三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 159

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
1 名前:ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 03:25:13 ID:rd1jxaOv0
前スレ
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 158
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285179913/l50

【関連スレ】
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/
三国志大戦 流星デッキで覇王を目指すスレ17発目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1285915419/

【関連URL】
孫呉の旗を天下へ導く為のページ(孫呉wiki)
http://famb-ld.hp.infoseek.co.jp/f/a/m/famb-ld/cgi-bin/wiki/index.cgi
孫呉板
http://www.taisen2.x0.com/songo/
孫呉板携帯用
http://www.taisen2.x0.com/songo/i/
三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php
2ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:22:52 ID:aQjvES9i0
・三国志大戦3、孫呉の話題を扱うスレッドです。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。
・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・多色デッキは該当スレで。荒れる要因になります。
・史実知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢は灰燼に帰さしめよ。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然です。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクでどうぞ。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・初心者には優しく。底辺の拡大が次Verへの架け橋。
・太尉・司空・丞相・覇者に昇格した人はデッキをお教え下さい。これは名君との約束です。
・排出停止武将にも使えるものはいます、色々活用してみよう。
 ※孫呉wiki内の「孫呉のおまけ」に排出停止武将の能力一覧が纏められています。

>>970をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てれない場合は、他の人に 『レス番を指定して』剣と印を引き継いでください。
・携帯の人は特に注意してください
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。

>>960を超えたら、次スレが立つまでスレ建てができないPCや携帯では書き込まないようにしましょう。
           __|_...|  ピーーーーーーーーーーー
             |%| |
            |_| |
   ___策_____ノ | 
  /| | ( -o-) |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|      陸抗
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ    ヽ( ^o^)ノ パパママー引導を渡してあげたよー
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||   ┛ | |
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||     .| |   良くやった息子よ> 今夜はお赤飯ね>
3ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:24:12 ID:aQjvES9i0
孫呉旗導天下 pass:5555
策@長沙桓王 pass:0200
呉里霧中 pass:songo
超フトシ pass:5555
青SquaD pass:3594
荊州返せ pass:5555
麻痺矢包囲蒙 pass:5555
オッスおら呉 passなし
江東の名花 pass1595
孫呉の系譜 pass5555

各軍師の装備可能兵書
周瑜 増援[士気 再起 同盟 速度] 業炎[拡大 連環 強化 増援]
張昭 転進[再起 増援 同盟 武力] 知略[武力 縦幅 攻城 増援]
陸遜 再起[士気 増援 同盟 知力] 連環[減退 縦幅 延長 再起]
呂蒙 再建[士気 増援 再起 速度] 遠弓[強化 走射 縦幅 再起]
魯粛 再起[士気 増援 同盟 速度] 知勇[武力 縦幅 攻城 再起]
諸葛 集中[士気 再起 櫓再 武力] 諸刃[減退 縦幅 横幅 再起]
周姫 徒弓[再起 増援 車輪 神速] 再起[士気 増援 速度 武力]
陸抗 英魂[再起 増援 再建 速度] 精兵[士気 再起 増援 知力]

各軍師の装備秘伝書
周瑜 増援[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 業炎[士気拡大 増援延長 同盟極滅]
張昭 転進[士気増援 同盟知昇 再起武昇] 知略[武昇知昇 増援拡大 士気延長]
陸遜 再起[士気増援 速軍櫓設 知昇知昇] 連環[知減拡大 増援延長 再建櫓設]
呂蒙 再建[士気増援 再帰速軍 武昇櫓設] 遠弓[増援拡大 士気延長 遠弓迅射]
魯粛 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅射]
諸葛 集中[士気再起 速軍櫓設 同盟武昇] 諸刃[増援拡大 士気延長 知減知減]
周姫 徒弓[同盟車輪 同盟神速 増援増援] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
陸抗 英魂[士気知昇 増援増援 速軍再建] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長遠弓]
4ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:24:56 ID:aQjvES9i0
孫呉的3.59Q&A
Q 最終兵器ってどんな感じ?
A 1〜3度目はちょっとの城ダメ 4度目で落城ダメージ

Q 究極と至高って特技の数は重複するの?
A 孫堅以外柵で組むと3倍速になるよ!

Q 人心の昇華っていくつから遠弓剛弓?
A 15の武将がいれば雷落ちるよ

Q R程普さんの使い方を教えてください
A そんなものこっちが知りたいくらいだ

Q EX大喬って何回プレイしても引かないよ!
A まだエビテンに在庫があるらしいよ
5ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:34:11 ID:ibVIUjog0
>>1乙をするまでは良かったのだがな

前スレ998はスレ立ていってるときに埋めるなよ
6ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 11:43:28 ID:RmEl8cjL0
これが我らの>>1乙よ!

前スレ>>992
状況にもよる。基本的にはコンボデッキだからそれでいいけど、他に軽めの士気で使える3の手があるなら士気6孫武で突っ込んでもいい
あとデッキ構成で馬が二分だけなら孫武で上がって張り付いて下掛けも悪くはない。馬が2体以上居るなら却下だけど
7ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 12:55:17 ID:k+IIIqCa0
UC名君は旧カードだな
8ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 14:03:05 ID:ic3Gu0KI0

そろそろQ&Aって無くてもいいかね、普及もしただろうし
それにしても秘伝書は同盟が多すぎるな
9ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 14:15:42 ID:95m0sERLO
小虎やっとひいた(長かった)
ソコで先生方に質問です
乱戦や弓打ってら目覚めますか?弓連関みたいなデッキ妄想中ー
10ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 14:35:44 ID:ic3Gu0KI0
乱戦・突撃・攻城ライン・ダメージ地形・柵櫓→起きる
弓・槍撃・計略→起きない

連環とは運用が違うので無理
メイン計略じゃなくて相手の不備を付くもの
11ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 15:32:07 ID:3qciP9kF0
あからさまに春眠メインなデッキにすると、相手も超集団で来て困るので、
春眠を囮に使うような感じで、号令・超絶や赤壁なんかで二択を迫るようなデッキを組むと最初は分かりやすいかも。
1/4だけど柵、魅力、槍の1コスで、デッキ構築の際に荷物になるようなもんでもないし
12ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 15:57:18 ID:Hqpstg6YO
乱世を打ち砕くのは、このたぎる>>1乙ではないか!
13ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 17:41:54 ID:95m0sERLO
>>10 >>11
なるほど、ありがとう。
やっぱり乱戦で起きるのかぁ
一から考え直して、見たことも無いデッキ作ってみます。
14ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 17:53:32 ID:/VsCZRE+O
っていうか、今まで小虎に当たったことないのか?


人地使ってる人いる?河賊入れた形なんかいいのあるかなぁ?
俺は河賊、Rリョウ統、人地、春眠、浄化だけど馬入れたいんだよね。
15ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 18:41:36 ID:3r7suihdO
滅多にないが敵全部隊眠らせれる事が何度かあった
なんかこう言い知れない達成感に包まれるなアレ

特に終盤神速を無力化させた時は笑みがこぼれた
16ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 18:42:40 ID:k+IIIqCa0
春眠外して孫氏でいいんじゃないか
それかR凌統+1コス外して1.5×3型にして馬入れるとか
17ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 18:46:53 ID:LI0iH17H0
デッキ相談って、キーカード消されるよなw
18ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 18:53:50 ID:k+IIIqCa0
そら外してほしくないカードがわからんからな
19ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 19:05:29 ID:Hqpstg6YO
2.5コスに槍を残すのが確定なら、そりゃ他削るしかないわな。
なにがおかしいのか分からん
20ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 19:08:44 ID:zwd/GzHR0
2 2 1.5 1.5 1 で1.5に馬入れるのが一番すんなり組める
21ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 20:01:28 ID:t4KoeD4z0
実際問題2.5に槍がいつつ1コストに槍2とかバランス悪いってレベルじゃないしな。

しかも武力が共に1と2だし。 蜀みたいに2.5で武10 1でも4と3or2が仕込めるならまだしも
伏兵ともしもの浄化のために張絃か、柵魅のためと、稀な春眠ゲーの小虎かを削るだろ
22ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:35:46 ID:/VsCZRE+O
いやー、河賊はこだわりって訳じゃないんだよ。単純に他に人地使ってる人のデッキを知りたかっただけなんだ。聞くだけじゃあれだから、一応自分のも晒しただけ。

これで困ったのはあんまりないしね。ただ、馬入れたかったから人地で馬使ってる人の構成を参考にしたかったんよ。
23ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 22:57:42 ID:RmEl8cjL0
呉の1コス馬は戦力にならんからな。2.5に槍、1.5に弓入れるとやっぱり2コスに馬がいいんじゃないか?

まあ今の強化戦法なら凌統パパもそれなりに・・・やっぱないな
24ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:13:21 ID:/VsCZRE+O
そうなんだよねー、2コスト馬って分かってはいるけどさ。蛮勇かアモウだよね。周瑜は置いといて。
ただ、武8弓って重要じゃない?呉で弓火力低いと何もできないで負けるイメージがある。ましてやいまのリョウ統の麻痺矢はかなり強いので抜きたくないかなぁ。
25ゲームセンター名無し:2010/10/27(水) 23:34:20 ID:Hqpstg6YO
じゃあやっぱ元祖1コス騎馬しかないんじゃないかなぁ。
正直、計略要員とは行かない気がするし。
ギリギリ孫氏ならありか、って気はするけどね
26ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:08:09 ID:rsSwhxad0
呉SR孫皎 2.0 8 4 地
呉C全ソウ 1.5 5 6 地
呉UC諸葛瑾 1.0 2 8 人
呉SR孫権 2.0 7 8 人
呉SR周瑜 1.5 3 8 人
合計 8.0 25 34
このデッキ完成されてませんか?
勝てることは勝てるけどけっこう厄介なきがする。
27ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:13:42 ID:X1yX3/sc0
知らない人がいるとアレだから言っとくけど
↑は本スレの池沼だから触るなよ
28ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:14:05 ID:X8pR1QnZO
弓サーチ、直線奥のやつから手前のに切り替えるにはどう動かせばいい?
29ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 00:20:01 ID:ebCpIyIQ0
神弓で弓3枚入れようと思うんだけど、残り3コスを槍馬か槍槍か悩んでます。

今までも馬無しとかやったことないんでわからないけど、いけるもんですかね?
槍無しは流石に怖いですがw
30992:2010/10/28(木) 00:52:25 ID:RJR3Pdbv0
>>6
なるほど。いずれにせよ開幕戦は士気無しで凌がなきゃいけないわけですね
ありがとうございました。
騎馬2で二分単体の殲滅力を上げるかあくまで孫武にこだわるか迷います…
31ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 01:21:51 ID:whxp50/k0
>>29
丞相レベルなら弓7コストでごり押ししてる動画なんかもあるし適当にやってもなんとかなる
テンプレ的なものを望むなら眠い子デッキの1コストを弓にすりゃいい
32ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 01:31:43 ID:jJlJSpEH0
覇者に昇格したので名君との約束を
軍師魯粛、陸遜
駱統、小虎、浄化、天啓、赤壁

基本的に赤壁ゲーか春眠ゲーが出来ないと勝てないですが
魏の方々はお帰りください…
33ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 01:44:09 ID:IRmO+1pM0
>>28

   ○
   ○

   ↑
   ●
これを

    ○
  ○
 
 /

こうすればいい。何と分かりづらいw
34ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 06:41:27 ID:farqVBaWO
真後ろに向ければ一番手前にタゲ移る
35ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 07:42:42 ID:yrUXy5Ra0
竜巻二分名君で五戦中落城二度
爽快です
36ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 08:27:51 ID:mmCA81+f0
やっぱ名君ないと呉は大変かな
でも引ける気配ないし
ウチのゲーセントレードまったくないしな
37ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 08:37:40 ID:X8pR1QnZO
>>33-34
後方に傾ければいいのか…サンクス
38ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 09:00:59 ID:aUcE2Pfm0
>>36
覇者くらいまでならよっぽどの変なデッキでない限りいけると思うけどな
呉に限らずだけど
それ以上はいけないんでしらね
39ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 09:03:14 ID:HOQg8g1J0
覇者なんて誰でもなれるもんじゃないよ
真の下手くそは司空が限界
40ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 09:05:14 ID:J3eLddo3O
>>36

デッキ構成と好みによるんじゃないか?
追加された中では計略が強いカードではあるけど、困ったら突っ込めって言うカードでは無いと思うぞ。
41ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 10:24:28 ID:Nf7gq1Iq0
>>36
抜いてみたけど、別に何の問題もなかった

まあ、代わりに二分入れたから単純にそっちの方が便利だったってだけですけどね
42ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 11:37:48 ID:VgX6vLt/0
二分名君で2コスor2.5コスに誰入れるか迷うなあ
バランス考えると弓入れたくなるが
43ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 11:43:58 ID:RJR3Pdbv0
赤壁快進撃で太尉昇格戦ループから抜け出せないのでほかのデッキに変えようかと思うんだけど、呉メインのデッキだったら今一番いいのは二分名君?
44ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 16:28:54 ID:FVVcRApO0
>>42
2コストなら蛮勇アモー ってか2.5だとナニを入れてもバランスが崩れる気がする
45ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 16:46:18 ID:aUcE2Pfm0
>>43
赤壁快進撃に春眠はいってりゃまだまだ強い部類のデッキなんだがなぁ…
46ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 17:10:21 ID:ORyubhTU0
赤壁快進撃なんて計略詰め過ぎ武力ボロボロの欠陥デッキじゃん
47ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 17:21:15 ID:8uC6mHQw0
>>43
テンプレ赤壁快進撃ならまだまだイケる
選択肢さえ間違えなければそうそう負けないよ
48ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 17:42:57 ID:VgX6vLt/0
>>44
馬かー馬もいいよな
2.5に快進撃入れてたけど流石に無謀だったか
49ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 18:29:21 ID:Nf7gq1Iq0
2コス2枚、1.5コス2枚、1コス枚の二分名君の完成度が高いからな。どうしても2.5型は少し劣る気がする
50ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 18:53:05 ID:VgX6vLt/0
そっか、サンクス。参考になる
5143:2010/10/28(木) 21:58:27 ID:RJR3Pdbv0
そうか…もうちょっとがんばってみようかな。
いつも三勝一敗までいけるのに最後の一戦で失敗してて心が折れそうなんだ。
イク様とか金田一がマジきつい。
52ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:07:21 ID:5YaD7bZ40
>>51
がんばれ。
緊張してラスト落とすとかなら、3勝の時点で一度間を置くとか
演習で妙なデッキを使うとかして気をラクにするといいかも。
イク様、金田一は一度演習で使ってみると弱点も分かりやすいかと思う。
53ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:08:33 ID:Nf7gq1Iq0
正直大尉昇格越えるとしばらく楽になるぞ。あそこの連勝がマジでめんどいからな
54ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:40:29 ID:nZ1RSpECO
>>51
半計はどのデッキを使ってても対策が必要
ver毎に、自分のメイン計略との距離感は把握しておくべきかと
玄妙は赤壁と長さが余り変わらないから厳しいけど、
金田一は赤壁の2/3程度なので、そんなに神経質にならなくても大丈夫
慣れててもあのテキストには、頭がおかしくなりそうだけどw
55ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:45:09 ID:2iQN8zKm0
次は5戦4勝の覇者昇格戦がきついと思いますよ
今ルーパーで苦労してます
56ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 22:49:54 ID:X1yX3/sc0
覇者昇格戦は辛いな、なにが辛いって
基本的に朝早くプレイするもんだから頻繁に○邦が出るのが辛いw
57ゲームセンター名無し:2010/10/28(木) 23:30:28 ID:ijRSG4lX0
R凌統の麻痺矢凄いな。
三倍速も止めちまうなんて。
5843:2010/10/28(木) 23:52:20 ID:RJR3Pdbv0
みんな、こんな品のぼやきにつきあってくれてありがとう。
もう一度挑戦してきます。
今度こそ名君との約束を…まぁテンプレ赤壁快進撃だけども。
59ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 00:16:48 ID:D4Nms9hMO
最近昇格戦すら行けなくなった…司空のゆとり声望なのに
どうしてこうなった
60ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 00:18:43 ID:uTa7TjxX0
昇格できても丞相を維持できない・・・
61ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 01:26:18 ID:4vSe1ld7O
赤壁と手腕だけあれば品クラスは余裕
あとは戦術だ
62ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 02:08:20 ID:godMRACmO
そうは言ってもサブカ相手が多いのも事実
やっぱり格上との負け試合から学ぶ事も必要だよね
何をすべきだったか、何が出来ていなかったか
自分のデッキの強さが発揮されていたか
相手のやりたい事をさせなかったか
負けた理由、勝った理由が理解できるようになったら確実に実力が上がっているハズ
頂上対決だけでなく、他の人のいろんなプレイも見るのもいいね
漫然と見るのではなく「俺ならこうする」だとか、少し先の展開を予想しながら見るのがコツ
多く考えた者が勝つ、なんて昔に他国の誰かが言っていたっけ
63ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 07:11:10 ID:QMjnpwKO0
>>46
証40くらいでがんばれてるよ〜
覇王以上じゃないととかいうならシラネ
64ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 08:12:42 ID:+3rCyni7O
1品は昇格したいとみんな必死だから案外強いんだよな。
勝率3割切らないと下がらないから大尉になった途端にびっくりする程、ぬるくなる。

もし大尉・司空で行き詰まってるならデッキと立ち回りを見直した方が良い。
丞相まではハンドスキル無くてもその2つだけで正直勝負が決まると思うわ。
65ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 09:56:13 ID:TpgpuFPOO
全くだな。いまだにビタ止めすら安定しない俺でも丞相には普通に上がれたからな
自分に合ったデッキを作って、勝ち筋をしっかり持って、後はただ考え続けるのみだな
66ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 10:05:56 ID:8jNIJeSf0
自分を信じて突き進むのみ!
67ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 12:14:49 ID:zB3c7aHW0
>>43
6戦5勝は面倒
品の声望は覚えてないが勝ち→負けをあえて狙って昇格挑んでも
最新20戦13勝で強い奴と当たる羽目になるからな…
腕と運上げる以外で昇格を楽にしようと思ったら時間を変えるか
一勝二敗という外道手段に走るしかない

>>47
反計の前だと二拓の運げーになるのがきっついんじゃないか?

>>64
むしろ相手のおかげで勝てるって事が多いからじゃないか?
68ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 14:50:07 ID:WdZuvz8QO
昇格戦に入ったら一時中断、玉爾大会で20連敗して全国最新0勝にしてからやればいい。
69ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 18:53:16 ID:TdyyMb41O
二分を引いたんだけど、名君は持ってない。名君以外で良好な組み合わせは何だろう?
70ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:09:24 ID:D4Nms9hMO
孫武
71ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:10:00 ID:1fQ6wCsg0
人心とかどう?
72ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:23:22 ID:b101i7mM0
麻痺矢で+6を有効活用
73ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:32:30 ID:lxbSEOZy0
二分名君+R凌統やってきたが孫策セルベリアにフルボッコにされた
相性悪すぎるのかね・・・
74ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 19:32:41 ID:lMyn/07VO
>>64
それは呉のカードの赤ボタン力があってこそだよ
他の勢力ではさすがにそれはない
75ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:11:56 ID:44uv8qMc0
>>73
相手のデッキにもよるけど孫策は低武力弓(自分は諸葛謹)で城門妨害で二分で一気に相手の城門に張り付いて名君うって勝ってる
セルベリアは周喩で突撃でなんとかなる
こんな感じかな

俺は雄飛セルベリアで負けたことはない(キリッ
76ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:38:36 ID:scgHj36t0
やっと覇者になれたので名君との約束を。
名君・バリバリ・よさないか・二分・転進
軍師 周姫・陸遜
テンプレの二分名君を使い続けてなんとか…
77ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:40:23 ID:lxbSEOZy0
>>75
孫策は妨害役残して放置で他で攻城すればいいのか
さんくす
78ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:45:21 ID:44uv8qMc0
>>76
俺と全く同じでわろた
いつか会うな・・・俺は負けんよ
79ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 20:58:45 ID:scgHj36t0
>>78
なん…だと?
二分同士とか不毛すぎてやりたくないぜ…。
80ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:09:13 ID:CqaBzqXl0
>>79
二毛作を思い出したんだけど・・・・なつかしい
81ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:51:16 ID:knYupNBw0
また昇格戦失敗した…
昨日質問したテンプレ赤壁快進撃なんだけど、

UCジュンユウ、R文醜、R曹操、R孫堅、SR献帝

みたいな憂国反計入り漢バランスデッキに
対してなにを考えて戦えばいいのかまったくわからない…orz
どなたか対応策を教えてもらえないでしょうか?


82ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 22:19:45 ID:44uv8qMc0
城門ブサメンはりつかれたときの反計マウントはきつそう
しかもこっちは低武力槍1だから計略使わないでいかにブサメンの兵力削るか・・・

難しいです正直
83ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 22:29:30 ID:ZHLtUBKL0
回られたら突撃も出来ないし、焼いても兵力次第で焼け残るし
そもそも反計いるから迂闊に計略も撃てないしな。難しい。
でもそんなにそのデッキ見るかな?
多いようだったらデッキ構築レベルからも視野に入れて対応しなきゃいけないけど
そうじゃなかったらミス待ちで勝ち拾えたらラッキー、くらいに思って頑張ってみるくらいでいいとおも。
84ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 22:54:57 ID:jS+FDgLT0
>>81
物件なんて滅多に見るデッキでもないし、運が悪かったと思って、他で勝ち星稼ぐ方がいいよ

まあそれでも何とか勝ち筋を探るというのは悪くない事だから考えるのはいいことだ
今の物件は知力と軍の関係上赤壁で丸焼きにし難いのが何だが・・・横弓とかくれんぼ赤壁で何とかするしかないかな・・・
孫策で乱戦して死んだら英魂というのもあるけど、これは逆に攻めてが無くなるからな・・・
8543:2010/10/29(金) 23:24:58 ID:knYupNBw0
なるほど。忘れた頃に当たる程度だからデッキ変更は必要ないかな。
てか昇格戦に限って相性悪いデッキにあたるのはなんでなんだぜ
86ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:49:49 ID:jS+FDgLT0
中の人の嫌がらせに決まってるだろw
2階級上とマッチとか普通にあるからなw
87ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 23:59:33 ID:Ni3XbZJ/0
せめて昇格戦で2階級以上上と当たって勝ったら2勝分くれといいたくなるな
88ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:01:32 ID:03pwQDy90
早朝にやったら覇者*2+覇王と当たって丞相から叩き落とされた
89ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:17:32 ID:KDIo8/HKO
名君の使い時がよくわからん…高知力槍として使うくらいでいいのかな
90ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:25:02 ID:03pwQDy90
名君はワンチャンあれば勝てるを地で行くから困る
91ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:45:03 ID:z99cPU9b0
勝ち確定したら落城出来る力もあるしなあ
92ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 01:13:54 ID:qx5w56ol0
大尉に昇格したので名君との約束を
軍師:陸遜、周姫
甘寧(ガッチリ)、孫コウ、周ユ(二分)、張コウ(浄化)、孫氏

馬操作下手なので、ガッチリで安心(違

6戦5勝で、負けた1戦は魏ケニア(隻眼の親父は嫌いだw)
93ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 05:34:33 ID:tocxXMcQ0
なんとかして屍でデッキを組もうと試行錯誤してたら屍二喬流星デッキになってた
な、なにを言ってるか(ry

やっとSR引いたと思ったら全突とか・・・
名君とか二分とかうらやましいのぅ
94ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 06:10:33 ID:oKAw4M4b0
>>81
国力を2以上貯められてから物件の車輪を城門近くで撃たせてる時点でアウトでしょ。
相手の槍が物件のみだから弓サーチ+崩射突撃でだいぶ削れる。そこから車輪撃たれても赤壁で十分落とせる。
弓の武力で勝っているのでライン上げもしやすいはず。献帝がいるからこちらも攻城とりにくいけど不利ではないよ。
95ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 08:19:19 ID:03pwQDy90
>>89
8:13から3Cで半分削って落城
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12518304
96ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 09:53:34 ID:KzdFaTCT0
司空になりたてです。
雄飛英魂セルベリア使ってるんですがアドバイスお願いします。

残りの1.5枠が一長一短になってしまって選びきれないところです。
脳筋対策にするか、困ったとき要員にするかどちらがおすすめですか?

