アニマルカイザー七匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
バンダイナムコゲームス制作による、
データカードダスシリーズ・キッズカードゲーム

■アニマルカイザー公式
http://www.animalkaiser.com/jp/

アニマルカイザー六匹目 前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259226975/
2ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:03:11 ID:o2tXJAQ+0
●第1弾(2007年9月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel1/
●第2弾「爆闘!新たな戦士たち」(2007年12月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel2/
●第3弾「激闘!最強への挑戦」(2008年3月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel3/
●第4弾「つかめ!栄光へのビクトリー」(2008年5月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel4/
●第4弾DX「つかめ!栄光へのビクトリー」(2008年7月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel4dx/
●第5弾 「爆来!まばゆき超闘士」(2008年9月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel5/
●第6弾 「最凶!おそるべき暗黒軍団(ダークフォース)」(2008年12月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel6/
●第7弾 「爆突!絶滅四天王VS新闘士(ニューヒーロー)」(2009年3月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel7/
●第8弾「爆震!極まりし最強闘士(マスターヒーロー)」(2009年6月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel8/
●第8弾DX「決戦!ダブル究極 超激突(メガインパクト)」(2009年7月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel8dx/
●第9弾「爆力!森からきた甲虫戦士(ビートルウォーリアーズ)」(2009年10
月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel9/
●第10弾「爆密!忍動物(シノビアニマル)ただいま参上!!」(2009年12月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel10/
●第11弾「爆鋼!マシン軍団VS超新星(ニューヒーローズ)」(2010年3月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel11/
●第12弾「脱獄動物(だつごくアニマル)の逆襲」(2010年6月稼動)
3ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:21:46 ID:XVU0P7skO
2ゲットです。1乙です。今日は大会でストレート負けでした。3大会連続ストレート負けたダアッ!
4ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:45:46 ID:2ThdDzGeO
>>3
大会は出たことないが、

ともかく2ゲットおめ。
5ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:31:35 ID:6gik+4990
>>1さん乙です。

>>3さん、>>2ゲットおめ。

W究極ゲットあげ。
6ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:26:59 ID:V6VTTOB2O
>>3
2ゲットおめ。
なかなか出来ないよね。
7ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:56:51 ID:qDrYoFya0
>>2 アニカイは最初は世界中の動物たちの闘いが中心だったが、ストーリー
が進むごとに架空の動物が登場してパラレルワールドみたいだな。

第1弾 ヒーロー動物VS各国の動物たち。
第2弾 新たな動物登場。
第3弾 毒攻撃の動物&ボス動物が登場。
第4弾 痺れ攻撃動物&究極レア&DXバージョン登場
第5弾 ホワイトナイツ動物&吸血攻撃動物登場。
第6弾 ダーク動物&ど根性動物登場。
第7弾 絶滅動物登場。
第8弾 新ヒーロー動物登場。DXバージョン再登場。
第9弾 昆虫登場。(ム○キングか。)
第10弾 シノビアニマル(&化け)登場。
第11弾 マシン動物参戦(&アイアンガード)&大気合い等登場。
第12弾 脱獄アニマル&氏に神召喚等登場。
8ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:41:33 ID:1TP5feavO
異次元たまご・金
5200ミラクル
ミラクル効果《ラッキーイーブン》でやすさ★★★
アタックスロットで負けても、アイコにしてしまう…かも!?
9ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:23:56 ID:Uo+YloSs0
コバルト勝ち報告 参考までに

デスゴル
禁断
10弾 ブラックホール

とどめは究極奥義 ゼロサバでの復活も無し
1試合目のオオカミで瀕死になってからの勝利
エビルヴィクトリーの恩恵かな?
10ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:37:38 ID:ic4BHxNn0
>>8
ヘビータイプのアニマルに付ければ威力は1.15倍で5900
さらにアイコ1回で1.1倍の6400
   アイコ2回で1.2倍の7000
   アイコ3回で1.3倍の7600

究極アニマルでも体力の低い帰ジーク、ツキカゲ、マスレオは
アイコの後に負ければ一撃で瀕死状態だし
ミラクルだから見切りも出ない。
へたにゼロサバ付けてた場合にはリミッターが利かず、
運悪くゼロサバが発動しなかったら1スロットで秒殺もありうるな。。
ラッキーイーブンのでやすさ★★★はかなり脅威とみた。
11ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 05:25:32 ID:mX2Ckbu+O
ゼロサバつけたらリミッターないの?
初めて知ったよ。
てことは、ブルーコにつけたらもっとはやく終わる可能性もあるわけか・・・。
ブルーコだと絶対2回負けないとだめだから、1回で終わるならいいな。
12ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 20:48:54 ID:OWcCxxjCO
マシンライオンHGX手に入ったんだが相性よいカード教えてください
弱点サーチ発動のためにもたいりょくあげたほうがいいのかな?
13ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:04:28 ID:pNoKP/0B0
>>11
CPU対戦ではリミッターがかかり、さらにゼロサバ発動して
2回のところが3回かかることがあるのでレンコには不向き
>>12
定番はストロングはグレイテストF
ミラクルはカバ隕石又はゴリサバ
ストロングの方は相性無視して
禁断の力もいいかもしれない
14ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 05:31:48 ID:hmb1OW48O
>>13
ありがとう。
そうか、ゼロサバはそうなるのか・・・。
やはりノーマル連コだな。
15ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 12:30:22 ID:5JNApB2nO
>>13
ありがとう
最近始めたばかりだからそんなカードあるのも知らなかったよ
近くのカード屋探してみます
16ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:05:18 ID:pNoKP/0B0
>>15
最近始められたなら上の説明ではわかり辛いと思うので補足

グレイテストFとは1弾のストロングでグレイテストファイトのこと
技レベルが G5 T3 P3 シャイニングオーラ3 で
このカードに匹敵するストロングが今までなかったため
最近の大会でも1弾カードにもかかわらず使う人が多く人気のあるカード
そのためショップでは5000円前後で売られてると思う。
12弾の禁断の力が性能的には上だけどG技でなくP技が5だから
マシンライオンにはグレイテストFの方がいいかな?
17ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 23:08:02 ID:pNoKP/0B0
>>15 続き
カバ隕石は3弾隕石群。ミラクルパワーは4000と他の銀ミラクルと比べ
威力は低いが、特徴はミラクル効果のラッキーブレイク★★
銀ミラクルでラッキーブレイクがあるのはこのカードだけであり
アイコになった場合にミラクル効果で数字が大きくなることがあるため
最近の大会でも使用している人が多い人気のカード
ただしスピードやヘビータイプには銅ミラクルで
ラッキーブレイク★★のカードがあるため、相性により
3弾隕石群のミラクルパワーをこえることもあり、
最近の大会では相性無視して3弾隕石群を付ける人は
ほとんどいなくなった。ショップでは3000円程度だったと思う。

ゴリサバは4弾太陽大接近。ミラクルパワーは4500と最近のミラクルと
比べると若干低いが、特徴はゼロサバイバー★★★
体力0になっても1回だけ復活するのでこのカードも大会では人気

ゼロサバイバー★★★のカードは現在3種
マルチタイプの4弾太陽大接近 ミラクルパワー4500
ヘビータイプの10弾ブラックホール ミラクルパワー4500
スピードタイプの12弾地球大切断 ミラクルパワー4800
この3種以外の銀ミラクルはゼロサバ★★しかない
こちらはショップでは2000円前後

大会で1%でも勝率を上げたい、優勝したいなら別だけど
個人的には最近のカードでも十分だと思うよ。
昔のカードなのでショップに置いてないことの方が多いし、あっても高いし…
18ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 04:54:44 ID:AvleeyIPO
近所にカード屋は二軒あるが、一軒はアニマルは扱ってない・・・。
その一軒も合虫ガッツと合わせて展示販売な上、スペースは遊戯王の8分の1。

品揃えは言わずもがな。

寂しい・・・。

モンバトとバトラーズが終わったら、少しはましになるかなあ・・・。

それにしても今回はオクでの値崩れが激しくて、11弾並の高い出費を覚悟していただけに嬉しい誤算。
でも、12弾で終了だから安く売りたたいているのかも?
複雑だ。
19ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:27:17 ID:K8yhi3KEO
>>18
1 2 弾 で 終 了 ? ?

えむ じぇい でぃ !?
20ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:40:49 ID:skr1Q8zp0
>>17
アニマルカイザー稼動終了ってマジ!?
まだまだ登場してないアニマルが沢山居るのに、稼動終了はやめてほしいね。
21お初:2010/07/03(土) 15:48:21 ID:Y2rc9za5O
お初で申し訳ない。

ビビって確認してみたが、公式ツイッターでは
「次弾を血を吐く思いで」
製作中との事。

取り敢えず、次弾はあるようだ。

不確実な情報を流さないでくれ。

マジでビビった。
22ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:43:16 ID:tuoc/zai0
何気に出してほしいアニマルTOP3出てるからね
あとはサメ一族を絶滅させようとした?アニマル出したとして、
オリオン&レグルス編で大団円を迎えてストーリー上は一応完結?

コモドとハイエナも普通の出してくれないのかなぁ・・あとオオスズメバチは絶対欲しい!!

てかクジラ人気スゲーよ!!出たから使ったらガンバライドに群がってた子供引き寄せたww

23ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:13:16 ID:K3nCRDqOO
自スレでコバルトに全敗中って書いたものだけど、今日ようやく勝てた!

ヘラクレス+ダイナミック+太陽ダブリングであっさり勝ったから拍子抜けしちまった…

24ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 17:18:09 ID:K3nCRDqOO
自スレじゃなくて前スレだ、すまそ
25ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 19:22:44 ID:skr1Q8zp0
>>18
アニマル稼動終了って言ったやつ氏ね
26ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 20:07:03 ID:foVfbTRf0
絶滅再びで恐竜でも出してくれればイイと思うわ・・。
Tレックス金、ステゴザウルス銀、ブラキオザウルス銅みたいな感じで
非現実アニマルはもう少し自重して欲しい。

セガが必死になって出してる合虫ってあるけど
アニカイって色んなところを食ってて上手い事やってるなぁ〜
27ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:03:00 ID:f2uhF6pR0
12弾から始めたのにもう終わったら困るわw
しかしシングル売ってるとこがまるでない・・都心いくしかないのか。
28ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 21:49:38 ID:/LLa9IJH0
カイザ―食玩でレオン当たったけど、排出の劣化版と言う事に今更ながら気が付いた。
同様にケロケロエースについてるエースも排出の劣化だった…。
プロモ扱いで同スペックで入手しやすいのかと思いきや劣化版には驚いた…。
29ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:18:54 ID:3XdDs86MO
たかだか200円で手に入る究極レアはないだろ。
ほんと、気づくの遅いよ。
もう一度、精子から始めた方がいい。
30ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 01:18:18 ID:5I5IaDt90
再録じゃないから得した気分になるのがよいでしょう
31ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 09:03:22 ID:VVBbfLZZ0
アニマルもうすぐ終了とかブログで 謳う輩が多いが 何故?
煽るなよ?

闘獣録ツキカゲや 優勝ガレオン でてくるのに、終わるわけないじゃん?
アニカイ好きの皆さん、安心してていいよ。
32ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:20:14 ID:3XdDs86MO
たしか11弾稼動前くらいも、
ネタがないから終わり、
と宣ってるblogあったよね。

まあ、たかがblogだし、ソースも明確にされてないから信憑性ないし、煽られる方がばかだろ。
33ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:43:56 ID:HKHW5yDW0
>>22
スズメバチで思ったが節足枠はカニとかロブスターとか出す予定はないのかな
34ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:23:16 ID:glkvGsmK0
コバルト撃破記念

デスゴルで5連敗の後に普通のゴルザードに変えたら真ダークバーストで勝てた・・・
地獄の呪い発動厳しすぎる・・・
35ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 01:30:32 ID:uX8kPFOHO
正直、究極で勝ってもねえ・・・。

金、せめて銀アニマルで勝ったら報告して。
36ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 08:25:45 ID:fy8iyYZz0
12弾から始めたんだけど究極レアって思ったより出るんだね。
4kくらいでコバルトとライオン揃ったわ。
37ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 11:56:23 ID:YkXxRMT+O
>>36
5kでその二枚譲って
38ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 11:57:55 ID:BKtwBl6K0
100円でコバルトが出てビビったよ
39ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:10:00 ID:uX8kPFOHO
俺も出たよ、
コバルトブルータランチュラ
40ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:39:37 ID:bP0t09mP0
俺も2クレでコバルトゲット

初究極レアで嬉しい・・・
41ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 15:51:58 ID:h76popIs0
オリオンくん:毎朝ゲゲゲの女房に夢中な4歳
ホントこのライオン一族は侮れねーなwww

アイマス2ヒット祈願:長島ぁ!
42ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 18:40:31 ID:eg7aHr1+0
長嶋さんは他社のなんとか+に夢中です
43ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 08:56:37 ID:bs4MvkQi0
レグルスED見てきた。
マジでガチ展開で泣けた。
デスゴルはこれからどうするんだろう・・?
もう出てこないのかな・・販売上は廃盤だろうし・・。
44ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 11:43:19 ID:phSiTDAi0
近所のスーパーに回しに行ったら、台自体が撤去されてたぜ…
12弾も入荷して稼働してたのに、予告なしに撤去かよorz
45ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:45:39 ID:Om4c0fb/O
うおおおおおおお!!!マッコウクジラでコバルトに勝った!!!
デッキはマッコウクジラ+師弟の絆+巨大隕石
巨大隕石のPガードが発動しまくりでGJGJ!!
http://imepita.jp/20100708/673910
アニマル・ストロング・ミラクル3枚とも今出たばかりのカードってのがまた嬉しい。
46ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 06:04:21 ID:1++6lCcIO
あれ、その画面てコバルト勝利しないとでないんだっけ?
47ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 15:56:52 ID:uGUpeF4oO
>>46
そうなんだよ。
コバルトが倒れた瞬間を写メろうと思ったのに、体力ゲージがあと1センチくらいしかなかったんで、すぐ終わっちゃうわ、手が震えて上手く撮れないわで、そこしか収められなかった。
ふつうの相手ラスボス倒しても、強い相手ラスボス勝利と違いはなかった気がしたから「こりゃあ証拠にならんだろ。嘘乙」で終わりかなと。
でもワニガメで試したらまた追い詰めたし、Pガード☆☆☆付き巨大隕石マジオヌヌメ。
長々と申し訳ない。
48ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:02:35 ID:uGUpeF4oO
連レス申し訳ない。もうこんなもんしかないや。
http://imepita.jp/20100709/574970
巨大隕石ってのは15弾のレグルス付きのね。
コバルトの得意技がPとは忘れてたよ。勝ったのもたまたまかもしれん。
49ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:36:32 ID:Va9wwB720
>>48
アニマルカイザーは第15弾まであるのか?
50ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:38:48 ID:uGUpeF4oO
>>49
!? 12ってやったつもりが15になってたのか!
大丈夫か自分。指摘ありがとう。
51ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 17:57:28 ID:2PZFxZBBO
水を差すようで申し訳ないが、コバルトじゃないほうで勝っても「君がアニマルカイザーだ」の画面だった気がする。

コバルト戦果報告。ど根性オオカマキリ+ジャスティスファイト+ゴリサバで粘り勝ちしました。

写メは子供が並んでたので撮れんかった…次は撮る!
52ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 22:08:22 ID:uGUpeF4oO
>>51
いや、気になってたので教えてくれてありがとう!
ど根性オオカマキリで勝ったのはモノスゴだね!
53ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 23:13:43 ID:Va9wwB720
ゴリサバって何の略?
もしかして「ゴリラサバイバー」?
54ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 00:19:51 ID:Gd5Z68wuO
>>53
ネタ、だよね?
55ゲームセンター名無し:2010/07/10(土) 01:34:06 ID:xqHN9pieO
海外のもとうとう4弾になって、究極レア登場かぁ。
ってか巨大スイカが銅レアとかいいなぁ。
56ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:35:31 ID:rbMz5FbA0
やはり今年はDXは、無しか。それにしてもサメ4種は多いね。
57ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:35:01 ID:3GkYzhY00
>>56
あるでしょ
58ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:53:41 ID:vwId9YuB0
携帯規制で即日書き込めなかったが、コバルト討伐報告。
デッキはド根性アフリカスイギュウ+禁断の力+デスゴルサバ
写メ撮るタイミング逃して変な画面だが許してくれ。

http://imepita.jp/20100717/496170
http://imepita.jp/20100717/498950
59ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 09:17:28 ID:/dQCCued0
海外ではジークの名前は「ジークフリード」で、ゴルザードの名前は「スコーチ」かー。
ジークの名前は向こうの方がかっこいいかなー。
60ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 21:50:00 ID:OToE2VmG0
>>56
VジャンにもDXの情報なかったし、無いのかな?
61ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 22:15:49 ID:Mlb9hR9p0
>>60
4弾DXで初の究極レア「ジーク」登場
このとき4弾の継続カードの弾数表示は4弾のまま
夏休みの稼ぎ時を意識して、急遽DXを稼動させた模様。

8弾DXで初のW究極レア
8弾からの継続「デスゴルザード」と8DXだけ登場の「マスターレオン」

12弾ではすでに「コバルト」と「マシンライオンHGX」のW究極
12弾DXを出すにしても目玉がない。
「マスターアポロン」を追加してトリプル究極!?
62ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 00:11:40 ID:Fez/GhJy0
このタイミングで発表がないということは
夏休み商戦はDX無しでいくということだろう

12弾でマシンライオンHGX、12弾DXでコバルトではなくて
12弾で一気に究極を2枚投入したのは8弾の出し方があまり
売上的に良くなかったのかな??
63ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 11:22:51 ID:KwRvymxP0
きのうやって
一枚目天罰その1
2枚目レグルス キター

昨日友達が金レア2つゲットしとった  
64ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 14:10:36 ID:q8sZtEniO
今twitterで今年はDXないって公式にツイートされたよ。
その代わりに次弾に力出すってさ。
65ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 18:45:36 ID:S6dWmlQUO
蚊がでるのか!?
66ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:04:05 ID:q8sZtEniO
>>65
ワロタwww
蚊いいなぁって思ったけど、音と見た目だけでかゆくなりそうだw
67ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:34:32 ID:fmUlTaYm0
12弾でジョーカー エース スペードだったから
多分13弾で クイーン ダイヤ クローバー かな
68ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 21:37:39 ID:fmUlTaYm0
12弾でジョーカー エース スペードだったから
多分13弾で クイーン ダイヤ クローバー かな
69ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:56:54 ID:ZmU3F+/k0
大事なことなので、2度書きこみました
70ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 07:17:01 ID:vovrWzD80
コロコロイチバンの連載漫画が今月で終了
71ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 09:53:14 ID:1exDBGJz0
きのう8回やって4回キラでた
72ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:23:21 ID:rBV8EEfj0
ライガーって、説明聞いただけならトラとライオンのいいとこどりみたいなイメージがあるけど
実際のライガーは単にデカいだけで模様も中途半端であんまり漫画的に綺麗な見た目じゃないんだよな
アニカイでライガー知った子供が実物見たら絶対夢が多少壊れるだろうなww

マスターアポロンも通常得意技と新規のマスター技と特訓技のフライガースカイザーの3つの豪華な技構成になるのかね
73ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 23:06:41 ID:i5HImyG90
大会の優勝と準優勝では差がありすぎる。
カードケースはいらんから準優勝カードを作って欲しいのだが…
特訓中レオンの金レアバージョンでは豪華すぎるから
巨大スイカ銅レアバージョンのような逆輸入をして欲しい。
74ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:23:38 ID:uYbzGMoc0
準優勝カード良いね
できればドラクエみたいに、優勝&準優勝カードに加え、
参加賞も4種ぐらい欲しいなぁ・・・

しかし、12弾DX無いみたいだけど、13弾の究極レア&ボスどうする気だろ
今後はボスが出た弾でそのまま究極化なのかな?
75ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 08:59:24 ID:UWlPnbnE0
13弾の究極は ストロングだよ
76ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 10:47:21 ID:ocuKy/vc0
>>74
参加賞4種ということでグリズリーのTシャツ柄違い4種をどうぞ。
77ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:11:51 ID:frDQMUEX0
>>75
もし、次弾の究極レアが
ストロング&シャイニングオーラビクトリーで5・5・5、
ミラクル&オールダブリング★★★、6000ミラクルだったら、
アニマルカイザーも最後かと思っちゃう
78ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 10:25:16 ID:jfK59dKB0
>>75
ソース
79ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 01:33:36 ID:GKEyErfq0
仕切り直しも無しでここまで続いているキッズカードゲー珍しいよね
買うモードが無いのも人気の秘訣か?
80ゲームセンター名無し:2010/08/03(火) 01:42:48 ID:Nps3MbtX0
次の情報はいつ頃だろう・・・
81ゲームセンター名無し:2010/08/04(水) 18:07:49 ID:r+7tQI+q0
第13弾でアニマルカイザーの主題歌初お目見えですか。
それにCDも登場か。
82ゲームセンター名無し:2010/08/09(月) 00:52:49 ID:kGb+Lonb0
過疎アゲ

しかしヤクオクですらHGXが2300円で落札されてるじゃねーか
誰に人気持っていかれたんだ?
83ゲームセンター名無し:2010/08/11(水) 20:26:15 ID:CNdtceI/O
子供の待ちが出来てるのはイナズマイレブンとデジモンだな

そっちに流れたみたい
84ゲームセンター名無し:2010/08/12(木) 16:58:34 ID:8l4krFJlO
合虫ガッツ
トランスフォーマー
に流れたうちの子供達は異端児なのか・・・
85ゲームセンター名無し:2010/08/15(日) 21:09:01 ID:dyX5PBY7O
闘獣録7、扱う店が減った。

ダイエー
ヨークマート
生協

から消えた。
人気ないのかね
86ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 21:28:57 ID:Oc+H/yJO0
13弾もW究極だってさ
稼働開始は9月16日だったかな・・・とにかく木曜日

って今週のじょうほうきょくの8コマ目と9コマ目はネタバレだし

※新アニマルに「ウニ」と「本気(マジ)オリオン」というのがある
87ゲームセンター名無し:2010/08/18(水) 22:20:54 ID:JFRYX5HpO
究極レアのバーゲンセールだな

楽しみ!
88ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 19:53:52 ID:ho/MlxyLO
いよいよ次で終わりか・・・。
89ゲームセンター名無し:2010/08/21(土) 21:45:06 ID:K+KzEfUFO
本当に終わるんだったら12弾の方が綺麗だったのに
90sage:2010/08/25(水) 15:11:52 ID:CrucwHt10
13弾、またまた やってくれたな。
最初に言っておく、実在の動物が 云々は言わないでっ
91ゲームセンター名無し:2010/08/25(水) 22:05:42 ID:VeOZhELC0
クジラが究極レアか・・・
92ゲームセンター名無し:2010/08/26(木) 09:23:38 ID:ZbhSCPPM0
うんこが究極奥義か・・・腹が痛くなるな。
つか、いよいよ前スレにあったように、「ギャラクシーカイザー」になってきたな。
恐竜がその前にくるかと思ったが、飛ばされたか。
93ゲームセンター名無し:2010/08/27(金) 10:24:52 ID:2kcCtBrw0
シロナガスにうんこ技は搭載しないでほしい
イメージ的になんかあわない
94ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 15:54:48 ID:oKjC80NS0
残念ですがしっかり標準装備されておりますぞ
95ゲームセンター名無し:2010/08/31(火) 22:25:19 ID:gnT044Eq0
うわマジかよ
せめて最強技じゃないことを祈るしかない
初めてアニカイに反感抱いたわ
96ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 13:09:00 ID:OF5vfjVa0
おっ、更新ktkr!
最後のは脚の模様からして、アポロンか?
97ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 13:31:55 ID:T5pGKSKM0
そろそろミラクルの効果にオールガードやミラクルガードが出てくるかね?
98ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 15:39:16 ID:Ytiuc+g50
>>96
音獣録のDVDでマスターアポロンが確認できた
マスター技は「栄光のオーディーン」でマスレオの技にそっくりのやつ
13弾はシロナガス帝王とマスターアポロンのW究極みたいだね
99ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 16:17:50 ID:OF5vfjVa0
>>98
情報ありがとう!やっぱりマスターアポロンか!まぁ、それ以外にはないけどさw
色々と最近出費が多いから諦めてたけど、音獣録欲しくなって来たなぁ。普通に買えるかなぁ。
100ゲームセンター名無し:2010/09/01(水) 17:51:39 ID:5BYOuEtX0
サントラもう出てるのか、さっそく注文してきたぜ
101ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 00:29:55 ID:JreGSdFW0
13弾で終わらず14弾、15弾と続きますように
102ゲームセンター名無し:2010/09/02(木) 09:24:49 ID:T4dXxYKW0
アニカイでシロナガスを知った子供が変なイメージを持たないかどうか心配
103ゲームセンター名無し:2010/09/03(金) 19:45:21 ID:XM0fAw8A0
キリンはワル
104ゲームセンター名無し:2010/09/04(土) 04:03:36 ID:17lmlysD0
主題歌いいねこれ!いいね!
105ゲームセンター名無し:2010/09/05(日) 04:33:56 ID:gGYt/tyK0
ガッッツテクニックパッワアー!
最近離れてたけど主題歌聞いてたらやりたくなってきた
106ゲームセンター名無し:2010/09/09(木) 03:06:25 ID:K2IfG8900
シークレットアニマル、モロばれだな。
ってかこのスレの人もどこで情報拾ってくるんだか、凄いな。
107ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 09:42:34 ID:53AU6v6+O
くそ、シークレットアニマルに突っ込んだら負けな気がする。
108ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 11:53:51 ID:1nzm8Vxl0
シークレットアニマルは知らなければただの集中線だと思うんじゃね?
109ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 13:43:37 ID:nQdDQoZU0
どう見ても軍艦巻きの上にのる高級食材でしょう。
110sage:2010/09/10(金) 14:27:54 ID:QY60x4080
そう思わせて、ハリセンボンの真正面シルエットかもしれないぞ?
111ゲームセンター名無し:2010/09/10(金) 16:14:55 ID:AKbnD7QC0
ハリネズミ兄弟じゃね?それよりカウントダウンが11弾なのが気になるな〜
112ゲームセンター名無し:2010/09/13(月) 20:36:41 ID:5QjmglrUO
本気オリオンの技、気が狂ってるな(褒め言葉)。
毎回毎回言ってる気がするけど、これ作ってる連中の想像力は異常。
113ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 08:16:40 ID:pvGi074x0
>>112
少年の心に大人の技術合わせるとどうなるかのいい見本だよなw
114ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 11:22:52 ID:cvi1Luoc0
>>112
見た。ミラクルのW地球大切断だな。
かわいそうに、オリオンは 何処に着地するんだろう?と一応ほざいてみる。
115ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:07:38 ID:X1v861OOO
串田アキラの主題歌すげぇかっこいいな。CDほしくなった。
歌があると、急にメジャーな雰囲気になるから不思議。
116ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 13:54:27 ID:c1QRXiqd0
CDとDVDとカードが付いて2100円は安いよね。
俺が好きなのは、「たちはだかる壁」だな。
117ゲームセンター名無し:2010/09/14(火) 14:55:28 ID:pvGi074x0
>>115
主題歌いいよな
>>116
俺「神秘の砂塵」
118ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 11:26:06 ID:vY/tCxyW0
祝グレイテストファイト復活
119ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:21:43 ID:hkCI7s9d0
グレイテストファイト復活嬉しいよな!
正直シークレットアニマルにTwitterで触れて良いか悩む。
前モロばれさせている人居たし、公式もなんかわざとやってる感があるから触れてもいいのかな。
120ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 12:58:14 ID:aKqh6Ii+0
何故に パイソン復活
オクで金初 落札100円なんて現象が起きるな?
121ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 13:54:04 ID:hKE6jpTp0
>>119
異次元たまごQでもう姿見えちゃってるんだよなw

