【1位は】三国志大戦2714合目【徐庶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【模擬戦】三国志大戦2713合目【返せ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276984320/

三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 演武場
http://enbujyo.3594t.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
セガの大会等のイベントページ
http://am.sega.jp/utop/news/index.html
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦3カードデータ(携帯用)
http://3594t.info/m/3/c/
三国志新カードまとめ2
http://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
セガ公式ツイッターアカウント
http://twitter.com/359_war_begins
2ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:40:24 ID:2pgxLxdC0
■関連スレッド
三国志大戦3 初心者スレ101
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270876821/
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレード111【雑談厳禁】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275647969/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ 隠密張春華171枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271465556/
三国志大戦3・デッキ診断&質問スレ63枚目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1263391194/
三国志大戦3軍師カードについて語るスレ2兵法目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202472604/
三国志大戦 英傑伝専用スレ 第七章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225878889/
三国志大戦 魏だけで覇王を目指すスレ part53
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266246472/
三国志大戦3 蜀単で覇王を目指すスレ 128
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275691968/
三国志大戦3 孫呉で呉皇帝を目指すスレ 154
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276440245/
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271142290/
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272847698/
3ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:41:48 ID:2pgxLxdC0
規制で書き込めない人はこちら
したらば三国志大戦避難所
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/50670/1273984881/

三国志大戦 避難所14
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1276041408/

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1249829524/

◆スレ建てについて◆
・次スレは暫く>>930が建てましょう。(スレ建ての意思があることを示すことが望ましい)
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら極力書き込みを控えましょう。
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが合目であるか】を確認しましょう。
◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はよそでやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・みんなもスレ立てには気をつけような!
4ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:50:43 ID:dSUtpTLlO
>>1乙をおとせーい!

侠者の陣法かっこいいze
5ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:56:17 ID:sbcTZ/wA0
>>1を燃やすは帝王の乙略!
6ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:56:24 ID:ducmVEds0
まずは>>1乙成功…

前スレの最後の方見てると、こんだけいろんなデッキが強かったって言われるって事は
やっぱり2末期ってある程度バランスは取れてたんじゃないか?
いろんなデッキが強いってことはマイナス修正だけじゃなくてプラス修正も多かったってことだろ。
7ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:56:29 ID:T/V0MB9c0
                       . .-=ニ二 ̄ ̄二≧x,ノイ
                 ,rく::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Yノ
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノリ
               イ::::::ソ::rー─==ミ::::::::ノノ:::::彡′
                 イ:::::::::::{        `ヾヘ i:リ
              {:::::::::::::} ィ≠==ュ    j==リ
                  Y:::::::j ぐで)⌒)   で) )ノ
                 リ`ヾj ヽ         i   i
                 ヘ {            ヽ  l      究極の>>1乙、味わってもらおうか
                  ヽ=ヘ、        "  ′
                  Y::! 、    ´  ̄  /
                 //j  > ...__ イヘ
            ___ .....イ:::::′\     / Yヽ、、
          /´:::7:::::::::::::/:::::::::|、  ヽ、 /   /\::::::i::.:..、_
       ,::::::::::j::::::::::::/:::::::::: |:ヘ  /へ、   ハ:::::::::::::';::::::::::::7:::ヽ
.         ,:::::::::::У::::::/ ::::::::::: |  ヽ"ヘ::W \/ i:::::::::::::::〉::::: /:::::::::',
        i:::::::::::j!::::::::::::::>:::::::|      |';';ヘ   l::::::<::::::::: /:::::::::::::i
.      j:::::::::::!i::::::::/ :::::::::: |    .oY;';ヘ  l:::::::::::::\:::j!:::::::::::::ヘ
        ハ:::::::::Y:::::∨:::::::::::::|     : :|;';ヘ;'ヘ j::::::::::::::::/:::i!:::::::::::::::::
8ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:57:41 ID:bWznPtqi0
徐庶の鬼神な暴剣
ってフレーズが浮かんだけどこれ無茶な組み合わせだなー

>>1
9ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:58:24 ID:y0utbFWl0
______オクガタサマ!オタスケシマス!ジンセイハジマタ
|←井戸こちら|    _[趙]   斗  _ 麋
. ̄.|| ̄ ̄ ̄ ̄    ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ 三
  ||            ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ ティウンティウンティウン
_◎______アトヲヨロシクオ願イシマス   我コソハ趙子龍ナリ!!
◎←◎戸こちら|      麋_  [趙]_
 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三  ┏( ^o^)┳( ^o^)┛
◎ ||       三    ┛┓   ┛┓

>>1
10ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:58:33 ID:gfMyS8SK0
>>6
ないない
決着桃園が他のデッキ全部食えたから
他のデッキが強いって言ってる奴は思い出補正の回顧厨
当時にカードの勝率表示があったら決着とかめちゃくちゃ勝率高かったはず
11ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:59:00 ID:8jY66pVE0
カカカ……我ガ魔道ノ>>1乙、味ワウガ良イ!

於夫羅さんが格好良すぎて対戦するのが辛い
さらに自引き出来ないからなおのこと辛い
12ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:59:08 ID:+JEFKYS40
構え、貫き、>>1乙。至極単純なことよ

みんな ぎこくの いしずえ
13ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:59:16 ID:ZpjDHp470
キャハ!>>1乙してあげる
やっぱ1000取りできなかった・・・
新SR遠いなぁorz
14ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:59:47 ID:ikyai9cd0
2末期はもうちょっと長く続いたら八卦陣の奥義が注目されて状況が変わってた
ボチボチ桃園対策も広まってきてたしね


2末期が良かったってのは思い出補正もあるだろうが
・群雄伝(COM戦)が良かった
・軍師より兵法のが良い
・妨害やダメ計などコントロール系がそこそこ強くて戦えた。
・飛天とかのマニア向け?デッキが結構ガチ
・やたら壊れ計略が多かったはずなのになぜか大戦3よりデッキパターンが豊富
このあたりだろうか

良くも悪くも今は超絶VS号令って感じで見た目は兎も角、根本的なパターンが少なすぎる
まぁどの号令使う?とかどの超絶打つ?とかそんな感じ
15ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:00:26 ID:ASFR27Ga0
>>1


>>6
シンプルな決着桃園が強かったのは確か
でも実際頂上じゃいろんなデッキが見れたからランカーと一般で意識の違いが有ると思われる
16ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:00:37 ID:SMj6DV/p0
>>1

>>8
徐庶の玄妙な暴剣のほうが似てる気がする
17ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:00:52 ID:ikyai9cd0
べ、べつに1乙を忘れていたわけじゃないんだかんね!
18ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:01:04 ID:bWznPtqi0
しかし全部はいはいダメ計雲散反計ってのは正直ちょっとな・・・
華がない
19ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:01:12 ID:dSUtpTLlO
2のころの八卦、攻守はそれぞれの効果のバランスがとれてたけど3になっての八卦機略はあんまりそういう印象ない
なのにこんなに旋略増やしてセガはバランス調整しきれんのか?
20ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:01:18 ID:ddRsgG7X0
>>14
連環ワラとか赤壁とかはその基準に当てはまらないんですね
ていうかお前が出来ないからってさも今は通じないみたいに言うのは間違いだ
21ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:02:53 ID:/LzK0d7Y0
>>6
刹那離間槍玉にあげらてるけど
ほどんど遭遇しなかったしな
確かに当たったらまじうぜーだったけど
決着桃園ばっかだった
22ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:02:58 ID:jpkfW8Yr0
まさか2懐古話題がスレまたぐとは思わなかった、埋めだけにしとけばいいのに
23ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:03:08 ID:ftPA29bv0
>>1

>>14
他勢に傾倒してた俺はろくな思い出が無いよ
だから2末期はクソVerだと胸を張って言える
24ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:03:12 ID:ZpjDHp470
2の末期は書記官取るために群雄伝やりまくった記憶しかないw
25ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:03:42 ID:ixcLVhug0
>>14
2末期っつーと、俺のブサメンの前で誓う桃園ケッチャコのイメージしか残ってねぇw
26ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:03:58 ID:37Sb6WqE0
いいからお前ら仁王の話しようぜ
27ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:04:33 ID:mVdjbshu0
2の桃園は強かったけどちょっと意識すれば苦戦するデッキではなかった
28ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:08 ID:c+j7zVRe0
「オラァ!かかってこいやぁ!」

ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
29ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:15 ID:eH/M+IOx0
なんで2が面白かったかって考えたら
「無駄なカードが少ない」「武力インフレが低い」「ダメ計や妨害が強い」だと思う
徐夫人の「仇討ちの号令」とか簡擁の「無血開城」とかネタだけど一発逆転みたいなカードもあったし
ハイゲンショウとかショウキンとか酷いハズレカードはあったけどそれ以外は皆「デッキに入る」レベルだった
しかも武力が全体的に低いしダメ計や妨害が強いから
「全力でぶつかって叩き潰す」だけじゃなくて「相手の動きを封じて制圧してしまおう」という
LOVでいう「パズル要素」みたいなデッキもアリだったわけだ

でも3になってセガが「ぶつかる以外認めない」ばかりに
超絶やら号令やら強くしてカードの武力を底上げしちまったうえに対になるダメ計やら妨害やらの性能を消したもんだから
「ぶつかって相手を倒す」以外の戦法が通用しなくなっちまった
そうなるとまともに勝つためにデッキの段階でロマンを入れるのが半ば馬鹿扱いされるようになって
皆ガチカードしか使わなくなった 結果的に遊びの要素が壊滅的になって大戦は廃れたと思う

ちなみに今Verでついに雲散までトドメ入ったから
魏使いは軒並み引退するしかないんじゃないかって危惧してる俺は飛天使いorz
30ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:18 ID:t8NjoMni0
>>19
旋略は、どちらか片方を強化または弱体化できるから、むしろ調整はしやすいはず
31ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:34 ID:jpVsy6Ed0
>>1

大戦2末期ってこんな感じだろ?
Aが強い→Bでメタれるだろ→AメタれたけどCにメタられたぞハゲ→CはDでメタれる(キリッ→Aに弱いじゃんwww
メタがメタられてって感じでメタのメタが流行ったりしてたからな
どこが強かったか?と聞かれれば蜀と答える人が多いだろうけど
「蜀壊れ!蜀厨死ね!!」レベルじゃなかったと思う
32ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:41 ID:SsHZNlUD0
>>6
某世紀末ゲーみたいな感じだった
ただ、その中でも蜀(桃園)呉(名君)袁がトキレイユダで魏と他がケンとマミヤだっただけで
33ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:43 ID:h2qzFltG0
そういや復活して排停カードはどんなのがあるんだっけか…
決着張飛、1コス臧覇だっけか
34ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:05:46 ID:xxsa1GzK0
>>14
・軍師より兵法のが良い
お前の好みの問題
軍師のほうが好きってやつは割といるぞ

・妨害やダメ計などコントロール系がそこそこ強くて戦えた
むしろ逆に今(前バー)こそダメ計天国じゃね

・飛天とかのマニア向け?デッキが結構ガチ
今だって変なデッキで覇王だったり頂上出てたりしてるやつはいっぱいいるがな
一部を除いたらテンプレばっかってのは昔からだ


・やたら壊れ計略が多かったはずなのになぜか大戦3よりデッキパターンが豊富
根拠は?
お前の妄想としか・・・・

完全に思い出補正じゃん



だが群雄伝だけは反論できぬ
35ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:06:05 ID:HWFa2AJM0
なんでBW始まったばっかりなのに2の話してんだよw

そんなことより馬姫の入ったデッキでも考えてくれよ
まだ引けてないけど
36ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:06:23 ID:IdccMIKHO
どんなverでも、長いと嫌になる
半年続いた3.51Bの事です

軍師の仕様だけ戻してくれりゃ満足だわ
37ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:06 ID:t8NjoMni0
>>21
だって使用率は普通の離間のほうが多かったからな
回顧厨の話は全く当てにならない
38ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:23 ID:ftPA29bv0
>>35
大徳の1.5コス枠に突っ込め
いや、真面目に
39ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:27 ID:HWFa2AJM0
>>35
×BW
○WB

/(^o^)\
40ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:37 ID:bWznPtqi0
>>35
逆じゃね?

あー程普と柵強化と縮毒くらいしか新カードがないせいで悶々するなー
横山赤兎でも使ってしまおうか
なんかやっぱり乙っぽいけど
41ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:41 ID:Wpq7st96O
人間の記憶力は曖昧で過去を美化したがるからな
42ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:07:58 ID:+JEFKYS40
>>35
BWじゃなくてWBな

UC厳顔(槍)・SR大徳劉備・SR馬姫・R徐庶・1コス槍お好きなのでいいんじゃね?
43ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:08:03 ID:EWt7HV1h0
>>35
とりあえず大徳の1.5コス馬枠に突っ込んでおくといいんじゃ?
44ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:08:07 ID:T/V0MB9c0
>>35
5枚テンプレ大徳の厳顔を馬姫に変えるのが簡単じゃね?
45ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:08:31 ID:Bxb5Vrgu0
まぁ追加カードは強化とか号令多めだし雲散の弱体化とかはありだと思うんだけどね。
ついでに赤壁やら落雷やらも調整入れてくれると新カードが使い易い…気がする。

まぁ1ヶ月位で調整入るんじゃないかね。
SR徐庶とか対応力(笑)程度の選択肢っつーか使えば使うほど大徳でいいじゃんとしか思えないし。
SR馬騰もこれなら大人しく全凸使うぜ!ってレベルだったしなぁ。
がっかりSRが多すぎる気がするんだよね。流石に。
46ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:08:41 ID:mVdjbshu0
>>35
大徳の厳顔の代わりに入れるくらいじゃね?
厳顔の方が強いと思うけど
47ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:09:11 ID:jpVsy6Ed0
>>29
お前さっきから魏が弱い弱い言い過ぎだろw
勝手に引退しとけよガチで、誰も引き止めないから。

そもそも3でもぶつかり合わないデッキは流行っただろ、流星とか傾国とか。
48ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:09:13 ID:ixcLVhug0
軍師は別勢力デッキ組んだら育てなおしってあたりが評価の割れるところではある。
トリガーで手に入る2の兵法と違って、まず手に入れなきゃならないし。3初期の根元や極滅が流行ったあたり、手にははいらねー!!って人も結構いたしな。
俺はその時期から転進再起ばっかりだったんで平気。
49ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:09:32 ID:3xTQzANb0
CSキャラが孫尚香と厳顔、講談社はハゲと馬超と楽進
これで全部でOK?
50ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:09:43 ID:iXtGyYfu0
孫策
「いいことを教えてやろうか、孫権」

孫権
「何です?」

孫策
「この世で一番、強い台詞さ。どんな正論も雄弁も、この一言にはかなわない」

孫権
「無料で教えていただけるんでしたら」

孫策
「それもいい台詞だな。だが、こいつにはかなわない。つまりな、それがどうした、というんだ」

>>1乙
51ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:09:49 ID:ZpjDHp470
>>29
ちゅうか2.1に出たカードなんて結構使われないカード多かったぞ
3になって過疎ったのは多分軍師カードのせいかなと思ってる
まぁ俺は引退する人はご勝手にって感じだな
52ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:03 ID:MTG50F600
バキの性能は許せないけど、荀灌が可愛いから魏はいいところ!
53ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:26 ID:GmtUY0JZ0
>>44
この前、1.5コス厳顔の憤激の強さについて熱く語ってる人がいたから、バキ一択ってわけでもなさそうだな
でもエタアル厳顔もいるし使用率は急落するんだろうな
54ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:30 ID:+eevpeWhP
>>32
西涼はなんですか?
55ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:44 ID:eH/M+IOx0
俺としては「もっと妨害とダメ計の威力を上げて欲しい」んだよな
もっとパズル的というか、コントロール系デッキが光っても良いと思うんだ

あ、赤壁は本人スペ良いからお前だけは除外な
代わりに業炎を知6まで確殺させて欲しい……
56ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:10:45 ID:ikyai9cd0
赤壁やら落雷やらも調整って
超絶対策によく入ってるが、そりゃ超絶一辺倒なら常時落雷やら火が飛ぶのは当たり前だ。前の雲散と同じ理屈じゃないか

そんな調整したら超絶大戦じゃないか
57ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:06 ID:bWznPtqi0
>>19
前バージョンの八卦一人はまだしも機略にどんな不満が
二度がけできないとかそういう趣味の問題除いたら特に問題なかったろう
58ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:14 ID:Bxb5Vrgu0
>>35
テンプレ大徳で爺の代わりにいれときゃいいんじゃねーの?w
59ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:19 ID:dSUtpTLlO
>>30
機略みたいに完璧に死なさない限りは上位に残る調整のしようのないカードがなければいいけど…
ただ今回の追加カードは慎重に計略効果決めてる感じはあるね
60ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:24 ID:SsHZNlUD0
>>54
ハート様
61ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:36 ID:+SyhGFBK0
まず今はぶっ壊れが少なすぎるんだよ
昔はぶっ壊れが多すぎて数えられないくらいだったのに今じゃ0強
ぶっ壊れ×ぶっ壊れはそれだけで良verになってた
普通に全カードが選択肢ってのはそういうことなんだけどなぁ
62ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:37 ID:TiCBwwM/0
>>45
そう思われる2枚があるからこそ
俺はデッキの製作意欲がわくぜ
どっちとも手に入れば4枚で使いたい
63ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:11:46 ID:pvah/JWE0
>>29
今日引きこもり求心で大流星と攻城月英に負けた俺に謝れ
俺はいったい何をやってたんだろう(´・ω・`)
64ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:12:06 ID:+JEFKYS40
相手の部隊を俺の馬姫でバッキバキにしてやんよ!

なんちゃって><
65ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:12:24 ID:I0SIdESPO
新verになってもR孫策に居場所があって助かった、英魂号令の強化は嬉しい。

孫氏が使いたいだけなんだけどさ
66ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:12:37 ID:+eevpeWhP
>>60
おk把握
なぜか納得した
67ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:12:55 ID:Wpq7st96O
マジで勢力叩きとか勢力ネガやんなら勢力スレから出てこないで欲しいんだが
68ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:13:14 ID:6l/5SFKl0
群雄伝はよかったなー
周姫のイベントあったし、
南蛮の孔明が7度許されるのとかめっちゃ笑ったしな
3の英傑伝とまとめてDVDでも出ないかな
69ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:03 ID:GmtUY0JZ0
>>60
よかった・・・ジャギ様じゃないんだ・・・
中野TRF動画見てると北斗のキャラランクは投げ捨てるものに思えてくるけど
70ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:14 ID:bWznPtqi0
>>55
ダメ計の威力上がると全部ダメ計で済ませられるデッキが流行るからなあぁ・・・

>>61
そのIDの奴が基地外だってばれる前にやらないと意味ないぞそういうの
71ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:40 ID:i8y13I1x0
>>61
禿同
マイルドになりすぎて大戦がゴミ化したよな
全カードが微妙だからカードの値段も上がらない=ゲームの価値も上がらない
お前は誰かは良く知らんけどよく物を知っててとても賢いと思うわ
72ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:41 ID:ixcLVhug0
>>61
デッキなら2初期の魏武雲散や忠義援兵、カードなら3の長槍陣クラスだとぶっ壊れと言われるんだけど、あの手のがあったほうがいいの?
73ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:42 ID:SMj6DV/p0
>>51
今多いのは無駄なカードと言うより全体的なカードの数だしなあ
ハン氏やら何に使うかわからんカードも多かった

軍師制導入だけじゃなく、それに伴う無茶苦茶も多かったせいだと思う
74ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:14:47 ID:ZpjDHp470
>>68
一応ニコ動に上がってるよ
ただ画質は・・・気にするなw
75ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:15:29 ID:y0utbFWl0
2の群雄伝における南蛮と袁家は当に傑作。あと後伝全部
76ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:15:44 ID:Bxb5Vrgu0
>>55
前verで流行った疾風バリバリとか超コントロールデッキじゃん。
赤壁快進撃とかも超絶デッキっていうよりコントロール色が強いデッキでしょ。
どっちも自軍の計略でn択迫って相手の選択肢潰してるんだし。
77ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:16:15 ID:37Sb6WqE0
>>55
好きな色は青と白とみた
78ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:16:20 ID:OV4Vb5y+0
機略はあと一回りくらい拡大してくれてもいい
どんどん号令が広範囲になってきているから味方でも敵でも入りきれないから困る
79ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:16:25 ID:hmOa/Zs20
>>26
>>28
今日使って、神速号令を刺しまくった。
仁王の時代来たんじゃね?と思ったら
そのまま壁突喰らいまくって退場した。
80ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:16:30 ID:mVdjbshu0
馬姫を過大評価してる奴が居ると思う
少なくとも蜀の1.5武力騎馬でバキ一択なるほどの強さは絶対に無い

俺としては
厳顔>バキ=馬岱くらいの評価なんだがな
81ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:16:38 ID:GmtUY0JZ0
ぶっ壊れカード続出→「バランス悪すぎSEGA氏ね」
ぶっ壊れカード減少→「マイルドすぎてつまんねーSEGA氏ね」
82ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:17:03 ID:MTG50F600
>>65
いまランキング見たら3コス孫策の位置かなり高いな

呉は快進撃から英魂に走ったの?
83ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:17:07 ID:ikyai9cd0
3の英傑伝はなんというかイベントが少なくて、せっかくの指令も作業感が凄まじいという
2のは単調だが、まぁ読み物みたいにとらえれば
あと、なんだかんだでカード収集には一役買っていた気もする。全部のカード使わないとイベントが埋まらなかったはずだし

CPUが賢くなったりとか地味な改良もあるんだが、どうも欠点にまぎれて埋もれてる感がある
84ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:17:28 ID:dSUtpTLlO
>>57
まあ典韋がいるからもってるってレベルのカードにはなったけど…
ただ効果詰め込みすぎで調整はめんどくさそうじゃね?
85ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:17:45 ID:abNegxPY0
こんだけ号令増やしたんだから求心、大徳と肩を並べられるぐらいの性能の号令が来ても良かったと思うけど
結局使われないほど弱いなら追加してないのと変わらないわけで
86ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:18:33 ID:wNpHwh1J0
まぁなんていうか、思い出って美化もしくは貶められるなぁって思った。

要するに、俺が4歳のときおもらしした事をいまだに話のネタにする俺の親は俺の年を考えろ。
87ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:19:03 ID:Bxb5Vrgu0
>>62
意欲は買うけど絶望しかしないと思うんだぜ。
是非この2枚で厨デッキを作ってくれw
SRカクなんかは偽天啓と合わせればまだいけそうな気がしたりもするんだけどね。
88ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:19:15 ID:dSk4uVMc0
>>35
鬼槍ギエン 新厳顔 馬姫 周倉 月姫
とかいかが?
89ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:19:30 ID:OV4Vb5y+0
>>85
一週間後にまた来てください、究極の策をお見せしますよ

至高と究極は研究が進めば厨デッキになりそうな予感
名君はもはやバグの粋
90ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:19:38 ID:mVdjbshu0
>>61
今回の新SRはセガビビりすぎだと思う
新SRなんて壊れだらけの方が派手で良いのになぁ
新カード手に入れたくなってゲーセンも活気付くし

今の新SRは別に無くても良いよね?ってカードが殆ど
91ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:20:04 ID:HWFa2AJM0
>>80
落雷がいる限り、厳顔の方が対応力上だわな
超絶、号令、ダメ計って3ついれても結局器用貧乏の形で終わりそうなのが何とも
92ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:20:29 ID:BZY8FSFR0
>>85
士気七減らしたSRエンショウの逆境号令は強いですぜ〜ダンナァ、何太皇が武力11になりますぜ。
93ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:20:31 ID:tXtbqNMZP
>>86
三才までに貸した借りを返せと言われた俺の事も考えろ
94ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:20:45 ID:t8NjoMni0
>>90
うるせえな、また忠義大戦にしたいのか馬鹿が
95ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:20:52 ID:ixcLVhug0
>>86
一生言われるパターンだな。俺も5つの時に幼稚園で花壇に全裸立ちションしたことをいまだに彼女に笑われる。
96ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:21:08 ID:RPk0BDQGQ
ちょっと自分に似合うかわからない微妙な服を買ってきた
大胆溜め開始して明日の朝発動する予定だが知力0で即切れる可能性も
97ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:21:46 ID:RmUTcrih0
>>85
「使われない」じゃなくて「使わない」だけで、楽しいものは多いんだよ
ただ努力無視勝利主義の人が多いと最終的に安定したものかぶっ壊れた性能かに行くから、どうやっても偏る
>>86
そのテのネタはホントにつらいよな…
98ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:20 ID:MTG50F600
>>96
(クスクス)(ナイワーw)
99ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:24 ID:8jY66pVE0
>>78
今日使ってみたらあまりの狭さに吹いたわw
何というか、もはや号令じゃなくて妨害基準の範囲だよな
100ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:30 ID:jpkfW8Yr0
>>86
話のネタにされるってことは、おまえまさか4歳以降おもらししてないワケ!?
俺なんかガキのころは漏らしまくりで話のネタにするほど珍しい現象じゃなかったんですが・・・
101ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:40 ID:SMj6DV/p0
>>90
少し破壊力が足りない気がするなあ
パーツは多少いける口も多いけど

>>95
そんな幼馴染と彼女なんてうらやましい
102ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:50 ID:bWznPtqi0
>>96
目覚める直前にあわてふためかせる準備をしておくよ!