今まで使ったのは以下の通りです。
特に得意不得意な兵種はないです。

C朱桓…高機動脳筋対策、伏兵踏みやすい/素武力低い
C賈華…頭数増やせる、柵/脳筋に負ける
C全j…脳筋、騎馬対策、雄飛がいない時の攻城/りっさんまで落ちた時困る
UC張承…一人でなんとかできる/器用貧乏、脳筋に負ける
R呂蒙…昇華要員/脳筋に負ける
97ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 10:08:07 ID:aHWdwGIT0
>>96
どんな相手にもある程度対応したいなら
脳筋対策と英魂時=雄飛不在時の槍を補える全jじゃね

雄飛不在時槍なしで無双呂布や白銀にボロボロにされた経験があるから
個人的な不安要素というだけかも知れんけど
9829:2010/10/30(土) 10:35:23 ID:57rkvuRf0
少し前に神弓で質問したものですが、

神弓、セルベリア、転進まで固定で(勇者+孫氏) or (蛮勇+春眠)でやってきました。
勇者入りは弓でライン上げ、大胆→神弓、
蛮勇入りは崩射からの突撃や神弓3枚がけからの連突殲滅がかなり強い


戦果は司空昇格含む16勝4敗www

神弓強い。軍師周姫の奥義徒弓と合わせると騎馬単相手も一気に攻城取れますね^^
1枚がけも2枚がけも3枚がけも強くて便利。

アドバイス通り弓3にして良かったです。ありがとう


ただ、一番の厨は転進
99ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 10:48:25 ID:BcQVe7UbO
>>74

遅レスだが、今の丞相までは勢力関係なく本当の話。
そこで証が増えないなら立ち回りとデッキに根本的な問題抱えてると思うぞ。
大尉は1勝2敗、司空は3勝5敗でイーブン。
勝率4割で声望増えるんだから、そのあたりで悩んでる人は少し考えてみてくれ。
100ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 13:02:18 ID:KDIo8/HKO
司空で詰まってる奴には実際に何が足りないんだろうか…
101ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 13:21:12 ID:03pwQDy90
攻められても慌てない冷静なプレイかね
若い頃は城前であたふたして出すカード間違えたり
軍師カードで必死に槍激出そうとしたり散々でしたわい
102ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 13:41:07 ID:eD5Rh93H0
防衛時に軍師カードを城から出そうとしたことは何度もあるな
もうあそこには置かなくなったわ
103ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 13:45:35 ID:+KIDgtQa0
>>100
友達が攻めるのは下手な丞相よりもやたら上手いんだが
守りが下手で勝てる試合を何個も平気で終盤ちょっと捲くられて落としたりしてるな
そいつ守り完璧なら覇者手前までは余裕でいけると思うわ
104ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:53:31 ID:Y6NKM4xS0
まあ守りで慌てるのはよくわかる。わしなんぞ未だにカードをよく間違えてのぅ・・・

軍師カード出すことはないけど、気付いたらよくどっかに飛んでってるな
105ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 15:57:10 ID:i8FvwC0gO
>>99
そう思いたい気持ちはよく分かるけど、呉と暴虐使い以外は
城内、ビタ止め、弾丸、槍撃、弓サーチ辺りの基本的なハンドスキルは当たり前のようにやってくるぞ
まあサブカでの話だから司空にしては上手い方の奴に当たってるんだろうけど
106ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 17:15:41 ID:KDIo8/HKO
ずっと呉使ってるのに相手のほうが弓サーチ上手かったすると凹む…
107ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 18:23:38 ID:HSYIHd0UO
基本的に弓関連では他の勢力には負けないだろ…横弓ローテにしろ弓サーチにしろ
ただし魏武使いは除く
108ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 18:34:49 ID:BcQVe7UbO
>>105

呉・暴虐も含めてデッキに関わらず、基本的なハンドスキルは個人差はあるけど持ってるのは普通じゃないか?
ハンドスキルなんて余程の差が無い限り、あんまり関係無いよ。
109ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 18:46:31 ID:ypWkPTwr0
煽りたいだけじゃねーの
110ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 19:01:55 ID:DtvTSnFf0
ゆとりケニアなんかハンドスキル皆無だぞw

それでもある程度スキルある奴にも勝てるから
丞相や覇者の間ではかなり多い。
111ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 20:19:33 ID:NgMEkMLv0
>>100
はまった時、得意なプレイング以外のプレイ。
一部プレイはしっかりできてるけど型からぬけるとオワタになったりするのが多い

>>107
遠弓麻痺矢使いも除いておいてくれ
蜀の友人の弓サーチと走射のタイミングと位置取り、
横弓ローテや攻城ゲージ関連のタイミングとかすごくてマジ凹みした
112ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 22:22:43 ID:usVjeC33O
サーチなんて机の上で練習できるじゃん
要らんカードで味方と敵を何枚か並べて、当てたい奴に弓向ける訓練
枚数を増やして、手元見なくてもできるようになればOK
113ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 23:41:46 ID:eD5Rh93H0
その程度の弓サーチなら練習する必要なんてねーだろ
集団の中の舞姫に当てるとかなら練習が必要だろうけど、机の上なんかじゃ練習にならんし
114ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 23:55:30 ID:kPvnUvjqO
今なら弓サーチの練習とか簡単だろ…
士気は弓凌統の麻痺矢と転進であとは全て弓で全国やってりゃいい
勝てるし、ぬるいと思ったら普通の単体麻痺矢に切り替える

神速?潜り乱戦で引き分けにすれば勝ちです
115ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 01:02:00 ID:id2o01gBO
人地名君で良デッキ無いかな?
116ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 01:15:47 ID:bOx5U3X00
ふと思ったんだが、今って賢母屍何カウントくらいあるんだろう?
9Cくらいあれば使ってみるのになあ
117ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 01:44:09 ID:2n8WLPWa0
使ってみればいいじゃない
118ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 03:17:57 ID:r/jyAhlF0
虎が守城徒弓推してるけどあれって今何カウント続くんだろ
wiki通りなら+4の14Cだけどはたして・・・
119ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 06:34:37 ID:b8wayvVFO
たしか今は11cだったような
ニコニコで誰か使っていたよ
120ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 07:57:22 ID:AdR1xzYxO
実際あいつは強いからな

ただ居場所がないだけだ
121ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 22:09:26 ID:tpN5VJT50
ttp://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/
孫呉wikiが本日をもって終了する模様
前に移転の話題をちょろっと出したけど、
>359 ゲームセンター名無しsage2010/08/30(月) 12:16:32 ID:0irRGiT50
>ネガキャンうぜぇ
との事なので、ポジティブな方が保存なりサルベージ等御随意にお早めに。

多分現行管理人のカナ大佐は新規には作ってくれないと思うですよ。
122ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:05:15 ID:Gw+6MYP00
キメェ
123ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:31:53 ID:pOqGf5zt0
丞相になったので名君との約束を果たしに来ました
そのテンションでやって三連敗して即落ちましたが。

デッキはSRシュウタイ SRタイシジ SR小虎 Rテイホウ 
     軍師チョウショウ+ 諸葛or周姫or陸孫(気分で変更)
124ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:40:53 ID:t/efgXus0
>>123
おめー
ってかスゲーデッキだなそれ…バランス?なにそれおいしいの?って感じがすげぇ

孫呉WIKIなぁ勢力WIKIの中じゃ最高の完成度を誇るWIKIだったのに…どうしてこうなった
125ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 23:55:11 ID:5q5KSSkm0
へやーAAを本スレからwikiトップに持ってきた辺りが最高潮だった気がする、そんなカナ笑将です。
さて、iswebの無料サービス終了とのことで、孫呉wikiも自動的に消滅するかと思われます。テイウカキョウマデシラナカッタヨ
スレを追うのがやっと、というくらいなので。申し訳無い。

一応、スパム混じりですがデータは全て落としておきました。中身.txtファイルなんですねコレ。
どれがどのページのファイルなのかはサッパリです。
126ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 00:06:59 ID:7p/bGxpDO
>>123
将軍を凌統にして覇者でやってるぜ!


・・・呉が食えるよな、赤壁効かないし、弓の撃ち合い余裕だし
127ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 01:32:47 ID:5xwXO0+Z0
神弓一人がけで防衛されるとマジ絶望
赤壁・意地・呵成じゃ手が打てん
128ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 01:39:46 ID:zW2nfz270
>>125
確認したけどそもそもスパムに汚染されてて肝心のAAや面白系なんかはバックアップすらサルベージ不可能だったのよね
計略やカード性能なんかはデータが2で止まってたり古かったりして本Wikiで十分だったし

ともかくお疲れ様でした
そのうち気が向いたらまとめサイトとかつくれたらいいな
129ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 07:49:38 ID:VWHKzVHbO
神弓一人は相手にいると強く感じるけど自分で使うとあまり強くない…
130ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 08:46:55 ID:4l0tZnzXO
なんどめかわからない覇者昇格。
デッキは至高、バリバリ、二分、ラクトウ、正座。
まだ至高はいけるね。
131ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 10:43:05 ID:vrBozSU1O
月1プレイヤーの俺がようやく司空に昇格したので名君との約束。
オケーイ、UC両刀、LE手腕、アリエナイ、浄化爺。軍師は陸親子。

開幕は孫呉の武と弓マウントでごり押し。中盤は孫呉の武とオケーイに乱戦させてgdgdで守って終盤にオケーイ手腕で落城狙い。
両刀はなんとかさんよりもなんとかしてくれるw
132ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 19:14:43 ID:VWHKzVHbO
>>131
おめだがそのデッキ…ダメ計どうするんだ?
あと暴虐火事場とかもきつそう
133ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 19:31:47 ID:2BVYdH+w0
>>131
おめ!

自分ならUCリョウトウを勇者に変えたいのと開幕は良いとしてその後が正直こわいかな
オケーイをピン落雷とかダメ計でやられたら攻めれなそうだしオケーイ無しの号令うったとしても三割程度くらいしか削れなそう
上手い人だと無士気でカウンターにもっていかれそうだし
134ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 20:01:39 ID:3VHUm4bAO
暴虐陥陣営対策に城門諸刃仕込んだら
暴虐撃たれる度に城削られて3発目の4体暴虐時に
端っこに知略陣置かれて王悦の車輪でみんな逝かれて\(^o^)/オタワ

皆はどうやって暴虐に勝ってんの(´・ω・`)
135ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 20:28:08 ID:t3ToYoKQ0
攻城役に対して赤壁ぶっぱ
136ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 20:33:52 ID:8zV0C81y0
逆に落城してやればいい
137ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:15:09 ID:9XMCb4TE0
開幕ワンパンとったら、ひたすら将軍で守る
相手は暴虐で勝手に自壊してくれる
138ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:35:35 ID:U9h7asEw0
暴虐より英知に勝てん…知略貼られるともう無理だからそれまでに勝負したいけどうまくいかん…
139ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 21:50:15 ID:IbArsjCx0
>>138
春眠、極滅でワンチャンあるよ
140ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:10:08 ID:U9h7asEw0
>>139
春眠はデッキ的に入れられないが極滅なら…
でも今の威力で通用するか不安かも…
141ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:24:58 ID:OeDUrXQj0
>>134,138
デッキによって対処法変わってくるんだから書かないと
ただ愚痴りたいだけならそれでいいけど
142ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:39:06 ID:CCTDIHRN0
二分名君で大徳に勝てません。
143ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:49:06 ID:2BVYdH+w0
>>142
マジならうんこ食わされてるレベル
ごり押しはとにかく負けるから低武力から一体一体丁寧に倒す

こっち士気12あって相手が攻めてきたら相手の部隊ガン無視して二分で一気に城門はりついて名君
何かしら低コス一体だけ残して攻城妨害も良いよ
相手は真ん中両端に槍おくだろうと思うけど低武力槍に特攻

それでも負けたら俺は知らないよーだ
名君を最大限に発揮できるデッキが二分名君だからね(キリッ
144ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 22:50:06 ID:O7ecNmB+0
名君引いたから
名君、SRりっくん、R徐盛+なんか1.5コス槍で使おうと思うんだけど
徒弓撃攻って人属性2コスじゃきつい?
145ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 23:15:37 ID:YlNplb/N0
武力上昇値が+3だし武力基本値も蜀のが大抵高いからガチぶつかりあいはあかんだろう

二分動画探してるけど大抵相手側が二分の動画が多いんだよな・・・何故なんだか
146ゲームセンター名無し:2010/11/01(月) 23:31:27 ID:rya8FWhf0
手軽にぶち殺せるメジャーデッキだからだろ
147ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:09:34 ID:7BiQfO9U0
>>145
粘り孫武二分動画くらいしかないな。
というか動画うpする側の心理からすると絶賛厨デッキ認定されてる
221.51.51二分とかで動画をうpしようとは想わんだろう。

叩かれるのが目に見えてる
148ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:14:42 ID:F+AVM2UZ0
>>134
真ん中敵陣寄りに連環置いて、早めの暴虐を誘う
もしくは張承ロケットwith連環陣

今のKJAなら、城門2発ぐらいあげる覚悟で取り巻き片付けて落城狙う方が早いよね
149ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:25:41 ID:xSRBjmPa0
>>144
確かゲージ溜まるの遅くなってるから、それなりにはキツイ
150ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:38:35 ID:HWRhxl2YO
MASTERで人1コスだけど、終盤になら使えるよ
そこまでギリギリでもなかった気がする
ただほとんど選ばないからカウントとかは分かんない…
151ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 00:49:20 ID:bmDcpGFm0
>>149,150
ありがとう、やっぱりそうか
トカゲかよさないかにできないかなと思ってたけど
尚香か董襲にして一旦使ってみますわ
152ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 01:00:57 ID:PTI/bX4c0
号令なし呉バラで2.5型魔道に生きのこるには
文醜や麒麟児姜維(奮陣付き)が居座るだけで
焼けない突撃できない武力足らないで押し切られちまうぜ
153ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 01:12:03 ID:AzwGUAkn0
>>152
さすがにデッキ次第としか言いようがない…
154ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 01:15:54 ID:v3cPGC480
極滅か諸刃でも貼れ
155ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 01:40:09 ID:rOL0zrFE0
麒麟児ならかわうそって手もある
156ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 10:47:16 ID:ArhG0myhO
聖帝おすすめの徒弓守城戦法はどうだろう。4枚デッキにはおそろしく強いぜ。
157ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 23:26:25 ID:HWRhxl2YO
強いのは分かるが激戦区のc1.5で無特技は…
158ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:38:09 ID:Km6FwROz0
結局、高知力魔道は全スルーして安全にカウンターが一番ということで
159ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 00:56:57 ID:vf/ZIYiD0
やっと6枚反攻デッキで覇者に昇格した。ありがとう程公。
柵6で武+8が8.5カウントは結構長くて便利。
…撃破数、計略使用回数はUC朱桓が飛び抜けてるけどね。
柵5枚以上でのハゲしい炎は強すぎ。
160ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 08:19:44 ID:A7MK8Kmy0
>>130
至高ってそうとうむずかしくない?
堕落おおいじゃん
二分すると天下無双で半壊にされるんだろ?
161ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 08:38:02 ID:VjXM8HUP0
>>160
1つや2つの無理デッキがあるのなんて普通だろ…。
そもそも呉にとって天敵の堕落無双引き合いにだして何が言いたいわけ?
162ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 08:47:08 ID:aGnEuQiF0
呉の天敵だとは思わないし、レスする相手も選ぼう
163ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 08:49:49 ID:j5Drp9ET0
呉の天敵?どう考えてもR甘寧
知略でも引かれようもんなら攻城取れる気がしない。ってかラインすら上がらない
164ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 08:56:21 ID:EKiRD5uTO
つ転身
165ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 09:06:37 ID:wqc5uOKk0
デッキ単位の天敵はあっても、呉の天敵なんてないよ
堕落無双もR甘寧もお客様です

R甘寧とか、一番陣取られたらイヤな所に極滅とか諸刃仕込んでおくと楽になるよ
デッキにもよるけど
166ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 09:07:47 ID:VjXM8HUP0
>>162
っと本スレで自らいっつー扱いしておきながらこの失態。すまねぇ

だが呉で堕落無双に有利の付くデッキもそうそう無くないか?
俺の頭が凝り固まってるだけかもしれんが

>>163
高コスト騎兵が居れば、特に蛮勇でも居れば違うんだけどな。
まぁ今は二分もあるし昔ほどオケーイが辛いってわけじゃないからいいが
167162:2010/11/03(水) 09:35:04 ID:wqc5uOKk0
短い間にIDかわってんな orz

>>166
こっちこそすまねぇ、自作自演の疑いが捨てきれんかったから、言いすぎな部分があった

完全に止める事はできないが、騎馬ワントップ型デッキへの(遠弓)麻痺矢の汎用性は異常
戦況にもよるが、将軍なら知略無双でも時間いっぱい、武力高いだけの騎馬に降格させる事もできる。Rリョウ統もいい

堕落無双に有利つく呉単は少ないかもしれんが、パーツ1枚でなんとかできそうなのを天敵とまでは思えないんだ


ともあれ、今日も孫呉のために出陣してくる
168ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 09:38:50 ID:0wzqlFqY0
>>166
デッキ単位でいいなら開幕増援名君で取るってのも堕落呂布には有効
リードさえ取れれば堕落舞われても↓名君でリードを守る戦い方でわりと何とかなる
舞うと頭数減るから攻城力も下がるしね、舞わなきゃ火計あるし
169ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:33:05 ID:euwWQviuO
オケーイはダメ計+速度上昇いると勝てるよ
赤壁快進撃、赤壁蛮勇、二分名君は苦手…
170ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:35:18 ID:j5Drp9ET0
留賛は、留賛は速度上昇に入りますか?
171ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:43:19 ID:4R9xM8mk0
勇者、SR周泰、セルベリア、転進、孫氏

このスレで出てた上記デッキ使ってるのだけどアドバイス求む。いつも周泰の計略使う時に
悩むんだけど3枚と1枚+昇華ってどう使い分けてます?ライン上げる時も勇者or周泰3枚で
行くか迷います。
172ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 12:55:33 ID:GvPHwWZf0
>>170
ああ、大丈夫だ。後は徒弓覚えてから来なさい
173ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 13:30:09 ID:0G/yyV0s0
りゅーさんが徒弓覚えたらそれこそ味方を誤射しまくりな気がする
174ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:20:07 ID:n8SE1J4U0
>>171 参考になるかわからんけど
俺はそれの勇者が馬忠になっただけのデッキ
3枚掛けは基本守りに使ってる。超絶とかケニアの号令なら封殺できるしね
ただし馬忠が城門に入れて弓3枚でマウント取れてるときはマウントでも3枚掛け使う

一枚掛け+昇華はマウントでしか使ってない
一枚掛け周泰を城門に突っ込みつつ、セルベリアでマウント
一枚掛けの移動速度上昇とセルベリアの遠弓のおかげで自城前からカウンターしても
すばやく攻城まで持っていける。セルベリアが自陣からマウント取ってるのはすげえカッコイイ
175ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:21:30 ID:n8SE1J4U0
↑ごめんミス
>一枚掛け+昇華はマウントでしか使ってない
マウントじゃなくカウンターね
176ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 14:58:56 ID:4R9xM8mk0
>>174

レスありがとうございます。とても参考になりました。質問が二つあります。

カウンターや防衛で無く自軍から攻める時はどうなさっていますか?

相手が号令の場合は自城前で一人掛けで守ってますが3枚掛けで向かえ撃つ方がよいのでしょうか?
177ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 15:19:24 ID:0juS3ebK0
>>174
ちょっと前までそれと全く同じだったが、槍を名君にいれかえて1.5も武力6弓に変えたなあ

馬忠は安定するけど攻め筋が少なかったし、セルベリアを打つ相手って2枚がけで十分じゃね?とおもった
その辺どうだろ
178ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 15:57:27 ID:+ciTzdttO
司空に昇格できたので名君とのなんたらかんたら
オケーイ、二分、将軍、ありえない、浄化
軍師周姫、諸葛瑾
オケーイと二分を共存させたくて色々組み合わせている中、運良く上がれました。二分↓つよいっす。
昇格後は2勝4敗、やってけないかなあ…
179ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 16:01:39 ID:l2JXLlM80
ID違うけど>>174です

>>176
俺は基本的に待ち気味で戦ってる
相手がライン上げてきたら3枚で馬を足止めして、その間に孫氏が端攻城したりするよ
その1発を守りきって勝つって事も結構ある。薄氷を渡るような勝ち方ではあるけどね
あとコンボなしの1枚掛けは俺もそういう使い方するよ
というか俺のデッキだと多枚数の号令に対する手段がそれしかない
相手の知力が低めなら周泰に犠牲になってもらって英魂火計って手もあるけど
孫氏では無理できないしせいぜい2枚くらいしか焼けないんだよな

>>177
ぶっちゃけ名君がない。手に入ればぜひ馬忠と入れ替えたいw
セルベリアに関しては完全におっぱい要因と言わざるを得ない
まず間違いなく前提なしで剛弓できる上に特技が優秀なラクトウや
武力6弓に入れ替えたほうが安定すると思う

でもおっぱい欲しいじゃない
180ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 16:22:45 ID:GvPHwWZf0
その隠さずにさらけ出す態度・・・嫌いじゃないぜ
181ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 16:32:33 ID:0juS3ebK0
馬忠も柵軍が強いから、十分ありだが、やっぱり名君は便利すぎるからねえ
マジレスすると眠い子型の弓2ならコンボも貴重な選択肢になるんで、セルベリアは十分ありだとおもうが
3枚だと麻痺矢という選択肢が加わるんでおっぱいいらないんだよな

そんな俺もそろそろおっぱいが恋しいです
孫氏じゃあ足りないのだよ孫氏じゃ
182ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:40:31 ID:iDQavqImO
孫氏おっぱいないからなー…

おや?なんか向こうから馬が突っ込んでくる…?
183ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:41:57 ID:ElSPi15F0
麻痺矢号令デッキのテンプレって何だろ
184ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:51:52 ID:yWQDz/Ls0
>>181-182
結構あるじゃねーかどれだけ贅沢なんだよw

>>183
セレクションに出てた呂蒙 弓凌統 人心 転進 吾粲 軍師徒弓の+9ファイナル麻痺矢アタックは強そうだと思った
185ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:53:25 ID:Km6FwROz0
>>184
蔡夫人でようやく貧乳から脱したといえる基準
186ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 17:56:04 ID:0G/yyV0s0
人心よりも裏二分の方が麻痺矢に噛み合ってね?
187ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:40:43 ID:GvPHwWZf0
>>184
周家の娘さんとか、ママとか見てると全然足りない
188ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:46:12 ID:FnECsB0J0
>>182
俺の嫁のホウガちゃんに謝れ
189ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:47:08 ID:FnECsB0J0
しかし陸遜って貧乳好きだったんだなぁ
190ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:49:21 ID:Km6FwROz0
というか孫権に仲直りの印で無理矢理押し付けられたんじゃなかったっけ
191ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 18:55:29 ID:RDW7NEsqO
('A`)そら一騎打ちのセリフで触るな汚らわしいって言われちゃうよな
192ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:07:05 ID:VjXM8HUP0
まったくお前等ときたら…
孫氏の胸は鎧に押し付けられているだけだと何度言えば理解するんだ!

要は今帰宅
周泰引いたので眠い子デッキか乱れシジーと汲ませて見るか
193ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:22:35 ID:GvPHwWZf0
>>190
まあでも3コスの親父が死んだら本気出すあたりは仲いいけどなw
194ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:25:28 ID:8KtPYB230
>>193
どちらかと言うと、殺しにかかってることの方が多いだろww
195ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:27:30 ID:Km6FwROz0
主に二人の愛の結晶の軍師がやってるのが、さらに恐ろしい・・・
ある意味史実のリベンジとも言えるがw
196ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:33:40 ID:VjXM8HUP0
陸抗「引導を渡してくれよう!」

のほうがしっくり来るよな。いや一部の方にしか向けられてない言葉ですが
197ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 19:47:14 ID:mbAUBVZi0
陸遜「さっさとしね」
孫氏「はやくしね」
正座「あ、武力上げてからなるべくしんでくださいね」
陸抗「犠牲となったのだ・・・」

孫策「(´;ω;`)ウッ…」
198ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:23:34 ID:J+vUFEgU0
孫策に出た、不吉な卦を隠している占いの名手を>>197は見過ごしたようだな
199ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 20:25:31 ID:mbAUBVZi0
やべえBBAその3忘れてた
200ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:05:48 ID:J+vUFEgU0
BBAなんて言ってると+12の2度掛けくらったりするんだぜ
9cくらいもつんだっけ?
201ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:13:22 ID:GvPHwWZf0
倍プッシュだ・・・!
202ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:24:57 ID:4vf1gMMV0
名君孫権と弓凌統引けたから呉組んでみようと思ったら
ただでさえ少ない資産の中に、騎兵が雑魚しかいなかった件

名君・R凌統・UC蒋欽・張コウ・C賀斉or流星小喬で低品の間はなんとかならんもんか
203ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:28:38 ID:mbAUBVZi0
凌統名君+UC呂蒙にして張紘残り1コストでもいいんじゃないか?
204ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:30:10 ID:8KtPYB230
具体的な資産が分からんからアドバイスのしようが…

正直、二分買っちゃうのが手っ取り早い
そして、流星は流石にないww
205ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:35:52 ID:GvPHwWZf0
今の流星の城ダメを守りきるなら普通に攻めた方が勝てる確率高いからな
206ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:38:02 ID:4vf1gMMV0
>>203-205
d
やっぱり無理があるか

近場にカードショップ無いんで遠出出来る機会見つけて集めてきます
207ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:41:15 ID:4yB7Pqc30
品だけど以前快進撃に流星が入ってて
流星を使うことなく端攻めしかしてこなかった相手がいたんだが間違えたんだろうか
208ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:45:51 ID:Tb0kH3ca0
酒飲んでふざけてやったとか
「間違えたのか?」とかそういう突っ込み待ちの動画が作りたかったとか
その程度だから安心しれ
209ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:47:14 ID:Km6FwROz0
>>207
相手によって使い分けてるんじゃね?
攻め辛そうなら流星に切り替えるとか
210ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:51:48 ID:4yB7Pqc30
>>208,209
確かにコストも違うしそんなもんか
211ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:58:05 ID:RNRG/pTjO
>>177
詳細詳しく
212ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 21:59:52 ID:uF13FBch0
>>207
たぶん基本コンセプトとして守りなら快進撃は鬼→では攻めてもらうにはどうすればいいかで
流星入れたんじゃね?
決死だと敵城までいかなくちゃいけないのと
流星打った後端攻めすれば一体つれて快進撃しやすいしな
一応理には適ってるよ
>>207のデッキがわからんからあれだが流星する必要がないorできないっていう可能性もあるしな
213ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:01:48 ID:yWQDz/Ls0
攻めさせるのはいいが小華できねぇっていう最大の問題が
214ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:03:19 ID:ww7Ebnj60
柵0枚のハゲ火計って知力3まで焼けるの?
強くにぇ?
215ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:04:13 ID:J+vUFEgU0
単に、流星小喬の落城の舞が見てみたかったに一票

そういえば見てみたいな…今度、牛狩りで見るか
216ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:05:26 ID:Km6FwROz0
防衛専念で快進撃使うなら
相手倒して孫策も死ねば問題ないと思う
小華快進撃は防衛よりも攻撃続行の意味合いが強いんじゃないかな
217ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:18:42 ID:4yB7Pqc30
>>212
確かにこっちも呉単だからしにくいってのはあったかも
でも一度も流星撃たず端攻めに快進撃を合わせるわけでもなく
だいぶ前だから正確にはこっちも相手のデッキも正確には覚えてないけど
すごく不思議で印象に残ってた
218ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:26:27 ID:0G/yyV0s0
>>214
ハゲ火計の確殺知力ってだいたい柵の枚数と同じじゃなかった?
柵0枚でも知力1軍無しは焼けるらしいけど
219ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:28:59 ID:vUKSZr/sO
>>189
まて、これはことみんのわなだ

戸橋先生がちょっと胸を小さく描いたら貧乳みたいに見えるから困る。
孫氏は貧より並じゃね?

