戦国大戦 浅井朝倉家スレ 2段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での浅井朝倉家についての話題を扱うスレです。
浅井朝倉家単体でのデッキ構成の議論などはこちらでどうぞ。

◆前スレ
【戦国大戦】浅井朝倉家スレ【魔王上洛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1311352539/

◆関連サイト
【戦国大戦 -1570 魔王上洛す− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/
2ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:20:36.88 ID:B/8yizaZ0
あ、あら?
前スレ埋めようと思ったら落ちた?

運命を乗り越えた>>1
3ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:23:41.61 ID:wN1OLw/m0
過疎ってる?
この>>1乙が、朝倉家の明日に繋がればいいのですが

正義の進軍でマウントしてる時ってむちゃ楽しいな。
高統率騎馬の心強さが味わえる
4ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:16:52.28 ID:wW28Zuz20
速速速家宝持った長政様の頼もしさは異常
あと富田勢源さんの忍者足軽が便利すぎてワラタ
5ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:53:45.98 ID:1Fb4lXwR0
富田さんは便利なんだけど、調子に乗って中央の戦場に行ったりすると
大惨事になったりするから・・・
まぁ計略使わなければいいんだけどさ
使いたいじゃん!無明剣!
6ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 07:12:31.58 ID:rTF50sHo0
守ってみせます。愛しき>>1乙も、私の誇りも
7ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:25:29.24 ID:8GmQ23uP0
ごめん、なんか今日富田さん使ってきたけど普通に強かった
味方下がって向こうも下がったとこで、ひょっこり大筒に乗っかったりとか
相手のマウントを無明剣で返したりとか(ただし味方も巻き添え)

正四くらいの下位だから通用したんだろうけどね
8ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:14:28.26 ID:pZzWIqQzO
朝倉くみこの先祖かもしれんな
9ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:14:26.13 ID:/lFKntU0O
最近始めて最初に引いたSRと添い遂げる!
…朝倉義景なんだがこいつを使った使いやすいデッキを頼む
10ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:16:38.13 ID:gzMQZ4Lo0
>>9
何でも入るだろw1コス2/2柵伏は便利だし
11ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:14:47.93 ID:xaNBCSmo0
>>9
おそらく、浅井朝倉で一番入手し易くて使いやすいのは盟約の円陣ということで
雨森、磯野、河合、山崎、高橋、義景なんてどうよ
みんなレア以下だから入手は簡単な筈

景健が入手可能なら暗黒魔境が初心者には一番使い易いと思うけど、義景は
何のデッキに入れても便利なので非常に重宝するよ
12ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 06:11:54.03 ID:vRVXDpgU0
>>9じゃないですけど雨森のテンプレってwikiだと騎馬2ですけど、別に鳥居とかメルだけでも良いんですよね…?
13ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 07:58:12.64 ID:xaNBCSmo0
>>12
メルって誰だよw

というのは置いておいて、もちろん騎馬1でもオッケー
ただ、上位ランクの浅井朝倉使いは鳥居と景近とか騎馬2編成が多いんで扱えるんならそっちのほうが
応用力も高いんだろうなとは思う

槍主体デッキは鉄砲単(本願寺)とか弓主体デッキ(泰山)には割りとキツイんで、
そういう場合は馬じゃなくても弓や足軽混ぜると幾分安定すると思います。
まぁ鉄砲相手は中央攻めないこと(集中砲火で死ぬ)と、相手が撃ちそうなら横に動いてとにかく止まらないようにしてれば
そうそうフルヒットしないから相手の弾数見て押し引きしてればそんなに不利でもないんだけどね
14ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:26:37.84 ID:vRVXDpgU0
>>13
丁寧にありがとうございます。
騎馬2も頭の片隅に置きつつ、とりあえず山崎を使ってみようと思います。
15ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:36:46.93 ID:WRRXsQyhO
盟約なら有るので>>11のデッキで試してみます、ありがとうございました
16ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:24:17.98 ID:vJXwv0AR0
>>13
メル先生でggrば誰か解る
17ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:30:08.50 ID:VNvnUJK90
メルだったりパピヨンだったり忙しいなw
18ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:00:32.11 ID:xaNBCSmo0
まぁ書いた後で気づいたけど、あの剣構えた変態と景鏡が結びつかなかったわ

あと、パピヨンは龍興だと思うの
19ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:46:22.99 ID:vRVXDpgU0
ふっふふ!どこを見ていたのかな?
20ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:15:25.42 ID:EVYIYyff0
>>19
見えておったわ!!
そっ、そんなぁ〜 ってなった時はちょっとワロタ
21ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:54:43.22 ID:f7agf/Wt0
騎馬2の話がちょっと出てるんで聞きたいんだけど
SR長政か磯野どちらか使った騎馬2デッキテンプレとかあるだろうか?
本音言えば両方使いたいけどそれだと壁のコストが足りない気がするんで
22ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:14:37.93 ID:ynuXa9Rd0
>>21
長政は重すぎるから騎馬2なら磯野、鳥居、景鏡から選ぶことになるんじゃないかな
磯野は爆発力があるし、鳥居の陣形はメイン計略になりうる、景鏡の罠も地味に役立つから
誰選んでも問題無さそう。
ただ、浅井朝倉は速度上昇騎馬がいないから、超絶騎馬相手にしたときに槍の枚数は3枚くらいないと
不安かなという感じがする

自分が選ぶなら、鳥居、磯野、真柄兄、宮部、高虎あたり?
5枚が不安なら、高橋、初、お市くらいかな。超絶騎馬対策に小少将を入れても良さげ
盟約の円陣狙いなら
磯野、景鏡、雨森、宮部、高橋、初あたりだろうか
1コスは、景紀にしとくと気軽に槍強化できて便利。効果時間は短いけど

もし無理に長政入れたいんなら、長政、景鏡、藤堂、河合、宮部のほかには選択肢無いんじゃないかな
1コス槍3枚にして7枚編成にしてもいいけど・・・
23ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:05:17.38 ID:f7agf/Wt0
>>22
ありがとう
磯野、鳥居、真柄兄、宮部、藤堂と
長政、景鏡、藤堂、河合、宮部を
両方試してみるよ、ばーうpで弱体化してないと良いけどw
24ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:15:34.41 ID:c0UeGI8c0
暗黒魔境と河合さんは弱体あるかもしれんね
魔境は複数入ってナンボだから範囲縮小だけで死にかねないし、
河合さんは自分も範囲入るからリードしてるとき意外は使いにくいんだけどなー

最近無明剣使い始めたけど、これ物凄いわからん殺しだな
忍武力8で無明剣とか端攻城が凄く強い

弓相手とかならマウントされてても端から出て気づかれないように近づいて乱戦しながら
無明剣とかいろんな使い方できて面白い
25ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:08:53.41 ID:c0UeGI8c0
浅井朝倉関係でいくと
: 流転の采配 ↑
: 堕落の陣 ↑
: 封印の罠 ↑
: 金縛の呪い ↓
: 力萎えの罠 ↓
: 火遁の罠 ↓
ということらしい。詳細は不明。まさかの暗黒据え置きだけど、河合さんはパーツ採用されてた部分があるから
厳しいかな。高橋君はまぁ計略無くてもできる子なので・・・。堕落陣は上方具合によってはメイン計略昇格もありうる?
26ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:18:48.16 ID:eCWRXD370
暗黒はパーツを弱体化か。
キーカード下方して殺す前にまずは様子見ってところか?
27ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:44:53.50 ID:YjRKUxDT0
結局河合さんは実用レベル?
28ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:11:28.58 ID:DaXv1aqA0
R遠藤直経を使って8コストのデッキ組むとしたら、どんなんがいいですかね
暗黒魔境に組み込むにはコスト重いしなーと困ってます
29ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:32:02.95 ID:MQvm2ZKP0
ちょっとやってきた
流転の采配+6で7cくらいだから、計略消したときの攻撃力が+1
堕落の陣は−5で時間は忘れた武力低下が−1増えてる感じかな
範囲は多分変わらないと思う

罠は高橋が−4はわかったけど、低下時間は不明
他の罠はちょっとわからん

あー、河合さん見るの忘れたなぁ・・・なんか本スレで統率依存するとかあった気がする
30ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:51:14.30 ID:MQvm2ZKP0
>>28
鳥居、遠藤、高虎、宮部、高橋の盟約攻陣デッキなんてどう?
馬を磯野にしてもいいかもしれないけど、十一段より攻陣のほうが対応力高そう
操作難しいようなら1枚を弓の山崎か龍興にすれば安定度増すと思う
ただ、魅力持ちが遠藤一人なので、山崎のほうがおすすめかな
31ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:07:45.91 ID:DaXv1aqA0
>>30
ありがとうございます。
ちなみにそのデッキ、
超絶来たらどうしたらいいんでしょう。正六ではあんまり会うことないですが……
河合さん弱体化したらしいんで困りますね。小少将は超絶騎馬には強くても槍鉄砲怖いですし
32ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:32:02.19 ID:MQvm2ZKP0
>>31
超絶騎馬は、毘天以外はまぁ槍さえ馬に向けておけば連突以そんなに怖く無いので
それほど恐れることもないかと
毘天は乱戦されてもゴリゴリ削られますが、連突されなければ落とされても1部隊程度なので、士気消費の割に
得したと思っておけば良いです。

小少将入れるのも手ですね。ただ、士気消費大きいのと攻陣と同時使用ができないので、攻め手に欠けます。
鉄砲相手はそもそも鳥篭使いません
鉄砲相手には小少将を無駄に大きく動かして無駄弾を撃たせるのに使います。あとは端攻城で足並み乱れさせたりとか
相手も小少将くらいならと思って簡単に虎口に張り付かせてくれたりします。
33ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:04:24.00 ID:G1E6dOun0
このゲーム始める原因になったのが朝倉家の存在なんだよね・・・
義景と景健もようやく手に入ったし義景、景健、高橋、磯野、真柄兄でやってみようと思うんだけどどうでしょうか?
早く宗滴来ないかな・・・
34ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:18:56.95 ID:YEUTJU2A0
>>33
良構成じゃないかな
若干真柄兄の負担が重くなるけど磯野がいるし攻撃力が不足することは無い筈
注意するのは開幕伏兵を真柄兄で踏まないことと、山津波、百花等のダメ計くらい?

ただ、6枚以上相手のワラに端攻城されるとキツイ・・・と思ったけど1コスなんて景健の弓当ててれば城に着く前に溶けるか
35ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:40:25.58 ID:G1E6dOun0
>>34
ありがとうございます
次の大型ver.upで新カードが来ることを願いつつ使ってみます。
36ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:34:14.61 ID:IkrRwhsA0
河合さん相手の統率によって効果時間変わるっぽいね
統率11だと3c、7だと4c程度、低統率でも5〜6と大型計略持ってる高統率相手にはかなり
使いにくくなった感じ
37ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:42:44.00 ID:ZuzZVs3O0
ちょっと質問
正義の進軍のテンプレって
長政、真柄兄、藤堂、高橋、義景でおk?
38ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:45:55.75 ID:FDgQBF+W0
>>37
いいんじゃないかな
この形の場合、真柄兄に槍家宝でも持たせておくと開幕のぶつかり合いが鬼のように強いので
鉄砲の集中砲火か伏兵踏まないかぎりまぁ生き残る
それに大太刀が長政落ちた場合の裏の手としても使えるから、まぁいい形じゃないかな

1コスをお市にして、長政に妨害が来た時の保険にするという手もあるけど、長政落ちても真柄兄いれば
そうそう攻め込まれないし、超絶騎馬対策が無く、速度上昇も無いデッキだと槍4が安定する気がする
39ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:55:45.67 ID:ZuzZVs3O0
サンクス。義景を挙げたは良いけど持って無いし
初とかで埋めときます。
40ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:48:39.96 ID:8CCRmOD50
>>37
長政、富田、藤堂、宮部、高橋
流行らないだろうけどこっちで速速速家宝が最近のマイブーム
宮部入れると援軍便利だし、義景より耐久面、統率面で有利だよ
41ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:49:43.04 ID:VMPKdW2D0
三姉妹そろった記念に使ってみようと思うんだけど何と合うんだろうか
やっぱり暗黒魔境かな?
42ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:54:55.81 ID:779XoU8K0
>>29
修正
堕落の陣−4だった。範囲広くなっただけらしい。
1回しか使ってなかったからよくわからんけど、前もこんなもんだと思ってたんだがなぁ・・・
43ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:05:38.29 ID:779XoU8K0
>>41
まぁ3姉妹は初しか持っていないんでわからないけど、暗黒じゃないかな
暗黒と岩石落しが相性が良いのでこの一択のような気がする
山崎入り盟約流転もカウンター気味に戦うにはいいかもしれないけど士気消費も大きいし、守りにはそんなに強く無い気がする

でも、速度低下計略全般が弱体化したので舞姫入りデッキはちょっと逆風になっている感じがする
44ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:47:16.39 ID:VMPKdW2D0
>>43
とりあえず河合さん撃っとけって感じじゃなくなったのがちょいきついかー
多少負けてもいいから魔境と組んでやってみるよ有難う!
45ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:56:43.60 ID:779XoU8K0
>>44
時間短くなっても、相手の速度上昇騎馬を殺す為のピンポイント使用では使えるかなーと
思ったんだけど、速度減少も弱まったらしく河合さんの計略はかなり厳しい筈

でも高坂にかけて3cくらいは持つのでまだ使い道はあるのかもしれない
問題は浅井朝倉は低統率も多いので敵のほうが先に解けることもあるというあたりか
46ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:13:02.11 ID:VMPKdW2D0
>>45
最近見かけないけど、毘天に連凸食らわなくなるだろうし今でも十分か
とりあえずこちらの騎馬さえ入れなければおkと考えておくよ
47ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:52:45.40 ID:kmSXA8Fp0
暗黒の余波がこんな形で返ってくるとは・・・

暗黒持ってないオレは盟約円陣使い

48ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:09:54.43 ID:ETr9s1fN0
なぜか大戦国で初使用率が急上昇
百花とか狙いだと思うけど、撹乱結構需要高かったのね・・・
三条夫人で良いじゃん・・・と思ったけど士気1低いから軽く使えて初のほうが便利なんだな

そして、流転連中も使用率急上昇
まぁ、武井とかうざいしね・・・
よーし、パパ赤尾で頑張っちゃうぞーと出撃すると武井とマッチングしないで、
磯野でいいか・・・と流転を抜いたときにかぎって武井とマッチングする悪循環・・・
49ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:16:46.67 ID:vRFRPMgC0
環境変わろうが正義の進軍しか使わない
好きなんだよ長政
50ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:34:42.04 ID:PhIjVoHc0
環境変わろうが正義の進軍を使わない
持ってないんだよ長政
51ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:54:16.98 ID:ANxeKs7w0
浅井一家、長政だけ持ってないわ
52ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:20:05.96 ID:PhIjVoHc0
>>51
三姉妹は揃っとんかい
53ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:30:14.63 ID:ANxeKs7w0
>>52
ごめんSSは持ってない
54ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:09:01.68 ID:QkR17iEe0
ドキドキデッキって遠藤前提かな?
真柄兄じゃ代わりにならんかね
55ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 10:53:18.42 ID:OeeqJyjj0
鉄砲に辛そうという理由で俺は見送った

澪食ったって変換出て興奮した
56ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:06:53.01 ID:Xf9rTHu3O
ドキドキデッキってどんなん?
57ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:27:35.37 ID:EXzIXCih0
ドキドキの頂上見ろよ
メル先生と鳥居が入った馬2浅井朝倉単
58ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:34:18.58 ID:Xf9rTHu3O
君主名っすかすいません
59ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:14:56.92 ID:mQKGhpJa0
盟約の円陣って今は弱いのかな?
60ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:27:03.18 ID:ZvbDYiG+0
+3とどこかで聞いた

暗黒魔境使って3連敗した死にたい
車掛かりに勝てねえ・・・
61ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:45:10.52 ID:QakKWV3C0
+3は普通の円陣じゃね?
盟約の方は、たぶん攻陣の方が使いやすいから見ないんだろう
62ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:53:03.05 ID:ThSQLMrU0
>>61
本人城持ちで使い勝手は悪くないんだけどね
63ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:04:16.52 ID:6r++iDlX0
盟約円陣は+4だな
城持ちってのが実に良い
64ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:57:03.61 ID:6F1biTHY0
>>60
車は連環で狩れる
士気差作って潰せ

鉄砲連環ならタコ殴りなんだけどなァ
65ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 02:36:31.40 ID:T4zYN0TR0
陣もちが馬の方が対鉄砲に強い
2.5コス入れやすい
範囲条件が微妙に厳しくなった

からかなあ、弱くはないけど
66ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:35:37.63 ID:AdP4Dj3+0
円陣より攻陣が使いやすいってのはないだろ
攻陣の狭さはマウント含め色々と動き制限されて案外きつい
本人の武力も5(陣使って9)だから弓がきつい
遠藤がうまく使えないなら雨森の方が安定する可能性高いと思う
67ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 18:57:27.93 ID:f2+p6VnL0
武統統のハバキリと統兵兵の鬼丸
雨森に持たせるならどっちが安定するかね
68ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 22:37:22.83 ID:m/UBXB2Y0
赤尾さんはもう少し評価されても良い。
単純なぶつかり合いに終始しがちな浅朝連合の戦いに幅を持たせてくれる。

ただ贅沢言うならコンボ前提計略なんでもうちょい効果時間欲しいな…
69ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 09:31:22.89 ID:Ows8E5f50
SR茶々ひけたから浅井朝倉単で激励デッキでも組もうと思うんだけど、
やるんだったら、ワラ気味で江の岩石落とし連打が一番か?
江持ってないからわざわざ買ってまでやるか悩む
混色だと士気あまり多くなりそうだしなぁ…
70ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 09:50:56.41 ID:E9Ds1cdP0
威力的にお江様当てにするより蜂須賀と組んだ方が勝てるぜ
71ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 10:16:47.25 ID:Smkm3Giz0
ん?
暗黒魔境+岩石落とし+激励じゃあかんのかね?

蜂須賀も江も使ったことないけど、威力に関する計算式は一緒だと聞いたが
素統率の差か
72ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 10:34:26.21 ID:+IYLI7Xm0
錯乱→岩石は面白くてはまるよ!
73ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:13:22.41 ID:Ows8E5f50
初は持ってるから、江だけ買って三姉妹デッキがネタ気味ながら強い気がしてきた
ちょっといってみる、さんくす
74ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 12:33:46.04 ID:+IYLI7Xm0
ちゃんと体力削っとけば、全知内の鵜殿とかも落とせるし
増えてきてる柴田も、錯乱岩石でごそっと持っていける
士気9の価値は十分あるよ、百火も警戒してくれるし

守りでは少しだけ初を早く出して、その後江って感じで流れる様に撃てる
75ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 20:33:47.08 ID:Kb7gdC6U0
朝倉景紀の「盟約の構え」の統率依存がwikiに載ってなかったので、
チュートリアルで調べてみますた。

通常7Cが統統松本茄子で約10Cでした。
機械的ではないからざっくりだけども。
統率+1で約+1C。

これは・・・はやることはない。
76ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 21:10:01.96 ID:Qpyz2I2d0
盟約の構えは
マウントとられて士気余るーってときは使うとちょっと楽になる
前回の大戦国ではよく使ったけど、普通の大戦だともったいない

7cか・・・やっぱ短いなw
77ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 23:59:34.92 ID:dSFWO4bq0
正直、盟約の構えに士気を割くなら盟約援軍の分を捻出する方法を考えるからなぁ。

長らくうちの盟約円陣ノンレア六枚の1コスエースとして頑張って壁を殴って攻城数1位だった彼ですが
ついに自引きしたジェイソンに出場枠を譲ることに。

今までありがとう、そしてまた会う日まで…。
78ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:44:01.15 ID:sXxFzqAS0
魔境組んでると気づいたら今川デッキになってて困る
79ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 21:03:36.25 ID:wxlBnSx/0
浅井・朝倉家の武将は本人だけで他は今川家という動画なら見たよ…
80ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 23:53:32.05 ID:7ErOc6go0
>79
それ、ぶっちゃけ単色より弱くないか
81ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 00:27:48.47 ID:rd09Twu90
>>80
そんなことないと思うが
直虎の計略が実用的になるし
浅朝にない采配を実用レベルかつ足をひっぱらずに入れられる
偏ってるのかもだけど俺は景健とあたると半分近く残りは今川の形
82ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 01:17:28.46 ID:J3U9BTwx0
自分も当たった景健はほとんど今川混色だったな

浅井朝倉は計略の癖が強い(基本味方も巻き込む)から今川のほうが単純強化で使い易いんだろうと思う
元々今川使ってた人が暗黒入れただけなのかもしれないけど
83ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 18:23:51.95 ID:CUwQzt5MO
俺も暗黒とマッチすると相手に信置と直虎と関口と奥平が入ってる事が多い
84ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:46:51.37 ID:PS9nCJGK0
お、俺は浅井朝倉単を使い続けるよ!
85ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 22:06:36.38 ID:96JRT7PU0
す、すみません雑賀鉄砲入れちゃいました・・・
鳥篭と雑賀鉄砲相性良すぎて吹いた
86ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 23:51:49.35 ID:fHHfD5Rr0
優秀な槍騎馬、粒揃いの弓、罠、勢力縛りの無い陣形&移動制限系の計略の使い勝手。
追加勢力同士で雑賀から見ての浅朝はかなり相性良いよね。

俺も年始プレイで孫市というお年玉を筐体の人から貰ったんで
以前動画で見かけた雑賀と組んだ激励ヤタガラスに挑戦してみたいと思う。
孫市 茶々 鳥居 高虎 義景 高橋
激励効果中なら士気7で即ヤタガラス撃っても時間いっぱいまで粘れば
効果終了後6C程度でもう士気7貯まるのが強そうだし。
開幕押されてもヤタで無理やり高虎を虎口にシュゥーッしたりで巻き返し狙えるし
武力10足軽を攻城させて攻陣マウントも狙えそう。

問題は鉄鉄家宝とSR茶々が無い事か。
87ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 03:47:00.87 ID:XL18K6Qt0
単色デッキしか興味が沸かない
88ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 21:37:49.12 ID:/eRcZhU40
???「男色デッキにしか興味が湧かないと聞いて尾張から飛んできました!!」
89ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 22:28:42.90 ID:EVqCQChC0
空鍋でもやってろ
90ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 22:48:50.00 ID:0Tl9E95k0
鍋以外に共通点あんのか
91ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 17:54:02.29 ID:T4GS6b8I0
6枚正義と6枚攻陣をやっているが、6枚攻陣の方が使いやすい気がする。
3コスト騎馬の突撃は強いけど、槍隊を厚くできる攻陣のほうが突撃しやすいし。
92ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 18:23:27.88 ID:e9TqgQKJ0
>>91
円陣の人「ワシのことも忘れないで」
93ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 03:26:26.62 ID:pNCrkBUuO
5枚正義やってるけどいつも突撃回数が10回くらい

相手の馬が突撃してくるタイミングを見極めて味方の槍と乱戦中の敵部隊に突撃を当てて押し返さないといけないから慎重になりすぎてる
94ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 19:56:58.04 ID:f8YgSlJF0
でも5枚正義使ってると案外突撃少なくなるよね
高統率いないから相手の騎馬に穂先向けるために
長政使わなきゃいけないこと多いしね
6枚正義やったら一気に突撃は増えると思うよ

刺さるのが怖くて突撃できないなら乱戦して後ろから槍出して押しな
95ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 00:21:26.69 ID:Fdix9wzs0
暗黒使ってる人がいればちょっと聞きたいんだが
5枚型か6枚型どっち使ってる?
96ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 00:36:37.26 ID:UZd8MurB0
ちょっと前まで単色5枚だったけど今は6枚に変えたなあ
97ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 09:59:49.76 ID:tndD8F420
>>94
突撃は増えるが壁が相対的にもろくなる、壁一回当たりの威力が落ちる
って弱点あるけどな
速速速つけると5枚でも突撃回数増えるぜ
98ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 18:54:44.73 ID:HZfDuGt60
ピコーン

鳥籠阿修羅



行ってくるー
99ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:06:54.61 ID:BRIMaL8l0
士気足らないんじゃね?もう遅いだろうが
100ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:23:00.23 ID:tgwl+Hk90
鳥篭と合わせるなら上条がいい
士気的に

鳥篭池田ができれば厨計略になった可能性が
101ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 22:40:08.16 ID:NEnpfXCL0
一度鳥籠池田に負けたなあ。
池田が全弾当たるとあんなに強いとは知らなかった。
102ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:27:53.00 ID:3MMEZN2X0
浅井1コスで一番使われてない残兵譲渡さんについて語ろうか
さりげに2/5で浅井1コス最高統率な事以外なんか見るべきとこあんのかね
103ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:31:44.93 ID:g+3AAzo70
柿崎と組んだデッキとこの前当たった
こっちは百火だったんだが、兵力真っ白の柿崎は焼けないし乱戦だけでも怖いしで結構厄介だったよ
104ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 02:04:26.40 ID:H8kHb8qf0
>>102
虎口に突っ込む時に残兵譲渡してねじ込む
105ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:49:26.79 ID:Kq5ZjLb70
ロケテで正義が采配になったと聞いた
これは長政勝つる?
106ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:29:20.23 ID:pD9NWNej0
>>105
陣形と重ねられるのを差し引いてもマイナスに調整しか感じられない
107ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:44:21.07 ID:sr/V6KdB0
>>106
どういう仕様になったかはしらないけど、マイナスにはなってないだろ
計略時間とか、敵陣や自陣での修正値にもよるが、使いやすさにおいては、采配は陣形に勝る
108ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:54:37.59 ID:Psabl1lZO
正義の進軍は山津波くらいの範囲で自陣+1でいいから効果時間と敵陣+6をそのままにしてくれたのむ
なんなら浅井オンリーでもいい
109ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 08:14:30.85 ID:ZFLN1OS70
効果時間は残念ながら・・・
というか全体的に大型計略の時間下がってるっぽいね
暗黒も範囲縮小とか上方要素が全く出てこないんだけど

