771のシミュレータのなかでF-2が追いかけているのは
確か(仮想)実証機ですよね?
シルエットが興味深いですよね。
アメリカはF-3は黙認して、その代わりに
F-4の後継にF-22、海自にF-35を売り込むんだと思う
どうせ日本は海外に兵器を売らないから仮にF-3が高性能でも競争相手ではない
無論当分の間アメリカにたてつかないだろうから敵国でも無い
それに開発に失敗したらF-22かF-35を買うだろう。って感じかな
781 :
某研究者:03/05/09 16:17 ID:wod9zH7h
2025程度に配備なら
フォトファイターと同様のレーザーを主兵装とする機体としても良いだろうが
フォトファイターは無人機と成る可能性も有る様だが
782 :
39O:03/05/09 22:00 ID:gBuu8tMQ
>>779 一応、垂直尾翼がハの字だからステルス機で、双発にしては間隔が狭いから、F-35では?
>>780 では、F-3は何の後継のつもり?
F-4より前に後継な必要な機体あったっけ?
>>783 F-15だよ
2015年ぐらいから退役が始まる
>>784 もっと先、2030年ぐらいかな。50年つかうそうな。
米軍の寿命の見積もりにもよるけど、早ければ2040年ころという計算がたつが
空自はUSAFほど機体を酷使しないそうだしね。
( ゚д゚)ポカーン
787 :
785:03/05/10 15:37 ID:???
>>786 ごめん。早ければ「2020」年で、おそければ「2040」年だ。
USAFのF-15Cなら、2010年から退役開始の予測はある。遅い計算は、2025年ころかな。
とっくに米軍で運用されなくなったF-4の日本版F-4EJ改の退役開始がようやく
2010年ころだし。日本のF-15の配備は、F-4EJに10年遅れているから、寿命が
同じとしても2020年、寿命を5割り増しとすると60年使えるから‥…
>>787 機種転換する期間が必要だから新機種導入と
旧機種退役の間には最低限5年程度の余裕が必要。
それと50年動かすには整備コストが増大の問題がある。
新機種導入は遅くても2015年くらいまでに成し遂げないとやばい。
790 :
785:03/05/10 16:41 ID:???
>>789 退役開始時期の見積もりを述べただけなんだけど?
機種転換する期間ではなくて生産のためにリードタイムとして機種決定時期については
ライセンス生産なら5年、国産なら10年の余裕は必要だね。
整備コストについてはF-4が40年使えそうなのだから、設計の新しいF-15は問題なかろう。
近代化改修は、第二段階があるだろうけど。
Pre−MSIP機は近代化改修機のアビオニクスをドミノ移植して、
F−3に備えるのがベターなんじゃないかな。
2015年なんてすぐだよ。
はやく見たいな〜。
F-15J/DJ後継は意地でも国産ステルスF-3を断行すべき。
JSFかF/A-22を50機程度買えば米も許してくれるだろう。
戦闘機の定数が大綱改定でどうなるか分からんが
300機前後だろう。F-2が100機、米機が50機で
残り150機をF-3で編成すればOK!
外国の情報部員がこのスレを毎日チェックしてるとこ想像すると笑えるな。
>>796 まあ参考になる議論は多いかもしれないが
ネタかマジか見分ける能力が必要ですな。
>>796 案外、やってる可能性はあるよ。何しろネットから漏れる情報も馬鹿にならない
時代だからね。
ただ767が指摘している通り。情報戦のプロは中国のような情報統制された国より
日本のように自由な国の方が重要情報の選択に苦慮するらしい。ネットでも同じ
でしょう
>>794 日本の航空機技術に充分な信頼性があれば全面賛成なのだけど。
輸出も認めず。官民一体となって国内市場だけで守られた日本の防衛産業
どうも信頼がおけない
>>796-798 ここにでてくる話は
1,願望に基づく妄想
2,公開情報
3,業界内なら誰でも知っている話
しかないから、チェックする価値なんてないよ(苦笑
技本のページに出てるのは開示許可の下りてるものなんでしょう?
ステルス高機動機も超音速エンジンも。
だから、事業評価も事後評価しかないと言う。
逆に言うと開示許可されたものはけっこう昔(恐らく3年以上前)に
開発が終了して、次のフェィズのものが完成してるんじゃないかな。
>ドミノ移植案はF-4EJ改のときも検討されたけどな(ミッション・コンピュータ)
何を何に移植するの?
