中年専用ガンダムカードビルダー6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
これに出会うまでゲーセンとは縁の無かった者
嫁に呆れられながらもデッキ作成するおっさん
いい歳こいてHGクリスを引けた時のはしゃぎよう

それらをおっさん視点から語って下さい。

このスレはまったりsage進行です。
過度な書込みには大人の華麗なスルー対応でお願いします。
無意味な他スレからのコピペも自粛しましょう。

前スレ
中年専用ガンダムカードビルダー5←前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1297071105/l50

「オヤジビルダー哀戦士度チェック 改」
・日曜は家族そっちのけでゲーセンへ
・嫁にカードを捨てられた
・嫁にIC及びデッキを没収された事がある
・嫁、子供にもビルダーをやらせようとした事がある
・家でもビルダーの話をしたりデッキ構築ばかりしていて嫁にため息をつかれた
・帰りが遅いと嫁に「ま た ガンダム?!」と言われる
・嫁に冗談で「私(家族)とガンダム、どっちが大切なの?」と聞かれて本気で悩んだ
・ガンダムの女性キャラのフィギュアを隠し持ってる
・休日にたまたま自宅に居ると嫁に「今日は戦いにいかないの?」と言われる
2ゲームセンター名無し:2011/06/26(日) 23:35:58.62 ID:Y+vzpGlF0
2ch規制時の対策として
mixiに中年専用ガンダムカードビルダースレから派生した中年時報戦専用コミュがありますコミュニティー検索から『時報戦☆中年専用カードビルダー(『時報 中年』だけでもおkw)』で検索してみてください。

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=4936670


mixiアカウントをお持ちでない無い方へ
今なら招待状無しでも、新規登録できるようです。
mixiに登録していない方でも中年時報戦へ参加できますが、登録した方がより楽しめると思います。


過去スレ
中年専用ガンダムカードビルダー4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276261752/l50
中年専用ガンダムカードビルダー3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1255257886/
中年専用ガンダムカードビルダー2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240141330/
中年専用ガンダムカードビルダー
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232857090/


3ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 21:16:56.83 ID:IQM7ek82O
さすが私が見込んだ>>1乙だけはある
4ゲームセンター名無し:2011/06/27(月) 21:34:50.81 ID:gGXn5sSY0
フハハハ!>>1乙るがいい!
5ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 03:45:05.81 ID:MauEXNet0
ええ〜い、連邦の>>1は化け物か!?
6ゲームセンター名無し:2011/06/28(火) 21:06:59.30 ID:Uc55pNTvO
お前はいったいどっちの>>1乙だい!?
7ゲームセンター名無し:2011/07/02(土) 11:19:06.79 ID:HoKdjgDL0
カイ「>>1さんかい?早いよ!」

一応メンテカキコ
まったりムードの時は970でスレ立てでも大丈夫かもしれない
8ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 02:53:43.10 ID:Cy20whbfi
>>7
確かに中年スレはマッタリ進行だから、そのほうが良いかも
9ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 03:52:41.23 ID:nn3Q8RsM0
え〜っと、確か前スレでは母艦について熱く語ってましたよな。
10ゲームセンター名無し:2011/07/03(日) 08:59:33.25 ID:U14b2u810
>>1

母艦落とされて腕負けして単機になった時

BD2「オレがひとりで直々に相手してやろう

後ろの御一行様「BD2さん、ヤっちゃって下さいヨ〜
11ゲームセンター名無し:2011/07/04(月) 22:29:52.49 ID:j1f0exRX0
出撃しようと思ったら、ICカード忘れたでござる。
12ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 01:37:06.28 ID:OVILQOmW0
>>11
無念すぎるだろwww
週末に遊びちらすしかないよね!
13ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 01:49:50.44 ID:gZtOWMbGO
オイラは原点に戻って08小隊で逝くぜ。Δの方がコスパがいいなんてどーでもいースよTT
14ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 01:53:23.50 ID:3oHYlEZIi
Δは邪道って御人もいらっしゃるからねー
やはりロマンはファーストや08やMSVに限る
15ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 03:47:10.08 ID:pwb4qZfXO
この前の模擬でジョニー+シャアゲルで強コン×9にしたけど、格闘避けた回数0回…。
16ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 04:48:55.35 ID:3oHYlEZIi
>>15
真紅の稲妻に赤い彗星のMS乗せたから屈辱だったんだろーねw
17ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 06:43:27.52 ID:QZe733ceO
>>15
つーか相性▽じゃなかったけか。承知の上での逆境?
18ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 07:19:43.10 ID:pwb4qZfXO
シャアもジョニゲル+対抗心で出てみたけど、当てない、避けない。
19ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 08:28:42.83 ID:CAClhX2pO
そこで出力リミッター解除の出番ですよ!
20ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 09:51:02.51 ID:IcqS9Wli0
承知の上か・・・やるな

他にもそういうのなんかあったかな?BDとニュータイプくらいか。
21ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 10:39:48.78 ID:CAClhX2pO
>>20
セイラとガンダム、ケラーネとアプサラスも相性悪いはず
22ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 19:07:02.49 ID:IcqS9Wli0
>>21
おお、そうだった、サンクス。
23ゲームセンター名無し:2011/07/05(火) 23:53:05.04 ID:a6LDJqx30
>>20
発動したら誰か乗ってても一緒
24ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 01:14:38.07 ID:Xumjd8f8i
>>20
BD系は適性パイ以外にはペナとかあったらバランスよくなりそうなのにね。
まー、前から言われてることだけど。
25ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 06:32:19.70 ID:VVoR+sV70
>>24
NTの場合起動しないとかな。
カスタムでも。
26ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:08:32.48 ID:mPdgjvs80
あとはマリオンが出撃中の場合はEXAM系が発動しないとか
27ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 10:10:30.80 ID:Xumjd8f8i
みんな、やっぱそう思うよな〜
28ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 17:37:38.30 ID:TI6L8FLxO
なあ聞きたい。
相手に勝利した時、最後、MSが勝利のポーズをとるデモあるだろ?

お前らの好きなMSの勝利のポーズはなんだ?

俺はグフとイフリートの勝利のポーズがお気に入りだ!
29ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 18:07:47.03 ID:jiQqEtRL0
>>28
グフカスだな。しびれちゃう。
30ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 22:24:56.07 ID:Vn1a9Ssc0
>>29
だれうま。
31ゲームセンター名無し:2011/07/06(水) 22:25:28.65 ID:QZK10KIx0
>>28
俺はFAガンダムかなー。
なんとなくだけどw
32>>28です:2011/07/07(木) 16:39:09.96 ID:zjDxzJh1O
>>29>>31レスサンクス
ちょっと指揮デッキでポーズとってくるわw

フルアマ・グフ・イフ・グフカス・ザクUS型が一カ所に集まってたら、ちょっとお前ら待ってろよ!
33ゲームセンター名無し:2011/07/07(木) 16:56:40.62 ID:Y56BV2jPi
>>32
コストがえらいことになるがなww
34>>28です:2011/07/07(木) 21:00:09.21 ID:zjDxzJh1O
お前ら遅いぞ!なにやってんの!

戦記隊にエルランとジュダックにツボ加えて出撃したぜ!
5戦目でやっと気付いてくれた奴がいて、ポーズ決めてきた!

気付いてくれた奴ありがとよ、5連敗で降格戦まできたが悔いは無い!
35ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 04:03:53.83 ID:n5GZRlio0
>>34
ちゃんと気付いた人いてたんだな!!?
それも凄いけど、勝ち負け気にせずこだわった貴公も凄いよww
プロレスラー並みのエンターティナー!!
36ゲームセンター名無し:2011/07/08(金) 14:15:46.70 ID:MKhoGqZ8O
>>28
私はガンキャノンだな〜。
というか、最近は勝てたら奇跡的に嬉しい!ってくらい負けまくりだよ。
もう中佐帯にはサブカしかいないのかな〜
37ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 01:33:55.29 ID:C/kWqPta0
う〜ん、ロマニスト達が引退していってるのかな?
良い人ほど家庭や仕事をちゃんとしてるから回数は減るよね。
38ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 13:13:18.38 ID:Frmraj+XO
平日も土曜も仕事だし日曜は町内清掃に呼ばれてビルダーする体力がありません。
俺の代わりに頑張ってくれ!
39ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 15:07:12.70 ID:o/hNJB5yO
仕事が終わっても、ビルダーよりビールだーと行ってしまう今日この頃w
40ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 21:21:52.39 ID:y7qKnMTm0
>>39
ビルダーを肴にビールだも良いと思うぜ。
41ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 23:42:49.13 ID:UgHyjYo90
中年オフ会してからお酒をたしなむなんてのもオツですな。
42ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 06:51:24.14 ID:GVQwqJF60
>>41
関東なら企画してもよさげ。
43ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 07:04:51.35 ID:ebXKM5Pt0
東京近辺とかなら出来るんだろーねー。
俺関西だからほぼ無理だよ…orz
44ゲームセンター名無し:2011/07/10(日) 20:49:49.74 ID:dZI4gi1m0
>>42
コミケ前後に設定もありかもね。
45ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 03:33:26.49 ID:92zLIbn50
ここの住人達とだったら、100円%良い酒が飲めそうだなw
46ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 04:46:09.36 ID:Zzd4KzGnO
ヨルムンガンド3機ってなんだよ。
しかも三連星でw
戦艦でジェットストリームアタック喰らったら見事に撃破された。

良いものを見せて貰った。
47ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 09:36:20.29 ID:WseuqrTQO
>>46
発射まで待つところがロマンですな!
48ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 15:12:58.91 ID:92zLIbn50
>>46
サポート機も無しの編成だったら、漢過ぎるw
49ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 15:40:04.42 ID:wRveEd41P
>>48
階級がどのくらいか判らんけど多分サポート機は無しだと思う
三連星+ヨルムンで1175になっちゃうw
艦長キリング+全機量産化計画
にすればガトルくらいは入るかも?
50ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 16:28:57.64 ID:92zLIbn50
>>49
やっぱコスト重くなるよなw
階級も上だろうし、まさに突貫ファイト!
51ゲームセンター名無し:2011/07/11(月) 18:09:51.25 ID:Zzd4KzGnO
階級は准将。三連星でヨルムンガンド3機に艦長エルランだった。
52ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 00:44:43.53 ID:YAcSBJmGO
派遣社員の俺に、仕事は情熱と信念だと??
倍返しだ〜
53ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 02:51:50.54 ID:3eYE9Pws0
>>52
まぁ、ポジションによりますな
契約社員で中間管理職してる人とか悲惨だもんな〜
シローみたいな上司は熱血だから派遣の人とかだったら割り切って仕事できないから逆にしんどいかもねw
54ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 02:52:56.15 ID:ENyXoX360
>>51
序盤どうやって戦うんだろうね
55ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 07:34:38.86 ID:qUKYoQB7P
>>54
母艦を使うしか無いんじゃね?
56ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 07:40:09.71 ID:wUkFXhvJO
>>54
エルランが単艦で突っ込んで来たよ。
スルーして敵陣に行ったらヨルムンガンドが3機浮いてたw
とりあえずエルランを即撃破して補給しつつ母艦を突っ込ませたらロックサイトが伸びて来てジェットストリームアタック。
3射とも命中して無傷だった母艦が撃破された。
57ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 12:29:52.11 ID:4Ck9IGdSO
こんな時間にビルダーやってるのって全国で俺くらいだな。

全くマッチングしない(;´д`)
58ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 12:47:46.82 ID:3eYE9Pws0
>>56
なんちゅうドラマチックな展開なんだw
でも、そんな戦法だったら倒されてもなんか嫌な気がしないね

>>57
シフト制の仕事の人ってそうなるよねw
平日の昼は他のゲームも空いてるもんな。
59ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 01:13:06.85 ID:6zzHKdnxO
>>53
因みに、シローのような上司ではなく、ライヤーのような上司に言われるので腹がたつ。ビルダー関係ありませんでした。失礼しました。
60ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 03:25:28.92 ID:G3JGvUXl0
>>59
ライヤーみたいなの上司は嫌だなー。
仕事は割り切って出来るけど、平気で部下切り捨てるんだろーな。

キシブラみたいにピンチになったらガンガン援護してくれる上司がほしいーーw
61ゲームセンター名無し:2011/07/13(水) 09:09:00.02 ID:/jZXHcsqO
当たり屋に突っ込ませて多額の金ぶん取ってるようなものだが
62ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 08:30:22.55 ID:yshvUidFO
仕事が忙しく、暑さに参ってしまい、全くビルダーが出来なくなってる!
外仕事だから、暑いとバテてしまい、ゲームをやる元気が出ないんだよね。
年齢を感じるな〜
63ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 13:59:43.98 ID:nMkWPkXh0
>>62
ビルダーって、他のゲームより体力使うからね!
カードの持ち運びやら戦略練ったり、あと対戦する時の緊張感もそうだな。
いつもクタクタになるw
64ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 18:34:18.17 ID:taj8xhBYO
>>63
だからこそ家に帰って呑む5%程アレが入った物を美味しく頂けるんだよ。
本日の対戦者に乾杯!
65ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 21:41:13.08 ID:uQ/I61h1O
ホームがもうすぐ撤去なので3連休はガッツリやろうと思ったら、右肩骨折したでござる...涙
66ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 21:50:34.07 ID:nMkWPkXh0
>>65
もう折れた右肩で出撃するしかない!!
リュウだってボロボロのままコアファイターで突貫したしね!!
貴殿のご武運を祈る!!!
67ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 23:10:20.18 ID:bJDIiKSIO
連休に向けて新デッキにしようと思うんだけど
アスとジーンを陸ガンとARに乗せる予定なんだけど
格闘と射撃どっちにふるか迷ってる
装備は原作まったく考慮しないんだけどなんか意見あれば
68ゲームセンター名無し:2011/07/15(金) 23:20:48.86 ID:4Lv45LU6O
俺のイメージだとジーンは射撃でアスは格闘かなぁ
実用性なら逆にして、ジーンは両手持ちで格闘オンリー。
とかどう?AR使った事ないから分かんないけど
69ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 01:09:30.94 ID:T0bzvr/70
>>67
陸ガンWRにして核バズ積んでみるとか。ヒャッハーなイメージで似合いそうだし。
ナパームで汚物を消毒するのもいいかも。
70ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 02:35:32.23 ID:pK0DimnmO
>>68
>>69
ありがとう
でもWRに核バズ積めない…
簡8にしてビーバズ持たせるかな。

ジーンは格闘するならグフ盾?
71ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 03:24:35.33 ID:JVKhb6B60
>>69
節子。それガンダム違う、北斗の拳や。
72ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 16:55:30.32 ID:T0bzvr/70
>>70
鹵獲でカスタム埋まるからコンテナ収容はできなかったですね。
では鹵獲戦限定ってことでw

アス「この村の水と食料をありったけもってこーい」
73ゲームセンター名無し:2011/07/16(土) 21:50:34.87 ID:pK0DimnmO
>>72
核積めないからビーバズとナパーム試した!
レベル1だから全然当てなかったけど
クリの台詞が最高だね
74ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 02:55:11.35 ID:3Gzrmw5H0
みんな三連休はどんなビルダーライフしたよ?
75ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 10:17:17.41 ID:uUSiCdf0O
WD隊にG3を配備しても良い?
デッキはレイヤーG3、レオンWD量産ガンキャ、マイクWDジムスナII、艦長スチュアートって考えてるんだけど…どうかな?
76ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 12:35:21.54 ID:PrdSbwn6O
>>75
自分が使いたいデッキを使うのが一番
77ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:01:39.30 ID:ZgaIu/Ky0
>>75
個人的には彼らにはあえてガンタムタイプは乗せない派なんだけど
G3は色的に違和感なくなじみそうかも?
78ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 20:42:48.77 ID:uUSiCdf0O
>>76
やっぱりそうかな?。
>>77
G3の機体色がWD隊に馴染むって言ってもらえただけでOKです。ありがとう。
79ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 21:53:29.26 ID:wFH9RT+20
>>74
リアル大尉ですがR3枚トリントンで、脱走アムロ終ガン
ジャミトフの同僚に出会いました。
久々に対人戦が出来たのでガチ相手だけど、嬉しかった。
前スレの永遠にイカん氏以外にも同輩がいるんだなぁ
80ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 22:53:18.69 ID:PrdSbwn6O
>>78
個人的にはスナ2量産ガンキャスチュアートと揃ってるから
G3ではなくアレックスのが面白いかなと
81ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 05:57:48.46 ID:Wa5KKpx5O
>>80
さすが中年。艦長をスチュアートにした拘りも分かってくれるとは。
アレックスかぁ…アルしか乗せたことないけど試して見ます。
82ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 07:35:23.99 ID:wjvDQ7h+0
>>78
亀ですが、俺的には見た目のセンス抜群だと思いますよ!
WD隊に突如テスト支給された高性能機って感じで妄想してしまった…w

あまりの高性能故に苦悩するレイヤー!
それを見守りつつ上層部から支給された
G3ガンダムの謎を秘密裏に知るレオン!!…みたいなw
83ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 10:58:17.33 ID:aBZMG4lBO
連邦中佐なんだけど、昨夜、1クレだけ全国したら、久しぶりにサブカではないような人と対戦したよ。
デッキもエクザムや哀戦士や援護射撃じゃない、普通のデッキ。
本当にスキルのぶつかり合いみたいで楽しかったよ。
最後は喉がカラカラになるほど。
いや〜たった1クレで満腹でしたよ!
楽しい対戦ありがとうございました。
名古屋のWB隊の中佐より
84ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 17:10:47.53 ID:5fPbCUzg0
>>83
最近普通のデッキっていないものなのか…
85ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 18:01:51.55 ID:XoQcIPD3O
>>84
厳しいと思うな、それなら君の言う普通で時報戦をすればいいじゃないか!

かくいう俺も普通のデッキじゃないしな〜

隊長シーマ指揮ザクでゴック+ゾック+アッガイをガッツポーズを決めてから戦い始める俺のシーマ海兵隊。

地上にもたまに出るけど、普通じゃないなwww
86ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 19:27:22.86 ID:5fPbCUzg0
>>85
いやいや、ネタとかロマンなら大歓迎っしょww
昔はいろんなデッキいて楽しかったなー
87ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 10:23:55.72 ID:RUxvjWsGO
普通のデッキってどんなデッキ?
88ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 11:01:48.99 ID:1YL1IT8O0
いまでもそうなんだが、全国に続けて出ても
マッチする相手が大抵同じだから、2回までしか出ない
W哀やEXZM系に勝つと、気分いいぜよ
89ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 11:17:40.32 ID:jjKjJymTO
×EXZM
〇EXAM
90ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 20:13:58.50 ID:RrrXwYvdO
私の思う普通のデッキは、哀戦士援護射撃とか、エグザムメガトとか、低コスト伏兵とかの、チートギミックが無いデッキかな〜
91ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 20:53:46.99 ID:A2eTenet0
俺はちょっぴりロマンだけど、テンプレ以外で自由に好きな編成組んでるのが普通のデッキって思う。
それか、パイとMSは適性で固めてるけど、部隊編成は自分好みとか。
リド×専用ジムスナIIとレイヤー×専用ジムスナIIみたいな感じ。
92ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 22:11:04.95 ID:jjKjJymTO
キャラだけ揃えて援射、ラスシュ、ロック速度UPとかテンコ盛りでロマンとか言ってる奴はキチガイだと思うよ。
93ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 00:27:10.12 ID:h3yatWASO
>>92
なんで?
94ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 09:33:35.91 ID:epLJiHVu0
>>93
わからないなら、そのままスルーでいいですよ〜。
ここのスレでそれがわからないなら居る必要無いです
他所へお行きくださいませ〜。
95ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 10:19:34.95 ID:4z4BdnOgO
悪いけど、私にも分からん。
この糞テンプレ全盛期に、自分の使いたいカードで少しでも勝てる工夫することを全否定なんてできんよ。
まあ、対戦していてがっかりはするだろうけどね。
それ以上相手に求めても仕方ないだろう?
96ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 10:53:45.17 ID:W2edeZs0O
>>94内容は別にして、自分の主張が絶対だと思って受け入れなければ居なくていい
とか言っちゃうお前さんの方が余所へ行ったらいい
97ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 11:30:01.03 ID:98hv4ZM90
まぁ、楽しくやろうや!
98ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 12:14:58.77 ID:M95u4G2EO
勝つ為の努力が、援射、ラスシュ、ロックUPなのは
このスレの生い立ち的にも馴染まない気がします。
機体、カスタム要素の強いゲームなのでキャラだけ揃えて「俺ロマン」って言われてもね…
勿論言うのは勝手ですがw

勝ちたいだけなら素直にメガトBD2とか出しとけよ…と思います。
99ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 13:06:51.67 ID:pzERPSOy0
>>98
昨今の厳しい全国戦線じゃキャラクター揃えてるだけでも心意気感じるよ。全国対戦相手のデッキは批判してもリアル友人の厨デッキは批判しないでしょ?だったらそういうの言うのやめようじゃないか
100ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 13:08:34.15 ID:BCE4hF7IO
>>98
チャット機能があるわけじゃないし、相手が自分のデッキをロマンと称しているかも分からないのに勝手な決め付けは良くないと思うよ。

ましてや>>92のように、自分の価値観と違うからと相手をキチガイ呼ばわりするのは分別のある大人としてはどうかと。
101ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 13:46:13.51 ID:M95u4G2EO
思ったより反応あるもんですねぇ。
レスTHANKS。

>>99
リア友にも糞デッキって言いますよ。
キャラのみを非難って言うよりも、
自分に都合良く考える、"より残念"な印象を受ける。
そんな感じ。
武器までガッチガチに揃えないとダメとかは全く思いませんがね。


>>100
特定の誰かを否定してはいないと思うんですけど…
「キチガイ」が言い過ぎについては同意w
激しく残念な奴だとは思いますがね。
102ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 14:04:42.45 ID:h3yatWASO
>>101
価値観の違いでしょ

ブライトver2
アムロGアマ生存
ラスレコアブ
ハヤトタンクハロ

上に上がった厨要素満載だけど勝つためには仕方ないと思う
103ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 14:51:15.34 ID:PipL0lTE0
ガンダムが好きだから、キャラやメカを揃える、
ビルダーが好きだから、デッキを工夫してギミックを持ち込む

両方が均等に好きな人は、ロマンに皮を被った厨デッキと見られがちなモノになってしまうのは、
よくある事だし仕方ないと思う

まして腕を磨く時間をとれない中年の多くは、勝つための努力がデッキ構築に向かうのはある程度仕方がないのでは?

104ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 14:56:14.32 ID:AtF0r03nO
でも機体や武器は『俺は〇〇を□□に乗せて△△を持たせたかったんだ』ってロマンもあるよね。
私はスレッガーを素ガンやガンキャに乗せたり(MSに乗るのを見たかった)、ガンキャに駒盾もたせたりするよ(色とデザインがよく似合う)。
カスタムの方はなんとも言えないけどね。
105ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 15:06:46.02 ID:rOuoItGC0
>>95
自分の使いたいカードで少しでも勝てる工夫?

中年スレ的には勝てる工夫は腕を磨く事!
デッキを強くして勝ちたいなら、ここは場違いかと思う・・・
勝ちたいなら>>98の言う通り「素直にメガトBD2」でいいんじゃない。
106ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 15:42:05.38 ID:K4DAdv8rO
まぁしかし皆よく相手のこと見てるねぇ
別に良いじゃん相手がどんなんだって、
自分が自分のやりたい様にやってりゃ満足でしょ、
相手なんて全部CPUだと思っときゃ気にもならないでしょ。
107ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 15:53:23.41 ID:M95u4G2EO
>>102>>103
言いたい事は良くわかる。
が、「〜だから仕方が無い。」
まさかコレが出るとは思わなかったよ…
厨には厨…それじゃこのスレ存在が意味無いのでは?
ま、そもそもロマンってのは、厨、ガチ、ネタを現す言葉じゃ無いけど。
価値観の相違は間違いないけど、「仕方が無い」が出た時点で
このスレ向きの内容では無いかなと。


>>104
妄想デッキ全然OK。
ただ限度があるよね。あまりにも勝つに重点置かれてると…w程度問題だから個人差は出るだろうけどね。


>>105
そう思うよねぇ。
何かロマンを免罪符にしてるみたいでさ。
勝ちたい工夫の方向性が崩れた全国戦と同じ方向ってどういう事?w
108ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:02:35.53 ID:ES6s0AkWO
ならば汝らに問う、ロマンとは何ぞや。
109ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:24:56.97 ID:AtF0r03nO
まあロマンでは勝ちにくい状況だけに、ある程度の厨ギミックを載せてしまうのは責められないよ。
誰だって負けたくないんだよね。
私のエース、Rカイの搭乗機はR108は厨カードと言われてしまうからショックだよ。
やっぱり勝つためにはUC108よりR108になるし、キャノンの射程切り替えはカッコいいし!
それと『キャノンに盾は邪道』なんて言われるけど、赤い駒盾とアレックスBR持たせたらちょー格好いいんだから!
そういうロマンも良くないかな?
110ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 16:56:29.78 ID:K4DAdv8rO
>>109
カイが108に乗ってて厨なんて言われることは無いでしょ、
まぁ武装とかカスタムは「なんで?」ぐらい思われるかも知れないけど。
実際R108にカイが乗ってるのなんてほとんど見ないし
見ても相方にR108がいちゃうのがほとんどだし。
111ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 17:08:23.60 ID:exyZteC50
カイ+R108はよく使うよ、哀カイのほうだがね
ハヤト+109とアムロ+ARダムなんかは結構つかうな
112ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 17:27:19.47 ID:M95u4G2EO
>>109
108なんてただのコスパが優れたカードだし、装備については何とも思わない。と個人的には思う。
だが、前半の免罪符発言には全く同意出来ないなぁ。
それじゃW哀+ロックUPすらロマンだよww
113ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 17:49:57.90 ID:h3yatWASO
>>112
だから価値観の違いだって
ロマンってのは自分で感じるもんだろ
押し付け良く無い
114ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 18:05:00.72 ID:98hv4ZM90
なんか、久々に中年スレが荒れてるな

まぁ、みんな好きなんだね、ビルダーが!
俺もだけどw
115ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 19:24:57.86 ID:AtF0r03nO
>>112
ちょっと待ってよ。
『ある程度』って書いたよね。
例えば、UCカイとR108で逆転の一撃を狙うとか、適正パイのエグザム機体とか、ラル隊のハモンとかね。
116ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 19:35:41.16 ID:d/GzJySa0
みんな心の中に「ここまでは許せるけどこれ以上はダメ」という基準を持っている
その基準は人それぞれで違うから比較はできない

専用機に他人が乗るのを許せるか許せないか
ガンキャに盾を許せるか許せないか
EXAMや時計を許せるか許せないか

人それぞれの基準の範囲内で、最大限勝てるデッキ構築をして
なおかつ腕を磨いて部隊を勝利に導くよう努力する
それがGCBじゃないかな
117ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 21:17:58.34 ID:AtF0r03nO
>>116
さすが中年スレの住人!上手いこというね!
そう!そういう事が言いたかったんだよね。

スレが荒れるというより、真面目に議論していたと思うんだよね。

118sage:2011/07/22(金) 23:12:59.11 ID:O895lUGD0
では、私のデッキを判断してもらおっかな。
艦長ギニアス
ヴィッシュ+先ゲル+ゲルBR+ゲル盾+オプブー
ギリアム+ゲル(バーニア増設)+ゲルBR+ゲル盾+オプブー
ゲイリー+ドムトロG+ラケバズ+MMP80+オプスラ

最初は艦長ドズル+コミュに3番機はヘンリー・ブーン+イフ+ショットガン+足ミサ+EXAMでなんちゃってイフ改やってみたけど・・・EXAMでる前に溶かされまくって(´・ω・`)
119ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 01:00:58.92 ID:jUGNoGlF0
>>117
そうそう、今回のは荒れるというより議論だな。
こういうのだったら俺良いかなと思うが。

>>118
カッコいい編成なんじゃない?
なんちゃってイフ改はちょっと面白いと思った。
120ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:15:34.43 ID:5G/+LZdWO
バーニア増設流行始めてるの?
ロカク戦で07がバーニアゲル、背ゲル、高ゲルで突っ込んできてズタボロにされたよ…
121ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:56:50.64 ID:jvX3ZRTR0
>>120
オシャレな編成ですなw
それで、腕もあるってのが粋だよな。
122ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:42:36.38 ID:Fbxu1bvZO
今日初めてHGアイナ引いたよ。何枚か持っているけど、自引きはいいね。
123ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 21:57:52.20 ID:T46Q1ekEO
アイナは何枚引いても気分上々!因みに…私の場合メインの脱アムロは今だ自引き0です
124ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 08:05:01.31 ID:CZ6NURVDO
HGアイナなんて都市伝説だと思ってた、HGニムバスなら三つ子なんだけど…
125ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 11:15:08.57 ID:06K+h3oEO
百一匹ゼイガン大行進
126ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:04:11.12 ID:CZ6NURVDO
>>125
イ゛やぁァアあァ〜ー!!!
127ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:25:38.09 ID:zkSOtDbF0
>>118ですが、上記のデッキで出撃して4勝13敗・・・

宇宙での高ザク4機でしか勝てない_| ̄|○

今日は2勝1分9敗でもう・・・(´д`)
128ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 14:33:06.48 ID:0ClXodvAO
>>127
今、店に着いたのに残念
129ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:15:47.73 ID:HgvF/PclO
>>127
宇宙高ザク×4とはイイネ!
黒ザク×4の俺はいつかマッチしてえ!
130ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 19:41:32.82 ID:zkSOtDbF0
>>129
高ザクデッキはレム、ギャビー、ギリアム、ナカガワの適性4機の時と、高ザク3S×5の時もあります!
マッチすると画面上に高ザクがワラワラ(●´ω`●)
131ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:13:04.91 ID:06K+h3oEO
今日対戦した最燃えデッキ。コズンに鍔ぜり入れてた純正ラル隊の方。通算四度も鍔ぜられ、思わずコズンに恐怖を覚えてしまった…
132ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:38:59.12 ID:7e6Lnwc80
>>130
お〜〜!MSV好きにはたまらんデッキですなー!
バンダイも放置する前にあのパイロット等の上方修正してほしかったなー!

