アニマルカイザー六匹目 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
バンダイナムコゲームス制作による、
データカードダスシリーズ・キッズカードゲーム
2ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 18:48:56 ID:+S9sR+Kq0
シンプルだなあ。乙
3ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:49:59 ID:n6GaphM20
アニマルカイザー公式
http://www.animalkaiser.com/

第一弾 (2007年9月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel1/
第二弾「爆闘!新たな戦士たち」(2007年12月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel2/
第三弾「激闘!最強への挑戦」(2008年3月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel3/
第四弾「つかめ!栄光へのビクトリー」(2008年5月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel4/
第四弾DX「つかめ!栄光へのビクトリー」(2008年7月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel4dx/
第五弾 「爆来!まばゆき超闘士」(2008年9月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel5/
第六弾 「最凶!おそるべき暗黒軍団」(2008年12月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel6/
第七弾 「爆突!絶滅四天王VS新闘士」(2009年3月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel7/
第八弾 「爆震!極まりし最強闘士」(2009年6月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/index.php

第六弾紹介ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=irec5BfZ_wU&feature=channel_page
第七弾紹介ムービー
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=rlcmTis84ug

アニマルカイザー四匹目  前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1234624004/
4ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 19:55:22 ID:n6GaphM20
アニマルカイザー五匹目  前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1242127913/

第八弾 「爆震!極まりし最強闘士」(2009年6月稼動)「アドレス間違えましたw」
http://www.animalkaiser.com/card/rel8/
第八弾DX 「決戦!ダブル究極 超激突」(2009年7月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel8dx/
第九弾 「爆力!森からきた甲虫戦士」(2009年10月稼動)
http://www.animalkaiser.com/card/rel9/

5ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:03:09 ID:n6GaphM20
第8弾参戦アニマル予想
コン助「キタキツネ」銀レア
タヌ吉「ホンドタヌキ」銅レア
チョウチンアンコウ ノーマル
ヘラクレスリッキーブルー 金レア
ウーパールーパー ノーマル
ホルスタイン ノーマル
究極レア サンゴ師匠

ボス ニホンオオカミ「ツキカゲ」

コレ確実ですね?
6ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:06:57 ID:+S9sR+Kq0
大丈夫
7ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 20:07:07 ID:n6GaphM20
>>5
第8弾じゃなくて第10弾でした。
間違えてスマン。
8ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:01:12 ID:2NprpL8wO
スレ立て乙
公式の新しい壁紙、がレオン渋くていいな。
…と思いながらも、気がつくと俺のデスクトップはサンゴ師匠
9ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 01:14:38 ID:DJlczcvUO
公式見てきた
騎士道継続か…銀ストロング継続は定番化したみたいだね
ミラクルみたいに効果変わるわけじゃないし、継続しなくて良いと思うんだが
10ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 01:52:13 ID:eGHwyL0Q0
ミラクルレアは総とっかえだね。
ミラクル銀レアの新しいのはもう出ないのかな?
11ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 09:06:53 ID:ZnZUIUGx0
12ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:24:57 ID:ZnZUIUGx0
第10弾に乳牛でるんですか?
13ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 12:30:50 ID:nmZv7NOIO
いる。
14ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 14:17:10 ID:MlXMSmf+0
>>11
あんまり刺激の強いものは張るなよ。
子供だって見てるんだぞ。

だが、この攻撃力で銀レアはありえない。
15ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 16:46:21 ID:ZnZUIUGx0
>>14
銀レアじゃなくてワニは銅レアだよ。
アリゲーターは銀レアだけど。
16ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:15:50 ID:MlXMSmf+0
>>15
君にはアリゲーターがワニ以外の何かにみえてることが驚きw
17ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 21:16:21 ID:TDQbLC1E0
てれびくん1月号の付録DVDに10弾の映像がほんのちょっと入ってた。

てれびくん2月号は「練習中「タヌ吉」」が付録につく。
本来のタヌ吉は戦車に化けるけど、練習中は機関車。
18ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 22:10:44 ID:zVqHmS8N0
>>16
確かに。
反論を待とう。
19ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:35:00 ID:ARYzmcuhO
前々からこのゲームのライオンの耳が尖り過ぎなのが気になる。
実際ライオンの耳ってもう少し丸みを帯びてるよね…
20ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 00:49:15 ID:DZ6Ff3TY0
そうだね。虫と同じ大きさだしね^^
21ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 01:08:13 ID:ARYzmcuhO
>>20
そういうことじゃなくて、仮にも実在する動物が戦うゲームなんだから、
モデリングとかは限りなく忠実にしないといけないんじゃないのかって思う。
7弾以降から一部のアニマルのCGモデルが微妙に変更されてより実物に近くなってたけどあれは良かった。
22ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 06:52:59 ID:n3I3QO3wO
>>19
あーっ、ライオンとかの耳が猫の如く尖っていると気になるよね!
虎だけど年賀スタンプで顔は上手いのに、おもいっきり猫耳の虎を見たときの違和感と言ったら…。
レオンくん、アポロンくんの耳も気になる。

CGモデリングで一番いいんじゃないかと思っているのは1弾の北極熊だなぁ。4弾だかで漫画顔になって体もツルッ!としたのには泣いたけど。
23ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 08:47:12 ID:nC83SNHhO
虫も実在してるよな・・・。
こだわりだしたらキリがないよ。
こんなの企画会議でさんざん出てるんだろうから、素人がここで何いっても無駄。メールでもだしとけ。
24ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 09:07:08 ID:DZ6Ff3TY0
正直、どーでもいい。
25ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:00:06 ID:3pGzB4nK0
サンゴ師匠でデッキ組むなら何がいい?
26ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:57:25 ID:ARYzmcuhO
>>23
>虫も実在してるよな・・・。
そんなの分かってるよw
他のCGがリアルなだけに、細かい部分が微妙に違うとそこだけ浮いてて余計気になるんだよ。

まぁもしかしたら故意に尖らせたのかもしれないけど。
「子供は尖り頭なヒーローが好きだから耳も尖ってる方がかっこよく見える」みたいな理由で?
27ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:17:15 ID:WktAGUd70
第8弾でストロングカードとミラクルカードにホルスタインがいてたけど、
第8弾DXと第9弾には出なかったんですね。第10弾でホルスタインは出るんでしょうか?
気になります・・・・天罰3でホルスタインが判子押されてると聞いたので。
28ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:23:47 ID:DZ6Ff3TY0
おまいらドンだけ乳牛スキーなんだよ。
29ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:53:56 ID:WktAGUd70
>>28
乳牛好きじゃないけれど・・・・
第10弾で参戦するか気になるだけ。
30ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:06:29 ID:n3I3QO3wO
いいからスレを>>1から読みなさいよ!
31ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:02:17 ID:nC83SNHhO
ホルスタイン、なんで出ないん?
32ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:33:35 ID:WktAGUd70
>>31
ホルスタインは第10弾で出るのかな?
Vジャンプの天罰3の画像にいたけど。
33ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:34:27 ID:zWkSA+L/0
てれびくんの付録DVDにホルスタインの映像もあるよ
34ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:02:45 ID:AYORgRrE0
あんまりホルスタインいうから、ゲシュタルト崩壊してきた。
35ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:05:44 ID:Ew8/je+cO
つーかスレの確定情報にホルスタインはノーマルって書いてあるだろうが。

ちゃんと見ない子はカードで手裏剣しちゃいますわよ!
36ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:20:44 ID:AYORgRrE0
ホルスタインいうのは>>5をみてこい。
まったくモー
37ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:20:25 ID:hFclKPH5O
  【審議中】
       ∧,,∧ ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
38ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:28:00 ID:hFclKPH5O
【採用】
          ゜・ *:  : *・
      *・ ゜゜・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゜・ *: . .。.: *・ ゜゜  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
39ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 08:21:59 ID:HxQWpbch0
>>33
ホントか?
40ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:25:12 ID:AYORgRrE0
>>38
ありがとー
モー一生懸命がんばります。
41ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:41:56 ID:HKpudqk90
てれびくんの付録DVD見たけどやっぱりホルスタインいました。
ハイガシラオオコウモリを攻撃してますよ。
42ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:44:50 ID:hFclKPH5O
すごいな、たかだかノーマルカードのキャラがここまでちうもくされるとは・・・。
これは金レアlevelだな。
43ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:26:06 ID:HKpudqk90
>>41
あとヘラクレスリッキーブルーとウーパールーパーもいた。
どっちも強そう。
44ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:55:16 ID:Q0ufZUTz0
誰か10弾の画像をうdってw
45ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:56:57 ID:HKpudqk90
>>44
てれびくん買え
46ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:41:25 ID:AYORgRrE0
この年で、なかなか買えないよな、てべりくん
47ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:02:17 ID:wjgsTFvc0
そういや、うちの子、テレビのことをテベリって言うんだよなあ。
シートベルトはシルトベクルトっていうし、言語障害かな。
48ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 05:36:39 ID:DldXSTcuO
>>47
小さい子供には誰でもよくある言い間違いだろw
その程度で言語障害とか大袈裟過ぎw
49ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 09:17:10 ID:wjgsTFvc0
そうか正常なのか。よかた・・・。
あんまりさらしてもと思ってやめていたけど、
ヘリコプターをヘコプルタ。
プロペラ飛行機をペロパロ飛行機っていうのも、正常なんだね。
病院行くか結構悩んでいたんだ。
50ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:10:53 ID:SZvHtWIO0
10弾のストロングに444があるってことは快進撃の価値が下がりそうだなぁ。
>>49
うちの下の子、もうすぐ4歳だけど
「ポップコーン」を「コップポーン」だw
51ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:21:20 ID:3GQMC3RI0
アニマルカイザー第10弾の話をしようよ。
52ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:24:48 ID:wjgsTFvc0
>>50
いっしょwwww
やっぱ言いづらいんだろうな。
うちの子まだ小2だし、ここで異常ないって言ってもらえて安心したよ。
53ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:43:08 ID:JVvucS/iO
え、小学生?・・・それは・・・。

早く稼動しないかね、珊瑚。
54ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:54:29 ID:9z3sIcxy0
>>52
どの年齢までしょっちゅう言い間違えがあるかは子どもにもよるよ。
心配し過ぎ、誰だって小さい頃はよく変な言い間違いしてたよw
流石に中学生くらいになってまでそんなこと言ってたら少し疑った方がいいけど。


早くツキカゲと戦いたいなぁ
55ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:19:13 ID:wjgsTFvc0
ありがとうございます。
ちなみに。自分のことを「オラ」とかいうのはどうなんかね。
アニマルカイザーやってるときも、
「オラのジークつええええ」
って言ったりしてる。
大きな声ではないからたしなめてはいないんだが。
56ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:52:20 ID:hs5LgcwD0
ttp://1000mg.sblo.jp/article/23785922.html
人食いワニのお腹から人間の手足が出てくる映像。
心臓の弱い人は見ないように。
57ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:55:09 ID:FQ4BBQ300
58ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:25:18 ID:wjgsTFvc0
りっキーだけわかりづらいけど、乙。
59ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:13:11 ID:SZvHtWIO0
>>57
GJ。
リッキーってヘラクレスなの?
60ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:15:20 ID:SZvHtWIO0
自己解決しましたw
61ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:45:24 ID:6YPG6xvB0
ヘラクレスオオカブトが、3ヶ月で廃盤になって、
ほとんど変わらない(?)リッキーブルーが出てくるのってみんなどう思う?
これまで新金レアは、子供達にある程度普及させるためか、
次の弾まで継続して残ってきてたじゃない?
今後は新金レアも1弾限りになるのかなぁ?
62:2009/11/30(月) 23:31:53 ID:ZiFVIA/yO
失礼
63ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:27:06 ID:R2xKAS65O
>>61
?ほとんど同じなら、継続レアみたいなもんじゃん。何がおかしいの?
つうか、どうして欲しいの?
64ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:53:11 ID:9saiAxuJO
次回では、ヘラクレとリッキーを平行して出して欲しいってことじゃないの?

テレビで見たけど、ヘラクレってデカイんだな。びっくりした。
65ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:51:45 ID:keNz4blP0
でかいな。
あんなのにジャングルで出会ったら普通に美美留和。
66ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:22:33 ID:Xyb7f/cH0
>>56
これは子供は見ないほうがいいな。
ワニの腹から手足が出てくる動画だから。
気持ちわりい
67ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:58:12 ID:9saiAxuJO
>>65
どんな変換だww
68ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:05:05 ID:1gSxRtU80
新アニマルで金っぽいのがリッキーだけってことは
ゴリラやキングコブラが同時に復活なのかな?
69ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:20:10 ID:yiPU1dse0
あんまり関係ないけど、エリマキトカゲを輩出したわくわく動物ランドって、
小林亜星の独壇場だったよな。
今で言う、世不発の黒柳徹子みたいな。
70ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:54:44 ID:lmRCha32O
世不発の意味がやっとわかった。
71ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:21:03 ID:h1F8KywI0
公式更新。
第10弾ジュゴン出るらしいな
あとヘラクレスはリッキーブルーじゃなくて「ブルーヘラクレス」だって。
新アニマル発表か。
72ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:26:12 ID:Eii4W977O
ジュゴン色すげぇw
73ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:43:31 ID:h1F8KywI0
チョウチンアンコウ見てたらなんとなく「バンジョーとカズーイの大冒険2」の
ボスキャラ思い出すw たしかウーハッハ大王だったっけ?
74ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:51:31 ID:hETl4b/7O
>>73
バンカズ懐かしいwそうそう、ウーハッハ大王ね。
あのアンコウは提灯部分から電光発射して攻撃してきたけど、
アニカイのアンコウもやっぱり提灯部分から技出してくるのかな。

アンコウと言えばオーシャンハンターのカリュブディスも思い出す。
75ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:30:11 ID:EBu6MUKJO
Tシャツ忍者www懐かしいネタだな。

こういうくだらない事をきちんとHPでやるバカバカしさには、
呆れるのを通り越して感心するわ。本当に毎週毎週笑かしてくれる。
76ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:22:49 ID:bgCoIv940
77ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:15:28 ID:ZhHaqON20
動画のブルーヘルクレスの技、国産カブトのあれと一緒だけど
やっぱり出てくる文字は「国士無双」なのかな?
78ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:21:21 ID:vFs7y5hF0
「九連宝燈」「大三元」あるいは「リーチ一発」とか?
しかし、もっと闘獣にふさわしいアニマルはでないのか。
乳牛とか家畜だろ。
79ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:43:32 ID:FMG6BSg5O
闘獣にふさわしいアニマルしか出ないアニカイなんてアニカイじゃない
80ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:56:46 ID:5AGjJAUI0
だからピグミーマーモセットを出せとあれほど・・・言ってないや。
81ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:26:18 ID:n269TakFO
まぁ、意外なアニマルが参戦した方が面白いからね。
ホルスタインは熱望してる人多かったみたいだし。
俺はヤマアラシ出して欲しいなぁ。
82ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:01:40 ID:5AGjJAUI0
>>76とりあえず、みなぎってきた。
あの地球一周はホルホルの技なのか。
ノーマルなのに優遇されてるなあ。
83ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:32:37 ID:N6lo1nr30
稼働が12日か・・・もう少しだな。
仕事探さなきゃ。
84ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:13:21 ID:ZCIzoF1kO
>>83
近所のゲーセンで告知されてたけど10弾稼働は17日になってたよ。
85ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:00:37 ID:Zv8fYkdtO
17か・・・長いな。
86ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 06:16:13 ID:8KTBcdmB0
仕事ないな・・・。
87ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:09:59 ID:MTE9rR8EO
無職はつらいよな。
俺も毎日スロットしながら思うよ。
アニマルも新作になるし、金がどんどんなくなる。
子供達もやれベイブレードだ、アニマルだ、バトスピだ、ポケモンだと欲しがるから、ほんと困る。
88ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:53:51 ID:qGu3Oo/m0
自分も今日でバイトやめます・・
新しい所行くまで貯金崩してアニマらなきゃ

それより狸や狐のような萌えアニマルも出てきた事だし、
アメリショやラブラドールとか出てきて欲しいw 
でも実際に飼ってる子がいるから出なさそう
89ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:11:58 ID:MTE9rR8EO
いやいや、アニる前に仕事探しなよ。
まじで。
90ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 02:55:21 ID:24ATBQsz0
>>89
その前に車校行ってきます
そしてアニマルがやりやすくなります
貯金が果てます
91ゲームセンター名無し:2009/12/07(月) 09:22:45 ID:N3WbCYVtO
まず日本語勉強しろ。
92ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 02:09:24 ID:JEG9A5nbO
ツキカゲでやっと犬科ボスが出たなぁ。
でもカード化した際には金レアになりそうな気がする、何となく。
93ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 07:42:09 ID:0OrpBYJkO
珊瑚が究極だからね。
次回か次々回に、朧ツキカゲとか十六夜ツキカゲとか名前変わって究極になるんじゃない?
94ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 08:28:31 ID:j0NvF0wy0
リッキーの気持ちも考えてやってください。
95ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:09:27 ID:jmIoOIX70
>>93
ありそうだな。ジークの例があるし。
>>94
リッキーは初登場で金レアなんだから、いいじゃん。
ツキカゲはボスクラスなのに金かもしれないから、かわいそうなんだよな。
96ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:18:35 ID:AOgKCgm+O
どこかの知らない誰かの「なんとなくそう思う」を信じるなよ。
97ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 09:31:37 ID:0OrpBYJkO
誰も信じてないと思うが・・・。
どこでそう思ったんだろうな。日本語大丈夫か。
98ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 13:48:42 ID:d3f12TjQO
バッカスが究極レアになってたら、誰も疑い無く
「次の究極レアは初のイヌ科かあ〜」と思ったろうにな
99ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 19:34:49 ID:0OrpBYJkO
10弾のカードがオクに出てくるのはやはり当日かね。
初期の跳ね上がりぐあいを見るのが楽しみ。
100ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 00:21:13 ID:SpmaUVry0
珊瑚ならオクで4000円までなら出す。
101ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 00:46:40 ID:9S9tTmoyO
俺なら4500円だな。
102ゲームセンター名無し:2009/12/09(水) 20:45:15 ID:XNHFivBJ0
ツキカゲかっこわりーな
103ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 12:54:44 ID:MDF21kt1O
今回から始めたいと思うのですが次弾が出たら前弾のは使えないのでしょうか?
104ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 13:11:56 ID:PlFZwrBsO
>>102
普通にかっこいいと思ったけど

>>103
大丈夫1弾のから今の弾のまで全部使えるよ、
そんな仕様だったら今頃泣いてるわ
105ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 13:58:04 ID:MDF21kt1O
分かりました
ありがとうございます
106ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 16:18:06 ID:IDTSVVIPO
なつかしい自分がいる
107ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 20:59:00 ID:cNqpME4M0
子供に10弾の動画見せたら、「おお〜」と感嘆してた。
3人そろって同じようなイントネーションで言うからフイタ。
108ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 16:36:46 ID:slfBrBwsO
10弾のド根性はインドゾウとシロサイかー、
そろそろ三ヒョウ辺りが来ると思ってたのに…

ヒョウとユキヒョウは8弾でCGの細かい部分が作り直されてよりリアルになった。
(耳の裏の模様とか尻尾の先とかちゃんと本物そっくりに再現されてる)
特にユキヒョウ、今までのユキヒョウは単にヒョウの色変えただけみたいな感じだったけど
新CGではちゃんと尻尾が太くなり模様も一捻り変更されて瞳の色も変わってかなり実物に近くなった。

せっかくよりリアルになった新しいCGの絵柄のカードが出たばっかりだというのに、9弾で早々落ちるなんて悲し過ぎる。
10弾で復活してくれるか11弾でド根性化して欲しいなー
ヒョウ系好きなんで勿体無い。
109ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:12:51 ID:9ZY0OAU7O
うヒョウー
110ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:39:09 ID:XHzVqt8r0
  【審議中】
       ∧,,∧ ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
111ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 19:44:50 ID:9ZY0OAU7O
【採用】
          ゜・ *:  : *・
      *・ ゜゜・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゜・ *: . .。.: *・ ゜゜  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
112ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 21:27:07 ID:XHzVqt8r0
てめ、自分でwwwwww
113ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 03:37:11 ID:Qp1pDLYm0
今週か、10弾。
はやくオクにこないかなあ。
114ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 13:55:38 ID:bdj6B6NG0
欲しいカードがゲーム機から出るのが面白いけど。。。
115ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 15:16:22 ID:PrURb2LT0
1本先取制でサンゴ師匠のデッキは何がいいでしょうか?
116ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 18:24:38 ID:Qp1pDLYm0
まず珊瑚だな。
117ゲームセンター名無し:2009/12/12(土) 20:04:50 ID:PrURb2LT0
>>116
サンゴ師匠は必殺技がパワーで、スピードだったと思います。
118ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 08:53:05 ID:cjlS8Usn0
ぷらいまると墜落ゼロサバ
119ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 14:24:43 ID:yOQh584nO
アニカイガラガラですわ。
バトロやガンバがうらやましい。
120ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 17:10:25 ID:TRmB7XYp0
つーか、カード切れしてる店多すぎ。どこも8弾DXになってる。
おかげで、この時期にマスレオをゲットできたけど。
121ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 17:40:37 ID:yOQh584nO
すみません、地味に羨ましいんですが・・・。
122ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 19:54:58 ID:gXwukGMc0
どこにいっても9弾入って無い。
8か8DXばっかり。これじゃだれもやらんよ。
それ以前の5弾とかが入ってる場合もあって、
持ってない弾だと嬉しい事もあるけど、普通はやらんわな。
9弾はメーカー品切れなのかな?
123ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 21:00:19 ID:FQqJWQoz0
そうか・・アニカイ人気ないんだな・・・
でも稼動終了しないだろうか?まだメジャーなアニマルがたくさんいるのに。
124ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 22:17:22 ID:cjlS8Usn0
勝敗の行方が運次第だから勝っても負けても微妙な気分になるのがなぁ。
制作する側も大変なのはわかるけど何かしらシステムの追加がほしいよ。
そうしないとこの先マジでヤバいと思うよ・・・・。


125ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:01:02 ID:jYrZnji10
10弾でれば、2週間ぐらいは盛り上がるだろうけど、息が続かないのが難点。
運任せなのが確かにね・・・。
強いカードでも1回戦で負けることもあるし、苦労してゲットしたレアなのに、達成感が味わえない。
対戦は盛り上がるけどね。だいたいがCPU対戦なんだからシステム改変して欲しい。
ドラゴンボールもナルトも、みんな新しくなるたびにいろいろ組み込んで楽しいのに。
126ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 23:06:59 ID:gXwukGMc0
俺は、逆に運任せなのが良いと思う。
それじゃないと幼稚園児には出来ないんだよ。
うちの子供も6歳と4歳だけど、下の子が唯一
出来る(理解してる)のがアニマルカイザーなんだよ。
こういう低年齢向けでこういう仕様になってるんだから、
大人が物足りないのは当たり前だと思う。
127ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:29:06 ID:f0d9Z9u90
どうせ運ならもっと沢山仕掛けをつけてくれ。
不定期でいいからもう一段階スロット追加してくれ。
ミラクル技なんて地球が壊れるんだから攻撃側もたまにダメージ受けるとかしろw
あと、相性によってダメージの変化をつけろ。

同じキャラカードでも攻撃力と守備力に多少の振り分け違いがあってもいいんじゃね?
(総合力は変わらず個人的には3種類くらいほしい)生産ラインが忙しくなるなw

128ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:31:24 ID:LzZapFql0
>>127
ジーク
帰ってきたジーク
行って来たジーク
みたいな?3種類。
129ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 00:51:57 ID:f0d9Z9u90
>>128
ジークと帰ってきたジークは完全に別キャラ。
例えば同じ帰ジークでも攻8500守6500とか
攻9500守5500があってもいいんじゃね?
130ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 07:54:08 ID:FAiu2dWDO
>>126
大人が物足りないとかもはやそういう問題じゃなくて、
アニマルカイザー全体の人気に関係することだからさ。
幼稚園児にはいいけど、小学生になってくると全部運任せシステムは見破られるよ。
131ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 08:37:57 ID:4ruKY7oB0
>>130
だからほんとはこのゲーム、対象年齢は小学生以下なんじゃないか?
132ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 10:24:09 ID:LzZapFql0
尻すぼみだな、少子化なのにそんなんじゃ。
133ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 13:16:49 ID:0ehKq6ygO
俺が企画すればよかったよ。
スロットも互いにタイミングしだいで妨害できたり、技のタイミングでボタン押して威力アップとか、タッグマッチとか、合体技とかやればいいのに。
134ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 20:41:15 ID:A/Bet5xNO
>>131
ほんとも何も公式HPがひらがなHPだしねぇ。
135ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 20:48:38 ID:LzZapFql0
>>133
それなんてドラゴンボールとガンバライド?
136ゲームセンター名無し:2009/12/14(月) 20:50:13 ID:JdWdVFTvO
>>133
幼児や小一くらいの歳には、そんな複雑な事できないよ。
ガンバライドやポケモンも、何となく適当にボタン押して
やってる気分になってるだけ。アニマルくらいの難易度が
ちょうどいいのよ。
137ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 00:12:40 ID:TLvxCDpc0
>>134
お前さんちはわからないが、小学生以下では字も読めないだろ。
うちの幼稚園、年長でこの時期でもろくに読めてない子供が多いぞ。
女の子は比較的読めてるが、アニカイは男の子が多いゲームだからなあ。
公式HPのルビも意味ないよ、ほとんど。
138ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 06:32:56 ID:MX3zBVxm0
保育園児だけが対象のゲームだったら十弾まで出てないと思う。
まぁとりあえず、今のシステムのままでは近いうちにお店から消えるのは確実。
カードだけの販売をやらないのならもっとゲームの内容を充実させてくれ。
そして多少でいい、多少でいいから自分の意思を反映してくれ、
もっと勝った喜びを味わいたい。
139ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 08:24:21 ID:pzzjnj1p0
>>138
>保育園児だけが対象のゲームだったら十弾まで出てないと思う。

つまりは、現状で問題ないから10弾まで続いてるってことだろ?
あたかもみんなの意見のように書いてるが、単に対象年齢じゃない、
大人の君個人の希望なんじゃないか?
140ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 08:51:33 ID:MX3zBVxm0
>>139
>つまりは、現状で問題ないから10弾まで続いてるってことだろ?