なんか、盟約の円陣が浅井家参照に変わったという情報もちょっと見たんだけどホントかいな・・・
110ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 10:57:53.07 ID:pD9NWNej0
>>107
単純に陣形と采配の使い勝手の違いはあるけど、今までみたいにライン上げに使えない分何か裏の手を必要とするし相手側までいけば強いのは今でも充分強いし
自陣で先うちできないってやっぱ大きいと思うんだけどなあ
111ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 14:05:44.13 ID:sr/V6KdB0
wikiで攻陣の仕様変更を確認してきた。
初期+1でそこから部隊数毎に+1されていくらしい。2枚騎馬の6枚攻陣は厳しくなったってことかな。
逆に1枚騎馬で1コストに初や江を入れれば+6になるってことか。これはありかもしれない。
112ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 16:43:35.35 ID:KpC42boH0
上限ないのか?
それって壊れじゃね?
上限+4ってオチな気がするが・・・
113ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:04:07.70 ID:TTdoQckW0
俺も上限は+4までだと思う
初期値1か・・・せいぜい+3くらいにしかならない気がする

次のバージョンアップ用に長政、雨森、宮部、河合さん、義景というデッキを作ったんだがどうだろうか?
114ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 01:18:15.18 ID:uZIDy3Mx0
磯野ってまだ現役なん?
めっきり見なくなったが
115ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 03:46:56.56 ID:HPgjx1Y/0
中島とキャッチボールしてる
116ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 14:54:08.15 ID:pMupzzdL0
>>110
俺も現段階では長政は下方された気しかしないな
雨森と合わせろってことなんだろうけど士気11も使うし7cじゃなぁ
3コスが裏の手もってるようなもんだし、たぶん宮部も機能しない
むしろ堕落と組み合わせたほうが強いんじゃねって俺は思った

まぁ他の計略次第だとは思うがね
117ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 17:30:04.91 ID:WUZ+35ZmI
>>115
元行&可之介「ついに俺たちの出番が!?」
118ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 02:03:54.47 ID:NFKf3Vwm0
流れ岩石落としするが、長政様と娘たちメインで何かオススメなデッキは作れないかな?
119ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 09:53:13.47 ID:PcfS3ZWz0
>>118
茶々と江をSSにしての6枚正義が無難じゃない?
120ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 13:16:16.29 ID:NFKf3Vwm0
118です

SSは持ってないんですよねぇ…で、生兵法で組んでみたのが

SR長政、SR茶々、R初、SR江、真柄弟、高橋

なのですが、真柄弟&高橋のところ1.5*2のほうがいいのかなーとか色々考えたり
宮部って浅井単でも実用レベルに回復します?
121ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 17:50:53.65 ID:qEIDCeSO0
ロケテで浅井4枚の攻陣うったら武力+5だった。
もしかしたら5枚だと+6になるかもしれん。

宮部の回復量は朝倉一枚で3〜4割ほど。目測だから詳しくはわからないが。
122ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:49:18.96 ID:AKUxrNbO0
進軍はどんな感じだろ?
123ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:00:15.99 ID:IrxE4geD0
>>121
それ上限なかったらむしろ強化だな
宮部の回復なくてもほとんどの陣形&采配押しきれるじゃないか
鳥居、遠藤、高虎、宮部、江、初とか強そう
124ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:09:42.38 ID:jk1Fh8Me0
>>123
ただ、範囲が狭くなって、効果時間も短くなった。
横幅はカードを横にならべて4枚ほど。縦幅もそうない。
効果時間は素の状態で7Cくらい。
まあ、どの計略も下方くらってるから、総合的に見たら強化だとは思う。
125ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:40:29.81 ID:IrxE4geD0
>>124
横幅はなんとかなりそうだけど(狭いとは思うけど)
縦幅がさらに狭くなるのはかなり窮屈だね
マウントで奥まで刺すと今でも気をつけないと一瞬出てることあるし
乱戦ダメ上がる上に効果時間も短くなるし少しの時間でももったいないもんね
126ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:09:21.18 ID:oO1UYggFO
ならば次のVerでは正義攻陣
・・・と思ったが槍をどうしよう・・・
浅井に限定したら結構選択肢少ないのよね
127ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 11:44:32.89 ID:bRvNrIoK0
>>126
遠藤と藤堂
128ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 11:47:27.13 ID:bRvNrIoK0
>>126
すまんコスト割れだったorz
遠藤と雨森 これ以外だと浅井限定の場合コストが埋まらない
129ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:57:22.92 ID:1Ecf2j540
次Verで武力依存が上がるなら4枚正義ってアリじゃね?
長政・真柄兄・遠藤・高橋 の組み合わせで
というか範囲縮小程度で済んでる真柄の大太刀が強そうだ
130ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:31:05.66 ID:bRvNrIoK0
>>129
それなら正義・遠藤・海北・藤堂 のほうが良いかもしれんね
131ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 20:36:37.48 ID:wUlYfBjRO
長政が敵陣に居れば全員+6になるなら
長政 槍槍藤堂 あと全部1〜1.5弓のワラでやろうと思ってる
132ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 15:50:41.34 ID:ua02NNqI0
そういや堕落って下方くらってないんだよな。堕落カレー次いけるか・・・?
133ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:27:16.28 ID:b3/xd4ko0
ほう
134ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:17:14.25 ID:6tT5M1V70
>>132
このままいくと継承慶次は残りそうだから餌になりそう
135ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 00:59:52.25 ID:9coiS0b+0
撹乱岩石落としでなんとかならんかね
136ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 01:31:26.18 ID:NzcTECdN0
撹乱の呪いの範囲に江もしくは茶々を入れずに相手だけを入れて
しかも兵兵兵つきの慶次が落とせるならどうぞ。
137ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 08:37:14.67 ID:9KYYPOv50
江に統*3家宝つけても兵*3は残りそう
ライン上げられちゃうと岩石当てにくくなるし
138ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 22:41:11.21 ID:908Fk2nO0
いや、慶次なんて最後の半分くらい残った体力削りきればればいいだけだから十分使えるんじゃね?
浅井朝倉的には死なばもろともがオススメだけど
139ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 07:28:35.75 ID:rBShegmB0
>>137
統率0相手なら兵兵までは落とせるよ
140ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 12:56:45.99 ID:ZrBWTW5h0
進軍が采配になったし堕落進軍を考えてるんだが
長政、龍興、遠藤、初、義景ってどうだろうか?
141ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 00:05:37.19 ID:xjy0ng/10
どうだろうかと言われてもw
もうすぐアップだし妄想して楽しむしか

パーツも新カードで変わって来そうだし 楽しみだね(|)
142ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 03:23:53.67 ID:gcO8qigC0
浅井朝倉に新カードが来ない可能性もあるぞ
まだ出せる武将はいるけど
宗滴とか亮政あたりは出るんだろうか
143ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 08:44:22.43 ID:a14fxI/R0
年代こだわらず出すみたいだから
宗滴様や英林公も出て欲しいところだ
144ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:14:34.33 ID:uC0oos0s0
富田使ってみたけど強いのな

フルチャージで孫一落ちたぞ
145ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:48:56.06 ID:QKe0mng70
新カード情報もちらほら出てきたが既存勢力の情報は他家以外に無いな
浅朝は前回の今川見たくSSのみの追加とかになりそうで怖い
146ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:11:43.15 ID:5KMAMpRZ0
お市の声って平野綾さん?
関係ない話で申し訳ない
147ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 05:31:00.42 ID:8loYzsNw0
>>146
野宮一範(浅井長政)
花澤香菜(茶々、江)
平野綾(BSS上杉謙信[3]、SS茶々、華姫など)
が判明してるから聴き比べてみればいいんじゃね?
148ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:41:34.77 ID:zBIIKSJz0
浅井の新カード情報マダー
149ホワイトマツコDX:2012/02/23(木) 15:26:52.68 ID:3LN9uTP2O
150名無し:2012/02/23(木) 17:59:43.27 ID:mPcSgnhkO
>>149

あげ
151ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:51:54.66 ID:uh2b0aq10
BSS茶々は長政と相性いいな

BSS茶々
槍 武1 統4 魅
計略 茶々の応援  士気 4
範囲内の最も武力の高い武将コスト2.5以上の味方の武力と移動速度が上がる。
152ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:37:08.80 ID:zBIIKSJz0
>>151
速度によっては遠藤や真柄兄ともよさそうだな
士気9で疑似慶次ができる
153ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:59:03.92 ID:zBIIKSJz0
浅井朝倉029 R朝倉義景
槍 武4 統6 伏兵防柵魅力
計略 腐敗の罠  士気 3
敵と味方の兵力が徐々に下がるその効果は城に入ることで消滅する
まさかのイケメン
154ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:12:02.03 ID:M0IyJGnr0
(・|・)「本気を出してみたよ」
155ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 03:39:14.43 ID:A8dqwE+l0
(・|・)の本気に感動した
浅井朝倉しか興味ないから今verはこの一枚しか欲しいカードが無いw
茶々は諦めてる、引ける気しないし、買うにしても高くなるのわかってるしw
156ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 04:30:26.47 ID:QjOTVfwI0
女はべらせて尚且つイケメン
お面取っても柵伏は変わらないのに惚れた

で、宗滴様はどこ行ってしまったん・・・?
157ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 07:33:26.52 ID:qdqIJ6h/0
>>156
まだ全リストが出てない可能性がある・・・かもしれない?
wikiで見たら(・|・)のセリフなんかホモ臭いな
158ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 07:54:10.90 ID:EIQxE3XaO
衆道が嫌いな女子なんていません!
159ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 08:24:25.16 ID:bN5vnx9Ci
>>158
こすぷれぱーてぃーに御帰りください
160ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:04:40.78 ID:A8dqwE+l0
>>158
織田家に帰ってくれw
161ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 11:49:39.95 ID:qdqIJ6h/0
本気出した(・|・)がかっこよすぎワロタ。スペックも普通に強いし

>>158
計略名も「腐」敗の罠だしな
まさか魅力もってる理由って・・・
162ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:52:42.03 ID:01xZth2tO
BSS茶々引いたので使った

武力+4
移動速度は2倍?槍は刺さらない、騎馬は刺さる
素で5C程度かな
家宝で統率+2にするとカウント的には結構使える感じではある
うろ覚えでごめんね

時間あったら帰りにもう一回確かめてくる
163ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:34:52.79 ID:qG5e8L+90
統率高い2か2.5コスト槍が一枚欲しかったなぁ
あとチェストー対策って何かあるっけ?
164ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:38:47.95 ID:nHbLnrQG0
縮地
165ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:39:57.09 ID:G+HqHcbaO
>>164
チェストに乱戦したらチェストは乱戦してる武将にチェストするの?
166ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:11:58.35 ID:hXTEgL+O0
>>162
5cか・・・ちょっと短いなぁ・・・
浅井朝倉唯一の速度上昇計略だから使って見たいとこだけど、忍法闇駆けみたいな感覚で使えってことだろうか

チェスト対策は死なばもろともで・・・
と思ったが下手な配置だと巻き込まれて大惨事になりそうだw

新Ver無明剣は気持ち武力依存高くなったようでフルチャージで斬っても相手の武力が高いと割りと悲しい威力に・・・
死なばもろともと合わせればまだ実用範囲だけどかなり厳しい・・・
167ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 12:53:58.70 ID:ckBqmMO2O
海北さん強いよ。騙されたと思って使ってみ。
168ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 13:14:18.50 ID:TDlJrjU9O
攻陣狭くなってるよね。これはちょっとキツイわ。
真柄直澄は兵力ダウンキツいかと思ったが乱戦効率上昇が思ったよりありがたい。
BSS茶々とR義景いるし嫌らしい立ち回りメインでいけそうな気もする。
169ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:11:54.87 ID:bSqHdPa00
新義景すげーハイスペックだな
6/4+特技一つ組と並ぶだろこれ
170ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:08:55.82 ID:l7BrvxPpO
采配に変わったしずっと眠ってた長政を使うときがきたようだな…
長政 真柄兄 藤堂 朝倉 高橋でどや!!
171ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:38:18.57 ID:frowiI4FO
長政 真柄弟 盟約陣 初 江で行ってきた
陸奥には強いし思考停止前出し余裕なのは良かったが
真柄弟弱くなった?
172ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:32:26.02 ID:86En59sMO
主効果兵と槍兵力ダウンのせいかな?言うほど何かあったとは思わんが
むしろ乱戦効率上がったから使いやすくなったような気がしてるwww
173ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:13:50.48 ID:85ydyNFkO
>>171
朝倉一人しかいないけど盟約円陣機能するの?
wikiには狭くなったと書いてあるが
174ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:41:52.40 ID:vYAJ+WXf0
>>173
カード縦幅一個分。使うつもりの時は密集陣形でやってた。
正三位レベルだと
新カードマッチングは鹿助、陸奥、ァ千代 、龍造寺、尼子勝久あたりか
村上焙烙玉デッキしか当たらなかった
175ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:26:16.10 ID:V6sdcSid0
>>171
いや、弱くなってないと思うよ。乱戦ダメ上がったおかげで運用は前と変わらん感じ
新義景とコンボさせたら凄く嫌らしそう
武力上げて突っ込んでくる相手多くて助かるし、相手の計略の詳細よくわからなくても勝てちゃう感じだな

海北さんいけんじゃないかと思ったが車撃ちに集中砲火貰ったらやっぱ駄目だな
鉄砲相手がやっぱ鬼門だわ

焙烙デッキは運用難しいのかあまりマッチしないね
176ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:35:38.63 ID:85ydyNFkO
>>174
狭いなー
一コストを朝倉に変えるとやれること少なくなる変わりに武力押ししやすくなるかもね
177ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:26:01.62 ID:jK3E2T5ZO
しかし長政がランキング10位以内に入るとは

運命を乗り越えたんだな
178ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:17:53.20 ID:Lrz/9DFm0
陣形に重ねる采配がネックだったからなー
179ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:03:47.45 ID:twiErMAG0
魔境縦に短すぎる・・・
さすがに猛き山崎様に替えるか・・・
180ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:47:26.74 ID:KXhKPBOdO
長政次下方かなあ・・・
181ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:20:34.84 ID:9W1Ee4Lz0
【速報】印牧の回復量がヤバい
182ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:32:31.79 ID:mOm0BauP0
長政どころか武力9三人衆全員死亡確定
183ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:38:50.95 ID:nynAtkCj0
印牧はたしかにヤバイがちょっと範囲広すぎて狙った相手に使いにくい
死なばもろとも>譲渡狙ったら後ろチョロチョロしてた長政に誤爆して200%の長政が出来上がったw
184ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:24:10.55 ID:f+im0p6HO
正義が采配になったおかげで円陣や攻陣との重ねがけが鬼畜じみてる
185ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:25:05.22 ID:+mO8+ECl0
い・・・印牧
186ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:43:04.88 ID:zlMHw08rO
でも浅井朝倉ってそれしか無くね?
187ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:58:48.04 ID:cKwqo+ab0
>>186
新義景が意外と強い…かもしれない
188ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:54:24.73 ID:dxTuBNpg0
お市の可能性を追求してる。
新カードで有力な相棒いるかね。

前verまでは最期の構え、緊縛の呪い、精鋭戦術あたりと組んでたけど。
wiki見る限りじゃ捨てガマリ、下克上とかが候補かな?

今は他家の流行に便乗してお市・剣聖・最期の構え+槍馬でそこそこ勝ててる。
陸奥は持ってないから判らん。
189ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:56:45.46 ID:9W1Ee4Lz0
味方巻き込むと効果が上がる陶晴賢とか
190ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:00:30.72 ID:+uejfacx0
今回追加されたのは義景も茶々もなかなか強そうだと思うんだがな・・・
特に義景は強そうなんで早く引きたい

茶々は・・・2コスにかかれば引く手数多なんだがなぁ・・・2.5だと3人しかいないじゃん・・・
191ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:32:59.38 ID:BaRAEFCy0
にわかが長政使って無駄にランキング上がってるのが困る…
浅井朝倉の高いコストにこれ以上の下方入ったらマジで勢力死ぬぞ
192ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:36:48.95 ID:OrmYAKtzO
山崎→しなもろ→相手は死ぬ

短くなる以外の修正は恐くないよ!やったね茶々ちゃん!
193ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 03:43:32.59 ID:1Ffo3SG2O
>>191
長政下方は免れんだろ
他が巻き添えくらわないのを祈るしかない
194ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 04:52:18.06 ID:xbAffkKo0
>>192
それ山崎いらなくね?

R義景の罠と死なばもろともがマッチしそうで怖いわ

正直、高武力ゲーとか脳筋浅井朝倉には追い風だけど、
防衛システムの変更でめちゃくちゃ守りにくくなってるね

低コスト城ローテでもほとんど役に立たん
あー、EX茶々?今の環境だと遠くから弓撃ってるお市のほうがいいんじゃないかな
195ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:41:15.32 ID:t3ZN1aaaO
>>193
正義は範囲くらいにして欲しいな。
他の3コス号令は武力5+αやジェダイや釣り師、掛かれみたいな強力な号令だしさ。
下のコスには野獣先輩や火門あるし上昇値が63にならんだろ。
196ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:46:19.30 ID:XFRUsVnv0
>>194
腐敗は総ダメージは9割だけど減る速度はそんなじゃない
多分どっちかいらなくね?ってなると思うよ
197ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:49:27.02 ID:ZKrHhm7nO
自陣+3に戻される可能性も・・・
198ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 18:08:54.37 ID:xbAffkKo0
>>196
そうなんか
まぁ無明剣が一番応用利いていいのかもしれんなぁ・・・

しかし、wiki見たら流転下方されてんのね・・・
199ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 21:26:47.19 ID:BaRAEFCy0
正義は流石に自陣+3には戻さないでしょ
コスト3の士気6の号令だし
200ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 21:44:03.25 ID:N2kXNz200
コスト3士気6だから大丈夫って何の目安にもならないかと

判定基準は現verで暴れたか否かだけ
で、その基準だと次回弱体はほぼ確実でしょ。
201ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:46:20.96 ID:JW9g5C8t0
>>188
参考にならないかもだけど
毛利家の「決死の戦い」や「武士の最後」とかどうだろう
試してないけど、ひょっとしたら兵力限界突破分が残るかも?
202ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:49:25.61 ID:OrmYAKtzO
肉のお供に流天いいよ

陣頭流天で士気7、モリモリ回復→瞬間回復+武力UPのコンボが出来る
ただし弓で乙る。キャー真柄さんガンバッテー
203ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:32:13.84 ID:FwWoi5F00
正義は勝率から見ても暴れてるとは言えないんじゃない?
使用率高いのは早い段階で頂上に乗ってなおかつ安い旧カードで作れるからでしょ
204ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 04:31:01.26 ID:VIan3DgKO
武力依存が下がれば正義は目立たなくなる
205ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:31:01.78 ID:71mG5YjbO
無理っしょ
大陸も3.5からずっと武力依存高いままだったし
206ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:30:42.16 ID:AWPAH9k10
>>202
それ、肝心の火事場が使えないんじゃ。
それだったら素直に死にかけで火事場→(兜奥義or癒しor陣頭援護or道糞)の方が。
207ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:46:46.14 ID:ejV+7T3+O
>>206
そこはタイミングと士気みながら相談
2色だから、相手片付けてライン上げる前に陣頭先打ち

あとは瞬発力必要なら火事場→陣頭、体力重視なら陣頭→流天とか。火事場→流天も士気9だから組み合わせれる
俺は激励してるから割と潤沢に士気使ってるな
208ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 19:48:19.08 ID:GKgF7ZDH0
R朝倉義景使ったいいデッキってない?
魔境、藤堂、磯野、宮部、義景でやってるんだがどうもぱっとしない・・・
本人のスペックはいいんだがどうも御しきれねえ・・・
209ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:21:04.62 ID:OyEQgcxd0
遠藤、堕落、新義景、華麗、水原とかどうか
華麗のスペックが足引っ張るのが難点だがそれでも総武力29、柵2伏1制1魅5
柵で士気4までしのいで堕落で開幕押す
守りは華麗や腐敗の罠、もしくは縮地や疾風迅雷で引っかき回す
一応堕落+華麗で差し引き武力9差で殴り合いも出来る

計略はメインで使ってくもんではないけど
柵伏魅と開幕有利になる特技3つもあるのでそれいかして開幕重視で組んでみた
長期戦を想定すると素武力の低さが響くし
210ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:57:09.97 ID:xVQGJfrPO
長政、真柄兄、藤堂、高橋、旧義景でずっとやってるが、今バージョンの1コス2枚の投げ捨てられっぷりがやばい
海北辺りに変えたほうがいいか
211ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 08:22:27.48 ID:AN4MHb1i0
1コストを柵に変換してるようなもんだしな
聞いた話だが、長政・真柄兄・真柄弟・藤堂の武力偏重デッキは車撃デッキに効果的らしい
212ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:26:40.91 ID:f6qVrTXnO
長政、遠藤、真柄兄、BSS茶々
とか割と柔軟性あっていい感じに思える
伏兵も柵も無いが投げ神速は単純に使いやすいし
武力1だが正直今の環境じゃすぐ溶けるからあんまし気にならん
213ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:19:14.56 ID:/zUKdNtX0
猛進に対してだとジェイソンいると気分楽なんだよねー
個人的にBSS茶々は4枚目にしてようやくお父さんと相性いい計略な所を評価するぜ

っていうか長政と相性いい計略持った身内って初めてか・・・
214ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:11:52.97 ID:+Vlca69GO
覚悟猛進がワイワイ騒いでるけど、正義の方が相手してて辛い

武力15の3枚がマジ止まらん。自陣でも13とかかなり固いし
215ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:18:20.02 ID:YuMdiZgv0
真柄兄さんが環境の追い風に乗ってるけど
弟の方も最近はやりの覚悟猛進対策に一役買ってるようだ。
全員が固まって突っ込んでくるから兵力家宝持たせて諸共すればほぼ瀕死に追い込める
216ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:37:06.32 ID:+54Vd5im0
>>213
妨害陣以外ならお市様は結構有力だったぜ
主に啄木鳥戦法の魔の手から長政を助ける要員
217ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:37:10.53 ID:tS4eJXms0
実際ピンで啄木鳥撃つアホはいないだろうから
長政が助かるかどうかは運次第ですよね、4枚正義だと他の全員武力9ですし…
218ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 09:40:47.94 ID:SgZcJImh0
足軽つよいってんで富田さん使い始めたけど
いまいちつかいこなせない・・・というか端攻め要員になってしまっている。
誰かデッキで活躍させてる人おらんの?
219ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 09:58:04.35 ID:e4bpYHFxO
端攻め→無明剣→相手は死ぬ→パリーン

見事な運用だと関心するがどこもおかしくない
220ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 13:01:24.69 ID:xHV6mLBkI
敵味方構わずに切る代わりにダメージ高いんだよな。
激励城門無明とか一回ロマン見たけど、統率低いから結局端攻め安定だった
221ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 13:11:42.86 ID:vMnVSUTZO
敵に回すと手強いが、味方にするといまいち強さがわからな
それが無明

ところで、いま鳥居さんてどうなってますか?
久しぶりにやろうと思ってwiki調べたら、
VERUPしてどうなったか載ってなくて。
今でもとりあえず、浅井家の武将が一人でもいれば+4にはなりますか?
222ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:41:59.26 ID:fBcPaPQc0
部隊ごとに武力上昇が変わるって書いてあるのに
1部隊だけで+4だったらぶっ壊れだろう・・・
とりあえずwikiのロケテ情報は初期値+1で1枚増えるごとに+1だそうだ
223ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:04:45.95 ID:o1L+iYPd0
>>221
単体+1で浅井いるごとに+1
ロケテと変わらん感じだったと思う。
うちのデッキは浅井2名入れて+3だった
一条が許されたのになぜ許されない・・・って感じ

>>218
無明剣は端攻めで釣られた騎馬を斬る
斬れなくても士気4と引き換えに壁一発と考えればまあそこそこ効率はいいのかもしれない

守りにも使えるんだけど、バージョンアップで若干高武力相手にダメ通りにくくなったから武力上げた相手を斬るのは正直キツイ
224ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 08:04:03.77 ID:Xf0X8Ngu0
俺も>>210と同じ茶々の応援デッキ使ってるけど
環境とマッチしてて中々強いな

応援からの宿地で強引に大筒奪ったり出来るし
1コスとは言え、低コストの端攻めを止めたり出来るから
ケニアよりも対応力高い
225ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:35:13.04 ID:N4Vw/SErO
正義4枚なかなか強いね

毘天くると両替したくなるけど
226ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:52:02.46 ID:gnK2W+BU0
4枚正義って茶々無しで
長政+2×3か長政+2.5、2、1.5の方が強くね?
227ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 03:55:47.75 ID:ftA/F7VMO
>>226
2コス×3は微妙じゃないかね
正直誰入れるつもりなのかっていう
228ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 10:51:45.94 ID:je137SBWO
2コスって槍が2枚しかいないし

騎馬2でスペック採用の磯野入れるにしても2コス2枚槍よか遠藤と藤堂入れた4枚の方が良くね?
229ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:38:31.94 ID:WGfhw1ur0
いわゆる頂上型とオフィス型の二種類あるね
オフィスが真柄弟と藤堂いれた形
230ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 04:04:29.31 ID:FtGHYFIX0
頂上にのったっけ?
231ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 07:47:59.04 ID:MG2zUAk80
お市の絵が好きだから使いたいんだがやっぱり夫とあわせるしかない?
232ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 07:55:03.24 ID:t4aMvxFcO
長政4枚の1コス枠にしか入れる余地が無いな
233ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 11:51:06.01 ID:Ghvqj6kF0
丸目、磯野、義賢、お市、十河のよく分からないデッキがメインの俺が通りますよ
234ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:35:15.94 ID:1L82JrZw0
>>231
島津と組んで座禅の陣と合わせると楽しそうな気もする。

浅井長政、川上久朗、真柄弟 種子島久時、お市
ふむ…気のせいだった…
235ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:12:01.81 ID:QzMuYolz0
結局R義景は高虎でいいやって思えてきた
しかし流転がいっきに武力上昇2も削られるとはなぁ・・・
236ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:21:17.93 ID:TmEqZ8tkO
今力萎えの罠っていくら下がる?

