相直轄の強力な情報機関へ改組検討★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080668961/
245名無し三等兵:04/05/10 14:17 ID:Bwr7+cGu
age
246名無し三等兵:04/05/26 19:10 ID:???
>>233
>パソコンの構成とか
これはNSAとかGRU第6局ならそんなに難しくはないんじゃないか。

>元カノに昔送ったプレゼントの値段とか
これは元カノないし>>233本人を買収、または誘拐後尋問ないし拷問すれば聞き出せる。
247名無し三等兵:04/06/12 02:30 ID:???
NSAは諜報機関じゃないんだが

NSAやDIAその他の集めた情報を、最終的に分析する権限あるのが、CIA

248名無し三等兵:04/06/12 10:25 ID:Bs2rC8UR
age
249名無し三等兵:04/06/12 11:15 ID:ozPo9eCk
ジャパネット高田
250名無し三等兵:04/06/15 22:57 ID:???
NSAって情報機関じゃないの??
251名無し三等兵:04/06/26 23:34 ID:???
諜報機関と情報機関の定義が違うんだよ。
えりんと・こみんと・ひゅーみんとって言葉は知ってる?

NSAは、えりんと・こみんとを扱う国家機関。ちなみに、世界最大。
同業者として有名なのは、英国のGCHQか。あと、日本も情報本部にそこそこの
規模の部隊がある。

で、NSAだの国家偵察局だの海兵隊情報部だの合衆国の情報機関全部で構成され
ているのが「情報コミュニティ」だわ。

で、情報コミュニティは、NCA、就中大統領閣下に対して、国家戦略情報分析と
かいうペーパーを出す責任があり、その内容の最終的な確定は、情報コミュニティ
の長も兼務するCIA長官の権限に属するって話よ。
252名無し三等兵:04/06/27 23:49 ID:???
わぁ、レスサンクス。
つまり、NSAは情報機関だけど諜報機関ではないということ?
諜報機関ってのはひゅーみんとを扱う機関ってこと?
ということはGRUは諜報機関だけど、GRU第6局は情報機関ってこと?
どっちにしても、スレタイは最強の「情報機関」と書いたーるから、>>246がNSAを入れたことに
何か問題があるの?
よくわからんにゃー。
253名無し三等兵:04/07/08 22:48 ID:???
247はただの知ったか
スルーしろ
254名無し三等兵:04/07/09 12:34 ID:???
>>224
落ち着け。
日本の総人口は約一億三千万人ですよ?三億七千万人も多いってのはどういうこった?
それと、なんだよ100億人って。地球の総人口より多いんじゃないか?
255名無し三等兵:04/07/10 00:01 ID:???
>>254
ネタにマジレ(ry
256名無し三等兵:04/07/10 08:28 ID:R3X2dB5O
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
257名無し三等兵:04/07/10 09:15 ID:YW0jKFkM
銀河連邦警察
258名無し三等兵:04/07/10 11:12 ID:j6KiWF3s
KCIA
259名無し三等兵:04/07/10 11:18 ID:9dpzQ38/
京都府警
260名無し三等兵:04/07/10 12:28 ID:???
うちの近所のおっちゃん、何でも知ってるぞw
特に飲んでる時は政治から歴史まで吹きまくりww
261名無し三等兵:04/07/10 16:12 ID:???
京都府警はキンタマのもみ消しに必死です。w
262名無し三等兵:04/07/11 00:14 ID:???
>>254
五億人という試算はモグラを含めた数であることは言うまでも無い。
百億人という数字は将来的な概算であることは言うまでも無い。
263名無し三等兵:04/07/14 20:05 ID:???
税務署。
264名無し三等兵:04/07/15 04:23 ID:???
そういえばロシアの税務警察は突撃隊があったな。
そうそう、ロシアといえば↓
744 :名無し三等兵 :04/07/15 00:27 ID:wvydACqs
KGB“復活”、新組織をプーチン大統領が承認
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040714i214.htm
↑だってさ。
日本も、早々に対策取らんと危ないだろうね。
例えば対抗組織を作るとか、ロシアと仲良くなっとくとか。
265名無し三等兵:04/07/25 22:42 ID:???
米特務機関が毛沢東暗殺計画、邦人関与…中国外交文書