現状で問題ないわけないじゃん。うちの市内なんてどんどんお店から撤退してるよ。
もう限界ギリギリなんだよ、マジで。

141ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 08:54:06 ID:pzzjnj1p0
ウチの方はむしろ台数増えてるぞ。先日イオンの中の
ゲーセンが、アニカイ2台に増えてけっこう賑わってる。
同じ系列の店のダメな地域から他の場所に移動するのは
普通の事。
142ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:27:56 ID:ge9Vf79wO
うちの近くの店も今月から二台に増えた。
143ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:28:34 ID:TLvxCDpc0
うちのイオンは3台あるけど、まるで結界を張られたかのようにそこだけ誰もいないww
ほかの機種はわからないけど、マンネリだから更新サイクル早いとか。
あと、カードのみ機能はまじほしい。
144ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 09:37:01 ID:ge9Vf79wO
結構地域差があるんだね。
145ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:55:26 ID:TLvxCDpc0
でもほんと悲しくなるよ。
ほかのカード機種とひとまとめにコーナーがあるんだが、
ドラクエ8台、ガンバ3台、DB4台、ワンピース4台、ナルト3台、ロボダッチ1台、ゲッテンカ1台、アニカイ3台。
遠目にみると大盛況で、行列も見えるが近づくとアニカイのコーナーのみだーれもいない。
「故障中かな、ハハ」
となぜか自分に言い聞かせているのがむなしくなるくらい、ガラーン。
土日だよ?
昼ころにちょっとにぎわいかけて3台埋まったけど、みんなカードなしプレイで1回やっておしまい。
アポロン若きライガーの名前は見飽きたよw
ほんとにまじ、なんとかしないと台数減るよ、最悪消えるかも・・・。
146ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 11:18:26 ID:MX3zBVxm0
まぁ場所によりけりだけど、人気に陰りが出てるのは間違いないですね。
>>145さんの光景・・、マジうちだわw
147ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 12:48:19 ID:ge9Vf79wO
>>137
そういう子供には、お父さんお母さんが一緒に読んであげればいいのではないでしょうか?
あなたの書き方だと、幼稚園児向けの書物に文字は一切無意味と言う事でしょうか?
148ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 13:18:28 ID:ygl97qPAO
行き付けのゲセンもアニカイだけ誰も遊んでない
そこだけ異世界になってるキガス
149ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 13:42:29 ID:TLvxCDpc0
>>147
幼稚園クラスの子供の代わりに親が読むならルビいらないんじゃないってこと。
幼稚園向け書物に文字は一切いらなかったら、親は一緒に読んであげられない。
公式HPの話してるのに、どうして論点すり替えてくるのかわからないなあ。
あなたに子供はいないのかな。だとしたら申し訳ないけど、子供いるならそんな発想浮かばないよね。
いてもそれなら、幼児関係の本、いろいろ読んだ方がいいよ。
あなた自身ではなく、あなたの子供のためにね。
こんなカードゲームやってる場合じゃないって。
(人の事いえないけど・・・)

がんばってくださいね。
150ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 14:12:15 ID:CPK7YHfbO
まあまあ、あと少しで新作稼動だから、それまでに仕事見つけましょうや。
151ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 14:17:35 ID:ge9Vf79wO
ちょっとおっしゃる意味がよくわからないんですが…
うちの子は五歳ですが、ふりがな付きの雑誌(たのしい幼稚園とか)を一緒によんであげてた
せいか、それで平仮名を覚えて今では一人でも読めるようになりました。
アニマルカイザーねホームページもふりがなのおかげで一人で読めるようです。
子供の興味のあるものにふりがながあるのは、勉強にもなって、とても良いと思いますよ。
152ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 14:20:37 ID:ge9Vf79wO
>>150
ちなみに私は主婦です。(^_^;)
153ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 15:16:56 ID:CPK7YHfbO
だから、もうやめなって。しつこいよ。
仕事くれよ・・・。
154ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 16:11:19 ID:NslcT1+kO
>>129
それは嫌だなぁ。
カードコンプが更に困難化して金がかかる仕様になるから…

帰ジークの能力は攻撃9000体力6000のものだけでいいよ。
個性が無くなる。
155ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 16:15:06 ID:CPK7YHfbO
帰ってきたカバ太郎おかわり
とかは?
156ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 19:54:24 ID:TLvxCDpc0
みなみけへお帰り
157ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:25:27 ID:pzzjnj1p0
行きつけのゲーセン、ソフトだけもう10弾になってた。
カードは別便とかで、まだ8&9弾だったけど待ちきれずにプレイ。
・・・ヤバイ!ジュゴンの技面白ぇwwwww
158ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:27:04 ID:TLvxCDpc0
画像うp
159ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:42:57 ID:pzzjnj1p0
そんなん撮ってねえよ!
160ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:49:25 ID:CPK7YHfbO
>>158
釣られすぎwwワロタ
161ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 00:52:35 ID:kB/a+/QWO
こんな簡単な話にひっかかる>>158が愛おしいw
162ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 11:09:42 ID:qwhLSJDP0
公式更新。
カードの種類早く出せよwマジでユーザー舐め過ぎ。
こんなんだから飽きられるんだよ。
163ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 11:39:30 ID:Oc7BriKi0
一番ひどいのは>>157なんだけどな。
楽しみにしてる人の気持ちを小ばかにしてさ。
164ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:33:34 ID:Efz3QwzHO
うちの近くのゲーセンも、ソフトだけ10になってました。
確かにジュゴンの技面白いですね〜。カトちゃんかと思いましたw
165ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 13:51:51 ID:kB/a+/QWO
もう釣られませんよ、誰もかも。
166ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:17:20 ID:Efz3QwzHO
本当ですよ。あと、ブチューッとキスする技もありました。
167ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:21:57 ID:qwhLSJDP0
>>164

>>158。w

今夜はフライング気味にオクで10弾カードが登場するんだろうなw
168ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:39:05 ID:gZpJHtkXO
>>166
公式のハートマーク出してるジュゴン見る限り本当っぽいな。
169ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 14:42:41 ID:hbzVdeSyO
ウチの店もキット届いたから10弾にするよ
まぁカードの在庫が全く無いんで遊べるのは明日以降だけどね
170ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 20:39:12 ID:qwhLSJDP0
おいおいwオクで10弾出てるw
171ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:13:11 ID:A0zTCmmQ0
見せ方とか面白いんだけど、このゲームはノーマルカードの扱いが悪すぎる。
たいした補正もなく、運のみなのか、ノーマルアニマルで頑張ろうとすると
2発食らって終わり、、、。
全然遊べねえよ、、、。
172ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:27:19 ID:lfDYW6AJO
>>171
そんな事ないよ。
ストロングとミラクルをちゃんと選んでやればノーマルでも強い方のボス倒せる。

まぁ、毎回ってのは無理だし運の要素が強いってのは確かだけどね。

ノーマル限定大会とか結構面白いよ。
173ゲームセンター名無し:2009/12/16(水) 22:53:20 ID:A0zTCmmQ0
>>172
カブトムシで、かなり頑張ってるんだけど、、、大体一回戦負けなんだよ。
で、ストロングやらミラクルに銀レア持ってきたりもするんだけど、
結局2回戦目くらいで、馬鹿にされるようにストレート負けとか、、、。
俺の運が無さ過ぎるのか、、、なんかコツでもあるのか、、、。
とにかくノーマルでもっと遊べるようにしてもらいたい、、、。

もうちょっとがんばってみます。
174ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 01:55:11 ID:ESfDNdlDO
>>173
家の子供が大会参加賞の毒どくカブトムシと暴虐の闘い、9弾月墜落でサンゴ師匠をあと少しまでいった事はあるけど、倒した事は無い気がします。
でも、アナコンダでブライマルファイトとミラクルはなんだか忘れたけどPガードでサンゴ師匠撃破してましたよ。
まぁ、運が良かったのでしょうが…
175ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:05:32 ID:ksGRLxgt0
ブルーコーラルみたいな攻撃力高いのを使えばノーマルでも師匠倒せた。
ラッキーブレイクのおかげだったんだけどね。
まぁ、基本は運ゲーなんだけど
176ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:13:24 ID:SWCkK8k40
どんなに強くても運で負ける、
ただボタン連打で勝敗が勝手に決まるからね。
幼稚園以下しか楽しめないよなあ・・・。
いまのカードゲーム機のプレイ年齢層を考えてほしいよ。
177ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:30:39 ID:zMQG9CT9O
正直、相当数いるぜ。幼稚園児ユーザー。
たぶん君が行かないようなゲーセンや、君が行かないような時間帯に。
自分が見えてる範囲は、ごく一部だと思った方がいいよ。
178ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:40:37 ID:9tRgD0uyO
少し前までも散々言われてたけど、
やっぱり今の時代、対象が幼稚園児だけな運ゲーシステムじゃかなり厳しいと思うよ。

私は別にアニマルカイザーがずっと純粋に幼稚園児向けなままでもいいと思うけど、
正直長続きはしないと思う。
179ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 02:51:39 ID:fsQrCR5uO
俺もそう思う。
現実が物語ってるからな。
休日にそこだけガラガラなんだぜ?
それともアニカイ層は平日に賑わってるのか?
平日の昼から夜に行っても、他のゲーム機との差は変わらないけどな。
ちなみに車で行ける距離にジャスコが3軒あるが、どこも大なり小なり似たような状況だよ。
>>177の環境の方が稀だろ。
180ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 10:58:33 ID:SWCkK8k40
>>177
>自分が見えてる範囲は、ごく一部だと思った方がいいよ。
181ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 13:14:04 ID:fsQrCR5uO
今日から一週間くらいは盛り上がるだろうな。
182ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 15:19:40 ID:8seZq7/90
つーか2年も続けばもう十分成功だろ
183ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:03:29 ID:ESfDNdlDO
遊び方のシステム変えないで10弾までいったガードゲームは他には無いんじゃない?
184ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 18:39:01 ID:SWCkK8k40
ラブベリとかは16くらい。
ムシキングも13くらいいってる。
恐竜キングは22かな?
間違ってたら教えてくれ。
アニカイもDXとか含めてないから、上のもプラスとか〜記念ver.とかは抜いて数えた。
185ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:49:45 ID:ESfDNdlDO
>>184
そんなにあったんだ?
私が無知なだけですねw
アニカイも是非20弾位まで行って欲しいですね。
186ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 19:55:55 ID:SWCkK8k40
>>185
だね。
うちはまだ末っ子が小さいから、それくらいまで行ってほしいよ。
上の子はもう飽きるだろうけどネ・・・。
187ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 21:24:48 ID:JTv1ZDGr0
どうやったら勝てんだこれ
188ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 21:25:59 ID:zMQG9CT9O
>>184
アニマルはムシや恐竜に比べて、毎弾キャラクターの追加が多くてたのしい。
その分共通の技が多いけど、俺はキャラクターが増えていく方が好きだ。
でも製作者は毎弾大変だろうな…長嶋さんには死なない程度に頑張って欲しい。
189ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 22:51:44 ID:bVZCr+Al0
仕事帰りにやったけど、大物ネコ系がいないとやはり寂しい。
マスターアポロンの登場を待つ。
190ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:50:12 ID:Sxspj4cVO
自分がやったとこやたらとカードが詰まるんで見てもらったら、カードめちゃくちゃ入ってたwwwあれは入れすぎw
191ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 00:46:15 ID:bX4vaPT70
とりあえず、お目当てのホルスタインとポン太ゲット。
まってろよ、サンゴ。
192ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 01:00:29 ID:VWrcy97RO
バインダー4出るんだねー。楽しみだわ。
193ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 03:49:18 ID:uh/LXc2jO
10弾で三ヒョウが復活して嬉しい!
でもあれ、よく見たらヒョウのカードの絵柄だけまた旧CGになってるー!?
ゲーム内で使った時はちゃんと新CGで出るしユキヒョウのカード絵柄は普通に新CGなのに…
何らかの理由でカード絵柄に旧CGを使わざるを得なかったのかな…?

まぁとりあえず、化け能力面白い。
194ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 09:32:56 ID:bX4vaPT70
サンゴゲットのために仕事探しは今日は休み。
連コしまくるぜえええええええええ
195ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:35:06 ID:bX4vaPT70
クソー!!もう1万やってんのにサンゴでねえええええ。
ここまでやって出ないってどういうことだよ?
196ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:42:23 ID:7cuIRhoHO
運が無いんだよ。
仕事探しと同様にな。
197ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 12:53:14 ID:axdkmBRp0
新ストロングの「輝ける凱旋」、クソワロタwwwwww
どう見てもエレクトリカルパレードです本当にありがとうございました

カードの説明も妙にシュールで吹くwww
198ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:37:51 ID:bX4vaPT70
リッキーゲトwww
199ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 13:48:08 ID:bX4vaPT70
キツネktkr!!
200ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 17:21:45 ID:bX4vaPT70
とりあえず、今日は終了。
4軒ほどはしごして、10弾に限れば、
リッキー キツネ ホルスタ タヌキ 王者の血統 ブラックホール サンゴ
ゲットしました。
夕方になると人が増えて効率悪くなり、並んで待つのがつらかった・・・。
明日はまったりサンゴりますわ。
今日はもう寝ます。ノシ
201ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 19:04:34 ID:2kYMhemN0
つきかげ強いな。帰ジークで挑んだけど10連敗した。バッカスを彷彿させる
ダブリングの嵐。つきかげの数値が気になる。
202ゲームセンター名無し:2009/12/18(金) 22:28:31 ID:F8dhzVOV0
ブルヘラは数値を見る限り大会では使いにくそうだね。
203ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 00:22:26 ID:m3NxjEiM0
月影は金?
204ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:35:20 ID:lBDvaNQzO
>>203
ジークに見切り教えた奴が金とかだったら泣く。
205ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 01:39:38 ID:lW+UhEE7O
そんな裏設定があったんだ。
>>200
いいなあ。
206ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 02:30:12 ID:zGxGIMnxO
裏設定でもなんでもなくて、ゲームのデモのムービーでもはっきりそう紹介してるし、
ゲーセンにあるカードリストにも書いてあったはず。
207ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 09:58:46 ID:m3NxjEiM0
ニンジャファイトがすごく気になる。
いくつになっても、ニンジャ の響きにはそそられるものがあるなあ。
208ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 13:04:27 ID:lW+UhEE7O
にんじゃはなんにんじ(ry

やめとくわ。
209ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:34:36 ID:/b1T177T0
なんかストロングカードにモグラとミーアキャットいなかった?
ウーパールーパーが出てるカードに。
210ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 16:35:58 ID:/b1T177T0
>>209
それはストロングカードの「能あるタカは爪隠す」です。
211ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 18:15:36 ID:lBDvaNQzO
モグラは前からストロングに出ていたけど、ミーアキャットは今弾が初めてっぽいね。気付かなかった。
212ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 20:25:19 ID:YFeJdBR3O
>>209
そのカード、ミーアキャットの右横にもう一体別の小動物がいるけど何だろう。
小さすぎてよく分からない。
213ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 21:19:39 ID:m3NxjEiM0
ピグミーマーモセッツ
214ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 21:42:10 ID:MbKuwq9XO
そういえば、アニマルじょうほうきょくでも、モグラが何回かストロングカードに登場している事に触れてたね。
215ゲームセンター名無し:2009/12/19(土) 23:35:41 ID:m3NxjEiM0
ローランドゴリラ1回目でゲト。
既出の金だけど、やっぱりうれしかった。
でも、前回のデザインの方がかっこいいなあ。
今の絵はなんか髪の毛がちょっとね。
216ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 01:45:03 ID:fXIf7yHjO
なんか力強さがないな
217ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 17:09:05 ID:Xv6AvMqx0
>>212-213
画像アップでうpキボン
218ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 17:48:26 ID:W5JAaKp1O
>>217
公式のカードの種類からカード絵柄見れるだろ
219ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 22:35:26 ID:8KJ6Owi90
>>201
今日サンゴでツキカゲ倒したよ。
最後の一撃、最強無敵ビームはダメージ10100!!
でもなぜかダメージの表示は9999だったよ。
220ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 22:47:52 ID:yR+oV5w50
ツキカゲにパンダで挑むが、あと相手ゲージ5ミリくらいでパンダダブリング!!
→見切り→相手ダブリング、パンダ10→ほぼパーフェクトの体力ゼロ。
やってらんねえ・・・。
221ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 02:28:06 ID:faOIjzRJO
稼働初日に120クレ程やったあと、知り合いから配列もらったんだが、ブラックホール・ニンジャファイト・騎士道ファイトが抜かれた…(泣)
表排出で前後のレアはある
因みに木場の伊藤の南無子です。
222ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 10:35:36 ID:3k4TIuw90
>>221
ごめん意味がわからないんだが・・・
抜かれた?
表排出で前後のレア?
すまん。
223アポロン:2009/12/21(月) 15:10:11 ID:fDsWt9TBO
早くカードを買うモードを導入してください
毎回気絶させられるまで攻撃されて痛いです
224ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 15:47:02 ID:BwXWB+/f0
>>219
よく勝てたね。俺は帰ジークでTガードやラッキーブレイクを
使おうとしたけど、なぜかツキカゲ相手だと発動しない。
約20連敗更新中。
225219:2009/12/21(月) 17:55:38 ID:nmK5OktX0
>>223
私はブルーコーラルを愛用してます。

>>224
2回目の挑戦で勝てました。
1回目はボッコボコにやられたんだけど
勝利時は体力4分の1位残っててゼロサバ未使用でした。

226ゲームセンター名無し:2009/12/21(月) 21:59:11 ID:3k4TIuw90
>>225
俺はいつも、
カードなし→強いあいて→技決めたら放置
でやってる。
227ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 02:42:16 ID:I3AdZDs+O
確か
つよいあいて
にすると、放置で絶対負けるんだっけ?
その方が楽だけど、なんか空しいな。
カード購入のみの機能、開放して欲しいよ。
228ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 09:32:33 ID:iN2ODmUaO
アニマルカイザーはあくまでゲームであって、
「カードの自動販売機」などではない。
カードダスで唯一バンダイではなく、バンダイナムコ製
だからか、そんな揺るぎないポリシーを感じる。
229ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 11:55:38 ID:jxNhZXpbO
カードを集めて好きなアニマルをパワーアップして戦う事を楽しむゲームなのに
カードの購入や収集を否定するのってどうなの?
230ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 12:38:22 ID:iN2ODmUaO
否定はしてないだろ。
ただ、あまりにカードを集める事に偏重しすぎないように
調整されてるんだろうよ。
231ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 12:40:10 ID:NhqeGcJ30
スタンスの違いだね。
幼児なら、ゲーム>カード
小学生なら、ゲーム≦カード
大人なら、ゲーム<カード
そんな感じ?
だいぶばっさり大まかだけど。
232ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 13:52:57 ID:iN2ODmUaO
だとしたら、子供を対象にしてるアニマルカイザーは、
これで正しいんだろう。


…正直、カードだけ買えるモードがあると、子供の歯止めが効かなくなって
教育上良くないから止めてほしい…
233ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 14:11:37 ID:I3AdZDs+O
歯止めは親がかけるものだから、その理屈はおかしくないか?
システム関係ないじゃん。
234ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 14:13:10 ID:iN2ODmUaO
無いに越したことはない
235ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 15:50:48 ID:jxNhZXpbO
テレビの人気キャラが登場するガンバライドやベリーマッチやドラゴンバトラーズの方が
よっぽど子供たちの歯止めが効かなくなりそうだけど
それらのゲームでカードを買うモードに対し親たちから苦情が出てるなんて話があるか?
236ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 17:56:59 ID:NhqeGcJ30
>>232
その他人が悪い、的な考えは育児の責任放棄だぞ。
カード購入モードがあろうとなかろうと、金を出す親が歯止めをかけるべきだろ?
なんでモードのせいなんだよ。おかしいだろ。
237ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 18:42:56 ID:iN2ODmUaO
だから、よけいな世話が発生するようなことは、
無いに越したことはないって言ってるだけだろ。
実際助かってるんだから。
238ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 19:35:41 ID:NhqeGcJ30
子供の世話を「余計」と言ってる時点で何を言っても言い訳にしかならないよ。
子供になんか弱みでも握られているのか?
だめなものはだめ、我慢しなさいって言えないのは不思議だなあ。
ゲームでも何でも、与えることが悪いのではなくて、与えっぱなしでいることがいけないんだから、
モードがあるから教育によくないとか、そんなのはモンペア並みの論理だよ。
モードが必要ないという考えは人それぞれだから否定はしないが、その理由がちょっと親としていただけないね。
239ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 19:47:00 ID:Rd0SQOQOO
>>233
独身者の発言だな。
子供が居る奴はそんな考えはしないよ。
確かに歯止めをかけるのは親の仕事だけどね、わざわざ大好きな物を目の前にぶら下げてお預けって、子供の気持ちは考えて無いの?
240ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 19:50:21 ID:iN2ODmUaO
もちろん、我慢しなさいと躾るのは当然だし、家も厳しくやってるよ。
でも、最初からそういう苦労をしなくていいなら、それに越したことはない。

楽しく遊ぶ場でうるさい事言いたくない。だからそう言う心配の少ない
アニマルカイザーは助かってる。
241ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 19:53:45 ID:jxNhZXpbO
普通に百円入れてゲーム一回やるごとにカード一枚手に入るのに、なにがお預けなんだ?
242ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 19:56:48 ID:iN2ODmUaO
それと、子供の世話を「余計」だなんて一言も書いてない。
受けなくていいストレスは最初から避けるという意味なのでちゃんと読解してください。
243ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 20:07:54 ID:jxNhZXpbO
ゲーム本体にカード買うモードがあろうとなかろうと
単に「1日500円までだよ」ってルール決めて遊ばせれば済む話じゃないの?
244ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 20:25:54 ID:NhqeGcJ30
>>242
>受けなくていいストレスは最初から避けるという意味
じゃあ、そう書きなよ。
そもそも、
よけいな世話=受けなくていいストレスは最初から避けるという意味
でなんて誰も理解できないよ。
ちゃんと読解してください、って言われても無理無理。
じゃあ>>237のレスの、よけいな世話が発生する、の世話ってなに?ってなるよ。
世話って言葉は相手があって成立する言葉じゃないの?
「購入モードが追加されることによって、子供に対する世話が余計に増えて煩わしくなるからからいやだ。」
って読む方が自然じゃない?
ID:iN2ODmUaOのその後のレス見る限り、その読みで間違っているとは思えないけどなあ。
245ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 20:35:00 ID:iN2ODmUaO
子供の世話って意味ですよ。
すいませんね、育児をしてる人同士なら普通に伝わるんですが…
私が場違いだったようですね。
246ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 20:37:41 ID:I3AdZDs+O
>>239
え、ごめん意味がわからない。
わざわざ〜のあとのくだりがさっぱりなんだけど。
>>239はお預けさせないで、好きにやらせてるってこと?
だとしたら、レスの前後が矛盾してるよな。

俺は子供がもっとやりたいって言っても、
「これで最後だよ」
と約束させる。
あるいは、最初に何回って決める。
その後にまたやりたいとかだだこねてもそこから離れる。聞かない。
「さっき約束したよね?」
と言うだけ。
それで子供がすねても気にしないし、イライラもしない。
ちゃんと我慢してついて来たら、そのことをたくさん褒める。
「また今度やろうな」
って約束をする。
それだけ。
多分、誰もがやってる当たり前の対応の一つだろうから、あえて書かなかったけど、そうか、独身者の発想だったのか。
・・・一応、三人の男の子のパパです。^^;
247ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 20:43:05 ID:NhqeGcJ30
>>245
いや、伝わってるよ。
つまり、
>>237にある、よけいな世話ってのは、子供の世話ってことであっているんだよね。
一応、>>238で「子供の世話」っていってるんだけど・・・・・。
で、そのあとに否定されたからおかしいなと思って、>>244で疑問を呈したわけ。
248ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 22:41:44 ID:tJ0B1GcZ0
お前ら空気読めないのか?
よそでやれ。
249ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:24:01 ID:bU5SbXY20
俺、今回はカードよりツキカゲを倒す方にこだわってる。
上で書いたが帰ジークで連敗記録更新してるが、ためしに
デスゴルで挑んだがジーク以上に簡単に負かされた。
師匠で勝った人がいるけど、今回ばかりはノーマルアニマルで勝つ
のは不可能なのかとさえ、思ってる。マスレオ、ガレオンでも無理か?
250ゲームセンター名無し:2009/12/22(火) 23:54:57 ID:NhqeGcJ30
マスレオとジャスティスファイトとゼロサバで回復型。
帰ジークとグレイテストとオルダブで攻撃型。
やってみたけど、そこそこいいところまで行った。
あとは運ww
息子がホルスタとラキブで体力あと2ミリまでいったがだめだった。
でも究極使いの自分よりツキカゲを追いつめていて、父親のメンツ丸つぶれww
つか、子供って引きが強いよね。
251ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 00:00:42 ID:I3AdZDs+O
>>248
なにもスレチがってないと思うが?
つか、文句だけじゃなく、話題ふれよ。

>>249
いまだに俺も勝てない・・・。
252ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 13:14:17 ID:1q6GeLwZO
今日、
10弾の新作レアのみだけどコンプ記念に、
珊瑚→リッキー→コン→ポン→ホルスタでツキカゲやってくる。
253ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 13:20:09 ID:1q6GeLwZO
今ジャスコに着いた。
まあ、新作になって一週間しかたってないし、冬休みでさらに祝日だし、ある程度の行列は覚悟していた。
でも3台あるし、そんなに待たないだろうと予測していたんだが・・・





がら空き。



えっ、10弾だよね。
間違いないよね。
他のカード機種はこみこみですよ。
ロボダッチですら並んでますよ。
アニカイはカード機種コーナーのほぼ中心に設置してあるのに、まるで結界でもはられたかのようにだーれもいません。
バンナム・・・やばいぞ、これは。
254ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 13:39:54 ID:AxFkWg7VO
俺も、いま地元のジャスコだけど、こっちは行列できて大盛況ですよ!

