** 以外に続いているのでPART2たてますた。
もし日本が先の大戦で勝っていたなら
北京ダックや石焼ビビンバが日本料理屋に並び、
メイドインホンコン、メイドインタイワンがメイドインジャパンとして売られ、
総理大臣の全国遊説だけで一年のほとんどが浪費され、
687都道府県州省くらいに地方行政府がいっぱいあり、小中学生がやる気をなくし、
タイやマレーシアの少女売春所が児ポ法&風営法に引っかかり、
全国甲子園野球大会に上海商業や市立釜山、バンコク実業などが名を連ね、
ハワイやバリの観光パンフレットが国内旅行の棚に置かれ、
金正日やポルポトが日本人になり、
ウォーシーリーベンレンが中国弁となるので、わしゃー日本人じゃーも中国弁と
なり、ワケがわからなくなり
.krや.chなどが全て.jpに含まれるので、.jp内でのドメイン取得が激戦となり、
地方に行くと道路標識に平仮名、片仮名、漢字にハングル、タイ文字、マレー
文字、アルファベットが併記され読みにくくなり、
韓国人、朝鮮人がニダといわなくなるので<ヽ`∀´>←こいつをなんと呼んで
いいのかわからなくなる
やっぱり日本は負けたくらいがちょうどよかったのだ。
前スレ もし日本が勝っていたなら。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042735973/
2 :
名無し三等兵:03/03/05 22:18 ID:G2NqxXB/
3 :
名無し三等兵:03/03/05 22:20 ID:hT4dFP0M
3
もしもピアノが弾けたなら。
だけど日本には核兵器がない
6 :
名無し三等兵:03/03/05 23:16 ID:VQ8iTo5E
デヴィ夫人はどうなるのだろう
戦争に使える燃料もない
ここは悲しいインターネッツですね。
>>2 あ!!ホントだ!
風に吹かれて耳が後ろにたなびいてるように見える・・・
hoshu
小泉首相が西亜のイラク準州攻撃にいよいよ踏み切りそうですな。
小泉内閣は北満の石油族の意向を受けて油田の利権を狙っている
のではないか、との見方も根強いですが。
北米の大統領も、なかなか態度をはっきりさせなかったけど、
先日ようやく合意したようで。まあ防衛を日本に頼ってる北米が
本気で日本の意思に逆らえるわけがないのは判りきってますけど。
まあ、北米にしてみれば、次は早くケベック国家社会主義共和国
を叩いてくれってことなんでしょう。
あとはいまだにごねている欧州陣営がこれからどう動くかですが、
情報部が各国の情報収集に活躍しているようですね。
12 :
名無し三等兵:03/03/08 04:14 ID:FMd1xVNJ
>>11 「悪の連合」ってケベック、北朝鮮、イラクだよな?
13 :
名無し三等兵:03/03/08 04:23 ID:FMd1xVNJ
しかし小泉首相も折れない人だね。
国内でも運輸族から突き上げ食らうわ、国連では常任理事国で東側陣
営の中国やパナマも反対してるのに、まったく効いた様子がない。
まぁ鉄道相が扇千景じゃしょうがねーか。
個人的には既に大量破壊兵器を保有しているケベックか、我が国の安
全保障に深く関わる北朝鮮を先に叩くべきだと思うんだが。
情報管理局が検閲してますので政府批判はほどほどに。
>>13 北朝鮮つーのは大韓帝国北部って事?
まぁ、確かに共栄圏からの独立願望はあるらしいけど
(大東亜戦争時のゲリラ活動が発端らしい))
食糧生産や軍事面から厳しいと思うよ。
俺なんかは神道原理主義者だから戦争はっきり言ってまんどくせー
17 :
名無し三等兵:03/03/08 23:49 ID:I0DuJ1zM
18 :
厭戦学生:03/03/09 06:56 ID:???
>>16 禿同!日本人なら戦争なんか野暮な事はやめて、マターリといきたいもんですな兄貴。
これから浅草ロック座で、日活ポルノ女優の長瀬愛、堤さやかの「天の戸隠れレズビアソショー」て催しが有るんだけど、兄貴もいかがっすか??
19 :
名無し三等兵:03/03/09 13:17 ID:KTMIAfuK
俺の大学(京都帝大)、反戦運動がウザいんだわ。
座り込みとかしててほんと邪魔。時計台の工事車両の邪魔だっての。
>>18 漏れは浅草凌雲郭でカノージョとデイートしてるさー。浅草120階のスカイバーで
今夜こそ決めるぜっ。
>>20 110階以上は華族しか入れないんじゃなかったけか。
ZOOM-ZOOM…(子供のひそひそ声) (・∀・)ズームズームズーム♪
ハッ!!(゜Д゜) (ズームズームズーム♪) イェス!ズムズムズーゥ
(ズームズームズーム ♪) (`Д´)イェァ!イェァ!イェァ!
(ズームズームズーム♪) (`Д´)イェイェイェイェス!ズ 〜ゥゥム
(ィヤ! ズンズンズーム♪) (ィヤ! ズンズンズーム♪) (´Д` )イェアモンモ ン! (ィヤ! ズンズンズーム♪) (`Д´)シケタシケタ!
(ィヤ! ズンズンズーン ♪) (・∀・)ズームズームズーム♪ (イエ〜〜ィ!)
(・∀・)ズームズーム ズーム♪ (イエ〜〜ィ!) (`Д´)ズンベズンベズンバゾズンバ! (転調) ( ゚д゚)ブ ベラッチョ! スンスンスンスーン!
(・∀・)ズームズームズーム♪ (イェ!ズンズンズーン)
ピーヨロォロォ(トンビの鳴き声) (・∀・)ズームズームズーム♪(イェ!ズンズンズーン)
ピ ーヨロォロォ(トンビの鳴き声) (・∀・)ズームズームズーム♪ (イェ!ズンズンズーン)
(・∀・)zoom Zoom ZOOM♪ (イェーーーイ!)
いいなぁ俺なんか浅草のWINSでお馬さん見てたよ・・・
だれか電算機の開発から個人向けの普及にいたる歴史をまとめてみて
くれないでしょうか。前スレだと東京通信工業の「生命」を使ってる人
がいましたが。
大型計算機の元祖はやっぱり大東亜戦争のときの射撃計算用?それとも
暗号解読用?それとも蒸気機関の頃に差分エンジンがあったのかな?
おれ、北米の林檎社のマツクィントシュを使ってますけど、米国独特の味わいが
ありますね。皇国の高性能の物と比べるとかなり落ちますが。
松杭都市って名前で売り出してた時期もあったな。
あの頃と比べると、各段に進歩した感はあるね。
海軍演算部(NEC)の中央演算装置のデッドコピーを元に開発したらしいからなぁ
まだまだのところが目立つな。
28 :
名無し三等兵:03/03/10 05:55 ID:q91jdSaJ
>>26 それは「林檎2号」の頃の話じゃないか、何年前だよ。
マツクィントッシュは富士通の中央演算装置だぜ。
日本電気のものにくらべて動作周期が遅いのは認めるが……
大体、富士通自身は自社のパソコンに日本電気の中央演算装置載せてる
んだよな。
それと
>>27のNECって?
日本電気なら陸軍とつるんでたから海軍との関係はつい最近(つってもも
う20年以上前か)になってからだぞ?
川内型防空巡洋艦のアタマは日電だね
30 :
名無し三等兵:03/03/10 06:13 ID:MkIU7YDq
日本が勝っていたなら、富士通じゃなくて中島通信?
ていうか、マンコの味はsp20だよな
漏れなんて今だに窓九五を積んだ電算機を持ってるぜ。
単に新型買う金無いだけだがな。せめて九八か零搭載電算機が欲しい
九十五式窓か。
あんな劣等国のOSなんかまだ使ってるヤシいるんだな。
なんでトロン使わないの?
窓といえば、確か西米が意地で自国製品を普及させようと
してたんだっけ。差別化を図ろうとごちゃごちゃ新機能を
追加するたびに不安定で不具合だらけになってったんだよな。
九五はその点いまじゃ枯れてる分ましなほうかもよ。
>33
禿胴
窓系のOSは2バイト文字が貧相
共栄圏では通用しないね。
やっぱトロンだよ!
それはそうと(元)西側のリナックスって
だれか使っている香具師いる?
日本航空は日航と呼ばれているのに、満州航空が満空と呼ばれているのは、
やはりもう一文字のほうと組み合わせると危ない名前になるからだろうか。
・・・ごめん、くだらないネタ思いついて、つい書き込んでしまったんだ。
支那語では航空と言わずに空中と言うからじゃない?
20年位前西米の航空自衛隊の基地祭行った時、日本語と支那語の案内書見て知ったんだけど。<空中
そういやーさー、対馬国際隧道っていつ完成するの?もう60年ぐらい掘ってるだろ、あれ。東京五輪までにはとかいろいろ言われてたけどねぇ。
弾丸列車『光』はもう完成して40年以上経つのにねぇ。
いつになったら東京〜伯林の国際列車が走るのか。
まぁ最近北朝鮮の国家社会主義者のゲリラが国境辺りで騒いでるからなぁ。。。
国際列車どころじゃないかな。
39 :
元調査官:03/03/11 13:56 ID:+wsqj2fQ
>29 確か川内級防空軽巡の兵装管制装置には日電が使われてて、
足柄級防空重巡にも同様の装置が搭載されてる。ただ両者の違いは
位相配列電探の形式だったと思う。川内級のほうが小型なせい(とい
っても満載で9400tだけど)。
足柄級17番艦の「浅間」に窓2000だかのマイクロソフト製を試験的に搭
載したら信頼性がなくて大失敗だなんて話もあったなあ。詳しい人いないか?
で、西米のワシントン級防空軽巡は川内級ベースじゃなかったっけ。
旗艦設備が追加されてるみたいだけど。
40 :
名無し三等兵:03/03/11 14:10 ID:EfsYU+eV
満洲国が世界最強国で王道楽土になっていたな
東米国エネルギー省電算局のリチャード・ストールマン局長ってどうよ?
「ソフトウェアの私有は許されない!国家の指導の元に共有されなければならない!」
とかつって、商用電算機市場の立ち上がりを粛正で潰して研究者や技術者をむりやり
国有労働力に指定するわでむちゃくちゃだよ。局内では「教祖様」扱いだそうだ。
もし西側に生まれてたら、東側の思想に染まってなくてもうすこしまともだったかなあ。
42 :
名無し三等兵:03/03/11 14:45 ID:Sx+7T29l
>>40 満州合衆国だろ?
アイシンギョロ皇家を象徴的君主とするものの、権限は大統領に任されてる
得意な国だよな。
>>41 しかし西米の窓に比べて、最強の電算機ソフトウェア開発しちゃったもんなぁ・・・
あのストールマンショックのおかげで共栄圏のトロンに莫大な予算がついたんだよね。
>>42 おれ、満州生まれだよ。去年、満大卒業して満鉄の子会社になんとかひっかかって
今帝都の系列ホテルで研修中。結構大変だな。大連に帰りたい。。。。。
>>43 いや〜たいれ(へ)んですね〜・・・・失礼!!
満州の今の皇帝の愛新覚羅武道(旧姓大久保)って、先帝の娘婿
なんだよね。すっげえ逆玉だけど、慧生皇女と結ばれた経緯は実は
はっきりしていない。
一説では士官学校生だったとき、乗機が半島の反政府ゲリラ支配
地域(10年ちょい後に朝鮮国家社会主義人民共和国って建国宣言した
連中のとこ)に不時着して、二人で逃避行したのがきっかけだとかいう
話だけど、そんな小説みたいな話が現実にあったのかな〜。
ま、そういう人だから、自分が皇位を継承しても「柄じゃないよ」と
別に大統領をたてることにしたんだと思う。
慧生様ブームって昭和30年代にあったらしいね。「〜であろ」って喋り
とかヘアスタイルとかをまねる人が多かったとか。
>>29 >>39 戦後、軽巡と重巡の区別ってなくなったんじゃなかったっけ?
まあ主砲が15.5サンチ速射砲一、二門しかないのに巡洋艦だと言われるのはい
まだに抵抗があるけどね(w
47 :
元調査官:03/03/11 21:59 ID:+wsqj2fQ
スマソ、そして補足THX。ついつい癖で。短現で乗ってたのが重巡「生駒」(先代)で、
そのころに海軍で飯食ってた中年なんで平にご容赦。
>>38 半島の北半分をおさえられてて韓国新幹線が南半分しか運行してなくて
大陸との連絡が遮断されてるんだから無理もないよ。掘削はとっくに
終わってて鉄道を通すのはいつでもできるけど、採算がとれないんで
排水とかの保守だけ続けてるんじゃなかったかな。
大陸とは北海道-樺太-間宮海峡大橋経由の北周りルートがあるから、
直行便でなくて乗り継ぎありでよかったら、連絡はできるし。
沿海州を独立させたとき、主要港湾といっしょに沿線の両側5キロ
は日本の永久租借にしたおかげで、後で珍宝島危機でごたごたした
とき(当時は大橋はできてなかったんで連絡船乗り継ぎだったけど)
も運行してたらしい。
ちなみに国際青春十八切符をつかうとムーンライト宗谷、ムーンライト
黒龍江・・・と乗り継いで、夏休み半分つぶせば格安で伯林までいけるぞ。
学生時代にやったときは尻と腰が死んだけどな。
この春から陸軍幼年学校に通うことになりました。
先輩諸氏方、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
弐ちゃんねるも当分お預けです。(´・ω・`)
50 :
名無し三等兵:03/03/11 23:38 ID:sRClUvie
>>49 安心汁、幼年学校の中からでも汎電網はできる。
陸軍幼年学校の2ちゃんねら率は90%超だ。
>>50 そうなのか…なんかそんな小さい時から2ちゃんやってたら、リアルでも2ちゃん語
使ってるヤシやいそうだな。
52 :
名無し三等兵:03/03/12 00:23 ID:L+FLKGf4
>>48 大陸に渡ってシベリア鉄道がきつすぎ。
ムーンライト宗谷と黒龍江は客車列車な上に最悪でも転換クロスシートだから、東北本線を
701系で乗りとおすより楽だよ。
極端な話、シベリア鉄道はワープして、18きっぷの残り区間を伯林で使った方が無難だよ。
53 :
名無し三等兵:03/03/12 00:24 ID:v/8ymIti
>>50 ありがとうございます。幼年学校でもできるんですね。安心しました。
これからもリアル厨房として精進致します。
キボンヌ小一時間ワラタ氏ねオマエモナーを繰り返し唱えてこの思ひ出を噛み締めていたところですた。
>>49 陸軍か・・・。
陸軍の端末だと"汎電網閲覧"起動直後の吉野家写貼がどうしても解除できないんだよな。
空軍出身の俺からすると、理解できないけどな。
まぁ、がんがれ(藁
で、海軍の連中、「ふたちゃんねる」って言うのやめてくれないかなぁ
ふたばと間違えそうになるから(区藁
こんにちわ
以前話題になった「水陸両用人型戦車」のテストパイロットのもんです
ただ今、寒冷地仕様のテストに南極の昭和基地にきています
この前、氷に閉じこめられたフランス越冬隊の砕氷船を助けました
・・・が
六連発対艦魚雷を全部使い切ったので始末書ものです
まあ、お礼に「フランスの金髪娘ご開帳」の成人映画を複製して貰ったので
戦果は上々つーわけで
因みに南極条約によって武器の持ち込みが制限されてますが
書類を見ると・・・「土木工事用」と成っております(をいをい)
しかし、噂によると「ドイツ・オカルト部隊」が奥地で何か探しているとのこと
ドイツは相当の秘密部隊を南極基地に駐留させているそうで
現在「どこの領土でもない」南極もゴタゴタは絶えないようです
>>56 ああ『伏龍』とかいうやつだっけ?
海岸で上陸舟艇を攻撃するとかいう目的のやつだな。漏れは機雷とかをばらま
いといた方がよっぽどいいと思うんだけどな。人型にする意味も分からんし。
>>57 それとは違います
沖の母船から密かに停泊中の艦戦を奇襲するものです
場合によっては、そのまま上陸し
両腕の「対戦車バルカン砲」と「三本の鋼鉄の爪」にものを言わせて
港を制圧して味方の上陸を助けます
いや、一度模擬戦をやってみたんですが
戦車や装甲車と白兵戦をしたら、全然駄目です
「足」ではなく「タイヤ」にして機動性をアップして貰わなければ
狙い撃ちされます
・・・が、こと南極では「足」で有ることが幸いして
内陸部まで分け入ることが容易になってます
時々、他国の観測隊に出会い記念撮影
いいのかって?
どっちみち、ばれてしまってるし(をいをい)
いくら頑張っても中身とそれを制御できるノウハウが無ければ
どうしようもないし
予定では「四本足の戦車」もテストに来るようで楽しみです
ところで南極の海底調査中に、子連れの鯨と遭遇
仲間だと思って体を寄せられたときは死ぬかと思いました
写真は本国に電送しましたので、科学技術省の家頁に近日中に載ると思います
>>58 いやまじめな話アニメのような巨大二足歩行兵器は現実性がうすいと思う。少
なくとも現代の技術力ではせいぜいがボディア−マ−の拡大版程度が限界だろ
う。
ましてや有効射程が3000メートル近くある主力戦車と接近戦なんて自殺志
願者としか思えない。でかいから伏撃なんてできないし。
以上ネタにマジレスカコワルイですた。
60 :
名無し三等兵:03/03/12 17:18 ID:STs46+sD
熊本の皆さ〜ん突撃軍歌みてますか〜?
>>59あの「水陸両用人型戦車」は担当者が拳銃自殺してるから軍は採用しないぞ。
準備万端で望んだ実弾試験で遠隔操作の水陸両用人型戦車と七四式が撃ち合う様は
映像で見ても壮絶だった。一撃壊滅と引き換えに対戦車誘導弾で七四式の半数が吹き飛んだけど(w
結局対戦車誘導弾だけは採用されてた気が・・・・・・
お前ら今度の関白選挙誰に投票しますか?