 【北京=佐伯聡士】新中国成立翌年の1950年の国慶節(10月1日)
に、米特務機関が北京の天安門楼上に並ぶ毛沢東主席ら国家指導者の暗殺を
計画し、未然に摘発された事件に、日本人がかかわっていた経緯が、中国外
務省の公開した外交文書で確認された。
 中国紙「法制晩報」が伝えた。
 同紙によると、この日本人は「山口隆一」氏。もともと日本の特務(スパ
イ)で、1946年に米特務機関の情報員になった。山口氏はイタリア人ら
と50年1月に暗殺計画に着手。
 しかし、9月末、山口氏らは一斉に逮捕され、山口氏とイタリア人は51
年8月、銃殺刑になった。(読売新聞)
[7月25日1時29分更新]


うーんイタリア人と組んだのは間違いだったのでは?
266801板よりコピペ:04/07/25 22:50 ID:???
871 風と木の名無しさん sage 04/07/16 15:33 ID:qkJueTBJ
陸軍中野学校出身者の戦後経緯

敗戦直後に陸軍中野学校出身者は会合を開き
今後の日本の情報収集活動についてどうすべきか議論する

政府は反動から対外的にも軍事、諜報関係を一切断絶する可能性が濃厚と考えられるので
民間企業を中心とした民間諜報網の構築を提言する

陸軍中野学校出身者が商社、マスメディアに就業。
特に商社の情報収集能力は世界規模に渡る。(世界 128ヶ国 365ヶ所に日本の商社の支社がある。)

その後、政府の情報網と民間商社の情報網が直結。

現在に至る。

民間企業による情報収集体制は世界で日本だけ。
267名無し三等兵:04/07/26 00:40 ID:???
兵庫県警神戸西署
268名無し三等兵:04/07/31 19:55 ID:???
日本は昔から情報戦 弱いよな
戦争に勝てん理由がよくわかるよ。

アメリカ イギリス イスラエル ロシアはこの点よくわかっているね。
二十一世紀生き残れそうにないな 日本・・。
269名無し三等兵:04/08/09 22:48 ID:CunNofk9
最強の情報機関なんて、漏れ達庶民が知っている時点で最強ではない。
Need not to Know.
「知らない所で日本国国家公務員が尽力している」と信じよう、諸君。
270名無し三等兵:04/08/12 17:29 ID:nnMzTGxf

阿痔唖梗塞株 他の航空測量会社
日本国内の航空測量会社は公共事業の測量作業を
予算の1/2以下にダンピングして受注している
国内では赤字になり 消化出来ないので撮影以後の地図作製作業を
中国に外注にだしている、日本の大部分の航空写真が中国に渡っている
基準点の座標を添付して
当然北朝鮮にもコピーがゆくだろう、航空写真は 100%戦術兵器である
中国 北朝鮮は ミサイルの標的の選定に苦労しないだろう
軍事施設 戦略的重要施設(基地 レーダーサイト 原子力発電所 海岸線 ETC)
が明瞭に写っている
軍事作戦 テロ 後方攪乱 浸透脱出作戦 誘拐作戦 等に不可欠の物である
これを公共測量経費を付けて(日本の税金)仮想敵国に渡している
自分が何をしているか 全然わかっておらずに スパイ(逆)行為をしている
これ最強のエージェント 
271名無し三等兵:04/08/12 17:31 ID:nnMzTGxf
これはフィクションであり中の 人物 団体は実在しません
注国測寮写
平: 「二本から請けた図面チョト間違えたヨ」
上司;「ヘイキヨそのまま納品するヨ 二本人〔歴史認識〕いえば
 皆沈黙ヨ それより 原発の座標 軍に届けるヨロシ
 前の れーだーの資料感謝サレタヨ」   