>>131
やはり、ロマンで上手い人ってカッコ良過ぎるね…。
コズンに恐怖させられるなんてww
133ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:43:06.40 ID:V+AlojWuO
>>131モーラが艦長の人かな?対戦ありがとう
今日はいい編成にやたらと当たったから時報に迷い込んだかと思った
134ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 21:43:10.68 ID:0ClXodvAO
1ヶ月ぶりで、北極基地に出続けて1戦だけだがマッチ出来た!
お互いに開幕突っ込んで行くアンディw
内容はgdgdだったけどビルダーはやっぱり面白かったよ。
135ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:00:34.88 ID:HgvF/PclO
136ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 22:04:31.68 ID:HgvF/PclO
>>130
俺、黒高ザク×4に三連星に旧ドズル、艦長コンスコン

微妙だけど、黒い四人目がいたらスパシードズルかラルじゃないかと作った。
あなたほどロマンじゃないけど、ゴツいオッサンどもの攻撃は壮観です。
(^o^)v-~~~
137ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 03:12:56.85 ID:fOVWOSHf0
>>136
いいね〜!!
男汁満開ですなーーwww
すれ違っただけで妊娠する勢いの編成だわw
138131:2011/07/25(月) 07:31:41.62 ID:QTcAKdFRO
>>133
そうです、こちらこそ対戦ありがとうございました。
さりげなく置かれたリモコン爆弾とかもゲリラ屋のラル隊らしくて良かったです。
139ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 22:50:00.31 ID:7TfgSDFUO
ライデン シャアの次は連邦で アムロとアルテイシアがシャアゲル(240&180)に乗っている。
140ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:10:30.43 ID:LFJJlLE70
ハマーンHG4枚持ってて何でアイナが1枚も無いんだろう?
ハマーンとアイナR(HG)と交換してくれる人、いないかしら?
141ゲームセンター名無し:2011/07/26(火) 19:30:18.49 ID:+UDWOTM5O
シーマ様がガーベラ貰ったのって、ケリィイベントの時でいいのかな?その後のバーミンガムとの
密会にはシマゲルで出てたけど、あの時点ではまだアナハイムとの繋がりを晒せないからだよね。
クルトが上手くしらばっくれて死なずにすんでたなら、後々浮いたシマゲルを貰えたんじゃないか
って事で、シーマガベとクルトシマゲルツートップで出てみようかな…中佐だからまだコスト余る
心配はないし…しかしシーマ艦隊はもう一人パイロット出して欲しかったなあ…ゼフィに撃たれた
ゲルMの人、小説だと名前あるんだよな。アニメでも一声名前呼んで貰ってればカード化したかも
知れないのに…残念。
142ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 09:55:49.96 ID:FGOu0A/EO
ダークホース元帥
オタクガリノキッド提督
包茎サノバゲイ大将?
y.w中将
ルロイ・ギリアム少将
オタケ准将
サイド3ボンバーズ准将
ニッポン・タロウ准将
愛知 LL内田橋店


シン准将
連邦 プレイヤー准将
ヴァルヴァロダゾ!准将
ランバ・ヒネ准将
ゴール・D・エース准将
大阪 ハローズガーデン泉佐野


ヘイカ@エルロ准将
大阪 AMエルロフト
143ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 16:14:26.09 ID:2g5vi38xO
>>141
シーマ艦隊キャラで、あと二人くらいコスト80前後のパイが出てたらMSも高性能が揃ってるから
ロマンでも、ガチでも戦える良デッキ作れたよね。

144ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:26:27.80 ID:JF36ebgGO
>>143
出来る環境にならないとやらないならロマン度もダダ下がりだよ、
シーマ艦隊でロマンやりたいならシーマ400以上・クルト395以下・艦長コッセルで行けるじゃん、
ガーベラ・シマゲル・ゲルMいるし。
145ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:04:34.87 ID:eTeIKLBe0
クルトは競馬ブック読んでる親父のイメージしかない
146ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:27:07.04 ID:2g5vi38xO
>>144
いちいち噛み付いてくんなよ、ウゼー奴だな。
147ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:45:04.44 ID:uiU6og6L0
ホルヴァイン中尉がカード化されていれば・・・
148ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 19:51:47.02 ID:2g5vi38xO
ちなみに、そのデッキならとっくの昔に試してる
クルトは再出撃のペナルティがけっこう有るから、ロマンは気取れても
今の全国だと厳しいからMSVクラスのコスパのパイがいたら
シーマ艦隊でロマン組んでも、ガチでも戦えるデッキがくめて面白いと思ったんだよ。
ifのカードの話なのに、そんな反論されてもな〜。
149ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:37:37.05 ID:JF36ebgGO
>>148
泣き言言うなよ、准将までなら問題無く全国で通用するよ、
少将以上になるとキツいけど2機な時点でどんなデッキでもそれなりにキツいんだから。
そもそもifのカードの話されてもねぇ
150ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:41:48.00 ID:M7jBQZmI0
ってか>>144の2機デッキだと核でも積まない限り1250コスト使い切れなくね?
まぁ大佐あたりならビーバリでなんとかなりそうだしそのデッキで厳しいとか言うのは甘えと思うが
151ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 20:54:00.99 ID:JF36ebgGO
>>150
コストは核積まないと准将コストでやっとだね、
でもコスト落としスレじゃ無いんだしコストはそんなに気にしなくていいんじゃない?
使い切らないんじゃなくて使い切れないだけなんだし。
152ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:08:03.26 ID:X/MBHkOpO
コスト落としを気にしないスレではなく中年スレなんだから余所でやってくれ
153ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 22:34:37.34 ID:eTeIKLBe0
まあまあ次のバージョンアップで作ってもらえばいいじゃん!

orz
154ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 23:50:36.62 ID:NOqfR4L6O
シーマ艦隊じゃないけど
ケリィばるばろ入れたり
なんとなくイメージ的にアス入れたり
原作再現だけがロマンじゃないし

155ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:08:15.63 ID:E17CU7QyO
>>149
どう計算しても、准将、少将コストにならないんだがw
今後の参考にしたいから、どんなデッキか教えてくれよ。
両方400↑?、それとも、ロマンだからコスト落としも許されるのかな?
脳内編成の話をされてもな〜。

スレ汚しスマン。
156ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:17:01.54 ID:cycxgiD3O
俺のせいでおかしな空気になってる…ただシーマ艦隊の隊員もう少し欲しかっただけなんだ…すまんかった。
157ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:41:42.96 ID:ikj6h10PO
>>155
少将コストは厳しいって書いてあるぞ。
准将コストなら1155で良いんだから出来るだろ、
シーマ機には650も使えばお釣が来るよ?
158ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 07:45:43.07 ID:ikj6h10PO
>>155
あと専用スレ以外でコスト落とし云々は相手にされないよ、
それで専用スレが出来たんだから。
159ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:37:15.80 ID:E17CU7QyO
>>158
はいはい、そのデッキで准将で戦ってるんですね、ご立派な事で。

だいたい、>>143のどこにシーマ艦隊の現状キャラだと戦えないって書いてあるよ?
日本語読めないのか?
他にも、キャラいたら楽しかったっていうifの話は、ここでも良くやってるだろ。
いちいち噛み付いてくんなよ、ウゼー奴だな。
160ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:39:07.88 ID:E17CU7QyO
あっ、ごめん
>>159の書き込みは、>>157に対してです。
161ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 09:42:16.73 ID:fp4VJoqJ0
ガンダムファンの皆さんちぃーっす!!
国内版権   DB   ワンピ―ス     海外版権   DB    ワンピース
                      海外映像権
2000年  13    203            1693      2
2001   17    538            1998    125
2002  175    751            3002    241
2003  552    569            2379    222
2004  496    295             993    261
2005  878    146            2121    595
2006 1228     85            1267    438
2007  875    148            1807    402
2008  769    308            2075    486
2009  598    669            2499    423
2010  343   3339            1664    771
2011   71   1255             191    200
(1Q)
合計   6015   8306           21689   4166
    
 国内と海外の合算   DB             ワンピース

         277億4百万           124億7千2百万

海外で成功したDBと成功できなかったワンピでここまで差が開くものなんだな
本放送のときの数字を含めたらこの倍くらいDBはいくんじゃねーの

NO1だと調子のっていたOPがこれを付き付けられてワンピ厨発狂
その1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1310806018/201-300
その2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1308431107/801-900
162ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 10:02:46.17 ID:ikj6h10PO
>>159
>>143
ロマンでも、ガチでも戦えるデッキが出来たのにってのは
現状出来ないってことじゃなかったの?
実際コスト計算も出来なかったってことは佐官でやってみたけど無理だったってことでしょ?
まぁ准将帯でやって行けるかは個人差有るけど
どう計算してもコスト的に無理ってのは違うよね、
単純に計算出来なかっただけでさ。
しかも>>157は貴方の質問に答えただけだよ?
163ベイト:2011/07/28(木) 11:04:56.30 ID:32jVj3rvO
「そうカッカすんなよ」
164ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 14:57:41.91 ID:ZJH6GiTQ0
とりあえず俺好みに組んでみたがそこそこいい感じじゃないか?
オサレシーマ+ビーバリ+ビーマシ+ガトシ+ガベSB=660
クルト+シマゲル+ゲルビ=305にスパシかゲルM盾で迷ってカスタム合わせて395程度に
コッセル+脱出=115で合計1170くらい
高速つけばEXAMも追えそうだしな

クルト「あ・・・このゲルググ、シーマ様の香りが・・・」
165ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 15:29:56.67 ID:qpdWcffJ0
自分はシーマ艦隊にオサリバンを艦長にしてた。
シーマをシマゲル、クルトヴァルヴァロ、コッセルはザクUに乗せ。
166ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:13:03.36 ID:wWaVwT6u0
>>141
引き渡しのシーンはないが、第7話の以下のセリフで引き渡している事は確定的に明らか。
汚い、アナハイム汚い!

オサリバン「改めて申し上げますが、月での騒ぎは困りますよ…」
シーマ  「月でなきゃ、いいワケだ。感謝するよ、我々『デラーズ=フリート』の決起を黙認してもらって。
      ま、なんのかんの言っても、世の中を混沌とさせているのは、お前のようなルナリアンなんだなぁ」
オサリバン「いいえ、シーマ様にお力添えしたく申しておりますものを」
シーマ  「ならば、今少しマシなモビルスーツを分けてもらえないかな?
      連邦にはいいモノを渡してるじゃないか」
オサリバン「ですから、まもなくロールアウトするモビルスーツでしたら…」
シーマ  「フフフフ…そうやって、いつも対等に対等に、と持っていく…」
167ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 20:14:32.56 ID:xkZWRIkd0
現状排出されているカードだけでもそれっぽい編成組めることはできるし
それなりにガチで戦えるってことにも異論は無いけど、
普通にシーマ艦隊って言ったらゲルM編成でいきたいって思うのが当然なわけで
隊長機の脇を固めるラル隊で言うとコズンとアコース的な立ち位置のキャラを
欲しいと思うのは至極全うな意見だと思うし、それを否定するのはどうだろう。
クランプとゼイガンでもラル隊組めるけどこれじゃない感はやっぱりあるだろ。
168ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 00:29:10.65 ID:cNI3D8kF0
メットシーマと艦長コッセル、あとはコストが許す限りオーパイゲルMを出撃させりゃいいじゃない
169ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 03:15:50.47 ID:L8H+s7/J0
そう言えば確かにシーマの部下って目立つパイロットいないよな。
170ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 15:33:59.74 ID:JORbDHxVO
>>169
「ふっ、赤子同然…」と言った人とかバーグマンとか「シーマ様お引きを!」の人とかをカード化して欲しかった。
171ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 17:42:28.74 ID:azgrhPrl0
シーマ歓待だけなのかねぇ、カードにして欲しすキャラは外にも
オッパイいそうな気がするが。
バランスが吹っ飛んでるファンゲーで勝ち負けを気にする議論の方が
盛り上がるってどういう事よ
172ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 23:04:06.23 ID:xxjl9tGd0
IGLOO勢ならカスペン&専用ゲルググ、ホルバイン、エルヴィン、ゲム・カモフ
外伝系ならウルフ・ガー隊、フェンリル隊の残り、ダグラス司令、ヴィッシュ用の陸ゲル

ジオンばっかりだがこの辺を追加してくれればとよく妄想する
173ゲームセンター名無し:2011/07/29(金) 23:06:14.43 ID:sOemL8Gc0
>>172
あれ?俺がいる…。
174ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 07:58:17.37 ID:R7E+PUY50
連邦だとWD隊のアニタを最優先で追加して欲しいな。
ジャクリーンちゃんのラジオ放送もあったらマイクのテンションがあがりそうだ。

ジオンなら172以外だとグラーフツェッペリンの艦長とかペールギュントの艦長とか
HGマレットの後ろにいる人とかだな
175ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 10:04:59.14 ID:y18/iNxKO
>>174
ドルメルとおっぱいちゃん
ガンダムのガンシューのやつら
176ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 10:25:01.53 ID:KqYL553w0
一般兵カード
177ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 11:37:50.89 ID:y18/iNxKO
ガンダムタンクが出るゲームのケツアゴシャアとかも欲しい
主人公のパイロットとか
ガンダムタンク使って見たかったw
178ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 13:05:57.55 ID:ZnWT13rT0
>>175
ガンシューの奴らはいらんな。
アレはガンダムとは逸脱したキャラ設定だよ。
>>176
俺もいろんな一般兵がほしいなー。
カラカル部隊、ジオン本国防衛本隊とかの部隊別でMSの適性があったりしたら最高。
アカハナみたいな特殊工作兵はアッガイに適性有りみたいな。
ドズル、キリシア、ギレン、レビル、ワッケインとかの直轄部隊とか…。
勿論コンスコン直轄部隊の適性はリックドム!
あと、一般兵の隊長もほしいよなー!
一般兵はコストはめちゃ低いかわりに特殊効果なしのレベルアップもなしって設定はどうよ?
179ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 13:06:58.25 ID:ZnWT13rT0
>>176
あと、スカーレット隊も忘れてたわ!
180ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 14:02:48.31 ID:y18/iNxKO
>>178
ガンシューのプロガンのパイロット好きなんだけどな
181ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 16:59:47.02 ID:j1yIhaIxO
突然だけど今日のマッチングは素晴らしかった。
哀には当たらずメガト+バーニィも一度だけ、
原作再現デッキやらロマン風味のデッキに10/14マッチしたわ、
対戦者様ありがとー
182ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 20:40:06.31 ID:FS+hFG80O
ところで今ごろ気付いたんだけど、セルゲイ=ブリッグスっていうCPUがいたんだね。
本人が出撃するとしたら機体にチェーンソー装備なのかな。スタークダインみたいな。
183ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 20:58:36.08 ID:KqYL553w0
>>178
あればロマン輝くエステールなんだよな
シーマ艦隊の件とかも全部解決するんだよな
一般兵藁にならないようにレベルが上がらないのがいいですね
184ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 02:28:59.16 ID:uriRJZPT0
>>183
デラーズ海兵隊とかも出せばシーマ様のロマンデッキも出来るしねー。
多少、原作のパイがいなくても一般兵で埋めて脳内変換で補完とかもできるしな。
185ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 09:56:56.81 ID:pKExiPGO0
一般兵のカードが出るとしたら操作できるオーパイみたいな感じで
顔グラやセリフなんかは無しにして欲しいかな。
CPU戦ででてくる一般兵みたいに変なキャラ付けされるのはちょっと・・
186ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 19:19:36.95 ID:R4v9HnFnO
>>185
一般兵はCPUが使ってる2種になるんだろうね、出るとしても。
187ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 20:13:55.54 ID:UD3MIdpc0
コミケにあわせて、ビルダー中年オフとかどうよ。
場所アキバ。
188ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 06:47:32.03 ID:ebZ/cM8ZO
>>187
地方民の俺の分まで楽しんでくれ
189ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 03:52:43.39 ID:6Rif3Twi0
東京は集まりやすそうだな。
羨ましいな〜!
190ゲームセンター名無し:2011/08/02(火) 04:47:59.86 ID:Rw7J+jMj0
もし開催したらレポを頼む
191ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 03:20:42.80 ID:CGZLKHelO
中佐って夜11時過ぎでもマッチングするんだね。
192ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 19:40:14.85 ID:U9vlAaS7O
平日は18時前は殆どマッチしないけどね。土日祝日なら昼過ぎ位にはマッチしだすよ。
193ゲームセンター名無し:2011/08/05(金) 22:21:44.02 ID:v3ijbW7I0
>>191
プレイヤー年齢層的にみんな仕事帰りに出撃してるんだな、きっと
194ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 01:53:43.30 ID:vna4Wmbr0
さあ、今週の週末は中年の皆さんはどうでしたか!?
195ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 07:56:57.38 ID:1eJJaz59O
>>194
地元の夏祭りがあるので一週間ほどビルダーしてないっす
今日こそは出撃たい。
196ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 13:23:38.10 ID:N6JFqSO+O
統率バニングにコウ、フォルドとか、うp主やらで楽しかったコスト落としは1回だったかな
197ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 17:53:21.33 ID:5yHYfc5mi
やっぱ夏でもビルダー!!

みんなで水泳部なんて、どう?
ドアンの島でリゾートみたいなw
198ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 18:36:14.80 ID:DTkInzz60
ウチの三連星は水泳部よ
この前ドアン島でグラブロ使ったら、移動範囲狭すぎて参った
199ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 19:41:30.49 ID:2aTlgTLM0
>>198
ワロタwww
はしっこでしか行動出来ないねww
しかも三連星全員!!?
200ゲームセンター名無し:2011/08/07(日) 22:43:40.28 ID:C0QMY7gV0
よっしゃー200
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
201ゲームセンター名無し:2011/08/08(月) 02:13:21.96 ID:4ZMNbTk70
↑??????
202ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 00:40:17.45 ID:68brrrKJ0
コミケのタイミングでアキバオフやるかね。上でも書いたけど。

ゆるくアキバのCS新館に集合ってのはどうよ。
203ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 01:44:00.80 ID:embE1RQXO
>>202
コミケってのはいつやるんですか?
八月中?
204ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 04:57:08.79 ID:BRFkE0hZ0
コミケの後にビルダーもする流れなんかな?
楽しそう…!!
205ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 06:49:09.48 ID:QsSUAaE20
>>203
今週末の金曜から日曜まで
ガンダム関係だと土曜日かな?
206202:2011/08/09(火) 12:29:09.58 ID:ia6Lk29z0
まあ、ゆるい流れで12日13日14日の好きな時間にCS秋葉原のビルダー前に集合すれば良いと思います。

いく前にスレで出撃宣言推奨、目印はうまい棒で良いかなと。

中年スレだけではもったいかな?
207ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 15:33:13.05 ID:embE1RQXO
>>205
ありがとう
金曜日以外ならHEYにした方が良いと思うよ。
208202:2011/08/09(火) 17:44:30.83 ID:0x0gpR8a0
>>207
なんでheyの方が?
あ、クレサか。

確かに、土日はCS秋葉原の方がクレサ良いから混むかもね。
209ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 18:04:18.35 ID:PUzP9mYg0
夏コミケはお盆の近辺(金土日)に行われます。
今年は12〜14日です。と、釣られてみる。
 俺も一般艦長カード欲しい。
210209:2011/08/09(火) 18:16:24.12 ID:PUzP9mYg0
連投スマン
205見てなかった(汗)
>>206
確か店舗大会スレとか言うのが有った様な気が
211ゲームセンター名無し:2011/08/09(火) 19:28:11.92 ID:embE1RQXO
>>208
そうだね、そういうイベントとかに興味無い人達も多いだろうし
プレイしたいのに雑談しながらマッタリプレイされてたら
嫌な感じもするだろうし。
クレサの少ない店でやった方が良心的でしょ。
212ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 00:15:21.84 ID:RC251pE60
>>210
なぜ店舗大会スレ?
213202:2011/08/11(木) 00:37:25.99 ID:jrkt4KtI0
総合でも良い気がする……
対戦するより同士で語り合う方向になるかもですね。
214ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 07:45:37.23 ID:iaaB7JJHO
>>213
総合だとスレチだけど
宣伝誘導くらいは構わないと思うよ
てか行きたかったな
215ゲームセンター名無し:2011/08/11(木) 08:46:23.02 ID:TlFs4WtgO
>>209
一般艦長てどこら辺?

カードがあって金曜の夜(7時以降)で良ければ差し上ますが?。
216202:2011/08/11(木) 21:49:18.04 ID:KqVbIOZw0
明日からコミケですね。
金土日の三日間、アキバのheyで中年ビルダーオフと行きましょう。

自分は金土の夕方以降に出撃予定です。
ガリガリ対戦というよりは、ゆるく中年ビルダー語りをしたいですね。

目印はうまい棒!
217ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 00:58:40.08 ID:Ge3VQLd30
中年コミケビルダーオフ会レポ宜しく!!
218ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 08:22:21.14 ID:2GKKQIf70
自分も土曜日行こうかな〜
その時は宜しくお願いします(・ω・n)
ちなみに准将です。
219ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 14:54:11.95 ID:RhcLvJsaO
昼飯がてら、秋葉原のセガを覗いてきたけど…
途中で満席になるほどの盛況ぶり。
あの光景は、久々だった。
CSは四台だったっけ?。


heyは、三台だから人数が多いならCSの方が良いかも。
220ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 15:21:41.22 ID:2sthUMUuO
>>219
heyって三台になったの?
ついこの間まで四台だったけど。
てか他の人のこと考えてなるべく迷惑掛けないようにってheyになったんでしょ。
221202:2011/08/12(金) 17:12:17.74 ID:sxR9WPKM0
>>220
昨日見た時点では、筐体は四台あったよ。故障かもね。

heyにしたのは、土日クレサがhey<CSなため。

クレサ面では、今日に限ってはどっちでも良かったりして。
言い出しっぺの自分はまだ職場なので、先行者の宣言があれば、集合場所は柔軟に対応してもいいかもですね。
222ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:31:12.00 ID:BlVyTX1NO
18時頃から准将で出撃します。
パージ…オンッ!

宜しくぅ〜☆
223ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 17:37:20.18 ID:2sthUMUuO
>>221
一般のプレイヤーのことも配慮する辺り素晴らしいづすね
自分達のことを優先しがちな昨今良いことだと思います、
二台有れば問題無いですしね。
224ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 18:51:21.05 ID:RhcLvJsaO
四台だったのか…勘違いしてました。申し訳ない。


小将だが明日参戦出来ればウマイ棒持って参加します。
今日は、仕事が終わらない。
225202:2011/08/12(金) 19:51:28.13 ID:BQ9t8rcY0
heyにいたりします。
満サテですが、参加者はいるようないないようなー(´д`)
226ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 20:10:22.66 ID:7kWtPQUC0
>>225
録画してニコニコに流しておくれ
227202:2011/08/12(金) 21:37:18.82 ID:91UxPUHQ0
離脱しました。
明日こそ!
228ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:43:02.04 ID:zI0Mfrne0
>>225
えーー!?
マジですか?
やはり、週末だしコミケの影響もあるのかね?
229ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 22:49:46.62 ID:2sthUMUuO
>>228
東京なら今はどこ行っても夜とか週末は満サテだよ、
最近ビルダーしてて満サテにならなかったことなんて一度も無い。
230ゲームセンター名無し:2011/08/12(金) 23:36:35.97 ID:QmJTSDyr0
MSVデッキに少し飽きたからデッキを変える事に。
たまには三連星でも使うかな!(・∀・)
しかし専用ザク、ドムじゃ面白味に欠けるから他に黒いMSは・・・
ゲルキャがあるじゃないか!キャノンついててごついし、意外と合うかも!(^^)
武器は適性で固めたいから、ロケラン+腕ミサでいいか。でも手元無いから・・・鍔迫り合いでフォローすればいんじゃね!?
イケる!(●´ω`●)コストは・・・1145。艦長コンスコンでちょうど准将コスト!
よし!!嫁の仕事終わるの遅いから毎日ちまちま出撃だぜ!(≧▽≦)
結果・・・3勝9敗で大佐に落ちたでゴザル(´・ω・`)
一度鍔迫りすると、ゼロ距離赤で_| ̄|○
盾なしだと殆どの人、切ってこないんだね。
それでも4回はJSAできたし、三連星vs三連星もあったからよしとしよう(・ω・)
と言う一週間でした。長文すまん!
231ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:00:56.95 ID:zI0Mfrne0
>>229
東京ではビルダーはまだまだ根強いんだなー!
それに比べて関西ときたら…orz
本当に裏山。
>>230
なんて素晴らしい一週間!!
たとえ降格しても充実したビルダーライフですな。
ゲルキャ×三連星は渋い編成なんで、是非続けてほしいところ。
ついでに動画もアップしてほしいw
232ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:07:02.96 ID:WPb7fzIzO
>>229ほんと!?神奈川だけど満サテとか、ここ1年で1回しか見てないよ
233ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:21:15.34 ID:tssOQegu0
>>232
つか、東京都内で駅から徒歩圏内のビルダーが全部で12サテしかないんだよ。
そりゃ埋まるよ。

アキバセガCS 4サテ
Hey 4サテ
モナコ中野 4サテ

練馬は駅から遠いから、地元民しか使えん。
234ホーム:東京の某所:2011/08/13(土) 00:24:07.22 ID:wmxIycEHO
おかしいな、週末や平日夜でも満サテになるのは稀なんだが。
235ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 00:36:52.58 ID:gbgDH2HSO
>>234
それはラッキーだね、先週土日、先々週土日は待ちまで出て
30分以上待ってやっとプレイ出来たけど1セットで交代
今週火木曜日も満サテだったよ。
236ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 01:07:11.63 ID:Y/16FHJdO
>>230
あー何回かマッチしました。
ジェット狙いはわかりましたが、切りたかったのか…
237ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 07:11:42.37 ID:OhUMS8/n0
>>236
自己満足なんでそれは気にしないんですが、
何回か相当グダって相手に申し訳ないことを・・・。

>>231
まだまだ頑張りますよ(・∀・)
腕を磨けば何とかなる!!・・・はず?
大佐だとマッシュとオルテガの鍔迫り抜いて量産化いれれば出撃できますし、
ゲルキャ三連星で何とか准将に上がりましたがまたもや降格戦に。

それと今のホームは友人が動画撮ってたら店員に注意されて(´・ω・`)
238202:2011/08/13(土) 09:15:07.01 ID:tssOQegu0
おはようございます。
今日もうまい棒持ってアキバのHeyで出撃します。

夕方以降になると思います。

コミケの同志は熱中症に気をつけて!
239ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 10:19:29.43 ID:wmxIycEHO
>>237
ええね〜
唾ぜりもかっこいいけど、衝撃波も結構いいぜ!
JSAを目指す為に、簡易メンテで常に3人出やすいようにするとかも有りだと思うぜ。
240202:2011/08/13(土) 14:42:33.96 ID:Mm/UwSuD0
これからアキバhey。
中年ビルダープレイヤーはいるかな。
241ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 17:38:36.04 ID:FlkKjVs80
>>237
えー!撮影禁止とかあるんですな!?
ちょっと見たかった、ゲルキャ三連星…。
242ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:13:54.84 ID:LLie9CGBO
うまい棒見つからず…OTZ
243202:2011/08/13(土) 19:27:19.01 ID:tPrXNTh20
>>242
ごめん、いったん離脱してます。
そろそろもどるか……
244ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 19:52:09.66 ID:LLie9CGBO
黒と黄色の靴履いているのが私です。うまい棒持っていませんが=^・ω・^=
245202:2011/08/13(土) 19:58:59.85 ID:8cMggzMs0
うまい棒たててみますた。
246ゲームセンター名無し:2011/08/13(土) 22:03:23.75 ID:LLie9CGBO
うまい棒立ててくださった方、今日は対戦ありがとうございました。
またいずれ会いましょう。ではでは(・∀・)ノ
247ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 05:44:23.80 ID:GHAhoITY0
他にオフ会のレポしてくれる人いねーかなー?
楽しそうだったし聞きてーな。
248202:2011/08/14(日) 06:25:00.46 ID:Dm7PkGNe0
>>247
いやいや、他に来た人いなかったし。
249ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 13:12:56.34 ID:5DJuHjKbO
>>248
見物にきた奴はいたみたいだぞ。

デッキ持ってきてなかったから参加はしなかったが、周りに他県のプレイヤー達もいたしな。

またオフ会がんばって開いてくれよ!

(DBのゲームしながら見てた俺)
250202:2011/08/14(日) 15:18:46.60 ID:9aFBgxSh0
>>247
見物以外もしてください……

今日は五時くらいまでいる予定です。
CSかheyかは未定。

うまい棒はないので、リラックマでもたてておきます。
251ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 17:30:29.17 ID:2PxCnsQVO
見物だけか・・・。





ビルダー終わってんな
252ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 18:35:40.02 ID:/3lCbpAv0
>>251
終わってるとしたらビルダーじゃなくて人の方だろ
253ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:23:46.87 ID:SQVEOdliO
いや、なかなか知らない人には声をかけ辛いものだよ。
だからそんなに悪く言うもんじゃないよ
中年はシャイなんだよ
254ゲームセンター名無し:2011/08/14(日) 20:43:11.84 ID:H3o3ZanOO
もったいないなぁ…。俺が東京に居たら会いに行くのに
255ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:48:39.20 ID:QlE8chIx0
>>254
同じ俺もすっ飛んで行くんだけどな…
256ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 02:49:44.70 ID:QlE8chIx0
>>255
誤爆した!

同じく俺もすっ飛んで行くんだけどな…って書きたかったんだがw
257ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 03:58:43.83 ID:JyGA8zT6O
俺もゴキブリ並みの動きですっ飛んで行くよ。
ゴキ「この動き…見切れるか!?」
258ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 04:23:49.84 ID:QlE8chIx0
>>257
お、踊る黒い死神……!!?

259ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 12:15:19.45 ID:68amRMuqO
モニク「このゴキブリ!」
260ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 14:32:15.70 ID:UhsvTLlmO
今日シアトルじゃんよ〜
行けないのに…(T_T)

私信m(_ _)m
261ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 21:48:42.42 ID:diUYvnEF0
戦場確認せずいったらセンモニ完全死亡してたっていうw
特殊作戦わかんねーよ
262ゲームセンター名無し:2011/08/16(火) 22:16:44.92 ID:Hrv9zEN70
>>261
それは、酷い…
メーカーとか修理してくれんのかな?
263ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 16:43:32.37 ID:APQJSNBY0
結局、今回のコミケ中年ビルダーオフ会は不発?
264ゲームセンター名無し:2011/08/17(水) 19:10:33.65 ID:fhdsE8SOO
コスプレ広場が炎天下過ぎて体調悪くなったから、6クレプレイして15時前には帰っちゃった。
すまぬ。
265ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 04:45:30.24 ID:vGvEspyd0
>>264
暑さで機体損傷したわけねw
他の人も集まらなかったのかな?
266ゲームセンター名無し:2011/08/18(木) 12:13:28.56 ID:2H1l04VoO
俺もよりはしたけど、デッキ持ってこなかったのでチラ見。
アキバは初めてガンダムカフェ行ったぜ
267ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 20:35:12.25 ID:foCV+ZNF0
北海道民なので、良く分からんがゲーセンに集まるより
そのガンダムカフェとやらでゆるく茶した方が良かったんじゃね
 サテが満席とか想像出来んし、
そのカフェも並ばなきゃならんのか知らんけど
268ゲームセンター名無し:2011/08/19(金) 21:38:00.48 ID:Cy9WGCF+0
次やるとしたら、ガンダムカフェ集合→ゲーセンに突貫の流れのほうが良いかもね
269ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 09:10:19.99 ID:JIFQmaPEO
ガンカフェは観光客で常に満席なので注意。
270ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 17:45:29.90 ID:g81k3SAhO
>>269
そーなのかー
271ゲームセンター名無し:2011/08/20(土) 20:31:22.18 ID:u7uz4hqa0
>>269
儲かってるんだなー( ゜0゜)
272ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:37:01.75 ID:RHZLkFY3O
ガンダムバーなるものもあるらしいんですが、情報知っている方はいませんか?
273ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 22:55:11.20 ID:OhbKDxUe0
地元に、でっかいラル大尉の垂れ幕張ってる居酒屋ならある。
274ゲームセンター名無し:2011/08/21(日) 23:32:29.62 ID:TFoISlBq0
>>273
それ行ってみたいwww
275ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 01:41:49.13 ID:5I/Zalzb0
>>272
俺も気になってきた。

ってか、>>273の言ってるラル大尉の垂れ幕張ってる居酒屋も
違う意味で気になるな〜(笑)
男闘呼達がひしめいていて、濃い匂いがしそうだな。
276ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:20:24.60 ID:Cq8XFfRkO
間違えて本スレに書いちゃった(恥
あらためて
秋葉原にあるバー連邦軍、バージオンなら知ってるが
277ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 19:52:37.33 ID:Lx6SZzC5P
大尉のお店って
京都の「慈恩弘国」?
ttp://www.ms-06zaku.com/
278ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:29:32.27 ID:5I/Zalzb0
>>277
京都かよ!!?
俺、関西だし行ける距離だわw
行ってみっかな?
ビルダーやった後の座苦焼きは格別かもなww
279ゲームセンター名無し:2011/08/22(月) 20:43:21.88 ID:/adPiAaJ0
>>277
笑ったw
280273:2011/08/22(月) 23:59:07.81 ID:nR9TMqoU0
>>274
>>275
ttp://www.dan-b.com/kiryu/
ここ。行った事はまだ無いんだけど。

281ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 00:08:33.91 ID:Nn0NEnJX0
なにここやすすぎ
282ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 01:53:24.46 ID:xJFQHj+S0
>>280
全然ガンダムと関係感じなんだな。
でも垂れ幕はラル大尉なのかw
店主は隠れガノタなのかね?
283ゲームセンター名無し:2011/08/23(火) 19:44:24.79 ID:rbuIUCQv0
福岡にもガンダムbar二つあるよね
Diningbarソロモンにはビルダーのセンモニ横のシャアザクの胸像があったような(・∀・)
284ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 02:42:12.91 ID:NlvljcZV0
>>283
え?そのバーでビルダー出来るの!?
285ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 13:30:50.30 ID:kH/IJRrAO
ガルマ@エルロ准将=ヘイカ@エルロ准将
大阪 AMエルロフト

年金ガルマw
286ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 15:20:56.14 ID:29du+IHPO
結構、ガンダムバーってあるんだなあ。
287ゲームセンター名無し:2011/08/24(水) 23:34:14.64 ID:EICRUCao0
>>277
カッコいい!
288ゲームセンター名無し:2011/08/25(木) 04:08:34.43 ID:IFc9bZami
>>285
今まで何があったのか詳しく説明したまえ
289ゲームセンター名無し:2011/08/27(土) 22:10:08.87 ID:EPW+0aJFi
クソ暑いのが続いてるけど、みんなビルダーライフはいかがかね?
家族サービスしてる人が多いだろうけど。
290ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 06:56:27.67 ID:Vl72etsQ0
昨日は関西でえげつない雨だったから、こっち方面のプレイヤーは出動は少ないはず。
291ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:17:34.60 ID:F5lD61Aj0
>>284
両サイドのあれだけ残したり売ったり
292ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:39:41.11 ID:AgFGVLs5i
>>291
そうなんだ。
一応売ったりしてたんだw

妄想だけど、ビルダー出来るバーとかあったら最高だよな!
293ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 13:49:40.49 ID:OdA5RahH0
センモ二の小型化と両サイドのオブジェをオミットしたビルダーLiteで
設置店舗の拡大に努めていれば・・・
場所とりすぎて設置見送った店舗もあっただろうし
センモニの存在意味なんて戦場選ぶ時にどーでもいいランキングとかで待たされたり
モニターが半分死んでて選べないとかむしろマイナス効果のほうが大きかったからな
294ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 14:43:54.06 ID:AgFGVLs5i
>>293
確かにセンモニは気合い入れ過ぎたわな。
俺もアレをどうにかしたら運営もなんとかなった気がするよ!
本当に良いゲームなだけに現状が残念。
295ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 20:15:28.19 ID:0SwEXXoQO
子供を動物園に連れていった、家族で飯も食った、今からようやく出撃!
296ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 20:43:36.58 ID:4XX9TMqVO
今なら、80〜100インチ位の液晶モニターのセンモニで、2〜4のサテのセットとか出来そうだよね。
センモニのプロジェクターランプは、メーカー修理が凄く高くて、しかもランプの品番とか消されていて、自分で購入して交換出来ないようにしている極悪仕様らしいんだよね。

297ゲームセンター名無し:2011/08/28(日) 21:05:41.92 ID:o1bAM/qE0
四日市市には、ガンダムバーのサイド6と、シャア専用バーがあるよ
298ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:16:35.76 ID:l1EmdY210
>>295
家族サービスお務めご苦労様です(`_´)ゞ
戦況はどうでしたか?

>>296
バンナムは本当最低だな〜。
そんなことばっかしてるから駄目なんだ。
299ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:24:49.40 ID:LNsX8wL0O
>>298
ガーベラだらけだったでござる
300ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:41:55.96 ID:l1EmdY210
>>299
ううっ、悲し過ぎる…(−_−;)

そちらのお務めもご苦労様でしたーー!!
301ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 00:48:32.25 ID:nDsVn8ov0
>>299
日曜日は18時過ぎるとそんな感じだねえ・・・子供連れのお父さんやその子供が
撤収する時間だからかな?
302ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 08:46:18.93 ID:DqKOaGcZ0
最近あまりにも負けすぎるんでデッキ強化したら准将へ返り咲いた。
久しぶりにケルゲレン使えて嬉しいなー。
しかしザクU改はほんと壊れだな。開幕背シルガン一発落としとか出来ちゃう。
いままでの半分のターンで母艦ボカンだし。
くせになりそw
303ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 20:04:27.34 ID:vfA6sQaR0
まー、ザクII改は昔から チイーとだもんなー…
304ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 22:11:21.57 ID:nDsVn8ov0
ザクU改はチートイ に見えた

ビームも使えて盾もついて、そこそこ強くてコスパもよい
チートイみたいにお手軽で初心者向きだもんなあ、って
納得しかけた
305ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 22:13:33.39 ID:wEU8AnKMO
>>302
今ならまだ間に合う、だがこれ以上進むと厨力に引き込まれるぞ!
ロマンエンジン最大出力で離脱するんだ!
306ゲームセンター名無し:2011/08/29(月) 22:45:27.41 ID:DP4vtzQiO
>>305
脱出したら、シーマガベになったでござる
307ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 09:00:01.36 ID:hHE0732s0
おいらはニムバスBD2になった
308ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 13:55:08.28 ID:BAyR4ZDY0
>>306
>>307
ロック速度弄りなし、適パイ400オーバーは好まれこそせずとも目の敵にはされんだろうし、いいんじゃない?
309メットシーマ:2011/08/30(火) 15:16:43.83 ID:ikVeTdk5O
>>308
あたしを誰だと思っているんだい!
部下を4人連れて今日も出るよ!
310ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 19:28:54.39 ID:BAyR4ZDY0
>>309
速くなるほど弱くなる人もそれだけならまあいいです
311ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 00:54:46.19 ID:g9pipUVv0
シーマ様流れで質問。
高速戦闘って移動力が上がるだけで、ロック速度は上がらないよね?
312ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 07:41:10.23 ID:eTlbKsdJ0
>>311
上がらない。
313ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 10:23:32.05 ID:k1jUkQ+jO
シーマでロック速度があがるのはメットシーマ。
メットシーマは編成が相手より多い時、ロック速度が上がる。

例)シーマ4機編成VS相手3機編成
314ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 19:14:29.29 ID:pkrq3Sw/0
ドラマCDのシーマさんは何か違うんだよなあ。
あんな良いキャラ、シーマ様じゃない。
315ゲームセンター名無し:2011/08/31(水) 20:02:31.99 ID:XBXxIysQ0
シーマのほうが条件厳しいのにロック上昇の対象は自分だけ。
僚機や母艦のロック速度まで速くするバニングとくらべると見劣りするな。
316ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 10:40:53.22 ID:8UcWwDsM0
>>312-313
やっぱりそうだよね。
ありがとう。
高速戦闘ってX2とかになっても、効果があんまり実感でなかった…。

>>315
バニングのブーメランパンツ姿は見たくないが、シーマ様の…

パンッ!

シーマ「は、恥ずかしい事言うんじゃないよ!」
317ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 12:10:40.36 ID:YH6OXn9jO
>>315
全員に効果あったらイフ藁より恐ろしいことになる。

軽く考えただけで、艦長ギレンに強行軍マ・クベ、生存本能メットシーマでロック速度がえらいことに…
さらに伏兵隊長、哀戦士新ハモンで糞編成の出来上がり。
318ゲームセンター名無し:2011/09/01(木) 15:54:31.71 ID:j1i6f/miO
>>317
そのデッキ使っている人いるぜ
319ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 08:12:17.43 ID:HQqhQhFu0
素ザクU-R1とR2、結構使いやすいね。キャリフォルニア撤退作戦で宇宙帰還組になってたら
配備されたに違いないと、一昨日からフェンリルで宇宙出る時ゲラートとシャル乗せてるんだが。
機動と回頭はザク改よりいいんだっけ?
320ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 08:41:20.66 ID:ucDUwep40
>>319
その妄想 ナイス!!!
321ゲームセンター名無し:2011/09/02(金) 19:51:25.03 ID:OCOD913v0
>>319
機動と回頭もそうだが地形適正◎でダッシュ距離伸びるのが
宇宙だと特に有利な要素だと思う。
とはいえ所詮はザクなのでEXAM宇宙怪獣と追いかけっこするには厳しいだろね
322319:2011/09/03(土) 08:03:51.36 ID:9lIpBez40
>>321
確かにダッシュののびしろはありがたいね。R2にオプブ+ザクマシ改/ガトフル、R1に予備弾+グレマシ/三ガト盾
だったんだけど、オプブ入れれば素ヅダ位速いんじゃないかな。一応大佐帯のメコウザムドロ相手には何とかなった。

ただ最近は哀対策でソフィのドムに破壊へのカウントダウン入れてるからちょっと反則気味だけど
323ゲームセンター名無し:2011/09/04(日) 11:03:06.33 ID:1rmPNfe00
ダッシュ距離伸びるって何さ?
まさか? まさか! 適性ってそういう意味だったのか!

今更なんだけど、前、横、後ろのどちらへダッシュするかで、ダッシュ距離って変わるよね?
324ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 16:58:27.70 ID:5AFj+n560
>>323
ほんとに今更だなw前方向以外はダッシュはおろか移動速度も下がる。
ユニポ付けると速度減退が解消される。

いつかドムにユニポ付けてみたい。やった事ある人いるかな?
325ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 18:55:42.31 ID:s/JOs8og0
>>324

ドムよりもアプサラスを2機出して、片方をカスタム無し、もう片方をユニポにすればよく分かる。
ウニュウニュ動くけど、コスト60分はないかなって思う。
ドムもアプサラスもオプスラで十分。
326ゲームセンター名無し:2011/09/05(月) 21:54:09.65 ID:8pbWBYcJ0
>>324
ドムキャにユニポはマジでおすすめ。
 ・・・まあ、コスパは最悪だがw
327ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 04:12:10.57 ID:edfROtFki
>>324
ドムにユニポか。なんか新鮮だなw
328ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 07:18:10.61 ID:NC0fb9Is0
>>324
今更その弐いいかな?
地形適正マイナスのダッシュ速度(距離)低下もユニポで減衰したりする?
329ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 07:28:23.47 ID:KbdH5vMtO
ドムポ!
330ゲームセンター名無し:2011/09/06(火) 10:58:06.47 ID:edfROtFki
>>329
ワロタw
331ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 05:13:44.20 ID:qBq1Ow1YO
>>328
地形適性が△や▽の場合はダッシュや移動速度が落ちます、ユニポを付けても大した効果は望めません。
つまり砂漠で寒ザクを使おうとしても使えない子がダメな子になるだけです
332328:2011/09/07(水) 06:56:15.13 ID:DY7uuqca0
>>331
寒ザクはハマーン様専用機ごっこ(地上)では唯一無二なんだぞ、使えない子とか言うなよ

でもレスありがと

333ゲームセンター名無し:2011/09/07(水) 13:01:59.08 ID:qBq1Ow1YO
>>332
ユニポよりアクサスや下駄を推奨するよ
334ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 08:28:45.95 ID:WdSfE2zy0
ドムって下駄履けたっけ?
335ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 12:44:03.18 ID:P+QeBWeZO
>>334
ソフィ
「あたしのスカートの下をのぞくき?」

ニエーバ
「スイマセン、搭載不可ですね」
336ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 17:24:34.01 ID:eUGlA/GwO
年金生活w
ガルマ@エルロ准将=ヘイカ@エルロ准将
大阪 AMエルロフト

働けwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337ゲームセンター名無し:2011/09/08(木) 18:31:53.90 ID:WdSfE2zy0
>>335
うまい!
そしてワロタw
338ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 10:45:16.30 ID:iaZujV/T0
好き嫌い有るけど、
ガーベラにアクサス付けると動き良すぎw
ドムは…機動生かした円移動かなぁ 結構ロック切れますw
339ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 20:42:09.50 ID:f9L4Kp7vO
アクサスは地形適正の効果下がってからは微妙な印象。
地形適正▽の奴に付けると足回り全て改善するから、コスト20だったら藁で使うんだが。
340ゲームセンター名無し:2011/09/11(日) 21:33:06.47 ID:P0HggRYp0
アクサス使うならオプブでおkて意見はよく言われるが
大西洋とかソドンみたいなほぼ全域が水中や砂漠ならともかく
地上と局地の割合が半々とかだとアクサスのほうが使いやすい
もともとの機体の機動が高い場合は特に
341ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 00:15:15.10 ID:a9vahBvH0
対戦で、Vガンごっこデッキ色々遊んでたら、あっちゅーまに准将から大佐降格戦までおっこった・・・
それはまあ覚悟してたからいいんだが、なんでこういう時ってガチ中のガチの人とばかりあたるの・・・

俺がネタでコ○ク氏に勝てるわけないし。てかコ○ク氏もっと上の人じゃなかったの?別軍同名IDの
別人だったのかな・・・?とにかくビックリした
342ゲームセンター名無し:2011/09/12(月) 21:58:59.99 ID:r+R9tpvPO
>>341
子連れの中年らしいぞ。
子供が横に座られていたら、本気も出しにくいのかも知れん
343ゲームセンター名無し:2011/09/13(火) 05:23:20.59 ID:/SoQnPd7i
>>342
子連れビルダーか!
なんか、まだそんな人がいると嬉しい気もするがw
344ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:22:44.33 ID:vIzDNCkXO
あるMSが好きで、ずっとそれにこだわってたら、他のMSが扱えなくなっちゃったよ。
んで万年中佐だけど、後悔はしてないなぁ。
OVAや、ゲームや、漫画に出てきたMSが、なんだか馴染めなくてね。
アレックスや、BDとか強いのは分かってるんだが、、、
345ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:37:24.56 ID:QLxLODWMi
>>344
なんかわかるそれ。
俺も昔MSVが好きだったから、ビルダーでは基本そればっかだわ。
ジオンだったらキマイラ中心だし、連邦でもFAガンダムとかジムスナとか使いがちだよ!
346ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 14:44:26.88 ID:vIzDNCkXO
>>345
MSVと言えば、それを書いてあった、本?カード?あってさ。
子供頃、買ってもらって、宝物してたよ。
ザクキャノンや、ジムキャノンみたいな、TVで見たこと無いMSにワクワクしたもんだよ。
懐かしいなぁ
347ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 16:49:39.89 ID:QLxLODWMi
>>346
俺、そのカード集を四年前に まんだらけで買ったわw
348ゲームセンター名無し:2011/09/17(土) 17:26:14.96 ID:OyyySVzXO
俺はこだわりは無いな〜
使いたいパイに適正機合わせ、部隊と戦場に合わせてといろいろやってみたいのが沢山あるのねん!

まだ遊び足りないよ、ジーク・ビルダー!
349ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 01:00:32.99 ID:bQnCImWji
>>348
俺もリドとベアの連邦男臭全開コンビデッキとか天才&テキサンの美男子コンビデッキとかいろいろやってたわー!
あと、もし08小隊にリドが合流したらとか、ifな組み合わせも楽しんだね。
350ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 01:03:21.12 ID:k9i4uF+O0
>>346
あのTVで見たこと無いMSにワクワクしたMSVシリーズが
総登場ゲーセンで楽しめるなんてビルダーは中年にとって神ゲー
351ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 10:47:11.28 ID:j7dqyXhcO
>>350
だから始めたんだよね。
ガンキャノンに盾を持たせたり、スレッガーをMSに乗せたり、ザクキャノンに足ミサつけたりとか。
そんな子供頃の想像を簡単に実現できちゃうビルダーは良いゲームなんだけどなぁ〜
352ゲームセンター名無し:2011/09/18(日) 22:10:41.31 ID:hZQ4QNuu0
俺は子供心にアッグガイとかジュアッグとかはガンダムじゃね〜って思ってた。

でも今は種も00も好きな、汚れた大人になりました。
353ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 15:13:53.37 ID:9yoZghpoO
シャア専用ボール
ザクポン
ゾゴジュアッジュ
茨城専用ガンダム

よりは良いと思う(笑)。
354ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 17:45:53.74 ID:r1t355hki
>>352
まー、宇宙世紀もん以外のガンダムは別物って感覚で楽しむんだったら良いじゃない?
俺はそーしてるけどな、特にGガンダムとかw
355ゲームセンター名無し:2011/09/19(月) 21:42:10.72 ID:ZHwmw1gD0
今日二週間ぶりくらいに出撃したよ!

BD1が3機、めんどくせー! とか思ってやっぱりやられて。


終盤うねうねと伸びてくるロックカーソル!


核バズ鹵獲してたよ!!!!!!!!!!!
まだまだ遊べるな、このゲームwwww
356ゲームセンター名無し:2011/09/20(火) 04:54:52.85 ID:qCUrzAEli
>>355
念には念を入れ過ぎだなw
357ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 02:19:24.61 ID:eeV7RLTr0
埼玉埼京線〜武蔵野線交差付近に設置店見つけて、
3年ぶりにビルダー再開w新ICも作ったぜ。
基本3連星だけど全国では厳しいから先読み兄とトップも育成中…

初老の育成厨を発見したら店内対戦お誘い下さい。
モニタ手前に黒三連面子並べときますwww
358ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 02:52:11.83 ID:+1RyoOftO
>>357
バイパス沿いのパチンコ屋と一緒になってるゲーセンですね?

月一ぐらいで週末に行くので、もしお会いできたら対戦しましょう。
359ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 09:24:05.73 ID:eeV7RLTr0
>>358
P店の1階は500円2時間貸切りがステキですね。昨日行きました。
あと埼京線高架下の店は7クレ500円排出有りって、これもドキドキもんです。
お会いできたらよろしくお願いいたします。3年ぶりなんでお手柔らかに。
360ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 10:09:05.94 ID:+NylDbuZO
>>359
俺もたまに行くぜ!

どちらの店も楽しんでいる奴らが一杯いるからな♪
3年振りに楽しんでこいよ!
361ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 10:52:49.95 ID:SKvQCG230
>>357
三年ぶりなのか…。
俺も久しくやってないな…。

どうか、ご武運を!!!
362ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 20:24:36.20 ID:eeV7RLTr0
帰還しましたw
取り合えずCPUで育成して、少尉からはガリガリ全国やってきました。
思えば両雄開始直後以来の全国戦。

初回、黒三連+専用ザクに壺着けて出たらノイエ登場w
地上に篭って砂ザクとかでJSAとか遊んでたらGP01とジムカスに翻弄w
コスパの悪い黒三連は一旦休ませて、
バーニィとトップを島ゲルに乗せて軽くLv3あたりまで新規育成。
地上中心にゲージ上げ。

たどり着いた中尉昇格戦は間違って宙選んだら…デンドロ積もりましたw
アクトザクビーライ+固定武装で機動低下ビーバリ停止に持ち込み、
格闘スキーの本領発揮で何とか中尉へ。正直しんどかったですわ。

この体たらくではメインICは当分挿せないっすw
でもやっぱビルダー面白い。つくづく思った午後のひと時ですた。
363ゲームセンター名無し:2011/09/25(日) 21:05:05.00 ID:SKvQCG230
よくぞ ご帰還を!!(敬礼)
レスを見てるだけで、こっちまで満腹にされましたわw
やっぱり、一年生戦争のMSで戦うほうがやり甲斐ありますなー。
0083のが出っ張ってくると、どうしてもスペックが高過ぎて萎える…。
364ゲームセンター名無し:2011/09/28(水) 00:29:38.79 ID:mAiYmt1q0
よーし明日も出撃だ。
埼玉のP店の方に午後から行く予定。
365ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 20:47:56.94 ID:v+0prRoH0
0083のMSは正直割安だよなぁ
アレやBD2もそうだけど。
 背シルや背ゲのコストが高過ぎるのか、奴等が安過ぎなのか?
366ゲームセンター名無し:2011/09/29(木) 22:52:03.01 ID:dUILD8hCO
今夜の模擬戦、ほとんどメガトBD。
もうウンザリ。
全部、捨てゲー。
久しぶりのビルダーだったのになぁ
367ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 01:19:00.73 ID:5HT3wWQEO
>>366
わかるわ
最近の模擬は勝ちたいデッキだけのデッキが多い
普通にコスト落としとか、通常戦線となんら変わらない
368ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 01:45:20.27 ID:rz9s51L00
総合見てたら、おもろいデッキしてるヤツのレスとかちらほらあったけど、やっぱ現状は厳しいか…。
369ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 02:14:41.74 ID:SoLxmFIv0
>>366
午後9時頃までの時間帯で
やっていてメガトBD2は1回だけだった俺は運が良かったのか
370ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 04:59:14.31 ID:se+hRwc80
適当に組んだデッキで全国出て、メットガトーBD2などに出くわし、無理ゲー感を味わうのがGCBの醍醐味。
捨てゲーするなんてもったいない。
371ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 10:15:52.14 ID:5HT3wWQEO
このM男が!
372ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 23:21:35.90 ID:/lgMalBRO
>>369
そうだなんだ。午後9時以降だったんだけど、メガトBDだらけだったよ。
まあ模擬戦だから、勝率は下がるけど、ゲージは下がらないから良いけど、なんだか銭をドブに捨てた気分だったね。
373ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 23:39:06.00 ID:veM7HJhE0
模擬戦だったんでリハビリでメインIC挿しました。
黒三連+新ギレンのフルコストも3年ぶりw
ゲームに負けても勝負には負けたくないとJSA一度決めたらOKの志で出撃。

マッチ相手は…
ノイエデンドロDB2DB3フルバステイメン2号ミサイル第4小隊バニコウなど多彩。
79メカは囮のザク改か伏兵の素ジムだけでしたw

12戦11敗wでもJSAは8回出せましたw
正直しんどいぜ黒三連。
374ゲームセンター名無し:2011/09/30(金) 23:52:59.76 ID:jiSxP2o20
今日の模擬は宇宙だったけど、ハイパーハンマー振り回してきた。

ハンマーはロマンだよね!!
375ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 00:37:48.59 ID:UNvUfieqO
アリゾナに出撃したら、母艦が20カウントぐらいでボカーンしたよ…
376ゲームセンター名無し:2011/10/01(土) 10:34:16.11 ID:4cI5BitvO
昨日の宇宙模擬にキマイラ隊がいたよ!

ビーム兵器と格闘でさ、デンドロノイエ時代に男を見た!
377ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 15:22:23.25 ID:WC3SUUi+O
ハンマー持ちはロマンっぽいのに…
チェンマ持ちは厨に見えるのはなんでだろう?
378ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 20:19:34.28 ID:7LkbPINBO
チェンマは、ダブル格闘になるし、対艦装備で母艦粘着プレイだからじゃないかな?
379ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 20:35:19.92 ID:+06jDRbb0
>>377
なんか、なんでだろーなんでだろー♪のお笑いの人思い出したわw
380ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:05:56.10 ID:7LkbPINBO
今日、CPU戦でだけど、BD2を始めて使ってみたよ
キャラは603縛りしてるから、デュバル。
コストの加減で、カスタム無しでビーライ+ST盾でコストは385。
感想は、弱くはないけど、慣れないせいか使いづらかったな。
やっぱりビーマシ+時計+メガトじゃないと強さを実感出来ないのかな〜
まあ、俺が万年佐官で、下手なだけなんだけどね〜(苦笑)。
381ゲームセンター名無し:2011/10/02(日) 23:53:58.17 ID:nkAVf+4a0
回避パラ育成するとなると、BD2になってしまう
382ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 00:03:38.84 ID:Rms0nVOZ0
つアッガイ
383ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 01:11:16.17 ID:+YF+65s60
ロック速度いぢれるのがジオンは少ないんだよな。
だからメガトがクローズアップされちゃう。

最初に息子とビルダー始めた時、
「俺ガンダム好きだから、親父はジオンでよろしく〜」以来、5年w
俺の戦いは全てロック速度とビーム兵器と固定火器対策に費やされたわw

2枚盾はダメ、格闘ダメ低下、命中率低下、威力低下…
いまさらどうしろとwと思いながら明日は休みなんで午後からまた出撃w
すっかり現役っぽいですわ、最近w
384ゲームセンター名無し:2011/10/03(月) 08:49:48.39 ID:jpYjwnCRO
ちょっと気になったんだけどデュバルさんの能力は戦闘中に変動するのだろうか?
敵機撃破の度に遅くなっていったら燃え尽きる前に撃墜されちまうよな…
385ゲームセンター名無し:2011/10/04(火) 21:54:22.49 ID:KitU9xGsO
遅くなるって、元の機動力に戻るだけでしょ。
遅くはならないはず
386ゲームセンター名無し:2011/10/06(木) 11:09:26.98 ID:3QLepktZO
>>383
低コスト藁で3落ち対応デッキを是非お試しあれ。
387ゲームセンター名無し:2011/10/07(金) 00:44:13.53 ID:zy3TA8mP0
>>386
○○ンコオジサンに狩られて、
試ケンプ5機出しとか試しましたが、難しかったです。
チェンマとか大人買いしました。8枚w

知り合いが3機出し、2機で395を組んで3落ちデッキ作ってました。
強かった。今度チャレンジしてみるかなぁ。
388ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 00:50:08.49 ID:/XYm7Ci10
今日はアリゾナでの全国戦で戦闘終了5秒前位でゲージ逆転して
相手ターンを盾受けして逃げ切ったと思ったら・・・
まさかの撤退戦発動で再逆転されたorz
相手は連邦だったのでデフォで撤退戦持ちのキャラはいないし、
まさかカスタムで撤退戦とか使う人がいるとはw
389ゲームセンター名無し:2011/10/08(土) 18:59:27.81 ID:zRiRbxn30
おぐっさんが「一発で充分だ」というから素リックにスツルムファウスト持たせて
放り出してみたが結構やれた。でも予備弾倉つけても三発なのはちと辛かった
390ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 13:18:35.61 ID:yP+vO1vK0
シュツルムは元々3発で予備弾で5発になるはずだが。
単発→予備弾で3発になるのはハイゴッグのミサイル。
ヅダとシャアザク固定のSFは単発→予備弾で3発であってるが。

スタングレネードは予備弾付けても単発が2発になるだけのかわいそうな子。
391ゲームセンター名無し:2011/10/09(日) 13:24:51.93 ID:63r/201V0
>>390
あれ?じゃあカスタム認識してない状態で出撃しちゃったかな?
結構ボタンさくさく進める方なんで・・・今度もっかい行ってみる。
392391:2011/10/10(月) 02:05:32.35 ID:7+nh/iJb0
ちゃんと五発だった。やっぱ登録ミスだったみたいだ

コスト25で手元ありでレンジのリーチありで150前後ダメ出るって結構お得とも考えられる
・・・単発だし命中低いけど。でもコスト高いおぐっさんなら395に収め難いので、安くて硬い
リックドム+シュツルムって、デフォで命中率アップカスタム積んでると思えば結構安定かも
赤も単発だからスナイパー意識して使いやすいし
393ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 23:35:48.50 ID:bwardk6BO
>>357
今日もいましたか?
満サテでしたので声かけにくかった。

