【性能に】戦場の絆 連邦軍 97機目【頼りきり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【タンク戦術】戦場の絆 連邦軍 96機目【見直そう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328841437/l50

□公式サイト□
http://gundam-kizuna.jp/

◆分からないことがあればまずWikiに目を通そう。話はそれからだ。◆
→機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html
2ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:13:38.59 ID:bBT/Tknf0
糞役に立たない連邦厨の為に立ててやったぞ
前スレ>>950は屑
3ホワイト吹き出物ブター:2012/03/07(水) 23:15:07.05 ID:dNgYCxK8O
4ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:15:26.82 ID:bBT/Tknf0
本スレ
【見えない社員と】戦場の絆 第353戦隊【戦う蝙蝠】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330787416/l50

俺に感謝を書き込め
【新】戦場の絆感謝スレ01【スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323257453/l50

タンクスレ
【最前線】戦場の絆 遠距離スレ第13話【脱出】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320551721/l50


次スレは>>950が立てること
5ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:51:28.33 ID:sCAWBDryO
>>1前スレ>>950うっかり踏んで気づかなかったかも知れんよな
故意に逃げたって決めつけ早いんじゃないの?
勝手な思い込みで何言っても良いの?
6ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:22:41.80 ID:8hdXsm3gO
>>3
↑コレホワイト豚さん

7ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:25:38.12 ID:39400MmB0
>>5
先ずはお礼が先でしょ
8ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:29:10.36 ID:80sy5S69O
>>1おつ
>>7は人がいいね
良い意味じゃ無く
9ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:49:08.51 ID:i2XTQuxf0
連邦の日常ですな(笑)


誰もタンク出さず、出して愚痴ろうものなら文句言う
もう誰もスレ立てしないし、タンクにも乗らない
10ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 01:40:16.25 ID:3M3SMmbPO
バンナム(親)が甘やかしたらこうなる。
今日ガンキャ、デジム乗って役にたってたやついなかったな。
11ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 03:01:10.98 ID:tIQiJ24r0
いらいらしてる奴がいるけど何があったんだ?
スレ建てて愚痴るとか、何事かあったのか?
12ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 08:07:40.42 ID:eS4LupXcO
でんでられんけん
でてくるばってん
でんでられんけん
でてこんけん
13ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 10:15:23.39 ID:tz/JHph/O
とっとっと?
14ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 10:43:49.92 ID:eS4LupXcO
とっとっとぉ〜!
15ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 12:04:01.83 ID:3S45Crue0
>>12
でんでらりゅうばぁ…
懐かしすぎワロタ

陸ガン優秀だからもっとみんな乗れるようになろうず…
66で近無しはなかなか厳しいって。
安易に敵に突っ込んでいくスタイルやめれば充分に近で仕事出来るってわかってくれよー
16ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 14:10:22.49 ID:wZ8Ih5SGO
>>15
陸ガンは段幕張りやすくて優秀な機体なのにねwwww
あれはいいものだ
ジーク・ジオン

連邦は機体にモノいわせてなんぼ
ジオンは足りない部分を互いに補いあってなんぼよ
17ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 14:48:02.42 ID:GTE+y/7QO
あの低機動で200と割高だからなあ
リロも短くないし
バルでも持たせなきゃ前衛張れないんじゃねーの
ダメージレースされたら負けるぞ
18ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 17:49:07.65 ID:JSpfWOtq0
(駒凸)>ブルパAとバルカンorグレのボクじゃだめなのかい?
(寒凸)>マシAバルカンでアババしようよ。

連邦の200コスト近距離機はどれも捨てがたいと思ってしまう自分。
しかし寒凸くん、君は格闘機体時代のが輝いていたと思う…。

19ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 17:54:15.94 ID:Zg396QeeO
(水凸)<僕も200なるよ
20ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 17:56:53.48 ID:80sy5S69O
>>17機体ごとの役割があるから火力揃えれば良いってわけでも無いかと
66式ジで護衛時間稼ぎやバルでカット(噛む機会、必要性が無いw)に徹してたらC、D評価で勝利とか自分は良くある
味方に合わす側か合わしてもらう側かで意見が違ってくるけど
21 ◆XHKDIsPEFA :2012/03/08(木) 17:58:19.50 ID:mH+CXXy20
>>1乙。
ただ、どうせなら1に絆と全く関係ない奴は書き込み禁止とか書いておいてほしかったな。
ここに限らず絆スレ全般だが。
次建てる時には入れとこう。
22ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:17:07.24 ID:80sy5S69O
オデッサでもFAB良さそうだな
護衛は他のタンク護衛の位置までライン上げるんだぞ
最悪FABの砲撃ポイントまで下がれれるってわけだ
その時間とスタート地点からの撃ちはじめまでの時間が早い事がFABの旨味だからな(機動力的に早いのかは置いといて)
本来護衛だって負担が楽なはず

悪いけど理解してる人全然見ないよ
23ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:51:58.52 ID:TA9T9ZHG0
犬ジム試作BRバズ機動4で出てみたが
完全に別機体でワロタwwww

初見殺しが効いたのか、アンチが上手く行ったよw
24ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:56:19.44 ID:aBQTJASr0
>>23
劣化ガンキャですね分かります
25ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:08:03.37 ID:OTl9kNTo0
一度も蛇に乗ったことないからわからんのだが、ODの中央って蛇ゲーなん?
タンクが「右ルート」「拠点を叩」くと言ったら蛇が「タンク」「中央ルート」「訂正する」「よろしく」で
無理やり中央に変更させてた。
元旦やFABならまだしも、量タンで中央ルートは地獄のような気がするんだが・・・

俺は終始アンチだったからどうなったかは知らないが、リザ見ると蛇0落ち590、量タン3落ち220ぐらいだった。
26ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:14:59.38 ID:kqgw8BwU0
>>25
よくある光景。
27ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:27:03.93 ID:3M3SMmbPO
>>25
で勝てたの?勝てたのなら良かったんじゃない?
ただタンクの乗り手の気持ち次第だよね。
勝てるなら何でもいいと考えるタイプならok

しかしながら、そんな光景が野良連邦プレイヤーをダメにしていってる。
28ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:28:36.54 ID:0JvwgpgeO
バージョン毎の一軍機体は乗っておけよ
活かし方も分かりやすくなるし
駄目な所も理解できる

そして味方のへたくそさに萎える
29ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:22:13.09 ID:27f5OLLV0
>>25
中央鉄骨山越しNLが出来るなら蛇天国。
ついでにゲルJ居ても無意味になるからタンクも天国。蛇2機で左右にブッパしてれば良い。

ただし、レーダー見ながら遮蔽ギリを通してロック外でHITさせられる腕がある人が蛇に乗る事。
これは絶対条件。出来ないなら乗るな。
逆にそれがコンスタントに出来るならまず負けない。
30ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:26:47.20 ID:80sy5S69O
>>29蛇2機ってw
敵がお見合いしてくれる前提じゃないか
31ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:04:07.78 ID:Bic4ut1Y0
このステージ180m護衛も結構いけてない?
FABとスナUと180mの職人が揃うと負ける気がしなかったよ
32ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:16:16.96 ID:80sy5S69O
ミサイサもありだと思うが野良ならアンチに行ってほしい
タンク護衛は格(近)で無難にやってほしい

あんまタンクを餌にしてダメ勝ちする手法を当たり前だと思うなよ
33ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:23:47.01 ID:3M3SMmbPO
おまえらw
支援機体ばかりじゃねーかいい加減に

まぁマップ兵器や支援機もこのゲームの醍醐味ではあるけどだな
34ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:32:34.35 ID:kqgw8BwU0
支援機が支援になってないのが問題だな。
35ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:45:38.00 ID:Bic4ut1Y0
いや当然、格闘にも護衛すべきなのは同意ですよ。

ただこのステージ相手もザルメでお互い中央を越えないで
にらみ合いみたいな展開ってわりと起こりがちじゃない?

180mならリスクが少なく大ダメージ与えられたし、場合によっては
一緒に拠点打って3落としのプレッシャーかけられるのは大きいんじゃ
ないかな…と
36ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:03:44.08 ID:tfEnVfM40
アホみたいに高い格射並べてコスト献上するアホが多過ぎるので近乗りまーすw
とりあえず駒上等
素凸ライコマF2でも十分だわ

ブリで了解連呼するような奴の鼻をへし折るのが大好きですw
勝てたのは?
俺のお陰だよなぁリザ的にもw

あれ?
なんで無言なのぉwww
すまない打つ奴の方がまだ使い道あるわ
37ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:22:44.47 ID:vt/q73fhO
>>36高コストうんぬんは同意
リザルトは関係無いよ
ましてや近で
1発ダメ1、2のバルカットが有るか無いかで敵味方のダメが何百と左右されるんだから
38ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:29:38.07 ID:cWKzIvBE0
FABA砲ロケットサーベル青2で出たけど遅すぎて一戦でやめた。
乗っててかなりストレスだったわ。FABはお前らが乗ってくれ、俺は量タンでNLしてたほうが性にあってる。
敵もザメルあんま見かけなかったな。B砲積んだ奴一回見たけど忍びないF2にアパムアタックされて
3落ちしてたわ。護衛が拡散キャマダーだったが。何だかんだで中央は両陣営ともかなり警戒してると思う。

最後のクレでジオンが旧スナ入りのフルアンチで来るのは予想外だった。
最近はジオンもフルアンチ増えてるね。二連勝ごっつぁんです。
39ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:54:32.52 ID:dXLQTgKnO
タンク餌に護衛が成立するのは新砂だけだろ。
それすらフワジャンにもきれいに照射出来るくらいでないとタンク瞬殺→砂粘着の負け確コンボが発動するし。
リロもチャージも時間掛かる蛇なんて迷惑もいいとこ。
40ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:00:45.71 ID:vt/q73fhO
>>39だな。近や格で時間稼いで空気になってるのも立派な護衛なのに
拠点攻略プラス敵アンチを削るってのは理想であって敵アンチの出方次第
41ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:05:06.45 ID:G7uT1hv10
>>30
いやいや、これが意外と効くんだよ。
突っ込んで来るヤツが居ても蛇が下がるとそれが自然に十字砲火になるんだよ。
カルカン来なければそのままNL続行でOKだしなw

ODのNLはさりげなく簡単だから、元旦赤6拡散で餌余裕でしたw
MAP狭くてリスタから砲撃地点までが近いから赤6でも全然気にならねぇwwww
遠蛇蛇格格格
アホみたいだけどこんな適当な編成が実は一番勝率良いんだよ。

とはいえ一番の鍵はやはりタンクの腕だけどねぇ
42ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:17:15.98 ID:m3SFL6C60
ODなら効果あるんじゃね いいよ
連邦は機体性能で勝ってるんだからあとは頭を柔らかくしていこう

ちょっと考えれば有効な戦術でも味方が理解してなかったら終わるけどな
43ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:49:38.84 ID:vt/q73fhO
うーーん
中カテ時代を思い出すなあ
ハマれば強いのは良くわかるよ
ただ基本、近格で戦線意識してオーソドックスに勝てんかねえ
そのほうがタンクとしては有り難いかな
どっかーーんはアンチで好きにやれば良いじゃん
44ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:55:08.27 ID:DoF8hy6j0
>>41
アパムアタッカーが居ると全然簡単じゃねぇし、仮に邪魔者がいなくてもNLはザメルより遅いし、2ndもやりにくいし
っていうか今日量タンやら元旦やらが出された試合はほぼ全部負け。
勝ってたのはザメルもゲルJも居なかった時のみ
お願いだからFAB乗れよ
ミサAミサC格闘は鉄板だから
青2赤3は前衛力を測ってからお好みに
45ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:10:57.34 ID:8lrw/k7YO
頼むからNL出来ないのに実戦でNLやろうとするのは止めろ
姫タンしてんのにファーストに140カウントかかるっておかしいだろ
46ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:14:55.23 ID:vt/q73fhO
FABに限らず(前抜けしてないタンク)だけど1st終わった時点で瀕死な状態でゲージ負けしてたら前出て死ぬのが正解だよな?
回復に戻られても困るんだが
戦線から100カウント以上離れられてもw
47ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:15:35.69 ID:8lrw/k7YO
↑はFAB消化してた奴な
48ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 08:11:02.40 ID:dXLQTgKnO
マップ相性良いんだから消化でも構わんだろ。
ってかまだ消化済んでないようなのが遠出すかね。
49ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 08:20:21.75 ID:Tb0HigeI0
このマップに関しては高火力射、中央配備は有効だと思う
だだしガンキャが2枚入った試合は確実に負けフラグ。

といっても前衛の頑張りがあるからこそ機能する編成だけど。
50ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 10:14:05.24 ID:gC/hLaxPO
>>44
基本は近格で間違いないさ。
けど昨今射がズラズラ並ぶのだから仕方ない。

編成で金閣並べばFAb出すし。
それで引き撃ちされようものなら逆に射要求する。
まだマシだからなw
後はせめてタンク安めに硬くして餌になるしか無いんだわ。

レンコで同じ味方引いたら最初からそれやる方が勝てるんだよ。
51ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 15:07:49.13 ID:vt/q73fhO
野良だと射狙護衛で勝つ確率が上がるかって言うとそうでも無い
フルアンみたいに勝つこともあるってだけ
52ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:19:03.18 ID:ZhEM8cnb0
オデッサ中央なら蛇じゃなくて射のFAコスト300の方がいいんじゃないか?と思った

蛇だとリロード時にラインが押される可能性が高いし、低いジャンプ力で中央越しに何回も撃つのがつらいと思った

FAならBRとロケ砲で撃てない時間がない、ジャンプ無しでのミサAは向こう側から視認出来ずタックルダウンしずらいのでザメルが結構蒸発しやすかった。高コを狙うのもありだが、出来るだけバランサー高いやつを狙いたい
ロケ砲もジャンプ無しで硬直とっていけるのでかなり有効。ロケをメインでリロード中にBR使う感じ(BRB使うならロケのリロード終わってもBRB撃ち切らないと大変なことになる)
ミサBなら敵前衛に撃った後に低コ格が突っ込んでくれたりして有利な乱戦になりやすかった

こんな感じ
53ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:31:17.91 ID:vt/q73fhO
中央で射が強いけど敵がカルカンして来ない?
自分が前で意識して食い止めてるけど無敵時間で抜けれるような距離だから止めれない
無効化コスト献上ばかりかラインも下がるし
54ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:19:24.10 ID:gC/hLaxPO
敵も野良なので孤立が怖いのだろう、そんなにアパムは居なかったよ。

1機突進してくる旧ザク居たけどBDに喰われてた。
どうしても山越え谷間抜けなので足並み揃わないとな。
そこがMAPを利用した機体を生かすって事なんだけどね。

上位になればまた違うのだろうけど、Sでも少将辺りならこれで星は増やせます。
つーか、そういった編成にしないと勝てないとも言うがw

野良タンクは地獄だぜ!
55ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 18:16:05.93 ID:8lrw/k7YO
今日は有利マップだけあって連邦強いな
余裕で12連勝したわ
56 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/09(金) 20:09:41.80 ID:wrcUpuTsO
>>55
ずっと連邦でどうぞ。蝙蝠禁止ね!
57ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:09:54.46 ID:APFomVbcO
えっ
58ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:32:51.11 ID:u/xRl52zO
OD/ODR66はFABが来てタンクの負けがなくなったから以前のようなキツさはなくなったな
59ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:45:42.89 ID:vt/q73fhO
当たり前の事だけどマップごと砲撃ポイント確認したほうが良いねFAB
セカンドで敵の居ない所を狙ったらロック取れずに10カウント近く無駄にしてしまった
60ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:33:36.21 ID:CHnWze7DO
すごいレベルの話だな
君たちずっと連邦でいいよ
ジオンだと勝てないだろうし
61ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:38:05.74 ID:vt/q73fhO
自分はジオン兵ってアピールしてる奴なんなの
62ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:45:31.55 ID:SDHibDoFO
基本は両軍だね
だが、「連邦から出てこないで」は下手くそという意味のテンプレだから、そこはまた、ポイントずれるんだな
63ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:07:17.86 ID:8lrw/k7YO
>>60
中将くらいまでいかない限りはジオンの方が勝てると思うんだが
実際自分そうだし
64ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:18:15.31 ID:L+iPwcAcO
今日ジオンSクラやったけど7勝1敗で終わったが…
65ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:37:26.19 ID:1jRKsxRw0
両軍やってるけど、オデッサでザメルB砲使わない理由が知りたい。
FAb相手だって射程勝ちするんだし。
66ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:38:45.35 ID:vt/q73fhO
>>65味方の理解が不可欠だからじゃない?
67ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:39:53.01 ID:m3SFL6C60
OD
格がつっこめ

ODR
蛇ガンの置きBCCをかすらせる作業
68ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:41:29.08 ID:Hhdkr75w0
>>64みたいな主観を垂れ流す人ってコミュ障か何か?


>>65
66ならB砲でいいけど、55だと拠点攻撃力の差に泣くよ
69ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:51:56.81 ID:dXLQTgKnO
赤ロックで問題無いマップだしAのが砂に粘着出来て好きなんだがな。
ミサイル回転悪いしさ。
70ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:04:30.02 ID:OLt4tQKQO
>>65連邦スレで聞いても駄目やろ
ゆとりはどうしようもないなw
71ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:12:07.84 ID:k8An0rRpO
ガンキャや蛇乗ってるやつって階級に見合わない腕のやつばかり。
そんなん乗って階級にしがみついて楽しいか?
今回のマッチングで分かった事がある。

連邦は若いプレイヤーや新規を呼び込みやすいよう機体調整されてるが、そんなの乗って簡単に階級だけ上がるヤツが多い。
今まではこんなヤツら味方に引く事がなかったが、マッチング改正で引くようになった。
マッチング改正で文句を言ってるのは連邦赤青だと思う。
マッチングの問題より、やはり機体の問題がでかい。
72ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:13:24.80 ID:k8An0rRpO
だから、こんなやつら晒しスレでどんどん晒そう。AもSもな。
どうせSNSにもいないし、軽くテロってもいいだろ。
73ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:22:30.75 ID:OLt4tQKQO
チャテロや晒しに抑止力があれば良いんだけどな
勝てるようになれば楽しくなるのに…
74ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:30:38.40 ID:po9qDhJn0
窓Eでゲルjを抑えて結構いう感じだった

ホバーと微妙に長い300mmのロックは地味に働けくれた
75ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:37:01.43 ID:l/62LeLf0
だーかーら
デジムRCはいらねっつってんだろ・・・・
何申し訳なさそうにコスト下げてんだよ。蛇Cで別にいいんだよ。
76ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:46:11.98 ID:k8An0rRpO
だから、そんな考えのヤツが蛇乗っても活躍できねーて。
そんなヤツらがちょこちょこポイント取って階級上げんだよ。
晒そうぜ。 チャテロしようぜ。
77ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:53:41.10 ID:0eZYGdP50
酷い奴には開幕番機指定グッジョブ位はしていいと思うんだが

チャテロって永遠と言い続けてログ流して迷惑掛ける事だろ?
78ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:06:58.57 ID:k8An0rRpO
いやいや、開幕全員で番機指定グッジョブ打つか、負け確になったら全員で番機指定グッジョブ連呼。

もちろん2戦目な。
最後まで諦めないとかわけわからん擁護はいらんぞ。
79ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:28:56.11 ID:OLt4tQKQO
警告くらいは良いんじゃね?
しつこいのはアカン
80ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:34:13.97 ID:DjQy8rr80
今日やたらと旧砂出てたが
FABが居るならわかるがそれ以外のタンクだとアナタ方の射線外の攻防ですよ
《援護する》って誰をですか?

アンチもアナタの射線に付き合ってたら
それは完全に押されてますね、せめてJS完備してね

狙不動旧砂2戦即決出たらポイ房に変身させていただきます。
81ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:35:51.93 ID:8dkj6ubpQ
確かに地雷こいた奴にイライラすんのは俺も分かるが、だからってチャテロが正しい行為とは思えない
正直なとこだんまりしてて欲しい。
あと「金払ってんだから云々…」言うのがいるが金入れたのはお前の意志でこのゲームやる為にしたんだからつべこべ言うな
82ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:38:42.56 ID:OLt4tQKQO
何を選んで乗るのも他人じゃ止めれない味方タンクの事をまず考えたらどうか
タンクからしても前に出てくれる奴が居るから拠点を見れる
チーム戦は互助なんだよ
83ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 03:37:09.61 ID:0eZYGdP50
自分で地雷やらかして逆上してチャテロする奴とか昨日いたんだが
やっぱりそういうのとマチしたらスルーするしかないのかな?
84ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 03:55:47.85 ID:+51zKZmDO
テロはやらかしても反対側にいる味方には迷惑であるからスルナ
85ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 06:54:22.29 ID:kHSXlBcWO
番機指定チャテロもする奴は満足かもしれんがシンチャ妨害になるからやめれ
2戦目開幕でも空気悪くなる
他のやつはまだ真面目にやってんだぞ
チャテロ対象になった地雷も本人は真面目にやってるつもりなのかもしれん
86ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 06:59:07.45 ID:Vpzv/3Rj0
>>71
上級者ほど連邦=初心者軍って認識みたいだね
連邦将官の価値が薄れると嘆いてたよ

マジで蛇ガンキャは弱体化するべきだと思う



以下、ぼくのかんがえたさいきょうのきずなだから嫌な人はスルーで

蛇はチャージ中移動不可&燃えミサダメージ減か機動低下中
ガンキャスプミサの誘導減かスプミサコスト+20
デジムRCはそのままにして逃げ道を作る
87ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 07:20:56.72 ID:OLt4tQKQO
どうせアクアやコマで引き撃ちするしポイント表記やめれば良いんじゃないかね
あれこそが勘違いを加速させてる
88ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 07:57:25.59 ID:9gIO9TvW0
デジムはRC選ぶくらいならハイバズ使う

スプミサなんかよりジム頭使いこなしたほうがずっと強力なのにゆとりはすごいよw
89ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:03:37.46 ID:s3I335iW0
スプミサ使いたいんじゃないんだよ
メインでもサブでもダメージ取りたいからガンキャ乗るんだ

その中で当たり易いからスプミサつかってってるだけ
90ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:11:07.99 ID:sS+pYCfM0
つまりスプミサじゃないと当てられないんですね
よくわかりましたwww
91ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:17:56.82 ID:1qLX3I3uO
蛇ガンキャデジムRCを弱体化してもジム改パジム等、連邦には引き撃ち御用達機体がまだまだ多い
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/10(土) 08:21:03.40 ID:17Pep1Gy0
>>90
別にパジムやジム改、窓六でも構わんが
某神のライフルみたいに偏差射撃が完璧じゃないしな…
やはり誘導兵器が欲しくなる
93ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:21:38.07 ID:qoV2M+QEO
ゴチャゴチャ愚痴る女々しいカスはジオンしろよ(笑)わかったな
94ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:31:49.10 ID:Wfp3J2HVO
女々しくて女々しくて女々しくて




辛いよ〜
95ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:34:08.11 ID:qoV2M+QEO
お前IDにIが抜けてるぞ(笑)
96ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 09:37:24.57 ID:k8An0rRpO
おれはチャテロするぜー もちろん2戦目まで糞みたいな事や機体乗ったらな。
嫌ならジオンしろ
97ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:11:44.91 ID:qoV2M+QEO
今のジオンは中身が害悪だな(笑)
98ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:08:45.39 ID:7GK6V5700
>>94
貴様Aho/Hさんディスってんのか?
99ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:06:22.60 ID:OLt4tQKQO
ガンキャ蛇は敵にシャザク寒ザク砂マリネが居なければアリだとは思う

それくらいありえない選択
味方は迷惑してるぞ
100ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:09:38.75 ID:Gmgu4kE90
前に出て前線張ってくれないのが多いからね
タンクのケツ持ちやってるんだっていうなら分からないでもないけど場所によるもんな
101ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:31:07.60 ID:OLt4tQKQO
需要無いと言われればそれまでだけど200コスト帯のマシバル持ちって昔から似たような機体ばかり
220〜240帯に格上げ差別化する機体もあって良いと思うわ
陸ジ式ジのコスパは凄い有り難いんだけどね
青2号のマシバルに+60円の価値って皆はどう思う?200コスト帯にくらべて
102ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:48:05.11 ID:Gmgu4kE90
>>101
昔はコスト200のEz8でいいじゃんと考えてた事あるけどさ
Ez8で2ドロ連発しなきゃならないのに比べると、やっぱりBD2の方が楽だよ
連撃の拘束時間短くて済むし計6連のダメージから240の価値はあるとは思う
ただ現状のマシバルでコスト260は割高には感じるかな
103ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:50:30.66 ID:xcqoMD+NO
>>101
ま、素体は260相応なわけだし、妥当なとこだろう
マシバルという武装だけに拘るなら別に安い機体でいいんじゃないの?

機動性やEXAM、連撃ダメといったポテンシャルをどこまで引き出せるかが大事だしな

俺はBD2は主にマシミサだな
マシバルなら、BD3を出すこともあるから難しい
104ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:00:11.30 ID:Gmgu4kE90
>>103
マシのBD3はどうも慣れないってか、マシ撃つと脚が止まるのが苦手だわ
だからBRミサで使ってる
BD3のマシ撃ったあとは軽く横ブーとかしてるのかい?
105ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:24:46.43 ID:8dkj6ubpQ
>>104
BD3のマシは強いがちゃんと使わないと味方を殺すからなぁ
106ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:31:18.54 ID:Gmgu4kE90
>>105
マシ1発あたりのダメ強くてもダウン値高いから連携取り難いもの
それから撃つたびに脚が止まるから回避に難儀しそうだし、どうしても自分では使う気になれないんだわ
107ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:45:56.06 ID:8dkj6ubpQ
>>106
以外に1対2でも対応できる
近距離でも対応できる
青ロックで偏差すればかなりプレッシャー
カット結構しやすい
タンク援護も護衛捌きつつ出来る
撤退戦では大活躍
とか俺的に使い易いが…まあ人それぞれか
108ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:48:35.39 ID:qRmDe6ssO
BD3マシは単機運用での性能じゃ両軍中最強だと思う
109ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:53:58.93 ID:Gmgu4kE90
>>107
うん、そうだね
見てて分かると思うけど1番の懸念は回避
BRだと気にならないけどマシだと物凄く硬直が長く感じる
そこらへんどうしてるのかなって思ってね
110ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:41:09.44 ID:mH0eULpg0
>>108
BRでも最強だと思うw
111ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:42:22.97 ID:eXIrDux30
マシも使いやすくて良いと思うけどな
俺はEXAM後も置き撃ちで射撃戦できるBRで乗ってるけど
112ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:04:42.05 ID:b/dUbY0X0
>>111
LA、プロガン「くそ、ヤツさえ……ヤツさえいなければ……ッ
113ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:05:16.70 ID:zpDhWG6OO
BD3のセッティングは何にしてる?
俺は青2があつかいやすくてAP豊富ってので使ってる
114ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:45:36.81 ID:2kwxCgLM0
板倉小隊でカバが赤3運用してたよな
あれってどういう意図があったんだろ
ハイランカー間の流行とか?
115ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:49:15.78 ID:sKf7L2yb0
バルフォローで接近戦もこなせるから高AP生かしてダメ勝ちしにいけるかもしれない
とかいってちょっと前話題になってた気がする
116ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:31:20.93 ID:8dkj6ubpQ
>>109
俺は硬直はあまり気にならないなぁ
6連マシの犬スナと違ってそこまでじゃなくね?
117ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:31:50.17 ID:axvK43/KO
>>114
乗れもしないのにAクラスで赤3ばかりみるわ
板倉小隊はかなりの影響力あるな
118ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:35:06.67 ID:mH0eULpg0
色々使って青2に落ち着いた。
119ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:40:36.70 ID:H7MuuGA3Q
腕前一流なら青4赤3使えば良いさ
二流三流は無理せず青2を使いましょ

BD3のマシで硬直晒すってどうやって撃ってるの?
硬直自体は確かにあるけど
120ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:42:16.87 ID:2kwxCgLM0
なんか前に同じ話題出てたみたいね
すまない

個人的には覚醒後のクロスレンジでの頭上取りに有利な青2がジャスティスかな
APもコスパ優秀だし
121ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:46:36.89 ID:HSeL9X9Y0
赤3しか乗らないなぁ
序盤適当にダメ交換しにいけるのが楽
さっきもニムバス相手にBRタックル当てに行ったw
爺さんじゃあり得ない運用w
腕前一流じゃなくても赤3いけるでしょ
どのレベルで一流とするかにも依るけど
格多めの両軍合わせて8000勝強。射はガルマとこいつくらいしか乗らない
そんな俺でもまあまあ扱えるかな
122ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:56:44.56 ID:WLan2mFiO
チャテロするヤツは死ね
123ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:06:20.67 ID:CPZKsarhO
66でも自分の他に2人チャット使う人が居るとかなり盛り上がるな
熱い試合が多かった










