イラク国防相です。アメリカに負けた理由は Part 7
2 :
名無し三等兵:03/05/22 00:36 ID:ElAmU62c
靴下の色が右と左で違うよ
4 :
_:03/05/22 00:37 ID:???
5 :
山崎渉:03/05/22 00:55 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
8 :
シンセキ:03/05/22 13:32 ID:???
以下、part6の残骸に含まれないレスです。
246 名前:イラン国防相 ◆F8x7Fmv9BA メェル:0 投稿日:03/05/15 22:54 ID:???
米軍はバグダッドでの無法行為取り締まりに実力行使へ=ラムズフェルド国防長官
だとさ……。反米の種を世界中に水から撒き散らしていないか?こいつは。
>>240 >どうする?
チャラビはしょせんよそ者で詐欺師。そんなのがどこかの国で要職に就けると
思うほうが不思議だがね。
>PUKとアルジャジーラって喧嘩してましたっけ?
アルジャジーラにイラクのエージェントが潜入していたとことではないのかな?
>>233 何をいまさら。MI6がIRAにスパイを潜入させていたことは、M.McGardlandという
そのスパイが自ら暴露しているし、SASがIRAの拠点の屋根裏に潜んでいたことは、
アンディ・マグナブが既に書いているではないか。
SASは別に屋根裏を修理しに行ったわけではなかろう?
9 :
シンセキ:03/05/22 13:35 ID:???
10 :
シンセキ:03/05/22 13:39 ID:???
250 名前:ポストマン メェル:sage 投稿日:03/05/16 02:26 ID:???
>>213 >Iraqi Who Helped Rescue Pfc. Lynch Gets Book Deal
http://www.nytimes.com/2003/05/09/international/worldspecial/09BOOK.html >おれも本書こうかなぁ… サハフの本だったら売れるんだろうけどなぁ… おれじゃぁなぁ…
亡国の某新聞社もあてになりませんが、米国の上記新聞社
>>223もあてにならん記者が
いましたな。で、
Saving Private Lynch story 'flawed'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/correspondent/3028585.stm There was one more twist. Two days before the snatch squad arrived, Harith had arranged to
deliver Jessica to the Americans in an ambulance.
But as the ambulance, with Private Lynch inside, approached a checkpoint American troops
opened fire, forcing it to flee back to the hospital. The Americans had almost killed their prize
catch.
リンチさん救出作戦の際、ドンパチがあったというのも嘘のようで。それどころか、その二日前に
救急車に乗せてリンチさんをアメリカ軍に引き渡そうとしたところ、発砲されて引き返しちゃったと。
ところで弁護士さんだったかな。イラク人の。どうなるんでしょ。それとも御同輩かな。情報関係の。
the lawyer, Mohammed Odeh al-Rehaief, 33
それにしても一時的に興奮を維持できればいいとするアメリカのこの手の情報戦は良くわからん。
短期記憶ばっかり相手にしていたら、しらけちゃうと思うんだけどなー。で、英国の意図はつき亜鉛と。
11 :
シンセキ:03/05/22 13:43 ID:???
12 :
シンセキ:03/05/22 13:46 ID:???
253 名前:イラク元国防相 ◆WyOiIEolMw メェル:sage 投稿日:03/05/16 12:12 ID:???
>>250 >リンチさん救出作戦の際、ドンパチがあったというのも嘘のようで。
They were said to have come under fire from inside and outside the building, but they made
it to Lynch and whisked her away by helicopter.
これのことか?
このPOW救出作戦の際にドンパチはなかったと、CENTCOMは最初から報告していたぞ。
例のPOWに銃創があったかなかったかに関しては矛盾する報告があったのは確かだが…
なんでこんな報道をBBCがしてるんだろ。
Witnesses told us that the special forces knew that the Iraqi military had fled a day before
they swooped on the hospital.
こういう作戦というのは最悪のケースを想定して計画を立てるのが常識だから、敵兵が存在する
という前提で行動するのは当たり前なのだが…
Two days before the snatch squad arrived, Harith had arranged to deliver Jessica to the Americans
in an ambulance.
But as the ambulance, with Private Lynch inside, approached a checkpoint American troops opened
fire, forcing it to flee back to the hospital. The Americans had almost killed their prize catch.
あの時期、検問をしている米兵に近づいて自爆テロというのがイラクで相次いでいたことを考えると
驚きでもなんでもないと思うが…
うーん、BBCらしからぬ記事ですな。例のPOW救出作戦の計画は軍事的にはまったく正しい方法
だったのだが。
まぁ、救出作戦後のメディアのバカ騒ぎにお灸を据えたい気持ちはよくわかるが(苦笑
>>252 >イギリスがユーロに参加するのはリスキーだっていうはなしがでてましたよ
短期的に考えれば、ユーロへの参加は経済的にはマイナスだということに関してはほとんどみんなの
見解は一致しています。問題は長期的に考えた場合、および政治的な観点でして。ブレアは政治生命
をかけてユーロ参加に邁進するでしょうねぇ。
13 :
シンセキ:03/05/22 13:48 ID:???