二本の速量社
平; 「注国から上がってきた基本図だいぶ変ですよ」
科長;釜ワン そのまま納品城 あそこは文句ゆうとうるさい
 内には天下りがいるから大丈夫 どうせ地震が来たら
 ガラガラポン だよ」

約諸
平; 「この図面おかしいです」
鵞鳥;「適当にやっておけ あの会社にゃーOBがいるから文句いえないよ
平; 「でも洪水冠水区域が......」
鵞鳥;「ソリャ天災だよ 百姓町人にはワカリャーセンよ 余計なこと
   ゆうと 出世せんぞ」   
272情報提供コーナー(詳細):04/08/13 08:07 ID:???
  入力日時 平成16年 8月 3日 18:10:06
1.省庁名 内閣官房
2.連絡先 
  課名・担当者 内閣情報調査室 内閣衛星情報センター 管理部総務課 採用担当 
  〒100-8968 東京都千代田区永田町1−6−1 
  電話番号(代表・内線) - - (代表) (内線)
  メールアドレス
3.必要とする専門知識 
  人工衛星の追跡管制等に関する専門知識及び右に係る5年以上の業務経験を有する者
4.その他職務の遂行に必要な事項(応募資格など)
5.配属予定先 内閣衛星情報センター
6.職務内容 衛星追跡管制に係る業務
7.人数 若干名
8.応募締切年月日 平成16年 9月 3日
9.採用予定時期 平成16年10月
10.任期 なし
11.人事担当者より一言
273情報提供コーナー(詳細):04/08/13 08:08 ID:???
【連絡方法】
FAX 03-3581-7238
採用に関するお問い合わせは、FAXにてお受けいたします。質問事項、氏名、連絡先
を明記の上、上記FAX番号宛てにご送付ください。受領後、担当者よりご連絡させて
いただきます。(電話によるお問い合わせはお受けいたしかねますので、ご遠慮頂きま
すよう予めご了承ください)
【選考方法】
一次選考:書類審査、二次選考:面接、三次選考:面接
【応募方法】
下記提出書類を担当者あて郵送にて送付のこと(応募書類は返却いたしません)
【提出書類】
@履歴書(市販の用紙で可)※写真貼付
A志望理由をまとめたもの(A4横書)
Bこれまでに従事した業務の内容を具体的にまとめたもの(A4横書)
※上記Bの専門知識・経験に関する資料(学会誌、社内報等への寄稿文など)があれ
ば併せてご提出ください。

ttp://support.jinji.go.jp/infor/syosai.asp?PG=846
274名無し三等兵:04/08/13 17:56 ID:PhZmHdfS
神奈川県警に決まってるだろう。それに気付いた植草さんは…
275名無し三等兵:04/08/24 08:00 ID:???
CIA3つに解体 上院特別委委員長構想 新設長官の指揮下に

