戦国大戦 豊臣家スレその3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での豊臣家についての話題を扱うスレです。

◆前スレ
戦国大戦 豊臣家スレその2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1353980107/

◆関連サイト
『戦国大戦 -15XX 五畿七道の雄-』公式サイト
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 14:07:28.69 ID:ChrRUCD20
【SS黒田官兵衛詳細】
間違ってるかもしれませんので責任は持てませんけど・・・。
自らを含まない「豊臣限定」の号令で7.5Cくらい。
テキストには「味方の」って書いてるので2色いけそうですがダメですw
自分を含まないので攻守自在的な2度掛けが出来ます。

日輪ゲージ0消費(単純な武力上昇)
・1人掛け   1部隊+5
・2人掛け   2部隊+4
・3人掛け   3部隊+3
・4人掛け   3部隊+3

日輪ゲージ1消費(回復)
・1人掛け   1部隊+6の6割程度回復
・2人掛け   2部隊+4の回復量??
・3人掛け   3部隊+3の回復量??
・4人掛け   4部隊+3の回復量??(多分2か3割くらいだったような

日輪ゲージ2消費(大幅な武力上昇!(キリッ)
・1人掛け   1部隊+10
・2人掛け   2部隊+7
・3人掛け   3部隊+5   ←大幅??
・4人掛け   4部隊+5   ←大幅??

日輪ゲージ3消費(武力上昇+速度上昇、攻守自在的なヤツ)
・1人掛け   1部隊+11・速度上昇
・2人掛け   2部隊+8・速度上昇
・3人掛け   3部隊+6・速度上昇
・4人掛け   3部隊+6・速度上昇
3ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 14:08:01.18 ID:ChrRUCD20
【ver2.00Bの天下人秀吉の検証結果】

・豊国の回復量減少【タッチ時に1割あるかないか程度】
・範囲減少
・効果時間減少【一律6C】 、統家宝装備(+2)【一律7C】 統率依存0.5?    
0消費 +3
1消費 +4
2消費 +5
3消費 +6 兵力25%回復
4消費 +7 兵力25%回復 統率+3
5消費 +10兵力25%回復 統率+3 ステルス
4ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 21:48:28.32 ID:iPf4X6F8O
>>1乙のみ、お取り立てよう。
5ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 17:36:57.32 ID:/Los50ls0
もう1枚武力8槍欲しいなぁ
SSクロカン使う時相方の槍に困る、ランカーの藤堂もいいけど素武力的にきついし・・・。
6ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 18:26:37.71 ID:IEF67dCc0
今の豊臣で2コスで武力8よこせというなら流石に贅沢といわざるを得ない
7ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 19:27:18.05 ID:sxu6d3Vw0
俺は日輪計略で統一したいからだが欲しい
8/4日輪の構えでオナシャス

いや一太刀も強かったんだけどさ
8ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 19:39:14.87 ID:GpVZwmt/0
やっぱ2枚目の槍は蜂須賀安定やな
藤堂活かすの難しいよ…
9ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 19:59:21.34 ID:LpQgduS40
今の黒田長政ってどうよ?
10ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 20:25:11.32 ID:/Los50ls0
短い威力低いなんか遅いで結構弱い
坊主集団相手に長政で余裕だぜええ!とか思ってたら逆に狩られるレベル、短いのが痛い。
今の1,5コス日輪で前線でいけるの日輪加藤とSS甲斐姫くらいじゃないかなぁ。
他は日輪3使うだけ損みたいな感じ。
11ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 20:29:31.92 ID:9Pl7WVy00
今の黒田の日輪無しって冗談抜きでタッチ突撃できるようになるだけの計略なんだよな
12ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 20:34:46.11 ID:LpQgduS40
そんな今弱いのか・・池田採用するかぁ・・
13ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 20:54:11.82 ID:GBxcCv890
>>11
正直それが最終的に落ち着く形になる気がするんだよなあ
日輪0が普通に使える計略の時点で結構甘えてる気がする
14ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 21:25:27.02 ID:9Pl7WVy00
>>12
硬いしコスト的に問題ないなら池田のがいいと思う…
>>13
そうなんだけど日輪0を下げるならキチンと大絢爛なり超絶絢爛を上げて欲しいよな
無理だと思うけど
15ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 22:22:33.02 ID:DjK9PJ8TO
蒲生は武力低下したけど速度は変わらず2倍速ある?>日輪3

軽騎馬自体の速度が下がったから
2倍速じゃなくなったかな?
検証した人いる?
ちなみに俺は姫鶴とか持ってない(T_T)
16ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 22:35:01.59 ID:/Los50ls0
2倍かは分からないけど、0,55倍系のやつでオーラは出せたな
17ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 01:04:37.75 ID:3XI0wfTa0
破鳳使ってみたいんだけど2コスは藤堂か名人安定なのかね。
流石に破鳳一本にするには狭すぎるか
18ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 01:53:32.30 ID:TGNKbfK+0
クロカン以外は武力要員の方が安定したわ
クロカンはなるべく3で使って、倍プッシュに日輪加藤や池田使ったりしてる。
19ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 02:24:05.70 ID:wOcqhv4bO
豊や日輪0〜1の下方は残当だが大絢爛まで微妙になってないか
つうか中盤厳しすぐる
20ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 03:16:38.11 ID:P+d/tbgrP
甘えんなks
21ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 04:05:03.11 ID:4q1ugOnE0
ていうか未だに軽騎馬単強いしな
蒲生いれば十分序盤〜中盤凌げるレベル
22ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 08:56:15.29 ID:8JDIfjBlO
逆に蒲生いなかったら無理ってこと・・
23ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 12:50:57.93 ID:S6UmBDyp0
>>22
『SS』甲斐姫いかが?
24ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 13:34:25.36 ID:Yf9gDYPz0
最終的な着地地点は日輪ゲージの溜まり方にメスが入るか日輪0〜1を徹底的に叩くかのどっちかだろうなー
個人的にはこのまま稼動終了まで豊臣で行くつもりだから早いトコ着地させて欲しい
25ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 20:30:52.27 ID:TGNKbfK+0
蒲生使ってるくせに本願寺単に負けてしまった。
中盤まで筒戦してて、結構なリード取ってたんだけど、最後に顕如+虎口+佐太夫+顕如に村正で一発落城食らってしまった。
蒲生に佐太夫使われると蒲生が撃ちぬかれて士気トントンとかなり不利な状況になるんだけど、どーしたらいいんだろうか。
26ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 23:43:55.59 ID:qqYEAh5CO
親父の連環ってそんなきつかったっけ?
連環奥義でも走れたから大丈夫な気がするんだが。
27ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 00:49:09.29 ID:H7Q9UgCt0
何も考えずに獅子奮迅使って他だけなんだろお察し。
だいたい獅子奮迅+馬家宝使えば普通凌げるだろ。
28ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 01:14:09.55 ID:3spDUrPZ0
>>19
長政とかはコスト1.5って事を考えると絢爛もこんなもんじゃね
29ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 04:17:08.58 ID:vbjHS2CC0
破鳳の話題が上に上がってたんで俺もちょい質問
蒲生も利家も持ってないで組もうとした場合
官兵衛、細川、福島まで固定で
池田、京極か長政、大谷かで悩んでるんだがどっちも一長一短でなあ
30ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 04:30:15.65 ID:3spDUrPZ0
>>29
どっちかって言われたら前者しかなくね
日輪を溜めるのが長政しかないってのはきつい
池田はどんなデッキに対してもそこそこ効果がある
京極もダメージこそ低いけど3で撃つと速度低下があるんで1トップ騎馬には結構使える
31ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 08:29:15.24 ID:hs6QuAVn0
そもそも騎馬2積まないで長政+1.5槍にしろというのが俺の見解
32ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 17:17:21.61 ID:bTZtqJFMO
虎も天下人諦めたのか
日輪5天下人だけは上方して欲しいよなあ
あれ強いって言う人低国だし
33ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 17:46:22.52 ID:LcTDuzI80
士気7で
武力+10
統率+3
兵力回復
計略ステルス効果付与
上方しろ?キチガイですわ
34ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 17:59:38.24 ID:RpJBkCJA0
あ、こういう奴が典型的な低国なんだな・・・
35ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 18:19:05.39 ID:P9B8N7Sw0
低国どころか使ったことも無いだろこいつ
36ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 18:19:47.15 ID:H7Q9UgCt0
>>32
利家、蒲生、大谷、七本槍、日輪加藤をスペック(日輪貯め)要員って言われるまで計略メリ込ましたら良いよ。
37ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 18:25:41.36 ID:H7Q9UgCt0
てか、使わなくなっただけで一々諦めたとか言われるランカーも大変だなw
心中お察しします…
38ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:03:43.55 ID:bTZtqJFMO
>>33
↑こういう奴が数字とか見た目で語る動画勢なんだろうなあ
攻城に繋がる様に撃つの至難だよ
早く低国抜けてね
39ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:36:21.27 ID:FYxjvAg50
天下人の日輪ためるまでの段階を考えてない奴いるのが問題ですわ・・士気7云々言ってる奴は最高にアホ
40ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:40:31.06 ID:kj5UVNyn0
士気19計略だわな
41ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:42:24.94 ID:RpJBkCJA0
>>40
それはそれでアホな意見かと…
士気7と日輪5の計略、という言い方しかできん
42ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:46:35.81 ID:kj5UVNyn0
それはそれで日和見意見すぎてアホ
43ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 19:46:56.89 ID:H7Q9UgCt0
ここに書く奴らは裏の手とか考えない低国ばかりなのは理解出来た。
44ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:00:31.59 ID:RpJBkCJA0
考えてて思ったんだけど、今日輪を溜めるのに一番有効な計略はなんなんだろ
構え、大車輪、猛勇とメインだったのが軒並み弱体されて・・・
もう来光安定なのか?
45ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 21:10:31.42 ID:/UHBaXG30
勇猛か池田の構えだろ
どっちもそれなりに仕事するよ、他と連携したら号令誘うくらいできるし。
46ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 21:38:14.81 ID:t8+a6UBp0
弱体弓は?
47ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 21:47:07.20 ID:M3d9cgMT0
秀吉はそれなりの使用率誇ってるし強かった時期もあるから下方はあっても上方は無いと思うよ
人の事を貶して悦に入るより現実みた方が良いと思う
48ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:06:45.84 ID:/UHBaXG30
九鬼は弱体してそこまで積極的に採用したくなくなった。
2コスに弓入れるってのが辛い。
49ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:15:24.57 ID:K+54oGnr0
2コス弓はもう名人くらいないと採用したくないな。破鳳クロカンでもきつい
50ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 22:23:33.65 ID:l64xxxlxO
天下人をばか正直に撃とうとすりゃ負けるに決まってんだろ
文句言ってるのは初期に引いて使っていたヤツだけだろ
上方なんかねーよばーか
51ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 05:10:42.52 ID:pS2yIui4O
なんで家別のスレでこんな言い争いが起きるのか。
他の武家の方だったらお帰りくださいね?
52ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 06:04:50.84 ID:VCJNGMq3O
天下人ヘイトする奴って
俺下手くそでーす
と同義
53ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 12:56:17.93 ID:HYpGty52O
豊臣スレは定期的に内乱が起こる
54ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 13:14:08.48 ID:XRZKZpv10
天下人ネガする奴って
俺下手くそでーす
と同義
55ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 15:30:49.59 ID:wGqLREe/0
>>53
秀吉死後か何か?
56ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 18:41:11.46 ID:ZHJloYJl0
>>55
秀吉の勝率とこのスレの荒れっぷり、確かに比例してる気がするぞ
57ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 08:17:51.73 ID:vTZ6j2Wi0
>>49
名人の計略回数0.6程度だな。短いし、狭いし、回復しないし・・・

もうこいつ、山津波か細川でええやん
58ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 10:05:25.68 ID:YjNm7jPpO
日輪5天下人は大陸とちがって部隊が溶けない戦国じゃ時間稼がれて終わる
天下人中タッチアクションも居ないしね
攻城取られるのはライン上げられるゴミだけ
59ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 10:17:33.54 ID:9e1H41Mx0
ではここで話題提供
弱体化した九鬼の枠にお前ら何入れてる?
60ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 14:10:29.29 ID:SQEJxH//O
弱体化っても壊れが強カードになったぐらいやし
61ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 19:18:50.50 ID:9e1H41Mx0
でも目に見えて勝率下がってるよね?
っと思って確認したら昨日が異様に低かっただけか
SS蜂須賀に入れ替えたけど元に戻すか
62ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 19:23:07.58 ID:R+rrv9+Z0
秀吉は強いってほどでも無いけど趣味カードって程弱くはないし拘り勢ならまだ十分に使えるレベル
そうでないのであれば別のデッキ使えば良いし
前スレに居た弱体化されても使いたいって言う人と似たような意識なのに言ってるなら使うのはやめた方が良い
63ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 19:31:24.17 ID:kR2hyG180
言ってる事正しい正しくない関係なく口の悪い奴らは全員出てって
64ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 19:45:41.91 ID:xmXhDbBl0
日輪5全部払って実質士気19で素の6cだから運用難しいのは当然。
派手な大型号令だから調整も難しいんだろう
65ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 20:01:30.57 ID:SQEJxH//O
士気19?
他の計略使って展開しないのか?
そりゃ負けるわなw
66ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 20:14:31.48 ID:Rr5kxNbL0
>>64
うはw
だみだこりゃw
67ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 20:29:59.86 ID:SF6Dlrg50
天下人は日輪3を連発してたのが問題だったんだから日輪消費量で計略時間を変えれば済みそうな話だが
っていうか日輪計略の強すぎ弱すぎって話はそれで全部解決する気がするわ
68ゲームセンター名無し:2013/02/26(火) 20:34:22.85 ID:3qN+TJc90
大絢爛・超絶絢爛だけちょっと長いぞ
69ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 00:55:47.84 ID:3ngCyIwn0
天下人上方希望する奴って
俺下手くそでーす
と同義w
70ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 02:22:54.48 ID:VQBdhR8qO
1人粘着が居るな
上手い人にとっては天下人は御しやすいのは周知だと思うが
天下人嫌いな奴のデッキを知りたい
71ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 05:35:24.35 ID:xjQdyuF2O
天下人は今のままでいいと思うけどね。
これ以上下方されなきゃ十分やれるし。
蒲生入れときゃ天下人使えない状況になってもどうにかなるし。
72ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 18:58:44.79 ID:XZwwcOIK0
天下人がいまいちパッとしないのはパーツ不足にあると見た

それより来光舞踊デッキで安定した勝率を保ってる方はこの中にいらっしゃいますかね(小声)
73ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 19:30:33.17 ID:W+FzuHta0
>>72
>天下人がいまいちパッとしないのはパーツ不足にあると見た

3コス軽騎馬3.5コス軽騎馬とか出りゃいいんすかね?(ゲス
74ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 19:34:01.79 ID:XZwwcOIK0
>>73
いや、2消費以内で統率伸ばす日輪計略持ち
75ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 19:40:50.92 ID:Qvo+ZQBp0
日輪消費どころか4バックで統率伸ばす計略あるやろ(すっとぼけ
76ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 21:14:15.75 ID:ve5XkeG30
つまり豊臣所属の愛と義と兼続が出ればいいのか
77ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 21:27:57.24 ID:W+FzuHta0
>>76
雲と呼ばれた男「おう!いつでも力かすぜ?」
78ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 22:52:52.77 ID:zlO1lxbJ0
父から車輪の投げ方を伝授されたばっかりに旦那と組めなくなった子の話でもしよう
79ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 23:11:34.49 ID:XZwwcOIK0
>>78
ひょっとしたら秀家がダブルタイフーンできるかも知れんぞ
80ゲームセンター名無し:2013/02/27(水) 23:22:10.16 ID:VzBEhPze0
今張良、正則、ドヤ加藤、九鬼、吉継の5枚でやってるんだけど馬が多めのデッキに最近よく当たるから九鬼をR蜂須賀にしようかと思うんだけどどうかな?
フルコンで方陣今張良みたいな
81ゲームセンター名無し:2013/02/28(木) 08:20:08.25 ID:hLCNyGzd0
R蜂須賀使うなら方陣張った後は軽騎馬としてじゃなく乱戦要員として扱ったほうがいいとアドバイスしておく
範囲狭すぎて動きまくってたら部隊が陣形内に全然入らん
82ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 12:40:05.69 ID:3/1msEwm0
なんか純豊臣同士で戦うことがめっきり少なくなったな
混色に傭兵としてドヤ清正やら福島やらが居たりすることはあるが
83ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 13:27:45.86 ID:Y0VnAbpk0
SS官兵衛は福島池田日輪加藤仙石 とかの超武力構成の方が勝てる。
裏の手とかいらない、苦し紛れに日輪加藤とか池田とか使うけど。
序盤をなんとか池田か加藤で誤魔化して、中盤に日輪3今張良→増援家宝→日輪3今張良
これで大抵の相手には勝てる。
今のver相性いいの多いのか、28国から37国までいけたわ、ほぼストレートで。
84ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 19:02:38.57 ID:sF/1nKdK0
素武力34豊国4ありゃ無士気のぶつかり合いにはまず負けないわなw
破鳳の方もそれでいけそうな気もするけど勝率結構負け越してるのね
85ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 20:47:36.36 ID:zZ5GHntq0
今日、SR蒲生を引いたけどお勧めのデッキはありますか?
SRは利家と官兵衛しかありません
R以下は、ほぼ揃っています
現在、二領国です
86ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 21:26:36.58 ID:gzstwcrC0
蒲生 池田 堀直政 仙石 大谷
87ゲームセンター名無し:2013/03/01(金) 22:50:00.16 ID:znvvy4630
蒲生、名人、高虎、宇喜多、田中

宇喜田で日輪4溜めて城に張り付いて名人大絢爛二連打する簡単なお仕事
蒲生の大絢爛は封印安定
88ゲームセンター名無し:2013/03/02(土) 15:03:04.99 ID:AhmhvWiG0
>>86 >>87
レスありがとです。
名人、高虎無かったので買ってきます。
89ゲームセンター名無し:2013/03/03(日) 01:27:10.40 ID:wkGCMdfe0
蒲生さん 細川 ドヤ加藤 亀井 おねね様がバランス良くていいよ
1.5のどっちかは宇喜多でもいいし
90ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 09:41:38.77 ID:wz6MYlin0
今までケース内で眠ってたけどR小六いいね
最後に余った日輪と士気で武力+4ってのが色々便利
後は修正で範囲をもそっと拡大してくれれば…
91ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 13:38:17.78 ID:Nu8O5QLW0
方陣もそうだけど戦場が広くなったからかめっちゃ狭く感じる
92ゲームセンター名無し:2013/03/04(月) 20:09:52.96 ID:q65UfmK70
今張良の統率依存ってどれぐらいか分かる人います?
93ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 18:09:38.59 ID:MOD9iQUu0
利休、忠興、氏郷入れてデッキ組みたいんですけど残り2.5は何がいいですかね?
94ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 20:59:02.08 ID:2DYOVHQe0
>>93
加藤+田中か利家じゃない
95ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 21:01:52.93 ID:Xl6sAcm70
>>93
日輪加藤を入れます
田中を入れます
さらに名人を入れます
コストオーバーしたので利休を抜きます

これでおk(ゲス顔
96ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 22:34:11.85 ID:hZSA4gMi0
今張良の依存は0.4の通常7.5Cだこの野郎。

>>95
正直、名人なんて打つ場面ないから利休でも特に問題無かったりする。
通常時は、攻城力ある利休の方が強いからな。

結局、連環or山津波と蒲生だけでデッキにはなるから余計な采配なんていれてもしょうがない
97ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 22:36:03.04 ID:Xl6sAcm70
>通常時は、攻城力ある利休の方が強いからな。

どうせ辿り着けない上に戦線ボロボロだな
山津波でデッキ成り立つとか思ってる脳みそだからしゃーないけど
98ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 22:36:52.77 ID:JOMdXs6p0
>>96
ありがとう!
99ゲームセンター名無し:2013/03/05(火) 22:50:05.20 ID:hZSA4gMi0
>>97
そもそも名人打って攻城狙う環境じゃないですし

堀入れるぐらいなら、スペックの福島か、連環ダメ計入れた方が絶対に得
最終的に島津鉄砲入れた混色に行きつくけどね。今Verも。
100ゲームセンター名無し:2013/03/06(水) 21:41:15.70 ID:QKhg02WBO
車は全盛時とは言わないが、かなり強力だからな
101ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 11:26:23.19 ID:4ArHlsR4O
計略と豊国は強すぎたけどこれ以上下がるとタッチアクションに対抗できん
天下人やってるけど昔よりショボい島津采配にライン上がらず…
102ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 19:01:25.89 ID:ZitOLaAgO
島津采配て…蒲生入れてないのかよ
103ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 21:47:09.77 ID:4ArHlsR4O
2.5は入ってない2コス三枚型なんだ
やっぱり蒲生型じゃないときついか
最近やけに鉄砲に当たるんで
104ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 23:42:53.70 ID:Ak7pZAHE0
まぁ島津は当たりやすくなった気がするくらいには増えたな
105ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 23:44:54.14 ID:9TuJ77T80
高武力ごり押しがもう黒田じゃ止められないから蒲生は必須
地味に九鬼もゴリ押し相手に役に立ってたけど死んだしなあ
106ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 00:29:05.15 ID:4tt52bnm0
甲斐姫は黒田のかわりにならない?持ってないけど
107ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 01:17:06.34 ID:GDvofCpfP
甲斐姫はタッチ凸出来ないから黒田の代わりになるかと言えばちょっと用途が違う
スペックや計略は黒田とは違う強さはあるけどね
108ゲームセンター名無し:2013/03/09(土) 03:02:28.98 ID:xTls7kAN0
氏郷とか黒田って日輪全種類速度違う?
それとも大絢爛が違うだけ?
109ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 09:26:38.06 ID:hE2bQPnB0
EX福島正則
コスト1.5 槍兵 6/5
日輪の突貫術 士気4

こいつはドヤ清正と双璧張るかなー
110ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 10:32:45.31 ID:WnUIrAoxP
武力・攻城力がどれくらい上がるかだな。あとは脇坂みたいに自由に動けるのかどうか

個人的には前方強制前進だけど攻城力が高いほうが面白くて良い
111ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 15:01:45.59 ID:2mhtLbhA0
強制前進の突貫で、日輪3で自由に動けるようになるに3000点
112ゲームセンター名無し:2013/03/10(日) 20:22:40.87 ID:eyZo8liL0
相手にならないな(キリッ
113ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 10:07:53.16 ID:Xva/Z9mKO
使用率と勝率大分落ち着いてきたな
これで叩く奴も消えるか
114ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 10:44:14.60 ID:ZffokWgc0
やっぱ原因は豊国だったんかね
豊国関係ないドヤ加藤は使用率まったく落ちてないし
115ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 17:32:45.49 ID:RNvgqH9NI
初期の頃は、タッチしただけで2割くらいモリッと回復してたよな。
今思えば恐ろしい性能だった。
116ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 17:51:24.66 ID:tjf7Jo3kO
豊国+スペックでしょ豊臣の強さは。
こんなんで序盤弱いとか冗談だろって連中ばかりだよ実際
117ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 18:24:37.95 ID:lB40q7da0
序盤じゃなくてフルコンできる士気溜まった時が辛いんだよなぁ
118ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 18:33:15.08 ID:ZffokWgc0
中盤やね
特に天下人デッキは
119ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 19:00:30.24 ID:Nzdxn4Ai0
今の豊臣の1つ目の難関は士気7ぐらいの向こうは大型計略を打てるけど
こっちは2回目の日輪0が打てるかどうか
2つ目の難関は士気11ぐらいの向こうフルコンこっち士気が5になるまで気合でカバー
両方が一気に襲ってくることはないけど(律儀陣を除く)まずどっちかは来るから
ここを構成やハンドスキルで抑えられないと追いつかない程度に反撃で終わる羽目になる
120ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 19:19:50.11 ID:W/y2N4+D0
あとデッキパーツ不足
というか貯めた日輪の放出先不足
121ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 19:22:20.50 ID:o52qQ24yO
豊国+基地スペックあるのにね
122ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 21:33:56.41 ID:Xva/Z9mKO
スペック高いけど結局タッチアクションの威力と攻城ゲージ減少が無いのが響いてる感じか
蒲生入れて成り立つ感じ
123ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 21:46:10.20 ID:Nzdxn4Ai0
以前の黒田レベルの計略持ちのコスト2騎馬がほしい
7/6魅、士気5ぐらいなら許されるかな?
124ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 21:48:16.84 ID:ZffokWgc0
以前の黒田はいかんでしょ
タッチ突撃付加には日輪絡んでなくても士気3払えるレベル
125ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 21:56:49.70 ID:Nzdxn4Ai0
マジか、いかんな産廃か壊れの両極端な勢力だったせいで感覚がマヒしてる
126ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 22:24:04.70 ID:q/QOJ76I0
池田とかタッチアクションないから許されてるスペックだろ。アレ以上は流石に期待し過ぎ
127ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 23:04:31.11 ID:7Z7YJWTu0
>>125
安心しろお前だけじゃなく豊臣使いはたいがいそうだから。
128ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 23:23:28.90 ID:ZffokWgc0
豊臣使いってこのスレにいるあんたは違うんかい
129ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 00:16:43.95 ID:vpwtTlyU0
序盤弱いとか言ってる奴は豊臣使いじゃないよ
130ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 02:43:23.38 ID:2VivaaYsO
序盤じゃなくて中盤の赤青赤がキモ
131ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 03:21:19.60 ID:56bJA0jw0
ときにこのスレの豊臣使いさん達はどうやってしのいでるんですか?
なんかもう復活家宝がないと凌げない体になってしまって…本当は統率家宝持たせたいのだけど
132ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 10:01:32.60 ID:u9rU3sWOO
猿に七転八起持たせたら(適当
133ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 12:34:34.55 ID:2VivaaYsO
九鬼の勝率酷いな
産廃兵種で計略下方したらそうなるか
134ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 14:08:00.06 ID:57jPpnBb0
ただ修正来るとしたら弓そのものだろうな
135ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 18:38:44.41 ID:aN4wZCFU0
豊国がオワコンのせいで8/4豊 弓 ってかなりふつーのビミョーなスペックになったしな。
それで計略がふつーなんだから勝率も悪くなるわ。
136ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 19:08:21.71 ID:sccNMLJRO
最近は小西の方が個人的にはきてる
137ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 23:52:21.36 ID:5jaimgZX0
利家天下人組もうとおもったら
利家 天下人 池田 加藤 田中or糟屋
あたりが鉄板?