残りの無言の奴が全てをぶち壊すけどなw
124ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:12:34.27 ID:RxjjTfHM0
OD66で量キャ使うメリットってあるの?
なんか試験大佐がやたらコストアップして使いたがるけど
彼らの間では流行ってるの?
125ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:16:24.52 ID:vaXzLdsg0
中央ザメルとかち合うのが嫌で右か左に行って拠点速度が同等の機体っていう理由なら量キャ鉄板で良いんじゃない
126ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:17:49.01 ID:MNexUKipQ
俺は基本的にBD3は青2か青3かなぁ
EXAM起動後のブーストリミッター無しであのダッシュ速度の青3なら届くワンチャンって結構多いと思うんだが…
逆に赤3は俺には全くもって扱えなかった
127ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:18:22.87 ID:CPZKsarhO
>>124罰ゲームのタンク乗ってやってるから贅沢くらいさせろって事だろ
128ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:27:51.07 ID:RD7Z/YFi0
軽コマブルパで回り込むの楽しいわー
砂いればそのまま粘着できるし
129ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 02:00:15.29 ID:CmB2QHshO
とりあえず連邦のアホ中少将共はジム陸ジムを300回乗って勉強しなさい
そんなカスい立ち回りじゃ200も乗る資格無い

だから連邦は性能頼りって馬鹿にされるんだよ
130ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 02:08:12.27 ID:CPZKsarhO
オデッサは陸ジで機会見て突っ込んでるけど後ろの味方からしたらウハウハだろ
なんで更に下がるかなあ…
131ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:54:18.03 ID:MkLi2dm+0
BD3のマシってBRより硬直大きいの? マシの方が硬直少ないもんだと思ってた
132ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 04:01:33.95 ID:rBntB+Qs0
体感だと大差ないけどBRのほうがちょっと長いかな?という程度
マシの硬直が気になるからBR、というのは変
133ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 04:03:39.92 ID:RrZ05pca0
BRはバルでのフォローが入るから体感っつーか操作感覚上BRのが短いというのはあるかもしれない
134ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 04:55:14.96 ID:Kh+h7gSXO
マシは射出時間考えると、マシ3発+硬直でけっこう束縛される
だが硬直自体はマシの方が短いと思う
マシ3発+マシ硬直>BR硬直>マシ硬直、こんな感じでは
135ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 05:19:34.63 ID:VHBposrlO
暫く乗れば解るが、EXAM前なら爺さんに及ばず発動後は単なるリミッター解除の2号機と同じ。

俺には3号機の価値が判らん
まあどっちもつかずどっちも乗れない人用の、少し扱い練度を下げた補助輪付きの自転車?
136ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 06:07:45.55 ID:z+jmPU8kO
>>135
その補助輪が超性能モーター内蔵だから使われてるんでしょ。青4の踏み込み、青2の無硬直、赤3のガチムチと240円破格の性能だしね

連邦は補助輪付きの機体に乗らないとチャテロ食らうから気をつけろよww
137ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 06:07:58.31 ID:CPZKsarhO
3号機てストカスの陰に隠れてるけど相当邪道な機体だよな
エグザムと言いカテチェンと言い
両軍BD2の存在も絆にはやめてほしかった
ダムAで見た3号機改ジム頭って青いのも控えてるし
アレプロの出番を奪って欲しくないんだけどな
あとはEZにビーライ持たして
138ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 07:07:13.07 ID:Qfpy38bH0
G3は偏差専用機みたいな感じで硬直取りしてればいいような状況だと逆に使いにくいしなー
最悪取りこぼすようなこともあるし
さすがにそこまでG3が万能とも思えん
139ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 07:27:26.68 ID:MNexUKipQ
あるぇ?案外みんなBD3の青3使ってない?
140ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 09:37:28.28 ID:KMoLBERR0
青3BRミサしてたけど、野良だと不安になる
141ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:05:10.93 ID:t5ukP0/z0
>>135
違いの分かるマイスターは何がオススメ?
142ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:06:07.19 ID:OY01gxv30
Gブル
143 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/11(日) 11:52:34.97 ID:UzO6PSBQ0
男は黙って
プロガンハイハンBRジャベリン青4
144ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:59:18.94 ID:Qfpy38bH0
>>143
それ全部使う試合展開がどんな風になるのか知りたい
145ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:58:41.75 ID:Kh+h7gSXO
>>144
赤2でよさげだが、基本はメイン:BR、サブ:HHのつもりで射カテ運用。
たまにジャベひけらかすと、顔真っ赤にして前ブー凸ってくる敵が釣れて、いい感じでHHやBRが刺さる。
ジャベは合わせやこちわを見てない敵への意表にしか使わないが、射カテの連撃よりもダウン値は低いから合わせやすい。威力中〜最大であれば、チャージに拘らず串刺しにすれば、格闘マンセルも機能しやすい。
正直ジャベはやっぱネタだな。サベの方が攻守ともに使いやすい。
146ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:08:05.03 ID:A4egP4oE0
見せ武装って面白いなw
たしかにジャベリンとか出てきたら
侮ってかかるかもしれん
147ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:10:42.74 ID:MUTZvDfR0
焦げは実はマシが見せ武装だ気をつけよう
ゾックは存在自体が(ry
ナ  ・・・あれ、なんだったっけ?
148ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:21:03.07 ID:mnRCfI1g0
>>136
しかも安いしな

マシンガンのトリガーリスポンスは優れてるから場によってBRより使いやすい、240円で260コスの格闘以上の機動性・QS武装を持ってるし
149ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:33:09.95 ID:Kh+h7gSXO
BD3はモビコンがすべてだな
こちらが発動タイミングを上手くいかせればいいが、相手に被弾コントロールされてしまうと、状況に不利なモードで戦い続けることにもなりかねない。
戦場を揺さぶって、崩せるチャンスが増えるのはいいが、めったにハマらない。
150ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 14:04:07.77 ID:rBntB+Qs0
BD3は特にマシだけどコスパでしょう
高コストの機能を持ったうえでのコスパ機なんてのはそんなにない
151ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 14:38:15.40 ID:PcQ0y9oYO
>>145
プロガンはBRとバルカン両方積めたらなぁ
ジャベ光らせて突っ込んでバルカン、これギャン使うときよくやる
距離を置いたらBR置く
152ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:05:43.28 ID:Kh+h7gSXO
>>151
青ストマシBモップA「チラッチラッ」
153ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:24:45.65 ID:q1mDke4v0
>>152
お前さんはジオンのなんともないぜ!な方みたいに
APが高ければ採用される確率もあがるはず…なのにな!
もしくは機動力どれかの向上か。君オモイノヨ。

君の緑Verはタックル追撃あるからさすがに
機動MAXで今よりAP+20とかされたらちょいとアレだが。
154ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:46:19.19 ID:ttUm9fu1O
青ストは微妙な位置で良いよ。
ストカスも微妙にしてくれて良い。
愚連隊好きじゃないし格ゲがしたいなら別なゲーム造ってアッガイにも無茶な格闘モーション入れとけば良いだろと思うんだ。
155ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:10:07.86 ID:E3LvCft40
連邦機はしばらく強化無しでいいよ
156ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:47:44.75 ID:0yCRMOPcO
コスト高くて限界性能高いのはいいんだけど、ガンキャとか蛇とかお手軽階級アゲアゲ機体どうにかしてよ!Sにこんなんばっかり乗る大佐引くから酷いわ。
たまに空気読んで射トンガリが前衛乗るけど、酷いったらありゃしない。
157ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:11:56.07 ID:Qfpy38bH0
ジムストは格トロくらいの実用性になって欲しいな
ジオンのはマシクラ持ちでタックルダメ60固定で40円安いっていろいろ利点があるから使われてるけど
こっちのは3連QDとダメージ変わらんしなー

ストカスは下方修正される予定なので除外って事で
158ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:21:13.97 ID:CPZKsarhO
44好きなのにストカス鬼畜すぎるから最近は面白くない
159ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:49:58.69 ID:Kh+h7gSXO
数ある主人公機の中でも、マイナーマンガなくせに、ストカスは酷いな
ザコ改に乗ってたバーニィの扱いを見ろ。
え? ネメストも主人公機?
mjd?
160ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:54:28.13 ID:cW5CWBhoO
>>158
最近のホームではストカスプロジェクトEが流行ってる。とにかくジオン全機ストカスしか狙わないだって。
負け覚悟でストカスを出した奴を降格させてる。ポイントあるから負けても降格しないらしい。
バーストしてる人の話しだけどね。
161ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:05:25.74 ID:CPZKsarhO
>>160gjだな
連邦スキーだけど機体としてストカス大嫌いだわ
モーションの1つ1つに気分悪くなる
ガンガンみたいにドヤッを感じるんだよねえ
以前は使える人が使えば厨キャラ(対応されにくい意味で)良い調整だったけどネタにされ続けて強化されちゃった感じ
162ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:07:18.56 ID:z+jmPU8kO
>>158>>159
あの劣化バイカンフーが居なけりゃまだマシなゲームなんだがな
163ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:20:38.47 ID:TDfd8OSUO
今日もストカスが大量に発生したが、残念は何乗っても残念だな
そもそも何故、近射伸びが乗る?

あぁ、今日は降格無しだったな
って事で俺も3クレ目からは祭りに参加で、普段乗らないほぼ新車のジムキャUとか窓六乗ってみたよ
でも意外と良いもんだな、ジムキャU
今日みたいに平地多いと、ブースト吹かしっぱなしのマリ姉さんや
後方待機のゾックに置き撃ちが当たる当たるw
当たり判定大きいから撃てば当たるし、威力ハンパないから体力ゴッソリ取ってく様子は面白すぐる

連邦はなんでコレ使わないんだ?
マチ待ちタイムでちょこっと練習しただけで、初乗りでもポイントガッツリ
ポイ厨が乗らない理由がわからんw
こんなチート機がまだあったとは連邦恐るべし
164ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:24:56.23 ID:suXRQNTT0
>>163
ポイ厨が起き撃ちなんて出来るのかい?
165ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:27:36.71 ID:t5ukP0/z0
ネガジオンに言わせたらジムキャ2がチートか。
そのうち「連邦機体は動くからチートだ!」とか言い出しそうだな。

ネガジオン、ぱねぇ!マジぱねぇ!
166ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:38:22.38 ID:jmX7Ja8s0
似非が乗ればなんだってチート級だろうがw
167ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:39:07.75 ID:TDfd8OSUO
カスが乗りこなせない機体に試し乗りして、良い機体という感想だけでネガジオンかよw
スレタイ一万回音読してこい
機体生かそうとしない連邦の象徴みたいなカスだな
今日みたいな平地で見通しいいのに、それに合った機体選択もできないカスが多くて困る
蛇・ガンキャに一生乗ってろ、カスが
168ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:48:01.60 ID:suXRQNTT0
>>167
チートって言ってたやん……
169ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:48:58.75 ID:CPZKsarhO
キャツは勢力戦では使える機体だろ
おまえが情弱なだけ
何故通常戦で使われないのか考えてみろ
170ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:56:00.90 ID:tJ6AScm50
>>163
近射伸びの格残念な俺ですら、青5スパナで乗って比較的安全に噛めるとこではフルコン入れる、
睨み合いではスパナ魔法の5mで噛んで、危なげならバルドローで逃げるを繰り返してるだけで
1乙600〜750pとか今日量産できちゃったんだぜ……?
ストカス乗れない人は格の技術が出来てるかどうかじゃなくて、格そのものの乗り方自体解ってないと思われる
格の乗り方とやるべき事だけが解ってれば、技術は伴ってなくとも無理くり噛めちゃうのが今のストカス
171ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:05:44.34 ID:tJ6AScm50
つまり純格闘武装しか装備してない筈なのに俺みたいな近射伸びでも乗れちゃう今のストカスキモい、さっさと下方修正して欲しい
俺はBRさえ有れば格でも何とかやってけるからそれで構わん
ああいう純格闘機っていうタイプの機体は、敷居を高くして乗れる格乗り強くてカック良いって感じにしてくれ
上手いアレガトBやギャンは見てて惚れ惚れするが、上手いストカスは見てても「うわぁ……」としかならん
172ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:10:50.91 ID:Qfpy38bH0
まあジオンキチなんてこんなもんって事ですよね
173ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:12:54.89 ID:CPZKsarhO
>>170格は噛めないと地雷って勝手にプレッシャーかけて焦ってるんじゃないかね?
一か八かより着実な仕事で良いと思うんだけどね
44だと単騎ストカスが100カウント残して2落ちか無双して余裕勝ちか極端すぎる
結果的にストカス1落ちまででリザ低くても勝ち負けの試合が出来たのなら俺は評価する
174ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:15:52.08 ID:CPZKsarhO
>>173は格乗りに対しての意見ね
175ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:22:37.56 ID:8E+JFOkd0
>>163
+10円で蛇C燃えミサ乗れるから
176ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:25:55.22 ID:tJ6AScm50
あんたの言う通り、戦おうとするならどんな場合にせよ格闘で戦う機体だから
44だとどうしても無双かド地雷にしかならんと思うよ
44のストカスで0〜1乙で250〜300p程度ってのは俺もほとんど見ない
上手い人が乗るとジオン側はほぼ何も出来ずに溶けてくし、下手糞なら普通にニムに嬲り殺される
タンク護衛だと居るだけでプレッシャーだから、アンチが格上だと感じたら下手に仕掛けず空気でも構わんのだけどね
今の連邦はほとんどオバコスになるんだし、0乙で済ませる戦いも頭に入れておいて欲しいとこだ
ストカスに2乙されたら俺がジムカス0乙でも無理ですわ
177ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:31:34.79 ID:ttUm9fu1O
メインだけじゃ弾数ハンパだからチートってレベルじゃないね。
ジオンの射カテと比べて良い機体だとは思うけどプロガンと同じでもっと良い選択肢があるだけ。
爆風頼りに適性距離維持したら間違なく味方殺しだし。

178ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:40:10.22 ID:tJ6AScm50
ほとんど、は言い過ぎか
青3号織り交ぜればそうそうオバコスにならんな
179ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:47:04.57 ID:225Sij5e0
青3号は連邦最後の良心だと思うが

乗りこなしに技量要る分
180ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:26:05.58 ID:DmvE4D2o0
青3号(あお3ごう)は、日本国有鉄道(国鉄)が定めた色名称の1つである。

「群青色」「藍青色」とも呼ばれる。電車に塗装された「スカ色」の青2号と比較すると、本色はやや暗い色合いである。

181ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:51:19.17 ID:CPZKsarhO
ブルース・リー
182ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:07:14.59 ID:xa7z0JW+0
最近Ez−8にはまりだしたので、お勧めの武器とセッティングを俺が寝てる間に教えておいてくれ。
↓頼むぞ。
183ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:10:01.21 ID:RMtJVXFj0
メイン:BR
格闘:腕
がベストかな
184ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:15:11.31 ID:Vi5MNF6zO
ストカス下方修正か
起動タックル50ダメ
腕ピカ格闘距離59M
これだけでいいよ
185ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:16:39.56 ID:pD/q9imM0
腕ピカ一発ダウンになる&バーストナックルの距離減、AP減
これだけで十分バランス取れるよ
186ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:17:30.45 ID:cVHEvjyI0
>>184
そのくらいになったらアレックスの比率がまた上がるかな
まあ確実に弱体化しつつまだ十分強い、って範囲か
187ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:22:10.95 ID:5h698LV40
>>182
サベAマシB機動5
サベSマシA機動5
サベAはバルコンできるのが条件
緑でも中将以上は2連からのコンボかわしてくると思って良い
中将以上ならMAXコンボ狙わない方が無難
どうしても必要なら2連バルコン3連バルコンからマシタックル
3連→2連が通用するのは少将までと思っておけばおk
マシCは特殊だからお薦めでは無いかな
188ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:35:23.40 ID:eWwTVbtQO
EZ青5って踏み込み距離長くないしピーキーな感じで使えてる奴みない
189ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:06:58.70 ID:2srqu3Q5O
マシで一応QSできるし、踏み込みはあまり気にしないな
とはいえ、最低限青4か青5は必要だろ
俺は2発トリガーカチカチする手間なんか気にならないし、マシC使うけど、マシは用途に応じてどれでもいいんじゃないかな
サベはAでもSでも。Aならバルコンできるなら楽しいんじゃないかな
190ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:19:53.83 ID:pEwYCJnwO
ストカスとかあんなゴリラ要らん。支給初期以下の産廃にしてくれ
191ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 03:57:06.13 ID:iuzsEIiR0
Ez-8はSサベに夢見てる奴がよく乗ってる感じ。220コスト制限だとさらに顕著。
しかしリザルトは2落ち二桁とかざらだけどな。
ストカスのモーションは特に抵抗無いかな。アレックスの回し蹴りとか蛇のドスコイサーベル
やガンキャ〆アッパーも散々見てきたし今更別に・・・。
ストカスがネタな時代はモーションが嫌いとかレス見かけなかったけどなぁ。
192ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 04:05:39.03 ID:MnMPlVH/O
Ezは青4以上にすると消費激しすぎて回し辛い
193ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 04:38:26.32 ID:2srqu3Q5O
たしかに同じパンチでも、ゾゴさんは漢とかいわれるのに納得いかんな

ストカスのKnDgとSpKnの組み合わせのボクシングっぷりが最近気に入ってる
だがタックルモーション、てめーはダメだ
194ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 05:06:18.89 ID:eWwTVbtQO
ストカス選んだら白い目で見られる
そんな時代になってほしいです
195ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:20:56.00 ID:pEwYCJnwO
>>193
ゾゴはパンチしか装備してない状態を漢仕様っていうんだぜ

つまりストカスは漢にはなり得ない。色んな意味で
196ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:46:54.74 ID:Aty5JYcM0
ゾゴ=70年代の直球番長
カス=80年代以降のズルさを持ったヤンキー
197ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:39:59.04 ID:eWwTVbtQO
ストカスさんはヤンキーと言うよりオタク
198ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:56:30.18 ID:G4vFbNoEO
ストカスは厨二房臭がするよな
なんか必殺技名叫びながら撃ってそうな感じwww
199ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:00:23.26 ID:MgsGftH30
オタクが番長をボコるという構図か・・・
200ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:02:02.64 ID:VPYJ/l2u0
今日はグレキャの44だけど頼むからガンキャ出さないでくれよ?
ましてや護衛なんて論外だからな。

ガンキャしか乗れない人は明日まで我慢してくれ
お兄さんとの約束だ!!
201ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:23:28.42 ID:eWwTVbtQO
シャザクがコスパ以外そこまで脅威にならないのも連邦にはバル持ちが多いからなんだよな
202ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:25:47.09 ID:43cTMgRIO
ストカス
スパナコ→メタルシルバーオーバードライブ!
バーナコ→サンライトイエローオーバードライブ!
バルカン→波紋コーラ!
サベ→ブラボー!ブラボー!!オォウブラボー!!!
ナコダガ→君が!泣くまで!殴るのをやめない!
203ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:06:20.02 ID:mVaSTLovO
>>200
お兄ちゃんへ
ガンキャしか乗らない私は何時もと同じ
『即決』
『様子を見る』
でぉk
204ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:16:47.23 ID:xsXeVjR10
>>200,>>203ヘビガン即決厨のオレを忘れてるぜ!
牽制されたらデジムでレルキャだけどな!
205ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:19:13.64 ID:8UqALh9K0
じゃ、蛇で
もちろん即決・様子を見る
206ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:20:23.89 ID:gwnbxm/n0
マジでストカス削除してくれんかな・・・ガンダムじゃないよあんなの。
削除がむりなら別機体にするとか。
あとアレックスのタックルモーションも変えて普通のショルダーに。
回し蹴りとかとび蹴りはジオンのみでよいと思う。
連邦のMSには似合わない。
207ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:23:29.55 ID:v/GiIyt50
金かけて取得したMSを削除とかアホか
金かけてゲットしてセッティングまで出したガンダムのリアルカラーの統合も
なんだそりゃあ の世界だったけどな
208ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:24:13.34 ID:7pGSV7+pO
>>206

あれガンダムの振りしたジムですから
209ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:50:51.57 ID:pEwYCJnwO
ついでにBDシリーズも削除して欲しいわ

両軍2号機の流れでもうウンザリ。バンナムのエゴがそのまま性能に出てる
210ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:59:38.54 ID:y6CMBw8oO
マリオンペロペロ
211ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:02:43.65 ID:eWwTVbtQO
ストシリーズも要らん
タックル連撃は他の機体に振り分けろ
212ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:08:13.60 ID:G4vFbNoEO
ストカスの動画あげてるヤツがちょいちょいいるけど、腕がなくても狩りができる性能という証明でしかないよね

大尉でストカスで俺TUEEEEしてるヤツなんか連邦の汚物だな
213ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:08:59.36 ID:fVJAHLo10
ジオンスパイ共には熱々おでんの刑だと何度言えば(ry

テンプレはどこ行ったんだ!?
214ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:14:18.65 ID:kdkjDmE90
これか?

〜生類憐みの令〜
一、sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。
二、スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)が行うこと。ダメなら断ってからどうぞ。
ワン、ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
四、外部サイトを叩かない。他のアニメネタは厳禁。
五、釣り煽り・糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置
ワン、略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。
七、質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
八、チラシの裏・日記レス・スレ違い等、板違いの話題は専門スレへ。
ワン、ジオンスパイにはあつあつおでん(こんにゃく限定)の刑。
十、ネガる暇があるなら腕磨け。お前なら出来る。
以上、各員の健闘を祈る。

内容自体はわりとまともだし復活してもいいとは思うけど
215ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:20:12.54 ID:MgsGftH30
負けた憂さ晴らしで荒らしてるんだろ
ほっとけ
216ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:24:03.29 ID:QCMO4HKIO
方軍派のライトがスパイだなんだと偉そうにしてるのがレベル低下の大きな一因だと思うの
217ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:28:32.22 ID:fVJAHLo10
>>214
うんそれそれ
ありがとう


ネガは結構だが
愚痴スレでやってくれ
218ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:32:14.00 ID:G4vFbNoEO
連邦厨「ストカス、ガンキャ、蛇が下方修正されたら階級維持できないじゃないか」
「下方修正いうやつは全員ジオンスパイだ!」
219ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:43:31.27 ID:9dqAqtVb0
>>210
マリオンたんは小説版かなんかでニムバスにリアル強制ペロペロされてるんだぞ!
貴様は俺を怒らせた。
今日は俺の下半身のEXAMを発動して全てのNSを撃破してyアーッ!
オペ子「218番機がガチホモになりました!」
バニング「おのれジオンめぇ…」
220ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:44:35.26 ID:kdkjDmE90
ストカスはタイマンは強いが他はクソ
蛇はタイマンになって最初の一発凌がれたらあとは完封まである
ガンキャは普通に横ブーで避けれる

44でストカス止まんねーっていうのはまあわかるが他で下方修正必要とか
どんだけ手加減必要なんだって話だろ
特に蛇が壊れでゾックはネタとかいうあたりが分かってない
ジオンネガは性能を語る資格なし
221ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:57:33.67 ID:NFoUa0q30
>>206
劇場版ZのMkUの豪快な蹴りかっこ良かったけどなぁ
まぁあれは連邦の機体ではないけど
222ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 14:12:24.05 ID:gCo9JrRy0
>>221
MkUが連邦の機体じゃない……だと?
223ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 14:12:36.81 ID:SV7zFINLO
>>220
まるで御神体には対応策が無いような言いk(
224ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 14:16:35.54 ID:NFoUa0q30
>>222
ティターンズを別組織扱いした場合ね
はじめは形式上は連邦の特殊部隊だったけど
225ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 16:53:11.36 ID:v8gaBGM/0
>>223
きっとゾックに狩られてふぇぇノンメーザーを何で真横ブーストで避けられないんだ!バンバンって言ってる尉官だろ。そっとしといてやれ(
226ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 17:17:35.89 ID:duvqzB4R0
まぁ「ロック撃ち見てからジャンプ余裕でした」って奴が
ノーロックでいきなり自分のところに飛んできたら避けられんと思うわw

あれって
御神体の必須技術だと思うんだけど結構当たるんだよねw
227ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 17:25:05.18 ID:FZbi2+zR0
蛇が壊れってのはその手の必須技術が無くても点数だけ取れるってとこだろ?
228ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 17:48:32.11 ID:TsqHcKZf0
中身互角としたら切り払い出来ないレベルの俺は蛇相手にタイマンで勝てるイメージわかない
ゲルMは別だが寒ザクも扱えないレベルだと蛇はかなりきつい
229ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 17:54:27.38 ID:FXFCMSsH0
切払いできないとそらきついわな
練習しとこうぜ
230ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:05:02.33 ID:2srqu3Q5O
ゾックって、リーチ短くて前衛もそこそこ参加できる、砂2青2の薙ぎ払いじゃん。弱いわけはないよな。
それでも歓迎されない理由だって、砂2と同じ。基本は砂枠だから。
231ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:20:32.11 ID:TsqHcKZf0
>>229
蛇が一番やり易いはずなんだが早過ぎるのか切り後に当たってるね
練習はしてるがもう何年間もしてるから多分無理
232ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:40:42.48 ID:zGG0LmQ+O
>>231
早過ぎるって相当ニュータイプだぞ。
ちゃんと相手の発射を見てから振ってる?
233ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:30:35.92 ID:EPLEdkiDO
蛇はロック外でも切払えるの?
234ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:34:52.16 ID:TsqHcKZf0
>>232
ありゃ…着地に適当に読みでしてたよ
見てからは全く反応出来ないからさ
見て間に合わせてるなら反応遅い俺には無理www
235ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:02:00.56 ID:fu95Y+0u0
先週数カ月ぶりに絆5クレやって
今日S44連コしてたら昇降格判定が出た
CもEも連敗もしてないのに降格とか
もう帰ろうって思って通したら昇進した
ストカスを修正とか言ってられないな
マッチング変更で連邦負けまくり?
そんなに連邦過疎ってるのか
今日の分で大将になる勢いだとむしろテコ入れしないと
236ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:16:03.40 ID:eWwTVbtQO
赤ロックで撃ってる蛇ゾックは脅威では無いと思う
逆の立場でやってみると何がやられて嫌なのか良くわかるよ
ゾックは近づかれても強いけどヨロケ取られてチャージ解除されるのが涙目
237ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:32:59.55 ID:bgpdNoRY0
見てれば当たんないけど
流れレーザーはよくもらっちまうなぁ
238ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:54:19.43 ID:eWwTVbtQO
>>237全盛期のゲラみたいに理不尽な感じでは無いけど痛いよね
荒野の掃除屋
239ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:00:07.81 ID:1DyX7sgu0
ゾックのレーザーはロック範囲外と青ロック。
ロック範囲外って油断してるんだよなー。
けっこう遠くまで届くから気をつけてね。

あとフワジャンで近づいてくる人たまにいるけど、
フワジャン当てやすいから
240ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:54:33.54 ID:pD/q9imM0
でもゾックって有効な場所が限られるじゃん
蛇は宇宙に出れてほぼオールマイティーに活躍できるでしょ
241ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 00:14:37.06 ID:3BW/2U8nO
グレキャ44って量キャの為にあるようなもんだな
逃げ量キャにブルバが鬼に金棒状態
242ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 00:24:47.92 ID:uVnhtGkq0
グレキャver1しかやった事ないから
もうMAPワスレタ
243ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 02:18:53.23 ID:HOMKczj3O
今回のGC4vs4はフルバーできたからストカス2枚とFABと何か1枚で開幕右進行からの逆キャンプやって来たが11勝1敗だったぞw
FABはメインAサブCミサTBSでFAだと思う
244ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 03:37:34.85 ID:3BW/2U8nO
>>243FABの逆キャンプは強いね
少し手伝ってもらえば20カウント切る
まあ普通にやってもフルバなら勝ってたと思うけど

野良だとここでは出来る奴がタンク枠を奪ったほうが良い
NLも簡単だし砲撃ポイントたくさんあるからね
245 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/13(火) 04:40:57.76 ID:/VKYjj2r0
連邦の連携力マジでカスなんだが
44でタンクに2機がかりってなんだよ
こういう奴らがカチこまれるんだろうなと思ったわ
246ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 05:07:26.58 ID:3BW/2U8nO
>>245近でタンク逝く奴いるからな
2機の内に格が居たらそいつは悪くない
247ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 06:54:07.93 ID:kA3PY1SwO
どう見てもミリッてるのに遠くから走ってく格もいるがね
248ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 09:33:47.98 ID:HxIY6JUIO
>>246
逆にこちら近リスタでタンクに噛みながら、復活してきた格リスタに《敵タンクよろしく》しても無視されたりもするしな。
悪手だけどいいんすか!? パスしたいんすけど!? みたいな。
249ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 09:56:35.24 ID:/VKYjj2r0
ガイシュツ(なzry)だけどストライカーシリーズ、蒼シリーズ(イフ含む)はいらない
もっと言うとWDとかネメシスとかいらん

除去した機体分のBP他の機体(他のカードも可)に振り分ければいいだけだろ
せっかく金かけてとった機体?地雷消化しながら出した機体だろwこれだから厨房は
250ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:09:50.60 ID:Ve0uxLna0
>>249
次にお前は「新機体まだかよ糞バンナム」と言う!
代案出さないなら餓鬼が鏡になんか喋ってるのと変わらないぞ
251ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:38:44.21 ID:wmPp1LVcQ
>>249
なら絆止めるかポータブルでもやれや。
これだからキチガイは
252ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:53:53.70 ID:3BW/2U8nO
>>248あるっ
普通噛みたがるよな
近乗ってる自分としてはタンク処理なんざ効率悪くてたるい
253ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 11:24:33.13 ID:ByE4d4vp0
>>241
量キャ単騎で拠点割れないで終始釣りでも44なら勝てるのかな?
上手い量キャの左下は単騎でアンチ居ても割れてしまうが互角でゲルMとか来たら面倒臭そう
254ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 11:42:06.55 ID:bpSf9HBZO
俺もストシリーズはイラナイ派
ただ連邦にはジオンみたいに専用機とかがないから機体数が少ないからなぁ

機体数増やすよりも既存機体にパージ武装を増やす方が面白いかも
最終型、強襲型、防衛型とか武装やセッティングで異なる機体になるとかさ
255ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:21:06.92 ID:kA3PY1SwO
あるのは構わんが今みたく最強機体である必要は無いよ。
まだアレカス焦げ鮭のころのが知らない人に見せても食いついてきた。
256ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:26:04.11 ID:3BW/2U8nO
>>253
>>241だけどマリネは1回も来なかった
編成じゃんけん的な要素あるし
味方に依存した作戦とも言えるね
ただ上に居る敵もかなり迷わせていたから戦力にはなれたと思ってる
20回は狙ってほぼ勝ったけど拠点落とさず勝ったのは3戦くらいだったかな
当たり前の事しか答えれないけど良ければアドバイスする
257ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:32:07.98 ID:ZTVqOZBgO
そもそもカテゴリ以前にタンク処理自体が必須ではないゲームのほうが多いし
3拠点の話すると多くの奴らが「ねーよw」とかいうくせにタンク処理はやろうとする奴らのほうが多いんだよな
3拠点の云々を理解してないくせに的確なタンク処理の判断なんてできるわけねえのに
258ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:52:29.31 ID:3BW/2U8nO
>>257近射と格の近くに居るタンクを想定した話だろうに
259ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:18:54.67 ID:HxIY6JUIO
正直44なら3拠点より2拠点+MSコストでゲージ飛ぶパターンの方がはるかに多いし、たとえばMSを990コスに抑えたとして、全機1落ちは滅多にない。
それでも野良なら、なにかルールや制限を決めた方が機体選択や戦術パターンがまとまりやすいんだよ。
それが視野を狭めたとしても、広さゆえの困惑よりはよい。
260ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:02:15.98 ID:juB58h2WO
昨日は釣りタンやって枚数有利作ってやってんのに、爆散する味方やストレートで拠点割られるわで散々でしたが
261ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:50:31.90 ID:HQiDCZGHQ
つい今さっきジムに乗ったら、
作戦会議マップ表示中にタンクにカーソル合わせられて「了解」連呼されたあげく捨てゲーされたんだが、
そんなにジムて扱いひどかったりするのか?
一戦目はそんなにバカスカやられたりスコア的にも不味い働きはした覚えはないんだが…
262ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:12:01.12 ID:DKCM7UmQO
今日は宇宙だっけ?
ならジムは1枚居ても良いと思う。

俺なら出す、タンクの立場でも気にしない。
つか、タンクの立場なら期待する。

満足にジムを扱えない地雷がタンクを選んだと思いねぇw
263ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:18:30.71 ID:MiP/SgC/O
対ニムバスとかの中バラ相手にジムはかなり強いからな。宇宙なら中バラ多くなるし、普通にジムありでしょ
264ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:18:58.26 ID:3BW/2U8nO
66で素ジムはどうなんだろう
毒にも薬にもならん存在じゃないかね
>>261のセッティングと開幕の行動が鍵なんじゃないか?