絶滅アニマルが復活したのも個人的に嬉しい
122ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 14:01:25 ID:Yqe3PiT10
なんでバイソンはあんな安いんだ?
みんなきらいなの?
123ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 15:49:39 ID:hkCI7s9d0
>>121
異次元たまごQで見えてるワロタwwwなかみwww

絶滅復活はいいけど、ノーマルなんだねぇ。まぁ、仕方ないのか。
124ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 21:58:49 ID:VggMuT/+0
>>122
比較的新しい弾に登場したアニマルだけど特殊能力なしじゃ人気はでないよ。
得意技も凝った演出はなく、なんで金レアなのってレベルだし…

>>118
オクでは投資用グレイテストFの投売りが始まりそうだ。
金ストロングが今後も出るみたいだから相対的劣化は避けられないし
最近では大会でもあまり見かけなくなったな。
125ゲームセンター名無し:2010/09/15(水) 23:11:12 ID:hkCI7s9d0
うわぁ!もう明日稼動日か!!
126ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 02:00:38 ID:nxGwKiWp0
グレイテストファイトなんか再録してる暇があったら
5・3・3のシャイニングレベルビクトリー出すべきだろ!!
127ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 09:51:49 ID:/zmVyQHPO
オリオン君がヒックとドラゴン勧めてるのが嬉しいw

ノーマルカードの絵柄が1弾の頃と同じなのがちょっと残念、
いつもノーマルカードの新しい絵柄も楽しみだったんで。
128ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 14:59:14 ID:B865I/xc0
ジークでシロナガスに勝った。敗れた時の捨てセリフが、くやしかったので
三度目の挑戦で完勝。その時はセリフが違うんだな。
129ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:21:08 ID:0YtjsgTTi
13弾モノスゴ面白いな!!シークレットアニマルも可愛いし!!
130ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 17:55:19 ID:ReLR14RW0
二日ほど前にコバルト初討伐できたというのにもう新弾になったのか
10弾から始めた俺にはグレイテストファイトは嬉しい再録だわ
131ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 18:56:47 ID:sQ3vZiSK0
帝王に負けたときのムービー見て、ひょっとして次で最終弾なのではという思いがよぎった
懸念であってほしいぜ…

近所の店はアニカイの音量が小さめでよく確認できなかったが、スキャン画面のBGMが主題歌に変わってるね
あと最終戦でお互い体力が少なくなると主題歌流れるっぽい?
132ゲームセンター名無し:2010/09/16(木) 21:21:57 ID:cmcOLluKO
>あと最終戦でお互い体力が少なくなると主題歌流れるっぽい?

そうそう、あれはちょっと感動した。なんだかTV番組見てるような
演出で、うおー勝ってキメたい!って気分になる。
俺のホームの店も音量小さくて良く聞こえなかったんで、12弾の時に
頼んで音量あげてもらったよ。やっぱり音が大きいと技の迫力も増してみえるw
133ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 01:13:39 ID:S4PExIeI0
13弾の異次元たまご、オールダブリング★★★!!
いくらなんでもインフレしすぎだろ

14弾で終わっちゃうのか・・・
50弾ぐらいまで続けてクレ〜
134ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 08:50:56 ID:p9NTh3cG0
大彗星貫通のゼロサバイバー★★★
ミラクルパワーが4800のマルチタイプ
大会で4弾太陽大接近を使う人はいなくなるな
銀ストロングのラッキーブレイク★★★はまだかな〜
135ゲームセンター名無し:2010/09/17(金) 10:16:35 ID:5HnMkpHr0
帝王も言ってるけど、地球を代表するアニマルとして戦ってる感じがして燃えるな
俺のシビレエイは五連敗だが
136ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 10:23:42 ID:h1dv497Q0
N県のノ−マル大会でプロモ ゴルザ−ド使うヤツがいるって聞いたし、実際スキャンして、数値もノ−マルだったとゆうんだが、存在するの?スキャンできるんだから、メ−カ−が出したってことだよね?
情報求む。釣りじゃないから、本気で頼みます。
137ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 12:42:38 ID:KdUubJtY0
>>136
まず聞いた相手にそのノーマルカードはゴルザードの息子「レグルス」
ではなく右目が潰れた「ゴルザード」に絶対間違いないとの言質を取って
から再度質問をし直してくれないだろうか。
138ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 13:22:41 ID:kN1wBebd0
あ〜、目の前で究極レア出されるとヘコむな〜orz
139ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 14:42:38 ID:m05iqGvD0
>>137
レグルスのカードはゴルザードJr.と書いてあるから、
普通にゴルザードと思ってる子供もいるからな。
幼稚園児に「Jr.」の意味はわからない。
あと、わりと知能指数の低い大人にも「Jr.」の意味を知らない人が存在する。
140ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:17:27 ID:h1dv497Q0
カラムのはやめてくれ。ゴルザ−ドって書いただろ?
ギガンテックバ−ストも発動したんだとよ。
141ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:19:16 ID:h1dv497Q0
闘獣録でも ないことも付け加え
142ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:19:42 ID:m05iqGvD0
ゴルザードはそんな技使わない。
143ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:22:34 ID:h1dv497Q0
発動ワザの名前 間違ってたのならすまん、とにかくゴルの ノ−マルなんだよ。
144ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:25:18 ID:m05iqGvD0
要はあなたも伝聞なんでしょ?
カードの写メとか、カード読ませたとこの画面の写メとか
送ってもらえばいいんじゃないの?俺らはそれ見たら判断できるよ。

知ってる限りゴルザードのノーマルなんて覚えがないから、
可能性としてレグルスと間違ったんじゃないか?としか言いようが無い。
145ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:43:35 ID:h1dv497Q0
昨日、オクの落札者と2時間くらい喋ってたのな。
それで その人が 新潟な。実際に皆みてるんだよ。
で、大会にきてた大人が 銅ゴルだと思って店員に抗議したわけだ。
そしたらカ−ド確認して プロモノ−マルですから 問題なしといわれたし、数値もノ−マルだったそうだ。
で、知ってますか?いわれたから、そんなもん存在しないだろ?と俺
その人はパソコンなくて携帯オンリ−だから、明日検索してくださいと 頼まれた。
で、でてこないわな?俺もあるとは思わない。
だけど 一応ここに載せてみた。
これで 納得できた?
別に俺は興味もないし、欲しくもないけど、スキャンできて、数値もノ−マルでした、いわれりゃ、気になるだろ?
146ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 15:51:12 ID:m05iqGvD0
じゃ、俺も調べてみるよ。数値は具体的にいくつだったの?
147ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:05:36 ID:h1dv497Q0
ありがとう。
8500か9000か9500だと言ってた。
148ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:11:45 ID:kN1wBebd0
1弾から追っかけて来たけど、ゴルザードのプロモでノーマルなんて聞いた事ないなぁ。
ってかノーマルがストロング・ミラクル使ってもそこまで数値行くかね?
149ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:18:12 ID:h1dv497Q0
プロモレオンは足し算すると合計10500じゃなかったかい?
150ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:24:56 ID:kN1wBebd0
連レス申し訳ない。
こう言うものは結構オリジナルカードを自作する人が居るから、裏が闘獣録銅ゴルザード仕様で、表をノーマル仕様で作ったとかある気がする…って数値はノーマルなんだっけ。
151ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:32:03 ID:m05iqGvD0
>>147
>ありがとう。
>8500か9000か9500だと言ってた。

??総合力が?もしそれが攻撃力だったら、完全に究極の数値だが。
152ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:34:02 ID:h1dv497Q0
俺も それゆった。
確かに 存在した、ゆうんだわ。
もし、あればノ−マル大会では重宝されるから、オクでは高値だよね?、だし出品もみたことないよ、ゆった。
スキャンできるのだからプログラム上では 存在するんだよね。
海外版の線も考えたが、日本では使えないし。
公式の大会結果、新潟片っ端から閲覧すればでてくるんだろうが 俺いやだし。
153ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:37:24 ID:h1dv497Q0
152は>>150です。

147 は総合です

154ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 16:44:01 ID:1k4y5rp7O
まぁ、なんにせよ写真か何かないと、ただの見間違いだろうとしか言いようがないよ。
写メ送ってもらいなよ
155ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 17:29:11 ID:C09NzWak0
うーん、新潟は大会三カ所だけかな?
全部見たけど、ノーマル大会っぽいのは見当たらないような…。
「ド根性インドゾウ」はあったけど、準優勝がアカシュモクだし…。闘獣録のアカシュモクとも考えられるけど。

これ見てもカードの種類まではわかんないなぁ。
156ゲームセンター名無し:2010/09/18(土) 23:52:49 ID:fC7pyhzR0
シロナガス帝王に負けた後の演出?見てると
14弾で終わる?とか、
本気シロナガス帝王とマスターオリオンとマスターレグルスの
トリプル究極でフィナーレ?とか
思ってしまう・・・

15弾もよろしく!ナムコ様
157ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 01:33:09 ID:/j7rTCkq0
レグルスは雑誌プロモで先にカードが出て、その時に名前を募集していた。
その時の名称は「???」ゴルザードJrとレグルスの名前は当然出てこない。

ギガンテックバ−ストという技はもちろんないが、レグルスはギガンティックアックス
という技を使うし、ゴルザードはギガンティックガイストという似たような名称の技を使う。
親子という設定なので似ていて当たり前なのだが…
さらにダークバーストという特殊能力があるが、13弾銀レアの真剣レグルスじゃないと
この特殊能力はない。

大会にきてた大人が 銅ゴルだと思って店員に抗議とあるが、抗議したのが聞いた相手
とはまた別の人なら、その大人は銅レグルスだと思って抗議したが、いい間違えて銅ゴルザード
と言っていたら、それを傍らで聞いている人の中には勘違いするかもしれない。

せめてG技が出たときにオーラが巨大化して相手を口にくわえ振り回し
最後は倒れた相手めがけて巨大オーラがぶつかったとか
体力が減ってレッドゾーンに突入したらダークバーストが発動して
相手のGTP全ての技レベルが1になったなどゴルザード以外の
何者でもない具体的な描写があればよいのだが…

以上のことを考えると雑誌ふろくの「???」ゴルザードJr
をゴルザードと勘違いしている可能性が非常に高いと思う。
T技が出たときにゴルザードが斧に乗って相手に向かっていき
その斧を使って相手にダメージを与えた以外のオチをお願いします。
158ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 07:44:18 ID:T5XovNaW0
>>156
最終回フラグ立ちまくりだよな…w
終わったらガチで泣くわ
159ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 11:53:47 ID:21Eh4CiMO
もし終わってもオリオンの息子が主人公の続編(アニマル2?)を激しく希望

今回新登場アニマルや、カードイラストに使い回しが多いとか
DX弾がなかったのは開発のパワーの多くを
続編に割り振ったからであってほしい

成長要素をいれて記憶媒体も用意して欲しいけど
運要素を全面にだしているアニマルには有り得ないかな?
大会がマニアだらけになるし

カードを買うモードをわざと実装しないくらいだから
ポリシーは変えないかな?
160ゲームセンター名無し:2010/09/19(日) 12:39:32 ID:T5XovNaW0
>>159
俺も続編には期待してる
カンタンでわかりやすい子供向けのコンセプトはそのままかねぇ
個人的にはタッグで戦えるようになったら嬉しいな
オリオンレグルス、コン助タヌ吉の技はそれの複線だったりして…

まあ想像にすぎないけどw
このままずっと終わらないかもしれんしな
161ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:00:43 ID:CYOQboXx0
>>157
俺からのカキコミは最後にします。
土曜の夜、破壊への欲望も捕獲したら売ってくださいと頼まれてたから、捕獲して電話。
確かに片目のゴルさんで、数値もノ−マルでしたとさ。
俺は相手に こういったさ
忘れなさい と。
そうします とゆった。

最後に。ウソゆってるとは思わないし、本当に釣りでは なかったから。
色々調べてくれた方、有難うございました。
162ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 09:34:14 ID:ga9lS8iD0
もしかしたら試作品を手に入れたのかもね。
163ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:27:06 ID:kB5wtCG3O
さっき500円で異次元たまご・Dとマスターアポロンを引いた
異次元たまご・Dから2クレでアポロン
164ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 20:56:58 ID:rkyhbH0JO
念願の ア カ ウ ニ を手に入れたぞ
165ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:06:53 ID:kB5wtCG3O
ムラサキウニしか持ってないけど軍艦巻きが美味しそう…
そういえば最近ウニ食べてないなぁー…
ウニ食べたいなぁー…
次は究極レア北海道産バフンウニで
166ゲームセンター名無し:2010/09/20(月) 23:20:20 ID:fZqr0WnK0
アカウニwwwwww
軍艦巻が金皿wwwwwwwwww
167ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 07:58:05 ID:zhKcpXr00
ウニにはやっぱ異次元たまごQつけたいよな超必殺技的な意味で
168ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 14:45:24 ID:eVhKz9Tc0
モンバトみたいにアーケード終了→Wiiでソフト化って流れではないだろうか?
で、追加カードはwi-fiで買ってね☆ってパターンorz
169ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 16:42:27 ID:zhKcpXr00
コンシューマに移植されるなら10本買う
170ゲームセンター名無し:2010/09/21(火) 22:42:18 ID:ThKf4Mg6O
>>169
アニマルカイザーがwii化されたら、一弾から最新弾までを
プレイ前に選択させて欲しい

気合いすらないあの頃が懐かしい〜
171ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 13:49:53 ID:8veYa9JX0
タイトルはアニマルカWiiザーで。
172ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 18:44:26 ID:bRWly9VaO
アニマルカイザーの主題歌が無駄にカッコいい

アニマルカイザー楽しい
アポロンのデッキを考えているけどゼロサバかオールTだったらゼロサバの方が良いのかな?
173ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 20:11:02 ID:AbFAiIVFO
仕事でアジア方面とかによく行ってる友達から、「お前ゲームとか詳しいだろ?アニマルカイザーって知ってるか?」
と聞かれて驚いた。なんでも、仕事先の会社の社長の息子がめちゃくちゃハマってて、
日本版のカードを欲しがってて頼まれたとか。

なんか、アジア方面では超ブレイクしてるらしいよ。
174ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 21:16:47 ID:Aak3yK990
ttp://animalkaisersingapore.blogspot.com/2010/07/animal-kaiser-photos.html

シンガポールの大会とか大規模だよな。

ttp://animalkaisersingapore.blogspot.com/2010/08/first-tournament-akclub.html

AK CLUBっていう、昔のムシキングコロシアムみたいな場所もあるみたい。
羨ましい・・・
175ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 21:24:09 ID:Dlf/U6Vy0
ここらで一発アニメ化とか難しいのかな〜
176ゲームセンター名無し:2010/09/23(木) 23:01:38 ID:ELyp45ui0
とりあえずシロナガス帝王デッキは破壊への欲望と異次元たまご・金(ラッキーイーブン)でやってみる
欲望は今日3クレで出た
177ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:01:34 ID:B33l/cza0
アニメ化すると、確かに今以上に人気出るだろう。
だが、終了すると、悲惨な状況になるんじゃない?
178ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:36:39 ID:+OC8xGkHO
アニメ化はもうないだろ。
オリオンレグルスが究極になったら終わりじゃね?

14弾で金レア
15弾で究極

で終わり、かな?
しかし、開発者のぶっとんだノリに期待したい。
16弾でガレオンの妻登場とか。
もう宇宙でちゃったし、難しいかなあ。
179ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 08:53:13 ID:5Qcd1Nlw0
アニマルカイザーといいつつそんなに様々な動物出ないまま終わるのかな
亜種違いのアニマル削ればもっと容量余っただろうに
180ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 09:38:26 ID:vb5Dll6v0
新規のアニマルを作ろうにもポリゴン作成の予算が出ないんだろうな。
今弾の中ボス3種も既存ポリゴンの間に合わせだしw
181ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 09:42:27 ID:vJ/LqfQH0
コンパチと違って完全新規キャラはそうそうホイホイ作れないんだろう

>>176
マシンが出たときも「もうこれ以上強そうなのはいないだろう」とか思ってたら脱獄動物とか出てきたし希望はある
182ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 10:23:34 ID:+OC8xGkHO
女の子もけっこうやってるし、ここは心機一転

「あにゃまるカイザー」

とかどうだろうか。
183ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 12:02:19 ID:7KRzZz3CO
>>180
ホワイトナイツの時も暗黒軍団の時も使い回しひどかったし
今は使い回し周期に突入してるのかな?


ただ、ビクトリーオーラの多発やオールダブリング★★★、
vsカード、グレイテストファイト復活を見てると
終盤が近そうに見える
悲しい・・・
184ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 14:47:00 ID:GB916nqu0
使いまわしどころか何ですかこのレア落ち弱体化動物軍団。闘獣録じゃないんだ。
脱獄については名無し動物がキリンだけだったのはなんでだったんだろ。

赤ウニ→緑金ってえらく近くになかった?
185ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 15:28:41 ID:B33l/cza0
>>184
きちんと1ボックスを両シリンダ−に入れる店で、なおかつ1/4のパック構成で 更にウニシリが速く進むとある。
186ゲームセンター名無し:2010/09/24(金) 22:57:47 ID:UFhV/Av4O
明日はシロナガス帝王で暴れてくる
187ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 09:23:36 ID:97lPGz9L0
俺もアフリカメダマカマキリで暴れてくる
188ゲームセンター名無し:2010/09/25(土) 21:53:54 ID:k6ZJvXJxO
アニマルカイザーモノスゴホシイ
が恥ずかしくて言えなくてプロモが貰えなかったのが懐かしい。
189ゲームセンター名無し:2010/09/26(日) 10:45:25 ID:t5NNq4CfO
シロナガス帝王で暴れてきた…
ジョーカーに2回負け、コバルトに2回負け、真剣レグルスにも負ける
むずかしいのマスターアポロンに1勝1敗…
190ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 12:24:43 ID:f3e8xbUcO
大会の準決勝で俺と戦ってるのに、眼中にないとばかりに後ろ振り返って「決勝の俺の相手は誰だ?」って言ってる糞ガキが居た。
俺が勝ったが、すげー後味悪かった…
デッキはコバルトに相性無しの金玉ダブリングがブームなんだな。
191ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 16:51:18 ID:HSZPKs5hO
最近、子供とやり始めたんですが、アニマルカイザーのカード排出って どういう仕組みになっているんですか?
詳しい人、教えてください。
初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。
192ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:17:09 ID:ERQqPgfv0
>>191
質問の意味がよくわかりません。
カードが排出される筐体の内部構造のことですか?
カード払出しのタイミング、カード買うモードの有無?
ノーマルを含めたカードの出る順番、いわゆる配列のことですか?
差し支えなければ質問に至る目的や理由などをお聞かせ下さい。
193ゲームセンター名無し:2010/09/27(月) 23:57:01 ID:mXxWKr/X0
>>191
>最近、子供とやり始めたんですが、アニマルカイザーのカード排出って どういう仕組みになっているんですか?

基本は150枚パックが2つで1セット。それぞれは配列が異なる。
金レアや究極レアの封入率は1/300。配列はあるけど、一定期間変更
される。

機械には内部にカードをセットするシリンダーが2つあって、どちら
から排出されるかはランダム。だから単純に配列通り出ないので、排
出傾向を見てだいたいそれぞれのシリンダーが、今どっちのパックの、
どの辺あたりかを予測するしか無い。

そんなかんじだよ。
194ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 12:31:48 ID:KXvsH+6AO
192みたいに、いきなりまくしたてる意地悪な奴って
たまにいるよな。
195ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 13:23:42 ID:j4bPKaT6O
>>193

アバウトな質問だったのに、詳しく教えて頂いてありがとうございます。

とても解りやすく、どういう仕組みなのか理解できました。
それぞれのパックの配列が、一定期間で変更になるって事はオークションなどで購入しても無駄になってしまいますか?
196ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 15:49:49 ID:3RbPma0i0
>>195
あくまでも個人的な考えだけど、子供と一緒に遊ぶなら配列に拘るよりも最初から欲しいカードをオクで買ったほうが楽しく遊べるぞ。
ウチの地元にも子供をダシに何時間も並ばせてカードを掘ってる常連の糞オヤジがいるけど、あれはマジでみっともないからな。
197ゲームセンター名無し:2010/09/28(火) 22:59:06 ID:WgX5U3ilO
海外転勤のおかげで第4弾以来の復帰なんだが、えらい進んじゃってるね

究極レアもなんとたくさんいることか

で、現状のガチデッキは何?