 【ワシントン=近藤豊和】米上院情報特別委員会のロバーツ委員長(共和党)は二十二
日のCBSテレビの番組で、中央情報局(CIA)を事実上解体して抜本的な情報機関の
組織改革を行う法案作成をホワイトハウスと協力しながら進めていることを明らかにし
た。ブッシュ大統領が示した閣僚級の「国家情報長官」の創設を軸とした米情報機関の再
編計画に伴うもので、既存の情報機関などからは強い反発が必至となりそうだ。
 ロバーツ氏が明らかにした法案の骨子部分はCIAの中の(1)情報収集部門(2)情
報分析部門(3)技術開発部門−の三部門を分離し、三つの新組織を編成し国家情報長官
の指揮下に配置する。
 また、通信傍受を担当する国家安全保障局(NSA)、衛星写真の分析を行う国家地理
情報局の二主要機関を国防総省の指揮下から外し、CIAから新組織として分離する情報
収集部門の指揮下に入れる。
 ブッシュ大統領が示した情報機関の再編では、国家情報長官のもとに、CIAや連邦捜
査局(FBI)、国防情報局(DIA)などの既存機関が配置されるものだったが、ロバ
ーツ氏が明らかにした法案の構想では、さらに縦横にわたって機構改革が進むことが想定
されていることが明らかとなった。
 ロバーツ氏は「われわれは既存の組織という枠組みにはとらわれず、米国が直面してい
るテロ情報収集能力の低下を重視して、機構改革を推進する。ホワイトハウスのスタッフ
とも法案の共同作業を進めている」と強調した。
 一方、情報機関の機構改革については、「慎重に進めないと、大きな問題を生じる」
(ラムズフェルド国防長官)などと既存機関からは、早急な大規模改革に同調しない見解
が出ている。
 また、野党の民主党からも「共和党とホワイトハウスだけでなく、超党派で進めるべきことだ」(レビン上院議員)と
いう声が上がっている。
 ただ、民主党の大統領候補、ケリー上院議員の安全保障政策担当顧問のビアーズ氏は、ロバーツ氏の示した法案を「ケ
リー氏が主張している内容とほぼ同一」などと歓迎している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000011-san-int
276名無し三等兵:04/09/05 11:40 ID:???
>>266
そーいえば、米国務省ではJETRO(日本貿易振興機構)を
日本の情報機関に指定してるんだよなぁ。
それも外務省国際情報局よりも上位に…。
277名無し三等兵:04/09/05 19:24 ID:???
外務省国際情報局→外務省国際情報統括官組織に改組。
でも、ダメさ加減は変わんねぇ。
278名無し三等兵:04/09/07 10:21 ID:???
防衛庁情報本部
279名無し三等兵:04/09/07 13:51 ID:???
>276
そりゃそうだろう。JETROはまじめに経済情報組織だよ。
各オフィスの場所も公開されていないところが多いし。
外務省国際情報局は、在外公館からの報告と外電をまとめて、各在外
公館に定期レポートを出す為の組織であって、情報機関とは言い難い。
内閣合同情報会議に参加できているのも何かの間違い。
280名無し三等兵:04/09/20 22:06:31 ID:rXoKkpW/
モサドのパレスチナ幹部爆殺能力は脱帽だな。

281名無し電波部員:04/09/21 07:55:22 ID:???
おまいら今日の朝日1面は大井通信所ですよ
282名無し三等兵:04/09/24 20:03:15 ID:pYp8uxe/
ミレニアム組織にはどこも敵わないさ!
283名無し三等兵:04/09/24 20:18:12 ID:???
>280
軍がミサイル攻撃してるんじゃん。
284名無し三等兵:04/09/28 02:50:03 ID:bhPDkM5W
2ちゃんねるそれ自体かも
285名無し三等兵:04/09/28 02:56:06 ID:???
公安調査庁が「情報を把握していた」っていうネタが
週刊誌なんかに出るたびに、後出しジャンケンを
見てる気がする。

実際に把握していたのだとしたら
、収集しても活用しないっていうDL厨度が最強の
情報機関=公安だな
286名無し三等兵:04/09/28 03:07:05 ID:???
層化学会に決まってんじゃん。 世界中に支部を持ち、折伏によって信者を
拡大し、あらゆる業界に情報網を広げる。  しかも、宗教団体だから
正面切っての批判も難しい。

巨大化したカルトは最強の情報組織だよ。 
287名無し三等兵 :04/09/28 05:32:15 ID:???
>>286
おいおい…
ヴァチカンの存在を忘れてもらっちゃ困るぜ。
288名無し三等兵:04/09/28 05:55:15 ID:hUx/LToG
今はないが、100年位前までには暗号の部署もあったらしいね。
289名無し三等兵:04/09/28 20:43:00 ID:???
>>286
層化はすでに、イタリアへもかなり食い込んでるからな・・・ 恐ろしいぜ。
290名無し三等兵:04/09/29 01:00:10 ID:zMBL+SWa
陸軍中野学校
291名無し三等兵:04/09/29 01:53:42 ID:???
>>283
そうだけど、>>280の言いたい事は、ターゲットの座標を補足できるモサドの能力ではないのか?
292名無し三等兵:04/09/29 03:47:15 ID:ARB5sb8H
293名無し三等兵:04/10/08 01:45:15 ID:1GSIkvY0
武富士はどうよ
294名無し三等兵:04/10/19 23:06:27 ID:???
>>293
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ
295名無し三等兵:04/10/26 04:15:57 ID:qrhB5e4b
きっと日本も表では散々に引きこもり軍オタにも馬鹿にされているが、
裏では誰も知らない秘密組織があって、大活躍している。。。








