【降雨落雷】三国志大戦2746合目【大河氾濫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【┗(^o^ )┓】三国志大戦2745合目【[天命][闇]ミ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279014417/

三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 演武場
http://enbujyo.3594t.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
セガの大会等のイベントページ
http://am.sega.jp/utop/news/index.html
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦3カードデータ(携帯用)
http://3594t.info/m/3/c/
三国志新カードまとめ2
http://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
セガ公式ツイッターアカウント
http://twitter.com/359_war_begins
2ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:20:56 ID:1LKLiGOK0
■関連スレッド
三国志大戦3 初心者スレ101
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270876821/
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレード112【雑談厳禁】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278083307/l
三国志大戦トレード診断・雑談スレ 最終兵器小喬172枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277518357/
三国志大戦3・デッキ診断&質問スレ63枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1263391194/
三国志大戦3軍師カードについて語るスレ2兵法目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202472604/
三国志大戦 英傑伝専用スレ 第七章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225878889/
三国志大戦 魏だけで覇王を目指すスレ part54
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277526210/
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 129
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278250792/
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 156
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278559754/l50
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART31
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277394635/
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277704214/
3ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:23:23 ID:1LKLiGOK0
したらば三国志大戦避難所
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/50670/1273984881/

三国志大戦 避難所14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1276041408/

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/

◆スレ建てについて◆
・次スレは>>930が建てましょう。(スレ建ての意思があることを示すことが望ましい)
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら極力書き込みを控えましょう。
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが合目であるか】を確認しましょう。
◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はよそでやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・沈む金閣溢れる淀川
4ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:23:28 ID:qPD0T3lo0
┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓┗(^o^ )┓
5ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:27:47 ID:eIhepYi70
私(劉備)は漢王朝の復興というコピーに引かれ
漢中王になるためにはどうすればよいのか考えた
漢中王なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で月姫の部屋に桃園の誓い!桃園の誓い!!とつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開け羽衣を腰に巻き下帯を頭にかぶる
月姫が呆然としながら見てくるが漢中王なので気にしない
月姫の寝台に潜りこみ「みんな撤退だから!死ぬと撤退だから!」と絶叫
部屋の外では無言で張飛がこちらに睨みつける
だがまだ漢中王には不十分
次は黄月英の部屋に劉備の大徳!!劉備の大徳!!と叫びながら飛び込む
黄月英は着替えをしている最中だったが漢中王なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「死すときは同じ!!死すときは同じ!!」と絶叫
宮殿の外で台風並の東南の風が吹いてきたので退散
確実に漢中王に近づく
開脚後転で寝ている馬良の部屋に入り白い眉毛を全部剃る
白銀の獅子の真似をしながら後宮の空き部屋に突撃
タンスを開けると一枚の絵を発見
亡き甘とビが阿斗を抱いて微笑んでいる絵だった
私は泣いた

>>1
6ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:58:11 ID:+BAcfg5o0
>>1
長槍→ ┗(^o^ )┓
7ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:59:15 ID:2Onhgzqt0
魏4が強いんじゃなく雲散も反計もなんかぱっとしないから魏4にすっかって流れなんじゃないかって気がするんだが
前から魏4あるいは魏入り4枚だったからよくわかんね
8ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:00:37 ID:++jjhq5H0
こ、この>>1を乙ればいいじゃない

前スレ>>1000にパック交換まで張角回収の勅命
9ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:01:57 ID:KgYgXPLV0
    陸遜
      ↓
周姫→孫策←孫氏
      ↑
     陸抗

いちおつ
10ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:03:56 ID:DpxIa37UO
乙(^o^ )┓
11ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:04:54 ID:JXbI21r60
>>1乙連破

どんなデッキでも挑発を入れれば対応力が確実に増すという持論を証明するため、
今度英知デッキに山頂入れて試してくるお
12ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:05:37 ID:lsnzlTkI0
俺も今日久しぶりに魏4使ったけど俺でさえ5連勝できたから強いかも
と思ったがよく考えたら相性ゲーだった
やはり礎より戦騎より神速号令安定
13ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:06:25 ID:VCEnECOGO
今日ホームの店員から聞いたんだけど
鬼槍さんがかぶってるパンツってLE諸葛亮のパンツらしいよ


>>1
14ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:06:55 ID:WbqkAWED0
魏4って言っても四枚英知と曹仁鬼神みたいなのでは
全くデッキの種類が違ってくるからなあ
15ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:09:18 ID:Iqcm1T2d0
また丁奉先生で遠弓麻痺矢を撃つ作業は始まるお・・・
そして改めて雄飛デッキ(英魂なし)は雲散だめぽなことがよくわかったぜ。

イマイチ管理人が活躍しないので変えようと思うんだが、何がいいかのう。
ちなみに今のデッキは雄飛、丁奉、呉夫人、浄化、管理人。
旧カードは小虎以外は粗方ある。周姫か孫静で安定かねえ。
16ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:10:51 ID:eIhepYi70
>>9
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 陸遜!娘!援護!援護してくれ!りくそーーーーん!
       \_____  ________________
                ∨
                      
      /\     _. /  ̄ ̄\               / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_策__ |            | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
<『これが僕の本気です!』

コレ思い出したw
17ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:11:25 ID:XrWVO5jr0
>>1

可哀想な馬騰さんのために決起全突デッキ考えようぜ
18ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:12:31 ID:rVNnA9LS0
魏4はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
19ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:13:00 ID:T8dZ+nDl0
>>17
まずは前スレで話題となった陳リンをいれます
20ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:14:01 ID:+BAcfg5o0
魏4に構わず今回の魏は騎馬単が多いな
ランキング見たら弓槍5枚で4枚が雲散反計、馬以外で抑止力のきかない計略以外はいらないのか
21ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:15:22 ID:gfG/tdWFO
典韋 SR曹仁 UC夏侯惇 離間なんてデッキを考えた
流行りのデッキを思い出して唸った
22ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:17:25 ID:Q6+AgiQ40
>>8
許してやれよ
前スレ>>>1000も悪気があったわけじゃないんだぜきっと

>>17
漢パパ入れてバトーサン抜こうぜ!
23ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:17:52 ID:h9EZm4aB0
                     _ ___
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |       ____        / ̄ ̄ ̄\
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |       /___ \      / ___  ヽ
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l    /  |´・ω・`|  \    / |´・ω・`|  \
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /    /     ̄ ̄ ̄    \  ./ _  ̄ ̄ ̄    |
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /     | i           | | l |        | |
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥    ∪|            l∪  ∪|          |∪
24ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:18:19 ID:NkHvX/xV0
>>19
陳リン入ってる時点で全突じゃねえ
25ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:18:20 ID:2Onhgzqt0
>>18
夏侯淵の孤独なグルメ(味方を全部自分で食べるから)、とな

コスト端数+2にしてくんねーかなさりげなく
26ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:19:32 ID:T8dZ+nDl0
>>20
丁夫人・金田一・蒋済・曹植・ジュンイク「さて、誰を忘れたのやら」


王元姫がランクインしてないのが個人的にびっくり
伏兵は他で補えるから柵>伏ってことなのかね
あの人地味に一騎打ちするし
27ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:23:36 ID:Iqcm1T2d0
>>26
範囲の問題もあるんじゃねえの?半径はプレッシャーを与えて計略を先打ちさせるものだし
って漢の荀攸が言ってた
28ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:26:00 ID:NkHvX/xV0
白銀と全軍突撃ってどっちが強いの
29ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:27:25 ID:DpxIa37UO
魏4より今は魏ケニアだろ
強いよ
30ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:28:30 ID:paYr+LlN0
UC夏侯惇(雲散)、SR司馬懿(機略)、C郭淮、R司馬師、C劉曄とかいうデッキと対戦しました。
何をやりたいのかは理解できましたし、実際に雲散と機略敵掛けしか使ってきませんでした。

今更だけど、このゲームから計略を取ったらどうなるかがよく分かったw
31ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:29:07 ID:sFjStGEC0
>>1乙の滾り、抑えられん!

>>26
使ってる身としては範囲がちょっとざんねん
あと反計にはそう何度もひっかかってくれんから棒で十分

だがそれでも俺は王元姫を使う
だってエロかわいいから!好みだから!
32ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:32:47 ID:On3T4csS0
俺様の>>1乙を食らいやがれぇー!

>>17
SR馬騰、劉虞、漢パパ、漢曹操、蔡ヨウ
こんなデッキに当たったことある
槍がいなかったせいもあってあっさり負けた
33ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:36:02 ID:h9EZm4aB0
『異世界に行く方法』
準備する方法:10階以上あるエレベーター

1.まずエレベーターに乗ります。
(乗るときは絶対ひとりだけ)
2.次にエレベーターに乗ったまま、4階、2階、6階、2階、10階と移動する。
(この際、誰かが乗ってきたら成功できません)
3.10階についたら、降りずに5階を押す。
4.5階に着いたら若い女の人が乗ってくる。
(その人には話しかけないように)
5.乗ってきたら、1階を押す。
6.押したらエレベーターは1階に降りず、10階に上がっていきます。
(上がっている途中に、違う階をおすと失敗します。ただしやめるなら最後のチャンスです)
7.9階を通り過ぎたら、ほぼ成功したといってもいいそうです。
34ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:37:43 ID:AH6TqE0dO
ぼくの考えたさいきょうデッキにありがちな事
・サブ計略要員で採用した筈の武将の計略を一回も使わない
・勝ちパターンと想定していたコンボが決まったのに、予想より効果が薄くて慌てふためく
・初陣の相手に何故かメタられている
・そして、それがタイミングよく店内頂上に乗ってしまい、解説厨に馬鹿にされる

要するに今北>>1乙鰈
35ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:37:44 ID:JZUmrY5+0
>>17
まずバトーを抜きます
1.5三枚入りは国力3までがきつすぎる、2コスト入りはパパでしか国力上がらないとダメ過ぎるぜ

1.5三枚が主流だけどバーストするまで最低士気19はいるし、それまでにまくられて城ダメとり返せない確率大
36ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:38:28 ID:WbqkAWED0
香港のJAPJPAチームの
SR馬騰、曹操、田豊、孫堅、サイヨウ
っていうデッキ使ってる人に当たった
なかなか良さそうだった
37ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:42:02 ID:WbqkAWED0
>>34が当てはまり過ぎててショック

諸葛鈴の縮地→張バクで相手の城門を急襲!しかも知力上がってるぜ
みたいなのをやってきたけど
何故かメタられていたし、予想より効果が薄くて慌てふためいてしまった
38ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:46:26 ID:ES0V/MFM0
もうみんなニコニコで見たと思うけど、同時落城で引き分けってはじめてみたw
39ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:47:29 ID:gfG/tdWFO
一度でもやればわかると思うが1.5三枚型の騎馬単は弱い
ソースはない
40ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:48:56 ID:xGBEFbsq0
>>34
店内頂上はホームプレイヤー勝ち試合しか載らないので
むしろ10回に1回だけ成功した奇跡のコンボを延々披露してマジヤベーと勘違いさせることが出来ます

ちなみに昨日のうちの店内は残り1c簡雍落城でした
41ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:49:27 ID:GhgP7O+Z0
期待してたEX姜維いり号令デッキを考えてたら
どうしても最後に姜維を抜きます、になるなぁ…

やはり所詮EXなのかなぁ、計略効果は蜀では稀少なんだけど
42ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:50:43 ID:l9R0wZny0
1.5が3枚入るデッキって槍でも弓でも歩兵でも中途半端じゃね?

>>9
周姫はむしろ孫策がいないと輝かない点で何か違うと思うが
43ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:54:04 ID:rVNnA9LS0
>>42
1.5が4枚入ってる傾国は猛威を振るったけどな
44ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:55:06 ID:Iqcm1T2d0
>>42
陸抗で切った後なら英魂号令から昇華可能なんだぜ
45ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:57:31 ID:iZAn8ESh0
>>42
昔のシユウやら破滅KJAは1.5×3型だったがな
2コスいなかったせいとはいえ普通に強かったぞ
あと憂国車輪デッキも1.5コス3枚型が多くね
46ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:58:46 ID:xGBEFbsq0
>>42
3???「この雑魚がー」「のがしゃしねーぜ」「おぉー」
2???「逃がさんぞ」「逆らうことは出来ん」「進め進め進めー」
1???「攻撃あるのみじゃ」「よっしゃー」「集結せよ」
47ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:01:01 ID:yHZUhnvn0
>>46
紫色は明らかに1.5コスに主軸置いてるからちょっと話が違う気もする。初期は2.5コスすらいなかったし
48ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:04:58 ID:nfAXTuEl0
未だにオフラ大水計が強いというのがわからん・・・

だれか教えて下さい
49ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:09:08 ID:l9R0wZny0
俺が悪かった。本当すんませんでした。
謝るからふるぼっこはやめてくださいww
1.5が3枚入る「号令」デッキ(※ただし紫除く)って中途半端じゃね?
よし、これなら完璧なはず

>>44
mjd 英魂号令ェ…
そして孤独に城門につっこんでくる雄飛が悲しい
50ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:12:39 ID:+BAcfg5o0
>>49
1.5が3枚入るデッキは攻撃力がないようなデッキが出来る
単純に武力のせいだと思うけど英傑に勝てない気もする

そういえば2の刹那神速デッキは1.5が3枚でよく機能したよな
3でその型の刹那神速デッキ作ったけど全然機能しない
51ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:12:49 ID:BbgVsQKh0
雄飛は投げ捨てるもの
蛮勇は引き継ぐもの
進撃は↓神術掛けられて撤退早められた上に士気回復されるもの
52ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:14:36 ID:g2vOJDp40
JAPJAP軍団に対抗して本スレチームつくろうぜ!
53ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:33:17 ID:katR6arMO
>>49
某桃園ランカーは1.5×3だ

蜀は1.5コスト勢が優秀だし、劉備を城門にぶち込めば攻城力も十分
何より武力の低い1コストを1枚しか入れないで良いって利点もあるな
54ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:36:09 ID:+v4TS9P10
>>52
大戦本スレ軍団か?
それとも2ch本スレ軍団か?
55ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:40:24 ID:l9R0wZny0
>>53
それはそのランカーが変態(もちろんいい意味で)なんじゃないか?
1.5*3より2・1.5・1の方が武力面でも対応力の面でも使いやすいと思うけどなあ。
まあ確かに蜀は1.5コストが優秀ってのはあると思うけど、1コスはそもそも計略枠として機能するわけだし…
56ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:44:17 ID:e/MfcAEL0
>>53
桃園が1.5x3枚で成り立つのは、桃園の武力上昇が大きいからだと思う
57ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:44:52 ID:2k+Ovk5KO
>>50
刹那神速を持ってる奴の武力が8と4では全然違うからな
トウガイの刹那神速と郭嘉の刹那神速は全然別の物だと考えた方がいい
58ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:52:54 ID:CzC00JYT0
>>57
武力8の魏武と武力5の魏武は別物だもんな

効果時間1/2は曹丕さんが可哀想です…
59ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:56:36 ID:Iqcm1T2d0
>>58
むしろ50c以上あった親父がおかしい

が、曹操なら仕方ない
60ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:58:40 ID:MQOx+sdk0
まぁコストの差もねぇ
今のスペックのまま3コスになったら60カウントくらいもつんじゃね?
61ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:12:55 ID:JZUmrY5+0
>>57
カクカの方って逃げとか重ねが目的で刹那神速単体で使うの開幕くらいだよな
トウガイさんはメインで使えたけど、カクカは武力+3でも難しい気がする
62ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:23:11 ID:TC1icS5VO
刹那神速は、連環絡めて特攻号令以外見たこと無いな
あとは、一転大会か


またしないかな?SR田豊が頑張れる気がするが
63ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:36:20 ID:cFFYNRhH0
>>60
今のスペックの3コストで魏武が60cって短んじゃね?w
64ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:05:09 ID:dGvzjYUwO
>>58
だって文帝だもの
65ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:17:07 ID:stYqCD8B0
1では指揮的な意味で輝いてた
2ではSR的な意味で輝いていた
3では・・・
66ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:31:24 ID:27tJN/grO
熱烈なファンが
「魏武強すぎる(修正しろ)!!魏武強すぎる(修正しろ)!!」
って熱い声援が飛び交ってたじゃないか

67ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 04:45:16 ID:UyLDP8DxO
刹那求心帰ってきてくれ
68ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:16:02 ID:GfxXY8w20
跪け 天下の王たる この俺に
貴様とは 踏んだ場数が 違うのよ

俺が覚えている三国志大戦俳句人
69ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:18:53 ID:XrWVO5jr0
>>68
跪け 我が大いなる 智の前に
ちょっと前に大流行した賈詡さんがいるじゃない
70ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:25:06 ID:Iqcm1T2d0
俺の戦は 俺以外には 止められねえ 字余り
71ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:32:27 ID:qVO7+Q6LP
強力な固有奥儀なら仰々しい台詞で決めたくなるのも分かるけど
再起ごときで究極奥儀とか言う奴何なの
72ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:44:00 ID:2k+Ovk5KO
再起ごときで ぺ とか言う奴よりマシ
73ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 05:50:46 ID:U5ZW8dvn0
「奥義マスターッ↑限界突破!!」でヘブン状態になる軍師羊コさんは萌える
74ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:02:39 ID:5084kUKQO
× ヘブン

○ ヘヴン
75ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:05:02 ID:rylMJsIe0
未開封パックってSRとかLEは硬さでわかるけどRってわかるもんなの?
オークションでSRorLEorR確定パックって出品があったんだがこの書き方だとRしかはいってなさそうな・・・
76ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:15:34 ID:U5ZW8dvn0
>>75
マジレスすると、抜かれてるから買わない方がいい
77ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:25:57 ID:4495QnXf0
実際は新SR入っててもその新SRは新SR蒙獲確定パックとかだろうな
78ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:28:42 ID:rylMJsIe0
>>76 
>>77
もしかして今って中身まで分かっちゃってるの?
だとしたらひどすぎるな
79ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:31:35 ID:5084kUKQO
レス無ければアルクェイドは俺の嫁
80ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:32:54 ID:U5ZW8dvn0
>>78
一応確定と銘打ってる以上、確定してなかったら悪評価付いちゃうからね
文字通り確定させてるよ
81ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:33:42 ID:4495QnXf0
確認できちゃうからうってるんだよね
82ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:42:05 ID:rylMJsIe0
一瞬SEGAもそういうのできないように対策しろとか思ってしまったが
別にSEGAが悪いわけじゃなく通常用途なら全くこまらないし良いのかw
むかーし携帯のカメラで透かすとどうのこうのというのを聞いたことあったけどあれ系なのかな
83ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:43:13 ID:4495QnXf0
それはかなり強い光を当てるとすこし透けるからそこの勢力+番号で判断だっけか?
84ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:45:22 ID:XrWVO5jr0
たまーにだけど、コンプ済みの廃人が中確認せずに未開封売ってる場合もあるな

>>82
前の赤ピローから携帯カメラで透かすのはやり難くなってる
R抜きは電子天秤で重さ量るっつー無茶苦茶なやり方もあるけど
85ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:45:47 ID:rylMJsIe0
そんな感じだったと思う
自分のではできなかったから、うまくやるもんだ・・と思ってたけど
最近のはもっと簡単にできるのかな
86ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:48:49 ID:rylMJsIe0
電子天秤w
なるほどね、SR・LE・Rは光ってる部位のせいで少し重いのか
ただそれだと中身は分からないね、SRorLEorR確定パックってのはそれでRだけ入れとけば良いってことか
87ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:50:38 ID:XrWVO5jr0
>>86
かなり精巧で細かく量れるのが必要だから、片手間でやるには元取れないけどな
持ってるのはカード屋で遊戯王売ってる奴とかが多いな
88ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:51:14 ID:TlKsUy9Z0
SR,LEは硬さでわかるがRも重さでわかるのか
すごいな
89ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:53:50 ID:w2AkFAO20
「お、硬い!SRだ!」と思ってワクワクしながら開けたら孟達がこんにちはする俺には縁の遠い話だ
90ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:58:10 ID:GhgP7O+Z0
UCはすごく柔らかいから開ける前からわかるけど、Cは逆に硬くないか?
硬さ的にUC>R>C>SRって気がする、LEは滅多に引かないから知らない
91ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:03:29 ID:XrWVO5jr0
>>88
いや、普通に判別するのは無理よ
ミリグラム単位で量る必要があるし
92ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:07:12 ID:rVNnA9LS0
ランカークラスだと触っただけでなんのカードか分かるんだろ
93ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:09:27 ID:9BAs27Yq0
勇者が思ったより弱い。
快延と組み合わせてみたら強いかな?
やってる人いる?
94ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:12:37 ID:XrWVO5jr0
>>93
乱デッキなら2コス槍は於夫羅で良くね?
どうせ呉単じゃ厳しいし
95ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:25:34 ID:9BAs27Yq0
>>94
オフラさん持ってないんだ。
買うとまだまだ高いし。
やるなら、勇者父子快延あえてよかった快進撃かなぁ。
ダメ計に弱そうだが。
96ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:28:59 ID:XrWVO5jr0
>>95
呉で乱なら速毒が欲しいとこだけど、槍もぶっ刺さるからなぁ
やっぱり、呉単で快延は微妙と思う
97ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:13:40 ID:2Onhgzqt0
狼顧の号令に重ねたりはしてた、上限突破増援付きだし
試合の最後に更に精兵陣を重ねた上での話だし、そんな強くなかったけどね・・・
98ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:21:21 ID:CzC00JYT0
>>97
そもそも司馬懿以外に士気回してたらきつくね?
司馬懿と徐庶はダメ計の威力を2倍にすべき

特に司馬懿なんて計略範囲のせいで上か下かモロバレ過ぎるだろw
99ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:28:36 ID:fzCtcvym0
新ジョショとシバイは良調整だろ
両方普通に戦えるし充分強い
シバイは3回目で普通に英傑より強いし
ダメ計妨害が減って環境的に脳筋も多いので
一回目から充分お茶を濁せる
100ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:40:35 ID:MujqzDsY0
司馬懿は士気6なんだから今ので十分。
まぁ、城から出た時少しずらさないと↑が掛からないのが不満ではあるが…
101ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:44:02 ID:MrVzlqOu0
その二人は号令ダメ旋略だからって一緒にしちゃいけないと思う
102ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:44:41 ID:RZytistP0
お前ら、悩める俺に知恵を貸してくれ

手元に自由になる金が5000円ある
FE新紋章を買って家でまったり→100億の男で大戦は諦める か、
6戦ぐらい大戦やって、新紋章はとりあえず安くなるまで待ちの方向でスーファミ紋章で我慢するか
103ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:45:59 ID:XrWVO5jr0
司馬懿は他に一切士気回せないのが痛い
他に士気使うなら、号令は劣化求心だしな

まあ、脳筋をピンで落とせる水計は便利なんだけど
104ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:48:09 ID:NkHvX/xV0
>>102
FE買ったほうが有意義っぽいが。俺のマリーシアやその他のグラフィックがどう劣化したか気になるが
105ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:49:04 ID:eIhepYi70
>>102
 またエラいバグが出そうな予感もあるから一長一短かねえ。ゆとりモード搭載は上からの意向だったらしいぜ。
結局4ヶ月激論して「選択性にする」ということで手落ちにしたらしいがw
106ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:58:00 ID:NkHvX/xV0
>>102
ゲーセンで三大やる時は家で試したいデッキを10個くらい考えてメモってからでないと
107ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:58:04 ID:yROUVQ900
谷利さん引いたよー
なんか強いって噂で使いたいんだけど、使ってる人ってどんなデッキに入れてる?
孫武に入れようと思うんだけど残り4コスが決まらない
108ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:00:18 ID:RZytistP0
>>104-105
スレ違いなのにレスthx
正直一長一短だと思ってるしまだ悩んでる
ストーリー云々より、難易度激鬼のモードがあるらしいのでそっちに惹かれてるw
ぱっと見た感じ、今回もキャラデザokomeっぽい

>>106
100億の男と取立て屋飛天で出撃する予定です><
109ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:12:22 ID:e5t8r6dB0
むしろ新FEとか知らなかった俺はそっちに転身。
ヒャッハー、俺の金髪双子が帰って来たー!
でも帰りに曹純は滾らせて来ようと思う。
110ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:40:05 ID:G6wRqate0
>>107
かわうそ・勇者・管理人
竜巻メインで行きたいなら象入れてみるとか

今日の近所の河川はVer3.5時の水系ぐらいの勢いだな
111ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:50:26 ID:gfG/tdWFO
リメイクの大攻勢だな
タクティクスオウガもやってくれないかしら
112ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:52:16 ID:LF76N5MuO
結局、天候系計略は復活しなかったなぁ...これで終わりなのか?