>>202
弓3は厳しすぎなんで騎馬調達ガンガレ
220ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 22:31:38 ID:1Q4CEWHa0
流れ切ってすまんが覇者昇格したので名君との約束を

軍師周瑜、魯粛
丁奉、R周泰、R孫権、UC黄蓋、小虎

将軍でひたすら崩すだけ。防衛は基本意地、たまに手腕。
端の柵が残ってれば城門前極滅はガチっすね。
221ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 23:05:42 ID:da6dzzme0
>>220
おめ
遠弓麻痺矢ってどのタイミングでうってる?
あんまり連発すると士気差が怖くて…と思ったがそのデッキならむしろ連発するべきなのか
222ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 23:11:22 ID:J+vUFEgU0
>>220
おめでとう
遠弓麻痺矢は馬なしでもいけるのか。ちょっと研究してみよう
223ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 23:18:23 ID:8AxGVK2GO
>>220オメ
柵4魅2とは言え、77641で号令って辛くない?
224ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 23:26:18 ID:lIf6VK7+0
亀になっちゃったけど
>>207
俺、前に進撃、業炎、流星、大流星の断金夫婦で遊んだことあったよ
ひたすら流星、大流星は端攻めしてた
225ゲームセンター名無し:2010/11/03(水) 23:54:02 ID:GvPHwWZf0
>>220
おめでとう。周泰って見て神弓かと思ったらへやーか。馬無し手腕っていうのが凄いな
226220:2010/11/03(水) 23:56:42 ID:1Q4CEWHa0
みなさんありがとうございます

>>221
相手のデッキによって変わるのでこれといった基準があるわけでは無いですが、強く意識するのは

・開幕に柵を割って帰城する相手に打つことでカウンターを狙う
・低武力を狙い撃って相手の頭数を減らすor高いラインで号令を打たせる
・騎馬1枚のデッキの騎兵を狙い打つ

などですかね。士気差に関しては、意地や極滅でフォローしています

>>222
騎馬があれば良かったなぁと思うことも多いですが、
時間いっぱい打つことで丁奉だけで武力7までは落とせますし、騎馬無しでも戦えるとは思います

>>223
おっしゃるとおり号令でのぶつかり合いではまず勝てません。
手腕の使用は舞デッキやワラデッキを相手にしたときに限られてますね…
227ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 07:34:12 ID:8k+AE8fi0
念願の大尉になれたので名君とのほにゃらら

赤壁春眠快進撃のテンプレ 軍師は周姫、あとは気分

何回も叩き落とされたが今回はマッチ運がよかったと思う
やっぱりなんだかんだで赤壁は強い
次はもっと精進したい次第であります


228ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 08:52:05 ID:TAppqygJ0
あたたかいスレだな・・・。
心が上空の寒気ですいません。
229ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 09:52:26 ID:36Jsr7rCO
>>130
おらも使ってみた。そしたらすぐ覇者昇格。
デッキは正座を張絋にしたけど。一騎討ちさえなきゃ開幕至高で勝負が決まる。
230ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 10:02:00 ID:krAsMdRi0
鬼槍に勝てない・・・
孫武・二分・名君・よなないか・呉国太使ってるんだけど、
9戦中5戦が鬼槍で全敗したorz
どう対策したら良いのだろう。
231ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 12:21:19 ID:OCZ+xBE8O
先週末に呉C単で司空昇格したので名君との(ry

GC張昭 GC魯粛 C馬忠 C陳武 C朱桓 C陸積 C呉景 C呂範

呉は2コスコモンの馬忠と、旧コモンカードがガチだから単色でデッキ組みやすくていいですね

司空に通用するかどうかはわからないけれど、太尉まではなんとかなったのであげました
232ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 12:31:10 ID:d/V/KlQ50
>>230
超絶入れる

相手は高コスト槍3で端攻めに弱いので、開幕に端攻め、守りながら端攻めでなんとかする
特に騎兵は守城要員としては使いづらいので城門に。1コス騎兵が釣れるだけでもだいぶ守りやすくなるはず
233ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 13:14:23 ID:8rcxXKkf0
鬼槍は攻城力あるから1コス騎馬の端攻めなんて無視するんじゃね?
234ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 13:39:11 ID:d/V/KlQ50
>>233
>>230のデッキで出来る対策を出してみたんだ

攻城力有るって言っても、名君+呉国太が居ればまず攻城取れないし
周瑜で相手騎馬を釣れば横弓を潰される心配も無いしな

まぁ超絶入りワラだと鬼槍はボーナスステージに変わるから、そっちの方がお手軽かな?
235ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 13:58:57 ID:AmXU6UOI0
俺も二分名君の五枚型使ってるけど四枚鬼槍とあたったらあきらめてるよ何回丞相覇者ループしてるかわからんわ
236ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 17:54:16 ID:Dqf55JU30
>>231
おめ
確かに呉景はガチだがよくやるなぁ
237ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 21:45:25 ID:rtJFN6iC0
人地共鳴使い始めて、快進撃・名君・共鳴・浄化・アリエナイでやってるんだが
ほかにいいレシピない?
200戦中1回ぐらいしか人地共鳴マッチングしてないから参考にならない…
238ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 22:10:18 ID:V1ho00hQ0
一時期反抗+人地共鳴やってたが反抗の強さしか目立たなかった
239ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 23:26:51 ID:36Jsr7rCO
>>237
> 人地共鳴使い始めて、快進撃・名君・共鳴・浄化・アリエナイでやってるんだが

槍3の時点でイビツだよね。何を残したいとかで変わるからね。快進撃使うなら小華か赤壁か春眠入れたいな。

名君共鳴メインなら、快進撃より士気もかるい粘りとかいんじゃね?
240ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 00:10:12 ID:RTSNePnM0
>>237
一気呵成、名君、共鳴、1.5人弓何か、アリエナイが安定して強い
241ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 00:22:08 ID:6uRbPUUtO
共鳴って手腕っぽい使い方でいいの?
242ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 12:50:32 ID:UzzcWtEKO
麻痺矢リョウトウ 大胆 神速特攻 共鳴 孫桓 主に増援
で覇者の下の方ウロウロしてる
主に麻痺矢が強い
243ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:33:01 ID:GFLoWo4RO
ロケテで屍とヘヤーが+11と聞いたが本当だろうか。
蛮勇や天啓はどうなって居るんだろうか……。
244ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 20:35:13 ID:GFLoWo4RO
今調べたら屍は+11、
天啓は+10との事だった。

天啓ェ……
245ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:04:03 ID:NSRggru7O
なんだか次のバージョンはバランスがたがたになりそうだな

魏の各パーツの弱体と蜀の強化くらいでちょうど良いと思うんだが
246ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:33:33 ID:DUSI9Z3X0
屍どこまで伸びるんだよw
昔は+8だったなんて最早信じられないな・・・
247ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 21:56:58 ID:SUBlfsUl0
屍英魂セルベリアが始まるのか
248ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:29:50 ID:dPbss3jpO
快進撃を色んなデッキに放り込んで使ってきたが結局赤壁と組ませるのが一番安定するのがよくわかったわ
これに春眠、小華、張承を加えた形にたどり着いた
漏れは弓の扱いが下手だから呂範じゃなくて張承が一番落ち着くな
249ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:49:11 ID:hEPHwff1O
>>248
そりゃc1がc1.5になれば安定もするだろうw
呂「範」じゃなくて呂「岱」だぜ
250ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 22:55:19 ID:VZ25pmqk0
このスレのおかげでようやく丞相に昇格出来たので、名君との約束を果たしに来ました。
デッキはSRシュウタイ Rブンオウ SR孫尚香 SR小虎 SR孫氏 
     軍師周姫&諸葛瑾

どうにかしてシュウタイを敵城門まで連れていくデッキです。
神弓+昇華は楽しいし、うまくいけば開幕シュウタイ押し込みで大幅リードも狙える!
春眠or英魂火計で意外と焼ける!

孫氏も入って、ことみん好きとしては大満足です
251ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:03:52 ID:xogi1Sg9O
>>243
まぁさすがに蛮勇は強化も弱体化もないだろう。
欲を言えば効果時間が欲しいけど、まぁ今のままでもまだ強いしな。
短くされるとマジ切れもんだけど
252ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:07:18 ID:E3uPB3C+0
引継ぎが死なない限り蛮勇強化は無いな
呉以外が死んだら効果切れりゃいいのに
253ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:08:54 ID:E+WBYWre0
呉単で組むと引き継いだ魂を
次から次へと捨てていくから困る

いっそ呉武将死ぬたびに加算にしようぜ
254ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:22:24 ID:HqFSVJ2P0
へやー+11ってマジか?1.5コス槍にトカゲ入れようかな・・・・
255ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:29:11 ID:E3uPB3C+0
>>253
上昇量を半分にする代わりに死ぬたび加算、だったらテキスト的にも問題無いな
悪用もされないし正座以外天啓はロマンの域だし
256ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:29:13 ID:vxvQBDOV0
おおお!遂に我らが守護神が上方修正だっ!

馬忠や文鴦、果ては名君と…良カードに蹴落とされる形で
全く出番がなくなっていた守護神がこれで一気に使用率アップか?



…無いか。

淩統?誰です?それは
257ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:40:33 ID:mZ0cxzNA0
赤壁の威力下がったと友達から聞いたんだが
本当なのか?
258ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:42:34 ID:HqFSVJ2P0
ロケテのたびに赤壁終了のお知らせとか言ってね?
259ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:42:47 ID:E+WBYWre0
恒例行事でござる
260ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:44:13 ID:zGEWm4hw0
>>259
ここまでテンプレ
261ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 23:45:14 ID:hyNVBuzL0
赤壁に暴勇はもはや恒例
262ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 00:48:10 ID:ca/8JTOY0
麻痺矢号令は? 麻痺矢号令はどうなったんだっ!!
263ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 00:54:01 ID:PwVPGmG60
>>256
お前、黄蓋がトイレで泣いてるけど何か酷い事しなかったか?
264ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:06:43 ID:PMhCzYSFO
赤壁が死ぬのは知力3が確殺出来なくなったらだな
265ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:08:48 ID:gyAYcDTS0
さすがにそこまで落ちたらハゲか吾粲でいいや
一気呵成さえ無事なら生きていける
266ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:09:48 ID:+1n9vLkP0
>>263
時限式自爆もって出直せってメガ周瑜が・・・・
267ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 01:18:01 ID:y9dIjM1xO
最終兵器手に入れたんだが
腰の右に黒っぽい汚れみたいな物が有るんだが俺だけか
よく分からんが作者のサインに見えなくもないが・・・
268ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 09:21:45 ID:pECOxNKE0
おい・・・おい・・・
天啓さんは+11になったって某日記のコメに

ぺ君主が書いてるぞ
これはガチネタの可能性が高い
269ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 11:49:13 ID:F280bSycO
+1なら別にいいんじゃね?どうせ自爆するならスルーされて終わるし2.5馬だから攻城力ないし使用率に影響ないだろ

カウント伸びたら問題だが
270ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 12:55:39 ID:Cfq5Y5ly0
+20状態の騎馬が弱いわけが無い
攻城は他部隊で張り付けばいいしさ
271ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:09:49 ID:7BWYKq4h0
ハッ!
スルーされるなら名君で攻城力高めればいいんじゃね
272ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:16:36 ID:b3pL/yNV0
ちゃんとラインあげられて士気12+場合によっては奥義分の城割れるなら良いかもだな
ってかラインあがったら相当攻城とれそうだけど
273ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:39:43 ID:nmI++yIL0
ここに攻城力の上がる号令を持った孫堅があるんだが
274ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:53:32 ID:xcrGVNid0
>>271
天啓・名君・セルベリア・小虎・孫氏の孫呉SR単でやった事あるが
天啓名君が強すぎて笑った。名君はラインを上げる為の計略(キリッ

やめて完殺卑屈やめて
275ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:53:52 ID:DOHlsX9bO
少し前ですが、覇者に昇格したので名君(ry
りっくん、赤壁、名君、春眠、凌操、軍師周姫、諸刃
急場の強化戦法が意外と役に立ちました。名君使って名君に報告できて満足です!
276ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 13:56:56 ID:gyAYcDTS0
>>275
おめでとー
最大武力が7の人結構多いな
277ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 15:16:44 ID:KqXJtjqdO
天啓パパ強化がマジなら使ってみようかなぁ。
天啓以外のパパは一通り全国やったし。
278ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:08:25 ID:oNgz1DCx0
>>276
計略パワーがあるからな。白兵戦える人だとそれでも大体何とかなる
俺は無理だったから甘寧突っ込んだけど
279ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 17:46:53 ID:/291/3bv0
呉を使い始めてからずっと今まで神弓の極意を使ってきたけどそろそろ別のデッキも使ってみようと思う。麻痺矢号令のいいデッキサンプルはありますかね?
280ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 18:08:28 ID:SV76i1hYO
>>276
他国の英傑も計略要員を突っ込んでるし、あまり武力負けしにくいんだよね
超武力の漢軍の号令や、対超絶用に計略入れるのが主流なのかもしれん
頂上の常連、金田一求心だって87531だし
今考えると、ver.3.11の馬単求心は武力高杉
281ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 18:37:25 ID:CutIJq6N0
>>279
麻痺矢、R甘寧、転進、ゴサン、小虎 軍師周姫

完璧に置かれた麻痺矢は厨でっせw
282ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 18:45:48 ID:XQlG1QyK0
>>279
麻痺矢、反攻テイフ、反攻ハゲ、転進、守城弓、軍師陸抗・陸遜

相性が悪くてもハゲなら何とかしてくれる
283ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:09:16 ID:7BWYKq4h0
275の人みたいなデッキで武力高めの4枚侠者に当たったらどうすればいいのかな
例えばR張飛、SR徐庶、馬姫、R魏延みたいなのとか
284ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:33:47 ID:K+8/qy030
号令同士なら勝負になるし侠者使われる前に焼くとか使われても城門だけ守って焼くとか
なんとでもなりそうだけど
285ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:47:28 ID:b3pL/yNV0
侠者相手に限らずだけど、最初にリードがとれれば赤壁出してプレッシャーかけりゃー
相手は高いラインで侠者を使わざるを得なくなるから、こっちの城に来る頃には効果時間ほぼ終わってる
そこを焼けばいい
リードとれなかったらがんばれとしか
286ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:49:30 ID:rkO4+DrZO
開幕の攻防を凌げば孫武名君でだいたいなんとかなる。相手はほぼ再起じゃないから落城も容易だし
まあ俺は増援でやってたんだけど
287ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:56:00 ID:7BWYKq4h0
お前等ありがとう。参考になったわ
288ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 20:03:47 ID:naIjXyrzO
ところで、我らが手腕さまはどうなったんだ?また下方でゴミ化するのか?
289ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 20:51:48 ID:qDJOT46KO
手腕はせめてカウントが大徳と同じなら…。
290ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 21:04:55 ID:tXaOVu9V0
今違うのか?
291ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:04:16 ID:oNgz1DCx0
今の環境じゃあちょっと強化された程度じゃ話にならず、ましてや最早弱体化する必要もないほど弱い・・・

無視されるだろ流石に
292ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:36:39 ID:+1n9vLkP0
ところで我らのリューサンは相変らず放置なのか?
293ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:44:37 ID:F280bSycO
>>292 SSQ「速度を2倍に上方修正してあげましょう^^」
294ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:50:07 ID:XQlG1QyK0
リューサンは俺のデッキのエースだから触らなくていいよ
295ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:17:53 ID:c59HDhl90
5度目の昇格戦を経てやっと太尉に慣れましたので名君との約束を…

SR孫堅(屍)、SR孫尚香、R周泰、R呉国太、R大喬
軍師は周喩と張昭です

大流星でようやく上がれたのでこのまま司空、丞相目指して頑張ります
296ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:35:01 ID:oNgz1DCx0
屍で大流星とか熱いな
297ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:14:25 ID:iHrJ17VD0
>>296
英魂だろjk
298ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:32:28 ID:hovbn+VOO
賢母屍が何カウント持つか知っている方いらっしゃいますか?
299ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 00:42:26 ID:oOi7A1Zh0
>>293
何その俺待望の神修正

馬に追い付ける留賛がどれだけ厨カードか・・・
そんな事しちゃったらSR周泰にごめんなさいしなくちゃいけなくなるな
300ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 02:43:52 ID:K6lfrLPG0
雄飛の溜め時間はいいから・・・知力依存を・・・
ぶっちゃけ溜め4cでもいいから知力依存1×1cとかのが俺的には嬉しい

ていうか何故に英魂の大号令に修正入らんのだろう
アレが原因で雄飛英魂が暴れたのに未だに入らんってのはちょいと・・・

>>297
最後の行をよく読みたまえ
301ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 03:14:44 ID:92eRs3/YO
丞相昇格名君約束をば。
雄飛セルベリア馬良…(゜ロ゜)アッ!
302ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 07:23:07 ID:Xy53l76L0
それっ、討ち取れい

そういや馬良って夷陵で討ち取られたということは
夷陵の炎は知力8確殺ということか
303ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 08:31:22 ID:Prt9GgQ20
赤壁の大火で知力10撤退かよw
304ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:32:21 ID:0uILLpZe0
士気12で1試合に1回のみの最強verの赤壁が!
305ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 09:33:16 ID:0dddzOqcO
>>300
とはいえ弱い陸遜ってのも寂しいと思う俺。
3コス落ちの威力じゃなくて2.5コス落ちの威力を上げてれば良かった気がする
306ゲームセンター:2010/11/07(日) 10:06:07 ID:OHh32ORI0
>>298
屍6カウント、賢母で8カウントくらいかな。以前ほど長くはないです。
307ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 10:11:20 ID:LmV2wZZx0
>>305
それこそ強すぎるわ
2.5で強ければバランスいい5枚デッキ簡単に組めるじゃん
3が強くても許されてるのは歪なデッキ編成を強いられるから
308ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 10:22:08 ID:hovbn+VOO
>>306
ありがとうごさいます
英魂と組んだほうがよさそうですね
309ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 11:43:30 ID:bSHbyxhHO
覇者に昇格出来たので報告をば
SR名君孫権、SR陸遜、SR孫尚香、R呂蒙、UC張昭ってデッキです

バンビーノや孫武徒弓から昇華したり、孫武バンビーノ名君のファイナルアタックもなかなか強かったです
310ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 13:58:58 ID:gEtdAjex0
ちょっと前に麻痺矢の話題が出ていたので便乗。
丞相に昇格できたので(ry
SR呂蒙、R甘寧、UC諸葛謹、SR小虎、UC張昭
武力10弓が居るので牽制力の強い槍2にしてます。
311ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 14:56:50 ID:ltIUIs8Z0
なんか昇格の話題ばっかりですいませんが太尉昇格を果たしたので名君との約束を
沈エイ、極み甘寧、R文オウ、共鳴ロシュクの軍師周喩と諸葛瑾です

2の頃から大戦やってて初めての昇格戦成功です、うれしくて涙でそうでした
3.51b以来久々にやってみたら孫呉の武がかなり使い心地よくなってました
でもダイターンもかなり強い
312ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 16:10:29 ID:agXFq8tIO
少し前に名君手に入れたから使ってみたけど…

さすが厨カードw
313ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 17:56:41 ID:OohRlEqY0
>>312
低品は黙ってろ
314ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 19:28:15 ID:92dYpO150
名君は勝率低いよな
もうちょいあっても良さそうなんだけど

やられることは見えきってるから防げなくはないんだけど
相手してると面倒なんだよな…
315ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 19:48:32 ID:g+1t5pq6O
神弓のテンプレみたいなものはありますか?
神弓周泰含めて弓3ならばテンプレ的な構成はないんでしょうか。
316ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:16:20 ID:YCsz9jYEO
なんか本スレだと呉民肩身狭いな。

昔から弱小イメージ強かったから強カードが台頭してる今バーは気に入らないんだろうな

名君二分がアレって言うけど機りゃry
317ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:29:33 ID:0uILLpZe0
呉は昔から嫌われる事多かったと思うけど。麻痺矢とか旧名君とか極滅とか
まあだからどうしたって感じだけど
318ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:45:52 ID:ByB9GKZC0
麻痺矢=引きこもり最後ワンパン騎馬単=蜀落雷連環がもちょ
極滅=鉄鎖≠ねもとさん
結構麻痺矢並みに相手してて楽しくないのは各国にいるけどな。

ってか、他国はどうでもえぇねん。
319ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:50:44 ID:uexBAh/Z0
呉で騎馬単やりたいなぁ
320ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:52:21 ID:jUpOAfbe0
>>316
本スレで呉単嫌いのが1人暴れてるからそう見えるだけじゃね

名君も二分も厨なら二色にしてまで使われるはずだしなあ
321ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:56:06 ID:ByB9GKZC0
まぁ、名君も二分も呉限定だけどな
322ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 20:58:59 ID:Xy53l76L0
つまり暴風名君で全員を城門に固めたところにわざと大喝食らって落城コースか
323ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 21:07:50 ID:0uILLpZe0
つか昔屍が暴れたから大体のカードは呉限定になった感じだな
で、限定にしなかった究極や至高は暴れた
324ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 21:34:04 ID:jUpOAfbe0
そういえばそうだったサーセン
325ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 21:40:35 ID:ZddS9iVM0
本スレはキチガイいっつーともしもし機略ネガ呉優遇君が暴れてるだけだろ
むしろこいつらのせいで魏民の肩身が狭い
326ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 21:57:10 ID:KY122eBU0
>>314
スマン当たったから今日試しに使ったら負けまくって降格した低品です

次は変に変えるんでなく今までのに混ぜる形で使ってみるか
327ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:31:07 ID:ltIUIs8Z0
呉単の開幕乙でやると名君の威力を受けないまま勝つんだけど
開幕乙でもダイターンより名君の方がいい?
そうなら買いに行きたい
328ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:36:13 ID:Xy53l76L0
メンツによると思う
士気3即弱体弓とかなら
魅力持ちで伏兵踏めて攻城力もある名君は十分選択肢かと
329ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 22:41:43 ID:0dddzOqcO
>>319
今なら二分いるんだし、男は度胸、なんでも(ry

まぁ二分↓のことは忘れて、こっちより速い号令に当たらないように祈らなきゃならんけど。
330ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:18:30 ID:2dWx3vBDO
>>323
至高のテンプレって呉単じゃなかったっけ?
うちの君主が頂上で使ってたやつ
331ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:44:04 ID:0uILLpZe0
至高のテンプレは伏兵多め魏呉6枚だろ。魅力までつめるから復活カウントが20秒前後じゃなかったか?
呉単至高はその後に出た派生ってイメージがあるんだけど・・・まあアルカディアには至高デッキ3か4パターンくらい出てたからどれがテンプレかはよくわからなくなってるが
332ゲームセンター名無し:2010/11/07(日) 23:57:11 ID:312DgSjn0
リョウ統の麻痺矢って無双や臥龍人馬なんかも止めれるの?
333ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 00:15:08 ID:zZD7FT7J0
臥龍人馬はオーラ消えないよ、再オーラは防げたと思うけど
334ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 00:52:35 ID:hOFUw3sg0
セルベリアを使った良いデッキってないかな
引いたはいいものの活かせるデッキが思いつかないんだよね
槍策と組ませて高武力もやったけどしっくりこないし
蜀からそのまま移住すれば良かったのにと思うんだけど
335ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 00:54:31 ID:+YY3ssC20
神弓と組むとか 
336ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 01:07:40 ID:wqI4a+2C0
蛮勇と組ませてたな

今は2色にして赤兎と組んでるけど
337ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 01:25:45 ID:wO8+XVD10
神弓引けない…
セルべりアはあるんだけど…でも買うまででもないしなぁ(笑)
338ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 02:27:23 ID:rUMKBLEt0
家に周泰さんなら三枚もいるよ・・・。鬼槍超欲しいぃ。
そろそろ雄山やら最終兵器・・・いや・・・他のSRでもいいんだ・・・。
339ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 02:37:59 ID:gb3ElSp90
>>334
セルベリア活かすといわれれば屍やりっくんあたりじゃないかな
340ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 07:23:37 ID:xtmxjygi0
セルベリア入れたデッキ相談とかもう何度目だよ・・・
このスレ内でもセルベリアで検索するだけでわんさか出てくるんだから
ちょっとは調べる努力をしたらどうなんだ

雄飛、雄飛英魂、神弓、屍、蛮勇から好きなの選ぶとよろしい
2色なら知らん

あとりっくんてたまに言われてるけど全然相性いいと感じないんだが
すぐさま撃てる即効性がない上に、りっくん以外に武力8以上人属性が必要だし
りっくん、武力8人、セルベリアの1人でも欠ければコンボできない
そこまで苦労してコンボするメリットはあまり感じられないな
341ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 08:10:08 ID:3yxSJoshO
雄飛英魂セルベニアって一応テンプレなのか?あれ持ってないから当たったことしかないけど見た目以上に弱かったんだがw
セルベニアは神弓デッキ以外はあまり怖くないかな
342ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 08:13:08 ID:2gI9MBvh0
号令デッキ、しかも孫武なのに足並みをまともに揃えられないんだったら、根本的に孫武が向いてないだけで相性云々以前の問題だろ
343ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 09:33:50 ID:pWM+O38s0
>>340
孫武使ってから書き込んだほうがいいんじゃね?
というか、孫武発動段階で、城門突っ込み役の武8↑、またはセルベリア
溜め中の陸遜いづれかが堕ちる状況で溜めるほうがどう考えてもryじゃね?

そもそも孫武セルベリア最大の利点は、士気11くらいからなら+士気6計略を重ねても
余裕でセルベリアが発動できるところにあるんだけどな

>>341
セルベニアって誰だよ。って突っ込みは置いといて
眠い子デッキでセルベリアが怖いと想ったことがない…。
ひとしきり一人掛けで暴れた周泰が死んだ後の火計のほうが怖いぜ…
344ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 10:37:25 ID:08fm9OHR0
>>340が言ってるのは
孫武使うならわざわざ条件整えてセルベリア使うよりは別のチョイスがあるんじゃね?
ってことじゃないの?確かに無理矢理セルベリア使ってる感は拭えない
まぁ武力8以上の人属性って大体弓だったりで兵種バランスはよくないかもしれないなぁ
345ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:18:57 ID:Gj7H3o34O
武力8以上の人属性たち
弓…R甘寧、SR周泰、SR呂蒙、UC太史慈、Rリョウ統、U甘寧
槍…R孫策、Uリョウ統
馬…SR孫堅(天啓)
攻城兵…沈エイ

Uリョウ統以外は変態デッキと言われても仕方ないレベルかと
346ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:23:59 ID:KWvE5IWi0
つまり凌統さんを入れればいいじゃないって事さ
347ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:32:27 ID:5aVVyE+c0
>>346
溜める強化戦法(笑)

沈瑩や甘寧が居るから上方修正も望めないしなw
それなら確実に攻城狙える天啓入れるわ
348ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:36:41 ID:wnQm6qM/0
>>344
武8以上人属性
UC甘寧 天啓 UC太史慈 雄飛 UC&R?統 SR呂蒙 R甘寧 シンエイ SR周泰

天啓、呂蒙、周泰、R甘寧あたりと組ませても良いデッキに仕上がりそうだけどな?
両?統も221.51.51のパーツにはいいし

あと勘違いしないほうがいい、話題的にはセルベリアを使う良いデッキの話であって
孫武デッキのパーツにセルベリアの話じゃない

孫武屍W昇華動画の人なんか、孫武は完全にライン上げ+コンボ用として使ってるしな
孫武だけで必ず昇華させねばならないというわけでもないだろ
349ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 12:44:11 ID:VcYVZYtCO
>>347
そこまで弱くはないよw 地味に使える子だと思う。
ただセルベリア用と割り切るには迂遠なんだよなぁ
350ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 14:02:22 ID:86pjIZGz0
ため時間長くてもいいから典韋みたく武力15以上になれれば…
351ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 14:05:13 ID:yC6BgaeY0
素直に雄飛を使おうぜ
352ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 16:49:32 ID:iZ+HYxZcO
今大尉なんですが相談に乗ってください

神弓 Rリョウトウ 突破爺 朱カン
何ですがなかなか勝てなくなって来ました

基本的に開幕しのいで、爺の突破の後に2体掛けの剛弓です

戦法やこの武将を違う者にした方がいい、などの色々な意見が欲しいです

よろしくお願いします
353ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 17:10:36 ID:o0jeBVll0
突破をSR孫権にするとあら不思議
354ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 17:13:17 ID:rFEs6MgO0
精兵陣の上で凌統さん孫武→セルベリアで昇華してたセレクションがあったような。
混色だったけど

>>352
弓が2枚入った4枚デッキはかなり扱いづらくないかなぁ。
神弓、突破爺、セルベ、吾粲or諸葛均、孫氏or太史享とかどうだろうか。
355ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 18:20:57 ID:Gj7H3o34O
>>352
太尉あたりなら、デッキを弄らなくても、戦略や戦術を向上させれば、上がっていけるはず
足並みを崩す性能は麻痺矢>突破爺だし、
極意時のコンボでも殲滅力が上がるし、リョウ統さんを多用して良い
356ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 18:50:27 ID:1uubFCZBO
乗り遅れたが、セルベリアはやっぱり雄飛の兄貴と一番相性がいいと思う
現在雄飛、セルベリア、ガッチリ、孫氏でやってるけど面白いぐあいに勝てるw(まあ丞相での話だが)
357ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 18:51:04 ID:FrYzIled0
>>354
>弓が2枚入った4枚デッキはかなり扱いづらくないかなぁ。
雄飛孫策、二分周瑜、弓凌統、蒋欽でやってるけど城門に孫策突っ込んでの弓x2マウントゴリ押しが強いよ

ダメージ計略と弓ワラがきついけど、
それ以外には計略使い分けて対応できるのも優秀
358ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 18:55:26 ID:JzC7Sad80
>>352
突破→二枚掛けより
二枚→双弓で神弓を攻城させたほうがよくね?
wikiによると双弓は+4だから+9、武力17 双弓の剛弓付になるぞ

…でハゲは馬と弓どっちだ?
359ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:48:24 ID:Rxipl/RC0
柵一枚なのに反攻を入れるわけないだろ
360ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 19:50:42 ID:+UzLABqS0
柵なくても知力1は落ちる士気6特大火計なんだから
全く無しってわけじゃないんだぜ

とここまでかいて本当に柵無しで知力1が落ちるのか不安になってきた
361ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 20:46:28 ID:O7hIXaby0
>>356
雄飛→昇華がメイン計略だと思うけど
軍師の組合せと、立回りを教えて下さい。
362ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 21:01:37 ID:nFhfTFGJ0
次バーでSRフトシが死にませんように・・・
363ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 21:06:52 ID:3GCOYb6g0
なんでそこで死のうとするんだよ!生きろよ!もっと熱くなれよ!
364ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 22:32:37 ID:CACVolYs0
同計略持ちが現役排出中なので極端な修正はないと思うよ
ただ何度か暴れてるし、逆に言えば強くなる見込みもほとんどないわけだが
365ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:29:58 ID:mFkes0mA0
孫武、槍凌統、セルベリア、二分、春眠 軍師:周姫、諸葛キン

で品から司空まで来たよ^^
孫武→昇華以外にも勝ち筋いっぱいあるからいけるよ。
孫武→二分+徒弓撃攻とか夢もつまってるぜw



最近は神弓セルベリアの弓3で遊んでるが
366ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:33:49 ID:0T9kC8Aj0
皆さんコスプレ兵手に入れた?

