帝國海軍最大の幸運艦「雪風」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろし
雪風について語りましょう
2名無し三等兵:01/09/27 23:36 ID:4HM99xFo
古代守は死なず

終了
3名無し三等兵:01/09/27 23:40 ID:OSVfWU42
まずは説明しろや
4名無し三等兵:01/09/27 23:45 ID:7Hj.UnuE
タイタンにて静かに眠る・・・   あ、台湾でスクラップだっけ?
5名無し三等兵:01/09/27 23:48 ID:flxl/Yw2
中華民国国防部殿・・・
末永く御使用頂き有難うございました。
我が国内で防波堤にされるより
はるかに幸運な余生を過ごさせて頂き
感謝に堪えません。
6名無し三等兵:01/09/27 23:51 ID:nmV66VHg
雪風は浮沈艦として有名。

宇宙戦艦ヤマトでも古代の兄さんが乗艦していた”ゆきかぜ”もこれにちなんだ
いわば伏線だったわけ。

自衛隊の最初の艦名もたしかこれにちなんだ名前じゃありませんでした?
7名無し三等兵:01/09/27 23:56 ID:6ICZCRaI
いでおんにもゆきかぜ出てきます
8名無し三水:01/09/27 23:57 ID:flxl/Yw2
DD級の国産1号艦
と言う意味なら旧、DD101「はるかぜ」
「ゆきかぜ」は旧、DD102です。
9名無し三等兵:01/09/28 00:31 ID:np1Nd3Ds
じゃ海上保安庁かな?警察予備隊時代かな?>ゆきかぜ
         
10名無し三等兵:01/09/28 00:35 ID:PiNmrWFo
>>6
浮いたり沈んだりするのは潜水艦だな(笑)
11名無し方面隊:01/09/28 00:56 ID:l69DRRz6
「雪風」ハ沈マズ
12名無し三等兵:01/09/28 01:00 ID:GHsjuurA
戦闘妖精でしょ?違う?
タイラーのは「そよかぜ」
13名無し三等兵:01/09/28 01:06 ID:GHsjuurA
14名無し三等兵:01/09/28 01:11 ID:np1Nd3Ds
>>10
不沈のマチガイでした(w
15名無しの一等航海士:01/09/28 02:43 ID:n8EhzdB6
戦艦大和の最後の戦い(菊水1号作戦だったっけか?)にも
参加して生き残った軍艦ですよね。

終戦後は武装解除した後、船体は民間船として使われたとかなんとか・・・
以前本で読んだ記憶があります、ちがったらスマソ
16名無し三等兵:01/09/28 02:50 ID:wSRDakC2
>15
戦後は台湾に引き渡されたのだよ
17名無し三等兵:01/09/28 08:54 ID:GHsjuurA
>>16
>戦後は台湾に引き渡されたのだよ

それが >>13 の丹陽
18名無し三等兵:01/09/28 09:32 ID:IP6cXb8Y
退役した丹陽を有志で引き取ろうって話もあったのにね。ザンネン。
19名無し三等兵:01/09/28 09:47 ID:wRrhlZCI
幸運艦なところばかり強調されてるゾ。目立った戦果のほうもヨロシク。
20名無し三等兵:01/09/28 10:01 ID:IIN7dFw.
>13
実に良い資料だが字が化けて読めん。
丹陽は海難事故で失われたとか…武運艦の割にはあっけない最後。
そう言や、「神風」も海難で失われたな…
それと、「DD102 ゆきかぜ」で思い出したが
今後、新型DDに「かげろう」「ねのひ」
は復活しないのか?
21名無し三等兵:01/09/28 11:23 ID:jvN3e2y6
>15
雪風と一緒に出撃した艦がみんな不幸な目にあった。
22「不死鳥」雪風:01/09/28 11:29 ID:jvN3e2y6
読めない人のために、13の一部コピペ


本 艦為原日本甲型("陽炎"級)驅逐艦"雪風"號,佐世保造船廠建造,於1940年一月廿日完工.
本艦艦身長388.5呎,ェ35.4呎,吃水15呎;標準排水量2,050噸,滿載2,490噸. 三座燃燒重油鍋爐推動兩部透賓主機?生52,000匹馬力雙軸推進,最高航速32.7節(移交中國後航速約在27.5節左右),18節巡航航程4,350浬. 乘員軍官37人,士官兵219人.
"雪風"艦初成軍時裝有雙聯裝5吋砲塔前一後二共三座,1944年時撤銷一座後砲塔(X砲位)改裝兩組三聯裝25公釐防空機砲.