と信じたい。
296名無し三等兵:04/10/26 09:41:47 ID:???
中国国家安全部なんてのもある訳だが。

日本にとっては危険そうだな。
297名無し三等兵:04/10/26 14:27:32 ID:???
日本の誇る防諜機関・・・・それは宮内庁である。
陛下自らが王族外交を通じて世界各国の情報を集め、また、
その情報を元に陛下自らが国内を駆け回りスパイ共を駆逐
しているという事はあまり知られていないが、世界の諜報関係者の
間ではもはや常識である事は言うまでもない。
従者を従え日本各地を飛び回り、敵アジトに潜入しスパイ共をバッタバッタと
なぎ倒し、最後に天下御免の菊の印籠(愛子様のプリクラ付)を突き付ける様は
まさに現代の水戸黄門である。
298名無し三等兵:04/10/27 23:25:15 ID:6ZPXmRJ5
絶対に知られてはまずい秘密が山のように・・・・↑
299名無し三等兵:04/10/28 01:21:16 ID:???
今度、海外に行って「かっかっかっかっ」と笑う爺さんがいたら後をつけてみるよ♪
300名無し三等兵:04/10/29 18:21:42 ID:???
300
301名無し三等兵:04/11/02 19:55:26 ID:Hb7xXQ1F
おまいら何ガチャガチャ言ってるダヨ
CNNに決まっとろーガ
対抗でFOXとアルジャジーラだ
302名無し三等兵:04/11/02 20:41:16 ID:???
はい、マスコミ!!!!!!!!!!!!!終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!
303名無し三等兵:04/11/09 20:47:08 ID:???
UNCLEに決まっているとナポレオンさんもおっしゃってます。
304名無し三等兵:04/11/16 01:10:27 ID:???
マトリだよ、マトリ。麻薬取締官。厚生労働省管轄。現に今、俺を監視しているんだ。

ウソだろうって?俺にはそれがわかる。

何しろエアコンから聞こえるノイズに含まれる特殊暗号によると、俺がいるアパートに密かに仕込まれた
監視カメラと超高性能単一指向性マイクで一挙一動を10マイクロ秒毎に計測、地上32000キロに浮かぶ
秘密人工衛星でその電波をキャッチして厚生労働省内地下100mにある巨大サーバに記録される。

それだけじゃない。奴らは俺が病院に行った際に気づかないうちに耳の裏に仕込んだナノテクノロジーを駆使した
超小型GPS装置を使って位置を補足、米国国防総省を通じて情報を受け取っているんだただ調子が悪いのか
常に電波の音が聞こえるうるさい眠れない食欲もないし体重も減った下痢続きで太陽もまぶしい。

いずれにせよ、いつでも奴らは俺を捕まえようとすれば捕まえられるはずなんだ。

でも、彼らが捕まえられないのは理由がある。それは俺が空母ミッドウェーを操って中東に攻め込める
能力があることを知っているからだこの前も六本木のクラブで黒人に話したら彼は英語でも日本語でもない言葉で
知っているぞCIAもKGBもお前を追っているようだが安心しろ我々の仲間がお前を守るだからそのクスリをあぶって
摂取することを心がけろ一日3パケはやれそれでお前の能力は神の領域を越え覚あshdふぁそだ;slld

(以下略)
305名無し三等兵:04/11/21 14:56:43 ID:???
>>1

自衛隊元陸将補の仮想教室(無料)
http://www.dupuy.jp/it-education.html
(別名、平成の中野学校)
306名無し三等兵:04/11/26 17:14:53 ID:???
ウチの近所のおばはんが情報収集力では最強。
307名無し三等兵:04/11/26 17:31:57 ID:???
CCIA
308名無し三等兵:04/12/18 16:35:45 ID:kXQLeKn3
イラク武装勢力、米CIAメンバーら2人殺害と声明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041218id01.htm
309名無し三等兵:05/01/16 19:35:00 ID:Diax3umy
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050116i302.htm
陸自に「情報団」の新設検討…防衛庁