戦国に天候系計略を期待してよう。
113ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:54:57 ID:XrWVO5jr0
>>112
雨で鉄砲隊全滅か
114ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:00:52 ID:Wyp4TY+K0
>>111
だよな。オウガ外伝も売れたのだから、売れる予想つくだろうに商売下手だなぁと思ってしまう。
115ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:11:40 ID:G6wRqate0
>>111>>114
オウガバトルシリーズって権利をスクエニに持ってかれてるから続編作れないんじゃなかったっけ?
116ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:12:53 ID:W2Nrypew0
7月17日からの龍玉と7月28日からの龍玉復活キャンペーンって既出?
117ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:13:40 ID:eIhepYi70
そういやあ、戦国大戦は「弓」という兵種そのモノがないんだよな。大戦での象みたいに追加されるかも
118ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:16:47 ID:iibpzd2o0
>>116
復活?
119ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:19:13 ID:W2Nrypew0
>>118
am.segaに告知が来てたんよ。まさか牛さん・・・?
http://am.sega.jp/utop/eservice/sangokuw_100715.html
120ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:21:23 ID:9BAs27YqP
>>117
なにをいってるかわからないが
戦国は馬槍弓銃歩の5種類だぞ
121ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:22:11 ID:GfxXY8w20
122ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:22:58 ID:eIhepYi70
>>119
 ロケテ時にやっちまったごっつん服と花嫁のための救済措置なのか? 2までの未習得兵士モデルも
手に入ったら神すぎるがww
123ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:23:55 ID:gfG/tdWFO
>>114
タルタロスの若い頃のやつよね確か
あれ含めたのをもっかい出してくれば…
>>115
作れないってかFFTシリーズがあるから飼い殺しにしたいだけなのかも
WiiのVCで伝説とか64とか売ってるから忘れてるわけじゃないみたいだし
124ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:23:59 ID:fzCtcvym0
それより新カード限定大会開いてくださいよ〜
セガさん
125ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:25:03 ID:iibpzd2o0
>>119
おお
普通の龍玉やってさらに復活もやるのか
シルエット的に牛かぁ
126ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:25:13 ID:eIhepYi70
>>119>>121

・・・とある雑誌には騎馬と槍と鉄砲の3すくみしか書かれてなかったからそれだけしかないと思ってた・・・
127ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:26:25 ID:GfxXY8w20
新カードだけだと枚数の多い呉は取り敢えず組みやすそうだ
バージョン限定とか
カード制限の大会も面白そうだがなー
128ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:26:28 ID:Ks6oZWmm0
戦国大戦って昔の三国志の料金体系かよw
今のカードゲームの惨状見れば絶対こけるw
129ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:26:30 ID:Wyp4TY+K0
>>115
個人的には続編じゃなくてもいいのよ移植・リメイクでok。
続編じゃなきゃ当時の製作メンバー集める必要もないだろうし。
権利云々はあるのかもねぇ。人気ある事は把握してるだろうにそれでも出さないんだから。
130ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:31:35 ID:XrWVO5jr0
>>126
ロケテで4竦みだったのが、弓外して3竦みに変わっただけよ
歩兵や攻城兵、象兵みたいに基本3兵種から外れたってだけ
131ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:48:01 ID:yROUVQ900
>>110
弓槍孫武はやったこと無いんだけど面白そうだな
ちょっと面接の帰りにやってみるよ
捕縛辺りと相性良さそうだけど、象入れるなら蜀と組むのがいいのかな
132ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:48:06 ID:gfG/tdWFO
全ての者が、呼吸を止めた
133ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:04:16 ID:DhAzCi0VO
デッキ考えてたら槍が入る余地がなくなったんだが、やっぱり槍ないときついかな。
134ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:09:35 ID:rSmdlVQwO
>>133

そりゃ全突に槍は入らないだろw

って言われるから主語を置いてください
人間の脳みそはP2Pでも共有できません
135ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:10:54 ID:katR6arMO
>>133
麻痺矢なら良いんじゃない?
136ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:13:34 ID:XPvHf8Vc0
復活龍玉が短いのはなんでなのっと
137ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:15:16 ID:FCL6FPPy0
>>136
持ってる人には意味がないからだろ
138ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:18:03 ID:DhAzCi0VO
>>134
ですよねー。

SR周泰を核にデッキ考えたら槍が入ってなくてね。
デッキは
SR周泰、袁姫、秘密兵器、劉虞、憂国舞、G張昭、Gホウキ

なんでこんなことになったのかはよくわからない。
139ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:22:57 ID:WCsn/6ek0
>>133
このゲームの趣旨を考えれば槍はいらない

お勧めのデッキ
張勲、漢孫堅、陳蘭、袁術、雷薄、劉璋、辛評@GRぶんきっき
140ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:24:54 ID:On3T4csS0
>>133
槍無しデッキ使ってると
漢馬騰、戦騎、傀儡師によく当たってフルボッコされてる身からすると入れたほうがいい

魏なら神速計略で突撃されないように追い回して時間稼ぎもできる
蜀と呉は槍無し構成のほうが珍しい気がする
郡は槍か速度上昇無いと速度上昇系相手は結構厳しい
漢も槍無しは結構少ない気がするな
141ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:27:21 ID:XPvHf8Vc0
>>137
意味がないなら1週間やってても何のデメリットもないじゃない
142ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:27:36 ID:Ajy+LMD60
最初は呉を使っていたはずなのに、気づいたら蜀達人になっていた。
いまでは中武力以上の槍が2部隊以上いないと、落ち着かない体になってしまった・・・

槍撃はまだ安定しないけどな!特に攻城などで止まっている相手だと、距離感がつかみ辛くて。
ペタペタはやってみたけどダメだったし、他に何かコツのようなものがあればぜひご教授願いたい
143ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:29:09 ID:XMf8O9lW0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   ギフラがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は厨デッキの中でも最弱 …   │
┌──└────────v──┬───────┘
| 修正ごときに敗れるとは     │
| 厨デッキの面汚しよ…      │
└────v─────────┘        ┌─────┐
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、          |まそっぷ  │
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!   └─v──-─┘
  `,' \、、_,|/-ャ   ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゜ω゜ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   趙雲ワラ     快延管理人   雄飛英魂    陳到ワラ
144ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:40:16 ID:O3iTXa1X0
>>141
そのかわり必要な玉の数が増えるがよろしいか?
まぁ、現実的に考えて週末忙しい人もいるから一週間やった方がいいとは思うんだけどね
145ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:43:57 ID:NS0jt0r1O
お前ら、悩める俺に知恵を貸してくれ

手元に自由になる金が30000円ある
一週間後にはさらに一万円入る
FE新紋章を買って家でまったり→業務用八卦管理人で大戦もやりまくる か、
60戦ぐらい大戦やって、新紋章はとりあえず買って押し入れに突っ込むか


146ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:46:47 ID:XMf8O9lW0
>>145
まず、5千円でお父さんとお母さんにプレゼントを買いなさい
147ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:49:08 ID:L5JN/hXA0
>>142
槍撃してるときは焦らずゆっくりやることだな
しっかり止めて出す
下手に焦って出すほうが結局ダメージが低くなる
148ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:51:41 ID:JZg3RKmlO
ラストランカーやらないか

それはそうと、たしかロケテでも龍玉で牛金服やったんだよな。しかも玉3つだっけ?
149ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:01:39 ID:JeOti8et0
これから今までの分復活していって

どうでもいい情報を何度も見るはめになるのか。

150ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:14:22 ID:gd6WTmwWO
>>145
15000円を貯金→5000円で家族サービス→FE新紋章を買ってまったり→2.5馬呂布/於夫羅/閻圃/堕落鄒/成宜で大戦を負けるまでやる→余ったお金で激辛マニアwithデスソースを買う

完璧だな!
151ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:25:27 ID:Aaj7VURx0
ぎんぺーだけ取り逃がした俺には朗報だが、まだまだ先そうだな。
152ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:33:00 ID:s0AMxyn10
牛金服 3個
陸遜服 5個
月姫服 9個
董白服 20個
陳到服 50個

こんな感じだな
153ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:42:12 ID:6uhNhtJg0
最終兵器って、1,2,3回目潰されて発動できなくても、4回目さえ落とせば強制落城なのかよ
154ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:02:52 ID:WmPhCre00
>>152
トウタクとごっつん 復活してくれれば・・・

>>153
あれガセじゃないの?
ニコニコの荒くれ動画でガセって否定してた気がしたけど
155ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:21:21 ID:xZ5FcZTR0
ガセだよ
156ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:28:41 ID:tP+pSfTa0
竜玉の間隔が短くなってきたような…
157ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:31:35 ID:sfE7PbrQ0
次は新武将の服がいいねぇ。

龍球もいいが、そろそろ局地戦もやってほしい。
158ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:32:54 ID:iibpzd2o0
>>156
龍玉が増えた代わりに
大会が少なくなった気がする…
159ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:36:29 ID:tP+pSfTa0
宋謙服欲しいなあ。陳到とπみてると。華雄服ってのもいいな
160ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:38:12 ID:MQOx+sdk0
龍玉はもうやりたい時にやりたい分プレイして手に入らなければあと1プレイで揃うってとこでも普通に放置になったな
正直やりすぎだろ
161ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:41:53 ID:tP+pSfTa0
>>160
こう沢山出ちゃな…
162ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:43:15 ID:L5JN/hXA0
董白服が出てから右肩下がりだわw
163ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:49:08 ID:+d/VYMiQ0
漢と魏のファイナルアタックはなんとなくわかるが、他の勢力に該当するんはあるのかね
164ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:49:56 ID:sfE7PbrQ0
龍球は局地大会より設定楽で、客もそれなりに集まってるんだろうな。
セガが味をしめてる感があるわw
165ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:54:39 ID:fzCtcvym0
呉は賢母天啓だと思う大戦1から民
まあ今なら天下2分+なんかだろうねぇ
蜀は八卦2度掛けでいいんじゃねーの?
166ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:57:19 ID:sfE7PbrQ0
>>163
蜀:ステルス号令→アフロ→桃園
呉:孫武二分
群:人馬暴虐

テキトーに上げてみたがたぶん違う
167ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:58:44 ID:MQOx+sdk0
曹魏ファイナルアタックは機略英知神速攻なのか3掛け戦騎求心突撃陣なのか
168ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:00:15 ID:g7WUA8Bo0
つーか大会やったところで
限定戦だと叩かれるし、卍解戦だとネタ切れ気味だし
169ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:00:48 ID:katR6arMO
>>166
蜀だと奥義に車輪か長槍が入る
170ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:01:10 ID:fzCtcvym0
叩かれる?
171ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:08:41 ID:g7WUA8Bo0
俺は限定戦とか結構好きだけど
ライトユーザー組は露骨に限定戦嫌ってる
本スレ歴は1後期からだが3になってからは特にひどい(声がでかい)
172ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:09:40 ID:gfG/tdWFO
天下無双限定戦とかどうよ
173ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:10:01 ID:h9EZm4aB0
本スレ歴長いと偉いんだぞぉおおおおおおおおおおお
174ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:10:40 ID:qOKQTNY1Q
孫呉ファイナルアタックは孫武天啓じゃね?
武力上昇値的に
175ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:12:16 ID:sfE7PbrQ0
ここらで同名武将登録おk大会をだな

劉備単や呂布単が組める!
176ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:13:12 ID:xZ5FcZTR0
知勇一転大会は結構盛り上がったような。
K6と黄月英がランキングに載るなんて後にも先にもあの時だけだ。
177ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:13:59 ID:SnO5q6xT0
>>175
僕は甘寧単!
178ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:14:44 ID:gfG/tdWFO
張春華たんか
胸が熱くなるな
179ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:15:04 ID:L5JN/hXA0
董白単でいく
180ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:18:38 ID:MQOx+sdk0
何とかして狼顧手に入れて軍師込み司馬懿単で行くわ
181ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:19:24 ID:ZI5ht8us0
群雄のファイナルアタック・・・

賢遅猛進強進か
182ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:20:19 ID:CzC00JYT0
>>181
群雄ファイナルアタック:無双。
183ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:20:33 ID:2k+Ovk5KO
つか限定戦でも面白い限定戦ならいいけど、つまらないからつまらないと言われてるだけでは
それを意見と取るか叩きと取るか
まあ限定戦より限定解除戦の方が盛り上がりやすいとは思う
184ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:22:59 ID:SnO5q6xT0
ターボアフロ桃園やりたいから10コス大会やってくれ
185ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:23:58 ID:xZ5FcZTR0
勢力数に関係なく最大士気9限定戦とか
最大士気が1個だけ増える(単色なら13)とか

士気にかかわるルールやってほしいなあ
186ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:23:59 ID:++Qu6T1+0
コスト10かつ混色でも士気12の限定解除大会とかどうよ
187ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:24:01 ID:gfG/tdWFO
今年に入ってからなんか局地戦あったっけ?
188ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:24:08 ID:XuTzrMTA0
限定解除戦:普段不可能な事が出来るようになる
限定戦:普段から出来るけど弱いからみんなやらない事が流行る

限定戦は、調整が上手ければ味のある面白さはあるけど
爽快感は通常の仕様にどうしても劣るのでー
189ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:25:01 ID:JRjQk79Q0
魏はとりあえず突陣選んどけばファイナルアタックになる
それ以外なら機略英知+神速闘攻とか
190ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:25:45 ID:+BAcfg5o0
>>176
新カード入ってもう一回一転大会も面白そうだ
共鳴関係や神術が暴れそうで怖いけど
191ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:27:11 ID:On3T4csS0
群雄のファイナルアタックは強毒強進奥義衝軍飛将降臨
192ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:27:24 ID:xZ5FcZTR0
全武将が伏兵持ち大会見てみたいなあ
193ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:27:57 ID:CzC00JYT0
>>185
特技効果時間2倍大会とかやりたいなぁ
魅力6枚積んで開幕英傑とか面白そうだ
194ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:30:07 ID:sfE7PbrQ0
単純だが、コストオーバー大会は面白かったな。
2コス×5枚とか。

2.5コス×4枚とかやってほしいな。
漢単はキツそうだけどw
195ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:32:17 ID:xGBEFbsq0
しかし今後コストオーバー大会やるとなると
至高究極と共鳴がかなりやばいことになるだろうよ
196ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:34:01 ID:O4TwafjFO
演習で遊んで負けまくってたら、逆に全国に戻る自信を無くした・・・
あれ?メインデッキも思い出せ、かゆ・・・うま・・・
197ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:34:11 ID:MQOx+sdk0
コストオーバー大会で賈?単体の傀儡師↑とか夏侯淵で全斬りとかやってみてぇ…
198ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:36:06 ID:DV/OXyyv0
また計略禁止のを
199ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:38:52 ID:Q6+AgiQ40
そろそろ
「○月○日の時点で使用ランクTOP50に入っている武将禁止戦」
をやってもいい頃だと思うんだ

おれのガガガが厨カード扱いされる日になる予感
200ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:40:00 ID:o+JTW9meP
俺のボーナス190のデッキなら余裕できのこる
201ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:41:28 ID:z/TNv9jD0
ある動画見て思ったんだが、証29の丞相で君主ランキング71位って
おかしくない?
それと丞相で99999位も見たことがあるけどどういう状況なの…
202ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:43:58 ID:9BAs27YqP
>>201
上は知らんが、下はたしか90日ほどプレイしてないとランキングから除外されてみんな999999位になる
203ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:46:45 ID:MQOx+sdk0
>>202
全国を30日だった希ガス
204ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:46:50 ID:xZ5FcZTR0
>>201
前のverからの引き継ぎ後初プレイだと引き継ぎ前順位になるとかなんとか
人数が減って71人しかいなかったとか
205ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:49:12 ID:Dp/7jByn0
>>166
呉:雄飛昇華 孫策特攻英魂切り 英魂号令昇華
206ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:50:02 ID:MvZfaQXM0
>>163
蜀:野戦→桃園→アフロ
207ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:51:32 ID:z/TNv9jD0
>>202-204
なーるほど。人数が減って71人かww
ありがとうの極み!
208ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:52:56 ID:ML/Ocjbh0
攻護の名君引いたから孫武と合わせて使ってみたんだけど、雄飛小華、神速、麻痺矢と立て続けに当たってフルボッコされて来た。
一部で厨と騒がれてたけど、あれは何に有利なんだろう。
209ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:12:10 ID:STt8nIA10
>>208
あれは孫武よりも二分やら麻痺矢に合わせたほうが強い
孫武に超絶やダメ計でない2コストは結構しんどい
210ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:28:34 ID:TC1icS5VO
逆境特攻って、何?
城門ぶっ込んで勝ったと思ったら割れないし
はやく張コウさん欲しい
211ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:29:02 ID:MLE4InIVO
>>181
悪鬼4回から知略陥陣営&火事場の神速&火事場の馬鹿力
212ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:36:58 ID:JRjQk79Q0
逆境特攻はラスト数カウントで落雷と合わせて無理やり攻城取れるのがミソ
213ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:42:21 ID:OvbVQ3eT0
今来た

コチューセンって武力を1上げるか、勇猛を募兵にすれば
大分見る景色が変わってたと思うんだ
214ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:46:21 ID:MQOx+sdk0
>>213
武力1上がっても見る景色変わらないカードのほうが少ない気g(ry
215ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:48:18 ID:CzC00JYT0
>>214
SR張角は武力が1上がろうと4上がろうと、見れる景色は城内だけだよ!
216ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:48:23 ID:xg8toBwm0
>>211
使ったことないのに書き込むなよwwww
悪鬼4回で落城おつかれさん

正しい群雄ファイナルアタックは
素悪鬼2回+知略悪鬼1回か殴らせて城ゲ1割以下にしてからの
知略ひいて陥陣営&火事場麻痺矢&火事場車輪
217ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:51:47 ID:phE5Mfzd0
>>216
悪鬼4回はギリギリ残ると思ったが記憶違いか?
218ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:52:54 ID:Q6+AgiQ40
219ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:52:54 ID:dud6WxCR0
>>216
悪鬼4回は落城しないはずだぞ
220ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:53:00 ID:+BAcfg5o0
>>215
教祖は武力1下げて2コスでも良かった気がする
撤退するのが仕事だし
221ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:55:48 ID:Oaq4qRbc0
ID:xg8toBwm0の反論or言い訳に期待している
222ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:55:49 ID:ZI5ht8us0
そんなことより董卓のパンツの色について語ろうぜ
俺は白が最強だと思う
223ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:56:43 ID:NkHvX/xV0
ピンク色の棒みたいなやつはパンツじゃないの
224ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:59:34 ID:CzC00JYT0
>>223
あれ、コベワじゃね?
225ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:01:07 ID:h9EZm4aB0
あのピンクの尖がった物体が、のちに獅子猿トンの眼帯になったらしい
226ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:03:06 ID:NkHvX/xV0
エコも考えてるんですね
227ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:03:25 ID:9BAs27YqP
知ったかぶりの>>216がいると聞いて
228ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:04:31 ID:nfAXTuEl0
>>216
腹痛いwwwwwwwwww
229ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:04:41 ID:rVNnA9LS0
>>216まだー?
230ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:07:12 ID:++Qu6T1+0
今日も新SR引けんかったわぁ
そして対戦相手がSR徐庶祭りだった
231ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:10:38 ID:CzC00JYT0
>>230
快進撃をトレードで手に入れたら、快進撃しか引けなくなったぜw
カード追加時に旧カードトレだけは絶対にするんじゃないぞ!

快進撃3連チャンとか筐体の中の人マジ鬼畜
232ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:12:59 ID:JRjQk79Q0
>>230
ここ連日のSR徐庶マッチ率は異常
不安定ながらもランク上げてきてるし
233ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:13:14 ID:NYguUtaPP
test
234ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:13:18 ID:ML/Ocjbh0
>>209
麻痺矢か、なるほど。
呂蒙、甘寧、小虎、管理人、転身の麻痺矢にフルボッコされて心が折れそうだった。

麻痺矢使ったこと無いけど組んでみるよ。
ありがと。
235ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:16:01 ID:O4TwafjFO
人馬の大号令を引いた俺に隙はなかった


持ってなかったのに何故だろう、あんまり嬉しく
236ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:24:19 ID:6XRZ4nqaO
ウシジマ李儒入りのオススメデッキplz
237ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:26:04 ID:lsnzlTkI0
人地共鳴と蜀呉の連合攻勢を合わせたガチ連合デッキでボロ負けしてきた
孫呉の夜明けは遠いぜよ……
238ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:26:37 ID:AH6TqE0dO
>>209
亀で横レスだけど、いまの麻痺矢の制圧力で2コスに武7槍入れて、やれるもんなの?
名君まで繋いだらカウンターで乙りそうな気がしないでもない
それとも、ひたすら守って最後に奥義+号令+↑名君で一気に決めちゃうのかな?
煽りじゃなくて呉単に馴染みがないから疑問に思ったんよ
俺も名君持て余してるから使ってみたいんだが、呉素人が二分名君を扱えるとは思えんし…w
まあストライダー持ってないんだが…って互換してんだっけ?
239ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:30:24 ID:34oAnJb40
闇金マスター
100億マスター
と当たるのはともかく

秘密兵器マスターはさすがに筐体にコーヒー吹きそうになった
240ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:30:28 ID:7v/Uqoh+0
>>238
旧カードのストライダーって1のカードじゃなかったっけ

個人的には名君孫武って強い気がするけどなー
22211型でやれそうな気がする
241ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:33:13 ID:CzC00JYT0
>>238
しがない麻痺矢使いだけど
麻痺矢で一番困るのが城内に籠って、張り付いたの見てから出てくる相手
名君が居れば相手も戦場に出ざるをえないから、麻痺矢号令で枚数差作っての攻城が入りやすい

麻痺矢が苦手な零距離での殴り合いも、名君でお茶を濁してからカウンターに持っていけるしね
242ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:34:12 ID:MvZfaQXM0
>>240
1コスに見えても仕方なかろうて
243ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:34:47 ID:MvZfaQXM0
>>240
あ間違えたごめん
244ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:37:30 ID:QHtruHU5O
>>238
個人的には、2コスに弓入れるよりはやりやすい。
麻痺効果が下がってるから、麻痺矢で守る場合、どうしても肉壁が必要になるし。
麻痺矢はワンチャンスに攻城稼いで後は守るから、攻護は相性良いよ。
245ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:39:00 ID:OvbVQ3eT0
そういえば今までずっとウシジマ李儒の計略を号令系だと思ってたんだよなぁ、
超絶強化と知ってどれだけガッカリしたか・・・
246ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:41:09 ID:AH6TqE0dO
>>240
あれ、そうだっけw
孫武だと、素人考えで柵必須なイメージあってデッキ組み辛い…
響子さんブチこめば何とかなりそうだが士気がががが

>>241
丁寧にありがとう
こう考えると↑名君、呉限定じゃなきゃ壮絶に壊れだったんだろうなぁ
247ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:49:43 ID:Iz/p2Y+KP
>>239
秘密兵器マスターがいるのか。

>>246
落日+↑名君+兵軍連環!
248ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:50:03 ID:7v/Uqoh+0
>>246
wiki見たけどやっぱ1のカードのようだ

管理人とか入れても入れなくてもって感じじゃね?柵が欲しけりゃ柵爺でもいれればおk
蛮勇(or阿蒙) 名君 孫武 柵爺にお好みの1コス
とかでも、相手すんの物凄いめんどくさいんだけどw
そんな私は使うデッキがなくて困ってるジプシーです
249ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:52:04 ID:34oAnJb40
>>247
新カードマスターにはちらほら当たるようになったが秘密兵器までいるとは思わなかった
250ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:55:48 ID:ML/Ocjbh0
>>248
そこの1コスに転進入れたデッキでやったけど、神速と麻痺矢にボコボコにされたお。
俺が下手なだけなんだろうか。
251ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:58:49 ID:+v4TS9P10
>>238
麻痺矢=ガン守り→開幕攻めても問題ないって固定概念を相手が持ってればいける
開幕名君カウンターで7〜8割持っていくのもしばしば
3品〜太尉レベルの話だけど麻痺矢使うのは大抵1試合1回だけ

>>241
麻痺矢号令 名君 蒋欽 転進 韓当 @軍師周姫でやってるが
麻痺矢使う必要がないから↑名君ばっかりになるんだが
正直これで勝てるから恐ろしいところだけど

>>250
孫武使わずに攻めて相手が号令使う→転進で士気差作ってコンボ決めればいけるんじゃね?
とりあえず部隊を落とされないように気をつけながら
252ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:03:07 ID:AH6TqE0dO
>>247
落日名君はニコに上がってたw
253ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:09:59 ID:7v/Uqoh+0
>>250
俺が太尉レベルだからあまし参考にならないかもだけど
麻痺矢って今力押しに弱い気がするんだよな
馬の超絶強化つかって突っ込まして押しこむか、gdgdするとか
251みたいにするかとか、方法はいろいろあると思う

神速は激しく相手の腕に依存する気がするので負けても泣かないw

孫武名君は開幕適当に凌ぐ→カウンターで孫武→名君押し込み
とかされるだけで守れる気がしない
254ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:15:16 ID:s5fitk3o0
verupしてからあまりプレイする気しない…定額で金の減りがきついってのと新SRが引けないってのがある
255ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:21:20 ID:JZg3RKmlO
ぶっちゃけ名君は一部の特殊な形を除けばどんなデッキにも合うと思う
スペックも計略も安定しててかなり優秀
256ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:32:06 ID:ML/Ocjbh0
>>251
>>253