厳顔といえば新カードのが強そうって話だがどうなんだ?
103ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:50 ID:QJcpiFnDO
>>76
つか今は動画とかでプレイヤーのスキルが全体的に高くなったから
力押しより相手にやりたい事させないデッキが好まれてる気がする
104ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:22:55 ID:8AJlM+vuO
Rリョウトウ
使ってみたが、スペックはいいとして、計略がちと微妙。


せめて、四方向に麻痺矢、双弓、遠弓、剛弓
を使い分けれれば
105ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:23:04 ID:zcc7csTYO
海外と対戦ってもうなってるの?
全く当たらないけど
106ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:23:21 ID:37Sb6WqE0
>>100
つまり>>86はこれからお漏らししまくれば昔のことはネタにされないということだな
107ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:23:34 ID:tXtbqNMZP
>>105
7月からじゃなかった?
108ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:24:55 ID:Bxb5Vrgu0
>>72
61を擁護するつもりはないけど
例えばマウント取って一方的に殺せる長槍陣>長槍陣を無効に出来る崩射遠弓陣>遠弓陣を一方的に潰せる突撃陣
みたいな感じで特定に対してぶっ壊れって意味なんでない?
全体的にもうちょっと大味でもいい気はするんだよね。
崩射、槍激、突撃の感覚はもっと短くてもよいとも思うし。
あ、城内はもっと狭くていいとおもうます。
109ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:25:15 ID:xxsa1GzK0
>>87
厨デッキなんて作らなくても自分が楽しいデッキができたならその人にとってそのカードは価値あるカードなんだよ
なんか厨カードにならないと要らないカードみたいな思想の人多いけどなんか痛い人だなと思う
別に強いカードじゃないと自分は要らないってのはいいんだが、みんながそういう考えだと思ってることが痛い
110ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:26:25 ID:y0utbFWl0
 南蛮の極意は、デッキを作ろうとするといつの間にかただの乱デッキになるから困る・・・。かと言って
象多めで組もうとしたら捕獲とはじき(単体)ゲー化するし・・・。
111ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:26:26 ID:/iPMmfV00
>>90
号令いっぱい出たけど基本的には既存号令のが強いしね。
112ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:26:57 ID:GmtUY0JZ0
>>102
モジャ死亡って誰かが言ってた気がする
でも多分そんなことないと思う、エタアル厳顔だと剛槍に速度上昇つかないし
113ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:27:11 ID:RPk0BDQGQ
豊田の栄光の大号令は台風の目になりそうですか?
114ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:27:21 ID:BZY8FSFR0
>>102
王平の強化版という感じなのだが知力が3ということは・・・。司馬徽のじいさまで強化すれば強いかな。
115ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:27:27 ID:ZpjDHp470
尖がってもマイルドでも非難する人はするんですねw
今非難してる人は3.5の金田一とかは許せたのかなw
116ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:27:49 ID:wNpHwh1J0
>>81
ver.upまで繋ぎで何かイベントやれよ糞瀬賀→龍玉やります^^→つまらんことやるなさっさとver.upしろ糞瀬賀
これももはやテンプレだな

>>83
3の英傑は2の群雄伝で「必要カード多すぎ、フルコンプ前提じゃねーか。」って意見を瀬賀が受け止めた結果のあっさり加減じゃね?

>>100
小学校1年ぐらいで収まった記憶が。
なぜか俺の親が俺のおもらしネタを話すときは「4歳」
なぜかはわからん。
117ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:28:09 ID:ASFR27Ga0
瀬賀は計略の調整は下手なくせに
同名武将の管理はやたら徹底してるから困る
118ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:29:23 ID:ixcLVhug0
「新カードがないと話にならない」ってのは掘り師視点の意見にも聞こえるけどな。
研究されつくした感のある既存号令より新カードのほうが出遅れるのはある意味当然じゃね?
2の初期だって蜀涼暴虐だの出てくるのは稼動から2週間以上経ってからのことだったんだし。
119ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:29:36 ID:ftPA29bv0
いや単純に弱いだけなんじゃないの?今回のSRは
パーツとして使える奴はともかく号令系は効果だけ見ても劣化部分が目立ったり重要所の同名被りだったりで
究極至高あたりがまだデッキを掘り下げれるぐらいか?
120ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:29:44 ID:Wpq7st96O
>>112
速度上がらないと乱戦で潰されやすいしね
後はダメージボーナスも違うだろうし
新厳顔は強いというより便利って印象だな
121ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:29:59 ID:V3nZYJcZ0
そういや今日袁家の天才みたけどあれ普通に強いな
素のスペックのよさから崩射でベータの援護も、槍が多くて逆境神速打てないときのマウントにも柔軟に戦えてた
122ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:30:05 ID:wNpHwh1J0
>>115
文句言ってれば自分は一人前だと思い込んでる人はどこにでもいるからなぁ。

>>117
1の頃「呂姫はわざと壊しました^^」みたいなニュアンスのインタビュー記事見てから
それ以後は「わざとやってる」と思うようになった。
123ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:30:49 ID:I0SIdESPO
>>82
雄飛しか使ってないから知らんがな(´・ω・`)

俺が英魂に走ったのは孫氏が(ry
124ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:30:59 ID:K/j/fieB0
まともに稼働初期から流行ったのは忠義くらいだろうな
125ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:31:05 ID:dSUtpTLlO
>>119
スーパーな二分デッキ作って目にものみせてやるぜ…
126ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:31:25 ID:ddRsgG7X0
>>82
快進撃と周瑜のWライダーで頑張ってる俺に謝れ

ていうか快進撃まだまだ強いしな
127ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:31:50 ID:ixcLVhug0
その忠義すら追い隠すくらい強かった長槍陣を良しとす、つーなら相当の辛党なんだろう。
128ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:32:36 ID:wNpHwh1J0
>>124
忠義だって長槍閃陣でワンクッション置いてるぞ。
まだ稼動初期は強いけど大徳でおkwwwって言われてて、
最初のver.upで回復量5割にされた途端流行った。
129ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:32:47 ID:bWznPtqi0
>>124
忠義は旧カード互換があったからな
130ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:33:00 ID:MTG50F600
ぶっちゃけ三国志大戦4にすれば良かった
カードプール広すぎるからいろいろ問題が起こる

ってか募兵強くなったな〜
131ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:33:40 ID:V3nZYJcZ0
>>127
3.0の忠義は3.02並みの性能だから「普通に強い」の域こえなかったけどな
範囲的にも枚数的にも罠陣に弱かったし
132ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:34:09 ID:6l/5SFKl0
>>74
久々にいいもの見れたわサンクス!
てかイリョウ広いわ
133ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:34:42 ID:/iPMmfV00
>>113
強いけど他と併せにくいのが難点かと。だれかレシピつくってほしい。
士気考えると逆境とも決起ともあわせにくい。
今のところ一番あうのは漢号令なのかしら。
134ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:35:07 ID:emBznf850
>>113
本人の武力とかパーツの面で
士気最大栄光で押し込む形を作れない

優秀な1.5コストを入れると
実質2コストの武力を持つのが一匹になるからキツイ
135ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:35:45 ID:IdccMIKHO
>>126
つか、快進撃は強化されてね?
武力の減りが前より遅く感じる
136ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:35:56 ID:X1QLp4pG0
次のVerうpっていつになるのかな?
いや、毎回Verうp直後にこれ言ってる超絶早漏野郎だっていうのは自覚してるwww
けど、今回のSRは号令多いからデッキの幅を持たせるいい機会だと思うし、SEGAには早めに対応してもらいたいもんだね。
いつもは何ヶ月周期だっけ?
137ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:35:57 ID:mVdjbshu0
せめて新SRの7割が「こりゃ強い、デッキに即組み込みたい」って思われるくらいが理想
138ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:36:19 ID:Wpq7st96O
3.0の忠義は4割回復でも長槍の影に隠れて微妙扱いだったな
微妙扱いのおかげで強化されて大変なことに
139ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:36:40 ID:kh+y3KjBO
新カード当初から強くて使われたのって
鮑、KJA、棒夫人かな
140ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:37:02 ID:emBznf850
>>136
カード追加後の一回目はわりと早いよな
141ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:37:45 ID:Cx0fQax20
>>139
炎田一を忘れてもらっては困る
142ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:38:02 ID:u5UNnzwg0
>>119
おまえ見る目ねーな
少し前は疾風弱いって言ってた口だろ
143ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:38:06 ID:+92z45H0O
こちら騒乱気炎撃
→桃色連環
→麻痺矢転身入り
→過保護無双

こちら逆境神術
→大徳落雷
→遠弓流星
→2色大流星

そんなに俺を虐めたいか
144ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:38:40 ID:GmtUY0JZ0
>>137
7割は行ってるだろ

今回弱い弱い言われてるSRって赤兎と法正くらいじゃないの?
それもまだ弱いと確定してるわけじゃないし
赤兎は少なくとも俺は使うし
145ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:38:45 ID:ixcLVhug0
田豊の投獄や頂上に出せないくらいやばいカードがない限りは2〜3ヶ月くらいじゃないの?
146ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:38:58 ID:dMY50irx0
女性単にジュンちゃん入れて知略でやっほーい
と思ったら女性知9が新春香しかいないとか
バランス調整ェ・・・大したやつだ・・・
147ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:39:29 ID:QJcpiFnDO
>>137
今回の追加カードは
こりゃ強そうだ!→効果はいいんだがなんか微妙→いままでのデッキが強いな
が多い気がする
148ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:39:41 ID:E5G8AJHa0
>>130
カード自引きの意味も薄くなるのがなぁ…
同バージョンで3回以上のエクスパンションは、やっぱ危険な気がする
初期バージョンの需要は当然ながら著しく低くなるし

流石に他の萌えゲーの轍を大戦が踏むとは思わないが
149ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:39:44 ID:wNpHwh1J0
新カードは計略ややこしいのが多いから中々流行らないけど
ニコ見てると着々と研究進んでるなって思うぞ。

>>140
で、何かしらを壊す調整をする、とw

>>143
お前筐体の中の人にver.upの挨拶言ってないと見た。
150ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:40:14 ID:pRGpsTyH0
151ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:40:17 ID:SMj6DV/p0
>>144
今回のSRは総じて「弱い」というより「わかりづらい」だと思う
152ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:40:30 ID:kh+y3KjBO
あと奮起劉備は
稼動前壊れと騒がれるカードは微妙という
本スレジンクスを破ったカード
153ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:41:02 ID:OEpN8XQI0
ぶっ壊れが少ないのは同意
地味に既存カードで大して暴れてないものまで下方修正したりするし

そうです、全突の速度の事です、はい
154ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:41:05 ID:LTPYuVDhO
>>136
カード追加したver.はだいたい40日ちょいでver.upした気がする
155ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:41:14 ID:h2qzFltG0
投獄って確か1の頃、弓兵に隙無き攻勢をかけると
弓が遠弓か乱れ撃ちになるから使用禁止になったバグ騒動だっけか?
156ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:41:21 ID:ixcLVhug0
つーかセガは回復関係でなんど調整ミスれば気が済むのかと
157ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:41:37 ID:MTG50F600
>>146
知略張るなら知力8でも雷落ちるよ
158ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:42:17 ID:KNJo7Jb9O
ジョショが一位ってマジなのかよ…
159ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:42:57 ID:IdccMIKHO
>>150
沈塋から武力1を取ったら、勇猛と暴乱と知力2と強奪戦法が来たでござる

ぶっちゃけ破格の性能
160ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:42:58 ID:ftPA29bv0
>>153
SR罵倒「ほら、息子が安定して強い効果だとお父さん困っちゃうだろ?お前と違って国力もらわなきゃいけないし」
161ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:43:22 ID:wNpHwh1J0
>>152
蜀は追加6枚だけど奮起だけはやばい。
って言われてたな。
蜀使いの悲しみの声(追加6枚、関羽初のSRは魏)でかきけされてたけどw
162ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:43:31 ID:JYkAvbaK0
>>135
変わってない
初期武力が下がったけど凸ダメ上がってるからしっかり運用すれば強い
163ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:44:02 ID:+JEFKYS40
>>147>>151
おっとSR淵の悪口はそこまでだ
あのカードはホントにカッコイイんだ
使ってもらえればきっとあの良さに気づいてくれるはずだ
164ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:44:08 ID:BZY8FSFR0
この速さなら・・・。

今日ゲーセン行ったらどこも満席で並ぶのめんどいし、昔の格ゲーやって時間潰してやっと席空いてカード九枚引けたんだが、

SR馬騰 UC王さん C何安(何進の孫) Cガカショウガ 

そして、ねんがんのUC歩夫人を手に入れたぞ!
165ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:44:18 ID:by2ttHZNO
>>136
海外とマッチできると同時にverうpで
強すぎるカードと残念過ぎるカードを調整すんじゃないのかなーと

ver3.12→3.13みたいなマイナーチェンジみたく
166ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:44:51 ID:MVqf9D4b0
名君ってそんなに強いの?
どういう風に強い?
167ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:45:24 ID:MTG50F600
>>164
歩夫人って遊戯王の魔法使い族っぽいよな
168ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:45:47 ID:dMY50irx0
>>157
まじか!これ女性単ちょっとガチじゃないの奥さん!?
169ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:46:05 ID:tBWKV2/h0
張飛の段々武力があがる号令って士気いくら?
なんかながすぎない?
170ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:46:12 ID:37Sb6WqE0
>>159
俺はそのぶっ壊れカード二枚引いたぜ!光物2連続だぜ!
171ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:46:27 ID:X1QLp4pG0
>>154
それくらいなのか。
なら耐えられそうだ。
今弱いとか言っても、次のVerで十分戦えるようになる可能性はあるってことだもんな。
魏延やらカクやら共鳴やら新JOJOやら淵やら、デッキバリエーションは格段に増えそうな雰囲気あるんだから、マジで期待してみる。
だからホントに頼むぞSEGAァ!!
172ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:46:30 ID:GmtUY0JZ0
>>159
カバチ董卓は暴虐と組めればよかったのに・・・
やるとしたら大将軍白馬強壊あたりと組むのかな
173ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:46:32 ID:ixcLVhug0
>>164
はやくK6を拡げる作業に移るんだ。
174ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:47:00 ID:y0utbFWl0
歩夫人って、例のK6&暴勇&豪炎拡大の動画見る限り、「1回ごとに1.25倍」くらいなのかねえ?>計略範囲拡大
175ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:47:02 ID:mVdjbshu0
>>158
そして漢孫堅の人気が謎の急浮上
神速号令の恩恵か!?
176ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:47:30 ID:INNR+sTO0
次のVerはどんな調整されるのかなぁ・・・とりあえず兵糧と特訓関連はどうにかして欲しいな
177ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:48:23 ID:wNpHwh1J0
>>175
それもある、さらに
バーストさせたら白銀より突ダメ上
ってのも追い風らしい。
178ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:48:35 ID:IYl3LJev0
>>138
3.0に忠義4割も回復してなかっただろ。
3.0初日に引いてこりゃ強ぇ!て思って使ってみたら2.5割・・・微妙すぎる。ってなったぞ
179ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:48:54 ID:QJcpiFnDO
そういや隠密っていつの間にか新カード出なくなったな
呉にも新しい召喚計略追加されなかったし3の新要素がこれじゃ…
180ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:49:04 ID:MTG50F600
>>168
文帝が知略の上にいる時雷落ちたから知力11でおk
一番高い知力の半分(10以下は切り捨て、11以上は切り上げ)だと思われる

知略もハルカさんでちょうどいいね!
181ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:49:04 ID:QE6w1UhN0
今回は無双呂布弱くしたしフォロー計略としての
R陳宮なのかなと思ったら乱計略だったでござる

じゃあ悪霊と思ったら悪霊は天属性で餌にならないという…
182ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:49:14 ID:xxsa1GzK0
>>158
マジだがポイント見ると徐庶が増えたんじゃなくて1位の浄化爺が減っただけだ
減ったっつっても徐庶と僅差の2位だが
183ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:49:57 ID:IdccMIKHO
>>170
新カード引きすぎだろ…

>>172
沈塋開幕乙の沈塋を置き換えるだけでも十分
山頂使ってる人は構成変えなきゃだが

暴虐と攻弱と一緒に使おうとしたら名前が…
184ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:50:07 ID:0D77QoY2O
>>181
死にさらせ、雑魚共
185ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:50:42 ID:by2ttHZNO
>>166
今日マッチしたけど
うぁーと攻められてアッーと守られた/(^o^)\

妨害の方は城門が城壁くらいに落ちた気がする
186ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:50:46 ID:KNJo7Jb9O
>>182
あの爺さんやっと降りたのか…
187ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:51:02 ID:K/j/fieB0
>>161
鬼神様も当初は偽関羽なんて呼ばれてたしなw
188ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:51:23 ID:GUG0JLR/0
なぜ周泰の効果時間下げたし
きっちり計ってないが士気4.5から引き継げてたのが士気5じゃないと先に落ちる
ちなみに張悌は変わってなさげ
189ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:51:42 ID:cZJDNODQ0
沈塋と名君を組ませるのはロマンかな?
190ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:52:37 ID:37Sb6WqE0
ODBそこそこ貰えるなぁって思ってたら6.5コストランク外だったのか
191ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:52:38 ID:MTG50F600
>>185
え?あれって攻城力も下がるの?
192ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:52:44 ID:mVdjbshu0
>>150
すげーw
193ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:52:54 ID:QE6w1UhN0
>>184
それ試したらエサのコスト計算も乱持ち限定だったんだ…

米入れたら士気5、+6、他の部隊にデメリット有り、8Cの
単体強化が出来ました
194ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:53:30 ID:LTPYuVDhO
>>185
勘違いしているようだが、妨害は別に城ダメ下げるわけじゃないぞ
195ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:06 ID:nrr30qVX0
本気で現状性能じゃ救いようないSRは最終兵器と法正
他は理解して組めば普通のデッキになる
シュトヘルと赤兎はかなり弱いが
普通の強さのデッキじゃ嫌々って生ゴミはしらん
そんな生ごみのための修正とかいりませんから
竜曼は強い弱いでは測れない存在なので別格とする
こいつ追加されたおかげで検証はかどるようになったから
196ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:11 ID:OEpN8XQI0
みんな意外と新SR引いてるんだね・・
俺なんて引けても旧SRだよ
別に旧SRでもカナンプーや小虎さんなら文句なんてないんですよ
197ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:24 ID:aGoUHIqL0
縮地の戦略は縮地落雷とか縮地自爆とか
相手の心を折るコンボが出来そうで夢が広がるなー
198ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:58 ID:O4/xbCfbO
新カード試したら証が割れまくったでゴザルの巻

でもバーディーと杜氏が可愛すぎて仕方がないんだ・・・。
199ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:58 ID:by2ttHZNO
ありゃ、そうだったのか
攻城ちからは落ちないのか
勘違いしてたお


と言うことは城門攻城出来てなかったのか(^p^)
200ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:55:59 ID:bZAVe8aG0
最終兵器もいいけど秘密兵器もね!
201ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:56:40 ID:0D77QoY2O
>>197
騎馬単で相手側に入る前に一端ストップする作業が始まるお…
202ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:57:06 ID:Fe2kXFb2O
劉マンは検証動画用
203ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:58:24 ID:ikyai9cd0
今、最終兵器を使おうと思えば、落城を狙うんじゃなくて単発流星として使うほかなさそうだ
つまり、ガン守りデッキで最後に一発当てて勝つとかそんな感じ
204ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:58:42 ID:K/j/fieB0
>>195
赤兎は弱いのか?
旧カードで何度かプレイしたけど、そこまで弱いとは感じなかった
確かに2時代のが使い勝手は良かったけどね
205ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:59:42 ID:QE6w1UhN0
>>203
士気7でワンパンでいいなら傾国でいいよね…
206ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:00:06 ID:cZJDNODQ0
がっちり、名君、蛮勇、矢印馬、ってどうだろうか?
207ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:00:18 ID:MTG50F600
>>202
究極とか至高にぶちこんだらどうかね
208ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:00:20 ID:ChHYpih+0
>>203
それなら普通の流星で(ry
落城狙うなら大流星の方が簡単だし、ほんとによくわからん

3回で落城とかならクソゲー化しそうだが
209ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:00:29 ID:GmtUY0JZ0
>>150
惚れたw
群4で是非使ってみたいものだ
210ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:01:14 ID:cZJDNODQ0
>>205
混色と単色の差は無いとはいえないだろうに。
211ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:01:28 ID:ChHYpih+0
>>209
群4で使おうとすると、暴虐使えないのが痛すぎるんだぜ…
212ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:01:33 ID:IPflbJXq0
>>204
今日蜀の槍2デッキで当たったけど
落雷も挑発もなしで勝てたでござる