"雪風"艦在日本海軍可?是大大出名,?經中途島,雷伊泰,到最後"大和"號?沒的沖繩之戰幾乎無役不與居然還能全身而退,十八艘"陽炎"級驅逐艦戰後就僅它一艘存活;是日本海軍著名的幸運艦,人稱「不死鳥」.
23名無し三等兵:01/09/28 14:35 ID:Maz2mj9o
>>21
涼月に至っては佐世保のドックに入った瞬間沈没
24名無し三水:01/09/28 15:00 ID:IIN7dFw.
確かに「武運艦」としては一押しで雪風だが
「幸運艦」なら改松型の駆逐艦「梨」だろう
チャンと国内で再度の務めを果せたから。
25名無し三等兵:01/09/28 15:51 ID:5XPLnRNw
幸運艦である所以は、戦争の全期間に稼動して、その間の乗組員の戦死者が
たった数人であるところだね。この点、爆撃で沈没した「梨」とは比較にならん
程の「幸運」だと思う。
26名無し三等兵:01/09/28 16:11 ID:OoSZpw4w
帰ってきたのは舵輪だけ・・・。
ただ台湾政府も格別の扱いをしていたと思う。
一応台湾海軍の旗艦だったわけだし、丹陽(タンヤン)も英語で言えば
“RED SUN”なのだ。
台湾の女性はかわいいし、台湾とは仲良くしよう。w
27ゆきかぜカッコイイ!(・∀・):01/09/28 20:39 ID:kyI6MPjM
28ミルサー:01/09/28 21:09 ID:cAZIxVlw
雪風って戦死者がいるんだって。
 
29軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/09/28 21:30 ID:qQE2iXDU
>>21
17駆逐隊の僚艦「磯風」に至っちゃ雪風に処分されちゃってるし・・・
30天津風:01/09/28 21:42 ID:VJ/w029g
感激です、このスレ。タイトル見つけて超驚きました。
もうとっくに誰かが雪風スレ立ててると思ってました。
どうぞ、大事にこのスレが育ちますように。
31名無し三等兵:01/09/28 21:46 ID:lrAbpnS2
雪風って、武蔵・信濃・大和・・・と大和型3隻とも沈没してる場所に居たんじゃなかったっけ?
32名無し厨尉:01/09/28 21:47 ID:ag6xC2ME
>31
武蔵の場合は輪形陣も違いましたし
最後は看取っていないので少し厳しいかと。

後の2隻はそうですね。
33名無し三等兵:01/09/28 22:54 ID:d54qMAuc
雪風は戦後賠償艦として台湾(「中国」じゃなかったっけ?)に
引き渡されました。
引き渡される数日前、GHQの検査官が艦内に入り雪風のチェックを
行いましたが・・・
雪風は元乗組員の手で窓ガラスは勿論、舵輪から手摺り、床のすみずみまで
ピカピカに磨かれており、そのあまりの丁寧さ、美しさに感動したそうです。
見たか日本海軍、海の漢の心意気!!
34名無し三等兵:01/09/28 23:37 ID:F3jyQVdI
>>33
 賠償艦として当時大陸を実効支配していた中華民国に引き渡された。
 その後、1949年の中共内戦で国民党が台湾に逃れた時中華民国海軍旗艦
 として活躍したと聞いているが・・
 