アドバイスサンクス。
立ち回りの問題みたいだから、もう少し練習してみる。

麻痺矢はガン守りと叩かれるけど、相手してて楽しかった。
「如何にして崩すか」って掻き立てられる。
257ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:44:12 ID:FlnXtvqX0
本当に強い麻痺矢使いはガン攻めだから困るw
258ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:45:15 ID:34oAnJb40
>>254
大戦1から5年も経てば定額でやってた層が社会人になってあまりできないとか引退したり他のゲームへ移ったりとかしてるからな

新たに始めた若い層は今の金額じゃ高いのかもね
259ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:46:44 ID:JZUmrY5+0
FE買ってきたけどヨウコ(女)と山頂が一番しっくり来るとかokomeどういうことなの・・・
260ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:50:14 ID:YKK2qeur0
管理人キツイ…
これ間違いなく過去最凶のEXじゃないか?
261ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:53:58 ID:FlnXtvqX0
>>258
ってか1回クレサに慣れてしまったら定額には中々戻れんと思う。
そういう意味で今、モチベーションが上がらない人は多そう。
別にカードなら今すぐじゃなくてもいいって感じだしね。
昔はみんな殺気立って新カードを求めてたもんだがw

>>260
EXとしては過去最強だろうなぁ。
262ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:55:11 ID:JZUmrY5+0
>>260
これEXというより排出カードとしてデザインしてないか?レア仕様だし

EXがネタで済む時代は終わったのだ・・・
263ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:56:55 ID:NTtJ2LCa0
30万発行、実売15万、残ったカードは五万くらいかな
他のコラボカードが使えんこともない程度に抑えてあるだけに強さが際立つ
264ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:58:54 ID:oYazPE+O0
そういや今日発売のEXはどんな感じなのかね
265ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:59:37 ID:OvbVQ3eT0
管理人死に調整というSSQは起こらないと信じたい
266ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:00:23 ID:2k+Ovk5KO
>>262
排出カードだったとしてもやり過ぎな性能だと思う
士気6の計略だよこれは
267ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:04:09 ID:TvgpFp2j0
DS生姜がカード化ってことはこの先DSオリジナルを順にカード化していくつもりなのだろうか
268ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:08:01 ID:fzCtcvym0
>>264
効果時間は相当減ってもおかしくないと思う
硬さを柔らかくしたら使われないと思うから
269ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:10:15 ID:JZUmrY5+0
>>266
士気6の性能はさすがにない
ただ全盛期ガッチリは彷彿とさせるな
270ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:13:59 ID:+BAcfg5o0
ガッチリは堅さがすべてと言っても過言ではない
周旨がやわらかすぎて泣ける
271ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:14:16 ID:2k+Ovk5KO
>>269
昔の雲散消沈とか考えると士気6だと思うんだけど
士気5なら卑弥呼や壱与ぐらい効果時間短くないとおかしいよ
272ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:14:22 ID:OvbVQ3eT0
>>266
せめて効果時間は6cあたりで勘弁してほしいだけどな
273ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:15:34 ID:++Qu6T1+0
管理人は計略が相当弱くならない限りガチだよなぁ
スペック低いわけじゃないし
274ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:19:26 ID:GfxXY8w20
発売日に全く性能の話がされない姜維カワイソス
まあ生姜に興味なんて無いですよね
275ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:19:53 ID:JZUmrY5+0
>>272
お前昨日厨スレで暴れてた奴だろ・・・
壱予は単純に弱すぎるし、卑弥呼は雲散+弱体−10と追加効果がおかしいからあの効果時間なんだぜ

壱代は4.5カウントくらいあっても罰当たらないと思うの、エンホとかが泣くけど
276ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:20:46 ID:JRjQk79Q0
周旨は排停のころのが強いってどういうことなの
277ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:21:00 ID:+BAcfg5o0
管理人が来て浄化が減ってくれると思ったらそんなこともないし
浄化はやはりスペック採用もされているのか

どっちみち離間涙の展開なわけだけど
278ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:23:26 ID:ONiwqrD50
>>254
オイラはクレジットはいいんだけど、おニューカードが固すぎてやる気あんまりしないでーす。
279ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:25:32 ID:Gb7+w3J70
>>276
基本的にSEGAは排出した瞬間弱くするだろ
業炎とか涙目すぎる
280ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:25:51 ID:WbqkAWED0
最後の業炎がとんでもない威力じゃねーか
麒麟児が満タンないし、それに近い兵力あった
少なくとも軍の白い部分はあった

それが1割ぐらいまで飛ばされたぞ
思わず寡兵の麒麟児使ったらいきなり武力20になった

業炎始まった
281ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:26:46 ID:ONiwqrD50
>>274
発売日って何?
282ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:27:21 ID:ZI5ht8us0
>>280
業炎は幅広すぎだな

兵力MAX知力5が焼け残ったと思ったら知力8の8割が吹き飛んだり
283ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:28:41 ID:xxoM5vMn0
今まで全然新SR引けなかったのに、今日1セットやったら馬姫なんて高レートSRを引いてしまった
厨カードだから自分で使うかトレードにするか悩むわ
284ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:29:20 ID:FlnXtvqX0
その手の報告はもうおなかいっぱいです
285ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:29:26 ID:WbqkAWED0
>>282
そうなのか
さすがにあれが普通に出るなら相当パンチ力あるな
と思った
歩婦人業炎始まると思ったけどそんなこともないな
286ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:29:38 ID:2k+Ovk5KO
>>275
俺へのアンカミスだよね?
昨日厨スレでも士気6相当の計略だって言われてたの?
昨日はあんまり2ch見る時間なかったから俺じゃないよ
287ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:30:33 ID:L5JN/hXA0
>>285
一部の舞殺しになら使えるけどきついw
288ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:34:52 ID:JZUmrY5+0
>>286
あ、しまった安価ミスだった
いや昨日も3.5カウントが妥当って暴れてた子が居てなあ

3,5はいくらなんでもないわ、がっちりの半分だぜ?6がいいとこだとは思うけど
289ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:35:06 ID:GfxXY8w20
>>281
つ ttp://ebten.jp/sega/p/9784047266322/

いや前スレを読み返してたら「姜維の性能ってどうなの?」
的な質問だけあったんだが見事にスルーされててね、気になった
290ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:36:45 ID:gcizKxo4O
3戦やって侠者馬姫3連発@太尉昇格戦とかなんだこれ。
なんか流行るきっかけあったっけ?
暴虐でおいしく頂いてきたが、案外馬姫弱くね?
291ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:38:38 ID:OvbVQ3eT0
>>289
効果を一回り弱くして範囲を手に入れた暴勇ってだれか言ってたな>>EX生姜
これは新たに蜀4が台頭するフラグかと思ったけどどうなんだろね
292ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:39:07 ID:JZUmrY5+0
>>289
どこかでー8の0.4だか0.6倍速と聞いた
正直微妙、暴勇と同じ効果でいい位だと思う
293ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:39:13 ID:ONiwqrD50
>>289
なるほど。 3000円じゃプレイの方に回すかな、俺は。
夏休み前で出費控えたいしw
294ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:40:58 ID:CZ3e86z50
>>290
実際馬姫は落雷か挑発入れた方が良いと言われてる。
その上、1.5に超絶入れたいなら旋風の方が相当強いと言われてる。

そもそも1.5の単体加速馬なんて
漢パパぐらいに完璧じゃないと一般的には使われない
295ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:40:58 ID:QP7r0ms/0
>>289
そらまあ脅威の性能だろう
296ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:41:35 ID:ML/Ocjbh0
>>277
そんなこともないぞ。
浄化使えばわかるけどクソ狭い。
離間狙おうと思えば狙える強さはまだある。
297ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:42:09 ID:gcizKxo4O
>>291
武力-8速度0,4倍って言ってたきがする。
チョロ範囲なら効果時間次第でかなり強力だと思う
298ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:43:48 ID:2k+Ovk5KO
>>288
壱予のスペックで4.5Cが妥当だと考えてるなら管理人も4Cが妥当なんじゃね?
でもかなり軟らかくして6Cならありだと思う
299ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:46:15 ID:+wFP31qI0
>>297
知力10に6Cとか聞いたけど・・・
300ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:47:24 ID:1UUXaDCk0
>>290
因みに侠者馬姫だったって事は単色?蜀郡?
俺もその辺だから気になる。
301ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:48:03 ID:OvbVQ3eT0
>>299
ガチだな
302ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:48:11 ID:wBPQOM0w0
SR徐庶って強いの?
普通の英傑号令なら打ち合いになってもそう負けること無いと思うんだが・・・
落雷の方はそれほど威力ないみたいだし・・・
やっぱ計略的に脳筋構成で組めるから英傑号令にもある程度対抗出来るのかな?
303ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:49:17 ID:8qVizV1t0
>>294
今は劉封がつえーからな
個人的にバキは使いにくいと思う
304ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:49:58 ID:gcizKxo4O
>>294
そんな感じだったね。
あと二回は馬姫旋風入りだったけど
同居させるとやっぱり号令入りデッキだといびつだね。
305ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:54:35 ID:JZUmrY5+0
>>298
おいおい、壱予の武力上昇6だぜ?これ以上カウントあったら強すぎるよ
6カウントとかあったら漢号令とか涙目過ぎる

>>302
二色では強そう
単色でもカウント長いから大徳と違った編成できるし
306ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:54:53 ID:wBPQOM0w0
302だが今wiki見たら号令の方+5なんだね・・・
2の頃のSR姜維と同じ+4だと思ってた・・・orz
307ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:57:10 ID:gcizKxo4O
>>300
蜀単。
こっちは暴虐オフラ取り立て鉄腕だったので
開幕暴虐絡めて攻城取って後は適当に守って終った。
取り立て決まれば強いな。決まればだが
308ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:59:19 ID:OvbVQ3eT0
>>303
強化戦法の上方のおかげで多勢が本格的に
劣化強化戦法になっちまったぜ、おい・・・
309ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:00:28 ID:gfG/tdWFO
覇者→証27まで下がったお…
大徳で6枚魏武ってどう勝てばいいのだろうか
こちら:大徳、モジャ、馬姫、徐庶、周ソウ
相手:魏武、トウガイ、丁、劉ヨウ、局地雲散、楽進

ワラ流行ってるしデッキを変えたほうがいいのかなー…武神が火を吹く時代なのかしら
310ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:00:52 ID:XnbpsKjw0
縮地の戦略でR董卓を飛ばしてそこからアフロ切って暴欲の権化して
城門にダッシュする動画があったはずなんだが

どの動画だか忘れた、誰か知らないか?
311ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:05:00 ID:2k+Ovk5KO
>>305
管理人だって今の硬さなら通常の号令と渡り合えるんだから
号令並の長さあったらマズイでしょ
今より大分軟らかくするなら6Cあってもいいと思う
312ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:05:25 ID:L5JN/hXA0
>>309
大徳→増援→大徳で強引に入れたいところだけど、トウ艾使われるとほとんど入らないんだよな・・・
士気6大徳でどこまでいけるかがミソじゃね
313ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:07:16 ID:1UUXaDCk0
>>307
サンクス。
蜀単だと侠者より旋風が脅威だな、俺のデッキだと。
314ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:07:23 ID:Dermb9sN0
6枚デッキなら+7だからまだまだ行けると思うんだけどな、多勢
でもここ最近俺以外で紀霊使ってる人見た事ねーや・・・
315ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:08:27 ID:8qVizV1t0
>>312
挑発があればトウガイなぞどうにでもなる
さらに言うと精兵集陣を敷けば雲散反計が機能しなくて魏武アップ
316ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:08:59 ID:z/TNv9jD0
>>313
5枚神速とお見受けした
317ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:10:03 ID:L5JN/hXA0
>>315
いや俺じゃなくて>>309のデッキでの場合の話なw
318ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:10:16 ID:JZUmrY5+0
>>311
英傑と渡り合うには何か重ねる物がいるよ、奮陣か精兵か。守るのが限界だと思う
ただし長すぎるから効果時間差でヤバイって話なだけ、やわらかくする必要は無い

やわらかい(気がする)甘寧がどれだけ微妙な子扱いか・・・
319ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:12:55 ID:gfG/tdWFO
規制長杉んよ…いつまでモシモシからじゃないといけないんや

>312>315
軍師はホウ統と月英なのだが、やはり今なら諸葛亮入れたほうがよさ気?
クレサあるならそこでレベル上げれるんだがなぁ イマイチ手持ちが少なく諸葛亮は諦めてた
意訳するなら新小岩早く半額に戻せ(
320ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:13:23 ID:1UUXaDCk0
>>316
1.5枠が迷走中だけどね(´・ω・`)
明日はR衛カン試してくる予定。
321ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:14:02 ID:Gb7+w3J70
なんか最近のランキングわけわからんなぁ
周瑜がTOP10に戻ってきたりなんなんだろう
ランキングTOP5ぐらいまでなら理解できるけどそんなに強くないカードがちらほらいる気がする
322ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:14:10 ID:8qVizV1t0
>>317
デッキ変えない前提なら、攻略用意してワンチャンス
どうせ魏武なんて増援だし、号令に雲散撃たせてからバキ撃って捻じ込めば詰み


323ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:14:45 ID:WbqkAWED0
神速っていうか馬単はもう終わりだろう
デッキ単位というより旋風趙雲一人でメタられる
324ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:15:09 ID:OvbVQ3eT0
>>320
R衛カンってホウガ持ってない人がしょうがなく使うカードだって
どこかで聞いたことがある
325ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:17:34 ID:XnvmgsM/0
>>321
デッキ変えないと戦えない
みたいな環境じゃないし、3戦保障だし
326ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:17:43 ID:1UUXaDCk0
>>323
確かに旋風はあきらめ気味でやるね。
ただ、結構呉の槍弓構成とか当たるのでその辺食ってます。
327ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:17:54 ID:z/TNv9jD0
>>320
ホントに神速なんすか!
R衛カンは安定しているそうですなぁ
328ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:18:56 ID:L5JN/hXA0
長槍時代を生き残った神速使いたちなら趙雲如きなんとかしてそうだな
329ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:19:27 ID:ML/Ocjbh0
厨デッキ見当たらないし、良環境なんじゃない?
色んなデッキ当たって楽しいぜ。
330ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:19:54 ID:+BAcfg5o0
>>323
そもそも槍いても魏の槍では計略で戦えないしな
馬単ですが旋風はとにかく逃げるしかない
331ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:20:58 ID:EzQYeZeL0
衛カンは武5軍っていう良スペックで裏の一手になり得る計略を持ってるってところが強みだからな
基本、計略使用前提気味のバキやホウガとは役割が違う気がする
332ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:21:04 ID:WbqkAWED0
むしろ相当訓練された神速でも、旋風趙雲使ってると
勝てるんじゃねえか、と思えるんだよなw

普通に使う→カードを回しながら前に出す→何か計略使わないと相手は死ぬ

みたいな感じだよ
333ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:22:14 ID:yROUVQ900
槍弓孫武頑張ってきたけど大将軍ワラと3連戦でストレスがマッハだった\(^o^)/
ひたすら85カウント守備の後に孫武でワンパンする作業
それ以外に勝ち筋見えなかったんだけど、他に対処方法あったんだろうか…2勝1敗だったけど凄く疲れた
大将軍も強くなったなぁ
334ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:23:12 ID:1UUXaDCk0
>>324
明日使うのwktkしてるんだからそんな事言うなよ(´;ω;`)

曹洪も使いたいんだが持ってないんだよなぁ。
張飛や周瑜辺りと交換したい…。
335ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:23:24 ID:JXbI21r60
相手に使われて困るのなら、自分も入れてしまえばいい
つまり神速デッキに旋風趙雲を入れればいいんだよ!
336ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:23:25 ID:xYLSae6b0
>>329
勝率60%弱とかいう前代未聞のデッキがランキングにあるんだけどなぁ・・・
337ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:26:42 ID:vPscGBSv0
>>335
「地勢のメタは地勢」と以前言われたのを思い出した。
338ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:29:05 ID:XrWVO5jr0
>>336
あれの勝率は何か間違ってるとしか思えない
ダメ計とか超絶見たら負け確なんだが…
339ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:29:07 ID:t21BqHT40
>>333
3戦連続大将軍とかもはや罰ゲームだなw
大将軍は大抵そんな戦い方になると思うよ
騎馬がいないと特に
340ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:29:46 ID:WbqkAWED0
一番ひどいなあ、と思ったのは
相手趙雲に一人乱戦→突撃しようと後続の複数部隊が突っ込んでくる→
旋風車輪発動回転→逃げろ!逃げるんじゃー!→相手は壊滅

士気5ある趙雲には乱戦して突撃できない、という酷い仕様
下手に近づくと乱戦部隊はもちろん、突撃しようとした部隊も巻き込まれる
普通の車輪なら士気使わせて逃げることも可能だが、
それすら許さない、まさにサイクロン。
341ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:32:31 ID:XrWVO5jr0
>>340
1人乱戦してる時に相手が発動させたら、趙雲溶けないか?
単体強化なり号令なり使われると簡単に落ちる
342ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:33:20 ID:Q6+AgiQ40
馬姫は相当な強カードで、次の弱体化は必死だとは思うけど、
趙雲はさらに凶悪だよな。スペックも良いし

ジョジョという鉄板があるのに馬姫は15位、趙雲は5位だし、2枚とも相当強い
343ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:35:49 ID:ML/Ocjbh0
もう弱体化大戦はいいよ。
面白くない。

>>338
あれどうなってんだろうね。
当たったことないから全然判らない。
344ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:37:59 ID:oS3eyAed0
蜀単だと厳顔徐庶に阻まれて馬姫入れる余地ががが
345ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:41:49 ID:XrWVO5jr0
>>343
いるなら上のほうなのかね
時々使ってるけど、品だとやたらと超絶やダメ計が多くて勝てる気がしない
引っ掻き回されると計略使えるのが黄忠だけだし
346ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:44:37 ID:QHtruHU5O
蜀の1.5コスは激戦区だよな。
弓いないと戦えない俺は、ほぼ王桃だがアレも強い。
347ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:47:35 ID:EzQYeZeL0
究極号令は結局、勇募伏軍かき集めた方が強いから思ったよりデッキ組む楽しみがないんだよなぁ
それらを纏めて持ってる武将は相当少ないし

テンプレの蜀呉型か、面白いところではせいぜい崩射号令型くらいしか
348ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:52:02 ID:Q6+AgiQ40
まず究極は部隊生存が最低条件だし、
ある程度腕がないと扱えないんだろう
少なくとも俺は扱えなかった

>>343
しかし、他の類似カードの選択肢を大幅に狭めるパワーカードなら、弱体化はしないとバランスは取れないだろう
李儒並に殺せとは言わないが、他の車輪や神速が可哀想だ

え?1.5コスに車輪も神速も居ないって? ハハハご冗談を
349ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:53:39 ID:JZUmrY5+0
>>341
突っ込んでくるなら逃げ車輪、逃げるならばサイクロン掃除機

壁役の騎兵を乱戦させつつ他が離脱するのがベストか・・・逃げれるかなあ、結構削られるだろうなあ
350ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:55:39 ID:Gb7+w3J70
>>349
壁の武力が最高9だからなぁ
一番端の部分でがりがり削れば1カウントぐらいの時間稼ぎじゃね
351ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:57:05 ID:ZR331GNt0
究極は最新20戦が15勝以上になると
やたら絡まれるわ。

普通の号令デッキだとまず勝てない。
時間が長いから生半可な超絶でも相当辛い。

大水計か赤壁クラスのダメ計が入ってるデッキでないと
勝てないと思われ。

ちなみにランカークラスの対戦相手を見たら
・反計入り漢軍
・究極
・引き継ぎ蛮勇
がやたら多かったよ。
352ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:59:56 ID:dzk2DuL00
愚者反計で全部潰してやれ
353ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:00:43 ID:XrWVO5jr0
>>349
乱戦→神速戦法で何回か潰されたけどな
一番対応楽なのは麻痺矢とかなんだろうが

>>351
究極使ってると白銀や無双に毎回ボコられるわ…
354ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:01:53 ID:TC1icS5VO
今の血判状てどうなの?
ビシバシ使ってたらスグに国力貯まるが消化出来ないし
355ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:05:39 ID:L5JN/hXA0
反計入り漢号令デッキのミラー対決の不毛さはやばいな
356ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:05:59 ID:sMsU7ttK0
EX姜維ガチ杉てワロタ

今までのEXって2.5コス8/5活徐晃に2コス5/10諸葛亮とか排出は100%ありえないレベルのネタカードだったのに、
この姜維はSRで出てきても違和感ない。R李儒と同じスペックだし。
357ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:06:04 ID:vv0fK9/JO
大水計などのダメージ計略がライン上げてきて自軍の主力が城から出られない中、単騎で飛び出して敵を壊滅させる姿はまさに趙雲の名に相応しいと思います。
358ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:06:56 ID:2Onhgzqt0
今引継ぎ蛮勇って大きな強みあったっけ?
359ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:07:29 ID:ML/Ocjbh0
>>348
覇王〜クラスでなら使われてるのかねえ。

なんかいつぞやの神速曹仁の叩かれっぷりを思い出した。
神速戦法のカウントを長くするとかしてくれりゃ楽しくなるのに。

1.5の車輪にはあの活柵持ち超スペックの人がいるじゃないですか。
360ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:07:59 ID:CZ3e86z50
>>357
そういや来々って意外とカード枚数少ないよな
361ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:08:45 ID:eIhepYi70
>>356
EX王異「・・・・」
EX趙雲「・・・・」
EX呂姫「・・・・」
EX大喬「・・・・」
362ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:09:08 ID:ML/Ocjbh0
>>357
途中まで読んで縮地姜維のことかと思って期待した俺に謝れ。
363ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:09:35 ID:gWaS1W3A0
>>358
雲散と呂布が死亡してるのは強みじゃね?
すべての強化依存デッキに言えることだけど
364ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:09:38 ID:AH6TqE0dO
思い付きで快延ワラやってみたら12連勝して吹いたwww

文おう、文欽、梁興、正義、管理人、諸葛恪

想像の斜め上の強さだったからしばらくやってみる
365ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:10:00 ID:2Onhgzqt0
>>360
魏でも単体強化持ってもいいかもな
合肥でやらかしたチートっぷりは神速号令で表現してる感じだし
魏はもう長いこと単体強化自粛キャンペーン気味だけど
366ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:10:03 ID:EzQYeZeL0
ネタでC王平とR徐晃を入れた機略デッキ使ったが結構戦えたな

素武力もそこまで落ちない復活槍x2はなんだかんだで便利だし、
戦場に並び立つ2人の王平でプレイ中爆笑できるから使ってて楽しかったw
367ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:12:23 ID:WbqkAWED0
おいあの5−6活柵槍ってやたら目立つスペックだな

王平だ
蜀に生まれなきゃどこの国でもエースになれた男だ
368ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:14:57 ID:2Onhgzqt0
>>363
それがあったか
たしかにそれはでかいな

>>367
魏 楽進
呉 防護の人、よさないか
群 活持ち武力6とか呂姫とか
漢 後の蜀漢皇帝
むむむ・・・
369ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:15:01 ID:vv0fK9/JO
>>362
敵の背後を突くつもりが敵陣真っ只中にただ独りあのポーズで出現する姿はまさに生姜の名に相応しいと思います。
370ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:15:12 ID:ELTY71yd0
>>346
今verで完全に厨カードの仲間入りしたと思われる
車輪の指揮も入っているんだもんな

嘘ジャネーヨ、オフラ入りの2色が超強いんだよ
371ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:18:14 ID:ML/Ocjbh0
sageが自動で解除されてやがる。
すまぬ。

>>369
想像してミニッツメイドフイタwww
ニコニコに上がってた赤兎の動画見てたら縮地姜維欲しくなる。
372ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:18:33 ID:8qVizV1t0
>>367
王平が微妙なのはどうにもならん
まず大車輪が死んでる
柵も復活も弱体化してる
そして天属性

人馬趙雲ですら厳しいというのに
373ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:20:27 ID:eIhepYi70
>>372
王平は連帯責任の名のもと、巻き添え食らいまくったカードの筆頭
374ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:23:37 ID:ZR331GNt0
>>353
無双はともかく白銀に凹られたらイカンだろw

無双の場合は計略範囲の広さを活かして
大きく広がって攻城したらいいよ。
そうすれば絶対にどこかは攻城が入るし。

んで全滅する前に転身再起すればオケ。
375ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:27:33 ID:AueLMEKT0
376ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:28:01 ID:gWaS1W3A0
>>373
神速戦法や募兵もそうだが汎用の計略や特技を超スペックのキャラにのせたのはわざとだったんだろうか
377ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:33:59 ID:XrWVO5jr0
>>374
開幕ガン攻めを凌ぎきれなくてね
あの辺相手だと計略使う所まで持っていけない

白銀や無双はどんなデッキでも使われたら勝てたこと無いぜ
378ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:37:32 ID:Y+wPpuYT0
完殺抑陣使いたいんだが
効果時間短縮ってゲージmaxで何カウントもつんだ?