全国で1セット使ってみたら田中の伏兵ダメがあまりに低くて微妙な気持ちに…
138ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 04:20:07.66 ID:6u1sZ/kM0
動画で40国の天下人デッキが有ったけど、立ち回りスゲーな…真似出来無いわ
139ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 10:44:52.57 ID:0Hnwi1LI0
>>137
田中に文句言うたらアカン
140ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 16:12:13.18 ID:0YmSaSXp0
田中は全勢力の1コス槍兵にごめんなさいしなきゃいけないスペックだからな…
141ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 17:07:17.36 ID:0Hnwi1LI0
それどころか今の豊臣では「1コスト余ったらとりあえず田中」だからな…
142ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 20:50:55.45 ID:4LgUfptW0
次のエラッタで武田のジャムおじさんと同じ運命を辿るんだろうな…
まぁ便利だけどこいつがいなくちゃ駄目ってレベルではないから別に構わんが
143ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 21:58:59.03 ID:PljQCZJ40
そしたら1コス武力3魅槍採用するだけだし
そもそも駒井がエラッタされて奥平が免れてる時点でおかしいんだよね
144ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 22:31:31.24 ID:FgtHBdRIO
統率と使用率だろ
あの頃って武田30流行りまくってたし
145ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 23:13:28.88 ID:lXNfHZ1l0
>>143
でもそいつEXですよね…?
146ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 02:41:37.70 ID:psdWiRSq0
そこがセガとエンターブレインの恐ろしいところなんですよ…
EXならまずエラッタ無いしな
147ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 08:19:45.32 ID:oY+Q8QT40
浅野長政が救われる日は来ないのだろうか…
好きな武将なんだが
148ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 08:37:20.79 ID:6y07lPrkO
投げ車輪は士気5か
重いな
149ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 12:19:04.20 ID:sk23PU6eO
日輪突貫てまだ士気わかってないよね?
150ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 14:53:01.88 ID:9XMFNi3+0
まぁ単体効果だろうし士気4が妥当だろう
151ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 16:09:07.14 ID:lyb2Jq5H0
城門の巨人3連打+赤鬼と将軍の端攻城に為す術もなく落城しました
開幕に鬼丸抜かれたせいで家宝のこって無かったし
152ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 20:42:07.90 ID:IS+yMmTF0
蒲生の連突でなんとかするしかねぇ
153ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 22:31:38.49 ID:9XMFNi3+0
そこまで追い込まれた時点で豊臣は負け確よの
154ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 23:42:18.60 ID:6y07lPrkO
タッチアクション無いと凌げないわな
豊国と計略が壊れてた時期ですら赤青赤は辛かったから仕方ない

しかし追加カードは何が来るかね
長束正家、淀君、秀次、辺りは確定だと思うが
155ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 00:49:16.11 ID:dCZ+BF2l0
後藤又兵衛、可児才蔵あたりは来るはず…
また槍が増えるな
156ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 07:51:22.27 ID:hrWE0mxr0
あと三成吉継は二枚目、清正正則は三枚目が来そう
157ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 10:05:38.38 ID:m4SF0ydU0
次は行っても小牧長久手だろうから可児とか又兵衛はまだじゃない?
可児来るなら豊臣版島左近も来るだろうし又兵衛来るなら木村重成も来るだろう
158ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 20:58:22.57 ID:LXEDw50h0
淡路水軍verの加藤嘉明とか五奉行verの浅野長政とかマイナーチェンジ版多そう
159ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 21:07:41.22 ID:XjHKzPqS0
宗茂は来るのか
160ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 21:45:46.41 ID:IUx0JIHS0
>>159
他家じゃない?
161ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 22:05:52.46 ID:XjHKzPqS0
忠義を貫いて改易までされてくれたのに
162ゲームセンター名無し:2013/03/15(金) 22:14:33.51 ID:gkLgGZaB0
母里とかも来そう
163ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 22:53:21.37 ID:wqbAmX9T0
やっぱりタッチ凸がないと厳しいかね?

利家 池田 秀吉 ドヤ加藤 田中でやってみたんだけど若干厳しい…
164ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 22:57:31.78 ID:ofZVC2070
利家を蒲生が一般的かなぁ
165ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 22:58:45.77 ID:wqbAmX9T0
>>164
やっぱり蒲生か…
蒲生持ってないからなぁ
166ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 23:09:41.90 ID:6fB4iQ+bO
天下人微妙に打たなそうだから秀吉と田中を黒田となんかにしたら?
167ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 23:31:19.30 ID:wqbAmX9T0
>>166
利家引くまでは純粋な天下人だったからむしろ天下人の方が多く使ってるくらいなんだよね
いっそ天下人抜いて純利家デッキの立ち回りを覚えた方がいい?
168ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 23:42:49.39 ID:6fB4iQ+bO
>>167
利家いれるならそのほうがいいよ
天下人は天下人で他に組んだほうが安定する
169ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 23:59:25.90 ID:ofZVC2070
でも今の利家で頑張るよりは、天下人で頑張った方が勝てるような・・・。
170ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 00:15:31.97 ID:IXVDJEem0
槍撃が凄く上手いとかでない限り天下人でいいな
むしろ利家使いこなせるくらい槍撃上手いなら天下人抜いていい

利家→蒲生がやっぱ安定するだろうね
無いなら無いで22221か2221.51.5の形にするか
171ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 00:21:05.07 ID:4sjyReZi0
今の利家ってシュババ使っても微妙なのか?
172ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 08:25:57.93 ID:NpIpc/NoO
シュバババは出来損ないだ使えないよ
槍撃キャンセルが使えるなら40国までは行ける
173ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 10:33:26.14 ID:4y7ZmpQj0
せめてシュババ時のみ槍ダメUPボーナスがついて接敵中もシュババれたら良いカードだったんだろうなあ
174ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 13:54:35.99 ID:Whorn57rT
現状で天下人デッキの最適解(に近いもの)ってどんな形になるだろうか?
蒲生を入れるか、軽騎馬1か2か、弓は入るか、生駒を入れるか、とか

今頃になって手に入ったんで、とりあえず
蒲生+1.5槍*3、蒲生+一太刀、池田+黒田+一太刀
辺りで試してみようと思ってるんだけど、もっといい形はあるのか、好みレベルの話になっちゃうのか

理屈付けがあれば独断と偏見でもいいので実際に使ってるor(現〜前Verで)使ってた人にお尋ねしたい
175ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:04:07.34 ID:4y7ZmpQj0
20国で意見になるかはわからないが
秀吉、福島、日輪加藤、池田、仙石で秀吉以外コスト帯最高武力で揃えた形が安定している
負ける時は手酷く負けるけどね
176ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:07:17.91 ID:+AO3on5g0
蒲生→秀吉入れない方が強い。
一の太刀→混色島津か日輪バラ向け。秀吉入れない方が強い。



秀吉、2コス槍(福島、細川)、1.5加藤、池田、1.5コス(堀尾、仙石、黒田)が一番基本となる型じゃないかな?
177ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:14:51.74 ID:3Mi/H3tZP
天下人デッキはランカーでさえ構成バラバラだからなー。その組み合わせの自由度が
面白いとこでもあるが。まぁこればっかりは自分で色々やってしっくりくるのを探す
しかないと思う。必須と言えるパーツは日輪加藤くらいじゃないかな

ちなみに俺は秀吉、蒲生、SS甲斐姫、日輪加藤、仙谷の槍2軽馬3で31国
軽騎馬単みたいなワラワラ筒戦も出来るしラインも上げやすいんで気に入ってるけど
また今度日輪福島とか豪姫とか出るから構成イジりたくなるねw
178ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:16:12.15 ID:I2iZqONHO
秀吉が勝率ワーストに入ったらしいね
下でも対策進んできたのかな
179ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:37:20.68 ID:4y7ZmpQj0
今の効果時間だと連環にびっくりするくらい弱いからなぁ
180ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 14:58:34.15 ID:R9ErZrjeO
日輪5はプレッシャーに使うしかないよね
先撃ちすると相手のミスがない限り100パー無理ゲーだから
181ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 16:48:54.18 ID:Whorn57rT
答えてくれた方、どうもありがとう

今(日輪使う)なら清正が鉄板すぎって程度でやっぱり絶対的なのはなさそうか・・・
堅いテンプレのあるデッキと比べると、コストが低い分選択肢も増える感じかな
豊臣って元々強いパーツの集まりって感じもあるし(VerUpごとに並に寄ってはいるが)

いずれかのタッチ突撃は堅いかと思ったけど、武力寄りの馬2なら無しという選択肢でも良さそうか

蒲生一太刀なんかは、まさにこないだ使った蒲生デッキの1枚を秀吉にするだけだった
まぁ城もあるし一発でかいチャンスが作れるとも言えるけど、終始蒲生の方が楽そうではある

>>177
それは軽騎馬単、蒲生デッキ、天下人デッキなどと使い比べて勝ててるんだろうか?
秀吉から見ると攻城力やマウント力が低め、馬から見ると機動性の低下や、
天下人よりは謀術とかの方が使いやすそうみたいな印象も
感じ悪い聞き方みたいに映ってたら申し訳ないが、素直な疑問というか気になって
182ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 17:59:17.57 ID:Whorn57rT
ごめん、あれこれ考えすぎてて妙な脳内変換があったのか変な部分があった
>秀吉から見ると攻城力やマウント力が低め
→秀吉から見ると(天下人を使った攻めでの)攻城力が低め
と思ったんだけど、突撃可能である分だけ結果的に攻城に繋がりやすかったりでもするのかな?
183ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 17:59:49.34 ID:4sjyReZi0
天下人デッキというか天下人をチラつかせた蒲生デッキじゃない?
秀吉がいるだけで大抵の相手は警戒して術書持ち出してくるし動きもパターン化してくるし
184ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 18:00:45.74 ID:4sjyReZi0
それになにより武力は低めだけど高統率城持ちっていうパーツとしても申し分ない性能だし
185ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 18:41:30.42 ID:3Mi/H3tZP
>>181
1582になってからずっと天下人使ってきてver毎に構成も色々変えてきたけど
パーツや天下人の性能が落ちてきて最後に超絶絢爛狙う形一本だと勝ちづらく
なって今verでも色々試行錯誤して行き着いたのがコレなんだ

悪く言えば仰る通りの疑問が湧く構成だけど、良く言えば軽騎馬単と蒲生バラと
天下人デッキの良いとこ取りして柔軟になったと思ってる。軽騎馬単より槍が居る
から速度上昇騎馬に強い、普通の天下人デッキより筒戦やワラや軽騎馬単や伊達4に
強い、蒲生バラより超絶絢爛の爆発力がある・・・みたいなw

攻城力が低いのが悩みではあるね。おかげで虎口外した試合は大体負けてる
あとやっぱり超絶絢爛使う試合が減ってきたw
186ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 19:00:25.43 ID:4y7ZmpQj0
天下人の他にメインになる采配持ちがいないのも問題だよなあ
次の大型バージョンアップはいつ頃になるんだろう
187ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 19:41:21.07 ID:I2iZqONHO
おいおい名人は普通に強いだろ
兵種がゴミだけど
188ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 19:42:05.76 ID:zaleQzTa0
采配ならSSクロカンがいるじゃない。一向にランキングに載らんけど
名人もまだそこそこ強くね?
189ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 20:06:30.89 ID:4y7ZmpQj0
両者すっかり存在を忘れていた…
せめて弓がもっと射程があればな
190ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 21:04:00.14 ID:ekxZ3eSP0
SSクロカンは槍なんだが…

現状把握しないで追加カードとかおめでたいな…
191ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 21:17:11.01 ID:4y7ZmpQj0
知ってます
上で言われてた死に兵種って単語についての発言のつもりでした
192ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 22:58:22.52 ID:u73kfOLG0
>>170
秀吉 福島 九鬼 黒田 宇喜多でしばらくやってたんだけど、対策されまくって勝てないんだよね…
九鬼→池田 宇喜多→加藤でやってみても、6戦中3戦で相手家宝が術書っていうね

なんか天下人以外の裏の手を仕込まないと厳しいよな…
決起はバースト神速って裏の手が合ったんだけど、こっちだと厳しいな
193ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 01:01:58.16 ID:eylb2hbA0
吉継スキーな俺は2.0A時に天下人吉継してたけど日輪3天下人が弱体化してからは組み合わせてないな
皆が七本槍ウゼー言ってる中謀術でライン上げて日輪3天下人(゚д゚)ウマーとか日輪3天下人倍プッシュとかしてたわ
194ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 01:55:24.47 ID:EgwNXpLeT
>>185
天下人使い続けてきた結果、下がった分を軽騎馬の白兵能力や機動性で補ってたみたいな感じですか
ご返答ありがとう


実際に天下人使ってきたけど、不慣れと下手の相乗効果でなかなか残念な天下人となりました
天下人使って勝てたのは、っていうか超絶絢爛使えたのは1回だけとか
直接的な原因はミスとかだけど、やっぱ蒲生に流れがちだったり、SS蜂須賀に刀持たせた方が色々気楽とか・・
粛清されたら死亡決定過ぎるので、天下人も腐らせない程度に扱えるよう、もう少しばかり使ってみるとします
195ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 06:21:44.20 ID:pvw8cN130
そのうち移動速度&統率うpの日輪采配が出てくるはず…そしたらもっかい秀吉の時代よ
196ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 08:29:32.51 ID:DVC6nK/u0
術書みてから鬼芦毛とかでもいいんじゃない?
最近天下人使ってないけど
197ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 08:44:30.16 ID:vBsTvq2c0
鬼葦毛は騎兵オーラでないんだけど?
198ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 22:13:32.98 ID:Xreja/j70
藤堂引いた

カッコいいから使おうと思うんだが
藤堂 池田 細川 宇喜多 加藤or堀(軽騎馬)
にするか
藤堂 蒲生 秀長 宇喜多 加藤
で迷ってる
199ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 22:43:21.18 ID:OudqBnNE0
秀長はちょっと・・・
蒲生 藤堂 福島 日輪加藤 田中 
蒲生 藤堂 九鬼 日輪加藤 田中 とかが一般的じゃないかなぁ
宇喜多をどーしても使いたいなら
蒲生 藤堂 宇喜多 日輪加藤 堀尾 とか・・・。
今の時代タッチ突撃なしは自殺行為だし、蒲生か黒田は入れたい所。
200ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:05:39.09 ID:z4p/ZmjD0
秀長さんはどのデッキに入れたらええんやろなあ
逆計効果を弱めていいから日輪貯めさせてくれんやろうか
201ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:09:33.01 ID:Xreja/j70
>>199
サンクス
秀長ダメかー

タッチ突撃って言ったら、
甲斐姫はどうなんだろう?
202ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:12:43.09 ID:OudqBnNE0
甲斐姫はタッチ突撃じゃないんだなこれが。
日輪2〜3の守りの鉄壁さは優秀なんだが、攻めで使いにくいのと、士気5使うなら蒲生使うよねーっていう。
203ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:20:54.13 ID:Not8QluE0
甲斐姫はスペック要員だから
コス比最高武力の魅力持ちってだけで十分
204ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:32:58.00 ID:T6HCiwIhP
スペック要員としても最高クラス且つ、計略も裏の手としてはかなり強いからな
今日の生祭でも大活躍してたし
205ゲームセンター名無し:2013/03/18(月) 23:47:59.12 ID:Xreja/j70
甲斐姫ってタッチじゃないんだ!?
知らんかった・・・
206ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 00:07:33.33 ID:5QLw/BdK0
甲斐姫は超絶をはめ殺せるのがでかい
207ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 01:38:56.44 ID:wkOqIJpVO
綺羅星効果の代わりにタッチ突つけてほしかったぜ
大絢爛時だけでいいから
208ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 03:06:14.97 ID:bryRf60v0
甲斐姫は通常のときと大絢爛時の効果が逆じゃなかっただけでもありがたいとは思う
効果が逆なら強いだろうにってカードは豊臣以外にも結構あるし
209ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 14:45:43.91 ID:Jij9eFxe0
なんで豊国持ってる軽騎馬にタッチ凸タッチ凸って言いだす奴が定期的に涌くのか良く分からん
210ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 16:38:31.43 ID:vT4yjiTF0
今の豊国の性能じゃ残念ながら当然
211ゲームセンター名無し:2013/03/19(火) 18:51:55.23 ID:Mzk1LkjwO
>>210
ねーよ
212ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 00:57:51.71 ID:2GCBZ1SMO
つか豊国とタッチアクションって普通に同居出来そうに思えるが…
213ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 01:37:22.12 ID:kcDYidhk0
正直今の豊国じゃあメリットを感じないわ
まぁスペック高いからいいけど
214ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 03:11:47.58 ID:rmPkyll60
なら豊臣使うのやめれば良いと思う
まだ恵まれてる方なのにグダグダと鬱陶しい
215ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 04:09:17.19 ID:4nXzsiEMP
次のカード追加の時に豊国持ちの通常騎馬とか追加されそうな気もする
216ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 06:58:22.65 ID:YMllfAzSO
豊臣の物量を特色にしたかったら大陸の大軍みたいにして武マイナスで豊国を壊し気味にすりゃ良かったのに
カード刷り直すより豊国調整の方が楽だろうに開発は無能だな
217ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 07:06:24.44 ID:SNGf+ZVX0
結果論で文句言うのって小学生でもできるよね
しかしここまで鉄砲追加希望ゼロw
218ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 11:17:05.15 ID:SaXuFTK10
鉄砲が一、二枚増えた所で基本戦術の変化は乏しいだろうしなぁ
219ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 12:56:01.77 ID:RJYSnUAi0
>>217
車の無い鉄砲とか来ても迷惑なだけなんで。
220ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 13:34:17.39 ID:9SbgrxHI0
日輪で酒井さんみたいのきたら強そうなんだろうけどね

秀吉と仲のいいらしい孫市出してもいいのよ!
221ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 14:12:21.59 ID:SaXuFTK10
小牧長久手で根来、雑賀衆がだいたい徳川側で参戦する中で孫市は豊臣側の鉄砲頭として参戦してるしな
ただ豊家のカードが出るかは期待薄だが

ちなみに孫市の息子の重朝は伊達家で鉄砲騎馬隊を作った人だしそっちも可能性ある
222ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 15:42:40.90 ID:eJvJ9wmL0
計略なしでタッチ突撃出来る騎馬なんか来るわけないじゃん
本願寺に槍出してくれって言ってるようなもん
223ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 16:11:37.14 ID:AhpY3McyT
今Verが賤ヶ岳まで、次Verが小牧長久手で徳川参戦って感じなのに
出し忘れられちゃった中川清秀は次とかで出んのかな・・・
死後含めてエピソードも豊富で七本槍のその他側よりは認知度も高そうなのになぁ

2コス槍8/4とか7/7とかで豊国も日輪もないのが似合いそうな感じもするが
日輪加藤っていうよく分からん存在(同名同レア同Ver)の替わりに今Verで出てても良かったんじゃねーのかな
224ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 16:40:41.97 ID:lompZspI0
遅レスだけど、天下人デッキ、秀吉、加藤、SSねね、黒田、秀長、落雷が割りと使いやすいよ
秀長は割りと趣味枠なので、他の武力弓のほうがいいかもしれない。魅力も役に立ってるから微妙なところだけど
225ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 16:40:51.59 ID:SaXuFTK10
二つ名が猛勇虎之助だし七本槍以前の若清正じゃない?声的にも絵的にもそうは見えんが

中村一氏も次Verでは出てほしいな
226ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 00:51:14.27 ID:RdvkeCCjO
デッキ最高武力が6の天下人で勝てる腕があるなら何使っても勝てそう
227ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 07:35:25.51 ID:UztkUGIc0
天下人は最低でも日輪無消費計略を二回、日輪1消費を一回打たないといかんのが非常にキツい
中盤には相手も士気12溜まってるしそれをどう凌ぐかって問題になる

朝日姫の来光舞踊がせめて舞い始めた直後に1溜まる仕様ならなぁ
228ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 09:33:07.50 ID:Y48nbvAVO
超絶絢爛前提なら弱いだろうよ
ライン上げられてうたされ、術書使われて終わり
229ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 11:07:46.16 ID:BuWipatJ0
日輪3と4の時間がクソすぎて実質5一択なのに何いってんだ
230ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 14:02:12.07 ID:cDXF05wg0
状況や相手のデッキに応じて3か4で打つことを考慮に入れない人は弱いよ
231ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 14:23:06.84 ID:xwStjI6N0
天下人動画見てまわってるけど超絶絢爛ばっかなんだよなぁ
超絶絢爛決めた試合のが動画になりやすいってのもあるんだろうが
232ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 15:47:44.46 ID:cT85nZ1y0
考慮に入れないわけじゃないし、タイミング次第では超絶絢爛より有効な場面もある

でも基本的に超絶推奨な性能だよね
233ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 19:02:44.30 ID:aE2gEz2O0
最高武力が6でも6枚型で騎馬2に加藤がいれば真面目にぶつかり合う事がないので、あまり気にならないですよ
天下人を撃つときは大体日輪5、天下人撃たない試合は黒田の日輪3か落雷の3を撃ってる事が多いです
234ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 20:40:08.69 ID:RdvkeCCjO
上手い人っていなす感じの戦い方するよね
武力でごり押し出来ないと勝てない身としては羨ましいわ
235ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 09:43:07.25 ID:Imuah7Ee0
利家は槍撃ダメ修正されてかなり微妙なカードになったなぁ
織田家時代と同様の道を歩んでおる
236ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 13:45:10.09 ID:B2Onk5+q0
槍超絶は大抵暴れた後に微妙化する
それ一番言われてるから
237ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 13:50:59.78 ID:IPY64X7i0
ランカーが全然やめてないのに利家ネガとかさすがに?(笑)
238ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 15:14:35.26 ID:KMuCeArM0
利家全然微妙じゃないし、そもそも槍撃ダメより効果時間短縮の方が痛いんだよね
まるで動画勢かのような的外れ意見だわ、本当にプレイしてます?
239ゲームセンター名無し:2013/03/24(日) 19:18:05.72 ID:JDpHX9w70
朝日姫動画観て思った

せめて舞踊直後に1貯まる仕様にすればおよそ6.5cで2貯まり
他の日輪計略と変わらない効率になるのにな
240ゲームセンター名無し:2013/03/24(日) 21:56:47.58 ID:olMfiT2X0
天下人でSS孫一相手がしんどい…
蒲生入れる以外で対策って何かありますかね
241ゲームセンター名無し:2013/03/24(日) 22:10:57.71 ID:Gm1/VJfa0
>>239
しかし生駒が修正されない限り出番はないという
242ゲームセンター名無し:2013/03/24(日) 22:43:20.74 ID:H22tA+nyP
>>240
超絶絢爛で決着をつけるつもりなら馬家宝と虎口でワンチャンしかないだろうね
まぁ連環家宝選ばれるだろうからそれも厳しいけど・・・