35名無し三等兵:01/09/28 23:45 ID:d54qMAuc
>>34
なるほどね、詳しい説明感謝です。
ちなみに雪風は昭和45年頃解体されたそうですよ。
36名無し三等兵:01/09/28 23:54 ID:qi8T9Q..
>>27
キャノピーが一式陸攻に似てるね
37名無し三等兵:01/09/29 00:00 ID:aBFTgMWI
雪風の幸運の一つに艦長が優秀だと聞いているが・・誰か名前知ってる?
特に最後の菊水作戦時の艦長名をギボン。豪傑だと聞いている。
38ほんわか名無しさん:01/09/29 00:04 ID:ByLvQzZ6
>>27
確かに、カッコイイ!!
39名無し厨尉:01/09/29 00:04 ID:xJ8CkFZQ
>37
寺内正道中佐(海兵50期)
1943年末からの艦長です。それまで「電」駆逐艦長として
ソロモンで奮戦されています。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~cn2k-oosg/yukikaze04.html
40名無し三等兵:01/09/29 00:10 ID:gQsw4G1A
>>39
おお!有難う。おかげで長年の謎が解けました。
41名無し三等兵:01/09/29 00:11 ID:eDXcWy.c
不沈艦だが、瑞鶴や大和を始め随伴艦がことごとく沈んだことから、他艦の運を食う疫病神として嫌われたらしい。
俺は好きやけど。
42名無し三等兵:01/09/29 00:24 ID:aBFTgMWI
>>13
 中華民国の丹陽ですが、解体後その名前は別の艦に付けられたと聞いているが
 誰か知っている?名前を別の艦に付けるなんて台湾海軍も特別視していたのでは?
43名無し三等兵:01/09/29 00:26 ID:kPSnP9gc
>>41 悲しい話だけど事実だそうです。
44名無し三等兵:01/09/29 00:37 ID:gNTtm9e2
「雪風」もいいけど「冬月」もいいな。
こちらも幸運なフネだったようで。
沖縄水上特攻作戦中、大和に続航すべく転舵しながら高射砲を撃ちまくるシーンが
米軍の撮った記録写真にあるけど、その奮戦ぶりは泣ける。
45名無し三等兵:01/09/29 00:57 ID:53ne7Low
>>41
似たような話だけど、イギリス海軍じゃ「隠れもなきインケツ」としてPOWが徹底的に嫌われたらしいね。
シンガポールで組まされることになったリパルスの乗組員が心底嫌がったらしい。
結局戦場ってのは、敵とは「命」の取り合い、味方とは「運」の取り合いみたいな
様相になっちゃうから、生き残りってのは疎まれるんだろうね。
46名無し三等兵:01/09/29 01:51 ID:yI4bkqCU
大鳳と信濃もやられとったね。
47名無し三等兵:01/09/29 01:55 ID:2vyzHWUA
>>34
丹陽は驅逐艦隊、巡防艦隊、巡邏艦隊の3艦隊のうち巡邏艦隊の旗艦でした。
http://www.yaox.com/cwm/taiwan/cnfleet4.html
今までのところつけられてないわけですが、
キッド級あたりにつけたりしてね
48名無し三等兵:01/09/29 02:02 ID:1gMDFAug
この艦に載った艦長も幸運の人だったという逸話がある。(雪風)
急降下爆撃が投下して甲板貫いた爆弾が不発だったとか。

そういう逸話が結構あるみたい。
49名無し三等兵:01/09/29 02:12 ID:0gAqDNQM
それって利根じゃないの?
50名無し三等兵:01/09/29 02:18 ID:wXU0Z0vw
艦長は鈴木艦長、通称ダルマ艦長だったっけ?
この方にもいろんな逸話があるそうで。
51名無し三等兵:01/09/29 08:21 ID:IZiULSmg
>>不沈艦だが、(中略)他艦の運を食う疫病神として嫌われたらしい。

昔、艦長の沖縄特攻時の回想を読んだが、
大和の真横に随伴して対空戦闘中、アベンジャーの放った魚雷が雪風目指して
ぐんぐん迫ってくる・・・もう駄目!と思ったが魚雷は艦底を通過し
すぐ横の大和に命中!・・・とあった。(嗚呼)
それと、この艦に介錯された味方艦艇はかなりの合計トン数になるだろう
・・・その時、大和が爆沈せず行動不能のまま漂流中で
米艦隊が接近の報が入れば
事と次第によれば大和の介錯を命じられたかもしれない。
52名無し三等兵:01/09/29 08:23 ID:Zi1lh84c
>50
大和特攻の際の空襲時には、あまりの大声で回避行動を指示していたら喉がつぶれて声が
出なくなってしまったそうで。
最後は、舵取りの右肩を叩いたら面舵、左の肩を叩いたら取り舵、と指示して最後まで米
軍機の攻撃をかわしつづけたそうです。
53名無し三等兵:01/09/29 08:53 ID:eyP/reIU
>>52

たしか、谷風にもガダルカナルで似たような話があった。
54名無し:01/09/29 11:18 ID:HYRAvSEw
皆さん、とっくにご存知と思いますが、
エヴァンゲリオンのキャラにも駆逐艦隊の艦名が使われてたんですね。
その事に気が付いた時、なんだか「オォーッ」と感じました。
55名無し三等兵:01/09/30 11:51 ID:wTqd64I.
確かに雪風は幸運艦で、フネとしての、その功績には敬意を表するが
この艦によって雷撃処分された味方艦艇も相当な数になる?
味方に魚雷を放つのも、まあ、命令だから仕方ないがね。
結果として随伴される艦にとっては不運艦だ・・・
56名無し三等兵:01/09/30 23:35 ID:gFr3Du5c
雪風保存age
もしかしたら、雪風は魚雷を『介錯』にしか使っていないのでしょうか・・・?
57名無し三等兵:01/10/01 00:31 ID:.C9hKIsY
>56
少なくともスラバヤ沖海戦、第3次ソロモン海戦第1夜、
コロンバンガラ島沖夜戦、サマール島沖海戦の4回撃ってます。
5856:01/10/01 00:52 ID:Hpl3N1iY
>57
レスありがとうございます。
・・・教えて君ですみませんが、雪風の雷撃の戦果はあったのでしょうか?
59瑞鶴・飛龍スレ立者です:01/10/01 01:02 ID:sRk/Ja5A
うおお! 雪風スレが出来てるなんて!
いや俺も瑞鶴・飛龍スレか雪風スレ立てるか迷ったんだよ、実は・・・