だいたいでいいから誰か教えてくれ〜
379ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:40:34 ID:gSIQCrGX0
誰かマキシィお願いします・・・orz
380ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:40:59 ID:2Onhgzqt0
そろそろ大車輪戦法って許されてもいい気がするんだが・・・
あと他の詳細はよく知らんけど疾風怒涛の武力9にはちょっと涙を禁じ得無い
381ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:44:46 ID:+BAcfg5o0
>>380
全体的に魏の計略は長いけど武力抑え目が多いからな、怪力以外は
鬼神以外で武力20とか久しく見てない記憶がある
382ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:46:25 ID:2Onhgzqt0
>>381
礎3コス斬りは慣れてないせいか鬼神3部隊差より緊張するしなぁ
383ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:49:07 ID:NTtJ2LCa0
外人は究極がすごく多い気がする
さすが親アジアの山岡さんやで
384ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:49:39 ID:f3B1wMm30
今verの呼厨泉って厨カード?
385ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:50:14 ID:ZI5ht8us0
ちょっと究極メタの至高考えてくる
386ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:51:58 ID:L5JN/hXA0
>>385
とりあえず1コスにイク様だな
387379:2010/07/15(木) 21:52:13 ID:gSIQCrGX0
ありがとうございます
388ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:52:53 ID:24rQaQMR0
>>386
いきなり無特技かよw
389ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:57:55 ID:Gb7+w3J70
>>386
まだ金田一のがよくないかw
390ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:58:05 ID:eIhepYi70
 究極や至高の大号令で、「活・乱が対象外」なのは、群雄辺りと組んだワラデッキを構成されるのを
防ぐためだったのかなあ?
391ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:58:44 ID:e/MfcAEL0
この流れなら言える

便乗してどなたかMaxiお願いしますorz
392ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:00:32 ID:czW+Oiil0
>>391
送った
393ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:01:27 ID:xYLSae6b0
>>391
じゃあ、俺も
394ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:02:18 ID:e/MfcAEL0
>>392
d
395ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:02:40 ID:KAX2v61t0
>>390
至高は復活時間短くする効果もあるから
活と組み合わせると面倒なので対象外にした可能性が有るけど、
単に活を対象にした場合、活活活どうすんべ?ってなって
じゃあ、活は対象外!って事になったんだろうなと…

乱は特技3つ持ちに多いし、乱計略自体が号令とか兼ね備えてるから
ってのもあるんじゃね?
396ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:02:41 ID:JbDAIOYE0
>>391
俺も俺も
397ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:03:17 ID:XrWVO5jr0
>>390
つっても、活と乱ばっかりだと、武力も時間も上がらんから微妙にしかならないと…
孫策は本人の乱が一番要らない
398ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:04:39 ID:iZAn8ESh0
>>385
無双でおk
使用率の割に全く話題の出ないKJAあたりでもなんとでもなる気がする
もしくは堕落
399ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:06:50 ID:gfG/tdWFO
俺もMaxiお願いしたい
誰かお願いします
400ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:08:06 ID:oT+xohV40
へたくそ故に旋風大車輪の撃破法が解ったんだが
武力13以上の槍兵相手に逃げ車輪しちゃダメだな。
回した瞬間に槍激でゴリッと減る。
どうやら武力4前後と乱戦状態で回しても驚くほど減る。
ということで神速デッキなら弱くなったとは言え防護さんに乱戦されると厳しい。

>>370
そのデッキ悔しく
401ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:08:18 ID:m7BmAGQj0
じゃあ俺も
マキシィ招待お願いします
402ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:13:15 ID:oT+xohV40
>>384
兄者と堕落とセットならそうかもしれん。
が強カードどまりじゃないか
403ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:15:13 ID:wBPQOM0w0
>>399,401
送った
404ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:16:15 ID:gfG/tdWFO
>403
ありがとう 助かるぜ
405ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:17:44 ID:JXbI21r60
操術発動した趙雲に武力30くらいの神弓で射撃したら1回の弓ダメで倒せるだろうか?

>>384
厨カードではないが今流行りの厨カード旋風趙雲はメタれる
つまりは厨メタカード
406ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:18:52 ID:gfG/tdWFO
>403
すまない、URL失効してるくさいが確認頼めますか?
407ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:20:27 ID:oT+xohV40
>>405
フルなら多分生き残る。
だが弓サーチ状態なら少しは減ってるだろうから落ちるんじゃないか
408ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:23:31 ID:L5JN/hXA0
そういや趙雲に一閃かましたらどうなんだろ
409ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:23:55 ID:WU7Xvj1R0
いい加減に張苞も何とかしてほしいわ
UCリョウ統に余裕で負けるわ
しかし武力要員として使用率が落ち切らないのがな…

旋風趙雲に剛槍趙雲で剛槍ぶつけたら兵力ぶっ飛んでワロタ
410ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:25:09 ID:24rQaQMR0
>>409
ってことは使われてるんだから何も問題ないってことじゃないか
411ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:27:46 ID:TdsFy46v0
この流れなら言える

最近陳到使いが異様に増えてる希ガス
412ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:28:16 ID:MQOx+sdk0
正直2コス武力8槍、覚醒持ちで何ほざいてんの?だろ…
413ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:28:49 ID:WbqkAWED0
未だに一回も見たこと無いよ
どういうデッキに入るのかも分からない
414ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:29:22 ID:Gb7+w3J70
>>413
昔みたいに弓連環が強い環境ならわからなくもないんだがな
415ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:30:23 ID:Dqu+wPi20
むしろUC凌統さんがどこで使われてるか教えてくれ
Rはそれなりに強いんだけど微妙な子だよね
416ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:34:58 ID:ELTY71yd0
>>400
「くやしいのうwwwくやしいのうwwwww」
「くやしいです!」
「くやしいけど…感じちゃう…ビクンビクン」
「ふふっ、悔しいか?」←new  すごく・・欲しいです・・・

デッキは麒麟児 関興or人馬 おふら 法正 
軍師は基本山頂
もう一枚は迷っている
417ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:35:35 ID:2Onhgzqt0
R凌統は使おうとすると将軍やシジーやバリバリの影が迫ってくるカード
弓連環には相性いいだろうけどその弓連環がね・・・

>>411
バージョンが今のになってからの約70戦では一回も見なかったんだぜ
418ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:35:42 ID:oT+xohV40
>>290だけど陳到もUC凌統も全く見ないな。
ずいぶん長いこと太尉と1品にいるが遭遇したこと無い。
もっと上にいけば遭遇するんか?
419ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:37:06 ID:Dqu+wPi20
>>418
むしろその二枚は上に行けば行くほど見なくなる気がする
420ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:38:13 ID:gfG/tdWFO
孫呉の武とか使い時がわからん
421ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:39:51 ID:KYgGzWohO
神速号令で疾風対策考えたら元のパーツが1枚たりとも残らなかった
422ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:40:18 ID:wBPQOM0w0
>>406
URL失効ってどういう事かな?
メールは届いたのなら問題なく入れるハズなんだが・・・
423ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:41:23 ID:JWeAsRG00
>>422
たしか複数の人が送ると最後の人のアドレス以外は無効になるはず
424ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:41:53 ID:2Onhgzqt0
>>421
礎が手に入ったからいいようなものの鬼神4枚でこのverをきのこるデッキ考えてたら
魏のカードが鬼神様と軍師のよーこしか残らなかった時とか合ったぞ
あと過去には地勢考えたら地勢を外して手腕を入れれば完成ってなデッキになったことも
425ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:42:19 ID:oT+xohV40
>>416
ボケまでありがとう
4枚デッキか面白そうなんで昇格戦あと一つ終わったら試してくる。
軍師速軍じゃ転身再起ダブるから微妙か…
426ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:43:29 ID:czW+Oiil0
>>423
なんでそういう仕様になってんだろ
427ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:43:43 ID:ELTY71yd0
>>415
一時期4枚車輪の呉との2色で使ってた
孫呉の武(笑)の貯めが短縮した今正直ダイターンより良くね?とかは思った。
いま思うと多分気のせい
428ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:45:00 ID:XMf8O9lW0
すまんが、ロダに画像があがっている赤兎馬兵
の詳細をだれかおしえてくれんか?くれんか?
429ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:45:11 ID:oT+xohV40
外がシャワーより凄いことになってる。
于吉とjojo暴れすぎワラタ
430ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:45:27 ID:QHtruHU5O
ウチのR凌統さんは大虎護るのに大活躍だよ
431ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:45:29 ID:gfG/tdWFO
>403
すまない、>423がいうように変な仕様になってたくさい

送ってくれた人ありがとう 無事登録できたよ
432ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:46:00 ID:21FJHlFw0
俺の人馬ホウトクさんの時代は来ましたか?
433ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:46:03 ID:24rQaQMR0
なんか東京上空の雲をジェット機で飛ばしたんじゃないかってくらいの隔離っぷり
434ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:47:13 ID:gfG/tdWFO
ロダにやたらグロがあるな
ゴミ屑ことペニ山さんちーす
435ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:47:56 ID:czW+Oiil0
ロダに関係ないのとかグロがあるな
436ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:49:28 ID:WbqkAWED0
馬騰を引いてしまったので、決起神速を組んでみたら
総武力が21しかなかった

びっくりした顔の目まん丸の武力1復興戦法って、
国力上げるのには使えそうな気がするんだけど
やっぱり間違ってるかなあ
437ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:49:47 ID:ELTY71yd0
>>425
軍師王異は
転身には速軍付くから軍師2枚転身再起でもありだと思う。
速軍侵行にも突撃強化付くし,いいんじゃね?
438ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:49:56 ID:Dqu+wPi20
>>432
緑の国の超絶車輪のお陰で速度上昇騎馬号令はお通夜でござる

ランキング見ると決起神速と人馬はともかく神速も全凸もいないのな
439ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:53:51 ID:8qVizV1t0
>>436
無理すんな
素直に脳筋で組んだ方がいいぜ
決起神速行で国力溜めて血判状で捌いてバースト神速号令でブチのめすのが一番強い
封印の計も忘れずに
440ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:54:00 ID:kuV18UVb0
SR曹仁使っているけど、旋風趙雲怖くて弓夏侯淵入れたわ。
おかげで槍が1枚も入らなくなったけど、今はこっちのが何とかなっている。
441ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:54:19 ID:blUlm0KR0
>>438
他はともかく神速はLE率が異常に高いだけだから悲観することはない
足したら40位とかだからな
442ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:54:54 ID:oT+xohV40
>>437
トン
戦い方頭の中で整理して今度行ってくる
443ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:55:14 ID:0TsYV2/i0
LE英知曹操を引いたんだけど
声が老け過ぎなようなそうでもないような、どうなんだろ。
あれぐらい覇気がない方が30巻位の曹操っぽいのかな。
444ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:56:14 ID:MQOx+sdk0
>>432
号令でフルボッコ→攻弱で落城させて脳汁溢れた

>>438
人馬は強化されたけど全突はかなり弱体化したって聞いたけど
445ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:57:04 ID:QHtruHU5O
>>438
でも、SR曹仁はけっこう当たる。
個人的にはトウ艾の方が減ってほしい。
446ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:57:29 ID:jnnxxbeL0
冗談抜きに疾風車輪1枚で神速は詰むからなあ…。
ただ速いならともかく、速くて広がる、ってのが騎馬にとっては皆殺しに等しいぜ…。
447ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:59:14 ID:+BAcfg5o0
>>438
その中でも雲散反計と1名以外、全部馬な勢力があってな
448ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:59:17 ID:zX55ore/0
呉がこんなに溢れてるのに旋風趙雲が猛威振るってるとはなー

>>443
てか今回のLEは全体的にセリフのチョイスが微妙すぎる
周瑜はセリフはいいけど孫権はがっかり過ぎる
449ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:00:37 ID:oT+xohV40
>>436
騎馬単は基本素武力だと思うよ。もしくは枚数。
1コス復興はやめた方が吉。
足引っ張ってる場合しか見たこと無い。
馬騰、王子服、パパ、レキ、封印がなんだかんだ言って一番良いみたいだった。
まあこの編成でやってた奴は生粋の神速使いだったんだけど
450ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:02:03 ID:ML/Ocjbh0
R凌統は呉の人属性武8弓であることに価値がある。


ところで練兵孔明どこにいってしまったん?
451ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:02:55 ID:Dqu+wPi20
>>448
ぶっちゃけ趙雲って弓に大して弱くないよな
弓の位置によっては、回すと弓まで乱戦に巻き込めるし
452ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:03:58 ID:wBPQOM0w0
>>431
ホントすまない
そんな仕様にいつからなったんだろう・・・
マジで知らんかったorz
453ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:05:57 ID:Gb7+w3J70
>>450
普通の号令デッキ使ってたら先日であって磨り潰されたよ
軍持ちの新カードが増えてたせいで守りが鉄壁すぎる
454ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:07:20 ID:blUlm0KR0
>>450
なんだかんだでたまに見る
群蜀で於夫羅成宜入りで軍師超絶再起なのが多い
455ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:07:55 ID:EzQYeZeL0
>>443
LE仲謀のボイスの覇気のなさと比べたら(ry
3.5の蒼天LEは概ねキャラにあってる声なのに、今回は呂蒙とか孫権とかなんであんなひ弱な声なんだ……
456ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:09:09 ID:oT+xohV40
>>451
旋風は槍の方が厳しいな
まさかテンイに逃げ車輪したら刹那中に落とされるとは思わなかった。
他も落とそうと斜めに逃げたからなんだけど
457ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:10:56 ID:XnvmgsM/0
>>455
だよなー
カードに劉備の手が友情出演とかありえん
458ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:12:17 ID:odblEpHG0
LEオケーイはどうなん?
459ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:13:34 ID:WbqkAWED0
旋風の弱点は、弓ではなく槍撃
高武力の槍撃がズバッと当たると驚くほど減る
弓も確かに効くんだけど
現実的には弓を集めて、槍撃をしっかり当てることが最高の対策

とりあえず
馬騰 顔良 孫パパ サイ婦人 封印の計 で明日行って来る
460ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:15:11 ID:ML/Ocjbh0
軍増えたから見るようになるかと思ったけど見なかったから、死滅したと思ってた。
そうかあ、練兵まだ生きてるのか。
461ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:15:50 ID:XMf8O9lW0
>>458
開始前
 挨拶は?

勝利時
 ニーメンハオ

※一騎討ち時のセリフ
462ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:16:55 ID:uHbkD9L80
新シバイとかジョショって号令掛けた直後にダメ計打てるの?
上下で別計略になってるならいいんだけど順番考えないといけないから
463ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:19:20 ID:XMf8O9lW0
>>460
練兵孔明は蜀単で組むと微妙だから、二色なら良くみる
ただ、やっぱり蜀単で組めるのを期待されてた所があるから
あんまり人気ない
464ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:20:09 ID:28EWdj7pP
>>462
同一計略扱い、且つ自分含む号令だから号令→ダメ計は無理
エンホやTOYOTA、名君のような号令・妨害の場合も同じ
465ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:21:38 ID:sAlnX2JH0
>>461
すげえいいなw蒼天厨で申し訳ないけどw
466ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:21:48 ID:xGBEFbsq0
>>461
一度だけ一騎打ちで負けて聞いたけど
ニーメンハオの声が小さすぎて全然聞こえなかったわ
467ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:26:27 ID:XrWVO5jr0
蒼天は何故張奐をLEで出さなかった
あいつ出すならLEでいいだろうに

相方の張曼成も出たんだしな
468ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:26:45 ID:zX55ore/0
>>455
呂蒙はイラストが鼻血だしてる所でよかったなw
孫権はセリフのチョイスが・・・「ワシの天命は孫家3代分じゃあ!取れるもんなら取ってみい!」を号令のセリフにして欲しかった
469ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:27:31 ID:QalFUWKu0
つまりこれからの神速デッキは馬単じゃなくて槍か弓を入れる時代ということか!
470ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:29:04 ID:iibpzd2o0
袁紹がデブじゃなかったのが一番残念だ…
蒼天の章で痩せてるのに
曹操「醜い!」だったからなぁ
471ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:29:16 ID:XMf8O9lW0
>>469
戦騎でいいじゃんよ
472ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:29:38 ID:L5JN/hXA0
>>469
昔モンギャハがイク様入り神速使ってたなぁw
神速使いじゃないだろうけどw
473ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:30:16 ID:Gb7+w3J70
>>468
孫権はなぜか"要は"で答えるな玄徳のイメージしかない
474ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:31:56 ID:TC1icS5VO
LEといえば
何故に恋姫も当選も出さなかったんだか
475ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:32:27 ID:oT+xohV40
>>469
懐かしの初期魏4で良いじゃない。
Rテンイ、張遼、ホウトク、カク
流石にホークスデッキやれとは言わん。
今風にアレンジするなら
張遼、一転、荀攸、荀ケ、王元姫になるのかな。
書いてみて思ったが案外いけるかもしれんな
476ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:34:10 ID:kAR2f8d0O
だれかぼくのはるかさんじゅうななさいとじゅんけつのあかしをこうかんしてくれませんか
477ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:36:47 ID:WbqkAWED0
とりあえず
行け王平 張遼 ホウトク カク
の魏4は今日やったけどゴミデッキだった
478ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:36:59 ID:2Onhgzqt0
>>474
エロゲーは中身よく知らないけど
一騎当千とかあんな三国志そのものを馬鹿にしたような作品のLEなんて絶対に認めない
出たら引き次第破り捨てるまであり得る

UCトン入れてしばらくやってみたけどあんま頼りにならんなー
少し上方されたみたいだけど死に(調整)から昏睡状態になった程度か
479ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:37:20 ID:28EWdj7pP
>>475
魏4、懐かしいな

俺、100億β手に入れたら、ぱちろ〜型魏4組むんだ・・・
ようやくコス2騎馬に復活持ちが来たからな
480ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:38:14 ID:ZRx4gZyqO
ちょいと質問
諸葛恪拾ったから使おうとしてんだが無理に乱単にする必要ない?
後苦楽と相性いいかな?
481ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:41:50 ID:uHbkD9L80
>>478
すごいな お前
ランペイジは捨てちゃったの?
作品よく知らないけど
482ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:42:23 ID:+BAcfg5o0
テンイを反計なしで使うとダメ計の的になるのがな
残りは徐晃と求心…勝てるだろうか
483ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:42:28 ID:X3eJWNfV0
>>479
禿げてないジョコウさんがお前の家にいったぞwww
484ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:42:32 ID:ML/Ocjbh0
>>474
恋姫はまだそれっぽい服着てるから割と好きだ。
だが一騎当千、テメーはダメだ。
485ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:47:06 ID:t21jDlX10
UC凌統さんを端攻めさせて孫呉の武使えば面白そうじゃね?
横弓に弱いがw
486ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:47:08 ID:28EWdj7pP
>>483
R逝けおうへいもEX中華一番も2.5コスじゃないですか、やだー!

カンヌ・来来・離間・復活もち2コス
が俺の理想なんだが
487ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:48:44 ID:CEnxTnNN0
一騎当千の三国志の間借りっぷりは異常だからなw

まぁ作者が三国志知らないって公言してるし、
アニメ監督の方も「三国志という名前だけでどこまでやらかせるか勝負する」
って意気込みを第一期製作のとき言ってるからなw


恋姫は大戦ネタがあざとすぎて好きじゃない。
「ハイハイ、大戦ネタ入れときゃ釣れるでしょ」ってのが見え見えw
488ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:49:23 ID:GIAiR8pq0
つ 100億
489ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:49:34 ID:oT+xohV40
>>481
あれエロじゃないんだぜ?一応
>>482
知力1時代に普通に反計無しで使われてたよ?
要はテンイ以外の一緒に焼かれる奴を張遼かカクにすればいいだけ。
立ち回りは1や2の頃の奴が残ってると思うから探してみるべし
490ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:51:32 ID:zX55ore/0
>>481
ランペは桃園の誓いなしくらい史実準拠だぜw
てかあれの主人公は張飛な気がする

>>487
原作は大戦ネタばっかだがアニメはほとんどないよなw
むしろ肥ネタが多い
491ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:53:29 ID:WbqkAWED0
魏4とかは今は普通に大型号令が増えまくってるから
勝てるデッキじゃ全然無い

序盤ちょこっとリードしても後半結構適当に前だして
号令でガッツリ取られて負けるのがパターン
神速号令じゃどうしようもない
ソースは今日の俺
492ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:53:52 ID:2Onhgzqt0
>>481
深刻さがわかってないな
ランペイジも読んだしあれはあの時代の本人そのものを書いてるから別に女体化されてるくらいならいい
一騎当千なんて時代違う話違う登場人物も魂を引き継いだとかいう完全な別人
しまいには惇と呂蒙間違えたとかであの眼帯メイドが生まれる始末で作者も三国志をまともに知らない
テコンVをマジンガーZそのものだっていうのとそう大差ないくらいの暴挙
493ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:54:48 ID:ML/Ocjbh0
>>487
大戦ネタとかあるのか。
小さめのフィギュアが可愛いなあとしか思わなくて、ゲームは見たこともなかった。

ところで覇LEって見たことないんだけど、使ってるヒトいるかい?
494ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:55:08 ID:oT+xohV40
恋姫無双は発売前に本スレに社員ぽいのがしょっちゅう宣伝に来てたのでイメージ悪い。
ぱにぽにの黒板ネタ覚えてるやついる?
495ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:55:47 ID:CoNKk7+W0
>>494
飛んで火にいる夏の虫よ←ご苦労様です
とかあったな
496ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:55:55 ID:NF+7MxIL0
一刻も早く三国伝のLEをだな・・・
497ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:55:56 ID:WU7Xvj1R0
100億使ってみたけど、悪くはなかった
意外と潰されずに済むしな、旋風挑発は勘弁だが

>>490
気がするじゃなくてちゃんとした主人公
第二部始まりそうで始まらなかったな、結局黄巾の乱しかおわっとらん

同作者のブレイクブレイドが映画連続上映してんだよな
498ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:56:35 ID:CEnxTnNN0
読んだこと無いけど(ってかもう中々手に入らん)ランペの本領は月姫だと聞いたことがある。

>>490
恋姫は客層読む力は凄いと思うわ。
ってか恋姫苦手な理由って一時期大戦スレに業者のマルチがうざかったからなんだよね。
本スレとかエロかわスレはまだしも勢力スレとか厨スレまで貼りまくってて非常にうざかった。
499ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:57:16 ID:lsnzlTkI0
>>486
2コス活持ちっつっても武力6は厳しくないか?
計略ゴミだし

>>491
それはおうへいが悪い
500ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:57:30 ID:rj7MgBKF0
>>492
お前みたいなのに一騎当千と三国志の区別がつかないんじゃないかと心配されるSEGAが不憫でならない
501ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:57:31 ID:NTtJ2LCa0
>>493
互換元自体がわずかな使用率なのにどうしろと
蒼天の互換は気ぃ使ってあるだけに3.1んときほんとムカついたわ
502ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:57:52 ID:JWeAsRG00
>>494
シャフトは大戦大好きだからな
いくつかの作品で大戦ネタ出してる
503ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:58:19 ID:CoNKk7+W0
ランペLEの裏の「絶対魅了だ」という台詞は読んだ人と読んでない人とでは大分印象が違うと思う
504ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:58:53 ID:kuV18UVb0
エロと言えば、覇Lordにも結構エロネタあるね。
一騎当千等とは違う萌え系ではないエロだけど。
505ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:59:15 ID:+BAcfg5o0
>>489
そんなものなのか、相手からすれば士気7使って2.5コス消せたら収支合う気もするけど
506ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:59:35 ID:BbgVsQKh0
他作品を貶め合う流れはそろそろやめようぜ。

>>471
戦騎じゃ旋風はどうにもならんけどな。3人掛けしても結局突撃はできないから無理して乱戦しにいくわけにはいかないし。
まあ旋風使われても戦騎掛かってれば逃げれるには逃げれるけど。
高武力騎馬達が1.5コスの車輪に逃げるしかできないなんて悔しいビクンビクン
他の部分で差を付けてなんとか勝つしかないな。
507ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:00:09 ID:zX55ore/0
>>494
あれ酷かったな。さすがにちょっとは自重しろと言いたかった

ぱにぽにはTV阪では火計というかメガ周瑜だっけ
あのアニメDVD阪で黒板ネタ変わるらしいね

>>497
webで再開したとkいは期待したんだがなあ
508ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:00:18 ID:0TsYV2/i0
ドラゴンシスターのLEまだ?華雄がほしいです…
っていうか雑誌移籍したの?単行本何巻でてるの?
509ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:00:26 ID:ML/Ocjbh0
>>501
なんかその、ごめんなさい
510ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:00:40 ID:MQOx+sdk0
>>498
今では普通に新装版が本屋に売ってるぜ!
511ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:00:47 ID:28EWdj7pP
>>499
いや、ただのロマンだから実用デッキかどうかは気にしてないw
それに覚醒持ちだから何とかなる・・・と思いたいが
512ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:01:04 ID:V3Mzh63v0
>>500
むしろお前がなんで突然そんなに突っかかるのか。
横からながら気になるんだがw