俺のカバ隕石群はまだいけるのだろうか?
198ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 08:02:12 ID:gr+M6iAaO
オールダブリング★★★が最凶
199ゲームセンター名無し:2010/09/29(水) 12:28:29 ID:vGQrF6ijO
カバブレイクのブームは終わった。
200ゲームセンター名無し:2010/10/05(火) 11:26:24 ID:vynxwFd8O
アニマルカイザーって、動物のフレーム何種類あるんだ?
考えてみれば、ライダーやダイスオーは人間型しか出ないから開発するの比較的楽なのかな。
201ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 19:54:46 ID:/vJku9+QO
一年前から大会に出場し始めて息子が今日初めて優勝しました(嬉)記念カキコ
202ゲームセンター名無し:2010/10/11(月) 20:11:22 ID:n3NDU+wJO
↑特定しました
203ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:34:42 ID:ea3fcr4u0
アカウニでない・・・
あれってたしか今弾のみの排出だよね・・・
204ゲームセンター名無し:2010/10/14(木) 07:58:49 ID:uZ1MNuzQ0
CPU戦のシロナガス帝王戦で、勝利・敗北共に特殊な演出出るのってオリオン・レグルス・アポロンのみ?
前の弾の銅レア版オリオン・レグルスは持ってる。
205ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 00:17:27 ID:tYKqysrQ0
数人いた住民はどこ行ったのかな?
206ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 09:20:38 ID:8VAf/fy9O
ここにいるぞ!
207ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 11:58:48 ID:hchfjJyt0
ここにもいるぜ
208ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:01:37 ID:pD4MvS4GO
>>204
銀レアのオリオンで負けたけど演出一緒だた
209ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 13:11:30 ID:FdBqZXA50
>>204
銀レアレグルスで負けた時に通常と演出が同じでガッカリしたよ。
あのあたりは特殊演出入れてほしいような気がするんだけど。

そういえば銅のは試してないな・・・
210ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 17:35:52 ID:3mraDMQP0
>>204の言っている特殊な演出って、
どのアニマルでプレイしても出るあの演出じゃないの?
211ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 18:27:56 ID:fU82rP6w0
演出と言えば…前弾のコバルトとかブルーで戦う前とか何か欲しかったなぁ
今弾も帝王で何かあっても良いと思うけど…。
銀河動物VS帝王でも負けたら地球を守る戦士がこの程度とは〜とか言われるし
もうちょい演出面は何か欲しかったw
212ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 19:35:36 ID:xwTxcw8f0 BE:1164148463-2BP(0)
ファイル発売してくれないのかなぁ・・・
213ゲームセンター名無し:2010/10/17(日) 20:59:52 ID:32sJNbbS0
そういえば最近、ファイルの新作でないなぁ
さすがにもうパッツン、パッツンなんだけど
214ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:21:34 ID:4d1cmEEA0
まだ出しがいのある動物自体は多いけど(ダチョウとかイルカとか)次弾のコンセプトがどうなるか…
215ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 10:59:45 ID:g3nmLP0y0
14弾の登場と同時に、データカードダス終了とwii移行のアナウンスがされると予想
216ゲームセンター名無し:2010/10/18(月) 14:38:59 ID:SSCGB8sPO
>>215
wii移行なら大歓迎だけど
そのまま消えそうで泣ける
217ゲームセンター名無し:2010/10/20(水) 09:43:58 ID:Pu66P8ANO
オリレグが(究極)になったらやばいかもな。
15弾くらいまでは続くだろ。
218ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 20:13:27 ID:HQsBRqhMO
アニカイ、品不足なのか?
あちこちでカード切れになって、ハーフ台はともかく電源オフもみかける。
先週くらいからちらほら見るし、一週間たってもまだ入荷されてないぞ。
219ゲームセンター名無し:2010/10/22(金) 21:31:36 ID:LkIXWYGBO
普通に人気あるから品切れになってるんでしょ。
ウチの方も12弾と混合だな
220ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 00:23:27 ID:pas9f2iS0
31枚目でやっとジョーカー手に入れた。
息子と通い続けて苦節3ヶ月。はじめての金。
…なのに、コバルトには歯が立たなかった。
やはりストロングカード次第なのかな。
なんでストロングカードは滅多に出ないのかな?
221ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 14:30:13 ID:SIFhPw0OO
おめ。
きっと、ストロングもいいのがでるよ。
がんば。

自力排出は気持ちいいよね。
222ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 22:05:00 ID:LzNy819Z0
オクで落したガイアファイトが届いたので
早速ゲーセンで息子とプレイしてたら3クレ目で
ガイアファイトが出てきた
不思議なことによくある現象だ
223ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 00:27:08 ID:rgxc+SMT0
>>221
さんくす。
今日も朝からがんばってきます。
週1で200円しか使えないのが辛い。
224ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 01:31:33 ID:UQ2amRPq0
アニマルカイザーは、カードだけって買えないんだね
今日初めてやったんだけど光物が出そうなくらいやると子供が
集団でやってきて後ろに並びだすんだけどorz
大人をイジメんなよ
225ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 13:42:29 ID:80a6qHwr0
>>224
子供だけならまだましだぜ、配列表らしきものをもった大人も普通に乱入かましてくるぞ。
誰もいない夜に言ってやるのがベストと言う事に気付いたわ。
226224:2010/10/24(日) 15:57:15 ID:UQ2amRPq0
>>225
大人は正直空気読んで欲しい
子供は人がやってるのを見るとやりたくなるみたいだな

設置店舗探したんだけどうちの地元少ないんだよね
インカムが良くないからかな?
イオン系列スーパーのゲーセンは8時で閉まっちゃうし厳しすぎる
227ゲームセンター名無し:2010/10/24(日) 16:12:33 ID:NspHhCR/0
設置台数は初期に投資した台数以上には増えないだろうね。
データカードダスみたいに他のゲームに改造可能な機械じゃなくて
専用の筐体みたいだから、他のを改造してアニマルカイザーにする
事も出来ないだろうし、いまから増産しても投資額を回収できないんだろう。

ちなみに俺夏までゲーセンでバイトしてたけど、
アニマルカイザーはインカムけっこういい方だよ。悪かったら13弾まで
続いてないって。
228ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 01:00:10 ID:y86uR8Ew0
イチバン付録の合虫ガッツカードの色合いがジークっぽいけど、別に関係はないのね。
229ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 01:13:26 ID:LrNdBkIn0
オニティグリス・カーラーとサフェードも、
キッド&ジョーと同じ白黒だしな。
ちゃんと許可とってるのかもね。
230220:2010/10/25(月) 20:32:07 ID:CuM2cP9t0
土曜日ではなく日曜日に行った。
結果…「ふつうのあいて」で3回勝ったけど、出てきたカードは「イナヅマ」
スロットジャマーって意味ねえ。

息子(4歳)には
「せっかくジョーカーがあるんだからコバルトと戦わないともったいない」
と言ってるんだけど、
息子「強いストロングカードが出るまではコバルトとは戦わない」

うーむ。
ブッタギル大佐に勝っても面白くないんだけどなあ。
231ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 20:46:37 ID:LrNdBkIn0
>>230
>出てきたカードは「イナヅマ」

知らないキャラだ・・・
232220:2010/10/25(月) 21:17:05 ID:CuM2cP9t0
>>231
ミラクルカードです…
233ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 23:24:17 ID:CridqlPj0
>>231
「イナヅマ」と「イナズマ」の違い
それぐらい察してあげてもいいんじゃない
234ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 01:03:06 ID:dg8HQtuIO
なかなかね、出ないよね。
イナズマつながりだが、イナップならほぼ4枚ごとにレア確定。
合虫ガッツもだいたい10枚以内にスーパーかハイパーレアがでるし、
バクガンも4〜8枚間隔でキラでるってのを考慮するに、

アニマルはプレイ後じゃなきゃ排出されないし、シリンダーも2つだからややこしいよ。
235ゲームセンター名無し:2010/10/26(火) 01:32:27 ID:JxD+ITMO0
>>230
俺も最近始めてジョーカーやっと引けたんだけど、ストロングカードは
店で買ってきたよ
あんまり相場が分からないんだけど銀なら500円で買えたんで
「ファミリーの絆」と「快進撃」買ってきた
これで俺もシロナガス帝王に勝ってみせるぜ

というわけであんまり高くないから子供にストロングカード買ってあげたらどうだい?
236ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 16:26:14 ID:JQYAiR9/0
でも自分で出したときの嬉しさったらないぜ
237ゲームセンター名無し:2010/10/29(金) 21:37:28 ID:ppGwCnPT0
しかしストロングカードとミラクルカード出にくいな
238ゲームセンター名無し:2010/10/30(土) 00:06:48 ID:VT0ySE7t0
普通に出るでしょ?
ストロングとミラクルの金レアっていうのなら出にくいけど
239220:2010/10/30(土) 13:54:14 ID:FRckfnCW0
>>235
アニマルカイザーの日は昼食抜きです…。
500円の捻出はきつい。

今日の成果。
これといったストロングカードのないまま戦う。
(ジョーカー、極道カーチェイス、天罰その1)
2回戦までノーダメージ。
「これはいけるかも」
しかしコバルトの猛攻撃。
「やばい!」

…あれ?ダメージなし?
どうやら天罰のTガードが何度も発動しているらしい。

スロット目が悪く、あと一撃まで追い詰めるも、こっちも体力なし。
結局負けてしまったけど、ミラクルカードの効果もかなりのものだと思った。
240ゲームセンター名無し:2010/10/31(日) 21:32:16 ID:/KRHJgUA0
アニマルがたとえ14弾で終わってしまっても
ドラゴンボールのように新筐体&記録媒体付きで
帰ってきてほしいなぁ

育てるアニマルは選択式でお願いしたいところ
241ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 10:23:34 ID:DC+R4t7LO
14弾いつ頃出るのかな?
242ゲームセンター名無し:2010/11/02(火) 18:41:36 ID:4tzjy4h4O
>>241
12月じゃね?
243ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 01:23:12 ID:w3Xx5HYwO
匡体のライオンの飾りあるじゃん?
あれをさすりながら帝王と戦っている4年生くらいの子供をみた。

たしかに、ゲーム終了の時にそんなナレーションあったけど、ほんとにする子供がいるとは。
しかもそれなりに大きな子供なのに。

カード排出前にも撫でて願掛けしてたよ。

なんか和んだ。
244ゲームセンター名無し:2010/11/04(木) 20:00:44 ID:ksu+E5+EO
>>243
それモリモリ蘭丸じゃね?
245ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 09:29:18 ID:U7J4nqL7O
>>243
あれ、センサー入ってて撫でると難易度さがるからな。
246ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 09:32:01 ID:hq8Ifwbt0
>>245
ほ、ほんとにぃ〜!
って つられちゃったよ(笑)
247ゲームセンター名無し:2010/11/05(金) 17:26:37 ID:K/PvX7Sc0
>>245
1度も勝ったことないから試してみるかな
248ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 08:58:29 ID:3ZWAOhOI0
>>244
この力を!見せてやる!

ところで闘獣録、ついにさんご師匠出ましたな
個人的にはメタルフェリホソアカクワガタのフィギュア化がめちゃくちゃ嬉しい
249ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:00:54 ID:DsuI0Cc10
色々言われてるけどここまで続くのってやっぱスゴイことだよなぁ
虫王全盛期の時もこれくらい続いてたかもしれないけど
あの頃とじゃライバルの数が違いすぎるし
>>248
でも今回フィギュアのクオリティ下がってない?
塗りというか目が変というか・・今までが良すぎたか・・
まぁ、なんだかんだ言っても買うけどさ
250ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 19:47:32 ID:KqP+aml2O
中国の人件費高騰の影響かもな。
251ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 22:45:21 ID:EKGfMEUsO
まあ、バクガンの時代が来てるから、もう終わコンでいいだろ。
あるいは合虫ガッツもあるし・・・。
252ゲームセンター名無し:2010/11/06(土) 23:39:12 ID:F05UCvMv0
爆丸も合虫も全然人気ないし、まだしばらくアニマル続くんじゃないか?
しかし、第一弾見た時にバカにしてたヤツ多かったけど、今じゃ
カードゲームの中じゃ最長寿シリーズだもんな。たいしたもんだ。
253ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 00:23:13 ID:ESbWJ5XjO
まだ"最"じゃないけどな。
254ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 01:01:28 ID:+39lKWf40
一番続いてるのって何?
255ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 07:55:54 ID:A1ga9Psw0
大怪獣だろ
256ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 11:16:12 ID:RyODGxjgO
大怪獣って途中でリセットされなかったっけ?
257ゲームセンター名無し:2010/11/08(月) 16:57:35 ID:KNCSKqgK0
大怪獣はされたハズ。というかシステムやカードのリニューアルはしてる
今なんかは怪獣よりウルトラメインでやってるし
アニカイみたいにほとんどリニューアルしないまま継続稼働は珍しい
というか最初にスキャンして終わりなのは残念すぎるから
追加スキャンで助っ人アニマル登場システムぐらいは実装してほしい
258ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 01:56:12 ID:E8UXF5GB0
究極レア乱発し過ぎたイメージあるよな
大会でもう金レアライオンなんて誰もつかってないしな〜
259ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 09:23:46 ID:bJUsRu4RO
うちの子どももはじめて一年くらい経つが、究極レアなんて、
ただの一度も自力排出したことねぇわ。
260ゲームセンター名無し:2010/11/09(火) 13:01:21 ID:Ock5fHy+O
>>259
配列片手に究極レア10枚も20枚も乱獲するマニアがいるからなぁ

乱獲地での究極排出は困難を極める
261ゲームセンター名無し:2010/11/10(水) 00:52:17 ID:5jAwCFCKO
乱発っても、12弾からだから最近だよな。

自力排出なんて叶わないから、毎度オクに世話になってるが、値段が下がりまくりで助かってる。
前は稼動だいぶ過ぎても究極3000円台後半が当たり前だったからね。
ツキカゲ、稼動初期に7000円もだしちゃったあの頃が恨めしい・・・。
262ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 12:23:55 ID:WS9IP3wM0
今週のアニマル情報局あれでいいのかよwww
263ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 16:05:43 ID:cQYkN5lx0
そろそろネタ切れで終わりなんだろjk
264ゲームセンター名無し:2010/11/18(木) 22:29:31 ID:JvR55T1P0
Vジャンフラゲで次弾のタイトルが全動物絶体絶命ってタイトルっぽいから…
まだ次弾で終わりはないような気がするが…。
265ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 09:06:27 ID:LWuL5BaN0
終了前の危険信号としては
究極レアの復活、歴代アニマルカイザーの総出演などが
考えられるけど・・・
これが出たら次がなくなる
266ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 12:41:44 ID:hf9duM6O0
>>265
ちょww
知ってて書くのやめれwww
267ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 12:51:26 ID:cbL3eQrkO
>265
通報しますた
268ゲームセンター名無し:2010/11/19(金) 14:11:59 ID:sYq08R5y0
おいおいマジかよ
シロナガスのムービーで予感はしてたけど…
寂しすぎるぜ
269ゲームセンター名無し:2010/11/20(土) 08:31:32 ID:3lQi0tECO
みんなお疲れ様
今度は、

「アニマルカイザーヒーローズ」

で会おう!

またなっ!
270ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 13:29:17 ID:D3+dHmf2O
ちょっ、マジで次で終わりなん?
271ゲームセンター名無し:2010/11/21(日) 21:17:00 ID:1dVza56t0
流れは終わりな感じだよな。
272ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 11:34:14 ID:uHCz52mDO
昨日、ガンバライド大会でゲーセンに行ったら、店長が『アニマルカイザーは次で終わるんですよ』って言ってた
273ゲームセンター名無し:2010/11/22(月) 20:41:14 ID:3eumvPIt0
本当に終わるなら集めたカード売るか悩むとこだな・・・
274ゲームセンター名無し:2010/11/23(火) 16:52:02 ID:uhVCD8Yw0
正直稼動終了よりもアニマル情報局が終わるのが寂しい
>>269が実現してくれれば非常に嬉しいが…
275ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 14:26:33 ID:Nr5gkDE30
本当にアニマルカイザー終わるんですか?
276ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 16:14:24 ID:flTd1pYf0
もろもろの要素からの推測でしかない
277ゲームセンター名無し:2010/11/24(水) 18:44:09 ID:dm7euLvG0
ちょ・・長嶋さんで占ったら本当に大凶じゃんww
てか、長嶋さんだと毎日大凶になるとか、ないよな?

まぁ考えたくないが、タイトルからいっても終了が近い上にキービジュアルが
歴代アニマルカイザーっぽいからそれらもラインナップに含まれてるならもう・・
278ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 09:48:54 ID:dvwGlckcO
シルエットに、角が二本の突然変異イッカクがいるな。
279ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 12:15:30 ID:lnczz2nkO
歴代アニマルカイザーの中にメスライオンがいる!?
尻尾の先にフサ、体型は明らかにライオンだけど鬣が無い。
メスライオン確定かな?
280ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 15:41:02 ID:8A20ucvc0
行きつけの店長さん情報だから確実って訳じゃないけど…
DCDからはアニマル、ワンピーW、プリキュアが次弾で稼動終了
アニマルはDCDでリニューアル
ワンピはDBH同様筐体変更で続行
プリキュアは未定
281ハイスクーーールミュージカァーーール!:2010/11/25(木) 16:10:10 ID:fmh18R4L0
>>279
チーターじゃないの?
282ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 16:15:08 ID:fmh18R4L0
>>281
ディ○ニーの映画を名乗ってしまってスマン。
>>279はチーターです。あとカバとマンモスとバイソンも居ます。
283ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 16:45:10 ID:fmh18R4L0
>>280
それと、アニマルカイザーがリニューアルってマジ?
ガセネタだったら嫌だなぁ・・・
284ゲームセンター名無し:2010/11/25(木) 19:43:45 ID:COCrW3Mh0
アニマルカイザーもDBH筐体でリニューアルが良い!と思ったけど、
よく考えたら新筐体では旧カードが絶対使えないので
DCD筐体でリニューアルがいいなとおもった

まぁ、リニューアルがDCD筐体でも旧カード使えるとは限らないけど
285279:2010/11/26(金) 10:12:46 ID:H4ZVV2myO
>>282
チーターかぁ。
尻尾の先にフサ毛があるように見えて本当メスライオンかと思った〜
286ゲームセンター名無し:2010/11/26(金) 16:37:20 ID:oKrkF0VR0
>>285
チーターかメスライオンか分からなくなったw
287ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:45:15 ID:iv0fpG720
コロコロイチバンから
マスターダイダロス、カバ零郎、サンゴ師匠、マンモス和尚、キングチーター老師
二本つののいっかくでニカク師匠らしい、バイソン組長らしい。
全員ワッカ付きだなw
288ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 00:45:55 ID:iv0fpG720
あ、もう1匹いたトゲヤマガメ仙人でシルエット全部だ
289ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 02:41:14 ID:PdcuYwRf0
ニカク師匠www
290ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 11:28:28 ID:R20GZFfH0
レアカードの数、かなり多くなりそうだね
新レアリティも含めると

モンバトIの最終章にロト祭りを夢見て敗れたが、
アニマルカイザーで実現するかも〜
291ゲームセンター名無し:2010/11/27(土) 14:50:21 ID:wYl5/bZbO
なるほどキングチーターね
292ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 08:01:08 ID:eoDdbTKk0
マンモスもカバもバイソンも亀もいるね
ところで雌ライオンはいたのか?
293ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 16:57:04 ID:brJUECx10
コロコロイチバンに全部載ってる。メスライオンはいない。
294ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:31:07 ID:eoDdbTKk0
>>293
やっぱりチーターか。メスライオンはガセネタだね。
なんかあとワシミミズク(?)みたいなのもいるけど。
295ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:34:53 ID:eoDdbTKk0
ところでアニマルカイザーがリニューアルするって本当なんですか?
296ゲームセンター名無し:2010/11/28(日) 19:50:12 ID:D2Nu2LRf0
>>294
それはマスターダイダロスじゃないかな。
今回の究極は滅亡帝王と歴代カイザーのセンターにいるマンモス和尚か…?
297ゲームセンター名無し:2010/11/29(月) 16:50:05 ID:CRNTpuuLO
若きローランドゴリラジャンボは、いつマスタージャンボに?
298ゲームセンター名無し:2010/12/01(水) 14:23:00 ID:KCkt9c090
アニマルカイザーがリニューアルするって本当の情報か?
299ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 16:28:13 ID:Rl2P6sciO
>>294
ガセネタじゃなくてただの勘違いだったてーの
少し上のレスのやり取りくらい読めよ
300ゲームセンター名無し:2010/12/02(木) 22:54:51 ID:QAnlftky0
サンゴ師匠に髭はやしてお年寄りっぽくした様に、チーターのシッポにもふさ付けて長生きした感を出したんでしょ。
301ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 13:52:11 ID:lQWKB54R0
リニューアルするって情報なんてありませんよ。
単なる噂、願望です。
302ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 16:11:13 ID:gbTnpmGv0
>>301
>>280が言ってるから本当かも
303ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 16:49:06 ID:meyEbS7j0
歴代アニマルカイザーってことはチーターやカメみたいに
ノーマルカードからの格上げだからって銅とかないよな・・・

リニューアルでも新装開店でも別に全然かまわんけどね。
現行カードさえ使えりゃな。
304ゲームセンター名無し:2010/12/03(金) 17:13:36 ID:1JiHTFx5O
歴代アニマルカイザーのカートは全部『カイザーレア』じゃないの?
305ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 14:24:31 ID:gbr40Wfz0
音獣録もう買った?
306ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 16:27:02 ID:xn1pSVMN0
最終弾らしく華やかな?カードラインナップだね〜
究極も再排出なら次回リニューアルでは
現行のカードは使えそうに無いね…
長い間子供と一緒に遊ばせてもらったから最後まで付き合うよ。
307ゲームセンター名無し:2010/12/08(水) 17:16:53 ID:6WmsCAFP0
リニューアルで現行カードが使えるなら人気再燃するかもね。
もしそうなら早く発表してほしい。
308ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 10:18:34 ID:TAgRE6ys0
バイソン組長が最強なんじゃね?
ダ−ク+召還、ドク って?何故ドク?
309ゲームセンター名無し:2010/12/09(木) 12:33:11 ID:azAVxApoO
それにしても、最終弾とは言え、もの凄い大盤振る舞いだな。
気持ちよく最後まで付き合えそうだ。
310ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 00:08:15 ID:r6O2W3eo0
最終弾ってもう確定なん・・・?
公式どこ見てもそれっぽい記載ないけど…。
311ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 01:16:13 ID:dcGaw0Hs0
最終弾はこの次の弾じゃないのか?多分。

レアカードのバーゲンセールやー
312ゲームセンター名無し:2010/12/10(金) 01:45:14 ID:uPqfTs1gO
最終でもしょうがない位続いたと思うけど、集めたカードを自宅でも使えるように、家庭用ゲーム機で使えるようにして欲しいな。
313ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 11:15:59 ID:tCPtol+pO
最終弾だったら残念だわ
マジリニューアルしてカード使えるようにしてくれよ
314ゲームセンター名無し:2010/12/11(土) 16:27:12 ID:ph/V9BHx0
コバルトのほうが、それまでに戦う敵のことを考えてもシロナガスより強くない?
コバルトは究極ORジョーカーでようやく勝率50%ぐらいだけど、シロナガスは銀レアでも組み合わせ次第で普通にイーブン
315ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 02:35:09 ID:OPTPpUH40
コバルトはツキカゲ(食玩)でようやく勝てたなぁ…スゲー感動したわ。
究極マシンライオンで気合+弱点のレオで2HITで1万超え出て倒せた!
と思ったら9999ダメで倒しきれなかったし…。

帝王はその場で出た銅の大キアイクワガタだかカブトムシでノーダメで倒せて拍子抜けした。

316ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 17:11:08 ID:uFcx9yrL0
百獣大戦アニマルカイザー終了のお知らせ
日ごろより、「百獣大戦アニマルカイザー」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
「百獣大戦アニマルカイザー」は第14弾の稼動をもって終了となります。
それにともないまして、店舗での稼動及び関わるサービスも、順次終了させていただきます。
※終了の時期などは設置店舗によって異なりますので、予めご了承ください。

永らくご愛顧いただきましたお客様に、心より御礼申し上げます。
317ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 19:13:47 ID:fGU0SbRt0
>>315
実質銅レアのツキカゲで勝ったのなら大金星じゃないか。おめでとう。
自分は銀レアでしか勝ったことないorz
>>316
レグルスとオリオンが究極レアになるまで続くでしょ
とはいうものの、ゲームバランスを崩しかねない滅亡に、度を越したレアの乱発
旧カードの再録
まだ続くと考えるほうが不自然だよな
318ゲームセンター名無し:2010/12/12(日) 20:52:17 ID:uFcx9yrL0
>>316が本当だったら嫌だ
319ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 00:12:17 ID:nN1hOn9q0
>>318さんよ、>>316ってアンタの書き込みデショ
320ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 08:47:46 ID:1lbwBYpDO
↑久々にワロタ
321ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 12:18:36 ID:CZbkK4Ci0
>>319
ち、ち、ちがうよ・・・っ、ど、ど、何処に所、、証拠があるんだよっ・・汗
322ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 15:38:35 ID:LQc9/XxFO
キッドとジョーが活躍するまで終わるなよ
323ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 19:23:01 ID:1lbwBYpDO
キッド、ジョー、ジャンボはマスターならないまま終わりそうだな?
324ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 20:37:01 ID:MmbZGbkv0
次回の優勝カードや参加賞も再録?
325ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 21:48:39 ID:S3sN6SBX0
15弾で初代アニマルカイザーの三葉虫が出て終わりだな
326ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 21:51:16 ID:S3sN6SBX0
327ゲームセンター名無し:2010/12/13(月) 22:39:41 ID:GKqmrbBN0
リニューアルされることを祈る
328ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 02:31:42 ID:9rYOgw0QO
14弾の内容に比べて、このスレの伸びなさ盛り上がりのなさを見てると
本当にアニカイ人口減ったんだなと思う。
3弾くらいだった頃はあんなに賑やかだったのに。
329ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 07:39:25 ID:pOw6B+NOO
異次元金庫のミラクル効果が気になる
330ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 10:30:59 ID:pOw6B+NOO
ド根性マシンシャークのレアリティーが気になる
331ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 13:08:09 ID:BPg3t8Nu0
終了本当っぽいな・・・
フラゲしてた人の画像にあったよ
332ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 15:24:40 ID:qZgpl1h20
>>331
うpキボン
333ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 18:32:53 ID:xai0iOiBO
もう本当に終了なのか…
カードリスト見たが昔のカード復活が沢山あるんだな
334ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 21:06:12 ID:XUJgsDxY0
今更になって普通のコモドドラゴンとハイエナのカードが。
キャラ化されたカードが先で普通の動物のカードが後ってのは初。

