「パンジシールの獅子」マスード2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1獅子は永遠に・・・
稀代の名将アハマド・シャー・マスード。
数々の大敵を、その智謀により撃退し「パンジシールの獅子」の異名をとる。

その軍事的才能だけでなく、人柄の良さからも彼は多くの人々に敬愛された。
アフガニスタン人による自由で平和な祖国の建設、それが彼の願いであった。

しかし、去る9月9日、ジャーナリストを装った自爆テロにより彼は倒れる。
アメリカ同時テロ事件の二日前のことであった。

混沌とするアフガン情勢、今こそ彼の力が必要とされただけに、その死は大きい。
だが、彼の志は彼の地の人々に受け継がれ、決して途絶えることはないだろう。

前スレッド  「パンジシールの獅子」マスード逝く
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1000610366/
ここで紹介されたアフガン関係のサイトは>>2
2名無し三等兵:01/10/20 08:10 ID:LkRUrDBg
マスードの写真
http://www.ciriello.com/46massud.html
http://www.afgha.com/mig.php3?pageType=folder&currDir=./The_United_Front/Ahmad_Shah_Massoud
アジアウェーブ・アフガン特集・マスードの戦い
http://www.asiawave.co.jp/NAGAKURA1.htm

アフガニスタン・イスラム国
http://www.sekainenkan.com/2001/3/003_a/A023.htm
アフガニスタン地図
http://www.lib.utexas.edu/maps/afghanistan.html
アフガンについての簡単な解説
http://village.infoweb.ne.jp/~fwjh1818/edit/asia/afghan.htm

アフガニスタンが熱い!!
http://www4.justnet.ne.jp/~k-nsh/pa5.htm
ソ連介入後のアフガニスタン内線
http://www.mine.ne.jp/a-rans/afghan/index.html
アフガン情報  アフガン関係の記事多数
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/
長年マスードを追った長倉洋海氏のHP
http://www.h-nagakura.net/

アフガ
http://www.afgha.com/
アフガニスタン オンライン
http://www.afghan-web.com/
アフガンネットワーク
http://www.afghan-network.net/
アフガンラジオHP
http://www.afghanradio.com/
3名無し三等兵:01/10/20 08:23 ID:okdtcsgl
お疲れさま〜。
このスレの続く間にアフガンが平和になりますように。

「私の目標はアフガニスタンの独立。ただそれだけだ」
          アハマッド・シャー・マスード
4名無し三等兵:01/10/20 12:25 ID:qwH3eqdT
Q: Throughout the years you have faced and
encountered many problems in the cause of freedom in Afghanistan,
how do you want to be remembered in History?

A: A servant of the people and a servant of the country.

Exciteの翻訳だとこんな感じ

Q: アフガニスタンで自由のために多くの問題に直面し遭遇した年を通じて、
あなたは、どのようにして歴史に記憶されたいと思いますか。

A: 人々の使用人および国の使用人。
5前スレの533:01/10/20 12:33 ID:dX4pEG7S
新スレのために資料を1つ。
マスード司令官が亡くなる直前(今年8月?)のインタビュー
http://www.afgha.com/article.php?sid=7389&mode=thread&order=0
の翻訳です。

戦いは続く
2001年8月24日(金)@19:33:23(中部ヨーロッパ夏時間)投稿

インタビュー:アフマド・シャー・マスード
ファーイースタン・エコノミック・レビュー 2001年8月30日号記事
この反タリバンの軍司令官はアフガニスタンの小部分しか支配してい
ない。しかし彼は国を指導することを夢みることをやめない。
アフマド・シャー・マスードは1980年代からアフガニスタンで戦ってきた。
彼は夢のようなことを考えている。いま国を支配しているタリバンと連
携して、アフガンの人々が国の将来を自分で決められるようにしたいと
いうのだ。マスードは「レビュー」の寄稿者ピエールジョルジオ・パスカ
リと、タジキスタン国境から10キロ離れたフワジャ・バハウッディニンに
ある司令部で会見した。

―あなたはタリバンと連立政権を組むつもりなのですか。

戦争から平和へ移行する過渡的な形態としてだけです。私たちがそう
するとすれば、それはただ戦争を終わらせ、パキスタンの介入を止め
させるためです。
6前スレの533:01/10/20 12:34 ID:dX4pEG7S
―アフガニスタン問題の信頼できる解決策は何だとお考えですか。

考えられる唯一の解決策は、6か月から18か月の間機能する暫定政権
です。この期間に憲法を起草することができるでしょうし、それはアフガ
ンの各民族の人口に比例して代表権をもつ政府を作る基礎になること
でしょう。この憲法で、それに続いて選挙を行うことも保証しなければな
りません。政党の結成は認められなければなりません。

―なぜ西側は北部同盟を支持しなければならないのでしょうか。

戦線のこちら側のメッセージは大変はっきりしています。アフガニスタン
で選挙をやろう。国連と国際社会、それに[中央アジアの]6+2グルー
プ(※訳者注、イラン、パキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、
タジキスタン、中国、アメリカ、ロシア)にこれを管理させます。アフガニ
スタンの人々に自分で決定させましょう。

2番目に、オサマ・ビンラディンがアラブ世界の、いやイスラム世界全体
の若い極端主義者の集団のリーダーとして出現しました。私は世界中
から、どうしてあなたはイスラム教徒としてオサマ・ビンラディンと戦わ
ないのか、という電話を何十回も受けました。しかし私たちのメッセージ
は明白です。前にも言ったことですし、今も繰り返しますが、いかなる目
的であれテロリズムには反対です。
7前スレの533:01/10/20 12:35 ID:dX4pEG7S
オサマ・ビンラディンは犯罪者です。ただ、おわかりだと思いますが、こ
う言わなければならないのはつらいことです。私も聖戦に生涯を捧げて
きました。ですからオサマ・ビンラディンが犯罪者だと言うのはつらいこ
とです。

それから麻薬の問題があります。私たちが支配している地域を通過し
て、ある程度の量の麻薬が平和な他国に運ばれていることは疑いあり
ません。しかし私たちは麻薬には反対であり、その立場ははっきりして
います。
また人権、とくに女性の人権の問題です。たとえばパンジシール峡谷な
どに行かれれば、女性が病院や学校で働いているのをごらんになれる
でしょう。私たちは女性の教育には反対していませんし、女性が働いた
り専門職につくことも妨害していません。私たちには女性たちの生き方
を変えるという使命があります。だから信念に従ってできるだけのこと
をしています。

このような種類の決定をするにあたって、私は神学者の支持も得てい
ます。もし私たちが行動の基盤に(※タリバンのように)イスラムのシャ
リア法を据えるとすれば、その方が楽ですし、成功もすることでしょう。
もう一つ対照的なのは、私たちが民主主義を信じているのに対し、タリ
バンは信じていません。
8前スレの533:01/10/20 12:36 ID:dX4pEG7S
これが私たちの信念です。こういう環境の中で、どれだけ目標を達成で
きるかは、また別の問題ですが。

―なぜあなたはまだ生きていられるのでしょう。いつも戦場に身を置い
てこられたというのに。

私は、自分たちの運命は神の手にあると信じています。どうして今まで
生き延びてこられたかはわかりません。1980年代には、私は2晩と同じ
場所に泊まりませんでした。朝、明るくなる前に起き、移動を開始しまし
た。どこで翌晩泊まるかはすぐ決めました。どう決めるかは状況次第で
す。ロシアの爆弾が、6時間、10時間、12時間前にいたところを直撃し
たこともありました。

私の人生でもっとも重要なことは決断です。ひとたび決断を下し、目標
を定めたなら、あとのことはみな簡単になるものです。たとえばちょうど
今、私は決断を下し、神に助力を求めて祈ります。今のわれわれの決
断は、タリバンとはいっしょにやっていけないということです。それでど
れだけの領土を失うか、どれだけ苦しい思いをするかは重要ではあり
ません。私たちは誰が敵なのか知っており、その敵に抵抗すると決め
たのですから。
9前スレの533:01/10/20 12:41 ID:dX4pEG7S
以上。アフガンを平和にするためならタリバンと組んで暫定政府
を作る(そのあとで選挙をする)ということも考えていたようで
すね。またビンラディンが犯罪者であると言わなければならない
のは「つらい」と言っているのは、やや意外にも感じますが、マ
スードもビンラディンも、ソ連と戦っていた頃はいわば同志だっ
たわけで、「ムジャヒディンの面汚し」という感じか、あるいは
もって複雑な心境があるのでしょうか。
最後の質問は悲しい……。
10533:01/10/20 12:59 ID:dX4pEG7S
×もって
○もっと
11364:01/10/20 13:34 ID:xAh0YUTb
 まだまだ咆えますヘクマティアル。
 タリバンと共に戦うため、アフガンに戻るんじゃなかったのか。
 日経新聞のインタビューに答えて。

@アフガン元首相会見
 元国王・北部同盟を批判
 アフガニスタンの反タリバン勢力「イスラム党」を率いるグルブディ
ン・ヘクマティアル元首相は、亡命先のテヘラン郊外の自宅で日本経済
新聞貴社とか意見し、ザヒル・シャー元国王や北部同盟が参加する政権
は「米国の操り人形になる」と厳しく批判した。
 元首相はアフガニスタン最大の民族パシュトゥン人出身だが、同じパ
シュトゥン人を基盤とするタリバンが勢力を拡大した結果、イスラム党
は衰退していた。
 元首相は「ザヒル・シャー元国王は在位中に果たすべき責任を果たさ
なかった」と批判、元国王の政治手腕に疑問を示した。反タリバンの北
部同盟についても「米国と手を結んだのは恥。米国が彼らを利用し目的
を達成すれば使い捨てにする事を知るべきだ。外国による介入なしに選
挙に基づいた政権を樹立することが重要だ」と強調した。
 また「カスピ海の原油・ガスの利権と中央アジアの軍事戦略上の要所
を握るためアフガンを支配したい米国の意図は明らかだ」と指摘、米国
への警戒心を表明した。
 一連の発言からヘクマティアル元首相が、米国の推進する広範な反タ
リバン同盟に加わる可能性は当面、低いとみられる。

@……敢えてなにもいうまい。
12名無し三等兵:01/10/20 20:30 ID:FWrj06hs
>>11
いっそ本人の希望をかなえる為にも、アメリカ軍の手によって拘束し、輸
送機でカンダハル上空へ移送。
上空からパラシュート付けて突き落とすというのはどうか。

…付けなくてもいいけどさ(w
13533:01/10/20 20:55 ID:iLGkTfwv
吼えるのはいいんだが、実際「聖戦」はしないでいて、いよいよタリ
バンがアメリカにやられて四分五裂したときになってからアフガンに
舞い戻って、タリバンの残党を傘下に入れて一定の勢力を回復し、さ
て「政権に入れて〜」と言ったときどうしたらいいか。
北部同盟(特にラバニ派)にとっては不倶戴天の敵、倒さずにはおく
まいが、アメリカとしてはヘクマティアルを攻撃する大義名分に欠け
るのは事実でしょう。
これ以上内戦が続くのは好まず、もう許して仲間に入れてやれよみた
いなことを言うかもしれませんが、旧マスード派は聞かないでしょう。
ドスタムがどう出るかも心配です(w
14705:01/10/20 21:06 ID:kE2tg5Ky
>>11
「外国による介入なしに選挙に基づいた政権を樹立することが重要だ」
どんな面してこの台詞を吐くかな、こいつは……。
アメリカがアフガニスタン以外に戦線を広げるのはやめた方がいいと思うが、
このおっさんだけは例外的にテロ支援勢力として空爆くらって爆死して欲しい。是非。

>>13
ドスタム将軍はヘクマティアルにたいして恨みを持ってないしな(w
ドスタム将軍の考えは基本的に少数民族としての権益の確保だろう。
だからパシュトゥーン人が全面的に支配権を握るのは拒否するだろうが、
相応の発言力を持つのは否定しないだろうね。穏健派タリバンも拒否しないくらいだし。

ところでザヒル・シャー元国王も結構アレな人物だね。
パキスタンの少数派であるパシュトゥーン人民族を支援して、パシュトゥニスタン建国を企んだらしい。
そんな馬鹿なことをやってる間にクーデターで国を追われたが(w
15533:01/10/20 21:28 ID:iLGkTfwv
今でも堂々とパシュトゥニスタンの地図を出しているサイトも。
http://www.afghan-web.com/geography/greater.html
16名無し三等兵:01/10/20 21:41 ID:ejt/yM/J
>>553
ありがとう。マスード氏の素晴らしさにますます惹かれました。
彼の言うことはすべて正論です。
祖国への愛情に満ちた発言をプリントアウトしてこれから持ち歩きます。
これほどの人物を失ったのは人類の損失と言っていいでしょう。
また紹介よろしく。

新スレおめでとう。
17名無し:01/10/20 23:35 ID:XCZVOfFv
(7)BBCヒーロー

 1979年にソビエトがアフガンに侵攻した際、多くの人々が村や家族を守るた
めにゲリラとなって戦いました。外国のマスコミが取材に殺到しました。報道によ
ってゲリラの中から日本や欧米で有名になった者が出ました。

 彼らはBBCヒーローと呼ばれています。BBCとはイギリスのテレビ・ラジオ
局で日本のNHKにあたります。アフガンにおける外国マスコミの代名詞です。そ
のいわば作られた英雄の中で日本でも有名なのが米国同時多発テロの2日前に暗殺
されたマスードです。

 しかし、彼はひどいことをしました。ソビエト軍撤退後の内戦で、タジク人の彼
は対立するハザラ人の村に無差別攻撃を行い、多くの人々を虐殺しました。

http://www.asahi.com/national/ny/ikezawa/011020.html
18名無し三等兵:01/10/21 00:19 ID:TbrlavIH
>>17
これっていつの時期のことか書いてないけど
首都撤退前のことか?

もしそのときのことなら、彼らは虐殺よりも
指導者殺されたことに対して怒ってるみたい。
指導者殺したタリバンに対して。
(もちろん、虐殺にも怒ってるけど)
でなければ、今ごろ北部同盟にいないって。ハザラ人。

でも、前のスレでもこの問題って書かれてなかったっけ?
19名無し三等兵:01/10/21 00:27 ID:Hhlptf/3
つか北部同盟=正義の味方じゃねーよ。

ただ対抗勢力に抵抗するため手を結んでるだけで。BBCなんかの報道
はスゴかったな。「北部同盟に新政権を預けて大丈夫なんでしょうか?
彼らも相当胡散臭いんですが」とかなんとか逝ってたしな。

大体ジャーだって、かつて「映画館へ行く者は、全員洋服を着用せよ」等々
度窮鼠な布告をバンバン出してたらしいし。
20名無し三等兵:01/10/21 00:46 ID:pu4DF7V/
>17
しかしそのリンク先の人、恐ろしく近視眼的な思考しかしてないなあ。
あげくのはてには「わたしだってテロに走ります」か。

ビンラディンがテロをやった(らしい)ということと、
アフガンの貧しさとは何の関係もないことなのに。
そしてもちろんパレスチナの問題とも。
どれもこれも問題を無理やり「文明の衝突」にすりかえたい
アルカイダの言説を無批判に受け入れてるだけじゃん。
21名無し三等兵:01/10/21 00:59 ID:EsDGrMoC
今日(20日)発売のヤング(死語)向け写真誌「CAPA」の「NEWS JOURNAL」という
ニュース誌面にて丸々1ページを割いて、長倉氏による故マスード氏追悼集会のレ
ポートが掲載されているのを発見しました(34Pです)。
レポートされた集会は9/21・22に小平で開かれた際のものですね。

ページのトップの写真が、笑顔のマスード氏なんだよね。編集者、わかってるじゃん。
22名無し三等兵:01/10/21 01:03 ID:i1T084ft
大体ジャーだって、かつて「映画館へ行く者は、全員洋服を着用せよ」等々
度窮鼠な布告をバンバン出してたらしいし。


大体ジャーって誰?
23名無し:01/10/21 02:44 ID:Mzth4oXH
>>22

赤い彗星
24名無し三等兵:01/10/21 02:51 ID:jLPtJALc
ダイタイジャー?
幼稚園児向け戦隊もののヒーローか?
25名無し三等兵:01/10/21 02:55 ID:jLPtJALc
>>17
>(12)私だってテロに走りますよ
> アフガンの人々は、仕事は無い、家も無い、お金も無い、食べ物も無い、飲み水も無い、何もかも無い無いづくしの状況に追い込まれています。
> 助けを求めても、豊かな先進国は手さしのべようとはしませんでした。声を聞こうとさえしなかったのです。
> 徹底的に無視されました。そんな絶望的な状況に追い込まれたら、私だってテロに走りますよ。
> アフガンの人々は、仕事は無い、家も無い、お金も無い、食べ物も無い、飲み水も無い、何もかも無い無いづくしの状況に追い込まれています。
> 助けを求めても、豊かな先進国は手さしのべようとはしませんでした。声を聞こうとさえしなかったのです。
> 徹底的に無視されました。そんな絶望的な状況に追い込まれたら、私だってテロに走りますよ。

すげーなこいつ。
貧乏だったら無差別殺人もOKか。
いくらネット上とはいえ、こんなサイトの公開を許しておいて良いものか?
26364:01/10/21 03:03 ID:wGMahi/D
>>17
 っつーか、切実にマスード将軍のハザラ人虐殺に関するソースを示せと
求めたい。
 俺もいろいろ資料にあたったことあるが、初耳だぞ、それ(藁
 やっぱ脳内ソースだろうかね?
 このおっさん、確か民主党が国会審問で承認に招請したアフガン在住の
医者だよね? 前からこのおっさん、なんか妙に視点がパシュトゥン人よ
りだと思ってたけどここまで馬鹿だったか。
 なんともはや。
27ソースは知らんがもう少し突っ込み:01/10/21 03:29 ID:RX3Lfpl3
>(2)「女性への抑圧」の実体
> タリバーンは外出する女性に、ブルカ(チャドル)の着用を義務づけています。これが欧米の人権活動家には女性抑圧の最たるものと映っています。
> しかし、ブルカ着用は農村部での常識です。農村出身者が多いタリバーンは農村の常識を、都市部で強制しているにすぎません。

だから?就業禁止とかは女性の抑圧のうちには入らないって?

> 崩壊寸前の小国を相手に国際社会、すなわち欧米諸国は戦争をしようとしています。

小国っつーよりアフガンの敵タリバンをつぶそうとしているだけだが?

> これは日本人の選択なのです。

常識的な日本人はみんなそう思っていると思うが?

>それで日米関係が悪化して経済的に不利益を被って少し貧しくなってもいいと私は思います。アフガンに比べればどうってことはないですよ。

日本国政府はタリバンを守るために日本国民が不利益をこうむる選択をするべきと?
28ソースは知らんがもう少し突っ込み:01/10/21 03:30 ID:RX3Lfpl3

>(14)むしろ米国や日本の方が報道管制を敷いている
> 日本に帰って驚きました。マスコミの報道があまりにも一方的だからです。
> タリバーン=悪者、北部同盟=よい子、悪の権化ビンラディンをやっつける正義の味方アメリカ、という図式で報道しているからです(笑)。冷静さを失っているようです。

それって報道管制があるからなのか?っていうか、「報道管制」ってどういう意味で使ってるんだろう?
米国の空爆批判なら新聞で盛んに行われているが?
冷静さを失っているようです。

> タリバーンというのは「神学生」という意味です。農村の普通のおっちゃんや兄ちゃんが(笑)がメンバーです。

農村の普通のおっちゃん兄ちゃんは何をやっても悪者にはならないのか?
神学生を名乗れば悪者ではないのか?
中国大陸でいろいろ悪いこともやったであろう旧日本帝国軍だって、農村の普通のおっちゃん兄ちゃんだったんじゃないのか?

> 私は「復讐をすれば必ずあとで仕返しを受ける。今は我慢だ」となだめます。これを17年間やってきました。

17年間無駄な努力だったようでご愁傷様です。そんな説教では結局テロは止められなかったのですね。
てか、貧乏だったらテロをやるような奴にだけは「復讐は止めろ」なんて説教はされたくはないな。(w

>平和を求める民衆の、積極的とはいえない支持で、タリバーンが政権をとったのです。

地位と命の保証を引き換えに投降を呼びかけられたマスード将軍が提案したという
「本当に支持をされていると思うのならば、選挙をやろう」が受け入れられなかったのは何故でしょう?


ああ、中村氏は「パキスタン北西部およびアフガニスタンで医療活動」って行動しているのは偉いよ。
でもいいかげんで偏った見解を無闇に垂れ流すのはやめて欲しいな。
活動地域が偏ってるから見解も偏ってくるんじゃないのか?
29705:01/10/21 06:03 ID:AllbLOU0
前スレでも少し言及されてたやつだね。
兵士の暴走でその責任者は罰せられた筈だけど、ちょっと正確にはわからない。そうだとしても確かに総責任がますーどにあることは事実だろうね。
ところでこの人はタリバンがハザラ人を虐殺していることについては(しかも陥落したあとの無差別虐殺だよ)無視するのかな?
30705:01/10/21 06:07 ID:AllbLOU0
ドスタム将軍の死亡説についての記事で……

>同軍事筋は証拠として、将軍が戦闘以後、テレビなどに登場していないこと
>を挙げた。

どうでもいいがこの将軍は戦闘以前そんなにホイホイとテレビに登場してたのか?(笑)
31533:01/10/21 09:39 ID:JhanIlDN
>>30
CNNでは「本人が否定した」となってますね。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/10/20/general.dostum/index.html

ドスタム将軍の死亡報道、本人が衛星電話で否定

2001.10.21
Web posted at: 4:40 AM JST (1940 GMT)

(CNN) 反タリバン「北部同盟」の一翼を担う「アフガニスタン・イ
スラム運動」の指導者ドスタム将軍の死亡説が20日、流れた。しかし、ド
スタム将軍自らがトルコのCNNトゥルクに電話をかけて否定した。

タリバン筋の話として、カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」が、
「数日前の戦闘で将軍が死亡した」と伝えた。

しかし、ドスタム将軍本人が20日、北部の要衝マザリシャリフ近郊か
ら衛星電話をかけ、「北部同盟の士気をくじこうとする、タリバンの宣伝に
過ぎない」と話した。
32533:01/10/21 09:44 ID:JhanIlDN
前は「イスラム国民運動」だったと思いますが、今は「アフガニスタン
・イスラム運動」なのか。
それにしても、ドスタムは前から3度ぐらい死亡説が流れましたが、
いつも自分が電話して否定するんですね(笑)。
こういう説が流されるのは、ドスタムが死ねばウズベク人の士気が
下がるだろうと思われているということだろうから、あれで(笑)
地元ではカリスマなんでしょうね。
33533:01/10/21 11:15 ID:JhanIlDN
マザリシャリフの状況についてのワシントン・ポストの記事。
(19日、ジャバルサラジ)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A23780-2001Oct19.html
長いので要約。

・マザリシャリフの55マイル南西にあるダラ・イ・スフの基地にいるドスタ
ムと衛星電話で会話。ドスタムは「8人から9人の」米軍人がここ1週間、
ドスタムと一緒にいたが、彼らはダラ・イ・スフ地域への食糧輸送の相談
に来ていたと語った。
・マザリシャリフ近くにいるアッタ・モハマドはロイターに、8人のアメリカ人
がヘリでドスタムに会いに来た。明らかに情報か偵察のためだと言った。
・米軍が故意にカブール前線のタリバンへの攻撃を控えているので、北
部同盟は苛立っている。
・ファヒム司令官とアブドゥラ外相はタジキスタンのドゥシャンベでロシア
高官と会ったが、本日はテヘランに飛んでイランに支援を要請する。
・タジキスタン、イラン、インド、ロシアは新政権にタリバンは含めるべき
でないと声明。これはパウエルとムシャラフの合意を拒否するものである。
・ドスタムの軍とタリバンとはマザリシャリフ空港の南にあるマームル峡谷
入口で激戦中。ドスタムは空港は破壊されたと西側報道陣に語った。
・ドスタムは2000〜4000人を指揮しているといわれる。モハマドなど他の
2人の司令官の指揮下にあるのはそれより少ない。
・モハマドはロイターに、同盟軍は数日中にマザリシャリフを包囲する予
定と語る。
・モハマドはAFPに対して、自分の部隊がマザリシャリフから数マイル南
の丘陵を押さえたと述べたが、タリバン側はこれを否定し、少なくとも15
マイルは離れていると語る。
・タシケントの北部同盟筋は、米軍機がマザリシャリフのタリバン軍に3発
の爆弾を落とし、4機のヘリをもつ施設、司令部の建物、空港の燃料タン
クを破壊したと言った。しかしまだ戦車10台とロケットランチャー90基、軍
需物資を積んだトラックがマザリシャリフ南方の平原にあると語った。
34隠居:01/10/21 13:41 ID:oKHsE16R
○タリバン兵120人以上、ドスタム将軍側に投降
20.10.2001 20:11

ダシュチ・カラ(アフガニスタン)、10月20日:120人以上のタリバン兵が
野戦指揮官の1人ドスタム将軍側に自発的に投降したとアフガニスタン
国防省情報局長ムハマッド・ダウドが伝えた。

アフガニスタン北部バルフ州マザリ・シャリフ方面のドスタム将軍の部隊は、状
況を確実にコントロールしている。

アフガニスタン西部のイランとの国境、ヘラート方面では、野戦指揮官
イスマイル・ハーンの部隊が首尾良く前進している。
35隠居:01/10/21 13:42 ID:oKHsE16R
○10:48

タリバンは、ヘラート州からカブール地区に兵士6千人を移動させた。これに
ついては、アフガン筋を引用して、パキスタンの「フロンティア・ポスト」紙が
伝えた。ヘラートからの増援の移動は、北部同盟軍のパンジシェル峡谷から予想
される攻撃の場合、アフガンの首都北方におけるタリバン軍の強化に向けられた。

○13:10

アフガニスタンのマザリ・シャリフ周辺において、10月19日、激戦が続けられた。
北部同盟の兵士約30人が戦死した。これについては、タジキスタン国防相
シェラリ・ハイルロエフ大将が伝えた。彼のデータによれば、反タリバン連合の
陣地は、タリバンの大規模逆襲にも拘らず、維持されている。

○14:10

ラシド・ドスタム指揮下の北部同盟側によるマザリ・シャリフの包囲は、継続中
である。タリバンは、この都市を良好に強化しており、積極的な戦闘行動の場合、
平和的住民が被災し得ることを考慮して、北部同盟は、市の奪取に関する大規模
作戦にまだ着手していない。
36ウサギ:01/10/21 15:28 ID:beNVxNfL
前スレの906で、
マリク将軍のフルネームはAbdul Malik Pehlwanって書いてあったけど、
ハジ・アブドゥル・ハクがハジ(巡礼者)の称号を持ってるみたいに、
マリク将軍はペールワン(勇者?)の称号を持っているってことなの?
それとも、もともとペールワンさんなの? 誰か教えてプリーズなのピョン。
37533:01/10/21 16:53 ID:GUlMaTtv
マザリシャリフの要塞を攻撃する北部同盟の戦士の写真
http://www4.cnn.com/2001/images/10/21/horseback.fighting.ap.jpg

なんと馬に乗っています。(書き込み時点のCNNトップの写真)
38533:01/10/21 16:54 ID:GUlMaTtv
補足。上の写真の解説には
Northern Alliance fighters launch a horseback raid on
what they say is a Taliban stronghold in Mazar-e-Sharif
とあります。
39名無し三等兵:01/10/21 16:55 ID:ZE9N7DoW
自衛隊の完全丸腰の援助こそ、日本国防も果たせ、国際貢献も果たせる
唯一の道なのだ。自衛隊上陸場所がエルサレムなら両者の聖地なので
救援場所に相応しいし、爆撃もないだろう。しかも日本は宗教的に
中立なので宗教を越えた人道支援を謳える唯一の国なのだ。
アラブとアメリカと両方と仲の良い国は他に無い。仲裁が出来るのは
日本だけ。国際貢献の日本の自立を世界へ知らしめる意味でも
自発的平和活動をするべきだ。

http://www.jca.apc.org/%7Eyizumi/peaceact/bbs/discussion.html
40へたれ大阪人 ◆w8cBt3ys :01/10/21 17:02 ID:IQIBQalQ
 解るような、気がする・・が・・・、外国人に応えたくなかたろうに、
>オサマ・ビンラディンは犯罪者です。ただ、おわかりだと思いますが、こ
>う言わなければならないのはつらいことです。私も聖戦に生涯を捧げて
>きました。ですからオサマ・ビンラディンが犯罪者だと言うのはつらいこ
>とです。
> by アハマッド・シャー・マスード

[ アハマッド・シャー・マスード]
おしえて君で申し訳ないが、「パンシジールの獅子」のフルネームとその意味する
処を、何方か教えていただけないだろうか?
41へたれ大阪人 ◆w8cBt3ys :01/10/21 17:10 ID:IQIBQalQ
>>39
正気か、自衛隊員の命を何と思っているのか。

>しかも日本は宗教的に中立なので宗教を越えた人道支援

 アホとしか言いようがない。
42705:01/10/21 18:05 ID:wVp2e1ks
>>31、32
自分で電話するあたりがすごく腰が軽くていいですね、ドスタム将軍(笑)
まぁ、一応もと反タリバン連合の総司令官だし(97〜98年の間だけ)、いまも北部同盟のNo2っぽいし
なによりポストカードがあったり町にでかい写真があるくらいだからなァ(笑)
でもそれだけでかい面しといて実はウズベク系ってカザフ人どころかハザラ人やトルクメン人よりも少数民族なのが(w
ハザラ人と比べて存在感が大きいのはやっぱりドスタムの存在感が大きいからなんだろうな。

>>33
……空港破壊しちゃまずいんじゃないか、ドスタム?(w

>>36
海外サイトでそういう名前が出てたというだけで、ちょっと正確にはわからないんですよ。
ただ彼の兄貴もペルーワンらしいので、たぶん名前の一部だと思います。

>>37
アラブと仲がいいと言うのならフランス政府のほうが適役ですね。まぁあのフランスがそんなことを絶対にするとは思えないけど。
で、完全丸腰の援助が国防にもなるというのはいったいどのような論理展開なのでしょうか?

>>40
マスードのフルネームについてはわからないけど(マスードは幸運の人という意味だったかな……?)
それで思い出したパンシジールのライオンの由来。

〜昔どっかで聞いたパンシジールの獅子の由来〜(ドスタム将軍についてばっか言ってたらスレ違いだし(笑)
昔その地域一帯を支配していた王様が戦争をしようと考え
「全ての村は百人の男を差し出せ」
というお触れを出しました。ところがパンシジールの村は人も少なく貧乏だったので、たった7人の男しか出せませんでした。
王様は「わしが百人差し出せと言ったのに、7人しか出さないとは何事だ!」と激怒しました。
ところがその男達は悪びれず
「私たちは人間ではなくライオンです。私たちは王の為に百人の戦士にも勝る働きをしてごらんにいれましょう」
と言いました。そして事実戦争では彼らは大活躍をして、ほとんど彼らだけでその戦争に勝利を収めたのです。
以降この地域の勇者はパンシジールのライオンと呼ばれ人々から尊敬されるようになりました。
という話でした。ちょっと正確じゃないかもしれませんが、大意はこんな感じだったと思います。
43名無し三等兵:01/10/21 18:50 ID:pu4DF7V/
たしか「パンジシール」自体、「五匹の獅子」の意味じゃなかったっけ。
うろ覚え。
44:01/10/21 18:53 ID:IQIBQalQ
>>42さん
 有り難う。
45 :01/10/21 18:55 ID:OlHhCCZG
>>39

酷いな。その電波。ちょっと叩いてくるYO!
46533:01/10/21 19:11 ID:2kd+MoiH
ファヒム司令官がテレビ(NHKニュース)に出ました。
頭が……薄い(^^;)。
47533:01/10/21 19:12 ID:2kd+MoiH
いや、そんなことはどうでもいい(笑)。
アブドゥラ外相は、タリバンに穏健派などいない、タリバンは政権に
含めるべきではないとの見解を述べる。
ファヒム司令官は、いまのところ米軍と共同作戦は行っていないと。
48名無し三等兵:01/10/21 20:02 ID:yLdpJ0xL
今晩BS7でアフガンとかいう番組の再放送あるけど、マスード氏出る?
49705:01/10/21 20:17 ID:gXbUyWrP
>>43
あ、そうだった?
じゃあその村から昔話の五人(7人じゃなかったかもしれない)のライオンが出て
それでその地域がパンシジールと呼ばれるようになったのかも。
なにせもう10年近く前で、あげく自分も子供のころだったから
あんまり正確に覚えてないんだよなぁ(笑)

>>46、47
いやいや、外見は重要ですよ(w
それにしても穏健派タリバンを政権に含めようとしてるのはパキスタンとアメリカだけか。
パキスタンは外務大臣に対する工作が失敗して、アブドル・ハクらのグループに対象を移したと言う話もありますね。
50533:01/10/21 20:45 ID:2kd+MoiH
アフガン首都奪還は11月以降・北部同盟幹部
 【ジャボルサラジ(アフガニスタン北部)21日共同】アフガニスタンの
反タリバン勢力「北部同盟」幹部は21日、首都カブールをタリバンから奪
回する時期は11月以降になるとの見通しを示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20011021CIII061121.html

やっぱり暫定政権が難航しているのか。反対に、11月にはできそうなメド
がたったのか?
51名無し三等兵:01/10/21 20:47 ID:PaXCGdJI
>>49 ほぼ正解のようです。

<パンシール渓谷----むかし、このあたりを支配していた王が500の徴兵のわりあてを命令してきた。
しかし、この地の人は5人しかださなかった。王は腹をたてたが、人々は、
「彼らは人ではなく、5匹のライオンです。500人分の働きをするでしょう」といった。
5人は実際によく戦い、それを見た王もたいそう満足して、この地域をパンジ・シェイル、
すなわち“5匹のライオン”と名づけた。それがパンシールの名の由来だという。>

長倉洋海『MASSOUD 若き獅子マスード アフガン1983-1988』(河出書房新社)より
52名無し三等兵:01/10/21 20:48 ID:Zwuy1230
>50
11月はラマダンじゃなかったでしたっけ?
53名無し三等兵:01/10/21 21:02 ID:4u6SR7rZ
昨日の朝日新聞に、北部同盟のアブドラ外相はタジクとパシュトゥンの混血であると
載っていました。同盟の要として、海外メディアの顔として、存在感を高めている
ようです。
(宇佐波雄策、伊達にアフガン取材暦長くないな)
54533:01/10/21 21:04 ID:2kd+MoiH
>>52
月齢カレンダーで見ると11月15日が新月なので、そこからラマダン
ですね。
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm
もう1月足らずだから、早々に暫定政権が決まってもしんどいかも。
ただ、兵士の場合はこの時期に断食をせず戦闘してもいいが、その
代わりあとでその分の斎戒をしなくてはならないそうです。
http://www.nichimapress.com/others/ramadan.html
旧ソ連と戦っていた頃の新聞記事でも、ラマダンでも多少は戦闘が
あったというのを読んだ覚えがあります。でも確かに首都を落とす
のはしんどいか。
5552:01/10/21 21:27 ID:Zwuy1230
>>54
なるほろ
勉強になりますです(w
56age:01/10/21 23:47 ID:010i8RJ0
マスード将軍を偲びながら、アフガンの軍事状況について語ろう。
57隠居:01/10/21 23:52 ID:oKHsE16R
○マイアーズ将軍、レンジャーの夜間作戦の戦果発表
21.10.2001 03:52:17

土曜日、ペンタゴンでのブリーフィングにおいて、米空軍リチャード・マイアーズ
(Richard Myers)将軍は、金曜日から土曜日の夜にアフガニスタン領土で
行われたアメリカのレンジャーの特殊作戦の若干の詳細を明らかにした。

彼は、編成下にレンジャーを含む米陸軍特殊作戦グループが、アフガニスタン
南部の若干の施設を攻撃したと語った。

空挺部隊は、作戦までの数日間、大規模空襲に曝されたカンダハル近郊に降下
した。グループは、タリバン及びテロ組織「アル・カイダ」の武装部隊に属する
2ヶ所の施設を攻撃し、撃滅した。マイアーズは、特殊部隊がタリバン側からの
重大な抵抗に会わなかったと指摘した。

マイアーズは、撃破目標を「タリバン」運動指導者ムハメッド・オマル師の
所在地であるカンダハル近郊に位置する飛行場及びタリバンの指揮センターと
分類した。

攻撃施設には、タリバン指導者は誰もいなかったが、オマル師の官邸として使用
される指揮センターにおいて、レンジャーは、「タリバン」運動及び「アル・
カイダ」の指導者の追跡を助ける重要な偵察データを奪取できた。

着陸時、2人の軍人が軽傷を負ったが、マイアーズ将軍は、生命に危険はなく、
彼らが直ぐに戦列に復帰すると確認している。

彼は又、1機のヘリが撃墜されたというタリバンの確認を否定した。マイアーズ
の言葉によれば、支援ヘリBlackhawkは、技術的故障の結果墜落し、これは、
パキスタン領空内で起こった。マイアーズは、事故の結果、2人の米軍人が死亡
したと語った。米空軍将軍は、戦死者の家族に哀悼の意を表した。
58705:01/10/22 00:17 ID:4VGencOs
パキスタン、タリバン辺境相に工作
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/10/21/pakistan.taliban/index.html
イスラマバード――パキスタン外務省の報道官は20日、
同国政府と米国が、アフガニスタン・タリバン政権のハッカニ辺境相に対して、
タリバン以後の新政権に参加するよう、切り崩し工作を行っていると明らかにした。

(中略)

しかしパキスタン国内の一部メディアは、ハッカニ辺境相がこの説得を固辞し、
「米地上軍との戦いを待ち望んでいる」と話したと報じている。

パキスタンも手段選んでないな〜。なんとか自分たちの影響力を残そうと必死なんだろうけど。
しかし「工作を行っていることを明らかにした」って、
そういう秘密工作は明らかにしちゃ駄目なんじゃなかろうか(w
59軍オタのレベルって:01/10/22 01:20 ID:tDJPU2DZ
>> 崩壊寸前の小国を相手に国際社会、すなわち欧米諸国は戦争をしようとしています。
>小国っつーよりアフガンの敵タリバンをつぶそうとしているだけだが?
タリバンってアフガンの敵なのか?
タリバンに対する批判はいろいろ聞いてるが「アフガンの敵」というのは初めてだ。

>> これは日本人の選択なのです。
>常識的な日本人はみんなそう思っていると思うが?
そう、
気に入らないアジア人は殺せというのが、「日本人の常識」となってしまった。
本当にバナナになってしまったね。

>> タリバーンというのは「神学生」という意味です。農村の普通のおっちゃんや兄ちゃんが(笑)がメンバーです。
>農村の普通のおっちゃん兄ちゃんは何をやっても悪者にはならないのか?
>神学生を名乗れば悪者ではないのか?
だれもそんな事は言っていないと思うが。
血に飢えた悪魔がごとき報道にたいする反論みたいなもんだ。
彼等の厳罰主義が何から由来するかの説明だね。

>> 私は「復讐をすれば必ずあとで仕返しを受ける。今は我慢だ」となだめます。
>これを17年間やってきました。
>17年間無駄な努力だったようでご愁傷様です。そんな説教では結局テロは止められなかったのですね。
同時多発テロをタリバンがやったとでも(w
自分が殺せって言っている相手が何者かも判っていないんだね。

>>平和を求める民衆の、積極的とはいえない支持で、タリバーンが政権をとったのです。
>地位と命の保証を引き換えに投降を呼びかけられたマスード将軍が提案したという
>「本当に支持をされていると思うのならば、選挙をやろう」が受け入れられなかっ
>たのは何故でしょう?

タリバンの連中は民主主義の意義や価値が判っていないからじゃない(w。
なにしろ中心が田舎の宗教指導者やその教え子だから。
暫定政権が並みの政治をやっていたら、
オマルは今もカンダハルで教え子にコーランを暗唱させていただけだろう。
素朴で純粋で政治のやり方もロクに知らない連中が
どうして「世直し」なんか始めないとならなくなったか、
チミらの大好きなマスードには何の責任がないとでも言うのかねえ。
60名無し三等兵:01/10/22 01:22 ID:kg8qX78s
時事通信  2001/10/22−00:49
タリバン穏健派の政権参加に反対=北部同盟

 【ワシントン21日時事】アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」の在米スポークスマン、
ハロン・アミン氏は21日、CBSテレビとのインタビューで、タリバン政権崩壊後の新政権への
タリバン穏健派の参加について、
「第2次大戦後のドイツ新政権にナチス穏健派の参加を求めるようなものだ」と指摘し、
改めて反対の立場を強調した。

タリバンはタリバン、ってことで。
61705:01/10/22 01:30 ID:4VGencOs
北部同盟の前線基地で共同行動 米軍事顧問団   (00:41)

 【イスラマバード澤田克己】AFP通信は21日、反タリバン連合(北部同盟)のカヌニ内相の話として、
米国の軍事顧問団が、アフガニスタン北部のパンジシール渓谷やマザリシャリフ近郊など3カ所の前線地帯で北部同盟と行動を共にしていると報じた。
顧問団は各6〜10人規模で、軍事情報について協力しているという。

 ただ、内相は「米国は、反タリバン側地域への地上兵力投入は準備していない」と言明。
カブール侵攻は北部同盟の独自作戦として行うことを強調した。

カヌニ内相……だれだろ、さすがにさっぱりわからんな。
とりあえず米国と北部同盟との緊張感をはらんだ提携関係はそれなりに強まってるようですね。
62名無し三等兵:01/10/22 01:39 ID:iw0OTRDE
足蛮(by地域航空研究所長)
63名無し三等兵:01/10/22 01:45 ID:kg8qX78s
01:29 タリバン後めぐり3者協議へ。
    露、タジク大統領と前アフガン大統領がタジクで。タリバン穏健派の政権参加が焦点に。

01:18 「冬前の首都攻略望ましい」。
    アフガン作戦決着に関しパウエル米国務長官。断食月ラマダン中の軍事行動も否定せず。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

前大統領おでまし。
64名無し三等兵:01/10/22 01:51 ID:wJxTWpHC
BS1のスペシャル見ました。
タリバンのムキワタル外相、穏健派だと聞いていたのですが・・・。

女性ジャーナリスト
「国際社会はサッカ−をやるためにスタジアムを造ったのであって、
処刑場を造ったのではありませんよ」
ムキワタル
「国際社会に提案があります。アフガンは全てが破壊された。ですから、
処刑場を建設する資金を援助して下さい。新しい処刑場ができれば、
ここでサッカーができるでしょう」

記者は公開処刑を非難しているのですが。
翻訳を聞いただけだから、バイアスがかかっていることも
考慮しなくてはならないのでしょうけど・・・。
65名無し三等兵:01/10/22 02:01 ID:rjA/M9EQ
イスラム法には公開処刑があって、大抵の国はやってる事だと思われ。
別にイスラムに限らんでも、米国だって連邦ビル爆破犯の処刑は
被害者に公開したし。
投石による死刑なんてのは大方のイスラム諸国でやってるし。
66533:01/10/22 02:03 ID:QMy19GyU
ドスタムいわく
「千頭の馬は五千人のタリバンにまさる」

出典
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A40216-2001Oct10.html
67533:01/10/22 02:07 ID:QMy19GyU
公開処刑はイスラム圏では確かにあり、特に伝統的な習慣を残す
パシュトゥン人には見られるようです。
しかし、タリバンはサッカーも禁じていたと思うので、仮に処刑
場を援助して作ってもサッカーは再開されないでしょう。
68名無し三等兵:01/10/22 02:14 ID:rjA/M9EQ
本当にそうなのかは知らんが>サッカー禁止
また、そんな競技場使うサッカーを楽しむゆとりがあるとも思えんが

彼の言葉は明らかに国際社会への皮肉だろ。
公開処刑を隠し撮りで撮影して「いかにも」圧政が行われている
ように見せるメディアへの。公開処刑が悪か善かなんて価値判断
の基準は非常に曖昧。
すくなくとも「無辜の市民が難癖付けられて処刑されている」というの
ならまだ「分かる」が、公開処刑やってますよーで「引く」のは正に
西側の価値観。
69名無し三等兵:01/10/22 02:25 ID:A2WGoiOh
>>65
投石による処刑はたしかに多くのイスラム諸国に法律としては
存在するが、実際には現在はほとんど執行されない処刑法だ。
イランですら滅多にやらん。
んで、「いかにも」圧政が行われているように見せる、ってこ
とはあんたはタリバンが圧制してないって立場なのか?

そーいや、さっきNHKラジオでマザリシャリフ防衛隊の司令官
二人と部下の指揮官五人が叛逆容疑で処刑されたとタリバンが
公表したそうな。
いよいよかね?
70名無し三等兵:01/10/22 02:33 ID:rjA/M9EQ
よく見ようや

>すくなくとも「無辜の市民が難癖付けられて処刑されている」というの
>ならまだ「分かる」が、公開処刑やってますよーで「引く」のは正に
>西側の価値観。

圧制を指摘したけりゃ公開処刑の映像じゃ無理だろうが。
その映像の「インパクト」から「圧制」なんぞ想起するのは無意味だろ。
しかも、「公開処刑」を「批判」するなんてのは、そりゃ個人としては勝手
だが。

ちなみに「イラン」はどっちかっつーとそういう処刑はやらない国の方向に
向かっている国。
71名無し三等兵:01/10/22 02:51 ID:A2WGoiOh
言わんとするところはわかったけど、それにしたってわか
りにくいと思うぞ?
まぁ、公開処刑がどうのこうのと難癖つけるのはどんなも
んだか、というのにはまったく同意。突き詰めてきゃ、死
刑は非人道的だなんぞというつまらん議論にいきつくし。
あと、そういう処刑はやらない方向に進んでると言うなら
イランに限らず、イスラム世界の大半の風潮だと思うが。
というよりも、イスラム世界でも多少なりとも近代化した
国ではイランは最後尾だろう。アフガンはそれに逆行した。
70年代に比べてどんどん逆行してる。
やはり、その意味でタリバンは特殊だと思うのだが。
72533:01/10/22 02:53 ID:QMy19GyU
この議論は>>64に対する突っ込みにしかなっていないので、仮に
公開処刑をイスラム社会の慣習として認めるとしても、公開処刑
以外の問題にわたらないため、それでタリバンが圧政を「してい
ない」ことの証明にはなりません。
しかし、タリバンが圧政をしていないと主張されたいのでなけれ
ば、公開処刑に関する>>64の書き込みを批判する意図がわかりま
せん。
アメリカ=正義という単純な議論を批判する意図で文化相対主義
的な議論をされているのでしょうか。しかし、文化相対主義から
は価値判断が生まれないので、アメリカはアメリカで正義と考え
ることを行い、タリバンはタリバンで正義を行うということにし
かならないでしょう。
7364:01/10/22 03:16 ID:jAiOiorK
私の書き込みでスレが荒れてしまったようで、大変申し訳ございません。
価値観の違いは自覚しております。
ですが、番組を見ていてタリバンのやっていることを、治世と呼ぶことに
激しい違和感を感じてしまい、感情的になってしまいました。

公開処刑は番組内容の一部に過ぎず、これのみによってタリバンを論ずる
べきではありませんでした。反省しております。
74名無し三等兵:01/10/22 10:58 ID:cO3Yjmmh
すんげー遅レスだけど>>53
宇佐波特派員ってマスードが爆殺されたというニュースを聞いた時
即座に「タリバンがアルカイダを使ったんだ!」と推察して記事を送ったんだが
二日後のWTCテロで見事に没られたそうだ。(朝日新聞の特集記事より)
この人アフガン情勢詳しい記者なんだろうか。
75ウサギ:01/10/22 13:04 ID:u4Ql15Fx
 公開処刑とイスラム法について、教えて君なのピョン。
 イスラム法には「○○○をした場合は銃殺刑」だとか、
「○○○の場合には戦車で引き倒した壁の下敷き」って
法律があるのウサ? 公開銃殺刑自体は大した問題じゃ
ないけど、それが適法じゃないとしたら、大問題ピョン。
……ひょっとして、板違いウサ?
76名無し三等兵:01/10/22 13:15 ID:65ajnDdS
>>75
 コーランに基づくイスラム法が出来た時には、銃も戦車もなかったよ……
 だから、他国のイスラム法学者からも「そんな刑罰はコーランにねぇよ、な
んでもかんでもコーランに従ってって捏造すんなよゴルァ!」って嫌われてる。
77大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/22 13:19 ID:oakPTT8O
>75
少し板違いっぽいけど、話題の流れ上許容される範囲だと思う。
イスラム法で「公開で処刑し、もって範と為すべし」みたいなことは、
やはりどこかに書いてあるらしい。
しかし、戦車で踏み潰す処刑法と言うのは存在しない。
タリバンとイランの仲が悪いのは、イランがここら辺に突っ込んだ、
と言う理由もあるらしい。
どんなに基地外に見えても、上には上がいるんだねぇ(笑)
78533:01/10/22 19:57 ID:o1KlOfhH
NHKニュースにまたドスタムが出ました(笑)。

それはさておき、プーチン大統領がAPECの帰途タジキスタンのドゥシャ
ンベに寄り、ラフモノフ大統領、北部同盟のラバニ大統領と会談。
ここで、「新政権にタリバンは入れない」という方針を確認しました。
http://www.asahi.com/international/update/1022/006.html

テレビにはプーチン、ラフモノフ、ラバニのほか、アブドゥラ外相とファヒム
司令官も同席していたのが映っていました。

アメリカとパキスタン以外は、こぞってタリバンを入れるのに反対していま
すが、これに押されて、アメリカも「タリバン幹部は入れず」と姿勢を後退
させたようです。
http://www.asahi.com/international/update/1022/013.html

確かに「タリバン穏健派とは何ぞや」というと、よくわからないわけですが、
アメリカ側に立ってみると、ラディンという踏絵を踏む(主流派を裏切って
アルカイダ討伐に参加する)のであれば、タリバンも苦しからずというとこ
ろかもしれません。しかし、そういうものが他党派といっしょに新政権で穏
便にやれるという意味での「穏健派」であるかどうかには疑問があります。
79533:01/10/22 19:58 ID:o1KlOfhH
ラバニ大統領は日本では「前大統領」とか「元大統領」と言っていますが、
ラバニ政権を承認している国にとっては今も「大統領」のはずで、辞任した
わけではないので、この呼称は妙な感じがします。
しかし一方で、たとえばドスタムはラバニを大統領として認めているのか?
というと、よくわかりません。
映像で見ると、知的で物静かな学者か高僧かという感じですが、もともと
神学者ですね。ラバニのことはよく知らないのですが、マスードはラバニ
と同じ派だったのに、インタビューなどでもあまりラバニのことを引き合い
に出していません。実際にはほとんどマスードが取り仕切っていたのかと
思いますが、マスード死後表に出てきたというところでしょうか。
80名無し三等兵:01/10/22 20:06 ID:yAub7pfW
>>77
それはちゃうだろ。

公開銃殺なんてのは別に足り晩に限った話じゃないだろ。
しかも、テレビ映像を見た限り「吊るしてる」映像もしっかりあったぞ。
この処刑方法は昔からよくやられてるが、
「吊るし」ならオッケーという言葉は何処にもない。極論すれば戦車に
轢かせちゃ駄目とも書いていない。この解釈は正に各教派で分かれる所
だろ。つまり法律「運用」の対処で、日本で言うなら9条があるのにどうして
自衛隊があるのか?というような論争と同じレベルの話。
対立するイランの事例を出して範にする事は好ましくないと思われ。
81名無し三等兵:01/10/22 20:23 ID:yAub7pfW
つまり、公開して処刑せよと書いてあるんだから、処刑に銃殺が「悪」くて
銃殺が「善」いなんてのはひじゃうに馬鹿らしい。
また、銃がコーランの時代に無かったから「捏造」というイスラム学者が「もし」
いるんなら、彼は投石か吊るしのみを認めるという考えなのだろう。そういう
次元の話なの。
しかも、そういう処刑は減少しているってあーた。西洋の価値観で計れませんて。
例えばサウジの富豪がヒィリピンから出稼ぎにやってきたメイドさんに手を出そう
として逆に殺された。使用人が主人を殺したらそりゃイスラムでは死刑だ。
だが時代が20世紀だったのでヒィリピン外務省が猛抗議をして、大使召還という
事態まで逝った。結局娘さんは無事帰国して、歌手として頑張ってるそうだ。
これ数年前の話。

少なくとも、「近代化」したイランの犯罪率がアフガニスタンより多いとは思えないし、
大体そういう事例がいくつあるのか、一々統計を取らないと、主観だけでは
絶対に判断出来ないと言いたいだけです。
82533:01/10/22 20:32 ID:o1KlOfhH
ヘクマティアルの兵力、タリバンに合流か

パキスタン紙「フロンティア・ポスト」の記事。
http://www.frontierpost.com.pk/afghan.asp?id=3&date1=10/21/2001

この記事の前半は、北部同盟のファヒムとアブドゥラがイラン政府高官
と会うという話ですが、後半では、ヘクマティアルのイスラム党の武装兵
力がニムルーズ州(アフガニスタン南西部)でタリバンと手を結んだと書
かれています。またイスラム党は他の州にも代表を派遣して、アメリカと
の戦いのために以前のジハード戦士と話し合いを行っており、タリバン
は獄中にいるイスラム党の指揮官を釈放し、これと提携したとのこと。

イランは反タリバンのはずですが、ヘクマティアルのこうした動きを放置
しておくのは事実とすれば不可解。飛んで火に入る夏の虫といえなくも
ないが(笑)。
83名無し三等兵:01/10/22 20:33 ID:U7xR0law
84名無し三等兵:01/10/22 21:16 ID:2OvZiJzQ
>>59
マスードを貶すお前は何モンだってんだ?
どうせラディソヲタのあまのじゃくだろ?
8569=71=76=前スレの364:01/10/22 21:36 ID:ZGwD+Mxe
>>81
 大渦氏のカキコと俺のカキコをごっちゃにして批判されても、大渦氏
が困るものと思われ(笑)
 いろいろ言いたいことはあるけど、これ以上やってもスレ有れること
になると思うから多くは言わんとく。
 でも一つだけ、日本、あるいは海外のメディアが伝える周辺のイスラ
ム法学者の批判の力点の一つに、そうした本来のコーランに存在しない
処刑法を「これがコーランに基づく」とすることに対する批判があるの
はまぎれもない事実だよ。
 タリバンはこの具体的事例を挙げて、それが「コーランに基づく」と
するレトリックを、パシュトゥン民族の慣習を他民族に押し付けるため
に非常に多用するきらいがあるとされる。それは明らかにイスラムの拡
大、さらには捻じ曲げた解釈だ、と他の法学者に見られてもしかたない
んじゃなかろうか(ちなみに、タリバンはデオヴァンド派という宗派に
属するらしいんだけど、詳しくはわからない)
 まぁ、この辺は、俺もパシュトゥン人の慣習がどんなもんなんかまで
はよく知らないので、そこらへん突っ込まれるとなんとも言えないんだ
けどね。
 あ、あとついでに、俺も大渦氏も、公開処刑が悪いなどとは一言も言
ってないと思うんだが……中共なんかも普通にやってるしなぁ。価値観
はそれほど絶対化してないと思うよ?
 他のイスラムの事例とも引き合わせて考えて入るんだが。

 スレとますます関係ないので、sage。
86705:01/10/22 23:07 ID:VX6C9LlD
>>79
タリ板のドスタム死亡スレを見たら
「北部同盟副大統領のドスタム将軍」とか書かれてました。
マジ???
まぁこれがホントとするなら一応ラバニ大統領を中心とした政権の体制は存在するんだろうけど……

ラバニ大統領ドスタム副大統領なんていう体制はさすがに北部同盟の将来に不安を覚えるね(w
87age:01/10/22 23:13 ID:pDH1yvr2
あらためて感動した。前レスからの引用だけど

オサマ・ビンラディンは犯罪者です。ただ、おわかりだと思いますが、こ
う言わなければならないのはつらいことです。私も聖戦に生涯を捧げて
きました。ですからオサマ・ビンラディンが犯罪者だと言うのはつらいこ
とです。
アハマッド・シャー・マスード
88名無し三等兵:01/10/22 23:17 ID:co5uvD9p
マスードとて一山賊の親分。略奪を行ったと報道があるのに・・・(朝日新聞・週刊朝日)
89705:01/10/22 23:19 ID:VX6C9LlD
アフガン攻撃:要衝サラン峠奪い、攻勢強める北部同盟
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011022k0000e030057000c.html

こういった情報もある一方、

アジア・太平洋軍事・諜報ニュース01-279号
○タリバン、ドスタムがマザリ・シャリフから退却と表明
22.10.2001 13:05

イスラマバード、10月22日:ラシド・ドスタム将軍指揮下の北部同盟部隊は、
アフガンのバルフ州都マザリ・シャリフ市から15km退却した。

これについては、本日、駐イスラマバード・タリバン大使館代表スハリ・シャヒン
が表明した。彼の確認によれば、北部同盟部隊の退却の際、大量の武器及び弾薬が
タリバンの手に渡った。

タリバン側の発表だから真偽はわからないけど。
ただ15キロ退却って、ドスタム将軍の部隊って市まで10キロのところに迫ったと思ったら
ここ数日はなぜか90キロ後方で特殊部隊と行動を共にしてたりしなかったか?
90北海道フリーメーソン協会:01/10/22 23:21 ID:Gp8U/nah
test
91533:01/10/22 23:59 ID:7NqmPuX8
>>89
ドスタムの部隊は前線で戦っていて、ドスタム本人は90キロ離れたところ
で指揮しているとか?
>>33の記事ではドスタムは2000〜4000人を指揮しているとか書いてあった
んですが、前にタリバンが4000人寝返ったとか言ってなかったか? そい
つらはどこへ消えたのか(笑)。
ドスタム後退説はワシントン・ポストにも出ていました。住民と衛星電話
で話したら、北部同盟軍がきょうは後退したと言ったとか。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A31066-2001Oct21.html
↑この記事にも出ていますが、マザリシャリフの北方にはウズベキスタン
との国境の川があって、対岸のテルメスとの間に、この川唯一の橋がかけ
られています。
ドスタムが支配していた頃は、この橋を渡って物資がどんどん運ばれたよ
うですが、タリバンがこのへんを支配するようになって、ウズベキスタン
側から橋を封鎖しました。
この橋が使えるようになれば、兵器の輸送もそうですが、難民用の食糧も
いくらでも送れるというので、国連も期待しています。
92705:01/10/23 00:13 ID:9hU2nCv4
一応報道では「アメリカ兵がドスタム将軍の部隊と一緒に」と言ってたと思うんですよ……。
それにドスタム将軍とその部隊の所在がここ数日掴めないといった前の記事とも一致するし。
だいたい指揮官が90キロ離れて指揮するのはかなり戦術的に間違ってると思う。まぁドスタム将軍ならやりかねないけど(w

同じく4000人の投降はどーしたんだ?と思いました。
まぁ3000〜4000人の投降という話だったので、元々1000人しか率いてなくて
3000人が投降してきて4000人になったと言う無理やりな解釈も出来ますが(笑)
ただファキム総司令官も手勢は2000〜4000人という話ですから、やっぱり北部同盟は兵力的にかなり厳しいですね。

日本版フォーブスの記者対談でもヘクマティアルの話が出てて、パキスタンが援助する可能性もあるかもと言ってました。
勘弁して欲しいな、パキスタン。
93533:01/10/23 01:19 ID:NymO3rzJ
>>61
北部同盟の内相が記事に出ていましたが、ここではQanoni(カノニ)に
なっています。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A31057-2001Oct21.html
「アフガンの反乱軍指揮官たちは、北部アフガニスタンで米軍の使節と
秘密の会合をした際、前線のタリバン陣地に対する爆撃を強化するよう
にせき立てた。アメリカはオサマ・ビンラディンのテロリストネットワークを
解体する機会を逸してきたと、ある反対派の高官は本日語った。

ヨヌス・カノミは反対勢力北部同盟の要塞パンジシール峡谷にあるオフ
ィスでのインタビューで、一週間前、米軍人がアフガニスタンの首都カブ
ール北方の同盟側前線司令官ビスムラ・カーンに会ったと語った。

カノミは暗殺されたアフマド・シャー・マスード司令官の側近で、アフガニ
スタン北部を支配する北部同盟の内相という称号を持っている。

アフガニスタンの異なった地域で「アラブ人とオサマ・ビンラディンの兵力
が我々と向き合う最前線に集結している」とカノミは言った。しかし、米軍
機は「彼らを空爆していない」。

タリバンの前線陣地に対する米軍の空爆は「非常に弱い」。いくらかの軍
事設備を破壊したが「多くはない」とカノミは言った。「今週の戦果は敵戦
力の破壊には十分でない。アメリカ人がこのやり方でアフガニスタンのテ
ロリスト基地を破壊できると思っているなら間違いだ」。
(以下略)

#ドスタム副大統領はどうも信じられん(笑)。
94533:01/10/23 01:22 ID:NymO3rzJ
>>93
訂正。訳文では「カノミ」とやってしまいましたが、原文はQanoni
(カノニ)です。スマソ。
95名無し三等兵:01/10/23 02:11 ID:f2Pn1qgb
>>87
禿同。
彼のインタビューはプリントアウトして持っている。
この部分に心打たれるよ。
96名無し三等兵:01/10/23 02:15 ID:gwcKgJSw
>88
チョンイルの字面を鵜呑みにするのはどうか
97名無し三等兵:01/10/23 03:09 ID:u2i8yTN4
>>88
山賊というより軍隊だろう。軍隊には略奪行為は付き物だし、
敗れて兵士が飢えている場合は、マスードとて阻止できまい。
多少汚れた部分は誰でもあるだろう。
だがマスードの場合は特に少なかったと思う。
朝日は下らん蹉跌を見つけ出して騒ぐのが得意だからな。
98名無し三等兵:01/10/23 03:32 ID:NKC+lkg3
子供たちは「ペンをください」と口々に訴えた。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011023k0000m030112000c.html

こういうのを聞くとたまらんよ。
何とかしてくれ小泉さん!
99364:01/10/23 13:47 ID:JP5nl/FZ
週刊文春10/25号179Pより、ロシアのネット誌エクスプレス(10/11)の抜粋。

『ドスタム将軍はロシアからの兵器・食料援助を一人占めにしたムハンマド・
ファヒム・ハン司令官に対し激しく憤った。今後、野戦司令官たちの間で仲間
内の争いが始まる可能性が指摘され始めた。すでに北部同盟は、その進軍を止
めてしまっている。(中略)もし状況が改善されなければ、ドスタム将軍は北
部同盟を離脱し、ヘクマチュアル派か、最悪の場合はタリバンに加わる可能性
も出てきた』

 ……ドスタムたんも馬鹿じゃないんだから、まさかこの時期に離脱はやらん
と思うが。
 でも、報道見る限りにおいてもロシアの武器支援がファヒム司令官の直轄部
隊に割り当てられてるのは疑いようがないので、ドスタムたんが不満を高めて
いるのは事実だろう。サボタージュをカードに揺さぶりをかけるのはありえる
ねぇ(苦笑)
 これがファヒム司令官の権力闘争面での策略なのか、あるいはカブール解放
を優先する戦略的な問題なのか……どちらだろうか。
 マスード将軍ならどうしたことだろう、と思いを馳せてしまう。

 でもそもそも、ドスタムに武器が届かないのは相変わらず中間のクンドゥズ
州にタリバンの大部隊が駐屯してて、補給がままならないせいだと思うんだが
どうなんだろう。
 同じマザリシャリフを攻めるファヒムに近い(と思われる)アタ将軍の部隊
の装備だって、映像に出てくるのを見る限り似たようなもんだしなぁ。
100705:01/10/23 17:48 ID:wBKU4ROl
>>99
あ、それ見た見た。
実はその記事を見て前スレに書きこんだんだけど、その時は
「ドスタム将軍」「ロシアからの兵器・食料援助を一人占めにした」
「ムハンマド・ファヒム・ハン司令官」「激しく憤った。」
というキーワードだけを見て即座に
「ドスタム将軍が武器を一人占めにして、それに対してファヒム司令官が激しく憤った」
と読みとってしまい、スレにもそう書きこんでしまった(笑)
ドスタム将軍、ごめん。まったく逆の意味なのについついイメージが先行してしまって(w

ただ普通に考えると補給物資と言うのはまず総司令部に届いてそれを配分する体制を取るのであって、
それを一時的に保管してるだけのような気もする。
あとヘクマティアル派には寝返らないだろう。そんなもん、もうないし。
独立は微妙にありえるかもしれないけど。
101名無し三等兵:01/10/23 18:43 ID:SLoZ7Ljr
タリバソの女性差別には普段キー、キー五月蝿い社民の議員やフェミの人たちは何もいわんのか?
『男性職員が女性と接触するのは好ましくない』という理由で生活保護など一切の福祉を打ち切った
うえ、それに関する取材に『アラーがなんとかしてくれるだろう』と応えるのはどうか?
102社民:01/10/23 18:52 ID:PsPrzmRU
だって「反米」に比べたらフェミなんてどうでもいい事だもん。
103533:01/10/23 19:01 ID:qrY0AXMZ
>>99
このロシア誌の記事が10月10日発なら、ドスタムが一番困窮していた時
期で、それから補給があったと思われます。
前スレで引用した、例の「熊人間」という言い方が出てくる記事(笑)が、
ちょうど10月10日発でした。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A40216-2001Oct10.html
この記事の時点では、武器弾薬はおろか食糧や衣類まで欠乏している
有様だったようで、ファヒムに怒りをぶちまけるのもわかります。ドスタム
に補給するにはヘリでやるしかない状況だったらしいが、補給があるなら
まず俺にくれと言いたかったに違いない(笑)。
その後マザリシャリフに迫っているわけですから、少なくとも10日以降は
だいぶ補給が得られたはずです。8人の愉快な仲間と何をやっていたの
か、一時後退は何ゆえかなど謎もありますが、マザリシャリフはドスタムの
本領(←どうしてもドスタムの話になると戦国大名の用語を使いたくなる)
だから、自分で落とすつもりのはず。
そのあとでドスタムが旧領を再建して割拠するかどうかは、また注目点
で、そうすればファヒムとの対立も出てくるかもしれませんが。
104533:01/10/23 19:21 ID:qrY0AXMZ
米、北部同盟のカブール進撃を「容認」 前線に本格空爆
http://www.asahi.com/international/update/1023/007.html
 ラムズフェルド米国防長官は22日の記者会見で、アフガニスタンの首
都カブール北方のタリバーン部隊の前線に対する本格的な空爆を始め
たことを明らかにした。前線でタリバーンと対峙(たいじ)している北部同
盟を支援する狙いからで、北部同盟によるカブール進撃を事実上認め
たとみられる。

 長官は「アフガンの北でも南でも北部同盟軍を前進させる」と強調。北
部同盟の進撃により、タリバーンなどに対する作戦の成功の度合いが
高まるとの認識を示した。「タリバーン後」の新政権構想が進んでいない
中で、米軍は北部同盟によるカブール周辺での攻勢がアフガンや周辺
国を不安定化させる事態を懸念。カブール北方の前線への空爆は控え
ていた。

 だが長官は、同盟によるカブール奪取まで容認するのかという点につ
いては「他の諸要素が崩壊しない程度に」と述べ、慎重な姿勢を示した。


NHKニュースでも米軍による前線爆撃を伝えていましたが、マザリシャリ
フ方面で北部同盟が後退した理由は米軍の攻撃で同士討ちしないように
後退したとも?
105名無し三等兵:01/10/23 19:58 ID:UJK/9YpN
<アフガン攻撃>米軍、北部同盟の拠点を誤爆

 米軍は22日もアフガン攻撃を続けた。カブール北部での空爆で反タリバン連合
(北部同盟)の拠点が誤爆された。米軍機は少なくともミサイル3発を発射し、
うち2発が北部同盟陣地に着弾したという。また、アフガン・イスラム通信によると、
東部ジャララバード近郊では米軍ヘリがタリバン軍を機銃掃射した。
http://channel.goo.ne.jp/news/mainichi/kokusai/20011023/1023m119.html

そのうち自軍にも誤爆か、アメリカ。
106533:01/10/23 20:15 ID:qrY0AXMZ
北部同盟、カブールは包囲するにとどめる=駐米代表
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=78083
まだいろいろ難航している模様。

“タリバン後”の首都カブール、まず中立地帯にすべき=パキスタン大統領
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=78132
これは不可解。「中立地帯」とは二国間でいう言葉で、これではあた
かもアフガニスタンを数カ国に分裂させたいかのようです。
107名無し三等兵:01/10/23 21:45 ID:S9rrUd2M
>101 >102
別にタリバンを容認しているわけじゃあないんじゃないの?
国連難民高等弁務官事務所とかNGOとかに関わることで、武器を使わない手段
による死に瀕している人の救い方を追求してるってことだよ。
ただ、それで現状を変えることは出来ないことは知ってて、解らないふりして
内心で自嘲しているのだろう。

俺は軍事介入はやむを得ないと思っているし、やるからには半端なことはせず
徹底的にやるべしと思っているけど、あの人たちを全否定するつもりもない。
信じる道を頑張れ、といっておく。あの人たちの言っていることが建前であったり
別の目的ための手段に過ぎないとしても、ただ傍観者でいる俺よりましだろうから。