とりあえず蒲生入れないなら池田+黒田or甲斐姫の騎馬2はないとワンチャンにも
持っていけないと思う
243ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 11:26:52.71 ID:7EztSbpUO
天下人は五つ貯めるのも大変だし攻城に繋がる様に撃つのはもっと大変だよな
ステルス要らないから速度アップが良かった
244ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 16:38:42.92 ID:vTs84aAd0
ステルスなかったらそらもう一時期は蹴鞠蹴鞠アンド蹴鞠よ
245ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 20:50:19.07 ID:7RccehmuP
>>243
いやステルスはかなり重要でしょ。あれが無かったらライン上げて撃っても
妨害やダメ計で凌がれてそれこそ攻城に繋がらない
246ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 20:57:46.09 ID:OGtS7QVaO
SR鬼小島「天下人にステルスなければ勝てるんです!信じてください!!」
247ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 20:59:32.95 ID:eKAaiE7x0
>>246
お前の場合ヴォーしても統率差で攫われて終わりや
248ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 21:05:43.38 ID:7EztSbpUO
ダメ計主軸の相手に途中で落とされる事無いから安心して天下布武選ぶわけだが
249ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 21:32:32.55 ID:vTs84aAd0
でもまぁ羽柴軍の強さの秘訣が中国大返しや賤ヶ岳の美濃返しを可能にした行軍速度にあると見れば
移動速度うpはイメージ的にはあってるよな
250ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 21:41:46.10 ID:EXb+VWDY0
「いくさは速さ!速くうごける〜〜
ってテキストに載せてるにも関わらず速度が全く上がらない計略持たせてるセガに何を期待してるんだ?
251ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 22:53:33.38 ID:K7uYh34M0
速度上昇計略は簡単に壊れ性能になっちゃうし、
そこに武力まで同時に上がる全体強化計略はなおさら強すぎるからね、しょうがないね
風林火山は士気とコストが重いし、継承は速度上昇が無かったレベルまで修正されたし、
瀬田旗は自分が死ぬし、八方破は弓で陣でリスクもあるし、
翔ぶが如くは鉄砲で島津限定だし、今張良は日輪が必要だし
神速の大号令や全軍突撃、白馬陣のような勝手の良い計略は戦国には来ないと思っていいだろうね
252ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 23:08:30.89 ID:bc6M/uac0
むぅ、なぜか名人が引けぬし、トレでも出ぬし、近所の店に並ばない・・・
相手に出てくると日輪3×2で押しつぶされること多いんだけど今ってそんなに評価高くないんだっけ?
253ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 01:15:48.25 ID:Iljx/s+S0
全盛期ほど高くないってだけで妥当な評価は受けてたはず
254ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 01:56:14.54 ID:LKRfAw1Y0
>>249
日輪は耐えて貯めて放出するっていう
豊臣とは連想できない特性なわけだし今更だよ
255ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 02:07:16.15 ID:5ZQokIQtO
ゲームバランスの制約は仕方ない。
好意的に解釈するなら、早めに対処しないと大軍引き連れて進軍しますよ(ニッコリ)って感じじゃね?
256ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 09:38:17.54 ID:oz07EnuO0
もしくは秀吉の人生な
積み重ねて積み重ねて天下人っていう
257ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 13:24:17.48 ID:M4F0IINZ0
どちらかと言うと徳川っぽいイメージ>>日輪システム
258ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 16:03:26.11 ID:4QYxayjT0
徳川は耐えて耐えてワンチャンにかけるイメージだと逆境計略?
259ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 16:38:57.07 ID:c6PhTEVr0
溜め計略なんかもいいかもしれない
もちろんまだ三国にも無い新要素でもいいけど…

豊臣なら他に、最初大幅に上がってだんだん下がってく号令もアリだよね
二枚目の豊臣の秀吉は金上さんの日輪版持ってそう
260ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 18:15:36.86 ID:egSAoIsaT
豊臣っていえば、半分織田の継承って感じもするが大軍勢とか、兵站能力の高さだから
普通に計略で兵力回復尽くしとか、槍など(馬以外での)速度アップ采配とか、意表をついて補給新兵種とか思ってたから
軽騎馬、勢力厨特技&日輪システム&最高2.5コスってオチは想像もしなかったな

豊国は秀吉子飼いとか完全な豊臣恩顧武将のみにして、ちゃんと基本的に2コス武力6以下とかって調整してたら
全強化は意味不明だけど、兵力回復だけならご祝儀Verぐらいは回復して良かった気もする

徳川は槍馬勢力武田の残党を吸収してるんだから・・・
セガらしく意表をついて槍を出せる馬とか出してきかねないって不安すらある
261ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 19:05:40.83 ID:nUGaqsEJ0
速度アップや回復は豊国でやったじゃないか
262ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 19:08:53.34 ID:Kvs0F39i0
豊国
兵力回復・リジェネ:豊臣の勢力の大きさ
速度アップ:中国大返し
乱戦力アップ:豊臣はきっと強そうだから
攻城力アップ:わっかんねー
263ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 19:14:16.81 ID:9EIgDM600
官兵衛に敵を開城させる計略持たせよう
264ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 19:54:47.93 ID:LcmBSK+d0
豊国付与条件だけはホントにわからない
265ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 20:07:31.16 ID:nUGaqsEJ0
一門と子飼いだけに厳選してつけてたら下方も緩かったかもな
266ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 20:52:15.72 ID:agzFMwYo0
>>262
織田の秀吉が「城攻めは俺にまかせろー(バリバリ」
って言ってるくらい攻城の名手じゃないか
乱戦はあれじゃね?拮抗している時に
のぶをや利家を引き込んだ
必殺人たらしを表しているとか?
267ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 21:21:00.10 ID:oz07EnuO0
一門と子飼いだけに豊国をつけるとしたら

浅野長政、朝日姫、生駒親正、石田三成、宇喜多秀家、大谷吉継、糟屋武則
片桐且元、加藤清正(×2)、加藤嘉明、黒田官兵衛、黒田長政、小西行長
仙石秀久、田中吉政、豊臣秀長、豊臣秀吉、ねね、蜂須賀正勝、平野長泰
福島正則、堀尾吉晴、前野長康、脇坂安治


ん?これでも多くね?
268ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 05:35:08.37 ID:oXxaq0+OO
むしろ誰が消えたのか分からんけど
269ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 06:45:26.99 ID:sLvP+bHB0
堀Qとか高虎だな
270ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 06:49:16.79 ID:dGk74rE2O
織田時代からの親友が居ないんですが…
271ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 08:21:39.49 ID:F+0y8RHb0
>>270
子飼い、一門衆でないから外したんだろう
272ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 15:40:49.39 ID:bdTOm9280
日輪清正はこれ今の豊臣で一番の修正対象だろうけどどういう叩かれ方するかだな
武力上昇値を叩かれると色々キツいわ
273ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 16:17:34.12 ID:8eCKPGuvO
今日輪0で機能してるのって清正ぐらいだよな?
下方されたら何を使ってゲージ溜めよう
274ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 16:36:22.86 ID:ZqbvJM5M0
一択が選び放題になるだけ
朝日姫なんかいいんじゃね(棒
275ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 16:45:10.03 ID:4EuF6pFZO
コニタン使えるじゃん
276ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 19:35:19.58 ID:l4JwmqMX0
日輪の構えでも十分なような
また弱体受けるとかならアレだけど
277ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 20:32:23.90 ID:8uQOlPPr0
池田も十分強い
278ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 06:46:50.68 ID:Ntwr871RO
日輪0が弱くなるのは構わない
ただ日輪MAXはもうちょい強くても…
279ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 09:31:55.56 ID:rlnCfRgd0
朝日姫の強化マダー?持ってないけど
2コス足軽&撤退付きで「名人でいいや」ってなる茶人も…
280ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 10:02:29.18 ID:rXwbPIiA0
日輪システムってなんだか今の所中途半端なんだよなー
日輪0〜大絢爛・超絶絢爛にあまり差がなくて日輪ゲージが貯まりやすいか、大絢爛・超絶絢爛が壊れ性能で日輪ゲージが貯まりにくいか、どっちかの方針に絞ってほしい
現状は蒲生のように日輪を貯めやすく大絢爛が強いカードもいれば秀吉みたいになんとか日輪貯めて打っても微妙なカードもいる感じ
281ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 10:12:40.35 ID:e5KUz5YD0
秀吉の超絶絢爛が連関家宝にどうにかされる現状を開発に考慮してもらいたい(真顔)
282ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 10:53:08.22 ID:12zIYwjh0
素の効果時間が最低士気19使う計略にしては短すぎんだよね、それ一番言われてるから
連環対策に馬家宝持って行っても統率伸びてないとすぐ超絶絢爛が切れて軽く凌がれるからこれ
283ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 13:31:15.48 ID:apl8ux/l0
しかし効果時間を延ばすと今度は稼動当初のように「超絶絢爛は舐めプ」呼ばわりされる性能に…
いや、日輪数で効果時間に差をつければいいだけの話だけど

それよりEX豪姫どうなんだろ?
284ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 15:02:05.91 ID:5t5e6cfl0
もう動画が上がってたぞ豪姫
計略自体はほぼ宇喜多と同じだが、これを利家とかに投げられるのは結構いいかも
285ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 15:43:29.99 ID:Ntwr871RO
1コスが入る豊臣単って基本生駒だよね
入るデッキ無さそう
286ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 15:57:03.92 ID:12zIYwjh0
生駒か田中だったのが選択肢として増えた感じだろう
基本スペックいいし何より高武力槍が車輪持ってると考えれば
287ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 16:04:32.05 ID:UE399JiaT
日輪システムって、そもそもどうかってのを抜きにしても何だか作りが甘いというか、もうちょっと丁寧に調整して欲しいな

更にいかれスペック追加で元々田中より採用率が低かった武力目的の糟屋は完全にお払い箱だな
288ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 16:35:14.26 ID:YGM3H+zRO
豪姫は田中を意識して武力3にしたんじゃね
士気5がちょっと重いけど計略の選択肢が増えるのは嬉しいな
289ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 16:54:08.08 ID:12zIYwjh0
糟屋はまだ七本槍でチャンスがある方や
浅野長政とかはもうどう足掻いても無理やん
290ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 20:16:49.51 ID:0yS07bZeO
糟屋は片桐の壁が厚すぎる。片桐は自分の筒に置いておくだけでもかなり仕事してくれるし
総じて1コス制圧は便利だよね
291ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 20:31:56.06 ID:OntZi/HK0
利家と豪姫のコンボ強すぎワロタw
292ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 20:49:50.25 ID:HhFULSMp0
あれ剛槍ボーナス乗るの?
検証動画ではそうは見えなかったが
293ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 20:51:56.77 ID:UChJY6XI0
単純に本体武力8気だから、豊臣で投げるなら本体最強だしな
ボーナスは乗らないが
294ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 22:27:13.41 ID:2R8Dctts0
豪姫普通に強くね?
ただ混色向きな気はした。
295ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 22:51:55.79 ID:PoQcaBG5P
回転速度と車輪ダメージはアレだったが、日輪2であれだけ槍が伸びるのは良いな
武力上昇値も十分だし、なにより武力3魅槍があの計略を持ってるのはオイシイ
296ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 22:57:56.85 ID:lLantkax0
士気5で豊臣限定なのがなー
混色だと福島よりいい槍一杯いるし・・・。
単色だとー、田中の枠に入れて最後に福島か利家に槍投げて、刀抜かせて城門突撃させるか?
297ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:05:09.08 ID:HhFULSMp0
七本槍デッキに入れるのが合うかもね
298ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:35:26.31 ID:tUjtBavZ0
自力で車輪調達出来る宇喜多以外は相性良いかと、また不倫コンボとか溢れそうw
299ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 00:06:06.41 ID:XyJsUQFi0
八郎は車輪の二度がけで回転速度が上がるんやで
士気9使うが単騎特攻させたら両方日輪0消費でも結構削れるやろ
300ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 00:10:25.26 ID:Sj5fqDHu0
猛勇→車輪伝授の方が多分強い
301ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 00:13:20.27 ID:22vXGBUx0
槍撃ダメージは乗らないけど
単純に高武力車輪が強いってだけの話だけどな>>291のは
結構範囲でかいし
302ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 01:05:03.45 ID:a16M2QMm0
まあ逆計に引っかからないのと、
高武力に投げられる計略を1コススペック枠が持ってるのがエライよね。
謎の武力3だし。
303ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 08:37:40.33 ID:DI+cGpVAO
選択肢には入りやすいけど、男武将差し置いて武力3てなんだって気はするな。
販促にしても露骨過ぎる。
304ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 09:38:53.17 ID:pIdkx6bR0
・田中でおk、って言われないため
・名将の娘だから
・名前が強そうだから、というSSQ
305ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 10:25:16.34 ID:Dl51AWUfO
狐ネタが入ってないのは意外だった
306ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 10:44:41.68 ID:Dl51AWUfO
あ、右手に居るの狐か
307ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 13:00:54.66 ID:vZvYxbFd0
けど、田中でよくね?
308ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 13:19:40.58 ID:a16M2QMm0
大絢爛は強くてお手軽だから選択肢としては結構いい。
瀬田とか継承なんかにはかなり有効だし。
309ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 15:48:16.34 ID:fhCXeIwx0
低武力豊なんてあって無きが如しだし、所詮統率5だし
俺は田中より強いと思うが
310ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 16:46:00.79 ID:jGTIuI0A0
それより購入してまだ開けてない俺にDVDの方の出来を教えてくんろ

まさかみんなシールだけ取り出してお菓子捨てる状態じゃないよね?
311ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 17:03:08.95 ID:XyJsUQFi0
お菓子=EX豪姫
シール=ゴミ円盤

だろ?
312ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 17:05:08.98 ID:Dl51AWUfO
収録が1月下旬だから今見てもなあって感じ
313ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 17:11:11.88 ID:+3gcCt8C0
特攻大絢爛+伝授大絢爛
相手は死ぬ
314ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 18:31:59.11 ID:glKFY7AR0
お菓子だけに美味しくいただきましたってか?やかましいわwww
315ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 23:02:34.04 ID:Rbrw/nxj0
獅子奮迅大絢爛に伝授大絢爛で、武力22高速氏郷が誕生する
士気10に日輪4使って、効果が微妙な気がしないでもない
316ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 23:28:43.49 ID:wRpo8yH10
>>315
日輪の命令が速度と武力上げじゃなかったか?

まあそんな中途半端なコンボより、蒲生大絢爛+SSクロカン1掛け大絢爛で気持ちよくなろうぜ
317ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 01:51:23.97 ID:DYDgWEqQ0
いやいやここは大絢爛伝授+日輪2大太刀でケチりながらも豪快に。
余った日輪を刀家宝+大太刀に注いでフィニッシュだ!
318ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 10:58:26.80 ID:9GgFEfrN0
SS蜂須賀と誰組ませたら強い?
319ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:24:53.74 ID:8UnFiUPdO
豪姫は親父と使用率並んでるな
青井デッキとセット確実だな
320ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 11:36:47.99 ID:FZMgY9Eb0
ランカー内の青井デッキは田中のままだが(侵攻度変更してるので、据置でもない)
321ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 14:50:41.54 ID:ojkTk5bN0
突貫福島本当に大絢爛で動けるようになるだけなのか・・・
322ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 14:53:13.65 ID:FZMgY9Eb0
一応攻城力が日輪2と比較してもかなり上がってる
日輪2の城門と日輪3の壁で4%弱しか変わらない
323ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 16:04:53.18 ID:ouxk2IXt0
>>321
浅刺しで迎撃取れる突貫が「だけ」か…
まさか七難八苦状態希望とかいうわけじゃないよな?
本当に豊臣使いのネガはゆとりっぷりがすごいわw
324ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:00:19.48 ID:ojkTk5bN0
他の不可効果のある大絢爛と比べると地味だなーって思っただけなんだけど
アンチって勝手に拡大解釈して騒ぐんだね
325ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:52:05.52 ID:hPLMjidI0
結構ヘイト溜められてんのな
326ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 17:53:44.92 ID:ouxk2IXt0
>>324
七難八苦は勝手にここまでは望んで無いだろ?で大袈裟に煽ったけど
突貫が動ける様になるのが「だけ」表現した奴考えがそんな風には>>321からは読み取れませんな。
じゃあ「だけ」って書くからには後なに望んでたのよ?
327ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:00:46.65 ID:d0sC159H0
言われてみればあとなに追加するかっていうのは思いつかんなー>突貫術
虎口スロットの出目が良くなる・・・とか?
328ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:05:26.88 ID:ouxk2IXt0
>>327
そ、それなら城持ちじゃないしいいんじゃないかな、うん。
329ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:19:18.28 ID:roucQLZ70
なんで豊臣使いじゃない人がここ見てんだろう…
330ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 18:39:37.19 ID:x+bnZN7PO
大陸にも似た計略があったけど、
やっぱり「動けるようになるだけかよ!」って感想だったw
あっちと違って日輪は元々テキストに書いてない事も強化される仕様だから気にしない
331ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 19:57:51.24 ID:s/tdykwYO
大陸?トレーディングカード?(困惑)
332ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:25:10.83 ID:blcmZun/0
ドヤ加藤に続く1.5武力槍としての価値は亀や脇坂に比べてどうなんだろう・・・?
333ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:26:04.76 ID:PsOadblX0
加藤修正はほぼ確定だからそれを差し引いて使えるかどうかだな
334ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:32:36.58 ID:f18/9W1z0
脇坂はそもそも七本槍以外では採用しないから関係ない
単純に亀や宇喜多との争い
335ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:46:36.70 ID:bQxudvFA0
それなりに使えるけどいらない。ってポジションになりそう。
使われてるのは加藤ばっかだけど亀、脇坂、平野も他の勢力なら一線級のやつらなんだし。
336ゲームセンター名無し:2013/03/30(土) 23:58:02.89 ID:blcmZun/0
>>334
でも武力6豊はアイツだけなんだよねぇ・・・
池田とかドヤが一緒なら計略ほとんど使わないし
337ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 01:21:32.71 ID:89/uFIPj0
今の豊国って全盛期と比べて正直あんまり恩恵を感じないんだが脇坂選択肢に入るかなあ
338ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 10:13:34.80 ID:mX53XXPX0
天下人、蒲生、日輪清正、日輪正則、仙石、で組んでやってきたけど日輪正則結構使えたよ
突貫端攻めで敵を誘き寄せて中盤を凌げたし、蒲生が大絢爛で全滅させた後敵が再起打って復帰してくる前に城門攻めで大ダメージを与えたし

ただ大絢爛で自由に動けるようになるメリットはあまり実感できなかったな
あれなら強制前進だけど攻城力にさらにバカ火力を持たせて欲しかったってのが俺の感想
339ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 13:39:59.05 ID:fXjieQbb0
多重城門ができるのは大きいな
ただその場合も大絢爛はいらんが
340ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 13:43:30.00 ID:Undey6CBO
そういう状況に持ち込める時点で勝負済んでる
341ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 11:04:06.14 ID:fmVLRcf7O
日輪福島以外とデッキ組みずらいな
2コストの自身が使えないのが結構痛い
福島生かすデッキだと
SR蒲生 SS蜂須賀 日輪福島 日輪連環 豪姫

SR蒲生 SS蜂須賀 日輪福島 SS甲斐姫 日輪加藤

上のにしたいが序盤に使える日輪溜要員が士気5ばっかりになる

日輪福島から槍にはSS蜂須賀、馬や鉄にはSS甲斐姫or蒲生でどうだろうか
やっぱり生兵法かな?
落城出来るデッキはプレイ時間短縮には素敵だな
342ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 20:19:21.77 ID:pLYw66rQ0
2コスを池田にするのもいいんじゃないか?
343ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 02:00:12.83 ID:6CHeGMx70
SS官兵衛と合わせるのもいーよ
SS官兵衛 池田 地味加藤 仙石 EX福島
SS官兵衛って今の時代かなり強いと思うんだけど、なんで流行らないのかな・・・。
344ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 05:41:57.25 ID:EVyf2qWHO
範囲狭すぎ
345ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 12:47:32.78 ID:3m0MKn8H0
むしろ流行らないでいてほしい
次回修正も免れるかもしれないので
346ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 20:24:09.31 ID:jo6rM6gy0
秀長引いたから群雄伝以外で有効活用
347ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 22:32:09.50 ID:wV/yluttO
とりあえず天下人デッキには入らないな
348ゲームセンター名無し:2013/04/02(火) 23:27:49.49 ID:WmO2Evgq0
飛天 剛槍 長槍 仙石 秀長
349ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 00:47:06.85 ID:ukUH0uq+0
>>348
そこは堀直政で良くないか?
350ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 03:21:39.75 ID:cO/2ci+w0
蒲生 名人 田中 福島 加藤の蒲生名人デッキ使ってて
開幕直後とか士気消費しない場面でも槍三人で乱戦しながら
名人に弓撃たせて蒲生さんで突撃機会を伺うって立ち回りだったんだけど
もしかして蒲生さんで乱戦しながら福島と加藤で後ろから槍撃ヴォンヴォンしてる方がダメージ効率良いのかな?
351ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 08:13:16.50 ID:a8VQVZFW0
名人って今どうなの?
何故かあいつと律儀者だけ店に並んでるのをまったく見ない
352ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:48:34.76 ID:ukUH0uq+0
>>348
今んとこ豊臣唯一の癖のない采配持ちだから便利
強くはないけど便利
353ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 10:00:00.89 ID:p4pzTmme0
>>351
蒲生で壊滅させて名人で押し込みが強い。優秀な裏の手って感じ
354ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 21:37:48.71 ID:SxMGAl+A0
ところで・・・
SS蜂須賀、日輪3の威力って実は日輪0より低い?
今日、相手蜂須賀武力7の状態で、日輪3のMAXチャージ食らったんだけど、武力7の波多野(兵力家宝等なし)が1割くらい残ったんだが・・・。
同武力って落ちないんだっけ?
355ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 22:28:27.97 ID:htd3VcRYO
>>354
威力一緒で範囲が増えるだけじゃなかったっけ

威力はそんなもんだった気がする
356ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 10:28:28.00 ID:dJ6SSECHO
wiki信じると
0〜2同武力確殺
3自身武力+2まで確殺らしい

要はわからん
357ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 10:43:46.95 ID:/Sr5dGJl0
>>354
昨日動画が出てた
大絢爛は他より威力落ちるらしい
358ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 11:55:36.03 ID:8PoAXzUg0
威力落ちるのかよ
だったら名人太刀とか家宝太刀とか組み合わせないといかんな

まぁ太刀須賀持ってないけど
359ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:29:28.83 ID:4BMFeQWI0
秀長さん引いたから前ここで出てた2コス七本槍+堀直政でやってみたんだが…

何度戦っても秀長さん要らなかった
360ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 12:32:28.03 ID:3iw7m3230
太刀須賀ワロタ
それにしてもRの方の自分ときたら…
361ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 13:02:11.32 ID:kFdN2qCL0
馬須加は伊達の黄後藤みたいな他人にタッチ突付与の日輪が出れば池田と争うぐらいにはなれるかもしれない
計略は・・・名人に重ねれば継承火門みたいで強いんじゃね?(適当)
362ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 13:31:14.24 ID:8PoAXzUg0
え?馬須賀普通に使っとるで…?
最後に余った日輪で士気4の陣張れるのはダメ押しに便利やわ
範囲がちょっくらというかかなり狭いけどな
363ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 00:02:47.32 ID:eYB8KiiDO
SS蜂須賀の計略で質問なんですが、赤ボタンで計略準備→タッチで溜め開始→カード押さえたまま放すと発動。
この流れでいいのでしょうか?今まで何度も計略不発になり悔しい思いおしてます涙
正しいやり方教えて下さいm(__)m
364ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 00:10:35.32 ID:MxTZH6ZyO
カード放すだけで大丈夫だけど認識にむらが有るから不発しやすい。
チャージ終わったらカードを台からどかすのが一番確実に出る方法だと思う。
365ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 00:42:01.44 ID:eYB8KiiDO
>>364
カードを盤面から取ればいいんですね!!
今度試してみます。
ありがとうございましたm(__)m
366ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 21:15:22.11 ID:0J+7Rb4E0
EX豪姫と福島が入るデッキだと
2.5+2+2の5枚か2+2+1.5+1の6枚になると思うけど
どんな組合せが理想なんだろう?
367ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 21:53:28.73 ID:vKhRr7jwO
蒲生と池田は入れたい
あと2コスは九鬼、名人、SS蜂須賀あたりが候補かなあ
368ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 22:31:05.54 ID:0J+7Rb4E0
>>367
レス感謝です。
資産が少ないので下のデッキで出陣してみます。
EX豪姫・EX福島・蒲生・九鬼・池田
池田→細川の変更はありですか?
369ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 14:20:04.97 ID:Aj1Tq2yF0
今の九鬼は外しとけ
軽騎馬二枚の方が絶対いい
370ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 15:17:25.08 ID:ZD91o3h/O
福島の為だけに豪姫なら田中でいいかなって考えるわ
371ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 22:25:06.47 ID:6tOS7cmB0
細川なんか落城台詞がじわじわくる
誰彼構わず言ってるみたいでw
豊臣版お玉の追加マダー?
372ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 17:56:42.45 ID:IHJyW+fk0
馬須賀を中心とした騎馬単作れば強いと思う(適当)
373ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 11:38:12.15 ID:ZZrI5qwp0
豪姫を見る限りこれからも豊臣家に武力9以上の高コスト武将は来なさそうだな
来たら計略ゴミにしない限り壊れるし
374ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 11:53:06.53 ID:UygNedEtO
やるかどうかは知らんが、壊れはしないんじゃね。
兵種:弓or足軽