14 :
シンセキ:03/05/22 13:52 ID:???
257 名前:イラン国防相 ◆F8x7Fmv9BA メェル:0 投稿日:03/05/17 22:05 ID:???
よおし、パパ、パウエルを徹底的に応援しちゃうぞ。
「イラン侵攻計画なし」と米国務長官…露ラジオ番組で
【モスクワ=五十嵐弘一】パウエル米国務長官は15日午前、
露ラジオ局の番組に出演し、核兵器開発疑惑を指摘されるイランについて、
「今のところ、米軍の検討対象ではない」と述べ、
米国が軍事侵攻を現時点では考えていないことを明言した。
ロシアはイランの原子力開発を支援しているが、パウエル長官は同番組で、
プーチン大統領と14日会談した際、
「イランの原子力計画が核兵器開発に転用されるのを望まない」との点で、
両国が改めて一致したと語った。
米政権は最近、イランの核開発問題で急速に懸念を強めている、とされる。
(読売新聞)
>>247 >スパイの正体を知った一般人も暗殺していたことや、暗殺を歴代首相が
>許可していた可能性が高いことなど
え? それのどこが問題なのかな?
あ? もしかして「人権」ってやつか?
>イスラエル国防相
また侵攻したんだって? 飽きないねえ。同じこと繰り返さずに、対テロ戦略を
見直したほうがいいのではないかな?
15 :
シンセキ:03/05/22 13:53 ID:???
16 :
シンセキ:03/05/22 13:56 ID:???
260 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:03/05/18 03:59 ID:???
政権ナンバー2を逮捕か イラク、アラブ系TV報道
【バグダッド17日共同】中東通信によると、アラブ首長国連邦(UAE)の衛星テレビ、
アルアラビーヤは17日、米軍がイラクの最高意思決定機関、
革命指導評議会(RCC)のイザト・イブラヒム副議長を逮捕したと報じた。
副議長はフセイン政権内では大統領に次ぐナンバー2の実力者とされ、
大物側近の逮捕が事実とすれば、フセイン大統領の包囲網が大きく狭まったことになる。
米軍が行方を追っている「最重要容疑者」リスト55人の中の1人で、
これまでに拘束されたフセイン政権幹部の中では最高位。
同テレビは副議長がイラク北部のテルアフルで逮捕されたとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030518-00000004-kyodo-int
17 :
シンセキ:03/05/22 14:05 ID:???
261 名前:名無し三等兵 メェル:sage 投稿日:03/05/20 06:21 ID:???
シャロンが入植地を放棄することなぞ有り得ない。
和平に関するこの条件は絶対に呑まないだろ。
彼の政権基盤は入植地のロシア系ユダヤ人だよ。
イスラエルのユダヤ人は亡命や出国してきた母国同士でまとまる。
そしてそれが同じ政党を支持する。
テロは入植地の守護神たる強硬派シャロンにはプラスなんだよ。
ハマスやヒズボラのテロは待ってましたとばかりだろ。
だから経済が悪化しても選挙には勝てた。
米国はイスラエルのロシア系移民の為に
1兆円もの援助したのだからわかっているはずなんだよな。
ロシアは送り主なんだから当然わかっている。
ロシアも米国も知ってて条件化したな。
つまり和平を本気でやる気はないということ。
現実性が全くない。
英国のユーロ加盟を最も望んでいるのは
寧ろ多くの雇用を英国で創出している日系企業だよ。
EUへの足場にしたいのさ。
18 :
シンセキ:03/05/22 14:07 ID:???
以上の過去ログについては、改行大杉エラーに対処するために一部の改行を削除した事を
お許し頂きたいと思います。
19 :
:03/05/22 22:43 ID:???
>シンセキ
乙
シンセキ将軍、お疲れである。
ついでに、こいつらを説得してもらいたい。
我が国にはアルカイダ分子などいない。信じなさい。信じなさいったら。
ふっふっふっふ……。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=478663 【ワシントン21日】バウチャー米国務省報道官は21日、米国がイランに対して、
同国領土内にいるテロ組織アルカイダの分子とみられる者に対して行動を取るよう
要請したことを明らかにした。同報道官は、同問題に対する抗議を今週イランに
伝えたと述べるとともに、イランが対応措置を取るまで、要求をし続けると語った。
同報道官は「イランに対して、我々はアルカイダ分子がイラン国内にいると
信じており、イランは国際的な責任を果たす必要があるということを明確にした」と
述べた。同報道官は「我々はテロ行為を計画、支援もしくは遂行する者をかくまう
ことなどを禁じた国連安保理決議に基づいて、イランにその責任を果たすよう
求めた」と語った。
一方、イラン政府スポークスマンは「我々はこれまでに何回も、国内のあらゆる
種類のアルカイダのプレゼンスに対して戦っていることを明らかにしてきたし、
米国もそのことを知っているはずだ」と反論した。〔AFP=時事〕
>>21 >我が国にはアルカイダ分子などいない。信じなさい。信じなさいったら
ふ〜ぅん〜〜
アルカイダとタリバンって原理主義は原理主義だけど
ラディンはワッハーブ派であってシーア派ぢゃないしねぇ
(まぁ、世の中、敵の敵は味方って方が優先されるけど。
手段と目的が裏返った教条主義者と、柔軟な現実主義って代わり映えしないけどねぇ)
シンセキ大将 お疲れ様です。
どうやらフランクス君も引退するらしいですねぇ… 今回の戦争でいやなことでもあったのかな?