>>507
ぱにぽには「ホロン部」とかまでやったからなw
さすがにやりすぎなレベル。
513ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:01:20 ID:xGBEFbsq0
>>491
そんなあなたに
つ 地天魏4
さらに危地or突破防護でダメ押し
気合で粘って地天重ね掛けすればなんと武25の張遼が!
514ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:02:13 ID:40S/NgwB0
さすが三国志熱いな
大戦は1の頃からやってるが中身全くわからないんだよね
横山三国志を1の頃借りたがずっと読んでないんだよね
あの絵がどうしても受け付けなくて
515ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:02:54 ID:gfG/tdWFO
ニコニコにも恋鮑無双なるものがあるじゃないか
516ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:03:09 ID:CEnxTnNN0
>>510
ちょっと本屋行ってくる。

>>514
つ吉川三国志
517ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:03:18 ID:L5JN/hXA0
>>514
北方謙三おしておく
518ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:05:24 ID:lsnzlTkI0
>>508
とっくに打ち切られたぞ
519ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:22 ID:kvLXZMke0
ゲーセンだと蒼天も横山も知らんって奴多いよ
若いのは無双、年よりは天地の知名度が高いと思われる
520ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:32 ID:cGsW1e1Y0
三国志の漫画ってすげー多いんだな
大戦やり始めてから気づいたわ
521ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:07:33 ID:yk7llGcH0
三国志は呉が滅亡するところまで描ききってる漫画か小説があったら読みたい
自分が死んだ後も国を守ろうと上疏を続けた最後の守護神りっこーとか、
もうだめだとわかっていながら国が滅ぶときに誰も死なないのはカッコ悪いだろと玉砕した最後の丞相張悌とか
面白そうな素材揃ってると思うんだけど
522ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:08:41 ID:9zjP6FH90
>>506
はたけさんじゃ趙雲に追い付けないのかな…?
地味にアイツ、エイカンより厄介な気がするんだが
523ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:08:58 ID:n9QfWDhx0
きっかけは三国無双だなあ
トンの使い勝手が群を抜いてて真っ先に名前覚えた
524ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:09:03 ID:5OI5Ne5a0
あれ?IDって日付回っても変わらないんだっけ?
525ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:09:05 ID:RXPEf9130
2の群雄伝はホントよくできてたよな、呉後伝とか特に
あれやっときゃそこそこの歴史の流れわかるし
526ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:09:22 ID:ELjBJJeR0
張飛・呂布が細身で弱いなんて設定なのはランペイジくらいだよな、多分

あと関羽の髭があんなに細いのも
527ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:09:31 ID:3S30F5Ht0
しかし三国志を知りたいと言われると反三国志を薦めたくなる衝動に駆られる
528ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:10:34 ID:9zjP6FH90
>>526
董卓は痩せている

そう考えていた時期が俺にもありました
529ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:05 ID:vb/x2REQ0
>>525
あれのおかげで自分の中で孫権の評価が急落した
530ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:25 ID:tVmPKfFi0
>>518
なん…だと…
531ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:41 ID:Qc898Ty30
ライペの一巻は買ったけど結構面白かった気がする
今って何巻まで出てるんだろうか・・・

一騎当千は途中までコミック買ってたが
絵は可愛くてもシナリオがどうも自分的に受け付けられなかったので途中で切った
532ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:42 ID:AceT8OUp0
>>521
理想
「我が軍の勢い、目にもの見せてくれる!」
現実
「易々と行かせるわけにはいかん!」(張昭の家を埋める的な意味で)

君主がこんなだから仕方ない
533ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:12:03 ID:OMHST8560
>>526
俺の記憶が確かならマガジンでマッハで終わった
塀内夏子の三国志漫画があったはず
張飛、関羽が衝撃的なキャラ設定だったような
534ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:13:17 ID:7OE7D3+T0
>>533
張飛関羽がショタっ子だった記憶がある
535ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:14:21 ID:9zjP6FH90
>>529
短気は孫気だから仕方ない
三代全員うかつで残念だしなw
536ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:14:50 ID:GiCd6A6D0
>>505
そこは使い手の騎馬スキルしだい。
神速号令使って12、12、4を相手に捌かれたらこっちの負け
どっちかと言うと高武力3枚で足並みそろえさせない戦い方が
基本だった様な気がする。

>>507
そうなんかあの黒板は毎週本スレで話題になってたな。
537ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:15:45 ID:5OI5Ne5a0
なんか呉の評判が、と言うか孫権の評判が酷いな。
なんかやらかしたの?蒼天と横山ぐらいしか知らないんだけど後年ボケた?
538ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:17:21 ID:BQSzR0jB0
そういやランペってWEBで再開してその後どうなったんだ?
539ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:17:40 ID:CQxfCTgz0
親父とか兄が早く死にすぎたけど孫権は長く生きすぎたな
540ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:17:41 ID:jMgOREfM0
>>531
とりあえず張っときますか
ランペイジ読みたい方はこちらへ
ttp://comics.yahoo.co.jp/magazine/next/rannpeiz01_0001.html

いままで2/2/2/1/1の大徳使ってたけど、今回の1.5枠強化に従って
2/2/1.5/1.5/1に変えたら計略は強くなったけど素の当たり負けが多くなったで御座る…
541ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:18:36 ID:i0HEp5CS0
晩年仲謀はアル厨だったせいで判断力が最悪で、
後継者争いで内輪もめ起こして、結果沢山の有能な家臣と自分の息子らを死なせたっつうどうしようもない奴
ちなみにこの有能な家臣の中には陸遜が含まれる

晩年曹操の荀ケ並に黒歴史
542ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:19:30 ID:GiCd6A6D0
>>513
ショウキン族jの人乙
うちの大将がなんか迷走してるんだが…
最新えらいことになってる
543ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:19:47 ID:+ks26qjE0
>>537
二宮の変でググるとよくわかる
544ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:21:05 ID:AceT8OUp0
>>537
・アドバイスくれてた年上連中が死ぬ
・息子もことごとく死ぬ
・娘は跡目争いやらかす
・部下は気を使って本音を言わない

若くして国の長にんってしまったゆえって感じだけどね
545ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:21:20 ID:3S30F5Ht0
後継争い起すと大体滅亡するとかロクな事にならないからな
あの人とかあの人とか
546ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:21:40 ID:V3Mzh63v0
>>537
後年ボケたどころか老害発揮。
アル中で度々問題行動。
陸遜憤死させる。
変な宗教にハマる。
皇太子だった孫登死後、新しく皇太子を立てないといけないのに煮え切らない態度。
それが原因で二宮の変。
小虎がそれで死ぬ←重要

はっきり言って黒歴史。
547ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:21:41 ID:9zjP6FH90
>>537
張昭の家を放火未遂。理由はウザいから
虞翻を左遷。理由は俺のついだ酒が飲めねぇってのか
世継を決めずに放置。だって娘に優劣なんて付けられないもんな
軍事の要、陸抗を左遷。羊コが陸抗たんとイチャイチャするのが気に食わないお!

だいたいこんな感じ
548ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:22:22 ID:0t/lyrKV0
>>540
1.5枠を新カードに2人にしたんだろうけど
大徳はやっぱ落雷と厳顔が安定するわ
549ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:22:37 ID:gmt/a6zy0
>>537
まさにそんな感じ

ただ、三国志の人物評価ってのは人気に相当左右されるから功績が地味なゆえの人気のなさのせいってのもあると思う
呂布なんて欠点上げたらきりないレベルなのに大して悪い部分語られないのは派手なキャラで人気があるから
同じくらいひどい奴なら他にもいるだろうのに孫権ばっかやり玉に挙げられるのはいい加減理不尽だと思うの
550ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:07 ID:GiCd6A6D0
>>546-7
言ってることは間違いないはずなんだがフイタ
551ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:39 ID:Qc898Ty30
>>537
一番の愚行が陸遜見殺し・・・だったっけ?
とにかく後年の孫権はヒドイよ

>>540
あれ???俺がいるw
552ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:25:32 ID:vb/x2REQ0
>>549
呂布はいろいろ酷かったけど董卓を殺した一点だけは間違いなく英雄と言える
553ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:26:30 ID:BQSzR0jB0
>>549
個人的には姜維も不当に評価が低いと思う
結局、あとから伝とか書いた人の主観がずっと影響を与えるから仕方ないんだろうけど
554ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:26:36 ID:d05z+Yeu0
俺も呂布大嫌いでカスだと今でも思ってるけど蒼天航路の呂布だけは好き
555ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:26:55 ID:ELjBJJeR0
>>538
同時にもう一本連載した方が人気出て、最近アニメ映画化した

そして連載再開は無かった事に

>>540,>>551
新1.5枠は強烈な計略だけど、大徳のスペックが足引っ張って素武力下がるからな
1コスも脳筋にして武力勝負した方がいいかもよ
556ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:27:07 ID:jMgOREfM0
>>548
いや、その徐庶自体があわなんだ
もともと落雷自体そんなに使わない立ち回りだったからなぁ
557ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:27:52 ID:DBi8PEqd0
一応皇帝になった人物だからやり玉に挙げられるのは仕方ない
蜀の劉禅と一緒
558ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:27:52 ID:AceT8OUp0
張飛や関羽も色々やらかして最後はアレだけどそれまでの功績が派手だからな〜
孫権も凄いはずなんだがメインの物語がない故に・・
559ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:30:45 ID:9zjP6FH90
>>552
ってか、リアル三国無双やってるからなw
数百人の敵相手に側近と突っ込んで勝つとか意味がわからない

孫権は徴兵に出掛けて手に入れた人員<失った兵とか 、完全にネタ担当
前半との落差がハンパないわ
560ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:31:30 ID:gwpxnzOG0
>>549
後世に与えた影響という観点から見れば
揚州を開発した孫権の功績は大きいんだけどね
これがなかったら歴史が変わってる
561ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:31:30 ID:2RIGRV5E0
演技だと名君だからいいんじゃない
562ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:31:44 ID:OMHST8560
呂布は同盟先に娘を嫁がせるために背中に背負い紐で結んで敵陣を突破した

包囲網を突破し、娘の様子を見ると泡を吹いて死んでいた
563ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:22 ID:vb/x2REQ0
>>553
あれは単純にトウガイの評価が低いのが問題だ
司馬イクラスの化け物なはずなのに軽く書かれすぎ
564ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:48 ID:Qc898Ty30
>>555
まぁ上手く部隊を生存させれる人は1.5×2でもいけると思うんですが
俺みたいなゴリ押ししか脳がない人間には2コス×2の方が安定すると思う

まぁ低品の戯言ですが・・・
565ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:52 ID:5OI5Ne5a0
孫権フルボッコでワロエナイ。

お前ら沢山のエピソードをありがとう。
新verの度に必ず孫権を引いて来た俺は今泣きそうだ。

名君じゃなかったのか。めいくん!だったのか。
566ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:33:00 ID:6GrL6p8Z0
>>533
ググった。
塀内 夏子『覇王の剣』
読んだことないから内容の良し悪しは分からないが。
567ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:33:12 ID:3S30F5Ht0
>>553
確かに演義や漫画も書かれ方で変わるもんな
悪い書かれ方されやすい奴も正当に評価してやらなきゃいかんな

じゃあまずは山頂布陣から
568ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:33:28 ID:/E2FE8q7O
今更かもですが、蒼天伝クリアすると何兵貰えるんですか?
まだ七枚ぐらい足りないからクリアは程遠いですが…
569ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:03 ID:V3Mzh63v0
>>553
姜維は北伐やらざるを得なかった派とやらなかったら蜀は延命できた派で評価がわかれるところだねぇ。
ってかあの時期の武将は全体的に扱いが軽いw
もはや消化試合みたいなもんだからしょうがないのかもしれんが。

大戦に劉シン出てこないかなぁ。
劉禅の息子で蜀滅亡の日に劉備の墓の前で一家心中した奴。
570ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:22 ID:yk7llGcH0
最後はああなってしまったけど、孫権と陸遜の仲がよかった時期が呉の最盛期なんだよな
孫権がボケないで陸遜があと何年か手腕を奮っていけてたらもう少し長続きしたかもね
陸遜は息子も孫も出来が良かったから後継者も問題ないし
571ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:36 ID:5OI5Ne5a0
蒼天厨だから皆ポジティブに解釈してあったのを鵜呑みにしていたのか。

荀ケの後年も酷いのか。
俺憤死するかもしれん。
572ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:44 ID:Qc898Ty30
>>568
確かあしたの惇兵だったと思う
573ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:55 ID:6GrL6p8Z0
呉は戦よりも政治ばっかりだから地味なのは仕方ないね。
574ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:36:00 ID:LGt9DTCt0
>>562
魔王の仕業か

三国志小説っていうと横山北方あたりは鉄板だけど
「それからの三国志」もオヌヌメ、文字通り孔明死後のそれからの三国志の本
一冊完結で1000円と巻数少ないからリーズナブル

しかし呂布とか張遼とかリアルチートやらかした奴らって実際どんなんだったんだろうな・・・
575ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:36:06 ID:aOFHCOEj0
>>568
兵卒カコウトン あしたのカコウトンのことでしょうか
576ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:37:35 ID:kvLXZMke0
実は俺こういう話題はネット知識だけで実際のところ精子とか読んだことないんだ
577ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:38:00 ID:sR+yQKSz0
孫権フルボっコすぎて孫権好きな俺が泣いた。まぁ人気全然ないから仕方ないけど
もっとこう孫権は戦面よりも内政・外交な部分を強く押した感じの話でもあればもっと評価上がると思うんだが
さすがに需要少ない罠
578ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:38:12 ID:AceT8OUp0
>>570
孫登が生き延びて周姫と無事ゴールインしてたら
旋略:名君火計とか持って大戦に登場して一時代築いてたかもしれないなw
579ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:38:22 ID:d05z+Yeu0
>>567
山頂布陣は「城を攻めるは下策、心を攻めるが上策」とかカッコイイこと言ってなかったっけ?
580ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:38:47 ID:5OI5Ne5a0
>>574
呂布はセキトバってバイクに載ってショットガンで武装して世紀末を駆け抜けた未来から来た西洋人だと思ってる。
581ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:38:56 ID:0t/lyrKV0
>>576
正史読んだことあるやつなんて三国志ファンでもそうはいないと思うぞw
582ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:39:42 ID:V3Mzh63v0
>>567
たった1回の軍規違反で処刑は軍規通りにしても酷いよな。
張飛とか何回軍規違反してんだよwww

こんなところか?w


>>571
荀ケが酷いんじゃなくて「曹操の荀ケに対する扱い」
蒼天はどっちかっていうと「荀ケと曹操の思想の剥離」って感じで描かれてるね。
583ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:40:30 ID:gwpxnzOG0
>>579
ところで南蛮での反乱が起きた地方ってどこで
その時そこの太守をやっていたのは誰だったかな
584ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:41:27 ID:9zjP6FH90
>>574
ホームだと地の利で、数倍の戦力差なら覆せるレベルらしいからなぁ
地の利を活かして、精鋭で一点突破を狙えば呂布や張遼クラスの活躍は出来たかもしれんな
アウェーでそれが出来たからチートなんだがw
585ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:41:46 ID:4fRMzhHFO
孫権ってリアルに火放ってるのに火計使えないんだな
586ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:42:04 ID:5OI5Ne5a0
>>582
儒とかマジウゼーって言ってたからそれかなあ。

俺もう蒼天だけでいい。
賈詡と郭嘉にそんなションボリエピソード出て来たら立ち直れないかもしれん。
587ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:42:07 ID:LGt9DTCt0
横山は小説じゃNEEEEEE、まあいいか吉川原作だしむむむも吉川にあったし

馬謖といえば北方では才があるあまり自分で考えすぎて想像もしなかった孔明の戦術を誤解して勝手に動いた
って描写だったなー
588ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:42:18 ID:3r6wVwVh0
>>581
文庫版正史ボックスセットみたいなのが売ってて
最初だけ立ち読みしてみたが読み辛過ぎてやっぱり燃え尽きたわ・・・

>>542
何故ばれたし
589ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:44:03 ID:BQSzR0jB0
蒼天の空箱贈る所は泣きそうになったな
雪玉だったのに;;
590ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:44:29 ID:/E2FE8q7O
>>572
>>575
ありがとうございます。
あしたのか…
なんならLEまとめて買ってくるかとも思ったけど…もうちょっと自重するか…
591ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:45:07 ID:GiCd6A6D0
>>579
孫子の解釈の一つだな。
正史は読んだこと無いが老荘列孫呉子は全部読んだ。
正直難しかったのでどれも中途半端な知識しかないが老子の思想は好きだ。
592ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:45:09 ID:d05z+Yeu0
>>583
もしかしたら山頂布陣は心を攻めようとしたけど相手が単純で裏目っただけかもしれん
先に進みすぎた天才だったんだよ
593ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:45:10 ID:Qc898Ty30
>>577
孫権だって若い頃はそれなりの名君だったと思うよ
兄の遺言をよく守ってそこそこ戦える国にしたからなぁ

だけど後年のエピソードがあまりにもヒドイのでかなり損してる
ホント孫権の寿命の半分くらい兄と父に上げてれば良かったのにね・・・
594ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:45:34 ID:OMHST8560
荀ケは曹操から箱を贈られて、開けてはいけない、という言いつけを守らず
開けてしまったら、色々な災厄、疫病とかがワーッとその箱から
出ていって中国全土に広まった 慌てて荀ケはその箱を閉めたが
中には希望だけが残った 悲嘆に暮れた荀ケは病に倒れて血を吐いて死んだ
595ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:46:13 ID:V3Mzh63v0
>>586
>儒とかマジウゼー
そそ、そこらへん。
蒼天の曹操と荀ケはお互いすれ違いばっかりで愛は冷めてないけど別れたカップルみたいな感じ。

>>593
孫権「ワシの天命は孫家丸々三代分じゃぁ!(寿命的な意味で)」
596ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:46:18 ID:LGt9DTCt0
>>594
ひとくいばこの最上位種っすかw
597ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:46:59 ID:5OI5Ne5a0
>>594
新しい。
ワーッとってアバウトさが良い。
598ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:47:27 ID:vXgPoyy10
SR侠者徐庶って蜀単か蜀群が多いの?
599ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:47:32 ID:KgRA2IVW0
( 'ー`) 殿へ げんきですか。いま英魂号令を準備中です

TTTT
(`Д´)  はやくかけろよ! てゆーかなんで俺が英魂デッキに入ってるんだよ!

( 'ー`) ごめんね。りくさん孫策様が死なないと役立たずだから、ごめんね

TTTT
(`Д´) うるさいこの野朗! 兄貴無駄に生き残ってるじゃねえか殺すぞ

( 'ー`) 敵の反計と雲散に睨まれました。。 旋略で守ってください。

TTTT
(`Д´) ちょwww今の俺は手腕のほうだ! すぐ撤退してんじゃねえ!

( 'ー`) それと、最近の殿の為政には様々な問題があります。まずは(以下略

TTTT
(`Д´) うるせえ! 幾ら呂蒙の推挙とはいえ、ポッと出の若造がしゃしゃり出るんじゃねえ! 
     てめえなんか左遷だ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 陸 |
 遜 |      TTT
 墓 |  ∴  ('A`) リクソン..........
──┐ ∀  << )
600ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:47:59 ID:YcyMVm5b0
孫権は老後に呆けちゃったからな・・・。さらに言えば、呉の衰退はそこから始まるぐらいだし。
それが評価を不当に下げてる原因かもしれん。
601ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:49:16 ID:YcyMVm5b0
>>582
信賞必罰を由とする孔明ですら法正は斬れなかったぐらいだしな。
602ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:50:19 ID:Sd3BZhHuO
>>586
カクは世渡り上手だが逃げるリカクシを引き止めたのがある意味最大の失態
603ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:50:33 ID:AceT8OUp0
>>600
逆に晩年まで大戦の手腕やSR名君みたいな孫権だったらどうなってたか気になるわw
604ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:51:01 ID:5OI5Ne5a0
>>598
群蜀が多いと思われ。

>>599
クソワロタw
無駄に生き残ってるとか言うな!
明日は名君で出陣してくる。
605ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:51:32 ID:jMgOREfM0
>>598
多いの?というより基本どっちか、な気がする
他の勢力とはあまり組む旨みがなさそうだし
606ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:51:45 ID:OMHST8560
>>594は分かってると思うけどパンドラの箱だからな
607ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:53:26 ID:YcyMVm5b0
>>603
孫呉が宇宙を統一。


>>582補足
・・・そりゃ張飛を処刑すると劉備と関羽も一緒に処刑って事になるけどよろしいか?
だから仕方がない。・・・死すときは同じ!
608ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:53:33 ID:3S30F5Ht0
>>586
郭嘉は短命だから失敗エピソードは聞かないが
普段の言動は周囲が眉をひそめるレベルだぞ、陳グンがブーイングするぐらいに

カクは軍師系武将でのリアルチート
リカクシに付いて混乱に拍車をかけさせたのが汚点とは言えるか?
609ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:54:30 ID:9zjP6FH90
>>603
北朝鮮と韓国みたいになったんじゃね?
どうせ勝てないけど、相手も戦争する気ないみたいだし表面上は戦争状態にしとくか
むたいな感じでダラダラやって、軍閥化した豪族が反乱起こして滅亡しそうだw
610ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:54:48 ID:GiCd6A6D0
>>588
同じチームだしバレルにきまってるじゃん。
俺も暴虐か陰陽で頑張るっす。
>>598
今日と言っても15日の話だけど3連戦した時は全部蜀単@太尉昇格戦
正直2、2、1.5、1.5、1はあんまり強くない気がする。
2.5、2、2、1.5構成の4枚か2、2、2、1、1の5枚の方が
普通の人には使いやすいんじゃないかな?
ランカーみたいな一部変態さんは知らん
611ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:54:58 ID:sR+yQKSz0
結論は長生きは損、だなw
そこそこ実績残してさっさと死んでれば、嗚呼もし○○が生きてればーとか
言ってもらえるし、もし彼が生きてれば歴史は変わったかもしれんとか妄想できるもんな
実際に生きてたら生きてたでひどく劣化する可能性もあるけど、こういうときってみんな全盛期な能力であれこれ考察したがるし
612ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:55:08 ID:gmt/a6zy0
>>586
賈クはエピソード自体は優秀なんだが、裴松シ(正史に注釈付けた人)からの嫌われっぷりがやばい
ここまで来ると逆に笑えるわってくらいに
613ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:56:22 ID:YcyMVm5b0
賈詡の箴言を聞かなかった、に関しては三国志に於ける敗北フラグすぎて怖い。

>>612
あの人偏ってるよな、色々と。
614ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:56:35 ID:SUrKyktS0
>>608
普段もうちょいちゃんとした生活送ってたら長生きしてたかもしれないのになあw
615ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:56:44 ID:9zjP6FH90
>>611
つまり、長生きした上に生涯現役の呂岱さんは厨という事でよろしいですね?
616ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:57:51 ID:jMgOREfM0
>>611
>嗚呼もし○○が生きてればー

いろんなカードの裏書読んでると曹操が連呼してて噴く
617ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:06 ID:yk7llGcH0
>>611
呉は特に早死した人多い印象があるからなー
周瑜、魯植、呂蒙、陸遜の4人の最盛期が一緒に来ていたらとかは誰もが妄想するだろう
618ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:14 ID:KgRA2IVW0
>>612
 儒教的な観念で見れば、それに反逆している部分の方が遥かに多いからなあ>賈ク
619ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:16 ID:YcyMVm5b0
>>615
凡将のこと、たまには思い出し上げてください。

あれ、絶対2代目いるよな・・・。
620ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:58 ID:gwpxnzOG0
>>593
それなりどころか孫策死後の方が呉の発展は大きい
孫堅孫策が無闇矢鱈と敵を増やしまくっていたのを外交で処理して
その後も外交手腕で持って戦争以前に有利な状況に持って行ってたから
621ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:59:26 ID:n9QfWDhx0
                  , ; '"´/    _...--..\,-ー- _
              ,; '"   /    /"~~""'''ヽヽ r'")
            ,;'"   /     /         ヾ..
            ;'    /     /             ヽ
          ;'   /     /                 ';
         .;'   .::"     /                  ';
         i  .'      ./::     ..             ';
         i /.,      ;'::..    .:::::::              i
       ,;;'"´И      .|:::::_,,,,,.、.::::::::              i
      ,;;'"´   |     ..., l 巛  ミヾ,、         ,,,,,,     ;'
      .':     | t    ;' lヽ  `”"ノノ        厂三ミ、 ,'
  _...-' ./     V\  ; |              / ,'""^',::/|,
   ̄~ア       / \ .| \            ヽヾミ彡.' l";
  /       /|.   ~ |"''''     ,..,,;;;;;;;;;;;,,__, '"   ...::'  '.
  / .     /:::::И    ';     /”U凵:::::J」|i!;     ;'  yl
 .| /./   / ./:::::::::::::.V-_ |'-._ '.   厶⌒ヽ⌒ヽ /      ノ  /ノ'.
 .r| .i   / ./::.,:::::::::::::::::: ':i  ";_    ヾ、,   `ヽ   _..-'"::::|y'' '.. ';   
  '_|  / .,'/|:::::::::::::::::::::.|    '-._    `ー-‐'" _-'":::::::::::::'::::::| '. .;
   .t  .| ..|  |:::::::/|:::::/.|     `'- .._   _..-'"::::::::::::/|::/._:::| | .:
   ヽ._ '. |   |:::/  ヽ'  |         `'''f/"|::::::::/ ノ" ヽ| l./
     ' ._|   v     .|          .|   .|;/      j/'
        `      _,./          `- ..__    '----
622ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:44 ID:LqHbp0Nr0
孫登「そろそろカード化されてもいい頃だよな……」
孫亮「さすがに兄さんは無理じゃないかな……」
623ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:45 ID:jMgOREfM0
>>617
その一代が過ぎたら呉壊滅するんじゃない?
624ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:48 ID:BQSzR0jB0
625ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:54 ID:5OI5Ne5a0
>>616
確かにw


お前らほんっと三国志詳しいのな。
尊敬するわ。
郭嘉と賈詡はイメージ通りで安心した。
やはり長生きは孫権だな。早死に限る。
626ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:57 ID:HYDsAjus0
>>619
凡将は死なぬ
この平成の時代にも生き抜いているはずだ
627ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:01:48 ID:3S30F5Ht0
>>613
三国志における死亡フラグ
・賈詡の箴言を聞かなかった
・呂布と一騎討ち
・酔っ払った張飛にからまれる
・関羽を殺す
・丞相から箱を貰う
・山頂に布陣
・ジャーンジャーンジャーン
628ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:02:31 ID:iMLnBI5B0
賈クはマジで最強だよな。後年は意図的に地味な生活してたから司馬懿みたいにはならなかったが
629ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:03:03 ID:4kgkS7zX0
>>620
まあ孫策はあのくらいの速度で呉郡一帯制圧しないと曹操が袁紹倒して南下してきたとき
どうしようもなくなってたからしょうがないと思うよ
630ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:03:42 ID:YcyMVm5b0
>>617
そんなことすると、孫呉が平行次元まで統一を始めるぞ!