>>58(56)
雪風の戦果は素晴らしいものであったと各軍用関係本には書かれてます。
細かい戦果は忘れたが、かなりの数の敵艦船を撃破してます
主に駆逐艦と巡洋艦。
57氏が書いてるようにソロモン海戦、コロンバンガラ夜戦等が筆頭でしょうね。
あと雷撃のみの戦果については詳細不明です・・・スマソ
60名無し三等兵:01/10/01 01:20 ID:WF1/fqDM
今度から海自の艦のネーミング「雪風1号」「雪風2号」としたらどうでしょう?
み〜んな幸運艦になるかも!?

*堕スレ、スマソ
61名無し三等兵:01/10/01 01:27 ID:VnDBL4vE
>58
一番戦果の有りそうなのは、コロンバンガラ島沖夜戦です。
この時雪風は、1回目1本故障で7本、次発装填して2回目8本を撃ってます。
1回目は神通、雪風、浜風、清波、夕暮、三日月が発射して、軽巡リアンダーに1本命中、
2回目は雪風、浜風、清浪、夕暮発射で軽巡ホノルル、セントルイス、駆逐艦グウィン
に各1本命中です。特に2回目は雪風の魚雷が命中した可能性大です。
62名無し三等兵:01/10/01 01:28 ID:rcX5lFCc
>13
なんか”まだ沈まずや”「定遠」が展示艦として紹介されているんですけど。
これって本物?
63名無し三等兵:01/10/01 01:51 ID:IJJDOiO.
雪風 対 大和 なら絶対に雪風が勝つ。
あんなヘタレ戦艦勝てる訳ねえ。
64名無し三等兵:01/10/01 01:56 ID:o0YAeezw
雪風って戦後、中国に接収されなかったけ?
65名無し三等兵:01/10/01 01:58 ID:WJTTKsHk
台湾じゃなかった?
66名無し三等兵:01/10/01 02:05 ID:o0YAeezw
タイムマシンで1941年に戻って雪風に乗りたいな〜。
不謹慎な話だが、実際に海戦や航空戦をこの目で見てみたい。
67名無し三等兵:01/10/01 02:05 ID:1EeZfbWU
>64-65
台湾ですね、つーかガイシュツですな
6856:01/10/01 02:10 ID:Hpl3N1iY
>59 >61
おお、ご教授ありがとうございます。
先日、偶然から雪風に興味を持ちまして・・・ 情報感謝です。
69名無し三等兵:01/10/01 02:12 ID:8CQWhwnE
最高!
70名無し三等兵:01/10/01 13:17 ID:emLu7oDY
>>41
>瑞鶴

翔鶴だろ?(マリアナ沖海戦)
71軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/10/01 13:24 ID:xbbHWFa6
>>70
あ号作戦時、雪風はスクリュー損傷のた速力が出なくなり主力部隊に随伴不能
のため補給部隊の護衛についていたので翔鶴の最後の場には居合わせなかった
はずだよ。
#雪風は翔鶴・瑞鶴の2空母の最後には居合わせなかったのよ。
72名無し三等兵:01/10/01 13:30 ID:i1aGTVJs
大和が沈んだとき、雪風の他にもう1隻生き残った駆逐艦の名を忘れた。
73名無し三等兵:01/10/01 13:31 ID:emLu7oDY
>>41
>>70を書き込んでから気づいたが、
雪風はマリアナでは瑞鶴や翔鶴を護衛してなかったわ
「なお第2水戦の雪風は5月18日、タウイタウイ泊地の外の対潜警戒に出た。その際、潜水艦パファーの潜望鏡を追っているうちに珊瑚礁に後部艦底が触れた。一本のスクリューの先端がめくれ上がってしまったので、のち大和の工作員に切断してもらう。
一本足となり雪風はもう25ノットしか出なくなった。次のマリアナ海戦で雪風は30余ノットの空母大鳳、翔鶴らの直衛に予定されていた。だが、損傷のためこの任務は不可能となった。そのため低速力で足りる第2補給部隊の護衛に回されたのである」
(木俣滋郎「日本水雷戦史」より)
74名無し三等兵:01/10/01 13:41 ID:emLu7oDY
>>55 >>71
第2補給部隊での雪風は次のような行動をしていたようだ
「さて空襲(6月20日)では同型の清洋丸(国洋汽船、10536総d)も急降下を受けて速力は9.5ノットしかでなくなった。やむなく空母護衛から船団の直衛に回された第10戦、第17駆逐隊の雪風が93式61センチ酸素魚雷一本を討ってこれまた処分した。
なお雪風の探照灯員はこの少し前、突っ込んでくる敵機に対し、発射管上にポータブルな92式7.7ミリ水冷機銃(英ルイス式)を据えて撃っていた。彼らは、また敵機に対し、突然、92式サーチライトを照射して眼をくらませ、海中に突っ込ませたという」
>>73と同じ出典)
75軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/10/01 13:44 ID:xbbHWFa6
>>72
初霜と、冬月ダス。初霜の方は敗戦間際に空襲回避の際に触雷沈没しちゃって
ます。別方向に逃げた雪風は無事・・・・・・。