悪いけど個人的には素ジム出す人は天然が多いと思う
サブでヨロケ取らなかったり護衛で格に噛まれたりね
265ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:20:02.86 ID:SobEqckC0
蒼もコロ落ちも好きなんだけど、嫌いな人もいるんだね

ジオンはカスタム機くらいしか出せないから、セッティングで調整とかしてくれればいいのに
特定セッティングは専用機互換とか
266ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:31:39.38 ID:HQiDCZGHQ
正直言ってバランサについては深く考えてなかったりするが…

>>264
タンクに放置されたのは2戦目だったな
1戦目は装甲1、2戦目は機動3
両方とも敵護衛を僚機と協力して倒すスタンスだった
僚機が噛まれたらBSGもしくは格闘で離す感じ
噛まれそうになったら頭バルで威嚇
その結果、スコア400の撃破4被撃破0な味方様様な戦績になったが、
これは立ち回りが悪かったりしたのかしら?
267ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:34:51.05 ID:OORGDXi60
みんな主役・準主役になりたいからさ。
ジムみたいな地味な脇役やられ役は嫌なんだよ。
へたな高コスト機より、よっぽど活躍出来るんだけどね。

>>264
66でも十分活躍できるよ、役割は地味だけど。
赤1か青4のBSGはBが好み。
赤1のバズタッコーもいい。

でもジムはわかってないと難しい
268ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:58:32.97 ID:aLw0kP+zO
66で素ジム赤1、青3出して僚機と協力して敵護衛を倒す立ち回りとか味方の負担半端ない。
Aクラスなら別にいいけど、Sクラスなら考え改めないとダメ。
あとジムのBSGは中バラ以上はよろけ取れないよ。
269ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:02:41.17 ID:3BW/2U8nO
>>266アンチなら俺も良いと思う。赤でも青でも
俺がタンクだったら護衛だけは勘弁してほしいな
格ボールや色ジムも低コ部隊でヨロケ取れずに鮭に殺される護衛とか完敗が見える
中身の問題でもあるけど
270ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:18:05.60 ID:iCTqKsyP0
>>266
その立ち回り間違ってるよ。
271ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:22:14.88 ID:oyL00ffb0
なんか自信が無いからって低コや近射乗って味方にタゲ取らせて自分は下がる人ほど
味方のカットして役に立ってます!大多数のアホよりも戦術というものをよく考えて立ちまわってます!!って物言いする傾向があるんだよなあ
272ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:25:40.66 ID:OORGDXi60
>>266の編成と実際の動き見てみないと判断出来かねる
リザルトで判断するのは違う。
ジムで0落ちがひっかかる。

上手く死んでなんぼだと思うが
273ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:27:11.64 ID:OtKpVqJmO
事務出すなら指揮事務出すわ
274ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:32:29.57 ID:MiP/SgC/O
ジム最近使ってなくて中バラよろけと勘違いしてたわ・・・
どっちにしても、ジムで0落ちは立ち回りが変だな
275ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:40:16.40 ID:bNPn8pQm0
ジムの0落ちが許されるのは全員が0落ちの時だけ
276ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 16:43:56.35 ID:HxIY6JUIO
よほど狙われなかったのかね。
高コス集中落としとかで。
だとしても、無視されない・無視できないジムにならないと、高コの負担がでかすぎるよ。
ジム0落ちで、組んでた高コスが2落ちしてたなら、やっぱ省みるべきだよ。
自分に気を引かせるような行動を心掛けて。
277266:2012/03/13(火) 16:45:31.39 ID:HQiDCZGHQ
どうも最近の中高コストの動きの癖がついて1落ちも怖く感じるのが原因か知らん
そういや低コスなんだから身代わりになるのが逆なんだよな普通に考えたら
せっかくリスクも低いんだしもうちょっと前に出る勇気持った方が良さそうね
278ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:12:28.60 ID:OORGDXi60
ジムで回復とかしてたら、全員からチャテロくらって
しょうがないレベル
279ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:22:00.00 ID:HQiDCZGHQ
>>278
流石にそこまではしてないが…

一応少佐なんだが、思ったより知らないことが多そうだな
一旦wikiで復習してくる
280ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:40:12.47 ID:iCTqKsyP0
まだまだ少佐だったら何も分かってなくて当然だ。
簡単な事を一つだけ教えてやる。

素ジムが味方のカットをする=味方がタゲを受けてるって事。
この場合マンセル状態で敵が二人とも立っているなら、格闘でカットしようとするのが最愚策だと知れ。
敵が1機しか居ないなら、自分がタゲを受けろ。
素ジムが味方のカットに回る回数が多ければ多いほど、120コスとしての仕事が出来て居ない。

余談だが>>266の立ち回りを、BD2のBRバル装備でやれば味方の負担は少なくて済むと思わないか?
自機のコスパも上がると思わないか?
それはね、味方の高コ格に回したい仕事なんだよ。
まずこれが出来るようになれば、「噛み待ち」のイケてない格乗りまでにはなれる。
格闘機の運用として、このやり方が正しいと言ってるワケじゃないので、勘違いしないように。
281ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:40:42.83 ID:J4OC1WMA0
↑のジムで言われてる事っ、てガンキャとかの射撃にも言えることだよな。
出来るジムは赤ふりバズでスナに粘着&サッカーボール役!
282ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:44:24.24 ID:wmPp1LVcQ
でもたまにK玉で「どうせあと一発で死ぬんだ…盛大に散ってやるぜ!」
と意気込んで突っ込んだら結局倒してしまい逆に困ること多々
283ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:55:54.40 ID:aLw0kP+zO
とりあえず「僚機と協力して敵護衛を倒す」ということを重視するなら素ジム選択はないから。
どれだけその僚機と味方に負担かけてるか自覚して、少佐なら。
284ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:35:29.39 ID:c6qci5u/0
ジムで0落ち400なら、ガカスで0落ち700取って欲しい。
285ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:43:26.93 ID:hM0yCyGh0
ジムの0落ちは切り離されて戦闘してない時間が長かったり
無視されて味方の高コが片追いされてるパターンもあるからな
286ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:48:00.20 ID:oB7FvKVU0
素ジムとマンセル(自分が高コ格とか)組んで、素ジムが0落ちなら
自分も0落ちで圧勝パターンじゃね?
287ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:51:14.68 ID:HQiDCZGHQ
>>284
まだそこまで配備がいってないのよ…

>>285
前者はないが後者はあったか知らん
無視されてほかに突っ込んでいかれたケースがちらほら

BSGの扱いやすさに惹かれて使ってたんだが、
この言われようだと他の機体を扱った方が無難なのかしらね?
288ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:52:20.06 ID:bNPn8pQm0
>>287
悪いこといわねぇ
階級落としてでも勝利数稼いで機体そろえろ
289ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:53:27.70 ID:1Y1vM6HEO
ゲルJに丸焼きにされるフルタン多すぎ
290ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:07:27.14 ID:HQiDCZGHQ
>>288
そこまで言われるのか
せめてスコア機体揃えるためにトレーニングじゃだめなのか?
291ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:19:50.26 ID:wmPp1LVcQ
>>290
勝利数で貰える機体のこと言ってるんじゃない?
292ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:19:53.45 ID:iCTqKsyP0
>>287
機体のせいじゃない。
運用の仕方があかんのだよ。
用途と機体が合ってない。

もっと言えば>>276の言うような無視出来ない素ジムになれたら理想だが、
ハッキリ言ってそれが難しい。
Aクラの内は苦労しないだろうけど、将官になったら機体性能差で敵機を縛りきれなくなるのは間違いない。
低コは格でも近でも、潰しが効かず応用の出来ない物だから、狙った展開に成らなかったら負けフラグ。
低コ機体だから気軽だと思ってる人が居るが、低コだって理想の展開作るにはスキルが居る。
戦術に大きく長けてないと、地雷になるだけ。
戦術的に良い展開が迎えられそうでも、機体性能差を跳ね返せず、瞬殺されて負けフラグを立てるのも良くある話し。

敵の連携の少ない少佐あたりだと感じないだろうけど、低コ機体も難しいんだよ。
293ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:35:51.88 ID:HQiDCZGHQ
>>291
すまん、言い換えると
「わざと階級落とすような真似はごめんだ」ってことなんだ

>>292
つまるところ、今の俺には戦術眼と技量がまだ足りないってことだよな
最高は一応中佐まではいったんだが、
役に立たないばかりで洗礼受けたからわからないわけではないかな
もう少し実践積むか考えるかした方がいいよなあ


だが個人的な質問になるが、
実際そんな深く戦術たてても実戦でその意識を保ってられるものなのかしら?
時たまその存在を忘れそうになってしまうんだが
294ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:39:17.80 ID:OORGDXi60
前衛こなしつつ、近のレーダーでタンク並みの状況把握力が
ある程度無いと。

最前線で盾とか、砂に粘着とか、敵エース空気タイムにするとか、
デスルーラのタイミングとか、殿で爆散とか
ジオンぽいな。

266の戦いかたならG3使うなー
295ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:47:22.55 ID:bNPn8pQm0
>>293
勝利に貢献できないままポイントだけとってる現状じゃ
幾ら技術磨こうが機体で判断されて捨てゲーされたり地雷視されるだけだぞ

最低限、狙以外の各カテゴリーのガチ機体取れるだけとっておけって事

あと目の前のMSに気取られて戦術どっかに行く様な状態じゃ大佐すら危ういぞ

落としちゃいけないMSとか自分が落ちるべきタイミングとか常に頭に入れておけ
296ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 19:57:35.53 ID:HQiDCZGHQ
>>295
思う以上に難しいな
基本戦術重視のゲームだしそんなもんなんだろうが

落としてはいけないMSはともかく、
自分が落ちるべきタイミングというのは今の自分にはまだ難しそうだ
297ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:01:19.16 ID:82ZoDimH0
素直に指揮ジムにしといたらいいのに
それで射程が短いと感じたらチ近だから立ち回り直せばいい
298ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:08:04.62 ID:lsyhLsde0
>>296
常に味方のAPを表示しておけば戦力ゲージと拠点の復旧時間から読み取れるようになるよ
299ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:11:27.19 ID:kA3PY1SwO
66で素ジムは基本いらないねえ。
タイマン任せらんないし。
近カテが微妙な時期だから強く推す気は無いけど200コスの3機はまだまだ色々出来るよ。

少佐ならゼフィ手に入るし練習してみたら?
メインに誘導無いけど武装似てるし素体性能で大抵の機体は圧倒出来る最強機体だよ。
まあ慣れるまでに何回か階級下がるとは思うけど低コだけ乗って階級上げても後々辛いだけだしねえ。
300ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:18:03.89 ID:bNPn8pQm0
>>296
圧勝狙いでもない限り高コストでもデスルーラする必要があるって頭に入れておけばいいよ

現在の戦況でリスタポイントのどこが使えるようになるかまで把握できりゃ大佐なんてあっという間だ
301ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:18:24.54 ID:HQiDCZGHQ
なんだ思い返せば結構話が盛り上がったなあw

とりあえず、機体回収も含めて立ち回りを見直してみるよ
付き合ってくれてありがとう
302ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:29:48.26 ID:napg8eVu0
素ジムは味方の理解がいるなぁ。
MS交換しあいとなると、突然のコスパが爆発するよね。

そこに持って行くまでの段取りが、味方の負担がデカすぎる。
ってのもわかる。ダウンしやすいから気がつきゃ周りが先に死んでる展開も。。

サブ射を大事に使いつつ、弾幕の有用性理解すると面白いのにね。
そうそう、タックルも大事。。。やる事いっぱいだな。
そのわりに火力は最低だから報われない。

。。。だめなのか?
303ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:39:21.20 ID:45vK+KOO0
距離取ったら低コ近の持ち味がないし、距離取らないなら陸ジムのほうが強い
BSGとバルだけでは火力不十分だし、格闘振りに行くなら陸ジ(ry

複数戦でしっかり働くなら手前を肉体とバルで、奥をメインで、という見方ができないといけないが、
BSG自体はマシと比べ丁寧に撃っていかないと有効でない、
結局値段を上げても犬ジムマシで射撃強化するか陸ジで近接特化するか、というどちらかにしたほうが強いことが多い

というイメージ
悪い機体では決してないんだけどね
304ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 03:51:34.35 ID:QwNh1m1U0
>>293
話しは終わってるみたいだけど、自分宛のレスだから返レスするね。

深く戦術考えてもその意識を保ってられるか?って事だけど、
これに付いてはしっかり保ってられると言い切れる。
何故なら自分が今何をすべきかを常に考えながらしてるから。
そんな中でその時自分が何をすべきか判断を迷ったり誤ったりする時はある。
それは戦術面において自分の弱さが出た所なのでリプ等を見て反省して改善策を練る。

こういった大局的な戦術じゃなくて、マンセルのモビ戦の極地的な戦術についても同じ。
でもモビ戦は考えながらしてるってより、経験等から事前に準備したイメージ通りに動く感じかな。
色んな機体に精通して、こういう時はこうとか、細かくイメージして考えてる。
なので、マンセルで素ジム0落ち400点の運用は間違ってると判断する事ができるわけ。
これがタイマンで0堕ち400点なら素晴らしい事なんだがね。

マンセルである以上、味方1機以上に敵が2機以上なのは確定。
素ジムの火力や回転率から考えて、400点取るにはBSGだけで射撃戦して稼いだってのは現実的に無理だろう。
3連撃やタックルでダメを伸ばしたのは間違いない。
ならばそこで被弾した場面がかなり多くなったはず。
本来ならばダメ交換に成功し、コスト勝ちで勝利に貢献って事なのに、なぜ被弾も少なく0落ちになったのか?
それはマンセルの味方にタゲが片寄っていて、味方が素ジムの分まで落ちたか、
またはマンセルの味方が強く、敵機を捌いてくれていて、素ジムがダメソになってしまっていたか。
このどちらかであるのは間違い無い。
本来ならば素ジムにタゲを集めて、味方にダメを取って貰いたいワケなんだが、少なくとも素ジムにタゲが集まっていなかった事が想像出来る。

可能性として考えて無かったけど、素ジムで敵を捌いて、味方も活かして二人で無双したってのなら良いんだけどね。
そしたら素ジム云々じゃなくて、敵との実力差がありすぎて…
って話し出したらキリが無いからもうやめとくよ。
305 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/14(水) 04:00:44.94 ID:CLjOriD50
ふと、ストカスとジムが偶々合流した時に
マンセル組んだ状態で敵として遭遇したら
俺ならストカスサッカーするかも?
と思った
306ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 04:01:31.69 ID:QwNh1m1U0
今日ルナツーの66だったけど、3マンセル側の先頭に素ジム使うなら俺は嫌じゃないかな。
格ボールでも良いんだけどね。
そこは乗り手に任せるかな。

2マンセルで素ジムや格ボールと組むのは嫌だけどさ。
307ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 04:04:09.56 ID:yFpO0Duk0
ジムはスナ抑えに使えばよろし
スナいなかったらなるべく射を見つつBSGでチクチクやればよろし
んで捨てるところで捨てる

そもそもMS戦するだけなら高コ有利なんだし
勝利に繋がる落ちる可能性の高い役どころが低コの居場所でしょ

てか少佐なら何のってもいいから普通に前衛力鍛えればいいと思う
機体気にすんのはSに来てからでいい

あとは
同枚数ならすぐに落ちない
枚数有利なら突っ込んで相手取る(相手が格でもなんでも)
枚数不利なら引く
拠点落とされても勝ってるくらいゲージリードしたら引く
1機差で勝ってるが敵陣営で孤立してる味方がいるなら引かない
1機差で負けてるが自陣営で敵1機囲ってるなら引く
こんぐらい意識できればおk

そもそもB安定なら大佐まで行けるのに少佐ってことはあれなんだ
ふわジャン、各武器毎の硬直取り、サブの使い方、格闘に行くタイミング
これを意識して前衛力を鍛えてくれ
極論すると、誰よりも長くふわジャン出来れば被弾しないぞ
308 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/14(水) 04:07:42.70 ID:NyXKL2p30
ミサイサA誘導落ちた?
309ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 04:13:02.02 ID:QwNh1m1U0
>>305
敵が高コ格と低コ近マンセルなら、高コ格を見るのはセオリーだよね。
これが面制圧力も火力も低い素ジムなら尚更だと思う。

なので前に他の人が言ってた、無視できない素ジムになるのが難しい。
機動も火力も敵機に負けてるんだから、鋭い展開予想からのポジショニングの良さで差をつけるしか無いかな。
後はニュータイプになって、じゃんけんに勝ちまくる。
連撃は振りモーションが遅いので、1ポッキー上等で。
310ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 04:21:45.80 ID:QwNh1m1U0
>>307
好きなもん乗って前衛力付けろには同意。

wikiで調べて自分で運用の仕方を練ったりしてたのも、絆にハマり出した当時は楽しかったな。
311ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 05:03:59.75 ID:2uwexe3c0
>>308
いつの時代から来たんだ
312ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 09:12:35.20 ID:/XxbqMi90
今日はコスト限定戦か…
あぁやだやだ、どう考えてもジオン将官のガス抜きイベント
でしかないじゃないか。

というワケでお休みするから、今日はお前らにまかせたぞ
来週の月曜まで様子見するか。
ガンキャマイスターはヒマラヤ左ルートの乱戦を楽しんでくれ。
313ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 09:52:59.69 ID:sgBgvwkt0
>>312
オッケー
簡単でバルコンしたり
ジムストで回しっぽい事したり
陸ガンで昔みたいにライン作って来る!
タンクはニムバスとゲルJいないからちょっとだけ楽なハズ
射撃はいつもと大して変わらないし
314ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 10:09:01.01 ID:zkjI1kbUO
最近は限定戦の方が楽しい
性能に頼りきったカスどもは今日は出撃控えろよ
315ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:57:53.66 ID:OmPNP54y0
ガンキャとガルマ一択な俺に死角はなかった
316ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:13:40.87 ID:N5Ur+ZybO
ガンキャ使いでもビーライメインかスプミサメインに使うかで話が違ってくるんだよなー
317ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:24:40.54 ID:XESbdxEDO
ガンキャより犬砂が使いやすい

そっから格闘もしたい場合にBD3に格上げ
ただなんだかBD3の方が武装全般に扱いづらいんだよなー
318ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:43:40.57 ID:ZeU6t1gC0
>>317
そりゃ犬スナのBRはトリガーレスポンス良いからな。
BD3のBRはトリガーレスポンスが悪いから、犬スナで撃ち抜ける硬直にもBD3じゃ当たらないってのはあるよ。
射カテだからって引きすぎてる人には、BD3は扱いにくいハズだよ。

俺からすればBD3のコスパは、絆全体で見ても最高クラスの内の1機だな。
319ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:54:49.28 ID:N5Ur+ZybO
ビーライ機体でもライン上げを覚えてほしい
320ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 14:05:32.17 ID:45vK+KOO0
距離取る時に下がるだけじゃなくて横に回る動きを身につければいいんだがな
321ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:45:12.88 ID:N5Ur+ZybO
ミノでは全護衛推奨
敵アンチをサッカーで勝てるよ
322ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:58:00.71 ID:K9+lDUiL0
ジム0落ち云々よりジムっていうだけで捨てゲする奴の方が問題だと思うのは俺だけでいい
323ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:00:33.28 ID:N8SbXD2E0
捨てゲの方がまだ良心的だと思うわ
ポイ厨になって味方エサにするよりは拠点で棒立ちのうがいい

高コストに乗って落ちに行くのは論外
324ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:14:04.13 ID:N5Ur+ZybO
何乗っても結果的にゼロ落ちはある
325ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:18:53.82 ID:Ve6a7WAG0
220以下とミノ100は頭悪いと絶対負け越すからな
こんな日にやるやつはどM
326ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:29:27.80 ID:OmPNP54y0
>>323
ポイ厨ならいたほうが楽だろ
327ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:34:22.62 ID:N8SbXD2E0
>>326
すまんね
バ格だからポイ厨がこっちに被せてきたりすると簡単にDとっちゃうんだわw

勝ってDならまだいいけど負けてDとってポイ厨が300とか泣きたくなるw
328ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 19:48:05.30 ID:N5Ur+ZybO
乱戦なりやすいヒマラヤでシャザクってウマウマなんだが
4落ち3回見た
ストが人気無くて良かった
329ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:07:57.06 ID:5rMao/9JO
HM吹雪220限定って条件なら素ジム赤1を2枚に陸ガン1ガンキャ2で全員右奥まで突っ込んで広場逆キャンプが強そうだな
330ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:09:14.63 ID:OmPNP54y0
>>327
被せるポイ厨は確かに来て欲しく無いね
俺もポイ厨だが被らないよう気をつけてる
331ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:13:04.31 ID:N5Ur+ZybO
ヒマラヤミノって近射要らんくない?
1枚くらいなら良いけど
332ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:22:36.02 ID:N8SbXD2E0
>>331
近は欲しい
引き撃ちで拠点付近まで釣って欲しいから

低コ近はいらねぇ
333ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:40:24.98 ID:N5Ur+ZybO
ミノで拠点防衛指示するタンク居るけど索敵できる保証は無いからな
それを頭に入れておいてほしい
334 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/14(水) 22:01:34.73 ID:Kur5RDG30
ゾゴックのパンチって凄く揺れるんだね!PODごとグラグラしたよ
335ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:18:45.55 ID:SaH5xCDk0
避難しろwwwwwwww
336ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:26:39.84 ID:LwVjG9GM0
PODの中って割と安全じゃね
脱出できなくなる危険はありそうだが
337ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 23:14:42.78 ID:D9S+C1Wp0
>>336
充分危険ですwww
338ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 23:37:37.65 ID:LwVjG9GM0
落下物てきな意味で
筺体転がる様な揺れだったらそれ以前にアウトだろうしなぁ
後は感電の危険ぐらいか(´∀`)
339ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 23:59:20.07 ID:N5Ur+ZybO
PODの中で亡くなった方も居ただろうな…
1年前味方がバンナムに変わった瞬間を俺は忘れない…
340ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:03:54.67 ID:jE76FsL8O
ミノ100でここまか打つ脳内花畑な馬鹿はなんで消えないんだろうか
341ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:05:16.56 ID:jE76FsL8O
あ、馬鹿タンクね
88の二枚目だけが許される行為なのに
342ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 08:07:48.17 ID:ejbQ5v2Z0
やっぱり上位クラスになるとお互い逆キャンプで
引き分けってのが度々あるな。
上級者だけにみんな分かってて下手に孤立しないから。

一回だけそれを読んでだWタン3落としで勝ったのは面白かったw
343ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:13:21.92 ID:JjwdOWcd0
ミノ粉100は全護衛で散開した敵をひき殺しながら拠点交換して勝つゲーム
344ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:19:48.17 ID:YdrtI4RP0
>>343
確かにそれが分かってないのが多すぎ
「集合」打ってんのに、勝手に単独行動して落とされて、拠点交換してもそのゲージ差が
埋まらずに負けた展開が何度かあった
特に連邦な
ジオンは密集体形で散開している敵に対して、数にもの言わせてモビ戦取ってる
連邦2勝6敗、ジオン10勝0敗だった俺がソース
345ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:26:19.48 ID:WQVTBigo0
>>342
昨日の夜だったが、66で両軍タンクが1枚ずつの編成
連邦:犬キャ、ジオン:ギガン
だったのだが、お互いに3拠点で引き分けという珍しい事件が起きた。
俺は犬キャに乗っていたのだが、6機全員で拠点リンチで凄まじい勢いで拠点ゲージが減っていったよ。
25cntくらいで拠点割れちゃうんだな。
346ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:26:21.31 ID:2df3wmL2O
普段から連邦には日本語通じないヤツが沢山いるからな
347ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:34:32.14 ID:8xlRREicO
更に厨房工房の卒業シーズンも終え、春休みにも突入し、益々酷くなるだろうなこの時期のレンポーは
348ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:50:41.61 ID:wt+cqyrfO
>>344
それも編成ジャンケンだけどな
有効なだけにメタられる可能性高いし
相手が砂入りでモビ食う前に速攻バレたりなんかしたらもう無理くさい
349ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:01:20.01 ID:k1QIqpmNO
>>34544マチになったので犬キャハングレで逆キャンプ
2拠点後狩られたがリスタが敵タンク瞬殺
ゲージ差470
3拠点十分間に合うと思い拠点密着で拠点撃ってたらギカンに粘着されて7割しか削れなく負けた
俺の真横では必死に陸ガンやらが拠点にマシタックルしてた
シンチャしても理解してくれないし普段から3拠点狙ってない証拠だろ
フリーなら単騎で余裕で落とせたわ
350隠者まさる:2012/03/15(木) 20:42:16.49 ID:si2WBBIsO
俺のストカスが最強だぞ、開幕トゥ!からイェアアアア!して、相方の様子を見ながらモウヤメルンダ!で体力を温存。
中盤ヘァッ!とトゥ!でタンク取って、ライン上げつつモウヤメルンダ!イェアアアア!
で、トゥ!イベェアアアア!でユウウィン。
351ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:51:55.50 ID:eeqdU2OF0
ここまで来ると、もはや清清しい

いや全く気分のいいものでは無いが
352ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:10:04.99 ID:k1QIqpmNO
全然面白くないの俺だけ?
353ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:59:39.18 ID:7kFE3Xj80
ある意味で次元を超えていて理解を実存が超越して只々在るという感じだ。
なんて言うか、ここまでいくと才能かもしれん。
 
354ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:50:12.23 ID:k1QIqpmNO
ガンキャは佐官で卒業せえよ
2機も出して恥ずかしくないのかねえ
355ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:58:02.92 ID:cWWCMtJV0
連邦にバズ持ちが少ないってのはあるが
テキトーに撃ってるだけで点取れるからなぁ
356ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:04:58.46 ID:yTMkEWxT0
ガンキャに乗るとむしろ何も出来ずに負ける俺が居る
スプミサ+BRの組み合わせとか硬直ばっかりの取り回しづらい武装でよく立ち回れるよな
誘導強いとは言え硬直隠すのが上手いやつが相手だとほぼ詰みだし
357ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:16:42.42 ID:hyy1rg+W0
ガンキャが通用するのはLv1少将までだろ
並みのLv3大佐以上なら被弾最少で追い払える

358ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:20:04.49 ID:cWWCMtJV0
命中!と言いながら1hitとかな〜
359ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:21:11.36 ID:yTMkEWxT0
やっぱりSクラじゃ通用しにくいんだよな
敵を飛ばすのも誘導武装を使わないやり方はいくらでもあるし、
撃つたびに隙が出るのは状況によっては危険すぎる
360ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:21:11.73 ID:2df3wmL2O
>>357
味方をエサにするから問題ないw