>>620
お兄ちゃんは屍肉山河を渡りたい戦争狂すぎて曹操にすら闘いたくないと言わしめた人だけど。
つまりは、そういうことだからなあ・・・弟が治世向きでバランスは取れてたよね。

まあ、張昭は頑張ったと思う、マジで。
ただ、この二人がガチ喧嘩をする隠れ武闘派タイプだったのは災いでしかなかったろうけど、身内では。

>>626
それを聞いて安心した。
631ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:03:46 ID:mWO+RhhT0
3000円でDVDがおまけについた姜維買ってきたんだが、誰かこいつを使ったデッキ教えてくれ
632ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:04:28 ID:d05z+Yeu0
>>627
・玉璽を入手
633ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:04:52 ID:LqHbp0Nr0
軍師最強は誰だったんだろうな
カク、カクカ、陳宮、田豊、ホウ統
辺りが候補になりそうだが
634ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:05:46 ID:jMgOREfM0
>>627
死亡フラグといえば、ワシを斬れる者はおr→ここにいるぞー!→ギャァァー
635ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:05:55 ID:XpJvs9070
>>627
・俺を切れるものはおるか!
・左慈を処刑
を追加で
636ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:06:12 ID:GiCd6A6D0
>>619
聖書読むと凡将以上の長生きいっぱいいるから
あの時代の長生きな人はあれが普通だったんだよ。

3代目までいたんじゃないかな。2代目だけじゃ現役期間が足りない気がする。
637ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:06:15 ID:SUrKyktS0
早死にしない孫呉ってけが人の出ないホークスみたいなもんかなあ。

>>630
ガチ喧嘩というか、子供の喧嘩…
638ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:06:33 ID:LX1zaxm6P
>>627
呂布はもう
「相手が自身より高い武力で無い限り金バーが5本来る」
でいいよw
639ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:06:45 ID:LGt9DTCt0
ところで三国志から生まれた故事成語って
泣く子も黙る
泣いて馬謖を斬る
水魚の交わり
破竹の勢い
白眉
三顧の礼
くらいだっけ?
640ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:12 ID:NNQkTRH/0
>>631
姜維 鶏肋 暴勇 慈愛 陛下 駆虎呑狼

641ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:15 ID:5OI5Ne5a0
>>624
何この本欲しい。

死んだ中国人のばーちゃんが、あんたは遠く孫家の血を引いてるとか昔言ってたから呉に親近感があったんだけど、イメージ変わった。
642ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:19 ID:s5vQi3UoO
天下平定出来なかったという意味では曹操も劉備も孫権もどれもこもの
643ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:27 ID:YcyMVm5b0
>>627
まとめ乙。

・(王平がいる状態で)山頂に布陣

の方が色々面白い気もするけど、徐晃は演義だけだっけ?
644ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:32 ID:KgRA2IVW0
(=ω=. ) パパへ げんきですか。今を封印舞溜めています

TTTT
(`Д´)  はやく発動しなさい! 敵さん計略フルで使ってきたから間に合いません!

(=ω=. ) ごめんね。だいこさん溜めるの絶妙に長いから、ごめんね

TTTT
(`Д´) いいから早く! 士気が無いから押されっぱなしだよ!

/(=ω=. )\ ナンテコナタイ やられちゃった(w 速毒で粘ってね〜〜♪

TTTT
(`Д´) ちょwww!しか乱持ち文欽しかいねえよ! おまえの特技の暴乱ほぼ無意味だよ!!!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 全 |
 家 |      TTT
 墓 |  ∴  ('A`) ナンデコンナコトニ..........
──┐ ∀  << )
645ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:07:41 ID:gwpxnzOG0
>>630
隠れ武闘派というか孫権に関しては個人的な武勇では父や兄にも劣らなかったようだけどね
曹丕なんかも戦争は下手だけど個人としての武力は一流だったそうだ
646639:2010/07/16(金) 01:08:02 ID:LGt9DTCt0
オイマス忘れてたアッー!
647ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:08:08 ID:SUrKyktS0
>>639
男子三日〜もあるな。
648ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:08:15 ID:OMHST8560
曹操は蜀に攻め入ることに決め、先鋒を腹心の曹仁に任せることにした
曹仁は勇んで陣を引いた 曹操は曹仁に この陣形はなんだと尋ねた
曹仁は八門金鎖の陣と答えた さらに曹仁は 休・生・傷・杜・景・死・驚・開
の八つに分かれており 相手が死、杜の陣から攻めてくれば全滅させられ
傷、驚、休だと大きな被害を与えることが出来ると続けた 曹操は曹仁に
なお尋ねた では残りの二つから攻めてきたらどうなるのだ と
曹仁は答えた その時は天命と思って諦めてください、と
曹操は激怒したが 曹仁は顔に墨を塗って狂人のふりをし 何とか死を逃れることができた
649ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:08:21 ID:0t/lyrKV0
>>639
知らないのがたくさんあるようだ
http://www.sd-dream.com/sangokushi/koji-seigo.html
650ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:08:25 ID:BQSzR0jB0
>>639
はたけのいきおい
651ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:08:47 ID:YcyMVm5b0
>>639
兵は神速を尊ぶ

これ、郭嘉伝が元ネタなんだぜ。広辞苑調べだけど。後、破竹は三国志で時代的に良いのだろうか。
652ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:09:21 ID:9zjP6FH90
>>639
曹操の話をすると曹操が来る(噂をすれば影の中国版)

ここで曹操が〜とか言ってる奴、後ろを振り向いたら誰か居るかも知れんぞ…
653ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:09:22 ID:vb/x2REQ0
>>639
危急存亡の秋
鶏肋
654ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:09:59 ID:prUON3P30
>>644
これ見て思ったけど最終兵器使える人なら普通に封印舞使えね?
655ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:10:22 ID:BQSzR0jB0
あ、破竹の勢いあったな すまん
656ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:10:59 ID:LqHbp0Nr0
>>631
姜維、鬼槍魏延、ジョジョ、周倉、チョロ

>>639
水魚はもっと昔でしょ。項羽と劉邦

657ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:11:59 ID:V3Mzh63v0
>>628
あんだけ主君ころころ乗り換えて
その全てで重用された奴も珍しいよな。

最後の隠棲も無用の誹謗を避けるためだし。
マジ処世術パネェ
658ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:12:19 ID:mWO+RhhT0
>>640
慈愛で範囲拡大デッキだな
覇者昇格戦だし明日やってくるわ
659ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:13:26 ID:YcyMVm5b0
隠れ武闘派に関しては『実は喧嘩好きぐらいのスタンスで捉えてくれると、俺嬉しい。』

>>637
カープや横浜でも可。

>>645
あの典韋と曹昴が死んだ戦いから生きて逃げ帰ってるんだから、そりゃ武勇がないとは言えないだろう。
二刀流の達人だったらしいしな。1の一騎打ち台詞復活まだー?

ちなみに、二刀は女性の剣とも言われてたから劉備や曹丕に女性説が!

ないですか、そうですか。
660ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:14:06 ID:LGt9DTCt0
>>649その他の人サンクス
あんま使わないのは最初から考えてなかったけどアモーやK6忘れてたのは我ながら酷いな
てか兵尊神速って郭嘉からきてたのか知らんかった

>>654
今溜め何cだっけ?
661ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:14:06 ID:V3Mzh63v0
>>652
驚かすなよ、ピローを裏面から開けたときの許劭しかいないじゃないか。
662ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:14:15 ID:Sd3BZhHuO
>>652
曹操どんだけ恐れられてるんだw


三国志に限らず昔の人のエピソードは尾びれがついててチート級が多いな
華ダとか張機とか医者であそこまで有名になってるし
663ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:15:02 ID:KgRA2IVW0
脾肉の嘆
664ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:15:28 ID:mWO+RhhT0
>>656
姜維以外横山デッキだな
よく俺が横山好きだとわかったな
何気に強そうだからやってくる
665ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:15:39 ID:XpJvs9070
>>659
まさか、祖茂が女性だったとh
666ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:16:41 ID:HYDsAjus0
本スレから生まれた故事成語もありそうだな
667ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:16:54 ID:YcyMVm5b0
>>660
だから、刹那神速が郭嘉なのはあるいみ故事通りなので嬉しい。

そして、今ver.遂に日の目を浴びてて怖い。
668ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:17:48 ID:GiCd6A6D0
曹丕は1のカードこそ至高。
親父の半分のコストで半分の武力
後方指揮さえなければそこそこ使われたと思うんだ。
669ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:17:55 ID:V3Mzh63v0
>>662
まぁ紀元2世紀3世紀の話なんて下手すりゃ神話みたいなもんだしな。

>>666
ヒットアンドイェイ
670ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:18:11 ID:5OI5Ne5a0
>>648
ひでー話だ。

曹仁良く生き残ったなあ。
671ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:18:40 ID:BQSzR0jB0
>>666
まさしって誰だよw
672ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:18:55 ID:NNQkTRH/0
>>660
兵は神速を貴ぶ − 魏志・郭嘉伝
兵は拙速を尊ぶ − 孫子

紛らわしいから注意な

>>666
ヒット&イェイだな
673ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:19:25 ID:aOFHCOEj0
>>659
兄弟の契りだとか まあ、そっちのほうも二刀流だからありえるかもしれん
674ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:19:55 ID:d05z+Yeu0
ヒット&イェイってここだったのか
クエDスレだと思ってたわ
675ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:21:22 ID:LqHbp0Nr0
ヒット&イェイってここだったのか
ガンダムスレだと思ってたわ
676ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:21:41 ID:9zjP6FH90
>>672
巧遅は拙速にしかず
とか似たようなのが有って紛らわしいお…
677ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:22:00 ID:LGt9DTCt0
◯んたん元気かならん◯ん

ACマルチイェイはヒット&イェイから来てるんだろうか
678ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:22:06 ID:0t/lyrKV0
なんだこのヒット&イェイ発祥源論争が起こりそうな予感はw
679ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:23:01 ID:GiCd6A6D0
ヒット&イェイは1000合目くらいだっけ?
あれで先代のPCはお亡くなりになったなあ
680ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:23:32 ID:+ks26qjE0
>>677
マルチウェイは間違いなくこっちのスレの人が輸出してる
681ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:23:46 ID:qA0pKEpf0
今一番使いやすい無双デッキって何かな?
やっぱりワラワラなの?
682ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:25:14 ID:0t/lyrKV0
>>677
らん○ん懐かしいなwww
名前占いでうっかりしてしまったというw
683ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:26:15 ID:s5vQi3UoO
コラムスさんはどこへいってしまったんや
684ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:28:03 ID:wF2ZrlmY0
>>681
今はバラのほうが環境に合うと思う
ただ、昔からワラやってる人は無理にバラ使うよりワラ使った方がいい気がする
685ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:28:14 ID:HYDsAjus0
パワポケでメイモンズ作ってた人もいたな
686ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:28:28 ID:rjthmI8W0
>>681
ケニアでいこうぜ

へやー&ほっほーは違うのかな?
687ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:28:43 ID:GiCd6A6D0
>>677
もう許してやれよw
へやー&ほっほーは呉スレ?
688ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:29:06 ID:NNQkTRH/0
>>676
「兵は拙速を尊ぶ」と「巧遅は拙速に如かず」は同じ文章からの派生らしい
つまり意味としては一緒、ということになる

ちなみに原典は「兵は拙速を聞くも、未だ巧久を睹ざるなり」
689ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:29:07 ID:9zjP6FH90
>>685
袁紹が炎上

なんつってなwwww
690ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:29:31 ID:YcyMVm5b0
それはそうと、最近ようやく太尉昇格戦を突破した。
前ver.での大幅弱体化を受けて、しばらく暴虐に浮気もしたけれど。
今ver.で復活の知らせを受けてデッキを戻した。

3勝1敗で迎えた昇格戦、最後に城門に叩き込んでくれたときはマジで震えた。
太尉昇格の時の帝に認められて・・・は、なんだか凄く感動したんだ。

ありがとう、司馬炎。






無論、Ver.2UCの。金田一?誰ですか、ソイツは。

>>672
俺が忘れてた注釈をdクス。
691ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:29:40 ID:rjthmI8W0
>>685
あったな
今サイト見に行ったら消してたよ('A`)
692ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:31:58 ID:LGt9DTCt0
へやーほっほーはかつての定番の流れってことでどこから発生したのかようわからんな
さいきんほっほーもへやーもそれなりにつかわれてるけどほっほられるところでへやる人もきょうびいないし・・・
693ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:32:18 ID:sR+yQKSz0
>>662
三国志はあっちの国でもかなり親しまれてるからな。幅広い層に長い間受け続けてれば色々尾ひれつくのはしゃーないw
特に孔明辺りはかなり無理のある能力付加された話なんかも語られてたとか
相手の夢の中に現れて呪い殺せるとか空飛べるとか地獄の鬼を使役してたとかとか。そういう意味でとんでも三国志物は別に三国志の侮辱にはならんよね
昔からみんなやってるよ!
694ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:33:04 ID:Q3XdeH3f0
張昭と孫権の喧嘩はほほえましくていいと思うな
あれだけ年が離れてるのに喧嘩するってことはそれだけ仲がよかったんだろうよ
っていうか張昭大人気ないよね
695ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:33:13 ID:BQSzR0jB0
>>681
無双、華雄、1.5の誰か、米が楽しいよ
696ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:34:38 ID:LqHbp0Nr0
神速来たら名君で守るよ
トータル戦法
は名言だと思う

>>690
おめ
今10品と1品昇格戦は、大量の初心者狩りやサブカに揉みくちゃにされて大変らしいね
697ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:34:54 ID:9zjP6FH90
>>693
司馬懿「空を飛んだり、呪い殺したりは無理だが、地獄の鬼ならうちにも居るぞ」
698ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:36:25 ID:YcyMVm5b0
>>694
皇帝と爺やによる果てしない小再建連打合戦だからなw

・・・ぶっちゃけ、張承乙。最後に引っ張り出したのが息子じゃないなら親族乙。
699ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:37:22 ID:GiCd6A6D0
>>688
多少まずいやり方で短期決戦に出る事はあっても
長期戦に持ち込んで成功した例は知らない。

開幕乙系のデッキ推奨?
700ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:37:53 ID:Sd3BZhHuO
>>693
>地獄の鬼
郭図ってあいつに使役されてたのか…
701ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:37:55 ID:iPKFH8PY0
>>697
あなたは地獄の鬼に使役されてる側じゃないっすかwww
702ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:37:55 ID:KgRA2IVW0
>>696
     ∧_∧  神速きたら名君でふせぐよ。                  
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    / 権   \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /  兄者ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  | 周喩ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|パパ| |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          ( ママ) ・・・。
                    ∧_∧
                    (はやー)また傷がふえるのか・・・

歴代のスレに書かれたAAやコピペのマウンテンサイクルから発掘してきた。眺めていたら
懐かしさに涙が出てきた
703ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:39:12 ID:0t/lyrKV0
全盛期の名君だと騎馬壁で攻城しても音がでなかったっけ?
704ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:39:36 ID:HYDsAjus0
>>702
禿のAAの豊富さにも泣けてくるトウトナもAAになってたしな
離間と程イクのAAはよう作ったわ
705ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:40:06 ID:YcyMVm5b0
>>696
そんな中で4勝1敗は地獄です。もうしばらく品には落ちたくないのでしばらく丘ります。

演習ってこういうときにはありがたい機能だよなあ・・・。
706ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:40:09 ID:LGt9DTCt0
1の名君と李儒は開幕乙気味に組んであとは計略を連打するだけである程度は勝てるくらいのすごい性能だったな
707ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:40:09 ID:gwpxnzOG0
>>702
2末期はマジで名君で神速、というか騎馬単を殺してたな
708ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:40:27 ID:m9HDz7Lp0
>>702
へやーがはやーになってるのは問題無し?
709ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:41:57 ID:gwpxnzOG0
>>703
2末期だと壁で2%未満、城門でも3%足らずとかそんな感じだったような
710ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:42:25 ID:KgRA2IVW0
>>704
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄`ヽ、
    ,r'" .   . `       ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::              ヽ
   |   ::               .|
  .|          | \        |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::'.   ̄´.::;i,  i `.' ̄    r';' }   | 久々ニ董荼那
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | コウイウはげガ活躍シテイタ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='.'´`ヽ.  /i_l"  <  ノガ昔ノ南蛮ナンダヨナ 今ノ新参ハ昔ノ
   |.| ::゙l .::´/ ̄\/ ̄\' 、''', il.| .     |  南蛮ヲ知ラナイカラ困ル
  .Щ{  ::|、 :`:======:=====::"il  |Щ    \_____________________
   /ト、 :|. ゙l;: \____/ ,i'l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

>>708
 そのままコピって保存しただけだったからなあ〜w指摘ありがと
711ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:42:57 ID:40S/NgwB0
演習って全国で3戦必ず出来るようになったら
意味ない気がするがスレ見てると結構やってる人いるんだな
712ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:44:07 ID:aOFHCOEj0
神速を暴風で何とかできるもんですか?
713ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:44:37 ID:+TBSNUbU0
>>702
懐かしいなw
この状況を今の名君に見せてやりたいw
714ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:44:39 ID:GiCd6A6D0
名君初頂上はぱちろ〜だっけ?
4枚デッキでイリョウ、禿、SRパパだった気がする。
715ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:44:50 ID:LGt9DTCt0
>>711
昔はネタや慣れないデッキでも全国飛び出してたから勝率に後遺症ががが
まあその日の初戦が昇格戦の時とかの肩慣らしにはいいね
716ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:45:44 ID:Q3XdeH3f0
>>711
息抜きにはいいよ
でも演習はどうしても負けてもいいか、って気持ちになっちゃうからグダグダになる
717ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:45:46 ID:YcyMVm5b0
>>711
魏はいいところは地味にガチだと思ってきたのだが、まだ全国対戦に持ち出せないチキンな俺。

あと、負けても良いから好きなデッキが試せるのは良いよ。
ただ、3連続になってからは、構築に失敗すると地獄が3戦続くので慎重になってるさらにチキンな俺。
718ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:45:50 ID:NNQkTRH/0
>>711
やっぱり何のリスクも無く欠陥デッキを試せるのは大きいわ

まあ、たまに気付かずに全国に特攻したりすることもあるけどw
でもそういう時は何故か勝っちゃう不思議!
719ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:47:32 ID:Sd3BZhHuO
>>711
品や低証の大尉によく当たる
品はネタやデッキ試しって感じ

品だといきなり全国飛び出しても負けてゲージ下がるばっかだし
720ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:50:30 ID:d05z+Yeu0
俺は新しいデッキ作っても全国行くな
妄想の中では無敵だから自信満々で行っちゃう
まあボロ負けするんだけど
721ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:51:13 ID:40S/NgwB0
3戦出来るようになって新カード出るたびに
デッキに加えて全国やってるんだよね
722ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:51:49 ID:OMHST8560
明かにムリなんだけど、対戦で使いたい
でも今俺やっと昇格戦抜けたばっかりだし
またあれやるのしんどい、なんて時は便利だよな

試して不発に終わったけど、3戦やってしまったデッキ

縮地の戦略+時限式自爆、縮地の戦略+決起の不動車輪
周泰3人がけ+竜巻の弓術、乱れ撃ち+弓馬伝授
などたくさんだ
723ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:54:42 ID:prUON3P30
デッキ考えて試してを繰り返してる太尉にはちょうどいいんだわ>演習
同格ばっかだし相手のデッキがおかしい以外は全国やってんのと変わらん
724ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:55:06 ID:Sd3BZhHuO
>>720 >>721
勇気あるなぁ…
自分大尉昇格戦まじかだから慎重になるあまりついつい演習選んでしまうぜ…

負けても大丈夫ってのは大きいよ
ないころは破滅舞陣で遊んでて7品→9品まで墜落してたし
725ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:55:38 ID:+TBSNUbU0
>>711
試すためってのもあるけど上の人が今どういうデッキ使ってるのか見るのも楽しみになってる
音無さん入り神弓とか見てて面白いw
726ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:55:40 ID:gz6Hf/TW0
>>711
太尉と当たれるので腕試しに
最近は相手がネタに走るので判らなくなってきたが

あとは時報マッチで使うぐらい
727ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:56:20 ID:0t/lyrKV0
勝った負けたで一喜一憂する全国より気軽にできる演習もたまにはいいかもなw一回も演習やったとこないけどw
728ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:57:58 ID:OMHST8560
演習だと
張曼成5色とか普通にでてくるからなあ
今日は縮地の戦略からウシジマくんにトライしてみる
729ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:01:10 ID:GiCd6A6D0
>>724
初めての太尉昇格戦?
俺は再昇格の最中で3勝1敗だから案外気楽。
今日も始めて組んだデッキで3連勝してきたぜ!


ごめんなさい。本当は最新勝ち数操作で負けても良いやって開き直ってました。
730ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:01:46 ID:ISid+haMO
>>711
ちょっとラグが酷いと即憤死する欠陥デッキだから、台の調子見るのにやってる

>>712
呪詛の暴風ガチだよ
神速相手に暴風と一閃ぶっぱだけで勝ったことあるw

>>705
余程じゃなきゃ品降格はしないから全国行くべき
ソースはver3.5で二品から丞相になったオレ
司空から太尉、丞相から司空降格はあるけど、証0になったことは無い
731ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:01:46 ID:YcyMVm5b0
>>728
暴虐にウシジマくんいれたら暴虐撃ったはずなのに防衛が付いたよ!ふしぎ!