よく、全然アニマルカイザー流行ってないなんて書き込まれてるけど
どうも信じられないんだよな…
255ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 13:48:23 ID:clGlFjEZO
うちの県はどこ回ってもガラガラだったよ。
休日でもたまに1人来るくらいで、それも一回やってすぐどこか行ってしまう。
自分がプレイしてる最中、背後に子供が来たなと思っても、ちらっと画面見るだけで素通り。

もうここ数ヶ月、アニマルに行列が出来てるのを見たこと無い…orz
256ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 13:59:16 ID:1q6GeLwZO
うちは埼玉なんだが、
近所のジャスコはどこも似たような感じ。
レンコしやすいから集めるのは楽なんだが、
複雑な気持ち。
だってまだ一週間だぜ?
インカム悪すぎだろ。
これじゃ撤去される筆頭だよ。
257ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 15:26:45 ID:1q6GeLwZO
今の時間までで、
アニカイ客数、4人うちカードなし3人。
3台トータルです。
258ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 15:47:08 ID:AxFkWg7VO
見てないでプレイしてやればいいじゃん。
そんなに人気ないのが嬉しいのか?
259ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 15:57:04 ID:1q6GeLwZO
プレイしたよ。
ツキカゲ強すぎw
あと、なんで嬉しそうにみえたのが不思議なんだが。
まさか連投で感想を述べると嬉しそう扱いなのか?
260ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 16:11:42 ID:vIfh81E0O
うちの所は9弾辺りから

アポロンやブルーコーラルスネークを虐待してる所しか見なくなった…
261ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 16:57:10 ID:1q6GeLwZO
今日は帰宅。
王者の血統と地球大切断をゲットしたから、まあよし。
262ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 20:01:09 ID:sRwF9XT/0
今日は最低だった。
ひろし○市のゆめタウンひろ○ま店(皆実町)でタヌ吉とホルスタインが抜かれてた。(他は見てないから知らん)
子供が結構並んでたのにノーマルの嵐でかわいそうだったよ・・・。
あまりにもひどいので俺が店長に抜きやるな!って言ってやった。
朝礼でちゃんとスタッフに言うといってたがどうだかww
また日を改めてチェックに行く。
店も業者も責任のなすり合いでホント腹が立つ。

263ゲームセンター名無し:2009/12/23(水) 21:51:39 ID:8yg/J7ov0
微妙なヌキだけど、なんでわかったの?
264ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 07:04:32 ID:I6c4vLWR0
>>263
配列しってりゃ全てお見通し。
265ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 11:42:41 ID:bxhKh+Yt0
配列もう判明してるのか。
266ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 12:29:46 ID:B8b/Vx9RO
皆さんはじめまして

昨日はじめてプレイした新参ですが、あまりの楽しさにハマってしまい、30kほど使って、サンゴ師匠、ホルスタインの2枚のレアカードを引きました。

この2枚のカードと相性のいいストロングカードを教えていただけませんか?
オクで落とそうと思っています。
また使って楽しいアニマルも教えて下さい。ついでにオクで買っちゃおうと思います。
267266:2009/12/24(木) 15:23:57 ID:B8b/Vx9RO
>>266
× 30k
○ 3k

間違えました。
268ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 15:24:42 ID:8DPlZnP3O
3万ははまり過ぎだろw
つか、それだけ使えば銀も金もでただろうに・・・。
269ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 20:23:26 ID:ZJXtimaGO
使って楽しいって言っても色々あるけど
ゲーム的になら一か八かの大逆転が狙えるバッカスとかジュピターの絶滅アニマルかな。
ビジュアル的にならオオサイチョウやアフリカスイギュウなど
ノーマルでも愉快な技を持っているアニマルは沢山いるから
わざわざオクで落とすことはないんじゃないかな。
270ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 21:29:12 ID:bxhKh+Yt0
>>266
つリスト↓オクでもなんでも、
利用できるものはしたほうがいい。

グレイテストファイト
ジャスティスファイト
ダクネスファイト
オルダブ付のミラクルカード(5弾ブラックホール)
ラキブレ付のミラクルカード(3弾隕石群)
歴代究極レア全種
絶滅四天王
マスターシリーズ

一応、安い順に並べてある。
ここらへんをオクで全部そろえないと面白くないぞ。
271ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 22:29:35 ID:8DPlZnP3O
>>270
いいリストだw
これなら楽しめるな。
とりあえず、一番手に入りやすい、グレイテストかな。
272ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:24:52 ID:bxhKh+Yt0
そうそう。
グレイテストは安いしだぶついてる割に使えるからな。
意外とカバ隕石はないんだよね。
273ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 04:24:17 ID:i0DM4iVuO
いっそオーラ三つカードを全部そろえれば?
上のリスト以外なら、
騎士道と静寂と芸は身を助ける、かな。
274266:2009/12/25(金) 07:38:02 ID:c5KnBDLkO
皆さんありがとうございます。

落札相場を調べた所、どのカードもそれほど高くなかったので、来月中には全部集まりそうです。

レスを下さった皆さんに最高のクリスマスプレゼントがありますように
275ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 10:34:48 ID:L8auHsMC0
「てれびくん」のふろくにある、
カードは中古屋売るとき高いのかな??
276ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 12:50:38 ID:i0DM4iVuO
ものによる。
277ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 13:50:29 ID:KMfIF6d90
仕事休みだったので、またしてもツキカゲ倒しに行きました。
今回はバッカス、プライマルファイト、たまごIのTガード使用。
かなり粘ったけど、絶滅宣言は、ほとんど10がでて結局5連敗。
ツキカゲが苦手なアニマルいないかな?
ホルスタインでいい勝負したという意見が、あったので
次はヨーロッパパイソンでも使うかな。
278ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 15:03:20 ID:i0DM4iVuO
ツキカゲきたねえ。
ダブリング3連発なんて勝てるかよ・・・orz
279ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 15:49:03 ID:i0DM4iVuO
またツキカゲとやった。
こっちは珊瑚。
偶然だろうが、
こっちが防御を下げた時に向こうのターン。
を2回連チャンでくらう。
で、こっちが絶対無敵の時にダブリング。ツキカゲもダブリング。
で、次に50同士でまたアイコ。
で、次に30同士。
次にツキカゲが10!
こっちは・・・10・・・。
次にツキカゲダブリング。こっちは10・・・。
っざけんなw
280ゲームセンター名無し:2009/12/25(金) 18:01:06 ID:dJqIoPql0
まあ、あるある
とだけ言っておこうか。
乙。
281ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 11:53:47 ID:3JxcThqx0
ツキカゲ強いか?10弾初プレイで、うちの娘(5歳)が倒してたぞ。
デッキは、デスゴル&ダーティーファイト&太陽大接近(9弾のオールビッグ)。
本当は、9弾の氷河期到来(スロットジャマー)を使う予定だったが、俺が間違えて隣にあった太陽大接近を渡してしまった。
デスゴルとの相性が本来ヘビーなので、氷河期到来をと思ったんだけど、間違って、マルチの太陽大接近を使用してしまった。
まず、1クレ目でクリア。
続いて2クレ目、俺が、ハクトウワシ(金レア)&孤高の闘い&地球大切断(ゼロサバ)でクリア。
このハクトウワシデッキは、今までもボス討伐に役立ってるよ。究極レア使うよりもクリアした回数が多いくらい。
282ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:03:57 ID:LpvtedDZ0
大人は勝てないようになってるんだよ
283ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 12:52:45 ID:Y5Qem7woO
ツキカゲ勝てない言ってる人はカードのレアリティや相性に対する
スロット補正やダメージ補正まで考慮してデッキ組んでるか?
284ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 13:00:50 ID:O4sAp3aNO
相性ぐらいしかみないよ。たいしてのめり込んでないから、ダメージ補正ってなに、って話。
285ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 16:50:20 ID:+syyXyhb0
忍びアニマル登場!って言っても、実際カード化したのは
コン助とポン太の2枚だけなんだよなぁ。
どうせなら10弾で忍びの金レアもノーマルもいくつか作ってほしかったな。
ホワイトナイツとかダークの時は7種類くらい出してたじゃん。
だから肝心の忍びアニマルがなかなか手に入らない!
人気下降気味の原因はその辺にあるんじゃなかなぁ。
286ゲームセンター名無し:2009/12/26(土) 17:49:11 ID:8nhNV+TJ0
名前も覚えてもらえない哀れなタヌキだが俺は好きだ
ということで、てれびくん買ってきたわ
危うくテレビマガジンのほう買いそうになったがw

さて、自力で銅レア引き当てるまで貢ぐかな
287ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 01:08:19 ID:UQaKKcM7O
今目の前に7枚タヌ吉ありますが、何か?これが分身の術と言うものですか?
288ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 01:49:50 ID:KVX6YdtK0
おっ、ホントだ。「タヌ吉」だった。
どっからポン太が出てきたんだろう?
失礼しました。こちらは異次元Aばっか5枚あります。
毎弾そうですが、どうしてこうも特定のカードが特定に人に偏るんだろう?
サンゴとかブルーが5枚くればいいのにな。
289ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 12:31:15 ID:aJ7n8FR5O
>>288
ブルーなら4枚あるよ。
そんなに欲しいか?
攻撃力高いけど、体力めちゃ低いじゃん。
290ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 15:49:24 ID:p/TiQdqKO
特定のカードが特定に人に偏るのは自分も1弾の頃からあるね
うちでは銅レアのブルー若きホホジロザメばっかりやたら大量に当たってたわw
291ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 16:26:03 ID:0R/80dqH0
今回イッカク引いてない・・・
サンゴとブルーは4枚ずつとか引いてるのに
後イッカクとスイギュウでコンプなんだが・・・
292ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 17:28:15 ID:G2NbantY0
販売してるんでよろしく♪

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nmg0127

ここで揃えたほうが早いよヽ(´▽`)/

293ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 21:28:50 ID:aJ7n8FR5O
ブルーでよければ、
500円くらいで売りますよ。
ダブりまくりだし。
体力低いから使えないし。捨てアドさらしてくれれば、連絡します。
294ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 00:37:16 ID:AsplE4Ej0
公式HPによるとブルーヘラクレスは「10弾にのみ登場する希少アニマル」
って書いてあるよな。今後普通のヘラクレスが登場することはあっても
ブルーの方は出ないんだもんな。出るまでひたすら頑張るとするか。
弱くっても1枚は欲しいじゃん。
295ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 00:42:19 ID:AsplE4Ej0
それにしてもカナメ石かっこいい。ツキカゲ欲しい。
11弾で究極になってほしいなぁ。
296ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 07:11:50 ID:3lSpLgNHO
>>293
ブルー下さい。
でもほんとに500円でいいんですか?
もうコンプまで残すはブルーだけなんです。ダブりまくりなんてうやらましい
297ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 09:49:11 ID:fNuI8C+90
>>293
俺もほしいです。
1000円までならだします。
お願いいたします。
298ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 13:49:14 ID:WtIiEAyf0
クヮー・・・・
299ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 15:13:43 ID:10yJ5lC8O
《ブルー》コーラルスネーク

攻撃力 6000

体力  1000

確かに攻撃力が高くて体力低いな
300ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 17:22:02 ID:3lSpLgNHO
>>299
ひどい、騙したんですか?
301ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 17:37:17 ID:qbsJ3H9DO
新大会優勝カード発表されたな。
まさかの「マスターレオン」!初の究極レア優勝カード。
大会出たいが近所じゃやってないんだよな…
302ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 12:57:04 ID:PesAdzpE0
近所のオタク系ショップで過去のカードを1枚300円で販売してるんですが
第6弾のカードも現在のアニマルカイザーで使えるんですか?

昨日は、ストロングカードのニンジャファイト出ました。
303ゲームセンター名無し:2009/12/29(火) 22:15:59 ID:SAz9YxcBO
>>302
使えますよ。ニンジャファイトオメ〜。
304ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 22:53:04 ID:n2pj3clr0
今日、子供たちが交互に2台の過疎アニカイに興じていたところ、
6コインくらいで、地球大切断とコン助とタヌ吉とホルスとをゲット。
こんなこともあるんだなあ。
305ゲームセンター名無し:2009/12/31(木) 02:44:45 ID:kpL3S/Dp0
結構過疎ってる時もあるけど、家の近くでカード切れ2回遭遇したし、
そこそこ流行ってるのかも
306ゲームセンター名無し:2009/12/31(木) 19:41:04 ID:T7smi9Vg0
うちのイオンも昨日1回、今日1回カード切れありました。
ただね、交換した後の中身が、8弾DXと9弾て・・・・。
結局今日はSBTしかゲットできませんでした。
307ゲームセンター名無し:2010/01/01(金) 19:16:34 ID:adOPowu40
あけおめ。
今月の大会でマスターレオンゲットできますように・・。
308ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 07:49:20 ID:K1/s3u6W0
昨日、ギラファ2つ手前で閉店・・・くやしい・・・
309ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 22:54:40 ID:K1/s3u6W0
昨日のギラファを獲得すべく、息子と開店前に到着。初売りにママを行かせて、がらがらのアニカイへ。
案の定、配列どおりの異次元Rの次にキター。
隣の機もリーチでギラファ2匹目〜。そこでほかの子も来たので順番でプレイ、カード切れ。
もう1台をやっていたお父さん?がポケモンに移ったので、様子見でプレイ→キングコブラ〜。
カード交換後のプレイ、2クレでアイスメテオ!!これは、師匠パックか?と思ったものの、混んできたのでやめる。
しばらくほかのゲームしていたら、またアニマルの周りだけ謎の結界発動したので、息子と突撃。
5クレで「イナズマ」そして「凱旋」をはさんで「怒り爆発」・・・・・・・・サンゴ確定リーチ!!!
で、師匠ゲットしました〜。
ちなみに、コブラの出た台をやってみたら東洋の秘術→オランウータン→ジュゴンで見事に師匠排出後でした・・・。
秘術の前はオオサイチョウだったんだろうと。今回はオオサイチョウでるとまじへこみます。

ママには「また無駄遣い」と怒られました・・・。
310ゲームセンター名無し:2010/01/02(土) 23:50:15 ID:5vrbJTrY0
>>309
ナイス勝ちレンコ!
配列まだ分かってない台でイナズマでたら
とりあえず周りに人いないか気にするよねw
311ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 09:19:10 ID:OigS3Di20
ヒグマもアツイですけど、怒り爆発は特に激アツですからね(3クレ以内で究極か銅レア確定)
ただブルヘラパックだと銅レア直後の残念カードですが・・・・・・。
あと、意外とアツいのが輝ける凱旋ですか。3〜5クレ勝負で、金or銀or銅来ますからね、結構な確率で。

※3万位使っての自分の経験ですのでまだ足りないと思いますが、間違っていたらごめんなさい。

312ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 15:44:17 ID:Hc/ekfQ+0
子供が興味を持って、10弾からアニマルカイザーを始めたんですが、
動物の種類は何種類くらいいるんでしょうか?
ホルスタインのカードがナンバーA-139となってるんですが、
まさか139種類以上はいるってことでしょうか?
313ゲームセンター名無し:2010/01/03(日) 19:00:38 ID:OigS3Di20
いらっしゃいませ〜
楽しんでくださいね。
314ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 17:10:14 ID:AZGEjqps0
既存色変えのキャラアニマル、二代目、ど根性をカウントしなければ
まだ100はいってないはず
315ゲームセンター名無し:2010/01/04(月) 20:11:06 ID:LJLG8rDT0
配列変わった?
今までにない配列順だったもので。
316ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 01:28:36 ID:97LwZOqP0
どうだろうね。
シリンダーのせいじゃないかな
317ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 06:30:35 ID:SB6H5X5zO
帰ジーク、銅レア出るね
318ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 09:21:08 ID:97LwZOqP0
kysk
319ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 11:27:39 ID:ppu/+m6VO
違うんだ…地球大切断が欲しいんじゃないんだよ…サンゴ師匠が欲しいんだよ…。サンゴ師匠を願うといつも地球大切断…。
320ゲームセンター名無し:2010/01/05(火) 23:20:10 ID:97LwZOqP0
今日3枚目の師匠ゲット〜
しかし、ニンファイは1枚しか手に入らない。
今日、現地で仲良くなった女子中学生と話をしていたときに、その前でやっていた子がニンファイ出してた・・・orz
321ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 02:03:35 ID:FS0jIVzl0
誰か、騎士道とニンファイ付近の配列をくれ。
322ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 02:06:28 ID:rN/XF6r60
そういえば、闘獣録の5が今月でるんだね。
パッケージみると、レアは帰ってきたジークかな?
www.amazon.co.jp/dp/B002V91ZNY
323ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 02:56:54 ID:4Hg2MipNO
>>317 >>318 >>322

てれびくん2月号P119

このシリーズはオリジナル究極レアが必ず銅レアで収録されるから
(駄作の2弾は除くw)

デスゴルザード&マスターレオンは…飛ばされた…のか…?
324ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 11:14:14 ID:FS0jIVzl0
バインダー、更新しないかなあ。
ガンバライドとの待遇の差が・・・・・
325ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 11:38:11 ID:zu+XIm5xO
>>324
どこだかソースは忘れたけど、バインダー4が3月?だか出るってのを見たよ。
バインダー4出るのか!次は輪っかの所金属がいいなとか思いながら見てたんだけどどこだっけな…。
前にこのスレでバインダー4出るんだってーって言ったときに情報源書いときゃ良かったよ。
326ゲームセンター名無し:2010/01/06(水) 15:06:21 ID:yu1a0FbE0
>>321

騎士道は1ブロック10枚の10枚目だから、配列で抜けるが、ニンジャは1枚目だから、難しいぞ。
ただし、騎士道の次にニンジャと続くパックが 1/4であるぞ。
がんばれ。
327ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 01:29:10 ID:KxRd3sk/0
>>326
配列わかんねじゃん、それだけじゃwww

閑話休題
今日もイオンに行ってきた。
配列見るつもりでレンコして、とりあえず大彗星とブラホ、その他銅レア多数をゲット。
配列的にブルヘラ来そうな台があったが、アイスメテオからのレンコになりそうなので晩飯先に済ませもどったら、
配列表を手にしたレンコ親父がいた(レンコで親父なのは俺も目くそ鼻くそだけどね)
ブルヘラ台で2〜3レンコしては表を開いて確認してる。時々ベンチに行ってそこでも表とにらめっこ。
で、結局違う台にいってしまった。
俺はその後予定通りアイスとブルヘラゲットできたんだが、何のために表を持ってきていたのか謎だった。
絶対とられると思ったんだけどな。
その後隣の台に移動し、様子見レンコしていたら、なんとローランドとブルヘラのダブルの予感!!!
片側が虫の知らせ→輝ける→巨大メロンときたからまずローランド確定。あわよくば王者〜サンゴの流れ!!!
もう一方が、アホロートル→ブルーコーラル→ガンジスガビアル→火山弾だから、ブルヘラ至近!!!
閉店まであと30分で、レンコしまくり。
取り合えずブルヘラはゲット。
ローランド→チョウチン→バショウ→限界突破→カブト→ウサギコウモリ→チョウチン・・・と来て王者の血統もゲット。
とりあえずそこで時間切れ。
配列的に、ブルヘラ側は輝ける→大空の癒し→ウサギコウモリときてるので絶対にタヌ吉はなく、ブルヘラパックなのでブラホ確定。
ローランド側は王者が来ましたのでサンゴ確定。
明日朝一で特攻です!!!
328ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 07:10:50 ID:4sKkLxDL0
>>327
翌朝、おれは昨日のハイテンションのままイオンへと車を走らせた。
そして到着後、抑えきれない気持ちを押し殺しながらゲームコーナーに向かったんだ!
だがそこには何と!!
昨日のレンコ親父がサンゴ師匠を片手に二ヤついていた!!!
って落ちにならないよう、ちゃんと朝一で行ってくださいねw
幸運を祈ってます。
329ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 09:02:26 ID:k4nx4Ag50
>>321
326だ。
君は まず 言葉使いを 勉強しなさい。
気にいりゃ、アド晒して くれりゃ、教えてあげる。
330ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 10:41:20 ID:3P13/CM80
なに、その上から目線。
331ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 11:21:59 ID:KxRd3sk/0
>>328
ありがとう。
息子たたき起こして一緒に行ってきた。
結果、7レンコでブラホと師匠ゲットしました!!!
息子大喜び。
パパも面目躍如で大喜び。
二人でマックで乾杯しました。
>>329
ケツの穴が小さいね。
おれは分かっていることなら普通にさらしているのに。
高々一ユニットの配列くらい、せめて前後2,3枚の配列くらいさらせばいいのに。
残念ながら、自分は騎士道もニンファイも1枚ずつしか出してないので配列はよくわかりません。
能あるタカ→研ぎ澄まされし→インドゾウ→トゲヤマガメ→騎士道?
暫定です。
でわでわ。
332ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 14:47:51 ID:k4nx4Ag50
こら、こら、こらっ。
君は どこまで幼稚なのかな?
こんなとこで さらしてさ。
配列売ってる人や、それを買ってる人たちが いるのよ、世の中には。
ちっとは 配列かじってるみたいだけど、君は ブログでもやって ちやほやされなさい。
これからは 後の事 考えて行動しなさい。
333ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 16:45:59 ID:879quyd70
とぉぉぉおっ
334ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 16:48:41 ID:879quyd70
ちょっと質問なんですが、街のステージって復活したんでしょうか?
第8弾では無くなったって前スレに書いてあったけど。
第10弾の画像を見たら街のステージあるんだが・・・・
教えてください。お願いします。

あと、第10弾から登場のアニマル、キツネとタヌキ、ホルスタインとジュゴンと
チョウチンアンコウとアホロートルの鳴き声はどんな感じなのかも教えてください。
335ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 20:52:25 ID:3P13/CM80
>>332
>配列売ってる人や、それを買ってる人たちが いるのよ、世の中には。

最低だな。そういう連中撲滅の為にも配列を書き込んで欲しい。
336ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 21:15:23 ID:KxRd3sk/0
>>335
わかるのであれば、教えますよ。
ただ自分で独自に解析してますので、誤差はご容赦。
あと間違っていたら教えてほしいです。
337ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 22:42:00 ID:WZvwOT0k0
なんかさぁ。
今弾これまでに比べやけに配列片手の親父が多くない?
気のせいか9弾までは、そんな光景ほとんど見かけなかったのに。
みんな急に配列買っちゃうようになったのかな?
配列屋さん大儲けだろうな。
338ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 22:44:56 ID:r5wQGfDoO
あー、やっとサンゴ師匠来たよー。
最後の最後に4000円で究極1、銀2枚、3枚ならいい方だよね?
てかもしかしてサンゴ師匠の後にスターバーストタランチュラだったんかな…。
339ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 23:01:17 ID:KxRd3sk/0
>>338
オクでの価格で考えれば、黒字か赤字かわかるよ。
いいほうだと思う。
そういや、スタバもあんまり会わないなあ。
340ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 00:15:27 ID:DKgBAR8p0
配列、部分部分はわかるけど、トータルで把握してる人はすごいよね。
自分はいまだにキンコブとニンファイ、騎士道がわからない。
騎士道→ニンファイって流れはよく見るけど、その騎士道前の配列がわからないんだよね。
キンコブなんてさっぱりだよ。
全部たまたま手に入ったから、前後の把握がまるでできてない。
341ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 01:30:57 ID:C8c0Op0dO
アニマルの配列って常に一定なの?
ガンバライドなんかは二次出荷?以降で配列が変わるとか聞いたんだが…
聞いただけだから『変わる』確証は無いけど
342ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 01:49:19 ID:+f4DAMGB0
配列はカードの再生産時に変更されるよ。

ちなみに、配列はYahooのブログ検索かなんかで、アニマルカイザーって
入れて検索すれば、ブログで色々書かれてるのがわかるよ。
オークションで配列なんて売って、ショボイ小遣い稼ぎしてるような輩に
儲けさせなくてもいいよ。
343ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 02:05:01 ID:DKgBAR8p0
最低だよな。
ここで配列さらして損する奴なんてレス番も安価したくないくらいの小悪党ぐらいだしな。
344ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 02:44:11 ID:C8c0Op0dO
>>342
サンクス。見てみるわ

知り合いの知り合いが配列屋さん(笑)だったことを少し前に知ってなw
だが、その配列屋さんでもレンコで取りこぼしがあったんだよww
その時は正直、ざまぁwwwと思ってしまった

まぁ誰が何しようが構わんけどさ…
配列表を持ってる優越感みたいのを誇示されるとイラッとは するわな
それが偉いコトか?と
すると、ひがみだろwって言われるかも知れんがね…
本人は満足だろうけど、周りからは冷めた目で見られてるってことだけは
自覚した方が良いよね

長文 愚痴って スマソ
345ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 06:12:41 ID:0PuDVME70
一方、
バンナムは抜きによる苦情対策の為、
「配列など存在しない」の一点張りだった・・・。
346ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 07:54:39 ID:uB0JXo3W0
>>335

ここに書き込まれるわな、すると、当然 あなたもそれ見て レンコするわな。

結局 あなたも そいつらと 同じになるんだよ。

色々な 意味があるんだよ、配列晒すって事は。

ちなみに キンコブも ブロック頭。
347ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 08:18:55 ID:+f4DAMGB0
>>345
数百枚のカードを、何万セットも出荷したら、いくら機械で
生産してるとはいえ、確実にまったく同じにはならない。
ましてや公式を見ると、途中で人間の手も入ってるのでなおさら。
http://www.animalkaiser.com/info/joho70.php
そういったばらつきの可能性も含めて「配列は無い」というのは
普通の対応じゃないかな。
348ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 08:23:21 ID:+f4DAMGB0
ちなみに347は、俺の経験則から。
昔、まさにそういう印刷現場でバイトしてた。
どんなにきちんと管理してても、絶対に完璧には無理なんだよ。
349ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 09:31:27 ID:uB0JXo3W0
結局、配列完璧に把握してる人も、うっすら理解してる人も、知らずにレア出るまでレンコする人も、コドモにとっては 皆敵なんだよ。
自分は キレイみたいに いってんじゃね-よ。
だから、カ−ドショップも オクも 成り立つんだろうが?
ガキの戯言いってんじゃね-よ。
コドモと純粋に プレイのみでレアカ−ド排出してる人しか、配列うんぬんの 討論すんなよ。
配列知りたいの バレバレなんだよ。
オマエらの方が コスい悪党じゃねぇの?
350ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 11:04:33 ID:DKgBAR8p0
>>349
はいはい。
自分はキレイなんて誰もいってないのにそう感じるってことは、君は相当汚れてるんだね

少なくとも、役にたたない情報しかださず、上から目線の人よりはましだと思うけどね。

もしかして、配列売ってる人?
ユニットの頭とか最後とか、そんなのよほど研究しないとわからないよね。
俺は前後の順番は覚えてるけど、どこで切り替わるかなんてわからない。

つかいちいち書き方変えないでくれるかな。
気持ち悪いんだけど。
あなたに気に入られてまで知りたいとは思わないし、しかも捨てアドに返信するんでしょ。
ならべつにここで配列聞いたっていいじゃない。
あなたはここで答える気がないんだから。
配列知りたい→コスいって・・・・大悪党のID:uB0JXo3W0には適わないよ。
そっちも憶測で決め付けてるから言わせてもらうけど、
どうせ捨てアドさらしたら、そこにもっと配列詳しいの売りますよ、とかやるんでしょ?
バレバレなんだよ。
商売上手ですね。
351ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 11:05:38 ID:DKgBAR8p0
あ、安価しちゃった。最悪だ・・・
352ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 11:55:51 ID:uB0JXo3W0
おもしろいから 相手したるわ。
配列教えてやってるじゃん?バカか?
ブロック1枚目って ゆうとるじゃん。
配列うんぬんじゃダメなんだよ。パックのブロック構成を 把握してなきゃダメなんだよ。
わかる?
1/4でしか そこに行かないのに 前ブロック4通り分 わざわざ書けと?
ちょっと考えれば、教えないじゃなくて、教えれないかぐらい理解しろよ。

ちなみに 配列の売買とは無関係だよ。
もう 相手しないからね、バイバイ


353ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 12:08:26 ID:uB0JXo3W0
あっ、それともう1つ。
上から目線 うるさいが、オマエは 

誰か、騎士道とニンファイ付近の配列をくれ。って おかしくね?