今の連邦はバ格と射厨がデカイ顔してるから連携なんかできません
361ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:41:27.78 ID:M1bL43/VO
お前ら、Sなら爆散Bパンチだろ
362ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:53:39.07 ID:dW2yZCWK0
やべぇ
連邦1アンチの方が勝率いいわ
敵タン抜いて護衛ミリ放置
敵タン合流したら護衛殺して敵タンレイプで余裕でした

援護という名の逆カットはいらんですわ
363ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:58:28.17 ID:k1QIqpmNO
スプミサ出してる時点で戦力に数えにくいんだよな
強いのは理解してるんだが
364ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:58:57.25 ID:hA12WWVZ0
よその店で何件かで出入り禁止になったキチガイが
俺のホームに常駐するようになった
見た目も金髪のいかにもDQNときたもんだ
そいつら3バーとかよくするし
他にも色々と邪魔臭い
このホームでまた問題でも起こして
とっとと出入り禁止になって消えろ
365ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:59:50.25 ID:hA12WWVZ0
しまった 愚痴スレと間違って誤爆した
366ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:09:47.36 ID:1HZHZnGqO
ただキャノンガンキャだとコストと立ち位置がいまいち噛み合わないんだよなあ
いっそ頭180で被ダメ抑えながらやったほうがというか
367ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:28:11.06 ID:ObryYG7ZO
スプミサなら平地で持ち味を出したり蛇や新砂なら敵機が重なる場面を狙って行く
そういった狙いを感じないんだよ
常時前に出ろとは言わんが
368ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:31:29.80 ID:6rtVw5wE0
ガンキャなんて1対1では全然強くないからね。
スプミサは優秀だがタイマン向きの武装じゃない。
どうせタイマンすらせずに前衛負担を増やすなら、蛇ガンでも乗ってて欲しい。
369ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:46:42.90 ID:ObryYG7ZO
タイマンになって不利なら壁に隠れて空気にしててくれれば戦力になるんだよ
ガンキャ野郎は当たらない攻撃して倍返しくらうだけ
特に護衛なんて時間稼いでりゃ許されるんだからさ
ポイント取れても認めてもらえない機体乗って何考えてるんだか
370ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:50:16.21 ID:l92eQn6a0
そしてリロード中に遠くで隠れて一方的に空気になるのもガンキャ野郎
371ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:58:26.33 ID:vtzmD6na0
しかし66の日に44マッチになると味方に引く試験大佐が半端ないっす。
犬ジムとか陸ジムとかデジムレールキャノンとか…。

お前らコスト限定戦は昨日までですよ?
44でもそんなのしか乗れる自信がないなら将官はまだ早いって事です。
372ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:10:49.29 ID:ObryYG7ZO
>>37144マチになってピラミッド側にアンチに行った陸ガンと駒が敵タンクの砲撃開始と同時に死んだ時は自軍ゲージを2回見たわ
まず機体選択がおかしい
ずっと無言だしやる気無さすぎる
373ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 09:13:51.94 ID:lxR8ET810
>>372
それどうみても初心者だろ
まさかAクラスで他人に文句付けてんのか?
374ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:07:46.07 ID:vU0kvgiOO
Aクラも何も関係ねーよ。晒せ晒せ。
階級は?
375ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:34:49.09 ID:ObryYG7ZO
>>373大佐
文句っつーかどうしようも無いじゃん
2戦とも近並べられてタンクも出さないし
376ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:57:44.20 ID:sqJTy/N+O
Sで44になったときゴマ豆腐と陸事務同時に出されたときは春休みを確信した
377ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:02:35.20 ID:R+ck7CfeO
>>376
叩かれてたホワイト連中はどないしたん
378ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:08:04.97 ID:sqJTy/N+O
安価つけるなキメーんだよ
379ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:11:31.10 ID:ObryYG7ZO
制限戦のせいかアクアも最近多い
コスパなら式ジム出せよ
380ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:16:00.41 ID:wlVM/PIv0
インファイト出来ませんやりたくありません けど勝ちたいです
俺TUEEEして勝利以外の結果は全部味方のせいです

っていう奴おおすぎ
381ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:18:19.44 ID:RVKi6VaL0
LA駒は隠れ名機!
連邦の160コスト上から6番目ぐらいのポテンシャルを持ってるッ!!!!
382ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:18:47.44 ID:c5kHcRk3O
ガンキャ大佐は格に乗っても枚数有利側行ってポイントとろうとするぞ!
機体なんて関係なかったんや
383ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:21:05.90 ID:CJ9mJ1da0
インファイトでボコボコにしたいけど
逆にインファイトで手も足も出なかった奴が射に逃げる確率はすげぇよなw

最近アクアの存在意義が見出せない
完璧な味方殺し機体じゃねーか
拠点落しの補助なら犬マシだし
384ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:25:36.79 ID:ObryYG7ZO
アンチ宣言した俺に無言の奴らがゾロゾロついてくるのは怒って良いのか?
誰かタンク護ってやれよ
385ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:32:02.21 ID:sqJTy/N+O
>>381
じゃあ一番コスパいいの乗れよカス
386ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:45:08.97 ID:RVKi6VaL0
>>385
期待してたツッコミのベクトルとが違った(´・ω・`)
(上から6番目=下から3番目)
387ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:03:03.24 ID:B+4jHvS8O
コマライは悪い機体じゃない

まぁ近だからネって感じ
388ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:04:37.72 ID:ObryYG7ZO
ダウンサブも今は微妙だしな
389ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:23:30.49 ID:BIGwLMCd0
>>386
おまいさんがなんか機体を忘れているのを確信した

タンクか?しのびないザクか?
390ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:38:14.93 ID:RVKi6VaL0
>>389
F2忘れた


じゃ上から7番目wwww
391ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:47:14.58 ID:/sV7Uz/u0
上から七番目とか言われても機体多いからイマイチピンとこないな。

指揮ジム
ジムLA
白F2
駒LA
ジムWD
アクアジム
デジム
ジムキャ
ジムキャWD
量タン
Gブル

160で連邦全MSの1/5占めてるのか。多いわけだわ。
392ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:50:05.61 ID:ObryYG7ZO
このネタ失敗だろ
393ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:50:21.96 ID:Ryq6DsDU0
>>380
でももし射が無いなら3割の客は居なかったんじゃ

俺も射狙無いならやらないし
394ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:50:42.30 ID:LJo3k9C/0
いつの間にGブルが実装されている…だと?!
これは連邦に亡命するしかないな
395ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:36:39.25 ID:+yN1vjiG0
>394
慌てるな
絆では盾がタダの飾りだぞ?
横から撃たれたら旋回する前に溶けるからなw
396ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:45:05.25 ID:vU0kvgiOO
いい加減FAとガンキャどうにかしてほしい。弱体化させないと、射トンガリの階級維持機体になってる。
397ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:46:10.64 ID:Z8qPIBm80
ジオンには昼$部があるからなぁ。
398ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:48:37.96 ID:ObryYG7ZO
ジム頭なんて全然見なくなったな
180ミリで地雷してる奴はよく見るが
399ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:02:15.55 ID:dKsZkPWMO
枚数きっちり合わせやすいMTで枚数固定戦術を野良に強要とか基地外多すぎだろ
連邦の中身レベル考えたら絶対に悪手だって
そういうのはジオンが得意だからジオンでやれよ
400ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:55:12.14 ID:lEpiazllO
>>399相手の野良ジオンも枚数合わせてくるから心配しなくて良いよw
バーが枚数合わせはカスだが
自信あればフルバーでも枚数合わせて勝つだろう
401ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 03:07:11.08 ID:sSvK0DH/0
うーん、MT市街地側障害物多くて格生かせると思ってはいるものの
ジャンプ力がイマイチなストカス青5イマイチ生かせないなぁ・・・。
アレックス乗ってたほうがいいかななコリャ。
402ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 06:25:04.31 ID:M+ehlu3P0
無理に空気読まないで得意なカテ乗ってくれよ

ただし今、じゃあガンキャアクア乗ろうかなって思った奴はタヒね
403ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 07:08:40.07 ID:A4d4mjd20
>>402
知ってるか?そういうのをダブルスタンダードっていうんだぜ!
404 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/17(土) 07:35:21.75 ID:UFnOG4fs0
ガンキャは前に出る奴なら頑張れるけど
アクアはガチで未来が見えないと思う
ジムトレの方がマシかもしれないレベル
405ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 08:04:52.37 ID:lEpiazllO
昨日凄い奴居たな
2戦連続蛇で開幕わざわざ左外大回りしてタンクを餌にして点数稼いで離脱してた
あそこまでの確信犯のクズはなかなか見ないわ
勝敗よりリザルトが価値観なんだろうな
406ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 10:59:13.66 ID:ZyElrlEA0
たまーにガンキャとかでも居るぜ
開幕枚数合わせてるふりして、こっそり有利側にまわって
ポイント稼ごうとするヤツ。
本人はバレテないと思ってるんだろうけど。

気づいて護衛にまわり枚数合わせると、そのガンキャの
リザルトのショボイことw
407ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 11:45:24.79 ID:t+AaUNE30
>>406
ばれてないってか、そこまで考えてすらいないって印象があるな
開幕は枚数をあわせなくちゃ→敵がいたから撃たなきゃ→数的有利なとこに固まってなきゃ
くらいの思考しかしてないだろって奴はリプ見てるとザラにいる
408ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:01:00.72 ID:vYLiz5bCO
ガンキャスプミサばかり乗る射尖りの猿は死んでくれないかなぁ

マッチしただけで萎えるわ
409ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:33:06.74 ID:Vmgdipi5O
やっぱり週末の連邦兵は日本語通じないカスが多いな
ミノコは全護衛鉄板なのに単独でアンチ行くバカばっかだぜ

あとジオンは毎回ダブタン3拠点狙いなのに、連邦はダブタン否定するんだよ
410ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 12:58:46.67 ID:R+18zoal0
>>409
連邦がみんなタンク乗りたくないからだよ

今日の2戦目FABのB砲ロケサベで出てみたいんだが、成功するかね?
犬ジムキャハングレでOKという気もしなくはないが
411 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/17(土) 13:11:04.17 ID:twwcnu2UO
無性に水事務乗りたくなったw

銛撃ってくるかー
412ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 13:30:55.42 ID:E83iD5z+0
>>409
日本語通じないヤツ多いよな。
そう思って13カ国語ほど使って語り掛けたが、やはり通じなかった。
多分、仲間の言葉に聞く耳無いんだろうな。
413ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 14:00:59.03 ID:yJXIaliQ0
昨日はジオン大佐が粕だったけどな。10連勝とかないわ。
それじゃあ今日こそは適正階級まで直滑降させてくれよ
414ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 14:05:58.40 ID:otCH1qzTO
>>412
きっと言語じゃ駄目なんだよ
馬と鹿を合成した鳴き声で反応する珍獣と思えばいい
415ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 15:05:42.88 ID:6Z5bYJ3CO
連邦は味方はクソだよ
それがイヤな人はジオンに行ったわけで
個人技気にして、そこそこ勝ってそこそこ負けて、適当に自己満するのが連邦
416ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 15:29:24.94 ID:ZwzQzdW9O
>>406
それが護衛側に流れてくれればあんまり文句は言わんけど
アンチ側に回った時はマジで悶絶するわ
敵護衛を落としてタンクはどフリーとかよくあるわ
しかも落とすのが敵格とか泣けてくるよ
417ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 16:50:18.13 ID:sSvK0DH/0
>>410
ダブタン全護衛がミノ100は鉄板過ぎて
射程距離が違うFABのB砲は戦線崩しそうなんだよなぁ・・・。特に単機は。
射線が違う青弾見えたら敵リスタが飛んで来そうだし難しいね。
逆キャンプ決めるならアリかもしれないけど野良だと戦法自体無理ぽ。
418ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 18:27:38.28 ID:8aP86MLMO
今日の夜ミノ100はダブタン3落としが当たり前だったな
久々の犬キャハングレハンパねー
419ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:32:48.49 ID:s6RPJuxfQ
よく連邦糞とか言うけど真面目にやってる人のこと考えろや
胸糞悪いな
420ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:38:29.95 ID:m6/1KlkN0
>>406
あぁ、それ俺もやられたわ。
RC66の日に44になって護衛宣言。
ガンキャで護衛の時点で嫌な予感しかしなかったが案の定
枚数合ったと思った瞬間に護衛放棄。

そして常に枚数有利側で戦っていたはずなのに2落ち100ちょいとか。
421ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:39:21.36 ID:yfCv3qL0O
>>418
それがあったか!?ファブでやってやるとキメこんでてすっかり忘れてぜ、ちぃー!!

>>419
ジオンならわかるけどレンポーってマジメにやってんの?ないでしょ、ナイナイノシ
ダム面乗ってかっくいぃーしたいだけじゃんw
422ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:57:13.04 ID:913zJYYi0
ひたすら低コジム系乗って汚れ役やってる連邦兵に謝るんだ
423ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:58:50.67 ID:ciSopSKr0
構うな
どうせ負けた奴が腹いせに荒らしてるだけだから
424ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:23:23.34 ID:lEpiazllO
ストカスって66↑要る?
コスト献上しか見ないんだが
まずバルが使えてない
425ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:43:26.43 ID:XIUKUElz0
>>410
大将でダブタンで逆キャンプしたら味方タンク全部護衛な挙げ句俺は速攻回されて乙
同じ機体でないと駄目かもね
426ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:02:45.47 ID:NeSFzQ260
>>424
44に比べ、コスパがガクッと落ちるのは間違いない。
66以上なら、BD2までの機体で戦う方がコスパは良いだろうね。
427ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:05:54.81 ID:3QDlZ1kLO
今日はその真面目な連邦兵達が沢山いて快適だったぞ。週末とは思えんガッツを感じた

連邦低中コマンセー!
428ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:52:10.58 ID:NeSFzQ260
>>427
それは「自信が無いから、とりあえず低コで…」な味方だったわけじゃなくて?
最低限必要な数の高火力枠は出てたのかな?
429ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 23:08:29.80 ID:3QDlZ1kLO
>>428
よく分からん
理想の編成を教えてくれ
430ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:05:41.95 ID:s6RPJuxfQ
>>428
あれか?
「そんな情けない機体で勝って意味があるのか?」
ってか?
お前さんの卓上戦術論なら身内でやってくれ
431ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:40:16.38 ID:WTY/9B+1O
>>428
土日・夜美濃100%でなに言ってんだ
ビックリアタックが上手く行った方が勝つ程度のチャンバラルールに、高火力理想編成だの持ち込むなんざ、頭に蛆涌いてるだろ
432ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:51:16.37 ID:ZJanGdmfO
美濃100%でもガンキャや蛇を出すヤツがいるんだから、連邦はその時にあった編成とか考える思考が停止してるんだと思ったね
433ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 00:56:21.66 ID:eZpJ4f2nO
ぶっちゃけさ、ジオンなんてマトモな高コがニムぐらいしか居ない訳で連邦は広い選択肢があるじゃん?

で、連邦の低中コがジオンに比べて劣ってるワケでもないのに否定しちゃう子が要る訳だ

そういう奴らって毎回ストカスとかBD3とか蛇とか乗ってるんだろ?

低中コじゃ勝てないの?雑魚じゃね?
434ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:06:20.84 ID:WTY/9B+1O
低コだって、陸ジ、式ジ、犬ジ、駒LAあたりはいい機体だと思うぞ
ゲラが修正されちゃって最近は坊やが頑張ってるが、デジムもコスパがいい部類
さりげにLABRも威力修正入ってない

ただ赤鬼を並べられるとやっぱ赤鬼にはコスパ勝てないんだなって思い知る
435ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:10:43.00 ID:474GPQHB0
低中コじゃ勝てないってより高コが万能すぎて
本来低中コがやるべき所もカバーしようとするからおかしな事になってるんだと思う。
436ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:26:35.22 ID:8FOE/V900
>>434
軽駒には同意しかねるけど、概ね同意
連邦は初心者と超上級者には住みよい環境だよね
437ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:31:58.49 ID:2rEE+X/b0
>>434
駒LAは無いわ。
犬ジムも悪くは無いけど、仕方無く選ぶだけの機体。
160近で息してるのが犬ジムとF2だけだからな。
水ジムは変態職人が居るから俺には分からん。
438ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:34:58.21 ID:2rEE+X/b0
指揮ジムが強い。
指揮ジムが居るから、ジオンの赤鬼の存在も認められる。

デジムも文句無しに強い。
439ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:42:02.73 ID:QwKiITGT0
>>437
水はモリがどんなバランサーにもヨロケ強要できるからな、サブとの相性から射撃とマンセルが
とても相性がいいんだよ。
機動力が近くてそこそこのFCS持ってる犬スナ辺りと組むとコスト以上に性能発揮だぜ?

ま、射撃機が出来る子じゃないと水の意味が全く無いけどな。
440ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:50:08.71 ID:2rEE+X/b0
>>439
モリの性能は良いけれど、
はたしてそれはコスパが良いのかは問題だ。
441ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:33:27.27 ID:QwKiITGT0
>>440
悪くは無い、と思うよ。モリさえ扱えるならば。
前は結構居なかったか?水ジムの変態が。

最近見ないけどどこに行ったのだろう?
442ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:33:52.68 ID:bqAnOhEnO
てか、素ジムでバルカン使いこなしゃ
大抵のジオン機に善戦できるやん

事故落ちして、将官試験を素ジム縛りで受かったし

全機低コとか論外だが
連邦は運用次第で死に体になる機体がそんなに無いべ
443ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:53:53.02 ID:sP/oC7Va0
>>441
鮭も焦げも居ないのに高バラ一発よろけは要らない
BFならコスパいいけど他なら要らないね
444ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 04:22:26.97 ID:6/FZY906O
前は素ジム縛りの大将と深夜待したけど最近待しない
絆辞めたのか?
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 06:53:10.29 ID:5vuG1SyZ0
>>437
F2こそいらねーぞw
連邦低コは素陸指揮犬ジムが優秀
これに66以上で二機くらいでれば勝てるんだけどな
446 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/18(日) 08:21:34.34 ID:FbD7d/4t0
アクワはAPがもっとあれば使えるけど今のAPじゃ紙すぎる
447ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 08:57:16.89 ID:kc+RV9EEO
俺駒LA好きなんだが
44低コ枠でもぬるい試合なら行けると思ってる
ガチでは無理だけど
寒ザク対策にもなるよ
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 09:32:33.22 ID:G2anOp7X0
>>447
悪くはないが、良くもないから役割が見えない
44でどうしても低コ乗りたいなら、
指揮事務一択だわ
449ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 09:41:44.27 ID:CUzfzxe2O
おはよー
他店の人たちしさしぶりだね
最近はヒップホップタンスの教室に行ってて時間なかたからね
今日は思う存分暴るよ
僕の華麗なテクニカル見せてあげるよ
450ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 09:49:39.99 ID:cOn7nA7MO
今日は66じゃないの?
451ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 11:33:12.42 ID:/sA3Sm360
>>449
お、おう!まさるくん!!
452ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 12:22:21.32 ID:CUzfzxe2O
僕はふとしだよ
だれと間違えてるのさ
お姉ちゃんにはフックンって読ばれてるからね
今日もホットポカリ作ってもらったよ
お姉ちゃんのためにも勝つよ
453ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 12:28:12.83 ID:/sA3Sm360
誰でもいいや
レスを見て元気出したww

あんがと
454ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 12:28:31.29 ID:q6uCU32IO
>>452
サゲないとホワイトブターが書きこみしてくるぞ
455ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 14:15:36.45 ID:FlQ+3ygf0
ストカスまじパネェwww
アレク乗って3落ち0とった試験大佐がストカスのったら500ポイント2落ちで敗北に導いてくれた
高コスが2落ちしてんじゃねえよカス
456ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 14:21:02.13 ID:WTY/9B+1O
>>455
アレ3落ちがストカス2落ちの500になるなんて\キャーストカスサンステキー/
457ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 14:29:45.07 ID:CUzfzxe2O
2千円つかって全部負けたよ
なにやってんだよ
どうしてさ
他店の人たちもっと頑張ってよ
458ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 15:06:56.83 ID:kEJcWUjQ0
日曜で鉱山都市か…
9連敗で軽く降格が見えるなw
やっぱ明日まで『様子を見る』
459ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 17:38:22.20 ID:XwgeBd+90
日曜66の時点で様子見ですがな
460ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 19:16:36.75 ID:OHwrx0OU0
フトシがんばれ!がんばれフトシ!
461ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 19:21:13.56 ID:UD1mphBiQ
そういや鉱山都市ってゾックありなの?今日相手に絶対入ってたんだが
俺から言わせりゃ遮蔽物多いしデカイ的なんだが…
462ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 19:27:35.53 ID:lQMlYy3r0
>>461
ゾックマイスターは遮蔽物の僅かな隙間や、少し覗いた肩とかに当ててくるから注意汁
まぁ下士官クラスなら餌にすりゃいいが、使える奴にゃ得意MAPの内の一つだから
油断してやられぬように。
463ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:42:22.15 ID:Jc+BAFAFO
ゾックはゲルJ出せるマップなら大体使える場所がある
詰めてサブ射使い果たしたらガンガン行けば楽に殺せるのは砂と変わらんね
464ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:01:40.04 ID:5aC6ODIe0
キンタまけるな!キンタまけるな!
465ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:04:25.39 ID:F+GngNgX0
>>464
名古屋県民?
466ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:00:48.75 ID:Gr3jxN9V0
頼むから鉱山都市アンチはダメコンを考えてくれよぉ

敵護衛の格闘機の群れに鼻息を荒くして飛び込んで
早々にリスタを護衛側に降らせるか、自分達が
速攻で落とされる展開がどれだけ不利になるか判ってない
ヤツが多過ぎだよなぁ
467ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:22:22.35 ID:Z9KFoAMfO
こんどはフトシか
よし、明日フトシカード作ってこよう
で、フトシ君の得意カテゴリーと機体を教えてくれ
468ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 01:46:08.71 ID:VhQRedOZO
ふとし…かの連邦兵まさるとはライバルであり親友でもある
rev2時代はアクアジムを持ち機体としていたが現在はガンキャスプミサを愛用している

ふとし姉…弟の容姿からは到底想像出来ない美貌の持ち主
失踪した母親の代わりにふとしの保護者としてPODの後ろからふとしを見守っている
絆は今の所初心者だが血は争えない

ふとし母…まさる母の親友であり最大のライバル
まさる母と共にrev1時代はジオンの金剛姉妹と呼ばれジオン兵の憧れの存在だった
タイマンでまさる母に負けたのをきっかけに子供を残し修業の旅に出る
得意機体はグフ
469ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 02:38:18.70 ID:XFF0JvkkO
プロガンG3のはびこる環境でグフ無双とかどんだけの戦鬼やでぇ・・・
470ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 03:48:36.05 ID:+f5HHcN50
>>468
飛躍しすぎだろwwwwwwwwwwどんだけだよwwww
鉱山都市はゾッグゲルJに仕事させないようにしてれば結構勝てたな。
まぁその役やってんの俺ばっかだったけど。

今日はOD44か。まさかFAB出してくる奴とかいないよな・・・な?
471ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 03:54:23.33 ID:Vnx8zIaa0
RならFABもありかもしれんけどどうだろうな
472ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 04:00:09.46 ID:4ttpU2Do0
まさるままとふとしままは若い頃まさるパパに巡り合って戦った

戦いはまさるままが勝ったが、まさるパパは帰らぬ人になって、勝者は誰でもなかった
473ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 04:45:19.27 ID:JGIcDJwDQ
66だが鉱山RはFAB守り易かった。
474ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 06:11:35.16 ID:0+tttYiC0
>>473
FABに限らず、鉱山都市はタンクを守りやすいマップだけどね。
守るだけならね。
どのマップが一番楽かは分からないけど、全体の中でも守りやすい部類だと思うよ。
475ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 06:37:12.30 ID:sE251sBDO
ふとしって奴が火力馬鹿の本物?
まさるは絶対違うよね
476ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 13:06:27.19 ID:ww43vcDR0
いつまでも馬鹿の相手するのは止めようぜ
477ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:16:54.16 ID:0+tttYiC0
まさるとかふとしとか知らんけど、
ガンキャ好きのワタルってやつなら知ってるw
478ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:58:50.83 ID:+f5HHcN50
ワタルはB爆散パンチング天将だろ
爆散QS厳しくなって乗り換えたんじゃなかったっけ?
479ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:11:56.09 ID:yOecfojX0
>>478
スプミサしか見たことないわ。あと蛇
480ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 18:33:57.21 ID:3GdlqBc0O
B爆パンといえばフザケルビナ!
481ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:47:12.75 ID:9AYfEQdl0
>>479
少し前にB爆散で出てたよ。
結果?お察し下さい・・・多分本人も久しぶりだったんだろうなぁ・・・リザルトを見て思ったよ。
「錆びたな・・・あの頃の輝きはもう無いんだな・・・」

個人的に嫌いじゃないので、またB爆散で輝いて欲しいなw
482ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:39:26.62 ID:ge7D07Pm0
>>481
B爆は近が活きてる時に同じベクトルで輝く。
今のバカルカン環境にはちょい合わないだけだ。
483ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 07:32:57.26 ID:4soMqEuZO
B砲当てれてなかっただろ
バクサンのリロード早くて牽制くらいにしかメイン使ってなかった
484ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 07:53:01.74 ID:6riMP9De0
昨日のODはFAB出るなよ出るなよと祈ってたけど一戦目から不動で出やがって
コスト負けしちゃったし祝日前の夜もカオスだったな。なかなか。

祝日66ア・バオア・クーか・・・今日もゲルJに突撃する作業が始まる・・
485ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 08:52:31.31 ID:gbTdLik/0
正直FABより量産ガンキャのが使いやすいと思ってるのは俺だけではないはず
486ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:26:25.65 ID:lwOHh4KcO
量キャに乗り換える意味がねぇ
ジムキャで十分だわ
量キャでコスト使う意味がねぇ
487ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:37:32.85 ID:4soMqEuZO
リョウタンも居るしな
リョウキャはエース専用で頼む
488ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:58:03.66 ID:7bXwGBDZ0
提案なんだけど一戦目、ゲルJ封じ狙いで右ルートから行こうぜ!
下手な近距離出すぐらいならK玉多目の編成で
489ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 11:14:05.67 ID:ONAD1JMh0
しかしバンナムも祝日にABQとはやってくれる…
490ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 11:42:42.66 ID:rn7QKnGy0
>>489なんで?

Kボール乗り放題だし、スナイパーでズビズバ撃ち放題だし、
ストカスやプロガン[赤セッティング]で「俺様TUEEEEEEEEE!」やり放題だし
素敵なプレゼントみたいなモンじゃんか?
491ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 12:44:20.77 ID:KPOHyQW40
陸ジムノーマルに乗る人は信用できるが、弾K機動4に乗る人は信用できない件について
とりあえず弾Kで2落ち、3落ちして結局低コスとしての仕事出来てない人が多いAクラス
492ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 12:47:29.15 ID:UsoFE6J40
Aクラスだからな……
493ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 12:53:02.49 ID:/3A1RhntO
宇宙なら余程の格上以上じゃないかぎり連邦は負けないだろ
494ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 13:08:14.89 ID:H7Zb1dkL0
枚数合ってるか有利時にさあ激突、という瞬間にいきなり転進して
わざわざ数10カウントの間味方にただ不利を強いたり味方の有利消したりする
不思議な動きする輩がいるかぎり負けないとは言い切れない
なんなんだろうアレは。切り離しかなにかをやってるつもりなのか?
495ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 13:09:05.33 ID:/3A1RhntO
と思ったけど、旧ザク大佐に2落としされるストカス中将引いたんじゃ勝てないわ
祝日の連邦はカオスやで
496ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 14:53:57.11 ID:6riMP9De0
あ、K玉で思い出したけどQDワイヤーで上空対空して敵が機動低下でオロオロ
してる所をまた3連ワイヤー入れてハメれるんじゃね!?っと思ったけど
一発目でリロードがウンコすぎて間に合わなかった。
やっぱこれコストの無駄遣いだな・・。
3連ワイヤー+3連低反動砲で約160ダメージ狙えるけどどうがんばっても
ギャグの域を出ない。
497ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:22:17.33 ID:bBTy7A0TO
>>496
俺も昔そんなロマン夢見てたよ
最大ダメ妄想してな…
だが、今は成功率や実用性、ダメ効率を考えるかな。
一回ロマンコンボ入れるよか、柔軟な立回りを取れるセッティングや武装で、二回3連ドロー入れる方が、はるかに楽で味方の負担にもならないし、活躍しやすい。
キャノンワイヤーとマシグレじゃどちらが、より様々な状況を捌きやすく、噛みつきやすいかとか考えると、な。

ロマンはロマンだから、いいコンボ成功動画が取れたら、大事に取っとくといい。
498ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:49:21.26 ID:aUi3sEsA0
>>496
そういえばタンクで拠点撃ってたとき後ろからグフに斬られたかと思えばヒートロッド繋ぎで6連二回もキメられたな…K玉だと連撃上限4だからワイヤーで繋いでも一撃しか当てられないんじゃね?
499ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 17:47:59.73 ID:g3B+9wz/O
連邦やってるヤツ
マジでキモオタ多い
500へた横:2012/03/20(火) 17:49:36.97 ID:9EnMIxQQO
>>499
ニチャンネルやってるヤツ

ホワイトブターまじで臭い
501ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 17:56:55.11 ID:fZGzKR44O
>>494
激突寸前まで枚数合ってないことに気付かなかったのか?
野良は余計なこと考えず開幕枚数だけ合わせといてくれ
野良ってのはいろんな奴がいるんだから、君がそうしてれば悲劇は防げた
502ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:13:12.39 ID:be6iRI1jO
蛇Aキャチート過ぎワロタ
503ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:46:54.39 ID:bBTy7A0TO
>>498
バランサーがリセットされる間、頑張って待つってことだろう
504ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 19:51:38.86 ID:O0XZdaoZO
>>502
チートとまでは言わないが、ちょうど俺も見直しを図ってた所。
燃えサブと併せて1,5列目のカット要員が一番しっくりきたな。
あの手数と当たり判定で40ダメは強い。
505ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 20:37:43.59 ID:hx1VYlCq0
でも44出だしちゃダメだからな
66以上で前衛のちょっと後ろで生きるからな
506ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:05:36.03 ID:10GhrW4X0
今日壱万円くらいやって気付いた
遠カテがFABか量キャだとほぼ負ける
元旦かフルアンチか相手がマザクだといい勝負になる
507ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:11:14.96 ID:JiLzLDumO
>>501
枚数調整は後手のほうが圧倒的不利なんだから合わせるでも崩すでも後から動いたら負けフラグだろ
最初から中央にいる分がすぐ合わせられるなら別にいいが、
はっきりした後で動こうとしたらもう相手がまともなら負け
508ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:19:11.61 ID:JiLzLDumO
もっとシンプルに書いたほうがいいか

開幕枚数は野良なら積極的に崩す必要はないが、
明らかに後手で合わせに行くのは最悪
509ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:36:54.05 ID:JiLzLDumO
>>503
格闘ダウン値って抜けるのかなり遅いからさっさとタックル喰らわせてから起き攻めしたほうがいい
510ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:14:20.90 ID:bBTy7A0TO
>>509俺に言われてもな…
511ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:32:47.85 ID:dvT4V11q0
枚数合わせろ合わせろって言うけどさ、
それって250カウント終始枚数合わせたままタイマン・マンセルの強さ勝負でキャッキャすんの?
少なくともどっかでモビ取ったらその瞬間からしばらくは枚数が絶対的に何かしらの形で崩れるわけで、
そこからどう動くかとか考える力があるなら枚数合わなくとも立ち回れるはずなんだよね
モビ取らずとも拠点取ったらタンクが釣っても半前衛化しても支援してもなんにせよ枚数が完全に同数とは言えないんだけど、
そこからは思考停止するわけ?