>>23 私の上司(wの次男殿はいずこへ…
>>22 >中東戦域にいる軍人の日記サイト
そこはアメリカ政府による世論誘導を目的としたサイトだという噂も(苦笑
age
◎米、対イラン政策を根本転換か=接触を中止、体制打倒狙いも
【ワシントン25日時事】米政府は、サウジアラビアで12日に起きた自爆テロに
イラン国内で活動するテロ組織アルカイダのメンバーが関与していた疑いが
濃くなったとして態度を硬化させ、イランとひそかに続けてきた接触を中止、
同国のイスラム体制打倒に向けた強硬策を採用する可能性が出てきた。
25日付のワシントン・ポスト紙によると、ブッシュ政権は27日に
ホワイトハウスで対イラン戦略会議を開催。この場で国防総省当局者は、
国民蜂起を通じてイスラム政権打倒に道を開くような行動を取るべきだと主張する
見込みという。一方、国務省はイラン国民の体制への不満がさほど強くないと
見ており、米国が動くことで、イラン国内の改革派の立場が苦しくなる事態を
危ぐしている。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=480683 というか、明らかな改革派潰しだろ?
>>24 ラバニ大統領が実はハマスと結びついているという話なら、あるにはあるのだが、
このことはイスラエル国防相には黙っていてくれたまえよ。
>>25 >そこはアメリカ政府による世論誘導を目的としたサイトだという噂も(苦笑
俳句を捻っているという点から考えても、相当なインテリだろうし、その線で
ほぼ確定ではないかな。
イラクの空軍って経済制裁のせいで機能してなかったんだよね?
それじゃーあの化け物みたいな爆撃機を飛ばしてこられたら
たまったもんじゃありません。
>>27 >というか、明らかな改革派潰しだろ?
大変だねぇ。後一年半持ちこたえて、アメリカの政権交代に希望でも託す?
>>32 まともな新聞だと思ったが…。
少なくとも東スポが引用するような正体不明の大衆紙ではない。
35 :
山崎渉:03/05/28 16:00 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
37 :
サハフ情報相:03/05/29 19:23 ID:P3ujv/Du
バクダッドの中に、米軍の中の人などいない!!
ロシアめ、ヘタレやがって。
仕方ない、またイスラエルまたはパキスタンとナシつけて……。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=487398 露大統領、イランへの原子力禁輸を表明…BBC報道
【エビアン=古本朗】主要国首脳会議(エビアン・サミット)の焦点の1つとなった
イランの核開発疑惑をめぐり、英BBC放送は3日、プーチン露大統領が同会議で、
イランが抜き打ち査察受諾に関する追加議定書を国際原子力機関(IAEA)と
締結するまで、同国への「原子力分野での全ての輸出を停止する」意向を表明した、
と報じた。
「全ての輸出」とは、露原子力省によるイラン・ブシェールでの原子力発電所建設や、
核燃料の引き渡しを指すとみられる。報道内容に対し、露外務省情報新聞局は同日、
本紙に、「うわさについてコメントはしない」と回答した。
一方、インターファクス通信によると、プーチン大統領は同日、
原子力協力継続の方針を強調する一方で、
「イランが全ての原子力計画をIAEAの管理下に置くよう強く求める」と述べた。
米国が「核拡散につながる」として強く反対しているイラン原発建設問題をめぐり、
プーチン政権が何らかの譲歩を強いられた可能性を示唆するものだ。
>>40 >開戦前の「情報操作」問題化
え? 米国議会は情報操作がないと思っていたのか?
米国はもしかして国民の殆どが教育を受けてないのではあるまいな?
ドイツ国防軍ですがなにか?
>>42 >え? 米国議会は情報操作がないと思っていたのか?
>米国はもしかして国民の殆どが教育を受けてないのではあるまいな?
いや、湾岸戦報道の油まみれの水鳥を覚えてないから記憶力に問題あると。。
>>44 記憶力に問題があるというより、猜疑心が不自由な人々と思われ。
猜疑心を全部イギリス人に奪われたにちがいない。
>>46 イギリス人の陰険さは世界一。
自国の首相を晒し上げてケタケタ笑ってるよ。
「我々はあなたを信頼してたんですがねぇー?」
「我々はもともと戦争に乗り気ではなかったんですがねぇー?」
(でもアメに協力&イラク占領でやり得)
「仕方ありませんねぇー、ここは辞任していただかないと……」
(ブレアをスケープゴートにして国民は潔白)
外交に強い国、イギリス。
フセイソ大統領が49ゲトー!!遅すぎるんだよ朕滓!!
フセイソは神なり!フセイソは神なり!フセイソは神なり!フセイソは神なり!