>>73
「対戦警戒を終え、タウイタウイ泊地に入る際に入り口を示すブイの位置が
おかしい?と思った直後に艦底が暗礁に接触。スクリューを損傷した」
(豊田譲「雪風ハ沈マズ」より。要約してます)
と書かれてます。当時の航海長の証言みたいです。
#後、あの時の雪風は第10戦隊所属のはずだけどなぁ
76名無し三等兵:01/10/01 14:04 ID:emLu7oDY
>>75
おっしゃるとおりです
木俣の本ってこの手のミスが多いから・・・
「開戦時、同型艦の初風、雪風、天津風、時津風は第2水戦の第16駆逐隊だった。
ところが初風、時津風が沈没、天津風は昭和19年1月16日、南シナ海で米潜水艦のため大破してしまった。
ヒ31タンカー船団を守ってシンガポールからサイゴンに向かっていた時のことであり、天津風は朝顔に曳航されサイゴンによろめき入った。
そのため第16駆逐隊は解隊してしまう。一隻だけ残った運の強い雪風は、昭和19年3月31日、第17駆逐隊に入れられた。
そのため珍しい五隻編成の駆逐隊(浦風、磯風、浜風、谷風、雪風)の駆逐隊が2〜6月まで存在したというわけである」
と書いてるのに>>73みたいに「第2水戦の・・・」と間違えて・・・
77名無し三等兵:01/10/01 16:50 ID:orIGyFVk
>>75
涼月も艦首を吹き飛ばされつつ命からがら佐世保に辿り着いたんではなかった
でしたっけ? その後浮き砲台か防波堤かになってしまったようですが。
78軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/10/01 17:09 ID:xbbHWFa6
>>77
ガイシュツだったから省略しちった。スマソ。
2番砲塔と艦橋の間をバックリとえぐられて前進できないため
後進でよろばうように帰ってきたのにドックの中で力つきちゃ
ったんだよね。艦首区画で3名の兵員が自分達の居る区画を完
全に閉鎖。その中で戦死していたという話もあるし。

>>75
どうにも木俣さんはこういうミスが多いですな。書き方は悪く
ないんですけど。考証が足りないのかしらん?
79軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/10/01 17:13 ID:xbbHWFa6
>>74
でも敵機にサーチライト攻撃して撃墜、というのは本当みたいです。
ちょうど夕暮時だったとはいえ、サーチライトで撃墜させられる(
墜落させられたというべきか?)方もされる方だわね。
80名無し三等兵:01/10/01 18:32 ID:k4O12S7E
>>47
ちゃんと書いてあるね。さすが台湾人は判ってる。ここが某馬鹿ん国とは違うんだよ。

"雪風"艦在日本海軍可説是大大出名,歴經中途島,雷伊泰,到最後"大和"號?沒的沖繩之戰
幾乎無役不與居然還能全身而退,十八艘"陽炎"級驅逐艦戰後就僅它一艘存活;是日本海軍
著名的幸運艦,人稱「不死鳥」.