高虎は流天で13だから、武力家宝+力萎えで−5位ら止まりそうな気がしないでもない
237ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 18:54:28.65 ID:XYwYxCf20
力萎えは-4じゃなかった?
238ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:55:04.24 ID:fbylM5Rt0
最近の流行は覚悟猛進、島津、他家3枚、毛利あたりか…
長政と真柄弟で覚悟猛進と毛利烙楽はどうにかなるが、残りで島津と他家を狩るには何がいいんだろうな
まじめにライン管理してくる島津と雷切で長政狙ってくる道雪が苦手すぎる
239ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:23:59.74 ID:2CpPUJlo0
今暗黒魔境ってどうだろう?
正二位〜従一位あたりで頑張って使ってるけど微妙に負け越し気味
正義の進軍と重ねて攻めるの狙った魔境、長政、雨森、R義景や
大筒戦に特化した魔境、遠藤、磯野、雨森のパターンでやってみてる
枚数少ないし範囲も時間も下方された現verではきついと言われてる魔境だけど、俺はこの構成でいけてるぜ!って人いたら意見を交換してみたい
240ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:06:08.19 ID:INJUNl4Q0
>>239
4枚デッキの長政、遠藤、BSS茶々、魔境でやってるわ。
魔境使ってから士気12で遠藤隠密→正義→応援(溜まったら)とか
魔境と隠密で挟み撃ちとか中々いけると思う。
にわかジプシーの覚悟猛進何かには結構魔境がプレッシャーになるみたいでw城門からズレて猛進したり、勝頼が一人何処か行ったりと中々いけてると思う。
まだガチな島津に当たったことないんでこれからまた評価変わるだろうけど。
241ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 04:25:48.23 ID:dJJZXzbqO
島津対策は正義+盟約円陣でゴリ押しぐらいしか思い付かない…
242ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:21:56.14 ID:9xQ2fEF90
>>240
>>239だけど反応ありがとう
そういう形もありか、幸いBSS茶々は持ってるから今度試してみる
しかし魔境デッキ使ってて気になるのが攻城力なんだよな
コス2.5の弓が張りつけないから、馬もマウントすると残り二体しか攻城部隊がいなくなる
そのうち一枚が素武力1の茶々としたら号令込みとしても心許ない、幸い乱戦でも十分減らせるから騎馬も攻城に回しちゃってる
島津は、魔境にまとめて入れられればけっこう弾の威力下げられるから武力の上がった遠藤や磯野を大筒に放り込んでわりとなんとかなる、ことも多いみたい
243ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:08:27.98 ID:ZLMYxUb60
なんだかんだで5枚が一番バランス取れるという
244ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:21:06.94 ID:DFrFVs8z0
浅井朝倉は低コス強いからなぁ
でももう藤堂以外は微妙かも
245ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:25:25.75 ID:0kw2nKoD0
>>244
長政以外の騎馬入れるなら盟約攻陣は割りとガチだぜ
246ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:25:09.12 ID:5bfyN3qF0
山崎あたりは計略込みでも割りとガチだけど
盟約援軍あたりは回復させても結局武力差で押し切られるんだよなぁ・・・

面白い計略は多いけど割りと今の環境だと厳しいなぁ
247ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:48:06.39 ID:75cGho7c0
15日の修正で低コスト帯にまだ光があるかな?
248ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:43:29.91 ID:OkHTraK5O
長政下方でウボァじゃねえかなあ
せめて範囲はそのままで・・・
249ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:59:41.43 ID:LhQXkYN50
長政は効果時間か範囲以外下方し難いのがなぁ
250ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:48:14.60 ID:kVyazAKv0
二色になるが、毛利輝元の求心と十一段のコンボがそろそろ輝けるんじゃないだろうか
求心に修正無ければだけど
251ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:11:32.75 ID:l2LSKe110
長政はたしかに範囲広すぎると思うからもうちょっとせまくしてもいいかも。
反対に効果時間や上昇値減らされるとかなりきついな・・・
252ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 20:14:17.68 ID:k1I7e4lP0
長政はヒヒーン復活してくれ
253ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 05:59:49.91 ID:jwFumUH8O
長政下方はないんじゃないか?
使用率、勝率ともに結構地味よ
254ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:25:07.35 ID:+xku+sqm0
島津上がってくる前は一桁だったし島津下げたら再浮上してくるのは明らかだから
一緒に下方だろう
255ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:37:38.96 ID:MkN1Ez+FO
毘天と応援を組み合わせた全く新しい厨デッキ

応援長政って実際の所どうなの?
256ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 14:47:23.22 ID:nPdXGYTz0
>>255
士気の問題で毘天と応援一緒に使えないし、毘天に応援使ったところで士気4つかって武力4上がるだけの微妙な効果に・・・
パパを応援すると鉄砲に対して結構な有利とれるよね。4枚型だと高武力槍で相手の槍抑えて潰してから応援使って鉄砲を切り開けできるし
257ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:59:56.16 ID:L2NDrxBB0
武力依存マイルドになったら長政、というか浅朝4枚まるごと沈みそうな気する
258ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:47:05.09 ID:p2mLZYg4O
そしたら朝倉が息吹き返すだろうな
フル士気アタック前提環境じゃなきゃ簡単には負けぬよ
259ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 19:48:33.17 ID:nPdXGYTz0
遠藤なら・・・それでも遠藤ならなんとかしてくれる・・・!
260ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:33:44.62 ID:nPdXGYTz0
>>255
ニコ見てたら毘天、応援、お市、印牧、真柄弟ってデッキみつけたわ。
もう見てたならごめんだけど一回見てみるといいよ。
261ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:21:34.15 ID:MkN1Ez+FO
>>260
アドレスくれ。探すのは酷だ

印牧さんは何気に強い。実は120%+50%位回復するんだよあれ
262ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:52:19.08 ID:nPdXGYTz0
>>261
さすがに直アド書くのはアレなんで 戦国大戦 長政 で検索して上から5番目あたりにあるんで探してくれ
263ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:58:21.65 ID:MkN1Ez+FO
ういありがと。帰ったら見てみるわ
264ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 02:14:05.42 ID:3/Fk6Ut+O
大陸の過保護呂布みたいなデッキだな
おもしろそう
つーか長政入ってないのに長政で出るのかw
265ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 08:46:53.79 ID:/k/Ah6VIO
ささるのかー
266ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 14:11:20.00 ID:ghUp86UT0
なんか衰退しとるなwBSS茶々引いたんだがなかなか強いな。暫くは茶々、長政、遠藤固定でゴルベーザor真柄兄でいってみるわ。でも覚悟猛進を考えるとR義景が欲しいか…?
267ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 14:13:51.99 ID:rhyRaTSLO
>>266
一行resu規制を回避する為だな。
むだな努力とゆうのはあーいうホワイトブターを指すんだろうが(笑)
268ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 15:33:21.66 ID:2axSbUQe0
とりあえずちょっとやってきた
若干武力依存減ったかも・・・減ったと言われれば・・・程度だが
低武力割とねばるようになった・・・気がする

足軽は槍より5%くらい兵力多い程度。足の遅さはよくわかんなかった。
1.2Aあまりやらなかったんだけど、1.2で死なばもろとも若干弱体化してる?
叛逆とコンボすると殺しきれないことが多くてこれならコンボさせないほうが良いかもとか思った。
269ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 01:28:18.02 ID:HWJPM1Ge0
>>268
兵家宝の兵力UPが減ってるんじゃなかったっけ今
270ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 05:45:32.61 ID:9WniZtsp0
死なもろは槍の最大兵力減ったから効果落ちたダケなんじゃね
足軽の速度は槍と全く同じになってる
271ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 05:59:21.77 ID:HWJPM1Ge0
江の岩石落としが威力上昇らしいがはてさて・・・
272ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 08:59:58.28 ID:/P/a5GGXO
まぁ1コス士気6のダメ計だからそんな期待してないけど試してくるかなー
273ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:06:03.03 ID:2AN1UxAY0
長政修正無しで安心したわ
さらに江ちゃん強化とか正に俺得

だが島津毛利がそのままとはこれいかに・・・・
274ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:24:44.45 ID:glOBt+8b0
>>273
いちおう島津は射撃時の移動速度低下、毛利は俸禄の威力低下らしいけど肝心の計略はなんもふれられてなかったよね。
ま浅井朝倉はは弱体化どころか強化されたんだからいいじゃないいいじゃない
275ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 02:41:34.22 ID:Lvi2UTSO0
武力依存度が下がったから魔境5枚型がちょっとやりやすくなって嬉しい

あと念願の浅井朝倉足ガールを手に入れられてすごい嬉しい
276ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 17:13:40.15 ID:fBZLI5RNO
BSS茶々が引けたから5枚正義に組み込もうかな
義景か高橋を抜かなきゃいけないけどどうしよう
伏兵ある分義景のほうがいいけど、士気あふれそうなときに罠使ってたし
277ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 19:34:04.49 ID:lc6u6z1O0
BSS茶々は縮地のダメ押しに使ってよし、2度がけで長政無双するもよし
単発でうって挑発に使うもよしの便利計略
本人が柵持ってりゃな…
278ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:58:19.44 ID:OlH3wkqBO
四枚正義で肉長と鬼コジ対策ってどうしてる?
昇格戦で毎回絡まれてるんだけど・・・
279ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:03:32.61 ID:K2rZtM8U0
5枚か6枚で対応する
280ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:00:55.28 ID:5rFDUEwO0
>>278
1コス枠をSR江にしてみたら?毎回っていうほど当たるんだったら対策として入れるのも考えておこうぜ
281ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:10:41.53 ID:OlH3wkqBO
>>279-280
五枚にすると開幕キツいんですよね。
江入れると島津狩の毘天がキツい・・・
ある程度割りきるしかないっぽいですね。
282ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 13:34:09.65 ID:O6K9K0rJO
いっそ号令撃ったあと家宝で移動速度あげて、
散らばってしまえばいい
で、縮地でリカバーするとか

思い付いただけ
283sage:2012/03/23(金) 02:03:38.51 ID:zfg440h40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17321262

三国志大戦をそこそこやってましたが、
戦国大戦を今から始めることにしました。
元々呉バラ槍弓主体だったので浅井朝倉は相性がよさげです。
3つほど動画を上げてますが、徐々に増やしていきます。
アドバイスなどいただけると嬉しいです。
284へた横:2012/03/23(金) 02:09:08.34 ID:YvVBousAO
>>283
毎回アイディわざと変えてるホワイトブター
粘着さんきもいんだけど(笑)
285ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 02:13:39.33 ID:nrR44lTY0
>>283
sageは名前の横にあるメール欄に書き込むんだ
286ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 15:30:15.35 ID:/FTWYGhG0
EX茶々使いづれー・・・・なんとかならんかね
287ツアラー(改):2012/03/23(金) 15:33:20.93 ID:sbNoVJGgO
>>285
白豚ガチでキメェんだよクソ氏ねで
288ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 09:59:51.28 ID:wpI8ldk40
誰か鳥居景近の武力上昇値がどうなったか分かりますでしょうか?
基本+2で浅井家が一体増えるごとに+1で良かったでしょうか?
289ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 11:58:17.23 ID:QI4E9nKTO
ちょっとスレッド遡るとわかる
290ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 14:21:25.15 ID:wpI8ldk40
見落としてました。ありがとうございます
291ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 19:58:06.45 ID:cdzbCQCs0
鳥居の限界は+5かな?
浅井5人で試しても江が武力6になっただけだった…
292ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 00:59:04.53 ID:2pQB3wbr0
てか修正確実なのはR義景だろ
計略も使えるし1.5で伏兵魅力柵持ちとか壊れスペックもいいところ
293ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:41:33.45 ID:L0vF0mDJO
壊れスペックなのに未だ当たったことないですけど
294ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:52:38.62 ID:9zzoZ/0iO
4/5柵魅車と比べたらたいしたことないさ
罠は強くても使いにくい
295ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 17:10:53.66 ID:TCD1ID/V0
だね、変な罠の張り方したら自軍がライン上げれなくなるし
使える盤面も少なくなって操作も
296ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 19:22:25.80 ID:H/Uj50xh0
>>295
しかし攻められたときの守りの計略としてはかなり優秀だよ。
でもやっぱ高虎入れちゃうな1.5は。城持ち6-4使いやすい計略はデッキに入れやすい
297ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 19:35:19.13 ID:sDKOizXY0
槍で武力4とか今の環境だと微妙だろう
俺はデッキに入れて鳥篭夫婦デッキやる予定だがな
298ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 10:14:35.59 ID:3SpssD2CO
5/5ならよかったんだけどな
河合みたいにすぐうてる足止めのほうがいいかな、と思う

>>297
いまの環境だと鳥篭って焙烙のいい的だよなw
299ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 11:33:28.20 ID:zr+Ox30L0
>>298
おいおい、島津相手にもいい的だぜ(泣)
騎馬単とか毘天相手だといい仕事するけどな
300ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 11:44:52.91 ID:oAFjw2zkO
混色で真柄兄と相性いいのってあるかね

今は北条と組ませてるが
301ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 11:53:03.75 ID:BlCruASM0
よく言われるのは昌幸
302ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 16:19:04.23 ID:GZov6lvO0
統率上がった真柄兄は強いと思うの
303ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 08:29:17.83 ID:SpeNpkzJO
信長の忍びの真柄かっこよかったから使いたくなったわ
焙烙くると死ねるけどなー
304ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:32:44.60 ID:TxIFASDH0
真柄兄はまぁいつの時代もそこそこ強いよね
万策幸隆時代が一番きつかったな

焙烙はほら、頑張って避ける・・・
以外と焙烙流行ってなくてマッチしないから無明剣まだいけるし
305ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 15:30:02.63 ID:SpeNpkzJO
武士は 犬といへ 畜生といへ 勝つが本にて候
真柄さん・・・

>>304
そうか・・・茶々に応援してもらえばいいのか・・・・!
あとは統率あがる家宝で補えればなんとか・・・?!
306ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 04:26:45.78 ID:Ocs4lXPp0
R義景は強いよ
武力大戦の今、武力4はちと欠点だが特技3つもあるんだからそれ以上いうのは贅沢だろう
307ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:30:06.63 ID:xbihyo+lO
(・|・)「長政は俺の物だ!信長には譲れねぇな」
308ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 15:28:11.20 ID:hXaIq4gd0
(・|^)
309ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 16:45:39.58 ID:sMYPiiv20
義景って長政のことが好きなのかな??
310ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 17:09:50.42 ID:gkmb4ybA0
SRの時に群雄であの適当な対応が、仮面を外すとあの変貌
つまり仮面はホモを抑える特別な力があるのか・・・
311ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 17:51:09.03 ID:hXaIq4gd0
SRとRが同一人物とは限らない。
SRの顔は割れてないし。
312ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 18:35:29.86 ID:z8YBYVb/0
まあ旧絶姫と新絶姫が同じわけないだろって事と一緒よね
313ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 15:01:26.03 ID:tAx6U9pt0
次はSS義景ですねわかります
314ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 16:33:14.96 ID:p5Zj28xs0
SS義景は出るとしたらロビンマスクだろうな
315ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 17:10:15.40 ID:P5JW7rT10
義景みたいにイケメンR山崎出して欲しい。
316ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:47:15.16 ID:6CUywoJiP
一乗谷仮面でヲクサル絵で出して欲しいな>SS義景
317ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:20:30.71 ID:rmPvCGIU0
お前等、宗滴公あきらめたん?
318ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 04:38:48.97 ID:B4/kTrxLO
長政の2次元のイケメン率は異常
319ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 08:57:04.78 ID:87D0BFOl0
浅井も朝倉も、まだ出せる武将枠あると思うんだけどな・・・
追加カード出せるタイミングがあるかどうか
320ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 10:11:12.10 ID:Gx6hrNkO0
いろんな媒体の浅井長政調べてみたがたしかにイケメン率高いな
http://iup.2ch-library.com/i/i0603593-1333414864.jpg
ところで誰か『不如帰』、『SENGOKU(サイバーフロント)』、『信長戦記』の浅井長政の画像持ってないか?
321ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 12:50:25.01 ID:4waC2ZDMP
>>319
阿閉さんあたりは地味に欲しい人材
Cでいいけど
織田浅井明智に関わって藤堂も関わるし
322ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 13:22:30.75 ID:vfK2GjEw0
>>320
戦極姫の長政は酷いぞ。
女化が酷いんじゃなくて、その中でも全然駄目な顔で。
323ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 01:06:37.29 ID:uw3GnbL+0
浅井 新庄直頼とか渡辺了とか
朝倉 朝倉景隆とか桜井元忠とか
324ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 12:31:52.50 ID:l8/KOPDUO
戦国IXAの長政は好きだな。剃髪してるのがよくわからんけど。

宗滴と浅井亮政を出して欲しいぜ
二人ともSRで2枚だけ追加とか。
325ツアラー:2012/04/04(水) 12:41:57.31 ID:tavmXuXmO
>>324
警察が「こいつは犯罪者である(キリッ」のいってんばりでかいけつできてねーのが現実のホワイトブター
326ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 13:41:07.46 ID:m0G7vw5E0
セガが宗滴出してくれないなら
第3回イラコンで宗滴描いて
特賞取ればいいじゃない(ホジホジ

誰か上手い人が描いてくれねーかなw
327ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 13:44:26.10 ID:L6iPkSByO
調子に乗って朝倉教景までさかのぼってもいいよね(`・ω・´)
328ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 17:11:17.71 ID:3YVKPOlD0
普通に小少将よりも前に居た妻3人を出してくれるだけでいいわ
329ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 21:47:59.18 ID:SuaEfYKcO
投げ突撃術のお市と、3コスト槍不屈戦法の長政が欲しい
330ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:31:42.02 ID:uw3GnbL+0
それなら長政の長男と次男も出してくれw
万福丸と万寿丸
もう少しカードあった方が絶対面白いだろうし
331ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:57:47.60 ID:3dLH5XaF0
享年1歳くらいじゃなかったっけ
332ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 04:54:03.71 ID:3wB66a+U0
そんな大河でハブられるレベルの子供要らないし
333ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 07:59:01.82 ID:tmGjs6M00
正六位の雑魚なんですがみなさんはどうやったらうまくなったのですか?一応デッキをのせておきます
斉藤龍興、雨森弥兵衛、藤堂高虎、高橋景業、磯野です
334ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 08:25:18.97 ID:ox/rFANM0
>>333
同じ若しくは似たデッキを使ってる人の動画を見る
デッキに関して言うと陣形持ちが二人居るのが気にかかる。
それと朝倉家が2人しか居ないから雨森の盟約の陣があんまり広くない
龍興に関しても一緒で魅持ちが龍興以外に居ないから無意味
何をメインで使いたいのか教えてくれると嬉しい。
335ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 09:01:29.80 ID:KI52iVL+0
>>333
浅井朝倉だと槍馬弓編成しかないので槍を盾にいかに突撃を決めるかを練習する
うまく突撃決められるようになれば正3くらいはいけるんじゃないかな

今正6とか人いないからすぐ正5になれると思うけど
336ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 09:16:04.27 ID:+phImmc+0
>>333
引き際、攻め際を考えるとか、相手を見る(撤退時間、復活時間、相手の計略)とか
捨て駒、生かす駒を決めるとかその辺
337ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 12:57:54.43 ID:NlUDijFBO
とりあえず普通に正義の進軍使ったらいいんじゃないかな
号令としてはかなりスペック高いし

>>328
そーいや六角家から貰ってたけど
関係悪化に伴って離縁した嫁さんがいたね
338ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 13:07:49.13 ID:KI52iVL+0
wikiに名前も出てこないような人出されても
ちょっと困る気はする

イカンほうの富田さん出そうか
339ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:48:01.55 ID:5uN0Zs5O0
>>333
斉藤龍興を山崎にしてみるとか、柵は1枚減るけど武力が1上がって伏兵持ってるので開幕が動きやすい。

それか、雨森の範囲が小さいのと朝倉が2体しかいないので号令をUC長政にしてみるのも手だと思う
攻城は藤堂も持ってるし、UC長政の円陣と盟約円陣武力上昇同じだし。
騎馬2体になる場合は磯野を他の槍や弓に変えた方がいいかもです。
騎馬2の操作が厳しいと思うので。
340ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 20:01:05.14 ID:VcG1fXH70
昨日茶々を手に入れたけど使い道はありますか?
341ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 20:08:22.64 ID:o81y4IK9O
>>333
浅井朝倉単で上にいきたいなら正義を中心にした槍馬デッキでカウンターを心がけながら戦えばok。
俺は長政、遠藤、真柄兄、ジェイソンのテンプレ4枚正義と長政、真柄弟、藤堂、腐敗、岩石落としor高橋でゆとリーグの影響もあって正1のcbをループしてる。
342ツアラー(改):2012/04/05(木) 20:09:26.15 ID:ur86fW4OO
>>340
事故紹介してくれました、ホワイトクサヤブターwwwwwwww
343ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 23:01:08.48 ID:1hZ2JuIS0
>>340
茶々は現在、2種類ある。枠が黒い槍茶々なら、
長政、遠藤などが使いやすい。

枠が金の弓茶々は何て言うか・・・観賞用?
大戦国とか特殊条件で輝くカードだと思う。
344ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 09:28:35.60 ID:faTqD18BO
他家と組んで激励不屈戦神槍大膳麻痺矢とかありそうだがな
強いかは知らん
345ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 14:52:59.16 ID:E9DD0Bxc0
昨日から始めたんだけど戦国では槍4馬1って普通なの?
ちなみにデッキは盟約の円陣
346ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 15:05:22.99 ID:De9zNJCF0
槍盛りはオーソドックス
操作が追いつかないなら弓を入れる
347ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 15:33:36.15 ID:49DqoBmN0
前出すなら3兵種より2兵種のほうが操作楽だけどな……
348ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 16:30:39.47 ID:2VDecwSm0
宗滴出してくれセガさん(切実)
出たら4コスとかになりそう。
349ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:15:32.96 ID:E9DD0Bxc0
>>346
そうなのか ありがとう
350ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:25:44.96 ID:+V+4mUpe0
>>348
お前馬鹿だろwwww
351ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:27:45.75 ID:49DqoBmN0
雪斎スペックあたりじゃね
352ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:43:45.88 ID:FEuaxrXPO
無明剣強すぎワラタ
フルチャージなら武力上にも効くんだなあれ
353ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 01:37:52.02 ID:Eu+oM1jJ0
>>350
>>348って何か変な事言ってるのか?
何で馬鹿なのかワケわからんのだがw
354ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 06:21:19.13 ID:xK0aGAXoO
>>345
突撃の操作であっぷあっぷになるからなあ

盟約円陣は最初俺いろいろ勘違いして浅井家テンコ盛りにしたら
えらい目にあったわ
355ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 11:06:56.25 ID:dVGQcDCw0
>>354
345だけど何回か試して結局槍3馬2で安定したわ
356ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 21:00:47.84 ID:sMtcmrFb0
腐敗下方来てしまうかも・・・
357ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 23:19:32.87 ID:8UmuP7yk0
まあこんだけ暴れたらな。
そんな事より旧カードでももっと戦えるようにして欲しい。
358ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 04:46:27.13 ID:2HM/iQ1y0
山崎って現役?
昔は計略の効果時間が
かなり長かった記憶があるけど
今はどうなんだろ。
359ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 14:30:05.25 ID:XleEXJtw0
>>358
グラフィック修正されるほどのガチカード
360ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 02:00:49.01 ID:qOLvkFA60
流転山崎決まれば強いよ。
決まれば…な…
361ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 06:48:59.12 ID:Cyoq78y20
山崎のせいで禰々が救われないくらいには強いよな
362ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 14:32:35.80 ID:ddCc3/oS0
正義の時間短縮で円陣強化か
ワンチャンST長政を試してみる時が来た・・・のか?
5枚正義からの組み換えだと浮いた0.5の使い道にすこぶる悩むが
363ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 15:42:19.53 ID:Qs4/tUKn0
正義マジかよー 陣形から采配になった時に時間短縮になってさらに短縮・・・
大筒あたりから使って攻め上がったらマウントする頃には切れる??
364ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:28:50.50 ID:alf23XD20
盟約攻陣+5になるとか言われたんで「んなバカなー」とか思いながら検証してきた
浅井4枚入りで+5になるね

これは遠藤鳥居復権なるかもしれん
365ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:50:20.76 ID:OMsdqYcs0
>>364
前からじゃなかったかそれ
問題は範囲よ
366ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:52:05.85 ID:alf23XD20
範囲は1.1より気持ち広くなってる感じがする
でもよく考えたら一条でいいやってなりそう

時間は正義とか円陣、攻陣は全部だいたい8cになってる
367ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:22:13.66 ID:A60iYJ9g0
盟約円陣の範囲拡大は、果たしてどのくらいだろうか・・・
全盛期の頃に戻ってるとかは流石に無いよねえ
368ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 21:18:08.02 ID:qOLvkFA60
雨森は使いやすくて好きなんだがな。
369ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 21:20:55.77 ID:Qs4/tUKn0
本気で正義長政より円陣長政の方がいい気がしてきた
7c無いってキツすぎない?
370ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:08:31.20 ID:OMsdqYcs0
自分で使い続けてるくせに全く気にしてなかったけど、
前verの正義も7Cぐらいじゃなかったっけ
0.5ぐらい減っても問題なくね
371ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:14:01.28 ID:OMsdqYcs0
連投すまん動画みたら8か8.5ぐらいはあったね
7Cないって報告と8Cって報告あるけどどっちが正しいんだ
372ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:35:01.69 ID:zErudbqh0
遠藤+4ってまじかよ
+5は覚悟してたのに一気に2も下げてきやがったのか
373ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:01:43.78 ID:zrsjOjAt0
暗黒魔境は許してもらえなかったか……
これでまだやってる人いる?どう?
374ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:21:34.85 ID:cCpgHN3j0
遠藤はスペックが超良いから自由に移動できる計略持ち続ける限り強いんじゃね。
お手軽じゃないだけで。
375ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:03:52.61 ID:fxWl5M/n0
>>373
魔境が追加されてからずっと魔境だが特別不自由ないぞ、遠藤じゃなくて真柄だし
ただ、やっぱり範囲か効果時間もうちょい許されてもいいと思うの
岩石落としまた上方食らったらしいし入れようか悩んでるんだけど使ってみた人いたら是非教えてください
376ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:08:54.78 ID:cCpgHN3j0
セガ「謀神使えよ」
377ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:35:02.61 ID:mA1fbbg+0
>>375
今って何cなんだ?
378ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:49:50.50 ID:fxWl5M/n0
>>377
今素の状態では50C
50Cなるまで知らなかったんだが統率依存度が案外高くて統率1上がると大体6〜7Cくらい伸びるみたい
379ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:56:44.03 ID:mA1fbbg+0
>>378
短くなったなぁ。前は67cだっけ?
基本的に長時間陣形は統率依存高いってのはかなり常識なきがするが
380ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 11:06:04.24 ID:fxWl5M/n0
>>379
確かそのくらいだったと思う
統率依存の話はまぁなんだ、恥ずかしながら俺が試したこと無かっただけだな。
ハバキリばっかり選んでたし
381ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 18:10:13.29 ID:mA1fbbg+0
>>380
俺も家宝は弓弓の初花ばっかり選んでたわ
何か長時間計略は統率依存が高くなってるらしいから
暗黒魔境使いはその辺覚えとくと便利だぞ。
382ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 22:22:32.23 ID:Oq8GT5kS0
>>372
遠藤は+4じゃなくて+5だよ!
てか案の定腐敗修正喰らったにゃ喰らったが逆に威力弱体で
効果時間延長って修正の意味あんまなくない?・・・
383ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 17:19:34.36 ID:nirRGbA10
>>382
何で?
より兵力の減りがマイルドになって即効性が落ちてるじゃん
384ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 23:20:56.81 ID:sv9/xdpc0
極論で言ったら時間が永続になったとしても減りが1cに1%とかだったら誰も使わない
毒って結局そこそこ威力無いと使われないよね
三国で猛威を振るってた李儒も威力低下で全然使われなくなったんじゃなかったっけ?
385ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 23:23:26.73 ID:LHIeBXRli
4枚正義はオワコンですか?
386ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 01:14:38.30 ID:eBkmIkP1O
4枚正義だけど正一位B〜極位あたり維持できるよ!

