【とアルカブの】悠久の車輪186回転目【樽生成】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪をゲームをメインに楽しむ為のスレです。
過度のキャラ萌えはエロカワの方へ、シナリオ・設定談義はネタバレの方へ。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立てることができる。
また、無理だったら>>960へ車輪を受け継ぐこともできる。踏み逃げ厳禁。
・人は人。自分は自分。他ゲーは他ゲー。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。

≪公式サイト≫
http://yu-sha.net/
http://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
http://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
http://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
http://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
http://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【リトル】悠久の車輪185回転目【チャロ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267942519/
2ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:45:05 ID:UVTjivnb0
□関連スレ□
悠久の車輪 初心者スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258533421/
悠久の車輪デッキ診断スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ7【TAITO】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247066613/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断6【心の余裕】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248396116/
【引き報告】悠久の車輪 やる夫4匹目【配列晒し】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245198798/
悠久の車輪ネタバレスレ4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245983455/
悠久の車輪のキャラはエロかわいい13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1256006542/
悠久の車輪 ナンバー対戦時報スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236420346/
悠久の車輪 リプレイ議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241100785/

※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:鹿
マスター:杖
エレメンタル:樽
その他の用語については>>1のWikiを参照のこと

※注意
グロ画像を張る心ない荒らしが来ます、リンクを踏む時はよく確認してください
携帯以外でもおかしな煽りをする人は、挑発に乗らずにスルーしてください
3ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:46:51 ID:UVTjivnb0
Q.料金体系はどうなってますか?
A.Lv10以上で全国対戦のみAタイプとBタイプのどちらかから選択可能です。それ以外はすべてAタイプになります。
 Aタイプ:300→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)
 Bタイプ:300→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)
 また新料金設定として、3rdEXより200→200→200→100→100円の設定もあり(但し設定するかどうかは各店舗の判断による)
 店舗によってはカード無排出100円設定もあるようです

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか効果のない物があります。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により途中からクリアでも可。アルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣は入りません。
 また、カオスドラグーンは「揺れ動く宿命」のシナリオI-7クリアor全国対戦10戦で入手可能。
 クリスタロスは「混沌の楔」のT-4クリアor全国対戦でユグドラシルを10回使用で入手可能。
 ヨルムンガンドは「残された希望」のT-4クリアor全国対戦でリヴァイアサンを10回使用で入手可能。

Q.初めての全国対戦でいきなり高レベルの人とマッチングしました…ひどいです。
A.レベルは実力を示すものではありません。相手の実力を示すものはレーティングポイント(RP)です。臆することなく立ち向かいましょう。

Q.排出がCばかりで酷いんですが・・・。
A.1パック50枚中、SR2、R4、U11、EX4、C29枚です。詳しくは配列スレへどうぞ。

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画はニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!
 2ndEXへのアップデートにより、何度も同じシナリオで負けるとCPUに逆補正がかかるようになりました。
 途中で全国大戦など他のモードをはさんでも大丈夫ですが、違うシナリオを選ぶとリセットされます。
4ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:47:44 ID:UVTjivnb0
Q.「〜の旅人」の称号を取得したんだけど、色は何で決まるの?
A.色は公式HPの地域別ランキングの色に対応。
 対戦は同地域で連続である必要はない。各地域で全国対戦モードで延べ20戦行うと獲得できる。
 イベントモードを含む他のモードでは獲得不可。
 詳しくはwikiの召喚士の項目で。

Q.排出停止カードが出たってホント?
A.ホントです。4thEXにて44枚、5thEXでも44枚が排出停止になりました。
 4thEXでは44枚中30枚がEXカードとして、残り14枚はリメイクされて排出
 5thEXでは44枚中30枚がEXカードとして、残り13枚はリメイクされて排出
 6thEXでも下記39枚中25枚がEXカードとして、残り14枚はリメイクされて排出されました。
 但しエキナシア、バイカルはEXでもリメイクもなく完全停止のもよう。
 
 なお、排出停止以後もカードは使用可能です。

6thエクスパンション稼働時 排出停止カードリスト
白 ボーデ・レマン・ノイジード・拠点防衛用コロッサス・リッツ
赤 ブロ・プルナ・シシャ・ドラル・プラセ・チャチャニ・ラニン・パルナス
緑 グル・ナスタ・ネメシア・ディディスカス・カラン・マトリカ・ゲツエイ・アヤメ
青 ユージアル・ルチル・アウイン・フラン・カーネリー・カルザ
黄 アケル・アルネ・ザウラク・ルバース・イフリート・ヴァレッタ
黒 アニス・アンジェリカ・コリアンダー・サイプレス・バイカル・ベンダー
5ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:08:25 ID:oD+kTOZN0
くそげーつまらんローコスに光を

別に乙しなくても良いでしょ?
まぁ…でも、新スレ立って良かったわね
6ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:32:01 ID:lBnbMnTjO
ヤッター!大>>1乙! えへ☆


きゃあああぁぁぁあ!!
7ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:37:56 ID:rgm/WoKq0
ピピロイチオツ
8ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:10:24 ID:43NIzZDYO
>>1乙だった、と言わせてもらおう
9ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:29:38 ID:SDrZHRXv0
新スレ…。で、でも>>1は頑張った!>>1は乙されるべき
10ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:36:40 ID:PTIAjlHF0
新ベンダーにカメリアアビって効果ある?
11ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:01:12 ID:vIoLeJhSO
>>1乙なんだよ!

>>10
勿論ok
試してないが
12ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:50:22 ID:fY5RhZzb0
>>1乙ノ時代、シンコウチュウ・・・
13ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:53:41 ID:Edfvp8fB0
まだだ…まだ乙する>>1は…

今日のリプレイ、双方の面子だけ見たらちょっと面白そうなんだけど
どんな感じだったのかしら
14ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:57:12 ID:40NKgrue0
あたしの本気ィ!>>1乙ううゥゥッ!!
15ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:17:42 ID:XoAQhKF20
さぁ〜て>>1乙の時間よ
16ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:11:01 ID:Y6jp+4sp0
前スレで高杖が高鹿に勝てないのがおかしいと言ってた方へ

つ[すくみ負け]

強くするなら剣の足止め能力だろJK
17ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:16:19 ID:YN9/MNtI0
剣を今より少しだけ速くして、杖に撃たれてる間は今より少しだけ遅くなる、とか
でも、3すくみが強すぎても、ただの相性ゲーになるからなぁ
18ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:51:53 ID:cFQEU5Lz0
>>16
高レベル鹿の回避能力が高すぎるってことじゃね?
ぶっちゃけ2杖(3杖もか?)あたりが周りをウロつく4鹿を打っててもそんなに減らんし。
4鹿が3剣を食うことはあっても、4杖が3鹿を食うことはあんまりないんじゃね?
19ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:57:22 ID:pHrjdrUy0
単純に鹿の1割スピード減でいいんじゃないのか?
20ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 04:10:01 ID:DU+Q4R1T0
カメリア、アニス、クリン、エルライの意思でアビリティを回しまくるデッキ考えたけど、
キーカードはどれがいいかな? やっぱりちびぴゅーたとかその辺?
21ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 04:46:16 ID:Y6jp+4sp0
>>18
何か前にも言ってた気がするんだけど
不利兵種が有利兵種に負けるのは当たり前なんじゃないですかって
例えば剣が鹿に食われたとして、そこで何で鹿に食われる剣を強めないのって考えないか疑問なのよ
22ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 05:21:28 ID:cFQEU5Lz0
>>21
そんなもんただの考え方の違いだろうに。
俺は不利兵種でも二、三ユニットを合わせりゃ勝てるくらいの調整が好きなだけだ。
つーか、>>18の例に合わせてキーパーを抑止力にするならATKを上げたうえでZOCも広げにゃ話になんないぞ。
23ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 05:23:47 ID:cFQEU5Lz0
あれ?名前欄が消えてた。
22=18な。
24ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 06:05:12 ID:Y6jp+4sp0
>>22
考え方の違いで済んじゃうなら、人の意見聞く意味無いね
>>18の例でも2、3ユニット合わせりゃどうにかなるんじゃない?
単種じゃなくて混種になるだろうけど
俺が触んなきゃよかったのね、悪ぃ
2518:2010/03/25(木) 07:39:20 ID:cFQEU5Lz0
>>24
人の意見を聞く気があったようには見えなかったんだけどな。
兵種間の三すくみに差があるとして、俺はその差を縮めて、あんたは広げることで調整したほうがいいと思ったようだから考え方の違いって言ったんだよ。
そもそもすぐ上に相性ゲー云々ってレスもあるのに、なにを疑問に思ったのかがわからない。
それと>>18の例ってのは最後の行な。ここは一対一の話だから数は関係ない。三すくみの差について言ってるんだから。
26ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:28:00 ID:letHs2/pO
鹿に強くするために剣のATKやZOC強化するなら
剣が杖の遠距離攻撃を樽盾出来るのは不当だから剣は樽建て不可にすべきだな。
27ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:51:08 ID:QncSkLGw0
どうでもいい
28ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:54:55 ID:BLXxB2q90
>26
それだと極端だから、杖の射撃ターゲットはユニット優先で狙うようにしようぜ! 遮蔽物はスルーで。

で、キャラによってユニット優先だったり、樽優先だったりするんだ。
例えば、猫ぽは平和主義だから樽優先だけど、ガーベラさんは好戦的だからユニット優先。

こうすれば、ガーベラさんも輝くようになるよ!
29ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:03:46 ID:NCcAPnWG0
昨日からガーベラ云々言ってるやつって同一人物?
だったらウザいからちょっと黙ってろ。
どうやったってガーベラなんか趣味以外じゃ使われねーから。
30ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:04:16 ID:ivOgL+N50
そんな妄想ばかり言いあって馬鹿じゃないの。
ここで結論が出たとして何か変わるの?
31ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:09:08 ID:Gb93xi3a0
エアダスターでPCを綺麗にしようとプシューっとしたら、ダニアースだった件

>>1乙
32ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:30:57 ID:LXRIslyx0
1000 :ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:26:01 ID:MDdWJVOG0
へやー


発端になったレスはこれだな。
33ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 10:39:05 ID:xKviAQZ6O
一部に不毛と思われる内容でもいいじゃない

本スレだもの
34ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:39:55 ID:RKdagsij0
>>28
ウゼェ…隔離スレから出てくんなよ
35ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:02:03 ID:6u5lx2xc0
昨日ゼラを使ってみたのだが、スキル効果上がったの?ってくらい微妙な移動力の低下
スキル効果強すぎたらクソゲーとはいえ相変わらずの微妙な性能でした
36ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:16:07 ID:i7DPkopW0
しかしなんでまた杖にだけLVによるダメージ軽減を付けたんだろうな。
靴が剣に突っ込んだときにLVによるダメージ軽減があったら今頃阿鼻叫喚だろうに。

せめてLV差で軽減すればよかったのにね。
2杖で5靴撃ったら軽減するけど、5杖で5靴撃っても軽減しないとか。
どんだけ高コス杖に厳しいんだよと。

今、そんな修正したら(一部の杖のアビが強すぎて)ぶっ壊れるだろうけど。
あれも後先考えていない調整だよな。
37ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:52:35 ID:Htkh/rWf0
>>36
マスターは射程が延びることで打ち出しがちょっと早くなって、キーパーは……回復量?
キーパーの回復はどっちかっていうと対マスター用な気もするけど。
38ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:19:06 ID:0bucyvmd0
リンエッジ無修正、パルナス・ホフス無修正、ティコヒルガ無修正
過去の修正を全部無くしていきゃあバランス取れるんじゃね?

リンエッジ無修正とかエロい
39ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:32:16 ID:qz4HQc0x0
>>38
カララト、5剣も修正無かった事になるんですね!
40ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:37:42 ID:QncSkLGw0
>>38
失った人も失ったバランスも元に戻ることは絶対にないから何やってもいいと思うよ
41ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:38:01 ID:yThgL+Vq0
>>32
ほっほー
42ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:44:12 ID:qz4HQc0x0
チートユグのパーツに新グルいれると最大いくらの攻撃力になるんだろう?
43ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:52:25 ID:qz4HQc0x0
チケットは貰えても来期中盤から終盤しか活躍できないよねw
44ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:54:37 ID:qz4HQc0x0
凄く…誤爆です…
45ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:16:38 ID:YQbSu1od0
>>44
罰としてお前明日はアルカブ無しで全国な
46ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:22:12 ID:qz4HQc0x0
>>45
おいおい、元々使ってないよw
低レートだが新グル、新アヤメ、綺麗なザンダーに目覚めたところだよ。
47ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:17:20 ID:YQbSu1od0
>>46
泣いた
48ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:15:27 ID:hMQz4jI5O
サイド登録レベルを増やして欲しい今日この頃
49ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:19:35 ID:+lNsrD0U0
強デッキが更に隙がなくなるだけじゃね?
50ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:26:35 ID:hMQz4jI5O
それもそうか。
いやエメリィとミントとキャンディーどれいれようか悩んでね。
チラ裏すまぬ。
51ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:20:35 ID:YoUsUmzr0
サイド増やしていいから、アルカブのステそのままLV5にして欲しい
52ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:27:46 ID:FLXgcp1r0
リメイクアルカブ レベル5コスト7 HP1669 ATK53
アビリティ:バハムートが場にいないと使えない以外はそのまま スキル:無し

これくらいしてもらわないと。
53ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:32:37 ID:tMdu1Xvb0
>>39
4鹿?鮫王おkだな
54ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:35:04 ID:GUyJlLO00
>>51
まえどっかで誰かが言ってたけど別枠で強カードにコストつけて、
何コスト以上は登録不可能にすりゃいいじゃん
ま、そんなことをしてくれる運営なら厨カードの調整するだろうけどねぇw

話題もないので7thのカード予測でもすっか…
ってか、それ以前に6thでバインダー用の追加出ないの?
55ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:41:17 ID:YoUsUmzr0
>>54
普通に考えれば、これだけ過疎ってる時にファングッズは出さないんじゃないかなぁ

7th バハロアのSRは荒井さんだろjk
56ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:53:40 ID:kQ1ChFO20
白SR:アリサ
赤SR:新グラリス
緑SR:新リリィ
青SR:新鮫王
黄SR:新荒井
黒SR:新ロズマリ

こんな感じと予想。ついでに次のエキスパンションが最後と予想。
57ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:57:48 ID:GUyJlLO00
>>56
ロキでねぇのかよw
愛人とか混沌勢の奴らがSR化したら8thくらいまでは出そうだよね
58ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:58:47 ID:ivOgL+N50
今更だがカサンドラ外伝やりたくてPRカサンドラ高値で買ったのに
呪縛カサンドラでもOKになってて泣いた。
59ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:58:51 ID:59gLdcCG0
>>57
現状見て8thまで続くと思ってんの?
60ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:00:06 ID:9yCfYDnD0
SRには破壊の絶刀ボニスと疾駆の邪爪ガウラあたりが来るんじゃないか?

AAAが8thまであったんだから、悠久も8thまではあるな
61ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:05:06 ID:GUyJlLO00
>>59
ただの希望的観測
話題がないから振ったまでだが、問題でもあるのか?
62ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:07:36 ID:MtKPjmTC0
問題ない。存分に語り合うのだ
63ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:08:57 ID:NCcAPnWG0
>>60
仮に8thまで考えていても、この有様だと7thで余りにも客離れ酷くて
8thは企画倒れになる可能性も十分ありそう。
64ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:09:16 ID:wk5R6GyM0
妄想なら自分の日記帳にでも書いててくれない?
65ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:10:51 ID:kQ1ChFO20
>>57
混沌の黒幕共はカード化は無いんじゃないかな。そもそも所属する国が無い。

まぁあったとしても8thまでだろうな。8thまで続けば嬉しいけど、その前に
アルカブ他の修正をですね・・・。
66ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:11:32 ID:59gLdcCG0
>>61
妄想スレ立ててやってろよ
67ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:16:39 ID:dAoNXt9/0
狭量持ちがいるなぁ…
男ならもっと、どんな話題だろうとバージョンだろうとどーんと受け入れるぐらいの懐の大きさを持たないと

だがアルカブ、テメーは駄目だ!
エルベアは良い娘。
68ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:19:08 ID:R1LoJeKg0
同じ奴が同じようにネガっててワロタw

またアルカブで>>51の機転も水の泡か…
69ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:37:51 ID:YoUsUmzr0
>>67
結局、アルカブ無修正なら受け入れられないわな

>>56
白Rは高機動型コロッサスと妄想しておく
70ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:39:35 ID:/EO8+X540
>>35
ゼラのアビの範囲もどうにか・・・あのタイプみんなあの範囲なんだろうけど
高レベルにぶつけて強化させた奴に止めをささせようとしても余裕で逃げられるという
71ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:40:00 ID:6V8TtNu40
バハにたぶんRかでジムルグは来ると思う
シナリオで絵が変更されたから
72ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:41:45 ID:lRtvBD6O0
ネタバレスレ落ちたね・・。
対戦はどうでも良い、ストーリーだけが楽しみなんだが、グダグダなままだしね・・。
今の話でやっと突破口が見えてきた・・?感じだけど、悪の組織がここまで長く世界を思い通りにし続けてるままでストーリー進むのって珍しくないか?
まあ、カサンドラはショッカーの怪人の如くあっさりと死んだ・・と思ったら再生してるし・・。
73ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:44:13 ID:ivOgL+N50
5コストのコモンとか出たら面白いかも。
2レベのSRとか今までにないコスト帯に期待したいね。
74ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:44:37 ID:ajyciuE10
>>71
結局前の絵は何だったんだろうな、愛人はそのまんまだし
75ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:44:45 ID:6V8TtNu40
ストーリーはある意味鮫王主役だと思う
76ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:05:54 ID:CdOx2F2V0
最近のストーリーってどんな感じなの? 熱い熱血ストーリだったら俺歓喜なんだが・・・
77ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:09:09 ID:xRrBFrNB0
ストーリーはすげえいいよ。
グランガイアとスケールギルドは燃える展開。
ネタバレすんなって怒られないんなら語りたいぐらい。
78ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:10:22 ID:6xKUHYd/0
>72
ゴブリンと不死者と手を組んで
エルフと戦争する人間国家ってのも珍しかったな
79ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:14:27 ID:CdOx2F2V0
>>77
マジか! よし今度ゲーセン行ったら、ストーリー制覇してくるわ。
80ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:23:51 ID:xKviAQZ6O
ただし最近のスケギストーリーは外伝ばかりだから
キーカードが必要+鬼畜難易度なので注意

まあそれでも一つ当たり5〜10クレあれば何とか越せるが
81ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:25:06 ID:NCcAPnWG0
>>79
やるんだったら運命までにしとけ。
悪いこと言わんから。
82ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:35:05 ID:L66JUCEP0
ウザいな・・・この人
83ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:56:57 ID:D3qnr9pK0
最後に号令(笑)じゃなくて混沌の剣のアビ使えるアレキを
出してくれたらそれでいいや。

星竜ロザリオや新プラセをぶっちぎりで超越するダメ計でよろしく。
84ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:01:01 ID:4X1/CSP/0
バーアップごとにピローの色が変わってるのが勢力を現してるポイ
初期青→黒→紫→黄→緑→白か赤がくる
85ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:07:48 ID:HG1o6LhS0
という事は最低でもあと2回は追加あるってことだな。
最後はアルカディアの白で決めてもらいたいものだ。
86ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:09:33 ID:rHlvbjGu0
>>72
プレイヤーが混沌側召喚獣(先生・カオドラ・クリスタ・ヨルム)を
使うたびに宝珠がひび割れ混沌勢優勢のシナリオが進んでいく、とか。
ホイチル達全滅EDか・・・

>>80
外伝どころか本編すら勝てん・・・
蓋然性の魔物4はそろそろ自重すべき。
87ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:23:19 ID:NWHyPcnW0
>>85
そこはもっと夢を持って赤→白→透明(中身丸見え)の3回追加でw
ロキが出るとしたらアルカディアなのか、それとも全く新しい色なのか…

>>86
最近の本編シナリオは下手すりゃクラウンより難しいからなぁ…
デッキにこだわりないなら、コロ真紅あたりでDAすれば何もなく勝てたりするよ
個人的には敵が強いだけではなく、ゲーム性の高いCPU戦がしたいけど無理っぽいよねw
88ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 04:43:06 ID:99UVCw4X0
>>87

っ【ローレライ×3】
89ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 05:09:34 ID:tN/6+MaX0
>>87
マルチ国家の紫は混沌のイメージらしいから複数勢力所属だと思う。
もしくは所属国家なしとか?

あと最近のシナリオやってから初期のドガ外伝4やったら一発でクリアできて驚いた。
90ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 06:52:06 ID:YaL+qR2o0
バハロアによくある「アビリティの対象にならない」ってエンチャントも効かなくなるの?
91ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 09:56:49 ID:HG1o6LhS0
アビリティの対象にならないアビでジャック潜在防げないのは
盤面全体のダメアビ扱いだからだよね?
盤面全体も防げる上位アビとかシステム的に難しいのかな
92ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:03:22 ID:FLySProR0
>91
それやろうとすると
「効果時間中、全てのユニットは敵アビリティの対象にならない。
 また、全てのユニット・エレメンタル・召喚士に与えられるダメージは0になる」
みたいな斜め上アビになりそうな希ガス。
93ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:16:57 ID:NWHyPcnW0
>>92
「効果時間中、全ての味方ユニットは全てのアビリティの対象にならない」にしてくれればサーラの使用率も…
94ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:21:28 ID:EPLGzoNIO
「対象にならない」ぢゃなく「効果を受けない」的なテキストだったらなぁ
95ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:37:44 ID:FLyHvhnm0
>>90
全部試したわけじゃないけどエンチャント効果は普通に受ける。アルカブエンチャが敵味方の召喚で効果があることなどから考えれば、エンチャントの効果は
・そもそもアビリティ扱いじゃない(普通のエンチャント全般)
・対象をとらないアビリティ扱い(人柱エンチャントやアルカブエンチャなど)
のどちらかだと思われる。

>>91

1:ジャック潜在能力がアビ扱いではないから(バハやリヴァの潜在はUGRとかで消せるけど)。
2:仮にアビ扱いでも「アビの対象をとってない」から防げない。
のどっちかだからだと思う
盤面全体(半面)アビを防ぐアビがもしあるなら、>>92みたいなのでほぼいけるけど、この場合でもバイカルやリングレイアビ(対象をとらず、ダメージを与えないアビ)は効いてしまうから(この二人のアビは対象をとらなかったはず)
「アビリティの効果を受けない」とでもすればいいかと。
96ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:03:54 ID:NWHyPcnW0
>>94
でも、ただの「効果」にしちゃうとスキルも効かなくなるね

>>95
「アビリティの効果を受けない」なら相手の自己強化アビの「効果」も受け付けなくなっちゃうわけだし…
その場合、樽やDA時の攻撃力は上昇するけど、ユニットへの攻撃力は上昇しないのか?
移動速度上昇の場合はユニットに当たった瞬間、アビリティの有効時間は続くけど速度・攻撃・防御その他もろもろが戻るのか…
97ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:31:34 ID:TcVmAs8EO
>>94
わかるわ
ATK変化の効果を受けないとかHP変化(ダメージ、回復、復活)の効果を受けないとか色々あればなぁ…
対象にならないとか半面全面アビとか増えてくのはそんなんばっかだし
98>>95:2010/03/26(金) 12:13:23 ID:FLyHvhnm0
>>96
説明不足だったかな。
ようは対象にかける強化、妨害、回復、ダメージのアビリティ効果を(そのアビが対象をとる、とらないを問わず)受けないってこと。
敵の自己強化を無効化できるわけじゃない。

まあ所詮「こんな感じでどうか」っていう机上の空論なんで深く突っ込まれても困る。
99ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:10:53 ID:78vgX9Sv0
>>95
ありがとう
今度思いついたデッキを試してみるよ
100ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:04:35 ID:LtTag8mvQ
あれ?フォーミラのスキルってゲージ半分以上も回復したっけ…
101ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:12:22 ID:WQRovGhh0
しない。ゲツエイとか呪縛者なんかの、他のHPがもりっと増えるのと同時に発動したんじゃないか?
102ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:22:16 ID:LtTag8mvQ
>>101
いや、デッキはキャッツポー、アスター、エメリィ、クロッカ、フォーミラだから癒しすらない
もちろんアスターのアビも無かったんだが…
103ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:26:57 ID:0ZTzPZ3W0
仮にフォーミラが強化されたとして
結局アルカブウルバンや新アンジェには勝てないからどうでもいいけどね
104ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:28:38 ID:vtq18jpA0
そうだねホフスの弱体化も無意味だね
105ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:39:36 ID:Gnf8dseJ0
知り合いのドラゾンに勝てない
相手:ドラゾン、ハクラビ、ミルザム、アトバ、ホフス
俺. .:鮫王、新エシネア、新ピタダ、ユージアル、赤月

ユージアルを入れれば勝てるとか思ってたけど負けてしまった。
迫ってくるドラゾンに対してユージアルを向けるとそれの護衛の為に主力を裂かないといけない
ミルザムにプレッシャー与える係もいるし、そうなると反対側でハクラビに勝てる奴がいねえ
ほっとくとホフスのせいでドラゾンに手がつけられなくなる
お前ら何か良い知恵をくださいませ/(^o^)\
106ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:59:19 ID:LNlGoQLa0
とりあえず相手のデッキにアトバがいる意味がわからない
107ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:04:29 ID:B9/qBcWa0
>>105
アルカブとウルバンとキーム入れておけば勝てるよ
108ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:19:57 ID:0KE1WBcV0
>>105
鮫王とエシネアとピタダと赤月で3隅抑えれば勝てるよ
109ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:36:47 ID:mJXIpS0N0
>>105
青単で行きたいならエシネアの代わりに虎目入れて、
ハクラビを足止めして鮫王で食う。
ドラゾンにはユージアルでアビ消して赤月投げてろw
この二つを徹底するだけで変わると思う。
あとは状況に応じて、としかいえん。
110ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:42:43 ID:Gnf8dseJ0
>>109
ありがとうありがとう! 書くスレ間違えたのかと思った
その二つを意識しながらリベンジしてみるんよ
111ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:43:29 ID:X/v63KBI0
今日のリプでアルカブウルバン負けててワロタ
ピタダハクラビまで入れて無様すぎるだろ
112ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:50:10 ID:8kJiosAP0
携帯で見てみたら相手は旧グラド赤単か
アルカブウルバン使えば絶対勝てるって訳ではないけどさすがに酷いなw
113ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:07:43 ID:bGNi9GgF0
リプ負けてるのかよw
また蹂躙リプかと思った
114ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:15:20 ID:EPLGzoNIO
試合見てないが中の人の性能次第で勝てると言うことだな
トップがアルカブ入りじゃなかったらここでグダグダ言ってた奴らは何だったんだという話
115ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:37:29 ID:ZE3re4R7O
アルカブ「くそ、うー」
116ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:42:45 ID:lJuKXZ2r0
こういうこと言うのもなんだが、車輪のランカーはあんま強くないから。
パンピーに毛の生えたようなのでも、厨デッキ使ってやり込めばランカーになれちゃう。
117ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:56:15 ID:aqTbJYhy0
>>114
トップが何使ってようが、今回のアルカブ他がグチグチ言われないレベルにあると思ってるならめでた杉
よく中の人次第って言うが、そういう中の人があんまりいないから目立つってこと解った方がいいと思うけどね

実際過疎だし
118ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 20:39:09 ID:WgxBhhc30
なんか、公式ブログで関係ないゲームの宣伝してるんだが・・・
119ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 20:56:11 ID:sAHXCYx70
なんか、「コッチに力を注ぎますから 皆さん移動してくださいね^^」 って感じだな。
120ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:31:25 ID:0ZTzPZ3W0
もしかしてプロデューサーNって馬鹿なのかな
121ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:37:01 ID:noADyMy70
TAITOの回し者に違いねえな
122ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:41:19 ID:HG1o6LhS0
悠久の車輪も良いけどたまにはピリオドゼロもね!