ちなみに砲艦「長治」(元帝國海軍砲艦「宇治」)の項にはわざわざ
「日軍留下廿八名官兵協助中國訓練(日本軍の兵士28名は留まり中国側の訓練に協力した)」
とまで書いてある。敵国なんだから書かなくてもいいのに。
関係ないけど、この「長治」の『治』の字は「宇治」の乗組員に敬意を表して日本名から一文字
残したんだそうです(昔「丸」に載ってた)。
こんな国にもらわれて、雪風もきっと幸せに暮らしたことでせう。
81名無し三等兵:01/10/02 16:40 ID:jG1aDe4E
>>80
砲艦「安宅」も同様の理由で「安」の入った「安東」という艦名にしたはず
82名無し三等兵:01/10/02 17:17 ID:1VU.yRIY
確かに雪風は紛れもなく幸運艦である。
単艦のみを言うなら、これを疑う余地は無い。
ただし、雪風に処分された味方艦艇は
相当な数になるのでないか。
そう言う意味では不吉艦とも言える。
83名無し三等兵:01/10/02 17:36 ID:wQxP08zQ
特攻機も探照灯で落とされてたはずだが?
84名物艦長:01/10/02 17:39 ID:z.ujPfLI
うんにょー
85名無し三等兵:01/10/02 18:07 ID:UkvL6Mc6
晩年は調布市にすんでらしたみたいですよ。
86名無し三等兵:01/10/02 18:09 ID:UkvL6Mc6
当事者にとっては不吉な死神みたいに思われていたとの由。
おれらは幸運艦とかって持ち上げるけど、
人間の心理は複雑だね。
87名無し三等兵:01/10/02 19:15 ID:rU2Tg6k.
幸運の雪風ペンダント!!
パチンコで大儲け!付けたその日に彼女が出来た!!テストで山があたった!!
以下略
88名無し三等兵:01/10/02 20:40 ID:0TuYL8Mw
>87
そのかわり・・・
パチ屋で隣の奴がパンクして大暴れ→事務所逝!友人がふられて自殺!
テストの日にクラスの秀才が車にひかれて以下略
89名無し三等兵:01/10/02 22:37 ID:j.faXZ76
雪風は、戦後中華民国(当時大陸政権)へ賠償艦として貰われた。
その後、中共内戦後台湾海軍旗艦として長年軍務に就く。
昭和41年、解体。(ガイシュツです)

 戦後、日本で雪風を記念艦にしょうという話があリ、実際台湾と交渉した
 らしい。その際台湾海軍は雪風(丹陽)は台風で破損して、解体したと言
 っていたが真相はどうなんだろうか?
90名無し三等兵:01/10/02 22:47 ID:gmr0uS7s
>>33
正直、遅レスですまんが、泣けた。
きっと磨いた人たちも泣く思いだったろうなあ。
91名無し三等兵:01/10/02 22:56 ID:7oQ9OneI
台湾海軍は帝国海軍の正当な継承者です
92名無し三等兵:01/10/02 23:15 ID:Wth54pZw
雪風の錨だけは返却されて、九州のどこかの港に記念で飾られているっ
て聞いたことあるよ。
93スタンダード:01/10/02 23:17 ID:TSbZgkeg
雪風(ゆきかぜ) という名前なんか哀愁漂うなあ。
94>92:01/10/02 23:38 ID:m5OG6CSY
九州じゃなく江田島の元海軍兵学校教育参考館におかれてあるらしい
95名無し三等兵:01/10/02 23:56 ID:kmxRF7SY
96ちょっと不謹慎:01/10/04 22:05 ID:9i1GqyfQ
異時空の日本海軍・・・昭和2×年初冬・・・某根拠地
(司令)「・・・しかも今度の直衛には、あの雪風も付く!安心せよ、
     では諸子の武運を祈る!」
(一同)「!」
    「・・・・・・・・」「・・・・・・」
外は木枯らしの音「ひゅ〜」

雪風・・・ちゅうか陽炎型惜しいから揚げ。
97名無し三等兵:01/10/05 23:31 ID:GKsEGgak
>>90
どうかな?
長年苦楽を共にしてきた艦が「解体処分」では無く(別の国でとはいえ)
新たな任務に就くんだ。むしろはればれとした気分だったんじゃないかな?
だから日本海軍軍人としての誇りをもって、それと同時に新しい国で雪風が
恥ずかしい思いをしないように一生懸命磨いたんだろう、磨いて磨いて・・・
・・・いかん、自分も泣けてきた。
98  :01/10/05 23:35 ID:JKfcIyDo
でも正直台風で壊れても日本に返してほしかったな・・・
雪風この目で見たかったよ
99名無し三等兵:01/10/05 23:41 ID:xrPPkFoE
雪風の僚艦として出撃して、幸運艦の逸話の尾ひれになるのはいやです。
100ちょっと不謹慎 A:01/10/06 00:12 ID:/AoJFZQ2
「おい!どうした。顔色がいいな、貴様。」
「うん、今度の配属は雪風だ!」