>>801 一般に公開されているものは、陳腐化して機密価値が無くなったものに決まっている。
航空ファンなどの雑誌に記載される自衛隊関係者から流出した。非公式のソースとかも、機密価値の低いものだ。
日本って国自体が抜けているとこがあると言っても、自衛隊も機密には罰則規定ももうけて厳しくしているでしょう。
それでも穴だらけと言う人も多いけど。。
日本の防衛政策の透明性は米国と並んで世界一。
毎年防衛白書出して、個々の装備の整備状況も示して
最近は研究開発の概要まで公表している。
途上国はともかく英仏独等欧州先進国でもそこまではしていない。
>>802 それは792の脳内にしかない計画だから…
>>801 じゃあTD-Xの概念設計や、コンピュータ上のRCSシミュレーションや
機体の構造や空力や強度のシミュレーションも終了してるのかな。
・・・じゃないと間に合わないか。
しかし技本の予算内でそんな事やるなんて。
防衛予算が次期防五ヶ年だけ毎年5000億円増額にならないだろうか・・。
日本の研究開発費は総額で英仏独を上回り米国についで2位、
対GDP比では1位。だが政府・地方公共団体の負担割合が欧米より低い。
これは国防研究費の割合が極端に低いことが影響している。
良い機会だから、国防研究費の値上げを語る?
すいません、ちょっと妄想させて…
国産ステルス戦闘機。納入日には派手なセレモニーやって欲しい。
音楽隊の演奏にあわせて幕が除去される。イルミネーションの
中、銀色に光るカモノハシ上の機首、傾斜した尾翼が姿をあらわし、
一同「おおー」。F-2の時はささやかながら式典やったし
YF-22のときはロ社でイベントあったらしいよ。
812 :
ほーせー:03/05/12 18:06 ID:jB4VI3MS
国を守って、個人守らず − 有事法制の正体!
国民のほとんどは政治家にダマサレテイルのに気付いていない。
北朝鮮問題を利用して、政治家のための国に変わっていっていることに
国民の多くは気付いていない。
気付いた時にはもう遅い。
いや、・・ダマサレ続けたほうがある意味、幸せ。(笑)
有事法制賛成論者のみなさん、ダマサレ続けてください。
それがあなたの生きる道!!!!!!!!!
マルチうざい
815 :
MHI:03/05/12 23:56 ID:???
>>806 事実ですよ。F-4EJ改の試改修機に採用されたミッションコンピュータは、
F-15J/DJの初期型に使用されていたAP-1というものでした。
当時、F-15J/DJのミッションコンピュータは、AP-1の他にメモり増強型AP-1と
AP-1Rと全部で3種類あり、AP-1Rに統一すれば余るAP-1をF-4EJ改の量産改修に
流用する計画があったんです。
結局、国産のJ/AYK-1がF-4EJ改の量産に調達されましたけどね。
>> 811
ウォッ〜〜〜〜〜!サイコ〜〜〜〜〜!!どぴゅ?。
そもそもF-15のコンピュータをAP-1Rに統一するという計画がなかった。
(願望はあったかも知れんが)
>>817 自衛隊の場合、予算が付かないと計画じゃないのか。
>818
世界中、どんな行政機関でもそのとおりなんだが…
予算が付かないうちは単に「構想」とか、もうちょっと
予算獲得の目処が付いたら「計画案」とか呼ばれる
日本のアヴィオニクスのレベルはどうなのだろう?
民生技術がいくら高度でも、軍事に直結するわけじゃないからな…
>>811 実際、試作機でも実機が公開されればセレモニーなんかなくても
十分萌えるだろう。しかし一般市民向けに何かアピールしたほうが
いいかもな。
しかし、どこかの倉庫に
>>484さんの作ったような機体が
あったら萌えるな。
>>1では今年には実物大の模型を作る
ようだが公開なんて無理だろうな。
823 :
名無し三等兵 :03/05/14 18:47 ID:JsJYSiR7
あげ。
妄想スレが復活したようだが、こっちもがんばらなねば。
一応看板が【マジスレ】ですから。
>>824 こちらは「マジスレ」だから、がんばるもなにも新しい情報が出てくるまでは話題ないよ。
オナニーならネタスレですればいいんだから。