フセイソ IS GOD!フセイソ IS GOD!フセイソ IS GOD!フセイソ IS GOD!
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`i
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;《》;:;:|
. /;:;:;:;:;:;:;:;;;;;,;---‐‐‐‐‐‐‐|,,、
/;:;:;:;:;:;:;/;━━;ノ ;;━━;; |;;;i
ー、;:;:;:ノ ,zェェュ i .i ,ェェュ_ |;;|
i'`;;'' '´ ー‐''´ : ::`'‐- ` |´
ヾ_| /i..、_;..i、 |
| . i,,iii|||||iiii,,ヽ .!
. ! . i !`‐ニニ‐'!i ノ
i ヽ ヾ`ー‐‐',ノ /
_________/::|、 ヽ ヾ......... , i ____________
:::::::::::/:::::::::::`ヽ、 ,ノ`ー--、_ ______>
::::::::/:::::::::,ヘ:::::::`ヽ、 /:::::::::::::::::::\::::::::::`ヽ
:::::::'-‐‐'´:::::::\::::::::::\ /:::::::::;へ、;;;;;;;;;;\::::::::::`ヽ
>>50(小泉) 平和ボケが調子こいてんじゃねえこの馬鹿猿(プ
>>51(パウエル) アメリカ必 死 だ な(プ
>>52(従軍ジャーナリスト) 砲弾当たって氏ね(プ
>>53(金正日) チンケな国で独裁か、おめでてーな(プ
>>54(イラク国民) 愚民共が、犯罪してんじゃねえこの貧乏人が(プ
>>55(バルザン・イブラムヒ) アメリカ如きに捕まってんじゃねえよ(プ
>>56(ウダイ) 貿易牛耳ってんじゃねえよこの二流官僚(プ
>>57(クサイ) 日本じゃ「臭い」って意味らしいゼ(プ
>>58(ブッシュ) …やるじゃない
>>59以降のアメリカ国民 全員不眠症で氏ね(プ
キュラキュラ _,,,--''''''''''''''- 、,,_ キュラキュラ
─┤ 米 | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ____,----、
┌─┘ └─┐))) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) ,----!-----!--i )))
└{OooooooO} ┘ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/ `-{OOO OOO}┘
/::::::::::::, ---------、______/
'ー'ミ彡ニッッ,,,, ,,,,ッッェ、 lミ}
トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | - ; ::.ヽ、_ i`l < 米軍など決して居ない!
.!_l /'、_ __)、 lノ \___________
,-、 _l /::: ~ l / ,-、 __
_ | | rー、 _,..-'''/": l (ー<ニ>、! /、_______ {^i | |.| }
..( \ .| | | | ___, -''ヽ、 / iヽ ー ,イ ヽ r`--、_____ | l | || | _、
(ヾ、 ヽ | | | | r'''i"ニ-二二> i l ヽ `ー---- '"ノ l | <ニニ−、`ー、_ | |,| |l | / /
', ヽ ヽ'"" "} 〉、 `_,,-‐‐ー--` .l ヽ- -/ l  ̄`ー、二ー' 〈 l '' '' 、 !/ /
ヽ' _,, -''(ヽ`' | ヽ / |  ̄`' },-、} 、 ヽ、 l
{ -'' / (` ) i | , -'"| ヽ / ヽ、__ | / ノ i ノ ーl
ヽ ! ノ ヽl レ ヽ V > "'-- / { ) i ノ
みなさん、お久しぶりです。相変わらず、ほぼネットワークアンリーチャブルな生活しています…
>>49 大統領閣下、まだご健在だったのですね…
ところで何で私の名前が入っていないんですか?そんなに私ってば存在感ないですか?
55 :
名無し三等兵:03/06/09 00:18 ID:ReM2Ea+I
age
イラク元国防相、生存も―米統参議長
http://www.worldtimes.co.jp/w/me/news/030607-013439.html タイトルを見て、こっちの国防相のことかと思った。
記事を見たらデブじゃなくてケミカルのことだった。
戦争を通じて印象の薄かったデブの国防相の消息なぞ今では誰も気にしていないのか?
最重要の中央軍区副司令官を任せたら、バクダット防衛の要である国際空港にまともな防備もせず、退却の際に施設も滑走路も破壊せずそのまま米軍に渡してしまった無能者。
バグダットで市街戦を数ヶ月戦ってみせると豪語していたくせに、市内に最後まで陣地らしい陣地も構築せず、おかげでほとんど抵抗らしい抵抗もできずに陥落させてしまった無能者。
戦争にあっけなく負けたのはあのデブのせいだ。
しかし、このスレ寂れたねぇ。。。
かくいうわしも今は北朝鮮関係のスレに潜伏中なのだが。
>>56 >戦争を通じて印象の薄かったデブの国防相の消息なぞ今では誰も気にしていないのか?
いや、すごく気にしてますよ。
何しろ、画像選んで、レイアウト決めてる時、極めつけに印象的な容姿だったのは、
かの国防相でしたからね。
いっぺん、実物を拝んでみたいと…
今更だが、デブについて検索してみた。
Staff Gen. Sultan Hashim Ahmad al Jabburi Tai
Status: Whereabouts unknown. He is the eight of hearts in U.S. Central Command's deck of playing cards of the 55 most-wanted regime members.