防衛庁は、陸上自衛隊の情報収集・分析能力を強化するため、防衛長官直轄の「情報団」(仮称)
の新設や、各方面隊への「情報隊」の配置など、陸上自衛隊の情報部隊の再編を検討している。
次期中期防衛力整備計画(2005―2009年度)期間中にも実現を目指す考えだ。
情報団は、陸自が作戦に用いる地図の作成などを担当する中央地理隊(東立川)や、公刊情報などを
収集、分析する中央資料隊(市ヶ谷)などを集約する方向で検討している。各種情報を一元的に
管理し、分析能力を高めるのが目的だ。
一方、各方面隊の「情報隊」は、各部隊が定点監視している情報や、通信情報などを効率的に活用
することを目指している。
設置が決まっている「情報処理隊」のほか、既存の「無人偵察機隊」や「沿岸監視隊」、「通信
情報隊」などを統合する形で発足させる方針だ。方面隊傘下の各師団・旅団にも「情報隊」を設置
する構想も浮上している。
方面隊や師団・旅団の情報は、情報本部に集約し、有事や災害派遣などに対応する作戦情報として
活用する。
(2005/1/16/10:02 読売新聞 無断転載禁止)


情報団age
310名無し三等兵:05/01/16 21:26:27 ID:???
朝日新聞!
311名無し三等兵:05/01/18 15:43:20 ID:???
>>309
これは日本版MI6ということですか?
312名無し三等兵:05/01/18 21:58:40 ID:???
いや、どっちかっつーとGRUだろ。
313名無し三等兵:05/01/22 23:36:35 ID:FYqx7zQy
無断転載禁止までコピペすんなよ。
314名無し三等兵:05/01/24 21:57:07 ID:???
>>309
情報団・・・もっとまともな名称はないのか
315名無し三等兵:05/01/27 09:34:56 ID:???
珍想団、麺通団
316名無し三等兵:05/02/11 21:48:44 ID:wxgyVhs6
で、情報団長は審議官級の権限はあるのかな?
317名無し三等兵:05/02/24 19:50:47 ID:???
KCIAと言ってみる
318名無し三等兵:05/03/12 11:47:16 ID:N8HCZ7gH
それは、朝鮮総連です、いまだに何ら本格的な捜査も受けずにいる。

最大の実績は、工作員を日本初の女性衆議院議長にしたこと。
319名無し三等兵:05/03/12 21:58:18 ID:???
アカ日新聞と排日新聞
320名無し三等兵:05/03/12 22:02:13 ID:???
プ
321名無し三等兵:05/03/17 10:55:15 ID:/wmYcAVf
団地のおばちゃん
322名無し三等兵:05/03/19 23:44:07 ID:???
喪家学会
323名無し三等兵:2005/03/21(月) 12:50:55 ID:CCZVSa/r
>>318
あのおばさんヤッパリ”在日帰化日本人”だった様ですね

>>322
ここの親分さんは立派な間違いのない”在日帰化日本人”です。
だからか?在日の地方自治体選挙権でワメイテ居るか!納得ですな。
324名無し三等兵:2005/03/24(木) 16:38:47 ID:???
【英国】「刺激的な仕事はいかが」 MI5、中堅幹部を一般公募

★「刺激的な仕事はいかが」=MI5、中堅幹部を一般公募−英

 【ロンドン23日時事】英情報局保安部(MI5)は23日、中堅幹部の
一般公募を開始した。当地の報道によると、MI5が管理職を公募するのは初めて。
 公募対象となっているのは、対テロ捜査チームの統率や他機関との連絡調整などを
担う複数のポスト。管理職の経験が少なくとも3年あることが採用の条件という。