九十九茄子来たらもっと安定して勝てそうな感じだけど初花と稲葉瓢箪で頑張ってるぜ!
387ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 02:48:09.58 ID:AKR3MAsBO
正義も遠藤も弱体化された割にはそこそこの勝率で安定してるね
388ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 04:44:52.55 ID:0jy5K4vw0
ようやく正義ひいたからBSS茶々入れた四枚正義でやってるんだけど家宝は再起以外は何がオススメですか?
389ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 11:58:33.00 ID:VqqAppivO
獅子頭付兜
赤→青→赤につなげる
正義撃つ士気わずかに足りないときにごり押しできる
390ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 20:47:49.97 ID:L/6hR5soO
群雄伝
森可成『ふざけた髪型をしおって!』
山崎『ふっ…』
391ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 01:46:16.21 ID:vEUFE4Nt0
>>389
ありがとう
早速次使ってみる
392ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 20:37:55.18 ID:H9oAgCuu0
すごい限定的な話なんだが
鉄血河越衆の中に遠藤がいる時に計略使って出たらダメージって受けないのかね?
試したことある人がいたら是非教えて欲しい
鉄血買おうかと思ってるがネットで買うつもりだからすぐに試せないんだ
393ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 12:20:11.96 ID:9Im23ec8O
答え:少し待てばいい
394ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 08:49:37.62 ID:hhCqactR0
正義+盟約円陣あまり見ないな
強いのに
395ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 09:35:04.00 ID:PIIwNQUEi
>>394
レシピプリーズ
396ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 10:08:39.56 ID:hhCqactR0
正義、円陣、死なもろ、ジェイソン、残兵譲渡
397ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 11:14:20.02 ID:tdIzAsD00
円陣と正義のファイナルアタックはまぁ強いんだろうが、壁が硬くなればいいだけだから正直縮地+正義でよくね?という
感じだろうか
城持ってるからか知らんけど自分で使うと雨森が真っ先に狙われて落ちる感じがして今一使い辛い
398ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 15:27:19.61 ID:KmgXLFcEi
城に張り付いての円陣は強いんだけどなー。
399ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 18:54:09.57 ID:isW568yt0
今の円陣の範囲はどんなもん?
前バーはあまりの狭さにすぐ使うのをやめた
400ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 18:58:17.55 ID:9WRjzKoT0
効果時間が悲しくなった正義のために盟約円陣はありじゃね?
磯野入れても朝倉2枚は確保できるし
401ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 19:23:39.43 ID:gDWBGt1dO
>>396
1.20Aの頃ジェイソン→景紀でやってたが、確かに弱くはないけどフルコン前出し感強すぎてすぐ飽きた
402ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 18:22:57.99 ID:jYgF1IokO
(下方修正の)運命を乗り越えろ!
403ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 23:25:55.96 ID:dtifAEw5O
長政は+6下回ることは絶対にないから安心せよ!



自陣+3はあり得るけどな!
404ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 13:34:55.72 ID:/bXg4z+x0
自陣+3になったら流石にいろんな人が長政に謝ってくれるレベルだ
信長とか兄者とか尾張の大うつけとか

でも、考えてみたら効果時間8.5cぐらいになってくれたら自陣+3敵陣+6でも許せそうな?
405ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 15:17:55.09 ID:ZNzPG5l20
陣の頃とは訳が違うからな……極限まで下方はあり得る
406ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 00:36:25.81 ID:8lXC82/G0
盟約の円陣から正義の進軍デッキにしたけど12勝3敗と強すぎワロタ
407ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 10:14:03.17 ID:fPI9fpC5i
>>406
レシピよろ
408ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 12:31:57.66 ID:8lXC82/G0
>>407
長政 遠藤 死なもろ R義景
下方修正入ったカードばっかりだけどまだまだ強い
409ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 22:20:32.60 ID:DTkiI0T20
4枚正義使ってる時の鬼コジ遭遇率は異常
江をデッキに入れた途端遭遇しなくなるのはなんなの・・・
410ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 22:53:52.76 ID:8lXC82/G0
>>409
低リーグだから参考にならないけど統率低いから俺はそんなに脅威じゃないかなぁ
個人的には北条の方が苦手だわ
411ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 00:14:24.68 ID:r9KcS8mmi
>>408
盟約の円陣と正義の進軍を入れたデッキだと思ったら変更したって意味か
412ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 03:29:11.79 ID:1cOdkU5GO
>>409
対策になるかわからないけど、従1Aまでなら真ん中辺りで正義先うち(+4)すると条件反射で鬼コジ使う人多いいよ。
それ以上から上は正義事態、今流行りのデッキに対して有利取れるのが少ないからかなりキツい。
413ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:05:51.80 ID:EGxrZZ+/O
頭いいなー
414ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 13:05:49.59 ID:PF4Btw/L0
正義見てから別の計略打たれたら大変そう…
というかSRオニコジって何のデッキに入ってるんだ?
SS+目覚めは割といるっぽいけど。
415ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 13:15:06.34 ID:1cOdkU5GO
>>414
今公明と天道、紅騎兵、謙信ちゃんとかに入ってる。
416ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 18:30:59.42 ID:V8avS8Ur0
>>414
俺は彦鶴と使ってる奴と数回当たった事ある。
たぶん同じ人間だろうけどもデッキは違ってたから自信は無いw
従1位ルーパーの俺がここ最近見たのはこれくらいかも。
417ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 21:52:02.75 ID:mFdceTmy0
何のデッキもなにも上杉の使用率でダントツだぞ
418ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 08:49:17.05 ID:1dlCLzm/0
でも何のデッキに入るかは不明瞭なのは事実。
そもそも単色で使われる武家でも無いし。
419ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:49:23.71 ID:HeKGDZ2F0
417はオニコジと高梨子がキーカードになるとでも思ってるのか。
420ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 21:29:13.55 ID:m1BzqlSk0
>>419
パーツだから何にでも入るんだろ
見当はずれすぎる
421ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 21:54:52.76 ID:H0WD0RSU0
柿崎や大島など超絶騎馬デッキ
宿業小笠原の2コス陣形持ち
多色ならそれこそいろいろ

2.5コスを入れる枠さえ確保できればデッキはあんま選ばんと思う
統率お察しだがオニコジとガン飛ばしだけで上杉と組む利点はあるとまで言える
422ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 00:49:41.64 ID:X5RD6fTm0
上杉でどんなデッキがあるかという話なのにパーツだから何にでも入るとか言う奴
423ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 01:01:49.21 ID:ZK6LVjHA0
何こいつら、いちいちくだらんことで突っかかるなよ
424ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 02:30:25.43 ID:UclIBfGx0
さすが上杉軍。統率が低いですなぁ
425ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 02:33:12.20 ID:UclIBfGx0
オウフ。何という誤爆・・・
426ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 06:31:34.01 ID:kvo62hcS0
でも>>417の言い方も悪いわな。
使用率の話なんか聞かれてないし。
>>414の振りで聞かれてるのはデッキだから。
そら>>420も皮肉の一つも言いたくなるだろうて。
427ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 09:47:42.61 ID:gK/6ln2BO
一番の問題は浅井朝倉スレの話じゃないことだと思うの
428ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 10:18:49.97 ID:FSDsgyWh0
正義vs布武の相性について語ろうか…
こっち SR長政、遠藤、藤堂、SR義景、BSS茶々
あちら SR布武、毛利新助、R佐久間信盛、河尻秀隆、梁田政綱

相性かなり悪い気がするんだが、皆はどんな家宝でどう対応してるんだ?
429ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 11:57:51.35 ID:QKFA86uDi
暗黒正義使ってるけど、布武相手には中盤まで暗黒で凌いで、終盤に増援絡めた正義で捲る

超絶騎馬は諦めてます
430ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 01:34:59.11 ID:FOGIUi/10
真柄の大太刀つかって進軍すればどうにかなる、そう思っていた時期がぼくにもありました
431ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 04:16:35.32 ID:uvKc+B+F0
ドキドキの頂上見てたけど、遠藤って今そこまで採用する必要ない気がしてきた。
正義にしても3/2/1.5/1.5/1が強い気がしてきて。
今は長政、雨森、藤堂、山崎、BSS茶々辺りで考えてるけど、これじゃあ雨森は原虎胤みたいなスペック採用になるだろうなぁ。
432ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 06:35:10.85 ID:J2KMA8nQi
魔境引いたんだがデッキがよくわからん…どう組めば宜しいやら
433ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 21:31:30.30 ID:SzCQjzXs0
ジェイソン義景かイケメン義景、デザイン的にみなさんどっちが好き?
434ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 22:45:44.65 ID:c8kBz2xS0
>>433
ジェイソン
435ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 00:07:14.27 ID:9Cv5d6hP0
戦国始めたばかりなんですけど、運良くSR朝倉義景とBSS茶々を引く事が出来ました。
折角なので浅井朝倉で組もうと思ってカードを友達から譲ってもらったのですが、イマイチ勝てません。
基本的な動かし方や構築についてアドバイスお願いします。
現在は正5位BとCを行ったり来たりしてます。

SR浅井長政
R遠藤直経
R藤堂高虎
SR朝倉義景
BSS茶々

よろしくお願いします。
436ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 00:45:42.73 ID:dFBhK0Rt0
デッキはR遠藤より真柄兄のがいいかも
1コス2枚は初心者には扱いにくいだろうが
引いたカードで思い入れもあるだろしそこは努力でがんばれ

基本の動かし方はwiki見ろ
騎馬の扱いとか槍での牽制とかは割愛する
ポイントは押し引きのタイミングなんだが
・開幕は守り重視、自陣内で戦う
・75〜70cあたりで攻め上がる(この時点で全軍の足並み揃えておくこと)
・50〜40cあたりで引いて守る(もしくは全滅して奥義で全体再起)
・25cあたりでファイナルアタック
てな感じでパターン化しとくと楽
時間は適当なんでこだわらなくていいが足並み揃えて攻める、無理押しせず守る事が大事
437ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 00:52:28.98 ID:0SKPPZlQ0
ジェイソンの計略が正5位で必要性を感じない。入れたい気持ちはわかるけどw
個人的は高橋で十分な気がするんだが。真柄兄いたら遠藤と交代させたいんだが。

カード変えないなら遠藤と高虎でラインを上げて長政でマウントが基本。
相手が単体強化でその場を凌ごうとするなら茶々の応援で遠藤を強化して敵陣で維持する。
個人的には汚いとか度外視で開幕落城とかする気持ちで敵陣にいることが肝心かと。
438ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 09:22:56.83 ID:DzbvGQis0
>>435
正2あたりで最近長政、遠藤、高虎、お市、鳥篭というデッキ組んでみたんだけど
このデッキだと守りがキツイんだよねぇ・・・
浅井朝倉で守り向きというと、真柄兄弟あたりだから、そのへんを入れたほうがいいかも。

動かし方というか基本的に槍を壁に突撃決めるのと、長政を壁に槍をチョコチョコ出して騎馬を刺す動きだけできれば
そう負けないと思うよ。
439ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 10:58:21.52 ID:bXk8Vu3M0
今の正5とかサブカばかりだからなぁ
昼間はサブカ多い印象がある
440ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 11:23:38.74 ID:9Cv5d6hP0
>>436
>>437
>>438

アドバイスありがとうございます。真柄兄は入手できたら遠藤と変えてみようと思います。
槍と騎馬の連携・押し退きを意識してやってみようと思います。
441ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 18:12:27.67 ID:kn8bOJUlO
>>428
布武毛利なら不利。あり得ないけど毛利なしなら有利。

ちなみに四枚正義だと
今公明、村上、島津系にも不利。三矢は無理。
他家は大体五分くらい。北条は五色や牙城なら有利、槍号令は無理。
武田は大体有利。上杉は金棒がいるかいないかによる。
442ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 18:38:36.55 ID:NFW7rJ3/0
>>439
昼ってそんなひどいのか?
443ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 22:55:22.22 ID:bXk8Vu3M0
>>442
やってる人数が夜の方が多いから昼はマッチしてもサブカ多い
あくまで俺はだけど
444ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 23:13:38.55 ID:0SKPPZlQ0
>>440
頑張ってください。
真柄兄は個人的に防御にこそ光る1枚だと思ってますが
攻めにも優秀なので是非手に入れて下さい。
445ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 01:45:55.45 ID:Jq9HzGf90
真柄は置いてあるなら大抵のカードショップで安いから買うのもあり
近くのカード屋だと真柄兄弟は一枚100円だった
446ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 02:39:33.53 ID:aQHWAxyW0
真柄兄弟とか20〜30円だわ。
ちなみに北畠具教が7円という一番の酷さだった。
447ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 15:34:40.41 ID:8tSPzoXU0
捨て値だなw
448ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:07:59.38 ID:hdSs4wWS0
SR滝川とかSR長野が200円で売ってるの見た事あるw
449ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 09:37:57.22 ID:f5J47oUu0
やめて!初めて自引きしたときはどんな産廃だってうれしいのよ!!
売ってたら切なくなるだけ・・・。
450ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 10:28:36.94 ID:oL3YLTNFO
長政+ゴルベーザのセットが600円な近所
あそこは都内で一番適正価格だと思う

適正過ぎるから掘り出し物がないのが残念だが。キズカード値引きは一応あるけど
451ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 16:13:04.85 ID:o3B+vXm40
中古の茶々。
いや深い意味はないんだよ
452ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 04:29:21.54 ID:1bzWqZQWO
>>441村上は本気で無理ゲーだけど島津と三矢は五分だと思ってる。半兵衛は微不利で布武は不利かなー

武田は基本有利で上杉もオニコジいても大体有利。

天道オニコジ正木とかもキツい

正義は時間削るならもう少し範囲欲しかったw
453ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 04:54:20.17 ID:0NnMZXMnO
浅井朝倉単色だと長政以外全く見なくなったなぁ…
全く見なくなった河合さんがぶっこわれてる気がする俺は流転采配で頑張ってるよ
流行ってきた?下剋上のメタと思いきや、正木連打で負けるんですけどね
454ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 15:13:27.08 ID:8NKVgXb00
応援茶々+飯富というデッキで基本浅井の槍が多い構成の俺ガイル。
単色で使うにはやっぱ長政くらいしか使いたくないなぁ。
455ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 17:06:13.18 ID:HACiVksp0
今まで鳥居さんとか無明剣とか使ってきたが、最近群雄クリアしたら妙に長政に思い入れが強くなって
正義ばっか使ってるな。お市とコンビで

河合さんは本気で全然見ないな・・・計略もそうだけど武力4てのがやっぱ今の環境だとちょっと厳しい気がする
呪縛並みに長時間止まれば使われることもありそうなんだけど、今河合さんじゃなくても便利な陣形とかあるからねぇ・・・
456ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 02:02:32.51 ID:PBIQGtaA0
遠藤の縮地って最短でどのくらい動けば武力あがるの?
守りで使う場合の参考にしたい
457ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 10:19:45.44 ID:O51NlRYe0
端から出して城門ちょい過ぎぐらいの距離
458ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 02:26:06.98 ID:3JYH14l00
>>457
そんなもんでいいのかサンクス
459ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 22:41:45.77 ID:QMMyAsg2O
R義景がリサボに入ってるなんてラッキーすぎるぜ
今日はいいことありそうだ
460ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 02:56:41.39 ID:93WZIeDt0
>>459
引っかかったねぇ(・|・)
461ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 22:22:53.32 ID:YMcLAoZW0
正義使ってる人に質問だけど家宝何使ってる?
462ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 22:42:30.94 ID:JYZacp/J0
古瀬戸瓢箪
463ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 23:37:34.72 ID:218IRqzc0
雨森,流転,死なもろ,山崎,腐敗って強そうじゃね。
464ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 02:24:54.08 ID:p6KyjCtb0
>>462
無難に全体再起 島津来たら馬家宝にしてる (5枚正義)

>>463
器用貧乏にならない?
あと馬欲しいかなぁ
465ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:27:01.92 ID:CnfFbJFt0
>>462
>>464
やっぱり再起安定かー

というか従1ぐらいに来ると本当に正義どころか浅井朝倉単すら見ないなw
466ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 22:55:02.57 ID:vAZV5Pzb0
遠藤に大般若持たせるときもある
大抵相手は無警戒
467ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 09:25:51.70 ID:BCiYMCVn0
家宝黒雲+茶々茶々茶々
動き回って突撃できる相手に突撃するだけで相手は死ぬ
ラスト20c前後の再起家宝に特に有効
468ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 02:29:12.95 ID:m5zkZj0qO
朝倉1、2枚での盟約円陣の範囲って今どのくらいですかね?
方陣より広いと非常に嬉しいんだが
469ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 09:08:16.78 ID:yTbnaj+EO
群雄でもチョロッとやって自分で見たほうが早い
朝倉0枚で半径がカード1枚分ぐらい
470ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 09:14:24.61 ID:H7901dm40
>>467
凄く…刺さりそうです…
471ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 12:54:05.00 ID:yTbnaj+EO
どうせ壁が必要なんだから大島でいいなw
472ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 18:22:10.65 ID:OrNn0RlZi
いま魔境息してるの
473ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 21:23:26.56 ID:N3S3NNN60
印牧って150%回復とか何気に凄いんだな
でも200%を超えることはないよな?
474ゲームセンター名無し:2012/05/10(木) 22:19:49.38 ID:fztq0yRn0
単色魔境はやったけど、まぁいけないことはないって感じだったな…
環境にあってないけど弱すぎるとは思わなかった

2色にすればサブ采配とかパーツを選べるからもっと安定するかも
ちなみにやったのは魔境、R義景、景鏡、真柄兄、SR江
475ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 03:17:07.94 ID:4x9sXObmi
義景より高虎かなぁ
476ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 07:11:54.87 ID:1qr6IEyUO
死なもろが強いってたまに聞くけど、コンボ以外ではどう使えばいいのかね?
攻めには使いにくいし守りでもスルーされて士気相応の効果が得られないんだが
477ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 12:59:53.97 ID:DWuNZ0eO0
死なばもろともは相手が武力あげてきてこっちの他の計略じゃ太刀打ちできない場合に使う
攻めでも相手が嫌がって散開するようなら攻城入れて真柄弟を壁に突撃かましてやる手もあるけど、まぁ時間稼ぎが主な使いかたかなぁ

そもそも守りでスルーされるって状況がよくわからないんだが
相手士気使ってきてなかったりモグラ叩き状態じゃないならあんま使う必要も無いんじゃない?

かなり有用な計略だと思うけど、使おうと思うなら真柄弟に兵家宝一択になっちゃうから家宝の自由度が無くなっちゃうのがデメリットといえば
デメリットかなぁ・・・
478ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 13:58:07.33 ID:x5FYnDNg0
別に家宝は真柄弟一択じゃないと思うよ。
有効的に使いたい対戦相手の時に選びたいだけで。
計略途中で死ぬとは限らないし。
479ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 21:51:41.67 ID:29yg9LorO
3・2.5・2・1.5型の4枚正義で守り用に入れる感じかな?しなもろ
480ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 22:42:19.73 ID:rJx1/vLn0
>>479
真柄弟は5枚正義で結構みるよ
481ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 09:26:35.52 ID:fTFn8qwP0
柵要員入れる場合誰使ってる?
俺は高橋入れてる。統率が2になったけど罠もまだまだ使えるし
3・2.5・1.5・1・1の5枚正義
482ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 09:37:51.67 ID:7F5cgRE2O
アサクラーズの柵持ちは便利だぁね
R・SR当主さまに小少将、もちろん高橋クンも使える
483ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 15:08:07.68 ID:lGNpNX8LO
SS茶々も捨て難い
484ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 17:39:52.89 ID:BfnWMZzMO
俺は武力9×3の四枚正義だけどジェイソン入れてる。
統率2とはいえ伏柵は壊れスペックだと思う。
485ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 18:00:52.24 ID:cxw16tgc0
久しぶりに浅井朝倉スレに来たら過疎ってて泣けた。
スレの活性化のため、長政赤星の私が持論を紹介。

死なばもろとも→五色牙城に有利。兵兵兵の初花付けて守りで使う。
島津→長政に長寿院栗毛の速速速付けて正義→家宝→正義で落城狙う。
布武毛利→コンボされると武力負けするので、コンボされないように士気6でぶつかりに行く。

家宝に迷ったら→真柄兄に九十九の武兵兵装備。
不利な相手→飛ぶが如く、釣り野伏、三矢、今孔明、関東王
486ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 18:27:47.98 ID:NL2e7XMnO
流行りに悉く不利ついてるのが泣ける
487ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 01:39:51.80 ID:1Le6Gtxm0
大戦国では久々に赤尾使う
488ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 18:27:43.57 ID:a89Hoyou0
高橋は柵持ってて、罠張って牽制とか足並み崩したりと便利
ジェイソンも柵あるけど、さらに伏兵付きで開幕に強い。でも計略使える場面が限られる

どっち使うか迷うわ
489ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 22:48:54.75 ID:1PJ2VEUv0
ジェイソンはリアル士気要員
490ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 18:32:27.72 ID:AgycuNtOi
朝倉って混色ならどこが相性いいんだろ
491ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 21:53:46.38 ID:Tjc+YyNuO
>>490
…浅井無しで?
前は泰山デッキに海北さん、山崎、河合さん入れたりしてたけど
今の河合さんは直ぐ溶けそうでワントップが辛過ぎる
492ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 22:34:13.39 ID:ulcMTpo40
朝倉色を出さずに強さだけでいくなら北条だと思う
牙城・遠藤・R義景・SR甲斐姫とか

追加前はずーっと混色で占領一徹やってたけど銃ばっか過ぎて厳しい
493ゲームセンター名無し:2012/05/16(水) 23:10:46.28 ID:g6Er3gHi0
>>490
真柄+炯眼とかたまにやるかな
あとはワラの1コス要員に出張してるイメージ
494ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 11:10:34.39 ID:yhcQ76Lr0
>>490
焙烙魔境とかどうかね?
魔境、乃美、児玉、睨み駆け、高橋orSR義景
たまにするけどそこそこいいよ
固まったら焙烙、そうじゃないなら睨み駆けで各個撃破てな感じで
495ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 14:11:48.33 ID:WyeF0yLEO
悪くはないけど、それやるなら毛利単色で謀神の方が良いんじゃ。
496ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 16:39:05.11 ID:a3FmmjR50
>>495
謀神だと窮屈なんじゃない?
3.5コスはやっぱり重たいと思うよ
497ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 20:54:44.33 ID:DdiETQXg0
今まで4枚正義だったけど5枚の方が強いな
馬2強すぎワロタ
498ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 06:51:39.43 ID:AJKWnRZCO
浅井伝は馬2強要しすぎィ
499ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 11:19:41.20 ID:i0IV+L/l0
>>498
浅井伝やったことないのだが面白い?
500ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:01:46.01 ID:Et/yU62B0
>>499
群雄伝としては普通に面白いが長政の行動原理に共感できないと微妙な気分になる
501ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 12:51:12.23 ID:i0IV+L/l0
>>500
なるほどw