馬朱桓でしたよ

久しぶりで呉デッキを組みたくなってきました
367ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:34:52 ID:afCxcd6+O
八卦→白銀や臥龍→人馬や神速→防護みたいな麻痺矢で止まらない速さの馬って
ワンスルーするしかないのかな…
368ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 00:35:12 ID:tfAldtVP0
次VerでもR程普は無修正で居ますように

反攻達人だけど、あれは下手に上方修正して流行ると糞ゲーになるw
地雷デッキぐらいの存在感が丁度良いな
369ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:31:04 ID:GJmBhQR/0
>>367
そんなあなたに麻痺矢号令。
2枚重ねれば大丈夫だ!
370ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:36:53 ID:dbA/1QBH0
>>369
凌統の麻痺矢=神弓3枚掛け1本>>麻痺矢号令2本

残念だが3本重ねないと止まらないぜ
371ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:44:52 ID:/FP/qZSpO
ちょい質問
慈愛で業炎使った人居る?
372ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:47:00 ID:p9M6/hsO0
検証動画があるんじゃない?
373ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:56:10 ID:os4BpTQxO
ここにいるぞ!

ちなみに業炎名君英魂慈愛だが
何か質問かな?
374ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 02:51:09 ID:/FP/qZSpO
>>372
ニコ動探してみる

>>373
範囲拡大を最大限生かすならやはりダメ系かなとそれでまず火計、大火、次に業炎な訳だが…
あのメガ粒子砲はコロニーレーザーになるのかとおもってねw
375ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 03:36:36 ID:os4BpTQxO
>>324
確かに慈愛のかかった業炎はロマンの固まりではある
しかし現実は厳しい
つまり慈愛↓名君最強です!!!

あと慈愛孫武は是非試して欲しい
相手城門極滅でホイホイ出来るよ!
勝てないけどな!
376ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 03:38:35 ID:os4BpTQxO
アンカ間違えた…
>>374だた
もう寝ます…
377ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 03:56:45 ID:/FP/qZSpO
>>375
ネタなのは分かってる!
柵があれば…
だが…それでも…

俺は夢を広げたかったんだ…!
378ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 03:59:21 ID:4VTPXeUC0
慈愛ならジュンユウと組ませれば
初代りっくんを思い浮かべて
379ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 06:47:30 ID:a9az5a/z0
>>374
7:12くらい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11143999

夢を広げすぎた結果がこれだよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11157035
380ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 08:44:05 ID:D5rXzLGO0
セルベリアのデッキなんだが

雄飛、神弓、セルベリア、孫氏

がそこそこいける
雄飛つっこませて二枚がけ
雄飛落ちてたら一枚がけ+昇華or火計
守りでも孫氏さえいればなんとかなる…かも

別に神弓いらねーってのはナシでw
セルベリアと孫氏入れたかったけど眠い子デッキがしっくりこなかった
381ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 10:38:16 ID:8OK3BAnXO
覇王あたりで雄飛・手腕・セルベ・孫氏・1コス(忘れた)って人によく当たるな。
基本はひたすら雄飛連打→押し込めたら人心昇華なんだが強かったな
382ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 12:22:13 ID:u55e7SIo0
>>360

柵無しだと知力0でも確殺とれないぞ
馬鹿スッポリで焼いたらミリ残りから増援されて泣いた
383ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 12:32:49 ID:pnPRW17YO
>>361
356だけど、軍師は諸葛勤と陸遜で相手にダメ計いなければ、ほぼ集中増援
基本は雄飛を使って、そこから昇華コンボ
相手に神速系がいたら、雄飛→ガッチリ
暴虐や天下無双はガッチリだけで勝てる
雄飛やガッチリのどっちかが落ちても、孫氏の威力がなかなかなので、守りも強い
赤壁やジョショ、逆境はキツいが、それ以外には五分以上に戦える
384ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 14:19:18 ID:d67RzDkV0
3.59になって全然やってなかったんだけど久々に復帰しようと思ってる
3.59のカードなくても出来るいいデッキ無い?
近くにカード屋無いから新カード手に入らないんだ
前は暴勇引継ぎや沈エイ開幕乙とかやってたんだけど
385ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 14:20:27 ID:p9M6/hsO0
暴勇引継ぎだと・・・?
386ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 14:46:31 ID:dbA/1QBH0
どっちのデッキも基本呉単じゃない訳だが
387ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 14:50:29 ID:d67RzDkV0
すいません自分が勝手に名付けただけで両方とも呉単です
暴勇、ヘヤー、引継ぎ、1.5弓2枚
沈エイ、約束の援兵、極み、憤激尚香
みたいな感じでやってました
388ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 14:59:48 ID:dbA/1QBH0
とりあえずお前が呉民でないことは理解した
389ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:13:41 ID:p9M6/hsO0
使ってたなら普通名前間違えねーよなあ・・・
390ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:16:14 ID:xscYfcXDO
そんくらい許してやれよw
391ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:22:08 ID:dFanNNxGO
策「許さない、絶対にだ!」
392ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:34:58 ID:d67RzDkV0
そういう名前の別のデッキがあるのを知りませんでした
すいません、質問は忘れてください
一応2の頃から呉メインでやってました
393ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:39:24 ID:heU9Pl4o0
>>383
ありがとうございます。
高コス落ち対策で英魂火計ですね。
最近は雄飛、陸遜、セルベリア、よさないかのデッキでしたが
物足りないような感じがあったので、参考にさせてもらいます。
394ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:41:21 ID:dbA/1QBH0
別のデッキがどうとかじゃなくて、蛮勇のことを暴勇(SR王異)と言ってるのを突っ込まれてる訳だが…
395ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:51:13 ID:UT7v6OjWO
>>384
3.1でやれてたなら大丈夫なんじゃない?
強い計略が増えたから対策のためにもwikiに目を通しておいたほうがいいかも
396ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:52:23 ID:d67RzDkV0
すいません、ただの間違いです
とりあえずやってみます
397ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:55:29 ID:4VTPXeUC0
>>392
2の頃からやってるならそれ間違えちゃだめだろ
馬は蛮勇と快進撃と天啓しかなかったからな
398ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 15:59:22 ID:/FP/qZSpO
>>379
K6も見たけど完全に悪ふざけだろw
399ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 16:05:16 ID:Q8rAPveSO
セルベリアの話題が上がってたから便乗したい司空です。

雄飛、セルベリア、人心孫権、浄化爺、諸葛謹でやってるんだけど、雄飛が落ちた時の2の手がなくて困ってます。孫氏はまだ引いてないんで、彼女以外で何か対策をしたいんだけど、何がよろしいでございましょう?

一応プレイング段階で策が落ちないよう転身したりしてるけど、落雷とか捕獲ババアがきつくて…
400ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 16:14:55 ID:3RxVNGphO
>>399
1コストに英魂戦法入れたら
サック落ちた時に働いてくれる。
過信は禁物だが…
401ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 17:19:47 ID:VJpzg8xF0
>>399
個人的にだけど謹ちゃんって浄化と似たようなことも出来ると思うんだよね
妨害食らったら転進して場内でなんとか効果切れるまで凌ぐって使い方もあるし
どちらかを抜いて英魂戦法か、徐夫人(英魂の命令)を入れてみても面白いかも
特にそのデッキなら2番目に武力が高いのがセルベリアだから
英魂命令でセルベリアが武力17(18)になって、コンボで昇華すれば26(27)の遠弓剛弓だね
ただし徐夫人だと属性が地だから人心に含まれないのがネックか

英魂なら策落ちたときの槍成分として歩隲がよさそう。人属性だし
402ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 18:18:32 ID:rw7/BZ+/0
人心外して手腕にした方が目覚めコンボにも繋げられるしいいと思う
で、1コスに復活させる人でもいれれば兵種バランスは崩れないし、一応フォロー出来る
403ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 18:43:04 ID:QXPrx6sH0
>>399
セルベリア、雄飛が大前提で考えていくと
→人心孫権残す 
1、人で何とかできる1コスは精々英魂であとは何とか耐える系統
2、1コス×2を2コスにして4枚に。

→人心孫権だけを抜く
しいて言えばR陸抗で小戦の指揮→人心の昇華くらい

→人心と1コスを変える
選択いっぱい

>>402
2の手って書かれているからライン上げ終了or中央ぶつかりあい前提で考えてた俺
404ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 19:44:17 ID:Q8rAPveSO
>400-403
たくさんのアドバイス感謝です。

それぞれの武将の採用理由も書いてないにも関わらずこんなにレスもらえるとは…

まず雄飛とセルベリアは固定し、策に対する連環とか挑発が怖かったので浄化を入れました。伏兵要員でもあり。

残りの2.5コスで伏兵の踏める騎兵と序盤を凌ぐ柵が1枚欲しいと思ったところ、1コスには孫氏以外に魅力的な騎兵がいなかったこともあり、伏兵踏み、柵もちというスペック要員で人心孫権が入ってます。
雄飛→人心→昇華とコンボもできたので、割としっくりきてました。手腕だと士気的にこれはきついんですよね。で1コスは勉強不足したりかわうそ入れたり謹入れたりしてたんですがどれもしっくりこず。(まだかわうそが一番マシな気がしました)
正直、後半の2.5コスに悩みを抱えているところです…。司空まで麻痺矢使ったり孫武使ったりしてましたがそろそろデッキを固定したいです。スキルを鍛えろと言われればそれまでよー。
405ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 20:44:10 ID:QXPrx6sH0
>>404
ふと思ったんだけど
そのデッキに浄化が居なかったとしてどういう状況で連環がこわいのかちょっと知りたい
406ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 21:12:30 ID:8OK3BAnXO
雄飛と遠弓剛弓がいて、そこに人心号令のコンボって結構なオーバーキルじゃないか?
大体がその二枚でなんとかなるぞ。
雄飛落ちて困ってるだけなら太子享でも入れれば良い
407ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 21:25:40 ID:nmZwWJys0
>>406
人心だけで押せるシーンもあろう。
常に雄飛昇華できるわけでもないしな。

でも人心要らないと思うけど。
それならまだ二分のほうが…と書こうとして雄飛二分が刺さることを思い出した
408ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 21:35:32 ID:/DzPimO60
自分は雄飛英魂使ってるので孫策を士気使って落としてくれたら嬉しいが
落雷や赤壁が相手にあって孫策を落としたくない展開になりそうな時は知略陣張っちゃうな

ただ連環放置はやっぱり困る
といいつつ1コスに火計入れたり英魂戦法入れたくて浄化爺をいつも入れてないが・・・
409ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 23:00:06 ID:KyBV8NWQO
覇者に昇格できたので名君となの約束を果たしに…

SR孫武陸遜、SR攻護孫権、R弓凌統、SR小虎、UC諸葛謹、軍師周姫

孫武〜下攻護+上攻護はやばい
相性が悪い相手は小虎か麻痺矢からの孫武溜めが多いけど…
410ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 23:48:53 ID:+LiQ/4Jk0
丞相昇格できたので便乗して名君との約束を(ry

デッキはR太史慈、SR周泰、張承、孫桓、徐夫人
軍師は諸葛瑾、周姫

弓3体の選択肢ができるのと、
神弓で一通り暴れてからの英魂命令の強さが非常に頼りになりました。
徐夫人強いよ徐夫人。
411ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 00:44:13 ID:AknLq3RNO
ダメ計なしでやれる人はマジ凄いと思う
ないと呂布や各種脳筋が無理ゲー…
412ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 01:01:21 ID:MlR8hTHH0
>>411
むしろダメ計入れて戦える人が凄い
そんな俺超絶依存症
呂布?突撃されなきゃ効果時間で勝てますよwww
413ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 01:22:09 ID:CVdkyt6/0
雄飛マスターで孫策 孫尚香使ってるが浄化はいらん。雄飛うって昇華すれば
いいだけ。すくなくとも痛みわけ以上で終る。ラインは上げられるし
414ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 03:36:32 ID:vGraSvcAO
浄化より管理人入れて
雄飛 神弓 セルベ 管理人
415ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 04:34:52 ID:KO26uv2hO
ちょっと質問
反攻号令が修正されてすぐは七枚反攻とか試した人多くて割と勝てたなんて報告もあったと思うけど
どんな構成がベストなのかな
反攻手に入れたから使ってみようと思うんだが、どう組んでも開幕柵崩壊して美味しく料理されるビジョンしか浮かばない
関東、柵爺、守城弓、孫静あたりは入るとしてあとどうすればいいんだろ
416ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 04:44:17 ID:MlR8hTHH0
>>415
7枚反攻は奮陣やらの兵力回復系がガチで無理ゲーになるから、お勧めしない
どうしても7枚にするなら春眠必須。春眠で崩して、英魂or連環でライン上げて反攻号令ぐらいしか攻め手が無いしな
後は呉漢反攻号令も割とイケたかな?魅力積みまくって、柵崩壊する前に反攻撃てばこっちが美味しく料理出来るよ!

まぁ正直6枚で2コスの超絶か、ハゲしいな入りが一番安定するんじゃないかな?
417ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 05:51:05 ID:XpgwJjBB0
虞翻いないと陥陣営とか真っ白張飛とかが止まらないんで必須っぽい感じだった
あと小再建よりも再建の方がいいと思う、両方入れてもいいけど
英魂嗣攻(速軍+再建)か兵軍連環(再建+櫓設)のどちらかがあればライン上げやすくていいと思う
賢母が2スペックだったらかなり強いデッキが出来たと思うんだけどなぁ・・・
418ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 17:13:11 ID:FdIqA8iXO
グホンじゃ白張飛や陥陣営は厳しいだろう?兵力半分以上残るのでは?
419ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 17:47:16 ID:8e/7DSeh0
なんだかんだでそろそろ戦国大戦稼働するな。
便乗して三国志大戦300円で6クレサービス導入してくれねえかなー
420ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 18:26:04 ID:slDR+191O
>>419
店に頼め
421ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 20:55:36 ID:PoePYqje0
最近、急にテンプレ赤壁快進撃を見るようになったけど、なんでなんだろうか
赤壁は今のバージョンに合ってそうだけど、快進撃のほうはなんとも言えない気がする
422ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:08:22 ID:bBIPGm1n0
今日の頂上とかたまに出てるな

快進撃入れたいけどほんとにテンプレ通りになっちゃうからなあ
423ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:21:41 ID:ReaOLEJX0
ちゃんとやれば快進撃まだまだ強いよね
今日、暴虐陥陣営と当たったけど
知略陣にいるR高順に赤壁撃って8割以上削れた

終盤、R高順に赤壁2回で相手何もしなかったよw
424ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:22:30 ID:sgMADYKO0
>>423
それは赤壁が強いってことなんじゃないかな・・・
425ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 22:39:28 ID:zuhrkmWi0
だよな
426ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 23:20:43 ID:g3KQslPu0
覇者程度であれば維持できてるから
赤壁快進撃はまだまだ弱くは無いよ
テンプレではないけどね
427ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 23:57:48 ID:ZD02qnq+0
今のテンプレってなんだい?
戦国稼動のおかげで近所の潜水艦でカードが値下がりしたから
快進撃買おうと思ってるんだけど

快進撃、赤壁、小虎、呂岱、浄化?
428ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 23:58:21 ID:Aq0QFEF0O
赤壁快進撃が増えたって言っても、
60位→32位だと、使用率は300ptしか変わらないんだよね
撃破ランク見ても、旧カードは100pt未満だし

個人的にはLE合算で1100台後半の甘寧さんが気になるなぁ
SR皇甫崇やSR張飛を抜いて、SR陸遜に迫る勢い
呉スレの昇格報告以外で、名前を見た記憶がないw
429ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 00:04:53 ID:Hb74BESa0
セルベリアも下がるといいんだが
430ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 00:17:21 ID:sdffP2UB0
>428
沈エイ入り開幕乙じゃないかな
奮陣型の
431ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 00:28:43 ID:OAU6QQkbO
>>428
甘寧はいつもそのくらいだぞ
なぜかLEが異様に勝率高い
432428:2010/11/11(木) 00:52:48 ID:yKR9FE/gO
>>431
そうなのか……実は結構使われてたのね
433ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 01:12:31 ID:yWG+5P4r0
そういうランキングどこで見ているんだ?
ttp://www.sgv417.jp/~madosyokunin/3594/
ここしか知らん・・・
434ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 01:55:02 ID:yKR9FE/gO
>>430
開幕奮迅とか賢母とか麻痺矢号令にいるらしいけど、
ここIC一枚分くらいはオケーイを見てないなあ
かわうそとか、暴虐沈瑩なら見るんだけど
435ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 01:57:09 ID:BdcUpV+wO
>>433
初めて知ったがこれ便利だな

覇者に昇格したので名君との約束を
雄飛、英魂号令、セルベリア、全ソウ
軍師は、りっことロシュク

英魂号令からでも昇華できるから便利
りっさんの喧嘩早さはなんとからんかね…
436ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 07:27:20 ID:gX8p44ueO
自分も覇者昇格したので名君との約束を
雄飛、セルベリア、呂岱、孫氏、浄化
軍師は陸遜と張昭
知略昇陣って偉大だよね
437ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 08:11:44 ID:r/6KFIEy0
おお自分と同じ雄飛セルベリア使いがいると色々聞けていいな

>>435
同じデッキで軍師だけ諸葛瑾と張昭(前は陸コウでした)なんだけど
サブ軍師枠に迷ってる。英魂攻略を選ぶ&使うのってどういう場合なんだろう?

自分の立ち回りは雄飛&昇華メインで
英魂号令は城門に突っ込んだサックが落とされて
自陣に引いた時のカウンター対策以外ほぼ使わない
奥義はほぼ全て集中増援(兵書:武力上昇)
なんだけど苦楽や蜀群ワラ、6枚魏武、速度上章昇騎馬の単体強化なんかに勝てない
英魂号令&攻略を使いこなす立ち回りがあれば是非教えていただきたい…
438ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 09:03:04 ID:sdffP2UB0
>434
漢号令とか亡国ワラ使ってるときばかり当たって困る
麻痺極意+極み+徒歩弓攻略くらって踏み潰されたり
76カウントで落城したり
439ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 10:56:56 ID:BdcUpV+wO
>>437
苦楽は、よほど相手の武力が上がらない限り雄飛で守ることは出来るはず
あとは、セルベリアの遠弓剛弓で鄒を狙うくらい

蜀郡ワラって、慕奪者デッキとか虎デッキ?
相手に超絶強化があるわけではないし雄飛で押し込みつつ、旋風は昇華で潰す

6枚魏武は滅多に当たらんからわからんけど
雲散あるから辛いけど、素武力と英魂号令・昇華で押せんのかな…?

単体神速騎兵は、りっさんとセルベリアで城を守りつつ、場合によってはスルー
雄飛城門に突っ込んで全ソウで頑張る

英魂号令使うのは、雄飛が妨害で無力化してしまう時、カウンター対策、追撃かな



軍師は、再起が欲しかったからロシュクは固定して、諸葛謹とりっこをとっかえひっかえ

諸葛謹は、雄飛昇華の後押しや号令の後押しに使えて万能
りっこは、雄飛スルーしてくる相手に対して1度だけ、強引に雄飛撤退させられて便利

正直、どっち使うかは好みなんじゃないか?
雄飛が無力化されて放置されるのが嫌だったから、りっこにしたけれど
雄飛で城門攻めてて、集中増援が欲しくなる事も良くあるし
440ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 11:21:24 ID:cIJGaFb2O
孫策で菊門責めてて、だと…?
441ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 13:01:23 ID:Jz6vMAQBO
435.436のデッキはベーシックな雄飛セルベリア型だよね。
両方とも使ったことあるけど自分は軍師ショカツキンとリッコ使ってた。
普段は英魂か集中増援だけど裏の諸刃もいい仕事してくれたよ。
知略陣も確かに面白そうだ。
442ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 13:07:11 ID:JP0/CcyT0
セルベリアは知力9で10cくらい持つからな覚醒後の知略知昇武昇なら11cくらいか…
443ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 13:29:10 ID:1tlbpke80
やっと丞相になれたので名君との約束を・・・
ガッチリ、りっくん、手腕、小虎、転進
軍師 周姫、周瑜

孫武+手腕+徒弓の孫呉ファイナルアタックが決まると爽快だぜ!
444ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 16:09:40 ID:PlNM9lABO
呉って楽だよなぁ
他国使ってから呉使うとメリメリ証増えるしw
445ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 16:21:45 ID:sdffP2UB0
そりゃあ他国のデッキで練習したからだろ
今度は2色で組むんだね
446ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 17:15:13 ID:c7JyzVD+O
司空になれたので将軍との約束を!

快進撃、小華、将軍、UC黄蓋、孫静
軍師陸遜、諸葛瑾

遠弓麻痺矢強いよ!でも使える計略少ないよ!
447ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 18:03:49 ID:YEKSuU/J0
最近は高コストの槍が多いから遠弓麻痺矢はかなり強いよね
個人的には極みをもっと評価してほしい
効果時間は短いけどかなり強い、ダメ計のおとりにもなるし
448ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 18:43:48 ID:PlNM9lABO
まぁ結局火計入れときゃどうとでもなるしな
449ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 18:52:51 ID:OAU6QQkbO
超絶号令多くて神速騎馬も多い今の環境だとあまり使えないよ
食えてた各種舞デッキや英傑も減ったし
450ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 18:59:16 ID:m6ysRLJF0
俺次のverで屍、意地が+11なら屍 孫武 トカゲ 正座 1コス馬 で正座無双するんだ・・・・・

正座って使ったことないけど例えば屍掛かったトカゲ(武16)が死んだら正座は16+10(正座に掛かった屍)で26であってる?
451ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 21:47:41 ID:cs7fOtGc0
正確には、正座も屍の範囲に入ってるから37になるよ。
452ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 21:52:41 ID:cs7fOtGc0
あ、すまぬ、意地のかかったトカゲ(武16)が屍かかって26になり
そのトカゲが死んだら正座にも屍かかってるから37になる。(現ver
>450 が言うように屍しかかかってないならそれであってる。
453ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 21:56:02 ID:cs7fOtGc0
たびたびすまぬ。現verは36だね。
何ひとりでタミフルってのんか…。死んでくる。
454ゲームセンター名無し:2010/11/11(木) 22:03:01 ID:m6ysRLJF0
説明分り辛くてスマンね、でもありがとう

次verなら
トカゲの意地ブッパでライン上げて(ライン上げ目的だから逃げられてもいい
引継ぎ屍で武力39の正座、屍効果が切れても28が持続か・・・胸篤だな

屍 孫武 トカゲ 正座 賢母
で相手によっては孫武チャージ→せめて来たら屍、来なかったら賢母孫武
でやってみようかな
455ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 00:07:17 ID:rRYDodHA0
質問なんですが

雄飛、セルベリア、孫氏固定で、残り2.5コスで悩んでます。


↑に出てた例だと神弓とかガッチリの4枚デッキ。

現状使ってるのが、二分+かわうその5枚デッキなんですがどうも防衛が下手で・・・
手腕+浄化とかの方がいいんでしょうか?
そもそも素武力の問題で5枚よりも4枚の方がいいんでしょうか?

ちなみに司空です。
456ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 00:45:04 ID:GW+7vSfl0
俺はそれに屍パパの4枚THE孫家軍です。
英魂火計の威力を安定して高めたいので2.5がいいのでわ?2.5コスでも赤壁クラスになるっていいますし。

パパのスペックが高いので一人でライン上げてダメージ受けつつ屍や
雄飛の時間稼ぎをしつつ屍。武力30のコス3はだれも止められないw
さらにそこから昇華・・・なかなかコンボ決まりませんが。
孫氏といっしょに序盤の伏兵処理なんかも頼める。偉大なパパです。

5枚なら手腕か人心孫権+小虎。超絶は小虎に頼りっぱなし。
孫策に手腕かければ、セルベリアに雷が落ちますし、
人属性しかいないので人心でも武力+4、人心自体が知力10踏んで逃げれる騎兵ですし。
柵2枚で剛弓戦乙女を守りつつ防衛できます。
4枚も5枚も魅力ブースターがでかいかな。

以上!五品がでしゃばりました。長文失礼しますたw
457ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 01:04:21 ID:e45LhSBB0
>>455
そこまで尖ってるならSR周泰でいいんじゃね?
セルベリア以外誰か生きてれば何とかなるだろう
458ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 01:05:38 ID:J+AEftT70
神弓一人がけって穴が見当たらない
459ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 01:26:22 ID:s/rtrsv60
>>458
あんま調子乗ってると刺さる
結局高武力馬や神速馬には負ける
460ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 02:00:30 ID:qJV3Qyz1O
最近は雄飛かSR周泰でセルベリアのおっぱいをぶるんぶるんさせる事に生き甲斐を感じる
461ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 06:17:00 ID:Jo7KKxZ2O
質問なのですが究極の大号令は
伏兵、大軍を一枚につき効果時間1,5c
柵、射を一枚につき回復量6cの場合10%で合っているのでしょうか

Wikiは2cだったり5%だったりでしたんで…
462ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 06:28:29 ID:dQDbnjNf0
>>458
神弓は1枚掛けだけで1つの計略になってもいいレベルだよな
馬には確かに弱いが兵種的に仕方ないし、下手な超絶よりはるかに強い
さらにその苦手な馬に対する強力な対抗手段や、有利な槍に対してのメタも選べる

内心、神弓いつ修正されるのかとひやひやしてるんだが
効果時間や武力上昇がガクンと減らされそうで怖いぜ
463ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 06:40:06 ID:MxZ26yeDO
神弓、三枚がけ前提でデッキ組むと編成が難しい
464ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 09:02:52 ID:pQc6hLgvO
神弓一人掛けしてる光るへやーみて、歌の人が隅っこで泣いてた
465ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 13:18:01 ID:Z8C5P+6P0
>462
まさに天衣無縫!!隙の無い計略だからな1人掛け

アレ?シジーが笑ってるぜ
466ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 16:27:46 ID:YAmWVe2cO
>>463
極意、乱れシジ、小虎、孫氏、あと好きな1コス弓。
467ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 20:07:32 ID:bWAWEi3N0
>>463
三枚掛け前提で試合運びしようとすると難しいが
三枚前提で組んでたたかう分には難しくないぞ
2.5は弓で弓3枚の時点でとがり気味なのにバランスをとろうとするなら
それは難しいっていう段階じゃないと思うw

>>464
あの人は武力+12か三倍速にしてあげないと…
468ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 20:36:40 ID:MCixAhMR0
下手に強化して後で粛清を受けるぐらいなら今のままでいいです
馬鹿にされてるけど、気を付ければかなり強いよ
469ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 20:39:05 ID:CnquRhVW0
一度留賛がメインと思われるデッキにフルボッコにされたなぁw
リードとられると留賛で守られるのが結構嫌だった
470ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 21:24:00 ID:ZK22Kxtv0
実際今の留賛速いからなw
この前見た時いつの間にこんなに足速くなったんだってびっくりした

ついでに周泰1掛けも元から速かったのに更に速くなっていてビックリした。刺さるなし
471ゲームセンター名無し:2010/11/12(金) 21:54:02 ID:MCixAhMR0
留賛はずっと走射しなきゃ槍に刺さらない黄金速だったはずだが
472ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 00:12:52 ID:e2eObtqQ0
丞相昇格出来たので名君との約束を果たしに。

デッキはSR周泰、R太史慈、C朱桓、R文鴦
軍師はR陸遜、R諸葛瑾

大胆奔放でラインを上げてマウントするだけの簡単なお仕事。
・・・なわけもなく士気不足で援兵で麻痺矢に出来ずに
ハゲキャノンで誤魔化したり1枚掛けで潜り徒弓したりと必死も。

SR周泰の速度が上がったのは善し悪しで
刺さる代わりに騎馬マウントを横から突撃を避けながら撃つという
独特の動きが出来て楽しかった。
473ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 07:07:17 ID:YR4FZw6H0
業炎の兵書って連環と業炎強化どっちが強い?
474ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 07:10:03 ID:FQYuzrWp0
大差ないけど強化の方がなんぼかまし
475ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 14:54:59 ID:mCEAA1Zh0
諸刃陣を敵城門だけはずして置けるらしいのですが、
位置設定画面でどのあたりにおけばよいでしょうか。
目印などありますか。
476ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 15:05:28 ID:aK545IB7O
いまいち究極の効果分からないのですが、詳しく教えて下さい
477ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 15:29:16 ID:ISmNDpko0
wikiのVer3.59_2情報の天啓が武力上昇値増加(+10→+99)とかなってたんだが・・・
さすがにネタだよな?
478ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 16:14:49 ID:fcvP+j1U0
神弓さんに勝てねぇぇ
武力19知力9
知力高い超絶強化は呉だとどうしようもないな