Command: Army's Minister of Defense since 1995
Details: He served Saddam during the 1980-1988 war with Iran and later in the 1991 Gulf War, signing the cease-fire that ended it. Ahmed began his career in military intelligence after graduating from Baghdad's National Security Institute in 1975.
デブは見かけによらず前線指揮官ではなく情報部畑の出身だったようだな。
査察問題で緊張が高まっていた2月に「米軍のハイテク兵器に対してわが軍は満足な戦いはできない」とこの期に及んで弱気なことを言い出して、わしに一時自宅軟禁されている。
気持ちは分かるが、そこを精神力でなんとかカバーする気概が欲しかった。
デブの気合の足りなさが今回の情けない負けっぷりにつながったとわしは見ておる。
デブには必勝の信念が欠けていたのだ。必勝の信念さえあれば猟銃でアパッチを撃墜することもできるのに。
なお、デブが国防相だったのはもちろんその能力がわしに買われたのではなく例によって縁故人事で、別の記事によるとデブの娘はクサイの嫁だった。だからわしの怒りを受けても自宅軟禁で済んだということだ。
デブが中央軍区副司令でクサイの副官だったのも、若いて経験が不足しているクサイを舅として後見を期待されたというのが主な理由だろう。なにもかも縁故だった。そんなことしてたから戦争に負けるのだけど。
もし、まだ生きているなら娘婿のクサイと行動を供にしている可能性が高いな。
>>58 >若いて経験が不足しているクサイを舅として後見を期待されたというのが主な理由だろう。
ちなみにデブはこの任を十分に果たさなかった。
「わが軍は勝っている」「敵を撃退している」と景気のいい嘘八百の報告をわしとクサイに上げて判断を誤らせ、その結果、軍事の素人のクサイは指揮下の共和国防衛隊を無意味に南下させたり北上させたりしていたずらに米軍の空爆の的にしてしまった。
クサイが無謀な進撃を命じても、命に代えてこれを諌めるのが軍事の専門家として、舅としてのデブの役目だったのに。
61 :
シンセキ:03/06/11 12:49 ID:???
63 :
名無し三等兵:03/06/11 22:26 ID:lTwrYw9n
Russia completes its peacekeepers' withdrawal from Bosnia-Herzegovina
h
ttp://www.interfax.ru/e/B/0/28.html?id_issue=5642963 ロシア ボスニア=ヘルツェゴビナからの部隊撤退を完了
・撤退は6月5日に開始 列車13本と航空機7機が用いられた
・撤退の指揮はロシア国防相がGen. Nikolai Kormiltsevに委ね、実質的な
指揮はPKO部隊の副司令官Gen. Valery Yevnevichがとった
・コソボからの撤退は6月17日から7月2、3日に掛けて行われる予定
現在 コソボには650名がいる
・露国防相はブリュッセルにて8月1日までにはバルカンからの撤退を完了したいと
発言
US loses two aircraft over Iraq
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/2983486.stm 米軍 イラクで航空機2機を喪失
・F-16 1機がバグダッド南西で現地時間午前6時30分に墜落
原因は調査中 乗員は無傷で救出された
・アパッチがバクダッド西方で墜落 乗員2名は無傷で救出
現場で他のアパッチ2機が”不正規軍”と交戦
●ペニンシュラストライク作戦
先週の月曜日早く、戦犯が逃げ込んだとみられる、バラド北東のチグリス河の中洲
を付け根で封鎖する検問所複数を米軍が設置
・バグダッド北西150キロのテロリスト訓練キャンプを航空攻撃し
つづいて地上攻撃が行われた
・作戦中の襲撃には、空中強襲部隊、河川哨戒艇、イラク人警察官などが参加
●モスルで俸給支払いを求め元イラク軍軍人が暴動
公務員に4月の給与が支払い始められたのに元軍人への支払いは拒否されたため
行政事務所を守る警察と数百名の元兵士が衝突
・元兵士と警官が銃撃を交わすなか、上空を米軍ヘリが旋回
Saddam's daughter: 'my father is still alive'
h
ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,2089-713655,00.html サダム=フセインの長女にしてヨルダン亡命後殺害されたフセイン=カメルの妻
電話インタビューにて語る
・戦争第一日目の航空攻撃を受けたバグダッドの家族が所有する農場に
彼女は彼女の子どもとともに滞在していたが防空壕に避難して逃れた
・現在、父、ウダイ、クサイとは連絡していないが生存を確信している
・父と最後に話したのは戦争開始の5日前
・自身の英国への亡命報道については否定
・イラク国内に、自身の4人の子ども、妹のラナとその3人の子どもとともに
今週末時点で居る
#UAEへの亡命を交渉中との話も有るそうです。
我が国で学生達がデモってるようだが、撃っちゃっていい?
もともと学生デモで支持されたイスラム革命じゃあなかったのぉ?