 MI5は昨年、テロ対策などで職員の大量増員を計画。新規採用で若手職員が増え、
幹部クラスとの間に人数の開きが出ていた。
 MI5は公式ホームページに掲載した応募要項で、「職務内容は変化に富み、刺激的」と紹介。
ただし「応募すること自体、近親者以外の誰にも話さないように」との注意書きも
添えられている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111647584/
325 ◆GUNBOYdbqE :2005/03/24(木) 19:09:33 ID:??? BE:10249722-#
JSN25b
を作った国のきかん
326名無し三等兵:2005/03/25(金) 00:10:11 ID:???
おれの担任
327吝嗇 ◆G.VR4wY7XY :2005/03/25(金) 17:50:14 ID:???
>324
昔アメリカでCIAが工作員を公募した事があったと聞く
「海外での工作活動に自信がある者を求む!」と履歴書の送付を募ったが
採用は行われず、送られてきた履歴書はそのまま国内の保安のための資料になったとか

328名無し三等兵:2005/04/03(日) 15:04:51 ID:???
日教組

大陸人、半島人と結託して条約違反をしている。
ジュネーヴ条約(第一条約)第47条参照のこと。
ttp://www.jda.go.jp/j/library/treaty/geneva/geneva1.htm
【ベルリン24日】
ドイツで最近、多くのヒキガエルが奇妙で不気味な死に方をしていると
動物保護組織関係者や獣医たちが報告している。ヒキガエルたちは体が膨張、
破裂して死んでいるという。報告によれば、体が極限にまで膨れ上がり、
破裂して死ぬヒキガエルが何千匹も出ている。

330名無し三等兵:2005/04/26(火) 02:22:34 ID:kwtvv9bt
バチカン
331名無し三等兵:2005/04/26(火) 04:23:13 ID:???
バチカン
332名無し三等兵:2005/04/26(火) 09:33:31 ID:???
2ちゃんねる。
333名無し三等兵:2005/04/29(金) 17:55:38 ID:???
バカチン
334名無し三等兵:2005/05/10(火) 19:45:30 ID:iNX0XWlw
日本の情報機関の概要

戦後における国家警察再建の流れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/265-270

日本における情報機関の概要
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/271-273

日本における防諜機関の人員とFBIとの対比
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/275-277
335名無し三等兵:2005/05/10(火) 20:04:48 ID:???
バカチン
336名無し三等兵:2005/05/14(土) 20:15:24 ID:???
山*組
337名無し三等兵:2005/05/14(土) 20:23:55 ID:xxOf8q/f
創価
338名無し三等兵:2005/05/16(月) 02:22:50 ID:9NwTTROu
 日本には存在すら知られていないM-kadoという情報組織がある。
日本で破壊工作を行った(北鮮等の)海外諜報部員、日本の国益を損なう
産業スパイ、外国人犯罪者の多くを、本人も分からないように活動不能に
追い込んでいる。その活動は非常に洗練されている。
 最近その存在を知った米国がエシュロンを総動員してこの組織の解明を
図ったが、トップに皇室関係者が存在する可能性があるということ、また
「情報本部」が下部組織にあたるらしいということだけで、正体は不明。









 という夢を見たことがあるおれが勝ち組。
339名無し三等兵:2005/05/21(土) 22:06:19 ID:???
夢で終わらせずに出版して栗。
最近のクライシス小説ブームを受けて売れるかも知れん。
340ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/05/26(木) 19:04:30 ID:/bL22DW5
ベルファスト──北アイルランドのカトリック過激派、アイルランド共和軍(IRA)の
政治組織シン・フェイン党が25日、英国の諜報(ちょうほう)機関「MI5」が同党本部に
仕掛けたと見られる盗聴器を、党のオンラインショップ・サイトで競売にかけた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こりゃ、東京都の競売にも似たようなものが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  そのうち出るかもな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ノークレーム・ノーリターンで。(・∀・ )

05.5.26 朝日「英諜報機関『MI5』の盗聴器、IRA政党が競売に」
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200505260023.html
341名無し三等兵
日本の諜報機関は東京オリンピックで余った予算でできたそうです。


わかるやついるかな