あれ士気4でいいんじゃねえかなぁ
213ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:01:58 ID:mVdjbshu0
>>203
それなら流星か黄蓋で良いよねーって話になっちゃうんだよなぁ
214ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:02:29 ID:MTG50F600
>>212
業炎にも言ってくれ
215ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:03:09 ID:y0utbFWl0
 最終兵器は、マジで使おうと思ったら呉単でおせんさんか姉と手を組まん限りあまりに厳しい・・・。
漢と組む方法もあるけどシビアすぎる・・・。
216ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:03:44 ID:0D77QoY2O
4回で落ちるにしろ
10 20 30 40
くらいの配分なら4回落とさなくても話にならないということにはならなかった
4回目の派手さがないとはいえ
217ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:04:08 ID:GmtUY0JZ0
>>211
だよなー まさか冬樹を使いたくなる日が来ようとはw
218ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:04:17 ID:K/j/fieB0
>>212
そら相手が悪いわ
俺なら流石に挑発も落雷も使わせて落城するよ
219ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:05:08 ID:ASFR27Ga0
最終兵器は鉄鎖が現役なら最後の一回だけ上手くハメて・・・・
220ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:05:17 ID:ChHYpih+0
>>216
その配分だと、相手に城ゲージ回復する手段があった場合、完全に死に計略になるぞ…
221ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:06:26 ID:+JEFKYS40
王元姫が欲しいのに全然引けない…
丁夫人の時もそうだったけど都市伝説級に見かけないぜ
222ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:07:18 ID:aGoUHIqL0
攻城関連の新計略はウシジマくんが派手過ぎる
223ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:07:27 ID:37Sb6WqE0
最終兵器は城ダメージ削れないけど、士気4で6回目に城ダメ100%とかの方がおもしろいんじゃね?
224ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:07:29 ID:ChHYpih+0
>>217
せっかく乱付いてんだし、乱デッキに入れたほうが色々悪さしそうだがね
速愚で運んだり、癒壊で回復したり、攻弱で1撃落城したり
225ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:07:45 ID:sU2MnZcN0
3回目で落城する代わり、溜めCが現状の2倍とかなら結構いい感じなのでは。
226ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:08:38 ID:mVdjbshu0
>>216
普通に使える威力で4回使ったら勝ちで良いんじゃねぇの?
10 20 30 999(絶対防御貫通)

こんなんで
227ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:11:07 ID:nagaD7fU0
天人共鳴ってどんなデッキがいいのかもう話にあがってる?
俺が作ると八卦の代わりに入れるだけなんだが
228ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:12:35 ID:YkOjxgYo0
今ウィキの限界突破のとこ見てたんだけど
集中増援が上限突破するってマジなの?
精兵も武力さらに+1とか

限界突破防柵再建が何も変わらないように見えたからいらない機能だと思ってたのに
軍師呂蒙はいつになったら許されるんだ・・・
229ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:12:39 ID:+92z45H0O
騒乱使用感
5枚馬2弓2象1で呂布以外は人地。
騒乱使用で呂布の武力が17。
士気5とはいえ、号令が無いと厳しいような。
とくにライン上げが厳しいかな?
当たったのが伏兵や柵の多い手腕麻痺矢や過保護無双、桃色連環ということもあって開幕から理想的な形が作れなかった。
自分が低品、ワントップに慣れてないのも敗因。


逆境神術使用感
馬2槍2弓1
神術は逆境と合わない。
神術号令は最大士気-1なので、どちらかというと漢号令向き。

以上です
230ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:12:50 ID:I0SIdESPO
>>220
百億の男「王異!俺達の時代が来たのだ!」
絶対防御「心得ておる!」
闇金「・・・えっ?」

闇金を城門に差し込んで取り立てると凄く回復するな
231ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:13:31 ID:RmUTcrih0
>>227
新カードのデッキはまだどこも試行錯誤段階かな
232ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:13:55 ID:mVdjbshu0
>>227
天人共鳴は目覚めの強化待ち

他の共鳴は滾りや昇華と組み合わせると良い感じ
233ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:15:15 ID:E5G8AJHa0
>>227
デッキ構成が拘束される、前線に行く武将の属性を揃えないといけない
一斉に攻めあがったり守ったりするときには使いにくい、など
メインとしてもサブとしてもちょっとなぁ…
234ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:17:00 ID:QE6w1UhN0
>>229
騒乱は人地4コスで+6、5.5コスで+7だったから
コスト+2で小数点以下切り捨てかな?
235ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:18:18 ID:zs2Te/Do0
今回の衝車は誰でも城門に通れば逆転〜テーレッテーする威力になってる。
これがちせをさらに役立たずにしてるわけだが…

ニコ動リプを見ている感じではちせデッキは3回目までは通してくれるから
「いかに4回目を通すか」に重点を置けばまだ活路はありそう。
236ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:18:31 ID:ftPA29bv0
>>230
???「しかし武10じゃ相手に防がれてしまうでしょう。
  だから武+10を上乗せして差し上げましょう。なに、ほんの士気3ですよ」
237ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:18:36 ID:+JEFKYS40
>>227
郭嘉とホウ統はある程度話題にも上がったり某動画サイトにも早速うpされたりしてるね

ただあと一人は…
238ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:19:38 ID:abNegxPY0
>>229
え、陳宮ゴミすぎね?
陰陽使った方がよほどマシだな
239ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:19:39 ID:MTG50F600
>>228
限界突破はよくわからないよな・・・
精兵攻勢の限界突破使ったが、何が変わったのかさっぱりだった
240ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:19:44 ID:ChHYpih+0
>>228
上がらなきゃ存在価値皆無だろ…

マスターだと露骨に有利な仕様になった上、マスターにし難くなったクソ仕様だが

>>230
闇金引けたら暴虐、闇金、攻弱で夢見るんだ…
241ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:19:57 ID:tBWKV2/h0
4っていつでるの?
なんかもうちょっとオーソドックスな計略がふえて、
それらもつよくしてほしい
242ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:20:35 ID:nagaD7fU0
>>231-233
現段階だとまだ難しそうだな・・・
3.59最初に引いたSRだしこれからも使って行きたいから自分でも色々試してみるか

243ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:21:08 ID:37Sb6WqE0
>>227
とりあえず漢や群も含めて2色ってのも検討してみたら?
どうなるか保障しないけど
244ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:21:28 ID:tBWKV2/h0
限界突破ってなに?
ダメージが99999までいくのか?
ワッカの目推し技だとかなりダメージがあたえられる
245ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:22:25 ID:ChHYpih+0
>>235
動画のは、効果見たいからわざと負けてるって感じがするんだけどなー
246ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:22:45 ID:pJCu7/sa0
>>229
陳宮の速度上昇ってどのくらい?
247ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:23:07 ID:Bxb5Vrgu0
>>227
共鳴は上昇値13をどう振り分けるかだけだと思うんだ。
9+4に振り分けるのが一番いい気がするんだけどカードによって違うんだろうね。
頂上に乗ってから評価されるカードだと思う。
248ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:23:37 ID:mVdjbshu0
破滅的取立てデッキか・・・
249ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:24:25 ID:BZY8FSFR0
>>196
SRとかより使えるC,UC引いたほうが研究のしがいがあるし、Cなのに強いぜ!ってほうが良くない?
R馬岱っての引いて攻城中に、そうだ!車輪出そう!とか思ったら・・・。使い方がわからんよあの人
250ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:24:28 ID:aY0jGv5+0
取り立ては決まると城ゲージもりっと増えるのが気持ちいい
大戦通して城ゲージ回復って要素ほとんどなかったし
あってもリスク大きかったからな
251ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:25:59 ID:q/NWW0NgO
王異「…」
252ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:26:26 ID:0D77QoY2O
>>245
というか前前スレあたりでそう言ってた人がいた
253ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:26:34 ID:dSUtpTLlO
>>249
馬岱の計略の効果ってなんなの?
254ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:26:38 ID:ASFR27Ga0
>>247
枚数という幅もあるから更にややこしいぞ
255ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:28:01 ID:/5XX7bWUO
かりたもんはかえさんかーい
ドゴーン!
これは厨すぎるwww
256ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:28:30 ID:2N7JF0Wr0
残り2cくらいで自城橙、敵城黄色くらいで取り立て決まって逆転すると脳汁がすごい
257ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:28:33 ID:MTG50F600
そういや限界突破の動画ってあまりないよね
集中が2倍なら、増援も全回復するかな
258ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:29:06 ID:abNegxPY0
取立ては軍持ってても良かったなー
259ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:29:11 ID:aDoYyPyhO
新・程普ってどうなの?
6/7柵軍の騎馬なら呉の中ではハイスペックだと思うんだけど
260ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:30:04 ID:ChHYpih+0
>>252
そういやいたな
まあ、演習ならともかく、全国でのんびりタメ見てる奴はそんなにいないだろう

>>253
寡兵の八つ裂き車輪
261ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:30:46 ID:I0SIdESPO
>>253
要は寡兵の猛進人馬大車輪、車輪が出ると同時に動き出すから何に使うのか全く解らない
262ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:01 ID:RmUTcrih0
最近誘導スレへの貼り忘れが多いから気をつけてねー
>>259
現状だと光るゴミ
263ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:43 ID:ASFR27Ga0
火事場と100億の男で悪さしたいんですが何か良い案無いかな
264ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:45 ID:+92z45H0O
>>246
スマンわからない
連環中だったり乱戦中だったり賢遅中でまともに移動速度測れなかったんだ
265ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:46 ID:ddRsgG7X0
>>259
スペックはいいが、計略が屑
266ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:48 ID:0D77QoY2O
>>259
新カードの全容を知らない俺が新R初引きにして最乙認定中の酷さ
267ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:32:13 ID:nagaD7fU0
>>243
二色の発想は無かったわ
早速考えてみるか

>>247
7+6の振り分けがいいかと思ってたけど9+4のほうがいいのかな
高い武力を更に上げるのか低い武力を補うのかが悩むね
268ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:32:24 ID:3RndiSdwO
トレードスレがカオスすぎる
269ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:32:39 ID:QE6w1UhN0
>>246
槍は刺さらなかったと思う
270ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:33:11 ID:ChHYpih+0
>>259
追加カードの中で一番使えないと思う
271ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:33:38 ID:aY0jGv5+0
>>259
スペックは号令持ちとしてはいい方だけど
士気7まで柵無傷というのは現実的じゃないだろう
割れてなくても傷入るだけで+落ちるっぽい
272ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:34:01 ID:Cx0fQax20
>>259
デメリット有りの計略の癖に士気7。
そのくせ爆発力を出そうとすると柵もち大量になるおかげで武力が壊滅的献策。
273ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:34:52 ID:BZY8FSFR0
>>150
SR猛獲にもこの機能あるのに・・。やっぱ武勇2000超えてる人だからか。

それにしてもこの呂布かわいいな新カード?
274ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:35:50 ID:dSUtpTLlO
>>260
>>261
とん
防衛には使えるかも…?
275ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:36:04 ID:ddRsgG7X0
>>271
そんなこたーない
276ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:37:04 ID:0D77QoY2O
>>273
てんかむしょーは昔のEX、同じ人の絵でけーこくの舞ってのもあった

強奪さんは加速した挙げ句城門8割ってわけにはいかないからなぁ
277ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:37:13 ID:ChHYpih+0
>>274
寡兵の時点で弓マウントで簡単に死にそうだが…
研究待ちだな
278ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:38:23 ID:dSUtpTLlO
新しい号令としてそこそこやれそうなのは曹仁とおいしんぼくらいかねぇ
あとはえんほとか
279ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:38:29 ID:BZY8FSFR0
>>253
計略発動時に向いてる方向に直進するという・・・車輪出しながらの牛金さんです
280ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:38:57 ID:ioPvP9i70
トウタクはずるい
モウカクは武力が一定以上上がると巨大化するを追加してくれ
281ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:39:52 ID:ddRsgG7X0
>>280
士気6になっていいならどうぞ
282ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:40:17 ID:v6oeM8/r0
そういえば
あの金色チャイナドレスは今やてんかむしょ〜だけなのか?
283ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:40:26 ID:QE6w1UhN0
>>278
張飛はだめって結論になったん?
284ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:40:46 ID:+92z45H0O
騒乱はコスト4くらいを天、残り4を人地で5〜6枚の構成が良いかもね
285ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:41:15 ID:BZY8FSFR0
>>276
dクス 昔のカードか・・。意外と安いからな、昔のやつ。カードショップ行ってみよう。
286ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:41:38 ID:I4Aow2zoO
>>278
ぶっちゃけ曹仁も…
弱くはないがどれもマイルドだからなぁ
魏諷とかは強いと思った

魏のカードが揃ってきたけど結局、鬼神様と求心使ってるよ
287ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:41:54 ID:ChHYpih+0
>>285
EXだから、それなりに高いと思うぞ
288ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:42:17 ID:vBxnkj/Q0
むしょ〜はEXだから昔でも高そうな気がするけどどうなんだ
289ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:42:51 ID:/bNPaH080
>>278
共鳴系はそれなりにやれると思う
ただしデッキ作成が複雑そうだから上位陣がうまいデッキを作って頂上載せるまでは流行らないとは思う

閻圃の号令ってどんな感じ?
妨害の方はこの前食らったんだがそれなりに強い気がした
290ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:44:24 ID:VDPShBQW0
漏れの仕事だと、死亡事故1位は高所からの転落だね、その次が感電だけど何年かに一度位。
291ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:44:32 ID:ChHYpih+0
>>289
閻圃の号令は範囲小さめ、効果時間5c、武力+5
士気5でほぼ英傑号令
292ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:44:46 ID:t8IHZanA0
今日ちせのポスターみたけど
周ちゃんごめんね・・・ってせりふよくできてるよな
293ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:06 ID:+JEFKYS40
>>278
礎強いよ!
カッコいいよ!

>>289
二度掛け喰らったけど案外すぐ切れたような…
294ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:15 ID:s2mtOm720
共鳴計略はワントップにして8:5の割り振りがいいかもしれない…
295ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:22 ID:ioPvP9i70
共鳴はワントップを+8にして盾にすればかなり強いと思う
296ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:37 ID:8jY66pVE0
>>278
曹仁は便利なように見えて、実際使ってみると器用貧乏という罠
どうしても何かしら別の計略や奥義のサポートが必要になってくる1枚
297ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:45:44 ID:cZJDNODQ0
周泰は、天衣無縫的には使えないの?
298ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:46:16 ID:BZY8FSFR0
>>280
SR猛獲さんは活X3でコスト2で象なのに使ってることがレアらしく後ろで
A「お前このカード使ったことある?」
B「いや、無い」
A「つえーのかな」
B「わかんね」
っていう会話が聞ける
299ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:46:51 ID:+92z45H0O
>>290
伏兵と落雷?
つまり徐庶か
300ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:46:58 ID:mVdjbshu0
>>283
残念ながら…
301ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:48:07 ID:QE6w1UhN0
>>300
そうか・・・

共鳴って足並み揃えないと効果下がるんだよね?
結局そこがネックになりそう
302ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:48:23 ID:0D77QoY2O
>>290
とりあえず何スレだ
303ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:48:50 ID:ioPvP9i70
>>298
どんな構成にもぶっこんでしまう俺からしたらこれほどの強カードはない
しかし流行られたらめんどくさいのでひっそりと使いたい
304ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:48:51 ID:+dYr4RDo0
三日で結論とか・・・
バグ、壮絶ぶっ壊れ無きゃ短命でも一か月はVerは続く
Verの寿命の1/10以下の時間で結論とか可能性とか全て見極ってるつもり?
お前らは自分の人生の結論とか可能性を9歳のころにはもう見極っていたのかよ?
んなわきゃねーだろうが
305ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:49:03 ID:xbKxhvUK0
惜しいのは今バージョンで軍師撤廃出来なかった事だな。
三になった時から思ってたが、なんで軍師に再起とか持たしたかなぁ?
カードもわざわざ別枠にしないでよかったし、軍師に選んだカードが戦いに参加出来ないとかなぜ?
再起は旧兵法扱いでさらに軍師の兵略でよかったろ。天地人のゲージいらんしな。
もっとテンポアップせろよ、まったく2の頃の開幕勝負のドキドキはないな。
306ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:49:10 ID:E5G8AJHa0
>>283
ダメじゃ無いが・・・号令持ちであの知力だと爆発力欲しくなる
スペックなら他に選択肢あるわけだし
俺は美味しんぼも乙だと思うけどなぁ
307ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:49:42 ID:ASFR27Ga0
>>304
300歳まで生きる勇気が湧いたわ
308ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:49:58 ID:zZDpw1KO0
限界突破の性能が凄すぎる・・
レベル上げも超特訓でやたら兵糧ばかり減るしやる気おきねぇ・・・
まだLv17とかだぜ・・なんでみんなMasterになってるんだ。もうだめぽ
309ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:50:11 ID:BZY8FSFR0
>>287
アゴなしゲン諸葛亮(なぜか使用できない)が500円だったからそのくらいと読んでる。
1000円超えるならあきらめて買ったつもりになってもう500円足して小虎タン買います。
310ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:50:38 ID:hmOa/Zs20
>>307
なぜか、バキに出てくる
無呼吸連打をするおっさんを思い出した。
311ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:50:45 ID:dSUtpTLlO
>>283
あーいや どうなんだろ
呵成の方を天啓みたいに使うのは強いようなきがするけどよくわからん あもうのほうは頼りがいない印象
>>286 >>296
そうなのか… 前出しゲー出来るんじゃないかと期待していたが…
>>289
共鳴か デッキ組むの難しすぎだわなあれ
312ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:52:15 ID:by2ttHZNO
そんなことより田豫使おうぜ田豫

士気3で効果終了時に最大士気+2はスケベすぎるだろ
313ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:53:35 ID:0QV2LyIk0
>>312
股間乙
314ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:53:51 ID:8AJlM+vuO
新カードでランキング一番乗りはどれかな?

張承、馬忠は来そう
315ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:53:53 ID:/bNPaH080
>>291
妨害と使い分けできることも考えたら十分すぎるな
昨日引いたんで今度使ってみるよ
サンクス

>>293
効果時間相当短いっぽいけどそれなりの範囲で離間と似た効果で士気5なら十分じゃないかな
号令との併用だし
316ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:55:09 ID:0D77QoY2O
至高究極は上手くデッキレシピを仕上げないと実に下らなくなったりすぐに見落としたりするから興味深い
317ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:56:39 ID:I4Aow2zoO
>>311
他の人も書いてるけど+αとして使うならかなり強い
号令に合わせるとか神速闘攻を合わせるとか
でもそれだとやりすぎになっちゃうんだよね


相手の全力に鬼神+3掛けとかオーバーキルすぎたぜ
318ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:57:43 ID:by2ttHZNO
虎髭は英知舞と相性が良いんじゃないかと妄想
相手の知力+3してしまうけど、こっちは知力+6だから
ダメ計や妨害に耐性がつくだろうし阿蒙効果も本領発揮できると思う


………↓を誤爆したらおちんちんをギューっとすれば良いと思うよ
319ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:57:43 ID:Bxb5Vrgu0
>>267
他に書いてた人がいたけど
9+4の方が昇華に繋げる選択肢が多い希ガス。
あとマウントとかフォローは武力多少低くても出来るけど
攻城とるなら高武力いた方が確率が上がる気がする。
320ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:58:04 ID:8jY66pVE0
>>314
俺は曹洪あたりが来るんじゃないかと思ってるが
SRなのがネックか

あとは大穴で小封印とか
321ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:58:14 ID:8Fa9T563O
>>311
もってないんでわからんが本スレ見てる限りだと呵成はガチ、あもーは使うならサポート必須ってあったぜ。

後、至高引いたんで使ってみたが前提条件が面倒すぎて諦めた。
射・伏をある程度入れんと時間が短すぎる。
322ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:58:55 ID:BZY8FSFR0
>>314
馬忠さんはCで出やすいし柵でどんだけあがるんだ?って何回か試して、うわーこれありえねーワロスwwってやるだろうし
周泰のポジションは取れると見ている
323ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:59:17 ID:ASFR27Ga0
そういや魔道が2末期の大爆進と同じ香りがする
極論言えば2111111とかロマンティックな事やる奴は出てきそうだし
324ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:59:41 ID:KM++abNh0
3戦できるようになったことで
特別進軍解禁になったマイホーム。

先生,兵糧が足りません・・・・
秘伝書購入で2万とか鬼畜過ぎる
なにか策はないか、おまえら
325ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:00:18 ID:BDeN11FVP
>>324
強くなるしか…あるまい!
326ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:00:26 ID:3RndiSdwO
天人、白銀、張姫、(チョウホウor槍生姜)、ラケン

いけるかな?
327ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:00:50 ID:VucLO1x10
今北

ニコ見てるけど予想通り本スレの嵐レスとほぼ同じ内容の※が3.59動画に流れてるなw
328ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:01:00 ID:cZJDNODQ0
>>318
本家バンビも推挙英知の舞いでどこまで上がるか見ものだな。
329ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:01:04 ID:by2ttHZNO
>>324
死ぬ気で3連勝しまくるんだ!
330ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:01:27 ID:/LzK0d7Y0
共鳴系ってもう1武力あってもよかったよなぁ
てか1.5コス武力3はそう簡単に使われないよ
331ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:01:31 ID:ChHYpih+0
>>324
乙カード8枚デッキで演習
ODB大量だぜ
332ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:01:53 ID:nOxhzrejP
>>314
衛カン、黄権、徹里吉辺りの渋い所が来そうな予感。

とりあえず、SR郭嘉の計略は8.5カウントでした
333ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:02:09 ID:ygn+vOZyO
逆境パーツの追加、仕様の強化で間違いなく流行るだろうから劉曼が早く欲しい
それで逆境デッキには慌てふためいてもらいます

弓完殺か馬完殺出ないかねぇ
槍だとどうも追い討ち仕切れん
334ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:02:15 ID:ASFR27Ga0
>>326
白銀にダメ計打たれて涙目なビジョン
他の号令と違って共鳴は先落ち許されないからピン焼きさせて〜とかも不可
335ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:02:21 ID:QE6w1UhN0
>>328
推挙知略賢母で30ぐらいって見たような
勘違いだったらすまん
336ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:02:51 ID:8AJlM+vuO
どっちも引いてないけど
田豊は栄光号令で
カクトは大驀進なの?