おまけに孫武だとこいついると溜めれないし
479ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 16:57:24 ID:hLLUpRrTO
孫呉旗のチーム抜けたから良かったら誰か入ってあげて

熱が冷めてカード全部売ったし引退するよ
480ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:02:02 ID:e2eObtqQ0
孫武は粘り入れないと厳しい時代だと感じる
しかし素武力の低い呉で、相手にラインを上げさせずに
士気10溜められるかというとそれもまた厳しい・・・

そんな貴方に知勇兼陣+武力上昇マジお勧め
秘伝書付けてしまっていたら精兵+知昇拡大でも可
481ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:08:15 ID:CL2kHp680
孫武に粘りいれるほうが苦しいと感じる。
22211が今孫武だと一番安定する気がするが
時点で22 1.5 1.5 1
482ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:18:19 ID:vcJZtJlf0
>>477
+11だそうです

屍も+11
屍英魂復権しそうですねw
483ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:28:38 ID:BubouTQF0
>>478
馬じゃないだけまし
馬の高知力超絶はおわっとる
484ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:32:03 ID:O1yBwYiw0
>>483
快進撃の事ですね!
485ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 17:37:54 ID:1w2zkl2b0
>>477
自作自演乙
486ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 18:44:05 ID:9CwVAceB0
>>481
孫武とも粘りとも相性がいい二分ができたからそんなに厳しいわけではない
ただ高武力馬が入らなくなるからやっぱり安定するわけではないかもな

甘さんの武力9の頼もしさは異常だけど。武力高い、槍、ダメージ軽減と城門に突っ込む為に存在してるような存在だし
487ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 19:12:09 ID:XFzo3vZtO
孫武粘り二分孫桓孫静とか?
488ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 19:42:10 ID:Im8VeJXuO
粘りってどこまで防げるの?白銀や無双も大丈夫なん?
489ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 19:43:09 ID:g+sh91cdO
6枚逆境は、みんなどう対策してるよ?
かなり、無理ゲーなんだが
490ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:15:59 ID:e2eObtqQ0
自分は孫武、粘り、二分、転進、浄化or小再建でやってた

>>488
粘りはダメージ軽減の武力依存がかなり強い
以前孫武で武力16の状態で粘ったら
脳筋神速の突撃6発受けてまだ生きてる程度の硬さだった
がしかし突撃ボーナス付き計略相手だと流石に厳しい
無双相手だと素の状態で突撃2発目+軽く乱戦で落ちてた気がする
491ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:29:48 ID:aK545IB7O
で結局究極の効果は?
492ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 21:59:40 ID:3TqzQH+H0
>>489
焼き払え
493ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 22:15:14 ID:tvaDV63m0
>>489
紅蓮の炎で滅するか軍師の真髄見せて城門だけ守れば以外となんとかなる

中盤までにリード取れなきゃ無理ゲ
494ゲームセンター名無し:2010/11/13(土) 23:06:11 ID:zT3vjsr20
>>489
頑張って落城
495ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 00:34:48 ID:1YOTmZaR0
>>492
あのアホ範囲を焼くとか無いから
496ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 00:50:16 ID:QToR4+OL0
Ex大喬の計略って天啓解除出来るの?
天啓→会えてよかったで撤退回避出来るなら結構強い・・・?
497ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 00:54:53 ID:Z735vLW20
逆境は落雷連打がしんどすぎる…
498ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 08:16:18 ID:HIYlPJIJ0
覇者に昇格出来たので名君との約束を果たしに来ました。

デッキはSR甘寧・孫武・二分・再建爺・吾サン
軍師は周姫・諸葛謹

最初は転進入りだったけど、転進を使ってると肝心な時に士気が足りなくなるので外しました。
なので軍師は再起ほぼ確定です。

粘りはデッキ相性差をかなり縮めてくれるから良いですね!
499ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 09:02:30 ID:78BMjc3i0
>>495
>>492じゃないけど号令撃たれる前に兵力削ってから逆境本体を焼くって事だろ
500ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 09:41:13 ID:mC75Nh/P0
>>496
できるが、士気12払ってまでやることかと言うと…天啓がそんなに長くないので、解除タイミング難しい気がするし
範囲もそこまで広くないため、士気すっからかん状態で妨害ダメ計の的になる可能性も。
1コス粘り、保険としての浄化くらいに思っといた方がいいかも。
501ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 10:16:19 ID:jI/pbfKE0
天啓で攻城→再起→天啓で防衛の黄金パターンが効かない相手にはいいかもね
封印縛陣とか完殺カクとかビ夫人とか
502ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 11:44:14 ID:/etq3F/VO
呉民=ゴミ
503ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 11:50:01 ID:Zuvx2j1l0
ああなんだもしもしか
504ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 12:01:05 ID:eR3JkXh80
呉民=ゴミ
505ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 12:20:53 ID:lE2PL1Wb0
呉民なさい。

はい次
506496:2010/11/14(日) 12:43:49 ID:QToR4+OL0
>>500-501
なるほど、天啓の士気の重さと解除タイミングか・・・
しかもうっかり大喬が先死んだら解除出来なくなっちゃうしなぁ
まぁコンボで天啓がノーリスクになるくらいならもっと今流行ってるかw
507ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 12:50:44 ID:/etq3F/VO
呉民=カス
508ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 12:53:56 ID:sc0r1zpZO
>>502
赤ボタンが強いから勝ってるだけだと自覚のある呉民はゴミじゃないと思う
俺はテクニカル(笑)だと勘違いしてる呉厨はゴミだけど
509ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 13:10:18 ID:/etq3F/VO
>>508
禿げしく同意
510ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 14:12:57 ID:BX7mGNzq0
負けて悔しいんだろうなぁw
511ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 14:19:15 ID:oONY7uLS0
屍とか赤壁とか孫武が強かった時代なら赤ボタンだったけど今は赤ボタンの国じゃないぞ
ソースは勝率5割切って逆境に逃げた俺
512ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 15:16:00 ID:h9NaU5le0
快延+会えてよかったなら・・・!
と思ったが単色だとデッキ組むのが難しい
513ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 15:17:20 ID:xDjWdGUe0
というか、最近になっても『赤壁修正しろ』って言ってるやつは正直どうかなーって思う。
知力4すら確殺取れないってのにこれ以上弱くされても・・・ってさ。

まぁだからといって弱いってわけでもないんだけどねー。
514ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 15:44:11 ID:4GkYr3KVO
下手だと固まってしかカードの操作できないからな
それですっぽりくんして負けることが多いから叩きたくなるんだろう
察してやれ
515ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:06:14 ID:sc0r1zpZO
なんだ、腕で勝ってると勘違いしてる奴ばっかりなんだ
それで他の勢力のカードはちょっと目立っただけで叩きまくるし
やっぱりゴミだね
516ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:08:41 ID:BX7mGNzq0
じゃぁお前も呉を使って勝てば良いんじゃね?
517ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:10:18 ID:rg+PKEHr0
カードの選択まで含めてゲームの腕だから
対戦で勝ったって事は、その相手よりは上手かった
って事なんだけどね
518ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:13:42 ID:sc0r1zpZO
>>516
使ってるからここにいるんだけど
孫武名君と二分名君使うと簡単に証上がるね
519ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:16:37 ID:+rik+ZbS0
このゲームで勝ったって人生で勝てなければ意味がないよ
520ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:17:16 ID:rg+PKEHr0
>>518
証の数によるとしか言い様がない
丞相以下なら勝率50%以上で証は増えるんだから
521ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 16:33:23 ID:Plg0vT0hO
>>513
問題は知力6〜7とかにも9割位効いたりする事があるとこじゃね?
赤壁は素直にランダム幅下げて知力5確殺、知力6に6〜7に固定すりゃいいのに。誰得な仕様だよなランダム幅って
522ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:06:05 ID:7/n0uVdZO
>>518
お前気づいてないけど強いのカードじゃなくてお前だから!

はいこれでいい?
523ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:13:14 ID:V5gcWEmhO
な、なんでみんな相手してるんだ?
馬鹿陣に巻き込まれちゃったのか?
524ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:19:58 ID:PBMLjm1KO
次verで推挙ウラララーイが流行ると天啓をうけたから試してみたら酷い目にあったでござる。
525ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:33:05 ID:0TRy4wxEO
赤壁は春眠が出てしまったからなぁ
計略が噛み合い過ぎる
526ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 17:59:22 ID:VLrGw1mD0
憂国反計と封印もそうだが、何でそんな事したしって感じだな。こんなに叩かれるならいらなかったよ!

・・・ごめん、まだ持ってないから持ってるやつらが羨ましいだけです
527ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 18:54:05 ID:mxWTb7uq0
二分名君で傀儡騒乱に勝つのが無理ゲーなんだけど・・・どうやっても流れを掴まれる・・・
528ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 19:51:30 ID:CeRVEFmI0
天啓赤壁のみつよし君主
蛮勇赤壁のSHU君主
孫武赤壁のオメガ君主
進撃赤壁の小覇王君主

どんな環境になろうが、帰ってくるのは馬+赤壁なのかなと今日の頂上見ても
思う
529ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 20:10:53 ID:mWnVfE6w0
眠い子も思い出してやってください
530ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 21:41:09 ID:oONY7uLS0
オメガ君主未だにあの孫武で勝ってるとかすげーなー
俺があの形使っても最近は溜めずらいわ、溜めても攻城取れないわで・・・

呂蒙貼り付けるのが定石なのか?
531ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:00:06 ID:IMQZScpSO
司空昇格したので報告 孫武 セルベリ 槍リョウトウ 二分 春眠 軍師 周姫 諸葛瑾 このあとも大丈夫ですか?
532ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:06:40 ID:mWnVfE6w0
大丈夫だ、問題ない
533ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:09:32 ID:+rik+ZbS0
賢母とコンボ組むなら今何がベストかな?
534ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 22:11:38 ID:rTxVo0Ta0
>>531
普通の号令デッキなら上に行くのに大して支障はないよ。
編成が偏ってたりすると壁を感じやすいけど。
あとは自分のスキル次第だね。

昇格すると一気に相手のレベル上がるし。
大尉の場合、武勇少々、証0〜証9と司空少々だけど、
司空は大尉少々、証10〜証19と丞相少々で
司空〜丞相ループの人もかなりいるから
大尉から見るとだいぶ厳しくなるかも。

丞相上がるともっとそれを感じるようになるし、
覇者になると覇王までの証が20だから昇格直後は証差10超えも普通になるしね。
535ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 23:14:23 ID:mWnVfE6w0
いまだにデッキがしっくりこないんだがそういう時ってどうすればいいかね
ひたすらやりこむしかないのか
536ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 23:15:05 ID:k1sHI1HHO
>>533
オケーイがお買い得
効果時間が3c→4.5cと、推挙とさほど変わらない
士気は重いが、乱戦部隊も強化されるし、甘寧の武力も上がるので、破壊力もダンチ
やや癖があるのは否定しない
537ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 23:18:28 ID:rnn/wN8e0
>>535
その昔、劉備が公孫賛の配下から去るとき
趙雲もついて行きたいといったが
劉備は「お前はまだ若いから、各地の群雄たちを見て回ってこい
 それでも俺がいいというならその時は迎え入れよう」
と言ったという
538ゲームセンター名無し:2010/11/14(日) 23:47:00 ID:mWnVfE6w0
>>537
だれうま


そらついていくわ・・・ちくしょう!
539ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 02:22:48 ID:10wWkDc10
>>531
デッキから階級まですべて同じとは・・・

ミラーに期待だなwww
540ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 02:28:06 ID:XstHwuxeO
>>533
賢母馬忠とかオススメ
士気も軽いし、反攻火計とか手腕も組み込みやすい
541ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 08:50:11 ID:qUOYbsb+O
>>537
そして>>535が孫呉の地を踏む事は二度となかった…
542ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 11:27:26 ID:Ot2n9IyNO
>>533
賢母+大胆+雄飛とかどう?
武力19長槍と武力22槍が長時間降臨するのは楽しいよ
543ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 13:01:57 ID:VRHHb4rB0
>>542
それに槍へやーさんを入れてババア三本槍ですね、分かります。
544ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 13:24:40 ID:vRSA/Vsf0
>>541
恩にむくいらねば後世罵られるので(三国志的に考えて
そういや裏切った人ってあんまいないな

>>542
さらに孫武を入れて
545ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 16:37:33 ID:l7C41ctQO
LE天啓とSR小虎が手に入ったから、なんとかデッキを組んでみた

天啓・張承・赤壁・小虎・管理人 軍師陸遜/魯粛

生兵法な臭いしかしないけど、しばらくこれで頑張ってみようと思います。
546ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 16:53:07 ID:XmrN8X/m0
ようやっと覇者になれたので名君との約束をば
二分、駱統、孫桓、朱治、潘璋、張紘、淩操 軍師魯粛、諸葛瑾
長い戦いの人生であったわ・・
547ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 17:54:56 ID:z1EM44Yq0
すごいな・・
548ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 18:02:14 ID:WSentp/Z0
>>546
へやーが居たらお前に一生を捧げるところだった
549ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 18:46:14 ID:2bZ/+L+RO
なんで>>546はLE横山曹操の台詞なんでしょうか?
とても気になりますw
550ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 18:48:23 ID:zlOkASlz0
>>546
勝ち筋が見えん。当たりたくないわ・・・
キョチョイクなんかはラクトウで対処してるの?
551ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 19:04:53 ID:qUOYbsb+O
>>546
こやつの戦はまるで見えん…!!
552ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 19:42:33 ID:hQb/6XqQ0
>>546
参考までにどんな戦い方してるのか教えて欲しいな
疑うわけじゃないが、前にこのスレで弓7か8枚で昇格報告してた奴がいて
驚くスレ民が戦い方聞いても二度と現れず、結局釣りだろう、ってことになったし
553546:2010/11/15(月) 19:49:43 ID:XmrN8X/m0
7枚ばんざーいアタック強いのですよ
計略は二分からバリバリ、祈り、馬強化戦法をその場でチョイスする感じ
軍師は基本諸刃敵陣張りで肉壁連環+弓で射殺しつつ残り攻城ってのが必勝パターン
くだらない戦法かもしれないけど、結構いけるから是非お試しあれ〜

LE曹操のは昇格戦7回失敗したからですw
554546:2010/11/15(月) 20:02:38 ID:XmrN8X/m0
後殴り合いも勝ちパターンの一つなので戦法というかよくやってること
横から全員でだして二分、駱統のみ城に戻して全員攻城(場合によっては朱治も残す)
淩操は攻城阻止にくる部隊を強化戦法使って邪魔する+駱統はしっかりと城門部隊に横弓
1コス軍団とはいえ城門レイプすれば殴りまけすることはあんまないです
速度上昇てのは偉大

とまぁこんな感じです、釣りではないってことだけ言いたかったw
スレ汚しスマソ


555ゲームセンター名無し:2010/11/15(月) 21:51:25 ID:asl3oNHq0
すげぇ、勝ち方聞いても全くイメージが出来んww
とにかくおめですー
556ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 00:24:45 ID:mvqBdkNZ0
C馬忠C陳武C朱桓2C朱拠2C周ホウ@再起で2度目の司空昇格
あんまりプレイしないから軍師が一向にマスターにならない・・・・・・
557ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 00:48:40 ID:p2RwrVZvO
昔の7枚機略みたいな感じやね
558ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 00:56:53 ID:OyM8zaDk0
>>556
この前のコモン単の人か
ガンガレ
559ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 09:08:25 ID:LjGlmsfwO
馬忠さんと矢印さんはコモンの希望の星だな
560ゲームセンター名無し:2010/11/16(火) 11:15:47 ID:TsfMiu/d0
>>559
馬忠はただの攻城兵器
矢印より陳武の方が働いてるよ
>>556のデッキだと矢印は主に端攻めに対応してるからw
561ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 10:44:18 ID:5F5yydpBO
二分周喩が手に入ったから、
二分名君をやってみよと思うんだが、R凌統、浄化、あと1・5コスは何がいいかな?
562ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 13:15:19 ID:AKuqBcJX0
馬ハゲか洛統がいいんじゃないか
563ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 13:57:17 ID:CWsOuTlgO
つーか二分名君の1.5なら 連凸するスキルがある
→旋略神速かハゲ矢印
槍増やしたい
→よさないか、黄蓋、トカゲ

でいいんじゃなイカ?
564ゲームセンター名無し:2010/11/17(水) 14:13:02 ID:5F5yydpBO
サンクス、とりあえず張承にして、模擬とかで色々試してみるよ。
565ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 02:39:36 ID:PzYj5ajg0
今更ながら、軍師、周瑜の兵書って何付けてますか?
5品、周瑜LV11でデッキは
・屍、セルベリア、雄飛、孫氏か
・屍、セルベリア、蛮勇、大胆不敵のどちらかです。

兵力増援は士気上昇の方がコンボで畳み掛けて勝つことが狙えそうですし。
舞、自城門対策に極滅業炎も考えてまして、無難に範囲拡大でしょうか・・・。

ちなみにこのデッキだと諸葛瑾の集中増援の方がいいのでわとも思ってます。
ご教授お願いします。
566ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 04:25:24 ID:Rx3VjZNk0
>>565
増援に士気は無駄になりにくいから無難じゃないかな。
速軍や再起も便利といえば便利だけど。同盟はいらんねw

業炎は拡大より業炎強化か連環オススメ。舞対策や城門守備なら強化の方か。
(舞の場合のギャンブルは正直オススメはしないけど。配置の読み外したときに奥義腐る)
どちらかといえば個人的には業炎強化かなあ。
ちょっとダメージあがるだけだけど、それでもやっぱり違うかなって感じ。

集中増援は、溜まるのが結構遅いので、人属性多めにしないと早めに叩けない。
4枚なら試してみてもいいと思うけど、早めに増援叩くスタイルなら周ユでいいと思う。
567ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 07:16:25 ID:8tm0MgHc0
先日孫呉の旗チームに入らせてもらいました。よろしくお願いします。
ていうかチーム順位27位とかすげえw

>>439
遅くなりましたがありがとう。
臥竜や戦騎、神速が辛いからほんとは兵軍連環が欲しいけど、軍師陸遜…
英魂攻略強いんだけど、3枚でコスト的に攻城力が厳しいから守城スキルが問われますね
兵書連環付きの業炎で無理やり騎馬止めようという生兵法も考え中…
集中増援(武力上昇)が強いので結局そればかり使ってますがw
568ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 21:31:10 ID:fpkjaeZp0
今日運良く二分を引けたので
2.5,2,1.5,1,1型で二分孫武のデッキを考え中です
2.5枠には快進撃を予定していて1枠が決まりません。
快進撃いるので小喬や孫静を考えていますが、
何を入れると良いでしょうか?

アドバイスを宜しくお願いします。
569ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 22:04:01 ID:NLm+w+66O
》568
俺のメインと全く同じ構成で親近感だずぇ
とりあえず1コスは槍二本で、浄化・柵爺・アリエナイ・春眠の中からいろんなセット試したが
アリエナイ・春眠で安定した

二分快進撃は癖になるぞww
570ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 22:13:05 ID:4z8UMbj+0
念願の覇者になったぜ
蛮勇・神弓・赤壁・孫喩 奥義転進

昇格戦中、戦騎と当たったが蹴散らせた
一騎打ちの影響もあったが、麻痺矢で普通に止まっちゃうからなぁ・・・
571ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 22:53:15 ID:wpJZKW5LO
おめでとう
神弓はまじで万能だよね
呉スレでいうと色々反論もらいそうだけど極意の強さは弓>槍>騎馬だと思う
572ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 23:09:51 ID:GEZhwCnb0
呉スレだが
槍>騎馬
ここに異議を申し立てる
573ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 23:10:12 ID:rVCiyjwt0
象ェ・・・
574ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 23:30:56 ID:sNp0rNif0
鬼槍は頂上載ってから評価急上昇したな
575ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 01:39:49 ID:qxAdqlbE0
>>566
情報ありがとうございます。
マスターまで育てるのキツそうなので業炎強化でいきます!!
自城に業炎・・・絶望する相手が目に浮かびますww
そこに昇華の剛弓・・・たまりませんな。
576ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 09:20:26 ID:wgALwxGF0
ここだけじゃなくて全般的に書き込み減ったのぉ
あんま戦国はやる気おきんから三国志続いてほしいけど無理なんだろうなぁ
577ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 09:43:28 ID:iS7lOOffO
つかまた規制喰らってるんすよ。もうわけわかんね…orz
578ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 14:42:21 ID:tPSYny72O
象極意を侮ってはいかん!
弾き戦法の倍プッシュで相手城前から一撃で自城にめり込む様は圧巻だ!
579ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 14:49:48 ID:qWCms1wdO
楽しいけど・・・

強くはないよね
580ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 17:24:51 ID:viKdPE250
勢力があそこだからな
傀儡辺りと組むと強いかも知らんが
581ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 19:43:50 ID:fq0IZpx6O
大会告知来たね
1.5コス以上限定9コス、復活カウント減少、城内禁止大会
復活の速さによるけど屍英魂が輝けるか?
582ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 19:51:29 ID:NwW61wF/0
丞相定着したので名君との約束を
賢母 極み 赤壁 決死 春眠 G周姫 諸葛瑾
賢母オケーイでここまでこれたよ
583ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 20:40:06 ID:DsWu6v+r0
>>581
天啓とか業炎とか、高コスト自爆系計略の多い呉有利なルールかもしれんね
業炎快進撃とかロマンだよな・・・特技も一応噛み合ってるし
584ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 20:52:08 ID:KKNwetff0
ダメ計はアウトだぞ
焼いても即復活するし
585ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 20:53:54 ID:jbPlFkgw0
孟獲が一瞬で戻ってきそう
586ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 21:04:22 ID:QB9Yx41/0
即復活なら決死黄蓋が輝く予感
あとは赤ボタン叩いてへやーを城に貼り付ける作業か
587ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 21:47:16 ID:DiSqP1eO0
英魂大喬「私の晴れ舞台でゲソ」
588ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 21:48:39 ID:T4c2qwXe0
>>587
残念ながらあなたは出られません
つコスト1,5以上
589ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 23:55:29 ID:pd7EyqF/O
>>582
おめ
よかったら流行りデッキの対策を教えて欲しいです
二分名君、6枚逆境あたりは次verもいそうなので…
590ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 06:02:48 ID:dINjpPwu0
>>589
逆境相手はなるべく中盤で、特に一回目の田豊を
まるごと極み(+賢母)で潰すのを狙いますね
後はライン高めを維持して赤壁をチラつかせて高めで逆境を撃たせる感じで

二分名君はなるべく士気差を付けてから賢母オケーイカウンターを狙いたいです
総力戦になると阿蒙や管理人+号令であっさり凌がれるケースが多かったです

私見で恐縮ですが参考になれば幸いです
591ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 18:16:08 ID:LyXjVt1TO
>>590
逆境は号令は何とかなりますが雷撃でオケーイを狙われると非常にきついです…
二分名君はカウンター狙いですか、まああれも本体よりよさないかが(ry
592ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 18:35:03 ID:fp1m8Lw30
今度の大会は兵糧ボーナス大きいみたいだが呉の秘伝書ってこれと言った「無いとお話にならない」的なものが無いな
同盟が追加されるだけのものばかりだ
593ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 21:09:46 ID:1bAqOvZj0
>>592
むしろ他軍で無いとお話にならないものを教えてくれ
594ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 21:29:07 ID:Hhd5X16h0
>>593
ジョショの防護同盟とか
秘伝じゃないけどジュウジョウジの同盟とか

各国軍師が全員15-16でストップしている俺には遠い話だぜ
15になると面倒で兵練かスキップしかしないんだよなぁ
595ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 22:15:34 ID:emP+V2nq0
>>593
防護同盟は世界が変わる
他は必須ということは無いな

違いが大きめなものは
郭嘉の速軍×2
徐庶の奮功×2
李儒の武減知減
禰衡の知減×2
司馬徽の知昇×2
他武減が秘伝で付く奥義くらいだろうか
兵書で十分なものも多いな
596ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 22:33:29 ID:KQ4tijV00
R陸遜の連環につく柵&櫓再建はなかなか便利だぜ
まあ他ほど必須というほどではないが
597ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 23:05:28 ID:1bAqOvZj0
うん、結局同盟防護は世界が変わるとは思うが
正直一般的に使えないよな?