63 :
春厨:03/03/12 19:01 ID:ghxCWHHf
歩兵用の突撃装甲服の概念・実現性・取得性研究では整備・兵站
に難ありとされていた気がする。6.5mm多連装軽機と大型の銃剣、
対戦車誘導弾を搭載した奴。空想科学小説みたいだったなあ。
特務陸戦隊で試験が行われたとか。
いちろー
65 :
名無し三等兵:03/03/12 19:17 ID:xYdWtTtG
>>60 ここだけの話、アレやばいんだよ。
ほら、原作に出てくる「中央時間・空間回廊」の話。
あれって、櫻大戦に出てくる「裏御三家」と同じ位、洒落になってないって
宮内府のお偉方が青くなってる。
ま、この世には知らなくても良いことが多く有るって事だけは確かだ。
そもそも、あのミッドウェー敗戦を正直に検証するきっかけになったのも
実は畏れ多くも、昭和帝、あの御方が菅原道真と平将門の怨霊に打ち勝ったからだって言う
「帝都大戦伝説」が元になったという噂が帝都中を駆け巡って、とうとう当の昭和帝が聞こし召されて
御前会議を召集したのが切っ掛けだったし。
あの出来事がきかっけで、日本には社会学が発達したし、昭和末期にに勅許を得て作られた
「ミッドウェー奇蹟の転換」の第一部だけ独立して【帝都大戦】として長らく人気を博したんだよね。
しかも主人公は昭和帝。
これのせいで、昭和帝=超能力最強皇帝として信じ込んじゃった一般民衆が騒ぎを起こしたりして
社会問題になったしね。
>>62 憲法修正9条を金科玉条のように奉ってことある毎に皇室を排斥しようとする
無産政党とか逆に宮宅を担ぎ上げようとする皇民党の森喜郎なんかは民意
によって選出された臣下に大権を行使させるという関白制を謳った9条が畏
れおおくも先帝の大御心を汲んだものだってこと判ってるのかねぇ。
おまいら、高機動狼型戦闘車を知らないようだな。
なんでも300`近い高速性と高機動を備え、新開発のバルカン、攻撃爪、煙幕装置、が装備されているらしい。というのも対テロ戦争で山岳地帯や市街地戦なんかで有効ものが欲しいとか何とか…。なんか開発の友達が「こんな小型で大出力でせねぇ」とか嘆いてたよ。
これってばらしちゃまずかったですか?
>66
憲法3条や4条に対する誤った解釈が多かったことに対する修正ということだったね
>>61 あれ?!
無人の水陸両用戦車は「28号計画」として
正式に採用されたんじゃなかったっけ?
無人だから相当コスト下げられるって喜んでいたのに
担当者、可成り「有人」にこだわっていたからねぇ
ショックだったのかも(合掌)
>>67 あ、あれね・・・
俺、適正ではねられたの>テストパイロット
まあ、「海が好き」な私としては
鯨とデートできるこっちの方が良かったと思っている
しかしなぁ・・・
移動要塞ともいえるあの「象型機動戦車」見ました?
超小型高性能電探がコスト掛かりすぎで「試作」で終わりそう
おまけに主砲撃ったら「電探」が直ぐ故障するのよね
今度の「子ども一日体験入隊」で公開されそうです
「水陸両用人型戦車」と「象型機動戦車」
まあ、軍隊の未来を担う子どもに少しでも夢を与えようと言う
ところか・・・
そう言えば、初の宇宙飛行士のあの御仁が子ども相手に講演するとか
宇宙開発では「優秀なパイロット」が欠かせないからねぇ
早すぎる青田買いかな?
71 :
名無し三等兵:03/03/13 00:25 ID:lAqSfRzf
最近の帝国議会は、衆議院はもとより貴族院まで政党色が強くなっち
まって、腐臭を放ちまくりだな。
自分達が主権者のつもりなんだぜ、あいつら。罰当たりも甚だしい。
>>70象型機動戦車の搭乗員が精神錯乱で病院送りになった危ない噂は本当なのか?
でも機械の象を動かしただけで精神壊れる訳ないよなぁ。
>>69 いやそれでも、つかよけいコストがかかるようになって(一両500億でっせ、
にいさん!下手な軍艦より高いちゅーねん)結局見送られたよ。
まあ二足歩行はようやく実用化のメドがついたところだからね。飛行機の歴史で
たとえるならライト兄弟が初めて空を飛んだに所に過ぎない。戦争のおもちゃに
するのは僕らの子供や孫に任せようよ。
(だから、お願いだから、このネタはこのへんで止めとこう?ね?ね?)
74 :
名無し三等兵:03/03/13 01:22 ID:iTy0H8dK
>>65 なぁ、あれ、昭和帝が「加藤ーーーーーーーーーーー!」って叫ぶので有名なんだけどさ、
実は学天則の職人約でご本人が登場あそばされてるって本当?
75 :
名無し三等兵:03/03/13 02:12 ID:lAqSfRzf
平成帝陛下は親しみやすすぎるって批判があるけどどうよ?
俺はイイと思うんだが…………
阪神大震災ん時、お見舞いに来られて、
会話する機会があったのだが、思わず
「佳子内親王殿下をお嫁に下さい!!」って言っちゃった。
「それは言う相手が違いますね。」
と微笑み返して頂いたが、なんとも申し訳ない気持ちですた。
>>69 いま気付いたが『南極』と『28号計画』とはまた微妙な組み合わせだな……
>>76 なんか笑いのツボがわかってるなあ、陛下。
以前「徹子の部屋」にご出演なさったときの受け答えをみてもそう思ったよ。
このひと、スゲー頭の回転が速いな、って。
あの番組では昭和帝が『24時間テレビ』が嫌いだった話とか、皇太子殿下が『鉄腕アトム』
ごっこしてた話とか、サーヤ殿下が『侍トルーパー』の上映会をしたときのエピソード
とか、なかなか面白い逸話が聞けて面白かったな。また出演していただきたいね。
>>72 噂では「超小型高性能電探」の出す電波を
シールドしそこなってパイロットが浴びすぎたらしい・・・
第一、「金剛」と同じ性能を目指した割に
操縦席のシールドが甘すぎたんだ・・・
しかし、人型というか足つきは軍用には向かないようですね
機構が複雑で制御が大変
人間や獣が如何に優秀に出来ているかが判ろうと言うもの
どうも軍関係者は「救助活動」や「災害派遣」のような
見栄えの良い現場に使おうと考えているようです
「魔神号」のようなスーパーロッボトは「夢」でしかないのかなぁ・・
で、この人型計画に付きまとう噂なんですが・・・
倉庫の奥で「対戦車バルカン砲」でもかすり傷を付けるのがやっとという
装甲を持ち、戦闘機と空中戦をやらかす機動性を持つ「白い機体」が
眠っていると・・・
作った本人と研究データが根こそぎ行方不明になって
同じものを作ることが出来ないらしい・・・
>>65 のように人間知らない方が良いことが多々あるようです
>62
関白選挙ですか?
今一、良い人がいないねぇ
緊張感がないと世の中「中だるみ」するようですね
過去の新聞とか検索して「政策」とか「発言」を調べて見ます
まあ、ちゃんとした人を選ばないと
若い人は「戦地」に赴くことになるので
きちっと選挙に行きましょう
>>78 そう言えば「宇宙大作戦」にサーヤ殿下が物質電送装置の操作係
として出演していたとのこと
ほんの数秒だったんで気づかなかった・・・
歴史上の人物が再生されて、主人公達と共に「再生された悪の枢軸」と
戦うという話では「乃木大将」の子孫が出演していたとか
乃木大将って、日露戦争の時に旅順要塞をぶっ潰した人だよね。
まぁ、近代的な装備を充分に持っていた日本軍だから出来たんだろうね。
それにしても、ロシアは精神力だけで守り通そうとしたらしい。。。
戦争というものがわかってないねぇ。
>>82 はあ?乃木希典ですか?
その後彼の独断で行った攻撃によっておかげで危うく日本は戦争を失いかけた
のですが。
まあ児玉(一発変換できないYO)大将らの戦争指導と海軍の対馬沖での勝利
によってなんとか停戦にこぎつけられましたが、それでも旅順と朝鮮半島の三
十八度線以南以外の大陸の全ての領土を失ってしまったのはまちがいなく彼の
無能によるものといえるでしょう。
もしあの時、乃木大将が逆襲に転じなければ……あるいは日本の歩んだ道は我
々の知るものと全く違ったものになっていたのかもしれませんね。
84 :
山崎渉:03/03/13 14:25 ID:???
(^^)
>>83 たとえば武器輸出のみにとどまった中国国共紛争への積極的な介入というような?
北朝鮮の「謝罪と賠償を(ry」というのは聞かずにすんだだろうがw
>62>80
事実上、政友会の藪丈治候補と立憲民政党の郷候補の一騎打ちでしょうか?
軍事趣味者的には藪候補の方が楽しみだけどねえ。
藪は迷言集がいくつも出てるくらい失言が多いし、それ以前に
「本当に」バカじゃないかって言動が多すぎ。まぁ、学校に視察に
いったとき、国語の授業に口を挟んで、「芋」という漢字を間違えて
「芽」と書いたのを小学生に指摘された村山(何代前だっけ)なんて
のもいたけど。
親の七光りであんなのがトップにたつようじゃ、帝国が世界中から
非難されることになりそうで心配です。個人的には小泉継投で仕方ない
と思うんだがな。石原は結局帝都知事を続けるっていうし。
88 :
名無し三等兵:03/03/14 03:26 ID:IW9Npcr6
藻前ら小学校はやっぱり尋常小学校でつか?
89 :
名無し三等兵:03/03/14 03:41 ID:1F+kDWqR
国民学校・・・なお方はいないよねw
そろそろ、春の甲子園ですがイチオシの中学とかありますか?
90 :
名無し三等兵:03/03/14 05:04 ID:1hZ6FX+k
a
g
e
91 :
:03/03/14 05:19 ID:???
∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \
http://saitama.gasuki.com/tochigi/ __| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>87 郷も「汎電網の発明者は洩れだ」とかデムパ飛ばしてるけど誕生日に感想を
聞かれて「少し年をとった気がする」と言っちゃう丈治さんには勝てないね。
藪謳歌のバカ息子、藪丈治の選挙区ってどこだっけ?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1046882669/ 466 :メロン名無しさん :03/03/14 01:20 ID:???
http://www.tokyo-np.co.jp/toku/new_world/nw030308/nwtop.html ワシントンのある日本語教室で、
生徒全員に日本語を勉強し始めた動機を尋ねると、意外な答えが相次いだ。
「日本ではやっているマンガやアニメが好きになって、日本語を勉強し始めた」
「日本人留学生と仲良くなったのがきっかけだね。彼の影響でマンガはよく読むよ」
「私もアニメが好きよ。日本語が読めるようになりたいわ」
この教室はRICE日本語学校。千葉県の麗沢大学が日本語の普及促進を目指して一九八七年に設立した社会人向けの教室だ。
そこにいた七人のうちアニメファンが三人。講師のノリコ・ガロファーロさんはこうした現状を
「アニメが日本語熱を支えている面がある。日本経済の低迷とともに、日本語を学ぼうとする人の数は確実に減っている」と説明する。
代わって伸びているのが中国語教室だ。米国からみて中国が最大の貿易赤字国になって三年が経過。
中国ビジネスの急拡大とともに、語学教室の人気も上昇しているという。
この日はビジネス目的の生徒には会えなかった。ワシントンでは日本企業の現地事務所の縮小などが相次いでおり、
徐々に日本語需要が落ちているのを反映しているようだ。
日本発アニメブームが、日本語熱の低迷の歯止めになろうとしていた。
470 :メロン名無しさん :03/03/14 02:12 ID:???
animenationでも
「親に中国語取ったほうがいいっていわれたけど、日本語取っちゃったよ。我ながらトホホ」
「まぁ確かに将来の就職とか仕事のことを考えるなら当然中国語だろうけど、ヲタ的には日本語しかないよな」
なんて会話があった…記憶がある(発見できず)
アメリカは国が東アジアの言語を専攻するよう積極的に推奨・助成しているらしく、
政策が推奨する言語が人気となる仕組みたいだね。ソースは国際交流基金か何かの資料だった…気がする(w
でバブル期は当然日本語がターゲットにされたのだろうけど、普通に考えれば今は当然中国語だよね
475 :メロン名無しさん :03/03/14 02:31 ID:???
すでにDAT死亡なされたエロゲサロンのスレより。中国ネタね。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1039612408/ 483 :RaGuish :03/02/11 23:38 ID:+JR03a6w
>>474さんの発言で、中国ではACGという分析的認識があるというのを知りましたが
件のオタ中国人に「おまいエロゲーとか親にバレないの?」と聞いた奴がありまして
そのとき彼は
「両親は純中国人だから日本で言う"オタク"っていう概念が無いんだよ、
だから特に二次元を気持ち悪がるって事も無いしね。
漏れの場合シスプリとかエロゲーでもパッケージだけなら野ざらしにしといても何も言われんね」
と答えた上で、
「でもエロいの見つかったら日本人より過敏に反応するかも。中国にそう言うメディアは
表面上はほとんど無いから」
と言っておりました。
476 :メロン名無しさん :03/03/14 02:32 ID:???
491 :474 :03/02/12 06:40 ID:TQx7CDoJ
シスプリ→エロゲ→日本留学、となると、その中国人はかなりのACGエリートですよ。
交流を深めていろんなネタを聞いたら、ここに書き込んで下さると嬉しいです。
中国のACG文化は北朝鮮に次いでアジアで一番遅れているので、知名度が低くて当然かもです。
どらえもんを知らない子供がいるのはアジアで中国ぐらいでしょう。ただ、ここ数年で急速に
状況が変わりつつあるという印象です。洪水のように外国文化が流れ込んでますから。
だいたい今受けているのが、セイント聖矢、ドラゴンボール、めぞん一刻、デジモン(北京の学校で
持ち込み禁止になった)、エヴァ、クレヨンしんちゃんなどで、ゲーム方面に限って言うと
サクラ大戦が意外にも大ヒット、他にメモオフ、Never7などのギャルゲーも成功を収めています。
(これはコンシューマ用ではなく、PC向けに作り直されたものです。ゲーム機は普及していないので)
全体的に言えばエロゲのプレゼンスは、やはり言語がネックになっているので低いですが、
それでも「絵が綺麗」というのは万国共通に感じることなので、遊んだことはなくても
CGはどこかで手に入れている人は多いでしょう。また、言語があまり関係ないゲーム性の高いソフトは
人気があります。(鬼畜王ランス、大悪事、同級生、下級生、ego系のシミュレーションなど)
RaGuishさんが挙げて下さったような中国語パッチ製作もファンの間では頻繁に行われていて、
Airのような文章量の多いものもに挑戦するサークルもあるようです。(法的にどうかは知りませんが…)
98 :
名無し三等兵:03/03/14 13:04 ID:7GfvrhjD
>93 福岡です。薮家は筑豊の炭鉱事業や満州の石油採掘で財を成したので。炭鉱失業対策利権の頭で筑豊では受けてますが、博多・小倉では嫌われています。僕の田舎は博多なんで欝出し脳。
99 :
名無し三等兵:03/03/14 13:44 ID:OalvfvNy
>>98 帝国は相変わらず石炭に頼ってるし、
北海道の炭坑は存続したのに、九州の炭坑を叩き売ったって批難してる
人間もたくさんいたと思いますが……?
100 :
名無し三等兵:03/03/14 13:51 ID:OalvfvNy
国鉄が蒸気機関車の製造をC63で打切ったのって、ヴィシー政権下のフ
ランスが鉄道無煙化を押し進めたのに対抗したせいなんだよな。
実際にはこの平成の世でさえ、200両近い蒸気機関車が現役として生き
残ってるのに……
弾丸特急の整備もいいが、首都圏でさえ貨物用には大正年間の9600、
入替え用にいたっては明治の輸入デッドコピーがモクモクと煙を上げて
いる状況にも少しは目を向けて欲しい。
101 :
名無し三等兵:03/03/14 14:07 ID:vtCeVjGm
>99 同じ福岡でも三池はまだ採掘してますね。筑豊炭田だけが閉鎖されたのは、表向きは安価な大陸炭に対抗できなくなったからとされてるけど、実は薮財閥がpam!
>>100 たしかどこかで超電導磁気浮上推進式弾丸列車(ながいなあ)と蒸気機関車を
一度に見られるところがあったよね。
写真でしか見た事ないけどなんだか前衛的な景色だったよ。
103 :
名無し三等兵:03/03/14 14:21 ID:OalvfvNy
>>102 中央本線初狩駅だよ。山梨県。
大体、東京や関西で落成した磁気浮揚試験車の車体を、D50なんて昭和
初期の機関車でここまで持って来るんだぞ。おいおい、って感じだよな。
>>103 なるほどありがとう。
しかし山梨かあ、遠いなー。
まあ機会があればぜひ行ってみたいな。
>>85 亀レスだがその場合もれなく中国と南朝鮮(なんで?!)の方々が口をそろえ
て「謝罪と賠償を(以下略)」とおっしゃいまつ。
それは悪夢というものではなくて?(泪
うちの父が帝都に出てきた時分はまだ弾丸列車も
東京オリンピツクも開催されてない時やったんやて。
省線電車の五反田だか目黒だかの安アパートメントに住んでたんだけど、
長男(俺)が生まれたのを契機に練馬に移り住んだんだよなー。
藪の親父さんは戦争中は天山艦攻に乗ってて撃墜されたこともあるんだってね。
>>107 どこの小説ですか?(w
東京オリンピックは西暦で言うと1940年あたりだったはず
>>109 >>110 ヲイヲイ、忘れたのか?
前年に第二次欧州大戦が始まったから東京大会は1948年まで延期されたんだろ。
まあそれでも結構お年を召されているいるけどなw
112 :
名無し三等兵:03/03/15 16:08 ID:Xt50ymQI
なんか、風防眼鏡で汎電網検索してたら、
昭和19年に帝国海軍がサンフランシスコにばらまいた紙片の和訳が出
てきたぞ。
「アメリカの善良な市民の皆様へ
この紙片を投下したのは、大日本帝国海軍がこの度開発した超大型爆撃
機、「フガク」です。この爆撃機は先にシアトルを空襲した、アメリカ軍
が「リタ」と読んでいる攻撃機に比べて、優に5倍の爆弾を積む事ができ、
あらゆる高射砲の射程の外である高度3万5千フィート以上を、アメリカ
軍のほとんどの戦闘機より速い速度で飛ぶ事ができます。航続距離も長大
で、ハワイからアメリカ全土を爆撃する事が可能です。
日本軍は現在、この爆撃機を続々とハワイに配備しています。アメリカ
合衆国政府の愚かな世界征服戦争を断念させる為、アメリカの主要都市を
爆撃する為です。善良なる市民の皆様は、愚かな指導者の為に命を落とす
ような事はせず、直ちに、都市や市街から離れていただきますようお願い
致します。
大日本帝国海軍・連合艦隊司令長官 小沢治三郎」
>>112 あれ?