名門はじまたな
337ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:03:00 ID:SmcR9azjO
新バージョン初プレイしてきた
とりあえず新バージョンではクラシックな
デッキを試してみた


流星名君:コスト1攻城兵にかけたが
20%くらい減った。哀れ旧カード。
忠義:関羽強すぎる。ただ勝った試合は全部
月姫かチョロが士気食べた。
呂布ワラ:オワタ
338ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:03:22 ID:BZY8FSFR0
>>324
リアル兵糧があるならええケツ伝でS取りまくるとか?
339ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:03:27 ID:RPk0BDQGQ
>>324
3連勝

マスターになって秘伝書と兵書2つ付けるまでに軍師が消費した兵糧ってどのくらいなのかね。
大戦の総プレイ金額を計算するくらい気が遠くなるわ
340ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:03:34 ID:VDPShBQW0
>>299
単福は強いからな
>>302
サッカースレ

かわうそ君も来るんじゃないかなー、あれ引いたら使いたくなるもんな。
341ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:04:16 ID:by2ttHZNO
>>333
侯成は犠牲になったのだ
342ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:05:50 ID:JYkAvbaK0
ジュン血の証って


何だかエロいな
343ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:06:02 ID:Bxb5Vrgu0
>>323
大驀進っつーかカクカクトじゃないかね。
1コス女武将かき集めて伏兵踏ませて開幕速軍とかw
344ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:06:34 ID:vBxnkj/Q0
>>332
衛カン使ったけどアレはいいカードだ
操術慣れなくてほとんど神速戦法になってたけどw
345ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:06:40 ID:8Fa9T563O
>>323
それは今日俺が演習でボコられたデッキじゃないか。
色々問題もありそうだが誰かが頂上にのせたら流行るかもな。
346ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:06:48 ID:E5G8AJHa0
>>320
俺は大穴なら張横推したい
乱計略とはいえ攻城2倍は汎用性かなりあるぞ
347ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:06:56 ID:3RndiSdwO
>>334
やっぱりワントップは賢くないと駄目か…


348ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:07:03 ID:kjBxwGXV0
この間PSPを買ったからメモステにMP3を入れてみたんだけど、なんか再生中に勝手に次の曲に飛ぶから曲を止めて確認すると「破損データ」ってなるんだがどうすればいいんだ?

ようするに今北産業、新カードなんて厳顔しか引けないからしばらくは大徳で桃色見習いになる仕事ですよ
349ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:07:08 ID:+JEFKYS40
>>342
ジュン、ジュワァ〜って感じだよな
350ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:08:05 ID:QJcpiFnDO
「易々と行かせはせん!」
「易々と行かせはせん!」

何この名君怖い。今日相手にやられてちょっとトラウマになりそうだった
351ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:08:20 ID:0D77QoY2O
>>340
リアル少林サッカーだと…!?

>>342
そんなもの(自主規制)わー!
って袁術さんがゆってた
352ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:09:03 ID:v6oeM8/r0
「易々と行かせはせん!」
といいながら張昭の家に火をつける〜
353ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:09:33 ID:Bxb5Vrgu0
>>330
八卦が全然使われてなかったら説得力もあったが…
まぁ八卦ほど安定感はないけどさ。
354ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:09:50 ID:IYl3LJev0
>>328
推挙賢母昇陣で33まで行ったよ。
355ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:10:02 ID:nOxhzrejP
>>344
1.5コスで武力5大軍持ちで、突撃ダメUPな計略、
かゆい所に実に手が届くカードだったわ。

後はカードの回転に気をとられて槍に刺さらない様に気をつけるべし…

orz
356ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:11:20 ID:QE6w1UhN0
>>348
昨日頑張ったけど1日では師範が限界だったわ
357ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:11:23 ID:VDPShBQW0
厳顔の持ってる、変な道具が気になるなー。
手にはめる武器なら、計略名はオペラツィオン・ティーガーとかにして欲しかったな。
358ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:12:05 ID:Fe2kXFb2O
衛カンさんはゲイに大人気
359ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:13:18 ID:0D77QoY2O
新厳顔がぱっと見ソリダスに見える
不遇だったなぁあいつ…
360ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:14:50 ID:by2ttHZNO
そういや操術ってカードの向きを変えて1回転する必要があると思ってたけど
手動車輪みたいなやりかたでも発動すんのね


これに気付くまでどんだけキメェ操作してたんだろオイラ
361ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:15:30 ID:vBxnkj/Q0
>>355
慣れないと大変だよなー
もぐりながら回転させようとして城に入ってばっかだったよ
362ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:15:34 ID:jWjPdR/40
>>330
共鳴系は結構強いよ、少なくともカクカは文句ない性能

ホウトウはカクカに比べれば少し落ちる気がするけど十分強い
363ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:16:37 ID:BZY8FSFR0
>>355
今日、士気5まで減らして、さあ!エンショウさんお願いしますよ!って時に藩鳳さんの計略が誤爆して最大士気4になり
リアルで「なんじゃこりゃ!」って気分を味わったが、今後はカードの向きで同じようなことが起こるわけね。
364ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:16:49 ID:I4Aow2zoO
種類によって違うんじゃね?
騎馬はオーラ中に90度でいけた

谷利はそれだと無理みたいだし
365ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:16:53 ID:a92JqhGbO
厳顔はゲンジマルに見える
366ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:17:29 ID:3RndiSdwO
ところでSRソウジンの3部隊掛け突ダメってどんくらい?
367ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:17:45 ID:DbBXcKVOO
ようやく礎デッキが出来たぜ…
礎 カク昭 地勢 リテン サイボウ
弱そうだなチクショー
368ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:18:07 ID:+JEFKYS40
そもそも操術のカードをまだ引いてもいない自分

旋略ですら↓使おうとして↑を間違えて発動してるのに(逆はない)
操術みたいにクルクル回さなきゃいけないのは操作が不安でしゃあない
369ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:18:59 ID:ftPA29bv0
>>364
そういや稼動前に騒がれた谷さんはどんなもんだったんだ?
めっきり話題にあがらないんだが
370ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:17 ID:3BUzmM2V0
これしばらくテンプレ入りになりそうだな

946 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 07:39:55 ID:H0ny6ep30
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4225.jpg

おいィ!? これドラクマさんじゃねーか!
ゼノブレイドに夢中になってる間にやたら面白いことになってるw

しかし今どきエタアル知ってる奴いるのかよ。

950 :ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 07:51:49 ID:H0ny6ep30
>>946の参考画像

ドラクマ
ttp://galleryarcadia.doublemole.com/maincharacters/drachma.png
新厳顔
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4225.jpg
371ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:26 ID:cZJDNODQ0
>>335>>354
雲散だけは気をつけないとなホント

共鳴系はちょうど、属性目覚め系と対の属性持ちだから、
目覚め以外は違う属性で固めて自力目覚めを狙うべきか?
372ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:31 ID:VDPShBQW0
八掛デッキばっかり使ってたから、騎馬単で曹仁使ってみたけど旨く扱えなくて。
破竹の8連敗した、SR曹仁・SRトウ艾・鬼神関羽・楽進。刺さっても平気な鬼神は結構強い。
373ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:33 ID:wOhLKhwc0
谷利さん、徒弓中にサーチえようとすると…
374ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:48 ID:I0SIdESPO
>>357
ナインハルト・ズィーガー乙

新ver稼働して4日立つけど皆は新デッキに走った?
それともベースは変えずにパーツを変えただけかい?
375ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:19:52 ID:Cx0fQax20
>>369
乱れバリバリ最速なら5回できるって某氏が言ってた
376ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:20:33 ID:BZY8FSFR0
>>368
車輪発動時にクルクル回すと車輪デカくなるっていう話はマジなんすかね?やってみたけど違いがわからない。ガセ?
377ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:20:43 ID:TbSe6Rr20
>>369
強いと思うけど、俺が不器用なせいで回すのが安定しない。
何度かふらふら歩きながら弓撃つだけでオワタ。
378ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:20:56 ID:+xcZfxe80
席が空いてたのでwktkしながら9連続で引いたら、光物は旧Rカード2枚だけで、
さらに機を見計らったかのように満席になり後ろの人に席譲るとか、
張横と丁銀連続で引くとか、逸話的にも嵌められた感が強かった・・・

動画見れば見るほど1.5とか2コスの白銀系ばかりが目立ってる気がする
379ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:21:23 ID:y0utbFWl0
>>370
 ソリダス・スネークっぽいww
380ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:21:30 ID:IdccMIKHO
>>374
キーカードなんか引けねーよ(´・ω・`)
381ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:21:41 ID:vBxnkj/Q0
>>369
魏蜀大練兵使ってたらフルボッコにされました
382ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:21:52 ID:8jY66pVE0
>>366
そんなに増えないかな
戦騎掛けた曹仁とヨーコの突撃3発で呂布が消し飛ぶくらい

あと、突ダメUPは2体掛けな
383ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:22:11 ID:ixcLVhug0
>>342
荀灌は13歳だ。それを踏まえたうえでもう一度計略名を言ってみろ。
384ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:22:23 ID:/w+umN8q0
どなたかMAXI招待していただけますか?
385ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:22:51 ID:ASFR27Ga0
>>374
初日に引いた二分で一応固まった感じ
386ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:22:53 ID:GUG0JLR/0
秘伝書って買うとき自分で選べるの?
それともランダムで決定?
後者だったらガクブルもんだぜw
387ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:23:10 ID:vBxnkj/Q0
>>376
回して大きくなるのは趙雲だけだろw
388ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:23:16 ID:sbcTZ/wA0
>>380
ですよねー(´・ω・`)人(´・ω・`)
まあ、こつこつやってカード集めるしかないな
389ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:23:34 ID:I0SIdESPO
>>383
赤兎咆哮
390ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:23:44 ID:dSUtpTLlO
張黄のイラストかわいいな…
391ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:23:45 ID:I4Aow2zoO
>>369
剛弓はそこまで減らない
でもやっぱ乱れは強いと思う。士気6で納得
俺が使ったわけじゃないけど
回した瞬間城入ってなかなか出場できないうっかり谷利さん
392ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:24:04 ID:nOxhzrejP
>>374
今のデッキで十分戦えるぜ!
機略はまだまだいけるカードだわホント。
393ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:24:27 ID:8Fa9T563O
>>374
セルベリア引けたんで
セルベリア・槍両刀・りっくん・よさないか・賢母でやってる。
賢母孫武人心昇華は決まれば楽しいぜ。
394ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:25:08 ID:ftPA29bv0
>>375>>377>>381>>391
なるほど、本スレ法則でダメな子になったわけじゃないんだな
引くのを楽しみにするぜ

>>383
やっぱエロくない?失うかどうかの付近だろ?
395ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:25:24 ID:BZY8FSFR0
>>387
超雲だけか・・・。
396ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:25:38 ID:+JEFKYS40
>>367
地勢か危地を両方入れなくてもよくね?
どっちかさえあれば事足りると思うんだが

自分は機略と折半したデッキ使ってるけど

>>374
礎のカッコよさに惚れた
魏国の礎に俺はなる!
397ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:25:39 ID:gSKapPOX0
今回のバージョンアップでお通夜になったのは今のところ呂布ワラくらい?
398ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:25:49 ID:3RndiSdwO
>>382
間違い申し訳ない…
なるほど、まぁ使えなくはないね…

個人的に天人デッキを模索するかソウジン入りデッキを考えるか悩む
399ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:27:18 ID:WxCdBbY+0
>>374
旧デッキ使い続けてる
試したいカードは山ほどあるが多分メインは今のままなんだろうなあと思ってる

>>386
選べる
でも好きなの2つ選べるんじゃなくて既に抱き合わせになってるのから選ぶ
ほしいのなかったら購入やめることもできるんでとりあえず秘伝書購入を選んでみるといい
400ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:27:30 ID:IdccMIKHO
>>388
暫定レート見ると今回はかなり安いから、買おうかと思ってるわ…
401ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:27:55 ID:hmOa/Zs20
それでも僕は
大徳落雷憤激仁王を使う。


引いたカードが何晏と憂国転進とかもうね

402ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:28:02 ID:KM++abNh0
>>374
メインの4枚車輪の指揮デッキは今回も余裕でやれる
ただ剛槍の効果時間短くなってるんで少し改良が必要かと検討中。

問題は初日に引いた希望の舞デッキで完璧迷走中。
可愛すぎてなんとかしたいんだが・・・
403ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:28:20 ID:VDPShBQW0
>>385
暴欲董卓組み込んだ、大将軍デッキで5連敗した。

合計13連敗
404ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:29:02 ID:VDPShBQW0
>>374
暴欲董卓組み込んだ、大将軍デッキで5連敗した。

合計13連敗
405ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:29:06 ID:I0SIdESPO
>>380
俺だってキーカード引けてないぞ、一応呉民だがパーツ単位でしか引けてない。
そのパーツが痒いところに手を届かせたんだけどな、
寄るな、汚らわしいとか言われたけど・・・

>>393
セルベリア羨ましす(´・ω・`)
セルベリアが来れば我が計は成るってのに・・・
406ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:29:10 ID:GUG0JLR/0
>>399
おお!いいことを聞いた
早くブンキの連環+延長が欲しいぜ
407ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:30:09 ID:by2ttHZNO
>>374
オイラはパーツ変更程度
周瑜と小虎と何太后使わないと違和感出てしまうし/(^o^)\


>>384
送ったお
408ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:31:03 ID:VDPShBQW0
暴欲董卓は守って相手の城門に叩き込んでやれば、強いと思う。
大将軍で使ってると各個撃破されてしまって、士気が回せなかった。
409ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:31:08 ID:JYkAvbaK0
WIKIに書いてないけど縮地急襲神速効果ついてるよ
410ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:31:30 ID:BZY8FSFR0
>>401
何晏のおじいさんが何進とはとても思えないよね。それいったら董白もか。
411ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:31:47 ID:aGoUHIqL0
縮地の戦略から 春眠or業炎の二択
知力+4が地味に致命的だなー
412ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:32:04 ID:DbBXcKVOO
>>396
貴方は昨日の…w
礎難しいっすなー
いっそケニアでいこうかしら
413ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:33:45 ID:dSk4uVMc0
>>402
リュウマンは特技多いからおいしんぼのどっちかと組ませてみれば?
414384:2010/06/20(日) 23:34:18 ID:/w+umN8q0
>>407
ありがとうございます(´▽`)
415ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:35:12 ID:kQ0oRajQ0
>>411
縮地は車輪キョウイと組ませたらどうだろう。

相手の騎馬マウントに縮地→突ダメ→車輪とか考えてみた。
416ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:35:44 ID:ioPvP9i70
礎の+6が微妙すぎる1.5倍速もつくらしいけど2.5コス落としてまでやる必要はないな
屍にならって+8と1.2倍速ぐらいで武力重視なら完璧
417ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:35:52 ID:VDPShBQW0
八掛パーツに、R黄権、鬼槍魏延辺りが欲しいな。
418ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:36:47 ID:0D77QoY2O
>>410
天啓がやたら大虎かわいがってジジバカ扱いされてる動画を思い出した
419ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:37:51 ID:X9DnmINP0
ぶんきっき復活の嬉しさのあまり
20cほど敵城門前で踊らしてたんだが
あのときセイギだして付き合ってくれた人ありがとね
420ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:40:49 ID:I0SIdESPO
>>416
あくまでサブ計略として運用したらどうだろう?
礎引けたから脳内で考えたデッキが、
礎、疾風怒濤、地勢号令、丁夫人+αとかどうだろう?
素武力が低いのと、礎と乱れ撃ちが名前被りなのが痛いけど
421ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:41:19 ID:OKHZkW/8O
wikiの限界突破ってガセじゃないの?
再起は自分で試したが復活カウントが-23→-24になる程度だったのに
集中増援があんなアホみたいな効果になる訳がないだろと

まあ集中増援も自分で試せばいいんだがその為に兵糧2000捨てるのもな…
422ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:41:53 ID:KM++abNh0
>>413
あれ、特技で効果変わるんだっけ?

問題はあいつもSRだってことだよなぁ・・・・
423ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:42:04 ID:VDPShBQW0
藩鳳出たんだけど、これ松田優作なの?なんじゃこりゃーって言うの?
424ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:43:44 ID:Li0juc2oO
破滅闇金とか闇金暴虐とかなんだか略称の字面が怖い新verだな
そのうち逆境魔道とか言われるようになるんだろうか
425ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:44:05 ID:BZY8FSFR0
>>423
うん撤退する時に言う
426ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:44:34 ID:+JEFKYS40
>>412
機略があると困った時にいろいろと助かるんだよねー
今は曹純引いたから入れてみようかと思ってるんだけどいいの浮かばない…
地勢入れてみるのは確かに面白そうかももしくは羊コ

>>416
武力上昇値が+7になるだけで大分変わるんだけどなー

>>417
鬼槍魏延なら既にダブってるんだけどいるかい?
427ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:44:38 ID:YkOjxgYo0
>>424
その字面から三国志を連想するのは無理だなww
428ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:45:33 ID:pvah/JWE0
>>410
賈充なんか親とも娘とも血がつながってるようには見えないぞ

そういえば演舞場見てたら賈南風見習いを習得してたんだが
「賈南風」見習いってなんだよ
これはそのうち師範や達人になるんだろう
賈南風達人とかもはや意味不だよな
計略名にしとけばよかったのに
429ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:45:56 ID:ioPvP9i70
>>420
個人的には礎 龐徳 地勢 雲散か棒夫人 チンタイがいけるんじゃないかと
430ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:46:39 ID:QE6w1UhN0
王悦のエラッタまだー
431ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:47:19 ID:dSUtpTLlO
>>430
何かあった?
432ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:47:27 ID:/xcsy87A0
殿馬→礎→鬼神で界王鬼神様の出来上がりだが
時間短いので大した攻城ダメ期待できないのとその後のカウンターで乙るという・・・
433ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:48:09 ID:0D77QoY2O
>>430
あんまり高望みすると効果時間や回る条件いじられるぞ
434ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:50:54 ID:QYk6xig+0
>>425
使ってみよう
>>426
ありがとうー
435ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:51:21 ID:BZY8FSFR0
>>428
ぜんぜんエロくないのにエロく聞こえる称号?ですね
何太后見習い 小喬達人 ゴリさん見習い
436ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:53:06 ID:ftPA29bv0
>>430
追加は車輪のままでいいと思うがな
剛槍追加されても速度上昇なけりゃ微妙だし
計略的にも武力差無視の白銀系を防げる方がよくね?

>>435
暴虐見習いや闇金見習いは人間性を疑われるなw
437ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:53:07 ID:nOxhzrejP
兵種号令だけど

神速号令:SR張遼
麻痺矢号令:SR呂蒙
車輪指揮:UC法正

今回
SR曹仁
SRへやー
R魏延

…これは槍が進歩したと考えるべきか、それとも相変わらずハブられてるととるべきか…
438ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:53:19 ID:bS9gxu/+O
>>428
徐晃さんなんて「王平見習い」「王平達人」だぜ
439ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:53:48 ID:aGoUHIqL0
黄月英に臥龍かけてしばらく引きこもってから
縮地>加速装置で最短最速で攻城ルートまっしぐら
泣いてアフロ斬れば挑発分の士気も回収出来そうなのでアフロ欲しい
440ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:54:00 ID:I0SIdESPO
>>429
素武力考慮ならそれも良いね

礎、地勢号令、ゾイ、曹純、丁夫人は?
ゾイの崩射が活きますゾイ!
・・・号令合戦で礎以外がすぐ溶けるビジョンが・・・
441ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:54:39 ID:8jY66pVE0
誰得な礎淵の使用法を思いついた

おうへい召喚して屍使えば淵の分の手数を補えるよ!
そして徐晃さん本体は復活持ちだし独尊を考えても相性は悪くない・・・ハズ
442ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:05 ID:WxCdBbY+0
>>435
桃色師範には勝てまい
443ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:08 ID:j/has1a/P
>>438
王平使ってる人涙目だなwwwwwwwwwwww
444ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:10 ID:/LzK0d7Y0
>>437
槍撃はぺたぺたが一番出しやすい=端折
なのでレアリティは低くておk
445ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:26 ID:0D77QoY2O
>>441
徐晃を分解すればおk
446ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:34 ID:X9DnmINP0
>>441
のこりのコストに何を入れるか
それが問題だw
447ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:35 ID:y0utbFWl0
>>430
発動時にムービーとセリフ追加があったじゃないですかー!

あのドリルとおでこが見れる機会が増えただけでも喜ばしいこと
448ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:41 ID:X1QLp4pG0
諸葛カクってあれ何C続くんだろうな。
動画があったんだけど、少なくとも13Cは続いてたから、もしかして快進撃みたく疑似永続?
知力下げてうまいこと調節できれば化けると思うんだが・・・。
449ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:55:42 ID:6g6zqX7b0
剛槍号令ってまだないんだっけ?
R魏延でできるようになったんだっけか
450ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:56:01 ID:h2JsSSWcO
【龍玉の】三国志大戦2688合目【花嫁】913:06/07(月) 00:06 1W9NGClcO [sage]
新カード予想
劉理&劉永、趙統&趙広、馬忠、陳式、尚寵、霍弋、傅僉、劉シン
楽チン&張虎、曹純、夏侯恩、夏侯尚、夏侯楙、華キン、黄権、魏諷、賈充、曹爽、曹芳、曹髦
孫韶、孫翊、孫チン
張曼成、菅亥、董旻、軻比能、越吉
張温、司馬郎、伏完、吉平、こんだけあるから楽しみなんだが予想の斜め上を行くのがセガ

打率低いわ


予想したの俺なんだが
451ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:56:10 ID:pvah/JWE0
>>435
エロスを求めた称号だったのか
納得いった
452ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:56:52 ID:by2ttHZNO
>>438
糞ワロタwwwwwwwwwww
453ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:57:10 ID:PzSMoPbe0
>>437
んなこといったら今バーで追加された属性号令も魯粛さんだけRだぞ・・・
魯粛SRでもいいジャマイカ・・・
454ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:57:13 ID:bS9gxu/+O
>>448
武力が0になるまで継続
455ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:57:20 ID:X9DnmINP0
>>450
そういや華キンさんまだなんだな
456ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:58:08 ID:dSk4uVMc0
>>422
ただリュウマン入れると素武力に大分不安が

>>435
エロスなら剛槍使いだな
457ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:58:24 ID:QYk6xig+0
R呂姫とか苦楽向きなのかな?漏れが始めたのが去年の年末で。
ワラデッキって衰退してたんで、殆ど見かけなかったけど、2,3前に苦楽と当たった。
何とか勝ったけど、舞が潰せなくて苦労したよ、呂姫の武力10以上とかになったら。
漏れのキーカード、八掛孔明吹き飛ばされちゃうからな、流行らないで欲しい。
458エデューンX ◆uVxcfr3CHddF :2010/06/20(日) 23:58:28 ID:XajgQPeGO
決起の不動大車輪ってどれくらい強いの?

え?かなり強いの?

ふ〜ん、ちょうばく然としてるね。













(^ω^)
459ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:58:53 ID:QE6w1UhN0
プチ天啓(強滅だったっけ?)って6.5Cぐらいもつんだな
パパが草葉の陰で泣いてるよ
460ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:59:12 ID:aGoUHIqL0
召喚したおうへいに剛槍伝授したら
多分俺が操作するよりずっと最強な槍撃を繰り出してくれるって信じてる
461ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:59:21 ID:T/V0MB9c0
>>458
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
462ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:00:04 ID:3BUzmM2V0
>>461
なんでコテハンに触れるの?バカなの?
まあID変わるからもういいけど
463ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:00:16 ID:SsHZNlUD0
>>437
天意:UC 弓
地勢:R 槍
人心:SR 馬

むむむ…
464ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:00:18 ID:by2ttHZNO
まだ色香見習だけど早く色香達人になりたいぜ




オイラ自身は一般社会で逆仁王なんですけどね
465ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:00:30 ID:gaDn1gZ10
 徐晃が呼ぶ「おうへい」は、格好も撤退セリフも蜀の王平と同じです。
本当にありがとうございました(そもそもR徐晃の絵師自体が同じ)

「おうへい」はな〜。上手いこと敵の騎馬をサーチしてくれた時は頼もしいが、如何せんR徐晃自身のスペックと
消費士気がなあ・・・。
466ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:00:34 ID:+JEFKYS40
礎・(特攻or疾風or突破防護)・地勢までは考えたんだけど
残りの1コス2枚がいい組み合わせが浮かばんな…
467ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:01:13 ID:Li0juc2oO
>>450
なんで董旻がいて張済が入ってないんだ
そういや大戦には荊州四天王いないんだよねー
468ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:01:50 ID:XSbQQoEZ0
>>460
おうへいさんマジぱねぇっす!