新生のあほだこいつ・・・
123ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:16:06 ID:oSGLO6f10
プロデューサーNさえ最初からいなければ、
悠久はここまでクソゲーにはならなかったのかもしれんな。
124ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:19:32 ID:5icBhODi0
またネガキャン厨が湧いてるな
125ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:22:57 ID:0b1wJeQU0
じゃあみんなで携帯ゲーの方をやるか!

アホか
126ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:27:28 ID:mJXIpS0N0
4th以降のバランス調整はこのNのしわざなのかねぇ・・・
だとしたら○ね
127ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:28:43 ID:WgxBhhc30
>>124
すまん、発端はオレか・・・

しかし、このタイミングで公式で他のゲームを宣伝されるとなるとな
文句のひとつも言いたくなるぜ
いま現在、進行中のゲームを盛り上げろよと
128ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:47:12 ID:yp7L00gI0
まあ悠久に関わった(関わってしまった)絵師の宣伝だととらえてあげようじゃないか
129ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 22:51:09 ID:Ps+0Mh5i0
ゲームデザインは同じ遊宝洞だから、まったく関係ないわけじゃないね
ちょっとやってみたら悠久のキャラ名使ってる人いた、緑の国のコンビ名
130ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:01:30 ID:Azy14X1F0
ここにも巡回 GJ情報

4/5〜11 第2回GJ杯 鹿限定 100位以内:疾風の勇者 500位以内:戦場の風
131ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:02:56 ID:aqTbJYhy0
カトレヤとナンティだな!?

まあ、企業的に関係あってもスレチではある
さて、散々ネガ厨の真似してたらしいところで何だが
ナンバー対戦企画したら参加者いるのかね

マキシャとか虹とか知らん低レートの人間だけどさ
132ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:04:29 ID:Gnf8dseJ0
>>131
日にちによっては参加する
133ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:09:53 ID:Ps+0Mh5i0
>>131
カトレヤとナンティはどう縮めて呼べばいいんだ・・・
ナンバー参加したいが、土日は逆に暇がないのでたぶん参加出来ないだろうなぁ
134ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:15:16 ID:/l4u5kq80
GJ杯、鹿限定か・・・
カブや新ルバースいないから新アンジェ、新プラセがあばれるんだろうな。
135ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:21:33 ID:to6hOeC+0
>>134
今回はリッツが入れられるからプラセが暴れると予想
つまりアビステルスできる鹿がいれば・・・

とおもったら皆エンチャアビだったでござる
136ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:22:24 ID:Ps+0Mh5i0
ゲームジャパンにPRマリスがついてくるから多そうな予感
500位まで称号もらえるから、とりあえず参加する人はいそうだね
137ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:23:18 ID:aeFcBlTf0
今さら鹿限定戦とか面白くもなんともないな。暴れるカードも目に見えてるし。
しかし今のプレイ人口からすると500位以内とか1戦でもやれば取れそうだなw
138ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:25:30 ID:/l4u5kq80
>>135
ザウラクさんがいるにはいるが、自己アビな上スペック低いしな。
139ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:29:57 ID:/l4u5kq80
あ、でもビリビリ砲AP4だからカメックス出れないと辛くね?
140ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:29:58 ID:HG1o6LhS0
オーバーコスト対戦はナンバーとか店内でいつでもできるように
なると面白いと思うんだがのぅ。検証もしやすいし。

141ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:30:01 ID:Ps+0Mh5i0
鹿単だったら、相手に杖いないから1鹿10枚ワラとか案外強そうな気がする
操作できればだが・・・
142ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:37:32 ID:aSsOOhAF0
マリス付のGJっていつ発売だっけ?
143ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:40:07 ID:gqjZUYo00
まあウルバン、プラセ、アンジェ、マリス、ヴァレッタあたりに
ピタダ、ハクラビ、アルゴルで重ねアビするゲームで終わりじゃね。
144ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:42:49 ID:Ps+0Mh5i0
>>142
3月30日(火)発売予定、980円
145ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:45:09 ID:5icBhODi0
>>143
まあ常識的に考えればそうなるね。
146ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:50:38 ID:HG1o6LhS0
6thで微妙なカードってカーネリーしかいなくね?
時点でベンダーだが運用しだいな気がするし
147ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:54:26 ID:ABLmAJjj0
使ってないけどアドバが微妙そうな
148ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:56:26 ID:Ps+0Mh5i0
カーネリーはジャービ関連のクリのダメージがどのくらいかにもよるんじゃない?
イランみたいに効果が大きいことも考えられるし
それならエルベ・・・いや、なんでもない・・・

ビンカって強そうに見えるけど、なにか面白い使い方あるかな?
149ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:11:38 ID:UqejvQO20
>>148
っビンカ、猫ぽ、ドガ
少数精鋭発動+ドガアビで強化したところへビンカアビを猫ぽに使って猫ぽアビ使用
かなり強力な杖が爆誕すると思うw
150ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:17:31 ID:kLbSRszu0
KYSがアルカブ対策書いてるけどあんな戦法で負けるとか相手が下手すぎね?
それともアルカブウルバンキームとか使ってる奴は回復ゾーン横に樽固めて
突っ込むことしか出来ないのかねw
151ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:36:29 ID:bBUjtoXx0
そう言えば、今日のリプはウルバンアルカブデッキが負けたと聞いて
今後の参考にと見に行ったが、ウルカブ側が雑魚すぎただけだったな…
今はホントにデッキパワーだけでRP2400行けるんだな
152ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:33:45 ID:F4UTTcrs0
GJ杯はアルカブいないだけで神ゲーに見えるから困る
153ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:35:52 ID:ARy5J1tt0
KYSのやつ読んできたけどさ・・・。
あれで対策になるならここまで人へらねぇよ・・・。
適当書くぐらいなら触れないで居て欲しかった。

後、上でナンバーするって言ってる人居るけど、参加RP帯はどれぐらいまでOKなの?
前RP2200前後の俺が1700ぐらいの人に当たったことあってさ。多少手を抜いたんだ。主要アビ1個使わなかっただけだけどね。
何も出来ずに終わったらつまらないだろうって思ってさ。
そしたら後で、舐めプレイされたって言われたんだよね。
かといって普通にやったらつまらんって他の人に言われるしさ。
何、俺どうすりゃよかったの?ってなるよね。

それ以来ナンバーやって無いけど、こういうことにもなる場合があるっていうのは知っていて欲しい。
154ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:36:00 ID:F4UTTcrs0
>148
ビンカ 旧ちび太 旧ロザリオ チャイヴ ベンデ

ATK200超のロザリオが超スピードで焼付けゲーっての見たことある
155ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:01:42 ID:Iig4bVv00
>>150>>153
いや、あれはあれで対策にはなってると思うよ。

でも、もともとアルカブ相手がきついのは、KYSみたいな特殊な条件で超パワーを発揮できるデッキじゃなくて、
中、低レベルで構成したバランス型のデッキや、
超パワーに対しては対象に取るアビリティで対抗するデッキのとき。
結局デッキそのものを大きくいじらないとアルカブに対抗できないわけだから、KYSのは参考にならない。

まぁ、あのデッキなりの対抗策を見つけて運用してる点では彼はすごいと思うよ。
156ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:04:26 ID:+2atfz0Q0
>>132
平日よりは週末になると思う
やるかやらないか解らないから日にちは不明

>>133
カィでいいよもう

やることになって、都合がつくならよろしく

>>153
漠然と考えてるのは、よく文句にあがる4th以降抜きくらいだが。
参加人数多いならレートごとか無差別のナンバー使ってやれば良いんじゃない?
俺も1700行くか行かないかの一般人だが、内容に文句言わんよ

しかし、AAAのナンバーでも同じこと言ってた人いたなあ
157ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:27:11 ID:jDZb23Hb0
>>156
そりゃRPに差がありすぎると、杖単とかよっぽどなデッキ使わない限り一方的な蹂躙戦にしかならんから、
面白くない人はいると思うよ。
最初から名言しておけば、嫌な人は参加しないだろうし、その位の取り決めはしっかりしておいた方がいいかと。
158ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:02:31 ID:CbLX6VUp0
腕に差がありすぎると事後処理してるだけで試合が終わり兼ねないからなぁ
159ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 03:19:25 ID:taFb7+eV0
ランカー対決でも初っ端の召喚以降は事後処理みたいなもんだけどな・・・
160ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 05:07:26 ID:2C6vmDTX0
あの絆を否定する人もなかなか微妙だと思うぞ。
161ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:03:21 ID:PTZyTpUxO
ホフス「アルカブなんてどうでもいい!」
マリス「私達の…」
リンエッジ「歌を聞けぇ!!」
162ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:06:19 ID:L0Ix/RrGQ
カトレヤ買っとれや!
163ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 08:48:04 ID:5SJGVj/U0
>>144
それなら参加可能
164ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:27:31 ID:ibFfcu750
去年まで通ってたゲーセンに久しぶりに行ってみたら、\500で排出なし、2時間貸切というキャンペーンをやってた
こんなんで採算取れるのかよ
165ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 09:29:02 ID:vJZ+1MGe0
>>164

どこですか!行きたいよ
166ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:38:35 ID:ibFfcu750
>>165
秋田県大仙市、ポロス大曲店
ちなみにゲーセンのHPは無し

JR大曲駅から徒歩30分です。って言っても、陸の孤島秋田県なんか誰も来れないよね
167ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:51:05 ID:ZrOSCQcY0
>>147
使ってみるとわかるが範囲・回復量(防御は微妙)・AP全て揃ってかなり強い
ただ1剣枠は株ばかり
168ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 10:57:49 ID:5SJGVj/U0
アドバは強いよ
あの支援能力で、本来五分の勝負をしなきゃいけないところをかなりの確率で勝てるようになる
1剣じゃアルカヴがいなきゃあいつが評価されてたと思うくらい
169ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:03:24 ID:YIUboDJ+0
例えアルカブがいなくても、1剣にはクロッカとパルナスがいるから、
そうそう評価されないだろうけどな。
170ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:35:34 ID:XlXA5tvQ0
>>166
後の「大曲勢」誕生の瞬間である
171ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:37:26 ID:5SJGVj/U0
名古屋付近にも二時間千円の店はあるね
一人で二時間は疲れるけど、知り合いと交代で回して割り勘するにはありがたいでござる
172ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:46:31 ID:QbGDrx740
あのな、アルカブなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アルカブで、だ。
お前は本当にアルカブを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アルカブって言いたいだけちゃうんかと。
車輪通の俺から言わせてもらえば今、車輪通の間での最新流行はやっぱり、
マハメル、これだね。
マハメルビンガーヴァルヴァ。これが通の挑み方。
マハメルってのは関連が強めに入ってる。そん代わり召喚獣の攻撃力が少なめ。これ。
で、それにジャックポット(玉子)。これ最強。
しかしこれを使うと次から重ね鹿にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、カウスでも使ってなさいってこった。
173ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 12:10:46 ID:bouzabmG0
今新宿のゲムワって旧料金ってほんと?
174ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:29:06 ID:kORN4n790
栃木にも3時間1000円あるって話だよ。
175ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:29:12 ID:58CIx2vc0
>>171
名古屋のどこですか?
176ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 15:43:46 ID:5SJGVj/U0
>>175
しんもりやまって駅分かるかな
そこから歩いて30分くらいのゲオパーク
177ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:21:11 ID:VZa3bkaZ0
今新宿界隈なら高田馬場で100円無排出が良いと思う
178ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:42:39 ID:58CIx2vc0
>>176
ありがとうございます
電車で行くことになるけど、30分は遠いなぁ
179ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:03:02 ID:+0AqdTOL0
もう俺はピリオドゼロに移るぜ!
180ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:03:47 ID:PTZyTpUxO
アウインとウルバーンににぼこられた…(^O^)。
鹿単で負けるとか俺弱すぎ吹いた。
やっぱ ヴァレッタよりマリスの方がいいんだろーか。
181ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:28:24 ID:96YvDikE0
レート2000弱だけど今日は10回対戦して1回もアルカヴ当らなかったな。
そろそろアルカヴ自体に飽きてきた?
182ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:31:46 ID:5SJGVj/U0
>>180
ヴァレッタは召喚獣に当たらせる
マリスは自分が当たりに行く
鹿単ならマリスの方が良いと思うよ
ヴァレッタは襲われそうになってる自軍を守ったり、抜けた鹿を戻せるけど
マリスで全体強化して殴りにいった方が鹿単には合ってると思う
183ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:42:08 ID:YmT4Ia1R0
アルカブだらけなんて実際2200↑の人だけでしょ?1800の俺が連戦してもアルカブしか引かないなんてことないでしょ?
184ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:31:55 ID:dU7HTxNt0
カトレヤ買っとれやを見たら
ウルバンを売る番って駄洒落がフワッと浮かんできた
185ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 18:32:43 ID:2C6vmDTX0
ジェダ「おおおおお!!!!寒い…!!!」
186ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:02:37 ID:+2atfz0Q0
ナンティに何て言ったらいいんだろう
187ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:07:46 ID:YIUboDJ+0
>>184>>186
【審議中】
      r ‐、
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
188ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:24:03 ID:jbTZm7aD0
アンジェリカ「>>186って、本当に最低の屑だわ!」
189ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:40:25 ID:+2atfz0Q0
>>187
つ[控訴]

>>188
ジョルジ「僕は他人のジョルジ(情事)を見るのが大好きなんだよ」


俺自身に「ばっかじゃないの」×3
190ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:16:05 ID:2C6vmDTX0
「チャイブ! チャイムよ〜!」
「ベルガ戦争には謎が多い」
「ジャスミン!ジャストミート!」
「トロネラ!私はコロネラー油で!」
191ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:32:51 ID:DITMeIsR0
今日全国出たらサブカだらけだった
低RPだから変なデッキ対決出来ると思ってたのに・・・

アルカブの車輪って低RPにまで間接的に害を及ぼすんだな
192ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:55:43 ID:cgC00zbn0
>>191
低RPで普通のバランスデッキ組んでてゴメン。
下手だからあまり勝てないんだ……。
193ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:56:08 ID:5SJGVj/U0
いきなりメインでアルカブ使っても勝てない
今までアルカブを使ってきた奴らにはな
だからまずはサブカで試す必要がある訳さ!


そんな事より俺とナンバー対戦しようぜ!
俺のキマイラゾンビがそっちを見ている
194ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:09:22 ID:DIlc+ewT0
ソロギルド開設してギルドマッチ2勝とその他で5勝ほどしたけど
ギルドストーリーが1%しか進まなかったw
先が長い・・・というか長すぎだな。
195ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:10:43 ID:d66d3B+40
久々にやったら判断ミス多すぎで泣ける
196ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:10:53 ID:+2atfz0Q0
>>193
明日の15時頃、悪魔の数字0666で待ってるよ
エキナシア一家で遊んでやっからドラゾン主のバイカル一家できやがれ
あ、飴がいるからやっぱ駄目
197ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:29:37 ID:5SJGVj/U0
>>196
明日は無理だ
残念
198ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:54:57 ID:DITMeIsR0
>>192
あっ・・・いやなんか・・・・・こちらこそゴメン
ただサブカだらけでイライラしてただけなんだ

>>196
俺も明日は無理だな、荷物が届く予定だから
ナンバー対戦の話はどうなってるんだろう?結構楽しみにしてるんだけど
199ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:02:44 ID:+2atfz0Q0
>>197-198
いや、ただ言っただけだから気にしないで欲しい

明日は知り合いと店内やる予定っス
200ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:14:59 ID:cgC00zbn0
>>198
いえいえ、俺も気持ちはわかります
全国戦績10戦前後で0敗の人とかに当たると「うへぇ」ってなるし
新料金で、まだカード集めてる段階だから納得できるけどね
自分の悪いところを痛いくらい突いてくるから勉強にもなるし
201ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:01:35 ID:Q1iGtMbR0
>>178
名鉄なら瓢箪山で降りて徒歩5分だぜ('A`)b
名古屋駅からならJR中央線で大曽根で降りてそこから名鉄に乗り換えで10分くらい
202ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:16:37 ID:dcbjelmY0
マハメルの優勢、劣勢、引き分けセリフのパロ元がわからんのですが、どいつでしょう?
203ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:22:36 ID:6gxIepNP0
>>202
普通にジギタリス、カサ公、ジャービでしょ?
204ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:43:41 ID:dcbjelmY0
>>203
普通にわかんなかった。

さんくす、マハメル&元デッキで凸ってくる。
205ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 08:16:16 ID:JWU+fUcD0
今更だけど、マスターが召還師を射撃できるようにはして欲しくなかったなぁ。
206ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:19:53 ID:mG5MMxo/0
オレもナンバー対戦したいけど、登録が面倒なんだよな・・・

>>205
また新しい角度から切り込んできたなw
しかし、マスターがDAできる状況てそうそうないと思うんだが
207ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:01:19 ID:EESm9SmI0
リンエッジデッキにでも負けたのか?肩の力抜けよ
マスターが召喚師撃てない様にしたら今度は剣とか鹿のDAも出来ない様にしろって
言う奴が出てくるがそれでもいいのか?w
208ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:26:06 ID:tE4jXEmWO
>>207
そこまでは言わんよ。
ただ杖の素のATKを鹿並にしてくれるだけでいい。

そもそも遠距離軽減とか設けた上にDEF低く設定するなら素ATKはもう少し高くていいだろ。。
209ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:27:52 ID:bNHAdt+80
4杖ATK64とか3杖ATK55とかクソゲーすぎるw
210ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:29:28 ID:NyFzOU1c0
いいよ
211ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:31:37 ID:5Nn9zY+H0
3すくみと言っても剣が鹿に有利な点は単にHPとATKの分だけでしかないのに
高鹿には射撃効きません^^とかアホすぎる
高剣がなぜか射撃耐性持ってるのもイミフ
212ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 12:11:11 ID:xvpDamcN0
まあ杖ワラゲーになるだろうからかね
高杖であることのメリットよりもデメリットのほうが多いからね
最近のはそうでもないけど
213ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:07:28 ID:kaMa26Hk0
杖のATKが鹿並になったらアウインカメリア杖藁で今以上のクソゲーだなw
214ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:50:35 ID:OarS8VdE0
ロケテの悪夢が
215ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:52:50 ID:ruJSADMj0
悠久の兵種・LVごとのATKの基準値って後付だよね?
最初からちゃんと調整しとけばよかったのに
216ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:58:46 ID:NyFzOU1c0
>>215
もう終了したゲームに何を言っても無駄さ
217ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:02:27 ID:xvpDamcN0
>>215
後付ってどういうこと?意味がわからないんだけど
218ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:11:06 ID:ruJSADMj0
>>217
5thのLV準拠アビを見ての感想、ソースも確証もないけど
1LV〜2LVの基準値の差が他の1LV差に比べて2倍近くあったり
オリーヴ出るまで5LV鹿で基準に達するユニットがいなかったこと(というか4LV基準以下)

ただ単にパワーインフレし過ぎたから基準値を変えただけかもしれないが
219ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:31:17 ID:kYSfv97E0
>>218
なんだ、初心者さんか
基準値はINT5のユニットのATKだよ
まぁオバコス、ローコスのATKとINTの振り方に関しては納得できないのも多いけど
220ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:32:49 ID:qW4m5HHi0
鹿の遠距離ダメ軽減に杖のLVも影響するだけでいいと思うんだがなぁ
221ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:43:14 ID:OarS8VdE0
>>218
> 1LV〜2LVの基準値の差が他の1LV差に比べて2倍近くあったり
LV1とLV2は倍、
LV2とLV3は1.5倍なんだから当たり前

LV2の代わりにLV1は2枚入るけど
LV3の代わりにLV2は2枚入らないんだ。
わかるかい?
222ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:45:08 ID:kYSfv97E0
>>220
それなら高杖強化にも一役買うし一石二鳥だよな
単純に無くせだのなんだの言ってる奴は杖ゲーが鹿ゲー以上につまらないことを知らない
まぁどんな名案が浮かんでもTAITOは動かないからどうしようもないんだけどな
223ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 17:54:40 ID:8BG66wtx0
Atkの話なら、個人的にルバジェだけは納得が行かない
ローコスなのに何でほぼ5鹿のAtkなんだ…
224ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:13:55 ID:tE4jXEmWO
まぁ杖は遠距離攻撃の樽破壊速度をレウコユ並にしたら陣取りで仕事が出来てきのこれるよ。
225ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:18:14 ID:ruJSADMj0
稼動初期からやってるのに何も知らなくてスマン

>>219
>基準値はINT5のユニットのATKだよ
そうだったのか、けどあの基準値にはやはり納得いかん。

>>221
理解
俺アホだった
226ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:26:43 ID:sZfza5+40
エンチャ持ちが全員INT5ってのもなんか意図あるんかな?
旧ホフスがINT7だから他も育成ゲーしようとしたらエンチャ持ちの
キャラだけ育成できない罠
227ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:14:12 ID:GWeChTBi0
>>222
名案が浮かんでも動かないとか、2chに書いてる戯言採用すると思ってるの?バカなの?
228ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:54:40 ID:44apqNXk0
スレタイにもなってるアルカブだけど、冷静に考えてみれば、
エンチャ一つに付きATKが2〜3程度ならいいカードだったんだった気がする。
敵のダメアビや妨害が効かなくなるメリットはあるけれど、
味方の範囲強化アビも受けられなくなるってデメリットがあるし。

問題は6thで余りにも増えすぎた強力な全体強化アビのせいで、
そのデメリットがほとんど意味を成さなくなったことだが…
だからアルカブ一人修正したところで現状が良くなるというと断じて否なんだよな…
ウルバンにしろヴァルヴァにしろ、
何で範囲強化にしなかったのか不思議でしょうがない。
229ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:55:17 ID:kYSfv97E0
>>227
アルカブ修正メールが大量に送られたこと知らないの?バカなの?
230ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:59:58 ID:GWeChTBi0
>>229
大量って全悠久プレイヤーの何パーセントと思ってるの?ゴミなの?低脳なの?
マキシャ(笑)2ch(笑)が世界の全てだと思ってるの?クソなの?
231ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:05:32 ID:NyFzOU1c0
>>230
うん
232ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:11:21 ID:xvpDamcN0
昔からTAITOは上のほうはアホばっかりだからな
開発側が頑張ってもそれをダメにしちゃうという

上「悠久と一緒に携帯ゲームのほうも勧めるよ」
開発「いや、期間的に無理です」
上「なんとかしなさい、それがあなたの仕事でしょ?」
開発「調整が甘くなってしまいました、抗議メールもたくさん」
上「調整と修正と一緒にやればいいでしょ?納期を守りなさい」
みたいなデスマーチになって対応できないのかもしれん
もしくはTAITOと遊宝洞で連絡が取りにくくなってるとか
まあユーザー側としては信じることしかできんのじゃよ
233ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:12:10 ID:34RDSEEA0
いいぞおまえらもっとあらそえ(棒

スレナンバー対戦案なんだけど、4th以降なしとRP別ナンバー以外になんかある?
というか俺RPの区分け詳しく知らないので知ってる人教えて
234ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:25:22 ID:0d8lqKI10
使用率ランキング上から何位まで使用不可はどうなの
235ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:11:50 ID:oGyyfuxQ0
使用率だと敷居が高くなると思う
236ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:36:42 ID:ruJSADMj0
使用率見てたらPRマリスがあった、もう使用できるのか



そしてその下に旧ジョルジの姿が・・・
237ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:47:25 ID:jelP4kOC0
ローダが傷だらけで認識が悪くなってきたんだが ローダってどうやってメンテしたらいいんだ?