昭和19年っていうと連合艦隊司令長官は古賀大将でわ?
それに小沢提督はまだ中将だったはず。
富嶽も増加試作機しか出来てない頃だし怪文書っぽいな
115 :
名無し三等兵:03/03/15 21:43 ID:R/H9GfVT
>>113 古賀大将ってGF長官固辞したんじゃなかったっけ?
「もはや大砲屋の出る幕無し」っつって。
山本元帥戦死の後、継投で米内大将が異例の現役復帰の後、19年中頃か
ら小沢提督だったと思ったが……
それと、当時のGF長官って本来は中将だよ。
山本元帥が大東亜海戦の関係で任期が長くなったから、途中で大将にな
ってしまっただけで。
>>114 あのー、「富嶽」のハワイ配備開始って19年10月の50機が最初ですけど。。
116 :
113:03/03/15 22:27 ID:???
>>115 ありゃま、調べてみたら何かそうみたいですね。
『史実』でも小沢提督が中将で最後のGF長官として任命されてました。
ところで軍令部総長は米内光政大将なんでしょうか?
>>115 >>あのー、「富嶽」のハワイ配備開始って19年10月の50機が最初ですけど。。
確かに配備はされたがエンジン関係の故障が多発して稼働率が20%を切った
という話を聞いた事がある。
大規模な作戦が可能な程改善されたのは翌年の3月以降だったとか。
118 :
115:03/03/15 23:32 ID:R/H9GfVT
>>117 それは俺も聞いた事がある。
で結局、終戦まで比較的近距離は連山でも爆撃してたんだよな。
もし日本が勝っていたら?
セックルしまくる。
120 :
115:03/03/15 23:43 ID:R/H9GfVT
>>117 今、風防眼鏡で調べてみたが、
どうやら初期の生産機(富嶽一一型)はモリブデン不足による排気圧過給
器の故障が頻発したらしい。ただ、10月のハワイ進出時にはこの欠点は既
に判明していて、この時既に生産は機械式過給器に変更した二二型に変更
済。ところが、地上でのブースト圧増大の擦り合わせが不完全で低速滑走
で最大出力を出すと二重反転ペラの機構を破壊してしまう事故が多発した
らしい。
でも、19年度内はとりあえず地上滑走時の出力制限をして生産・運用、
年末までにはパナマにも進出してた。
完全に解消された二二型中期以降が年末から生産に入って、それが戦列
についたのが20年3月以降って事だな。
121 :
115:03/03/15 23:46 ID:R/H9GfVT
ちなみに南米動乱に参加した三五型は排気圧過給器ね。
連書きスマソ。。
122 :
名無し三等兵:03/03/16 00:17 ID:jxb/CKB9
>>119 ん〜、確かに金髪ねえちゃんを思う存分我が物にでき、
結果的に混血化が進んで、日本は日本でなくなっていたかも。
123 :
元調査官:03/03/16 00:33 ID:Y3Hmy82G
まだ内務省の駆けだしの頃、富獄改造の電子偵察機に軍連絡員として乗ったことがあります。コスタリカ周辺で通信傍受や防空電探の帯域割出をしてたそうです。景雲改がフランス上空でラインボーテ2に撃墜されたのはいつでしたっけ?
>>123 大和がパナマで沈む前じゃなかったっけ?
125 :
元調査官:03/03/16 01:05 ID:BUK98KcK
風防眼鏡してみました。フロリダで強行偵察してた彩雲が地対空無誘導噴進弾に撃墜されたのは大東亜戦のパナマ沖海戦で大和が撃沈された頃だけど、景雲改が撃墜されたのは2616年と珍宝島危機の二回ですね。
126 :
名無し三等兵:03/03/16 01:07 ID:+M8m/CNh
ていうか今でも核弾頭の保有数では世界一だが?
今ならドイツとイタリアの合計より多いだろ。
前スレでアメリカの特攻の事を馬鹿爆弾、馬鹿爆弾ってバカに(妙な表現だが)し
ている人たちがいたけどそう言ってた人たちって「キ−115 四式特殊戦闘機"剣"」
のこと、知らないのかな?
剣というのは1942年の帝都初空襲を機に開発された奮進式の全翼機なんだけど
体当たりで敵爆撃機を撃墜する事を目的としている。テスト飛行中に墜落して一時
開発中止になりかけたんだけど、1944年に中国の成都に展開したアメリカ軍が
北米戦線から引き抜いたB-29通常爆撃機型をはじめとする大型爆撃機全てでもっ
て日本本土に攻撃を開始した事によって(ミーティング・ハウス作戦だったっけ?)
問題が完全に解決されないまま実戦配備された。
まあ人命軽視という面においては日本もアメリカもどっちもどっちだったと思うよ。
アメリカも末期はキリスト教原理主義者の連中が気違いじみた主張をしてた
からあんなことになったけど、基本的には理性的な国民性だったよ。
>>128 ああ、なんか十機体当たりに成功してたった一機しか帰還して来なかったという事があったそうな。
で、ついたあだ名が『未亡人製造機』
132 :
名無し三等兵:03/03/16 15:40 ID:SeI3uY/c
理研の放射線取り扱い講習会にでたら、講師として
仁科研究室にいた技師が来て、自作の放射線測定装置を持って
チェルノブイリ地方に残留放射能を測定しに逝った
ドキュメンタリービデオを見せてくれたよ。
「戦時中に原爆を開発していた仁科研究室」だろ、やっぱし。
>有りがたみ
北チョンの基地外ぶりを見ると激しく同位するよ。
133 :
名無し三等兵:03/03/16 16:43 ID:wjB9MJ81
>>日本本土に攻撃を開始した事によって(ミーティング・ハウス作戦だったっけ?)
日本を交渉の席に引きずり出す為に発動された「アトゥーンメント(贖罪)作戦」の一環だな。
日本本土への攻撃を行う「ミーティング・ハウス」
北米のアメリカ陸軍としては最後の大規模攻勢となった「コロラドの守り」
この二つによって成り立っている。
問題:北米大陸におけるアメリカ合衆國陸軍最後の反撃である「コロラドの守り」(Defence Of Cororado)
において、投入された両軍部隊を克明に記せ。(昭和58年度海軍大学校入学試験問題より抜粋)
俺絶対落第だな。
Green Riverで夜襲した第2師団が大損害を受けたこと位しかわからん。
136 :
名無し三等兵:03/03/16 20:16 ID:4GScQQny
>>128-131 でも実は全然懲りてなくて、南米動乱では「富嶽」の損害を少なくする
為に使い捨てロケット戦闘機MXY8-2「秋水改」って構想があった。
元々「秋水」は大東亜大戦中に第三帝国のMe163「コメート」のデッド
コピー機として作られたんだけど、航続距離が短すぎて限定された状況下
での迎撃にしか使えなかった事と、ハインケル社の「私的な」技術提供で
ネ一二の実用化の目処がついた事でいったんは葬られた機体だ。
そのロケットモーターを1時間燃焼できるようにして、さらに翼を折り
畳み式にして「富嶽」に搭載、敵邀撃機の出現にあわせて発進するって戦
法が考えられていたらしい。
しかし、搭乗員の回収が難しいとかいろいろ非現実的であるとする要因
が出てきて、結局一度も実戦投入されずに終わったんだよな。
この頃ってのは海軍基地航空隊と陸軍飛行部隊が統合されて帝国空軍に
なった後だから、要はなんも反省してなかった事がありありとわかるわけ
だ。
137 :
名無し三等兵:03/03/16 20:18 ID:4GScQQny
>>128 実際には四式は四式でも、「フツーの戦闘機」四式戦「疾風」がこの作
戦中にもっとも多くの米軍爆撃機を撃墜した事は、ある意味皮肉だな。
昭和二十年の三月十日の帝都大空襲はひどかったな。
たった一晩で一万人近くもの方が亡くなったと言われている。
まあおかげで翌月一日にニューヨークが報復爆撃の対象とされ灰塵に帰す訳だが。
「コロラドの守り」の時、三式中戦車に偽装したシャーマンとかで日本軍を混
乱させたのが「のらくろ作戦」だったっけ?
>>139 あんまり詳しくないんだけど、日系人で編成した部隊が日本兵に偽装して後方を攪乱し
たのってその作戦?
捕まえた日系人兵士を銃殺して当然のところを通常の捕虜と同様に扱うよう命じたのは
今村均大将って聞いたんだけど。
141 :
名無し三等兵:03/03/16 23:41 ID:mdj1tJTG
2663年本土方面空軍報3月号 より投稿抜粋
嗚呼 第5空軍(北米駐留軍)の連中は虫が好かない
先日の戦技競技会のとき、派手な部隊章見せ付けやがって
本土軍が伝統的な凛々しい部隊章なのに特にヴァンデンバーグの奴は
保安官バッジのマーク、ツーソンの奴はサボテンにインディアンのマーク
部隊章だけならまだいい。ヒューストンの奴らはカゥボーイハットで行進
しやがった。貴様ら帝国軍人としての誇りはないのか(なんて半分羨ましい)
所沢警戒隊 中尉
>>138 その損害に恐怖した陸軍の一部が暴走して中国国民政府と密約を交わし
映画『遠すぎた飛行場』で有名になった「大陸打通作戦」をやらかすんだよな。
(今さらだが……流石に、太平洋を挟んで空襲の応酬は無理がないか?)
>>140 実は日本軍そのものの撹乱ではなく、住民を射殺して日本軍の残虐行為
に見せかけようとした作戦だったようだ。
しかも、日系人にそれに従事させる為、FBIに命じて家族を人質に取ら
せたらしい。
コロラドで今村大将が米軍の厚い防衛を承知で進撃したのは、その先に
FBIの日系人収容所があったからなんだぜ。
キューバ戦線で日本軍の降伏勧告を無視して、そこにいた民間人を投降させ
その後、日本軍に突っ込んで玉砕した何部隊だったっけ?あれこそ武人の鑑
だよなぁ・・・・・
>>144 Puebloの収容所?
なんか食事が酷くて餓死した人までいたそうだね。
Grand Junction攻略戦で牟田口中将が戦死したのは狙撃兵の射撃によるもの
だとか砲撃の破片にやられたとか流れ弾説とか色々あるね。
中には味方に撃たれたなんつートンデモ説もあるがあんな人格者を撃つ人はい
ないよなあ。
空挺戦車の魁ともいえる空飛ぶ戦車、特三号戦車。こいつを連山かなにかで無理矢理牽引して
西海岸上陸戦に投入したって馬鹿話もあるけど、いくらなんでも無理だろ。
なんせ母体がなつかしの九五式軽戦車だよ?
歩兵の火器ですかすか穴の空く戦車なんかいいまとじゃないか。
>>147 実際にはク−7滑空機に搭載した二式軽戦車だよ。
>歩兵の火器ですかすか穴の空く戦車なんかいいまとじゃないか。
って言う人多いけど、本来身1つで降りなきゃならない空挺部隊が、
37mm砲を搭載した車両を持っていけるようになったってのは、隊員にと
ってどれだけ心強いか、考えてみろよ。
お爺さんの兄弟の方が、
「アメリカに上陸作戦で捕虜になったら捕虜収容所でゲロ見たいのを食わされた」
と言っているのを聞いたことがあります。
もしかしてただのオートミールなのでは・・・。
>>148-149 空気抵抗が大きいためにひどい低速でよたよた飛ばないといけないので、途中でほとんど撃墜されますた。
まあこいつが目立つ囮になってくれたおかげで本命は成功したんだけど。
大型落下傘と火薬式減速装置を一式中戦車にとりつけ強襲降下。
まあ輸送機型富嶽が必要なのはなんだけど、確実な発想ではあるね。
着陸時の衝撃がけっこうすごくて、乗員が脳しんとうを起こしたりといった問題はあったそうだ。
>>145 米陸軍101空挺師団のE中隊じゃなかったっけ?
まああの部隊は精鋭中の精鋭だったらしいけど、ヤンキーの中にも骨のあるヤツはいたもんだ。
オートミール食わせた罪で乙級戦犯になった米兵はちとかわいそうだな(;´Д`)
>>151 あんさん、加州戦の第1空挺車大隊の活躍知らんのか?
っつーか、空挺車部隊は滑空機の数で延べ436機運用して撃墜されたの
は87機に過ぎず、そのほとんどは地上突入時に機関砲で落とされたもので、
戦闘機による損害はたったの31機だぜ?
そのうちの18機があの有名な大失敗のタコマ降下戦で「バタバタ落とさ
れた」だからそう言うイメージが付きまとってるけど、もともとシアトル
制圧も不完全な段階で実施されたあの作戦は空挺戦車だけではなくすべて
が無謀だったんだよ。
154 :
151:03/03/17 17:08 ID:???
>>153 え……?
キューバ攻防戦の話をしてたと思ったんだが……
155 :
151:03/03/17 17:16 ID:???
岡村大将麾下のアリゾナ方面軍のドイツ軍顔負けの電撃戦も特筆すべきものがある。
当時アメリカ側ではドイツ人の幕僚がいるのでは?と考えていたらしい。
ツーソンではイタリア系移民からなる442連隊の(敵ながら)英雄的な防衛戦で甚大な
被害を与えられたが、その軍功はとてつもなく大きい。
>>152 戦犯などとは違うけれども占領したばかりの頃、コカコーラって胃腸薬だと
思われてましたよね。私は今でもあればかりは薬っぽくて好きになれません。
しかし在米皇軍の中ではコカコーラを飲みながらハムバァガというひき肉を使った
サンドウィッチを食するのが流行しているとか耳にしました。
郷に入れば郷に従えですかね。
>>146 だよなぁ牟田口中将と言えば
インパール作戦やインド大陸打通作戦の成功で
インドでは解放の父ボースと並ぶ英雄として扱われてるらしいからなぁ
個人的にはあの作戦は補給を軽視した博打的な作戦だったと思ってるので
彼は指揮官としてはかなりの強運の持ち主だったとは思うなぁ
>>157 ハムバァガは米国人の作ったのはあまり美味くないが、
日本人が和風にアレンジしたのは美味いぞ。
>>159 醤油をたれに使った「照り焼き風」というやつだな。
しかし少し前に出た「米バァガ」というのはいただけん。
握り飯に焼き鮭の切り身を挟んだものを「ハムバァガ」と
言うんじゃない!
それはそれとして、今では米国のどこでも日本料理が食えるから、
米国駐在も楽になった。昔はおおざっぱな米国料理に飽きたら
中華料理くらいしか選択肢がなかったから、何よりメシが元で
ホームシックになるやつが多かったよ。
161 :
名無し三等兵:03/03/17 22:22 ID:OaMcc8n+
幕屋の照り焼きハムヴァガが一番だな。ただあの店はおむすびが本業。朝鮮の魯手堂(ガム・菓子で有名、野球の京城魯手軍の後援企業) 、苔屋なんかが和風ハムヴァガを出してるが、どこもおにぎり屋。
飯に焼肉を挟んだ奴が出たらしいんだが、味はどうだ?
やっぱりあの手の簡易食堂は日本のおにぎり店が最高ですね。
パン食はどうも食った気がしない。
>>161 先日京城に行った時に食しましたが、魯手堂の朝鮮漬を使った朝鮮風おにぎりも
なかなかいけますよ。お国柄ですねぇ。
>>157 俺は内地だけどあれ大好きなんだよ。
ところで、米国には「ドクターペッパー」なる
さらに奇怪な飲み物が存在していると聞いたが。
166 :
名無し三等兵:03/03/17 22:48 ID:lAYRJO8B
三越の北海道・朝鮮・台湾・樺太物産展で試食したよ、それ。海苔も韓国海苔だよな。焼肉入りはまだ食べたことない。簡易食なら饅頭翁も好きだな。昭和30年代風の店内もさることながら景品欲しさについつい食べまくってしまう。
ったく、お前ら食い物ネタ好きだよなあ。
食い物といえば、コロラド富士に登ったときに現地の登山家と
宴会になって、連中の炙り干し肉の美味かったこと。
やっぱ肉喰い文化は連中のほうが一枚上手だと思ったよ。
で、お返しに俺が星食品の真空ライスカレーを振舞ったら連中驚いてたっけ。
「日本人は山の上でもこんな食事をとっているのか!!」って。
まあまだ真空保存食が珍しかった四半世紀前の話だけどな。
168 :
153:03/03/17 23:05 ID:???
華盛頓に駐在していた海軍少将の叔父が話していましたがあちらでの食事はやはり肉ばかりだ
そうで。叔父も美味しいと評判の剛色斯beefをもっぱら食していたらしいのですが、さすがに
半年で飽きたと申しておりました。それでたまには魚をと所望すると紐育湾で捕れたと言う鮪を
いただいたそうです。紐育は皇軍の爆撃により壊滅状態になったと聞いておりましたが鮪が捕れる
なんていい海があるのですね。我が東京湾も宮城のお膝元ということもあり決して汚い海では
ありませぬが、せいぜい鱸あたりまでですね。ちょっと悔しく思いました。
どーでもいいが、米国人って外国人見ると
「肉は食べられますか? この腐ってる物はチーズと言います。おいしいですよ。」
とか得意げに言ってきやがる。
自分の国の食文化が、特有なものだと思ってるみたいで少し悲しくなったよ。
戦後の復興政策に問題があったのかもなぁ。
もっと国際化させてやらんと。
とりあえずクサヤと納豆を食べさせてあげよう。
172 :
春厨:03/03/18 16:21 ID:xz0t2wga
とりあえず熊本の馬刺しでも食わせてやれ
キューバで相変わらず反基地運動がうざい、事件なんか月に1回あるかないか
なのに・・・
>>173 そんなに皇軍が嫌なら奴らが自分らで国防やってみろってんだ。
あいつらを守る為に俺等の税金が使われてるってのにさ。
自国の安全保障は我々に任せて、東西アメリカの貿易の中継点になって
さんざん儲けておきながらよく言うよ。
>>173 悪い事ってのは目立つもんなんだよ。
おまいら同士の事件はどれだけあるかと小一時間ほど問い詰めたいよな。
>174
やれやれ、また安保ただ乗り厨か。
キューバの軍事力は中南米地域ではコスタリカに次ぐ2位で、キューバ国防軍
は三菱重工や川崎重工のいいお得意様だよ。
国策的に「専守防衛」とでも訳すべき方針を取っているために軍事力は目立た
ないが我が軍を補完する戦力として中南米では最良の同盟国の一つだ。
でも畏れ多くも陛下の名前を使ってやりたい放題するバカがけっこういるらしい。
誇り高い皇軍の名を汚すバカ共は銃殺にしる!