ばかたれがっ。
354ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 12:21:27 ID:uB0JXo3W0
参ったか?
355ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 15:27:00 ID:C8c0Op0dO
まだやってたのかw
もう配列云々抜きに、人としてどうかって話になってきたな…気持ち悪い

反応してゴメンね
356ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 20:53:49 ID:7Y925hDJ0
反応スンナw
暇人ってかニート?相手にするだけ時間の無駄っしょ。
しかし化け能力っていいな、性能うんぬんつーか?お得感がある。
357ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 22:19:42 ID:DKgBAR8p0
>>356
うちの子供下二人もそれが好きでタヌとコンばっかり使う。
やっぱ見た目重視なのか、ヘビよりかわいい動物とかかっこいい動物が好きなんだよね。
一番上の子は帰宅ジークのボルッテクスが好きだから帰宅ジークと月墜落の組み合わせばかり。
サンゴ・・・・パパが使っちゃるからな・・・・・。
カイザーフラッシュでLV5の最終究極奥義絶対無敵(ryはめちゃ強いんだぞ。かっこいいんだぞ。
358ゲームセンター名無し:2010/01/08(金) 22:40:50 ID:GC7W5nkh0
ツキカゲが化けるアニマルはジーク、ガレオン、ゴルザード、ジュピター
ベンガル、ナミチスイ、キングコブラ、他に知ってる人います?
359ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 02:07:05 ID:83FXu6ws0
今日といっても昨日。
ニンジャファイト2枚ゲット。
自分と子供、同じ配列だった。
並んでた子供たちには教えたけど、ここで参考にしたい人いますか?
(そのかわり、あくまで参考にしてくださいね)
360ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 10:16:06 ID:TYmvEUD6O
配列なんて大雑把な話、切られていないカード重ねて切れば同じ並びになるもんね。
最初の頃はバカな自分、どうやって同じにしているんだろうとずっと迷っていたけど。
サンゴ師匠2枚目もまったく同じ並びで来た。
361ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 15:26:30 ID:fXNoTfxn0
>>358
俺はそんなにあったのかと驚きなんだがw
362ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 21:10:30 ID:7BfrvEPI0
ムシキング&恐竜キング=ハロプロ
アニマルカイザー=AKB
363ゲームセンター名無し:2010/01/09(土) 23:24:49 ID:83FXu6ws0
今日は銀レア連荘が2回もあった。
1、騎士道→王者の血統
2、騎士道→ニンジャ
騎士道からニンジャは聞いたことあったが、王者に飛ぶのはびっくりした。
ずっと張り付いていたわけじゃないので、10分くらいで間になんかあったのかもしれないけどね。
2、は正真正銘の連荘でした。
あと、今まで異次元たまごPからイナズマはオオサイチョウだったのに、そのまま怒り爆発に行って師匠確保できた。
自分のしってる配列なんて、当てにならないなあと思いました。
364sage:2010/01/10(日) 21:27:17 ID:eaIrnR9W0
アニマルカイザー、仕込みで2パック×2で600枚入っているって本当?
365ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 21:31:29 ID:8DA9GnFM0
究極は300枚に1枚は聞いたことあるけど、
金や銀も1パックに1枚ずつしかないなら、レア度はいっしょ?
詳しい人います?
366ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 21:39:35 ID:k+5/v22s0
「仕込み」ってどういう意味かわからないけど、
普通は150枚パックが2つセットになったのが
1単位として店にくる。つまり300枚。

究極レアは1/300の確率なので、
どちらかの150枚パックに入ってる。
367ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 23:01:36 ID:8DA9GnFM0
確か、そのパックってサンゴとブルヘラに分かれてるって某ブログとかにもあるけど、そしたらブルヘラも300分の1なんじゃないのか?
そして王者の血統(→ローランド)→サンゴという流れが確定しているって事は、それらのカードもサンゴパックにしかないってことになるから300分の1。
わけわからん><

368ゲームセンター名無し:2010/01/10(日) 23:16:59 ID:kYx+dMqG0
基本、銀レア以上のカードは全て300分の1だよ。
だけど、『究極レア』はその300枚の中にサンゴ師匠1枚しかないけど
『金レア』だったらブルヘラ、ローランド、キンコブで3枚あるわけでしょ?
だからカードの種類問わず金レアの出る確率って括りなら100分の1、
銀レアだったら、もっとレアリティが低いって理屈なワケ。
369ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 00:20:18 ID:yh0XUgd60
>>368
ありがとう。そういうことですか、よくわかりました。
金銀等のくくりとは失念してました。すっきり。
明日は連休最後の狩に子供といってきます〜。
370ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 01:08:17 ID:yh0XUgd60
そういえば今日マイホにやりにいったら、結構人がいたのでプレイはやめてました。
そのプレイをしていた兄弟の子供、4年生か5年生くらい?が、出てきたノーマルを見るやいないや、
「こんなのいらない、捨てて!!」
と母親に押し付けていたのをみて、自分が叱りたくなりました。
2,3年生くらいの弟のほうも同じ行動をとっていました。
お母さんは特に叱りもせずそのまま皆さん去っていきましたが、なんかビックリマンチョコの事件を思い出します。
100円の価値って、低くなったんですかね。

371ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 05:25:15 ID:8WCxX9zF0
子供にもよる。
プロモの毒カブト大切にしてる(ウチの)子とかいるし。
372ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 06:03:27 ID:tmXzsdRAO
むしろレンコする大人の方が金銭感覚おかしくなってるよ
もちろん自分もorz
ふと我に返った時の例えようも無い絶望感といったら…
今更だがねww
373ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 09:10:09 ID:N9vU6/li0
今日は近所のゲームセンターで大会です。
マスターレオンもらいに行ってきます!
374ゲームセンター名無し:2010/01/11(月) 09:57:23 ID:yh0XUgd60
>>371
それくらいがいいですねえ。
自分の子供があんなこといったら、即引退させますね。
もちろん自分もやめます。
>>372
同意。お恥ずかしながら///
>>373
がんば。
マスレオ、もう使っている子がいてびっくり。
うちの子は・・・・1回戦負けでした。
375ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 03:21:52 ID:/ig8VTB6O
出先の店で何気なく1枚買ったらアホロートル
別の店で1枚買ったらジュゴン
…ある意味ネタ的な自分に吹いたww
ノーマルだが、何か憎めないトコあるわorz
376ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 10:46:05 ID:Xut2PWMX0
>>375
何度読み返しても意味がわからん。
377ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 12:17:52 ID:PflziPtR0
今年初雨みぞれまじり。
こんな日は1日レンコにかぎるね。
昨日は運よく、
3クレで師匠1。
7クレで師匠2とギラファ
1クレずつでローランド、スターバースト。
7クレでブルヘラをゲットできて最高だった。
しかし、コブラにはあえない・・・配列わからんし、なんかユニットの先頭らしいから予想しようもないしなあ。
378ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 16:51:25 ID:pWTIynvu0
>>370
買う機能があるゲ−ムじゃないんで、あくまでゲ−ムをしたオマケでカ−ドって 考えは?
チョコがプレイで シ−ルがカ−ドって事。
買うモ−ドのあるほかの台で コドモが買って 捨ててたら腹立つけど・・・
379ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 20:23:17 ID:/ig8VTB6O
>>375
X 自分に吹いた
O 自分の引き運に吹いた

だってコイツら、ネタキャラでしょ、どう考えてもww
高レアばかりに捉われずノーマルにも目を向けて楽しまなきゃ
自分、今弾を買ったの初めてで1枚目&1枚目だったから笑ったんだ

まぁつまんないカキコして悪かった。後悔している
だが反省はしていないwwwww
380ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 22:55:11 ID:XtFkNuQs0
アホロートル&ジュゴン こいつら最高だよね
別に、強い動物じゃなくても魅力的なヤツらもいる
それがアニカイの良さ

・・・ってか、ジュゴン  別にメスとは明記されてないよな?
381375:2010/01/12(火) 23:14:23 ID:/ig8VTB6O
>>380 の優しいフォローに全俺が泣いたw

アニカイは他人のプレイもよく眺めてる
アニマルたちの技を見るだけでも楽しいんだ
大体、初見でジュゴンの技はキツイよww
素で吹いて隣の人に不信がられた俺に謝れwww

嫌いじゃないよ、アニカイ(はぁと
382ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 23:21:47 ID:PflziPtR0
ジュゴンの技は少年たちには不評で、
まあ女の子チックな技だから、主に男の子のやるゲームのキャラの技として認めたくないのかもしれないが。
小学生くらいの男の子にあるよね、
「あれって女みてえ、かっこわりい」
みたいな嫌い方。
しかも威力がそれなりにあるからなあww
383ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 03:38:24 ID:m3nlGULv0
ジュゴン技を食らってるマイアニを見てる自分が恥ずかしい、って心理だね。
ジュゴンに負けるとわざわざ声を上げて、こんな技本当は食らいたくないんだぜ俺、アピールする子供が意外と多い。
むしろ黙っていれば誰も見ないのにねえ・・・。よっぽど恥ずかしいんだろうね。
見てる方はほほえましいんだけど。
384ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 06:51:50 ID:UtolpLWT0
きん
385ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 08:29:11 ID:kDxQtVRp0
アバター
386ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 17:46:55 ID:CTcMH0zcO
出ているのは全部オスになると勝手に思っていたけど、ホルスタインは出るし、ジュゴンはあんなんだし、パンダは輝く凱旋でミヌィーちゃんみたいな格好しているし、アンコウなんてあれメス以外にありえないだろうし…。
でもアニカイの機械にぶら下がってるキャラ紹介板みたいなのでアンコウが「オレの〜」とか言ってて、え?大きさ表記にもメスの大きさで書いてあるしメスでしょ?みたいな違和感が…。
387ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 20:03:43 ID:UtolpLWT0
>>386
紹介板を詳しく教えてください。
388ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 20:53:41 ID:CTcMH0zcO
>>387
ごめん、説明下手過ぎた。紹介板ってのはアニカイの個体に吊る下がっているギザギザのプレート?の事だよ。
「アニマルカイザー第○弾」とか「今回の究極レアはこれだ!」とか書いてあるやつ。
389ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 21:39:02 ID:OuYn77ltO
ジュゴンはオスでしょ
投げキッスのハートに毛が生えてるし(笑)
アレは精神的ダメージがでかい
ラジコン爆弾なんかもヒドイ(笑)と思ったが
ジュゴンは秀逸すぎるわ
390ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 22:12:53 ID:Q2mULn8s0
>ジュゴンはオスでしょ
>投げキッスのハートに毛が生えてるし(笑)

アニカイのスタッフは○チガイ。(ほめてるよ・笑)
391ゲームセンター名無し:2010/01/13(水) 22:34:41 ID:giAWBmnH0
>好きなクイズ番組はヒントでピント
ぜったい5歳じゃねぇ(笑)
392ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:20:31 ID:6/i63iDRO
なにこの流れ(笑)
393ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 08:04:17 ID:w8SV9fXI0
>>386
公式見てみ。
ホルスタインの紹介に「初のメスアニマル!」ってあるから、それまで出てたのは全部オスということになる。
だからパンダは一応オスだね。
あとアンコウにも「ちなみにアンコウもメス」って書かれてあるから、一人称はオレでも一応メスなんだろうw

ジュゴンは特に何も書かれてないし、>>389と同意見で、オスだと思う。
394ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 08:57:31 ID:WlbPTEEq0
ハアハア
395ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 19:20:48 ID:rZHcozx90
アニマルカイザー第11弾 
設置開始日:2010年 3月中旬より
ジャンル:キッズトレーディングカードゲーム
対象年齢:4 才以上
プレー料金:1 回 1 枚 100 円( 税込)

「大人気のアニマルカイザーに待望の第11弾が登場!
究極レアにシノビアニマル・ツキカゲが登場!
新ボスは先代アニマルカイザー第2弾、その名もゴリラ師匠!!
その他も新アニマルが多数登場!!

・ツキカゲ(究極レア)


・シロナガスクジラ(金レア)
・先代アニマルカイザー・ゾウ師匠(金レア)
・コモドオオトカゲ(銀レア)
・先代アニマルカイザー・アリゲーター師匠(銀レア)
・ブチハイエナ
・マサイキリン(銅レア)
・イボイノシシ
・先代アニマルカイザー・コンドル師匠(銅レア)
・ダチョウ


・ボスアニマル ゴリラ師匠

異次元たまご・S「あの肉」
天罰・その4
396:2010/01/14(木) 19:22:01 ID:rZHcozx90
これはあくまで予想ですので。もしかしたらガセかもしれないので
楽しみにしている人はあまり期待しないでくださいね。
397ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 20:09:38 ID:WlbPTEEq0
予想なのにわざわざガセかもって注釈はいらんだろww
398ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 00:07:15 ID:oFAjCUef0
シロナガスはさすがに。
とりあえず、アディ・ギルを特別枠で出してやれw
399ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 07:22:50 ID:V4LSg4Xo0
>>395
今度の先代アニマルカイザーのボスはゴリラなのか
ゾウとかワニとかコンドルとか今後も先代アニマルカイザーが続々出るって事?
400ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 13:18:39 ID:1dcrOPT6O
歴代アニマルカイザー続々登場!とか言われると
なんかネタ切れ→終了な感がするのだが…
そろそろ恐竜を引き取っても良いんじゃないかな?ww
そして伝説獣の参戦はまだですか?
ドラゴン、ペガサス、グリフォン、フェニックス、
マーメイド(マジな人魚ねw)…とか出たら燃えるww
401ゲームセンター名無し:2010/01/15(金) 18:21:36 ID:tywGtETq0
>>400
空想上の生物は「地球上に存在する」生物では無いから無理だろ。
そこまでになると本当にコンセプトからズレる。
だから代わりに(?)帰りジークの技のエフェクトでドラゴンとかが出てるのだと。

毎回叫ばれてる「戦うアニマルは全て地球上に存在する本物だぞー!」のフレーズを忘れるなー


恐竜は12弾以降あたりに来るんじゃないかねw
402ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 00:41:34 ID:aQTx9+cT0
じゃあ、次回からはアニマルカイザー改めアースカイザーで。
それでネタ尽きたらギャラクシーカイザー。
それで尽きたらビックバンカイザーで。
おおう、まだまだひろがりまくりんぐ
403ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 13:22:38 ID:IZaPL+Lj0
大会でさんご師匠に勝てないよ〜
404ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 21:58:28 ID:QUiz93LN0
>>402
>それでネタ尽きたらギャラクシーカイザー。
>それで尽きたらビックバンカイザーで。
そのタイトルだともはや何を題材にしたゲームなのか分からんなww
405ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 22:16:33 ID:5iFWNAuW0
>>402
アニマルカイザー2でいいよ。
406ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 09:42:21 ID:zDswQfDm0
>>404
なんでもありみたいなら、
バンナムカイザーとかわかりやすいが・・・もはやお子様向けにはならない気がする。
子供向けならバンナムVSタカラトミーとか。
りかちゃん対ガンdム
いやもう忘れてくれ・・・・・
407ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 11:57:46 ID:Gjbmj3gp0
アニマルカイザーは毎弾、俺らの予想の斜め上を行く
展開を見せてくれたじゃないか。
11弾もきっと、予想し得ないとんでもない展開になるに
ちがいない。そこがアニマルカイザーの魅力でもあるのだ。
408ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 00:36:01 ID:EFM1IzFN0
>>406
四つんばいで雄たけび上げてるリカちゃん想像してフイタ。
409ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 17:07:15 ID:bS1J01Dw0
アニルマカイザー
410ゲームセンター名無し:2010/01/18(月) 19:49:02 ID:LjOG3oA/O
間違い探しわかんなかった…。
411ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 16:59:05 ID:3ZQ+u12x0
アミマルカイザー
412ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 22:57:52 ID:OZr+kIUTO
マニアノレ刀イザー
413ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 00:18:26 ID:wdW/Bz9x0
改・ザ・ルーマニア
414ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 00:25:23 ID:Asd5EMjeO
>>413
なるほど・ザ・ワールド
を思い出してしまった漏れは決して若くないorz
415ゲームセンター名無し:2010/01/20(水) 00:33:24 ID:ZghmxwqH0
アニマル探偵
416ゲームセンター名無し:2010/01/21(木) 11:08:54 ID:meSx9EGv0
キルミンズ乙
417ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 21:54:29 ID:adzeQdQw0
おまいら、もっと配列教えてくれよ。
なぜか地球大切断だけ手にはいらないんだ。
コンプまであと少しなんだ。
せめてそこの配列だけ教えてくれ。
418ゲームセンター名無し:2010/01/22(金) 23:00:39 ID:EfySkNoo0
地球大切断だけならオクで買うかトレードの方が良くね?
10弾ミラクルでは一番レート低いし。まぁ自力コンプしたい気持ちもわかるけど
419ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 07:56:17 ID:60gVZ0tV0
とりあえず
朝もや→勝ってカブトの→大切断
420ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 14:58:25 ID:8Vp2LcTi0
BIG大獣録www
コストの面で小さいサイズは無理だったマスターレオンと
デスゴルザードのためか…
421ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 23:09:41 ID:ZoRT4uSvO
>>420
大獣録にもカード付属するのかね?
つか、カード無しなら需要ねぇだろwww
422ゲームセンター名無し:2010/01/23(土) 23:10:42 ID:eNIIEJJ50
カードつかないよ。
別にカード無くてもふつうに欲しいが・・・
423ゲームセンター名無し:2010/01/24(日) 13:23:22 ID:TmtHQiD9O
闘獣録の帰ジーク買ってきた
しばらく楽しめそうだ…
424ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 17:15:50 ID:yWkZrESQ0
闘獣録の配置は?
425ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 22:47:50 ID:W0NKc6av0
今は地震の後遺症で大変だよ。
自衛隊も派遣されるみたいだし。
426ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 01:31:19 ID:JtNe5fbvO
ごめん、>>425 の意味が俺には分からないんだw

>>424
帰宅ジークの位置って解釈でおk? それなら…
1Box12個中のどれか1個
多分位置は決まってない
12個入りになってからは決まってないよ…ね?
427ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 10:44:43 ID:bQGIi8O70
配置→ハイチ

ジャスティスファイトのカード、どうもやってるときに子供がなくしたらしい。
届いたりしてないかなあ・・・。
428ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 16:31:14 ID:IfUrbuGe0
第11弾はかわいいネコが参戦らしい。
ホルスタインに続いて、また新たな萌えアニマルが来たか。
429ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 17:47:57 ID:ozy9DlHX0
>>428
ソースないですか?
430ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 19:39:47 ID:bQGIi8O70
>>429
なんですぐ釣られるん?
431ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 19:59:33 ID:IfUrbuGe0
>>429
うそだよ
432ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 21:05:27 ID:q3NgYEuJ0
11弾は闘犬が参戦とか?究極レアがツキカゲなら、マスチーフ、グレートデン、
ブルドック、など。イヌ系アニマル多いから、ないかな。
まあ、アポロンがマスターになるのは時間の問題だろうね。
433ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 21:18:59 ID:IfUrbuGe0
>>395
アニマルカイザー第11弾 
設置開始日:2010年 3月中旬より
ジャンル:キッズトレーディングカードゲーム
対象年齢:4 才以上
プレー料金:1 回 1 枚 100 円( 税込)

「大人気のアニマルカイザーに待望の第11弾が登場!
究極レアにシノビアニマル・ツキカゲが登場!
新ボスは先代アニマルカイザー第2弾、その名もゴリラ師匠!!
その他も新アニマルが多数登場!!

・ツキカゲ(究極レア)


・シロナガスクジラ(金レア)
・先代アニマルカイザー・ゾウ師匠(金レア)
・コモドオオトカゲ(銀レア)
・先代アニマルカイザー・アリゲーター師匠(銀レア)
・ブチハイエナ
・マサイキリン(銅レア)
・イボイノシシ
・先代アニマルカイザー・コンドル師匠(銅レア)
・ダチョウ


・ボスアニマル ゴリラ師匠

異次元たまご・S「あの肉」
天罰・その4

あくまで予想だけど。
434ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 21:53:40 ID:IOEOnSao0
>>433
いいかげんにしろ。
435ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 22:04:52 ID:0NSqHYyt0
よそうはよそう
436ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 22:07:56 ID:ozy9DlHX0
>>433
よくもまぁそんなしょうもないことを
長々と書けるよなw
書いてる時点でしょうもないって
気付けよww
ゾウ師匠ってww
じゃあ、サンゴ師匠はヘビ師匠?ww
馬鹿じゃね〜のwww
437ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 23:13:38 ID:bQGIi8O70
>>433
こいつ前も書いてたよな。
うぜしね
438ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 00:33:49 ID:3PK/c789O
>>433 の人気に嫉妬www

なんでも師匠つけりゃいいってもんじゃない
予想にすらなってないわww
439ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 01:18:57 ID:IPqtED7XO
>>419
なんか俳句みたいだね。季語は入ってないと思うけど。
朝もやや 勝ってカブトの 大切断
440ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 07:27:14 ID:ipLR5/Ud0
なんか今度のマックのハッピーセットはアニマルカイザーのカードらしいよ。
噂で聞いたけど。
441ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 09:43:36 ID:TUg1F4P00
442ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 22:42:19 ID:FGQy39w30
>>440
何でそんなにユニークなことばかり
浮かぶんですか?
443ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 09:16:17 ID:fSW3MG/s0
次回はぜひピグミーマーモセットをたのむ。
原寸大で。
444ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 14:34:15 ID:uYoE1G7bO
コバルトが海の生き物仲間に引き連れ来るとかはありかな?>第11弾
445ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 17:17:17 ID:D0vR4CTy0
闘獣録5買ってきた
これはもうレオン&長嶋さんコンビのカード化といって差し支えないw
446ゲームセンター名無し:2010/01/28(木) 20:24:14 ID:siBFNqX2O
1BOXにジークとレオンくん(長嶋さん)が必ず二枚な気がする
447ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 00:07:10 ID:sxEnLluJO
闘獣録1ジークには楽しい思い出がある
ショップ買取持ち込んだら、究極レア扱いで査定されたわwwwww
ま、当初は仲間うちに写メ送っても究極と間違われたしなww
位置も決まってたし、買いまくったなぁ…
448ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 20:57:58 ID:ZRYcVumi0
グミのジークは、やっとの思いで一枚当たった。あの絵は貴重だと思う。
449ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 23:59:26 ID:mEAfXBmMO
あぁグミあったね
そのジークは引けなかったな…記念?に1枚くらいは欲しかったが
グミは〜王の銅レアばっか出たわ
450ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 10:42:56 ID:jzlW2oce0
スカンクとマングース参戦希望。
451ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 18:10:32 ID:kY2l0ORj0
コロコロイチバンに11弾新アニマル(次号付録カードになる)
のシルエット出てた。これは・・まさか・・・
452ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 23:10:15 ID:WHRUU90P0
ナゾの若き獅子って、結局ライオンに戻るのかね?
453ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 02:16:08 ID:oUc+UK/IO
次弾の金レアはストロングって本当!?
454ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 13:49:13 ID:1PxKu/L3O
>>451
ボスで獅子
ガレオンの子供ネタはもうインパクト少ないだろうし
普通ゴルザードの息子だな
455ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 20:14:11 ID:NSoG48Z50
てれびくんにも載ってたが、ゴルザードの息子っぽいね。
付録カードはゲームでは手に入らないカードって書いてあるな。
排出はナシで付録カードのみのキャラって事か。
456ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:05:59 ID:7DfxXOec0
またライオンかよ・・・。
究極はツキカゲだと思ったのに・・・
457ゲームセンター名無し:2010/01/31(日) 23:13:44 ID:NSoG48Z50
11弾究極の情報はまだどこにも出ていない。
ツキカゲなんじゃないの?
458ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 08:08:01 ID:nmkkG2X4O
>>456
ゴルザードの息子は
付録でしか手に入らないカードだって言ってるじゃん。
459ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 13:26:14 ID:qlA3ySs0O
11弾ボスは帰ってきたゴルザードらしい。
460ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 13:57:39 ID:qDplHoX+0
こっちは平和でいいな。
ベイブレードスレはもりあがってるぞ。
461ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 14:41:16 ID:qlA3ySs0O
誤爆?
それともベイブレードのカードゲームでも出たのか?
462ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 08:53:17 ID:fC4LXMY10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1261309834/l50

大会云々で盛り上がってます。
アニカイがこんな大きなムーブメントにならなくてよかった・・・。
463ゲームセンター名無し:2010/02/03(水) 07:50:15 ID:bchJLsu00
場所取り云々でここまで熱くなるのもすごいな。
464ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 19:40:43 ID:OE8hN0Ki0
マジでスカンクの参戦を希望します。
465ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:12:10 ID:Ztw31WBs0
そういや、すかんちっていま何やってるの?
466ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 20:33:08 ID:x+08vc6y0
やっとツキカゲに勝った。帰ジークでお互い最後にミラクル技で、
50VS40で勝利。写メ取ればよかった。
467ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 09:38:09 ID:HboOiSpS0
>>466
気持ちはわかるが写真はやりすぎw
468ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:20:37 ID:KwdCRv7C0
第11弾参戦のアニマルは何だろう?
オフィシャルバインダー4では新規参入って書いてあるけど。
まさかキリンとか犬とかクジラとか出すつもりか?
469ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:38:11 ID:KwdCRv7C0
第11弾参戦のアニマルは何だろう?
オフィシャルバインダー4では新規参入って書いてあるけど。
まさかキリンとか犬とかクジラとか出すつもりか?
470ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:46:52 ID:OTmOmoRh0
キリンなだけに、首を長く待たせて待たせてジラフんですね。
471ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:39:00 ID:0x4tKL+50
なんだ今度のハッピーセットはヤッターマンか
アニマルカイザーはデマだったのかw
472ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:21:41 ID:08Kz84SaO
>>468-469
なるほど、大事なことだったんだな…
473ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:30:49 ID:zuCh/SJM0
アニマルカイザーは、毎弾毎弾、想像の斜め上をいく展開じゃないか。
きっと俺らが想像する、クジラやキリンじゃなくて、
もっとビックリさせてくれる物を出してくるに違いない。

忍アニマルが出たから、サムライアニマルとか…安易か。
474ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:52:21 ID:Vcpmcf9LO
そのうち武装するんじゃないの
ディノテクタ●みたいにww

…デスゴルザード?
475ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 05:54:39 ID:xWZiCTyl0
誰か>>470を審議してやれよwwww

>>473
デビルアニマルとかどう?
イカとかタコとか。
アメリカ的な意味で。
476ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 08:07:54 ID:H4aqADzt0
アナルカイザー
477ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:41:09 ID:s+zvHG1s0
アルアルカイザー
478ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:15:47 ID:S+tRVPvS0
このゲームまだあったんですか
479ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:00:47 ID:+SaR/Uw2O
全国アミューズメントにて大絶賛好評フル稼働中ですよ〜

そういえば
銅レアのゴルザード&ガレオンの在庫が底を尽きてしまいました
あんなに貯め込んでいたのですが…誠に申し訳ございません
480ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:08:58 ID:SKRfE3hA0
次弾 復活アニマル

金 オ−ガン、マックス
銀 シュバルツ、シュナイダ−

レンコ意欲 うせたわ。
481ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:13:48 ID:SKRfE3hA0
で、ストロングで 銀の 名前は忘れたが、Wバ−コ−ド(バインダ−付きのキッド、ジョ−みたい)で、ジャスティス、ダ−ティ−が でるんだとさっ。
482ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:21:35 ID:V0Xq3FUc0
釣るならもっとマシなのを頼むわ
483ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:49:22 ID:DEwJ0Nw50
>>480
ソース
484ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:52:41 ID:wJXj+n9x0
たしかにアニマルは金レアを含め復活してるよね。
絵柄が違うから、とりあえずGETするかって感じ。
ヒーローアニマルの復活は、カードない人には貴重なのかな。
485ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:54:38 ID:MJI/R4mp0
そろそろ金レアレッドクローを復刻して、
アポロンを銀レアに格上げしてくれ。
ミラクルは惑星直列がそろそろ復帰かな。
ストロングは王者は継続として、ニンジャファイトとかシノビ系はどうなるのかね?
究極でツキカゲでるから、コン助とかも含めて継続かな。
昆虫系はでるとしても次は新規昆虫希望。
486ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:41:44 ID:BgOiEVkN0
どれがマジネタ??
487ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 23:51:07 ID:rLMMrJ1S0
どうでもいいけど、戦うアニマルのパターンに飽きているんだが・・・。
いつも1匹目は
ヒグマ、ジュゴン、インドゾウ、オウゴンオニクワガタ、ハイガシラオオコウモリ、アナコンダ、ユキヒョウ
のどれかばっかり。