「おい!どうした? 顔色が冴えんぞ、貴様。」
「うん、今度の出撃に、雪風が我々の直衛に付くんだと・・・」
101名無し三等兵:01/10/06 17:54 ID:ZwgTi7dk
>>92
舵輪が江田島にあるの記憶違いだと思うよ。
102名無し三等兵:01/10/09 13:14 ID:Fi.ZIPBg
雪風と言えばダンピール海峡の悲劇
103 :01/10/10 01:09 ID:.73vZ.wY
>>102
なにそれ?
詳しくキボーン
104雪風ふぁん:01/10/10 01:31 ID:vIJsyhOg
>>102 トラピス湾の奇蹟
105名無し三等兵:01/10/10 02:04 ID:9yttSTdw
結局のところ、特型以降の大型駆逐艦の系列の中で生き残ったのは
「雪風」と、特型の「響」「潮」だけなんだよな。
……特型の2隻も相当の強運だと思うが。
106軍艦「鳥海(とりうみ)」:01/10/10 10:40 ID:g6Hu8m22
>>102
ニューギニア方面で連合軍が攻勢に出たためにラバウルからラエまで陸軍を
輸送することになり、輸送船8隻を駆逐艦8隻で護衛、上空警戒もそれなりに
付けて送り出したけど新戦法(スキップボミング)で挑んできた敵機になす
すべもなくやられ輸送船全滅、駆逐艦も半数を失うという大敗北を喫した戦
いです。
まぁ、相変わらずの作戦計画の見積もりの甘さでいらぬ損害を出したわけで
すな。
107名無し三等兵:01/10/11 11:22 ID:/q9VMxPQ
>>105
「響」は三回の大損傷(キスカで爆撃、台湾沖で雷撃、姫島沖で触雷)を乗り越えて生き残ったからな
108名無し三等兵:01/10/11 11:46 ID:UAIU8A3M
響の最大の不幸は、賠償でもっていかれた先がソビエトだったこと。
109名無し三等兵:01/10/11 11:58 ID:ZVzvE4qc
国内で防波堤とか屑鉄にされるよりマシと思う。
仕える主は変われども駆逐艦として一生を過ごせたんだから。
110名無し三等兵:01/10/11 12:53 ID:ZVzvE4qc
ンでも、理想的には「わかば」のような生涯だろう。
111名無し三等兵:01/10/13 10:04 ID:cDLO1a5k
>>110
違う意味では「梨」も幸運艦
112名無し三等兵:01/10/13 10:07 ID:GW/1fkmQ
「梨」=「わかば」

・・・昔本屋で立ち読みの「世界の感染」
ソ連時代の「響」と「宵月」のボンヤリした
写真が載っているのがあった。
113112:01/10/13 10:14 ID:GW/1fkmQ
スミマソン
宵月じゃなく春月だったわ。
宵月は1955年ごろ、砲塔のシールドを取つぱらわれて
主砲剥き出しで訓練している写真が、7〜8年ぐらい前に
海戦とか艦艇とかに詳しい雑誌(以後廃刊、名前忘れた)
に出ていた。クイズ形式で・・・「この艦は何級でしょう?」
114名無し三等兵:01/10/14 10:48 ID:Pddbp+Rj
>>112
艦名の変遷
「響」→?
「春月」→「ポスペシュニー」
115112:01/10/14 10:56 ID:DU1NcPy/
レス サンクス >114
因みに感染の何年何月か教えてくれたらウレシイ。

台湾海軍でシールド外された宵月の砲塔・・・
そりゃ、亜熱帯の炎天下でトタン屋根の密閉された小屋に居ったら
キツイもんね。
116へたれ大阪人 ◆YqCHnpIA :01/10/22 00:19 ID:hWCFy8UX
しかし、駆逐艦は風雅な名前が多いな。
117名無し三等兵:01/10/23 19:34 ID:Tdww96KQ
>>116
そゆ規則だったから(笑)

話は変わって申し訳ないけど雪風の戦死者ってトータル何人?
ゼロって本(資料)もあれば、いや15人、中には30人ぐらいってのも・・・。
どれもこれも元乗組員からの話のハズだが何でこんなにバラつくの?。
118名無し三等兵:01/10/23 19:42 ID:Q6t3d9U7
http://www.yaox.com/cwm/war/3202_c.html
日式隻聯装3.9吋砲塔ってなんだろう?
「日式」って日本製?
119名無し三等兵:01/10/24 15:33 ID:71d3Knk3
>>118
まあ日本軍を「日軍」と書くから「日本式」でしょう
120風流だよね、昔の人は。:01/10/24 20:37 ID:kRo1r+V1
呉の「雪風」、佐世保の「時雨」♪
呉の「雪風」、佐世保の「時雨」♪
呉の「雪風」、佐世保の「時雨」♪
121名無し三等兵:01/10/28 03:35 ID:JAOHvVbB
雪風はいいな、うん
幸運艦になるコツってなにかあるのだろうか
122名無し三等兵:01/10/29 19:29 ID:jN2cY8fG
>121
コツというより、訓練の賜物と、合理性の追求ですかね。
光人者や幻冬社の本に詳しく書いてますよ。
123名無し三等兵:01/10/29 22:16 ID:cdaSeZhz
駆逐艦の命名基準は自然現象とかだったっけ?
124>123:01/10/29 23:43 ID:e3J51cnE
気象・天体・樹木などですね。
例外が「響」です。
125名無し三等兵:01/10/29 23:54 ID:+xzf+LL7
> 118