>>73 それやっちゃ、80年代のうちの国や中国の天安門事件へ時代の逆行ですぜ。
77 :
亡国国民:03/06/17 11:29 ID:???
>73
そんなに米国と戦争がしたいんでつか?
お久しぶり。モファズだ。
ネタは特にない。ここにロードマップのこと書くわけにもいかないしなあ。
>>73 アメリカが学生デモを支持してるようだが…
民主化運動を支持したいのなら、ハタミを支えるようにしろよと。
あの国は何をどうしたいのか、さっぱりわからんな。
>デモ
学生の連中,ハタミ大統領まで攻撃の対象(保守派と妥協しすぎ!だとさ)にしてるからなあ。
>76
中国は結局、国内治安問題だと言い張って逃げ切ったぜ?
>77
あの国はこちらが何もしなくても核問題で難癖をつけてくるので、
ここで学生が一人二人死のうが体制に影響なし。
>78
>あの国は何をどうしたいのか、さっぱりわからんな。
対イスラエル政策だけは分かり易いぞ。
「ハマスへの攻撃容認」だとさ。
TVつけっぱなしにしていたら、ニュース23でパキスタン軍の元高官というのが出てきて、
我が国は北朝鮮の核開発とは関係ないと言った後に、
「日本が(第2次大戦時に)核を保有していたら、広島や長崎はなかった。
北朝鮮は日本と同じ間違いはしない」
だとさ。
相変わらずパキスタンは狂っておるな。
>>79 ランティシの野郎を暗殺しようとしたら、パウエルに文句言われたんだが…
ハマス自体は非難対象だが、暗殺作戦はダメらしい。なんだそれ。
>>79 いやねえ、こっちも国内治安問題と突っ張ってみたんですけどね。
軍事政権まで樹立しちゃったのが、うちの場合は不味かったでしょうかねえ。
とにもかくにも、それで自制欠いて強権政治やっちゃうと、
うちみたいに後々尾を引いちゃいますよ。
うちの場合は、アメちゃんは、「黄金の三角地帯」からの麻薬供給を断ちたいから
大目に見てくれてたんですけどねえ。
あれこれ、国際事情が落ち着いてくるってーとねえ…
ついに、DQN議員どもが制裁法案通すは、良識派のはずの国務長官自ら、
ほとんど恫喝めいた声明は出るは…。
民主化勢力の女傑解放して、民政移管考えるか、
そのポーズだけにとどめるかで、政権内が議論でてんやわんやですわ。
とにかく何かリアクションしておかないと、悪の枢軸入りさせられるんじゃないかと
戦々恐々…。もういや…。
イラク国内の米軍展開状況
グローバルセキュリティによると6月10日時点で
陸軍は
第1機甲師団 第3歩兵師団(第3旅団はクウェートに戻る見込み 砲兵大隊1個は米本土帰還)
第101空中強襲師団 第4歩兵師団
第3装甲騎兵連隊 75レンジャー連隊第1大隊
第82空挺師団第2旅団 第173空挺旅団(第1歩兵師団第3旅団の一部が任務部隊としてともに展開) 第1歩兵師団の一部
第2装甲騎兵連隊(人数不明) 第10山岳師団の一部
#このほか憲兵旅団、憲兵大隊、歩兵大隊などが展開
うち第3歩兵師団については
Anxious and Weary of War, G.I.'s Face a New Iraq Mission
h
ttp://www.nytimes.com/2003/06/15/international/worldspecial/15ARMY.html によると第1旅団と第2旅団がイラク国内に展開 もともとは第1機甲師団と交替して
帰還の予定だったとのこと
#海兵も勿論展開しています。戦争中より展開している人員数が陸軍のみでは
増えているかも。空母群と両用群は帰っているんですが。
米国議会 日本の外相名指し批判 「日本よ、恥を知れ」
ttp://www.sankei.co.jp/news/030613/morning/13int003.htm 中共、北朝鮮、南アフリカ、ユーゴ、インドネシア、アフガン、ミャンマー、そしてイラク。
独裁者の手先は常に同じ主張を繰り返してきた。
彼らいわく。
「指導者」は大多数の民衆に支持されている。
その証拠に国営放送の中継を見よ。
街角では江沢民・スハルト・金正日・ミロシェビッチ・オマル、それにフセインを熱狂的に賛美する民衆
で溢れかえっているではないか。
彼らいわく 。
「民主化勢力」に政権担当能力など無い、民衆に支持などされていない。
マンデラらANCは過激派、メガワティは単なるお調子者、中国民主化勢力は都市部インテリのお遊び、
グスマオはテロリスト、北部同盟はアフガン少数派部族に過ぎない、イラクにフセインに替わる政権担
当者などいない、スー・チーは英国のスパイ。
だが、現実はどうだったか?
独裁者は自由と民主主義の前に打倒され、政権は民主化勢力の力で苦しくも立派に運営されているで
はないか!
独裁者を支持しているといわれた民衆も恐怖支配のシステムが破壊された途端、独裁者の銅像を引き
倒し、今や圧制への呪詛を誰に構うことなく吐露ているではないか!!