そこらへんをなんとかしてほしい。
488ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 03:20:17 ID:OK9jRYlOO
初戦の相手がツキカゲでも いいじゃない
489ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 07:45:43 ID:Jc6NDxvi0
カード手に入れるためにはいいかも知れん。
いわゆるボスモードってやつだな。
490ゲームセンター名無し:2010/02/15(月) 12:54:02 ID:Jc6NDxvi0
ごめんやっぱりなしで。
491ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:07:15 ID:x3lZvks30
AOUエキスポで新弾発表あるのかな?
492ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 00:39:14 ID:a3rnZHv8O
>>489-490
ワロタw
心変わりまでの5時間に何があったか問い正したいwww
493ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 08:12:28 ID:dcgMqNzV0
>>492
カードを効率よく手に入れるぞ
→ボス相手ならすぐ負けられるだろう。
→ウマー
→Σ(´゚д゚`)・・・!?ハッ
→ボスっていちいち技の演出長くね?
→ってことは時間かかるよな。
→ごめんやっぱりなしで。
494ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 20:46:22 ID:FPVVpkWM0
>>491
11弾のお知らせを今日見たのであるはず
とうとう恐竜キングっぽくなってきた感じが…

稼働開始は3月11日(木)、究極レアは「ツキカゲ」です
495ゲームセンター名無し:2010/02/16(火) 21:31:30 ID:dcgMqNzV0
>>494
どこかで見れます?
496ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 12:41:27 ID:YkI7vVSB0
http://www.shokuganhonpo.com/page188.html

カ-ドもついてないからスル−のつもりだったが、無理だ。

ゴル チョ−かっちぇぇ---。
デスゴルも 精工で ええかんじ。
497ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 14:55:13 ID:d/rMG+w7O
>>496
おいおいwwwww
なんだよ、このクォリティは(゜ロ゜;
止めてくれよ、欲しくなるぢゃねーか!orz

デスゴルの異質で異端なカンジが素敵すぎて濡れたww
498ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 16:37:48 ID:++kVv9HW0
公式
499ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 21:20:18 ID:raWvKHO30
来たなぁ、ナナメ上
500ゲームセンター名無し:2010/02/17(水) 22:37:18 ID:8bmtvFx30
長嶋さんの月収が…
501ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 05:16:16 ID:/K+5kjtH0
確かに明らかに鎧装着してるよなー、あのシルエット。
今までずっと生身だけで戦う路線で頑張ってたという感はある、
でもここ最近アニカイの状況見ると本当こうでもしないとマジでヤバい状態なんだろうなと思う。

コバルト兄さんどうなるのかな。出たら鎧装着するのかなー

こういう恐竜キング路線になっても自分は別にいいけど、新規アニマルは毎弾数少なくともしっかり出して欲しいな
キリンとかが鎧装着して戦うのとかむしろ見たいし
502ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 06:31:56 ID:MpMEx3J90
いっそさ、アニマルカードのほかに武具カードとか作って、アニマルを一番奥にしてアニマル、武具、ミラクル、ストロングを重ねて読み込ますとかの方法にすればいいんじゃね?
あれこれ、結構いいアイデアかも。
503ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 08:34:20 ID:q2w7APtl0
そんなのもうゲッテンカでやってるじゃん。
504ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 11:28:35 ID:V/vyhNN50
496だ。
なんだよ、なんだよ、なんだよぉぉ
もりあがってないなぁ〜?
しまっていこうぜっ。
505ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 17:36:42 ID:0BuNg38AO
鎧どころの騒ぎじゃないらしい。
506ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 22:21:48 ID:0CCYj+Dq0
>>505
サイボーグ、果てはスタンド使いですね?わかります
507ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 23:27:43 ID:MpMEx3J90
>>503
そんなの知らなかったからググッてみてワロタ。
まあ、素人の考えることなんて、企業様はとっくに気づくわなorz
508ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 01:01:20 ID:YNZgiJ1DO
>>507
検索したらゲッテンカのスレあってワロタw
だが操作系が目新しく、結構、子供たちには遊ばれてるよ

3つボタンゲームいい加減に飽きられて限界じゃないか?
…と思うんだが、さすがキャラ宝庫の磐梯山DCDは強いよなw
だが…独特なスロットバトルのアニマルも、操作は単調で…
なんか劇的に面白くなる大型バージョンアップとか無いんかね?
ホント『2』に生まれ変わるぐらいの勢いでw
つか、一切システム変更なしで、よくぞ10弾まで来たよな…
509ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 09:39:58 ID:/ycUQ8YR0
何.大人目線で、ゲ−ム性語ってんの?

子供がサイショに名前なんか覚えるのは 主に動物。
ボタン押すだけ>カ−ドゲ−ムの入門編

あくまでアニマルは 低年齢層を 考えてるんだろ?
だから かたくなに買うモ−ドつけずに 多くの子に行き渡る様に 稼動期間も長いし、弾またぎさせてるんだろ?
唯一 究極で大人を 煽ってるんでないのか?
このままで いいんだよ。きっと。
510ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 09:40:39 ID:7NnBxqINO
>>506
スタンドはゴルザードがギガンティックガイストで使ってるじゃん。
511ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 09:52:10 ID:7NnBxqINO
アニマルカイザーの簡単さに物足りなくなった子供は、卒業して
ゲッテンカみたいな少し複雑なゲームに移行するけど、アニマルカイザーは
入門機なので、また新しい子供ユーザーがやり始めるから廃れずに
存続してるのかもな。
512ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 11:59:40 ID:LRIQVS4lO
>>507
ちょっと違うが、ゲッテンカよりも前にウズマジンと言うものがあってだな…。
513ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 13:35:52 ID:7NnBxqINO
公式に11弾発表。
いや〜、凄いびっくりした。この超展開がいかにもアニマルらしいw
手前の子ライオンが新主人公かな?
514ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 14:48:31 ID:LRIQVS4lO
鎧らしいシルエットってのを初めて見たけどこれは目の形からしてあれだったろw
てか11弾楽しみすぎる。本当に今回のは子って感じでいいね。ポケモンで言う三段進化みたいな感じで、神羅万象チョコの主人公みたいに見た目が変わっていくと面白そう。
515ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:13:04 ID:/ycUQ8YR0
11弾は 完全にうちのボウズどもの ハ−ト鷲づかみだなこりゃ。
まっ、ブログやってる連中は いつものごとく こんなのアニマルカイザ−じゃないっとかぬかして、レンコ意欲なくしたとか ゆうんだろうね。
会社休んで 爆レンするくせにさっ
516ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 15:15:12 ID:3fjx+5vX0
マシンアニマルよりもどう見てもライオンキングのシンバにしか見えないライオンの方が気になったw
517ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 16:35:42 ID:LRIQVS4lO
ああ、でもマシンアニマルもカード化されるわけか。生身のアニマルじゃないとあんまり欲しくないなぁ。登場自体は大歓迎だけど。
518ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 17:03:11 ID:3fjx+5vX0
でもマシンアニマルも、扱い自体は今までのホワイトナイツとか絶滅アニマルとかの特別系のと大して変わらないと思うよ。
基本はあまり変化無くこれからも今まで通りな流れで続ける気がする。
519ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 18:17:18 ID:LRIQVS4lO
うん、基本に変化なければいいよ…と思ったが、牙や爪であのマシンと闘えばアルミホイルを歯で噛むようなもの。
アニマルたちのデスゴルザード化(鎧装備)は避けられない気がしてきた。
520ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 19:53:51 ID:gi5mW4/h0
>>516
うちの子に11弾のお知らせページ見せたら
案の定マシンアニマルに凄く反応して、そしてその次に
「あれー、シンバだー!何でシンバがいるのー?」って素で聞いてきたw
521ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 20:35:11 ID:ZPXwlH+J0
マシンイーグル・HGとマシンシャーク・HGが金レア量産型マシンライオンが銀レアアイアンハートは「毒」「痺れ」「吸血」を一切受けつけない特殊能力
522ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:04:26 ID:LRIQVS4lO
長嶋さんがマシンを造った博士として出てくるフラグだな。
523ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:05:11 ID:10ZO7f4o0
ツキカゲの存在は、まさしく影になってるな。究極レアだから
マシンや超新星より格上なんだろうけど。
524ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:12:00 ID:Ok26c0o80
3月11日稼働予定「爆鋼!マシン軍団vs超新星」
525ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:21:14 ID:YNZgiJ1DO
だが自分とこは残念ながら、新弾を待たずにアニマル撤去だ…

もう近場は設置店より非設置店が多くてダメだよ

それが非情の現実なw

個人的にメカや鎧はネタとして嫌いじゃないし、正直 予想範囲内だったが
…シリーズ存続の雲行が怪しい胸騒ぎを覚えるのは自分だけかい?
その予感が外れることを願ってるよ…
526ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 22:27:20 ID:DSNo0nbL0
>496
質問ですが、発売してますか?
527ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 23:49:10 ID:lf76bpke0
なんか、アニマル関連のブログ読むと、新弾出るたび「ネタ切れか!?」
とか「もうネタ切れ感が・・・」とか書いてるやついるけど、
俺は正直こんだけ毎回毎回、よくアイデアでるなと感心してるんだが・・・
彼らはどんなネタだったら満足するんだろ?
528ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 23:54:22 ID:7NnBxqINO
あぁ、よく見るね、そういう書き込み…
あと、「まだ出てないアニマルもいるのに」って言う奴。
そういう奴に限って、しょうもない意見しか書いてない。
529ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 23:58:22 ID:lf76bpke0
530ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 01:12:51 ID:NmFfLJSv0
>>528
まぁ、あの連中は自分の言葉持ってないからね…
誰かのブログの意見を引用ばっかりで、見ててつまらん。
531ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 05:28:49 ID:EL0MZVjt0
「みんな、長い間遊んでくれてありがとう。このゲームとはもうすぐお別れになります。あともう少しの間だけど、いっぱい遊んでね」
って紙が貼ってあって泣いた。
532ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 06:03:33 ID:4kE6a7xO0
>>531
アニカイ横のナルトに貼ってあったぞ?こっちは

アニカイがナルトに勝ったのは必然?
533ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 09:39:52 ID:YGTzIHsL0
>>531
稼動終了しないでほしい。
534ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 11:18:49 ID:mwm29M2wO
>>532
ナルトはシリーズ稼働完全終了でしょ?
アニマルは続いてるってのに…こっちも『さよならアニマルカイザー』だよorz
見た目に過疎ってたから仕方ないのかな
ナルトの方が回ってた気もするのに、個人的にも残念だ
535ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 12:28:30 ID:YGTzIHsL0
アニマルカイザー稼動終了するな
まだまだ登場していないアニマルいっぱいいるんだから
536ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 14:28:37 ID:oXIW+p4M0
>まだまだ登場していないアニマルいっぱいいるんだから

たとえば?
いっぱい、ていうほど残ってもいない気がする。
537ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 15:25:15 ID:YGTzIHsL0
>>536
キリン
クジラ
コモドオオトカゲ
イノシシ
ミーアキャット
チンパンジー
ハイエナ
ヘラジカ
シカ
トナカイ
カンガルー
ダチョウ
ヌー

これだけ出してくれれば神です!!
538ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 15:40:59 ID:cILmqqar0
>>537
>キリン
>クジラ
>コモドオオトカゲ

この辺は、アニマルじょうほうきょくの人気投票でも上位だったから、
是非出して欲しいね。
www.animalkaiser.com/info/joho121.php
539ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 20:46:29 ID:NVcJK0j60
526です。
>529さん
情報有難うございました!
540ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 20:51:07 ID:qpv9Liez0
>>536
あと>>537に出たのに加えて、セイウチとか海獣系とかクズリとかラーテルとかイタチ科とか
オオヤマネコとか雲豹みたいな模様がかっこいい山猫とか節足動物ならハチとかムカデとかカニとか
有袋類ならタスマニアデビルとかコアラとかあといざとなったら恐竜も出せる。

残ってないどころか全部上げきることが出来ない程沢山あるよ
多すぎてぱっとすぐに思いつかないだけでネタなら星の数ほどあるんだよね。

まぁそういうのはふと気付いた頃には出してくれてるよ。
最初の頃こことかで参戦予想の中によく出てたウシ科の動物も気付いたら出てたし。

問題はそれまでアニカイが続いてるかって話。
541ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 21:49:21 ID:YGTzIHsL0
>>531
>>534
アニマルカイザー撤去されちゃうのか?
でも、このゲームまだまだ人気あるよね?
「みんな、長い間遊んでくれてありがとう。このゲームとはもうすぐお別れになります。あともう少しの間だけど、いっぱい遊んでね」
こんな紙が貼ってあるのに他の店舗では人気があるのか?
だれか、教えてくれ。
542534:2010/02/20(土) 22:49:10 ID:mwm29M2wO
>>541
ぶっちゃけ、見た目の賑わいは他のゲームに劣るかと…
シリーズ続いてようが、設置してる以上は店も商売なんだし、
売上によっちゃ撤去の憂き目に遭うのは仕方ない

ナルトは現行7弾で完全終了だが、2〜3弾辺りで既に撤去されてる店もある
結局は『成果』なんだろ

つまり、そういうことだ
543ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 22:54:44 ID:mwm29M2wO
なんか批判めいたことばっかですまない
結局どのゲームでも同じことだからね…
自分もアニマルは好きだし、頑張って欲しいとは思ってるよ
アニメキャラなゲームだらけの中で、よくやってる!!

連レス スマソ
544ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 23:03:32 ID:cILmqqar0
ていうか、アニメとかと関係ないオリジナルキャラで、
しかも大きなバージョンアップしない単独タイトルで
11弾とか続いてるのって、単純にすごくねぇか?
545ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 00:46:59 ID:TKBHwEm4O
逆にアニメにもならないね、ムシとか恐竜みたいに

レオンくんが主人公の相棒で、主人公がカードリーダーでスキャンすると
レオンになるんだよw
アニマルカイザーの称号を求めて、2人の冒険の旅は続くのさ…
546ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:50:45 ID:X9AZZFwq0
アイデアがもうない、アニカイもうお終い
みたいな意見を毎回聞くけどさ
毎弾毎弾、単に新しい動物を追加してくだけっての方が、アイデアない気がする。
ムシキングとか、そんな感じだったじゃん。
547ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 11:29:55 ID:vgARFPp70
うちの方のイオンでは、むしろ最近台数が増えたぞ?
売り上げの悪い店から良さそうな所に移動させてるのかも?
548ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 13:19:20 ID:4MILe0sw0
サンゴ師匠の弾は見送って(現状)
次のツキカゲの弾に投資しよう(未来)

つまり!原因は今回の究極レアだったんだよ!!
549ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 20:34:39 ID:4MILe0sw0
連投すまんが

Vジャンに載ってた情報・・・あれ何の冗談だ!?

いや、買うけど・・・。
550ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 18:50:32 ID:k4zg2ZxI0
いや、マシンうんぬんよりも

ツキカゲの能力値が少々残念な気がしないか・・・?
551ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 19:16:31 ID:qVPmlF+xO
マシンカード見た。うーん、格好良いけどやっぱり違和感。でも格好良い欲しい!で、かなり心が揺れ動く。
あれか!ゾイドと思えばいいのか!
552ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:33:55 ID:hkn3bqvN0
画像うp
553ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 10:07:22 ID:o7lgF1Vw0
>>552
「アニマルカイザー 11弾」でグーグル検索すれば1ページ目に出てくるブログにVジャンの画像載ってる。

量産型はどう見てもザクだなw
緑色の体にモノアイ…あれで目の色が赤だったらかなり危ないw

新しい主人公のライオンはこのスレの少し前でもシンバに似てるって言われてたけど、
ゴルザードの息子と思わしき紫色のライオンはなんか「ヘラクレス」に出てきそうな風貌だな。
554ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 12:38:40 ID:oytr0DaZ0
>>551
そうなんだよ、ゾイドなんだよ。
うちのボウズは 一時ゾイドしか やんなかったから もう興奮しぱなし。
ボスが ムゲンライガ−だと 思えばええんじゃない。
あと、アイアンコングもいたな。
てっきり恐竜キングのディノテクタ−化するかと 思いきや、完全にマシ−ンだもんね。
コドモを喜ばすのが うまいね、アニマルは。
このまま無茶苦茶路線を 突っ走ってイって欲しいな。
555ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 17:57:35 ID:KFc45Ypm0
あるすまるれでぃんくぅ〜〜〜♪
556ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 23:04:07 ID:D7F0EkGa0
なんか、色がなあ・・・
単調というか、味気ない。
メカだから仕方ないけどさ。

継続レアってないの?
557ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 23:19:06 ID:GGarsx9XO
きっとそのうち合体する。そして夢のアニマル対人間!(人型なだけだけど。)
558ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 03:55:37 ID:lf2H+KWZ0
本当、アニマルカイザーは子供の心をよく研究してるよ。
毎弾毎弾の奇想天外な展開を見る度に、自分が幼かった頃の感性が呼び戻された気分になる。

アニカイやってると思い出すのが、昔自分が小さい頃に描いてた漫画。
昔から動物好きだったので色々な動物キャラが出て来る内容だったのだけど、
その中にロボット動物のキャラも普通に混じってたんだよな。

幼い頃よく空想していた世界を思い出せば思い出すほど、
アニカイの世界はそういう世界によく似てると気付く。
他のどのゲームよりも子供の心を知ってるゲームだよ。
559ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 04:31:36 ID:LCpaXfggO
奇想天外は構わんけど

登場アニマルは全て実在する(した?) ホ ン モ ノ じゃなかったの?

それがウリじゃなかったの?
そこは もう スルーなの?
スルーしてメカアニマル受け入れるの?

結局こんな方向になっちゃったじゃない(笑)
560ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 05:33:22 ID:8Nd9123l0
>>557
合体は本当にどうなんだろうね、見てみたいけど。
それまで行くとなるともうスタッフの中で「流石にそれは駄目だろ」ってストップがかかるような気がする。
実際どこまでやってOKなのかはスタッフにしか分からないけどさ。
561ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:03:36 ID:3cpyFdUu0
>>559
あそこのナレがどう変わってるかも聞き物だなw
562ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 12:40:41 ID:gyh9cANo0
次は エイリアン参戦だな。
なったとしても、俺は否定しないよ。
それが アニマルカイザ−の良さだから。
1弾の巨大メロンの時点で、なんでもアリなんだよ。
563ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 13:34:07 ID:3cpyFdUu0
ミラクルで「エイリアン襲来」とか?
タコみたいな火星人なら許すが、キシャーなのはダメ。
564ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 14:16:06 ID:va0ZC+1p0
マシンアニマルが合体したら、なんかトランスフォーマー2010のプレダキングみたいになりそうw
想像しただけでもカッコイイな
565ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 15:00:33 ID:gyh9cANo0
こんな突っ込みしちゃいけないのは わかってるんだが、マシンなんだから、攻撃も防御も10万以上だよな。
どくやしびれが 効かないのは 当たり前だし、金サソリなんて プチッと踏んで終わりだよね。
いいんだけどさっ、全国で地球は 途方もないくらい回数 消滅してるはずなのに、サラッと次タ−ン始まるんだから。
566ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 18:06:28 ID:va0ZC+1p0
クククククククク・・・・
567ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:54:01 ID:x1K0n0/M0
シンバ似の新主人公のライオンの名前は「オリオン」かー。
ヘラクレス的なゴルザードの息子の方には「ハデス」とかそんな名前が付いてるのかと思いきや、名前募集するのか!

ヒーローアニマルの名前募集は今回初めてだね。
568ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:51:24 ID:3cpyFdUu0
よし、応募しよう。
新主人公→「ヌゥマヘ」
敵方→「オィチ」
とかどうだろう。
斬新かつ前衛的な名前だと思うが。
エジプトあたりで受けそうじゃね?
569ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 20:53:40 ID:tBI3Zcxu0
>>568
だから新主人公はオリオンって名前だってば。
募集はゴルJr.の方だけ。良く読め。
570ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:00:02 ID:3cpyFdUu0
ゴルJr.のみか・・・。
それだとエジプト受けはきついかもしれないな。
571ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:52:51 ID:G+qLy5iy0
アポロンはポテコでど根性になるらしいね。マスター化は、夏のDXあたり
かな。マシンの究極とでW究極レアを予想してる。
572ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 23:30:45 ID:WNVrpMee0
近所のアニカイ、8弾DXとのハーフ台になっちゃった。
配列表ってどこかにない?
ブログ回っても、生データとかユニットごとの配列しかなくて、
マスレオパックやデスゴルパックとかのパックごとがないんだよね。
573ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 08:17:43 ID:rsrvGQMG0
11弾はマシンカラーで一新されそうだけど、
シノビアニマルはツキカゲ以外廃盤かなあ・・・。
昆虫もどうなるものやら。
574ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 08:59:27 ID:NIKZaLwr0
公式の廃盤リストにコン助のタヌ吉も入ってないから
継続じゃないかな。
575ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 13:58:06 ID:rsrvGQMG0
廃盤リストなんてあるのか。
しかも公式・・・。
知らなかった。
576ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:05:13 ID:rsrvGQMG0
ttp://www.animalkaiser.com/news/rel10_rare.php
今見てきた。
コンタヌ残存なのに、ニンファイがなくなるのはなんかしっくり来ないね。
なかなか使い勝手いいのに・・・。
ブルヘラも1代限りだし、こりゃもっと狩っておこう。
情報ありがと。
577ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 14:49:16 ID:rr/0poLf0
マスレオ配列

ブロック頭 ハヤブサ→マスレオ  

参考に なったか?
578ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:10:33 ID:650ry2M60
 マスレオ パック先頭から 2枚目 62枚目 122枚目 142枚目の4パターン。
キーワードはハヤブサ。 キッドパックから50%、ジャンボパックから25%、先頭25%の4パターン。
579ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 15:16:11 ID:650ry2M60
 デスゴルは パック先頭から 37枚目 67枚目  87枚目 107枚目の4パターン。
 パックの先頭が コバルトTなら37枚目 jデスなら67枚目 リラックスなら87枚目
二代目クロヒョウなら107枚目。

 デスゴル先頭は
・ヨコスジジャッカル 異次元b 超高速 匠 家族 ガンギエイ デスゴル
の順番。
 現役レンコ師からのヒントです!
580ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:04:47 ID:s19SNSz30
第10弾、ストロングカードの「要あるタカは爪隠す」のミーアキャット(?)が参戦しないかなぁ・・・
マシンアニマルはレアばっかりだし、ド根性アニマルも出るみたいだし、
ノーマルアニマルがあと3体入りそうだな。
581ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 20:37:40 ID:NIKZaLwr0
>>576
>ブルヘラも1代限りだし
元々、公式にブルーヘラクレスは10弾のみって書いてあるやん。
www.animalkaiser.com/news/rel10.php
582ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 22:09:27 ID:rsrvGQMG0
>>578−579
ありがとう。
参考にするよ。

>>581
そうだったのか。
いやほんと公式ってみないから、すまんね。
583ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:43:17 ID:hU0wDZh9O
ニュー速+見てきたけど、長嶋さんの手取りが減った理由が分かった気がした…orz
584ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:46:11 ID:RrS/42+I0
10弾レンコできる土日も残り少ないな。
頑張って廃盤レアをゲットするぞ
585ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 13:23:02 ID:jVd8tFk10
>>583
「"ゲーム・映像ソフトなどで大損失" バンダイナムコ、希望退職者募るも全然集まらず」の記事か。
こう、バンナム自体が危ない状況にあるとアニカイの今後や長嶋さんの今後が本気で心配になってくるな。

それにしてもこのニュース系板のバンナム絡みのスレ見てても、アーケードタイトルとは言えアニマルカイザーの話なんか毛ほども出ないな。
やっぱりアニカイって他の有名ACGに比べて知名度認知度低いのだろうな…
586ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 23:14:59 ID:RrS/42+I0
アニカイやってるとさ、
「あ、ここはキアイでるな」
とか
「ここはイーブンになる」
とかわかってこない?
100%じゃないけど、けっこう当たるんだよね。
587ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 15:07:01 ID:FwjrGtCE0
第11弾はノーマルアニマル出るかな?
なんかてれびくんによると横向きカードが出るらしいが・・・・
でるとしたらミーアキャットを出してほしいな。
588ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 21:16:18 ID:vyAtbw+N0
なんか軒並み旧弾とハーフになってない?
11弾稼動って、18日だろ?
589ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:04:09 ID:WCEWKv9v0
11弾は11日か12日頃からだよ。
新弾稼働が近いから、発注しないで在庫とハーフにしてるんだろ。
590ゲームセンター名無し:2010/03/02(火) 22:13:19 ID:vyAtbw+N0
11か。
ありがと。
仕事やすまなきゃ。
591ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 04:32:36 ID:okA9EJof0
>>589
発注しないっていうかメーカーに在庫がない
こないだドラクエが公式HPで完売って告知してたのはまだ良心的
592ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 07:08:05 ID:GqocnOzxO
在庫ないのか。

なんだかんだで人気あるんだな。
593ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 09:54:48 ID:07NmpK3j0
てことは、いま10弾あったら確保に走るべきか。
サンゴとブルヘラ、ニンファイはゲットしたいな。
594ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 10:07:52 ID:6w81vAf20
近所のスーパーでアニカイのポケットティッシュを発見。
絵柄が、なかなかいいぞ。ちょっと前のアニカイを思い出す。
595ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 11:26:06 ID:GqocnOzxO
ちょw欲しいっ
大きなスーパーだけか?
596ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 18:54:48 ID:aDUqLGLv0
ゴルザードJr.かわいいなw
597ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 19:56:31 ID:6w81vAf20
>>595
キャラクターポケットティッシュ 百獣大戦アニマルカイザー 6P と入力
すれば見れるよ。ネットでも買えるみたいだよ。
598ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:37:19 ID:07NmpK3j0
頑張ってコン助確保してきたあとに、継続レアということに気づいた。
599ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 22:48:56 ID:07NmpK3j0
>>596
そういや、今日ゴrジュニ使ってる子供いたけど、もう手に入るの?
600ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:09:02 ID:hDMsPpZ20
>>599
もうてれびくんも、幼稚園も、小学一年生も本屋で売ってるだろ?
それに付録でついてるよ。

実際にゲームでそのカード使えるのは11弾からだけどね。
10弾で使うと代わりにゴルザードがでてくる。
601ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 00:40:22 ID:S7PR57rA0
今週の長嶋さんの穴開きポケット、浦安鉄筋家族の春巻思い出したww
602ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 12:26:57 ID:gHIix5qb0
>>600
ゴルジュニ欲しいけど、その手の本をそのために買うのは気が引けるなあ。
恥ずかしい。
オクの方がいいけど、高そうだしね。
603ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:43:45 ID:goc5hJd+O
この前みたら、
付録のレオンとタヌとゴルJr.のセットで2200円があったぞ。
604ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 18:32:48 ID:raDBfw7JO
若かったレオンはマスターで完璧に大人になったのか?レオンに子供とか1弾の頃から随分と成長したんだな…。
605ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 19:00:33 ID:goc5hJd+O
アポロンって誰の子供なの?
606ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 22:59:06 ID:jiJBKTxP0
アポロンはガレオンの仔だからレオンとは異母兄弟
607ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 23:57:57 ID:gHIix5qb0
レオンて、けっこうお盛んね(///)
608ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:07:04 ID:16Uoc/S00
ライオンは一夫多妻だからな。
609ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 00:14:56 ID:w8O9gygr0
英雄、色を好む
この元ネタはライオンですからね。
610ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:03:00 ID:02zherKfO
公式に11弾のムービーが上がってるらしいが、出先なので見れない…
611ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:51:20 ID:+Yu+CkcqO
つネカフェ
612ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 07:58:51 ID:aXZWCW3aO
軒並み10弾消えてる・・・。
ホームのアニカイ、全部8弾台になった・・・。
613ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 17:52:22 ID:7k0QMNAQ0
アホロートルって動きがワニと同じなんだね。
こないだトイザラスで戦ってるところ見て初めて分かった
614ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:36:29 ID:aXZWCW3aO
えー、今頃・・・。
こっちはわくわく動物ランドの頃から知ってた。
親父乙。
615ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:40:17 ID:ZWZ5B4e40
もうすぐ11弾なのに下がり過ぎだぜw
ミラクルやストロングのネタってないの?
616ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:34:49 ID:x2s8pOwq0
>>615
新規アニマルもだね。どんなのが出るのかな。
617ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 19:19:24 ID:MmzfxoVZ0
今回の新規はマシンアニマル8体とオリオン・ゴルJr.で全部だよ。
618ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 20:05:22 ID:x2s8pOwq0
>>617
基本的にキリンとかミーアキャットとかはじめて出るアニマルを出してほしかった。
あれで全部とは思えない。異次元たまごも天罰もシリーズ続くのに。
今週の水曜日に発表になるのかな?
619ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 02:37:12 ID:DZXf4bibO
8弾収集も結構楽しいな。
620ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 05:11:28 ID:Ka7BOyuX0
オリオンの必殺技、なんとなく星のカービィを思い出した
621ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 12:52:44 ID:Ka7BOyuX0
>>559
てれびくんだったかVジャンプだったか忘れたけど、
マシンアニマルの紹介文に「実在する動物を元に作られた〜」とか書いてあったから、
あくまでも「実在する動物をモチーフに出す」というコンセプトだけは変わらないのだと思う。

でもアニカイのこの流れを見るに、20弾頃にはそのコンセプトも変わって龍とかフェニックスとかが参戦してそうだw
622ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 14:00:05 ID:ul2PnFLr0
公式キタコレ。
マシンシャークHGマジパねぇえぇぇぇええwww
素直にほしい!
623ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:22:18 ID:gO0dkHNA0
テス
624ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:31:03 ID:XHcyx6N80
アニマル界に抗争仕掛けたのはどこの誰だが知らないが
わざわざ動物型マシン製造せずに、最初から人工衛星で戦えばいいのにw
625ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 12:43:36 ID:J84ojkcP0
ユメのない奴だ。
しかし、アニマル界といっているあたり、かわいいものだな。
626ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:51:14 ID:kPZVToRC0
早い所では、もうカンバンとか改造終わってるらしいな。
明日からフライング稼働のとこもあるのかな。
627ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 11:03:42 ID:YioIzLIo0
>>626
明日からなら別にフライングでもなんでもなかろうに・・・何を言ってるのだ?