さすがに全国で同じように行くとは思えなんだが・・・。
732ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:04:05 ID:YcyMVm5b0
>>730
今、証は2つあるんだ。太尉に上がったからしばらくネタに走りたくなったんだ。
まあ、全国にもたまに行くから、低証でUC司馬炎入り魏4を見かけたらお手柔らかに頼む。
733ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:04:56 ID:UQ9zCX7x0
大戦初めてやった日に演習やって20〜30cぐらいで落城されたてなぁ
734ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:05:36 ID:40S/NgwB0
>>730
証0の後ちゃんと落ちるんだぜ品に
735ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:05:39 ID:Sd3BZhHuO
>>729
初めてじゃないっす
多分3回失敗してます

一回目は3勝2敗といい感じだったのに
二回目以降は即刻2敗してる…
736ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:05:43 ID:GiCd6A6D0
>>731
今日昇格戦でそれをやってきたわけですが…
1品太尉位までは通用したよ。
マジ天国だぜ
737ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:06:05 ID:OMHST8560
ウシジマくんはセリフもかっこいい
ちょっと付き合え、とか最高

相手が流星一発でこっち攻城とれずに敗色濃厚だったけど
最後に破滅献策から取り立てて、壁一発バシーンで
奇跡の逆転したときは快感度が相当高かった
738ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:08:37 ID:LGt9DTCt0
大尉になれれば司空までは落ちずにで行けるんじゃないかとおもう
739ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:09:53 ID:prUON3P30
そりゃいまは5連敗したー証割れたー2勝したー戻ったーの世界だしな
740ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:10:16 ID:GiCd6A6D0
>>735
ガンガレ
最新20戦を昇格戦突入時に10勝位にしておくと楽らしいよ
741ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:10:50 ID:Q3XdeH3f0
李儒がカッコイイ三国志とか貴重だよな
ウシジマ君欲しいけどさっぱり引けん
742ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:11:44 ID:rsydOzli0
一回太尉昇格線に失敗した後に演習が来たので演習に引きこもる毎日です
そんなことしてたらメインデッキが何かを忘れてしまった
厳氏以外ほぼ火事場とかやってるから悪いんだきっと

ところで地獄張?と火事場けいでなんかいいデッキ作りたいんだが誰かレシピを下さい
厳氏以外ほぼ火事場は即効性が無いのと城削られなければどうしようもないので無理でした
743ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:14:29 ID:prUON3P30
>>741
>>742
洛陽さんだって計略セリフはカッコいいからオススメだよ!
744ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:14:50 ID:r/6mFkSF0
>>741
ver.うpから500枚は引いた
745ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:15:00 ID:LGt9DTCt0
洛陽焼きは敵を焼くのがついでという画期的な火計
746ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:15:58 ID:r/6mFkSF0
うお、途中送信
>>741
ver.うpから500枚は引いたけど
ウシジマ君は一枚しか引けてない
747ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:16:50 ID:Sd3BZhHuO
>>740
それ昨日考えたけど落ちた次の試合負けたらパーなんだよな
一回目の昇格戦後三品まで落っこちたし

全国出ると余程負け越してない限り心臓バクバクするんだよ…
748ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:17:00 ID:YcyMVm5b0
俺は一度も成功したこと無いんだが・・・城ゲージ50%以下から、
絶対防御の舞い+地獄からの復活で城ゲージって回復するのだろうか?

>>737
カラーの感じも良いよな。ポリゴンモデルも力入れすぎてて吹く。
ただ、惜しむらくは李儒って所だよな・・・今日初めて使ったが軍師と重複してることに初めて気付いたwww
イメージ違いすぎるだろ・・・。

>>742
普通の暴虐陥陣営のお供に。意外と普通に使えます。普通すぎますが。
749ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:17:01 ID:9zjP6FH90
>>741
ってか李儒多すぎんだろ
4人って、賈詡より多いじゃねーかw
750ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:18:51 ID:prUON3P30
>>749
毒李儒なんて無かった
751ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:19:33 ID:Q3XdeH3f0
>>744
新手の引き自慢かと思ったw

>>749
5人いるんだぜ・・・李儒・・・
752ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:19:35 ID:3lqOeYaY0
人馬号令強化されたのか、教えてくれた人ありがとう
けど馬たんは子龍のせいで減ってるみたいね、さびしい
753ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:19:39 ID:ISid+haMO
わざとらしく苦戦しといて最終兵器3発撃たせて、4発目タメ開始寸前で堕落舞う鬼畜プレイしてきた

>>749
群雄にしかいないのに軍師含めて5人だもんなw
754ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:19:58 ID:LGt9DTCt0
この>>749が血の雨を降らされるのか暗殺されるのか誘い受け食らうのか焼かれるのか最後の一滴まで絞られるのか知る者はいない
755ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:20:30 ID:Sd3BZhHuO
>>750
いや、光るC軍師をカウントしてない可能性も
756ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:21:07 ID:aOFHCOEj0
>>730
ちょっと暴風探してくる
757ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:08 ID:GiCd6A6D0
洛陽焼きは攻城するよりまとめて焼かれた方が
城ゲージがっつり減らせるんじゃないかと思わせる斬新な計略。
知力3が落ちない辺りも凄い。
758ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:09 ID:rsydOzli0
>>743
絵を見て惚れたよ!
裏のセリフ見てさらに惚れたよ!
使ったときのセリフも同じでさらに惚れたよ!
威力を見て(´・ω・`)になったよ!

気炎撃みたいに確殺じゃなくてダメージ与える計略としてみたほうがいいのかなぁ・・・

>>748
暴虐も士気低いから選択肢のうちか・・・
とはいえ暴虐陥陣営だと火事場が陥陣営だけになるな


もう少し考えてみるか、ありがとう
759ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:10 ID:9zjP6FH90
>>750
ハハハ、地増援/天連環は荀攸しか居ませんよね?

アイツ軍師にもなってたんだよな…
一番使われてないけど。
760ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:28 ID:0t/lyrKV0
毒李儒さんと虚誘掩殺は死に修正なのがな
761ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:35 ID:YcyMVm5b0
>>747
確かに、3勝1敗で負けたときの悔しさと絶望感は異常。
アレを知ってると次がキツかった、本当に心臓の鼓動が聞こえやがるのな・・・。

前々verぐらいからループしてた俺でも最近ようやく太尉になれたんだ。
大丈夫、一品で安定するようになればお前もいけるさ。

>>754
どれでも結果は同じ当たりが李儒と言えば李儒なのだが、それでいいのかSSQ。

いまさらですね、そうですね。
762ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:46 ID:0BIO34Pl0
これでC李儒なんて出た日にはLE・EX以外のレアリティコンプとかになるからな。
瀬賀は李儒が好きなんだろうか。

トウタク関係で軍師っぽいのが少ないってのもあるのか?
763ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:22:57 ID:5OI5Ne5a0
ここ3日毎日昇格戦やってるけど、もう八回も失敗した。

桃色名君と言う天啓を受けたんだがどうだろうか。

極み、名君、王桃、浄化、大使享、鉄鎖とか。
もしくはチョロ鉄鎖。

生兵法かな。
764ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:23:20 ID:HYDsAjus0
毒李儒なんて悪さしたの大戦2の時だけなのにな
765ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:24:01 ID:3lqOeYaY0
>>764
もう毒傾国は見たくないぜw
766ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:24:29 ID:LGt9DTCt0
>>764
1でも相当頭おかしい性能だったけど歩兵ってハンデ背負ってたからなー
767ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:25:37 ID:h97WXzjT0
ウシジマ李儒くんは軍師を主君に任せ自らは前線に赴き城ゲージを取り立てるという新しいタイプの軍師。
……軍師?

ところで破滅取り立てって取り立て使ってから破滅で良いんだよね?
まさか最高武力6のデッキってことはないだろうし。
768ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:26:47 ID:prUON3P30
呉と群の地属性2コス馬で一番汎用性あるのって人馬かな?
769ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:26:51 ID:LGt9DTCt0
>>767
丑嶋社長占い師から金借りて金貸ししてるから案外間違いでもない
770ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:27:00 ID:Sd3BZhHuO
>>761
大尉昇格戦三回もやってる割に友人に
「お前一品じゃないだろ」
なんて言われるほどの腕前だけどね

もう厨デッキじゃないと全国行くのも怖いわ
771ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:28:41 ID:GiCd6A6D0
>>767
それで良いんだけど取り立て案外短いんだよな。
知力9ある単体強化なんだからSR黄忠並みの効果時間は欲しいんだが
772ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:29:29 ID:9zjP6FH90
>>768
そも

ってのはおいといて、人馬より阿蒙じゃないかな?
良スペック超絶馬だし

里吉さんって属性何だっけ?地なら徹里吉>阿蒙とは思うけれど
773ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:30:24 ID:i0HEp5CS0
('ー`) 息子よ げんきですか。今至高の大号令を撃ちました

TTTT
(`Д´)  待て!なんで至高デッキに俺が入ってるんだ!しかも俺しか入ってねえ!

('ー`) ごめんね。パパ足並み揃ってないとすぐ撤退しちゃうから、ごめんね

TTTT
(`Д´) いいから早く! 効果時間切れちゃうだろ!

('ー`) 計略切れた やられちゃった(w 再起打ってね

TTTT
(`Д´) ちょwww!再起はさっき打ったじゃん! もうお城守る武将誰もいねえよ!

(#゜Д゜)ノ この計略を作ったのは誰じゃあ!

TTTT
(`Д´) お前やー!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 孫 |
 家 |      TTT
 墓 |  ∴  ('A`) ナンデコンナコトニ..........
──┐ ∀  << )
774ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:30:38 ID:wF2ZrlmY0
>>762
董卓軍で、じゃなくて群雄で軍師文官系が少ないってのがあるかと
群雄でいかにもな軍師って李儒と賈クと陳宮と閻圃くらいじゃね
成公英は一騎打ちするし

今のところ陳宮が3人しかいないんだから1人陳宮に回せばよかったのにとは思う

>>768
個人的に徹里吉お勧めしたい
775ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:32:09 ID:aOFHCOEj0
>>770
厨マスターとお聞きしましたのでちょっとデッキ診断お願いします。
オフラ
Rバタイ
R呂姫
スウ(弓)
トウハク          
管理人               これで全国いけますかね
776ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:32:23 ID:0BIO34Pl0
>>768
伏兵踏めるのは人馬とそもだけだな。
後いるのが武力8のあもーと徹里吉、火事場のお供の徐栄ぐらいだが
伏兵踏めなくなるけどあもーか徹里吉でいいと思うけど
777ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:33:58 ID:prUON3P30
そうか徹里吉が地属性だったか
魯粛崩射持ちだし裏計略には良さそうだし試してみるわ
778ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:34:47 ID:Sd3BZhHuO
>>775
俺に聞くなよw
こっちが今旬の厨デッキ聞きたいわw




管理人のためだけに二色にするの?なんかもったいない
779ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:35:23 ID:wxfBAIsHO
ν速+のDQNネームスレにDQNネームの例として「栄斗」が挙げられてて泣けた
780ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:36:58 ID:KgRA2IVW0
>>773
最後の孫堅のつぶやきが、アニメ版「美味しんぼ」のED曲の歌詞だったら完璧ww
781ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:10 ID:aOFHCOEj0
>>778
いえ、管理人はむしろサンドイッチに付いてくるパセリみたいなもんで、しくじったら使う程度で重要なのは魅
開幕からオフラが卑屈やったら強いんじゃないか?というデッキです
782ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:13 ID:3lqOeYaY0
本名じゃないからセーフですよ、うん
783ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:17 ID:gIPWCO5Y0
李儒
毒、軍師、虚誘掩殺、火計、取立て

活躍の度合いに対して流石にカード多すぎだろうと思うw
こいつにこんなに枠与えるなら、韓遂や賈クに渡せばいいものの・・・
784ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:37 ID:GiCd6A6D0
>>770
一緒に暴虐取り立てやろうぜ!
暴虐、オフラ、取り立て、鉄腕、軍師馬鹿速軍
あと
徹里吉、オフラ、閻圃、程銀、出汁
これどう見ても厨デッキに見えないだろ?
でも閻圃↓掛けだけで1品維持は可能だから気楽にいこうよ。
785ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:38:42 ID:rsydOzli0
徹里吉も普通に伏兵踏み要因な俺を呼んだか
伏兵踏み要因以外の2枚が槍と呂布だから踏ませると序盤つらい・・・
徹里吉落ちても呂布いると結構どうにかなる
786ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:39:04 ID:i0HEp5CS0
>>774
今回残り一国が漢って形になったから、群雄って基本黄巾、董卓、呂布、西涼、蛮族になっちまうからなあ

この中から軍師とか文官っぽい連中なんてほとんどいないし
・・・なんで陳登親子は蜀だったんだろw
787ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:41:15 ID:m9HDz7Lp0
>>775
__
 呉 |         
 群 |
 家 |      TTT
 墓 |  ∴  ('A`) ナンデコンナコトニ..........
──┐ ∀  << )
788ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:41:53 ID:HYDsAjus0
>>781
それだったら魅力4〜5にして堕落か小封印で十分だぞ
オフラ 小封印 堕落 当千馬超 捕獲祝融
こんなデッキにぼこぼこにされました
守りの捕獲がつえーんだ
789ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:43:23 ID:9zjP6FH90
>>775
呂姫、馬岱、董白→木鹿、諸葛恪、成宜の方が安定するんじゃね?
魅力多めで開幕乙って案外リスキーだし
790ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:44:19 ID:h97WXzjT0
>>771
wiki見てきたけど7.5Cなのな。知力9の割には普通の単体強化の時間だね。
まあ計略が計略なだけに妥当な調整かもしれんが。
791ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:44:27 ID:3r6wVwVh0
>>783
郭嘉と賈クは程cに謝罪するべきだよな
792ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:44:31 ID:i0HEp5CS0
開幕卑屈ねえ
俺だったらもし魅力0だったとしても切れるまで城か柵の中に引きこもると思うが
793ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:44:33 ID:LGt9DTCt0
('ー`) 息子よ げんきですか。今連破してます

TTTT
(`Д´)  父上何やってるんですか上下間違えてますよ!

('ー`) ごめんね。パパ最近ボケてきちゃたから、ごめんね

TTTT
(`Д´) 演技じゃなかったんですか!とりあえず士気はあるんで号令切れたら流してください!

('ー`) 今度は範囲に入れそこねちゃった、とりあえずがんばろうね

TTTT
(`Д´) ちょwww!前半削られた分があるんでこれ以上はもう持ちませんよ!

('ー`) とりあえずもう一回は使えるんで最後の攻勢を・・・

TTTT
(`Д´) 雲散と反計で使わされた分の士気忘れてるだろ父上ー!


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
司馬 |
 家 |      TTT
 墓 |  ∴  ('A`) ジッチャン達も大変だったんだなー、さて女でも抱くか
──┐ ∀  << )

難しいね
794ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:44:37 ID:Sd3BZhHuO
>>781
開幕終わったらどうすんのよ

>>784
暴虐取り立てで三連敗+IC忘れて二品降格
暴虐取り立てには嫌な思い出しかない…

やっぱり全国行く前に動画とかで立ち回り研究した方がいいのかな?
795ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:45:45 ID:aOFHCOEj0
>>788
それはおいしそうだ( ̄¬ ̄)
796ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:47:55 ID:ISid+haMO
>>788
杜氏たん使ったデッキ思い付かなくて参ってたオレに天啓ktkr
797ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:49:43 ID:q2O5p9iZ0
杜氏は強いんだけど旋風殺せないのが辛い
798ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:50:01 ID:aOFHCOEj0
>>789
快延てどんどん武力減ってけど強い?
>>792
はかない夢でした
799ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:53:07 ID:HYDsAjus0
>>797
雄飛と反計潰せたのは美味しかった
800ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:55:28 ID:wxfBAIsHO
>>791
郭嘉&賈ク「反省してま〜すw」
801ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:55:41 ID:i0HEp5CS0
小封印の舞見てから遠弓麻痺矢余裕でした
・・・殺せるよな?
802ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:56:17 ID:0t/lyrKV0
>>801
サーチさえできれば楽勝で
803ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:58:18 ID:GiCd6A6D0
>>794
暴虐は士気5武力+7速度上昇の単体超絶強化だ
ってのがうちのホームでの認識。
4枚編成なら取り立て以外の3枚で英傑号令までは防げるはずだから
3枚で守って取り立ては端攻城とかやってれば勝てるはず。
2.5、2、1.5、1、1でやったなら編成が良くなかったって言っておく。
この構成で2コスが武力6は赤壁みたいな強力な計略じゃないと厳しい。
804ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:00:07 ID:HYDsAjus0
>>801
遠弓麻痺矢使えねえだろw
隠密神速とか士気5で逆に助かるケース
805ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:01:53 ID:duaX1NHp0
>>804
小封印は溜め時間あるよ
806ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:02:02 ID:0t/lyrKV0
>>802は小封印のタメが発動するまでにならいけるけど、発動したらだめってことなw
807ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:03:52 ID:HYDsAjus0
>>805
すっかり忘れてました
808ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:04:16 ID:Sd3BZhHuO
>>803
履歴見たら
華雄、董卓、丑嶋、董白
でやってた
感心なときに主力二体死んでてそのまま押し切り
なケースばっかだった気が

>>804
小封印ためあるからその間にうてるよ
結構ため長いし
809ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:05:11 ID:QbxJEdWG0
今更だが覇業への道のDVDに付いてきた本に
上海の三国志大戦はver1のCOMが出来てあっちの言葉で音声出すって書いてあった・・・
カードの絵師もあっちの人みたいだし良い絵有ったら欲しいんだが
どうやって手に入れればいいんだ?
810ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:06:52 ID:i0HEp5CS0
だから見てから余裕って書いたのに・・・
溜めてる中狙うのは結構余裕だぜ。陸遜とか勇者とかもよく狙ったもんだし。
811ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:08:10 ID:qz5iIiC70
>>809
つパスポート・上海行きチケット
812ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:10:14 ID:3lqOeYaY0
>>809
大戦を何日か我慢して台湾旅行に行けばいいじゃない
813ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:10:47 ID:GiCd6A6D0
>>808
それは立ち回りがおかしくないか?
一回ケニアとか使って死んで良い場面、悪い場面の見極めつくようにしてみたら?
814ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:13:27 ID:0t/lyrKV0
三國志大戰 ? ?售
三国志大戦 カード 販売でぐぐったけどわからねぇなww
815ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:13:42 ID:HYDsAjus0
>>809
まず服を脱ぎます
816ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:14:52 ID:lw/DWiD40
久々にSR呉夫人を引いてしまった・・・貴重なSR枠が・・・
3回カード追加されたけど、コイツは不動のガッカリSRトップだわ

つーかもう、3.1以前のカードは刷り直せよ、3.5基準で
817ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:20:00 ID:Sd3BZhHuO
>>813
全国行くと勝ちを急ぎすぎて計略使わずガンガン攻める癖あるからなぁ

演習でケニア使って立ち回り練習してきます




ケニアって懐かしい響きだな
1の頃からあったな
818ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:22:53 ID:aOFHCOEj0
>>808
俺はウシジマ持ってないんだけど、攻城トウタクとKJAに入れ替えてもいけるかな
819ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:55:35 ID:LqHbp0Nr0
>>816
ホントに、今の環境に追いついてないカードは、刷り直して欲しいよな
ケ茂とか、俄何焼戈とかな
820ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:59:50 ID:i0HEp5CS0
陸抗は今いたら射くらいはついてた
鍾会は軍くらいはついてた(代わりに知力落ちそうだが)
徐晃は7/5軍くらいにはなってた(今とどっちがいいだろう)
821ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:04:13 ID:vJqFqqeD0
松永君にVer3.1~のカード全部刷り直してもらおうぜ
822ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:15:19 ID:lw/DWiD40
>>820
追加特技はともかく、陸抗や鍾会は3.0時点で既に時代遅れだったからなぁ
斧ハゲは弱い訳では無いんだが・・・ウホの存在が馬鹿過ぎたな

>>821
関羽が10/10になるからやめれ
全ての元凶がのうのうと別ゲー作ってるあたり、セガは優しいよな
823ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:16:08 ID:9zjP6FH90

鐘会 4/8 乱 水禍の計
程c 1/8 伏 埋伏の計

R趙雲 7/7 勇魅 神速戦法
王平 5/6 柵活軍 大車輪戦法

陳武 6/2 勇募 漢の意地
陸抗 4/8 伏射 小戦の指揮

黄巾 +乱

3.0組はこれくらいのエラッタ出さないと、インフレに付いていけてないよね・・・
824ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:19:35 ID:LGt9DTCt0
鍾会は乱計略持ちで出ると思ったんだけどなぁ
825ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:23:03 ID:gLg7Zs340
もういっそ鍾会も範囲動かせるようにしたら…とか思ったんだけどそういや固有じゃないな
826ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:23:09 ID:wxfBAIsHO
>>823
特技についてだけならどうしても追加したいなら戦器でどうにかなると思うけど
陸抗はそのスペになったら小戦の指揮は武力+2に戻されないとヤバイ
827ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:29:26 ID:i0HEp5CS0
5/6柵活軍って何それふざけてんの?
828ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:31:17 ID:LX1zaxm6P
特技にも

おまけ程度でつけて良い
勇猛、暴乱、魅力、募兵、崩射、伏兵

武力0.5程度の性能
防柵、覚醒

武力1犠牲になるくらいの性能
大軍、復活

このくらい性能差があるからな
王平は軍じゃなくて勇か乱か募あたり追加でいいんじゃないか
829ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:34:10 ID:/E2FE8q7O
カード選択で今のところ一番気にしてる特技は崩射だなやっぱ。
次は柵、伏兵、魅力って順番か。
軍、乱、勇は殆ど気にしない。
830ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:35:25 ID:LGt9DTCt0
ちょっと待て伏兵はオマケじゃ許されないと思うぞ
伏兵持ちは概ねコスト比武力低いだろ?
たまにいるそうじゃないのは知力控えめだし
ってわけで鍾会って伏兵くらいあってもいいんじゃねーのこれ・・・
荀攸と双璧にすらならないって何事よ
831ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:36:22 ID:LGt9DTCt0
あと覚醒は特技じゃなくスペックの武力知力に0,5足して考えてるわ自分は
832ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:37:48 ID:vJqFqqeD0
>おまけ程度でつけて良い
>勇猛、暴乱、魅力、募兵、崩射、伏兵

そういえばどっかのSRに2コス6/9伏崩8/10伏魅崩っていたよな。
833ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:38:24 ID:i0HEp5CS0
大水計の範囲が壊れてる、ただそれだけのこと
伏兵はあった方がいいけどありすぎても困るってのが困りどころだよな
城内発進すりゃいいんだが
柵は何枚あっても困らん、蜀では重視されないから王平の採用率は伸びないが。
834ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:41:06 ID:LqHbp0Nr0
王平はそのままで2コス槍魏延を8/3募程度まで落として、
大車輪戦法を強化するのがスマートな気がする

>>830
鐘会に伏兵追加で一騎打ち無くす
ジョジョは伏兵剥奪して4/8にして一騎打ちありにする
姜維に大軍つける
これで天下三分だな
835ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:43:30 ID:vJqFqqeD0
オウヘイさんが旋風の槍術使えたら・・・・・

松永さんよろしくお願いします。
836ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:43:48 ID:i0HEp5CS0
>>834
矢印「えっ」
837ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:43:54 ID:6CwuKecy0
鶏肋は崩射と魅力をつけてやれば使われる


のか?
838ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:47:30 ID:TYbePKUW0
>>837
武力と知力を1ずつ下げて、1コスにすればいい
浄化爺と一緒の第二兵種2/8伏だ
839ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:51:25 ID:LqHbp0Nr0
>>836
矢印さんには反攻火計があるじゃないですか(笑)
あれ意外と馬鹿に出来ないから困る

>>837
鶏肋はスペックが実用範囲にならないと無理だろうな
4/7柵槍とか、5/7崩伏弓ぐらいにならないと
840ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:51:33 ID:lw/DWiD40
>>828
兵種にもよるがな
弓に勇猛とか、マジでオマケだが
高武力の馬槍が持ってたら、オマケどころかオーバースペックになる
UC張飛とか、SR関羽とか、SR張遼とかな
841ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:53:15 ID:LX1zaxm6P
姜維の問題点はスペックじゃなくて馬謖
コイツさえ抹消すれば幾らでも強化できるし

>>837
大軍と復活つけても使われる気がしねぇ
1コス2/8伏なら魏武みたいなあんまり部隊落としたくないデッキに入れてみたくはなる
使われるとは思えんが今よりマシ
842ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:55:01 ID:gzXKDEQNO
>>828
…ということは
無双呂布に募兵と暴乱
曹丕に崩射
魏延に勇猛
馬良に魅力と募兵と伏兵
孫堅に勇猛
とかに?