サヨはうざいだろうからもうやめとく。
108名無し三等兵:01/10/23 22:33 ID:+NoY+2BV
>107
サヨがどうのこうのという問題ではなく、
自分の主張を貫き通す意思に欠けるというのが問題なんだと思うが。
「信じる道」があればいいのだが、
彼らの言動はその「道」が彼らの中に
存在してるのかどうかという点において指弾されてるんだと思う。
109名無し三等兵:01/10/24 01:19 ID:kTmdGifA
 イスラム党に権限移譲 タリバン、共闘強める

 【ペシャワル(パキスタン北部)23日共同】パキスタンの消息筋によると、
アフガニスタンのタリバン政権は二十三日、同国のイスラム党(党首・ヘクマティアル前首相)の
代表と国内で協議し、同党に対しアフガン東部の三つの州の行政権を一部移譲することで合意した。

 ヘクマティアル派はソ連のアフガン侵攻当時、米国の強力な軍事援助を受けたが、
今回の空爆開始後は反米姿勢をちらつかせており、配下の軍指揮官がタリバンと共闘しているとの
情報もある。

 タリバンによる権限移譲には、ザヒル・シャー元国王を軸とした新政権樹立を狙う米国や
パキスタンをけん制する思惑がうかがえる。

 権限移譲で合意したのは東部の要衝ジャララバードを州都とするナンガルハル州と、
隣接するラグマン州、コナル州で、州知事以外の要職をイスラム党に譲る内容だという。
 イスラム党はタリバン出現前までアフガン国内の主要なイスラム原理主義勢力だった。
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011023-335.html
110名無し三等兵:01/10/24 01:49 ID:FmA/pqfE
よし!そのままヘクマティアルも国内に来い。
ヘクマティアルなんてババ抜きのババみたいなもんだからな。
111名無し三等兵:01/10/24 02:28 ID:JvaMX2cf
ヘクマティアルがタリバンに協力したらややこしくならないか?
イランの保護があるんだろう?
112名無し三等兵:01/10/24 09:25 ID:IIU4J5nN
>アフガン東部の三つの州の行政権を一部移譲することで合意した。
タリバン指導部は何を考えてるんだろうか?
同じアフガン人といえども、他国、それも隣国の保護を受けている
勢力に領地を任せたりしたら、例えタりバン政権が残っても
将来に禍根を残す結果になることは明らかだというのに。
113名無し三等兵:01/10/24 10:52 ID:P3Ci6iz2
「結局我々は水と油。お互いに合い入れないってことさ」
114わはははははは!:01/10/24 13:41 ID:bR5lo/5D
■産経速報
アフガン元首相、タリバンへ。
イラン亡命中のヘクマティアル元首相。
タリバンと共に米と戦うためアフガンに帰国へ。
115名無し三等兵:01/10/24 14:38 ID:2EpjwuhD
な、なんか凄いことになってきたな。
国共合作?
116名無し三等兵:01/10/24 14:50 ID:il17pSyq
日本テレビ見れ!
長倉氏が出てるぞ〜〜〜
117名無し三等兵:01/10/24 15:04 ID:QkDn3p60
ザ・ワイドのマスード特集良かったねえ。
長倉氏のインタビューも。

あの高原でうつ伏せになって書き物しているマスード良いね。
お花畑で(^^)
花と言っても、野の花、決してケバくなくてね。
や、ジーンとしてしまった〜〜〜。
(我ながら単純だけどさ)
118名無し三等兵:01/10/24 15:10 ID:7Vz45IAt
特集や長倉氏のインタビューは良かったけど。
その後のコメンテーターの意見は最悪だった・・・。
119名無し三等兵:01/10/24 15:29 ID:IYBNaLix
>>118
見れなかったから詳しく教えて・・・
120一読者より:01/10/24 15:43 ID:BoNjLdlH
 本日、読売テレビ放送のザ・ワイドのなかで「アフガン撮り続け20年写真家語る半タリバン戦士の素顔」と題した特集がありました。
マスード将軍について写真家・長倉洋海氏が語っていました。
同時に番組では20年前の平和なアフガニスタンの映像が映し出された、夢見るような美しい景色、バーミヤンの巨大石仏、アフガン民衆の明るい笑顔・・・。故マスード将軍が取り戻したかった、平和な国土を垣間見た思いです。
 戦乱の続く同国が、再び平和を取り戻すことを祈ります。  合掌
121長倉氏の:01/10/24 15:55 ID:lfYuINA7
『獅子の大地』購入したよ。
その中の長倉氏のマスードへの想いを読んで切なくなった。
マスードが愛したパンジシール渓谷って
現在のアフガンと同じ国とは思えないほど緑が多くて綺麗だったよ。
マスード司令官、生きていて欲しかったね・・・
122名無し三等兵:01/10/24 16:13 ID:+QbFqPXJ
私も「ザ・ワイド」観ました。長倉氏の関連映像は10分程。
マスードの写真や、在りし日のビデオ映像がたくさん流れました(葬儀の模様も…)。

長倉氏が語ったエピソードの一つ。
初めてマスードに会ったとき、彼は戦争が終わったら大学に戻って勉強を続けたいと言っていた。
数年後、次に会ったとき、まだその夢は同じかと聞いたら、彼は、

「大学を出たら貿易の仕事をしたい。(オフィスに)電話をたくさん置いて、
アフガニスタンの人々が喜びそうなものをたくさん輸入したい。
ただし、自分がそれまで生きていたらね。」

自分がいつか死ぬことを覚悟していたのでしょう、と涙目の長倉氏。
123名無し三等兵:01/10/24 16:26 ID:C427iY/U
>122
龍馬と同じ夢だ・・・
124533:01/10/24 19:26 ID:nJifZsMz
そんな番組があったんですか。見ればよかった……。

きのうの夜7時のNHKニュースにもちょっとマスード司令官が映りました。
SASの元隊員が、ビンラディンをどうやって捕まえればいいかという説明
をしたんですが、この人は以前から、西側はマスード司令官に援助すべ
きだと主張していたという説明が流れて、バックに司令官が映りました。
125名無し三等兵:01/10/24 19:31 ID:cE3o5Z9D
>>120
半タリバン・・・

半分かよっ!!
126533:01/10/24 19:32 ID:nJifZsMz
>>109
ヘクマティアル派に権限を委譲したとされる一つのコナル州というのは、
日本の飯田さんが捕まったところですね。
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1024_14.htm
(地図あり)
127533:01/10/24 20:20 ID:nJifZsMz
本日のドスタム情報(笑)。

反乱軍指導者、米軍の空爆を誘導していると主張
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A42132-2001Oct23.html

ウズベキスタン タシケント 10月23日
アフガン反乱軍のトップの司令官の一人は、自分が本日、米軍機による
タリバン陣地への爆撃を指示しており、また彼の部隊が北部アフガニス
タンの鍵になる戦場でタリバンの攻勢を撃退するのに米軍が助けになっ
ていると語った。

これはアブドゥルラシッド・ドスタム将軍の話であるが、米軍の空爆と北
部同盟の兵士の間に一歩進んだ協力が行われていることを示すもので
あろう。北部同盟はアメリカからしるしばかりの支援しか受けていないと
苦情を述べていた。

ドスタムは衛星電話によるインタビューで「これは実に大きな助力だ」と
述べ、彼がその日の目標リストを作り「米軍機は要求した目標を正確に
攻撃している。ほかの場所には当てない」と語った。

ペンタゴンの高官はドスタムが米軍の作戦立案者に協力しているという
主張を支持しないかもしれない。アメリカは正確にどの程度の航空支援
が北部同盟に提供されているかについて口が堅い。しかし明らかなのは、
それがタリバンを戦場から敗走させるのに十分なものではなかったこと
である。
128533:01/10/24 20:21 ID:nJifZsMz
ドスタムは自分がどうやって目標情報を提供しているかを明らかにしな
かったが、北部同盟の司令官の一人はアソシエイテッド・プレスに対し、
本日少人数の米軍部隊が空爆を調整するためマザリシャリフ近くの地
域に入ったと述べた。

ドスタムはまた、他の北部同盟司令官であるアタ・モハマドと協力するこ
とで合意に達したと語った。長年のライバルの間の不和のために、要衝
の町マザリシャリフを先週落とすことに失敗したと彼はほのめかしている。
同盟側は町の外縁部まで迫ったが、その後タリバンに押し返されたとい
われている。

「私が今や司令官だ。我々は共同作戦の合意に達した。もはや食い違い
はない。意見の不一致はない」とドスタムは述べた。

軍事および救助活動の立案者たちはマザリシャリフの運命を真剣に見守
っている。この町はドスタムの軍によって1998年まで保持されていた。もし
ここが北部同盟の手に落ちれば、この国の北半の大部分をタリバンの支
配から奪い取れると計画立案者は信じている。またここを掌握すれば、北
の隣国ウズベキスタンから軍事的・人道的な補給を行うのに決定的に重
要なルートが開けることになるだろう。

しかしアメリカその他の観察者は、北部同盟はしばしば不和だった民族
的・政治的団体の寄り合い所帯なので、タリバンを駆逐したり国を治めた
りするのには団結が不十分なのではないかと危惧している。

最近までアメリカの戦略は、北部同盟があまり速く利を得すぎないように
支援を控えるというものだったようである。最初の2週間、米軍の空爆は
北部同盟とタリバンの前線から遠く離れた目標に集中していた。
129533:01/10/24 20:24 ID:nJifZsMz
過去数日で、首都カブール北方の戦闘およびマザリシャリフ制圧をめざす
北部同盟の進軍の双方で状況が変化したようにみえる。ドスタムは米軍
の爆撃が、前進しようとする彼の兵力を釘付けにしていたタリバンの攻勢
を破るのに役立っていると述べた。

ドスタムの副官の一人によると、マザリシャリフ近郊での戦闘は月曜の夜
に始まりこの朝まで続いたが、そこで両者とも攻撃を中止した。将軍は彼
の兵力がいくつかの側面で攻勢を破り、タリバンにむけ前進し攻撃をかけ
ようとしていると述べた。

ドスタムは彼の人員がマザリシャリフから45マイル離れたサマンガン州東
部のダラ・エ・スーフと呼ばれる地域まで前進したと語った。



#相変わらず上機嫌でホラを吹いている(笑)と思ったんですが、最後を
読むと、前と同じ奥地にいるような気がする。前は「ダラ・イ・スフ」になって
いてスペルがちょっと違いますし、10マイルほど前に出てきているようです
が、ドスタム自身はずっとこのあたりにいたのかもしれません。
130名無し三等兵:01/10/24 20:48 ID:wzh9PWae
マスードほどつっこみどころの少ない人物も
少ない。本当に惜しい人を亡くしたと思う。
131705:01/10/24 21:24 ID:K9a41LGS
ザ.ワイド見ました。
まぁコメンテーターの意見もまぁ分からなくはないんじゃないかな。
(「難民キャンプとかで話を聞いてもどっちを支持するかで
いろいろ意見が分かれてるから多面的に見なくちゃいけない」
とか言ってた奴だよね?)
しかしカブール占領後30万人の難民が出たって、ひょっとしてほとんどタジク人では?
タリバンがカブール占領してから治安が良くなったって言うけど、そりゃタジク人片っ端から追い出せばパシュトゥーン人との対立はなくなるわな。
でもそれはセルビア人の民族浄化とほとんどかわらんけど。

>>127〜129
いつもいつもおもしろい情報ありがとうございます。ドスタム将軍、あいかわらずツッコミどころ万歳の台詞はいてますね。
て、いうか一番驚いたのは

>「私が今や司令官だ。我々は共同作戦の合意に達した。もはや食い違い
>はない。意見の不一致はない」

あんたら(アタとドスタム)いままで共同作戦してなかったのか……。
132名無し三等兵:01/10/24 21:25 ID:9g+YeT8H
ザ・ワイドで?!
昼なんて無理だ・・・
VTR撮っておいたらよかった。
見落としてました(泣
133夕刊フジより:01/10/24 21:38 ID:9g+YeT8H
ラディン報道官を逮捕!
マスード司令官爆殺を手助けした疑い

 【ロンドン24日=夕刊フジ特電】ロンドン警視庁は23日、
「ウサマ・ビンラーディンの在英報道官」と呼ばれている在英エジプト人、
ヤセル・アルシリ(38)を逮捕した。
24日付の英紙ガーディアンが報じたもので、アフガニスタンの反タリバン勢力
「北部同盟」の前指導者、アフマド・シャー・マスード司令官の殺害犯2人を
手助けしたテロ関連法違反の疑い。


 アルシリはエジプトのイスラム過激派「ジハード団」幹部とみられており、
1993年にエジプトのセドキ首相暗殺を狙って爆弾テロを決行したが、
計画は失敗。誤って車爆弾で少女を殺してしまったことから死刑判決を受けたが、
94年に偽造旅券を使って英国に逃れていた。


 マスード司令官は米同時多発テロの3日前、
テレビ局の記者を装った2人組の自爆テロに遭い爆殺されたが、
北部同盟ではラディンが仕組んだテロだと主張していた。
134533:01/10/24 21:40 ID:nJifZsMz
>>131
アタ司令官はファヒムが遣わした人みたいですが、前に米紙の記事を
読んだのでは、俺が一番前に出ている、ほかの司令官は後方だみたい
なことを言っていました。これを読んで、もしかするとドスタムにマ
ザリシャリフを取らせたくないのではないか? などとも思った次第。

ドスタム本人も、前の熊人間記事で「北部同盟はよい同盟だ。まあそ
れぞれ関心の違いはあるが、よい同盟だ」みたいなことを言ってたし、
敵が同じだけというのことかもしれない(笑)。
135名無し三等兵:01/10/24 23:10 ID:nKHkGv4r
私は自宅で仕事をしているからザ・ワイドは見られたけど、これって
考えてみれば専業主婦向けワイドショーだよね。
この番組に限らないけど、最近の奥様方はアフガンの民族構成やらラマダンの
意味やら、いろんな知識を得ているんだろうなぁ。なんかスゴイ。
今日の放送で「マスードさんって惜しい人だったのね。男前だし」なんて思った
奥様とか多そう。
136名無し三等兵:01/10/24 23:12 ID:MGtogMaN
>>135
同意。ラディンよりよほど男らしいよ。
137名無し三等兵:01/10/24 23:35 ID:0CJnupYv
>>135人としても優れてる。
138 :01/10/24 23:36 ID:Bz1gYngZ
>>133
イスラム過激派「ジハード団」のメンバーって、タリバンと関係が深いようだ。
アルカイダともつながりはあるわけだな。

タリバンの通訳、エジプトのイスラム過激派メンバー=サウジ紙

 [ドバイ 24日 ロイター] サウジアラビア紙は、タリバン政権の通訳担当者について、
エジプトのイスラム過激派「ジハード」の主要メンバーであると報じた。
 この男性はアブデル・アジズ・ムーサ・アルジャマルで、タリバンのザイーフ駐パキスタン大使に
同行している。
 アルジャマルは、ソ連のアフガン侵攻に義勇兵として参戦。片目を失い、現在は眼帯を着用している。
 家族の話によると、アルジャマルは1985年、巡礼に行くとしてサウジアラビアへ出発。
その後はアフガンに滞在しており、一度も帰国していない。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011024-00056662-reu-int
139533:01/10/25 00:03 ID:JffURC5m
ドスタムとアタの不和説、下の英「テレグラフ」紙の記事がはっきり
書いています。
http://www.portal.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2001/10/24/warx24.xml
これによると、アタはマザリシャリフ内部で士気が下がり、指揮官の
一部が部下を見捨てた等の情報に力を得て、ドスタムを出し抜いて単
独で市を攻め落とそうとしたが反撃に遭い、内通していた指揮官5人は
すでに市内で吊し首になっていた。アタは400人を失って敗走した。
その後アメリカの軍事顧問の後押しで、やっとドスタムとアタが共同
作戦を採ることになったとあります。
この調子では先が思いやられるというか、俺が米軍に目標を教えてや
ったなどと自慢している場合ではなかろう(笑)。
140705:01/10/25 01:20 ID:/4ojA8Mz
>>139
アタ、何やってるんだ……。
マスード司令官が生きていればこういった士気命令の不徹底はおこらなかったろうに。
まぁ

>「北部同盟はよい同盟だ。まあそれぞれ関心の違いはあるが、よい同盟だ」

こんな台詞はいてるドスタム将軍に無用な戦功を与えたくないと思えるのも分かるが(w
なんでこのおっさんは本音隠せないかな……?
141705:01/10/25 15:57 ID:QFRWw7lP
カブールの中立地帯を提唱 早期陥落に備え国連事務総長
http://www.asahi.com/international/update/1025/001.html

国連の安全保障理事会は23日、アフガン問題を協議し、アナン事務総長は「タリバーン後」の新政治体制が構築される前にカブールが陥落する可能性に備えて、カブールとその周辺を中立地帯とすることを提案した。
常任理事国筋が明らかにした。理事国側は「全員賛成した」(同筋)が、どう中立を維持するかでは結論は出なかった。

それはまぁ考えとしては分からなくもないですが、カブールが陥落してからそれを中立地帯とするのか、その前に中立地帯にするのか?
後者の場合タリバンがそんなの受け入れるとも思えないし、前者の場合「どうせ占領しても・・・・・・」となって北部同盟が侵攻しないような気が……。

タリバーン後治安は「アフガン部隊で」 国連構想折衝へ
http://www.asahi.com/international/update/1025/002.html

そのうえでブラヒミ特別代表は
(1)国際管理下でアフガン人部隊を編成し、最低限の安全を確保する
(2)安保理のお墨付きを得た多国籍軍が治安を維持する−−という選択肢をあげ、当面は前者の方式を追求する方針を伝え、米側も了承した。

 アフガン人部隊として想定される各派は、北部同盟(タジク、ウズベク、ハザラ人など)、パキスタン国内にいる非タリバーンのパシュトゥン人勢力、ザヒル・シャー元国王派など。

まぁ順当な選択でしょう。ただこの編成だとほとんどの軍権が実質的実力を持つ北部同盟各派に偏る気もします。
そしてこの記事にも少し良く分からない点が。

米政府の国連への説明では、米国は反タリバーン勢力の少数派連合である北部同盟に対し、カブールやマザリシャリフへの進撃を自制し、郊外にとどまるよう説得。
さらに、進撃して万一、報復殺人などを行った時は、将来の政権への参加を支持しないと警告した、という。

「進撃するなって……どうすりゃいいんじゃい!!」(BYドスタム)
142銀英オタ:01/10/25 18:02 ID:Vln2Q2c6
あのぉー、私もこのスレを読んで、マスード将軍まんせと思い始めているのですが、
最初の方で「イゼルローンを守った智将」云々ありましたよね。

彼の、「軍事的面での彼故の成果」は、どこで読めばいいのでしょうか。
既出かも知れませんが、今更の厨房に誘導標識をお願いします。
143銀英オタ:01/10/25 18:11 ID:Vln2Q2c6
>>142
回りくどい言い方だったですかね。ごめん。
マスード将軍の、軍司令官として「またーり」鑑賞するための文書は、
ネット上に(すまんが、日本語で)あるかな?という質問です。

一応、前スレから逐次読んでここまで来たつもりなのですが、俺が
気がついていないだけなのならすいません。
144533:01/10/25 18:32 ID:TjkwQ/fc
>>142
軍事面での成果というと、何と言ってもパンジシール渓谷に対する
ソ連の大攻勢を撃退したというあたりになると思いますが、ネット
で読めるかどうか。
「アフガン情報」
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/
には記事がありましたが、今ここは記事ファイルにつながりません。
どうしたんだろ。
145533:01/10/25 18:47 ID:TjkwQ/fc
>>141
>カブールが陥落してからそれを中立地帯とするのか、その前に中立
>地帯にするのか?
ここが不思議ですね。カブール陥落前ならタリバンがいるわけだから、中
立地帯になるはずないでしょうし、陥落させる力を持っているのは今のと
ころ北部同盟だけでしょう。しかし文面からは「北部同盟はカブール市内
に入るな」という風に読めるので、それでは陥落も何もできなかろう。
146533:01/10/25 18:48 ID:TjkwQ/fc
国連案については別の表現も使われています。
タリバン崩壊後の治安維持 国軍再編案が浮上
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1025_11.htm
(前略)
 ブラヒミ特別代表ら国連のトップはこのため、現実的な選択肢として、タ
リバン以外のアフガン勢力各派、特に92年以降、内戦に参加していない
穏健勢力などを糾合し、アフガン国軍、または警察隊の創設を国連が働
き掛ける構想を検討しはじめた。

 国連筋によると、同構想で、国連は、首都カブールの中立化、秩序回復
を最優先課題とし、まず各地域の武装解除に着手。次の段階として、政治
的枠組みの整備に取り組む。(後略)


#ここでは「国軍」とあって、また「各地域の武装解除」となっていますが、
これは現在の各派がもっている武力をいったん接収して国軍に再編成す
ることを意味するのか?
それができないと、内戦の再発を可能にする条件がいつまでもなくなりま
せん。92年のラバニ政権が崩壊したのは、ヘクマティアルが悪いとかいう
だけの問題ではなく、結局は武装集団としてのムジャヒディン各派の武力
を統一された国軍に再編成する力が誰にもなく、1派だけ武装解除に応じ
れば死を意味する、という状況がそうさせたのだろうと思います。
今回は国連の管理下でこれを進め、各派の領袖は政治家になるか、また
は国軍の将官として統一的な指揮系統に入り、私兵など持たないという
地位に満足してもらわないと。……
147名無し三等兵:01/10/25 19:20 ID:NkuE/WIA
ドスタム将軍を憎めなくなってきた。
終始一貫して自分とウズベク人の利益を守ってきたんだね。
何も考えていないヘクマや現実無視のオマルよりよっぽどいい。
アフガン全体の指導者にはなれないと思うけど。
148名無し三等兵:01/10/25 21:53 ID:2B3QmKWo
>142、>144=533さん

Acrobat Readerを持っていれば、
file:///F:/af/his2001.PDFだったら

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/his2001.PDF
というふうに
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828
の後に足せば入れると思います。駄目だったら御免なさい。
Acrobat Readerが入ってない仕事場のPCからなので確認できません。
149533:01/10/25 22:03 ID:TjkwQ/fc
>>148
入れました! ありがとうございます。
150533:01/10/25 22:30 ID:TjkwQ/fc
「アフガン情報」新聞記事が膨大ですが、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/198401.PDF
6ページ 1984年4月2日 長倉洋海「峡谷の獅子」著者と一時間
7〜10ページ 1984年4月25〜28日 パンジシール峡谷への大攻勢

あたりが対ソ戦当時のマスード司令官にふれています。大攻勢は新聞
記事なので、作戦の詳細は書かれてないんですが。
151705:01/10/25 23:41 ID:7w04MMFV
パキスタンで開かれた800人規模の反タリバンパシュトゥーン人勢力会議に
アブドゥル・ハクは欠席したみたいですね。
なかなかまとまりにくいだろうな、数が多いだけに。

>>146
NHKに出てた北部同盟の国連大使は
「主要都市を非武装化させ、タリバン以外の全民族を糾合した治安維持部隊を作る」
という案を提案してるようですが、さて、これが北部同盟全体の意思かと言うとまた疑問が残りますね。
なんとなくそれじゃ納得しなさそうな領袖が一人いそう(笑)

>>147
良くも悪しくも狂信者ではありえないからね。宗教色が薄いぶん理解しやすいかもしれないです。
まぁウズベク民族はタジク人やハザラ人以下の少数民族だったので、そのぶん声のでかい代表が必要だったのかもしれません(笑)
152533:01/10/26 00:29 ID:mXFsEEaE
>>151
この反タリバン集会ですが、実はこれにドスタムの特使が参加していたと
いう。
http://www.msnbc.com/news/643848.asp?0dm=C22LN
下の方に
 「この会議については何もいうまい」と北部同盟の軍事指導者ラシッド・
 ドスタム将軍の使節シブガトラ・ザキは言った。
とか書いてあります。一応「北部同盟の代表」という資格らしいんですが、
どうもドスタムが何かたくらんでいるような気がしてしまうのは考えすぎ
か(笑)。
153705:01/10/26 02:22 ID:vKB738hz
まさにとらぬドスタムの皮算用(w
いいからマザリシャリフ落とせよ、色々やってないで(笑)
154名無し三等兵:01/10/26 11:30 ID:/84Z5zQa
ヘクマティアルは信用できない
155名無し三等兵:01/10/26 15:02 ID:w/bPRzA4
文庫本でマスード関係の本があれば推薦して下さい。
「獅子の大地」は持ち歩くには重過ぎ。
156364:01/10/26 16:10 ID:OYsPUNeI
 最近、アルモス司令官という北部同盟の司令官がよく顔を見せるね。
 バグラム空軍基地の隣接都市、チャリカル駐留の4700人という大部隊の指揮を執っているらしいけど、タジク人だろうか。兵力規模から考えると相当な発言力を持ってそうなんだけど……
 10/25の朝日と産経の記事にそれぞれインタビューがのってるけど、微妙に内容が違っていて面白い。

<産経>
【ジャバルサラジ24日=佐藤貴生】アフガニスタンを実効支配するタリバンと武
力闘争を続けている北部同盟の制圧地域チャリカルの司令官、モハマド・アルモ
ス大佐(42)は、24日までにインタビューに応じ、「ムタワキル外相らタリバ
ンの穏健派が心を入れ替えれば、こちらに迎えてもよい」との意向を表明した。
 アルモス大佐は四千七百人の兵士を擁し、最前線に近いカブールの北約四十キロ
の町チャリカルの司令部で指揮をとっている。旧ソ連軍とも戦い、戦歴は二十年
以上にわたる。
 アルモス大佐はまた、米軍が今月十九日夜から二十日にかけてタリバン心臓部
であるカンダハルに特殊部隊で奇襲攻撃を加えたことについて、「事前に知らさ
れていなかったが、米軍にはもっと大量の軍隊を投入してほしい」と述べ、「米
国はさらに北部同盟を支援すべきだ」と語った。
 現在、北部同盟とタリバンの主用戦線では、焦点となっている要衝、マザリシ
ャリフを除いては激しい戦闘は起きておらず、「われわれはマザリシャリフへの
タリバンの補給路を絶って包囲しており、数日から一週間のうちに陥落するだろ
う」としている。
 マザリシャリフは、ウズベキスタン南部のテルメス空軍基地から六十キロの距離
にあり、米軍が大量配置されているとの情報もある。アルモス大佐は「米軍がマ
ザリシャリフに入ることは歓迎する」とする一方で、「アフガンが平和になった
ら、米軍は出ていくべきだと私は考えている」と話した。
157364:01/10/26 16:10 ID:OYsPUNeI
 最近、アルモス司令官という北部同盟の司令官がよく顔を見せるね。
 バグラム空軍基地の隣接都市、チャリカル駐留の4700人という大部隊の指揮を執っているらしいけど、タジク人だろうか。兵力規模から考えると相当な発言力を持ってそうなんだけど……
 10/25の朝日と産経の記事にそれぞれインタビューがのってるけど、微妙に内容が違っていて面白い。

<産経>
【ジャバルサラジ24日=佐藤貴生】アフガニスタンを実効支配するタリバンと武
力闘争を続けている北部同盟の制圧地域チャリカルの司令官、モハマド・アルモ
ス大佐(42)は、24日までにインタビューに応じ、「ムタワキル外相らタリバ
ンの穏健派が心を入れ替えれば、こちらに迎えてもよい」との意向を表明した。
 アルモス大佐は四千七百人の兵士を擁し、最前線に近いカブールの北約四十キロ
の町チャリカルの司令部で指揮をとっている。旧ソ連軍とも戦い、戦歴は二十年
以上にわたる。
 アルモス大佐はまた、米軍が今月十九日夜から二十日にかけてタリバン心臓部
であるカンダハルに特殊部隊で奇襲攻撃を加えたことについて、「事前に知らさ
れていなかったが、米軍にはもっと大量の軍隊を投入してほしい」と述べ、「米
国はさらに北部同盟を支援すべきだ」と語った。
 現在、北部同盟とタリバンの主用戦線では、焦点となっている要衝、マザリシ
ャリフを除いては激しい戦闘は起きておらず、「われわれはマザリシャリフへの
タリバンの補給路を絶って包囲しており、数日から一週間のうちに陥落するだろ
う」としている。
 マザリシャリフは、ウズベキスタン南部のテルメス空軍基地から六十キロの距離
にあり、米軍が大量配置されているとの情報もある。アルモス大佐は「米軍がマ
ザリシャリフに入ることは歓迎する」とする一方で、「アフガンが平和になった
ら、米軍は出ていくべきだと私は考えている」と話した。

<朝日新聞>
 北部同盟「米空爆はお遊戯」
【ジャブルサラジ(アフガニスタン北部)24日=青木雪雄】ラムズフェルト長官
の唱える「北部同盟支援のための爆撃」は、北部同盟司令官たちの間では、極め
て評判が悪い。
 最前線バグラム空軍基地を守るババジャン司令官は、「米国の爆撃は量も攻撃
地点の数も不十分」と不満を示す。また同空軍基地の北隣の街チャリカルのアル
モス司令官も、夕方から夜にかけて散発的に行なわれる空爆について、「20年以
上戦ってきた我々にとれば、子供のお遊戯みたいなもの。真剣には受け止めてい
ない」。
 両司令官とも、空爆によるタリバーンの損害状況について、米軍からは情報提
供を受けておらず、「米軍は米軍の都合で攻撃しているだけ。米国と協調した軍
事行動は今のところ一切ない」と口をそろえる。
 米軍の作戦が北部同盟の期待を裏切る形で長引けば、独立心の強いアフガン人
の反米感情が高まる可能性もある。「我々はロシアと戦い、彼らを追い出した。
パキスタンの支援を受けたタリバーンと今戦っている。新しくやってきたアメリ
カが我々の独立を脅かすなら、彼らとだって戦ってみせる」。ある北部同盟の関
係者はそう語った。
158364:01/10/26 16:26 ID:xrpZS6N9
……二重投稿スマソ(汗)
ついでに、10/25の神戸新聞より。

北部同盟支配地 住民いらだち募る
【チャリカル(アフガニスタン)】アフガニスタンの首都カブールの北部近郊チ
ャリカルは、反タリバン勢力「北部同盟」の支配地域。同盟側の首都攻勢開始を
待つ間に、タリバンの攻撃が激化し、住民のいら立ちが募り始めている。
 チャリカルの市場に二十三日白昼、タリバン側のロケット弾が撃ち込まれ、住
民の男性三人が死亡、十代前半の少年や女性を含む二十二人が負傷した。七日の
米空爆開始以来、同盟側の民間人居住地域への本格的攻撃は初めてだった。
 「だれが夫を殺したの。どうして死んでしまったの」―。横たわる無言の夫に
ひたすら問いかける妻。「大好きだったチャイ(お茶)も作ってやれない」。息
子の遺体の脇で母親が嘆いた。
 四男一女を持つ青果店店主ラスールさん(45)も犠牲者の一人。近所の男性た
ちの手で遺体が清められ、白い布に包まれて墓地に運ばれた。
 この国では、女性は葬式に出席することも許されない。葬式直前のわずか数十
分が、妻や母親に許された最後の別れの時間だ。中庭に置かれた遺体を前に泣き
叫ぶ女たち。ある市民は「外国人記者殺害に懸賞金をかけたアルカイダが、意図
的に外国人記者殺害を狙ったんだ」と叫ぶ。
 タリバン政権を唯一承認するパキスタン側の要請と米国の圧力で、これまで首
都奪還作戦に踏み出せなかった北部同盟の兵士らの表情も、日ごとに厳しさを増
している。

@タリバン、ようやく「何時も通り」の無差別攻撃を開始した模様。
 今まで猫を被っていたけど、化けの皮が剥がれたというところか。
 この25日の報道全般に共通するのは(右と左でやや力点が違うが)、北部同盟
が米軍の空爆が不充分だと不満を強めてるとこだろうか。25日と言えばすでに米
軍の攻撃がカブール正面の地上部隊に対しても開始されているころなので、今現
在も同盟の攻勢が始まらないことを合わせて考えても、結局米軍がパキスタンの
目を慮ってまじめに地上部隊攻撃をやってないものと思われ。
 ……なんというか……
159705:01/10/26 17:21 ID:yYMffa/n
いまテレビをつけたら「反タリバン司令官アブドル・ハク氏が拘束」というニュースが。
ただテレビつけたのがそのニュースの途中だったのでどこに拘束されたのかとか詳しい事が全くわからん……。
160名無し三等兵:01/10/26 17:23 ID:w1eG1tvJ
俺も日テレで見た。「北部同盟の有力な司令官をタリバンが拘束した」と聞いたが、
とりあえずタリバンの発表みたい。続報を待とう。
161160:01/10/26 17:25 ID:w1eG1tvJ
追加。その人物は159にある通り対ソ戦以来20年戦ってきた「アブドル・ハク氏」とのこと。
162705:01/10/26 17:26 ID:yYMffa/n
アブドル・ハクは北部同盟じゃないのに……
タリバンが拘束したのか。アフガン国内に戻ってたのか?
163364:01/10/26 17:43 ID:W5DhGC1p
 在パアフガン難民で作る反タリバンの連合戦線主導してたから。
 米軍の以来を受けて、タリバンやアフガン国内のパシュトゥン人
反タリバン派の切り崩しをやっていたらしい>ハク将軍
 10/21の朝日新聞朝刊で、「アフガンには外国の介入に強く反発
する伝統がある。タリバーンを嫌う人々の感情は空爆や地上部隊の
投入に夜って反米に変わりつつある。タリバーン内の強硬派も勢い
づく結果になる」「アフガンに入った外国の軍隊は常に悲惨な目に
あってきた。山岳戦に強いソ連兵でも敗北した。山岳戦の経験がな
く、豊かに育った米兵は限定的な戦闘にしか絶えられないだろう」
との、米国の空爆が自分の切り崩しが阻害されることを懸念するコ
メントが載っているよ。
164533:01/10/26 18:32 ID:cr8oQcVK
反タリバン指導者ハク氏が拘束 米軍を支援中か
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/10/26/taliban.arrest.haq/index.html
2001.10.26
Web posted at: 6:05 PM JST (0905 GMT)

イスラマバード―アフガン・イスラム通信(AIP)によると、アフガニスタン
のタリバンは26日未明、同国東部で反タリバン勢力の有力指導者、アブ
ドゥラ・ハク氏ら8人を拘束したという。

AIPがジャララバードのタリバン報道官の話として伝えたところでは、ハ
ク氏は支持者に会うため、ロガール県アズラを訪問中で、米軍が同氏の
拘束を防ぐため、タリバン部隊に爆撃を加えたという。

タリバンの報道官は、タリバン部隊はハク氏の拘束するため、2日間に
わたって機会をうかがい、同氏らを包囲していたと述べたという。ハク氏は
当時、衛星電話を使って、米軍の行動を支援していたらしい。

また、タリバン部隊は現在もハク氏の部下らを包囲しており、この中には
外国人が含まれているとの情報もある。

元国王に「ショック」
ハク氏は1980年代、旧ソ連に抵抗したムジャヒディン(イスラム戦士)
のリーダー。90年代初めにアフガニスタンを離れ、アラブ首長国連邦に
住んでいたが、最近、「タリバン後」の政権構想を話し合うため、アフガニ
スタン国内に戻っていたという。

ハク氏はザヒル・シャー元国王の支持者で、元国王の側近によると、ハ
ク氏がタリバンに拘束されたとの知らせに、元国王はショックを受けている
という。
165名無し三等兵:01/10/26 20:05 ID:E7rJG5Nl
アフガンの将来のためにアブドゥラ・ハクは重要な存在だ。米英軍は、彼らの
救出作戦を作成しなければならないだろうな。
166名無し三等兵:01/10/26 20:52 ID:YUkCp9NO
>>155
マスードの本、ほとんど絶版。
167名無し三等兵:01/10/26 21:31 ID:muVPl97H
>>165
手遅れだった。
共同通信速報によると、ハク氏は銃殺されたようだ。(21時29分)
168533:01/10/26 21:35 ID:cr8oQcVK
>>167
何と(絶句)
169名無し三等兵:01/10/26 21:43 ID:Oa2gyyKd
>>168
ソースは?
170533:01/10/26 21:46 ID:cr8oQcVK
>>169
ごめん。「なんとまあ」の「何と」と書いたつもり。
171533:01/10/26 22:00 ID:cr8oQcVK
タリバーンに拘束されたハク氏、銃殺され死亡
http://www.asahi.com/international/update/1026/021.html

 米国の支援を受けてアフガニスタンで反タリバーン工作を進めていて、
26日にタリバーンに拘束されたアブドゥル・ハク氏(43)が同日、アフガ
ニスタン国内で銃殺された。タリバーン政権のスポークスマンの話として
仏AFP通信が伝えた。

 米AP通信によると、ハク氏は拘束後、脱出を図ったため、タリバーン
政権兵士の一斉射撃を浴びたという。
(21:49)

#CNN(アメリカ)によると、 ハク氏は戦闘するためではなく平和的目的
でアフガン入りしたと元国王の顧問アブドゥル・セター・シラト語る。
また、米軍の攻撃には批判的だったと。
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/10/26/ret.taliban.arrests/index.html
172名無し三等兵:01/10/26 22:02 ID:5MnorE+I
必要な人間ほど早く死ぬなー
あんな国では
やはり自分の身の安全より国のためを思う人間は早死にして
自分の保身が第一な人が長生きするんだね
173ウサギ:01/10/26 22:11 ID:TV8Kzunm
 うう……ハジ(巡礼者)を殺すなんて、何考えてるピョン……。
 ハジ・アブドゥル・ハク将軍の冥福を祈るウサ……。
174名無し三等兵:01/10/26 22:17 ID:TjLslHXQ
>172
あまり触れたくないが・・・ますます銀英伝チックだな。

まだアフガンのヨブたんをあぼーんする奴は出ないのか?
175マスード好きvvv:01/10/26 22:41 ID:Qoe6cvTI
初めての者です。今回のテロでマスード将軍のことを知り、ファンになりました。
彼が生きている間に知りたかったです。
「獅子の大地」、さっそく買いました☆マスード将軍カッコイイですよね〜vvv
他の本は全部絶版になっているのでさみしいです。再版とか新しく本が出たらいいの
に。
ラディン氏やオマル氏がものすごく悪役に見えてしまうんですけど・・・。
176533:01/10/26 22:42 ID:cr8oQcVK
ハクはパシュトゥン人で、非タリバンの大物として今後が期待されてい
ました。惜しい人を亡くしました。
>>171のCNN記事によると元国王の私的使節としてアフガン入りしたとさ
れています。
またMSNBCによると、ハクは将来の各派合同政権で内相か国防相が期待さ
れていたといいます。
http://www.msnbc.com/news/643848.asp
(↑このアドレスの記事は変化するかもしれません)
177533:01/10/26 23:02 ID:cr8oQcVK
ところで、「アフガン情報」
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/
の記事リンクが直っていました。
178名無し三等兵:01/10/26 23:05 ID:XSFAlMdV
>>175
獅子の大地、買おうかどうか迷っているんだけど、内容はどんなのですか?
ラディンの本も出てたので顰蹙モンでした。
179名無し三等兵:01/10/26 23:06 ID:dHyeVA3k
ガイシュツだが
戦術の天才肌
遥かに強大な敵から恐れられる、異名を持つ
優しい性格、しかし強い信念、たった一人になっても戦う気
学者肌、本当は大学で学問をしたい
多くの人に慕われる
テロで死亡

どこかのヤン閣下とホント似てる・・・亡くなられて残念
180364:01/10/26 23:09 ID:YXKGrDCt
 ……マスード将軍と双璧をなす名将が……(愕然
 また、アフガンは英雄を一人失ったのか……

 ろくな裁判もしてはいまい……
 乱世とはいえ、酷い人材の浪費だ……
181名無し三等兵:01/10/26 23:20 ID:TjLslHXQ
>180
つうか、パシュトゥン人にとって最悪の結果を招く行動だと思われ。

 タリバンが手の届く場所で活動してる反タリバン勢力の一掃
=タリバン後は北部同盟にしか人材が居なくなる
=非パシュトゥン人ばかりの政権樹立

元国王だけ象徴になって周辺は皆異民族が固める、ってなりかねんぞ。
そのうち穏健派も裏切り者として粛清して完璧、って最悪の事態も予感。
182705:01/10/26 23:32 ID:hZ4/y0wk
信じられん……脱出を図ったという事なら確かに仕方ないかもしれないけど……。
パシュトーン人の中では有数の名声と実力の持ち主だったのに。
せめて無理に脱出を図ろうとしなければ、救出のチャンスだってあったのに……。
183名無し三等兵:01/10/26 23:34 ID:XSFAlMdV
銀河英雄列伝のキャラで当てはめてみてくれ

マスード=ヤン・ウェン・リー
184705:01/10/26 23:39 ID:hZ4/y0wk
>>174
ヘクマティアルは対ソ戦の時もペシャワールを根拠地として活動してるような奴だし……。
まぁ今回珍しく戦中の真っ只中に来た様なので、そのままタリバンと共に消滅して頂きたい。
しかしこいつは何故死亡説すら流れないんだ……。
185533:01/10/26 23:48 ID:cr8oQcVK
>>182
前に>>171でリンクした朝日の記事がなくなっており、別の記事に差し替え。
http://www.asahi.com/international/update/1026/018.html

反タリバーン工作の元司令官拘束され射殺 米に痛手

 米国の支援を受けてアフガニスタンの各部族への反タリバーン工作を
進めていたパシュトゥン人の有力指導者アブドゥル・ハク氏(43)が26日、
アフガンの首都カブールの南方ロガール州でタリバーン側に拘束され、
銃殺された。射殺命令は、カンダハルの聖職者らが出したファトワ(宗教
的見解)に基づき、タリバーンの最高指導者オマール師が出したもの。処
刑の罪状は、国家に対する反逆の罪とスパイ罪だという。

 アフガン・イスラム通信(AIP)が伝えた。拘束後、米軍はヘリコプターか
らの爆撃で脱出を支援したが失敗した。新政権の樹立を念頭に米国が後
押しするタリバーンの分裂工作は、大きくつまずいた。
(以下略)

#これによればオマルの命令で処刑されたようです。ただし米軍が救出し
ようとしたというのは他のメディアには出ていません。
186364:01/10/26 23:51 ID:YXKGrDCt
>>181
 だね。
 今、本当にパシュトゥン人に人材がいない。タリバン穏健派は政権に参加出来るかどうかがそも微妙だし、連合戦線もハク将軍を失った今それを補う人材はいるとも思えない。
 どうしても、北部同盟の指導者たちに一歩も二歩も譲る顔ぶれになるだろう。
 そうなれば、西側が望むような広範な大同団結したアフガン諸民族の連合政権なんてお話にもならなくなる。
 また内戦だけは、回避して欲しいんだが……

 ……ってかさ。
 今思い出したんだけど、そういえばハク将軍ってカブール攻防戦の前後にタリバンの刺客に妻子を殺されてるんだよね。
 一族全て、タリバンの手に掛けられたのか……
187705:01/10/27 00:02 ID:YtJ5T2lW
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011026i213.htm
「タリバン後」の有力者、ハク元民兵司令官を公開処刑

 【イスラマバード26日=奥村健一】
アフガニスタン・タリバン政権崩壊後の新政権参画の可能性が注目されていた元イスラム民兵組織のアブドゥル・ハク司令官(42)は26日、タリバンによって身柄を拘束され、同日午後、同時に拘束されたおいと、別の元司令官とともに公開処刑された。
タリバンの在カラチ総領事と、南部カンダハルのタリバン高官が読売新聞に明らかにした。ハク氏は、タリバンでも北部同盟でもない「第三勢力」を結集したタリバン後の「受け皿」作りに大きな役割を果たすとして、米国などが関心を寄せていた。

 タリバン系のアフガン・イスラム通信が同日伝えたところでは、タリバンは、カブール南方のロガール州にあるハク氏の隠れ家を2日間にわたって監視し、同日午前2時半(日本時間同7時)ごろ急襲。ハク氏は約50人の部下とともに拘束された。
米軍はヘリコプター攻撃でハク氏らを支援し、逃亡を助けようとしたが失敗したという。

こっちでは公開処刑になってますね。

あとパシュトーン人の高名な人物として「アフガニスタン・イスラム民族戦線」のアハマド・ギラニ党首が会議とか開いたりしてるんだけど
ムジャヒディンの高名なリーダーでこんな風な名前の人いたっけな……?
188名無し三等兵:01/10/27 00:03 ID:ECziLS64
.>184
1.間違っても死にそうにない男(最悪の意味でね)だから、
 死亡したんじゃないかといういい加減な憶測の対象にならない
2.偽計できゃっつの死亡説流したところで誰も困ったりしない(w
189364:01/10/27 00:03 ID:AMYcnxoj
NHKラジオ確認……
ハク将軍処刑と共に、国内支援者リストもタリバンの手に……
ヘリによる米軍救出作戦も事実。
陸上部隊も込みだったようだけど、二時間半の戦闘の後撃退されたとのこと。
なにをやってるんだ……(涙
190名無し三等兵:01/10/27 00:08 ID:AsalQxXC
つーか隠れ家が見つかった時点で既に終わっていた気が
そういう有力者がアフガン国内にいれば狙われて当然でしょう
191705:01/10/27 00:12 ID:YtJ5T2lW
ひょっとしてムジャヒディン主要8党派(だと思う……)のNIFAの党首か?
ピール・サイード・アハマド・ガイラニという名前になってるが。
手元の本だと
カディリア・スフィ教の指導者で、パシュトーン語を話すアフガニスタン人が信者である。
ハザラ・ジャトにもいくらか影響力がある。ガイラニは、王党派よりで、明晰な党首である。

>>188
死亡説を流しても誰の士気も落ちないな、そういえば。

>>189
それ工作にとってはめちゃくちゃ痛手……。
米軍、肝心な所で使えないな。
192533:01/10/27 00:14 ID:tXpKqOoY
>>189
国内支援者リストが渡ったのは痛いな。これらの人材がみな処刑
されてしまったら。……

>>187
ガイラニとかゲラニとも表記されますが、89年ころのゲリラ主要
グループにも「イスラム革命民族戦線」代表として名が見えている
人(「アフガン通信」)。王党派ですが、勢力は小さかったようで
す。
193533:01/10/27 00:16 ID:tXpKqOoY
あ、かぶった。<ガイラニ
194名無し三等兵:01/10/27 00:36 ID:771IPmr9
>>177のリンク
とりあえずナジブラ政権が崩壊する1992年の記事を読んでみよう。
存在感の増していくマスードの様子が解ると共に、
改めて「ヘクマティアル・・・駄目だコイツ」って気分になれるよ。
195名無し三等兵:01/10/27 00:42 ID:FUloO3Le
<マスード将軍暗殺>同時テロの準備 米グラハム上院議員

 米上院のボブ・グラハム情報特別委員長は25日、ワシントンで行った講演で、
先の同時多発テロ直前に、反タリバン連合(北部同盟)最高司令官、マスード将軍(49)が
爆弾テロで死亡した事件は、ウサマ・ビンラディン氏とその支援組織「アルカイダ」が
同時テロの準備のため、実行したとの見解を明らかにした。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011026-00003048-mai-int

マスードが生きてたら米テロは防げただろうか。
196705:01/10/27 00:44 ID:YtJ5T2lW
このスレでもいろいろ意見の相違はあるかもしれないけど
とりあえず確実に共通認識といえるのは「ヘクマティアルが諸悪の根源」ということじゃないかな(w
穏健派で「ヘクマティアル、もう出てくるな」
強硬派だと「ヘクマティアル爆死しろ」
と言うくらいの差はあるかもしれんが。
197533:01/10/27 00:51 ID:tXpKqOoY
>>192
スマソ。「アフガン通信」と書いたのは「アフガン情報」の間違いでした。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/19880202.PDF
とりあえず↑の6ページ、1988年2月20日の記事に「反政府ゲリラ7派の
勢力」が出ています。
この頃の7派とは以下のものです(経歴一部略)

<原理主義>
イスラム党 2万人 ヘクマチアル 70年代からペシャワルで反ダウド
闘争
イスラム党ハリス派 2万人強 ハリス 聖職者 実戦にも参加
イスラム協会 3万人強 ラバニ 元カーブル大神学教授 タジク人
イスラム統一体 1万強 サヤーフ 元カーブル大神学教授

<穏健派>
イスラム革命運動 1万人 モハマディ 元国会議員 聖職者
アフガン民族解放戦線 数百人 ムジャディディ 名門出身 元国会議員
 聖職者
イスラム革命民族戦線 数百人 ガイラニ 実業家 ザヒル・シャー元国
王と親類関係

兵力は英・国際戦略研究所「ミリタリーバランス87-88年版による。指導者
はラバニ氏を除きパシュトゥン人。
198533:01/10/27 00:54 ID:tXpKqOoY
>>194
92〜93年あたりが一番おもしろい(という表現はアフガン人に失礼
か)。
ドスタムの存在感も増していきます(笑)。
199533:01/10/27 00:57 ID:tXpKqOoY
>>197の追加。アブドゥル・ハクはイスラム党ハリス派に属して
いたようです。(ちょっと出典記事を探せませんが)
200705:01/10/27 01:11 ID:YtJ5T2lW
>>199
そうみたいですね。
「アフガニスタン戦争」と言う本でもヒズビ(ハリス)所属になってます。
ヒズビ・イスラミはイスラム党の事なので、ヒズビ分派のハリス派という事でしょう。

そういえば前スレで最初アブドル・ハクの名前を出したときに、「ヒズビ」だけ見てヘクマティアル派と書いてしまってました。
ゴメン。
201533:01/10/27 01:39 ID:tXpKqOoY
ドスタム、恩賞を要求(w
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1027_06.htm

新政権での地位明確化を…北部同盟ドスタム派幹部と会見

 北部要衝制圧の見返り 米に要求へ
 【イスタンブール26日=桜井考二】アフガニスタン「北部同盟」の有力集
団ドスタム派の幹部、セルダル・ラフマノグル氏(37)は25日、イスタンブ
ールで本紙と会見し、タリバン政権打倒に向けて「同盟」軍による要衝マ
ザリシャリフの早期制圧を望む米国に対し、タリバン後の新政権で「同盟」
に与えられる地位の明確化――を制圧の見返りとして要求する立場を鮮
明にした。同氏は、この見返りを「政治的条件」と表現し、「同市奪還のた
めには、武器支援とともに政治的条件が必要だ。この2つの条件が満た
されなければ同市制圧には時間がかかる」と述べた。

 ラフマノグル氏はドスタム派政党「アフガニスタン国家イスラム運動」スポ
ークスマンで、イスタンブールに常駐している。

 同氏はマザリシャリフは戦略的に「首都カブールより重要だ」と指摘し、
その理由として〈1〉マザリシャリフを中心とする北部に同国住民の3分の2
が居住している〈2〉同市を北部同盟が押さえれば、タリバン支配下の他の
北部都市への補給が途絶え、クンドゥス、サマンガンなど十を超える市も直
ちに陥落する〈3〉マザリシャリフはウズベキスタンから近く、制圧できればウ
ズベクからの支援物資が大幅に増える――などとした。

 同氏によると、タリバンはマザリシャリフ周辺に5000人の外国兵士を含
む1万5000人を配置して防戦している。対するドスタム派は2万人の兵士
を抱えるが、自動小銃などの武器は5000人にしか行き渡らず、同氏は、
「早急な武器供給が必要」だと主張した。しかし同氏は一方で、マザリシャ
リフ制圧の時期について「私はそれがいつになるか興味がない」と話し、厳
冬前にマザリシャリフ陥落を実現させたい米国とは一線を画して見せた。

(2001年10月27日)


#さすがドスタム……しかし北部にアフガニスタンの人口の3分の2が集ま
っているというのは、にわかに信じがたい話ですが。
202大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/27 01:44 ID:5Q1kEWEN
>自動小銃などの武器は5000人にしか行き渡らず
これで結構装備の良いタリバンと殺り合ってたのか?
すごいぞドスタム!!(笑)
203705:01/10/27 01:54 ID:YtJ5T2lW
>>201
すごい!さすがドスタム、まるで予想もつかなかったよ(w
心が和むな、こいつの行動は。

ドスタムの台詞は話を1/3くらいに聞いとくと丁度いいかも。
タジク人25%、ハザラ人10%、トルクメン人5%、ウズベク人5%の
全員が住んでたとしても45%にしかならないし。
だいたいドスタム派2万ってすげぇうそ臭い(笑)

>>202
てか彼の話が本当だとすると残り1万5000人は何を手に戦っていたのだろう(笑
204364:01/10/27 01:58 ID:AMYcnxoj
……っていうか、二万とか五千とかどっから出た数字だドスタムたん!(w
205名無し三等兵:01/10/27 01:58 ID:gllepio/
先祖代々伝わるマスケット、とか。
あながち冗談でもないかもしれないのが恐ろしい、神に見放された荒野よ。
206364:01/10/27 02:07 ID:AMYcnxoj
 英国と関係が深かったことを考えれば、エンフィールド小銃
を未だに使ってる可能性は実際問題としてありますな。
 ところで、人口比を考えれば北部に人口の2/3が居住っての
はあながち嘘じゃないかも。
 南部一帯にて圧倒的多数派を占めるパシュトゥン人が総人口
の1/3であることを考えれば、残り2/3は北部に居住してる計算
になる。
 かなり乱暴な計算だけどね。
207705:01/10/27 02:17 ID:YtJ5T2lW
>>206
一応手もとの本では90年ごろの人口比パシュトーン42%ってなってますね。
パシュトーン人の人口比がここ10年で増加はあっても減少したということはなさそうなので、
まぁムシャラフが言うように80%というのは論外としても
50%を越えてる可能性は高いんじゃないでしょうか?

て、いうかこの北部というのにカブールは入ってるのかな?
マザリシャリフを中心にするとか言ってる時点で入ってなさそうなんだけど
カブール以北で1/3というのはハッタリかまし過ぎの気がする(笑)

は!ひょっとしたらドスタム将軍を慕ってマザリシャリフに移住したパシュトーン人が沢山いたのかも!!
208705:01/10/27 02:22 ID:YtJ5T2lW
ああ、でも内戦激しかったからなぁ。パシュトーン人が減少した可能性もあるかも。
人口比率がどうなってるかはちょっと正確にはわかりませんね。
209533:01/10/27 02:25 ID:tXpKqOoY
>>207
パシュトゥン人の移住を考えるなら、むしろタリバン制圧後の移住者を
入れているとも。
なぜこの話をsageで続けるのか。単なるドスタムのホラなのに(笑)。
210705:01/10/27 02:35 ID:YtJ5T2lW
どう考えてもホラっぽいのでかえって真実かも、と(笑)

たぶん最終版のアブドル・ハクのニュースですね。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011027k0000m030117005c.html
ハク氏は反タリバンの旧ゲリラ勢力の指導者で、イタリアに亡命中のザヒル・シャー元国王にも近い。
パキスタン軍情報機関(ISI)は第3勢力構想について元国王の支持を取り付けていた。
ハク氏とともに処刑された7人の中には北部同盟幹部も含まれ、同盟の抱き込み工作も同時に行われていた。

ISIには第3勢力を早期に立ち上げれば、北部同盟との交渉を有利に進められるとの読みがあっただけにハク氏を失った打撃は大きい。
タリバン穏健派の政権参加を前提としたパキスタンの「タリバン後」の外交は難しさを増した。

アブドル・ハクは北部同盟側とも協調した第三勢力を作ろうとしていただけに、
アフガンの今後にとっては手痛いダメージでしたね……。
ギラニ党首の集めた集会では北部同盟と距離を置く姿勢が見られただけに、
タリバン後のアフガニスタンの各民族、各勢力の調和の面で不安が残ります。
211名無し三等兵:01/10/27 03:33 ID:BS3u/flt
言い方悪いかも知れないけど、飽きさせない人ですねぇ(w<ドスタム閣下
マスケット銃ですか^^;

ttp://www.sanynet.ne.jp/~imperial/Napoleon/weapon.html#m
212名無し三等兵:01/10/27 04:47 ID:5WZDDbNN
177で紹介してもらったリンク先を興味深く読んでいる。もしあの時代にヘク
マチアルが違う行動をしたら(あるいは発言力が弱かったら)ずいぶん歴史は
変わっただろう。しかし、アメリカは初めは(間接的にせよ)ヘクマチアルを
支持したことによって、後にはマスードを支持しなったことによってミスを犯
していたような気がしてならない。

ふと気がつくとマスードがこの世を去ってからまだ二ヶ月と経っていない。そ
の間にアフガニスタン、そして世界は大きく変わってしまった…いまさらなが
ら彼が生きていてくれたらと痛切に思う。

#俺も銀英伝が嫌いではないが、マスードを簡単にヤンに重ねる前に177の
リンク先などを読んでみて欲しい…
213それを言うなら:01/10/27 05:35 ID:4LXXCXOi
歴史ってそんなものだよ。ただ、死ぬべくして死んでいるな。
名将に必要な「運」がなかったね。
混乱期に急進派が台頭するのは歴史の常だよ。
214名無し三等兵:01/10/27 11:03 ID:A5iOL7wV
マスード氏暗殺はビンラディン氏が指令

 反タリバン勢力「北部同盟」指導者マスード元国防相の暗殺は、
タリバンと同盟の和平が成立寸前で、合意すれば同国にいられなくなると感じた
ビンラディン氏が指令した−。
 同国ジャララバードのパシュトゥン人指導者で「北部同盟」との和平を仲介した
アミン・ワカド氏(54)が、26日発売のイタリアの週刊誌パノラマとのインタビューで
こんな「真相」を明らかにした。

 それによると、和平工作は4月中旬開始。ワカド氏はタリバン穏健派のムタワキル外相に会い、
3日後には和平構想に対する最高指導者オマル師の了承が出た。
 ワカド氏はさらにイランでヘクマティアル・アフガン前首相、タジキスタンで北部同盟の
ラバニ大統領、パキスタンで外務省幹部と会い、最後にマスード元国防相の合意を取り付けたという。

 9月初めには仲介を終え、カブール、イスラマバードで会議を開くばかりだった。
しかし、これを知ったビンラディン氏が元国防相殺害を決断。
記者とカメラマンになりすましたアラブ義勇兵2人をインタビューに派遣、9月9日に爆殺したという。
この2日後に同時テロが起きた。

 米上院情報特別委員会のグラハム委員長も25日の会見で、CIAが、マスード元国防相暗殺事件は
ビンラディン氏のテロ組織アルカイダによるもので、同時テロと暗殺事件は互いに関連があると
結論付けていることを明らかにした。
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-011027-09.html
215533:01/10/27 11:26 ID:O8F4dBkn
ドスタム一代記のような記事
http://www.afgha.com/article.php?sid=8286

カブール、10月3日(AFP)――北部アフガニスタンの軍閥アブドゥル・ラ
シッド・ドスタムは、反覆常ないのがアフガンの内戦下で繁栄する秘訣で
あることを示す生き証人である。

1954年、ドスタムは北部ジョウズジャン州で少数民族ウズベク人の貧しい
労働者階級の家に生まれ、ソ連にガスを送るガス田の労働者を振り出し
に、強力な組合リーダーになった。

1979年のソ連侵攻の少し後に、彼はソ連に送られて軍事訓練を受けた。

人に恐れられる2万人の強力な共産主義民兵の統率者として彼はアフガ
ニスタンに戻り、ムジャヒディンの兵力と積極的に交戦した。そして将軍
にまで昇進し、「アフガニスタン共和国英雄」の称号で身を飾った。

1992年――ソ連の撤退の3年後――流れが変わり、ドスタムも立場を変
えた。

彼はモスクワが樹立したモハマド・ナジブラの体制を見捨てて、かつて敵
対したムジャヒディンの故アフマド・シャー・マスード司令官と手を組んだ。
マスードと共に彼は一時期カブールで権力を分有した。
216533:01/10/27 11:27 ID:O8F4dBkn
高い地位を切望していたのに閉め出されて苛立ったこの頑丈な体の将
軍は1994年に再び旗幟を変え、多数派パシュトゥン人の強硬派イスラム
軍閥グルブディン・ヘクマティアルと似合わぬ同盟を結んだ。

これに続くマスードとの戦闘は成功せず、カブールの大部分が廃墟と化
し、彼の民兵は「キリム・ジャム」つまり絨毯泥棒の異名をとった。彼らが
市内いたるところで略奪強盗を働いたからである。

しかしドスタムはカブールで権力を握ることに失敗したため北部に退却し、
アフガニスタンの30州のうち6州を占めるミニ国家を建てた。彼は500万
のアフガン人の異論のない――そして広く名を知られた――指導者とな
った。

彼の「首都」は北部の都市マザリシャリフで、200万の人口を持ち、独自の
通貨、大きな空港、大学があり、ウズベキスタンと活発な貿易を行ってい
た。

彼の統治は厳格であった。重罪人に対するお気に入りの処刑法は公衆
の面前で戦車で轢き潰すというものだった。そうではあったが、首都カブ
ールを1996年に制圧した強硬派イスラム武装集団タリバンから逃れてき
た人々にとっては、マザリシャリフは比較的自由のある避難場所であった。
217533:01/10/27 11:28 ID:O8F4dBkn
彼の最盛期だった1996年から1997年にかけて、国の他の地方が内戦で
疲弊していた時期に、彼の要塞は繁栄していた。アフガニスタンの「平和
の孤島」の生まれながらの指導者としてもてはやされ、1995年にはロンド
ン、ワシントン、ニューヨークを訪問した。

ドスタムはこの地方のビジネスマンをイラン、中央アジア、湾岸、パキスタ
ンに運ぶために、自分の航空会社バルフ航空を設立した。ここでは英国
のエセックスで雇い入れた客室乗務員が働いていた。

ムスリムとしては穏健派で大酒呑み――アフガン人には稀な性格である
――として知られる彼の領地は1996年以後、アフガニスタンにはほとんど
ない場所の一つになった。そこでは女性が自由に働いたり学んだりでき、
ベールをかぶらなくてもよかった。

彼は自分のジェット機を持っており、また標準より車長が大きく防弾装備
を施した黒塗りのキャデラックを乗り回した。トルコのホテルチェーンを含
めて投資も行っていた。アフガニスタン最大の天然ガス資源を支配して億
万長者になれると確信していた。

外国人ジャーナリストに対しては、彼は完璧なもてなし役となり、ウイスキ
ーを豪飲したり、戦場での武勇伝を自慢したり、どうやってスコッチの蒸留
所のオーナーになれたかを聞かせたりして楽しむだけだった。
218533:01/10/27 11:29 ID:O8F4dBkn
ある人は彼を「今日のタメルラン(ティムール)」と呼んだ。これは14世紀
ウズベクの馬上の戦士で、アフガニスタンを征服し、バグダッドから中国
西部に至る帝国を築いた――読み書きもろくにできない男にとっては悪
くない称号である。

しかしタリバンは彼を「飲んだくれの異教徒」と呼んだ。

1997年5月、この原理主義武装集団はドスタムの領土に「純粋なイスラム」
をもたらすことに狙いを定めた。ところが彼らは同盟者をくるくる変えるド
スタムの流儀に翻弄され、この主敵を追い払ったときには多大な犠牲を
払っていた。

彼らはドスタムの僚友でウズベク人軍閥のアブドゥル・マリクを利で釣り、
マザリシャリフを手に入れる助けとした。そしてドスタムをトルコへ追いやっ
た。しかしマリクはまた裏切って占領者タリバンを虐殺し、ドスタムの王位
を継承した。

1997年10月ドスタムは再起し、マリクを追放してしばしの間要塞を取り戻し
た。そして昔の敵マスードと手を結び、反タリバンの2番目の大兵力となる
北部同盟を結成した。しかし1998年、自分の将軍たちに背かれてドスタム
は再び追い払われ、マザリシャリフにタリバンが押し寄せた。彼らはまだそ
こに居座っている。

この年始め、ドスタムは再起を誓い、マスードとの関係を固めて、孤立を深
めているタリバンから北部アフガニスタンを奪い取るべく帰還した。彼はバ
ルフ州で活動を再開したが、タリバンが掌握する彼の旧都マザリシャリフを
脅かすには至っていない。
219533:01/10/27 11:33 ID:O8F4dBkn
ドスタム……スコッチの酒蔵まで持っているとは(笑)。(>>217
220533:01/10/27 13:06 ID:O8F4dBkn
米軍によるハク氏救出作戦の様子、現段階では報道がまちまちです。
昨日も引いたMSNBCの記事
http://www.msnbc.com/news/643848.asp?0dm=C14ON
はきょう見ると少し変わっていますが、米当局者の話として、ハクらが捕
まったとき、たまたま近くに無人偵察機プレデターしかおらず、他の兵力
はすぐ派遣できる場所になかった。プレデターはヘルファイア対戦車ミサ
イルを装備していたのでそれを使ったが、救出作戦にむくような武器で
はなく失敗に終わった、と書いています。これによればヘリなどは参加し
なかった。

一方、英BBCサイトの記事
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1621000/1621278.stm
は、タリバンのスポークスマンのアガという人がBBCに語ったこととして、
ハクが衛星電話で米軍に危急を告げ、米軍ヘリが発進してドラマチック
な救出作戦を行った、ハクは馬に乗って逃走しようとしたが捕獲された、
としています。
BBCの記事は面白すぎる感もありますが、タリバン側はこう言っている
わけですね。
221名無し三等兵:01/10/27 13:50 ID:k+0YtpVv
朝日新聞10月27日朝刊6面
「ハク氏処刑 反タリバーン派痛手/米、最も協力的人材失う」
【イスラマバード26日=宇佐波雄策】

旧ソ連の侵攻で始まったアフガン戦争(79年〜89年)に
アブドゥル・ハク氏(43)は、ムジャヒディン(イスラム聖戦士)の司令官
として東部アフガニスタンを拠点にゲリラ戦士として活躍した。
当時から米国の中央情報局(CIA)との密接な関係があった。
今回のアフガン危機の中でいち早く米国の意向を先取りするようにして
パキスタンの北西辺境州などで反タリバーン運動をもりあげた。
ハク氏の一族は昔からパシュトゥン部族の有力指導者で、ロガール地方一円に
かけて影響力を持つ富豪政治家だった。ハク氏の兄アブドゥル・カディル氏は
ジャララバードを州都に抱えるナンガハル州の知事も務めた。長兄は北部同盟
のメンバーだ。
ハク氏は反タリバーン運動の指導者として欧米にも知られ、特にタリバーン
内部の切り崩し工作を手がけていた。CIAの密命を受けたハク氏の組織は、
アフガン国境でタリバーン兵士の離反工作にも協力していた模様だ。
タリバーンからは「最大の裏切り者」として狙われていた。
ハク氏が射殺されたことで、ペシャワルやクエッタを拠点とした反タリバーン
運動は大きな損失をこうむった。米国も、ザヒル・シャー元国王を頂点に
北部同盟やパシュトゥン人有力部族をとりこんだ連立政権樹立を目指して
いたが、最も協力的で貴重な人材を失って痛手を受けた。

アブドゥル・ハク氏
反政府ゲリラ勢力の司令官としてアフガニスタンに侵攻した旧ソ連軍との
戦闘を指揮。ナジブラ政権が崩壊した後は、ラバニ政権下で治安担当の幹部
(注・警察庁長官)を務めた。
しかし、タリバーンが急速に勢力を伸ばし、96年に首都カブールが陥落すると
欧州に避難。米同時多発テロが発生して以降は、パキスタン北西部の
ペシャワルを拠点に反タリバーン活動を指揮した。
222名無し三等兵:01/10/27 16:45 ID:0tEGzVpF
おもしろいなー
ドスタムがタリバンと組まなかったのは、
組むと酒が飲めなくなるからだと思う
223533:01/10/27 19:22 ID:NTnxApLe
7時のNHKニュースで、タリバンがサマンガン州で北部同盟の司令官5人
を絞首刑にしたと発表したと言っていました。
サマンガン州というのは、ドスタムのいる州のはず(例のマザリシャリフ
から55マイルぐらい離れているところ)。
ドスタム危うし?
まあドスタムを縛り首にしたらそう言うはずですから、本人はまだ大丈夫
でしょうが、今から恩賞などと呑気なことを言っている場合か(笑)。

またサングラス姿のラバニ大統領がハク氏の処刑を非難し、タリバンは
宗教的な祭日などをあまり守らない傾向があると、ラマダン中の戦闘継
続を示唆。

北部同盟にも、祭日などを守らない傾向がありそうな将軍がいるから、十
分戦えるでしょう(w
224533:01/10/27 19:24 ID:NTnxApLe
殺されたハクはもとイスラム党ハリス派だったと言いますが、そういえば
前スレの931で、ハリス派がタリバンから離脱したという記事が引かれて
いました(10月19日、朝日新聞サイト)。
そこでリンクされた記事はもう消えてますが、確かハリス派はいくつかの
州の知事もやっているのでタリバンにとっては打撃だとか書いてあった
ように記憶しています。その後これについては情報を目にしませんが、
どうなったんでしょう。ただ事実とすれば、この離脱にもハクの働きかけ
があったのかと推測します。
225マスード好きvvv:01/10/27 20:32 ID:9RmlL2Rp
≫178
「獅子の大地」、とても良いですよ〜vvv
マスード将軍をメインにアフガニスタンの人達の暮らしが撮影されています☆
難民の人達や地雷で片足を失った人など、アフガニスタンの暮らしの厳しさが伝わります。
でもその様な暮らしの中でも、なんか憧れてしまう自然の美しさを感じます。
でも肝心のマスード将軍はいないし(泣)
マスード将軍の写真も沢山載ってて感激^▽^!!
1983年〜2000年に撮影された写真みたいですね。
マスード将軍のインタビューも載ってるし♪
日本にはいつか行ってみたいと思っていたみたいなのでよけい悲しくなります。
にっくき暗殺者!!
お父さんは93歳で亡くなった。マスード将軍は49歳だったよね。
かなり歳の離れた親子なんだなと思いました。
とにかく絶対オススメ!!