今日は最後の10弾狩りに行ってきます。
628ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:10:44 ID:aY7p4Lcu0
ウチの子供が公式サイトを見てから「マシンシャークHG!マシンシャークHG!」とうるさいw
欲しがってるけど、11弾でカードは出るのかな?
629ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:37:55 ID:qA2cIv/80
台湾版で「印度犀牛」となってるが
「犀」一文字だと違う意味なのだろうか?
630ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:04:13 ID:qyyqHJls0
>>628
しっかり出ますよ。
631ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:26:07 ID:BIAyNznc0
おースレあったのか
デモプレイのおっさんに爆笑して、友達と一緒に始めたんだが面白すぎるなこれ
クワガタのフラッシュストライクが楽しすぎるw
公式HPのアポロンくんも明らかに開発者の近況になっててワロス
632ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:04:50 ID:CG8VY9kmO
633ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:47:35 ID:xR77P7n+0
634ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:48:40 ID:YioIzLIo0
オカレモンじゃね?
11弾やってきた。
1回戦でレッドニータランチュラ、二回戦でオリオンだった。
ボスにいけませんでした。
今回のつよいあいては半端ないな。
ノーマルカードのみでむずかしいモードがあっさりとクリアできるダイスオーとはえらい違いだ。
635ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 07:05:07 ID:4n7bcRtlO
出撃のときか
636ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 10:29:22 ID:/ClpATB10
今日からちゃんと新弾がプレイできるところがあっていいな。
俺のところは暫く10弾が続きそうだorz
637ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:38:49 ID:7hCOOjDOO
メカアニマルアリアリアリアリアリアリ!!
作戦コード「○○○」系が格好良すぎる。
638ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:39:10 ID:Ttl2wlyU0
帰ジーク持参でレンコしに行ったけど、2クレでライオンHGXを倒した。
ツキカゲのような嵐のダブリングは、ないようだ。
1戦目から金レアアニマル登場するわミラクル効果はだしてくるわで
驚きも多かった。オリオンはサイズからすると、まだベビーじゃないか?
639ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:49:01 ID:SdmIcuDp0
a
640ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 05:30:19 ID:H+tUCsy80
とりあえずフルコンプした。
「古武道の真髄」がかっこよすぎる・・・。

オリオン「ふつう」で3戦目までいくと、自動でゴルジュニと対戦なのな。
知らなくて「?」となって、あとで店頭で11弾のパンフ見たら書いてあった。
オリオンの技もなかなかかっこいいな。
ただ、WGの存在意義がわからん。無駄に排出されるし、もう少し数減らせばレアっぽいイメージもてるのに・・・。
641ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 06:03:28 ID:Pj4JMCE+0
>>640
>もう少し数減らせばレアっぽいイメージもてるのに・・・。

ワイドギラはノーマルじゃん?
数値も銅レアより低いし。
642ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 06:35:11 ID:H+tUCsy80
>>641
まあ、そうなんだけどね。
なんか中途半端なんだよ。
中途半端といえば、銀レア「量産型マシンライオン」とWG「同」も見た目いっしょじゃない?
だから銀のありがたみがない。
WGキャラはさ、本来の銅や銀も合わせて、1キャラで2枚カードがあるわけだろ?
それでいてWGの枚数が多い物だから、なおさら「またか」とか「同じじゃん」みたいな水増し感が否めない。
それでもやっちゃうんだけどね・・・。
643ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:36:25 ID:CMbn3OFY0
>>640
アニマルカイザーのフルコンプって・・・w
644ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:40:43 ID:zn1P+GSp0
俺も11弾はやくやりたい
土曜までガマンだ
645ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:56:08 ID:nWwpTgbD0
獅子キャラ多いな。HGX、量産、WD量産、オリオン、WDオリオン
ゴルザードJR、優勝レオン。
虎の姿が全くないのは、今弾が初めてか。
646ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:31:05 ID:ciqJCAbL0
>>642
連コインするような大人ならそう感じるかもしれないけど、
子供は一日にそう何回もゲームできないから、新キャラが
手に入りやすくていいと思うよ。
647ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:35:03 ID:w8dvc3oY0
カバがダメージを受けたときの鳴き声がサイの鳴き声と一緒だったのを今更知った

他にダメージを受けたときの鳴き声が他の動物の鳴き声のアニマルっている?
648ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:22:40 ID:99NhLmFYO
ゴメンね
649ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 09:51:59 ID:K/pF5pRj0
友人と一緒に11弾数回やってきた。4回目ほどでマシンゴリラHGが出てきたのは笑った

対戦もしたが、コン助の姿どりの術でクモやらリカオンやらに化けられてボコボコにされたぜ。あの技おもしろいな
俺のガンギエイがガンギーアットマーク一回も出せなかったのが悔しい。オールGつけてたのに!
650ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 17:29:26 ID:cVcidglvO
651ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 02:54:30 ID:d8skZJtZO
つまり次弾の究極レアは

マシンライオン-HGX

であると…そう解釈して良いんだな?



…止めてくれ!
普通に欲しくなるじゃないか!!
652ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 08:09:17 ID:L0lyukKC0
そろそろ11弾の配列ここでアップされないかね。
ツキカゲと古武道の真髄が欲しい。
653ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 09:01:53 ID:R9QgQlhr0
昨日、ノンスキャンでオリオン使ってゴルザードJr.倒したが、
倒した後のデモでのゴルザードJr.の負け惜しみが面白くて、
吹き出してしまったw。
あと、なにげに「うしろのひとと交代してね」の画面も新しく
なってるんだな。
654ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 14:06:22 ID:NkA8cU3P0
しばらく離れてたんだが、マシンアニマルが気になって
また始めてしまった…カード売らなきゃよかったよ。
ゴルJr.ってオリオン使わなきゃ戦えない?
655ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:25:19 ID:55VBnQL10
ゴルザードJrはオリオンで普通の相手の3戦目に出ますよ
656ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:38:30 ID:GlCcM/bq0
>ゴルJr.ってオリオン使わなきゃ戦えない?
そうだよ
オリオンでしかゴルザードJr.出ない
オリオンは銅レア・WGカード・ノースキャン(黄色ボタンでスキップ)どれでもOK
657ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 00:35:46 ID:qgQsakNM0
ゴルJr.のセリフ、かわいいな
負けた後の負け惜しみがガキっぽくて可愛い。

ゴルザードも小さい頃はこんなだったのかなw
658ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 10:15:09 ID:os3h55hu0
ちなみに、公式発表で小さく書かれてるけど、

ゴルジュニとオリオンは異父兄弟。




・・・だったらいいな。
裏がどろどろして、なんか夢がある。
659ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 11:51:11 ID:9wnU2ry50
>>655
>>656
今日朝市で会いに行って来た、ありがとう。
グレイテスト+カバ隕石群で快勝してきたよ。
金マシンシャークも引けたし至れり尽くせりだ。
660ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 12:10:33 ID:fIVQgnhI0
昼間でちょこちょこやってきたが、レッドニータランチュラ?の糸で操り人形つくるやつかわいいな。
ぜひともGETしたいが今弾には入ってないのか…秋葉原あたりで探すか。
661ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:53:01 ID:2cSQDlXj0
>>658
ゴルさん「つまり俺のほうがガレオンよりもはるかに若い・・・と」
662ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:49:36 ID:5ZphZcsx0
ゴールデンハムスター
シマリス
タイリクモモンガ
フェレット
アルパカ
オカメインコ
カクレクマノミ
エンゼルフィッシュ

上のどれかが参戦したらうける。
663ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 10:43:39 ID:qmSpYnqr0
マシンライオンHGXが倒せねー
究極カジキ・エンド三発当てても死なないww

公式でマシンアニマルたちの生い立ちが公開されてたな
純粋な兵器かと思ってたが自我を持ってるのか
664ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 15:12:55 ID:DBzPImJE0
>>662
こんなアニマルもね。
キリン
クジラ
コモドオオトカゲ
イノシシ
ミーアキャット
チンパンジー
ハイエナ
ヘラジカ
シカ
トナカイ
カンガルー
ダチョウ
ヌー
ピラニア
ジンベエザメ
クジャク
キンモグラ
ハイラックス
665ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:01:26 ID:/epkWb+J0
次に出るとしたら、アンケート上位の
クジラ・コモドドラゴン・キリンなんだろうな。
www.animalkaiser.com/info/joho121.php
666ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:37:47 ID:WrY4cCdS0
気が早すぎww

ところで、銀レアの量産型マシンライオンになかなか会えない。
ツキカゲばっかり狩ってるから、古武道がやたら多い。
レアの偏りが激しいわ。
667ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:04:59 ID:0drxgEfD0
なぜ、マシンファイトが あんな高値なんだ?
古武道の方が 使えるのに、倍以上の差が....
やっぱ、ビジュアル?
668ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:10:06 ID:ZYPU+7/I0
古武道の方が渋くてかっこいいけどな。
マシンファイトなんてオーラもないし、ビジュアルもべつに、ねえ。
やっぱ、ほぼパーフェクトな数値が受けてるのかね。
それよりも、ミラクルカードが軒並み安くてワロタ。
まあ、あんなミラクル効果じゃね・・・。
669ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:56:53 ID:Y3jFyFdo0
BIG闘獣録が、そろそろ発売で楽しみ。
中身が分かるみたいだから、どの究極アニマルが売れるか
偏るんじゃないかね。予想だとデスゴル一番人気か。
670ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:29:45 ID:3zsZYIMj0
>>669
BIG大獣録な
671ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:02:07 ID:6R/XyaY00
アニマルやってたら知らない子が話しかけてきて意気投合した
「なんで牛が世界一周すんのwww」「俺これ好きww仲間のカバも殺すやつww」どうやら子供にとってもアニマルの技は笑えるらしい
ハクトウワシ持ってたけどポッケに入れて洗濯しちったなどの話もしてくれた
なんだか妙に嬉しくなったぜ
672ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:13:15 ID:98hrQytL0
そうそう、アニマルカイザーの技って、本当に子供にウケがいいんだよね。
想像の一歩先を行くような展開が子供の心をわしづかみ。
ブレーンに本当に子供がいるんじゃないのか?w
673ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 05:39:09 ID:l6Nf5CS70
>>671
>どうやら子供にとってもアニマルの技は笑えるらしい
いやあれで笑わない子供がいたら逆に凄いよw

子供はナンセンスなギャグが大好きだからね。
特に予想も付かないような展開、スプラスティック・コメディな展開は子供にも大人にも受けがいいよ。トムとジェリーみたいなアメリカアニメ的な。
まぁ大人の中にはそういうのはくだらないって感じる人もたまにいるけどね…
674ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:25:09 ID:5aXNnQ/10
しかしジュゴンはめちゃ嫌われているな。
675ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:50:56 ID:gSrKaYaN0
アポロンくん降板か…
最後の紹介がバーチャルボーイだなんて…
676ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:50:50 ID:gSrKaYaN0
やばいカマキリかわいい
677ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:07:23 ID:8RUQY5GP0
>>675-676
お前がその6時間の間に
どういった心境の変化があって
そういう書き込みに至ったのか


小一時間問い詰めたい
678ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:42:43 ID:SQ+//XCV0
マーメイドキッス見てジュゴン欲しくなったんだけど11弾に入ってねえ
679ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:41:18 ID:5HzjzKFi0
>>678
11弾にジュゴンいるぞ
手持ちにいないって事?
680ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:04:59 ID:CRGoHT0J0
>>679
すまん、確認してみたらジュゴンいたわ
これで俺にもまだチャンスがあるってことだな
681ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 09:13:51 ID:7/4Smo490
・・・・がんばれよ。
682ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:07:54 ID:K3quFlZ60
近所のスーパー行ったらBIG大獣録が置いてあった。
3個だけ、残ってた。デスゴル、レオン以外の3種だったよ。
683ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 04:38:23 ID:kDO3AyrAO
いいなー。うちの方まだないよ。
684ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:37:29 ID:JmCSFX4/0
子供がね、ダブリングを「ダブルリング」と言うのはまあしかたない。
よく聞くよね。
でも、いい年したおじさんが言うのを聞いてビックリした。
まじですか?っておもったよ。
685ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:32:21 ID:lHjvyWQc0
今日、初めてやったけど、かなり面白いな。
戦闘中は説明されてないけど、バックストーリーっぽいのもあるのな。
とりあえず、今日手に入ったオランウータンが気に入った。
特にラジコンモンキーの時の真剣すぎるリモコン操作中の顔と、敵爆破時のサムズアップ(親指立て)が。

686ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:10:47 ID:v1yu+t9H0
>>685
ラジコンモンキーいいよなw
オランウータンは技が三つとも凝ってて楽しい

バックストーリーはだいたい公式サイトで紹介されてるぜ
アニマル情報局にはいい年してないとわからんような小ネタも入ってて笑える
687ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:43:24 ID:weo19ARe0
マシンアニマル軍団、某国の自立歩行機械兵器の暴走という王道設定だが・・。
難しいモードのラスボスのマシンライオンHGXは普通に某国の軍事基地から出撃してるように見える。(ウルトラ技の破壊指令・レオもトドメはレーザー衛星兵器だし・・)
これって、自我を持って暴走した事すら実は亡国の支配者の組んだプログラムに過ぎなかったとか言う残酷オチ・・とかだったら良いな!
688ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:02:08 ID:wlyrawo20
衛星兵器はハッキングしてるんじゃなかったっけ
689ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:51:44 ID:Bkb58ql60
しかし、某国はアニマル界というファンタジーな存在を認めてるんだな。
世界設定を知りたい。
690ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 12:48:17 ID:9EF5lR0+0
>>687
荷物取りにいったん帰ってただけじゃね?w
691ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 16:39:00 ID:AwxvaKkG0
WGオリオンで普通モードクリアした。
まさかの特別エンディングで熱い展開に・・。
興奮冷めぬまま、WGオリオンで強い相手モードやったけど・・・2000円使ってマシンライオンHGX倒せなかった・・。
オリオンでマシンライオンHGXを倒すと普通モードみたいに特別エンディング出る?
692ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 21:08:07 ID:spw2PYUH0
>>691
A:無意味。
693ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 22:20:38 ID:RcODurg3O
>>691
エンディングは普通モードでオリオン使ってゴルジュニを出して倒した時にだけ見られるんだよ。
だからマシンライオンは何も関係ないよ。
694691:2010/03/31(水) 23:45:24 ID:QFkC7C5P0
>>692
>>693
サンクス。
てっきり司令マシンライオン倒した後、ゴルジュニが覚醒してオリオンに襲いかかり次回へとかになるかと思ってた・・。
とにかく、オリオンとゴルジュニの成長した姿も描かれるだろうし、まだまだ続きそうだ。
695ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:01:16 ID:eElH/w/O0
マシンナガシマのスペックがいろいろとヒドいなぁ
睡眠時無呼吸はマジ危ないからwww

好きなアニメは…聖痕のクェイサーか?
696ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 03:13:48 ID:2kG8gvfk0
オリオンがメインになっちゃたか。
アポロンを主役に隔月で連載してる漫画に優しくない展開だ…
697ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:49:32 ID:PHrz5i/H0
技に協力してくれてるカバを遠慮なく吹っ飛ばすホルスタインがだんだんツンデレ熟女に見えてきた
698ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 01:44:51 ID:txWlPHvwO
BIG大獣録、デスゴル以外今日ゲットしてきた。
なにこれ、2弾まだ?
699ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 03:36:50 ID:UV4PAQa30
トラ系がよく使うホームランアクセルとかブレイズヒットとかの技の元ネタって、
まさかポスタル2の竜巻みたいに回転して襲ってくるネコか…!?

あと「超新星」に対して誰もフラッシュマンって突っ込まないのかww
700ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 06:08:50 ID:Ra0E41Wj0
オリオンだけじゃなくてゴルジュニ本人もゴルザードが父親だって知らないんだよな。
ゴルザードは現在行方不明なのだろうか・・。
レオンとゴルザードの再戦中にサンゴ師匠が乱入してややこしくなったまま、勝負の行方は分かってないんだよな。
701ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 13:57:52 ID:K2TCTbsf0
ポテコ4のグリズリーの服は、何色なんだろう。緑とかなら欲しい。
ゲットした人いる?
702ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:48:31 ID:dsy1K+vl0
ポテコ4のグリズリーは前のと同じヤツの再販だよ。
703ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:21:08 ID:79enoTwt0
グリズリーに限ってなぜ、どのカードも同じポーズなのかね?
実際クマの中でもトップクラスの強さだし、銀レアとかでも
不思議じゃない。
704ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 22:30:43 ID:RHjYU79R0
並べると可愛いからじゃないのか?
705ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:05:59 ID:17+aKoqXO
今回、配列がよくわからん。自力解析、あきらめそうだ・・・。
ブロガーの人たちは、なんであんなに早く解析できるんだ?
すげえな。
706ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:17:14 ID:nEh1z7Y50
こういうゲームの開発って、稼働日のどれくらい前に完成するんだろうか。
12弾とか実はもう出来てるのかな。
707ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:47:39 ID:QO9kAusVO
>>705
あいつら無職だもん
だから配列をヤフオクでばらまいて生活費稼ぎ

708ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:49:47 ID:QO9kAusVO
>>706
開発自体はかなりの長期間だよ
完成は発売の直前(ロケテはそれより前)

709ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 11:56:30 ID:nEh1z7Y50
え?アニマルって新弾のロケテストやってるの!?
聞いた事ないけど・・・
710ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:10:39 ID:HC7XiP2z0
ちょっと、突っ込みたいんだけどツキカゲは何でアニカイに参戦してるの?
しかも会ったこともないガレオンやゴルザードに化けて究極奥義まで
知っている。マシンライオンにも化けたらといいたくなるよ。
アニカイを批判してるわけではありません。
711ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 16:25:23 ID:RQhdixOA0
日本語でおk
712ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:16:29 ID:TRgEpEd40
>>710
公式サイトにも出てるけど、ジークに忍術教えて、ジークが里を出た後に他のシノビアニマル達が外世界に興味持って出て行ってしまう。
で、心配なのと、外世界のアニマルの力に興味を持ってアニマルカイザーバトルに参戦。
ガレオンやゴルザードに化けれるのはジークに話聞いたからじゃない?
ツキカゲほどの達人なら話聞いただけでも化けれるのではないかと。
713ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:01:44 ID:17+aKoqXO
えーと、そもそもアニマルがみんな同じ大きさだったりするんだから、何をいまさらなんだけどね・・・。
ゲームよ?
714ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:27:22 ID:QO9kAusVO
>>710
釣り針がでかすぎますw

このゲームに突っ込みは意味がないでしょ
ミラクルが発動する度に地球が破壊されてるようなゲームだぜ

715ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:31:49 ID:QO9kAusVO
>>709
そりゃ聞いたことなくて当然だよ

一般的なこういうゲームの開発〜リリースの例えをいっただけだよ
アニマルカイザーを特定しての話じゃない

スレの流れを読んで読解力を発動させろよカスw
716ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:42:22 ID:nEh1z7Y50
>>715
え?なんでそんなに酷い事言うんですか・・?
717ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:56:54 ID:RQhdixOA0
>>716
照れ隠しだろ
718ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:53:39 ID:Fd5DNUGpO
このツンデレオンめ
719ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 05:30:14 ID:ILpYuEjxO
>>718
このだれうまルカイザーめ。
720ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:57:25 ID:84SO1jYIO
>>718
それは次弾の究極レアですか?
721ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:52:04 ID:72EP9ffP0
>>715
>一般的なこういうゲームの開発〜リリースの例えをいっただけだよ

一般的なこういうゲームは、リリース直前に完成とかはありえない。
たいていは2弾分を一緒に開発して、フラッシュメモリーなどで
基板に1台1台バージョンアップ用のデータを流し込む。
2ヶ月経ったら専用のバーコードカードで解除してもう一度バージョンアップする。

もっとも、アニマルカイザーは毎回フラッシュメモリーでバージョンアップ
してるみたいだから、1弾分づつ作ってるみたいだけど。
722ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:36:06 ID:ArSOJfgU0
723ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 04:56:58 ID:9iTdyx8MO
>>722
食玩のデスゴルとアポロンとレオン
724ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 07:50:25 ID:5CnieM/zO
食玩レオン、アポロンに続きオリオンが出る日も近いか
725ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:22:32 ID:d+5gTbb/O
今度大会に出るんだけど、ディフェンスオーラってどうなんでしょうか?一本先取形式だから体力あるほうが良いと聞いたんですけど…
726ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:33:59 ID:MqTWaHpKO
体力あってなおかつ回復がいいから、俺はエビル。
ディフェンスのメリットは最大HPが上がるだけで回復ないからねー。
727ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:43:25 ID:d+5gTbb/O
返事ありがとうございます。それだと…ニンジャファイトか古武道を選択出来ます。マークが一個と二個って結構効果違うのかな?
728ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:58:04 ID:MqTWaHpKO
使うアニマルによるよ、その二つなら。
Tが得意なら真髄、
それ以外なら、ニンファイ。
729ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:05:06 ID:d+5gTbb/O
究極とか持っていないので、マシンイーグルHGで参加予定です。ダメージ受けるの覚悟で、真髄と月墜落の超攻撃型で挑んだ方が良いかな?
730ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:41:14 ID:NrRpRR/SO
イイと思うよ。
とにかく回復さえすれば、気合いダメ軽減も何回かだせる可能性高くなるし。
確か、気合いは体力1000未満ではでなかったはす。
731ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:19:47 ID:JM02C5UTO
>>729
マシン系のキャラを使うんならストロングカードで常時マシンブースト発動できるようにしときゃ常勝ですよ
732ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:40:40 ID:pZemsTsWO
昨日相談した者です。色々なご意見ありがとうございます。決めました!マシンイーグルと真髄と月墜落で頑張ります!日曜日が勝負です。
733ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:57:33 ID:78dxpZ0i0
95位 ヅラかぶり隊
メディック Lv.66
アーーーーッ!
156勝166敗0分 14517BP 23MVP
東京都 ゲームパーク石神井公園

おい、お前無理だ
734ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:15:46 ID:yPe52XLc0
>>732
何弾の月墜落ですか?
弾によってミラクル効果が違うけど
11弾のオールTより10弾のゼロサバ装備がおすすめ
735ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:30:21 ID:NrRpRR/SO
いや、11弾のオールTもなかなかだぞ。
発動率が高いから、ダメも上がるし、回復も多い。
ゼロサバも確かにいいと思うが。
736ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:00:26 ID:pZemsTsWO
11弾のオールTです。ゼロサバ欲しいけど持っていないので…
737ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 08:58:36 ID:djkSg02VO
発動率で考えたら、
11弾の月墜落でもその組み合わせならいいと思う。
まずは対COMやってみな。
うちの子供も、
イーグルHG
月墜落
古武道の真髄

ライオンHGX
に勝ったし。
なかなかよく発動してたぞ。
738ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:55:34 ID:YopSxOuT0
モンバト家庭用発売かぁ
アニカイもそのうち・・・?
739ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:56:16 ID:9r4RUuj90
闘獣録6で天罰キタ!!w
740ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:09:12 ID:p0VdpzGcO
金レアでるまで・・・と粘って3k

マシンイーグルHG
古武道の真髄
鉄の血潮
量産型マシンイーグル

まあまあかな。
741ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:58:05 ID:uwo9D3uXO
マシンシリーズ、得意技がどれもかっこいいな。
出る前は
「なんだよ、安易にメカに走りやがって・・・」
って思ったけど。
やっぱりSOLは男のロマンだよ。
せっかく引退できたのに、とりあえず12弾までは継続だわ。
マシンライオンHGXほっすぃ〜。
742ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:07:36 ID:Z4teqPdu0
ツキカゲ狙いで8k注ぎ込んだ成績(銀レア以上)
1kでネットにツキカゲフラグと書いてあった「生兵法は怪我のもと」と「銅オリオン」が出てwktkしたものの・・・
マシンシャークHG、カバ次郎、古武道の真髄、月墜落、王者の証で終了orz
悔しかったので、ツキカゲはカードショップで購入(¥6,980)しちまったわ
743ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:11:21 ID:uwo9D3uXO
なんかウサギコウモリ→オリオンはキーっぽいよな。
しかし、6980は高いだろ。オクでだいぶ下がってるから、俺は4500円以下になったら買おうかな。
それまでに自力で出したいが・・・。
744ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:10:57 ID:v3WVzcFFO
12弾の究極レアが楽しみすぐる
745ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:08:46 ID:rNrT8D/p0
サンゴ師匠やツキカゲみたいな非ライオン、トラの究極レアをもっと出してほしいけど、
あまりウケガよろしくないのかな?w
746ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:25:39 ID:7gI9tEySO
バッカスは究極レアであって欲しかった
747ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 20:46:49 ID:4bPD9L2DO
「絶滅してんのう」
を全部スキャンすると、究極レア
「絶滅してんの?」
に変わるとかな。






・・・ごめんなさい
748ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:00:01 ID:7gI9tEySO
>>747
気持ちは分かる
749ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 09:53:59 ID:na4oGfNd0
絶滅動物や昆虫は究極レアが出なかったので、何とかフォローしてほしいな。
子供受けするのが絶対条件だろうから、絶滅動物ならジュピター、昆虫ならカブトムシ、クワガタが素材になるかな?
750ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:51:52 ID:EbbqQQQkO
満を持して、恐竜究極レア?