悠久稼動時にスタータと間違えて購入してから ずっと使ってたんだよね・・・

238ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:48:46 ID:bFSPewDH0
俺は消耗品として認識してるから汚れてきたら買い換えるな
使い続けたかったらローダーの上に透明のセロファンとか張って保護すればいいんじゃないの
239ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:50:40 ID:XNCuWXUq0
基本的にローダは消耗品だ。認識が悪くなったら新しいのに買い換えるのが一番手っ取り早い。
エコにこだわるのなら、ローダより大きなスリーブに入れて使うという手もあるだろうが、
それじゃ何のためのローダだと突っ込まれるかもしれんw。
240ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 21:57:27 ID:jelP4kOC0
>>238-239
やっぱり そうだよなぁ。 次ゲーセン行ったら、買い換える事にするよ。 

長く使ってると愛着が湧くから困る。
使用してたCやUCはボロボロになっても捨てられんぜ・・・
241ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 22:52:34 ID:ZKnbUCa/0
コンパウンドとかで磨けば何とかならんかなぁ、と思ったことはあるが、試したことは無いなw
242ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 22:52:59 ID:sZfza5+40
ローダーっていうかスリーブがかなり長持ちする件について。
多分未だに2年使ってるやつあるよ。カード裏に着く黒いカスとればかなりいける
243ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 22:53:54 ID:NgWcmE6L0
CやUCよりRやSRのがボロボロになりやすいから困る。
タイガーアイとかもうただの青と銀色良く分からない物体になり下がってるしw
244ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:03:54 ID:5Nn9zY+H0
>>230
まさか2chとマキシャ以外に悠久プレイヤーなんて残ってると思ってんのか?
シナリオ専以外で
245ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:14:21 ID:+aq6V3kB0
>>243
ホームでもそういう状態の人を見るんだが
裏面、というか盤面で読み取っているほうは大丈夫なの?
どのぐらいぼろぼろでも行ける感じ?
246ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:19:21 ID:NgWcmE6L0
>>245
かなりボロボロで文字が擦れてるぐらいでも平気。
実験したかぎり四隅がちぎれてたり、分割したのを貼り直したりしたのでもOK。
247ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:26:48 ID:jelP4kOC0
>>245
雨で濡れて、ひしゃげたカードでも認識したよ。

最近 新ダルタニア引いたんだが、このデザインは良いなw
ゲーム内でも ∠( ゚д゚)/ ← こんなポーズで歩いてくれればよかったのに。
248ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:29:03 ID:MSyCo+aX0
>>247
昔のゲームや映画のゾンビみたいだなw
249ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 23:30:23 ID:+aq6V3kB0
>>246
そうなんだ……
ある意味スゲーな
どこ読み取ってるんだろう
250ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:32:52 ID:YZR2W72j0
>>247
俺、昨日久しぶりに少ない金でSR引いたんだぜ
それも1年半前にやり始めて間もない頃に
最初に引き当てたSRなんだぜ



つ【ルシフェル様2枚目】







未だに神祖様持ってないのに
現環境に対し、どう使えと…?orz
251ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 05:10:26 ID:OfzW6Ko70
一番最初に引いたSR… 俺はレッドアイだったなぁ。
すぐ売って、それ以来一度も引いてないけど。

あの時まっっっったく引けなくて、金銭トレードでゲットしたセレ。
今手持ちにあるので彼女が最古のカードかなぁ。つかってないけd
252ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 08:19:08 ID:GKQ2HTjJ0
よーし、今日も元気にネガるぞお前ら!
253ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 10:02:34 ID:YVhr02bhO
>>249
カードの中の模様を読み取って認識してるから、切れたのを貼り付けても認識するよ。
昔、某サッカーゲームでは特定のカードを組み合わせて切り貼りすると、別のカードとして認識するってのもあったからね。
254ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:00:25 ID:Ztbi0tERO
>>253
それどころか某宇宙世紀では特定のカード2種を一部重ねて読み込ませると
実際のカードでは存在しない母艦のミデア改をユニットとして登録出来たりしたからなw
255ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:11:02 ID:YVhr02bhO
>>254
ああ、それもあったね。
最後の方はジムクウェルも第4小隊ジムキャで作れたよね。
256ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:39:32 ID:jq4CXLX80
本スレでも公式サイトでもマキシャでも他ゲーの話題
もう終焉の車輪だね
257ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:41:33 ID:KqSM1trj0
>>250
最初とその次に引いたSRがレイディさんだった俺よりマシさ…
258ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:53:41 ID:GKQ2HTjJ0
>>256
今更何言ってんだこいつ
259ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:57:26 ID:CKqwTVPM0
自演荒らしか
260ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 14:07:44 ID:yx+LyHHoO
初光物か…
一枚目が真紅鳩でその少し後にコロ助引いたから
最初期はDA祭りだったな

その時のRPを未だに越えられない…
261ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:41:44 ID:1RmOaw7pO
最初のSRはリリィでその次がグル、ザンダーだったなぁ…
7thでリリィが3杖になればグルリリザンダーができるな
まぁ、7th出るまでホームが悠久おいておいてくれるか心配だが…
262ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 15:58:00 ID:mFkhW0bI0
最初のSRはメイド長
ずっとメイド長ミルザムしてたなー



いま?前日使用率0のカードで遊ぶ日々。
どれもこれもアビを活かそうとするとやばすぎるやつらだぜ
263ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:14:12 ID:4tgpLBQG0
俺は最初に引いたSRをメインとして使い続けようと心に誓っていたが、諦めた
だってお千さんだぜ、初期のお千さんだぜ、今でも使えないけど初期はもっと使えない
スキル発動中でも2杖以下、アビが昼限定でノイジードアビも150cだから積極的に前に出れない
264ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 16:44:36 ID:bvZeUgdM0
もしかしてランキスって強化された?
265ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:04:46 ID:yx+LyHHoO
>>264
6th稼働直後くらいにそんな報告があったような
266ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:50:51 ID:YVhr02bhO
俺は最初引いたRがエキナシアでSRがグラリスだった。
初期はナスチー・エキナシア・アニス・フェンネル・コリアンダーってデッキで全国デビューしたよ。
267ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:34:58 ID:qlahvGTYO
いっそコーエーと組んで車輪無双出してほしい。
empire形式にしたらかなり面白そうだ。
268ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:46:39 ID:XrwiwWr10
なんかどこも末期は同じ流れだね
269ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:53:25 ID:9IEK6dxs0
最初に引いたSRはジェダだった
無理して使ってたが、初心者があんなピーキーなカードを使えるわけもなく
気づいたら10勝70敗とかになってたな
270ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:03:18 ID:1RmOaw7pO
>>268
まぁ、末期なら末期なりに笑って死のうやw

昔は緑単で頑張ったな
ガーチャリスアスターナスタコキア
サイドがリードと悲鳴
当時はかなりの強デッキだったと思う
リードと悲鳴で端っこを護ったのはいい思い出
271ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:47:12 ID:fE7NsiJS0
>>270
俺の初期デッキと似てる
ガーチャリスアスターリード
緑単は扱いやすかったな
でも1lvがいないデッキなんて、今では組まないだろうなw
272ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:14:11 ID:gAu3tSs30
初期デッキ… セレ、ダラ、シリカ、リオン、ムフリ。
とにかくダラが頑張らないと駄目なデッキだったなぁ…
273ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:45:04 ID:bsbxaLjj0
いやーさすがに1セット5戦同じ相手だと萎えるな
274ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:54:11 ID:1lyBNJtD0
>>272
1lvオーバーしてないか?w
275ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:59:38 ID:d8pJb/bA0
初期デッキ…レシャ、アスター、キャッツボー、レマンだったな
強カード寄せ集めで実際勝率良かったけど後ろに人が居ると使うのが恥ずかしかった
276ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:13:26 ID:lJU3ZTmf0
>>275
まったく同じ構成で吹いたw
開幕はMP的に誰も絶対落とせなかったなー
277ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:40:00 ID:XrwiwWr10
>>270
笑って死ねる環境なら良いんだがなぁ

初期はゴミでも基本的な仕事は出来たからわりかし戦えてた気がするの
まあ、ぶっ壊れかき集めりゃクソゲーに近かったんだが
無駄に盤面全体だったり永続だったりパラ優遇だったりしなかった分良ゲーと思いこませ易かった感があるわ
278ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:57:37 ID:bUTzJKKH0
そもそも初期のぶっ壊れってなんだ?
鮫王ぐらいしか思いつかん。ぶっ壊れってほどじゃないが。
279ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:09:16 ID:MVUuEXus0
今月GJにマリスが付くとすると来月は電撃にPR付くか
大盤振る舞いで、PRドガとPR☆のセットとか
280ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:09:45 ID:KwvQSZR50
>>278
真性の嘘吐きって自分の嘘をいつの間にか
本当の事だと思い込んでしまうって聞いた事ある。
今の状況にネガネガしすぎていつの間にか
昔もダメだったと思い込んでしまったんだろう。
281ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:17:14 ID:MN5fisX+0
初期つったらあんたら、オユーとロタネーだろ。
282ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:18:40 ID:UDkOjKpF0
あと5剣DAゲーだな
283ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:20:55 ID:dTZTTWfh0
現在298位のカラコさんも忘れないで
284ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:45:28 ID:Ebrs2aLq0
時の流れいつでも駆け抜けていくから 楽しさだけ忘れずに抱きしめていよう

初めての車輪は友達にもらったガーチャリスリードネメシアに自引きハリスだったなあ
ハリスのよそ者感が異常だったことを懐かしく思い出す
285ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:47:41 ID:kelkCf3w0
きしょい
286ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:00:26 ID:C1Ppr9Nr0
>>280
ほかの人もあげてるが、痴漢オユーカララトティコマスDA鮫チートユグなど?
初期からそれほどバランスが良かったわけじゃないと思うが、運営も修正に積極的だったしゲームも新味があった
要するにゲームの寿命だったんじゃないかと
下手な追加と運営で死期を早めたのは事実だろうけども
287ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:06:52 ID:dTZTTWfh0
まあプレイヤーが熟成しすぎちゃったかな
昔は成長の伸びとか試行錯誤とかで、曖昧なとこが残ってたけど
今はすぐに限界点って感じだし、限界を感じるから諦めもはやい
勝てないものは勝てないって理解しちゃうんだよな
288ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:25:54 ID:6btQC2+K0
>>287
むしろ逆で、デッキを煮詰める前に「〜に勝てるの?」とか「〜のほうが強いじゃん」って早々に諦めちゃってるような。
289ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:53:33 ID:ZLZWU54S0
>>286
ティコマス以外にもティコミルバハ単、サマカ猫ぽ精霊ゲー
290ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 01:55:16 ID:MN5fisX+0
煮詰めなくても分かりきってることの方が圧倒的に多いからね。
あれこれ考えるのが面倒だけど勝ちたいって人にはこの環境はある意味理想的なんだろうな。
やることわかったら、それを手順としてまとめるだけで全一狙えるんだから。
291ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 02:03:49 ID:49hqRKx/0
とりあえずデッキ作って、負けてから考える方なので
十分楽しめてるよ
292ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 02:46:33 ID:s49g2OpZO
俺は逆に今は一つのカードに拘っているよ。
勝てる勝てないは別として、好きなカードで頑張るってところだね。
まあ、強カード・強デッキ使っている人を否定する気は無いけどね。
対戦ゲームなんだから、強デッキ使うのも勝つ為の手段として間違っていないし。
293ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 04:32:26 ID:C1Ppr9Nr0
今バーの強デッキが陣取り召還の攻防否定しちゃってるのが問題なんじゃないかなあ
294ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 05:00:13 ID:wTVbq+om0
ダラゼト「くくくくく、 金をもらってこのゲームをくそゲーにしてやったぜ!」
295ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 06:57:20 ID:gj8AcN5jO
>>293
今まで修正喰らったのも陣取り無視ゲーが結構多いな
5剣、ティコヒルガ、リンエッジ、ディア…
ま、強すぎるカード出しちゃうとそれを使わないとってなるから詰まらんよな

何か初期の話してたら初期カードだけで戦いたくなってきた…
久々にフル関連リードで全国に突っ込むか
296ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 08:33:33 ID:UaZxlaRbQ
PRマリス買っとれや!
297ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 09:34:28 ID:dV+XAHwU0
思ったより微妙な絵柄だな、PRマリス。
胸でかいのが注目されてたけど、
体のバランスとか表情とかSRの方が良かったし。
298ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 11:17:29 ID:MOTjzG2l0
正義を持って倒せない悪(アルカブ)が居る時君はどうする?
悪(株)に手を染めでも悪(株)を倒すか?それとも己が正義を貫き通すか?」

「我が正義は、姫様(リリィ)の名の元に!」

「私は悪(株)に染めてでも、巨悪(厨デッキ)を討つ!」

今verはこんな感じのモチベーションでやるのがいい気がする。
299ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 11:45:35 ID:C1Ppr9Nr0
>>295
じゃあ僕はコロ拠コロかサイクロ量産サイクロのメカコンビで君と握手!
初期ならロザ☆のペアが好きだったよ

>>298
悪とか正義とかはおいといて、今バーの問題点はカブだけじゃないと思います


GJのインタビュー見たが、7thEXはきわどいイラストが増える事が一番の売りみたいです

なんかこの人…もういいや
きっと次回Exも絶望満載!
300ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:11:13 ID:s49g2OpZO
GJのインタビュー見たが、7thEXはきわどいイラストが増える事が一番の売りみたいです
おいおいマジかよ…。















期待してます(笑)
301ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:12:00 ID:rqaAn7Dv0
カード集めるの好きだし今更趣味隠そうとも思わないから際どいの大歓迎よ。
誰かEXカードトレしてくれー。
302ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:18:39 ID:Mr6tDasw0
待ておまいら。
際どいイラストが増えることと、ゲーム性を重視したバランスにすることはバーターじゃないぞ?
両立できるんだぞ? 本来は。
303ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:19:01 ID:1G0y3gZX0
バランスはグダグダなのにカード絵はわりと安定してるのが不思議
金無いのかと思ってたらいのまたとか連れてくるし
304ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:30:05 ID:dV+XAHwU0
>>299
>きわどいイラストが増える事が一番の売り
そこを大々的に宣伝されてもなぁ…今までだってそうだったし。
バランス調整や4th5thのEX勢からリメイク出すとか、
そういうサプライズ的なのがあれば良かったんだけどな。
まぁ余り期待できない分、実物見たときのショックが和らぐから
これはこれでアリかもしれんけど。
305ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:37:41 ID:pjD8dmnU0
PRマリス目当てで買ったけど
なんかこう・・・Nプロさんそこじゃあないんですよってツッコみたい心境

こんな中ゴルガルグラリスの幼馴染デッキやってるなんてすげぇや
306ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 13:14:39 ID:s49g2OpZO
>>305
幼馴染み神託ってランカーにもいるし
307ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 14:47:05 ID:q5alF6yB0
きわどい絵なんていらねーよカスが
それよりも修正・調整作業に力いれろっつーの

まぁ、絵の効果で新規が増えるなら大歓迎だけどね
308ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 15:03:52 ID:JG7qiBje0
アピール点をゲームバランスについて言及すると、火に油の可能性があるから
カード絵のあたりでお茶を濁したって感じか
309ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:01:21 ID:pf8JrVs10
カード枠がしょっぺぇのにキャラ絵だけエロくされてもなぁ
310ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:18:04 ID:fopIXyTK0
近所の本屋、ゲージャパ入荷0冊だってさ
311ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:28:39 ID:BNWcXAZe0
>>310
だから何としか
312ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:42:41 ID:UaZxlaRb0
N曰くマリスって本当に贔屓キャラだったんだな・・・
ただ気になるのは「そんな彼女が、SR、PRになるなんて・・・」
と言っていたんだが
レアリティやPR決定ってNじゃないのか?
313ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:51:15 ID:szNj1DOl0
>>307
有名絵師が来たらイケルだろうけど、そうじゃないと望み薄かな。
そもそもきわどい絵柄だけなら初期から多数出ているわけだから、
それで釣られるならもっと早くから来ていたはずだし。

どうでもいいかもしれんが、GJ買ってきたから
Nのインタビューでの発言を簡潔にまとめてみた。
・車輪はパズル的なゲームで、
特定カードの組み合わせで新しい発見があると表現
・ゲームのプレイも「もちろん」している
・よく使う国家は青と黒
・誰がなんと言おうとマリスが好き
・送られてきた文句メールは取っておいて自分の戒めにしている
・7thでは際どい絵柄が増える以外はノーコメント
すごく…ツッコミたいです…
314ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:01:42 ID:UaZxlaRb0
>そもそもきわどい絵柄だけなら初期から多数出ているわけだから

まさかだが際どい絵って女性じゃなく男性ユニットの事では・・・
男性ユニットで際どい絵なんて今までに無いと思うし
315ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:25:33 ID:hqWvAbtV0
>>314
婦女子市場を狙うってのはアケゲーの新規開拓としては有りだろうけど、
ガチ婦女子向けはたいてい男性受けが悪いからな…

終わり行く車輪を今後に生かす戦略としてなら実際ありえそうだから困る。
316ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:33:05 ID:bZqBpnyc0
>>298
一つの悪を斬れば己の愛するものも一つ斬らなければならない
それに従って善も悪も斬り捨てます
317ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 18:46:08 ID:Q+lpb5Ss0
>>313
どうでもいいっていうかむしろそのインタビュー書いたらまた荒れる気しかしないんよ…

>>314
堕天使際どいよ!裸に目隠しだよ!
318ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:20:06 ID:Cyt4yPyF0
>>317
ローズクォーツだって際どいよ!腰布1枚だよ!
319ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:48:46 ID:cw9G04fY0
>>317
旧ザンダーとか背中に殻背負ってるだけでほぼ全裸だぜ!


GJ買ってきて今読んでるけど、編集部悠久やったことないだろこれ
エルベアと新アウィンの評価が同じって・・・ほとんど評価5だしさ
320ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:55:00 ID:C1Ppr9Nr0
プロNにならまだ突っ込めるよ

>プレイするときは排出されたカードのみを使ってデッキ組んでます
そんなに都合よく排出されるわけねー
よっぽど運が良いにしたってそんないきあたりばったりでパズル口にすんなー
321ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:17:23 ID:6urDtPKIO
編集部補正で5点以下は付けられなかったのかもな。
エルベアなんてどう見ても1以下だし。
322ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:20:40 ID:JG7qiBje0
>>319
確か担当の人が第1回GJ杯に参加してましたって言ってたからやってるはず
シナリオの攻略記事が多いからシナリオ中心かもしれないね
323ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:41:29 ID:PfyJsZM20
LV比コストの高いユニットで組んで、アビ込みで敵陣で好きなだけ暴れて全復活とかじゃね?>エルベア
意義ある撤退持ちだし、高レベルマスターだから大抵やられるのは一番最後だし
324ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:48:33 ID:hRBOyQ5L0
エルベアはその場復活になるだけでも使用率上がるのかなぁ?
325ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:49:13 ID:s49g2OpZO
>>319
それって10点中5点って事?
だとしたら、アウインの評価が低すぎない?
326ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:56:22 ID:ehbdHO5X0
>>324
だけってレベルじゃねーぞ
327ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 21:56:30 ID:MOTjzG2l0
エルベアは使えないわけではない。
それ以上に強いカードがあるだけ(例:エリス)
悠久はそんなカードが多くて困る。
もう悠久も3年目突入したしプレイヤーが慣れてきて
今はカードの強さなんかも結構すぐに分かる感じだしね。
328ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:51:30 ID:s49g2OpZO
明後日、携帯サイトでまた何かやるのかな?
329ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:53:29 ID:2zg5HLCq0
>>320
それってその場で引いたカードだけって意味じゃなくて、
単に自引したカードだけって意味じゃない?
330ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:19:34 ID:h60O/n2k0
>>328
ユニットの修正が入りましたっていう更新が入ったりしてなww

いや嘘から出た真っていう言葉もある訳だからそういう内容でもっ!
331ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:34:59 ID:OhfYNURb0
きわどいカードたくさんだした後に画集を頼む
332ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:53:52 ID:GYeZUUl20
>>313
ゲームのバランス崩しておいて何がパズルゲームだよ…
特定の組み合わせ=アルカブ+ウルバンとか新アンジェ+新ダルとかいわれそうだから困る

個人的にはこのNを(総合試合回数×プレイヤーレベル×持ってる悠久カード数)回殴っていいと思う
333ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:01:17 ID:JG7qiBje0
何言ってもネガティブにとられるならダンマリを決め込んだほうがいいというのが
業界の定説になっちゃうわけがわかる
334ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:02:03 ID:NT6Ujl6E0
何言ってもってイベントの宣伝と他ゲーの宣伝しか言ってねえじゃねえかw
335ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:08:07 ID:GTyRpZR70
カードの評価がでたらめすぎてヤバイ。
こんなものを良く商品として出せたなってレベル。

何のカードとは言わないけど、ゲーム中の性能に一切触れずにイラスト良いですねの一言で5点。
プレイヤー舐めてますか?ってレベル。
336ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:11:43 ID:UdcND+H50
エルベアのことかー!