179 :
名無し三等兵:03/03/19 07:30 ID:tpftRYVc
age
180 :
名無し三等兵:03/03/19 14:29 ID:ZZxUDkRB
キューバは佐藤・ニクソン会談の結果2632年に西米に帰属したんだけど、もともとは明治末期に米が強盗まがいなやり口で領有したもんだから反米世論・独立願望は根強いみたいだよ。西米人の友達は「あそこはアラスカ・ロサンゼルスと並んで米大陸で一番民度が低い」と言ってた。
イラク侵攻作戦「イラクの忠義」って最低の命名だな。
教えて下さい。
38年にあった、アルバカーキ基地から飛び立った帝国空軍偵察機「岩田タミ」号が
オクラホマシティ上空で東米(当時)の地対空ミサイルに撃墜された事件で、撃墜さ
れた翠雲は手元の本では中島の炎エンジンを搭載した22型となっているのですが、
友人は三菱の極星搭載の23型だと言いはります。
ですが、38年当時には極星はテスト中で実用化されていなかったと思うのですが実
際のところどうだったのでしょう。
大学の先生の話では極星に使われている技術は当時ドイツでは実用化されていな
いもので、そんな機体をまかり間違えば敵側の手に落ちるような使い方しないのでは
ないかと思うのですが。
田宮模型の新製品、1/50富嶽を新宿櫻屋で購入。現存する実機を取材した
だけに、出来はすごくいいけど、全長も全幅も1m以上あるので置き場所
に苦労しそうだ。
大きな模型といえば日本模型の1/200大和って、昭和16年、20年、34年、
63年と、時期別に4種類も出てるけど、全部作ってる人なんているのかな。
うちの父のお気に入り 日果ウヰスキー
>>184-185 今度の旅行行くときどっち持っていくか悩む罠
小壜を一つずつが無難かな?
187 :
名無し三等兵:03/03/20 01:44 ID:I5DNFojy
当方、在米皇軍なんだが日本酒や焼酎を本国から密輸してたヤシが処分されたことがある。
俺はネヴァダの戦闘爆撃機部隊なんだが、そいつはサンディエゴの戦略
輸送部隊で、輸送機の貨物箱に数百本と紛れ込ませてたそうだ。
十分すぎる俸給もらってるのになんでそんなことすんだろと、予備学生
から任官されて間もなかった俺は不思議に思ったんだが、飛行隊の飲兵衛
曰く、西アメリカはバーボンみたいな国産酒を保護するために焼酎や日本酒に
法外な税金をかけてるんだな、本土じゃ普通に飲める酒もこっちじゃ高級品。
和風の飲兵衛にゃつらい土地だよ。
こないだの大相撲ロサンゼルス場所で優勝した黒人力士のしこ名教えてください。
190 :
しらすぼし:03/03/20 02:51 ID:ew1fFkWw
日本が勝ったなら、ドイツは連合軍に勝利したんでしょうか。勝った場合おそらく
ロシアはアメリカと冷戦繰り広げるまでに強大化してなかったんですかね、
意見お願いします。
>>187羨ましい・・漏れなんて皇軍入隊前日に車に轢かれて全治半年の大怪我を負った。
それ以来皇軍とは何故か縁が切れて現在は普通の商社勤めです。
192 :
名無し三等兵:03/03/20 03:16 ID:HfurCWBV
>191 そいつは大変だったね。俺は2○2空の主計士官やってる。もとは厚木の部隊なんだけど、俺が配属された翌月に北米展開(笑)あと半年で任期が終わってシャバに戻れるよ。とにかくネバダには萬雑貨屋も貸映屋もなくて気が滅入る。一番近い町まで車で一時間。
>>183 最初の3つまで持ってるのは俺のリアル友人にいた。
ちなみに昭和63年版はジオラマ用モデルで三笠とセットだよ。
>>187 あっちの酒は薬臭くていかんだろう。
麦酒も混ぜ物だらけのまがい物だしな。
>>190 前スレ参照と言いたいところだが今html化待ちか。
ドイツのモスクワ侵攻でソ連共産党政権は崩壊、ロシアはドイツの属国
化っつー流れになってるよ。
あと1時間あまりで対イラク開戦ですが、どうしますかおまいら。
197 :
192:03/03/20 14:03 ID:???
>>194 麦酒だとバドワイゼルとかいうのがけっこういける。
イラク始まっちゃったな。うちの航空隊も長引いたら派遣されるんだろうな。
もともと東アメリカが侵攻してきたときの長距離阻止攻撃が任務だから。
皇軍発の女性将官、加賀谷いそみ少将の第一電子戦団にも動員がかかった模様。
デムパゆんゆんでイラクなんかイチコロだぜ!いそみタン。
また戦争か。。。。
今回は我が皇土に直接の影響は無さそうだけど、やっぱり何人も靖国の英霊となる方々が
いるんだろうな。悲しいことだよ。
201 :
192:03/03/20 20:57 ID:???
イラクがクエートに弾道弾打ち込んだらしいな、A4改造したやつか?
うちの基地から誘導爆弾やら外付航法照準装置がどんどん運び出されて、
うちの飛行隊の飛鷲改はぱっと見複座の制空仕様と変わらん・・・
しかし小泉の演説は最後まで支離滅裂だったな。
「不本意な戦争」だったら最初からやるなボケ!
まぁ辻内閣の閣僚だったオヤジ共々戦争キティだからしょうがねーか。
揚ゲ
204 :
名無し三等兵:03/03/22 10:52 ID:4UNOauSq
揚ガツテ無イヂャナイカヽ(`Д´)ノウアーン
205 :
名無し三等兵:03/03/22 11:29 ID:1rGw9CMI
>>202 そりゃー、40歳の時に天照大神のご託宣を聞いたって本気で言ってるような
真性キティだもん。
...あっ、皇軍兵士が旭日旗振ってる。バスラ入城か!?
結構オタgいる映画の「星の・・何だっけ藤堂艦長が宇宙戦艦大和にのって
活躍する映画、よく日本映画って大和とか瑞鶴がよくでるよね、だから、アメリカの
戦記小説は瑞鶴と大和は必ずって言うほど沈められているよね・・・
>>207 「星海の長旅」のこと?
あれ、アメリカでは初期の作品を公開した時、
藤堂艦長の乘艦、戦艦「ヒラヌマ」に変えてたんだよね。
当時は「大和」に強い抵抗があったから。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の帝都行ったんです。帝都。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで進めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕とか持ってて、NO WARとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、デモ如きで普段来てない帝都に来てんじゃねーよ、ボケが。
デモだよ、デモ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で帝都か。おめでてーな。
よーしパパ戦争反対だぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、垂れ幕やるからそこどけと。
帝都ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
盾持った警察の機動隊奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、隣の奴が、反戦デモ参加します、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、反戦デモ参加しますなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、反戦デモ参加します、だ。
お前は本当に反戦デモ参加しますを戦争反対なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め たい。
お前、反戦デモ参加しますって言いたいだけちゃうんかと。
帝都通の俺から言わせてもらえば今、帝都通の間での最新流行はやっぱり、
火炎瓶、これだね。
テロ火炎瓶投石。これが通の頼み方。
火炎瓶ってのはガソリン。そん代わり垂れ幕がすくなめ。これ。
で、それにテロに投石。これ最強。
しかしこれを頼むと次から警察にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、家帰って2chでもやってなさいってこった。
210 :
名無し三等兵:03/03/24 00:05 ID:kfWddBGM
211 :
名無し三等兵:03/03/24 00:06 ID:9+OMybWJ
アメリカの反戦主義者は、
日本の戦略爆撃による被害は昭和帝陛下の責任だとか抜かしているらしいな。
無差別爆撃に一番難色を示していたのは陛下なのに。
>>188 九重部屋所属の野獣山。つーか元吉本興業の芸人だったボブ・サップって言った方が早いかな?
>>189 皇国の国技を愚弄する下衆は地獄の炎に焼かれて氏ね!
>>伝衛門閣下。
そーいえばサップって、芸人で売り出す前に同じ吉本のミスター・丁の付き人やってましたよね?
hoshu
AGE
217 :
名無し三等兵:03/03/29 15:30 ID:ab2CqOXq
上昇。
218 :
名無し三等兵:03/03/29 15:37 ID:0tshOQnU
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
最高級天然アガリクスが1kg驚きのこの価格・・・10,000円
中国国家が唯一認定した抗がん漢方薬「天仙液」20箱・・・39,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
あきらめていた髪を見事に復活させます「ダーバオ育毛剤」・・・6,500円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円 「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円
その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
もし、日本が勝っていたならイラク戦争は起きなかっただろう。
220 :
名無し三等兵:03/03/29 21:03 ID:3yuRoYFC
>>218 なんだかたいそうな書き方してまするが、全部中華の軍閥系の研究所の薬でございますね。
怪しげなものが多いのですから、下手に宣伝打たない方が得策ですよ。
>>218 輜重科ならもっと安く、よりいいもの手に入るよ。
平時だったら証明書必要だけど、それでも娑婆で買うより簡単。
但し、軍関係者じゃないと入手できないのがな。
>>221 あ、あんまりそういう事書かない方がいいぞ。
((( ゚д゚))) ガクガクブルブル
今年ある医専出た者です。親父が13年前の湾岸戦争で戦死して母子家庭なので軍の奨学金とってた
んだけど、その関係で二年間軍務に服することになった。
今任地に向かう飛行機の中なんだけど、配属先が「第731衛生防疫支援隊」だって。
てっきり軍病院か軍医だと思ってたんでよく調べてないんだけど、どういう部隊?
>>223 簡単に言えば生物・化学兵器の研究所だ。
もっとも、最近はその防衛が主だし、
近年出現したわけわからん伝染病の研究もやっている。
御愁傷様。今例の『謎の肺炎』騒動でてんてこまいだぜ。
225 :
223:03/04/01 00:42 ID:3gj2/lxR
研究所つっても学校出たての若造に何をしろって言うんだろ。
生物化学兵器つっても天然痘なんて今やもう座学のみだし。
今、空港で乗り換え待ち。本屋で遠藤周作の「海と毒薬」買ってきた。
石井軍医中将がいなくなってから随分変わったって聞いた事がある
227 :
名無し三等兵:03/04/01 07:08 ID:nw6gS/Z/
石井閣下は終戦後に米国の医学の復興に尽力されたからねぇ。
>>225 あんまり有名じゃないけど、知る人ぞ知る医療関係のエリート部隊ですよ。
誇りを持って御国のためにがんばってください。
229 :
223:03/04/01 15:01 ID:3gj2/lxR
さっき基地で着任手続きを済ませた。
どうも対生物化学兵器戦の実験部隊らしい。
第4等級実験室なんてはじめて見たよ。俺の最初の仕事は
実験動物の世話になりそうだ。
「海と毒薬」ってひどい話だよな。「富嶽」爆撃隊の乗組員を
アトランタ大学医学部が人体実験の対象にしたってやつ。
米陸軍の士官が肝臓を記念品に要求したって場面じゃ気持
ち悪くなったよ。肉食民族は違うね。
おまいらはいいよな。
俺なんかイラクへの増員決定でイラクにいかなくちゃいけないのに。
まあ皇国のために頑張ってくるけどさ…
一日一食とかになるのは勘弁して欲しい。
補給が大変らしいね。
でも三度三度米の飯を喰えるって聞いたけど。。。。
四つ足戦車、使い物にならないと
つっかえされたよん>イラク戦
分解したら間接駆動部に砂粒が入り込んでボロボロにされてる
ちゃんとシールドしてあるのにどこから入り込んだんだYO!!
とち狂った局長が下半身戦車という恐ろしい人型兵器をでっち上げてるけど・・・
駄目だろうなぁ〜
『歩行兵器は時代の華よ』と もてはやされたのも今は昔。。。。。
また伏龍ネタか?
俺、海田の陸軍13機動歩兵旅団所属やけど、バグダッド制圧の名目で遂に内の部隊にも非常呼集かかったわ。
また例のごとく、あのクソ重い装甲服と跳躍ジェットを着込んで、灼熱の砂漠ん中を駆けずり回らんにゃならん様になったで!
俺、休暇中やったんやぞ!だのに出会い系で知り合った人妻とヤッてる最中に呼集なんかかけんなやタコ!!
>>232 バグダッドの市街戦を想定した、足裏にタイヤ装着した改修型は間に合わんかったんか?<六一式歩行戦車
>>237 それ、タイヤのホイール内にある動力源のコアレスモーターに不具合出て改修が延期になっとったわ。<六一式改修型
つーか、開発元の東洋工業氏ね!!
239 :
名無し三等兵:03/04/01 23:57 ID:3gj2/lxR
台湾軍のゲリラ掃討作戦が「本郷作戦」だって。
諜報活劇映画の「本郷義昭」シリーズにちなんだものらしい。
もちっとまともな作戦名はなかったんだろうか。
240 :
:03/04/01 23:59 ID:???
エイプリルフール終了。
241 :
名無し三等兵:03/04/04 19:04 ID:NQYCITDp
age
242 :
名無し三等兵:03/04/05 00:22 ID:MZ3BEEME
>>240 四月馬鹿を西米が真似たんだっけ。
本当に共栄圏の粗悪な模倣ばっかりだよ、あいつらは。
少しは東米の独創的な発想を手本にしてほしいよ。
もっとも、プレーリーの壁があるからどうしようもないけどさ。
>>242 >四月馬鹿を西米が真似たんだっけ。
>本当に共栄圏の粗悪な模倣ばっかりだよ、あいつらは。
「花祭り前夜」も近いですね。
おかげで四月七日は西米の宿はどこも満室ばかりです。
何故お釈迦様の生誕日の前夜が「男女が高級旅館で逢い引きする日」になるのでしょう。
そう言えば西米の弾丸列車の広告「花祭り特急」は流行になったけど、最近見ませんね。
>>243 あれは下劣なものが多い米国のテレヴィジョン広告の中でもけっこういいものでしたね。
とか言いつつクリスマスで騒ぐ俺ら。
西米にも逆にこう思われてるのかな…
鬱だ詩嚢。
大戦末期、日本陸軍はロサンゼルスの工場を使って米軍のM3スチュワァ
ト軽戦車をベースにした二式砲戦車米号(ホイ(ア)車)というのを生産して
いたんだと。
結局日本人と米国人の共通点って祭り好きってコトだからなぁ。
規模では米国のカァニバルとやらも凄いが、過激さでは日本の各地の祭りも負けていないからな。。
248 :
名無し三等兵:03/04/07 10:15 ID:hHd8OLSs
結局、イラク戦には日露以来の夜戦部隊の第二師団は
間に合わないのかなあ。
電子化夜戦師団の戦いぶりは諸外国が注目してたらしい。
249 :
名無し三等兵:03/04/09 02:32 ID:kVtnIogj
とりあえず保守です。
世界が日本語で統一される。
妄想極まれり。
251 :
名無し三等兵:03/04/09 03:49 ID:e604fKb/
自分も慰安したいであります
あぼーん
そろそろイラク戦も終わりに近付いてきたな。
しかし小泉は復興も帝国主導でやりたいようだが、どうなのかね?
泰国の首相は国連主導型を主張しているようだが……
>>250 共栄圏思想ではそれはありえませんよ。おまいみたいな右翼はもう一度五族共和を
学び直して下さい。
実際、我が帝国の共栄圏の中でも支那人は支那語、朝鮮人は朝鮮語、シャム人は
シャム語とお国の言葉を第一言語として扱っております。(第二言語は日本語ですがね)
先の戦争前に一部の国で日本語を強制した歴史はありますが、全ての民族が仲良く
共存するという陛下の御心にそぐわないということですぐに取り止めになったではありませぬか。
>もし日本が勝っていたなら。
現在の日本は今のアメリカのように同時多発テロを起こされ
その原因を作ったといわれても仕方の無いような
あり方をし続けられたかな?
北斗のケ(ry
>>254その代わり共栄圏の参加国の全てに神社は強制設置させたけどな。
258 :
世界は地獄と化す:03/04/09 18:28 ID:QZLalJjN
1938年8〜9月の武漢攻略戦で日本軍は特種煙(毒ガス弾)を初めて使用
続く1939年3月の南昌攻略戦でも日本軍が修水を渡河する前に約250門の火砲で1万以上の特種煙を使用
北支那方面軍・中支那派遣軍各司令官に対し載仁(これひと)親王参謀長は特種煙を使用する際に使用を隠蔽するため
市街地、特に第三国人居住区を避け通常の煙幕弾と混入することを指示した
1940年10月27日731部隊が製造したペストノミを栄部隊(1644部隊)に送り
航空機により寧波へそれを投下
その際、着地ショックを和らげるためペストノミを穀物や綿にまぶした
106人の中国人がペストで死亡
1941年寧波を占領した日本軍の軍医は戦果を確認するため同地の華美病院のカルテを調査した
1941年11月にも常徳にペストノミの航空機投下が行われたがこの方法での戦果はかんばしくない事がわかった
1942年7〜8月杭州・金華に対する細菌兵器の使用に際しては冷凍保存した菌を直接投下した
1700人以上の死者が出たが多くは誤って汚染地域に踏み込んでしまった日本兵の死者である
マターリネタスレだったのに。。。。。。
261 :
名無し三等兵:03/04/09 20:36 ID:ytb6ipvp
420 名前:世界@名無史さん 投稿日:02/06/02 21:52
昭和初期に東京をワームホールから沸いて出た
異星人「魔」と交渉して割譲、京都還都、って言うのを条件にして、原爆は硫黄島
と那覇、そして東京に投下されるも調査できないから継戦、日本ソヴィエト共和国連邦
(首都仙台)と大日本皇国(京都市)と日本民主共和国(首都松山)、琉球国
(首都浦添)に分断されるって話。
でも談合で天皇を中心としたナァナァの関係ができて日本統一戦争起こった後に
JCIAとJKGBの共同でソ連転覆させるっ
終点は2001(平成20)年に昭和天皇戦没20周年を期に日本が再統合されて
大日本連合国作るまでを考えた.