ラディン氏の本も出てたんですか!?
11月に訳書で出るのは知ってますけど。もう何か出てるんですか??

今日の朝日新聞朝刊にマスード将軍の側近ハリリ氏の記事が載ってました。
やっぱりマスード将軍を暗殺したのはラディンだったのね(怒)

ドスタム将軍、スターリンに似てます(笑)
226・・・名無しさ・・・:01/10/27 21:02 ID:BVFTbFfZ
NHKでアフガンの特集やってるゾ!!
227名無し三等兵:01/10/27 22:49 ID:2YMfnupC
ギラニー,ハーリス,ムジャディディ,カルマル議長,アクバリー師
サヤーフ,モハマディ
最近名前を聞かんがこれらの人々の消息は?
228名無し三等兵:01/10/27 23:06 ID:dMC2honB
>>142>>155
亀レスですが…絶版中の河出文庫「マスードの戦い」(長倉洋海)、激オススメです。
長倉さんのマスードの80年代の闘争についてのルポで、マスードの評伝、逸話が満載。
私は図書館で借りました。今週ずっと読みふけっています。
復刊の話もなきにしもあらずのようですが、古書店や図書館で探してみてください。
229名無し三等兵:01/10/27 23:08 ID:xfFO3dAD
1996/12/06訃報
◆バブラク・カルマル氏
 (アフガニスタン元革命評議会議長)1日、肝臓がんのためロシア政府
要人専用のモスクワ中央病院で死去、67歳。
1979年12月にソ連軍に支えられて人民民主党書記長、革命評議会議長に
就任、全権を握ったが、86年に党書記長と革命評議会議長の職を解任
された。92年の反政府ゲリラ攻勢による社会主義政権崩壊の際にモスクワへ
亡命したとみられる。
(モスクワ 共同)

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9612/paper/1206/dead.html
230名無し三等兵:01/10/27 23:09 ID:2YMfnupC
ギラニー,ハーリス,ムジャディディ,モハマディ,カルマル議長
アクバリー師,サヤーフ
これらの人は最近名前を聞かないが、その消息は?
231名無し三等兵:01/10/27 23:11 ID:+1xl6Gg8
すいません同じことを書いてしまいました。
232533:01/10/27 23:14 ID:NTnxApLe
>>227
ギラニは上でも名前が出てきましたが、ガイラニとかゲラニとか
表記されていて、最近ペシャワルで王党派の会合を開きました。
ハリスはイスラム党ハリス派を今でも率いているらしく、タリバン
と協力し、その後袂を分かったと報道されています。詳しい消息は
不明。

以下は「アフガニスタン・オンライン」の人物情報より。
http://www.afghan-web.com/bios/
ムジャディディは現状不明。生きてはいるらしい。
カルマル議長は96年12月にモスクワで死去。遺体はアフガニスタン
に埋葬される。
アクバリは98年にバーミアンがタリバンに征服されたのち、タリバ
ンに降伏した。
サヤフは現状の詳しい説明はありませんが、北部同盟に参加している
ようです。
モハマディは「アフガニスタン・オンライン」に記述なし。
233533:01/10/27 23:18 ID:NTnxApLe
>>226
前半少し見逃してしまいました。
ドスタムが軍楽隊に太鼓を叩かせ「伝統に帰れ」と獅子吼している
のが映ってましたね。
234名無し三等兵:01/10/27 23:21 ID:+1xl6Gg8
カルマル死んでたのか・・・まあアフガンの混乱の責任者1人
だしね。所詮は操り人形晩年も多分幸せではないだろう。
235名無し三等兵:01/10/27 23:32 ID:X9qUe771
マスード将軍のことが知りたく図書館に行ったのですが
関連本、無し(;´Д`)

その代わり、松井茂 著「世界紛争地図」という本を借りたのですが、
その中にこんな内容がありました。
ポルポト派がルビー、サファイヤをユダヤの宝石商に売って軍資金にしている、
という記述の続きで

>旧アフガンゲリラのうち、最強のイスラム協会軍(指導者マスード)は、
>根拠地のパンジシール渓谷のルビー、サファイアなどの宝石の産出地帯を持っている。
>これらも、世界最良のもので、ユダヤの宝石商が買い付けている。
>イスラム協会軍がイスラム協会軍が、アフガン・ゲリラで最強となったのは、
>指導者マスードの軍事的才能もさることながら、宝石による軍資金に負う所が大きかった。
>昨今、イスラム協会軍は隣国タジキスタンに攻めこみ、バダフシャン地方を占拠している。
>同地域は天然宝石の産地であり、世界で一番高いラッピース・ジュール(青金石)を産出している。

 前半はともかく、後半が……

 この本が出版されたのは95年の9月30日なので、そのころの事だと思われるのですが……。

詳しいこと知っている方います?
236533:01/10/28 00:02 ID:Q+UZm4tm
タジキスタンの内戦は複雑な国内事情があるようで、詳しくは知らないの
ですが、現在のラフモノフ大統領が独立以後ずっと政権を握っていること
と、ラフモノフ政権が北部同盟のラバニ=マスード派を支援しているのは
事実。(内戦は97年に終結)
内戦でラフモノフと敵対したイスラム反対派の中にアフガニスタンの影響
を受けた人々がいたかもしれませんが、マスード派が領土の占拠までやっ
たとすれば、ラフモノフがマスードを支援するとは考えられないと思いま
す。
237名無し三等兵:01/10/28 00:25 ID:EfnSKCry
ラピス・ラズリはアフガンでもタジキスタンでも採れるが、有名なのは
アフガン産のものが最上級とされていて、6千年も掘っているんだそうだ。
http://www.rare-stones.com/afghan.htm
http://www.plumfield.ne.jp/~jewelry/jewelryguide/lapislazuli.html

バダフシャンは、アフガンを構成する諸州のうち、
ファイザーバードのあるイスラム協会の牙城バダフシャン州のこと
だと思うので著者の誤解の可能性が高いが、タジキスタンとアフガンの
タジクは繋がりがあるから判別は困難ではある。内戦が一応の終結を
見たのも最近だし。
(テレビで、タジキスタンの市民がマスードの写真いっぱい張ってたな)
外務省のタジキスタン共和国概説
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/tajikistan/data.html
238533:01/10/28 00:30 ID:Q+UZm4tm
ちょっと間違いました。
タジキスタンの独立当時はナビエフという人が大統領でしたが、イスラム
勢力との間に内戦が起こり、ラフモノフ政権はゲリラ〜中間派によって92年
12月に建てられました。この時期、アフガニスタンからゲリラの越境攻撃が
あり、ロシア軍の反撃も行われました。
そのあたりのことをさしているのかもしれませんが、ラフモノフ政権とラバ
ニ政権の関係はその後良好なものになったようで、93年12月には友好条約が
結ばれています。
したがって、政権党のイスラム協会がタジキスタンの一部を占領することは
考えられないと思います。
「アフガン情報」の下記の範囲に記事あり。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/199305.PDF
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/199311.PDF

また下記のサイトによると、タジキスタンのイスラム復興党に援助したの
はヘクマティアルだったとされています。
http://www.mskj.or.jp/kyodo/19gaikorep03.html
239533:01/10/28 00:47 ID:Q+UZm4tm
追記。
>>238の最後にあげたサイトは、ヘクマティアルを「タジク人」と書いている
ところが怪しいので、何かの間違いかもしれません。
思うに、アフガニスタンにいるタジク人の一部がタジキスタンの反政府勢力を
支援していたのは事実だろうと思いますが、ラバニ政権自体がそんなことをし
たら腹背に敵を受けることになるので、ありえないことかと。むしろ取り締ま
る側のはずですが、十分できなかった可能性はあるか。

>>237
地図を見ると、タジキスタン領内にもバダフシャン州があるようです。私の
持っているのは実はソ連がまだある頃の地図なんですが、タジク共和国にも
Badakhshanskayaという州が、アフガニスタンのバダフシャン州の東に接して
あります。アフガンの東に延びる回廊地帯の北側。
240名無し三等兵:01/10/28 00:50 ID:v7+2qKQZ
>>226
地球時間、見ました。マスード将軍がラバニ派として紹介されてました。
一瞬だったが、動くマスード氏が見られてよかったです。
彼もその周囲もいい表情をしてました。
アメリカがソ連撤退後、アフガンを見捨てたのは残念です。
ラディンやタリバンを主題にした番組は多いので、今度は
マスード将軍にスポットを当てて欲しいです。
241235:01/10/28 00:51 ID:8sGgs1Yq
う〜ん。

朝日新聞などで見た限り、反政府勢力を支援していたのは『アフガンゲリラ』
としか書いてませんでした。
まあその記事でも、支援したとは書いてあったも、タジキスタンの一部を占領したなどとは
書かれていませんでしたので、作者の勘違いっのですが。

しかもこの本の別のとこには、越境攻撃してるのはサヤフ率いるイスラム統一体って書いてあったし。

アフガンの独立を理想とする将軍が、
他国に干渉するとは思えないのですが……
242237:01/10/28 01:11 ID:S4GAjKxo
>>239
タジキスタンにもバダフシャンはあるんですか。
不思議ではないですけど。

私も、パンジシールなど既に多種の宝石を産する鉱脈を既に持っている
以上、イスラム協会としてタジキスタンに介入することは地勢的にも
財政的にも合理的ではないので、一部勢力の暴走や、ヘクマティアル
による「たすきがけ」「埋伏の毒」といったところと考えております。

北部同盟とタジキスタン政府との友好関係は、タジクの不安定要因を
(一応)解決できたことも関係があるのかもしれません。
243364:01/10/28 01:21 ID:+AJK10MC
 今日東京の長倉氏の講演会に出席してきた。
 その席での話だけど、タジキスタンのイスラム原理主義グループの間に
友好的な関係があったのは事実だそうな。
 ただ、その原理主義グループがタジク民間機のハイジャックを起こした
時、パンジシールにオブザーバーとして滞在していたタジク本国の原理主
義グループ代表に「それでは単なるテロリストの行為だ」批判を行ったこ
とから彼らは怒ってパンジシールの駐在所を引き払ったらしい。
 この事から類推するに、アフガン国内にタジクの原理主義グループの拠
点があり、イスラム協会の一部がこれと密接に関係していた可能性はあり
える……かも。
 でも、97年頃のPANZER誌にムジャヒディン=イスラム協会の車両特集
が組まれていて、その中のいくらかの車両はタジク軍から購入したものと
紹介されてたので、その前年(取材自体は97年以前のもの)まで戦って
いた相手にタジク軍が装備を売却するとも思えないのだけれど……
244533:01/10/28 01:48 ID:Q+UZm4tm
>>243
そうですか。情報ありがとうございます。
改めて考えると、92年〜93年頃の内戦でもしタジキスタンの原理主義勢力
が勝てば、イスラム協会にも利益のあることなので、その頃に秘かに原理
主義勢力を支援して介入したことはありうるかも。
しかしそれに対してロシア軍の反撃もあり、またラフモノフが容易に倒れ
そうにないので、方針を転換して政府レベルの友好関係を樹立した、しか
し以前支援した仲間をむげに見捨てることもできず、その後もタジキスタ
ンのゲリラと一定の友好関係を続けていたというようなことか?
タジキスタン政府も、アフガニスタン内戦でラバニ=マスード派が敗れた
場合、勝者がヘクマティアル、ドスタム、タリバンのいずれであってもラ
バニ政権よりいっそう敵対的になるのが明白なので、イスラム協会と国内
のゲリラとのつながりには目をつぶった、というようなことかもしれない
と思ったりします。
245マスードの本再版:01/10/28 02:00 ID:v7+2qKQZ
■写真集のお知らせ
 「マスードの戦い」,「マスード 愛しの大地アフガン」 
「マスードの戦い」(河出文庫)が再版されます。(11月10日)
 「友よ、安らかに眠れ! 愛しの大地アフガンに」(巻頭より)。
  同時多発テロ直前に暗殺された、アフガン北部同盟の星・マスード
  ――その素顔に迫る!

「マスード 愛しの大地 アフガン」(河出書房新社)が新装普及版
 として出版されます。(11月20日)
                    

長倉洋海氏のホームページからの転用です。
246名無し三等兵:01/10/28 02:07 ID:g2/lVlVl
>>245
情報ありがとう。めでたや!
247マスードの本再版:01/10/28 02:31 ID:R0otJ2vS
>>245追加情報

マスードの闘い・・・・・¥640円
マスード 愛しの大地 アフガン・・・・単行本 ¥2800円
248名無し三等兵:01/10/28 04:45 ID:8sGgs1Yq
タリバンが住民多数を虐殺 国連公表

> 国連のカマル・ホサイン人権問題担当調査官が二十六日、タリバンの
>残虐行為に関する国連人権高等弁務官事務所の報告書を公表したもので、
>それによると、タリバンは今年一月上旬、バーミヤン近郊のヤカウラン
>地区を制圧したが、その後、敵対するイスラム教シーア派の男性
>約百三十人を連行して処刑したという。

> そのほとんどは銃殺だったが、少なくとも少年一人が皮膚をはがれて
>殺されたほか、焼き殺したケースもあり、ナイフで手足を切るなどの
>拷問も行った。

ttp://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/28iti003.htm
こんなこともタリバンはやっていたようですね。

なぜ、北部を制圧できなかったのか真剣に考えたことがあるのだろうか。
タリバンは。
でも、同じことが北部同盟にも言えるかもしれないんだけど。

マスードは共産主義者に妥協した・・・byヘクマ
タリバンは政権に加えない・・・・by北部同盟

なんか、言ってることが微妙に重なる(鬱

タリバンに穏健派など居ないとも言ってるし。
タリバン以外のパシュトゥン人組織を取り込むとは言っても、
タリバンがパシュトゥン人組織で一番大きいことは事実なんだしなぁ。
249533:01/10/28 10:25 ID:sUpV38sa
タリバン、北部同盟の5人を処刑
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1028_06.htm
 【イスラマバード27日=森太】アフガン・イスラム通信によると、タリバン
政権は27日、アフガニスタン北部のサマンガン州ダラエスフで26日夜、
反タリバン勢力「北部同盟」のムハンマド・ビラル司令官ら司令官5人と
兵士15人の計20人を拘束、27日朝、司令官5人を絞首刑にした。ダラ
エスフではタリバン側の反撃で、北部同盟は後退を余儀なくされていると
いう。
(2001年10月28日)
250533:01/10/28 10:26 ID:sUpV38sa
>>249の記事は>>223で書いたニュースの確認です。
>>33では、「マザリシャリフの55マイル南西にあるダラ・イ・スフの基地に
いるドスタムと衛星電話で会話。ドスタムは「8人から9人の」米軍人がこ
こ1週間、ドスタムと一緒にいたが、彼らはダラ・イ・スフ地域への食糧輸
送の相談に来ていたと語った」
とあり、他の記事でも「ダラエスフ」などが出てきますので、ドスタムのい
るあたりで5人の司令官が殺されたことがわかります。
ダラエスフは地図に出ていないのですが、Dara-e-sufで検索すると、これ
はかなり広い範囲をさす地域名称らしく、またこの地域では干魃がひどい
ことも判明しました。
ドスタムが前にはマザリシャリフ空港の取り合いをしていると言っていた
のに、今はこのように遠い場所まで後退して、しかもそこでタリバンと戦っ
ている事情はよくわかりませんが、部隊が二分されているのでなければ、
敗走したのでしょうか?
北部同盟幹部の強気の発言とは裏腹に、兵力や武器が不足して攻め切
れないのではないかという推測も飛んでいますが、ドスタム頑張れよ(笑)。
251 :01/10/28 15:56 ID:pd3CsGTr
>>235
長倉氏の「マスードの戦い」の一節に以下のような記述があります。

「また、マスードは地域の再建にも力を注いでいた。各地に再建コミッティを作り、
帰還する難民には支度金を援助した。学校や病院の建設も始めた。
その資金にはパンシールやバタフシャンで算出するエメラルドなどの宝石の利益があてられた」
252マスード好きvvv:01/10/28 17:45 ID:rOwycZqB
≫245
うきゃ〜vvv
マスード将軍の本、再版されるんですか!!!???
すっっっごくうれしいですvvv(>▽<)
絶対買うぞ〜!!!!!!!
早く早くン!!!!!
253マスードの本再版:01/10/28 17:49 ID:frgIJ+2H
>>252
喜んで貰えて幸いです。
河出書店のHPから通販もできるようです。
私も11月10日が待ち遠しいです。
254名無し三等兵:01/10/28 17:58 ID:GGKJOHX2
いよいよ再販ですか絶対入手します。

ところでこのスレの皆様はどこでマスード司令を知りましたか?

私は86年に集英社から出たスパイ小説作家
ケン・フォレットの作品「獅子とともに横たわれ」でした。
作品中の時間は1982年、マスード司令28歳。
作品中でも主役を食う活躍っぷりに「こんな人が実在するのか」と
思いきや、本当にいたので驚愕したのを覚えています。

他にマスード司令の登場するフィクションがあったら
教えて頂けたら幸いです。
255マスード好きvvv:01/10/28 18:25 ID:rOwycZqB
>>254
私がマスード将軍を知ったのは今回のテロ事件があってからです。
親が「敵対していた将軍も先に暗殺してたんだってね!」と話しているのを聞いていましたが
まだそれほど興味を持っていませんでしたι
顔も知らんなかった・・・ι新聞全てを読んではいなかったからι

興味を持ったのは9/30号のAERAという雑誌です。
その時のマスード将軍の写真を見て、一目ボレ(>▽<)vvv
親に聞くと将軍の葬儀もテレビで放映していたみたいで、今すごく後悔してます〜う(泣)
見たかったよ〜。よけい悲しくなるけど。

マスード将軍の本欲しいと思ってたら既に絶版で手に入らない〜!!!
今度の再版感激vvv

マスード将軍のフィクション小説もあるんですね!!
86年なんて私6歳だったからな〜(ーー)
でも古本で検索したら沢山あるからさっそく買います♪
情報ありがとうございます♪
256533:01/10/28 22:37 ID:cSOb/cx9
>>254
実は83年ころの新聞か雑誌で知った……歳がわかるのであまり書きたく
ないのですが(笑)。
長倉さんの写真
http://www.asiawave.co.jp/NAGAKURA1.htm
の中で「深夜独りで戦略を練るマスード 1983パンシール」というのを、
当時見た覚えがあります。
そのころのイメージは、ソ連軍を撃退する名将というもので、もと技術
者として紹介されていました。簡単な記事しか読んでなく人柄などはわ
かりませんでしたが、印象に残りました。
その後も気にはかけていましたが、長倉さんの本などは読んでないもの
で、復刊を機に読もうと思います。
257マスードの本再版:01/10/28 22:45 ID:2yjvkIgT
>>254
私がマスード将軍を知ったのはテロの前、「マスード氏死亡?」という
朝日新聞の記事です。その後一連のテロ事件とリンクしていると知りました。
将軍の風貌を目にしたのは>>255さんと同じく「AERA」の一枚の写真です。
何か衝撃のようなものを受けました。静かですが、存在感があり惹きつけられました。
その後、こちらなどで、将軍の人柄を知るにつけ、ますます尊敬の念を深めて行きました。
よく歴史小説などに登場する憂国の志士、兵に慕われる将、古武士が20世紀に
存在したことに驚愕しました。
将軍のインタビューはプリントアウトして持ち歩いています。
今、最も尊敬する人物はマスード将軍です。

「獅子と共に横たわれ」は絶版なんですか?

>>255さん
「ランボー3・怒りのアフガン」にアフガンゲリラとして将軍役が登場するそうです。
この映画は見ましたが、誰であったか忘れたので、もう一度見たいです。
将軍の生涯はテロ事件が落ち着いたらぜひ映画化して欲しいですね。
258533:01/10/28 23:44 ID:cSOb/cx9
マスードの笑顔が載ったweb雑誌のサイトがありました。
http://www.omaid.com

週刊誌なので来週には変わってしまうかもしれません。お早めにどうぞ。
記事はマスードのインタビューがあるのですが、訳す時間があれば訳し
たいと思っています。
なお、写真の左側に書いてあるのは、
「アフガニスタンの生んだ最も偉大なる息子、イスラム世界の真の英雄、
 フセイン、アブ・ムスリム・ホラーサーニ、ヤクブ・ビンライスの後継者、
 未来にアリアナとホラーサーンを防衛する者の守護聖人、
 ソビエト連邦に対する成功せる聖戦の王子、
 自由と独立を希求するアフガニスタンの永遠の指導者、
 アフマド・シャー・マスードをいつまでも忘れず、感謝と敬意を捧げる。
 (彼に神の恵みがありますように)」

と書いてあるようです。列挙されている人名はアフガニスタンの昔の英雄
なのでしょうが、詳しく知りません。
259364:01/10/29 00:35 ID:1Lmhqsv0
 俺は……なんかの新聞だったかな。それともテレビのニュースだったか。
 ちょうど小学生から中学生に上がる頃の話で、その頃はソ連軍のアフガン
撤退の報が結構大きく扱われてた。
 最初は単純に「ソ連軍を撃退した民族英雄」に漠然とした憧れを抱いただ
けだったけど、いろいろな情報を得るうちに軍事好きの子供の憧れが一人の
英傑への敬意に変わった。
 願わくば、この失われた英傑の生涯がより多くの人々に知られることを。

 ……でも、数少ない現地からの発信者が中村医師のような歪んだ人物で、
それを全国に発振してるのが朝日や民主党ではかなり難しいかなと情けなく
思う……
260 :01/10/29 02:59 ID:kA3Yt2nf
 北部同盟内に微妙な亀裂 米軍作戦に影響も

 【ジャボルサラジ(アフガニスタン北部)28日共同】アフガニスタンの反タリバン勢力
「北部同盟」内部で、派閥間の微妙な亀裂が広がり始めた。
同盟のパシュトゥン人幹部は二十八日、米軍の空爆開始について首脳部から事前に
知らされていなかったと述べ、強い不満を表明。首都カブールや北部の要衝マザリシャリフの
攻略作戦を控えた北部同盟内部の確執は、米軍の軍事作戦にも影を落としそうだ。

 この幹部は「空爆について事前に相談があれば、ジャララバード周辺などの効果的な
攻撃対象をアドバイスできた」と言明。同盟中枢を占めるタジク人勢力に対し、不信感をあらわにした。
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011028-401.html
261名無し三等兵:01/10/29 03:26 ID:3xzpeLR7
私は、92年ごろに新聞で知りました。
364さん、私は逆に、朝日を読んでいて時々
「随分マスードに肩入れした記事だなあ、記者よほどマスードが好きなんだなあ」
と思うほどでした。

中村医師のような見解は、国連職員が「読者の声」で寄せてくることはありました。
どうも、
日本のマスコミ(現地取材記者ら)・・・タリバンに辛い評価
アフガンで活動している人・・・タリバンを国際社会に組み込もう
って感じの傾向があるな、と思うのです。
262705:01/10/29 04:05 ID:CPECwbj7
まぁそれは現地で活動している人(中村医師など)は、その活動においてタリバンと人達との協力もあったでしょうし
逆にいまアフガンで活動している現地記者などはだいたい北部同盟の支配地域内で活動していますからね。
基本的に組織と組織に所属している人とは別物なんですが、その組織に所属している人との交流があれば
人間の感情としてその組織に対して良い感情を持つようになります。

スレの本題に関係無いのでsage。
263名無し三等兵:01/10/29 05:20 ID:kAeL7Ggy
今、NHKでイスマイル・カーンがカレー・ナウ(Qal'eNow)包囲と言ってました。
ここはバドキア州都で、ヘラートまであと100km程のところです。

事実なら、ヘラートとマザリシャリフは分断されたようですね。
よしドスタム。イスマイルが助けてくれてるぞ(笑)
264705:01/10/29 05:53 ID:CPECwbj7
>>263
>よしドスタム。イスマイルが助けてくれてるぞ(笑)

そういえばイスマイル・カーンが捕虜になったとき
ドスタムが70人のタリバン捕虜と引き換えに解放を求めた事があったそうです。
(もちろん断られた)
仲いいのかも(笑)
265産経新聞:01/10/29 07:52 ID:cFw0negI
■タリバン後へ秘密会談 生前のハク、マスード両氏
-----------------------------------------------
パシュトゥン人の雄と北部同盟指導者
今年6月 全民族の結集挫折

【ワシントン28日=西田令一】
アフガニスタンでタリバン政権切り崩し工作中の二十六日に政権側に捕らえられて
処刑された反タリバンの有力指導者アブドル・ハク氏が、米中枢同時テロの直前に
暗殺された北部同盟の最有力指導者、マスード司令官(元国防相)とアフガンの新体制
を目指してひそかに手を結んでいたことが分かった。
二十七日付の米紙、ロサンゼルス・タイムズはハク、マスード両氏が今年六月に、
タジキスタンの首都、ドゥシャンベで秘密会談を重ねて、タリバン政権を打倒した
後の新体制構想をまとめていた、と伝えた。会談に同席したピーター・トムセン
元米アフガン特使らの話として報じた。

マスード司令官は米中枢同時テロ事件の直前、イスラム教過激派組織、「アルカーイダ」が
タリバンからの依頼で送ったとみられる自爆テロ犯に殺害された。「アルカーイダ」は
同時テロに関与したとされ、マスード暗殺も同時テロと連動した動きとの見方が強い。

両氏ともアフガンに侵攻した旧ソ連軍に対するゲリラ戦の雄。多数民族のパシュトゥン人
のハク氏に対し、マスード司令官は少数民族のタジク、ウズベク人主体の北部同盟を率い、
両者の共闘は全民族や勢力の結集への大きな一歩になっていたはずだった。

ハク氏が、タリバン政権を分裂させて打倒し、ザヒル・シャー元国王が
招集したロヤ・ジルガ(国民大会議)で新体制を決める−との構想を唱えて
きたのも、ドゥシャンベ会談を受けたもので、同構想はブッシュ政権の
政策にもそのまま採用されたとみられる。

米シンクタンク、カーネギー国際平和財団の専門家、アナトール・リーベン氏は
「ハク氏は米国の支持で、最も重要な反タリバン勢力指導者に浮上しつつあった」
と指摘、バウチャー米国務省報道官もその死を「損失」だったとしている。

         ◇

≪マスード氏≫ ラバニ前政権の国防相を務め、反タリバン勢力の北部同盟では
「マスード派」を指揮する司令官だった。タジク系の出身で反タリバン勢力を代表
する英雄として国際的な知名度も高かった。9月9日に取材を装ったアルジェリア人
とみられる自爆テロに襲われ死亡した。

≪ハク氏≫ ナジブラ政権崩壊後はアラブ首長国連邦に逃れ、反タリバン勢力の有力
指導者の一人だった。21日に工作活動のためアフガン入りしたが、26日にタリバン側
に拘束され処刑された。
266名無し三等兵:01/10/29 09:36 ID:5Xe+PHe+
私は93年頃、漠然とジャーナリストになりたいと思っていた頃に
長倉氏の「フォトジャーナリストの眼」を読んでから知りました
それからは、アフガンとマスードのコトを気にかけていました
今年はバーミアンの石仏破壊、欧州議会があったので
何かが変わるかなと思ってたのに暗殺とは・・・

話は変わるけど、「獅子の大地」のライターを弄ぶだったか、
マッチを弄ぶマスードがゲバラとダブルと感じるのは私だけでしょうか?
267名無し三等兵:01/10/29 18:57 ID:6vXkil6g
さっきテレ朝で北部同盟支配地域のレポートをやっていました。
運転手(兵士かな? 途中から見たのでよくわからない)がマスードの演説テープ
を車中で繰り返し聞いているそうです。彼の宝物なんだろうな。
演説のマスードの声、想像していたよりもずっと若々しい感じがしました。

私は中村医師の現地での活動には賛同しています。彼が言っていることも、彼が
活動している地域では事実なんだろうと思うし。ただそれを朝日や社民党に利用
されてる感じがするのは確かにイヤですね。
中村医師はマスードのこと悪く言ってましたけど、実際会ってたら結構仲良く
なってたりして。少なくともマスードは中村医師の活動を悪く言わないような
気がします。勝手な想像なんですけどね。
長倉氏だったらなんて言うかな。対談とかしたら面白そう。
268533:01/10/29 19:52 ID:fNKN8KJd
NHKの7時のニュースでは、北部同盟が思ったより弱いという話があって、
マスード司令官の暗殺後は共同作戦もうまく行っていないのではないかと
解説員が言ってましたが、そのときバックにマスード司令官の映像が出ま
した。
北部同盟がなかなかマザリシャリフを落とせない理由としては、補給の問
題がやはり指摘されていましたが。イスマイル・カーンの部隊など孤軍で
はないかと思いますが、頑張っているようなら一安心。
269533:01/10/29 20:07 ID:fNKN8KJd
イスマイル・カーンはドスタムのことは評価しているようですが、彼がタリバ
ンに捕まったのはマリクのたくらみだったんですね。この辺はカーンが自分
で話しています。
イスマイル・カーンのインタビュー パート1より
http://www.afghanradio.com/interview/ismailkhan_part1_04292000.html

Q:反タリバン同盟の中で、以前のライバルというべきアブドゥル・ラシッド
・ドスタム将軍とアブドゥル・マリクの果たす役割についてはどうお考えで
すか。申し立てられているところでは、少なくともマリクはあなたが[1997年
に]捕虜となりタリバンに引き渡された事件に関与していたとのことですが?

A:私の考えでは、ドスタム将軍の役割とマリクのそれとの間には大きな
違いがあります。数年前に北部に滞在していた時の観察では、[アフガン
の]ウズベク人はドスタムを尊敬の目で見ています。一方、マリク将軍は
「商売人」です。ご存じのように彼はソ連と取り引きし、それからタリバンと
取り引きし……二人の間には大きな差があります。……ある詩人が歌っ
たように(翻訳)「……その道を行っても、どこにも行けない」。彼は国を売
ることにかけては記録保持者です。[マリクは]他のことを何かやろうとして
いるのか? 彼は[アフガニスタンの]ウズベク人の面汚しです。わが国に
奉仕することはできません。……(後略)

同パート2より
http://www.afghanradio.com/interview/ismailkhan_part2_05092000.htm

Q:イスマイル・カーン将軍、1997年にあなたが捕虜になった事件のこと
に戻らせてください。その前後の状況をお話しくださり、またそのときバド
ギス州で繰り広げられた陰謀に関係した人々についての洞察を何かお
聞かせいただければ。
270533:01/10/29 20:08 ID:fNKN8KJd
A:ご存じのように、私は当時、ヘラート奪還計画を立てるために、ムジャ
ヒディン(聖戦士)数人といっしょにバドギスに行きました。ジュンビッシュ
(A・ラシッド・ドスタム将軍の支配下にある党派)の武装した部隊がいくつ
か、マリク将軍およびその兄弟のグル・モハメドに指揮されて、そこに駐屯
していました。運が悪かったことに、我々は共通の敵[タリバン]に直面して
いましたから、作戦について共同の計画を立てる以外にありませんでした。
ある日、共同作戦にかこつけて彼ら[マリク]は私を彼らの家に招き、ある
司令官の会議に出てほしいと言いました。すでに私は無線通信の傍受に
よって、彼らが前からタリバンと接触していることを知っていたとはいえ、ま
だこの会合についてははっきりしない気持ちでいました。私はまたこの件
について1週間前に[ブルハヌディン]ラバニ教授に連絡し、タリバンとの接
触のことを話し、これが結局我々にとって危険になるかもしれないと言い
ました。1997年5月18日、彼らは会合を設定し、私は2人のヘラートの司令
官および数人の護衛といっしょに彼らの司令部に出向きました。私たちが
着いたとき、他の司令官はそこで朝食をとっていました。……私は送られ
てきていた作戦計画には賛成しませんでした。マリクは私がその計画に賛
成しなかったことはドスタム将軍に告げるとまくしたてました。彼は部屋を
出て……17人ほどの非武装の司令官が(北部とヘラートのいろいろな地域
から来た人たちですが)その部屋にいました。……突然、1ダースほどの武
装した男が部屋に押し入ってきました。我々の護衛は建物の他の場所に
引き離されていました。彼らは我々に銃口を向けたので、武装していない
我々は何もできませんでした。続いて私たちはヘリに乗せられてファリャブ
に輸送されました。そこの監獄で2晩過ごしたあと、2人のタリバン当局者が
来て私と短時間話し、それから我々を司令部に連れて行きました。ついで
ヘリでヘラートに、またカンダハルへと運ばれたのです。これはマリクが僅
かな金に釣られて行った陰謀、卑怯なたくらみでした。……
271533:01/10/29 20:13 ID:fNKN8KJd
「アフガン情報」の記事などによると、マリクの裏切りでドスタムが
マザリシャリフから逃亡を強いられ、タリバンが入ってきたのは97年
の5月20日ころのようですから、マリクはほぼ同時にイスマイル・カー
ンとドスタムの二人を倒したわけですね。悪党ながら見事というべき
か。
272マスード好きvvv:01/10/29 21:07 ID:bEM8lhNU
>>257
マスード将軍の生涯の映画いいですね〜vv
でも生前に映された映像をまとめたビデオとかあったらもっといい!!
やっぱり本人の映像の方がうれしいvvv
今日7時のニュースの中でマスード将軍の映像が出てきて感激vv
ドキドキドキvvvってカンジでした(笑)
自分の父親くらいの年齢の人だけど、ホレてしまいますね〜vvv(>▽<)//
273名無し三等兵:01/10/29 22:42 ID:S5QHj0Ww
>>272
女性の方ですか?将軍の名前は一部でしか知られてなかったようなので
女性にも彼のよさを解って貰えるとは嬉しいです。
古本のサイトを教えて下さいませんか?
274Su24フェンサー            :01/10/30 00:33 ID:LcsmtbCv
>>272
アラビアのロレンス並みの大作映画を作って欲しい。
平和なアフガンでマスードが大学で学んでいるところから。
<序盤> ソ連進攻 <中盤> タリバンとの戦いからその死まで
<終盤> ビル爆破からアフガンに平和が戻るまで
長きに渡るヘクマチアルとの確執、ソ連とのジハード
ラディン登場などさまざまな題材がある。
マスードは死んだが最後はハッピイエンドで彼の夢見た
平和がやってくるというのはどうだろう。
275名無し三等兵:01/10/30 01:07 ID:E82L4czr
マスードの映画は見ごたえありそうだね。
大学時代、上流の女性達から慕われたエピソードを盛り込めば
女性にも分かり易い映画になると思う。
276705:01/10/30 01:43 ID:EwX8ZpEf
タリバンにしても強力な敵が二人もいなくなったんですからラッキーという感じですね。
浮かれすぎて結果として大敗北を喫するわけですが。

http://www.asahi.com/international/update/1029/026.html
「ロシアは敗北忘れたのか」 タリバーンが非難

タリバーン政権のムタキ報道官は29日、アフガン・イスラム通信(AIP)に対して
「ロシアと北部同盟がアフガニスタンを南北に分断する計画を進めている」と語り、非難した。

 同報道官は「ロシアは北部同盟を助けて国家分断を画策しているが、アフガン戦争(79〜89年)で敗北した教訓を忘れたのか」と述べた。

 北部のマザリシャリフを北部同盟が陥落させ、ここを臨時首都とする新政権を宣言したら、南部カンダハルを拠点とするタリバーンと対立し、
事実上アフガンに南北ふたつの政権ができることになる。タリバーンはそのような事態を警戒している。(01:04)

お前らにやられたんじゃないやい、とロシアは言いそうだ(笑)
タリバンの主勢力は元ヘクマティアル派だし、ラディンの所属してたのはサヤフ派だから
対ソ戦でそれほど活躍したとは思えないんだがなぁ。
277705:01/10/30 01:46 ID:EwX8ZpEf
すいません、上の2行は
>>271です。
278名無し三等兵:01/10/30 12:49 ID:raKcZg+/
>>276
これでロシアに南北に分断されたらそれこそ大日本帝国の末路そのまんまだな。
ヤンキー怒らす⇒ボコボコにされる⇒半死半生のところをロスケに領土をかすめ取られる。
279引越し貧乏:01/10/30 13:10 ID:4IL2s2qZ
私は最近、泉佐野に来たのですが、夜が暇なので、遅くまで開いているおしゃれなBARを、教えてください。
280533:01/10/30 19:03 ID:nuNIppxQ
北部同盟、近々マザリシャリフ攻略作戦開始か
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A8586-2001Oct29.html
(前略)
部隊をマザリシャリフ近郊に展開している3人の北部同盟司令官が本日、
戦略的要衝マザリシャリフを確保しているタリバン軍に対して近々行動を
起こすと語った。ウズベク人の軍事指導者アブドゥルラシッド・ドスタム、
シーア派ムスリムの司令官ウスタド・ムハキク、そしてアタ・モハマドの3
人が、マザリシャリフの55マイル南東にあるダライスフで2日間会合し、多
方面の攻勢を開始することで合意したと通信社が報じた。
「彼らはマザリシャリフや、それと並んでサマンガン州とタハル州のタリバ
ン陣地への攻撃を開始するためのおおまかな共同戦略を作った」と同盟
のモハマド・ハビールはロイター通信に語った。「神の御心に叶えば、攻
勢は非常に近い将来開始されよう」。
「アメリカの助けは必要だろう」と彼は付け加えた。
(以下要旨)
・一方、ヘラート方面を攻略中のイスマイル・カーンの部隊は物資の欠
乏に苦しんでいる。現在ヘラートの60マイル北東のカレーナウからヘラ
ート近郊カロフにかけての戦線で前進しようとしているが、敵が優勢。
米軍と連絡は取ったがまだ補給が来ない、弾薬だけでも欲しいと述べる。
今は武器弾薬を近所の店で買っている(!)とのこと。

#上記「マザリシャリフの55マイル南東にあるダライスフ」とありますが、
この「南東」が正しく、前に>>33に「南西」と書いたのは当方のミスでした。
(原文はsoutheastになってます。サマンガン州はマザリシャリフの南東)
281533:01/10/30 19:18 ID:nuNIppxQ
NHKニュースでは、マザリシャリフ攻撃はまだ先だとも言っていまし
た。
落下傘で弾薬を届ける作戦が始まったところだとラムズフェルドが述
べる。もっとも、落ちた場所から陣地には馬やロバで運ぶので、迅速
な供給ができていないようだとも。
282マスード好きvvv:01/10/30 19:48 ID:zik/dQs0
>>273
そうです☆女の子です☆
ここは男性の方がほとんどなのでしょうか??
アハメド・ラシッド著の「タリバン」を読みました☆
マスード将軍ってやっぱり偉大v
そのために暗殺のターゲットにされてしまったけど・・・。

古本のサイトは色々ありますけど、
http://www.easyseek.net/
で「獅子とともに横たわれ」を注文しました☆

>>274
そうですね!最後はハッピーエンドじゃないと!!
今、マスード将軍の愛したアフガニスタンが壊されていってる〜(ーー)
将軍によく似た人が演じてほしいです♪
283533:01/10/30 20:18 ID:nuNIppxQ
>>282
マスードの映画、「グラディエーター」みたいに、主人公が死ぬので
悲しいのは致し方ないけど、それでも深い感動を呼ぶというのになっ
てほしいですね。
そのためにはアフガニスタンが平和にならなければ。

米軍の介入は……マスードもタリバンと戦い続け、ビンラディンのこ
とはテロリストと断言していました。彼とてアメリカの力は借りたく
なかったでしょうが、生きていれば(いま北部同盟がそうしているよ
うに)戦っていたろうと思います。……

マスードのインタビューをいろいろ読んでみますと、彼は民主主義を
確信していることがわかります。
いまの北部同盟の中に、その志がどの程度受け継がれているのかはよ
くわかりませんが、アブドゥラ外相などはその志を継ぐものかもしれ
ないと思います。
284名無し三等兵:01/10/30 20:29 ID:q9wvv64w
>282
おまえ、メカゴルゴか?
285マスード好きvvv:01/10/30 21:06 ID:BTor/s74
>>284
メカゴルゴって何ですか?きっと良くない意味の言葉なんでしょうけど。
286マスード好きvvv:01/10/30 21:35 ID:BTor/s74
>>284
メカゴルゴってアニメかなんかのキャラクターですか?
私はアニメやマンガには全く興味がありませんので、全然わからないです。
世界史しか読んでませんので。
すみませんね。普通の人と比べて趣味がかわってまして。
でもアニメやマンガなんて、所詮作り物なんですから。
287533:01/10/30 21:42 ID:nuNIppxQ
まあまあ(^^;)。
288名無し三等兵:01/10/30 22:03 ID:1rqJhzjE
28日の読売新聞にアブドゥル・ハク氏のことを
マスード将軍らと並び4人の有名な司令官の1人と書いてありましたが
他の2人って誰なんですか?
289名無し三等兵:01/10/30 22:10 ID:4j0xPkmo
285はネカマ。
騙されてんじゃねーぞドキュソ厨房どもが
290533:01/10/30 22:16 ID:nuNIppxQ
>>288
他の2人……1人はドスタムか(笑)。もう1人は誰でしょう。
イスマイル・カーンかな。ファヒムは最近跡を継いだところですから、
「有名」といえるかどうか? いずれにしても北部同盟に片寄ります
が。
291not284:01/10/30 22:18 ID:WzOrkXNz
>>282

Googleで検索してみても出てきますが「メカゴルゴ」とは、
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/gol4.html
の登場人物だと思われます。

顔文字などを多用した文章からの連想でしょう。私は貴方の
性別や趣味にはまったく興味がありません。このスレの落ち
着いた雰囲気と、故マスード将軍に敬意を払って貴方も、
それを煽る方たちも落ち着いていただけないでしょうか。
292名無し三等兵:01/10/30 22:44 ID:9gFHdXfb
煽る奴は人を傷付けて楽しんでいるんでしょう。
どこにでもいる最悪な人間ですね。

私は>>282さんのような切り口で将軍のファンになるのもいいと思います。
気にすることなくここで楽しんで下さい。
293533:01/10/30 22:54 ID:TgkSnA0H
ところで、前にマスードの歳は正確にはいくつか、という話題がありました
が、これについて面白い話があります。1955年にアフガニスタンのモゴー
ル人(古いモンゴル語を話す民族で、ハザラ人とは別)を調査した梅棹忠
夫さんが書いた『モゴール族探検記』(岩波新書)にあるんですが、アフガ
ニスタンの人には、自分の歳を数える習慣がないとのこと。
モゴール人の老人に歳を聞くと、老人ならみな80とか言うんですが、見た
ところ60ぐらいの人でもそう言う。歳など知らんという人もいて、ある人は
「さァ、四十か四十五か五十か五十五か六十くらいだろう」と言ったとのこ
と。
通訳をしていたカブール大学の助教授にそれを言うと、そんなのは当たり
前だ、都会に出て教育を受けた人でなければ自分の歳は知らんというの
で驚いたとあります。
昔の本ですが、この地方の人は歳を気にしないというのは今でもそうなの
かもしれません。たとえばイスマイル・カーンですが、2000年にタリバンに
投獄されていた刑務所から脱獄したという記事をいろいろ検索してみると、
58歳という説や65歳という説があったと記憶しています。7歳も違うという
のが変ですが、写真を見ると、58歳にも見えない(笑)。よほど昔の写真を
使っているのでしょうか。それとも「四十か四十五か……」なのか?

イスマイル・カーンの顔
http://www.afghan-info.com/Research_Articles/Analysis_IsmailKhan.htm
294名無し三等兵:01/10/30 22:58 ID:nSbDjGl4
ビンラディンの日本語吹き替え版映像を発見しました。
なかなか興味深いですな
http://www.interq.or.jp/www1/mkanta/0083.avi
295273:01/10/30 23:27 ID:/PGNiyoj
>>286
どうもありがとうございました。
早速行ってみます。
女の子のファンがいたらマスード氏も喜ぶでしょう。
煽りは無視しましょう。
296364:01/10/31 00:10 ID:EoU/kkEL
 27日に長倉さんの講演で聞いてきた話。
 人格的な話は過去スレで語られているので、主にマスード派の補給状態に
関する話を思い起こして集めて見た。
 第一スレでがいしゅつのも多々あるし、テープレコーダを少々記憶が曖昧
な(一言一句あっているわけではない)と思うが、それは許されたい。

「外国の支援があるらしいけど、それは本当なの?と聞いたら、マスードは
『その話はどうでもいいじゃないか』と笑みを浮べたんで、『あ、やっぱり
ちょっとはあるのかな?』と思いました(笑)」
「しかし、ロシアもイランも経済崩壊とかで豊かではないので、支援と呼べ
るほどのものはほとんどなかったようです。タロカン攻防戦の時はロシアに
10機のヘリの援助を求めたら、一機に付き三億円の値段を提示された。結局、
五機のヘリがパンジシールに付いたのはタロカンが落ちてしばらくしてから
のことでした」
「それ以前、パンジシールにヘリは五機あったけど、その内の二機はエンジ
ンの出力が低下していてヒンドゥークシ山脈を超えられず、パンジシールを
出られなかった」
「本当に燃料や弾薬がなくて、ある時マスードが部隊を巡察していると戦車
から重油を盗んでいる兵士がいたので、彼は車を止めて走って行って、その
兵士たちを殴りつけた。また、ある時はお祝いごとで、浮かれた兵士が大砲
を撃ったところにマスードが歩いて行って、「君には両親がいるか?」「い
え、おりません」「そうか、それなら二、三日、牢屋に入って頭を冷やして
きなさい」と(笑)
 別の時、同じように無断で対空砲を空に放ったのを見て、マスードは「あ
あ、10ドルが空を飛んで行く」と笑っていました(笑)」

@……これで、本当に良く戦えたものだと実感……
297 :01/10/31 00:41 ID:6R2EztsF
ハク氏の持っていた60億円をマスードにあげたかったよ…。
298名無し三等兵:01/10/31 00:54 ID:LaMfIq5k
>>296
あまりに人間的なエピソードで、
どうにも感情がこみ上げてきますね。
心からご冥福をお祈りしたいです。再度、合掌。
299名無し三等兵:01/10/31 01:24 ID:iH4yxXml
兵站と補給についてマスードの戦略はどうだったのだろう?
将としての能力はどの程度のものなのですか?
300533:01/10/31 06:08 ID:irs88TAH
<資料>
北部同盟とタリバンが対峙するバグラム空軍基地付近の地図と、イコノス
撮影の衛星写真
http://www.globalsecurity.org/military/world/afghanistan/bagram.htm

小さく出ている地図は大きくなります。
http://www.globalsecurity.org/military/world/afghanistan/images/tpc_bagram.jpg
↑これはカブールまで含む地図。上端部にあるJabal os Sarajというのが、
報道陣が集まっていてテレビにもよく出る「ジャバルサラジ」です。
このほか空港付近を拡大スキャンしたのもありますが、欲をいえばもう少し
北まで出してくれると、サラン峠とか、パンジシール渓谷の入口まで見えた
ものを(笑)。
301533:01/10/31 07:14 ID:irs88TAH
<資料>
ドスタム将軍が布陣しているというダラエスフの地図
http://www.afghana.com/GetLocal/Afghanistan/Provinces/Samangan.htm
↑下の方に赤い大きな字でSAMANGANと書いてありますが、そのSの字の
左にDara-e-Sufがあります。北の方にはマザリシャリフあり。州が違う
ので少しぼけていますが。

こちらは州別地図の目次。
http://www.afghana.com/GetLocal/Afghanistan/Provinces.htm
302 :01/10/31 14:16 ID:bPl3lcby
今朝の朝日新聞文化総合面に、笑顔のマスードの写真と長倉氏の記事が載っていました。
マスードについて。「戦争の中で狂気にそまらず、正気を保ち、身体の回りに
柔らかな雰囲気を保ちつづけることができた稀有な人柄」

長倉氏は、11月初旬にはアフガニスタン入りする予定だそうです。
303DB:01/10/31 17:15 ID:oSGg4wH8
今、衛星放送でBBCによるアフガンの映像を流していた。

実際に見るバンジシール渓谷は険しく、草木すら生えていない灰色の絶壁を
底を河が流れている。その河と崖の間を縫うようにして細い道路が続き、
タリバンの戦車が朽ち果てている。

ここがマスードが戦った地だったのか…
304533:01/10/31 18:46 ID:083tHokq
マスード司令官の兄弟のアフマド・ジア・マスードという人が、カブール前
線での北部同盟の攻勢がまもなく始まるだろう、と述べる。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=80746

数日以内にカブールのタリバン前線を攻撃へ
=アフガンの反タリバン勢力
2001 年 10月 31日
 [ジャンガラク(アフガニスタン) 31日 ロイター] アフガニスタンの反
タリバン勢力は、向こう数日以内にも首都カブール北部のタリバン政権の
前線部隊への攻撃を開始するため、準備を進めている。暗殺された反タ
リバン指導者マスード氏の兄弟のAhmad Ziah Masood氏が述べた。

同氏は、ロイター通信とのインタビューの中で、アフガン国内に米国の地
上部隊を展開する必要はないと考えている、との見方を明らかにした。

同氏は、「米軍は毎日(タリバンの)前線を空爆している。われわれも何か
行動を起こすべきだ」とした上で、「向こう数日以内にも最終決定が下され、
(カブール)攻撃を早期に開始することを望む」と述べた。

攻撃開始までの日数について問われると、同氏は、4日か5日になる、と
答えた。また、「われわれは十分な数の兵士を抱えている」とし、カブール
侵攻に8000人から1万人が加わる用意がある、と指摘した。


#ジア・マスードという人がいるとは初めて知りましたが、どんな人なので
しょうか。ご存じの方情報きぼんぬ。
305名無し三等兵:01/10/31 19:42 ID:ddGfUY0V
>>304
>#ジア・マスードという人がいるとは初めて知りましたが、どんな人なので
>しょうか。ご存じの方情報きぼんぬ。

長倉氏の『マスードの戦い』(河出文庫)に登場する「ズィア」のことでしょう。
5人兄弟、4人姉妹のマスードは三男、ズィアは四男、おそらくマスードとは6歳違いかと。
以下、長倉氏の文章をいくつか引用させていただきます。

  マスードの弟ズィア(25歳)。彼とは三ヶ月間、ほぼ毎日一緒に暮らした。
 彼は十八歳の時からマスードとともに、反政府活動を始めている。
 パンシールの最上流パリオンの司令官も務めたし、サランの戦闘にも加わっている。
 物静かで、礼儀正しく謙虚である。この澄んだ目をした物静かな青年は読書が好きで、
 一日中本を読んでいることもある。兄マスードと同じフランス方式の高校イステクランを
 卒業しており、フランス語を話す。

 ズィアは私にも親切だった。私がマスードの行動を追えたのも、
 彼の陰の協力によるところが大だ。

 だが彼はやさしすぎた。司令官としてはやっていけないとも思った。

 彼のイステクランの同級生はほとんど外国に逃れている。
 フランスで会ったアフガン同胞に対して
 「向こうにいるアフガン人は、ここで聖戦ができなくて逃げた人で、
 ここに残っている人は、すべて聖戦を戦い、我慢している本当の戦士です」といったズィア。
・・・・・・・
長倉氏は、亡命した仲間たちの話にふれ、
「彼の兄が英雄マスードでなかったら、彼も…とフッと思った」と述べています。
他にもズィアの逸話は随所に紹介されています。
詳細はぜひ再刊をお読みください。端整な彼の写真も載っています。
306名無し三等兵:01/10/31 20:25 ID:ddGfUY0V
マスードの闘争に深く関わっている兄弟は他に2人?
一つ違いの兄ヤヒヤ(orヤヒア)=アフガニスタン亡命政権駐ポーランド大使
(おそらく末)弟のワリ=北部同盟駐英大使

・パキスタン警戒を呼び掛け マスード氏の兄

 【パリ19日共同】アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」の有力指導者で、
九月上旬のテロで死亡したアフマド・シャー・マスード元国防相の兄
モハメド・ヤヒア・マスード氏は、二十日付フランス紙ルモンドとのインタビューに応じ
「米政権は、タリバンと結託しているパキスタン軍部の時間稼ぎを警戒するべきだ」
と述べた。                          
 モハメド・ヤヒア氏はアフガニスタン亡命政権(反タリバン)の駐ポーランド大使。                    
 同氏はパキスタンの情報機関「三軍統合情報本部(ISI)」はウサマ・ビンラディン氏と
関係が深く、タリバン政権と「一枚岩の関係」と指摘。
「クーデターで一九九九年に政権を握ったムシャラフ・パキスタン大統領を相手に
交渉しても、米国はだまされるだけだろう」と言い切った。                               
[2001-09-20-00:54]

・米英攻撃に全面協力・北部同盟の幹部会見
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt10/20011008eimi137808.html (前スレ722)
307名無し三等兵:01/10/31 21:59 ID:7gMVEUYW
この掲示板はほかのところと比べて情報の質が高いです。

私もマスードを支持することになりました。
マスード部隊も人権に反することをやったと思われますが、
それでもやはりマスード派が最もアフガニスタンの安定を
実現できたと考えられるからです。
フランス関係の話題が出ていますが、マスードもフランス
ロシアなどと関係があったようです。どおりでフランス
関係のウェブページにマスードの情報が多いわけです。
イステクランとはなんでしょうか?ご存知の方教えてください。

何時間か前に仏フィガロ紙がつぎニュースを流しました。
ラディンがアラブ首長国
連邦の近代的なアメリカ病院で今年の7月診療を受けたそうです。
そこでCIA関係者とも接触したようです。

とんでもない陰謀説は信じられませんが、
アメリカとラディンの背後の関係も、メディアには流れて
いないところで複雑に絡み合っているようですね。
関係のない話ですみませんでした。
308マスード好きvvv:01/10/31 22:08 ID:bBnzrj/1
>>289
この人の書いていることもよくわからないですが、
たぶん私が性別を嘘ついていると思っているんでしょう?
だったら勝手にそう思っていてください。
私はあなたみたいな男が一番嫌いです。
私は外国人にひかれるので。

マスード将軍の掲示板にこのような人がいて残念です。
309名無し三等兵:01/10/31 22:11 ID:dS5WIsTy
>>302
関東版ですか?
関西版にはなかったと思いますが・・・
310名無し三等兵:01/10/31 22:15 ID:NmqhnDh/
>308
キツいことを申し上げますが、
ここは2ちゃんねる、たとえどんな良スレであっても
かの者のような厨房はかならず出現するもの。

あなたの今後のネット人生の平穏のためにも、
無視するべきレスは無視することを強く強くお勧めします。
レスつけた時点であなたの負けですよ。
311マスード好きvvv:01/10/31 22:25 ID:bBnzrj/1
マスード将軍に女性のファンがいたらそんなにおかしいでしょうか?
芸能人とかに女性のファンがいるのと同じじゃないですか?
芸能人相手にだって「あの人、私大ファン!この人はそんなにいいかな〜?」って
カンジで人それぞれに好みがあるのと一緒じゃないですか?
私は芸能人には全く興味ありませんが。
小泉首相とかにだって女性のファンもいるみたいじゃないですか。
マスード将軍は女性には好かれない人物だと言っているのと同じですよ。
312マスード好きvvv:01/10/31 22:28 ID:bBnzrj/1
>>310
すみません。私はあまり掲示板とかに書き込みしたことがないので。
まだインターネットを初めて少ししかたっていなくて。
313名無し三等兵:01/10/31 22:33 ID:xry8Zkok
ネカマに氏を!
314名無し三等兵:01/10/31 22:34 ID:NmqhnDh/
……とまあ、こういうふうに
ネット上で女性を名乗ると必ず根拠無しに叩く奴が出てくるものです。

季節モノだと思って無視しましょうね。
315名無し三等兵:01/10/31 22:37 ID:dS5WIsTy
>>312
気にする必要はありません。
過剰な反応をすると馬鹿な煽りを喜ばすだけです。
放置しておくのが得策です。
316名無し三等兵:01/10/31 22:39 ID:xry8Zkok
314みたいなネカマ擁護者うぜーよ
どうせ引篭りの軍ヲタだろ?(プ
317名無し三等兵:01/10/31 22:41 ID:ddGfUY0V
CNNより。
「北部同盟」指導者マスード氏暗殺で、男性起訴 ロンドン
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/10/31/masud.assasin/index.html

北部同盟軍、数日内に首都進攻と 幹部
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/10/31/NorthernAllianceMarchKabul.31/index.html

アーマド・ジア・マスード氏がロイター通信との会見で述べたもの。
記事中マスードの兄とありますが弟です。
ビンラディンの潜伏先の情報を得たとか。
318名無し三等兵:01/10/31 22:50 ID:dS5WIsTy
>>316のごとき煽りは放置
下らん争いでマスード氏スレを汚したくないね。
319眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/31 22:51 ID:vq++m79O
>309
写真の力信じて アフガン見続けた二人に聞く
(佐藤和孝氏と長倉洋海氏へのインタビュー)

「衛星からの映像でアフガンに茶褐色のイメージがありませんか。でも、その地を歩けば
小さな緑に溢れ、葡萄や、メロン、西瓜などの果物も豊富なのです」
長倉洋海さんは24日都内で開かれたスライドショーで、約90人の観客に熱っぽく訴えた。
講演や集会で連日、自分のアフガン体験を話して回る。
長倉さんは反タリバーン勢力「北部同盟」の最高指導者だったマスード将軍と83年から
計500日間も生活を共にし、撮影を続けてきた。

「戦争の中で狂気に染まらず、正気を保ち、体の回りに柔らかな雰囲気を保ち続けること
が出来た稀有な人柄」に魅了されたからだ。『マスード 愛しの大地アフガン』『獅子の大地』
などの写真集も出した。

同時テロの2日前に起きたマスード暗殺事件では「最初の生存説が消え、本当に死んだと
知って呆然となった。目先の予定を全て蹴飛ばして飛んでいき、彼の墓前で追悼したかった」。

そんな強い思いを翻らせたのは、長倉さん自身が発表してきた「写真の力」だったともいえる。
読者から、遠い異国のマスードの死に際して、強い哀しみや深い喪失感を訴えるメールや手紙、
ファクスが相次いだ。

「僕が彼等にマスードの姿を伝えてきた以上、日本で僕が彼等に思いを話し、追悼すべきかも
しれない。それにメディアの大量の報道で抜け落ちている視点や事実を、自分の体験から話して
いきたい」

時間を掛けて信頼関係を築き、何故この写真を撮るのかを自問しながら取材し続ける、そんな継
続性が作品の力として表れてくるのは写真メディアしかない、との確信が長倉さんにはある。
11月初旬にはAfghanistanに入る予定だ。
320309:01/10/31 23:04 ID:dS5WIsTy
>>319
アップして頂いてありがとうございました。
朝日新聞は氏の偉大さをよく知っていますね。
321名無し三等兵:01/10/31 23:06 ID:pBN1fqW7
>311
別に誰も女性のマスードファンが居たら駄目だとは思ってはいないと思うよ。
私も女だけどここ見に来ているし(w
ただ、貴方の書きこみがスレッドの他の方の書きこみに比べて、
どうしても軽薄な感じを受けてしまう文章なのがまずいんじゃないかな?