俺も読んだけど確かに酷いな。まぁそれでも記事も無いのにPRカードだけ
つける雑誌に比べりゃマシだが・・・。
337ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:13:09 ID:OlvIGgXE0
今月のアルカディアに車輪の記事はもちろんありません
338ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:21:12 ID:a3GdKvu30
以前、初心者向け解説の杖の項目で
シリカ、ミルザム、キャッツポー、セレに加えて
初心者向けの1枚としてパンドラを押してたゲームジャパンだから
そのへんは許してやってくれ・・・
339ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:22:11 ID:+Vj4ZuH70
>>327
復活系だと新コリヴ・新フェルスのほうが使いやすいし
同じ四杖でも高い精霊がある分、ピエリネのほうが使いやすかったりするんだよなぁ
そのピエリネも精霊依存のカードだったのに修正されちゃったし・・・
ローズマリーとか旧ルバースとか微妙なカードは下げる必要なかったと思うんだ
340ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:27:46 ID:m884h1Tv0
>>333
頼む、ポジティブにとれる要素を上げてくれw
341ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:30:12 ID:d8BE9k4C0
>>340
俺も要約見る限りNはもうちょっと考えようよと思うが、これに限った話じゃないって事だろう
342ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:30:49 ID:MaLGV5t/0
>>334
なにを言っても悪く取られるから、それくらいしか言わなくなったってことじゃない?
現に「パズルゲーム云々」とか「引いたカードだけで〜」って発言にまで噛みついてるし。
343ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:35:35 ID:+Vj4ZuH70
今でも隠れた強い組み合わせってあると思うけど
パズルを完成させる前にハンマーで叩いちゃうからな
344ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:38:27 ID:a3GdKvu30
最適解がわかってるから、わざわざ複雑なやり方をしない
複雑なやり方が楽しい人や新しい方程式を見つけようって人もいるだろうけどね
345ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:42:32 ID:MaLGV5t/0
>>339
そこらへんとはまた使い方が違うんでない?
ハイコスト6コス(4コスマスターの援護付き。こっちも自陣に帰る必要なし)が撤退前提で特攻してきたら結構脅威だと思う
相手はそれなりに死なせない運用しないといけないし
まあ実際にやったらどうかはわからないけどね。そもそもエルベアが引けな(ry
346ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:46:41 ID:OlvIGgXE0
問1: 次の文からおかしな部分を探し、指摘しなさい。(複数解答可、計7点)

よくパズル的、と評されることがあるんですが、一端を正に表現している、と僕も思います。
カード裏のテキスト読んで「?」となっても、実際に使ってみたり、
特定のカードと組み合わせてみたりで新たな発見があるのが『悠久の車輪』だと思っています。
347ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:56:07 ID:QoondzOvO
>>344
俺は新しいカードを色々使いたいって思うけど、メインカードは主力固定でやっているから、サブカで色々使っている。
何故かサブカの方がRP高いって変な状況になってうるが。
メインの方はデッキコンセプト的に、ツェを越える2剣とアニスを越える2鹿が見付かれば良いんだけど、なかなか見つからないんだよね。
348ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:59:18 ID:b1X8NtMI0
suna「(シナリオ難易度)馴れました」

スタッフA「sunaをギャフンと言わせるシナリオを考えましょう」
スタッフB「まず5Lv10体は必須として」
スタッフC「もちろん開幕100%陣だな」
スタッフD「樽の防御力は20倍くらいにしていきますか」
スタッフE「プレイヤー側の潜在は封じておかないと」
スタッフF「CPUは常時潜在か」
スタッフG「むしろCPU側召喚獣喚んだ瞬間負けにしましょうか」

俺「もうやめて!俺のシナリオ突破能力は0よ!」
349ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:07:18 ID:rcfndJnA0
大阪のペンギンの料金設定誰か教えて。
新なら今度行く。
350ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:22:20 ID:mMPf8Cv90
デスノ、GJときて、来月の電アケにはPR付くんかな?
そろそろ電アケが報われても良い気がするんだが……
351ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:48:09 ID:VWKuIXHi0
>>350
電撃にちなんで、PRプラセですね
352ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 02:20:00 ID:NT6Ujl6E0
>>342
だから
悪く取られる前からたいしたこと何も言ってないだろ
353ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 04:48:58 ID:/1Nisjub0
アニスよりミントのほうが使いやすいと思っている俺参上!

…いや、攻撃力ダウンって意外と使えるのよ。
354ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 16:22:11 ID:h3QshZHDO
今日のリプは悪くなかった
355ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 18:28:09 ID:IFtuJ+6K0
>>335
アケゲー雑誌のカード評価って誰が書いても大体こんなもんだと思ってる
もっとひどいのもいくつか見た事あるし…
まあカード単体で評価付けるのって難しいかもしれんけど
356ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:13:29 ID:8ETa1MMX0
電アケのカード評価も似たようなものだったしな。
期待するほうが野暮ってもんだわさ。
357ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:43:17 ID:nSt+v4YQ0
>>333
>>342
こっちだって好きなゲームでネガりたくないわっ!!

建設的な意見を述べるなら、パワープレイを良しとしないプレイヤーが存外に多かったてところか
今日も久々にグー鮫に当たったし
楽しかった♪
358ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:44:54 ID:0Q9GK5nH0
評価できるように知識なり実戦で鍛えるなりしないのかな書いてる人。
初心者や他プレイヤーがみたら勘違いするだろ。
359ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:52:35 ID:j5BBDgNC0
ランクづけは大抵荒れるよね、人によって印象がマチマチなせいだと思うけど
だから2人分の評価を載せてるんだろうし、人によっては使いやすいとか
そういうのもあるだろうから、主観的な意見として捉えておけばいいかと
ということで今のチャチャニは確実に5点以上あると思います!
360ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 21:18:40 ID:8ETa1MMX0
正直な話、何が微妙で何が強いのかなんて知れ渡ってるから、
カード評価なんて余り意味は無いんだけどねぇ。
というか真面目に評価したらほとんどのカードが
「弱くは無いが、勝ちたいなら他の強カードを使った方が圧倒的にいい」
とかそういう評価になりそうだし。
361ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:43:05 ID:0Q9GK5nH0
>>298ってたしかギアスの台詞だよね。
「どちらにしろ悪は残る」ってやつ
362ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:56:48 ID:8AbH3g2nP
調整は放棄してる癖にエイプリルフールネタに精出してたりしたらぶち切れんぞマジで
363ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:02:20 ID:SFFhFSydO
四月馬鹿おめ
流石に前回みたいなことはもう出来ないだろうな

いややってくれるならそれはそれでいいけど
364ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:14:10 ID:kUMe0MvL0
>>362
こんにちは。
悠久の車輪~Eternal Wheel~プロデューサー:Nです。

明日4/2(金)、一部のカードの能力を修正させていただきます!

修正対象カードは、
●騒乱を呼ぶ巫女ヴァルヴァ
●抹殺の鋭牙ウルバン
●踏み潰すアルカブ
●諫めるローマン
●潔癖なメイド アンジェリカ
●神祖を超える牙ダルタニア
の7枚で、
それぞれアビリティの高すぎた効果を
修正させていただきます。


…なーんて、嘘ですっ!
これらのカードを使っていたプレイヤーさんは吃驚しちゃいましたか?
大丈夫ですよ、基本的に一度リリースしたカードは急に変えたりしません。
安心してお使いください。
エイプリルフールのジョークでした!

それでは悠久の車輪~Eternal Wheel~を、これからも宜しくお願いします!
365ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:21:04 ID:KOQ9mErD0
そこまでしてくるなら逆に笑う
366ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:24:36 ID:eUed5AmHO
GJ見てみたが、編集の連中まともにプレイしてないだろ。
アウインの評価はカード見た印象で書いているとしか思えない。
クロアよりアウインが劣っているってどうよ。
367ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:43:43 ID:coLPsl5w0
悠久の担当の人って、たぶん副編集長の人でしょ
対戦とかはそこまでやりこんでないんじゃないかな?
シナリオ攻略とか重視っぽいからあんまり突っ込まないでも
368ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:07:54 ID:ksAI2zC40
>>319-322の流れとほとんど同じだな
369ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 03:03:07 ID:1yadVthJ0
GJが全然売ってない、小さい書店は予想通り入荷すらしてなかったが
漫画・アニメ・ゲーム関連本御用達の大型書店行っても1冊もない。

何でこんなマイナー雑誌にプロモつけるんだよ、タイトー。
370ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 03:10:23 ID:0GDmmOE00
地方だったら入荷が遅いとか、もしくは通常の入荷量に対して
PRカード目当てで買う人が多くて売り切れとか?
371ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 04:50:15 ID:0ABhfAzp0
そして何故か調整されるチャイブとアルゴル。 とかだったら笑う。
372ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 06:42:12 ID:eUed5AmHO
今回のGJは、PR2枚付いてるから売れ行きが良いんじゃないかな?
でも、デュエル・マスターズって子供がやるTCGだよね?
373ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 08:24:22 ID:30FGCShqO
デュエル・マスターズの方がプレイ人口多いからw
374ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:06:13 ID:SFFhFSydO
てことはオクなり店売りなりで簡単に手に入らないかな>PR
375ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:22:14 ID:Tbtn05KGP
西村キヌ絵で1レベ4コスの杖が追加されるらしい
376ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:28:41 ID:bBug/74O0
公式にエイプリルフールネタ来てるな
有休の車輪てw
377ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:37:54 ID:gZOc9JSS0
ジャンヌダルク欲しい!
378ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:55:44 ID:pidecr+R0
あ? ケータイ限定PRカードって
四月馬鹿なの?

くだらねえ
379ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 09:56:34 ID:sBolpQDz0
やw るw 夫w
380ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:13:54 ID:ppf11E930
やべぇ、どっちも欲しい
381ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:14:43 ID:mOQpxcKl0
2枚ともスペックが本物っぽい数値だなw
382ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:16:57 ID:KOQ9mErD0
どちらも嘘で終わらせるのはもったいない絵だなこれ
こういう絵も来て欲しい
383ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:20:03 ID:PhJBdIqY0
このPRカードって嘘なの?
384ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:20:49 ID:eUed5AmHO
個人的にはジャンヌが来て欲しいな。
メル凸の数が多ければ、実現するか?
385ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 10:44:57 ID:ppf11E930
嘘から出た真か・・・
386ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:05:33 ID:0GDmmOE00
ピリオドゼロの携帯サイトのほうでも悠久とコラボの嘘企画だな
こっちはエルベア、ヴァルヴァ、アルゴル、ダルタニアが追加か
ダルタニア前47後47って強すぎるだろ・・・
387ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:07:41 ID:tpt91yeh0
ふう・・・なんだ嘘か

新ダルがババーンと来るかと思ったが
388ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:12:46 ID:SFFhFSydO
PRいいなぁ

絵に書いた餅から食べられる餅になる日は来るのか
389ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:26:16 ID:0GDmmOE00
ジャンヌって聖女ジャンヌって二つ名あるよな、なんで句点の騎士なんだろう
と思ったら、句点=ピリオドってことか!ジョカは西村キヌさんだから、シルク=絹か!
390ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:29:03 ID:ppf11E930
>>389
よくそんなのに気付いたな…
391ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:54:05 ID:tpt91yeh0
コラボとしても違和感ないし案外嘘から出た誠に・・・
っていうか赤のPR出してあげて下さいよ
392ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:00:04 ID:PhJBdIqY0
この時期にこの嘘企画は反感買うだろうに・・・
もっと先にやることあるだろ。逆を言えばこれを実現させることに
より評価も上がるだろうけど。一緒に修正もね。
393ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:06:58 ID:LDir6tS9Q
コストとレベルで4/1なのはうまいけど、ジャンヌのスペックはヘームスに合わせるべきだった。
394ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:28:39 ID:s3E82clR0
ジャンヌがツボに入った
ウソ企画で終わらすなんて悲しすぎる
395ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:46:14 ID:7WrzpdKM0
とりあえずジャンヌの画像を待ち受けにした
396ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 13:41:33 ID:ppf11E930
>>392
だよね

>そして最も気になると思う、これらPRカードの入手方法ですが、
>…抽選、とか、無粋なことは言いません!

ふぅん、抽選って無粋なんだね。じゃあBBの時は無粋な事やったんだねって感じ
397ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 13:49:33 ID:YBYY53CM0
BB厨しつけーwwwwww
398ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:09:43 ID:KOQ9mErD0
さすがに根に持ちすぎだなw
399ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:23:32 ID:SFAVNbhwO
ここまで引っ張ると流石に気持ち悪いなw
いい加減諦めろよw
400ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:24:40 ID:7n0Ss3YqO
BB厨wwwww
引退したんじゃないんすかwwwww
401ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:26:14 ID:ppf11E930
うるせーよwwwwwww俺はBB持ってるっつーのw
402ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:28:38 ID:ZrqaLdgn0
ご自慢のBBうp
403ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:40:44 ID:ppf11E930
なんでだよwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org779101.jpg
俺このメイド単デッキでやってるからマッチしたらよろしく。
404ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:43:54 ID:DRkWEDxR0
大会でそのまま使えるメンバーだなw
大会で当たったらよろしく
405ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:48:51 ID:ZrqaLdgn0
ガチで持ってやがった……('A`)
くっそおおおおおおおおおおおおおおお
406ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:49:49 ID:4A5ic/PQ0
>>403
うp乙w
ちゃんとID付けてるあたり慣れてやがんなw
407ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:54:50 ID:e4Z5egwA0
>>403
引退する人が多くなったらBBたたき売りされるかなぁ…

公式いったらやるおがいきなり出てきてビビッたじゃねぇかよ!
408ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 15:12:58 ID:YBYY53CM0
>>403

正直スマンカッタwww
409ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 16:06:50 ID:SFFhFSydO
>>403
折角だからベルガ抜いてアンジェリカ使おうぜ

旧の
410ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 16:13:05 ID:mOQpxcKl0
>>409
新でもデュラハン以外を選択すれば
411ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 18:36:07 ID:P1FYY7400
この流れ笑ったw

嘘PRだが、その嘘カードそのものはなくても、その絵師2人は次の追加カードでなにか描いてくれる予感。
多分その縁での今回の企画ではないかなと予想。
412ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:53:17 ID:2pcx1zH2O
難波のビッグマジックで売ってたなあBB。

あほみたいな値段だが。
413ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:55:15 ID:ErNc31070
失礼、エイプリルフールネタ見に行ったんだがどのページにもないんだが

え、オレ釣られた?
414ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:19:48 ID:0GDmmOE00
>>413
やる夫は戻ったのかな?公式ブログのほうと携帯サイトのほうは
たぶんまだ残ってるはず
415ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:21:53 ID:MJaTHkX70
>>413
あ、今見たらもう通常のに戻ってるね
昼見たときはトップイラスト他が軒並みスペルサティンで
タイトルも有休の車輪になってたんだ
416ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:34:10 ID:QWAG+LZL0
公式ブログは残ってるね
ピリオドゼロのカード絵は結構好きだから実際にコラボ企画やんないかな
他社ゲーとコラボするよりやりやすいだろうし
417ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:44:24 ID:ErNc31070
>>413です
有休の車輪、確認しました
PR、嘘でおわらせてほしくはないですなぁ

しかし、なんでトップを戻したんだ?
4月1日はまだあるんだが?
418ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:45:50 ID:MMKKyoUQ0
たしかエイプリルフールは午前までだったはず
419ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:53:28 ID:bs7JsGXB0
ディメンションゼロといいTAITO子といいピリオドゼロといい
小さな繋がりを大切にしてるな・・・

トレーディングカード2D格ゲー?知らん知らん。
420ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:14:36 ID:GZVYEWwY0
ところでマリス買ったら付いてたデュエマのカードはどうするべきだろう
421ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:17:43 ID:ZrqaLdgn0
>>420
とりあえず保存しておけば良いんじゃない
デュエマはよく分からんが、売れるようならしばらく残しておいて売れば良い
流石にデュエマと悠久のトレードは聞いた事がない
422ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:23:58 ID:PhJBdIqY0
むしろ悠久やってなくてPRマリスをどうするべきなのだろうと
考えてる人多そうだ。
423ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:28:39 ID:GZVYEWwY0
今回付いてるデュエマのカードも結構強力らしいからなぁ
悠久と違って4枚投入することもできるし
424ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:06:17 ID:MMKKyoUQ0
>>422
絵が気に入れば使えるんでない?
425ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:10:14 ID:EcUH1WEm0
>>424
お前は何を言っているんだ
426ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 00:58:09 ID:0Ri2pad50
また甥っ子にデュエルマスターのカードをあげないと・・・
427ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:29:31 ID:uxqZTnOi0
>>422
やってもらえれば嬉しいんだけど、TCGと違って金のかかり方が半端ないからなぁ…
428ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:35:50 ID:gUwaMzdF0
まず設置店舗が少な…
429ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 04:28:21 ID:xOp1qqKU0
イラストでごまかされる連中が多いならこのクソゲーも安泰だな
RP1600台もある株オンラインですた

Nが笑ってるだろうぜw
430ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 05:01:22 ID:kblzue4YO
結局修正は来ないか…
431ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 06:58:11 ID:gkCExLTQ0
唐突に煽りすぎ
いい加減>>1を読んでね、楽しむ為のスレだからスレ違い
432ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 07:48:13 ID:xOp1qqKU0
>>431
クソゲーは勝ちたくてしかたないんだろうから、捨てゲーしてあげてるよw
たまにタイムアップまで放置する人や急にムービーとばさなくなる人もいるけど、こっちは放置してツレと話してるから画面すら見てねーし
ごくまれに当たる同じような編成の人とは普通に楽しんでるよ
実際の話、サブカでクソゲーやる人すげー多いよ今
自分がやられて嫌なことを下のレートに降りてきてやってんのかね?

まあ俺は現実を言ってるだけだから、夢しか見たくないなら過剰反応しないでスルースキル身につけたら?
433ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 07:51:43 ID:gkCExLTQ0
自分がやられて嫌なことをやらないでね
434ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 07:58:29 ID:xOp1qqKU0
>>433
意味解らんw
あと俺に言ってるんだとしたらアンカー位は付けてね
まーお話にならんのも、もしもしならしかたないな
いい夢みろよw
435ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 08:21:39 ID:Vzmpn0eK0
そんなことよりPRジャンヌの話しようぜ。
同じレベルコストのヘームスと比べて能力値が違うのは何故か?

1 ATKが低い代わりにHPが高い
2 アビスキルが強い為ATKが低い
3 流石にヘームスの能力値は高いと思い自重した
4 正直ネタだったからそこまで考えてない。
436ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 08:30:59 ID:KdJpLWct0
2じゃねーかな。アルカブ(笑)ってくらいの。
437ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 08:49:46 ID:l4mYYh1B0
>>435
ジャンヌの所属する国の王様のATK見てみろ
あそこはああいう国だw
438ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 09:11:29 ID:9gam6DeH0
本日のNGID:xOp1qqKU0
早い時間に来てくれると助かるわw
439ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 09:46:27 ID:454mqwkUO
>>435
二つ名みたいに何か意味を潜めてる数字だと思ったが分からなかった
4C1Lなのは4月1日だというのは分かるんだが

ジョカのHPもカメリア・ティート・ヘームスの関係から明らかに低いし
440ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:24:01 ID:HTyX29a4O
ステラ「これが私の幻!」
441ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:28:31 ID:DLOFZATY0
召喚獣カスタマイズのマイナスってほとんど死に設定だと思うの
442ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:40:42 ID:18PiHXhM0
ぶっちゃけると、カスタマイズはATKとDEF以外は死に設定。

というか召喚獣カスタマイズ自体が明らかにミスりすぎている。
スペック高い連中が多い黄と青のカスタマイズは優秀なのに、
白は低レベルにマイナスが多いとか、緑はほぼ全員SATKだけとか、
もっと考えてつけろよと思う。
443ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:52:05 ID:Ky2/b1wX0
>>432
> 過剰反応しないでスルースキル身につけたら?

そして>>434の過剰反応である
大笑いした
444ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:54:46 ID:DLOFZATY0
>>442
ということは、HPマイナスはあまり気にしなくていいのかな?
白のマスターとかちょっと選び難かったんだよね
おそらく開発側は回復や復活を恐れてたんだろうけど、今はスペックもアビもカスタマイズも優秀ってのが少なくないからなぁ
その回復にしてもレアリティがR以上ならカスタマイズ関係なくなってるし
445ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:58:24 ID:GhjiS1if0
STAKが死に設定なのはわかるけど、HPも死に設定なの?
俺のメインデッキはHPが凄く伸びるんだけど
446ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 12:59:52 ID:zOuuB9n10
カスタマイズのマイナスって基礎HPより下にはならないんだっけ?
今ならHPカスタマイズの検証とかも出来そうだね
447ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:08:01 ID:TaMEugXgO
HPはどんなにカスタマイズしても大召喚したら関係ない。
小さいサイズで出すのが前提のデッキなら意味があるが、そもそもそういう出し方をするデッキにHPアップのカスタマイズは入らない。

白と緑は使用率が2、3枚のカードと少数の愛好家に支えられてる状態だからなぁ。
正直白、緑主軸デッキとか絶滅してると言っても過言じゃない。
たまに見かけてもヴァルヴァのお供に高レベルキーパー使ってるだけとかだからな。
448ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:33:10 ID:zOuuB9n10
HPカスタマイズの効果って固定値?変動値?
材木系とか先生は伸びにくく、基礎HPの高いリヴァは伸びやすいとかあるのかな?
449ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:50:13 ID:IhfGcgkA0
体感固定値
むしろ最小ジャック、最小ヨルムンあたりが一番恩恵受ける。
450ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:53:09 ID:18PiHXhM0
>>447
白の国柄である防御Upもヴァルヴァの前じゃ無意味だしね…
ただ白はマリスや新ホフス等、スペックが高めな鹿が多いし、
コロ助等、要所要所で強いカードがちゃんといるから、
白単でも十分戦える分、救われている部分はある。

問題は緑。当初からスペックも関連も微妙なカードが非常に多かったのに、
インフレ進んだ4th以降でも強いカードがカメリアとクロッカくらいで、
他国の鹿と何とか渡り合える鹿も未だにアスターだけとかもうね。

追加カードも層の薄い部分ではなく、厚い部分ばかり突っ込んでるのもヒドゥい。
挙句の果てには追加カードの大多数が微妙で、既存カードでおkなのばかりだし。
開発は何か緑に恨みでもあるんかね。
451ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 14:11:56 ID:cGHkFxvYO
一方黒好きの俺はホクホクだった
剣鹿共にどのコスト帯にも優秀なのがいるし、杖は新ダルかジギで
452ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 14:26:38 ID:zOuuB9n10
>>449
固定値っぽいのか・・・じゃあ基礎HP少ない召喚獣のほうが
恩恵高そうかね

>>450
たぶん速度上昇とダメージアビがほとんどないから
微妙に感じるんだと思う、基本自己強化だし
453ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 17:02:07 ID:X+YYJHFo0
てか現役じゃない奴は書き込むなよ
454ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 17:11:08 ID:uxqZTnOi0
>>450
ヴァルヴァのATK上昇も2か3くらいで良かったと思うな…
防御無視だけでも強いのにムテキーム量産されるのが気に食わない

緑は昔から愛用してるけど、黄と青に比べて層が薄いよね…
SATKアップも上昇値をいじれば良いだけだし、やろうと思えば修正もできる
ま、開発はエロいカード追加してりゃ良いと思ってるんだからしゃーないでしょw
455ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 18:17:44 ID:XqtLv2td0
>>450
コンセプトの上でマスターの国だし、そのマスター自体がゲームの中で微妙な存在だからな
ディアで散々悪さしたんだからいいだろ・・・
そもそもver重ねるごとに単色にするメリットが薄れてるんだから
無理に使う必要はないし、それこそ愛でカバーしろよと
456ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 18:36:44 ID:ZSfP0f1lQ
レウコユ、新マトリカ、新グル、ビンカ
良いカードは多いと思うんだがね


他の壊れが暴れすぎてて全く目立たないっていう
457ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 18:50:17 ID:YSBMEFDh0
白単はぼちぼち見るけど言われてみれば緑単はほとんど見ないなあ
現バージョンでは杖単にボコられた一度だけしか覚えがない

しかも白鹿単使って負けた俺
相手プレイヤーさんの戦略の華麗さと自分のヘボさに脳汁出た
458ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 19:36:44 ID:zwgzucWGO
最近は、緑単だと某女エルフ単の人しかマッチした記憶が無いな。
459ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 19:37:29 ID:8lBlQu460
>>455
正直現状じゃ愛でどうにかなるレベルじゃない気がするの。
何か色々と自重していないい4th以降だけど、
緑だけカードバランスとるのに頑張っている印象がする。
新グルとか自重しなかったらスキルが底力で関連にディア、
アビ効果にユニットは徐々に回復つけてもおかしくないレベルだし。

しかし当時猛威をふるっていたディアレリアでさえも、
今の問題児達と比べると途端に温く見えるのが恐ろしいな…
460ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 20:55:14 ID:Vzmpn0eK0
ディアレリアって杖として強いんじゃなくてエンチャした後の
仲間達が強いって感じだから杖はディアで悪さしたからいいじゃん
ってのは違うような気がする。
とりあえず今の杖の最上位は新アウインで間違いない。
461ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 21:07:52 ID:zOuuB9n10
アウインはマスター全員に猫ポアビかけるようなもんだからなぁ
強くないわけがないという
462ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 22:32:37 ID:Vzmpn0eK0
正確には猫ぽとガーベラを足したアビだよね。
それに移動できないってのはあまりデメリットにならないってのが・・。
まさにATROCIOUS
463ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 22:59:05 ID:uxqZTnOi0
しかもそれがAP3だからカメリアとの相性も抜群
464ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 00:26:32 ID:G6QQd2NA0
>>460
カメリアとミルザムに決まっているだろJK
465ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 09:13:57 ID:h/qNqx7E0
さて、今日は二時ぐらいから大会の練習として鹿単やるぞ。
カミラ、ティイ、残り何使おうかな。
466ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 12:17:01 ID:81UJFjKQ0
テイイク?

467ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 12:21:24 ID:3CRtq2Mf0
マリス、ハクラビ、新ピタダ、アルゴル、トロネラで大号令デッキだな
468ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 12:32:07 ID:81UJFjKQ0
マリス→ウルバン、トロネラ→チャイブでしょ
チャイブが役立たんけど
個人的には旧ロザ、チャイブ、アルゴルでやってみたい
あとPR単
469ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 13:29:56 ID:xRQFFzR/0
GJでチャロの点数が高いけど、本当に使えるの?
エメリィとの比較とかじゃなくアビ、スキルも微妙そうだけど
自分ではまだ引いてないので試せないんで教えて
470ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 14:10:17 ID:G6QQd2NA0
>>469
アビがビタ止まりなぐらいに効果が高いのと、
自身がマスターなのでそれを撃てるのが強い。
スキルはたいしたことないけど、
リヴァ召喚後にいったん回復エリアに逃げるのには便利。
471ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 18:53:55 ID:2g+fIoE40
強すぎず、ってとこかね
472ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 21:16:57 ID:dy16g8e90
書き込み数の少なさに絶望した。
473ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 21:36:18 ID:2SzsIWOnO
見てるんだけどネタがないときは特に書かない
全盛期すら平日昼のレスの少なさといったら
474ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 21:41:29 ID:lzKUsIN90
だって今規制中やん
もう解けてる?
475ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:17:51 ID:2SzsIWOnO
規制中だったのか
普通に書けたから気付かなかった
476ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:56:58 ID:eBHDf8sf0
>>472
まだかな見れば分かるけど、今大規模規制中なんよ。
だから一部を除けば何処もかしくもスレの勢いは非常に堕ちているよ。
ちなみにこのレスも代行頼んで書いてもらってる。
477ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:38:54 ID:OFGLtiUC0
原因はメッセサンオー関係の書き込みがどうとからしいね
2chが過疎っててつらい、実況とか人いなくて淋しすぎる
478ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:52:09 ID:qQFU5Gei0
弱いとされるカードを使ってガチデッキ相手に勝つとこっちも強カードを使うより嬉しいが
負けてしまうとやっぱり普段通りに悔しいという不思議

それは置いといていくつか速度関係を試してみた(含既出)
チャロは既出な気がするけど×0.25で旧ピタダと同等
ちなみにエメリィ、ルチル、虎目などは×0.5
ウルバンのアビは×2、もしもチャイブ、鮫王と合わせたら2×2×1.5の6倍に……なるのか?
あとやる夫のエンチャの数値が見つからなかった(いつもの人がやってた気がするけど)
ので試した、剣を100として45〜50くらいの加算と思われる。なお重複しない。
オンファ、オージも試してみたところ×2と思われ。

最期のオマケにリヴァ津波のダメ
召喚直後に105で以後5c毎に20程度で攻撃力カスタムの影響を受けると思われる。
これはまた別に精密な測定をした方がいいかも知れない。
479ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:02:42 ID:OFGLtiUC0
>>478
乙乙、速度関係は正確に計測するの難しいよな
480ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 00:18:29 ID:Sd+TZxzi0
>>478
乙ー
ルチルと虎目の減少率って同じだったのか
481ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 01:05:58 ID:XUfmXGUJ0
今度富山か新潟に行く予定があって100円台かフリープレイ台がある所ってあるかな?
教えて!エロい人!
482ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 01:15:01 ID:cioygvKh0
>>481
富山は、サービスエリアイン高岡が100円排出有り
ゲームインさんしょう新庄店も100円排出有りだと思うけど
見かけた時は調整中だったので今どうなってるかわからない
レジャーランド呉羽店は、なんだか4月下旬まで改装中らしい?
483ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 02:37:03 ID:5hy0/xsnO
>>478
乙なんだがやる夫エンチャは重複したような
電アケも重複有になってたが真相は如何に

リヴァ津波ダメか…人の検証話聞くと久しぶりに検証したくなるな
484ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 08:14:36 ID:JSR3SxlZO
速達上昇系エンチャは複数設置での重複無し。フェロシもエンチャの数が増えても重複無し。ユニットが落ちた回数分速くなる。
485ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 09:42:14 ID:XUfmXGUJ0
>>482 ありがとう!100円で排出ありとかうちのホームもそれくらいなら新規さん増えるのに・・・・」
486ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 12:01:27 ID:5hy0/xsnO
>>484
正直疑ってかかってたが調べたらマジでビックリ
効果は受けるけど変化がないんじゃなくて
ティベスと同じで効果自体重複して発生しないんだな
487ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 19:14:43 ID:1HS3HVzr0
聖王偵察VS帝王聖剣だとどっちのが強いかな?
残りレベル1は自由で同じぐらいのRPの場合。
488ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 19:18:52 ID:hYPGn7FM0
余ったカードを整理してたらリフィーが30枚以上・・・一方で旧ティサが1枚しか無かった。
偏ってんなぁ 

昔のコモンばかりだけど リサボに一気に突っ込んで置くか。
489ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 20:30:44 ID:UIcoTCwr0
>>487
前者かと

後者はどっちかのアビ、スキルが死ぬし
聖王を早めに仕留めないと止める手段が無くなる
490ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 07:31:10 ID:Z8cpEdjfO
チャイブかわいいけど、ダメージ多過ぎて使いづらい感じ。
有効的な使い方とかある。
491ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 12:13:48 ID:8nvtkMlTO
>>490
新マトリカと一緒に使うとかは?
492ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 12:56:31 ID:cMx30vrRO
>>491
ペリドとかでINTあげたらダメージも多くなるんかな?
ならないなら、マトリカペリドチャイブとかありだなw
493ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 14:10:46 ID:8nvtkMlTO
今日からイベントだが、誰か参加してるのいる?
494ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 14:23:36 ID:LPkSa7iv0
今日から参加しようと思ったら雨でゲーセン行く気が起きなくなったorz
495ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 17:23:29 ID:cMx30vrRO
大雨だが、どうせ用事があるし何回か廻すか…
あったらよろしくw
496ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 18:43:51 ID:uXz91pUk0
今日からイベントなのを忘れていた
行きたいけどゲーセン遠いんよ…(´・ω・`)
497ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:06:57 ID:yDlS1+4M0
大会参加したら10連続途中でネットワーク切断だったお

さぁ、油断せずに帰宅しよう
498ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:21:07 ID:8nvtkMlTO
イベントやって来たけど、予想通り定番の強カードはやはり多いな。
俺も使っていたけどね。
499ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 22:49:01 ID:Avr0mccu0
>>497
10連続って・・・それは流石に筐体がどうかしてるんじゃないか?
>>498
今日は行けなかったんだけど、どんな構成が多かった?
500ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:10:18 ID:8nvtkMlTO
>>499
42211や32221が多かったね。
新ヴァレッタ・新アンジェ・ハクレスが多かったよ。
マリスやウルバンは意外と少なかったね。
501ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:16:08 ID:Avr0mccu0
>>500
なるほどアンタッチャブルなのがザウラクさんぐらいだからかね?
5枚が主流なのか、動かせる気がしないな・・・
1鹿枠は誰がいいのかねー?リゼアルネシュコダあたりが本命かと思うけど
癒しの願いが効果アップしたムフリとか案外良さそうな気が
502ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 23:33:40 ID:SiDLQZOW0
聖ポルもちょっといたけど新アンジェには勝てねぇな。
503ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 00:15:21 ID:3yBzo0XtO
>>501
アルネ・アルゴルがかなり多かったよ。
リゼはほとんど見なかったな。
504ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 02:25:19 ID:TY8U2KHs0
>>490-492

INT12か16ぐらいまであげてみたけど持続約20カウント(通常時約17カウント)
ダメージは詳しく検証してないけどそんなに伸びてなかった。

推測だけどアビの効果時間は伸びるが一回ごとのダメージに変化なしだと思われる。
505ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 06:35:31 ID:xKuG3mzLO
>>490
ブチギレロリコン「私の出番と聞いて」
506ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:24:47 ID:bH169/eZ0
月曜火曜とイベントやってきた。んで感想なんだけど、

第一回からイベント参加してるが今回が一番つまらんなぁ。
仕方ないというか予想されたこととはいえ、
お互い20種類程度の強カードの中から組んだデッキで延々対戦するだけだったわ…

4LV 新アンジェリカ、マリス、新ヴァレッタ
3LV 新レスター、鮫王
2LV ハクラビ、ビンガー、新ピタダ、虎目、飴、アニス、レシャ、ガシャ
1LV アルネ、ムフリ、薔薇、リゼ

これで使用カードの6割くらい占めると思う。
称号に執着なければ、ネタデッキで記念参加する人が増えるであろう土日にプレイした方が楽しいかも。
507ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:32:27 ID:yCgIOwEH0
それでもアルカブや5剣や人魚と戦うことがないから精神的な負担は少ない
飽きが来るのは確かに早そうだが
508ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:33:49 ID:3yBzo0XtO
>>506
俺のデッキもそこの各LVから1枚づつ入れたデッキだったよ。
鹿単自体が慣れてないから、どうしても安易なデッキに走りがちなんだろうけど。
509ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:42:34 ID:dCw1FvTa0
6割どころかもっと高いんじゃやない?
ただでさえ鹿ゲーに嫌気がさしているから参加する気にもならない
510ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:43:13 ID:3YZLacWu0
旧レスターとかオレガノとかにも当たったけど
鹿単とか自分には無理だと痛感するばかりでつらい、展開が速すぎる
511506:2010/04/07(水) 00:07:44 ID:iEYZYJBl0
鹿単だとアビコンボやDAという選択肢が弱くて(そうでないデッキももちろんあるだろうけど)、
結局、召還のための樽を巡る局地戦をいかに制するか→強カード山盛りでおk
っつーデッキになりやすいんだよね。

まぁ俺もここで愚痴ってないで面白デッキ考えて、また明日から参戦するわ。
称号欲しいからw
512ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 03:26:05 ID:KhaGDsnc0
レイディピラカが案外強かった。ただピラカ樽の効果はもう少し長くても良いと思うんだ・・
513ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 06:56:21 ID:jz+XmZeDO
カミラとかアケルとかナンティとかも見たなあ。
514ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 08:52:42 ID:qDqXep9T0
イベントはもっと楽しめる企画だったらな〜。
結局は強カードのオンパレードなんだもん。
ネタで楽しもうにも蹂躙されて萎える
515ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 10:55:10 ID:ev08GJ1uO
ネタとガチの住みわけに、イベントのマッチングを
勝率の近いもの同士を優先して戦わせるように
ちょっとだけ手をくわえてくれるといいんだけど
516ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 11:01:44 ID:/4DRDZ3X0
>>514
まぁ、剣単とか杖単でも同じような事になるだろうから仕方ない。
国家別のカード使用率で20位以内は使用できないルールとかだと大きく変わるけど、
それ以外だとどう頑張っても強カードのオンパレードで終わるだろうよ。

でも今回は101〜500位でも称号が取れる分、
勝敗にそこまで拘らず、気軽に出来るからまだマシな気がする。
前回は本当に酷かったし…
517ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 11:43:45 ID:WFc1UWl50
第一回電撃杯とか自動エンチャなんかは楽しめたんだがなぁ
ただのデッキ縛りだと自分達でできるから面白みが無い
518ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 16:51:07 ID:jpv29ceq0
レスター、ヴァレッタ、ピタダ、ドスミンで行けばみんなモニタが霞んで見えなくなって勝てるよね?
519ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:08:56 ID:SuxbVlNmO
3C3Lレスター
4C4Lヴァレッタ
2C2Lピタダ
1C1Lドスミン



1C4Lレスター
3C3Lヴァレッタ
1C2Lピタダ
1C1Lドスミン

の差といったら
520ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 17:56:26 ID:qDqXep9T0
500位以内のプレイヤーには称号じゃなくて
新規PRカードだったら本気でやりに行くんだけどな。
521ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:00:59 ID:jpv29ceq0
>>520
ランカーのメインカードとサブカードフル稼働しそうだな。
やめてくれ。
522ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:25:00 ID:/X2T0a+aO
上位ランカー独占の誰得イベントだろ……

記念品程度ならまだしも、そのコスト帯ならこれってなるようなカードだとまじで目も当てられん
523ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:38:47 ID:nkjrUj5z0
>>516
逆じゃないかなあ
称号もらえる枠が多ければ多いほどみんな勝ちにこだわって称号目指すだろうし
上位一〜三人くらいならかえってみんな諦めてガチデッキが減るような
524ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 19:28:50 ID:qDqXep9T0
複数のNESYSカードでのイベントへの参加は
禁止だから大丈夫な気はするがやっぱり問題になるかもね。
アカウントの削除された人っているのかな?
525ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:29:53 ID:YNNYKj0s0
a
526ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 21:55:46 ID:DuxFrIh20
まだあったんだこのゲーム
527ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:51:18 ID:U43MV/WlO
規制解除神。明日イベントやってくる。
528ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 22:56:38 ID:YGXb5NM0O
てす
529ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:13:46 ID:/IrwIEP5O
規制解除きたー!イベント一回くらいやってみようかな
530ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:42:36 ID:XwfUAReiO
ナンティこったい
531ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:47:50 ID:Vnga+7la0
500位までなら頑張ればイベント初称号貰えるかも・・・


・・・4月から通勤時間2時間半の山奥の仕事場です、本当に(ry
532ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:07:08 ID:S4ZDL9ItO
全敗でも称号取れるように頑張る
533ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:20:41 ID:5gMCPscH0
ようやっと解除
534ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:22:31 ID:625R8osSO
イベントはガチデッキで挑めば白熱して面白いと思う
疲れるけど・・・
535ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:29:51 ID:UvUzRmoi0
鹿だけでガチバトルするとくそ疲れるよなw
536ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:32:13 ID:yt1ng4rNO
たしかにメチャクチャ疲れたけど楽しかったな
537ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:08:44 ID:ZU8B1BBEO
規制解除と聞いて。
携帯はおろか、PCまで規制中だったんで辛かったぜ・・・。
538ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:23:29 ID:ryI95N860
むしろ鹿だけだとどうやって移動速度低下させるか考えるのが楽しい
539ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:56:28 ID:ocSzvx0KO
規制解除と聞いて
デッキは似たり寄ったりでも勝負自体はそれなりに楽しいけどなー。疲れるのは確かだがw
業務用とかは作りづらいから称号狙いの人にはダルいのかな
540ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:10:21 ID:/xTZ/CfeO
ロズクオ、エンケ、鮫王、ウルバンでツインガルド界最速を狙うとかどう?
雨が降らなかったら最悪だけどw
後は虎目やガシャによる相手を邪魔することだけを考えたSデッキ
因みに新アンジェはドS過ぎるので使用禁止
541ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 06:56:17 ID:JQl5JyYKO
シャローン「私の出番と聞いて」
542ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:06:50 ID:VAdFm+AYO
マジで解除されたのか。
どうせまたすぐ規制なんだろうけどな…。
543ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:42:28 ID:MbPrRhgYO
クロスは俺の嫁
544ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:08:47 ID:E/aEGRYO0
>543
巣に帰れ。
俺も一緒に帰るから。
545ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:20:03 ID:RJFdmBdGO
イベント参加してる人少ないな
まだ500人いってないとは
思わなかった

546ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:41:22 ID:ivmfdk800
今回は少数でもチャンスアルネ。
日曜日までだから余裕でいると最後に抜かれるカモネ
500くらいあれば余裕かな?
547ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:57:37 ID:odYF8VnRO
>>545
イベントが月曜スタートだったから
俺みたいな土日プレイヤーがまだ参戦してないというパターンが2〜3人はいるかも
548ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 16:56:49 ID:3nAZ/+XSO
いつの間にか解除きた?
この前、久々にやったら8回連続亀鱈にあたったんだけど偶々なのか、株の影響なのかな。

引いたからウルバン使ってみたけど株さえいなきゃ感覚的には初期の鮫王全盛期と変わらないな、スピード差とATK差で押しつぶす感じが特に。

他の新強カードも前からある国家スタイルを強化した感じで、それを株さんが台無しにしてるって事で間違ってないかな?
549ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 17:44:43 ID:jgUAqQmkO
>>548
まぁ、確かにアルカブは大いに問題だけど、6thのカードはぶっ壊れが多く
全体的に見直しが必要なカードが多いから、一概にアルカブだけが悪いとは言えないんよ。
例を挙げれば新アンジェ、ヴァルヴァとか。
アルカブが死に調整されると新プラセが暴れ出すと言う未来も見えるし…

個人的には修正されていない4thのカード…特にカメリアが特A級戦犯な気がするけどな。
550ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:19:48 ID:ivmfdk800
今日のリプレイ理解不能だったんだけどなんか意図あったのかな?
551ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:42:19 ID:MDAXd+BWO
あー!壁紙取り忘れた〜!
っとテストついでに言ってみる
552ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:03:32 ID:bht9miSf0
>>551
うっわ今気付いたw
エイプリルフールに見に行った時に気づかなかったのが痛いな。
また超グピトレで人数集めて相手に直接交渉して入手せにゃならんか・・・
553ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:14:44 ID:IyiA5BbYO
>>552
各種3サイズずつ18枚あるから
ウルバンとトレードしてくれ
554ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:59:05 ID:bht9miSf0
>>553
持ってないから買ってからになるが、
本気ならアド晒し頼む。
555ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 06:03:21 ID:5R3h7AnaO
ミントは強い!
……と思うのだが、余り全国で見かけないのは何故だろう?
まあメイドレベル2にゃアニスと、世界樹にいそうな飴ちゃんがいるけど。
556ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 06:21:47 ID:q6MoTUuoO
規制解除されても過疎ってるな
557ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 08:18:32 ID:tn5bSBCcO
最近忙しく回せてないんだけど、現状って王以上はアルカブか新アンジェが入っちゃっているような環境?
今日のリプレイの構成を見てふと思った。
558ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 09:05:52 ID:vQ8Fz68oO
今日のランキングだと王以上で新アンジェは一人いるかいないかじゃない?
ウルバンが多いっぽいね
アルカブはLv1だし、サイドには必ずいるくらいじゃないかね
559ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 09:48:41 ID:KbC4wRLL0
アルカブウルバン 5
アルカブ新ヴァレッタ 1
新ロザリオ 1
リンエッジコトパクディディスカス 1
新アンジェ新ダルタニア 1
新プラセ 1

ランキング見て適当に書き出してみた
アルカブって書いてないのはサイドにもいなかった記憶
560ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:00:48 ID:PY6QlFpvO
>>555
2鹿ならハクラビが入るからじゃないかね
復活時発動スキルとアビ、妨害と強化、素の2鹿とオバコス、半バニラ等々運用自体が大きく違うとはいえ、
ATK差を作るならより大きく差がついて本人も強いハクラビの方が使われると思う
561ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:33:17 ID:dV9jAe80O
オバコス含めた2鹿上位にはハクラビピタダキャンディという
落とさずATK差つける面々が揃ってるからなぁ。
562ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:53:57 ID:vQ8Fz68oO
>>559
新ロザの人は最近ウルバンも使ってるな
ウルバンで数えると10人中9人が新4鹿で内6人がウルバンか…
563ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 10:57:28 ID:XNCGZ/XD0
>556
月490〜502 13レス
火503〜510 8レス
水511〜531 31レス(規制解除)
木532〜553 22レス
これでも規制解除でレスが二倍ぐらい増えたんだぜ ヒャッハー!
564ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:45:49 ID:Qqgr6E1kO
来月あたり新カード追加だと思うんだか、
やっぱり黄金週間すんでからかな?
565ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 11:51:43 ID:iGLgcncTO
>>559
ヴァルヴァは意外と使われて無いんだな
強ガード筆頭だと思ってたけど
566ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:08:39 ID:PY6QlFpvO
>>564
さすがにそれは早いだろう
今までのペース的に考えて早くても5月下旬にはなる
567ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:12:21 ID:n11tnfXX0
土日祝は労働日じゃない。
平日だけ数えて90日前後で追加だろ。
568ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:14:33 ID:n11tnfXX0
マジカル離れの稼働まだ?
569ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:22:23 ID:xStkvJUwO
ホフスの時みたく7thで修正くるかね?
まぁ、きても人は帰って来ないけど……
570ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:33:40 ID:tn5bSBCcO
AAAの展開からいって、シナリオとカード追加はあと1年で完結だろうなぁ。
まぁそれまで楽しむか。
571ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:42:23 ID:KbC4wRLL0
>>565
神皇帝だけアルカブヴァルヴァウルバンだったかも
王クラスだとミスが少ないだろうからヴァルヴァ高剣とか案外微妙なのかもね
572ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:12:41 ID:oQbraZhG0
>>570
しかし、何気にAAAよりも長く続いてるよな・・。
やっぱり良くも悪くもシナリオのボリュームが大きいのが理由か。
ボリュームの広げ方が、色んな意味で無茶だった気はするが。
573ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:20:06 ID:+cSj3DRBO
シナリオで言うなら、もう1か2回で終わりそうだけどなぁ
それ以上に引き延ばすことが出来ないわけではないけど
574ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:30:44 ID:2ugcV4qBO
ts
575ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:35:47 ID:2ugcV4qBO
イベントいまいちだ・・・・

マリスブランドコリヴで5プレイしてきたけど、称号もらえるかな?

それと、上にあるカードの切り貼りで別カードの扱いになったのいる?

576ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:42:17 ID:MXxbQhh9O
万年RP1600の俺は6ゲームだけやってきたぜ。案の定まったく勝てん。
500位に入るといいなあ…
577ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:37:19 ID:XjhaTEF7O
規制解除したと聞いて!

今日いきなりギルドが解散していたんだけどなにがあったんだろうか・・・
というわけで誰か俺を拾ってくれ!!!
578ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:40:05 ID:Ua37+2bnO
>>577
本スレ分隊があいてるんじゃまいか
そうじゃなければうちに来いよ
579ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:22:43 ID:XjhaTEF7O
こんなに早くレスついていたとは!

本スレ分隊には車輪始めた頃にしばらく居たけど過疎ってきてるからなぁ・・・
ぜひおじゃまさせていただきたいです。
580ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:43:55 ID:hnrRyHpC0
がおー
581ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:28:37 ID:S4tGVAXC0
イベントは全国以上に金太郎飴じゃのう
しかもイベントランキング20位以内とあたりまくる
ランカーとも対戦できたけど、相手からしてみたら
低レートの変なデッキウマーとしか思われてないんじゃろうな
ハハハ、こやつめハハハ
582ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:33:33 ID:ODiuG4SUO
そういえば以前の三枚イベント全敗だったわw

イベントは勝てた方が奇跡なんだよね
583ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:38:49 ID:oRHC2vxv0
マリスのお陰でようやく実現したPR単(Lv5×2以外)でイベント参戦してきた。
RPが500とか1000とか上の相手ばかりだから、フルボッコ覚悟だったんだが意外な事に2勝3敗。
マリスが強いせいか、ベルフラがカウンター持ちな事を誰も覚えていないせいか・・・?

次に使った鮫デッキは全敗だったがな!!