昭和7年1月
異星「魔」と東京が数百年ぶりに繋がる。
同年2月
『魔』、家康との「江戸繁栄システム」のレンタル超過延滞料のカタに東京の割譲を要求、
少壮軍人や元老によるクーデター発生。『魔』これを一度無力化した上で蘇生させ、天皇の信頼を得る。
昭和7年3月9日
『魔』に東京割譲、京都に還都。それと引き換えに3つの願いを聞いてもらえることに。
昭和7年3月19日
関東軍蜂起、北緯38度線で第七管区方面軍と交戦状態に。
天皇、願いを使い『魔』により近衛師団と共に戦場へ転送される。
〜昭和7年6月
ついでに中国や帰国時に満州国、朝鮮をお忍びで視察、日本人の対外イメージの実態を知り、日国共合作を呼びかける。仲介の労を貿易市場の拡大の約束と引き換えにアメリカに取らさせる事で成立。
さらに、朝鮮を自治帝国とし、満州国は立憲君主制(溥儀一代限り)の合衆国とし、実質大陸より撤退する詔勅を発布、日本は「大日本帝国連邦」と改称。
以後、空前の好景気がアジア、アメリカに訪れるも日米経済摩擦が始まる。
昭和16年12月8日
アメリカがシャレのつもりで出したハルノート(内容は魔の技術をアメリカに引き渡す事)を深刻に受け止めすぎて開戦。
昭和20年8月6日硫黄島に原爆投下、同島消滅
8月9日東京に原爆投下、が何も起きず。
いずれも調査不能の為、継戦。しかし、天皇「2つ目の願い」を使い日本側の全兵士、国民に語りかけ、ある約束をする。
昭和20年8月10日、ソ連軍、満州国を避け朝鮮に侵攻、中国共産党、裏切り満州国に侵攻。日国共合作崩壊。
昭和20年8月15日 沖縄全島、陸軍中将牛島、海軍中将大田の名の下に自治政府樹立と引き換えにアメリカに降伏。
昭和20年9月15日 日本軍、ソ連軍の追撃をかわし多くの日本人や半島人、旧満州人、国民政府と共に朝鮮半島から撤退。使った船以外を全て焼き払う。
昭和20年9月~10月 沖縄同様各地で降伏相次ぐも、撤退してきた兵力は北に回される。
11月3日 ソ連、樺太千島を制圧。
11月10日 間宮海峡海戦
11月11日 津軽海峡海戦
11月13日北海道陥落
11月15日 できうる限りの住民と共にアメリカ占領地域での降伏目指し日本軍撤退開始。
12月20日 昭和天皇、未占領地域の自治と引き換えに降伏。
12月22日、ソ連とアメリカが和歌山県で手を結ぶ。
ただし、東京は不可知バリアがあるため占領されず。
昭和21年2月11日〜4月29日
日本民主合衆連邦(JDUPF、首都松山、副都、大阪市・熊本市・那覇)
大日本皇国(GJES、京都市、及び旧京都府一部市町村によるバチカン型国家)
極東ソヴィエト共和国同盟(環オホーツク共和国、環日本海共和国含む)総督府秋田市)
昭和21年9月13日 日本統一戦争勃発
ソヴィエト同盟 旧大日本帝国地方で米がロシア軍に
嗜好品として略奪され、食い詰めて蜂起。
しかし、形式的には南日本に攻め入った形をとり、
戦闘をするふりをしながら武器や食料を少しずつ南から受け取り
力を蓄えていく。
昭和21年10月〜12月 統一戦争関係各国に情報機関が設置される。
民主連邦はJCIAをソヴィエト同盟(後に日本民主主義協和連盟)
はJKGBを、皇国では近衛陰陽師(シャーマニックインペリアルガード)
をそれぞれ創設、連絡を取り合う。
昭和24年10月5日 ソ連、キューバと共に旧北海道、旧千島、仙台に核ミサイル配備。
19日 核ミサイル、JKGB、JCIAに奪取され。呼応して旧日本領本州地方、北海道地方
、ならびに朝鮮半島で一斉蜂起、ソ連からの独立を宣言。
昭和24年10月24日 フルシチョフ、「核奪取」を歴史の闇に葬り去る事を条件に
極東、キューバの核配備の撤収、関東甲信以南地域、ならびに
北緯38度線以南からの撤兵を決定。
大韓民国、朝鮮民主共和国ならびに日本国の成立へと繋がる。
同時にこの功績により、日本各国は米国はじめとする旧敵国
と講和が決定される。
昭和24年4月24日 サンフランシスコ講和会議。単独講和の為に共産各国とは講和せず。
日本各国とアメリカ、台湾、韓国の間で相互集団安全保障条約が締結。
昭和27年 朝鮮戦争勃発、同時に第二次日本統一戦争勃発。
田中角栄、新潟より攻め上り青森を攻略、東北政権首班となる。
同時に、かつて天皇より諭されていたように第一次戦争からずっと蓄えていた
武器にてゲリラ活動が開始される。
膠着状態に陥る。
昭和35年 10月 朝鮮民主共和国で蜂起、ソ連軍、中国軍の支援を受け反攻。
昭和35年 11月 朝鮮民主共和国蜂起軍、大韓民国、など安保条約連合軍、プサンに
追い詰められる。
昭和35年 1月 天皇御親征 撤兵を助ける。(チェジュ撤退)
昭和45年 朝鮮半島・旧北海道にて暗殺事件発生、総督暗殺。
ソ連軍派兵・弾圧、これを阻止する為、田中角栄、福田赳夫、中曽根康弘など
日本各国連合軍派兵、総指揮を天皇が取り派兵、戦闘激化。
昭和46年5月6日 朝鮮解放戦争にみずから出征していた昭和天皇はじめとする軍首脳は
JCIAやJKGBの工作により開発が遅れていたはずのソ連の原爆
攻撃により戦死。中国製であった事が判明する。
平成元(昭和46)年9月20日 元号 平成に。今上天皇即位。
オペレ−ション=ヤマトタケル発動
同年9月21日 日本各国情報部工作員、ソ連、中国の首脳以下、政府・軍
中枢を大量に暗殺。
同22日 ソ連書記長にゴルバチョフが、中国国家主席にケ小平が就任
共に左遷中であった為、難を逃れていた。
同年9月〜12月 ドサクサに紛れて、独立し損なっていた旧日本支配地各国が
独立を宣言、日本各国と集団安保条約を結ぶ。
平成2(1972)年 1月7日にソ連と、1月10日に中国と講和条約を結び
占領地域の返還独立はじまる。
>硫黄島に原爆投下、同島消滅
まずこれが無理だと思われ
平成14(1984)年 全ての被占領地域が返還、解放され、旧日本本土各国は
統合され大日本連合国となる事が決まり、天皇は「朕は先代との約束を果たす」
と謎の言葉を残し実権を退き、関東近郊の御料に転居する。
平成26(1995)年「魔」とのワームホールが50年ぶりに開く。
平成30(1999)年9月23日
昭和天皇の最後の願いに基づき、天皇は「魔」の代表団と契約書にサインする。
その内容は「もし仮に50年以内に日本を再統合し、周辺諸国に平和をもたらす事が
できたなら
東京に何か、のしを付けて返してくれませんか」というもの。
「のし」が宇宙航行技術だったため、日本を始めとする全世界の国による
共同出資の下、銀河移住計画が始まる。
東京の分断から始まった一連の歴史を観察した結果、「魔」は日本、ひいては地球を「延滞料遅延者」
から「見込み有るビジネスパートナー」に格付けを変更、銀河連邦加盟準備用意団体に推薦を決定。
平成33(2002)年 第一回地球統合会議が行われる…
完
>>261−267
それ小松左京の「帝都消失」だろ?
胸糞悪。こんな糞設定今時荒俣御大でも採用しねえよ。
ご都合主義の塊。妄想も甚だしいと言った所か。
261のスレタイ
妄想で架空の歴史を熱く書いてくれ。
271 :
YK:03/04/10 00:48 ID:lFG0aQrH
昭和二十九年、わが帝國軍が総力をあげ、辛うじて屠ることに成功した水爆巨大生物「呉爾羅」がいたよな。あの怪物の遺骨をベースとして、巨大恐竜型二足歩行戦闘兵器、「参式機龍」なるものが開発されている、そんな話を弐ちゃんの某板できいたことがあるだが?
272 :
名無し三等兵:03/04/10 01:01 ID:+gL4jy08
>「相互」「集団」安全保障条約、銀河連邦加盟「準備」「用意」団体
おいおい国語力に難ありだな。これだけ力入ってる割にはお粗末だ。
>>271 でもさ、水爆怪獣を水爆で倒すなんてちょっとおかしいよな。あの映画の参謀本部は。
まあ、でもおかげで毎年年末に恒例のように日本に来てくれて(皇居以外には!)、
日本各地では「次回作では是非ウチに!」とロケ隊の誘致合戦が激化したらしいね。
昭和帝の崩御のときの一年を除いて、50年連続で同じタイトルの映画が製作されている
なんて世界でも例を見ないことなんだそうだ。英国人にこの映画のことについて
話したら驚かれたよ。
274 :
名無し三等兵:03/04/10 05:21 ID:+gL4jy08
大本営庁舎、名古屋城、凌雲閣、日本のたいていの大建築は
あの怪獣に破壊されてるよな。
最初のうちは富嶽で水爆を投下したり、聯合艦隊第一艦隊が東京湾で
艦砲射撃をしたりとしごく常識的?な戦いをしていたが、いつのまにか
殺獣光線車が出たりして・・・
今の話題で思い出したのだが、
職業野球東京読売巨人の米人選手ガッズィラが東京半球状球場(東京球々)で満塁打かましたって、西米じゃ大盛上がりらしい。
そのガッズィラ、名前の由来が「呉爾羅」らしいね。
ちなみに出身が統一米国現総統ブッシュと同じ。
どっち勝手とガッズィラの方がまともなような気がする(苦笑
276 :
名無し三等兵:03/04/10 11:43 ID:YrgKs0oj
陸軍の整備兵やってるんだが、イラクってのは話に聞いてたとおりひどいな。
駐屯軍の目の前で、旧イラク軍施設の物をひっぴえがして自分の家に持って帰りやがる。
それをめぐって殺しあいだもんな。
共栄軍見かけると「なんとかしてくれ」って泣きついて来る奴までいる。
朝鮮軍や、台湾軍が警察みたいなことやってるが、それでも手におえないっぽい。
バカ爆弾やらかした旧米軍の方がまだ素直だったんじゃないかな?
>>276 衛星電話経由から? だとしたらえらくご苦労様。
余談だけどさ。いまのイラク戦争後の暫定統治に日本が加わることになれば、
日本は晴れてイラク戦争の戦勝国となるわけだな。
何しろ。ほとんど戦うこともなかったオーストラリアも、GHQに加わり戦勝
国扱いだったのだから。
もっともアメリカは、イラク戦争後の混乱したイラクの治安回復を日本に押し
つけようとしているのは目に見えているが、混乱期の国家の治安を回復するの
は流血が避けれないからね。下手したら、日本は虐殺者にされて国際非難を浴
び兼ねないよ。
279 :
名無し三等兵:03/04/10 12:50 ID:BBH5bh3Z
そろそろ「【戦後復興】対イラク国際貢献を予測するスレ【治安回復】」なんつーのが
立つかもね。
280 :
名無し三等兵:03/04/10 13:00 ID:BBH5bh3Z
>276
バスラ市を制圧した台湾軍も暴徒をもてあましてるみたいだな。
おそらくフセインのもとで美味い汁吸ってた香具師は虐殺や略奪の
対象になるだろうな。
アメリカは黒人が戦勝国云々と言って暴れたのを除けば、アメリカ人は
総じて占領軍に恭順したとさっき大学で習った。
>>280 イラクの戦後統治は困難を極めることは容易に想像がつく。
何しろ。イラク国内は宗教民族と対立条件が多くある上に反政府勢力も
主立ったものだけで八派ある。
フセイン政権は、悪く言う者も多いが、イラクの国内事情を考慮に入れ
ると、強権を振るう必要性があったのも理解出来るだろう。
その柱がへし折れたのだ。今後は新たな柱が立つまでは、どうにもなら
ないだろう。
まあ。神懸かりのブッシュは強いアメリカを示し
そこに強い影響力を持つシオニスト共は、イスラエルの安全が保証され
るならそれで良いのだろうけど、イラク国民は、受難が続くよ
今回の戦争でまたドイツ製兵器の信用がガタ落ちなんだろうか
283 :
名無し三等兵:03/04/10 14:06 ID:BBH5bh3Z
クルデスタン・・・
284 :
名無し三等兵:03/04/10 14:11 ID:BBH5bh3Z
独逸兵器は全体的に複雑な構造で、整備も煩雑かつ職人芸を
要求するものだからねえ。第三世界にばら撒かれた四号やパンテルなんか
はまだいいほうで、イラク軍主力のドラッヘンH型なんて第三世界の
未開人には使いこなせないよ。
ばらした懸架装置なんて見てるだけで気分が悪くなるくらい。
あれを兵器体系として使いこなせたというだけで独逸陸軍には一定の評価を与えたい。
枯れた技術を使うことになにか罪悪感でもあるとしか思えないよ、
独逸の軍需企業は。
>>282 湾岸戦争で株を下げたのは、ロシア製と中国製の兵器でなかったっけ?
そもそも中国製自体が、あちこりのパクリで、ソフトウェアが弱く。
本家には勝てないが
そう言えば撃破された五十式改二型戦車の写真が新聞に載ってたけどあれって
パンツァーファウスト?・にやられたの?
帝国戦車のリンクアーム式懸架装置は性能と言う点では独逸のトーション
バー式に劣るが、軽量で信頼性が高いのがウリだな。でなければ、一二式以
来の重量級主力戦車など実用化できなかっただろう。
>>278 オーストラリアは太平洋戦線にもヨーロッパ戦線にも大量の軍隊を派遣しているんだが。
戦死者も3万人ほど出してるはず。
日本軍によるオーストラリア兵捕虜に対する虐待事件も大量に発生している。
>>285 確かに、言われてしまえばそう来るだろう。
中国人は認めたくないだろうが。
ちょうど、飛燕戦闘機や彗星艦爆に使われる液冷エンジンと同じで
基礎的な工業力・技術力の裏づけが無いためにそうなったとかで。
おまえら今日は陛下のご成婚記念日ですよ。祝いましょう。
>>286 新型対戦車誘導弾にやられたという話だが……
>>291 しかし大破炎上しても乗員は怪我だけで済んだ、ってのは帝国陸軍の戦車の
優秀性を逆説的に証明している訳だが。
まあ、価格や量産性を多少犠牲にしてでも兵士の生存を第一に考える、
というわが帝国の軍事教条からみれば当然なのだけれどね。
>>292 大東亜大戦で学んだ結果だな。
もっとも、元々は第一次ミッドウェイ海戦で、「赤城」「蒼龍」と共に
大量の航空機を喪失した為に、生存性の高い機体に切り替えざるを得なく
なっていったわけだが。
大東亜大戦の開戦時、我が方の航空機、特に海軍機は全くそれを無視し
ていたらしいぜ。特に中攻なんか主翼がインテグラルタンクで被弾したら
即発火するようなシロモノだったらしい。
294 :
名無し三等兵:03/04/11 07:06 ID:/OcRTqcr
>291 ラインボーテbis?ロッカプヒェンG型?
295 :
名無し三等兵:03/04/11 07:27 ID:aAoF7t0z
日本が勝ってたら少なくともポチにはならなかったな
>>295 アメリカがぽちです
まあぽちの方が気が楽かもしれんけど
>>296 アメリカって都市部はほとんどポチだけど、田舎の方とか行ったら野獣らしいね。
大東亜戦争後に山に逃げ込んだ兵隊だとかが土人のように退化しちゃって
近隣の村なんかを山賊みたいに襲ってるとか。
>>297 おいおい、そりゃ内地の人間が作り上げた有名な妄想だよ。
いくらなんでもそんな事があるかい。
でも、日本も大東亜戦争以前は諸外国からそんな感じで見られてたんだよな。
>>268 いや、違うな。これは帝國の恥にして作成関係者全員が不敬罪で皇室裁判書に起訴された
有名な超駄作【新大日本三国志】。
>>299 発禁処分、回収騒ぎになったやつね。
おれ、実は1册持ってたりして。。。。
>>300 あれ、ここだけの話、畏れ多くも 先帝陛下の被爆描写があまりにも克明だったのと
「犬飼前総理」という犬養毅をモジったキャラが異星人の手で蘇るときに畏れ多くも
先帝陛下の心理描写に「これは天孫降臨ではないか・・・これでは我等の統治の正当制が失われる」
なんて書いたのをまんま映画化しちゃったから結構売れてたけど駄作って烙印を押されて強制回収に
なったんだよね。
でも現在所持してるものや中古で流すぶんには仕方ないって事で黙認されてるってさ。
いくらなんでも未だに立憲君主制であるとは言え一国の皇帝級元首の統治権を否定するような
物語はヤバかったよなぁ・・・この事件のおかげで昭和50〜60年代に見え始めてた軽薄な文化が少し
おさまったのは唯一の功績だろうね。
302 :
名無し三等兵:03/04/12 22:25 ID:WZr2dNoi
おいおい、皇室裁判所なんて、日本は中世欧州かよ。その裁判は
普通に大審院で判決が下ったよ。
憲法学説では特別裁判所・行政裁判所はいくつかの例外を除いては
否定されてる。伊藤博文公が大日本帝国憲法を解釈の自由度が高い
柔軟なものにしていたおかげで、現代日本は民本主義の最も進んだ
国になっているのだ。例外の一つはこの板の諸兄ならご存知の
軍裁判所。
たしか、フォークランド紛争で、日本軍の阿賀野級4番艦酒匂がアルゼンチンに
渡されたが、コンカラーに沈められたよね・・
304 :
名無し三等兵:03/04/13 13:17 ID:smvHbmxx
いや、アルゼンチンに譲渡されて英潜水艦に撃沈されたのは
羽黒だろ、あれが原因でア海軍は艦隊保全主義に走ってしまった。
大東亜戦争以来の空母戦が起こりかけたのだが。
>>284 亀レスでスマソなんだけど号ドラッヘンを装備してたのは大統領親衛隊の一
部だけだったよ。んでその他の大部分は旧式と言っていい?ゥ号レオパルドだそ
うな。
国家社会主義陣営の主力戦車といえた?ゥ号b型レオパルド2を装備してたらもう
少し善戦できたんだろうか?