あと、ネットを初めて間も無いのだったら、
とりあえずロムだけにして、そのHPの空気を掴んでから書きこんだ方がいいと思うよ。
322眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/31 23:17 ID:vq++m79O
>320
いえいえどういたしまして。
あの新聞社、読者投稿とか政治はドキュソが多いですが、文化面はまだ
ましですね。(程度によるけど)

ちなみに、この記事には長倉氏の撮影した、朝日か夕陽を顔に受けて、
微笑んでいるごま塩髭のマスード将軍の写真が掲げられています。
この写真がまたいい雰囲気なんですよ。
323705:01/10/31 23:35 ID:J8qBtxqg
まぁ煽り書きこみは2チャンネルの風物詩。気になったら脳内削除して無かった事にする技術を身につけるといい感じですよ(笑)

http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001103111292&genre=int
「国連は米国の手先」=タリバン、総長特別代表との対話拒否

こんな事言ってるからタリバンには穏健派などいないって言われるんだな……
まぁ元々タリバンは国連とは交渉しないとずっと言ってたけど。
1999年に連合政権を組む事で一端は合意したはずなのに、結局失敗したのも、タリバンのこういう頑なさが一つの理由かも。

http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001103111292&genre=int
北部同盟に軍事訓練=精鋭部隊を派遣へ−トルコ

北部同盟に派遣されるのってこんなんばっか(笑
結局ロシアとアメリカとトルコの軍事教官が揃う事になりますね。
「軍事教官はもういいから弾と小銃をよこせゴルァ」というどっかのウズベク人司令官の声が聞こえてきそうです(w
324533:01/10/31 23:52 ID:083tHokq
>>305-306
ズィア氏はマスードの弟ですか。ありがとうございます。

話は変わりますが前に>>258で、Web雑誌にマスードのインタビューが
出ていると書きましたが、これは「続く」になってまして、その後新しい号
になりました。しかしそれに載った2回目を見ると、まだ完結せず「続く」
とあります。
インタビュー自体は2回分合わせてもそんなに長くありませんが、あと何
回続くのかわかりません。訳して載せるのは完結後にする方がいいか、
思案中。
325名無し三等兵:01/10/31 23:53 ID:StloSD1h
>>322
そうそう、いい笑顔。これです。長倉氏のHPのトップ写真。
http://www.h-nagakura.net/
326名無し三等兵:01/11/01 00:31 ID:eKyrfbBb
327533:01/11/01 00:41 ID:08bYqXZe
元米陸軍将校に聞くタリバン攻略策
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1031_14.htm

 米軍主体の対タリバン軍事行動は長期化の様相を呈している。米軍は
どうすればタリバン政権を追い詰めることができるのか。1998―99年、
国連によるアフガニスタンの地雷除去作業に携わり、タリバンとの交渉に
もあたった元米陸軍将校リチャード・キッド氏に聞いた。アフガンの内情を
知る数少ない米専門家として、議会から証言を求められるなど、最近、注
目を集めている。(ワシントン 坂元隆)
 陸軍士官学校在学中、ソ連と戦うアフガニスタンの「自由の戦士」の勇
敢さがよく話題になった。しかし、そのような考えは、極端に過ぎた。アフ
ガン人の基本的な軍事技術は未発達で、名誉心にとらわれすぎる欠点
がある。

 例えば、さまざまな戦闘グループが連携して大規模な攻撃を行おうとす
ると、すべてのグループが先陣の誉れを獲得しようとして勝手に持ち場を
離れ、失敗に終わる。純軍事的にはアフガン人は決して優れていないと
いうのが私の評価だ。
(後略)

#この間もマザリシャリフでこの通りのことがあったような……。>>139
328533:01/11/01 00:43 ID:08bYqXZe
ちょっと前の記事ですが、ドスタムはファヒムの命令は聞かないという
話もあります。

http://dailynews.yahoo.com/h/nm/20011025/wl/attack_afghan_unity_dc_1.html
(ロイター、10月25日)
アフガンの反対勢力、統一を維持するため苦闘
エリザベス・パイパー
アフガニスタン ホジャ・バハウッディン ロイター

アフガニスタンの反対勢力北部同盟を維持するのはデリケートだが不
可欠な作業だと、北部同盟外相のアブドゥラ・アブドゥラはロイターに語
った。

同盟が民族的・地理的な集団に分断されているのはしばしば克服しが
たい。反タリバングループは反ソ・レジスタンスを構成したかつてのムジ
ャヒディンのグループからなるが、これにはタジク・ウズベク・ハザラという
北部一帯の少数民族と地方軍閥があると彼は述べた。

アブドゥラによれば、前の北部同盟指導者で古参の司令官だったアフマ
ド・シャー・マスードが先月暗殺されて以来、反対派の軍は過渡期にある。
マスードは本拠として戦った近づきがたい渓谷の名を取って、パンジシー
ルの獅子として知られていた。

「マスード亡き後、タジク人には他民族に影響力を及ぼせる者がいない。
ハザラ人にもいない」とアフガン人のアナリスト、アフメド・ラシッドは言っ
た。

マスードが9月9日に2人のアラブ人の自爆テロによって死んだ後の真空
は、彼の後継者ファヒムと、そのかつてのライバルで今は同盟者の軍閥
アブドゥル・ラシッド・ドスタム将軍を権力闘争に巻き込んだとラシッドは述
べた。
329533:01/11/01 00:43 ID:08bYqXZe
「ドスタムにはファヒムの言うことをきく理由がない」とラシッドは言い、ソ
連軍に対する武功にすぐれた指導者がアフガニスタンで最も尊敬を集め、
かつてはすべての指導者がそのような古参の指導者に敬意を払ったのだ
と説明した。

「誰もがマスードに恩に着ていた。今では皆が団結できるのは国王を通じ
てだけだ」とラシッドは述べた。

王位を追われたザヒル・シャーは87歳で、交渉促進の役割を果たし、また
アフガンのすべての民族が対抗意識を抑えてタリバン後の政権づくりに参
加するようにしむけることができる唯一の人物とみなされるようになってい
る。

アブドゥラはドスタムがファヒムから命令を受けているのかという質問には
答えず、ドスタムは自分の部隊を指揮し、ファヒムと協調して攻撃している
と述べるにとどまった。
330533:01/11/01 00:44 ID:08bYqXZe
党派対党派

しかし北部同盟内の権力はいくつもの党派に分割されており、マスードが
舞台を去った今、多様なグループになって中心から離れつつあるとラシッド
は言った。

北部同盟は少数民族タジク人の中では2つの主要な党派があると彼は述
べた。

1つはマスードに忠実な人々からなり、今ではファヒム、アブドゥラ、そして
ヨウニス・カヌニ元国防相に支配されている。カヌニは最近、元国王と同盟
するためローマを訪問した。

もう1つはブルハヌッディン・ラバニ大統領支持者で、ラバニは弱くて影響
力を欠くため多くの者から問題外扱いされているが、アフガニスタンの国
連議席を保持しているため支持者が残っている。

ドスタムを支持するのはおそらく最も強力な諸グループであるが、一頭図
抜けた者はいないとラシッドは述べた。

他のグループはほとんど影響力を及ぼしていない。

シーア派の小政党ヘズビ・ワーダトはハザラ人からなり、1990年代後半に
蜂起に対する報復としてタリバンから大虐殺をうけた。

イスマイル・カーン司令官の地盤は西部の古い都市ヘラートで、マスード
亡き今では最古参のムジャヒドつまり聖戦士であるが、トップを争うほど多
くの兵士をもっていないとラシッドは述べた。

アブドゥラは内部の圧力で同盟の中心が引き裂かれるかもしれないという
ほのめかしを退けた。

「マスードの死は怒りと報復の気持ちを生み、それが戦士たちを団結させ
ている」と彼は言った。
331705:01/11/01 00:59 ID:7vvSfVm/
>>328−330
ラバニとファヒムって対立とは言わないまでも、一枚岩じゃないのか。困った物だなぁ。
ファヒムに確たる戦歴が無いのが強い求心力を持てない理由というわけですね。
確かにドスタムやイスマイル・カーンから見ればあんな戦も知らん奴の命令なんか聞けるかと思うかも。
ただでさえ兵力で劣っているのに、それに加えて共同作戦がとれないのなら、いつになったらマザリシャリフとカブールが落とせるだろうか……
332533:01/11/01 01:06 ID:08bYqXZe
>>328
「マスード亡き後、タジク人には他民族に影響力を及ぼせる者がいない。
ハザラ人にもいない」とアフガン人のアナリスト、アフメド・ラシッドは言っ
た。

とありますが、タジク人にもハザラ人にもいないとは言っていますが、
「ウズベク人にもいない」とは書いてません。ウズベク人にはあの大将
がいるからだな(笑)。
333705:01/11/01 01:21 ID:7vvSfVm/
>>332
あのホラふき大将がタジク人やハザラ人に影響を及ぼせるとはとても信じられないけど
良く考えてみるとあの面と行動でウズベク人に慕われているというだけでも信じられない話なので
意外になにか人間的魅力があるのかもしれない……ないか(笑)
334309:01/11/01 01:34 ID:dGkIsTb7
>>326
本当に心に染み入るようないい笑顔ですね。
さっそく壁紙にしました。
ありがとうございます。
335名無し三等兵:01/11/01 01:54 ID:15oRRuZ5
マスード司令関連のページを幾つか見つけたので。

イランプレス。
隣国だけに、アフガンへの関心が高い? うれしいことに英語でした
(読めないことに代わりはありませんが。

ttp://www.iran-press-service.com/articles_2001/apr_2001/masud_eu_visit_3401.htm
4/3.パリにて。アルプスらしき山をバックにした司令の写真が。
文中では、ゲバラに例えてたりも。

ttp://www.iran-press-service.com/articles_2001/sep_2001/ahmad_shah_masood_died_16901.gghtm.htm
同じく。死亡を報じる記事。
司令の死と、タリバン、ラディンとの関連を指摘してます。

ttp://www.feer.com/2001/0108_30/p024region.html
8/30日のインタビュー?
記事の日付はそうなってます。
亡くなる10日前……。

パキスタンが関与を止めることや、ラディンがテロリスト
だということなどを訴えておられます。
最後の部分が重要っぽいですが、私の英語力では解読不能でした。

ttp://www.stringer.it/Stringer%20Schede/afgh_int-massud.htm
タリバンの要求を断ったこと、選挙、暫定政権について司令が述べてる記事……
のようです。
6〜18ヶ月続く政府?とか,上の記事とも関連する記述もあります。
私にとっても興味深い記事なんですが、なんせイタリア語っぽいので(^^;


翻訳は載せれません。さっきも書いたとおり、英語力がヘボいので……。

駄レスすいません。
336533:01/11/01 02:10 ID:08bYqXZe
>>335
情報ありがとうございます。
「ファーイースタン・エコノミック・レビュー」のインタビューは、前に翻訳を
載せました(>>5-8)。
8月30日は発行日で、多分インタビューは8月の初めかもう少し前ではな
いかと思います。
訳が合っているかどうかは保証の限りではありませんが(汗)。
337名無しさ:01/11/01 09:13 ID:kMCbtHsF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011031-00001011-mai-int

<マスード将軍暗殺>英捜査当局エジプト人男性を逮捕

【ロンドン岸本卓也】アフガニスタンで9月、反タリバン連合(北部同盟)の最高司令官、マスード将軍がジャーナリストを装って近
づいた2人組の自爆テロで暗殺された事件で、英国の捜査当局は30日までに犯行を共謀した疑いでエジプト人男性を逮捕した。

 報道によると、ロンドン市内に住むヤセル・アル・シリ容疑者(38)はエジプトの過激派組織で英国で非合法組織に指定された
「イスラム団」のメンバー。同組織の支援活動をした疑いで先週に逮捕された。その後の調べで、シリ容疑者はマスード将軍暗殺の実
行犯2人の身分を保証する手紙を作成した疑いが浮上したという。

 「イスラム団」はエジプト最大の過激派組織。97年11月にはエジプトの観光名所ルクソールで外国人観光客を襲撃し、日本人1
0人を含む62人が死亡した。(毎日新聞)

!?
338幼稚園ママ:01/11/01 11:52 ID:XZNjGoTI
>>304
亀レスですが、情報ありがとう!
「マスードの戦い」を読んでからズィアや他の人達は今どうしているのだろう、
もしかしたら、もうお亡くなりにと思っていたのでうれしいです。
339533:01/11/01 18:31 ID:5y0FruyL
ドスタム?がダライスフ(ダラエスフ)でタリバンに攻撃をしかけたが、撃
退されたとの報道。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=81105
タリバン、北部で反対勢力を撃退=AIP
2001 年 11月 1日

 [イスラマバード 1日 ロイター] アフガニスタンを実効支配するタリ
バン政権は、同国北部で反対勢力「北部同盟」の攻撃を撃退した。

 アフガン・イスラム通信(AIP)が、タリバン政権報道官の話として報じ
た。

 同通信によると、タリバン政権は3時間にわたる戦闘の末、サマンガ
ン州ダライスフ付近の複数の拠点の防衛に成功。

 タリバン報道官は、「反対勢力の部隊は、一歩も進撃できなかった。
前線に変化はない」と述べた。

 ただ、この報道について確認は取れていない。また、これまでのところ、
北部同盟からのコメントはない。
340533:01/11/01 18:55 ID:5y0FruyL
北部同盟 代表名簿は未完 最高評議会 開催ずれ込む恐れ
「朝日新聞」大阪版 2001年11月1日朝刊

【アンカラ31日=磯村健太郎】トルコのアンカラに常駐するアフガニスタ
ンの反タリバーン勢力・北部同盟のアルグーン代表は30日、朝日新聞
記者と会見し、タリバーン後のアフガン新政権の「受け皿」となりうる最
高評議会について、北部同盟側の代表者名簿がまだ未完成であること
を認めた。米国などが新政権作りの軸とするザヒル・シャー元国王側と
の準備会合の時期や開催地も流動的といい、それに続く最高評議会の
開催は大幅にずれ込む恐れが出てきた。
 アルグーン氏は「人選にかかわる指導者のうち数人が戦線を行き来し
ているために名簿づくりが遅れている」と述べ、戦局にらみの作業であ
ることを強調した。
 北部同盟と元国王の各代表団は準備会合に名簿を持ち寄り、最高評
議会代表メンバーとしての適格審査をする予定。トルコのセゼル大統領
は25日、この会合が近く同国で開かれると語ったが、アルグーン氏は「ト
ルコでは開かれないかもしれない」と述べ、開催地変更の可能性も示唆
した。
341・・・名無しさ・・・:01/11/01 19:12 ID:+2ZWwzCu
フジの朝のニュースで北部同盟に捉えられたタリバン兵士達が映っていました。
ニュースでは「故マスード司令官の意思をつぎ、捕虜達の人権は守られている」といっていました。
捕虜達は、食事も与えられ、礼拝の時間には河原までの外出も許されているとのこと。
ちゃんとマスードの意思は伝えられているんだと感じました。
342533:01/11/01 19:15 ID:5y0FruyL
NHKニュースによると、ドスタム派はファリャブ州で進撃中。
タリバンの2000人がドスタムに寝返り、またすでに内応を約束して
いる司令官もいるとのこと。

……ニュースでは特派員がこう言っていましたが、またドスタムが
ホラを吹いていると反射的に思ってしまう(笑)。
343 :01/11/01 20:22 ID:a2+9Ty/l
>>342
最近、ドスタム氏を憎めなくなってきた。寝返ったのはウズベク人だろ、多分。
ドスタム氏の履歴は一見日和見の極地のように見えるが、自民族の権益を
守るという点では首尾一貫していたのでは?もちろん、マスード氏のように
他民族からも支持される要素はないのだが、本人も解っているだろう。
344533:01/11/01 21:06 ID:5y0FruyL
>>343
私もドスタムはかなり評価しています。
寝返りは無定見な行動ではなく、権益を保護するための一貫した行動
であっただろうというのは同感。
ただドスタムの歴史的評価は難しいですね。一つは、大勢力の中で彼
だけはムジャヒディンではなく、旧政権の出身であったことです。
これは他の組織がドスタムと組むことをイデオロギー的に難しくさせた
と思います。
反面、ナジブラ政権が崩壊したあと、そこで働いていた官僚を登用する
のをゲリラは嫌いましたが(マスードはこれを登用したので、ヘクマティア
ルなどに批判されることになった)、ドスタムにはそういうこだわりはなか
ったでしょう。92〜97年のドスタム領が繁栄していたのはいろいろな証
言がありますが、ドスタム自身は内政に没頭するようなタイプではない
と思うので、おそらく旧政権出身の人材を上手に使ったのだろうと考え
ています。
345533:01/11/01 21:08 ID:5y0FruyL
アフガニスタンという国に「近代」をもたらすにはどうしたらいいか?とい
う昔からの歴史的課題の中に置いてみないと、ドスタムの評価はできな
いのかもしれません。近代化の一つの道筋として、70年代にタラキらが
志し、結果的に聖戦士たちの反乱やソ連の侵攻を招いた社会主義化
路線がありました。
社会主義はその後ソ連が崩壊したので、今からみると間違った路線の
ように思えますし、またソ連の行動が侵略だったのはもちろんですが、
当時としては「近代」を強引にでも持ち込もうとする試みの一つだったろ
うとも思います。
これに対抗したムジャヒディンの中でも、マスードは近代国家を目指して
いたでしょう。彼はカブール大学で建築を学んだ人だから、合理的な考
え方を身につけていたはずですし、またおそらく経験から、新政権は民
主主義でなければならないと信じるようになっていました。
しかしイスラム戦士の中には、タリバンが極端に代表しているように、反
近代的・伝統主義的な考え方をとり、国造りの方向性が(近代化という点
からは)見えないものもあります。
つまり、「近代」―「反近代」という対抗関係がアフガン内戦の中にあると
するならば、ドスタムも、本人の性格はともかく(笑)近代主義の一つで
あった共産主義から生まれたものであることは事実で、そういう点では肌
合いこそ違え、マスードらの路線と通じる部分があるのではないかと思い
ます。
346533:01/11/01 21:23 ID:5y0FruyL
……と書いたものの、共産主義も近代主義だからマスードも仲良くしろな
どと言ったら、何のために聖戦をしてきたのか!ということになりますね。
これはちょっと暴言でしたが、しかしマスードの心中でも、共産主義がイス
ラムに反しているからといって、近代的なものすべてを否定して伝統に戻
ればいいのか?という問いかけはあったのではないかと思います。少なく
とも彼はタリバンのような考え方はしていませんでした。
「アフガニスタンに近代をどうやってもたらすか」という課題に対する共産主
義的路線とイスラム的路線の二つは、あのような内戦を招いたのは事実
ですが、通じるところもあったのではないか、ナジブラ政権崩壊後、その2
つはドスタム(彼は共産主義的イデオロギーは持っていないと思いますが、
それが産み落としたものであることは紛れもない事実)とマスードという2人
の人物が体現することになりました。
この2つの路線は長いこと対立し、アフガンを戦乱に巻き込みましたが、今
ではドスタムは北部同盟の一員となってタリバンと対抗しています。時がた
つことによって彼らの協力ができるようになったのだとすれば、私としては
それは評価したいと思います。
347533:01/11/01 21:31 ID:5y0FruyL
ただし、「ドスタムを評価する」というのは、彼が善人だとかいう意味では
ありません。念のため(笑)。

あと、アフガニスタンでは民族対立は伝統的にあまりなかったと言われ
ています。ずっと昔から平和共存してきました。ドスタムは確かにウズベ
ク人を組織しましたが、彼が自分の「領土」として北部6州を支配していた
時、ウズベク人以外を抑圧したという形跡は報道では見当たりません。
(タジク人やハザラ人も相当数住んでいた)
ハザラ人はタリバンに虐殺されましたが、これはシーア派であるためで、
ハザラ人だからという理由で殺されたわけではないでしょう。またドスタム
はハザラ人とはよく協力していました。
むしろ現在の勢力配置が「パシュトゥン人=タリバン」対「タジク人・ウズベ
ク人・ハザラ人=反タリバン」という形になっているため、これが固着する
とこれから民族対立が増幅されるのではないかと懸念しています。
348533:01/11/01 22:08 ID:5y0FruyL
ちょっと持論を書きすぎたでしょうか。すみません。

つか、ドスタムという勢力が出てきたことが歴史的に面白いんですが、
ドスタム本人が笑える人物なのも事実なので、両方の要素からウォッチ
しています(笑)。

ファリアブ州でドスタム派が激しい攻撃をしているとNHKも報道(10時
のニュース)。現在も戦闘は継続しているとのこと。
349343:01/11/01 22:56 ID:a2+9Ty/l
>>533
解説ありがとうございます。
よろしければ、常に不可解な行動をするように思えるヘクマチアルについての
解説もお願いします。
350533:01/11/01 23:12 ID:5y0FruyL
>>349
ヘクマティアルは私もわけがわかりません。
http://www.afghan-web.com/bios/today/ghekmatyar.html
↑このサイトの説では、若い頃4年の間、アフガニスタン人民民主党という
左翼政党に属し、毛沢東派の学生を殺して投獄されたが、その後逃亡して
パキスタンでイスラム党を設立したとあります。ただし、当人は否定して
いるとのこと。

ついでですが、ラバニという人の考え方もよくわからないんですが、かなり
原理主義的なのでしょうか。どこかに彼の思想を詳しく書いてあるサイトが
あればと思っているのですが。……どなたか。
351705:01/11/01 23:40 ID:ELc5YpDF
>>533
詳しい分析ありがとうございます。
で、ついでにちょっとドスタムの「裏切り」について。

ドスタムについて言えば、いかにも裏切りの代名詞という感じで、
タリバンと他の勢力を行ったり来たりというような風にいわれる事もあります。
ただ彼は確かにタリバンと協力した事もあるんですが、
これは協力というより実際には援助なんですね。
タリバンがまだパキスタンの支援も得られていない小勢力だったころに
ドスタムはタリバンに対して空港建設や資金援助などを盛んにしています。
で、これはなんでかというと、推測ですがヘクマティアルに対する牽制だったんでしょう。
当時パキスタンの支持を受け大勢力だったヘクマティアル派の後背に、
それに敵対する勢力をつくって牽制する、これは決して間違った戦略ではありません。
問題はこのヘクマティアルが想像していた以上に圧倒的に弱く、またたくまにタリバンに食われてしまった事です。
この快進撃を見てパキスタンもタリバンに乗り換え、ヘクマティアルに取って代わる勢力になってしまいました。
これはドスタムにとって明らかな誤算でしょう。
以後ドスタムはタリバンと北部の自治権(独立に近い)を求めて交渉しつつ、
ヘラートのイスマイル・ハーンやカブールのラバニ、マスード、パーミヤンのハザラ人勢力と協力して
タリバンと戦っています。
と、いうわけでタリバンと結んでのちに裏切ったというよりは、
育てたタリバンが大きくなり過ぎていう事を聞かなくなったという方が近いんですね(w
……まぁいかにもドスタムらしいミスですが、こんな所にもヘクマティアルの影が。
352335:01/11/01 23:43 ID:+LWmbYi/
>>336
うわ。ガイシュツデスカ(w
日本語しか読んでないもので、スマソ(汁

えー、今日の7時のNHKニュース。
ファリヤーブという所でタリバン軍2000人が投降し、ドスタム軍に加わったそうです。
昨日のニュースでは400人投降したそうなので
現在のドスタム軍は22400人になります。
そのうち、自動小銃所持7400人、素手もしくはマスケット銃15000人です。

ホラばっかり吹いてないで、ちゃんと戦ってくれぇ(涙
353名無し三等兵:01/11/02 00:02 ID:tbMzoS2k
ガイシュツだったら恐縮。
マスードの息子Ahmed Massoud の写真です。
10/21、死後40日の記念式典にて。イスラム教にも四十九日の法要のようなものがあるのでしょうか。
http://dailynews.yahoo.com/h/p/nm/20011021/wl/imdf21102001092801a.html
http://dailynews.yahoo.com/h/p/nm/20011021/wl/imdf21102001092734a.html
354533:01/11/02 00:06 ID:Uie64e2S
>>352
そういえばきょう、どっかの海外サイトで「ドスタムは素手で戦っている」
という表現をこの目で見ました(^^;)。
どのサイトだったかは忘れたし、探すほどでもないが、妄想を誘う表現(笑)。
355705:01/11/02 00:08 ID:qqc1JUqt
ヘクマティアルはまぁ純権力志向なんでしょうね。
というか元左翼政党というのが本当なら、思い込みが激しい人なのかもしれません。
自分が権力を握らないとこの国は駄目になってしまう、というような。
元々エンジニアリングを学ぶ学生であったのが、1974年に亡命してダウド政権に反対する武装レジスタンスを開始したそうです。
彼の影響力の源泉はどうも「ジハードを唱えた最初の一人」であるためだそうです。
対ソ戦当時もひたすら他のパシュトゥーン人勢力や、ラバニ・マスード派と争っていました。
(というか、対ソ戦の著名なリーダーでイスラム統一党ヘクマティアル派出身の人が
ほとんどいないんですが……。いたと思ったら
「技師パタール」:パダクシャン及び北部の著名なリーダーで、マスードとは競合関係にある
……こんなのだし)
アフガン人同士の戦闘のほとんど全てにヘクマティアル派が関わっているなどとも言われ、
アフガン戦争におけるヘクマティアル派の行動は
1981年の時点でパンシジール渓谷に攻撃、1984年にはパンシジール渓谷への補給路を閉鎖、
1987年、88年にかけて北部全域でマスードと戦争、とこんなんばっかです。
しかも87年以降は権力闘争の為にソ連や政府軍との戦いを厳しく制限したそうで、
本末転倒も甚だしい人物です。
356傍観者:01/11/02 00:23 ID:gGawJ9yb
タリバン政権のザイーフ駐パキスタン大使は1日会見し、
米国のアフガニスタン攻撃支援で日本が自衛隊艦艇の派遣に向け
準備していることについて「我々の敵と判断するだろう」と発言。
間接的な口調ながらも強く反発した。
357名無し三等兵:01/11/02 02:56 ID:uWX6eE/U
>>353
将軍にどことなく似ていますね。
偉大な父の後を継いで貰いたいものです。
358533:01/11/02 20:00 ID:Yj6BUNBi
ヘクマティアルのことですが、単なる権力志向ではなくイデオロギー的に
狂信的な部分はあるようですね。でなくては、今の時点でタリバンに味
方するようなことはないと思います。
「味方の中の他分派の方が敵より憎い」という、よくあるタイプかもしれ
ません。
92年にアメリカ人が述べたヘクマティアルの人物評がありました。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/19920404.PDF
↑の2〜3ページ(『朝日新聞』1992年4月22日朝刊)

6 <視点>    避けられぬ武力衝突
   ロバート・ニューマン      米戦略国際問題研上級顧問
 イスラム協会のマスード指令官は、本拠地のアフガン北部を固めたう
え、政府軍の相当部分とも強調し、かなりの支配力を有しているとみて
いい。しかし、マスード指令官は少数派のタジク人であり、最多数派の
パシュトゥン人の支持なしにはアフガン全土の掌握はできない。
パシュトゥン人が主流のゲリラ組織の中にはマスード支持に動いている
ところもあるが、イスラム党を率いるヘクマチアル氏は、協力を拒んでい
る。私は大使時代(1967−73)からヘクマチアル氏を知っているが、
彼は狂信的で、だれとも協調しようとしない。残念なことに、パキスタン
が長く彼を支援しすぎた結果だ。
マスード指令官がパシュトゥン人の間に十分な支持を確保できるならヘ
クマチアル氏が政治的に対抗できる余地は限られている。そこでもっと
もありうるシナリオは、カーブル掌握がどのような形で行われるにせよ、
ヘクマチアル氏とマスード指令官を中心とする勢力間で武力衝突が起
こり、最終的にヘクマチアル氏が敗退する、ということになるだろう。国
連の和平努力は、事態の進展に追い越されてしまった。流血回避のた
めに米国にできることは限られている。パキスタンも努力しているが、す
でにゲリラに対する影響力を失っている。原理主義強硬派は、アフガン
国民自身の支持はあまり受けていないのだが、外からの援助で力をつ
けすぎてしまった。
米国が原理主義強硬派を含む反政府ゲリラに支援を行ってきたのは基
本的には正しかった。当時はソ連の崩壊など予想できなかったのだから。
ただ、故ハク・パキスタン大統領がパキスタンの影響力の思惑から、ヘ
クマチアル氏を優遇し過ぎたのは誤りだったし、米国がそれを容認した
のも誤りだった。(ワシントン=坂口智)

ロバート・ニューマン
オーストリア生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校国際外交問題
研究所所長から国務省入り。米国の駐アフガン(1867−73)、
サウジアラビア(80−81)大使などを歴任。76歳。
359Mr.一等兵:01/11/02 20:55 ID:cPuA04NQ
あっ!
この子はマスード将軍のお葬式でわんわん
泣いていた男の子では?
360533:01/11/02 21:25 ID:Yj6BUNBi
>>359
そうだったんですか? お葬式の場面はテレビで観たことがないので、
羨ましいです。
利発そうな子ですね。アブドゥラ外相と一緒の写真はちょっと眠そうな感
じもします(^^)。
この子の将来は……個人的には、たとえ政治を志さずとも好きな道に行
けるように、アフガニスタンが平和になっていればよいと思います。

>>353
佐々木徹『アフガンの四季』(中公新書)によりますと、
「近親者の死に「死者の四〇日」と呼ぶ四〇日の喪を定めて、その間毎
週金曜日のイスラム安息日に読教をし、遊芸伎楽をひかえ、婚姻を禁じ
るという風習もみられる」
「死後七日、一四日目、二〇日目などに、地方によって異なるが初七日、
ふた七日の法要に相当する儀式が広く認められ、最終的には四〇日目
の「チェロム」と呼ばれる追悼儀式で、前述した「死者の四〇日」の喪が
明ける。一年目に「サーリイ」(年忌)の名で知られる追善供養のために
縁者一同が墓参することもある」云々とあります。
361名無し三等兵:01/11/02 21:44 ID:w5RQsCfb
今週のNEWS WEEKに北部同盟の将軍達の特集があります
362名無し三等兵:01/11/02 21:47 ID:l0M+XY3b
弱いねー北部同盟。

これでアフガン全土を統治なんて出来るの?
363533:01/11/02 22:14 ID:Yj6BUNBi
>>339で書いた、ダラエスフ方面で北部同盟が前進しようとしたが阻まれ
たという報道は、北部同盟は否定している模様。

英「テレグラフ」の記事
http://www.portal.telegraph.co.uk/news/main.jhtml;$sessionid$3W3L5BAAAANNRQFIQMFCFFOAVCBQYIV0?xml=/news/2001/11/02/wafg102.xml&sSheet=/news/2001/11/02/ixhome.html
(一部訳)
昨日タリバンは、マザリシャリフ南方で同盟とアメリカの攻勢を撃退したと
主張した。同盟の部隊は米軍の航空支援下で前進しようとしたが、撃退さ
れたという。

北部同盟のある当局者は、その地では何ら動きはなく、たんに砲火を交え
ただけだと述べた。歩兵の前進は「次の2、3日の間に行われるだろう」。
364名無し三等兵:01/11/02 22:49 ID:YX7DP8ka
空爆の成果少ないと酷評 北部同盟の国防次官
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3500210
で、↓
米軍がアフガン攻撃拡大 北部同盟を全面支援
http://www.asahi.com/international/update/1102/016.html

アメリカ、そろそろ本気か。
365705:01/11/02 23:20 ID:ViEg23/4
>>361
ニューズウィークではイスマイル・ハーンが冷静で交渉に値する相手と書かれてたのに対して
「一方でアブド・ラシド・ドスタムのような「恐怖のモンスター」もいる」
とか書かれてて思わず失笑しちゃいました。いや確かに恐怖のモンスターなのかもしれないけど
このスレの逸話とかを聞いていると……。
ところで「彼は秘密警察の長を務め」とか書いてあったんですが、そんな事までやってたんですね。驚いた。

今週の「サンデー毎日」には日本人でアフガンのサムライと呼ばれた人の日記が載ってました。
マスードと一緒に戦った人で、マスードの仇を取りにアフガンに行って戦おうとしたけど入国できなかったという内容でした。
ドスタムとも友人みたいのようです。
366533:01/11/02 23:29 ID:Yj6BUNBi
>>365
>>218の記事では「読み書きもろくにできない男」とか書かれていますが、
それで秘密警察の長は無理かと思われ(笑)。
いや、それでは「王国」を治めることもできないだろうから、字が読めない
ことはないと思いますが。
367533:01/11/02 23:30 ID:Yj6BUNBi
またドスタムのネタで恐縮ですが(笑)、97年にマリクが謀反してドスタム
を追放した事件についての詳細記事を見つけました。
http://www.time.com/time/magazine/1997/int/970609/asia.massacre.html
(一部の訳)
反乱した将軍たちの最初のシグナルは率直なものだった。5月19日、謀
反のリーダーであるマリクは将軍の帽子をターバンに変え、彼とその軍
勢は数千人の部隊、戦車、軍用機とともにタリバンに加わると宣言した。
最も致命的だったのは、マリクが西部の州ファリャブをタリバンに明け渡
したことで、それによってタリバンとの前線がドスタムの要塞シェベルガ
ンの80キロ以内に近づいた。ドスタムはマリクがタリバンから賄賂を取っ
たと非難したが、マリクはもっと個人的な動機で敵側についたのかもしれ
なかった。彼と異母兄弟は、昨年彼らの長兄ラスル・ペールワンの暗殺を
命令したのがドスタムではないかと疑っていた。(ラスルが殺されたのを
兄弟たちは悲しんだかもしれないが、民衆はラスルが死んでほっとした。
噂では彼は愛人に音楽家の恋人がいるのを捜し出し、おびえる家族の
面前でその喉を掻き切ったという)。おまけに、2、3週間前、ドスタムの部
下の司令官が、マリクの友人の一人マウルヴィ・アブドゥル・ハッカニを午
後のお茶の席で射殺していた。マリクは自分が次に殺される番だと思っ
ていたのかもしれない。というのは彼は秘かにタリバンと通じていると疑
われていたからである。
368533:01/11/02 23:31 ID:Yj6BUNBi
ラスル・ペールワンというのは、前スレの906で705さんが書いていたよう
に、あのドスタム・グリーティングカード(笑)でドスタムと一緒に談笑して
いた男ですね、やっぱり。
http://uzbek.dostweb.com/greet8.jpg
上に訳した記事は97年6月の謀反直後のものですし、単に疑いを書いて
いるだけですが、これを読むとラスルという男も相当悪い奴だから、たと
え殺してなくても、こんなのと一緒に笑っているのをカードにしたら逆に
まずくないか?>ドスタム

http://www.turkishdailynews.com/old_editions/05_30_97/for.htm#f3
↑この記事はTurkishDailyNewsというトルコの新聞ので、97年5月30日付
ですが、驚いたことに、ドスタムは亡命先のトルコで「マリクと和平を結び
たい」と言っています。
この時点で早くも和平を呼びかけるということは、ドスタムの方はマリクの
謀反の理由は濡れ衣だと思っているとも考えられます。
グリーティングカードの文章からも、マリクが恨んでいたことは事実でしょ
うが、怨恨が理由なら、ドスタムは自分は無実だとマリクを説得しなけれ
ば和平を結べないでしょう。実際に殺していればそう楽観的にはなれない
のではないか。(ドスタムならなれるのか)
ところでこのとき、ドスタムはアンカラのホテルに潜伏していたとのことで
すが、これはドスタムが投資していたホテルではあるまいか(>>217)。
このような時のために前もって投資していたとすれば、この男を倒すのは
容易なことではない(笑)。
369705:01/11/02 23:57 ID:ViEg23/4
>>368
ドスタムならいけしゃあしゃあと和平を申し出そうな気もしますが(笑)
ただマリクも悪い奴だったみたいで、彼の弟がドスタムのボディガードをしていたのを
射殺してドスタムに対するクーデターを敢行したとかいう記事をどっかで見た覚えがあります(うろ覚え)
この兄弟はなんなんだ……

で、こちらもドスタムネタです(笑)
http://www.ind.homeoffice.gov.uk/default.asp?pageid=216
このページのこの文章ですが

「Meanwhile, in mid-September 1997 General Dostum was reported to have returned to Mazar-i-Sharif from Turkey,
and in the following month the member parties of the UIFSA re-elected him as commander of the forces of the alliance.
They also appointed him as Vice-President of the anti-Taliban administration.」
(UIFSAというのはたしか北部同盟の正式な名称だったように思われます。)

ちょっといまいち上手く訳せなかったのですが、ひょっとしてこれは
「ドスタムがトルコから帰ってきた。彼は又アンチタリバン勢力の副大統領に任命された」
というゆゆしい事を言っているのではないでしょうか……

そしてふと思いついたこと。
ドスタムの20000人はただのハッタリではなかった。
ほんとは4000人しかいないのに15000人分の小銃、弾、食料をよこせといっていることから
この15000人分の小銃や食料を着服して横流しするつもりではないかと……セコイ。
370705:01/11/03 00:05 ID:MPVWpDVU
もう少し正確に訳すと
「1997年の夏なかば、ドスタムがトルコから帰ってきた事が報告された。
そして次の月に北部同盟のメンバーは彼を再び連合軍の指揮官に選んだ。
彼らはまた彼を副大統領に任命した」
と訳せるのですが……
371533:01/11/03 00:11 ID:91x10gyE
>>369
2万というのは、ひょっとして旧政権時代に率いていた民兵の数では
ないか。
97年の王国滅亡までその数が動員名簿に出ているから「今でも俺が一
声かければ来るに違いない。だから2万いる」と言い張っているとか(笑)。

確かに副大統領と書いてますね。しかし昨今のメディアではどこも
「ドスタム副大統領」などと書いているのは見かけません。
ただドスタムは現在では自分の領土がないので、北部同盟(ラバニ
政権)から資金をもらっているようなことをどこかで読みました。
そういう意味ではラバニ政権の一員ではあるはずなんですが。……

このサイト良さそうですね。
372705:01/11/03 01:04 ID:MPVWpDVU
1998年にマザリシャリフが陥落した時に解任されてそうだ>ドスタム副大統領

ていうかこのままマザリシャリフが落ちないままカブール侵攻が始まっちゃいそうですね。
なんかホジャバハウディンかどこかに兵や戦車が集結してるそうですから。
そんな余剰兵力があるならマザリシャリフにまわして欲しいな。
いまカブールとっても突出し過ぎてて包囲されて又陥落させられそうだ。

このサイト、人物紹介とかあればいいんですけどね。
373霧島文鶴:01/11/03 01:17 ID:7C50r69j
マザリシャリフに武器がこないとドスタムは怒っておられる。
374364:01/11/03 02:47 ID:jG3eOutg
 今日(というか、もう昨日か)の衛星第一で報じていたABCの北部同盟特集。
 バグラム空軍基地の兵力状況、北部同盟3000に対しタリバン20000
で圧倒的にタリバン優勢と北部同盟軍と同行するレポーターが言っていた……
そりゃ前進できるわけもなかろう(汗)
 北部同盟軍はこの後方のジャバルサラジに4500いる(数週間前の産経よ
り)ので、パンジシールから出撃してきた本隊と併せてカブール正面に集結し
た北部同盟軍の総計が一万強というのは確実な数字のようだ。

 一方でバグラム正面のタリバン軍が二万、さらにカブール近郊の部隊が後続
するので合計は三万近いか。
 北部同盟軍の常備兵力が一万五千、タリバンが四万五千とされているから、
双方総動員体制で兵力が倍化してるのは確実な模様。
 タリバンの三十万人動員って大法螺はともかく、実数が相当程度に増えてい
るのは堅いか。

 そう言えば、MLでロシアの独立軍事評論の速報としてドスタムたんが敗北し、
マザリシャリフ正面で逆撃を食らって包囲されたと伝えていたけど……大丈夫
かな……?
 多分、>>339の記事と同じ事態を伝えているとは思うんだけど……

 にしても米帝、また反タリバン指導者見殺しになるのか……?
 今度もパキスタンSISだろうねぇ……
375364:01/11/03 02:59 ID:jG3eOutg
ちなみに、番組の内容自体は
@司令官と共に800メートルしか敵陣と離れていない最前線の要塞へ赴くレポーター
@砲撃の音で、砲の種別とどこへの攻撃かを察する歴戦の兵士
@15メーター後方で炸裂する敵迫撃砲弾。反撃する同盟軍迫撃砲。
@敵陣で炸裂する我が方の砲弾。炎上する敵陣。荒涼たる大地を逃げていくタリバン兵
@勝利、夕闇の中のつかの間の平和

 と、なんともアメリカ人が好みそうな展開ではあった(w
376名無し三等兵:01/11/03 03:37 ID:OzTzYGKV
タリバンが反米連合結成へ 米に大きな打撃

 【イスラマバード澤田克己】アフガニスタン・タリバン政権の動向に詳しい消息筋は2日、
イランに亡命中のヘクマティアル・アフガン元首相とタリバンが「反米連合」結成で
基本合意したことを明らかにした。元首相は、旧ソ連軍とのアフガン戦争(79〜89年)
でのリーダーの一人で、数万人の兵士を動員し得るという。両派の連合結成は、米国や
反タリバン連合(北部同盟)に大きな政治的打撃となり、米英軍のアフガン攻撃作戦の
遂行に支障を与えるのは必至だ。(以下略)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011103k0000m030156000c.html

「数万人は動員可能だ」とは消息筋。
イランも親米政権ができるよりは、という感じか。
377サリム:01/11/03 03:38 ID:9oOATI/T
あの〜、タリ板のアルナミスレにマスード司令官追悼のようなものを書いてみました。
よかったらご覧ください。
桃色連中もマスード氏には敬意を表しています。名誉を傷付けるようなものではありません。
一部不愉快な書き込みも眼に付くかもしれませんが、あぼーんして下さい。
378705:01/11/03 07:06 ID:Bvnhqror
>>
いいな〜、その番組(笑)
でも10000対30000じゃどうやっても勝てないような気がする……。

>>376
まぁハッタリですから。
というかむしろ将来のアフガンの不安要素を取り除けることは朗報ですね(笑)
だいたい数万人も兵士がいるならあの人がイランでくすぶっているはずが無いですね。
タリバンが4万、北部同盟が1万5千なんですから、それだけの兵力があれば優に第三勢力を国内に築けます。
ヘクマティアル派は最初にタリバンにほとんどやられ、同盟に降伏したあとさらに部下に裏切られてほとんどやられ
最後にイランに亡命している内に、義理の息子を含む側近達がマスードの元に寝返ってます。
彼が動員できる数万人の兵士というのは現在ボスがイランに亡命したので一時的にタリバンに所属している兵士の
2000人程度(同じ状況だったドスタムがそのくらいだった所から見て)じゃないでしょうか。
ですからこの協定だと大部分はタリバンから兵を借り、拠点を守るという事になります。
はっきりいってヘクマティアルが率いている兵は弱いので、この点でもむしろラッキーじゃないでしょうか。

しかしドスタムのハッタリはホラだと笑ってられるけど、ヘクマティアルのハッタリは悪質な嘘に聞こえるというのは
もともとの印象が悪すぎるんだろうな(笑)

>>377
アルナミたんスレ、しばらくみなかったら凄いスレになってますね(笑)
でも空想の世界に身を浸すのもいいものです。
いまのアフガンは平和とは程遠い状態です。人々の頭の中にしか平和なアフガニスタンはありません。
ですがいつの日か、その思い描いた平和なアフガニスタンが現実の物となる日が来るはずです。きっと。

しかしなんでドスタムたんはそういうネタに……まぁされるはずないか。
379533:01/11/03 07:28 ID:kOwkr5nx
イスマイル・カーンやハザラ人への援助がようやく始まった模様。

http://www.yomiuri.co.jp/attack/1102_40.htm
(前略)
 一方、同長官によると、米軍は現在、アフガニスタンでの軍事行動の
8割を反タリバン勢力支援にあてていることを明らかにし、降雪が激しく
なる厳冬期前にできる限り多くの都市などを反タリバン勢力の支配下に
置く方針を示した。

 米軍は、西部ヘラート周辺で、北部同盟とは別の反タリバン勢力実力
者イスマイル・カーン司令官派、中部山岳地帯バーミヤン周辺にいるハ
ザラ人勢力への援助にも着手した。

 北部の要衝マザリシャリフに残るタリバン勢力を中・西部からも側面攻
撃する戦術と見られる。
380533:01/11/03 07:34 ID:kOwkr5nx
アルメニアとアゼルバイジャン、米領空使用を容認
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/02/armenia.azerbaijan/index.html
2001.11. 3
Web posted at: 6:16 AM JST (2116 GMT)
(CNN) アルメニアとアゼルバイジャンの両国政府は2日までに、米
軍のアフガニスタンへの攻撃について、自国の領空を米軍機が通過す
ることを認めた。

ブッシュ大統領は10月30日、アルメニアのコチャリャン、アゼルバイ
ジャンのアリエフの両大統領に電話した。両国の領空が通過できるよう
になると、トルコのインジルリク米空軍基地や欧州からの展開に非常に
有利になる。米国は両国での基地利用についても可能性を探っている。

アルメニアとアゼルバイジャンは、ナゴルノカラバフ自治州をめぐって
対立関係にある。米国務省の特使が両国間の関係調整をめざし、すで
に両国を訪問した。
381533:01/11/03 07:35 ID:kOwkr5nx
やっと認めたのか……。これでトルコ→アルメニア→アゼルバイジャン→
カスピ海→ウズベキスタンというルートが使えるようになったわけですね。
(グルジアは前から認めていたけど)

しかしナゴルノカラバフ問題にアメリカが頭を突っ込むようになるとは。
ブッシュが今までナゴルノカラバフのナの字も知らなかったという方に
10000ドスタム。
382へクマティ−ル派共闘の意義は:01/11/03 07:41 ID:/gD9ht1b
外交的にイランが方向性出してきた事でないの?
383533:01/11/03 08:40 ID:kOwkr5nx
数日前の記事ですが、ヘクマティアルがタリバンに協力したのはイランの
ひそかな計算によるという話があります。
http://www.afgha.com/article.php?sid=9015&mode=thread&order=0
ザヒル・シャー・オプションが難航
The Friday Times  Vol. XIII, No. 35 - October 26 - November 1, 2001
(以下要約)
・10月24日の王党派および多様なアフガン人による集会は、「穏健派」タ
リバン代表が来ず、北部同盟も高位の代表を送らなかったので失敗だっ
た。
・ローマから王の代理も来ず、かわりにペシャワールの王党派が出席した。
一方、イランの外交官が出席していた。
・イランのタリバンとアメリカに対する態度は謎めいている。アメリカには
遭難救助をすると言い、またタリバンにも手を差しのべている。
・イランはまた元国王が帰還するのを心配し、タリバンへの影響力を増そ
うとしている。
・9月11日のテロ以後しばらくして低レベルのタリバン代表団がイランを訪
問。代わりにイランは国王の復位に反対することにしたという。最近元国
王からの使節受け入れを拒否したことがその徴候である。イランは79年
の革命で国王を追放しているため、アフガンへの国王の帰還が自国内に
悪影響を及ぼすことを懸念している。
・イランはまたパキスタンのアフガンへの影響力をそごうとしている。この
ためタリバン外務省が派遣した2人の低レベル代表団にも会った。テロ事
件まではイランは反タリバン勢力の支援に全力をあげていた。
・最近イラン亡命中のヘクマティアルがタリバンに協力するのを認めたの
はイランの計算で、パキスタンの抱える問題を増やすためだとある筋は
述べた。
・元国王家の内部にも対立がある。王の義理の兄弟フマユーン・シャー・
アシフィは、ザヒル・シャーは2つの失敗を犯したという。一つはアメリカの
攻撃を容認したこと、もう一つは大会議に北部同盟の議席を50%も認め
たことで、これはパシュトゥン人の支持を失うだろうという。また王の義理
の息子アジズ・ナイームは、アメリカに守られて元国王が帰還すれば、傀
儡と思われて国民に受け入れられないという。このような王家の分裂がタ
リバンの対抗活動を許している。
・アメリカは軍事行動がはかばかしく進捗しないため、政治的な動きができ
ないでいる。またアメリカは北部同盟が米軍の航空支援を利用して領土を
タリバンから奪い取ることができないのに失望している。一方、タリバンは
驚くべき団結力を示している。
384364:01/11/03 10:13 ID:RCBNGFxK
○元アフガニスタン首相、タリバンに味方することを決める。
26.10.2001 11:32

アブ・ダビ、10月26日:元アフガニスタン首相グリベディン・ヘクマティヤルは、
近い内に祖国に帰国し、タリバン側で戦闘行動に参加すると表明した。

「タリバンは、打撃を受けたが、堅固に持ちこたえている。アフガン人の多数は、
タリバンの行動の非難について既に忘れ、今、祖国防衛にのみ奉仕している。
アメリカの爆撃は、タリバンの立場を強化しただけだった」と、ヘクマティヤル
は指摘した。米国の航空打撃は、ペンタゴンが付与した任務を1つも遂行せず、
「大損害をもたらし、平和的住民を殺した」だけだと、彼は考えている。

元アフガン首相は、ワシントンが北部同盟軍に期待をかけているが、彼らは
「これに全く適していない」と指摘した。RIA「Новости」によれば、
ヘクマティヤルの決定は、タリバン代表との長期に渡る交渉の結果採択され、
戦闘行動への彼の兵士の参加の代わりに、クナル、ナンガハル及びルクマン州を
彼の統治下に置き、並びに他の一連の州の自治機関にポストを提供することが
約束された。タリバンに対するヘクマティヤルの立場は、彼が居住するテヘラン
において、非難の渦を引き起こした。

@この記事の最後の部分を真に受けるなら、イランもヘクマティアルの動きに
それなりの不快感を持っているのは間違いないもよう。
 >>383の記事や、日本との折衝の中ではっきりタリバン崩壊への支持は見せ
ていることなどと併せて考えると、実のところ何が一番自分たちにとっての国
益に叶っているのか手探りの状態である上に、あの国の保革両派の抗争が混ざ
って統一した行動が取れてないんじゃないだろうか。
385364:01/11/03 10:15 ID:RCBNGFxK
 ついでにちょっと古いけど。
 頑張れドスタムたん。

●タリバン、北西部戦線において逆襲に転移

2001年11月1日

タリバン武装部隊は、サマンガン州においてラシド・ドスタム将軍の指揮下で行動
する北部同盟軍の攻撃を今朝首尾よく撃退した後、北西部戦線で逆襲に転じた。

未確認のデータによれば、ドスタムの部隊は、バルフ州、マザリ・シャリフ市南方
で包囲された。将軍は、同盟者に緊急援助を要請した。同じ要請は、ヘラート
からも届き、元州知事イスマイル・ハーンの部隊は、州都を全く占領できていない。
マザリ・シャリフとヘラートの奪取は、ブルハヌディン・ラバニ大統領の支持者が
隣国から軍事援助を受け取ることを可能にし、イラン及びウズベキスタンとの
国境を通る道路に対する支配を確立する。「アル・ジャジーラ」テレビの記者の
報道によれば、北部同盟は、カブール北方の戦線に8千〜1万人の兵士を集結した。
昼夜間継続するバグラム航空基地地区のタリバン陣地の大規模爆撃後、この部隊
は、予想通り、アフガニスタンの首都に対して、総攻撃を始めるだろう。
386533:01/11/03 10:35 ID:kOwkr5nx
>>384
>実のところ何が一番自分たちにとっての国益に叶っているのか手探
>りの状態である上に、あの国の保革両派の抗争が混ざって統一した
>行動が取れてないんじゃないだろうか。

確かにそんな感じを受けますね。今さらタリバンに味方してもイランの
国益に叶うはずもないし。
アフガニスタンへの国王の帰還に反対というのはそれなりに理解できま
すが、だからといってタリバンに肩入れするというのは、イラン国内に
あるとしてもごく一部の勢力でしょう。
ヘクマティアルの動きをイランの外交方針から説明しにくいために「パ
キスタンへの意地悪」説が出てきたわけでしょうが、精々その程度のこ
とかと思われます。
387533:01/11/03 17:47 ID:ockcIuSo
ラマダン中も停戦はしないことは、ラバニ大統領など同盟側は>>223
で言っていましたが、きょう昼のNHKニュースによると、オマルも声明を
出し、ラマダン期間も聖戦を継続すると言ったとのこと。敵味方とも停戦
はしないようです。(とはいえ、兵士以外の国民にはラマダンを守る人も
いるのではないか。空きっ腹に爆撃はこたえるだろうに)

米軍も戦闘継続を表明。
http://www.cnn.co.jp/2001/US/11/03/bush.ramadan/index.html
ブッシュ大統領がラマダン中の攻撃続行を明言
2001.11. 3
Web posted at: 12:48 PM JST (0348 GMT)
ワシントン―ブッシュ米大統領は2日、アフガニスタンに対する軍事行
動について、基本的には順調との見方を示し、11月半ばから始まるイス
ラム教の断食月(ラマダン)中も攻撃を続行することを明言した。

ナイジェリアのオバサンジョ大統領との共同記者会見でブッシュ大統
領は、米軍の攻撃により、同時多発テロの容疑者、ウサマ・ビンラディン
氏に対する包囲網は狭まっているとして、攻撃は「前進している」と強調
した。

その上で、ブッシュ大統領は、「敵もわれわれもラマダン中は休まない。
目的を達成するまで戦い続ける」と述べた。ラマダン中の軍事行動につ
いて、米軍の最高司令官である大統領が方針を示したのは初めて。

一方でブッシュ大統領は、オバサンジョ大統領に対し、米軍が攻撃して
いるのはテロリストであってイスラム教徒ではないと釈明し空爆の標的を
軍事施設に絞っていることを説明したという。
388名無し三等兵:01/11/03 19:38 ID:2zs+VI5J
ワシントンポストの北部同盟に関する記事です
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A33076-2001Nov2.html

北部同盟に参加しているAbdurrab Rasul Sayyafという
パシュトゥン人の学者さんの意見が中心になっています。
北部同盟に参加しているパシュトゥン人ということで比較的
アフガン内では中立的な立場な人といえましょうか。
全部読むのは面倒です。後半部のドスタムとマスード将軍の
お話は面白いぐらい、ここの掲示板の方たちの意見と一致して
います。興味のある方はお読みください。
マスード将軍はパシュトゥン人からも信用されていたんですね。
389533:01/11/03 20:40 ID:8h5fBBSE
>>388
このサヤフ爺さん、とかくの噂のある人物のようにも聞きますが、今は
よりを戻しているのか。
http://www.mine.ne.jp/a-rans/afghan/word.html#10

サヤフは昔はともかく今では自分の戦力はないようですね。
なるほど、ドスタムは北部同盟の意志決定に参加するほどではなく単なる
軍事指導者になっているのか。アフガンに平和が戻ったら、ドスタムもそ
れで満足して、外国の客人に武功を自慢して余生を送ってくれれば。
乱世の姦雄にまた出番が来るようでは困ります(笑)。
390名無し三等兵:01/11/03 21:02 ID:41dOeOvU
ヘクマティアルがタリバンとの共闘を宣言したというのは
タリバンにとって、迷惑な話のようにも思うのですが、
どうでしょうか。
(もしドスタム将軍が寝返ったのなら話は別ですが)
391名無し三等兵:01/11/03 23:03 ID:2zs+VI5J
みなさんの意見やニュースを見ていますと
今回の戦争の情勢はやはりパキスタンの動向によって
決まっていくようです。
タリバンがイスラム各国の同情、または新たなテロリズムを
起こすまでに持ちこたえるには、パキスタンの非政府的な
物資援助、補給が欠かせないはずです。

そこでパキスタンとタリバンのここ5年ぐらいの関係を知りたいのです。
女性のブット元首相、ムシャラフ大統領のクーデータ、ISI、パキスタン軍
そしてこれとタリバンの関係。
ウェブ上で一通り解説がある場所をご存知の方教えてください。
392名無し三等兵:01/11/04 00:53 ID:gs+ydXUS
ここって優良スレですね。タリ板の方に書いたんだけどこっちにもコピペ


要衝奪回に本格攻勢 同盟側司令官が言明
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0150310

産経Webニュース速報 2001.11.04 17:06
タリバン支配地域を奪取。
北部同盟がアフガン北部のアククプルク地区を戦闘の末に。
タリバン兵士800人が寝返り。

マザリシャリフの酔どれ熊(これ、俺の命名ネ。風見鶏よりはいいでショ。)
ドスタム、ようやっと重い腰をあげたか。
武器弾薬が届いたのかな? 米軍との約束期日になったからかな?


も一個コピペ、これ俺の予想。当たるかな?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1004686542/l50
<今後の予想:マザリシャリフ攻略>
大規模地上部隊の展開の為には、アフガン国内に橋頭堡が必要となる。
春におこなわれると予想される大侵攻の前には、この橋頭堡を確保しておきたい。
場所はマザリシャリフが最有力候補。ウズベキスタンからの補給路が確保でき、
北部同盟への軍事物資援助もスムーズにいく。攻撃へりの出撃拠点としても使えて
効果の少ない空爆を減らす事ができる。アフガン国民への援助物資の搬入拠点にも
なる。ラムズフェルドが帰米する予定の5日−6日あたりには、米軍地上部隊に
よるマザリシャリフ攻略が始まるのではないか。マザリシャリフ攻略は北部同盟に
まかせるとの見方もあるようだが、私はこの見方には与しない。橋頭堡の確保は
タリバン攻略作戦上、大変に重要な位置を占める。この重要な橋頭堡の確保を、
他人任せにするような確実性の無い戦術は取らないものと思う。
393へクマティ−ル派共闘の意義は:01/11/04 01:21 ID:kefJ3kH1
イランの「どっちに転んでも大丈夫作戦」か?
或いはわざと中途半端なロシアの北部援助同様、
最初に動いた米国を少し困らせて
「僕もこの際少しおいしい思いしようかな」作戦か?
と思う私はドキュソ?
394名無し三等兵:01/11/04 01:21 ID:Db6xo3ER
時事通信 2001/11/03−19:05
反米連合結成で基本合意=タリバンとアフガン元首相

 【イスラマバード3日時事】アフガニスタンを実効支配するタリバンとイランに滞在する
ヘクマティアル元アフガン首相は3日までに、反米の立場で連合を結成することで
基本合意した。パキスタンにいるヘクマティアル派幹部が2日、アフガン入りしており、
タリバンの本拠があるカンダハルで具体的な協議を行っているとみられる。

奴はカンダハルに居ます。
395533:01/11/04 01:24 ID:tGfp7t1t
パキスタンがこれまでタリバンに対して行った支援はすべて水泡に帰そ
うとしてますが、パキスタン国内でも今までの姿勢を反省する良心的な
論説が出てきています。
パキスタン紙「フロンティア・ポスト」の社説(11月2日)
http://www.frontierpost.com.pk/articles.asp?id=2&date1=11/2/2001

パキスタンへの教訓

過去20年間、パキスタンがアフガニスタンに対して行い、育んできたすべ
ての外交的努力はめちゃくちゃになった。

パキスタンはタリバンと対立すべきである。これまですべてのフォーラム
でパキスタンはタリバンを擁護してきたが、それによって近隣諸国を悔し
がらせ、アフガニスタン国内の兵力さえ敵に回している。

1992年にナジブ博士が大統領を辞任し、ムジャヒディンがカブールに進
撃した後、パキスタンはアフガニスタンに友好的な政権というより自分に
従属する政権を作ろうとしてきた。

この目的のため、パキスタンはある党派を他の党派に敵対させたが、
それによって友を敵にし、また他の諸国をアフガンの舞台に誘い込むこ
とになった。

ブルハヌディン・ラバニとアフマド・シャー・マスードはパキスタンを敵だと
公言するようになり、そして自然とインドの庇護を受けることになった。
396533:01/11/04 01:25 ID:tGfp7t1t
はじめパキスタンはグルバディン・ヘクマティアルを甘やかしたが、この
ためソ連と戦っていた他の党派の気持ちを遠ざけてしまった。

ヘクマティアルは現在イランに腰を据えているが、イランはアフガンの戦
場でパキスタンと敵対する隊列にいる。

カブールに傀儡政権を樹立しようと愚かにも急いだあげく、パキスタン
はイランの好意を失い、中央アジアのムスリムにも誤ったシグナルを送
った。

タリバンは世界中の反発を無視して中世的な政治を続け、パキスタンは
彼らの愚行を糊塗してきた。

タリバンの勃興はパキスタンの政策決定者を幻惑させ、ために彼らはこ
の神学生軍隊がアフガン全土の95%を支配していることを口実にして、
アフガニスタンに国民を代表する政権ができることに断固として反対し
続けてきた。

このような近視眼的な見方をしてきたために、パキスタンは中央アジア
市場を開拓することも、何世紀も昔からあったタジキスタン、トルクメニス
タン、ウズベキスタン、カザフスタンなどの人々とのつながりを再生させ
ることもできなかった。

その代わりにパキスタンは地域各国から悪名を得、敵意を受けてきた。
397533:01/11/04 01:26 ID:tGfp7t1t
しかし9月11日のアメリカへの攻撃とともに、パキスタンが何十年も続け
てきた、西部国境を安全にし「戦略的深度」を得ようとする投資は無駄に
なった。

タリバンとその指導者たちは妥協を拒み、一方で唯一の超大国がパキ
スタンに要求リストを突きつけたが、それは話し合いをするとか、不快感
を示してぐずぐずする余地さえ与えないもので、また宗教的軍隊に対し
ては期限の短い最後通告を突きつけた。

これらがすべて短期間に起こったため、ペルヴェズ・ムシャラフ大統領は
当初アメリカの要求をやむをえず受け入れ、ついで社会の一断面に対し
てそのことを後から打ち明けたのだった。

主として北西辺境州とバルチスタンに集中して250万人以上のアフガン
難民が住み、またタリバンへの支援基地になっているパキスタンは、反
テロリズム同盟に加わることになった。

借款や補助金などの形で得られる利益よりも、それがもたらす問題の方
がイスラマバードにとってははるかに大きなものになりうる。抗議行動と
治安当局との衝突がクエッタで起きたが、これは国の他の各地で今後長
く騒擾が散発する序曲かもしれない。
398533:01/11/04 01:26 ID:tGfp7t1t
アメリカのコマンドがパキスタン内のどこかから地上攻撃を開始すること
は可能性が高いが、そうなれば状況はいっそう危険になるだろう。

アメリカ主導のアフガニスタンへの軍事行動は、タリバンに代えてザヒル・
シャー元国王を据えることを目的としている。

パキスタンは北部同盟、今では統一戦線と呼ばれているが、その勢力が
拡大し、そうなればタリバンが権力を失うことを心底恐れている。

北部同盟はインド、イラン、中央アジア諸国と誠実な友好関係を持ってい
る。

このような奇怪な状況の中で、パキスタンにとってもアメリカにとっても教
訓とすべきなのは、アフガン人民に体制を押しつけるのではなく、彼らが
自分で政府を作る手助けをしなければならないことである。その政府が
民主的なものであろうと、またそうでなく伝統に従ったものであろうとであ
る。

アメリカはまたロヤ・ジルガを提言しているが、これはこの問題を解決しう
る。
399533:01/11/04 01:27 ID:tGfp7t1t
しかし、アフガニスタン国外でロヤ・ジルガを開いても、それは制度として
成立しないことは心に留めておくべきである。

ロヤ・ジルガはアフガンの大地で開催しなくてはならない。

そしてアメリカもだが特にパキスタンは、アフガニスタンのお気に入りの
勢力と戯れることを止めなければならない。

堅固で繁栄したアフガニスタンだけが、パキスタンの西部国境を安全なも
のにできるのである。

現在の状況はまたパキスタンに、社会を人質にとって気まぐれをしてきた
好戦的な連中を御する機会を与えるものでもある。

パキスタン史上初めて、軍と聖戦兵士との間によい感情がこれ以上でき
ないという意味では、よい機会でもある。

アフガンの難問を解決した後は、パキスタン政府は社会を悩ませている
好戦的な連中を財政援助の停止によって取り除き、彼らを政治の本流に
立ち戻らせるべきである。
400533:01/11/04 01:36 ID:tGfp7t1t
パキスタンでもこういう議論が出ているというのは嬉しい。ムシャラフ
に実現可能かどうかはともかく……。

>>391
あんまり知らないんですが、ブット首相時代にタリバン支援が始まった
ことについて本人は↓のように言っています。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/nybomb/arab/200109/29-01.html

 ――あなたは、首相時代にタリバンを支援していました。

 ◆首相として2期目(93〜96年)の時、初めてタリバンを知った。彼らは、
戦争が絶えないアフガニスタンに平和を取り戻す必要を感じている、と教
えられた。過激主義者は最高の戦士であり、パキスタンの治安当局は他
の国々とともにタリバンの武装化を支援した。

 ――タリバンがパキスタンに与えた影響は。

 ◆タリバンは政権を取った当初、平和を約束したが、すぐに他の政治勢
力と仲たがいを始めた。大勢のアフガン人が国外に脱出し、難民キャンプ
に住むようになった。パキスタン国内の親タリバン勢力は私の政権を不安
定化させ、イスラマバードをタリバンの活動の後背地にした。私は、親タリ
バン勢力がパキスタンをタリバン化する試みに警告を発してきた。
401あれじゃないか:01/11/04 02:03 ID:kefJ3kH1
綺麗ごと言っても、インドとの対立がある限り
後背地を確保したいというパキスタンの地政学的要求は
政権の性格に関わらず仕方無いんじゃないか?
北部同盟云々より印パ関係がタリバンと北部同盟の関係を
難しくしているんだろ。
それぬきにしてタリバンやパキスタンばかり責めても仕方なかろう。
402名無し三等兵:01/11/04 02:22 ID:gNfTE+SK
近々、北部同盟は大規模な演習を行うらしい。
その参加人数は、なんと3万人!

ファキムまでドスタム化してしもたのか?(藁

>401
たしか、パキスタンはタリバンが出てくる前には
政策を変えようとしたこともあったらしい。
あまりにも頭の固いヘクマティアルに人気が無く、
全土を制圧するどころか、支配地域を広げられないため。

パシュトゥン人に損をさせてでも安定した政権を作るか、
あくまでもパシュトゥン人にこだわるか……

結局、タリバンが都合よく出てきてくれて、そっちに乗り換えたんだけど。

そもそもソ連と戦ってたゲリラって、パキスタン国内で訓練してたりするから、
誰が政権とってもあからさまな敵対行動はしなかったと思われ
403533:01/11/04 02:43 ID:tGfp7t1t
まあ根本まで遡れば、イギリスが引いた国境線(デュアランド線)がパシ
ュトゥン人居住地を分断したということがあるわけですが、しかしアフガ
ニスタンにしっかりした政権があった頃は、パキスタンも簡単に「国益の
追求」はできなかったわけです。
ソ連侵攻時代の混乱に乗じて特定勢力(ヘクマティアル派)を支援し、ナ
ジブラ政権崩壊後もヘクマティアルやタリバンなど、自らの傀儡になりそ
うなものを押し立て、それが内戦を長引かせたことが非難の対象になっ
ているわけでしょう。
しかも結果的には、ヘクマティアルにしろタリバンにしろ、たとえアフガン
を統一できたところでパキスタンの従順な傀儡になったとは思えません。
むしろ上の「フロンティア・ポスト」の社説が言っているように、パキスタン
が建てたわけではないがしっかりしたアフガニスタン政府の方が、理性
的な対話に応じる可能性がまだあるように思えます。
ただし、アフガニスタンの昔の歴代政権はデュアランド線を承認しないも
のが多かったらしいのですが、これはアフガニスタンの新政権に承認さ
せるよう周辺諸国は働きかけなければならないし、パキスタンがそれを
主張するのは誰も非難しないと思われます。
404あれじゃないか:01/11/04 03:23 ID:kefJ3kH1
「パキスタン
が建てたわけではないがしっかりしたアフガニスタン政府」は最早幻想でないか?
それにデュアランド線とやらはいずれパシュトゥーン人以外のアフガン国内民族との対立の原因となり
これがアフガン内の部族問題を複雑にし、北部の民族と周辺共和国の部族問題に直結してくるんでないの?
パキスタンが利用した云々と言うより
やはりアフガン国内の部族民族問題の対立と複雑さに原因があろうかと。
まぁつまり韓国やポーランドやドイツも分裂や対立は民族の悲劇などと言っているが
対立に突けこまれる国内にこそ問題ありとね。
更に隣国の政権安定はどこの国も望むよ。
同一民族が居れば尚更その政権を望むな。
カンボジア和平も国土の7割を支配していた
親ベトナムの政権が中心になったから和平可能だった。
これは仕方のないことでないか。
是非は兎も角既成事実というものが政権を決定するものだよ。
405名無し三等兵:01/11/04 03:58 ID:4KctRbKd
パキスタン占領後はアメリカとロシアとイランで分割すればいい。
406名無し三等兵:01/11/04 07:37 ID:4m8DTYVA
朝日新聞11月4日国際面
元国王派カルザイ氏弟「兄は健在だ」
【クエッタ(パキスタン・バルチスタン州)3日=箱田哲也】
元国王派のパシュトゥン人指導者ハミド・カルザイ氏がアフガニスタン内で
反タリバーン工作に失敗したと伝えられたが、同氏の弟のアーマド氏は3日、
朝日新聞記者に対し「工作が順調に進んでいると兄から今日、連絡があった」
と明らかにした。カルザイ氏はカブール西部のウルザガンで健在だという。

アーマド氏によると、カルザイ氏は100人以上を連れてクエッタ近郊の国境
のチャマンから車で先月カブール入り。30日にタリバーン側と戦闘になった
という。

【イスラマバード3日=竹内幸史】
AFP通信が3日、タリバーンのザイーフ駐パキスタン大使の話として伝えた
情報によると、ハミド・カルザイ氏は米軍のヘリコプターでアフガンから脱出
した模様だ。


カルザイ氏は辛くも危機を脱したようです。
407533:01/11/04 19:04 ID:KSUwJqnU
アフガン南部部族、タリバンと交戦か
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011103i213.htm
 【ワシントン支局2日】米統合参謀本部のスタッフルビーム作戦副部長
は2日「アフガニスタン南部の部族がタリバンと戦っている兆候がある」
と述べ、同国南部の反タリバン勢力とも協力関係構築を進める姿勢を明
らかにした。情報機関の報告をもとにしたもので、国防総省高官が、タリ
バンの大半を占めるパシュトゥン人居住地域のアフガン南部で戦闘が行
われていることを示唆したのは初めて。

(11月3日23:51)


#南部のどのへんか、何という勢力かは不明ですが、注目すべき情報か。
イスラム党ハリス派がタリバンから分離したとかいう状況とも関係がある
か?
408533:01/11/04 19:07 ID:KSUwJqnU
遅まきながらアハメド・ラシッド『タリバン』を買ってきました。
マスードやドスタムのことも結構書いてありますね。
409名無し三等兵:01/11/04 19:29 ID:vCpCtybO
>>391
とりあえず2ちゃんスレですが(w
通な方々が質問に答えてくれますです。

パキスタンとアフガニスタン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1000692870
410前スレの何番だか忘れた:01/11/04 20:35 ID:sCfUHKTt
>>408 533さん
いつも書き込み楽しみにしています。

私も「タリバン」読んでいるところです。
ドスタム将軍の評価がけっこう高い感じの本みたいですね。
411533:01/11/04 22:14 ID:KSUwJqnU
>>410
ありがとうございます。ラシッドの本はアフガニスタン入門としてもいい本
ではないかと思います(まだ少し読んだだけですが……ドスタムのところだ
けは最初に読んだりして(笑))。
ラシッドはパキスタン人ですが、BBC、CNN、「ファーイースタンエコノミッ
クレビュー」「デイリー・テレグラフ」などで活躍しているとのことですか
ら、パキスタン政府寄りの見解ではないと思われますし、実際タリバンにつ
いてはかなり批判的ですね。
412533:01/11/04 22:15 ID:KSUwJqnU
米英軍の補給基地をマザリシャリフ近郊に設営するプランがあるとのこ
とです。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011105k0000m030070000c.html
アフガン攻撃:
地上戦、数週間以内に数千人規模で 英日曜紙

 【ロンドン岸本卓也】英日曜紙サンデー・タイムズは4日、米英両軍の
数千人規模の特殊部隊が数週間以内にウズベキスタンからアフガニス
タン北部に進攻する見通しだと報じた。進攻作戦の主目的はタリバン支
配地域の難民の救援とされる。米英空軍の空爆や反タリバン連合(北部
同盟)から援護を受け、最前線に食料、衣料、医薬品などの補給基地を
設置するという。米英両軍は公式に、報道を確認していない。

 同紙は英高官の話として伝えた。米英地上軍の補給基地は北部要衝・
マザリシャリフの近郊に設置する。当初は救援物資の輸送をウズベキス
タンから飛ぶヘリによる空輸で行う予定だったが、タリバンからの攻撃を
受けやすいため中止した。だが、地上作戦もタリバン勢力との戦闘が予
想され、米英両軍は北部同盟に最大限の援護攻撃を要請しているとい
う。

 補給基地が築かれ、米英両軍が活動できる地域が広がれば、難民の
救援を開始する。難民救援を作戦の最優先に掲げた理由として、米政府
高官は「空爆による民間人犠牲者続出で失った内外の世論の支持を取
り戻すため」と話しているという。

[毎日新聞11月4日] ( 2001-11-04-20:44 )
413533:01/11/04 22:16 ID:KSUwJqnU
一方、マザリシャリフ南方では、北部同盟の部隊がタリバンと一進一退
している模様。
http://www.asahi.com/international/update/1104/008.html

タリバーンがアフガン北部の都市を北部同盟から奪回

 AP通信によると、米軍機は4日、アフガニスタン北部バラク州の要衝
マザリシャリフ周辺のタリバーン陣地に対する空爆を集中的に行った。
アフガン・イスラム通信(AIP)によると、タリバーン政権側も4日、前日に
北部同盟が攻略した同州の都市アカブロークを奪回し、同同盟側に多
数の死者が出たとしており、この地域を巡っての攻防戦が激しさを増し
ている模様だ。

 一方、AFP通信は米軍のB52戦略爆撃機が4日朝、アフガン北東部
のタジキスタン国境近くのタリバーン陣地を爆撃したとも伝えた。同通信
によると、米軍は4日未明、首都カブールに空爆を行い、タリバーン部隊
の小型トラックが被弾、乗っていた兵士9人が死亡したという。(20:45)


#この記事で「バラク州」とあるのは、バルフ州のこと。
北部同盟は今のところマザリシャリフ奪回ができそうな状況にあるとの
報道がないわけですが、>>412の毎日の記事が事実とすれば、米英軍は
マザリシャリフ奪取を支援するため地上部隊を派遣するということか。
414産経速報:01/11/04 22:27 ID:UCERroEV
20:39 北部同盟司令官が投降。A・イスラム通信。
    アフガンのタハル州司令官を務めるモハマド・ハニーフ氏がタリバン側に。
--------------------------------------------------------------------
20:26 北部要衝めぐり激しい攻防。AP通信。アフガンのマザリシャリフの南で、
    北部同盟とタリバンが一進一退の戦い。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
415533:01/11/04 22:44 ID:KSUwJqnU
ドスタム将軍の情報がこのところなく寂しい毎日ですが(笑)、ウズベク人
主催のサイトの掲示板を見ると、ドスタムをたたえる書き込みが目につき
ます。
http://www.cgi2you.com/cgi-bin/guestbook.pl?user=uzbek&whatdo=view

「アフガニスタンに神の恵みあれ、そして我らが英雄アブドゥル・ラシッド・
ドスタム将軍に神の恵みあれ。彼は国と民衆を愛しているからこそ、帰国
して戦っています。そうでなければそのままトルコから帰ってこなかったで
しょう。彼は本当に正直で善良な人です。アッラーの助けがあれば、彼は
全面勝利を勝ち取るでしょう。インシャー・アッラー」

「ついにウズベク人のサイトがオープンしたんですね。
立派なお仕事です。私はドスタムの写真が好きです。マスード亡き今、ドス
タムこそ反対勢力の真の指導者です。」

#やはりウズベク人からは慕われているのですね。でもなんか笑ってしま
うが(笑)。
416不謹慎野郎:01/11/04 23:43 ID:5GWiaTxE
「バンジシールの獅子」マスード亡き後、分裂の危機を孕みながらも米軍空爆を契機に攻勢に出る北部同盟。
同盟軍に身を投じつつ独自の野望を胸に秘める「北方の熊」ドスタムは根拠地を奪回すべく、マザリシャリフに迫る。
窮地に立つタリバーンの指導者オマールは、アルカイダを使った新たなテロを画策していた。

「アフガン英雄伝説 動乱篇」近日発売!
417名無し三等兵:01/11/05 00:26 ID:idA6rDt9
>>416
本当ですか?
11月10日発売の本の間違いでは?
418不謹慎野郎:01/11/05 01:09 ID:rHARmGPZ
嘘です。(w

このスレでもパート1の頃から「銀河英雄伝説」になぞらえて話したがる人が多いので、
そんなタッチで書いてくれるノンフィクション作家がいたら、
アフガンのことを真剣に考える人はもっと増えるんじゃないかなーっと、、、
419名無し三等兵:01/11/05 04:57 ID:F8s41Al6
個人的に楽しむために、ココで紹介されているマスードなどの画像を
ケータイの待受画像にしてみました。
ご希望があれば、アップしたURLをお知らせしますが・・・
420364:01/11/05 05:13 ID:GitW3E4n
産経11/4朝刊一面コラム『同時テロへの視点』
■ロシア■
アフガン解体も視野に
アフガニスタンと国境を接しているタジキスタン駐留のロシア軍第二〇一
自動車化狙撃師団には「ロシアの兵士」という機関週刊紙がある。わずか
五百部の発行だが最先端情報を探るロシアの軍事専門家たちには必読の機
関誌とされる。
 その編集長を長年務めたラマザノフ氏が再きん、「タリバン後のアフガ
ニスタンは解体する可能性もある」と言い出した。米露は一日、「タリバ
ン壊滅後の新政権からはタリバンを穏健派を含めて全面排除して、多民族
政府を樹立する」との共同声明を発表したが、ロシア「独立新聞」の軍事
専門記者、ムーヒン氏は「そうは問屋が卸さない」と指摘する。
 自身がソ連軍進行のアフガニスタンで長く戦ったラマザノフ氏は「反タ
リバンの『北部同盟』の一派でウズベキスタン人中心の『イスラム運動』
指導者、ドスタム将軍は米国からウズベキスタンを通して手元に流入する
資金で、なんと戦闘相手のタリバン政権から武器を買っているフシがある」
とアフガニスタンの魑魅魍魎(ちみもうりょう)ぶりを明かす。
 北部同盟は一枚岩ではない。米国とウズベキスタンは「イスラム運動」
にテコ入れし、ロシアはタジク人の「イスラム協会」(ファヒーム司令官)
だけを「戦略パートナー」として軍事支援しもう一つ、少数民族のハザラ
人の「イスラム統一党」は独自路線だ。
 ドスタム将軍は北部同盟の故マスード前司令官(イスラム協会)と戦っ
たこともあり、ソ連軍撤退後はソ連の傀儡(かいらい)・ナジブラ政権に
も、その後、イスラム協会が擁立したラバニ元大統領にも従属することを
拒否した経緯がある。
 「各派で経済的、地政学的利益は皆、バラバラ」(ムーヒン氏)であり、
ラマザノフ氏によると「ウズベキスタンのカリモフ政権は(タリバン後は)
化学工業用の炭化水素をアフガニスタン経由でインド洋に抜けるルートで
輸出する計画を立てており、アフガニスタン国内のウズベキスタン人在住
地域は最終的に分離する可能性もある」とみている。「アフガニスタン解
体の場合、独立国家共同体(CIS)の南国境は一層不安定化して新たな
戦争を引き起こす危険性もある」と懸念する。
 北部同盟は現時点では「打倒タリバン」で足並みを揃えている。しかし
アフガニスタンではアメーバのように合従連衡が繰り返されている。
 ロシア上院のカリタ議員は「米英軍が本格的な地上作戦に踏み切った場
合、北部同盟はこれを『祖国占領を狙った侵略的試み』とみなして、今度
はタリバンと連携して”侵略者”米英軍に対する戦争をはじめかねない」
と警告する。アフガニスタンを悩ます爆弾は米英軍の空爆によるものだけ
ではない。現在も、タリバン後も、国内にはさまざまな見えない”爆弾”
を抱えこんでいる。
                       (モスクワ 斎藤勉)
421364:01/11/05 05:19 ID:GitW3E4n
 反米朝日の向こうを張って、親米(ていうか従米)産経の記事
転載。
 戦争相手と武器の売買やるのはチェチェン戦争のロシア軍もや
ってることだから、さほど珍しくもないようにも思うが……にし
ても、ドスタムたん……(; ´Д`)
 いや、まだそうと決まった訳じゃないけどね。


 にしても、アフガン解体案? 馬鹿馬鹿しい……
 マスード将軍の遺志に反する、という点を差っ引いても、解体
反対派と戦争になるだけだと思うのだが。解体してそれで終わり、
と簡単にいくならとっくにアフガンは消滅してるだろうに……
 なんでアフガン難民が未だに「アフガニスタン」に心を惹かれ
てるのか、って点をさっぱり無視した野心を抱いてるのかな、ウ
ズベクは。
 前途はなおのこと多難そうだ……
422364:01/11/05 05:28 ID:GitW3E4n
 もいっちょ、昨日の産経朝刊より転載。
 我らがアンチヒーロー・ヘクマティアルくんの動き。

 イスラム党 兵士500人がタリバン合流
【イスラマバード3日=湯浅博】
 パキスタン北西辺境州の州都ペシャワルにいるアフガニスタン主要組織
の一つ「イスラム党」支部は三日、同派の野戦司令官三人と兵士五百人が
タリバン軍に合流するため越境してアフガン内に入ったことを明らかにし
た。イランに亡命中の同党のグルブディン・ヘクマティアル党首は、米軍
がタリバン政権に対する空爆を開始した直後にタリバン政権と「反米戦線
」に合流することを表明しており、米軍の空爆が激化したことに伴い、具
体的に動き出した。
 ヘクマティアル氏はアフガン戦争でソ連軍を撤退に追い込んだアフガン
の著名なムジャヒディン(イスラム戦士)の一人。ソ連撤退後の九三年に
はゲリラ各派の和平合意を受けて首相に就任した。
 しかしパキスタンがタリバン政権を支持したことなどから、その後イラ
ンに事実上亡命している。
423705:01/11/05 05:54 ID:7pFPEA5P
>>415
「彼は本当に正直で善良な人です」
思わず吹き出しちゃいました。
どういうう肯定的評価をしても「正直」「善良」とドスタムたんは一致しないなァ。
この人はやはりドスタム将軍が敬虔なムスリムだと信じてるんだろうか(笑)

>>420
ロシアはファヒムなのか、意外ですね。
てっきりロシア・ウズベクがドスタム将軍で、米英イランがファヒムだと思ってたのに。

>>422
略した経歴だけ見ると大物なヘクマティアルさん。
はったり具合ではドスタムに負けてますね。
司令官が3人と言うことは、実際の兵士の数は100人前後でしょうか?
424533:01/11/05 06:44 ID:Y3tgobl3
>>420
ウズベクにそこまでの野心があれば、テルメズの橋を開いてウズベク軍
(陸軍5万人)でマザルに押し寄せることもできるのに。確か米軍攻撃開
始のちょっと後で、タリバンの方から何を思ったかウズベクに宣戦布告し
ているから、侵略者扱いされる心配もないはずです。
実際には橋を封鎖して怖がっているぐらいですからね。
万一アフガニスタンの北部をウズベクに併合しても、すぐドスタムに国を
奪われるのがおちでしょう(笑)。
冗談はさておき、アフガニスタンのどの勢力も国を割ることを主張してい
ないのは希望が持てます。マスードも一時、大タジク主義を疑われたこ
とがあったそうですが、こういう噂は多民族国家にはいわばつきものでし
ょう。

アフガンのウズベク人は新来者で、1920年代にウズベクからアフガニスタ
ンに来た人々だそうです。
「ロシア革命の際、バスマチ(自由戦士)として抵抗をつづけたウズベク族
のうち約50万人が北部アフガニスタンに移住した。これが、現在のアフガ
ニスタン居住のウズベク族の核になっている」(弘文堂『文化人類学事典』)

今でもウズベキスタンに親戚がいる人が多いらしいのですが、こういう人
たちが今もソ連的政権が残るウズベキスタンへの併合を求めるとは思え
ない……というと、ドスタムも共産政権の出身だがということにはなります
が。
425名無し三等兵:01/11/05 06:48 ID:fab7fTDR
パキスタン国境から続々タリバンに合流している在パ・アフガン難民や
パシュトゥーン人の「義勇兵」が結構な数に上っているようですが、彼
らはすんなりタリバンの下でその命令系統に属するのでしょうか?
それともやはり、氏族や出身地で代表を持つ私制兵団の集合体ですか?