流石に今回アニマルカードの金レアは入って無いな。
というかほとんどが究極とカイザー。終わる気マンマン・・・
335ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 21:20:58 ID:qZgpl1h20
http://livedoor.2.blogimg.jp/playlandpulse/imgs/9/6/961f498d.jpg
アニマルカイザー終了のお知らせ
336ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 21:36:58 ID:ivpwoVLh0
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
337ゲームセンター名無し:2010/12/15(水) 22:53:03 ID:aDjUsWqz0
オクは値崩れ起こすかな?
338ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 00:14:12 ID:6YaPcstv0
せっかく燃えるテーマソングが出来たのに…。まあ、テレビでも番組のクライマックスになるとテーマソングかかりだしたりするもんな…。
リニューアルをモノスゴ熱望!!!
339ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 07:36:59 ID:emLfvgnyO
さらばアニマルカイザーか…
本当に終了だな
340ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 08:06:48 ID:O3iKmuz3O
他の国で展開してるから、ダラダラ続くと信じてたんだけどなぁ…
これ場合によっちゃ他国のアニマルカイザーの売り上げに影響出るんじゃないか?
日本通のユーザーが居るなら情報も回るだろうし…とにかく残念だ…
341ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 08:59:29 ID:1URt64jv0
続・アニマルカイザーとか帰ってきたアニマルカイザーとかになるんじゃね
342ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 10:54:13 ID:eDp9QQh90
やっぱり終了なのか
343ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 13:09:37 ID:zRnXzz6k0
自分はまだだけど滅亡シロナガス討伐した人はレポお願いします
強い!圧倒的に強い!!という公式文句に期待!
344ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 13:37:33 ID:2LFzawNH0
ウチの子供が毎週プレイするのを楽しみにしていたから終了は残念だね。
ゲームキャラや技もすごく洗練されているし、家庭用ゲーム機に移植されないかな?
345ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 14:03:18 ID:6fwICU0jO
公式サイトに、正式に終了告知でたね。
寂しいけど最後の最後まで付き合うぜ。
でも人気が無くなって人知れず撤去されるよりも華々しく終わってくれて嬉しい。
346ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 14:31:18 ID:eDp9QQh90
オリオンとレグルスがマスターになると思ったんだけどな
347ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 14:35:41 ID:2LFzawNH0
サービスが終了した筐体って何を目途に撤去されるの?
カード切れ?
それともサービスはコレコレの日時までってメーカーから御達しがあるの?
348名無し:2010/12/16(木) 17:37:43 ID:ynLpRK53O
滅亡シロナガス帝王で討伐しましたよ。短いエンディングがあります。

349ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 20:22:16 ID:L3hQ+qjw0
>>347
「○月○日でカードの販売(メーカーから店への卸)やサポートを終了します」って
お知らせが来るので、あとは店の都合に合わせて機械を返却する
アニマルは3月くらいまではカード供給されるみたいだよ
350ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 20:45:26 ID:2QWZBHY80
2月中旬までかあ
351ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 20:46:38 ID:QqUKmM5L0
今回アニマルの金銀銅が少ないけど、
カイザーレアで金銀銅のポジション持ってるのかな?
マンモスが金ポジ、カバが銅ポジみたいな。
全部究極みたいな位置づけだと集めるのが死ねる…。
352ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 20:51:24 ID:eDp9QQh90
集めても使えなくなるとかモチベーションが下がるな
突然告知されるよりいいけど
353ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 21:09:42 ID:86invRAN0
リニューアルするといいな
354ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:14:02 ID:zRnXzz6k0
>>348
まずは、おめでとう!!
滅亡シロナガス公式文句通り強かった?
やっぱりラストらしく、ラスボスは滅茶苦茶強くて倒した時に達成感のある奴じゃないと
355ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:20:40 ID:dhEpbnKG0
エンディング、ちょっと感動して涙出たよ。
356ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 22:38:46 ID:BtGmnzzxO
>>343
マスターアポロン/禁断の力/異次元たまご金で討伐できた。
で、滅亡シロナガスのカードが排出された
357ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 23:06:54 ID:zRnXzz6k0
>>356
おめ!なんか劇的だなw!
因みにうちの娘はゴルザードで失敗したらしいから、今回のボスには期待している
明日、自分も討伐するのが待ちきれない!
358名無し:2010/12/16(木) 23:27:02 ID:ynLpRK53O
354ありがとう

強かったよ。ハルマゲドンが発動したら、厄介ですよ。スロットで勝つたびに発動します
359ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 13:49:52 ID:zAw4Vq/l0
滅亡シロナガス、本当に圧倒的に強い
体力は15000ぐらい、ミラクル効果はスロットジャマー
ハルマゲドンは体力25%回復しターン毎に攻撃力UP&勝つたびに追加ダメージ
コバルト・禁断・ブラックホールゼロサバで三回挑んだものの返り討ちにあった
期待通りのラスボスにふさわしい強さだ!
360ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 18:17:33 ID:nEYRGEEh0
アニマルカイザー終わらないで欲しかった。
まだまだ出て欲しいアニマルがたくさん居たのに。
361ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 20:04:44 ID:to+ws91QO
マンモス和尚かっこいいな。ウチの子は歴代カイザーの中では
一番気になってるみたいで、何回もムービー見てるよ。
そういや一番使うカードもバッカスだし、どこが好きなのか聞いたら、
「黄色いところ」だそうだ。よくわからんw
362ゲームセンター名無し:2010/12/17(金) 21:15:17 ID:5iHtbwwiO
確かに本当強いわ滅亡帝王…
バイソン組長で3回、素ゴルザードで2回負けた…
最後に帰ジークでやっと勝利…寅年の俺はやはり虎でしか勝てんらしい。
ありがとうジーク。
363ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 10:33:04 ID:pVK4L3AJ0
カイザーレア出やすいのかな?
364ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 12:41:31 ID:qxZsmZCx0
>>363
5K程突っ込んで帰ジークとマンモスが出たがこれで出やすいかどうかと言われると…
365ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 13:05:00 ID:pVK4L3AJ0
>>364
ありがと
あまりやったこと無いからどの程度やれば出るのか気になったもので
究極レアより出やすそうだね
366ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 16:42:42 ID:u26Gv9in0
DSになって欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜
367ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 23:03:54 ID:qcg+lXby0
滅亡シロナガス、10回戦って2回勝てた
毎弾ボスはアホみたいに強いからいつもと同じ程度の勝率(強さ)じゃない?
368ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 00:15:16 ID:Dnq4t8nG0
>>367
コバルトのアホバカみたいな硬さのせいで、普通シロナガスが見劣りしたっていうのはあるかも……
でも今回はラスボスとしてアニマルカイザーを締めくくるのに相応しいボスで本当に良かったよ
人気が無くなり、誰も遊ぶ人がいなくなった状態でひっそり撤去されるよりかは、こっちのほうが断然良い
369ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 10:25:00 ID:h8c756zv0
とりあえず>>280はガセ
370ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 16:25:37 ID:KJIt8e080
うちの息子、まだ稼働終了の事良くわかってなさそうだったんだけど、
ゲームのところでよく会う子に、無くなってしまうと教えられて理解したみたい。

今日はずっと音獣録を聞きながら、アニマルカイザーの絵を描いてるよ。
371ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 18:34:03 ID:zw8GOdgI0
>>370
最近歳取ってきて想像しただけで泣けてくるわ
372ゲームセンター名無し:2010/12/19(日) 21:51:08 ID:irrcPyO30
>>369
市ね
373ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 09:42:17 ID:pNPd7eX6O
うちの子どもも、ずっとCDきいてるよ。
ゲーセン以外の場所にアニマルカイザー無いから、あのCDは本当に出してくれて嬉しかった。
セットになってるDVDみたいなので、全技が収録されたやつが欲しい。
374ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 14:17:41 ID:r6DxbSvN0
リニュ−アルして帰ってくるでしょ?
大怪獣やDBは人気なくて消えて、復活だが アニマルは とりあえずの節目って所だろ?
ただ 現存のカ−ドの扱いがムズイんだろうな?
375ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 19:47:41 ID:oBiFlSgi0
銅レアオリオン・戦士のこだわり・隕石群で滅亡シロナガス倒せた。
3000円ぐらい使ったけど。
例によって相性の良いストロングカードだけ家に忘れてくるというミスを犯し、
やむを得ず排出された戦士のこだわり装備で挑んだけど、勝とうと思えば勝てるものなんだな。
回復の連続で長期戦に持ち込む形になったけど。
入手したレアはコモドドラゴンだけだったけど、感動のエンディングを見れただけでも本当に良かった。
エンディングは「アニマルカイザーは終わるけど、俺たちの戦いはこれからだぜ!」って感じで良かった。
376ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 00:22:13 ID:ZzP63vTv0
よし、滅亡シロナガス帝王を撃破できたアニマルを列挙しようぜ
俺はコレ
 ・コバルト
 ・デスゴルザード
377ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 09:13:37 ID:vrvsKrIk0
>>376
・ヘラクレスオオカブト(金レア)
378ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 09:17:35 ID:MxJWrpzh0
・帰宅ジーク
・マックス
・ブルコー
379ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 11:41:47 ID:sSMsZgOB0
ヘラクレス金
破壊への欲望
異次元金(オールダブリング)


間違えてスキャンして相性もクソもない組み合わせだったのに勝った
380ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 16:42:33 ID:WEhQzWV+0
「百獣大戦アニマルカイザー2」
2011年3月稼動決定!

第1弾は・・・・

マスターオリオンとマスターレグルスが金レアで登場!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!

マスターオリオン(金レア)
マスターレグルス(金レア)
ティラノサウルス(金レア)
トリケラトプス(銀レア)
ブラキオサウルス(銀レア)
ステゴサウルス(銅レア)
パラサウロロフス
プテラノドン
セイスモサウルス(究極レア)

乞うご期待を!!
381ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 16:45:18 ID:WEhQzWV+0
>>380
ちなみにその他のアニマルには
アメリカクロクマ(銅レア)
マルミミゾウ
オグロヌー
三毛猫
ハツカネズミ
ニホンイノシシ
ザトウクジラ(銀レア)
チンパンジー
オオカンガルー
382:2010/12/21(火) 16:46:15 ID:WEhQzWV+0
がいる
383:2010/12/21(火) 16:47:48 ID:WEhQzWV+0
ちなみに恐竜達には、「大キアイ」と、「超絶滅宣言」という
特殊効果を持っています。
384ゲームセンター名無し:2010/12/21(火) 16:53:33 ID:NrmMjyqGO
>>376
帰ジーク・ベンガルトラ
運とはいえマジで虎以外で勝てないんだが何故なんだろうか…
>>380
夢をありがとう。
385ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 00:46:41 ID:4aKZNXhG0
>>376
まだ勝てない 負けたアニマルは
コバルト
ニカク
ゴルザード

というか、恐竜のカードゲーム既に無かったっけ?
386ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 01:45:16 ID:qowKScdP0
>>385
ダイノキングバトル?
387ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 11:40:38 ID:E7hxH4ah0
>>380
釣り?だよね?
388ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 12:56:58 ID:4aKZNXhG0
>>386
そう、それだ!ありがとう
でもムシキングやってくれたアニカイなら恐竜もあるかもしれない……
が、設置機械ごと撤去されるからリニューアルされても旧カードは使えなさそうだ
389ゲームセンター名無し:2010/12/22(水) 21:42:49 ID:yFKOWFZKO
>>388
ダイノキングバトル以前に恐竜キングを忘れないでくれ。

恐竜参戦、終了するまでには出ると思ってたのになぁ。
マジでリニューアルしてほしいな
390ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 00:34:22 ID:kvV80ydn0
仮にリニューアルするとしても、今までのカードは使えない説が濃厚だね。
しかし細かくて親切な気配りが出来るアニカイスタッフならきっと・・・

そう思う以前にマジリニューアル熱望!!
391ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 01:31:50 ID:zSeixcT60
14弾が始まる何週間か前から長嶋さんじょうほうきょくに
出演しなくなったなぁ・・・

出演しなくなった=14弾完成直後にリストラされてたりせんだろうなぁ・・・
392ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 09:54:10 ID:/WIi+WYg0
ふと思ったんだけど、ムシキングや恐竜キングと違ってアニマルカイザーには
アニメみたいな人間のキャラクターが出てこないのがとても良かった。
それによって全てが本物に感じられた。続編やるならばそこは変えないで欲しい。
393ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 13:12:26 ID:kvV80ydn0
だよね。
人間キャラ出さなくても子供は食いつくんだし、
今の時代、迂闊に人間キャラ出したらそれのみ目当ての変な層が付くからずっとこのスタイルでやってほしいな。
394ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 14:42:56 ID:KTrye4C00
>>393
長嶋さんは人間キャラに入るのだろうか?
HPはともかくゲームには擬人化も人間も出さない&妙に作りこまれたCGと動きで凄く臨場感が出てたよな
甲虫なんか本家以上にリアルでキモかったぞw
395ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 10:17:45 ID:seZiHq54O
ネブ博士みたいなのだと、正直ちょっとうざかったが、
長嶋さんみたいな感じのずっこけキャラだと、嫌みがなくていい。
うちの、息子も長嶋さんのファンだよ(笑)
396ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 11:00:49 ID:/vaMndUj0
近場でカイザーあるとこ少なくてようやく新弾と思ったら…
14と13の混在とか…13とか今更いらねーゴミ押し付けんなよと。
そのせいかいつ行っても誰もやってないぜ…。
397ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 15:24:19 ID:3fiwPjyp0
>>396
ウチの近所の店にアニマルカイザーが置いてあるんだけど、なぜかHPに載っていない
おかげで貸切状態でやってるよw
398ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 17:59:58 ID:rveObXCZ0
「百獣大戦アニマルカイザー2」
2011年3月稼動決定!

第1弾は・・・・

マスターオリオンとマスターレグルスが金レアで登場!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!

マスターオリオン(金レア)
マスターレグルス(金レア)
ティラノサウルス(金レア)
トリケラトプス(銀レア)
ブラキオサウルス(銀レア)
ステゴサウルス(銅レア)
カルノタウルス(銅レア)
パラサウロロフス(ノーマル)
プテラノドン(ノーマル)
パキリノサウルス(ノーマル)
スティラコサウルス(ノーマル)
イグアノドン(ノーマル)
セイスモサウルス(究極レア)

399398:2010/12/24(金) 18:01:23 ID:rveObXCZ0
アメリカクロクマ(銅レア)
マルミミゾウ(ノーマル)
オグロヌー(ノーマル)
三毛猫(ノーマル)
ハツカネズミ(ノーマル)
ニホンイノシシ(ノーマル)
ザトウクジラ(銀レア)
チンパンジー(ノーマル)
オオカンガルー(ノーマル)
ダチョウ(ノーマル)



400399:2010/12/24(金) 18:03:38 ID:rveObXCZ0
今までのアニマルカイザーカードも使用可能!
乞うご期待を!!
401400:2010/12/24(金) 18:05:29 ID:rveObXCZ0
恐竜達は「大キアイ」と「超絶滅宣言」という特殊効果を持っている。
セイスモサウルスは究極レアで、体力は10000、攻撃力は9000と迫力的!
402401:2010/12/24(金) 18:06:57 ID:rveObXCZ0
そして新たなボスアニマルは・・・・

暗黒のアフリカゾウ「オーガ」!!
403ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 18:58:13 ID:seZiHq54O
そういうネタは二度書くとクドいよ。
404ゲームセンター名無し:2010/12/24(金) 20:02:10 ID:Glsijlc00
3月にリニューアルはともかく、二月中旬から撤去開始だと
405ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 16:03:58 ID:r+Dh2ppR0
>>376
カバ零郎
406ゲームセンター名無し:2010/12/25(土) 23:09:59 ID:FPYpRvG60
>>376
マスターダイダロスでようやく滅亡討伐出来た!
それまでアニマルを変えながら10回以上は挑戦したと思う
407ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 00:51:06 ID:/njBi3950
408ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 01:00:00 ID:0AgFLWsf0
>>407
髭ねーなwww
若いころか…。
409ゲームセンター名無し:2010/12/26(日) 19:23:44 ID:sGuYNGMB0
14弾になった途端にコバルトに勝利(息子が)。
でも、なんか嬉しくないぞ。
410ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 17:05:00 ID:WudUCsJpO
それって普通の相手の最後の敵?それとも帝王以外の敵選んた?
411ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:57:24 ID:kph/2IWi0
今度の大会はどうなるんだろう?
今まではコバルトジョーカー無双だったが、様々な能力を持つカイザーに能力値上限突破した滅亡
色々なアニマルが活躍してくれる環境になるか?
412ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 21:58:26 ID:kph/2IWi0
今度の大会はどうなるんだろう?
今まではコバルトジョーカー無双だったが、様々な能力を持つカイザーに能力値上限突破した滅亡
色々なアニマルが活躍してくれる環境になるか?
413ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:01:08 ID:kph/2IWi0
二重書き込み、すまん
414ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:02:28 ID:nynjz6o20
ジョーカー+ゼロサバイバーだらけの大会で
普通にマシンシャークで優勝できたりしたし
最後まで何でも優勝できるよ

周りが究極だらけで銀レア使い優勝も何回もみたし
ていうか、アニマルカイザーって強カードがよく負けるような・・・
415409:2010/12/27(月) 22:43:47 ID:G3MDGrZA0
>>410
「普通の相手」→「歴代ボスアニマル」
「どんなボスかなー」とwktkしてるとコバルトが出て来てがっかり。
ちなみに自アニマルはジョーカー。
今まで何をやっても勝てなかったのに、ファミリーの絆+天罰その1(Tガード)で楽勝。
あり得ないくらい柔らかかった。
416ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 22:55:12 ID:E8CJICDq0
>>415
普通の相手ならねぇ。。。
417ゲームセンター名無し:2010/12/27(月) 23:19:53 ID:Qey87PiX0
新シリーズはUMAでるぞUMA
418ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 01:21:32 ID:R3IdxrWK0
アニカイは良くも悪くも運の要素が強いから、勝てるときは勝てるし、負けるときは負ける
それによってカード資産の少ない子供でも、大会で時々大物食いやったりする
でもCPU戦は明らかに補正入るよね?
特にボス戦は露骨。
419ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 02:29:43 ID:u7Ej7nM7O
生き物の種類は五万とあるし、
どの生き物を出すかについては特に迷わないだろう。
アニマルカイザーのアレンジセンスならどんな地味で人気の無い生き物もかっこよく面白く出来ると思うし。
問題はそれをいかに売り出すか。

雑魚ながらも魅力のあるキャラになってる奴はたくさん居るし、
このゲームで好きな動物が増えた人は多いと思う。

だから何としても続編熱望。
420ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 16:04:26 ID:W+59L+Ce0
続編出たとしても、今出てるアホ強いカードがそのまま使えるとは思えんな。
筐体変えてリセットかも。

和尚が7代目だっけ?それよか前の獣帝ってどんな動物だったんだろ。
初代はミドリムシとか・・・。
421ゲームセンター名無し:2010/12/28(火) 17:25:50 ID:u7Ej7nM7O
>>420
初代は三葉虫だって、アニマル情報局に載ってた。
422ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 02:07:16 ID:BYTthFyR0
三葉虫に始まり、先代アニマルカイザーが35代目なんだから
歴代アニマルカイザーが生存していた期間って
生物の歴史でほんの一瞬の期間だけなんだぁ・・・

38億年前の真正細菌から現在までで、
1世代5年平均の寿命だったとしても、

35世代×5年=175年
175年÷38億年=0.0000000461%

次世代アニマルカイザーがレオン、アポロン、オリオンの
誰かだとして今生きているなら、我々は0.0000000461%の
確率で遭遇しているわけだ!スゴイ!!

まぁ、ゲームの設定だけどさ
423ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 02:15:38 ID:uhHrsuhT0
6代目あたりは氷漬けで生きてるかもな、Tレックス元帥?
424ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 02:30:58 ID:BYTthFyR0
Tレックス元帥良いね

恐竜出てくれると信じてたんだけどなぁ
カブトムシが出たときに
425401:2010/12/29(水) 15:12:31 ID:TO7dLjhA0
http://www.youtube.com/watch?v=TYzzU7cV70Q
ライオンがイボイノシシを捕らえてるところ
426ゲームセンター名無し:2010/12/29(水) 15:18:09 ID:NQsUuPCv0
登場するキャラクターで、一番昔の生物はデボン紀のディニクチスか。
これや始祖鳥がアリなら恐竜も全然アリだと思うね。
427ゲームセンター名無し:2010/12/30(木) 09:12:51 ID:QGT9sn++0
なんか海外の「CO-CO!(ココ)」って言う雑誌にアニマルカイザーが載ってるみたいですね。
しかも表紙にでっかくライオンとサメとゴリラが載ってたし、その下にでっかく
「ANIMAL KAISER」って書かれてた。海外でも人気あるんだね。
428ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 12:48:34 ID:JcGSY4GqO
からくり大猿の肩の家紋(?)が、
兄○(アニマル)と描いてあるのに気づいて爆笑した。
429ゲームセンター名無し:2010/12/31(金) 17:27:24 ID:gk7oMfogO
>>376
赤ウニで2回勝てた
430ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 03:28:48 ID:1T83c/fl0
コバルト・デスゴルザ・帰宅ジーク・滅亡と手持ちの究極で滅亡帝王に挑んでもちっとも勝てないくせに
大キアイ持ちのクワガタとかカブトムシで挑むとノーダメで勝てるってどういうこっちゃ…。
そしてこのEDなら次回作とか出てもよさげな雰囲気だの。
431ゲームセンター名無し:2011/01/01(土) 09:41:55 ID:SQAlPMRb0
キングチーター老師、「歴代アニマルカイザーだ!」って所もヒゲないな。
432 【大吉】 【1557円】 :2011/01/01(土) 22:37:50 ID:4l20/ICe0
あと一ヶ月ちょっとで撤去開始かよ
早過ぎる〜!!
433ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 09:36:55 ID:xbL1zGzn0
プレイヤーが滅亡シロナガス帝王つかっても
地球をすくったぜエンディングになるの?

滅亡シロナガス帝王持っている人、教えて〜
434ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 11:37:53 ID:MStx+SRp0
なるよ。
435433:2011/01/02(日) 12:02:16 ID:j139oJbDO
>>434
サンキュー

シロナガス使ったときはボスとエンディングかえてほしかったな〜
436ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 13:13:53 ID:MStx+SRp0
俺もそう思ったけど、クジラ対クジラなんて、
希にしか無いから、無理だろうな、と思う。
437ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 13:41:56 ID:bm6K550q0
>>436
帝王使った時もそうだけど、銀河動物の3匹使っても同じEDっぽいのが何とも…
まぁ連中でクリアできる可能性なんて皆無だけどな!
438ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 18:42:39 ID:hyjYQ9Y90
で、やっぱりアニマル終了なんですか。
439ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 20:36:56 ID:2m8Y1VCyO
>>438
14弾一度もプレイしてないのか?
440ゲームセンター名無し:2011/01/02(日) 23:06:13 ID:j139oJbDO
>>438
最近公式HPや筐体みたことないん?
441ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 19:34:56 ID:9gskzfUg0
>>437
前の弾で通常帝王手に入れてないから試せなかったんだが、前の弾では通常帝王で強い相手モードやると、マスターアポロンがラスボスになったと聞いた気がするが本当だろうか?
もしかして、第13弾のみ侵略アニマル地球支配EDありだった・・?
442ゲームセンター名無し:2011/01/05(水) 20:27:40 ID:Oj0rddUD0
なんないよ。
443ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 00:17:01 ID:W5mlYbUn0
水曜なのに更新されなかったね・・・
年明けだし明日かな?