次見かけたら店内よろしく♪
394ゲームセンター名無し:2011/10/10(月) 23:42:38.13 ID:wRs2QOAl0
>>393
やっぱ、連休だけあって満サテなんだな。
395ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 00:00:39.46 ID:WRiK7uHX0
ワンショットキラーも単発青撃ちなら強気以上で必中になるぐらいの能力だったらな。
撃破した後テンションあがってもなあ。
396ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 00:59:34.55 ID:8OwlPMbCO
今は、全国戦じゃサブカばかりで楽しめなくなったから、もっぱらCPUばかり。
しかも時々しかプレイ出来ないから、CPUでアタフタしたりするんだよね〜。
397ゲームセンター名無し:2011/10/12(水) 14:27:22.79 ID:LIYk4YOE0
模擬戦に使ってみようかと、カレキ、オスカー、オムル、艦長マーカーで育成し始めたんだが
とんでもなく当たらない部隊になっちゃった。
腕が無いのが一番の原因だが、カレキ二重武装にすると全外しがデフォってくらい当たらない。
実践投入までどのくらいの時間がかかる事やら・・・
398357:2011/10/13(木) 00:41:34.85 ID:tjtUCfpS0
>>393
月曜日行ってましたよー
新ICが昇格戦2連敗とかしてました。20連勝とかと当るとちょい引きますねw
休日が中々休めないんで次回未定ですが、解れば日程晒しますねー。
399357:2011/10/15(土) 05:52:08.95 ID:/49/svDQO
>>398
私はたまにしか行かないですが、その時は黒旧ザク並べときますね
400ゲームセンター名無し:2011/10/15(土) 21:38:39.34 ID:afYm3tgO0
今日は雨だなー…。
ビルダーするにはチトあれか。
401ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 04:35:24.43 ID:EIZ4Yo3dO
>>397
どうしてそのパイで二重武装しようと思ったのwww
402ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 09:51:22.37 ID:aVeTJ4mj0
坊やだからさ(デッキ平均年齢的に)
403ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 13:39:21.10 ID:Udx/9ByWO
>>397
もう結構前だが
オムル、オスカー、マーカーらが
アムガン、フルアーマー乗って

艦長レビルでめちゃくちゃ
上手い人いた。

開幕余裕こいてみたら
全然歯がたたなかった。金枠のサブカだったのか
そういう事もあった懐かしい。
404ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 14:12:24.75 ID:Udx/9ByWO
>>350
>>351
まさしく今もなお月2で
西日本の某ゲーセンで
大会が行われてるけれど

お題禁止カードからそんなイフ編成まで

准将に届かないくらいの人達が
毎回10人くらい
集まる中でやれてる自分は

ほんとビルダーの醍醐味を
味わえてるなーと…
405ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:39:33.88 ID:GXL6ssW4O
>>404
それは素晴らしく恵まれていますね。
やはり、同じ位のスキルの人達とプレイしたいですね。
もう佐官にはサブカしかいないんじゃないかな〜って感じですからね。
406ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 18:50:28.13 ID:aqDiiMYu0
>>403
そんな強者ばかりだったら、殺られても本望だよね。
>>404
まだ、リアルに大会開いてくれるところがあるなんて裏山ですよ!
きっとスキルとかも上がるんだろーな。
407ゲームセンター名無し:2011/10/16(日) 23:32:48.95 ID:Udx/9ByWO
>>405
>>406
ほんとにそうですよね
普段ほとんど出ない
勝率50%未満のリアル尉官から佐官がほとんどで
みんな純粋にデッキ考えて
集まってるんだなーって
思いますよ。

全国対戦でまず使用しないような
機体やキャラを使って
対戦するとゆうビルダーの
醍醐味はココにもありますよね
408ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 01:52:36.46 ID:ofbakT750
>>407
マジで最後の桃源郷じゃあないかー!!?
俺もそこで癒されたい…w
409ゲームセンター名無し:2011/10/17(月) 16:51:16.70 ID:ObP1P4VVO
>>407
サブカやメガトBDだらけで、もう全国じゃ通用しなくなってしまった自分のデッキを、そこの皆にぶつけてみたくなかったよ。
410391:2011/10/18(火) 00:30:30.90 ID:fF7jvvlb0
>>409
なった?
411ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 03:31:34.99 ID:M68LjWVe0
>>410
まー、凡ミスでしょ。

とろこで、ここの住人達もハロウィンにちなんでカボチャ隊で出撃したりはするのかな?
412ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 03:34:53.86 ID:9WDJgNSU0
ハロウィンという風習やジャック隊に全く思い入れがないので…
413ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 03:47:24.63 ID:M68LjWVe0
まぁ、思い入れと言うかシャレですな。
夏は水泳部で楽しむとかクリスマスはバーニィーでポケ戦ロマンするとかみたいな。
414ゲームセンター名無し:2011/10/18(火) 06:48:06.66 ID:n5yYrWRW0
>>404
西日本住まいだから
遠征してみたいぜ、そんなパラダイス。
415357:2011/10/18(火) 22:23:50.32 ID:XnxJZUze0
11月頭に大阪行くんだけど、そんなに都合よく対戦会やってないよね…
大阪の知り合いも誘いたいけどなw
416ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 02:48:45.56 ID:5xS78Rul0
大阪はもう郊外にしかないもんな…。
なんで、梅田や難波は撤去したんだよ!?
417ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 07:04:59.91 ID:ZVHp0KVXO
レスを見まして一人でも
多くこの大会に参加して
本当にビルダーの醍醐味を
味わって楽しんでもらえたらなと思いまして
主催者に掛け合ったところ
快く承諾いただいたのて

この場をお借りして告知
させてもらっても宜しいでしょうかね?
418ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 11:27:35.49 ID:Ns0WzZ5HO
時報戦とちがうから、良いんじゃないかな?
419ゲームセンター名無し:2011/10/19(水) 16:19:19.50 ID:5xS78Rul0
>>417
うん、過疎ってるし、燃料投下という意味も込めてアリかと思われ。
420357:2011/10/19(水) 22:08:19.27 ID:02h1jGfd0
大阪だとエルロフトか今福か。近隣だとつかしん?
単身赴任でいた時は、そこらじゅうに有ったのになぁ。
予定は11月5・6日ですわ今のところw
421ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 10:45:49.36 ID:DxWdHz8E0
>>415
どこの店舗で何時から何時くらいまで居るから、対戦待ち凸カム言っとけば誰かくるんじゃね

>>417
燃料まだー?ハリーハリー
422ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 13:46:51.83 ID:pwADmy800
>>417
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
423ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 16:01:41.45 ID:y0tl5+li0
>>417
イベントはどうなったの?

>>420
とりあえず、大阪のどこでプレイするか決まったら、このスレに一報入れてみたら?
誰かが反応するかも?
424ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 17:35:29.70 ID:4lfmjlw/O
大会概要がまだまわって
きてないので、しばしお待ちを。

ちなみに三重県 名張市
クラブセガ名張店になります!

前回はデッキICシャッフル対戦

前々回は航空機or車両のみ戦

とかやってますよー
425ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 19:42:50.22 ID:43tVtoVM0
三重か。
桃源郷は遠かった…
旅費も無い、連休も無いから諦めるわ。

よかったら大会の試合を動画で上げておくれ。
それ見てシャドービルダーで俺参戦!!!
426ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 20:17:52.41 ID:y0tl5+li0
ビルダー最後のユートピアは三重にあったのか…。
そこだけは死守してほしいもんですな!

大会の模様は是非動画でUPしてほしいです!!
427ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 21:19:16.62 ID:4lfmjlw/O
>>425>>426
場所的に無理でしたか
残念です…
数名動画撮りがおりますので
言っておきますね

桃源郷は有り続けて
ほしいものです。
428ゲームセンター名無し:2011/10/21(金) 23:26:46.04 ID:Q29Qu+gU0
>>427
プレイ出来ない分、せめてプレイしているとこを観て楽しみたいです!
それと、レス観てるだけでも面白いしねー。
429357:2011/10/21(金) 23:59:02.20 ID:R7jMn5Ft0
三重?名張?大阪から2時間かぁ…
430ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 03:30:40.91 ID:sEIcuyAQ0
>>429
あ、あんた、行くつもりなのか!!?
勇者がまた伝説を作るのか…!?



フリじゃないからね!!(笑)
431ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 07:43:00.03 ID:vpbP1hmr0
>>430
名張の大会によく参加してるけど、四日市や名古屋からも来てくれてる人がいますよ

ちなみに参加費は200円で、参加賞として店内で使える500円分の券が貰えます
優勝商品は店側からはありませんが、参加者が何か持ち寄ってきてることがよくあります
432ゲームセンター名無し:2011/10/22(土) 22:31:05.68 ID:2gt9ZJiI0
>>431
遥々遠くからも来てるんだなー!
ひとつのゲームの為にここまでやるって凄いよな、ビルダーは!
433357:2011/10/22(土) 23:18:30.77 ID:VPAFqZ9L0
明日は昼から久しぶりに西浦和P店に行こうかとw
厨ででも上げないとコストが足りないす。

名張かぁ、確かにひかれますねぇ。5日?6日?時間的には午後一辺りでしょうかねぇ
勇者でも伝説作りでも無いけど念のためw
434ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 13:34:13.74 ID:XeFqZrxLO
>>433
階級どのくらいなんですか?
435357:2011/10/23(日) 17:14:36.89 ID:buiReRH60
>>434
帰還しました。2時間宇宙出てましたが一度もマッチせず…
まぁ中尉なんで仕方ないかもw
また来週末出てみます。

知り合いの大佐〜准将はガンガン当ってました。
連邦で行くかなぁ。
436ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 17:49:41.96 ID:Q/G8wN/U0
>>433
そのイベント行ったら是非ともレポをおねげーしますだ!
437ゲームセンター名無し:2011/10/23(日) 22:20:41.50 ID:XeFqZrxLO
>>435
その辺りの階級だとマッチ率低いからがんばれよ。

それと、その辺に住んでいるなら月に一度、府中で大会とか開いているらしいぞ。
438357:2011/10/24(月) 00:27:22.56 ID:4a8OAXne0
>>436
まだ開催日時もお題も決まって無いじゃないですかw
でも、参加不参加別にして、漢の集いレポは自分も拝読したいです。

>>437
やっぱりマッチ率低いんですね…
8月末に埼京線高架下ゲーセンに少佐とかのICを忘れたのが悔やまれますわ。
週末だから良いかと思ったんですが。気長にやりますわ。

府中なら武蔵野線終点ですね、そっちの集いも良いかなぁ。
439ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 10:56:20.32 ID:DzWJFEO80
>>438
本当、参加出来なくても大会は楽しみだねー!
440ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 07:38:44.89 ID:ddBYwQQLO
模擬戦なら皆さん出るでしょう?
441ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 20:09:41.40 ID:CYgcBbSd0
最近の模擬戦は昇格回避のテンプレしか居ない気がする
442ゲームセンター名無し:2011/10/27(木) 22:11:25.26 ID:hx0wyPbv0
だな、以前は模擬戦というと
通常戦やその他の特殊には普段出てこない人達が
捻りを効かせた粋なデッキで出てきてニヤリとさせてくれた
もんだが、今は何時ものテンプレ共がまんまの
編成で出てくるだけで新鮮味が無い
443357:2011/10/27(木) 22:51:26.38 ID:7BAhmzHj0
今週末模擬戦か?
そうだったら土曜日午後からいっちょ出てみるか。
宙なら黒三連紅ドム、陸でも黒三連黒ドム、1250帯、
当ったらよろしくお願いします!!
444ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 20:15:18.14 ID:tl92dkhj0
今日、模擬戦初日?ってことは終戦かぁ。
445ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 20:29:41.52 ID:6C70NZ8Q0
週末模擬戦だったら賑わいそうだな!
446ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 20:55:34.57 ID:tl92dkhj0
>>443
シャドムと新黒ドムはコスト同じだからカード少なくて良いな。
俺は4機藁でシャドム黒ドムやってたわw

今じゃ使えないけどなぁ。
447ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 00:27:21.61 ID:WPwneOqN0
週末は皆さん出られましたか?
自分は仕事でダメでした。総合スレ見ると結構楽しめた様子…
残念!!
448ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 01:07:06.26 ID:vWTkPIRi0
俺も仕事&雨で断念した…(泣)
同士達の武勇伝を聞きたいものよ。
449ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 06:16:48.94 ID:VwFI+96b0
>>448
対戦相手のハロウィン隊がジャック・オー・ランタン(ザクレロ)に乗ってやってきた!
450ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 09:57:36.06 ID:37belmajO
>>448
クリスマスを目前にサイクロプス隊(ハイズゴックやハイゴック)強襲してきた
451ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 14:39:10.14 ID:vWTkPIRi0
>>449
>>450
おいおい、アンタらオシャレにも程があるデッキじゃあないかww
やっぱ、ここの住人は一味違うねー!
452フローレンス:2011/11/01(火) 01:23:24.04 ID:XhO6CTPy0
453ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 01:33:46.80 ID:zIDKlBC30
>>452
おっ!?
例の名張の大会かー!UP乙です!
明日仕事なんで、ゆっくり寝てから楽しませてもらいますか…!!
454ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 17:53:54.90 ID:gFbhBfdB0
>>452
次の日程とレギュ決まったらよろ
455フローレンス:2011/11/01(火) 20:40:47.79 ID:+jBo+K+t0
456ゲームセンター名無し:2011/11/01(火) 22:16:11.45 ID:cTIbgcxD0
>>フローレンス
動画拝見します^^
よろしければ、25回、26回のレギュレーションというか、
お題も教えていただけるとより味わい深いかとw
457フローレンス:2011/11/01(火) 23:46:34.39 ID:+jBo+K+t0
>>456
こんばんは、レギュレーションはデッキ交換戦です(1人1つずつICカードとデッキを出しあいくじを引いて当ったものを使用)
戦場は25回はグレートキャニオン、26回は地球軌道上エリアです
なのでお互い自分のICカードとデッキではありません
458ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 00:41:55.89 ID:xGdCNUdU0
名張の大会ならおっさん達のカードビルダーの人と
赤いカードビルダーの人もうpしてるから見てみるといいかも
459ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 07:55:37.42 ID:rGa86rv7O
フローレンス乙さんくす!

大会には毎回10人前後が来ます。
2ブロックに分けてそれぞれで総あたり戦ですが
第26回は金枠さんがはるばる来て頂いて
フローレンス君のブロックに金枠さんが入ってますので
動画でどの打ち手かわかるかな?w

まだまだ動画がない他の戦いでも
面白いデッキの組み合わせ戦もありますが
そんな感じでやっております。

…悔やまれるのがハロウィンで宇宙だったのに
ザクレロロカクしてハロウィン隊が浮かばなかったのが〜チキショ-

長文失礼しま。
460ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 09:16:38.11 ID:H/1+Lkn6O
フローレンスさん、動画UP乙です。

3位決定戦では不甲斐ないブレイしか出来ず申し訳ありませんでした^^;

次回11月12日の大会では少しはいい勝負になるよう頑張ります。

461ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 21:21:28.52 ID:nXqycdUDO
万年中佐だったんだけど、久しぶりにプレイしたら、CPU相手に完勝出来なくなってた。
これじゃ全国戦なんて無理だよな。
CPUに完勝出来ないんじゃ、降格回避も出来ないし。
これは引退フラッグってヤツかな…
462ゲームセンター名無し:2011/11/02(水) 21:35:13.16 ID:4s20ImyD0
>>481
ちょっとやれば戻るぜ!
近くにフリープレイとかあればリハビリするも良し。

3年ぶりにやった時、
いきなりトリントン特殊で援護射撃マンセーに当って、
負けた自分が言うんだから間違いないwww

頑張ろうぜー
463ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 20:05:08.69 ID:4EF7B/nv0
たぶん
>>462さんは
>>461氏へのレスだ

あたりまえかw
464ゲームセンター名無し:2011/11/03(木) 22:32:31.55 ID:GSZlKMeb0
>>461
ってか、気にせず楽しめば良いんでない?
腕が鈍ったイコール引退ってのは勿体無いですよ!
465462:2011/11/04(金) 00:32:35.10 ID:iM49ZEu00
>>463
フォロー感謝w
6と8を間違ったのだ、まぁスレタイどおりの中年って事で勘弁してくれwww
466ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 09:34:50.30 ID:mHM8t2PHO
>>461
戦場はどこだった?
同じく万年中佐だが、戦場によっては敵のデッキが厳しくて完勝できないときもあるよ。
運とか体調にも依るし。
ドンマイ
467ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 09:52:43.01 ID:Ro94hJYMO
てす
468ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 09:55:33.30 ID:Ro94hJYMO
すまんsage


最近思うんだけど、オールドタイプ(中年)は、中佐〜大佐多くないですか?
自分も万年中佐です(笑)
469ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 09:59:09.49 ID:Ro94hJYMO
ちなみに自分より一年以上後から始めたニュータイプ(20代)は、あっという間に准将w
470ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 12:33:59.53 ID:+zVjGwlRO
>>468
このゲームやってる奴の過半数以上がオーバー30だよ。
471ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 18:55:52.36 ID:nOynMczbO
まあバンダイの狙う層は、30代ぐらいのガンダム全盛期だからな
472ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 21:00:14.09 ID:b9Tcf58L0
確かに、結婚してない独身貴族は大事にな資金源だもんね。
そういう俺も、ビルダーには結構つぎこんだクチだしなw
473ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 22:25:32.80 ID:HgcOu2Fk0
20万以上は入れてるだろうなぁ…
でも逆にそれほど入れられる趣味があるってのは貴重だよね
474ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 22:29:49.06 ID:G/j2rCAl0
ホームが閉店してGCB 出来なくなったら、あっという間に家のローンが完済できたw
475ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 23:27:37.10 ID:b9Tcf58L0
>>473
>>474
いやはや、恐るべきはビルダーだよな。
俺も、ゲーセンにあんなにハマったの中学高校依頼だったわw
マジでアレは中毒性あるぞww
もう、バンダイにあんなゲームは作れんだろうな。
476ゲームセンター名無し:2011/11/04(金) 23:47:36.44 ID:bx/tRHMMO
>>475
ま、元々バンナムが作ってないからな。
お手本あってもAGEが精一杯。
477ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 02:58:57.27 ID:kYHHxKhDO
>>473
桁が1つ少なくないかい?
478ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 16:27:29.69 ID:8vdFAXkK0
>>461
腕がにぶった?階級落ちるだけだよ
問題ない問題ない
479ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 16:33:53.86 ID:h6QdIVlH0
>>477
ビルダーに一番金突っ込んだ人の額ってどれくらいなんだろうな?
>>478
確かに、単純に楽しむのが吉。
480ゲームセンター名無し:2011/11/05(土) 17:14:05.87 ID:2Tm4ZAyxO
>>479
ビルダーに一番貢献したのはコ〇ク氏じゃないかな?

まだクレサがここまで充実してない頃もうすでに、対人だけで数千戦こなしてましたから…
当時マッチして俺の10倍以上もの戦績に驚愕しました。
481ゲームセンター名無し:2011/11/06(日) 13:48:40.66 ID:DwwAeTx/O
久しぶりのプレイは、CPUでも面白いもんだな〜
482ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 11:37:27.75 ID:6NT03Chy0
仕事が忙しくて一週間しなかっただけで、もう目押しが・・・昨日はボロボロでした。
面倒だったからカスタム鹵獲400over×2で突っ込んだら速攻で3連敗!
精鋭ガトー&マレットに変えて結局3勝6敗だったけど、楽しかったw

新しいデッキを考えてるんだけど、アドバイスを!!
コンセプトは声が同一
コウ→ギリアム+鹵獲+GP01+GPBR+GP盾=440
シロー→ナカガワ+鹵獲+Ez-8+3ガト盾+陸BR=365
まではできたんだけど、コスト1200だからあと一機どうしよう?
主人公クラスがいいけど、クリス→マリオンだとコスト足りないし、マット→バーニィでいいのかな?
08小隊なら、カレン→キシリア、サンダース→ドズルとかだよね?
483ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 11:43:00.90 ID:LI3rbVHCO
ディック・アレン=シュタイナー。鹵かく、ズゴックEXなんてどう?
484ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:15:23.53 ID:6NT03Chy0
>>483
連邦ならそれもアリなんだけど、ジオンなんで…

後はデン・バザーク→ギニアス、イアン、ニムバスとかか。
気づかないような…
485ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 12:39:48.41 ID:B8KHePh0O
バルガト・04G・ショットガン・3ガトシ・ジェネβ

ロンスコ付いてるから、ハマると意外にいけますぜ
486ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 15:05:38.18 ID:LI3rbVHCO
483から484へ
ならシュタイナー、パワードジム、20盾、ハイパーバズーカはどうですかね(^。^;)
487ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 16:26:20.74 ID:KMlaMTEiO
>>484
速水ファンはビルダー世代と合致しやすいから大丈夫だと思うけどね。ただでさえ余りみない素ヘビガンを
鹵獲してイアン/ギニ兄/ニムさんなら意図はわかるでしょ。因みに以前、鹵獲素ヘビガン×3でジオン速水
三連星やってみたけど、可もなく不可もなくって感じだった。鹵獲戦でカスタム枠使えれば化けそうだよ。
488ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 17:32:23.40 ID:d5paKF5zO
話ヒートホークでぶった斬って、皆さんに質問です。

対戦相手が面白いorロマンor非テンプレな編成の場合どうしてますか?

1.こっちは関係ないとばかりに母艦を落として普通にガチで戦う

2.あえて母艦は狙わないが、普通に戦う

3.母艦も狙わず、普通に戦うが最後は勝ちを譲る

4.出来るだけ相手に付き合ってから勝ちを譲る

自分は基本2なんだけど、皆さんどうしてます?
489ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 18:07:59.97 ID:KMlaMTEiO
基本3、4はないなあ。普段から1と言う程母艦狙いにこだわりは無いが、意識して自重してる訳でもない
展開でそこがスキならそれなりに攻めるし、1.5って感じ?そしてそれは相手がガチでもネタでも同じ。

自分がネタの時も、全国でるからにはそれなりの物使うし、極端な出オチデッキでも降格付近を避けた上で
哀やメガトBDにだって勝つつもりで出るから手加減無用と思ってるし、もし負け上等で出るならそれこそ
気遣い無用だし。

相手が明らかに手加減を望んでるのがわかれば対応するけど、わからないしな…時報とかでレギュあったり
わざわざ模擬戦選んで面白で出てる相手なら2だけど、それでも3、4は無い。ナメプと思われたくないし
490ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 18:12:18.16 ID:9HjhQqmEO
>>488
俺は1か2。

母艦がうざそうなら母艦から。
MSで勇猛果敢に攻めてくるなら、MSで。

対戦ゲーなのは相手も承知で出ているんだから、負ける必要は無い。

だが、大半のそういうデッキ使いは引きこもりが多いから、母艦からやる!
491ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 19:19:50.95 ID:Z1AkaqyiO
>>488
相手がどんなデッキだろうと
准将以上は九割以上が@残り一割以下がA
大佐以下は六割以上が@残り三割以上がA端数がBとC
基本、相手は関係無いでしょ。
492ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 23:08:38.54 ID:mDXOotF+O
このスレを覗くと…ビルりたくなりますね。
出撃!してきました→残念な動きに、思わず笑いが…
カード売って自転車操業!通ってたころが懐かしいです(笑)
493ゲームセンター名無し:2011/11/07(月) 23:31:23.92 ID:WZxl2Lg50
>>482
ロイ+ジムコマMかBDのフィリップでいいじゃない
494ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 00:05:46.48 ID:+VvBB56p0
先日は大阪行って、今福に顔出してみました。
いい所です。市内にはもう1サテも有りませんが…

帰りに梅田のカリントウ行って、
店員さんに声かけてボックス出して探しましたよw

今週もぼちぼちやるか!!
495ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 10:33:54.68 ID:338+FszI0
>>482です。
皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
一応考えがまとまったので、次はこのデッキで出撃します。

艦長 ギニアス(50)
ロバート・ギリアム(コウ・ウラキ)+鹵獲+GP01+GPBR+GP盾=440
イアン・グレーデン(デン・バザーク)+鹵獲+ガンキャリー+ダムBR=425
マサヤ・ナカガワ(シロー・アマダ)+鹵獲+Ez-8(シールド未装)+陸BR+小盾=285

自己満足してきますので、マッチしたらヨロシク!
496ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 19:12:40.14 ID:cymrgUqp0
>>495
ギニアスとシローが同部隊にいるならついでにアイナとノリスも入れて
ジオン国籍をてにいれて名前を変えたシローがサハリン家に婿入りした
デッキとかも面白そうだ
497ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 21:53:17.92 ID:0OuOcU6BO
>>946

>>945じゃないけど、普段ジオン08でよく出撃してるのにその発想は出なかった。
何で今まで気付かなかったんだろう?

今度試してみたいんだけど、よろしい?
498ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 21:58:02.20 ID:0OuOcU6BO
>>497
>>495>>496の間違いです。

すみません。迂闊でした。。
499ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 22:21:13.38 ID:IzBGACrc0
ラブラブなシローとアイナを背後から付け狙う、ギニアスのアプV!
とか、なんて胸熱w
500ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 22:28:54.63 ID:FLh0lwGn0
ギニアスに策謀の宙域仕込んでw
501ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 22:39:18.24 ID:338+FszI0
どんどん試しちゃいましょ!
自分ならこんな感じ?

ギニアス(50)+コミュ(30)=80
ノリス(130)+オプブーor予備弾倉(30)+グフカス(120)+MMP-80(30)+ガトフル(85)=395
アイナ(75)+オプスラ(30)+アプV(270)=375
ナカガワ(90)+鹵獲(30)+Ez-8降下P(160)+ラッツリバー(25)+陸BR(45)=350
502ゲームセンター名無し:2011/11/08(火) 23:32:28.53 ID:hae4srfPO
>>495
GP01+ギリアム+ガトフルで
昔見たけど格好良かった。やっぱりギリアムには格闘が似合う。
デミトリー鹵獲108も良いんでない?
イアンをこっちに変更希望
503ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 00:19:19.39 ID:PVbjX+Lg0
自分は>>495も最初に言ってるけど主役級のキャラで揃えたいからこんなんかな

艦長エルラン(15)
マリオン(120)+鹵獲(30)+アレ(250)+アレビー(55)+アレ盾(40)=495
ギリアム(90)+鹵獲(30)+GP01(190)+ブルバ(25)+GP盾(50)=385
ナカガワ(90)+鹵獲(30)+Ez-8(120)+100マシ(15)+陸ビー(45)=295
総コスト1190/1200

しかし、編成をあれこれ考えるのは楽しいわ
504ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 00:53:31.58 ID:AN4CaSX40
>>494
カリントウってカード屋さん?
505ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 01:15:33.51 ID:6SCD4svd0
>>504
カード屋ですよー
コモン、アンコモン10円 並レア20円、上レア例えばデンドロHG 500円とか
506ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 01:21:17.67 ID:PVbjX+Lg0
>>503
すまないコスト計算間違えてた
ナカガワ機のコストは300で、総コストは1195だわ
507ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 01:48:52.61 ID:AN4CaSX40
>>505
マジで!?
安いなー!
最後の記念買っておこうかな?
508ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 20:14:42.78 ID:a+VHKU360
なんか、並レアと上レアの値段差有り過ぎじゃね?
今更旧ラルをツモったんだが20円なのか。
 関係ないけど、昨日フリマでマッチしたリアル少尉殿
ラスシュスレッガーGアーマーにジュダアレックスなんて
厨編成でご免なさい。
509ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 22:11:55.15 ID:rZqaDQomO
カリントウて渋谷にもあるのか
510ゲームセンター名無し:2011/11/09(水) 22:20:50.49 ID:n0Ig8owx0
>>508
昔はFAガンとさですら3万とかで売られてた時代もあったよなー…(シミジミ)
511ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 00:15:36.88 ID:pvGyja3U0
池袋のトリックスターでも、
GCBのカード有ります?って尋ねたら、
奥から出してくれた。

各店とも在庫抱えてるからなw
店頭に無くても尋ねる価値有るかもね。
512ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 00:18:05.77 ID:pURFbSUb0
上でみたデッキと似たのにマッチしましたよ。

ナカガワEz8
アイナEz8
ギニアスアプIII
ノリス艦長

燃えた!
513ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 04:52:07.71 ID:WESFnzGMO
ギャリーは格闘パラメーターは高いですか?
結構2重格闘くらってしまいます。
514ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 16:50:32.79 ID:iq13URu30
>>511
処分せずに残してるんだねー。
俺も聞いてみるかな。
多分 叩き売りだろーし。
515ゲームセンター名無し:2011/11/10(木) 16:51:15.38 ID:iq13URu30
>>513
むしろ、それが彼の取り柄。
516ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 21:49:24.37 ID:4QnqrSmf0
また銀英伝にハマったんで、デッキを構築して出撃してきた!

右翼(2番機)にロイエンタール(ロイ・グリンウッド+青い高ザク+予備弾倉+ザクマシ改+3ガト盾)
左翼(3番機)にミッターマイヤー(不死身ガルマ+赤い高ザク+オプブー+MMP-80+3ガト盾)
先陣(隊長機)は余自らが務める!
ラインハルト(ロバート・ギリアム+マツナガゲル+ビーマシ+バックラー)
尚、後詰(艦長)はファーレンハイト(ギニアス)

カード絵変えないと、時々誰が何に搭乗してるか訳分からなくなるね・・・。
517ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 22:11:36.86 ID:tdIoHbe00
>>516
全国で当たった相手からしたら「なんだ?このデッキは!?」ってなるだろーねw
518ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 22:31:44.10 ID:/ORUktYb0
>>515
オーベルシュタインも加えたいがマクベは塩沢さんじゃないのが惜しまれるな
519ゲームセンター名無し:2011/11/11(金) 22:40:14.55 ID:yjjRY38/0
確かにマ様は塩沢さんでないと駄目だよな。
せめて、もっと似てる声優をチョイスしてほしかったわ。
プレステの聖闘士星矢の羊座のムウはかなり塩沢さんと似てる声だったから、この人だったらなーって思った。
520ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 01:06:13.06 ID:tYEG5IuJ0
塩沢さんが亡くなってもムウの声は似ている声優が受け継いだってことになるんだろうけど、
ブライトさんとかは、ユニコーンで配役された成田剣でこれからやっていくだろうし、
こんな風にちゃんとなるべく似てる人をチョイスしてほしいよな。
ドラえもんのガッカリ感ときたら…。
それと同じくらい、ビルダーのでマ・クベの声には違和感ありまくった。
なぜ、あの声に…!?

521ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 11:49:20.29 ID:gMC1Zg+gO
マ・クベでふと思った

あの時、ラル隊にドム送ってくれたとしてもコズンとアコースは戦死してたから
もしドム三機来たらラル以外にクランプやゼイガンもMSに乗る事になったのかな
522ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 12:45:54.20 ID:gMC1Zg+gO
上の三連星ドムのラル隊でトリントン出てみたら、MCガンダムの脱走アムロ、盾無しガンキャノンのカイに
ガンタンクのハヤトで艦長ミライの人とマッチしたぜい。あまりの嬉しさにwktkし過ぎて震えちゃったよ
523ゲームセンター名無し:2011/11/12(土) 13:55:45.96 ID:tYEG5IuJ0
>>522
マジですかい!?
ビルダーの神様が降臨しましたなw
そんな、ドンズバでマッチするなんて裏山。
524ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 07:14:35.52 ID:Ipg01ot90
>>522
どんな戦いになったかレポ宜しく
525ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 09:47:41.87 ID:1OrjSUGNO
絶好の出撃日和りだ。スレーブで会いましょう。
526ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 12:25:19.50 ID:oF2Y1VLGO
ドムの話に便乗

昔、ガトドムにラル乗せてラルドムとして使ってました。

ラルがドム乗ってれば、青かな…という設定で
527ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 13:42:19.83 ID:78HJpVZ20
>>524
こちらのデッキはパイ育ててなかったんで結構スカッて難儀したけど、それを差し引いても相手が上手で連敗しました
でも楽しかった。最後2クレでは完全出落ちネタ「激闘は憎しみ深く」デッキで出て、そのうち一回が思惑どおりその方に
マッチできて、原作どおりにハモン特攻して粉砕されてきました  ↓こんなデッキ

キャリオカ   新ミハル    ルッグン       90
ハモン(前のデッキで旧だったのを新に変更) ラスシュ  ゼナミネ(ハモンを慕う周りのテンションUP演出用に)  カーゴ
395
ボラスキニフ  Vフォメ   マゼラアタック    160
デミトリー    Vフォメ   マゼラアタック    160
デル イセリナ 三ガト盾 素マ砲  陸ザク  265

艦長ボーン・アブスト(母艦サムソンMT)      75 総コスト1145

なるたけ個性が一般的で、出演作が気にならない準レギュ未満で、ゴロっぽかったりしつつも誠実そうなキャラで代用してみた
528ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:39:41.31 ID:5BUDI+bbO
>>526
青い陸ザクがいれば、ノリスにのせたかった
529ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 15:53:23.36 ID:Ipg01ot90
>>528
そう言えば、MSV-Rでファンキーなカラーのノリス専用旧ザクがあったよなー。
なんちゅー色なんだってビックリしたわw
でも、カード化されたらされたで嬉しいけど。
530ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 17:16:01.27 ID:oF2Y1VLGO
んぢゃ、次の模擬戦に

隊長 ゲラート ゲラザク
一番 ラル ラルザク
二番 ノリス ラルザク

で、出てみっかな

ゲラートに核バズ持たせて、ラルとノリスの二重格闘でかき回して時間稼ぐ、みたいな

オレのスキルじゃ勝てる気しないけど…
531ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 18:36:05.38 ID:p3gZsw9GO
昨日は良い戦いを見ました。
エネプラで
中将対少将
シャア隊対キャスバル+ララァ
で、残り四秒までどちらが勝つかわからない熱戦でした。
532ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 20:30:24.53 ID:++CLDYrHO
今日の模擬の相手、少将戦線で最終ダムに乗ったRバニングが、
「悪いが手加減は無しだ!」
とクリティカルしながら、カスタムは手加減…。

大尉はツンデレ属性だったのか。
533ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 21:21:57.24 ID:wKrcHO3F0
>>530
旧ザクデッキとか、中年臭さ満開で最高だよね。
是非当たりたいわw

>>531
どんな攻防だったか詳細をお聞かせ願いたい。
今日の酒の肴に是非…。

>>532
なんつー、手の凝ったネタデッキなんだw
まだ、そんな人がいると心が和むねー。
534ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 22:15:38.40 ID:p3gZsw9GO
>>533
自分じゃないのでどこまで書いていいか疑問だけど中年スレだしまぁいいか
中将側が
シャア背シャゲ+デニム小隊ザク系×3
少将側が
先キャス終ガン+新ララァR108
中将が敵母艦を中心に攻め少将が迎撃する展開、
先にデニムが落ち次にスレンダー?が落ち少将側の母艦が落ちララァが落ちる。以下次回に続く
535ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 22:44:15.64 ID:p3gZsw9GO
>>534の続き
お互いに予備若干残りでシャアが先キャスを撃墜、
先キャスのラスシュでシャアも落ちる、
中将側は再出撃を加えてザク×3と母艦、少将側は再出撃のR108と出待ちの終ガン、
この時点で背シャゲの再出撃は間に合わない感じ、
補給済ませたデニム小隊+母艦とR108が激戦中に終ガン復帰でデニム撃墜、
その後小競り合いが続き残り八秒、終ガンの攻撃、ザク防御で盾が壊れる、
残り四秒、母艦とザク×2のど真ん中に飛び込んだR108に全機リンクロック×6?×7?ララァ撃墜
わずかに少将がゲージ勝ち状態
残り一秒、終ガンが母艦に攻撃、
戦闘終了、少将側の局地的勝利。
どちらもナイスファイトでした。
536ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 23:19:00.21 ID:wKrcHO3F0
>>534
>>535
戦況報告お疲れ様でしたー!
いや、めちゃくちゃ良いバトルじゃあないですか!
良いデッキでハイレベルな攻防されたら、想像だけでも腹の足しになりますなー。
あのギリギリで競る感じのドキドキは経験した者でないとわからんよね。
俺もどんだけ脇汗かきまくったことかw
537ゲームセンター名無し:2011/11/13(日) 23:58:59.93 ID:p3gZsw9GO
>>536
模擬が有るのに通常戦場でやってましたからねー
俺なんかとは別次元でしたよ、最後なんか見てるだけで脇汗出ました、
残り八秒の攻撃で少将側は打つ手無しで中将の逆転勝ちだと思ったのですが、
本人同士は(少なくとも勝った側は)わかってたんでしょうね。
538ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:30:31.38 ID:xBSEU5C40
>>535

≫先キャス終ガン+新ララァR108

だれだかわかったwwwww
539ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 00:37:37.88 ID:V8kYziYS0
>>537
模擬があるのに通常戦闘だなんて、まさに男闘呼ですな!!
バーゲンなのに、プロパー商品買いまくってる大金持ちの買い物の如く豪快w

>>538
どうか そっとしておいてあげてくださいw
540ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 01:43:10.72 ID:cMS0LKcSO
>>538
そのデッキじゃ特定されるはな
なんかの冗談かと思うわ。
541ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 07:03:35.23 ID:BnaIuYx3O
>>538
水を差すレスですが悪気はないです…

少将だけど土曜テキコロで当たった、4連勝してた。
気合い入れて挑んだけどこちら予備戦削られたけど3機残して勝てた。
准将から上がってきたとこなんだろなー
シャア隊の人にも勝てるこの辺のレベルなら面白いけど哀だの金枠がほとんどですが
見られたのは良いマッチ運でしたね!
542ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 07:07:10.85 ID:BnaIuYx3O
すいまそ>>541>>531宛てになります
543ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 08:26:55.41 ID:cMS0LKcSO
>>542
俺がマッチした時は中将〜少将だったよ
デッキの相性が良かったんじゃない?
デッキパワーじゃ負けてるはず無いし。
てか俺は圧勝した後に完敗させられた。
デッキ的に見てもムラっ気が有るんだろうね。
544ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 18:00:50.46 ID:Ua9qxD4s0
1週間ぶりにやりました。
模擬でしたが、ゲージ上げ目的で通常に出ました。

20クレ中、1回しかマッチしなかったw
おかげで育成がはかどります。
545ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 20:11:14.99 ID:zGlXcuCs0
>>540
中身あの人だからな。

二機編成ではトップクラスの人だからまあ納得。
546375:2011/11/16(水) 19:16:07.67 ID:ys3f6XvL0
やっとこさ少佐に上がりました。
平日昼か休日夜しか出来ないからか、対人なんと9戦しか当らなかった。
これでやっと黒ドム格闘デッキ作れます。長かった。
547357:2011/11/16(水) 21:57:49.40 ID:ys3f6XvL0
546は、357の打ちミスです。失礼しました。
548フローレンス:2011/11/18(金) 00:51:16.29 ID:LVBv3Pj60
こんばんは、第27回名張大会の1回戦の動画をニコ動にUPしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16197661
残りは明日以降にUPします。
あとルールは動画の冒頭にて確認してください。
549ゲームセンター名無し:2011/11/18(金) 20:15:04.09 ID:LP1Lc39P0
>>548
動画アップ乙です!!
しかし、今俺はPCが潰れてて見れない(涙)
iPhoneじゃあ見れないみたいだし…。
550Please!:2011/11/19(土) 10:11:35.97 ID:Cu7Reasl0
お邪魔します。

フローレンスさんへ
偶にK−CAT橿原店でプレイされてますね。
Youtubeの方のうp主さんかな?と思ってたので、声かけなかったのですけど。
まぁ、その事は良いかな?w

ここで少し質問を。

使用されてるデジカメは、多分私の使用しているモノより良いはずなのですが、
ニコ動での画質が・・・と思いまして、動画の形式変換はされてないのでしょうか?

ロゴが気になりますが、フリーソフト版GOMエンコーダー辺りでファイルサイズと画面サイズを
ニコ動のプレイヤーに合わせ、FLVかmp4に変更した方が画質が良くなると思うのですが、
如何でしょうか?

また機会あれば、ツインゲートにてお声もかけさせて頂きますね。
ではではノシ
551ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 11:27:25.51 ID:fbKpvyNRO
>ぷりーず氏
フローレンスは自分から声掛けて話すタイプでもないし会話のやり取りが上手くいかないと思っても 向こうは嫌ではないはずなので気兼ねに話し掛けてやってください

それと名張大会にはもう
興味はおありでないのかな?
552ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 11:47:30.90 ID:8hxBzpdNO
>>550 本物かい?
ニコ動新作を見たけど、あれはマズイんでない?
くれぐれも揉めるなよ(笑)
553Please!:2011/11/19(土) 12:31:15.85 ID:Cu7Reasl0
>>551
了解しました〜。
名張大会・・・今は行けそうに無いですねorz
(資金面もですが、事情が色々あって遠征の余裕が・・・w)

>>552
一応、本物ですよ?
総合スレの方で、数名ですが私っぽいのいるみたいですが、
あちらはROM専で、書き込む事も無いですし。

ビート氏との事でしょうかね?
まぁ、彼自身が行っている事をそっくりそのまま行っただけですので、
無問題でしょうw

因みに、投コメの『2戦目は・・・。』は、実際撮影もしてなかったですが、
同編成同士の完勝だった為、うp予定はありませんでしたが・・・。

ただ、2戦共に、相手にやる気が感じれなかったのに、腹立ちを覚えてます。
554ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 13:36:44.95 ID:y7vtLMifO
病気
555ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 13:37:34.74 ID:y7vtLMifO
阻止
556ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 14:09:09.77 ID:8hxBzpdNO
>>553 それは違うんじゃないかな?
相手がやるから俺もやる問題ない、って何か変じゃない?
ぷりず自身が良いなら問題ないんだろうけど。

やる気とかって分かるかな?
動画見た感じだと普通っぽいよ。捨ててるわけでもないし。

意地悪しないで楽しくやれば良いのに。
557Please!:2011/11/19(土) 16:32:22.60 ID:Cu7Reasl0
>>556
では、私の本音を話しましょう。

ビート氏のうp開始時、楽しみな新人うp主さんが来たと思い、期待と楽しみに動画を視聴してました。

ですが、助言として何度かコメントにて、対戦相手のIC名を伏せた方が良いよ。と、書き込みました。
その反応が偶々オールドタイプ氏との対戦の際、対戦相手の方に許可を貰っているので大丈夫です。との投稿者コメントにて記載されており、確かにオールドタイプ氏は了承していました。

が、その他のプレイヤーの方々とは行っておらず、対戦相手からのクレーム等が入り、やっと自粛したと思いました。

しかし、あの手この手と今の御時世、出撃店舗・デッキなどで、対戦相手をある程度特定できる条件は投コメに記載。
もしくは、以前と同様に理由付けての編集ミス等にて、IC名も公開しての晒し行為。

正直、1度同じ目に遭わされた場合、どういう心境なのか、当人に体験させるべきと思いました。

確かに、筋は通ってないのは承知してます。

また、同じ事をするな!というような警告のつもりもありませんが、自身が行っている行為が、互いに不快な行為だと理解させる必要があると、
過去何度も失敗してきた私自身、荒療治ではありますが行いました。

時報戦を行ってもいませんし、偶々そう思っていた私と撮影可能な状態でマッチし、対戦してしまったので、色々と失敗した私が悪役になっても伝えておきたいと思いました。

以上が動画うpした経緯でしょうか・・・。
基本的に、あのような内容であれば、普段誰か知り合いとの対戦であってもお蔵入り(削除)する動画です。
558ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 17:13:33.88 ID:Mi8k54PuO
まぁビートは『コスト落とし晒しスレ』があった時から
馬鹿みたいに晒してたからね、
専用スレでやってる分には全然構わないけど
晒す場所が無くなったから動画で晒すってのは救いようがない
まともな動画も上げてをならまだわかるけど。
559ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 17:14:38.81 ID:8hxBzpdNO
>>557 ぷりずの意見はよく分かったけど、IC名くらい見えてても良いんじゃない?
ぷっくんなんかは題名に堂々と記載してるじゃん(笑)

そんなに不満なら、本人にその考えを直接言えば良いのに。

でも、個人的には今のスタイルで投稿してほしいかな
コスト落としのクズ共を、ドンドン晒してほしいです(笑)
ハローズガーデンを潰してくれ!
560Please!:2011/11/19(土) 17:34:07.14 ID:Cu7Reasl0
>>558
『コスト落とし晒しスレ』というのは、見たことが無いので知らなかったですが、
まぁ、ただただ相手を貶める晒し行為に遺憾を覚えますね。

>>559
ニコ動とYoutubeの違いと言いましょうか、
ぷっくんさんは過去ニコ動の招待を受けて頂き、参加もして下さったマイミクさん。
ICも公開してるのは把握してますね。

ただ、私は6年間ニコ動のうp主として、先刻も申した通り幾度の失敗の度、
動画全削除や、直クレーム対応などなども行ってきました。
その中で、IC名を公開してしまった。もしくは、対戦動画の相手は違いますが投コメに別の方のIC名を書いただけでも、
その方々からのクレームが無かった訳ではない経験もあります。

やはり、嫌がる方も全くいない訳じゃない上、視聴者のコメント投稿が気軽に可能な動画サイトですので、
なるべく穏便にと言うのであれば、最低限のマナーと言った所でしょうか・・・。
561Please!:2011/11/19(土) 17:36:18.16 ID:Cu7Reasl0
>>559
連投すみません。

『ハローズガーデンを潰してくれ!』
私じゃ無理かとw
562ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 17:45:36.75 ID:Mi8k54PuO
ニコ動だと動画中に簡単に酷いコメントが表示されちゃうからね。
だからこそニコ動に上げてるんだろうけど。
563ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 17:52:25.10 ID:fbKpvyNRO
ハローズガーデンと当たれば開幕から全部捨ててやればいいw

対戦したいから出てくるのだろう?
しかしあの店舗から出る輩は
相手に嫌な思いしかさせないデッキやプレイなんだから
それを拒否するw

10人マッチして全部対戦捨てられたら
やる気無くすやろw

それくらいしてもいい店舗
出てこなくていい
564ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 17:55:13.06 ID:8hxBzpdNO
>>561 そこはぷりずでなくビート宛だよ(笑)
俺みたいな下手プレイヤーは、あの動画を見たらスッキリするんだよなぁ
ハローズガーデンには何度コアファ放置された事か(怒)

真面目に投稿するより、少し荒れてるくらいのほうが見ていて楽しいけどなw
565ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 18:02:13.24 ID:Mi8k54PuO
>>563
楽してゲージ貰えてラッキーぐらいにしか思われないよ。
566ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 22:57:34.58 ID:QwhIWrS60
>>560
以前から言おうと思ってましたが、6年間ではなく4年か5年かと。
記憶が正しければ、最初に投稿したのが2007年もしくは2008年のはずですよ。

それと、自分もビートとよくマッチしますが、対戦していて楽しいですか。
視聴者は楽しいと思う人がいるようですが、
対戦しているほうは捨てゲーが多いのでうんざりしています。
567ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 23:26:36.93 ID:8hxBzpdNO
言いたい事あるなら本人に言いなよw
こんな所で言ってても何も解決しないぞ
怖いの?

結果報告、楽しみに待ってるよw
568Please!:2011/11/19(土) 23:32:19.65 ID:Cu7Reasl0
>>566
多分それは、初期の全消し後から見て下さってるからだと思いますw
私は過去4度ほど、全消しを行っています!

課金垢1つ主義なので、容量オーバーも含め、心機一転の際、削除しての新シリーズを行ってきましたので。
一番最初は、2006年ですのでw
569Please!:2011/11/19(土) 23:38:42.03 ID:Cu7Reasl0
>>567
私自身は特にもぅ言う事は無いです。
既に助言という形で、うp開始された当初にコメント残してますので。

これは私じゃなく>>566の方へでしたかね?w
570ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 23:57:48.93 ID:IR2reJtRO
>>569
こまけえこたいいんだよ!

今度は会心の対戦動画を頼むよ。
結構楽しみにしているんだからさ♪
571ゲームセンター名無し:2011/11/19(土) 23:58:44.12 ID:8hxBzpdNO
>>569 ぷりず逃げるなよw
残したのは匿名のコメントだろ?
男なら堂々と名乗って、ガツンと忠告してやれよ
566も

それができないなら君はヘタレだ(笑)
572ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 00:08:13.74 ID:1Nn5xQSr0
・・・なんかこの流れ、ZOOMEの末期で見たような。
デジャブ?w
573ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 00:10:00.97 ID:z5mFTPsh0
盛り上がってると、思いきや…w
まー、過疎るよりはマシだけど。
574ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 01:07:59.52 ID:dxtvt6ZD0
570のコメントに 愛を見たような気がします。
575ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 01:32:09.04 ID:prcTixxT0
流れヒート剣でぶった切りますが
自分もこの前の名張の大会の動画うpしましたのでよかったらどうぞ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16208835
576ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 08:49:38.84 ID:U7erni3w0
Pleaseも偉くなったもんだな
何様のつもりだよ
お前の動画は普通過ぎて面白くない
577ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 09:06:39.32 ID:aKL6Tf4g0
まーどうでもいいじゃん。
>>576は、面白くないと思うなら見なきゃ良いし、普通じゃないのを見れば。
>>570とかみたいに、普通の動画うp主の需要者が少数でも居れば、普通でも良いんだよ。

各自、好きな動画だけ見てれば、それ以外に態々突っかからなくてもよ。
578ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 09:23:53.72 ID:sXSrgjCJO
>>577はけど!!

>>575ぉお!乙です。
579ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 09:35:12.46 ID:U7erni3w0
>>577 お前に言われんでも分かってるよ
Pleaseの動画は全く見てないよ

上のコメントがムカついただけ
いろんなタイプの投稿者がいるから面白いのに、みんながPleaseみたいな投稿者になったらつまらんだろ
ビートや強行軍みたいな奴も必要だと思う
577が言うように嫌なら見なければいいんだよ

押し付けてる感じのPleaseに怒りを感じるわ
ただの嫉妬じゃね?
新参者が注目されてて、古参のPleaseは目立たなくなったからとかか(笑)
580ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 09:55:38.53 ID:aKL6Tf4g0
>>579
それなら一々つっかかんなよw
どっちでも良い俺からすりゃ、お前が周りの誰よりも上で、全て見下してる様にしか読み取れんからな〜

態々、スレ荒れる挑発すんなよ、うぜぇ
581ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:05:14.84 ID:sXSrgjCJO
最初にそう投稿すればいい
ここのスレにまで始めに人を批判するような事書いといてDQNにいけばいいだろ

まぁ俺はニコ動しらんので
突っ込める立場?じゃないがw

582ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:17:28.93 ID:U7erni3w0
aKL6Tf4g0 お前のほうがうぜぇよ
挑発してるのはお前だろうが?
うざいなら黙ってればいいだろ
583ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:34:33.33 ID:aKL6Tf4g0
>>U7erni3w0荒し乙。
お前がそういうなら、もう何も言わん
好きにしろ
584ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:38:16.59 ID:ucPXYFQJ0
中年スレが動画批判スレ化してる・・・
一応ここはsage推奨なんで書き込むときはメル欄にsage入れてね。

今日は地上がアフリカで特殊がキンバライド基地なんで
ビッター隊長でフォーメーション組んで出撃してみようと思います。
大佐であたったらよろしく
585ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:39:49.48 ID:U7erni3w0
aKL6Tf4g0 荒らしてるのはお前だろ
ゴミ人間は消えろ
アホな奴だぜ

俺はPleaseにムカついただけだ
586ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 10:57:50.67 ID:aKL6Tf4g0
お前ら黙れ
sageも知らん>>585己が一番迷惑

>>583の方がまだ正しい
お前もヘタレだろ?Pleaseにムカついたんなら、奴の動画でも荒らしてこいよ
動画再生せんでも、コメ打てるから、奴の動画みねーからとかぬかすんじゃねーぞ
587ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 11:03:55.85 ID:aKL6Tf4g0
>>586
同じID?
同じネカフェに今居る奴か?

俺が再度打ったみたいになるから、止めてくれ
588ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 11:07:57.31 ID:U7erni3w0
aKL6Tf4g0 もう何も言わん と言っておきながら、また荒らしに来たぞwwwww

俺はヘタレで常識のある男だから、Pleaseの動画を荒らすような事はしないよ
君のような気違いと同じにしないでもらいたい

私は紳士だからな
普通に意見を述べただけ

aKL6Tf4g0 は気違いだから、みんなも気をつけてね♪
589ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 11:16:00.87 ID:z5mFTPsh0
>>584
さすが、中年住人の方ですな。
ビッター中心のロマンデッキとはオツですね。


しかし、ここがドキュソスレ化してるのが怖いw
590ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 11:21:22.28 ID:Ns0jaXSEO
>>584地上にラル隊で出るんで当たったらよろしくです。
591ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 12:00:58.48 ID:z5mFTPsh0
>>590
ビッター隊VSラル隊なんて渋いね!
こういう組み合わせを動画で観たいです!
592ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 14:07:56.25 ID:yHcDlizUO
今日はぷりず来てないのか?
593ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 15:19:11.89 ID:o/rpzdsG0
新しいデッキ組んで出撃してきた。

ロイ+鹵獲+アレBR+砂盾+リド砂U
イアン+鹵獲+BM+砂盾+リド砂U
サカイ+鹵獲+ロンライ+グフ盾+リド砂U
これが本当の黒い(肌)三連星!!

とかくだらない事言いながら出撃。
マッチ1戦目がまさかの黒い三連星in高ゲル&ゲルキャ!!!
かなりgdgdだったけど最後の最後まで勝負できて面白かったよ。

負けたけどねw
594ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 16:08:27.55 ID:ucPXYFQJ0
ビッター隊でアフリカに4戦出てきました。
ラル隊とは当たれませんでしたがトリントン隊や外人部隊とマッチすることができました。

ノビタザク、排出キンバ、プロモキンバで3機Vフォメ編成ですが2.3番機のパイロットは
ビッターとは関連なくリンクロックに定評のあるマツナガとナカガワを使用していたので
ロマンかというとそうでもないかもしれません・・・

>>591
期待に応えられず申し訳ないが動画には撮ってないんだ。
595ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 18:09:51.46 ID:FVxyGuXpO
>>588
紳士と聞くと

「幼女好きで裸ネクタイの変態紳士」

を連想した俺はDQNだと自覚した
596ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 18:25:34.35 ID:621qQktmO
ビートって言えば、最近ビートデッキパクってる奴が増えたな、
ここ数日で5〜6回マッチしたよ。
まぁ厨じゃないけどバランスの取れた強デッキだし
あのデッキならテンプレ系3機編成から移行してもそんなに勝率落ちない上に
パッと見ロマンぽくも見えるからなぁ
597ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 19:07:05.44 ID:yHcDlizUO
>>596 そのうちの一人は俺かも(笑)
何度か真似てみたけど、使えたもんじゃなかったぞ。

ズゴックは盾ないから的だし、ララァは当てないし。
シャアは使えたけど、コスト395に抑えたアレックス、108より火力ないんだぜ(笑)

かなり残念な編成に感じたけど。
598ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 19:31:54.03 ID:621qQktmO
>>597
それは慣れの問題じゃないかな?
シャズゴはドスガンだと思って使えばそれなりに使えるし
シャザクは盾二枚で遠中近で安定した火力が出せる
シャゲルは主力として抜群だし。
中途半端にカスタムとか弄ると逆にパワー落ちる気がするけど。
ガンダム使ってる時よりシャザクにしてからのが明らかにデッキに安定感が出たし。
アレ・R108・BD2・ガベ辺りは比較対象にしたらダメだと思う。
599ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 21:21:48.78 ID:aKL6Tf4g0
武器適性考えないなら、ある程度安定した中-中〜強くらいの編成可能かな
例えば、下記みたいなのどう?

1.UCシャア+覚醒+ゲルBR2丁+シャアゲル背面S=530
2.新ララァ+量産化+MMP80後期+ゲル腕ミサ+シャアゲル背面S=380
3.マリガン+伏兵+ザクマシ+足ミサ+シャアザク=185
艦長.ブーン+コミュ=105

これで1200コスト准将。
600ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 21:35:20.53 ID:zj1yNaZ20
>>593
>>594
今日は良い対戦に恵まれたようですな!
センスの良いネタデッキは聞いてるだけでも面白いねw
是非、対戦内容も聞きたいね!
601ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 08:26:57.68 ID:2yLLvvVTO
腕ミサザクバズ並に威力あるから盾割れるし命中精度上がるしで覚醒積む意味も、片手撃ちする意味もないのが悲しいね、しかもミサイルレンジは対エグザム戦大活躍
602ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 11:10:47.31 ID:Yki9gic70
>>601
シャアに覚醒は雰囲気作りで重要じゃないか
腕ミサは確かに欲しいから>>599の編成から
シャアのゲルBR1個を腕ミサに変えてララァをmmp後期→アクトBRとかどうだろう
残り15コスでマリガンも伏兵+ザクマシ→メンテ+マシ改とか考えたけど流石に当たらないか
603ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 11:32:41.47 ID:PS4j4pxW0
>>602
一応、ビート氏風な構築デッキの流れだったからだと思うけど、
マリガンは、195以内での2回落ちも含まれてると思われる。

確かにシャアのBR2丁持ちより、腕ミサとBR両手持ちの方が俺も好みw
604ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 11:41:28.88 ID:PS4j4pxW0
ついでにここのスレの人達は、
デッキコンセプトの熱さとかもあるみたいだから質問してみたい。

ジオンは所謂ロマン編成を作ったら、
その原作編成からしてかなり腕前を問われると部隊が多いと思うんだが、
連邦の場合、どういった編成が熱い編成になるだろうか?

どうしても、連邦の方がしっくりこなくて、満足出来ないんだorz
605ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 12:40:56.03 ID:wPsgXkfFO
>>604
自分が良いと思えれば良いんじゃないかな。
んで、自分が気に入ってるデッキで居られる階級に居れば問題無いと思う。
准将からは降格回避出来るんだし。
606ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 13:15:00.07 ID:5qVFIaI1O
>>594うらやましい、こちらは10戦中5戦静岡のコスト落とし准将と当たりました。
最終戦だけ指揮ジムバニングの83編成と当たったんでイライラしないですみましたが。
607ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 13:44:54.97 ID:Bzcpsj3RO
てす
608ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 15:04:08.39 ID:PS4j4pxW0
>>605
レスありがとうです。
いやー、階級には拘ってないので、降格戦もそのまま全国って形なのですが。
一応、大佐から直ぐ准将には上がれて、准将では維持が厳しく大佐へという感じでして。

今は、デッキ構築段階で、誰を使って何を乗せるか・・・という感じ。
良いイメージが思い付かない状態なのですorz

今までは、ボルク+プロガン・エイガー+重装キャ・テキサン+ガンキャリ+艦長アヤ、
こんな感じでやってました。が、大佐で当たるロマン編成の方々や、
同階級のうp主陣と対戦してると、適性も入れたくなり、
現状では物足りなくなってしまって。
609ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 15:34:53.63 ID:VhS/DgPRO
>>608
連邦で熱いデッキと言えば、ジムライトアーマー藁は熱かったな。
610ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 17:13:43.28 ID:hUbFxqd0O
>>608
ここの住人ならMSV系のキャラやMSが好きそうだけど、個人的にはその面子なら対戦しても楽しめるけどなぁ…

普通に適性固めでボルク+ピクシー、エイガー+マドロック、デン+ガンキャリーorヘビガンとか良いんじゃない?
戦力的には十分戦えるし、テンプレ系艦長やEXAM、時計とか積んでなければ相手に嫌がられることはないかと思う。
611ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 17:46:41.10 ID:PS4j4pxW0
>>609
R以外の機体・・・あるのは2〜3枚程度しかないのでorz

>>610
良いかも知れないw
コスパ計算して、カスタム武装下記ならどうでしょうか?

1.新デン+炸裂弾+ジムライ+ガンキャリ(390)
2.ボルク+格闘P+90マシ+棘盾+ピクシー(280)
3.エイガー+Wロック+マドBR+コマ盾+マドロック(485)
艦.レーチェル(45)
総コスト1200
612ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 18:26:48.86 ID:VhS/DgPRO
最後にひとつ。

どんなデッキにあたってもめげない!
最後の一瞬まであきらめない!