フセインによって反対勢力への徹底的な粛清が行われたイラクでさえ、イラク民衆はアメリカの助力の
元で確実に民主主義への道を歩もうとしている。
かつてアメリカによるアフガン・イラク解放戦争の際に、世界中の反米主義者は度し難い偽善
だとあざ笑った。
だが彼らは今や自らの過ちを悟り、青ざめている。
イラク民衆が熱狂的に支持したのはタリバンやフセインではなく、解放軍であるアメリカ兵だった
からである。
そう、やはりこの世に独裁を許容し、民主化を望まぬ人間など(独裁者とその手先を除き)存在
しなかったのだ!!
どれ程民族の独立が大切だとしても、そしてどれ程文化的特色が貴重だといっても、人間性に
根本から敵対する独裁体制は人類共通の敵なのだ。
はるか古代、ローマは蛮族を平らげヨーロッパ全域に文明の火をともした。
18世紀、偉大なる革命によって生まれた新生フランスは200万もの尊い犠牲を払いながら自由・
平等・友愛の民主主義の精神を全ヨーロッパに植えつけた。
そして現代、再び啓蒙と文明化の時代が訪れようとしている。
アフガンやイラクの、全人類が支持する独裁者打倒の聖戦は世界中の独裁者に警告を与えた。
そして世界は、もっと住みよい、生きるに値する場所へと変わろうとしているのだ。
その様な現在、ミャンマーで行われているおぞましい圧政に対する全世界の戦いに日本はどの
ような態度をとってきたか?
何故、日本はアメリカを始めとする民主主義勢力の努力を無に返すが如き行動を取るのか?
その様な独裁打倒の聖戦を愚弄するが如き行動は将来人類の歴史書にどう書かれるか考えてみよ!
私は改めて言おう。
「日本よ、恥を知れ」
>>84 一応突っ込んでおくと、メガワティは旦那が地位を利用してしこたま不正蓄財したおかげで、
今政治生命の危機に直面しとるぞ。
>>82 なんつーの…
>とにかく何かリアクションしておかないと、悪の枢軸入りさせられるんじゃないかと
>戦々恐々…。もういや…。
>>84を読む限り、すっかり悪の枢軸に確定されているようだが…。
Up to 30,000 Troops From a Dozen Nations to Replace Some G.I.'s in Iraq
http://www.nytimes.com/2003/06/19/international/worldspecial/19PENT.html 米国防省次官と統合参謀本部副議長the House Armed Services Committeeにて証言
・多国籍軍の陣容は3万人規模 8月までにイラク入りする予定
うち1万人については名前を明かせない某国と交渉中
参加国はイタリア、スペイン、ウクライナ、ホンジュラスなどを含む国の部隊が
イギリス、ポーランドの部隊とともに中央、南部イラクを分担する
・現在 イラク国内の米軍は14万6千人 これは最盛期を5千人下回る
またこのほか、英軍を含む7ヶ国の部隊1万2千人が駐留している
・国防総省が多国籍軍のイラク駐留を目指す理由
米軍主導の占領に国際的装いを与えたい 駐留経費は月に30億ドル
第3歩兵師団と第1海兵師団の一部の部隊の海外展開は1年を超えており交替させたい
他の代替手段としては
イラク人警察官を雇用・育成すること
6万5千人が必要だがこれまで2万人を雇用したに留まる
・国防総省の計画では
多国籍軍は、2、3個師団の規模でうち1個は英が指揮
ポーランドは2300人を派遣 ウクライナ、ホンジュラス、エルサルバドルと同じ
師団となる
・派遣される部隊の例としてはデンマーク部隊380人の場合
軽偵察部隊、民生部隊、地雷処理専門家、特殊部隊となっている
・トルコとも交渉中
しかし今更米軍が撤退したとして、他の国家あるいは組織が即座にその任務を代替できない以上、
イラク国内の不安要素は何一つ改善されないというかむしろ悪化するだけだと思うが。
A Poor Man's Air Force
h
ttp://www.nytimes.com/2003/06/19/international/middleeast/19CND-GORD.html イラク戦争中にイラクが発射した巡航ミサイルは5発
中国開発のシーサッカー対艦巡航ミサイル(弾頭453キロ 飛翔高度45.7m)
h
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/missile/row/c-201.htm ・1発目は3月20日 クウェート北方の海兵隊基地キャンプコマンドーを狙い
ファオ半島から発射 その近辺に着弾
・2、3発目は3月28日 目標はクウェートの海港 イラン=イラク戦争の最中に
シーサッカーが使われた際に自国への着弾を避けるためクウェートが設けた
海中の金属反射体 と クウェートシティのシャークモ−ル近くの桟橋に着弾
・4,5発目は3月31日 目標はそれぞれウムカスルの同盟軍とサフワンの同盟軍
沿岸のレーダーで水上目標に誘導するのが本来の使用法であるがイラクは
地上目標に使用した 同盟軍に被害はなかったが探知ができなかったことから
今後米国の敵が安価な巡航ミサイルを使用する可能性があると指摘
迎撃能力自体はPAC-3が持っている 探知手段としては空中警戒機か気球が使えるとのこと
・記事中発言を引用されている人物は
Col. Chuck Anderson, the chief of staff for the 32nd Army Air and Missile Defense Command