まさか、舞デッキでないのに防護目的で移動舞陣を使うってのもあまりないでしょ。
妖毒のヘカーテデッキとか8枚妖毒色香あたりだとクソUZEEEとは思うけども
598ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 23:44:53 ID:UNL0CjdL0
精兵の武力上昇+武力上昇も地味にキツイ
呉はとりあえずって奴がないんだよな

陸抗の速軍+再建はデッキによってはガチなんだけど凄い限定的だし
599ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 23:46:41 ID:fp1m8Lw30
一般的な制限(再起に再起はつかない等)を踏まえつつ好きなの2個つけさせてくれりゃ良いのに同盟がいらなさ過ぎる
600ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 00:22:26 ID:CHurDpVoO
>>597
ほんの一部の全突使いはマジで防護のためだけに使うよ
4cダメージ8割カットだからね
601ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 00:44:44 ID:JNM3JaxfO
防護入った妖毒ワラはマジクソ
あれほどのクソゲーも滅多にないわ
602ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 00:47:07 ID:YKc7qamoO
>>600
八割って……我らが董襲さんより効果的じゃないか
603ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 01:31:57 ID:vRjaIs920
防護目的で使ってる人の動画を見たことがあるんだが忘れた
何で使ってたかも忘れたがそれを見た時理に適ってるなと思ったのだけは覚えてる
604ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 03:31:56 ID:9FQq8ZJYO
あれ、防護って出汁にもつくんだっけ?
呉には関係無い話だけど
605ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 04:14:16 ID:3izxlCdq0
>601
丁奉でちまちま崩そうぜ
舞わせなければたいしたことにはならない
606ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 04:48:54 ID:CRIYymy40
>>603
頂上対決で開幕に毒スウが舞って最初の攻めでその移動舞陣叩いてた試合があったような
607ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 08:13:13 ID:3ohzUJaBO
ふと思ったけど一騎討ちの勇猛バーをコスト依存で固定にしたらどうだろうか?
具体的にはコスト×2-1で

低コスによるクソゲーも減らせるし、不安定だった勇猛の価値も上がる
608ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 08:31:24 ID:Ab28bEB70
呂布が毎回全無双出してくるとか死ねる
609ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 11:01:29 ID:8po8zhrq0
秘伝書で有効そうなのがデッキによって違いすぎるからな。
陸抗の速軍+再建や陸遜の再建+櫓設は喉から手が出るほど欲しい人がいる反面、
使わない人にはほとんど価値のないものだし。

兵書で今まで使ってたものに+士気ならありがたい程度とかだよな。
同盟ついても意味がないことの方が多いし。

陸遜の知昇+知昇は再起が腐りそうなときの超絶関連の裏の選択肢としての
仕込みではおもしろいけど、やっぱりデッキが限られるもんな。
陸抗は英魂の増援+増援が使いやすいけど。
610ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 11:21:38 ID:u0sCeJsZ0
単色スレで同盟がゴミなのは確定的に明らかなだけで後はそれなりに美味しいと思う
堕落に効くとかなら頑張ってつけるけどね
611ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 11:57:05 ID:7V69s1lw0
周姫の攻略は…正直秘伝書にする意味がないよな
増援増援って10%回復だと…普通に神速か車輪のほうがいいかなぁと思う
612ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 16:28:39 ID:L+j4Zh9RO
反攻使いの俺からすれば、R陸遜の再建敷設は必須級
613ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 19:40:45 ID:8po8zhrq0
>>612
陸遜の連環につく方もかなり使い勝手がいいぜ。

大会は天啓+何かで行こうかなと思う。
しかし、快進撃マウントで餌食い放題になるかもしれないという魅力にも惹かれるんだよな。
614ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 19:56:56 ID:f67k0TNh0
大会は二分・名君・2・2・1.5だなー
615ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 22:23:13 ID:L20KPiXK0
さっき3プレイ全国やってきたら、ずっと欲しかった神弓引けたー!
開けた瞬間に金ヘヤーの顔が見えてヒャッホイ!!してしまった。
戦い自体は5枚全凸に蹂躙されたりしたけど気にしない。

今までずっと5枚(槍1)麻痺矢でやってきたから、神弓3掛けに興味が有ったのよ
次行ったときに弓3槍2の5枚辺りで試してみる予定

眠い子デッキは色々とパーツが足りないし、今まで5枚麻痺矢で来てるから
3掛けは最低出来る編成にしたいし

所で、例えば神弓2掛けして更に孫皎の2連剛弓を使った場合とかって
剛弓の威力自体が二乗してバリバリバリぐらい出るの?
616ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 22:41:54 ID:wT1lhnEmO
>>615
SRタイシジと組むと強そうだと思った
3人掛けは3部隊しか掛からないんだけど麻痺矢号令の0.6倍より強い0.3倍はビックリした
1人で白銀が止まって全俺が泣いた
617ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 23:43:02 ID:L20KPiXK0
>>616
神弓と乱れシジーで組むの、良く聞くし考えてはいるけど編成がキツクない?
合わせて5コス取る上に3掛けするにはもう1枚弓が欲しいから・・・・・
神弓+乱れシジー+2コス槍+転進辺りって感じだろうか

1・5コス×2でも良いかもしれないけど多分ダメ計に心配な感じに成るし
1コス×3だとすぐ溶けそうだしなぁ・・・・・・と思ったり
まあ乱れ打ち含めて色々試してみますよ
618ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 01:18:03 ID:38zOF9Cx0
>)617
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11884988

私はコレで、神弓乱れをはじめました。
この人の日記にあったけど2コストも弓にしたほうが麻痺矢状態のとき乱戦壁役として優秀とあった。

なので将軍と小虎でやってるけど1コスト弓にしちゃうと確かに乱れたいけど乱戦防ぐにゃ
1コストじゃすぐ溶ける。 槍は貼り付けづらい。2.5 2枚が殲滅に走ると攻城もったいない
一番弓7コストがしっくりきた
619ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 01:23:16 ID:TR2NxQu+O
>>615
確かにぃとの動画にあるぞ
士気12なだけあって威力は半端ない
620ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 02:03:28 ID:OpqIuK8IO
その編成なら、弓槍より弓馬の方が個人的にはよさげ。
2.5二人いるから、孫氏が結構活きるよ。
2コスは、丁奉、谷利、留賛辺りからお好みで。
621ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:26:13 ID:nEI0oijx0
人地共鳴でセルベリアを目覚めさせられるのって不可能か?
622ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:42:37 ID:Kw0yI8nK0
可能だろう
2.5だと構成が大変かもだが2だと多少考えればいける
623ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:47:16 ID:xt8cy+2L0
地6(4.5)、人1.5
地+3、人+12(9)

( )はイベント時だけ調整してくるSSQの場合
624ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 01:48:42 ID:xt8cy+2L0
おっとと、勝手に次のイベント戦の話かと誤解してたよ
625ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 10:22:44 ID:SsCX1HUmO
今日バージョンアップだっけか
暇だから検証しに行こうか迷うが、需要あるかね?孫呉的に
626ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 10:31:05 ID:mzfvtMg20
>>625
雄飛をお願い致します。
627ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 10:44:10 ID:SsCX1HUmO
雄飛ね
今からゲーセン行ってくる
628ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 10:53:01 ID:FwU5xdZZ0
二分 範囲・効果時間・↓移動速度
名君 範囲・攻城力
春眠 範囲・大まかな効果時間

すぐ思いつくのはこのくらい?
629ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 11:06:58 ID:yJDD+3iFO
ロケテ通り空蝉が車輪なんだが
武力は5
630ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 11:27:30 ID:yJDD+3iFO
そもに至っては人馬になっとる…
631ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 11:35:06 ID:rf4BoJr80
ちょwまじかww
632ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 11:35:43 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/415900

検証中です
しかし牛が相手だと検証しにくいなあ
633ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 11:54:57 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/423070
雄飛
タメ2.5c 効果7c 武力上昇10
http://imepita.jp/20101124/423540
漢の意地
効果7c 武力上昇11
http://imepita.jp/20101124/423870
春眠
634ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:08:36 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/430840
名君
効果8c 武力上昇3
で攻城力だけど名君掛ったSR孫権の城門一回で
12.6ダメージ。何割りカットなんだろうね
功城ゲージは相変わらず早かった。
あとカウントとかは微妙に誤差でるだろうから参考程度で
635ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:13:17 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/431220
天下二分
武力上昇、↑が3、↓が6
効果時間、覚醒前8c覚醒後8.5
下掛けは相変わらず騎馬がオーラを纏え無かった
636ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:23:54 ID:FwU5xdZZ0
>>634
0.8倍→0.6倍みたいだね
トータル1.6倍→1.2倍だからワンパンで良いからどうしても早く殴りたいって場面じゃないと攻城の恩恵はほぼ無くなったな
637ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:32:52 ID:gycYeYQpO
画像はないが転身一回り縮小されてる
稼動当初の浄化ぐらい
638ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:36:05 ID:mzfvtMg20
>>627
ありがとうございます!!
639ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 12:39:32 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/454260
転身の範囲ならここだぜ〜
あと神弓の二体掛けって前から武力上昇5だっけ?
640ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 13:00:07 ID:SsCX1HUmO
http://imepita.jp/20101124/464840
赤壁
http://imepita.jp/20101124/465190
英魂の大号令
効果時間7c 3コス落ちで武力上昇9
前を知らないけど変更はしてないのかな

あと春眠は知力1に対して10c近く効いた
641ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 14:02:09 ID:90S1hlIhO
手腕は!?我らが君主さまはどうなったんだ!?

あとは…孫呉の武?
642ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 14:35:02 ID:TNBdfkFDO
そも人馬か。
単色なら快進撃、2色なら飛天あたりで使われそうだ。
643ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 14:46:45 ID:YIUYnwEu0
飛天そもは普通に強そうだなw
遠弓麻痺矢は特に変化なし?
644ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 15:51:23 ID:FwU5xdZZ0
>>633
ヘヤー前8Cじゃなかったっけ? +11になる代わりに時間削られたんだろうか
645ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 16:22:08 ID:dZxQ5LqNO
今日バージョンアップかぁ。
快進撃はどうなったかわかる人いる?
646ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 17:17:34 ID:OLzOiFHs0
>>644
時間に関しては1カウント前後のズレは誤解とかラグの可能性もあるから
647ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 18:14:13 ID:lAkpry1t0
新バーの話題の中申し訳ないんだけれど
丞相に初昇格出来たんで、名君との約束がうんたらかんたら

旧進撃孫策・大胆・二分・浄化・孫静
Gリクソン
機略で大尉に落ちそうなところを救ってくれた上に丞相までつれてってくれたのは、たまたま引いた二分でした
カードパワー半端ないです
体感的には気になるレベルの下方もなかったししばらくこれで頑張ろうと思います
648ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 19:25:47 ID:mqA7N9poO
雄飛は知力依存どうなったかな?
649ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 19:58:58 ID:DGoPcx9zO
さて…新verになったから検証してほしいカードとか言ってくださいな
650ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:01:41 ID:BrtOwl0s0
>>649
雄飛の知力依存とセルベリアの剛弓ダメと雄飛の知力依存をオナがいします
651ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:05:24 ID:dpnY/R8D0
>>649
鍾離牧の孫武をうそですすいません


周姫を出来ればお願いします
652ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:08:53 ID:bEQqlSjS0
>>649
面倒だろうけど
弓の極意の1234人掛けの武力と時間
3人掛けの麻痺効果…は調べようがないか
653ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:09:49 ID:VCJagE9E0
>>649
名君↓
654ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:13:46 ID:HcM9P51y0
そもの人馬ってあるけど速度も上がったら相当強いよな・・・
655ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:13:55 ID:DGoPcx9zO
>>649です
今ゲーセン向かってますので暫しお待ちくだされ
656ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:14:45 ID:G+oVADtM0
孫武の大号令をお願いしたい

っていうか遠弓号令流行るとかやめてくれよ・・・
657ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:23:12 ID:bEQqlSjS0
>>655
ごめん、本スレみてきた

神弓極意
一人掛け +10で相変わらず刺さる
二人掛け +5
三人掛け +3でタイマンで騎馬走れず

とのことです
658ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:23:35 ID:v1Qckrrr0
>655
反攻号令、反攻戦法もお願いします

気をつけて行ってらっしゃい
659ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:32:59 ID:dZxQ5LqNO
>>649
わかりにくいと思うけど快進撃お願いします。
もう着いちゃってるかな(´・ω・)
660ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:33:20 ID:yJDD+3iFO
>>654
そもは速度も上がりました
何倍かはわかりませんが
661ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 20:51:54 ID:fcT24jV70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12846172

新Verの動画をうpりました。
屍、周姫、孫尚香あたりの時間検証に役立てば幸いです。

そして孫武は溜め9.5 効果10.5なのでほぼ現状維持といえるのではないでしょうか
662ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:06:24 ID:HcM9P51y0
おつ!俺たち孫呉は不滅なり
663ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:34:37 ID:LrMhQfvS0
称号調べてきたよ
火計、漢の意地、決死の攻城、周姫、正座
の5つでしたー
664ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:40:18 ID:DGoPcx9zO
>>655です
検証結果です

雄飛溜め3c 7.5c 賢母雄飛 10c
セルべリア 覚醒後7c

名君↓ 知力7に7c 武力-3

孫武 溜め9.5c 武力+7 10.5c

反攻号令 柵5枚で+7 8.5c

反攻戦法 柵5枚で+12 4c
665ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:44:55 ID:DGoPcx9zO
引き続き
昇華周姫 7c 賢母昇華 10c

手腕 7c

快進撃 八割回復 +10 1体倒す毎に+4
なにもしなかったら5cでやりたりねぇ

そも 武力5の人馬 速度は神速より遅い
戦場に誰もいなかったらその場待機
666ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:51:24 ID:dZxQ5LqNO
うぉぉぉ検証ありがとう、乙です。

快進撃は現状維持か、よかったー
667ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:52:50 ID:DGoPcx9zO
英魂陣
Lv18MAX発動で10c

賢母の助け
10c

神弓
覚醒前 6.5c
覚醒後 7c
四人掛け +4 自城前から相手城前まで伸びたw

戒めの炎
溜め 3.5c
知力6の6割がミリ残り
赤壁より長いかも

流星の儀式
溜め13c
城ダメ14.7%

以上です。

さて覇王昇格戦してくる
668ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 21:57:22 ID:BrtOwl0s0
乙乙
669ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:00:33 ID:bMqDezR70
意地や屍が強化されたのに留賛は放置かw
670ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:07:10 ID:3tNpuCy30
漢の意地称号とか胸熱
671ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:13:57 ID:dpnY/R8D0
>>661
検証乙でした
672ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:15:43 ID:v1Qckrrr0
お疲れ様です

>反攻戦法 柵5枚で+12 4c
前は柵*3+3だったのに・・・
673ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:24:23 ID:dpnY/R8D0
柵破壊がマイルドに・・・なってはないだろうな
674ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 22:54:19 ID:dBA5PWY40
反攻がマジなら俺終わった・・・
反攻火計と戦法で2択選べてたのに戦法が短いままじゃおわりじゃね〜か
675ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:30:06 ID:ID0eqpks0
>>664
乙乙です。
反攻号令が弱体化したのかと思って焦ったぜい。
676ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:34:21 ID:8Mtrx/in0
何故固有計略&武将名被り無しの、
張悌は、宿星称号が追加されないのか・・・
677ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:37:43 ID:dZxQ5LqNO
>>676
>>663見れ
678ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:41:13 ID:7+koFUd80
そう言えば、オケーイ様は現状維持?
679ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 23:50:49 ID:2OklXoHi0
赤壁快進撃はまだ現役か
でも長槍がこのまま増幅すればピンチか
快進撃にとって長槍は脅威となるか
680ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:21:23 ID:c5iSzjlYO
でもまぁ、呉が苦手な騎兵多めのデッキも減るわけだし

連合攻勢と堕落虚誘、どちらが流行るのだろうか?
681ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:24:12 ID:BJt4YiF8O
>>664
乙です
雄飛変わってないな…
682ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:31:32 ID:gI1RbQNn0
>>680
人信連合構成でRリョウ統さん大暴れの予感

今日やった感じだとガッチリ二分でなんとかなる気がした
683ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:42:02 ID:vygRo7niO
トウシ流行ったら赤壁ゲーするだけだわな
684ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 00:49:49 ID:JpwnOpYqO
>>664です
疑問思った戒めの炎の画像置いていきます
http://imepita.jp/20101125/026320

あと赤壁の威力は知力8の八割が吹っ飛んだり
六割の奴が吹き飛ばなかったりで相変わらずランダム値が酷いです


それでは…
685ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 01:19:25 ID:JpwnOpYqO
たびたび664です

反攻戦法ですが柵が黄色だと武力上昇値って変わりますかね?

ちょっと計測方法が怪しかったのでまた明日(今日)の夜にでも再計測してきます。
686ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 01:39:35 ID:f5+EJPR70
>>684
>>685
乙です
赤壁と戒めはかわってなさそうだなあ
痛いのは反抗戦法ぐらいか
687ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 03:18:03 ID:B4PwJHeA0
流れ切ってすまんが
大会は天啓でいこうかと思っていたら至高を引いたんだが・・・
これは使えと云う天啓か?
688ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 04:25:22 ID:Ehgt25hHO
孫呉の武が即発動したような気がしたんだが、そんな事ないよな。

気のせいだよな。
689ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 04:27:38 ID:Ehgt25hHO
sage忘れ、申し訳ない
690ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 04:39:29 ID:by2GmmTw0
>685
さっきちょっとやってきたけど、奥義再建の後の柵5枚で馬忠の武力が25になったから変化ないかも
691ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 06:26:00 ID:42sQausz0
1体がけは天衣無縫
天衣無縫の極意
天衣無縫の極み

しゅーたいは、越前リョーマだったんだよ!!
692ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 08:01:00 ID:RkkTLYusO
反攻は柵の「枚数」だけ
見るはず
693ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 12:34:26 ID:feIbzSkwO
連合流行ったら俺の蛮勇が天命に追いつかれてしまう…
694ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 12:55:57 ID:v9GGUIgD0
新バージョンやりたいのに時間がない。

そう言えば将軍は話題に上がってないが変わりないのかな?
695ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 14:17:43 ID:fybIp3o20
あんまり使ってないから分からんけど昨日は実用に耐えるレベルだったよ
696ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 16:06:00 ID:y9emMVd50
最大の範囲を誇る厨火計は変更なしだったようですね。
697ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 17:11:26 ID:nH2Kv9X/0
しかし麻痺矢号令は連合攻勢相手にしたときどうすればいいんだろうか
なんか無理ゲー臭がするぜ
698ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 17:21:09 ID:OwiXE7UVO
徒弓麻痺矢で武力上げつつ攻め上がりつつ相手落としつつ城殴りつつあとはがっちり守ってたら良いと思う。
699ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 19:23:03 ID:eGcqJDF40
そういえば、弓の召還兵はどうなったんだろ?
槍と馬に関しては情報あったけど。
700ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 20:07:58 ID:yCNcI8k8O
徐盛さんが武力4の召喚兵を2体召喚した












という夢を見た
701ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 21:14:40 ID:BJt4YiF8O
所詮は夢です
702ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 21:27:19 ID:oRhXgUG/0
移動速度や城内回復速度も酷いままなのかい?
703ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 21:51:07 ID:gI1RbQNn0
徐盛さんは武力4とは言わないから武力3軍か崩射持ちにして欲しいぜ
704ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 23:12:41 ID:OwiXE7UVO
>>703
あれ?
今、援兵って走射できるようになったんですか?
705ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 09:23:05 ID:plB16MunO
賢母の知力上昇が5に上がってるな。
やばくねこれ?
706ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 14:19:26 ID:I+VvtzoJ0
またまた御冗談を
707ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 14:31:35 ID:A8Pmrpt10
流れへやーしてすまないが
ようやく太尉に昇格できたので名君との約束を果たせたので報告をば
いまさら太尉とか遅いかもだけど・・。

デッキは蛮勇、大胆、手腕、ショーキン、張鉱 軍師:シュウユ、陸遜

2からやってて初めて約束を果たせた・・・。悔いはない。
708ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 19:06:27 ID:y9u/a9T40
>>707
おめおめ、一品→大尉の壁ってもの凄く高いよな
そこから暫くはゆとり全開の設定だからのんびり楽しめるよ〜
709ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 19:59:29 ID:mGNKnJhK0
最新15勝してるサブカ君なら似たような狩人とあたるけど
リアル品なら、そんなあたらんやろ?
710ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 20:20:36 ID:FwnAEACnO
>>701
されど良き夢でした

>>705
これは本当か?
711ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 21:43:40 ID:Mc7cOUdrO
大会後に賢母屍が流行ると予想。
大胆賢母屍目覚めという総士気17のコンボが一連の流れで繋げられるのはロマンだと思う。
後は馬ハゲ入れてるが、賢母屍としての構成はまだ研究中だけど。
712ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 21:53:54 ID:0JxSiBrD0
>>711
ランキング急上昇の連合とそのトップメタの堕落はどうすんの?
713ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 22:38:55 ID:hGJaQDEr0
てか今の屍って知力依存低かったような・・・

がっちり効果時間下がってたのかよ。使ってたけど気がつかなかった
714ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 23:23:24 ID:Mc7cOUdrO
>>712
まだトウ芝デッキは確立してないから何ともだけど、まず転身入りはハゲで主力焼けば良いし、ガン守りタイプはそれこそフルコンお見舞いしてやれば蹂躙出来る。
自城前から仕掛けても、城門2、3発叩ける時間は十分あるからね。
色々なタイプに当たったけど、とりあえずトウ芝デッキには負ける要素が見当たらなかった。
堕落は士気7残るから、ノーマル屍かハゲで虚誘や卑屈もどうってことない、ハズなんだけど、やっぱり素武力低いから上手いこと火計に対処される立ち回りをされると言うほど簡単じゃなかった印象。
けど不利って訳ではないと思う。
単体でなんとかしてくれるカードがないのが欠点かな。開幕予想外にガン攻めされて部隊落とされると屍も打てず辛い展開になりがちだった。
715ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:34:58 ID:783mlVy80
>>711
今の賢母屍って何C続くの?
屍の知力依存が以前より上がってる気がするんだよね。
716ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:36:27 ID:z9c2CC3Y0
9.5
717ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 09:34:17 ID:1tuaWEHd0
孫呉の先輩方、対英知戦のワンポイントアドバイスをお願いします・・・
大尉になって約1週間の孫武使いですが英知に全く勝てません(4枚型・5枚型共に)

こちらから攻めると城を殴らされた後に機略単体か賢女・機略から英知でカウンターくらって逆転されて
かといって逆に待ってると、英知コンボが止められずにリード奪われて
結局最後は知略英知でガッチリ守られて終了〜なパターンが殆どです

一応自分のデッキは蛮勇・孫武・攻護名君・潘璋・呉国太 軍師は魯粛・張昭です
718ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:39:24 ID:OFBYzwPZ0
孫武は対英知戦は厳しい試合だ。
英知自体も孫武と同じように中盤から終盤にかけて巻き返すデッキ
であり、計略時間も割と長い。
結論から言うと両方の証が同じ程度と仮定して開幕でリードを
奪うか又は軍師(極滅、諸刃)の罠系で勝つしかない。
719ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:50:18 ID:TYyp2f6KP
孫武蛮勇蛮勇蛮勇ってやり続ければおけ
720ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:52:38 ID:M5VpDWkHO
精兵重ねて無理矢理叩き潰す方法もある

ただ高武力が居る事前提だけど…甘寧入りならがっちり重ねれば効果時間以内に殲滅出来る

怖いのは英知からの隠密神速と機略雲散かな。前者は固まって粉砕、後者は…バラけると負ける、甘寧雲散されると負けるからキツイ
721ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 13:26:45 ID:0ZRhZQnfO
【決死の攻城】
14.7%→13.2%に

あまり使われてないと思うけど一応書いておきます
そろそろハゲかよさないかに変えるかな
722ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 13:39:52 ID:f4zGg17G0
VerUP当日からwikiに載ってることを今更報告されても…
723ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 13:43:17 ID:BZyBtCPc0
wikiは信用できないから、報告してくれるのはありがたい
724ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:03:37 ID:mWaKlB020
えーと・・・呉の活もち武将は・・・
725ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:04:03 ID:f4zGg17G0
wikiが信用できなくて報告は信用できるとかおめでたいですね
726ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:15:21 ID:TYyp2f6KP
そういわれてみればそうだな
727ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:27:17 ID:btf2TuPU0
煽る奴よりははるかに有能
728ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 15:10:23 ID:ICsyzWBL0
何こいつ
729ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 15:10:41 ID:LNjEeElU0
>>725
wikiは何度も編集ができるからガセ作るやつがいたら
イタチごっこ過ぎて信用度が低すぎる
報告のほうが信用度が高い
それだけの事だろ?
>>721は本当かどうか調べてくれたという事実だけで十分じゃないか
730ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 15:16:22 ID:JzdLU5NK0
仲良くしようぜ
他の勢力と合わせない純粋な呉を使い続ける
それが孫呉スレ
仲良くしようぜ
731ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 17:13:23 ID:M5VpDWkHO
まあ三国志的には他の国と手を結んだ方が長生き出来るんだけどなw
732ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 21:51:52 ID:k0TX6oj/O
なんとかそもを呉単で使おうと色々やってきたけどしっくり来ない。
二分名君では結構使えたけどパパの計略使わないしなぁ…。
あと蛮勇より知力高いから安定してるが、一騎打ちで泣いた
733ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 22:43:41 ID:TYyp2f6KP
反攻テイフと資源ゴミって何が違うのだ…
734ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 01:58:37 ID:GOu99Z7DO
燃えるか燃えないか
735ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 18:33:37 ID:ePWZ9aTbO
>>729
>>721が本当に調べてるかどうかだって画像でもなけりゃわからないけどね
真剣に知りたいなら自分で調べないと
736ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 20:00:17 ID:EOPliAvj0
>>735
信用度の話をしてるのにだけで正否の問題にまでいうなら2chのスレなんてみる意味ないだろw
737ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:05:14 ID:EbNF0iyR0
>>735
決死の攻城なんて画像見なくてもわかるだろもしもし
738ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 22:11:18 ID:cWAulzbt0
セルベリアちゃんの剛弓ダメ減った?
739ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 00:31:02 ID:sGK+ajan0
>>738
セルベリアが剛弓使ってる動画が少なすぎる。
そして↑で出てた動画だと武力高すぎて参考にならん

だから検証の仕様が無いぜ・・・
740ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 00:53:07 ID:9weYLgwGO
今日使った感想としては少し減ってる。てか元々武力差あるから一回のダメージ判定でかなり削れるのに+されてる気があまりしない
741ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 08:36:17 ID:QR0C2B4Z0
そういや知略昇陣ってたまってなくても知力は+3だよね?
たまってない状態で知略→知略上で賢母ってうって10c程しか持たなかったよ
742ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 08:42:22 ID:1mCp+kV30
知略非MAXは+2らしいよ
743ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 08:59:06 ID:QR0C2B4Z0
>>742
あー、そうなんだ
賢母の知力上昇確かめようとおもったけど自分じゃ確かめようがないことに
全国を選んでから思い出したんだ…知略もしかり
744ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 17:45:49 ID:J+p1e87a0
出陣様子見なんでひとつ質問
トウシ相手に孫武溜めれますか?

丁奉いるだけでキツカッタのに・・・
745ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 20:05:02 ID:4mcckWzp0
長らく使ってたガッチリが下方修正されたと聞いていてもたっても居られず確かめてきた

演武場動画で何回か時間測ってみたけど、きっちり6cでした
どうやらWiki記載の効果時間短縮はガセっぽい

何故かデッキボーナスは20→95に増えていた不思議
746ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 20:22:25 ID:y+OcxHQD0
>>745
今日までは大会の影響がランキングにあるからだろ
747ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 21:19:00 ID:DXpyBdD10
>>736
よっぽど実績のあるコテハンでもなけりゃ信用度なんて2chもwikiもかわらんって言ってるんだけど…
このスレに「赤壁の確殺が知力3になった」って書き込みがあれば何の疑いもなく信用するのかお前は
ネットの情報は参考にはなっても盲目的に信用なんてできないだろ

はいはい、もう黙りますよ
748ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 21:20:42 ID:k+8YCQNAP
英魂短過ぎわろた
749ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 23:53:07 ID:CxCSaXYF0
どの英魂よ
750ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 00:05:49 ID:GIzJ68moP
勝利を我らの云々の人
751ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 01:05:51 ID:14zNdO7w0
>>741
>>667で賢母は10っぽいという報告があるから
非マックス知略で10cくらいって事なら知力依存が0.3くらいと仮定すればそんなもんじゃね?

>>744
蜀槍型なら溜めれないことはない
呉弓型ならほぼ無理

>>747
相手が0か1かでしか考えれないと思ってるならもう書き込まないほうがいいぞ
752ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 01:12:49 ID:NCpT5OWy0
屍も賢母も上方したしVerUP前後に話題にも上がってたのに
「屍賢母TUEEEEEEEEE」カキコが全く無いな・・・
やはり効果時間が根本的に伸びないとダメか

孫氏が弱体化してなければ屍孫氏でよかったのに。
753ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 01:39:03 ID:7C55D/+/O
>>747
なにこのひとこわい
754ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 02:13:36 ID:6f9h4uLrO
>>752
VerUpしてすぐに大会だったし、トウ芝の方に注目が行ってるからな
トウ芝のメタになり得たら脚光浴びると思う
755ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 02:40:48 ID:MvijY4b/O
孫氏弱体化してたのか

トウシは、武力上昇が低いかわりに、長槍と遠弓で中距離〜長距離が強いから
一気に近づける二分か、武力上昇の大きい号令が対策になるのかね?
そーすると、やっぱ屍が良いのか

トウシデッキに入ってる小戦の指揮がうざくてしょうがない
756ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 03:52:30 ID:5GxNicIb0
陸抗の秘伝書遠弓の効果時間分かる人いますか?
757ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 04:30:01 ID:zlsoZ/FQ0
魯粛とか同盟に定評があるんだし再起に同盟+同盟とか付いてもいいよな
全く要らないけど
758ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 07:20:31 ID:B41rbYYfO
>>747
赤壁の確殺ってずっと3じゃなかったっけか
759ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 07:58:53 ID:B/gY0J+I0
4が焼け残ることはあるけど、3が確殺かはわからん
かと思ったら賢母極みを殺せるし、赤壁は兵力MAX相手に打つもんじゃないわ
760ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 11:11:16 ID:drpOivvr0
>>751
前にこのスレで賢母が9.5cってみてたから知力3あがって(このときはまだ非MAXでも3だと思ってた)10c程度ならほぼ知力異存ないなと思って書き込んでみたんだ
時間は動画とってて見直したから間違いない…と思う10cか10.5cだわ
761ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 11:16:12 ID:WgCSiaenO
>>759
脳筋以外への赤壁は基本兵力減らして、ぶつかり合いしやすくするものだからな
ぶっちゃけ赤壁に限れば確殺はあまりこだわらなくていい気がする
762ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 11:55:18 ID:VOWSMkK60
赤壁で兵力減らしてぶつかり合うってアホかよ
それだと増援→号令で殲滅される展開がありそう

ぶつかり合って先に兵力減らして赤壁で撤退させるべきじゃね?
だからどこまで焼けるかはかなり大事なとこだと思う

ていうかランダム値自体無くなって欲しいよなあ
763ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 13:37:05 ID:RMNXwFPeO
だから呉民はゴミって言われるんだよw
764ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 14:04:48 ID:c1jbeK4J0
ランダムは一騎打ちと同じイレギュラー要素なんだろ
当てる側じゃなく食らう側も固定の方が計算しやすいけどな
765ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 14:11:19 ID:YvHXueP90
>>762
ランダム値って言うと攻城ダメも計算式によって完全固定か
計算されて見た目びみょーーだけど勝ってるから守るって頂上が出そうだな
ランダムが無くなったら落雷や過保護リョフ、増援安定となって呉が減りそうだがな…
766ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 14:36:22 ID:7C55D/+/O
一騎打ちや、ダメ計のランダム無くせって言ってる奴は、助けてもらったことはすぐ忘れるくせに、少しでも嫌なことされると一生恨むタイプ。
767ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 16:02:40 ID:FE4gPEqpO
ランダム値や一騎打ちのお陰で勝ったことも、一度や二度ではないだろうにな
768ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 17:13:47 ID:RMNXwFPeO
ゴミ呉民だからしょうがない…w
特徴
無い物ねだりが激しい
やたらと火計を擁護する
現実でも架空でも引きこもり
769ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 17:44:01 ID:7C55D/+/O
現実でガン攻め前出し、ってのもどうかと思うが
770ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 17:59:54 ID:gohse+S90
とか言ってどうせ一騎討ちが起きるとうわーありえねーとか言っちゃうんだろ?
達観してるフリなんてやめて素直になろうぜ
771ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 18:11:19 ID:aMxDcCa90
バンビーノをフルブースト(賢母推挙知略陣)で使ってみた
カウントはみてなかったが武力46で終了
士気12使ってまでするものではないかも
772ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 18:24:56 ID:ML/EqA/10
>>771
彼が2コスなら、城門突っ込んで落城まで〜
とか狙えそうだけど、1.5コスの攻城力だとなぁ
そこまで期待できそうもないな。
773ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 18:38:58 ID:1p8pR4sd0
騎馬単だれか
774ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 19:31:13 ID:aMxDcCa90
色んな計略の確認のため演習をやってみたらトウシばっかりだったよ
反攻火計は柵無しのときは変更なさそうだ 柵無しの知力2に丁度半分だった
柵5でとりあえず5は落ちたから柵有りも変更無いと思うけど細かい確認はしてない

ところでトウシやってる人は攻城をみな槍でやってたんだが弓で攻城で長槍でマウントの
方がいいような気がするのは俺だけか?