最近知ったんだが正義の進軍って自陣で打った場合でも長政が敵陣に行けば武力あがるんだな・・・
計略打った時点で武力確定だと思ってたわ
502ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:26:23.49 ID:TXWbzESuO
>>497
マウントしたときの破壊力がヤバいよね
503ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:47:04.06 ID:TWCd8tNeO
阿修羅のお供に真柄兄とジェイソン義景連れてるがこの2人じゃなくていい気がしてきた
504ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:36:35.22 ID:qp1Sgga0i
SR長政、ゴル、SR江、R党主

…無いな
505ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 21:15:31.21 ID:SE5oPBr4O
他家が流行って下剋上鍋島老虎を見るようになったし赤尾さんが輝くかな
長政外したくないたいから馬二になるけども
506ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 21:36:11.66 ID:6kVWtMGb0
>>505
お市の方で良くね?
1コスだし
507ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 12:46:08.58 ID:qM3cu/SL0
正義中に嫁で流転したら他の部隊の武力参照は長政が死んだときと同じ処理になるんだっけ?
508ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 18:10:37.84 ID:FeGU0tlv0
大戦国終わったけど、浅井朝倉は赤尾か磯野よく見たなぁ
長政好きだからこっちに馬枠割いてたけど・・・
509ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 21:46:37.24 ID:SHIaySpu0
>>507
たまたま動画とってたので確認してみたが長政が敵陣にいれば変わらないみたい
長政が落ちたり自陣戻ってたらわからん
510ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 21:52:10.73 ID:fiH/sl0M0
大戦国は盟約円陣が強かった
UC以下で+5の全体強化は大概の相手を蹂躙できる
511ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 22:08:10.62 ID:KqAVtT0yi
>>510
盟約円陣今+5なんだ
強そうwww
512ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 23:13:56.64 ID:OaLm24on0
盟約円陣が+5だったら内藤が憤死するな。
513ゲームセンター名無し:2012/05/21(月) 23:21:27.96 ID:fiH/sl0M0
あれ、+4だったのか
プレイ中は忙しくて数字なんて見てられないから勘違いしてたわ
514ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 01:21:47.62 ID:kJmJR+py0
1.20Aの時に+5になった!みたいなデマが一瞬流れたな
515ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 07:41:20.11 ID:FjgiZyRo0
>>512
内藤どころか相良すら憤死するわ
516ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 19:55:56.44 ID:2tYSRvqE0
今verで浅井朝倉単が頂上にのるとは胸が熱くなるな…
517ゲームセンター名無し:2012/05/22(火) 23:14:29.42 ID:AZe0dXYJO
お市好きが講じて、始めてからそんなに経ってないけど、

馬の扱い下手すぎワロタw

4枚正義が5枚正義にボッコでしたw
518ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 03:33:36.01 ID:HJAhX1ip0
もう1勝でAリーグに上がれたのにまさかの連敗→降格

あと一歩のところで・・・
519ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 05:42:40.54 ID:CnCJmAIrO
>>518
よくあるわ。五勝二敗であと一勝って時に三矢やランカー引いて悶絶するし。
520ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 06:59:21.54 ID:h79G0jGv0
>>519
ですよねー^^;

出てきたのが100位ぎりぎりの元ランカーばかりで・・

疲れでミスも目立ち、そのまま従一Aに落ちました(泣)
521ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 00:44:21.21 ID:JrbuRCqV0
ところで長年の相方八咫烏が下方されてから激励舞踊のメイン相方ってどうなってます?
522ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:14:24.31 ID:jmdU4aZdO
五枚正義で12連勝してきたぜ盟友…不利な相手は少なくないけどパーツ次第で凄い対応力作れるね
523ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:21:49.17 ID:fO7coQ3X0
>>522
レシピよろ
524ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:36:01.37 ID:jmdU4aZdO
>522
長政様 真柄弟 高虎 河合さん BSS茶々
槍盛りとかじゃ無い限り速速速の長寿院栗毛を長政様につけて
正義→家宝→正義で取れるだけ取って後は死なもろか応援長政で守る感じ

なお島津とか鉄・弓盛り相手は全士気で茶々がチアガールになることもry
525ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 21:12:05.18 ID:30BsnGWiO
真柄兄昌幸のお供がまったく決まらないぜ
526ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 23:16:50.94 ID:fO7coQ3X0
>>524
河合抜いてR義景の方がいい気がするんだけど気制持ちの方がいいのかな?
527ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 23:28:53.79 ID:jmdU4aZdO
>>526
腐敗持って無いんだ…(白目)
で、でも統率と気合いで雑巾のように雑用こなしてる

フルコンがきつい相手が固まってきたら死なもろか河合さんで時間潰してバラけるなら応援長政で各個撃破してます
528ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 16:18:14.35 ID:NEy8/io4O
>>525
鳥籠おすすめ
529ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:18:08.50 ID:CiENjhlF0
正義使ってる人最近増えてきた上条の対策どうしてる?
個人的に釣りの伏せとかの島津よりキツいんだが
530ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 21:32:03.21 ID:Ysah5KmY0
縮地で背後に
531ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:29:11.86 ID:2vq/FVnyO
>>529
守りなら城に帰って真柄弟だけ目の前に出してシニサラセーイ

攻めなきゃ行けない状況にしちゃうと厳しいよね
532ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 23:10:13.86 ID:CiENjhlF0
>>530
やってみるか
>>531
妙連夫人+上条マウントやられたら防げなさそう

いっそスルーして縮地カウンターしてみるか
答えてくれた人ありがとう
533ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 01:31:27.01 ID:KXib5rHsO
上条自体が速度上昇のない槍馬デッキに対してかなりのメタカードだからな。
正直2コス士気4の計略にしては強すぎる気がする。
遠藤を上手く使うか、速度家宝でかわしてワンチャンくらいしか思いつかん。
534ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 05:32:07.97 ID:aHIfsYtFO
上條だけならまだマシだったけど、今は鉄砲伝来や種子島の弾丸がほぼいるからね…
柵も無駄に多いしw

終盤に栗毛で虎口も絡めれば勝ちがみえる感じ
535ゲームセンター名無し:2012/05/28(月) 09:14:44.93 ID:OygCLg+40
上条に縮地つかって遠藤ぶつけても余裕で負けるんだよねぇ
かといってスルーして攻城しにいっても車2ぐらい入ってるから余裕でローテされるし
騎馬に速速速つけるなり家宝叩いて縮地壁にしてワンチャンとるしかないと思う
相手の槍出しスキルぐらいしか勝機が見えない…
ちなみにヒューイ相手には通用しませんでした
536ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 01:41:53.76 ID:xPB5RJNB0
最近、SR義景が強いことを再認識しました。
書いてあることが可笑しい上に、計略が厨w
537ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 13:04:48.80 ID:fXh7SGh4O
久しぶりにやってみたら真柄兄の計略が前方固定になってて焦る

これじゃまもりに使いづらいじゃないですかー!
弱体化したという遠藤使えってことでしょうか
538ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 13:09:07.24 ID:555jmw8X0
えっ
539ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 13:33:32.93 ID:VH2IMiy10
真柄の大太刀はカード追加当初から前方固定ですよww
1.2になって、範囲は縮小されましたが、、
540ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 19:40:38.73 ID:OZ8BQo1R0
回転可能だったら、適当だが今の3倍近く強いな
541ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:08:11.20 ID:dSCqC+3y0
海北綱親さんなら回転しても許す
542ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:57:22.31 ID:jCBfnanb0
前の範囲なら回転しなくても困らなかったが,今の範囲で回転しないと4枚以上入れるのキツイ。
3枚だと微妙な気がするんだよなあ。
543ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 23:39:35.29 ID:3ARzioIq0
いつも守りでしか使ってないけど攻めで真柄の大太刀って駄目かな?
結構強そうなんだが
544ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 01:49:59.24 ID:kxHsNm+b0
>>543
大筒戦で打つならいいと思いますが、
真柄兄の統率が低く攻城につながりにくいので
敵城の前では正義などの号令の方がいいと思います。

敵の武力もあがり、相手がローテしやすくなるのも
マイナスかもしれません。
545ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 03:33:23.98 ID:f6g/Jz9S0
>>543
自陣から大太刀で攻め上がって、敵陣で正義
SR長政と真柄兄が居てる前提だけどw
546ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:24:02.16 ID:uk6unLZg0
>>544
そうか大筒ならありだな
>>545
やっぱり縮地+正義の方がいいのかね

明日のverUPで上条、島津、今孔明あたりが下方修正入ってくれればやりやすい環境になりそうだな
547ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 15:48:56.39 ID:f6g/Jz9S0
>>546
んにゃ、正義+真柄の5枚でやってる
俺は遠藤入れてない
548ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 17:25:08.92 ID:xM9iqCjB0
このスレではよく真柄兄の名前を見るけど対戦すると遠藤しか見ない不思議
549ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 20:25:18.59 ID:irgVSbAd0
そして似たような計略を持つ海北さんは話題にすら挙がらない不思議
550ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 20:59:11.32 ID:IUxZa2dSO
海北さんは殲滅力が無くて意外と相手が残る
乱戦マシーンにしたら一応後ろに槍出し考えると結局3コストは使うから真柄兄でええやんと…

2コスで乱戦マシーンするなら死なばとやる事変わらないし…
551ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 22:47:16.45 ID:Ej0D5gAI0
死なばさんより統率がある
真柄兄より士気は軽い
乱戦マシーンにするのも別に悪くはないんだぜ

だが計略後も弓として戦わせようとすると辛い
単体で使うんじゃなくて号令とのコンボが個人的には理想的
552ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 00:39:01.26 ID:XIDufM5d0
今日、店内頂上みたら、真柄弟の「死なば」から
クマーの「反逆の狼煙」で相手がほぼ壊滅してた。
真柄兄弟、優秀すぎじゃね。
553ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 01:05:43.91 ID:nPrWyJ/20
>>552
そのかわり他の勢力と比べスペックがやや物足りない
554ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 01:11:30.80 ID:BKVq2lHC0
真柄弟はいろんなロマンが詰まってるけど、使ってみると非常に難しい
三十六計残兵譲渡死なばもろともというデスコンを考えたんだが、そう上手く決まらなかった
555ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 01:27:22.31 ID:FfZ3Jhhw0
焙烙喰らう直前に死なもろヒャッハーは一回成功したなw
556ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 10:30:22.18 ID:SPRSMWtlO
盟友達よ、修正内容が出たぞ!
盟約陣二枚の上方と海北さんに宮部か…正義も遠藤も真柄兄も修正は無かったみたいだけど
周りの下方と鉄砲調整の案配次第で運命を乗り越えられるんじゃないか?
557ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 10:46:28.19 ID:LtkTjteT0
鳥居さんと海北さん上方とかマジ歓喜
558ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 10:57:11.40 ID:JGNhc9yj0
【気合】
・気合の兵力回復量減少

【騎馬隊】
・タッチ突撃の移動距離調整

浅井朝倉008 雨森弥兵衛  盟約の円陣 効果時間延長 範囲拡大 ↑
浅井朝倉012 海北綱親 勇猛果敢 効果時間延長      ↑
浅井朝倉022 鳥居景近 盟約の攻陣 効果時間延長 範囲拡大 ↑
浅井朝倉027 宮部継潤 盟約の援軍 回復量増加 ↑

すごい許されっぷり
559ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 15:13:57.65 ID:GLCOne8NO
正義が苦手なデッキが軒並み下方されてるな。
これは流行るで。でも正義同士のミラーってつまんねぇんだよな。
560ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 16:53:13.48 ID:WaYp8B+H0
魔境は許されなかったか。。。
縦方向だけでももう少し伸びないかな。。。
561ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 16:58:54.55 ID:kALB83o10
魔境は前バージョン使ってたけど修正するほど悪くないと思うぞ。
島津や単体超絶で荒らす系にはイマイチだったけど、普通の号令系相手には十分戦える。
パーツの自由度も高いし、環境次第では結構いけると思うよ。
562ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 19:43:37.07 ID:686CsBy60
まさかスパッツが再びあのなまめかしい足を見せてくるとは思ってもなかった
盟約円陣スパッツいそのお市デッキ使う日がまたくるのか
563ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:17:23.39 ID:b0qgnqtsO
今回許されたカード条件きびしくて強いデッキ組めんわwww
朝倉でいい武将いなさすぎるwww
564ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:47:01.49 ID:X39e+mtO0
朝倉側に2コス騎馬がいればと何度思ったことか
565ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:20:50.32 ID:BKVq2lHC0
盟約シリーズはほんとデッキ構成に悩まされるよな
しかし環境の変化が追い風のようだ
566ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 21:46:32.51 ID:F5Gg+SnW0
早速盟約攻陣デッキ今日試してきた。
デッキは赤尾、海北、雨森、鳥居、宮部の5枚デッキ。
火門啄木鳥多いかなーと思ったが遭遇せずにダメ計ばっかで萎えorz
磯野にしとけば良かったかも。
しかし8勝1敗でSR義景様まで引けて満足だわ。

海北さんの範囲にすっぽりしてくれる時はすっごく美味しい
けど号令同士の戦いだと盟約円陣だけじゃ壁が火力不足に悩まされるから、うーうー使った時とかじゃないと打っちゃいけないと思った
567ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 23:48:49.12 ID:arwbWap6O
>>566
円陣と援軍は浅倉1枚でも機能するレベルだった?
568ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 00:06:35.65 ID:/nkjqaYc0
>>567
こいつ何言ってんの?
569ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 00:08:12.64 ID:Twt1M7OE0
以外とノンレアでも行けるんじゃない?
570ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 00:09:58.60 ID:Bg+8WI9l0
>>567は攻陣デッキって書いてるじゃない
円陣って書いたのはミスだろうし援軍は使ってないでしょ浅井採用なんだろうから
571ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 01:27:14.91 ID:bMss4Gfk0
5枚正義はこのバージョンでも普通に頑張れそうです。
正一位維持目指して頑張ります!
572ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 11:48:06.14 ID:J7PzKORyO
本スレより

攻陣は横幅が少し拡大、攻陣円陣共に約8C
援軍は1、2部隊は多分変化無し。他は分からん。

援軍は4部隊で七割くらいだった、円陣はんいは4部隊で横に三部隊余裕で五部隊で4枚がギリ
573ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 14:58:23.76 ID:ajSl6bSjO
5枚正義がかなりいけるね
攻めは文句なしだけど、守りが真柄頼みなのがちと不安だが…

4枚のが強いのかな?
574ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 17:02:22.31 ID:ppCejFL9O
盟約円陣も援軍もやっぱり3体目からが本番なのかな?
5枚正義のサブに組み込むか悩む
575ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 17:26:18.50 ID:J7PzKORyO
5枚正義なら攻陣じゃね?
長政、遠藤、鳥居、初、江
で4枚浅井。槍がちと薄いが、そこは頑張る

円陣は朝倉を入れるのが結構困るんだよな。印牧さんとかいい仕事するんだけど
576ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 17:38:08.86 ID:ppCejFL9O
5枚正義攻陣で遠藤いれちゃうと残りが1コス2枚になっちゃうのがなぁ
かといって槍のコスト下げようとすると雨森が…
577ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 00:53:35.10 ID:fI9invO10
鳥居景近って範囲全盛期に戻った系?
578ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 02:10:04.23 ID:SaKwlW/e0
攻陣も円陣も援軍も勇猛果敢も
俺の5枚正義に入る余地がない…w
579ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 11:47:58.13 ID:k8lw3uso0
五枚正義のパーツを真柄弟とR朝倉義景にしたら守りもだいぶ楽になった
580ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 13:02:56.58 ID:Fc+FfAP6O
正義、死にさら、腐敗、宮部、印牧

回復はいい感じになったがやっぱり武力が不安だなぁ
581ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 18:06:12.92 ID:k8lw3uso0
>>580
三枚いれれば結構回復しそうだけど結局押し切られそうな不安があるね・・・
582ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 01:09:16.89 ID:9N7mkx5U0
関東王相手なら正義+円陣みたいにフルコン出来る構成の方がいいのかな?
正義だけじゃぶつかり負けるからなぁ
583ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 02:18:05.94 ID:SCdZiowAO
兵兵兵の死にさらせが明確にメタ
士気差取れるし正面半壊するし、青備えに逃げてくれたら正義打てる

たぶん武力勝負は士気の割に此方の壊滅度合が酷くなる
584ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 02:49:14.54 ID:mBb63hG60
兵兵兵の真柄弟はかなり優秀だよ
童子切で兵兵兵つけてれば、正義に上乗せも出来るから
かなり相性いいと思う。
585ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 11:23:21.16 ID:9N7mkx5U0
死なもろかありがとう
てかみんな良い家宝持ってるんだな・・・
キャンペーン中に作れるといいなぁ
586ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 12:00:28.22 ID:mBb63hG60
明らかに正義との遭遇率があがった気がする。
昨日も4セット中2、3戦遭遇した。

このスレの住民だったら俺は嬉しい
587ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 13:18:34.68 ID:9N7mkx5U0
>>586
従1Bなら俺かも
588ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 13:22:20.85 ID:qrsp2zWV0
正義使って従1位とかネタはやめて下さい
589ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:10:15.38 ID:9N7mkx5U0
>>588
さすが上級者様(笑)
590ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 14:15:00.22 ID:lmLDAtRdO
言った奴もアレだが、言われた本人が上級者様認定するのはカッコ悪いな。
591ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 15:25:43.17 ID:kS0slZHA0
4枚正義の進軍(遠藤、真柄兄、ジェイソン)だと、焙烙百戦不敗に勝てません。
どうしたらいいでしょうか?
リーグは正1です。
592ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 17:34:32.45 ID:lmLDAtRdO
使わないから自信ないけど、4枚正義は壁の統率低いから吉川みたいに武力と統率兼ね備えた超絶はライン上げられなくて正面対決は難しそう。
炮烙もそこそこ減るし、采配相手も守りだと結構機能させられる気がする。
相性悪そうだから全体速度+α家宝と虎口絡めて1チャンスじゃないかな
593ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 20:08:43.06 ID:Q0yM6BJu0
今日も、正義デッキにあたった。
なんか嬉しくなる!

流行ると弱体化は少し怖いけど、
同士がいるかと思うと刺激になるね。

正一位B〜従一位Bをうろうろしてる正義デッキにあたったらよろしく!
594ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 22:43:24.84 ID:BXtsFnDi0
なんか正義がマイナーみたいな言い方してるけど、
普通に今ver強デッキだからね
595ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 22:53:59.25 ID:9AYSFtlw0
verupしてから3セットに1回は正義に当たるぞw
島津死んだし、槍馬ゴリ押しゲーできれば強い。
昨日は4枚テンプレ正義、今日は5枚正義試したけど、今の環境なら5枚のほうが
対応力あっていいかな?と思った。
腐敗で伏兵仕込めるし、江の岩石落としが脳筋メタにすごく便利だったわ。
596ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 01:25:13.15 ID:DDZVHwTO0
長政、真柄弟、藤堂、R義景、江
あたりがバランス取れてるかな?
真柄より、雨森さんの方がいいのかな
597ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 02:09:48.86 ID:tgjvTaMf0
正義の進軍、少しずつ増えてきた感じがします。
でも、関東王も同じように流行ってきているので
しばらくしたら元に戻るかもしれませんねw
598ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 00:24:36.63 ID:cUiEhdmzi
魔境デッキって話題にならなくなったけど、混色汎用性高いよね
599ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 00:55:06.93 ID:Eg0vN3/v0
>>598
北条と二色にして盾で鉄砲から守ってる人をホームで見たわ。
甲斐姫とかも結構相性いいみたい。
600ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 02:25:18.81 ID:30wdCUFXO
ゴルに鍋島入れたデッキにあたったことはある。
601ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 03:23:56.26 ID:M6G5iEqfO
正義の動画が増えたけど、
ほとんど4枚型やね
602ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 04:17:55.68 ID:rJJvA6L0i
ゴル、SR江、腐敗、甲斐姫、氏繁
っての思いついたが、何がしたいか何ができるかがよーわからん
甲斐姫が魔境と相性いいってどういうこった
603ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 04:31:01.30 ID:sKtxmSX40
4枚正義の四枚目ってワタシダヨがテンプレ?
江だと無理なのかな
604ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 04:35:37.92 ID:sIHqYMc00
やっぱ江を入れるなら5枚が安定すると思う
605ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 06:28:56.69 ID:30cCkVMp0
5枚のが対応力あって安定する。
まぁ4枚型で1コス江にしても十分役に立つので、お好みで。
岩石落としって範囲把握してない人が多いから、意外とすっぽりしてくれるんだよなー
最近はパパより撃破数稼いでるw
606ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:46:55.76 ID:NmiroGEw0
五枚正義で真柄、藤堂、初、江でやってるよ 
遠藤居ないと三矢とか鉄砲メインに飛び込めないけどそれ以外だと大太刀が光る
607ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 01:31:22.36 ID:O+NGkWBn0
長政に制圧が付いていれば・・・!
608ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 01:48:36.81 ID:0lDtHdOb0
俺は五枚正義で 長政、真柄弟、藤堂、R義景、江でやってます。
追加カード時からずっとこの形でやってるけど
真柄が本気で守護神すぎる
609ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 08:55:47.69 ID:7ramncS20
>>607
伏兵もって統率を2下げて計略も変えようぜ
別のカードになるけどな
610ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 15:47:53.29 ID:Pg989l5yO
昨日念願のエラッタ長政を引けたわ
低コスト槍が扱えないから、正義四枚の1コス枠はお市か江にしてる
武力2&妨害対策を取るか、柵&ダメ系を取るか…今の環境なら後者の方が良いのかな?
611ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:04:46.10 ID:59FZ8QQxi
攻陣に遠藤、海北、藤堂、宮部突っ込んでやってるんだが素武力が高いのもあってかなり良いな

特に海北は士気4にしては効果時間とか色々おかしい
612ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:42:49.08 ID:KGIi2oKbO
4枚正義 長政、真柄兄、遠藤、市でやってたけど、5枚のが安定だね。

長政、真柄兄、藤堂、SR義景、市
613ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:32:39.53 ID:ZSW67jYd0
>>612
俺のデッキのパターンBがその5枚型だw
メインパターンはSR義景の所がC高橋
614ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:24:14.92 ID:B1pZYw4TO
ちょっと見かけた正義じゃない浅朝
磯野・遠藤・真柄兄さん・鳥籠・お市
615ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 03:23:27.67 ID:OguTFhu50
正義以外でも磯野ワラとかなら十分単色でもやれるよな
616ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 05:16:14.46 ID:5RPyNsbt0
真柄兄、真柄弟、河合、赤尾、高橋でやってきた
遠距離城こもりデッキはどうにもならんな…
真柄兄を遠藤に、高橋を茶々に変えれば少しはましになるだろうけど
617ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:49:28.58 ID:/9Vbj0yC0
俺は磯野、遠藤、真柄弟、藤堂、お市
死に晒せディフェンス+端攻めからの磯野でgdgd大戦
618ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:59:37.88 ID:0fz8WcFj0
暗黒魔境でずっとやってるけど正一位に上がったあたりから辛くなってきた
中途半端な端攻めは対処できるけど一点強化のごり押しがきつすぎる
関東王の青備えコンビ前出しとか阿修羅の銃弾とか西海の勇者とか大般若ワンチャンのもろもろとか……
相性ゲーと割り切るにはきつい組み合わせ多すぎる、なんとか対策ないかなあ
619ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:58:32.05 ID:7FwSjJ3Y0
死にさらせディフェンスは青備えが普通にきっついな
関東王デッキで関東王しか来ないだろーとか思ってたら青備えばっかりだったでござるよ
武力上げられるとキツイデッキは書系家宝でグダらせるしか無いと思うわ
百戦不敗の人とか俺も苦手だけど・・・
620ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:59:05.88 ID:k6RcByGW0
SR江 R遠藤 R義景 R初 に毛利のSR元春ってどうですかね?
元春使いたいから2色の混合にしたいんだけど
他の毛利いれる組み合わせある?
621ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:17:42.29 ID:qiOHEeIt0
死なばの何とかしてくれる感が凄くて兄使わなくなった
622ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:42:54.06 ID:9w49zIse0
正義VS布武って正義が不利なかんじですよね??
統率差でラインが上がらないので・・・
623ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:28:36.26 ID:pvR/+M1CO
無理やりライン上げるために縮地があるんじゃないか
624ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 18:12:37.17 ID:npdU77RkO
正義のフルコン用に盟約円陣か攻陣を仕込むのは愚策かね?
下手な強化陣より真柄のどっかを入れといた方が無難?
625ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 20:06:11.87 ID:Bo/I8zxh0
盟約円陣は守りでも使えるんで入れてもいいんじゃないかな
自分は円陣と死なばが入ってるんでどっちかっていうと守りは真柄頼みだけど
626ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 20:10:12.52 ID:pvR/+M1CO
ナシではないと思わないでもない
サブにはピッタリなんじゃないか盟約陣
627ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 21:28:13.97 ID:wiD5BOsK0
>>624
俺は正義円陣真柄弟を入れてるけど、円陣は殆ど使ってないなぁ
正義円陣より正義正義の方が圧倒的に使う機会多い
雨森を藤堂にしようかと考えてる
628ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:33:14.34 ID:5EXmWiqN0
なるほど
円陣でエンジン全開ってわけじゃないのか
629ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:37:37.64 ID:/QFjhqh40
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
630ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:52:52.96 ID:zLumfkxr0
サブ計略いりの5枚正義って大太刀遠藤の4枚正義と比べてどうなの?
631ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 23:51:25.26 ID:pvR/+M1CO
その真柄遠藤はサブ計略じゃないのかと小一時間
632ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 23:58:59.14 ID:zLumfkxr0
え?守りの一手&スペック要員でしょ?
633ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 00:03:11.70 ID:qToplDMqO
だろ?一緒じゃねぇか
634ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 00:13:23.60 ID:Ih9YeUnp0
お前は何を(ry
635ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 00:17:12.91 ID:qToplDMqO
お前は何を(ry
636ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 05:16:26.18 ID:r9u0C4iS0
マジレスすると遠藤がいない分、鉄砲の弾幕に弱い
縮地+茶々の応援とかもできないから、どうにかして張り付くスキルが求められる
張り付いた状態なら落城までもってけるけどな
637ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 10:40:12.80 ID:d/PV6mWt0
>>636
縮地遠藤ぶつけて撃たせなくして応援かけた長政で対応するってこと?
士気ない開幕は筒あきらめろってことなんかねぇ
638ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 11:47:57.19 ID:v4jM6tm6O
腐敗が手に入ってからずっと五枚正義だなぁ 守護神マガラーのシニサラセーイがつえーんだ
639ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:01:02.64 ID:DGcCX+Nt0
真柄に残兵譲渡って強そうだけど士気9使う価値あるかな?
兵力200%ならダメージ計略くらっても相手を確実に道連れにできる。
640ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:53:22.17 ID:ka5Dvq9L0
>>639
士気が重くて使う機会が殆どない
たまーーにそのコンボが役立つ時があるが、20戦に一度あるかどうかって感じ
641ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 14:11:51.28 ID:zjHF+FsyO
死ねもろ正義って正義、真柄弟、藤堂、お好み1.5、江あたり?
守りの死ねもろ中は他の面子はお城で一息かねぇ…?
642ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 15:48:47.98 ID:bv6wtNeYO
1・5はRジェイソンが鉄板だと思う。
守りは死なもろと罠。
643ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 18:26:38.63 ID:fIENWDw4O
使ってる人全然いないけど、景鏡もオススメしとく
644ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 22:00:25.05 ID:9KpkIX/BO
今の河合さんって速度低下が何倍か知ってる人いませんか?
645ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 22:59:01.90 ID:Ih9YeUnp0
よくよく考えると死ねもろが活躍してるシーンって生でみた記憶がないな・・・

