三国志大戦 魏だけで覇王を目指すスレ part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
17品求心使い
三国志大戦 魏だけで覇王を目指すスレ part52
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1256717889/

【関連URL】
三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
魏wiki
http://gimaster.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/index.cgi
【勅命】
次スレは>>970が立てること。
無理な場合はすみやかにレス番を指定して、スレ立ての勅命を発すること
魏wikiは現在使用不可の状態です。
2ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 01:16:34 ID:GbIwehsy0
これが>>1乙の勢いってヤツよッ!!
3ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 01:23:28 ID:2WaU0mN90
我が智の前には>>1など乙に等しい…

なんかほっといたらこっちも落ちそうな勢いだなー
4ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 07:54:50 ID:ifWdngmX0
>>1に続けー!
5ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:11:40 ID:YbAglzpM0
>>1乙だったな!

今日、求心に不細工な方の于禁と雲散の連計入れてやってきた。
とりあえず雲散の連計の範囲広すぎ。
右端と左端にいる状態でも縦幅カード一枚分あるとか号令丸々入りますがな。
6ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:16:12 ID:dgFU9vzU0
スペックに目を瞑れば便利なんだけどな、連計も。
一応個別スレが生きてるくらいだし
7ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 16:25:41 ID:YbAglzpM0
確かにスペックは低いんだよな。
とはいえ于禁やキレイな陳グンはまだいい方だと思うよ。
両方ともまだ有用な計略だし。他の連計持ちとか効果もスペックも酷い有様だしなぁ。
8ゲームセンター名無し:2010/02/18(木) 22:47:55 ID:BoI0zYy10
李通と徐晃が生きてれば良かったが、使えないからなぁ
9ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 00:10:55 ID:yh+IgaVq0
連計スレみてきたけど、細々と生き残ってるみたいだな
ニコ動にもうpされてるし
10ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 03:05:35 ID:mu17ZWyP0
魏スレも既に細々とある状態だがな。
11ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 14:16:37 ID:RAzjBDtF0
どこもこんなもんじゃね?Verうpから結構経つし
長々と議論できるのは妄想スレか本スレくらいなもんだ
12ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 15:15:22 ID:lbDuHwTTO
それにしても魏スレの過疎りっぷりは異常だけどな
まあこんなverじゃ仕方ないとは思うが
13ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 01:35:47 ID:LS2gS1tK0
昔から魏スレは書き込み少ないだろ
体感で呉>>蜀>群=漢>魏って感じ
だからって魏民が少ないわけではないけど
14ゲームセンター名無し:2010/02/21(日) 10:56:32 ID:f3XHgREQO
魏は派生スレが多いからな
騎馬単・飛天・魏武・連計・文聘
15ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 01:27:56 ID:G+r4zu9f0
たまに落ちてないか確認してるが、実際に書き込むまではなかなか…
愚痴しか出ないし

司空を抜け出したと思ったら3連敗即落ちだぜ
どのくらい繰り返したら勝てるようになるもんか・・・
16ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 18:32:59 ID:V0hKrrg20
愚痴というかいつも思う事を連環がてらレスするが。
本スレで「雲散強すぎ修正汁!」と言ってるのはネタなのかマジなのか……。

これだけじゃなんなので兄弟に知恵を借りたいのだが、
孫武号令+賢母+悪地形のコンボの対策をいくつか教えて欲しい。
当方3品降格寸前のヘタレでごわす……。
17ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 18:47:51 ID:tK0uKSVP0
まずデッキが分からんからアドバイスのしようがないわな
18ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 18:47:54 ID:dpvRKUXX0
俺も大尉程度だからあってるかどうかわからないけど
孫武は開幕とかでも無理しすぎないで
なるべく溜め始めた瞬間にフルボッコしに城から出れるようにしとくことかな
溜め中に潰せれば大体勝ち確だと思う
でも俺は機略だから間に合うけど求心とかだと間に合うかわからんね
でも発動する前に兵力を削れるから意味はあると思う
あとデッキにもよると思うけど
19ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 20:22:18 ID:V0hKrrg20
Thx 使ってるデッキも飽きてきたから組み直そうかとあえて書かなかったのと、
可哀想な誘惑を入れてみるかと思って、
カク昭or徐晃、Rd、郭淮、誘惑、郭皇后と普段使わないデッキで当たったから。
説明足りずにすまん。ちなみに浄化にフルボッコされました。

溜め中に潰せればそんなに有利なのね。勉強になりました。ありがとう。
20ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 21:22:38 ID:IAmMRo9b0
>>19
そのデッキなら誘惑もありかな。孫武にかかるならだけど。
ただ、押し込まれたらそのデッキじゃ対応しきれんな・・・俺の腕だとw
ワンスルー気味にカウンター狙いw
21ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 22:19:34 ID:TGQOyjCJ0
雲散とか受け身の計略なんだから周囲が変わればまた30位程に落ち着くよな

赤壁に隠れがちだが大水計がヤバイ。知力4をほぼ落とせるのが大きすぎる
雲散入れておけばイク様とユリアを除いてかなり良い感じ
22ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 22:52:29 ID:V0hKrrg20
>>21
やつらにVer1のUC司馬懿の恐ろしさを味わせてやりたい。あえてUC司馬懿。

もうずーっとデッキ考えてあーでもないこーでもないとやってきて、
とうとうVer2のカードを漁ってきたのだが、wikiに書いてある事以外に注意事項あるだろうか?
サルベージしてきたのは、

・王双(まぁこれは言わずもがな)
・曹沖(全兵種1.5〜1.7倍で2.5cあると嬉しいんだが)
・司馬炎(武力+3、効果時間7cらしいが速度何倍だ?)
・刹那賈?(速度0.6倍は良いとして範囲と武と知の減少値は?)

教えてくれ厨でスマソ
そしてカード整理して気づいた。R陳泰とR典韋買わないと……。
23ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:32:00 ID:DWG3PSU00
地勢使ってるんだけど、いまいち勝率が芳しくない・・・
地勢、乱れ撃ち、疾風怒濤、刹那号令、局地雲散 軍師テイイク、あとなんか

って感じなんだけど、どう改造するのがいいだろう?
個人的には軍師ヨウコ採用するために刹那号令を何かに変えるべきかとか思ったけど、代わりになる武将が見つからない
李通とかかな?
24ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:36:07 ID:dLPgXbhI0
自分なら迷わず曹彰だが人によっては防護とか
全般的な知力低いけど単体超絶あればなんとかなると思うし
好きにしていいんじゃないかなー
25ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:11:40 ID:EoQ3bOh/O
>>16
あれはどう見てもマジで言ってるでしょう…
前Verの頃言われてた「金田一修正されたら今度は玄妙が叩かれるだけ」なんて皮肉も本当になってるし
自分が嫌だと思うカードはなんでも叩く人達なんだろう
26ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:20:55 ID:K9BpcwTr0
>>23

そこは乱れ撃ちを何かに変更して曹休がいいね。崩射があるだけで残滅が楽になるし
精兵攻勢(増援)→地勢→雲散or援軍は結構削れる保障があるからじっくりチャンスを
狙える。
そして雲散は曹植がいいと思う。
27ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:38:06 ID:K9BpcwTr0
>>16

孫武を発動させないのが一番。デッキにもよるが悪地形の場合は増援や連環も視野に。
コンボ成立されたら城ダメを与えていいので部隊温存をしてカウンターを狙う。

初心者はしがちで絶対してはいけない事、無理に攻城阻止しない無駄な士気を使わない。
28ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 00:57:10 ID:FaFI5vu70
2品の俺がいうのも気が引けるが、
疾風、雲散d、R楽進、地勢、玄妙、Gよーこでそこそこ勝てる。
玄妙に地勢かかんないけど、所詮後方支援だし。

乱れ打ち型も採用してみたが、¥を馬から守る為に槍が割かれるので無理があった。
という訳で上にも出てるが、疾風、UCdorカク昭、曹休、地勢、曹植or丁あたりで如何だろうか?
2コス騎馬が粘るだけで相当効果があると思う。

あまり構成を変えたくないなら水禍でもいいと思う。
全体的に必要士気軽いし。

そして旧カードの情報はやっぱりないようなので今度調べてくる。
上記以外に気になるカードあるかい?
29ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 01:11:10 ID:FaFI5vu70
連レス失礼。
>>27
賢母+孫武だと兵法連環微妙かなと思ってたんだが使えるんだ。ありがとう。
30ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 10:50:35 ID:bpzj5tf60
age
31ゲームセンター名無し:2010/02/25(木) 15:29:28 ID:2l+I8xMT0
玄妙と曹植が多いからか李典の空気感が半端ない
面白いくらい反計されてくれる
32ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 09:08:18 ID:dH45j2Gw0
カクモデル来たというのに魏スレときたら…
33ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:40:50 ID:M4rzUJSm0
今回は再現度中々凄いな
34ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:42:08 ID:uoHwRF6A0
魏民だったら黙って取りに行ってるさ
35ゲームセンター名無し:2010/02/27(土) 19:48:13 ID:9Bh/IFfr0
土日で賈ク取りにいこうと思ったら急用が入ったでござるの巻
36ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 01:17:52 ID:b6FmGxZl0
過疎ってるなぁ。
魏国も終焉か・・・。
37ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 08:32:54 ID:m37oxemy0
>>36
おい、お前ここ初めてか?
力抜けよ
38ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 10:39:01 ID:4MnAPJWB0
では燃料がわりに報告をひとつ

求心、危地、雲散d、神算、で司空目前まで来ました。
ケニアや、高武力少枚数デッキ、低士気脳筋デッキあたりが辛いけど、他はそこそこ行ける感じ。
神算いいよ、神算。
39ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 13:42:54 ID:/QHpNRgE0
>>32
欲しがるのカク萌えの腐女子ぐらいだろ
40ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 14:15:07 ID:ik/ShL6R0
王双って強いなー。
相手にしててかなり厄介。
41ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:28:10 ID:uv3vzP6I0
求心 ウホ徳 よーこ 卑弥呼まで決まったらあと1コスはなにがいいんだ?
42ゲームセンター名無し:2010/02/28(日) 23:54:52 ID:f1VkZ0zD0
>>41
たぶん曹昂
43ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:43:08 ID:QJ6zFM/K0
>>41
いやいや荀イク様じゃね?
44ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:56:12 ID:BuKSNkCn0
>>41
陳泰だろjk…

マジレスすると好きなの入れれ。
45ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 00:58:57 ID:p/8+Qk480
>>42-44
サンクス
好きなのか・・・最近LE引いたばっかだし楽進にするわ
46ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:24:05 ID:XgfR/gSc0
程cの効果的な使い方教えて
47ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:25:55 ID:nLjL0jA40
軍師なのか武将なのか
48ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 01:31:38 ID:XgfR/gSc0
武将です。
隠密戦法で、ステルス迎撃、ステルス攻城してやろうと思うんだけど、いつも使ってやれない。
ちなみにデッキは、英知曹操、トウガイ、反計のじゅんいく、教えメガネ、程cの英知デッキです。
49ゲームセンター名無し:2010/03/01(月) 07:24:23 ID:hwicDrR4O
あまり意識せず、士気溢れそうなら使う感じでいいとおもいます。
そのデッキだと基本英知コンボ決めたいだろうし。
50ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 01:12:17 ID:trc2a7fX0
今度の大会はスペックだけでK6を採用する価値あるよな?
知力3の大水計がどの程度の威力かによるけど
51ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 03:12:44 ID:qNzNVnzb0
刹那離間カクが使われる予感
52ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 15:58:25 ID:svb2GsNW0
いまオススメのデッキてどんなのでしょうか?
久しぶりにやったら1コス弱すぎる気がする…
53ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 16:05:15 ID:t8Mc7mXz0
>>52
ケニア
54ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:07:17 ID:dSJXGS3i0
>>53
ありがとう、
はじめてのケニアやってみる。
55ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 21:26:55 ID:bl8/VYLn0
まぁ待て慌てるな
一口にケニアと言っても色々あるではないか
様々な意見を聞いてからでも遅くはあるまい

というわけで大喝、英知、機略でGo!
56ゲームセンター名無し:2010/03/03(水) 23:02:37 ID:yRRXTdXL0
>>55
素武力がwww
とか思ったが、過保護呂布と同じぐらいか。
案外面白いかもしれん。
57ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 03:18:40 ID:xfwswT5eO
>>55
機略の枠、トウ艾の方が良いってケニアスレで見たが…
機略だと素武力が辛いらしい

10コス大会で使った4枚英知もう一度使いたい
58ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 14:00:04 ID:XlpWOWfc0
>>52
1コス2枚を2コスにすればいいんじゃね?
自分の手にあった号令や戦略は変えたくないって人、魏民には多そう。

それはそうと次の大会。
大徳劉備/八卦諸葛亮/オットセイ徐庶/ススメホウ統/山頂馬謖の5枚デッキに勝てそうな魏民たる魏単の形を教えてくれ。蜀マジ優秀wwww
59ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 14:46:10 ID:IYCnr+Xk0
馬謖に勝てそうにないってよく考えたら悲しい。
60ゲームセンター名無し:2010/03/04(木) 16:55:59 ID:gdP9KmNNO
丞相以上維持してる人で求心使いいる?
機略は合わない、トウ艾持ってない、騎馬単苦手でデッキに悩んでるから教えて欲しい
丞相にはこのスレで上がってた6枚英知でなれるんだけど、維持できなくてループしてる
魏武は最近触ってないけど、曹操好きだから曹操は入れておきたい
61ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 10:23:55 ID:c4Tl/C+v0
ランカーにいるのは金田一求心と典韋求心
騎馬単は慣れるけど張春華持ってなかったら無理ゲ
62ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:18:45 ID:LIL/3e4X0
>.58 とりあえずリストアップしてみた

1.5コス知力9 刹那郭嘉 楊修 虚脱司馬懿 刹那賈ク
1.5コス知力8 王異 水計&地勢荀攸 満寵 魅惑甄皇后 勅命司馬炎
1.5コス知力7覚醒 R司馬師 R司馬昭 ver2.&3

2コス知力10 機略&攻守司馬懿
2コス知力9  SRトウ艾

2.5コス知力10 SR曹操

ざっと求心四枚か機略五枚デッキの二択ですが
機略後ならほぼ全てをカウンターできる愚者反計で勝負かな
司馬昭も入れて司馬家の意地をみせる予定
反計しそこねて擂り潰される絵が見えるけど気にしない
63ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 14:46:50 ID:Sh9bduC3O
SR張療、SR関羽の二枚を入れた魏4だと残り3コストは何が主流になるのだろう?
今は疾風、離間使ってるけど、何か他に案があればお願いします。
64ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:31:28 ID:sXWyDf1J0
逆に考えるんだ いつもと違った英知曹操が使えると
65ゲームセンター名無し:2010/03/05(金) 15:38:17 ID:L4GWU7iPO
>>61
ありがとう
金田一と典韋はあるから試してみる
軍師春華さん持ってないから騎馬単は諦めとくわ
66ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 02:06:54 ID:qtGeQEVZ0
>>62
愚者反計は常時知勇一転してるんだから知力3↓、覚醒後で機略後でも知力6↓までじゃないか?
俺は求心4枚かな……求心、機略、トウ艾、郭嘉って所か。

>>63
張遼関羽の魏4だと1コスは離間が固い。範囲狭くてもやっぱ欲しい場面が多い。
2コスをどうするかだと思うなー。
特攻ホウ徳が昔からの定番だが、SR張コウも長時間計略がありがたい。俺はマウント取っててよく刺さるけどw
馬単じゃなくてもR張コウも安定してていいし、司馬炎使ってる人も見た事ある。
2コスの選択肢は多いな。
67ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 03:06:43 ID:Vvs/Bbbv0
>>66
>>58にある仮想敵 大徳劉備/八卦諸葛亮/オットセイ徐庶/ススメホウ統/山頂馬謖に対するレスと考えると
八卦と落雷の知力3から始まり大徳の最高知力6を愚者機略で対抗する予定で、全て反計と言ったんじゃないかな

さて大会にそなえてk6でも用意するか・・・
朝一からオリジナルボーナスでウハウハの予定 
68ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 03:27:08 ID:v0SxSADO0
>>67
周瑜辺りが来たらキツイよな
10/6だから機略後じゃないと無理だし。
知6の火計ってかなり痛いよな…知勇一転してるならなおさら
69ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 12:00:09 ID:R+j4HreF0
そこで知勇一転号令ですよ
70ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 14:57:48 ID:7bMvBzsZ0
騎馬単求心って闘攻必須なん?別になくてもいいと思うけど。
71ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 19:45:36 ID:LG2+OXdlO
連環でいいだろ
72ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 20:03:34 ID:YL9FYr+m0
知勇一転大会に参加したけど、当たったのは大徳と司馬懿ばっかりだったな・・・。
こちらは司馬懿+刹那カードでプレイしたけど、大徳にはそこそこ勝てた。
武力9郭嘉の刹那神速は、大戦2の刹那神速デッキを彷彿させるものだったね。
もしも、大戦1のSR郭嘉が使えていたらどうなったんだろうね・・・。

余談だが、引いたカードもR知勇一転夏侯惇だった。

73ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 21:20:24 ID:mrVnH3hf0
>>72
そりゃ素武力9ありゃ刹那神速で本人が武力10の馬になって突っ込んでいけるわけだからな
2の刹那神速の強さは本人が武力8の武力要員でもあったってとこにもあるから
今の性能の刹那神速ならカク昭辺りに持たせるべきだったんだよ
74ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 09:09:33 ID:VBUoqeHmO
k6ランキング入りおめ
75ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 16:13:46 ID:4rqHgEVAO
>>70
武力+2がでかいのと、連環と違って自陣にあって腐らない、ガン守りから求心神速でワンチャン勝ちが狙える
76ゲームセンター名無し:2010/03/07(日) 17:18:50 ID:pf1pQ/0y0
今回は王異大勝利だったな
77ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 15:45:10 ID:/+Zr9M4G0
>>74
しかも頂上デビューしたんですって!
78ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:28:24 ID:DIZV4hr10
k6の範囲馬鹿でかいな
79ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:04:12 ID:QxO0S6bw0
>>70
俺が騎馬単求心に新たな風を起こそうと闘攻+全軍特攻で頑張ってみた動画をニコ動にあげたから参考にしてみてくれ

結局証を割ってしまったわけだが・・
80ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:05:40 ID:XnMvIDvh0
丞相昇格記念カキコ

今の範囲になってから、はじめて.netの計略データ見た時は思わず吹いたな>K6の範囲
81ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:11:29 ID:d5akG/Rn0
>>79
卑弥呼入り?
82ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:34:06 ID:QxO0S6bw0
>>81
卑弥呼入り
普段惇入れてるから雲散がないと・・

まあ淵もそこそこいけるのかなと思ってもらえれば幸い
騎馬単に限らず求心はウホ一択だからな〜
83ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:01:36 ID:gSmZJQMz0
機略はいっそ「雲散霧消の計」に変更してくれればいいのに

味方がけ誤爆して負けた試合がいくつあったことかorz
84ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:21:11 ID:r3jSCPvL0
>>83
以前の、本人が入らない遠い計略範囲なら、ほとんど誤爆することは無かったよなぁ。
85ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:49:30 ID:8RDERU8f0
機略は初期と比べると感覚的にはもう別計略だな
86ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:04:28 ID:byzvZh7T0
八卦相手に二度掛け出来ない機略ってどうなの?魏で二度掛け八卦に勝てるデッキって何よ。
求心機略くらいしないと無理だわ。
87ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:40:04 ID:QxO0S6bw0
>>86
機略英知
88ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:55:04 ID:BnRpB7FO0
次の新カードもまたSRで張……が出るんだろうか。
89ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 19:34:10 ID:de1pvJMw0
出たらまたこのスレが荒れるからやめて
90ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 19:36:53 ID:tolHCLNk0
SR張角が魏だと…
91ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:56:47 ID:QfNEjdZP0
単体超絶騎馬の新SR張遼だな!
92ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:27:17 ID:R6KkmmGI0
寡兵の〜は張遼こそふさわしいからな!
勢力として蜀の計略なのは仕方ないけど、合肥の逸話がある遼来々な計略は欲しかった。
93ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:06:00 ID:LtbkzD+g0
>92
突破戦法はいかがですか。合肥で活躍した楽進も持っています。
逃げ遅れた部下を助けに、単騎で呉軍を切り裂いた張遼にふさわしい計略です。

篭城を象徴する柵もつけましょう。

3コス 武9 知7 柵、勇、騎馬、天
神速突破戦法

むう大喝が泣いて逃げるスペックです
94ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:28:00 ID:f3LG4vOa0
神速突破なんかあったら舞とかキーカード潰しには最適だなw
ただ、それだけじゃコスト3に見合う計略とは思えんが
95ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:31:20 ID:wYc0a+tD0
杜預のこと、たまにでいいから思い出してあげてください
96ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:36:23 ID:52iwTyGD0
>>88
・・・春華だな。
97ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:42:05 ID:LtbkzD+g0
>95
ごめん、今度求心に入れる。
98ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:44:56 ID:8o+llhZy0
>>93
どう見ても河原R・・・血路を開け!
99ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:36:25 ID:Tia9ffb+0
>>96
しっ!ボケるんだ。
100ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:12:56 ID:0gokFIPN0
孫呉が嫌がる戦い方と言えば、高武力高知力人馬が突っ込んでくるのだな。
連突よりも乱戦グリグリの方が嫌だそうだ。

しかしヤツらは大抵、火を持っている。
寡兵だと焼かれて終わるので、一騎当千+人馬一体+寡兵計略みたいな計略を……すまん、言いすぎた。

しかもなんで騎馬の計略なのに蜀の馬の計略ばっかり借りねばならんのだw
101ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:51:14 ID:ntjWd5230
>>100
馬の国はどこだという話だなw
102ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:56:29 ID:F4cxIHsp0
普通に英知の神速みたいなのでいいんじゃないか?

魏SR 張遼 3 騎兵 天9/7勇伏醒 英知の大襲撃 6
自身の武力が上がる、この効果は自身の知力が高いほど大きい、また一定以上武力があがると移動速度が上がる
武力+(知力) +8以上で2倍速 効果時間 知*0.5+4C (覚醒前7.5C覚醒後8C)

というのが妄想スレにあった、覚醒後で武18の2倍速8Cだから控えめではあるけど
焼けない単体強化って何かと慎重だからなぁ・・・
103ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:11:55 ID:8o+llhZy0
>>101
実践レベルならこんな感じか?
魏:神速・神速号令・刹那神速・破竹の勢い・鬼神降臨・隠密・疾風怒涛
蜀:神速・人馬・白銀・武神再臨・一騎当千・決着の時・寡兵の咆哮・騎兵R諸葛

何気に決着の時は呂布対策に使えるらしい。今日真面目に使っている人居たわ
決着で乱戦中はどっちもグルグル動くから、槍を向けてると迎撃取り放題らしい
104ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:21:46 ID:ntjWd5230
>>103
とりあえず、隠密は兵種関係ないだろw

号令が無いこと以外は蜀の圧勝だなw
105ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 23:54:53 ID:jFrKXjPl0
ケ艾「・・・ほう」
106ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:02:29 ID:ntjWd5230
神速単楽しいお
107ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:36:09 ID:D5u20FYl0
張遼徐晃曹仁ケ艾か
108ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:39:50 ID:lQjeRs2R0
いやいや神速単なら
夏侯淵徐晃曹仁趙雲だろう
109ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:47:36 ID:D5u20FYl0
スターター淵を忘れるとは、不覚。
110ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 14:54:58 ID:VbFa9b/t0
スペックのいい孟達を愛用してねん
今なら撤退台詞で相手の動きが止まる付き!
111ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 17:27:28 ID:YB+CuaQ30
なんか最近はR典イが多いな、刹那の怪力が便利なおかげか?
こりゃあ旧R許チョを使えという神の思し召しだな、早速行ってくるか
112ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:09:21 ID:eDIfzfZX0
身代わり・・・だと?