俺は使わないけどw
375ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 12:02:01.79 ID:ojGM3fWS0
豪姫が普通に強いからな。
福島どころか細川とか蜂須賀にかけても並の号令ならなんとかしちゃうし。
376ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 12:07:45.17 ID:FvswE8gW0
豪姫は無双利家に謝らなきゃね・・
377ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 13:25:51.09 ID:rJESlYel0
豪姫いるだけで対応力全然違うからな
378ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 14:19:56.34 ID:ZZrI5qwp0
ただ便利だけど強すぎるとまではいかない希ガス
士気5は微妙に重いし何より日輪計略だから豊臣家以外には使えない
ランカーも未だに田中の方を重用してるし
379ゲームセンター名無し:2013/04/10(水) 14:33:53.37 ID:ojGM3fWS0
いや上の方でも増えてきてるぞ。
押し込みに対処しやすいし、操作は楽だしで見るようになってきた。
あと逆計きかないからランプに刺さるのは優秀だよ。
380ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 00:07:26.47 ID:+hqOm4JLO
七本槍デッキってまだやれる?
R福島手に入れたら使ってみたいんだが
381ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 00:29:30.27 ID:Wifqu08Y0
高坂と組むかー、なんかの神速騎馬と組むかー、車鉄砲でも入れるかしないと、通常時の火力なさすぎて無理。
382ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 00:33:06.17 ID:RT41w2dc0
剛槍 飛天 長槍で槍撃すればなら全然いける。そりゃ前だししてたら火力無いが
383ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 01:12:52.89 ID:Wifqu08Y0
あ、通常時ってのは計略使ってない時ね
秀吉やSS蜂須賀、SS官兵衛みたいな瞬発力あれば騎馬鉄砲なしでもいけるけど
普通のデッキでは騎馬鉄砲なしはきつすぎるわ・・・。
384ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 04:10:34.39 ID:+hqOm4JLO
>>382-383
そうか、ありがとう
俺はそんなに槍撃得意じゃないから豊臣単ではきついかな
使えそうな傭兵を探してみる
385ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 20:49:53.63 ID:sQ8ZUCjP0
てか種子島、入来院とか無二、小雀とかが入った豊臣が
白兵強すぎるからフルコン仕込める形じゃないときっつい。
386ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 12:26:49.15 ID:2CCEN0mC0
愛のために死んだからなぁ。直江七本強かったのに
387ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 12:39:03.13 ID:ZVFarjiG0
たらればだけど七本槍も日輪計略にして消費した日輪数だけ連携できる風にしてほしかったな
そしたら火力持たせても壊れにならないだろうし
388ゲームセンター名無し:2013/04/13(土) 17:04:35.61 ID:XFKf1rQi0
>>387
計略使用時の日輪を+1(連続使用計略も合わせて一つの計略として扱う)
と軽減士気も発動士気3、2番目〜4番目一つに付き士気2、5番目士気1
くらい弄らなければ壊れだろう
389ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 20:10:47.60 ID:/LIJo9LM0
今日の頂上見たがこりゃ次で豪姫修正不可避だな
計略時間を削られるか武力上昇値を叩かれるか…
どっちにしろまた1コスは田中の天下に逆戻りだ
390ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 21:35:23.32 ID:rMsfQq4X0
スペックいいし弱くなっても車輪が確保できるってのはいいよなぁ・・宇喜田ェ・・
391ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 22:06:00.83 ID:UQ944gJT0
1コス魅力槍ってだけで使うわ。
まぁ次で効果時間、槍の長さ、3の速度、0〜3の武力、回転速度全部下方だろうけどな。
392ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 08:33:15.33 ID:JuMjOHPuO
豊臣死ねよ!なんであんな蜂須賀や豪姫みたいなの出したんだよ!豪姫なんて誰が見ても狂ってるだろ。
何で豊臣だけ強くするわけ?今川、浅井朝倉強くしろよ。豊臣ばかり強くしてなにが楽しいんだろ
393ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 08:40:09.59 ID:Eneay4c/0
>>392
なんで豊臣スレ来てんの?
394ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 08:40:35.33 ID:VLRkwlQy0
文句言いにだろw
迷惑だけどw
395ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 08:52:00.01 ID:0feIuu6pO
〉〉382
理論上いけそうだけど実際現環境でやれる?
見ないのは駄目だからかと思ってたんだが。
396ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 09:26:37.14 ID:BV3F9VRvO
巨人の方が余程狂ってると思うが突撃されないって強いよね
騎馬の突撃が強すぎる証
397ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 10:46:30.72 ID:Eneay4c/0
>>396
そりゃ突撃が弱いなら黒田長政はここまでの修正受けなかっただろうしなぁ

豪姫は父親の車輪じゃなくて母親の手直しの方を継げば良かったんや
まぁ槍撃が強い現環境じゃそれでもギャーギャー騒がれたろうが
398ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 10:47:35.72 ID:EiXGZx+q0
移動速度上がらなきゃなぁ、鉄砲で狩れるんだが。
もしくは弓が全盛期なら九鬼で・・・、いやまぁ、九鬼も豊臣なんだけどさ。
鉄砲で狩ろうと思ったら島津采配とか佐太夫使うしかない。
399ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 10:57:21.16 ID:8b5/XrUI0
>>397
槍延長+車輪で両方の計略受け継いでるから(ニッコリ)
400ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 11:38:41.22 ID:96otVeYpO
臭い
401ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 11:41:53.00 ID:O8Sx/6jg0
日輪三つ消費とは言え特大疾風車輪にあの武力上昇と効果時間はアカン・・・
402ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 13:29:43.89 ID:VZ9j2u/J0
と、言ってたらVerうpが明後日になったな
今期目立ってて叩かれそうなのはドヤ加藤、太刀須賀、豪姫くらいかな?
戦闘システム周りでも変更あるみたいだからその辺も心配ではあるな
403ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 13:35:22.45 ID:DCkZWtbD0
SS蜂須賀と豪姫はセット運用が多いみたいだからセットで弱体化かなぁ
蜂須賀と組み合わせる場合は武力上昇が肝だったから車輪効果だけ弱くしてくれれば影響なさそうだけど
蒲生さん見る限りオール下方修正かな。
404ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 17:51:35.70 ID:4DpBew3C0
http://www.sengoku-taisen.com/lounge/index.html

意外と許されてた、蜂須賀+豪姫使ってた人はざまぁだけど
405ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 18:17:17.28 ID:EiXGZx+q0
なんか激雷が流行りそうだから、藤堂でも入れようかなぁ。
にしても日輪加藤は一体どこまで短くなっていくのか・・・。
とっとと日輪0を+4にしたらいいだけなのに、もう統率5と思えない効果時間だぞあれ。
406ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 19:47:48.68 ID:R17rmldr0
蒲生どんだけ下方されるんだ…
407ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:22:36.72 ID:BV3F9VRvO
術書伸びたの?
天下人には逆風だな
408ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 21:56:23.23 ID:fbCucyMYP
術書時間延長も逆風だが、楽器の転身なんて出ちゃったら天下人もう城張り付いて
からしか撃てなくね・・・。士気6采配や武力依存強化されたら中盤保たないし逆風
どころか終わってる気がする。士気7采配強化の中に何で天下人入ってねーんだよ・・・
409ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:11:12.39 ID:DCkZWtbD0
利家スルーで蒲生さん弱体化とか馬鹿じゃないのか…
410ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:12:06.13 ID:IaMdLxQG0
蒲生は明らかに修正候補だっただろ
411ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:44:12.62 ID:BV3F9VRvO
蒲生、利家↓は分かるんだが天下人は5だけ↑くれても良かったよな
日輪の構えと猛勇下方でシステム的に城守りもシビアになるんだろ?
天下人はやめるか…
412ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:45:53.28 ID:6L2gdcSK0
でも蒲生はなんだかんだで便利そうだし本人か勢力が完全に息しなくなるまで減ることはないだろうな

それでも俺は天下人を続けるよ!
まあ最近超絶絢爛撃った覚えほとんどないんだがね
413ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:52:48.47 ID:8b5/XrUI0
天下人はもう来光入れろってことじゃね。
もしくは弓の強化しだいでは九鬼にも出番くるかも。
414ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 22:58:11.25 ID:fbCucyMYP
弓の攻城妨害がすごい強かったから九鬼・堀尾・生駒のどれかで中盤は
ごまかすしかないかもね。まぁ超絶絢爛出来れば武力依存で相当強い
だろうから、そこを警戒されて上方しなかったんだろうな
415ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:00:09.39 ID:DCkZWtbD0
>>412
流石に今回で完全にトドメ刺された気がする。
とはいえタッチ凸できる貴重なメンバーだから豊臣を続ける以上、必須メンバーの一人というポジションには変わらないんだろうけど。
416ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:16:21.49 ID:8b5/XrUI0
蒲生の下方しだいでは単色はSS甲斐姫必須みたいな鬼畜仕様になんのかねw
417ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:18:11.44 ID:9kQ7k1iO0
天下人が強化される事はもうねーと思うよ
今でさえそこそこ使われてるし
418ゲームセンター名無し:2013/04/15(月) 23:38:22.59 ID:BV3F9VRvO
剣聖を如何にして追っ払うか考えんとなあ
419ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 00:27:29.19 ID:/T+ibStWO
今張良は据え置きか!安心したぜ
逆に下方しなくて大丈夫だったのかという気もちょっぴりするけど…
420ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 01:57:31.47 ID:odm7K4Pg0
秀長「次verは采配、陣形の時代…来たか、私の出番が。」
421ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 02:50:50.83 ID:paaYKvOq0
生駒天下人、蒲生が死に修正きそうだから難しそうやなぁ・・でもタッチ持ちいないと剣聖やばい
422ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 04:09:13.50 ID:4cvjF2me0
弱体化してないの、今張良竜子三成とか逆計の方々ぐらいか
423ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 05:01:15.97 ID:+WFR/6GtO
ついに利休が壊れと呼ばれる時が来たか…
424ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 08:25:20.18 ID:v6uBz+Eq0
クロカンの時代キター
425ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 09:31:13.11 ID:6lmwyyDQ0
>>421
蒲生が産廃なら2,2,2,2,1でもいいかもね。
端攻城するだけの上泉はそこまできつくないけど、戦神とかギン千代で城門ぶっこみが今まで以上に脅威になりそう
426ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 10:43:38.38 ID:MvnaFQjiO
蒲生は大絢爛(日輪3)の速度は据え置きでもいいだろうに
要の突ダメと速度死んだら計略の特色まで死ぬだろ
めり込ませることしかしないな、適正って言葉も理解できんのかねバ開発は・・
主力武将失ったら豊臣きちぃよ
427ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 11:04:28.73 ID:XmuJQ6+50
まあ田中+αを輸出する傭兵国家になりそうだよなw
ァ千代とかと組むことになりそう
428ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 13:08:28.58 ID:MpitbhBA0
今川、雑賀、島津と大型キー計略弱った国は尽く傭兵化が進んでるな
429ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 14:27:10.18 ID:XZhZFaMm0
蒲生はあんだけ使われたら仕方が無いだろ
修正入らないと思ってた方が驚き
430ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 15:27:49.97 ID:Ek6d/rFHO
そこまで下がらない気もするけどな
通常騎馬がいない豊臣単色だと蒲生の比重は滅茶苦茶重いし
431ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 16:23:46.14 ID:Am6hqIdp0
スペック良いし計略が糞化するのは覚悟しないといかんね
432ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 18:41:34.32 ID:+WFR/6GtO
勢力に2枚しかない2.5コスSRが両方スペック要員ってのはちょっと…
今回で一旦殺して徐々に上方するパターンと見た
433ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 19:01:53.47 ID:Am6hqIdp0
蒲生にはお世話になったが修正次第では蒲生無しの名人とか今張良でも使うか
434ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 21:44:36.15 ID:cg6Iy+6P0
叩くなら日輪0〜2の計略効果orゲージの溜まり方を叩けばいいのに大絢爛・超絶絢爛の爽快感を無くしてくのはホント萎えるわー
中盤に敵のフルコンをどうにかいなして終盤大暴れするのが豊臣家の特徴ではなかったのか
435ゲームセンター名無し:2013/04/16(火) 22:57:41.15 ID:6bIB0Z3wO
もう日輪0は叩けない領域じゃないか今回で
これで叩く奴は只の気違い
436ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 00:55:01.12 ID:yFwn1Nx40
日輪加藤が全部悪い
とっととこいつを+4に戻せ
437ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 03:04:31.61 ID:UNzPoQLa0
こっそり朝日姫の溜め速度が上昇していないか…希望だけは捨てない!
438ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 03:55:50.29 ID:ni5F7j560
名人って家宝は刀か兜にして日輪4から家宝絡めて押し込む感じ?
439ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 04:03:11.38 ID:UNzPoQLa0
名人は獅子頭用意して赤青赤が単純に強い。
ただタッチ凸できる蒲生さんか黒田がいないとイマイチパンチ不足を感じることも。
440ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 07:50:03.55 ID:+EKSLlQ90
貯めは九鬼でいいよ
441ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 09:19:46.09 ID:ADgnM+sqO
>>432
いや>>431は典型的なあほだろ
相手するなw
軽騎馬の利点も下げられて勢力内の他武将まで並行して下方されていってるのに頭悪すぎるわ
442ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 09:36:19.17 ID:I6ITGuwV0
蒲生が許されると思ってた豊臣使い居たんだなw
443ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 10:26:34.89 ID:ADgnM+sqO
誰も無修正とはいってないだろw
曲解するなよ
444ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 10:41:37.92 ID:I6ITGuwV0
使用率3位まで駆け上がって勝率も安定してたし殺されるのは当然だろう

武家別使用率ぶっちぎりで勝率も出てるから全体的にぶっ殺されるかと思ったらそうでもないし
こんなんで嘆いてたら大戦やってられんわ
445ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 11:06:32.36 ID:ADgnM+sqO
環境も脇を固める武将もあっての使用率・勝率
それらを改変する時に纏めて下方する
主力をめり込ませてどうすんの?
豪姫も蜂須賀も車も全部下方w
劇的に環境変わるといいな
446ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 11:48:45.67 ID:ni5F7j560
>>439
ありがとう
名人、蒲生、福島、清正、田中or豪姫でやってみる

蒲生がどれだけ弱体されてるかか
447ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 13:31:01.99 ID:uSZPHIXe0
蒲生終わってた
大絢爛する用の武将じゃなくなった
448ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 14:14:22.88 ID:xOA4Fj8O0
>>434
>叩くなら日輪0〜2の計略効果orゲージの溜まり方を叩けばいいのに

ゲージ+1なんて有りえんとか騒いでる豊使いもいるんだがね
計略効果は本体specと消費士気考えると2段階くらい下げなきゃ話にならん
一番手っ取り早いのは必要士気1上げる事なんだけどな

>大絢爛・超絶絢爛の爽快感を無くしてくのはホント萎えるわー

使う側が爽快感感じてる裏でいかに最悪な場面で打たれないかの不快感がMAXだって考えろ
蒲生に限らず本当にストレスたまる勢力だわ
449ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 16:01:02.44 ID:Ff3IXWSPO
つ、釣られへんで!
450ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 16:03:54.60 ID:ADgnM+sqO
不快感もなにも、セガが想定する勢力カラーを否定されましても・・
451ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 16:04:56.83 ID:+gWLqJWK0
なら俺は天下人デッキで中盤フルコンされると城を守る時ストレス貯まるんで采配陣形の重ねがけ禁止してください
452ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 16:12:18.99 ID:xOA4Fj8O0
>>450
じゃあ想定以上の暴れッぷりを修正してる事も文句書かれんわな

>>451
それも>>450が言うにはセガの想定する戦い方だそうだよ
453ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 16:32:19.58 ID:XDnp4ldWO
やってきたけど城の仕様変更で中盤フルコン凌げません
それと武12の剣聖無理ゲー
454ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 19:24:51.12 ID:HRFjMLGK0
逆に落ちなかったら終盤で落とせる
455ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 19:29:15.82 ID:mqcU7f6M0
>>392
皮肉られてんだよwww気づけよwww
456ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 19:29:47.65 ID:mqcU7f6M0
あごめん
安価は関係ない
457ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 21:07:28.25 ID:k12GHV1t0
是非長とあたったけど
氏家「ここを凌ぐのだ」「ここをry」「こry」「ry」だけで七割ふっとんだ
やっぱ弓は必須だな
458ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 22:39:13.19 ID:YZyVZZAE0
もともと豊臣が苦手とする剣聖と是非長には追い風だからな
しかし単体へこますのはいいとして号令もっと許して欲しかったな・・・
豊臣の号令はほとんど専用なんだから傭兵で暴れることもないだろうに
459ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 23:31:50.77 ID:UNzPoQLa0
まぁ数verは禊の時と割り切るしかない。
幸いにも弓の復権のおかげで名人、九鬼はまだ頑張れそうだ。
案外SRクロカンもやれるか…も。
460ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 23:32:41.05 ID:yFwn1Nx40
なんつーか
今まで日輪2で士気相応だったのが
日輪3で士気相応になった感じだな、単体強化は。
これじゃ終盤を単体強化でまくろうにも相手の士気5〜6使った攻勢で凌がれてしまう・・・。
後、蒲生が術書で止まるから、竜騎馬単相手も苦しくなってしまった。

これからは号令と藤堂でなんとかするしかないな・・・。
461ゲームセンター名無し:2013/04/17(水) 23:50:37.81 ID:H/vibbcu0
黒官はSR、SSどっちもいける。
あと利休も普通の采配並になってる。
462ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 07:11:36.01 ID:VkW0PzKA0
豊臣長秀が戦えることでいいんですね!?
463ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 08:11:41.92 ID:lZG2ljSN0
誰や

まぁもうすぐVerUPでカード大量追加だろうからそれまで気長にやるか
464ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 09:19:21.81 ID:/oPI1uqQO
蒲生と利家が沈んだら爽快感も派手さも新勢力()になったな
当主くらいはまともになってほしいわ
465ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 10:25:17.50 ID:iNAnBM2gO
天下人の勝率…
やはりこの城仕様では中盤耐えられんか
466ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 10:40:17.22 ID:R66yxRbQ0
パーツ勢が結構いい勝率だしてるのに、キーカードは終わってるな
こりゃ一体どういう事だ
467ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 12:47:27.76 ID:mtcn0N3p0
そりゃ剣聖デッキに田中と甲斐姫輸出とかそんな感じなんでねえの?
468ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 12:55:40.96 ID:eyiaS1rq0
あとSS孫市と一緒に頑張ったりしてるな
今バーは勢力縛りない采配陣形か他所の超絶と組んだデッキ色々考えるか
百戦豊臣とか散華豊臣とか真紅豊臣とか
469ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 17:04:52.57 ID:iNAnBM2gO
朝倉の爺ちゃんがキツい…
470ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 17:14:11.95 ID:ORF/tV9S0
日輪にこだわらずに裏の手として逆計入れる時が来たのかもな
剣聖や是非長は止められないけど単体超絶系には効果有りそうだし
自分で持ってるのまつだけだから実際にどうかはしらないけど
471ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 17:28:05.79 ID:y3Ssisff0
>>470
秀長
0.8倍速、武力-7、統率-7 同統率に10Cぐらい

後がけ扱いだから統率低下も殆ど意味ないし、地蔵入れた方がマシだぞ
472ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 17:43:35.66 ID:B/AkFCUP0
逆計で統率が低下した相手に別の計略を叩き込んだり、
統率高い騎馬でタッチ突撃して弾き飛ばしたりするのがいいかなあ
蒲生がキツいなら二色で傭兵するのもいいかもしれん
473ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 18:44:26.45 ID:R66yxRbQ0
疾風七本鎗はまだまだいけるな
馬をどっかから輸入しないとかなりきつーい
馬と鉄砲借りて槍だけ豊臣でいいな、青井デッキの事だが。
474ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 19:37:16.09 ID:uRlu6ZbY0
今日の頂上見る限り利休8カウントくらい?
戦えそうやね
475ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 21:45:33.00 ID:7PL6lpUJ0
私がヤフオクで落として、今日届いた秀吉と利家は息してますか?
476ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 21:56:14.85 ID:B/AkFCUP0
がんばりゃいけんじゃねえの 自分で使ってみろい
477ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 22:42:12.02 ID:R66yxRbQ0
利家はスキルあれば元気
秀吉は戦略眼あればいける
蒲生はもう黒田でいいんじゃね?レベル。
478ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 00:46:34.02 ID:1HOh0W1n0
もしかして今の蒲生さんって伊達四に返り討ちにあうレベルにまで死んだ?
479ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 00:55:16.55 ID:/5V2zubC0
前みたいにガン有利ではなくなった
術書で止まるし、日輪0がクソだし、日輪3も伊達の気合の前ではそこまで減らんし。
480ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 01:27:22.10 ID:1HOh0W1n0
>>479
そうか、前は負けたら引退レベルで有利だったからな…。
今回増えそうな伊達四に対してまだいけるなら蒲生さんをデッキから外さなくとも良さそうだが凸ダメと速度のダブルパンチ修正はきついな…。
481ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 02:06:20.34 ID:Ku7YppwCO
天下人使ってて、武力依存の乱戦ダメ↑の影響でで一番キツい相手は、律儀陣だと思う。天下人使いの諸兄達はどう対応してますか?ご教授願いますm(__)m
482ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 06:50:30.17 ID:0jVKNdH2O
>>481
実は乱戦ダメは変わってないようだよ
検証動画をみてみるといい
483ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 07:25:56.91 ID:ytrB6seH0
天下人に蒲生入れても相手は術書選んだら安パイってのが痛いなー
これでは天下人デッキに入れられる裏の手がないぞ
槍キャンの練習して利家を入れるしかないのか
484ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 09:14:08.78 ID:R27kXhSEO
>>483
長寿院とか鬼葦毛使えばええやん
485ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 09:27:09.11 ID:ZYtRALLX0
>>482
sm20633374
テキトーなこと言ってんじゃねえよ
486ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 13:15:39.94 ID:0jVKNdH2O
>>485
具体的に書けよ能無し
487ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 13:47:18.19 ID:7qmdjORbO
自分は動画の一つも出さずに人を能なし扱いwww
ぱねえwww
488ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 13:50:15.97 ID:cFK5gs1qO
わかりやすい自演ワロタ
489ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 13:56:30.11 ID:2M37Sn200
携帯とかくさいわ
490ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 20:02:57.80 ID:UbRnyYJfO
>>489
は?(プ〜ン)
491ゲームセンター名無し:2013/04/19(金) 22:18:39.87 ID:0jVKNdH2O
>>489
おまえ4G使ってんの?まじすげえわ
492ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 01:23:43.27 ID:7E5hmty20
センモニのピックアップ見てたら出てきたが虎は何時もの武力重視型の天下人なんだな
タッチ凸無いと不安なんだが剣聖&波多野弟とかの対処はどうしてるんだろうか。
493ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 16:43:23.91 ID:3RD3W2mD0
このご時勢によく天下人で戦えるな
連環対策は馬家宝に割くとしてもそれでは効果時間短すぎるだろうに
494ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 18:27:35.70 ID:9rg63ZcmO
天下人より
絢爛九鬼ライン上げ→家宝込み絢爛豪姫を槍に

この方が強いのが悲しい
495ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 00:21:47.84 ID:zD8OKhl20
天下人という名の池田ワントップデッキ

格下か相手のミス以外に超絶絢爛打つ展開にならないのが悲しい
496ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 08:17:13.02 ID:VcOT5h3i0
SS蜂須賀で剣聖や是非長の無理ゲー
ダメも下がって他のも切り殺せない
もう、こいつの首切るかスペック要因にしかならないんだろうか
497ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 20:06:40.74 ID:l5bqsRVq0
細川でいいんじゃない?
気付いたらうちの天下人はただの弓連環になってましたとさw
498ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 22:23:18.35 ID:kIDY6tiy0
SS蜂須賀は相変わらず筒防衛する時には便利よ、相手の兵力半分以上削れるし。
今までの号令ぶっ飛ばすような使い方じゃなくて、相手を範囲外に出す為に使う感じの方がいける。
499ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 22:46:01.54 ID:Rg1t/v4wO
蜂須賀はもうゴミじゃね?
前は蜂須賀打ってりゃ勝ってたんだけどな
今は刀家宝持たせてもショボい
500ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 22:59:38.20 ID:I1uFKABD0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
501ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 23:53:48.48 ID:TI8j+o4z0
SRねね引いたけど
いいデッキないかなあ
やっぱ蒲生さん入りが安定か
利家しかないけど…
502ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 00:13:19.38 ID:6SM2SZX10
利休→ねね→利休→あいては○ぬ
503ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 00:34:05.08 ID:IB7OEQDCO
日輪貯め用1.5コス槍は今だと誰がいいんだろう
まだやっぱり加藤かね
504ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 23:52:02.76 ID:5dYl7q4AP
天下人勝てなすぎてどんな構成・どんな戦法で戦えばいいのか全然わからなくなってきたorz
もしかして今バージョン日輪3天下人で立ち回ったほうがいいのか・・・?
505ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 23:57:19.01 ID:ZVqAiKTg0
天下人を城要員にして名人か利休撃てばいいよ
506ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 00:10:16.96 ID:5cqypFd20
今の勇猛じゃ足並み崩すこともお茶濁すこともできないもんなぁ
507ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 00:12:11.56 ID:jrS+L/7Y0
士気注げばぶつかり合いじゃ勝てるかもしれないがショットガン&タッチ突でまともに城は殴れない
そんなことしてる間にこちらの計略だけ切れて+3が襲ってくる

筒戦するにも筒戦スペックは最強
508ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 00:59:09.67 ID:UPz4iCgf0
伊達4は九鬼名人R福島黒田長政日輪加藤でやってるけど
弓の気合削りと、黒田使って必死にタッチ突して槍出しして
終盤に名人3×2長政2+術書で虎口ゲーしてたまに勝ってる。
槍多目だと逆にきついよね、騎馬単って。
509ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 01:11:04.90 ID:YS2qXYbT0
つか三国でもそうだったけど対騎馬単は強い槍だけいても
強い馬がいないと有利つかないよね。
有利つけたいなら騎馬2の万死とか小太郎入り五色ぐらいでないと。
510ゲームセンター名無し:2013/04/24(水) 06:35:52.35 ID:+fQWxJoJ0
>>504
生駒蒲生型おすすめ

防衛さえ上達すれば勝てる
511ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 03:57:00.06 ID:8kb4FwNR0
宴秀吉って3消費で武力上昇値どんなもんなんだろう…弓槍でいけるかな?
軽騎馬単を警戒しての4と5なんだろうけどちょっと中途半端な感じが否めない。
512ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 16:50:39.75 ID:jgAspto5O
天下人使ってて久々に坊主の首魁に当たったんだけど蒲生居ないと10:0だねこれ
前出されて終わった
513ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 19:45:03.04 ID:rw8+Oxvi0
514ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:03:15.05 ID:fsqcofI7O
515ゲームセンター名無し:2013/04/26(金) 20:34:05.45 ID:5dZfMHD7O
名人とSSクロカンの範囲広くしてくれ
516ゲームセンター名無し:2013/04/27(土) 19:20:31.18 ID:h0dWuqf+O
如水と独眼竜の範囲って同じくらいだろ
修正不要
517ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 00:39:02.52 ID:YJTpgpF70
流石に釣り針がデカすぎる
518ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 00:42:32.84 ID:YJTpgpF70
あぁ、騎馬の政宗と比べるのはって意味ね
519ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 11:38:19.96 ID:OAjdfd4g0
ここもすっかり廃れたな
使用率が首位陥落するのも時間の問題か
520ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 11:41:44.46 ID:Ud5TRF0yO
天は伊達を選んだのだ
521ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 12:53:41.32 ID:hsun2KwIO
豊国とスペックと壊れ計略におんぶに抱っこされてた奴らが主だったからな
少し弱くなるといなくなるわな
522ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 13:48:49.61 ID:Y/hEVibuO

タッチアクション無いのを全く考慮してない只のアンチ
523ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 18:19:27.28 ID:r8Deliy80

豊国はタッチで発動だとは知らない
只の動画勢
524ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 18:30:55.34 ID:6vqm/eg+0
今の豊臣の救世主は藤堂。
藤堂入れとくだけで相手が再起家宝選んでくれて、蒲生やSSクロカン入れてても連関家宝を入れてこない!