昆虫は・・・昔トンボ?
751ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:09:42 ID:na4oGfNd0
昆虫キングの次は恐竜キングを敵に回すのか?w
おそろしや〜
752ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:55:54 ID:t98pZwVb0
海系究極レアでシーラカンスを出してくれ。
753ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:25:46 ID:Gvxf0eBb0
つーかいい加減コバルト兄貴の禁断の技が気になる。
自分の予想じゃモンハンに出て来るようなドラゴンに変身したりするんじゃないかとか思ってる。
帰りジークの雷パワーをドラゴン型にするとかじゃなくて、本当に身体が変形して変身すんの。
754ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:07:37 ID:+4K43FQd0
今公式見てきたんだけど、海外版の3弾で特訓レオンの金が出てる
めっちゃ欲しいんだが・・・
755ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 09:03:35 ID:rFrLp/fB0
>>752
ディニクチスと被らないか?
海系究極はシャチかクジラがよさそうだが・・・
756ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:04:01 ID:yXTcO8O50
前から気になってたんだけど
オクに出てるロケテスト前のカードって本物なの?
流出品ってこと?
757ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:06:26 ID:86kyAd0g0
今時点で究極レアは、ライオン4、トラ2、サンゴ蛇1、日本オオカミ1だが
次にライオン、その次がライオン0.5+トラ0.5になると予想します。
758ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:27:18 ID:bGAHp5bb0
>>754
裏面の画像があったのでバーコード自作してスキャンしてみたら
「このカードは使えない」と言われてしまった。
予想はしていたが海外オリジナルは国内では使えないみたいだ。
759ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 03:41:29 ID:7DryuRp10
>>758
754だけど、やっぱそうなのか・・・でも5000円ぐらいなら欲しいな。
前にオクに出てた海外版カバ隕石郡はスキャン可能って書いてあったけど
他のカードはどうなんだろう、グレファイとか・・・
確か海外版のグレファイは数値が違うから気になるわ

>>756
裏面がキラのと白がある試作品だよね、本物のはず。
珍しいカードだと昔オクに金レアの月墜落とグレファイが出品されてた
本物かどうかは不明。ちなみに俺も入札したけど落とせなかった・・・
760ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:49:17 ID:JXclwQqO0
>>757
帰ってきたアポロン、マスターアポロン、デスアポロン
好きなのをどうぞw
761ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:04:27 ID:w5dLgsMw0
>>759
本物なのかね?
普通は大問題にならない?
モンバトの流出ドラキーマとか凄い騒動だったし
本物だったらバンナムがほっとかないんじゃないかと思うがどうだろう
つか、アニカイはロケテやったシリーズにしてはロケテ出回らないよね
DBなんか贋物のせいもあったけど本当に大量に出回った

海外版特訓レオンは今だと湾でも$100以上だから5000円で買えるようになるかは微妙だと思うな
あれ、こっちでもカード化欲しいね
当然、金で
762ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:54:11 ID:nBr+U68W0
>>760
モンスターアポロンってのはどう?
ド根性、毒しびれ、化け、見切り、バースト、フラッシュを兼ね備えた
マスターで。奥義は空中で獅子と虎に分離したりして。。
763ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 16:18:27 ID:04qsfouY0
>海外版特訓レオン

特訓中なのにすでに7000って。ファイヤーレオン涙目w
764ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 16:39:57 ID:HxHNoGsg0
>>761
アニカイはヘビーなコレクターが多いからロケテは中々出ない
サンプルなんかも他のDCDに比べてレートが抜けてる
あと、海外のコレクターも多い、だから最近プロモが高い
プロモの大量出品とか落札してるのは代行会社が多いよ

台湾$は今1$=13円ちょっと、向こうのオク見てみたら
3日残して800$超えてた・・・5000円無理だな・・・
765ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 07:59:06 ID:mCLy+6eg0
>>762
特殊能力全付属はともかく、空中で獅子と虎に分離は本当にやりそうだなw
766ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:18:40 ID:jXBxjZ4EO
いいなー、金特訓レオン日本でも出してくれたら良かったのに。
767ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:08:07 ID:F6Iq0rLf0
絶滅→昆虫→シノビ→メカ
だんだんネタがキツくなってきたなw
次弾はヒーローアニマルがメインかな?
768ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:29:26 ID:d2Xvb+SW0
次は戦国
769ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:39:34 ID:sIbf/Z970
>>768
ソース
770ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 14:53:29 ID:JYQxp4wC0
>>768
シノビアニマルと被らないか?
771ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:41:17 ID:CfbU2/NOO
アニマルカイザー、本当に海外でも人気なんだな。
やっぱり動物ってのがいいんだろうな。仮面ライダーやウルトラマンは
海外じゃ通用しないだろうし。
772ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:15:26 ID:zv3SADRf0
11弾って、稼動日3月だっけ?
マシンライオンHGX究極レア化が待たれる12弾は6月かなぁ?

夏休み対策の12弾DX(7月)でも、ジーク時のように
究極レア排出し続けてくれるとうれしい
773ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:01:49 ID:M+a/bf450
DXはやすぎじゃね?
774ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:41:59 ID:13HoaRYN0
1台しか設置してない店での出来事。
良くみかける親子がいた。いつも息子しかプレイしてないのに、今日は娘もフル参加w
なんでかな?と思ったら結論から言うと、その親が子供を使ってレンコ

親の子供(長女 次女 長男)3人が並んでやってて、その後ろに私と手を繋いで自分の息子並ばしてた。合計4人
(順番)
長女 小学生
次女 小学生
長男 小学生
息子 3歳
その親子の親は、私の息子がやってても、真横に座って動かない。
ん?なんなの?気持ちわりーと思ったら、他人の排出カードのチェック。露骨すぎw
んで、4番目に並んでた自分の息子がプレイ終わって排出カードは『銅オリオン』 
              息子『まだやる』
...だりー また3回待ちか;;と思いながら待ってたら、プレイしてた長女が終わって
排出カードを親に持って行き、自分の息子の順番無視って息子の前に!

最短で3クレで出るツキカゲ(怪しいけど、ツキカゲパックかは不明)
まーw子供だし仕方ないと思いきや、その長女の親は気づいてるのに無視w
てか親にカード何で渡してんのだろ?と思いや次の次女も持って行ってる。
んで長男も持って行き、順番抜かした長女の番の時
親『順番でしょ』
って息子の後ろに並ばした。
順番飛ばしてたのはもっと前に分かってただろ?なんで今になって?
続く
775ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:44:56 ID:13HoaRYN0
続き
その答えは
最短で3クレで出るツキカゲ 
ツキカゲがAシリにいたとしたら、
息子 オリオン←レンコ親はチェックしてる
長女Aシリ
次女Bシリ
長男Bシリ
この時点で最短2クレ目なので、順番抜かした長女はツキカゲはでない。
それに気づいた親は、いかにも長女を注意したかのように、
うちの息子に先に行かせクレ回させようとたくらんでやがった
んで息子がプレイ
『暁の行軍』Aシリ おそらくリーチ
この時点でツキカゲパック濃厚と思った私!
んで後ろ見たら、なんと親まで並んで捕獲作業準備態勢!
この時点でツキカゲパック確定と思った私!
腹立つから息子のプレイ見守ってた自分がヒョッコリ座ってやった。
順番は守ってるよw手繋いで一緒にいるんだからw
            『ツキカゲ』ゲト
まさか私がプレイするとは思っていなかっただろ?
配列知ってるのはお前だけじゃねーんだよw
私はカード取る時、その親子に見えないようにしたので、そいつらは必死でレンコ体制
んで帰ろうとしたら、息子は『まだやる』
またもや順番待ち
レンコ親子の後ろで順番待ちしてたら、
以前アニマルカイザーで息子と遊んでくれた高校生が私の後ろでならんでた。
息子が先に気づいたので、私も挨拶して
『ツキカゲもってるの?』私が聞いたら
『持ってないです。出ないです;;』とのこと
私は1枚持ってるので、その高校生にあげちゃいました。
凄い喜んでました。
776ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:45:37 ID:13HoaRYN0

この親はほんといやらしい奴
プレイしたくない長女、次女を強制させてプレイ
しかも順番待ちする気力削がすため、
他人が並ぶとレンコじゃなく通常プレイで時間かせいで他人の順番待ちの気力を削ぐ

             ってお話です。

777ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:10:01 ID:Zg09wLr70
>>774>>776
オレから言わせりゃあんたも十分いやらしいよ
778ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:18:32 ID:E/aUUKUZO
目糞、鼻糞を笑うとはこの事だな。
779ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:35:12 ID:IdGxfEru0
>>776
早い話が「俺もツキカゲを取る気マンマンでした」ってことか?w
嫁さんとスーパーで買い物をした後、併設のゲーセンに子供を呼びに行ったら、ウチの子供にカード自慢をしてるイタイ親父がいたけど、あんな感じなんだろうね。
780ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 16:19:08 ID:ZIhc7aCx0
アニマルカイザー第12弾はどんな感じなんだろう?
キリンとかイノシシとか参戦するのかな?
781ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 18:48:12 ID:13HoaRYN0
>>779 どう読んだら取る気マンマンなんだ?w頭わいてんのか?氏ねよww
782ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 20:00:45 ID:Zg09wLr70
>>781
おお〜・・・残念な大人発見w
息子は全てにおいて母親似である事を切に願う
783ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:05:08 ID:H3qgGKXX0
>>781
その行為に賛同して貰えるとでも思ったのか?
長文書いて非難されたら逆切れってありえんよw
784ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:47:31 ID:jQgS5eTf0
お前らネタに噛み付くなんて大人気ないぞ
百歩譲ってネタじゃないとしても
この世の中には子供を虐待死させる基地外もいるんだ
それに比べりゃ親としてギリギリ踏み止まってるだろ
多分
785ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:02:25 ID:13HoaRYN0
よく釣れるw
786ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 23:28:30 ID:QmsEyo280
>>772
2007年09月:第1弾稼働
2007年12月:第2弾「爆闘!新たな戦士たち」稼働
2008年03月:第3弾「激闘!最強への挑戦」稼働
2008年05月:第4弾「つかめ!栄光のビクトリー」稼働
2008年07月:第4弾DX稼働
2008年09月:第5弾「爆来!まばゆき超闘士」 稼働
2008年12月:第6弾「最凶!おそるべき暗黒軍団(ダークフォース)」 稼働
2009年03月:第7弾「爆突!絶滅四天王VS新闘士(ニューヒーロー)」 稼働
2009年06月:第8弾「爆震!極まりし最強闘士(マスターヒーロー)」 稼働
2009年07月:第8弾DX「決戦!ダブル究極 超激突(メガインパクト)」 稼働
2009年10月:第9弾「爆力!森からきた甲虫戦士(ビートルウォーリアーズ)」 稼働
2009年12月:第10弾「爆密!忍動物(シノビアニマル)ただいま参上!!」 稼働
2010年03月:第11弾「爆鋼!マシン軍団VS超新星(ニューヒーローズ)」 稼働

まだ、12弾の情報が出てきてないから去年と同じ6月で12弾DXが7月?
間が一ヶ月だから12弾がショボそう
去年みたいに・・・
787ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 00:36:50 ID:AFiUXMZV0
バトルロード →3匹
バトリオ →3匹
ガンバライド →2名
ダイスオー →5名
合虫ガッツ →3匹
ドラゴンボール →2名
大怪獣バトル →2名(2匹)

そろそろアニマルカイザーもチームプレイが楽しみたい
マスターレオン&オリオンチームとか
カバ太郎&デスゴルザードチームとか
788ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 05:35:00 ID:krkH1ohh0
785 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2010/04/26(月) 23:02:25 ID:13HoaRYN0 [5/5]
よく釣れるw


ズダボロにされたのに「今日のところはこの辺で許してやる(キリッ」って感じだねw
789ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 06:27:24 ID:vHZXf/Wl0
>>784よ、
これマジネタ。
こんな手の込んだ釣りする奴が”よく釣れるw”なんてショボイ返しするわけない。
オレってカッケ〜!!って思ってみんなに賛同してほしかったんだろ?ww
それがフルボッコw
>>785はとりあえず涙ふけよ。
790ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 09:57:39 ID:7zFkGIE80
13HoaRYN0の長文が賛同されない点を自分なりに。

1.配列はあまり知らない、執着してないような書き込みだけど、実はすっげー知ってる、気になる感が見え見えの文章。
さらに並ぶのウゼーみたいに書くことで、連コ野郎みたいに必死じゃないですよアピール。

2.割り込みした連コ親子を非難しているようだけど、ツキカゲ排出時の自分の行動も普通に見れば十分割り込みに見える。
なのに、自分はルールを守っていると思っているところ。

3.最後に高校生にあげた、という一文を付け足すことで、「俺はレアカードに執着しない、大人だろ」と暗に強調している。
※手をつないで並ぶような年頃の子供が、ツキカゲを知己とはいえ他人に渡すことを素直に了とするとは思えない。銀レアくらいなら分かるが。
さらりとあげられるということは、いつでもまたツキカゲを取れるという自信がある=配列バリバリ知ってる。

4.相手に対してはきつい書き方、自分の行動に関してはデスマス調というちぐはぐさ。

以上のことより、
・自分の事に関してはいい方に捏造。
・相手方の親子については強調された事実。
これらがある程度ミックスされているような感じを受け、ここら辺が賛同をされない理由かなと思いました。

ID変わっているのでもう出てこないとは思うけど、
次回からはもう少し頑張ってね。

791ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 10:18:56 ID:vnXKaa3M0
>>774-776は、恥ずかしい大人への戒めとして、次スレでテンプレに入れてほしいな。
もうID:13HoaRYN0のライフが0っぽいので、この辺で話題を変えましょうw
792ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:29:58 ID:/dkUTE5T0
ひさびさに 覗いたら、また配列云々で もめてるのかい?
まっ、配列の関係のネタは カキコミしないこっちゃっ。

まだ、次弾の妄想野郎が おもろいワイワイ。
そろそろなんだがな、カエル野郎が 冬眠から覚めるのさっ。

金レア イチゴヤドクガエル
銀レア アミメキリン    なんてな。

まっ、コイツにも真剣に 噛み付く方あるけどさっ。
793ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:30:38 ID:CbpoZgtC0
>>792
マジで!?
794ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:53:13 ID:YJqYcOyR0
毒系の金レアは、しばらく無いんじゃないか。キングコブラ、レッドクロー、
レッドニーなどあるけど両生類からはアホロートル一種のみでノーマルだし。
そろそろ、お待ちかねのコモドドラゴンあたりきて欲しい。
795ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:34:40 ID:bSuP19Lh0
>>792ってさ、前も配列云々でレスが続くと出てきてたよね。
なんか配列もれるのを警戒しているのかな。
話題の変え方も下手だし。

オクで配列売れなかったの?
796ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:39:53 ID:aHxWHTAR0
公式の情報局で前にやってた人気投票の結果が反映されてもいい頃なんだが…
一位がクジラ・二位がコモドオオトカゲ・三位がキリン。12弾ではこのあたりが
参戦して欲しい。
www.animalkaiser.com/info/joho121.php
797ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:49:17 ID:J3S5+1T80
そういえば、ゴルザードJrのネーミング審査状況もまだかなぁ

レオンの時のグリフォニングアタックはモザイクホワイトボードが
アニマル情報局に掲載されたよね?
798ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 09:49:28 ID:l9YG0I9U0
>>795
なんか配列もれるのを警戒しているのかな。<してねぇし(笑)
話題の変え方も下手だし。<変えようとおもってねぇし(笑)上手い、下手あるんや(大笑)?
オクで配列売れなかったの?<売ってねぇし?

よほど、ここが 好きなんだな?さみしいヤツだ(笑)
799ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 10:24:58 ID:gHX3nydz0
>>789
>>791
ツキカゲほしいの?()笑
800ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:12:55 ID:9n9i4kRI0
>>799
おっ!
久しぶりですね偽善者さん!もう立ち直ったんですか?w
また最高にカッコイイ偽善割り込みしてくださいね!!ww
801ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:36:38 ID:gHX3nydz0
>>800
まかせろ^^
802ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 17:36:40 ID:jW0HpFKC0
>>800
ID:13HoaRYN0=ID:gHX3nydz0が哀れすぎる件
803ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 07:59:17 ID:Ilo7+WpG0
>>755
シャチは銅レアで出てるからね。
パンダがいるんだから、コアラとか。
「ユーカリ乱舞」とか見てみたい。

>>792>>798
無駄なスペースで読みにくい。
なんか意味あるのか。
804ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 10:29:11 ID:gKqKNu920
ザリガニ出てほしいな。身近な動物枠で
805ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:20:31 ID:9S5FeXA50
きれいな風景の壁紙ってそれ…
806ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 06:59:00 ID:aJpfhukZ0
うちの県さぁ、大会やってくれてた唯一の店が閉店するんだとよ・・・。
せっかく大会の為にカード集めたのに・・。
どこかやってくれないかなぁ・・・。
807ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:28:34 ID:PIDgpJPQ0
他県に遠征しに行けばいい。たまたま俺の町のゲーセンは大会よくやってるんで
ラッキーだけど、他県のナンバー車で親子できてる人多いよ。
大会ってゲームによって顔ぶれが、まるで違うから驚くよ。
808ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:15:44 ID:lfZuecOq0
ああ、次は変身アニマルだ
809ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 21:39:30 ID:BFCxXjXY0
モノスゴ欲しいキャンペーンまたやらないかなぁ
810ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:36:13 ID:oRyWmKhk0
次章のラスボスは液体美女ターミネーター。
今までの全ボスに変身、全技使ってくる。
で、マシンアニマルを作った某国大統領だったりする。
811ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 12:59:20 ID:CepDJ28g0
>>810
ツキカゲと変わらんからボツな
812ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:42:54 ID:Olj5WMOW0
12弾情報まだでないなあ。
来月稼動かと思ったけど、再来月?
813ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:44:57 ID:5tEt39OQ0
>>812
アニマルカイザーは基本、3ヶ月に一度のバージョンアップ。
だから12弾は6月中旬だろ。
814ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 12:47:23 ID:IPpm7DgV0
>>803
オマエ つまらん
815ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 00:45:31 ID:Xovqz2Vk0
次のVジャンに次弾載るかな?
816ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 02:15:18 ID:MRJUK9fd0
近所のハードオフに色んなカードがジャンク品としてどっさりあった
ちょっと物色してみたら始祖鳥とかコーカサスオオカブトとかのレアカードが多数
過去の弾はほとんど持っていないので実にいい買い物をした
いくつか裏面にマジックで名前が書いてあった。ふくもとくんありがとな
817ふくもと:2010/05/19(水) 05:18:56 ID:4NxvAbJ10
>>816
うむ。うちの始祖子を幸せにしてやってくれ。
818ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 16:24:14 ID:MRJUK9fd0
>>817
ふくもと!会えてよかった
始祖子は元気にトンボ出しまくってるよ!
819ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 18:59:51 ID:Pw1kyWhU0
>>817
おい、ふくもと宿題しろ!
820ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 22:05:45 ID:6ZCnB07j0
アニマルカイザー12弾、ブルーの兄コバルト登場決定!
821ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 22:40:23 ID:4NxvAbJ10
>>820
ソースはあるの?
オレは公式とVジャンプとふくもと以外信用しない。
822ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 22:50:44 ID:6ZCnB07j0
ソースはふくもと
823ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 01:11:29 ID:Kfs8kWxH0
天罰のフィギュアwww
824ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 08:31:18 ID:+m1f/qkq0
コバルトと、葉巻くわえたコモドオオトカゲか!
期待が高まるぜ。
825ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 12:30:42 ID:f300nRDz0
>>823
今見てきた
これは買うしかないな
826ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 22:54:47 ID:+m1f/qkq0
仕事終わって、ようやくゆっくりVジャン読んだ。
それにしても、あいかわらず想像のナナメ上を行く展開だよな・・・
脱獄動物って意味わかんねぇwww

だ が そ こ が い い !
827ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 16:27:16 ID:oYTEj4bo0
脱獄動物kwsk
828ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 11:20:23 ID:vSnsh0XP0
第12弾キリンとか出るのかな?
だれか第12弾の画像うpしてくれ
829ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 20:18:40 ID:OFtupB000
ソースが設置店向けのチラシなので画像はupできないが、キリンとクジラが来る
クジラ超でっかいよw 全身が映らないから一見手抜きに見える
あとは脱獄動物と異次元たまご「金」が載ってた

6月24日(木)開始だよ
830ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 13:58:47 ID:R2hjKzOP0
流石アニカイ。
こういう形での予想のナナメ上とは。
マシンだのとんでもないもんポンポン出して客層がマシンとかよりとんでもないものを予想してた所で、
ここでしっかり新種の動物を出してくれるとは。脱獄動物というキャラ付けがあるとは言え。

んでついにキリンとクジラ来るのか!
コバルトとコモド以外の脱獄動物もどれくらい居るのか気になる、
もし居るんだったら、ここらでハイエナとかタスマニアデビルとかのいかにも悪役って感じの動物を出して欲しいな、脱獄って言うくらいなんだし。

でも本当にとうとうキリンとクジラが出るってことはやっぱり終わりが近いってことなのかな?
続くならあと15弾までくらいは続いて欲しいな。
831ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 17:17:36 ID:p9YWD9/+0
>>830
キリンとクジラが出たのはいいけど、稼動終了しないでほしい。
せめてなら次弾でバージョンアップしてほしい
832ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 17:24:00 ID:p9YWD9/+0
>>829
異次元たまご「金」って?
それと、脱獄動物ってどんなのがいるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
833ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 21:19:16 ID:p9YWD9/+0
>>829
マジで!?キリンか・・・キリンといえばアミメキリンが参戦かなぁ・・・
クジラも出るのか・・・出るならシロナガスクジラか?マッコウクジラか?
834ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 14:15:52 ID:9MWZcS0/0
若き黒獅子の名前決まったみたい。
「レグルス」って言うそうだな。
あと、キリンとクジラ参戦が楽しみ。
835ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 17:14:24 ID:Rg45h4/F0
つか、キリンやクジラ、レグルスってのはVジャンプの情報?
836ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 21:17:55 ID:zBpkkw+U0
11弾は期間が長いな。9弾は短かったよ。帰ジーク3枚とるのに苦労した。
837ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:59:31 ID:4L71xfDQ0
>>835

VジャンもコロコロイチバンもケロケロAももう出てるよ。
キリンとクジラの情報は829の通り。
838ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 01:06:05 ID:1hOdzsfd0
更新されたアニマルカイザーの世界でデスゴルさんが待ってろわが息子って
言ってるけど、ということは今度はレグルスを普通の敵で使うと
デスゴルさんがボスとして登場したりするのかな?
839ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 07:44:13 ID:eW76LO780
>>829
本当にキリンとクジラが出るのか?
あと、第12弾にはキリンとクジラ以外にどんな動物が参戦するのか、
誰か教えてくれ。
840ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 14:57:39 ID:rG9mqVvG0
雑誌買えばいいじゃねーかw
841ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:20:15 ID:eW76LO780
>>829
どんな内容だったか教えてください。
もっと詳しく。
842ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:36:19 ID:VW7ermqX0
設置店向けのチラシって?自由にお持ちくださいってやつか。
稼働一カ月前からあるの。誰かしらブログでUPしてくれそうだけど。
843ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:01:44 ID:7sNLkvqM0
>>842
お客向けのチラシじゃなくて、ゲーセン向けのFAXリリース案内だろ?
一般向けじゃなくてメーカーから設置店にひと月くらい前に送信されてくるんだよ。

お客向けのチラシはバージョンアップの時にカンバンとかと一緒に送られてくるはず。
844ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:03:43 ID:7sNLkvqM0
>>841
本買って来なよ。乞食じゃないんだから自分でお金だして。
845ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 02:26:29 ID:18y0lbJ20
せいぜい5プレイぐらいの出費だしな
846ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 17:32:10 ID:qlyvmcUY0
どうでもいいことかもしれないけど、カードダストップページがリニューアルしてから
一度も更新情報欄にアニカイのらないよね。夏辺りに切られるんじゃないかとハラハラしてたらDBが消えた。
てか最初にスキャンした後ただボタン押すだけってのも、もうアニカイだけな気がする。

「ドデカアニマルに立ち向かう為についに!!」みたいな感じでそろそろタッグバトルやらせてほしいよ。
847ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:09:01 ID:h/n3Yxkb0
おい、12弾W究極ってまじか?
ブログにあったが、ほかに知ってるやつはおらんか?
848ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:19:42 ID:YrVw2HvD0
8弾DXみたいに1か月後究極が増えるんだろ
849ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 08:59:33 ID:Q5E2D2DO0
12弾→究極W(マシンライオンHGXとあれ)
※ソースは某yahoo!ブログ

12弾DX→新たに究極W(あの子達)?

DXの方は未確定らしいけど、まあありえそうだな。

>>846
メガアニマルっていうらしいよ。
850ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 12:18:52 ID:vrXmuVCH0
>>849
「あれ」って何?
851ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 12:44:21 ID:IkvwhjMM0
コバルトだろ?
852ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 22:56:02 ID:nsdgQScx0
究極2金7?意味わからん
金はミラクル1枚とマシン3枚とトカゲと・・・あと2枚は再録かな?
ってかコバルト究極ならボスは?