店内で司馬家(自分)vs曹家(相手)でやったが、司馬家無理だろjk
愚者反と思ったらなぜか神算とかorz
113ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 12:08:56 ID:9uQlUwg10
乗っ取り失敗かw
114ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 20:35:50 ID:5ewQ3UBS0
>>113
旧カードの炎や鎮圧兄弟も考えたけどお前らなんで弓だしw
司馬家だけじゃ乗っ取りは難しいのぉ
115ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 12:15:23 ID:StVboKGQ0
>>114
馬の縦長範囲計略はかないウザいよ!!
矢印ファイヤーを見れば分かる通り……
神算鬼謀は士気9が足枷になってるからなぁ。
116ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:29:19 ID:oaLgDJdr0
神算鬼謀は赤壁+進撃対策にはもってこいだけどね
転身再起と組めば進撃策に負ける理由が見つからなくなる
117ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:21:28 ID:MXppNYLu0
神算使いだが、赤壁快進撃は左右から出てこられるとどっちかフリーになるよ
さすがに両端まではカバーできないし、こちらが先にライン上げると神算のいない側から出てこられる
118ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:38:53 ID:gaTuNK9g0
赤壁は焼かれたくない方をカバー出来ればいいし
快進撃も反対側から打ったら反対側で攻城とって
打たれたほうは死なないようにカバーすれば充分だと思うけど

わずかなリードでもその後きっちり守れるでしょ
119ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:50:44 ID:Vu2g6J5q0
>>118
>打たれたほうは死なないようにカバー
騎馬単だと、これが超辛い
対処法の理想は言ってる通りだと思うから、あとは腕なんだろうなあ
やっとこさ司空まで上がったから、どこまで神算で行けるか試してみます
120ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:51:17 ID:oaLgDJdr0
騎兵単か・・・自分は弓・槍が入ったバランス型だからなぁ
まあ、それでも画面端から移動してくる間に少しは武力落ちるだろ
121ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:23:09 ID:RHM15hda0
進撃の何が怖いんだい?
知力9の伏兵を持ちながら、小虎+小喬の武力を持ち
さらに大徳すら上回る兵略範囲で、進撃を困らせる転身持ちが居るじゃないか
122ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:30:54 ID:LSxvxi7s0
孫策に触れながら計略発動ですね。わかります。
123ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:46:34 ID:M56lvva70
敵城門前に置いて両端が届かないのが痛いな。
あれだけ大きな範囲と必要士気の高さを持っているわりに、端出し快進撃や神速号令を完全に封じるにはもう一つ何かが欲しいよなー。

あと、赤壁や漢張飛も微妙に範囲外から打てるよね。
五虎将や憂国大進軍なんかは仕方ないけどさw
124ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:19:11 ID:OcsCOVBe0
>>121を読んだ後で>>123最初の2行だけ読んだ段階では
123もK6のことを言っているのかと勘違いして
必要士気の高さ???と思ってしまった俺を斬れる者はおるか!
125ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:05:41 ID:h6q9r6qr0
>>124
k6「ここにいるぞ!!」


何この流れ
126ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:50:11 ID:pbe7Bfa90
で一週間経ったわけだが皆様如何がお過ごしですか?
127ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:18:38 ID:38rT/3ow0
いつも通りですよ?
魏スレもいつも通り過疎ってるし
128ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 19:29:34 ID:VZVRgKjm0
今更語ることもないしな。よくも悪くも使うカードは固まってるし
129ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:24:41 ID:wzkhe2kc0
英知引いたんで使ってみたいんだけど、
4枚英知にテンプレみたいなのってあるのかね?
130ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:29:53 ID:VZVRgKjm0
>>129
英知曹操、トウガイ、司馬イ、1コス(カク両方、荀イク両方、程イク)、軍師春華+何か
辺りかなぁ。1コスは思いついたの入れたけど、人によって違ったりするから結構自由かな
131ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:02:29 ID:MPeKOmq30
>>129
1コスは雲散陳羣が個人的にはオススメ。
いるだけで超絶対策になって、特技はないけど曹植より武知ともに+1は大きい。
132ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:06:18 ID:pbe7Bfa90
今典韋入れない機略使っている人っている?
133ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:08:43 ID:Pm11LtpwP
>>132
機略って要するに雲散霧消のことだよね?
134ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:14:18 ID:vQT31m8F0
>>130
城内連環や無勢をいれても結構しっくりくるよ。
個人的には槍が一番安定な気がするが。。。

>>132
そういえば見ないな・・・
ぱっと思いついたのがカク昭・機略・R楽進・愚者・丁夫人
全然勝てる気しねえなww
135ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:52:36 ID:VOrAwVvh0
>>132
英知入りの4枚
まれに6枚馬単で見る
136ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:04:34 ID:pbe7Bfa90
>>133
なん…、だと…?

>>134
昔懐かし徐晃、張コウ、司馬懿、劉曄、李典みたいなの全然居なくなっちゃったよね

>>135
6枚騎馬単って使いこなせる気がしないな。修羅の道じゃね?
137ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:40:24 ID:VZVRgKjm0
>>136
魏スレで李典してんじゃねーよ討ち取るぞこのやろー
138ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 09:19:17 ID:KoBylLPP0
>136
今強いのはテンイと反計であって
機略自体はたいしてパワーあるわけじゃないしな

チョウコウ突っ込ませても相手に号令打たれたら溶けて終わる
139ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 12:30:45 ID:0MJokOgk0
他兵種にもかかる上に士気6だけど範囲は激狭で効果は劣化神速号令じゃな
140ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:38:05 ID:Y22vbA/c0
>>136
修羅の道だろうなw
珍しいから記憶に残ってるけど、強いかって言われたらそうでもなかったし
141ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:46:51 ID:tEY0005q0
2コスが号令役で士気6の劣化神速号令且つ雲散も出来ると考えると、
神速デッキのSR張遼をSR司馬懿にして浮いた0.5コストを……生兵法か。
馬単機略は話には聞くけど当たったこと無いんだよなー。それが現実。
142ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 17:13:43 ID:KoBylLPP0
二度掛け出来なくなった時点で劣化神速だからなあ

昔は神速を越える爆発力と対応力を併せ持った楽しいデッキだった
連環みるとげんなりしたけど
143ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:10:20 ID:iR1KwSrH0
張遼は2.5コス号令役なのに、9/7勇ってのもでかいからな
144ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:37:16 ID:qGxIbZf8P
>>142
一応二度がけはできるだろ?
てんかむしょー→「我が智の前には赤子に等しい」→もう1回てんかむしょー→「我が智の前には赤子に等しい」
ってな感じで。
145ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:51:56 ID:ZqLxhQqQ0
劣化かよ
神速カワイソかと思ってたよ
146ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:04:25 ID:VmUOlIRy0
これだけ弱体されりゃ劣化にもなるわな
147ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:41:50 ID:V3FuDNEt0
テスト
148ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:43:44 ID:V3FuDNEt0
お? 規制がやっと消えた

>>139
>>他兵種にもかかる上に

神速も他兵種に武力+3掛かるですが・・・まあ知力upは付かないけど
149ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 17:58:07 ID:CJJrGhHJQ
魏単同士の頂上だね
なんだか嬉しいよ
150ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:09:42 ID:IK/LEHGo0
機略はどう考えても弱体しまくりなのに、使用率高いとか典イが強いとか前出しするだけで勝てるとか、実に下らない理由でよく叩かれるよねw
151ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 02:07:51 ID:3vx6iJcN0
単体で評価されてもデッキ組むと微妙なカードは糞。
単体では微妙でもデッキ組んで強いカードは最高。
機略は今Verデッキ組むとつえーからな。
152ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 15:29:37 ID:hUUg6u2YO
曹操服ktkr
153ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 05:42:09 ID:X/B3Zoj40
魏マスター持ってる方いたらおしえてください
500勝は演習も含むんでしょうか?
後、単色限定でしょうか?
調べても詳しくわからないのでお願いします
154ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:49:31 ID:HmXCWK330
>>152
ありがとう、取りに行ったわ。
155ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:41:25 ID:alcVn2IJO
規制解除ktkr

>>132
4枚英知と4枚神速に機略突っ込んでる…
機略デッキとは言えないな(´・ω・)
156ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:54:02 ID:o2cbRILaO
機略は敵掛けが雲散じゃなくて、速度0.7倍とか修正しやすい効果だったらここまで弱体化しなかったかもねえ
157ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 09:01:12 ID:rKMpLQkg0
機略は武力-4ぐらいは欲しいよねorz
158ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:53:15 ID:PipUsbTr0
相手計略見てから複数を雲散したり出来武力まで下げてくれるのに贅沢な奴等だな
159ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:43:54 ID:U05CjJjYO
敵が使うと強い
自分で使うと弱い
それが機略
160ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:00:41 ID:vUEZBXm90
何を使っても弱い俺様に隙は無かった♪^^
161ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:50:03 ID:QdJbOg2u0
魏単だと疾風より隠密神速の方が強いよな。俺的にウホ使う奴の気がしれん。
162ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:30:14 ID:ULPDRX4W0
雲散効果の影響で範囲がどんどん狭くなっちゃってるからなぁ機略
妨害が武力&知力低下だった攻守自在の方がまだマシだった気が

正直今の機略をメインデッキを使いこなせるのはよっぽど上手い人だけだと思う
163ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:56:37 ID:wtMW63Lx0
敵掛けの効果は-1でもいいけど範囲をもっと遠くして欲しいよな。
司馬懿を突き出してないと味方掛けになってしまうし、突き出してると機略デッキだとキーカードだけに集中的に狙われる。
結局味方掛けしか使ってねぇよ。
164ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:03:15 ID:f6b3yxrDO
>>158
相手側も機略とかでもない限りそれはねーよwww
偉そうに煽るなら使ってから言えよ
165ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:20:27 ID:DUv48JPAO
蒼天カードに惹かれ、10月に始めて300戦、
ようやく大尉になった!
嬉しいんだけど一気に周りのレベル上がりますね。
いきなり証一個失って焦ったわ。
166ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:51:40 ID:+g9+p7VO0
>>165
おめでとうございます。
俺も太尉に上がったばかりだけど、正直1品にいた時代の方が相手はキツかった。
3カ月ぐらいずっと1品だったかな…w
167ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:13:54 ID:JiXbpBugO
>>165
おめでとう。300で太尉はいいペースだな
168ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:33:57 ID:DUv48JPAO
>>166-165
ありがとう!
大尉昇格戦はキツかったけど、
運良く知力低いデッキに連続で当たったおかげでクリアできました。
蒼天荀攸で全員流してやった!

大水計達人も取れたので、マスター目指してがんばりますw
169ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:57:08 ID:fBf98OUl0
>>163
一方、旧R張春華は雲散計で最長の範囲を保っていた
打ち消した上で連環を掛けるから呂布相手に嫌がらせが出来るよ!
170ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:03:31 ID:LQ/2b/Gb0
R典イ、疾風張コウ、大水計まで固定で
1,賢女、曹昂
2,R荀イク、劉曄
3,局地雲散、曹昂辺りを考えてて
今のところ、1なんだけど環境的には2,3の方が
安定するんですかね?
171ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:33:45 ID:KhKSLxDCO
自分なら荀イク・曹昂かな
賢女しても知力5じゃ焼かれる可能性あるし大水計はコンボ考えると士気回らん

劉曄はアリだけどマウントでぐらいしか役に立たない印象がある
局地雲散入れるなら曹植のが便利だよ、今の環境は
172ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:20:51 ID:oUdm1x4tO
低品からずっとイク様入り魏単使ってる俺が他勢力で遊んだら勝てる気がしなかった。
もう玄妙反計を抜いたデッキが使えそうにない。
173ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:32:27 ID:JXnQRhf+0
離間がなんか弱い…無理して使ってるが…
174ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:57:43 ID:Ft9ZQpYA0
>>172
分かるぜ兄弟
反計が無いと計略が怖くて仕方ねぇよ。。。
175ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:24:32 ID:V3sgwFiUO
>>173
離間、なんか弱いよな
コスト1の選択肢が増えたことも大きいが、呉は浄化入りがデフォだし蜀は号令対決のがいいし
ワラワラしてる群や漢は超絶祭りだから結構厳しいし

せめて速度低下効果が上がれば……
Rホウ統いる限り難しいだろうけど
176ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:06:30 ID:KuhFdfSF0
離間は対機略用と割り切ればよかろう
それに相手にまとまらせないってのは大きい
177ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:11:12 ID:IFh/dng+0
ゲーム中離間使わないふりして、たまに離間使ってやると、
相手が慌てふためいてすぐ同士気計略使ってくれりゃいいけど、
使わない人相手だと、最終的に士気差作られてこっちが最後にあわてふためくw
178ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:14:48 ID:CfoljRJyO
賢女英知って慣れるまでちょいとかかりそうだなぁ〜なんて思ってた矢先。
演習で同格の賢女英知初心者っぽい人に当たった。
んで自分のやりたいことやりつつ、一発も英知号令打たせなかった。

練習させてあげたい気持ちもある。
けど英知だと全滅攻城させられる恐れがあるから出来なかった。

おまいらならどうしてる?
179ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:20:33 ID:AePXlJU3O
>>178
同格なんだし本気で戦うよー
ただ相手のデッキが相当なロマンコンボ狙いなら付き合う
180ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:53:15 ID:zNhWk6Y40
演習は騎馬の練習する時しかしないけど
負けると損した気分になるので
やりたいことやって勝つにせよ負けるにせよ
比較的本気でやってる 
下手に付き合ってそれが敗因になったらあれだし
勝てる時に勝っておく 例えそれが演習でも
負け癖ついたら嫌だしさ
181ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:05:18 ID:oUdm1x4tO
全国でやる前に演習で特訓って人もいるから全力で戦うかな
相手が負けたとしても立ち回りやデッキパーツの修正とかを考えられるし
182ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:33:47 ID:CfoljRJyO
なるほど。
おまえらありがとう。
同格ならミッション達成と勝つことを目標にするね。
183ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:36:40 ID:amXHZurq0
クレサービスの加減で最初4戦ほどは演習でサテの状態(ボタンやシートズレ)とか見て
その後全国かな 最近は演習して満足して帰ったりするから証まったく増えないw
184ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 14:34:53 ID:ZX0XggSpO
前の方に書いてる典偉入り求心て昨日のセレクション動画のノイタイプ?
185ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:13:09 ID:ySBwt7zF0
なんか、名前なんだっけ、〜だゾイとかいうやつ
文聘の復活が確定してるみたいね。
あとコスト2.5で武8知力5の特技二つ持ちの3文字名前の人誰だ。

三国志もエロ漫画家SR出すんじゃないだろうな…やめてくれ…
186ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:10:17 ID:OC4T7tXU0
甜菜

ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1271052956

「三国志大戦3 WAR BEGINS」

更新日時 04/12 15:19:26
ジャンル カードゲーム
メーカー セガ
使用基板
ホームページ
発売日 2010年6月中旬
注文締切日 5月17日
価格(本体)
価格(改造キット) センター:\198,000(税別) サテライト:\198,000(税別)
カタログ
備考 ・100枚以上新カード追加
187ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:40:01 ID:eD4/EQY30
2.5コスで8/5特技2つとか下手すれば人馬ホウ徳以下のウペックいなるじゃねーか
188ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 03:39:55 ID:I6hLTcBVO
良いほうに考えようぜ
軍醒とかならハイパースペックになれる
189ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:11:53 ID:y3smwN40O
それでも来々に届かない。
190ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:17:57 ID:hrrALf2pO
実質マジで春華が新SRになりそうで怖いなぁ。

曹皇后をSRで復活させても、南風と被るし。
191ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:49:17 ID:y3smwN40O
2/7 魅だとして、英知の水計
知力が11以上だと威力が跳ね上がるとか。
192ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:57:31 ID:iZhL2Ab80
もう女性SRなんていらねぇよ
張春華なんかもってのほかだぜ・・
未だに軍師張春華未使用な俺が居る・・

神速闘攻強いねw
193ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 19:55:53 ID:2xUK6DBI0
張春華SR3枚あるけど未だに1枚も引けてない
194ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:56:07 ID:Rt3NM/XS0
魏の武将か軍師はもう他にいないの?
っていうくらい張春華はもういい…
195ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:58:09 ID:82BBfLts0
店内頂上(証14)が神算入り魏4デッキで、五虎将吸ってて爆笑したw
相手も神算意識してたっぽいが、範囲鬼だよなアレ。
196ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:01:30 ID:Imt0nDyT0
>>195
使う側に回ると必要士気を一つ減らすかもう一周り範囲を広くするかして欲しくなる

197ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:24:02 ID:eYp6dof/0
司馬昭入れて神算出来た時は楽しいけど
自分がいざ使うと曹仁やヨウコでいいかなって思ってしまう
198ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:25:33 ID:ieVTYvaw0
>>191
漏れは局地の水計を妄想してるけど、英知の水計もよさそうだ
今度こそナスカ曹皇后が「魏」に帰ってきますように
199ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:27:50 ID:IrwBCSht0
反計可能って出たもんだから反射的に遮断を吸った俺には司馬昭は使えない
200ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:33:43 ID:5abrlFXh0
司馬昭入れると、なぜか士気9まで溜めないとって、脅迫観念にかられてしまうので
精神衛生上使うのを止めたw

201ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:38:12 ID:Rt3NM/XS0
>>198
絶対帰ってくるから期待したらいいと思うよ。
いらねー…
202ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:21:14 ID:yX4tNT3i0
【英知の水計】
知力が高い程威力が上がる

あれ?普通じゃね?
203ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:26:06 ID:C9bKTRmL0
新SR淵の計略名は魏国の礎?って読めるな
2.5コス8/5 勇軍 自分中心範囲計略?
204ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:52:15 ID:7JsZVYWR0
かっけえ。身代わり的な自爆計略かな?
205ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 16:19:12 ID:ONe355jZ0
2.5コス武力8なんて軍持ちでも使われるのは最初だけw
206ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:14:28 ID:Wz3mETrB0
>>205
英知曹操「2.5コスかぁ・・・・・・」
207ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:05:16 ID:ABxKL6NTO
計略と環境次第だろ
英知も初めはそんなに使われなかったけど、赤壁や落雷増えてから見かけるようになったし…
208ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:01:52 ID:qG3aHXrV0
魏版屍の香りがするwww
知力6あっても良かった気がするが・・・
209ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:31:22 ID:ELmteu880
最初は7軍が微妙スペックなんていわれてましたね
210ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:44:15 ID:C9bKTRmL0
今でもあまり強いとは思えない
全員計略面が優秀だからだろう
211ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:48:28 ID:a0OPuneu0
スペックと計略が噛み合ってるんだよね
超絶って基本ダメ計耐性低めなの多いけど、中知力大軍ってのがそれを補ってる
張コウなんかは計略の速度上昇緩め&大軍持ちだから迎撃のリスクも低めだしね
212ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:26:21 ID:3qKHj7Dw0
ピンク髪の乳でかいやつ、まさかまた張春……
213ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:50:08 ID:QtZ7N2pb0
槍持ってるしそれはないだろ
214ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 07:56:14 ID:g2rx/Raf0
SR騎馬春華は冗談でも笑えねえ所がすげえよな
215ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:43:48 ID:Eod+8adnO
人が嫌がることが大好きなセガならやっちまってくれるさ

残るSR枠に司場懿が出ることを祈る
216ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:59:29 ID:bznFZ8Yf0
SRじゃなくてもいいから司場懿は増えて欲しいな
ライバルの孔明がたくさんいるのに武将の司場懿は未だに機略だけだし
217ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:20:44 ID:FjLyO4ksP
>>214
マジで笑えないんですけど?本当に来たらどうしてくれる

>>216
孔明は象以外全部やってるけど司馬懿はいまだに馬だけだし・・・
水計連破がやりたい
218ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:03:49 ID:7rEkji7pO
なんで張春華をageるようなことになったんだろうな
お陰で今は春華の話題になるとピリピリして嫌だ

曹家の新カードを期待してます……どうせUCかCだろうけど
219ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 13:10:33 ID:FjLyO4ksP
それよりだな、曹操が寝室に入ることを許可するほど信頼していたといわれる劉備を追加すべきだろ常考
220ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:07:00 ID:4hXIsaQ50
>>214
軍師と武将両方をこなす文武両道の優秀な武将ってことか…
>>219
ごめんなにいってるかわからない
221ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:10:23 ID:FjLyO4ksP
>>220
判らなければ調べろ

いや、マジで魏劉備と呉劉備は追加すべきだろ
222ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:12:32 ID:4hXIsaQ50
>>221
いらないって
223ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 14:34:32 ID:7rEkji7pO
司馬懿も司馬懿でDS版も含めて3ではSRしか出てないからRやUCで頼むよ
あのイチローみたいな司馬懿が恋しいわ
224ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:22:09 ID:LhY6IgMIO
DSシバイはでてたらランキング上位は堅いな
あいつはヤバい
225ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:30:58 ID:/XYcXrGV0
攻守自在司馬懿が帰ってきますように…
226ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:20:54 ID:Y3XCz48d0
DS司馬懿が出たら、出たVerはっちゃけて次Verで曹植と旧陳羣巻き添えにしてご臨終だな

>>225に激しく同意せざるを得ない
今機略が自身含む+3なんだし、自身含まず+4で住み分けできる!
227ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:53:20 ID:qYp1qFrV0
新しいのが出るとしたら暴乱計略を持たされるんじゃねーの?<司馬懿
228ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:11:09 ID:ONkYekN+0
>>223
たしかにあれはイチローに似ている気がしてきた…
229ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 11:15:38 ID:A1iveOUr0
機略がある以上攻守自在は無いな
230ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:33:02 ID:1ktLmjzE0
諸葛亮は仕方ないにしても、馬謖ぐらい軽くいなせるような、そんな司馬懿が欲しい。
231ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:34:57 ID:dkCv6ih70
現状では諸葛亮だって軽くいなせるだろ
232ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:50:57 ID:dYjYWH8F0
いつぞやのイベントでは、八卦で真っ白になった司馬懿が暴れ回っていたがな
233ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 11:30:31 ID:pBOuoEsF0
八卦で……???
234ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 21:35:38 ID:dbrSAgAs0
一転大会だろ
235ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:04:16 ID:Y7+itEgH0
UC王濬 1.5 槍兵 天 5/4 勇軍 特攻戦法
槍兵の特攻戦法 

ゴクリ・・・

1.5コスだから許されたのか?
236ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:34:42 ID:obgPIO7z0
これで漢のUCコウホスウとも渡り合えるな!
いや〜決起じゃない上に知力も低いが、仕方ない仕方ない

・・・まあ機略とでも組まないと足が遅くて微妙かもしれんが
237ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:54:53 ID:0t8n7wIy0
唐突に鍾会に惹かれたから鍾会入りのデッキを組もうと思うんだが、何を軸にしたらいいだろうか
1.5コストに低武力もってくるとどうもデッキが思い浮かばない
238ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:28:42 ID:9sO6TwmB0
神速に入れれば良いじゃない
239ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:06:22 ID:LtZOUgQi0
地勢には流石に無理か
240ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:11:27 ID:0t8n7wIy0
やっぱり神速ぐらいか・・・
地勢も考えたが、武力が大変なことになるという
241ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 22:20:06 ID:5XRiPltY0
だが待ってほしい、知勇一転デッキなら武力も気にならないのではないか
242ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:32:17 ID:KDUQqvfV0
確かに一転ワラに入れると面白いかもね
243ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:41:24 ID:Yxc8660e0
ハゲはRぐらいにはしてやってもいいと思う
244ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 04:51:24 ID:u+OR6nOw0
一転はよさげだが、一転計略自体が(ゲフンゲフン
245ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:31:03 ID:PSx+v4QmO
クコってもう使い物にならないレベル…?
246ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 10:39:11 ID:494IfgiE0
柵槍が妨害持ってるのでどうしても丁夫人が入らないデッキなら使えないこともない
そんなデッキがあるのかということと、
明らかに計略は士気六の価値がないけれどね

クコのおかげで勝った試合…開幕ボロボロになって
城門に麒麟児ぶちこまれたときクコで対応して時間稼ぎ、
部隊が復活して防衛成功とか、
大胆に使ってたまたま後ろに控えた伏兵踏んでくれたりとかそんな記憶しかない
サブ計略というのにはあまりにもお粗末
247ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:35:13 ID:U0xQwaNk0
範囲があまりにも狭すぎる。
これなら8~9Cは効果がないと無理
248ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:40:29 ID:wMrW7iAJ0
クコは自分の槍撃の範囲よりも計略範囲の方が小さいんじゃないかってレベルだよなw
249ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:47:21 ID:KkSoeTri0
相手の自由を奪い尚且つ見方同士で兵力を消耗させる
クコは今のままでいて欲しい
それに知力1にクコかけるといまだ現役だしさ
250ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:51:02 ID:PSx+v4QmO
そうかー

呂布対策に使おうかと思ったけど素直に雲散使った方がいいか(´・ω・`)
251ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:53:36 ID:wMrW7iAJ0
正直、城門を叩きに来た呂布にしかクコは使えない。わざわざ刺さりに来る呂布とかいねぇっすよw
252ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:22:27 ID:XgQ5Zipm0
そろそろ真面目に魏五将をSRで出して欲しい。
253ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:27:47 ID:wFkA/nmc0
SR曹洪 騎兵 武力8知力4 勇 特攻戦法を出して欲しい。 
254ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:44:47 ID:cfqRmQXu0
どこぞのババァがまたSRで出ると思うよ
255ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:56:58 ID:Sa5IOt4s0
出るだろうね…
残念だけど魏五将とか、考えられてすらいないと思う…
それよりセガは女カードか漫画カード出すのに忙しいので。
256ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 23:00:05 ID:NRK9uvrb0
>>254
最低でも、旧カード勢復活の時点で旧R張春華の枠があるからな

>>255
五将なめるな! ウ禁や楽進とか2種類も出てるじゃないか!
257ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:01:23 ID:pTFshWaHO
他四人はともかく、于禁がR以上になるには漫画家ネタカードになるしかないだろうな…


しかし淵の再SR化は素直にセガGJだ
258ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:18:17 ID:kHVCyD7I0
関羽追い払ったときの徐晃をSRで欲しい、できれば正史イメージで
魏はほんと無駄に女性武将がSR持ってくからなぁ・・・

無双2から居てSRないのは徐晃と黄蓋だけというのをどこかで見た
徐晃はコンパチやらEX抜かすと通算一種類しかなくてハゲが定着・・・
でも2.5コス騎馬で淵来たから望み薄いかな・・・
259ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:40:28 ID:N4m88jR9O
>>258
なぜかエピソード自体も二宮くらいしかない虎姉妹がSRな青い国よりマシじゃね?
260ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 08:40:34 ID:eBOGvmbp0
旧カード枠が復活するなら王旬
261ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:16:54 ID:bK5qdMQC0
遠弓麻痺矢戦法の夏侯淵が欲しい、孫尚香的に
262ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:17:22 ID:v0+RR7Xf0
裏をかいて憤激戦法の夏候覇が来ます
263ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:09:08 ID:DKVN+gUW0
SR文帝復活してくれねーかな
264ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:04:59 ID:tS9cNMOy0
覇王なったどー!
でももう降格しそうwww
265ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:36:10 ID:5PIMqVNs0
>>263
SR…?
って一瞬考えちゃったゆるして。
266ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:29:27 ID:yzfAp7190
でもいまさら刹那求心が来ても・・・テンイで間に合っているし
地勢も士気5だけど効果時間がそれなりで柵持ちだから文帝より便利
267ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:26:02 ID:pmfCIzvj0
刹那求心でなくSRの文帝が欲しいだけですから
268ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:29:44 ID:ZawCZIXr0
>>267
魏武の大号令を使ってればいいとオモイマス