これが大事
613ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 19:07:09.56 ID:PS4j4pxW0
>>612
(*`・ω・)ゝビシッ
了解しました、教官殿!
614ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 19:45:03.01 ID:czwFZ2oFO
今日黒海でRRグフ+黒ドムx2のラル隊とマッチした。
勿論艦長はおしゃれハモン。
楽しかった。
615ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 19:46:25.05 ID:yNyiDbAMO
>>612

暗黒面の誘惑に負けない。

これも大事だろ。

616ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 20:16:19.49 ID:MnD1Wrgw0
俺万年その往復階級だけど、デンさんの炸裂→伏兵位は別に相手しても全然嫌じゃないよ?
まあでも飛行形態での青ミサ威力も重要か・・・盾無しだから脱出後硬い方がと思ったんだが

エイガー完窓手持ち武器アリはひと目で400↑とバレるから、もし辛かったらマドビを陸ビーに
持ち替えて(適正なくてよければクゥエルビー)対抗心やオプブも試してみて。懐入られたときに
少しは違ってくるから

617ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 20:37:00.80 ID:WAkp55rq0
そう言えば、昔 エイガー×窓ロックが猛威を奮いまくってた時代があったよなー。
いかに普通の機体で攻略してやろーか燃えてたよ!
あの頃は本当に楽しかった…(しみじみ
618ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 23:17:17.09 ID:wPsgXkfFO
>>617
そんな時期有ったっけ?
619ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 23:38:23.42 ID:v0XH4lIe0
>>611
ちょっとアレンジしてみた。

階級順
ボルク+カメラ破壊+ブルパ+スパシー+ピクシー=295
フランシス+外ジェネ+HBR+砂盾+砂カス=335
エイガー+ワイスコ+窓BR+駒盾+マドロック=500
艦長はヘンケンあたりとかはどうだろう?

ピクシーはカット専門で使う方が生きると思うから、二重格闘にしなくて艦長コスト下げて盾強化もアリかと!
620ゲームセンター名無し:2011/11/21(月) 23:58:14.72 ID:X1KHoH1a0
>>618
遥か昔にだけどね。
猛威というか、カード化された当初みんな使ってて 結構強かったんで最初のウチは面食らったんだよなー。
資産ある奴は地上じゃあ大体 窓六使ってたよ。
621ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 00:48:36.37 ID:GpbKsdch0
0080稼動時に窓6ひいていかにも連邦機体だと思ったな。
当事ジオンしか使ってなくて、BD2号と変えたなぁ。
622ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 01:19:54.32 ID:/VIa8Yy60
>>621
その当時はまだBD達は大人しかったからねw
623ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 01:25:24.38 ID:K1/OUBl5O
>>618
前から強い機体だし今も弱く無いけど
猛威って程強い時代は無かった。
0079の頃はガン見後入りでデッキ勝ち〜無理ゲーってことは有ったけど
それでも猛威ってほどじゃ・・・
0079稼働から今までに猛威を振るったってクラスはよく言われてるあれらだよ。
まぁ苦手は人はいただろうけどね。
624ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 01:57:09.37 ID:/VIa8Yy60
>>623
まぁ、他に厨デッキが勿論あったから、それよりは強いとは思わんかったけど。
ただ、結構流行ってた時期があったから そう感じたんだよねー。
625ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 02:42:50.05 ID:K1/OUBl5O
そう言えばマド+未完マドって編成の人いたな
乗ってるのはアムロとカレンだったけど。
2機編成ならどんなデッキが良いと思う?
強弱じゃなくて好ましいって意味で。
626ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 03:08:24.19 ID:/VIa8Yy60
>>625
なんとなくってニュアンスだけど、リュウとハヤトなんてのはどう?
リュウがマドで、ハヤトが未完。
ガンタンクから出世しました!みたいなw
627ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 09:38:14.25 ID:f5gC1J+H0
おお、新たにレスありがとうです!w

>>615
暗黒面にスタート(?)だったので、大丈夫ですw
動画とか、見てなかった時期は、デッキを工夫し扱い易く強くとして行った結果、
低〜中コスパイ395以内3機編成のテンプレだったので、
それが全く今では面白くない事に気づいて。

>>616
私も初め伏兵を考えたのですが、パージして生き残った場合と、
哀でなくてもジュダ伏兵が相手になった際、死にカスタムになるので、
常に不発要素の無いカスタムにしてみました。

エイガーの方、参考にさせて頂きますね!
レンジ的にも窓BRより、陸BRの方が扱い易いですw
射撃カンスト、余ったのを格闘振りなので、対抗心で試してみます。

>>619
ヘンケンが・・・無いorz
天才ジムSCは、一緒にギャリージム軽装も使いたくなる感じですw
その場合、ボルクをギャリーにして試そうかと思います!
628ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 12:07:20.59 ID:wQITILZL0
自分はMSやパイロットよりも
艦船や艦長のが好きなんだけど、
皆さんはどの母艦、艦長を愛用してますか?
よければお聞かせ下さい。
629ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 13:06:37.22 ID:xw8A7yD2O
>>628
コンスコン&チベ

コストパフォーマンスがいいのと
コンスコン「敵のどてっ腹に突っ込んでくれるぅぅぅ」
のセリフが好き。

でもいまだにガンダムで貫きにくる人にあたったことが無い
630ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 16:56:38.33 ID:To6OUMa4O
12月の頭に、福岡市に旅行に行くのだけど、箱崎の楽市楽座には、まだビルダーが置いてあるのかな?
Wikiを見たのだけど更新が古く、また、福岡の同士諸君の生の声を聞きたくて質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
631ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 18:17:58.33 ID:xL0jXFACO
福岡楽市楽座はカスいのや何がしたいかわからん
コスト落としばかりで
せっかくの旅行にまでそんな良い印象ではない店でやろうとは

福岡ハイパーメッセも最近マッチしてますよー
632ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 19:02:42.65 ID:To6OUMa4O
会社の慰安旅行で、泊まる所ががキャナルシティらしく、楽市楽座が一番近いはずなんですよね。
とにかく、文面から置いてあると推測出来ました。
ありがとうございます。
旅行が楽しみになってきましたよ。
633ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 19:55:33.13 ID:wQITILZL0
>>629
ありがとうございます!

コンスコンは良いですよね。
特殊能力の使い勝手でヘンメに劣り気味ですが
艦長な風格では全然違いますね。
634ゲームセンター名無し:2011/11/22(火) 23:23:03.65 ID:WciHxnj1O
>>1
まあとにかく、MJプレイヤーからうざがられてるのは事実の白ブタおばさま(笑)
635ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 00:24:59.64 ID:DsIxLNAE0
>>630
楽市楽座、絶賛稼働中ですよ!
時間があえば店内でもw

ゲルキャ3連星や、黒い肌3連星や、高ザク部隊等色々なデッキでお待ちしてます。
636ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 00:40:32.20 ID:olspYuXtO
>>630
追撃、キャナルからだと地下鉄貝塚線で箱崎九大前で降りると近いですよ。
箱崎楽市は福岡市内の最後の砦になってしまったので雑多なプレイヤーがいますよ。
時間が合えば私も参戦します。
637ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 10:51:40.34 ID:GoWn1bu6O
>>634
モバゲーグリ―ミクシーでも有名なホワイト荒らしおばさんだからね(笑)
638ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 16:46:50.80 ID:/FpDtU0mO
最近2機編成でやり始めたんだけど全く話しにならない。
今は連邦でガンダム系×2に高級艦長、コストは准将で1155以上ザム系は無しでやってます、
2機編成の方は少ないと思いますが何かしらアドバイス頂け無いでしょうか?
立ち回りや注意点、必要なスキルや心掛けること、
デッキレシピでも結構です、教えてください。
639ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 17:49:31.56 ID:DsIxLNAE0
>>638
少将までしか上がれなかった私ですが、
母艦はサラブレットでシナプス+脱出艇=125
マット+オプアマ+アレBR+アレ盾+アレックス=535
クリス+オプアマ+アレBR+アレ盾+アレックス=535
の2機編成でやってます。
少将のときは艦長マチルダ(コスト1210>です。

基本的な戦術としては、
@僚機・母艦と離れない。
 (すぐにカットできるように&リンクもあまり狙わない)
A補給は細かく。
 (弾不足になりやすい&格闘もキッチリ狙う)
Bシンプルに落とせる奴から落とす。
 (相手が何機編成でも2対1で的を絞って戦う・ラスシュー対策で味方の1機は相手の側面または背後から攻撃できるように配置)
と言いつつ、勝つときはゴリ押しだけどね…w
長文スマン。
640ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 18:03:25.49 ID:XFtCZ9iS0
>>638
新FA ダムBR ハロ 生存 Rバニング
新FA ダムBR カレキ 生存 ベイトVer.2
ジャミトフ 脱出艇 合計1185
641ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 18:34:30.75 ID:9Ozhq8GL0
2機編成だと少ない手数で相手の母艦落とせる火力は必須だね。

そういえばこれだけ母艦落とすのが重要視されるゲームなのに
カスタムの対艦船装備って全く使われないよな。
艦船以外へのダメージは減るけど上昇量に比べればほんの微微たる物だし
対空砲弾のようにロック上昇はないけどその分地上母艦へも有効だし
実弾兵器以外にも適用されるしで十分有用なカスタムだと思うんだけど
642ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 20:20:37.62 ID:/FpDtU0mO
>>639
>>640
ありがとうございます。
なんか准将〜少将ぐらいで見たことあるデッキですね。
やっぱりそういうデッキじゃないと3機編成には太刀打ち出来ないんですかねぇ。
>>639さん、あとで詳しく質問させてください。

>>641
対艦装備ってMSに対して攻撃力落ちましたっけ?
643ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 20:45:03.45 ID:9Ozhq8GL0
>>642
カスタムと旧ドズルMAX時のは艦船以外には攻撃ダウンがある。
能力の表示はされないけどちゃんと攻撃↓は表示されるよ。
ちなみにチェンマと対艦ライフルにはデメリットなし。
644ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 21:39:20.86 ID:DsIxLNAE0
>>638さん、私でよければ何でもどうぞ!
645ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 21:55:53.60 ID:/FpDtU0mO
>>643
そなんだ、対艦ライフルとチェンマぐらいしか見ないし自分じゃ使わないから
全部修正されたのかと思ってたわ。
646ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 22:22:44.99 ID:WTrTYxPT0
>>638
自分も2機がメインです。ジオン中将です。

艦長は新ギレン一択、
395以下とメガト、先読みキャスバル、メットシャアを
ガーベラSBに乗せてます。
395以下がキモですね。
自分はマ砲持ちゲルとかで牽制〜囮に回しています。

2機ではザ○ザ○キ○総帥とか有名な方がいますが、
あのロック外しは出来ませんw

だから自分は中距離砲で牽制、オーバー機でカット&ダメ役です。
2機だとモニタ画面が狭くなりがちなんでそこは注意しています。

知り合いの引退した元帥で、
WDジム2機とステイメン先読みの達人がいました。
先日デッキパクリのOKを貰ったんでw今度試してみます。
647ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 22:58:36.80 ID:/FpDtU0mO
>>644
例えば、残り1分30秒で
自分=単機(1機再出撃待ち)予備無し
相手=2機(1機再出撃待ち)予備ミリ残り
こんな場合どうします?
母艦がある場合と無い場合どちらも知りたいです。
>>646
ジオンならガベ・BD2にビマシ他、武器も豊富でゲル盾があるから
それらを使えば割と楽なんですけどねぇ
連邦でやりたいんですよねぇ。
648ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 23:16:25.31 ID:rIxDMMorO
この板で、まさかのメガトラスシューww
649ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 23:34:09.74 ID:WTrTYxPT0
>>647
自分が連邦で少将になった時のデッキは2機出しでした。
両雄前でしたが…

メットアムロ+終ガン+専用BR×2丁+エグ
ハヤト+WDジム+小盾+100マシ+簡易メンテ
艦長新ブライト
1150
3落ちコスト落としでしたが、
ハヤト武器破壊担当が活躍してくれました。

コスト落としとはいえ准将少将にもガジガジ当りました。
今よりずっとプレイヤー多かったですからね。

2機出しはテンション高く無いと厳しいですね。
その点、連邦はメットアムロやRバニングとかは勝手にテンション上がるんで助かりました。
650ゲームセンター名無し:2011/11/23(水) 23:47:14.45 ID:GoWn1bu6O
>>1
金に困ってる婆
ホワイトブター80`(笑)
651ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 00:19:43.12 ID:hZyhIQJV0
>>647さんのデッキ次第ですが、私のデッキの場合でお答えします。
残り1分30秒で母艦アリの時もナシの時も、
2機編成は復帰まで時間が短いので、基本的に復帰するまで無理はしません。
なるべく2機揃った状態で戦うのがベターだと思います。
母艦アリの時は、相手と自機次第ですが、1機でも落とせそうなら削りに行きますが無理はしません。

母艦ナシの時は、残っている自機が落ちて単機にになると非常に厳しいので、逃げれそうなら逃げ回ります。

私は普段から、EXAM・ラスシュー・援護・ロック速度UP系・時計・黒豆伏兵等を使いません。
なので2機編成は予備戦力が有っても無くても、単機でどれだけ戦線を支えられるか!にかかっていると思います。
デッキ的に敵との距離が離れるとロックを切って一方的に攻撃と言うのは難しくなるので、近距離で相手のロックを切ってゴリ押し!!と言う事に結果的になっちゃってますねw



652ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 00:23:58.99 ID:hZyhIQJV0
>>647さん、>>639>>651です。
日付が変わってIDがかわってました。
653ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 01:00:01.21 ID:T5KQYVqF0
>>643
それにしても、旧ドズルって空気だよな。
稼働初期は使っているプレイヤーいたとは思うが、もう見たことないよ。
ロマンデッキで使えるデッキも組みにくいし。

ビグザム使ったロマンデッキやっても、機能的な運用はイマイチだしね。
昔、旧ドズル×ビグザムとマツナガザクとかやる人いたけど、強いイメージはなかったなー。
新ドズル使って能力活かすのだったら、ビグザム複数出すのが必須になるし。

やっぱ、ロマンやるんだったら専用ザクしかない?
654ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 02:03:07.61 ID:e85T++BYO
テスト
655ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 10:53:54.62 ID:BrnQvYGVO
>>636
レスありがとうございます。
安心しでカードを持っていけます。
いや〜旅行が楽しみになってきたよ
656ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 19:07:23.14 ID:GOA+iUBRO
>>653
母艦にのせれば、
命中↑↑↑
テンション↑↑
と言うなかなかのコスパなのにな。

ジオンは母艦にのせると微妙なパフォーマンスする奴が多い。

ギニアスなんて
命中↑↑
補給↑
テンション↓
でテンション↓なければ、コジマと同じだぜ?

この残念艦長どもめ…
657ゲームセンター名無し:2011/11/24(木) 23:05:08.76 ID:VeCXjFt90
福岡箱崎楽市について
もともとそこにいた少数の人は変なことはするがコスト落としとか
援護、W哀、メガトバーニィBD2はしてないよ
それをしてるのは撤去の波で他から流れてきた人たちだ
658ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 01:52:07.97 ID:uowrUtzg0
>>656
本当、ジオンのパイはクセが強いわw
まー、見たまんまと言うか…w
659ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 07:18:39.30 ID:4b+kEFohO
>>657
なるほど、そういう事なんですね。
しかし、ビルダーに、もつ鍋に、桃太郎(笑)!
いや〜楽しみだわ〜
660ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 10:04:28.38 ID:3mzGMdB2O
もし箱崎に日曜日の昼間に行くつもりなら その日は久留米で行われる大会にかなりの箱崎のメンバーが参加するみたいなんで誰もいない可能性があるよ
661ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 14:05:33.14 ID:pHQGHxLcO
>>650
中年太りなホワイト豚(笑)
662ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 15:28:30.05 ID:rXZx066wO
>>657
変な事って何なんだよw
きちんと書けよ
いやフォローになってないし
残念な店舗のイメージはつきまとうよね

ハローズガーデンみたいにww
663ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 15:37:56.16 ID:oXRhmnL80
バハマwww
664ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 15:41:25.84 ID:pHQGHxLcO
>>650
小肥りが自慢なんだね、はくとん(´ー`)
665ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 15:56:42.03 ID:WcQ2eBTQ0
アツシw
666ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 16:21:02.39 ID:CMn3F8CFO
>>662>>663>>665
その辺は・・・まぁ(。・ω・。)

何人かの大佐准将往復組はいやらしいデッキは使ってないごたぁよ
中の人でデッキ組んでる人もいる
667ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 16:58:11.88 ID:gY+E5RXO0
>>663>>665
確かに・・・まあ・・・ね(´・ω・`)

楽しそうにやってる人達もいるし、
一人で黙々とやってる人もいるし、
座らずにプレイしてる人もいるし、
全機ハンマーガンのみとかの人もいるし、
テンプレ強デッキだけじゃないからバリエーションは豊富だよねw
カオスだけじゃないから大丈夫!?

ところで>>659さんは12月何日に来られるんだろう?
私も出張先で出撃の経験ありますが、誰もいなくて・・・
668ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 18:14:59.88 ID:oOhvojVLO
>>666
>>667
まぁ実際将官帯で見掛けるのが代表例になっちゃうからね
どんなんだろうと本人が楽しんでるなら良いじゃない。
669ゲームセンター名無し:2011/11/25(金) 18:51:19.54 ID:guw7X0Ru0
福岡箱崎は良い感じの人も多いですね。自分は他県のプレイヤーですが記憶ではサハリン家デッキの人や黒い三連星の人もマッチ出来たと思います。箱崎組頑張って下さい。
670ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 02:38:34.65 ID:MIJPhnTfO
がんばります
671ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 15:10:45.46 ID:JIp14cW00
沖縄と四国勢は熱かったが・・なくなるのも速かった・・
ロマン出没地域にビルダーなしを唱えてみよう。
672ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 19:10:05.77 ID:pmmZoYbPO
愛知にだってロマンはいるんだよ〜。
佐官だけどね。
673ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:28:33.05 ID:0oy1gnEz0
>>672
階級じゃないですよ志ですよぉ。
楽しんだモン勝ちです。

自分のホームも某W哀戦士中将さんがおられますw
また、格闘一筋で将官IC6枚持ってる方とか、楽しみ方色々ですね。
自分?は厨もロマンもメイン1枚でこなすタイプですw
674ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:59:15.89 ID:KA1/saRQO
>>673
関東の母艦粘着専&負け確でステゲーのクズ格闘さんで無いこと祈るばかりだww
今日辺りはアフリカに居たか?
675ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:06:07.36 ID:u7AI8EocO
今日はグラナダに出撃したけど、私的WB隊の108と109の240mmは湿ったままでしたよ(涙)。
そうそう!福岡には、3日の午前から昼過ぎに出撃予定です。
空いてると良いなぁ〜
676ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:07:22.30 ID:/2TcCx2RO
>>673
ママンか?
確かに楽しんだ者勝ちだよね
俺も目一杯楽しんでる自信だけはある。
677ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:54:57.60 ID:zwtdr1DRO
>>661
悪質な出会い厨婆さん
虚言がバレて通報とクレ―ム多数来てるホワイトブターWWWWW
678ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:56:03.99 ID:SM9EScTZO
本日数ヶ月ぶりに出撃してきました!
サテがあるかドキドキしながら入店しましたが無事に8サテありましたw
大佐帯で7クレプレー全てマッチし色んなデッキの方と対戦できましたw
まだまだ続けていけると再確認できました!
皆さんマッチしたらよろしくお願いします!!
679ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:21:39.82 ID:BH3AZEA1O
>>675
土曜ですね!!
午後から予定がありますが、朝イチからなら今のトコ出撃可です。
680ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 08:48:58.41 ID:kIkFTU0IO
>>677
モザイクとブラリいれちゃって良いか、判断に迷わない、白豚おばん(笑)
681ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 09:15:04.58 ID:jB883CUqO
最近、よくホワイトって書いてあるけど誰の事かな?
聞いた事ないんだけど、ビルダープレイヤー?
682ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 09:57:30.31 ID:03PrzK94O
>>681
アケ板を6年荒らしてる真性
ホワイトは被害者で荒らし本人は操って女
顛末はMJの避難所かアケ板の麻雀スレ覗けば分かる
683ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 09:59:02.75 ID:03PrzK94O
>>681
多分このスレは『中年』ってワードが荒らしの粘着に繋がったんだと思われ
684ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 12:01:02.07 ID:riLC7KaNO
>>681
GCBと無関係の人なのでスルーしとけばおk
このスレの住人ならやれるはず
685ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 12:07:20.92 ID:kIkFTU0IO
>>683
うざがられてんのお前さんだけだから安心汁! 白豚ババァWWWWW
686ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 12:11:00.23 ID:kIkFTU0IO
>>682
自分はモテないからとスト―カ―して携帯番号晒してる犯罪者が居ると言いたくて仕方が無い勘違いホワイトババァwww
687ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:49:28.98 ID:Nln6AKbkO
>>684
なんで関係無い奴のことここに書いてるの?
今までホワイトなんて聞いたこと無かったけど。
688ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:26:50.33 ID:5sqFicQM0
そういえば、ティモテもMJから来たんだよな
689ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:06:32.76 ID:l7qo7jQU0
>>675
土曜の午前中かぁ。
仕事だから無理だな〜
仲間の何人かは行けるかな?
誰か行かないと、誰もいないのは・・・
690ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:07:21.49 ID:McKCrPo8O
うーん、元々スルーが得意な諸兄にこんな流れ玉に釣られるとは…。
ぶっちゃけ、2chを出会い系と勘違いから始まったんでしょ?
一言言うとビルダー関係ないしww
691ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:24:19.13 ID:LcMvnSS/O
>>690
なんでそういうことを知ってるの?
情報源とかなんか有るのかな?
どーでも良いことなんだけど俺の知らない何かが有るんだろうねぇ
そしてなんでビルダーのスレでそんな書き込みがあるんだろうか?
692ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:05:25.19 ID:KMjxXNoyO
ところで12月3日に時報でもやろうと思うんだ。
ここの人はどの辺りの階級の人が多いんだろう?
693ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 02:08:02.99 ID:XokJ5EMTO
>>689

3日は北九州のメッセまで足伸ばしてもらえれば夕方から大会やるみたいよ
694ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 06:21:58.13 ID:CA9Qf4+90
>>692
リアルで尉官から佐官ぐらいが普通に楽しんでるレベルなんだとは思うが。
あまりに上すぎたら、テンプレ多いだろうしね。
695684:2011/11/29(火) 09:57:34.95 ID:tpw/92iBO
>>687,688
自分はティモテの荒らしが横行してた頃、調査でMJスレ覗いてて存在を知った。
アケ板でMJ関連スレ覗いてください。
なんでここに来たかわからんけど、触れずに完全スルーで特に問題ない。
696ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:58:57.25 ID:KMjxXNoyO
>>694
リアル階級だけで時報したいのう
697ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:41:19.95 ID:U6Dbg0PPO
>>686
頭が弱いからこいつこれからも鸚鵡反しやるのは間違い無しのホワイト豚野郎!!
698ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:59:02.72 ID:twrOKhEC0
>>696
同感だけどレギュレーション晒した時点で、
肉食系乱入の牧場になってしまいそうでw
DQN出撃戦場スレにこんなコメントがあってドキドキしますわ…

929 :ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:27:43.18 ID:5sqFicQM0
なんか知らんが、中年スレに香ばしいドキュソが滞在してるねー

華麗なるスループレィで乗り切りたいが…
699ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:10:32.76 ID:bz0XMQXG0
時報は前みたく准尉ー少尉でやるのが無難かな
それでもカリー師は来るけどな
700ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:31:59.01 ID:qQ56qGhO0
俺も歳のせいか仕事してる時よりも
全国対戦するのが疲れるし汗かくんだけど。
こういう場合はどうすればいいのかと思います。
701ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:37:36.91 ID:U6Dbg0PPO
>>685
タマチョンはタマキンガオ(笑)
702ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:12:53.61 ID:twrOKhEC0
>>700
0083稼動時の全国ワクワク感が、
今ではドキドキ疲労感になりましたw
仕事の方がよっぽど楽だわ…

最近はまた2機出しに戻って准将〜佐官うろうろしています。
この辺りがちょうど良いかもなぁ…

メインはすっかり封印ですわw
703ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:20:11.59 ID:wSq2VF6CO
一時は准将まで行ったけど、今は中佐どまりだよ。
強編成じゃないし、BDや哀戦士もないけど、やっぱり自分が好きな編成でプレイしたいじゃない。
だから、中佐でちょうど良いのかもね。
まあ、最近はサブカだらけで、中佐の維持もあやしくなってきたけどね(苦笑)。
704ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:32:11.85 ID:twrOKhEC0
>>703
自分の好きな編成ってのは同感ですが、
コスト1400とか使ってみたいのも事実。

0079の時、戦功集めて1700まで溜まった時、
黒ドム5機全員Aパイとかやったんだけど面白かった。
リンクシステム×9とか大笑いでした。

更新したら1000とかに下がってすげえ凹んだのを覚えてるw
705ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:39:19.78 ID:LcMvnSS/O
スキル的にやってて楽しいのは1250帯なんだけど
デッキを強くしないと勝てないからねぇ
階級なんてどこでも良いんだけど負け続けるとやっぱりストレス溜まるし
だからって勝つために使いたくも無いデッキ使うくらいならやらない方が良い、
でも准将帯じゃやっぱり物足りない。
以前みたいにみんな戻って来てくれていろんな人のいろんなデッキとマッチ出来たら
どんなに良いかと思っちゃうんだよねぇ
総合ランキングとかランキング1000とか見てると懐かしくなる、
せめて動画でも録っとけば良かったなぁ。
706ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:44:32.92 ID:nO9vtahcO
リンクシステムx9?
707ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:46:55.65 ID:LcMvnSS/O
>>706
×9
708ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:18:13.61 ID:Sg+jIqOMO
>>700はげど
二日で1200以上帯40戦したけど
ほんとにへとへとだし
ストレスも溜まりまくる

今日ゲーセン行くのも
仕方ない…やりにいくかぁ〜みたいな感じだったし
709ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 02:40:36.02 ID:5NsUSOhmO
本当に好きな編成は大佐がベストなんだけど、もう勝てなくてさ。
この前、一年ぶりに大佐への昇格戦にたどり着くも、相手は勝率85%のサブカ(あとで聞いたら大将クラスのだそうです)。
もうボッコボコでしたよ(苦笑)。
大佐コストの編成的だと、艦長115くらいで、345の三機編成だから、パイロット、機体、武器、カスタム、どれも満足いく編成になるんだけど、中佐だと盾や武器やカスタムのランクを下げないといけないからね。
710ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:00:27.84 ID:Na2eHwOJO
>>686
自演成り済まし粘着カキコミをするしか得なくなって見るかぎり全、意味不でキチガイとニ―トの証拠のホワイトブター中年ババア(笑)
711ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:39:42.24 ID:Blvmi4+B0
>>706
相手のMSにもいたんだね。同軍対戦ならある

リンクシステムをカウンターに使うのは面白いかもな
712ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:03:19.95 ID:JDOgAXBT0
逆に好きな編成(強・厨編成ではない)ので、
准将〜少将行き来してる人達も健在してるが、
現状の彼らがガチ編成を使ったら、もう少し上に行くだろうか?

例えば、【ガチ】マッドアングラー隊&トリントン基地隊の人とか。
713ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 12:08:15.77 ID:kO/VI+E5O
>>712
そんなに弱デッキって訳でもないし
勝率はちょっと上がるかも知れないけど
1階級も変わらないでしょ。
714ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 12:21:45.11 ID:5sEQaFdPO
ニコ動なら、強行軍、プリーズ、シャア専用と数人いるよ
715ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 12:39:28.73 ID:JDOgAXBT0
>>713
確かにそうか。マッド&トリントン隊の人は、
・連邦=准〜少将
・ジオン=准〜中将(戦場に限りあり)

>>714
強行だけは、趣旨違うからな・・・(てか既にガチだろ?w)
シャア専の人は対戦した事あるけど、手数勝負になったら放置多くて、今と変わらん気がする。
プリーズは、昔は強かったけど、最近の動画見てる限り准将が良い所と予想。
(最近の動画の編成で、以前なら准〜少将行き来してたしな。今は見る影も無く大佐に落ちる事も屡)

716ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 13:00:17.45 ID:HYuwc1F2O
最近上げてないが、オヤシロサマとかもまた動画を上げて欲しいな。

あの編成で上にいけるなら俺だって!

・・・と何度も思うが準将が精一杯だな
717ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 13:14:37.14 ID:kO/VI+E5O
>>715
俺もテンプレ使っても1階級も上がらないと思うし。
ビー○なんて今でも十分過ぎるほど強デッキだし、それこそ少将止まりじゃないかな?
強行軍は2機編成だし現状は強デッキでもないでしょ
でもデッキパワー上げても階級はほとんど上がらないだろうけど。
>>716
あのデッキとザワキキのデッキは大将がスタートラインだと思うけど。
718ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 18:59:31.66 ID:JDOgAXBT0
>>717
嗚呼、強行軍はガチじゃなく、ただのコスト落としだったな。
普通の3機編成デッキ使わせたら、確実に大佐まで落ちる。

シャア専の人は、強デッキに感じなかった・・・。
レンジが扱い難いと思うな、俺とやった時も最大火力のシャアが赤多いのと、レンジ切りし易かった。

>>716
それは同意w
数回少将へ足運んだ際、マッチしたけど次元が違うw
719ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 20:47:21.54 ID:kO/VI+E5O
テスト
720ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 21:05:21.36 ID:kO/VI+E5O
>>718
強行軍は将官としかマッチしなければ全然問題無いと思う、
あのデッキに文句言う将官もいないだろうし。
あとあいつは3機編成でも准将だか少将までは行ってたよ、
確かリドとか使ってたような記憶がある。
ビー○はまぁあのデッキで勝てない相手にはテンプレ使ってもそうそう勝てない
って思えるぐらいのデッキパワーは十分あるでしょ。
721ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 23:53:32.48 ID:5sEQaFdPO
>>720 あのシャア編成だと、今の全国戦はキツそうじゃない?