306 :
305:03/04/13 21:41 ID:???
あれ?
号ドラッヘンのが消えてる……
>>306 また消えてるよ
で、ドラッへって言えば最新型(H2型?)が確認された時、電磁装甲が一部に使われているという
噂があったなぁ。結局ガセだったらしいけど
>>305 無理だろ、性能が違い過ぎる。
ドイツ共和国でも一握りしか配備されてない、
XII号ドラッヘンが五〇式の初期型と同じ世代だからな。
イラク侵攻部隊の五〇式III型には到底太刀打ちできないよ。
ほぼ同性能の戦車っつったら合衆国自衛隊のM91A2エイブラムスと、
泰国陸軍のピブン戦車ぐらいだろ。
イスラエルのメルカバは三四式の拡大デッドコピーに過ぎないし。
309 :
名無し三等兵:03/04/14 19:52 ID:qg5OOz4x
台湾軍の4030型挑戦号も第三世代の主力戦闘戦車の代表だな。
台湾陸軍ミシシッピ軍団(TAOM)や湾岸戦争時の第7戦車師団、
ティモール停戦監視部隊では主力として活躍した。
満州で開かれた共栄圏機甲戦技競技会では50式やピブンに
惨敗したが、湾岸戦争では5100mで初弾命中を出したこともある。
1944年末。
大日本帝国がアメリカ合衆国との最後の死闘を繰り広げていた頃、一方
の欧州はどのような状況だったか。
モスクワを陥落させソビエト共産党政権を崩壊に追い込んだドイツ第三
帝国だったが、膨大になった陸軍・空軍とは裏腹に、海軍は相変わらず冷
遇を続けられていた。空母グラーフ・ツェッペリンも完成の目処はたたず、
強大な英国海軍を抑えてドーバーを渡る事は不可能だった。
合衆国が本土戦の状況で英国への支援が滞るようになると、第三帝国は
英国の経戦意志が削がれる事を期待したが、予想に反し英国の抵抗はかえ
って頑強となった。
独軍の英本土攻撃はV1号、V2号の噴進兵器によるものだったが、V
1号はレシプロ戦闘機でも容易に撃墜可、V2号は大掛かりな発射設備が
必要となり、基地の存在が知られれば直ちに英空軍の攻撃対象となった。
先に噴進戦闘機を実用化していた独空軍を持ってしても、低空を進入して
来るモスキート軽爆撃機を完全に阻止する事は不可能だったのである。
一方の英空軍による独本土攻撃も、低速のランカスター重爆等は夜間で
あっても進入は困難で、先のモスキート軽爆による散発的な物が実行でき
るのみになってしまった。
それでも、独軍は当初、噴進機開発の優位性により最終的に英国を屈服
させられると目論んでいた。
ところが――
独空軍に遅れる事僅かに数カ月、英空軍も噴進戦闘機グロスター ミー
ティアの実戦配備を開始したのである。
ミーティア初期型の性能はレシプロ戦闘機に比して上昇能力で上回るだ
けに過ぎなかったが、独空軍に与えた心理的衝撃は絶大だった。自分達の
自信の源であったが故に、英空軍が同じ物を持つ事に恐怖したのである。
一方、英国も本土攻撃を受け続ける状況は当然望ましいとは思っておら
ず、かくて、お互いに戦争終結の道を探り出したのである。
しかし、イデオロギーの異なる両者にとってそれは多難な前途だった。
年が変わった頃、英国は先手をうって行動をはじめた。
それは、既に太平洋戦域で圧倒的に優位となった我が大日本帝国との単
独講和だった。大日本帝国の戦争目的は大東亜共栄圏の確立だったので、
東南アジアにおける植民地の独立政権を承認する事で大日本帝国の同意が
得られると踏んだのである。枢軸同盟の一端と講和する事で、第三帝国と
の講和への足掛かりとしようとしたのだ。
英国は当初、スリランカを含むインドは植民地として存続、また香港、
シンガポールも租借地とする事を提案したが、日本側はインド、シンガポ
ールについては拒否した。英国は背に腹は代えられず、日本の主張を飲ま
ざるを得なかった。その代わり、日本は欧州、及び中東での勢力圏につい
ては言及しない事とした。
極秘交渉の結果、1945年3月12日に日英は停戦、5月8日に講和宣言が
出され、日英間の戦争は一足先に終結を迎えたのである。
この突然の日英講和に、第三帝国ヒトラー総統は激昂したとも伝えられ
るが、公式には遺憾の意を表明するに留まった。大日本帝国の影響圏は太
平洋全域から西はインド洋、東はパナマ、カリブ海まで拡大しており、こ
の現状で日独関係を必要以上に悪化させる事を回避した結果だった。
また、第三帝国側としてもこの日英の講和が、出口の見えない英独戦の
終結の糸口になればいいという目論見もあった。
その第三帝国の呼び掛けで、大日本帝国、ドイツ第三帝国、そしてイタ
リア王国の枢軸国首脳会議が急遽マダガスカル島で開かれ、前年のマルタ
会談に続き、新たに対英戦の早期講和と、対米戦の完遂が確認された。こ
の会議においてアメリカ合衆国に対する無条件降伏勧告「マダガスカル宣
言」は決定した。
8月10日。アメリカ合衆国はマダガスカル宣言を受諾、大東亜大戦は終
結した。しかし、英独の空を舞台にした戦闘は更に続いた。しかし一方で、
日本、スペインを仲介役とした終結の道をお互い、模索し続けていた。
大日本帝国の斡旋により、10月に入って英独休戦が成立した。日本が英
独に提示した条件をおおまかに上げると、欧州大陸において第三帝国の支
配圏を英国が干渉しない事と、フランス共和国の政権は親ナチスのヴィシ
ー政権を唯一の正当政権として承認する事、一方で中東の戦線においては
一部を除き第二次世界大戦前の勢力圏を回復する事だった。
中東で大幅に英国の権利を保護した理由は、未だ表面化はしていなかっ
たが、この時既にアメリカ合衆国領における権益を巡って、大日本帝国と
第三帝国は対立をはじめていたためである。一方で、中東において独英の
勢力線が入り組んだ構図は、後の日独冷戦期における火種として燻り続け
る事になる。
休戦は実現したが、完全な講和はさらに調整を必要とし、1949年によう
やく実現する事になる。
その後の日独冷戦の時代においては、英国はその立場上、欧州圏では唯
一、大日本帝国を中心とする東側世界に属した。その防衛上、大日本帝国
は長きに渡って大規模な在英皇軍を配置しなければならなかった。
313 :
名無し三等兵:03/04/17 00:36 ID:KwR7Qebp
すみません、
新学期試験として宿題がでたのですが、「ソ連滅亡後、亡命ユダヤ人等と共に再建されたソ連の
後継国家は何か」という問題が分かりません。
まともに考えれば外蒙古かと思ったのですが、蒙古は大蒙古合衆国になってるし・・・
旧ソ連極東地域〜樺太の北半分〜ベーリング海峡〜アラスカにかけて存在する「ベーリンジア共和国」
で合ってますか?
東シベリアは大蒙古の領土だし、西シベリアは独逸系なんで頭がこんがらがってしまって・・・
あ、でも・・・千島列島やアラスカには在ベ皇軍が居るし・・・
314 :
山崎渉:03/04/17 10:37 ID:???
(^^)
>>313 そのとーり。
でもアラスカは入ってないでつよ。
316 :
名無し三等兵:03/04/18 17:21 ID:F2TYW6Pj
あげ
317 :
山崎渉:03/04/20 05:28 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
318 :
名無し三等兵:03/04/20 13:46 ID:H0RCb1Hh
( ・∀・) | | ガーッッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >.__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>317
山崎渉(^^) を追うものです。
320 :
名無し三等兵:03/04/23 01:20 ID:CteQc2+D
浮上。
322 :
名無し三等兵:03/04/27 20:28 ID:QB+YlyVg
まぁもうすぐ昭和の日なわけだが。
つーか明日は西米が講和会議で再独立してから・・・何年だっけ?
323 :
名無し三等兵:03/04/27 21:08 ID:6qJk6Hog
52年目
独立したと言っても、当時は防衛力も独自に持たせてもらえなかったし、
フロリダは今だ我が国が占領していたし、
工業品の増産も追い付かなくて帝国や満州国の援助に頼ってる状況だったがな。
その後わずか数十年で旧東米を追い越す程の高度成長を遂げたわけだが。
325 :
名無し三等兵:03/04/28 16:40 ID:A3WWQRIe
やっぱ西米がアラスカ合衆国取りこんでベ^ーリンジア共和国と共栄圏とで
環太平洋経済圏が完成したのが大きかったの0かな。
326 :
とてた:03/04/29 10:49 ID:???
今日は、昭和節ですね。
流石に祝日ではあるが公式なお祭りはないがな。
北朝鮮の金日成生誕祭はなんだ、国家社会主義国のクセして、
故人の元国家主席ごときにあのバカ騒ぎ様は。
おっと、あんな愚者親子と昭和帝陛下を比べる事自体不敬であったかな。
激しく反省。
328 :
名無し三等兵:03/04/29 14:48 ID:dCneR0wV
お祭りは確かにないが、近衛連隊の閲兵式が今日は武蔵野御陵
で行われる。いつもは皇居前広場の衛兵交代式だけなんだが。
近衛連隊なんていっても、一個儀杖大隊を除いては市街戦闘型
軽歩兵部隊なんだが。
何だっけアルゼンチンとインドとブラジルとオーストラリアにに売りさばいた
軽空母の詳細と艦名キボンヌ
>>329 ブラジルのは旧第三帝国製「A・ガーランド」級だたはず
湾岸新区で行われる『漫画革命』行った香具師いる?
なんかね、友達に買ってきてもらった801同人誌に(いまだにトルーパーだよ、悪かったな!!)
『畏くも台覧の栄誉に浴す』とかいうハンコが押してあったの。
これってどういうこと?まさかサーヤ殿下が・・・
>>331 どうだろう、漏れは洒落だと思うが……
ただ、同人のネタの古さでやぐされる必要はないだろう。
漏れなんか「帝都地下大陸」の同人にハマってるし。
話は変わるが戦車と言えば大英帝国のMK.11サッチャーも忘れてはならなかったな。
防御力では五〇式初期型よりも優れているとか。
惜しむらくは、我が国の120mm砲を搭載する予定が、
当時まだ健在だった欧州国家社会主義圏の妨害で自国製105mm砲に甘んじなければならなかったことか。
しかし元をただせば五〇式の四九式120粍戦車砲もそのビッカース105mm砲に多くを学んでつくられたそうだし、
やはり大英帝国侮り難しと言ったところか。
333 :
名無し三等兵:03/04/30 18:50 ID:At0ADV8r
ナチズム陣営の戦後戦車砲や対戦車誘導弾の系譜について語れる香具師はいないか?
日本と自由陣営は、88mm56口径対戦車砲→ビ式105mm旋条砲→49式127mm
滑腔砲→55式127mm48口径滑腔砲が主力戦車砲の流れで、20式改2型
や14式空挺戦車に搭載された150mm多目的発射器(150mm低圧砲弾と
誘導弾を撃てるあれ)なんかもあったと思うが。
アメリカの戦車って岩にぶつかっただけで壊れると聞きましたがマジ?
335 :
名無し三等兵:03/04/30 22:41 ID:At0ADV8r
それは向こうのSF作家の誤解。
USSDFのM91戦車は第3世代戦車としては決して50式やピブン、挑戦号
に劣るものではないよ。
336 :
名無し三等兵:03/04/30 22:51 ID:6Ut2aZ3M
欧州社会主義陣営の戦車砲は
88mm71口径→105mm60口径→128mm56口径→128mm40口径滑腔砲
→150mm38口径→170mm42口径
って流れだっけ?
88KwK43・88mm戦車砲(1942)
VI号B型ケーニッヒ ティーガーの主砲
↓
75KwK45・75mm戦車砲(1945)
IV号戦車の後継に当たるVIII号ユッケルに搭載された戦車砲。
しかし、英国陸軍の巡航戦車センチュリオンに対抗する事が難しい事が判明し、
VIII号自体とともに早期に生産終了。
100KwK46・100mm戦車砲(1945)
VII号ヒュンマ重戦車に搭載された戦車砲。
しかし、砲身長は61口径に過ぎず、
貫通力は88KwK43にわずかに勝る程度でしかなかった。
↓
105KwK52・105mm戦車砲(1952)
IX号レオパルドに搭載された戦車砲。
大日本帝国の開発した127mm砲搭載の一二式戦車に驚愕し、急遽開発された、
75口径の長砲身を持つ高性能砲。
133KwrK56・133mm車載多用途砲(1955)
II号20mm戦車シリーズにかわり、
空挺戦車として開発されたX号ウォルフに搭載。
一四式空挺戦車に搭載された一三式150粍車載他目的発射器に対抗したが、
信頼性が低く発射するのは自殺行為とまで言われた。
しかし、改良は及ばず、現在、経年によりさらに危険化した状態で、
第一線に配備されている。
↓
120KwK69・120mm滑腔戦車砲(1968)
XI号レオパルドII戦車に搭載された、初の本格滑腔砲。
開発年次からすれば、大日本帝国に逆転されていた陸上兵器開発を
一気に再逆転できたはずだった。
しかしXI号戦車自体の開発が再三迷走し、1978年にようやく採用された時は、
大日本帝国が105mm滑腔砲の三四式を採用した後になってしまい、
技術的優位の確立には失敗した。
↓
122KwK88・120mm滑腔戦車砲(1988)
XII号ドラッヘン戦車に搭載された、改良型の滑腔砲。
しかし、1991年に第三帝国が崩壊すると、以後の経済混乱の為、
ほとんど生産されていない。
340 :
名無し三等兵:03/04/30 23:31 ID:At0ADV8r
ドイツ帝国が崩壊した後は、ドイツ戦車の近代化改修が一大市場に
なっているようだな。レオパルドに誘導弾迎撃装置を搭載したり、
捕獲したのを装甲兵員輸送車に改造したり。
341 :
名無し三等兵:03/04/30 23:37 ID:6Ut2aZ3M
中東戦争では、独逸帝国のZ号や\号が大量供与されて
それがイスラエル軍に大量捕獲されたし。
ペングリオン軍事博物館にあるティガー戦車近代化バージョンにハアハアした軍ヲタは
10人じゃきかないはずだ。
イギリス製105mm砲L7に換装して、全身にERA張り巡らしたティーガー最高
もっとも、イスラエルも四式中戦車の車体を流用したソルタムL33をつい最近まで使っていたのは有名な話だが。
343 :
名無し三等兵:03/04/30 23:59 ID:At0ADV8r
レバノン侵攻のときは海軍陸戦隊が国連調停軍として出動したんだよな。
中曽根の軍拡路線で現役復帰したばかりの武蔵が艦砲射撃したんだっけ。
あんときのイスラエル参謀総長だか国防大臣だかが今の首相だろ。
>100KwK46・100mm戦車砲(1945)
それだけ大口径になれば61口径でも弾薬次第でいくらでも何とかなったろうに・・・・
貫通力のカタログデータが変わらんでも砲弾はより遠くまで届くし。
それで75口径を開発するとは、どうにもドイツ人の技術キチガイは分からん。
345 :
名無し三等兵:03/05/01 00:16 ID:MUbgJQj+
>105KwK52・105mm戦車砲(1952)
あまりの長口径と高初速に砲身が耐えられず
200発で交換してたらしい。
湾岸戦争では、これを装備してたイラク軍の命中率が悪く
1000mで、5割以下の命中率だったらしい。
ドイツ製の高性能光学FCSでそれだから、よほど酷かったらしい。
346 :
名無し三等兵:03/05/01 00:20 ID:qrYqhepW
輸出用には耐熱被筒や砲身変形感知器なんてついてなかっただろうしね
>>344 懸架装置1つとってもそうなんだよな。
VII号戦車の懸架装置はティーガーよりさらに壊れやすく、
「チーズケーキの無限機動」とも呼ばれたそうだ。
我が国の圧縮コイルリンクアーム式は接地性能は絶対的には劣っていたが、
充分な性能を発揮した上、低質な材料でも壊れ難い。
三四式では姿勢制御の試験採用の為にトーションバーも使ったけどな。
僕の叔父が湾岸戦争時にイラクの砂漠で撮った写真をくれたのですが、
水兵なのにちょうど戦争の期間中そんな所で何をしてたのでしょうか?
その事を叔父に訊くとニヤリと笑って答えてくれませんでした。
ここ最近は戦艦の厨房をきりもりしていると言ってました。
勲章はなにやらいっぱい持っていて、
一介の下士官なのに先に士官から敬礼を受ける叔父は何者なのでしょう?
もしかしたら噂にしか出ない海軍特別陸戦隊「海豹」部隊に関わっていたのでしょうか?