最近色々と使ってみたんだけど、カクワイが中々便利ね。イク様とセットで入れて城門付近をうろつかせると見る対象が限定できる。
269ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:35:46 ID:0rY0GdBp0
曹仁とジョコウはR化以上はすべきだな

>>268
カクワイはスペックも良いんだがな・・・
ただ、1,5槍の攻城力はしょぼいから、テンイの独壇場なんだよね
単体でも何とかしてくれる強さがあるし、柵も心強い
機略と求心でぐらいしか使えないか
270ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 00:48:02 ID:TrG8Ov6Y0
>>269
268だけど、攻城力に困ったことないよ。そこまで大差つけられることもあまりないし、つけられても殲滅すれば落城までいくし。
求心、乱れ淵、カクワイ、楽進、イク様  でやってるけど、基本は曹操を城門にぶち込んで後はマウントするだけで十分だった。

意気揚々と書いてみたけど、所詮証7レベルの話だから上ではまた違うんだろうなぁ。更に上ではやっぱり高コス槍の攻城力が大事なんだろうか。
271ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:12:48 ID:/dUg75EH0
う〜ん、機略は使って無いから分からん。勿論、高コストの攻城力は偉大だけど
テンイも赤壁・落雷で落ちるから一概にどっちが良いとは言えないな

まあ自分はテンイ使っている。証28前後をうろうろ・・・時々歩兵夏候を使って減らす事も
272ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:17:18 ID:0rY0GdBp0
>>270
そのデッキだと反計二枚だから、局地戦が辛いだろうな
一旦、押し込まれたら打つ手が無さすぎる
まぁ、押し込まれたり局地戦にならなければいいんだがな
そこは、プレイング次第だが・・・

>>271
カクワイは魏武か機略で使うイメージがあるな
ただ、機略の場合は前バー仕様の方が格段にカクワイは使いやすかったが
テンイは基本、玄妙とセットでいる事が多いよ
273ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:19:16 ID:NYiNryPK0
>>270
特定した かもしれない
新宿なら特定した
274ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:24:59 ID:s9bMPE+s0
諸兄らに力を貸して欲しい
機略英知で決起に勝てないんだ
リードは取れるんだがいつもラストの
超絶再起からのバースト決起でまくられてしまう・・・
いい立ち回りはないものか
275ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:27:03 ID:0rY0GdBp0
>>274
機略で城門の部隊、雲散すればいいじゃん
276ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 01:51:13 ID:+L4Y6pEM0
>>274
中盤味方機略英知でリードとる
終盤味方機略英知で守り切る+連環陣or敵機略知略英知で守り切る
こんなんじゃだめなの?
277ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 05:14:54 ID:Lswfg7Rb0
>>258
テンイもじゃね?LE含めなきゃキョチョもそうだし
278ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:19:27 ID:uJuk3D6eO
>>275-276
相手に封印縛陣敷かれてるんじゃないか?
279ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:20:24 ID:uJuk3D6eO
と、思ったら超絶再起からの〜か
すまん、見落としてた
280ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:36:21 ID:s9bMPE+s0
>>275-276
やっぱりそんな感じだよね
一番よくあるパターンが
相手血判状→こっち英知→超絶再起決起→機略でも英知でも止まらんウボァー
最後まで士気使わないようにするしかないのかな
281ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 08:00:14 ID:geqbjNzV0
地勢はいつ攻めたらいいか分からなかった。
282ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 08:52:43 ID:/hKY6gzx0
機略英知を国力3決起+シュシュンでぼっこぼこにされたのには泣いた
283ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:25:11 ID:uJuk3D6eO
魏にも馬呂蒙みたいな割と長い時間大幅に武力が上がってる2コス馬が欲しいなあ
284ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:43:33 ID:FGVNa0Lk0
というか2コス馬と2.5コス馬の単体強化が乏しすぎ
特に2.5コスは何の冗談かと言いたくなるほどレパートリー少ない
285ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:51:32 ID:znSJIlHR0
単体強化に神速戦法が多すぎるんだよ
蜀の挑発もだけど同じ計略持ちだしすぎだろ
286ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:32:50 ID:6fWtHVhO0
そう言えば、馬の苦手な呉にも超絶神速を輸出してるのに、槍の苦手なウチには超絶車輪来ないな。蜀にも遠弓麻痺矢っていなかったっけ?
まぁ車輪あっても使わないんだが…
287ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:17:33 ID:n7ld3UYB0
>286
SR張遼 地 武9 知5 勇  
不動大車輪

SR徐晃 地 武8 知7 勇 活
神速大車輪


とかになりそうだよ 
288ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:05:46 ID:m5TKZ9rd0
曹操 テンイ 玄妙 草食 賃貸

魏国の民よ、教えてくれ。
荒くれ呉群傾国には、兵法は何がいいのかな?
士気7即舞だったので、求心で即座に襲ったんだ。
柵を壊しつつ、曹操を柵裏から忍ばせ朝鮮に倒そうとした。
だが、倒せんだが・・・求心が切れた。このとき、全軍満身創痍だったので。増援欲しいなぁ。なんて思った。
傾国のダメージを取り返せないまま
全滅から、再起し・・・士気はお互い7くらい
@ 出撃する
A 士気9まで対応待ち。
ここで、Aを選らんじまった。踊ってくれたんで、求心で朝鮮を襲いにいったら、防柵再建。
柵壊して、朝鮮倒しても傾国で取られた分を取り返すほどの兵力はなく、終了・・・。

増援か、はたまた再起でよかったのか。もしかしたら、根元がよかったのか、転身がベストなのか・・・

民たちの傾国対策を教えてくれ。 別に上のカードでじゃなくてもいい。
289ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 02:25:23 ID:ct70JgI80
>>286 そこでまさかの挑発槍
290ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:04:52 ID:uD+QWDZP0
俺は魏4なので少し違うが、鬼神か求心で押しつぶすのみ。奥義は集中増援。
291ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 11:29:49 ID:Q53vY6B/P
>>287
神速大車輪て・・・どこの趙雲だよw

2.5コスト8/7活勇軍ってところか(魏では募は弓の特権だし)

>>288
そのデッキだと、マストカウンターを通したお前が悪いとしか・・・
枚数減っても良いなら淵入れれば号令など使わず乱れ撃ち連発でよくなる
デッキ構成の時点でダメだったな
それと、荒くれが再建持ってるのは目に見えてただろうに・・・

増援がベストだったんだろうなあ
淵入れてれば、極滅とか遠弓も面白いんだが・・・スレ違いか
292ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 07:09:43 ID:aMoLWESp0
そのデッキは傾国は諦めたほうがいいね。
その他のいろいろデッキに有利ついてるんだし。

ある程度以上使い込んでる人には勝てないよ。
真ん中悪地形なら捨てゲーレベル。
293ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 17:16:23 ID:o4CDDDDp0
UC&C大会参加 
EX王異 EX許チョ EX徐晃 楽進 曹植で 6勝4敗
デッキボーナス 235 

呉単とやたらと遭遇 漢と魏単には出会わず
シンエイ開幕落城コワイ・・・
294ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:47:26 ID:Go2E+27n0
>>293
俺はEX許チョ・徐晃・陳グン・弓特攻・誘惑で6戦6勝
・・・ついでに陳グン居ないverで間違えて全国4戦2勝

うっかり全国選ぶ癖どうにかしないと証が減っちまう!
でも陳グン強いわ今回。-5は保証できるし、相手が大軍なら-7
295ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 02:56:33 ID:0KT4je5H0
お前らロケテの話とかしないのかよw
296ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:12:55 ID:Go2E+27n0
ロケテって言われても・・・まだロクな情報が来てないし、騒ぐ計略が特に無いし
後は攻守自在の復活かな? 横山LE司馬で存分に暴れる事が出来そうだ
297ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:54:13 ID:pmfrE9Ko0
魏OPのあの女誰だくらいしか…
張のつくひとか曹皇后か…
あのじいさん誰とかそれくらい。
シバイはまたじいさん?まさか曹操?
298ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:18:08 ID:3En3Kglo0
ラストの場面は君主系っぽいのでまた新しい曹操と思ってる
女は興味ないのでしらん
299ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 13:48:15 ID:qVrEbO4R0
ラストの武将、一部の隙もない曹操の鎧とデザインが同じだから旧互換だと思う
しかし三国の並びが張飛、曹操、孫権ってなんぞ
300ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:01:35 ID:O7u46xsK0
刹那神速が武力+2だと……wktk
301ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 14:16:44 ID:jJFyK1xB0
魏武はクソのままか…
302ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 15:15:47 ID:3En3Kglo0
>>301
ケ椿を見てまだいけるじゃんと思ったんだろうな
303ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:53:31 ID:zvZrsvXC0
>>299
劉備って、蜀というよりカード人気的にはむしろ袁紹軍のイメージがあるから
もしかすると魏劉備が出るフラグかもしれないし
304ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:00:27 ID:VAf57s+Q0
雲散惇時代きてるわ

求心惇よーこ劉ヨウ陳泰で司空丞相ルーパーから覇者まで一瞬で上がった
305ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:33:37 ID:tjjzjF1h0
>>303
ま た お ま え か
306ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 02:20:22 ID:AsPmWQCw0
>>303
もう劉備の話はおなかいっぱいです

>>304
武力低いなー。扱いが難しそうだ。軍師は陳羣と春華or荀攸あたりか?
307ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:01:16 ID:UFHz4iYu0
騎兵が多いから神速だろうね・・・突撃闘陣の立ち場が無いよ本当
範囲がほぼ画面全体にまで広がったけどさ、速度upには及ばないと言うか
308ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:18:14 ID:chcnoOhO0
>>304
何故陳泰
309ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:24:27 ID:oqvYnn420
>>308
求心+刹那でギリいけるじゃん
310ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:51:12 ID:chcnoOhO0
その為の陳泰かー
使う場面あるのかな
いつも楽進か曹昂を選んでしまう
311ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 16:24:02 ID:ny7H4aR10
そうなると、士気12を使う陳泰になるぞ。
さすがにオーバーキルなんじゃないかw
312ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 17:31:11 ID:B1NLu0fg0
>>311
相手の士気12コンボ+漢軍に対応したいからこうなった
軍師はハルカと転進
9割以上ハルカ
転進は快進撃専用
ってかハルカだけ登録でもいいぐらい・・と言いたいが傾国と流星には再起いるし
313ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:18:13 ID:ILH/GbTY0
さすが魏スレの人気者
郭嘉なんていりませんね
314ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:17:21 ID:2mRkFcwV0
神速使いには結構愛されてるから安心して良い
刹那神速?一転大会で人気だったよね!
315ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:55:14 ID:d1z0/N5t0
郭嘉。
316ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:18:52 ID:+Mo2TZfo0
軍師カク出ないのか・・・
317ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:16:59 ID:yHx7p9Nf0
出ないって確定してるの?
318ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 09:25:11 ID:b6azSB9j0
軍師情報でてないのに確定も何もないだろ
群雄にいるから可能性は低いだろうけど

ロケテの期間中にうまく調整してほしいなぁ。全体的に弱体化とか斜め上調整多すぎる。
319ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 08:19:25 ID:yjsu8Oem0
>>304
君ニコニコにうpしてね?
320ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:50:11 ID:P5YqZ+7t0
>>319
ああばれたか
なんかろくな動画が撮れないから微妙なのしかあげてないが
321ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:59:11 ID:FSXQFjw50
次はおも…曹皇后が軍師だったりして。
322ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 03:29:36 ID:9hHf6grJ0
そこで運ばれてくる紫のカード
兵略 外堀決壊 とかで
323ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 22:04:32 ID:mHIqACbM0
>>兵略 外堀決壊
発動に3カウントですね? 分かります

それか大戦1のサジ「変身攻勢」
範囲内の武将は相手の1番武力が高い武将と同じになる
324ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 05:49:43 ID:uK71qLx00
>>323
それ回復舞とかと合わせたら超クソゲーじゃねーかw
325ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 05:53:14 ID:DOESabST0
きっと士気10なんだよ
326ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 18:42:08 ID:uK71qLx00
>>325
軍師の話だぞ
327ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 07:57:27 ID:iVjMZRYQ0
本スレの流れがアレだからこっちにチラ裏するけど、
呉に神速/特攻とかちょっと……。
ソースは画像という事だがwikiには兵種が書いてないのも気になる。
328ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 10:31:23 ID:6qW6McMg0
1.5コスか・・・まあ蜀の馬岱でさえ出番が無いんだし
武力5なら大した障害にはならない気もするが
329ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 14:18:56 ID:sQhSOz+s0
反計とられるよりはまだマシ…
330ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 15:54:07 ID:dvF37g8M0
>>329
そして現れるDS馬岱
331ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:09:39 ID:X3CGNiNX0
瀬賀「カードの向きで計略が変わります!」

プレイヤー「ココで神速だ!」→特攻発動

プレイヤー「くそ! 計略ロックしてるのに何故か変わりやがる」
332ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 01:32:36 ID:mTj11NHn0
>>331
神速と特攻の2択できるとか浪漫過ぎるだろ……それ欲しいwwww
333ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 01:34:15 ID:3BrR6Fwd0
>>332
ただしどちらが発動するかはランダム
334ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 03:26:03 ID:9+ZEIunn0
>332
このカード張遼って書いてあるぜ
335ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 12:17:36 ID:X3CGNiNX0
>>334
刹那がおるじゃないか! 武力上昇も上がるらしいし
336ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 10:20:56 ID:nIv6Xdge0
>>331
そっちも気になるが
機略と相対しそうな天下二分の計の方が気になる
衝軍/攻守見方掛けみたいな形の号令
337ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 20:20:40 ID:ICYZKvBm0
衝軍verの上昇値次第では普通に危険そうだよな
速度upで張り付いてから超絶号令・・・呉は槍役も豊富だし
338ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 12:45:00 ID:5FbcqVvc0
久しぶりにwiki見たらなんか蜀は良いとして追加カードが国の特徴を崩しまくってないか?

毋丘倹は実用Lvで帰ってくるのかなぁ。
便利だったんだよなぁ。

で、于禁はいつまで泣いているのだろうか。
339ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 19:56:56 ID:pgxs3GuY0
それは蜀が壊していた国の特徴を補ったんじゃないか? と一言
操術は三国だと他国1/他国2の計略も多いから
魏の礎とか魏限定の屍/唯我の計略だけどこういうの面白いしいいじゃん
340ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 00:27:17 ID:A/7FLfVn0
次verは張飛が号令を使うのか・・・おい、大徳と重ねがけでお手軽超絶号令かよ
341ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 01:43:31 ID:Z1a0RJS00
>>338
もう国の特徴なんかなくしてどの勢力も同じように平たくする方針なんじゃね?
3.5以降そんな感じだし
342ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 02:18:43 ID:TmZMjtuGP
>>341
実際そうなんだろうな
混色デッキを無くさせようとする調整も入ってるみたいだし
343ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 13:07:06 ID:KfhNXTAq0
鬼神、無勢の舞い、首都よりの援軍、集中増援…、
魏の礎が使える環境は既に整ってある。
344ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 18:21:40 ID:s+94NotC0
>>340
単体で二種類の超絶号令を使える新張飛デッキに
わざわざ大徳入れるはずないと思うな
345ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 20:23:47 ID:0lg0ROiG0
>>344
確かに。それよりも今まで以上に挑発を入れてくる可能性が大きいので、
そっちの心配をしちゃうなぁ。
346ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 20:50:52 ID:gf807HIJ0
重ねとか士気7だろ
347ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 21:12:42 ID:L96H51aN0
2.5コス武力9知力4か
微妙だな
348ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:26:34 ID:y2ixcfr50
いつものこと…
349ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:45:46 ID:aEfY5+DVO
とうとう反計まで流出したw
350ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:09:10 ID:QBnsUR980
憂国とはいえ、柵持ち士気3てマジかw
351ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:16:00 ID:189yzkJi0
1/7 柵 地属性 憂国の反計  範囲はイク様と同系統

魏にさらにいいものが追加されると期待すればいいのか、漢の時代に戻るのかどちらだろうか
352ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:24:43 ID:BNnl7ebi0
ひどい話だw
決起の雲散とか来たら目も当てられないな。
353ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:35:25 ID:nttr0ctf0
貴様の血は〜とか色々と瞬時に脳内に浮かぶ事はあるが。
今回の「絶望した。」は最大級だorz
354ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:14:06 ID:xbhH3KUl0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
355ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:16:53 ID:N1HYsX7S0
遂に反計が輸出か、目元が熱くなるな
356ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:49:20 ID:O386G3Y10
ああああ…反計が……
魏にはなにも輸入はされないの?
357ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:12:32 ID:KkvzFK9r0
乱れ打ちと1コス崩射の代償がこれだよ!
358ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:15:18 ID:kbrWdKVz0
>>352
曹操がお前の家に泣きながら特攻の大号令しに行ったぞ
359ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:16:09 ID:7folMFKn0
1/7 柵 地属性 憂国の反計  範囲はイク様と同系統

う・・嘘だろ。

1:効果を無効化
2:効果をはね返す
3:放った相手が死ぬ

とかだとさすがに憤死レベル・・・だが否定できない・・・
360ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:21:35 ID:PdGywAAe0
※ただし士気は5

今までの憂国って最低士気5で合ってたっけ?
361ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:24:18 ID:KkvzFK9r0
>>359
憂国だから段階はないだろ?
玄妙と一緒だよ、きっと
362ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:27:54 ID:IZSR0jLdO
>>356
一応独尊と屍が輸入された
363ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:31:59 ID:kbrWdKVz0
>>356
乱れ撃ちは輸入されたな
364ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:32:05 ID:3oc3cK1l0
>>356
R諸葛亮の臥竜に匹敵する勅命が来たぞ!
効果時間は同じだが、こっちはコストが安いんだ
365ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:03:22 ID:aSb1dCio0
他所に反計出たからってファビョりすぎだろ
効果と範囲もわからんのに
366ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:52:11 ID:HPaE+RwD0
俺は寧ろ他国からも反計出てくれて嬉しいけどな
これで「魏は反計あるんだからダメ計弱いのは我慢しろ」とは言えなくなる
つか新カードで1コス馬水禍が追加されてるフラグじゃないのか?
曹皇后は何気に戦器が壊れてたから戦器ないなら馬水禍復活させて構わないだろうし
威力も火計と同等でいいと思う
367ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 04:49:11 ID:JRD2LnZM0
>>366
それでも、言う人は何でも言うと思うけどなぁ。例えば、

1コス馬水禍で威力が火計と同等の威力って、呉は計略の爆発力を売りにしてるから
許されているのに、それを手に入れたら魏の使用率30%越えるに決まってる。

とか。まぁ、無視して粛々とカードを待つのが良さそうだ。
368ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 07:32:26 ID:6tDhFcCD0
憂国反計って国力0の時どうなるのかな
計略範囲が変わるって考えにくいし使えないのかな
369ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 07:39:56 ID:o0EvnCOk0
国力0で看破効果まであったら魏終わったな。
国力0で使えないならまあ妥当じゃね。
範囲にもよるが。
370ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 07:45:57 ID:ZcP0Egl5O
>>359
憂国は国力あるかどうかだから
ある→無効化かつ、ダメ計なら跳ね返す
なし→無効化のみ

って程度じゃねえの?
まあ、今までダメ計と超絶に苦しまされて来た漢だ・・・国力使うなら良いんじゃね?
371ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:55:08 ID:i/ZYJlrs0
>>370
それだと国力0でも使えちゃうから強いな
372ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 10:29:33 ID:i/ZYJlrs0
連になるがカード情報のせておく
1コス 2/7魅乱 英知の麻痺矢(4)

もはや何も言うまい
373ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 12:58:42 ID:HPaE+RwD0
>>367
火計には水禍と違って範囲を動かせるという利点があるのにな
確かに、そういうことは置いておいて言う人は言うだろうなあ

「じゃあ火計も範囲固定で」と言い返せばいいかも
まあ、無視するに限るか
374ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 13:28:13 ID:KkvzFK9r0
>>372
神速を飛び越えて麻痺矢か
375ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:11:31 ID:HPaE+RwD0
>>372
早速呉のネガに使われてたw
お前のところにだって馬の国にない1コス馬号令いるし
1.5コスで馬以外の速度も上がる号令馬が出るじゃないか
そんなに>>372が欲しいなら1コス崩射弓と一緒にR呉夫人と太史享と取り替えて欲しいよw


541 ゲームセンター名無し sage New! 2010/06/04(金) 11:21:04 ID:1pGqs2XD0
分家の魏にあって本家の呉にないもの

乱れうち
崩射号令
1コス麻痺矢←New

376ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:16:06 ID:D8WhI2CT0
麻痺矢いるじゃないか
1コス3/5のハイスペックで遠弓のおまけつき。排停だけどね
まあ他国のネガなんて知ったこっちゃないけど

とりあえず魏に使いやすい騎馬超絶が来てくれれば
俺はそれでいい
というわけで魏国の礎に期待しておく
377ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:20:17 ID:aSb1dCio0
ID:HPaE+RwD0 キモイわ
378ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 14:45:54 ID:+7SPSSrZ0
というかすでに1コスダメ計はあるしな
使用制限があるという言い訳はなしな
憂国反計だって国力という制限がある
379ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:10:14 ID:HPaE+RwD0
>>378
国力0なら看破もできない、なら制限になるけど
国力0なら看破なら全然制限になってなくね?
士気3の視線型看破が出たら玄妙以上に使えるだろ
380ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:11:31 ID:sLk4YK/IO
国力ないときは反計できるものに知力か士気の制限付くでしょ。
それならあんま強くないし、そもそも国力を反計に使うって攻め手が軟弱だからどうでもいい。
そうでないならすぐ修正入るからどうでもいい。
381ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:28:46 ID:S7tiaCf80
実質的に士気7使って
反計+微妙な単体強化だからなあ憂国反計

国力関係以外に攻め手を用意しておかないと
デッキとしての完成度は微妙だと思う
382ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:30:16 ID:weekWjX7O
まあ士気4くらいを反計させて国力減らすって選択肢もできるしな

範囲に関しては最初は相当広い気がする
ソースは司馬炎
383ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:52:47 ID:zZl6GBH2O
知力9の英知の神速さえ来てくれれば…と考えたが、元の神速が涙目になるから無理だな
英知計略じゃなくていいから知力9か10武将だけでも来てほしいわ
384ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:25:36 ID:S7tiaCf80
カクカがいるじゃない
385ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:39:23 ID:3MmeMqsLO
漢には制限付きで反計と神速号令か…
呉にも速軍とか、制限有りで他国の計略引っ張ってくるのが流行かねー

魏は礎と英知麻痺矢がそのポジションなんだろうけど、どのくらいの性能なら使われるんだろうな
いっそ英知麻痺矢号令なら面白かったのに、一定以上で麻痺効果が付く号令なら淵いても問題有るまい
386ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:44:08 ID:A1khkUB80
麻痺矢とかショボすぎwwwいらねwww
387ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:01:38 ID:hZoMlQbX0
使う使わない別として 誘惑甄皇后 武力1でもいいから1コスにしろw
388ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:04:09 ID:jw6B90w5O
次バーは魏かなり弱そうだな。追加カードもゴミ臭いし…
389ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:17:46 ID:fFWAXwnY0
そこで登場する三枚目のSRババァ
390ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:18:27 ID:fFWAXwnY0
まちがえた、四枚目だった
391ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:27:22 ID:80/Oxf130
SRハルカ 武力1 知力8 魅 伏 計略 暗殺

敵がランダムで暗殺(撤退)されるwww

こんなカードが欲しいです><
392ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:33:52 ID:3ts8oMc10
>>391
俺は1コス知力9の馬水計がいい
393ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:54:20 ID:vZD2RUdr0
>>391

士気9使用(カードを上) で敵軍のコスト2〜3の1体がランダムで撤退
士気6使用(カードを下) で敵軍のコスト2〜1の1体がランダムで撤退



394ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 20:53:43 ID:3ifb/zQgO
ハルカは弓→槍→軍師と来ているので、次は馬で期待しています

頼むぞsega
395ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 20:59:52 ID:5TmxFjsT0
>>394
地勢の滾りですねわかりました
もう堪忍してと言っても叶わないなら、せめて選択肢になることを祈ります…
396ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:39:54 ID:JRD2LnZM0
>>394
馬で隠密戦法だったら、それでもいいなぁ。
397ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:02:49 ID:fFWAXwnY0
期待していない奴も居ることをわすれないでne
398ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:33:27 ID:fbCJRMFn0
>>397
>>389でお前がネタ振りするからだろボケが
399ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:55:19 ID:6Nmp76/F0
>>372
まあ、表三国で麻痺矢持ってないの魏だけだったし、いいんじゃね?
あれ?裏三国含めても魏だけだっけ?