王平?誰ですか?そいつは。
469ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:02:20 ID:s1V7g9Mq0
>>438
せめて不敗とかにしといてやれよw

>>450
結構当たってね?
470ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:02:26 ID:y3vTa9iv0
>>454
d。
となると、雲散系で消すか消されないと必ず撤退か、むむむ・・・。
471ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:02:50 ID:dVMO62wIO
>>460
おうへい召喚して魏はいいとこで長槍とか地味に熱いな。
472ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:02:55 ID:Hb4Ty5UL0
呉SR女3武将高すぎワロタ
能力うんぬんじゃないのはわかるがw
新カードが出たときっていつもこんなものか。
473ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:03:03 ID:A3f4iDzRO
礎、鬼神、好みの2コス、英魂舞

と言う電波を受信した
474ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:04:28 ID:iyRQsxPa0
2の互換カードって属性付きますか?
475ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:04:37 ID:X9DnmINP0
>>472
孫氏はガチカードですし
最終兵器は釣り上げだろうな
あと誰かいたっけ?
476ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:04:47 ID:BZY8FSFR0
>>434
強さを求めるよりなんかネタ的に面白そうなカードって使いたくなりますよね、そんで意外につえー!とか使える!と気づくと得した気分になる。
漢だと、何進が面白い顔してるんで何とかして使いたいが知力が下がるってのが気になっていましたが、逆に知力が下がることで
士気集積や甘い色香が実用的なものに。
漢の新カードで知力上げられるのがでてくればいーな
477ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:04:55 ID:y0utbFWl0
>>473
>あと2コスト
つ「100億の男」
478ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:05:32 ID:I0SIdESPO
>>466
丁夫人入れれば反計と柵が入ってお得な気が、
後は・・・SR賈南風でも入れてみる?
479ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:05:37 ID:/R0fW+LMO
極意はどれも微妙
戦騎が一番っていわれるのは計略がつよいからじゃなくてデッキ構成が他の極意より問題から
純粋に計略の効果だけみると全極意の効果中、鬼槍四枚掛けが一番強い
480ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:06:05 ID:DbBXcKVOO
>>466
リテンいいよリテン
走射じゃなけりゃ刺さらないしね
481ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:06:14 ID:Xt562j4F0
>>472
2:周姫(実用だったけど)
2.1;井戸
3;忘れた
3.1:槍春華
3.5;賈南風

そんなもんです
482ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:06:27 ID:/iPMmfV00
>>475
超武力の遠剛弓がささってるぞ。
483ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:06:50 ID:bS9gxu/+O
>>472
孫氏はガチだぞ
セルベリアも悪くは無いがいかんせん条件と効果時間が厳しい
484ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:07:20 ID:OKHZkW/8O
英傑で留さんとセルベリアのタイマンさせてみた
意外に剛弓に留さんが耐えててセルベリア弱いなと一瞬思ったが
武力17対武力16だと言うことを忘れてた
485ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:07:44 ID:LvY9H4H50
>>482
しょこたん忘れてたか・・・
あれも微妙なカードよねw
486ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:07:49 ID:19x5QoSe0
劉曼マジで誰も使ってないのか?
今のところ動画サイトですら使ってるのないぞ
487ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:08:02 ID:Gi7/ppCWO
100億の男を雲散したら捨てゲーされたでござる
488ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:08:35 ID:Hb4Ty5UL0
>>475
孫ショウコウ
コラボっぽい絵だな。
wikiからとんだところで3枚とも売値19.8k。
489ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:08:55 ID:GWMwq+ES0
シュウタイの一人掛けもなかなか強かった
ほぼ武力上昇目当てだけど単体で武力17になれるのはなかなか
曹仁は書いてる事凄い強そうだけどつかった人は微妙くさい感じで言ってるなぁ
490ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:08:57 ID:gaDn1gZ10
>>487
 それは雲散がいるのに使ってきた相手が悪いだろうww
491ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:09:31 ID:A3f4iDzRO
>>487
そらそうよ
492ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:09:39 ID:vz5LQ/NV0
劉曼は店内ロマンコンボ検証用
493ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:09:55 ID:kAbWIuhS0
攻城兵董卓やばい
今日、攻弱と組み合わせたら1撃で城が落ちた
あとで.NET見たら135〜155くらいのダメージだった
494ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:10:10 ID:LFOnIfSc0
>>472
魏:SRホウガ、R荀灌
呉:SR小喬、SR孫氏、SR孫尚香
蜀:SR馬姫
群:SR祝融、R呂姫
漢:SR劉曼、R袁姫、R甄洛

R以上女性武将がこんなんだが、呉はSRだけか。
蜀ェ・・・
495ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:10:32 ID:s1V7g9Mq0
>>481
3.0はLE組が人気だった気がする。張遼や曹操
SRなら・・・王異?
496ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:04 ID:3IMCD2MFO
>>472
R孫策を投げ捨てた後の孫氏は周瑜すら裸で逃げ出す強さだぞ!

1コス騎馬ってのが更にありがたい、範囲はアレだけど
497ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:07 ID:LvY9H4H50
>>493
聞いた話なんだが攻弱は攻城力2倍らしいぞ
つまり張横さんがこわr
498ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:26 ID:lMuIvyoq0
>>486
劉曼は堕落と同じシステムなら
夢の最大士気-12逆境号令が使えるかも知れないから
研究が進んでからじゃないかな?
499ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:28 ID:oouTFFqu0
>>491
どんでん乙
阿南晒し投げは勘弁してあげてくだしあ><
500ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:56 ID:GWMwq+ES0
孫氏が許されるなら
局地の水禍とか来れば良かったのに
501ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:11:56 ID:Cb1MnDSh0
新姜維を引くことができたんだが
計略はガチそうなんだが、絵柄がひどいな…
なんだ、あの荒ぶるなんとかのポーズは…
502ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:12:05 ID:sgSDVIEbO
バキはガチだろ

キャオラッとか邪ッとか言うセリフで絵師板垣ならSEGAを尊敬したのに…

つかなんで馬雲ロクにしなかったんだろ
503ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:13:17 ID:hie2TBJb0
そういや、家のホームでクサレをやってたんだが
500円入れるたびに店員を呼ぶ必要があるみたいで誰も利用してなかった不具合

他の店のクレサもいちいち店員を呼ばないといけないのか?
504ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:13:42 ID:5AehFgXKO
>>494
下手にSR枠取って叩かれる某軍師の嫁を見てると不憫でしょうがない


って諸葛家の嫁が
505ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:13:46 ID:LvY9H4H50
>>502
比較的最近の創作だからじゃないかな
たしか日本産だよな?版権とかめんどくさそう・・・
506ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:14:03 ID:LFOnIfSc0
>>497
張横は1.8倍だったかな?
ウシジマ君が1.5倍だったと思う。
507498:2010/06/21(月) 00:14:14 ID:lMuIvyoq0
ごめん勘違い
堕落で減った分も逆境でカウントされるのか
ってことは同盟舞舞うと逆境分リセットか、つかえねぇ
508ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:14:14 ID:3IMCD2MFO
>>500
もしくは勢力的に考えて英知の水禍だな・・・あれ?
509ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:14:40 ID:Eu5GT6cl0
>>502
さすがに反三国志は近代の作品なので気がとがめたんだろう

呂姫・関銀屏・周姫と娘シリーズに定評のある大戦だもの
510ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:15:24 ID:s1V7g9Mq0
>>494
蜀は今回一番のイケメンいるんだからいいじゃん

>>502
板垣絵とか結構誰得
511ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:15:51 ID:Rs28ZN4OO
あー北方オリキャラも出ればいいのにー
512ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:15:56 ID:qZWLpY3Q0
>>502
北方三国志読んだ私は、馬姫は男の娘だって信じてる
513ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:16:10 ID:Xt562j4F0
呂紀・周姫・馬姫;袁姫

まるで姓+姫のバーゲンセールだな
514ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:17:19 ID:IcptVs450
>>511
袁姫が出ちゃったからな・・

>>494
SR祝融はそこに並べていいか迷う
515ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:17:57 ID:le5mkiUTO
>>510
花形の事か…
つか呉→中日、蜀→阪神って事なのかね
516ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:04 ID:61d9Y2Io0
>>502
そのうちLEで出るから心配すんなってwwww
ちゃんとLEオーガ馬超とセット絵で出てくるよきっと
517ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:10 ID:zbRpS+6B0
馬3体で張り付いた時に攻弱使ったら
壁壁城門の3箇所×2回で6割だか7割ぐらい持ってったな
騎馬ばっかのデッキでこんなにパコパコ落城出来たのは久しぶりだ
518ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:16 ID:oouTFFqu0
>>510
それ言ったら1のR許チョとR典韋なんて…デカスロン好きだったけどさ…
519ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:18 ID:jEw0ukIo0
>>507
劉曼はネタデッキの救世主だろ
今まで1.5コス入れて士気12使わないといけなかった作業が1コスと士気3で済むんだから
520ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:18 ID:gaDn1gZ10
袁姫ドゥ
521ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:51 ID:uDT/Not+0
限界突破とか秘伝書とか何回か使ったら消えるって聞いたんだけど、永続じゃないの?
522ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:18:53 ID:iozZLLiW0
>>513
もうさ、カンウとかチョウヒも女の子にしてさ、語尾に「〜なのだ」とかつけてほしいよね
523ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:19:24 ID:5AehFgXKO
>>515
江東の虎「(´・ω・`)」
524ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:19:48 ID:T0ABqLBO0
>>478
丁夫人はいいんだけど賈南風は微妙かなぁ…
礎も軍持ちとはいえ2.5コスで武8だし地勢も柵はあれど武4だし
出来れば素武力を重視していきたいところなんだが…

>>480
反計は欲しいけど武力も欲しいってなるとやっぱり李典か

魏の1コスって天属性にいいのが固まりすぎだな…
525ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:20:28 ID:LFOnIfSc0
>>522
ごめん、それはいらない。
つか三国志風の作品からはちょっと・・・
526ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:20:30 ID:JqEL0ftxP
以前は夫人に皇后のバーゲンセールだったんだぜ…

一番最初の姫様は夏侯月姫だって事忘れないでね!
527ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:20:33 ID:Vtx74gCj0
>>503
店による
最初から改造してる店もある
うちの店はいちいち呼ぶ系だが大戦台横に店員呼ぶボタンあったから別にめんどくさいとは思わなかったな

>>513
カードある程度そろえたら姫単とかやってみたい
蔡文姫、王元姫、夏侯月姫
他にはいたっけ?
528ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:20:34 ID:kAbWIuhS0
>>497
>>506
確認したら135.9ってダメがあったから1.8倍くらいかもね
まさか池田先生イラストのカードから壊れが産まれるとは・・・
529ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:20:58 ID:sgSDVIEbO
そんななか誰も触れない壱与
530ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:21:41 ID:5AehFgXKO
>>527
張姫
531ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:22:00 ID:3IMCD2MFO
>>523
一徹は中日の監督だか何かじゃなかったか?
よく知らないが
532ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:22:05 ID:JqEL0ftxP
>>529
能力値がネタとしか思えん

むしろいきなりネタと気づく俺はオッサンか…
533ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:22:18 ID:gaDn1gZ10
>>529
 描いているのが矢吹健太朗先生だったら・・・
534ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:22:29 ID:LFOnIfSc0
>>527
軍師まで姫にできるとは・・・
普通の女性単になりそうだな。
535ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:22:30 ID:Eu5GT6cl0
>>514
まあ、ついに孫権の奥さんも出たってことでいいじゃないか

>>505
一応中国産らしいけど20世紀、中華民国期の作品
536ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:23:56 ID:le5mkiUTO
>>532
イヨだから1/6ってのが分かるのは確実におっさん
もちろん俺も
537ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:24:04 ID:LvY9H4H50
>>535
あれ権の嫁だったのか、てっきり馬超の嫁かt

やっぱ最近のだったんだ、版権に無頓着な国だけど流石にマズいのかなw
thx
538ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:24:23 ID:Wr2WU6iJO
大牛金ボール1号

バット(槍)に向かって突撃する
539ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:25:05 ID:TqxG5RDHO
エン姫と歩夫人で孫権の嫁は一気に2人、しかも片方勢力違いで追加かw
そのうち呉エン姫とか出るんだろうなあ
540ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:25:33 ID:Xt562j4F0
>>536
あれそういうネタなのか・・・
541ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:26:23 ID:OBKyG0/T0
そういやまったく話題に上らないけど群馬超はどうなの?
がっかり?
542ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:27:13 ID:le5mkiUTO
群馬 超がっかり
かと思った
543ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:27:21 ID:Wr2WU6iJO
>>541
使いたいけど当たらないでござる
544ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:27:33 ID:sgSDVIEbO
実際イヨはもう4/10+だがな
545ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:27:52 ID:LvY9H4H50
>>541
停止効果が非常に微妙
正直エンコウでいい気がする
546ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:27:54 ID:Vtx74gCj0
>>530
忘れてた

軍師も姫はコスト的に無理か
呂姫袁姫馬姫から2人、張姫、蔡文姫、周姫、王元姫、夏侯月姫で8コスは埋まるけど
547ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:28:10 ID:JqEL0ftxP
>>540
SR張春華が1/7だったからなぁ…
548ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:28:28 ID:O2pJ47RF0
大徳・縮地姜維・旋略厳顔・C鮑・傅僉で行ってきた。
姜維・厳顔・傅僉はかなり強かった。

縮地の襲撃は武力11の神速騎馬を飛びこませられるのがデカイ。
んでこのメンツだと、神速・剛槍・車輪・弱体弓・守城弓が使えるって豪華すぎるw
549ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:29:06 ID:Eu5GT6cl0
>>537
裏書きにも書いてあるよ。側室だけど
あと歩夫人。こっちは皇后を追贈されてる

ほかにカード化されてたっけ
550ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:29:57 ID:L5a2uw2ZP
>>536
イヨってアニ横ってこと?
551ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:30:08 ID:3bxgVPsy0
なんだイヨっていうから1/4なのかと思ったらそっちの伊代かよw
552ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:32:22 ID:npq9rO8J0
>>550
ヒント:センチメンタルジャーニー

十二少女十二都市物語じゃないぞ
553ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:32:39 ID:Xt562j4F0
そういや演武場の動画ってどれぐらいで出来る?
土日で予約増えてるだろうしまた3日ぐらいかかるのかな
554ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:33:12 ID:OBKyG0/T0
>>545
wikiみたら高知力にはきついっぽいな。引きたいぜ
555ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:33:32 ID:T0ABqLBO0
>>550
アニ横もいいけどやっぱりハイスコアがいいな
556ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:33:36 ID:oouTFFqu0
>>550
まだ16だからの方
557ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:34:02 ID:5AehFgXKO
>>552
ググったら吹いたw
分かる人歳バレるぞww
558ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:34:13 ID:LvY9H4H50
>>554
つ旧全突
559ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:34:40 ID:dlmwjgqW0
イヨっていたよなロバ
560ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:35:01 ID:OBKyG0/T0
>>558
引越ししたときに処分しちゃったんだぜ・・・。
561ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:35:17 ID:Wr2WU6iJO
>>555
ダマ先生使いてぇ…
562ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:35:27 ID:2qAO7Hs5O
>>494
そういや結局関羽の嫁さん出て来なかったな
563ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:35:48 ID:dVMO62wIO
しかし瀬賀は何考えてこういうネタに走ったんだと言いたいカードが多すぎる。
イヨは間違いなく開発がオサーンだからだな。
564ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:35:58 ID:U+AlYFzp0
劉曼と2人の英知舞が舞った戦場で
知略昇陣と推挙を掛けたら呂布は何カウント無双してくれるのだろうか
565ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:36:37 ID:P8kVhsPR0
ストライダー、使って見ると上も下も結構使えるな、問題は速度上昇で刺さることだ、弓が

ってかセガはなんで小戦の武力3にしたんだ?魅力ワラ開幕精兵小戦とかどうすりゃいいんだよ、
566ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:37:30 ID:L5a2uw2ZP
>>552 >>555 >>556
把握した

ハイスコアもいいけどめだか先生も好きだった・・・
567ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:37:37 ID:T0ABqLBO0
>>561
えみかがカード化されたら擦り切れるまで使う

>>562
関羽が嫁に貰おうとしてたのに結局没収された人なら出たな
568ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:38:30 ID:LvY9H4H50
>>560
残念だったな・・・
俺も2のカードほとんど無くなってたぜ
貴重な決着張飛が・・・
569ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:38:42 ID:LFOnIfSc0
>>567
杜氏のことかー!
570ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:39:00 ID:dlmwjgqW0
また曹操好色伝説の一頁が大戦に増えたな
571ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:39:14 ID:Xt562j4F0
メイドの計略って同知力いたらランダム?
呂布ワラにはゴリがいるから使いどころがいまいち
572ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:39:38 ID:VEMjkA6X0
ハイスコアと言えば、1000前の埋めの時に手動氏とえみかスキーがえみか奪い合っててワロタことがある

あ、キョーコさんは俺の嫁
573ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:41:00 ID:AHK3QXuL0
>>531
一徹中は日の監督〜番を巨人から取って飛雄馬と対決させるのが巨人の星の終わり方だったな
574ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:41:12 ID:npq9rO8J0
ハイスコアと聞いてもゾンビハンターしか思い付かないぜ
きりたんぽで体力回復だったな
575ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:41:38 ID:+ExcNcj20
閃光はマジ範囲に入れ辛い
士気7つかっても決め手にならん
3コストの気炎では入れ辛いっていう武将が誰かいないと気炎に勝てん
576ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:42:01 ID:LeiWh5jpO
>>571
当然ランダム。
呂布にかけようとしてセイギに掛かるとかザラ。
577ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:44:55 ID:T0ABqLBO0
>>572
それ俺だwww
手動氏がいると必ずその流れで喧嘩になるwww
「えみかは俺の嫁」→「いや俺のだ。お前にはえぐれ胸子をやる」→「いらん」→以下無限ループ

っていうかハイスコア知ってる人って結構いるのな
578ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:00 ID:KPZ0Bsgk0
>>574
棒アイスだよ!棒アイス喰ってFCソフト貰ったよ当時!
579ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:02 ID:GWMwq+ES0
>>570
むしろ関羽が微妙に思った>杜氏エピソード
まあ、曹操は元々エロイメージだしなw
580ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:04 ID:P9265N6ZO
おい、SR司馬懿引いたんだが、なんだこれ?



上下どっちも微妙じゃねーかw
581ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:45:05 ID:gaDn1gZ10
杜氏を見ていると、イナバとかうどんげとかを思い出す・・・
582ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:46:39 ID:8njB/rl/0
ハイスコアのめぐみは間違いなく傾国系のキャラカード

京介は関索

583ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:46:44 ID:Vtx74gCj0
とりあえず知力1が呂布しかいない呂布バラの俺涙目だということは分かった


ハイスコア意外と人気だな
まあ俺も大好きだが
584ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:47:06 ID:LFOnIfSc0
>>571
使うのは愚策かと
呂布ワラにはT&C、成宜、ゴリ、金環、呂布など知力1がごろごろいるからなぁ。
585ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:47:45 ID:BIICsuOBO
ハイスコア…


双子の弟は貰って行きますね
586ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:47:52 ID:Xt562j4F0
>>580
3回目で+6だからそこまで誤魔化して反計と一緒に突っ込むとか
水は3回目で知力4死なんらしいから諦めろ
587ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:50:22 ID:2+vloHxIO
>>486
劉曼 魏延 魏諷 成宜 閻行でそこそこ勝ててるし、希望の舞いも使ってはいるんだけど、
舞わないで最大士気6のままでも普通に戦えてるから、劉曼である意味が無い気はしてる
あと、舞うと範囲に入れられないから美味しんぼと組ますのは微妙な気がする
588ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:50:38 ID:VEMjkA6X0
>>577
お前らえぐれ胸子もっと可愛がってやれよw

>>582
めぐみは知力1だな
武力は8ぐらいは必要だろw
589ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:53:01 ID:T0ABqLBO0
なんというハイスコアスレwww
あの漫画ホントに面白いよなー
まぁとりあえずえみかは俺の嫁だが

>>580>>586
土曜日くらいまでは赤兎暴走が使ってたみたいだけど
魏単5枚、魏蜀5枚、魏蜀6枚は見たんだけど
でも今日の頂上見ると群単乱堕落に変わってたから諦めたのかな?

>>585
ゴンちゃん乙
590ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:55:30 ID:3IMCD2MFO
流れが読めぬ・・・

微妙微妙言われてる新SR司馬懿が壊れ調整されそうな予感!
そして放置されるR程普・・・完璧じゃないか
591ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:55:47 ID:8njB/rl/0
>>588
ちょwwwテラ脳筋

原作再現とはいえ知力1の舞姫・計略要員とかバランス悪すぐる

松本先輩は8/2勇魅の槍兵
592ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:56:47 ID:P9265N6ZO
>>586
上は確かにまだ誤魔化せそうだけど
本人のスペックと計略範囲も考慮したらやっぱ微妙としか
593ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:57:49 ID:vz5LQ/NV0
やつはシバトラマンのように微妙扱いされるために戻ってきたのだ・・・
594ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:58:59 ID:dVMO62wIO
>>590
R程普は士気を削るとこから始めないと駄目だと思う。
それでも英傑でおkだが
595ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 00:59:56 ID:JqEL0ftxP
>>593
司馬イ「もう微妙なワシは作らないって約束したじゃないですかー!!」
596ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:00:50 ID:4X8M/TUrO
めぐみは8/1 勇・魅・募(←兵士に貢がせてる的な意味で)くらいだな
597ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:01:33 ID:61d9Y2Io0
>>595
セガ「あいわかった、次に実装するのは産廃レベルの君でよろしいな?」
598ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:02:56 ID:LLSKXVGl0
>>594
一発ネタとしてなら
再建の兵書つく軍師と合わせて一回の攻勢で落城まで持っていければ
良いんだと思う。

ぶっちゃけ、柵壊れて回復手段無くなったらただのクソカードだけどな。
599ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:04:18 ID:eK+GyFoaO
気炎撃って妨害ないと無理ゲー? 
ダメ計は米うたれるだけだし武力10軍と気炎撃のプレッシャーで全く攻められない…
600ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:05:44 ID:2TtzWkZ/O
昨日の頂上対決リプレイでSR小喬があったんだけど3.0のR小喬だと兵力削られてやられるかも…SR小喬引けるまでの代用で上手くいかないかな?
601ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:07:07 ID:npq9rO8J0
>>600を誰か日本語に訳してくれ
602ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:09:42 ID:dVMO62wIO
>>598
さらにデッキ作る上で柵持ちを入れなきゃならんとか泣けるな。
馬忠は結構期待されてるのにカワイソス
603ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:10:56 ID:PBZxy5F4O
50枚掘って新SR出なかったんだか2週間くらいしたら可愛いSR意外1000円以内で買えるようになるものですかね?
604ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:11:01 ID:Eu5GT6cl0
>>598
顧ヨウさんがアップを始めました
605ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:11:48 ID:lMuIvyoq0
>>601
おそらく

昨日の頂上対決リプレイで最終兵器小喬が使われてて真似してみたいんだけど
最終兵器を持ってないので3.0流星小喬で代用しようと思ってる
ただ流星の方が溜め時間が長いから溜め終了まで守れないかもしれない
最終兵器を引くまでの代用として使っても微妙かな?