>>576
万年RP1250の俺と や ら な い か

>>577>>579
エロかわギルドの方が人いる・・・かな?分かんないけど。
1人ギルドだと気兼ねなくギルド特典変えられるから気楽でいいわ。
ギルドストーリーは全く進む気配がないがな。
584ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:51:08 ID:lokWobBo0
12
585ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:38:22 ID:X7Xzqis90
本スレギルドは誰でもウェルカム
最近エロかわギルドの住人とよくあたるな。いつもありがとう
イベントでPR単やレイディ使ってランカーに勝てた時の達成感は異常。これだから変なデッキはやめられん
586ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:59:18 ID:N+0wpGis0
やっとイベント行けたが普段剣多めだから鹿単の扱いがわからねぇ
RP200位下の相手にも勝てなかったぜ・・・・・・
587ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:04:27 ID:VHl/NyxUO
レイディはガチだろJK…
588ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:11:25 ID:JLnip+5g0
レイディはカード追加のたびに夢が膨らむカード
追加カードでガッカリから強カードに転進したジェダのようなシンデレラになれるだろうか

スペックはさておき唯一無二の特性っていいよね
589ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:15:29 ID:NI3T90DE0
>>583
おい、俺にBBを寄こせ
590ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:23:07 ID:Ivf88U6l0
今回のイベント普通に楽しいじゃねーか、誰だよクソゲーとか言ってた奴は

とりあえず、聖ポルは普通に現役だった。
マリスっちーアニスはガチロマン
10枚藁は扱いきれない
バハムートめちゃ強い
樽は作ったもん勝ち、退路を塞ぐのは常識

こんなもんか
591ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:28:51 ID:3iKOYN7s0
鹿だけだとアルネ最強過ぎて困る
592ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 01:35:49 ID:X7Xzqis90
エロ精霊が樽立てるスピード早くて便利
593ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 03:51:03 ID:mPeU3udHO
メイド長結構強いんだな…。
594ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:06:37 ID:yUYmsMQ2O
旧ハリスで敵ユニットに張り付いて、敵が樽作り始めた瞬間の「その目でしかと見よ!」が意外と楽しい。
本当に微妙な移動距離だけどね…
595ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:06:46 ID:CS79dgroO
5レベシーカーのみアンコモン以下が存在しないんだな。
596ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:27:00 ID:npdS6T4qO
5鹿ってSRしかいない気が……Rってなんかいたっけ?
597ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:40:59 ID:R8IwHQQv0
新旧ロザ・☆・メイド長・オリーヴ・・・
他にいないよな?
PR除くと黄と黒のSR限定か。
598ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:40:50 ID:Yt0XWX1d0
10枚鹿単やったら半分ぐらいのきゃらでプルナアビが発動するバグが出た。
599ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:43:40 ID:eHmBzlpoO
実は黒は全兵種全てのレベルがいる件について

黄は5杖がいない
600ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:03:29 ID:XSQJjVUhP
一瞬「黒に5杖なんて居たっけ?」と思ってしまった
お館様、お許し下さい!
601ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:13:33 ID:3Z+vFZcx0
      r ‐、 我等を使い続けるなら
      | 館 |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l堕│∧  許してやろう!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
602ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:28:39 ID:k7xnYJp90
>>598
そのバグは、召喚師の中の人に発生したわけかw
603ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:34:00 ID:4vXCHhdu0
てす
604ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:46:05 ID:4vXCHhdu0
おお規制解除されてたんか

戦国大戦がロケテ始まったらしいな
ttp://twitpic.com/1ef82t

絵柄が良かったから初心のドキドキ感を味わいに行ってみる
LOVは3日で飽きたがなw
605ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:55:18 ID:XSQJjVUhP
スレチな話題を出した上に他ゲー貶すとか何がしたいんだろう
606ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:23:37 ID:S0OA6VT+0
他を貶して安心したがるのはどこも皆同じ
それでいて少しでも批判的なレスが付けば排除したがるから救えねえ

風のほうが欲しいから2セット回してきた
これで取れなきゃもういいや

>>581
イベントがマリス大人気でNウマーっすね

ぶっちゃけパワーゲームなのは全国といっしょやんイベント
607ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 14:43:21 ID:CS79dgroO
パワーが足りない分は…気合いでカバーだな!
608ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:27:56 ID:6ffAYAUC0
規制解除と聞いて

昨日、イベントに対して緑単で10戦こなして
1勝8敗だったよ…。
あたった皆様フルボッコありがと…。

残り1戦は対戦中に回線切れてCOM戦になった
未だに海外に筐体あるのは何気に嬉しい
609ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:57:35 ID:M0fZ61NRO
香港の人とかって、細かいシステム面とかわかってるのかね?
例えばだけど、フル関連のクリティカルとかわからん殺しになるんじゃないかなー?と
610ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 16:59:31 ID:KqyQdJ7N0
ゲーム自体ローカライズされてないんじゃなかったか?
日本語で情報収集出来る奴しかやってないと思う
611ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:02:12 ID:R808a+2c0
そもそもマキシャにいるしな
612ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:20:32 ID:HFUtdYBK0
こんなイベントでもなけりゃ使わないだろうと思って、聖ポル鹿単で参戦してみた。
しかし、まさかあんなガチデッキとは思いも寄らなかった…。
だってみんな、新アンジェリカとかマリスとかハクレスとかウルバンとかの方が強いって言ってたじゃないか。
613ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:24:54 ID:VRFh/3PA0
何か知らんが今日はぼこぼこだった。

アルカブとかウルバンとかに合わなかったってのに…。
614ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:07:15 ID:zuQrWFBc0
イベント参加しようとデッキ色々考えてるけどどうもしっくり来るデッキが思いつかない

やっぱ根っからの剣スキーで剣が入れられないせいかなあ
615ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:46:04 ID:orBuQawBO
>>612
> だってみんな、新アンジェリカとかマリスとかハクレスとかウルバンとかの方が強いって言ってたじゃないか。
うん、それが事実だからね。
実際プレイスキルがない人がやった場合、バニラ多目のデッキの方が勝てるよ。
アビ使う必要がないから普通に動かしてるだけでいい。

おっと、「でもスターター単で上位の人がいるから〜」みたいな恥ずかしいことは言わないでくれよ。
616ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:21:29 ID:g6LqgXw2O
>>598
俺は脳がグラドになるバグに遭ったわ
617ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 20:24:01 ID:eHmBzlpoO
ジャックがHPゼロのままずっと配置されているバグが今日起こった…
召還ゲージ動かない…
相手にダメージ与えない…
618ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:05:31 ID:lORgl4uNO
>>617
他の召喚獣でも起こるよ
そう言うときこそ、エルライの台詞を思い出すんだw

それにしてもアルカブいないせいか、新4鹿達が生き生きとしてたな
イベントくらい奇抜で面白いデッキと戦いたいよ…
619ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:10:00 ID:M0fZ61NRO
鹿だけで奇抜なデッキって組みにくくない?
デルタクロスとか無理か・・・
620ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:21:00 ID:hr6+8Nb20
奇抜なデッキってようわからん
こだわりのデッキならわかるが
621ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:25:45 ID:eHmBzlpoO
メイド長オリーヴとか?ロザ☆とかか?
622ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:36:19 ID:3iKOYN7s0
1鹿10枚は見たけど奇抜かどうかと言われると難しい
今回は、変に色気出すより鹿の練習も兼ねて強デッキ使うと案外楽しかった
623ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:46:27 ID:lORgl4uNO
>>620
奇抜というか普段見ないようなカードってこと
こういう時くらいはアイリスとかレィディとかと戦いたいな
624ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:49:50 ID:eHmBzlpoO
むしろ新アンジェとかウルバンがいるなら

ザウラクを一度も見なかったのは気のせいかね
625ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:13:30 ID:fESozrn/0
>>624
今日ザウラク関連デッキとあたったよ。レイディ使ってるとザウラクさんのATK59でも凄い高く見えてくるから不思議
626ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:16:35 ID:k6PqiJBIO
レイディ見たぞ…

なんと傭兵単で…
627ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:21:46 ID:ufEq7yxj0
レイディはヴェティかデルタぐらいしか使い道ないよな
前ならサマカミサイルで高速召喚もできたけど
628ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:23:39 ID:7uelyBnS0
ピラカも忘れないであげて
629ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:29:09 ID:tLmGlcWJ0
ピラカは全国で普通にランカーに使われているのでダメだな
ここはどんなアビを持っていたのかいまいち思い出せないエンケで
630ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:33:08 ID:k6PqiJBIO
ティコ、ルバジェとかイベントでアビ使えないに等しいから見ないだろうな
631ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:36:54 ID:u030LITzO
ネカルもね
632ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:37:28 ID:MVRw+awdO
ティコ、新コリヴ、エルライ、旧ホフス、トロネラとか
ルバジェはアビ抜きでも強い
他にいくらでも強い4鹿はいるがね
633ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:39:47 ID:fESozrn/0
>>629
おい、AP2という軽さで移動力アップ+ATK8アップ、ATK45で戦闘もキッチリこなすエンケさんディスってんのか
ハクラビなんて知らない
634ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:41:41 ID:fbQzVbSuO
追加時は強カード扱いだったエンスタさんも忘れないでくれ
635ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:42:32 ID:7uelyBnS0
ルバジェ、デルタ、ユーチャリス、ムフリで
癒しの願い単とか思いついたけど勝ち筋が見えない
636ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:44:31 ID:7uelyBnS0
>>633
バハロアで速度アップってのは一応貴重な存在なんだよね
637ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:45:15 ID:U4NZO7xp0
ピラカ入れてるランカーとか見たこと無いぞ。
ナンガの餌の事を言っているならもうクビになった。
638ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:56:38 ID:tLmGlcWJ0
>>637
ナンガ+ピラカは2人いたと思うんだ
639ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:00:59 ID:1gz5tSf70
鹿オンリーイベントだと健全な陣取り召喚合戦になるという何ともはや
結局あらゆる強化アビが鹿に転用できるってのが元凶なのか

噂の戦国ロケテ覗いてきたが渋親父絵ばかりすぎた
競合するのは大戦LoVあたりだな車輪は大丈夫フー戸橋絵も微妙フー
車輪始めたのは稼動後やったから
ロケテ未開封を1枚800円で買ったの思い出したわ



ロケテリードとか要らんし
640ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 02:18:07 ID:GOC/bc800
俺らには『悠久の車輪 弐』があるじゃないか 
641ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:21:11 ID:tY2mcYpE0
ないよ
642ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:29:38 ID:x7jxWW0AO
ピリオドゼロですね、わかります
643ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:32:50 ID:UBzcD50VO
>>640
「弐」は縁起が悪いからつけるのやめて…
644ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:40:28 ID:NIMnNUoY0
じゃあ、『悠久の車輪U』
もちろん色々なゲスト連れてきますよ〜w
645ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 04:07:11 ID:pi3GkBb20
300-200のゴミ集めゲーなんぞ、今更新規でもうやらんよ
戦国もすぐにひといなくなるだろ

ゲーセン自体が斜陽なのに何で統一規格つくんねーんだATCGは
646ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 04:27:24 ID:UBzcD50VO
格闘ゲームはある程度筐体の使いまわしができるのにな。
カードゲームは馬鹿高いんだからその辺考えて欲しかった。もう遅いけど。
647ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:27:49 ID:EMnGBCGo0
>>646
TAITOが車輪用に作った筐体使ってるLoVとはコンパチになってるよ
648ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 08:14:33 ID:pMK5ZzEb0
んじゃあDSで出すかオンラインゲーム化しよーぜー!!
649ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 08:39:21 ID:UBzcD50VO
>>647
でも入れ替えはできないよな。

>>648
新型DSにちょっとだけ期待。
650ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 08:59:10 ID:J7J/j2I90
>>647
あれどう見ても流用なのに
コンパチキットは売ってなかった気がする…
651ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:05:15 ID:5na+1AXeO
AAAの筐体をコンパチにしてれば良かったんだよ
652ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:49:32 ID:f/4SsbObP
>>648
アヴァロンの鍵みたいな事になるのだけは勘弁な!
653ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:57:26 ID:8mc0tQTt0
>>652
どういう形でも続いてるのはいいと思うぜ
654ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:24:16 ID:1gz5tSf70
最近車輪回してたら電源が落ちる事が何度かあったんだが
店員「AAAもだったんすけどTAITO機はこういう事あるんすわw」
って言ってたな
655ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:27:18 ID:jwlwmWvo0
ワロタ
656ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 16:43:43 ID:10bYs3Vo0
次の戦国入荷で撤去されるのはGCBか悠久か生き残りを掛けた戦いが始まるな
大穴でシャイニングか
657ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 17:45:39 ID:tLmGlcWJ0
三国志大戦な気がする
658ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:28:53 ID:V9tkyrbpO
三国は消えないと思うぞ。
別物らしいし。
659ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:50:55 ID:Sm7CulSa0
昨日の昼財布に入れていた筈の5千円が、今見たら千円になっていた
何を言っているのかわからねーと思うが、家に帰ったら弟を拷問にかけようと思う



660ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:24:43 ID:pMK5ZzEb0
ドスミン「許してくれ!!アニキと俺のデッキを使いたかっただけなんだ!!!」
661ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:17:42 ID:SRIaEGcB0
ヴァルヴァ引いたんでアルカブとか入れたデッキにしてみようかと思うんですが、
なんかこの手のデッキはみんな自主規制とかしてるんですか?

使って嫌われるレベルならやめとくんですけど
662ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:36:54 ID:IGG8uF4bO
>>661
捨てゲーされる可能性が高くてつまらなくなるかもだけど捨て無い相手でも大抵のデッキにはめっちゃ強いから周りの批判を気にせずにRP稼ぐには良いと思う
663ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:37:55 ID:wFUdA+A/0
してません。お手軽強デッキに文句たれる奴がいるのは世の常です。

あと、ヴァルヴァとアルカブだけだとダメですよ、ウルバンとキーム入れないと。
664ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:45:45 ID:SRIaEGcB0
>>662
>>663

うーむ。ちょっとやってみようかな。
でもウルバン無いや・・。
665ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:20:30 ID:ITFNi6Lo0
ねんがんの……というほどじゃないがクロアを引いたので今更ながら性能チェック

スキル:速度×1.2 鹿だとルテエンチャ程度、剣だと杖よりはちょい遅いって程度
アビ:速度はたぶん×1/3で重複あり、二枚に打たせると鹿でもほとんど動かない
防御低下はダメージが20%UPかつ重複あり、集中砲火だと5剣があっさり沈む

強力っちゃあ強力だけど本体の低AtkとAP4を考えると妥当かな?
火力で比べるとやっぱり新教官の方が強いやね
速度低下とスキルの速度上昇をどう考えるかかな
666ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:31:23 ID:ks/5IKFE0
>>665
いまの環境だとAP4って時点で結構マイナスだから妥当じゃね?
チャイブと組ませてすり抜け陣取りとか出来るのは面白いが
667ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:33:25 ID:NPXDMeX+O

クロアはAP4だからそれぐらい強力でも良いと思うんだよね。4杖だし
本当カメリアさえいなければ・・・
668ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:44:52 ID:IWC8lb460
杖同士なら教官のほうがいいが、鹿や剣が相手ならクロアのほうがいい場合も多い。
特に加速やATKが上がるタイプの相手には効果抜群だぞ
669ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:59:08 ID:ZNlIoJYAO
教官のアビって単体強化として考えてもアホみたいな性能だよなぁ
4杖って時点で選びにくいのが救いだけどさ
670ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:06:48 ID:iq4PTuVY0
新教官はかなり強いな、スキルもかなり優秀だ
壁役落として速度アップで逃げたりも出来るし
671ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:09:42 ID:X1w9I2PBO
>>665
教官はダメージ増加が実質50〜100%だからなぁ
速度減の方が刺さることが多いかもしれんが

スキルは昔一定値増の検証結果もあったかと思ったが
いつだったかな…
672ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:14:01 ID:CqwHNX8PO
教官のスキルってどのくらいの効果なんだ?
クロアは単色の縛りがあるけどスキルだけならクロアの方が使いやすい気がするが
673ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:21:26 ID:iq4PTuVY0
>>672
スキル単体効果は微妙かもしれないけど
ユニットが落ちるごとに重複するんじゃないかな?
その場合はかなりの速度になる、効果時間はさほどでもないと思う
674ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:41:43 ID:CqwHNX8PO
>>673
そっか!アウインは重複するのか
それなら一体落ちた速度がどれくらいか知りたいとこだ。来週ちょいと調べてみっかな
675ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:58:52 ID:7eGlCYRYO
大会一回やってきた。
称号貰えるかな?w
676ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:03:56 ID:bBPqe3K90
1回は流石に難しいんじゃないか?
677ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:11:49 ID:IJ0nHAhm0
新料金一セットでもいけるって聞いたよ。
100くらいあれば取れそうな気はする。
678ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:15:35 ID:10Wh7ss40
1戦やっただけで取れるくらいの参加率だったら
ゲームジャパンから車輪の記事消えるな
679ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:23:49 ID:bBPqe3K90
いつだったかのイベントで1回だけ参加したら
ちょうど500位だったな
680ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 05:02:52 ID:txw71dHJ0
いっそクロア、教官、エルライ、チャイブでry
681ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:49:46 ID:CjNAkuhI0
いいや教官、クロア、カメックスコンビでry
682ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:15:05 ID:4HjT15GPO
いやいや、カメリアのクリ関連持ちのクロア、レウコユ、カメリアで
683ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:29:58 ID:IJ0nHAhm0
今回のイベントのボーダーは120みたいだね。
684ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:51:51 ID:cgEPSlGsO
100ポイントだと530位以下になるな。もうちょっと回してくるか…
多分同じこと考える人が少なからずいるから、最終的には120じゃ済まなくなるかな。うーむ。
685ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 11:55:45 ID:bBPqe3K90
>>684
昨日で終了だよ!
686ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:22:28 ID:10Wh7ss40
>684は犠牲となったのだ…
687ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:41:17 ID:BEQXtOlIO
ベスト100まではいくらぐらいだったんだ…
自分は600ぐらいで130位以内だったけど
688ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 12:43:24 ID:10Wh7ss40
100だったらランキングで見れるやん
ちなみに750pt
689ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:05:10 ID:BEQXtOlIO
見るの忘れてたすまん
690ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:32:40 ID:cgEPSlGsO
>>685-686
うわあああああー… ドサッ


ポスターに「月曜日」って文字が見えたから今日までだと思い込んでいた。
月曜日は開始日だった。酷い勘違いだ。
691ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:51:38 ID:XHZXomF3O
>>690

ドンマイだ。

経験値アップキャンペーンで、○○日『AM』6:00までとかでやり損ねたのを思いだした。
692ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:13:11 ID:rxsmlbJr0
エルベア手に入れたんだが、絵を小さくしすぎだろこれ
ラフスケッチ風の薄さも災いしたか
693ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:07:24 ID:v4ty7o1/0
今日やりに行ったらリプレイの合間にGJのCM入ってたんだが前からこういうCMあった?
694ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:08:24 ID:10Wh7ss40
CMなんて無かった
リプレイ待ちでボーっと眺めてたことあるから間違いない
695ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:29:58 ID:BrL1wZLiO
>>693
先週にはもう流れてたよ
696ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:19:07 ID:HCidXwEpO
>>693
かなり前からあったよ
今回のアップデートで始まったことじゃない
697ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 01:08:01 ID:OjqK6lLpO
CMって感じではないなw
698ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:22:40 ID:n2C6e8WkO
この先どんな壊れカードが追加されても良い
どんな環境でも構わない
だから対人戦をさせて下さい…1セット中4戦がCOMとか泣ける
699ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:33:29 ID:2Om2b7d60
みんないつも何時ぐらいにやってる?自分は夕方6時ぐらいが多いんだけど
7時ぐらいからマッチしにくくなるんだよね、夕食時だから仕方ないのかもしれないが
RP帯によっても違うんだろうけど
700ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:46:09 ID:9nav7pxi0
対戦もマンネリ化してきたし早く次のEXでんかね
701ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 02:51:00 ID:JUTtm49p0
RP1600ぐらいだと、イベント時でもない限りあまりCOMとは当たらんな
前に平日の午前中にやった時もマッチするまでには時間かかったしRPはかけ離れていたけど
ちゃんとマッチしたし
702ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:36:56 ID:Q9Tpv7eh0
>>698
深淵付近か?
それとも平日の午前中や昼過ぎとかの人の少ない時間帯にやってるとか?
深淵付近なら悪い事は言わん1600からやり直した方がいい、サイドを開きなおさなければいけないが
時間帯の問題なら夕方以降か休日にでもやりなさい。

>>699
平日なら夜6時すぎくらいから、休日は昼食後だな。
703ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 04:04:15 ID:n/n3wVya0
最近はマッチ幅が広がって〜RP1800(1000位?)あたりまでゴチャ混ぜになってる
つまり新規ICでも対戦相手がほぼ変わらない状況ってわけだ
1900に上がりたくない連中が微妙な勝率の使い捨てサブカで戦ってることが多い
で、代わりに500位近辺の人が減って2極化が進むか

過疎と、マッチ幅の拡大、連勝補正のせいか
サブカ論争って出なくなったよな・・・
704ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:13:27 ID:35d8HH+v0
チラ裏かもしれないけど、10連勝くらいしているサブカ野郎を返り討ち出来たときは嬉しかったなぁ。
しかも相手アルカブ入りのガチガチデッキなのに。
いやまぁこっちもマリス入れていたから自慢できるほどじゃないけど(´・ω・`)


敵のエンチャントの対象を味方に変えるアビリティがあれば面白いと思うけどなぁ。
エンチャはこっちだけど、エレメントの勢力は敵のままにすれば相手も壊しにくいし…。
705ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:14:29 ID:4KHaR39r0
ギブアップ押すとチャット欄に
「○○さんがギブアップしました」
とか自動で表示されれば良いんだけどね
706ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:19:28 ID:2Om2b7d60
それはカード掘りに悪用する人が出るからダメ
707ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 07:43:22 ID:rQvyHq8r0
>>706
ギブアップしたらカード排出なし+IC排出に追加で100円
ギブアップされた側はギブアップされた回数が100越えしたらICのデータが全部吹っ飛ぶ

…とかだったらゲームが即効で廃れるだろうなw
708ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:11:27 ID:hVeh7e33O
あきらめないでタンジーさんのように
挑戦するべき!
709ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:15:53 ID:OMFVKhHkO
むしろタンジーさんは早々に諦めるべき。
710ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 08:50:03 ID:OjqK6lLpO
使い捨てで前線で援護できるから案外便利なんだぜあいつ
711ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:13:02 ID:F+rVwEn+O
>>710
シリカで充分。
712ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 10:24:15 ID:/d+bUIigO
悲鳴エルフで十分。
713ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:14:41 ID:ziQxcA200
>>706
別に金払ってすごい勢いで掘ってくれる廃人さんは歓迎なんじゃね?
714ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:32:46 ID:Ld6AfKHb0
>>713
対戦相手がぶち切れるだろ
715ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:54:28 ID:7+PEZxKVO
対戦がしたくてお金入れてるのに、掘り目的で捨てゲーされたらなあ。
716705:2010/04/13(火) 12:26:56 ID:4KHaR39r0
なんつーの?
誤爆ったことを言い出せません。

鍵とかonlineに書きたかったの。
717ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:43:12 ID:Wq6IwnKj0
相手が投了したら無料でコンテニュー出来るようにすれば良くね?
718ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:52:11 ID:ShicwPSRO
そんな客の回転率悪そうになったらゲーセンの方が置かなくなるだろ。
719ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:57:56 ID:hVeh7e33O
誤爆だったのか・・・
720ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:12:05 ID:F+rVwEn+O
このゲームで堀りたかったら、シナリオやれば早いじゃん。
シナリオなら1セット10分掛からないし。
721ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:22:04 ID:+C1898UY0
全滅したら負けのシナリオで一瞬で終わるわな
722ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:49:25 ID:F+rVwEn+O
>>721
5thのバハロアの一話の方が早くね?
コロ・真紅・ヘームスで樽壊すだけだし。
723ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:57:59 ID:CExJwQFqO
EX3ダル外伝4:
1鹿一体が開幕に焼かれて終了(アビ演出付き)、ステージ自体を出すのが面倒
EX4ババロア1:
分岐からしか行けないのでボタン操作が1回必要、眼前の通常耐久力の樽1つ壊して終わり
CPUイージー開幕乙:
シナリオ部分一切無し、召喚士殴り飛ばすまでが意外に手間

誰かリアルタイムアタックやってくれ
724ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:29:00 ID:yp9DUOn+O
ちゃんとやればシナリオの方が早い
725ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:32:43 ID:1sOSoBTc0
どう見積もってもバハロアの樽割って終了が早いw
ダル外伝は何連敗かすると開幕のアビが無くなる。
726ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:43:55 ID:H1qo2+fM0
戦闘時間ならバハのほうが早いと思うがシナリオ飛ばす時間考えればEasyのほうが早いはず。
最初のコイン投入から数えて5プレイ1セットが15分ちょっとで終わる。
20分はかからない。
727ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:07:37 ID:IxRuLiRbO
>>726
はやくねぇよカス
やってから言えやゴミ
728ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:09:37 ID:F+rVwEn+O
>>726
それなら、バハの方が早いよ。
1セット10分ぐらいで終わったから。
729ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:26:24 ID:1sOSoBTc0
最速でやれば1セット5分とかで終わるからねw
新バージョン初日にやるけど、金の減りがやばいw
730ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:33:54 ID:005S30p20
そうやって掘るんだったら店員言って1箱買えないの?
時間も労力も無駄な気がするんだが。
731ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:40:55 ID:Ld6AfKHb0
>>730
・売買は禁止
・筐体のプレイ回数がタイトーに送られる
732ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:56:35 ID:005S30p20
あぁそうゆう規約があったのね。
しかし掘る行為は俺には理解できなかったw主に金銭的な意味で
733ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:29:06 ID:NCvUdtvd0
>>732
トレード相手が居ない上にカードショップでの取扱もされない地方だとね・・・

と神奈川在住の俺が言ってみる
734ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:37:50 ID:2Om2b7d60
当たりクジみたいなもんで、クジが当たるかどうかを楽しんでるわけで
ゲームのプレイとはまた別みたいな感じだろうね

売買が禁止なのは風営法あたりで景品扱いとかかね
735ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:48:18 ID:akL4pc45O
どう見積もっても、ギルドボーナスをシナリオにして外伝でパルナスアビつかうのが最速
736ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:55:15 ID:HkW7rTMRO
その発想はなかった
737ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:11:24 ID:csUm2/Tw0
俺もその発想はなかった
738ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:52:59 ID:04069WgSO
その発想は確かに無かったが
多分最速ではないだろうな
能動的に動く必要があるのは面倒だし
739ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 04:36:46 ID:j774F9Ci0
バハシナリオ…確かに早いけど、
やるたびにドアップになるちびぴゅーたやハクラビのウザい顔を見なければならないと思うと…。
740ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 07:40:28 ID:akL4pc45O
>>738
今出てる案では最速のはずだけど・・・

面倒なのと早い遅いは別の話
741ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:48:42 ID:ruDlH6sV0
      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   こういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  オナニーは全てを癒してくれる!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
   \  !l ヾェェイ l!  /  オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!