>>643
火遁ってそんなもの無かったくらいの勢いで見かけないけど今どうなってるの?
646ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 23:09:11.75 ID:fIENWDw4O
>>645
火遁はまあ使えなくもない威力、たまーに役に立つ

景鏡を勧めたのは、
正義を騎馬2枚にするとマウントが強いんよ
647ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 00:15:54.31 ID:s2OnE7zWO
長政の位置参照だから長政を槍と一緒に前出しして景鏡が突撃するとかそんなんかと思った
648ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 03:25:23.46 ID:r+agenqp0
正義、真柄兄、藤堂の5枚型はしんどい?
残り1コス2枚は適当に入れればいいかな
649ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 08:06:56.19 ID:EDOTkQ3M0
逆にその上3枚は大丈夫だけど残りの1コス2枚が今のご時勢的に心配だな
650ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 09:04:07.45 ID:DdTDzO3u0
明日の大戦国どうしよう。浅井朝倉以外カード殆ど無いから、辛いの覚悟でいつも通り正義でやるか…。
651ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 09:13:40.99 ID:r+agenqp0
統率高い分C,UC勢強いんじゃない?
652ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:29:43.28 ID:s2OnE7zWO
例えば?
653ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:02:27.72 ID:TASIk8or0
赤尾・河合・腐敗・江・小少将・印牧・前波
武力39 統率20
気:1 制:2 魅:3 柵:3 伏:2
騎馬:1 槍:4 弓:2

こんなもんじゃないかなーと思ってる
ワラ多めなことや開幕乙も警戒して1.5枠を山崎で良いかもしれない
浅朝単をやるなら妨害+流転でグダらせるくらいしか無いんじゃないかと思って作った
654ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:03:52.74 ID:+Y/gAe36O
明日は秀吉、秀長、小国、景虎、竹中、稲妻落としで武力48の華麗後方が多そう。
655ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 17:58:16.32 ID:0Lx9rXEs0
>>648
大太刀防衛時、相手に冷静に動かれると1コス2枚が蒸発するからなぁ
後、今だと三矢相手のライン上げが厳しい

フルコン5枚正義なら
SR長政、R遠藤、UC斎藤、R初、BSS茶々
でやってる
防衛は応援長政か堕落+横弓横槍で各個撃破
落城されなきゃどうにかできる爆発力がある
656ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 12:15:27.33 ID:IQcq5X5BO
>>648
正義、真柄兄、藤堂、市、前波でやってるけど、確かに1コスの溶け率が高い。

柵も欲しいから前波をSR義景にしようか検討中。
657ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:43:52.60 ID:8ZgpW6h/i
正義スレだな
658ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:54:37.15 ID:rV1VxgK8O
暗黒魔境さんのことも構ってあげて下さい
659ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 17:06:31.94 ID:cFF0MIcDO
朝倉宗滴はまだですか?
仮面は天狗とか翁とかでお願いします
660ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 17:19:37.78 ID:Poi0xYCkO
おめーらたまには磯野も使えよ
大筒から押し出すのにしか使わないけど十一段
茶々の応援の対象だったらなー
661ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 17:32:59.67 ID:QkvZPIDNO
暗黒魔境は強くも弱くもないな。
良カードすぎて逆に空気だが、手持ちの資産で適当にグッドスタッフすればそこそこ強いよ。
ただ手間がかかる割にはイマイチ決め手に欠ける
662ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 22:45:51.97 ID:QrrVQzBdO
磯野は個人的には最近見ないんだけど勝率半端ないね
やっぱワラで使われてるんだろうか
663ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 23:54:37.49 ID:BAqrzMq50
磯野は残兵譲渡忠勝に入ってるの2回くらい見たなぁ
664ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 10:07:20.03 ID:PzPmajYO0
自分は5枚正義に磯野入れてる。統率低下の妨害くらっても使えるし結構役に立ってる。
665ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 11:19:43.63 ID:YzETrxNoO
浅井朝倉ってなかなか傭兵国家だよな
使えるパーツ揃ってて
666ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:03:16.65 ID:QjhWBZVHO
>>665
1コス1・5コスが強いからな。2コスも真柄とか磯野とか単騎で場を濁せるカードがあるし。

ところで磯野に何かあったん? 異常な勝率なんだが。
667ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 02:05:54.84 ID:AdOhf3ioO
自分自身は変わってないけど周りの環境の方が変わって価値が上がったパターンなんだろう
668ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:58:58.42 ID:AdOhf3ioO
鳥籠大太刀でヒャッハーしてたら満月と当たって半泣き
669ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:53:58.27 ID:PxBA5jctO
家宝が統統ばっかで磯野に持たせる家宝がない
670ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 13:04:57.48 ID:OigEMCYR0
でも傭兵されるのは島津ばかり
671ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 23:35:49.74 ID:n26R5SF50
妨害陣の中で流転采配使ったら+6になるのかな?
それとも+2のまま?
672ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:49:01.31 ID:G6MBAahA0
流転がそこまで万能だったらもっと使われてる
673ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 09:33:44.73 ID:sN95XdzGO
赤尾「陶もっと頑張れよ」
674ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 11:52:18.03 ID:uB4ZbqZx0
磯野の勝率が2位になってしまった
これ以上弱体化されたら計略が完全に死んでしまうんだが
675ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 12:32:50.54 ID:d+5hP0lO0
そう?統率だけ下がる速度早くなるとかならマシな範囲で下方出来ると思うけど
676ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 14:03:29.23 ID:uB4ZbqZx0
統率下がっても速度あがるなら浅井朝倉にとっては上方修正じゃない?
統率は立ち回りや初で代用きくし速度上昇はやっぱ強いよ
俺なら歓迎しちゃう
677ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 14:39:53.10 ID:d+5hP0lO0
速度上昇が入るって意味じゃないぞ
磯野のじょじょに下がる統率の速度の事だぞ
すぐに統率が0になるって事だぞ
678ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 14:47:07.82 ID:MYIMmG+x0
裏面テキストにまるで速度上昇なんか書いてないのに何故勘違いした・・・
679ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 16:36:05.21 ID:pu1re/DVO
676は薩摩人だな
薩摩隼人なだけに
はやとちり
680ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:55:21.20 ID:RmbQQkbW0
浅井の群雄伝終わったから、全国出ようと思うんだけど
正義だと他誰いれたらいいかな?
4枚か5枚の馬1弓1他2or3にしたいんだけど
8コスだと5枚しんどい?
681ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 04:08:23.25 ID:jC72FwNE0
>>680
テンプレと言っても良いほど遠藤が便利
しかし彼を入れたら確実に4枚編成になる
初心者なら藤堂とお好みの1コスで編成で良いと思う
どんだけ負けてても城持ちの藤堂が逆転してくれる事もあるだろう

5枚編成にしようとすると1.5コス、1.5コス、1コス、1コスとなるね
この場合はR朝倉義景でも入れたら何とかなるかもしれないけど、遠藤型よりも判断能力とか問われるし1コスはすぐに溶けるし自信の無い人にはお勧めは出来ない

4枚でいいんじゃないかな
682ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 04:58:44.60 ID:Drnm5NQM0
>>680
すぐ正五位には上がれると思うから8コスは4枚編成でやってみて、
9コスに上がってから5枚にすればいいんじゃないかな?

ちなみに私は、長政、真柄兄、藤堂、高橋、お市の方の9コスト5枚でやってます。
8コスト時代は、長政、真柄兄、藤堂、お市の方でやってました。

好きな武将なのでモチベ維持の為にも使い続けてるだけですけどねw
683ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 07:58:52.07 ID:t/oukdQC0
>>681
2.5槍ってどっちかといえば、守りで頼れる真柄兄>半スペック要員遠藤じゃないか?
9コスで真柄弟や攻陣や堕落をいれるなら変わってくるけど
684ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 11:00:00.11 ID:MX/dw1sO0
8コスで真柄兄が役立つのか?
正6位は枚数少ないの多いのに
685ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:42:39.68 ID:hc1rCDX70
1ヶ月前は正六位だったけど
計略意識して散開とかされなかったからとりあえず大太刀うつ相手は死ぬみたいな感じではあったw
686ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:03:04.06 ID:3zyaO62MO
正六の動画は面白いぞ
バラエティ番組みたいで
687ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 20:50:32.19 ID:cdR6kkNo0
俺は海北は範囲・威力が壊れだと思う
なので、海北を生かすデッキを考えてみたのだが周りが溶けて
自分だけ残り計略切れたころにはもはやどうしようもなくなっている
遠距離攻撃できるし真柄兄並に奮戦を期待していたのだが・・・うまくいかんね
688ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 21:45:09.22 ID:fvpr1C0V0
>>683
8コスで組み合わせ色々考えたけど長政以外が低統率にならね?
真柄兄入れたい気持ちも分かるけど8コスだと微妙に感じる
689ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:26:25.84 ID:ur36gRSJO
>>687
死なもろオススメ
690ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:14:28.77 ID:OAPpCZPC0
ちょっとした豆知識、宇喜多の即死を死なばもろともすると宇喜多も死ぬ
逃げ回る宇喜多とか斬新だった
691ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 21:15:54.90 ID:vHcP8Tyt0
堕落の陣って魅力5枚含めて6枚デッキと、どうにかして全部魅力持ち5枚とどっちがいいのだろうか?
692ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 03:57:22.08 ID:uogqe+jR0
最近流行りの印牧さんと真柄弟入れたら大変なことになるんじゃね?
693ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 07:56:01.49 ID:D0lNDHRe0
真柄弟はわかってる人相手だと通用しないからなぁ・・・
1コスを生贄にして真柄弟を押してくるとか
まぁ時間は稼げるから良しなんだけど
694ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 10:07:48.51 ID:8yl2ZZrk0
でも超絶とか張り付かれてからの牽制には便利だったり
1コスで押されたら長政で突撃かければライン上げられるし
富田、真柄弟、雨森はきちんと3択してると思う
695ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 10:55:12.61 ID:9oiPvcOhO
…富…田…?
…え?…槍と勘違いしてるとかではなくてマジで?
理由を教えてくれ
696ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 11:08:48.65 ID:8yl2ZZrk0
あ…正義の2コス枠としてな
正義は茶々やら速速速家宝で長政が版面全体を使えるのが強みだから
張り付きやすい富田は便利なのさ
敵のラストアタックかいくぐって落城させる時にも使えるし、防衛時の無明剣は鬼畜性能だし
697ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:27:28.49 ID:GKpu8bCEO
>>691
俺は今川と組ませて遠藤・遊び場・松平・堕落・お田鶴の5枚で使ってるな、オーバースペックの槍2人がいるのは非常に心強い
6枚で組むなら弓多めにして堕落と弓の集中砲火で各個撃破、泥仕合に持ち込む戦法がいいと思う
698ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 01:40:23.47 ID:W5jZDb0qO
堕落に氏郷オヌヌヌ
699ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 12:59:51.16 ID:zFYJfQWqO
流転采配って割とエグいと思うけどあんまり流行らんね
700ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:18:32.38 ID:AxVNyXRJ0
計略の強さよりも抑止力として働いちゃうからなー
単色でコンボするには弱いし
701ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:58:13.93 ID:zFYJfQWqO
まぁ山崎すっぽりなんて食らってくれる人はすくないしな……
壁だけでもいれりゃそこそこ美味しいが。
すっぽり決まれば士気9で武力差11とか頭の悪い数字になるんだがw
702ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:26:35.48 ID:W5jZDb0qO
赤尾のじいさんは幸いにも2コスだから
他にメイン用意できればいい仕事するんじゃなかろうか
703ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:29:18.89 ID:oOrFGvjr0
赤尾とかステルス過ぎて挑発撃っちまったぜ
704ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 08:04:13.52 ID:1GlM3dwv0
赤尾さんと封印罠デッキそこそこ楽しくて強かった
とにかく赤尾以外はすっぽりしちゃって、上手く相手のメイン計略も封印出来たら大勝利
そっから流転は中々良かったけど正1位は維持出来ませんでした^q^
705ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 16:06:23.88 ID:OIZ1eD2lO
>>703
もっかい挑発撃ったれ!
706ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 18:05:34.09 ID:HtY9nSYs0
赤尾に罠は発動までのタイムラグがきつすぎて挫折した
9槍 8槍でおにぎり+流転采配するのが最近のマイブーム
707ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 18:08:49.06 ID:ZgZmDtxw0
おにぎり流転はジュウザが使ってんの数度見たけど、中々良いタイミングにならないせいかコンボが見れなかったな
708ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 19:11:57.99 ID:NnokgzYbO
馬と号令が裏の手で欲しくなるようなデッキ…死なば+腐敗罠とか?
709ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 19:51:50.35 ID:Fp9owvYlO
回復後武力アップって微妙だもんな
最初から武力上げれば回復の必要は減る訳だし
710ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 20:05:19.10 ID:2Yl/L6joO
>>709
解ってるかもだが、相手とある程度(4位?)の士気入れあったぶつかり合い、の後が強いんじゃないかな
采配だから陣形仕込めるしね
前バージョンは盟約入れてやってみてた
普通に武力上げ系連打のが強い気もするけど

土日に大戦国でおにぎりに夢見て来るよ
711ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 20:08:19.87 ID:Oihko1e80
大戦国でおにぎり流転するなら赤尾だけ浅朝みたいなデッキ偏重にした方が強いだろうなw
712ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 12:16:08.84 ID:Djm8KW/6O
スペックそれなりだし裏の手で入れやすいとは思う
713ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 12:25:08.91 ID:vtZ6BXb00
赤尾をデッキに入れてて有利に感じる事があんま無いのは気のせい?
啄木鳥真紅とか啄木鳥打たれないだけで真紅でボッコボコにやられちまう
714ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 12:27:03.39 ID:LNlCkUCv0
妨害しか士気の使い道がないデッキなんて欠陥だしな
青備えが使用率トップなわけだし
715ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:14:27.77 ID:EpcFdEj10
従一位〜正二位くらいの人だけど現状のデッキが

SRお市 R遠藤 UC海北 UC磯野 C河合

これだとフルコンに対して勇猛使っても全然凌げないからどうしようかと考えて
今川から瀬名辺り引っ張ってくるか悩んでる所。
河合さんも中々使いどころ難しいから腐敗罠かあるいは攻陣にするか・・・・

うーんgdらせる立ち回りが必要なのかなぁ。もう正義使っちゃうか!
716ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:14:58.03 ID:Djm8KW/6O
ピンクにボッコボコってそれ赤尾さん別に悪くないと思うw
717ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:18:17.03 ID:Djm8KW/6O
>>715
海北と河合抜いて真柄兄・小少将で
718ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:24:53.93 ID:EpcFdEj10
>>717
小少将持ってなかった・・・どっかで仕入れて来るかな
719ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 19:38:04.90 ID:M/+3eUW30
正義使ってるけど
忠勝の対処法がわからない。向かってくるあいつ
どうやって戦えばいいのかしら
720ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 00:44:09.96 ID:7FCfctKkO
触らないように逃げる
少しでも無駄な時間をすごさせたあと兵力を減らしにかかる
721ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 10:32:59.05 ID:MG6iWwnf0
死にさらせと対応同じ
スルー安定
722ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 11:16:58.98 ID:JwWIUY740
時間なくて攻めきって攻城とらにゃいかん時に大変だよねっていう
723ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 11:41:53.69 ID:W0WMHBIC0
城際にいないなら長政の連凸で叩けばいいし、攻めなきゃならん時は正義+茶々+馬家宝で
武力20のプチ毘天作って乱戦+もぐら叩きすれば勝てるよ
正直人間無骨とか北条綱なんとかさんのほうがめんどい
724ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:24:14.52 ID:5q3+gWCb0
正義 縮地 腐敗罠 流転采配で組んだ

開幕の攻めまでは良かったんだけど途中から前に行けない状態になって
気付いたら自陣に罠置いて待つだけのゲームになってた・・・・
自分が罠置いたら場所がすぐばれて騎馬で踏んですぐ引かれる。
発動直前にこっちからもうまいこと踏みに行けないしで40カウントくらい
罠置いて若干引いてを繰り返すゲームだった

死なもろさんはテンプレ過ぎると思ったけどこれは流石に辛い
改めて真柄兄弟の偉大さに気付かされた
725ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 07:49:54.99 ID:9Iz36lOBO
縮地飛ばしてライン上げるのは正義の常套手段やないか
726ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 01:40:39.87 ID:28PLn6nL0
明日かた宝乱舞だし
4枚正義でいってくるぜー
727ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 07:49:27.46 ID:/7PI0eY80
宝乱舞の前日にがっつりやってしまう不具合が・・・
5枚正義で行ったら5枚磯野ワラ?浅井朝倉単と当たったが、今の環境だと腐敗で守ろうとすると
よっぽど丁寧にローテしないと押し負けるねぇ

正義でゴリ押し楽勝でしただったよ
728ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:45:10.07 ID:Fwmav0iAO
5枚ってワラやない
729ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:46:03.69 ID:9Ncc/nDO0
でも8コス時代の謙信デッキも山県デッキも両方5枚でワラと呼ばれてた
730ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:57:21.86 ID:Ld+jmWpa0
1コス4枚しか積めない毘天はともかく山県は6枚でワラだったぞ
731ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 13:02:49.54 ID:EyNvh8gtO
>>730
山県・真田のテンプレは小幡、出浦、駒井、三条の5枚で他は亜種
732ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 13:12:30.02 ID:Ld+jmWpa0
>>731
テンプレはそうだがそれは山県ワラや真田ワラじゃなくてバラだ
733ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 13:53:21.65 ID:ssLkbmMn0
超絶騎馬を含めばワラでも良いだの本スレでも定義曖昧だったような
真田ならバラだけど真紅ならワラでも
734ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:07:29.12 ID:Bzkccv590
正義で百万一心相手に全く勝てないんだが…。
統率差のせいで槍が焙烙に押し込まれるし、突撃も出来ない。
皆どうやって勝ってるの?
735ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:42:21.20 ID:qsps4mCg0
ランカーのブログ見ても8コス時代のテンプレ山県は真紅って呼ばれてるか山県ワラ、そのまんま山県テンプレって書いてる3通りあった。
どこにも山県バラという表記だけが無い。
736ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:08:44.84 ID:sMGX5UaM0
万人に意味が通じるなら呼び方なんて別にどうでも・・・

>>734
どいつもこいつも死にさらせぇ〜、がメタとか聞いたような気がする
5枚正義って結構いけるのかねぇ?
737ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 18:35:38.93 ID:ytC2j5Bu0
長政、真柄弟、高虎、R義景、SR江
采配メインに妨害陣罠ダメ計単体強化と色々揃って、さらに特技も豊富で強そうに見える

・・・でも実際相手した時のことを考えると、やっぱ四枚型の方が脅威に思えるなー
何故だ
738ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 02:07:53.59 ID:6sRPSvF0O
武力依存かな
2.5コスの武9槍が強い
これを2匹用意出来る国はなかなかない
かたや気合い持ち、かたや中統率の制魅、つえーぞー
739ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 18:47:48.78 ID:z2T2oXZl0
>>737
4枚正義の長政、遠藤、真柄弟、R義景を普段使っていて、
気分を変えるためにまさにその5枚正義を試したんだわ
 
その5枚だとR義景があまり役に立てなかったなあ
こう、手数は多いんだけど物足りないみたいな
740ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 11:12:41.15 ID:FDQLwE6sO
2.5コス槍を見てみた(2.5槍のいない今川、本願寺は無しで)

織田>利家(9/3気)、清正(8/7気)
武田>内藤(8/9)、山勘(6/10伏制城)
上杉>鬼コジ(9/1気)、謙信ちゃん(7/10魅城)、指し手兼続(8/8魅制)
北条>ST氏康(8/8盾)、氏邦(8/7盾柵)
毛利>穂井田(9/3気)、村上(8/7焙柵)
島津>貴久(8/8魅)、チェスト(9/1気)
他>龍造寺(9/6城)、長野(8/10柵)、丸目(10/1)、某聖(6/11魅伏制)、甲斐(8/9城)、SS松永(8/9気)、EXギン千代(8/6魅制)



基地害スペック勢揃いの他家除いたら武力9が2枚いるのは浅朝だけなのな
741ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 11:29:20.45 ID:sw1c9uAm0
武田の2.5槍のショボさは異常
スペック採用は無理だな
浅朝は恵まれてる
742ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 16:39:56.36 ID:QB5GBCJk0
その代わり、デッキやパーツ幅が狭いね
743ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 18:29:22.88 ID:3n7d9LolO
ひねくれた計略ばっかだからの
浅朝単が正義ばかりになるのも仕方がないといえば仕方がない
744ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:18:08.11 ID:DSUtd+89O
正義さん、縮地さん、ゴルヘーザ、BSS茶々
でやってみた
強いのか弱いのかよくわからんかった(´・ω・`)
あー、SR茶々に慣れすぎて重計略の安売りしちまう
745ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 13:25:44.96 ID:ifmijzK/O
>>741
内藤も勘助もスペックは悪いが裏の手どころか主力になれる計略だから充分
746ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 17:06:07.63 ID:nOTLsVzH0
内藤さんのスペックは悪いというより寂しいだな
計略の強さを考えれば充分なスペックだし
でも計略をそこまで使わないなら元は取れないデッキになる
747ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:27:46.11 ID:D+ZEgCyQ0
縮地が全然うまいこといかないんだけど
いきたいところにカード進めて手をかぶせても
全然できないぜwやり方教えろください
748ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:07:55.97 ID:marPt0wZO
>>747
オレンジの範囲が出てる間だけオレンジの範囲内を移動できる
もしかしたらカード滑らした時点で終了してるのかもしれない
それか虎口まで縮地で移動できると思ってるか

まあなんだ
もうちょっと落ち着け
749ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 07:56:59.99 ID:uqpf+n0pO
>>747
縮地発動して説明文が出てる間にカード回収して行きたい場所に手で覆いながら置けばいいじゃない
750ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:02:31.56 ID:7GtvYn3k0
>>734
長政に馬家宝持たせてライン高めで百万打たせて逃げる
大筒差1発分キープしてラストアタックで馬家宝使って虎口滑り込んでジエンド
まあそんなにうまくは行かんけどな
751ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:55:50.77 ID:/WYlEEvs0
>>748
遅くなったすまぬ
オレンジってのを知らなかったわw
ニコ動でオレンジの範囲を確認できたから
これでできるかもしれん
サンクスエロい人
752ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 10:24:06.12 ID:j82zTzpHO
本当に、単色デッキ考えると正義以外の選択肢が無さすぎる。
盟約陣の仕様元に戻らないかな。若しくは暗黒を全盛期に。
753ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 10:27:27.28 ID:/LcJ3RRlO
暗黒のランキングと勝率見てこい
島津がキツイだけで強くも弱くもなかったのが、最近の環境の追い風で流行り始めてるぞ
754ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 11:25:19.47 ID:H6k/ldeG0
最近槍盛が多いからなぁ
こういう環境だと割りと暗黒強いね

あと、盟約陣はまぁそこそこいけると思うよ
低コス浅井家の弓にしておいて遠藤、高虎あたりを壁に戦えば普通の号令相手なら互角にいけるし
ただ、低コス1体を集中攻撃されて各個撃破されると弱いという陣形にあるまじき弱点が・・・