長嶋さんの机がきれいになっているのはリストラされるからじゃないよね(泣)
444ゲームセンター名無し:2011/01/06(木) 21:29:40 ID:M5ZfqLSo0
>>443
氏ねよこの猿が
445ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 14:32:22 ID:FFIg+yUj0
稼動終了直前に更新するんじゃ?
446ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 15:35:11 ID:FFIg+yUj0
セイスモサウルスが究極レア?
ボスアニマルは誰だっけ?
暗黒アフリカゾウのハデス?
447ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 15:42:14 ID:FFIg+yUj0
百獣大戦アニマルカイザー2
2011年3月稼動決定!
第1弾は・・・・
マスターオリオンとマスターレグルスが金レアで登場!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!
新規アニマルも続々登場!(旧カードも使えます)

・マスターオリオン(金レア)
・マスターレグルス(金レア)
・ティラノサウルス(金レア)
・ギガノトサウルス (金レア)
・トリケラトプス(銀レア)
・ブラキオサウルス(銀レア)
・ステゴサウルス(銅レア)
・カルノタウルス(銅レア)
・パラサウロロフス
・プテラノドン
・パキリノサウルス
・スティラコサウルス
・イグアノドン
・セイスモサウルス(究極レア)
448ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 15:44:08 ID:FFIg+yUj0
>>447の続き
・アメリカクロクマ(銅レア)
・マルミミゾウ
・オグロヌー
・三毛猫
・ハツカネズミ
・ニホンザル
・ニホンイノシシ
・ウーリーモンキー
・ザトウクジラ(銀レア)
・チンパンジー
・ブラッザグエノン
・キングペンギン(金レア)
・ミーアキャット
・オオカンガルー
・ダチョウ



ボスアニマル:暗黒のアフリカゾウ「ハデス」
449ゲームセンター名無し:2011/01/07(金) 23:02:37 ID:CEyp385a0
14弾とは中途半端な弾でおわるよな、15弾ならキリが良いのに

しかしな〜うちの近くのゲーセンでも2台あってえも列ができてるんだよな〜
終わるのマジ惜しいぜ〜
450ゲームセンター名無し:2011/01/08(土) 00:49:11 ID:aNBwgqJK0
キリの良さで言ったら、企業的には今期一杯ギリまで
営業して終了なので、いいんじゃないの?
451ゲームセンター名無し:2011/01/09(日) 23:38:28 ID:5y2VYPwN0
そりゃ14弾が今期いっぱいになるように終わるようにしてるからだなぁ

2ヶ月で新弾を連発したときもあったのだから、今期一杯で15弾を
終わるように調整して、オリオンとレグルスをマスターにしてから
終了にして欲しかったという人も多かろ・・・

終わるゲームに金をかけられないから今の形なんだろうね
アニマル2でオリオンとレグルスをマスター化!の布石ならいいんだけど
452ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 01:01:32 ID:RjO6MHxY0
10連戦以上戦い続けても滅亡シロナガス帝王に勝てない
みんな、ミラクルカード何使ってる?
453ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 10:35:17 ID:AdXV7yXZ0
>>452
ボス補正で通常以上に運ゲになるからあまり気にせずにがんばれ
454ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 12:57:40 ID:mLQR2e830
>>452
参考になるか分からんけど、ミラクルはTガードとかPガードついてるやつ
あと使用アニマルは大キアイ持ちで勝てた。
まぁ、ニカク師匠とブルーヘラクレスオオカブトなんだけどね。
455ゾ○:2011/01/10(月) 14:23:28 ID:gFE/SF6a0
大きな耳に長い鼻、体が大きい動物な〜んだ?
456ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 20:34:40 ID:ebtnyq2R0
アニマルカイザーの食玩についてる牛って何?
気になって思わず買いそうになってしまう。
457ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 21:49:35 ID:gFE/SF6a0
>>456
「のどかな午後の一服」じゃないかな?
勘違いだったらスマン
458ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 21:50:28 ID:gFE/SF6a0
>>455
わかった!ゾウだ!
459ゲームセンター名無し:2011/01/10(月) 22:45:49 ID:RjO6MHxY0
>>453
>>454
ありがとう!
ガード系か〜
460ゲームセンター名無し:2011/01/12(水) 08:09:20 ID:ofDHouCc0
終了まであとわずか・・・・
アニマルカイザープレイ楽しんでるかな?
461ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 19:13:46 ID:dqyfx4o80
5弾から始めた息子がついに今日デスゴルザードを手に入れることができた。
めちゃくちゃ喜んでる。
もう少しで終わるけど、いい思い出になったわ。

462ゲームセンター名無し:2011/01/15(土) 22:41:16 ID:dFPVPj++0
>>461

それは良かった、おめでとう!
気持ち、良く分かるよ。
463ゲームセンター名無し:2011/01/16(日) 09:22:38 ID:rbb8a5QP0
>>462
ありがとう。
シロナガス帝王も倒せて二重の喜びだったようだ。
(対ド根性マシンシャーク)

もう終わりなんて寂しいな
464ゲームセンター名無し:2011/01/23(日) 00:05:26 ID:9SqvHoAd0
そろそろ最後になるかもと思って、近所のゲームコーナーに
アニマルカイザーをやりに行ったら、なんと子供の行列!
もう終わるのわかってるみたいなのに、全然人気が衰えてない
どころか、むしろ盛り上がってる気がする。
でも、ムシや恐竜みたいに人気なくなって寂れながら人知れず引退
よりは華々しく終わる感じで、寂しい反面少し嬉しい気がする。
465ゲームセンター名無し:2011/01/27(木) 21:57:06 ID:HtUusvm20
2月で終わりなのか・・・
まあ、アニマルカイザー2が来るから楽しみだね。
噂によると恐竜が参戦するとか。
466ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 01:32:27 ID:pRr5TLSG0
デマはやめて
467ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 11:27:45 ID:IoLSzYto0
コンテンツとして人気があるから、おそらく3DSに登場だろ
468ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 20:59:04 ID:+CdnmO7G0
アニマルカイザーに登場する全アニマルの鳴き声はどんな感じなのか教えてください。
469ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 21:18:36 ID:+CdnmO7G0
>>468の書き込みをした私です。
アニマルたちの鳴き声はこんな感じでしょうか。
ジーク等「グァガォガオー」
ライオン等「ガオォー」
ヒョウ等「カォー」
クマ等「グオー」
オオカミ等「ウォーン」
ツキカゲ等「ジークのグァガオガオーを高くした感じ。」
キタキツネ等「ウァーン」
サイ等「フーッ」※カバがダメージを受けたときもこの声
ゾウ等「パオーン」
マンモス等「バォオ〜ン」
カバ等「ボェ〜ン」
ゴリラ等「クワァァーー」
ウシ等「ンモー」
キリン等「メェー」
ヘビ等「シャー」
ワニ等「ガァァーー」
カメ等「キャオキャオキュゥゥゥ」
サソリ等「シュゥゥ〜〜」
魚類「ゴァァァーーッ」
鳥類「ピギャァァーーッ」
シャチ等「キュイキュゥーーン」
クジラ等「ゴォォーーーッ」
ウニ「???」
コウモリ「クキィーーッ」
カマキリ「カキーン」
マシンアニマルの鳴き声は少し低い感じ。カブトムシとサソリの鳴き声
被ってるな キリンは「メェー」で、実際もあんな感じで鳴くみたいだね。
470469:2011/01/28(金) 21:20:09 ID:+CdnmO7G0
ちなみにウニの鳴き声だけわかりませんでした。
だれか教えてください。お願いします。
471ゲームセンター名無し:2011/01/28(金) 22:24:53 ID:4gY4kKgo0
ほぼ撤退体制のこの期に及んで、2月からの大会参加カードを変更してくれる
アニマルカイザーチームに敬礼。・・・まぁ前のヤツの在庫だろうけど。
472ゲームセンター名無し:2011/01/29(土) 06:54:50 ID:Yr447+jm0
>>469
全部うろ覚えです。
473469:2011/01/30(日) 15:15:30 ID:TZhbhaut0
>>469
キツネとタヌキの鳴き声に吹いたw
「ウァーン」ってww
私は基本的にゴリラの鳴き声が好きかも。
474ゲームセンター名無し:2011/02/01(火) 23:21:21 ID:QoGABZ430
狐も狸も鳴き声は一緒。
でも、「ウァーン」って感じの鳴き声がかなり面白いね。
475ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 15:45:46 ID:MyxmWYwa0
ああ、もう終わっちゃうのか・・・・

寂しいな・・・
476忍びしキタキツネ「コン助」:2011/02/02(水) 19:28:10 ID:MyxmWYwa0
ウァーン!!
477忍びしホンドタヌキ「タヌ吉」:2011/02/02(水) 19:28:55 ID:MyxmWYwa0
ウァーン!!
478忍びしホンドタヌキ「タヌ吉」:2011/02/02(水) 19:56:35 ID:MyxmWYwa0
世界中の犬をやっつけようぜ!コン助!
479:忍びしキタキツネ「コン助」:2011/02/02(水) 19:57:41 ID:MyxmWYwa0
犬?俺たちイヌ科じゃないか。
犬をやっつけるなんて無理。ライオンですら倒せないのにな。タヌ吉は。
480忍びしホンドタヌキ「タヌ吉」:2011/02/02(水) 20:03:54 ID:MyxmWYwa0
俺なんかライオンでも倒せるんだ!うそじゃないもんねー!!
481ゲームセンター名無し:2011/02/02(水) 20:11:08 ID:MyxmWYwa0
私はライオンを銃で撃ち(ry
482ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 21:37:31 ID:bGblauyI0
公式にアニマルカイザー2を出す的な事言ってた!
483ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:29:12 ID:fVvC/hZy0
>>482
マジでぇぇ!?
出るとしたらやっぱり恐竜かも・・・
484ゲームセンター名無し:2011/02/04(金) 22:42:04 ID:qPSHvWLb0
>>482
公式って公式HPのこと?
情報局のことなら解釈飛躍しすぎ

ギアロボのまた会おうぜ、にも参ったが
485ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 12:38:37 ID:lGhrXuiS0
2の事なんて一言も言ってねぇじゃん
うそつくなよ。
486ゲームセンター名無し:2011/02/05(土) 21:30:29 ID:fPVAPA0y0
アニカイを超えるものすごおもしろゲーム!
やはり続編しか思いつかんが・・・
487ゲームセンター名無し:2011/02/07(月) 10:07:51 ID:Qp6kizh50
近所のおもちゃ屋
14弾のカードがもう無くなったようで
「カードは12弾のものです」と張り紙してあった。
488ゲームセンター名無し:2011/02/10(木) 17:30:26 ID:JoxRVx+E0
飼育31年超、世界最長記録のジュゴン死ぬ




. どうぶつ
 三重県鳥羽市の鳥羽水族館で、ジュゴンの世界最長飼育記録を更新してきたオスの「じゅんいち」(推定33歳)が10日午前8時25分に死んだ。


 鳥羽水族館によると、じゅんいちが同水族館に来たのは1979年9月で、飼育はこの日が1万1475日目だった。推定年齢は33歳。1月中旬頃から食べる餌の量が減るなど体調が悪化していたという。

 国内で飼育展示されるジュゴンは、同水族館のメスの「セレナ」だけになった。

(2011年2月10日15時56分 読売新聞)

雄のジュゴン死んだんだってさ。病気で。
確かアニマルカイザーにもジュゴンがいたよな。
489ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 21:19:38 ID:NUl8aBN60
490ゲームセンター名無し:2011/02/12(土) 21:48:11 ID:ckOusMhOO
プレイしたら12弾のカードだったorz(記載あり)
アニマルカイザーが終了すると発表してから
ゲームに人が殺到して14弾のカードが無くなったんだろうか…
491ゲームセンター名無し:2011/02/13(日) 07:04:40 ID:fWSmqSZc0
>>489
ぎゃあああああああ
これが人食いワニの強さなのか!!
死に顔が怖すぎる・・・・
492ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 21:28:09 ID:EJX/GXqe0
アニマルカイザー撤去マダー?
493ゲームセンター名無し:2011/02/15(火) 23:28:18 ID:0KJRcaPs0
カードの最終受注が2月21日だ
494ゲームセンター名無し:2011/02/16(水) 19:13:13 ID:OtTRWu3kO
こないだの回が最終回かと思ったのに、公式更新しててびっくりした。
495ゲームセンター名無し:2011/02/20(日) 16:02:42.14 ID:fT3nR3Gz0
いよいよ明日撤去開始だ
496ゲームセンター名無し:2011/02/22(火) 00:26:09.39 ID:0brdeVkB0
デカカード欲し過ぎるだろ…。なんで14弾まで続けといて、もっとグッズ展開してくれなかったんだ…。BIG大獣録とか他にも出して欲しかったのに。
海外後出しのくせにズルいわ。
497ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 15:27:47.40 ID:9eyL6ttx0
ショップでもカイザーレア300円、究極600円に、もう終わってしまうんだね
498ゲームセンター名無し:2011/02/24(木) 19:08:53.86 ID:ngi+j+iKO
アニマルカイザー2は出ないの?
499ゲームセンター名無し:2011/02/25(金) 12:20:47.81 ID:5tLDxvqH0
アニマルカイザーTRPってなんだ?
500ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 20:23:06.57 ID:c7ucSzIH0
501ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 23:06:47.38 ID:xJDw7vKl0
ここにきてロケテとかこれでもかとレアなのが出てるね
1年前なら価値あったろうに・・・
502ゲームセンター名無し:2011/02/27(日) 23:42:05.96 ID:2Gz39eKUO
大会終わっちゃった

アニマルカイザーありがとう
503ゲームセンター名無し:2011/03/13(日) 03:04:08.61 ID:+e1IHQMp0
保守
504ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 04:33:54.89 ID:NROF5pix0
ここ最近、このアニマルカイザーの存在知ってプレイしたけどメッチャ面白いな

勢いで2〜3回遊んで、最後にカード出るのな
滅亡シロナガスとか出てテンション上がったけど今回の14弾で終わりとか・・
目を付けるタイミング逃がしまくったわ
公式でまだ稼動してそうな店捜してギリギリまで楽しみたいと思う
ありがとうアニマルカイザー
505ゲームセンター名無し:2011/03/16(水) 22:52:24.36 ID:ULEiiCoRO
今まだ稼動してたらミラクル技の「大地震」は即刻廃盤だろうな…
506ゲームセンター名無し:2011/03/21(月) 18:45:50.84 ID:xi/C+5Ml0
 アニマル終わりなのか・・・。稼働している店舗が一番近くて電車で
1時間かかるところに住んでいるのであまりプレイ出来なかったけど唯一
の究極レア「帰ってきたジーク」14弾は本当にうれしかったです。せめて
市内にあればもう少しプレイ出来たのに・・・。残念でなりません。
507次世代を希望してる?:2011/03/22(火) 11:42:43.78 ID:Vm6gochs0
お願いとかしているか?
また、もしあるならば発表とかあるのか?!
508ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 13:35:44.06 ID:tJCseEdz0
奈良健康ランドにアニマルカイザーがあった!!
もう終了してるのに、ここはまだ撤去しないの?
そういやワンタメも終了したのにまだ稼動してた。
509ゲームセンター名無し:2011/03/24(木) 15:40:11.21 ID:TFlnG9b0O
海外で新アニマルカイザーが発表されたみたいだよ。
つべでAk evolutionで検索すると映像が見れる。
キアイが縦に3つ並んででたり、巨大なオーラが付いたりしてた。
510ゲームセンター名無し:2011/03/25(金) 00:35:58.42 ID:E9ndzQn20
これ、普通に海外版じゃね?
511ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 01:19:43.38 ID:CrQa/D7+i
海外版の技名だけ日本語なのが気になる。
あと、2個目の最後らへんに映ってるアニマル、見た事ないアニマルに見えるような…。
512ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 02:16:02.73 ID:u6zRSU8J0
昨日が(25日)が機械の返却期限だった
これでもう遊べるアニマルカイザーは日本には、ない・・・
513ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 16:51:20.18 ID:wkRmSAuB0
>>512
奈良健康ランドのことか?
514ゲームセンター名無し:2011/03/27(日) 17:58:36.33 ID:m2uQp3s/0
>>512
26日、土曜日にやってたよ。ニカク師匠と帰ジークで討伐したが…
515ゲームセンター名無し:2011/03/30(水) 21:35:18.35 ID:Q3cacaXq0
久しぶりにツイッターが更新されてた
バンナム内のラジオ番組みたいなのがあって、
今回はアニマルカイザー開発スタッフの制作秘話だったみたい

ttp://www.radionikkei.jp/bandainamcogames/
516ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 17:19:06.34 ID:eRERbb4T0
富山のトイざらすにまだ置いてあるよ
517ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 21:41:09.78 ID:ziBAV6mE0
518ゲームセンター名無し:2011/04/04(月) 22:07:31.95 ID:z+aM2am60
>>517
これは海外のアニマルカイザーの話でしょ。
「アニマルカイザーは6弾で最後です…。でも、心配しないでください!アニマルカイザーエボリューションが新たに稼働します!」的な事が書いてある。
エボリューションがカタカナなのも、日本の製品って事を少しでも残しておくためでしょ。技名もカタカナだし。

しかし、サメの見た目がめっちゃ海外版っぽい。歯とか既にサメでないな。
カタカナなのは日本の製品云々勝手な憶測を述べたけど、あんなロゴ海外の為だけに作っておいて本場の日本では続編ありませんってんだったら頭に来る。
519ゲームセンター名無し:2011/04/05(火) 09:29:34.80 ID:lc+ZE7mRO
つまり、日本で言う7弾以降に相当する部分を、続編として
名前を変えただけか。(少し要素も増えてる?)

海外版ではバッカスが究極レアだったり元々日本版と結構違ってるからなぁ。
520ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 10:16:24.94 ID:8CDDSr9dO
海外の人気は日本での人気を上回る勢いなんだろ、確か。

サメの歯の形状はともかく、
ライオンとか細部がより生き物らしいリアルさが増してて如何にも海外ユーザーが喜びそうな感じ。
こうやってわざわざ海外向けに新しくロゴもCGも作られるということは、
それだけ向こうのほうが日本より爆発的な人気があるってことだろう
521ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 10:50:19.35 ID:lqWxCpjZ0
アニマルプラネットとかでCM流せば面白かったのに、
とか思ったが、動物虐待になるのかな。
外人の対象年齢層ってどんななんだろ。

ゲームが終了したらただの紙くず、みたいな表現あるけど
これはちょっと捨てられない。つかうちの近所の店
全然値段かわってねーぞ、早く安くしろ、ほんで俺に買わせろ。
522ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 20:31:48.94 ID:27zQl1ZTi
>>520
>それだけ向こうのほうが日本より爆発的な人気があるってことだろう

うん…、だから余計にあっちで盛り上がってるのが悔しいわ…。
稼働前から稼働終了した今もアニマルカイザーを愛してやまないので、日本での復活待ってますよ。
523ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 14:20:07.57 ID:edAkXKB3O
嫌がる動物を傷つけたり虐めたりするゲームじゃないから、アニマルカイザーは
動物虐待じゃないだろ、どう考えても。
524ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 21:43:24.02 ID:SSmt67Io0
実際の動物を虐待してないのに、動物虐待にはならないよな。
その理屈だと格闘ゲームはすべて暴力行為で逮捕、
ガンゲームは殺人行為で逮捕されるわw。
525ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 23:45:27.56 ID:nEO+RLtb0
逮捕はされなくても18禁や15禁とかあるんだけどな
まあアニカイレベルじゃないな
526ゲームセンター名無し:2011/04/10(日) 15:33:33.82 ID:dXZrAbtwO
今時は、そういうことにも逐一クレームをつける馬鹿がいるんだよ。
アニマルカイザーに限って、そんな奴らの文句の対象にはなって欲しくないけどね。
527ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 14:19:17.00 ID:Bt+GLHZtO
現実と空想の区別がつかない人が増えてるのかもな。
528ゲームセンター名無し:2011/04/14(木) 08:20:40.69 ID:XtMr8Wu5P
         r--、_
        r´<ヽ、)
        `「 '  /
        `!  ヘ
.           l   !   あにまーるかぁーい
          l   l    ざぁぁあああああ!!!
            l   ヽ、.._
           l   ヽ ヽ、
             lヽ、_   !  l`i         ,..---、
            `!. `ヽ....ソ´ !        _,ィ´`ー、 `ヽ
.             l          l       /ツ ......  ゝ.  !
             l       l    /` - '``  .!   .!
           l       l-‐、 ,!⌒ヽ l   ./   ,!
             l      /_ ノY `ー‐' '   '⌒) ノ
             l    ,../ ./´ ,ゝ、_    _,.=ニ´ l´
             l   r'-、ヾ,/  l_,..ニ=‐'´.    ̄!
              l r´`   li,r'"´       _,...-‐┤
               ! ヽ.   ,!     _,.-‐''´     ヽ、
                 l.l/ヽ  ,!、__,.r '´           ヽ
               i´,∧ /  `ー、              l
               ll l. ∨      `'´          l
               l'´  /                     l
                 /l ,ィ´                  l
            (/ l'´                     /
             `! l                    /
                 l l                   /
529ゲームセンター名無し:2011/04/16(土) 19:01:42.94 ID:TFdNc22w0
>>528
歌うまいな
アニマルカイザーの主題歌って、
「アニマ〜ルた〜ち〜よ〜♪さ〜あ今こそ タマシイを
力しんじ〜て〜♪百獣大戦 アーニーマールゥー カァーイザァァーーーー!!」
ってやつだったかな うろ覚えだからわかんないやw
530ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 07:49:34.82 ID:Zfg9i8cU0
パチンコのCR獣王っていうのを見てるとアニマルカイザーが脳裏をよぎる…

http://www.youtube.com/watch?v=6ZNZTi_YcWQ
小さい子供に見せたらアニカイの続編だと勘違いしそうw
531ゲームセンター名無し:2011/04/20(水) 22:24:40.15 ID:htj2MElsO
まだ設置してる所ある?
532 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/22(金) 10:17:59.30 ID:bpEONOW50
a
533 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 09:54:51.33 ID:5UtlmwcN0
b
534 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/26(火) 09:25:59.32 ID:GIwUCKjb0
c
535 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/27(水) 09:26:59.12 ID:/LFRUWjo0
d
536 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/28(木) 09:33:16.23 ID:+Pn3DrAk0
537ゲームセンター名無し:2011/04/29(金) 05:16:26.76 ID:GC3deqi/O
お前らついに最後までトゲヤマガメ仙人にツッコまなかったなw
538 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/30(土) 09:26:38.91 ID:bTUGd4nr0
f
539ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 10:52:01.50 ID:rscr+xlaO
>>537
どう見ても亀仙人です本当にありがとうございました
540 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/02(月) 09:13:18.03 ID:6/AHBLRd0
g
541ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 22:48:03.69 ID:DLFmYlTLO
まだ設置してる所ある?
542ゲームセンター名無し:2011/05/03(火) 23:03:28.85 ID:y6YHtp5e0
もう流石にないんじゃない?返してってバンナムが言ってくるだろうし。
543 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 09:19:36.85 ID:NpECjPXL0
h
544ゲームセンター名無し:2011/05/09(月) 07:18:31.66 ID:LXOE9JXX0
ゴォォォォオオオオオオオオン!!!!!!!!!!
545 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/10(火) 09:04:14.33 ID:btAuV3gn0
i
546 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 09:09:55.99 ID:80Hjn11C0
547 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/11(水) 21:03:12.32 ID:w6HOd1Y8P
k aiser
548ゲームセンター名無し:2011/05/12(木) 17:24:01.36 ID:hYzfweF/O
カード整理してたら闘獣録の銅が30枚ほど発掘された…('・ω・`)
549 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/13(金) 09:28:42.48 ID:lTBL83V80
k
550 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/16(月) 09:10:02.96 ID:4RFo9mPz0
551 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/17(火) 09:00:09.40 ID:wsojf+er0
m
552 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/17(火) 09:01:08.26 ID:iPPDAiCqP
m ilacre
553 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/18(水) 09:05:06.03 ID:hb7SyhPh0
n
554ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 21:18:12.18 ID:BDPWyK6E0
l ion
555 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/19(木) 09:25:36.21 ID:NJyUzLAj0
o
556 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/20(金) 09:16:13.58 ID:XurljYAb0
p
557ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:29:38.86 ID:HghyNBQM0
>>554
L ion K ing
558ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 11:30:24.82 ID:HghyNBQM0
アニマルカイザー2でライオンは出さないでください。
あとゾウとキリンと蝙蝠も
559ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 14:36:09.49 ID:HghyNBQM0
>>558
ライオンのいないアニマルカイザーはアニマルカイザーじゃないと思う。
メインアニマルは消えてほしくないな。
560ゲームセンター名無し:2011/05/21(土) 20:47:23.29 ID:lD1J/Jx+O
>>558
残念ながらそれだとどう考えても売れない
561ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 08:25:31.50 ID:a9VjJ4/A0
アニマルカイザー2ではマスターレオンとマスターイカロスとマスターブルーが
消えそうな予感。ライオンも危ないな

もし主役アニマルをするとしたらトラとメジロザメとオオワシ位かな
562ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 15:21:47.90 ID:Sf85dMKeO
シンボルマークにもなってるライオンが消えるのはどう考えても無理だろ。

ライオンがいないアニマルカイザーはカブトムシのいないムシキング、
ティラノサウルスのいない恐竜キング、
ピカチュウのいないポケモンみたいなもんだぞ
563ゲームセンター名無し:2011/05/22(日) 19:08:39.02 ID:OY0uvNyf0
>>562
うそつくな
アニマルカイザー2にはライオンは出てこない!!
もちろん、象(アフリカゾウとインドゾウ両方)も、キリンも、インドサイも、コウモリも、
バッカスも、ジュピターも、ヒョウも、ホッキョクグマも、
ホルスタインも、ツキカゲも、タヌ吉も、オウゴンオニクワガタも、
ブルーヘラクレスも、チョウチンアンコウも、ホワイトナイツのアニマル(マックス、ダイバ、シロ)も、
ダークフォースのアニマル(オーガン、シュバルツ、ルシファー)も、ユキヒョウも、ハクトウワシも、
マスターブルーも、マスターイカロスも、脱獄アニマル(スペード、エース、コバルト)も、
シャチも、マッコウクジラも、み---------------------------んな続編にはいないんだよ!!
代わりに恐竜や見たこともないアニマルたちが参戦するらしいけど。
564 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/23(月) 09:06:03.51 ID:s3KkV/h10
q
565ゲームセンター名無し:2011/05/23(月) 12:57:53.59 ID:hlhaIJLwO
>>563
何このキチガイ
統失か?
566ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 02:18:43.32 ID:b27iKVG90
>>563
そもそも>>562はあくまで憶測を言っているのであって、
嘘をついてることにはならない。
んでお前は情報源も無く不確定な事を書いているわけだが。
妄想ならもうちょっと日本語のおべんきょうしてから書き込みに来ようね。
567 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/24(火) 09:13:51.71 ID:ncT2rh/D0
r
568ゲームセンター名無し:2011/05/24(火) 10:34:09.43 ID:Xf7vBozhO
>>563
こんなキチガイ妄想野郎がファンに居るなんてスタッフがかわいそう。
とりあえずそういうことはママかパパにでも言ってな。
569 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/25(水) 09:17:41.94 ID:3EbBCkEi0
s
570 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 08:58:59.14 ID:V3/Khlfv0
t
571 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/26(木) 09:53:50.34 ID:V3/Khlfv0
u
572ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 04:47:07.00 ID:+rr420dF0
>>537
カメ仙人に加えて、アイアンハート持ってるのがバカだな〜wwwって笑ったわ
カメだけにメカとか…
またああいうバカなノリを楽しみたいね
573ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:41:20.66 ID:6o05fwri0
>>563
サンゴヘビとサンゴ師匠とヨーロッパオオカミもアニマルカイザー2には登場しない。
ライオン系アニマルもほぼ登場なし。(オリオンとレグルスも登場予定なし)

マスターオリオンとマスターレグルス期待してたのに・・・・残念。
574ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:46:08.90 ID:6o05fwri0
「百獣大戦アニマルカイザー2」
2011年3月稼動決定!

第1弾は・・・・

若き新アニマルたちが参戦!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!
その他新アニマル続々登場!