349 :
名無し三等兵:03/05/01 15:09 ID:qrYqhepW
とりあえずこいつを修正してやってくれ。
名無しガチャ 投稿日:2653/05/01 13:20 識別符:ヘイヌ921ボ
警視庁特殊急襲部隊>>>内務省特高警察機動隊>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>
神風特務攻撃隊>特別陸戦隊>>機動第一旅団>>その他陸海軍一般部隊
350 :
名無し三等兵:03/05/02 00:03 ID:DkQ90XMP
>>349 まず、近衛陰陽師がないな。
更に、各鎮台の精鋭部隊を甘く見すぎ。
たとえば小倉の菊部隊なんてインパール以来の精強さを誇ってるんだし。
351 :
名無し三等兵:03/05/02 01:00 ID:1nAuhgOG
小倉連隊は精強で知られてるな。
コロンビア戦争のクリスマス攻勢では、完全包囲されたメデジン要塞に立てこもって
アカコロの攻撃に耐え切ったんだよな。富嶽まで近接航空支援に動員したらしい。
仙台師団も夜襲部隊として有名だな。
352 :
名無し三等兵:03/05/02 01:03 ID:DkQ90XMP
>>351 熊本鎮台の部隊も然り・・・ただ、最近は「突撃行進歌」という電影遊戯の影響で
入隊志願者が変わってきているというが。
>>352 ああいうのを見て入隊してきた連中、意外と使い物になるって噂だが。
大なり小なり今はどこの部隊にもいるからな。
しかし、要は戦闘が電影遊戯と変わらなくなって来ってことでもあるんだよな。
陸上兵器でも航空機でも軍艦でも、敵の射程外から電子照準、または誘導兵器で百発百中の時代だからな……
354 :
名無し三等兵:03/05/02 03:07 ID:1nAuhgOG
__
|___|
ヽ/ # ゚Д゚)ノ 何が電影戦争であるか?!
| 个 | 最後は我々帝国陸軍がブランデンブルグ門に旭日旗を掲揚するのだ!
〆| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
>>346 某戦争劇画家が陸軍戦車兵から聞いた話だと、耐熱被筒は必ずしも命中精度向上には繋がらないそうな。
あれはあれで熱を方針の特定部分に集めてしまうので、レーザで砲身の歪みを検出した方が早いとの事。
まあ技術の進歩と言うやつなんだろうなあ。
356 :
346:03/05/02 04:24 ID:1nAuhgOG
そうなのか
>>355 ちとずれるが、子供の頃に見たウンター・デン・リンデンの軍事パレード
はすごかったな。昭和62、3年だったと思う。ドイチュラント師団の戦車から
武装親衛隊の弾道弾車両までありとあらゆる西側兵器がおがめたもんだ。
あと、テンペルホフ航空展示会も自由陣営は注目してたらしいな。ハインケルの試作爆撃機を原子力
爆撃機と勘違いしたり、Ta253をマッハ3級の高性能戦闘機と思い込んで
32式艦戦や「飛鷲」の開発を急いだり。まあTa283の化けの皮はアンカレジ亡命事件ではがれたんだけど。
357 :
名無し三等兵:03/05/02 05:53 ID:67zaJAml
>>353 あの電影遊戯は「5分刻みで行動する」「目的を持って行動する」
のように教えたくても自分で身につけるしかないとこまで先に身につけてくれるから
教える側としても助かるよ。
358 :
動画直リン:03/05/02 05:53 ID:gHK33GSy
>>357 しかも意外と持久力もあるんだよな。
特に夏の「漫画市場」で鍛えられてるから。
スマン、”ピブン” ”ヒュンマ” ”ユッケル”ってどういう意味だったっけ・・・。
語学の成績悪い不良学生です・・・。
>>359 ふぅむ・・・まぁ、それは一部の熱狂的なファンだろうけど、あの電影遊戯の最大の問題点は
謎をちりばめすぎたことなんだよなー。
確か、この間も謎を探ろうとした奴等が間諜容疑でしょっ引かれてたけど・・・
どうでもいいが日本人の舶来コンプレックスは別に大平洋戦争後に始まった事じゃないからテレビとかは普通にそう呼ばれてるんじゃないの(あるいはテレヴィジョンか)。そもそも実用化に成功したのは米国だし、確か高柳健次郎氏もテレヴィジョンって言ってたような・・・。
と不粋な事を言ってみた
363 :
名無し三等兵:03/05/04 23:58 ID:LT+KO3d+
固有名詞はカタカナ語だが、一般名詞は時間をかけて和製漢語を
考えたんじゃないだろうか。
コンピューター=電算機、アニメーション=漫画映画みたいに語呂のいい漢語を思いつけば漢字表記
になるだろうし、ナイトゲーム=夜戦のようにどうしてもしっくりくる
漢語を思いつかない場合はカタカナ表記になるんでは。
364 :
名無し三等兵:03/05/05 00:06 ID:ef2KG8bv
日本が勝つまたは良い条件でアメさんと和平を結べば
英語はゼンゼンOK
民主主義化は時代の流れ
北の将軍はとっくに国家反逆罪で処刑
湾岸戦争 日本軍参戦 イラク戦争も当然参戦
アメリカから見た優先順位
1日本2イギリス3ヨーロッパ4ロシア5中国
注意 日本とて中国を完全に占領した訳では無い
あの広大な領土を占領できる訳が無い
今のアメリカでも多分無理
日本が大西洋側のイギリスのポジションを太平洋側で担う事になりそうですな。
米英とうまく和平が成立できれば英語が敵性語扱いされる事はないでしょうね。
代わりにヨーロッパ全域を制圧、支配下に置いたドイツと敵対することになったら、独語、仏語、伊語が敵性語扱いされそう。
大分前にそんな仮想戦記読んだ事あるな。
366 :
名無し三等兵:03/05/05 01:46 ID:uiwVgyN5
国会の主導権は立憲政友会と立憲民政党が握るのだろうな。
1950年代には東大や早稲田で警視庁機動隊と学生が激突。
Ta253はマッハ3出せるぞ(*゚Д゚)怒
最高速で飛び続けると機体が溶けて墜落するけど(笑
この世界に、ベンゼン中尉はいますか?
T・クライシーだっけダニエルズ・プラン艦隊物語と言う名作書いた奴は?
>>366 1955年には社会大衆党大躍進で保守合同で自由民主党になったのレス
ところが1960年の太平洋安全保障条約機構調印阻止運動で社会大衆党向坂派に
より西尾派が追放されて社会民主党が出来たのレス
371 :
名無し三等兵:03/05/05 21:10 ID:uiwVgyN5
1960年5月14日付 朝日新聞
【13日サンフランシスコ=共同】
太平洋条約機構6条国(共同防衛義務を持つ双務的加盟国)への昇格に
対して国論が二分されているアメリカ合衆国では労働組合や学生による
騒擾活動が頻発している。サンフランシスコ市内では連邦議事堂・大統領
官邸を約40万人(警察集計)が包囲し、市警・州軍と衝突が発生している。
10日の抗議行動では警官隊との衝突でスタンフォード大4年のメアリー・
バーチさんが死亡した。ASU(全米学生連盟)は「メアリーの仇は議事堂で
討つ」と武力闘争を示唆するなど、西アメリカはまさに黒色革命前夜の様相
を呈している。岸首相の訪米実現はほぼ絶望視されており、マッカーサー
大統領は政治的に追い詰められた形だ。サンフランシスコ近郊のプレシデ
ィオに置かれた在米皇軍総司令部では、西米政府からの要請に備えて機動
歩兵部隊・回転翼機部隊の即応待機に入ったとの未確認情報もある。東西軍
事境界線では東米・独逸側による挑発が多発しており、19日午前0時(日本時間
19日午前10時)の新条約発効まで西米の状況は予断を許さない模様だ。
勝てるかどうかは別として戦い方を変えれば
少なくともミッドウェーでの戦略を変えれば
どうなってただろ?
マッカーサーって甲級戦犯だったのに
良く大統領までなれたな。
>>372 一応マジレスしておくと例えミッドウェー勝てたとしてもその後一年程度で講和を結ばないと、結局通商破壊と空襲で帝国はあぼーんするものと思われ。
でもまあ、ここは気楽にマターリ日本が勝った世界を妄想しあう(w)スレですからそんなに小難しく考えない方がいいと思いますよ
田中角栄が中島の最新鋭機をロッキード社にライセンス生産させろって軍に圧力
かけたとされるロッキード事件は矢張り米帝の陰謀なのであろうか?
>>374 ミッドウェー勝利後、ドイツ相手に苦戦中のイギリスと先に講和して、その後イギリスに仲介してもらってアメリカと講和したって事でどうよ?
>>375 ロッキード事件はドイツ軍情報部と東米FBI共同作戦の秘密工作だったって前BBCがスクープ報道してなかった?
たしかそのあとすっぱ抜いた記者が交通事故で死んだけど。
377 :
名無し三等兵:03/05/06 12:42 ID:2kR7dHZu
>373
北米占領軍司令部民政局長の辻参謀は当初政治家・軍人の公職追放を
断行したんだ。高橋是清は「アメリカ合衆国の産業基盤破壊と農業国化」
なんて過激な計画までぶちあげていた。満州・朝鮮に代わる穀倉地帯にし
ようとしたらしい。
だが冷戦が始まってドイツの浸透工作が激化すると、西米を自由陣営の一員
に迎えて戦前と同様の工業国として復興させる意見が台頭する。工業地帯の集
中する東米に対する劣勢を挽回させる必要もあったしね。そこで西米の国力増強
のために戦前に日本に露骨な追い込みかけた民主党員を除いた共和党員・軍人の
公職追放を解除したわけだ。そのころには直接軍政が終了して、吉田茂北米庁長官
のもと広島講和条約の準備段階に入っていたしね。
------------------------ 、
/ ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |
/◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎||
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
もしも日本が勝ったらこんなの発生しない訳で
>>378花波研究所は日本の恥だが隠蔽してはいかんぞ。
それ以前に駅前で軍国主義撤廃を主張する左翼も最低だが。
380 :
とし:03/05/07 01:51 ID:EctJpWjE
大東亜戦時の彼我の戦闘機の開発競争について、どなたか語ってくれませんか?こないだよんだ架空戦記で、烈風の開発が信じられない程おくれ、結局帝國が負けてしまう、というトンデモな筋の奴があったんですが、みょうにリアルでもあったんだよなーw
381 :
名無し三等兵:03/05/07 02:16 ID:+YKR1kIu
>>380 あ、たぶんそれ俺も読んだ。
零戦が米軍機の新戦法に対処できずにぽろぽろ落ちる場面とかあったな。
相次ぐ空母の沈没や、まるで米国の馬鹿爆弾みたいな攻撃で熟練搭乗員が死にまくったっての。
それにしても、あの架空戦記は陸軍と政府首脳が馬鹿すぎだな。
戦争が進むにつれ海軍もダメダメになっていくし。
妙にリアルなぶん、読んでて凹んだねw
>>380 結構笑えないのが堀越さん体弱かったんだよね・・・
ある程度休みがとってから烈風の開発にかかったから、途中で倒れゴタゴタすることも無かった
まぁ、2000馬力級エンジンがどうにかこうにか開発できたのも大きいと思うが。
(でもあの小説うまいよなぁ。第一次世界大戦での日本の経済成長を地味に抑えて、インフラや
技術水準を史実より低くするって、なかなかできない)
>>380-382 まぁ結局、架空戦記の特徴って、日本人特有の
【いよいよヤバくなったら、それまでの確執はさておいて脅威に立ち向かう】
っていう視点を欠いた人物達が政権や軍の中枢部を占めていたら、っていうのに論拠してるから
だと思うな。
ま、一番デカイのは初代首相や初代日本政府の面々が薩長で固められてることかな。
どこをどうやったらあぁなるんだろ・・・【錦の御旗事件】なんて武士道に悖る最悪な戦法だし。
最近目に余るのは琉球州が沖縄県とか言う47都道府県の一つになってることだよなぁ・・・
>>380 零式艦上戦闘機(A6M)
→日華事変で圧倒的な優位性を見せつけ、真珠湾攻撃から大東亜大戦に参加。
当初は防弾装備はなく機体強度にも欠陥があった。その後、昭和17年後半に
登場した五四型から発動機が「栄」からひとまわり大形の「金星」に変更さ
れ、機体強度と操縦席の防弾が追加された。二式艦戦が登場した後も、基地
航空隊を中心に使用された。二式水上戦闘機は零戦の水上機型。
二式艦上戦闘機(AXS)
→零戦の後継機開発が遅れたブランクを埋める為、陸軍キ−61を「恥をしの
んで」艦上機化した戦闘機。昭和17年後半より配備がはじまったが、慣れな
い液冷機の為実戦に本格参加したのは18年に入ってから。発動機は当初はキ
−61と同じ陸軍ハ−40、または愛知「熱田」だが、両者の差異から冷却機覆
いの形状が異なる。後に空冷の「金星」を搭載した型も登場したが、液冷型
も大戦終結まで生産された
艦上戦闘機「陣風」(A8K)
→零戦に変わる戦闘爆撃機として登場。機体設計は水上戦闘機「強風」のも
のを基礎とし、発動機は大形攻撃機「富嶽」の発動機「昴」を搭載した強馬
力戦闘機。しかし登場時期が遅く大東亜大戦の戦局を左右する程には活躍で
きなかった。後に南米戦争でナチズムゲリラ狩りに活躍したのは有名。
海軍陸上戦闘機と陸軍機はまたいずれ。
>>383 道って架空戦記に出てた「北海道」?
外伝で、松前藩がシャクシャインを謀殺するって場面があったね。
琉球王国やアイヌ首長国連邦まで日本の行政内に取り込むのは壮大だよなぁ。
実際は帝国内でも独立自治が認められてたんだけど
あんなことが積み重なると、架空戦記みたいに植民地主義に走るようになってたんだろうな。
>>383 陸軍と海軍が対立して航空機機種統合が全然進まず、それぞれで
独自の機体を航空各社に設計させてたって設定も参ったな。
新型開発や航空機製造力の足を引っ張るためとはいえ見事な設定だ。
現実には経済性にはうるさい大蔵省の財務官が黙ってないはずなんだが、
それもうまくいじって乗り切ってる。
後、「震電」をはじめとする高々度邀撃機の開発・量産が間に合わず、
仕方なしに陸軍独自の重爆「飛竜」とやらに75粍砲を乗っけて
迎撃機キ−109をつくったなんて下りはここまで行くかと思わせる。
(もちろん「飛竜」は陸海軍が使った「連山」とは別の機体)
並の物書きには出来ないだろうね。
近衛文麿が開戦前に挙国一致内閣の首班に成った時はお公家さんで大丈夫かいな
と思ったんだが、東条陸相、山本海相、吉田外相の3者協議に戦争指導を丸投げ
して自分は内政に専念して上手く戦争指導を機能させるとは思わなかったYo。
おかげで大本営を常設して内閣の下に置くと言う憲法改正が実現したんだよね。
>>385 台湾が琉球領になってなくて王府が首里のままだなんて面白すぎる架空戦記も
多くあるしな・・・
>>386 四式重爆撃機「飛龍」は双発爆撃機の傑作じゃないか。
夜間低空拠点強襲に大東亜大戦のみならずその後の支那動乱でも大活躍したんだぞ?
水上戦闘機「強風」(N1K)
→二式水戦にかわる本格水上戦闘機。開発当初は、占領直後の防空を担当さ
せることを目的としていたが、大規模航空戦が前提の大東亜大戦には対応で
きないことが判明してしまった。しかし、今度は海上護衛部隊に大出力の戦
闘爆撃機が必要となった為、この用途に向けて製造され活躍した。
夜間戦闘機「月光」(J1N)
→当初長距離援護戦闘機として開発されたが、双発複座機は制空戦闘に耐え
ないことがわかり、結局偵察機として制式化されていた機体。米陸軍の重爆
撃機の夜間侵入に対抗する為、小園中佐考案の射銃を搭載して夜間戦闘機と
して再登場、多大な戦果を上げた。
その後、機載電探搭載型も開発されたが、後継機「電光」の登場により、
昭和19年初頭に製造終了となった。
局地戦闘機「雷電」(J2M/J2W)
→一四試局地戦闘機として開発開始、当初堀越次郎技師が担当したが、零戦
の改修の為に、後に本庄李郎技師が担当。重爆迎撃用の重戦闘機として開発
されたが、零戦後期型や二式艦戦でも充分な性能を確保できた為、新興の九
州飛行機で僅かに生産されたのみだった。
夜間戦闘機「電光」(S1A)
→「月光」の成功を受け、本格的な夜間戦闘機として開発された。当初「月
光」の性能で充分と思われていた為に生産準備はゆっくりとすすめられてい
たが、米陸軍が太平洋戦線にもP-61「ブラックウィドゥ」を配備した為、昭
和19年から本格生産に入ることとなった。米本土の部隊上空援護から、夜間
侵入部隊の護衛もこなした。
一八試局地戦闘機「震電」(J7W)
→ニューギニア攻防戦で米陸軍の4発爆撃機に対抗する為、開発がはじまっ
たエンテ式高速戦闘機。30mm機関砲2〜4門を搭載し690km/h以上の高速を
目指した。試作機は初飛行を成功させたが、戦局は圧倒的に日本軍優位とな
っていた上、通常形態の重武装戦闘機でも充分に戦果を上げられた為、開発
中止となった。
>>389 あーすまん。海軍の「銀河」しか覚えてなかった。
陸軍「飛竜」と海軍「銀河」は基本設計はほぼ同一で、主要部品はほとんど互換だな。
その火葬戦記では「飛竜」「銀河」、まったく別物だったんだわ。発動機から設計まで。
他にも同時期に似たような機体を別々に制式化して、
それどころか燃料すら標準オクタン値がちがうとか。
陸海軍の関係が良好とはいえないのは事実だったが、
ここまで敵対的に描写されると、おいおいってかんじだ。
>>392 ああ、あの一六試陸爆が制式化されちまったってネタね。
実際には開発はやってたんだが、
電動機構のトラブルが多かったり、離着陸性能が悪かったりで、
ボツになった機体だ。
燃料は確かに開戦時は陸軍八七価・海軍九二価で異なったんだわ。
しかしニューギニア戦で米軍の4発重爆を迎撃した時、
陸軍の戦闘機が高高度に登れない事態が相次いだので、
現地で勝手に海軍の九二価で飛んだら改善されたので、
統一されたわけだ。
まぁ「雷電」と「鍾馗」なんかは似たような機体と言えなくもないが……
っつか、そのネタって実際の米軍じゃない。
当時の米政府主脳は戦闘機の生産機数を確保する為、
運動性能で日本機に対抗できる海軍のF8F・F4U・F6F−Nに
統一しようとしたんだが、
陸軍が強行に反対してポシャったそうだ。
結果、米本土上空は「疾風」の独り舞台になっちまったわけだが。
いかんコテ消し忘れた。スマソ。
>>387 >おかげで大本営を常設して内閣の下に置くと言う憲法改正が実現したんだよね。
アメリカでも大本営を参考にした組織作ってるね。
直訳すると「統合参謀本部」という珍妙な名称なんだけど。
しかし、このセレにはアメリカの架空戦記に詳しい奴が多いな。
ちなみに軍事が健全な趣味であるという認識のある我が国と違ってアメリカ、特に西側
では軍事マニアって(どこで何をどうしたらそういう誤解が出来るのかしらんが)戦争を
肯定する者扱いで肩身が狭いらすい。
>>結果、米本土上空は「疾風」の独り舞台になっちまったわけだが。
疾風ってナチスに冷遇されてたハインケルが半ば当てつけで(ウラル山脈以遠のソ連軍を叩く為に長距離侵攻機の技術を欲しがってたのもあるんだろうけど)売り込んできたHe280が元になってるからね。
敗戦直前になってようやくP-80とかいう噴進機を完成させたアメリカに勝ち目はないよ。
>>396 おいおい、He280を元にした機体はキ−200。
同じ四式でも四式双発戦闘機「火龍」だよ。
まぁ生産は18年中に始っていたわけだが、
安定してから制式化ってのは陸軍はいつもだし。
ただ当時の噴進機は航続距離が短くて迎撃にしか使えなかったが。
レシプロ最善の日本戦闘機である「疾風」は
その長い航続距離をもって「富嶽」の護衛役として活躍したわけだ。
速度ではP-47に僅かに劣る(あえて言う程ではないが)程度だったけど、
格闘性能ではほぼ全高度でP-51、P-47に勝る。
この頃になると米軍のパイロットは「富嶽」迎撃の訓練しか受けておらず、
「疾風」の前になすすべはなかったそうだ。
ただ、大味の米陸軍戦闘機にくらべると、米海軍の艦上戦闘機の方が
速度はほぼ同じで格闘性能も良かったので、
歴史に「もし」は禁物と言うが、
政府指導部の戦闘機統一案が実施されていれば、生産効率の向上もあるし、
もうちょっとは苦戦することになったはずだよ。
>>397 第二次大戦最優秀レシプロ戦闘機と言えば新型液冷発動機を搭載したり空気取入口の位置や形をを変更した三式戦闘機四型じゃないの? 何でも最高時速が700キロを越えたとか。
まあ整備が難しかったそうだし噴進機の魅力に取り付かれたエライさん達の影響で生産数はあんまり多くないから影は薄いけど・・・
>>398 性能最優秀と言う意味では確かに三式戦IV型だろうね。
でも活躍ぶりはむしろ雲泥の差で疾風有利だからなぁ。
もっとも、全型トータルでなら今度はキ−61/キ-100/AXS系列の圧倒的勝利だが。
>>ただ当時の噴進機は航続距離が短くて迎撃にしか使えなかったが。
短いったって行動半径は三百キロぐらいなかったっけ?