結果:知らんがな
606ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:14:07 ID:5AehFgXKO
馬忠や程普使う時、何が一番面倒かっつーと
最初の柵の配置
607ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:14:17 ID:6TPF4dwq0
>>605
大した奴だ・・・・
608ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:14:18 ID:moYeW50r0
動画で見た劉曼

漢号令→一番槍→希望の舞→神術→漢号令(計略使った順番
  3     4      0     0    2   (削れた士気

だったんだがつまり・・・堕落の全く逆の計略ってことなのか?
609ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:14:45 ID:LLSKXVGl0
>>604
士気7で強度3で復活だっけか…
使うシーンが見あたらない。
そこまでしてR程普使おうとするなら
火計撃てばおkな感じ。
610ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:15:29 ID:FZpf6nck0
顧雍と併せて士気10?11?の号令として使う感じなのかね>程普
産廃ってレベルじゃねーなw
せめて顧雍が前の通りだったらまだ頑張れたかもしれないのに
611ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:15:32 ID:gaDn1gZ10
>>606
 KJAや花鬘ちゃんに当たっても泣かない心とかも
612ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:15:34 ID:nPUPzKTk0
>>605はきっと国語の先生
613ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:15:40 ID:3/WC0aGX0
Rテイフは今日2枚も引いたぜ
こいつ武力7軍ならスペック要因として使われただろうに
呉だから無理だろうけど
一緒に引いた槍術チョウウンはめちゃ強かった

>>601
SR小喬使いたいけどもってないからひとまずRで代用できる?
ってことかな 7.5コスで組まないとダメだろうけど
614ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:16:56 ID:dVMO62wIO
>>604
2の時の刹那防柵だったら悪さできたんだろうに勿体無い。
615ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:17:40 ID:Xt562j4F0
>>614
3.12で悪さしたからこうなったわけで
616ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:19:01 ID:qSDKUc3H0
>>613
槍術とか騎術とかは使ってて楽しいし強いしでいいな
617ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:19:41 ID:8njB/rl/0
柵を最大限生かすとしたら最高7枚か?

武力が酷いことになりそうだが。
618ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:19:51 ID:ns6tmpy30
新SR小僑引けないから流星で代用しようと思ってる人は、
新SR小喬引いた後数戦で流星に戻ってくる。絶対に
619ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:20:32 ID:T0ABqLBO0
>>616
旋略のカードは何枚か引いたけど操術のカードは未だ一枚も引いてない…
620ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:21:06 ID:voHjq6Rs0
>>605
だがちょっと待って欲しい。そもそも頂上で小喬どころか呉すら出てないわけだが

反攻デッキならハゲしい人と防柵強化で少し試した
あれ序盤の柵が残ってるうちなら分からん殺しできるのでリード取れるんだが、
後半柵がぐちゃぐちゃになったころに頼る計略がなくなってgdgdになるわ
621ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:23:35 ID:lMuIvyoq0
>>620
全国の頂上じゃなくて多分店内頂上じゃないかなと思う

代用って言ってもコストも兵種も違うからあんまり…って感じだと思うけど
622ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:23:46 ID:rGgVYG4N0
地獄からの復活て強すぎないか?
623ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:24:30 ID:L70wql0r0
>>622
ゴミだろ
624ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:24:41 ID:npq9rO8J0
>>622
いきなり50%も城削るのにどこが?
もしかして火事場系計略との組み合わせか
625ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:24:42 ID:UOSKBDdm0
>>620
ここ最近は頻繁に(数時間単位)頂上が入れ替わる上、別くくりの「大激戦」など
センモニリプレイがころころ変わる
626ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:25:18 ID:Wr2WU6iJO
ウシジマ君の回復量も結構良いよな
627ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:25:41 ID:dVMO62wIO
>>615
弱体化されても普通に使える計略だったからなー
排停のカードは死に調整が多いのに一部は普通にガチだから困る。
今だと神弓とか火事場とかかね。
628ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:27:32 ID:HOtNwfZqO
程譜と法正は産廃
法正は兵力MAXの130%から使って20C持って良いレベル
本人が毒、武力上がらない、雲散or撤退or帰城で終了、何らかのダメージを受ければ時間が減る、MAXで29C
ここまで制限つけられて兵力満タンから11Cとかワロエナイ
629ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:28:15 ID:SncDwLp10
>>624
戻るじゃん25C近く殺さない立ち回りが要求されるがな
630ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:28:42 ID:8njB/rl/0
程普
顧雍
韓当
小喬
孫静
張昭
虞翻

これで柵7枚だな
631ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:29:36 ID:BkaQI+Ub0
>>580>>586
3回目で知力3が残るところを動画で確認したw
鼓舞の舞いと組み合わせれば生きる道はある?……かもしれない
632ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:30:37 ID:LLSKXVGl0
>>628
法正は回復の舞と組み合わせれば延命できるんじゃね?
633ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:31:58 ID:gaDn1gZ10
 効果時間が2倍になった魏武の大強を使うための対価が城ゲージ50%かぁ・・・。相手に雲散持ちがいるだけで
使えなくなるのがすごい手厳しい。


 絶対防御の舞使うと、城ゲージ50%未満で発動してもビタ止まりで止まるのかな?
634ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:32:12 ID:npq9rO8J0
>>632
回復の舞だと耐えられない
救護の舞密着でなんとか延命できる
でも25Cぐらいで効果切れる
635ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:32:30 ID:5AehFgXKO
城半分削る
25c倒されてはいけない

この条件で武力+6だけってのがなぁ
636ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:34:11 ID:HOtNwfZqO
舞使えば延命できるよ
でも、良く考えてみてほしいがそれって2.5コスを舞に割いてるのと同じなんだぜ
637ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:34:41 ID:jEw0ukIo0
>>633
絶対防御から使うと50%未満でも_止まり→50%まで回復らしい
50%以下からやるとむしろ増える
638ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:35:49 ID:BevFGl+AO
法正の音楽家キャラと田豊の仙人キャラはSSQ?
639ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:37:33 ID:6NMEQUre0
100億はスペックが微妙すぎるのがなあ
長時間生存前提の計略持ちがスペック落として活持っててもどうしようもねー

>>633
回復するんだから城50%対価とはいわんだろう
倒されたらデメリットのある強化版魏武の強ってのが妥当ないい方じゃね
特定の相手がいるだけでものすごく使いにくいのは分かるが
640ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:37:55 ID:8HvekK/2O
臧覇はガチすぎる、速度上昇だの付加効果がないせいか他の火事場より武力上昇の規制が緩いって

陥陣営の最大武力上昇が+22、他の火事場は+20っぽ、神速・麻痺矢・馬鹿力は動画で確認したわ
…臧覇お帰り
641ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:38:03 ID:gaDn1gZ10
>>637
 ネタの領域は出ないが、面白いことが出来そうだな(w 城が削れる系統の乱計略と組み合わせたりとか
素直に火事場系と合わせるとか。
642ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:39:44 ID:xOaB8ohEO
追加カードの名前スペック計略を覚えきれる気がしない
3.5のカードですら一部うろ覚えなのに
643ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:39:53 ID:3IMCD2MFO
とりあえず計略もスペックもガチなウシジマとカワウソ、美味しんぼは勝ち組だな
スペックだけなら鉄腕とかも
644ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:41:36 ID:jEw0ukIo0
>>641
絶対防御はいなかったが、高順と組ませてる動画は見た
献策×2の後に地獄からの復活→KJAで削るだけ削ってから自城は回復ってのは見てて楽しかったw
645ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:42:33 ID:8HvekK/2O
>>641
強壊の乱が武力+5の10cらしい…
100億って乱持ちだっけ?乱ありなら武力+11された騎馬が延々と
646ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:43:29 ID:OBKyG0/T0
>>643
ウシジマのスペックがガチ・・・?
647ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:43:36 ID:qZWLpY3Q0
>>642
対戦相手のカードの計略効果を待機時間に見ようぜ!
↑武力が上がる↓武力が上がる
648ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:45:34 ID:gaDn1gZ10
>>645
6/6 醒活乱 2コスト 騎馬

スペックとしてはそこそこでしか無いので、やっぱり計略を使用するのが前提のようだ。
649ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:47:00 ID:61d9Y2Io0
>>647
俺も計略効果覚えてないカードあったから見てみたよ!
↑全体強化↓全体強化
650ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:48:12 ID:+ExcNcj20
スピリッツって基礎追加の後からねじ込んだ感がしないか
旋略、操術、共鳴と言った今verの新要素無いし
阿蒙やら馬謖やら黒歴史計略もここぞとばかり詰んであるし
651ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:48:14 ID:3IMCD2MFO
>>646
闇金とウシジマって違うのか・・・?
違うなら相当恥ずかしい間違いを・・・

群雄の6/9伏乱で槍兵はガチでしょ?
652ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:49:55 ID:jugzWjIA0
地獄からの復活見たら全士気使ってでも潰せば城50%取れるってことでしょ。
火事場系でロマン見るしかないな。
でも二色だから使った後士気が残ってないっていう。
653ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:50:35 ID:t1Vs7O6wO
法正はかっこいいから許す 厨二心をくすぐるぜー
なんとなく狭間偉出夫とイメージが被る
654ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:52:37 ID:3bxgVPsy0
>>646
いますぐ群雄の2コス以上で知力5以上のカードを探す作業に戻るんだ!
655ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:52:45 ID:OBKyG0/T0
>>651
あってるけど於夫羅さんや閻行さんがいるなかちときついかなと思ってたので
656ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:53:25 ID:gaDn1gZ10
魔神皇
宮本・アモン・ラー
657ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:55:38 ID:wCWCE2VpO
暴欲からの飛将は壊れ
すさまじい武力で真っ白い白銀が溶けた(:_;)
658ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:56:04 ID:OBKyG0/T0
>>654
2コスだけだと人馬とウシジマと攻城董卓しかいない・・・だと・・・
659ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:57:35 ID:3IMCD2MFO
>>655
間違ってないなら一安心だ、
んで閻行と於夫羅と闇金だとやること違うから住み分けできるだろうと思うんだ、何よりダメ計や妨害耐性高いのは強みじゃない?
660ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:57:37 ID:OmsrOXt50
だれか新SR張飛のデッキサンプルをくれぇ…
どんな形にしてもまったくしっくりこないんだがやっぱり天啓みたいな扱いでいいのかね

そして今日SR呂布ひいたがもうこれはどうでもいいな
いろんな意味で…
661ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:57:39 ID:5AehFgXKO
計略もガチだしなぁ取り立て
662ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:57:43 ID:6NMEQUre0
>>652
相手が馬鹿じゃないならその気になれば速攻でやられるような場面では打たないと思うぞ
火事場抜きで使うなら士気あふれ対策に使ってさらに士気たまったころに号令などでさらに武力上げる、とか
局地戦で使ってその後いったん引いて次のぶつかり合いでもまだ効果続くようにする、とかじゃね
逆に言えば使いどころ限られてるから微妙な気もするけど
663ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:57:57 ID:7rxxB7lL0
>>651
ガチガチでございます
暴虐ウシジマで20連勝中でございます

わからん殺しおいしいです
664ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:59:10 ID:8HvekK/2O
飛翔「俺〜のパンチはダイナマイトパンチ♪…お、馬超じゃん、ちょっと(スパー)付き合えよ」


馬超「わかるか!お前らに!!陣営にいったら飛翔がニコニコしながら待ってるんだぞ!」
665ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:02:49 ID:GhoR3jhy0
ちょいと訊きたいんだが
ガッチリ甘寧って強化された?
それともwikiにあった「乱戦ダメ微減」ってのが関係するのかな?
666ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:04:31 ID:OBKyG0/T0
>>659
なるほど普段群使わないからアレだったが待望の高知力だったのね
ちょうど引いてるしちょっと本腰入れて使ってみるか
667ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:05:26 ID:rXEcGjzp0
魏はいいところが思ったより戦えるな
範囲がバカでかいし
668ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:09:33 ID:y3vTa9iv0
昨日吟味してたワントップ暴乱苦楽デッキができたぞー!
今回はかなりデッキ構築に時間かかったけど、やっと納得のいくものができたんだぜ。
苦楽 張横(成宜) 諸葛格 梁興 SRカク 大胆 GR董卓 GSR王異(GR陸抗)
明日これで出撃してくる!
・・・が、実は群雄どころか蜀以外使ったことがないので2色の運営方法なんかを伝授してくれると助かる。
つーか、軍師レベルどうしよ・・・orz
669ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:10:22 ID:voHjq6Rs0
>>663
参考までにデッキ構成教えてくりゃれ
俺も早くウシジマくん欲しい
670ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:15:29 ID:OmsrOXt50
>>668
似たような苦楽乱デッキ試したけど結果的に苦楽いらないっていうって時が多かった

つか諸葛格が強すぎワロタだったは 特に梁興との相性が良すぎる
あと人属性もう少しいないといざって時に(^o^)ってなるかもね
671ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:16:10 ID:M7fIEE9/0
それで逆境系はつよいの?
チョウコウとかむかしいたじゃん

号令はすくなくともつよいほうだよね
672ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:16:32 ID:7rxxB7lL0
>>669
暴虐 ウシジマ君 エンコウ 旧リョキ(火事場神速)

開幕は引目でカウンター暴虐でせめて

中盤に暴虐 ウシジマ君狙って行く感じかな
城門1回はいれば相手30%強減ってこっち暴虐1回分の30%強回復できる

ダメ系 号令には強いけど超絶は苦手だからねじ込みエンコウ狙ってく感じ
673ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:16:39 ID:C/pIuA130
なんか苦楽って前Verも弱かったのに更に弱くなったらしいじゃん
674ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:18:19 ID:tMtMv2td0
祖茂と苦楽はもう許されないんじゃない?
3.12とかセガ的にもトラウマでしょ
675ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:23:32 ID:fzWhrsxA0
そういえば、誰か今の超絶再起が溜まり切るカウント知らない?
確か人属性が6以上無いと残り20cまでにMAXにならないんだっけ?
676ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:27:33 ID:voHjq6Rs0
>>672
む、結構予想外だった。なるほどね
超絶対策にリサボで拾った新UC李儒でも・・・・って名前被っとるやないかーい
色々考えてみるか。ありがとう、寝る
677ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 02:37:41 ID:C/pIuA130
Maxi見てると今Ver最厨カードが大分知れ渡ってきたみたいだなー
頂上にでも載ったら一気に流行って1ヶ月でVerうpだな
678ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:04:24 ID:oXWle5Hf0
>>677
何?馬姫?
679ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:05:24 ID:aa5/2OwvO
おい そこまでだ!
http://imepita.jp/20100621/110030
680ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:10:32 ID:5AehFgXKO
はいはいグログロ
681ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:10:46 ID:i9z9rvaZO
maximersってトレ板に荒らしがいるよな
何か群がられて可哀想
682ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:21:00 ID:KIjHAht00
呂範にする?於夫羅にする?それとも・・・は・ん・し?
683ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:22:52 ID:6ZiNATMQ0
壊れカードは強壊あたりじゃねーの?
684ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:23:02 ID:XQvOM0p0O
厳顔開けたら義憤で呉班
685ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:23:19 ID:qZWLpY3Q0
呂範
686ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:31:05 ID:i9z9rvaZO
張飛は?
かなり強いと思うけど
687ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:34:20 ID:ns6tmpy30
やっぱり新孔明じゃね?
上手く使えば撤退しない武+11全体強化だぜ?
688ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:35:57 ID:P8kVhsPR0
だれだったかな、基本低知力の武将の新カードに計略かざしたららしくないぐらい知力高かったのは
689ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:36:23 ID:peCfXa/9O
結論:みんなそれなりに強い
690ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:39:57 ID:ns6tmpy30
>>689
ガガガ「ソウダナ」
祝融「SEGAだって伊達で、新カードのバランス取ってる訳じゃないもの」
ケ茂「皆がそれなりに強い良バランスだな」
691ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:41:54 ID:C/pIuA130
つーかトウ茂は刷り間違いだよね
軍か活がホントはついてたんだよね!ねっ!
692ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:42:22 ID:Y5GvlR6d0
憂国反計は逆境とか漢号令で強いと評判
693ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:42:22 ID:uYekxEfTO
強いカードは判明してきたけど、デッキとしてはまだ形がわからないってとこか。
694ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:43:24 ID:V0g2Oaz50
郭図もクソ扱いされてたけど
逆境と合うのが分かってきた
695ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:43:26 ID:C/pIuA130
あ、軍はもとからあるか
3/1軍乱か2/1活軍乱だろ普通
何を考えてあのスペックだ
696ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:44:22 ID:bhjLFRnk0
呂岱が二枚続けて出たぞ どうなってんだよ しかも12戦中で合計3枚とか
697ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:45:27 ID:peCfXa/9O
>>690
お前らは使い方見付かれば化ける要素あるし…

反攻号令だけは救えない気がしてきたが(´・ω・`)


つか、強カード発覚したん?
趙雲は弓がいなけりゃ強いけど
698ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:48:12 ID:V0g2Oaz50
バリバリ減ったと思ったら、今度はセルベリアまみれになるんだろうな

勇者→バリバリが、孫策→セルベリアになるだけな予感
699ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:51:51 ID:C/pIuA130
セルべりアはどうだろうなあ
強いんだけど雄飛で組むなら1.5入れるより英魂と周姫あたりで組んだ方が多分強いし
号令とかと組むにしても結構重いしなあ
700ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:53:38 ID:tEUTCYsh0
>>698
雄飛はまだ流行りそうだな 俺は英魂火計と組ませようと思ってる
701ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:56:06 ID:xYuk3oJxO
新SR賈クってバグってる?今日CPU戦で試しに使ったら効果がおかしかった
702ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:59:00 ID:GhoR3jhy0
>>698
ちょっと待ってくれ
最近復帰したんだが、
勇者=バリバリ
だと思ってたんだが違うのか?


勇者って誰だよ…orz
勇猛+崩射で孫コウの事だと思ってたよ…

バリバリって誰だよ…orz
二連剛弓の効果音で孫コウの事だと思ってたよ…

もはや孫コウって誰だよ…
703ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:00:27 ID:tEUTCYsh0
>>702
勇者はぶんおーで、バリバリは孫コウであってるはず
704ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:01:44 ID:uYekxEfTO
共鳴系と至高・究極、魔道開放は頭数足りないと悲しい事になるから微妙か?
単体ではテツリキツとバキの突撃威力がハンパない。
暴乱も快延と強壊と火事場系を組み合わせたデッキが完成すればヤバイかも。
705ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:06:43 ID:GhoR3jhy0
>>703
そうなのか!
有難う!


…なぜぶんおーが勇者なんだ…?
と思ってググってみた

文鴦 wikiより
前略〜?丘倹の反乱の際には反乱軍の将として趙雲に匹敵する
「勇者」として描かれる活躍を見せる〜後略

これかな?
706ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:07:44 ID:kZoxR9Qw0
>>705
セリフで自称してるしね
707ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:09:01 ID:Y5GvlR6d0
>>699
強化系依存組が流行れば間違いなく魏とかの雲散反計組が増える
士気4どうしだがコンボだしニ色にしがたいのを考えれば間違いない
元から魏騎馬単使ってる身としてはおいしい展開

でも大徳も多い・・・
708ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:09:36 ID:JLEPY57zO
Rはオフラ以外は誰が強いの?
709ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:12:30 ID:48mSQm2K0
携帯のNET会員なんだけど、
PCの演武場だけにすることって出来ないの?
スマートフォンにして携帯NET見れなくなったし
700円も払いたくないお
525円が気持ちいい
710ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:13:01 ID:EzZD45gQ0
結局雲散反計が一番安定して強いんだよね

実際魏は雲散入れないとまずそうだな
711ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:18:07 ID:iyRQsxPa0
新カードってカードショップに売ってんの?
みんなオークション?
712ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:20:54 ID:tEUTCYsh0
>>711
ショップでも売ってるし、未開封パックがカードダスであったりする
オークションはよっぽど欲しいカードでもなければやめといた方が…
徒につり上げられるだけな気がする
713ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:22:53 ID:EzZD45gQ0
どうしても今使いたいってんじゃなければ今買うのはやめとけ。
どうせアホみたいな値下がり起こすんだし
714ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:24:34 ID:ZLlaXAD70
今やるのは孔明の罠…きっと来月末にはデッキケースキャンペーンが…ククク…
715ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:24:37 ID:peCfXa/9O
既に3000円台が殆どだしな
一部は来週には3桁突入しそう
716ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:29:59 ID:iozZLLiW0
>>708
カード持ってないし話題にもなってないが呂布が強いハズ 
乱が付いてるから知力上げやすく、知力が2→7にできる
717ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:31:55 ID:EzZD45gQ0
谷利が結構ぶっ壊れな予感がするんだがな
実際動画見たら乱れ打ちでバリバリしてたし
718ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:31:56 ID:V0g2Oaz50
開始一月待たずに買ったら負けかなと思ってる
719ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:37:08 ID:8+heEwfS0
馬姫おかしいだろ・・・
何のために呂姫を槍にしたのか
槍にしてさえなお弱体化し続けてるのか分からなくなる・・・
720ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:42:46 ID:iozZLLiW0
>>718
SRって100枚毎に一枚か二枚の割合って聞くから掘るとか言ってゲーセン入り浸っても二万使うか、
それでも出ないし時間も・・・。しかもどこも満席で・・・。
この時期だから3000円くらいなら逆に買いかも
721ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:44:13 ID:pwfYWs1TO
SR曹仁が高くて生きるのがツラい