ベンガルトラ(金レア)
オオワシ(金レア)
オオメジロザメ(金レア)
「タイガ」若きベンガルトラ(銅レア)
「イーグル」若きオオワシ(銅レア)
「サファイア」若きオオメジロザメ(銅レア)
・ティラノサウルス(金レア)
・ギガノトサウルス (金レア)
・トリケラトプス(銀レア)
・ブラキオサウルス(銀レア)
・ステゴサウルス(銅レア)
・カルノタウルス(銅レア)
575ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:46:52.98 ID:6o05fwri0
・パラサウロロフス
・プテラノドン
・パキリノサウルス
・スティラコサウルス
・イグアノドン
・アンキロサウルス
・サイカニア
・スピノサウルス
・セイスモサウルス(究極レア)
アメリカクロクマ(銅レア)
マルミミゾウ(ノーマル)
オグロヌー(ノーマル)
三毛猫(ノーマル)
ハツカネズミ(ノーマル)
ニホンイノシシ(ノーマル)
ザトウクジラ(銀レア)
チンパンジー(ノーマル)
オオカンガルー(ノーマル)
ダチョウ(ノーマル)
576ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:49:40.08 ID:6o05fwri0
継続アニマル

・クロヒョウ
・ヨーロッパバイソン
・トゲヤマガメ
・ワニガメ
・マタマタ
・アホロートル
・ジュゴン
・ヒグマ
・ツキノワグマ
・コン助(銅レア)
・カバ太郎(銅レア)
・カバ次郎
・カバ三郎
・シロサイ
・オオサイチョウ
・オオカマキリ
・カブトムシ
・ハヤブサ
577ゲームセンター名無し:2011/05/27(金) 23:53:31.64 ID:6o05fwri0
・アカウニ
・ムラサキウニ
・ローランドゴリラ
・オランウータン
・ヨーロッパミヤマクワガタ
・メタリフェルホソアカクワガタ
・ジャイアントデスストーカー
・ストライプバークスコーピオン
・グリズリー
・ジャイアントパンダ
・リカオン
・コーカサスオオカブト
・カバ零郎(金レア)
・ブチハイエナ
・コモドドラゴン
・ジョーカー
578ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 12:27:40.23 ID:WSN9VZZq0
3月稼働って、もう5月だよ。
579ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 13:12:44.40 ID:7AK2UgKS0
>>578
あ、>>574は間違いだった。
本当は8月に稼働予定らしい。
580ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 15:29:57.59 ID:7AK2UgKS0
>>575
新アニマルはあと5体いるぞ。
これも忘れるな。
・ブラッザグエノン
・キングペンギン(金レア)
・ミーアキャット
・ニホンザル
・ウーリーモンキー
581ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 19:58:46.89 ID:7o5nw41h0
悲しくなってくるからやめろ
582ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 20:22:25.30 ID:7AK2UgKS0
アニマルカイザー2に登場しないアニマルたち)

ライオン(レオン、マスターレオン、ガレオン ゴルザード、デスゴルザード、オリオン、レグルスも)
ライガー(アポロン)
シベリアトラ(ジーク、帰ってきたジーク)
象(アフリカゾウ、インドゾウ、マックス、ルシファー)
キリン(アミメキリン、エース)
インドサイ
コウモリ(ハイガシラオオコウモリ、ブライト、ナミチスイコウモリ)
バッカス(マンモス)
ジュピター(サーベルタイガー)
ウラーノス(始祖鳥)
ポセイドン(ディニクチス)
ヒョウ
ホッキョクグマ(オーガンも)
サンゴヘビ(サンゴ師匠も)
ヨーロッパオオカミ(シュナイダー、シュバルツも)
ホルスタイン
ツキカゲ(ニホンオオカミ)
タヌ吉(ホンドタヌキ)
オウゴンオニクワガタ
ブルーヘラクレス
チョウチンアンコウ
バショウカジキ
バロン(アメリカワシミミズク)
ヨコスジジャッカル
ユキヒョウ
ハクトウワシ(マスターイカロスも)
ホホジロザメ(マスターブルー、コバルト)
583582:2011/05/28(土) 20:23:06.03 ID:7AK2UgKS0
スペード(ブチハイエナ)
シャチ
マッコウクジラ
イヌワシ
ヒシムネカレハカマキリ
ダイバ(ガンジスガビアル)

これらのアニマルは登場しません。
584ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 21:39:44.88 ID:WSN9VZZq0
もういいよ。
8月発売だったら、2月のAOUショーで公開されてるよ。
もうロケテも終わってる頃。
585ゲームセンター名無し:2011/05/28(土) 23:45:44.38 ID:3YaprIqC0
アニマルカイザー8月稼働だったもんなぁ
586直希:2011/05/29(日) 17:50:22.08 ID:ne2agk+R0
アニマルカイザー2にキングアニマル登場!! キングライオン キングベンカルトラ キングオオワシ キングハクトウワシ キングホホジロザメ キングシャチの全六種類!
587ゲームセンター名無し:2011/05/29(日) 19:14:28.53 ID:oA2/WR5d0
a
588 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 09:31:50.17 ID:fXVz6LjQ0
b
589 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/06/01(水) 09:08:23.83 ID:3EN7aKmL0
c
590 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:05:12.39 ID:NscB0dBT0
d
591ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 18:35:21.56 ID:YYOWRMJ30
「百獣大戦アニマルカイザー2」
2011年10月稼動決定!

第1弾は・・・・

若き新アニマルたちが参戦!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!
新たにキングレア登場!キングアニマルが参戦するぞ!
その他新アニマル続々登場!

ベンガルトラ(金レア)
オオワシ(金レア)
オオメジロザメ(金レア)
「タイガ」若きベンガルトラ(銅レア)
「イーグル」若きオオワシ(銅レア)
「サファイア」若きオオメジロザメ(銅レア)
・ティラノサウルス(金レア)
・ギガノトサウルス (金レア)
・トリケラトプス(銀レア)
・ブラキオサウルス(銀レア)
・ステゴサウルス(銅レア)
・カルノタウルス(銅レア)
592ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 18:37:44.72 ID:YYOWRMJ30
・パラサウロロフス(ノーマル)
・プテラノドン(ノーマル)
・パキリノサウルス(ノーマル)
・スティラコサウルス(ノーマル)
・イグアノドン(ノーマル)
・アンキロサウルス(ノーマル)
・サイカニア(ノーマル)
・スピノサウルス(銀レア)
・セイスモサウルス(究極レア)
・アメリカクロクマ(銅レア)
・マルミミゾウ(ノーマル)
・グラントシマウマ(ノーマル)
・三毛猫(ノーマル)
・ヘラジカ(ノーマル)
ニホンイノシシ(ノーマル)
ザトウクジラ(銀レア)
チンパンジー(ノーマル)
オオカンガルー(ノーマル)
ダチョウ(ノーマル)
593ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 18:39:04.36 ID:YYOWRMJ30
・ブラッザグエノン
・キングペンギン(金レア)
・ミーアキャット
・ニホンザル
・ウーリーモンキー
・クロヒョウ
・ヨーロッパバイソン
・トゲヤマガメ
・ワニガメ
・マタマタ
・アホロートル
・ジュゴン
・ヒグマ
594ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 18:40:28.79 ID:YYOWRMJ30
・ヒグマ
・ツキノワグマ
・コン助(銅レア)
・カバ太郎(銅レア)
・カバ次郎
・カバ三郎
・シロサイ
・オオサイチョウ
・オオカマキリ
・カブトムシ
・ハヤブサ
・アカウニ
・ムラサキウニ
・ローランドゴリラ
・オランウータン
・ヨーロッパミヤマクワガタ
・メタリフェルホソアカクワガタ
・ジャイアントデスストーカー
・ストライプバークスコーピオン
・グリズリー
・ジャイアントパンダ
・ブチハイエナ
・コモドドラゴン


595ゲームセンター名無し:2011/06/02(木) 18:46:55.46 ID:YYOWRMJ30
キングアニマル(キングレア)全30種類
キングライオン
キングマスターレオン
キングガレオン 
キングデスゴルザード
キングオリオン
キングレグルス
キングアポロン
キングジーク
キングアフリカゾウ
キングインドゾウ
キングマックス
596 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 09:06:48.90 ID:jRleZVgh0
e
597 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 11:12:43.80 ID:uFaL+54MP
盛り上がってまりいました!!!

orz
598名無し:2011/06/05(日) 10:07:15.98 ID:QaZQb2Ek0
そしてもう一つ登場!! キングマッコウクジラがついにキングレアとなってカード化!!
599 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:15:51.07 ID:6Ex2YPnH0
f
600 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 09:10:23.10 ID:jjvlWyzh0
g
601ゲームセンター名無し:2011/06/07(火) 12:00:04.03 ID:u85E0u29O
>>598
はいはい、分かったからそういうことはおとーさんかおかーさんに聞いてもらってね。
602 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:21:51.15 ID:f40Q+CCF0
h
603 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:42:11.05 ID:f40Q+CCF0
doton
604 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:12:35.90 ID:REb27LxW0
i
605 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:06:17.56 ID:3c7NgjMT0
j
606ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:17:40.91 ID:H2Np6Z6H0
「百獣大戦アニマルカイザー2」
2011年10月稼動決定!

第1弾は・・・・

若き新アニマルたちが参戦!
新規アニマルは・・・なんと恐竜が参戦!!
新たにキングレア登場!キングアニマルが参戦するぞ!
その他新アニマル続々登場!

ベンガルトラ(金レア)
オオワシ(金レア)
オオメジロザメ(金レア)
「タイガ」若きベンガルトラ(銅レア)
「イーグル」若きオオワシ(銅レア)
「サファイア」若きオオメジロザメ(銅レア)
・ティラノサウルス(金レア)
・ギガノトサウルス (金レア)
・トリケラトプス(銀レア)
・ブラキオサウルス(銀レア)
・ステゴサウルス(銅レア)
・カルノタウルス(銅レア)


607ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:19:09.79 ID:H2Np6Z6H0
・パラサウロロフス
・プテラノドン
・パキリノサウルス
・スティラコサウルス
・イグアノドン
・アンキロサウルス
・サイカニア
・スピノサウルス
・セイスモサウルス(究極レア)
アメリカクロクマ(銅レア)
マルミミゾウ(ノーマル)
オグロヌー(ノーマル)
三毛猫(ノーマル)
ハツカネズミ(ノーマル)
ニホンイノシシ(ノーマル)
ザトウクジラ(銀レア)
チンパンジー(ノーマル)
オオカンガルー(ノーマル)
ダチョウ(ノーマル)
・ブラッザグエノン
・キングペンギン(金レア)
・ミーアキャット
・ニホンザル
・ウーリーモンキー
608ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:21:37.74 ID:H2Np6Z6H0
・カバ太郎(銅レア)
・カバ次郎
・カバ三郎
・オオサイチョウ
・オオカマキリ
・カブトムシ
・ハヤブサ
・アカウニ
・ムラサキウニ
・ローランドゴリラ
・オランウータン
・ヨーロッパミヤマクワガタ
・メタリフェルホソアカクワガタ
・グリズリー
・ジャイアントパンダ
・ブチハイエナ
・コモドドラゴン
・アフリカスイギュウ
・カナダオオヤマネコ
・ウンピョウ
609ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:25:04.44 ID:H2Np6Z6H0
キングアニマル(キングレア)
キングライオン
キングマスターレオン
キングガレオン 
キングデスゴルザード
キングオリオン
キングレグルス
キングアポロン
キングジーク
キングアフリカゾウ
キングインドゾウ
キングマックス
キングシロサイ
610ゲームセンター名無し:2011/06/11(土) 22:27:11.72 ID:H2Np6Z6H0
キングインドサイ
キングヒグマ
キングツキノワグマ
キングヘラクレスオオカブト
キングストライプバークスコーピオン
キングジャイアントデスストーカー
キングヤマトシビレエイ
キングダルマワシ
キングマンモス
キングバッカス
キングジュピター
キングポセイドン
キングウラーノス
611ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 08:56:53.44 ID:nxHalbdM0
キングヒョウ
キングユキヒョウ
キングホルスタイン
キングヨーロッパオオカミ
キングシュバルツ
キングシュナイダー
キングナイルワニ
キングツキカゲ
キングコン助
キングタヌ吉
キングホホジロザメ
キングハクトウワシ
キングマスターブルー
キングマスターイカロス
612ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 09:01:08.01 ID:nxHalbdM0
キングアミメキリン
キングエース
キングスペード
キングサンゴヘビ
キングサンゴ師匠
キングアナコンダ
キングコブラ
キングインドコブラ
キングガンジスガビアル
キングダイバ
キングオオノコギリエイ
キングミツクリザメ
キングアカシュモクザメ
キングバショウカジキ
キングチョウチンアンコウ
613ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 09:04:18.00 ID:nxHalbdM0
キングヒシムネカレハカマキリ
キングオウゴンオニクワガタ
キングシャチ
キングジュゴン
キングマッコウクジラ
キングナミチスイコウモリ
キングハイガシラオオコウモリ
キングブライト
キングマシンライオンHGX
キング量産型マシンライオン
キングマシンイーグルHG
キングマシンシャークHG
キング量産型マシンゴリラ
キングマシンゴリラHG
614ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 09:06:27.16 ID:nxHalbdM0
>>609-613
キングアニマルは普通のアニマルと違って、攻撃力が高く、
体力が少なくなると新要素「キングバースト」を発動。
外見は普通のアニマルに王冠が付いているだけであるが、
以前のアニマルに比べてパワーは強くなっている。
615ゲームセンター名無し:2011/06/12(日) 17:42:17.87 ID:nxHalbdM0
>>614
ちなみに恐竜たちには「大キアイ」と「絶滅宣言」の2つの要素がある。
新規のアニマルには「アニマルスピリッツ」という要素があり、体力がなくなっても
また回復できる。
616 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 09:05:11.11 ID:3zhaYXJv0
k
617ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 19:05:26.10 ID:1GcHct8H0
>>609-613
あ、あとキングオニイトマキエイも忘れてた。
618animal:2011/06/14(火) 01:08:42.38 ID:lpd2xS+j0
619 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 09:21:15.40 ID:JZgkdZuh0
620質問したい:2011/06/14(火) 16:19:22.08 ID:6e62rXdP0
ここに書いてあることは本当か?
621 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 09:06:46.03 ID:TsAomHi40
m
622ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 10:36:56.70 ID:InZlvHVl0
もう答えてほしいのうww
623ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 17:37:58.85 ID:moPNjBuF0
アニマルカイザーの公式ホームページ閉鎖されたな
見ようと思ったら見れなくなっているぞ
624ゲームセンター名無し:2011/06/15(水) 22:48:36.43 ID:4Jxb97oz0
?普通に見れるが…
625ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 00:50:36.75 ID:QEBPxU2G0
>>620
妄想キングの言うことは気にするな
626 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 09:07:35.48 ID:4hXPk/Zs0
n
627 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 09:41:39.59 ID:4hXPk/Zs0
o
628 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:25:02.90 ID:4hXPk/Zs0
p
629 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:06:18.11 ID:4hXPk/Zs0
q
630ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 16:54:19.33 ID:IAlO5a5D0
>>609-613
あと、キングガラガラヘビとキングサンゴヘビとキングリカオンと
キングブッタギル大佐とキングコワース軍曹も忘れてた。
631ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 16:57:52.84 ID:IAlO5a5D0
>>630
キングサンゴヘビはいるよ
632ゲームセンター名無し:2011/06/16(木) 18:12:43.14 ID:IAlO5a5D0
>>609-613 そうそう、脱獄アニマルのキングジョーカーとキングコバルトも忘れないでよ
633 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 09:09:21.30 ID:lMElzaVG0
r
634ゲームセンター名無し:2011/06/17(金) 22:06:56.86 ID:xQuTycb/0
>>609-613
あ、それと、キングレッドニータランチュラとキングタイタンとキングウサギコウモリと
キングアメリカアリゲーターも忘れるなよ こいつらも重要なアニマルだから
635ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 13:39:09.78 ID:CNw78ocR0
>>609-613
キングアメリカワシミミズクとキングイヌワシも忘れないでください。
636ゲームセンター名無し:2011/06/18(土) 19:16:41.28 ID:CNw78ocR0
>>609-613
キングオオカマキリも
637 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/20(月) 09:15:08.37 ID:a2864uUa0
s
638ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 18:04:26.28 ID:YYGZoHGV0
>>609-613
キングコンドル、キングマスターダイダロス、キングシロナガス帝王も忘れるな
639ゲームセンター名無し:2011/06/20(月) 19:50:27.73 ID:6tG1Z9YIO
>>638
キング妄想もな
640 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 09:05:29.43 ID:kYlkATKH0
t
641 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 16:03:03.29 ID:kYlkATKH0
u
642 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/23(木) 09:27:48.61 ID:04krsMVv0
v
643 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:22:13.55 ID:4odqFvh70
w
644ゲームセンター名無し:2011/06/24(金) 18:43:44.21 ID:nD9eDaZy0
>>609-613
キングコバルトブルータランチュラとキングチーターも
キングチーターは突然変異で模様が違いますよ。
645ゲームセンター名無し:2011/06/25(土) 20:11:30.09 ID:Fy//vTdP0
>>609-613
キングワニガメとキングアフリカメダマカマキリも出してください。
あと、>>608のオオカマキリはキングオオカマキリがいるので出さないでほしい。
646 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/27(月) 09:02:23.79 ID:ZIks7twh0
x
647 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/28(火) 09:36:57.26 ID:lrk8DZYi0
y
648ゲームセンター名無し:2011/06/29(水) 03:30:22.72 ID:zqO6AU7t0
zoo
649 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/29(水) 09:24:45.20 ID:JbFm0NEc0
a
650 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 09:15:27.43 ID:iSwqAVhK0
b
651 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/01(金) 09:06:43.81 ID:YCmIqU0P0
c
652 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/06(水) 09:06:10.66 ID:b9RmX8pA0
d
653 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/07(木) 09:33:18.63 ID:ynqDCHRr0
e
654 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/08(金) 10:56:39.52 ID:kIbb1xug0
f
655ゲームセンター名無し:2011/07/09(土) 23:57:40.37 ID:hqI1Bh3I0
g
656 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/12(火) 08:58:31.92 ID:mzOqwrtn0
h
657ゲームセンター名無し:2011/07/12(火) 09:12:36.72 ID:LHyzz4TY0
i
658 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/13(水) 09:29:17.93 ID:gd0kvqFq0
659!nanja:2011/07/13(水) 10:01:55.37 ID:MnRsJiZt0
k
660 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/13(水) 10:02:37.67 ID:MnRsJiZt0
l
661 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/14(木) 09:06:45.22 ID:AeM4uQfL0
m
662 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/15(金) 09:14:56.36 ID:5WRjr5Uu0
n
663 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/16(土) 15:09:43.36 ID:v5Hn4xdt0
o
664ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 23:00:34.68 ID:Db84bySLO
p
665 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/19(火) 09:57:04.93 ID:XDZ7pTNL0
q
666ゲームセンター名無し:2011/07/19(火) 11:32:39.76 ID:2VFhiUOzO
r
667ゲームセンター名無し:2011/07/20(水) 00:52:56.23 ID:0Io3MznGO
stuv
668 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/21(木) 09:02:42.12 ID:VW93kMCY0
w
669ゲームセンター名無し:2011/07/21(木) 09:06:06.11 ID:7Xf0VGEnO
xyz
670 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/22(金) 09:05:29.50 ID:0VERUvRV0
a
671ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 09:58:05.62 ID:DelxkA8UO
z
672かいと:2011/07/22(金) 11:45:50.79 ID:4yxRMgDU0
アニマルカイザー2はでないよ ホームページにあるよ
673かいと:2011/07/22(金) 11:48:05.31 ID:4yxRMgDU0
ほんと
674しば:2011/07/22(金) 11:49:25.79 ID:4yxRMgDU0
マジでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
675ゲームセンター名無し:2011/07/23(土) 20:47:24.88 ID:XQ/yPAuvO
一人でなにやってんの?
676 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/25(月) 16:49:36.80 ID:Cu0on8sp0
a
677ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 19:00:21.70 ID:wRTf1loFO
z
678 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/27(水) 09:15:51.37 ID:o4l19wvW0
a
679ゲームセンター名無し:2011/07/27(水) 18:12:14.32 ID:LggraJ1DO
b……z
680 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/27(水) 19:25:34.51 ID:g28r20WD0
A
681 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/28(木) 09:27:28.62 ID:+yRF5Yk20
b
682ゲームセンター名無し:2011/07/28(木) 12:07:14.23 ID:MiGw6t8oO
c……z
683 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/29(金) 08:06:46.36 ID:QB04MFi10
AB
684 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/29(金) 09:08:48.76 ID:z2h37FT20
c
685ゲームセンター名無し:2011/07/30(土) 23:50:54.64 ID:oQNOaE8mO
d……1
686ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 12:28:39.99 ID:/kXZChXA0
23456
687ゲームセンター名無し:2011/07/31(日) 17:39:22.51 ID:oBd6qgAdO
789
688 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/01(月) 08:39:06.43 ID:oecBm3NW0
10 11
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 11:47:52.94 ID:anK7BubO0
e
690ゲームセンター名無し:2011/08/01(月) 12:30:16.52 ID:h4bZWE7kO
d
691 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/04(木) 17:32:15.41 ID:fkoFOx0A0
692ゲームセンター名無し:2011/08/04(木) 18:40:48.67 ID:YY+Lbk6NO
693ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 22:53:45.72 ID:FD4ECVbC0
夏休みにシンガポール旅行行くので、アニマルカイザーエボリューションやってくるぜ。
もう稼動してるのかな?
694ゲームセンター名無し:2011/08/06(土) 23:34:59.84 ID:wTKEbXST0
>>693
いいなぁあああ。日本でもやってくれれば良いのにな…。
カードうp出来たらしてくれるとありがたい。うpしない方が良いと判断したらしなくていいけど。
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 11:23:54.46 ID:CFIhohW60
a
696 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/09/27(火) 15:59:59.80 ID:8gzN+4kV0
697ゲームセンター名無し:2011/10/24(月) 23:05:58.08 ID:7Vc5Hte90
c
698ゲームセンター名無し:2011/10/25(火) 11:47:34.33 ID:GL2/Lt3R0
暇だったのでアニマルカイザーの公式を見に行ったら、
まだそのままの状態で残ってるんだな。
http://www.animalkaiser.com/jp/

アニマル情報局を、見直してて、当時の熱狂を思い出した。
そろそろ続編とかないのかな、本当に
699ゲームセンター名無し:2011/10/28(金) 22:17:21.50 ID:QpzYyuWb0
アニマルカイザーエボリューションの2弾、日本版にはいなかった
新キャラみたいなのがいるんだが…
www.animalkaiser.com/en/info/evo2_coming/index.php
700ゲームセンター名無し:2011/10/31(月) 01:42:06.64 ID:zr96DASs0
>>699
見た目的にマスタージャンボとマスターカバ三郎だろうな。
ってかデジモンカードゲームαと言い、アニマルカイザーと言い、日本語表記のままあっちに出荷すんならこっちでもやってくれっての。
あっちの人間が未知のもの出来て、本場のこっちが出来ないとか悔し過ぎるわ。
ジャンボとか「若きローランドゴリラ」はどうなるんだろうとかワクワクしてたのにさ。
701ゲームセンター名無し:2011/11/14(月) 22:38:40.75 ID:wrCVP/6I0
エボリューションか。いいなあ。

子供に「サンタさんにアニマルカイザーの機械を頼むんだ!」と言われて困っているところなのさ。
702ゲームセンター名無し:2011/11/16(水) 08:08:15.10 ID:cW4E8ib30
>>701
そんなにアニマルカイザーを好きなんて良いお子さんだね。

マシンライオンとかを見せて「ほーらアニマルカイザーの機械だよー」…とかは…ないな。
703ゲームセンター名無し:2011/11/20(日) 20:48:24.86 ID:tstMckJZ0
>>702
レスついてる。
人がいて嬉しいなあ。

小さい子なりに懐かしさのようなものを感じるみたい。

エボリューションの画面を見せたら海外に行きたいとか言い出す始末。
筐体、手に入らないもんなあ…。

704ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:19:27.86 ID:3lvLid5/0
>>703
好きだって言ってくれる子供がまだいるんだから復活して欲しいよなぁ。
705ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 13:17:23.29 ID:l45Dlb+B0
海外のアニマルカイザーサイト見たけど、マスターカバ三郎とマスタージャンボ使いたかったなぁ〜
706ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 19:39:00.18 ID:FitxH3rG0
新シリーズ開発中だと…!?
ttp://www.famitsu.com/news/201202/08009640.html
707ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 21:42:53.17 ID:wIG6RR5E0
>>706
旧1弾の時はヒーローアニマルVS世界のアニマルという構図だったが。
708ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 23:17:34.69 ID:k+g6yBzM0
復活!!
泣ける。泣けるよ!
夜中にシャウトだよ!!