・・・気がする。
525ゲームセンター名無し:2013/04/28(日) 21:51:00.80 ID:Y/hEVibuO
確かに豊国はタッチアクションだ
でどうやって城ゲージ減らすか詳しく
526ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 01:33:56.91 ID:NJNhvIN10
もう涙拭いて帰れよ
527ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 03:07:53.42 ID:g2Ub8IFDO
>>525
え?タッチアクションって城減らす為だったんですか?さすが時代の最先端いってますねwww城門射撃デッキなんですか?www
528ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 03:16:19.66 ID:w/2qb46Z0
なんだなんだ?俺の知らぬ間に豊国はそんな強くなってたのか?
529ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 04:07:24.29 ID:i82iAgd2O
ニチリンゲージガー言ってた火門くんか何かだろ
触らないのが吉
530ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 05:45:33.07 ID:z/f/eEiaO
「タッチアクションで城ゲージ減らす」を攻城射撃と同種に勘違いして煽るとか無いわな
動画勢、もしくは煽りたいだけの馬鹿(直球)
531ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 06:06:55.23 ID:moC+cElTO
城ゲージ減らせないからおんぶに抱っこ出来た計略、豊が下方されたらこうなるわな
532ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 09:18:45.33 ID:C6q1nPIC0
まぁ豊国がタッチアクションとかいう煽りも雑だがタッチアクション無いから弱いとか言う擁護も無理あるわな
未だについでみたいに豊国が付いてる良スペどもは強いし
豊国付いてない分数値上のスペックと計略が強いですみたいな奴らも相変わらずだし
特に何故か計略手付かずの藤堂細川あたりが今やばい
533ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 09:30:29.83 ID:z/f/eEiaO
別に弱いとは言ってなくね?
傭兵とかのパーツは文句なしに強いけど単色は微妙な強さになったという現実を指摘しただけで

こういうことを言うと贅沢だ〜、みたいなのが沸くけど
534ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 09:40:27.01 ID:Pz5nlY0q0
どういう現実見てるか分かんないけど、現実を指摘した、っていうならあとは解釈の範疇でしょう
高武力強いんでその分割を食ってはいるけど、>>532で言われてる藤堂細川あたりは良い感じだし

単色弱い! って言うならちゃんと単色だと勝てないわーって言う方がいいよ
535ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 09:46:26.00 ID:z/f/eEiaO
いや、まあ俺は言ってないんだけどさ
ただ端を走る剣聖とか鉄砲ヒャッハーとかタッチ突無いとシンドイ環境なのは分かるから擁護しただけで

ネガするつもりもないから気を悪くしたらゴメンね
536ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 12:48:21.62 ID:3gSkemo50
細川さんはデッキに必ず入れてるな。
山津波と比べると警戒度がちょっと低い気がする。
上方修正入ったおかげで、利休で日輪溜めるのがかなり優秀。
537ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 17:40:39.90 ID:A8/iVrBk0
豊臣はワラワラgdgdさせて筒戦するか、統率上げて天下人撃つかの2通りしか勝つ手段ないんじゃないかなぁ。
他のでもそれなりに勝てるけど、結構きつい。
538ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:27:21.31 ID:moC+cElTO
天下人は打つ前に相手を崩せないから万全の態勢で待たれるのがきつい
利家島津の村正待ちとか絶望
蒲生使ったけど剣聖追い掛けるのもめんどくさい速度w
539ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:45:17.57 ID:29y3wYAp0
日輪0の蒲生の速度の遅さにはビビるわw

でも0〜1は突ダメ落とされてないから非常手段の守りとしてはまだいけるんかな
(2.5コスのメイン武将がその役割は糞だと思うけど)
540ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 21:51:26.11 ID:moC+cElTO
0〜1は仕方ないけど2〜3はもうちょっと欲しい

天下人やりこんだ(35国)んだが万死一生赤青赤は落城必至
車輪と村正で何とか凌げるけど攻め手無くなって乙
あと原さんからかわれてるけど厨カードだな
タッチアクション無いデッキだと回復系は死ねる
541ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 22:04:45.61 ID:crkghSvM0
獅子奮迅日輪0:+40→+25、日輪1:+50→+40、日輪2:+80→+55、日輪3:+110→+75
これはさすがにひどすぎるよなぁ
542ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 22:11:14.23 ID:HBBx373h0
前がおかしかっただけとは思わんのかwww
543ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 22:19:49.63 ID:vLcSNsWwO
日輪2で士気相応が妥当だと思う
2コスの計略ならともかく2・5コス士気5日輪2が術書で止まるのは正直どうかな
前は強すぎたけどぎりぎり突撃はさせてほしい
544ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 22:21:57.06 ID:29y3wYAp0
>>541
日輪1はあんまし変わってないのか、ええ情報ありがとう
545ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 22:48:47.16 ID:A8/iVrBk0
日輪2は止まっていいが3は突撃させてくださいよ!上昇武力下げていいんで!
546ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:02:45.32 ID:crkghSvM0
一応主効果速か副効果速速があれば日輪2でオーラ維持、日輪3で再オーラできるのか

>>544
Wikiからだった
547ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:27:26.98 ID:MOVcjLEu0
名人は今ダメなの?
548ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:46:53.04 ID:j17Bp8l20
焔凌の使ってるSSクロカン+名人デッキがかなり強い感じ
序盤凌いで日輪4からのクロカン大絢爛→張り付いて刀家宝→名人
これが単純だけど全然止まらん

その内頂上出るんじゃなかろうか
549ゲームセンター名無し:2013/04/29(月) 23:55:26.35 ID:MOVcjLEu0
どっちかに絞って細川か池田でも入れた方がいい気もするけどいけるのか・・・
550ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 00:02:54.43 ID:gyCx6z0nO
シュレンか誰かが少し前に頂上か生祭りに載せてなかったっけ?
気のせいかも知れんが
551ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 00:04:06.86 ID:RUtlsV8V0
元はシュレンデッキやね
552ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 00:07:52.71 ID:cYcC48yx0
ああ、SSクロカン、R名人、福島、加藤、黒田のデッキは生祭りに出てたのか
そっちは全然チェックしてなかった
とりあえず焔凌に当たった時は大抵童子切抱えてたな

使ってみたら動かし方は天下人とそこまで変わらなかったから、秀吉使ってた人は凄くやり易いと思う
553ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 00:08:19.94 ID:wSJZlulY0
>>545
その為に馬家宝があるんだろ?
超絶騎馬対策に連環されるのなんて当たり前田のお殿様だっつーの
554ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 01:48:54.44 ID:9cL5Qkb/0
何のデッキにせよ今Verは中盤のリスクに対する終盤のリターンが釣り合ってない感じだわ
生駒使って最速で日輪貯めないと大絢爛する前に壊滅的なダメージを受けてしまう
555ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 02:34:01.42 ID:Zi9nLFACP
>>554
中盤リスク軽減すると二色で暴れるからな
二色にしてリスクカバーするのが前提条件だと思って納得するしかない
556ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 03:00:19.69 ID:zQBqZqyf0
号令なら二色でも悪さしようがないけど日輪溜められなくなるから難しいところだよな
中盤に相手の号令に合わせてこっちも大絢爛号令撃つと終盤に守りきれなくなって最終的にまくられるし
終盤にとっておくと中盤で城落とされたりするし
もう少し日輪2で使える号令があればいいんだが
557ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 07:59:55.05 ID:9cL5Qkb/0
基本二色運用ってのは開発的にも不本意だろうから次のVerうpで上手くやってくれればいいんだけどな
不本意ながら現状では豊臣采配デッキは封印して二色でなんとかやるしかあるまいよ
558ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 18:51:08.95 ID:keJGV4wX0
>>556
利休が結構強い。

仙石とかスペックいいの詰め込んで、局地戦からの後だし号令がなかなかいい感じ。
559ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 21:38:08.27 ID:qNRwM0OzO
質問だけど兵力回復系はどう対策したらいいんだ
原さんとか波多野弟とか
蒲生があれだから外したらタッチアクション無くなってきつい…
560ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 23:14:49.42 ID:9cL5Qkb/0
単色じゃどうしようもない気が…
561ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 23:17:10.33 ID:qNRwM0OzO
島津と組んでる利家が良い例か
単色に拘りたいんだけどねえ…
562ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 23:19:45.98 ID:LcLyk67+0
パーツとか単体強化弱体化するなら、代わりに全体強化を上方してくれりゃ良かったのにな
天下人とか適正通り過ぎて明らかにアレだし
563ゲームセンター名無し:2013/04/30(火) 23:24:41.92 ID:RUtlsV8V0
六韜とか強化されたせいで森羅万象からのフルコンやってもどうしようもない感が半端内>天下人
564ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 02:43:14.09 ID:E+WcyNaK0
最近、常時タッチ突撃欲しくて悩んでるんだよね…まぁ蒲生さんいれてるからあれなんだけど……タッチ突撃の為に二色ってありかな??
565ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 02:56:45.87 ID:72Wivn1v0
むしろタッチ突撃のために2色にされたのが豊臣の始まりじゃなかろうか
ver2最初期の七本槍的に考えて
566ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 08:03:10.06 ID:3mRIvjuz0
前varの時に荒木を傭兵にしたワラデッキ使ったけどなかなか良かった
統率が低すぎたから一セットしか使わなかったけど
567ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 10:23:23.64 ID:HY2XYOhfO
久々に復帰するんだが
まだ朝日姫ちゃんは産廃のままなんすか?(´・ω・`)
568ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 10:25:23.36 ID:CxH9h4k4O
>>553
バカは消えてどうぞ
569ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 10:48:02.06 ID:o08vG4ED0
>>567
他の日輪勢が弱体化したのに朝日ちゃんは変わらないから
相対的に強くなってるように見えるかもしれない
570ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 15:43:40.30 ID:OF3qMFE40
蒲生日輪3凸させろ( >>568)

馬家宝使えば良いだろカス(俺>>553)

バカは消えてどうぞ<今ここ

至極真っ当なアドバイスしてバカ呼ばわりされるとはなw
豊臣使いは変なのが多いな…

家宝連環でも凸りたいなら龍天でも使えよ北越軍談でも凸可能だから
どんな連環計略でも凸させろとか頭湧いてる考えなら
お は な し に な ら ん
571ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 16:02:14.15 ID:3mRIvjuz0
蒲生日輪3凸させろ( >>568)

馬家宝使えば良いだろカス←このカスの時点でおかしんだよなぁ…
572ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 16:51:41.58 ID:CxH9h4k4O
だから馬鹿は消えろといったのにw
至極真っ当な意見w
573ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 16:56:10.60 ID:OF3qMFE40
>>571
いや
蒲生日輪3凸させろ(>>568)←この時点でおかしいんだけど?

>>572
ゆとりは去れば?
8vs8のゲームとか出るぞ?それならお前一人くらいゆとり地雷でも何とかなるだろw
至極真っ当な意見
574ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 17:03:44.49 ID:CxH9h4k4O
ゆとりw
575ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 17:33:17.96 ID:HY2XYOhfO
まぁおまいら
朝日姫ちゃんprprして落ち着こうぜ
576ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 20:48:53.30 ID:E+WcyNaK0
はぁ…負けまくった…計略いらないから蒲生の兵種を騎(ry
577ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:15:12.69 ID:6wW7te1b0
むしろ豊国いらないから騎馬か鉄砲を(ry
578ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:18:49.96 ID:KYb/dBrU0
豊国の効果を騎馬の場合はタッチ突撃ができる、弓は三国志で言う剛弓が撃てる、槍は剛槍になる、とかになりませんかねSEGAさん。
579ゲームセンター名無し:2013/05/01(水) 23:43:50.97 ID:2LIN5//w0
そのうち走射も実装してくるだろうな
580ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 00:41:23.77 ID:83BjXoUgO
後期孫市が豊臣初の鉄砲で出てくれないかねぇ
計略は日輪版鍾馗の銃弾って感じので
581ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 00:46:42.73 ID:FCzy7ChR0
イラストが雷太継続だったら大金星目指すわw
582ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 01:06:00.77 ID:dyy7FU8j0
現状の豊臣単で勝率6〜7割だせてるんで下方さえなければどうでもいいです。
上方されてそのあと殺される可能性を考えろよ雑魚共。
583ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 02:07:30.28 ID:tSS3m7/FO
オレも天下人で国35最新12位をうろついてますが…
天下人使ってて、釣り野伏と律儀陣が無理すぎる(ヾ(´・ω・`)
584ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 06:59:12.95 ID:zWJHUqZuO
天下人は無理すぎるの多いな
万死一生の赤青赤は家宝使わないと落城必至
赤鬼剣聖も吐き気

豊臣単で6〜7割勝てるデッキ知りたいな〜
585ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 09:19:09.05 ID:rGtl43SjO
>>582
徳川追加と共にさらなる下方がきますが・・
586ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 11:19:49.82 ID:dyy7FU8j0
>>584
雑魚乙
天下人でも勝率6割はギリギリいけた、今は軽騎馬単で勝率6〜7割だ。
赤鬼剣聖とか余裕だろうが、万死は中盤で家宝使えいつでも統率家宝とか選んで思考停止してんじゃねぇ。
FAしか考えてなくて落城負けすんな、当たり前のように城に貼り付けさせんな、豊臣の高スペック、無理なく2の手3の手組めるデッキにしろ。
蒲生下方しすぎとか皆言ってるけど普通に戦えるぞ? 蒲生だけで戦おうとすんな相対的に高スペックの槍とか軽騎馬でしっかり壁突撃相殺やればフリーマッチはまでは余裕だろうが。
一々人にデッキ聞くな、自分で考える力なけりゃ戦闘で詰み将棋やらされんぞ?
587ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 12:43:15.57 ID:FCzy7ChR0
わりと真面目に天下人のベストな組み合わせ教えてよ
生駒天下人じゃ今はあかんのか
588ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:03:14.49 ID:9mwEIH7A0
>>586
要約すると、格下に勝てるぐらいのデッキパワーはあるから腕磨けってこと?

フリーマッチまで余裕って事は、同格以上の相手が来ると厳しいってことじゃね?
589ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:12:11.60 ID:04myJuR10
>>587
とりあえず、人によって中盤のいなし方が違うからベストはない、ってことだけ理解して?

計略目当てで生駒入れると士気使った分落とせなくなって実質1コス落ちになるので微妙
ただでさえ中盤キツいのに生駒を落とさずに防衛するのは、腕に自信があるならいいが、
そうじゃないなら田中入れた方が戦いやすい 後は馬と高コストの兼ね合いでOK
黒田宇喜多入れてあとはお好み
590ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:13:03.91 ID:rGtl43SjO
相手するなよ
>>586はいつもの子だろ
591ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:15:18.26 ID:yOxxvss10
>>588
同格以上の相手にも余裕だったらただの壊れじゃね?
それが修正されて今の状態なんだし


秀吉という名は入れると決めてるから軽騎馬単はやった事ないけど
宴秀吉手に入ったら今度やってみるかな
592ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:15:39.06 ID:04myJuR10
>>588
むしろ、フリーマッチまで到達していてそこら辺が考えられないなら、
腕に見合った位置まで落ちたほうがゲーム楽しめると思うよ
同格以上の相手が厳しいのは、そりゃどのデッキでも同じ事
後半ぶっこみの天下人相手なら、中盤で落城させるつもりで攻めてくるのが基本対策だし
593ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 13:20:17.87 ID:04myJuR10
天下人デッキとはいえどんな時でも天下人日輪3以上を叩くのが正解ってわけじゃない
低統率相手が多い環境だから天下人に高虎や細川を入れるだけでもだいぶ違う
天下人が強いのは当然だけど、一つの手にこだわりすぎるとねじ伏せられる
594ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 16:20:22.69 ID:zWJHUqZuO
天下人に高虎ねえ
余程の腕をお持ちの様だ
プレイを拝見したいよ
595ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 16:29:34.06 ID:iObNYQiP0
天下人引いたので使ってみたいんだが利家とどっちも入れるのは無い感じ?
天下人・豪放磊落・UC黒田・UC小西・UC宇喜多で考えてる

2コスが池田と千利休しか無いからまだ使うの見送った方がいいのかね
利家抜いて6枚は弱そうで
596ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 19:21:49.69 ID:7MpcbPgs0
>>584
赤青赤を家宝無しで防げたらおかしいだろ…
597ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 22:05:12.40 ID:83BjXoUgO
1コス槍は田中か豪姫が鉄板みたいだけど
伏兵豊国か武力3魅力で選ぶ感じ?
それとも豪姫は計略も視野に入れる?
598ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 22:13:32.84 ID:04myJuR10
>>597
田中は伏兵と豊国持ってて武力2で1コスとしての戦闘力はかなり高い
豪姫は完全にスペック 1コス3/3で魅力は強い 計略打つのはほとんどない
599ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 22:23:14.61 ID:DVfa9WVJ0
スペック覚え間違ってる時点で語る資格ねーわアホ
600ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 23:25:19.77 ID:zWJHUqZuO
モグラ叩きの猛攻凌ぐのにまだまだ使えるよ豪姫
601ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 01:17:06.89 ID:R9XTan7f0
そんなに人のアドバイスもらいたいなら今日の頂上で出た虎のデッキでもパクレばいいじゃねーか・・・勝率8割だぞ。
どんなデッキにしようと自分にあってるかどうか自分の腕に見合ってるかどうかで変わるんだから結局は自分で試さなきゃ意味ねーんだよ。
602ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 01:20:15.71 ID:MWdjxFwj0
ところでお前らセキガハラ読んでる?
世の中ではSS首置いてけやらSSノブノブやら言われてるが俺はセキガハラのSS利家やSS清正が欲しいぞ。
603ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 17:59:44.88 ID:Q4N9Jba40
>>599
腕がね〜ってフルボッコにされた挙句
ID:04myJuR10の数字間違いだけで
鬼の首とったかの様なドヤカキコ。
さすが豊臣スレw

こんな思考な奴らだから初期の豊臣で上がれた領国が自分のレベルだと勘違いするんだろなカワイソス…
604ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 18:04:18.41 ID:Q4N9Jba40
>>601
阿保ばっかりだから…

教えられたデッキ使う

たいして勝てない

デッキが悪いor豊臣弱体化し過ぎだろボケェ!

自分の腕のなさ棚に上げて豊臣スレに愚痴カキコ
※繰り返し
605ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 18:36:59.52 ID:JU2qU+la0
カードや勢力じゃなくて、腕だからねw
どんな厨デッキでも、下手糞なら勝てないわな
606ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 19:24:21.26 ID:did/6XpV0
>>605
つ宴政宗

3階級ぐらい格上でも勝てるぞ!
607ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 19:40:51.34 ID:R9XTan7f0
>>606
んでフリーマッチまであがってマッチングガーっていうところまでテンプレですねわかります。
別にテンプレや厨デッキ使うなってことではないんだが、デッキパワーにおんぶにだっこじゃ最終的に痛い目見るのは自分だ。
自分の腕を正しく把握しておこうな? 修正あるたびに文句ばっか言うksにならないように気をつけよう。
608ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:08:35.88 ID:QtWW/3Wx0
豊臣スレってなんで専スレなのに豊臣使いじゃない荒らしが沸いてくるんですかね…
こんなんじゃまともに相談もできやしない
609ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:21:45.86 ID:7/ajhGOKO
七本槍で頭やられちゃった人じゃね?
あれだけはやばかった
610ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:28:31.59 ID:QtWW/3Wx0
そろそろ伊達スレかどっかに行ってくんないかなあ…

破鳳引いたんだけどこれってどういう運用すりゃいいんだい?
大絢爛マウントで城を殴るのか敵の筒妨害しまくって筒戦するのか
611ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:33:57.22 ID:d93kB1J9O
2で発動して虎口正面突破のゴリ押し
筒戦はムリ
612ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:36:38.31 ID:did/6XpV0
>>610
基本的にマウント取らんと弱い陣形だから筒戦は出来ないと思った方がいい。
単色だとマウント用の騎兵が弱いから混色推奨で、何と組み合わせて攻城取るかだなー。
613ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:37:26.34 ID:QtWW/3Wx0
押し込むなら二の手に名人か利休が入る感じか?
これデッキ構成に悩むなあ
614ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 20:45:31.94 ID:KzY6Ehl80
剣聖とか阿南とかを採用してる人はよくみる>くろかん
615ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 21:07:39.36 ID:did/6XpV0
>>613
利休は絶対にNG。
あれはフルコン向けと言うより、白兵からの押し込みに使った方が強いので九鬼の方が相性がいい。
名人は、範囲的にクロカンとの相性がいいけど、白兵に大きな不安が残る。

なかなかこれって形が無いんだよな。
616ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 01:03:52.69 ID:Cf8y9XAL0
SS甲斐姫引いたんで折角だから使おうと思うんだけど、軽騎馬単って現状まだやれるのかな?
蒲生やら大谷やら計略も大分下方されてるけど、スペックと足の速さで戦えるのか使ってる人に教えてほしい
617ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 01:24:33.57 ID:oMTWfNjJ0
完全に相性ゲーになるが相手のデッキの機動力が低いならやれなくはない
以前ほどの強さは見る影もなくなったけどね
618ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 01:41:10.38 ID:Cf8y9XAL0
まあ以前は理不尽なほど強かったから、妥当な強さになったってことなのかな?
何にせよ使ってみてダメだったらまたあれこれ考えるってことでいいかな。竜閃覇とかつらそうだけど
619ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 01:46:30.99 ID:HIXECHoq0
>>616
大分口が悪いけど>>586信じるなら勝率6〜7割だせるらしいよ
620ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 03:03:16.69 ID:Cf8y9XAL0
>>619
要は上手く使いこなしてしっかり部隊を落とせばとかそういうことなのかな?
迎撃貰わないとか立ち回りを理解するとか最低限動けるようになれば勝てるってことなら頑張ってみようかな
621ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 08:32:11.57 ID:MqqhZrv6O
甲斐姫が入るデッキって
ランカーが使ってるココロコネクト3枚入れた奴
軽騎馬単
騎馬2型の天下人
くらい?
ワラとかだとどうしても黒田の方が使いやすくて
622ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 13:04:38.60 ID:xj/mTLXO0
SRクロカンのお供で超絶騎馬対策に使ってる
623ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 21:56:02.40 ID:oMTWfNjJ0
生駒の来光中に別の日輪計略使うのってどう思う?
日輪が一個溢れちゃうわけだけど
624ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 22:57:58.89 ID:Q+95w0YqO
>>608
豊臣に負ける奴が覗いてるんだろうな
625ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 23:16:28.40 ID:eCoZlgGe0
>>623
迷ったら叩け。
626ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 23:44:20.69 ID:8Nwsp0A70
>>623
フルコンとか相手したとき何も叩かないと城落ちることを考えると・・わかるな?
627ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 00:16:52.18 ID:RemV6B4I0
>>624
最近は豊臣単には負けてないな
ちな20国代ケニア使い
戦神の回復でライン高め維持して自陣前で獅子奮迅打たせて潰したり天下人打たせて術書発動余裕でした楽し過ぎw
兎に角思考停止した使い手ばかりで萎えるw
まあそれでも要所要所で生きて来る高いスペック&計略はウザくてストレス溜まるけどな
628ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 00:34:19.04 ID:DBLwoKpx0
20国wwwwww
629ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 00:41:02.43 ID:agFCiuwzP
まぁ待て、29国かもしれないじゃないかw

20国台でガン有利なデッキ使ってドヤ顔とかこんなレベルだと思った。それでも
勝てないから叩いてるんだろw 戦神ケニアなんてそれこそ天下人なんか相手には
二連打で落城狙いの思考停止戦法で勝てるんだから楽で羨ましいわー
630ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 00:54:36.40 ID:yKy7OyXd0
>>627
スレチ・ガン有利・低国