呂姫はいくら弱体化されても代わりのパーツがいないから……
722ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:45:34 ID:GWMwq+ES0
>>720
50枚に2〜3枚だよ
723ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:46:57 ID:5AehFgXKO
高い時に買って直後に下方修正が来た日にはもう
724ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:47:15 ID:tEUTCYsh0
話の流れを気炎撃するけど、竜巻系の計略って歩夫人で巨大化する?
725ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:47:20 ID:peCfXa/9O
>>722
旧が多いから、新SR以上は実質100枚中2枚だがね
726ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:49:38 ID:peCfXa/9O
>>724
検証の人がしないって言ってた
727ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:52:00 ID:tEUTCYsh0
>>726
残念… 大乱の暴風で吹き飛ばしたかったのに…
728ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:53:00 ID:EzZD45gQ0
検証見た感じ、計略を撃った際の効果範囲が約1.25倍くらいされて、エフェクトとかはそのままみたいだからね
大水計とかまったく関係ないとこ流れてたし
729ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:53:17 ID:/RuDi+8X0
>>727
あれ、更に短くなってるし、殆ど移動しないから、実質弱体化してるんだぜ?
前はマウントに使えたのに
730ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:00:59 ID:DxHSit0WO
ブンオーは一騎打ちの勝利台詞が
「このブンオーを倒せる勇者はおらんのか」で
それに対して自分の方が勇者っぽい格好しているよね
という突っ込みから勇者と呼ばれるようになったはず
新カードはまだ漫画家枠以外でこじつけのようなあだ名の奴はいないかな
731ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:03:03 ID:/RuDi+8X0
>>730
SR郭図は魔人と言われてたな
732ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:04:18 ID:AHK3QXuL0
>>730
刃牙?
733ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:07:05 ID:iozZLLiW0
>>726
歩夫人で自爆の範囲拡大はしますか?wktk
734ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:11:15 ID:tEUTCYsh0
>>730
俺は暴乱の傀儡師を勝手にファラオと呼んでる
735ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:11:54 ID:EzZD45gQ0
>>733
する
自身強化計略じゃなきゃ基本なんでもするよ
736ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:13:47 ID:GWMwq+ES0
Uはるかさんの舞って自分も知力上がるのかな?
737ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:16:24 ID:/RuDi+8X0
>>734
見えるわw
なんつーか、群雄と漢は人外多いな
738ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:16:58 ID:MXmszmFo0
mixiマジぱねぇwww


(放出)
SR張遼(神速の大号令)
LE曹仁(神速戦法)
SR甄皇后(無勢の舞い)
SR趙雲(人馬一体)
SR魏延(唯我独尊)
SR馬超(白銀の獅子)
SRホウ徳(人馬の大号令)
SR馬超(全軍突撃)
SR董卓(暴虐なる覇道)
SR軍師李儒
SR張コウ(逆境の神速行)


希望
SR孫尚香(人心の昇華)

受け渡し方法
郵便

期限
消去まで


よろしくお願いします。
739ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:18:15 ID:5AehFgXKO
>>736
上がらない

>>730
谷利をコックリさんと呼んでる人が結構居る気がする
740ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:18:21 ID:npq9rO8J0
>>736
舞は基本自身対象外

ていうか自分で検証したら自軍知+3相手知+3だったんだが
知+6ってデマじゃね?
741ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:18:41 ID:GWMwq+ES0
>>739
thx
742ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:20:40 ID:tEUTCYsh0
>>738
見た限り、塵も積もればなんとやらとはいかない気がする…
743ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:23:10 ID:/RuDi+8X0
>>742
積もらせて単純に足し算してもレート届かんよ…
744705:2010/06/21(月) 05:29:48 ID:GhoR3jhy0
>>706
>>730
なるほど、セリフ由来だったのか
ぶんおーに落城された事無かったから知らなかったよ
有難う

シンフォニーは既に結構馴染んでるよね

さて、お腹空いたな…朝飯どうしよう
誰か俺の朝飯決めておくれw
745ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:30:26 ID:TPPcPhHS0
たまごかけごはん風おにぎりを自力で作る
746ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:32:23 ID:DxHSit0WO
おおっ結構出始めているのね、ファラオいいなw

エン姫はキャラ的にツンデレだけど
それだと他と被るからマリー(アントワネット)
とか呼ばれるんではないかと妄想
しかしこう考えてみると『ゴリ』はすごいな
大戦やってる人の八割は知ってるだろうw
747ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:34:45 ID:5AehFgXKO
>>746
袁姫は「かがみ」「かがみん」と呼んでる人が多い
748ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:35:08 ID:peCfXa/9O
>>746
袁姫は初日からかがみと呼ばれてたぞ
749ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:38:41 ID:GhoR3jhy0
>>745
たまごかけごはん風おにぎり
って何…?

と思ったので再びググった


スゴく…美味しそうです
よし、作ってみよう

たまごかけごはん+牡蠣醤油の組み合わせは最強
雄山と士郎にも異論は言わせん
750ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:39:40 ID:ns6tmpy30
うちのホームはあだ名が色々出て、今カオスになってるぞ
杜氏=ラビとか。これは合ってると思ったが
壱与=いよたん これはよくわからん。あだ名じゃないし長くなってる

>>746
ゴリは逆に、チョウリョウじゃ通じないからなw
751ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:40:55 ID:ns6tmpy30
>>747-748
うちでもカガミだったわ。たしかアニメのキャラだっけか

752ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:41:52 ID:Y5GvlR6d0
>>746
ツンデレと聞くと
「ふん、この程度で喜ぶと思っているのか」
というセリフが頭に浮かぶからなあ
753ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:42:51 ID:vS0Mth2x0
うちの地元では神速号令の張遼はラオウと呼ばれている

由来は大戦初期に有力なプレイヤーが神速号令を使った際
「俺に殺されるか敵に殺されるか好きな方を選べ!」と言って張遼以外を壁に張り付けていた事から
・・・もう五年もその通り名が浸透してるのもすごいが
754ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:45:28 ID:5AehFgXKO
袁姫の情報を挙げた人が「どう見てもかがみんです」とレス

住民「ねーよ」「kwsk」

画像うpされてスレ民一同「どう見てもかがみんです」

こんな流れだったな
755ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:51:12 ID:GhoR3jhy0
>>752
セリフといえば
wikiのセリフ集見てて
疾風趙雲の復活台詞が「推・参!」ってなってたんだけど…

「パピ・ヨン!」的な発音なの?
めっちゃ気になるんだが…
756ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:51:32 ID:Yt0B3NexO
そういや昨日袁姫の計略初めて使われたが
台詞までがテンプレツンデレっぽくて吹いたわw
757ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:55:06 ID:tEUTCYsh0
>>755
一度聞いてみたいな 俺は仮面ライダーアクセルの変身を連想するけど
758ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 05:56:49 ID:iozZLLiW0
ちょっと犬の散歩いってました。
>>735
サンクス おーすごいぞこりゃ 今年の夏は花火大会ですね

>>753
なんかすごいな。
「お前のおもちゃになってやるよ!」と言って六枚全突で槍に刺さっても日常だからなぁ
759ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:00:24 ID:iozZLLiW0
760ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:03:16 ID:pwfYWs1TO
なんというかがみん
761ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:04:02 ID:bQSGChXo0
共鳴はデッキ組みにくいな、おはよう

馬姫が早くもランクインしてるな
762ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:04:41 ID:sNATTlPH0
>>759
最初に画像見たときはオリカだと思ったw
763ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:07:24 ID:peCfXa/9O
SRが初ランクインか

何で引けるんだよクソッタレ
764ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:07:30 ID:BP9fGBfu0
ゲーム上の内容関係なしにフレーバーテキスト一発で通ってしまった
よさないかさんもすごいと思うの。
765ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:08:45 ID:tEUTCYsh0
>>761
ほんとだ ということは新カード初ランク入りは彼女でいいのかな?
前verでは寡兵魏延だった気がするが
766ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:14:14 ID:Y5GvlR6d0
バキェ・・・
浄化が一位に復権してるとかSRがとか1.5コスがとかいった問題でもねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
767ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:16:27 ID:sNATTlPH0
大徳、エタアル、バキ、ジョジョ、周倉or凡将が今の大徳の鉄板かな
768ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:18:01 ID:/RuDi+8X0
露骨に強いからなぁ
あれだけ評判の良かった旋風趙雲が忘却の彼方に…
769ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:18:27 ID:tEUTCYsh0
ガルマ欲しいのに全然出ないな… 買うのもアホらしいし
770ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:21:11 ID:peCfXa/9O
ガルマって誰だ?

ザビ家の坊っちゃんしか出てこない
771ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:21:14 ID:Eu5GT6cl0
大徳も5位に上がってるとかどういうことなのwwwww

>>764
今回は攻城カットインの時にも「よさないか」っていうらしいw
772ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:23:20 ID:5AehFgXKO
>>770
Rオフラ
773ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:23:30 ID:tEUTCYsh0
>>770
すまん、オフラのことを勝手にそう呼んでるだけなんだ…
774ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:25:46 ID:GXBYgh1e0
>>767
エタアルってなに
775ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:25:59 ID:JWG4hxx7Q
カードの呼び名選手権が開催中ですね

いまだプレイしてない俺には死あるのみ
776ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:27:16 ID:TPPcPhHS0
>>774
新厳顔がエターナルアルカディアのドラクマさんとコラボした
777ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:27:44 ID:peCfXa/9O
>>772-773
言われれば似てる気がする…

どちらかと言えばDMCに出てきそうだが
スタイリッシュ軍師みたいに
778ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:27:55 ID:sNATTlPH0
>>774
新厳顔のことだ、ごめん
前スレあたりで新厳顔の絵師がエターナルアルカディアの人だっていう話題が出てたからそう呼んじまった

コチューセンをデッキに入れたいんだけど良いデッキが浮かばん・・・
779ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:29:03 ID:mtokozCX0
限界突破した精兵が戦陣がかなり長いようだけど
質実健攻なんかも長くなってるんだろうか・・それだとかなり厨なような・・
あと、完殺抑陣も限界突破で効果アップなんてのだとすごそうだなぁ

・・両方ともマスターしてる人が少なさそうなのがあれだけど
780ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:30:14 ID:tEUTCYsh0
>>777
デトロイトメタルシティ?
781ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:31:09 ID:peCfXa/9O
>>780
デビルメイクライ
782ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:31:27 ID:wEyH7zwO0
限界突破つーか精兵戦陣の非MAXが長いだけ
MAXだと普通に短い
783ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:34:36 ID:GXBYgh1e0
新厳顔かサンクス
784ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:35:39 ID:Eu5GT6cl0
>>782
そうか、あえてMAXで発動しないってのもアリなのか
785ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:46:37 ID:jDSXA6GH0
今日も張り切って出陣するかね
786ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:56:49 ID:pmkoAp2t0
奇策縦横はいつになったら帰ってきますか?(つωT)
撹乱には最高の計略だったのに・・・
787ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 06:58:05 ID:jDSXA6GH0
俺は阿蒙が帰ってきたから大満足だ
引いて無いけど
788ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:00:25 ID:qSDKUc3H0
馬姫ランクインか
衛カンはどうなんだろ
789ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:01:00 ID:WHsMXPWy0
米弱体化したせいで群4がつかえねえ
ウホと呂布で目覚めも開幕も完璧だけど米があまりに弱くて超安定しない

即出ししたら兵力4割弱ってギャグだろ

>>778
戦ヴァルにヴァイスってのが出てたな
セガもスピリッツコラボよりもっとこういうのやってほしかった、結局サクラ対戦とか龍が如くがらみのカード出てこなかったし
790ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:03:38 ID:/RuDi+8X0
>>789
多色で暴れた結果、呂布共々悲惨な扱いだからな…
791ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:03:47 ID:V0g2Oaz50
馬姫もうランクインしてんのか
大徳の厳顔がそのまま取って変わってるのかな?
792ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:05:14 ID:jDSXA6GH0
巻き添え食らったカン沢と米カワイソス
793ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:05:45 ID:WHsMXPWy0
>>791
むしろ大徳以外の1.5じゃね?
個人的には大徳に超絶っていらないんだけどな、落雷で事足りるじゃん
794ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:09:25 ID:/RuDi+8X0
>>792
むしろカン沢が主犯だろ…
呂布と米が被害者
795ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:09:28 ID:Y5GvlR6d0
>>791
むしろ馬超型は代わりに詰め込んでしまえばいいからなあ
低コストの士気5だから他のデッキにも入るし
796ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:09:48 ID:VBFIpa5RO
>>792
カン沢は暴れる一因を作ったカードじゃないか?
797ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:11:29 ID:jDSXA6GH0
>>794
俺がカン沢使いだから巻き添えだと思うのかもしれん
カン沢は呉限定にしてくれんかなぁ
呂布はほんと迷惑だわ
798ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:24:29 ID:sNATTlPH0
米もカン沢も使わない呂布使いな俺涙目すぎるでしょう・・・?
799ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:26:25 ID:iozZLLiW0
バキさんてコントロールの利く牛金さんみたいだね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11113819

800ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:29:22 ID:WHsMXPWy0
>>799
セガ的には無双改ポジションだし実際全盛期無双改みたいな使われ方してる
あの威力はいろんなカード涙目だわなあ・・・・
801ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:29:41 ID:ZRxKFOaM0
馬超「素武力5の癖に生意気だぞ(´;ω;`)」
802ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:29:42 ID:pwfYWs1TO
白眉「ライバルが弱体した今が活躍のチャンス」
803ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:31:03 ID:Y72+HIbXO
張飛姜維馬謖糜ホウ「バキ?ワロスww」
804ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:32:10 ID:/RuDi+8X0
>>800
露骨に壊してきた新カードだよな
805ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:33:49 ID:xFn8Mwgj0
バキはランクインしてるみたいだが魏のSRホウガのほうはあんま話題にならないね
傍若無人みたいでちょっとクセあるけど魏に少ない超絶だし結構使えると思うんだ
806ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:34:49 ID:XFnRWnZ30
同じ新SRのホウガさんはいまいちパッとしないというのに・・・
807ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:35:09 ID:WHsMXPWy0
>>804
まあ効果時間が7.5とか8あるのは問題だけど、6カウントくらいにするか威力2割下げるかしたら妥当だと思うけどね

谷利と馬姫は意図的に壊してる感がある
808ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:37:27 ID:BnJuXLl9O
話ぶったぎって申し訳ないんでけども、於夫羅って何故あんなに高評価なの?
人属性で低士気有用計略だからとかそんな感じ?
809ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:38:24 ID:XFnRWnZ30
>>805
なんか被ったと思ったらIDも妙に被ってて吹いたw
810ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:39:30 ID:BnJuXLl9O
あー、何か日本語がおかしい
811ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:40:16 ID:Aj9bLtCmO
そういや高橋留美子書き下ろしのEXが付いてるスピリッツって今週号だっけ?
もう買って見た人はいないのかな(´・ω・`)
812ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:40:34 ID:pxIJhqTt0
壊れのラインが低い人多いよな
813ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:42:15 ID:/RuDi+8X0
>>807
谷利も色々ぶっ飛んでるからな…
孫皎もまだ強いから、そこまでは流行らんとは思うけど

>>808
ハイスペック槍、便利な計略、乱持ち
とりあえず無難に使える良カードだと思うぜ
814ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:42:58 ID:jDSXA6GH0
>>811
31号とかじゃなかったっけ?
815ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:43:10 ID:sNATTlPH0
>>808
・開幕も安定できる
・暴虐の攻城要員としては、閻行よりも安定したスペック
・高武力で、しかも効果時間も何気に長い完殺
・人属性で超絶再起が使える
・乱デッキのアタッカーとしてやっていける
・イラストがかっこいい

こんな感じかな
完殺に勇猛がついてるってのもデカいと思う、一騎打ちで撃破した相手も撤退時間延長されるし
完殺に勇猛・・・そんな人がいたような気がするけど多分気のせいだよね
816ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:45:47 ID:iozZLLiW0
>>808
於夫羅って名前からゴリさんとかハサイみたいなの想像してたけど・・・天麩羅みたいでおいしそうとか
相手が号令で一気に潰しに来た時に頼れるとかじゃないですかね相手がカラカラだと武力7上がるみたいですよ
817ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:48:58 ID:x2O/YI0t0
>>816
武力7?
確か15くらいは上がったはず

士気12から秘術+MAX決起をオフラに返されるとかもうね
818ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:50:04 ID:xFn8Mwgj0
>>806
(゚∀゚)人(゚∀゚)

初引きがこのひとだったから求心のパーツにしとるよ
割と何とかしてくれる

今回は壊れとか厨とか言われそうなのあんま居ないとおもう、SEGA慎重になったな
個人的には乱がかなり強いとは思うけど
819ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:50:59 ID:XH/yCwFZO
相手の士気が多い時は完殺、少ない時は卑屈で対抗出来るのがいいんじゃね
両方士気3にしてはかなり強いし
820ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:51:24 ID:BnJuXLl9O
レスありがと
やっぱり安定感かー>於夫羅
何か於夫羅ワラとか言ってる人がいたからどうなのかなーと思ってたんだけど
821ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:51:52 ID:jDSXA6GH0
バキはやばいってレベルじゃないよなぁ
2コスの間違いなんじゃないのかと思うわ
822ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:52:26 ID:/RuDi+8X0
>>817
卑屈相手にコンボは死ねる

あれ?小封印+堕落+卑屈って強くね?
士気5と6以外封印できるし、何か使えば高武力の卑屈が飛んでくる
823ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:53:09 ID:LvY9H4H50
>>822
2コスト守りながら勝てるのか?
824ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:53:34 ID:Eu5GT6cl0
旋略って意外と二つ計略があるのが頼れる、ってケース多いね
どっちも半端すぎて無理ってのを予想していただけに
825ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:54:16 ID:8FDtwlL50
共鳴号令は多分
共鳴号令>英傑号令>先打ちダメ計、超絶>英傑号令
みたいな三すくみを作る目的でつくったと思うんだ?
今後機能するかはわからんけど
826ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:54:24 ID:/RuDi+8X0
>>823
相手の計略考慮しなくて良いなら、出来なくもない…気がする
脳筋で固めりゃ素武力勝負できるし
827ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:58:31 ID:HOtNwfZqO
強いカードがでてきたのは良いことだと思う、問題は追加された号令が微妙すぎることだ
法正とか程譜とか誰得なんだよ
828ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 07:59:27 ID:MkpDjkhPO
荀灌が可愛すぎて今日も出勤するのが辛い
829ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:01:14 ID:Fm56ehBD0
法正は武力+5か効果時間無制限ならまだいける気がする
程普?あれはもうどうしようもない
830ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:01:16 ID:tEUTCYsh0
お米の参謀は強いですか?
831ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:02:58 ID:pxIJhqTt0
>>829
上方修正ありなら基礎値4とか効果時間のばすとか柵ダメを超微量にするとかできると思うけど
832ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:03:59 ID:Icu0tJe1O
馬姫と新趙雲を共存させたいけどなかなか難しいな。
やっぱ新趙雲は五虎将パーツか。
しかし、馬姫はかなりカード動かすから損傷が気になるなあ。端が欠けてく…まあ今のうちだけだろうけど。
833ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:04:35 ID:LvY9H4H50
>>826
ロマンすなぁ、だがそれがいい
834ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:06:47 ID:jDSXA6GH0
新号令は士気7だと微妙だと思えるようなのばっかだなぁ
835ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:07:34 ID:iozZLLiW0
>>817
15も上がるんですか・・・ほほう・・・ということは俺の我何ショウガさんも15行けるクチか・・・ほほうこれはこれは何とも美味しい
836ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:08:49 ID:jDSXA6GH0
ノシ出陣する
阿蒙が早く使いたいわ
837ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:09:21 ID:HOtNwfZqO
SR黄忠 王桃 馬姫 旋風 ホウ統とかいいんじゃないの
桃色、範囲も時間も強化されてて吹いた
838ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:13:23 ID:/RuDi+8X0
>>833
於夫羅と小封印引けたら試すわ
839ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:14:30 ID:sNATTlPH0
>>830
群雄待望のオーソドックスな全体強化!
でも足並みがあんまり揃わない群雄にとっては微妙かもしれない、と使ってみて思った
意外と全員まとまって撃つ機会ないんだよね、時間もあんまり長くないし

人単超絶再起でならきっと輝けるはず
840ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:16:08 ID:yE/ePvcQO
1初引きSRの離間と長いこと付き合ってきたけどさすがに限界を感じる今日この頃
1位返り咲きとか、爺憎いよ爺
841ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:18:02 ID:tEUTCYsh0
>>839
どうもありがとう まだ引けてないけど引けたら試してみます
842ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:19:57 ID:Aj9bLtCmO
>>814
あんがと
今週号じゃないのか…
843ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:21:38 ID:Y72+HIbXO
人単道術バラとか確かに良さそうね
超絶再起プラス速軍余裕とかつよす
844ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:24:27 ID:UevldjGQO
せっかく引いたからストライダー使いたいんだが、
2.5・2・1.5・1・1
2・2・1.5・1.5・1
どっちがいいんだろう?
845ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:25:55 ID:3IMCD2MFO
>>777
R孫策やSR夏侯淵のがよりDMCに出てきそうな面構えだけどな

お小遣いがあと4500円しかねーや(´・ω・`)
846ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:26:45 ID:pxIJhqTt0
>>844
2.5 2 2 1.5とか
2.5 2.5 1.5 1.5もあるよ
847ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:27:23 ID:XepAsBVSO
どうでもいいがホウ統先生の「容姿は不細工」って事実は
歯抜けだけに集約されてて他は全員イケメンだな…w

848ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:31:00 ID:UevldjGQO
>>846
4枚は、
雄飛・徐盛・ストライダー・周姫
で考えたけど・・・
849ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:31:28 ID:3IMCD2MFO
>>844
3、2、1.5、1.5や3、1.5、1.5、1、1ってのもあるよ!
後者は弱そうだけど
850ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:32:08 ID:tEUTCYsh0
>>845
うちの場合、母さんが「大戦代足りてる?」って聞いてきて逆に小遣いが
ねだりにくくなっちまった
新verのSRが全然引けないのでそれに関しては自慢することが無いけど、俺の唯一の
自慢は高島彩アナとうちの母さんは高校の同級生だってことかな
851ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:35:18 ID:iozZLLiW0
>>845
デッキ構築とか考えたり計略の効果時間調べたり知力の上げ方やコンボ考えてるだけでも楽しいよ。エアー三大ですね。
852ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:37:28 ID:Y72+HIbXO
がっちり あもう 蛮勇 ストライダー か
とても孫呉の編成とは思えねぇ
853ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:37:44 ID:1WAjZMEM0
槍孫策を投げ捨てて英魂号令がめちゃくちゃ強いぜ
854ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:42:46 ID:Icu0tJe1O
>>837
うーん武力的になあ。
まあ1・5コス帯に優秀な計略揃い過ぎであれもこれも欲しくなりゃ当然の帰結なんだが。
ところでストライダーは槍馬構成でガッチリと組ませると良いんじゃないかと妄想中。早く引きたい…
855ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:43:40 ID:3A1G/rED0
逆境デッキ考えてるけどコストと兵種そろえるのがムズイ
いっそ島本和彦抜くか
856ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:44:48 ID:peCfXa/9O
>>851
むしろデッキ考えてる時が一番楽しい
857ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:45:45 ID:zpQmziyiO
今このタイミングで始めてみようと思うんだが
三国志知らない上に
女の子のカードばっかでやりたい俺でも
きっと大丈夫だよな!
858ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:47:56 ID:peCfXa/9O
>>857
金と時間さえあれば
859ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:49:27 ID:BIICsuOBO
>>857
上を目指さなければ
860ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:50:06 ID:763sXd6s0
>>857
女性単は戦略構築できないと死ぬぞ
いまは無双改も微妙だし
861ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:50:27 ID:Y72+HIbXO
>>857
いいんじゃない別に
俺もこれから三国志に入っていろいろ触手をのばすようになったし問題はなか
862ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:52:30 ID:Wr2WU6iJO
>>857
女の子はレアリティが高いから
暫くおっさんしか出ないと思うけど頑張って