それより久々に百花と当たったがこっちのほうがキツイ気がするわ
755ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 18:27:28.56 ID:9dRsj+/PO
暗黒は柵持ってるのが嬉しい。これに義景で柵2確定で多い日も安心!
うちは采配役に輝元キュン雇ってるから柵3で守りは万全だぜ!
756ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 00:23:14.21 ID:48vD2Cs70
ところで暗黒にテンプレってあるの?
なんか色んな形あってよくわからんが暗黒、磯野、江+3.5コスなにか
あたりが基本型と考えていいのかな?
757ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 04:49:50.19 ID:d3gJ5S/90
死なもろさんの面白い使い方を教えてくれ。
→おにぎり
→叛逆
→機雷(自滅)
→ランボー
あたりは試したんだが。
758ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 08:31:19.53 ID:YQvrAMJ+0
>>757
三十六計
759ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 12:20:03.32 ID:1WygrzyV0
>>757
即死ボムとして使うのではなく、単なる押せば大ダメージの地雷として運用
敵ワントップ封じに便利よ?
760ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:12:21.08 ID:4UYx7Rlg0
>>757
飛天で速度上げて自ら刺さりに行く
相手は飛天に対して刺しちゃダメっていう意味不明な状況を作れるよ!
761ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:58:18.76 ID:2brA+goGO
>>757
下剋上とか。武力下がるからダメージ効率上がるよ
762ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 02:02:50.52 ID:SsUHSjVsO
鶴翼大ふへん並みに実用的なコンボだな!
763ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 08:29:10.61 ID:cwd2uBkD0
叛逆とコンボさせて使ってたけど、逃げるような相手だとコンボですっぽりいったほうがいいけど
逃げない相手なら単体で使ったほうが士気温存できるし削り量も増えるしでいいんだよなぁ・・・

1.1終盤は死なば無明剣で大抵の大型号令壊滅できて密かに強コンボだったんだがなぁ・・・
764ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 23:10:14.84 ID:Q2gp1qaeO
>>757
→道糞
765ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 20:17:20.02 ID:pBH73FCY0
>>757
無明剣
766ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 21:05:08.86 ID:pU55BluN0
正1A〜Cをウロウロしてて遠藤&真柄兄型の正義使ってるんだけど、
毛利軍全般のデッキに全く勝てる気がしないんだが誰か戦い方おしえてくれ
767ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 21:08:43.30 ID:p9b4EHrG0
それはもう相性投げた統率欠陥デッキじゃん
相性ゲーに特化したんだと思って大いに苦しむがいい
768ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 21:27:09.85 ID:pU55BluN0
>>767
やっぱそうかぁ
次からは潔く諦めるわ
769ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 22:11:36.02 ID:e/Cs6ftJ0
>>766
自分は5枚正義だから参考にならないかもだけど
伏兵をコスト1で踏みさえできれば士気6即正義で大幅リードは狙えると思う。

ただ中盤以降は4枚正義だときついビジョンしか見えないな・・・

役に立てなくてごめん
770ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 22:19:33.55 ID:u9v8LmFIO
馬槍采配デッキで5枚正義に興味はあるけど、
結局いい編成が浮かばなくて5枚なら五色使っちゃう…

北条と違って裏の手が豊富なのになんだかなぁ…
771ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 23:57:31.62 ID:XYXH3yOe0
俺も真柄兄・遠藤型の正義使ってるけど
三矢は大体勝てる、謀神は頑張れば勝てる、村上は無理ゲーって感じだわ
772ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:39:29.91 ID:JvJ/KhKl0
>>771
兄+遠藤の4枚正義使ってるんだけど
対三矢の立ち回りを教えてほしい。
773ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 01:59:47.89 ID:DlcMrBBn0
>>771
村上はほんと試合にならんレベルだわ
三矢はサーチぬるいと勝てるけど上手い人相手だと無理ゲーじゃね?
774ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 02:55:34.77 ID:dvXSPC3l0
>>772
正直上手く説明できないんだよなぁ
基本開幕一発目の筒を縮地でぶんどって、その後は縮地でグダグダ荒らしつつ城ダメを最小限に抑える
終盤相手が息切れした所で、正義(+縮地)+長寿院栗毛を使って虎口を絡めつつ逆転ってのがいつもの展開

>>773
上手い人はキツイ、けどマッチ運が良いのか上手い人には滅多に当たらないね
10回くらい当たって極位が1人、他は大体正一Cって感じ
775ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 12:27:05.62 ID:398dDOHI0
1位 浅020 藤堂高虎 58.74% 15位 1.64部隊 0.08回
2位 浅013 印牧能信 57.80% 14位 0.59部隊 0.87回
3位 浅029 朝倉義景 56.93% 13位 1.46部隊 0.44回
4位 浅007 朝倉義景 56.14% 36位 0.98部隊 0.07回
5位 浅025 真柄直澄 55.97% 67位 2.69部隊 0.83回
6位 浅009 磯野員昌 55.89% 4位 3.23部隊 1.02回
7位 北021 北条氏照 55.72% 3位 1.85部隊 0.87回
8位 北016 成田長泰 55.59% 39位 1.94部隊 0.04回
9位 浅010 遠藤直経 55.44% 7位 2.93部隊 0.79回
10位 浅005 朝倉景健 55.41% 80位 3.16部隊 0.99回

時代がきたなw
776ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 12:38:43.63 ID:V/fUjK8P0
(アカン)
777ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 15:52:10.84 ID:MaD5FjE/0
これは次でめり込まされるなw
778ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 18:19:08.05 ID:B5DO+y7/0
時代が来たなとか・・・・
終わってた時代が無いんだが
779ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 18:26:17.11 ID:G0Dzmbhl0
ところで使用率ランキングには入ってる
長政、初、江、市、真柄兄はどこに消えたんだ?
あと使用率が低空飛行のままなわけだが
780ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 18:27:21.06 ID:I2QPwRnrO
今川もそうだが、滅んだ勢力の完成度は高いよな。
あまり追加する気が無いからだろうけど
781ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 18:28:13.22 ID:2H5S/dlp0
武田は滅んだ勢力だけど単色は微妙w
782ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 18:56:03.77 ID:mvdgN/Q60
セガ「出る杭は打たねば」
783ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 19:53:03.21 ID:vdJAwI5t0
>>782
数年前にどっかの会社の入社式で
「出る杭は打たれるといいますが、今は出ない杭は引っこ抜かれる時代です」って偉い人が言ってたらしい
でもこれって、出る杭が打たれない保障になってないよね
784ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 22:10:30.04 ID:yo7hROEA0
影の薄い家って使用率上がらんのを見越してか性能強めに設定されてる気がする
785ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:27:07.99 ID:pXPN9OaI0
出る杭は打たれ、出ない杭は抜かれる。
会社にとって忠実な社畜しか必要としていないって事だからね

浅井朝倉使ってる身としては、微妙な低めのラインで居てくれればいい。ジプシーに目付けられたらめり込んで死滅するだけ
786ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:29:18.36 ID:d9latx6O0
もう磯野や腐敗が目つけられてますがな
まあ修正されるのは磯野だけだろうけど
787ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:40:45.44 ID:cgNURKS20
>>784
滅亡しててカード追加が基本的に無い勢力はバージョンが変わっても戦える
ように計略性能やスペックを強めにしてたり、一通りの兵種や計略の種類を
揃えて最初から完成された勢力にしてあるんだよ。
788ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:48:20.84 ID:c2CVTzrU0
お前、それ本願寺スレで言ってみろよw
789ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 23:56:42.19 ID:cgNURKS20
あの勢力は雑賀・本願寺だから雑賀衆はまだ追加あるんじゃないの?
歴史詳しくないけど雑賀衆はまだ滅んでないでしょ。

と思ってたけど五畿七道じゃ本願寺の坊主しか追加されてないんだよな・・・。
雑賀衆追加になっても槍は追加されないだろうしw
790ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 00:03:23.79 ID:D/u1atRe0
異名持ちや孫市の息子がまだ残ってるから(震え声)
791ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 00:03:29.45 ID:yu8UvKjb0
>>789
雑賀衆は秀吉に滅ぼされて滅亡してますよっと
そんで2chでは雑賀本願寺って初出で書かれたからそう浸透してるみたいだけど、公式では単なる本願寺家なんだよ…
792ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 00:22:03.80 ID:Qh9k3oN+O
雑賀は内紛バージョンの土橋とか後期孫一が出る気がするぞ
裏書きにそこらが書いてないし。

現状、群雄伝で出番が終わった浅井朝倉と伝自体が無くて出番の年代が終わった今川しか滅んだ扱いではないと思う。
武田もまだ群雄伝とマイナーメジャーな武将が残ってるし
793ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 00:36:20.85 ID:qqHHCopO0
後はまだ出てない二人の鉄砲衆とSS辺り出して貰えたら良い方か
794ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 12:34:43.53 ID:i9DSF4av0
多分、宗滴様みたいなキーカードになりうる武将は
調整めんどいから出なさそうではある
795ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:06:38.64 ID:TJfKnPb70
EXカードが5枚でる予定!ソースはにしじまんのブログ。
浅井朝倉あるといいなぁ
796ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 23:27:37.83 ID:olDjQlnU0
>>795
そのソースのタイトルをよく読むことをオススメする
797ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 04:31:01.78 ID:MSuzCKwn0
長政・山崎・真柄弟・藤堂・R初
の力萎え正義を使ってるんだが、
鶴翼、謀神、イスパニアとかの陣形に全く勝てない…
遠藤を入れたら対処が楽になりそうではあるが、
2.5コストがいると枚数減らさざるを得ないし…
そんな従2位にどうかアドバイスをお願いします。
798ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 10:30:49.85 ID:2NMg8xyL0
鶴翼は死なばで荒らせばなんとかなりそうな気がするなぁ・・・
イスパニアは長政で無理矢理ライン上げて正義。ライン上げるのきっついようなら敵の鉄砲を死なばで受けて槍の数減らす
有識入りイスパニアだと無理だから、力萎え使うかなぁ・・・
謀神は・・・謀神を前に出させてぬっころすことができれば勝てるけど、援軍標準装備だろうしなぁ・・・開幕荒らして死なばディフェンスで
守るとか?
799ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 12:44:21.46 ID:iTQNEZEmO
大戦国で死なば使ってみたけどあんまり減らせず悪さできなかったな
自陣でも正義してぶつかった方が効果的だった…
800ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 17:10:19.86 ID:pvmT4axe0
>>797
長政、真柄弟、藤堂、宮部、茶々の場合の対謀神
家宝は兵書読みの単体騎馬家宝

開幕 とにかく謀神踏む、踏んだらさっさと帰る
中盤 謀神vs正義真っ向勝負、味方の配置で謀神の位置を絞れるので倒せるものから倒していく
    正義は2発まで可、ただし時間がかかる場合諦めてさっさと引く
後半 長政の騎馬家宝と茶々の応援で各個撃破して終了

茶々の応援で武力12が簡単に作れるから謀神相手の相性はそこまで悪くない気がする
801797:2012/07/22(日) 00:27:49.55 ID:SFrFcwVt0
遅レスすまぬ。
スレ見る前に今日も行ってきたが謀神にまた負けたw
ついでに啄木鳥やら天下布武やらにフルボッコされて全敗泣いた…

>>798
やはり死なもろで荒らしてっていうのが一番無難か…
単騎前出ししても範囲に相手を入れる前に削られるからあんまり敵を削れないのだが
なにか運用のコツとかがあればついでに教えて貰えたらありがたい…

>>800
茶々入れたら裏の手として使えそうだが持ってないから手に入れるところからだわ…
802ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 08:05:43.80 ID:yTSzkMnh0
単騎前出しすると相手に狙いがバレるから、相手が攻める気満々の時以外は単騎で出さないなぁ
長政+1コス弓を一緒に出して正義を匂わせるとか、あるいは相手弓多目なら固めて出して1コスを囮に
使うこともあるかな。鉄砲なら他の部隊で引き付ける&端からコソーリとライン上げとか

でもライン上げてから死なばはただ相手に戻られるだけなので、できれば相手がライン上げた時に使いたい
ただ、スルー安定とか考えてる相手は柵とか殴られてもスルーする人もいるんで、そういう人にはそのままライン上げて正義撃つけど

挑発系は流転ある分他の家よりは大分マシなんだろうけど、2連発とかされると士気差が・・・
803ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 19:56:57.37 ID:ilv+C76pO
空前の浅朝ブームに乗っかって大戦国やってきたんだけど
改めてイラスト眺めてたら浅井家は羽の様なものが描かれてて
朝倉家は誰も素顔を晒していないんだな
気付いたとき「おっ!?」って思ったけど皆知ってた?

とりあえず印牧さん強すぎでした
慶次と忠勝と宗茂でタッグ組んだけど適当やっても強かった
804ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 20:38:49.14 ID:imjsZYPW0
知ってたよ

そんなに印牧良いんだ
明日使ってみるかー
805ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 21:43:31.48 ID:W24WNHCy0
>>803
知ってたも何もカード追加前から既にもう知れ渡ってた
806ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 22:17:23.99 ID:+VGVsvdn0
追加されて一年も経つというのに、知ってた?はないだろ・・・
特に朝倉なんて気づかないほうがおかしい
807ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 08:16:28.90 ID:PH45Nh8aO
夏休みだから仕方ない
808ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 12:31:33.95 ID:O+pQoycE0
そもそも空前の浅朝ブームとかもおかしい
全盛期と比べたら全然だというのに新参が知ったふうに
809ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 13:50:23.35 ID:hbU7sE9q0
環境にあってるから仕方ない
島津も最盛期から弱体化してさらに弱体化したからな
810ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:25:11.77 ID:kwol+FOt0
夏休みってのがよく分かった
811ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:58:42.56 ID:jR0kUvhUO
812ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 20:59:21.10 ID:fpNf1W3i0
SR長政 遠藤 藤堂 SRジェイソン BSS茶々 でやってるけど中々いいよ。
攻勢時は言わずもがな、守勢時も一乗谷+茶々の応援を長政にかければ、何とか対処できる

どうしようもなくなったら藤堂さんか遠藤さんに虎口ゲーしてもらう
813ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:27:55.55 ID:40/bdzTF0
江をいれないなんてとんでもないっ!
814ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 21:28:42.17 ID:YaZkFcay0
ところで>>803は自分から書き込んで質問した癖にレスもしないのか?
815ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 01:04:28.57 ID:1dcEiRre0
質問してるようには見えんのだが
816ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 02:32:16.75 ID:/T76w1Xp0
「皆知ってた?」って聞いたからには「なんだ知ってたのか」くらい言うだろ普通
817ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 02:51:02.85 ID:cq1xgl1aO
顔真っ赤なんだろうなぁ。
818ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 08:58:19.24 ID:YJ99fAaQ0
しつこすぎワロタ
819ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 09:59:38.13 ID:62tbC5HhO
ポッポー!シュッシュポッポシュッシュポッポシュッシュポッポシュッシュポッポ
820ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 10:02:48.99 ID:1upG4PU+0
ところで飛天お色気って浅井朝倉だと何でどう対策すればいいんだ?
お色気の士気効率良さすぎて泣けてくるんだが
821ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 11:08:08.25 ID:+drO9H270
???「えへー、たのしぃなぁ」
あとは真柄兄弟くらいか
海北兄貴も槍でサポートしてやれば使えそう
相手は乱戦に来るだけで刺さるし

そもそもそんなレアな組み合わせ見たことが・・・
822ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 11:45:18.81 ID:1upG4PU+0
望月千代女 木曾義昌 島津忠長 伊集院忠倉 種子島久時 亀寿姫に絡まれてな…
SR長政、真柄弟、藤堂、宮部、BSS茶々のデッキだったが打つ手が見えなかった…
823ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 14:01:49.65 ID:8JF/9/aO0
飛天お色気はランカーも2人いて嫌ってほど見るわ
824ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 14:19:21.29 ID:WUWmteJEO
正義でライン上げてもう一回正義でいいんじゃない?
士気10くらい貯まるまでは部隊落ちないように守る感じで。奥義も使っていいし。

速度上がってる相手を倒すのは難しいから、被害を抑えつつ
城と舞を攻撃しに行くのが対策じゃないだろか。
825797:2012/07/24(火) 15:19:50.44 ID:OkFhjLE90
安定の遅レスごめ…

>>802
壁兼囮として山崎か初でも同行させてみるわ
挑発は現状のデッキだと藤堂さんしか流転できないから長政落とされるからなぁ…

>>812
一乗谷は動画見ても確かに強力だな
だが浅朝1コスはUCまでしか持ってねぇ…

アドバイスを元に今日行けたら行ってくるわ
サンクス
826ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 16:36:23.94 ID:3FL6DBkb0
一乗谷は凄いが陣を消さずに武力を上げてやる事が出来ないから打てる時が中々に限定的
827ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:09:48.11 ID:v14LTtpQO
実は宮部って割と強いんじゃないかと思って暗黒魔境と合わせてみたけど
暗黒魔境自体が初めて過ぎて良くわからなかった。
範囲に入らなくても効果上昇するのはいいと思った。

宮部ってどうなの?
828ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:14:30.20 ID:B/3vOc/70
>>827
デッキが組みにくい
効果自体はいいんだけど
エラッタ前の便利さが忘れられないな
829ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:30:46.98 ID:LyUvGsHj0
朝倉1枚でもいれば3割回復だから朝倉が真柄弟のみのデッキで使ってもそれなりに便利
使いどころは再起前提で城ダメ取り行く時に使う程度だけど
830ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:52:49.35 ID:IMBPwmKsO
お聞きしたいんですが、浅井・真柄兄・藤堂・江・初のデッキ使ってるんですが、吉乃と高山以外雑賀の鉄砲のデッキ相手にはどう立ち回ればいいんでしょう?舞われると何していいか…
831ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 11:28:40.18 ID:J/vM2WABO
縮地は飾りか
832ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 12:47:13.16 ID:6oJtKXi/i
まだ五位の初心者ですが魔境引いたので移住しました
魔境、腐敗、磯野、死なば、お市でも何とかなりますか?
立ち回りで気をつけるべき点など教えて頂けると嬉しいです。
お願いします。
833ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 14:51:19.41 ID:Pcl+GVKF0
>>830
なるべく槍を真ん中行かせない(集中攻撃される)
なるべく弾を避ける努力をする
撃たれる時は正義や大太刀でなるべく武力を上げて被害を小さくする
自分なら長政、江あたりで無駄弾撃たせるように動いて槍は画面端をコソーリライン上げするかな

鉄砲がどーしてもダメなら北条から盾持ってる人連れてきてもいいかもね

>>832
死なばは魔境とカブるのであまりオススメしません
魔境が長時間陣形なので他の陣形持ちは入れないほうがいいんじゃないかな
魔境、磯野、お市、真柄兄、1コス誰かのほうが良い気がする
834ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 17:03:47.84 ID:IMBPwmKsO
>>833
ありがとう。
なるほど、次当たったらそんな感じでうごかしてみる。
家宝は増援がいいのかな。
835ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 18:29:39.07 ID:OYX0vFwe0
>>834
長寿院栗毛オススメ
回復と速度上昇を両立出来るのがホント便利だわ
836ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 18:46:50.16 ID:IMBPwmKsO
>>835
ありがとう。
まだ持ってないので三日月ちゃんに貢ぎまくるわ。
837832:2012/07/26(木) 19:59:04.03 ID:c635csZai
>>833
なるほど確かに、陣形かぶりでしたね
真柄兄ですか。持ってないので頑張って引くようにします
838ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:55:30.31 ID:IKtdZy8x0
4枚正義を5枚正義にしたいが、どうもパッとしないなぁ・・・
1コス1枚以下で、正義以外の選択肢もあって、できれば馬2でなんかいい編成ないかねぇ?
839ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 23:08:31.05 ID:vh9O1RbR0
>>838
使ってるデッキが
正義、海北、藤堂、鳥居、R初でモロ条件満たしてるけど槍が貧弱なんで槍出しに突撃にと中々忙しいですが
840ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:01:24.29 ID:IdCoM58W0
>>838
正義、真柄弟、藤堂、景鏡、(初、茶々、義景)
がなかなかイケる
流行のデッキに全然勝てないけど、それら以外には大体勝てる

でも正義はきちんと扱えるなら4枚の方が強いと思うよ
841ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 09:09:12.54 ID:j++HqD7l0
槍消させないできっちり使えるなら5枚のが安定するような気がする
4枚で啄木鳥相手にするとツライし
842ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 10:25:44.85 ID:P/sNNY240
>>838
長政 磯野 藤堂 R義景 BSS茶々
正一位〜従一位ルーパーだけど、これが結構バランスいいと思う。焙烙に勝てないけど…
843ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 11:38:50.56 ID:IWLEthS2O
高コス両方馬にしちゃうと火力は上がるが攻城力が乏しいのがネック…
844ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 09:30:42.48 ID:AdqmVYrJ0
雨森、真柄弟以外にもう1枚、超絶強化武力2コス槍が新カードで欲しいなー
845ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 11:20:07.28 ID:6ALiOwux0
槍大膳みたいなやつだな
846ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 11:52:47.08 ID:zMrhYwhA0
磯野が槍だったら長政、磯野、藤堂、鳥居、江とか楽しそう
847ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 17:47:43.01 ID:0i1sCuZeO
>>841
正義は4枚型だと有利不利がはっきりしてるけど、5枚型だと有利が微有利に不利が微不利になる感じだからな。
俺は下手だから4枚型使ってる。毛利全般がキツい。
848ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 20:39:25.88 ID:zMrhYwhA0
最近5〜6枚デッキ増えてきて4枚じゃ間に合わないこと多いから5枚はありだと思う
まぁ5枚にすると五色とどっちにするか悩むんだけど・・・

裏の手と長政のスペックと最大火力を優先するならこっちだけど
849ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 05:09:21.50 ID:L9hJib2+0
5枚正義から4枚に変えたけど5枚だと槍の統率が低くて
終盤はじきクソゲーにされることが多くてやめたわ
850ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 19:16:38.72 ID:kQTpedLjO
おうおうおうこの河合さんがぁ
851ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:22:53.79 ID:Hmwr5tjg0
474選買ってきたが…
BSS茶々 BSS茶々 磯野 義景 印牧 お市 前田慶次
474もデッキ組むのって大変なんだな-という感想しか見えない
852ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:43:45.19 ID:E+azkZRk0
茶々2枚とな?
853ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:49:12.35 ID:Hmwr5tjg0
間違えたBSS茶々の項目って意味な
前田慶次 磯野 BSS茶々 SR義景 印牧 お市
素直にUC長政、R遠藤じゃダメだったのかな?
854ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 18:18:39.59 ID:rhOJJT+xO
ぜったい試してなさそうだしなw
855ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 21:54:46.02 ID:3v4xyYKw0
死なばもろともって修正されるほど強いかぁ??
次のバージョンは磯野と印牧は確定みたいだが
856ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 23:56:57.95 ID:DfHbso7A0
死なもろって関東王メタなの?
857ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 00:14:11.26 ID:e37pJ4IM0
どっちかというと対超絶なイメージだけど…
858ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 00:49:23.44 ID:ng7lFLzA0
江入りの五枚正義使ってみたらバランス良過ぎ
でもやっぱり前衛の統率が低いから槍出し難しくて泣いた
それでも真柄弟、義景、藤堂はスペック、計略共にそろってるから抜けない
このデッキはこれで完成されてるんだとおもた
859ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 01:12:20.37 ID:hmHj3LVU0
長政、遠藤、真柄弟、R義景
長政、遠藤、真柄兄、SR義景
長政、真柄弟、藤堂、R義景、江
正義といえば大体このどれかだろうが今どれが一番勝てるんだろうか
860ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 02:55:29.62 ID:cP2wII9Y0
飛天しなもろは強いよw
ゴリゴリ刺さりにいけるしw
861ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 10:15:21.72 ID:ohF526kXO
>>859
従1までなら上2つ。正1以上ならワラワラが増えてくるから5枚型のほうがやりやすい。
862ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 10:27:13.78 ID:RCL7CC2kO
死なもろはどうみても壊れ
863ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 12:22:14.67 ID:4uKYsEdq0
士気5使って2コスほぼ落ちるけどな
残兵とのコンボはさらに士気4使うし、家宝での兵力上げは家宝封印のリスクを伴う
素で撃つと味方も巻き込む条件付き兵力7割のダメ計でしかない

強いのは認める
864ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 13:49:22.30 ID:gS9StU1c0
使ってるほうからするとなんで死なばもろともあるのに考えなしにつっこんでくるんですか・・・と
あと、ただ逃げるならそのままラインあげちゃいますよと

回復計略とか青備えあたりが天敵なんでそこらへん積んどけばそうそう詰む相性にはならないと思うけど
ただ、動き方は他の武力上がるデッキとは変えないといけないからその辺が面倒だろうなとは思う。
865ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 14:15:18.05 ID:HfhyML8tO
5枚正義は堕落正義とか馬2正義も結構いけそうな気はするけどなぁ…
866ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 18:00:36.02 ID:gS9StU1c0
堕落正義は今日天啓が降りてやってきたが、相手に高武力弓がいると堕落の外に陣取られて弓撃たれてきつかった
ファイナルアタックは強いし守りにも強いけど編成縛られるのがちょっと自分は使いにくいと思ったな

ちなみに、編成は正義、遠藤、堕落、初、鳥篭でした
867ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:36:33.79 ID:VrI9Cobg0
わざわざ魅力縛りにしなくても3枚あれば十分な範囲だったと思うが・・・
868ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 03:45:00.50 ID:ufca5drQ0
単色で作るなら魅力は3枚で充分だと俺も思う
混色にするなら魅力盛りにした方が良いと思うけど
869ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 04:53:25.22 ID:R6pvBIzQ0
単色の磯野ワラで極位上がれたから記念カキコ
十一段使って乱戦するの強いよな
870ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 08:19:27.51 ID:jZKIJbk40
十一段使うと浅井朝倉では苦手な大筒戦もできるからな
後低武力槍一枚デッキの邪魔な槍をゴリゴリ磨り潰せたりするのも大きいな

ただ暴れすぎて次の修正候補な気がしないでもない・・・
871ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:59:13.67 ID:N7s67gy70
磯野、印巻の命日が月曜日に決まってしまいました。
あと3日思う存分暴れさせましょう。
872ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 12:00:01.74 ID:Ph67EPdq0
磯野はどんだけ死んでも浅井朝倉使う上での2コスのファーストチョイスの地位は揺るがんだろ
873ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 14:19:58.62 ID:UBZOBLbK0
というか印牧は単色じゃ見たことねぇw
874ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 14:21:53.61 ID:HaLy954WO
磯野は武力低下速度の上昇、印牧は回復の低下あたりかな。
個人的には真柄兄弟の計略範囲あたりも修正されそうな気がする。
875ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 14:32:53.79 ID:jZKIJbk40
単色だと印巻使いたいのって死なばもろともくらいだけど、印巻使った死なもろに向かってくる相手なんて
いないからなぁ・・・士気がもったいない

真柄兄弟は許してくれんかなぁ・・・ダメ計が相手にいるとピン焼きされるだけで結構涙目なんだが
876ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 15:59:45.40 ID:Ph67EPdq0
真柄兄弟は今よりちょい弱いくらいで良いと思う
両方とも2コス、2.5コスの計略としてはやや強めだし
877ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 19:13:38.07 ID:jvHP+aeU0
自分戦国初心者でこの勢力始めたばかりなんだけど
なんでここに山崎がいるの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0707266-1343988739.jpg
878ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 19:20:12.67 ID:GulDBX2V0
>>877
ああみえて前回奮闘したからな
879ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 23:14:53.33 ID:/4T2z6oU0
前回の投票を今回のシステムで集計すれば、
選択の幅が少なく、山崎は入っていたと思うんだが・・・。
880ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 00:08:35.65 ID:9W4/5H7J0
前回のシステムままなら、諦めてた層が他の男武将に投票してただろうし難しいラインだなそこは
881ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 22:47:19.02 ID:rm8Ap3zb0
>>865
馬2正義で今日初めて正一Aまでいけたよ!!