>>373
つ【りっくんファイヤー】

>>385
遠弓陣を「呂蒙」という名前にした意味がなくなるだろw
400ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:00:52 ID:gpEJ4J/lO
>>399
なるほど、通常火計が範囲動かせて、りっくんが固定なら
その逆で、通常水禍は範囲固定だけど、範囲動かせる水計も別に出せばいいよな!
401ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:21:20 ID:/1X/TSK/O
次のSR春香は
1/8馬、魅柵、水計

で絵師は杏仁豆腐
でヨロシコ
402ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:34:19 ID:sZiKcBArO
春華さんは好きだけど、どの道デッキには一枚しか入れられないからなぁ
SR単でやってるから軍師は司馬夫婦で固定だし
403ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:05:55 ID:dtWOIyTe0
>>400
動かせる水計では、石垣が決壊して軍師が巻き込まれるカットインになります
「全てをなが・・・んっ? こ、こっちへ流れるな! ぐっぁぁぁ」
404ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:13:26 ID:XydkVzt/0
前進しながら打つと前方に水計で、後退しながら打つと外堀決壊にすればいいんじゃね?
知7の基本ダメージ45%とかで
405ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:37:10 ID:LSOLZwhj0
>>404
お尻を城門に突っ込む作業が始まるわけですね。分かります。
406ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 07:01:29 ID:W51Va7JqO
魏は局地水計、局地号令が良スペックで来そう
407ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:54:53 ID:kC0MIoIz0
>>403
なんか想像したら吹いたw
408ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:55:43 ID:lYaw08EeO
局地号令って蜀にすでにあるじゃん
409ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:16:19 ID:dtWOIyTe0
よし! 魏には使う度に強くなる水計があった程だ
ここは使うたびに強くなる号令で決まりだな! 分かり易くゲージが付くとGood
410ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:03:12 ID:6hmiOMJtO
使用カード情報見たら、隠密ハルカが撃破数3位で吹いた

次のハルカは隠密の舞で来ると予想
411ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 13:57:47 ID:74a5Y90AO
そういや春華さんって舞ったことないのか
これは決まりだな
412ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 14:03:44 ID:J0nh1XFw0
阿鼻叫喚の舞

戦場にいる敵味方の兵力が一定速度で減り続ける
413ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 18:25:40 ID:ypx4WYgEO
舞ってる自分もですねわかります
414ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:23:00 ID:dtWOIyTe0
魏の女はほとんどが舞を踊った事が有るが、張春華だけ無い
コレ豆知識な
415ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:29:56 ID:3rDZXvOx0
丁夫人、郭皇后、辛憲英、卑弥呼
適当ぬかしてるなぁ
416ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:35:08 ID:t/vaDUep0
>>415
鼓舞の舞が泣いてるぞ。
って思ったがあれはDSオリジナルだったか
417ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:45:19 ID:J0nh1XFw0
これ以上魏に武力1のカードを追加するのはやめて井田咲たい
418ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 06:15:29 ID:QBImXHTq0
>>415
3の後半から追加されたカードばっかじゃねーかwそりゃ当たり前だろw
419ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 06:45:05 ID:w2kBSgj30
複数出ている女武将は、というくくりならいいんじゃね
420ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 11:38:11 ID:f7+QiLXl0
>>418
半数は違うし、そんな条件つけられてない
421ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:00:01 ID:IFRb2IWDO
めんどくせぇ人って言われたこと無い?
422ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 18:00:57 ID:HC1ulyenO
ドナルドはね、嬉しいとついやっちゃうんだ!
ラン、ラン、ルー
423ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:21:49 ID:eLPwY7v+0
ところでさ、排出停止のカードに曹皇后という
舞じゃないカードがry
424ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:09:36 ID:WA1jBp0zO
流れご苦労様ですして英知を使ってる人に質問なんだけど、軍師って何使ってる?
英知機略隠密行玄妙でやってるんだけど、春華様以外でしっくり来るのがいない。ヨウコ登録してるけど、再起すらしばらく選んでない
よかったらこんなデッキでこんな手を使ってるぜ!とか教えて貰えないでしょうか
425ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:34:38 ID:vrCYLK6D0
>424
1コス陳泰でやってるけど9割ハルカのどっちか

新しい立ち回り見つけるなら軍師程イクで
いろいろやってみるしかないんじゃないかな
426ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:16:29 ID:ZZ9hKZ/Q0
>>424
1コスカクで機略英知使ってるけど春華以外使うことがほぼないからもう一枚は
苦手デッキに対応できるような軍師を選ぶようにしている
以前は堕落虚誘対策にテイイク使ってたけどここ最近少なくなってきたから
馬単対決用の突陣と安定の再起のカクカを入れてる
まあ最終的には知略か神速でOKって話なんだけどね
427ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:22:41 ID:PM6u2yPy0
俺はジュンユウ入れてるな
428ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:45:12 ID:vp6qgebBO
三国志大戦2のSR夏候惇はとても良かったが3では……
せめて武力10にしてほしかった(^_^;)

待望のSRは出たがあれでは

新夏候惇だしてくれ!
429ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 08:35:41 ID:NSpxi/1SO
情報出たのは淵だろ
大喝は定期的にランキング出入りするぐらいの性能はあるし

それとも10/7勇魅募で登場して蛇蝎の如く嫌われて
弱体化修正されて二度と日の目を見ないのがお好み?
430ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 08:53:38 ID:Xn8gCLq+O
>>424
1コス甄皇后だけど9割イク爺
残り30C辺りから機略英知で殲滅、出てきたら士気上昇つき集中増援でダメ押しに隠密or英知おかわり

イク爺使ってるのって珍しいのか…?
431424:2010/06/07(月) 09:06:42 ID:sNC8LCAmO
多くの意見ありがとうございました。しばらく春華控えながら色々やってみようと思います
強化訓練期間中に郭嘉と程イクのレベルあげてきます。15くらいあれば平気…だといいなぁ
432ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 10:47:49 ID:f4X5YUTuO
てか4枚英知使ってる人しかいないのね
5枚英知使ってるけど覇王になれる気がしないし、やっぱ4枚英知にするべきかなぁ
433ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 11:18:05 ID:pZxN5vCNO
>>431
春華控えるとかとんでもない
春華とだれを育てたいかで選んでも問題ないくらい春華一択

あとレベルマスターになると集中増援四部隊は増援とほぼ変わらないらしい
434ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 11:22:17 ID:Dknphazo0
>>432
最初のうちは5枚でやってたけど高コス城門ぶち込みが増えてきたから4枚に変えた
5枚のほうが対応力はあがるけど4枚でやったほうが号令後が強いんだよね
今の環境じゃ高武力ごり押しのほうが安定するからどうしても4枚が増えるんじゃない
435ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:04:49 ID:LlE8v5sp0
個人的に4枚英知で軍師ハルカ抜くとか罰ゲームまであるんだが
436ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:07:14 ID:LlE8v5sp0
5枚英知は英知が打てないとほぼどうにもならないから
ジュンイクに当たりまくる環境じゃ辛い

4枚だと機略と二択かけれるし
神速闘攻も有効に機能するからなんとかなる
437ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:26:06 ID:Xn8gCLq+O
>>435
春華使ったら再起が欲しい相手の時に再起選べなかったり増援欲しい相手の時に増援選べなかったりで辛かったのは低品だからか…

知略陣の使い方がよくわからないのですがどのような相手に使えば良いのでしょうか?
自陣張りと敵陣張りのどっちが良いかもわからないです(´・ω・)
闘攻は次Verで兵書増援ついたら使おうと思っています
438ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:42:01 ID:sNC8LCAmO
>>437
私見だけど、私は馬弓4枚英知だから立ち回りで再起捨ててよしと考えました。立ち回りでカバーできますし。
知略は基本中央。撤退が少ない(1試合平均4)から城際防衛が少ないし、ラインあげて牽制することが多いから。
選ぶ基準は槍が総コスト2以下なら神速、超えるなら知略です。後者は武力押ししたい相手が多いので。
439ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:45:41 ID:Dknphazo0
>>437
流星、傾国みたいなガン守りじゃなければどんな相手でも自陣知略
神速、全突相手には神速闘攻
どうやっても途中で全滅するビジョンしか見えない相手は再起
大体こんな感じで自分は奥義選択している
440ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 13:57:33 ID:LlE8v5sp0
>437
439の人とほぼ似てるけど
あとはジュンイク相手にも神速かな
ついでにミラーマッチも神速

敵陣に知略張るのは流星と傾国相手くらい
441ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:47:17 ID:VnNMfKJ60
演武場に新バージョン動画きたよー
SR夏侯淵、R衛カン、C文聘がでてる
442ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:10:46 ID:EUg2N4IC0
>>441
旋略の人だけ気になるな。どんな感じなんだろうか
演舞場登録してないのが悔やまれる。誰かパっと見の効果を書いてくれないかな
443ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:22:26 ID:fxPVzvIc0
国が違うだけで見たことのある計略ばっかりだった
444ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:29:32 ID:WI8mtu/l0
魏国は味方掛けだと+6と速度ほんのりup 自分だと喰った武力+2
天下二分は速度upだと+3、速度ダウンだと+6

R衛カンは素だと+4の神速状態で、カード回すとさらに+3
445ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:29:37 ID:OimnBS4O0
>>442
適当だけど
武力+3、6.5c、2倍速。旋略中は更に武力+3
旋略の時間は崩射と同じくらいで、その間疾風怒濤ぽいオーラを纏う
凸ダメは武力20の周泰に武力17で突っ込んで3割ちょい、しょぼい
マウントとってから使う計略って感じだな
446ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:31:53 ID:giUbBuux0
>442
目視なんで時間等は参考程度でよろ


烈風の騎術:通常+3、回転させると金オーラで+5三倍速?約8カウント

魏国の礎:自分撤退で+6 or 郭ワイ、衛カン、陳泰を切って+15 約7カウント


雷落ちる条件がよく解らんが、夏侯淵微妙過ぎるぞ…
447ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:41:37 ID:OimnBS4O0
全員言ってる事が違うじゃねーかw
もっかい見てきたけど、カウントは15c後半〜8cに変わった瞬間切れてるから6~6.5c
武力も、5(素)→11(礎)→14(騎術)→17(ぐるぐる)
ってなってるから+3、旋略で更に+3だと思う。
448ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:41:56 ID:EUg2N4IC0
感謝。なんだか何とも言えない感じが…
呉が目玉のストライダー見せたけど、魏は燃料にすらならないな
449ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:08:56 ID:MgTOH8Zx0
爺さんのマスターか渋すぎて感動
450ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:11:28 ID:fZ8Vv3knO
礎武力+6っていくらなんでも酷いだろ!(屍的な意味で)
…と思ったが、ほんのり速度うpがついてるのか。納得
451ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:37:30 ID:WI8mtu/l0
>>448
コスト1.5での超絶強化は初だけど
武力+6が限界じゃなぁ・・・しかも突撃威力が微妙

正直、漢の孫堅と比べて涙目の性能としか
452ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:14:47 ID:VnNMfKJ60
でも旋略って、突撃してもオーラ消えてないよね?
突撃⇒乱戦がある程度できるなら、いいんじゃないの?

ってか、ひょっとして廻す⇒突撃⇒突撃とか、可能なんじゃないか?
453ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:17:41 ID:shXsGWYJ0
>>451
孫堅さんは基本的に士気16使ってるから比べてもねえ・・・
せめて唯我独尊と比較しようぜ。
454ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:20:23 ID:shXsGWYJ0
>>451
あ、1.5コスか。
にしても操作めんどくさいな。
455ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:50:36 ID:xsSu/DmJ0
魏国の礎の味方掛けで武力+6移動速度UPの8cくらいか
これ速度up1.5倍ないよな?
456ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:10:20 ID:WI8mtu/l0
>>455
槍の歩みが遅いから・・・機略より低いと思う
457ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:27:53 ID:qjohJfgrO
なぁに槍が刺さらないと思えば良いんだ
458ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:42:46 ID:9k2IHKPg0
カン丘倹「」
459ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:17:14 ID:lYSF5kPk0
速度上昇かなり低いし、2.5コスが撤退してこの効果じゃ恐ろしく微妙だなw
2.5・1.5・2・1・1の魏のいつもの形が基本になると思うけど、騎馬単で行くなら曹操や張遼でよくね?ってなるし、超絶考えて作るにしても鬼神の方がよくね?ってなる。
スペック微妙な上にこの計略効果・・・天下二分と逆にしてもらいたかった。
460ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:27:59 ID:WI8mtu/l0
唯我独尊の方が見るべき点かな? 仕様がどっちなのか知りたい

SR魏延は武力関係なく、1体で+9、2体目以降は速度upと+3
呂布の場合は切った総武力+4の強化

もし1体切りで+8以上行くなら、まあアリかもしれない
461ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:35:01 ID:Xn8gCLq+O
演武場入ってないから見れないぜ…

>>438-440
皆様ありがとうございます
知略は基本自陣よりな感じですね
神速闘攻は槍少なめ&雲散反計用と…

羊コのレベルが15になったら春華と入れ換えてみます


新カード、今の所英知に入りそうなのは何晏、曹叡くらい、神速に入りそうなのも衛カンだけっぽいな…
衛カンはイラスト良いけどトウ艾使ってるから使う気起きないしデッキに大きな変化はなさそうだ
スレチだけど混色で使ってる刹那勅命が潰れるのがちと痛い
462ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:36:25 ID:EUg2N4IC0
>>460
本スレでも聞いたんだけど、説明文としてはコスト依存のはずじゃなかったっけ?
それだと1枚切っても1コストだとたいしてあがらないと思うんだけど
463ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:02:14 ID:WI8mtu/l0
>>462
魏国ってコスト依存なのか?
演武での計略説明文では普通に「範囲内の味方を撤退させて」
しか書かれてないから仕様が分からん
464ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:03:32 ID:0tvVEzyGO
どう考えても新カードなしでデッキくんだほうが強いな…呉とショクは強化されるのにイミフ。SR張飛とかどうすんねん…
465ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:08:03 ID:aYJvFnQx0
ネガ厨ウザ・・・
466ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:29:35 ID:Id1uTWx40
コスト依存だとしたら涙が出るぞ
4コス切って+15・・・
467ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 07:15:43 ID:wjKWa/+9O
他国との公開カードの質の差があるから当面は沈んでても仕方ないな
Verアップ前のお約束みたいなもんだし、前公開で見えなかったところが選択肢になるのも恒例だろう…たぶん
468ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 07:51:17 ID:KmDgRS1oO
3.5でも釘の情報は先行で出なかったし未公開組に期待
個人的に胡烈丘建トウ忠来たら嬉しい
469ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 09:56:27 ID:0ayM7fjdO
話題にすらならない文聘カワイソス
470ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 10:25:22 ID:f+jOFm2cO
魏は次死んだな
まあ、俺は魏を使い続けるが
471ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 10:29:27 ID:mOrKkA1N0
ネガ厨は書き込まなくていいよ
472ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 11:11:11 ID:7BvF0qIaO
魏は死んだな(キリッ

だってお!

新カード3枚で死ねる勢力ぱねぇ
473ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:03:21 ID:nk/6wGsNO
>>472
こういう嵐がいつも監視してるから魏スレには滅多なこと書き込めなくて
スレが伸びないわけですよ
474ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:04:09 ID:aT0s97/W0
新規さんに卑屈なスレだなと思われるだけだと言うに
衛カンは武力アップでそのまま乱戦も可能
礎は速度上昇がカギかな、やっぱり
個人的には同国の機略とか優秀なのと比べてしまうからアレなだけかもしれんし
ほんと自分が使うと使いきれないのに書かれてあることが凄まじいよな
475ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:16:20 ID:1LsV5g8i0
>>473
たかだかお披露目の新カード3枚で死んだだの
旧カードで組んだほうが強いだの書くほうが荒らしに近いだろjk
476ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:46:12 ID:nk/6wGsNO
>>475
そんなのどの勢力スレでもあることだし、本スレとかに出張して書かれるよりは
ここに隔離して書かせときゃまだいいだろう
目に余るのは普通に諌めりゃいいだけだし、諌めてるレスには何も言ってない
魏スレはなんで伸びないのかというレスを本スレ等でよく見るし
調度数日前避難所でも話題になってたんで、調度いいサンプルがいたから指摘してみた
>>472はどう見てもアンチの煽りだろ
477ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:57:30 ID:0tvVEzyGO
この釣堀は








w
478ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 12:58:54 ID:aYJvFnQx0
ネガを叩く奴はアンチ
お花畑な頭してるなぁ
479ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:15:07 ID:cDytjwdy0
釣り堀なんだから釣れるのは当たり前で
480ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:15:13 ID:nk/6wGsNO
>>478
お前こそ人のレスを読みもしないか読んでも意味分からない頭なんだなw
まあ、魏スレが伸びないのはこういう理由ってのはロムってる人にもよく分かって貰えただろう
481ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:43:07 ID:wjKWa/+9O
どうでもいいんで帰ってください
482ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 13:57:39 ID:ClHQr6Js0
>>480
自ら荒らしのサンプルになってくれるなんて素晴らしい人だね
483ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:13:45 ID:AheOvdDF0
魏スレの荒らしは荒らしにとって気に入らない書き込みがあると
PCで次々とID変えた単発IDで煽り続けるのが特徴なんだけど
今回もその法則が当てはまるね
484ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:24:58 ID:eA9DgxyK0
         ____         
       /   u \  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
     ∪    (__人__)  J  
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
     l              


         ____      
       /      \    
      /  rデミ    \  魏国の礎という快楽を
    /     `ー′ でン \ 
         、   .ゝ     
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
485ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:55:59 ID:xqlAfz0V0
夏侯淵が出るならSRdも出そうだな
486ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 14:57:29 ID:3ZQ/7apt0
>>485
はは、もうあるじゃない
487ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 15:17:20 ID:ClHQr6Js0
>>483
ほんとだ、このレス単発だね
488ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 15:27:07 ID:AheOvdDF0
>>487
君の気に障ったみたいだね
と、いうことは
489ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 15:28:20 ID:2j+FwhRP0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       殺 伐 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
490ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 15:56:38 ID:8HAEMC8VO
>>485
そういや2.1稼働前にもSR夏候淵公開されてたな
491ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:15:48 ID:p1h1+Fmd0
荒らしとかの話題で伸びるのもいいけど、新カードの計略とか新デッキ構築の話題も振れよ。
今ならVerUp前なんだから妄想でも好き勝手言えるぞ。
隠密の大号令はまだか。俺だけか、楽しみにしてるの。
492ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:10:24 ID:xqlAfz0V0
隠密大号令騎馬単とかクソゲーにもほどがあるだろ
でねぇよカス
493ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:11:37 ID:yNn6DoOj0
>>492
騎馬単よりも弓単で麻痺矢と合わせられる方がえぐいぞ
494ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:45:54 ID:KmDgRS1oO
馬極意は誰が持ってくるのか予想しようぜ
計略内容でもいいかな
495ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:55:17 ID:iI7mjmAk0
妄想スレに貶めないで、静かに待とうぜ
wktkを共有したい気持ちはわからんでもないが、妄想垂れ流すのが行き過ぎるとは不快になるもんだ。
496ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:06:21 ID:gaCNceNM0
またSR女性複数枚とかやるんだろうなー
軍師って必要なくねみたいなやつを
497ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:19:22 ID:0tvVEzyGO
今回の魏に議論すべきカードはない。SR淵とかどっちうっても自分死ぬとか、ゴミもいいとこ。プラ6てなめとんのか…
498ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:33:46 ID:oe3EZ05HO
8軍が反計盾にギリまで暴れて、+6、微加速、士気5は悪く無くね?
裏にコスト依存とはいえ超絶勝手に入るし

問題は城ダメ取るのが難しそうで、救心のがお手軽なことか
まあ、相性良いパーツしだいだ、ネガるには早い
499ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:06:07 ID:ypa6Ctl20
sr淵かっこいいと思うんだけどな
強襲得意だった淵らしい計略だし
500ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:07:03 ID:MBaRPbpD0
同じ2.5コスで素武力8、号令+8、士気5、速度上昇なしと比べると・・・
まあ悪くないような気がする
501ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:39:10 ID:aT0s97/W0
2.5軍持ち武力8馬
計略耐性はある超絶+号令の馬だから悪くは、ない

新号令・・・破竹の大号令とか旋略付きであっても面白いが
出てもせめてまともに馬に乗れる人であってほしい
502ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:47:01 ID:0tvVEzyGO
ハルカ<あら?そんなステキな殿方うちの国にいたかしら?

シバイ<はて?いたかの?

ソウソウ<知らんなぁ…
503ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:48:45 ID:x5BXuuvcO
>>502
ageんなクズ
出ていけ
504ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:55:31 ID:cDytjwdy0
>>500
屍は今+10じゃね。
キモはやっぱ超絶の方だよなあ。こっちがどうなるかで評価が分かれそう。
号令はお世辞にも性能がいいとは言えない。
505ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:05:44 ID:yNn6DoOj0
>>499
遠弓の大号令あたりがよかったorz
506ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:12:24 ID:Id1uTWx40
>>強襲得意だった淵らしい計略だし

強襲の名にふさわしい上に、たったの1チャンスで相手に勝てる
ぶっ壊れ計略を持つR淵が存在するんだが・・・君が使いこなしてみないかい?
507sage:2010/06/08(火) 22:25:12 ID:ypa6Ctl20
無理!!
牛狩りで使えるかなを
試した奴に勧めんな
508ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:26:39 ID:iI7mjmAk0
>>507
日本語でおk、あとsageろ
509ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:35:18 ID:eA9DgxyK0
名前欄にsageって入れるやつは
ネタでやってるのか、専ブラ使ってないのかどっちなんだろうな
PCならjane、携帯ならw2ch、iphoneならBB2Cを使うのが普通じゃないのか
510ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:43:59 ID:0tvVEzyGO
下げる必要ないだろ。どんどんあげろ!!アゲアゲ!!!









とりあえず寝る
511jane:2010/06/08(火) 22:48:15 ID:ypa6Ctl20
ごめん、よく分からんかった
512ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:50:33 ID:8HAEMC8VO
そうじゃねえ
513ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:51:13 ID:ypa6Ctl20
本気で分からんから
見るだけにするは
514ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:53:23 ID:8HAEMC8VO
メール欄にsageっていれろし
janeはぐぐればわかる
515ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:54:47 ID:ypa6Ctl20
ごめんなさい
516ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:59:21 ID:p7fAiReb0
2コスで神速の極みが帰ってこないかな・・・
517ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:01:02 ID:Id1uTWx40
>>516
1.5コスに突破まで付いた極みがあるぜ!
518ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:03:13 ID:eA9DgxyK0
>>515
まずここでjaneをDLしてこい
http://janesoft.net/janestyle/
で、次にここを見て使い方を覚えろ
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

初めは使いにくいかもしれないが、使い方を覚えれば
これ無しでは2chが見れなくなる
519ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:07:42 ID:ypa6Ctl20
うーい
520ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:11:19 ID:p7fAiReb0
>>517
あの突破が連突しづらいのよ。舞姫潰しには便利なんだけど。
あの人は使われてないよね。
521ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:11:59 ID:8HAEMC8VO
w2chって何かなと思ったらドコモ専用アプリかよ…
やはりs2chに限るな
522ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:28:44 ID:Id1uTWx40
ドヨはもう基礎スペックからして足を引っ張るから・・・
次verで赤馬が必要士気5とか、瀬賀も必要士気を少し考えてくれよ

まあ普通の3倍速は確かに欲しいな。でも状況次第では強過ぎ・・・なのか?
523ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 09:52:13 ID:t1GsuEh8O
5/5覚醒がスペックで足を引っ張るだと?
524ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 09:59:47 ID:T5y1ZINsO
足はひっぱらないよな。ただ計略にクセがあって使いづらいだけで。
最初に並べても、計略タイミングから自分の技術まで諸々考えていくと選択肢から外してる、そんな武将。
525ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:27:30 ID:YSkhWMuH0
UC曹仁が入るようなデッキも最近はR羊祜とか入ってるしな・・・
置き槍にも刺さるから慣れないと難しくはある
あれの強さは速度上昇系に強いのと二回目以降の赤壁に耐えるっつーぐらいだし
526ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:23:12 ID:i9D6+uS/0
ドヨは2の頃のスペックが凄すぎたインパクトが強いのかな
527ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:19:24 ID:Uq5nLfDM0
杜預は計略時間が短すぎる
528ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:12:44 ID:MSiwrbst0
動画券で逆サイド勝ったんだが
天下二分の計広すぎじゃないか?
求心が普通に泣く範囲
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4179.jpg
529ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:18:57 ID:nyHVRkA20
そういうのも含めて強いなって話が出てるのだわ
まあ魏スレに貼るもんじゃないよな。他国と比べるのはあまり意味がない。
530ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:52:40 ID:KY4ce99M0
なぁに2の一番狭かったころに比べたら今の求心でも広い広い
531ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:56:55 ID:AJQlaA4a0
求心から英知に変えてみようと思ってるけど、賢女型と4枚機略英知どっちがいいかな
序盤は出来るだけガン待ちして中盤ドンと攻めたいかなと
自分は今のデッキも、最近求心ではみないトウ艾いれるくらいだし

532ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:00:24 ID:IHLIemKa0
新カードが壊れてるのは稀によくある

>>531
4枚機略が個人的にはオススメ
中盤ドンと攻めるんだったら是非機略英知コンボを試してみて頂きたい
533ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 22:13:31 ID:nyHVRkA20
>>531
上のほうでも話題になってるから参考するといい
オススメとしては4枚。開幕も伏兵ミスらなければなんとかなるし、英知かけるだけで十分攻め上がれる。
534ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:07:14 ID:AJQlaA4a0
4枚英知のほうがいいですか となると今まで騎馬単のみしか使わなかった春華様がメインか
明日早速全国でやってみようかな
535ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:11:06 ID:rkQDHpfY0
>>528
さっさと消せよこの屑、演武場登録者特典で動画公開厳禁なんだから
画像にしたって同じ事だろ
呉スレでさえ即削除してるんだから魏スレに迷惑かけんな
536ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:17:09 ID:M4MD/TyXO
大喝を使った良いデッキってないかな?