大平洋ならともかく北米戦線では足が長くないにしろ迎撃でしか使えないという事はないと思うが…
>>393,396
米陸軍では末期にエースパイロットを集めた中隊規模のP-80部隊が
短期間活躍して最後の頑張りを見せたけど、指揮官は誰だったっけ。
名前を度忘れしてしまったよ。
離着陸時の上空援護に回ったP-51Dや幻のP-51H型が、味方の対空砲火
からの識別用に派手な紅白の縞模様に塗り分けてた写真が最近発見
されて、飛行機狂の話題になってるね。
史上発(でもって唯一だっけ?)の原子力戦艦に改装されてまもなく
事故で失われた「陸奥」の経歴、どなたかおしえてください。
事故ではなくあれはドイtttttttttttttttttt
教えて君で、誠に申し訳ない。
斎藤大輔なる小説家が執筆したという、「レッドサン ホワイトスター」という
架空戦記小説の概要を教えていただけると幸い。
高い城の男の焼き直しで特に語るべき物はありません
406 :
名無し三等兵:03/05/11 19:59 ID:CtV2IXnF
>>401 カーチス・ルメイ・・・ は違うか。あいつは馬鹿爆弾の発案者だっけ。
東海岸に殺到したドイツ艦隊を身を挺して守ろうとするヤンキー魂の真髄みたいに言われてるけど、
あれって成功率1割程度だったらしいねぇ。
はじめの頃はよかったんだけど、終戦直前は搭乗員不足や機体不足で散々だったらしい。
累計飛行時間20時間の16歳の少年が爆装F2Fでつっこんだなんて噂もあるくらい。
>>406 「馬鹿爆弾」という言い方は敵とは言え祖国に準じた戦士に気の毒で使いたくないのだが・・・
最初に出した「ポール・リビア」攻撃隊がビスマルク中破、駆逐艦1撃沈、輸送艦1撃沈という中途半
端な戦果を挙げたから上層部も実効ないのを知りつつ出し続けたらしいね。
合掌。
>>406 曲りなりにも戦闘機に乗れたやつはまだよかったらしい。
飛行学校で使ってたT-6にそのまま乗っていった搭乗員もいたらしいよ。
>>407 「米軍1人につき、ジャップやクラウツを100人殺せばお釣が来る」
――カーチス・ルメイの発言(フォレスト=ジョージ著・真実の大東亜戦争)
>>401 1944年までロスアラモス研究所の防空を担当してた部隊?
それなら確か第156戦術戦闘航空団とかいったっけ。通称黄色中隊。実は俺も指揮官の名前を知らなかったりする(w。最後の指揮官はジャン・ルイという人らしいが・・・
(しかし現実にアメリカでガーラント中将並みの人物っていたっけ?)
>>404 「ホワイトスターレッドスター」はアメリカの火葬戦記作家の大御所バッドカルマ氏だと思ったが・・・
>>408 彼らの遺書がまた泣かせることを書いてるんだよね。
戦時中のアメリカ人のなんと気概のあったことか。
412 :
410:03/05/12 00:01 ID:???
>>ホワイトスターレッドスター
逆だった鬱だ・・・(´・ω・`)
>>410 ジャン・ルイは中隊長でしょ。
黄色中隊と言えば、終戦直後の五大湖周辺で暴れてたゲリラ部隊が全員黄色中隊名乗ってたな・・・。
あれさえなけりゃ、最強部隊の名がちゃんと残ってたんだろうけど。
日本のラバウル航空隊みたいに、最前線で戦ってきたわけじゃないから
これと言った記録もないがな・・・。
>>413 ラバウルはミッドウェイ敗北後の転進作戦で放棄したはずだが……
陸軍ウエワク基地の航空部隊と間違えてないか?
隼と呑龍でラエを爆撃し続けた、陸軍が最初に整備した洋上作戦部隊だ。
みなさん、軍の関係者なのですか?
結構詳しいのですね。中には公開されてないような情報も書いてらっしゃる方も
いるみたいですけど大丈夫ですか?
大東亜戦争関連ならもう機密指定は大方解除されたはずだから大丈夫と思われ。
417 :
名無し三等兵:03/05/12 15:55 ID:hJ2zhQ9C
おまいらテレビみろ!
南極に謎の勢力が集結中だとよ。
専門家も帝国、独逸に次ぐ第三勢力の可能性とか言ってんの。
ニュー速+はもう8スレ目に突入してるよ。
きな臭くなってきたな( ´Д⊂ヽ
418 :
ほーせー:03/05/12 18:08 ID:jB4VI3MS
国を守って、個人守らず − 有事法制の正体!
国民のほとんどは政治家にダマサレテイルのに気付いていない。
北朝鮮問題を利用して、政治家のための国に変わっていっていることに
国民の多くは気付いていない。
気付いた時にはもう遅い。。。。。。
いや、・・ダマサレ続けたほうがある意味、幸せ。(笑)
有事法制賛成論者のみなさん、ダマサレ続けてください。
それがあなたの生きる道!!
>>419 緊急非常事態の指揮・命令系統等を改正・簡略化した参謀本部提案の戒厳令ですよ
今の戒厳令は昭和五十年代に改定されたものですし、
そろそろ代案が必要な時期です
有事というからには無事の反対とは思うが…よくわからんな
なぜわざわざ北とつけるのかも不可思議である
>>420 ああ、戒厳令のことですか。あれは必要なものですよ。確かに古くなってる気はしますけど。
私は戒厳令の発動を目の当たりにしたことはありませんが、駐米している海軍将校の叔父の
話によれば、多少自由が制限されるとは言っていますね。でもそれが発動されるのは有事な
のですから仕方がないのではと思うのですが、418氏は騙されてると言うのですか?
帝国が侵略されて有事以降に不自由になるよりは遥かに良いと思うのですが。
最近出没してる連続コピペ荒らしってこの間、二式艦戦は不要だった。その分のリソースを零戦
の改良と烈風の開発に使うべきだったとかデムパ飛ばしてコテハソ連中にボコられてたヤシだろ
粘着してるメンツとか対象のスレでバレバレだっつーの。わかりやすい奴(藁
琉球空軍(RAF)の新型戦闘機の詳細キボン
え…
台湾とかはわかるけど沖縄まで独立してるの?
大日本連邦の一員ですなあ。
>>424 要するに川崎四十五式戦闘襲撃機2型のFCSを少し近代化した物
J-10じゃなかった?
イスラエルのラビの改良型をライセンス生産だから姿はまんまラビだけど。
>>425 現在、帝國本土は本州・四国・九州であります。
また、準帝國扱いで対等同盟、将来的に対等連邦を組むかもしれないのが
ベーリンジア共和国連邦の一翼を担うアイヌ首長国連邦であります。
これはかつての松前藩に【上様御謀反事件】により政権を入札によって家柄に関係無く
政体を決めること、と決め朝廷に国体を返還した見かえりに松前へと転封された徳川慶喜公、また
多くの旧幕臣等が集い、アイヌ諸酋長等と共に議論し、最終的に徳川家が松前地方のアイヌの一酋長家
となることで妥結。
これにより、蝦夷地は、一時、徳川家についておられました後の総理大臣榎本武揚公の画策により近代国家
となり、帝國の信頼有る友人となったのであります。
現在は松前徳川酋長家、ルモイ酋長家、サッポロ酋長家など17の有力な酋長家からなる連邦国家であり
後にベーリンジア共和国と準国家連合を組みました。
一方、沖縄に置かれましては、征韓論に敗れ下野した西郷隆盛殿が琉球へと渡り、帝國rからの独立運動を
行ったのであります。
帝國は既に北に有能な友人を得ていたことも有り、また薩摩藩の力を殺ぎ、発言権を減らさんが為、積極的に
これを支援し、台湾や清国との貿易を活発にしたのであります。
後年、征韓論が再び高まった際には、南北の同盟国より異論が上がり、3国による共同進駐という形となった
後に帝國の信託統治と相成ったのであります。
本官は飽くまでも、現在の不勉強な歴史認識におけるせつめいでありますから、どうか補足なり訂正なりが
戴ければ幸いです。
>>428-429 45式もラビも元々川崎が独自に開発してた社内名称GPZから発展したものだし(w
大東亜戦争時の米軍日系人部隊の事をご存知の方はいらっしゃいますか?
家族を強制収容所に閉じ込められて日本や独逸と激しく戦ったと加州戦線に従軍した祖父から聞いております。
(でも、収容されていた家族達はほとんどガス室に送られて・・・)
433 :
名無し三等兵:03/05/13 02:19 ID:RDFkgcaG
>>430 首長国連邦の話となると、やっぱり文字関連だよなぁ。
松前藩が介入するまで、文字らしい文字はなかったからねぇ。
(最近の研究で、記号が使用されてたらしいけど、言語を表記するという意味ではなかった。)
アイヌ独自の文字は一部機関で、朝鮮のハングルを参考にしたのが使われてたりするんだが、
実情はまだ研究段階で、全く使われてないのと同じだな。
首長国憲法もアイヌ語(キリル文字、ローマ字併記)と日本語で書かれているし。
そういや、ベーリンジアの首府って今どこだっけ(;´Д`)
母方の祖父が松前徳川出身なもんで、ある程度のことは聞かされてるんだけど、
地理とか全然なもので。
ベーリンジアの首府は確か南樺太の突端にあったと思います。
名前までは失念いたしましたが、【我々は海の民でも有る】からだそうで、環オホーツク経済圏の要衝です。
ただ、首長国連邦系移民も多いので確か首府名はアイヌ語だったような・・・
435 :
名無し三等兵:03/05/13 03:53 ID:q48MaE9v
ところでねー、日本海軍の飛行機乗りだった村田って奴知ってる人いる?
真珠湾の時に少佐だった奴。
こいつってアメリカの砲艦パネー号を誤爆したバカってマジですか?
鼻糞攻撃隊長ってか(ブッ
アメリカの誤爆を批判できねぇよなぁ。
小便色の糞っ垂れニップスさんよ。
あんたらエラ野郎並みだぜ。
>>432 家族が虐待されてたのは事実だがガス室はデマ。
まあガス室に送らなくても食料を満足に与えられなかったからめさくさ氏んだけどな。
結局は牟田口部隊(ここうろ覚えです)に解放されたよ。
>>435 間もなく君の家に特高の刑事が行くと思うので首洗ってまってな。
>>437 まぁこのくらいじゃ特高は動かないでしょうが、435はどんな教育を受けてきたのでしょうか。
このような公の場で下品なことを平気で書く、同じ帝国臣民として本当に恥ずかしいことです。
>>432 戦線で孤立しても重傷者だらけになっても絶対に降伏しなかったそうです>日系人部隊
装備も貧弱で小銃すら定数揃わずに狩猟用散弾銃で足らずを補い、砲兵の支援射撃も何も無く、
しかも米軍守備隊の撤退の時間稼ぎに使われてすり潰されていったにも関わらず
最期まで戦意を失わなかった事に退役軍人のうちの爺さんは何とも言えない思いを抱いたそうです。
>>439 第8聯隊だっけ?装備も兵力も劣る442大隊の襲撃をうけて大損害を出して後退したの。
>>401 遅レスだが、クレア・L・シェンノートだな。
沿海州事変・満州事変で在満米軍の上空援護に活躍して、そっちが
一段落してからは配下の部隊ともども激戦地を転々。
かなりクセの強い性格だったらしくて評価は分かれてるけど、
最後まであれだけ部下がついてきたとこを見るとカリスマ性は
あったんだろう。
大統領に「何か希望は?」と聞かれて「1個スコードロンの零戦」
と応えたとか。
余談だが、陸軍航空隊トップエースの一人のリチャード・ボングは
P−80に乗ってて戦死したけど、最近は味方の対空砲火の誤射か
エンジントラブルじゃないかと言われている。
日本側の戦闘詳報で該当する記録が特定できなかったらしい。
>>430 大東亜戦争では、首長国連邦が表に出てくるのは後半のハワイ攻略
からみたいに言われてるけど、それまで北方で地味ながら重要な
役割を果たしていたんだね。
オホーツクから北太平洋一帯を彼らが押さえていなかったら、
米国からソ連や在満米軍への補給は格段に跳ね上がったはずだ。
カムチャッカの貧弱な港湾設備と、そこから内陸までの有効な
輸送手段がなかったことが最後までネックになっていたんだから。
米国のもくろみどおり沿海州まで海上輸送ルートが使えたなら、
日本は大陸と太平洋に戦力を二分しなくてはならなかっただろうし、
ドイツも米国の援助物資でふくれ上がったソ連を攻めきれなかった
かもしれない。そう考えると、最上徳内の存在は大きいな。
443 :
名無し三等兵:03/05/14 00:41 ID:q9bsRHZ5
先日、宇治式機関短銃の縮小改良版の59式機関拳銃を撃つ機会がありました。
主に回転翼機搭乗員の自衛用という事でしたが、扱いやすかったですよ。
特務がこれに消音器や小型ライトを付けて使ってるって言うのも判るような気がしますね。
>>442 何より、北極を挟んでドイツと共栄圏が北米大陸を包囲する形になったのが大きかったかな。
それと、基本的にアイヌ系の民は民族を問わず歓迎され国籍を問わず武器不使用を条件に海上海中の
航行が認められたから各国みんな、あのあたりを通る部隊をアイヌ系にしたみたい・・・
だからなのか、今でも海軍や海兵隊関係では各国ともに国籍を問わず首長国の影響力が非常に大きい…
おかげで五族協和どころか少なくとも海の上では人種平等に近いし。
これって欧米の政治家や文化人類学者達も「近代の国民国家は間違っていたのか」って
頭を抱えざをえないらしい。
>>445 > これって欧米の政治家や文化人類学者達も「近代の国民国家は間違っていたのか」って
> 頭を抱えざをえないらしい。
だって第三帝国では相変わらずアーリア人至上主義に整合性持たせようと必死じゃん。
その理論が破錠してるのはその理論唱えている学者達が一番良く知ってるのに。
>>446 第三帝国は平成3年にナチ党幹部クーデターの失敗で崩壊してるわけだが。
>>447 カウンタークーデターだっけ?
しかし、その立役者が100歳越えたロンメルと90歳越えたルドルフ・ヘスだったっていうのは・・・
第三帝國にも最後の良心が残っていたと言うかなんと言うか。
>>448 良心も何もホーネッカー第四代総統の後任のクレンツ第五代総統が打ち出した改革が気に入らなかった保守派がクーデターを起こしただけなんだけどな。まあ改革はほとんど失敗と言って良かったからクーデターを起こしたくなる気持ちもわからんでもないが(w。
それとロンメル氏とかを持ち上げたのは所詮、国民の人気取りだよ。
>>449 もっともドイツ連邦共和国のエンリコ初代大統領も、
性急な市場解放を行った結果、超インフレを起こして、
国内を混乱に陥れたけどな。
現ハインリッヒ大統領はそのあたりを引き締めて、
混乱の収拾に成功したな。
小泉首相とはイラク戦を巡って今も対立中だが。
海軍陸戦隊の皆さんはそろそろ戻ってまいりましたか?
>>451 厚木の近くに住んでるんだけど、ここ数日、艦載機がどんどん下りてくるよ。
横須賀の原子力空母からのだと思うけど・・・。
スマソ。大東亜戦争時のアメリカ軍萌えなので期待とか全然わかんないw