自分は開幕枚数は自分がバランサーになる時は基本的に合わせに行くけど、
枚数合わせてるだけじゃあモビ戦で勝てない相手には100戦100敗だね
512ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:41:52.35 ID:bBTy7A0TO
>>511
長文いわなくていいから、野良なら枚数合わせる、軍隊方式だ
そういう思考停止的なものがあった方が戦術が定まることもある
信頼も連携も完璧ではない野良だからこその取り決めだ

今は近が枚数不利を捌けなくなって、格射や格格マンセルが主流
枚数崩すと、そこから崩れやすいし、わずかな時間の枚数不利から、高火力ですぐ爆発もありうる
だから最初くらいは枚数合わせた方がいい

そこから更に、応用編が出来るなら、つまり味方の誰もが状況に応じて枚数不利を処理してくれる確信があるなら、
枚数合わせずに、こちらのルートごとに予め示し合わせた連携や編成を押し付ければいい、正直それが一番いい
ただ、野良では「必ず枚数不利・枚数有利を柔軟に把握して対処してくれる」を期待するには無理がある

だから、なにも考えずに枚数合わせろ、という話に帰結する
513ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:46:13.39 ID:8qGKciph0
ていうか枚数合わせろって縛りがないと枚数有利側に行ってポイ厨したがるアホが戦況を滅茶苦茶にする
514ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:46:24.56 ID:Xijmx5DmO
枚数合わせってお互い同数にするって意味で考えてる人多い気がする
枚数合わせるってのはその場面で最善の選択をするって事じゃない?
戦況を見据えての動きをするのが枚数合わせだと思う
515ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:52:51.59 ID:dvT4V11q0
俺自身は基本合わせるが現実として合わせない奴も多いんだろ?
だったらそれに対応できなきゃそれこそ野良やっていけないって言ってるんだが
516ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:54:18.77 ID:bBTy7A0TO
>>514
その意味合いは初めて聞くな
それは枚数を捌く、とかじゃなくてか?

「左ルート敵が3枚、こちら2枚です。枚数合わせてください!」って指示されたら、
普通は、自分(中央ルートとか)が一枚調整したりする意味なんじゃないの?
「有利不利分かった対応してね」って意味に取れってのは、通じない人もいると思う。

「何、こっち来てるんですか! 枚数合わせるって、状況に合わせるってことでしょ。数cnt両ルートとも枚数不利になったじゃないですか!」ってキレられたら、そりゃ理不尽
517ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:55:12.76 ID:8qGKciph0
そもそも接敵直前にずらす奴が味方にいる圧倒的に不利というだけの話で
枚数不利に対応できるできないという話は誰もしてないと思うが
518ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:58:16.30 ID:ZxG2fTnr0
枚数不利なら枚数不利らしく振舞うから、直前ではやめてくれってこったな
519ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:01:18.76 ID:i6OILIlb0
まあ発端の話に関しては>>517の通りだ
でも>>501みたいに思考停止して「何が何でも枚数合わせろ」みたいなのがいるから、
「枚数合わせりゃいいってもんじゃねーぞ!」と突っ込みたかったのが一番なんだ
520ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:03:02.87 ID:be6iRI1jO
連邦はコスト高めになり易いから皆が意図してない枚数崩しはメリットよりデメリットのが大きくなる
ブリーフィング時点で皆が開幕の枚数固定を理解してそれ用の編制が組めたならやればいい

521ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:06:38.25 ID:jMkjIiFQ0
最近はタンクも枚数に入れてるプレイヤーがいるくらいだもの
そこらへんの基本が分かってない後発組が多いんじゃないかね
522ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:10:31.68 ID:Hc/0IONz0
>>521
タンクを枚数に入れてるのは、以前の1護衛2アンチ派の流れじゃないか?
もちろんそれ以外の残念もいるんだろうけど
523ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 01:55:01.13 ID:wr0f+p7B0
結局のところ、侵攻ルートが完全に分かれるようなMAPなら枚数報告と同時に前衛でもある程度は把握できる。
そこで不利か有利か、同数か。即座に連携して戦術の組み立てが出来なきゃ意味が無い。

有利なら取る、不利なら粘る。
どうやって取る?どうやって粘る?

どうやって立ち回る?

尉官クラスであれば枚数報告なんて戦術への入り口へのとりあえずの挨拶みたいなもんだ。
佐官から上なら、そんなのはタンクの程度の確認みたいなもんだ。

判ってる人なら勝手に判断して勝手に動くわw
524ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 02:06:56.99 ID:RI7XGuiiO
今の連邦宇宙なら
FABフル護衛だって勝てんべ
低コがゲルJ抑えりゃ
先にゲージ無くせるだろJK
525ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 04:19:42.13 ID:P8+e657oO
後発が育たないのは、ホームで育てる、人間としても絆の腕も、出来た将官がいないからだろう

大将中将が無言ドヤ顔でリプ見てるだけの場所とか多いんじゃないのかな
昔みたいに待ち時間潰しに、雑談や立回りの話に花が咲くわけでもないしね
526ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 06:38:25.52 ID:inpy9LA9O
枚数合わせる合わせないは展開によるってだけじゃん

例えば1拠点終了後、そこそこ大きなリード取られた側(負けてる側)からしたら、2拠点目護衛側を枚数有利にしたりアンチの極端な枚数有利は基本ありえない。

逆に勝ってる側はそのまま姿勢で行きたいから、確実に拠点を落とすか確実に拠点を守れるような枚数にしたい。つまり負け側とは逆の思惑になる

つまりこの時に勝ってる側は枚数ずらすことがメリットになり、負けてる側にはデメリットになる
実際はゲージの勝ち負け以外のその時の要素があるからそれに合わせる必要がある
527ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 07:58:34.43 ID:hCxssiwH0
近のオワコンっぷりが泣ける
近全体のメイン射撃の攻撃力あと1ずつあげてもいい気がする
528ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:01:39.59 ID:9o0eF3cnO
>>521
大会レベルだとタンクはキャタピラだろうが前衛として数えられてるけどな
529 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/21(水) 10:10:00.04 ID:21pCdODT0
>>528
大会レベルって軽々しく言うが、
全国に100人程度なんだから、
定石にはならないだろw
530ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:15:02.76 ID:isQpG/1E0
でもあんな試合毎回やってたらタンカー涙目過ぎるよなw
531ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:15:03.61 ID:7FERjtKq0
で?って感じ
戦術談義では野良を前提にするのが普通
フルバーやS上位は別モンだ
一般的なタンクでアレニム相手に前衛出来る訳もあるまい
532ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:30:02.79 ID:i6OILIlb0
つーか大会レベルの話するならタンク処理する側も別格だから結局タンクは負けるぞ
533ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:00:06.05 ID:VrZ69qx/O
S下位以下の連邦ではタンクはエサ扱いだろ
534ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:06:15.12 ID:RI7XGuiiO
>>533
馬鹿者!!
Sでも餌だwwwwwwww
罰ゲームだ
535ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:25:44.63 ID:9o0eF3cnO
>>529
アホが!
じゃあお前らが敵にしてんのは毎回大会クラスの奴等なんかい?
相手も同じくらいのレベルなら強い奴がやってる事を真似してみるくらいの気概は持ちなされ!
毎回毎回敵が単機アンチだった瞬間に味方護衛切り離して、
ボディチャとタックルとサブ射と壁引っ掻けとタックルダウンでアンチ削りながら拠点割る算段つけて落ち、
逆サイドからリスタして味方が轢き殺した敵タンクの死骸の上を通り過ぎ、
元気な味方が総出で敵タンクのリスタを追って遠くに去って行くのをレーダーで見ながら、
プットオフされたパリパリの敵前衛に背中を切り刻まれつつ拠点を割っている俺に謝れ!
536ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:52:53.02 ID:SkwlgDDR0
まああれだね、とりあえず「援護する」って言っておいて接敵直前にいきなり無言でアンチ転身して枚数ずらす奴は爆発すればいいのに。
そうするんだったらブリーフィングで「タンク オトリになる よろしく」って一言言ってくれれば頑張って釣りに行くセッティングにするのに。
彼らはなんでブリーフィングで相談してくれんのかね?
537ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:01:37.81 ID:VrZ69qx/O
ジオンでは作戦マップでアンチか護衛かハッキリと別れて、時間が余ると誰かの『集合』の合図で集まったり遊んだりしてるけど、連邦では必ず1、2人無反応がいるよね
編成時からずっと不動のヤツも多いね
離席してタバコかオナヌーでもしてるんだろうけど
538ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:23:12.20 ID:+DhOOzKJ0
ジオンはきっちり分かれる、連邦だとだいたい一人「中央ルート様子を見る」が混ざる
俺の体感だとこれだな
ジオンの分かれ方を確認してから中央の奴が合わせだすので、基本的に連邦側が出遅れる
んで一旦落ちるともう枚数とか状況とか考えず味方の多いとこにリスタ。これが連邦の黄金パターン
539ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 12:33:28.67 ID:VL4lCF8Y0
あと高コスの射機体出してずっと後ろにいるもんだから拠点は守れんわ叩けんわってパターンになる戦犯が未だに少将クラスでもゾロゾロいるのな
戦犯って自覚ないんかねえ?

連邦の中低コだって悪くないのだからそれで粘り強く戦えるノウハウ身につければ
高コで無双かませるほどレベルアップできるのになー
540ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 13:29:51.72 ID:nYkWzjJKQ
だから連邦がダメでジオンマンセーとかこのスレでやんなよ…ただガソリン撒いて楽しいか?
541ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 14:01:06.30 ID:+DhOOzKJ0
連邦でも勝ちたい、勝てるようになって欲しいからこっちで問題点出してんだけど
あっちの方がいい、向こうのほうができてるって言われてふてくされるだけじゃ良くならないよ?
542ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 14:19:38.89 ID:VrZ69qx/O
連邦はジオンよらも機体選択の幅が広いんだから、選んだ機体で何がしたいのかハッキリと意思表示してくれれば今より戦いやすくなると言ってるんだよ
両軍やっていたら気づくはずなんだがね
543ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 14:26:26.01 ID:RI7XGuiiO
連邦はスレも見ない、戦術も知らない
そんな連中でも
格か射乗ってりゃ
ポイントはとれっからな


勝ちたいと思う奴が無双すっか
ババ引いて赤ふりでタゲ引き受けるかしか
ねぇんじゃね


休日は出ないが基本でな
544ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:14:12.30 ID:Ih9NXtWL0
>>542
よく選択幅が~と言われるけど、幅なんてないほうが
有利だろう。
545ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:25:10.99 ID:VrZ69qx/O
>>544
だから幅があるから意思表示が必要だと言ってるんだ
ジオンならその機体でアンチか護衛かなんとなく分かるけど、連邦はその機体で何をしたいのか判断しにくいだろ
546ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:27:27.14 ID:i6OILIlb0
いやジオンだってNS2機出たら誰が護衛で誰がアンチか分からんだろうw
軍とか機体の幅とか関係なく意思表示は必要だって
547ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:47:09.96 ID:3Kre94oDO
編成画面で無言な奴
本当イライラする
出てくんなよクズ
548ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:04:58.12 ID:cbeFm9ds0
>>544
例えばだがガチ機体が全カテゴリに2機づつくらいに配備されてたとして
それで勝てても楽しいかな?
たまに使いたくなる機体が戦術に組み込めないほど弱かったらいやだろ?
連邦は機体の幅がひろいってことはめちゃめちゃ幸せなんだぜ?
549ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:34:41.09 ID:VrZ69qx/O
ジオンの場合は幅というほど選択に幅がないんだけどねw
550ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:46:24.20 ID:Ih9NXtWL0
>>545
その通りだわ。
だけど、最後に選ぶ人がバランス崩すことが多い。
>>548
ジオンも編成に全く組み込めない機体はないだろう。
551ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:14:07.34 ID:o7SvkoVg0
連邦は選択肢が多くて楽しいよね
552ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:18:18.12 ID:nYkWzjJKQ
絆をゲームとして楽しめる間が華
あとに残るは勝利を求めるだけの亡霊のみってな
553ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:13:36.80 ID:PtJ9EkXFO
絆でゴネてくる奴はもう見境い無くゴネてくるよな

>>511の、
「枚数合わせろ合わせろって言うけどさ、それって250カウント終始枚数合わせたままタイマン・マンセルの強さ勝負でキャッキャすんの?」

もうねw

こういう奴は負けても、
「その勝ちは勝ちと言えるのか?ゲージが上回ってるだけで勝ちと言えるのか?」
とか果てしなくゴネてくるぜw

口だけ番長はいいから、腕と立ち回り磨けよ
554ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:22:35.82 ID:AlzPuKWJ0
いや開幕は合わせろよ
向こうより前衛コストが高い事が多いんだからマンセルやタイマンでの勝利期待値は高いだろ

555ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:29:38.79 ID:RI7XGuiiO
>>554
多分、タンク入れて合わせてる(つもり)なんだよ
556ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:35:04.18 ID:+DhOOzKJ0
>>554
編成で決めるんだよ
例えばマンセル得意じゃない機体が単機アンチ行ってるのに
無理に枚数合わせてマンセルしてたら、もうその時点で相手のペースだろ
557ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:54:41.27 ID:qyDF+xwwO
ジオンは自分達で選択肢の幅を狭めてるだけ
558ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:02:48.77 ID:RI7XGuiiO
連邦チャテロ笑将様の3番機
まあ水凸4番機も大概だが
チャテロできる腕前かと小一時間
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHilT63_nc8&feature=context

今日は連邦で出ないが正解wwwwwwww
559ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:03:20.86 ID:VrZ69qx/O
やっぱり限定戦は連邦ダメだわ
通常なら連邦の狩場と化したマッスルタワーが赤鬼の狩場と化している

なぜデジムRCを出す
なぜ水事務を出す
なぜガンキャ(ry

式事務、陸事務だせや!
ギャンヘッドが近射に逃げるなや
普段ストカスやアレックスしか乗ってないのがバレバレだぞ
560ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:20:18.11 ID:bczgWklCO
指揮ジム新車はマズイ?
561ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:22:50.97 ID:o7SvkoVg0
てか新品でも戦える機体って何かある?
562ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:26:36.29 ID:RI7XGuiiO
>>561
つFAB
563ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:31:12.32 ID:lhLIthFCQ
新車と同じセッティングでも良い機体はある
陸ジ新砂みたいなNセッティングでも価値のある機体がそう

ただ新車だと機体特性が解らないから地雷することが多い
それこそ大佐以上では控えるべき

下士官なら好きな機体で好きにやれ
564ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:40:55.62 ID:5Xpc+rbT0
>>560
指揮ジム初期設定自体はマズくはないが指揮ジムのセッティングが出てないような
素人が格枠に数えられてたら負けるだろうなとは思う
565ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:02:41.28 ID:Ttt1wmX20
566ツアラー:2012/03/21(水) 20:18:46.61 ID:eu3aFR/8O
>>565
前からニチャンにそーいうホワイトブターのトピ裁ってて意外と嫌いな奴いたよ
567ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:41:58.24 ID:NX2YbFSD0
>>561
新品で問題があるのは、機体性能じゃなくて中身が慣れてない点。
568ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:49:52.29 ID:NCAjf6PN0
>>561
BD3号機かな
569ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:00:00.36 ID:RI7XGuiiO
>>565
リンク貼っても
猥褻物陳列罪な

通行しました
570ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:19:08.53 ID:I+JbtrZK0
>>558
漢ゾゴックがいて吹いたwww
571ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:28:36.71 ID:KmMPnkLJ0
>>561
つアクト
572ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 03:31:20.38 ID:yl79DteX0
>>561
それジオン機じゃねーかwwwwwwwwwwwwww
陸ジム辺りは初期でもいいんじゃね?

あぁ、でもマシBとか欲しいな・・・。
573ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 03:41:17.47 ID:Y3sZF9PL0
BD2、BD3なら新品でも行けるじゃないか?
574ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 05:25:48.16 ID:ngxVh9sAQ
>>561
つサイサ
新品つーかMLRS AとNってのは安定するかと
まあおれはMLRS Bと青3使うがな
575ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 05:26:33.48 ID:QxkcRxkJ0
BD2のNセッティングなら、BR出てないと嫌だな。
素ダムのNなら、支給状態のままでも良いかな。
普段から赤振りでも使うしね。
576ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 06:46:55.39 ID:S88BulOXO
新車を使えるかどうかなんてのは経験値と予備知識の問題だろ
初期装備の武装特性を理解出来ないならどの機体の新車に乗ってもダメ
逆に武装特性や機体の機動性が理解出来ていれば左官戦までならば大概のはある程度戦える

まぁ勝利に貢献をしたいなら新車には乗らんだろうがな
577576:2012/03/22(木) 06:57:48.07 ID:S88BulOXO
>>561 みたいなコトを聞いているようじゃ、経験値も予備知識も無いんだろうけどな
左官以上なら素直にトレモってろ
578ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 07:26:42.64 ID:NjP3OfHu0
>>561は、言い換えると
「(新砂以外)無い。」という>>560に対する返答だと思うよ
579ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 08:37:57.32 ID:aw78xK2S0
格近射どれも乗り回してノウハウをわきまえていて
全体の流れを意識して
数秒先の展開を予測して動く
こんな基本ができていれば新車でも荷物にはならん

まあ連邦の少将以下ではまずそんな奴いないがな
580ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 09:12:15.87 ID:umC1Y+MtO
量タンほぼ新車(セッティング起動3までしか出てない)乗ってもいいですか?
まぁ、今んとこタンクはジムキャかWDか元旦しかのってねーんだけどさ
581ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 09:34:15.03 ID:yl79DteX0
>>580
マップと味方と自分の技量による



って前レスで言ってるだろwwwwwwwwwwwwwww
582ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 11:16:10.68 ID:Ni+t2o/6O
赤蟹
583ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:08:53.08 ID:yaUl4cPUO
新車を実戦消化って腕前残念とかと違って完全に悪意だからね
実害少ないけど大人のマナーってやつですよ
584ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:26:21.81 ID:WT2x5NjN0
まあここで「だめです」って言われても乗るんだけどね
その後は「勝ったからいいよね」or「何乗っても負けてたよね」で自分への言い訳完了
トレモなんて金の無駄ですしね^^
585ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 12:28:55.01 ID:aw78xK2S0
ごめんよ
サブカのAクラで遊ぶときはケースバイケースで消化するお
なにやっても無理な味方ってあるじゃない
ねえ?
586ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:04:50.15 ID:7PZ09S5FO
まあAクラごときで、消化に文句言うなとは思う。
どうせガチ言っても、昇格拒否る雑魚とかばっかだし、
リアルだっている。

Sでやる奴はタヒねばいい。
587ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:05:53.61 ID:H/oCIUWXO
>>584
トレモもできないのか・・・
可哀想なコ
588ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:10:58.46 ID:yaUl4cPUO
Aクラはいんじゃね?勝ちを目指す階級じゃないし

ところで実戦消化の人ってプロガンも新車でやるの?ビーライないと射撃はバルカンしかなくね
589ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:24:00.66 ID:BkAJY4SzO
ストカスがチートだと発覚した時はSクラスでも初期で出撃するアホをちょいちょい引いたぞ
590ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:26:26.20 ID:ngxVh9sAQ
まあ金に余裕があって、心に余裕がないとこのゲームやっても厨になるだけと何度言ったら…
591ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:00:19.63 ID:KxZvFEWjO
男は黙ってガンハン
592ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:03:58.05 ID:jK1LMo7oO
トレモなんか使った事ないけど。
カーソルが下がり過ぎて模擬戦に一回なったけど。
新車だからと言っても普通にやれんべ
593ツアラー(改):2012/03/22(木) 15:07:22.63 ID:BNhV7eQbO
>>592
ホワイトブター禿げ爺ダイスキなんて何かババアっぽいし
あたしだってリアルもネットも年下イケメンが好きなんて公言してるし
594ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:38:40.55 ID:+USi+4la0
>>592
そらAクラ底辺なら新車でも何でもええがな
ガチ戦になりいやすいLv3大佐戦以上で、素性もわからん機体乗って何ができる?
595ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:40:08.57 ID:6nUUfA8T0
>>561
つG3

rev1時代に砂漠で初乗りしてS勝利取ったのはいい思い出
596ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 16:09:25.25 ID:nvs9hPD40
>>561
ズゴック(S)
機動という名の微妙セッティングのおかげでN設定とメガAでおkです

なんだかんだ乗り方考えれば新品で何も出来ないってことはないんだけどね。
まぁ武装の相性が悪いとかはあるだろうけど。
ただね、ガンキャとかAナッツでどうしろと…あとジムカス新品の使えなさは異常だな
コスト280の3連射式マシなのに1トリガーで高バラよろけ取れないしダメも単発8とか…
陸ガンのマシBでも1発10はあるっちゅに。
597ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:43:43.22 ID:WT2x5NjN0
>>588
BR必須な機体じゃないよ?
598ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:45:11.61 ID:uz2GAT8OO
今はマッチング演習あるし、そこで試運転して行けると思えばまあいいんじゃね

Sクラで新品で地雷ったら即晒すが
599ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:47:55.52 ID:uz2GAT8OO
BRもハイハンも持たないプロガンって現状他の280格押しのけて乗る意味あるの
ハイハンバルだって今はストカスバーストあるしなぁ
600ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:04:20.03 ID:WT2x5NjN0
>>599
なに言ってんだか
実戦消化してんだから消化済みな他の280格乗る意味がないだろうに
601ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:05:03.19 ID:jK1LMo7oO
>>594
上に吸われても大佐なら下クラスと変わらんマッチング。
接敵までに1セット打て。感じわかるから。
あとは経験とセンス。
トレモはな、基本的にセンスない人の為にあるから。
602ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:11:08.62 ID:9o4X1iRX0
新品がヤバい機体でやれるサブカとか居るから新品見ただけで開幕茶テロとか壊れ編成とか駄目だよな
素ジムで高コストチンチンにするレベルとか居るからなあ
603ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:11:21.35 ID:AuMbtpJRO
GHバルか…BD2BRバルよりも、
食いつきが速いくらいかな

っていうか、新品で使える機体を聞く自体、おかしいだろ
青全部出す+その途中の武装を出すくらいはしろい。今1クレ300円〜400円や、2時間貸し切り2000円とかだってある

俺は厳しい方ではないから、ジムカスなら例えばジムライを出せとは言わんが、グレ出して、青4出して、寒マシまでは出しとくのが、マナーだと思うぞ
604ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:17:53.44 ID:AuMbtpJRO
>>600みたく、そもそも実戦で消化する奴は、街する見知らぬ他人への配慮とかまるでないからな

ぶっちゃけ言っても無駄
金ないなら、正直他のゲームやった方がいいし、そんな学生とかなら、別のことに金使うべき。
こんなオワコンのガンダムゲームの棺桶に引きこもるのは、時代遅れのくたびれたオッサンだけで十分。

社会人やってると、社会でのマナーがわかってるから、たかがゲームであれ、他人が関わるから自然と、ある程度の消化はするものさね
605ツアラー:2012/03/22(木) 18:22:02.57 ID:ZptPayH7O
>>602
キモイだけですしホワイト婆
606ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:28:42.12 ID:o7uL7qkl0
>>600
新品の青1号で後ろから援護してやろう
ありがたく思え
607ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:29:08.50 ID:LdZ5Rjtj0
窓六青1とか実戦に出す黄色
まだNで出すならわからくもないが
結局グレAで味方格の足引っ張るだけ
機体性能以前に中身を鍛えないとダメだ
608ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:38:28.45 ID:WT2x5NjN0
>>606
おう【よろしく】
マシは置き撒き専用、バルQSがメインという意識でいけば
そこそこいけるぜ。TTとかだと何気に強い
609ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:43:16.61 ID:gJ5cypf+0
「自分の経験上新車でも勝った事がある」のと
「周囲の士気が下がる」のと
「コンプしてても新車と同じセッティングで出すくらいそれがガチである」のと
「本人が習熟していない」事

まぁ新車は薦めん
610ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:47:04.51 ID:AuMbtpJRO
Aクラ下位ならやれるかな
ガキの屁理屈と変わらんよ

青色一号が出る時点で、ガチならマシCミサ機動4を期待してる
それすら現状なら、出る状況は限られる

マッスルタワーでチャンバラごっこするなら、もっとコスパのいい機体あるから。例えば、犬ジム。ほぼ同じこと出来て、コストは80安い。陸ガンもマシAバルで出来るだろうなぁ。
新品消化に理由かこつけて、コスト高いエセ犬ジムするくらいなら、犬ジムで最初から出ろ。
そういう機体選択も判断力のうちだから。お前は頭が悪いと自分で明かしてるようなもんだ。頭悪いなら何も語るな。
611ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:01:22.77 ID:/gmhGJ5V0
あーG3で3落ち降格しちった
ライン上がらないから最前線出て、
何かいつも2-3機相手にしてた気する

タンクも拠点にほとんど当ててないから
さっさと無理ゲーと認識すれば良かった
612ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:29:10.77 ID:EFxoIt9rO
まーた話の流れ読まずに明後日の方向に突っ込みいれてるやつがいるな
613ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:47:08.29 ID:/gmhGJ5V0
スルーで良かったのに
612は優しいな
614ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:13:27.15 ID:EFxoIt9rO
まあな
上司の社会の窓が開いててもコソッと教えたい
放置したらかわいそうだしな
615ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:31:59.78 ID:wPDMOfTU0
新車だろうが、Aクラなら構わんだろ。
Nセッティングを使えなくしたバンナムが無能なだけ。

それ見て、捨てゲー・チャテロする奴のが100倍迷惑。

どんな味方でも最後までキッチリやれよ?
それができんなら、新車叩く権利は当然ない。
616ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:49:35.72 ID:GCdcbuix0
新車マイスター
617ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:58:03.72 ID:/rz0OX30O
冗談抜きで禿げるわ
618ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:13:31.81 ID:DEG0Ijr40
新車マイスター吹いたww
しかしホントに新車マイスターになるならバナパス何枚買えばいいんだ
619ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:23:54.13 ID:EFxoIt9rO
アイミー、おサイフケータイ「ここはまかせろ!」
620ツアラー:2012/03/22(木) 21:29:42.47 ID:ZptPayH7O
>>617
やっぱ白豚はニチャン意地になってるぶひヽ(*・ω・*)ノ  たくみにオレは裕福暮らし (ΘωΘ)
621ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:51:42.45 ID:HYKXkM+h0
>>618
リプレイという目の前に…………
ポッカリ開いた「ターミナル」を見つけ!それにカードを通すことがなければ、
武装やセッティングは決して『支給』事がない『新車』のままでいられる、わたしは!……
622ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:27:01.73 ID:F0jnhv3v0
ガンキャスプミサBRをタンクに移植すればすべて解決する気がしてきた
623ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:37:05.00 ID:H7B29nug0
>>622
『前衛、拠点を叩く、よろしく!』で味方をエサにする
タンクが見れるんですね?
かつてない斬新な試合展開に胸熱っ!!
624ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:46:56.14 ID:OaoBfKwo0
>>622