俺は准将戦線に出てるけど、BD2とアレックスばかり見る。

シャアゲル、シャアザク、シャアズゴは無茶な気がするw
BD2、BD2、ザク改とか普通にいるからなw

強行軍は腕が残念すぎる。
火力だけは立派だけど。
722ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:18:57.20 ID:154uH5rn0
話ちょっと違うけど、

宙でも陸でもコレ一択って感じの2機デッキをジオンで考えたら、

1号機青2号かガーベラ
2号機青2号かガーベラの395以下か、
ザク改になっちゃうのかなぁ。

水泳部は除いてねw
そこそこ強いっていうか一気にテンプレになるのかな。
723ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:26:51.54 ID:4rqD7jF2O
>>721
シャゲル=BD2
シャザク=陸ゲル
シャズゴ=試ケンプ
だと思えばそこそこ行けるでしょ、准将戦線だし。
連邦で言ったら
シャゲル=アレックス
シャザク=R108
シャズゴ=ARダム
だと思えばなんとかなるでしょ、
そりゃ対等な訳は無いけどガッツリゲージ落ちる程のデッキ差ではない。
スキルは置いといてデッキ的には強行軍のが余程厳しいと思うよ
火力は有るけど手数・盾・レンジと無い無い尽くし。
例えばだけど
全国出るのにシャア隊と強行軍、どちらかのデッキしか選べ無いなら
大半の人が前者を選ぶんじゃない?
724ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:33:35.56 ID:4rqD7jF2O
>>722
ザク改すらいらなくない?
ジオンてか連邦も含めて2機編成ではガベとBD2が圧倒的に抜けてるよ。
725ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:39:30.18 ID:7cKiiiWxO
>>723 ホントに?
俺はシャア編成にしたら准将維持できる自信ないよw
ガチ編成が相手だと勝てないだろうな。

強行軍って、FAとBD3の2機編成だっけ???
726ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:52:55.56 ID:R2FK7iEN0
なんかやたらとシャア専用のデッキパワーがどうこう言ってる人いるけど
いまどきEXAMも時計も使わず(伏兵はいるけど)高威力の固定の無い機体で
全国出てるプレイヤーなんてほとんどいない訳で。
テンプレで負けて腕の差だと思いたくない人がデッキパワーに差はないと
思おうとしてるように見えるぞ。
727ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:13:56.12 ID:pg7aOZNyO
ジオンの高級機はBD2かガーベラしかみないもんな…

GP02のアトミックバズーカ撃てない仕様(核盾装備時も)がバルカン、ビムサの威力据え置きでコスト300未満であれば確実に使ってたのになぁ…
黒GP02は無駄にコスト高いし、BB仕様は固定の威力低いしでイマイチなんだよね。

せめて核の威力だけでも元に戻して欲しい。
今の威力は残念すぎる…
728ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:18:17.52 ID:NgE8nQ9mO
というか
マッドアングラーとトリントン基地のデッキがそこそこ強いは無いわ
前者は盾無し、後者は火力なし
普通にザク改とかARとか援射絡めたデッキにすればもっと上行くよ
粘着うまいと思うし
729ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:22:45.27 ID:R2FK7iEN0
サイサリスは盾未装じゃなく核弾頭非搭載仕様を出すべきでしたな
ガーベラほどの機動はなくてもユニポ付きで高威力のビムサとバルカン持ち。
核で無駄にコスト重くない方がむしろ強機体だったんじゃね。
730ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:50:50.40 ID:zM3rvtHY0
トリントン基地だと、カスタムは伏兵と量産化と壺のみのようだけど
これでも強いデッキになるのか
731ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:58:19.01 ID:4rqD7jF2O
>>726
もちろんテンプレ厨強と比肩出来るなんて言ってないよ
>>728
今のビルダーはとにかく手数で圧倒するのが勝ちに一番近い
ザク改とかARとかが物凄く強いってだけの話でしょ。
>>726にも言えることだけどデッキパワーは落とすとゲージに大きく影響するけど
上げてもそこまで影響しないんだよね。
だからデッキパワー上げたら階級も上がるってのはちょっと違う、
逆にデッキパワー落としたら階級はとても落ちるけど。
732ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 02:15:43.26 ID:1HmU9qprO
>>726>>727
全部が全部ガーベラBD2EXAMじゃないじゃんか!!
オレはいつも専用のゲルググ使ってるぜ!
EXAMも時計もなしで
733ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 02:58:56.04 ID:pg7aOZNyO
>>731
ていうか、723の例えは色々無理あるぞ。まともなのはシャザク=陸ゲルぐらいで、あとはとても対等とは言えない。
シャゲルは固定赤青無いのに、固定赤青別のアレックス、BD2。

特にシャズゴ=試ケンプ=AR…

…これはないわ。
734ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 03:01:01.40 ID:4rqD7jF2O
>>728
>>730
勘違いして欲しくないんだけど、マッドアングラーの人のデッキは
弱いとは思わないけど強いとも思わないよ、
まぁ勝負にならなくは無いだろうなぁってぐらいな感じ。
デッキパワーに頼って無く見える人達って
自分のデッキが弱いなんて思ってない人が多いし
彼も自分のデッキが弱いなんて思って無いんじゃないかな?
735ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 03:06:42.42 ID:4rqD7jF2O
>>733
4*29
736ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 03:19:28.82 ID:4rqD7jF2O
>>733
だから対等ではないと書いたんだけど
シャゲルは固定無いけどゲル盾有るし、使ってみれば十分使える。
シャズゴは強いよ
固いし格闘強いし赤青別弾で威力レンジともに申し分無いし。
加えてシャザクは対ザムとの相性が良い武装にしてるし。
737ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 07:18:56.19 ID:7cKiiiWxO
なるほど!そう言われたら納得する感じもある。

でも、726の意見も正しいと思う。
援護、EXAM、時計、ロック速度↑を使わず全国戦に出てるのは見習いたいものだ。

俺なんてw
738ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 07:41:44.30 ID:RwNCiV49O
>>710
もうちょっとおもしろいあらしかたしてくらはい、ほもちょん!!
739ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 07:50:49.66 ID:NgE8nQ9mO
マッドアングラーのデッキはあれで地上で戦うんだよ
盾一枚も無いしどう考えても普通ではないわ


>>731
今のビルダーは手数で圧倒が一番??
それも無いだろ。一撃死狙える火力+αが重要でしょ
藁よりトリプル395のが多いでしょ
740ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 08:45:18.10 ID:zVbbbYfvO
>>736
君が誰だか特定出来てきたぞw

取りあえず強編成かどうか、対象比較が同じか使って全国中〜少将戦を20戦ぐらい出てくれ。
話はそれからだ!

たまには2機編成じゃなくて、藁とかいろいろ試せよ○○○!
741ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:20:05.92 ID:7cKiiiWxO
誰だろう?
教えて(笑)
742ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 10:35:55.12 ID:NmM5xWRZO
>>736は違うゲームか違うカードと勘違いしてるか使ったこと無いカードの話してるよな。
一つも同意できないw
743ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 11:32:20.55 ID:zwBW5nbY0
>>715
話の流れ読んで思ったんですが、ビー○氏を圧倒されてるプリーズ氏なら、
多少デッキを勝ちに寄らせると少将へは簡単に行くのでは?

昔は当たった事は無いのですが、最近よく出撃されてる際、2戦ほどマッチしました。
動画で拝見した編成だったので、それなりに戦えましたが、
普段対戦するガチプレイヤーの方々とは、異なった動きで2連敗しての感想ですが。
744ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 11:59:54.62 ID:85QiX2bn0
オレは>>736の言ってる事に同意できるな。
ちゃんと対等じゃないと言ってるし。

普段どのようなデッキ使ってるかで意見がわかれると思うけど・・・
オレも普段からEXAM・ラスシュー・援護・ロック速度UP・時計等を全く使わないし、
盾無しデッキも普通にやってるからさ!・・・少将以上じゃほとんど通用しないけど。

それに、シャア覚醒BR×2の火力は侮れんし楽しよ!!
745ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:33:20.27 ID:7cKiiiWxO
>>743 プリーズって准将止まり???

シャア専用は前大戦ランキング、少将になってるよ。
746ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:40:05.55 ID:RwNCiV49O
>>710
己は精神病と性病&自宅警備員&婆風俗勤務でクズニ―トに金蔓にされてる立場で余裕ブッコイててそれが自慢なのか?ホワイトブターwwwww
747ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:46:03.60 ID:4rqD7jF2O
>>739
手数+αでしょ
火力は150〜200有れば×3で大抵行けるし
トリプル395が多いのは手数と火力のバランスが良いのと
事故が少ないのと使い勝手の良さなどなど・・・
でしょ。
>>744
ありがとう
748ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:47:30.73 ID:oPiFVzWF0
準将〜少将往復組の俺からしたら、
少将になるのと少将を維持するのでは、
天と地くらいの差があると思う。
コスト落とししたら、また違うのかもしれないが。
749ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 13:29:33.48 ID:zwBW5nbY0
>>745
自分もプリーズ氏も互いに准将でマッチしました。
1度目は、この前のプチ引退中だったのでデッキはガチ風でしたが、
少将へ行き来されてました。
(援護・時計・EXAM系は無く、伏兵有りの3機構成でした。)

2度目は、少し前のラル隊3人+マ大佐の際でマッチしました。
(動画投稿再開してからは、少将以上に行けてない模様です。)

多分、准将維持は可能で、1ミスで熔ける機体ばかりだったり、低火力なデッキ。
高火力採用しても盾無し特殊レンジなど、使用難易度が高い編成故に、今のままでは維持が限界の様に見受けられました。
750ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 17:01:32.61 ID:dmRwKsTCO
俺も少将〜准将だけどだいぶ違うと思う、みな粘着時の目押しやばいw
そしてガチでもない相手と当たるとリアル死角からの一撃もらうわ、放置機体よく見てるし、放置のフリひっかからないwコスト落とし中将は哀でもないかぎり准将あがりたてでも勝てるよ。
751ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 18:21:03.56 ID:uCLATF0wO
強い弱い、上手い下手。相対的なものだから、良い大人なら独自であっても、まずは定義を設けて書こう。

粗探し合戦したいなら別だがね。
752ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:05:38.14 ID:NgE8nQ9mO
>>474
その理論なら藁もっとはやるよ
753ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:02:15.38 ID:R2FK7iEN0
藁で出来た家だたのか
754ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:06:35.27 ID:NgE8nQ9mO
>>753
藁ったw

747だった
755ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:35:37.85 ID:154uH5rn0
>>751
定義というか、稼動後6年を経過するゲームだから散々語られたけど、
戦闘方針 > デッキ構築 > 試験運用 > デッキ修正 > 自己スタイル
の流れが有ると思うのね。だから戦闘方針の強い弱いはあると思う。

整理するのが目的じゃないけど、
例えば2機デッキと5機藁とか比較対照が困難なものも有るじゃない?

だから、強い戦闘方法から入ってみてはどうかなぁ。
そこから戦闘方法の相性、代表デッキ、代表ランカー、とかに広がる。
この辺の話だと中年は酒飲みながら延々語れるのではとwww

と、ここまで打って、デッキ診断スレにそっくりなのに気がついたwww
756ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:47:56.76 ID:zVbbbYfvO
そして、シャア専用の人のホームが無くなるという悲しいお知らせです…
757ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 06:52:20.92 ID:23ZKORi70
定期的に来るプリズ信者の宣伝はもういらないよ。自演ぽっくてキライ
758ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 09:25:30.58 ID:mwEjnk2q0
それはあなたの個人的感情じゃないか?
759ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 10:43:00.96 ID:hIRg3BvPO
>>746
ホワイト自演乙w
760ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 10:59:46.41 ID:9BDCHqyt0
>>757
スルーしようぜ。
それを言えば、シャア専だって似たようなもんだろう。
761ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:28:33.48 ID:iIpa1syy0
08小隊のケツを蹴っ飛ばしたいです…

ロブマイクサリー陸ガン系列
アリスホバートラックもしくはアッザム
艦長イーサン・ライヤー
762ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:52:59.84 ID:9BDCHqyt0
>>761
コスト余りそうだし、人相的には合ってそうなフェデリコ隊長を据えると良いかもなw
まぁ、作品とは全く違うが
763ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:54:03.03 ID:/VSRZDSoO
>>760
プリズ・マッド、最近ではシャア専もか、
なんでそんなに応援するんだろ?
まるで自分のことのようにすげぇだのうめぇだの・・・
764ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 13:48:20.84 ID:9BDCHqyt0
>>763
書き込みした奴の想い入れだから、別にとやかく言う事も無いと思うが?
俺個人の意見としては、生温い目で見てスルーで良いと思う。

逆に、何でも誉める奴に対して、『〜信者』って書き込み見るのも飽きたw
765ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 14:52:06.91 ID:/VSRZDSoO
>>764
確かにそうだね。
俺も『信者』っての好きじゃない
766ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:31:36.50 ID:61tY/8VD0
動画民は流石の民度、DQNスレ民もうけつけないわけだぜw
767ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:14:07.35 ID:RCdRIIpUO
妙な流れだな。
768ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:26:46.32 ID:sCg9ti260
本当に上手い上のほうの人は
動画すら上げてないんじゃないかと思う今日この頃。
769ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:51:13.28 ID:JhrjjkpTO
>>768
そう言った意味ではイケ○ンズの全国大会や○っくん動画は良かった。
上位陣のガチで戦う動きが見れた。
770ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:38:52.46 ID:sbqxf9XU0
>>767
確かにここでは珍しい流れだわ。
771ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 08:49:03.04 ID:1qCZ4hlo0
>>769
偶に今でも挙げてるレミ・品物・マイ犬はどうやろ?
俺的には参考になるw
772ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:05:54.98 ID:d/2eQ4IuO
ビートは自分の負け動画あげないのか?
773ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:15:25.75 ID:TbrCe3ncO
>>772 勝ちの方が多いけど、負けもあったよ
774ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:18:21.53 ID:Vj54Q75XO
>>710
なんとぉ、底辺なハッタリ野郎、ホワイトブターおばひゃ―ん(笑)
775ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:36:34.23 ID:JkzI7i+rO
箱崎楽市には誰も来ていないナリよ?????
776ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:48:14.54 ID:kVQkE5IUO
やって来た来た、福岡!
水炊きも、明太子も、イカの活け作りもうんまい!
おねぇいさんも、キレイだがね!
さて、今から楽市楽座に移動ですよ〜。
とりあえずCPUで称号げっとだがね!
777ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:51:19.83 ID:JkzI7i+rO
箱崎楽市でまちぼうけ中ですよ〜

778ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:54:15.53 ID:kVQkE5IUO
もし、楽市楽座でお待ちの方がいたら、ありがとうございます。
昨夜、中洲で深夜まで遊んでいたので、出発が遅くなりました。

779ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 12:05:22.01 ID:kVQkE5IUO
到着して、さっそく店内対戦をしましたよ。
いや〜お強い!そして楽しかったです!
ありがとうございます。
780ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:02:16.91 ID:1qCZ4hlo0
>>777
>>779
お疲れ様w
俺も今日は名張大会あるみたいやし、ちょっと早目から入りして、ウォームアップしてこよう!
781ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:46:42.66 ID:yCXmYoanO
>>761
陸ガン系ならBD1〜3で母艦にアルフとか?
なんか妄想してくれ


鹵獲アプ+イーサンとか?
782ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:13:00.15 ID:sbqxf9XU0
おっ!?なんか今日は楽しそうな対戦してそうだな!
783ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:31:09.67 ID:kVQkE5IUO
箱崎の皆さん、ありがとうございました。
楽しい対戦、それから楽しい会話、そしてレアカードゲット、さらに全国戦勝利と良い事ずくめの遠征でした。
また戦場で相まみえんことを!
784ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 15:08:38.68 ID:d/2eQ4IuO
>>780
誰だよ!?w

今日は行け…
785ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 15:13:44.58 ID:Vj54Q75XO
>>710
火消し犯罪者のホモイト婆場(笑)
786ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 15:21:18.71 ID:9zQfEzFyO
箱崎遠征の方、楽しんでいただけた様ですね。同じ福岡県民として嬉しく思います。

さて、自分も夕方からホームにて出撃します(`・ω・´)
787ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:39:34.26 ID:3IUA5lJfO
>>773
相手が哀な動画ばっかりじゃね?
788ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:01:20.89 ID:64wSTulyO
昨日の砂漠はロイと対戦したぜ。
「ぐへへへへ、落ちるがいい!」
789ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:19:24.41 ID:AnSlNaYX0
クラブセガ名張GCB大会、お疲れ様でした。
6名による総当り戦、5戦中4戦撮影しました。
(撮影出来なかった方は、その方が撮影して下さったので、楽しみにしています。)

その場で、動画UPの了承を伺えなかった方々は、如何致しましょうか?
ア○ジ○リ○さん、○イ○ー○バ○ーさん
790ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:04:45.00 ID:xoaG/K+tO
今回は少なかったんだね
なぜここで聞くのかな?w
見覚えない名前だが…
まぁ乙でした○リーズ氏
791ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:24:38.49 ID:JqFWU6UKO
>>774
構って(笑)
またイヂメられて喜んぢゅうだろ。
あと、他のIDも同一人物のホワイトブター(笑)
792ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:41:48.93 ID:AnSlNaYX0
>>790
連絡先、知っているのがお一人だけで、確認取り忘れましてorz
793ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:56:08.59 ID:AnSlNaYX0
>>792
連絡先を知っている方から間接的に○イ○ーバ○ーさんへ、
>>789の書き込み後、連絡して頂けたので、すみません。
794ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:18:50.36 ID:S5VzKpis0
>>789 >>792 >>793
スレ汚し、すみませんm(_ _)m
少々、動画を確認し、知人と相談した結果、1本のみ動画へ編集しUPする事にしました。
お騒がせしました!
795ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:54:34.90 ID:+hgCTIJBO
今日カードが、置き引きにあいました。ICや重要な物は無事だったけど、一式持って行かれたのでやる気なくなりました。これを機会に引退します。皆さんさようなら、またお会いしましょう。
796ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:13:57.86 ID:4QfU8z9C0
>>795
何とも言い様が無い。残念だ。

が、メインデッキとICは保管して欲しい。
たまには、このスレ読んで欲しい。

そして、まだこのゲームが続いていて、思い出したら、
還って来て欲しい。

会った事は無いと思うが、
俺達は仲間だ。またお会いしましょう。
797ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:20:30.81 ID:1Q7+d3rv0
>>795
ひでーなそれは…。
ただでさえ少ない同胞なのに、置き引き野郎め許せんな…。

ビルダーの魂だけは無くさず持っていてくれよ!
そして、このスレにはいつでも遊びに来てくださいな!
798ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:41:12.80 ID:+hgCTIJBO
>>796 >>797
やや!同士の諸君、励ましの言葉有難う。このようなコミュニケーションが取れるのもビルダーやってたおかげだよ。中年スレは紳士淑女の社交場だね。今後もスレにはたまに寄らせてもらうよ。
799ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:03:35.62 ID:duRZYKl20
>>768
品物や残念将軍の動画があるジャマイカ。
800ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:35:56.84 ID:iEAawRmxO
>>795
ひどいよなぁ…無念す

差し支えなければどこの人か知りたいなぁ
盗られたのはケースに持ち運べる状態だったのかなぁ?
しかしもう価値もないカードを持っていくなんざ他のプレイヤーかもしれないね

801ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:32:19.74 ID:FZ8qc+XCO
>>800
福岡県ですよ。
カードケースを狙われたのではなく、カードケースを入れていたトートバッグを盗まれたのです。財布でも入ってると思ったのですかね?
802ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:41:11.67 ID:Rak6jeycO
>>801
その可能性高いよ。

福岡のどこにあるゲーセン?


803ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 13:29:49.53 ID:FZ8qc+XCO
>>802
店舗名を晒すことになるので地名は止めときます。土曜日はほっこりいい話もあったのに…。お気遣い有難う。
804ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 14:27:05.83 ID:AS9UaMm6O
今のビルダーのカードに価値がないのはビルダーが一番知ってるからな ただの置き引きだろ

なんとなく店が特定できたが あそこは店がだだっ広くて通路みたいなスペースにビルダーがあるから 置き引きにあう可能性は高いな
805ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 16:03:13.18 ID:xljt/JDRO
>>804

もう福岡も4店舗だからな…。とりあえず最北の店舗じゃないと思うが…
806ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:24:01.87 ID:qQUHRIomO
鞄ごと持ってかれたならカード狙いというよりただの置き引きですね。
ビルダーみたいなゲームはプレイに集中してると荷物への注意が薄れるから、どこのゲーセンでも皆さん気を付けましょう。

>>803
金目の物を狙ったなら逆にカード類はどこかに捨てられてて見つかる可能性も…
被害届けは出した?
807ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:47:45.17 ID:FZ8qc+XCO
>>806
離席中ではなく、プレイ中に盗られた。真後ろに立たれるとモニターに反射するから判るけど、死角から?でした。足元に鞄は置かないほうがいいですよ。
カード以外も入っていたらもう少し探したけど、店に届けを出しただけです。
カードで警察は動かんでしょう。
最後に皆さん、気を付けなはれや!!
808ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:47:27.85 ID:NZ14JWNZO
>>807
貴重品じゃなければパプミデしてもらえるんじゃね?って思ったけど、プレイ中に端に置いてた一式が行かれたのね
色々使う人だと厳しいな

まあ、俺から言えることもメインとICだけは大切に保管しといてくれって事だけだな
俺も2年振りに復帰したんだぜw
809ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:25:01.50 ID:IBG7ZVUNO
オタンコナース
福岡 楽市街道くるめ店
810ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:33:57.17 ID:RoDSTzX5O
>>791
白豚がこのトピに潜伏してまつ。
811ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:49:56.99 ID:xpvA2dW+O
プレイ中とな…変な想像の方とちがww

また大胆な犯人やのー
店内の監視カメラに写ってないのか
ビルダー専用監視カメラとか
あれば安心してプレイできるけどな
俺の店のプレイヤーも同じ被害にあってるし自己責任になってくるのよなぁ

悲しいけどコレ現実なのよねー
812ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:34:31.40 ID:OgDgSxBUO
昨日、単機戦でPLEASE氏とホームの仲間がマッチしました

エイガーマドロックレールキャノンとビームライフルだったかな?
艦長ニナ

ミハル単機にやられてました
813ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:48:21.86 ID:qCOzuGy00
>>811
自分の行きつけのゲーセンでもあちこちに「置き引き注意」って書いてあるから
ビルダーに限らずなんじゃないかな。
自分は以前は鞄のを足元に置く場合は紐を必ず足首に一周させてた。
今はウエストポーチをずっと外さずにプレイしてる。
ある程度は自主防衛して置いたほうが良いよ。
814ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 03:16:27.22 ID:x0hbahgf0
ICが読み込めなくなりました…
0079の未更新wがあるんだけど、少尉からやるのもなぁ。
815ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:36:33.02 ID:Ita6J57fO
>>812
だから何?晒すほどのもんかw

>>813
足首にまでとは…そこまでしなけりゃならんてのもなにかねー
よほど大事なもんを抱えてらっしゃると見えますよw

沈されたニーベルング(合ってる?)から浮宙してた
将校に手錠して繋がれたケースを思い起こされたw
816ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:09:56.49 ID:xHwkl2A7O
>>686
ホワイトブタ〜まだ2chで活動してるんだぁ?w(笑)
817ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:55:38.36 ID:im3jeuNN0
まぁ盗られてからでは遅いんで、
プレイ熱中度による無防備状態とか、
場所と時間を考えて自己防衛も必要かも。

ビルダーに限らず、ゲーム中に着電して慌ててる御仁もたまに見るからねw

今日は模擬戦に投票してきた。週末模擬だと良いなw
818ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 14:03:02.72 ID:0lnOg8zaO
>>810
ホワイトブター
47歳80d神奈川在住
神戸福原婆専生ハメソ―プ
http://mbga.jp/.m326e0c5/_dia_list?u=9163649&guid=ON

ホワイト在日豚はゴリラ
819ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:26:56.38 ID:yyosObMAO
>>818
それはひどい… 相手にしないのが一番いいな、白ババ(笑)
820ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:47:36.21 ID:JipGG/Cw0
模擬戦来ましたね。日曜夕方から出撃します!!!
821ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 10:28:25.12 ID:KsUrrtON0
昨日、模擬戦にでたけど通常戦とほとんど変わらない相手の編成に嫌気がさした・・・
もう模擬戦もメガトBD2やら黒豆生贄援護やらドテンプレと・・・
822ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 11:01:16.11 ID:HGjVYznPO
准将かな?
823ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:06:04.24 ID:C6VYFQDtO
黒豆伏兵終ガンの俺に隙はなかった
824ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:06:47.08 ID:V7IcfIPp0
2、3年ぶりくらいに復帰する予定でしたが
全国、模擬も相変わらずな所でしょうか。
でもCPU戦ででも楽しめそうです。
825ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:09:02.59 ID:0rkubl0/O
ハムロはもういないよ、プレイヤーも一緒にいなくなったがwまぁ全国は昔より多少マシ程度、友人一緒なら店内だけでいいよ
826ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:02:58.18 ID:zJVkyw2n0
そんかわり、昔より客も少ないしクレカも
強化されてるからプレイし放題だけどね。
827ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:11:14.29 ID:9LNJbPqLO
>>818
もしかしたら、トリコモ那須をトリコモ茄子と勘違いしてきてんの?
やっぱり害基地、
AIDS脳症の脳味噌やな…white場々
828ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 09:50:25.04 ID:IGdQBu6U0
リリアの広角射撃を有効活用してみたくてWマシンガンにワイドレンジで、攻撃レンジがパックマンにwww
マレ助さんにカスタム機っぽいからゲルググバーニア増設仕様支給してビーマシと腕ミサでガンガン行こうかと!
あと1機のお供どうしよう・・・?
誰かアドバイス下さい。
829ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 10:10:35.25 ID:UQQPWIsbO
>>818
操がホワイトブターを難とかするらしいから叩けよ!!
830ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 10:22:18.11 ID:/YQnoiGp0
>>828
リリアの機体がドム系だとすると盾持ちがいないので、
ゲル盾等硬い盾をもたせて前衛にたたせる役割がいるとバランスよくなるかと。
イフリートとか試ケンプとか。
関連キャラで揃えるならジェイクにゲルググ(高ゲルだったかも)で。
ドーピングしないとマレットの開幕テンションはひどいことになるがw
なんでリリアと相性×なんだマレット
831ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:45:59.64 ID:PPZBeeg00
>>830
キシリアの期待の度合いによるマレットの嫉妬だったと思う。
だから、新旧キシリア+マレット+リリアで組んで、テンション普通スタートになる。
832ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:56:30.64 ID:PPZBeeg00
>>812
俺が当たった時と武装違うな。
専用BRコマ盾で、カスタム鍔迫り合いだった。

まぁ俺は、格闘主体だったからキャノン&鍔迫りされて乙ったw
新ギレン脱出
ニエーバ伏兵ハンマーガンゲル盾試作ケンプ
833ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:56:38.43 ID:IeWKukhm0
>>830
リリアの方が優秀だから(小説)
834ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:06:58.57 ID:xISiw2mX0
ICカードが見つかったから復帰したけど、やっぱり面白い!
連邦准将でまだチキンだからCPU専門だけど。

秋葉原のクラブセガにアンケート用紙があったから
「これからもビルダーを末長く置いて下さい」と。

後はバンナムにも意見投票しようかな。
835ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:50:42.89 ID:oc4/8i1I0
>>834
例え無駄だったにしても、ビルダーは良いゲームなんだぞってアピールはしたいよね。
836ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:45:20.95 ID:hrEM74VYO
話をヒートホークでぶっちして悪いが
次スレ辺りから過疎スレを再利用しないかい?

廃物利用ならデラーズ閣下や某連邦軍少尉殿にできた事だし
837ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:02:44.97 ID:B5OnLe9rO
>>836反対
理由
DQNスレとごっちゃになるから。
838ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:43:46.49 ID:oc4/8i1I0
>>836
う〜ん、ここの紳士な方達はまた他のスレと違うところあるからねー。
上の人が言うように、エコはもう ドキュソ達がやってるっていうのもあるし。
839ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:10:59.89 ID:1Pq65OkF0
うん、自分も反対かな
少ないだろうけど復帰した人達がどこに戻れば良いか迷いそう

ジオンスレの消失は自分もびっくりした
840ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:59:28.63 ID:pL0e6K5e0
i>>828です
>>830さん、アドバイスありがとうございました。
いろいろ考えた結果、自分なりのガチデッキになっちゃいました。

艦長コンスコン
ミハル+操縦マニュアル+ガーベラSB+ビーマシ+サイサリス盾
マレット+オプブー+ゲルバーニア増設仕様+ビーマシ+腕ミサ
リリア+ワイスコ+ドムトロG+Mmp-80×2

日曜のHLV発射場にてBD系ばかりのデッキに蹂躙されまくりましたw
マレットさんが空気になりすぎて・・・
841ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 09:23:05.91 ID:CEHJrCg8O
>>836
せっかくのエコな提案だが自分も>>837-839同様、新スレ立てた方が良いと思う。
「中年」の二文字があると探しやすいし。
842ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:53:23.08 ID:qA9eezSeO
>>818
また新トピ建つってよ、ホワイトブターざまぁwww
843ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:22:15.81 ID:4PAYKRgw0
撤去が進んでるようなので、いよいよサヨナラビルダーでもと思い
久しぶりに中年スレをを覗いてみましたが
だいぶ雰囲気が変わってるみたいですね、、、。

2年以上やってないヘタレなんで全国も無理そうだし
CPUでいいかなぁ
とりあえずカード持たずに稼働店に行ってみます
844ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:58:30.12 ID:eIgsJ0mPO
>>843
このゲームは悶絶を楽しむゲームだよ。
遠慮せずに突貫しよう(^^)
845ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:56:02.89 ID:xO8DEMl80
>>843
CPUで遊ぶなら、ネタギミックでの実験とかすると面白いかも知れない。
気分で試しに全国へ行って、良し悪しを自身で体感した方が良いと思う。

中〜大佐辺りなら、昔と変わらないと思うしな。
846ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:52:07.88 ID:gAp/13UJO
今や中佐〜准将は、上の連中のサブカのせいで、阿鼻叫喚の地獄絵図だよ!
847ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:06:01.11 ID:af22Q/bnO
2年振りなら、対戦がどうのこうのよりも、稼働店にあるかどうかだな。
848ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:13:18.06 ID:X+lwfaGGO
>>818
ほわいとがうぜえー
自演の内容が幼稚な老けたばばあなのにな(笑)
849ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:33:27.95 ID:FpsTG6OV0
今日ホームで3年ぶりにGCB仲間に会いました。現役有名人なんだけどw
積もる話とかデッキ変遷とか話がはずみました。
そういう繋がりも良いなぁ。
来年もあると良いですビルダーw
850ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:47:34.70 ID:iqyGW45YO
モバのガンダムカードコレに居てる奴らをビルダーに呼び込めたらなぁw

数万人やってんだろ!?