709ホワイト中年ババァ:2012/02/09(木) 23:22:14.74 ID:nQMPaG4nO
710ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 00:53:15.88 ID:bV4/jop90
やったぁあああ!!噂をすればなんとやら過ぎて思わずほっぺたつねるレベルw
昨日ちょうどバインダー眺めながらレアが出た時の嬉しさを思い出してたんだ…
まさかエボリューションを海外のみで終わらせるわけはないとは思っていたけど…!
前作のカード使えるといいな!
711ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 21:08:12.97 ID:9U+jL2wn0
ついに復活、アニカイ今年の夏、稼働らしい。
幕張行ってこようかな。
アニマルカイザー AOU2012で検索してくれ。
712ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 21:13:59.43 ID:hfUfDb8MO
>>709
白豚の日記元ネタはネット調べだろうけど
713ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 22:14:11.97 ID:wu6bdEnhO
公式サイトでカウントダウン始まったな。
センターにいるシルエットが新しい主人公かな?
714ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 18:13:40.53 ID:HIn0KE8m0
海外版もEVO3がアナウンスされたね。
国内版共々楽しみ!
715ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 18:31:02.74 ID:BsgpXwGjO
バンナムがガンダム特撮プリキュアとか定番コンテンツ以外にも
ダンボールが好調で小遣い稼ぎってところか?

デジモンと違って東映に金払わんで済むし、自由度も高いはず

たまごっちやデジモンすら過去のカードは使えないからコレクションにするしかないだろうけど…
カード持って来場したらシールプレゼントくらいは期待
716ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 00:00:52.06 ID:NVdiwIdX0
>>715
>バンナムがガンダム特撮プリキュアとか定番コンテンツ以外にも
>ダンボールが好調で小遣い稼ぎってところか?

ガンダムもガンバもダイスもプリキュアもダンボールもデジモンも、
バンナムじゃなくて「バンダイ」製だぞ。
アニカイだけが唯一のバンダイナムコゲームスで作られたオリジナル。
だからよく見ると、「データカードダス」の文字の下に「カスタムデザインド」
ってマークが入ってる。これが入ってるのはアニカイだけ。
717ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 15:16:53.34 ID:LohEOsBsO
アニマルカイザーは、ただの動物がテーマだから、アニメや特撮と違って、
好き嫌いが、あんまりないのがいいと思う。
実際に、旧アニマルカイザーは、そこそこ人気があったみたいだし。
人気無かったら、新シリーズなんて、やらないよな。
718ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 16:34:05.75 ID:/GMzBncq0
新シリーズを出すなら、マシンライオン等の架空の生物(?)は出さないでほしいな。
アニマルカイザーの特徴はあくまでも「実在する動物が戦う」って所だし。
ムシキングバトル 合虫ガッツが変な架空の昆虫ばっかり出したせいで失敗しているからね。
719ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 17:10:21.52 ID:Jl0AlSP30
マシンアニマルは良かったと思うがな。
全部がああいうのだと合虫みたいだけど、マシンアニマルみたいのが
たまにいるみたいなかんじは面白いと思う。
720ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 18:29:59.46 ID:593WJDtA0
スタッフの匙加減は絶妙だと思うよ。
アニマル刑務所とか、腹がよじれるかと。
マシンアニマルも然り。

それよりも、今回はアニメ化を含めたメディアミックスの戦略を見直して、ユーザーのすそ野を広げて欲しいです。
かなり面白い要素てんこ盛りな訳だから、いい線いくのではないかと。
721ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 20:03:03.36 ID:YGhsMf5X0
気になるのは、やはり昔のカードが使えるか?とICカード導入の可能性。
722ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 22:47:19.61 ID:E/znGxTK0
ゲッテンカスレで復活を知って今歓喜してるw
俺のアフリカメダマカマキリちゃんまた使えるかな…
公式の左上にいるのはハチかな?楽しみだ

>>720
脱獄アニマルは本当に笑ったわwww
723ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 10:29:29.75 ID:tydP0jtbO
>>721
イベント会場で、聞く前にEメールとかで聞くのか?
724ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 23:04:54.40 ID:csjcO7nz0
海外版のほうにクマ忍者とゴリラ忍者がいるのが羨ましい。
725ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 23:30:58.28 ID:P77u0vh+0
>>724
ゴリラ忍者、なんつーか、アメコミっぽいよね。
日本向けの感覚とはちょっと違う感じ。
だってさ、なんでゴリラが東洋の島国にいるんだようwww

ビジュアルは確かに面白いけれどね。
726ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 14:47:00.37 ID:aCV2AHgqO
>>716
そうなんだ
ナムコのスタッフの企画がようやく通ったって感じなのかな…
727ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 22:37:04.96 ID:De6XISa70
現在、ほぼ唯一のノンキャラものだから、逆に需要がある気がする。
海外で受けてるみたいだけど、それもノンキャラだからかもと思う。
728ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 10:42:30.33 ID:leY8gKbY0
マシンアニマルのプラモキット化を希望!!
729ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 10:30:12.08 ID:6TsT8XkeO
>>725
だから、きっと忍者に憧れてはるばるアフリカから東の島に修行にやってきた異国からの忍者ゴリラなんだろうww
ちょっと感覚の違う忍者なのも多分そのせい。

アニマルカイザーの設定に対して堅いこと考えちゃだーめww
730ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 19:25:44.45 ID:DCl8rSvT0
>>729
異国からの忍者ゴリラwww
そう考えるとキュートだな、ゴリラ。

熊はどう考える?
731ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:22:24.70 ID:oaauwb0CO
そういえば、ジークも、わざわざ日本に渡ってツキカゲに免許皆伝もらって
帰ってきたジークになった設定だったよな。ゴリラが海を渡っても不思議じゃない。
732ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 00:17:29.25 ID:b/rDFaHf0
>>731
ゴリラもそんな感じだよね、きっと。

それはそうと公式サイト解禁キタコレェエエ!!ICカード対応とかめちゃくちゃ嬉しいわ!
733ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 01:53:16.65 ID:ey1E8iNP0
今までのカードも使えるの?
734ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 03:03:19.57 ID:gfdyqOUJ0
懐かしいなぁと思ってググったら一発目に新作らしいサイトがヒット

グレートアニマルカイザー

これが新作?
735ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 06:07:27.62 ID:YtcxseIDO
>>733
ストロングカード無くなってるしシステム全然違うっぽいし
見るからに前の弾のカードは使えなさそうだが…

いや出来るなら前弾のカードも使えたら嬉しいけど
736ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 12:33:50.46 ID:abecng2OO
明日試して来てほしい☆
737ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 15:18:36.08 ID:IQ181owcO
>>709
むり自分で大根つっこむしなねえ、ホワイト援交ババッチ
738ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:09:45.40 ID:6Adbg3O50
739ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:45:34.20 ID:K7Jbj7yK0
AOUショー、展示のみでプレイはできないってさ。
740ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:05:52.94 ID:02B4yXXoO
いつからテストだろ?
741ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 11:09:21.01 ID:rz4duhj+0
赤いたてがみのライオンが、今回の主人公か?
カードの画像を見ると「ライアン」って名前みたいだけど。
ガレオンの一族と関連はあるのか気になるな
742ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 12:36:34.03 ID:MUhgkEXV0
 アニマルカイザー復活か・・・。
旧の時は電車で1時間のゲーセン(駅からは歩いていける距離)に
行かないとプレイ出来なかったけど、今度は市内でプレイ出来ればいいなと思って
います。去年ぐらいに駅前にゲームコーナー(ほぼキッズカードゲーム専門・・・)が
2つ出来たのでどちらかで入れてくれないかな・・・。
743ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 17:01:06.13 ID:02B4yXXoO
ロケテはいつ?
744ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:24:33.17 ID:rz4duhj+0
ロケテって秘密で行われるもんじゃないのか?
745ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:08:20.97 ID:6aYE4+jtO
あ、それもそうだったわ。まあ出て来たら、即こっちに書いていけよ!!
746ホワイトガバガバ婆:2012/02/19(日) 01:11:32.04 ID:svY0nlqXO
747ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:45:21.61 ID:ta51tO0K0
今度のは専用筐体じゃなくて3ボタンの共通タイプなんだね
デジモンみたいに他のタイトルに改造されちゃうとつらいな・・・
748ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:41:37.89 ID:uKqGnB200
>>745
>まあ出て来たら、即こっちに書いていけよ!!

え?やだよ?
749ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 04:53:25.18 ID:PFPDBebAO
ナムコヒーローズベースとかがロケテしそう

セガだとセガの店だがアトラスはもうゲームパニックと関係ないし、
コンマイだとどこでやるのだろうか?
750ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:31:06.87 ID:P00vPpoK0
751ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:35:44.67 ID:P00vPpoK0
↑よく考えたら技的には日本版と変わらんか
752ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:59:46.78 ID:wBXkLod4O
>>746
スレッドは次からつぎ起てた方がいいよな、ホワイトブター
753ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:10:03.93 ID:gBKzSVkDO
>>746
↑ホワイト婆、まん臭キツイだろ(笑)
754ホワイト黒オマンチョ臭:2012/02/22(水) 14:35:36.72 ID:wBXkLod4O
755ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:41:51.48 ID:gBKzSVkDO
>>754
↑オエッ〜白豚ヘドロババァ
756ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 17:10:19.21 ID:4kNXzXtMO

たくさん書き込みがあると思ったらなにこれ。
このスレのタイトル読める?日本語読める?そして理解出来る程の脳味噌ある?
アニマルカイザーに全然関係ないことは別の場所でやって欲しいんだが。
757テリメス:2012/02/23(木) 00:32:23.63 ID:3LN9uTP2O
>>756

ババアなんだから黙って消え失せろホワイトブター
758ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 04:20:51.25 ID:xSKGYMzPO
何だコイツww
もしかして例の妄想カエル野郎が手口変えてやってきたのか?
最後まで自分の妄想アニマルが現実化しなかったからって発狂すんなよホラ吹き野郎
759ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 05:37:02.73 ID:wHusu4Ai0
>>758
アケ板全土に出現してる基地外だよ
スルー安定
760ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 09:57:50.01 ID:3LN9uTP2O
>>758
執着消えずに歯茎真っ赤かWWW白豚ババァ
761ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:00:23.13 ID:3LN9uTP2O
>>759
自分で援護でハシャイデル姿ははずかしくないか^^white婆さん
762ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:22:08.27 ID:yfR8JBw90
タガメに出て欲しいな
どく・しびれ・きゅうけつ持ちで銅レアとか
763テリメス:2012/02/23(木) 23:32:18.92 ID:3LN9uTP2O
>>754
↑白まつこオバサンの履歴書だろうが
764ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 04:06:06.62 ID:iAtfJiSHO
>>758
カエル野郎は関係ない、最近アーケード板全体に進出してる真性マジキチみたいだから何言っても無駄
昔は特定のゲームのスレにしかいなかったみたいだけど最近は全然関係ないスレにも無差別に進出してるみたい
一度こいつに書き込まれたスレは悉く壊滅させられるから、被害にあったスレの人達はみんな別の場所に避難してるそうだ
ここもその内他の普通の書き込みが埋められるほど荒らされると思うから、
どこか避難所作ったほうがいいんじゃないか
平和にアニマルカイザーの話したい。せっかく新しくなって復活するんだし
765ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:37:35.05 ID:N52h3iC8O
トリコスレとかほとんどやられたよなあ…
削除依頼だしてもそこにも別の板のスクリプトが貼られたり
ワケわからんゲームとかの宣伝で埋められてて管理人も手出しができんみたい

2年前から急に荒らし始めたらしい
間違いなく精神分裂病だろうね
766ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:51:30.66 ID:iiZYFjj/0
ここの板における銀河侵略動物みたいなもんってか
767ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:17:59.49 ID:Fpo3ebVe0
とりあえず急遽したらばに作ってみた。
もし良ければご利用ください。
アニマルカイザー七匹目@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54260/1330088303/l50
768ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:25:21.49 ID:5Y6xV9lAO
>>754
アケ板ゼンブでアバレてるみたいだしな、ホワイトブター
769ホワイト避難所作成ババア:2012/02/24(金) 23:28:18.50 ID:5Y6xV9lAO
770ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 11:39:06.63 ID:waS0+S8sO
>>764
ナンデヘンナヤツコノ板に鋳るのホワイトブター
771名無し:2012/02/25(土) 13:36:32.76 ID:fHDuEKvUO
>>770

あげ
772ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:56:04.35 ID:2eADxxJ70
>>767
おつおつ。
じゃあここも新スレはこのアーケード板には立てずにこの避難所使うって方針で。
したらばならすぐ荒らし対策も出来るし書き込み規制も無いからそっちのほうがいいよな
773ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:59:58.11 ID:Vc+OhCXOO
>>772
ジャマ
KOPIPEきもいホワイトブター&やぁぼうイッショにキエロ
774名無し:2012/03/03(土) 19:11:05.01 ID:KTNuDbrfO
>>773

あげ
775ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:14:10.16 ID:Vc+OhCXOO
>>746
白豚がMisaoナンチャライッテルケドコッチのセリフだわボケ
776名無し:2012/03/03(土) 19:15:40.93 ID:KTNuDbrfO
>>775

あげ
777テリメス:2012/03/03(土) 19:18:21.66 ID:Vc+OhCXOO
>>765
whiteババア体重ありすぎる呆け
778ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:52:42.24 ID:NeuqlrnyO
2ちゃんの方どうする?
779ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:02:14.72 ID:xHvgrd9dO
>>778
見ての通りの有り様だからここはもう放置したほうがいいと思う。
何書き込んでもすぐ例の荒らしが変な書き込みで汚してくるし
780ホワイトブター:2012/03/04(日) 16:28:05.48 ID:GZX6Uct6O
781テリメス:2012/03/04(日) 16:31:16.84 ID:GZX6Uct6O
>>778
↑ホワイトブターのババアどうする
782名無し:2012/03/04(日) 18:26:11.25 ID:XoAyw9hWO
>>781

あげ
783ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:05:58.57 ID:O5+eJrkrO
>>780
ホワイト婆、こんな板にも出張して必死になっちょる(笑)
784ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 15:00:13.47 ID:NG09RIWLO
>>780
【報告文】
粗しホワイトブターが経てたsureddo以外にも則られる形で10割近くがmultipostの所も在るので貼りつけます
785ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 14:09:18.69 ID:dNgYCxK8O
>>780
ホワイトブター粘着キモ売春夫
786ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 14:16:46.25 ID:eVryM0fwO
>>780
高齢売春豚のホワイトブターはニチャンネルに出勤完了
787名無し:2012/03/07(水) 14:27:34.56 ID:sBMCxIQTO
>>786

あげ
788ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:15:08.70 ID:V41iKeE6O
>>780
売春ババァホワイト豚憐れやのぉ
789ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 14:55:02.08 ID:L6Ie3OJSO
>>780
↑こいつが操のすれたてたり、誹謗中傷してる限りふるぼっこのホワイトババァ
790ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:25:29.06 ID:5uH9qb8gO
>>780
専用板在る癖にマナーワルイったらありゃしない、ホワイトブター
791テリメス:2012/03/10(土) 16:29:36.97 ID:q1zt8MZEO
>>781
まぁ、板のテ-マを再確認するよい奇怪だからな、ホワイと婆
792ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:26:41.86 ID:MW3RU5dRO
>>780
売春とナマポで生計立ててるきもいおばさんの豚ホワイト
793ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:45:24.11 ID:uZkqcGlsO
>>780
汚い豚ホワイトブヒ
794ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 07:27:55.34 ID:rcmbR4r1O
http://pr.cgiboy.com/10900863/
操ブター
795ホワイトば婆ブター:2012/03/11(日) 10:01:45.83 ID:uZkqcGlsO
796ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:19:04.68 ID:lB0hvkTaO
>>786
YEN婆ホワイトブター
797白豚:2012/03/12(月) 21:25:10.44 ID:lB0hvkTaO
>>795
798テリメス:2012/03/13(火) 23:05:32.13 ID:tczV/fKeO
>>795
ごりらーまんバレてるぞ、豚ホワイト
799ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:10:00.67 ID:TxaxzYsJO
>>795
MJ関連又は専用threadにかじりついてる、豚ホワイト
800次世代に向けて。:2012/03/14(水) 00:03:23.15 ID:ZaNY145BO
次のスレからは、健全で行くことを肝に免じるべし!もち荒らしには永久無視を☆
801ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:48:35.85 ID:WDIkL6iWO
>>781
お前さんの言動の正しさなんて何処にも無いよな豚ホワイト
802ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:44:18.76 ID:e5kLHrsnO
803ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:19:12.64 ID:Be6nkYGu0
今回は恐竜や古生代の生き物も出るんだろうかw
8044ヶ月ぶりに:2012/06/16(土) 10:09:03.12 ID:fQeVae1JO
昔のカードも出せるかな?!
805 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/20(水) 14:44:59.97 ID:7Lr8bWw80
グレートでも使えるらしいぜ…詳しくは聞いてもいないが。
806ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:07:41.59 ID:yt2tG+Ov0
バンダイに電話して聞いたら、
グレートでは旧カードは一切使えないってさ。
807上げる時だ:2012/06/21(木) 10:31:38.01 ID:Ri353yNWO
え?あれで終わりか!?
やはり、あのDBとかと同じだったかよ…
808ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:26:02.62 ID:LxgKY2jK0
??誤爆?
809ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:32:07.22 ID:EzPtZdVzO
WHF行っていた?!
810ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:05:05.11 ID:9uGMPGMN0
そろそろだな
811 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/20(金) 12:04:46.31 ID:HcjIOhTcO
やっているか?
812ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 12:18:54.11 ID:ssQAquleO
いつからやる!?
813ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 01:26:14.48 ID:GK3+GiDE0
26日稼動予定だからもうちょっと先
814ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 12:31:17.75 ID:Dr/Nv8Kk0
行きつけのキッズコーナーにもう設置してたわ
ご丁寧にカードリスト付きだった
見るところ金レア(一番高いレア)がたった一枚しかないのな
815ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 00:08:05.58 ID:L0Z+vLJf0
>>814
>見るところ金レア(一番高いレア)がたった一枚しかないのな

それ究極レアのカイザーオリオンだろ?
アニマルカイザーは旧シリーズでも、弾に1枚か2枚しかない
「究極レア」があったんだよ。その下が金レア、銀レア、銅レア、ノーマル。
816ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 20:58:30.09 ID:eK0NqnQ10
動物カードとフレンドカードのダブリが多いな。
イヌワシが銀レアでハクトウがノーマルって?
ミラクルの属性とかは無しか。
817ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:36:20.40 ID:2hOkLEoY0
こっちも筐体来てた、オオスズメバチが攻撃9000か8000で高かった
裏面のコードを読むんだろうけど、過去カードが使えるかどうかは何にも書いてなかった
818ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 23:48:02.51 ID:Yba6rdc50
どっかのブログで

筐体のスキャナーがバーコードを読み込むタイプではないので

うんぬんの話題があった気がするけど
コレってみる限り、バーコードを読み込ませるタイプなんだが
819ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 00:19:40.94 ID:20CE97f00
先っぽ挿し込む感じのスキャナ口だったよな
裏面の不可視コードを読ませるならもうちょっと大きめの台で無いと読み込まないだろ
820ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 01:02:57.85 ID:nUJ+n8SD0
26日のおはスタに長嶋さんが出るらしいね
821ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 07:14:13.24 ID:XDcLumtp0
>>819
だよね
昔のアニカイと同じ感じだったんだよ>差し込み口
前のように読みこむと振動するのかな?
822ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:05:46.95 ID:20CE97f00
いよいよ明日から稼動か、楽しみだ
823ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 03:20:47.33 ID:2TUuCks10
ttp://ganimal.net/
こっちも26日からかな?
824ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 09:22:48.84 ID:vfP+Of9U0
いよいよ稼動か
825ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 10:44:22.02 ID:NCvkmfq+O
昔のカードできるか?!
826ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 11:11:00.06 ID:2TUuCks10
公式ページも全メニュー始まったな
じょうほうきょくが楽しみだぜ
827ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 11:18:45.34 ID:0EP5kKeX0
>>825
旧カードは使えない
828ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 12:54:21.96 ID:IoFEpPBuP
やってきた!
さすがのクオリティー!
でも、長嶋さんならやってくれると信じてたのに・・・(旧カード)
829ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 15:40:20.73 ID:vvCkbyfZ0
やってきたぜー
パック頭は銀なのかな?
3台あって全部銀だった。

しかしカードを買うモードが無かったwww
830ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 15:47:34.85 ID:NCvkmfq+O
ホントに?カードだけっての超常識なのに
831ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 17:56:02.00 ID:7dtXYdJ30
かつてのように配列あるのかね
832ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 18:32:35.51 ID:+kMvpWJ/0
カードだけ買うはいらねぇだろ。
子供の教育に悪いよ。
833ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 22:46:12.26 ID:NCvkmfq+O
他のゲームは山ほどあるけど?
834ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 00:17:14.12 ID:kpzJXxoO0
カード買うは最初欲しいな
旧カードとほとんど変わらないのに使えないとはorz
835ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 12:05:58.10 ID:1H34NnhYO
バーうpまでに対応して、って要望すれば?
836ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 14:50:49.40 ID:TwicsKvz0
カードを買うが無いからかわからんが
銅以上の封入率高いと思うんだが気のせいかな?
837ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 15:29:39.91 ID:CtKe2Zee0
コンプしてきた、マジ疲れた…パックの入れ方が悪いのか仕様なのかは知らないが
銅・銀・金・究極同士が非常に近かった。
へたすりゃ1万近く銀止まり、かたや3クレで金2枚や究極2枚ありえるでこれ
838ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 17:09:04.20 ID:SrGUV+al0
ゲーム自体は、ファイターとフレンドの相性が良ければ、大ボスも前作よりは倒しやすいな。
ファイター:イヌワシとフレンド:サンゴヘビの組み合わせで戦ったら、何度もガードチャンス出てくれて、体力半分以上残してアルゴル倒せた。
サンゴヘビは、時々催眠で敵のスロット数値を10しか出なくしてくれる時もあるので、色々助かる。
839ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 20:30:05.27 ID:dFGHHC/8O
動物達可愛いな

レンコ出来ないシステムなおかげでお財布に優しいしこのゲームメインにやって行くわ
840ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 21:00:56.23 ID:7Dvsh2tO0
しばらくしたら旧カード対応してくれんかな
841ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 21:45:23.17 ID:X7U6957Q0
グレート初めてやり始めたのに、なんか知らんオッサンが
レアカード持ってきて、グレートでカードになってない知らんキャラ
バンバン出してたら、やる気なくすので旧カード使えなくていい。
842ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 23:54:57.34 ID:qtwDxXZr0
>>841
うーん確かにそれはあるな、使えるとしてもレジェンドトーナメントモードとか
そういう特別なモードでのみ使えるとかでも良いかも
しかしこれコードを見る限り結構似てるの使ってるな
843ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:31:20.56 ID:uRwwHAqE0
>>841
旧カード、使えるんや
大会、やっかいになるね
844ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:34:33.23 ID:hJobQq0X0
>>843
だから使えねぇって言ってるだろ。
845ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:38:20.19 ID:pZgOrD2x0
昔のカードを読んだら「おぉっとこのカードは昔のカードだぞ!」と言う位だから
認識はしているはず
846ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:42:57.35 ID:2e4czegZ0
>>845
逆に言い換えると、旧カードだと認識出来ているって事でもあるな
847ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 00:53:45.43 ID:hJobQq0X0
>>846
???????
848ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 01:11:55.14 ID:2e4czegZ0
>>847
細かく言うとだな、本来の商業ゲームで言うと過去筐体のカードなんて認識すらしないのが普通なんだよ
旧カードは使えないぞ!って入れるのすらしない、そのまんまの意味で開発は旧カードだと認識する為のコードを書いてるという事になる
これを旧カードは使えないぞ!という開発からの決別メッセージと取るか
私たち開発は旧カードの存在を忘れては居ません、と取るかは自由
849ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 04:30:54.58 ID:Amxd7VKP0
旧カード→「このカードは昔のだぞ!」
別ゲーのカード→「このバーコードは使えません。」

こういう事、わざわざ昔のカードのバーコードを登録してある証拠でもある
850ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 08:03:00.81 ID:uRwwHAqE0
>>849
ドラゴンボール爆烈インパクトみたいに
途中から旧カードの利用が可能になることに期待!
851ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 11:29:27.46 ID:9kVjKdxZ0
流石に旧カード1枚1枚を個別に認識はしていないだろう
詳しくは知らんが何のゲームのカードか識別できる部分があって
旧アニマルカイザーだと分かれば「昔のカードは〜」ってメッセージが出るんじゃね?
852ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 11:36:49.97 ID:9uNOKkCcO
835の発言は正しかったな!
853ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 13:07:32.69 ID:uTliI1GM0
今日、プレイして来たよ。まあ3Kで金レア3枚成果は上々でした。究極レアは
出なかったけど・・・。前作のように電車で1時間かけてプレイしにいかなくてよかった
です(一応別用の帰りに・・・)。
854ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 13:36:52.04 ID:Mv4+OEtK0
今回、連コモードは2P対戦の方が速いと聞いたんだけど本当ですか?
855ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 14:33:22.07 ID:9uNOKkCcO
みんなって、固有の記録するカード持っている?!
856ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 17:30:33.09 ID:nt4WEPTYO
先程、筐体が空いていたので一回プレイしてたら、小学校にも上がってないような子がいきなり指をさしながら