役満ですわ
631ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 01:44:00.90 ID:GLsZMqe+0
まぁ他家スレの民度はアレだからしゃーない
632ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 06:21:40.74 ID:DBLwoKpx0
いや国数はともかくケニアでガン有利とまでは言わんよ。
だって他ケニアとか弱いじゃんw 使ってる奴含めてちょっと可哀想になるわ。
最近は征0にいるあいつのケニア以外に負けてないなー(棒
633ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 09:01:43.11 ID:ZjDYOIl7O
20国(笑)
ドヤ顔レスするなら40国以上になってから頼んますわ
634ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 10:36:18.01 ID:1ZqT+QfzO
20国どころかフリーマッチ圏外の国数は参考にもならない初心者()だよね
20国代ってあっという間にいくよね
635ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 14:43:16.09 ID:GLsZMqe+0
別に初心者帯を馬鹿にしてるわけではないし誰だって最初は初心者だと思う
けどそれで専スレに乗り込んできてデッキ相談や質問ならまだしも豊臣単&豊臣使いの強さをどうこういうのはさすがに引くわ
大きな口はせめてランカーと当たるような国数になってから叩いた方がいいね
636ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 21:16:37.16 ID:PAFSk/qaO
それよりも次Verで出る可能性のある京極高次についてだな
637ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 23:52:23.33 ID:gtHCGm/C0
天下人でライトニングに勝てないのですが皆さんどのように対抗してますか?
とくに槍2型のライトニングに全くと言っていいほど勝てないです。
今は正攻法で森羅万象で統率あげてファイナルにかけてるんですが、まくれず。。
デッキは、秀吉、利休、池田、甲斐姫、堀尾です。
638ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 23:54:33.72 ID:gtHCGm/C0
天下人でライトニングに勝てないのですが皆さんどのように対抗してますか?
とくに槍2型のライトニングに全くと言っていいほど勝てないです。
今は正攻法で森羅万象で統率あげてファイナルにかけてるんですが、まくれず。。
デッキは、秀吉、利休、池田、甲斐姫、堀尾です。
639ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 00:38:26.02 ID:G5DTMVH8O
秀吉メインなのか利休メインなのかはっきりしないしそもそも槍1の時点で欠陥デッキ
まずは最低でも槍2枚にしろ
裏の手が欲しいというなら2.5の蒲生か利家入れるべき


あと槍2のライトニングとか火力低いからそれこそ采配でぶつかり合いすりゃ潰せるはずなんだが
640ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 01:01:59.40 ID:BpolIDAe0
>>639さん
秀吉メインで裏というか、日輪5までためるまでに相手の号令をごまかすときの利休使ってます。
槍いれるとしたら、利休ぬいて福島か、堀尾ぬいて加藤でしょうか。
641ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 07:32:14.50 ID:G5DTMVH8O
日輪5で天下人打つのメインなのに途中で茶席打ってたら日輪が溜めれない
その面子でごまかすだけなら甲斐姫や池田でも充分
よって利休→福島


号令に対して号令で対抗するんじゃなくて相手に万全の状態で号令打たせない為に局地戦仕掛けて相手の足並みやペースを狂わせるやり方をするといい
てか豊臣単だとほぼ必須の技術

んで日輪5溜まった頃に相手が万全の状態で号令を打てないなら天下人ですりつぶせばほぼ勝ち確
という流れを作れれば良し
642ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 10:02:20.03 ID:eD1PF98OO
号令じゃなくて采配だろ
これだから三国脳は
643ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 11:08:53.94 ID:uOK9c/kGP
ライトニング相手にはその流れが作れないからどうしてますか?って話でしょ
局地戦・足並み崩し・ラインコントロール全てライントニングが超得意とするところで
そんな上手くいくわけない。上手く行ったとすれば相手がよほどヌルいかミスしたか
理想論でどうにかなる相性じゃないよ

まぁまずはどっちつかずなデッキをまともな形にしろ、話はそれからだってのは同意だが
644ゲームセンター名無し:2013/05/06(月) 12:34:55.00 ID:dalRjMB90
日輪0の利休はそれなりに強いし、歩兵の攻城力が高いから無いってわけじゃない
細川にした方がいいとは思うけど
645ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 00:41:16.95 ID:7Jc54nWG0
皆さん教えていただきありがとうございます。
まずは利休→福島に変えたいとおもいます。
利休入れた天下人で裏面にいけたので思い入れがありましたが、すぱっときりかえますw

最後に使いこなせるいう前提ともちろん相手次第ですが、
局地戦を有利にすすめるのに堀尾を仙石or黒田にするのもありでしょうか?
今でも軽騎馬3でかき乱すというのが出来るのかなぁとおもいまして。
646ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 00:44:26.49 ID:2PUtfxZc0
槍1(秀吉) 残り軽騎馬とかは今でも普通に強いと思う
てか裏面いってんならこんなとこで聞く必要n(ry
647ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 01:28:13.87 ID:OtzqrzJ10
次の大型アプデでは統率伸ばす日輪計略持ちが欲しいなあ
っていうかねね様は尻ペン2コスト版を日輪計略にして豊臣に持ってきても良かったんだぜ?
648ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 01:40:34.35 ID:gYnp+qfR0
頂上に宴秀吉出てたけど、惜しかった。良くあの地獄マウントに耐えられたな。
名人も一緒にいたのは重ねて打つためだろうか。
649ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 07:49:50.05 ID:E1PPQq35O
>>647
茶々が持ってくるのを期待するんだ
もしくは京極高次が日輪版覚悟采配を持ってくるとか?
650ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 12:17:59.26 ID:1X30LsD5O
宴秀吉の超絶絢爛って排出と少し違うんだな
651ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 16:12:17.82 ID:2PUtfxZc0
少しどころじゃねーだろw
652ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 16:15:39.79 ID:1xPFR+o10
演出がってことだろ、たぶん
653ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 17:30:31.48 ID:E1PPQq35O
排出>屋根の上に乗って采配
宴>屋根の下のとこから采配
654ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 19:48:20.16 ID:OtzqrzJ10
劣化天下人にしなくても超絶絢爛で武力+5の長時間采配くらいだったら住み分けできたのになあ
655ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 22:11:39.04 ID:YoxV2w6iO
日輪呪縛は伊達対策になるかねえ
ただ呪縛したあとが思い付かないんだよな
城殴るのは全員すっぽりでもしないと辛いし
軽騎馬の突撃で落とせる気はしないし
656ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 22:53:08.02 ID:mXvwiMZo0
>>655
覇道には極めて有効。
呪縛と覇道の効果時間が殆ど同じで範囲も呪縛と殆ど同じ。
日輪3呪縛×2+0.4倍連環奥義で約15C程度無力化出来た。

ライトニング?豊臣で勝つのは諦めたら?
657ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 23:15:46.81 ID:cuhLbox1O
士気6貯まってライトニングから3部隊前出しで1人だけモグラ叩き
こんなんでも辛いからね
気合が付いた謙信クラスが乱戦しにくるんだからね
士気6近辺じゃこっち何も出来ないし
658ゲームセンター名無し:2013/05/07(火) 23:23:41.94 ID:E1PPQq35O
単色じゃないが青井はあのデッキでどうやってライトニングを潰してるのか・・・
659ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 00:26:06.36 ID:7wCTxHHi0
ついに士気なしで相手の攻城ゲージを削る事ができるようになるぞ!
しかし、この追加を見るに、次のばーうpでは騎馬とか普通に入ってきそうだな・・・。
660ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 00:38:05.09 ID:mZx4Z9HO0
騎馬はスペックしだいで池田や黒田が泣くし、鉄砲はクロカンあたりと組ませるとやばそうだな
まあ秀吉好きでずっと織田使ってた身としては鉄砲追加は嬉しいが
661ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 07:50:53.57 ID:9o5B69QuO
雑賀滅亡で行き場を無くした孫市が豊臣にやってきますた(^ω^)
だったら可能性あるんだよねぇ
662ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 10:01:38.03 ID:ATLyU45l0
>>657
謙信クラスって計略使ってんだから当たり前じゃん
武力だけならコス比武力入れて+5采配すりゃあコッチが圧倒できるし
効果時間とか兵種とかは知らん
663ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 10:50:44.74 ID:MaimVXAF0
孫市移籍フラグきたな、鉄砲もいいけど通常騎馬はよ
664ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 11:14:53.28 ID:oWU8Ukp10
こうして豊国持ち武将の居場所は無くなって行きましたとさ。
665ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 16:20:16.47 ID:oDE9avi0O
>>662
そんな簡単に強い采配が序盤から打てたら楽だろうなあ
666ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 17:12:41.63 ID:44+542V8O
>>893
.NET会員のみの抽選にすりゃいいのに
少しはサブカ対策になるし、非会員も一月だけ入ればいいだけだし
667ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 17:14:54.05 ID:44+542V8O
誤爆、すまんな
668ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 19:35:26.75 ID:MaimVXAF0
>>662
仮に日輪関係なしの+5采配あろうが時間差で終わるんだけどな
とりあえず頭悪い発言やめとけよ、マジで
669ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 20:10:35.11 ID:BsD9/zvE0
頂上でSS黒田+名人采配載ったか
でもまぁさすがにSS孫一が止まらんなぁ
670ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 21:16:59.98 ID:PhpAgjIT0
>>668
と逃げられる状況で+5采配打つ馬鹿が申しております。
だがまぁ時間差で逃げられやすい、逃がさない方法が少ないから概ね同意できるかなw
ただ謙信クラスが〜って言ってる馬鹿はキチガイじみてる。

なにはともあれライトニングさん修正はよ。
671ゲームセンター名無し:2013/05/08(水) 21:25:00.87 ID:oDE9avi0O
ただの気違いだったか
672ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 04:38:46.55 ID:FjwfdvlpO
まあ確かに謙信クラスが云々っていうのはおかしいよな
ライトニングがぶっ壊れなのは確かだが、ライトニングがいかに強いか悪意を込めて表現しようとして逆に的外れになってる感じ
673ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 08:14:26.28 ID:r85mchcSO
現状豊臣単でライトニングをメタる方法は・・・?
674ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 10:19:48.86 ID:eWaIGNoT0
それこそ頂上に載ったようなフルコンタイプじゃね
675ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 10:21:19.41 ID:Vz02d5uLi
突貫+車輪+アニキ 相手は死ぬ



なお、その前に自分の城が落ちる模様
676ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 11:23:30.26 ID:AQPh58AX0
蒲生が息してればまだどうにかなっただろうけど現状じゃどうしようもないな
677ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 15:29:59.60 ID:BxXIzjDI0
SSクロカンの勢力制限解除されたらしいから爆発力がかなりあがるな
678ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 18:00:29.25 ID:sZOGzHfU0
豊臣単でライトトニングは虎口ワンチャンゲーしかないよね。
俺は諦めて天下人をSR秋山にしたわ
679ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 19:23:38.29 ID:JzVJvnPJ0
馬蜂須賀は勢力制限とかそれ以前の問題な気がする
680ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 21:26:17.38 ID:n2JazZ4nO
ロケテで天下人試したけど軍配無しは相変わらずの短さだった
蒲生も体感で悪いが上方無し
黒官2色を視野に入れるか
681ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 09:43:06.61 ID:MfPTSk7V0
パーツがどんだけ増えるかだね
織田家の先例をなぞればかなり増えるはず…
682ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:45:10.35 ID:hKT9GcOm0
黒田も宇喜多も散々暴れたけど、ワースト常連になるまで凹ます事もないのになぁ・・・。
と勝率見て思う今日このごろ。
683ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 07:47:48.84 ID:ywbSM6+pO
あんだけ使用率ぶっちぎりじゃ粛清されても致し方ない気もするがね

ライトニングいなきゃ今の環境はバランス良かったのかね?
684ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 09:02:46.62 ID:pd+TaNxy0
豊臣は大阪夏の陣まで追加は安泰だもんな
685ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 10:39:55.20 ID:5xYTrD0H0
でも黒田はトップランカーのプレイみてると
制圧と統率活かせるからまだまだ強いなーとは思う。
686ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 21:00:55.96 ID:0AANOoE/0
黒田はまだいけるな蒲生はちょっとアレだが
687ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 10:39:53.94 ID:Rs5CubCE0
追加しだいだけど
次Verの1.5軽騎馬枠で甲斐姫を超えるやつが出てくるのだろうか
688ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 11:11:41.85 ID:rT7TbUUd0
それより鉄砲来るし通常騎馬が欲しいです
豊国?今の性能じゃいらんわ
689ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 17:42:26.29 ID:s7zIRRYhO
セガ「鉄砲は孫市が移籍してくるので仕方ないが通常騎馬はコンセプトに反するから豊臣には出さん!絶対にだ(ドヤ顔」

とか思われてそう
690ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 18:03:21.42 ID:n0bXR8oP0
黒田の効果時間を後1C増やしてくれたら騎馬いらんわー。
蒲生はもうどうでもいい。
691ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:03:03.10 ID:rT7TbUUd0
>>689
もう本願寺に槍出した時点で言い逃れできないんだよなあ
692ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 19:33:43.88 ID:+qriY/89O
騎馬きても3コスト以上とか使いにくいのが来そう
693ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 21:25:03.48 ID:s7zIRRYhO
暗黒面に落ちた末期秀吉と予想してみる>通常騎馬

7/10魅城
日輪5の采配系
とかで
694ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 22:59:43.66 ID:bqsahiLkP
島左近が高コスの通常騎馬(超絶)で来そうな気がする
695ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:17:53.08 ID://n6EPD40
原哲夫のSS左近がいいな。
696ゲームセンター名無し:2013/05/13(月) 23:40:26.94 ID:rT7TbUUd0
1590年ならまだバリバリの有能秀吉じゃん
697ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 07:09:03.29 ID:TPnbtxCK0
これから鉄砲増えてくのかね
698ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 09:03:59.14 ID:NEvVGAE+O
ぶっちゃけ豊臣に鉄砲出るとしたら誰になるんだろうな?
どうも織田と違って豊臣に鉄砲ってイメージがあまりなくて・・・
699ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:03:22.17 ID:edC2NbgTO
上方の装備充実した軍のイメージだけどなあ
豊国も素武力−1で効果ぶっ壊した方が面白かったのに
700ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 11:35:42.01 ID:Yh++tQTQ0
初期は今の素武力で効果もぶっ壊れてたんですがそれは
タッチアクション持ち追加とかやめたほうがいいと思うけどなぁ
現状見逃されてるSRクロカンとか粛清されるやろうし
騎馬だってネガ多いけど黒田蒲生は普通にまだまだ強いでしょ
下手に勢力強化して他がへこまされるいつものパターンが十分ありうる
701ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:11:13.32 ID:/vcAC3OH0
今の蒲生使うくらいなら明智や太田さん使うわ。
702ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:48:00.37 ID:fsyMSW7C0
もともと織田家の力を引き継いだような勢力だと思ってたから
豊臣家追加時に鉄砲が無いのはむしろ意外だった
群雄伝でも孫市と仲がいい話あったしどうなるのかなとは思ってたが
703ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 12:48:19.91 ID:Yh++tQTQ0
だからネガひどすぎんだよw
どんだけ今までの壊れ性能におんぶに抱っこだったんだ
使っても使われても今の蒲生は十分な強さ感じるよ
42国だから上位でどうかは知らんが大体みんな国数そんなもんだろ
704ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:03:32.86 ID:/vcAC3OH0
十分な強さしかなかったら毛利や本願寺のようになるだけさ。
何か1つは飛び抜けた所がないとな・・・。
蒲生は強いけど、明智やゼノ長はもっと強いよ。
705ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 13:14:56.91 ID:Yh++tQTQ0
武家別ランキングで明らかな壊れがいる伊達にすら僅差で2位
散々ネガられてる蒲生もその武家内で使用率11位
これで毛利や本願寺と同じって本気でいってるなら笑うわw
明智もマシになったしゼノ長も確かにまだまだ強いと思うが
それでもランキングにすら載ってないんだぞw
やっぱ感覚狂ってるってこのスレ
706ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:37:59.72 ID:/vcAC3OH0
武家人気ってあるんじゃないかなぁと思ってる。
やっぱ豊臣って派手だし、好きな人結構いると思うよ?
後はパーツ需要かな、槍はとりあえず入れとけるレベルだし。
もしも豊臣に明智やゼノ長がいたら蒲生より使われると思うしー。
本日豊臣で勝率最下位の蒲生をそこまで信頼してるなら、これからも使ってあげてください、俺は抜きました。
707ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 14:43:18.87 ID:RkJSCLo80
>>704
>何か1つは飛び抜けた所がないとな・・・。

「何と!一回の突撃で複数の部隊にダメージが!」
つ日輪3貫通突撃
あるじゃんwあとはお前が使いこなせるかどうかだけ
愚痴る前にデカ星付くまで使い倒せ
708ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:02:38.27 ID:8XIrR84FO
別にネガるつもりはないが貫通は邪魔な時も有るから飛び抜けてはいない
個性では有るけど。
あと使いこなす云々とか金星はカードを相対評価してる人間には意味ないでしょ
709ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:22:34.65 ID:20bc35NI0
馬明智言うほど強いか?
高コス騎馬としてみたらかなり怪しいラインだぞ。
太田もだけど実用レベルのマニア向けカードでしょ。
小太郎あたりとはくらべものにならん。
710ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:27:10.14 ID:/vcAC3OH0
>>707
蒲生が強かったから熟練度70くらいまで使ってたけど、この前のverupで流石に強くなくなったんで使わなくなったわ。
SS甲斐姫で超絶騎馬封殺するの楽しいです!
いわいるジプシーってやつなんだろうけどさ、強くないカードを強くないって言ったら何が悪いのかよく分からんわ。
こだわりとかかっこいいから、好きだからで使ってる人はいいと思うし、まだまだ強いと思ってる人も使えばいいと思うよ。
49国だとバーうpから対戦相手に蒲生出てきたことないけどな。
711ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 15:43:27.19 ID:edC2NbgTO
蒲生がまだまだ強いって言ってる奴はただのアンチだろ
伊達4だらけの環境でこの勝率だぞ?
前と今の半分ぐらいで良いと思うが
712ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:20:51.33 ID:9cpnF7FO0
>>706
豊臣は異常に人材豊富だからね。
小西とか宇喜多とか黒田とか他の武家ならSR確定レベルの人材だし。
福島とか加藤クラスですらRってのがすごい。
713ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:22:45.47 ID:RkJSCLo80
>>708
>別にネガるつもりはないが貫通は邪魔な時も有るから飛び抜けてはいない
個性では有るけど。

そりゃそうだろ謙信見たって昔は突撃で殲滅だったのが今はだいたいが武力依存ですり潰す戦法になってるんだから
状況に応じて使わなかったり使ったりするのは当たり前
貫通が邪魔にならない状況なら複数の部隊にダメージ与えれる。これって弱いか?
初期ver見たく日輪2or日輪3ぶっぱで強いなんて事自体がおかしいんだってのw


>>711
お前には強いor弱いしか無いのかw
714ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:31:15.94 ID:9cpnF7FO0
>>713
そりゃ、これ対戦ゲームですから。

最強かそれに次ぐ強さを持ったデッキ
強デッキに有利をつけれるデッキ
それ以外は基本的に弱いって評価になるのも仕方ないでしょ。

勿論主観とか、慣れとかあるから評価基準は人それぞれだけど。
715ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 17:49:14.08 ID:8XIrR84FO
>>713
特定の状況だけ抜き出して強いとかは別にいいよ
2・5コスト軽騎馬に求められるのは安定した戦果だよ
全盛期が妥当とは思わないけど、当時でも2と3は使い分けが多かったのに状況に応じて〜とか今さら言われても反応に困る

強さだけ求めるなら今の蒲生は積極的に採用する理由がない
批評はするけどネガするつもりもないから好きに使えば良いけどさ、精神論みたいな使いこなせばとか言われると突っ込みたくなる
716ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 18:52:08.36 ID:HMH4eLvF0
超絶騎馬の特性として槍に刺さると終わりってリスクに加え大絢爛という仕様上連発不可
それであの強くも弱くもない性能なんだからまぁ使う理由がないわな

結局ランキングに出てる数字がすべてよ
717ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 19:59:07.78 ID:20bc35NI0
まあ黒田を酷使するのがいいよね。
718ゲームセンター名無し:2013/05/14(火) 22:36:57.71 ID:P46SbhOz0
日輪計略はリスクリターンだよな
秀吉や蒲生はリスクが大きいんだからそれなりのリターンは欲しいね
腕で補えとかそういうのはまず置いといてさ
719ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 00:56:17.47 ID:Idttheaz0
秀吉は貯めるまでの労力考えればアレだけど蒲生のリスクって何さ・・?
720ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:42:20.77 ID:P0l3cYba0
上で言ってる超絶騎馬だから刺さったら計略終了な上に大絢爛だから回数制限があるってことじゃね?
リスクが大きいかは別にして現状リターンは見合ってない罠
721ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 01:55:47.00 ID:4oYjVjhmO
今は2・5コスト軽騎馬ってのもデメリットかもな
722ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 14:07:58.72 ID:OKWgq5ZF0
本スレ見て来たけど蒲生が死んでるワロタw
豊臣使いしか同意してなくてさらにワロタwww
だから豊臣使いは贅沢病のゴミ屑って言われんだよ
全員がそうか知らんけど本スレに沸いてたカスはゴミ溜めから出てこないでくださいねー
723ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 16:34:26.17 ID:uyl4j+7HO
こいつかいつもの奴は
724ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 17:55:07.95 ID:dZMSvYNE0
蒲生死んでない事にしてあげるからトリップつけてよ。
725ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 18:09:23.28 ID:d3Hi0Waz0
今の蒲生を相手してて強いと感じるならそらデッキかスキルのどっちかに重大な欠陥があるんやろな
726ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 19:47:01.17 ID:Idttheaz0
レオンくん2代目やな()
727ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:23:09.63 ID:wcjq3p2MO
蒲生はゴミ!
早く豊臣にも山県クラスの超絶騎馬出せやゴルァ!

つまりこういうことか?
728ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:37:10.45 ID:dZMSvYNE0
??
蒲生はゴミ!
だから黒田か甲斐姫使うお!