あと、たまに女の子のような男の子も出るから
裏面見て確認しよう
863ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:52:42 ID:LvY9H4H50
>>861
なんかいやらしい

食指が正解?
864ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:53:02 ID:zpQmziyiO
女の子単は決勝きつそうだね
とりあえずリザボからトウ芝?とかいう女の子拾ったから
一度やってみるよ
865ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:53:26 ID:TPPcPhHS0
>>863
いや、きっと間違ってない。
866ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:55:05 ID:Y72+HIbXO
>>863
食指だ失礼
867ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:55:08 ID:zpQmziyiO
決勝じゃなくて結構だった
とりあえずWIKIでも見て落ち着いてくる
868ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:57:15 ID:TPPcPhHS0
慈愛の広がりが知略でどこまで長くなるのかによって慈愛8度掛けした士気6計略が範囲を見れるかどうかが懸ってるな
869ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:57:28 ID:Y72+HIbXO
武将をキャラっていうやつがいるのは女武将が増えたからだな うん
870ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:57:29 ID:e/R1vOua0
>>864
早速女の子じゃねぇw
871ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:58:16 ID:LvY9H4H50
トウ芝を拾ったか・・・たいした奴だ

>>865-866
こ、これは・・・
872ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:58:57 ID:FIMm4QPg0
希望の舞いは漢号令とシュシュン連発するためにある
あと影が薄い歩兵のやつ
873ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:59:31 ID:pxIJhqTt0
トウシを女の子扱いしたら、その道の人に怒られるぞ
874ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:00:55 ID:FIMm4QPg0
男の娘だろjk
875ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:02:37 ID:3IMCD2MFO
>>850
一応社会人だから親にねだるとか出来ねぇ(´・ω・`)
まぁ1日一枚以上新SR引いてるからやむ無しか

>>851
デッキ構築で夢膨らむ状態だがセルベリア持ってねぇ・・・、礎デッキでも考えるか

>>853
孫策を投げ捨てる陸遜と孫氏の夫婦・・・強いから困るw
雄飛も選択肢になるから更に
876ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:02:54 ID:niEB+/cjO
>>864
とりあえずエロかわスレに一緒に行こうか
877ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:03:18 ID:3a0BwOkS0
やはり天才か・・・
てか>>864は確信犯の経験者だろw
878ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:04:02 ID:aUKtbSO7O
いろんな使用解禁カードあるけど、どうして受け継ぎし姜維の話題がないのだ?
879ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:04:32 ID:BIICsuOBO
今雄山引いたけど効果時間4Cだっけ…
880ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:06:28 ID:763sXd6s0
>>878
……2の覚醒連中は大抵再録されてスペック直されてるからいいんだが、
今の覚醒だと姜維はスペックの時点で足を引っ張る。
んで、肝心の計略もどう使えばいいのか解らないほど弱い

というか、そもそも今回の使用解禁カードじゃないぞ、姜維
881ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:06:40 ID:3IMCD2MFO
>>878
旧SR姜維の魂は新SR徐庶に引き継がれました
882ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:06:56 ID:zpQmziyiO
>>877
ガチで知らなかったから困る、男かよww

まあついてるなんて些細な事だよな
883ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:08:41 ID:3A1G/rED0
>>872
削ったのは意味ないんじゃないの?
884ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:09:13 ID:x5jjQVqlO
今週スピリッツでカード特典って確定?
885ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:09:54 ID:LvY9H4H50
>>884
貴様ケータイだなッ!
886ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:10:52 ID:vQ1ICeJz0
>>857
とりあえず、今回の新カードにある馬姫ってカード使えば良い勝負ができると思う
887ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:11:01 ID:xY54FiVZO
新曹仁、機略、王双、槍楽進

士気12使って夢のフルコン
888ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:11:08 ID:x5jjQVqlO
>>885
まぁ出先だからな…
889ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:12:30 ID:XQvOM0p0O
>>884
少し前の流れも見れんのか
もしくはスレ内検索ぐらいしやがれ

7月5日発売号らしいから間違えるんじゃねえぞ
890ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:13:13 ID:LvY9H4H50
>>888
すまんすまんw
ちょっと前にその話題があったんよ
891ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:15:40 ID:Y72+HIbXO
ってか無理に使おうとしないでもデッキに一枚は自然と女武将入ってる気がする
軍師もいるしな
892ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:15:59 ID:3Tt2XZjL0
>>883
削ってから希望→多分全回復
希望してから削る→戻らない
だったはず、まぁ俺も使われた時は郭図1回と漢号令3回だったから微妙なところなんだが
893ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:20:52 ID:HOtNwfZqO
曹仁にはそこまで期待しない方が良い
計略のテキストだけを読むと強そうにみえるけど実際は…ってカード
894ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:22:34 ID:Rs28ZN4OO
>>891
割と最近小虎をサブデッキの孫武に採用したくらいで
全然女武将・軍師はデッキに入らなかったわ
まあ魏4、というか鬼神入りがメインだからなんだけど
895ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:24:23 ID:3A1G/rED0
>>893
器用貧乏計略なんて皆そんなもんだろ
全部強かったらそれこそ壊れ
896ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:25:14 ID:pxIJhqTt0
以前の機略八卦のことですね、わかります
897ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:27:39 ID:zNWN6eDJ0
ケ芝は5/6魅 槍という時点でスペックだけでも採用の価値はある
高コストはいないけど、1.5〜1.0コストにはスペックだけでも採用できそうな女武将は沢山いる
なに、同コスト最強武将には若干劣る程度だから問題ない

軍師は言わずもがな

898ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:28:40 ID:Rs28ZN4OO
奴なら槍3本くらい構えた後ろに火計連環がかまえてるだけでかなりの確率で詰む状態をなんとかしてくれると信じる
899ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:33:42 ID:LeiWh5jpO
最近妙に良く当たる気がして調べたら、
雄飛サックって12位なのな。
やたら流行ってるイメージだわ。

高コストの城門攻城減って、
徐庶使用率1位なのになんでこんなに増えてるんだろ?
雲散弱体化したからか??
900ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:35:13 ID:iozZLLiW0
>>856
ですよねー
>>857
俺も同じようなもんだが女の子のカードは中々出ないのでカードショップ行って一枚80円くらいのやつ買ってきたほうがいいかも
901ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:35:19 ID:HOtNwfZqO
実際、どれも微妙なんだよね、曹仁
デッキ構成に無理は生じないけど

逆に魏延はデッキ構成に無理が生じるけど四枚掛けが相当強い
902ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:35:32 ID:bwS2XRtKO
この前トウ芝入りデッキとマッチしたけど予想以上に苦戦したなぁ
まぁ余裕で勝ったけど
903ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:37:07 ID:NE5V7UrB0
苦戦したのに余裕とはこれいかに
904ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:37:16 ID:UOSKBDdm0
>>899
飛ユウセルベリアがはやってるからじゃね?
ちなみに合計コスト7だから堕落すると止まるよ
905ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:39:15 ID:iozZLLiW0
トウシが男の子・・だとぅ?ひょっとして張松も・・・?
906ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:39:20 ID:GWMwq+ES0
馬姫を見るとほんと蜀が馬の国だな
あと新鮑みたいな地属性の馬が欲しかった
907ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:39:51 ID:Y72+HIbXO
雄飛が強いなら杜氏を使えばいいじゃない
908ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:39:53 ID:Jr+Mh2fO0
昨日は混んでて征覇王になれませんでした。
サクサク上がっていっただけに悔しい…むむむ。

声望随分緩くなったね。

あと丘太尉が多いのかマッチが変わったのか知らないけどホームの太尉がやたら司空と当たってたわ
909ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:40:06 ID:UOiZVf+/O
平日朝なのに流れ早杉だろ
こっちはもうすぐ仕事終わりだってのに
910ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:40:23 ID:BIICsuOBO
>>903
例えば、30aのハードルを越えるハードル走だと思ったら40aのハードルだったようなもんって事かな?
911ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:41:07 ID:Gi7/ppCWO
>>904
セルベリア士気4だぞ
912ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:42:10 ID:Rs28ZN4OO
>>899
弱体化したとはいえ相変わらず攻城力が攻城力アップ系を除けば最強クラス
知力5だからジョジョの落雷でも3本直撃じゃないと死なない
呉の人属性だから目覚めに絡ませやすい
英魂系でサックがやられてめフォローが比較的しやすい
あたりじゃね
913ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:42:33 ID:HOtNwfZqO
槍策が上がってるのはセルベリアのせいじゃなく英魂が強化されて前だしが簡単だから
R陸遜のランキング推移をみるとわかる
914ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:43:25 ID:dVMO62wIO
そういやセルベリア目覚めさせるんだったら何がいいんだろうな。
やっぱ雄飛?
915ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:43:49 ID:pxIJhqTt0
孫氏がきたのも追い風だな
3コスト落ちてると凄まじい威力だ
916ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:44:34 ID:zNWN6eDJ0
雲散が減ったのも追い風かもな>サック

なんだかんだで落雷とかでの対応だと士気的に優位に立てる
さらに英魂系で追い討ちをかければ相手のできることは少ない
917ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:46:36 ID:iozZLLiW0
電源切るとか?
918ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:48:15 ID:bwS2XRtKO
>>903
号令されるとウザったいし槍多めだからちょっとやり辛かったけど
号令の切れ目にバースト白銀使って殲滅してゲームセット

結局劣勢を覆せないデッキは弱い
919ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:50:27 ID:Y72+HIbXO
32cも武力+2とか精兵陣つええ
920ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:53:32 ID:3Tt2XZjL0
Ver.が上がるたびにどの国も第2兵種が強くなるんだよなぁ
蜀馬は強いし魏も完全に弓の国じゃねえか、ただし呉は除く
921ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:55:29 ID:HOtNwfZqO
勇者いるのに除くはねぇわ
魏諷は人だったら完璧だったんだがなぁ、それでも強いが
922ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:55:41 ID:1ZIuoTyVO
フットベヤー
コレガオレノチカラダー
反攻戦法
923ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:56:34 ID:EH3wvPTA0
浄化って前と変わらず?
妨害計略が流行らなければ使われないんだろうか。
924ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:57:00 ID:763sXd6s0
>>920
孫権や馬忠とか追加されてるのに何を言ってるんだお前は

つーか今回別に魏の弓強くなってないだろ
925ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:00:44 ID:zNWN6eDJ0
どちらかというと第○兵種という概念が希薄になる、が正しくないか
むしろ苦手兵種が充実してくる
926ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:02:08 ID:xY54FiVZO
>>920
此がごみんな脳か……
927ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:02:37 ID:NV+ocgjeP
ランキングがカオスだな
928ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:12:33 ID:pxIJhqTt0
出ましょうかな
929ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:15:14 ID:3Tt2XZjL0
なんか勘違いさせたみたいで悪いんだが追加枚数的な意味でなんだ
魏の追加のCUCに馬が1枚しかいないとかどんだけだよって話
呉除くって言ったのは追加のバランスが良いからな、群とか漢っぽい兵種バランス

蜀は完全にイメージで言ったけどな、よくよく見てみるとそんなに馬ばっかでもなかった
930ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:15:23 ID:iozZLLiW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11124892
象巨大化すんのね
董卓いいわ〜
931ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:17:40 ID:+mAZiwUn0
スピリッツのEXカードは大喬で確定?
932ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:17:47 ID:x5jjQVqlO
馬忠の強さがわからない…
933ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:19:45 ID:1ZIuoTyVO
精兵名君デッキという天啓が舞い降りた
今適当に考えたのはR凌統 赤壁 名君 賢母 浄化 精兵戦陣
開幕名君+精兵で殴って赤壁/名君で守る
相手によっては中盤に賢母+名君+max精兵で一気に落とす
R凌統さんはなにげに貴重な人属性武力弓ぜよ
934ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:19:47 ID:INNcE/6z0
雄飛英魂と英知がかなり多い印象だな…。
毎度のことだが手腕はどこにいるんだ。
935ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:19:55 ID:iozZLLiW0
スレたててきます
936ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:20:04 ID:ZRxKFOaM0
>>931
また呉かよ、今回の露骨な呉贔屓は何なの?
937ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:21:31 ID:M66/hAILO
昨日見た段階では張コウが一気にランクダウンしてたな。
そして地味に波才が100位
938ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:21:55 ID:3CYllI26O
>>914

蜀呉人単で麒麟児温泉セルベリアでどうか。
というか、やってみた。
そこそこ強かった。
939ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:22:42 ID:HZRGjsnwO
>>933
むしろ俺は名君快進撃やら名君諸刃こっくりさんとかいうデスコンしか思いつかなかったw
940ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:25:17 ID:w47xj/560
今回の群雄はパネマジ級
暴乱にやっと春がきた
漢の強壊をいれた2色がガチすぎてヤバいよ
941ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:25:31 ID:4RFA9XikO
>>936
今の開発陣になってからずっと呉贔屓は続いてるのに今更何言ってるんだ?
942ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:25:47 ID:GWMwq+ES0
疾風大胆2連剛弓剛槍の中で疾風だけ極端に修正食らってるからなぁ
943ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:27:21 ID:HOtNwfZqO
強壊は昔懐かしい感じの前出しができるよな
944ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:28:23 ID:zNWN6eDJ0
まぁ昔は魏無双だったり蜀無双だったりだし、こういう感じでとがった修正しかできないんじゃないの
群雄()
945ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:28:24 ID:HZRGjsnwO
>>942
期待してた100億もあの有様だからなあ

スレ立ったね 乙
946ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:28:30 ID:Gi7/ppCWO
>>942
代わりに隠密神速さんが強化されたからいいじゃない
947ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:29:04 ID:Rs28ZN4OO
赤壁に焼かれまくったのか槍馬前だしを弓に潰されたのか…

>>930
948ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:31:14 ID:4RFA9XikO
>>947
2chはこういう呉厨が多いから開発が鵜呑みにしちゃうんだよな
949ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:33:48 ID:Rs28ZN4OO
>>948
つ厨

>>945
火事場系とは相性いいかもしれないけど
あの程度の強化じゃ真っ先に潰しに来るよな相手も
MAXからいきなり黄色ってことは半分切ってるんだっけ?
950ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:37:08 ID:zNWN6eDJ0
ぴったり50%じゃなかったか
長時間強化は大戦2でいろいろやらかしたから警戒する気もわかるんだが
いい加減、おおざっぱな調整ってものをですねSEGAさん・・・

今回、あからさまなブッコワレが無いと思いきや、早速馬姫とか名前挙がってるし、
もうしばらくしたらまた壊れカードが発覚するんじゃないかね
951ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:37:58 ID:x5jjQVqlO
さて、SR曹仁、SR天人、SRセルベリア

どれを入れたデッキを作ろうか悩むんだが俺は何処の国に転がり込めは良いかな?
952ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:38:28 ID:ZRxKFOaM0
馬姫は汎用性が高いからランクインしただけでぶっ壊れてるとは思わんけどな
個人的に魏諷が怖い
953ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:40:32 ID:MXmszmFo0
>>951
自分の使いたいカードくらい自分で決めろ
954ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:41:50 ID:3Tt2XZjL0
>>950
すでに漢軍に1枚明確なぶっ壊れがある
強いカードで言えば於夫羅がマジ強い、あとは厳顔 趙雲 鮑 孫静 馬忠 かわうそ 孫尚香 衛カン辺りか
955ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:43:44 ID:HOtNwfZqO
魏諷は本当に今verオススメカードだわ
操術メンドクセー、旋略ツカイヅレーって人にはこれ以上ないって一枚
956ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:45:56 ID:ZRxKFOaM0
魏諷引けたら俺でも乱デッキ組んでみようかなって思う
魅力的な効果だわ
957ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:46:29 ID:Rs28ZN4OO
>>950
ぴったりか
あと0.1でも少なければ二回撤退して火事場無双ができたんだけどなぁ
まあそれをさせないためなんだろうけど
958ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:48:23 ID:HqVR3lhcO
>>942
士気溢れそうになったら取り敢えず打ってガン待ちが寒かったからね
959ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:48:30 ID:ZRxKFOaM0
>>957
ちょっと城ゲージが回復するの待てば良いだけでは?
960j14l084@g .com:2010/06/21(月) 10:51:10 ID:KRBIHOOb0
誰かmaxiに招待してくれませんか?
961ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:52:28 ID:39IsJIaQO
簡単な壊れカードは孫権と魏諷だろ
962ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:54:38 ID:1RYLKth6O
>>950
今回のコラボカードは原作イメージを重視してるっぽいからなぁ
963ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:01:15 ID:7zn33CbI0

「わ・我はひとり、り・呂布なりーッ」

「おらぁー、かかって来いや!」


(ノД`)チクショー


昨日の俺。もう仁王はダメかもしれんねwww
964ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:02:51 ID:pxIJhqTt0
壊れって言わないと気が済まない病気なのか
965ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:03:09 ID:tEUTCYsh0
今度のSR小喬見てると脳内でサンホラの「恋人を射ち堕とした日」が
何故か俺の脳内でリフレインしてるんだよな…
966ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:03:40 ID:Rs28ZN4OO
>>959
オゥ…

>>963
迎撃してそれ?
967ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:08:11 ID:MXmszmFo0
>>964
半紙のメイド+未亡人属性は壊れ
968ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:11:20 ID:zNWN6eDJ0
ケ芝は俺の中では最高の壊れカード
いやむしろ俺がケ芝を壊したい
969ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:11:25 ID:Rpv/qc7m0
壊れって馬騰と馬姫以外でなんかある?
970ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:12:42 ID:ZRxKFOaM0
ホウ娥
971ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:13:32 ID:75yHgdJzO
>>963
あの糞計略を安易に計略つかったらダメだろ
972ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:18:19 ID:1RYLKth6O
魏諷はもしかしたらほかの乱が弱すぎて相対的に壊れにみえるだけかもしれない
973ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:20:48 ID:763sXd6s0
>>969
……馬騰が……壊れ……?
974ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:21:29 ID:HOtNwfZqO
バトーは壊れじゃないし馬姫は挑発、特に張飛にほぼ一発退場させられるのに対して
開幕からいける魏諷さんの頼もしさには及ばない
975ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:24:28 ID:Wjb1kMU60
馬姫→突撃→対抗するのは槍→おうへい大活躍!
976ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:25:02 ID:dWO2nXLR0
高武力の迎撃ダメージはものすごいことになってるな
977ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:25:55 ID:iozZLLiW0
>>963
馬騰壊れてるのかwktk
978ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:29:00 ID:Y5GvlR6d0
>>969
そうだね西方の乱は壊れだったね

>>974
また同じ国の中で完結するすくみになりそうなのはともかく
安易に挑発される状況で白銀を使うとな?
979ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:29:51 ID:1ZIuoTyVO
バトウさんでデッキを考えてると
改めて神速デッキは完成されたデッキだなーと思う
980ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:30:41 ID:HOtNwfZqO
>>978
安易にできない時点で抑止になるっていう
981ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:30:48 ID:Rpv/qc7m0
え、馬騰壊れだろ?
少なくとも丞相では常勝できるし

>>970
死亡的遊戯?マジデカ
982ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:31:18 ID:pxIJhqTt0
>>978
知力低いからダメ計とかでもいいし、突撃を許さない状況作ってもいいし
983ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:32:19 ID:dWO2nXLR0
神速は過去から現在まで一切パーツ変えなくても機能するからな

どうでもいいけど偽帝の最終兵器って超絶強化のカットイン入るのな
格好がそのまんまだから爆笑した
984ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:33:47 ID:zNWN6eDJ0
馬姫の強みは1.5コスだから裏の選択肢として用意に白銀を持ってこられる点だと思うが
特に蜀なら普通に号令とか入ってるだろ、挑発メインならそっちを使えばおk

どっちかって言うと、1.5コスで敵壊滅できる超絶強化が入れられるのが大きい
985ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:35:52 ID:Y5GvlR6d0
>>978>>982
対策は取れないってことじゃないが強いかどうかの話だろ
崩射とか逆に挑発落雷連環をもらって迎撃を許さない状況を作られるかはともかく
理論上なら大概の超絶なんてダメ計や雲散で崩せるからな
986ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:36:19 ID:1RYLKth6O
馬姫は操術だから自分の見えないところで計略を生かしづらい環境ができてるかもしれない
相手が操術慣れていないとか台が何故か回しづらいとか
987ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:38:12 ID:dWO2nXLR0
白銀大徳が1.5で出来るようになったってだけで十分だと思うんだけど
個人的には範囲時間共に強化された王桃に期待したいけど
これまたバキ入れるのが一番良さそうな予感
どいつもこいつもバキ バキ
988ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:38:20 ID:pxIJhqTt0
>>985
強いかどうかで言えばそりゃ強いだろうが、壊れかどうかでいうなら違うだろ
989ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:38:43 ID:iozZLLiW0
そうだよなバトーさんが弱いはずはないよな
990ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:38:53 ID:4AChQwmw0
台のカード認識が弱ってたり、ラグとかにも影響されそうだな
しかし、使いこなしてる人の手元はどうなってるんだろうか
セガもデモプレイとかやらないのかな
991ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:40:03 ID:1zZyvjNnO
SR山岡使ってみたけど、部隊落としやすい自分には運用が厳しいね
一枚落ちただけで効果ガタ落ちで士気7はとても割けない
そうすると単体でなんとか出来る計略欲しい
構築しがいはあるけど、新verの弾そろえるのが先かなぁ
992ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:43:33 ID:Y5GvlR6d0
>>988
それはまだ分からん
そりゃそりゃ言ってる人も勇者も単体の計略は壊れではなかったが
環境に合っていたから大流行したしな
第一士気5で1.5コスってのも考慮される
993ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:44:04 ID:gttlU8qA0
張まんせーデッキ考えてたら1時間たってた
すげえ無駄に時間使った気分ゲセンいくか…
994ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:46:33 ID:pxIJhqTt0
>>992
つまりお前は何を言いたいんだよ
強さを決めるにはまだ早すぎるってことでおk?
995ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:48:01 ID:1RYLKth6O
今回部隊なり柵なりとにかく万全の状態で打つことが要求される号令多いな

それらはデッキ組む時点でイロイロ制約おおいし
(属性、特技、柵、コスト)

デッキ組むのは楽しいがテンプレできるまで研究が進のには大分時間かかりそうだな
996ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:48:06 ID:iozZLLiW0
>>993
じゃあ暴乱付いてる呂布に賢遅の乱で知力うPしてから計略使わせると何カウントもつのか検証してきて
997ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:50:07 ID:otjvJLF8O
1000なら馬姫修正
998ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:50:43 ID:dWO2nXLR0
共鳴とか士気7使って本体にはかからず
且つ制約多いのにあれでは使いづらいよな
999ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:50:56 ID:gttlU8qA0
1000ならおもらしせっちん
1000ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:51:23 ID:Y5GvlR6d0
>>994
それプラス早期ランクインする程度の力はあるっていうだけ
壊れ言ってるのは別の人ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。