神速張遼に魅力と募兵
赤壁に崩射
蛮勇孫策に魅力と募兵
張松に募兵と伏兵と暴乱
リカクシに募兵と暴乱
ゴリに勇猛と暴乱

セーフ?
843ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:56:15 ID:/E2FE8q7O
K6は3/9柵射でスペックだけなら選択肢になるだろうけど、巍にはそもそも転身いらないだろって現実はどうやっても覆せない。
自爆するという現実も…
844ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:56:39 ID:vJqFqqeD0
ゴリまじでそろそろしなねーかな
あいつのせいで相次ぐ歩兵全体が弱体化くらってんのに元凶のゴリはいまだにピンピンしてるし
845ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:58:06 ID:gLg7Zs340
>>837
鶏肋は伏兵削除で醒醒醒にしようぜ
残り75カウントで武知+1、50、25でもそれぞれ+1ずつ
これなら使われ…微妙か?
846ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:04:19 ID:01pajTu40
>>828

魏 2/4射 英知戦法、3/6 反計
呉 2/4柵射 孫呉の武、3/3 強化戦法

特技の性能云々は勢力にも大分左右されるはず
蜀はやたらと募だったり漢とかに覚持ちが偏ってたり
847ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:31:10 ID:19iGlDxP0
>>540
一体続きはいつになるんだ・・・

LE英鈴はいつ来るんだ・・・
848ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:03:24 ID:I73R5x0V0
>>823
>鐘会 4/8 乱 水禍の計
特技が一個増えたのに
紹介がより糞になったような印象を受けるのはなんでなんだぜ?
849ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:07:25 ID:LX1zaxm6P
徐庶 4/9勇 落雷
鍾会 4/8伏 水計
朱桓 4/8  旋略:↑火計↓火計

これでバランス取れてるだろ
850ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:18:38 ID:19kHhRrS0
あれ、軍師蔡文姫いつの間に使用率1位になるほどに使われてたんだ…?
851ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:21:47 ID:TYbePKUW0
>>850
漢の使用率的にはアリエナイ
使える軍師が分散してる他国に比べ、漢は文姫が鉄板だからか?
852ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:26:08 ID:aOFHCOEj0
ボウガチョウって何かに似てるなーと思ってたんだが、ストUに出てたな。
853ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:28:50 ID:01pajTu40
田豊や決起も増えてるから単純に漢が増えているのと
封印と超武力ですり潰すデッキが増えてるからかと
裏も再起だから

99位の人何でランクインしてるのかと思ったがスペックいいな
854ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:40:23 ID:6WReZmGu0
>>852
バイソン?
855ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:41:23 ID:LD9vMobr0
>>854
ブランカじゃない?
856ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:48:59 ID:6WReZmGu0
ブランカか
ブランカだブランカ
857ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:59:19 ID:kKmjEXI+0
SR田豊も誰かに似てる気がする、こんな感じの仙人がいたような…
858ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:05:55 ID:aOFHCOEj0
そうそう、ブランカ 緑色のやつ で、ダルシムがトウトナ ダンがR馬岱 

>>857
スト3のじいさんかな
859ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:07:37 ID:0t/lyrKV0
オロか?w
860ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:18:09 ID:LIN7azd5Q
SR田豊見てマッハブレイカーズってゲームの爺さん思い出したのは多分俺だけだろう
861ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:18:15 ID:Qc898Ty30
>>857
鉄拳の酔拳使ってるやつか?
やったことないからキャラ名は知らんが・・・
862ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:46:56 ID:vdUZqDQKO
鉄拳でじいさんは酔拳使わないだろ
バーチャの間違い?
863ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:54:29 ID:yQa0Ln+10
R馬岱を初めて見たとき、ドノヴァンと思ったおれは異端なのか・・・
864ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:07:41 ID:jMgOREfM0
車輪魏延の使用率ランキングが徐々に上がってきてるな
やっぱり募兵の強化が大きいのかね?
865ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:13:00 ID:9/sIhu9SP
生姜「つまり私が活躍する日も近いということですな」
866ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:18:40 ID:KOIjmdaZO
なんだかんだで生姜は1コスの次にEXが使われそう。
867ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:20:16 ID:jMgOREfM0
>>865
そのスペックで粛清だったら、ねぇ…
868ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:23:35 ID:01pajTu40
>>866
いや、2.5コスがランクインしてますぜ
869ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:29:02 ID:9/sIhu9SP
生姜「2の時は幸せでした…蜀の厨カード筆頭と呼ばれて…
スペック変わってないのにどうしてこうなった」
870ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:29:46 ID:KOIjmdaZO
>>868
使ってるのに存在忘れてたわw

つか生姜カード意外に多いのな。
871ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:34:20 ID:9/sIhu9SP
そういえば生姜はcが出れば全レアリティ+軍師制覇の偉業を達成するのか
872ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:40:40 ID:q2O5p9iZ0
>>869
馬謖と姜維、どうして差がついた
特技、コストの差…
873ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:44:09 ID:TYbePKUW0
EX馬謖出ないかな…
泣いて斬るを2の絵柄で
874ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:45:12 ID:sNNU0J2/0
しばらく見てなかったら演舞場の記憶させてたパスワード消えてた…
どうすれば入れるんだ…
875ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:48:00 ID:q2O5p9iZ0
>>874
.net>その他>ご利用状況
876ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:48:25 ID:ELjBJJeR0
>>864
募兵強化もあるけど、旋風が流行ってるからってのもある
今2コス天属性の槍ポジションは魏延と槍厳顔が激しく争ってる
877ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:53:08 ID:01pajTu40
>>876
趙雲「えっ?」

っていうか蜀の2コス結構ランクインしてるな
まあ人属性ありなら他にもいるし
878ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:54:51 ID:sNNU0J2/0
>>875
ありがとう!
ほんとに助かった!
879ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:57:05 ID:ybe1aTI5P
ネタにもされない張翼

燭にはない召還計略持ちだし、柵もあるから悪くはないと思うんだがなあ
車輪兵が武力4なら間違いなく壊れ
880ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:58:39 ID:LqHbp0Nr0
>蜀の2コス増加
1.5コスに強カードがゴロゴロ増えて、2コス2枚入れるデッキが強くなったんだろうね
1.5コスも新カード&強カードの馬姫趙雲以外にも結構ランクインしてるし

代わりに2.5コスが減ったな。馬姫と反比例して、いよいよ馬超サンがランク外に
881ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:03:14 ID:SUrKyktS0
力の2号と呼ばれた時代もあったのだが、今では…。
882ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:06:15 ID:9/sIhu9SP
馬姫で大体同じ事できる現状じゃ…
883ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:11:46 ID:BFRSUXeG0
太尉あたりだと、Wライダー結構見るぞ
この階級でしか生き残れないのか
884ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:13:06 ID:KOIjmdaZO
馬姫下方、白銀上方修正になったら誰が涙目になるんだろうな。
885ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:15:08 ID:SUrKyktS0
>>883
その片方、かつてV3だのノリダーだの呼ばれてたやつじゃ。
886ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:15:17 ID:NNQkTRH/0
蜀の1.5コスト帯は他国と比べて明らかに基準がおかしいと思えるくらい厚いな
汎用強化、超絶、落雷、連環、挑発と何でも揃ってる
887ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:15:31 ID:zO1+y1AH0
>>881
相方の人馬趙雲はもっと前から悲惨な状況になってるがな。
あいつも挑発姜維と同じで、昔は高スペックといわれてたのに…
今2.5コス馬入れるなら魏延入れるしな。

八卦も全然見かけなくなったし、2コスに号令(徐庶、大徳)いるし、
1.5が優秀だしで、蜀は2、2、1.5、1.5、1で安定っぽいなぁ
888ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:18:10 ID:I73R5x0V0
キョウイはスペックがどうのこうの言うよりバショクの存在だな
889ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:19:22 ID:ABO9RFby0
人馬は8/8じゃなくなったからなぁ
8/7程度じゃゴミになるのも仕方がない
890ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:21:14 ID:FsWEfLfw0
今やV3よりも1号の方が強くなっちまったからなあ・・・スペック的にだけど
891 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:22:05 ID:9/sIhu9SP
というか人馬の弱体化がトドメかと
弱体化される前はそこそこ使われてし、頂上にも出てた
892ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:23:51 ID:KOIjmdaZO
山頂布陣というリアル挑発を生姜が真似できるとは思えないからな。挑発能力ではきっと馬謖のほうが上なんだろう。
893ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:27:53 ID:yQa0Ln+10
人馬強化されて環境があってやっと使われるようになったってのに
すぐに弱体化されたからなぁ・・・カワイソス

>>887
大徳じゃその形で安定っぽいけど、SR徐庶はどの形が安定しているのかな?
2.5、2、2、1.5でも2、2、1.5、1.5、1でも良さそうなんだけど、
1.5入れる形だとどうしても馬姫の存在がチラつく・・・・

欲しいよ馬姫
894ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:29:16 ID:K93V/9bQ0
>>892
つまり山頂布陣というあからさまな策をとることで相手を疑心暗鬼に陥らせ、混乱させることが目的だったんだな
相手が愚直に攻めてきたからフルボッコにされただけ、と

あとスレ建て接近。気をつけろー
895ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:31:01 ID:Ih4oI/Zn0
生姜はまだ3初期の長槍大戦の時なら属性の関係もあって結構使われてたな。
長槍弱体化されて忠義の関係で募兵弱体化食らったら見なくなったが。

>>893
6枚型もありかと。
号令使うことを考えると4枚型は厳しそうな気がするんだけどどうなんだろ
896ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:32:14 ID:01pajTu40
>>893
蜀単だと大徳に似せた五枚型が多めかも
群と混ぜるタイプは2、1.5、1.5、1、1のタイプが多そうだけど
897ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:35:42 ID:zO1+y1AH0
>>896
コスト割れはさすがにないっすよw
というのは置いておいて、その型でコス2に武力6の徐庶は厳しくないか?

ってことで、ここはあえて昔なつかし2、2、2、2で…
898ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:40:44 ID:NNQkTRH/0
徐庶入り蜀群ワラは一見強そうに見えるが、やっぱり主力の2コスが武力6なのは不安材料だな
そもそも消耗戦主体の蜀群ワラのトップに号令持ちの低武力を据えること自体コンセプトと逆を行ってる気がする
899ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:51:13 ID:FsWEfLfw0
コスト割れ、群だと0.5落ちくらいなら
別に大したデメリットにも思えなくなってくるのは最早末期
900ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:53:32 ID:01pajTu40
それゴリ、リカクシ、呂姫あたりのオーバースペック集団のおかげで
武力が保証されるからかも
901ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:53:56 ID:FWySNt3s0
群蜀陣法だと馬鹿落雷という一発ネタがあるから侮れない
902ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:08:04 ID:ttdkJ+2T0
伏兵単馬鹿って生兵法?
903ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:14:31 ID:BqrAY6J/0
再起で終わる可能性と踏まれずに城獲られる
904ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:14:52 ID:KOIjmdaZO
ニコニコの全武将がここにいるぞを見たらいい。
905ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:16:49 ID:Sd3BZhHuO
>>902
伏兵単の時点で馬鹿警戒される
両端から攻められたらきつい
906ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:23:39 ID:ttdkJ+2T0
むむむ、じゃあ偽装単色の馬鹿陣なら…
でも伏兵持ち攻城兵って群しかいない予感
907ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:25:35 ID:zO1+y1AH0
>>906
えっ
908ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:27:25 ID:FWySNt3s0
>>906
UC田豊「あの…」
909ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:27:42 ID:K93V/9bQ0
>>900
今に至っては呂姫はオーバースペックじゃないっていうのがな…
910ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:33:47 ID:vqYAp+fT0
5/4勇魅醒ってのがいるからな・・・
911ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:35:50 ID:Sd3BZhHuO
>>906
おい、お前ん家に時限爆弾もった奴が攻城しに逝ったぞ

偽装だろうがなんだろうが伏兵単の時点で馬鹿注意されるし
そうでなくても全員一丸となって攻めるってないでしょ
912ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:42:12 ID:vdUZqDQKO
全員伏兵にし城内発進はどうだろう

伏兵探して最初はうろうろするだろ?
913ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:45:55 ID:GiCd6A6D0
張苞、SRjojo、馬姫、旋風、Rホウトウとか最高
張苞落としちゃえば開幕乙れるからこの形が流行ってくれるとうれしい。
2、2、1.5、1.5、1は範囲的に固まって進軍しなきゃいけない陣法には合わんと思うよ。
超絶や武力上昇大き目の号令なんかであっさり張苞以外が落とされかねん。
914ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:48:18 ID:01pajTu40
伏兵単しかし求心、隠密神速、李通、離間、孟達
とかなら普通に戦えそうに見える罠

6/3勇魅
915ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:56:49 ID:tx4JDb8O0
最近ゴリより歩兵禰衡のがハイスペックに感じてきた
916ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:00:45 ID:KjgXKbzF0
>>914
伏兵単は開幕配置と相手の行動次第じゃ落とされるからな。
難しいよね
917ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:23:19 ID:K2nKeBJC0
伏兵と言えば新しくでた知力3伏兵
あれ究極に入りそうだけどやっぱりだめな子なの?
究極デッキって号令と爺以外使える計略ないし役に立ちそうな気がするんだけど・・・
918ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:30:19 ID:BqrAY6J/0
唐突だけど鍾会ってトウ艾謀殺したり結構悪人っぽいけど
自分が認めた相手には礼を尽くすのね
蜀平定戦の最中に蒋[王宛]の息子蒋斌に
「オマエの親父の墓はどこだ?是非行って祭祀を行いたい」って手紙を送って
蒋斌が「○○にあるよ」って返事したらホントにそこにいって
丁重に祭祀を行って礼を尽くしたらしい。
蒋[王宛]は他国にも響くほどの有能な人間だった訳だが
鍾会もなかなか見所あるよな
919ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:30:39 ID:nPjGovyD0
>>917
勇伏だから入れようと思えば入るけど、勇軍が究極への貢献度同じだからスペックと計略見比べてそっち選ぶ
920ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:32:22 ID:ZBmaB9Dx0
張嶷と迷った挙句、こっちでいいかなぁになるんだと思われ
921ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:34:10 ID:s5vQi3UoO
折角水計連破復活したのにみんなひどいよね
922ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:34:25 ID:KjgXKbzF0
>>917
武力要員で選択するならありじゃないか?
6/3 勇魅だったはずだし
5/6 勇軍とどっちを取るかだよな
どちらも武力+1 効果2c増加だし計略耐性を取るか武力を取るかってところ
ただし究極は全員足並みそろえる必要あるしダメ計など先うちされて誰か落ちると一気に計略性能落ちるからなぁ
923ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:34:27 ID:Sd3BZhHuO
>>918
そんな鐘会好きならこのデッキも使いこなせるはずだ
鐘会、トウ艾、エイカン、カナンプー

あと2コスはなんとかしてくれ
924ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:35:28 ID:vdUZqDQKO
そういえば昔から気になってたがRギエンが鼻に着けてるのは何?
ブラックカレーを作りたいの?
925ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:37:39 ID:zO1+y1AH0
>>917
張嶷と馬岱、どっちにしろ計略は使わないだろうし、好みじゃないかな。
武力6知力3をとるか、武力5軍知力6をとるか…
知力的に、やっぱ張嶷のが安定しそうだな
926ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:39:19 ID:BqrAY6J/0
メイン計略がダメ計ってのは成立しないから号令が必要だな…
魏の2コス号令…?
927ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:39:40 ID:3TRZC+XV0
>>924
それ何て鼻田香作?
928ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:39:48 ID:RwMJMvPz0
疾風の如きスレ建てを見せよう
929ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:39:59 ID:Sd3BZhHuO
>>922
モグラは伏兵だの
930ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:40:17 ID:K2nKeBJC0
>>922
スペック張嶷>馬岱で計略馬岱>張嶷かなと思ったんだけど確かに究極デッキじゃ素知力大切だなあ
931ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:41:30 ID:tx4JDb8O0
>>930
頑張れ
932ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:41:33 ID:K2nKeBJC0
踏んでしまった
いてくる
933ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:44:36 ID:Sd3BZhHuO
>>926
ちなみに>>923は超不仲デッキ
トウ艾←鐘会←エイカン←カナンプー
の順に殺してる
934ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:47:52 ID:LV4pv30h0
究極のテンプレの形、あれなんで九州デッキなんて通称がついてるの?
935ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:48:06 ID:zO1+y1AH0
>>926
コス2号令か。
他のメンツ馬だし、どうせなら馬で統一だな。
ついでに攻城力低い弱点をカバーしてくれる号令がいいな。

よし、横長範囲号令か縦長範囲号令、好きな方を選んでいいぞ。
936ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:48:22 ID:K2nKeBJC0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!

すまん>>935頼む
937ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:48:30 ID:tx4JDb8O0
>>933
トウ艾は鍾会に陥れられたが殺したのはエイカンだぞ
938ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:52:21 ID:zO1+y1AH0
スレ立てたことないが、何とかやってみる

>>1コピペして、タイトル変えればいいんだっけ?
939ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:53:25 ID:V3IEp+9gO
>>934
どっかのランカーが日記でかいた
940ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:54:02 ID:s5vQi3UoO
>>938
>>3の最後もちゃんと変えるんだぞ
941ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:54:04 ID:ZBmaB9Dx0
前スレのとこも変えとけよ
942ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:55:48 ID:K2nKeBJC0
>>938
巻き戻りレスしてすまぬ
943ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:55:54 ID:tx4JDb8O0
>>938
>>3の最後は建て主が変えていい
944ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:58:02 ID:V3IEp+9gO
>>938
そういうときはテンプレくれとか言うと
エロイ人が……
945ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:59:39 ID:KjgXKbzF0
おまえら新スレ建ってないんだから少しは連環を意識しろ
946ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:00:01 ID:Uj7YnFtk0
聞いてくれ、逆境神速しかSRを引けなかった俺がついに新SRを引いたんだ
なんか磯野カツオ似のナイスガイなんだけどどう使えばいいんだこれ
947ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:03:19 ID:zO1+y1AH0
すまん、やってみたがなんかエラー出てだめだった…
後で勉強しておきます。

>>950頼みます。
948ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:06:34 ID:UO35bxx60
踏み台
949ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:06:44 ID:gz6Hf/TW0
>>947
同じプロバイダーの人が最近スレ立てたから立てられないだけ
荒らし対策の一環だから気にする必要はないよ
950ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:06:50 ID:KjgXKbzF0
布陣
951:2010/07/16(金) 12:07:56 ID:V3IEp+9gO
>>950
いってら
952:2010/07/16(金) 12:08:04 ID:V3IEp+9gO
>>950
いってら
953ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:08:51 ID:x+K3ZpG50
>>918
ついで彼は、自分が書いた著作を竹林の七賢の一人に見てもらおうとそいつの家訪ねたけど
怖くなって戸外からその著作を投げ入れて、後も見ずに逃げた
っていう可愛い部分もあるんだぜ
954ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:11:06 ID:KjgXKbzF0
ERROR:新このホスト(ry

>>952の期待にこたえられずすまぬ
>>956さんお願いします
955ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:12:27 ID:n9QfWDhx0
踏み台
956ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:13:23 ID:zottfM1K0
では
957ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:13:36 ID:V3IEp+9gO
上げた詫びついでに、お試し持ちだしいけるだろう
布陣
958ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:19:35 ID:9zjP6FH90
>>956

ちょっと上手いなw
959ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:20:18 ID:zottfM1K0
何とか間に合いましたな
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279250139/
960ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:20:34 ID:K2nKeBJC0
>>956
そして>>955に天罰を
961ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:20:47 ID:Sd3BZhHuO
立ったか>>956

>>937
たしか
エイカン「トウ艾、貴様悪いことしたろ?鐘会が言ってたぞ!逮捕だ!」

エイカン「鐘会騙したな!切る!」

エイカン「トウ艾に復讐される…。やられる前に殺っちまえ!」

だっけ?
962ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:21:24 ID:V3IEp+9gO
>>959
963ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:24:03 ID:tx4JDb8O0
>>961
そんな感じだな
エイカンは自分がトウ艾殺しで罪に問われないよう、トウ艾の罪は釈明しないまま殺した。
その後、だいぶ後に子孫の訴えでトウ艾は無実であったと明らかになったけどね
964ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:24:51 ID:ORNe5AfjO
そうそんな感じ
まあもともと司馬昭が鐘会の反乱予期してたからめんどくさいし処刑する口実になるからいいや って具合
巻き添えになったトウガイ乙としか言いようがない
965ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:41:20 ID:vdUZqDQKO
今日こそ諸葛鈴?が引けますように埋

名前合ってる?
966ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:46:20 ID:GiCd6A6D0
>>959


縮地台風攻城兵は漢のロマン
ということで俺にも諸葛鈴くだちい
967ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:53:19 ID:BqrAY6J/0
滅蜀の功によって鍾会、[登β]艾の力が大きくなるのを事前に察知していたから
結局司馬一族にいいように使われて、捨てられたという感じだよな
司馬一族は伝統的に芽を摘むのが異常にウマイ、そして異常に速い

>>953は阮咸だっけ?
9681:2010/07/16(金) 12:58:42 ID:zO1+y1AH0
遅くなりましたが>>959乙&ありがとう。
次踏んだらスレ立てしてみせる!
969ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:01:00 ID:BqrAY6J/0
>>959
あ、誘導スレには貼っておいたので
970ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:05:05 ID:Sd3BZhHuO
>>967
しかしソッコーでカナンプーに国乗っ取られるけどね
971ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:09:44 ID:BqrAY6J/0
司馬懿から始まって徐々に小粒になっていくのは否めない
それでも淮南の三叛、孟達と信用しているように見せかけて迅速に手をうつのは
司馬一族の十八番。司馬懿親子が大嫌いだが。
972ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:27:34 ID:Sd3BZhHuO
>>971
司馬師「司馬家は、我が司馬家は代を重ねるにつれ小粒になっていくのだ!」

そんな司馬スペシャルデッキ
機略、金田一、司馬師、司馬昭、王ゲンキ、軍師ハルカ、軍師水鏡先生(スペシャルゲスト)
973ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:30:07 ID:s5vQi3UoO
司馬遷となんか関係ある?
9741:2010/07/16(金) 13:34:05 ID:zO1+y1AH0
>>972
ならばこっちは諸葛デッキで対抗だ!

R諸葛亮(臥竜)、諸葛誕、諸葛瞻、諸葛鈴、諸葛瑾、諸葛恪
軍師黄月英

超弱そうw
975ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:35:01 ID:zO1+y1AH0
すまん、名前直すの忘れてた…
976ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:48:40 ID:uAy2BaI9O
>>973キテレツと、きてれつさい様の関係
977ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:33:07 ID:Sd3BZhHuO
>>1が >>79が >>543が >>860が >>1000

本スレに棲まうすべてのものが
呼吸を止めた
978ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:37:03 ID:rsydOzli0
傀儡師手に入れたけど微妙だなこれ
4コス落ちてようやく速度上昇とは・・・
呂布一人落ちるだけじゃだめってのがつらいところだ
979ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:41:00 ID:uAy2BaI9O
カワウソまた引いた。3枚目・・・。筐体の中の人はひどいんだよ
SRて何枚に一枚なんだっけ
980ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:43:01 ID:gLg7Zs340
>>979
1BOXに1〜3枚
981ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:43:36 ID:vdUZqDQKO
恒例の埋立クイズ
武77652
知75444
魅魅魅柵柵勇勇活募
982ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:47:04 ID:uAy2BaI9O
>>980結構幅があるんだなあ。
セルベリアと劉マン引きたいお(´;ω;`)
983ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:54:47 ID:DBi8PEqd0
>>981
SR皇甫嵩
転進劉備
パパ
R張温
R甄洛
984ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:59:09 ID:vdUZqDQKO
>>983
正解

生兵法だけど復興連打で
憂国
最後にパレードってどう?
985ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:03:40 ID:ICFC/Fp50
>>982
劉マンは味噌の国サボテン市の高い蔵にある店で2980で売ってたオ
986ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:07:36 ID:DBi8PEqd0
俺も漢使いだけど
ライン上げる計略がないのがパレードにとってはきつくないか?
987ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:22:42 ID:WMU0kHaj0
>>985
店までは特定できんが場所は完璧分かったw
俺はもうちょい東の焼き物の国だ
988ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:24:28 ID:s5vQi3UoO
>>988なら>>1000のなかの人は董白
989ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:31:00 ID:1DWcRjIWO
>>988
だ、誰も1000踏めねぇ...
990ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:33:12 ID:d05z+Yeu0
俺が董白になる
誰にも邪魔はさせない
991ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:34:36 ID:WMU0kHaj0
>>990
なってどうするよ
992ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:35:17 ID:ICFC/Fp50
>>987
本の街。
駅前の道を西にまっすぐ行って焼き肉屋の隣でゴザル。
R縮地姜維が10枚以上売られてるのがいとあわれ
993ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:35:19 ID:wxfBAIsHO
じゃあ俺も董白だ!
994ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:35:48 ID:DBi8PEqd0
俺が・・・俺たちが董白だ!!!
995ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:37:06 ID:d05z+Yeu0
>>991
そりゃ色々しちゃうだろ
996ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:37:15 ID:FsWEfLfw0
董はあああああああああああああああああああっく!!
997ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:37:23 ID:zO1+y1AH0
>>987
どうせ勝負所でしか決起号令は打たないんだから、封印縛陣はって上げればおk
最近は封印陣→神術→決起号令がマイブーム
998ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:37:39 ID:m9HDz7Lp0
>>985
Σ (゜Д゜;)マジで!

味噌の国行きたいぜ・・・
999ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:38:14 ID:d05z+Yeu0
天下万民我を尊ぶべし
1000ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:38:20 ID:n9QfWDhx0
   =  ∩
     == (θ  \
     === =3Φ )
     == (θ  /
     =  ∪
   /;;::.""''''    '''"ヽ
   /;;;:::..        |;.|         =  ∩
   |;;\;::\.      |;.|         == (θ  \
   .|;;::. \::\     |;.\        === =3Φ )
   |;;;::.  \::\   |\ ヽ       == (θ  /
   |;;;::..   ヽ_二二二っJ━━━←<=  ∪  、_
   |;;;::..        |         `ヽ`ー---─''",'
   |;;;:::   ∧;;;:..  |          `ー---─´
   ヽ;;::.  / ヽ;;::  |
    |;;:.  /  |;;::  |
    |;;:  )  |;;:.  )
.    |;;: /  .|;;.: /
    |;;: |   |;;: |
    |;:. |   |;;: |
    L,,___ヽ  L,,_ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。