どーもムシャラフ大統領の足元でパキスタン国内のタリバン支持派は一
向に減らない様子で、北部同盟が米英露の支援を受けても反タリバン攻
勢は一筋縄ではいかない感じですよね。
同盟側の各勢力から見ると、パキスタン内のパシュトゥーン人居留地域
というのは文字通り「手も足も出ない」戦略的深度を備えた後背地なん
で、戦国アフガンに新たに加わった義勇兵の一万人の「質」が今後の展
開に大きな意味を持つんじゃ無いかと思います。
最近ニュースに映っていた「義勇兵」がどのくらい「使える兵力」なの
か、分かりやすく情報がまとまっていたりする所が有れば教えて頂ける
と有り難いです。
426533:01/11/05 19:46 ID:+bSSnswF
>>425
聖戦参加者のことがNHKニュースにも出ていました。
銃砲店の親父が「アラーのおかげで繁盛している」などと言っていました
が。……
これらの入国したパシュトゥン人は重要都市の防衛に当たっているとニ
ュースでは言っていたものの、以前に入国した数千人は破壊された町
の修復工事などに動員されていると、どこかのサイトで読んだ覚えがあ
ります(今ソースをすぐ探せませんが)。
タリバンの体質から考えると、シンパを信用してすぐ前線に配置するこ
とはしないのではないか?と思いますが如何なものか。
427名無し三等兵:01/11/05 20:02 ID:uX0UN2SJ
>>426
義勇兵の中にISIや米英のスパイが混じっているかもしれませんしね…。
428364:01/11/05 21:17 ID:tqCacguP
>>425
 まず、詳細に今回の義勇兵の件を取り扱ったサイトを知らないので、
今までのパキスタン人義勇兵の例に則った憶測しか述べれないことをお
断りしとく。
 今回の義勇兵は部族ではなく、横断的な原理主義組織の呼びかけによ
るものなので、部族基調の指揮系統はないのではないかと思われ。
 思えばタリバン発足時から8000人のパキスタン義勇兵が参戦して
いる訳で、彼らはパシュトゥン人、マドラサ出身者という連帯感のもと
で戦ってた。今回の義勇兵もほぼ参戦層は同じなので、あまり問題が発
生しそうには思えない。

 質に関しては、パキスタンのパシュトゥン人もその自治区内で大量の
銃砲類が流通してることからもわかるとおり、銃器が扱えることは男性
一般の常識で、なおかつある種のステータスでもあるらしい。
 ついこないだ、NHKがこの自治区内の「武器の村」(名前忘れた。
軍板でもスレ立ってたけど……)を放映してたときには「対空ミサイル
や対戦車ミサイルも売ってる」と言っていたので、対空ミサイルは眉唾
にしても(それでもコロムナくらいは出まわってるかも)RPG7やサガー
くらいは住民が所有しているみたい。映像でもRPG持ちの義勇兵は見えた。
 ただ、彼らの多くは実戦経験がないだろうし、それに銃器はともかく
RPG7やらサガーやらを日ごろからぶっ放してるとも思えないので、実戦
力にはならないんじゃないだろうか。なにより、組織的戦闘の経験がな
いのが致命的。
 ただ、年配の義勇兵には兵役経験者やアフガン戦争のムジャヒディン
も多数含まれてるだろうので、それら一部の兵士だけは実戦に耐えうる
のかもしれない。

>>426
 7時のNHKニュースだね。
 タリバンが安易に前線に送り込んだ理由として、義勇兵自体がパキス
タンISIがイスラム原理主義勢力と組んでお膳立てしたもので、身許
が証明されていたという可能性が考えられると思う。
 武力衝突になりかねないからパキは越境を実力阻止しないって言って
たけど、それで戦後の非タリバン政権に口を挟むことができると信じて
疑わないんだから大したもんだ、パキスタンも。
 ところで、以前に入国した数千人は、そもそも義勇兵として参加した
のではなく元より後方支援のために参加したはずでは。ここ二、三週間
の朝日か産経か神戸新聞の記事でそこらへんのことが触れられていた。
辺境州や部族自治区の国境管理はないに等しくて、俺たちは自由に行き
来してタリバンを支援していると原理主義政党の党首が騙っていた。
 確認はとれないけど……溜め込んでいた新聞を、スクラップする前に
新聞回収に出されたのは痛かった(w
429名無し三等兵:01/11/05 21:29 ID:NE8b4Dr9
しかし身ひとつで大挙義勇兵に参加して、タダでさえ不足している食料の
確保とか防寒対策とかどうすんだろう。
430364:01/11/05 21:32 ID:tqCacguP
 11月5日 朝日新聞朝刊 5面
「反米闘争、北部同盟の一部と」
 アフガン元首相 会見で帰国表明

【テヘラン4日=平田篤央】イランに亡命しているアフガニスタンの
グルブディン・ヘクマチアル元首相は4日、テヘランで朝日新聞記者
と会見し、反米闘争に参加するため、近くアフガニスタンに戻ると述
べた。また、同国を実効支配するタリバーン政権だけでなく、反タリ
バーン勢力『北部同盟』の一部とも反米連合を結成するよう交渉して
いると明らかにした。流動化するアフガン情勢の中で影響力を確保し
ようとの狙いと見られる。
 会見で元首相は、米国主導の軍事行動を侵略だと非難した。旧ソ連
軍との闘争では米国の支援を受けていたが、「当時の侵略者はソ連で、
それが米国に変わっただけだ」と説明。米国と協調する北部同盟も、
司令官レベルでは反米感情が高まっていると述べた。
 米国の攻撃は、旧ソ連に比べてメディアによって実体が伝えられて
いると指摘。一般市民に被害が出ていることで国際社会の支持は得ら
れないと述べ、対米闘争の勝利に自信を見せた。
 タリバーン後の政権構想で注目されるザヒル・シャー元国王につい
ては、「彼には果たすべき役割は何もない」と述べ、復権を否定した。
 ヘクマチアル氏はアフガンの多数派パシュトゥン人中心の「イスラ
ム党」と率い、ラバニ政権で一時首相を務めた。しかしタリバーンの
台頭で勢力を失い、現在どの程度の兵力を動員できるかは不明だ。

@……敢えて言おう。
>「彼には果たすべき役割は何もない」

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
431364:01/11/05 21:34 ID:tqCacguP
>>429
 食料弾薬資金は別口で原理主義組織&パキ軍が運びこんでる、とされる。
 義勇兵自身、手弁当でかなりの資金や食料を持ちこんでるって話も、ある。
 ところが、それを否定するような情報もあるし……

 ここらへん、実際どうなんだろね?
432名無し三等兵:01/11/05 21:41 ID:NE8b4Dr9
どっちにしろ戦争の早期終結を望むアフガン一般国民にとってはアリガタ
迷惑だろうね。
433533:01/11/05 21:45 ID:+bSSnswF
国民大会議の北部同盟側候補が決まった模様。
http://www.afgha.com/article.php?sid=9207&mode=thread&order=0

アフガンの反対勢力が国民大会議の名簿を選定
Times of India Nov 4 2001
アフガニスタン グルバハル: アフガニスタンの反対運動はザヒル・シャ
ー元国王が招集した国民大会議に向けて、60人の候補を選出し、タリバ
ン打倒後、戦争に引き裂かれた国を導くことを望んでいる。
反タリバン勢力北部同盟の少数民族ハザラ人の代表フセイン・アンワリ
は、候補指名はアフガニスタンのすべての主要民族集団の代表を含ん
でいると述べた。「そう、我々は60人の代表を決めた」と彼はグルバハル
にある自宅の外で語った。「パシュトゥン人もウズベク人もタジク人もハザ
ラ人も、みな入っている」

このリストは亡命中の元国王との交渉の結果である。1973年のクーデタ
ーで廃位され現在ローマに住んでいる元国王は、120人のメンバーから
なる会議を招集した。これはロヤ・ジルガつまり大会議を開催するための
第一歩で、ロヤ・ジルガはタリバン後のアフガニスタンにおける将来の政
権を決めるために部族指導者を集めることになっている。
両者は今月の初めにトルコで会合を持ち、会議を構成する120人全員の
最終リストで合意に達したいと望んでいる。
アンワリは北部同盟側の名簿の内訳を公開することは断ったが、あるス
ポークスマンによれば、反対勢力はパシュトゥン人が15人、シーア派ハ
ザラ人とウズベク人で15人、タジク人およびその他の民族30人を提案し
たという。
434533:01/11/05 21:46 ID:+bSSnswF
アフガニスタンで群を抜いて大きな民族集団はパシュトゥン人であるが、
砦とする小さな地域の位置から北部同盟という名で知られている反対勢
力は主として少数民族のタジク人とウズベク人からなる。
強硬派イスラムのタリバン軍が1996年カブールに来襲し権力を握った時
以来、反対派はこれと戦ってきた。タリバンはその力を、国の南部に居住
するパシュトゥン人から主として得ている。
「我々はこれが最終リストであると信じている。もはや変更されないだろ
う」とアンワリのスポークスマンは言った。

緩慢な選定プロセス
アンワリはモハマド・ユヌス・カヌニ内相およびパシュトゥン人代表のハジ・
カディル―先月タリバンに処刑された古参ムジャヒディン戦士アブドゥル・
ハクの兄弟―と共に土曜に会合を持ち、60人の候補からなる最終リスト
を作成した。
彼らは日曜にブルハヌディン・ラバニ大統領と国防相のモハマド・ファヒム
将軍を含めた会合でこれを承認してもらわなければならなかった。
しかし、タリバン体制と選挙による新政府との間の過渡期に反対勢力と
元国王がアフガニスタンを一緒に運営していけるのかどうか疑いが持た
れている中、選定作業は当初の予定よりずっと遅れていた。
435533:01/11/05 21:47 ID:+bSSnswF
原理主義者に支配された武装勢力に対するアメリカの攻撃は日曜で5週
目に入ったが、強硬派の運動が倒された後の空白をどう埋めるのかが
主要な問題であることはますます明らかになっている。
9月11日のワシントンとニューヨークに対する攻撃の前にはタリバンの第
一の後援者であったパキスタン在住パシュトゥン人の多くは、反対勢力と
国王との権力分割に反対している。
反対勢力は南部では極めて不人気だが、それは一部は、タリバンの到来
前に首都カブールで行われた破壊的な内戦の数年間に反対勢力の司令
官のある者たちが行った虐殺が原因である。
また統一戦線の指導的な政治家や司令官は、パシュトゥン人である元国
王の役割について不安を持っていると考えられている。
現在ローマに住んでいる前の王家と、アフガニスタンの国連議席を持って
いるラバニとの間にも権力の分割がなければならないであろう。
カヌニは土曜、アフガニスタンでの選挙はタリバン倒壊後6週間後にも行
われるかもしれないと述べたが、同時にそれはさらに時間を要するかも
しれないと警告した。
436533:01/11/05 22:54 ID:+bSSnswF
>>433-435
このリストですが、パシュトゥン人が少ないのは北部同盟の選出リストだ
からで、国王側の60人はパシュトゥン人が大部分ではないかと思います。
こちらには王党派の集会を開いたギラニらも入るのではないかと思いま
すが、アフガニスタン国内にいる(と思われる)部族有力者など、いま名
簿を発表したらタリバンに殺されると考えられるので、タリバンが倒される
まで名前の発表はないのではないか。
一時、国王側の人数を増やす方向で検討しているという報道もありました
が、この記事によれば数は変わっていないようです。

記事の中で名簿選定にあたった一人としてハジ・カディルの名があります
が、この人(ハジ・アブドゥル・カディル)はアブドゥル・ハクの兄で、もとナン
ガハル州知事、ハク同様イスラム党ハリス派に属しました。96年ころには
ジャララバード評議会の長としてマスードと対立したが、タリバンの猛攻を
受けてパキスタンに逃れ、その後北部同盟に加わる(ラシッド『タリバン』
及び下記サイト)。
http://www.afghan-web.com/bios/today/others.html#Qadir
北部同盟側にいる貴重なパシュトゥン人有力者。
437名無し三等兵:01/11/05 23:36 ID:qVdDklLx
NHKニュース10で、北部同盟の軍事演習を視察したラバニ大統領の演説の模様が。
「貴方がたはアフガン国民のためだけにタリバンと戦っているのではない、
世界のためにテロ組織と戦っているのだ」という戦士たちを鼓舞する内容でしたが、
演台の正面に大きく貼られたマスードの麗しいポスターに見とれてしまい、
ろくすっぽ字幕と解説ナレーションが頭に入らず。
ファヒム司令官もインタビューに答えて「数日中にカーブルとマザリシャリフを云々」と
抱負を語っていたのに、つい隣のアブドゥラ外相に目が逝ってしまい…。
要は、米軍の空爆との連携なくしては、北部同盟単独では「動けない」、と
認めたと解説されていました。
(昨日まで、論調が「いつでも動けるが動かない」だったのに対して)
438533:01/11/05 23:42 ID:+bSSnswF
と上に書いたんですが、この人物紹介↓
http://afghan-info.com/Politics/Who_is_Who.htm
のAbdul Qadirの項を見ると、ビンラディンがスーダンからアフガンに来た
時に歓迎したとか書いてありますね(^^;)。
このサイトも結構便利ですが、文中のリンク先が死んでいるのが多いのが残念。
439533:01/11/05 23:47 ID:+bSSnswF
失礼しました。>>438の文中「上に」は「>>436に」のこと。
440名無し三等兵:01/11/06 04:04 ID:yv8pAZPQ
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001110610044&genre=int

北部同盟のどの軍がやられたんだろう?
441364:01/11/06 14:38 ID:chtK6IjX
神戸新聞11/6朝刊5項

北部同盟、分裂の動き
司令官4人 タリバンと接触
【イスラマバード5日時事】
 アフガニスタンを実効支配するタリバンと対抗勢力「北部同盟」の攻防戦
が続く中、北部同盟の司令官四人が極秘にタリバン幹部と接触し、タリバン
側に合流する話を進めていることが、五日までにわかった。タリバン消息筋
によると、この四司令官はシャハブラー(バルギス州)、アブドラ・レヘマ
ン(ジャウジャン州)、ナシーブ・グル(ファリブ州)、モルビ・ノロズ・
カーンの各氏。十月三十日、タリバン政権のハッカニ部族問題担当相とアフ
ガン国内で接触し、タリバン側にくら替えする意向を示した。
 四司令官はその理由として、@北部同盟のファヒム最高司令官が、米軍の
アフガンに対する核兵器限定使用に賛成しているA北部同盟がタリバンと戦
うために米軍と共闘している―ことを挙げたという。
 四司令官指揮下の兵力を合わせると、五百人以上がタリバン側に合流する
ことになる。同筋によれば、四人はタリバン最高指導者のモハマド・オマル
師と直接会談する機会を探っているという。
 タリバン側に正式に合流したとしても、兵士の数自体は多くはないが、北
部同盟が切り崩されれば、米国にとって大きな打撃になりそうだ。
 米国はタリバン切り崩し工作を進めているが、そのためにアフガン入りし
ていたムジャヒディン(イスラム戦士)のアブドル・ハク司令官が十月下旬、
タリバンに処刑され、米国の政治工作は暗礁に乗り上げている。

@……ひょっとして、ヘクマティアルの工作か?
 司令官の個人名まで暴露されているあたり、北部同盟の内部崩壊を狙った
タリバン・ヘクマティアル側の欺瞞情報と思われなくもない。
 ただ、空爆開始直後にパシュトゥン人党派が一つ北部同盟を離脱している
事実があるだけに、真実味がないとも言えず……
 ただ、国際面の一番大きな記事で、時事ソースって割には神戸新聞のWeb
ページにも時事通信のサイトにもこのニュースのってない当たりが……(笑

>>440
 ドスタムたんの部隊じゃないかなぁ?
 最近マザリシャリフに攻撃かけてるの、彼の部隊しか動き伝えられないし。
 夜勤まで暇なんで衛星ぽけーっと見てるけど、特にその種の報道もないし
なぁ。
442名無し三等兵:01/11/06 15:23 ID:FpzkKS2n
ザ・ワイドに、マスード氏のVTRが一部登場しました。
主婦向けの番組ですが、偶然見ました。
443ウサギ:01/11/06 17:28 ID:8SXk8lLy
 北部同盟からの離反がどうこうってニュースが続くと、
北部同盟が似非ムスリムの便所野郎を片付けるのに死間を
使う準備をしてるのかも──なんて考えちゃうピョン。

 マスードが健在ならば、まず有り得ない選択肢だけど、
現状で戦況が逼迫してきたら、やっちゃうかもなのウサ。
444533:01/11/06 18:42 ID:6O4YYzSK
「すでに寝返って脱走した」というのならともかく、これから寝返る
司令官の名前が報道に出てくるのは変ではないでしょうか。
多分、「誰それは内応を約束した」という偽情報を流して敵を混乱さ
せたり、名を挙げられた司令官を陥れて弱体化させる工作はどちら側
も盛んにしていると思うので、そういうものの一端を真に受けて通信
社が流したという程度のものでは?
445名無し三等兵:01/11/06 18:58 ID:SdlOo7bk
毎日新聞の連載コラムから(11月6日朝刊)
-----------------------------------
聖戦の荒野 アフガン北部報告 ―7― 「分裂」の過ち教訓に結束探る

金曜日、アフガニスタン北部ホジャバファウディンのモスク(イスラム礼拝堂)で
老若男女が説教師の声に耳を傾ける。
「ムジャヒディン(イスラム戦士)は団結しなければならない。さもなくば、破壊さ
れてしまう」。説教は連帯の呼びかけに終始した。

反タリバン連合(北部同盟)の中核は(1)タジク人のイスラム協会(2)ウズベク人の
アフガニスタン・イスラム運動(3)ハザラ人のイスラム統一党――の3派だ。「反タリ
バン」で一応の結束を保つが、かつては互いに内戦を繰り広げた。説教師の訴えの背
景には苦い「分裂の過去」がある。

約1500家族が暮らすホジャバファウディン最大のクム・ケシラク難民キャンプ。
ここにはタリバン支配地から脱出したタジク人とウズベク人が混住する。
イブラヒムさん(50)はキャンプで多数派のウズベク人だ。1年3カ月前、タリバン
が進攻したホジャガールの村落から逃れてきた。近所のテントから顔をのぞかせたタ
ジク人のイーディ・モハマドさん(56)は「ウズベク人とタジク人は兄弟だ。40年の
ザヒル・シャー元国王時代、民族間の違いは表面化しなかったじゃないか」と力説する。

南東約80キロに位置するキシュムにはイスラム教シーア派のハザラ人の集落がある。
300家族約1500人が暮らす。村の多数派タジク人とはやはりダリ語を使う。「北部
同盟は分裂・対立していた時期もあったが、マスード将軍暗殺(9月)以来、人々は
その過ちに気がついた。タリバン支配地域と違い、ここには差別はない」。ママド・
フサインさん(31)が語る。

3民族おのおのに「アイデンティティーは何か」と聞いてみた。そろって「アフガン
人」の答えが返ってきた。多民族国家アフガンは硝煙の中、将来の姿を模索している。
【ホジャバファウディンで福島良典】
-----------------------------
マスード将軍の死が民族融和のきっかけになったのなら……草葉の陰で喜んでるよね。
446533:01/11/06 19:35 ID:6O4YYzSK
>>445
いい話ですね。
前に>>424に書きましたが、ロシア革命後に渡来したウズベク人も、結構
ほかの民族と仲良くやっているようならまず安心でしょう。(ウズベク人は
トルコ系なので、アフガニスタンのほかの民族とは言語系統も異なる)
ウズベク人がやってきた北部地域は古代から発展していたところですが、
そこに50万人も来たら何かと摩擦もあったろうに、ザヒル・シャー時代に
は対立が表面化していなかったようですね。
ただ民族対立というものは、いったん事が起きると急に溝が開いてしまう
ことが多いものです。ユーゴスラビアも曲がりなりにも数十年間一緒にやっ
てきたのに、解体過程で「民族浄化」という名の殺し合いにまで行き着いて
しまいました。「反タリバン」が「反パシュトゥン」にならないことを祈りたい。
447名無し三等兵:01/11/06 19:38 ID:SNct7C/A
神戸新聞11/6夕刊に安井浩美さんという写真家の方の
マスード将軍の祭事に関する記事が掲載されていました。


【最も望まなかったこと マスード将軍亡くして】
 秋晴れのやわらかな日差しの中、反タリバン勢力のカリスマ的指導者、
マスード将軍の死後四十日目の祭事がおこなわれた。
 優れた統率力を発揮し、旧ソ連軍との戦いで「パンジシールの獅子」と
恐れられたマスード将軍は、アフガニスタンを人一倍愛した人物だった。
ジャーナリストを名乗るアラブ人テロリストに暗殺されたが、
祭事の行われたバザラック村のモスクには、北部同盟の軍司令官をはじめ、
大勢の民衆が集まった。代表者のスピーチの後、モスクに入りきれなかった人々は、
道端に布を敷いて集団礼拝を行った。
 一心に祈る老人、神妙な面持ちで祈る若者。マスード将軍の死が人々に与えた衝撃が
計り知れないものであることがうかがえる。
 祈りの後は5000人分の食事が用意され、アフガニスタンの習慣にしたがって、
近隣の村々から集まったすべての人々に振る舞われた。
祭事会場で、マスード将軍のボディーガードだった1人の若者と再会した。
448名無し三等兵:01/11/06 19:39 ID:chuH3S+K
 将軍の周りにはいつも幾人かのボディーガードがいたが、中でも彼は張り切って
将軍の警護をしていた。私が将軍を撮影しようとすると、怖い顔で私をにらみつけて威嚇した。
そんなことから彼を「ドゥシュマン」(ペルシャ語で敵という意味)と呼んでいた。
 「サラームアレイコム」。イスラム式にあいさつをした。私をにらみつけた迫力はもうなかった。
 「本当にマスード将軍の死は悲しかったね」と話しかけると彼の大きな目が潤み、
優しくほほ笑んだ。一瞬、将軍の在りし日の光景がさーっと頭をよぎってこれ以上話せなくなり、
その場を立ち去った。
 マスード将軍の死後、アフガニスタンにはいろいろなことが起きた。
10月7日には米軍によるウサマ・ビンラディン氏ならびにテロ集団アルカイダ掃討作戦と称した
空爆がアフガニスタン各所のタリバンエリアで始まり、将軍をしのぶ祭事の後も、やむ気配はない。
 空爆は、当初成功を収めているかに見えた。しかし、一方的な報道でしか確認できない
タリバンエリアの実情によると、一般民衆の被害も拡大しているらしい。
もしそれが本当なら、マスード将軍の最も望まなかったことではないかと思う。
449533:01/11/06 19:40 ID:6O4YYzSK
7時のNHKニュースでは、マザリシャリフの南西100キロのゾウレイ地区
を北部同盟が奪ったと、タリバン系の通信社が報じたとのこと。ここはマ
ザリシャリフに通じる幹線道路沿いにあり、補給を断つ狙いがあるとされ
ていました。またこのところタリバンが戦果を宣伝することが少なくなって
いるのも北部同盟側の攻勢を示すともアナウンサーが言っていました。

ドスタム将軍もここが勝負所。米軍は落下傘で酒を投下する作戦も是非
実行してほしい(笑)。
450533:01/11/06 20:49 ID:6O4YYzSK
マスード司令官を暗殺した男たちの当初の計画が実現していたら、北
部同盟指導部全体が抹殺されていた!?という報道。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A44740-2001Nov5.html

マスードの暗殺犯にはもっと大きな目標があった
 北部同盟指導部全体を目標にしたが妨害される
ウィリアム・ブラニガン ワシントン・ポスト特派員
2001年11月6日(火) P11

アフガニスタン ジャバルサラジ 11月5日 ジャーナリストを装って
高名なアフガンゲリラの司令官アフマド・シャー・マスードを暗殺した2人
のアラブ人自爆犯は、当初反対勢力北部同盟の指導評議会全員を爆
殺する予定だったが、写真撮影の機会が与えられず失敗に終わったと、
同評議会の2人の高官が述べた。

9月9日にマスードを殺した暗殺者はビデオ装置に隠した爆弾を爆発さ
せたが、彼らは暗殺の12日前にパンジシール渓谷で会った際―マスー
ド及び他の政治・軍事指導者を含めた―評議会の写真撮影許可を何
度も要請していたと、高官はいまだ曖昧な点の多いこの暗殺任務の新
たな細部を明らかにした最近のインタビューで語った。
451533:01/11/06 20:49 ID:6O4YYzSK
「指導評議会の最上位メンバー全員がそこにいた。彼ら[2人のアラブ
人]は一緒の写真を撮りたいと1分ぐらいも粘ったが、許可されなかっ
た」と、評議会のアブドゥラブ・ラスル・サヤフ副議長は述べた。

サヤフはこの2人の男はパンジシール渓谷に入ってすぐのダランサン
にある彼の家の外で待っている間、要望を3回繰り返したと述べた。こ
の家で評議会の会合が持たれていた。写真撮影の機会と称するもの
をしつこく頼む間、彼らは評議会の指導者間に不和があるという「プロ
パガンダ」を引用して、この写真は「指導者たちが一致していることを
示す」と言ったとサヤフは述べた。評議会は邪魔されたくなかったので、
この要望を断ったという。

サヤフによると、その会合に出ていた他の指導者は、北部同盟の国防
トップのマスード、モハメド・ファヒム将軍、同盟の政治指導者のトップで
1992年から1996年までカブール政権の大統領だったブルハヌディン・
ラバニ、パシュトゥン人党派の指導者で同盟の財政トップのワヒドゥラ・
サバウーンであった。

攻撃者は国内のタリバンに支配されている地域で3週間近く過ごしたあ
と、アフガニスタンに関するドキュメンタリーを完成させるために北部同
盟の領域に入る許可をマスードから得た。

サヤフは同盟内最大のパシュトゥン人党派であるイティハド・イ・イスラ
ミ(イスラム連合)の党首で、同盟はタジク人が支配的である。
(後略)
452名無し三等兵:01/11/07 00:11 ID:zec1Xt0Q
本屋で雨後のタケノコのごとく発生する
アフガン関連の本を立ち読み中、謎の本を発見・・・・

田中宇 著 光文社

タイトルは「タリバン」と、某有名本と同じです。
このかなり最初の部分。96年の首都陥落のあたりですが

>少し前までパキスタンの傀儡だったヘクマティアルは、
>あっさりタリバンに敗北して殺され、

・・・おいおい。

これが本当なら、タリバンのやった数少ない善行の一つたりえたのですが(w
あまりのいいかげんさに、これ以上読むのをやめました。

あのおやぢは、「あっさりと」は死んでくれません(w
アフガン和平が成ったあかつきには、ドスタム将軍に笑い殺してもらおう。
453タリ板の住人:01/11/07 01:17 ID:Qrx8Luy4
「ルクースのいいハイジャック犯」がそろそろパート3になります。
ここの住人さんがパート2のテンプレを作ってくれて非常に有用だったので、
またお願いしたいのですが・・・・
夜は桃色系ですが、一部かなりマスード司令官の話も出ているし、
どうぞよろしくお願いします。
454705:01/11/07 06:28 ID:CuZb0udM
>>452
(笑)
でもあの本タリバン関連本の中では一番売れてるそうですね。本家の「タリバン」の方を既に凌いだとか。
まぁ600円だし薄いし、入門書としてみんな買っていくんだろうけど、あの本を読んだ人はみんなヘクマティアルは死んだ人だと思ってるんだろうな(笑)
455  :01/11/07 11:07 ID:gMkwIFrF
>>454
買わなくてよかった。
456533:01/11/07 18:45 ID:CkMCrztf
北部同盟、要衝マザリシャリフに迫る
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011107i204.htm
 【ワシントン6日=坂元隆】米CNNテレビが6日報じたところによると、
米軍の空爆による支援を受けたアフガニスタンの反タリバン勢力「北部
同盟」は同日、小都市を次々と陥落させ、同国北部の要衝マザリシャリ
フまで約20キロの地点まで進軍した。

 複数の北部同盟幹部が同テレビに語ったところによると、北部同盟軍
は6日、マザリシャリフ南郊のキシンデーを攻め落とした。ロイター通信
は、北部同盟が5日からの戦闘でキシンデー近くの小都市3か所を攻略
したと伝えた。

 米国防総省は6日の会見で、米軍は5日に北部同盟支援のため、マザ
リシャリフ周辺とカブール北方に合計100回出撃し空爆を行ったと発表
した。

 マザリシャリフは北部の拠点都市で、北部同盟が陥落させれば、ウズ
ベキスタンなどからの食糧、武器・弾薬などの補給路を確保できる上、
カブールへの空爆が容易になり、タリバン政権打倒へ向けた大きな前進
となる。

 一方、6日会見したピーター・ペース米軍統合参謀本部副議長は、北
部同盟に対して「弾薬、食糧、水、毛布、武器、馬のえさなど彼らが兵力
を維持するため必要なものを提供している」と語り、米当局者として初め
て米国が北部同盟に武器を供与していることを認めた。しかし、どのよう
な武器を供与しているかはあきらかにしなかった。

 また、ラムズフェルド国防長官は戦況の見通しを「何年ではなく何か月
という感じだ」と述べた。
(11月7日11:19)
457533:01/11/07 18:54 ID:CkMCrztf
>>456
ドスタム将軍、いよいよ押し出して来たか? アタかもしれないが。
上記のキシンデーという町は、バルフ州の地図↓
http://www.afghana.com/GetLocal/Afghanistan/Provinces/Balkh.htm
で、下の方にBalkhという赤い大きな字があるkhの下ぐらいにあります。
ただ、これには縮尺がないんですが、この町はMicrosoft Encartaの地図
に出ているのでそれで距離を測ると、直線距離でマザリシャリフから66
キロもあるんですよ。上の記事では「20キロの地点まで進軍した」とか
言ってるがなあ。3倍誇張しているということは、ドスタムと見た(笑)。

ただもしキシンデー周辺都市もどんどん落として実際に20キロまで迫っ
ているとすると、もう山から出てマザリシャリフ周りの平野にさしかかって
いることになります。

「弾薬、食糧、水、毛布、武器、馬のえさなど彼らが兵力を維持するため
必要なもの」と書いてますが、武器が毛布の次に来ているのは不思議
です。前は自動小銃がないと言ってたような気がするが、さては>>420
にあったように敵軍から買って、今は足りているのかもしれない(笑)。
458533:01/11/07 20:13 ID:CkMCrztf
ドスタムがテロ事件以後の報道で拠点としていると伝えられるダライスフ
(ダラエスフとも)ですが、下の記事によると、1999年以前からドスタム残
党が頑張っていたところらしい。

アフガニスタンが熱い!!(1999年第2四半期の動向を中心として)
http://www4.justnet.ne.jp/~k-nsh/pa5_af99q24.htm
に、
「マザーリシャリーフのあるバルフ州に隣接するいくつかの地域では、反
ターリバーン連合による圧力に晒されている。特に、マザーリシャリーフ
に通じる戦略上の要地とされるサマンガーン州のダライ・スーフ(Dara-i-
Suf)は、反ターリバーン勢力から奪回できないままとなっている。同地に
対するターリバーンによる度重なる攻撃も跳ね返されており、ターリバー
ンの大物指揮官の戦死も伝えられている。」とあります。
おそらくここにはドスタム軍の基地が前からあって、タリバンの北部席巻
以後も降伏を肯んぜず、将軍の帰還を待つ将兵がいたのでしょう。
北部が最後にタリバンに落ち、ドスタムがトルコに亡命したのが98年8月。
それからドスタムの帰還までは3年ぐらいになります。今年4月にトルコか
らアフガン入りしましたが、最初ラバニやマスードのところに挨拶に行った
のは検索で記事を見つけました。ダライスフに入って戦闘を開始したのが
いつかはわかりませんが、テロ事件以前からいたと思われます。
3年間ドスタムの帰りを待ちわび、欠乏する物資で戦い続けてきた将兵と
ドスタムとの感激の再会……いつか「ドスタム戦記」が書かれるときのハ
イライトかと(笑)。
459533:01/11/08 00:59 ID:UwrRKW+/
北部同盟、要衝マザリシャリフまで7キロに迫る
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011107i113.htm
 【イスラマバード7日=森太】アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同
盟」のスポークスマンは7日、AFP通信に対して、米航空部隊の支援を
受けた同盟部隊が同日、複数方向から北部の要衝マザリシャリフ市に
向けて進攻し同市南方7キロと南西15キロの地点まで迫った、と明らか
にした。スポークスマンは「7日夜にもマザリシャリフの入り口に到達した
い」と話した。マザリシャリフ南西約40キロのショルゲラ地区の戦闘では、
タリバン兵約500人が投降した。
(後略) (11月7日23:24)

#かなり前進している模様。また、

マザリシャリフの防衛線突破か 北部同盟が攻勢かける
http://www.asahi.com/international/update/1107/012.html
 アフガン北部のマザリシャリフの攻防をめぐり7日朝、北部同盟軍が攻
勢をかけ、タリバーン軍の防衛線を突破した模様だ。インタファクス通信
が北部同盟の情報として伝えた。それによると、6日夜から米軍の爆撃
機がタリバーン前線部隊に空爆を加え、ドスタム将軍派部隊は南近郊、
タリバーン支配地内に数キロ進撃した。戦闘でタリバーン軍の司令官を
含む300人以上が戦死したという。

 北部同盟の幹部は同通信に対し、「マザリシャリフ陥落へ向けて大きく
前進した」と語った。(21:58)

これによるとドスタム将軍派部隊となっています。上の読売より前の段階
かもしれません。
460名無し三等兵:01/11/08 01:22 ID:PAc63gEc
>>452
>田中宇 著 光文社

この田中宇(さかい)の本名って、酒井幸雄?
461  :01/11/08 04:54 ID:Kdlojyut
世界史板の「あなたが思う歴史上の英雄」にマスード司令官の名前が出ている。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1005136655
462名無し三等兵:01/11/08 09:07 ID:ArlwdQfQ
日本のおっちょこちょいのカメラマンがマス―ドの写真なんかを、おだて上げて撮る
から、マス―ドはカメラにたいして無意識に警戒感がなくなってテロにあった。
カメラマンたちは自覚も無いし責任も感じてないし、せいぜいできるのは安全な日本
でマス―ドの写真展をするくらいかな。ホントにマスコミはどうしようもないやつたち!
マス-ドを暗殺にあわせたのは日本のカメラマンです。これがほんとの「ほめ殺し」。
463名無し三等兵:01/11/08 09:14 ID:ArlwdQfQ
荒らしじゃないですよ。わたしの見方を書きこんでいるのです。つまり、
写真なんかを撮るよりも、余計なことをせず。そっとしておくのが良か
ったと言いたい。葬儀でマス―ドの息子が泣いていたが、ほんと可愛そ
うだった。おせっかいはとりかえしのない事になるとも言いたい。
ここでマス-ドのことを書きこみまくるのはまったく問題はないと思う。
464名無し三等兵:01/11/08 09:26 ID:a3it7stt
マス-ドを暗殺したのは、日本のカメラマンとそれを観察していて、暗殺の
方法論のヒントにしたタリバンの偽のカメラマン。マス-ドがカメラにうつる
のがすきなことをタリバンは覚ったんだ。それと人間は八方ふさがりになる
と余計なことをしたがる。タリバンの指導者は人間の観察にたけている。
ところで、安全な日本で個展をひらいている日本のカメラマンは罪深いね。  
465無能戦略家:01/11/08 10:10 ID:mVAMya0p
タリバンは卑怯者
466364:01/11/08 11:07 ID:lf4ZU9jw
>>462-464
 荒らしじゃないとしたら、よほどの知識不足だよ、君。
 まぁ一応マジレスしとくが、古くからマスードと関わりを持ってた
ジャーナリストは長倉氏(君ら(463も464も同一人物だろうけど。改
行パターン全く同じだし)一人じゃない。
 マスードは最初からジャーナリストに対して好意的ではないにして
も、会いに来た相手には必ず応対する人物だったからな。
 その上、そうしたマスードに関わるジャーナリストがいなければ、
彼の生き様、アフガンの実態、誰が我々に伝えてくれたと言うんだろ?
 この種の荒らし、昔は軍板には少なかったんだけどなぁ。馬鹿ばか
り増えて困る……
467   :01/11/08 12:43 ID:Y7wjhnTr
>>466
生前の将軍がもっとも嫌うキチガイだから放置するがよし。
テロ事件から軍事板にも厨房が増えたということですよ。
長倉氏の11月10日の本の発売日を楽しみに無視ることにします。
468名無し三等兵:01/11/08 15:35 ID:vPMl8spJ
マザリシャリフの北部同盟軍は馬で戦車や装甲車と戦ってるんですね。
そういう戦い方の方が慣れているということなのだろうけど、
21世紀の世の中になってもまだ馬が現役で役に立っているというのは、
なんか不思議な感じがする。
469705:01/11/08 18:08 ID:AvAxms0y
マザリシャリフの一部を占領したって言ってたけどどこだろ?
ションガルを占領していまは静かだ、とも言ってたけど。
470533:01/11/08 19:15 ID:qyXV6f1A
前進はあったが、状況は流動的と米軍は見ています。MSNBCの記事。
http://www.msnbc.com/news/627086.asp
↑このアドレスの記事は変化するかもしれません。
(要約)
・北部同盟スポークスマンのアシュラフ・ナディームは、同盟軍部隊がマ
ザリシャリフ空港の8キロ南東、および50キロ南西に展開したと述べる。
しかし住民の一人はロイター通信に電話で、タリバンがこの攻勢を防ぐ
ため数百人の部隊を北方に移動したと語る。
・これ以前にナディームは、北部同盟軍がマザリシャリフから約30マイル
離れたショルガル地域を制圧し、一部部隊は10マイルまで接近したと述
べた。タリバン当局者は北部同盟のショルガル奪取は無根拠と主張した
が、アフガン・イスラム通信(AIP)によるとある当局者はザレイ地区を奪
われたことを認める。
・北部同盟は火曜、オゴプルク、アルボガン、ファラジ、シラムらの小さな
町を奪い、またケシェンデーを部分的に制圧してマザリシャリフに接近し
たと述べる。しかし、タリバン当局者はAIPに、木曜までに500人の新手
を投入すると語る。
・ピーター・ペース統合参謀本部副議長は水曜、米特殊部隊員が同行し
ているので、戦場全域は把握していないが北部同盟が前進していること
は事実と述べる。しかし情報が入りにくく、状況は流動的なので、戦果の
確認には数日以上かかるかもしれないという。
・北部同盟の部隊は馬に乗って戦っているが、ある国防総省当局者はロ
イター通信に、アフガニスタン北部のような岩だらけで道もない場所では
馬が有利という。彼らは粗食と少ない弾薬で戦うのに慣れており、また多
くの敵戦車は埋められて大砲として使われているので騎馬での攻撃は有
効かもしれない。北部同盟は数百頭の馬を使っており、米特殊部隊員も
馬に乗っていることは考えられると語る。
・北部同盟はBBCに、重要なタリバン司令官グルガライが米軍の空爆で
死亡し、同盟側は喜んでいる、またこの攻撃で50人のパキスタン戦士
(militants)が死んだと述べる。
・AIPは木曜に、タリバンが15人のアフガン人を逮捕したが、この中には
元陸軍大佐がおり、大佐を含め4人が米軍のスパイの疑いがあると報じ
る。
(以下略)
471533:01/11/08 19:26 ID:qyXV6f1A
夜7時のNHKニュースでは、今日もさらに前進してマザリシャリフから12
キロまで迫り、タリバン兵士が寝返って北部同盟側で戦っている、また
住民たちもタリバンやアラブ人兵士の排除を求めてきている、このまま
行けば1週間以内にマザリシャリフ攻略可能と北部同盟側が言ったと
報道。
ただし朝のニュースでは、北部同盟側は兵力が少ないのでまだ攻略に
は数週間かかるだろうと米軍は見ていると言われていましたが。
472533:01/11/08 19:47 ID:qyXV6f1A
>>471では、特殊部隊員も一緒に馬で行動しているのではないかと書か
れていますが、ムジャヒディンと並んで馬を歩ませる米兵の写真とか、ど
こかにないものか(笑)。

ところでヘクマティアルですが、まだテヘランにおり、タリバンとの共同作
戦も具体的には進んでいない模様で、早く一緒に聖戦しようとタリバンに
せっついているとの報道あり。
http://www.afgha.com/article.php?sid=9317&mode=thread&order=0
前にはいくつかの州をヘクマ派に渡したとかいろいろ情報があったもので
すが、どうなったんでしょうね。どうでもいいんですが(笑)。
この記事でも既に過去の人扱いされています。

ドスタム「お前にはこの俺様と素手で戦う権利を与えよう」
473名無し三等兵:01/11/08 20:18 ID:y5qMQiWh
北部同盟が防衛線突破 要衝まで5キロに迫る

 【ジャボルサラジ(アフガニスタン北部)7日共同】アフガニスタンの
反タリバン勢力「北部同盟」のスポークスマンによると、アフガニスタン北部の
要衝マザリシャリフ奪回作戦を開始した北部同盟は7日、同市南方のタリバン軍
防衛線を突破した。一部の部隊は市内まで5キロの地点に迫ったとしている。
 米軍が集中的な空爆で、同盟軍を支援しており、前線のドスタム司令官らは、
早ければ同日中にも同市を攻略する方針を決定した。タリバン軍は既に市内から
敗走しているとの情報もあり、同盟スポークスマンは「タリバンは戦意を喪失している」としている。
 インタファクス通信によると、ドゥシャンベ駐在の北部同盟当局者は、
17日までに同市を攻略する可能性があると述べた。(了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3480800

>>471
昨夜の時点で読売が「あと7キロ」共同通信「あと5キロ」だったのですが、
一進一退ってとこですね。
474 :01/11/08 20:21 ID:1vy+PiMJ
>>470
騎馬で突撃って…大戦初期のポーランド軍か(笑)。
戦車を埋めてトーチカにって…クルスクのソ連軍か(笑)。
もっとも、満足に動かすだけの燃料がないという証拠かも。
475533:01/11/08 20:44 ID:qyXV6f1A
>>473
いよいよ風雲急を告げるマザリシャリフ戦線。
兵士が市内から逃げ出しているということですが、市街戦が少なくてすむ
ようなら幸いです。
ドスタム軍に略奪されたりして……。攻略前に給料渡しておけ>ドスタム

97年マリクの謀反でマザリシャリフがタリバンの手に落ちたときの記事
http://www.time.com/time/magazine/1997/int/970609/asia.massacre.html
によると、ハザラ人民兵の武装解除への反発からタリバンが攻撃を受け、
マリクの部隊も敵に回った時、これを知った市民たちも手に手に銃を持っ
て家の屋根や窓からタリバンを狙撃したと言います。
タリバンに取ってはここは占領地なので、ドスタム軍の突入と呼応してそう
する市民が今もいるかもしれません。
この記事によると、はじめタリバンが来ると聞いた市民は、テレビとかウォ
トカの瓶を庭に穴を掘って埋めたり、レンタルビデオ店では映画のポスタ
ーをはがしたり大わらわだったそうですが、ウォトカというのは3年たっても
大丈夫かな?
476名無し三等兵:01/11/08 20:48 ID:phPBA/hI
>>475
市民の死は最小限にして欲しいですね。
ドスタムたんはマザリシャリフに愛着を持っていて、人的、
物的被害を最小限に抑えようなんて思わないでしょうか。
そんなタマじゃないのかな。でも、自分の領地になるわけだし...
477名無し三等兵:01/11/08 20:57 ID:xRBq8M4G
そして>>668のストーリーへ続く・・・
478477:01/11/08 20:57 ID:xRBq8M4G
誤爆
479533:01/11/08 21:03 ID:qyXV6f1A
>>476
NHKニュース等でも、市民の被害を抑えるため攻略は慎重にする予定、
と同盟側は言っていると前から伝えていましたから、無理攻めはない
と思います。
兵士の中にもマザリシャリフ出身もいるでしょうし。
480名無し三等兵:01/11/08 22:15 ID:V6cO2e0J
>>463>>464
463、464ですが、長倉洋海氏のことを引き合いにださなくてもいいと思いますよ!
長倉氏はあなたたちとは人格がちがうのですから。勝手に第3者の名前をださなく
てもいいと思う。戦場ではほんの少しの油断が死につながる。戦場の事に付いては
我々は何もわかっていないから、余計な事をしてはならない!
自分たちだけがマス―ド将軍のことを理解しているとは、まさにお笑いだ!自分たち
だけが正しい!か、お笑いだ!マス―ドが孤独だったことはあなたたちのような偽善、
独善の人達をみていると、理解されなくて可哀想だなと思う。もちろん、マス―ドの
ことをね!もう少し、深くマス-ド将軍の死の意味ことを理解しようとしてみたらどう
かな?それと、長倉氏のことを簡単に引き合いに出すんじゃない!
 
481名無し三等兵:01/11/08 22:16 ID:QjfRFbjP
>480
煽りはタリ板でやっとくれ。
482533:01/11/08 23:01 ID:4XYULWeS
マザリシャリフ攻略はまだちょっと先だと思いますが、同市の市街図。
http://www.afghana.com/Map/MapMazar.htm

街のまん中にある正方形のブロックが「青のモスク」で、第4代カリフ、
アリーの墓だといわれる巡礼地。ここを中心に市街ができています。
アラビア文字で書かれた地名は読めません(^^;)。
483名無し三等兵:01/11/09 00:14 ID:J/NTaX7p
アフガン元首相、対米戦でタリバンと共闘を表明

 【イスラマバード8日=新居益】アフガニスタンの主要組織の一つ「イスラム党」の
指導者グルブディン・ヘクマティアル氏(元首相)は8日、AP通信に対し、
「米国に対するジハード(聖戦)に参加する用意がある。近くタリバン政権と合意に
達するだろう」と述べ、対米戦に参加する方針を明らかにした。
タリバン陣営の切り崩し工作が難航するなか、同氏がタリバンと共闘姿勢を示したことは
米国にとっても大きな痛手となりそうだ。
 ヘクマティアル氏はラバニ旧政権下の93年に首相を務めた。新興勢力のタリバンと
対立し4年前にイランに亡命した。アフガン国内で数万人の兵士を動員する力があるとされる。
タリバンに近いイスラム原理主義者で、タリバンの支持基盤のパシュトゥン人でもあり、
対米共闘で方針を転換させたものと見られる。 (11月8日23:48)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011108id27.htm

( ´,_ゝ`)プッ
484名無し三等兵:01/11/09 00:56 ID:VZLIQQIX
>483
笑える記事ですね

「米国にとって」ではなく、「タリバンにとって」痛手・・・(w
485大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/09 00:59 ID:ylJasX/Q
>483
あーあ、タリバン、負け戦決定だね(笑)
486ロンメル太郎:01/11/09 01:05 ID:GVEVMVuH
ヘクマティアルのついたタリバンか、イタリアのついた米国か。
世紀の貧乏神対決…。
487前スレの何番だか忘れた:01/11/09 01:26 ID:gzzqMNhs
ヘクマティアルって、まだアフガン国内で数万人の動員力があるんですか?

酔いどれ熊vs屁熊の熊対決が実現するかも。
488前スレの何番だか忘れた:01/11/09 01:27 ID:gzzqMNhs
>>458 533さん。
>3年間ドスタムの帰りを待ちわび、欠乏する物資で戦い続けてきた将兵と
>ドスタムとの感激の再会……いつか「ドスタム戦記」が書かれるときのハ
>イライトかと(笑)。

いいセンスしてますねえ。(笑)
「ドスタム戦記」あったら是非読みたい。

私がアフガン情報を新聞とかで少しずつ追い出したのはカブール開城の少し前くらいからなので、
あまりドスタム将軍に風見鶏的イメージ持ってないんですよ。
過去の寝返りの話もリアルタイムで追っていないから、はじめは
「少数民族の意地と悲哀を背負った人物」
くらいに思っていました。名前はインパクトありますけどね。「マスード将軍」より。
キャラを知ると、「意地」はともかく「悲哀」が似合う感じではない気もするのですが(笑)、
本人はきっとそういう気分も持っているんだろうなあ。
489名無し三等兵:01/11/09 07:44 ID:Y40VhuQj
>>481
何度も、言ってるように、私は煽りじゃないですよ!あんたたちのような人間が
マス―ド将軍を殺した!と言っているんです。自分たちは絶対に安全な立場で
言うだけ!それだけ!論拠で主張してみればどうですか?私は私なりにマス―ド
将軍のことを追悼していますよ!文章を見てみれば判るはずです。
490   :01/11/09 11:53 ID:wBxMsKyM
↑放置
491名無し三等兵:01/11/09 15:24 ID:gV8xSvcp
489に、政治思想板の電波コテハン菊地に似たものを感じる
492名無し三等兵:01/11/09 15:58 ID:LEK8p3JL
軍事板のマターリ進行のスレは他板からの荒らしに狙われやすい
これ、定説

馬鹿は無視
493533:01/11/09 18:57 ID:Xzof0Mni
>>488
ドスタムの悲哀というと、マスード司令官みたいに「本来は望まない戦
争を続けざるを得ない悲哀」は全然ないが、「尾羽打ち枯らした悲哀」
は何度も味わっていますね(笑)。
しかしそのたびに復活。
今年になってダライスフに入った時には、米軍が参戦して状況が一変
するなどとは想像もできない時期だったでしょうから、悲壮感は漂って
いたことでしょう。もっとも「お前たちと一緒にここで死にに来た」などと
は言わなかったはず。逃げ足は早い人ですし(笑)。

201×年、アフガニスタンではようやく復興が軌道に乗り、ジャーナリズ
ムや出版事業も盛んになっていた。
一人のウズベク人ジャーナリストが、今も政界で活躍中のドスタム将軍
から長時間インタビューを行い、あの戦争におけるドスタムの活躍をつ
ぶさに語る「ドスタム戦記」を出版した。……

ドスタム「マザリシャリフ攻略の時にはなあ、敵将グルガライと一騎打ち
して倒したものよ。わしが馬に乗って前線を視察していると……」

出版後の書評「本書はドスタム将軍の性格を知るには好著であるが、
法螺が多いため史料的価値は皆無の書である」

となったりして(笑)。
494533:01/11/09 19:20 ID:Xzof0Mni
マザリシャリフ方面の情勢(MSNBC)
http://www.msnbc.com/news/627086.asp
(一部の要約)
同盟軍は金曜、マザリシャリフ東7マイル、南東7マイルまでいったん後
退し、米軍の空爆をやりやすくした。空爆の結果、タリバン軍は日々弱
体化しているという。南方面では新たにサヤト(Sayyat)地区を奪取し
たと同盟スポークスマンのアシュラフ・ナディームは述べる。
しかしアフガンイスラム通信は攻勢を撃退と主張。きょう司令官たちが
協議して、各方面からの総攻撃を開始するかどうかを決定するという。

NHKでは、マザリシャリフ南方10キロにある水力発電所付近でタリバン
軍と交戦という。
またヘラート方面でもタリバン兵が北部同盟に寝返ると伝えていました。
495  :01/11/09 23:43 ID:2VTPpqoB
ドスタムってヘクマティアル以上に罪は重いと思うけど。始めマスードと組んで多数派の
パシュトゥン排除して首都と周辺占領。その後マスード裏切って首都突入、無差別爆撃。
北部に戦線拡大。ヘクマティアルとマスードとの衝突にも火に油をそそぎ漁夫の利狙う。

罪の重さでは ドスタム>ヘクマティアル≧マスードだと思う。マスードも少数派タジク人
の実質単独支配に固執して戦火を広げたし(パシュトゥンとの連合拒否、裏切り後のドスタム
との交渉拒否)
496705:01/11/09 23:48 ID:d8FrAbe/
>>488
いかんせん顔が……(笑)
あそこまで悪人ヅラだと「悲哀」という字が似合わないこと(ひでぇ)
いやまぁ顔で決めるのもなにかとは思いますが。

>>494
ドスタム将軍のスポークスマンいわく
「マザリシャリフの南12キロまで迫っている」
タリバン系アフガンイスラム通信いわく
「南100キロの地点で迎撃中」

ドスタム閣下のいうことが当てにならないのはいつものことだけど、タリバンの発表も全然当てにならないので
なかなか現状が掴めませんね。まぁこういったのもいわゆる情報戦の範疇なのだろうけど。
でもマザリシャリフに攻勢をかけていると言うことは、ドスタム閣下いわく「政治的条件」(意訳:恩賞)が満たされたのだろうか(笑)

ドスタム戦記、中盤の見所はマリク将軍の裏切りに違いない。
アフガンからの追放、そして復活。裏切ったマリク将軍を許す心の広いドスタム……
497495:01/11/09 23:52 ID:2VTPpqoB
あとタリバンは内戦に愛想を尽かしてた人が支持したのがやはり最大の理由
だと思う。もともと兵力・装備ではマスード・ドスタムのほうが上だったし。

権力争いから一線を画し、地方指揮官を集めた指揮官評議会議長ハッカニは
内戦時にはヘクマティアル・マスードとの停戦交渉の調停を行ったりしてい
ましたが、タリバンが登場するとこれを強力に支持し現在はタリバン軍の総
司令官を勤めている模様ですし。
マスードに対抗出来る存在だったハッカニがタリバン支持にまわった事は何
故か指摘されないけど極めて重要なことでした。
498495:01/11/10 00:15 ID:F5DNM+Ri
なおヘクマティアルは急進的な社会主義を掲げる政党で活動していたりして原理主義者である
などというのは大嘘だったりします。元極左というのが正体と言ってもいいかも知れません。

アフガンについてはあまりにもプロパガンダが行われすぎてて、過去の事実が歪められまくって
ますね。
499705:01/11/10 00:17 ID:qQaV4ni5
>>495
パシュトゥン人勢力は分裂していて首都に入る力を持たなかったんじゃなかったかな?
それにムジャヒディン勢力の最大勢力はイスラム協会だったし、カブール省のパシュトゥン人もイスラム協会の支援勢力だったはず。
ドスタムの裏切りはなんのポストも与えられず冷遇されたからだし(これもヘクマティアルのせいという話もあるけど)
そのドスタムを唆したのがヘクマティアルだったはず。

タリバンが勢力を拡大したのはたしかに民衆の支持もありましたが、
他勢力の支援という点も大きかったと思います。
初期、まだパキスタンの援助を受けていなかったころは他ならぬドスタム将軍の援助を受けてましたし、
ヘクマティアル滅亡後はパキスタンの支持を得ています。
またラディンらの資金援助もうけていますね。

それにタリバンが急速に拡大したといえるのは対ヘクマティアル戦などのパシュトゥン人勢力に対して戦ってた時だけで
それ以後はヘラートでのイスマイル・カーン戦、カブールでのマスード戦、マザリシャリフでのドスタム戦と幾度と無く敗れてますね。
それを考えると一言で民衆の支持というより、ヘクマティアルらに支配されていたパシュトゥン人の支持と言い換えた方が正解に近いと思います。
いわゆる民族指導者として、ヘクマティアルよりマシだろうというパシュトゥン人の考えがあったんじゃないかな?
500眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/11/10 00:18 ID:wM68dTQ2
小学館文庫のアフガン山岳戦従軍記に書かれているものは
信用できるんだろうか。
個人的には信頼できそうな感じがするんだけどね。
501名無し三等兵:01/11/10 00:59 ID:chCrpoml
CNNの臨時ニュースで、北部同盟がマザリシャリフに入ったと報じられている、と
いまタリ板で知ったのですが。とうとう。
502名無し三等兵:01/11/10 01:25 ID:chCrpoml
産経速報出ました。
01:12 北部同盟、マザリシャリフに。反タリバン勢力の同盟軍がタリバンの防御線を突破、
軍用空港を制圧したと発表。

今CNNで、ドスタム将軍が衛星電話でインタビューを受けているそうです。
503名無し三等兵:01/11/10 01:28 ID:W66LT8BW
マザリシャリフ、ついに陥落みたいです。

http://www.cnn.com/2001/US/11/09/gen.war.against.terror/index.html
504名無し三等兵:01/11/10 01:36 ID:chCrpoml
マザリシャリフ奪回か 北部同盟軍が発表

 【ジャボルサラジ(アフガニスタン北部)9日共同】カブール発のAP通信によると、
アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」スポークスマンは9日、同盟軍が
タリバンの防御線を突破し、同国北部の要衝マザリシャリフに突入、奪回した、と主張した。
このままマザリシャリフが陥落すれば、北部同盟はウズベキスタンからの物資の補給路を
確保、ラマダン(断食月)前に戦況が一気に同盟側へ有利に傾くことになる。
同スポークスマンによると、北部同盟軍はマザリシャリフ南部の橋から進入し、
民間空港を制圧して市内入り。タリバン軍は東側のサマンガン州方面に撤退したとしている。(了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0211000

北部同盟がマザリシャリフ郊外の軍事空港を制圧

 アフガニスタンからの報道によれば、北部同盟は9日夕、北部の要衝マザリシャリフ
郊外にあるタリバーンの軍事空港を激戦の末、制圧したという。また北部同盟の一部は
マザリシャリフ市内まで進軍したとのCNN情報もある。
 北部同盟は9日午前のの段階で空港から7キロまで迫ったと言っていた。
空港制圧の情報は確認されていないが、カブールからのAP通信によれば北部同盟の
ナディーム報道担当は、タリバーン軍はマザリシャリフから撤退している動きがあると
言っている。
 空港が陥落すれば米軍は、マザリシャリフの北方に隣接するウズベキスタンの基地から
北部同盟に対する武器弾薬の補給路を確保するとともにアフガン南部のタリバーンの
本拠カンダハルなどへの攻撃前線基地をアフガン国内に確保したことになる。
マザリシャリフ市内を守る1万以上といわれるタリバーンは北部同盟と米軍のさらなる
攻勢にさらされ、首都カブールの攻防をも含め最大の窮地を迎えることになる。(01:28)
http://www.asahi.com/international/update/1109/024.html
505533:01/11/10 01:41 ID:Wj4ssjmv
ドスタムは旧政権の一部でありながら最大の武力を持つという点で、ム
ジャヒディンのどの派にとっても難しい相手だったでしょう。
ドスタムがあの時点でマスードと組んだためにムジャヒディンのカブール
入城が可能になったわけですが、逆に他派からは、ドスタムと組んだ派
を非難する理由を与えることになった。
ドスタムを高い地位につけることは旧政権を認めるようなものですから、
政治的に難しいわけですが、ドスタムもそういう空気を感じたのでマスー
ドらからも離れた、ということでは。
ドスタムが最初ヘクマティアルと組んでいればどうか?というと、おそらく
ヘクマティアルは当時そのような考えを持たなかったと思います。
506533:01/11/10 01:48 ID:Wj4ssjmv
北部同盟、マザリシャリフに
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011109it15.htm
 【イスラマバード9日=森太】アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同
盟」のウズベク人部隊を率いるドスタム将軍は9日夜、米CNNテレビに
対して、北部同盟の部隊が同日午後、北部の要衝マザリシャリフに突入
したと語った。

 将軍は「私は今、マザリシャリフを見おろす丘の上にいる」と述べた。北
部同盟スポークスマンは、AFP通信に対して、同盟部隊が同日、同市中
心部から西方約10キロの空港を完全に制圧したことを明らかにした。

 突入が事実とすれば、米軍による対タリバン攻撃が10月7日に開始さ
れて以来、北部同盟が、アフガニスタン内の重要拠点に初めて進攻した
ことになる。

 北部同盟は首都カブールと主要道路で結ばれたマザリシャリフ攻略を
目指して、米軍機の支援を受けて、タリバン部隊と攻防を続けていた。

 北部同盟がマザリシャリフを押さえれば、アフガニスタンに隣接するウ
ズベキスタンからの軍事物資の供給が可能になり、対タリバン攻勢に弾
みがつくと見られる。ウズベキスタンには、米第10山岳師団など米軍部
隊がすでに配備されており、米軍と北部同盟の協力にもプラスになる。

 一方、タリバン部隊は北部と西部で分断されることになる。

 ドスタム将軍はCNNテレビに対して、タリバン兵は負傷した一部の兵士
を除いてマザリシャリフを撤退し、東方に向かったとしている。

         ◇

 【ワシントン9日=貞広貴志】アフガニスタン北部の要衝マザリシャリフに
北部同盟が進攻したとの情報について、米国防総省広報は9日、「現在、
現地から情報を収集中で、事実関係の確認はできない」とコメントした。
(11月10日01:33)
507533:01/11/10 01:58 ID:Wj4ssjmv
ソースがドスタムであるのが難点かもしれないが(笑)、一部部隊が市
内に突入したのは事実としても、市街の完全制圧という段階ではない
かもしれない。(タリバンが皆逃げ出していれば別ですが)

今回は米軍も世界のマスコミも見ているし、略奪はしないように釘をさ
していただろうな(^^;)。もともとドスタムが手塩にかけた本拠地だし、
市街の破壊なしで落としたようですから、何もなければ市民は熱烈歓迎
することでしょう。ドスタムも感無量かと。
508名無し三等兵:01/11/10 02:01 ID:GAN4UrpH
マザリシャリフを取ったのは大きいなぁ。
テルメズからの補給路を確保できるとなれば、かなり大きい。
冬になってタリバン側の補給能力が大きく落ちそうだし。
パキスタン側からの物資の流入が少なくなるのは効くんじゃないか?
アメリカ側が、補給用雪上車の投入や空中補給をうまくできれば、北部同盟が
カナーリ押せるんじゃないか?
ちょっと前まで押されっぱなしだった北部同盟が押し返してるだけでも、
米軍の地上支援と補給支援、ロシア側の武器供与が効いてるってことだし、
ラムちゃんのいってた「数ヶ月」ってのも、そう無茶苦茶な話じゃないと思う。
509名無し三等兵:01/11/10 02:06 ID:chCrpoml
01:55 ★アフガン攻撃完遂 ブッシュ大統領が強調
01:44 マザリシャリフ奪回か 北部同盟軍が主張=差替
01:40 事実なら大きな追い風 米政府、確認急ぐ
01:38 祝砲鳴らす北部同盟拠点 3年ぶりの奪回にわく
01:34 ★タリバンは制圧否定 カンダハルからの情報

共同通信より。
タリ板にスレ立ちましたです
北部同盟がマザリシャリフを制圧したってよ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005323478/
510705:01/11/10 02:16 ID:UpW32vjW
完全に制圧したの!?空港は落ちたっぽいけど。
ドスタムたんが
「我々はマザリシャリフ市内にいる。タリバンの部隊は我々の周囲にはいない。約90人のタリバン兵士が死亡した。市内は平穏だ」
ここまで言ってるくらいだから事実か!!
511名無し三等兵:01/11/10 02:36 ID:chCrpoml
こんなの見つけましたが…。

マスード司令官暗殺に「パキスタン特務機関が関与」

 【パリ8日井上純】アフガニスタン北部同盟のマスード司令官が爆殺された現場に
居合わせた側近の従軍記者ファヒーム・ダシュティー氏(28)が七日、パリの北部同盟
代表部で本紙などのインタビューに応じ、「司令官暗殺にはパキスタンの特務機関が
関与した」との見方を示した。
 爆殺現場には、ジャーナリストを名乗っていたアラブ系の実行犯二人を含む計六人がいた。
 ベルギーの旅券を持つ実行犯二人は八月三十一日、北部同盟の臨時本部があった
アフガンのホジャバハウディンに現れ、「外務省ゲストハウス」に十日間滞在し司令官との
会見の機会を待った。
 会見は九月九日の正午から行われた。会見風景を記録するダシュティー氏と
カメラマン役の実行犯がビデオ撮影の準備を進める中、記者役の実行犯が司令官に
近づき英文の質問書を通訳に手渡した直後に爆発があった。
 同氏は「手に焼けるような痛みを感じた。振り返ると、窓ガラスが全部吹き飛び、
司令官らが血まみれで倒れていた」と語り、「頭と下半身しか残らなかった記者役が
腹部に爆弾を巻いて自爆したようだ。逃げようとしたカメラマン役は、兵士らに殺されたと
聞いている」と述べた。 当時のアフガン情勢については「マスード司令官さえいなければ、
いつでもタリバンが全土を掌握できる勢いだった。タリバンと、国外テロ組織は、必ず
パキスタンの特務機関と連携して行動していた」と述べ、パキスタン軍統合情報部(ISI)が
暗殺計画を支援していたとの見方を示した。
 同氏は重度のやけどを負い、十月下旬からパリで治療を受けている。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20011109/mng_____kok_____000.shtml
512705:01/11/10 02:58 ID:UpW32vjW
http://www.asahi.com/international/update/1109/024.html
北部同盟がマザリシャリフ郊外の軍事空港を制圧