: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  
742ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:18:19 ID:HkW7rTMRO
今スキル単対決やったら、どれが一番強いかね?
以前だったら精霊一強だったけど弱体化されたし案外どれもいい勝負?
743ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:33:27 ID:zY4zsTurO
意地単だろう、レスターBB入る時点でかなり有利だし。

次点で旺盛か精霊あたり?
744ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:36:11 ID:5SDfbll+0
狂戦士で新アンジェリカと新プラセがいるからこいつらが無双かな
6th禁止なら精霊癒し不屈逆境とかで団子な気がする
745ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:53:36 ID:zY4zsTurO
でも狂戦士は低レベル剣がほとんどいないイメージ……って、よく考えると意地単も低鹿少ないか。

兵種バランス的にみると精霊がやっぱり強そうな気もしてきた、意外とどれもどっこいなのかも……意義撤は知らん。
746ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:54:28 ID:ktXiPZw90
ナンバー企画だしてみれば?
747ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:27:59 ID:NfFGRnT10
>>745
癒しの願いも杖が多い割に鹿や剣が3〜4枚とかなり少ない。
まぁ他のスキルも似たようなもんだし、デッキ組むのにかなりの制限がある分、
ナンバーやるとしたら全国よりかは楽しめそうな気がするw
大多数の6thのカードを禁止にすればの話だけど。
748ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:48:10 ID:5SDfbll+0
6thは汎用スキル自体が少ないから、プラセ、アンジェリカを禁止にすればいけそう
新ダルは単体ならそこまで悪さしないかな
749ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:17:39 ID:04069WgSO
亀だが>>739
いや最速でないと言ったのは
バハシナリオ1の通常1秒、クリありで0.5秒で終わるシナリオと比べて
カード選択、アビ発動、戦闘不能カットを挟む掘りが勝てるのかという話

試してたならスマソ
750ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:18:24 ID:mE0/WasoO
>>749
ゴルガルに焼かれるより樽壊した方が早いから、樽壊し>パルナスだよ。
751ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:40:12 ID:kA0xGKRt0
ここであえて意志単。
752ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:54:56 ID:mE0/WasoO
ここでまさかの少数精鋭単。
753ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:00:06 ID:4Ow9NVW30
>>749
よく分かんないけど
シナリオのテキスト飛ばす時間考慮してる?
754ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:54:30 ID:THKsqCMuO
誰か
新グル、カメリア、ルメックス、
アニス、鮫、鮫、鮫

でバグユグやってよ。

うまくやればAtk80のユグが・・・
755ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:01:54 ID:ruDlH6sV0
80?400くらいまで余裕で行くが
756ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:10:53 ID:DTVasEWU0
>>753
試したことあるのかい?
シナリオの方が普通に早いです
そこまでやるのがだりーけど
757ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 17:38:13 ID:4Ow9NVW30
>>756
いや樽割りシナリオと、全滅シナリオの比較な
樽割りシナリオは分岐が面倒
全滅敗北で分岐が無いシナリオが有るなら
パルナスアビのカットイン入れても、そっちの方が早くね?って話
758ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:00:26 ID:h+Iq1/rTO
全滅シナリオの話だが

1セット10分って上にあるけど
最速でやれば5分以内じゃなかったか?
閉店間際の10分前です表示からやって
2セット+1クレいけた記憶があるんだが
759ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:31:22 ID:j774F9Ci0
悠久の車輪で出来るストレス解消ってある? 狩りとか相手を不快にするようなのを除いて。
最近本当良いことなくてねぇ。なんで残業代でないんだか。
760ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:42:15 ID:5Mu8+mHsO
>>759
燃えるだぁ!

リンエッジと組ませると爽快極まりない
761ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:01:51 ID:mE0/WasoO
>>759
ミルラで狙撃。
相手の主力ユニット落としまくると気分爽快だよ。
762ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:04:51 ID:1fjS4kV20
>>761
3連続でヒドゥが落ちましたけど?
763ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 21:23:15 ID:akL4pc45O
>>758
10分はかからないけど5分以内は無理
764ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:00:40 ID:rXRyYXMU0
>>759
色んなデッキ組んで行って勝ち負け気にせずプレイする
なかなか楽しいよ
765ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:09:00 ID:Gml6fFLNQ
>>759
ストレス発散ならEASYで潜在ヨルムン全面召喚にかぎる

いろんなアビの重ね掛けは非常に楽しい特にマリスとかサフィー等の強化系は非常に楽しい
766ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:10:58 ID:mE0/WasoO
>>762
それは運が無かったとしか言えないな。
767ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:11:34 ID:8MiAwRzj0
>>766
ランダムだから運が悪いとそういうヒドゥい事もあるんだよな
768ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:13:18 ID:04069WgSO
>>762
それはヒドゥい
769ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:31:48 ID:mE0/WasoO
>>767
確かにそうだよな。
俺はいつも使っているけど、ハクラビに対する命中率が半端じゃ無いんだよ。
ちょっと前にハクラビを3連続で狙撃していたら、後ろにいた知り合いが吹いていたわ。
770ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:49:45 ID:04069WgSO
>>163のせいで菓子スレにw
771ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:51:28 ID:04069WgSO
誤爆スマソ
772ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:55:08 ID:ktXiPZw90
>>759
ストレス解散っていうか楽しむってことなら同じRPの人募ってナンバー対戦が熱い。
変わった縛りでやると最高に楽しめる♪まぁこれはある程度駆け引きを楽しむプレイヤーに限られるかも。
773ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:01:58 ID:xKWmBzNpO
ついに ねんがんの アルカブとウルバンを てにいれたぞ!
と、いうことでアルカブウルバンヴァルヴァキームアルネでCPU戦てを1セット練習してから全国行ってきた


…なんだろう、この扱いにくいデッキは。しかも相手は皆アルカブ対策を立ててるから余計にやりずらい
俺はこの五枚をケースに戻し、いつものデッキを用意しなおすのであった…orz
774ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:45:12 ID:26ko3rINO
>>163
ねるねるねるねは練れば練るほど色が変わるとはいえ、
大量のねるねるねるねを業務用撹拌機で撹拌するのはどうかと思うよ。
775ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:09:02 ID:w9EvAUvT0
どこの誤爆だw
776ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:31:06 ID:4ANbRKg70
>>772
アルカブ対策なんて

クロッカならアルネで相手エリアにはじく。
旧アヤメならリゼ・ミラクなどの色変えをサイドにさしとく。
新イヴィーならイヴィーアビ後、ヴァルヴァアビでキームATKを50↑にして無敵キームで轢く。

で、終わりだろ。上記対策を複数絡めてた場合は普通のパワーデッキに弱いから
サイド使って変更可能にしとけ。

まあ、ウルバンカブヴァルヴァキームにとって1番の鬼門は重ね鹿で開幕カブを轢き殺しに来られるパターンだがな。
777ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:57:22 ID:e2+bJEdu0
>>773
俺もようやくヴァルヴァを手に入れたからアルカブウルバンヴァルヴァキームを
次に試す予定だけど、相手のアルカブ対策て何?
778ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 05:03:09 ID:ol3ex+SS0
今の環境じゃあ、キーパーのキームはすぐムテキームになるなぁ…。
もし彼がマスターだったらどうなってたんだろ。
779ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:20:56 ID:r/rMwaVD0
>>777
両替
780ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:27:18 ID:9wFmbjUeO
>>778

そもそもマスターを無敵にする意味が薄そう、1杖なら尚更。
781ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 10:52:03 ID:2YRD2e580
じゃあシーカーだったら……ごめん。
782ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:21:46 ID:DsumZAKa0
シーカーだとDA弱くなるから今より弱くなるかもよ
1鹿のATKだと50越えるのも結構大変だし
783ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:42:27 ID:OMEnJMTJO
鹿だったら今より酷くなる危険性も秘めてる気がした

ヴァルヴァ入らない分も含めてDA面は弱くなるけど
784ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 11:50:51 ID:G2N0INuCO
むしろヴァルヴァアビが杖対象だったら…
785ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 12:15:58 ID:KAKDi/ByO
キームがシーカーだったら?
アルゴルを忘れてるだろ。ハクラビとアルゴルでATK+39だぞ。
レスターでも+25ぐらいは余裕。アルカブ付けたら論外だしな。

DAはあんまり痛くはないが、狙われたユニットは逃げる間もなく殴られて死ぬ。ある意味今より理不尽だな。
786ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:22:35 ID:+n/HtLKY0
というか片面と自陣手前を9lvでおさえてキームで全面召喚するゲームになるだろ
そこまでいかなくても確実に50%はいける 何この壊れ
787ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:58:29 ID:5K2tZ4jO0
新ジョルジのアビって使う度に効果上がるけど
何回でどれくらい上がるとか分かる人いる?体感でもいいけど
788ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:40:32 ID:yZnpAHVL0
>>787
5回目で5th当時の10ホフスがチャラになるぐらい。5回で約50%なのかな。
1回目は誤差レベル。エフェクトが出てるだけって感じ。
789ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:41:08 ID:IFLoRcf+O
>>787
電アケの検証
検証に使ったカードはトロネラ
左から、アビリティ回数・戦闘不能にするまでの攻撃回数・攻撃1回あたりのダメージ
0 17 48
1 15 52
2 14 55
3 13 60
4 12 65
5 11 70
6 10 77
7 10 77
8 9 85
9 9 85
10 8 86
11 7 110
12 7 110
6・7、8・9、11・12のところは攻撃回数に違いは無いけど、倒す直前のHP残量に差があったから防御低下にはちゃんと差があるとの事。
790ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:30:08 ID:5K2tZ4jO0
なんかギジタリスより強く見えてきたw
791ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:38:23 ID:ol3ex+SS0
ヴァルヴァ杖アビ

攻撃力防御力移動速度上がるけど射撃できなくなる
792ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:25:18 ID:aOobViCoO
サブカっぽい相手にボロクソにやられてきたぜ
かと思えば勝率が1割近くのガチ初心者にも当たるし、本当にRP1600台はカオスだぜ
793ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:47:12 ID:89PI4Km+O
因に>>789を倍率で表すと
被ダメ+11%×回数と思えば大体あってる
継続して使っていければ後半には致命傷にできる勢い

対象にとれれば
794ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:58:15 ID:dJZp/XkM0
8-9%ぐらいじゃないか?
795ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:50:48 ID:0Agja8rw0
>>790
だがな、ジギと違って防御「しか」下げないんだぜ?
あと関連が悪い
796ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:00:55 ID:X+OsD0gI0
>>776

そんな簡単に対策できるの?
じゃあ壊れでもなんでもないな。使うか
797ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:09:40 ID:CeYX0fG/O
挑戦するタンジー「問題ない。」
798ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:23:37 ID:JLzP8RydO
>>796
>>776は「アルカブ対策に使われるクロッカやアヤメも、アルカブ側からすれば余裕で対処出来るから!」って話だぞ?
勘違いしてないか?
799ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:36:14 ID:M+5jXUrK0
アルカブサイドさすしかないよなー結局
800ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:59:48 ID:R+1e4PO80
公式にメンテ情報来たから新Verかと思ったらFletsかよ
801ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 05:55:54 ID:jJeRPEF20
>>797
お前部下にも恵まれているし無双したしもう良いだろww
802ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:12:00 ID:BuqjJhBO0
>>799
全国でアルカブと新4鹿にひき殺されまくった俺が通りますよ〜
こんなのとしか当たらないと嫌だけどサブカ作りたくなるよね…
803ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:26:29 ID:8tXGrlG80
下手なだけ。
陣の小ささを強化で補うデッキに正面からぶつかる時点でダメだろ。
それとデイリーランキング見たら分かるけど言うほどカブいねーから。
804ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:54:47 ID:nrWgevndP
>>803
まさにこれ。下手糞がサブカ作っても結局下手糞なままだから雑魚なんだよね。
50勝10敗でアルカブウルバン使ってる奴が5杖使ってる俺に勝てなかったときとか可哀相になってくる。
805ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:58:24 ID:ZdPQuEeH0
>>804
この時代に5杖とは恐れ入る
良かったらデッキ教えてくれないか?
806ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:13:06 ID:dkiW9Dz2O
アルカブローレライ
807ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:21:02 ID:/pZn3jo+O
>>804
因みにRPいくつ?
他人を下手くそ呼ばわり出来るレベルってことは少なくともランカー何だよね?
808ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:28:58 ID:ZBB5wpkr0
アルカブウルバンで5杖に勝てないなら下手くそと言われてもしょうがない
リンエッジコトパクorアルカブローレライだったら別だけど
809ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:44:41 ID:/pZn3jo+O
>>808
まぁ、5杖使ってアルカブウルバンに勝ってるのが本当ならそれなりに強いんだろうが…
他人の意見に乗っかって他者を批判…というより罵るだけでなく、アルカブウルバンに勝てる俺スゲェェ!っていわれてもねぇ…
810ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 10:46:20 ID:lXbTRcvP0
>アルカブローレライ
いいなこれ。久しぶりに初代嫁のローレライにお出まし願うか。
あとアルカブ買わなきゃ。
811ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 11:24:49 ID:eVWUSIUDO
クリンか新エシネア忘れんなよ。
ローレライが半バニラ5杖になるぞ。
812ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 11:25:42 ID:kspukL7I0
インセクトヴァルヴァホフスのDAが止められないんですけど
杖多目にしないとこれって無理ゲーですか?
813ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:29:10 ID:DJpHisIIO
そんな君にこれをあげよう つアルディ

後は杖少なめでもアルネでなんとかなるかも
814ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:16:56 ID:ZBB5wpkr0
>>812
パフィオ+パルナスで蟲アビを反計しつつ落とすか
ヴァルヴァアビに合わせて新イヴィーアビでなんとかするぐらい?

流石に杖なしだとダメアビかアルネいないと厳しい
815ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 13:18:22 ID:/pZn3jo+O
アダラとかどう?
カウス関連もあるしいざというときに使えるよ
あとはDA予防でピタダとか虎目の移動速度減少とかかな?
ダメアビでスキルを封じるのも良いかも
816ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:42:22 ID:0hwoZkCUO
ATK50以下はぶつけても体力が回復するだけなんじゃなかったっけ
817ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 14:47:48 ID:oR4PBL4r0
与えたダメージの半分吸収だから、強化すれば60以下でも無理だね

5剣はムテキームにコキアかアニスでほぼ詰みだよ
パフィオだと鱈とドラゾンが止まんないからなぁ
818ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 15:30:53 ID:QCixYxFCO
プレデタンはホフス修正前はディアレリアエンチャ有りの状況で
召喚師殴られ始めたら何ぶつけても落ちなくて台パンしたことあるな
819ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 16:13:12 ID:805rHCUTO
???「ウィーンウィーン(え?アニスが対策になるって?)」
820ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 17:59:10 ID:C8gaUadKO
アニス使ってるけど、最近はアルカブのせいでAPタンクにしかならない事が多くて困る。

最近はリプでナンガ見かけるようになったけど、召喚師へのダメ有無で随分変わるもんなんだな
821ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:53:30 ID:qmfwK1iQO
>>818
そうですか(^^;;;;;;
よかったですね(^^;;;;
思う存分台バンするといいですよ(^^;;;;;;;;;;;;;;;
822ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:51:37 ID:FQM9pygHO
>>821見て何故かお館様を連想した
823ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:22:17 ID:kspukL7I0
1レベルユニット禁止ナンバー対戦
ナンバー対戦スレに詳細があるので宜しくです。
824ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:38:51 ID:Im4iFSSW0
初期のお館様は逆に何をぶつけても落ちるイメージがあったな・・・
いや実際は3鹿以上じゃないと無理なんだけど
825ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:52:47 ID:OEh/A0Vy0
>>822
朽ちてるのかwww
826ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 00:54:33 ID:+ZNLAuvk0
新ティサって結構使えると思うんだが使用率0に近い
35c持続なので召喚アビとかタイミング必要なやつは封じれるし
ペリドやリア入れて半永久アビ封じとかできそう
まあクロッカには勝てんか
827ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:13:06 ID:B41onE4M0
アルディでよくね?ってなる
828ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:18:08 ID:G8ZHMOsd0
まず第一にアルカブの効果発動に間に合わないからでしょ。
AP3の奴を先打ちで封印したくてもアルカブで保護されてるし。

それに味方も対象に取るから、乱戦の援護に使いづらいのもマイナス要素。
829ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 03:14:52 ID:Dt19jFh30
>>826
新ティサ AP3

アルカブ AP2
新ヴァレッタ AP2
ウルバン AP3
新アンジェリカ AP3
どう考えてもティサアビ使う前に召喚されて駱駝で保護されるか
60Cと同時にアビ使われて轢き殺されると思う。
830ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:33:52 ID:yA1Sv6Eb0
エルライ、アニス「ちょっとAPもって敵陣突っ込んでくる」

いやまぁそれも賭けなんだけどね。
831ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:05:54 ID:p3qzYNWG0
株を引き合いに出すと新ティサがAP2でも構わない気がしてくるな
実際そうだったら騒がれてたんだろうけど
832ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:29:09 ID:uHGh5jUz0
AP2だと簡単に永久機関になるからな
リンエッジとかに混ぜられると一生アビ打てなくなりそう
833ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:17:56 ID:ToJ5Km5TO
>>832
永久機関・・・?なったっけ?

そもそもAP2で効果時間そのままって発想はどうかと
834ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 13:20:11 ID:t6SJNbCh0
アルカブ使用率:20位
18回で1回対戦。
カブ厨はいい加減に自分の腕のなさを認めるべき。
カブ以外にも負けるからレート下がるんだよ。
835ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:15:04 ID:ep8ZbKZl0
カプ厨の自分としては
鮫王×クリン 鮫王×ローレライ 鮫王×ガルーダ 鮫王×リンエッジ 鮫王×タイガーアイ
どれを認めるべきか悩む
836ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:18:47 ID:MqvM8bgs0
>>827
むしろカガチでよくね?ってなる

まぁでも、適当に近くの敵にかけておくだけでも結構役に立つ部類
効果を読みづらいのが不人気の最大の理由だと思う


>>834
何かというと「それはアルカブに通用しない」とか言う子はなんなんだろうねw
837ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:52:02 ID:GKpw3GEfO
アルカブ引いたんで赤月に換えて青デッキに投入。
…6th稼動時はよく分からんDA殺しされたが、自分で使ってもあんまり強さが分からんね。
アビ対象外って使ってる側は恩恵を感じにくい…
RP1300程度の雑魚のざれ言ですが。

>>835
グルリリとエンジャビは俺のジャスティス。
838ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:54:11 ID:oxuXSjvS0
>>833
カメリアとで永久機関になりそうだねw
ワントップ型には強そうだけどそこまで強いようには思えんな…

>>834
あまりいいたかないけど、それは全RP帯の平均なんだよね…
アルカブ使ってる人たちの多くはそれなりのRP帯にいるでしょ?
まぁ、普通は同程度の実力を持つ2人が対戦すれば、強カード(デッキ)を使ってるほうが勝つから当たり前だ。
ということは、高RP帯になればなるほど濃縮されるし、強カード(今回の場合アルカブ)とは出会う確率が高くなるよね?
それに、マッチング、時間帯というファクターを考慮するだけでも、“平均”で語ることの無意味さを理解できると思うんだけど…
839ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:55:31 ID:sRpgjohS0
株を使っている奴が低レートにいると思っているのか?
840ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:13:37 ID:Oy6RyxDMO
株に通用するかどうかで考えないとか、逆に理由わからないけどな。
新4鹿群と並んで現在のメタの中心に居るカードなのに、それに重点置かないとか考えが甘すぎ。

後、総合使用率程当てにならんもの無いから。プレイ人口が減ってる今、カードの総合使用率より、一日毎の使用数見た方がいい。
それでも時間帯とプレイしてる人間で偏るけどな。
841ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:30:19 ID:9XbdASZ6O
アルカブはともかくラクダはかわいい
842ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:54:00 ID:GKpw3GEfO
旧教官のシードラゴンも可愛いよ!
843ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:59:11 ID:b6UdDcCaO
株入れてるだけて勝てると思ってる奴は何なんだ?
ヤバいのは株+ウルバン+キームくらいだろ
844ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:35:51 ID:bwv6uTLnO
ナンガ増えてるからアルカブ使えねぇよ。
入ってても相当メタられてるからいれてりゃ勝てるわけじゃないよ。

アルカブウルバンキームはしらないけど。
845ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:40:38 ID:oxuXSjvS0
>>843
>ヤバいのは株+ウルバン+キームくらいだろ
十分じゃんw
846ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:58:40 ID:Sf7sU3nt0
>>844
ナンガ使いのデッキは遺志ナンガ?
847ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:07:43 ID:3aWeGmxyO
>>846
遺志ナンガじゃないナンガとか、居るわけないだろ
ちっとは頭使え
848ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:19:59 ID:G8ZHMOsd0
まずあれだ。アルカブでデッキを強化する場合、行き着く先は新4鹿+α。結局これが一番マッチしてる。

アルカブ使えないって言う人は多分何も考えずにアルカブを入れて、それを意識した立ち回りが出来てない人。
相手が1レベルを死に物狂いで対策してきてるってのに、それに対するサイドを活用していなかったりは論外。

たった1レベル相手にアヤメ、クロッカ、アルネ、エメリィ、その他諸々の手を相手は講じてくるんだぞ。
ぶっちゃけるとこっちもアルネ一枚で相手の対策をほぼ全部無力化できるんだけど、
そういう手段を取らずにアルカブ弱いって言われてもそれはそいつの腕が悪い。

ちなみにナンガも遺志ナンガじゃないとAP溜まる前に余裕で殺せる。

カララトでもディアでもティコヒルでも、使い方分かってないとただのゴミ屑。それでもあんだけ壊れ壊れと騒ぎになったんだ。
何を今更メタだの対策されてるだので弱い、使えないと言い出すんだか。つえーものはつえーんだよ。そんぐらい分かれ。
849ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:42:16 ID:HFJ/EmZp0
仮に有用なアルカブ対策があってもその対策自体が強カードじゃなかったら
株対策が空振ってどこかしら歪んだデッキvs普通の強デッキ になるだけ
腕が互角なら後者が勝つわな
強さと汎用性を兼ね備えて、かつ株対策も兼ねたデッキとなると

やっぱ意思ナンガかw
それでも楽に勝てるって相手じゃないが

パフィ夫のエンチャ版(AP2)でもあればいいのにね
850ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:03:03 ID:IY1quHzs0
国家勢力はダントツでシルヴァがビリかと思ってたんだが意外とグランガイアなのな

と改めて見たら下位は団子状態だったでござる…バハロア自重してくれ
851ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:07:03 ID:wGGPFrpfO
むしろアルカブが強くないという根拠が何処から来るのかが気になる。

AP2だからすぐにエンチャが作れ、範囲もそれなりに広く、発動条件も安い。
一度アルカブエンチャの恩恵を受ければ36cもの間、大多数の妨害、ダメアビは無効化、
反計も旧アヤメ、パフィオ、クロッカしか出来なくなり、打ち消しに至ってはローレライだけになる。
それに加えて一個に付きATK+6というおまけつき。
一応味方の対象を取るアビの効果も受けられなくなるという欠点はあるが、
6thでは対象を取らないアビが増えたからそこまで問題ではない。
さらにスキルでマスターの数に応じて味方シーカーの防御力を上げると至れり付くせり。
これだけの事が出来て1剣って強くない訳が無いし。しいて言うならコストが2なくらい。

しかしアルカブに限らず、バハロアって初期から問題児しか生産してないな。 しかも修正しないし。
最初からいなかったほうが今よりバランス良くなって面白かったんじゃね?
852ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:08:38 ID:oxuXSjvS0
>>849
幼女と初期鮫が可哀想…
853ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:25:45 ID:G0+t8ZcRO
852

ガラクタさんも入れてあげて下さい……
854ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:29:14 ID:cmkFBRgVO
>>851
ババロアだとティコ、アルネ、ミルザム
少なくともこいつらは修正食らってますよ
855ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:45:48 ID:Sf7sU3nt0
遺志ナンガ以外にいいナンガ中心のデッキを考えようぜ
ナンガアーレとかナンガオフリドとか
856ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:49:36 ID:Sf7sU3nt0
遺志ナンガじゃなければナンガじゃないなんて
このゲームそこまでおhるのか・・
857ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:53:58 ID:9XbdASZ6O
ここは意義あるナンガで
858ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:55:04 ID:Dt19jFh30
カブと違って、意思ナンガは反計以外メタデッキがないからな
859ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:55:53 ID:uHGh5jUz0
この前神託ナンガがリプになってたよ、多分サイドだけど
あとはステラナンガとかリンエッジナンガとかもロマンがあって面白いんじゃね
860ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:31:35 ID:UinBrYL3O
>>851
ミルラ・カメリア使っているから、株は首にした。
今一相性良くないし、個人的に今のところ株使うビジョンが見えないんだよね。
861ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:35:01 ID:9b1DH7UyO
>>856
>>847が勝手に言ってるだけ
862ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:41:32 ID:3fc3fJrlO
アルカブとか俺の量産サイクロチャイブで
爆破してやんよ
863ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 06:46:51 ID:+HjLPP840
>>862
量産型チャイブと見えて卑猥なことを考えてしまった俺はカメリアでいい。
864ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:36:54 ID:N/4YBsdU0
>>862
神風特攻じゃねぇかw
それならエルライも使って意志とカメリアで量産サイクロに飛ばし続けるのも面白いかもな
最後はクリサオンファで量産サイクロごと特攻とかw
865ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:01:30 ID:hcMi9EptO
te酢
866ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:26:12 ID:jPVXYYy1O
イベントも終わったし、話題がない感じだな
次のバージョンアップの情報は月末かね
867ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:55:01 ID:PtGej9U40
誰もいない、報告するなら今の内

アウインスキル
速度は約+26(キーパー100、マスター125仮定)
加算式だが重複するので低コがポトポト落ちた後高コストを後退させるのに便利?
ただし時間は約10秒と短い

タンザスキル
効果は約+22.5
杖に追いつくのに2個、鹿に追いつくのに5個のアビが必要
意外と微妙
アルカブやらデルタと組ませるかオンファクリサでチョッパヤが楽しげ
868ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:03:03 ID:p2VVcHOD0
何気にチャロのスキルも速いよね。
869ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:09:25 ID:zXLnbOiK0
>>867
乙々。両方ともスキルとしては優秀な感じなのかな?
重複するし、そのぐらいがちょうどいいのかも
870ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:35:52 ID:cTjRJo3tO

移動速度系は大変なことになりやすいしな
871ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 05:08:38 ID:YYhfwh5u0
アルカブ「俺は悪くねぇ!!俺は悪くぬぇー!!」
872ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 06:48:45 ID:9V2CLsvQO
>>862
「お前のAPは溜まらないネ」
873ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 07:32:57 ID:Zfe5lMQkO
>>871
アニス「ぅゎ〜☆メイド長〜こぃつどぅしますぅ〜☆」
874ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:51:04 ID:W+vHnZ/9O
>>871
エレスティア「少しはいい所もあると思ってたってのに…」
875ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:25:29 ID:LISphkAgO
AP3使って相手に200ダメージも与えられない事もあるシシャ先生の奥ゆかしさをみんな見習うべき。
876ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 10:57:58 ID:t8PMDg1BO
みんな自重してるのか
アルカブとかウルバンとかほとんどあたらなくなった

全国やるならいまのうち
877ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:15:17 ID:ptx/mV7j0
アルカブ入れるなら結局アルカブウルバンが1番になるからなぁ
強いけどデッキが限定されるから逆に使われなくなってきた感じがする
878ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 11:50:29 ID:V9MK2ENkO
東方とコラボ来たな
逆に食われそうだが
879ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:09:17 ID:8OcC/bgpO
>>878
マジで!
チルノとか使いたい!