<タンク>
<グッジョブ!>
<無理をするな>
<拠点を守る>



なんだ、いつもと大差無いじゃないか。
625ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:06:18.14 ID:mgQtxfNT0
消化がマナーとかw
新品でも良いだろ。捨てゲーしてるわけじゃないんだし
Aクラは消化がダメとかガチ機体しか認めないってのが嫌な人の為にあるんだろ
勝ちを目指したい奴はSでやれよ。何でSクラ視点だけで物を言うのかね
勿論Sで消化は論外な。
626ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:15:07.01 ID:iW2jlQp/0
新品消化されて何が一番ハゲるかって間違いなくパジム
627ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:16:02.12 ID:dM2XY6fW0
>>622
そーいう事言うとガンキャスプミサ装備なのに拠点弾が装備可能とかやりかねん。
628ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:58:21.14 ID:/+j9Eu4n0
新品パジムは新品ガンキャよりはマシじゃないかな
629ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 01:45:14.59 ID:RGm2ulHnO
>>627
どういうビジュアルになるんだそれ・・・
630ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 01:54:53.04 ID:QWomUiAj0
ガンキャとか、ナッツと格闘と高APがあれば、そこそこいける
A砲だって、威力まあまあで、硬直はとりやすい

悲惨なのは、近高コスで、前に出られず
かといってダウンも取れず、逃げられず、火力もない機体
パジムは辛い
青1はよろけバルあるから、かなりマシ

低コはわきまえれば、赤1でも仕事できるんだから、基本問題ない
ジム・犬ジムとか強すぎる勢い


というのはAクラの話で、
Sクラだとまともな奴に当たった瞬間
格で回されて終わるからやめとけな
旋回は大事
631ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 04:04:57.80 ID:3EucKD9O0
普段ジオンSでやってると例え新車でも致命的にマップに合わないMSさえ出さなければ
中佐〜大佐の上の下くらいまでだったらどうとでもなるな
・・・いやごめん半分嘘
ジムカスやジム改や一部の格射辺りは流石に俺も出す勇気はないわw
632ハイジ:2012/03/23(金) 04:12:31.38 ID:YvVBousAO
>>631
欄にSAGEと入力するだけだぞ、荒しの豚ホワイトオバチャンよ
633ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 05:59:55.72 ID:BUofIKpdQ
新車でBR使わずにバルカンとサーベルのみでザクを2機撃破できるなら文句なし
634ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 06:29:11.48 ID:6r6S+EkR0
それは素ガンダムだろ
635ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:01:30.82 ID:LQHJippN0
おふざけでたまに新車装備の舐めプする屑だが
パジム新車、ジムカス新車は自分の腕だと中佐級相手までかな
パジムはフワジャンで上からバズクラ落としてりゃいつの間にかエース取って勝ってる
ジムカスもペダルワークだけで翻弄できる
逆に言ってその程度ができなきゃ将官試験とか行く資格ないと思うし
そんなのにやられてるようじゃ中佐以下がお似合いってことだと思っている
636ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:15:24.99 ID:flhD3AkpO
rev1の頃は新車出すしかなかったが、
今では武装に2500ptとか普通にかかるのに、実戦消化するとか、本当にお金がないタイプなんだろうな
トレモなら1クレなのに、実戦ならコンスタントに300pt取ったとしても4クレかかる
消化効率も悪いし、ある武装が出るまでの立回り練習も全て無駄になったりする訳だから、練習効率も悪い

rev1時代を思うと、やっぱ実戦消化は一つ下のレベルだったとしか否めない
あの時代のHとか本当に勘弁。機動1出しても要らなかったからマジで。連撃プログラム()出すための苦労とかマジありえん…。今なら絶対トレモする。
637ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:25:30.58 ID:jqYLP11Z0
トレモが1クレ2戦じゃなくて1クレ4戦とは言わないからせめて3戦ならだいぶ価値は上がるだろうね。
混雑時等の回転率も無駄なバンナムメンバー紹介とか無くせば3戦でも時間的には対人2戦と変わらないと思うんだけどな。
638ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:29:22.35 ID:Tnb7euY/0
つか、ターミナルでコイン入れたらセッティング出来る
ようにしてくれないかなぁ…
639ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:43:12.26 ID:6r6S+EkR0
Rev1時代も既に実戦消化は避けてたな。流石に始めたての頃は実戦消化してたけど
後半はわざと過多になりそうな陣営でバンナム狙いで出てセッティング出してたな。

今じゃ不利軍でしか出ないけど



640ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:45:47.87 ID:LQHJippN0
トレーニング可能回数を消費して武装くじ引けるようにするとかな
こんだけお高いゲームでトレモ強要とか正直飼い慣らされすぎだわ
ソーシャルゲーじゃないんだから
641ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 10:48:05.42 ID:6r6S+EkR0
>>638
確かにコインいれりゃセッティング出るのもいいかもしれないけど。
トレモでセッティング出しがてらMSの特徴を掴んでいくのも楽しみの
一つじゃないかと思うんだよね。
今はラッキーくじもあるけど正直ちょっともったいないかなとも思う。
642ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:36:39.14 ID:pKRTPaT0O
>>641
演習のお陰でそれほどトレモが重要ではなくなったからな
特殊セッティングなんかもあるし目的の物を出すまで使わないセッティングや武装を金払って使うのはやはり無駄さ
勝負の観点からはセッティング集めはデメリットしかないんだ

ただライトの目的のひとつに武装コンプがあるだろうしSクラは最初から全て使えるとかにして欲しいね
あとは何乗っても自由に割り振れるポイントを支給するとか
とにかくSでの消化を無くして欲しい
643ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:40:34.58 ID:2olOrWc8O
コンプ目的のやつはトレモすればいいじゃん
そうじゃないやつは消化の機会なんていくらでもあるだろ
結局他人に迷惑かかるのを承知で消化するやつはただのわがままってだけの話
644ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:31:11.87 ID:67AB6qqwO
枚数有利で高コ一乙二乙でも自分は仕方ない次行こう。死んでてくれ
645いーぴん:2012/03/23(金) 13:32:24.11 ID:sbNoVJGgO
>>644
ホワイトブターは黒性器で異臭漂わせてる売りばばあ
646ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:42:04.66 ID:z8YlcxCnO
おれは実戦で消化しながら勝つのが目的かな。立ち回りがまともなら問題ないわ。
647ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 14:10:56.79 ID:BUofIKpdQ
>>646
まあ勝てば…つか活躍できんなら問題無いが…もし地雷こいたらって思うと俺には無理だわ
648ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 16:18:49.41 ID:RGm2ulHnO
というか現在の機体支給のシステムみたいなのを武装支給にも流用すれば解決する
武装出したい人も勝てる機体に乗って勝ちにいけばよくなるし、
慣らし運転も今はマチ待ち演習がある

周りのシステムは変わってるのに欠陥武装支給システムをいつまでも残してるのが異常
649ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 16:39:15.81 ID:DrpaKjPU0
バンナムに入るカネが減るからでしょ
650ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:03:56.87 ID:5MpseM53O
いまだに消化とかw
新規の人かな?なら好きなMS楽しめよ
サブカ育成ならトレモやれボォゲカス
651ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 01:06:25.87 ID:wTmOk21m0
いい加減、新車の話やめないか?
どうせ、2chでクダクダ言ったって乗る奴は乗る

愚痴スレ行ったほうがいい
652ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 01:40:01.79 ID:itKHOKuR0
>>650
えw
俺はジオン青、連邦緑で両軍大将だけど連邦は全然消化終わってないよ
先日のラッキーデーでジムキャUのファイヤーナッツが出たw
今年に入ってコンプしたのがガンキャ、ピクシー、窓六
稼働初期組でREV2初日に犬スナ出したけど犬スナ、アクアは未コンプ。
ゼフィ、フルバーニアンはトレモ、ナム戦で機動4まで出してあるが使ってない
結局ジムカス安定で敢えて乗る事無いんだよね
未だに消化、と言うが意識的にコンプ狙わないきゃコンプ出来んだろ
653ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 01:54:42.22 ID:LB4BIgkH0
ゼフィのトレモで圧勝できるの楽しくない?
ジオン機じゃ絶対できないでしょ
654ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 02:01:51.95 ID:QEmdE8Xi0
ラッキーデーがあるから一向進まない機体の支給もそれなりできたな...

Rev2.5直前に作ったメインだが今は連邦後6機でジオンあと14機でフルコンプできる。
流石に実戦ではゲルキャや200コス以下の近の多数を使えなかった
655ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 02:08:00.75 ID:Yo5tBdciO
44最弱ならドムトロとかで、できるよ。プロガンにダウンさせないように、マシを当てつづけるんだよ。犬ジム一回落として後はプロガンのみ。
656ツアラー:2012/03/24(土) 02:12:23.45 ID:UAvbe8BUO
>>655
コピーだから真性か
ホワイトブターは将来的将来姥捨て山やでぇ・・・ 
657ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 02:36:46.36 ID:5LQs6jRnO
>>650
結局そういうこと、コンプしようがのらない、のれないのだから。
658ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 04:32:17.19 ID:H7jk9gI8O
別ゲーしてんだよ
消化してからやる人は、ベストな状態で、頭や腕を競いたいわけ

消化する奴らは、わざと縛りを入れるわけ

ロックマンで言えば、最速TASか、ロックバスターのみTASかってことでしょ
同じゲームでもルールが違うし、そもそも人種が違う
正直住み分けさえしっかり出来ればいい
勝敗つかない分スコア2倍とか、勝敗つけるがオール武装コンプとか分けるべき
人が少なくなっても、ナム戦をトレモに移行してくれれば両者助かるし、構わないわけだし
659ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 06:05:04.85 ID:tAO4GyMsO
消化するなとは言わないが慣れてないせいで勝てる勝負を負けにしたら許せないから自分は消化はしない
660ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 06:16:25.46 ID:Qldzn5aA0
勝つために金払ってトレモで武装出してから実戦に来てるのに
消化するバカが足引っ張って負けるのが何より腹立つんだよ

とにかく勝ちたいんだからさ…
わざわざ使いにくい機体使って負ける原因作るのはやめてくれ
661ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 06:54:31.19 ID:S7Dcd8t8O
地雷「俺は他の奴より強いから実戦消化よゆーだし。」

地雷「ははは、今のなし今のなし!よーし次こそ。」

こんな思考の猿の為に議論してやるなんてお前ら優しいよな。
662ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:04:16.63 ID:RlY3YOIw0
まぁ負けた理由を消化中の機体なんで^^;とか言われたら俺も怒るけど。
対人である以上万全の状態で来いよ。風邪とか酒によって絆やってんのと変わらん。

初心者スレで対ストカスにガーベラで対処するとか言ってるやついたんだけど
格近云々の関係はもちろんだがストカスだとガーベラに全く太刀打ちできないの?最近敵にガーベラ自体見てないからわかんね。
663ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:09:42.87 ID:QKlDrQ+PO
消化は別に構わないがせめて1クレくらいはトレモして欲しいな
664ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:56:10.62 ID:sQkerEZR0
>>662
俺の場合酒で酔ってるとむきになって一機に粘着したりポイントみて焦って操作が雑にならない分
調子も勝率も良いんだがなw
665ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:56:34.81 ID:tAO4GyMsO
>>662
今のストカスでタイマンやって勝てない機体あるのか?
全く太刀打ち出来ないのはそいつが下手なだけでしょ
666ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:19:37.56 ID:itKHOKuR0
>>665
他の機体より安全地帯が広いって事でしょ
ガーベラはダッシュ速度早いし武装もよろけ取りやすい
偏差、青ロック使い分けて歩きにマシ当てていけば負ける要素無いよ
勿論地形に依るけどね
667ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 09:25:13.46 ID:itKHOKuR0
ああ、当たり前だけどタイマン前提の話ね
切り離しから味方がやられました、とか考慮に入ってないので悪しからず
668ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 10:38:46.94 ID:H7jk9gI8O
>>665
ガーベラのマシAが2セット入れば、1/3〜半分削れる
ストカスの「ハハッ、俺タイマン最強だし、ガーベラのチンカスマシなんて痛くも痒くもねーよ、次の前ブーで頂いちゃおうかな」って余裕を利用して、小さなミスからゴリゴリ削るってこと。
669ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 11:36:53.14 ID:1a65aSIi0
44なら6マシあれば280×8の圧勝は余裕でしょう。
ただしBD1寒ザクマリネおまえらは駄目だ
670ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 13:04:18.26 ID:axEpxaK10
>>668
拡張して言い過ぎ。
それとも無知なだけか?

適当な事言うな。
671ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 13:24:29.74 ID:8CPiu1r6O
ストカスの直線的なブーストに対してよろけ属性を持つ近バルが相性いいだけ
アッガイやイフだと機動性に難があるからガーベラになる

672ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 15:11:26.48 ID:OukUSkulO
イフショットBはノックバックで地味に空振り誘えるんで高バラでごり押しするようなのには爆発するんだがな。
まあ舐めプでしかやらないけど。
673ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:13:42.71 ID:D+bFPrrpQ
撃墜されてキレるor動揺する人はまず一呼吸して全体マップみるべし。
特に見ずにすぐリスタしていませんか?
前衛が唯一全体マップ見れる時間です。これを有効に使えば勝利は近付きます。
674ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:08:24.39 ID:frMa1LGt0
ゲージ見てリード足りるし満タンになってもらったほうがその後の展開いいからと捨てたのに、
リスタ後チャテロしだす奴とかいるしな

逆にモビ2機分くらいリードで拠点交換すればいいって流れなのに死ににいかずに回復に戻る奴とかアホかと思う
675ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:14:56.12 ID:3vwgmnEG0
現絆プレイヤーの半分くらいはゲージ有利時の拠点交換っていう戦法を理解してないと思う
676ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:20:17.82 ID:J18qxLVN0
リボコロはジムキャ44以外は禁止な
2拠点ならFAB一択
アンチも視野に入れるならガンタン

リボコロはゲルJ無双すぎて最強の糞ゲー
S大将ズでも無名Jに無双されるからな
味方に巧い旧砂引かないと連邦リボ無理

あと格差マッチ組み過ぎ
マッチング変更後から9割リアル黄色引くのに
相手は赤青フルバや赤青時報とかばっかじゃねーか

677ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:24:01.17 ID:frMa1LGt0
現状は
・枚数合ってれば拠点落ちる、モビ戦は無理しなければ互角
・枚数有利なら拠点は止まる、モビ戦は有利側がプラス作って当たり前
という二つの常識が通じないことが多々あるからな

まあ砂が入ったりとか、
前者はアパムがあったり、
後者はコスト差を考えて拠点無理に止めずAPやコストでアドバンテージ取る、
とかいくらでも例外はあるけど、
枚数不利護衛で粘ってたらアンチ側でもりもりマイナスができていった、みたいなポルナレフマッチはどうにかしろと思う
678ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:31:31.12 ID:3vwgmnEG0
今日も拠点交換で勝てる状況、しかも敵は1アンチってほぼ勝ち確状況で全機無理するな連呼してるのに
枚数合わせようとか考えちゃったのか1人しか護衛に来てくれなかった試合があったなあ
アンチ側で乱戦した結果ゲージ逆転された上に敵機降ってきてわろた
679ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:46:25.99 ID:scfp+sKQO
連邦黄緑将官オワットル
スレタイ通り機体性能に頼りきりで不利なときの対処が全くダメ。
これでジオン有利とかいってるからいつまでも上手くならないんだよ。
連邦大将中将の黄緑野良プレイヤーなんて、ガキしかいないんじゃね?
まぁ青でも酷いのいっぱいいるが、それでも苦しい時代を経験してるからだいぶマシ。
いまのジオン前衛を圧倒する機体に甘やかされた黄緑が問題
680ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:04:27.30 ID:cirN2n1qO
>>679
当時中坊でロケテからやってたが今だにゴ緑の俺に謝れ
青まで900勝も足りない……
681ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:06:27.06 ID:fmVuxKCC0
FAb出して、850mぎりぎりのビルのすぐ横で被弾抑えながら
拠点砲撃しても守りきれない護衛に絶望。

なんで昇格のクレのときに限ってこうなのさ?
トータル1500オーバーの編成で守れないとかもうね…

こんなんだからとうとう拠点1回も割れなかった
2回目だれもタンク出さずにフルアンチしてもやっぱり同じ
バンアムに雇われてるんでないのか?って内容だったよ

おかげでまた5クレジット余分に使わんと階級戻せん。


最後に、FAbは砲撃したら着弾まで機体が動かないんだから
敵のタンクの拠点弾交わせないんだよ、しっかりライン上げて
抑えてくれ。


682ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:24:29.06 ID:3vwgmnEG0
えっ
683ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:27:09.06 ID:R7QSbLad0
>>681
周りが全機高コスト機なら自身は機動力のある装備の方がいい。
戦場が適度に移動するほうが相手のアンチを潰せる可能性が高まるから。
そっちの機体選択ミスの部分もあると思う。
684ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:32:58.07 ID:frMa1LGt0
さすがに敵の前衛アンチ抑えながら敵タンクにも弾撃たせないような神護衛は俺みたいなカス中将にはできんわ・・・
685ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:35:28.37 ID:pnTwkF680
>>681
もうFAB乗るのやめろよ。
686ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:41:55.91 ID:/eU8S+NK0
>>681
負けたのを味方のせいにするなって
勝つ方法が無かったのかをちゃんと考えよう
687ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:44:37.53 ID:+jrPTKZk0
拠点弾ぐらいタックルでよけろかジャンプ撃ちしろよ
688ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:44:49.76 ID:cnFcFfHy0
勝てば俺のおかげ
負ければ味方のせい。

なんだ、いつもの連邦じゃないか。
689ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:46:57.35 ID:9WoESp8I0
どう考えても少佐か大尉の書き込みだぞ?
敵タンクが格闘積んでるっぽいし下士官かも
もっと寛大な心で見守ってあげなきゃダメだよw
タンク出すだけマシ
690ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:49:42.65 ID:fmVuxKCC0
悪いがこのクレだけだったのよ、FAb出して負けたの
神護衛云々じゃなくて、普通程度ですらなかったんだよ
でなけりゃ、1拠点ぐらいはは間違いなく落とせるって
タンク乗ったことあるなら分かるだろ?

こっちだって、中央ダメだと思ったらリスタは別方面とか
敵が多くて無理そうなら無理に突っ込まないとか、ごく普通にやってるのに
こうだったんだよ。

ただ、>>683のいう事については確かにそうだ、まだ機体自体は決定してなかったから
不安に思ったらガンタンクと散弾にすることも出来た、これは俺のミスだと思う。
691ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 03:10:46.09 ID:EkSuCrOKO
>>690
1度くらいは拠点落とせるのは、しかるべきタンク判断力があってのことよ。
同じ場所から砲撃してるだけで、1拠点ボロ儲けできたら、流石にゆとり仕様すぎませんかね?
まぁRCでFABだと中央から安全に撃って、大きく局面を揺さぶらないのが狙いだが、それも前衛が更に押し込まれれば、そうはいかない。
中央でも、右寄り左寄りに動く、一旦引いて前衛のリスタ待ち…色々やれることはあるでしょうに。

タンクであれ、前衛であれ、実力の真価が問われるのは、こちらが格下の時だかんね。
こちらが格上なら何乗っても、ノーリスクで2落としできるわけで。
692ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 03:14:55.46 ID:bFMPLqcV0
どう考えても蛇持ってるだろってやつがデジムRC出したりするからなー
実戦消化厨滅ペプシ
693ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 03:34:39.10 ID:os5qa9pQ0
FABだからって姫タンは望まない
良く出来たキャノン系のつもりで動いて
敵アンチを護衛に擦り付けるのが良い
694ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:04:35.23 ID:Lar8rgc/0
FABなんて野良ではODくらいしか出番無いと思ってる
695ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:44:44.74 ID:tkgjUTUqO
IEはガチ
TBとNYRとABQはアリ
まだローテーションきてないJU、HM、HMRは行けそう
696ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:55:47.77 ID:Lar8rgc/0
>>695
ヒマラヤもJUも無理があると思うが・・・
697ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:57:29.07 ID:Ss8zbQ9Y0
青葉区も無しだろ…ゲルJに溶かされて終わり
698ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:16:49.28 ID:EkSuCrOKO
ノーロックとの違いは赤ロック取らなきゃいけない点。
ノーロック狙っても敵に青ロックを奪われるようなところでは向くし、
赤ロックを750〜850mラインで取れないような場所は向かない
699ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:25:26.83 ID:9WoESp8I0
>>696
JUは行けると思うんだけど
中央お立ち台の後ろから撃てるんじゃないかな?
つーかそれが出来なかったらイランw
700ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 14:11:15.39 ID:ulh3WiLNO
ヒマラヤRなら赤ロック取ってから相当下がれるんじゃね
701ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 14:41:53.99 ID:frMa1LGt0
取ってから下がっても一度ダウンしたらアウト
動き鈍くて硬直長いのでダウン取るだけなら簡単です
HMで正逆含めてザメルが出てこないのはそういうことだ
702ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 15:05:42.30 ID:3qCbTPTz0
今日は取り敢えず軽コマかデジムバズ乗って、ゲルJを追っかけ回せば良いのかな?
703ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 20:43:31.51 ID:tM8TNbJ10
88だからってRCで低コス格闘4枚もいらないって!
案の定ゲルJや射撃の養分になるか、カルカンして来た
旧をサッカーするだけで役に立ってないし
704ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:14:16.79 ID:TnPhsI+LO
今日も勝てなかったよ
300点も取ってなんでC評価なのさ
この僕がなんで階級上がらないんだよ
どうしてさ
僕は悪くないだろ
他店のみんなもももっと盛り上げて行こうよ
どんとこいよ
許さないからね
705ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:18:05.92 ID:Ord2cajq0
今日の20時03分さらされてもおかしくないくらい地雷しました。

待ちした人本当にごめんなさい
706ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:18:54.34 ID:tM8TNbJ10
>>704
久しぶりだね、元気だったかい?w
こんな日こそ、君の様に蛇とかガンキャに活躍して欲しかったのに
なんで今日に限って低コス格がならるのかな…
707ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:20:50.91 ID:OGBSxEGo0
55になって783p 3撃墜1落ちでゲージ飛ばされる俺に一言...1番機4番機頑張ったのにな...3連撃出来ないやつは2戦ともアレックスに固定すんな3番機のカス少将よ...
708ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:22:38.19 ID:9WUbYAmx0
>>704たかが300点で何嘆いてんのwwww
落ち過ぎ地雷乙です
709ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:44:08.46 ID:tkgjUTUqO
ABQはどのタンクでも砂の驚異は変わらんだろ
中央壁の裏から撃てるから選択肢としてアリと言っただけ

HMとHMRに関してはザメルだとキツイ洞窟もFABなら良い感じで利用出来るんじゃないかと妄想した
710ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:51:52.98 ID:tM8TNbJ10
青葉区Rでディブリの上から拠点宣言するFABを
よく見るけどあれって何かメリットあんの?
711ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:03:03.10 ID:oUCYbbOv0
今日はドライブがてら立ち寄った大隊で記念にカード作って出たんだが
大尉で素ダム即決3落ってのが結構いて驚いたわ
712ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:25:04.07 ID:tkgjUTUqO
>>710
消化したいんじゃないか
出窓からロック取れるんだが消化だから知らずにデブリ行くよな
Rなら元旦ド安定だわな
713ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:31:25.79 ID:G6bTZK/qO
デブリ上のタンクなんて砂からしたら鴨だわ
714ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:48:26.23 ID:C0idp0icQ
実戦消化するにしても出来れば一戦目くらい普通の機体出した方が良いと思う…
相手の実力上ならポイントすら稼げないべ
715ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:08:13.13 ID:vybpgG6g0
>>711
ホントにガンダムが燃え上がっちまったな
716ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 04:22:22.30 ID:C0idp0icQ
>>715
皆言わないでいたのにお前…核の冬が来るぞ!!
717ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 12:58:51.66 ID:0Q4pXTijO
フィフス・ルナも止められないでっ
718ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 15:46:16.72 ID:JEIZoHI4O
>>713
デブリ上から砲撃開始
→砂がデブリタンクを狙える位置まで移動したら降下
の流れって普通じゃないのか?ずっと一ヶ所不動で砲撃続けるもんじゃないし
719ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 15:49:06.92 ID:EXV4ocPJ0
殿タン:動きたくないのでごじゃる、足軽(前衛)よ、ささっと敵砂を追い払わんか
720ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 16:01:16.43 ID:Db0XnDmIO
>>719
そこは姫タンで、、

ピストル大名が浮かんだじゃないか
721ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 19:52:31.66 ID:vEHyJ5Oy0
>>719
それは麻呂タンでは?
722ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 02:41:58.42 ID:xwQArwLS0
殿タンっていうと、護衛が強くてタンクが動こうとすると<タンク ここはまかせろ>
って言われて、前抜けしようとすると<タンク もどれ>言われて、そこで右トリガー
カチカチするだけみたいな感じ。「殿は動かないで下さい、殿はここで見ていてください」
って。
723ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 02:56:50.12 ID:NqiMjwPh0
ある意味そんな感じだな
赤6元旦で意気込んだけど真価発揮出来ず前衛がタンク専念しやすい場を作る感じ
724ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 03:00:57.12 ID:FWzGj9GG0
>>722
(水)<トトトトノーッ
725まさる:2012/03/27(火) 06:51:37.93 ID:WjxOX5AbO
タンク出してよ・・
ぼくがヘビーガンで守るからぼくの本当の重いがあなたを守るから・
726ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 07:58:46.99 ID:3vGzzbiaO
>>718 Aクラスは大抵、そんなことはしない。だから鴨。
727ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 08:08:55.68 ID:fd3ecPYr0
殿タンをしんがりタンクと読むと...いやなんでもない
728ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 08:36:36.92 ID:URFYVmse0
先陣タンク
殿タンク

連邦のいつもの光景です
729ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 09:14:46.75 ID:5TjjqSOY0
Aだと本当にタンク出ないよね・・仕方なく乗ると大佐になってボコられるし・・。
気にしないでフルアンチで負けりゃ良いのかねぇ
730ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 09:32:29.55 ID:/yyzyJsWQ
お前らまだ連邦兵弱いって言ってんの?
ジオンも連邦も変わんねーよ
自称上級者さんはいつも大変だな
731ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 09:42:19.63 ID:URFYVmse0
Aクラに限って言えば、並みの腕前になればどっちが酷いかはすぐ判るよ
732ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 09:54:02.63 ID:2zKHQ65TO
俺に限って言えばジオンで出ると知恵絞って仲間助けて勝ちに行こうとするけど、連邦で出るときは…「ガンダム様と呼べ!」「畜生、動けよこのクソマシン!」みたいになるしその差は明らかw

性能のせいで連邦だとつい雑になる
733ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 10:57:15.97 ID:1JS5YIvBO
>>731
並の腕前があればAクラでならどっちでも勝てよ。
味方に頼るのは自分の限界を越えた時の神頼みみたいなもん。
734ツアラー(改):2012/03/27(火) 11:11:24.13 ID:VExLPPTvO
>>725
QMAは問題スレに常駐のコテ
戦場の絆は乱立荒らし
三国と戦国大戦は駄スレまで移転してくるかもホワイトブターがな
735まさる:2012/03/27(火) 11:23:08.73 ID:WjxOX5AbO
タンク出せよおおおおぉぉぉぉぉぉ!・!・!・!・!
736ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 11:33:10.00 ID:GEv7FOuq0
タンク催促するなら自分で出せや
まさるママはどんな教育してるんだよw
737ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 11:40:17.77 ID:URFYVmse0
まさる・まさるママがバーストの時は、ママがタンク担当
ママが風俗で働いてる時は一人で出ないといけないからなぁ
738まさる:2012/03/27(火) 11:40:24.23 ID:WjxOX5AbO
736番
お母さんは関係ないだろ!
ぼくがヘビーガンで護衛すればパーフェクトなんだけど??!・・
緑グラフのぼくが指示を言ってるのに何であいつらはキレそうなんだけど??!・・
739ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 12:03:55.99 ID:rETWJfPOO
じゃあ俺青グラフだからまさるは俺に従えよw
740ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 12:14:37.04 ID:oOml5HtWO
IEとかファビ出せば余裕で勝てるのに、わざわざ量キャ出す理由を教えてくれ
741ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 12:19:57.10 ID:pi3jF1q9O
まさる春休みだからって絆やりすぎだろ
連邦100位以内に入ってるぞwww
742ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 17:55:02.15 ID:NxYfgYQZO
俺が当たった『まさる』は黄色射尖りのくせにBD2とタンク乗って指示出しも完璧な佐官だった
ネタになってねー
743ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 17:59:48.11 ID:5TjjqSOY0
あ、俺も当たった、「コイツがあの・・・」と思ったが別に蛇を選ぶわけでもなかったぜ
744マサル:2012/03/27(火) 18:27:50.88 ID:zOJm8BIwO
僕がヘピーガンダムに載ってダメージ稼ぐのが一番勝ちやすいのに、回りが下手すぎて火力が活かせないよ
745ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 18:31:57.28 ID:Dzt5wBw90
>>742
18:00以降での街だったらきっと中身はまさるママだ
746ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 18:50:17.73 ID:/yyzyJsWQ
全国で真面目にその名前やネタも含めて何人居ると思ってんだ…まさるなんてありふれた名前じゃないか
いい加減にまさるネタやめろ。
PNがまさるってだけで了解とか発見とかになったら可哀相だろ
747ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 19:53:39.45 ID:X9e0qthCO
まさる…蛇厨。連邦の権化