だと思うが?
729ゲームセンター名無し:2013/05/15(水) 22:44:59.59 ID:d3Hi0Waz0
調整が極端すぎる、の一言やろ
前の使用率勝率から言って下方やむなしやったがいくならんでもやりすぎや
730ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 03:41:06.18 ID:tYtMcUhK0
前回いつもの呼ばわりされたのは俺なんだが・・・ちな584。

蒲生が死んでるはいいすぎだろう・・・もうちょっと利家みたいに上手く調整してほしいとは思うが今でも俺は6枚騎馬単で蒲生さん現役なんだ。
計略で圧倒するんじゃねーんだよ、スペックでうざーくうざーく立ち回れば全然いけんだろうが・・・ただ>>722みたいな馬鹿はこっちくんな、
つーか本スレでは厨計略以外ゴミなんだろ? いちいちこっちにつっかかってくるんじゃねーよ、俺はゴミだと認めないがお前みたいなksと一緒にされるのは迷惑なんだよ雑魚が消えろ。
731ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:09:01.66 ID:r9p4EVVL0
争いは同じレベルの者同士でしかうんぬんかんぬん
蒲生いまだに引いてないけど普通に戦えてるんで別にどっちでもいいです
732ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 04:26:11.05 ID:+XsQfkGuO
前は異常(強くて)
今も異常(弱くて)

その中間で調整出来ない開発はもっと異常で
733ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 05:22:46.12 ID:deoTpPPE0
突ダメも武力も下がったんだから、速度は元に戻してもいいんじゃないかなぁと思うよな、日輪3限定で。
734ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 05:57:55.36 ID:qNiVjicvO
調整めんどくさいやつはとりあえず死に修正してナイナイするのは
珍しいことじゃないってか大部分の旧カードがそうだな
735ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 06:37:54.02 ID:ykJ9WALc0
前verでは確かに強かったけど使用率はだいたい二位か三位で明確な弱点もあって一時代を築いてたってわけじゃない
「蒲生にしか当たらない糞ゲー」の域まで行ったわけじゃないから次やその次で上方されて救いではあると思うんだよね

ただ七本槍の方はもうアカンでしょうね
736ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 08:21:28.51 ID:x4nSqZaCO
EXねねがいつの間にかランキングから消えてたんだが
今の環境じゃダメな子なん?(´・ω・)
737ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 13:31:38.58 ID:Yk1hsVLNO
ライトニング、万死、檄雷等の采配全盛なら仕方ないかも
738ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 15:22:40.20 ID:ENH/rFiP0
ワントップの筒戦ワラゲーが流行したからこそ強いカードだったしな
739ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 21:51:29.08 ID:CvMWtONS0
ねねはスペック保証はされてるから弱いカードではない。
加藤と両立させるか別の日輪溜めが確保できるならどぞ。
740ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:19:22.82 ID:pN+E6C90P
むしろ武力上げて城を殴りに来られる戦法が蔓延る現バージョンのほうが
前バージョンに比べたら居場所あるよ
741ゲームセンター名無し:2013/05/16(木) 22:36:57.26 ID:zJoWoaI10
>>736
計略がちょっとな。
範囲でかすぎてよっぽど孤立しないとコピれない。
まあ今後の推移次第では復権するカードだと思うよ。
742ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 12:54:54.57 ID:P39P3O0A0
ねねで采配相手すんのキツくね?
1.5枠だからパーツ程度だろうが
743ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:38:20.65 ID:Mq5ECWGS0
豊臣単で今勝てるデッキって限られてるの?
744ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:58:43.77 ID:E4q6pZSeO
ランカーが使ってるのは
天下人(2コス3枚、1.5コス2枚)
ココロコネクトワラ(2コス、1.5コス4枚、1コス)
SSクロカン名人(2コス3枚、1.5コス2枚)

この辺か

蒲生は誰も使ってなく、利家は青井型のだけ
745ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 09:55:05.76 ID:3khcBCW5O
>>722は伊達4でも使ってて超絶騎馬に蹂躙されてたへたれだろうなw
こんなアホは消えればいいのにw
746ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 16:32:14.74 ID:zb39sm/g0
あと一ヶ月ちょっとの辛抱じゃ!
新カードも増えればなんとかなる!(確信)
747ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:31:29.09 ID:E4q6pZSeO
家康「残念ながら徳川の時代が来ますので豊臣はそのまま滅亡します(ゲス顔」
748ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:48:32.13 ID:Lnpfclez0
通常騎馬と鉄砲の追加がくればあと1年は戦える(EXはおいといて)
749ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 17:52:03.04 ID:Mq5ECWGS0
幸村「高コストになってやってくるぜ!」
750ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 18:23:37.56 ID:qiv3OIJzO
五奉行の残り出るだろうが空気だろうなあ
751ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:13:30.72 ID:Mz1jR96t0
>>747のせいで>>746が秀吉の声でしか再生されない
752ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:17:35.03 ID:hdu7/hFEP
軽騎馬なんて失敗劣化兵種要らないから通常騎馬追加されないかな・・・
今の性能の豊国と引き換えじゃ割に合ってない
753ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 20:49:03.00 ID:r6PWiK6B0
立花夫妻が豊臣で追加ならサービス終了日まで戦える
754ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:23:47.75 ID:vrC0QB1o0
>>752
じゃあこんな感じでエラッタな

蒲生 8/7気制魅→8/6気魅
甲斐姫 6/3魅豊→5/3魅
仙石 6/2気豊→6/2気
池田 8/5豊→8/4
黒田 5/6制→5/6
大谷 4/8柵豊→4/6魅

あんたも物好きだなw
755ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:28:12.14 ID:vrC0QB1o0
間違えた
仙石→6/1気
756ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:30:49.65 ID:Zd4/2DBq0
>>754
それがマジなら泣いて喜ぶわ。
757ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:39:19.21 ID:hdu7/hFEP
>>754
こうして見ると地味なスペックだなw でもこんなスペックでも日輪計略と
合わせられることを考えたらマジで強いと思うぞ
758ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 21:55:32.92 ID:vrC0QB1o0
>>757
地味でもスペックは同コス帯の標準なんだよなw
つうことはコス比武力もう少し下げるか計略を汎用とかにエラッタまでしないとダメか?
759ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:39:27.14 ID:Lnpfclez0
>>754
余裕で使うレベルじゃん、何いってんの
760ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 22:40:16.76 ID:GFWSGJda0
>>754だと
池田エラッタだけで豊臣がスーパー厨勢力になるぞw
761ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 23:20:03.76 ID:Mz1jR96t0
豊国廃止じゃなくて兵力回復か移動速度上昇のどっちかに絞って強化して欲しいわ
せっかくの専用特技だし何より豊国ボイスが気に入っている
762ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:03:54.31 ID:Mz1jR96t0
それだと全盛期の回復量か1.1倍速は欲しい
763ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:23:27.08 ID:s8sQLwfU0
いっそ豊国の効果が上がる采配とかくれよ。全盛期よりちょっと強いくらいで
764ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:28:07.55 ID:tl0gl9QA0
数値も優遇してるし、大阪夏の陣までパーツが追加されるのは確定なんだから我慢しろ
By.SEGA
765ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 00:46:29.75 ID:F0L7prG+0
もう少しで新カード追加だしね
長束正家とか中村一氏とか来るだろうし楽しみだ
766ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 08:33:29.98 ID:IIW+koHPO
あとは京極高次とか豊臣に来る茶々、初、後期三成(出来れば関ヶ原辺りの暗黒オーラ全開の悪人風で)等もな

中村一氏出すなら豊臣版の池田せんも出してもらいたいな
長可死んでから一氏に嫁いだんだから多分豊臣でしょ?
767ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 12:24:57.29 ID:ItHRW+B50
三成が悪人風って言うのはいまいちわからないな
不器用ながら豊臣を守ろうとした結果だと思うが

既存武将からだと雑賀孫市、宮部継潤あたりが豊臣Verで来るかね
768ゲームセンター名無し:2013/05/19(日) 21:42:29.00 ID:F0L7prG+0
宮部継潤って秀吉に日本無双の称号を与えられたんだっけ?
まぁ秀吉は気に入った人に対しては誰でも剛勇鎮西一だの天下三陪臣だの大げさな褒め方するんだけど
769ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 01:05:20.81 ID:GfBYDSWF0
天下人デッキで連環対策に馬家宝持たせようと思うんだが鬼葦毛、松風、青海波の中だったらどれがいいかな
770ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 01:27:03.51 ID:fFAn2UK+0
なんだかんだで軍配持たすのが連環対策になる・・・
771ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 10:31:13.27 ID:igTYDQ7E0
まったく動けなくなるわけじゃないから軍配安定ではあるな
772ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 11:02:12.84 ID:udeHiJGs0
15国の低国なのですが、福島、加藤、池田、堀尾の天下人で、利家ワラってどう戦えばいいんでしょうか?

今まで5戦してるんですが、一回も勝てません。軍配持たせてラストワンチャンも豪放+刀or豪姫で守られてしまいます。
中盤に3天下人+刀とか、加藤3で筒戦を挑んだり色々試してるんですが、どうにも・・・
773ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 17:08:45.27 ID:288UA2zaO
槍撃が下手な人にはワンチャン有るけど基本的に無理
通常時ライン上がらない
774ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 21:12:22.91 ID:GfBYDSWF0
今の天下人は敵が多すぎるからよほどライン管理の自信がない限りやめといたほうがいい
俺も最新5勝まで落ち込んだ
775ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 22:29:48.00 ID:yHzoUuvt0
始めたばっかりで豊臣のカード買ってやってるんだけど、日輪の天下人そんなに弱いの?
5ためるの相当きついけど・・・
776ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 22:39:56.12 ID:288UA2zaO
効果自体は弱くないけど効果を発揮する戦い方させてくれる相手なら強いよ
要するに格上にきつくて格下に強い
777ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 22:50:03.30 ID:2eylrFxt0
面白いカードだし、勝ち筋も作れるから戦えないことはないけど、
流行りのデッキに不利なのが多い感じ。
778ゲームセンター名無し:2013/05/20(月) 23:05:01.33 ID:GfBYDSWF0
3消費に切り替えて戦えるんなら戦術に幅もあろうが士気7が重過ぎるんだよね
せめて士気6ならなあ
779ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 07:31:18.95 ID:6wCbcbQ3O
裏の手を入れようにも定番だった蒲生があの様だしねぇ

虎とか天下人打つのメインなのにどうやって勝ってるのか
780ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 07:43:31.71 ID:f6ITRdHn0
天下人は強い弱いじゃない、扱いが難しいだろ?
まぁ少なくとも弱いはありえんよ、かと言って誰が使っても強い計略ってわけじゃないけどな。
上手い奴は勝率7・8割、下手糞は勝率4割、結局は腕の問題ってこと。
尚自分で使ってもいいとこ勝率6割悪い時は4割まで落ちる模様・・・上手くなりてぇなぁ。
781ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 08:35:03.58 ID:6ePoskKz0
てす
782ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 10:58:37.80 ID:+RqsdnenO
日輪溜めに士気使ってからの士気7が重すぎるんだよなあ
生駒も朝日も微妙だし…豊臣茶々が激励計略持ってきてくれたら使いやすくなるか?
783ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 11:46:37.39 ID:4sLDyDvX0
超絶絢爛打ってあっさり勝てる試合って相手が自分より下手なだけだからな
784ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 20:01:12.06 ID:IHUKf0LF0
天下人がこんなにきついんだから宴秀吉なんて使われるわけがなかった
785ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 23:07:25.53 ID:wg7+b3zv0
豪姫ってまだ使えるレベルにあるかな?
786ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 23:51:22.71 ID:3JSJCVRB0
例え計略がゴミ以下になっても1コス3/2魅だけで採用クラス。
計略もまだまだ強いよ
787ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:48:21.36 ID:Z9WUE4R+0
ありえないだろうけど、豊臣に武力10槍きたりしたら日輪3豪姫で号令追い返す日々が再びやってくるレベルには強い。
788ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 13:28:54.96 ID:4+IprOJV0
まだ電影のみの存在だし宴秀吉は各追加効果が有用なものに入れ替わる可能性を信じる
789ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 15:31:10.10 ID:ER/BX26q0
騎馬:迎撃されなくなる
槍:長槍になる
弓:移動速度を下げる
とかだと一気にぶっ壊れるな

ところで逆計はいつ使われるようになりますか?
采配相手と士気がきつくて日輪メインのデッキには入らない
七本槍以外にも日輪に頼らないデッキが作れるなら入りそうなんだが
790ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 15:36:06.85 ID:D1ibfr1G0
逆計したときに日輪が1でも溜まるなら考える
791ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 15:47:16.63 ID:4+IprOJV0
来光計略が増えたらワンチャンあるかも

まぁそれでも秀長さんは素のスペックの低さが問題になるわけだが
792ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 16:49:02.91 ID:1lJ3j4UvO
日輪と逆計の相性が悪いのに豊臣は逆計豊富なんだよな…
SSまつぐらいスペック良ければ入るかもしれんが
逆計は士気を下げるかスペック上げてくれないだろうか
793ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:02:19.43 ID:mLRj8pWs0
逆計が強くなったらネがリスト共のネタになるだけだから今のままでいいよ
794ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:22:35.77 ID:PUlFx5Vp0
>>783
超絶絢爛うつ展開に持っていけない自分が下手っていう発想は無いの?w
上位陣ですら終盤超絶絢爛うって捲るって展開で勝ってるのに計略性能に文句言うってどんだけ
軍配からの天下人でまだまだ強いわ
795ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:40:27.73 ID:4+IprOJV0
>>794
だから打たせてくれる相手が格下ってことだろ
逆に言うと打てる時は自分の方が上手い
796ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 18:56:43.70 ID:D1ibfr1G0
795の言う通りだな

結局のところ万全な状態で軍配超絶絢爛までもっていける時点でこっちが相手より上手かったってことでしょ
797ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 19:24:54.42 ID:oaF8fPiV0
単に今迄楽して格上にも勝てていたのが調整されて勝てなくなっただけだろ
修正前のご祝儀調整をさも適性な強さみたいな言い方良い加減見苦しいわ
798ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 19:31:37.55 ID:RuwEcS3Z0
新カードが強いのは商売上仕方ないが勘違いが湧きやすいのがな
799ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 19:42:46.54 ID:4+IprOJV0
こういうのは現状の天下人デッキである程度戦ってから言ってほしいもんだね
800ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 19:58:27.08 ID:oaF8fPiV0
>>799
それは一理有るな確かに使ってないし
まあ使わなくても修正前は相手したり動画みてれば判る位におかしかったが

取り敢えず使って見るからお前さんのデッキと大まかな使用家宝(相手よってが有ればそれ毎の)
を先ず教えてくれ
いわゆる一般的なとか要らないから具体的にな?
801ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 20:12:55.67 ID:4+IprOJV0
>>800
八領国で最新6勝だからアテにはならんが…
デッキ構成は秀吉、正則、池田、九鬼、豪姫。家宝は森羅万象か青海波

まぁこれで試してみてくれ
もし使っててもっといい形が見つかるようなら参考にさせてくれると嬉しいね
802ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 21:33:42.18 ID:PRINDEJhO
また八領国とか嘘臭い
盛りすぎ
803ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 21:37:46.24 ID:7gWNsaxs0
8領国って前でいう従一位ぐらいだろうし何もおかしくないんじゃね。
804ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 21:46:09.47 ID:Npu+yo380
残念ながら以前の従一位は全国で1000位以内に入れるような腕の持ち主じゃないんだよなあ・・・
そいつらは5〜6辺り
805ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:02:13.86 ID:1lJ3j4UvO
どこに噛み付いてんだ
気になるなら頂上に出た天下人デッキでも使えばええがな
806ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 23:41:12.43 ID:E2nunvbVO
6枚にしてみるのはどうよ?
中盤までのグダらせ力は上がると思うんだが
807ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 00:25:25.39 ID:bzvpk8k/0
今日の頂上見た感じ伊達相手は甲斐姫でなんとかなりそうだな
ネックは値段だが…
808ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 00:30:14.19 ID:+ImAuYpF0
ならんだろ
相手が屋代で伏兵踏んでアホみたいに刺さって虎口通してようやく甲斐姫使って五分だぞ
809ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 05:21:16.34 ID:Z+f7viAE0
意外?な事実。
蒲生は術書で止まるが、甲斐姫は止まらない!!
810ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 06:05:10.07 ID:Man84jtg0
被害は大分減らせそうな気がするが勝つのは難しいか
伊達の操作量で全く刺さらない相手もそんなにいない、と期待する
811ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 06:08:31.41 ID:CddZdNkn0
>>807
頂上見た感じ残り30までで日輪4ある状態で筒差1発分までの状態なら
大絢爛甲斐姫×2でカツル(棒)

>>801
九鬼強いっすよね。白兵でも強いし。日輪0の性能も比較的高いし。
自分は秀吉、細川、池田、仙石、地蔵or小西でやっていましたが、ライトニング流行るまでは弓が
いい仕事してくれました。
ただ突き詰めていくと秀吉が一番要らないという・・・
812ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 06:10:21.03 ID:CddZdNkn0
>>810
少なくとも4枚ライトニングはそんなに刺さるほど難しいデッキではない
あれは槍の配置が良かったのと、相性良すぎて相手が手を抜いたんじゃね?
813ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 07:44:45.04 ID:bzvpk8k/0
魚が上手かっただけか相手が下手だっただけか
今使ってる破鳳デッキじゃ伊達4に手も足も出ないから光明が見えたかと思ったんだがなあ
814ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 12:51:15.78 ID:QP6v8q4K0
最近三戦に二回はライトニングと当たるけどピンキリだわ
退くや否や城殴りに来てくれる単純な相手ならカウンターで乙れるが筒戦に徹されるとまるで勝ち筋が見えなくなる
815ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 14:29:53.40 ID:Fk7LZlCq0
>>811
ライトニング流行ってるから弓がいい仕事するんだろうが・・・あれか? 弓を孤立させて連突くらう馬鹿ですか?
816ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 14:42:38.09 ID:QP6v8q4K0
君は言動がイチイチ挑発的だからIDが違ってもすぐ分かるなあ
817ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 14:57:52.96 ID:d1jW3FHH0
対ライトニング考えるなら槍3馬2のが終盤のライン上げ楽だしやりやすいんじゃねーかな
俺は万死とか剣聖の対策に弓入れてるが
818ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 17:18:31.76 ID:Z+f7viAE0
槍だし下手な8領以下は槍馬 9領以上はこっちも槍だし槍撃上手くなるか、弓入れるしか無い
・・・と最近悟った。
819ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 17:33:59.56 ID:u2mBgiVAO
青井「だから俺は他所から鉄砲を雇うしかなかったんだ!」

EX三成2コスだけどあと1.5コス、計略要員で2.5コスも欲しいね
820ゲームセンター名無し:2013/05/23(木) 19:12:48.49 ID:GIj8s4rZ0
鉄砲が雇われたのではなく豊臣勢が雇われた説

馬が池田1枚だと鉄砲デッキ相手がつらいな、今日ボロクソにやられた
821ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:16:08.53 ID:uZVRGrzj0
???<『(鉄砲との)決着は、私がつける』


わ…私がっ…↑
822ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 00:32:07.23 ID:mvNlhbksO
黒田「貫通突撃()」
甲斐姫「(悪さし過ぎて)バチが当たったのね(ゲス顔」
823ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 15:35:01.82 ID:8LaonMnJ0
今日虎の頂上だぞ、しかもライトニングと
これは見逃せん
824ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:15:22.90 ID:mvNlhbksO
三国には決起神速号令があったようだけど
もし同じような騎馬采配持ってくるとしたら誰になるだろうか?
825ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 20:58:50.48 ID:TpqeF3zi0
まあ軽騎単とか天下人でも征国は何人かいるし
まだまだ頑張れるってことで。
826ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:22:09.31 ID:8LaonMnJ0
扱いが難しいのに変わりはないけどな
お手軽前出しデッキというわけにはいかなくなった

>>824
豊臣版の島左近とか?
827ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 21:28:41.77 ID:ot6TpJYG0
奥義封印+日輪未消費×2、1消費×1で落城しないなら何使っても勝てるよ
828ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 22:45:31.66 ID:QmlWlpaPO
>>824
すでに移動速度と突撃ダメージが上がる采配を持った宴武将がいるらしい
829ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 01:19:25.80 ID:7aukHPZh0
虎は再起使ってたけど天下人伸ばす軍配よりカウンター狙いの再起のがいいのかね
まぁライトニング相手で全滅不可避だろうからっちゅう判断かも知れんが
830ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 02:10:41.67 ID:ge92aGCy0
カウンター狙いの再起は参考になったわ、いい頂上やった
831ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 06:49:29.07 ID:BpvEU2Xf0
>>829
ライトニングが相手だからじゃなくて愛姫がいるから再起にしたんじゃねーの?
もちろん全滅される可能性があるっていうのは否定しないが不可避とかは単純にお前が下手なんだろーよ。
あ? 俺? ぜ・・・全滅したことなんてない・・・かもしれないこともないかもしれないし!
まぁカウンター狙いで再起っていうのはいいかもしれない、って昨日頂上見てすぐ使ってみたが相手次第だなーと思ったわ。
832ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 07:54:50.37 ID:7aukHPZh0
>>831
ホンマに君はわかりやすいな、文面にくささが滲み出とるわ
833ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 10:15:10.11 ID:YJ3cVDN80
5枚ライトニングっていう歪なデッキだったから一部の火力が薄くなって勝ちに繋がった気がするんだよな
あと中盤の愛姫無駄打ちのお陰でラストで成実が打てなかった相手サイドのミスとか

ただ虎が天下人デッキで最新16勝を叩きだしているのもまた事実
これからは軍配、軍馬に加えて再起カウンターも考慮していかなくては
834ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 10:27:21.32 ID:VeJ4hyHe0
天下人使いはネガってないで虎を見習え
天下人ランカーは他に二人居るんだからやってやれない事は無い
835ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 10:40:09.84 ID:EhveUKEaP
>>833
その通りだと思う。それに加えて刺さりすぎだったしな
あれが普通のライトニング4なら中盤落城も余裕である

戦友にも征国で天下人やってる人居るけど履歴見てもどうやって勝てたの?
って相手デッキだったり家宝選びだったりするんだよなw まぁ昨日の虎は
見習うというか勇気出たわ。やっぱスキル鍛えないとアカンね
836ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 12:55:21.78 ID:VUWnPHd90
天下人ランカーって全員虎と同じ形なのかよ
やっぱ高武力で固めるのが一番強いのかね?
細川や藤堂なんか入れるのは負けフラグか…
837ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 13:05:37.33 ID:YJ3cVDN80
細川はなくはないんじゃない?伏兵持ちだし呪縛打てるし
豊国持ってないけど現状無くてもさして問題じゃないし、正則より武力が1低いのを補えるならなんとか選択肢に入る

藤堂は2コスト帯低武力、計略使わない、攻城があまり生きないと入れる要素を探す方が難しい
838ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 13:18:04.50 ID:VUWnPHd90
藤堂は書き込んでから、秀吉との同時採用はねーなと自分で思ったw
あと最近意外と呪縛に頼ってるからどうしても抜き辛いんだよな細川
意見サンクス
839ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 13:20:25.67 ID:YJ3cVDN80
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4221768.jpg

まさか後藤又兵衛が武力7で来光計略を持ってくるとは
840ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 15:19:35.21 ID:UHBAOnIbO
三国の復興戦法やん
2コス枠は激戦区だけど魅力的だな
生駒と朝日には残念なお知らせか…
841ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 16:12:23.48 ID:ge92aGCy0
中々に有用そうなカードきたな

士気3だから日輪4はたまらんだろうけど・・3溜まるなら採用したいところ
842ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 16:24:17.51 ID:YJ3cVDN80
単なる復興戦法じゃなくて効果中に敵を撃破した数で終了後にその分だけ日輪貯まるとかになりそう
843ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 17:21:22.46 ID:dtY8+tsyO
>>842
それはそれで別のカードがあるんじゃないかな
士気5とかで
844ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:06:15.80 ID:0aX6bphH0
士気3なんだから溜まるのは2じゃないかなあ
845ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:14:57.10 ID:SUgHPLPVO
日輪錯乱持ちの初
士気バック計略持ちの茶々
とか出ないもんかなぁ
846ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:54:09.98 ID:OiDMuHlz0
日輪3上昇は面白いな、今の所2か4だし
日輪ゲージ管理が変わってくる

ついでに逆計で日輪上がるようにエラッタしてくれないかな
種類が豊富なのに勢力の特色の日輪計略と共存できないのが痛すぎる
847ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 18:58:25.82 ID:BpvEU2Xf0
そのかわり妨害効果が軒並みゴミになるがよろしいか? もともとゴミだと?
848ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 19:20:16.68 ID:IiPIeonW0
朝日姫「」
849ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 19:21:43.78 ID:YJ3cVDN80
妨害効果なくても秀長さんが持ってるのが来光の逆計だったら今よりずっと重宝されたと思うよ

ただ新Verでもっと士気軽く日輪貯められるようになったらデッキに組み込む余裕もできるかも知れん
850ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 19:57:24.60 ID:3/o7o11Q0
>>848
全カード中最速の機動力、最も低いコストに加えて豊富な特技
うーん強そうダナー(棒)
851ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 20:30:37.84 ID:EhveUKEaP
又兵衛の計略、来光の「槍術」って書いてある?