あと春眠はわりと範囲狭くなってるね、効果時間はまだ確認してないけどこの範囲だとちょっときついかも
まだ確認した方がいいのってあるかな?
775ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 19:37:56 ID:anTvEHj4O
バンビーノ、賢母、推挙、知略陣なら、あとは極みと周泰って組み合わせが良さそうな気がする。
まあちょっと属性が厳しいが。
フルブーストバンビーノに武力10弓マウント、さらに知略陣意地でダメ押しは強力だと思う。
まあ脳内だけど、今度試してみよう。
776ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 19:47:11 ID:aMxDcCa90
バンビーノに推挙かけるのに極みと周泰下げないといけないし推挙が短くなってるから
バンビーノ使うラインが大分下になるから攻城を一回取ったぐらいでバンビーノ切れるぐらいかも

速度が上がらないから推挙とバンビーノ併用はしんどいかなあ
使った感じラインを上げてから賢母バンビーノ+αの方がよさそうに感じた
777ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 20:01:14 ID:anTvEHj4O
>>776
バンビーノってそんなに武力上昇早いの?
フルブーストで武力+40ってことは、0・5カウントで1上昇しても20カウント掛かるけど。
それに計略の性質上どうしてもカウンター狙いだから、推挙の掛けにくさはあんまり気にならないんじゃないかと思ってる。
778ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 20:23:20 ID:aMxDcCa90
>>777
動画をとっておけばよかったよ
とりあえず自城付近でフルブースト後バンビーノのしていったん引っ込んで(相手がトウシだったので低武力のうちにやられるのを避けた)
イケニエを出しつつバンビーノを出して敵を殲滅しつつラインを上げて殲滅後一回攻城した辺りで
効果が切れた ちゃんとカウントを測っておくべきだったね
779ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 20:45:36 ID:anTvEHj4O
>>778
なるほど。
話から推察するに15〜20カウントぐらいの印象だね。
虎髭の倍以上の速さで上がってくのか。
爆発力あるけど、立ち回り制限されるから、フルブーストにもっていく展開にするのがなかなか難しそうだ。
まあちょっと遊んでみて、もし良かったらまた報告させて貰うよ。
780757:2010/11/30(火) 21:25:44 ID:p02fsmvr0
陸抗の秘伝書「延長遠弓」は効果時間以前に遠弓効果が微妙だった…
カード1枚分伸びてるかどうかなんで使いものにならないかと
トウ芝対策になるかと思ったけど無理っぽい
動画出来たら効果時間も報告します
781ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 21:46:43 ID:HQkxSsh1O
>>766
隣の国みたいな奴だなw

…いい雄飛デッキはないかね
セルベリアと組むとデッキが歪になりやすい
782ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 21:49:33 ID:c1jbeK4J0
>>781
隣の国って言うから蜀や魏かと思ったわ
783ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 22:37:41 ID:MvijY4b/O
>>781
雄飛セルベリアだと残り3.5コスト
2.5コス+1コスにして、2.5コスに屍、神弓、ガッチリ、天啓のどれかで、1コスは孫氏

2コス+1.5コスにして
英魂号令型か、手腕型か
残りコストは適当に

こんな感じか?

とにかく、雄飛で組むなら雄飛撤退時用の英魂なり復活計略が必須だし、ある程度歪になるのは仕方ない

そろそろ、セルベリアのおっぱいをぷるんぷるんさせて安定して勝てる出来るデッキのコピペが必要じゃね…?
聞く奴多過ぎだろ…
784ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 22:49:16 ID:MjrfTDaN0
>>781
そんな貴方に
つBBA三本槍
今雲散少ないし結構行けるよ!よ!
785ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 23:12:43 ID:uTyKJUCOO
話遮ってすまないが相談に乗ってもらいたい
今司空で赤壁快進撃のテンプレを小虎から浄化に変えたデッキでやっているのだが、赤壁の範囲をミスったりして戦騎ケニアや人馬などに勝てない

立ち回りを教えてもらいたい
特に全体的に広がって来られるとどうしようもない
赤壁を弐連などにして素武力をあげた方がいいのかな

長文スマン
786ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 23:29:21 ID:jxYoutYo0
春眠がいない赤壁快進撃を相手にするなら、そりゃあ適度にバラけて攻めるだろう
騎馬主体デッキをなんとかしたいなら、弐連よりもR凌統か将軍あたりを積んだほうが仕事すると思うけど、春眠いれた方が安定するんじゃないか?
787ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 23:43:14 ID:WEL7/Lad0
>>782
孟達とか色々いるな
788ゲームセンター名無し:2010/11/30(火) 23:51:35 ID:57HB91Kf0
>>785
コメントじゃないけど今verで快進撃はやめたほうが良いと思う・・・きついよ正直
相手がゆとりケニアの場合だよね?広がってくるんだったら春眠で良いと思う
春眠>浄化
弐連も良いけど個人的には赤壁かなダメ系は頼りになりますし
それか槍の勇者も良いと思う

春眠いなかったら相性が悪いしとにかく快進撃が弱くなりすぎてカウンターにもっていけない
789ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 00:50:28 ID:DjPcviPz0
>>785
浄化を小虎に変えれば全て解決。
790ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 00:57:10 ID:c1h8H4+/0
極みはトウ芝メタになりますかっと。
791ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 01:04:28 ID:DjPcviPz0
>>790
トウシのテンプレには転進がいるので
転進されて乙
あとは効果時間の差で蹂躙されて乙と挑発で引っ張られてなみだ目なだけだろうな
792ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 01:15:56 ID:xiz13WL9O
>>790
トウシのテンプレ教えてくれ
小戦の指揮入りがテンプレだと思ってたんだが、挑発転身入りってことは違うのか
793ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 01:21:40 ID:Yl81o6Xu0
>>791
テンプレっぽいのは二つあって
トウシ 弓リョウトウ 転身が確定っぽくて
221.5型のチョウホウ 人心 のバラ型
2.5型の 2.5何か 1コス挑発 のタイプ
2.5型はぶっちゃけ馬だったりすることもある
794ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 01:23:31 ID:DjPcviPz0
>>792
小戦入りに出会ったことが無いのでなんともいえないが
今のところであったものは
トウシ、転進は間違いなく居る。
んで2コストに凌統orR太史慈or孫コウor「人心孫権IN時に限り」張ホウ
1.5はバショクだったり人心孫権だったり1.5蜀人槍だったり。1.5馬だったり
1コストは1.5枠次第で変わるのでニンともかんとも
稀に2コスト2枠採用してカクヨクだけで無理やり取っガン守りってのも居たな。

いずれにせよ転進はほぼ間違いなく入ると思うけどな
795ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 01:44:11 ID:936eb18O0
トウ芝の流れをへやーして
verうp前の話ですが丞相安定したので名君との約束を

SR周泰、R凌統、SR孫尚香、UC張紘、C太史享
軍師:周姫、諸葛瑾

神弓のおかげで丞相になれました
3.59_2では騒乱が減ってるといいなぁ。
796ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 07:10:36 ID:tBht5R+6O
785だが
色々コメありがとう
やっぱり小虎必須か
少し入れ替えてやってみる
797ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 09:28:47 ID:6aQ2Ud5O0
>>788
快進撃は特に下方うけてないぞ?
798ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 11:05:13 ID:Mo/w4FfKO
>>797
長い槍が流行ってるこんな世の中じゃ
799ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 11:37:13 ID:snIEZ36GO
.NETみると快進撃は勝率も使用率も上がってるけどな
あと天啓も使用率は控え目だが勝率が高い

赤壁が増えてるのに対応してるんだろうが
つまり赤壁関係のデッキは今の環境やれるということだろう
800ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 13:06:32 ID:Jq9eBhrr0
赤壁快進撃のお供に鉄板の春眠を外して、なぜよりによって浄化を選んだのかは気になる。
おまけに赤壁外す事を考えているなんて…

テンプレ赤壁快進撃って、小華入ってたっけ?

>>798
環境のせいだとしても、バージョンアップされてそう日が経ってないのに「今verはきつい」とか判断するのは早計じゃなくね?
トウ芝も一過性の流行になる気がするよ…と、これは根拠ないけど。

ともあれ、他にも788にはつっこみ所が多い、微妙にズレたコメントだと思ってる。俺は触れる気にはならなかったけどね。
801ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 13:29:37 ID:eggqrFdIO
テンプレ赤壁快進撃は
快進撃、赤壁、1.5英魂、春眠、小華だね
ぶっちゃけあんまりテンプレは見ないけど。英魂と小華はちょくちょく別のになってるのを見る
802ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 15:37:20 ID:tBht5R+6O
796だが
>>800
小虎を最近まで持っていなくて、ここ最近当てたんだよ
だからそのままの流れで使ってた

赤壁変えた方がいいんじゃないかと思ったのは、敵をうまく入れられないから
2体入れてたはずが1体にとかになるから
803ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 17:32:02 ID:KaOuXxb/O
>>794
弓凌統入りが嫌いだ。高コストを騎馬に裂いてるからなぁ…
あいつこんな止めるのか…
804ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 18:36:36 ID:DSajEdlx0
乱戦してた敵が柵に当たって弾かれて火計外したことあるのは俺だけじゃないよな・・・
805ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 19:14:35 ID:yX8wuam/O
計に限らず妨害全般弾かれるのが敵味方問わずよくあること


さっき戦国でもやらかしたところだよ……orz
806800:2010/12/01(水) 19:14:43 ID:zd/ZnXKN0
今帰宅

>>801
thx。俺の認識はそんなに間違ってなくて、安心した
テンプレは武力3槍のどっちかか、転進あたりだと思ってたよ

>>802
資産的な問題だったのか。それは書いたほうが良かったんじゃね?
俺なら代用は浄化じゃなくて、孫恒・藩ショウ・柵爺のどれかから選ぶと思うけど、好みだね

で、春眠が必須かというと、そうは思わない
春眠持ってるけど使いたくないのかと思ってたが、そうじゃないなら赤壁外しは必然。赤壁と春眠はセットになってこそだろう
春眠も赤壁も入ってない、小華快進撃で覇王の人が動画あげてるから、探せば見つかるだろう
807ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 19:16:09 ID:jTw4HVaL0
雑誌の修正情報に究極至高が調整って書いてあったけど、復権したのかな
特に至高の復活時間が気になるんだが、誰か知らない?
808ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 19:31:05 ID:k6h21+sM0
セルベリア SR周泰 勇者 小虎 孫氏

でやってるのですが1品なってからかなり勝てなくなりました。魏に結構な確立で当たるのですが
魏相手はデッキ問わず勝利がとても低いです。小虎抜いて浄化爺でも入れた方が良いでしょうか?
セルベリアさえ使えれば良いので屍賢母にでも浮気しようか考えております。

品LVだとトウ芝は楽なのですがスキルと判断が伴って来ると強いデッキになるのですね。
809ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 19:44:31 ID:wIrXZ7Mv0
>>808
素直にジプシーになりましょう
810ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 19:55:55 ID:zd/ZnXKN0
>>808
初心者スレのテンプレを一部コピペしとく
>・デッキのコンセプト(戦い方)は必須。負けパターン・自分の苦手デッキも書けば、より精度の高い返答が期待できます。

単に「小虎抜いて浄化爺でも入れた方が良いでしょうか?」と言われても、返せる答えはそんなにない。
どうして浄化爺の方がいいと思ったの?
811ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 20:26:52 ID:19q5hcLDO
>>808
ぶっちゃけその辺りのカード使って勝てないなら、戦国に行け
812:802:2010/12/01(水) 20:56:52 ID:tBht5R+6O
>>806
わざわざ細かいところまで説明してくれてありがとう

春眠赤壁快進撃でもう少し頑張ってみようと思う

質問ばかりで申し訳ないが、覇王の小華快進撃って6枚でやってるやつのこと?
813ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 20:59:05 ID:zd/ZnXKN0
>>812
yes
814ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 22:52:10 ID:8PTHu4990
勝てなくなったのならSR周泰をやめて上方修正があった
手腕を入れてみたらどうだ?
周泰よりもクセがなく使いやすいだろ。
815ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 23:22:37 ID:PyUfSZGz0
余った1コスで、勇者→雄飛か小虎→UC凌統で頭を悩ませる流れですね
どっちにしても、軍師は陸抗だろうなぁ
816ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 23:27:34 ID:M1WHZEPt0
てか極意使うなら弓は3枚以上いれとけと
頂上の真似事も結構だが特殊な攻め方になるし一品程度に扱えるようなデッキとも思えん
817ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 23:58:34 ID:Mo/w4FfKO
品相手だと、みんな生き生きとアドバイスするなw
このスレのレベルがよくわかったわww
818ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 00:44:47 ID:GD5/MlehP
>>814
使いやすいだけで何にも有利つかない手腕勧めるとか…
819ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 08:22:00 ID:eM6hSbufO
>>817
覇者とか覇王にアドバイス出来るやつばかりとかイヤすぎるだろ?
820ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 09:16:45 ID:Ox0uGB8Q0
>>818.
今の手腕は十分使用に耐えうるレベルに戻ったけどな。
サブ計略なのはお家芸だからアレだが勝率も52%だし。

なにより7cに戻ったから孫武手腕や屍手腕として普通にやれるぞ
だが、神弓手腕という発想は…まぁねーなwww
821ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 09:33:33 ID:bYvcdFPq0
神弓3掛け+徒弓+二分↓は楽しかった
うん、楽しかった
822ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 10:04:21 ID:yk2/jKLzO
>>821
せっかく徒弓で歩けるようにしたのに、二分↓なのか
よく分からん
張り付いてから二分↓なのか?
823ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 11:16:26 ID:BfWi+BcyO
>>822
↓掛けすると、少し動いただけで弓撃つのが難しくなるから、徒弓でそこを補ってるんじゃねーの?
弓が連環とか麻痺矢とか喰らったときに、そういう経験ないか?
824ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 11:24:23 ID:Ox0uGB8Q0
走射も、カードを止めたじゃなく、画面内のちっこい兵士が足を止めてから
走射チャージが始まったりするし、意外と弓兵にも連環ってキツイよね。

勿論騎馬槍ほどではないけれども、細かいところで結構違うよね
825ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 12:12:26 ID:bYvcdFPq0
>>822
説明不足ですまない>>823の言うとおり
弓3部隊だけだが+11徒弓麻痺矢になるので楽しかったってだけなんだ
826ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 13:10:31 ID:wiACxoit0
>>820
神弓手腕だったら可能性がなくはないが、元のカキコでは神弓外して手腕セルベリアだからなぁ…
前バージョンで見た事あるけど、色んな意味でつらそうだった記憶がある
827ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 17:33:10 ID:TlMn7aAz0
丞相に昇格できたので流れを読まずに名君に報告。
デッキは 雄飛・セルベリア・空蝉・英魂陸遜
軍師は諸葛キン固定で再起(基本は周姫)もしくは育成枠でした。

証争奪戦や声望の調整でさらに昇格しやすい環境になってますけれども、
腕が伴わないプレイヤーとしては昇格でモチベーションも上がるので
個人的には非常に嬉しい調整ですね。
828ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 18:17:23 ID:/xAKUDWU0
そういや雑誌見たら召喚兵の城内回復速度上昇だそうだ
あと崩射時間減少
829ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 06:39:12 ID:nZOtfXUH0
>>828
崩射時間現象って崩射間隔はそのまま?
単に槍が消える時間が短縮って事か・・・
純粋に下方修正なんだな

まあ、デッキ内に一人も崩射持ち居ないから関係ないけど
830ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 13:06:54 ID:zdy5HY9m0
弓凌統が巻き添え修正食らう未来が見える・・・
831ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 13:36:33 ID:+XCt37Tm0
巻き添えも何も呉単で使っても普通に強いしなあ
832ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 20:52:49 ID:0k+2BETO0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12915339
いいのみっけたゾイ
833ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 21:03:33 ID:A16S9fmk0
魏国の間者を焼き払え!
834ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 22:12:21 ID:6LSXsHjzO
>>830
巻き添え以前に、今ver修正が無かった事を喜ぶレベルの性能だからなぁ
1トップ騎馬なら何でも食える
835ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 22:28:23 ID:2g38o8Hv0
呉単で現在有力なデッキってなんだろう。
836ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 22:45:59 ID:vp7Rtgrp0
二分も名君もかなり順位落としたよな
50位以内でデッキのキーカードになれるのって
赤壁・雄飛・快進撃・手腕・人心・英魂か
人心は連合の片棒がメインだろうけど
837ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 23:17:47 ID:JDTY7IioO
何故に屍が流行らんのか・・・
賢母屍めちゃめちゃ強いぞ。
838ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 23:24:47 ID:3t+fNwGH0
攻城力が気になるかな
2,5が消えるのが痛いのと士気10まで使っての価値があるのか

私個人の考えなので他の人も聞きたいです
839ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 23:30:12 ID:6LSXsHjzO
ランクを見てきたけど、カードの使用ptに上から下まで大きな差が無い
25位が約1800pt、50位が約1400pt、90位が約1000pt
ランク上位とそれ以外程度の分類で良いのでは?
一応、100位までみていくと、孫武、二分(SRのみ)、オケーイ、屍、名君がランク入りか
840ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 23:37:16 ID:jY/7Io5AO
賢母って修正無し?
841ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 23:54:38 ID:w7+af//x0
天啓手腕が普通に強い
842ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 00:16:48 ID:pocPc3EtO
トウシデッキの遠弓がうざすぎてヤバい
屍打てるところまでラインあがらん
賢母屍ならライン低めから仕掛けられるのか…?
843ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 09:53:52 ID:WH3VSlggO
>>840
賢母は知力+5に強化
オケーイの効果時間延長と合わせて
賢母オケーイの殲滅力が楽しいことになってる
844ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 10:17:38 ID:Do8W0mvgO
自分は知略賢母屍にしてる。
知略はマスターで知昇武昇付き。
これで多分12、3カウントある。
知略溜まって士気10以上で足並み揃ってれば大抵の相手を粉砕出来る。
そのために、知略溜まるまでは基本城内の完全引きこもり。
押し込まれたら単発屍で凌ぎつつ、ひたすら体制を整える。
しかし、やはり雲散がつらい・・・そんなときには知力17ハゲキャノンも選択肢。まあ再起で涙目だけど・・・
とにかく士気5で+11は強い。
845ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 10:31:04 ID:Qq8AiMnw0
今まで6枚手腕使ってたけど屍使いたくなってきた
屍のデッキ構成って5枚が主流?それとも6枚?
846ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 10:50:20 ID:Do8W0mvgO
6枚はさすがに攻城力に難があると思う。やっぱり2コスが欲しいんじゃないかな。
自分は大胆を入れてる。知略大胆賢母屍目覚めのファイナルアタックは圧巻。
士気12からが条件だからなかなかチャンスはないが。
847ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 13:28:07 ID:BwZOb2rw0
>>843
オケーイさんの効果時間延長ってマジっすか!
これは孫武オケーイの夢をもう一度見ろって事か・・・・?
848ゲームセンター名無し:2010/12/04(土) 22:40:34 ID:iXB0Y1f3O
俺も屍賢母使ってる
デッキは再起一択の
屍 賢母 大胆 馬ハゲ 浄化
呉なのに弓なし
覇者ならこれで余裕
>>844のデッキが知りたい
できれば詳しく
849ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 10:32:09 ID:/YeNGOUHO
そこで賢母から蛮勇さんですよ
なんか他の孫策比べ今一パットしないこど
昔、群と組んで暴れすぎたからかな?
850ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 13:21:33 ID:VvfPgHsp0
覇者昇格戦で初めてトウシに当たった。
ガッチリ孫武二分使ってるけど相当きつい。

遠弓と長槍で孫武溜めれる気がしなかった。
凌統さんがこんなに憎たらしく見える日が来るとは…
孫武使いの方はトウシ相手はどう立ち回ってます?

孫武使わずに二分でカウンター狙い以外の
ビジョンが浮かばず煮詰まってきたぜ…
851ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 13:35:47 ID:25gcJ5610
>>844
知略と知昇つけても10cちょっとじゃないか?
wikiの計算式間違ってんのかな
852ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 13:48:53 ID:SjbQ12Tv0
>>850
俺と同じデッキっぽいしかも同じ証というね
がっちり そんぶ にぶ 春眠 転進?
自分は二分からのがっちりかな孫武は無理ですわ

軍師陸抗でごり押し
853ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 14:08:32 ID:awRDRSTTO
最近の屍凄く厨です…
854ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 18:53:16 ID:VvfPgHsp0
>>852
同士がいたのか!
こっちは春眠>浄化でやってる。
とりあえず昇格戦2回失敗してきた。
残り1勝までは行けたんだが。

トウシは1勝3敗。
勝ち試合は2分下>ガッチリ>徒弓>張り付いて2分下で
ガッツリ城削って守りきるって感じだった。
この形が一番なんとか出来そうな感じかなー
もう少し立ち回りは改善出来るかもしれないですね
855ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 19:36:09 ID:dSHTeCKk0
オメガ型の赤壁孫武な俺はトウシはどうしようもない

孫武溜めるとしたら士気12まで待って連合切れるころに赤壁でを焼くしかないな
856ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 20:32:44 ID:NK7pnIDuO
>>848
自分は浄化の代わりに目覚め。知略賢母なら浄化はいらないと思う。妨害はあっという間に切れるよ。
で、今日ちょっと試したけど、大胆の代わりに凌統、ハゲの代わりによさないかの方が強い気がした。
かなり守りやすい。
>>851
知略賢母屍ね。知力+9になる。
857ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 20:43:38 ID:7TyB8Z9p0
生粋の呉民に聞きたい。
朱治を見てくれ、こいつをどう思う?