今は、ケニアを使っているんだけど難しいので。
537ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:39:08 ID:i/ujA9pzO
大喝 英知 トウガイ
538ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:51:32 ID:wnSwRQ0K0
素晴らしいな
539ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 01:13:10 ID:nYHqyzEz0
大喝、神速号令、鬼神
540ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 04:55:12 ID:Vq/QMSpXO
>>530
つかストライダーや賢母が馬鹿みたいに広くされてるんだから
求心や神速や危地や刹那神速辺りも今より範囲広げられていいと思う
機略は雲散があるから難しいかもしれないけど、せめて3.13の広さなら
541ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:12:11 ID:Q+ke/QzjO
他国がこうなんだからで調整しなくていいよ。今のままで使われてるし戦えてる。
あれはお国柄バランス構成が多い呉に合った範囲で、馬弓が多い魏では今の範囲も気にならない。妨害避けられる程度にはあるし。
542ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:01:53 ID:+mofsfhR0
狭い狭いと聞くと魏武使いはおらんのかあ!
という気になる
543ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:30:17 ID:Vq/QMSpXO
>>541
今は魏も普通にバランス型多くね?それに馬弓構成なら呉に近い立ち回りになるし
まあ、二分やら賢母やらの範囲の方がおかしいんだけど
あれが許されるならこっちも広げろよと思ってしまう
544ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:41:32 ID:PWqPP4Jk0
>>543
国だけじゃなくて号令性能もコストも違うのに、騎馬号令ってだけで一緒にしちゃいかんよ
仮に二分が求心範囲だったら衝軍効果が活かせないとか、効果に見合った範囲を諸々考えてあの範囲になったはず
許されるかどうかは次Verにならないとわからないけど、少なくとも今何か言えるもんじゃない

というかそんなに今の号令範囲が不満なのか?求心と英知使ってるけど、あんなもんで十分だと思うんだけど
545ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:45:22 ID:Vq/QMSpXO
>>544
英知は十分広い
先に挙げた号令は範囲広げて欲しい
と、いうか二分と賢母の範囲がおかしいと思うんだけど、叩いてもしょうがないからね
衝軍だってあんなに広い範囲は必要ないだろ
546ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:51:14 ID:PWqPP4Jk0
>>545
おかしいとわかってる範囲を基準にしろとか、叩いてもしょうがないといいながら文句言ってるとか
少しROMして落ち着いてから自レス読み返そうぜ。今凄く痛い子になってるぞ。次の書き込み以降NGに放り込まれるレベルで
547ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:57:26 ID:Vq/QMSpXO
>>546
君も気に入らないならスルーすりゃいいのに
君とは平行線だし、どうぞNGに放り込んでくださいな
548547:2010/06/10(木) 09:58:54 ID:Vq/QMSpXO
○君が
×君も
549ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:03:52 ID:ZNxLFK8BO
得意兵種という概念は薄れつつあるけど兵種数は差があるわけで
馬が豊富な魏と優秀な馬はいるけど数は少ない呉とじゃそりゃ号令範囲は変わるだろ
550ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:10:03 ID:Vq/QMSpXO
>>549
でも実際にデッキ組んだ時の事考えると魏も呉もそこまで差はなくなってると思うけどね
何もあそこまで広くしろと言ってるわけではないし
ただ、危地についてはせめて範囲で救済してやれよとも思うけど
551ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:18:22 ID:/Q7fxflL0
流石にあの範囲は広すぎると俺も思うわ
求心とかが狭いとかじゃなくて天下二分が広い
まあ新カードだし強いのは仕方がない
552ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:25:15 ID:S4ymDor+0
釘求心とか馬が少ない求心の形だって出来ない訳じゃないんだから
馬多い国からいいだろってのは理由にならないっしょ

そんな呉にだって神速特攻配備されて弱点補われていってるんだし
魏にバランス型デッキにやさしい範囲くれって言ったって良いと思うよ
553ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:39:43 ID:aJ6LcOeC0
ID:PWqPP4Jk0は呉使いだろ

>求心と英知使ってるけど、あんなもんで十分だと思うんだけど

この2つ並べて「あんなもんで十分」とか言ってる時点でどっちも使ってないことがバレバレ


554ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:50:08 ID:Q+ke/QzjO
最低限で満足する人と、とにかくいっぱい欲しい人との争いは最終的に前者が諦めて落ち着くのがパターン
555ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 10:59:47 ID:hqlY8pNOO
確かに求心はもう少し拡大してくれてもいいと思うなー
浄化もいるわけでは無いのだから
あれ槍馬弓のバランスにしようとすると反計なしでは火計シリーズでおわたになりやすいんだよな
玄妙縮むからほんと拡大して欲しい
556ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:10:43 ID:Z7MSWgD/0
なんかいつも魏は狭い範囲でがんばっているイメージ…。
557ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:17:59 ID:bzKCnLt+O
求心の範囲が狭いのは安易に雲散反計と合わせられないようにだろ
558ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:21:22 ID:aJ6LcOeC0
>>557
求心の範囲が狭いからこそ>>555の言うとおり反計必須になってるんじゃないか?
559ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:30:07 ID:Xba2nC750
反計ないと火計で終わるとか、どんだけ反計依存してんだよ
560ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:40:12 ID:/Q7fxflL0
求心はダメ計より妨害がきつい
561ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:40:57 ID:zBqgigtxO
求心は狭い、英知は広すぎ。反計は好きな奴が入れるのであって、範囲は関係ない。 
魏でやってるプレイヤーは同じ感覚だと思っていたけど… 
562ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 12:49:30 ID:PWqPP4Jk0
狭い広いでわけたら間違いなく狭いけど、それが不便になる状況ってあまりないしなぁ…
前みたいに張り付いて更に号令で押すってならともかく、号令+他計略で戦うようになってからは気になることがない
563ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:04:53 ID:IGJzRL800
今北。煽り省いてまとめると「求心の範囲は広くするべきか今のままで十分か」ってこと?
これってプレイングによって変わるし、号令だからってデッキや戦術まで同じってわけじゃないんだから不毛な話題じゃないか
564ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 15:07:06 ID:alV3BwXz0
求心の範囲とか今で不満を持った事はないな
そんな事より求心でバランス構成にしようとするとアンバランスになる方のを
新カードで解決して欲しいところ
565ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 15:34:20 ID:ZZ+JzqeY0
範囲に難があるからバランス構成しづらいんでしょ?
範囲広ければ求心を馬単で組むメリットかなり薄いよ
3兵種入れると入れづらいからどうにか2兵種までに収めようとしてるのが
今の、というかずっと前から続く求心デッキの性質
566ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:06:50 ID:IGJzRL800
>>565
その発想はなかった
普通はデッキ組むときに号令範囲なんて考えないんじゃない?欲しい計略と武力との兼ね合いで馬弓構成になりやすいだけだと思う
567ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:54:51 ID:1LDNNavS0
範囲で文句つけるなら大徳にでも噛み付いてろ

号令で大事なのは上昇値と効果時間だろ?
それ以外はパーツで強弱が決まる事が大半だし
範囲は余程狭くない限りは大した問題じゃないんじゃね

まだ排出すらされてないカード相手に
これだけ顔真っ赤になってるのも凄い話だと思うわ
568ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:06:03 ID:oXLJHIUW0
範囲も大事と思うけど。
正直求心の範囲はストレス溜まるから、最近は英知しか使ってないな。
まあ、上手い人なら影響そんなにないけど俺は範囲気にするけどな。

なんかVERUP近くなったら魏民以外の書き込みが多く見える気がするね。
569ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:11:42 ID:ARkkBDEI0
狭いより広いに越したことはないってことで。
                         
                         以上。
570ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 18:19:48 ID:aJ6LcOeC0
>>568
>>567なんて顔真っ赤にして乗り込んできてるの丸分かりだよなw
求心の効果時間は大徳や手腕とそんなに変わらなくなってるし
天下二分より短いのになw

571ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:48:47 ID:ZMRJ8/2OO
>>570
本スレで顔真っ赤にして逃げた奴が言うなよ
魏民の恥晒しが
572ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:56:17 ID:aJ6LcOeC0
>>571
チョンの頭の中ではあれが逃げたに変換されるんだなw
なりすましまで平然とするし本当にかの国の奴らにそっくりだよw
573ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:04:15 ID:Of6VEo6X0
>>572
お前みたいな「自分が不利になったらすぐチョンチョン連呼する馬鹿」がいるから
「ネトウヨ」ってひとくくりにされて馬鹿にされるんだよ
黙ってろクズ
574ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:04:50 ID:ZMRJ8/2OO
悪い、よく読んでなかったわ

本スレで相手にされなくなった惨め君だったのなご愁傷様
575ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:12:46 ID:Q+ke/QzjO
2、3人の煽りさえなきゃ建設的な議論になるんだけどなぁ
576ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:16:09 ID:Vq/QMSpXO
>>575
だよなあ
>>567とか明らかにただの言い掛かりだから皆触らずにスルーしてたのに
577ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:24:51 ID:w+OzFsI50
中傷する言葉を平然と使えることにむしろ関心するわ
ニコ動もまたしかり
年取ったな
578ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:44:47 ID:IGJzRL800
>>576
お前が言うなw
579ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:52:38 ID:Vq/QMSpXO
>>578
煽ったつもりはないが?
580ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:55:19 ID:Xba2nC750
安定して強くて使われまくってる求心のネガに賛同しないと魏民じゃないとかキモすぎる
581ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:07:48 ID:V6f1160IO
とりあえずチョ…呉民なんか相手にすんなよ。百害あって一利無しだろ
582ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:48:24 ID:KwyPgQsL0
十面埋伏の兵書は横幅拡大、縦幅拡大、知力減退、再起興軍どれがいいだろう?
583ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:54:22 ID:XiOtVqlm0
横幅拡大だな、状況次第では堕落虚誘をフルボッコ出来る
連環が付いてくれれば文句ないんだけどな・・・

神算鬼謀入れてなら5虎将も普通に食える
意外と+1で使えなくなる状況は転がっているよ
584ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 23:19:21 ID:7mkUWj3A0
>>582
同盟締結があったらなぁ…と誰もが思ったはず
585ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 23:49:39 ID:+mofsfhR0
>>582
横が便利。あれは兵書正兵か連環がつくと更に使いやすいけど
十面相手貼りで勇者を溜めづらくさせるまでは良いんだが集中増援の方に手がいく

出るべき武将も多いが程c荀ケ賈詡の内一人くらいもう一つ上のレアリティが出てもいいと思ってる
586ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 23:57:00 ID:o0z9bcFn0
>>582
知り合いが十面埋伏を選ぶ試合は負け試合って言ってたよ!
一応縦幅拡大つけてるっぽい
587ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:32:38 ID:9+f0XlPW0
あれって未だにどう使えばいいかわかんない
短時間にして+3とかの方が使い道はっきりしてていいんだけどな
588ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:46:39 ID:+pSNxBwGO
>>587
虚誘堕落対策とか
589ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:49:28 ID:Wc7RD1mH0
2色相手だと十面選んじゃう時もあるなぁ。相手が嫌がるかなと思って。
相手にとっちゃ3部隊集中増援の方が嫌なんだろうけれども。
590461:2010/06/11(金) 06:11:19 ID:siyAWfRCO
羊コが15になったので機略英知の軍師をイク爺&春華にしてやってきました
+8英知の後に雲散or隠密神速or英知おかわりの選択肢があるのはかなりやり易かったです
成る程春華無しは考えられないと言われる訳だ…
これでVerうp後の混乱期に太尉目指します(`・ω・)

知略英知が雲散されたのでもう一回英知撃ったらトウ艾の武力が23になってワロタ
591ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 19:44:49 ID:uC0T3duf0
4枚英知の1コス枠を雲散に当てたいんだけど誰がいいかね?
592ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 19:54:11 ID:9qgNF6ur0
司馬懿がいるからいらないんじゃね?
593ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:11:00 ID:totgYu7T0
一番知力高いヤツでおk
雲散機略でなんとかするほうが早いと思うが、何か思うところがあるんだろう
594ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:08:19 ID:uC0T3duf0
>>592
ハルカ様持ってないからシバイはできるだけ英知機略につかいたいかなと
高校生にはハルカ様高すぎて^^;

>>593
知力高いってなると局地雲散ってことでおkかな?
595ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:15:36 ID:dMSwKgwo0
しかしW杯のオープニングセレモニーパネェwwww

観客席の楽器っての?あれの音で歌とか殆ど聞こえないのな
596ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:16:16 ID:dMSwKgwo0
失礼誤爆った
597ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:19:05 ID:vxqH1hnP0
W杯ではリアル版の超絶強化カットインが見れるんだろうな
そして号令のカットインで略奪が行われそうだ・・・こりゃ三国志大戦どころじゃないぜ
598ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:22:43 ID:iBBVitms0
>>594
春華様ないなら無理せず賢女英知をオススメする。機略英知やったらどうせ雲散の士気もないんだし。
知略→英知で打ってきた計略を雲散ができないのも痛いけど、神速→プレッシャーかけて計略打たせて雲散や英知っていうのができないのが致命傷
599ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 07:48:44 ID:aZVjgFt90
なるほど、ありがとうございます。

賢女英知って曹操 賢女 蒋済 劉ヨウ まではだいたいわかるんだけどあと2コスってなにがいいかな?
600ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 08:32:30 ID:VLKwsXmkO
>>599
Wiki見る限りトウ艾鉄板
知勇陣張るなら知力5採用もありな気もする
とりあえず単体強化にしないと辛そう

一転は使ったことないからわからない、ごめん
601ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 08:53:15 ID:aZVjgFt90
>>600
わかりました〜あとで試して見ますね。
602ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 11:02:00 ID:Fhv591f70
>>594
>>598は軍師春華ないなら賢女英知とか言ってるけど、知略ないなら雲散に士気まわらないよ
素英知→雲散とかやると武力上昇低くて雲散ですっぽりとかじゃない限り消せなかった部隊に普通に押し返される
その点4枚なら素の英知でも最低武力5は上がるから知略無くても英傑と戦えるし、雲散が必要になる相手なら英知→敵掛け機略待機でおk

603ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:02:05 ID:VLKwsXmkO
機略英知後なら白銀されても即死はないから
甄皇后捨てつつ集中増援ですり潰せなくもなかったな

雲散すると連発されてキツかった
604ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:42:12 ID:8/O8fvIU0
刹那系の低士気の教え計略こないかな
できれば卞皇后で。
605ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:46:35 ID:6dIBzFi30
>>604
知力上昇は一瞬だけでも上がれば効果時間伸ばす目的では十分すぎるからムリ
ましてや英知で武力上昇を上げられる以上そんなカードは出てこないだろう
606ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:52:08 ID:HVtA0fx/O
刹那系の妨害は復活して欲しいな
ただ刹那の離間は復活したらかなり叩かれそうだから
刹那の馬鹿とか刹那の離間から速度減少効果引いたものとか
607ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 16:09:23 ID:3peoAvEZ0
>>605
スペック酷かったらそんなに使われないんじゃないか?
1/2歩兵とか1.5コスで1コス程度の性能とか。

どっかのばーさんがこういう低スペネタ系統に走ってれば
SR連発でもここまでウザくなかったなぁ
主にファン的な意味で。
608ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 17:43:20 ID:7TTBs8xS0
地獄からの復活強いな
実質7/6醒だし
609ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 17:52:19 ID:S4SlU3670
復活が武力1相当なんてどっからきたんだ
610ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 18:03:06 ID:qpPB3fhoO
魏武使ってみたらフルボッコで証割れまくりワロタwww

或椿Sugeeeeee
611ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 18:34:32 ID:gsFuPEVP0
>>608
実質6.5/6.5活乱だろ
軍は武力+1相当で覚は武力+0.5知力+0.5相当だけど、活はあれば便利な1特技程度だし
612ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 18:48:46 ID:k5FeQuiN0
欲を言うなら覚醒なしの7/5活乱みたいな旧徐晃スペックだったらなー、と
まだ計略分かんないからなんとも言えないけど
613ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:00:58 ID:YlUFZ+630
武力6なのに軍も伏も無いのはよほど計略が壊れてるからだろうな
残り兵力が少ないほど兵力と武力と移動速度が上がるみたいな感じかも
614ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:09:23 ID:TX2Ffdr70
撤退してる時に使えって復活する計略じゃないかおそらく
615ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:46:03 ID:S4SlU3670
ビックコミック系はEXの臭いがする
呂蒙と呂姫くらいしかガチがいなさそう
616ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:38:23 ID:Wqw/E129O
>>615みたいな大口叩く奴が大抵ボコられるのはお約束
617ペイトン:2010/06/12(土) 21:42:55 ID:5pxrOoDAO
わっはっはっはっは。
618ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 03:32:54 ID:xsJqImvD0
撤退数に応じて武力upとかだったら楽しそうだぜ
619ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 14:04:07 ID:ObnLLjE00
>>614
今って撤退してるカードは計略選択できないし、撤退時にロックも解除される設定だから難しいんじゃない?
まさかそのためだけに設定変更はしないだろうし、されると操作がキツい。
620ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:53:42 ID:UiddKe86O
>>616
別に大口叩いてるようには見えんが
隙あらば攻撃して俺かっこいいしたかったのか
それとも好きな雑誌がバカにされてるみたいで悔しかったか
どっちだ(´・ω・`)
621ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 17:13:45 ID:gvrBx+TT0
>>616お前の発言の方がボコられそうだけど
622ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:05:56 ID:uV6ooX4Q0
よくわからない流れを暴勇して、大喝の強さについて語ろうぜ!

先週魏四天王デッキ(大喝、乱れ、神速、弓特攻)にあたったんだが、手も足も出ずフルボッコされた
4枚英知(1コスイク様)だから相性的なのもあるんだろうけど、相手にするとあれほど厄介なものはなかった
623ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:12:06 ID:3MbaNQm90
>>622
別に相性悪くなくね?
624ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 22:19:32 ID:uV6ooX4Q0
>>623
開幕直後に低士気計略の局地戦で徹底的に足並み乱されるとなんともならなかった
城ダメの代わりに足並み揃えたら、大喝での防衛が突破できなくて敗北

大喝戦はいつもこのパターンになるんだけど、相性は悪くないのか…ちょっと勝ち筋探してくる
625ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:11:02 ID:DluqSa2n0
英知は条件整えた時の武力上昇もそうだけど、長時間号令なのもウリだからね。
刹那の大喝なら食い破れるはず。
626ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 02:57:09 ID:lvpPA2D20
いや、一般的な魏デッキは全般的に大喝と相性悪いでしょう
大喝は騎馬殺しの計略なわけだから
627ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 03:08:29 ID:SXbWftk20
武力1槍1枚とか、大喝のエサだろ。英知だったら早めに号令掛けて分散って手もあるけど、4枚じゃまず無理。
つか、4枚英知で1コス槍とか弱くない?
628ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 05:24:21 ID:QPsvov0N0
知略発動させるまで守れればなんとかなりそうな気がする
629ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:16:13 ID:4pVFyQkk0
その相手に知略だと徹底的に足並み乱される可能性あるから
俺なら再起か神速選ぶなあ

とりあえず士気12貯めるようにして機略英知
二枚で大喝打たせて残りで瞬殺すれば何とかなるはず
630ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 10:27:19 ID:H1gXj1tsO
>>627
イク様だから玄妙だと思うが。槍だと槍イクかクコイクだし。

どっちにしてもキツい相性だな
631ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 18:59:42 ID:XNDsCRx80
大喝使いから言うと
玄妙イク様入りの4枚英知ならお客様だなー
機略英知ならトントンか

しかし、4枚英知にイク様って要るの?
1コス弓入れて士気4使ってまで反計したい計略が全凸位しか思いつかないや
テンプレ機略英知(劉曄型)で良くない?
632ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 19:27:21 ID:d34Gob680
>>631
テンプレって劉曄なのか。初めて聞いたわ。ずっとカク辺りかと思ってた。

イク様ちらつかせて相手に計略を躊躇わせる→通しても雲散 の二段重ねで相手にやりたい事をやらせない感じ
あと英知ミラーに強いのもあるかと。
633ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 19:50:12 ID:56lRzOG60
旧おっさん求心が英知互換になってくれれば横山使いが大喜び
634ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 19:56:35 ID:PV6v3mEJ0
劉ヨウ、離間は好みわかれるなぁ
これは求心使いでもわかれる
635ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:30:21 ID:sgIcioxXO
個人的には機略英知の四枚目はクコで鉄板
序盤に弱い欠点が柵で帳消しだぜ
636631:2010/06/15(火) 22:24:12 ID:XNDsCRx80
>632
あ、言葉が足らなかったな。
自分の中でテンプレ機略英知ってのは
曹操、トウ艾、司馬懿、カクor劉曄のどちらかって意味です。
紛らわしい書き方して申し訳ない。

自分もカク使ってる人の方が良く見ますけど
今回は反計ってことだったので劉曄型ってことでお願いします。


相手に躊躇させる程度なら、それこそ看破で十分だと思う。
あと、英知ミラーの場合、逆に辛くないです?
知り合いの4枚英知使いを見ると、英知ミラーの場合
間違いなく神速闘攻選んでるので、1コスが弓と騎馬では全然違ってくる。
637ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:24:25 ID:/cPKhf5q0
ver3.59で英知は使い物になるのだろうか?
638ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 08:52:10 ID:uzObeRFCO
英知はこれ以上カード追加くらいしか上方要素がないから存分にネガっていいぞ


ネガ厨乙
639ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 09:45:34 ID:79fApcrHO
なんか凄く想像力の高い方がいますね

英知は環境に極端に左右されるから、素武力押しやワラワラ、局地戦のデッキが流行ったらキツいかもね
640ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 10:46:28 ID:eHXw47BJO
英知は賢女や知略をつかっても計略効果時間は延びなくなったんじゃなかったけ?
641ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 11:16:32 ID:WwU0t2LCO
>>640
賢女の存在意義半分以上否定してるw
四枚英知の自分には関係無いんだけどね
俺も四枚英知にはリュウヨウだわ
大喝に機略の後リュウヨウ壁にして連突で大喝打たれないのがいいわ
642ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 13:05:41 ID:ZNJ7BLCZO
ポスター画像来たな
司馬懿(っぽい人)と郭嘉(っぽい人)の計略気になる
司馬懿はコスト高そうだけど英傑号令か奇策縦横あたり?
郭嘉は絵的に武力キツそうだけど英知に入るか…
643ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 16:46:03 ID:yXMOvJ+H0
本スレから
地獄からの復活:武力が上がり、自軍の城ダメージが減少する。城ダメージが効果中に回復する

文章だけ見るとやばそうな。まあスペックの悪さに見合ってる・・・のか?
644ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 16:57:50 ID:GgBBHGbZ0
これ文章間違ってね?
自軍の城ゲージが減って減った分が回復する、なら分かるけど
名君+城回復ってそんなの出すかね
645ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 19:33:19 ID:YxC0UXw5O
>>644
地獄→自軍被城ダメ
復活→効果中自軍城ダメ回復していく
とかだったりね。それだと知力アップで自軍城ダメがもとより回復したり?
646ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 10:16:31 ID:whzMICY/O
R張春華
英知舞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org969114.jpg.html

これで攻城兵、歩兵以外そろったな
647ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 10:32:41 ID:OdDDvKDi0
>645
日本語よく嫁、低能。
武力があがり、城ダメがバリバリ削れる。
カユウと違い、一気に削れる。
そして、効果中は削れた分を取り戻そうと城ダメ回復。
計略使って、終了するまで生き残ればノーリスク。
撤退や雲散されれば・・・城ダメだけ削れた赤字状態。
まさに、漫画の主人公って感じ。

問題は、知力をあげるとノーリスクどころか+収支で黒字になる仕様を朝一で確認。

つまり、今北産業。
648ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:03:41 ID:Ymj+DpM40
またババアか
649ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:11:58 ID:q6lW/RE20
http://imepita.jp/20100617/352110

四天王きたああああああああああああ!!!!!!!
650ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:18:14 ID:gqFrjouxO
ウ禁 「オレも光輝きたい」
651ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:56:31 ID:Q9dm0jG00
遂に…遂に四天王が…!
652ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:58:17 ID:eTIBmisz0
こんなにうれしいことはないな…
653ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 11:58:55 ID:XG/SvOCHO
曹エイうまく使うデッキできないかな
新カードにいい単体強化があればいいが

>>647
お前も煽る前に日本語勉強しろ
「城ダメ」と「城ゲージ」で意味変わってくるだろうが
文脈で城ゲージの間違いってわかるけど
654ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:52:30 ID:cnyiol9h0
まぢでババアまた出てるの?
SRじゃないからいいですよねーってか?
しかも知力9とかどんだけ過大評価?