まさるのママ…ジオン赤将。伝説のシャザク乗り。最近仕事が忙しい

ふとし…ガンキャ厨。まさるの親友

ふとしのママ…ジオン赤将。伝説のグフ乗り。まさるママのライバル。全国旅して修行中

ふとしの姉…絆は素人。すごくかわいい

ふとしのパパ(まさるのパパ)…伝説のタンカー。蒸発中


一応今までのまさる関係レスまとめ
748ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 21:27:55.95 ID:QpX8Or4mO
馬鹿しか居ないのか今日の連邦は。
749ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 21:36:28.06 ID:+WkFBr6NO
春休み どちらで出ても バカばかり
750ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 21:37:58.45 ID:wDrDs0Ec0
むしろ天才 居た試しなし
751ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 21:54:39.26 ID:QpX8Or4mO
なぜに近が並ぶのだろう?
Fbならまだ判るけどさ、なんなの?
752ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 22:01:21.89 ID:nPe3xGa+0
いや、Fbに乗ることが理解できんなぁ、俺は
753ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 22:05:58.67 ID:NxYfgYQZO
ふとしはFAに乗り換えたんじゃなかった?
蛇だと手数足りないって書いてた気がする
754ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:15:40.08 ID:vIH5xaXJ0
>>752
Fbは良いぞ?
まず相手にゲルJ居た場合、確実に抑えられる。つか、ご馳走になる。
居なかった場合でもバルカンが超兵器w
755ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:32:59.01 ID:+WkFBr6NO
おまけに超高コストだ
756ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:40:05.71 ID:oVk9audZ0
>>747
ふとしとまさるは腹違いの兄弟ということか。
普通にマルボウ関連の方だったりして。
知り合いにその親子関係いたわ。
757ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 23:55:56.11 ID:MesyhOBYO
Fbいらね
いまの火力ゲーに入れる必要まったくない。
味方の高火力格、射が死ぬだけ。
758ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:09:21.84 ID:/ZQ1vhEO0
Fb強いよ
開幕の敵アンチの進行遅らせたり、敵スナ抑えるのに良い
あの機動力と味方の支援力があって、さらに火力があったら壊れでしょ
759ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:38:11.25 ID:Y1CicBgj0
FB俺もいらない派だな。
砂にはかなり有効だけど、火力ドッカンゲーにまったくついてこれてない。
ジオンだとガチ機体になるかもしれないが、優秀な連邦280枠からわざわざ出す必要性まったく感じない。
760ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:44:39.62 ID:TCw2K9K3O
>>756
ふとしママとまさるママは、ふとし&まさるパパを巡る三角関係で、勝った側がパパと結婚したが、以後パパは行方をくらました…ってどっかにあったような
761ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:59:52.23 ID:8J9kT/fW0
宇宙のFbは要らん
というかRCA以外は要らん
762ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 03:30:53.75 ID:OseVusvJO
IEの55or66あたりもいいと思うけど
44だと微妙多人数でも微妙な出しにくい機体だな
763ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 03:59:42.10 ID:mRRs/E0p0
実際に今日Fbを出した試合は1勝5敗
うち2敗は捨てゲー野郎+相手4バーで話にならずだけど

悲しいかな今日やってみて自分も757と759と同じ意見を持った。
もう伊豆66連邦は格5(1枚ぐらいなら射もいい)遠(FABもあり)で
いいんじゃないかなと・・・・。
実際ジオン格過多編成に近やガンキャがフルボッコにされるケースも良く見た・・・。
764ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 05:24:24.51 ID:+wda7smL0
ゲルJを抑えるなら窓Eで十分
765ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 07:10:29.17 ID:DtzNR814Q
旧スナ出せばええやん
766ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 09:16:15.01 ID:1PqdtJNj0
旧スナが新スナの天敵って考えはもう古いんじゃない?
つか乗り慣れてない人は、無理にスナ出さないでくれ。

一戦目、大暴れしたJにカッとなって旧スナ出す人が多いが
返り討ちでフルボッコになってるのが大半だもんな
767ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 09:36:50.05 ID:vdkyoPqc0
大暴れした砂は基本できてるから、敵砂の動きは丸見え
動き回って旧砂のアウトレンジ確保しながら味方の援護してる
素直に青振り前衛機で抑えに行った方が早い
768ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 10:50:38.17 ID:cmSHgBbZO
連邦はタンクの護衛はしないのに、スナの護衛は過保護すぎるぐらいしてくれるよねw
中大将戦でマリネに噛まれたスナをストカスとゼフィが助けにいくんだから
769ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:39:03.34 ID:wrZIMxcPO
いまの連邦プレイヤーは前に進むより、好んで後ろに機体を向けるのが好きだからな。
もうスレタイ通り機体性能だけで頭使わないプレイヤーが多すぎて、野良なんかやってらんない。
770ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:51:39.35 ID:VFQIoBIt0
とジオンネガが申しております
771ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:28:09.30 ID:wrZIMxcPO
昔はたしかにジオンゲーの時もあったから、ある程度の古参は苦しい時代を知ってるから頭使うけど、いまの黄緑は機体性能に頼りきったゆとりばかり。

本当の事を言われるとジオンネガとか。だから連邦黄緑野良プレイヤーはカスばかりなんだよ! まぁほとんど連邦野良しなくなったけど。たまに小隊足りなくて野良黄緑引いたらお守りが大変。
772ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:31:52.42 ID:wrZIMxcPO
ちなみに>>757書いたの俺だけど?
これもジオンネガか?このゆとり
773ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:46:31.21 ID:cmSHgBbZO
ガンキャや蛇、ストカスを下方修正しろと言ったらジオンネガ扱いされるんだよね
774ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:53:08.62 ID:FHwKZ2w10
言わなきゃいいんじゃね
末Pの時から散々ここで言ったってしょうがないって話だからな
775ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:00:15.34 ID:wrZIMxcPO
言ってもしょうがないかも知れないが、俺はできるだけ長く絆というゲームを楽しみたい。
いまの絆は完全に連邦プレイヤーから崩れてきてる。昔が異常なのか今が異常なのかわからないが。
776ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:09:04.66 ID:VFQIoBIt0
何が本当のことなんだよ
まるっきり個人的主観だろう
ジオンに比べて連邦のプレイヤーが頭使わないとか下がるとかいう証拠を見せろ
両軍でてるが俺はジオンででてる時の方がカルカンと引き撃ち引くぞ
777ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:16:35.11 ID:5IyBBpoRO
つか軍勢関係無くいい加減動きを覚えろと言いたい
勝てなくて本人が面白くないだけなのに
基本できてりゃ何乗っても良いわ
778ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:25:31.06 ID:wrZIMxcPO
俺の書き込みはスレの流れからなんだけど?
つか掲示板でなにかあったら証拠証拠とかあたまわりーな。 無理するな
779ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:25:34.85 ID:cmSHgBbZO
1ヶ月くらい160以下限定戦にすれば両軍適正階級になるんじゃね
780ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:41:39.56 ID:wrZIMxcPO
160or220コスト以下でいいよね。 基本的な動きが必要だし。ジオンの格トロがちょっとバランスブレイカーになるけど。

781ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:42:58.72 ID:zBmxxZyUO
>>779
格射禁止すりゃ
降格祭だろwwwwwwww
782ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:44:38.87 ID:5IyBBpoRO
アンカつけないから流れがグダるんじゃ?
ID追うの面倒くさいですし
まあジオンネガのくだりは荒れても仕方ないかな
ここ連邦スレなんで
783ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:49:24.21 ID:E4W6LPpX0
連邦は低コスもいい機体なんだが高コスがそれ以上に(ジオンに比べて相対的に)コスパ良いから高コスが多くなる事が多いからね。
大体高コスだけが並ぶと完全に性能差でジオンを蹂躙するか
ジオン低コスに突っ込まれてコスト負けを喫するかの両極端な気がする。
特に前者は44で、後者は66以上でよく見られるパターン。
ジオンだと66以上になると低コ中コ高コと結構揃うのに
連邦だと量キャ特盛出しても一番安いとかザラ。そんな状態で誰がタンクの追加装甲になるのかと。
連邦中低コだってジオン中低コに対してコスパ悪いわけじゃない。
連邦高コス機の性能を下げて低中コに日が当たるようになればだいぶ改善されると思う。
784ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 14:50:39.67 ID:hP9Q9mMwO
コスト制限戦を階級判定にしろよ
本来腕前判定するなら平均的なレギュレーションにすべきなんだから
785ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:16:05.35 ID:zBmxxZyUO
>>784
「階級判定無し」って書いてなきゃ
階級判定あると思ってたwwwwwwww
786ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:29:42.81 ID:DtzNR814Q
一週間程両軍ともF2だけってやりゃいいんじゃね?
もしくはトレーナー
これでそいつの力量っはわかる
787ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:38:31.27 ID:SYn3gL4oQ
44は連邦有利
66はジオン有利
88はカオス

昔から大体こんな感じ
今もそうだから
ストカスは対格に有利すぎて環境に合ってるだけ
ならメタれば良いだけのハナシ

確かに難しいがな
788ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 15:59:04.74 ID:5IyBBpoRO
>>787ラッキーデーもカオスだね
KATANAきゃクジ引けないのに
789ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 16:34:21.06 ID:cmSHgBbZO
コスト限定戦で量キャやガンキャ、デジムRCとか勝つ気あるのかよ
無駄にコスト上げすぎだろ
LABRもいらねえよ式ジム、陸ジム乗れよ
790ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:36:16.63 ID:L50rlW7g0
格闘機目の前にして、BSGでよろけるのは
ライオンの前で腰ぬかして動けなくなるようなもの。
791ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 18:01:30.18 ID:8J9kT/fW0
220戦の66の190↑枠は元旦と近射だけでいい

792ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 18:03:59.80 ID:Wsk6WcW10
特に遠は、相手アンチはアパムって思っていいな
793ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 20:15:14.37 ID:DtzNR814Q
逆に220以上戦とかやってみたい。
俺はサイサB乗るぜ!爆撃だぁ!!
794ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 20:41:03.84 ID:VFQIoBIt0
もうそれタンクなし戦でいいじゃん
795ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 20:55:20.46 ID:cmSHgBbZO
>>793
それいつもの連邦じゃないか
796ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 01:09:43.04 ID:tqgaXNSsO
220以下戦で驚異なのがガンキャ
案の定、左側が異様に伸びてる地雷
797ツアラー(改):2012/03/29(木) 01:11:49.87 ID:o2Y84L7tO
>>796
sageもできないホワイトブターゴリラババアは研ナオコよりブスッ(笑)
798ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 11:11:56.42 ID:jJldFNixO
昨日は階級判定あったよね?

バースト用を育てようとしたら上がってしまった
799ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 11:22:16.43 ID:5hboNfyM0
>>798
普通にあったよ
4落ちするシャアザクとかLAとかちょいちょいいたけど、階級判定無しと思ってたら…
でも階級判定無しなら「イベント戦」ってカーソル合わせてる時に出るから分かると思うんだけどね
800ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:50:42.25 ID:rqxMgyVmO
八百式
801ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 13:03:48.19 ID:N5680zYm0
モリモリ湧いてくるドムをデジムバズで鴨撃ちする作業は楽しかったわ
802ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 13:19:19.40 ID:jJldFNixO
>>799
だよね

前の方にイベントは階級判定ないとあったからポイント気にせずしたんだが

まあ、昨日は5割りのクジ運だからよしとしよう
803ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 18:51:15.58 ID:Qjm0NQL6O
普通にやったのに、味方がラインを上げられないのばかりで、複数タゲ背負いながら飛び回って、2落ちデフォくらいだったわ
あげくスコア最高が俺とかね…
あんたら何してんのと問い詰めたいレベル
スキを作る側でもないのに、火力すら出してないなんて
804ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:18:54.48 ID:Om1S//vE0
単純にヘタクソなんだろう
そういうのはどうしようもない
805ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:47:22.97 ID:R6Qh/z5O0
下手くそな上にチキンなのはもう救いようがない
806ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:49:01.44 ID:PwYBirH+0
800ポイント超えて負けたのは昨日が初めてだったな
807ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 20:51:08.15 ID:Om1S//vE0
>>805
ヘタクソだからチキンなんだよ
前に出たら即落ちするから
808ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:03:30.74 ID:lnyfDGRAO
やっぱり限定戦の方が連邦の質がいいな
今日は連邦過多だが、昨日はジオン過多だったな
限定戦だと性能に頼りきったカス連邦兵が出撃控えるかジオンに流れてくれるからだろうな
809ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:37:05.39 ID:5OXqptai0
連邦兵は硬直さらし過ぎなんだよ
1発のダメ強くても当たらなきゃ意味ない
当てる為に硬直さらして被弾してりゃ撃ち負けるのも当然
810ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 00:02:03.23 ID:Om1S//vE0
ジオン兵もだろ
犬スナ乗ってたら硬直拾えすぎて弾が足んねーよって事になったりする
811ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 00:04:06.87 ID:eGwjSVlD0
>>806
制限戦で800はなかなか出ないよね
気がついたら800出てた時あった
思い返すと格トロ→ゲルG→白蟹→白蟹をほぼ一人で倒してたw
指揮ジムで1落ち。点数出やすいTTじゃなくて北極の方だった
812ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 00:22:56.22 ID:5b0kWQm0O
春だから、いつもよりレベル低いよね
操作技術だけでなく戦術理解もやばいもん

動画を自分で撮って、見返す度に、味方に苛立つ
反省どころじゃない
813ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 07:28:46.79 ID:DbRMRK4kQ
一番嫌なのは負けたことでも、味方が糞だったこでもねぇ…ジオンが不甲斐無いから勝った時。これが一番胸糞悪い。
開始5秒で溶けた上ザクスナ5落ち…?こっちフルアンチで完勝とか無いわ…
814ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 08:45:28.20 ID:+K2NF4fPO
助けを呼ぶスナや助けに行くアホ前衛が大杉
昨日はゲルM1機に翻弄されて前線崩壊したのが何回かあった
自衛できないならスナ乗るな
815ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 09:45:04.82 ID:h8snH7Xy0
バソナム:よし、ジムスナイパーUに選択式でブルパップマシンガンを持たせよう。
スカーレット隊の奴が持ってるし原作ぶっこわしにもならないでしょ♪
           ↓
地球連邦軍のジムスナイパーUはゲルググJに比べ、自衛力に劣るという弱点がありました。
それを克(ry




ぶっちゃけハングレありゃ十分だけど
816ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 09:54:46.49 ID:Lsv5SMSPO
むしろ、ハングレのが当てやすくて置きも出来て自衛しやすい感じが・・・ブルパとか要らなすぎる
817ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:02:12.27 ID:1ZmWVNpjO
>>816
そこでまさかの格闘トリガにブルパ装備
ハングレと併用できます
818ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:05:07.02 ID:rERH5wAI0
ゲルJのスポに対抗してスナUにジムカスのジムライ装備とかしかねん……
819ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:07:43.65 ID:Lsv5SMSPO
>>817
それなら使えるな!って思ったけど、コストプラスあったら絶対使わないな・・・
820ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:13:12.32 ID:vkIy6RMlO
>>814近くに居る前衛がスイッチしてスナをフリーにするのが一番効率的かとは思うけどな
821ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:19:10.72 ID:eLyPhhUN0
コストアップ無しなら駒プルパB互換
+20なら「ダウンは取りにくいがバランスは崩しやすい」との説明のプルパという名のカスライ互換
本気でやりかねないのがバンナム。
822ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 12:05:45.35 ID:dRWUVtCI0
>>820
スナ選んだやつなんか助けたくないとかいう感情的な部分は別として
スナが追われてる時点で防戦一方でほぼ戦力になってない味方が一人できあがってるわけだから
とっとと開放したほうが勝ちにつながるよね
823ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:41:53.72 ID:3vObWzAGO
>>822
つまり
66が55になっただけと言う事だよね
俺は味方砂をワザワザ助けに行かない理由はコノ考えだからだ

自分がリスタした時はサックリ援護するけど
824ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 14:15:19.69 ID:5b0kWQm0O
コストにもよるが、200↑の機体に絡まれたら、砂は時間稼ぎしかできない。
50cnt〜100cnt後にコストが確実に減るという時限爆弾つきなわけだが、
66から55にすることで、それ以上のプラスを出せると思うなら、そうするといい。

基本的に後衛火力職だから、フリーにさせて敵一枚をすぐ蒸発させてもらった方が枚数有利につながる。
もちろん、2戦即決だとか、その狙撃能力がない砂と分かってたら、別にどちらでも構わない。
捨てても助けてもどちらにせよ、マイナスにしかならないからだ
825ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 14:24:30.91 ID:voc3aWM+O
>>821
3連ブルパよりカスライのほうが万倍ダウン取りやすいよな・・・
砂のFCSなら偏差というかもう好きなほうに撃てるし
826ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 14:33:40.40 ID:dRWUVtCI0
>>823
君は前衛でフルカウントスナを追いかけて1回も落とせない残念なのかね
827ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 15:19:20.10 ID:vkIy6RMlO
砂や蛇が絡まれてる時点でライン張ってる前衛にも責任あるとは思うけどな
だからこそ砂や蛇が嫌われるわけだけど
味方格闘機に噛ませるのと同じ意識で火力を生かすべき
護衛側ならタンク護って砂や蛇は棄てろ
828ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 16:09:28.36 ID:es2t3uwEO
>>823
リスタ後であっても移動経路の敵ならピンポンダッシュ程度で。
最前線に急がないと壊滅するよ。

>>824
敵にちょっかい出しまくって、
挙げ句に釣った敵をマップの端っこに敵を棄てて来れて
それでコストはたったの200〜240。
此超絶御買得品也。
829ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 16:17:27.83 ID:5b0kWQm0O
>>828
高コストなんだが、本当にそう思うか?
前衛の枚数合ってるから、砂とられてあげくに前衛も勝つか負けるかは五分なんだけど
一応複数見てくれ、あわよくば即溶解という前提で、近射より更に火力特化で砂出してるわけだからね

最初から自衛できる砂は、砂粘着が来る前に削り殺せるから、
エース砂はこんな釣りながら助けてとか、言わないし、それがベストなわけだが、
まぁ相手の力量次第だからな
830ジムカスタム改:2012/03/30(金) 16:27:40.04 ID:vkIy6RMlO
敵はスナにカルカンしてるからって油断してる可能性高いよ
俺ならスイッチかまして砂に他の敵を複数見てもらいたい
それは砂以外では出来ない事だからね
831ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 17:05:27.32 ID:es2t3uwEO
>>829
そのつもりで書いてる。(´Д`;)
 
「砂で弾当てられない場合、ただの案山子なんだけど、
それの支援に1枚割くか?弾当たらんのに。」
と言う皮肉を込めてる部分がある。

ここまで、砂が糞前提。ここから、まともな砂前提。

弾を当てる事ができるなら、
上手ければ襲ってきた敵を食べたり、
撃破に時間が掛かる砂なら、「瀕死まで削りながら端まで釣るぞ」という切り札もあって、
コスト面での自衛が成立できてしまう。
(ただし、前衛1枚不利なのでイーブンではなく、前衛が足りなくなると云う、大きい不利がある。
これはコストではなく、手数なのでどうしようもなく、狙を使う以上、これを覆す事を前提に置かないといけない。)

捨ててきた後は砂はフリーで撃てるし回収に関しては、
釣れた敵を合流前に倒して前線へ弾当てるだけで状況・コストでは引き分けに近い状態を作れる。
故に、
(端まで釣って落ちて暴れる時に消費するコストと、
狙を守りに入るのを比べると、総じて釣った方が良いため)
お買い得と評している
(と共に砂は自衛してね(はぁと)と言っている。)。
832ジムカスタム改:2012/03/30(金) 18:12:47.40 ID:vkIy6RMlO
>>831助けた砂が当てれない砂ならもう何やっても勝てないよ
俺は敵にライン突破されないようにデフェンスしてるから砂の腕前に依存する形になってしまうけどね
833ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 18:49:57.00 ID:SETRmBrkO
実力のある砂ならまず接近される前に倒せる…

毎度毎度そんなにうまくいくわけないだろ
近寄られる砂は残念だから狩られるのをそのまま放置しとけばいいっていいたいだけじゃん
絆は砂もいるゲームなんだよ
活かせるものは活かせなきゃ負けるだけ
実力で負けてんだよ
834ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 20:26:50.39 ID:jyKy2Qlb0
砂は敵にも味方にもヘイト高ぇからなぁ
835ジムカスタム改:2012/03/30(金) 21:58:23.55 ID:vkIy6RMlO
ふぅ…
知ってる人が居ないとタンク怖くて出せねえ
人間不信になっちまいそうだ…
836ジムカスタムライトアーマー:2012/03/30(金) 22:09:38.72 ID:jc4FF3vr0
タンク出すにしても野良でパンチ積むの勇気がいるわ
ライン上げる気なしのガンキャのエサにされること多いし
837ジムカスタム改:2012/03/30(金) 22:22:22.73 ID:vkIy6RMlO
↑おい真似すんなよ
ワンオフ機は俺だけで良い
838ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:41:33.10 ID:5b0kWQm0O
砂を出す理由は、簡単で、
前衛戦6on6するよりも、主戦場のSPを把握した砂に、前衛戦5on6を撃ち抜いてもらった方が遥かに楽だからやる。

砂を警戒して、遠回りしてくる前衛には、それ専用の狙撃地点に移動する必要があるから、
自衛しろってことは、5on5(実際は前衛が2枚ずつ護衛アンチに分かれる)の主戦場用の狙撃地点を捨てて、
遠回りしてきた前衛用の狙撃地点で、開幕から戦ってもいいってことだよな。

それで敵が近寄る前に溶かせたらいいが、溶かせなければ、延々とカスダメのハングレ十数発投げ続ける作業になるわけだ。

当然、グレに火力ないから、頑張って逃げ続けても0落ち100くらい、敵を落とせたら0落ち160入るくらい。
リザ見て、砂が仕事してないって、そりゃしてないよな。
カスダメのグレ転がして、仲間が来なければ。

俺が思うに自衛して欲しいなら、別の機体でいいよ。
砂は自衛を捨てて支援火力に特化してる機体だから、
自衛も出来て支援も出来る砂は基本新砂青2でバーチカルスナイプできるSクラの数名か、旧砂でずらしJS出来る奴だけで、砂を生かすなら、ある程度尻拭いするしかない。
旧砂は、JSなんかの敷居は低くて、練習次第で自衛力はあげられるが、期待できる火力支援が頭打ちだから、あまり砂枠で期待されないという矛盾があるけど。

そんなわけで俺は一戦目に前衛で出て、余裕がある時の2戦目の奇策としてしか砂は出してないが、おそらくそれが一番いい使い方だろう。
今の連邦では砂を守りきれないから、格下への前衛戦対策への更なる対策みたいな読みの一手にすぎない。
839ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:44:51.77 ID:jyKy2Qlb0
>>838
「野良で他人の支援期待スンナ」
840ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:52:34.91 ID:dlmbm2Vb0
階級と色が違ったら意見は変わるからねぇ
俺は連邦緑、ジオン青で大将〜中将
ゲルJは基本援護してる。スナUはしない事が多いかな
ジオンの場合ダメソとしてJが飛び抜けてるから援護する事が多い
連邦は集団戦よりタイマン作った方が勝ちやすいから66が55になるならOK
勿論ケースバイケースだけどね。
841ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:55:58.76 ID:5b0kWQm0O
>>839
砂はバースト推奨で、一枚緊急時に見てくれる前衛が欲しい。
すると、野良で乗るもんじゃない。

結局、野良は支援が期待できないから、汎用性重視になって、戦術が限定される。
それでバーストのゲルJに焼き付くされても、野良でバーストの連携には勝てないよな、とか言ってればいいわけだ。

やっぱ連携とか、野良でも真似事しないと、そんなんばっかになると思うが、
まぁオワコンだし新しい連携煮詰めるよか、やられて割りきった方がいいか。残念だが。
842ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:07:01.65 ID:jyKy2Qlb0
>>841
タンクもそうだが乗った人しかわからんことなんか山程ある訳で
狙に合わせたら「スナイパー」「訂正する」「スナイパー」「訂正s
とか言われるご時世じゃな
843ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:11:01.48 ID:hh5VZRrdO
スプミサって地味に対拠点有るんだぜ…
こんど演習中に試してみろよ……
844ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:53:25.60 ID:5b0kWQm0O
>>843
一回それで拠点落とされて逆転された苦い記憶があるよ

44で自分はジオン側、タンク編成、対する連邦はガンキャ含むフルアンチ。
序盤こちら前衛やや取られ不利だったが、拠点1落としで逆転して後退しキャンプ、
勝ち確パターンかと思いきや、連邦の3前衛が上がってきて3対3、それにフリーで拠点撃つガンキャ、
まさか落ちないだろうと思ったら、100cnt以上かかってたが、ラスト拠点を割られて逆転負け。
以来、ガンキャは舐めないようにしてる。
あるいはガンキャいない分、拠点付近でモビ取れればよかったけどね。
もう10cnt程あればガンキャ封じに駆け付けることも、33でゲージ有利作ることもできた。あるいは、ガンキャを射タンと認識してれば、中盤からタンクと2落とし強行も出来たかも。
まさに油断が招いた敗北だよ。
845ジムカスタム改:2012/03/31(土) 00:08:19.03 ID:a2dwk0TFO
護衛時に敵リスタに囲まれてタンクあと1発か2発しか撃てないなって時に護衛放棄して拠点撃ちに行く事あるわ
ミリ残り壊滅よりは勝ち目あるからな
846ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:10:36.16 ID:SI8aDqB90
コテハンは氏ね
847ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 01:35:13.30 ID:zbrXOerH0
いつものごとくタンクが出なくてフルアンチ
必死で敵タンク落としまくってたら、敵タンク4落ち0点 ザメル
しかも勝ちはこっちに来てるし…さすがに気の毒だった。
848ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 06:03:02.79 ID:oOwJsNxFQ
>>847
敵とて何が気の毒なもんか。
そんな4落ちもするとかどんなレベルだよ…
絶対タンクが無理にライン上げ過ぎだろ?どう考えてもザメル出した奴が馬鹿なだけ。
つかお前さんはタンク乗ってる?普通どう考えてもそのザメルが異常だって気付くと思うが…
849ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:16:12.81 ID:r4mSBAjp0
>>847
少佐に落ちたら88お互いガチタンクでザクキャ4落ち味方タンク拠点0落としで勝ちとか冷や汗もん

負け側がライン下げても無理だしザクキャが哀れ
850ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:34:53.04 ID:5zH7Kz08O
88でザクキャ出して4乙するまで突っ込んでたのかよ…
少佐レベルの思考だと「タンクは拠点を赤ロックカチカチしながら死ぬ仕事」なんだろうな。まあある意味哀れだw
851ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:39:26.83 ID:r4mSBAjp0
>>850
連邦元旦は早くから拠点諦めて正解
ザクキャは劣勢だし赤撃ちしか出来ないからまあ間違いでは無いんだがね
ラインはまあ上がってたが弱いから無駄
852ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:47:49.42 ID:r4mSBAjp0
ちなみにA1大尉の義眼が何人もNLやら動きが上手いんだが連邦タンクにそういうの少ないよな


853ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:48:58.20 ID:giMM4g7ZO
結局
「前衛力なさすぎてライン上げたり敵前衛と戦ったりできないから敵タンクと戦いたがる奴」
が両軍にいると糞ゲーになる
854ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:57:35.23 ID:xQUdY1Si0
>>850
88でキャノン系(というか4発系タンク)を出してる時点でどうだかなーと思うが
855ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:06:40.08 ID:r4mSBAjp0
>>854
リアル少佐でタンクなら適当にとかなんだろう

しかし下士官でお互いタンクが拠点割れないとか確かにクソゲー
856ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:08:28.41 ID:5zH7Kz08O
>>854
ザクキャ乗りのおつむが哀れって言ってんのよw
>>851自身もなんかよくわかってないっぽいけどな
857ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:11:42.75 ID:NrF4nOqnO
まぁ88で量キャ出されるよりもマシさね
858ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:35:34.03 ID:s090Md7d0
今日思ったこと
砂対策誰もせんからとりあえずデジムなのに俺砂追っかけに行った
なんか意外といける
デジムこかして距離とろうとするとバズ飛んでくる
距離縮められると斬りかバズタックル食らう
おすすめじゃないぜ
なぜかでジムで砂取り行ったらこうなったという結果だけだから
859ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:43:13.80 ID:eRyWQFgS0
>>858
どっち視点なのか
860ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 14:45:42.96 ID:NrF4nOqnO
今日はL1中将をよく味方に引く
そいつらがガンキャや蛇に乗ると負け濃厚になるんだよね
早くゆとり機体を産廃レベルまで下方修正してくれないですかね
861ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 18:50:07.90 ID:pnUgRf4P0
>>860
余程の事故がない限り、Lv1の中〜大将はなかなかありえないからな
それらがLv1〜2少将と組んでたら絶望出来るレベル
経験則でいうと、コーラを飲んだらry ってくらい絶望を感じられる
862ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 19:25:47.81 ID:un3yGHVE0
大将さん赤4 180mm乗って何がしたいんだよ........
863ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 21:41:24.70 ID:iI4vxplJ0
>>858
ゲルJさんは圧倒的火力を得る代わりに機体性能ポンコツにされたじゃん
高火力と高コスから逃げれる機動性を併せ持つスナ2と比べちゃいかんよ
864ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 21:50:05.43 ID:r4mSBAjp0
>>863
Jの最強時代バグ抜きで何が強かったっけ?