アフガニスタンからの報道によれば、北部同盟は9日夕、北部の要衝マザリシャリフ郊外にあるタリバーンの軍事空港を激戦の末、制圧したという。
また北部同盟の一部はマザリシャリフ市内まで進軍したとのCNN情報もある。

アフガニスタン・タリバーン系のアフガン・イスラム通信(AIP)によると、北部同盟が9日、マザリシャリフに進軍したとタリバーン側が確認した。
AFP通信が伝えた。

北部同盟は9日午前の段階で空港から7キロまで迫ったと言っていた。空港制圧の情報は確認されていないが、
カブールからのAP通信によれば北部同盟のナディーム報道担当は、タリバーン軍はマザリシャリフから撤退している動きがあると言っている。

空港が陥落すれば米軍は、マザリシャリフの北方に隣接するウズベキスタンの基地から北部同盟に対する武器弾薬の補給路を確保するとともにアフガン南部のタリバーンの本拠カンダハルなどへの攻撃前線基地をアフガン国内に確保したことになる。
マザリシャリフ市内を守る1万以上といわれるタリバーンは北部同盟と米軍のさらなる攻勢にさらされ、首都カブールの攻防をも含め最大の窮地を迎えることになる。(02:51)

どうやら空港を落としたらしいですね。市内に突入はまだ未確認っぽい。
タリバンも侵攻までは認めているらしく、これはいよいよホラじゃなくて本当っぽいな(笑
513705:01/11/10 03:02 ID:UpW32vjW
て、上の504さんの(01:28) 版と全然代わってないな。タリバン側が侵攻を認めただけか。
514705:01/11/10 03:31 ID:UpW32vjW
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20011109CE2IEC1409.html

こっちの方では空港を制圧したのはハザラ人部隊のハジ・モハマド・ムハキク司令官になってるし。
とりあえず事実だけをまとめると
1:ドスタム将軍が
「すでに私の軍はマザリシャリフに入っている。周囲にはタリバン兵はいない」
と言った
2:ドスタム将軍が
「マザリシャリフを見下ろす丘の上にいる」
と言った
3:北部同盟のスポークスマンが
「タリバン軍はカブールに向けて撤退しつつある」
と言った
4:ハジ司令官が
「空港を制圧した」
と言った
5:米軍は確認していない
6:タリバン側は
「マザリシャリフは我々の支配下にある」
と言った
7:アフガンイスラム通信は進撃を確認
8:AP通信はマザリシャリフ制圧と報道

という感じですね。
515533:01/11/10 03:41 ID:Wj4ssjmv
今まで東、東南、南方向から攻めていたと報道されていたのに、
タリバンがカブール方面に逃走したというのはちょっと不思議で
す。西しか空いていないように思っていました。
関ヶ原における島津義弘の敵中突破のようなことをしたとか(笑)。
516ヘッポコ予備役三等兵:01/11/10 03:55 ID:NJrCXjsy
この「奇妙な現象」をあっさりと…。別にいいけどさ。
(タリ板に書けないんで、ここに書いておく)
517705:01/11/10 04:10 ID:LHN70qgN
asahi.comの最新版より抜粋
>アフガニスタン・タリバーン系のアフガン・イスラム通信(AIP)によると、北部同盟が9日、マザリシャリフ南郊に進軍したとタリバーン側が確認した。タリバーンはマザリシャリフから撤退し、市外で軍の再編成をしているという。AFP通信が伝えた。

どうやらホントに撤退したみたいですね。ただ市外でマザリシャリフ奪還を狙っていると言うとこかな?
518 :01/11/10 04:59 ID:hvamQOyH
長倉氏の著書
マスードの戦い河出文庫が再販されたようだけど、昨日の時点では紀伊国屋本店には
なかったな。
見かけた方教えて。
519   :01/11/10 05:15 ID:7oxqnHmj
>>518
今日ってもしかして9日?
もう一度問い合わせてみたら?
10日発売になってるから。
520名無し三等兵:01/11/10 05:32 ID:mFL9JEp3
>515
イスマイル・カーンの北部・西部分断戦略が我々が報道で知るところよりも
進展している、ということかもしれません。
マザリシャリフ奪回に成功したとなれば、17日(宗派によって異なる)の
ラマダン入り前に成果が上がって一安心、といったところでしょうか。
今後は北部諸州の征討戦ですが、タロカンやクンドゥーズにいるとされる
北部におけるタリバン主力の排除が焦点になるかもしれません。彼らは今後
東西から挟撃され、サラン峠も既に北部同盟の手に有りますから、
現在はバーミヤン州あたりとの険しく今にも途切れそうな連絡しかなさそうです。

この事実上孤軍した部隊の排除をどれくらい首尾よく出来るかを今後予想される
ヘラート奪回戦や、遅くても冬明けには実施されるであろうカブール進撃といった、
この戦争の見通しを図る一つの尺度として見つめていこうと思います。
521533:01/11/10 07:07 ID:Wj4ssjmv
CNNによると……。
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/11/09/ret.afghan.attacks/index.html
Dostum said the alliance has control of "everything" in the city,
including the airport. Other Northern Alliance commanders told CNN
their forces had captured a smaller airport west of the city, and key
heights near Mazar-e Sharif's larger airport.
(ドスタムは、同盟は空港を含めて街の「すべて」を制圧したと言った。
他の北部同盟司令官たちはCNNに、彼らの部隊は街の西側にある
小さな空港を掌握し、またより大きなマザリシャリフ空港近くの鍵とな
る高地を制圧したと語った)

うん。やはりドスタムはホラを吹いている徴候がある(笑)。東の方の
大きな空港はまだのようですね。
あと、昨日ダライスフでパキスタン義勇兵85人が米軍の空爆で死ん
だという情報があったことを思うと、南側も完全に掃討できていないの
ではないかと思います。スタッフルビームは朝7時のニュースで、タリ
バンが戦略的に退却した地区もあるし、まだ激しく抵抗している地区
もあると言っていました。ドスタムも祝杯はまだ少し早いようです。
522 :01/11/10 07:58 ID:nEaiCbEe
タリバーン側も市内からの自軍の撤退を認めたようですね。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0501000

米軍制空権下、部隊を再編成して反攻をかけるというのも、かなり困
難でしょうから、事実上の陥落と言い切る…にはまだ早いですか。

>ドスタムも祝杯はまだ少し早いようです。
しかしもうあげているものと思われ(w
523705:01/11/10 12:15 ID:ySgKKBkm
http://www.asahi.com/international/update/1110/005.html
タリバン側も再奪回を目指して反抗にでたみたいですね。
ドスタムが祝杯飲んで酔っ払っていない事を祈る(笑)

しかしなんでドスタムの発表だけ先走りまくってるんだか(w
「先見性」?
524705:01/11/10 12:28 ID:XU82wluu
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011110it02.htm
北部同盟軍が要衝マザリシャリフ制圧

 アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」の複数の幹部は9日、米航空戦力の支援を受けた同盟部隊が、タリバン政権部隊との激戦の末に北部の戦略要衝マザリシャリフを制圧した、と宣言した。
米テレビによれば、米政府当局者も制圧を確認、米英軍によるアフガンでの軍事作戦は、目標の1つであるタリバン打倒に向け節目を迎えた。

お、複数の幹部の証言だから大丈夫か?
……と思ったら
一人目:言わずと知れたアブドラシド・ドスタム
二人目:ドスタム派幹部セルダル・ラフマノグル

ドスタム派幹部か……。
だいたいドスタムたんは
「タリバン兵士90人を殺害、同盟部隊兵士4人が死亡した」
と言ってるのに、セルダルたんは
「約1000人が同盟側に寝返り、約500人が戦死、約500人が捕虜になった」
と、いきなり食い違ってるぞ(w
ていうか、ボスの薫陶をよくうけてるなァ……

>同氏によると(中略)ドスタム派約2万人、タリバン側約1万人が同市の攻防戦に臨み、一般市民約4000人が市内でタリバン攻撃に呼応したため、制圧作戦が有利に働いたという。

この辺もさすがドスタム派幹部(笑)
ひょっとしてドスタム単位(1人が10人で計算される)というのがドスタム派にはあるのかも。
525533:01/11/10 14:25 ID:5h/UzgDf
北部同盟がマザリシャリフ制圧 タリバーン当局認める
http://www.asahi.com/international/update/1110/005.html
 アフガニスタン北部の要衝マザリシャリフが10日、米軍の支援空爆を
受けた反タリバーン勢力北部同盟軍によって制圧された。タリバーン当
局が同日認めた。98年以来、同市を支配し、空爆前までアフガン全土
の9割まで支配してきたタリバーン政権にとっては軍事的にも政治的に
も大きな痛手になった。

 マザリシャリフ市内ではウズベク人の民兵らが銃を持ってパトロールし
ている。アフガン・イスラム通信は同市内は完全に北部同盟に制圧され
たとしている。タリバーン兵士らは10日未明から郊外に敗走を始め、同
市内では、残っていたタリバーン兵が拘束されているという。

 マザリシャリフは本来ウズベク人を主体にした土地で、歴史的にもウズ
ベキスタンとの交流が親密だった。現在の人口は約20万。

 今後、北部同盟軍は約70キロ北方に国境を接するウズベキスタンや
ロシアなどから陸路伝いに容易に武器弾薬の補給を受けることができる
ことになり、劣勢だった北部同盟はマザリシャリフを拠点に首都カブール
攻略へ大きな弾みがつく。

 ウズベキスタンやタジキスタンに複数の作戦基地を確保している米軍も、
アフガン国内の拠点都市マザリシャリフの空港確保により、この地からタ
リバーン支配地への攻撃の前進基地として本格使用できることになった。

 北部同盟は、パンジシール渓谷の西端に近いジャブルサラジ方面から
カブールを攻略する構えを見せているが、バーミヤンが北部同盟の手に
奪還されれば、マザリシャリフからバーミヤン経由の進撃ルートも確保で
きることになり、タリバーンは窮地に立たされることになる。

 一方、マザリシャリフが米軍の支援を受けた北部同盟によって陥落した
ことで北部同盟は空爆前まで全土の1割足らずの2州(バダクシャン州と
タカール州)しか支配していなかった苦境から一気に脱し、北部の主要7
州を奪還した。

 特に97年までマザリシャリフの支配者だった北部同盟のドスタム将軍は
この機会に再び失地回復をめざしており、今後、北部同盟の中のタジク民
族系ラバニ派などとの主導権をめぐる確執が表面化してくる恐れもある。
(13:35)
526533:01/11/10 14:29 ID:5h/UzgDf
>>525
この記事の最後の方に、北部同盟は「北部の主要7州を奪還した」
とあるのは、タリバンが駐屯している都市がそんなに少なかった
ということか?
ドスタムが「失地回復をめざしており」というのはありそうだけ
ど、ドスタム本人がそんなことを公言しているのだろうか(笑)。
527533:01/11/10 15:00 ID:5h/UzgDf
ワシントンポストは……
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A5635-2001Nov10.html
(一部訳)
これら司令官の一人ラシッド・ドスタム将軍のスポークスマンは、米軍の
グリーンベレーが戦闘に参加していたと主張している。しかしワシントン
の国防総省高官はこれは確認できないとしている。

ワシントン駐在のドスタムの代理であるフィリップ・スミスは、米軍特殊部
隊やCIA諜報員、トルコ軍部隊がドスタムと一緒に働いていると述べた。
ウズベク人司令官のドスタムはかつてマザリシャリフを支配していた。

スミスは衛星電話でドスタムと連絡しており、戦闘では2方面からほぼ同
時に急襲をかけ、これがタリバンの戦線を破砕したと述べた。

ドスタムは1500人のタリバン兵士が捕虜となり、また多くの者が進んで同
盟側に立って戦っていると主張しているとスミスは語った。

以前の同盟側の報告では、約3000人のタリバン兵士が市内にいたが、
500人が戦死し、500人が捕虜になったと主張していた。

#捕虜は1500人に増えたようです。ホラでなければ(最初にホラという可
能性が出てくるところが何ですが(笑))、市内にいたタリバンが降伏して
増えたのかも。
最近、ドスタムは「ドスタム司令官」と呼ばれることも多くなったな。前には
"Uzbek warlord"(ウズベク人軍閥)としか呼ばれなかったのに(笑)。
528名無し三等兵:01/11/10 15:05 ID:pe40efsg
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011110i207.htm

びんびんラディンがアフガン国内でNBC兵器を使うのは考えにくいが、
北部同盟側にNBC防御の備えは有るんでしょうか?
それと、アメリカ軍の地上部隊相手には使いそうで怖い。
529533:01/11/10 16:29 ID:5h/UzgDf
BBCサイトによると、マザリシャリフにあるバルフ・ラジオは土曜の朝、こ
の街は今や反対勢力がコントロールしていると放送したそうです。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1648000/1648456.stm

まだ残兵が市内にいるかもしれないからか、各国報道陣が撮った写真な
どは出ていないようですが、今夜あたりテレビで何か出るかもしれません。

上記BBCサイトには、ドスタム将軍の近影?が出ています。最近の写真
だとすると、戦場にいるせいか顔がスリムになったようで、鋭い表情にな
っています。ホラ吹き大将の面影は薄れ、昔の日本軍人みたいな感じが
します。
530533:01/11/10 16:32 ID:5h/UzgDf
ところで、北部同盟はサレポル州も支配下に収めたと発表したとのこと。
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=84144
北部同盟、サレポル州全土を奪取=北部同盟内相
 [ジャバルスサラジ(アフガニスタン) 10日 ロイター] アフガニスタン
を実効支配するタリバン政権の対抗勢力、北部同盟のカヌニ内相は、北
部同盟軍がサレポル州全土をタリバン軍から奪回したことを明らかにした。

 同内相はロイター通信に対し、「本日午前、サレポル州は(北部同盟)政
府が勢力下に収めた」と語った。

 同内相はまた、アフガン北部とウズベキスタン国境のアムダリヤ川沿い
の町、ハイラタンも掌握、閉鎖中の国境を早期に開放する意向を示した。


#この「サレポル州」ですが、地図によってあったりなかったりするんですね。
http://www.globalsecurity.org/military/world/afghanistan/images/afghanistan_pol_93.jpg
↑この地図ではバルフ州、ジョウズジャン州の南に大きなサレポル州が
あるんですが、
http://www.globalsecurity.org/military/world/afghanistan/images/afg_ad1.gif
↑この地図にはありません。またバルフ州とサマンガン州の境界なども
大きく変わっています。
アフガニスタンで州を再編成できるような中央政府はだいぶ前から存在し
ないはずなのに、2種類の地図があるのは不思議に思っていましたが、
北部同盟が「サレポル州」に言及したということは、この州がある地図の
方が正しいことになっているわけかな?
531ヘッポコ予備役三等兵 :01/11/10 16:53 ID:+SbP7Miq
チッ。めずらしく○浦くんのHPと意見が一致してしまったぜ。
面白くない。
532 :01/11/10 18:27 ID:FAC4aMQQ
祝勝!ドスタム将軍閣下
533533:01/11/10 19:10 ID:FnyLc2k2
「マザリシャリフに入ると、花束や羊で我々は歓迎された」とナディムが
嬉しそうに電話で語る(NHKニュース)。祝福するドスタム将軍の声も聞
こえました。5000人のタリバンが投降、1000人が捕虜となり、現在タリバ
ン兵を追撃中とのこと。

一方、マザリシャリフを撤退したタリバンの状況(MSNBC)
http://www.msnbc.com/news/627086.asp
(↑この記事は変化します)
「そうだ、マザルは失われた。街と空港は反対勢力に取られた。我が軍
はタンギ・タシグルガンにいる」とタリバンの国防相オバイドゥラ・アフンド
は言った。タシグルガンはマザリシャリフの40マイル東にある。
米当局者は、戦死者があまりに多いのでタリバンはこのすべてを補充で
きないだろうと述べたとNBCのジム・ミクラスゼウスキは報じている。
米当局者は、タリバン軍はいまだ数において反乱軍を上回っていると指
摘し、また国防総省当局者は彼らが反攻を行うかもしれないと指摘して
いる。
タリバンのバフタル通信のチーフであるアブドゥル・ヘナン・ヘマトは、タリ
バン部隊は東方のサマンガン州および南東のプリクムリに撤退している
と述べた。
ヘマトは「我々の部隊は依然として高い士気を保っている。彼らは街を破
壊しないために撤退した」とヘマトは言った。
タリバンはこの地域の部隊を増強しつつあるとヘマトは述べた。
アフガニスタンの北部同盟はまた、南方のサリポル州全域を支配下に収
め、カブールへ進撃する足場を築いたと述べた。
534364:01/11/10 19:28 ID:uRd1ZBeN
 くっ、今日は早朝からの出勤だったため、マザリシャリフ陥落の喜びを
誰にも語れていない(笑)
 なにはともあれ、ドスタムたんマンセー!ヽ(´∀`)ノ

>>524
 それが不思議なことに、セルダルたんの発表は少なくともタリバン軍の兵力に
関してはあっている〈笑)
 マザリシャリフ近郊のタリバン軍が10000前後とは前から言われてたからなぁ。
 すぐ北方、ウズベク国境のハイラトンに駐屯していたタリバン部隊8000がマザ
リシャリフ攻防戦に転用されているというのは空爆開始後一週間ほどでニュース
として流れていたし。
 となると、それに対するドスタム派部隊の兵力もまさか2000ではないはず。
 モタ将軍の兵をあわせて4000前後……なのだろうけど、西部ヘラート方面から
圧力をかけてきた北部同盟部隊って新手のドスタム派なんだろうか?
 それともイスマイル・カンがここまで出張ってきた?
 どちらにしても、カブール方面に脱出したにせよ、西方に脱出〈読売)したに
せよ、タリバン軍が突囲に成功したには変わりが無く、また以前兵力でタリバン
が優勢なのも事実らしいし。
 ……ひょっとして、タリバン軍は市街の保持、市民の食という難題を北部同盟
に吹っかけたんじゃないかと邪推。
535364:01/11/10 19:32 ID:uRd1ZBeN
 もひとつ、気になる記事。
 読売夕刊一面のマザリシャリフ関連の小さな記事で、北部同盟のバグラム空軍基地
周辺部隊の司令官、ユスフ・カーンのインタビューとして「カブール進撃の準備は整
った」と話したとあるけど、この「進撃の準備が整った」部隊はなぜかわずか数百人。
 ……こないだ集結した約一万の部隊はどこへ行った?

 ここでドスタムたんの「二万人」発言を併せて考えると、ひょっとしてこの部隊が
そっくりそのままマザリシャリフ攻略に転用されたのだろうか?
 なんか、相変わらず情報が錯綜しててさっぱり訳がわからん……
536533:01/11/10 20:09 ID:FnyLc2k2
兵数といえば、>>524
「一般市民約4000人が市内でタリバン攻撃に呼応したため、制圧作戦
が有利に働いたという。」
とありますが、市内各所で市民たちが銃を取って立ち上がったのなら、数を
誰が数えたのか。市民の蜂起は事実であろうとは思いますが。
537533:01/11/10 20:46 ID:FnyLc2k2
イランの通信社(イスラム共和国通信)の報道によると、イスマイル・カ
ーンの部隊も進撃中の模様です。多くのタリバン司令官が投降している
とのこと。これはマザリシャリフ制圧以前の報道なので、現在はさらにタ
リバンの動揺が進んでいる可能性は大きいか。

北部同盟軍、ヘラート外縁部に到達
http://www.afgha.com/article.php?sid=9358&mode=thread&order=0
Posted the Friday, November 09 2001 @ 19:50:14 MET
Mashhad, Iran, Nov 8, IRNA
イスラム統一戦線の上級司令官イスマイル・カーン指揮下の部隊が、
西部の都市ヘラートから20キロ地点に到達したと、部隊のスポークスマ
ンのナシル・アハマド・アラヴィが木曜当地のIRNAに述べた。
タリバン体制の7人の上級司令官が指揮下にある100人の兵士および
武器弾薬とともに木曜に北部同盟に投降した後、この進出が起こった
という。
投降したタリバン司令官はライーズ・アハマド、サマド・ナセル、アブドゥ
ルカリム、ゴラム・ラバニ、ラハマトルハ、エイド・モハマド、ハミドラであ
ることを彼は明らかにした。
アラヴィは北部同盟軍が現在ヘラート近くのクシクにある州事務所周辺
の陣地を接収していると述べた。
水曜にイスマイル・カーンに属する部隊はヘラート州のダレタフトとチェ
シトシャリフの州事務所を解放し、2人のタリバン上級司令官を40人の
兵士とともに捕虜とし、指揮下に入れたと彼は語った。
彼はその名前がザリンアフンドとガフォルアフンドであり、武器弾薬も統
一戦線部隊が接収したと述べた。
アラヴィはまた、反タリバン勢力の軍が北部カレイナウの町にある超原
理主義集団の陣地を強襲したと述べたが、これは原理主義集団からの
攻撃があろうとの密告を得た後のことだったという。
彼らは敗走するタリバン軍の戦線を解放された都市とヘラートの間で遮
断し、50人を殺し27人を負傷させたと彼は付け加えた。32両の装甲車、
12基のミサイルランチャー、それに貯蔵されていた多くの軽火器を接収
したという。
イスマイル・カーン指揮下の部隊はまたファラー州のバルチャマンの州
事務所近くのタリバン勢力を破り、この町を水曜に制圧したと、スポーク
スマンはさらに付け加えた。
先週以来、合計23人のタリバン上級司令官が自らカレイナウ近くの統一
戦線部隊に投降したという。
テロリストたちを匿っているとされる米軍主導の空爆にさらされているタ
リバン体制を打倒するため、統一戦線部隊は戦っている。
538名無し三等兵:01/11/10 21:11 ID:J9s9h0uX
それよりマスードの暗殺にパキスタンが関与してたっていう話は、どうよ。
このスレにとって、重大な話だと思うが。
539533:01/11/10 21:42 ID:FnyLc2k2
>>538
これはこの人の見方で、証拠がないので何とも言えません。仮に
関与していたとしても証拠は今後も出てこないかもしれませんが、
アラブ人グループ(おそらくアルカイダ関係)が暗殺を実行する
のに、ISIの手助けがいるような状況だったわけではないと思うの
で、アラブ人の単独犯と見ておいてもよいのではないでしょうか。
カメラに爆弾を仕込むのもアルカイダでできそうに思いますし、こ
の種の秘密作戦が単独でできるならISIにも知らせないのではない
か。
540   :01/11/10 23:45 ID:8jZDqMTE
>>518
私も今日、大きな本屋で調べてもらったのですが、入荷してないようです。
「マスードの闘い」河出書房と長倉さんのHPに出ていたのですが・・・
延期されたのでしょうか?
541名無し三等兵:01/11/11 00:04 ID:4QauPeZc
「マスードの戦い」は河出のHPでは15日か16日に発売延期になってるよ〜<発売日
写真集は20日から29日に延期だったと思う。一応確かめてくれ。
一応確認の為に本屋へは行ったけどなかったので、かわりに長倉氏の他の本を買ってみた。
目次を見たら「マスード」の文字があったので、今から読んでくるさ。
542名無し三等兵:01/11/11 00:06 ID:bpHFxbLR
>>524の差し替え記事が出ました。
「一般市民約4000人が市内でタリバン攻撃に呼応したため、制圧作戦が有利に働いたという」
そらー心強い。

北部同盟軍が要衝マザリシャリフ制圧
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011110i104.htm
543前スレの何番だか忘れた:01/11/11 00:37 ID:ecYVfIaY
>>518 >>540 >>541
土曜日に新宿に用があったので、紀伊国屋二つ、国際情勢・文庫・復刊・新刊各コーナーを
しらみつぶしに探しましたが、ありませんでした。
・・・・・・せっかくマザリシャリフ陥落の記念すべき日なのに。
もしかしたら復刊情報、ドスタム将軍が出所では?(w

>>524 705さん
>「約1000人が同盟側に寝返り、約500人が戦死、約500人が捕虜になった」
>と、いきなり食い違ってるぞ(w
おそらくドスタム将軍の発言の数字に含まれていない部分は、ドスタム将軍が笑い殺した人数かと。

>> 542
その記事だと「ドスタム派約2万人」ですね。(w

軍功が話題になってくると、新政権の国防相の地位が気になってきます。
ドスタム将軍以外にすると国を割られかねないし、だからと言ってファヒム司令官の立場は、、、
イスマイル・カーンを冷遇するわけにも行かないし、ハザラ軍人にすねられても困る。
内戦再びとなったら、第二第三のタリバンを生むでしょう。・・・・・・気が早すぎますか?
でもドスタム将軍の法螺は、そこまで睨んでのことのような気もする・・・。


「マザリシャリフを見下ろす丘の上にいる」
いい光景だなあ。ドスタム戦記の一場面ですね。
マザリシャリフの周囲にそういう丘があろうがなかろうがどうでも良かったりして。(w
544   :01/11/11 01:26 ID:oBbvE+4F
>>541
サンクスです。16日に探してみます。
545533:01/11/11 02:11 ID:YrxWdnCG
ドスタム、バルフ州を含め5州制覇と豪語(!)

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011110i513.htm
反タリバン勢力、ウズベク国境へ進撃

 【イスラマバード10日=末続哲也】ロイター通信によると、アフガニス
タン北部の要衝マザリシャリフを制圧した反タリバン勢力「北部同盟」の
ドスタム将軍部隊は10日、北方約35キロのウズベキスタン国境へ向け
て進撃を開始した。タリバン政権が閉鎖していた同国との国境を開き、
物資調達のための補給路を確保するのが狙いと見られる。
(中略)

 ◆ドスタム将軍「4州を手中にした」◆

  アフガニスタン北部の要衝マザリシャリフを制圧した反タリバン勢力
「北部同盟」のドスタム将軍は10日、ロイター通信に対し、「我々はきょ
う、サマンガン、サレポル、ファルヤブ、ジョージャンを手中にした」と述
べた。事実とすれば、新たに4州を制圧したことになる。
(11月11日02:05)

#事実とすれば凄いが……にわかには(^^;)。
546533:01/11/11 02:17 ID:YrxWdnCG
州都に部隊が入れば「その州を手中にした」と言えるのだろうか?
547705:01/11/11 07:24 ID:xjPeLsTW
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0141100
11日夜にも首都へ進撃開始 北部同盟軍幹部が言明

マザリシャリフを落とした今、それほど焦る状況でもないような気はするんだけど……。
それより北部の支配権を確立する方が先じゃないのか?
ていうか、そもそも兵力が決定的に足りてないような気がする。

>>534
少数の兵力で多数の、しかもマザリシャリフに篭るタリバン軍を打ち破ったとすればドスタムたんは凄い名将なのだが……
タリバン軍一万が事実とすると、ドスタム軍4000、アタ軍2000、ハジ軍2000で計8000くらいなのだろうか?
いや、ドスタムたんの言葉をそのまま信じれば(20000人、2000人が寝返り、4000人が蜂起、など)
全く疑問は無いんだけど……(笑)

>>537
イスマイル・カーン、ほとんど兵力無かったはずなのに頑張ってるなぁ。

>>543
総選挙前の暫定政権のポストだろうし、ひょっとしたらあまり影響無いかも。
でも北部同盟の誰かが「各勢力の軍を解体して治安部隊を作る」と言ってたし、この指揮官になるのだろうか?

>>546
ドスタム用語(w
548533:01/11/11 09:23 ID:AF4TMJkn
MSNBCサイト
http://www.msnbc.com/news/627086.asp
(↑記事は変化します)
(要約)司令官の一人モハメド・モハキクが3州の州都を制圧したと語る。
ジョウズジャン州のシバルガン、サマンガン州のアイバク、ファリャブ州
のマイマナ。他の司令官はサライポル州も制圧と発言。
アイバク(別名サマンガン)を取ると、マザリシャリフから撤退したタリバ
ン軍のカブールへの逃走ルートを遮断できる。
ドスタムはロイターに、彼の部隊が土曜、西方バドギス州に進撃し、イス
マイル・カーンの部隊と合流できるようにするつもりと述べる。
イスマイル・カーンのスポークスマン、サイド・ナセル・モハマドはロイター
に、日曜夜にカライナウのタリバンに攻撃をかけるだろうと述べる。ここ
数日でカーンの部隊はカライナウからヘラートまでの補給路を遮断し、
31人を殺し27人を捕虜とした。


アイバクを取って退路を断つ云々ですが、前の報道では、マザリシャリフ
を撤退したタリバンの一部は東方のタシクルガンに入ったとされていまし
た。この町はアイバクの北にあります。多分その敵がまだいるのでしょう。

またCNNによると、クンドゥズ〜タロカン方面でも戦端が開かれた模様
ですが、この方面のタリバンの火力は強力で、緒戦で同盟側に被害が出
ているとのこと。
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/11/10/ret.afghan.attacks/index.html
549533:01/11/11 09:32 ID:AF4TMJkn
ドスタムの動き、戦略的にまずいとかいうことはないと思うんですが、
どうもそれにかこつけて「旧領の諸州に自派部隊を入れる」ことを急
いでいるような感じがします(笑)。もっとも、バドギス州は旧領で
はないんですが。
550名無し三等兵:01/11/11 11:04 ID:8MSr9OYc
ドスタムたんの動きを見てると「北部同盟指導者による群雄割拠の禁止」
がタリバン後のアフガンにとって一番厄介な問題になるのは火を見るより
明らかって感じですね(汗
やっぱり土地と民族に根差した戦国大名ってのが実体なんでしょうか?

改めて、マスード将軍は偉かったんだなあ(シミジミ
551364:01/11/11 11:08 ID:Qmn3XcAO
>>538
 この話、しばらく前にも報道されてたけど、何時の間にか立ち消えてたよね。
 ……どーにも、アメリカの作為を強く感じるわ。事実だとしても、アメリカ
がパキスタンを重視する限り(せざるを得ないんだけど)、事実関係が明るみ
にでることはないだろうねぇ……

 ま、でもISIがタリバンどころかアルカイダの作戦行動にも深く関与して
いたってのは前から言われてたことだし、そうでなくてもずっとヘクマティア
ル〜タリバンのパシュトゥン勢力独裁政権樹立を目指し、それに抗するマスー
ド将軍を敵視してきた連中だから、今更驚きはしない。
 正直、やっぱりか、と思うだけ。
 ……なんとかして、安定したアフガンからはパキスタンの影響力が排除され
て欲しい。


 しかし、次の北部同盟の一手。
 カブール説とヘラート説とタロカン説とバーミヤン説の四通りが検討されて
るらしいけど、やはり米軍の決断待ちなんだろうか。
 それとも北部同盟が攻撃を先行させて、米軍の支援を引き出す策を取るんだ
ろうか。
 個人的には、仮にカブールに入ってひと悶着起こると、待ってましたとばか
りにハイエナみたいな「人権団体」が騒ぎ立てるのは目に見えてるのでカブー
ル侵攻は避けて欲しい……
552 :01/11/11 15:24 ID:Jiilp3pJ
私もカブール侵攻はやはり時期尚早と見ますね。というか、このスレご覧の方は、
皆さん同じ意見ではないかと思いますが。

冷静に見て、現在の北部同盟とタリバーンとの戦力比は1:3、頑張っても1:2
程度ではないかと推察します。いくら民兵に多数の寝返りが出ているといっても、
いくら装備に差があるといっても、この差を逆転するのはなかなかに困難でしょう。
アメリカも北部同盟軍のカブール進撃には、難色を示しているようですし。彼らの
協力なくして単独解放は無理でしょうから。

ドスタム王国(笑)の首都であったマザリシャリフと違って、タリバーン側もカブ
ール防衛には全力を傾けてくるはず。
今考えられる最悪のシナリオとしては、調子に乗った北部同盟軍が、ほぼ単独でカ
ブール攻略に乗り出す→多大な損害を出して敗退→ついでにいくつかの拠点を奪回
される→アメリカとの仲にもヒビが入る→(゚Д゚)マズー でしょうか。

そろそろ厳しい冬が近づいてきましたし、ここはカブール包囲網を完成させる方向
で注力していただきたいなと。
553533:01/11/11 16:13 ID:BZb2Mo9a
ドスタムの「旧領再建」ですが、各州の州都に送られた部隊がドスタムの
部隊なのか、イスラム協会(アタ・モハマド)やハザラ人の部隊なのかは
報道に書かれていませんので、もし他派の部隊も参加していれば、あまり
疑う必要もないでしょうね。しかし不明の段階では疑ってしまうという(笑)。

そういえば、マザリシャリフの放送局は北部同盟の進駐後最初の放送で、
ラバニ大統領の演説を流したそうです。ここでもしドスタムの演説が流れ
て「市民諸君、私は帰ってきた」とか言ったらまた疑いますが(笑)。
554705:01/11/11 16:23 ID:LNI3Vy5i
しかしてっきりモスクの前に自分の顔写真を飾って宴会でもしてるかと思ったのに
結構まともな事やってるな、ドスタムたん(w
まぁウズベクとの国境を開いて、マザリシャリフを固めるのを再優先として、
次はやはりクンドゥス方面とヘラート方面あたりが地理的に見れば妥当だと思うけど
同盟内の主導権争いも考えると、ファヒム軍も戦果を上げたがってるように思える。
しかし、カブールに侵攻するとしても、ドスタムは「まだ情勢が固まっていない」とか言って援軍にこなさそうなのがなんともはや……(w

まぁアメリカも反対しているのなら、性急なカブール侵攻はないはず。
ただアブドラ外相は慎重な意見だったみたいだけど、軍の一部が逸ってるんだろうなァ。

そういえばタリバンも疫病神の某元首相と組んでからいいこと無いような(笑)
555533:01/11/11 16:24 ID:BZb2Mo9a
米大統領、北部同盟の首都進攻に反対
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011111it02.htm
 ロイター通信によると、ブッシュ米大統領は10日、国連総会出席のた
めニューヨークを訪れているパキスタンのムシャラフ大統領との会談後
の共同記者会見で、アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」は首
都カブールに進攻すべきではないとの見解を示した。

 ブッシュ大統領は「我々の友人たち(北部同盟)が南進することは応援
するが、カブール市内への進攻は認めることは出来ない」と語った。
(11月11日09:26)

カブール進攻はまだ待った方がよいというのは私も同意見ですが、ブッ
シュが露骨にダメと言うのはまた何とも。
市内には入らない、というのは同盟側も前から言っていましたが、現実
にはバグラム空軍基地南方のタリバンを破るというのは「首都争奪」と
いう政治的意味合いを帯びるはずです。都市部でゲリラ戦をやられると
多くの犠牲が出るので、北部同盟も尻込みするかもしれませんが、かと
いって放置していてもタリバンは首都から消えてくれないでしょう。
元国王を連れ戻すとしても、その場所はカブール以外にないでしょうが、
どうするつもりなのか。
どうも当初の予定は「空爆を続ければタリバンが自然崩壊するので、そ
の後ロヤ・ジルガを開けばいい。北部同盟が小さい状態でタリバンが崩
れれば、北部同盟の発言力も抑えられる」というものだった感じがします
が、実際には平定作戦を北部同盟が着々と行いつつあり、タリバンもな
かなか崩れないためアメリカの目算が狂ってきているという印象を受け
ます。ドスタムのいう「政治的条件」をアメリカも考慮しなければなりませ
ん。ブッシュは別の演説で最近「タリバンの崩壊は近い」と発言したと伝
えられますが、そううまくいくかどうか。
556364:01/11/11 17:39 ID:nF3SsE87
 こんなニュースも。

○北部同盟、マザリ・シャリフ住民に恩赦布告
9.11.2001 21:03

カイロ、11月09日:金曜日にマザリ・シャリフを支配下に置いた北部同盟部隊の
重要指揮官の1人、アタ・モハンマドは、その防衛中「タリバン」運動を支持
していた市住民に恩赦を布告した。

「我々は、報復と略奪の禁止について、我が指揮官達に厳しく注意した」と、
反タリバン公式連合代表アシュラフ・ナジムは表明した。彼の言葉によれば、
北部同盟部隊は、プリ-イマム・ブフリ地区のタリバン防衛陣地を撃破して、
南方からマザリ・シャリフに入城した。

ウズベク民族軍事部隊司令官アブドゥル・ラシド・ドスタム将軍は、決定的な
突入中、彼の部隊が「半時間」で市を奪取したと表明した。彼の言葉によれば、
総攻撃の4日間に渡り、「タリバン」運動兵士500人が撃滅され、数百人が捕虜
となった。北部同盟の損害は、同期間、28人が戦死し、30人が負傷した。

現在、タリバンは、混乱して東方、ナマンガン州側に退却している。

@今のところ、イスラム協会とイスラム運動の部隊は協力してマザルの軍政
に当たっている模様。
 でも、アハマドが恩赦布告って……ドスタムたんがどういう顔して彼が表
にたって市民と向き合ってるのを見てるのか、ちょっと心配。
557705:01/11/11 18:01 ID:3IV2DPm/
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111110105&genre=int
北部同盟の内部対立が深刻化=米紙
【ニューヨーク11日時事】11日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」の内部対立が深刻化していると報じた。

いや、「報じた」のはいいんだが、その内容を教えて欲しかったよ、時事速報……

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011111k0000e030003000c.html
マザリシャリフに治安要員展開へ 北部同盟
アフガニスタン北部の要衝マザリシャリフを制圧した反タリバン勢力、北部同盟のドスタム将軍は10日、同市のラジオと会見し
「兵士には24時間以内に街を出発するよう命じた」と述べ、11日にも同将軍の部隊が別の前線へ転戦することを明らかにした。

マザリシャリフには部隊の代わりに、治安維持要員300人が入るという。

この治安維持要員はドスタム派の部隊か、あるいは同盟首脳部から派遣されてきた部隊か。
いずれにせよドスタムたんもここが勝負どころとばかりに各所に侵攻している模様。
ひょっとしてのんきに穴熊と化すかな〜とも思ってたけど、予想以上に積極的です。

でもまぁカブール侵攻と声高に言うのは、カブールにタリバン軍を釘付けにするという意味合いがあるのかもしれませんね。
バグラム空軍基地に兵力を集めたといってもわずか1000人だし、あくまで牽制といったところかな?
558533:01/11/11 18:51 ID:neMvH4ou
ドスタムも最初本格的に北部6州を半独立状態(北部連合)にした
のは、マスード派の政権で重いポストが得られないことがわかって
からだったと思います。
今のところは情勢がどう転ぶかわからないし、一応北部同盟政権の
一員として動いておいて、陰では保険もかけておくという感じかな。
もっとも、ドスタムだけを支援するスポンサー(ウズベキスタン、トル
コ等)の意向がどんなものかも気にはなりますが。

タリ板で話題になってましたが、マザリシャリフでは髭を剃ろうと
する市民が理髪店に行列しているとか(笑)。
559533:01/11/11 18:55 ID:neMvH4ou
ともかく今はマザリシャリフ解放記念ということで、ドスタム時代のマザリ
シャリフの話題でも。
「アフガン情報」収録の「朝日新聞」1996年11月26日夕刊<にゅうすらう
んじ>ルポ カーブル歌手横丁 2 (宇佐波雄策)という記事です。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/199611.PDF
この記事は、カブールで流行っていた音楽家が戦乱でマザリシャリフに
移住し、そこで作った「カーブル炎上」という歌が、タリバンの禁止にもか
かわらず首都の人々に愛唱されているという連載記事ですが、これを作
った歌手マスロール氏はこの時、マザリシャリフの映画館3階に事務所を
持っていたとのこと。
「カーブルでは映画は禁止だが、ここではインドの活劇や恋愛映画を上
映中だ。女優のブロマイドも街角で販売し、酒屋にはビールもある。同
じイスラム教徒でも戒律は緩やかなようだ」
「(マスロール氏が)マザリシャリフに逃れたのは、ラジオ・カーブルで親
しくしていた局幹部の勧めがあったからだ。「ドスタム将軍は意外に文化
芸術に理解がある」と聞いていた。多くのラジオ局員が先にこの地に逃
れたのを知っていた。」(8ページ)

「ドスタム将軍は意外に文化芸術に理解がある」……確かにこれは意外
と言える(笑)。人は見かけによらないということかな(マザリシャリフ奪回
でドスタムの株価急上昇中)。
もっとも、文化芸術の振興には金が必要なので、マザリシャリフの街を賑
やかにするのが主目的でも、金を出しているなら政治家としては確かに
理解があると言えるでしょう。マスロール氏の家は小さいながらドスタム
が提供したとのこと。生活は苦しいらしいのですが。
その後タリバンが支配するようになった街はすっかり変わったことでしょう。
この人も今は外国に逃れたのかもしれません。
560名無し三等兵:01/11/11 19:20 ID:Ks2L+UhG
ニューズウィーク日本語版別冊1995.12.4「現代史の証言1945-1995」
TBSブリタニカ より抜粋

Russia's Own Quagmire Augusut 6,1979
アフガン内戦の泥沼にみずからはまったソ連

壁にかかったアフガニスタンの大きな地図。そこには赤いクレヨン
で、丸印や首都カブールをめざす矢印が書き込まれている。
先週もまた、新しい赤丸が増えた。パキスタン領内の町ペシャワル
に到着した三人のゲリラが、アフガニスタン東部でさらに二つの
地区を占領したと司令部に報告した。
地図を眺めながら、グルブディン・ヘクマチアル(33)は満足げな
笑みを浮かべた。エンジニア出身のこの男は、アフガン・ゲリラの
一派を率いている。
「われわれの革命は間もなく成功するだろう」と、ヘクマチアルは
語る。このままいけば、あと一、二ヶ月でカブールに到達できると
自信たっぷりだ。もちろん「アラーの神のおぼしめしがあれば」の
話だが。
事実、イスラム教徒の反政府ゲリラ部隊は、マルクス主義者ノア・
モハマド・タラキ大統領の政府軍を着々と包囲しつつある。
一九七八年四月、ソ連の後ろ盾でタラキ大統領が実権を握った時
には、世界の火薬庫ともいうべきこの地域でソ連が勝利を収めたか
に見えた。だが実際には、自分でつくり出したベトナムもどきの
泥沼にはまり込んでしまったのだ。


タラキ政権時、既に政府の支配は都市部に限定されつつあり、地方
における支配は反政府ゲリラによって急速に失われつつあった。
それにしても、彼の男はその後治世家へと進展する機会を一度
ならず与えられていたのに、22年前には有効だった手法に固執
して、何ら変わろうとしなかったのだな。
561名無し三等兵:01/11/11 20:03 ID:a5J6MoqX
産経速報
19:31 西部カレイナウを制圧。アフガンの反タリバン勢力の「北部同盟」司令官。
「同盟軍がヘラート向け進撃中」と語る。
562名無し三等兵:01/11/11 20:07 ID:Ks2L+UhG
>561
イスマイル・カーン、兵力も補給も足りなかったのに遂にバドギス州を
制圧したのか。次はいよいよヘラートだ。
563名無し三等兵:01/11/11 20:07 ID:FqUkv0x3
クラスター爆弾や劣化ウラン弾、燃料気化爆弾なんかを米は使ってるけど、
此れって国際法で禁じられても(・∀・)イイ!!ほどの残虐武器だと思うんだけど。
564名無し三等兵:01/11/11 21:36 ID:dNqHxqrJ
先ほどのNHKニュースで、北部同盟のサラン峠封鎖している部隊のうち、
トンネル北側担当の部隊が、タリバンを南北より挟撃すべくバグラーン州
ポレホムリまで6kmのところに迫っているといっておりました。また、
クンドゥズ州北部のタジク国境沿いの町を制圧したとも。

事実なら、北部のタリバン勢力は総崩れの様相ですね。粘っているのは
タロカン、ハナバード、クンドゥズ、バグラーンなどに集結しているらしい
アラブ人やチェチェン人などの傭兵部隊でしょうか。
565名無し三等兵:01/11/11 22:21 ID:00BIlUMB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011111-00058634-reu-int
北部同盟、カブール進攻の可能性否定せず


 [ジャボルサラジ 11日 ロイター] ブッシュ米大統領がアフガニスタンの反タリバン勢力、北部同盟による首都カブール進攻に難色を示すなか、北部同盟は進攻の可能性を否定していない。
 北部同盟のアブドラ外相はロイター通信に対し、新政権について全勢力の間で合意が成立するまではカブール進攻を避けたいとの考えを示しながらも、政治的空白が生じる事態になれば、首都進攻も辞さない方針であることを明らかにした。
 同外相はその上で、進攻に先立っては国際社会に意見を求めることになるだろうと指摘した。(ロイター)
[11月11日16時34分更新]



確かにそうだよなアメリカが反対してるといっても
実際カブールを落とす事ができるのは
北部同盟だけだよね、アメリカ中心の多国籍軍が制圧に出ることはないし
タリバンか北部同盟以外の軍事戦力はいない、
そうなるとタリバンの内部分裂しかないような・・・
しかしタリバンの結束は固いらしいし・・・
もしかしてへクチマルですか?
566A.ドスタム:01/11/11 22:41 ID:3k5T6mAa
(まだ誰もやってなかったようなのでネタをお一つ。)

>553
我々は三年もの長きにわたって待った・・・だが諸君。

再びアラーの理想を掲げるために、
マザリシャリフよ!
私は帰ってきた!
567名無し三等兵:01/11/11 23:07 ID:CxuUsSKS
>>561 詳報
北部同盟、西部の要衝カライナウを制圧
 [イスラマバード 11日 ロイター] アフガニスタンの反タリバン勢力、北部同盟は、
4時間におよぶ戦闘の末、同国西部の要衝であるバドギス州の州都カライナウを制圧、
部隊は現在、ヘラートへ進攻している。
 北部同盟のイスマイル・カーン司令官が衛星電話を通じてロイター通信に明らかにした。
 同司令官は、「われわれの部隊は午前11時(0530GMT)頃、カライナウを制圧した。
現在、ヘラートへ進攻している」と述べた。
 同司令官によると、この戦闘でタリバン側の兵士15人が死亡。また、約300人を拘束したという。
 カライナウ陥落により、北部同盟はバドギス州全域を勢力下に置いたことになる


北部同盟のドスタム将軍、制圧地域で女性の教育などを許可
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20011111/58647-1.html
568705:01/11/11 23:13 ID:BPqwE6rG
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNFG
パーミヤンを奪回したという速報が。すごい!!
569名無し三等兵:01/11/11 23:26 ID:Jiilp3pJ
http://www.odn.ne.jp/odnnews/20011111i414.html

タロカンまで…もしすべて事実なら、今までどちら側につこうか日和っ
ていた連中がいっせいに寝返りor降伏or逃走を開始したということでし
ょうか。

これはかなり事態も流動的になってきましたね。
570705:01/11/11 23:48 ID:C685z3B/
戦線を拡大しすぎてるような気もするけど、勢いに乗るのも重要だからなぁ。
ヘラートとクンドゥスが落ちたら北部と西部を完全に制圧?
571名無し三等兵:01/11/11 23:51 ID:ZRn40sGQ
アメリカ以外の北部同盟のスポンサーの中には、アメリカとか国連とかが新政権について
ごちゃごちゃいってくる前に、子飼いの勢力をカブールに突入させたいやつもいるんとち
ゃうか?
北部同盟がやたら調子いいみたいだが、ロシアからの重装備の援助が聞いてるんとちゃう
か?
572705:01/11/12 00:23 ID:iAr5DsJ3
http://www.asahi.com/international/update/1111/011.html
バーミヤン奪回の記事
北部同盟、バーミヤンも奪回か ロイター報道

 アフガニスタンの反タリバーン勢力「北部同盟」側が11日、アフガン中部の中核都市バーミヤンを奪回した、とイラン国営放送の報道としてテヘランからロイター通信が伝えた。

 それによると、バーミヤン州の司令官が300人の兵士とともに北部同盟側に寝返り、同盟側が奪回したという。
(23:32)

>>569
バーミヤンの例を見る限りその可能性は高いみたいですね。

なんか地図だけ見るともう12州も制圧しているのか。いつのまにかゴール州も落ちてるし。
今日落とした州がバドギス、ゴール、パーミヤン、バグラン、タハール。
なんかラマダンを前に一気に戦局が傾いたな。
573名無し三等兵:01/11/12 00:23 ID:vjgd05z6
どうもカブール侵攻は陽動っぽいな・・・。兵力では劣る以上、力攻めは
リスクが大きすぎるよ。
カブール侵攻を盛んに喧伝しておいて、そのすきに北・西部を制圧し、
カブールやカンダハル以外の、勝ち馬に乗った形でタリバン側についてる部隊とか
地域をゆさぶる狙いがあるんじゃないか。
そしてもしタリバンが北・西部奪還に部隊を動かせば
アメリカに頼んで空爆で足止めし、分断して各個撃破するつもりなのかも。
574364:01/11/12 01:02 ID:yhqYNm5G
 そう言えば、最近マスコミ各社が北部ボジャバハウディンを拠点に報道続
けてて、カブール正面に精鋭を集めたにしてはえらく装備の良い部隊が展開
してるんだな、と不思議には思ってたけど。
 これって、タロカン攻撃の準備だったか……

 あとはクンドゥズを奪還すれば、イスラム協会軍とイスラム運動軍が手を
繋げるし、事実上北部全域が奪還されるね。
 でも、>>557の尻切れとんぼの報道が気になる……
575705:01/11/12 01:44 ID:iAr5DsJ3
>>574
00:14 北部同盟に世代間亀裂 統治の障害にも、と米紙
産経の速報より。ひょっとしてこれかも。
でも世代間闘争って、誰が何歳くらいだっけ……?ファヒム、ドスタム、イスマイル・カーンは全員同じくらいだったような。
576705:01/11/12 01:45 ID:iAr5DsJ3
共同通信速報だった。
577533:01/11/12 01:58 ID:ICyQwI8Z
寝ている間に大進撃が……朝までもう寝られんな(^^;)。

<陰謀論風に>
ヘクマティアルがタリバンに荷担すると言ったと同時にタリバン大敗。
これは、偶然とは思えない(w
578705:01/11/12 02:05 ID:+d0+y9FE
>>577
埋伏の毒かもしれませんね(w
ていうか、ヘクマティアルがタリバンと組んだから、愛想を尽かしたタリバンの司令官が次々と寝返ってるのかもしれない。
なんというか味方にすると恐ろしいが敵にするとこれほど頼もしい奴もいないな(笑)
579533:01/11/12 02:21 ID:ICyQwI8Z
MSNBCによると、北部同盟は日曜遅くにクンドゥズへの進撃を予定。
アフガニスタンとの時差は4時間半だったと思うから、今現地は10時
20分ぐらいか。そろそろか?
580364:01/11/12 02:28 ID:w/ErUzoZ
>>575
 ファヒム43歳、イスマイルが同じく40代。
 ドスタム将軍は頭一つ上ではなかったか、仮にも共産政府の要人
なのだから当時40代として、今は50をいくらか越えた歳だと思わ
れ。

 ……しかし、もうクンドゥズ侵攻か……早いなぁ。
581533:01/11/12 02:56 ID:ICyQwI8Z
ドスタムは1954年生まれで今年は47歳。
共産政権当時はウズベク人の民兵を率いてはいたが「要人」という
程ではなかったのでは。「アフガニスタン共和国英雄」のメダルを
もらってましたが。
582533:01/11/12 02:57 ID:ICyQwI8Z
在外アフガン人も感涙にむせんでいます。
http://www.cgi2you.com/cgi-bin/guestbook.pl?user=uzbek&whatdo=view

「国民的英雄アブドゥル・ラシッド・ドスタム。
アッラーよ、彼を加護し、勝利を授けたまえ。
第一にアッラーの加護により、第二にアメリカの助力によって、ドスタム
将軍は北部を解放しました。
彼が最初にしたのは、女子のために学校を開くことでした」
583364:01/11/12 03:02 ID:w/ErUzoZ
 ニューズウィークでは、共産政府秘密警察の長官と紹介されて
いたのに(; ´Д`) >ドスタムたん
 案外いい加減ですのぅ。
584705:01/11/12 03:05 ID:+d0+y9FE
年齢はたいして変わってませんね。じゃあラバニと40代の他の3人が対立……?

http://www.sekainenkan.com/2001/7/004_A/A023.htm
ドスタムの年齢を調べていた時副産物として見つけたもの。
でもこれ反タリバン政権の方は97年8月以降内閣改造されてないのか?

それとドスタムたんの息子の嫁はウズベキスタンの大統領の娘さんだそうな。ちょとびっくり。

>>582
駄目だ、笑いが止まらない……
585533:01/11/12 03:08 ID:ICyQwI8Z
ドスタムの経歴では日本語で書かれたこのサイトが詳しいです。
http://intell.hoops.ne.jp/af/dustum.htm

個人サイトのようですが、この文章はもともとロシアの軍事雑誌か
何かの翻訳みたいです(ちょっと訳文が読みづらい)。
ここでは1958年頃の生まれになってますね。
秘密警察うんぬんは、ドスタムが北部を支配していた頃、秘密警察
も作っていたらしいので、それと混同しているのかも? この組織
には旧政権の秘密警察の人が多く加入していたらしい。
こういうことをするので、余計に他派から警戒されたのかもしれま
せん。
586705:01/11/12 03:18 ID:+d0+y9FE
これはすごい詳しいサイトですね。たしかに文章は読みにくいけど。

イスマイル・ハーンはこのサイトによると57歳、ファヒムも53歳?
うわ、ドスタムが一番若いのか(笑)
587名無し三等兵:01/11/12 03:31 ID:FHeKVSYt
あのサイトは機械翻訳にかけているからナー
588533:01/11/12 03:33 ID:ICyQwI8Z
アブドゥラ外相、クンドゥズ戦線の状況を語る。(CNN)
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/11/11/ret.afghan.alliance/index.html

アブドゥラは北東部の同盟軍が「ゆっくり、徐々に」クンドゥズ市に進軍
していると述べた。クンドゥズはこの地域最後のタリバンの要塞で、約
70キロ(44マイル)タロカンから西に離れている。

「幸い、我々は今夜か明日にはクンドゥズを制圧できるだろう。タリバン
軍は完全に包囲されている。逃げ道はない」と彼は言った。

彼は反対勢力がまたダスティカラのタリバン軍にも圧力を加えていると
述べた。ここでのタリバンの死傷者は「主として外国人」で、チェチェン、
ウズベキスタン、パキスタンからのイスラム義勇兵であるという。アブドゥ
ラは反対勢力の部隊が数十名の国際義勇兵を囚人にしているが、その
正確な数は知らないと述べた。
589533:01/11/12 03:35 ID:ICyQwI8Z
イスマイル・カーンの歳は、ラシッドの『タリバン』では
「四七歳の年齢より若くみえる」などと書かれています(82ページ)。
もう諸説紛々。アフガニスタンでは年齢を数える習慣がないという
のは本当ではないか。
590533:01/11/12 03:37 ID:ICyQwI8Z
もっとも、イスマイル・カーンがタリバンの捕虜になる前に会った
のかもしれないので、47歳がそのときの年齢だとすると、今は50を
少し出ているかもしれませんね。
591705:01/11/12 04:03 ID:+d0+y9FE
ようやく見つけたNYタイムズの北部同盟内部対立の記事
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/11/rift.allies/index.html
部同盟内で内部対立の兆し 保守派と親欧米派で

2001.11.12
Web posted at: 1:51 AM JST (1651 GMT)
(CNN) 北部同盟内のイスラム保守派と親欧米派の間で対立の芽が生じている。ニューヨーク・タイムズ紙が11日付で報じた。

保守派は、ラバニ大統領や、サウジアラビアとの関係が深いラスル・サヤフ氏といった聖職者出身者。
サヤフ氏はイスラムの教義を厳格に解釈するワッハーブ派で原理主義者とも言われる。
一方の親欧米派は、モハキ内相、アブドラ外相や、ハザラ人のリーダー、アンワリ氏。

ラバニ大統領は、タリバン政権勃興前、施政の失敗から内戦を引き起こしてしまったことが、現在も批判の対象になっている。
一方で保守派側は、モハキ内相とアブドラ外相が40代とまだ若く、軍隊経験がないことを懸念視し、権力保持を狙っている。

この対立のため、首都カブール進撃の是非や時期で対立が生じている模様だ。
さらに、ザヒル・シャー元国王が提案したポスト・タリバン政権のための最高評議会づくりで、北部同盟は自らに割り当てられた60人の代表名簿を作成できないでいる。

ラ、ラバニ、又あんたか……。
592533:01/11/12 04:18 ID:ICyQwI8Z
この記事いま見ていたところでした。
対立とはこのことのようですね。確かにサヤフあたりはうるさいかも。
ただ上の記事で内相を「モハキ」としてますが、カヌニ内相だったはずで
はないか(ヨヌス・カヌニ)。
また先頃、北部同盟は名簿を作ったという報道があったんですが、あれ
は間違いだったのかな?(>>433-435
ドスタムなんかは「親欧米派」になるのか……。酒に関してはそうらしい
けど(笑)。

そういえば、マスード暗殺犯が記念撮影と称して、ラバニ、ファヒム、サヤ
フも含めた要人の殺害を狙っていたという記事がありましたが(>>450-451)、
これが実現していたら今ごろは「北部同盟のドスタム大統領」になってい
たかも??
「我々は世界のためにテロ組織と戦っているのだ」という演説はドスタム
がやってもなあ(笑)。ラバニは床の間に置いておくにはいい人だと思う
んですけどね。
593705:01/11/12 04:37 ID:+d0+y9FE
やはりラバニやサヤフにとってドスタム将軍は苦々しい存在なのだろうか。
まぁドスタムはイスラム保守派ではなさそうだ(笑)
ただこの記事を見る限りどうも北部同盟文官の対立みたいですね。
このなかの誰も実際に軍権は持っていないので、深刻な対立にはならなそう。

ドスタムたんの演説はホラとはったりが各所に混ざり、
あげく最後に本音がポロリと出るからダメでしょう(笑)
594   :01/11/12 06:18 ID:mFMF/Cjm
ドスタムってお笑い担当なんだ
595533:01/11/12 06:26 ID:ICyQwI8Z
NHKの6時のニュースで、マザリシャリフの様子が報じられました。映
像は昔(ドスタム時代)の資料映像で、内容はタジキスタンのドゥシャンベ
からマザリシャリフ市民への電話インタビューでした。

「みんなひげをそり町中に出歩いています。これは自由と民主主義の
始まりです。
閉鎖されていた学校が再開され、子供たちが学校へ行き授業が始まっ
ています。」

アフガニスタンの歌謡曲のラジオ放送も始まり、曲が聞こえました。ま
た放送では北部同盟のメッセージも流れましたが、
「ドスタム将軍はじめ北部同盟の幹部はマザリシャリフの解放を祝福し
ています。
アフガニスタン全土の解放に向けて皆さんのご協力をお願いします。」
というものでした(記憶なので多少違いがあるかもしれません)
女性たちが多く出歩いて自由を享受しているとのこと。

「皆さんのご協力」ですが、マザリシャリフ奪回以後の快進撃は、市内
にあるトラックなどをだいぶ徴発したのかもしれないとも思ったりします。
マザリシャリフにはローカルのテレビ局もあったんですが、これはまだ再
開というニュースはありません。
閉鎖されて人材が離散したり、設備も荒らされているかもしれないので、
すぐの放送再開は難しいか。
596533:01/11/12 06:31 ID:ICyQwI8Z
戦況については、クンドゥズ州にタリバン軍の残存兵力15000人を追い
つめ、包囲したとか言っていましたが、この兵数はやや疑問もあるか。
MSNBCサイトでは、アブドゥラが「最初に北部にいたタリバン兵力を
15000人と見積もった。この中には最も手強い外人部隊が含まれてい
る。彼は戦闘でパキスタン人多数を含む数百名のタリバンが死亡した
と述べた」とされていましたが、このアブドゥラの話はクンドゥズ包囲の
次に書かれているので、どちらかがアブドゥラの話を誤解して報じた可
能性もあるかも?
しかしこれにしても、マザリシャリフ戦線のタリバンが1万人と言われてい
たことを考えると、それ以外の北部のタリバンが5000人というのはやや
少なすぎる感はありますが。
597名無し三等兵:01/11/12 11:52 ID:/aRg1Eqg
このスレの人って北部同盟がカブールおとすのが良し!というお考えなのですか?
598364:01/11/12 11:56 ID:MDcUiHz4
>>597
 反対が多数意見だと思うけど……
 少なくとも俺は反対(>>551)だし、>>552氏も同じだよ。
599名無し三等兵:01/11/12 12:24 ID:N9caFJRQ
ドスタムってソ連時代、秘密警察率いてた奴だろ?
何でこんな奴が英雄扱いされてんだ?
600名無し三等兵:01/11/12 12:26 ID:ZcazQIhW
>599
英雄?お笑い担当の間違いでは?
601552:01/11/12 13:49 ID:vCSdWDu0
私が「反対」と言ってるのは時期的なことで、まだカブールを落とすには単純に戦
力が足りないでしょう、ということです。
無論最終的には北部同盟がカブールへ入城することは祈ってます。それがマスード
の夢でもあったわけですし。

しかし北部、西部のタリバーン軍はまさに潰走状態ですね。ここまで進撃が早いと
逆に補給線等が心配になってきてしまいますが。もともとタリバーン自体、アフガ
ン全土を支配するには、兵力が少なすぎたのでしょうか(これは北部同盟側にも言
えることですが)。戦略的撤退という可能性は…ないとは思うんですけどね。
602364:01/11/12 15:49 ID:Prje5h0K
 俺は政治的な意味から『反対』
 市街に入城して、タリバンの工作で市民暴動などが起こると厄介この上
ない。カブール市民も大方タリバンに批判的なものの、その種の人々から
市を脱出している上に狂信的な市民も一部にいる。
 これらがタリバンやISIの謀略のタネに使われる危険は否めない。
 下手に衝突を起こすと、北部同盟叩きを続けるヒューマン・ライツ・ウ
ォッチやパキスタンを喜ばせる結果にしかならないよ……
 
603名無し三等兵:01/11/12 17:13 ID:QqXKCE9Z
北部同盟、ヘラートを奪還 アフガン北西部の要衝
http://www.asahi.com/international/update/1112/012.html

ついにヘラートが!とはいえ、9月以降の北部同盟(この場合はイスマイル・カーン
の部隊)の攻勢と共に、ヘラートではタリバンと蜂起した市民の戦闘があったとも
聞いているし(MXTVの文字ニュースで見た)、現ヘラート知事は国連やNGO
の女子教育を黙認していたらしいタリバン穏健派ともくされる人物であり、陥落は
不思議でないかも。

今、フジでクンドゥズも陥落したらしいと報道有り。
604364:01/11/12 17:20 ID:Prje5h0K
 とかなんとか言ってるうちにイラン国営放送がヘラートの奪取を速報!!
 残る拠点はクンドゥズとカブールとカンダハルのみ……ってマジか?(汗
 三日間で北と東と中部が失陥?
 ヘラートの総攻撃は数日後ではなかったのか。
 こうなると、後はクンドゥズを何日で片付けられるかにかかってくるな。
 さて、どうなるか。

http://www.sankei.co.jp/html/1112side111.html
http://www.asahi.com/international/update/1112/012.html
605364:01/11/12 17:23 ID:Prje5h0K
>>603
 ……って、クンドゥズも落ちたの?(汗

 ってことは……あとは否応なしにカブール侵攻しかないじゃん。
 意地の大攻勢だな、これは……
606名無し三等兵:01/11/12 17:57 ID:zpP+7ePx
ソースも出ました。

北部同盟、北部のクンドーズも奪還
http://www.asahi.com/international/update/1112/013.html

但し、皆さんお馴染みの、「取り扱い注意、ドスタム情報」です(笑)
607705:01/11/12 18:22 ID:L36CheNU

カブール侵攻の兵力は5000から7000だそうです。
て、これでほんとに侵攻できるのか?