糞垂れが
どこまで魏民にケンカ売るつもりだよ
コーエーよりクソな会社だな
655ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 12:54:21 ID:eTIBmisz0
英知舞は、それを前提に出てる計略が多数あるからデッキとして組めそうだな
656ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:27:44 ID:wa8nW9am0
くそっ、曹仁にwktkが止まらないなんて!!
657ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 13:31:39 ID:mLa7EpM50
セガの辞書には「三度目の正直」も
「仏の顔も三度まで」もないんだろうな
他はいい人選なのに残念だ
舞計略なんて郭皇后とかでいいのに。
658ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:17:51 ID:Ymj+DpM40
>>654
マジだ、よく見たら知力9だ…
そのへんの軍師よりも知力高いのか。
659ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:21:08 ID:i7sgzMH00
SRじゃなかっただけいいと思おうぜ。残念なことだけど出ることは覚悟してただろう
それより他の計略次第で英知舞デッキが楽しそうだ。謀略、麻痺矢と出てるけど他が気になるね
660ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:03:15 ID:fzCsXxOc0
>SRじゃなかっただけいいと思おうぜ。残念なことだけど出ることは覚悟してただろう

すごく社員くさい言い分に聞こえるけど気のせい?
やっぱ何度も受けた批判を無視すんのはクレームもんだろ
SRじゃないからいいっつったって
張春華という名前でもう目障りなんだよ。主旨ずれてる
661ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:07:41 ID:i7sgzMH00
>>660
気のせいだから安心してくれ
実際にクレーム出した人がいなかった(少なかった)ってことだろう。高覧や刑道栄レベルのネタとして楽しんでる人もいるみたいだし
セガ本社にクレーム出して返答貰ったよって人がいるならまた別だけどさ

そんなに目くじらたてて騒ぎ立てるものでもないと思うんだけどなぁ。そんなことよりSR仁やSR洪が出てくれたことを喜ぼうぜ
662ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:10:27 ID:kLGseuJV0
大和の奴らとか、晋書の奴らとか
他国で出せよって人が出始めてから完全に狂ってきたな
素直に晋だしゃここまで悲惨なことにならなかったのに。
663ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 15:22:01 ID:EtOuniJ0O
前の求心範囲の時もそうだけど、このスレの一部のやつって「自分の意見に賛同しなかったら○○の陰謀」みたいな意識が強すぎる
もっと心に余裕を持とうよ
664ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 16:01:17 ID:rj+E5DAh0
>>661
張春華さえいなけりゃとっくに出せてただろ>SR仁やSR洪
Verup当日ぐらい批判を真摯に受け止めてくれよ
665ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:10:47 ID:6MTgp7nLO
セガが曹仁と曹洪過小評価してただけだろ。そうじゃないならハルカ関係なく3以前にSRになってるだろ
むしろやっと考えを改めたと思えよ
666ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:26:01 ID:iMuEnK1oO
>>653
明帝は知力が低い奴にかかるんだっけか
じゃあフンガーにかけて11/6の騎兵にして、さらに知力6からの刹那怪力…
なんか強い気がしてきた…
667ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 17:31:13 ID:JZ/wpwqiO
自分の考えが絶対正しい!オレの意見を聞き入れろ!とか何様なんだよ

気にいらないなら大戦やめちまえ。セガは別に頼んでない
668ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:07:35 ID:E0bL6BllO
>>667
吉野家にそんなこというやついたな
669ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:21:46 ID:cgXS/NlR0
うわ、なにこれ
魏プレイヤーってババアファン多いの?
それとも乗っ取られてるの?
マイナー女が一勢力4枚も出るとか素人でも異常だと思うだろ
毎度毎度新Verのときにハルカ叩かれてた魏スレはなんだったんだ
670ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:23:40 ID:EtOuniJ0O
騒いでるやつのIDが全部黒で同じ口調ってのがあからさますぎてワロタ
671ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:26:32 ID:BtgN0NDaO
卑弥呼と壱与がいて張セイいないのか…
あと衛カン公開された時に
胡烈とトウ忠と光ってる鍾会とトウ艾の
どれかは来ると予想してた自分涙目w
672ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:31:06 ID:aoAb/yp50
俺に反計槍をくれ

程cェ…
673ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:34:16 ID:i7sgzMH00
>>672
王元姫が嬉しそうにそちらを見ている
今の反計の範囲だと良しとされたのかな。丁夫人もいるから1コス一択ってことにはならないよね
674ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:40:22 ID:aoAb/yp50
>>673
どうだろうね、第一感だと五分五分かな
丁夫人と王元姫

個人的には伏兵欲しいから王元姫だけど
675ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:07:48 ID:b/ZQA1JI0
隠密程cとはなんだったのか
676ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:41:03 ID:DOKuQQGyO
新R楽進、知力低いから計略3.5カウント程度しかもたんね
ねんがんの車輪だというのに使いどこなさすぎる
677ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:46:57 ID:DOKuQQGyO
隠密からの迎撃はすべて3倍迎撃になります、とかだったら使われていたかも
678ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:47:07 ID:TpkYLii8O
刹那神速試した人いないかい?
相手に出てきて、武力+3だった気がしたんだ
取り敢えず+1ではなかった
見間違いかもしれないんで分かる人いたら頼む
679ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:51:41 ID:kOZL2dyJ0
壱与引いたから使ってみたよ
1/6歩兵醒柵魅で計略は天照の神託(士気5)

計略効果は浄化+全体武力強化だけど漢のドクターと違って短時間範囲大幅武力強化だった
+6か7くらいはあった気がするけどよく見てなかった
680ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:51:57 ID:ausW+QJm0
>>678
今日他の人が使われてるの見てたけど、間をとって+2だったはずだよ
681ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 20:55:19 ID:G8UNIcye0
>>678
郭嘉が武力6になってたから武力+2だったよ
そしてまさかの称号追加なし
682ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:27:08 ID:zdu27qnd0
魏で追加された宿星称号
SR賈南風 賈南風 R司馬炎 明察 R司馬師 愚者反計 R司馬昭 神算鬼謀 SR卑弥呼 天照神光

Rカク昭 UC辛憲英 UC曹真 UC壱与 宿星あり
牛金 UC鍾会 C曹昂 SR張春華隠密 R羊コ UCカクカ 戯志才  曹休 UCホウ徳 C賈逵 宿星無し

3.5までのカードで追加された宿星は何個でしたっけ?
683ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:27:26 ID:otiN6uYq0
王平さんをかわいがって下さい。
たぶん出来る子です。

緑の国より
684ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:50:37 ID:2Hx2RE5E0
>>676
蔡瑁に気を使ってるな
排出されるカードとの兼ね合いだから仕方ない
685ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:52:03 ID:TpkYLii8O
>>680
>>681
+2か、ありがとう

求心+奥義神速+刹那神速でひき殺されてしまったぜ・・・
686ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:58:56 ID:Ymj+DpM40
行け、王平!www
ポケモンじゃないんだから…
687ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:25:19 ID:Vw153PGY0
SR曹丕くると予想してたんだが来なかったな
688ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:46:43 ID:BtgN0NDaO
そういえば兵書変わってた人どうなってた?
規則性あるのか?

知略に付いてた再起が増援に変わって使いやすくなってたw
689ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:59:09 ID:aoAb/yp50
俺の再起速軍が知力上昇に…

どうしてこうなった…
690ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:01:03 ID:CiOzlOw7O
バグはひどいなぁ。でも自由に付け替えれるなら、
お詫びに兵糧プレゼントくらいしてくれるかね?
691ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:05:20 ID:BtgN0NDaO
神速についてた車輪はそのままだったかな
郭嘉と程イク兵書粘ったんだけどまだ確認してない、明日見ないと…
692ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:06:52 ID:2Hx2RE5E0
鶏肋、そも、王平
これで天下三分だな
693ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:30:02 ID:rNTFYbvc0
蜀の国にいる魏を褒め称えるあれはなんだw
694ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:09:42 ID:d00pW5q30
皆の愛してくれた細胞は死んだ!
なぜだ!?
695ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:14:43 ID:w/FvPJ3B0
>>693
阿斗ちゃんは裏コメで擁護されてるとはいえ
ちょっとひどかったなw
696ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:14:52 ID:T7tXa2ZnO
魏始まりすぎワロタ
伏魅反計とか馬突破とかセガ頭悪すぎ
叩かれるの目に見えて素直に喜べん
697ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:15:03 ID:bPEga1jvO
愚者反計長くなってね?敵城前から自陣の真ん中で反計喰らった。
698ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:21:01 ID:gKxt1hsI0
>696
馬突破なら前から破竹がいるぜ
おれも忘れてたけどさ
699ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:23:27 ID:+oVEBHAS0
SR郭嘉 3/10伏 天地共鳴 士気7 
範囲内の天属性の武将は地属性の武将コスト×2上昇
範囲内の地属性の武将は天属性の武将コスト×2上昇
効果に自身含まず 7.5C 
範囲は直径が戦場の半分程度の円 自身に密着

1人撤退してるだけで効果激減だからメインには使いづらい
しかし士気7はサブには重い
張遼+地4コス組ませて二度掛け武力25爆誕したけどなんだかなー
700ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:28:34 ID:T7tXa2ZnO
>>693
マジだスマンw
でも良スペ反計はやばいよなぁ
701ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:31:23 ID:/8kNolna0
>>700
でも、大戦2のときにテイイクがいて、壊れだ〜。って騒いだ人は居なかった気がするんだが。
多分、普通に受け入れられてなれるだけだと思うよ。
702ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:41:14 ID:zxrd+Hiw0
今更程cのようなものが戻ってきたところで何いちいち騒いでんだか
丁夫人の方がよっぽどやばかった
703ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:55:42 ID:l/REdAL3O
司馬懿の狼顧連破は一回目は+3で二回目は+4三回目は+6でした
以降は+1づつ上昇で+10までは確認しました
カウントはおそらく8.5かな
704ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:04:37 ID:HlXEeCD7O
>>699
郭嘉が範囲に入らないって事は天の1.5コス分は加算されないのか
引いたら大喝・トウ艾と組み合わせたいと思ってたけど1.5枠の属性どうしよう
自身含まれるなら羊コだったが…
705ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:39:13 ID:wlqWfN7r0
SR曹仁 衛カン 大喝 牛 の4枚デッキと当たった。
大喝と曹仁しか使われなかったけど、曹仁はガチで壊れかもしれん。
人馬+大喝で槍は意味ないし、速度上昇計略だから反計も難しい。
魏対魏の曹仁はかなり荒らされそうだ。
706ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:24:36 ID:nuC68+ca0
曹植で雲散したいのに全然計略ロックできないと思ったら・・・


707ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:49:35 ID:BAXR/1+T0
SR郭嘉いいなぁ
郭嘉なんだからと軍師で使ってたがこれは使ってみたい
どの郭嘉使うか郭嘉好きには難しい選択だ

まぁまずはSR引くところから始まるんですけどね・・・
708ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:54:18 ID:RW45V9c40
Rジュンカン 知力版の若き血シリーズの検証しました。
味方の知力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上で移動速度も上がる。
疑問点もありますが、友達と検証しました。
曹操の知力10で武力+5、雷なし(覚醒前のジュンカンの武力7)
機略中のシバイの知力12で武力+6、雷が落ちて神速に(機略なし、覚醒前で武力8)
賢女中の曹操の知力15で武力+8?(端数は切り上げなのでしょうか?)、神速(覚醒前で武力10、覚醒後で武力11)
賢女中のシンケンエイの知力13で武力+7だったので、端数は切り上げで武力+6から神速みたいです。
現状、機略シバイが一番簡単に神速にできます。
既出ならすいません。
709ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:04:42 ID:R4YYOeRg0
SR曹仁は士気6でそこそこ強い超絶+号令だが構造上致命的な欠点が存在する
自分の号令+超絶を組み合わせることが出来ない


・・・まあ余所からどっちかを調達すればいいんすけどね、自分掛けとか結構強いし
710ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:48:21 ID:1MjuyK720
てs
711ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:50:55 ID:1MjuyK720
SR曹仁引けたがまだ使って無いんでなんともいえん
英知の麻痺矢は素だと麻痺矢効果発動せず(+3のみ)
知略陣で発動すると武力+5で雷落ちて麻痺矢効果でてた(速度低下倍率は不明、大した事なかったような?)
712ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 11:45:28 ID:BwQ2nJrD0
>>708

既出じゃないから乙だけどやっぱ機略専用か
まあこれでテンイ+チンタイ以外の選択肢をつくったつもりなのかねSEGA
機略は強化されたらしいし今Verも流行るかな
713ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 12:22:35 ID:R4YYOeRg0
>>712
知略入れるなら英知号令とのセットもありだぞ
だめ押しで使うかどうかまでは知らんが
714ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:11:34 ID:6vwxQ6bm0
というか真っ先に知略英知からを考えると思うんだが
どうして一気に専用という考えに至るんだろう
715ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 13:41:39 ID:3CaoD/FHO
知力11から雷落ちるよ、ジュンカン

知勇陣前提だけど求心にもなんとか・・
716ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 16:03:30 ID:iFDiHRKP0
SEGA的には英知舞を舞って英知のシリーズにぶち込んで…ってことかな
本人の知力があがってくれれば落雷確定なんだけど、そうもいかないだろうなぁ
717ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:02:46 ID:smb37uvF0
魏国の礎、味方落として淵本人の武力上げるほうの効果について質問だけど

カードには「対象となった武将のコスト」で効果が上がるみたいな事が書いてあるんだけど
肝心のカードの持ち主が「唯我独尊と同じだから枚数大目にしないと意味がない!!」言うて
試してすらくれないんだけど…お持ちの方、ご存知でしたら教えてくだされ
718ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:37:33 ID:HDPBkpH7O
>>717
コストだな
詳しくは計算してないがおおよそ
切ったコスト×4
くらいの上昇幅になる
719ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:40:48 ID:MZ3Dzo6YO
礎は1コス切ったら+6
2コス切ったら+9
3コス切ったら+12でここから雷落ちて神速に。

ちなみに6,5コス切ったら+17でした。
1コスごとに+3ではなくどこかに上限あるっぽいです。
独尊のほうが使い勝手いい感じ。
シバイは水計は弱いけど強化は結構強いです
720ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:47:17 ID:BOxHtYMN0
>>719
6.5じゃなくて5.5でしょ?コストの限界的に考えて
それなら3×5.5で16.5だから問題ないべ
武錬とかで9コストとかでやってるとかいうオチならすまん

いずれにせよ使い勝手悪いなあ
独尊と違って2.5コストが士気5払ってるんだからもうちょい色付けてくんないかな
721ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:48:34 ID:MZ3Dzo6YO
連投スミマセン
SR曹仁はかなり使い勝手よさげで、曹洪もかなりいい感じです。

曹仁は自分掛けと2枚はかなり強いです。3枚は微妙で4枚は使いこなせれば…
曹洪は突破、防護と器用貧乏気味ですが素のスペックがいいので魏の2コス馬でもかなり使えるほうかと思います。

地獄からの復活は効果時間以下のカウントだと使えないし、ダメ計、雲散、挑発と色々怖いんで微妙な香りが…
722ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:56:06 ID:MZ3Dzo6YO
>>720
申し訳ない、5,5コス切で17です。

言うとおり使い勝手はかなり悪いですね…現状有効なデッキないからかも知れませんが。
曹叡の勅命かけてもあまりカウント伸びなかったです。
ちなみに水計連破は3回目で知力5の留賛が半分、4回目でも知力5が6割程度、知力6の甘寧が半分なガッカリ威力でした…
723ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:10:01 ID:Ov6hJtnbO
SR曹仁かなりいいなぁ、蜀だったけど魏に下ったわ

724ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:17:58 ID:Lo24quPf0
カキはハルカ以下の軍師か…
って思うとなんかひどい。
あ、荀攸とか陳羣もか
725ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:22:06 ID:sxT+g8vcO
だからそんな事考えるだけ野暮だと何千回言ったら
726ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:24:23 ID:BZ1ETUc90
1、2体が強いなら他兵種も入れやすいしデッキ組みやすくていいねぇ
機略とか求心追加のダブル号令なら人馬そう悪くなさそうな脳内予想
号令役としても超絶役としてもいけるとか

礎ェ・・・
727717:2010/06/18(金) 18:25:31 ID:smb37uvF0
回答ありがとう
鬼神様と大喝兄とのケニアなら上下共に活かせそうな気がしたけど生兵法かなぁ
まずてにいれるところからはじめねばっ
>>721
地獄からの陥陣営とか、群雄の面々と組むと面白いかもと思った
728ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:33:25 ID:Q+MjFKws0
礎+地勢+1.5+1.5+1コス雲散どれか
昨日礎使った限りではこれが結構良かった。
号令には地勢打って上礎とか
超絶には地勢打って雲散とかできるし
もちろん精兵攻勢とも合わせられる
ふつーの地勢と比べると防衛に下礎が使えたのでそれが良かったかな
729ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:46:39 ID:iFDiHRKP0
今回は地属性に強力カードが多く出てきた感じがする
メイン号令+地勢のデッキは戦えそうだね

司馬懿の仕様を捉えきれてないんだけど、↑と↓の使用回数は別カウントなんだっけ?
複数回使っても上昇値がさほど高くないのが気になる
730ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:03:58 ID:v8kgqoC80
柿の謀略は茸の時と変わってないのかい?
731ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:28:00 ID:vC5qrvzx0
カウントは共有と本スレで見たな
司馬懿は次verで上方来たら暴れそうだがどうなるかな
732ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:37:46 ID:iFDiHRKP0
>>731
ありがとう。それなら色々やりようがありそうね
ダメ計+号令だから、下手に強化できないだろうね
733ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:18:01 ID:dTzxdn+lO
十面埋伏がくそ短くなって全魏が泣いた
734ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:25:16 ID:zxrd+Hiw0
荀ケと司馬師の長さが逆になったっぽいな
不死鳥型機略の丁夫人を通常反計にするのもありか
735ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:35:48 ID:sxDQEFme0
736ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 22:54:48 ID:Vnl/JzxwO
疾風中のβが混一内でも馬オーラを保ったのを確認。
疾風が速くなったのか、混一が弱くなったのか…
737ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:30:21 ID:ofVDQuulO
てす
738ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:34:30 ID:ofVDQuulO
ニコニコに荒くれが動画上げてるけど、相手の赤兎が新司馬懿使ってる。PCから規制されててURLコピペできないけど。
739ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:41:28 ID:iERIuJ4i0
sm11100381
740ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:44:32 ID:vrcjTwxl0
>>736
前から保ってた。それだけ
741ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:43:17 ID:087dgVj/0
>>740
それはない
前verではちゃんと消えてた
742ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:06:09 ID:zIa6cHuR0
解除来た!VerUPに対して一言いわせて
SR文帝は何故ないの?初代皇帝なのにR一枚止まりなの?嘘だといってよ瀬賀!
743ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:48:05 ID:tUrDEWNVO
怒涛2倍迎撃食らうから1.6倍以上にはなってるな
744ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:48:52 ID:xdyMmNsb0
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up4264.jpg
これってマジなのか?
もしそうだとしたら 鶏 肋 は じ ま っ た な 
745ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:55:02 ID:7dAGkSdh0
>>744
4回歩夫人重ねればの話な
746ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:31:24 ID:rEEQyrzNO
>>744
ワロタ
747ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:36:11 ID:6ZNxyGBV0
744>>
ワンダと巨像の腕力メーターを思い出した
748ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:24:22 ID:NaM6eLxAO
既出でしたらすいません。水計司馬懿って2のSRでも代用出来ますか?
749ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:28:05 ID:UEo15EG00
>>748
奇策縦横は機略自在互換。Rの攻守はそのまんま
750ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:37:11 ID:NaM6eLxAO
ありがとうございました。できないんですね。残念です。
751ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 15:20:18 ID:ccWaHiYzO
十面埋伏の必要士気アップが+1から+2になってるのを確認
その分効果時間短縮されてるけど
752ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:18:13 ID:CkPms7T4O
曹仁とホウガ引いたから
曹仁
ホウガ
エイカン
シバシ
卑弥呼
でやってみた

限りなく微妙だった
753ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:26:09 ID:+N8lQGH70
壱与使ってみたけど歩兵以外だったら使い道があったかもしれない
754ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:33:31 ID:qPgOs1Ui0
>>751
だから短くなったのか埋伏
二色至高とかメタれるな。
755ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:35:23 ID:bXIIfRff0
どの程度短くなってるかわからんのだけど封印よりは長いんだよな…?
756ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 16:46:22 ID:ccWaHiYzO
20cは持った気がするが、30cはなかったかな?
Lv10くらいだったから、マスターだとまた違うかも

あやふやですまん
757ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:10:32 ID:3StCZq6pO
転身増援に回復憤攻×2兵書付くように、埋伏も秘伝書でチート兵書付くかもな
758ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:11:36 ID:jaEcMtZl0
根元も全盛期に戻ってくんねーかなー
759ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:11:19 ID:XsXGTSS/O
>>758
wikiに同盟+根元の秘伝書がつくみたいに書いてるがどうなのかだな
760ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:30:33 ID:fbBLxUqy0
>>752
微妙ってのは修正されない絶妙なラインにいると考えるべきなのかねえ
2枚以下の計略が使いやすく
4枚以上掛けでも逃げ神速として使えるから
騎馬単で使うか高武力騎馬+槍を入れることをオススメする
761ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 18:38:23 ID:rZAkbCSkO
SR 郭嘉の新カードを引いたので地天共鳴のデッキ作ろうと思うんだけど何か良いデッキはないだろーか?
762ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:00:55 ID:3uYP5nqNO
>>761
属性偏らせたくなるけど2.5コス一枚と、逆の属性4コスぶんがいいと思う
1.5コスが+10とかされてもたかがしれてるし
あと超絶でもサブ号令でもいいけど、足並み揃わないときの計略は必須
763ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:48:50 ID:DllVFRXv0
3.5コスと3コスに分けたらダメか?
764ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 19:59:15 ID:UEo15EG00
総武力より高武力なところがあるから偏らせたほうがいいかも
騎馬のほうを属性多めにして、逆属性の槍を強化ぶっこみするとか
765ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:07:54 ID:yjDZWx1+O
共鳴号令は何が弱いって、1部隊でも撤退したり範囲にいなかったりすると効果が下がることだよね。
デッキ構築の段階では幅があるけど、八卦みたいな可変号令のような汎用性がない。
766ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:15:11 ID:H9yYwesT0
超絶強化扱いにすると士気7でキツいイメージがあるなぁ。
767ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:19:31 ID:vTjkjKtWO
礎のサンプルを勉強しに来ました
どんな形がいいんでしょうか?
768ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:20:06 ID:c5+RF7Sk0
汎用性も糞も今の八卦の効果なんか雑魚もいいとこだぞ
一人掛けゴミ化してもうマシなの二人掛けしかないけど
武力速度上昇号令なんか沢山ある中で
わざわざスペック最弱級の孔明を選ぶ理由がない
蜀はもう大徳使う以外に単色にする価値がない
769ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:22:05 ID:4VTG2Joq0
今verの蜀は、究極のメニューを完成させるための
蜀材にしか見えない
770ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:28:09 ID:4VTG2Joq0
質問書き忘れた
今日の最終プレイ時にSR郭嘉引いたんで、
明日試してきたいんだけど、
使った人のデッキを参考にさせて欲しい

俺の今のところの予定は、
SR張遼、Rホウ徳、SR郭嘉、牛君、郭皇后
で、張遼を強化する方向にしたい
ダメ計耐性と一騎打ち耐性を考えると、
こんな感じかなと

ただ、張遼落ちると天地も打てない、神速も打てないで
困ることになりそう
いいアイディアをお願いします。
771ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:35:51 ID:yhiGk/ap0
俺は
SR郭嘉 R夏侯淵 SRトウ艾 R楽進 R荀イク 軍師羊コ+荀攸
でやってる、全国2〜30戦やったけど中々良い感じだよ
ダメ計の先打ちとかは荀イクで睨む、足並み崩れたらトウ艾に何とかしてもらう感じ
士気重いからなるべく高いラインで号令打ちたいので高武力弓の夏侯淵でライン管理

騎馬が全部伏兵になっちゃうからそれが嫌な人はトウ艾→徐晃でもいいかも
772ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:40:32 ID:dS6wdaUDP
知勇+郭嘉になっちゃうけど
荀カンあったら入れ見るのもいいかもしれん
覚醒後の知勇上で打てば士気3使って切れる頃には士気3溜まってるし
けど天属性だから駄目かな?
773ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:50:28 ID:4VTG2Joq0
>>771
良さそうなデッキですね
裏の手に乱れと隠密ですか

今まで槍馬の漢軍だったので、
弓が多いのは苦手です
スミマセン
前のverで荀イク使うときは、クコ使ってましたし...
たまに演習で刹那神速騎馬単使ってたので、
魏なら騎馬単かなと思ってました
範囲見た感じ、速度合わせないと使いづらそうでしたが、
そうでもないんですか?