うおおおーーーめっちゃ楽しみだ
853ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 01:48:35 ID:XL1RHBDI0
死神召喚ってゼロサバの強化版?
854ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 07:18:00 ID:r9+d4t800
>>853
ソース
855ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:10:07 ID:9k93y31+0
まんまゼロサバだな、攻撃力もUPらしい(次ターンのみ?)
ゼロサバと合わすと2回立ち上がるのかな?
ど根性メーターとフォレストオーラも微妙に違うからありっちゃありだな

>>854今回は次弾の情報早目に出てるだろ
乱暴な聞き方する前に少しは自分で調べたら?
856ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:45:37 ID:SVf8xsTg0
新規参入アニマルは7種類らしい

脱獄動物
 コバルト 究極レア
 ジョーカー(コモドドラゴン) 金レア
 エース(マサイキリン) 銅レア
 スペード(ブチハイエナ)
その他
 マッコウクジラ
 アミメキリン
 レグルス - ゴルJr
857ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:50:58 ID:4LW26k+90
隣の全く関係のないゲームで

アニマルカイザーの被りモノをしたキャラクターが出てたんだが
858ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 07:06:38 ID:oHu41Oib0
>>856
シロナガスクジラじゃないの?
あと、第12弾のボスアニマルは誰が参戦するのだろうか。教えてください。
お願いします。
859ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 08:17:21 ID:oHu41Oib0
>>856
ソース
860ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 11:27:50 ID:f+GUMqsA0
ボスアニマルの予想(希望)

脱獄動物に対抗して、「ドーベルマン刑事」

861ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 18:47:50 ID:Zi+PJnaI0
12弾の完全新規18種の内訳は
アニマルは>>856 に究極マシンライオン・HGXを加えた8種
ストロングは銀2、銅2、ノーマル5で9種程度
ミラクルは異次元たまご金で1種
と考えるのが妥当かな
ミラクルはミラクル効果が違うだけの再録が多いから
しょうがないですかね
862ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:19:22 ID:HaMsO1lA0
コロコロイチバンのDVD、アニマルカイザーの映像も入ってるんだな
表紙みた限りじゃ入ってなさそうなのに

とりあえずキリンがかっこよすぎて吹いた
オオトカゲもマフィアのボスっぽくていいな。異次元たまご金と合わせたいわ
863ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 10:18:06 ID:IU7tA2JC0
864ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 12:14:41 ID:kOcHpjbq0
>>849
亀レスだけど、情報サンクス。
メガアニマルっていうのか・・確かにドデカよりかっこいいや。
ネーミングセンスないな俺、技名やキャラ名が採用されないわけだww・・・ orz
865ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 15:35:03 ID:rT7NjpZt0
ハイエナの「スペード」見て
なんとなくビックリマンの悪魔思い出しちゃったぜ
ttp://www.geocities.jp/solfiliass/img/b-31-366b.jpg
866ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:56:15 ID:PemsyEd80
ハイエナ極悪過ぎ吹いたwww キリンの模様がドクロなのもイカス
流石アニカイ、派手にやってくれるぜ
867ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 07:23:58 ID:h5mgCvP50
公式に更新きてるのか
ジョーカーはなんとしても欲しいwwこんなに欲しくなったアニマルは久しぶりだわ
868ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:50:37 ID:t/oTv+r70
ハイエナのグラサンがアラジンみたいでイカスw
でも一番凶悪な雰囲気を醸し出してるのはイカロスだな
869ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:31:24 ID:+1gq1/REO
そうそう、イカロス・・・


えっ
870ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:25:52 ID:mtfEDEJ8O
マスターレオンって今弾究極レアのも使えないのかな?
ってかそれのお陰でマスレオの当て方わかった気がする。
もう一個手に入れたからやらないけど。
871ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:23:02 ID:M2ge6Y8yO
ごめん。
所々で何を言いたいのかわからんわ。
872ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:37:09 ID:NB7R6h8mO
>>871
闘獣録でマスターレオン出たのはいいんだけど、カードの裏に『マスターレオンが出るのは12弾だよ!』みたいな事書いてあって、
マスターレオンが出た箱にはそれの詳細が書いてある紙も入っているんだけど、マスターレオン当てまくっている人はその紙で中身を識別しているのかなって。
873ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 06:55:19 ID:M2ge6Y8yO
なる。

自分の判別は、
たまたま一箱目で当たったから、その感覚を覚えて、
・重いのと軽いのを避ける。
・振った時に動かないのを避ける。

くらいかな。
それで当てた確率は5/8。
正直、紙の音なんてわかりません・・・。
874ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:06:58 ID:ud5YR0RJ0
百獣大戦アニマルカイザー闘獣録7
8月下旬入荷予定
・大人気カードゲーム「百獣大戦アニマルカイザー」に登場する
 アニマルの約70mmサイズの彩色済みリアルフィギュアシリーズです。
 今弾も人気の高い百獣たちを厳選したラインアップ!
 究極レア「忍びしニホンオオカミ”ツキカゲ”」を
 はじめ、11弾メカ軍団から汎用型戦闘兵器の
 「量産型マシンゴリラ」「量産型マシンライオン」、
 他ちゃぶ台つきカバニ郎などバラエティにとんだラインアップ!
・全 10種
・量産型マシンゴリラ、量産型マシンライオン、グリズリー、
 カバ二郎、ヤマトシビレエイ、イカック、
 ガンジスガビアル、インドゾウ、ハヤブサ、ツキカゲ
・1個200円
・1箱12個入り
・未開封での販売で1箱全部揃うとは限りません。
875ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:32:31 ID:M2ge6Y8yO
やべえ、イカック欲しいわw
876ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 12:08:20 ID:XD1WDQe20
http://twitter.com/AnimalKaiser_jp
>…こういうマニアックな事ばかり言うのが、フォロワーの増えない要因ですよね

それは単純にアニカイの知名度がうわなにをするやめ
877ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:25:50 ID:NB7R6h8mO
>>873
そうなんだ。ありがとう!
紙はなんかマスターレオンが当たりましたよって証拠っぽくて、なんか嬉しい。
878ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:02:26 ID:R1XQPvAj0
>>857
ゲッテンカのもりもり蘭丸だなw
若獅子だけにアニマルカイザーとは…
879ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 17:34:01 ID:N/GlKcgoO
最近アニマル廃れたなあ・・・と思っていたマイホ。
今日は行列見かけてちょっとうれしかった。

ドラゴンボールが終わるから、アニマルも何となくもしやと危惧しているだけに、お客さんは途絶えないで欲しいね。

ああ、早く12弾やりて〜。
880ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 18:12:40 ID:R1XQPvAj0
近所のゲーセンはアニカイの隣にリボーンがあって、そっちの音がやたら大きいんで邪魔くさく思っていたが…
ふと見ると張り紙『リボーンは今弾をもって稼動終了します』

なんだか妙な気持ちになった
881ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:28:54 ID:SIL9bdrUO
コロイチのDVD、やっとみた。
コバルトのシーンでトータルリコール思い出し、エースのシーンでスケバン刑事思い出した。
882ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 05:38:17 ID:cZJTYK6T0
公式更新ktkr
今回は本当に楽しみだ
883ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:02:13 ID:rHitp+NoO
マシンは廃番か・・・
884ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:05:41 ID:XTJNgS5l0
>>883
廃盤は量産型のゴリラだけだけど。
885ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:22:46 ID:rHitp+NoO
え、マジ?
886ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:57:06 ID:vW5SJL0RO
釣りかと思ったらマジだったのか、ゴリラ。
今回金レア何枚になるんだ?!
887ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:48:48 ID:4De3ykSw0
>>886
7枚らしい
888ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 03:55:51 ID:jaYVGGaS0
まさかのマシンファイト継続!?やべー、古武道まだ手に入れてないんだけど・・・
889ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:52:32 ID:a1RWeybCO
7枚はさすがにネタだろw
マシン3、ジョーカー、たまごの5枚だろww
890ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:20:11 ID:7tMZDgyp0
>>889
いや、待て!第12弾にはキリンとクジラがいる。
キリンかクジラのどちらかが金レアと予想する
891ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:01:43 ID:a1RWeybCO
そうか。
多分、鯨が金でアミメキリンが銀かな。
相手のワルキリンは銅だから、アミメキリンが金だと差がありすぎだし・・・。
とすると残りは?
ストロングの金だといいなあ。
892ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:59:40 ID:G1OFYccM0
まぁ情報がごっちゃになってるけど、金以上が7枚って事じゃないの?
究極2枚とマシン3枚、ジョーカーと金塊でぴったりだし
クジラは微妙だな、個人的には金レアであって欲しいけど・・・
893ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 12:59:04 ID:mePqhpx/O
あーそっちの方がしっくりくるな。
そうすると、銀がマシライとマッコウとアミメの3枚か。
894ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:21:17 ID:LmPJke770
ブルー再登場って事はありえないか?
895ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:34:04 ID:ZqfADfKW0
ブルーは無いかと
まぁ、マスターブルーならありえるかも?
896ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 08:33:52 ID:cjquaoGWO
それは考えた。
でもそうすると、マスイカもないとバランス悪いよな。

・・・これで金は7枚か。
どうだろうねえ?
897ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:23:17 ID:cjquaoGWO
12弾はマシンアニマル、ジョーカー、たまごの5枚。
DXでマシンアニマル廃盤の代わりにマスターアニマル二種復活で計4枚。

そんなことも考えた。
898ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 21:59:12 ID:tDZ2Y1WC0
金ストロング登場の可能性もある。
899ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:14:27 ID:mKNm3liAO
スト金は期待したいが、
それこそDXじゃないの?

廃盤マシン3種に代わって、イカブルストが新たに・・・みたいな。
900ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:16:44 ID:QsmcWw5T0
先週と天丼でゴメン、ってそんな言葉の使い方は子供はしらないだろw
901ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 01:01:50 ID:Ajq9+iclO
イミフ
902ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 07:51:56 ID:Xa/kBfte0
>>901
公式サイトだろ
903ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:04:32 ID:F8M2ZJw00
何故 コバルトは 吸血なんだ?
904ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:14:15 ID:Ajq9+iclO
マスター技の代わりじゃね?
905ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 08:50:11 ID:9Yw5fOAW0
これだけ公式サイトが面白いゲームも珍しい。
ツイッターの公式アカウントもとても楽しい。
906ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:54:42 ID:5g2be2weO
twitterクソワロタwwwww本当に変えた画像持ってきそうwww
907ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:00:33 ID:f30buxQFO
アニマルカイザーはバトルロードより長生きしてよ〜
908ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:48:52 ID:lCIUy8RbO
バトルロードはやばいのか?
909ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:57:17 ID:2Icf0f2aO
>>908
公式に死期がのった
910ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:57:47 ID:4DLZ67tP0
モンバトは8月一杯で稼働終了だよ。
http://www.dq-card.com/rb_popup/100617.html
911ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 07:57:30 ID:lCIUy8RbO
え、だってめちゃ人気あるじゃん・・・。
ドラゴンボールといい、人気=継続じゃないんだな。
次はガンバライドかワンピースか・・・。
912ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:16:49 ID:w128tHrR0
>>910
稼動終了しても家庭用ゲームでカードが使えるのは嬉しいね
アニマルカイザーは…どうだろな〜
913ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:49:41 ID:Jozowt6/0
>>912
アニカイも稼動終了するときは家ゲーに移植してほしいね。
アニカイが終わるときはネタの枯渇が原因かもしれない
914ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:58:24 ID:rn3SI88D0
>>911
人気を高くするため、ハイクオリティなグラフィックやプログラム、参加料無料の大会運営
錬金・メダルキャンペーン、夏祭りなどで人件費を含めた経費も莫大じゃないかな
DSで9や5、6のリメイクなどの売上げを伸ばす広告宣伝、付属カードを
付けることや通信できることでのマジコン対策が考えられるけど
一通りDSのソフトが出たのでその役割も終えた感じがする
アニマルの方の売上はドラクエより少ないけど、同じフレームの使いまわし
やプログラムだけいじった特殊能力やミラクル効果などかかった経費は
少ないが費用対効果は高いのではないのかな
キャラクターもオリジナルで日本以外でも通用するアニマルは細く長く
生きていくんではないでしょうか
915ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:49:30 ID:htPQphOQO
ムービーなんだこれwwwwwやりすぎ感がたまらんwwwww
916ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:52:21 ID:zg+SHUjiO
なんかまだまだ安泰な気がしたよ、ムービー見てww
917ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:20:19 ID:eEzNqdOJ0
地元のヨーカドーと西友で食玩が開封されて置かれてるんだが
これはレオン狙いで開封されたんだろうか…未開封のやつ買ったらレオン出てワラタw
地元で稼働してる筐体の音が小さすぎて音聞けないけど
天罰のおっさんが出てきた時って何かしゃべってるんかな?
918ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:26:23 ID:rp2zPtK3O
開封なんてモラル以前に犯罪だろ。
うちの近所のイオン、ヤオコー、ヨーク、エコス


店も防犯対策きっちりしないとな。
919ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:30:50 ID:rp2zPtK3O
開封なんてモラル以前に犯罪だろ。
うちの近所のイオン、ヤオコー、西友、ヨークマート、エコス、ダイエー、生協、トイザらス、サミット、新鮮市場、マルフジ、ジャパンミートもやられてた。

店も防犯対策きっちりしないとな。

アルプス、マミーマート、ベルク、いなげや、オザム、さえきはもともと置かないようだが・・・。
920ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:32:23 ID:rp2zPtK3O
すまん・・・。
途中送信してた。

しかし、俺もあちこち回り過ぎだなww
921ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:18:22 ID:v+2CB0bp0
これは見事な一人舞台
922ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:36:43 ID:vxm3UsX/0
うちの近所もやられてたな
子供のやることとはいえイカンわ
923ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:28:48 ID:Gr0cmJHTO
子供だけとは限らないだろうな・・・。
にしても、いよいよ今週だぞ。
俺はばっちり有給取って準備万端。
楽しみだなあ〜。
924ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:07:43 ID:Rw1fK7GN0
公式ムービーの「6月下旬 逆襲開始!」にワロタ
マジ楽しみになってきたわ
925ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:03:14 ID:JPIsvOwu0
サントラが出るらしい
926ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:20:31 ID:Frbau7bqO
最近とんと離れてたんだが、12弾の店頭チラシ見てたら俄然テンション上がってきたw

マッコウだけは何としても手に入れてやる…
927ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:05:05 ID:5miaSBxb0
>>925
『百獣大戦アニマルカイザー 音獣録』だな
砂漠の曲とか大好きなもんでこれは嬉しすぎる
928ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 07:04:02 ID:B6Saoqq40
そろそろ次スレ立てといたほうがいい気がします。
誰か立ててください。
929ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 08:40:05 ID:vm98AOixO
サントラw
1000枚売れたらいいほうだなw

それにしてもいよいよ明日だ。
学校サボり決定だぜw
930ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:32:20 ID:U+QueQDZ0
ケロロ軍曹のCMで言っていたが今度出るケロケロエースの付録に
マサイキリン「エース」のノーマルカードの付録が付くようだ。
ためしに買ってみようかな。
雑誌の付録カードのお知らせは公式に出るはずだけど
なぜこのことは公式で発表されないのだろう…
931ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:29:21 ID:1YzJX5nlO
マスターブルーのみ復活。アミメキリンはノーマル。クジラは銀レア。ストロングカードも金レアある。
932ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:14:36 ID:vm98AOixO
ネタか。
933ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:27:54 ID:vCD4/nPH0
>>929
いや学校はサボらずちゃんと行けよwwもちろん仕事もだが
てかよく○○発売日だから学校や会社休むとかいってる人ってネタで、だよな・・

それにしても今回のラインナップはアツイな!
何気にアミメとマサイの両方いるし、マッコウクジラかわいいし!!
夏はアニカイが、来るぅーーーーww

934ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:24:03 ID:cZmJPFI00
ロムは新しいのになてた
935ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:28:33 ID:2FfYIGDm0
スペードだけ罪状が小物すぎるw
936ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:55:55 ID:EmUjcerJ0
>>919
西多摩地区はDQNの巣窟だからな
937ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:26:30 ID:5miaSBxb0
懲役564年と893年w
殺しとヤクザかよw
938ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:49:26 ID:jZeG4OnRO
レベルビクトリーか
今後、他のオーラもビクトリー化するかな?
939ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:22:06 ID:ZvDc3F7p0
1/4だが 頭にクジラいるパックあるよ。
どちらの1枚目か わからんが、アミメキリンが頭だ。
クジラ好きさん 急げ
940ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 11:23:58 ID:ZvDc3F7p0
↑ 頭1ブロック内にクジラがいると ゆう意味ね
941ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:44:36 ID:sMriMTA50
マッコウクジラとキリンはただでかいだけで特別な能力なし?
942ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:56:11 ID:v9UzU1MH0
941へ
ない。まっ、普通のアニマルってことで。
ただ体力は8500だが 攻撃が4000なのが?どこか矛盾してるのが アニカイワ−ルド 
943ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 17:45:52 ID:6AOnqF0MO
プロゴルファー猿wwwwwwwwww
944ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:22:21 ID:Qh/8elGWO
2パックにマッコウクジラとファミリーの絆が4枚、
なのにダイナミックジャンプは2枚。
よくわからんな。
オリオンとレグルスも4枚ずつある。
945ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:44:38 ID:jZeG4OnRO
>>944
2パックにクジラ四枚は怪しすぎる
946ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:00:05 ID:JUt5bru30
>>944
アニマルはダブルシリンダーだから2パックだと
150×2=300枚のレンコという意味?
初日に満タン2台で600枚のレンコは物理的、
時間的に不可能と思うが…
マッコウクジラとファミリーの絆は銀だけど
排出率は銅並みの1/150だからダイナミックジャンプの
倍の確率で排出されるのはわかるけど、究極や新金が
排出されないなら究極、新金が抜かれて代わりに
別のパックから銀銅を交換されたのかもしれない。
そして究極、新金が2倍となったパックは店員の
コレクションかオークション行きかな。
初日の午前中から究極がオークションに出るのは
ある意味不思議な話だし…
947ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:40:21 ID:B+jomcPb0
長嶋くんの好きなアニメってスクールデイズなのかな?
948ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 06:58:28 ID:OqQxOmOE0
DXでは、獄長アニマルでるよねきっと
949ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:04:42 ID:uQ8G4+hCO
>>945 946
すまん、2台かけもちの結果だった。
ようは、マッコウとファミリーの絆はどちらのパックにも存在するってことね。

しかし、初日なのに自分以外で使われた金額は2台で1kにも満たなかったのはなんか悲しい。
950ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:23:36 ID:B+jomcPb0
アニマルカイザーってあんまり人気ないよなぁ・・・
俺が働いてる所でガンバライドの新弾出たときは平日でも
2万以上売り上げ行ってたのに、アニマルカイザーは数千円しかねぇ
子供は動物にはあんまり興味ないのかねぇ
951ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:46:38 ID:uZ/Ab+en0
早くやりてぇ…都合で月曜までおあずけだぜ…
俺のクワガタ(脳内では動物警察)のフラッシュストライクで脱獄アニマルを轢き殺す妄想が止まらないぜ

>>950
たまに嬉しそうにカードファイル見せてくる子供に会うと安心するw
952ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:26:46 ID:pC+otTCyO
ヴォゲ・オの死神怖ぇ…
某仮面ライダーの如く真ん中からパックリかよ
コバルトの体の傷はああいう意味だったのね…

っていうかヴォゲオって何だろう?
ググったらセーヌ川の水上バスが出てきたけど…
三途の川への渡し舟みたいな意味かな?
953ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:54:41 ID:TGrixh0m0
ん、12弾のボスアニマルってコバルトじゃないのか?
954ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:33:27 ID:bkLDazh5O
>>953
コバルトだよ。でももう究極レアとしてカード排出されるよ。
955ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:10:08 ID:FNuRy/AE0
DXでマスターアポロンor新ガレオンでも来るのかな

そしてマッコウクジラは手に入れたが 必殺技の最後はちょっとやめてくれwww
956ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:05:24 ID:JUt5bru30
>>950
せめて6時以降だけでもレンコモード解禁してくれれば
何万かはいくと思うけど…ただし混合台は別
957ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:14:34 ID:L2TpiP1H0
コバルトさんいちいち回復量が酷いなU・Vドラゴン5発ぐらい当てないと倒せんもにゃ
958ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:27:36 ID:uq21wfIsO
どうせ復活するんだから、体力のチートもやめてくれればいいのに・・・。
こっちもコバルトでやったけど、
体力、回復力、
まるで別鮫。

ガンダムとジムくらいの差があったよ。
959ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:25:54 ID:CC5j0+thO
>>955
ウ○コは無いわな
「頼む、そのオチだけは勘弁してくれ」って喰らってる途中祈ってしもうたw
960ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:50:02 ID:huwwrSP60
>>950
人気の差もありそうだけど…
ガンバライド→カードだけ買える。
カイザー→カードだけ買う事が出来ない。
この差もありそう。
カイザーの数千円とガンバライドの二万以上は下手するとカイザーのが時間かかるかもしれんw
961ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:59:26 ID:SRehytSbO
たまご金のラッキーイーブン強烈だな、おい
962ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:25:15 ID:M6mQ6S5kO
アニマルは30クレ約1時間前後かかるから、ガンバライドならそれだけあれば2シリンダーぶちぬけるんじゃなかろうかw

ところで、ボスのコバルトに勝った奴が居たら何使ったかを教えてほしい。
昨日やりに行ったけど全敗だったぜ…
963ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:03:35 ID:srmhtJXh0
ツキカゲ 古武道 巨大隕石

躱しまくりの見切りまくりでドラマチックにかったぜ
964ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:07:11 ID:o2tXJAQ+0
次スレ 立てました。

アニマルカイザー七匹目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277550041/
965ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:50:12 ID:uq21wfIsO
コバルト、カード裏読んだら、めちゃいいやつなんじゃね?
966ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:16:40 ID:huwwrSP60
>>965
なんでワニにそそのかされたのか分からないよなw
公式見るとすげー弟想いっぽい。
967ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:29:34 ID:gtVj4ckb0
>>962
ツキカゲ 成就せし修行 異次元たまご金

ボスは毎回体力チートで試合が長引くので、自分の場合
毎弾バーニングオーラは必ず付ける様にしてる。
968ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:00:43 ID:6oedMU2u0
>>962
同じく全敗中・・。

昆虫王者ムシキングの究極奥義デッキで行ってるけど辛い
大キアイに助けられたりもしたがリザレクションがチート過ぎる・・。
雑魚の死神召喚は良いバランスだと思ったんだけど
969ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:08:16 ID:yKx8u3lyO
(´;ω;)頑張ったのにマシンゴリラハードゲイしか出なかった…
970ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:18:16 ID:ESurjBLC0
最近このゲーム始めたんだけど、シングル売ってるとこってあるのかな?
都内とかで情報持ってる人がいたらお願いします。
しかし、近所に2店舗しかないのがきつい…。せめてカードだけ買うモードがあれば…。
971ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:17:18 ID:2ThdDzGeO
>>969
いくら使ったの?
「フォー!」は正順なら最初の方なんだが、
「マッコウ」や「ファミリーの絆」とかも出なかった?
972ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:59:21 ID:WTp7JHuvO
うーん、やっぱり今回もエンディングがあるのか。
どうせならブルーとコバルトのが良かったなぁ。
でもマスターブルーは金レアで一応手に入りにくいっちゃ入りにくいから無理か。
973ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:38:40 ID:yKx8u3lyO
(´・ω・)11弾が混ざっていてツキカゲが出た…
コバルトが良かったのに…12弾はマシン鳥ハードゲイが出た…
974ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:16:26 ID:oLX5qfqc0
>>973
普通に羨ましいよ。
ツキカゲは歴代ボスアニマルで最高にカッコいい
975ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:07:14 ID:nNPeCqnI0
近所に2件しかなくて1台12弾で父母娘(娘も良い年)が配列見ながら超レンコ
もう1台は11弾俺オワタ。
ただでさえやってる人少ないのにレア抜きされたらやる気でねーっすな。
976ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:56:52 ID:3X+g6zQlO
アニマルカイザーの個体がある横で、ウーパールーパーのUFOキャッチャー。これは欲しい。
977ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:31:22 ID:VAZ+NZaXO
>>975
代わってもらえないの?
並んだりした?
声をかけてもだめだったら店員呼べ。
それでもだめで愚痴ってるなら、すまん。
978ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:38:17 ID:nNPeCqnI0
>>977
もうちょっとでレア出るから待って下さいとか言われたぜ。
3人で並んでる(やるのは娘だけだが)からもう嫌になって帰ってきた。
979ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:31:41 ID:WLqNle9X0
>>976
それ中野のゲーセンじゃね?w
980ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:57:05 ID:VAZ+NZaXO
やはりそうきたか。
そんなの理由にならないのにね。
なんにせよ、乙。

悪かった。
981ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:12:40 ID:p58f5mXl0
アニマルカイザーのハイエナとコモドドラゴンとキリンとクジラはどんな感じで鳴くの?
誰か教えてほしいな。
982ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:23:44 ID:tO1/Zn26O
(´・ω・)11弾のタヌ吉が出た…
シノビアニマルに好かれているみたい
12弾はマッコウクジラさんが出た
コバルトにもう少しで勝てそうなところで負けますた

ツキカゲ
古武道の真髄
12弾地球大切断

初心者なのでアドバイスよろしくです
983ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:49:05 ID:p58f5mXl0
キリンはヘビと同じ鳴き声
984ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:03:03 ID:gmxZA2ptO
(´・ω・)アミメキリンさんが好きです。でも、インドゾウさんの方がもーっと好きです。
985ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:16:29 ID:gmxZA2ptO
(´・ω・)今日は配列見てジョーカーとエースとマシンライオンハードゲイエックスを引いたお
何かおまけしてコバルトとトレードしてくれる優しい人居ないかな…
986ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:19:53 ID:KuRJPduZ0
>>950
子供が動物に興味無いなんてことは無いだろう、
ただテレビで見慣れた版権もののキャラクターやヒーローの方が強いだけだと思う
あとやっぱり買うモード無いのも大きいと思うよ、売上に関しては。
987ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:43:38 ID:R1+3wcZa0
ただ子供って動物の中でもカブトクワガタや恐竜が特に好きってイメージがある
988ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:39:06 ID:gmxZA2ptO
(´・ω・)ジョーカーの好物:洋酒、葉巻、動物たちの悲鳴って…
989ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:39:00 ID:HuvrDYbI0
>>988
コバルトの好物がちくわとかまぼこなのもワロタw
990ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:19:25 ID:QEyU4mLTO
>>989
共食いかいw
991ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:45:51 ID:+aVV/ngIO
コバルトって見た目ほど怖くなくて、むしろかわいく思えるな。
992ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:14:50 ID:aLuPVvR20
ブルーよりもポップな体色だしな
993ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 03:27:15 ID:eB/+nCn40
>>990
どこが共食いだ?
いつも食ってるやつらの加工版だろ
その突っ込みは好物がキャビアやフカヒレのときだろ(厳密には違うが)
994ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:02:36 ID:7pVs5b5s0
>>993
サメの肉が入ってるカマボコって以外と
たくさんあるとだけ言っておこう。
995ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:04:58 ID:+aVV/ngIO
意外と、ってつっこむのはヤボね。
996ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 10:27:27 ID:Xkvx9sfNO
>>993
鮫肉の主な使い道と言えば練り製品なんだぜ!
ホホジロを使っているかは知らんけどw

>>994
フォローに感謝
997ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 10:49:34 ID:m7j2DdY10
>>988
昭和の香りのする悪党だなw
998ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:27:14 ID:as1akpgq0
異次元たまご・金ってどんな効果があるの?
999ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:31:14 ID:tcn4zDVV0
マシンライオンハードゲイエクストリーム入手!

あぁ後はコバルトだ・・・
1000ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:44:41 ID:+aVV/ngIO
がおーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。