スポットBが確か強いんだが今も強いからあまり違和感が無い
865ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:15:33.70 ID:bBbYyOBS0
>>864
スポBダケで近距離圧倒できるリロと超誘導と機動性
実際「タダの一度もスコープ覗かず」に
前衛圧倒してフルアンチ勝利してる動画があった位
866ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:20:23.79 ID:IfSIvr8O0
>>865
そこまで行くと若干以上の格差はありそうだけど
同格同士でもスポBにちょっと慣れたのが乗ったら圧倒とは言わなくても
ゲルJが勝つくらいの性能ではあったか
867ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:31:13.47 ID:lM+HTJZyO
あの頃は近が死んでたからまともに対処出来る機体がほとんどないのが原因
アクアかG3かプロガンくらい
868ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:41:08.84 ID:wlTQyohUO
原因という言葉を辞書で引いた方がいいぞって言いたくなるレベル
普通にジムカスがいた時なんだがね
869ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:44:56.68 ID:v4q3AuWC0
>>868
あの頃のGMカスは足回りだけいい機体で
武装は残念すぎる機体だったけど
870ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:09:03.99 ID:ci15r98C0
>>865
そんな強さを忘れるくらいゲルキャに乗ってた予感
871ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:10:35.26 ID:bBbYyOBS0
>>870
ああ、確かにそんなぶっ壊れ機体ありましたなw
どっこい、今や見る影もない産廃に・・・
872ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 04:00:18.38 ID:GiTgP0wsO
>>871
水ジムにも同じ事言える気がするぞ……
873ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 07:51:34.02 ID:KkorIEfX0
水ジムは丁寧に乗ればまだいけるけどな

問題は恐ろしいほどの低火力
874ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:06:44.99 ID:ci15r98C0
水は中時代は旧砂か水しか乗って無いがいやらしかったな

今誘導系終わり過ぎて格射ばかりだからガンガンみたいだよね
875ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:26:18.90 ID:9pa6O2Su0
水ジムとアッガイ...どうして差がついたのか...
876ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 11:26:42.94 ID:DMZBohR40
>>874
ガンキャ「^^」 ドン!と胸を叩く

誘導系はジオンに比べりゃマシなんだよ
877ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 11:31:15.86 ID:hNiPxNrK0
>>874
知名度でしょ。アガイは原作にも出てたし。
水ジムはUCでレイプされる役として出演したけど・・
878ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 11:48:48.40 ID:ci15r98C0
>>876
ガンキャなのに主役のガンダムより人気だしなww

誘導弱くなったら流石に見ないだろうからまだ確かに優遇だな
879ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 12:27:42.39 ID:eabbmwSjO
ガンキャノンはだめだよ
誘導に頼ていたら美味くならないよ

今日は僕が参戦するからねえ
華麗なプレイを目にヤキツケロ
880ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 12:53:59.01 ID:eabbmwSjO
お姉ちゃんにホットポカリ作ってもらったし好物のブラックダンサーとチョコあ〜んぱん買って行くよ
poddoの中で食べるからね
遠足気分でGO-だよ
881ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 12:54:00.64 ID:FbgatIVMO
マサルとフトシはライバル同士なのかww
882ツアラー:2012/04/01(日) 14:09:05.65 ID:VOKDzJdwO
>>880
男がリアルタイムでみたら、ホワイト婆にもお尻の黒い穴があるから
883ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 16:24:27.69 ID:1b8RX0RZO
>>880
店員「今後一切出入り禁止」
884ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 16:49:34.08 ID:BLWcKTk+0
ラウンコ1はハウスルール何も無いからPODん中で弁当食ってるわ
他のやつもやりたい放題だしマナーもへったくれもない

ところで今日後入りダブタンされたんだが
後入りしておいて先にタンク出してたやつにチャテロとかまじでわけわかめ
元々連邦はモビ食って勝つ軍だろうがよ
ダブタンしたいならジオンでやれよ
885ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 17:36:44.84 ID:eabbmwSjO
僕はばれてないよ
銭闘中はおなかが減るからね
当然の権利さ
886ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 17:39:25.77 ID:ON0jGEuIO
久々にスプミサ乗ったけどあんま美味くないね
ゲルビーのがお手軽だわ
887ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 18:20:42.84 ID:QwEspsi/O
俺も今日唯一の黒星がゴ緑大笑2人によるダブタン
1戦目お前ら以外0落ちで余裕勝ちしてんだから、2戦目も緑が大好きなガンキャに乗ってエサになってろし
888ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 20:57:28.83 ID:XEfozrMJ0
今日の88L2でボールが本当に強かったわ。
被せここまかで相手の頭上越えてサッカーボールにされるだけで、敵タンクが泣く。
拠点が割れるかどうかは敵次第だが、基本的に敵タンクとのコスト勝ちができる。
相手のフルアンチにさえ気をつければかなり勝てる。
釣りタン得意な人はぜひL2ボールBAをお試しあれ。
889ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:52:04.89 ID:1J1IfpVlO
おーい糞厨プレイヤーども^^
こっちが低コ護衛で枚数不利さばいてても、おまえら糞厨どもがFbやらBD3で2落ちすっから、コスト追い付かないんだわ。糞厨は低中コから勉強し直せよ。
スレタイ通り機体性能に頼りきって腕より頭が追い付いてないんだわ。糞厨プレイヤーさんよぉ。
88でも高コ4機も5機もいらないんだわ。フルバーじゃあるまいし。
分かったか?糞厨プレイヤー。長文読む力もないか?^^
890ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:56:26.30 ID:m/KglU6/0
射 ガンナーガンダム、ミノフスキー下でもレーダー正常
891ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:04:36.35 ID:ir4LncO/Q
>>889
そうなんだじゃあ私生徒会行くね
892ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:34:09.70 ID:reu6HmMXO
>>889
休日88に出る時点でそれ位は覚悟するべきだろ
3クレだけだがSクラは毎回高コは2〜3枚だったけどな
893ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:53:27.80 ID:XA1OQLa+O
>>889
毎回低コで降格防止お疲れ様です

高コに負担かけてないか?
894ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:08:01.53 ID:qLJ0MVDeO
あん?おまえら高コがチームプレーに負担かけてんだよボケが。
高コでなけりゃ高コ乗るわ。話すり替えてんじゃねぇこの糞厨プレイヤーが。
895ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:11:02.44 ID:ZMqhZfwP0
あ?チームプレーする必要あんの?
896ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:13:49.86 ID:qLJ0MVDeO
ねーよ!
897ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:16:09.75 ID:qLJ0MVDeO
さらにバンナムに機体性能上げてもらうしかねーな!おまえら高コ機体の性能アップで死なないようにバンナムに要望送っとけ!
898ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:20:27.75 ID:ZMqhZfwP0
いや、おかしいだろ!ジオンの機体弱くした方が絶対良い
899マサル:2012/04/02(月) 01:24:56.65 ID:ioDrbfbFO
今日は味方5人で相手の護衛2人を倒しまくったよ
拠点割られた後、相手タンクを僕1人で倒してリザレクト1位なのに負けたよ
タンクの人1回拠点割るために2落ちとか下手過ぎるよ
900ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:29:06.96 ID:qLJ0MVDeO
あと、負け越しに240コスト以上の機体乗れないようにしろ!これも要望送っとけ!
負け越しの糞パイロットに、コスト高い機体渡すってどんなけ金余ってんだよ連邦さんよ!ぼっちゃんの集まりならぼっちゃんにも乗れるようにもっと厨調整しろや!
901ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:30:17.29 ID:ZMqhZfwP0
あ?やだよバカらしい、低コなんざ乗るくらいならジオンで出るわ
連邦で出てんのに280↑のんねーでどうすんだよ
902ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:33:27.22 ID:qLJ0MVDeO
だからもっと死なないように厨調整してもらうようにバンナムに要望送っとけ!それかコスト1000の死なないゴマメ機体用意するよういっとけ!もちろんSクラスにもな!
903ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:35:36.75 ID:ZMqhZfwP0
別に何回でも復活できんだしいいじゃねーかけちくせぇなぁ
904ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:36:26.97 ID:JV1DdVZf0
そんなこと言ったら、ガンダムにはザクマシンガンクラスの武装のダメージ
無効とかにしないと…
905ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:37:32.06 ID:W/3AyWoE0
>>899
コピペで有名なマサルくん初めて見た
906ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:53:19.43 ID:qLJ0MVDeO
もう頭で負けてんだから機体性能上げて埋めるしかねーだろ。
ジオンは貧乏だから280コストの機体でも弱くて当たり前!
連邦は金持ちだからジオン280コストの機体レベルなら160コストで作れんだよ!
もうそんなこんなで、頼むから連邦高コは死なない設定で頼むわ!そのかわり、ジオンのザクとかコスト50でいいよ!
907ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 02:03:32.44 ID:ZMqhZfwP0
あー、そうだ
拠点も邪魔だから撤去してくれよ、なんもしねーくせにコスト泥棒だろあいつ
908ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 02:55:52.92 ID:eX9GXYnM0
そういや二戦目のルナ2でタンクをFABにしたら味方皆無言になったんだけどまずかったのかな?
砲撃場所は浮遊岩左手前のトンガリ山の陰

ジオンゲルJすら出さず普通に勝ったけど
909ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 05:52:07.06 ID:s1eGPxLZ0
>>908
普通に元旦で安くあがるから味方がイラっとしたかも?
Jは陰のタンク撃ちにくいから護衛に出るくらいだが詰められやすいからあまり見ないな
910ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 06:07:37.59 ID:ir4LncO/Q
>>908
勝てる…って考えて乗ってるならいいよ派な俺だが、拠点攻略中は良いのが拠点復帰中のFABの護衛が大変ってのも事実。
911ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 08:05:10.84 ID:qH+C+YxW0
>>907
必ずジオンにコスト献上するくせにホントだよな。
でもジオンネガが煩いからあっち側はハンディで残してやろうぜ
スナ詰める時の砲撃とか何気に痛いからな!
912ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 10:54:46.18 ID:XbuPgj1P0
地球連邦軍は護衛ができない為、遠距離MSを含めた編成がしにくいという弱点がありました。
それを克服する為に、「デンドロビウム(宇宙)」を、追加しました。
チャットボタン長押しで、変形する事が可能となります。(但し、全体MAPは利用表示できません)

デンドロビウム(宇宙)
メイン:メガ・ビーム砲(対拠点ビーム砲)
格闘:爆導索
サブ:マイクロミサイル


ステイメン(宇宙)

メイン:ビームライフル
格闘:ビームサーベル(3連QD可能)
サブ:フォールディングバズーカ
913ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 11:18:14.18 ID:AdJ/LIC5O
真剣に考えてきたのが伝わる文章だね
914ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 11:51:37.71 ID:uXAduvSB0
だが無意味だ
915ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 11:55:33.66 ID:Gl/CQeFo0
いう話だ、感動的な
916ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 12:14:19.85 ID:aFBinjLrO
今の性能差で連邦が本気でネガりだしたらヤバイな
917ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 13:10:36.59 ID:qLJ0MVDeO
ネガじゃねーよ!中途半端な機体性能で階級上げやすい現状、頭と腕が階級に見合わないから、もっと機体性能上げるしかねーだろ。今の機体性能が一番中途半端なんだよ!
918ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 13:14:12.08 ID:mCScqf//O
頭と腕が足りない奴がSクラに来れないようにするのが一番
919ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 13:21:29.92 ID:eX9GXYnM0
連邦機は性能高いのがウリなんだからジオンより優秀なのは当たり前。
でも連携が取るには少し考えないといけないっていうデメリットがある。

っていう事すら忘れてる奴らをどうにかしてくれ。
920ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 13:25:03.96 ID:AdJ/LIC5O
てか連邦Sクラス
マチしないのだが
921ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 14:34:35.99 ID:qPWP/0bO0
>>917
ネガじゃないよ、馬鹿だよw
922ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 14:59:35.95 ID:qLJ0MVDeO
>>921 だから馬鹿っていってんだろ!ネガじゃなくて現実なんだよ!アニメじゃない!アニメじゃない!

馬鹿ばっかりだから、高コ並べて2落ちオンパレード。低中コ乗りたくないなら高コの機体性能をさらに上げるしかないだがや!
923ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 15:13:28.48 ID:i2SEwhVaO
Sクラは過疎でおk
924ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 15:13:39.14 ID:qPWP/0bO0
>>922
何でそうなるんだ?
階級不相応な腕なんだろ?
そいつらが階級相応に戦える様に機体性能をアゲるのか?
階級を落とせば良いんじゃね?
あ、馬鹿って言ってるのはお前に向かってだからw
925ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 15:21:41.18 ID:qLJ0MVDeO
頭悪い馬鹿どもは階級にこだわるし、バンナムもそれを見越して階級上げやすくしてんだからな?
機体性能上げて頭と腕の差を埋めるんだよ!それか連邦240コスト以上はコスト80下げろ。
926ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 16:18:00.70 ID:qPWP/0bO0
大丈夫、お前も負けず劣らずだよw
927ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 16:45:11.72 ID:ir4LncO/Q
前に言っただろ?
ゲームをゲームとして楽しめる時が華だって。
後は>>922のような悲惨な末路だ。バンナムに金貢いで後に引けなくなり、勝利以外に意味を見出だせない可哀相な奴になる。
928ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 16:45:58.17 ID:D8XWS1SvO
たかがAクラスなんだけど午前中は
両軍ともに勝とうという意気込みが感じられて
レベル相応にいい試合ができたが
昼過ぎからどちらも荒れはじめたようなので撤退
929ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 16:47:34.98 ID:cTYut4B60
925は池沼だ。「触れるな危険」
930ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 17:45:52.52 ID:aFBinjLrO
まさにスレタイどおりだなww
931ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:28:53.73 ID:jKY33GZ2O
あーとっととジオンネガ絶滅しないかな
932ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 20:20:16.48 ID:ks3utjKA0
低コ護衛で枚数不利を捌くって最近流行ってるけど、
それってバーストで意思疎通できてないと意味ないんじゃないの?
死ぬの前提で低コ運用なんだろうけどちゃんとゲージは減るし
遅いからリスタしての復帰も時間かかる上に今度は味方に枚数不利を与えるから
高コ2落ちとか確実に戦犯だろうけど低コでも2落ちすれば十分戦犯と言えると思ってる
みんなの意見を聞かせてくれないか?
933ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:14:09.98 ID:EyPGjlWKO
>>932
バ格
低コ2乙 B確保
高コ2乙 Cかも

低コ3乙 Cかも
高コ3乙 Eが見える


低コ格なら安心、安心wwwwwwww
934ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:23:36.79 ID:jKY33GZ2O
「捌く」のは無理
あくまでおとり
野良だとお見合い状態を崩しにくいので低コが犠牲になるという考え方だと思うね
まあ味方がうまく活かせなけりゃ無駄死にだな
935ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:38:06.24 ID:IBvaUvN+0
>>932
一番ありがちなパターンだと護衛指揮ジムだろうな。
枚数不利でもバルカンとBSGで粘るだけ粘る。
1:1でも相手のアンチが近なら拠点はまず取れるし、格だったとしても主力のNSはBSGで1発ヨロケだし。

けど一番の理由はまず味方の高コスが信用ならんから一番コスパの高い指揮ジム辺りで
粘るだけ粘って、その間に味方のアンチが成功すりゃ御の字だし(してくれなきゃダメだけど)
上手い事1st成功すりゃそれはそれでOK。
ダメだったとしてもコスト交換した場合、ほぼ最低コストの損失で済む。
相手との編成ジャンケンに賭けだけど悪くてもイーブンでしょう。

そんな感じで格の使いやすいMAPであれば低コ格(指揮ジム)辺りで護衛ってのもアリだろな。と。
野良でそれをやるってのはもう殆ど2重3重の保険の意味だよ。
グラフ的に信用ならない、とか。以前引いた名前でクソ地雷と判ってるとか。(またお前か!とか)

最悪でも拠点攻め側コスト交換+どうにか1拠点取れれば完敗阻止可能w
という、野良の保険編成じゃないかしら。(特に連邦野良がヤバげな時間帯にしか出れない人は特に)
936ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:29:19.30 ID:v3TeF2DW0
ヒマラヤ4v4なんざストカス乗って3落ち500点とかで好き勝手すりゃええんよ
937ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:59:03.22 ID:gGuSDENC0
マジでストカス特攻だけで勝てるからなあ
今日連邦で負けてる人見たけど、何故か同情してしまった
俺は10連勝で気持ちよく撤退
938ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:36:33.26 ID:IBvaUvN+0
>>937
ふーざーけーるーなー!
ストカス2枚が合わせて5落ちとかされた俺のクレ返せモルァ!
拠点分とかなんてコストじゃねーぞヲイ!

冗談抜きでそんなの通用するのは黄色までだから。
自分のグラフの色考えろよ?お前緑だろ?俺より紹介が前だったよな??
敵にも居るんだぞお前と同じぐらいの戦歴が。
前ブーだけで勝てると思ったか?立場逆ならどうなんだ?
前ブータッコーばっかり狙うストカス相手にお前どうする?

脳味噌入ってるのかよクソぁ・・・
939ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:37:53.78 ID:B4TMYkdW0
lv1大佐でカルカン2落ちデフォアレックス
別大佐がブルパ装備の量キャで全く指示も報告もしない
なんかどうでも良くなってきた俺
ストカス出さない格闘機とんがり見るともう敗色濃厚だなと感じるこの頃
940ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:22:02.98 ID:+GF3yBxE0
連邦Aクラじゃ外してる間に射厨がどうせ被せて倒すんだから、
中コス格にQDでダメ取る機体を追加してくれ・・・

陸ジムにロケラン持たすなりEZ8にビーライ持たすなり・・・連邦のゴッグぷりーず
941ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:23:37.18 ID:SFBQZRf80
俺なんか環八出されたぞ。案の定空気だったが。 

44で、意味が分からん、Sクラで。
942ツアラー(改):2012/04/03(火) 00:43:55.65 ID:5fGd3Vj8O
>>940
出張=熟女ソ―プ嬢ホワイトブターと生ハメ出来る売春イベント
943ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:50:08.12 ID:TKULSiK30
>>940
良かったな、外してる間に被せてくれて。
こちとら2連目にはもうスプミサの弾幕がHITしてんだよ!どうなってんだよ!
タイミング的に考えたらもう初撃の時には撃ってるじゃねーかよ!

JOINTマークってなんだっけ?

EZ8にBRはどうなんだろ?+10ぐらいなら悪くないのかしら?
追撃のジムスト、+30でスピアのネメスト、+10or+30でBRのEZ8で200格にも色分けが出来るのかしら?
陸ジムにロケランは欲しいね、旧の対としては。
944ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:02:11.97 ID:N1vptqMNO
もちろんケースバイケースではあるが、
外しに射で被せるのは一概に悪いとは言えないぞ
てか勝手に自力で回して倒すなら高コ格でおk、中低コの格と射が組むなら射にダメ取らせる意識でやったほうが一般に強い
945ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:04:55.59 ID:SFBQZRf80
>>940
|凸)チラッ |Θ)チラッ
↑豆腐
946ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:08:40.55 ID:SFBQZRf80
くそぉー低反動キャノンがずれたぁー
947マサル:2012/04/03(火) 01:17:43.66 ID:ALBKoycrO
被せとか言ってるやつ、ヘピーガンキャノンCで大ダメージ稼いでやってるんだから文句言うなよ
948ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 09:00:27.65 ID:zbOlx1yL0
>>940
  つ  豆腐BR
949(凸)豆腐BRグレB:2012/04/03(火) 09:15:29.39 ID:Af30EihfO
「QS、大ダメQD、QD外し、長射程BRによる射撃戦、全部実装してみたよ」
950ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 09:27:09.86 ID:i9eJ2G/zO
豆腐はいかんせんペラ過ぎるんだよな
951ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 10:11:52.13 ID:HFAVXkYVO
環八
バルコン×2
マシ
タックル
さてダメ幾つだ?
952ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 11:57:10.25 ID:bKZXoZvwO
簡八は理論上MAX287ダメ
うん。だけど産廃
953ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 13:14:26.38 ID:HFAVXkYVO
理論上303です(・∀・)
954ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 13:23:23.02 ID:1T0ILD2/0
戦場の絆ジオンさんの砂専用スレpaato0001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1333426956/
955ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:28:49.35 ID:IibBEKKX0
ご無沙汰してます
2年半ぶり位に絆に復活する事になりました。
以前は大佐をしてました。


今の機体の流行や戦いの流行を教えて欲しいです。
956ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:42:35.95 ID:cg8M/ndyO
>>955
ストカスで前ブー

ガンキャスプミサで垂れ流し

蛇ガンでタンクや前衛をエサにキャノンぶっぱなす

Aクラスならこれで勝つる
957ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:44:12.14 ID:kvrcEA880
>>955
最近の連邦トレンドなら
ストカス、アレ、BD2
指揮凸、陸凸
に乗ってチャンバラ
ガンキャ、蛇ガン
スナ2
に乗って垂れ流し

タンクは護衛しない
チャテロする
負けそうなら回線抜く

こんな感じ
958ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:53:11.14 ID:IibBEKKX0
>>956
>>957

まじっすか?!
引き撃ちOK
悪い大佐OK
って

タンク乗る人いなくなるじゃん・・・
勝てば何でも有りって事?
友達が最近絆デビューしてね
戦い方教えてって言われてるの。
959ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:59:58.80 ID:EihWou+o0
>>956
訂正:勝つ→ポイントが稼げる

低人数戦のストカスはマジで勝てるが
960ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:04:38.97 ID:EihWou+o0
マジレスするとアレ、指揮ジム、ストカス、ゼフィ、BD3、タンクあたり組み合わせてタンクをちゃんと援護して、アンチはモビサッカーばかりしなければいい。コスト計算も忘れずに
961ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:18:53.82 ID:IibBEKKX0
>>960
ありがとん
有効な機体情報知りたかったのさ
リハビリかねて
逝ってきます。
持ってない機体が沢山あるんだ
962ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:04:28.66 ID:mzG2BJay0
でも実際88土日だと
砂×2格射近×4
とかなる
フルアンチで近乗るって何考えているんだよ
普段空気がさらに空気で結局2落ち3落ちは近で格、砂がその分落として負担かけるという
963ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:09:14.18 ID:cg8M/ndyO
連邦の最大の敵は頭の悪い味方だぜ
964まさる:2012/04/03(火) 17:15:11.96 ID:qAt76clKO
961番
ヘビーガンを進めてるヒといるけど搭載したらダメだから・!
ヘビーガンはぼくのモビルだから・!
いい加減にしてよね・・・
965ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:28:41.99 ID:PZkDAirf0
ぶっちゃけAクラなら蛇よりFAの方が効率良い
966ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:10:00.33 ID:SFBQZRf80
モビルって略すとF90のオールズモビル連想するな。
967まさる:2012/04/03(火) 19:24:45.41 ID:ALBKoycrO
ヘピーガンダムでタンクの背中守ってリザレクト1位か2位の大活躍してるのに最近負けが多いよ
リザレクトとれない下手クソな味方とか足引っ張らないでほしいね
968ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:13:38.81 ID:AUxEwIWKO
一体俺一人で何枚見れば勝てるの?
2枚見れば良いんじゃないの?
66なのに3枚見なきゃいけないの?
なんで常に2:1なの?

馬鹿なの?死ぬの?
969ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:15:58.11 ID:KfuUjN0vO
連邦の敵は本当に連邦だよなw
970ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:33:42.45 ID:9pTfM0n5O
ぺピーガン来た!
971ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:35:39.82 ID:npFeRheq0
これで勝つる!
972ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:42:44.75 ID:/t+6ZdttO
FAと射砂U居たらライン上がらない
却下
973ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:56:55.91 ID:xh+YlgF2O
>>968
Aの話だよな?
街調整入ってからやたら黄色と街、タンク乗ってくれる人は増えた気がするが、それを凌ぐワケわかんない奴が増えた

素直にBR射当たりでまったり戦うといい感じで勝てる
974ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:59:11.17 ID:46d2tzWDQ
>>973
どうせレーダー見てなくて孤立してるだけだろ?3対1とか常識的に考えて普通ありえんて
975ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:06:46.85 ID:AUxEwIWKO
勿論Aの話だけどな。
常識じゃ考えられんけどな、護衛3枚のはずがどういう訳か開幕いきなり護衛放棄でサッカー馬鹿2枚がな(-_-)

たった今射タンに釣られる馬鹿も引いたよ。
44でな。
嘘だと言ってよバーn
976ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:07:54.48 ID:kvrcEA880
>>974
背中にスプミサが当たってる場合は
孤立に含まれますか?
977ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:14:49.72 ID:N1vptqMNO
きっちり戦術立ち回りしてて「この場面はここを抑えるしかない」というところで味方がいないとか多いけどな
劣勢だが拠点取ればゲージ飛ばせる、という状況で護衛来ないでコスト足りないモビをサッカーしてたりな
978ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:33:32.05 ID:SFBQZRf80
今時射タンに釣られるやつとか都市伝説だろwwwwwwwwwwww



え?
979ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:35:46.05 ID:PZkDAirf0
倒せばポイントうめーし倒さない方がおかしって考えるのが今の連邦
980まさる:2012/04/03(火) 22:43:35.69 ID:qAt76clKO
今の1番気、ゆるさないから・・
なんでヘビーガン搭載した?・
ぼくがヘビーガン選んだの確認確定してから押したら絶対にわざとだよ・・
お母さん今からお仕事だから帰るけどペンネーム忘れないから・
怒ったよ・
981ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:12:46.82 ID:mzG2BJay0
>>968
大丈夫
アンチがバカスカ落としてくれたお陰で1人で5枚見ることになったことあるから
何もできないぜ
味方タンクから引き離すくらいしかできん
982ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:13:32.41 ID:KfuUjN0vO
もう連邦は次スレいらないんじゃね?他のスレ消費しよう。
とくに機体や戦術なんて今の連邦話してもムダだし。
983ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:22:32.31 ID:SFBQZRf80
>>982
何でお前の勝手な提案にあわせないといけないんだよ
俺が建ててくるから待ってろ。
984ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:35:09.22 ID:SFBQZRf80
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1333463480

未だに2号機とNS間違えるから本気で買おうと思ってる。
985ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:54:02.67 ID:F6ewbHaB0
>>984
986ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 00:18:32.96 ID:iGBJ+N2tO
ストカスで簡単に射タン食えるんだから仕方ないだろ
987ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 00:31:43.35 ID:4tS/Fkh30
さっき帰宅。
本当にクソの様なマッチングに辟易した今日のラスクレが今日1番の2連勝になった!

完璧な拠点攻略支援!
タンクのAPをフルに使い切る前衛、使い切ってピタリ1st完了。
しかも!枚数1枚不利な状態でだ!
あんな支援が貰えるとは思わなかった・・・あれならもう何度でもタンク乗っちまうぜwww
(ま、流石に2戦目は前衛乗らせて貰ったけど)

アンチ側も無双してるし完璧すぎる。
1戦目のタンクがここ100戦で最高の気分だったわ〜
988ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 09:38:32.10 ID:662sS5YY0
>>987
パチンコやスロでたまたま大当たりしたからまたやるって
全体では負けてる連中と同じ思考になりかかってるぞ……
989ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 10:16:34.51 ID:GjKTgvSHO
>>988
いや、絆だとそこから良マチな流れになるだろ。
スロだとやめ時でそこが引き際だと判るが。

絆でクソマチ続くときは逆軍か、耐えるかだけど。
耐えた先に有る流れの転換点を見極めれば勝ちの連鎖作れるぜ。

Rev3になってやっと掴んだ俺の教訓だ。
990ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 11:26:31.46 ID:SeKtyRIi0
>>978
今は射タン44編成に見せかけてのルート被せで敵を押しつぶす戦術になってる
パワーアンチの変形かな

射タン乗る人がきっちりモビ戦できるのが前提だけどね
991ツアラー(改):2012/04/04(水) 12:18:30.41 ID:RCcysq3FO
>>989
憐れな人間だな、ホワイトブター
992ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 15:52:03.78 ID:skwJf77b0
じゃあ連邦もタンクなんざ捨ててジム頭180mmだそうぜ
993ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 17:48:01.38 ID:XbP5rRGSO
991:ツアラー(改) 04/04(水) 12:18 RCcysq3FO [sage]
>>989
憐れな人間だな、ホワイトブター
994ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 18:29:16.32 ID:2NzGHTJi0
む?

>>984
おまいさんがω買っても、区別がつくようになるのは他人だけでは?
あ、スレ建て乙です。
995ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 19:33:40.93 ID:LH8ZKIe00


 ω
  ノ
 ('A`)
 ( (7
 <ωヽ
996ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:35:00.04 ID:QMnIcR5D0
>>994
だからラーカイラムでアクシズを押すんだよ!
宣伝のつもりじゃないけど皆買ってくれ!俺のために!

しかし今回の板倉は見てて脳裏をまさる家族がよぎってしまった
あのママンは間違いなくエースだ・・・!
997ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 23:37:26.52 ID:MTfBvhLnO
ネメストの存在価値って何?
こいつだけはどう使っていいか、こいつにしか出来ない「何か」が思い浮かばない
998ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 23:39:33.60 ID:E+ympTGd0
まさるセリフ棒読み
ママン熟練された素人の演技(似非将官)

・・・ゴクリ
999ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 23:39:48.66 ID:LH8ZKIe00
>>997
槍で連撃ができます( ´・ω・)
1000ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 00:33:44.47 ID:zBbdAW6e0
1000ならまさるネタのやつと煽りジオン兵が楽な死に方を出来ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。