>>772
あれって英知向けっぽくないですか?
774ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 20:59:41 ID:yhiGk/ap0
>>773
機略使ってた身としてはアレくらいの範囲があれば3兵種入れるのは別に難しくない
荀イクがいれば安心して固まれるしね
士気7使うから出来るだけ攻城力高くして城ダメ取りたいと感じてあの兵種構成にした
騎馬単でも別に悪くないと思う、自分は逆に騎馬単苦手だから使わないけどwww
775ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:09:14 ID:4VTG2Joq0
>>774
なるほど
荀イクの練習もしたほうが良さそうですね
自分もver3.0xは、ずっと魏呉機略でしたが、
今の範囲は狭いですよね

明日試しながら、色々考えてみます
一応、荀イクも持って行きます
ありがとうございました
776ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 21:20:48 ID:eYc8KELL0
衛カンこれ楽しいな
1.5コスで曹仁使うなら衛カンの方がいいかね
777ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:24:03 ID:TRzKJHUY0
俺の場合は
SR郭嘉 R典イ SRトウガイ Rチンタイ R荀イク 軍師春華or再起系

序盤は伏兵で凌いで士気溜めてからが勝負

天地だけで目覚めに雷が落ちるので上乗せで押したい時に覚えてるといいかも。


一応証29付近では戦えてはいる。。。
778ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 01:59:35 ID:rrUSG1VgO
>>768-769
わざわざ出張してまで関係ないスレでネガるはあの国の人達だけじゃなかったのかw
779ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 06:17:28 ID:owKz0Pk90
>>777
馬3で反計まで扱えるの?
すげえなー
780ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 09:08:48 ID:YMo8QoYg0
>778
叩きたいやつの自演だろ
正直お前もその口じゃないのかい
781ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 13:57:27 ID:RmUTcrih0
>>780
前から居るアレな子なんだからスルーしなさいよ
>>776
スペックも考えると一概には言えないけど、選択肢には十分入るね。
雲散反計のプレッシャーと絡めるなら曹仁のほうが、ってのがある
782ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:06:46 ID:HEjHUQkL0
雲散トン広がってたけど
あの程度なら乱戦からの運用しかできねーぞ
783ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:33:56 ID:BwUP166AO
>>782
そして最優先で雲散させたいのは触れれば死ぬ系の計略だしな
乱戦する前に蒸発するわ
784ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 15:44:30 ID:rrUSG1VgO
>>780
ほう、それならやっぱり>>768-769はアンチの自演に見えるような酷いネガッてことだよなw

だってよ>>768-769
ざまぁwww
785ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 16:35:22 ID:RmUTcrih0
>>782
アレばっかりはもう諦めるしかないな…環境によっては日の目を見ることもあると願っておこう
786ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:21:17 ID:Y15E0FOL0
久々にやったら英知は厨デッキと知り合いに言われたでござる。

そんな強くなったのかい?英知
787ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:24:06 ID:MwAe5Mq20
周りのパーツが充実してきたかな
788ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:31:39 ID:RmUTcrih0
5枚英知→英知のシリーズは英知号令デッキでは使いづらい。反計槍と知力目覚めくらい
4枚英知→結局機略隠密+1コスが安定か。刹那神速等今後の研究次第
英知本体→知力伸ばしても時間ほぼ伸びなくなった

厨スレ辺りの人間が騒いでるのをみたんじゃね?あそこは赤壁効かなかったら厨扱いされるから
789ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:16:47 ID:mskP3HRl0
>>784
参政権目当てのチョンは厨スレに帰れ
いつまでも粘着してんじゃねぇよ
790ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 18:52:19 ID:BwUP166AO
これが噂のネトウヨというやつか…
791ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 20:30:50 ID:9AJkm5Np0
陸抗が+3の6Cらしいけど、郝昭サンに修正は……?
792ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:44:35 ID:ENSw32390
スペック考えろ
793ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 21:53:35 ID:EQvVCIdQ0
需要無いかもしれないけど・・・
賢女>地獄からの復活使ったけど効果時間=城ダメ回復量に変化無しでしたorz
がっかりRってことですか・・・
794ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:02:30 ID:jrX6vAil0
範囲拡大したっぽいよ>危地
795ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:12:58 ID:0cJEt3Ru0
>>794マジで?
よーし俺の6枚機略が火をふくぜ−
796ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:27:02 ID:lMlvgyVz0
正直範囲より時間をもう少しホシカッタ
797ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:46:08 ID:bXQ3Udtt0
地獄からの復活は条件付だがカクショウの懐かしの計略だよな
相手は選ぶががっかりではないと思うんだ
798ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:04:48 ID:qSDKUc3H0
曹洪便利だなこれ
贅沢を言えば募より勇が付いてればと思わなくもないが
絵や台詞の感じからするにそういうキャラではないか
799ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:11:28 ID:ebprpj+C0
曹洪は今回の魏ではトップクラスのSRだろ
800ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:30:33 ID:jEw0ukIo0
曹洪の防護ってどうなん?
なんか効果時間がえらい短いって聞いたんだけど…
801ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:47:14 ID:oXWle5Hf0
>>792
士気とコストも考えろよ
危地は武力+3なら7C
5.5Cのままなら武力+4あっていいと思うがな
802ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:51:46 ID:xFn8Mwgj0
>>800
防護は素で6カウント、覚醒後7カウント
カウントというよりも防護効果が昔よりかなりマイルドになってるのが微妙なんじゃね
突破は使える
803ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:29:46 ID:ppV4qeIvO
>>802
そういや突破ってまさか+6じゃないよね?
804ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 03:57:56 ID:xFn8Mwgj0
頂上動画で使ってるのみたけど+5だったな
神速が士気4で+3速度2倍
突破が士気4で+5速度1.7倍だったかな
突破は接触時の速度低下がほとんどないから慣れると神速より突撃しやすかったりする
相手に槍が多いと乱戦でささるかもしれんけど
805ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:13:16 ID:x2O/YI0t0
>>783
おめえらうちの惇さんディスってんじゃねーよ

範囲大きくなったのも誤差の範囲・・・
無双を雲散するなら兵力85%以上で突撃受けてから消しましょう
806ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:15:29 ID:3a0BwOkS0
ああそうか、乱戦で刺さる危険も出てくるんだな
でもつええわ
807ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 09:21:16 ID:gs10O78vO
地味だけど頑張ってくれるってのが洪らしくていいな
808ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 13:16:37 ID:9R/+bNt00
質問です
混元一気の兵書で混元強化なるものがあると聞いたのですが、本当ですか?
兵書購入選べるほどお米がなくて・・・

ロケテとかでそんな話が出てましたが、
とんと聞かないので不安です。がせ?
809ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:15:50 ID:Ax9rXMzj0
>>808
秘伝書につくらしいよ、武力低下が-5になるらしい
にしてもwikiの根元の修正はいつの話をしてるのかと思ってしまった
根元が-4になったのって3.5だろうに
810ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 17:18:51 ID:9R/+bNt00
>>809
ありがとう!
さらに-3の兵書があるとかあったけど、
ロケテ段階ならガセだったんだね(ロケテには秘伝書自体なかった)

-4の奴は確かに気になった。

811ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:04:21 ID:3a0BwOkS0
衛カンって使った人いる?
文面だけ見ると馬姫と同じなのに全く話題にならないのは
やっぱり突ダメアップが微妙なんかね
812ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:36:43 ID:xFn8Mwgj0
自分では使ってないがSEGAのフライング動画にでてたな
一応武力20の周泰に17の衛カンで突撃して5割程
どうなのこれ
ちなみに体感SR曹仁の2人がけはこれくらいのダメだった(2人で突撃すると大抵1撃)
813ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:44:06 ID:XEFaXQuV0
地勢に入れて使ってるが
5/5軍と安定したスペックで計略は神速戦法よりちょっと強い士気5相応の効果
文句を付ける所が無い だが特別輝く事も無いな
814ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:50:09 ID:PBZxy5F4O
このスレ的に王元姫ってどうなの?
815ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:56:03 ID:/4abkIeM0
>>801
武力がコスト×4じゃなければなぁ
コスト、士気、コス比で見たスペック全部ひっくるめて考えないと
816ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:15:30 ID:LC8pp+8Z0
SR曹仁引いたんで使ってみたいんですが、みなさんはどんな感じで組んでます?

メインで使われるのは3体がけまでだと思うんで、

7コス騎馬で1コス槍
騎馬単にして速度低下系の妨害を入れる

の4枚デッキどちらかで考えてるんですが。

大喝 曹仁 羊コ 棒or王元気
曹仁 鬼神 トウ艾 離間

これら以外にも何かお勧めの形あったら教えてほしいです。
817ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:22:03 ID:xFn8Mwgj0
>>814
自分は求心の1コスにいれてる、無理なく入るスペックの槍で伏兵まで付いてて中々
計略も思ったより狭いけど合格点なんじゃなかろうか

>>816
使ったかんじ5枚より素武力重視の4枚デッキのが安定なきがしたよ
曹仁 鬼神 トウ艾orホウ徳 離間
曹仁 鬼神 大喝とかのケニア
818ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 22:43:20 ID:k1iV4VezO
槍反計は機略で輝くんじゃないかな?

ついでに看破も入れておけば・・



曹仁はケニアでいいんじゃないかと思う
819ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:42:09 ID:CAo8tK+U0
>>812
蜀の馬姫さんは、無双呂布に7割持って行くよ

というか今Verの追加カード、魏は悲惨過ぎる……orz
衛カン(5/5 大軍)と趙雲(5/4 覚醒・魅力・勇猛)とか
ホウガは劣化呂姫だし……
司馬イなんて……徐庶と比べたら雲泥の差だし……

趙雲と厳顔見たら、もう大戦が嫌になった……
どうして魏には属性持ちの2コス武8勇猛騎馬がいない……あと1コスダメ計もorz
個人的に滅亡レベルだと思うんだが……刹那号令は多分2.5cだし金田一は見る影ないし
というかどうして特技3つ持ちって魏は弓だけじゃねぇか(新司馬イ爺は乱だから除外
820ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:49:35 ID:4Nk/fyan0
7割も持っていかねえよ、目腐ってるんじゃないか?
カードの比較の仕方も意味不明だし
釣りなのかガチで頭悪いのかどっちかしらんがネガリたいなら日記にでも書いてろ
821ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 23:52:45 ID:e/SU/UMD0
しかし戦える
追加カードがなくても(実際は魏によく合う凄く良い武将が結構追加されてるけど)、魏はいつのVerも戦える
前出しデッキがなくても、お手軽超絶がなくても、他国に馬の国の座を明け渡してもまだ戦える
嘆くものは独りで勝手に国を捨てればいい。一ヶ月後、捨てたことを後悔するほどの魏の勇姿が必ず在る


ID変わる直前だからカッコつけてみたぜ( ゚∀゚) どうせあと10分後には消える身だからなwww
822ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:01:04 ID:Gp+ktWQD0
つーか、SEGAが蜀贔屓なのは、今更始まった事じゃねえだろ
呉は呉厨が喚き倒してうるさいから、そこそこ強くしないと行けないし
大戦の最大勢力である呉厨、SEGAが贔屓する蜀
魏はその中で、細々と相手を雲散や反計で困らせて、呉と蜀のバランスを調整する役目
823ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:24:35 ID:mAVmSx2E0
>>822
しかし蜀にも微妙なカードがある

勢力限定号令且つ兵種号令なのに、
自身が勢力も兵種も違えてるとか何の冗談かと
弓連環に組み込めばいけるのかな?
824ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:31:23 ID:eI0ehMld0
ゆうて魏天下の時代って結構あるけどな
1の最初に始まり最近は機略なり魏武なり
どこの勢力もネガったり天下取ったりしてるんだから呉厨だの蜀贔屓だの言うもんじゃない

>>823
そりゃネタカードだw
考えるだけ無駄
825ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:50:18 ID:8prB/wcpO
と、いうか今の開発陣が単に呉好きなだけでしょ
3.5以降の調整や追加カード見ても明らか
金田一や丁夫人や董貴人なんかは瀬賀の想定外の強さだったから
短期間でVerUpされたしパーツもかなり大幅に下方された
826ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:53:46 ID:uEy7xmJ70
丁夫人と金田一はしょうがないだろw
特に金田一はコンセプトから失敗したカードだし
でも魏武21cは絶対に許さない


話変わってこのVerは号令が多いから自縄自縛オススメ
軍持ちがいなくてもおいしい、いればもっとおいしい
827ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 00:59:19 ID:8prB/wcpO
>>826
もちろんあれが修正されるのは当然だし、そういうことじゃなくて
3.50でもあの2枚は瀬賀的にはそんなに強くないカードのつもりで追加したんだろうと思う
一方で呉の新カードは意図的に優遇する
今回はそれが更に顕著になっただけでしょう
828ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:02:15 ID:VehcXqx40
でもスペックだけ見ると魏だけだよな、2コス武7知9がいるのは・・・。
おまけに苦手兵種でも2コス武7知8がいるし。
けっこういいんじゃまいか?






と、思ったが得意兵種の騎馬は蜀のほうが良質だと気づいたw
829ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:02:47 ID:srkGXIQJ0
ごちゃごちゃうるせー奴らだな
自分は逆境でも頑張ってるアピールはもういいって
830ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:33:32 ID:8kzMcXR10
新曹洪の突破強いし、衛カンと曹純の突ダメ半端ないし、荀灌は簡単に神速になるというのにお前らときたら
831ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:55:27 ID:ALB7c2Pb0
なにこれマッチポンプ?w
832ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:58:53 ID:mms9HUyO0
求心デッキの3コストを新曹洪+新楽進にするか衛カン+郭淮にするか悩む
833ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:29:37 ID:FpaaZ/lI0
求心に1.5コス2枚とか止めといた方が無難
看破欲しいなら前者の1コス王元姫でよくね?
834ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:43:35 ID:pFiaExxsO
昔と違い、低コスの槍はすぐ溶ける、攻城ゴミで大して使えないから、馬看板でよくね?
2.5コスに何採用してるかによるが、悪来なら残りは馬弓で良くね?
835ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:00:58 ID:P6bnNLSE0
シバイのカウントって片方使うともう片方の威力も増えるのかな
836ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:01:27 ID:9SravjErO
蜀は追加された単体強化とパーツは申し分ない分、追加された号令が全部微妙
更に言うと厳顔、馬姫追加で大徳以外の追加、既存号令を使うデッキが大徳未満になった
希望があるとすれば大練兵だが果たして…
837ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:41:48 ID:Gp+ktWQD0
何か新カード見てても、セガは英知単体計略を危険視し過ぎだろ
はっきり言って、どれもクソで使い道がない
後、3,5になってから勢力で差別化を計りたくなったのかも知れないけど、
魏は更に尖りだしたよな
良くも悪くも、デッキ選択の幅が狭いと言うか・・・
つーか、馬の国なんだから、せめてエイカンは馬姫とある程度やり合えるレベルにしてくれ
838ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 03:44:10 ID:8prB/wcpO
>>837
3.5以降は逆に勢力間の差別化希薄になってきてるように感じるがな
勢力の特色なんてどんどんなくなってきてる
839ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:04:07 ID:RwcbmbCb0
城門超武力ぶっこみとかどうすればいいんだよ・・・
昔の防護が欲しい・・・
840ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:05:23 ID:FpaaZ/lI0
っ汚ちん
841ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:39:39 ID:+VlWvEDnO
魏以外の勢力特色の垣根が無くなってきてるのはわかる
842ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 05:48:25 ID:g+82y51SO
王凌のスペック高いな
デッキには入らないけど
そういや新しい火気の弱体計略は雄飛に掛けるとどんぐらい下がるかな?
843ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:50:44 ID:y/fMi+w0O
カキの妨害は悪鬼状態の華雄にかけたら20→11になったから雄飛相手でも同じ-9だね
ただし範囲が狭い
844ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 09:18:34 ID:LiLTcavnO
魏の槍主体、蜀の弓主体、呉の馬主体デッキ使ってから言えよそんなん…
最後のは普通に戦えるけど
845ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:07:09 ID:YSDit0C2O
いきなりなにいってるの?
846ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:42:03 ID:pFiaExxsO
>>846
日本語でなくていいので、意味の通る事を言ってくれ
847ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:43:22 ID:PWRnVdcd0
>>846
うん、よろしく頼むよ
848ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 14:22:56 ID:IRBSrAuk0
>>846
クソッ、くやしいっ(ビクビク

C賈逵の妨害はコモンだから多少弱くても我慢するけど、騎馬が良かったなぁ……
849ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:09:08 ID:uEy7xmJ70
カキは範囲の狭さにがっかりした
あれは使えぬwwなんで使われなかった2の頃より狭いんだよ…


王元姫使ってみたけど
伏兵なのと回数制限ないけどやっぱり丁夫人の方が使いやすいかねー
2回も反計させてくれるマヌケなんていないし。
もちろん何度でも使える、という抑止力に意味があるんだけど、
知力6の伏兵の価値、一騎討ちの有無、士気2と士気3って考えるとね

まあ地天共鳴とか属性が影響するデッキだとまた違う話だろうけども
あとまあステルス反計というロマンは捨てがたい
要するに喉から手が出るほど欲しいカードじゃないから引いてない人は安心したまえ
850ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:38:27 ID:yzvDQUvg0
賢女英知に卑弥呼と局地雲散どっちがいいですか 棒と隠密は固定です
あと奥義ってなにがいいんですかね 機略英知の時はほとんど春華様でしたが

しかし呉厨の雄飛英魂のただの前だしはマジできついしイラっとくる せめて陸遜で突撃されたなら諦めもつくが…
雲散範囲ひどいし 
851ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:47:49 ID:Jqiuwc/q0
>>850
俺は蒋済かな。せめて素の状態で役に立つものじゃないとキツイ
奥義は知略にして後半フルコンボで攻めるか、無難に再起

あと相性の悪いデッキがあることを享受する余裕を持った方がいい。キツいって思う相手がいるからこそ使われてるんだからね
好きなもので勝利を目指すだけでなく、そういうデッキ相手にどう戦うか、どういったデッキを組めば勝てるかっていう思考を繰り返すから大戦は楽しいもんだ
852ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:24:02 ID:yzvDQUvg0
>>851
蒋済のほうがいいですか 基本号令相手には知略、呂布とかの単体強化には再起という感じですかね

確かに相性の悪いデッキにどう勝つか考えるのはおもしろいですよね
今verはちょっと魏には辛いですが頑張っていきたいと思います
853ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:34:13 ID:tdsPGArg0
雄飛も使ってるけど、賢女英知だったら雄飛側も嫌です。

横弓で雄飛の攻城を遅らせながら、残ったメンバーで雄飛の周りが倒されちゃいますし、
陸さんが横弓を倒しに突撃してきたら、それを囮にして、陸さんを倒すことを心がければ、
たとえ、城門を1発もらったとしても、カウンターで乙れますし、雄飛は再起を使わないことがあるので、
落城させられちゃいます。

まぁ、賢女英知も素武力が低いので、楽に戦えるとは思えませんが;;
854ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:59:08 ID:mms9HUyO0
求心暴勇で2コスは疾風やホウ徳辺りを入れるとして残り2コストどうしたらいい
郭嘉は教えてくれない・・・

曹植の範囲元に戻してくれ
855ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:17:57 ID:QqCImtZiO
暴勇か
難しいな・・

求心2コスは怒涛より曹洪か惇安定だと思う

仮に2コス×2枚型でやるとしても1.5弓だとウホは知力面でいれずらいかな

せめて暴勇が崩射持ちならなぁ

1コス×2でいくなら

武力重視の騎馬2体(楽進、曹昴とか)か反計系の槍を入れるのがいいかと
856ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:18:31 ID:LkF1A6LO0
>>854
楽進、劉ヨウでいいだろ

その構成なら下手に兵種整えても仕方ない
857ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:45:29 ID:VNXuyGW70
で荀灌は何に入れればいいの?
858ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:46:06 ID:EoK3dMUW0
>>854
俺もずっと求心暴勇でがんばってるんだが
なかなか苦しくなってきたなぁ・・・

ためしに暴勇→ホウガ
妨害を離間にしてみたが

超絶のありがたみが良くわかった
離間が強すぎて泣きそうだった

ちなみに今は求心、曹洪、暴勇、楽進、カ南風で擬似騎馬単みたいにして
がんばってる

カ南風?浪漫溢れるだろ?
859ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:49:28 ID:5BQaqH8h0
>>857
1,英知に入れる 2,機略に入れる 3、英知舞に入れる
860ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:54:55 ID:VLFlWlGOO
礎はどんなデッキ構成がべすと何だろうか・・・

鬼神大喝礎 ですこしやったみたけど丞相クラスで4勝2分6敗 俺が下手なんだろうか
861ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 00:57:22 ID:SriEqVS00
礎は一転と組めばおもしろそうではある

攻城力があるから屍みたいに戦えそう
862ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:16:15 ID:G+eXUxGz0
新SRの司馬懿が出たから使ってみたいけど
どんなデッキがいいんだろうか…

魏の民のみなさんの知恵をお借りしたいです(’’
863ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:23:40 ID:KZ/1RmvJ0
>>860
地勢じゃないだろうか?
1.5コス馬に衛カンか曹純
雲散も詰めるし
あくまで礎はサブ号令みたいあ感じで
864ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:27:30 ID:mZ9b8o0M0
>>862
地勢じゃないだろうか?
1.5コス馬に衛カンか曹純
雲散も詰めるし
あくまで狼顧はサブ号令みたいあ感じで
865ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 01:39:09 ID:VLFlWlGOO
>>861
>>863
アドバイスサンクス。一転と地勢かぁ
とりあえず今日試してくる
866ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:37:45 ID:dGxSv4koO
>>837
なんで同コス同武力同士気の計略がこうも劣ってのるかって話だよなw
今更レアリティの差もないだろと
馬の国だからどうこうって言うつもりはないが、変な差別はしないで欲しいな
867ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:37:48 ID:mMK2tVF50
>>855-856>>858
惇クス
楽進と看破狙いで劉ヨウか丁夫人てな具合で試してみる
曹洪?何それ美味しいの?

淵でも仁でも洪でもいい。俺にSRを引かせてくれ
868ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 05:38:25 ID:KAFQMyNLO
久しぶりに復活したら、色々新カード追加されてたから、カード買ってきた

軍師
sR張春華

R曹丕
R張コウ
R羊コ
sR王異
sRカナンプウ


(´;ω;`
こんなことになるなら曹操売らなければよかった(´;ω;`)
869ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 06:02:02 ID:G0+HPVHO0
今曹操なんてゴミみたいな値段だろ
ハルカ使いたいなら魏武はやめといて求心買い戻した方が無難
手持ちのカードにプラスするなら再起軍師追加して
求心・ホウ徳・ヨウコ・楽進or殿馬・かなんぷーとかで良いんじゃね

新SRのホウガとか手に入るなら1.5コス入れ替えてかなり使えるからオススメ
870ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:26:14 ID:mMK2tVF50
楽進や殿馬のところに荀カンって入って来れそうなのかね?
871ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 12:26:57 ID:4JuHI0kp0
>>866
俺は武力9にしかならない馬姫よりも、武力11になる衛カンのほうが使い勝手いいと思う
軍持ちだからしぶといし
872ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 13:11:26 ID:srK01r4yO
いやいやいやいや
873ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:20:50 ID:G0+HPVHO0
荀カンは味方知力12から神速だから普通の求心・神速辺りだと候補にならない
機略(味方がけ後シバイが12だから神速に)
英知(ハルカの知略陣でいつでも神速に)
あたりが候補になると思う、雷落ちないでも曹操かシバイがいれば士気3で+5にはなる
874ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:01:31 ID:IPWWr96h0
>>870
英知に入ってるとかなり強いぜ
まあ楽進のところじゃないが・・・
875ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:35:53 ID:moQjKjWM0
>>873 ちくっと訂正しますが
荀カンは知力11から神速発動なので、知勇陣なら覇者求曹操でも神速発動は可能です。

>>870
殿馬は覚醒後のスペック、計略の方向性の違いから住み分けは可能。
楽進はスペックで負けているので、コンボができないデッキなら強化戦法で十分。
コンボデッキの代表格である機略だと荀カン≧楽進かな
開幕の伏兵掘りと計略コンボの爆発力で勝てるが、開幕の素武力の低さで負ける。
テンイ機略だと荀カン≧楽進だけど、チンタイ≧荀カンになる。
機略からのコンボを狙うと士気が厳しいから機略→怪力の方がぶっちゃけキツイ。
4枚機略英知だと間違いなく1コスト騎兵武力枠の筆頭。
知略陣を張ってからだと、英知の効果時間と荀血の効果から荀カン無双も可能である。
現状だとこんな感じですかね。

計略コンボの観点から、荀カンのライバルは楽進や殿馬ではなくチンタイであると言えますよ。
しかし、これだけは言えます。
「荀カンは女性である!」この一点で採用する価値があるのです。
長文失礼しました。
876ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:11:22 ID:qA0bHSn30
>>875
でも4枚英知ってそうなると
曹操、司馬懿、ケ艾、荀灌?