チャック アンダーソン大佐 第32陸軍対空及びミサイル防衛司令部参謀長
このほか同司令部の司令官の名前も出てきます。
Brig. Gen. Howard B. Bromberg(准将)
・イラクはアバビル100とアッサムードの弾道弾を14発発射
うち9発はパトリオットが迎撃成功 うち5発は無害に砂漠やペルシャ湾に落下
スカッドの発射は無し
・3月27日のアブビル100はキャンプドーハを直撃する軌道であったが
基地の2マイル先で迎撃に成功した
、
) |
( ノノ
, --" - 、
スチャ / 〃.,、 ヽ
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ 我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の処分だ
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 明日米軍基地を爆破する。
\_ノ ^i |ハ ∀ \
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
[ニニ〉\/____/
http://darkelf.dip.jp/doubt/okinawa.html 我々はこれ以上の共産主義化をすることはできない。
よって、我々の民主主義奪還を行うために政府に対し次の通り要求する。
1.沖縄県に対する皇民政策の処分
2.思いやり予算の撤廃
3.軍事基地の撤去交渉を米国と進める。
4.復興予算案の盛り込み
5.沖縄の議席数を現在の4倍以上に増やす。
96 :
名無し三等兵:03/06/23 14:37 ID:GfF+sg8S
>94
ジェシーが「弾倉がカラになるまで射撃した」「銃創と刺された傷があった」
というのは誰かがどっかで言った話だからねえ。
国防省はそんな発表はしたこと無かったし。
特殊部隊の突入も戦闘地域である以上最悪の場合を想定して実行するだろうし
突入が「芝居じみてる」ってのも素人の結果論だと思うよ。
19の娘っ子が負傷しながら生き延びていたことだけで十分「ヒーロー」だろ。
>96
だからさ、「突入」自体が否定されておるわけよ
「交通事故で怪我した19のムスメッコがいるぞ」って病院から連絡を受けて
迎えに行ってみたら、都合よく記憶を無くしていたんで「救出劇」をでっち
挙げた、というのが最近の米マスコミの定説になったんだわな
98 :
名無し三等兵:03/06/23 15:32 ID:Chho124N
>97
>・・・というのが最近の米マスコミの定説になったんだわな
う〜ん、そんな「定説」アメリカのニュースで聞いたことないんだが?
>>84 アメリカは立派な人権真理教・民主真理教の御国となりまつたw
厨房の脅威・侵略にさらされているのは2ちゃんや軍板だけではないようだw
もー知らんw
アルたん、1日も早く再出発するんだ。世界が君を忘れないうちに。
つーかサハフタソ一気に老けてたな、新聞で戦争時との比較写真見てショックだった。
いったい何があったんだか。
フセインなんてもう別人じゃないのか?
____ l
\ ―┼―ヽ \
| ――――― / | ゝ
_/ / |
/ _」
l / || ヽ ―┼― l
ヽ ┌―┐ ―┼― ┌―――┐ / ̄ ̄ ̄7| | ―― ―┴― _|__/
_ .| ┌┤ ――┼―― | | | ― 「 ̄ ̄ ̄ ̄| / | / ̄\
| | ̄ ̄ ̄| / | | / ― | | / |/ |
人| □ 」 / \ | | / ┌‐┐ | | | /| /
ノ ヽ―――  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ├―――┤ / ├‐┤ ノ |_」 ヽ/ ヽ _/
滑りましたね、106
109 :
さだむ・ふせいん:03/06/29 23:17 ID:KvSLZ1mi
>>104 >フセインなんてもう別人じゃないのか?
うん。首の周りの贅肉なんか、丸い国防相と良い勝負かもしれん。
毎日CNN観ながらカウチポテトしてたら、5kg以上も太ったんよ。
そろそろ、敗戦に打ちひしがれたイラク国民に勇姿を見せてやらねばと思って
いるんだが...。その前にダイエットだな。
フジでサハフキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
>>110 出てたらしいな、戦争当時は白髪染めで髪を黒く染めていたみたいだが。
>>105 で、どうするのかね?
イランを富ませ、中産階級を育てることは、民主化に繋がる。
持てる民は戦争を欲したがらなくなる……とだけ言っておこう。
>>112 問題は対米というよりは内部なのよ、簡単に尻尾振りたい人達がいるし
優先交渉権が切れても、どうせ他に対抗がいるわけない、安全だと勘違いするムキもいそうだし。
そりゃ、少々引き延ばしても間に合うかもしれないけど、まーたイチャモン付けてきているねぇ。
要はその西隣りから買えってことなんだけどさぁ。
(何処か日イ了承のサクラで対抗馬でてくれないかしらねぇ、後でサービスしとくわよ)
www.google.com
で
weapons of mass destruction
を探すときに、I'm feeling luckyのボタンを押すと、
適切な答えが出てくるそうです。