「お前さっさと帰れ」

って言ってきた。

あんな小さな子がどこで覚えた言葉なんだ…
857ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 19:49:50.28 ID:3vrM2F73O
二回目のプレイでカイザーオリオンにパーフェクト勝ちしてしまった。
メンバーなんてサポートがバショウカジキなだけでそれ以外はデフォルトだったけど。
運ゲー色が相変わらず強いな。
858ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 20:39:27.00 ID:gZHz5/1y0
カードを買うモード搭載機があり、プレイなしで連続9枚まで購入できたので
近所のゲーセンの店員に事情を説明し設定を変更しようとしたが、旧筐体と
同様にカード買うモードのオン・オフと最高購入枚数の項目がグレー表示の
ため選択できないようになっていた。
カード購入モード搭載機は限定出荷の特別仕様なのか?
859ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 23:13:22.48 ID:MyMA0ePt0
ICカードかっこいいな
860855:2012/07/29(日) 09:00:35.31 ID:Le7lJ0w/O
自分はまだ探してる最中、みんなは使えてるかい?
861ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 17:06:23.60 ID:POmC4klC0
このゲームのスロットって目押しである程度止められるもんなの?
10出して負けるパターンが多いからコツがあれば教えてほしい
862ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 17:57:56.33 ID:opndtt9o0
ねーよ
完全運ゲー



終了
863ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 19:35:51.09 ID:HhTcMTdb0
>>861
スロットは完全運ゲーだが>>838の組み合わせのチームなら追撃とガードがよく発生するので、勝ちやすくなる。
相性の良い組み合わせは他にもあるから、いろいろ試してみると良い。
しかし、こんな運ゲーの大会もやってたんだよな・・運で勝って何が楽しいんだか。
まあ、オールダブリングとか戦力要素もオマケ程度あるけどさ。

そう言いつつプレイしてやってるけどさ・・。
864ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 19:42:59.85 ID:POmC4klC0
>>862>>863
ありがとう、狙って無理なら他で補うしかないか
865ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 19:43:00.09 ID:HhTcMTdb0
連レススマンが、ネガキャンばっか書いたが、今回はデータカードダス用ICカード使ってセーブする事で動物が成長する。
ネガキャンばっかの俺も結局IC買ってプレイしてるけど、レベルが上がるとミラクル技が出やすくなるなどのステータスアップもある(攻撃力アップ等のおなじみのもあり)
もしかしたらレベルが上がれば大きな数字が出やすくなるとかもある・・かも?
しかし、それだともうICでレベル上げまくった奴しか大会に勝てない世紀末ゲーと化しそうだが。
866ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 21:35:14.21 ID:TVmwIja40
このゲーム、最終的に運で決まる所がいいんだよ。
だから小さい子どもがハマるんだよ。
大人がやって物足りないのはあたりまえだ対象年齢見てみろ。
867ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 21:54:31.91 ID:HhTcMTdb0
>>866
ICカードでの成長要素とかは大友釣り狙いな気もするんだがな。
金入れないでIC置くと見れるステータス確認でボスを倒した回数とか見れるし。
話は変わるが、オリオンの親友にしてライバルのレグルスは次弾以降出るのかね。
さっきのネガキャンと矛盾するようで悪いが、レグルスは結構好きだった。
速攻で父と同じく悪の道に走ってたらワロえない・・。
868ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 07:28:01.96 ID:VD1/EjE70
カードの組み合わせやICで勝率が上がると言っても
そんなのは全体の2割も影響ないぞ

結局8割方は運だ。
869ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 09:33:19.69 ID:MJXw400/0
フレンドカードがかなり重要に感じる
キアイガードと違って、何度もガードが発動するね
870ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:37:14.04 ID:f1mxSWEa0
ただ、フレンドのガードもミラクル技だけは無効化も軽減も出来ないんだよな。
何度か敵CPUのミラクル食らって負けたけど、一回もガード発生しなかった。
元々キアイガードもミラクル技相手には発動しなかったし、その辺は昔のままなんだな。
871ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:40:56.25 ID:BayuvnP50
掘りで2Pプレイやってたがどれだけ火力上げても1回目の攻撃では倒れなかった
1Pプレイだと最初の攻撃だけで相手倒せたよな?
872ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 00:31:34.23 ID:h4Y2JfXU0
モバイルに登録したら
銀レアのカイザーオリオンがもらえるけど
これって、住所登録あったので郵送配布なのかな

アニマルカイザー、関連商品もどんどん発売するし
かなりキアイが入ってる
873ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 00:44:01.96 ID:ndOpzBS70
そりゃ住所書かなきゃ配送しようがないもんな。
874ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 01:03:55.68 ID:h4Y2JfXU0
5万人に郵送って
たまげた
875ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 06:06:38.31 ID:WBbdUCGJ0
>>871
普通の相手・強い相手共に防御力か体力が上がっていると思われる。
1戦目から何度も敵の攻撃受けて、連続ガードで長期戦とかも普通にあるし。
876G・A:2012/07/31(火) 15:37:23.24 ID:a3FFbc7cO
次に求めるのはなんだ!?
877ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:39:31.94 ID:KNS7Xg7U0
1弾でレベルのMAXはいくつなのだ?
878ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:12:10.27 ID:H9frRsEN0
レベル上げるとミラクル技が出やすくなるらしい。
今日気付いたけど、対戦も1Rで終了なんだな。
大会とかでも時間かなり短縮できる。
879ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:32:08.03 ID:i9Jip0G7O
>>876のハンネを、
次のスレに活かそうか…☆
880ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 21:52:31.34 ID:KNS7Xg7U0
グレートアニマルカイザーモバイルでアイテムガチャが始まってた。
8月末まで1日2ガチャ無料やって
881ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 10:29:39.07 ID:b0DocjVh0
ICはトリコと同じみたいね
882ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 11:14:41.26 ID:VNwne0GfO
>>879

それがいい、と私も切に思う…
883ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 06:30:22.66 ID:uJDal+cj0
他のIC記録できるゲームと同じで、ボスを倒すと倒した数が記録されて、その後金入れないでICセットするとボス撃破数が見れる。
ヒマな時にたまに見ると良い。
884ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 22:10:13.18 ID:WhJdaDCt0
そこそこ客付き始めてるな
885ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 22:54:03.17 ID:6sPMTDO90
>>884
そやね
気軽にプレイできるゲームやしね。
大会はいつから始まるのか。
886ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 21:21:41.45 ID:CTLz4cnN0
Xわざの組み合わせ教えてください
887ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 18:50:55.29 ID:8GqdG+Op0
>>886
ボルトとライアンの組み合わせ以外にあるの?
888ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 20:26:27.30 ID:/4GgVuVr0
オリオンとライアンでは確認されていない?
889ゲームセンター名無し:2012/08/11(土) 22:47:39.57 ID:mXsxe4QO0
カードを集めて世界最強を目指そう!!
カードのみの購入もできます。
カードのみご購入の場合はカードを買うモードをお選び下さい。

今日行ったGCで筐体の近くにこんな看板があった。
短期的に見たら便利な機能でわずか数分で20〜30枚レンコできた。いままでの苦労を忘れさせる便利な機能だ。
しかし長い目でみたらレンコ機能のない近隣のGCは売上が落ちて、下手したらアニマルが撤去されかねない。
まだ一部にしか開放されていないみたいだけど、全国的に開放されるのは2弾のバージョンアップのときか?
890ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 01:49:17.74 ID:U0cpx5Jg0
究極1/100?
891ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 09:29:44.77 ID:8tkH6pxw0
前のシリーズもそうだけど主題歌がイイね
892ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 09:56:15.48 ID:FCTeiCwaO
最近はなぜ、レスをしてなかったんだよ?!
893ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 22:20:17.92 ID:+vVh80or0
このゲームをやってる純真な子供はこんなスレみないからな
俺含めおっさんしか書き込んでない
894ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 13:17:08.47 ID:PO1kH4GqO
親子で見てるか?!
895ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 15:42:15.01 ID:HcEnbNopO
フレンド能力で、クマが焼き鮭定食を出してくれる技が、最高に面白いな。
うちの子供に大受けで、晩ご飯は、鮭にしてくれとまで言う有り様。
896ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 23:44:52.46 ID:yhaM9+kR0
早く大会やりたいな。アルゴル5回以上KOしたから、物足りない。
ハチのフレンドカードないから毒虫属の経験値上げずらいな。
897ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 00:35:30.32 ID:Z9Tdqy8w0
>896
カイザーオリオン、月墜落だらけの大会になりそうな予感
ラッキーブレイク合戦か!?
898ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 23:53:13.15 ID:knbUNWcf0
今日銀レアカイザーオリオン届いたわ。
しかしもう究極入手済みだわ・・・微妙にイラスト違うのねこれ。
899ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 23:59:35.27 ID:1WbOdNFg0
銀イラネー
900ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 00:16:22.52 ID:uh7xOy8aO
売りなよ、昔みたいにさ…
901ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 00:22:51.92 ID:rgs6Hzeo0
大会では、フレンドカードと経験値が勝敗を決めそうは気がしますね。

キバ族はMAXの人多そうだから、爬虫類を強化する予定。
902ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 01:22:03.87 ID:c5tisiH7I
カード先に出てほしいな
903ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 20:07:40.36 ID:M3PZacT90
今日、金レアのカイザーイカロスゲットしたんだけど・・・。
いい組み合わせがあったら教えてください。

あと、チームを組む際フレンドとミラクル技は何を重視して組めばいいですか?
904ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 08:31:51.84 ID:YVgAwZcZ0
>>903
ボス用で組むのかな?
905また最近書いてない…:2012/08/23(木) 11:58:59.32 ID:/QqCxUN8O
次のスレは、G・Aカイザーにする案どうかな?!
906ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 12:37:13.53 ID:YVgAwZcZ0
賛成!
907905:2012/08/23(木) 13:43:26.91 ID:/QqCxUN8O
自分は表記を、どうするって書いてたけど…それでいいなら次からこんな風に行こうね!
908ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 14:20:19.01 ID:h3gJk31T0
アニマルカイザー総合とかは?でもせっかくだからグレート入れたいね。
909ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 23:18:31.05 ID:+9cp9yQY0
検索しにくいから
Gアニマルカイザーでいいよ。
910ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 11:36:58.37 ID:3jD2xS0m0
新テーマソング(仮)

アニアニマルマルー♪猛獣ー♪
アニアニマルマルー♪猛獣ー♪
911ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 13:46:12.46 ID:KHK6/wHs0
新テーマソング(仮)

アニアニマルマル♪アニマルカイザー♪
巨大なメロンが地球に堕ちるかな〜♪
912ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 01:16:31.95 ID:M0hGPotd0
>>905
未だに「アニマルカイザー」で検索する人多いしその表記だと一瞬なんのゲームのことだか分からない人多そうだから
普通にグレートアニマルカイザーでいいんじゃねーの
G・Aカイザーじゃ分かりにくくてスレ見つけて書き込みにくる人減るだろ
913ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 11:02:37.66 ID:P7/oiZNiO
じゃあ、8匹目でよろしこー
914ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 23:50:28.90 ID:A2OLzS+E0
銀のカイザーオリオンがまだ来ない。
8月の第1週には登録したのだが
先着5万名に漏れた、、、ってことはないか
915ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 13:07:55.13 ID:iVvmpIL40
ここに書いても来ないよ。
916グレートアニマルカイザーマン!:2012/08/30(木) 22:28:02.22 ID:unTC9EWp0
グレートアニマルカイザーマン!!
グレートアニマルカイザーマン!!
グレートアニマルカイザーマン!!
私の名前を呼んだのは誰かな?
グレートアニマルカイザーのことならどんな質問でも答えるZO
どうしてかって?
私はグレートアニマルカイザーマンだからさ!
917ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 19:03:55.48 ID:CDJMZP3Z0
TEST
918ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 23:21:41.04 ID:HDKRSqn7O
てれびくんに載ってた、第二弾の新キャラのシルエットが気になる…
なんとなくデスゴルザードぽい鎧を着たキャラに見えるが…
二弾待ち遠しい。
919ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 08:50:14.93 ID:3GIs6lSAP
ゲームのオープニング?で新ボスの影かわ4つくらい見えるね。何だろう。ゴリラっぽいのはいるなあ。
920ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:43:50.88 ID:517pHG090
ゴリラっぽいのの正体はこれかも
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/giganto.html
921ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 14:16:50.09 ID:iBvSWQex0
グレモバからのプレゼントをICカードへの送信
14時からできると思ったけど
まだ工事中やね
922ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 07:19:40.50 ID:zyd7Sc+G0
秘密の暗号ってなーに?
923ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 20:19:28.43 ID:Tr+PqO9w0
ようやく、究極レア当たった・・・。
924ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 19:58:51.70 ID:UyxJID/10
オオスズメバチの技のハンターズダンシングって本物のミツバチがやる8の字ダンスが元になってんのかな
925ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 00:37:36.29 ID:uZmPkDXi0
>903
フレンドの選び方は、ファイターのとくいわざを強化…を前提とし、そこから
「ファイターの長所を伸ばすか、短所を補うか」になる。
イカロスはカイザー3匹の中では体力が低いけど、こいつらはカイザーフラッシュがあるから気にしなくていい。
攻撃力の高さをいかすなら、銅レアではチーター。「スゴイおたけび」発動後にぶちこむイカロスのとくいわざは超強力。
926ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 00:44:55.05 ID:2iBTyOMm0
公式ブログ、もう2弾の話してんのか
927ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 08:07:21.62 ID:5KI/lB+H0
てれびくんにの記事も、もう2弾の話題がメインだからな。
928ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 17:20:03.96 ID:UaBKUIJc0
2弾でカード買うモードないなら引退かな、塚、他のゲームみたいに
コイン投入数×アビリティUPでよくない?ボスに勝てねええw
最近、遊んでる人みない・・
929ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 19:30:57.01 ID:W1vWzwnL0
何十戦とやってようやくボス倒せたわ…レンコできないんで
それまで当たったカードだけでやったがバショウカジキが頑張ってくれたわ

ミラクル撃たれてもうダメだと思ったら
カイザーフラッシュ+きれいな水バリアーで約1000ダメージで済んだ

>>928
俺の周りは大友は見ないが子供は結構やってるみたいだわ

930ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 22:57:14.10 ID:GXZIY58H0
>>928
俺が行くところでは、普通に子供が列作るくらい人気だぞ?
931ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 03:42:08.68 ID:Xi8ovfUY0
>>928
リボーン後2発で倒さないと大体死亡フラグじゃね?
ガード追撃◯×になるとガード失敗でやられるわ。
うまく水バリアで耐えるか、スゴおたけび+カイザー位でしか勝てない。
932ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 20:14:17.87 ID:NGkuG3MD0
>>929>>930
遊んでる人いる・・?皆、一瞬でポケモンに移ったよ
今日からトレッタ2弾だったようで、列できてた

>>931
そうリボーンで完敗、もう無理、コイン投入数でアビリティ上がれば
まだ勝てる可能性あるんだろうけど・・やっぱ飽きるのね
スゴおたけびwボスのときほんと発動してくれないw

933バイトくん:2012/09/13(木) 23:36:02.99 ID:nl4M1CLtO
うちの店だとまだトライエイジと同じくらい売上いいよ。
トレッタは比較にならないよ。休日だと12000円くらいまわる。
二位がDBHかな。アニマルはあんまり売上爆発的じゃないけど、
あまり落ちないで、そこそこをずっと維持してるから優秀。
934ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 01:46:41.99 ID:ZahacbBC0
>>932
こないだ幼稚園児兄妹が兄オリオン+パンダ+月、妹オリオン+兎コウモリ+おっぱい(お仕置きだが妹はおっぱいって言ってた)で牛倒してた。
気のせいかICカード無い方が勝てるような気がする。

あとアイコってやっぱりフラグ建ってる?目押し外されるとアイコなんだが。でもそのあといつもこっち10牛ダブリング+ガード不可。
それまでに倒せって事か?
935ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 11:03:24.79 ID:SQuJ7QRmO
そういやだいたいいつも連続アイコの後はこっち10で負けるわ

まあ普段から10ばかり出やすいから自分は10を出すプロだと思っている
936ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 13:33:55.08 ID:dQCsQoDz0
>>935
10多い時は目押ししても10なんかな?
アイコとか何らかのフラグ建ってる時は目押し効かないっぽいが。

完全に目押しで狙える人のレポ求む。
937ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 22:20:53.97 ID:Fh8Vc5Cc0
来月から、大会はじまるらしいね
938ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 22:40:46.95 ID:nuz+3d1y0
2人戦で数字カラ回しすると必ず負けるよね?既出?
ウチの子供とやるとき、子供が負けそうになると、ボタン押すの邪魔してくる
939ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 22:44:56.38 ID:ikXBgWOa0
前のアニマルカイザーもボタンを押さないと10だったよ
カード買うモードがないので、ボタン押さずわざと負けることをしてた
940ゲームセンター名無し:2012/09/18(火) 23:16:25.21 ID:ja9eQwzFO
次スレどうする!?
941ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 18:29:56.59 ID:htlQ2Jxd0
大会での優勝・準優勝
他のゲームみたいに賞状になっちゃった
残念
942ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 19:23:52.11 ID:Ax4lSJuj0
前に大会の時にゲーセンの人聞いたけど、大会とかで優勝者にレアなカードとか
あげるのはギリギリ違法になる可能性があるらしい
関係ない賞状とかならいいんだろうな。
943ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:58:19.40 ID:VO9/+8Ob0
>>939
グレートから参戦だから知らんかったわ

この間、前の子供がカード詰まらせて、店員呼んだらカイザーオリオンだったんだけど、店員曰くレアは詰まりやすいらしい
昨日、オオスズメバチ出た時も出てくるのがやたら遅かった。
詰まったり、出るの遅かったりしたら期待大?
944ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 00:53:05.69 ID:OL7DPSwq0
あー確かに俺も1回目詰まったやつはアカシュモクザメだったっぽい
(店員に手渡されただけなんで本当にそれが排出カードだったかはわからん)
でも2回目詰まった時はノーマルだった
945ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 19:58:26.51 ID:mNnHTUV2O
グレート2弾が…
946ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 20:35:21.47 ID:+B77OkcI0
第2弾にミナミゾウアザラシとカンガルーが参戦らしい
947ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 22:30:44.45 ID:1l7CqvV70
カードにスリーブ付けられないから遊びづらい
948ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 22:37:18.25 ID:3Fp4FbMu0
>>946
ミナミゾウアザラシはあかんべーするのかな♪
949ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 03:45:34.04 ID:sh6DQlilO
>>947
普通に付けてるが・・・
どんなスリーブ使ってるの?
950ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 09:35:10.82 ID:Bgskocyv0
スリーブではなく
カードローダーではないかな
カードローダーではスキャンできないかも
951ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 18:02:56.56 ID:BspHT4L+0
>>949
ぴったりタイプじゃないスリーブだよ
カード出し入れするときキツキツに折れそうるのが嫌で
ゆったり目の使っています。

>>950
スリーブのサイズはローダーに合わせてるから、
毎回スリーブからカード出すのめんどくて・・
ぴったりサイズ買ってこないと・・はぁ・・
ローダーサイズまで入ればって思ったときあるよ

今日も遊んでる人見なかったけど
みんな2弾待ちなのかな?
952ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 20:50:08.85 ID:T2tKdgHl0
今日息子に「アルゴル倒して!」って言われて久々に1プレイするかと意気込んでいたら、前にプレイしてた小学校低学年の子にあっさりパーフェクト勝ちされた。

因みに次俺がやったら初戦でズタボロでした。
俺ん時明らかにレベル違うんだが?
953ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 00:54:30.91 ID:uWcnaYWe0
 グレートアニマルカイザー2弾情報。
 主な情報は、
 ・究極レア:アルゴル(攻撃力7000 体力8000)
 ・アルゴルの相棒のコウモリの名はメフィスト(フレンドカードで出る)
 ・ボスアニマルではマンモス(名はギガントス)が出る
 ・キリン・カンガルー参戦
 以上です。情報源はコロコロイチバン11月号です。
954ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 17:45:49.85 ID:DRGUT/hE0
海外版もついに脱獄アニマルが登場か
http://www.animalkaiser.com/en/info/evo5_addition/index.php
955ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 20:57:34.60 ID:ulm0EQ2lO
コロコロイチバンのアニマルカイザーの漫画読んだけど酷いなこりゃ。
動物の描き方のテキトーな感じだし
(ヒョウっぽいのの耳が虎耳状斑じゃなかったり)
何よりライアンの技を間違って解釈して描いてる。
ライオネルファングって牙で攻撃する技なのに腕で引っ掻いて攻撃してる。
956ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 21:01:36.48 ID:ulm0EQ2lO
作者があまりアニマルカイザーのことちゃんと見てないのが丸分かり。
(そもそも技の名前からしてファングなのに爪で攻撃って…)
うちの子供も「こんなの違うー!間違ってるよ!」って突っ込んでた。
昔コロコロのポケモンの漫画で「雷ポケモンは水に弱い」とかいうシーンがあったけど、
それと同じくらい間違ってるよ。
957ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 00:19:54.13 ID:kKbqeGUO0
今日ダメージカンストしてアルゴルに9999ダメージ与えて逆転したぜ
案外高火力で一発逆転ってのもアリだな
今まではカジキで完璧ガードして隙を狙う事しか考えてなかったわ

後、カイザーイカロス&ブルーに初めてアルティメット技食らったわ
あいつら金から赤&青メッキ?に変色するんだな

>>954
海外版めちゃカッケーw
958ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 10:57:43.62 ID:Qd/K+pKLO
>>955
俺も読んだけど、なんかこの作者あまり動物描くの得意じゃなさそうな感じだよね。
それも微妙だしライアンの必殺技が全然違うのが一番駄目だと思った。
もっと動物描くのが得意でアニマルカイザーのこともちゃんと調べて描いてくれる漫画家に頼めばいいのに…
959ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 11:37:43.00 ID:fqZWcDE70
オリオン2枚目、月墜落が連チャンで2枚出て4枚に。
イカロスとチーター欲しい。
960ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 19:02:00.19 ID:4nh3by4q0
>>955
うちの子供は普通に面白がって読んでたから、こういう感じでいいんじゃないの?
よく知らんけど。
961ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 19:17:54.06 ID:96ZsufWp0
>>960
作者乙
962ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 19:48:38.28 ID:4nh3by4q0
>>961
え?ちがいますよ。
963ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 23:26:02.76 ID:HcrgPNEeP
わざわざスレ覗きに来るくらい熱心ならもっとまともなもの書くんじゃない?
元ネタ知らないけど。
964ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 10:01:16.21 ID:0wrJRK6y0
>>960
これは子供でも賛否両論出ると思うよ
うちの子供も「えーライアンの技はこんなんじゃない」とか言ってたし
コロコロのギャグが好きな子供にはいいだろうけど真面目にアニマルカイザーが熱心に好きな子供ほど受け悪いだろうね。
965ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 11:08:41.98 ID:+edWviHB0
しかしこのゲーム、地域によって格差がスゴイな
閑古鳥が鳴いてる店もあればドラゴンボール以上に賑わってる店もある

余談だけどこのタイプの筐体が旧DCD筐体の正当進化版なのかな?
10月下旬予定の女児向けのDCDゲームの「アイカツ!」もこのタイプなのよね
これから出る、もしくはリニューアルするDCDはこのGAK(略)を基本にするんだろうかな
966ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 17:33:15.64 ID:8pjlMKCWO
原稿料もらって読者に金出して買ってもらっている以上はしっかり描かないとダメだろう

それに動物の絵なら漫画家辞めてもちょっとしたカットにだって使えるだろうに
967ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 00:54:30.96 ID:WN3xqHy+0
アルゴルの元になった動物ってオーロックス?
968ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 01:19:17.23 ID:WN3xqHy+0
ごめ、公式に書いてあったわ
アルゴルかっこいいから能力を含め2弾のカードが楽しみだわ
969ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 07:40:37.50 ID:qtyn77qa0
>>954
海外版の脱獄アニマルにはまた日本版の時の脱獄アニマルにはいなかった新しいキャラがいるね。
コブラのスペードとコンドルのシャッフル。
スペードって日本版じゃハイエナのキャラの名前だったけどそいつの名前は「ストレート」に変わってて、
変わりに海外版新キャラのコブラの名前がスペードになってる。
970ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 21:45:06.49 ID:raWr70H70
公式大会東京23区は4店舗だけ?
毎回そんなもんなの
971ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 00:19:29.06 ID:Dl5vX2AR0
昔のアニマルカイザーの時はいつも渋谷の東急だけだったから、4倍だな。 
他のマシンでも、都内は大会やるような店はこんなもんじゃね?
972ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 02:07:59.20 ID:FlB4wh3L0
東京でそれぐらいなら、自分の住んでるとこなんか完全アウトだわw
973ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 09:49:38.78 ID:3uUE1JnWO
>>972
ちがうよ、こういう大会は地方がメインなんだよ。
公式に開催店舗情報出てるぞ
974ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 21:57:17.38 ID:v6Jb/HYt0
2弾のCM来たか
キリンダンス、ホワイトナイツ、ウーパールーパー…楽しみだぜ
975ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 01:57:02.53 ID:2WYJJZVXO
次のスレどうする?8をキーワードにしようか。
976ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 08:58:58.64 ID:EyOSbzNs0
なんで?
977ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 10:56:08.00 ID:2WYJJZVXO
8弾目だから♪
978ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 15:47:29.24 ID:bJWbfy3y0
てれびくんに機体の画像が載ってたからよーくみてみたら画面の下のサンプルカードが入ってる
ショーウインドウにアタッカー版のナミチスイコウモリ(銀レア)がwww
979ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 22:02:27.31 ID:3ZkjVybq0
銀レアでオオスズメバチを出したならそのライバル的なオオカマキリ(旧作ではノーマル)を銅レアあたりで出してほしかったりする
980ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 23:29:24.85 ID:Ct3rMSJS0
アニマルカイザー八匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1349186684/
981ゲームセンター名無し
お疲れー