ケ艾と荀灌の計略が被ってるような気がするんだけどどうなんだろう?
ケ艾をUC夏侯惇あたりにするのか
877ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 19:14:08 ID:nQD+2unc0
>>876
荀カンを最大限に活かすなら、英知舞だな
ただ、英知舞は結構構成に困るが
878ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:16:03 ID:QqCImtZiO
惇英知はあんまり強くなかった

惇求心のがよっぽど強いよ

英知舞使うぐらいなら知略昇陣で・・と思うのは俺だけなのかな
879ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:21:24 ID:5BQaqH8h0
>>878
その辺は人によると思う。同じように考えてる人も少なくないだろうね
俺としては戦場どこでも(舞が残る限り)いつでも低士気大効果の計略が打てるのが魅力に感じるから舞
でも知略陣入れて何かしらと折衷型のほうが安定するし構築がラクそう
880ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:27:34 ID:Dvd8Jd1o0
カードの強さは大体分かったから次はデッキの強さを求めるべきだな
すなわちギフラデッキに対する強さを追求していくべき
881ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:32:52 ID:QqCImtZiO
ぎふらメタりたいなら鬼神←結論

ダメ計雲散減ったし相変わらず強いよ
882ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:15:24 ID:+qEBTvRO0
刹那神速は槍の武力も上がるのな

今日気づいたぞ、結構強い
883ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:04:18 ID:Ovfs84dQ0
礎頂上載らないかな・・・
884ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:53:47 ID:moQjKjWM0
>>876
荀カンは隠密神速と違って使うタイミングが限られてるから使い分ければ士気の軽さもあって強かったです。
カク(リュウヨウ)の方が妨害と看破で使いやすいでしょうが、終盤の爆発力から荀カンもおススメです。

序盤から中盤は隠密神速、知略陣を張ってからは荀カンでOKです。
知略陣上で荀血の証を使うと効果時間中にほぼ士気3増えるからマウントが強力です。

個人的にお気に入りなのでかなり贔屓してますが、決まれば強いのでお試しあれです。
885ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 23:56:16 ID:oFDoJCW40
機略敵掛けが-3だった
前は-2だったよな?
886ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:04:58 ID:GagwGtvh0
今回のカード地味なのとおっぱいばっかりやん…
887ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:44:02 ID:1MAAfvfm0
おっぱいっつってもホウガとかババアじゃん
888ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:57:54 ID:FlSeLNvu0
魏は騎馬とbbaの国でしょ?
889ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:58:11 ID:3wGAWI+0O
ホウガはいまいちだなぁ

性能も絵も・・
890ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:21:12 ID:jVltZAww0
ホウガは覚醒忘れてんじゃないの?
と蜀の超雲を見ると思ってしまう
891ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:27:18 ID:Kcvpu9c00
>>890
覚醒はやりすぎだが、知力を6に落として軍持ちにして欲しかった
4/6 軍/勇/魅 ぐらいだとまだ良かったが・・・
しかも、知力の割に効果時間は短いし
まぁ、元々効果時間はあってないようなもんかも知れないけど、ないよりはマシ
892ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:39:17 ID:a2yQvmJjO
>>871
でも突撃メインになると圧倒的にあっちが上だからなぁ
衛カンって乱戦中に回しても武力上がるの?
鉄車はオーラ纏ってないとだめみたいだけど
乱戦中も可ならまた評価も違ってきそうだが
893ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 02:59:05 ID:GagwGtvh0
>>890
怒られると思うのは承知で聞くけど
ホウガって趙雲に対抗できるくらいすげえ女なの?
むしろ誰なんだ…
894ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:22:01 ID:ue5+0PPfO
>>893
実際の名前は「趙娥(チョウガ)」っていう、演義にも正史にも出ない人。なんで魏のSRに…とかいう疑問はSSQ!っていう魔法の言葉が解決してくれる。
895ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 03:26:22 ID:2wIoPoiQ0
趙 娥(ちょう が、生没年不詳)は酒泉表氏の人で、龐淯の母。娥は字。皇甫謐の列女伝では龐娥親とされている。
父の趙安が同県の李寿に殺され、趙安の息子たちはみな復讐をしようとしたが次々に亡くなった。
李寿は自分の仇を討つ者がいなくなったと喜び、その様子を龐淯が母に伝えると趙娥は己の手で復讐をすることを誓った。
その後名刀を買い、夜な夜な刀を研ぐようになったが周囲の人々は馬鹿にした。周囲の非難に屈せず、白昼に李寿と遭遇した際にこれを討ち取った。
李寿の首を持ってすぐに自首したが裁かれず、趙娥は法を曲げないで欲しいと訴えるが力づくで家へ帰された。
彼女の功績は称賛され、列女ぶりを讃えて村の門には石碑が建てられた。

以上wikiより
三国志・・・?よっぽどネタがなかったのか
でも魏スレだとホウガの評価低いのね、俺は求心の1.5コスにいれてるけどかなりなんとかしてくれるんだが
896ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 08:23:38 ID:rQYFa27kO
魏の諸兄に質問させていただきます。

先日SR曹仁を引いたのでデッキをくんでみたのですがSR曹仁、R槍チョウコウ、R羊子、Rウホ

いまのところ強いダメ計とは当たってないんですが、反計もちを積んでないので心配です。

個人的にSR曹仁、R槍チョウコウ固定で良い編成があれば教えていただきたいです。

897ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 09:55:36 ID:ue5+0PPfO
SR曹仁でデッキ作るなら、やっぱ騎馬単の方がいいと思うぞ。2コス槍入り4枚はどう考えても弱いし、そのデッキのホウ徳枠を1コスに分解しても弱い。
898ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 12:14:23 ID:2wIoPoiQ0
>>896
同じく騎馬単の方が良いと思います
張コウ>SR曹洪かSRトウガイとか
899ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:01:03 ID:3wGAWI+0O
曹仁なら大喝ケニアでよくね?
900ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:04:32 ID:JJj1bnsd0
>>896
その2枚が固定だと機略しか思いつかない。残る1.5コスは、あればR衛瓘、無ければC周旨かなぁ。
でも弱そうだ……
901ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:09:39 ID:M46albShO
>>862
ブシン型がオススメ
902ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:04:57 ID:rQYFa27kO
皆さんありがとうございます。
騎馬単を頑張ってみたいと思います。

鬼神、トウガイ、SR曹仁、なんか1コス
903ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:45:25 ID:+9RTzDNZ0
なぁ、軍師カクが一位になっちゃってさ・・・
本気で、ぎふー対策しなきゃあかん時代がきたな。

曹仁いないから、上のデッキ使えないんだけどさ。
奇人入ってれば、おkかな?
大活トン入れて、4枚にするくらい徹底しなきゃだめかな?
魅力も満載するかなぁ。
904ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 15:49:13 ID:7MygM1Xo0
騎馬単はやめとけ
SR仁使うなら3〜4人掛けは忘れろ
使ったら負けるくらいに思ってもいい
これは速度でやや劣るけど殲滅力で
八卦二人掛けの上位性能の二人掛けを使っていくカードだから
壁槍は入れるべき その方が安定する 槍コウはコスト比悪いが
覚醒前は微妙に短いから前半に士気使いこまないように
905ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:23:48 ID:v22cbprF0
新槍趙雲って、騎馬4以上だと詰むなー
あんなに回したときに減るとは…
素武力低いデッキはギフウにつらくなりそうだし、このバージョンは結構つらいかも
906ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:38:57 ID:GysO7Kne0
このVerはもうすぐ終わるだろうから
次Verの資金を貯めた方が無難
907ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:23:12 ID:ecxKT+1F0
なんか、今のぎふーワラの強さ見てて魏じゃカンヌないとキツイんだなぁ。
そうそう、ぎふーわら見ていると、1の中期に大流行した厨筆頭だった2色暴虐デッキが、思い出す。

城ダメ削って、槍を城門に突っ込んで兵法使って押し切るところなんかソックリだとおもた。

そして、この伝説の動画の存在を思い出した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3377

そうだ!求心でもなんとなるんだ!



やっぱ生兵法かな。。。
908ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:48:43 ID:3wGAWI+0O
曹仁に槍入れるのは微妙な気がする

もはや曹仁いらな(ry

大喝、鬼神、曹仁じゃ駄目なのかなぁ

909ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:30:13 ID:vb/Is5P3O
バーうっPしてから凸ダメ↑したからか騎馬単によく当たる地味に流行ってる?

なわけで新曹仁、新淵が当たりました、デッキプリーズ
910ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:35:51 ID:Q1TT2p240
>>909
大喝d、、曹仁、夏侯淵
911ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:47:30 ID:vb/Is5P3O
>>910
ケニアかいいなそれ
やってみるー
912ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:51:13 ID:sgcu6oDaO
>>909
大喝・礎・求心とか大喝・求心・極意とかもいいかも

礎・極意・突破防護のおかげで魏好きにはたまらない胸熱な騎馬単デッキがいろいろと組めるようになったね
913ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 20:58:15 ID:vb/Is5P3O
>>912
え、英知じゃダメかなw
求心持ってない……
914ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:02:49 ID:tdGNHGwm0
>>913
3枚デッキで英知入れるならおとなしく鬼神辺りのほうがいいね…
915ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:21:18 ID:xfameEXA0
最近始めたばかりの初心者なのですが
 魏で一番使いやすいデッキというのはどのようなものなのでしょうか。

構成と軽く運用とか教えていただけるとすごいありがたいです。
よろしくおねがいします。
916ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:22:22 ID:vb/Is5P3O
>>914
まぁ、英知入らないけどね……主にコスの関係で
917ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:39:35 ID:2wIoPoiQ0
>>915
wikiのデッキのとこ見なさいな

魏でスタンダードなのは求心・英知・神速・機略の号令絡み
騎馬がメインとなるデッキばかりなので初心者は扱いが難しいかも
どうしても魏がよいなら求心の4枚デッキあたりから始めてみて慣れたら5枚にするといい
918ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:57:13 ID:DByroj3HO
>>913
現状英知でケニアは
英知大喝隠密神速
軍師春華・程イクの一択なのがなぁ
919ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:58:20 ID:xfameEXA0
>>915
ありがとうございます
 デッキ一覧の 号令 の部類ですね

とりあえず求心サンプル4枚型から始めようと思います。
920ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 21:59:00 ID:xfameEXA0
ミス
 >>917
921ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:07:16 ID:UHcTPZpr0
UC惇使ってきたけど微妙だった

文鴦消そうとしたら長槍で乱戦出来ず、そうこうしている間に撤退してしまった
雄飛孫策対策に入れたつもりだったんだけど、これは駄目かもわからんね
922ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:12:00 ID:tdGNHGwm0
>>921
結局確実に雲散するためには乱戦しなきゃいけないから、2コスに選択肢が増えた今だと難しいよね
スペックが悪いわけじゃないから十分採用の余地はあるから、今まで以上にデッキ全体をみなきゃいけない
923ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:19:42 ID:g3Cz3Ps90
>>920
サンプル4枚型ってSR曹操、SR張遼、UC夏侯惇、R賈クかよ

悪いとは言わんが、槍と弓も少し触っておいた方がいいぞ
924ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:26:39 ID:xfameEXA0
mjsk

んじゃ説明文通り2.5枠をR典韋(槍)とかでいってみます。
925ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:37:03 ID:SWAODQ230
>>923
その四枚で惇じゃなくてホウ徳使って演習行って
みたら全然勝てなかったよ…
926ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:05:54 ID:v22cbprF0
確かに雲散dの範囲拡大っても、ほんとに微妙なくらいだった
勇者も疾風趙雲もおいつけねー
927ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:09:13 ID:02WrVt+gO
惇は求心2コス筆頭候補だと思うんだがなぁ

まあ1500戦以上使ってもまだ地球を雲散したりするがな

結局は個人の好みか
928ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:16:17 ID:k7erh7hoO
>>917
つか4枚は5枚より難しいだろう!
初心者は5枚から始めた方がいい
929ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:54:59 ID:49Sw2BMI0
魏の新カード糞杉ワロタ
930ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:10:53 ID:r8ANQBx40
青井とかも言ってるんだけどさ
カード枚数少ないとラクだとか考えない方がいい
むしろ少ないとミスしたときのダメージがでかい分取り返しがつかない
だから最初はバランスよく5枚のデッキを組むべき

新カードは…うん、まあいつものことさ
魏はぶっ壊れか微妙カードが多くて
今回はぶっ壊れがいなかった。それだけのこと
931ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:36:05 ID:2yn5SvZLO
本当に両極端だよなw
厨時代と冬時代しかないわ
932ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 04:08:00 ID:X9PhJNzD0
魏の1,5コス武闘派馬はドヨで安定。
933ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:58:17 ID:VBKUSNfG0
上位デッキ入り→弱体化(もう悪さしないだろうw)→環境と残ったパーツで新たなデッキを組む→上位入り
以下ループ   今回も研究してくしかないしょや
934ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:04:52 ID:mJ0xyg3oO
魏に限ったことじゃないと思うけど。

勝てない=流行りのデッキと相性が悪い。使用率下がる。冬時代。
勝てる=流行りのデッキと相性がいい。使用率上がる。厨時代。

どの勢力も似たようなもんっていうか、そういうゲームじゃん?
935ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:09:43 ID:2yn5SvZLO
流行のデッキとの相性じゃなく
流行のデッキがあるかどうかじゃね
936ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:51:24 ID:Lc7adKnvO
ランキング見る限りだと今の流行は雄飛英魂、魏諷戦陣ワラの二つに英傑か
取り巻き潰しの速度上昇計略とワラ対策計略に、門防衛用の武力上昇高め計略を揃える感じかね

鬼神、求心、刹那神速まで考えてあと1,5が埋まらない
937ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:08:02 ID:qD+nc2gY0
そこは神算だろ
938ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:32:55 ID:x7lcj+68O
>>936
つ大水計
939ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:59:45 ID:Jsqm2zri0
>>936
SRホウガとRドヨおすすめ
ホウガは超絶にありがちな馬鹿じゃないから結構粘れる
今バージョンドヨはほとんど神速戦法の上位互換になった
940ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:00:54 ID:Lc7adKnvO
>>937-938
意見ありがとう。従来のデッキ対策にもなる神算と、ライン維持してる時に強い大水計か…しばらく入れ替えながらしっくり来るか試してみるよ
941ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:02:22 ID:Lc7adKnvO
連ごめん。>>939もありがとう
ホウガとドヨはまだ持ってないから引くまで粘ってみる
942ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:59:18 ID:4s3IxrAM0
コンボ前提の英知カードが割食ってるのがよろしくないよな
今回魏の追加で一番使えるのはなぜか侍姿の人だと思ってる
2弓淵が柵募持ってきたよ 魏武強強いよ魏武強
単色より多色向きだけどねっ
943ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:34:27 ID:1cIP1PsE0
>942
強止の乱、武力が上がって停止する
とかあったらよかったんだが
944ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:43:13 ID:+tPL8LUe0
礎の相方は計略的にはRテンイが理想的なんだけど
ダメ計に弱すぎるなこれ

おとなしく鬼神にするか
945ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:04:52 ID:1cIP1PsE0
>944
こっちもダメ計入れればいいよ
虎髭ひいて大喜びして蜀デッキ組んだら

礎、大水計、典偉、地勢の目覚めの4枚にこてんパンにされたよ
946ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:07:30 ID:zL+kYwxf0
脳内最強デッキ


礎 知勇一転 イク様 劉ヨウ ホウガか杜預
どうかな?


とりあえず明日丞相でためしてくる
947ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:14:13 ID:DkydJYw3O
>>946
1.5コスは刹那神速がオススメ
4/9で一転と相性がいいし、計略も上方修正
948ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:29:27 ID:uAQ8Hk5pO
>>947
そいつ入れると総武力22になる件
神速効果のかかる馬の素武力が8 4 2なんてのも怖くもなんともない

武力+2になったところで前よりは使えるようになったものの
ぶっちゃけたいして変わらんぞ。騎馬単スレでの評価を見てくるといい
トウガイみたいに自身がアタッカーのスペックではないという所が実は1番のネック
949ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:32:48 ID:G/YF1De20
曹皇后の水計の範囲広がったそうだが
広がったところで相変わらず知力2確殺できないんだろうな・・・
950ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:41:44 ID:CxS8oXCy0
知力3がかろうじて死ぬかどうかくらいにはなってたぞ
まあ離間安定だけどな
951ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:57:29 ID:EtyUU7vo0
久々にカクカク水計でも使うか
今なら2コス枠は何がいいんだろうな
隠密神速か突破防護か
952ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:09:52 ID:uAQ8Hk5pO
>>951
カク昭使ってやれよw
953ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:14:03 ID:sr3ZW3ZA0
むしろ水禍の計が強くなったって噂の方が気になる
Wikiに情報出ないし仕事忙しくてゲーセン行けないし…
954ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 04:44:00 ID:bmQRXReYO
大水計も知力3落とせないままだし、威力は弄られてないような気がする
955ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:34:10 ID:3l0cLHU+O
なんか魏だけ新SR弱すぎじゃないか?なせが求心も糞短いし…しばらく自重すっかな
956ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:25:18 ID:DkydJYw3O
>>948
司空〜丞相で悪いが当たる機会は増えたぞ?
後、神速状態の武10.6.4が恐くないとか本当に騎馬使ってるのか?乱戦状態からつかってんじゃないのか?
コンセプトから英知みたいなデッキなんだから武22も取り立ててとは思わない
開幕さえ凌いだら何とかなるし、凌ぐのに刹那は強い味方
957ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:06:16 ID:TtRpoJ/E0
SRバキにやられまくる・・・・今騎馬単ハジャキュウ証19でストップしてる
素直にデッキ変えたほうがいいですかね?
今SR曹操 SRチョウコウ Rヨウコ UCガクシン Rカク
SRシバイあたったけどアマリにもよわいしムカツイテ気づいたら小虎とピントレしてしまってた
めっちゃ損笑 まあしばらくすれば下級SRいきだろうけど・・・・

というわけで魏がSRバキ入り大徳にかつにはどうすればいいか誰かアイデアください
いまんとこ ヨウコ→UCショウカイを考えてる

刹那神速地味に移動速度上昇がマイルドなのが気になる あと軍師がかぶる
958ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:35:36 ID:asJwgKa/0
>>957
×ハジャ ○ハシャ(覇者) あと変換面倒なのはわかるけどせめて全角カタカナにしようぜ。読みづらいから
騎馬単である以上突ダメ強化計略に弱いのは仕方ない。鍾会に変えたところで、馬姫が暴れるタイミングには打ちづらいし対策にならない
バランス構成にするか1コスを雲散系に変えるか辺りが無難なところでしょう
959ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:43:32 ID:vffr8qirO
>>955
曹洪は強い
地味だが、於夫羅クラスの力はあると思ってる
あとはデッキがあるかどうか
960ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:50:34 ID:uAQ8Hk5pO
>>956
はいはい、分かったから騎馬単スレ見て来たら?
961ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:58:14 ID:TJLDjG63Q
四天王デッキ組むとしたら礎・突破防護・雲散・神速かな?
2.5曹仁にすると騎馬単にならないけど乱れが入るのか
どっちがいいやら
962ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:05:22 ID:DkydJYw3O
>>960
騎馬単スレみて何になるんだ?
デッキコンセプトから脇を固めるカード選ぶのは当然だろうが?
それとも神速状態の10、6、4は戦力になりませんか?とでも聞いたらいいのかな?
人の意見にすがる前に頭使いましょう
963ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:17:00 ID:ZEu53JN30
ここで使えばキーカードを潰せる!って時なら士気も軽いし使える
挑発で高コスト騎馬落とすのと同じような感覚じゃないかな、士気も同じだし
964ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:21:30 ID:asJwgKa/0
>>961
存在感と安定感はないが特攻淵の存在を思い出してあげてください
四天王デッキの強みが小出し計略での局地戦だけど、大喝が抜けるとなるとそれも中々難しい
個人的には新SR入れるなら前者かな。曹仁を入れるほうは考えるうちにネタっぽくになっちゃうわ
965ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:23:12 ID:1PsL8jez0
>>961
特攻淵にすれば四天王で騎馬単にできますぞ
966ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:29:53 ID:uAQ8Hk5pO
>>962
その3体が神速状態でも強いと言えるのは開幕相手に士気のない状態の時だけだがな
しかも相手に殿馬みたいな低士気速度上昇計略いたら適当にあしらわれて終わるぞ
そもそも>>946が試して来ると言ってるのはドヨかホウガだしな
(個人的には総武力のこと考えるとドヨがいいと思うが)

ちなみに当たる機会増えたというのはたまたまか気のせいじゃね?
騎馬単スレにODB変わってないと書いてあるぞ
967ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:46:04 ID:1Rk9RlXSO
>>957
そのデッキならバキが暴れられるのはマウント時かカウンター時だと仮定して。
カウンター時は、騎馬2枚以上で凸オーラ相殺しながら帰る。超武力だったり3倍速な訳でもないし、昔の白銀対策だが

マウント時は出場時の多少の被害は覚悟で潜り乱戦して他を潰す。

立ち回りならこれで、あとは離間を巧く使うか、神速騎馬入れるかじゃないかな?
エイカンなり曹仁なり、ドヨあたりなら3倍速だし、今は効果時間ながいからカウンター時なら追っ払うか撤退の時間稼ぎも出来て士気差も作れるよ
968ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:54:31 ID:DkydJYw3O
>>966
まだ、デッキコンセプトからのカード選択は理解出来ないのですか
つか、君は人のレスを最後まで読まないのですか?開幕の事は既に俺がいってるんだが

つか、あまり流行ってないカードを上げて特定状況語られても困ります、万全に対応出来るカードやデッキが存在するならご教授願いたいものですね

そもそも君が心酔してる騎馬単スレでソース無しのODBと俺の経験はどちらも同じ参考程度に止めるのが普通だと思いますが?
後、レス内候補以外のカード提案禁止とか初めて聞いた。
969ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:11:38 ID:uAQ8Hk5pO
>>968
長文でよくそこまで思い込みを書けるもんだな
何もあんたの好きなカードに弱いとケチつけてるわけじゃなくて
>>946の構成の1.5枠に刹那神速は合わないと言ってるだけなんだがな
ちなみに開幕守りに刹那神速使うのは悪手もいいところだぞ
そこで士気3使うということは相手より士気3分メイン計略使う士気溜まるのが遅くなるという事だからな
開幕刹那神速使うのは確実に城ダメ取れる場面
英知と同じコンセプトで組むなら尚更開幕に士気3なんて使っちゃ駄目だろう
970ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:13:56 ID:mmK1t7GJ0
煽りあいで急に敬語使い出すヤツは基本的にクズ
971ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:16:27 ID:88LUeMeK0
…もしもし同士か
972ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:18:35 ID:BOMzmax00
それには同意せざるを得ない
がスレ立てよろしく
973ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:19:58 ID:JZyJSLmMO
魏だけでってスレなんだから魏フウ使えばイーンダヨ
974ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:24:20 ID:mmK1t7GJ0
975ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:26:15 ID:DkydJYw3O
>>969
長文、思い込みはお互い様ですよ
また特定展開時の話?毎回毎回刹那打つべきと主張していませんが?
事故時の保険&フルコン時の火力でススメたんですが?
976ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:28:06 ID:8ZzRRMyc0
普通に刹那神速でも強いと思うし、ホウガ使ってる俺に言わせれば、ホウガも頼りになる。
残念言われてるけど俺的には一番なんとかしてくれるし、魏フウワラメタなんだよね。
あと快進撃相手に有利つくのも○
ここまでホウガ押してアレだけど、まぁ使ってみて合う方を選んだらいいじゃないの。
騎馬3で連突得意・礎コンボならカクカだし、エン以外の超絶でしのぐ程度の状況ならホウガだし。
977ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:37:21 ID:asJwgKa/0
>>972
978ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:38:44 ID:uAQ8Hk5pO
>>976
いやいや、俺は別に刹那神速が弱いとは言ってないぞ
ただ、素武力下げてまで入れる程強化されたかというと
そうでもないって書いただけなんだがどうも彼の気に障ったようで
1コスが武力1と武力2じゃなくてどちらかを武力要員にするならまた話は違ってくると思う
979ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:38:53 ID:asJwgKa/0
違った、>>970だorz
改めて乙 5/7伏騎馬という1,5騎馬屈指のスペックの武将をあげよう
980ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:56:15 ID:DkydJYw3O
>>976
普通の礎デッキならそうなんだろうが
今回裏に一転→礎の士気10フルコンがあるからそれを最大限に活かすなら素武力は1下がるが4/9もオススメだし、騎馬主体で高武力槍がいる総武22は無理じゃないと
どうも彼は理解出来ないようで、合わないと
981ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:57:53 ID:8ZzRRMyc0
>>978
>>980
どっちの言い分もわかるが、その程度の差なら最終的には使い手に依存するんだから、どちらも正しいってことで終わらせましょ?ね?
982ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:00:30 ID:DkydJYw3O
>>981
わかったよ
最後に、俺的にはあくまでオススメで十分考慮範囲に入るカードを上げただけなんだがな
983ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:03:51 ID:Fg+N4vwj0
984ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:08:08 ID:DkydJYw3O
しゃーねーじゃん平行線なんだから
985ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:10:05 ID:JQztcbEZ0
ネガだけじゃなく煽り合いとか
ほんとこのスレ価値ないな
巡回から外すわ
986ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:10:46 ID:KRTx2wLuO
面目を潰された>>981カワイソス
987ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:11:04 ID:QQC/BfF5O
誰かSR曹洪評頼む
988ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:14:22 ID:iSnChM93O
>>985
お前の巡回とか知るかよw
989ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:16:05 ID:uAQ8Hk5pO
>>981
彼と議論しても感情的になられるだけだから無駄っぽいしな
この感情的な書き方はニコ動にうpしてるあいつのような気がするし
もしそうなら何言っても無駄だわ
990ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:18:09 ID:DkydJYw3O
>>985
どうぞどうぞ

>>987
器用、爆発力は無いが安定性は抜群
991ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:18:33 ID:KRTx2wLuO
計略二つもってる曹洪が活きそうな4枚でなりたて丞相だけど今いってくるよ。
軍師ハルカテイイクで、求心雲散刹那神速。
他にも考えたデッキあるけど、なんかやってほしいのある?
992ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:20:41 ID:rJmWojDH0
殺伐とした魏スレに救世主が!
      __
    ヽ|・∀・|ノ 魏はいいところですね
    |__|
     | |
993ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:21:26 ID:DkydJYw3O
埋・め・な・い・か
994ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:58:50 ID:lAeVFl6r0
うめ
995ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:12:04 ID:CeYctGeT0
梅梅
996ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:14:15 ID:CeYctGeT0
梅梅梅
997ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:21:00 ID:CeYctGeT0
刹那の埋め
998ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:31:32 ID:asJwgKa/0
英知の埋め
999ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:38:51 ID:CeYctGeT0
局地の埋め
1000ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:41:10 ID:DkydJYw3O
やー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。