でも馬2の知名度は低いよね、
正義に当たってもほぼ全て4枚の馬1槍3か
5枚で弓を1枚入れた形
882ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:07:54.13 ID:pzxBpZrA0
青井が使うと大抵修正祭りでロクな事が無い・・・・
883ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:11:11.99 ID:wW79sjvM0
正直、青井は大陸に帰って欲しい
デッキ固定しないから色んなカードの寿命縮めてくれて良いことない
884ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 00:17:40.47 ID:808LAwi30
変な逆恨みすんなよ
885ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 01:25:57.72 ID:pzxBpZrA0
>>884
逆恨みも何も事実を言ったまでなんだが・・・
886ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 01:49:47.02 ID:XdwQnKn70
浅井浅倉スレで言うようなことかと思ったけど
印牧の事を言ってるのかな。

誰も使ってないから上方されただけで
それを青井氏が使って流行らせただけな気がするけど。
887ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 07:14:52.22 ID:NgKa9sMDO
気持ちは察するが自分だけのゲームじゃないし仕方ないと思うしかない
青井関係ないけど俺も魔境追加当初から使ってて、急に日の目浴びて複雑だったし
888ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 08:14:26.34 ID:si+32KNO0
お前らも妙なこだわりは捨て、色々使って楽しめということだ
そんなの嫌だ、俺はこだわると言うのならそれ相応の覚悟が必要だな
889ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:00:36.19 ID:Ai5nvoBH0
こだわり勢のきもさはどうしようもないな
特に『昔から使ってて〜』←これ
890ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:06:39.01 ID:JNmlGndZO
こだわる事は問題ないよ。
流行った後に弱体されても愚痴らずに使い続けるなら。
891ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:10:46.15 ID:adwrxfyfO
隠れてた強いカードを目立たせただけだからな。
これを否定すると、僕だけ隠れ強カードを使ってマイノリティ気取りながらドヤ顔したいってなるぞ
892ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 13:50:31.53 ID:tewz9gilO
実際そうしたいんだろ
893ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 14:45:57.51 ID:mGLnMqmL0
>>891
そのパターンに該当しないカードもあるんだがな
主に勝頼とか
894ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 15:04:27.29 ID:vgrpjZCa0
覚悟猛進がなかったことにされた件
895ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 08:49:59.48 ID:bBfsOTLl0
浅井朝倉の新カードさえ出てくれれば俺は文句無いわw
三姉妹みたいなレアリティ違いとかコンパチみたいなやっつけはいらないけど
896ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 09:45:55.69 ID:KFdTRsnWO
コンパチみたいなものでも1・5コスト以上の名前が違いは需要は有るぜ。
盟約使おうとすると微妙にパーツが足りないのが浅朝仕様。
所属が違えばさらに激熱だよ。
897ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 14:24:12.44 ID:UMU3obBM0
ノブヤボから出てない武将が多過ぎる
898ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 02:10:47.79 ID:JklNt6tO0
浅井家からも浅井井頼とか阿閉貞征とか新庄直頼もまだだね
朝倉家も朝倉宗滴とか、真柄の息子の真柄隆基なんかも

出て欲しいなぁ
899ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:42:35.93 ID:EOOeJGAD0
細かい数値はまだわからんが正義も磯野も真壁弟も遠藤も下方修正
浅井朝倉単がこの先生きのこるためにはどうすればいいんだ
まぁこの時間が楽しいんだけれども
900ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:32:21.55 ID:z+IDWPZq0
正義がどれくらい短くなったのかにもよるけど、
周りの環境的にはかなりよくなりそうにみえるわ
901ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 11:50:04.62 ID:Tkg9z5+f0
とりあえず正義使ってくるけど
体感的に大丈夫ならそれでいいや。
-0.5くらいまでならおk
902ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:09:44.40 ID:EwoAq9Kc0
浅井朝倉はパーツが優秀だけど単色だと微妙になるよね
903ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:20:05.52 ID:mXeu12L90
正義は狭くなってるらしいが普通の運用じゃあまり関係なさそう
ただ時間はちょっと短くなってる感じはした。今日は号令とガチ当たりしなかったんでその辺よく分からん。

しなもろは範囲が直径で戦場の半分、半径はカード2枚あるか無いか程度
倍率は体感では以前とそんなに差は感じなかった。
範囲が以前より一回り小さい感じで鉄砲巻き込もうとするとかなりキツイ。

体感では
正義 →今までどおり
死なもろ →一応今までどおりだが範囲減少で割と逃げられ易くなった
かなぁ・・・
904ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:39:42.50 ID:Q7Aw0X2e0
>>903
情報サンキュ
それなら問題なく運用できそうだね

SR長政R眞柄兄R藤堂R初SR江

なんて形も強そうだ
905ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:47:20.16 ID:JOT8UHxw0
>>898
浅井井頼は下手すると根津甚八になりそうな予感
906ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 17:40:34.28 ID:EcFFKhMR0
正義は範囲縮小ないでしょ?
公式には効果時間短縮って書いてあるだけだし。
907ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 19:45:35.18 ID:Tkg9z5+f0
正義使ってきたけど
若干短くなってる気がするけど気にせずいける感じでしたわ。
>>903 おいらはR初をSR義景で運用してる。
正義使いガンバッテいこうぜ!
908ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 19:59:12.58 ID:mXeu12L90
>>906
あーそうらしいね。本スレでなんか範囲狭くなったって書き込み見た気がしてそれが頭に残ってたわ

>>907
自分はしなもろ、盟約円陣と1コス2枚型なんで今回の修正はちょーっとツライ
正義の時間短縮がイカン感じなら円陣メインで正義重ねる感じでいくかと思ってたけど、まだ正義メインでいけそうな感じはするね
909ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 20:14:16.07 ID:j3QBlB/r0
俺の正義デッキ長政以外、皆朝倉家
本当に正義?
910ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 21:11:10.98 ID:z+IDWPZq0
今とってきた動画で確認したけど正義は7.3c→6.3cかな
結構きついかも
911ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 21:38:34.83 ID:2YmoKTfE0
1C減少は痛い
かといって代わりがきくカードでもないんだよな
912ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 21:59:20.15 ID:ae0DAABN0
>>910
それマジで?
短くなりすぎワロタ…
いっそのこと攻陣メインにしようかな
913ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:22:28.04 ID:W55COdnb0
1Cならまだなんとか・・・
914ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:51:41.64 ID:mL8LDKQt0
真柄の死なばは自分で動画も撮って検証してきたけど
全然減らないわ。
士気5払う価値はないかもしれない・・・
こっちが撤退した時に相手の兵力が約半分残る感じだった。
915ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 00:49:17.93 ID:TZ/rL6310
磯野だけ調べました。

効果時間18カウント
武力8まで8カウント
そこから武力0まで5カウント
武力0になってから5カウント

主力だっただけに痛い。
916ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 00:57:46.67 ID:GyD5nydo0
>>915
それだけ聞くとまだやれそうな気もするが結構違うのかな
武力低下が結構長そうだからお市とセットで使うことが多くなりそうだけど
917ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 10:41:22.66 ID:89vzoDHo0
今回の修正酷過ぎるだろ・・・印牧と磯野はともかく浅井や遠藤や真柄弟は
明らかにとばっちりもいいところだろコレ

浅井なんてこれ以上時間減らされてどうすんだよ・・・・
918ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 10:46:52.82 ID:mW0mULtd0
>>915
武力低下の時間がきついな。瞬発力はまだあるけどマウントとかはできなそう。
919ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 10:48:03.35 ID:1006Hlow0
正義の進軍の推移
1.11A 自陣での武力上昇値増加(+3→+4)、効果時間延長(10.4c→10.8c)、後方に範囲拡大(カード半分)
1.11C 範囲拡大(自分後方の縦範囲が拡大。ほぼ正方形に)
1.20A 計略タイプが大名陣形→大名采配に変更。 効果時間短縮(10.8c→7.7c)
1.20C 効果時間短縮(7.7c→7.3c)
1.20E 効果時間短縮(7.3c→6.3c) 範囲縮小?
全盛期から4カウントも短くなったよ。やったね
920ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:20:34.81 ID:kmy5q9Pw0
お陰で采配が1枚しかなかった陣形勢力で本人さえ前に出ればいい采配に変わったけどな
921ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 12:35:10.65 ID:M9YSNYsK0
>>917
遠藤や真柄弟は妥当な範囲だと思うけどね
まあ真柄弟に関しては可哀想だけど飛天を恨むんだな
922ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 18:30:39.72 ID:0OmCMriLO
死なば使いとしては猛威を振るった結果ならまだ受け入れられるが、
林や切腹みたいな大して暴れてないのに額面だけ見て殺された感がなんとも切ない>真柄弟

時間延びたっていうし場内回復からめた守城に活路を見いだせるかな?
923ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 19:45:10.61 ID:m7PLPSCy0
遠藤がしばかれて千鳥がしばかれない風潮
924ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 20:16:45.50 ID:bNAtSXMy0
今まで何回巻き添えにしたと思ってんだよww むしろこっちが謝るほうだ
925ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 20:50:39.61 ID:z/VnDz/K0
>>922
正直無理だと思うよ
もともと死なばの使いどころって
采配+家宝などの、普通にやっても守れない状況だから
眞柄を出し入れしているうちに他の部隊が撤退して攻城されてしまう
926ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 21:07:34.48 ID:ciqqQOSH0
弟がだめなら兄を使えばいい
927ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 21:18:51.71 ID:C3c78wu50
>>924
別計略なんだから巻き添えもクソもない
928ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 00:29:53.96 ID:IDnmW5fa0
真柄兄がノータッチだったのは意外だったなぁ

自分の動画で確認してみたけど、正義は6.5cで縮地は7.3cかな
正義は物足りない時間になったけど、縮地は余裕で実用レベルだわ
929ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 04:03:38.15 ID:1+tEltmV0
2コスに真柄以外の武力8の槍が欲しい…

具体的には、磯野をそのまま槍にしてくれるだけでいいw
930ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 10:10:16.48 ID:aova688G0
>>927
一緒に下方されてた時期もあってだな
931ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 19:49:09.71 ID:9FWC4kAA0
堕落の浅倉単でなんか良いデッキないかね〜
932ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:27:34.36 ID:3KfmZ4/J0
>>929
浅井家のカードなら何でも良いからスペック良いカード欲しいわw
933ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 22:52:39.87 ID:l74hJaQo0
>>929
>>844みたいなカードだね。
浅朝はパーツいいけどメンバー固定されてるから下方食らうのも決まって同じ人
次に長政、遠藤、真柄、磯野下方食らうと勢力が死滅しちゃう
934ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 10:31:18.42 ID:e+pz60Pv0
そいつら死んだらさすがに何か上方くれるだろ
絶対に海北の時代来るから
935ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 11:29:19.83 ID:OLH9ZyZPO
海北って計略は現状でもかなり強くないか?本体スペックが微妙なだけで
936ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 11:34:24.24 ID:bESuWmXA0
海北兄貴は1.1終盤は武力高くなっても鉄砲に集中砲火されるとあっさり沈んだりしたけど
1.2で武力依存高くなって耐えるようになったから結構使えるぞ
ただ、槍でうまくフォローしてやらないと騎馬突撃でやっぱり死ぬ
937ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 07:48:45.97 ID:+wDAYg5X0
現状でもみんな強いが海赤雨はなんであの特技の付け方なんだろうなホントに
938ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 20:28:59.92 ID:hMHbbWHm0
BSS茶々の統率依存ってどのくらいかわかります?
939ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 20:33:53.65 ID:VM32iKGt0
雨森のおっちゃんの城は地味に役に立つ
たまに大般若装備して城つっこませたりとか

あと制圧馬についてるのも浅井朝倉単制圧盛りとかできるしまぁありかな
海北さんは・・・武力あと1高かったら評価大分違ったはず・・・
940ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 21:27:22.49 ID:KLBIiFKTO
正義も下方くらって死滅したかと思ってたら、昨日正義対決になって、こっち5枚で相手4枚と違いはあってもなんとなくだが嬉しかった。
941ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 21:38:45.42 ID:rNVY3A8S0
別に死滅してないし
942ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 22:53:29.80 ID:dbjOvjmz0
>>938
自分も気になってたから、明日調べてくる。
おそらく家宝装備させる価値がある程の統率依存は無いと思うけど…
943ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 17:23:52.88 ID:PUuCIPo10
茶々の応援の統率依存0.5〜0.6くらいだった。盟約の構えも同じ依存度。
鳥篭の陣の統率依存が大きく、約1C程あった。
正義の進軍は統率依存変わらず。
944ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 23:19:00.00 ID:QIJCO5Pr0
>>943


鳥篭依存大きいとか初めて知った
俺赤星ついてるけど、鳥篭に士気使うと大抵負けるから・・・あ、でもビテンさんはお客さんですよ
945ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 23:08:27.60 ID:kTzWolNo0
久しぶりに暗黒を使おうと思って気付いたら朝倉に偏ってたから
それなら盟約の援軍使おうと思うんだけどやっぱり決め手に欠けるかな
946ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 23:46:02.27 ID:1T/76fY00
他に武力を上げる計略があるならいいんじゃないかな
947ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 00:46:28.64 ID:2spL75IXO
四枚正義ずっと使ってきたがあの効果時間は本当ないわー
長政にもう1つくらい特技つけてやって欲しい
城か柵か伏
948ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 01:19:53.98 ID:aYFC8Osw0
特技ついた分また効果時間が減るぞw
949ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 01:35:24.70 ID:Mb/JDP830
長政に統率家宝つければ正義が8cぐらいになるからまだまだいけるね
なんだかんだで正一位Aになれたよ
950ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 11:59:22.29 ID:WNhu2jykO
今は暗黒が強いのかね。他のスレでちらほら名前が。
しかし自分で使うと、計略時間が半端で大筒一発目から50cまでに何するか迷う。さっさ打つべきかな。
951ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 19:10:52.33 ID:xr3g/KKZ0
暗黒魔境の統率依存どれくらいかわかりますか?
952ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 19:34:29.03 ID:yKf4sbJL0
三年くらい・・・かな
953ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 08:05:01.72 ID:LJjS8edh0
盟約攻陣堕落デッキで遊んでるときに暗黒と当たったがたしかに超絶積んでない陣略デッキだとかなり暗黒厳しいな
割と完封されたわ
954ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:20:03.56 ID:GwVpfLwo0
暗黒、あのスペックの良さで
計略が弱体化されないかと心配
ゴルベーザが好きな知り合いがどうなるか…
955ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:23:22.74 ID:Wpv0XHvV0
今度、4枚正義(長政、真柄兄、遠藤、1コス)でやってみようと思ってるんですが2つ教えてください

1:士気は攻めで進軍、守りは大太刀が基本でいいですか?
2:1コスの選択肢が豊富で悩んでいますが、何がオススメでしょうか?

956ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:52:55.95 ID:KiMbodqkO
>>955
四枚正義は自陣正義でも13が三枚並ぶから武力負けしにくいから自陣仕様も悪くない。
1コスは江かジェイソンが鉄板。
957ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 13:40:51.34 ID:nqoMdex40
>>955
1.基本はそれでいいと思う
ただ相手が少数枚の高武力デッキ(高橋紹運とか半兵衛三掛け)だと、
大太刀の効果が薄いから正義打つのもありかも
2.色々試したけど上の人と同じく江かジェイソンが一番強いかと
四枚正義ってニコニコにも結構動画あるしそれみてみるのがいいんじゃね
958ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 13:46:06.87 ID:D1Hact4sO
応援茶々も割と見かける気がする
959ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 16:01:36.25 ID:Wpv0XHvV0
>>956-958
回答どもです
両方やって見ます、応援も入れてみます
あと自陣正義も念頭に
960ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 14:33:41.04 ID:quYWqYHd0
暗黒といい大太刀といい、朝倉って挑発と相性いいな。
コストがきついけど狐みたいな人と相性よさそう。
961ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 20:44:52.66 ID:jf+vDlhg0
今日ずっと群雄伝やってて
義景「景鏡に前線は荷が重いと思ってたら案外やるじゃん」(うろ覚え)
景鏡「耐えろ…耐えるんだ俺…!」

笑った
962ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 01:17:05.86 ID:OOnQ9qNc0
9コストの浅井朝倉伝がやりたい
963ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 01:29:20.64 ID:bgqyqN3B0
SR江が天使過ぎてケースに戻せない
964ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:16:08.52 ID:gzKvRw4M0
景健、SR義景、真柄兄、磯野、SR江で大筒戦メインの立ち回りしてるんですが
家宝は誰になにをつけるのがおすすめですか?
今は魔境にすっぽりできそうな相手なら統統統の珠光分琳を景健に
無理そうなら武槍槍の九十九茄子を真柄兄につけています
江に統率家宝とかいけるのかとか、そもそも再起いらないとか、個人的なオススメでも良いので参考にさせてください
965ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 20:47:16.24 ID:lKSEVbz3O
相手にする側からだと、刀家宝が嫌かな…
中盤までは適当に殴らせて、終盤に虎口を絡めて攻めるのが強い

再起はいらないと思う
966ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 07:26:43.47 ID:RURxqb+R0
おそらく自分が暗黒相手にしたら単体超絶で荒らして崩すと思うから
相手が脳筋(忠勝とか大ふへんあたり?)なら江に家宝もありだと思う

暗黒貼って一番嫌な相手ピン焼きすれば後は素武力でもそんなに押されるメンツじゃないから十分戦えそう。

家宝は刀か兜かなぁ・・・
あと、再起いるような戦い方は長時間陣形持ちはしちゃいけないと思う
967ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 14:02:15.67 ID:XgkDELve0
暗黒の効果時間だと微妙かもしれんが
謀神とかなら再起で相手の奥義をスカしたりしたけどね
968ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 15:24:39.27 ID:ho/wkLC50
魔境よく見るし、4枚正義の1コスは茶々の応援がいいかもね。1コス枠はほんと悩む
969ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 17:34:04.68 ID:Kg+vFoMh0
長政に応援してサイドからの攻撃で暗黒魔境は割とやれる
970ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:12:46.18 ID:jwm2zfrq0
今日始めて正義デッキやったんだが中々強かった。デッキ作る際思ったんだけど浅井朝倉は1コスが本当に優秀なの揃ってるんだなージェイソンだったりBSS茶々だったり江だったり…何入れようか迷うぜ
971ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:46:00.76 ID:9WVE44Vj0
そんな優柔不断な君には、全部入れて8枚正義!
972ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:46:39.70 ID:9WVE44Vj0
ごめん7枚だった
973ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:54:20.88 ID:RbH0Byd/0
5枚正義ってどうなの?劣化五色?
長政のスペックと条件付+6は魅力だけど
974ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 00:03:44.17 ID:kvWcTsP30
五色采配との単純比較はできないと思うよ。
正義は敵陣でのみ使うもので、守りには基本的に別の計略で対応するものだと思う。
例えば真柄の大太刀、腐敗の罠、岩石落としとか。

4枚正義と5枚正義の比較で言うと、一番大きいのは端攻めへの対応力だと思う。
長政が自陣に戻ると+4になってしまう性質上、長政でカバーはしにくいからね。
975ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 10:10:37.46 ID:J3Oiv0uh0
端攻めは無視して、赤青赤で落城させればいいよ(投げやり)
976ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 17:43:44.98 ID:teHS6GWd0
ようやく3スレ目にも突入出来そうだね
長政大好きすぎて浅朝実装された時からずっと同じデッキだわw
977ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 23:58:13.47 ID:ryYK1eMz0
5枚馬2正義ってダメかね?
978ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 12:58:33.14 ID:BFGLFvXzO
どうしても槍が薄くなっちゃうのが辛かったな。攻陣正義とか雰囲気は良かったけど、実際使うと壁が脆くて心許ない。
979ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 15:56:06.95 ID:TGRkJRnE0
5枚で真柄兄か遠藤を入れるとなると、1コス2枚になるんだよね。いくら1コスが優秀
な勢力とはいえ、環境に合ってないと思う。
980ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 17:30:59.72 ID:hugAtd8Z0
江とジェイソンじゃいかんのか?
981ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 17:56:29.59 ID:5jUVZLVIO
2.5コスの入る5枚正義って正義攻陣くらいじゃね?
それも初&江で魅4裏の手完備の…
982ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 18:18:53.74 ID:uGWuvCRQ0
磯野が槍なら・・・
もしくは新武将で2コス槍で攻めに使える単体か超絶強化が欲しい
983ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 22:49:36.00 ID:GsG1ps3N0
>>982
浅井家で武力8なら及第点
ついでに守りに強い計略なら言うことなしなんだよねー

それこそ、磯野をそのまま槍にしてもらえると最高w
984ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 00:17:52.00 ID:qwuqMnjY0
2コス槍はたしかに欲しいな
陣形以外の計略持ってるやつが・・・
985ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 00:34:14.29 ID:A84QHVzz0
EXとかSS磯野にされるより、せっかくだし新規の武将で欲しいなぁ
浅井も朝倉も、まだ出せる武将居てるしな

浅井じゃないけど守りなら真柄弟が居てるから攻撃型がいいw
986ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 01:37:07.53 ID:OsZL12jBO
SS高虎とかSS遠藤で2コス槍が来る悲劇だけは勘弁…
987ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 08:28:33.56 ID:WE3Dv67qO
海北がそのまま槍になったら多分厨カードになるな
988ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 09:24:30.21 ID:gQ6fu/Ih0
>>981
攻陣絡めないなら5枚にする意味すらないだろ。
逆に2.5が入らない浅井朝倉デッキがあったら教えて欲しいんだが。
さすがに俺が思考停止すぎかな?
989ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 12:40:05.48 ID:OsZL12jBO
>>988
長政 真柄弟 腐敗 高虎 BSS茶々のオレガイル
言うて五枚は対応力が四枚より段違いだから面白いよ
990ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 16:04:28.00 ID:bh16t23qO
騎馬2枚が無理な自分は正義、真柄兄、藤堂、初、江です。
藤堂さんはスペック&虎口要因です…
真柄兄さんマジ守護神。
991ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 16:07:33.51 ID:8Rv2e6e50
罠+流転or死なばが裏に手って感じか。色んなことができて楽しそうだな。
4枚以外ありえないみたいな言い方はよくなかった。
992ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 16:30:30.54 ID:RVIl6drF0
>>990
むしろこれ5枚正義のオーソドックスな形だと思うんだが
1コスは色々変わってたりするけど
993ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 17:19:55.44 ID:74PgdwrB0
>>992
自分もそうかなーと思ってたんだけど、なんか最近4枚が多いのと5枚でも罠朝倉さんが入ってることが多い気がするもんで…
994ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 17:21:00.78 ID:74PgdwrB0
さげわすれてもうた・・・
995ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 17:30:32.22 ID:HXRHJUxX0
長政 弟 藤堂 R義景 お市
でやってるけど攻めでも罠使えていい感じ
996ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 17:31:33.77 ID:8Rv2e6e50
残念だが総武力28以下はNG
997ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 18:33:32.61 ID:+XJQFn8b0
次スレたててね>>998
998ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 21:40:16.83 ID:6PMu08XL0
じゃあ戦国初心者の自分が行ってくる
ちょっと待ってて
999ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 21:43:45.51 ID:6PMu08XL0
1000ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 22:21:31.51 ID:mKy0vJj40
>>1000なら正義山崎がテンプレになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。