オマル師は北部から撤退を指令、カブールとカンダハルの防衛に全力を注ぐよう命令したとのこと。
608533:01/11/12 18:46 ID:c/37oALm
>>606の記事で
「同通信が、北部同盟のドスタム将軍に近い筋の話として伝えたとこ
ろによると、同将軍に率いられた北部同盟軍が12日朝、6時間に及
ぶ戦闘の末、クンドーズに入った。」

ドスタムが自分で部隊を率いているというあたりは怪しさ満点かも(笑)。
しかし、ファヒムもクンドゥズは自分で落としたかったろうに。
609533:01/11/12 19:05 ID:c/37oALm
こういう情勢になると、カブール正面のタリバンにも動揺が走っているで
しょうから、一気に決戦がよいか。
南部では流言蜚語が乱れ飛んでいるかも。「復讐の念に燃えたハザラ人
の大軍が鬼将軍ドスタムに率いられて南下中」とか、普通に考えれば出
鱈目でもこういう時には真面目に受け取られる(笑)。
もしゴール州が落ちているなら、その南東に接するウルズガン州は、確か
カルザイ氏が工作していたところではなかったでしょうか。
これまで反タリバンのパシュトゥン人が旗揚げしようとしても、孤立するた
めできなかったでしょうが、今は情勢が異なります。北部同盟軍は自分で
パシュトゥン地域に進軍しなくても、タリバン支配地域の崩壊を期待する
(起きた場合は支援する)こともできるでしょう。
610533:01/11/12 19:16 ID:c/37oALm
CNNは、すでに北部同盟司令部がカブール進撃を命じた、と報じています。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/12/nalliance.kabul/index.html
611533:01/11/12 20:42 ID:c/37oALm
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011112id21.htm
タリバンとアル・カーイダが対立…米国防長官

 【ワシントン11日=貞広貴志】ラムズフェルド米国防長官は11日、米
FOXテレビなどとのインタビューで、アフガニスタンのタリバンとテロ組織
「アル・カーイダ」との間で深刻な対立が起きていることを明らかにした。

 同長官によると、対立は「だれが何を指令し、どこの部隊に援軍や補給
を送るか」といった指揮系統の中枢に関わるもので、アル・カーイダが優
位を握りつつあるという。タリバンはこれまでアル・カーイダに潜伏場所を
提供する代わりに資金や軍事面で支援を受けてきており、対立が事実と
すれば、米軍や北部同盟による攻勢が両者の相互依存関係に亀裂を走
らせたことになる。
(11月12日18:42)

#どの程度信頼すべきことかわかりませんが、敵の足元に火がついてき
たようです。事実とすれば「アラブ人と心中したくない」というタリバン部隊
も少なくないはず。
612364:01/11/12 21:18 ID:aK4L0ZDl
http://www.jiji.com/
2001/11/12−20:12
【速報】アフガニスタンの北部同盟司令官は、カブール北方のタリバン前線の第一陣を北部同盟部隊が突破したと語った(ハラザヒ=アフガニスタン=AFP時事)

 ……戦況の進展の早さについていけなくなりつつある(; ´Д`)
613533:01/11/12 21:52 ID:c/37oALm
マスードが生きてこの日の指揮を執ることができていたなら(涙)。
614364:01/11/12 22:06 ID:aK4L0ZDl
 ……望まなかったんじゃないかな、マスード将軍は。
 外国の手を、直接借りた戦いは、彼の望みではなかったと思う。
 少なくとも、市民への誤爆は絶対に彼には許容できなかったろう。

 もし彼が生きていたなら、どうしたのか……
615名無し:01/11/12 22:13 ID:gc4spKkO
タリバンは補給線をズタズタニされて勢力を
収縮させる終えなかったんだろうね。
616533:01/11/12 22:43 ID:c/37oALm
>>614
そうかもしれません。しかし米軍介入がなければいかにマスードとはいえ
今日の大進撃はできなかったろう。……
617705:01/11/12 23:10 ID:+d0+y9FE
ヘラートを落としたイスマイル・カーンの電話インタビューがテレビに出ました。
「ヘラートの市民は我々を歓迎している。市民はみんなヒゲを落とそうと理髪店で行列を作っている」
という内容でした。

テレビの報道だとクンドゥス州はまだ支配地域に入ってないようです。
618533:01/11/12 23:15 ID:c/37oALm
BBCサイトによると、カブール正面のタリバンの2番目の防衛戦を
突破した。
The Northern Alliance on Monday captured the second line of
defence around Kabul, after a heavy rocket barrage, leaving
only the final defences on the city's outskirts.

http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1651000/1651796.stm
619533:01/11/12 23:17 ID:c/37oALm
×防衛戦
○防衛線
620705:01/11/12 23:40 ID:+d0+y9FE
NYに飛行機が落ちた。

タリバン内部の穏健派と見られる15人が監禁されてるらしい。
621名無し三等兵:01/11/13 01:04 ID:QjJn6+IB
北部同盟のカブール侵攻は予想以上だな。
タリバンが罠を張っているのかもしれんが、やはりタリバン政権内部に動揺が
走っているのだろうか。北部同盟が北部・西部をおさえたことで、自分の
故郷や家族が心配になった連中が部隊単位で戦線を放棄して脱出している
のかもしれない。
だがそれで純粋なタリバン派がカブールに残ったとすれば、とんでもない市街戦に
なってしまうだろうな。心配だ・・・
622名無し三等兵:01/11/13 01:12 ID:QjJn6+IB
これは冗談だが、もしこの北部同盟の快進撃が、
実は生前のマスードが来たるべき反抗の日にそなえて練り上げた構想に
もとづくものだった・・・なんて展開だったらすごく萌えるのだが・・・
623誤字訂正:01/11/13 01:17 ID:QjJn6+IB
× 来たるべき反抗の日 →○ 来たるべき反攻の日

連続カキコのうえ、誤字スマソ
624533:01/11/13 06:41 ID:J4ekNEe2
米紙や6時のNHKニュースによると、カブール北方の2つの防衛ライン
を突破した北部同盟軍はいったん停止。北東側6キロ、北側20キロま
で迫っています。まだタリバン側には最後の防衛ラインが残っているよ
うです。
一応アメリカや国連の顔を立てて首都進入はしない方針のようですが、
ニュースではカブールからタリバン政権の閣僚が避難しているとアブド
ゥラ外相が語っていました(タリバンは否定)。
また、タリバンの3閣僚がオマルから離れてパキスタンに滞在中との報
道も。この中にはハッカニという名があったのですが、これが例の司令
官かどうかはわかりません。
625533:01/11/13 06:42 ID:J4ekNEe2
一方、ニムルズ州のイラン国境の町ザランジ(ニムルズ州都)で反タリ
バン軍閥のアブドルカリム・バラフイという人が町を奪ったとも伝えられ
ています。(MSNBCサイト)
NHKの6時のニュースでは、ザランジを北部同盟が制圧したと発表した
とのこと。この軍閥が北部同盟に加わったということかもしれません。

ニムルズ州とヘラート州の間にはまだファラー州が挟まっていますが、
これも北部同盟の手に落ちれば、カンダハルとの距離はぐっと縮まりま
す。
タリバンの本格的な崩壊の兆候が見られるようなら、長駆カンダハルを
衝くことも考えられますが、そうでなければ後はむしろ政治の領域で、政
権構想の進展を睨みつつ、北部同盟の「値を吊り上げる」のが賢明か。
征服地の行政を整え、国内難民の救援を国連に行わせたりして評価を
高め、その間に装備を増強する。ラマダン中にもしタリバン側の攻勢があ
れば、「タリバンの不信心者」という非難ができるでしょう。

朝刊(朝日大阪版)によると、ウズベキスタンのテルメズの港ではきょう
にも船による救援物資の輸送が始まるほか、国境の橋もまもなく開放さ
れるだろうとのことです。
626705:01/11/13 06:44 ID:w7vAKPfp
http://www.asahi.com/international/update/1113/006.html
北部同盟、イラン国境の要衝も制圧

 アフガニスタンの反タリバーン勢力、北部同盟軍は12日、アフガニスタン南西部のイランとの国境にある要衝、ザランジをタリバーン軍から奪回した。
英ロイター通信が北部同盟幹部の話として伝えた。
(05:23)

これがホントならファラー州のさらに向こうのニムルーズ州まで制圧した事になるんだが。
カブール侵攻と合わせてタリバンはほとんど戦わないまま撤退してカンダハルの死守に全力を尽くすつもりなのか。

テレビ報道によると現在カブールの5キロまで侵攻中。

>>622
全体の構想はともかく今年の秋から冬にかけてマスードは大反攻を計画してたらしい。
ただそれを開始する前に暗殺されたわけだけど、
その反攻のために準備を整えた事がいまの反撃に繋がっているのは事実だと思う。
627705:01/11/13 06:45 ID:w7vAKPfp
ああ、かぶった(笑)
ゴメン
628533:01/11/13 07:06 ID:J4ekNEe2
不謹慎な言い方だが……
ゲームの三国志とかでも、1ターンでこんなに国は取れない(笑)。
629705:01/11/13 07:15 ID:w7vAKPfp
もう北部同盟とは呼べなくなっちゃったなぁ(笑)
正式名称は長くて覚えてないんだが。

>>628
軍団制のある信長の野望なら取れるかもしれない(笑)
ほんとに委任状態の軍団制みたいなものだしなぁ。
630533:01/11/13 07:27 ID:J4ekNEe2
>>629
昔は信長の野望・天翔記をやったものです(笑)。

北部同盟はマスコミに「北部同盟と呼ぶな。統一戦線と呼べ」と
文句を言ってます。
"United Front," not "Northern Alliance"
http://www.omaid.com/english_section/back_issues_archive/496.htm#item3
正式名称は「アフガニスタン救国イスラム統一戦線」略して統一戦線。
631705:01/11/13 07:39 ID:w7vAKPfp
ドスタム軍団長が独立しました!
「だから野望が高くて義理が低いのを軍団長にするのはマズイといったんだ」
冗談にならない(笑)

統一戦線……戦線という言葉がゲリラっぽいなぁ。
ドスタムさんに敬意を表して統一運動といいかえるとか(笑)


離脱した3人は国連代表と鉱業次官(?)とサウジ駐在大使か……。
ハッカニはさすがに同じ名前の別人みたいですね。
将来のパシュトゥン人指導勢力としてはちょっと軽量の様な気もするけど
パキスタンは彼らを中心にした政権を考えているのかな?
彼らの離脱があったから、ムタワキル外相とかが監禁されているのかもしれない(未確認)
632 :01/11/13 08:02 ID:q7QXI309
進軍する北部同盟のトラックにはマスードの写真がかかげられていますね。
やはり弔い合戦で士気が高いのでしょうか。
633戦略的撤退:01/11/13 08:08 ID:kDrBdUuv
>>607
北部同盟による各個撃破を恐れたオマルが、
戦力を集中するために戦略的撤退を指示し、
結果的に大敗走を招いた・・・なんて事かも
634名無し三等兵:01/11/13 11:40 ID:XkcrJ7Mx
カブール入城?
ソースはTVニュース
635名無し三等兵:01/11/13 12:43 ID:8mIVh05u
正午のNHKニュースによると、市内で脱獄囚人らによる略奪が始まっているとの情報も。

2001/11/13−12:36
アフガン首都カブール陥落=北部同盟部隊が入城−タリバン、前夜から脱出

 【イスラマバード13日時事】アフガニスタンからの報道によると、反タリバン勢力
「北部同盟」の部隊は13日、首都カブールに入城した。タリバン部隊は12日夜から
カブール脱出を開始し、南部のタリバン本拠地カンダハルに向かっており、
カブールは事実上陥落した。北部同盟の首都掌握に伴い、アフガン情勢は大きな転換点を迎えた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111310565&genre=real&spgenre=int
636364:01/11/13 12:49 ID:uJjFCt+y
 こっちも確認>カブール入城。
 市民の様子にはほとんど触れず、ただ刑務所から多数の服役囚が脱走し、
市内の治安があっかしているとのこと。
 タリバン軍の現在位置もよくわからない。かつてのヘクマティアルのよ
うに、市郊外から無差別砲撃をかけてくる、などとふざけたことをさらし
てくれなければいいのだけど……
 しかし、市街に入ってしまったのか……
 パキスタンがどうでるか、それにムジャヒディンが暴走しないか、心配
だ……
637名無し三等兵:01/11/13 12:58 ID:8mIVh05u
北部同盟、首都カブールを制圧
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011113i103.htm
カブール陥落 北部同盟が進攻、タリバーン事実上崩壊
http://www.asahi.com/international/update/1113/017.html
アフガン攻撃:北部同盟がカブール制圧
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011113k0000e030057000c.html
アフガン攻撃:タリバン戦闘行わずにカブール撤退
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011113k0000e030059000c.html
北部同盟がカブール入り、政府建物を占拠
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20011113CIII029313.html
北部同盟がカブール入り 5年ぶり、政府建物を占拠
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0521310

【速報】カブール陥落!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005620739/

「制圧」「陥落」「進攻」と表現の違いはあれど、とりあえず入城したのはタジク人の部隊
50〜60人ほどの模様。
638名無し三等兵:01/11/13 13:06 ID:igbpaYft
カブール陥落 北部同盟が進攻、タリバーン事実上崩壊

アフガニスタンの北部で一挙に攻勢に出ていた北部同盟の部隊は13日
午前、カブールに進攻した。政府庁舎を占拠し、タリバーンが5年間に
わたって支配してきた首都を陥落させた。複数のメディアが目撃者らの
話として伝えた。これに先立ちタリバーン部隊はカブールから撤退を
始めていた。首都撤退に追い込まれたタリバーン政権はラマダン(断食月)
入りを前に事実上崩壊した。

アフガンからの情報によると、北部同盟は12日からタリバーンが首都
防衛の重要拠点としていたカブールの北約20キロの前線を突破し、
一挙に首都に進攻した。50人ほどの武装兵士が四輪駆動車などで入城
し、タリバーン側からの目立った抵抗はなかった模様だ。

北部同盟のアブドラ外相によると、北部同盟は12日、2方面から
カブールに向けて進軍。「旧道」ではカブール北方6キロ、「新道」
では北方20キロの地点に達していた。

同外相は12日、カブールへの進軍について「そのつもりはない」と
述べていた。ブッシュ米大統領が北部同盟のカブール入りに反対して
いたことが影響しているとみられるが、結果的に進攻をはたした。

カブールからの情報によると、市内に入ってきた北部同盟軍に対し、
市民の間に「神は偉大なり」と叫び、歓迎する姿も見られた。一方で
略奪行為の開始や刑務所から囚人たちの脱獄など早くも無秩序化を示す
情報も出ている。タリバーン兵士の姿は見られなくなった。

12日夜から13日早朝にかけて、タリバーンの戦車や軍用車両は本拠
カンダハル方面に撤退を始めた。タリバーンは南部カンダハルではまだ
勢力を保っている。同政権がかくまうオサマ・ビンラディン氏の行方は
依然明らかではない。

カブールを陥落させた北部同盟がタリバーン後の新政権づくりに向け、
政治的発言力を増すのは必至だ。国連を軸に、米国や隣国パキスタン
などの思惑も絡んでの「タリバーン後」の外交工作はさらに活発になる
とみられる。

(12:32)
http://www.asahi.com/international/update/1113/017.html

こうなってしまっては仕方が無い。上級幹部がカブール入りして、
治安安定を図るしかないですね。
639名無し三等兵:01/11/13 13:08 ID:igbpaYft
重なった。すみません。
640名無し三等兵:01/11/13 13:36 ID:8mIVh05u
>>639 ドンマイです。
市内では治安が悪化しているようですが…。

カブール住民ら北部同盟軍を歓迎

 【イスラマバード澤田克己】アフガニスタンの反タリバン連合(北部同盟)軍が
13日朝までに、アフガンの首都カブールに進入、タリバン政権の政府庁舎を占拠した。
目撃者によると、兵士はトラックの荷台に乗り、自動小銃やロケット砲などで
武装しているが、タリバン軍との交戦はないという。AFP通信によると、カブール市内に
進入した北部同盟軍は50〜60人で、市街の北方から入ったという。
住民らは「アラー(神)は偉大なり」などと叫び、車のクラクションを鳴らして
北部同盟軍の兵士を歓迎した。(以下略)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011113k0000e030061000c.html

こんなのも。
処刑や略奪も?制圧後のマザリシャリフ
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011113i302.htm
641名無し三等兵:01/11/13 14:08 ID:ylvMEIvl
戦略的撤退なのか、それとも単なる潰走なのか微妙なところですよね。
しかし「首都の喪失」というニュースが周辺に与えるインパクトを考えれば、やは
り後者かもしれません。リスクが大きすぎますからね。

ご存知の通り、アフガンは部族、軍閥社会ですから、タリバーンとてそれの集合体
にすぎません。先のマザリシャリフ失陥以来、利こちらにあらずと見た連中が次々
と離脱し、自壊現象を起こしているのではないでしょうか。で、最後に残った中核
部隊がカブールの維持は困難と判断、本拠地カンダハルまで撤退し、明日の再起を
図ろうとしているのが現状ではないかと。
642名無し三等兵:01/11/13 14:35 ID:mYffvkkU
ラマダン入りを前に、残る当面の戦略目標はジャララバードぐらい
でしょうか。あとはラマダン中は治世に力を入れても構わない感じに
なってしまいましたね。
643364:01/11/13 15:42 ID:uJjFCt+y
【速報】
北部同盟、カンダハル空港制圧か カタールのTV局報道

 カタールの衛星TV局「アルジャジーラ」は13日、アフガニスタンの首都カブールを陥落させた北部同盟軍が、タリバーンの本拠地である南部カンダハルの空港を制圧したと報じた。情報源などは明らかにしていない。

 ドーハからのAFP通信によると、カンダハルに駐在している同TV局の記者が砲声を聞いたという。

(15:22)
http://www.asahi.com/international/update/1113/020.html


 ……ええと。
 もう終わる、のか?(汗
644大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/13 15:48 ID:HT9LgtEj
一度崩れると早いね〜。
それにしても、この混乱状態ではラディンの身柄確保など夢のまた夢…。
どうする気だろ?
645名無し三等兵:01/11/13 15:49 ID:BBHXvdPo
>>643
ど、どこから部隊が現れたんでしょうか?(汗
もしかして北部同盟はワープ航法を完成(略

米軍の特殊コマンドによる奇襲ですかねぇ。もしくはタリバーン内にお
ける一部部隊の反乱とか。事態の展開が早すぎてついてけません…。
646名無し三等兵:01/11/13 15:53 ID:RpHp6pTX
アフガンは国連で暫定統治します東チモールと同じです。
PKF部隊には陸上自衛隊も参加します。
647705:01/11/13 15:57 ID:j/i7hyzn
タリバンが撤退したせいで空白を避けるために入らざるを得なかったっぽいなぁ>カブール
むしろ上層部も困ってるかもしれない。
648名無し三等兵:01/11/13 16:02 ID:Zdne9fso
しっかし四輪駆動車での入城式って味気ないな・・・
649名無し三等兵:01/11/13 16:02 ID:79AAPEk7
カンダハルホントに陥落したのか?
650705:01/11/13 16:20 ID:Y6JoSCyn
いまふと思ったが、カンダハルの空港を制圧したのがヘクマティアルだったらどうしよう……
どの勢力かわかっていないということだったし。
651名無し三等兵:01/11/13 16:33 ID:Xx3YThBk
NHKのニュースでも制圧を確認。
但しどの勢力かは不明
652名無し三等兵:01/11/13 16:56 ID:BBHXvdPo
ヘクマティアルはなんだかんだ言ってたけど、自身はまだテヘランに
いるんじゃなかったかな?
たしか協力する見返りに、ジャララバード周辺の3州の統治権を任さ
れるはずだったんだよね。今となっては夢のまた夢だけど。

それにしても、ヤツはまた生き延びるのか…。
653名無し三等兵:01/11/13 17:18 ID:MF/R83zP
>>647
日本テレビ、佐藤さんカブールから生中継。
市内に入ったのは治安維持のための警察隊など少数、ほとんどの兵は
市を包囲して待機しているとのこと。
カブール市民は喜んで北部同盟を迎えてるって言ってた。
刑務所に入っていた政治犯(すなわち反タリバン)が釈放されたのでは、
とのことだけど、まだ詳しくはわからないそうだ。
654533:01/11/13 18:39 ID:XQZHxL1s
6時のNHKニュース(仁村記者カブール中継)では、部隊が続々と入って
きていると言っていました。あちこちで治安維持に当たっていると。実際
は日テレと同じことかもしれませんが。市民は歓迎している様子。

カンダハル空港を抑えたのは「反タリバン勢力」だが、何という勢力かは
不明。
しかしタリバン部隊は警察を除きカンダハル市内からも撤退しつつあるよ
うで、現地の人の話(ロイター)ではタリバンは動揺しており、明日崩壊し
ても不思議ではないとのこと。

空港を抑えたのは、タリバンの一部部隊が反乱したというあたりが一番
ありそうかと思いますが、他のタリバンが皆山に隠れてしまえば、この「反
タリバン勢力」がカンダハルを抑えたということになるのか。あっけない幕
切れ。

参考に、旧ソ連が作ったカンダハル周辺の20万分の1地図です。
http://www.lib.utexas.edu/maps/middle_east_and_asia/kandahar_1985.jpg
市街のすぐ東側に空港があります。空港の南に幹線道路がありますが、
東へ伸びる道路はカブールへ、南東へ伸びるのはクエッタに通じる道路
のようです。
655364:01/11/13 19:09 ID:jP+oanIy
 ジャララバードのタリバン部隊は徹底抗戦を主張しているとのこと。
 この部隊の掃討はどうなるんだろう?
 領域がパキスタン国境に近いだけに心配……
656533:01/11/13 19:21 ID:XQZHxL1s
カンダハルの空港を押さえたのは北部同盟だと、ラバニ側近語る。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011114k0000m030033000c.html

北部同盟:
「カンダハルの2空港を制圧」 大統領報道官語る

 アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」のラバニ大統領の報道
官は13日、共同通信の電話取材に対し、タリバンの本拠地カンダハル
の2空港からタリバン勢力が敗走、同盟側が空港を制圧したと語った。
(ドゥシャンベ共同)
[毎日新聞11月13日] ( 2001-11-13-18:54 )

おそらく、反旗を翻した勢力があとで北部同盟(統一戦線)に加わった
ということか?(ザランジ同様)
657名無し三等兵:01/11/13 19:34 ID:myi4+0Ht
北部同盟 カブールを制圧!
マスードが生きていたら世界の英雄だったろうに
ああ、彼が生きていたらなあ・・・・・・
658533:01/11/13 19:37 ID:XQZHxL1s
よりによってドスタムが世界の英雄になるとは!
(なってない)
659364:01/11/13 19:38 ID:jP+oanIy
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNDE
●海外一般
19:15 戦利品は早い者勝ち 北部同盟の将兵持ち去る
19:14 北部同盟の首都攻略に懸念 フランス外相
19:04 平和解決への希望表明 アフガン情勢で中国外務省
19:00 ★タリバンがマザリ奪回か カタールの衛星テレビ報道

一番下段……
……アル・ジャジーラの報道だから信頼できないけど。
なんか、アフガンイスラム通信より親タリバン色が浮きぼりになってきたな(笑
660705:01/11/13 19:57 ID:/3H5ySsZ
マザリ奪回報道は気になるなぁ。
661名無し三等兵:01/11/13 20:03 ID:bL1ueEd1
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011113-120.html

こっちの方が。ただ、談話だけってのと、
マザリにゃ衛星電話持った連中がぞろぞろいるだろう、ってのが。
662533:01/11/13 20:07 ID:XQZHxL1s
マザリシャリフは今後の補給基地だから、米軍兵士もいるだろうし、
トルコとか諸外国の兵士も少しはいると思います。
奪回などがあれば即座に周辺諸国に伝わるはずだから、今ごろもっと
大騒ぎになっているのではないか。

そういえば、マザリシャリフ中心部の学校にタリバン200人が籠城して
いるという報道も陥落後少したってありましたが、これもガセだった
のか続報がありません。
昨日の朝のNHKニュースでマザリシャリフ市民の電話インタビューを聞
きましたが、至極のんびりした様子で、とても中心部で籠城戦があるよ
うな緊迫した雰囲気はありませんでした(笑)。
663705:01/11/13 20:10 ID:IEi4J7Jj
学校についてはアメリカの兵士がやってきて学校に○印をつけて去っていったかと思うと
一時間後くらいにその学校が爆撃されたとかいうすごい話があったけど
あれはデマだったのかな(笑)

マザリシャリフのニュースについてはNHKも触れなかったし、他のニュースページでも無いようですね。
664名無し三等兵:01/11/13 20:18 ID:e71deuZ4
タリバンが全滅覚悟の特攻部隊を編成し
マザリの一角を占拠して時間稼ぎというのはあるかも
665・・・名無しさ・・・:01/11/13 20:29 ID:7N9biRts
日本テレビの夕方のニュースでの現地レポートでは、タリバンの旗が降ろされ、
変わりにマスード司令官の写真を掲げているとのこと。
この地にマスードがいないとは・・・・。
666533:01/11/13 20:41 ID:XQZHxL1s
北部同盟のカブール入りは約束違反=アフガン元国王側近
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=85350

元国王の帰国話を北部同盟が袖にすることはないと思いますが、そう
しようと思えば可能な全国制覇の実態を作りつつあるだけに気になる
ところ。
ただ、120人のロヤ・ジルガのプランがどんなものだったにしろ、今の
時点では現実に追い越されている部分があるのではないかと推測します。
667705:01/11/13 20:55 ID:pY/J5PuF
http://www.jiji.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111311345&genre=real&spgenre=int
タリバン後に苦慮=「カブール非武装化」も提唱−パキスタン

まぁこれは自業自得だからほっとくとして。

http://www.jiji.co.jp/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111311288&genre=real&spgenre=int
東部に進撃=北部同盟

【イスラマバード13日時事】パキスタンの軍当局筋によると、アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」が13日午後、アフガン東部に進撃を開始した。
パキスタン国境近くのジャララバードでは一部タリバン司令官も寝返っているという。タリバン側は「寝返りの事実はない」と否定している。(了)

いよいよジャララバードも落ちそう。あっけないなぁ。
668名無し三等兵:01/11/13 20:56 ID:MF/R83zP
http://www.sankei.co.jp/
産経Webニュース速報より

18:24 アフガン統治の考えなし。首都制圧の北部
    同盟幹部が語る。ザヒル・シャー元国王の
下での和平プロセスを尊重すると。
669533:01/11/13 21:07 ID:XQZHxL1s
北部同盟マザリシャリフ制圧後、600人処刑か
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/13/nalliance.mazaresharif/index.html

パキスタン人やカシミール人のタリバン兵を粛清しているという報道
(西側外交筋、未確認)。
ドスタムの仕業か? しかし彼もマリクの虐殺を自分で暴露したこと
があるから、いまその轍を踏むとは考えにくいが。……
670533:01/11/13 21:17 ID:XQZHxL1s
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011114k0000m030091000c.html
北部同盟:
タリバン支持の義勇兵約700人殺害 広報官明かす

 【イスラマバード澤田克己】アフガニスタンの北部マザリシャリフにいる
反タリバン連合(北部同盟)のナジール・アハマッド広報官は13日、同日
午後2時(日本時間同6時半)ごろ、北部マザリシャリフの学校に立てこも
っていたタリバン支持の義勇兵約700人を攻撃し、ほとんどを殺害した
ことを明らかにした。毎日新聞の衛星電話による取材に答えた。

[毎日新聞11月13日] ( 2001-11-13-20:45 )

学校の件は本当だったみたいですね。また、マザリシャリフ奪回報道や、
>>669の義勇兵処刑報道は、この件がいろいろと誤り伝えられたもので
はないかと思います。
671705:01/11/13 21:17 ID:mXTEobPt
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011114k0000m030091000c.html
北部同盟:タリバン支持の義勇兵約700人殺害 広報官明かす
 【イスラマバード澤田克己】アフガニスタンの北部マザリシャリフにいる反タリバン連合(北部同盟)のナジール・アハマッド広報官は13日、同日午後2時(日本時間同6時半)ごろ、
北部マザリシャリフの学校に立てこもっていたタリバン支持の義勇兵約700人を攻撃し、ほとんどを殺害したことを明らかにした。毎日新聞の衛星電話による取材に答えた。

[毎日新聞11月13日] ( 2001-11-13-20:45 )

ひょっとしたらこれが上記の記事とマザリシャリフのタリバン奪回の報道の元ネタかも。
672705:01/11/13 21:18 ID:mXTEobPt
ああ、又かぶった(笑)
673名無し三等兵:01/11/13 21:24 ID:lTr9QRq9
あるいは北部同盟ではなく、マザリシャリフ市民の手によるものでは。
>処刑

圧制者(とその協力者)が倒された時の末路は悲惨ですからね…。しか
も彼らは民族も違うわけですし。北部同盟側も止めようがないのでは。
不幸なことですが、そういう意味での処刑、暴行、略奪はこれからも多
く起こりうるのではないでしょうか。
674533:01/11/13 21:27 ID:XQZHxL1s
ジャララバードはパシュトゥン人が落としたようです。あるいは、アブドゥ
ル・カディル(元ジャララバード評議会議長)あたりが背後で動いたか?

http://spin.asahi.com/international/update/1113/027.html
東部の拠点ジャララバード、パシュトゥン人勢力が制圧か

 アフガニスタン北東部の拠点都市ジャララバードからの情報によると、
同地域やパキスタン在住のパシュトゥン人らが結成した「東部シューラ
(評議会)」が13日、同市を攻略した。タリバーン勢力は撤退し、東部シ
ューラはジャララバード空港なども制圧した。一方、当地のタリバーン
総領事館は否定している。

 北東部にはパシュトゥン人が多く住み、ザヒル・シャー元国王を支持す
る東部シューラは、少数民族主体の北部同盟の進攻に先駆けて地域
的な支配権確立を急いでいた。(21:02)
675533:01/11/13 21:29 ID:XQZHxL1s
それにしても、ジャララバードから撤退って、どこへ?
676533:01/11/13 21:38 ID:XQZHxL1s
こんな話も。ただ元が北部同盟筋なので、信憑性はどうか。
http://www.asahi.com/international/update/1113/028.html
オマール師がパキスタンに逃走か ロシア通信報道

 ロシア通信は13日、北部同盟の高官の話として、タリバーン政権の最
高指導者オマール師がアフガニスタンを出国し、パキスタンに逃走したと
伝えた。アフガンに隣接するタジキスタンの首都ドゥシャンベに駐在する
北部同盟の亡命政府の高官が語ったという。
(21:30)
677533:01/11/13 22:15 ID:XQZHxL1s
NHKニュース10より。
クンドゥズ州ではまだ追い込められたタリバンとの戦闘が続いています。
主としてアラブ人などの外人部隊らしい。
ドスタム将軍ももう一踏ん張りです。
一方、イスマイル・カーンはファラー州とニムルーズ州を制圧したそうです。
ぼけた画像が出ましたが、髭は白くなっており、ネット上の画像とは別人の
ようでした。50代後半とかいう話もこの画像からは当たっているかもしれま
せん。
オマル師が無線でタリバン各部隊に徹底抗戦を呼びかけたとのこと。
678名無し三等兵:01/11/13 23:03 ID:W+vCaHe5
今頃、アブドゥラ外相あたりがザヒル・シャー元国王宛てに詫び状を一生懸命
書いてたりして。
679705:01/11/13 23:10 ID:qdZ+Xu2f
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011114k0000m030148000c.html
北部同盟:
ドスタム将軍、米など提唱の新政権樹立を事実上否定
 【イスラマバード井田純、澤田克己】北部同盟最高幹部のドスタム将軍は13日、アフガニスタン北部マザリシャリフで、毎日新聞の電話取材に応じ、タリバン後の政権について
「タリバンが権力を握る以前(ラバニ政権)と同様の形を取る」と述べた。米国やパキスタンが提唱する「各民族の参加する幅広い政権」樹立を事実上否定するもので、米国などからの強い反発を招く可能性が出てきた。

でもこれって幅広い政権を「事実上否定する物」なのか?
まぁドスタムのおっちゃんなら軽々と意見を翻しそうだが、
とりあえずジャブってつもりかもしれん(w
680名無し三等兵:01/11/13 23:17 ID:WPWbhcPY
>>679
ドスタムおいちゃん、食わせ者の本領発揮というところか。
しかしマスードが生き延びてカブール奪還に加わっていたらどうなっていたのだろう。
などと考えて見るのは今更な考察かなあ。
681名無し三等兵:01/11/13 23:32 ID:OahAT1T5
カブールでも粛清が始まりそうですが、やっぱり民族の壁は超えられない
んでしょうか。。。。
選挙するにしたってパシュトン人が一番多いわけだから、北部同盟側とし
ては耐えられるものではない。
そう考えるとアフガンの今後の展望は暗すぎる。
やっぱ国連軍なり多国籍軍が一度武装を取り上げて、戦後の日本みたいに
骨抜き教育をするしかないのかな。

マスードはカブール制圧後のシナリオをどう描いてたんでしょう?
682名無し三等兵:01/11/13 23:38 ID:MLG9EruY
カブールが無政府状態になり、権力の空白が生じた場合のみ
治安維持のため入る……ってことで米側と同意したって記事、ありませんでしたっけ?
(ソース見つからない。漏れの妄想かも

しかし、首都に入れた部隊を治安維持のための警察部隊(憲兵?)っていう
報道を聞いて、北部同盟も考えたなと思いました(w

治安維持ならファキムが適任かも。 首都陥落も彼の指揮だとか言ってますし、
これでドスタムと軍功で並んだか?

でも、漏れ的に気になるのは、彼らの進撃の早さです。
このままだと……ヘクマティアルが戻ってくる前に終わってしまう!(w
683705:01/11/13 23:42 ID:qdZ+Xu2f
一番苦労して兵力を消耗したのはドスタムたんだな(笑)
マザリシャリフ戦はもちろん、クンドゥス戦も相手が撤退する場所ないから必死だし。
684名無し三等兵:01/11/13 23:56 ID:5zHOfoCU
>>679
それって、政治機構のシステムとかが以前と同じという意味
なんじゃないですかねぇ?
「各民族の参加する幅広い政権」ではなく、何から何まで以前と
同じだったりしたら、ドスタムたん自身も加われないやん。(笑
685名無し三等兵:01/11/13 23:59 ID:xS7IbWEw
こうも進撃が早いとタリバンの戦略的撤退だ、実はゲリラ戦に持ち込むつもりだ、
などという意見が出てきているが、戦略的撤退ってよほど有能な司令官がいないと
できないものじゃないかな。それに兵士の士気も高くないと・・・
昔の中国でも、圧倒的に少ない敵を縦深陣に誘い込んで殲滅するために一時的に後退したところが
「我が軍は敗北した」というデマが広がって総崩れ、少数の敵に完全敗北したというようなのも
あるし(前秦だったかな。確かその軍もいろんな民族の混合部隊だったような)
北部同盟同様、タリバンも寄せ集めっぽいから、戦略的撤退なんて芸当はできないとおもわれ。
686364:01/11/14 00:03 ID:4CjjRDX9
 なんつーか、ドスタムたんまた英米人に憎まれるような記事が続きます。
 頼むから自制してくれ、いろんな意味で(;´Д`)

22:41 タリバンの少年兵ら百人処刑。北部同盟がアフガン・マザリシャリフで
10日夕に。国連報道官が明らかに。
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

 あと、速報出したなら一時間以内に詳細のせろ、記者会見発表なら
取材中で具体的な事情がわかりませんなんてことないだろ>産経
687705:01/11/14 00:10 ID:vm+L8Gyl
>>684
学校に隠れていたところを攻撃して殺したという報道もあるんで、
いまいち微妙。
688533:01/11/14 00:15 ID:icqKAx/i
>>679
ドスタム、マザリシャリフにいるのか。
ドスタムが北部を支配していた頃、彼はマザリシャリフ近郊の城みたい
な基地に住んでいたそうです。そこか?
アフガン情報」から、1993年11月19日夕刊、朝日新聞。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkc3828/199311.PDF

内戦下にも活気      東京写真部・徳山喜雄
  アフガン北部地域を見る

 激しい内戦が続くアフガンで、ウズベク人民兵組織のリーダー、ドスタ
ム将軍が支配する北部地域を見た。首都カーブル周辺やソ連のタジキ
スタンと国境を接する山岳地帯では激しい戦闘が繰り返されていたが、
北部の主要都市マザリシャリフとその周辺では比較的治安もよく、市民
生活に活気さえあった。分裂した同国の中で、不安定要素は多いもの
の「独立王国」のようだった。

 マザリシャリフはアフガン・ウズベキスタン国境の検問所から約80キ
ロ、砂漠の道を南下したところにある。途中、5ヶ所ほど集落があった
が、いずれも旧ソ連製の戦車や野砲が配備され、ドスタム派兵士が目
を光らせていた。同派の支配地とはいえ、一触即発の緊張感が伝わっ
てくる。
 大きな青色のモスクを中心に、町が広がっている。イスラムの戒律が
厳しく守られ、ほとんどの女性は頭からすっぽりとチャドルをかぶり、顔
を隠している。その横をカラシニコフ銃で武装した兵士が行き過ぎる。
 モスクのそばにバザールがあった。食料品や生活用品をはじめ、手織
の絨毯や布などが売られていた。品数は豊富で、にぎやかだ。
 屋台にぶら下げられていた羊肉は1キロ1800アフガニ(1ドル=約1600
アフガニ)、ニワトリ1羽は3千アフガニ、ブドウ1キロは800アフガニだっ
た。
 マザリシャリフから西へ約15キロのところに、ドスタム派の基地があっ
た。高さ20メートルもある泥を固めた壁に囲まれ、その上からは大砲が
のぞいている。中世欧州の城のようだ。城壁に沿って、一回りしたが、1
キロ以上あった。
 ロシア総領事によると、ドスタム派の支配地には約200万人の住民が
いる、という。
<写真>
・町の中央にあるモスクの前で、ハトに餌をやって楽しむ家族連れ。市
民は意外なほど落ち着いた生活ぶり
・バザールで羊の肉を売る男。食料は豊富だ=マザリシャリフで
・ドスタム派の基地。外壁に沿って旧ソ連製の戦車がずらりと並ぶ=マ
ザリシャリフ郊外で
(3ページ)
689533:01/11/14 00:18 ID:icqKAx/i
この基地ですが、タイムの記事によると120年前に建てられたそうで、
またラシッド『タリバン』(113ページ)にはこんな記述があります。
「堀をめぐらす一九世紀の砦は、中世ヨーロッパの領主の城にも似た
超現実的な姿で、アラビアンナイトの夢物語の世界のようだ。威圧的
な高い土塀に囲まれた、青いドームの館を、ドスタムは事務所として
使っていた。戦車と火砲、そしてまだ共産党政権時代の軍服を着てい
る整然とした部隊に守られた、印象的な城塞。」

この「ドスタム城」(笑)はタリバン支配でどうなったのだろう、と思ってい
ましたが、まだ健在で、ドスタムは11日にはここから攻略戦を指揮して
いたという記事がありました。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/11/20011112k0000m030044000c.html
北部同盟:
大統領が支配権掌握を誇示するラジオ演説 タス通信
 タス通信によると、アフガニスタンの反タリバン勢力、北部同盟のラバ
ニ大統領は11日、制圧直後の北部要衝マザリシャリフのラジオを通じ
演説、支配権の掌握を誇示した。

 大統領は、マザリシャリフ制圧はタリバン政権崩壊の前触れであると
述べた。

 攻略戦を指揮したドスタム将軍は、マザリシャリフ中心部の要さいを
拠点に一帯の戦線を指揮しているという。(モスクワ共同)
[毎日新聞11月11日] ( 2001-11-11-22:54 )

↑上の記事では「中心部の要さい」とありますが、町の中心部はモスク
で、そのそばに基地などの大きなものはないでしょうから、たぶん郊外
にあるこの城のことを言っているのだろうと思います。
ドスタム城、健在だったのか。この「本城」でドスタムが指揮しているとい
うのは、マザリシャリフ市民にとってもドスタムにとっても至極当然のこと
かもしれませんが、今それでいいものか(笑)。
690364:01/11/14 00:23 ID:4CjjRDX9
>>687
 俺も、そんなとこじゃないかとは思うのだけど。
 ただ、カブールはともかくマザルで報復行動が全くなかった、
ってのもなかなか信じ難いところ……
 続報待ちだね。

 でも、もし仮にこれがまったくのでたらめだったとしても、
白人どもは信じまい、タリ板みたら、米国のBBSでは早速カ
ブールは同盟軍によって無秩序状態だとかのデンパな噂が広ま
ってるそうで。
 自分たちだけが世界に正義をもたらすことができると思って
んだよな、あの連中は……
691名無し三等兵:01/11/14 00:28 ID:ZIrHgPyI
タリバンが『戦略的撤退』をし、得意のゲリラ戦に持ち込むんではないかと、
あちこちのテレビでは今後の展開をそう予想してます。

しかし……

タリバンって、本当にゲリラ戦得意なの?
むしろ、北部同盟のほうが数段上だとおもうんですけど?
692705:01/11/14 00:37 ID:rQ/reIi7
http://www.asahi.com/international/update/1113/034.html
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011114k0000m030091001c.html
アサヒと毎日では少しニュアンスが違う。
アサヒの方は「戦闘中で無かった少年兵を100人処刑」と書いてあるのに対し
毎日の方は「隠れていた兵を100人殺害」になってる。
693705:01/11/14 00:39 ID:rQ/reIi7
ジャララバードを含む5州を新たに制圧したという北部同盟高官の話。
まぁ当てにはならんか(笑
694ななし:01/11/14 00:45 ID:bo3kekP8
マスード氏が冠ってる帽子
日本では入手出来ないんでしょうか?
695投稿日:01/11/14 00:45 ID:qlc5hVHB
確かに戦略的撤退は軍全体で其の意図を理解していないと
士気の低下は避けられないな。タリバン大丈夫か。
ゲリラ戦は確かに今までそう言う状況になかったタリバンにできるのか。
パキスタンとの国境に接する州だけに兵を集中し補給をなんとか確保
と言うところか。
696533:01/11/14 00:47 ID:icqKAx/i
どっちも元はkilledではないかな。executed(処刑した)と使って
あれば捕虜処刑で間違いないんですが、killならむしろ戦死か、不明
といったニュアンスでは? アブドゥル・ハクの時は、米紙の記事も
executedと書いてました。
697533:01/11/14 00:53 ID:icqKAx/i
CNNは"kill"ですが、「約100人は拘留中だったと考えられる」とか、
"revenge killings"(報復殺人)という言葉を使っているので、戦闘
中の死亡とは解釈していないようです。
http://www.cnn.com/2001/WORLD/asiapcf/central/11/13/ret.afghan.mazare/
698705:01/11/14 01:07 ID:rQ/reIi7
NHKニュースでは報道官が「隠れていた少年兵を処刑の形で殺害した」と言っていました。
ただその後で「どのような形で処刑されたのかはわからない」とも言ってましたから
正確な所はわかっていないようです。
699前スレの何番だか忘れた:01/11/14 01:24 ID:WRfjGRB6
11/13長倉洋海著「マスードの戦い」本屋に並んでいました。
速攻買いました。
旧版は知らないのですが、始めの方と終わりの方、合計十数ページほどの加筆があったようです。

統一戦線、多少悪い噂もチラホラ出ていますが、自重して欲しいですね。
マスードの遺影掲げて悪さはするなよ。

個人的な話をすれば、2ch各板で親タリバン勢力に対して
激しい闘いを繰り広げてきた私の立場がありません。(^^;;
700533:01/11/14 01:46 ID:icqKAx/i
ところで、この記事↓
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1654000/1654107.stm
にイスマイル・カーンの写真があるんですが、髭が白くなっていて、
>>677に書きましたがきょうテレビに出ていたような年取った顔です。
いろんなサイトにあった写真は若い頃のだったみたいですね。
701   :01/11/14 02:07 ID:3u9qjgex
>>669
出てましたか!
即効買いに行こう!
702533:01/11/14 02:12 ID:icqKAx/i
ラバニ大統領、カブール入りを計画しているらしいです。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011114k0000m030190001c.html
(前略)
 また、北部同盟のコヌニ内相は「我々は独自の戦略を進める。外部
の力に従ったり、勧告を求めるつもりはない」と語った。これはタリバン
崩壊後の新政権構想が不透明な現状でのカブール制圧を控えるよう
に求めた米国やパキスタンなどの圧力を強くけん制したものだ。

 これに歩調を合わせるように、アフガニスタンのラバニ前政権のキク
マト駐タジキスタン大使は13日、「ラバニ前大統領が2、3日以内にも
カブール入りする」と語った。前大統領は共産党政権が崩壊し、イスラ
ム・ゲリラ各派の対立が広がった92年、亡命先のパキスタンから帰国
し政権を樹立。だが、96年にはタリバンの攻勢に敗走する形北部に逃
れていた。

 消息筋は「米英の制止を振り切り、北部同盟をカブール入りさせたの
は、トップの座を狙うラバニ派の意向」とみている。


ドスタムの発言とも呼応していますね。確かにラバニは仮にも大統領
だから、現実に北部同盟の天下統一が成りそうな時、政権内部でラバ
ニを大統領としてカブールに入れようとする動きが出てこない方が不思
議だし、ラバニ自身もそう考えると思いますが、さて各国はどう出るか。
703533:01/11/14 02:21 ID:icqKAx/i
さっき2、3の米英各紙のサイトを見てまわった限りでは、CNN以外は
マザリシャリフの殺害事件を書いていない模様でした。
実際のところあまり重要な問題だとされていないのかも?
704   :01/11/14 03:05 ID:3u9qjgex
北部同盟の残虐行為が喧伝されて俺は気分がめちゃ悪い
705名無し三等兵:01/11/14 03:53 ID:iLvGRwcF
>>685
ひ(三水に肥)水の戦い
前秦の90万の軍が東晋の8万の軍隊で撃破され、中国南北対立の形勢が決まった戦い。

前秦の皇帝苻堅は「四海混一」、
少数民族だろうが(苻堅自身も漢民族ではない)主要民族だろうが1つの国として皆でまとまりましょう、
という言葉を標榜していて、実際に中国に跋扈していた他民族を打ち破っても虐殺などせず厚遇した。
(虐殺したやつもいたがそいつも殺された)
しかしひ水の戦いで、
>「我が軍は敗北した」
といったのは襄陽包囲戦で前秦に降った漢民族の朱序で、自分の理想がそのまま前秦の崩壊に向かわせた。
その後、苻堅は別の民族の将軍に殺されたけど、彼の考えは後の大唐帝国に繋がって行くこととなる。
とここまで書いて、「四海混一」ってマスード将軍の理想と似てる気がしてきた。

スレと関係ないのでsage
706名無し三等兵:01/11/14 04:15 ID:nImjNPeE
今後はパキスタンとアフガン新政権の方向性次第じゃないか?
新政権にパシュトン穏健派が混じって、パキの影響力が残るなら、
タリバンは切り捨てられるだろう。
問題はパシュトン人の発言権が非常に小さくされてしまう場合だが、
その場合でもタリバンは、カンダハル会戦に敗れて(敗れる前かも)
山間部に篭り、パキスタンからの細々とした援助でゲリラ戦を継続。
一時のカンボジアのホルポト派みたいな感じになると見たがどうか?

あ、あんまりマジメに予測してないから突っ込んでね。
707名無し三等兵:01/11/14 04:36 ID:5iivwPIJ
故・マスードの弟ってかなり胡散臭く見えてしまうのって俺だけ?
ただのインチキオヤジだよ。あれは。
708   :01/11/14 05:06 ID:b4ZG+96E
アフガンは今、各派閥が、「中原に鹿を追う」という状況だな
709もう:01/11/14 05:09 ID:Cx9XDvy3
カブールとられたから今のままでは
パシュトゥン人の発言権は確実に小さくなるね。
政権基盤は既成事実が決めるから、米パキには誤算だろ。
だから必死で嘗ての北部同盟の蛮行宣伝し出したが遅かろうな。
内戦下で政権基盤作ろうとしたら軍事的基盤なしには無理。
やっぱり最初に政権の受け皿作ってから戦争やるべきよね。
米国は泥縄なんよ。
最初の戦争目的がはっきりせんうちに始めるからこうなる。
冬の間に考えようなんて思っているんかいな。
国連じゃあ中露が拒否権ちらつかせまくりだろ。
その間にあれよあれよと北部同盟が席捲してもうたら
どないすんねん。
しまいにはパシュトゥーン人の阿鼻叫喚の中で
特殊部隊がラディン捕捉するしかないわな。、、、合掌。
710 :01/11/14 05:26 ID:b4ZG+96E
アメリカの当初の目的はラデン&テロ一味捕捉だろ?
戦争の目的を中途半端に変えるんじゃねーよ。
アフガンなんぞ適当にしておけ。アフガンは10年前に見捨てたくせに。
711あれだろ:01/11/14 05:54 ID:Cx9XDvy3
目的がラディン捕捉からアルカイダ殲滅
更にはタリバン政権打倒にまで進化しちゃったから
今の新政権問題出てきたべ。
仕方ないベーな、泥縄戦争だから。
泥沼にはならなかったが泥縄になっちゃったんだな。
で、北部の泥棒猫が飛行機事故のドサクサに活躍して、
まさかとは思うが嘗ての警察国家ロシアが火事場泥棒か
なんかやるんかな。
たいへんだなー世界の警察も。
失う外交カード多いな。
泥棒ばっかだな。
712名無し三等兵:01/11/14 10:17 ID:PgvxNVN4
北部同盟が全土を支配下において、それでもアルカイダ出て来な
かったらどうすんべ?
ラマダンでも厳冬でも戦え!って北部同盟には通じないのでは?

相手の本拠地に向かって追撃・掃討戦なんて大きな損害出るに決まって
るから、大勢を決した北部同盟はサボタージュに入るんじゃないかな〜。
勝ちが決まった戦で子飼いの兵隊むざむざ殺す司令官はおるまいて。

んで、元々厄介なパシュトゥーン人の地域への進駐は、春になったら
アメリカに代わりにやってもらう。
空爆してもらって掃討戦してもらって、一番美味しい「失地回復」の
快進撃だけ自分達の手柄にしてウマー。

アメリカは北部同盟を利用するつもりが利用されただけでした、って
のが対テロ戦争とやらの結果じゃねえの?
713名無し三等兵:01/11/14 15:50 ID:LH+PUUVo
やはりカンダハルも攻撃を受けているようですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011114-00000104-yom-int
714名無し三等兵:01/11/14 16:47 ID:nEOKqGAZ
 「カンダハルは騒乱状態」 北部同盟外相
 【カブール14日共同】アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」のアブドラ外相は
十三日夜の記者会見で、タリバンの本拠地である南部カンダハルからもタリバンが撤退し、
同市が騒乱状態にあると語った。東部ジャララバードでは同日から民衆のほう起が始まったという。
 外相は詳細に関する説明は避けたが、「ジャララバードやカンダハルに軍を派遣する
つもりはない」と述べ、地元で自然に発生した事態との見方を示した。
カンダハルはタリバンを構成するパシュトゥン人が多く、タジク人ら主体の北部同盟には
抵抗が強いとされる。
 北部ではクンドゥズ州の制圧が唯一、終わっていないと述べた。(了) 11/14
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011114-125.html

数千人の反タリバン軍、アフガン南部のカンダハルに迫る=目撃者
 [クエッタ(パキスタン) 13日 ロイター] 数千人の反タリバン兵士は、タリバン勢力の
拠点であるカンダハル近郊の空港を占拠した後、カンダハルに向けて進行した。
パキスタンのチャマンに到着した目撃者が明らかにしたもので、4000~5000人の兵士が、
カンダハル南方30キロメートル付近にある飛行場を13日に占拠したとし、13日遅く、
あるいは14日未明にもカンダハルに侵攻する可能性がある、と述べた。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=369990

タリバンがアフガン中部のウルズガン州から撤退、カンダハルが脅威に=AIP
 [イスラマバード 14日 ロイター] アフガニスタンのタリバン勢力が、同国中部の
ウルズガン州から撤退したことで、南部の同勢力の本拠地カンダハルが脅威に
さらされることになった。 アフガン・イスラム通信(AIP)が報じた。
AIPがアフガンの情報筋の話として報じたところによると、同州の州都タリンコットは、
タリバンがカンダハルに撤退した後、地元の住民や指揮官の手に落ちた。
同州は、タリバンの最高指導者ムハマド・オマル師の先祖が住んでいた州。
またタリバンは、同国東部のロガル州からも撤退した。
http://channel.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20011114/59077-1.html
715名無し三等兵:01/11/14 16:52 ID:xCnbtjg5
パシュトゥン人勢力が反乱したのかな?
とりあえずこの反乱勢力がパシュトゥン人代表になるのか?
それで上手くおさまるといいのだが。
716名無し三等兵:01/11/14 17:10 ID:LH+PUUVo
ロガール州を制圧した連中って…。

http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/news/20011114-131.html
717名無し三等兵:01/11/14 17:48 ID:xBX9GQ6N
>>716
>ロガール州のタリバン軍は東部のパクティア州に逃走。
>ロガール州はパシュトゥン人主体の原理主義勢力ヘクマティアル派の影響下にある
>司令官が実権を握ったという。

げっ、マジかよ。なんて奴だ、ついこの間タリバン支持を表明したばかりなのに・・・
これでパキがまたヘクマ担ぎ出したりしたら最悪の展開。米地上軍がドサクサ紛れに
掃討してくんないかな。
 
718364:01/11/14 18:46 ID:Dyvk8lnR
防衛担当がヘクマティアルに移っただけではないかな?
今朝の産経でも、ヘクマティアルは反米剥き出しにしてインタビューに答えてた。
タリバンと作戦について詰めてるが、合意が得られて無いと答えてたが……

それと、大阪梅田は旭屋書店にて、今日再刊の「マスードの戦い」購入。
冒頭の長倉氏のマスード将軍への想い、そしてその中のマスードの言葉に涙……

「私が死ぬ時、それは神の意志だろう。ただ、その時までを燃焼するように生
きたい。神のご加護ある限り戦う」

 もし、彼の死がシャイターンではなくアラーの意思なら。
 それは、彼の願い、アフガンの統一、アフガンの平和が聞き遂げられた証左
だと信じたい。

 彼のまさに命を賭けた夢、命を賭けた願いが、彼の命を供物としてアラーの
諾うところになったのだと。

 そうでなくては、あまりに報われない転……
719名無し三等兵:01/11/14 19:00 ID:lU0gT5sO
軍事関係に疎いものですが、ここの掲示板を見させていただいて
います。
>717 716
ヘクマティアルは本当にタチが悪いですね。主義主張がまったく
ない。これはある意味タリバンよりも厄介ですね。

ここの掲示板のみなさんはタリバンが敗走していると
見られていますが、以下の点をどのように解釈なさって
いるのでしょうか?
1 マザリシャリフでかなりタリバンが凌いでたこと
2 米国防長官筋がタリバンはなかなか手ごわい、と述べたこと
3 パキスタンからの物資の援助は絶たれていたのでしょうか?

正直今回のタリバンの敗走には驚いています。メディアで流れていた
情報からだと来年春あたりがカブール陥落の時期だといっておりました
ので。やはりこのような時の情報は非常に信頼性にかけるというのを
改めて認識しました。
720705:01/11/14 19:08 ID:ebQh2Jnh
ヘクマティアル……マジ?
ジャララバードを制圧したのはユニス・ハリス司令官とかいうから誰かと思ったら
イスラム党分派のヨーニス・ハリスさんですね。この前タリバンから離脱した。
でもこの人、アフガン戦争当時は反王党派だったような(笑
721 :01/11/14 19:08 ID:ll+uRC3q
「マス―ド司令…ようやく帰ってきました…」
―北部同盟兵士がカブール市に入った直後の言葉
722名無し三等兵:01/11/14 19:09 ID:1YxXvgkQ
今日の読売夕刊のコラム。

アレキサンダーの征服都市=アレキサンドリア=イスカンダル(ペルシャ語)が
なまって、カンダハルなんだって。

イスカンダルって・・♪宇宙のかなたイスカンダルへ、運命背負い今飛び〜た〜つ、って、
ヤマトの目的地じゃないの!カンダハルへ行ったんか、ヤマト・・・。
723名無し三等兵:01/11/14 19:11 ID:byVNikxC
>719
烏合の衆というのは一度崩れると脆い物、
と軍事的経験則を如実に表してると思う。
攻める時は数を頼んで威力を発揮するが、
守りに入ると寝返りは出るは逃亡は出るはで壊滅。
今じゃまともに戦える兵力激減してるだろうね。

義勇兵を捨て駒にしておきその間にタリバン正規軍を立て直す、
にしても対ソ戦以来の生え抜き兵がタリバンにはほとんど居ないわけだし。
所詮パキの援護で戦ってただけの奴ら、後ろ盾からの援護が切れたら終わり。
マスードもパキさえ出てこなければどうにでもなるから
奴等の援護をとめて欲しいって言って居たじゃん、
パキが米国に従ったんで遅すぎるけどマスードの希望どおりになったね。
724705:01/11/14 19:20 ID:sZolmDwC
>>719
マザリシャリフが落ちた事でタリバンは
戦略的な撤退を「しようとした」んじゃないですかね?
北部はたしかに住民の支持も無いし、理屈としては間違ってないけど
戦略的な撤退は各地の司令官や現地指導者には単なる敗北にうけとられて
結果として壊走になってしまった、と。
で、もう一つ仮設。
マザリシャリフにいたのがタリバンの主力で最精鋭部隊だった(笑
いまもクンドゥス州は落ちてないみたいだし。
725364:01/11/14 19:26 ID:Dyvk8lnR
>>724
>マザリシャリフにいたのがタリバンの主力で最精鋭部隊だった(笑
>いまもクンドゥス州は落ちてないみたいだし。

 仮説というか、これは事実じゃ?
 マザリの防衛戦には例の第55旅団主力やチェチェン人、ウズベク人部隊など
『決して裏切らない』外人義勇部隊が主力になってたと報道があった。
 司令官はラディンの片腕の一人ナマンガニだったし、最近タリバンが徴兵逃
れの横行で思うように兵を集められず、主力が外人部隊に移行してたとの報道
も(だからラディンを手放せない、と〉
 んで、現在クンドゥズに包囲されてるタリバンが一万〜最大で三万五千(!)
だとか……落とせのか?と疑問に思わなくもない〈笑)

 カンダハル正面で北部同盟軍に決戦挑むとか言われてるタリバン軍に、どれ
だけの精鋭が残ってるのかは正直疑問。
726705:01/11/14 19:32 ID:WkRNswF+
>>725
そうだとすると、ドスタム貧乏くじもいいとこですね(w
今日の新聞だとマザリシャリフにいたタリバン軍が6000、北部同盟軍が3500
だったそうですが、こんな兵力で勝てるとは思えん。
降伏も撤退もしない(できない)クンドゥス州の外国人部隊と、
人知れず戦いつづけているドスタム軍……
実はここが雌雄を決する最終決戦なのかも(笑)
727名無し三等兵:01/11/14 19:53 ID:byVNikxC
>275,276
別に落とす必要はない、出てこないように張り合って削りを繰り返せば十分。
奴らは三国志の姜維な状態にすればよし。
先にカンダハルの本部を落とされて戦う意味がなくなれば、
国連が間に入って武装解除or受け入れない奴は自決。
728533:01/11/14 19:55 ID:xvZiwu7i
>>726
3500って、2万はどこへいった2万は。>ドスタム
2万のうち自動小銃などが5千人にしか行き渡っていないとドスタムは
言ってたけど、全部で3500ならそれでも1500挺着服してたのか(笑)。
実際にはもっと多かったのではないかと思いますが……少なくとも、もう
少しぐらいは(笑)。

<参考>
>>201
 同氏によると、タリバンはマザリシャリフ周辺に5000人の外国兵士を含
む1万5000人を配置して防戦している。対するドスタム派は2万人の兵士
を抱えるが、自動小銃などの武器は5000人にしか行き渡らず、同氏は、
「早急な武器供給が必要」だと主張した。
729533:01/11/14 20:00 ID:xvZiwu7i
ジャララバード情勢。
前にも出ていましたが、ハリスがジャララバードを支配したようです。
(MSNBC)
http://www.msnbc.com/news/627086.asp
(↑記事は変化します)

パキスタンに本拠を置くアフガン・イスラム通信は水曜、マウルヴィ・ユ
ヌス・ハリスに率いられた部隊がジャララバードに入ったと報じた。ジャ
ララバードはカブールからパキスタン国境への道路を制する要衝である。
この報道はまだ独立して確認されていない。

「地方司令官たちがジャララバードを運営するようになり、著名な元ム
ジャヒディン司令官のマウルヴィ・ユヌス・ハリスを彼らの指導者として
指名した」と、AIPがジャララバードの新政府と呼んだもののスポークス
マンは言った。このスポークスマンは、タリバンと州知事マルルヴィ・ア
ブドゥル・カビル―タリバン最高指導者モハマド・オマル師の副官―は
この地域を去ったと述べた。
反対勢力の北部同盟内相ユニス・カヌニは水曜の早くに、タリバンは
東部のラグマン州、ロガル州、クナル州、ナンガハル州の支配権を失
ったと述べた。これらの州は主にタリバンを構成する多数派民族パシュ
トゥン人の居住地であるが、地方の住民が反乱に立ち上がっていた。
「いまやタリバンはアフガニスタンの20%以下しか支配していない」と
カヌニはロイター通信に語った。
730名無し三等兵:01/11/14 20:06 ID:/VeFVcws
こう、兵力分布は後で信頼出来るレポートを読みたいかも。3年後ぐらいで。
人数がもうまるで信用でけんw
731533:01/11/14 20:16 ID:xvZiwu7i
アフガニスタン南部評議会(Southern Council of Afghanistan)というもの
が設立されたらしいですが、詳細不明(BBC)。
http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/south_asia/newsid_1655000/1655427.stm
新たに設立されたアフガニスタン南部評議会のハジ・ガルデジはタリバ
ン心臓部の中南部アフガニスタンの少なくとも5つの州が彼ら自身の政
権を樹立したと述べた。

タリバン支配下だったパシュトゥン人地域もいまや四分五裂になってい
ます。これらの地域は北部同盟は自分の兵を送る予定はないようです
が、治安維持に当たり、北部同盟や米軍と連絡する何らかの部隊は必
要でしょう。
732705:01/11/14 20:18 ID:ysyzcLNz
この状況でヘクマティアルがカンダハル入りして北部同盟と決戦に挑んだら
それはそれで見なおさないでもない。
ただの狂信的変節漢ではなく一本筋の通った狂信的バカだったんだな、くらいは(w
無論そこで戦死する事前提で。降伏は却下。
733533:01/11/14 20:19 ID:xvZiwu7i
>>731
上で「彼ら自身の政権」と書いたのは原文their own administrations
なので「行政当局」ぐらいの方が誤解を招かなくてよいと思い直しました。
734719:01/11/14 21:03 ID:lU0gT5sO
みなさまレスありがとうございます。
>723
>烏合の衆というのは一度崩れると脆い物
私はマスコミの情報を信じていて、タリバンは結束力
が強いものだと思っておりました。

>対ソ戦以来の生え抜き兵がタリバンにはほとんど居ないわけだし
これは北部同盟にある程度いるのでしょうか?
これも私はマスコミを信じてしまい、タリバン勢力の中には
対ソのムジャヒディンがかなりいるものだと思っていました。

>マスードもパキさえ出てこなければどうにでもなるから
やはり今回はパキスタンのムシャラフが国境線を上手くコントロール
していたようですね。北部同盟の進撃という誤算はありましたが
ムシャラフの判断はパキスタンにとっては成功していると
いえましょうか。もちろんこれは北部同盟にとってはまたとない
機会でしたでしょう。

>725
>『決して裏切らない』外人義勇部隊
これらの軍人はなぜ裏切らないと考えられている
のですか?逃げ出す可能性はないのでしょうか?

タリバンはほぼ壊滅状態のようですし、アルカイーダが
タリバンの中枢メンバーを吸収する可能性も考えられる
かもしれません。しかしアルカイーダはパキスタンに逃げられた
としてもそこからどこへ行くのでしょうかね。
もはやアフガンがアメリカの攻撃にあった後ではどこの国も
怖くて受け入れられないと思うのですが。
735723:01/11/14 21:31 ID:byVNikxC
>734
過去ログ見れば分かるけど、タリバンは対ソ戦のあとに
パキで訓練されたやつとパキ情報部が中心になって出現。
勢力が一気にでかくなったのはヘクマティアル派を取り込んだからだが、
そいつらはパシュトゥン人の中でも精鋭とは言い難い烏合の衆。
(対ソ戦戦った精鋭パシュトゥン人はパキに逃げたりゲリラやって捕まり処刑されたり、)
(今ちょうど蜂起してジャララバードやカンダハル南部を取ってるみたいね。)
で、その後は若者を徴兵して即席兵士にして数を稼ぎ
あちこちから来たベテランのイスラムテロリストを主力として戦ってる。
年齢を考えれば分かるだろ、TVで見たら北部同盟は中年以降ばかりだが
タリバン兵は若い奴とアフガン人じゃなさげな奴が多い。
今はヘクマティアル派は雲散霧消、即席兵士は不利になって逃亡降伏、
数少ない精鋭テロリストとパキから来た義勇兵だけじゃ戦えない。
タリバンの指導者層の結束は宗教的に強いかもしれないけど、軍事面では寄せ集め。
要は政治と軍事では行う人間が違うんで別の話になるってこと。

ついでに725の代わりに答えるけど、
ベテランのイスラムテロリストと考えれば裏切らないのが当たり前と分かる。
信念を持ってテロを世界各地で繰り返してきた奴らだから今更ね・・・
736723:01/11/14 21:42 ID:byVNikxC
>734
書き忘れたけど、
北部同盟は対ソ戦戦ったゲリラ各派そのものが合同したものだよ。
志願した新兵も当然居るけど、基本的には戦いなれした中年メイン。

ある意味、事が起こるタイミングが遅れていたら
取り返しがつかなかったかも知れないと想像する。
というのも、歳月が過ぎ行くに連れ対ソ戦の精鋭たちは減って行き
タリバンの若年兵たちは数が増えて訓練が行き届いていく。
まあタリバンは人心が離れているんでそのうち崩壊するだろうが、
ここまでスムーズに反タリバン勢力がアフガンの大半を奪還できたのは幸運だと思う。
タリバン支配が確立し軍事面が完全に整備された後だったら、
テロや血みどろのゲリラ戦を長期間に渡って繰り返すしかなかったかも。
737533:01/11/14 22:17 ID:xvZiwu7i
クンドゥズはまだ戡定(かんてい)されていないようです。
(NHKニュース10)
738名無し三等兵:01/11/14 22:39 ID:FTSIODrh
カンダハルが持って行かれたそうで。
・・・同じ民族に狩られそうだね。これ。
(そうなってもクンドゥズだけ残ってたらある意味凄い)
739名無し三等兵:01/11/14 23:08 ID:sJdQUL+X
北部同盟の国連大使が、国内新政権樹立には外国勢力を排除すると逝ってしまいました。

これはちょっと大変です。。。つうか大間違いかと。

さっそくラムズフェルドタンが牽制してます。
740364:01/11/14 23:13 ID:ey06DY2O
 ファナバード、タリバン軍が奪還(23時のNHKラジオ)
 やはりドスタムたん、決死のタリバン軍相手に苦戦か……

 まぁ、おいちゃんがここで強敵相手にかかわずらってくれることは、ある
意味北部同盟にとって幸いかも(w
 ひょっとすると、同盟軍が南下しないのはこの敵軍の存在があるかも。

>>725
 読売の記事ですな。
 朝日や産経などはマザリのタリバン軍一万人以上説を取ってるし、海外メ
ディアの報ずる数字もばらばら。
 結局、誰も正確な数字は把握できてないようで……
741705:01/11/14 23:19 ID:1aYcqC7f

ニュースで97年か98年のマザリシャリフの映像が流れました。
ドスタムの巨大写真にタリバン兵士が発砲していて、
後ろから誰かがそれを止めようとぶん殴ったシーンと
地面に落ちたドスタムの巨大写真を踏みにじられているシーンの映像(笑)

>>739
国連の構想は支持する、と言っているので
パキスタンの影響を排除するということを主張したいのではないでしょうか?
前後の文脈がわからないと誤解がある可能性がありますね。
742705:01/11/14 23:22 ID:1aYcqC7f
>>740
すいません、手元の地図だとわからないんですが、
ファナバードってどこの州の都市でしょうか?
ファイザバードじゃないですよね(ここをとられては話にならない)
743霧島文鶴:01/11/14 23:24 ID:8T3Pzv+E
NHKニュース7。
カブール市内のアルカイダ事務所を撮影した映像で、
秋元解説員が「対人魚雷が・・・対人地雷が」
正直笑えました、実際2ちゃんねらーってこんな職業の方がいるかもしれませんね。
744霧島文鶴:01/11/14 23:26 ID:8T3Pzv+E
ウルズガン州はもうおちたのでしょうか?
バグラン空軍基地に米軍挺身更衣兵三名が到着したそうですが、特殊部隊の大規模投入はあるんでしょうかね?
745705:01/11/14 23:27 ID:1aYcqC7f
http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html
カンダハルも陥落。アフガン南部のタリバンの拠点。北部同盟大使が発表。タリバン兵士は残っていないと。
746533:01/11/14 23:28 ID:xvZiwu7i
>>742
クンドゥズの東隣の町Khanabadではないかと。

>>743
きのう、NHKワシントン手嶋支局長はマザリシャリフのことを
「マジャリハウス」と言ったのをこの耳で聞きましたよ(笑)。
747霧島文鶴:01/11/14 23:30 ID:8T3Pzv+E
>>746
てっしーは2ちゃんねらーにも人気がありますね。
748364:01/11/14 23:31 ID:ey06DY2O
>>742
 申し訳無い、幾度と無く訊く地名なんだけど、正確な位置がわからない(汗)
 夜勤
中で手許に地図も無く……
 ただ、同盟の根拠地ファイザーバードとは別。タロカンと同日に陥落し
ているので、その近辺のはず……確か、タハール州だったかと。
749533:01/11/14 23:31 ID:xvZiwu7i
750364:01/11/14 23:33 ID:ey06DY2O
>>746
 あ、クンドゥズ州だっけ……勘違い。
 フォローありがたく。
751名無し三等兵:01/11/14 23:46 ID:xtuzlzOl
で、また渾沌とするわけ?
752705:01/11/14 23:51 ID:1aYcqC7f
>>748、749
どうもありがとうございます。
なるほど、タロカンとクンドゥスの中間の都市か。
いかんせん兵力も足りないし、ドスタムも苦労してるだろうな。
アブドラ外相は
「首都のカブールには数千の兵力を治安部隊として置いているだけだ」
と言っていたけど、ドスタムとしては
そんなところに兵力置いとくんだったら援軍よこせ!と思ってるかも(笑)
753名無し三等兵:01/11/14 23:53 ID:mlXxj1KN
NHKの論説委員によると
兵力を温存したままタリバンの最も得意とするゲリラ戦に持ち込んだとの事
754364:01/11/15 00:03 ID:lPF8+mmL
 てゆか、NHKラジオ0時の報道によると、カンダハルはタリバンが確保し
平穏であることが判明ハとのこと(; ´Д`)
755705:01/11/15 00:06 ID:JRLQBXVa
なんだ、やっぱり北部同盟のハッタリか(笑)
どっかのウズベク人のホラ癖がうつってるのかもしれないな。
まぁヘクマティアルが来る前にカンダハルに落ちてもらうわけにもいかない。
756 :01/11/15 00:11 ID:df8ooKCK
>>749
しかしこの地図、日本の辺りを見てみるとかなりズレてる(笑)
市川は三郷?の辺り?goland?五反田の事?
東京は深川?木更津は東京湾の反対側にあるし。

スレとは関係ないのでsage
757名無し三等兵:01/11/15 00:13 ID:PBc4Q9zV
マスードの戦い
ttp://www.kawade.co.jp/bookdata/bookdata.asp?ISBN=4309406475
他にないかな。
758名無し三等兵:01/11/15 00:30 ID:uxyRcx+0
ホントのところどうなんでっしゃろ。

タリバン、カンダハル放棄か (11月14日23:59)
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011114it14.htm
反タリバーン勢力がカンダハル進攻との情報 (23:45)
http://iij.asahi.com/international/update/1114/022.html
「カンダハルはタリバンが支配」市長が電話で語る (20:34)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011115k0000m030080000c.html
759 :01/11/15 00:45 ID:T+iI7sxC
>>757
11月20日に単行本が同じ出版社から出る予定。
これまた少々遅れるかも知れないが。
2800円だったと思う。
詳しくは長倉さんのHPをドーゾ。
760前スレの何番だか忘れた:01/11/15 00:52 ID:KXev86Qb
>>745 705さんのリンクより。
タリバンの忙しさに思わず笑ってしまった。

2001.11.15
21:38
カンダハルを新首都と宣言。オマル師も出席しタリバン政権が緊急協議。カブールからの撤退を受けて新たな首都に。

23:06
カンダハルも陥落。アフガン南部のタリバンの拠点。北部同盟大使が発表。タリバン兵士は残っていないと。
761705:01/11/15 00:54 ID:JRLQBXVa
>>760
カンダハル陥落は誤報らしいけどね。
でも並べてみると想像してしまって笑うなァ(笑
762名無し三等兵:01/11/15 02:29 ID:m9+yKRLr
カンダハルで最終決戦するのかな?
763名無し三等兵:01/11/15 02:34 ID:iYnyi8tf
まんざら誤報でもないようです。>カンダハル陥落

http://www.yomiuri.co.jp/00/20011114i116.htm
http://www.yomiuri.co.jp/attack/1115_04.htm

ただしコナル州はおそらくハリスの支配下に落ちるでしょうから、パクティア州が
「タリバーン終焉の地」になるのではないかと…というかそこまでたどり着けるん
かい君ら(w
764705:01/11/15 03:01 ID:Y46wpt4d
>イランに亡命中のヘクマティアル元首相(パシュトゥン人)
>が間もなくアフガン入りし、タリバンに合流するとの情報もある。

注目はここですね(w
まぁタリバン終焉の地はこのままだとクンドゥス州かも。
765名無し三等兵:01/11/15 03:21 ID:VHLd2tA3
タリと北部の根城が入れ替わるだけでは?
766名無し三等兵:01/11/15 08:54 ID:1jbjD8He
>757>759
写真集なら発売日は11/20→11/29に変わってるよ。
http://www.kawade.co.jp/search/index.htm