「すごく……男の娘です」
「ぺろぺろしたいお……ふう」
というマニアな意見は置いといて

コイツ、実はかなりガチなんじゃないかと思ってる。
俺、人心精兵使ってるんだが、
ぶっちゃけ人心使わずに、精兵の上で祈り連打した方が勝てる
858ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 21:22:18 ID:lNw6LHyp0
ネタではないってのはあるな
たまに沈瑩入りで入ってる
859ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 21:28:48 ID:Ay+JgvGm0
一時槍策を城門に突っ込んだ後祈る仕事してたわ
まぁ本人が溜めてる間に落とされたら意味ないから何も考えずに打てるもんでもないが回復量は結構ガチだな
860ゲームセンター名無し:2010/12/05(日) 21:56:36 ID:lNw6LHyp0
大喬より小喬や朱治を嫁にしたほうがいいと思う
861ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 06:08:15 ID:KZK3hfWz0
2の後半から始めた万年品がゆとり仕様のお陰で司空になったので報告を

デッキは麻痺矢呂蒙、テイフ、守勢名君、馬矢印、転進、軍師は周姫と陸孫
昇格戦で相手が桃園デッキ
試合中盤、中央付近で桃園→とりあえず火計→相手の張姫撤退で相手壊滅→攻城で90%削る
ここまではよかったんですが転進が死にそうになって思わず転進、ほっとけば落城してたのにorz
試合後半は相手七星祈祷→桃園のゴリ押し
残り約40カウント、全士気名君&横弓で粘り、勝ち
名君2度掛け強いっす、城門劉備で10%も減らなかったw
効果時間短いけど使い方を間違えなければ強いと、但し相手は不快だったろうと思う
862ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 09:22:39 ID:zGabKL//O
いまだに朱治、太史亨、孫静の孫呉ショタに魅力がついてないのが納得いかない

いや、ちょっと前までは変だな?と思いながらも、流石についてたらセガはヤバイと思って納得してた

ただ緑の国のあの子についたせいで…スペックよくて魅力持ちショタとか…
863ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 10:26:36 ID:nVUx/ly/O
文面が、さすが万年品と言うだけはあるな、と思った。

てか、名君2度掛けしても2.5槍城門で10%弱も持ってかれるんだ、弱いなあ。

まあ、おめでとさん。
864ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 12:37:56 ID:PDuvydoZ0
>862
あいつは元々蜀から呉に来て仲直りした外交官だし
孫権もとても気に入ってたそうだし、いんじゃね
865ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 13:13:51 ID:Aj3H7USL0
>>850
俺もガッチリ二分孫武だけど、ガッチリが入ってる分孫武溜めるのは比較的楽だと思う
トウシのテンプレはよく知らないんだけど、伏兵が入ってる事は殆ど無いので開幕から強気に攻めていっていい
序盤でトウシが落とせれば言う事ないんだけど、中コスト以上が1枚でも落とせたら相手もトウシ使うタイミングが遅れるので
周ユの伏兵を上手く使って、こちらも陸遜や甘寧が撤退しないように開幕を適当に荒らす

ただ闇雲に溜めると凌統だけで射殺されることがあるので、ガッチリ生存かつ士気の残りを見ながら
それでも溜めるタイミングが無いなら、二分がっちりで強引に城ダメ取るのもアリ

逆に中盤で城ダメを結構取っておかないと、終盤は連合攻勢+精兵でかなりキツイ
武力上昇値が低いので、粘り連発で凌げない事もないが、ローテのミスが命取りなので
火があるならそれを使った方がいい

俺は残りの2コスが再建爺・ゴサンな事が前提にものを言ってるので、割と見当違いだった場合はスマン
866ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 13:42:12 ID:Q8h/GXZe0
>>857
3.5になる前はシュチと諸刃コンボでめっちゃ証稼いだな
今は武力0の防御力が紙過ぎて見極めが非常に難しい
でも普通に祈り自体が徐々に上方してるから強いとは思うよ
士気4で2.5C6割?回復はガチ
867ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 16:20:08 ID:VUl20p3wO
最近究極孫策手に入れたんで、デッキ組もうとしたんだけどこれって2色前提カード?
有効に計略活かすなら、伏兵や大軍多めにして魏武やトウシと同じ様な使い方にするのが一番?
868ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 16:35:57 ID:eDd4ogbu0
>>867
どう考えても魏武やトウ芝みたいな長時間にはならないから諦めろ
869ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 18:07:36 ID:VUl20p3wO
>>868
呉民は口が悪い方多いの?
870ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 18:13:33 ID:eDd4ogbu0
>>869
そんなことないけど小学生でもわかるようなことを聞いてくる人にはちょっと辛辣になっちゃうかもね
871ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 18:47:32 ID:hIPEh/m70
究極と至高は雑誌にパラメータ調整とか書かれてたが、実際どれくらい変わったんだろうな
使われてないのを見るに、大したこと無いのか
872ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 18:58:50 ID:VUl20p3wO
>>870
今その言葉を信じてWCCFやってた高校生に「究極孫策って魏武やトウシみたいに長めのカウントにしてカウンター狙いが良いと思うけど、どう?」
って聞いたら
「すいません。やった事無いんで分からないッス」
って言われたけど?
873ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 19:23:39 ID:UoViraeKO
>>872
ここだとあまり釣れないから厨デッキスレにこないか?
入れ食い状態で楽しいぞ

874ゲームセンター名無し:2010/12/06(月) 22:32:20 ID:MX2AsiW90
この前究極のメニューを研究したし、その結果でも書いておくか。
長文だから結果を言ってしまうと、2色のテンプレ究極は完成形。

武力か効果時間に価値があると考えると、勇・募・伏・軍が多いほど良い。
1コストにつき1つより多くを持っていれば、良カード。
1コスト、1.5コストに2つこの特技を持つカードは呉には無いので2色でないと厳しい。

蜀がCPの高いカードが多く、1コスで唯一二つ持つ武将がいる。
1コスで2つもっているのは羅憲
1.5コスで2つもっているのはSRホウ統(共鳴),SR諸葛亮(八卦)、張嶷、R馬岱
2コスでUC黄忠、SR諸葛亮(大練兵)、SR徐庶

この時点で1.5コストで武力があるのが張嶷、R馬岱だけなので、1.5コスト枠は1枚だけになる。
究極+(張嶷、R馬岱)+羅憲の3枚は確定。

後の4コストのうち、究極の武力上げ要員は1コストから
呉:かわうそ甘寧
蜀:関銀屏、周倉、夏侯覇、傅僉
効果時間要員は
呉:カン沢、張紘、潘璋、呂範、張悌、歩隲
蜀:簡雍、Rホウ統、孟達、麋芳&士仁、花鬘、穆皇后、諸葛瞻、諸葛鈴、EX劉禅
もしくは2コストで
呉:英魂陸遜、文鴦、谷利、至高孫堅、馬忠
蜀:UC黄忠、大練兵諸葛亮、SR徐庶

から選択したら完成。まぁホウ統とか士気が重くて武力が低いのは選びにくい。
後高武力で死ぬことも少ないので張悌も選択肢には入らない。
875ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 10:07:31 ID:SoURy16B0
876ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 13:31:13 ID:vEpzoG2EO
すいません。究極やった事無いんで分からないッス
877ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:11:49 ID:mV+2eUap0
求心が地味に隙がないから困る・・・
878ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:25:57 ID:EUXDp2Vh0
ガッチリ孫武に祈り入れたら求心はお客様になるよ
問題はトウシ&凌統てめぇらだ…
凌統がマジこわいっす…
879ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:37:36 ID:JL/DzbEM0
しかし凌統もずいぶん地位上げたものだな・・・
出た当初は将軍かバリバリでおkなんて言われてたのに今じゃランキング20位に入ってるもんな
どこぞの男の娘とよろしくやってるのが原因だろうけど
そろそろ太史慈を許してやれよ

そんなことより俺の賢母様がランク入りしてる件
880ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:52:29 ID:mrdxc1bX0
孫氏が性能落ちて賢母様は上がったからなあ
それでも俺は孫氏使うけど
881ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 18:54:40 ID:3QVVBQ8C0
>879
持ってる人間らしきレスではみんな便利だって言ってたからな
太シ君は召還で一番使いやすいから難しいね
2色で極滅弓連環とかなら需要ありそう
882ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 21:24:11 ID:22pB9bA+0
今の太史慈なら強化戦法でも持っててもらったほうがありがたいわ
883ゲームセンター名無し:2010/12/07(火) 23:00:45 ID:bNTTrfXE0
まあ同じポジションの赤い国の禿も似たような状況だし

つか召還計略は呉の得意分野じゃなかったのかよ・・・
884ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 10:54:34 ID:J6tt3kbhO
そんな得意分野いらなかった
885ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 11:08:27 ID:GKNela/t0
便利になった分だけ他で割を食うんだよ
転進浄化召喚防護英魂低コス馬が入った分本来の特色であった超絶や火計はガンガン弱くなってるんだし
886ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 13:43:06 ID:BTH7fbFOO
呉群苦楽だと、太史慈は今でも現役
呉単で太史慈を採用する場合は、計略を基本的には使わない、素武力を補う形くらい
しかも純粋にスペックだと崩射持ちの孫皎に劣るので、
諸刃陣や屍といった、召喚が役に立つデッキか?
ともあれ、2コスの計略使用を前提としない構築か。滅多に無いな
887ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 19:05:42 ID:5TLOEKJl0
もうスペックだけで入るってのは殆ど無いね
計略もそれなりに使えないと
888ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 23:19:01 ID:pR6xPlzq0
韓当「呼んだ?」
889ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 23:22:41 ID:SYi4P/Uc0
今の強化戦法はマジに使えるから困る
890ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 00:05:42 ID:zbJPIrAf0
凌統「」
891ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 00:33:40 ID:CKYDpL6y0
どっちの凌統さんだろうか
どっちの計略もガチだし
892ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 07:13:26 ID:PAY6/GkBO
旧カードじゃね、多分
893ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 09:55:17 ID:W7mXDZrmO
仇討ちさんか
894ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 10:30:50 ID:QxNiHpXfO
仇討ちは…覚悟が足りなかったんだろうな……
895ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 10:38:10 ID:i0C/MyMJ0
絵自体は割といいから何かと互換させてくれりゃいいのに
896ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 15:42:10 ID:4sEuTOP0O
お覚悟だな。ただし効果時間中に相手を倒すと撤退で

……あれ?
897ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 15:53:41 ID:8KicPSto0
槍凌統はガチという割りにはデッキ組むといつの間にか名君か勇者かへやーに変わってるんだが…
898ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 15:58:44 ID:BlpGisPW0
槍は意識して動かさんと武力7と8の違いを実感しづらいしな
となるとやっぱ計略込みで見ることになるからねぇ
899ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 16:36:44 ID:QxNiHpXfO
死亡的遊戯はまだまだやれる子なんじゃないの?

リョウトウは、仇討ちの覚悟持って帰ってこねぇかな…
900ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 19:50:36 ID:8KicPSto0
仇討ち相手が自軍にいる上に諦めた人に覚悟なんて…
英魂の憤激車輪とか欲しいです!
901ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 23:35:33 ID:EKaAiFKr0
使い手は孫尚香だな
4.6 軍 魅 勇 槍で地属性

うん弱そうだ
902ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 23:37:47 ID:wLtYUjcv0
>>897
スペック採用なら柵目当ての馬忠って選択肢もあるよね
何だかんだで孫呉の2コスト槍は駒が揃ってるんだよな、号令持ちな至高の人は今ちょっと微妙だけど

で、この状況でも名前すら挙がらないR黄蓋さんって・・・・orz
903ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 23:42:57 ID:GCpL2ZZ80
黄蓋さんはひきこもり賈ク陳宮を叩きに行くのに便利だった
904ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 00:11:01 ID:KGmlZMqM0
ようやく覇者昇格できたので名君との約束を果たしにこれました。
ループを何回繰り返したか…

雄飛孫策、英魂陸遜、セルベリア、全ソウ 軍師諸葛瑾&陸抗

りっさんの一騎討ちがほんとにアレだけど、使ってて楽しいデッキ。
士気12からの雄飛→昇華→集中増援→雄飛→昇華で中盤〜終盤にワンチャン落城
狙えてすげー爽快感がある。雲散相手には速軍英魂攻略からのワンチャン
再起がないからホントにハラハラするけど…
昇格後に90%だったからすぐに証31になれてありがたかった。

>>435の人、アドバイスありがとう!自分も後に続くことができました!
905ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 01:52:03 ID:g5K5tXyHO
>>904
おめでとう!
それにしても、再起なしとは…
米入り呂布ワラとか騎馬単とかどうすんの?
906ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 02:43:23 ID:KGmlZMqM0
>>905
呂布は開幕カウンター気味に掘るか、
士気溜めて雄飛から火計をちらつかせてなんとかするしか…w
推挙呂布には諸刃もありのような気も

騎馬単はキツい!全突は神経削ってがんばればきっと刺せる…はずw
人馬ですらキツいのが神速相手だと離間とのニ択で悶絶
これも開幕何とか掘るのが理想…
907ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 06:06:29 ID:E1wgzv7a0
覇者になったので名君との約束を果たしに来ました

昇格した試合は
快進撃、手腕、張昭、孫静、小華、封印舞、軍師諸葛瑾&周瑜
ですが
徐盛、手腕、張昭、韓当、顧ヨウ、封印舞、軍師諸葛瑾&呂蒙
と気分で使い分けてます(昇格した昇格戦の3勝はこっち)

封印舞溜め1cでかなり楽になりました
908ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 18:37:12 ID:mYdtgJQk0
セーラさんおめ!
909ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 20:31:01 ID:JHv02eEzO
>>904、907おめっとさん
>>907の徐盛手腕って引きこもりカウンター以外に城殴れるの?
諸刃+徐盛でバンザイアタック?
910ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 20:45:13 ID:w/AwZO4O0
普通に封印舞後に料理するんじゃね?
911ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 12:38:33 ID:5WGes/Ph0
今の呉を代表するデッキってなんだろう
雲散求心やトウシが流行ってる時代だけど
名君が死んで、トウシが流行ってるから孫武も厳しいし
912ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 13:24:44 ID:xuBQPZt20
http://www.sgv417.jp/~madosyokunin/3594/card_list.php?ctr=1
上から順に8コスなるように並べると浄化転進赤壁凌統大胆……あれ普通につよくね?
913ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 14:05:56 ID:YurO3Yey0
>>911
つまり、蜀呉のトウ芝デッキに対して魏の求心デッキが対抗している形になるな
ちょうどいいんじゃね?
914ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 15:47:41 ID:qScJvoaM0
最近雄飛屍セルべリア英魂火計の4枚に良くあたるんだけど強いなーあれ
槍2人が高武力で死に役だからこっちも温存して戦いたいけど
躊躇してると雄飛セルベリアされたり屍セルベリアされたり
焦って槍2枚のうちどっちかを計略使って落とすと英魂火計飛んでくるしなぁ
誰を狙って倒しに行くべきなんだろう
915ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 17:17:29 ID:jHUWjy9f0
端攻め
916ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 20:05:12 ID:G4fOmYnF0
>>914
倒しに行くとしたらセルべリアじゃね
英魂火計って騎兵だよな?逃げられる可能性が高い気がする
917ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 00:52:58 ID:sqYWnbszO
雲散求心に対して雄飛屍ってどうするんだろう
雄飛は雲散されるし
屍も雄飛とか雲散されるだけできつそう
918ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 09:19:29 ID:ovMZi7Kb0
雄飛屍入れてる時点で強いとは思えないけど
ワラワラ攻める奴相手には相当厳しそうだけど
馬も武力1しかいないから機動力もないし
919ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 11:03:03 ID:n8lsd/IhO
雄飛屍ではないが
雄飛撃ったあとにボタン連打で雲散される前にセルベリアで昇華する
剛弓状態のセルベリアが残ってるだけでけっこうなんとかなるよ
920ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 16:11:17 ID:zUaDmLMP0
セルベリアは可愛いってだけでデッキに入れる価値はあるよ
921ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 16:20:23 ID:A8qJh4XO0
おっぱい好きの俺にはたまらん
922ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 16:21:53 ID:ZINyRib40
憤激尚香の方が好きな俺は異端なのか
923ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 16:35:04 ID:2dHQ4pc60
>>922
虎牢関で僕と握手
924ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:11:29 ID:wxo4jnwoO
EX版が至高。
925ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:45:51 ID:kN69OW7Z0
とりあえず先日覇者へ昇格出来たので名君との約束をば…。

SR孫堅(屍)、SR陸遜、SR孫尚香、SR小虎、R周姫

軍師張昭 諸葛キン

騎馬なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
926ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 20:41:39 ID:WXb3Q46G0
やっと太尉への昇格を果たしたので名君との約束をば。

業炎、英魂号令、突破黄蓋、呉国太
軍師諸葛キン、周姫

奥義は基本、集中増援。
業炎さんはカウント01で待機してもらうことが多いけど
あなたあっての我がデッキです。
927ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 20:47:51 ID:tiY9+n2d0
>>925
あーた動画あげてる人かい?w
928ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 21:14:17 ID:2d8fxn4o0
先生!先生じゃないか!
929ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 21:43:20 ID:isNrLNnK0
>>927-928
ID違うけど>>925ですが、えぇ不束者ですがこれからもご贔屓にしてやってください。
930ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 01:39:07 ID:ys29YXIh0
>>925
先生おめ!!
どんな形でも孫武使い続けるのには憧れるぜ…

こっちも覇者になれるようにガッチリ孫武頑張るかな。
昇格戦ループが酷過ぎる…
すでに失敗が10回超えたよ/(^o^)\
931ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 11:35:55 ID:jiQ+DAGeO
926

デッキ同じでワロタ

軍師陸抗もいいぞ(・∀・)

俺の場合業炎は開幕基本士気使わず撤退させて英魂してるから後半に業炎がスルーされる事が多いんでよく自爆ボタンつかってるよ
932ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 12:19:10 ID:9axjPu2BO
覇者昇格の報告を

ガッチリ、遜武、ハゲ、遜静、浄化
軍師は、周喩、周姫

昇格戦で堕落呂布ひいたときは終わったと思ったがなんとか行けたわ
>>930
がんばれ
933ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 12:30:20 ID:F+5H1hW90
覇者に昇格したので名君との約束を果たしにきました

SR名君 蛮勇 赤壁 転進 浄化 軍師陸遜 魯粛

転進ってホント便利だな〜と思う今日この頃
超絶、ダメ計、全体強化、妨害の選択肢が活きます
934ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 15:21:21 ID:AMlxG+dy0
おお、昇格祭りだな。みんなおめでとう

最近マッチングが求心とトウ芝ばっかなんだけど、求心はさておきトウ芝に皆はどう対抗してる?
簡単にライン上げきられる→精兵+人心打たれる→ウボァーってパターンがキツいんだ
935ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 19:21:11 ID:hXkPRjlxO
孫武使ってたけど連合がキツかったから屍英魂にしたよ

パパ壁にして知略陣から屍→英魂で落城余裕でした

ただ流行りの反計雲散求心には今の所相手のミスをつかないときついです
936ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 22:01:33 ID:5t8kPnSC0
なんか今日多いみたいだけど覇者に昇格したんで報告

Rリョウ統、R周ユ、UC黄蓋、SR1孫権、SR孫魯育、GR陸遜、GSR周姫(育成枠)

瀬賀よ…頼むから人心を下方しないでくれっ…!
937ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 22:03:32 ID:/MCp/fis0
皆纏めておめでとう!

>>936
おめでとう、だが…まぁ諦めた方がいいんじゃないかな(棒読)
938ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 23:39:26 ID:X9KurE3U0
昇格が多い中、皆様に質問です。
賢母・屍でデッキを考えていますが、
セルベリアを入れる場合の残り3コスはどんなメンツが良いでしょうか?
939ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 23:50:29 ID:CZpjcfhGO
>>936
1コスのSR孫魯育って誰?

>>938
パパ、ママ、セルベリア、ありえなひ、丁奉
軍師諸葛謹&陸孫
で証45までは行けました。ただ、セルベリアはほとんど出番ありませんでしたw
ガチで上を目指すならセルベリア→呂岱のほうがいいです
940ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 00:02:46 ID:X9KurE3U0
>>939
早速のアドバイスありがとうございます。
丁奉は盲点でした。参考にさせてもらいます。
証45には遠く及ばない低品ですが‥
941ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 00:44:19 ID:EnRaJShu0
孫魯育=小虎だな
大虎のことを孫魯班って書く人もいるけど
わざわざ分かりにくくしてなんなんだろうな
942ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 01:05:26 ID:CpKVxVc60
今年最後のプレーで無事覇王昇格できましたので名君との約束を果たしにきました

ってか年末進行とは言え元旦まで休みなし、毎日6時間残業ってどうよ…。

R孫策、SR孫尚香、R呉夫人、C呂岱、C歩シツ
軍師諸葛謹、陸坑
サイドボードは孫氏、小虎、孫権で色々変えてます。
賢母雄飛の時はトウシに超絶有利になるのでおススメです。
ただし、呂布ワラ、蛮勇引き継ぎは無理ゲーレベルになるので
その場合は孫氏、小虎を入れた方が安定します。
雲散求心がもっと流行りだしたら呂岱より手腕孫権の方がいいかもしれません。
943ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 06:54:44 ID:PeGn5nDu0
>>942
おめでとう
仕事が忙しくなるほど無理してゲーセンに寄りたくなる不思議
お互い年末進行がんばりましょう・・・
944ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 09:19:32 ID:DuTTrDXXO
>>941
そりゃアレだろ。自分の孫呉知識を自慢したい、あるいは大戦プレイヤーなら知ってて当然!と思ってるんだよ
945ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 11:36:04 ID:8QPtGvuk0
小虎好きなら当然だろ。
946ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 15:25:45 ID:riAkrMPzO
>>941
そういうの一つ入るだけで一気にデッキ参考にしたくなくなるよな
947ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 15:50:46 ID:TsA5U2hI0
まあ見づらいのは親切ではないわな
948ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 16:45:52 ID:fNCbvGACO
雄飛って今は知力依存どんくらい?
知力1あたり1c?
949ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 16:47:50 ID:DDjsl0xH0
1cあたり0.5だった気がした
950926:2010/12/14(火) 20:16:42 ID:OuFv0Ll/0
>>931 (・∀・)人(・∀・)

陸抗かー、なるほど。
今度やってみよう。
MAX英魂嗣攻の周瑜切り→英魂号令で武力+14・・・ゴクリ

兵書は増援で安定だろうか?
951ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 20:17:00 ID:wnrMwnQU0
>>945いや分かりづらい報告してどうすんのって話だろ
素直に普通の武将名で良いじゃん
952ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 20:25:06 ID:vklwRaaZO
自分も流れに乗って、ようやく征「呉」覇王に昇格できたので、名君との約束を果たしにきました!!

デッキは業炎、英魂、ホシツ、ゴコクタイ、ハンショウ、軍師陸コウ、周姫です。

トウシにもいけるので、よかったら使ってみて下さい。
953936:2010/12/14(火) 20:28:32 ID:1UM75FCC0
なんか空気悪くしたみたいで申し訳ない
ただの茶目っ気だったんだ、許してくれ
954ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 20:35:34 ID:UwVvjFMi0
>>952
お断りします。
955ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 21:01:50 ID:KoqB1b7n0
>>953
全部もしもしだし放置でおk
956ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 21:56:28 ID:0/UH3qBN0
>>953
苦しゅうない、面を上げい!
957ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 22:01:13 ID:UwVvjFMi0
>>953
謝ったから良しとする
これからこのスレを見ても良いし書き込んでもかまわない
俺が認めよう
958ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 22:03:03 ID:DuTTrDXXO
俺だって好きでもしもしなわけじゃない…書き込めないからもしもしなんだ…

>>953
これからも孫呉の天下の為に闘おうぜ!
959ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 22:30:46 ID:rPXLvrUg0
雄飛デッキを模索中なんだけど、
4枚と5枚デッキだとどっちらが安定します?
4枚だと馬1枚はいれないときつそうだし・・・
5枚安定でしょうか?
個人的には4枚でやりたいんだけど
960ゲームセンター名無し:2010/12/14(火) 22:41:06 ID:V5lQ5W8l0
上の方にも出てるが、4枚でやるなら英魂号令入れれば安定するよ!
城門ぶっこみゲーから策放置して落とされても引いて守れるから楽
961ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 00:12:39 ID:alu0QHkC0
雄飛、りっさん、セルベリアは固定で
残り1.5コスを好きにしたらええ
962ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 00:55:32 ID:BjBAxePS0
雄飛だと、おっぱいをぶるんぶるんさせるセルベリアは堅い
963ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 02:39:54 ID:rFIlYA8Q0
一瞬セルべリアのおっぱいが堅いのかと思った
964ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 03:07:29 ID:d+qv+I9IO
雄飛、セルベリア、孫氏、2.5コストの形もよく見るね
2.5コストには、ガッチリ、屍、天啓、神弓
こんくらいか
965ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 03:56:20 ID:fheH1uMU0
>>956
>>914にもあるけど、俺は屍パパ、戦女神、孫氏の4枚がオススめ。5枚はハンドスキルがアレなのでやってませんw
全員、魅力持ちだし、5まで貯めれば伏兵処理のパパが瀕死でも計略発動で一気に攻城狙える。
孫氏が踏んでも本人は帰城。他は自陣に帰るだけだし。
相手がまごついてればそこから雄飛発動してパパと妹で守れる。
その間、パパが瀕死でタメ中に士気が貯まれば屍発動。武力30の策兄だけでも攻城しにいきます。
出来れば回復してる孫氏いれて3人で攻めたいのが本音ですが・・・。
押したいのは孫氏ですかね。策兄撤退→カウント01で自城から出す。そうすると策兄が自城に戻らない限り
復活しないから英魂火計がエライことに!!全員、孫一族で見栄えもいいし(雄飛のレアリティが問題ですが)
軍師は周親娘ですが、諸葛瑾の集中増援の方がいいかもしれません。
兎に角、今、孫策が熱い!気がする。
966ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 03:57:22 ID:fheH1uMU0
>>965
安価間違え、>>959
967ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 09:31:33 ID:d+qv+I9IO
雲散反計求心が流行ってる現状で、そこまで雄飛が熱いとは思えないがな
雲散対策も積んであるとはいえ、やりにくい事に変わりは無いだろ
4枚デッキで屍だと、屍のかかった孫策を雲散されると辛いんじゃねーの?
968ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 10:50:19 ID:if6haSUO0
>>967
孫策だけが雲散されるならまだそれでもいける方だろう

っても孫策が熱い、には私も疑問を感じるがw

>>925の人の動画見ても思ったけど2コストに魅力枠か武力枠採用して
開幕屍でリード取って延々屍で守るほうが普通に強そうな気がしてきた。

問題は2コストに何を採用するかだけどな・・・
969ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 19:53:25 ID:1RlAxcLq0
やべぇ
二分孫武ロバをデッキに入れたら軍師がいなくなったw
魯粛とあともう一人誰がいいかな?
970ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 21:26:33 ID:t4oo78Cz0
>969
知略ジジイ
ロバがいなくても転進できるよ
971ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 21:39:43 ID:rFIlYA8Q0
転進したい時にロバがいなかったり士気が足りなかったりするのって
運用自体に問題がありそうな気がする
972ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:04:14 ID:0OB1eXNU0
軍師オンリーでまともなデッキが組めるのは呉だけ!
973ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:19:37 ID:Kmj9rKBy0
>>969
属性と可愛さ考えると魯粛より周姫じゃいいんじゃないの?
張昭爺マジオススメ、再起ずらし意味なくなるし
974ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:21:23 ID:if6haSUO0
>>972
魏 シバイ ヨウコ ハルカ チングン カクカ ジュンイク ジュンユウ 
蜀 孔明 ビジク 山頂 ホウトウ 法正 月英 キョウイ

割と普通にいけるんだな、蜀も魏も
呉が一番完成度は高いと思うが。 そこは軍師というより将軍職が多かった事があるんだろうな
975ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:25:47 ID:I9N7L5Lm0
俺なら残りを地属性にして陸抗だな
976ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:08:13 ID:1RlAxcLq0
やっぱり柵爺かリッコか…
両方使ってみてしっくりきたほうを育ててみます。ありがとうございます

>>973
うん。予定には入れてるけどまだまだ10歳くらいでしてねw
魯粛がマスターで秘伝書付いてるから手放せない
977ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:27:57 ID:if6haSUO0
スレ立てまだだったのか、いってくる
978ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:29:37 ID:if6haSUO0
くう…だめだった…。本スレ更新の時期だったんだが…
>>980 任せた
979ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:42:32 ID:5N9TViP80
現在 SHU君主が使ってる赤壁手腕デッキ使ってるけど
構成 (蛮勇 春眠 決死攻城 手腕 赤壁)
攻城が取りにくいから強引に決死使って手腕、赤壁、春眠で
守りつつカウンターしつつ・・・という流れなんだけど
運用の仕方あってる?
980ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 23:43:43 ID:nmZT/Lj30
>>979
勝ててるならいいじゃん。
981ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 01:53:58 ID:DV/0HpY30
>>967-968
スマン、俺の中だけで熱かったんだw
雄飛は娘や妹と組んで悪さできるし
蛮勇は守りで大活躍だし。
快進撃は赤壁で断金のテンプレだしw
究極は・・・SRだね!
雄飛限定で言うなら雲散は気にしてない。俺あんまりマッチングしないしw
コス3武力10が数秒後に化物になる恐怖を与えておくことが重要なんだと思う。
貯めてるうちに少しだけ士気もたまるし。ライン高めで発動して守りきれればの話だが。
ひと通り孫策使ってみて、熱いと感じたんだ・・・史実通り刹那的な人生の熱さによ。
982ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 02:09:05 ID:PnIBtm5Y0
Sun Ce, Young Conquerer / 小覇王 孫策 (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
馬術(このクリーチャーは、馬術を持たないクリーチャーによってはブロックされない。)
小覇王 孫策が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを、オーナーの手札に戻してもよい。

3/3

983ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 02:38:13 ID:H0SeDBo7O
>>981
967だけど
妹や娘との相性の良さから使い勝手がいいのは事実だし、実際ランキングで結構上位にいるしね
そこまで謝られても、困るぜ

まだ新スレ建ってないのか
行ってくる
984ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 02:43:43 ID:H0SeDBo7O
ダメだった…orz
申し訳ない…

>>986頼んだ

安価踏んだ人はちゃんとやろうぜ
985ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 02:44:38 ID:jYF8pijt0
そんふみだい
986ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 08:27:51 ID:6pZ2RN1E0
孫呉の為に一肌脱いできます!
987ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 08:34:42 ID:6pZ2RN1E0
オラッ!がっちり立てたぜ!

三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 160
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1292455734/
988ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 12:33:35 ID:GGuZguqNO
>>987
がっちりスレ立て乙〜
989ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 13:54:11 ID:Lhae9oDUO
>>987
990ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:05:37 ID:JvPPrTIo0
乙梅
991ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:07:42 ID:zQg/QW2F0
スレを埋めるんだよ
992ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:18:16 ID:fBR1wv/+0
しかし、この世に埋めるスレなどあるのかねぇ
993ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:27:35 ID:JvPPrTIo0
この埋めは全て我が主君のために!
994ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 23:36:26 ID:zQg/QW2F0
天啓というか光嘉全然見ないね
引退したのかな
995ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 00:29:56 ID:uZKIdDu20
天啓使うくらいなら屍でいいっすwww
ってくらい屍を見るようになった。
996ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 02:30:50 ID:6THcJdh60
うめ
997ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 02:33:51 ID:Mh02SOpf0
うめうめ
998ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 08:48:34 ID:5Nyq6fbuO
埋め
999ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 09:02:14 ID:E5KDIocu0
いい埋めだ
感動的だな
だが無意味だ
1000ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 09:02:55 ID:E5KDIocu0
    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。