98式65口径10サンチ砲のことなり。
126名無し三等兵:01/10/30 10:26 ID:gaWPkOi0
>>124
「響」の場合は、
「音響は空気の振動で起こる物で、空気の波動で起こる風と原理的には一緒」という解釈で艦名に採用されたという説もある
127名無し三等兵:01/11/01 13:40 ID:HTjPpQrW
age
128  :01/11/01 14:16 ID:on2RSmMd
>>118
ん?雪風って長10センチじゃないよね。
戦争後に換装したのかな?
てっきり装備は米式にしたんかと思った。
弾と砲身のスペアはあったのかな?
129名無し三等兵:01/11/01 14:58 ID:LuiT2BTW
>128
宵月から撤去した長10十サンチに換装したのでは?

ttp://www.yaox.com/cwm/war/3202.html
130名無し三等兵:01/11/01 18:26 ID:kx7SEYof
>但"丹陽"艦所用的此級砲並非来自其它艦上而是拆自左営軍港後山高地的防空砲位
陸上の高角砲陣地にあったものを載せたようです。
左営軍港ってどこかな?
131名無し三等兵:01/11/01 18:49 ID:qcODtbI3
台湾の高雄でした<左営軍港
ttp://www.yaox.com/cwm/sail/base/base41.html
132名無し三等兵:01/11/04 11:28 ID:28uJWpNw
陸軍兵器のほうが調達の面とかで有利だったのだろう
133名無し三等兵:01/11/04 19:02 ID:q92AMgCj
>>不沈艦だが、(中略)他艦の運を食う疫病神として嫌われたらしい。

「時雨」の戦歴もすごいものがあるなあ
ベラ、スリガオと二回に渡って僚艦が全滅してる
134名無し三等兵:01/11/10 19:53 ID:czJsSeTg
sage
135名無し三等兵:01/11/12 17:07 ID:crEwH01u
保全age
136名無し三等兵:01/11/15 21:10 ID:25XYE645
『ゆきかぜ』

古代進のお兄さんの艦の名前かと思った・・・。
137名無し三等兵 :01/11/16 18:17 ID:X8rcN0AU
「雪風ハ沈マズ」 豊田穣著 光人社

何度読んでもイイ!!
138護衛艦チョカーイ:01/11/16 21:14 ID:2W03jIZl
>>137
あれは男となら一度は読んでおくべき作品です。
139名無し三等兵:01/11/16 21:48 ID:NbdvlCEQ
>136

タイタンで氷ずけ
140パウル☆カレル:01/11/16 21:55 ID:mbK1qVUh
火星人刑事1号の娘の事かと思った(w
141名無し三等兵:01/11/18 17:11 ID:CdjkDBt7
>140
そんな奴がいたら戦争勝っとるわい。
142名無し三等兵:01/11/18 18:21 ID:U5MSyIgC
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=05683754 コロンバンガラ島沖夜戦
「雪風」が敵艦隊から発しているレーダーを逆探知してから二分後の午後十時五十九分、
連合軍の旗艦「ホノルル」が、前方から反航してくる日本艦隊をレーダーで探知した。
「雪風」の逆探が、敵のレーダーに勝ったのである。
143名無し三等兵:01/11/18 18:24 ID:oxp0VAMP
そりゃぁ、反射波拾うよか楽だからねぇ
144   :01/11/18 18:45 ID:aVbjNFML
ただ生き残ったのではなく、常に激戦下にあって奮闘してた
のが本当に凄い。同じく生き残った「長門」はほとんど実戦
に参加していないのでは(主砲打ったのはレイテだけ?)?
145名無し三等兵:01/11/19 02:19 ID:ojUZ/k9Y
木公竹の「駆逐艦雪風」は暗すぎ・・・
幸運艦とか言っときながらロクな場面でてこない・・・
半分、海上自衛隊の実戦映画だし(笑)それはそれで燃えたけど(ォ

>137
賛同!
146キーロフ級CGNフルンゼ:01/11/22 14:45 ID:fN2tYQSZ
>140
安永航一郎の『火星人刑事』ですか!

織田川ゆきかぜ最強伝説!
147名無し三等兵:01/11/27 19:17
最後は日本で眠らせてあげたかった。。。
外務省もこういう時こそ裏で交渉してくれればよかったのに。
防衛庁とは犬猿の仲みたいだから無理だろうけどさ。
148名無し三等兵
雪風ハ沈マズ!!