もしそうなら来光の突撃術とか弓術とかもありえるんだろうか
852ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 20:40:29.18 ID:/dD2XHqYO
新しいことが出来そうでいいな
でも俺だと計略中に撤退させてひぎぃ!てなりそう
853ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 21:49:05.65 ID:ge92aGCy0
武力上昇1とかで槍撃ダメアップの可能性が微レ存
854ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 22:04:02.41 ID:/KnlKLgvO
計略中の槍激回数で日輪個数決まる仕様だったりして
855ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 00:16:08.78 ID:Zk1aMVjSO
しかしこうも来光計略が出ると朝日姫が益々ダメな子に・・・(´・ω・`)
あ、悪代官はそのまま隠居して結構なんで
856ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 00:25:41.01 ID:Plh0m8/pO
援軍の完全劣化計略を持つ鶏を見るに、1コスだからという理由で放置される予感
生駒はまだいいが朝日はSRなんだし唯一の舞踊だし何とかしてあげて欲しいが
857ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 02:52:32.41 ID:Zk1aMVjSO
まずは舞った時の毒をエラッタで消してもらうことからだな
858ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 03:50:08.27 ID:5PpP0u3ZO
そもそも序盤弱い豊臣で舞計略そのものが噛み合ってないよな
859ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 06:57:24.37 ID:QFMm/kKc0
豊臣が弱いのは中盤だし、舞い続けて効果を発揮する他の舞踊計略よりは日輪チャージというシステムは噛み合ってると思う
士気5を日輪に換算するとして、三つ貯まれば上等、四つ貯まれば御の字、五つ貯まれば出来過ぎって感じだな
さらに舞踊中にも日輪消費できるってとこが生駒にはない利点。全盛期の蒲生と組んでたが大絢爛連発できるのはやっぱ強かった

ただ問題は最低限ラインの3個チャージに18cかかるってトコ
せめて使った瞬間に日輪が1個でも増えれば12cならまだ許容範囲なんだが…
860ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 10:38:47.94 ID:XXXGZavG0
豊臣は序盤やや強く、中盤弱い、ただし後半強いってタイプだな

序盤に舞の恩恵受けれないし、ただでさえ厳しい中盤に舞うのも辛いし
後半は別の事してた方が良いで舞うタイミングが無さ過ぎる
861ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 10:49:58.17 ID:2is0KZ7SP
さらに武力1の軽騎馬という全く戦力にならないスペックにセルフ毒付きという
どんだけ警戒してたのか知らないがこれが現実だよ、セガ。というわけで強化orエラッタはよ
862ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 11:43:18.54 ID:gOma9lGvO
朝日姫舞わせて復復利休に大絢爛切腹を延々やってもらう
ってのを思い付いたんだけどやっぱり微妙かな
シナジーだけで見るなら利休の回復と朝日姫の毒が両方そなわり最強に見える
863ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 11:44:20.37 ID:gOma9lGvO
わわわ、下げ忘れたごめん
864ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 13:04:26.34 ID:lvZoK0gT0
上手くハマっても3コスト戦力外になった状態で敵のフルコン相手に立ち回れるならいいんじゃね?
俺は無理だけど
865ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 14:34:22.42 ID:edetai0U0
今張良+名人デッキ使ってるんだけど、是非長入り今孔明に勝てない

どうやって立ち回ればいいんだろ?
866ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 16:18:38.48 ID:gUkau94e0
最近、宗滴や毘天の超絶、義4のフルコンにマッチしてボコられるのでEXねねの採用考えてるんですが
使ってる方使用感をしえてください

ちなみにデッキは栄華、七本槍福島、池田、藤堂、日輪加藤で35国です
867ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 17:00:29.88 ID:2is0KZ7SP
>>866
居ればたまに防衛で役に立つことがあるレベルかな。居たおかげで勝てたということ
にはあまりならない。宗滴とか毘天はコピーしても逃げられるので期待したほど戦果
も上がらなかったりする
868ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 17:08:10.84 ID:gUkau94e0
>>867
ありがとうございます
コピーすればラインは上げさせてもらえるでしょうか?
今まで栄華の超絶繚乱ワンチャンをやらせてもらえなかったのでせめてもと考えているのですが
869ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 17:24:39.92 ID:2is0KZ7SP
うーん、ライン上げに使うには難しいかな。日輪最後の一個を溜めるのに士気5払うって
結構負担になるし、それでライン上げたい状況ってことは相手も部隊を出してきてる状況
でしょ。そうなるとお目当ての奴をコピーするのが難しくなる。で、モタモタしてる間に
結局押されて超絶絢爛使わされるって状況には何度もなったよw
870ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 17:27:31.90 ID:gUkau94e0
>>869
厳しいですか
それなら採用は見合わせようと思います、ありがとうございました
871ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 19:48:42.01 ID:TdhLKfOs0
>>865
弓孔明、鉄孔明、馬孔明がいるけど馬が一番ウザいな
是非長足止めしつつ周りを優先して落とすってのが本スレでよく言われる対策だな
ついでに端攻めしてマウント部隊を釣るのもいい

あと今話題のEXねねがいれば結構なんとかしてくれるよ
相手孔明→こっち誰望→相手孔明で悶絶した事あるけど
872ゲームセンター名無し:2013/05/26(日) 19:54:39.63 ID:edetai0U0
>>871
なるほど
いつも是非長止めるのに必死だったけど氏家とかのパーツを落として、是非長が居残れないように立ち回ってみます
873ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 01:47:47.83 ID:yAy9YskGO
本能寺コピった時の相手の絶望感は異常w
874ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 07:01:30.94 ID:FUlEEbRDO
EXねねは日輪0でも仕事してくれるのが助かるな
日輪3?ちょっとよくわからないですね
875ゲームセンター名無し:2013/05/27(月) 18:53:49.88 ID:bX0LrCtK0
新カードって後藤又兵衛以外になんか情報出た?
876ゲームセンター名無し:2013/05/28(火) 19:24:51.68 ID:SESbUgZb0
ゼノンSS枠で義風堂々の大谷吉継とおとりよせ王子の石田三成が追加されるらしいが…三成はどうもなあ
877ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 09:25:54.11 ID:BFvy0zC30
ガラシャの追加に期待
細川が鬼のイメージ入ってるっぽいから蛇のイメージで
878ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 23:22:59.29 ID:SqhjBeKO0
今後豊国はノータッチかね
全く役に立たないわけじゃないけど他の特技と比べたらほとんど有る意味わかんないんだけど
879ゲームセンター名無し:2013/05/29(水) 23:30:50.91 ID:jxF9CKcP0
上手い豊臣使いとやると逃げ槍撃の時にやっぱ強いなーって思うし
今ぐらいが適正じゃない?今でも使用率2位あるんだし
880ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 00:04:59.81 ID:SqhjBeKO0
全盛期が強すぎたから微妙に見えるだけやな

たらればだけど豊国が兵種によって効果分散させてたら面白かったと思う
槍なら兵力回復&乱戦力UP、軽騎馬なら兵力回復&移動速度UPみたいな
881ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 00:36:02.78 ID:JZt604SfP
今の豊国と引き換えにタッチアクション無しではちょっと割りに合わない感じではあるな
まぁ豊国持ちの軽騎馬は相変わらず優秀だし、EX三成とか次バージョンで鉄砲や通常騎馬も
来そうだからいいけど
882ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 01:33:40.82 ID:1Z7Jp9Mn0
通常騎馬が居ない代わりに槍スペック優遇されてるんだから来るわけないじゃん
883ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 02:12:44.41 ID:EG5VSoLg0
豊臣の槍スペックは豊国頼りのやつばっかりで
豊国が完全に死んだら優遇どころか悲惨なやつばっかりな気がするんだが
利家は他と比べても結構いいスペックだけど
884ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 05:28:53.83 ID:sKXz2dM40
6/2柵や2/5伏が悲惨なスペックと聞いて(ry
まあ新勢力引き立たせる為に、
旧カードが必要以上に凹まされるのはいつもの事だし。
豊臣に何の愛着もない奴らが離れるなら、悪い事ばかりでもないか・・・
885ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 07:37:52.55 ID:jQDCNVRyO
そいつらは6/5無特技の奴と3/2魅の子に半分存在を消されたようなもんだがな


とりあえずジプシーは今は伊達に流れてる(はずだ)し
徳川長曽我部にぶっ壊れいればそっちに流れるし
最終的に武田北条辺りのポジションに落ち着きそうだと思うが
886ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 08:16:16.69 ID:rWGW0FVGO
優遇されてるのは確かだが、豊国が弱くなった今、通常騎馬とトレードオフになるほどのハイパースペック揃いではないよ

未だに全盛期の豊国や七本槍前提で考えてそうな辺り前にスレで暴れてたジェダイケニアくんと同じ臭いがする
887ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 10:13:23.33 ID:OwWFxcc80
通常突撃だけで例え日輪増加なくても士気3は払えるわ
豊国は兵力回復も乱戦力も攻城力もいらんから全部移動速度にステ振りしてくれ
888ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 12:58:27.22 ID:jwrx25q80
>>885
豪と田中は全然用途が違う気がする
1コスの伏兵はやっぱり強い、しかも武力2

豊臣は日輪溜め前提の勢力だから他の国と同じようには考えられんな
889ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 13:14:48.89 ID:btsMNVuf0
>>887
有り得んw
速度UPが1番やばいのは飛天が(ようやく)士気7にされた事で明らかだろ
攻城、乱戦は効果が出るには対象に張り付かなければ意味がないし兵力は今の武力依存では雀の涙だから複数付けても問題ない

それを常に効果が有り兵力より生存率が(実質)上がる速度UPに全振りなんて希望する方が間違ってる
890ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 13:29:06.20 ID:+Vj2TDe70
今まで散々壊れ計略壊れスペックにお世話になっておいて
いざ下方されたら「こんなことなら通常騎馬居た方がよかった」とかw
上にも何体かあげられてるけど他にも8/3豊はいまだに2コス最高クラスのスペックだし
7/7伏の強計略持ちもいるし何が不満だよw

そんなに楽して勝ちたいならSSクロカン使えよ
あいついまだに謎の無修正だからつえーぞ
征国でもかなり見るし
891ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:17:01.07 ID:OwWFxcc80
ここが本スレならともかくな

今まで壊れだったから現状微妙特技で我慢しろとかお門違いもいいとこ
タッチアクション無しのデメリットが豊国有りのメリットと明らかに釣り合ってなければ専スレでネガ意見が出るのは当然
豊臣に何のこだわりもなく楽して勝ちたいならそれこそライトニングでも万死でも使っとるわ

っていうか一番の謎がお前のその毎日毎日専スレ覗きに来てアンチする執着っぷりだよ
秀吉に先祖でも殺されたのか?
892ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:37:24.89 ID:bLK5rSebO
秀吉嫌い…あ…(察し)
893ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:40:26.81 ID:K3WDxV190
単純に話がズレてるんだよ
豊臣の軽騎馬は物足りない物はあるけど池田や仙石はそこまで弱くはないし
騎馬と引き換えにされてるのは豊国だけでなく
それを含めた田中や亀井のスペック郡や豪姫、ドヤ加藤等の優秀な槍勢
拘って使うならまだ十二分にやれる勢力なのに文句タラタラなら反感買って当然だよ
894ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:48:25.54 ID:OwWFxcc80
だから専スレでやってんじゃねーか
何度言えばわかるんだよ
895ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:49:55.93 ID:FbeHUfzXO
専スレで何を言ってるんだコイツはw
ギャグか?ギャグなのか?
896ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 14:56:31.20 ID:+CijDSdq0
6/5無特技がハイスペという風潮
6/4制とか6/4城のがよさそうな気が
897ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 15:06:56.57 ID:HmfNAsGK0
専用スレを勘違いしてるんじゃねぇの
過度なネガなんて何処でやっても嫌われる
それこそお門違いってもんだ
898ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 19:41:09.33 ID:sdVQAQd20
別にやれないこたないが、数ヶ月粘着してるID:+Vj2TDe70みたいなバカは知らん
899ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 19:50:24.79 ID:3PYAQQsm0
ドヤ加藤は武力6ある計略要員だからハイスぺって認識でいいんじゃね。
筒戦にも強いから池田いても亀井より加藤のが安定するんだし。
900ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 21:00:09.55 ID:jTYBMxO60
タッチするだけほぼ無駄ってのはやっぱりさびしいなあ・・・>豊国
効果を全盛期並にする代わり、1試合で発動できるのはせいぜい二回ぐらいまでに発動間隔を延ばすのはどうだろう
901ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 22:21:49.25 ID:JZt604SfP
さすがに「タッチするだけほぼ無駄」ではないよw

池田や甲斐姫の強さの一旦は未だに担ってるし武力上げてからの回復はちゃんと粘れるし
スペック落として持たされてるわけでもないしな。まぁあるかないかわからないレベルの
攻城力や乱戦力アップは要らないからその分回復と速度を少し上方して欲しいとは思うけど
902ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 22:43:17.88 ID:YGWXXB5P0
開幕池田壁にして槍激とか考えるとまだまだ豊国は有用
903ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 23:14:27.64 ID:1oo2y5Q2O
ひょっとして、豊臣単色の場合効果が上がるって仕様にすれば全部解決しねえ?
代わりに混色の場合は今以下の効果にしよう
エラッタは必要ないはずだし
904ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 00:11:28.33 ID:cSXq4gNh0
多少とはいえ瞬間的に回復があるのと速度上昇は開幕の攻防ですげぇ役立つよ

軽騎馬が物足りないとはいうがぶっちゃけ壁としては普通の騎馬より便利じゃないかな
おかげで槍撃が開幕以外でもそこそこ上手くなったわ
905ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 08:22:28.18 ID:lx3T+iw+0
でも豊国軽騎馬と無特技通常騎馬が同武力同統率同計略であったら通常騎馬とるよな
906ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 09:45:39.63 ID:U5sgunEXO
蒲生や黒田以外の軽騎馬は突撃が出来る足軽みたいなもんだな
そう考えると通常騎馬とは微妙に違うのかもしれん
907ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 12:39:43.73 ID:gEla4Y1v0
敵の騎馬にまとわりついて乱戦に持ち込み、助走させない
攻城を防ぎたいなら突撃より乱戦
…乱戦が仕事とか本当に足軽だなw
908ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 14:01:30.17 ID:uopm3S690
だったら乱戦ボーナスか攻城力を持たせてくれませんかねえ…
現状完全に通常騎馬・竜騎馬の下位互換やん
909ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 14:06:11.64 ID:9IutRH+O0
(軽騎馬がデメリット兵種とか今更やん・・)
910ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 14:15:16.10 ID:NLutVRwM0
だからスペックが槍とかよりも良いんだろうが・・・蒲生とか騎馬なら確実に気か制剥奪だぞ
竜騎馬のスペックが頭おかしいのはアレだけど
911ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 15:00:50.87 ID:uopm3S690
デメリット兵種な点を補うために豊国と日輪計略が強いんだと思ってたわ
現状デメリットしかないからまぁ使用率と勝率は悲惨なことになるわな
今でも軽騎馬で使われてんのって池田と甲斐姫くらい?
912ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:09:25.66 ID:xnmPe96DO
黒田も見るし強いよ
自分も前は池田使ってたけど鉄盛りがきついから最近は黒田にしてる
まあ甲斐姫持ってないのもあるがw
913ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:18:13.26 ID:0H1b1Qty0
甲斐姫は入手さえしやすければもっと使用率伸びててもおかしくないからなあ
914ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:23:05.81 ID:SCeXnZW10
豊国と日輪計略が強かったのは新勢力だったから
915ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 20:58:08.57 ID:U5sgunEXO
>>913
次で排停確定だしデジ武将で出るまで使用率は伸びんな
916ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 22:16:04.98 ID:zPkEA302O
今日は国が減るくらい負けちまった…
しかしそんな俺を慰めるかのようにピローから朝日姫が
そうか、俺にこれで頑張れというんだな
というわけで明日はもうひとつ国を減らしてくるわ
917ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 22:41:49.41 ID:087xUHiP0
計略打たなければ大丈夫
918ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 11:32:25.29 ID:p3mfJlC+0
朝日ちゃん上方来ねえかな
次Verが又兵衛みたいな良スペック来光計略持ちばかりだとSRなのに完璧に死んじまうぞ
ただでさえCの生駒でいいとか言われてんのに
919ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 12:26:58.01 ID:UBqJPPj20
鉄砲があるから三国より舞姫を守りにくいと言われる戦国
毒はいらなかったな、なくても使われないだろうけど
それか次の追加で相性のいいカードが来るか?
920ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 14:15:52.08 ID:r7LNUt91O
セガ「計略強くしたら壊れになるんで柵をあげましょう^^」
921ゲームセンター名無し:2013/06/01(土) 19:15:38.44 ID:r7LNUt91O
頂上が利家ハーレムな件
あれでどう勝っているというんだ・・・
922ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 00:25:03.70 ID:DyAO7fyg0
槍撃があのレベルまで行くと利家に大般若持たせてたらそれだけでデッキになるということだ
俺には無理だな(確信)
923ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 01:25:02.91 ID:Y83Yb52RO
ランカーで宴秀吉使ってるのがいるけど、ライトニングに勝ててるんだろうか
つか宴秀吉って強いと聞くけど全国では全く見たことがないな
924ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 10:56:13.37 ID:5nHET0Fp0
細川って日輪2でどこまで突撃不可にできるんだろ?
ビテン以外(疾風迅雷とか)まだとまるんかな?
925ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 11:51:30.35 ID:EB+J6Un70
>>924
2倍速は止まる
926ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 12:50:53.23 ID:lTKYa0vZ0
宴秀吉は超絶絢爛狙うならまだSSクロカン使ったほうがいい気がするな
大絢爛とかは知らん
927ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:28:13.17 ID:fYez43Mh0
生駒で日輪4溜めて、
士気12からの日輪呪縛1→超絶絢爛で圧殺っていう作戦でやろうとしてるけどうまくいかん
生兵法だろうか
928ゲームセンター名無し:2013/06/02(日) 16:40:33.49 ID:VvcZ2lLY0
士気16溜まる時間相手が計略使わないならイケるんじゃね(適当
929ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 00:38:26.81 ID:5+IvfOT2O
伊達や伊達メタの超絶騎馬が増えてきたから呪縛強いと思って使ってみたが…
効果時間6カウントくらいだしあまり戦果は出なかったな
2色にして鉄砲持ってきたほうがいいのかな
930ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 01:41:08.10 ID:uFgsj26d0
今の豊国だと
8/3豊 単体ではゴミ計略 より 8/2城 8/4 8/5 覚悟 7/9柵 7/7城
の方がよっぽどスペック優秀に見えるわ。
仙石もよく叩かれるけど、騎馬の6/1気がまったく使われてないしな。弾かれたくなかったらタッチしなけりゃいいだけなのに。
田中だって毛利に2/4伏で使える計略持ちというハイスペがいるが、単体転身が優秀すぎて・・・

まぁ、どこの勢力も他の勢力のスペックいいなーと思いつつ使ってる訳よ。未だに豊臣スペック高いとか言ってるのはただのバカ。
931ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 02:14:16.15 ID:u3YzZPd80
>>930
伊達とか島津とかと比べるからおかしく思うのであって、浅井朝倉とか、別勢力からみたら、豊臣のスペックは壊れてる。
932ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 02:23:38.70 ID:4zqDWM+F0
豊臣で他の勢力のスペック要因と比較してもしょうがないだろw
ていうか8/5覚悟とか7/9柵とかまず見ねぇよ

今のところ1.5以下でも比較的優秀な計略要員仕込めて
2コス部分では計略を取るかスペックを取るかという選択がある勢力だろう
2コス〜のスペック要員部分でも勝ってたらバランスも何もあったもんじゃねぇ
933ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 02:32:26.54 ID:uFgsj26d0
いや、計着込の話で言うならさ・・・
日輪加藤より小幡のが使いやすいし、木曽とか、里見とかetc...

まぁ、日輪がたまる、というだけでクソ計略でも使うしかないんだけどな。
934ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 03:55:24.17 ID:rgv0E0Gl0
>>933
そんなに武田使いたかったら武田いけ
君は豊臣という勢力に合わなかったんだよ
935ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 09:28:11.36 ID:6sF7SRAjO
>>890って本スレでいう火門くんだな
ここまで豊臣憎しだと哀れむレベルだw
誰か命名してやれよ・・
936ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 11:11:18.73 ID:k3rXSNL+O
二度掛け出来なくなるけど次回は官兵衛にタッチ馬輸入やってみるか
937ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 13:18:38.05 ID:bfT3ys2qO
次verでも武力依存がそのままなら、今張良の2消費1掛けを高武力に使い続ける戦法が強いんじゃなかろうか
938ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 13:39:47.58 ID:PXeBek+A0
たまにはEX竜子の事も思い出してやって下さい…
敵陣限定縛りがついてるし豪姫でいいやってなる現実
ただしイラストの可愛さは満点
939ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 14:03:22.11 ID:YYG4LrFo0
今張良が勢力限定解除されるからクロカンを傭兵に出すって意味じゃない?
かけてる武将が削れてきたら1消費で回復って手もあるし強そうに思えるが
問題はかけ続けられるほど士気が軽くないのと
そこまで士気バカバカつぎ込めたら相手も何かやってくるだろうってことだな
940ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 20:03:52.51 ID:Y9Zg/aWc0
つか8/4バニラのが8/3豊より本気で優秀って思ってるなら凄いな
941ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:23:40.43 ID:C+lF3Bo/0
ないものねだりしてもしゃーないから最近は天下人諦めて破鳳名人でやってるわ
破鳳がレアだからなのか中盤無理攻めしてくる相手が多くて何とか最新15勝まで持ち直せた
942ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:25:18.24 ID:29UevefN0
8/3豊とぶつかり合って負けない2コス槍は8/1気の織田のあの人だけだと思うの
まあ周りからなんも干渉されないとか無士気でとかアレな前提が入るけど
943ゲームセンター名無し:2013/06/03(月) 23:59:22.33 ID:YuPJAbIU0
Srクロカンはガチだと思うんだけどイマイチ流行らないよな
944ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 00:08:22.74 ID:Y8dyywnnP
>>941
破鳳ってライトニング4相手はどうなん?ほぼ勝ち目が無い天下人よりは全然マシだとは思うが
945ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 00:13:14.55 ID:/SKcCRjv0
>>944
勝ち目?ないよ
946ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 00:19:00.40 ID:gaF4dGLN0
8/3は統率家宝持ちのダメ計で即死するが8/4はしない。
この差は割りとでかい。
947ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 00:21:13.79 ID:iwHKXd1+0
ライトニングと戦うならSSクロカンのほうが可能性は有るだろうな
948ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 01:38:45.81 ID:RXVoQ5BW0
ダメ計なんてほとんど見ないこの環境で差がでかいってプレイしてないだろ
949ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 06:20:30.89 ID:gaF4dGLN0
一応征国だが、豊臣は今使ってない。
謙信ワラ使ってる。
950ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 06:37:15.31 ID:sDFqGzIH0
天下無双かよ
951ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 07:41:15.67 ID:+NkemlZ40
もうちょっとまともな嘘つけよ
952ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 09:04:58.62 ID:wP7E8GQdO
それより大戦国どうするよ?
2.5コスの二人入れても豊臣単じゃ6枚以上にしか出来んぞ
953ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 10:21:11.00 ID:kfQwam3w0
士気上昇速度upの程度による
954ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 12:23:44.86 ID:iXBYR4dHO
天下人でいいんじゃね?
秀吉福島堀池田細川九鬼とか
955ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 12:35:57.25 ID:w4gM6l/g0
天下人にどっかから3コス傭兵で持ってくるかな
単体強化の幸村か全体強化のかかれが候補
超絶絢爛するときはライン上げのために投げ捨てるつもりで
956ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 14:55:05.07 ID:w5unOUwW0
それを思うとこのルールはクロカンとかの勢力制限解除されてからの方が良かったな
いつものデッキに1.5コス2枚足すのは素武力ですり潰されそうで不安か…
957ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 16:45:06.10 ID:oJViBeonO
どうせもうすぐエラッタだし剣聖傭兵しようぜ
958ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 21:43:31.94 ID:TzoXbjgp0
今日の頂上くらい上手く扱えないと軽騎馬単は無理なのか…
959ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 13:29:27.11 ID:Y4LF6PoV0
ライトニングきついしライトニング対策の超絶馬もきついから環境はよろしくない
とはいえまだまだパワーの有るデッキだと思う
960ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 20:31:37.81 ID:gj8AV4s30
やっぱ大戦国の豊臣単は無理だったわ
他家軍団に対する中盤のキツさがハンパない
961ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 20:41:17.96 ID:aqk9DlkF0
コスト増えたところでMAX武力8じゃお話にならないから仕方ないね
962ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 21:45:41.86 ID:AZY8k6zmP
ライトニングといい、秀吉が主役の戦の名を冠した大戦国で豊臣単で勝てないレギュを
考えたりといい、最近のセガ開発の無能っぷりはさすがに目に余るわ

武芸帳に豊臣単で勝てが無かったり、槍3本入れろとかあからさまにライトニング警戒
したり、現状がわかってるならちゃんとバランス取れよクソが
963ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 21:56:34.79 ID:5pysH8tj0
槍三本は申し訳程度の七本槍要素だったりして
964ゲームセンター名無し:2013/06/07(金) 22:00:51.86 ID:RCzglWzS0
槍が充実してて士気を消費しまくる豊臣向きかと思いきや、
現実は高武力にすり潰されるか…
2.5コス以上禁止なら豊臣の天下だったかもしれない
965ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 07:34:57.17 ID:wTYp9mPp0
っていうか対抗馬の柴田もこれ向いてないよね
966ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 12:27:14.01 ID:DEQDWio/0
士気が溜まりまくるから相手の中盤フルコンがかなり早いんよな
対してこっちはようやく日輪が溜まったところで大絢爛する士気がないっていう
967ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 12:48:25.35 ID:M8U6KQWi0
最近えらくクレーマー化してきたな
大戦国なんて違うレギュレーションでするだけの物だと考えておけば良いよ
968ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 14:04:59.20 ID:DEQDWio/0
とはいえ2.0になってから大戦国は陣営分けもしなくなり今回は特に手抜き感を感じる制限ルール
それが豊臣家躍進の賤ヶ岳の戦いともあれば文句の一つも言いたくなろう
969ゲームセンター名無し:2013/06/08(土) 15:21:37.49 ID:p5T4qHSl0
「七本槍が全部入って秀吉との競演も出来るよ!」ってのが今回の大戦国なんだろう
強いかどうかは別として
970ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 10:01:43.56 ID:ZIjOtv2O0
そんなわけないだろ。
レギュレーションでどう考えても豊臣不利だから名前だけ
971ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 12:20:08.92 ID:QAeDtZn50
有利不利抜きにそういうネタが出来るよってことなんだろ
明らかに手抜き大戦国なんだしそれしか考えなかったんだろうね
972ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 17:20:03.95 ID:iWgAGCzz0
大戦国=他家、武田のゴリ押しゲーだわ。
三本槍で奮闘しても、勝率は半々というひどい結果。
973ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 18:13:15.28 ID:pgisZ8zLO
お屋形様と四天王デッキで出陣してきたがちょっと厳しかったw
974ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 19:03:30.66 ID:kh2NlMlN0
大戦国、いつものデッキに1.5槍2枚足して7枚でワラワラ気味に戦ったらそれなりにやれたw
なめられてるのか、ゴリ押ししてくる相手が多くて端攻めがよく通る
975ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 19:58:45.61 ID:WeVIZcn20
それより次スレたのむで
976 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/09(日) 20:22:40.73 ID:e2a5kYSpO
テスト
977ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 01:20:41.48 ID:boP/hO+i0
村正義弘が出てきたらどうすりゃいいの?
978ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 01:44:36.83 ID:GvaEEh2p0
落雷は見た瞬間大般若余裕だからなんともだが日輪呪縛は結構いける
979ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 11:32:00.13 ID:FKxYJoEm0
ゴリラ対策の為に正則外して忠興入れるか
最短チェストの威力異常だわ
980ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 19:29:09.65 ID:qwUmVUJb0
いっきまーす
981ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 19:33:48.85 ID:qwUmVUJb0
いってきましたー
戦国大戦 豊臣家スレその4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1371033099/
なんか貼りたいテンプレってある?
今あったのは昔のやつっぽいから貼らなかったけど
982ゲームセンター名無し:2013/06/12(水) 20:03:20.40 ID:FKxYJoEm0


今のトコはややこしい計略もないしいらないんじゃない?
豊国発動後の上昇値とか分かればすげーありがたいんだけど検証してなさそうだし
983ゲームセンター名無し
某仕事人に戦線で頼めば測ってくれそうな気がしないでもない