ネットゲームのカード揃えに必死になってるならビルダーのカードやシステムを知りゃきっと活性化するに違いないと思うが…

851ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:57:50.18 ID:G1uZhudzO
>>818
ホモイトブターって四十七にもなってまだ、サンタクロース信じてるの?ばかなの?脳味噌幼稚園児のまんまぢゃねーかよwww

852ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:51:11.71 ID:+/almC4n0
ビルダーがこれ以上進展しないと思い、モバのガンコレ・ガンロワに走った
おいらが通りますよ、っと。おいらはビルダーもまだまだやってるけどね!
853843:2011/12/15(木) 23:28:40.01 ID:rJGr6xdx0
>>845 >>846
当時ほぼそのレンジだったんで
今なら佐官維持できないでしょうね、きっと
CPUとの戯れで十分かな、、、と。

>> 847
稼働確認してきました
あと10年は戦える!
854ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:08:57.61 ID:NMjE7esI0
>>849
いや、ビルダーはマジで奇妙な友情が産まれる時があるw
こんなに語れるゲームも今なかなかないよ!

>>850
>>852
やっぱ携帯ゲームは手軽に出来るとこらがミソなんだろーな。
ビルダーはやるまでに手間と時間かかるからねー。
まぁ、それだけ充実感もハンパないんだが。
855ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:36:31.82 ID:cOdZjlsji
>>853
当時大佐准将ループ出来る腕で
辞める前に一年以上やってたなら
ブランク2年あってもカード捌きは十分だよ
案外体は覚えてるもんですわ

相手のデッキも対して変わってないし
丁寧に操作する分前より勝てるっていう・・・

問題は目だな、つんのめりで視野が狭くなる可能性が高い
856ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:22:41.28 ID:YlPD2lmVO
>>818
大体、忍者設定したホワイト無職暇人のヘタレキモヲタ部隊はリアルで喧嘩出来るのかよ?w(笑)

857ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:59:34.56 ID:N+S6PsoQ0
>>854
格闘盾二枚が冷遇されてから半引退だったんだけど、
近くにGCB置いてるゲーセン見つけて新IC作った自分が可愛い。

本当に良く出来たゲームだと思うんだけどね。
強い弱いは別としてオリジナリティを出せるゲームってそうそう無い。

>>855
丁寧に操作って同感ですわ。青撃ちが増えたw
あと目ね。サテのモニターも焼けてるから見難いってのもあるけどw
858ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:32:35.94 ID:sXyDGupw0
>>857
個人的には、母艦無くなっても戦える格闘藁がトラウマw
最近、やっと格闘のポテンシャルを見出し、射撃→格闘育成にやり直したキャラ数人いるわw
859ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:30:31.55 ID:9BA6fO9T0
>>858
全赤を全黄に振り直しは…最速で20〜25クレ位かなぁ…
1パラ2クレ強ですからね。

振り直す度胸が無いので自分は適性機使ってます。
二重は確かに当らないけど、一撃ならパラ18程度有ればほぼ当てますね。

ココで斬りっ! って戦術を使わないと難しいですけどね。
うちのジオンICではデニム隊とバーニィが格闘担当です。
860ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:55:15.70 ID:sXyDGupw0
>>859
連邦=アレン、ジオン=マイ・レム・シムス
戦闘データ
この組み合わせで、育成したいキャラに全機撃墜させたら2クレで1UPするので、大丈夫でしたw

後、元々格闘キャラのを育成し直しだったから、9P全てじゃなくて行けましたw
新旧ラルとか、心眼先読みアムロシャアキャスだったんで。
861ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:33:14.60 ID:9BA6fO9T0
>>860
自分はデニム全赤を全黄にするのに結構かかりましたw
面倒なんで戦闘データとシムスで全国出て慌てたりw
うちのシムスとレムは艦長・パイの両ステがLvMAXですw
862ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 10:06:36.20 ID:KOVWBSCv0
>>861
やっぱりそうなりますねw
俺の場合、以前テスパだったクリスも含めて、アレン・レム・シムス・マイの5キャラ
全て艦長パイ射撃+9になってます!

今思えば、各種シャア・シーマ辺りを艦長パイの両刀育成にしたかった・・・
(メットラル・ハーディが両方育成済みですがw)
863ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:47:12.27 ID:dxudO5OA0
格闘パイにするならジーンの方が良いよ、テンションすぐ上がるし
テンションMAXチャンス他より2回くらい多いぜ
864ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:34:43.64 ID:i4uiDMxrO
今日もマッタリとCPU。
でもレベルマックスだと、意外と手強い時があったりして、完勝出来ない時があったりするんだよね(苦笑)。
また、俺が下手なだけなんだけどさ(笑)
865ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:07:26.73 ID:imSwPynt0
>>864
いや、たまーにエゲツない動きする時あるからなー、CPUは。
866ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:11:15.28 ID:ZujRkdzYO
人間だと複数を同時に動かすのは難しいけど、CPUだと苦もなく複数を同時に動かしてくるから、厄介なんだよね。
867ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:50:53.14 ID:Ywq7I7CNO
さよならビルダー...

撤去により撤退します。
ありがとうございました!!
868ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:07:19.29 ID:KF4KwhSXO
また店舗へったか最近は育成貢ぎで耐えてるがまじやばい
869ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:48:09.72 ID:g7rX/KApO
>>867
永き戦いを戦い抜いた英霊に敬礼!
870ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:41:13.71 ID:nC/BFgirO
>>867
どこぞの隊が散ったのか?

一年戦争ならぬ長きに渡る戦いに身を投じた残党兵同志よ…さらば
871ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:43:31.23 ID:VmixSnaR0
>>866
コロニーのどこかのガンダム祭りの所とか
油断すると負けるから困る
872ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:44:19.07 ID:ld8wMeYQO
>>818
毎回同じパタ―ン繰り返してバカぢゃね?ホワイトブターwww
873ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:13:19.40 ID:IujBShJo0
>>867
千葉?神奈川?
いずれにしても残念ですね…

自分のホームもここ1週間夕方自分だけです。
週末午後は結構人いて嬉しいんですが。

少尉ICが125戦目で初めて対人当りました。いきなり昇格戦w
おかげさまで中尉で年越出来ます。ってどれだけ過疎ってんだろうなぁ
874ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:03:02.15 ID:GdFktafKi
うーん、どんどん設置店が陥落していってるな(涙)
敗戦寸前のジオン兵達もこんな気分を味わっていたんだろーな…。
875ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:03:03.57 ID:1rAIHBIwO
今日、お店に行ったら、ビルダーの位置が変わっていたんだよね。
最初、気づかなくて、撤去されたかと悲しくなったよ。
まあ、配置が変わっただけだったから一安心しました。
しかし、焦ったよ〜
876ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:40:13.22 ID:KK+g+4m50
>>875
それは、本当に一瞬ビビるよねw
なんにせよ、生き延びててよかったね!
877ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:19:55.81 ID:kJT9QQz1O
>>818
ほわいと婆さん乞食活動再開中
878ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:07:41.66 ID:1rAIHBIwO
>>876
本当にびっくりしましたよ。
店内ウロウロして、ビルダーを見つけたときは思わず『あった〜!』って言ってしまったよ(苦笑)。
879ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:38:40.79 ID:hUYc9xK70
店内ウロウロしてよかったな
俺だったらいつもの場所に無かったら、そそくさと帰ってる
880ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:42:00.49 ID:gHKhOWF80
>>878
まさに心の叫びw
まだ、ホームがあるって羨ましいですな〜。
881ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:02:00.88 ID:mNjVsag5O
今の状況からすると、名古屋はビルダーの環境に恵まれてる方だね。
さすがにカード屋での売買は無くなったみたいだけど、プレイ出来る店がまだ数店舗あるからね。
でも、来年はどうなるか、、、、
882ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:45:41.68 ID:045h/T+v0
あと、一年もつかどうかだな…。
まぁ、逆に言えば メーカーにこんなに見放されてるのに
ファンがいて、まだ稼働してるのも凄い話だよ!
883ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:08:32.49 ID:FeE1p4AtO
ALLNetが終わらなければ大丈夫じゃない?

みんながプレイし続けてれば撤去も防げるかな
884ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:24:33.55 ID:hYtMWkq1O
>>818
隔離されてるババアはホワイトブター1人?
885ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:49:50.37 ID:AWac8KtDO
>>818
AIDS、STD危ないというか…危険人物のホモサピエンスw
886ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:20:25.06 ID:lIchndn9O
BBH晒しスレとのマルチとか節操なさすぎw
887ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:39:29.81 ID:+3lpyLlD0
>>883
とにかくプレィするしかないんだよね、残念ながら。
とりあえず1000円使ってきたけど…
888ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 04:43:30.97 ID:N4zrSeLv0
ひたすらお布施だよな
889ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:53:13.45 ID:JhTvwyBKO
>>818
働いてる人間、働かなくていいセレブな人間を馬鹿にしてる時点で大人ではないわ、ホワイト(笑)
890ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:25:43.82 ID:HaZWXWtn0
昨日友人と3年ぶりにビルダーしてきた
16クレ店内対戦オンリーでアラサーのおっさん二人が時間忘れて遊んでしまた
オンラインで人口は増えたけどオフラインこそビルダーの原点だと実感しました
ゲルクローンつか二枚盾が下方修正され過ぎててびびりましたw
全てMS,MS,時代は変わったな
891ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:54:54.13 ID:axidd+hq0
>>890
三年のタイムラグだと かなり浦島太郎になってるよねw
スナカスなんて今や化石だもんな…。
892ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:26:32.45 ID:npbBa9fRO
最後のバーアプって確か三年前のはずだから 久しぶりに出撃しても全然変わらないんじゃ?
893ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:20:46.23 ID:/DfrUQ4i0
年内仕事終了w
明日は昼から連コ行くぜw
894ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 05:27:26.20 ID:tjthy6cA0
年末年始も終戦デッキや元旦駆デッキやらで大忙しだぜ!
895ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:17:43.51 ID:8E7kpD1GO
>>818
エイズキャリアのホモサピエンスオバハンご愁傷さまでした(笑)
896ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:50:36.56 ID:tNmGZVpb0
今回は冬コミのネタは無しかい?
897ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:56:48.23 ID:tjthy6cA0
>>896
去年どんなだった?
898ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:32:33.19 ID:GQjWRrMT0
>>896
コミケあとにアキバ集合!
899ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:51:19.23 ID:qDBqw/H2P
HEY数人待ち
900ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:55:01.02 ID:RWijejzQ0
>>899
すげー

隣のセガは?
901ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:18:29.91 ID:vbu9zGshO
>>818
きんもー☆
顔面破壊した巨漢婆のホワイトブター(笑)
902ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:30:00.14 ID:vqnRU544O
何人ぐらい集まったのかな?
903ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:24:16.10 ID:cr2vaqtK0
集合掛けたんなら報告しろー
いけなかった者のなんとやらくらえー
904ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:59:27.59 ID:ZONZDtP0O
よいお年を(^-^)/
905ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 16:49:35.34 ID:+wokw1c10
>>898
>>899
結局どうなった?
俺も気になる。
906ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 09:21:38.32 ID:swQwmdeR0
>>904
あけましておめでとう。
そして、他の中年紳士ビルダープレイヤーもあけおめ。
今年もビルダーを楽しめることを切に願う。
907 【大凶】 :2012/01/01(日) 12:04:00.74 ID:/GtGMgSW0
あけましておめでとう!
今日はガンタンク藁vs1日ザク藁ですな。
908ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 14:11:30.06 ID:049hS2UkO
あけおめ!

おみくじどうやるんだ!?
909 【大吉】 【483円】 :2012/01/01(日) 14:16:27.70 ID:21UI9fvY0
!omikuji ←名前欄に貼り付け
!dama ←これでお年玉
910 【大吉】   【1824円】 :2012/01/01(日) 14:47:03.20 ID:049hS2UkO
>>909
サンクス!
さーて今年のビルダー運とビルダー資金はどうかな?
911 【中吉】 【46円】 :2012/01/01(日) 15:47:30.50 ID:Wy97GMz90
旧ザク藁もなかなかオシャレだな。
912ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:10:57.53 ID:twHK1e0rO
>>818
不都合になって泣き入って連打KOPIPEですか?速くしてくれよ。ホワイトブター側(1人)VSその他(大人数)だから書きが鈍いのが判りますがな。
913 【凶】 【1114円】 :2012/01/01(日) 16:36:11.27 ID:a9B2CbXDO
今年こそ少将に返り咲きだ!
914ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:24:56.76 ID:QKkkIdbr0
>>913
なんかダメっぽいぞ()
ゲージ余裕あってデッキタヒじゃなきゃ
昇格戦であたったら応援してやろうw
915ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:39:32.12 ID:6qZsD7U/O
>>818
自演粘着コピー連投のwhiteチャネラーババア(笑)
916!omikuji!dama:2012/01/03(火) 06:19:52.59 ID:DGb2EJ2LO
>>914
ダメっぽい言うな(笑)
応援有り難う♪
対戦時は全力で頼みます!
でも対空砲弾は積まないでねw
917ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 08:47:24.97 ID:I6E4aO7F0
>>916
昨日、対空&ゲイリードム×2のめんどくさい編成にマッチしたなあ……
918ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 12:16:36.72 ID:5skeCW9ci
>>917
ゲイリードムがゲイドリームに見えたww
一瞬、ホモっぽいパイのデッキかと思って焦ったわw
919ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:20:52.72 ID:bEKqfPAbO
sage
>>917
便乗しようか、ゲイドリームマッチに見えた

30日まで上位キープだったが31、1、2日と
出てないから順位だいぶさがったろーな
今日もできそうにない
920ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:44:17.87 ID:5skeCW9ci
逆に、大晦日から三ヶ日までビルダーやりこんだツワモノっているのかな?
921ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 14:30:33.82 ID:bEKqfPAbO
[sage]
>>920
いるだろうな
1日の昼にホーム覗いたら満サテだった
俺は初詣にいきなんやかんやで
レイトショーの山本五十六見て終わってからまた覗きに行ったら昼に居た奴がまだサテに座ってて吹いたなぁw
922ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 19:21:26.42 ID:IKhfwpIw0
>>921
なによその変なsageは。ふざけてるの?
923ホワイトドス黒マンコ隊長:2012/01/03(火) 21:12:33.21 ID:VbuJ+ncFO
>>818
自演・嵐の正体

元MJ民の白
豚の取りまき
許ものなりすましやぁぼう
エイズ病院から脱走したホモサピエンス
924ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:25:32.24 ID:bEKqfPAbO
>>922
すまない。いまいち理解できてなくて…
意味的な事を教えて頂きたい
925ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:09:43.28 ID:Fev4r4410
>>924
sageるときは本文にじゃなくてメール欄にsageと入れる。
sageをいれることでスレッドに書き込んだ時にスレ一覧で上に行かないようにできる。

あんまり上の方にあると変なのに粘着される原因になるから。
926ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:54:44.96 ID:3euzYOKQ0
2年ぶりにビルダー遊んだ…なんか染みたw
CPU慣れたら全国出るぜ
927924:2012/01/04(水) 00:15:32.19 ID:PmvCHKlfO
>>925
かたじけない。
無知で恥ずかしい限りだが
>本文にじゃなくてメール欄にsageと入れる。
が理解できないんですが…
基本ROMなのと携帯からなのでスレ一覧も見てないのがいけないのかな
928ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 00:32:24.65 ID:YlQwxOX5i
>>926
お、俺もウズウズしてきた…
929ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 01:45:17.51 ID:P9L0ptbr0
>>927
E-mail (省略可) : の次にある空欄に sage と入れるんですよ。
一度PCから見て確認して欲しいですわ。

さて、明日は休日最終だから、ホームでGCB三昧してくるか。
930ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 11:26:42.26 ID:HB/klObAO
>>818
ここには随分と自称○○のホワイト豚ババアが居るな。
931ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 17:04:36.50 ID:TZ305aX40
>>927
2チャン初心者ですか。
まぁ、ビルダーと一緒でやってたらわかるようになるよ。
ここの住人はまだ優しく教えてくれるだろうし。
932ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 12:50:46.87 ID:0FYcRiqj0
昨日、今年最初のビルダーやってきた。
年末年始はずーと仕事の職業だから久振りで緊張した。

適正機優遇戦にキマイラ隊(高ゲル+オプブー+腕ミサ+ロケラン)×3で出撃したら、黒い三連星(高ザク+3ガト盾+バズ系)×3の方にマッチング!

いや〜盾って大事ですねw
かなりの接戦になって、一戦目で燃え尽きてしまったよ。
933ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 13:30:18.50 ID:R13lKRqx0
>>932
俺も今年最初の出撃は、昨日だったが・・・
対戦相手の店舗8戦連続エルロフトだったw

准将4名(内1名とは3戦、別のもう1名と2戦、他2名は1戦ずつ)、コスト落とし少将1名(1戦)。
戦績は、五分五分(4勝4敗)だったorz

半分は適性優遇にも出たけど、無適性テンプレ&BD2時計2機+αしか当たれなかった。
934ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 18:05:10.92 ID:BWaa91QsO
昨夜、カードビルダーにて、久しぶりにホームの全国上位ランカーの若い子と店内対戦!
しかし、全く歯が立たず、惨敗!
大したもんだよ、 あれが、ニュータイプってヤツなんだろうね。!
次は、一機は落としたいなぁ〜(苦笑)。
935ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 18:51:05.75 ID:5MlrG0ZP0
>>932
>>933
この運の差は凄いなw
ロマン使ってる時にロマンにブチ当たった時の嬉しさたるや、狂喜乱舞モンだよねー。
936ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 00:14:04.77 ID:lDZpXtPv0
>>935
激しく同意w

模擬に中佐コストでデニム隊+艦長シャアにて出撃したら、
コスト落し准将の青2機新ハモンに当たって切なかった。
せめてアムロとかに当たりたかったぜ。

最近アムロも見ないよなぁ…
937ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 00:55:49.55 ID:AWiODINV0
>>936
たまにはWBのロマンに当たりたいものだ…。
本当、最近とんと話題にもでないよな。
938ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 13:39:56.30 ID:0nAo0hz6O
>>937
結構見るよ、ロマンの線引き難しいけど…
でもさ、ロマンで中佐コストでなんとな〜く組むと…
例)
AR+先読み小僧
108ガンキャ+カイ
109ガンキャ+隼人
艦長 援護ブライト

ロマンと舐めてかかると痛い目見るぜ?
939ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 14:35:28.50 ID:pau1jKfm0
>>938
中佐コストで、新ブライトまでいけるかの?
基本、全体的にコストが重いはずだから・・・武装ケチる感じか・・・
940ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 15:54:04.14 ID:0nAo0hz6O
例1)
先読みアムロ(185)+ARガンダム(180)+ガンビー(60)=425
Rカイ(95)+108ガンキャノン(160)=255
ハヤト(60)+109ガンキャノン(160)+ガンキャビー(50)=270
新ブライト(150)
総コスト1100

ロマンで強いと思うぜ?
ただのロマンでも、

例2)
素アムロ(140)+素ガンダム(170)+ガンビー(ナパーム付)(50)+ガン盾(30)=390
カイ(110)+108ガンキャノン(160)+ガン盾(30)+カスタム(40)=
ハヤト(60)+ガンタンク(100)+伏兵(30)=190
新ブライト(150)+脱出(30)

ガンタンクは慣れないと使いにくいけど充分強いぜ?
941ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 17:51:14.10 ID:AWiODINV0
本当は基本強く設定はされてるはずだもんな。
天才や黒豆がイレギュラーで強くなり過ぎたり使いやすいってので、影に隠れただけかもよ。
942ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 20:08:29.82 ID:FIyCZkif0
>>940
UCアムロ 高度格闘 ガン盾 AR これで390
943ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 20:54:01.87 ID:o5UwPS+tO
>>818
とりま痛いね。あとひとのことば真似するのヤメナサイ、豚白
944ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 22:15:49.32 ID:pau1jKfm0
>>940
UCアムロ テムパ ガンバズ ガン盾 ARガン(395)

20カスタム各種と170ガンダム4種入れ替えも可能だし、
ガンバズと同コストのガンハンで格闘育成してれば使い物にもなるな。

どっかで見た組み合わせだが、対戦相手だったか忘れた。
945ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:07:59.45 ID:21o/I8to0
アムロ使うなら無理に400未満にしてしょぼい武装させるより
普通に適正セットで400超上等で行った方が結果的に活躍するイメージあるな。
適正セットで400未満に納まるベイトや天才とは比較しちゃダメ。
946ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:22:58.74 ID:lcqy1abr0
>>940

WB隊かぁ。

0083開始時に、コスト900で出てたのが、
先読みアムロ+G3+適性盾+適性Rビーライ+オプブ
ハヤト+適性ガンキャ+適性ビーライ+高ジェネ
艦長ヘンケン

4連勝?で中尉になって使わなくなった。
良い時代だったわw

今でもガチだけどね
947ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 13:07:00.17 ID:yL68jS8BO
>>818
基地害独身更年期バツイチホワイトブターだろ(笑)
948ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 13:16:58.83 ID:9NGlrhVT0
ホワイトとかホモとかビルダーに全く関係ない書き込みは
MJスレと麻格スレを潰した荒らし通称『操』
元MJ民だが逆恨みから荒らし行為を6年程続ける
MJ避難所等からはアク禁喰らっているため
現在はアケ板の晒し系SEGA系過疎ゲー等に荒らし行為を行う
恐ろしいのはスクリプトでなく手動でやっている事
麻雀板とソーシャル板にもこいつが立てた糞スレがある
949ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 14:31:33.47 ID:rGJ7vDfxO
私はアムロ嫌いだから、ジョブを乗せた素ガンダムを三番機にしてるよ。
リュウも捨てがたいけどね。
950ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:01:08.56 ID:UAMnRZbjO
俺はアムロが嫌いでは無いが、ライバルのシャアがキャラがたちすぎた。

今思えば脇役が主役を喰ったアニメだと思う。
951ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:16:11.93 ID:Qzyij8mwO
友人がガンダムはシャアの物語だと言っていたぞ
952ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:22:18.53 ID:FatpHzDM0
シャアとセイラありきで作られたという噂は聞いたことがある
953ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:30:34.59 ID:21o/I8to0
俺はハヤトがサイド7に置き去りにして行きたいほど大嫌いなので
3番機はリュウにしてるな。
954ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:43:30.09 ID:XNVg1zNG0
みんな、こだわりあるねー。
そのこだわりをいかんなく表現できるのがビルダーなんだよなー。

ってか、名作ほど脇役が主役食ってる作品が多いってのはある。
955ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 18:59:46.46 ID:rGJ7vDfxO
脇役の話がしっかりしてるからこそ、主役の話が盛り上がるんだと思うな。
ガルマも、ランバラルも、カイやミライにも、生活感があるエピソードがあったからね。
956ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 19:44:52.19 ID:tivW7miJ0
最近、WB隊5機編成をやってみた。
アムロ、セイラ、スレッガー、カイ、ハヤトだが、コストの問題で艦長はオスカーorz
957ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 21:42:00.18 ID:21o/I8to0
オスカーってメガネ君の方かw
相方のマーカーはそこそこ使われてるけどオスカーはマジで見たことないわw
958ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 22:18:54.40 ID:8ZZUr/2S0
>>957
俺はマーカーパイロットで使ってる。
959ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 22:28:30.63 ID:XNVg1zNG0
>>955
個人的にカイ、ラル、スレッガーさん の人間模様が好きだわ。
あと、ブライトさんがクルーや艦長務めで振り回されたり、ミライさんに不器用に恋心を抱いたりのくだりも最高。
シャアはその後の他のガンダム作品での葛藤や成長も加味されるんで、もはや別格ですな。

>>956
マーカーではなくオスカーってのが渋いねw
俺はよくマーカーには艦長でお世話になった。
960ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 06:39:27.87 ID:ZL2VBdGFO
スレッガーが好きだったな〜。
タバコとバーボンが似合いそうで、少し悪そうな大人な感じに憧れたよ。
カイは、アムロやシャアみたいなヒーローではなく、身近な感じがして親近感がしてたよ
961ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:02:52.66 ID:7qFr9Tqa0
次スレたてねぇの?俺無理でしたw
962ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:22:20.86 ID:WwhhB+Ze0
スレの速度的に970踏んだ人がスレ立てでよさそうだけど
うっかり中年スレがなくなるのも忍びないので立ててくるか。
963ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:41:09.96 ID:WwhhB+Ze0
次スレ立てました。

中年専用ガンダムカードビルダー7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1325989934/l50
964ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:45:30.54 ID:uscv5+p9O
[sage]
>>951
A「ドムとかグフって知ってる?」
B「さぁ?」
A「じゃシャア知ってる?」
B「あ、ガンダムやろ!?」
とゆうありきな会話みたいにエヴァ、マクロスなんかは機体名の名前ではないが
ガンダムは機体そのものしいては全部を指すしな

965ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:50:13.39 ID:uscv5+p9O
連投失礼

ザビ家に復讐とゆうストーリー性はあるが
そいつはただシャアが好きなだけ

勝手にガンダムをシャアの物語とか語るな!
アムロやシャアにザクもランバラルもいてガンダムなんだよ

966ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 11:55:06.68 ID:+KfSJYd7O
>>948
お前がな(笑)

名指しで操と批判する携帯番号晒し犯罪者のババアのホワイトブター(笑)
967ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 13:04:35.68 ID:c3+bSrAg0
>>963
乙であります!!(敬礼
968ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 15:21:00.92 ID:8msBU5bAO
えっ?
基本的にガンダムってW主人公じゃないの?
969ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 16:49:07.08 ID:mOOHZXEr0
>>963
乙です!
970ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:07:01.89 ID:4ObnoWCeO
>>968
例えばポケットの中の戦争などはバーニィが主役と見せかけて…
アルの回想の話なので新の主役はアルなのでアル
971ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 20:03:27.77 ID:ZL2VBdGFO
この前、呑み屋の女の子との話なんだが、その店のチーフとガンダムの話をしてたんだ。
そしたら、店の女の子が『私も知ってるよ!』
『機動戦隊ガンダムでしょ!』って。
確かになんだか無闇に強そうではあるけどねぇ〜
どや顔をする彼女を前にして、『ほ〜っ』って言って、愛想笑いをするしかな出来なかったよ(苦笑)
972ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 22:34:12.31 ID:DHKvZczEO
シャアの登場はガルマを裏切った話で終わりのつもりだったけど人気が出てしまったんで復活させたんだよな

なので安彦氏もそこそこ適当に描いたらしくライディーンのシャーキンからキャラを引っ張って来たらしいよ
973ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 23:39:07.54 ID:uscv5+p9O
さすが中年スレだな、深ィイ話し。

974ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 05:24:26.45 ID:kZMqeR2e0
>>972
なるほどなー。
まぁ、適当にしてたことが後に伝説になったってワケか。
たまにあるパターンだよね。
975ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 12:45:09.74 ID:8fY+Oy2rO
>>818
ブラリした白。ブラリしないでむかってこいや(笑)
976ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 19:55:54.92 ID:nPAENvTmO
>>818
ケツの穴マックロで必死になりやがったか……………white
977ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 21:45:46.53 ID:kx7QXG6dO
>>818
なあオタスレらしく返答しておくと、砂かけ婆と一緒の歳である、ホワイトは(笑)
978ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 12:54:52.15 ID:ZktRfacKO
>>818
操さんではありませんぞ
彼女は可愛いセレブです。。
基地害で執着=ホワイトブターが個人情報晒した馬鹿ですね、なんて白さんは中年貧乏売春婦でいらしてる(笑)

979ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 23:37:24.81 ID:sleIui7P0
55パイロット+島ゲル2機+片手ビーマシで艦長ギレンとかだと、
強デッキ?
厨デッキ?
最近気に入ってるんだけどな…
980ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 00:05:53.54 ID:Jm6nDU4z0
埋め
981ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 08:49:56.25 ID:8vpV5EXhO
>>818
だよねホワイトブター。
本日もガンダム本日スレ揚げで逝きますぞ。

日付変わるまでひとりでやってろ、基地害ババア(笑)
982ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 09:18:07.08 ID:EWFnW7Kr0
>>979
俺的には、普通。
テンプレになるかならないかだが、395以下×2機&新ギレン艦長。
これで950コストだけど、新兵さん?

983ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 11:05:22.52 ID:+NN+gAyZi
>>979
シマゲル395×3デッキあったあったw
くらいの印象
984ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 17:13:33.92 ID:KRLY4ysn0
>>982 >>983
サブICが中尉で、そんな編成に出会った。
パイロットがジーンとトップ。問題は相手が少佐ってことだw
当方、先読み兄+デニムでゲージ伸ばさせて頂きました。
ありがとう富山の人w
985ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:25:10.15 ID:0JM/n9cS0
レビル小泉
ゴップ小沢
986ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:57:22.30 ID:EWFnW7Kr0
>>983
嗚呼、去年の10月くらいだったか、
1機射撃仕様・2機格闘仕様の395×3な准将と当たったな。

まー、折角の2枚盾が生かせてなかったから、楽だった。
987ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 21:51:29.52 ID:8vpV5EXhO
>>818
キモヲタネクラなホワイト婆さん(笑)
988ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 19:30:14.15 ID:V5H/+Wn4O
今、少佐ってマッチングするのかな?
久しぶりに復帰するんだけどね。
キャラだけ603評価試験隊に合ったらよろしくお願いします
989ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:12:45.53 ID:5MSmHcJm0
>988
ボクが朝昼過ぎまで相手してあげます(キリッ

時間があったら宜しくお願いマイメロディです。
990ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:04:09.25 ID:+VGARjR70
603隊も人気か
マイのパイ適正が低いから扱いが難しそう…
991ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:34:07.01 ID:0oL6mUxpO
少佐でしたら明日17時18時ごろに出撃しますのでよろしくお願いします。主に地上だと思います。
992ゲームセンター名無し
>>990
マイ核バズやってたわ