ただ、「マスードの戦い」は11/15発売だったのに、早い所だと11/13には出ていたらしいので
ちょっと早めに本屋をチェックしておいた方が良いかと。
写真集だから入荷量少ないだろうしな。予約するべきかな…。
767名無し三等兵:01/11/15 10:17 ID:gmQ10Svp
BS2でBBCによるアフガニスタン特集がやってるね
9月11日以前に作られたものらしく
マスード司令官が出てインタビューに答えてる…
768名無し三等兵:01/11/15 10:19 ID:hypo3dS+
>>767
情報サンクス!
でもBS1の間違いだね。
769364:01/11/15 11:08 ID:doAyi8CI
 今朝の産経の記事が笑える……

http://www.sankei.co.jp/paper/today/itimen/15iti001.htm
>市街地の交差点には兵士が立ってはいるが、日本製の車や大量の
>自転車が我先に突っ走る。十三日には開いている店もわずかだっ
>たが、今や閉まっている店のほうがまれ。人々の暮らしは急速に
>変わりつつある。
 これが一面トップの記事。カブール入りしてる佐藤貴生さんの署
名がある。

 一方で国際面、イスラマバード支局の将口泰浩記者の署名記事。
『パシュトゥン人 報復恐れ大脱出
        タリバン兵次々殺され 首都内戦の様相』
 これによると、アフガニスタンからの情報では
>北部同盟軍入城後の死者はパキスタンからの義勇兵を含め六百人
>に上った。市場に突入した北部同盟軍兵士が隠れていたタリバン
>兵士がてを上げて出てきたところを次々殺害。市場の横には死体
>が並べられた。
 だの、
>またアフガニスタン中央銀行や両替所が襲われ、多額の米ドルが
>盗まれた。
 だの。前者の内のパシュトゥン人大脱出の部分や後者の両替所・
銀行襲撃はともかく、前者の六百人殺害ってソースはなんなのだと
素朴な疑問。

 止めに、
>市場からは車や銃、じゅうたん、食べ物なども強奪され、市場は
>閉鎖状態に。

 ……一面トップとの整合性はどうした(゚Д゚)ゴルァ

 北部同盟が米軍のくびきを脱するような気配を見せたとたんにこ
れか産経。
 普段は消去法で産経支持者だが、この種の親米どころか従米っぷ
りは到底支持できんぞ……
770名無し三等兵:01/11/15 12:28 ID:hiBuMZPQ
多国籍軍の派遣は不要=北部同盟

 【ロンドン15日時事】15日付の英紙ガーディアンは、アフガニスタンでほとんどの
主要都市を制圧した反タリバン勢力「北部同盟」は国連主導の多国籍軍の派遣を不要と考え、
タリバン後の新政権構想でも米英や国連の「干渉」を拒否していると報じた。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111510537&genre=real&spgenre=int

ラバニはザ昼・シャー元国王もシッシッだし、もめそうですな。
771705:01/11/15 14:18 ID:XGPS0kG0
ザヒル・シャーについては北部同盟側は
「国王としてではなく一市民として戻ってくるなら歓迎」
という発言だったね。一方ザヒル・シャーの方も
「国王としてではなく国に対する奉仕者として戻りたい」
と言っているので、まぁうまくいけばそんなに荒れないだろう。

そういえば「タリバン」の作者の人(無論田中氏ではない方)が
「北部同盟は南下すべきではない」という記事を朝日新聞によせていた。
「カブール侵攻は内からの要求を抑えられなかったものではなく
治安を回復する為にやむを得ずいれたもの」
「北部同盟の部隊は整然としていて治安は守られているようだ」
「アブドラ外相などはこの2ヶ月で人間的に大きく成長している」
「しかし民族の違う南部に軽軽しく侵攻するのは危険だ」
というようになかなか中立的な見方なので、読む価値はあるかも。

>>770
例の「パキスタンは自分たちに都合のいい政権を作りたい様だが
諸外国の干渉は一切排除する。アフガニスタン人の未来はアフガニスタン人で決める」
という発言を表してるんじゃないかな?
どうもマスコミは前の部分(パキスタン云々)をぬいて
「諸外国の干渉は一切排除する」という後者の部分だけを
大きく取り上げるので、いかにも国連の意見を受けつけていない様にみえるけど
実際には前者の歴史的な事情からパキスタンの内政干渉を排除したいというのがこの発言の主要な部分だと思う。
まぁ実際に拒否してるのかもしれないけど。
772名無し三等兵:01/11/15 14:50 ID:BwCB+XxZ
ユニセフの6人不明 北部同盟基地に連行

国連児童基金(UNICEF)のイスラマバード当局者が14日
明らかにしたところによると、アフガニスタン北部のマザリシャリフで
10日、パキスタンのペシャワルから向かった人道支援物資を運ぶトラック10台と
運転手ら14人が北部同盟の基地に連行された。
トラック8台と8人は解放されたが、車2台と6人が行方不明になっているという。
2人が殺害されたとの未確認情報もある。

トラックは北部同盟が10日にマザリシャリフを制圧した後に出発した。
UNICEF当局者の話では、マザリシャリフの事務所などが荒らされていたといい、
現在アフガンへの支援物資輸送を中断している。(12:53)

http://www.asahi.com/international/update/1115/007.html
773名無し三等兵:01/11/15 15:49 ID:lWFWj8Xy
>>771

>パキスタンは自分たちに都合のいい政権を作りたい様だが


誤解してない?米もタリバン穏健派を政権へ入れるのに賛成なんだよ。
米だってパシュトゥン人政権から排除して新政権持つなんて考えてないよ。

当然元はパキスタンの要請だが。よって国連も他の諸国もその路線。

つうか、世界中の世論が傾いてるぜ>北部同盟なに一tじゃゴルァ
米軍の空爆で踊ってりゃいいのに主役面すんじゃねぇぞ、と。
774名無し三等兵:01/11/15 15:57 ID:lWFWj8Xy
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011115-00001049-mai-int

どうやら本決まりです多国籍軍派遣

大丈夫かね。早まるなよ、北部同盟(w
775364:01/11/15 16:25 ID:doAyi8CI
>>773
 それこそ勘違いしじゃないか?(笑)
 もう少し>>771の文章をよく見てみてはどーか。
 705氏の発言は北部同盟当局者の語った内容を引用しているのであって、当人
の意見とは必ずしも一致して無いぞ。
 彼の意見は、マスコミが特定の表現を取り上げてあしざまに罵ってることへの
批判だけだと思うが。

 それに、過去すれ見てもわかるように、このスレの誰一人パシュトゥン人を
排除した政権が理想だ、なぞとは言ってないぞ?
 ただ、タリバンができる限り多くのタリバン政権関係者を新政権に送り込み、
かつ北部同盟の力を可能な限り排斥して親パキスタン政権の継続を狙っている
ことに反発抱いてる人間なら、俺含めていくらかいるだろうが。

 どうでもいいが、アムネスティが呼んで来て北部同盟批判させた難民の会見
は酷かったなぁ。
 難民の証言すら「直接被害者に聞いた」なんて「自分は直接見たわけじゃな
いです」ってな証言だし、「カブールを破壊し尽くしたのは北部同盟だ」なん
て「おまえホントにアフガン人か?」ってなドキュソ告発が飛び出すし。
 それって全然証言価値ねぇだろ……
 白人だの人権団体だのって手合いは、これだからいけすかない。
 ムジャヒディンの暴虐があったのは事実だろうが、それならもっとまともな
告発のしかたがあるだろうに、どうせ連中が悪いことやってたのは事実『だろ
う』から、取り合えず適当に悪口言っとけって態度だ……
776    :01/11/15 17:55 ID:+JkV9G7a
>>766
情報サンクス。今日「マスードの闘い」入手しました。
写真はモノクロだけど雰囲気は掴めているし、あの内容で670円は安い。
戦闘シーンの音声には痺れた。
対タリバン戦について書かれたものはありませんかね?
777名無し三等兵:01/11/15 18:28 ID:1jbjD8He
>776
「獅子の大地」はどうかなぁ。写真集ですが。
一応ソ連と戦っていた頃〜カブールを撤退した後までのっているけど。

しかし長倉さん以外の方のマスードに関する本って、日本じゃ無いのかな…。
778533:01/11/15 19:00 ID:qMF04mjw
政権に関する北部同盟の発言は、暴走というより、「幅広い枠組み」は
否定しない範囲でふっかけてみた、という感じではないかと思います。
マザリシャリフを落とせずに四苦八苦していた頃と比べて、状況はまった
く変わっていますから。
暴走しないと考える理由は、南部の情勢です。各地で軍閥が蜂起して
タリバンを追い払っている模様ですが、これらの中には北部同盟の旗を
掲げたものもあるようだし、断固一線を画すと表明している者もいます。
北部同盟は全国政権となるためにはこれらを傘下に入れなければなり
ませんが、自発的に彼らが入ってくれる見通しはないし、軍事的に制圧
する大義名分もありません。
そうすると、南部も取り込んだ全国政権のためには、ザヒル・シャー元国
王を冠にいただいたものが必要になるかもしれないし、そのあたりが落
としどころと思った上で、今は強気に出て売値を上げているということで
はないかと考えます。アメリカもタリバン・アルカイダ殲滅にはまだまだ
北部同盟の力が必要になりそうですし。
一方、南部の連中の立場はどうかというと、今になって旗揚げするわけ
ですから、沈む船から逃げ出すという感があるのは否定できない。北部
同盟が作った大状況を利用して、将来の発言権を得るために旗揚げし
たわけです。だから彼らも「北部同盟色の強い政権は断固拒否し、死ぬ
まで戦う」などとは考えていないはずだから、妥協の余地はあります。
そういう駆け引きの段階でしょう。少なくともドスタムあたりはそんな風に
状況を見ているのではないかと思う(笑)。
779719:01/11/15 19:23 ID:yjpZ85XG
>723
レスありがとうございました。大方の状況は分かりました。
北部同盟をタリバンが追い払った時期もあったので、
やはりアフガンでは特に住民や地方の有力者の支持が大切なの
だと感じております。

もうタリバンはアフガン国内においては壊滅的な状況のようです。
カンダハルも陥落しそうですし、あとは山岳地かパキスタンに逃げ込む
しかなさそうです。米国防長官も本格的にラディンを追い詰めると言っ
ています。

マスード氏のポスターを持つ北部同盟の兵士(共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/revenge/photo22/index.html
780364:01/11/15 19:27 ID:EXSenu6b
 今NHKで言ってたが、北部同盟が各民族の代表を全土から集めて
会議を開いてるらしい。
 全土レベルでの治安維持のための協議らしいけど、ひょっとする
とパキスタンと国王派を牽制し、実際に『広範な民族代表が参加す
る新政権』を自前で作り上げてロヤ・ジルガを有名無実化するため
の一手かもしれない。

 一方、カブールに潜伏するタリバン二名がは、ファヒム司令官へ
の自宅襲撃テロを決行したようだが阻まれたらしい。これでまた、
同盟兵士がささくれ立つんじゃないかなぁ。

 それと、クンドゥズじゃナマンガニ率いる二万の大軍とドスタム
たんが正面決戦になる模様。
 北部同盟側は流血の増大を嫌って投降を呼びかけてるけど、タリ
バン軍は徹底抗戦の構えを崩さず。兵員のほとんどがアルカイダや
パキスタン義勇軍など外国兵であることを考えると当然か。

 最後に、パキスタン義勇軍の動向。
 朝日朝刊で「3000人がパキスタンに脱出」
 産経朝刊では「北西辺境州から一万五千、バロチスタン州から五千が新たに増
援に」とのこと。
 ……どっちを重視すべきか、困る。
781705:01/11/15 20:41 ID:ipOBdij/
>>773
ああ、少し分かりにくくてすいません。
例の、の後に改行して発言の引用を分かりやすくするべきでしたね。
大筋では364さんが説明してくださった通りです。
まぁマスコミもこういうところは困ったとこだなァ、くらいのつもりで。
パシュトゥン人はもちろん政権に含め、その人口相当の地位を占めるべきだと思ってますよ。


多国籍軍の派遣、意外に北部同盟に配慮した物になってますね。
北部同盟と共同で治安管理にあたるという形になったのは
現実的に見ればベストでしょうが、国連にしては譲った形になってるなァ、と。
北部同盟のカブールや他の都市の治安維持がある程度評価されてるのでしょう。
ただイギリスの当局者は
「北部同盟の兵士たちに正しい法秩序を教える」
とか、多少アレな発言もしてますが(笑)

下手に米英中心の多国籍軍がきたりすると、
アフガン人にはあまり歓迎されないだろうなとは思いますから
トルコあたりは確かにいいですね。
782名無し三等兵:01/11/15 21:13 ID:6J81pGpS
>>781
インドネシアあたりも派遣に積極的らしいですね。
あの国はアフガンに対して利権も人種的問題もないイスラム国だから
無難でしょうね。
783533:01/11/15 21:29 ID:qMF04mjw
ワシントン・ポストの記事で、南部の情勢を詳しく書いてあるのがあった
ので、一部翻訳。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A31533-2001Nov14.html
(前略)
クエッタのすぐ北西にあるチャマンにあるパキスタン国境を越えて入って
きた人々によると、国内の他の地域から撤退してきた数千人のタリバン
兵士が、タリバン運動の生まれた南部の都市カンダハルに集結したとい
う。ここは最近までオマルが本部を置いていた。これら兵士といっしょに
タリバンと共に戦ってきた多数のアラブ人とパキスタン人がいると彼らは
言った。住民によると、目に見えて緊張した兵士たちが町に入る幹線道
路に新しいチェックポイントを設けているという。

火曜に北部同盟がカブールを制圧して以来、いまだタリバンが支配して
いる人口密集地はカンダハルと、タジキスタン国境に近い都市クンドゥズ
の2か所だけとなった。クンドゥズの東タロカンにいる同盟の司令官たち
はクンドゥズを防衛するタリバンの投降を求めており、その間6人ほどの
米弾着監視兵にレーザーで目標を誘導された2機のB52爆撃機がタリ
バンの防衛線を猛爆していると述べた。

南部アフガニスタンで急ぎ形成されたパシュトゥン人反対勢力のメンバー
たちは、彼らの指導者もカンダハルのタリバン部隊に投降するよう準備
を行っているが、タリバンとアラブ戦士は要求を拒否したと述べた。アラ
ブ兵の数は4000から5000と推定され、彼らがタリバンの決意を固くさせ
ているという。
784533:01/11/15 21:30 ID:qMF04mjw
町自体の状況ははっきりしない。しかし国境に着いた旅行者の報告に
よると、数は不明だがタリバンの部隊がいるようであり、アラブやパキス
タンの同志に支えられてカンダハルの街路の管理を保っており、普段よ
り多くのチェックポイントを設けて、通行人の調査を攻撃的に行っている
という。アフガン・イスラム通信は午後9時を過ぎた頃、誰かが街路で撃
たれるのがモスクの塔から見えたと報じた。

しかし市のすぐ外側では少なくとも2つの部族集団がタリバンと戦ってい
ると、反対勢力筋は述べた。1つの集団は空港を攻撃したという。

「南部諸州の人々はタリバンに対して蜂起した。オサマにとって安全に
活動できる場所はもうアフガニスタンにはどこにもない」と北部同盟の
ホバイドゥラ情報相代理はカブールでのインタビューで述べた。

パキスタン国境の当局者と情報筋は、カンダハル地域から逃亡するタ
リバンの多くは特徴的な黒いターバンをつけているのでわかるが、顕著
に数が増えているという。ここ何週間かの間にタリバン援護のためアフ
ガン入りした数百人のパキスタン人が火曜の夜遅く戻ってきたとこの当
局者たちは述べた。そして今日、チャマンの国境駐屯地を訪れた人が、
この人はタリバンだと言っているが、30分間に1ダース以上の若者たち
がパキスタンに入ってきたと報告している。
785533:01/11/15 21:31 ID:qMF04mjw
「国境を越える人はまだまだたくさんいる。彼らはここに来る前にターバ
ンを取っている」と、国境で働く医師は述べた。

カブールの南西に位置する中部諸州を含めて、タリバンの支配は忠実
な支持者が逃げ帰ったり反逆することによって、ここ6日の間にカードの
家のように崩れた。パキスタンやアフガニスタンの観察者はこのことか
ら、カンダハルも防衛兵が山地に脱出したり村に戻ったりすれば速やか
に倒れるだろうと予測している。

北部同盟当局者によると、ハミド・カルザイは中部ウルズガン州でパシュ
トゥン人集団の1つを指揮して、北からカンダハルに進撃しており、米軍
ヘリで補給を受けているという。同時に他のパシュトゥン人司令官グル・
アガ・シルザイもトラック数十台の隊列で南から進撃中という。

シルザイはアフガニスタン・イスラム国民戦線の指導者アフメド・ガイラ
ニの党派を代表しているが、同党は1980年代の対ソ戦争期から大部分
パシュトゥン人の政党であった。

この2つのグループは独立しているが、互いに連携しており、両者とも
タリバン後の新政権を作るための部族大評議会を開こうというモハメド・
ザヒル・シャー元国王の呼びかけに応じている。北部同盟のほとんどの
指導者もこの構想を支持しているが、彼らは評議会ははじめから87歳
の元国王を国民統合の象徴するというより、アフガニスタンの次期指導
者を決める場であると主張している。(後略)
786名無し三等兵:01/11/15 21:54 ID:jqx7zEDp
ここに来てイスラム党ハリス派が存在感を示してきましたね。
北部同盟にはハリス派出身のパシュトゥン人勢力もいますし、処刑
されたアブドゥラ。ハク氏や、ハミド・カルザイ氏など反タリバン工作
を行っていた有力者らは北部同盟と接触していたようなので、
彼らの顔を立てる(=ザヒル・シャー元国王の顔を立てる)ことで
北部同盟とハリス派は妥協して協調できるのでは。

それが国王復位と立憲君主制の確立という形になるのかは懐疑的ですが。
787533:01/11/15 22:02 ID:qMF04mjw
マザリシャリフ学校立てこもり事件の真相?
http://www.sankei.co.jp/html/1115side057.html

戦ったのは義勇兵だけ

 【ニューヨーク14日=共同】十四日付の米週刊誌タイム(電子版)の十
四日付の電子版によると、北部同盟がマザリシャリフに進攻した際、五
日間にわたって抵抗したのはパキスタン人やウズベク人、チェチェン人
のグループだけで、タリバン勢力の幹部はいち早く逃走、同勢力の兵士
は寝返ったという。
 マザリシャリフに入った同誌記者が、北部同盟の複数の司令官のイン
タビューをもとに伝えた。

 特に、パキスタンからの義勇兵九百人は同市内の学校に立てこもり、
三日間にわたる降伏説得に応じなかった。最終的に七百人余りが戦死
したとみられ、捕虜となったのは百七十五人だけだった。

 北部同盟の司令官たちは、外国からタリバンに参加した兵士を「旅行
者」と呼んでおり、司令官は「タリバンは消滅した。“旅行者”だけが残っ
ている」と、同誌に述べている。
788533:01/11/15 22:02 ID:qMF04mjw
上の記事の元記事(タイム)はこれです。
http://www.time.com/time/nation/article/0,8599,184498,00.html
これによると、ドスタム、アタ、モハキクの3司令官が、3日間説得したが
彼らは投降しなかったと述べたされています。(この3人がこの間マザリ
シャリフにいて説得を自分で行ったかどうかは、ちょっとはっきりしない)
バザールは開いており、路傍の串焼き屋から羊肉を焼く煙が立ち上り、
黄色いタクシーが往復しているとのこと。
産経の記事で「タリバンは消滅した」と語った司令官はアタ・モハメドで、
驚いたことに彼がマザリシャリフの非公式市長になっていて、各地から
集まる部族長や使者の応対に追われているそうです。ということは、
今のところドスタム領にはなってないようですね(笑)。
789533:01/11/15 22:15 ID:qMF04mjw
補足。このタイムの記事によると、捕虜処刑に関しては、アタはまだ行
われていないと述べています。
「タリバンの囚人は裁判にかけられ、追放されるだろうと彼は述べたが、
しかし処刑の可能性も排除しなかった。(略)「おそらく我々は数人は処
刑しなければならないだろう。民衆はこれらの旅行者を殺すことを求め
ている」とアタは述べた」
790コピペ:01/11/15 22:47 ID:6J81pGpS
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のカブール行ったんです。カブール。
そしたらなんか北部同盟のタジク人勢力がめちゃくちゃいっぱいで市内に入れないんです。
で、よく見たらなんか旗立ってて、マスード将軍、やっと帰ってきました、とかいってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、タリバンが戦略的撤退した如きで普段来てないカブールに来てんじゃねーよ、ボケが。
戦略的撤退だよ、戦略的撤退。なんか米英特殊部隊連れとかもいるし。
米英揃ってカブール進駐か。おめでてーな。
よーしパパビンラディンの首とっちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、インド人女優のブロマイドやるから、アフガンから出て行けと。
アフガンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。学校に潜伏したタリバン少年兵がいつ虐殺されもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
キリスト教徒は、すっこんでろ。
で、やっと市内に入れたかと思ったら、隣の奴が、国連主導による多国籍軍派遣で、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、国連主導なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、国連主導で、だ。
多国籍軍は本当にアフガンの治安維持が目的なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、傀儡政権作りへの圧力かけたいだけちゃうんかと。
アフガン通の俺から言わせてもらえば今、アフガン通の間での最新流行はやっぱり、パシュトゥン人なのに反タリバン、これだね。
反タリバンだけど北部同盟とは一線を画す。これが通の政治的主張。反タリバンってのは、蜂起してタリバンを攻撃する。そん代わり、北部同盟も侵入させない。これ。で、国連主導による多国籍軍の派遣にも反対。これ最強。
しかしこれを主張すると米英軍から空爆されるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まぁ、パキスタン情報部は、影でタリバン援助して影響力拡大の取引材料にでも 使ってなさい、ってこった。
791705:01/11/15 23:34 ID:Y+vfaX5N
ニュースステーションを見てたところ
ヨニス・ハリスはシーア派を毛嫌いしているとかなんとか……
彼が反タリバンのパシュトゥン人代表になると厄介な事になるかも。
でも大統領がラバニでタジク人だから、バランスをとるためにも
首相はパシュトゥン人じゃないとまずいんだよね。
妥協案ヘクマティアルとかいう事態になることだけは避けたい。
792 :01/11/16 00:56 ID:XR+8MY+0
>>787 ニュースソース紹介、ありがとう。
おれが気になったのは次の二点。
一点は、マザリシャリフの治安状況。もう一点は今後の政権構想。

今晩(も?)、時折、銃声が郊外から聞こえて来る。だが、治安は急速に回復しつつある。
Tonight, the occasional burst of gunfire still rings out in the city,
but order is fast returning.
って事は、市周辺を含めてみれば、まだ治安が回復したわけじゃないって事か?
そういえば「ユニセフ職員が行方不明」なんて報道もあったし・・・

ちょっと長いんで、翻訳は勘弁してね。内容はアタとのインタビュー。
抜粋して主観込みで意訳すると、
 ロヤ・ジルガとさらにその先の選挙に話題が移った。
 「今回は民主主義を会得したい。」「民衆の支持を得る必要がある。」
Talk is already turning to the future government, even elections.
The plan is to call a Loyat Jirga, a national gathering of all Afghanistan's
tribal chiefs to debate the shape of the country's new order.
Atta says all the commanders are anxious to avoid a repeat of 1992
when, after defeating the Soviets, rival commanders turned on each
other and fought pitched battles on the streets of the capital.
"This time we want to have democracy," he says.
"We have to keep the people with us."
今度こそ、大丈夫なんだろうな? 本当に、しっかりと頼むぞ!!
793名無し三等兵:01/11/16 01:13 ID:o+hKgtz4
現地国連機関が露骨な反北部同盟プロパガンダを仕掛けてるのが
気になるな。
慰安婦問題の時みたいな単純な正義感(=政治的思惑が理解できない)
からやっているのか?
794533:01/11/16 01:22 ID:UXUNmGQA
>>792
このタイムの同じ号には「アフガン流戦争術」という記事もあって、
例の「馬に乗って戦車に突撃」戦法のことが詳しく書かれています。
http://www.time.com/time/nation/article/0,8599,183949,00.html

訳はこちらも面倒なのでしませんが(笑)、砲塔がこちらを向いても
かまわず突っ込む。馬が戦車に到達するまで1、2回しか撃てないの
で、戦車についたら上に跳び乗り、空いているハッチから敵兵を引き
ずり出して殺すのだとか。

またこの記事によると、ドスタム指揮下の兵が3500と書かれているの
で、これは読売の記事と共通していますが、このほかの司令官の兵数
は書かれていないので総兵力はもっと多かったでしょう。(それにし
ても2万は、とはなるが(笑))
795前スレの何番だか忘れた:01/11/16 01:28 ID:kawWZo0s
例え国連でもあまり干渉しすぎるようなら、ドスタム将軍にはバシッと言ってもらいたいですね。

「国際連合はよい連合だ。まあそれぞれ関心の違いはあるが、よい連合だ」

                       参考:>>134 533さんの書き込み
796海の人:01/11/16 09:05 ID:ZQZy59Hj
 JMMという、村上龍氏のとこで出してるメールマガジンに以前国連職員との対談が
載ってたんですが、RAWAに関しては「毛沢東派と呼ばれるようなコミュニスト達で
構成されています。」とか、北部同盟に関しては山賊呼ばわり、ザヒル・シャーに
関してはアメリカの陰謀説と言いたい放題で、挙げ句に「国連は中立の立場で」と
肝心要なことにはタッチしたくないというお役人根性丸出しで、なんだかなぁと思った
のが思い起こされますなぁ。
 「個人の意見で組織とは関係ない」とは言ってみても、やはり「国連」という組織の
底流として、そういう意識が流れているのであれば、やはり具体策は示さずに、
やたらと批判ばかりという当事者意識まるでゼロな国連関係者の行動も、やはりなぁ
というところなのかも。
 ブトノス・ガリにしても、こんな「のれんに腕押し」のの中で様々な紛争問題に対処
していたのかと思うと気の毒になってみたり。
797トランスフォーマー2001:01/11/16 13:22 ID:U/M0QWGF
 衛星のBBCのニュース見たら、バラライカ(ドラム弾倉)持ってるアフガン人がいた。
798364:01/11/16 13:40 ID:3/7I4huY
○クンドゥスでタリバン投降兵殺害
15/11/2001 20:31

アフガニスタン北部には、2ヶ所のタリバンの抵抗拠点、クンドゥス及びバグラン
が残された。南部では、カンダハル市街においてのみ戦闘が行われている。
これについては、米行政府筋を引用して、APが伝えた。アメリカ人の情報
によれば、タリバンに対して蜂起したパシュトゥン民族は、カブールとカンダハル
間の州の主要都市、並びに西部のニムロズ州を奪取した。「北部同盟」は、
ニムロズ州と隣接するファラーまで南方に前進した。

クンドゥス近郊では、激戦が行われている。同盟司令部は、タリバン陣地に対する
大規模攻勢を準備している。それにも拘らず、アメリカの航空隊は、この地区の
タリバンの兵員及び装甲車両の集結地に対して打撃を行っている。

クンドゥス奪取を指導する「北部同盟」の将軍モハメッド・ダウドの情報によれば、
市内には、「アル・カイダ」と関係する外国人兵士6,000人を含む2万から3万人の
タリバン戦力が集結している。彼らの中には、アラブ人、チェチェン人、
パキスタン人及びウイグル人がいる。

同盟指揮官は、ラジオで、タリバンに降伏を呼びかけている。北部の情報
によれば、「外人部隊」は、クンドゥスを引き渡そうとした数人のタリバン
高官を殺害した。ダウド将軍の言葉によれば、市長は、平和的住民中の犠牲を
避けるために市を引き渡すことをタリバンに説得を試みるため、金曜日まで
攻撃を延期することを要請した。

アラブ兵は、「絶望的に戦っており、「北部同盟」が彼らを捕まえたとき、
アラブ人に何が起こるのか知っている」と、ドゥシャンベの同盟代表がReuters
通信員に語った。

@一瞬タイトル見て「また白人の未確認情報垂れ流しか?」と思ったが、
逆だった。タリバン(というか、アルカイダ)は完全に末期症状。
 しかしどうでもいいが、
>アラブ兵は、「絶望的に戦っており、「北部同盟」が彼らを捕まえたとき、
>アラブ人に何が起こるのか知っている」と、ドゥシャンベの同盟代表がReuters
>通信員に語った。
 要らんことはいわんで宜しいと思った(笑)>ドゥシャンベの同盟代表
799  :01/11/16 16:11 ID:BdbQMm7U
アルカイダは全員死刑で当然
8001647:01/11/16 16:41 ID:+uRNx7JG
タリバーン政権のハッカニ辺境相が拘束されたそうです。

「国境相らタリバン幹部拘束 地域有力者がと国連特使」
【イスラマバード16日共同】
国連でアフガニスタン問題を担当するベンドレル事務総長特使は15
日、アフガン東部や南部でタリバン政権に代わって実効支配している
反タリバンのパシュトゥン人勢力の地域有力者が一部のタリバン政権
幹部を拘束したことを明らかにした。
特使はこれら幹部の中に同国東部に地盤を持つハッカニ国境相が含ま
れていると指摘した。
米ABCテレビは15日、ウサマ・ビンラディン氏の居場所について、
拘束されたタリバン幹部を尋問する可能性があると報じた。タリバン
政権が総崩れになったことを受けて、米軍はビンラディン氏の居場所
の特定に全力を挙げており、今回の拘束が有力情報につながる可能性
もあるとみている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3161610

東部ってことはジャララバードあたりで捕まったんでしょうか。一応、
位置付けは「穏健派」ってことになってるので、投降してきたのかも
しれませんね。
801533:01/11/16 18:27 ID:TWGv5Z+6
ドスタム、戦果を誇る(w
http://www.sankei.co.jp/paper/today/internat/16int002.htm
 北部マザリシャリフを奪還したドスタム将軍が戦果を誇ったことから、
「戦ったのは将軍一人ではない」という不満の声もあがっているという。
北部同盟には加わっていないものの共闘関係にあるイスマイル・ハー
ン将軍は西部ヘラートを奪還した。新政権構築の過程で冷遇されれば
武力による反乱に出る可能性を危ぐする声もある。


#ドスタムの性格ぐらいわかってやれよ。今もクンドゥズ最終決戦を戦
っているんだし。>北部同盟ALL

しかしイスマイル・カーンは中央政界に野心があるんでしょうか。
このサイト
http://intell.hoops.ne.jp/af/khan.htm
には「全アフガン規模の野心を決して表さず、ラバニ大統領の優位を認
める典型的な地域指導者である。」と書いています。ファンの心情はとも
かく、ヘラートを復興するのが自分の使命と思っているなら、立派な人。
802533:01/11/16 18:36 ID:TWGv5Z+6
パキスタンもだいぶしょげている様子。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011116k0000e030056000c.html
新政権構想:
タリバン穏健派を含めることは否定

 【イスラマバード福原直樹】パキスタンのハイダー内相は15日、アフガ
ニスタンの今後の政権構想について「タリバン穏健派を必ずしも含める
必要はない」と発言するとともに、パシュトン人を新政権から排除すべき
ではないと主張した。一方、内相はウサマ・ビンラディン氏が国内に潜入
しないようアフガン国境にパキスタン軍を増強したことを明らかにした。
[毎日新聞11月16日] ( 2001-11-16-11:56 )


「タリバン穏健派」というのが何をさすのかは、最後まではっきりしません
でした。タリバンの内部にそういう分派(集団行動をする相当規模のタリ
バン)がある様子はなかったので、いまパキスタンにいると伝えられる
3閣僚など、タリバン有力者の中で穏健な考えをする人をさしているのだ
ろうと思います。しかし、母体となるタリバンが崩壊した今となっては、これ
らの人を政権に押し込んだところでパキスタンの利益になるわけでもなし、
タリバン穏健派を押し通す気はなくなったものでしょうか。

パキスタンの腰が引けているようですから、暫定政権は首相、国防相、内
相など重要ポストを北部同盟が占めて、元国王を象徴的元首にしてパシュ
トゥン人の面子を保つということでいけそうかな? パシュトゥン人会派が
一本化する可能性は低いので、人口比に応じた(重要度の低い)ポストを
与えて、分割統治する。
803  :01/11/16 19:32 ID:91e26rCt
さすがに重要閣僚を北部同盟で占めるのはまずいんじゃないかと。
大統領がラバニなら首相はパシュトゥン人に譲らざるを得ないと思います。
国王パシュトゥン人大統領タジク人で、ドスタム首相というゆゆしい事態も考えられますが
これは諸刃の剣と言うより逆刃の剣(w
804名無し三等兵:01/11/16 20:07 ID:IwqmzBLh
北部同盟と良好な関係を持ち、元外務次官で現在南部の反タリバン
勢力の一派を率いて戦闘中らしいハミド・カルザイ氏あたりなら
北部同盟も首相就任をすんなり受け入れるかも。
だだ、彼が元国王派であることはともかく、イスラム党ハリス派の
動向が気になります。

ドスタム氏にはいっそのこと文民になってもらって教育相とか(笑)
805名無し三等兵:01/11/16 20:18 ID:mduvnZyd
すいません、爆笑してしまいました(w >ドスタム教育相
806 :01/11/16 20:54 ID:s+tZRMJb
ドスタム氏はラバニ政権の現副大統領じゃなかったでしたっけ。
807名無し三等兵:01/11/16 21:01 ID:IwqmzBLh
ビンラーディン、クンドゥズに潜伏か
【モスクワ支局16日】ロシアのタス通信は16日、首都カブール
を制圧したアフガニスタンの武装勢力「北部同盟」の
「情報分析センター」筋から得た情報として、テロ組織指導者ウサマ
・ビンラーディンが、アフガン北東部のクンドゥズに潜伏している
可能性があると伝えた。
同通信によると、同センターの要員が、ビンラーディンが移動に用いる
車両と護衛がクンドゥズの市街に入るところを目撃したという。
この要員も同市街に入ろうと試みたが、
ビンラーディンをかくまうタリバン側の警備が厳重で入ることが
できなかったという。
北部同盟はアフガン北部地域をほぼ制圧したが、クンドゥズには
タリバン部隊が残り、抵抗を続けている。
(11月16日20:17)

http://www.yomiuri.co.jp/05/20011116it12.htm
808364:01/11/16 21:25 ID:8bhYZG4C
 こっちではドスタムたん、極めてまともなことを言ってる(笑)
 実際問題として、タリバン残党の抵抗がどの程度になるかもわか
らない現在、当分は軍政の方が都合が良いとは思う。
 地方軍が独立色をさらに強めないかが気がかりではあるけど……

■「最高軍事評議会が暫定統治すべきだ」
--------------------------------------------------------
北部同盟ドスタム将軍見解 アフガン


 【モスクワ15日=斎藤勉】アフガニスタンのタリバン政権を事実
上崩壊させた「北部同盟」の主要一派「アフガニスタン・イスラム
運動」(ウズベク人主体)のドスタム将軍は十五日夜、ウズベキスタ
ンのテレビ局との電話インタビューで「アフガニスタンは(正式な新
政権が樹立されるまでの)移行期間中は最高軍事評議会が統治すべき
だ」との考えを表明した。
 ドスタム将軍は「最高軍事評議会」の具体的な機構、構成など詳
細は明らかにしなかった。しかし、北部同盟のウズベク人、タジク
人、ハザラ人にアフガニスタンの主要民族パシュトゥン人を加えた
各派、各民族からそれぞれの軍の最高幹部が結集し、予想されるタ
リバンのゲリラ戦への対抗や国内の治安維持のため当面、軍主導の
実質的な暫定政権を目指しているとみられる。

 ドスタム将軍は「わが多くの苦難に満ちた国で、すべての民族の
利益を代表する政府が樹立されるのを支持する。この将来の政府は
民主主義の基盤建設と、例外なくすべての階層の権利と利益を擁護
する努力をしなければならない」と訴えた。

 同将軍はまた「われわれは現在、タリバンの名のある野戦司令官
たちやムラー(イスラム僧侶)たちと彼ら自身の無条件降伏について
交渉を行っている。今やタリバンは軍事的敗北を喫しただけでなく
、精神的にも敗れたのだ」と語った。
809364:01/11/16 21:38 ID:8bhYZG4C
>>800
 タリバンの高級幹部の中で寝返り予備軍筆頭とされてたハッカニ、
捕虜として捕まったかぁ。北部民族に対する民族浄化作戦を指揮し
たとされてるから、同盟側としては強く引渡しを求めるかな。
 その時、身柄問題で揉めたりしなければいいけど……

>>801
 しょげているというか、むしろパシュトゥン人勢力の一斉蜂起
が成功を収めている現在、パシュトゥン=パキスタンラインの影
響力が一定残せる目処がついたため、『タリバン穏健派』にこだ
わる必要がなくなったのでは?
 使えない傀儡を捨てて次の駒を準備した、という点はかつての
ヘクマティアルの時と同じだと思う。
 ジャララバードの陥落は、ISIがタリバン現地部隊とハリス派
を操ってお膳立てしたパシュトゥン勢力温存のための茶番劇だっ
て説もあるし、まだまだ彼らは元気だと思うよ。
810364:01/11/16 21:42 ID:8bhYZG4C
>>807の記事リンク貼るの忘れてた。
 http://www.sankei.co.jp/html/e17int001.htm

 スマソ。


        ドスタム ワッショイ!!
     \\  オレサマ ワッショイ!! //
 +   + \\ ドスタム ワッショイ!!/+
                              +
   +                          +
        
  +    ___   ___  ___     +
.   +  (Z二二二)(Z二二二)(Z二二二)   +
      ( ´∀`∩ (`■´∩) (ヽ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
811名無し三等兵:01/11/16 22:10 ID:4yc+Qb0q
>804,805
学校が荒れる心配ありませんな(w
子供のしつけに一言、
「ドスタムおじさんが叱りに来るぞ」
812533:01/11/16 22:43 ID:TWGv5Z+6
ジャララバードにはカディル氏も入った模様。
http://www.asahi.com/international/update/1116/018.html
パシュトゥン人、アフガン北東部で地方政府樹立の動き

 アフガニスタンのパシュトゥン人勢力「東部シューラ(評議会)」が掌握
したアフガン東部のナンガハル州で、同勢力が地方政府樹立へ動き始
めた。少数民族主体の北部同盟をけん制する一方、パシュトゥン人の多
い東部を基盤にタリバーン後の新政権作りへの発言力を確保する狙い
があると見られる。

 タリバーンは14日に同地域から撤退した模様だが、イスラム党ハリス
派幹部で故アブドゥル・ハク司令官の兄ハジ・カディール元ナンガハル州
知事や、有力司令官のハジ・ザマン氏らが15日夜、早くもジャララバード
に入った。知事や地域司令官の人選などについて協議を始めた模様だ。

 東部シューラはナンガハル、クナール、ラフマン3州に強い影響力を持
つ政治家や司令官で構成する緩やかな連合体。タリバーン勢力の後退
に伴って存在感を増しつつあり、パシュトゥン人勢力としてタリバーン後
の政権作りに加わる可能性が出てきている。パキスタン政府が支援して
いるとされ、パキスタンのペシャワルではザマン司令官らに対する米外交
官の接触も確認されている。

 だが、イスラム党ハリス派がナンガハル州を掌握した際、同派が知事を
独自に任命したとの情報が流れ、ザマン司令官らペシャワルの指導者が
一時慌ただしい動きを見せた。ジャララバードで行われている協議でも人
選をめぐる対立が伝えられており、パシュトゥン人勢力も一枚岩ではない。
(21:42)
813533:01/11/16 23:24 ID:TWGv5Z+6
パキスタンとしてはここまでくると、さすがに馬鹿の一つ覚えのような
特定勢力支援→内戦という愚策に対する反省も出ているでしょう。という
か、ムシャラフとしてはむしろこの機会にISI内原理派の粛清をやりたい
ところかもしれません。
アフガニスタンの次期政権がパシュトゥン人排除のような挙に出ず、パキ
スタンとも隣国として友好関係を保つことができれば、パキスタン国内の
パシュトゥン勢力は抑えられると思うので、むしろその方がパキスタンの
国益にも叶うことでしょうが。……
814名無し三等兵:01/11/16 23:36 ID:0IYztqbB
でも、ここ最近民族対立を乗り越えた国はないよね
民族対立で分裂した国なら多いけど
EUは似て非なるものだし
815名無し三等兵:01/11/16 23:37 ID:GhWVPZwq
今朝の産経新聞。

> 会合には、首脳部や東部地域のジェラルディン・ハッカニ司令官、
>ナビ・モハマディ司令官ら主要幹部が参加。カンダハルの中心部からやや離れた場所で開かれた。

このモハマディって、あのイスラム革命運動の党首でしょうか?

だとすると、弱小サヤフのイスラム統一体と、カルザイの王党派しか
パキに干渉されてないパシュトゥン人勢力が居ない……

#いっそのこと、北部同盟に寝返ったという
ヘクマティアルの息子を使うというのはどうでしょうか?
生きてたらだけど(w

ttp://www.sankei.co.jp/paper/today/internat/16int001.htm
816533:01/11/16 23:44 ID:TWGv5Z+6
ヘクマティアルといえば、彼はクンドゥズ州の生まれらしいですね。
この州は19世紀に国王の政策でパシュトゥン人が移住した地域で、
北部でありながらパシュトゥン人の多いところの由。
817533:01/11/17 00:24 ID:8Rcvyrfl
インドは、パキスタン国内に流入したタリバンをパキスタンがカシミール
に送り込み、これがインド側のジャム・カシミールを占領することを恐れ
ているという記事。
http://www.afgha.com/article.php?sid=9602&mode=thread&order=0

結果が予測不可能だし、タリバン自体元気を喪失しているかと思われる
ので、さすがに可能性は低いでしょうが。
そういえば、アフガニスタン内にあるアルカイダの訓練キャンプで養成さ
れた戦士がカシミールに投入されたとか、今回の戦争でもカブールで
パキスタンのテロリストが会合していたのが爆撃されて20人ほど死んだ
とか言われていますが、アメリカもISIとアルカイダやタリバンとの関係は
百も承知で、今は目をつぶっているはず。アフガニスタンが片付いた後、
アルカイダ残党の大きな勢力がカシミールあたりにいるとなった時、アメ
リカはどういう手を打つのか。

パキスタンとしてはここは対米恭順の一手しかなさそうに思えるので、そ
の点からも今や獅子身中の虫となったISIを抑えたいのが政権側の希望
かと推測しますが、できるかどうかはまた別。
818名無し三等兵:01/11/17 00:29 ID:X7/ge8mb
共同通信フラッシュニュース
23:49 アフガン前首相帰国の意向
819名無し三等兵:01/11/17 00:37 ID:lC+M0kjB
パキスタン領内にも爆撃=義勇兵を追撃か−米軍 2001/11/16−17:04

 【イスラマバード16日時事】パキスタン政府当局者によると、米軍が15日深夜から
16日未明にかけて、対アフガニスタン国境の北西辺境州クラム地区を爆撃し、
爆弾4発を投下した。米軍が10月7日にアフガン攻撃を始めて以来、
パキスタン領内が爆撃されたのは初めて。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001111610988&genre=int

ISIまるごとあぼーんしかねんぞ>米軍
820533:01/11/17 00:40 ID:8Rcvyrfl
>>818
前首相とはヘクマティアル?
821 :01/11/17 01:23 ID:tG/VLF2e
>>787
> 北部同盟の司令官たちは、外国からタリバンに参加した兵士を「旅行者」と呼んでおり、
> 司令官は「タリバンは消滅した。“旅行者”だけが残っている」と、同誌に述べている。

この「旅行者」という表現、原文でも "tourists" ? となっていますが、
これって「テロリスト」の事じゃないかなぁ。アタとのインタビュー、
通訳を介したものか、アタが英語で応答したのかは知りませんが、
アタやウズベク人司令官達は「テロリスト」と言ったつもりだったのが、
TIMEの Alex Perry 記者は「ツーリスト?」と聞いてしまった、
って感じに思えるのですが・・・
822名無し三等兵:01/11/17 01:27 ID:X7/ge8mb
米特殊部隊が地上で交戦 アフガン南部でと米長官

 【ワシントン16日共同】ラムズフェルド米国防長官は16日、アフガニスタン南部に
展開する米特殊部隊がタリバン軍と交戦、降伏しないタリバン兵を殺害していると述べ、
特殊部隊が既に地上での本格的な戦闘行為に従事していることを確認した。
 長官は記者団に対し、特殊部隊の南部における活動について、情報収集、
道路封鎖などと並び、「彼らは降伏しないタリバン兵や各地を移動するアルカイダ
(のメンバーら)を殺害している」と述べた。
 米部隊の規模について長官は「数百人」とし、「これまでに米側に死者は出ていない」と語った。(了)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3291610

南部で地上戦開始。
>>820
おそらくそうかと…
823533:01/11/17 01:42 ID:8Rcvyrfl
http://www.yomiuri.co.jp/05/20011116id33.htm
ロシア、政府代表団をアフガンへ派遣

 【モスクワ16日=伊熊幹雄】ロシア政府は16日、外務、国防両省の当
局者などで構成する政府代表団を特別機でアフガニスタンに派遣する。
「現地の正統政権と協議する」のが目的だ。

 代表団は、タリバン後の政権構想、治安・平和維持、人道援助など広範
な分野で現地関係者と協議する予定で、タリバン後に影響を持ちたいとい
う、露政府の意欲をうかがわせる。

(11月17日00:23)

ロシアはラバニ政権と政権構想を相談する模様。北部同盟はいままでパ
キスタンを除く周辺諸国の後ろ盾を得てきましたが、これらは(政略的な意
図を別にしても)うまく生かせば今後の大きな財産になるでしょう。
824名無し三等兵:01/11/17 01:59 ID:X7/ge8mb
米特殊部隊がタリバンと交戦

 【ワシントン16日=長谷川由紀】ラムズフェルド米国防長官は16日、ワシントンから
シカゴ近郊の海軍訓練基地に向かう機中で、報道陣に対し、アフガニスタン南部に
展開している米特殊部隊が、タリバン軍と交戦していることを明らかにした上で、
米軍部隊が「降伏しないタリバン兵、(テロ組織の)アル・カーイダメンバーを射殺している」
と明言した。
 同長官によると、この戦闘は、タリバン、アル・カーイダの高級幹部の捕そく作戦に伴うもの。
 同長官はまた、米軍や反タリバン勢力の攻撃でウサマ・ビンラーディンらを追いつめている
と強調。多くのタリバン、アル・カーイダの高級幹部が反タリバン勢力に拘束され、
ビンラーディンやタリバン最高指導者ムハンマド・オマル師らの所在などについて米軍が
尋問を行うという。
 同長官は何か所で交戦があったかは明らかにしていないが、アフガン国内各地には
数百人の特殊部隊が展開。各地で激しい戦闘が続いており、米軍側に死者は出ていない
ものの、同国北部マザリシャリフなど一部地域で米軍部隊がタリバン軍の攻撃の前に
守勢に立たされ、米軍機の援護を求めて反撃する場面もあったとしている。
反タリバン勢力に合流した米軍部隊の一部は馬に乗って戦闘に参加しているという。
(11月17日01:43)
http://www.yomiuri.co.jp/top/20011116it14.htm

米軍騎兵?!
825名無し三等兵:01/11/17 03:56 ID:pncayWy6
03:16 タリバンが山岳地帯に撤退へ。最高指導者オマル氏がタリバンの拠点カンダハルを地元パシュトゥン司令官に引き渡し。

http://www.sankei.co.jp/paper/today/sokuhou.html

山の中って言ってもなァ。もうじき冬だから餓死&凍死?
826名無し三等兵:01/11/17 03:59 ID:pncayWy6
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/omar.order/index.html

マジでカンダハルから逃亡した模様
ついでに

クンドゥズの外国義勇兵は、降伏しても皆殺しにしろとの命令が出てる模様。
ちなみに外国兵は、チェチェン、アラブ、パキスタン、中国(何で?)など。
チェチェン兵は降伏するふりをして自爆するとか・・
ちとこの記事は怪しいかも↓
http://www.themercury.news.com.au/common/story_page/0,5936,3265575%255E401,00.html
827名無し三等兵:01/11/17 04:49 ID:9scZEUks
中国ってのはウイグルの人たちでしょう。
中共政府が「ウイグル独立派はテロリスト」って言う根拠にしそうで鬱……
あの人たちには独立を勝ち取ってほしいんだけどな。
828名無し三等兵:01/11/17 07:27 ID:G/unp9Fl
宗教によらず、民族をよりどころに独立運動をしてもらうしか…
829533:01/11/17 09:29 ID:58ZMcJB5
現状の勢力図
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/nation/graphics/attack/zone21.html
これを見ると、東部ジャララバードのあたりに「モハメド・ザマン・グン・
シャリーフに指揮された亡命者たちが、ハリスの部隊から支配権をもぎ取る
ためにパキスタンから入国した」と書いています。このあたりの状況はどう
なっているのか、いずれ詳細記事がどこかに出るのを待ちたいと思いますが、
かなり揉めている様子。
830533:01/11/17 09:33 ID:58ZMcJB5
アフガニスタン・オンラインの掲示板経由で見つけた記事。クンドゥズ戦線
の様子が描かれています。
http://news.independent.co.uk/world/asia_china/story.jsp?story=105234

この記事で気になるのは以下のくだり。
「今週のある深夜、2機のパキスタン軍機がこの町(クンドゥズ)に着陸し
たと言われている。北部同盟の情報部によると、これらは乗客を乗せて
離陸した。

しかし、この包囲された都市の中にいる誰を連れ出すのにパキスタンは
これほど熱心になったのだろうか。そしてなぜアメリカはこの飛行機がこ
こに来るのを許したのだろうか。アフガニスタンの領空は米軍が管理して
おり、B52やF18が常に上を飛び交っているのである。」

オマルやビンラディンがクンドゥズに潜伏しているとも言われるだけに、ま
さか彼らをパキスタンが……と気にはなりますが、記事にもあるように米
軍が飛来を認めるのは不可解なので、何かの間違いか。
831名無し三等兵:01/11/17 10:18 ID:8HQ5HiWd
>>830
タリバンに出向していたパキスタン正規軍を、回収したとかじゃないでしょうか?
832名無し三等兵:01/11/17 10:23 ID:9qUWH5Ru
>>824
米特殊部隊、ウマとロバも駆使
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/16/dod.animal/index.html
833364@今日の産経国際面:01/11/17 11:50 ID:wuT9BVyP
口癖は「自由のためなら死ねる」
 故・マスード司令官 甥が素顔を語る
  「祖国にサッカー代表チーム」が夢

「祖国にサッカーのナショナルチームを作りたい」…。米中枢同時テロ直前に
自爆テロで殺害された反タリバン勢力「北部同盟」の指導者アハマド・シャー・
マスード総司令官(元国防省)は生前、こんな夢を胸にタリバンとの戦いを続
けていた。甥(おい)のアブドゥル・カホールさん(41)=写真、在タジキス
タン・アフガン大使館領事補佐官=が叔父(おじ)の素顔を語った。
 「自由のためなら死ねる、それが口癖だった」。母親がマスード氏と異母兄
弟だったカホールさんはこう振り返る。
 一九五ニ年にアフガン北部パンジシール渓谷近くのジャガルル村に生まれ、
カブールのフランス系リセ・イスティクル校で工学を学んだが、七三年にダウ
ド元首相がザヒル・シャー(元国王)を追放し共和製政権を樹立したことが、
彼をイスラム反体制派軍人へと方向転換させた。
 「今日負けても明日絶対に勝つんだと兵士に言い聞かせ、その士気を高めて
いた」
 カホールさんは後に約二万人の兵士を率いた叔父をこう語る。パンジシール
渓谷を拠点にしていたマスード氏は七九年のソ連侵攻の際、武器の蓄えが不十
分なことから住民らに避難を求め、激しい批判を浴びたが、それが「尊敬」に
変わるのに時間はかからなかった。重装備のソ連軍を巧みなゲリラ戦でかわし
て拠点を死守。「パンジシールの獅子(しし)」の異名をとった。
 「ときには敵でも味方にしてしまうカリスマ性と人間性があった。八二年、
ソ連軍のロシア人捕虜四人の銃を自らに向けさせ、「私を殺せ。私はアフガン
の領土を守るために戦っているが、戦争は嫌いだ」と語りかけた。捕虜達は引
き金を引けずマスード氏に仕えると約束したのだという。
 「テロリスト集団・タリバンを倒す」という執念は並大抵のものではなかっ
た。タリバンがアフガンの98%を制圧した九七年、司令官の一人がタリバンへ
の全面降伏を進言した。マスード氏は自身のシャープカ(帽子)を地面に叩き
つけて言った。「たとえ残された領土がシャープカの広さでも私は自由のため
に最後まで戦う」「すべての難民が祖国に戻れるような全民族参加の新国家を
つくりたい」
 こう語っていたマスード氏の一人息子、アフマトくん(12)は最近こう話し
ているという。「父は無念だったに違いない。タリバン後のアフガンの平和を
守るためボクも軍総司令官になる」と。

@マスード氏の生前の遺志は、自分の子供には軍人になって欲しくない。軍人
にならずに済む時代を拓きたい、だった。
 その意味では、彼には安定したアフガンで政治家を志して欲しいところ。
 いずれにせよ、この少年が大器であることを願う。
834364@今日の産経国際面:01/11/17 11:55 ID:wuT9BVyP
女性にも選挙権を
 北部同盟の大統領声明
【テヘラン16日AFP=時事】イラン国営通信が十六日報じたところに
よると、アフガニスタンの反タリバン勢力「北部同盟」のラバニ大
統領は、アフガンの今後の選挙では女性も選挙権を持つべきだとの
考えを示した。アフガンでは過去、女性に選挙権が与えられたこと
はない。
 ウズベキスタンの首都タシケントにあるイラン大使館で開かれた
アフガンの女性について語る会合に、声明を寄せた。声明では「タ
リバンの敗北により、女性の権利は復活し、働く権利や選挙権を持
つことになるだろう」としている。
835  :01/11/17 13:15 ID:AHzvVrMW
>>833
泣けました。その内ラディンもあなたの元へ逝くのでドツイて殺って下さい。
836名無し三等兵:01/11/17 14:17 ID:XLUlS7gJ
(11/16)タリバン、投降交渉の仲介を国連に要請
  北部同盟は交渉拒否

 【ワシントン16日共同】16日付の米紙ワシントン・ポストは、タリバンの最後の拠点の一つ、
アフガニスタン北部のクンドゥズの攻防をめぐり、タリバン側が北部同盟軍による
「報復の流血」を回避するため国連に投降交渉の仲介をするよう要請したと報じた。
 国連とパキスタン当局筋が明らかにしたもので、在イスラマバードのタリバン外交官が
国連側に交渉を申し出たという。

 同紙によると、国連側は申し出を歓迎しながらも、国連には投降交渉に関与する能力は
ないとしている。代わりに、北部同盟に対し戦争捕虜に関する国際条約を守るよう要請する
方針という。
 クンドゥズを包囲する北部同盟軍司令官は、タリバンは同盟指導者のマスード
元国防相を暗殺した「殺人者」だとし、「一切交渉も取引もしない」と語った。

 クンドゥズにとどまるタリバン軍の数は数千人から2万人と諸説ある。
ある国連当局者は「タリバン兵はクンドゥズにとどまっても、降伏しても虐殺されるだろう」と語った。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt10/20011116diii140616.html
837533:01/11/17 14:26 ID:k+mbbLez
>>831
ああ、なるほど。きっとそうでしょうね。ありがとうございます。
(しかし本当に軍用機が来たとすると、何か大物が乗らなかったとも
言えないことにはなる……)
838533:01/11/17 14:28 ID:k+mbbLez
タリ板で、北部同盟の迷彩服はマスード司令官が各国から取り寄
せて改良したものだという記事が出ていたとありました。
以下コピペ。

13 :  :01/11/17 13:16 ID:/jS4hf6q
故マスード司令官が各国から取り寄せて
防寒、動きやすさ等を改良したらしい。
中国製だって。
今朝の地方版に載ってたよ(京都新聞)

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news5/1005574475/
839名無し三等兵:01/11/17 14:29 ID:ySzLmV3Q
>>821
親父ギャグだったり
「あいつらはさしずめ「テロリスト」というより、「ツーリスト」かな?ガハハハハ」
「まぁ、アタさんったら、うふふふふ」(サザエさん一家風味)
840533:01/11/17 14:43 ID:k+mbbLez
>>836
この記事で投降しても殺されるという「タリバン兵」は「アラブ兵」の
間違いじゃないですかね。>>798にもそんなことが書いてあるし、そもそも
マスード司令官を殺したのはアラブ人です。
タリバンには投降を呼びかけているというのは>>830にも出ていました。
(勿論アラブ人は投降しても殺すというのは遺憾ですが)
841364:01/11/17 14:44 ID:r8Wr3N40
>>836
 ワシントンポストのソースはなんなんだろう?
 他のメディアはの多くは、タリバンの投降を主張する幹部がアル
カイダノ幹部に射殺されたことを伝えたり、また昨日の報道じゃ同
盟側が住民を盾に取るタリバンとの戦闘で民間の犠牲者が増えるこ
とを懸念し、投降交渉を呼びかえてるって報道が大半だったのに、
ただ一誌だけ正反対の報道してるのか?
 一体どう言うつもりなのか……
842533:01/11/17 15:11 ID:k+mbbLez
ワシントンポストの元記事を見ました。
モハメド・ダウド司令官が"non-Afghan Taliban members"は投降しても
殺す、彼らはマスード司令官を殺した、彼らは殺人者だと言ったとして
います。これは直接取材らしい。
その上の方には、国連とパキスタン当局筋が語ったとして仲介交渉
要請の話があって、「クンドゥズ近くにいる何人かの同盟軍司令官は、
タリバン兵士の捕虜は皆殺すと脅したという。この兵士にはアフガン
の反対勢力からことに嫌われているパキスタン人、チェチェン人、そして
アラブ人が含まれている」とあるので、もともとは外国人兵士をさしたも
のが、タリバン一般に誇張された感もあります。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A37841-2001Nov15.html
843深い意味の無い名無しさん:01/11/17 15:45 ID:sRU7nVdq
|
|
|
|
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / タリ板にて533氏発見
| /
|/
|
|




|
|  サッ
|)彡
|
|
|
|
|
844名無し三等兵:01/11/17 16:16 ID:YGkNqrMK
>>838
以前読んだだけなのでうろ覚えですが、「マスードの戦い」のなかに、長倉氏が
軍服の縫製工場(のような施設)を見回りに行くマスードに同行する話があり、
そこに改良の説明がちらっと出てきたような。
845  :01/11/17 16:29 ID:9znN1ANR
マスードさんはジブカシや運転が大好き
846533:01/11/17 17:37 ID:k+mbbLez
ラバニ大統領が今後3か月間はカブール入りしないと表明。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/17/RabbaniNotReturnToKabul.17/index.html

ラバニ氏の首都入り延期と 北部同盟
2001.11.17
Web posted at: 5:00 PM JST (0800 GMT)

カブール――アフガニスタンの首都カブールを制圧、タリバン後の実
権掌握を狙う北部同盟は17日、次期政権の有力指導者と目されるブ
ルハヌディン・ラバニ氏(タリバン政権前の大統領)が当初の計画を変
更し、少なくとも今後3カ月間はカブールに戻らない方針を明らかにした。
同盟の軍事評議会による政権の円滑な移譲作業の終了を待つという
のが理由とされるが、北部同盟の間では権力のパイを巡って構成民族
間の確執が浮上してきたといわれ、カブール入りの延期はこれをにらん
だものとみられる。

北部同盟の情報担当部門の責任者アリフ氏がロイター通信に述べた
もの。軍事協議会は、ラバニ氏が率いるイスラム協会派のファヒム・北
部同盟国防相が指導者で、陥落後のカブールの行政運営などを今後
3カ月間指揮すると宣言していた。

ラバニ氏は1996年のタリバン勢力進攻まで、大統領としてカブール
で執務していた。
847名無し三等兵:01/11/17 17:47 ID:7QsYhU/Q
ふーむ。北部同盟の思惑は実際のところ良くわからんが
ラバニが政権中枢から外れた方がうまくいきそうな気がするのは
私だけでしょうか。
848名無し三等兵:01/11/17 18:41 ID:GOEj1Qy5
マスードのメッセージ
http://homepage2.nifty.com/bet-aramaye/wtc/massoud.html

1998年にマスード司令官が米上院外交委員会に宛てたメッセージの翻訳。
名文ですね。
今こそ必要な方だったのに。
849533:01/11/17 18:54 ID:eOAtcctC
この記事によると、クンドゥズでは外国人兵にも出国の便宜を図るから
投降するよう呼びかけているとしています。
http://www.cnn.co.jp/2001/WORLD/11/17/USMosqueBombing.17/index.html
一方、アフガニスタン北東部クンドーズ市近辺の戦線では同日、戦車
60台などを動員したタリバン軍と北部同盟軍の交戦が続いた。戦況の
行方は不明だが、北部同盟軍の幹部は、タリバン軍に加わっているパ
キスタン、チェチェン、アラブの義勇兵が武器を捨てて投降するなら、空
路でパキスタンなどへの逃亡の便宜を図ると呼び掛けていることを明ら
かにした。義勇兵がこれに応じているかどうかは不明となっている。

北部同盟がクンドーズ市を制圧した場合、隣国のタジキスタンからの
陸路の補給ルートを確保することになる。


どちらが正しいのか……。「殺す」と息巻いていた司令官が多いのは事
実と思いますが、実際にこうやって投降を呼びかけていると発表すれば、
それを裏切って投降兵を殺すのは難しいわけですから、考えられること
は、一つは前の記事は現地司令官たちが自分の意見を不用意に言った
のが騒ぎになったもので、司令部の方針は投降呼びかけであったという
こと。
しかし>>798ではタジキスタン駐在代表まで同じ事を言っていたとされて
いるので、脇の甘い人ばかりであるようなのは不審。すると、最初は殺す
つもりだったが、国連の口添えもあって方針を転換したということか。
850533:01/11/17 19:49 ID:E0NhEWjf
北部同盟軍がカブールから南下を開始した模様。南部は自分では手を
つけないかと思っていましたが、そうでもないのか。ただし現地勢力との
対立はないようです。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20011117CIII077717.html

北部同盟、タリバンに投降促しカンダハルに向け南進
 【カブール17日共同】アフガニスタン南部カンダハルからタリバンが撤
退すると報じられたことを受け、反タリバン勢力「北部同盟」は17日、首
都カブールからカンダハルへの幹線道路を支配下に置くため、タリバン
残留兵に投降を促しながら南進を開始した。
 幹線沿いでは散発的にタリバン側からの反撃があるものの、南部に
多いパシュトゥン人居住地域では同盟軍への投降が相次いでおり、北
部同盟がほとんど無血でカンダハルに軍を進める可能性もある。

 同盟軍司令官によると、カブール南方のタパイシリンデル付近には、
依然2000-2500人のタリバン兵が残留。タリバン兵は住民の間に紛れ
る形で隠れている。しかし、投降交渉が進んでおり、成立すれば、地元
パシュトゥン人勢力によってタリバンが排除された南隣のガズニ州へと
一気に前進するとみられる。

◆サイズが496KBを越えたという警告が出ました。
851名無し三等兵:01/11/17 20:49 ID:uMry8zeh
ハリス派にではなく北部同盟に帰属しようとするパシュトゥン人居住地域、
思ったより多いみたいですね。
852533:01/11/17 20:53 ID:E0NhEWjf
>>847
ラバニのカブール入りが遅くなったのは、3派間の対立というよりは、
前に伝えられたラバニら長老と親欧米派(アブドゥラ、ファヒム等)の対
立が背景にあるのかもしれませんね。すでにカブールを押さえている
アブドゥラ等がラバニを入れないようにしているとか。
この「親欧米派」の考えがロヤ・ジルガ→ザヒル・シャー元国王の名目
的元首化という方針なのかどうかは、よくわかりませんが、「広い基盤」
を求める国連などの意向に添った方が得策と考えているのはありうる
かと。南部の情勢を考えると、その方がよさそうな気はします。たとえ
ばカルザイなど王党派がカンダハルに近づいており、タリバンと降伏交
渉を行っているともいわれますが、この人などは無視もできないだろう
し、カルザイはラバニ大統領より国王、という立場のはず。
一方、ロシアが>>823で代表団を派遣するという記事は「正統政権」と
いう表現でラバニ政権をさしていますが、ロシアの考えている次期政権
が何であるのか。ラバニ大統領の続投ということなのか、単に「北部同
盟主導政権」ということなのか、それともそれは同じものだと考えている
のか? すでに協議は行われているはずですが、報道は見かけません。
853533:01/11/17 20:59 ID:E0NhEWjf
と書いている間に、すでにラバニがカブール入りしたという報道が!
3か月というのは何だったのか?(笑)

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011118k0000m030078000c.html
アフガン:
北部同盟のラバニ前大統領がカブール入り
 【イスラマバード井田純】AP通信によると、アフガニスタン・北部同盟
のラバニ前大統領が17日、カブール入りした。北部同盟が首都奪回後
初めて。十数台の武装した車両に護衛され、同盟幹部らとともに到着し
た。多数派パシュトゥン人をできるだけ排除した新政権づくりに着手する
とみられる。

[毎日新聞11月17日] ( 2001-11-17-20:04 )
854533:01/11/17 21:10 ID:E0NhEWjf
◆ファイルサイズオーバーが近づいているので、新スレッド建てました。

「パンジシールの獅子」マスード3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1005998823/

ここはもうすぐ書けなくなるかもしれませんので適宜移動してください。
855533:01/11/17 21:46 ID:E0NhEWjf
ラバニ大統領のカブール入り、読売も報道。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011117i213.htm

一方、南部のパシュトゥン人のうち、ガズニ州の部族評議会は北部同盟
に南下自制を要請しているとのこと。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20011118k0000m030065000c.html
 特に90年代の内戦で各民族が戦った歴史的背景から、パシュトゥン人
の多い「パシュトゥン・ベルト」と呼ばれる南部や東部に拠点を置く軍閥
の多くは反タリバンであるとともに、北部同盟にも強い反感を持っている
とされる。南東部ガズニ州のパシュトゥン人軍閥である「部族評議会」が
南部進攻を自制するよう北部同盟に求めたことも、こうした空気を反映し
たものだ。

 アフガン情勢に詳しいパキスタンの消息筋はパシュトゥン人軍閥の多く
はザヒル・シャー元国王支持と指摘。北部同盟は新政権からの元国王排除
を狙っているため、両者の対立が深刻化する可能性が高いという懸念を示
した。


#ラバニ続投か国王かという選択は南部の情勢とも深く関係していそうです。
856名無し三等兵:01/11/17 22:03 ID:XgXXCryi
>>848 ありがとう。名文だ!!
857364:01/11/17 23:50 ID:97uAnyp1
>>849
 そういえば、クンドゥズのアラブ系兵士が投降を装って自爆するので、外国人捕
虜は取らない方針にしたとモハメド将軍が語っていたと言う記事をソース付きでど
こかで読んだ。記憶があいまいなので、どこで読んだのか忘れちゃったけど(汗
 ここらへんのネタも、拡大解釈されている恐れがあるものと思われ。

 ついでに、さっそくいろいろ問題が起き始めてるもよう。
 何かと反北部同盟ネタを漁る英国紙だけにやや信用が置けないけれど。

○ハザラ人、ファヒムに不満、カブールへの部隊進入を脅迫
16/11/2001 11:25

カブール住民は、タリバンのテロの代わりに、各種民族集団代表の衝突がやって
来ることを恐れている。Independentの指摘によれば、現在、タジク人が優勢な
「北部同盟」部隊が、首都の全ての街路を警邏している。このようにして、
モハマッド・ファヒム将軍は、事実上、カブールの唯一の統治者となった。以前、
同じくタジク人が優勢な「北部同盟」暫定政府は、カブールの政府施設の建物を
占領した。この全ては、カブール住民の30から40%を構成するシーア派ハザラ人
の不満の原因となった。「我々は、怒っている。ファヒム将軍は、カブールに
部隊を入れないと約束したが、その言葉を守らなかった。一方、我々は、3千人の
我が兵士をギリライズ(カブールから車で40分)に再配置し、国際軍の平和
維持軍が市内に配置されなければ、平和的住民を守るために、我々がカブールに
入るだろう」と、ハザラ人指導者の1人、ウスタド・ハリリは表明した。ハリリは
又、タジク人が事実上、カブールのハザラ及びウズベク住民を武装解除したとも
伝えた。「我々は、装備が悪いが、最近、バーミヤンでタリバンの軍事倉庫を
奪取した」と、彼は警告した。

「我々は、平和を欲しているだけであり、誰がもたらすかは重要ではない」と、
カブール住民の1人は自分の考えを打ち明けた。別の者は、「北部同盟軍が市内
に入ったとき、嬉しかった」と語った。「今、私は、今後何が起こるのか
分からない」と彼は語った。

 
858霧島文鶴
長文レスやコピペありがたいのですが。
そろそろ容量オーバーなので新スレに移行して頂けませんか?
荒らしと間違われますよ。
新スレ
「パンジシールの獅子」マスード3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1005998823/