すか絵師絶対何か書くなあ。
880ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:10:55 ID:Zfe5lMQkO
ほう…ついに二大\PAD長/の一騎打ちが見られるんだな

881ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:17:28 ID:W+vHnZ/9O
>>878
またまた御冗談を。
ミュージックガンガンには驚いたが、悠久は無いっしょ。

マジだったらエロかわスレが乗っ取られる…
882ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:18:17 ID:VzrwMVM5O
マジで?
そういえば作者はタイトーの社員なんだっけ?
東方はあまり好きじゃないけど、今より少しでも賑わってくれるならいっか
883ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:23:02 ID:wvca6faQ0
確か東方は別のTAITOのアケゲーともコラボあるんだっけ?
一度TAITOから追い出したZUNに頼るのってどうなんだろう・・・
884ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:24:19 ID:lbQbJuAK0
ソースがあるなら出してほしい。
ググっても何も出てこない。
釣られた?
885ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:27:18 ID:4Hs2cW640
>>883
TAITOの音ゲーに東方BGMのアレンジが入ったとか何とか

車輪がコラボってのは流石にネタだろうな
886ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 12:30:26 ID:W+vHnZ/9O
>>879
ととねみぎ、異識、ノヤを呼べたら
生活費がヤバくなるほどやる。
887ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:43:11 ID:RHdEuK1u0
LoVでも東方とか言ってる連中いたな
あいつらはどこでも出没する
888ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:58:10 ID:cTjRJo3tO
おいおい四月馬鹿はとっきに終わってるぜ
889ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:09:31 ID:c0I3AokwO
アンチのマルチ釣りだろ。。。
これだから嫌だ
890ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:20:10 ID:/5AHeZx/O
釣りだろうけど√H鮫王はちと見たい気がしたw
891ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 14:47:07 ID:qEhSFxh/0
やはり釣りか。
釣り人は釣堀にいけ。

少し期待してしまったぜOL
892ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:23:34 ID:1BhQSwjeO
一時でもプレイ人口増やすには良い手だとは思いますがね
893ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:57:58 ID:inRmrZH4O
>>869
本当にやれば一時的じゃなくてかなり盛り上がるだろうなw
ただそれは車輪じゃないがな…
894ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:06:27 ID:mhU32gnQ0
東方に来られたら俺はやめますけどね
悠久が盛り上がることは確かだけど東方厨のウザさに俺が耐えられんと思う
895ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 16:18:34 ID:GPrYGTJR0
悠久のインカム増えるし東方厨を対戦でボコれるしで一石二鳥じゃないか
896ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:03:12 ID:v4mEACqI0
第7国家として幻想郷でたら悠久\(^o^)/になるけどね。
それはそれで混沌になるが兵種分けるのが大変そうだw
897ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:29:42 ID:/NpLKNjQ0
コラボなんて不要
車輪はオリジナル(キリッ

そもそも今の車輪とコラボしたがる相手がいるとは思えないけどねw
898ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:31:06 ID:GPrYGTJR0
サイダイとコラボならあり得なくもない
899ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 17:33:31 ID:g7j+9H/e0
エイプリルフールの嘘を本当にしてくれるなら
まだ多少は金を落とす自信はある
900ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:45:15 ID:APffL6sf0
東方なんてLOV2でプルプルモデリングしてれば良いよ
あれ自重しない馬鹿が大杉、アルカブなみにウザい
901ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:09:04 ID:4qIg4LUP0
この話題はここまでだ
902ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:44:29 ID:upOHpNLu0
ドラセナエンチャって仕組みがイマイチわからんのだがわかるやついるか?
903ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:18:58 ID:zXLnbOiK0
>>902
自分で調べてないからわからないがWikiに載ってるのでいいんじゃない?
回復速度があがるわけでなくて、樽1個につき20c経過でAP1獲得
904ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:31:24 ID:AGKCRtJo0
>>903
態と時間をずらして作れば3APを10C毎に使うとかできるわけか…
新アンジェリカをデュラ召喚中に打ちまくったらどうなるんだろうねぇw
905ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:38:30 ID:upOHpNLu0
大して調べていないのに意見を求めてはいけなかったな。申し訳ない

ただドラセナ使ってた時の事なんだが
回復エリアの横に二個エンチャしたら
なんか復活したばかりのカガチのAPがすぐに満タンになってたんだ
これをもとにドラセナエンチャにもヘームスやヴァトのエンチャみたいに
エンチャ効果に一定の周期があるのかなぁと踏んで検証してみた
20c毎にAPが溜まるのは間違いないので
ミルラでエンチャ範囲を20c毎に行き来してみたんだが
特にエンチャ分のAPが溜まる事もなかった

うーん、一体なんだったのだろうか
906ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:08:10 ID:Zw+4tV1l0
>>905
基本だから無いとは思うが、意志で飛んだとか。
907ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:37:56 ID:upOHpNLu0
>>906
エルライがいたから可能性はあるかもしれない・・・
908ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:20:25 ID:LJep0gBt0
>>905
それ、ミルラがエンチャの範囲に入ってなかった一票。
桃の範囲とかビックリするぐらい小さいぞ。
909ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 22:36:08 ID:v4mEACqI0
AP回復話題にのってルメックスとカメリアについて。
カメリアは効果終了後(30c)にAP2回復でルメックスは徐々に回復。
wikiによると15c後にカメリアのように別にAP1回復できる。
この徐々に回復っていうのは消されても効果は残ってるのかな?
例を挙げるとルメアビをアンジェに掛けたが10c後にローレライに
消されてしまった。しかしもう一度掛けたら5c後にAP1回復するのかってこと。
910ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 23:13:46 ID:FEHts4Pf0
>>902
桃範囲でAPが自動回復する時に桃の個数分APが足される

だと思うが
これって誰か検証していなかったっけ
911ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:19:02 ID:j8YLTODM0
>>909
その程度は自分で検証しようぜ

とは思ってても口にしないのが紳士
紳士と言っても変態の中の紳士だが

誰も調べて来なかったら次に暇になった時に>>909>>905の再検証して見る
覚えてたら
912ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 01:54:35 ID:a55ueaUt0
最近、新ボーテを引いたんだが、コイツを生かすデッキが思いつかん。 
低ATKだし・・・ラファ限定で国縛りアビだし。 オススメの組み合わせってある?

とりあえず関連あるしリフィは必要なのかなぁ・・・
913ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:01:15 ID:6sbpAr4j0
>>912
新ボーデまだ使ったことないな、ルバジェって結構良さそうに思う
ルバジェがどこにいてもキーパーにアビがかけられるし
DA時とかうまく落とせば癒しの願いが飛んでくれるかもしれないし

それはそうと、ゲームジャパンのHPで誌面のツインガルド出張版の完全版が載ってるね
914ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 02:21:34 ID:a55ueaUt0
>>913
ルバジェか あいつはATK高いし、新ボーテと相性よさそうだな

新ボーテ ヴァルヴァ ルバジェ の ガチガチ無双ボーテデッキ! って考えたけど
それならマリスの方が無難か・・・

新ボーテ ルバジェ リオン アトバ の回復&防御デッキで全国行ってみるよ
915ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 07:14:20 ID:1cXaS0RhO
悠久

ドラセナ「チートが流行っていると聞いたのでネメシアと少し頑張った。」
916ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 10:32:26 ID:jHjlltI20
エルライ、アニス、クリン、カメリア、ミルラで
大量狙撃デッキ!


…意思のAPが意思持ちの間で回りすぎるよママン…。
半バニラで意思持ちとかでないかしら。
917ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 10:53:04 ID:MtMgR2EA0
まじで東方とコラボしないかなぁ
918ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:28:17 ID:B6lDTVqu0
そんな痛いコラボしてほしくないな。
作品は嫌いではないけど、それで流れ込んでくる人間が嫌過ぎる。
919ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:31:27 ID:IQIijfSm0
見た目に反して結構真面目に戦争してる世界観に東方キャラ投入されても微妙だ
920ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 12:46:37 ID:6sbpAr4j0
釣られすぎ
921ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:04:25 ID:adbi4Wbx0
東方とかwwwwwwww
922ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:22:59 ID:eoCBiEpxO
>>916
遺志持ちはアニス一枚で充分だよ。
ミルラ・ツェ・アニス・カメリア・新ホフス
俺はこんなデッキで使っているよ。
923ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:45:54 ID:6sbpAr4j0
バニラって意志の対象にならないんだっけ?
924ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 15:48:28 ID:wd4Y2W5C0
なるに決まってる
925ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:12:23 ID:gumYe4fp0
へやー
926ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:45:07 ID:JMjMYmq50
確かに悠久に東方不敗は似合わないわな…

>>925
ほっほー
927ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:57:15 ID:NRmsqbg60
しかし現状じゃ先細りだしなぁ
何かカンフル剤となるようなものはないか
やはり2なのか?
928ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:44:02 ID:tsttDWeN0
LOVみたいに自社作品とコラボとか。
エストポリス伝記あたりなら俺歓喜
929ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:21:11 ID:ZpS2mfgp0
すでにインベーダーとはコラボした。
ダライアスは微妙な域。銀鷹の二つ名を持つユニットが出れば完璧なのだが。

あとは電車でGOぐらいしか思い浮かばん……。
930ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:47:46 ID:EG27xypS0
>>912
亀だが俺が第二次電撃杯で使ってたデッキ。

新ボーデ・ヴァルヴァ・レマン・キーム・新ホフス

開幕乙も狙えるし、じっくり行ってもなかなか強かったよ。
931ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:04:51 ID:R0Uj7gLd0
東方かぁ。
いや、たとえ企画を考えたとしてもいまの開発予算とか体制じゃ
東方キャラみたいな無駄にゴチャゴチャしたポリゴン作りこむのは
無理な気がするな。

とりあえず初期からやってる身としては、何か盛り上がるネタが
出てくるとうれしいんだけど。

こないだ全国やったら5戦連続同じ人とかだったしなぁ。
何かプレイ人口増やす手はないもんかな。
932ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:12:40 ID:eoCBiEpxO
車輪が盛り上がるなら、東方だろうが別の物だろうが俺は構わないけどな。
東方とのコラボが実現したら、東方好きの知り合いを何人か引き込む為の切り札になるんだけど。
933ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:13:48 ID:543oWPI00
ゲーセン自体が縮小傾向にあるから難しいだろうな
世界観とかストーリーはかなり充実してるから、その辺を推していくべきかな
プレイしないとそのあたり全然伝わらないからなぁ
934ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:22:05 ID:k9sR45EV0
子供が生まれて
10日プレイしていないでござる

おれしかプレイしてなかったホームがどうなってるか心配
935ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:24:21 ID:SoqG4zPL0
2クールでアニメ製作。
間違いなく1割強は増える。
936ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:48:22 ID:j8YLTODM0
>>935
3000→3300
焼け石に水
予算を考えるとムリポ
937ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:05:40 ID:QZzFbg/m0
>>928-929
>自社コラボ
白:TAITO子
赤:小夜
緑:パティ(WSのレインボーアイランド)
青:G.T.
黄:バブルン
黒:パトラ子

異論は認める。
938ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:16:53 ID:g+1FzHid0
>>937
パトラ子、黒なのか・・・?
ライトブリンガーとかもあったね
939ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:25:34 ID:QZzFbg/m0
>>937
黄と迷ったがミイラとかいるし。
BGMが死人女王だし(註:SHININ' QUEENです)
940ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:41:06 ID:RV4/gV3C0
test
941ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:42:07 ID:RV4/gV3C0
お、解除か。
とりあえず先週一人引き込んだから安心したまえ!
942ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:44:25 ID:aKKZiOph0
悠久のDS版とか絶対いいと思うんだけどな。
そのままの移植でもいいしシナリオ重視のRPGなんかやりたいな。
混沌の貴公子達に立ち向かう主人公ポルタで。
943ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:45:04 ID:hW5ubpDE0
>>934
まずはお子さん誕生オメ。
子育ては24時間営業だからね〜。ともかく育児ガンガレ&暇を見つけて車輪に金落としてあげて。

お子さんには麗満や俺我乃といったDQN風ネームをつけたんだろうか?w
944ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:53:21 ID:BVk9HnaKQ
>>934はもしや第一分隊のギルマス…

そういえば次スレの季節か【あ、Win】【つえー単】
945ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:59:10 ID:2AlT2YTqP
【トロネラ】【ステーション】
946ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:39:22 ID:BEFlNTw5O
さあ、次スレの時間だ
947ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:40:01 ID:CelBtvhA0
【四次元】【Beats!】
948ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:48:40 ID:jCdL+KioO
【リリィ】【仮面】
949ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 06:28:35 ID:yQf8hLrB0
【カメリア】【カットレヤ】
950ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:03:02 ID:0QJpiIn00
今日の午後ゲーセンに行くからヨロシク
951ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 10:32:11 ID:BEFlNTw5O
出発前にスレ建てよろしく
952ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:32:34 ID:8UUu6PQT0
950が次スレ立てないようだから、俺が立ててみよう。
953ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 13:44:03 ID:8UUu6PQT0
なんとか立てられた。

【地デジを】悠久の車輪187回転目【撮ってくるね!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271824586/l50
954ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 14:48:20 ID:BEFlNTw5O
>>952-953
乙(^^;;;;;;
朽ちかけの体を進呈しよう(^^;;;;;;;;;;;;
955ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:28:41 ID:50wv0h8p0
>>953
乙なんだぜ
ついでに報告

>>905-911のドラセナとルメの件
ドラセナはエンチャした瞬間から25c周期で周囲のユニットのAP+1が正解だった
25cの間にどこを飛び回ってもその瞬間に範囲に居ればAP回復
なお時間は個々の樽毎にカウントするので3個ずつタイミングをずらしてエンチャすれば
AP3アビを12.5C刻みで発射可能
+ボーデで12.5c毎に8.3c分HP回復するラファとか
+教官でずっと動けないマスターズとか楽しいことが出来る
なおドラセナエンチャの範囲は半径が回復エリア内側の濃い円の直径くらい
実はかなり広い

ルメックスのカウント保持は無し
AP増える前に消されたらかけ直してもう一回15c必要

>>912
というわけでドラセナ+ボーデとかどうよ
頑張れば10%ラファで半分持って行けるぞ
956ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:33:09 ID:50wv0h8p0
追記
範囲は盤面上でカード中心〜エンチャ中心の距離
これが大体だけど樽立て不可エリアの円の直径くらいで緑枠が消失した

あくまで大体なんで「届かないぞゴラァ」とか言われても責任は取らない
957ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:39:32 ID:ym3uR5v50
>>955
958ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 22:43:57 ID:aKKZiOph0
乙過ぎるw
959ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:32:16 ID:BEFlNTw5O
>>955
これは乙
25c毎だというのもきちんと検証しなかったら明らかではなかった話なのに
960ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:58:03 ID:3Rl6dvQm0
コロッサスとドラセナでうまくいけば 超絶ラリアットも出来そうだな。

勝てる気はしないけどwww
961ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:46:49 ID:CoPjPf7r0
しかし初期カードのドラセナの詳細がここにきて明らかになるというのは…
962ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:55:17 ID:OmPszMl20
>>955
超絶乙
ってことは、アウィンとルメとカメリアをドラセナエンチャ内に入れといて、
カメックスアビをアウィンに使いまくりドラセナ樽でアウィンをAPブースとして、
ドラセナを強化しまくったら…

最強の幼女杖が生まれるってことか・・・w
963ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:05:44 ID:3FLURfRD0
何気に意義ある撤退が強化されてるからドラセナいけるんじゃないかと思ったり
樽作ったら、その後はぐいぐい前に出してく感じで、運が絡むが
964ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:06:38 ID:29DnccnX0
ドラセナアウィンは確か3度掛けで回復エリアからDAできるくらい
ドラセナ新ボーデルメペリドは新ボーデでラファのHPが召喚時点以上には回復しないのがめんどかった記憶が
965ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:25:34 ID:Vuc6taEW0
ドラセナを使ったネタだったら、これが面白いと思うよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6950348
966ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 03:22:19 ID:s/MGvUQ/0
ネタで行くとヨルムンに勝てないからやめた方がいい
ローズクウォーツとかヒドゥとかチャイブとか

まぁ、ガチでいったら勝てるのか、っていたらアレだけど
今ならドラセナ・アルカブ・ハクラビ・ペリド・ディディスカスで駱駝3・桃3かなぁ
967ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 05:56:11 ID:3FLURfRD0
ディディスカスがメインでつまらないな
どうせならドラセナミラとかのほうが面白い
968ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:40:52 ID:kehpGv+G0
まず時間差の桃作るまでがかなり大変だけどね。
今考えると4レベでAP6ってのはかなり慎重に創られたんだね。
969ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 11:21:34 ID:u5uvu2X50
ユングフラウ「何かしら?」
970ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 12:51:21 ID:PzJw3g1yO
>>966
それってただ幼女以外が強いだけじゃねぇかw
幼女樽で超加速ドガとかも面白いかもな
まぁ、一番はサフィー使った魔法幼女ドラセナだとおもうがw
971ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 13:49:49 ID:CGFMSiIP0
2010年4月8日:期間限定壁紙6枚を公開!(2010年4月21日まで公開)

22日の今でも入手できる件について
もう公式更新すらメンドクサイって事なのかよ・・・
972ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 14:38:24 ID:9vMqG7N6P
>>971が余計なこと言うから前回分取り逃したし\(^o^)/
973ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:57:02 ID:kOr+KkWsO
>>971-972
うあああぁぁぁ/(^o^)\ぁぁぁあああ
974ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 17:26:24 ID:JYqqlv5X0
むしろ更新しないほうが良かったなw
前回と比べても、今回のは余りにも微妙すぎる…

壁紙と言えば、初期〜1stのカードの壁紙は出さないのかね。
好きな絵柄覆いから、是非とも出して欲しいところだけど。
975ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:41:25 ID:88j4KGzZ0
うまい人の使うドラセナディディスカスガ守りンはやばい
互いにほとんどゲージが減らないで終わるから負けてもなんか清々しい気分だった
格上相手に俺よく持ちこたえたな、と

まあそれも相手の術中なんだろうけどな(´・ω・`)
976ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:43:04 ID:88j4KGzZ0
「ガン守り」だった
なんだよガ守りンてorz
977ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:58:16 ID:No+FUCygQ
後の「王宮警備兵 ガマモリン」であった。
978ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 18:58:50 ID:xe/9C9k80
当たったことあるけど、ドラセナディディスカスガ守りンなんてイライラするだけでツマラン
979ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:32:40 ID:kehpGv+G0
昔はドラセナの守りデッキなんてマッチするだけで
うぉ〜テンション上がるぜって感じだったけど今の
守りデッキはストレス溜まるもんな〜・・・
サフィーペリドとかリンエッジなんか。
カメリアいなければサフィーは普通だったんだけどね。
980ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:40:56 ID:34kV46ab0
一応ルメックスでもかなり再現できるけどね、カメリアサフィー
ただカメリアは本人の戦闘力が2杖クラスなのがな……
981ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:22:35 ID:5H2VC8TD0
新スレ立ってから埋まるの遅すぎる

980でも問題ないレベルだな
982ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:34:20 ID:AjMpb8VU0
人が減った証拠さ
なんて言うと埋めに必死になる奴がいるから笑える
983ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:35:20 ID:4D3qifFU0
ボクのこと呼んだ?
984ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:40:35 ID:AjMpb8VU0
☆はホントにかわいいのう
お前このバージョンになってから三枚引いたよ!
985ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:57:02 ID:ve63SU4pO
稼働初期からやっているけど、未だに☆引けないわ。
あいつで初期カードが揃うんだけど…。
986ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:11:25 ID:5CwKk62B0
>>980
ATKも射程も低いのでそれはない、
というか殺せない分1杖より戦いづらい

まぁカメリアはスキルも強いしね・・
987ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:45:15 ID:gK4UlCKB0
亀はアビもヤバイがスキルも異常
相手の初弾の召喚終了まで生存したらかなり無茶できるだけのMPが貯まる
強引に落としてもキーカードでなけりゃLv1が欠けただけだからリカバリー出来るし
鰍ニいい亀といいなんでLv1なのかと聞きたい奴は多いよね
988ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:56:40 ID:PzJw3g1yO
>>987
残念ながら4thからATCGはおろかTCGすらやったことない奴らが運営することになっただけ…
まぁ、今日は杖単ミラー出来たからいいやw
ランカーのアルカブ4鹿にクソゲーされまくったけど…w
989ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:21:33 ID:ryxGQQvF0
杖単ミラーってアウイン?
あれも十分クソゲーなんだが。
990ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:22:01 ID:sPn2GX6C0
残念ながらアルカブは11回に1回しかマッチしないのであった。
カメ最強伝説。
991ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:33:53 ID:hYZ9ioW70
勘違いしてはいけない

・アルカブは上のレートで良くマッチする厨カード
・カメリアはどこでも良くマッチする厨カード

ただそれだけのこと
992ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:38:06 ID:chAi0P+o0
新アウインのアビは強すぎると思うけど、それでも現行のバランスだとまだマシかと
ってか、カメリアとのシナジーが強い
993ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:53:27 ID:jlZ/LGfB0
>>988
スクエニの大量リストラがあったからな、その影響だろう

昨日はドラセナカラン杖単に当たったよ
994ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:56:38 ID:mkvjl/8Z0
>>988
プロデューサーN
「お前らが3rdまでに金を落とさないから経費節減で前の運営はクビになりました。
 TCG知らねー俺に仕事をくれてありがとさんwww」
995ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:03:05 ID:PruuTw0wO
一歩一歩確実に踏み締めているのだよ
996ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:03:12 ID:ak2+bImj0
>>992
順当に飼い慣らされてますな
酷えバランスに上書きされて前から放置の馬鹿カードが気にならなくなってるようですね
亀なんぞ、今でも車輪の癌だと思います
997ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:04:39 ID:jlZ/LGfB0
>>994
たぶん、古参の人は給料が高いからリストラされて
給料の安い新人さんだけ残されたんだと思うよ
998ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:06:07 ID:mkvjl/8Z0
某ゲームのナイトリッチ先生に比べりゃ
リアちゃんもアルカブも大したことないないw
999ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:06:38 ID:BAoU41Hs0
リストラで依願退職を募ると、引く手数多のやり手はさっさと退職金貰って他所に行って
辞めたら行き場の無い無能ほどしがみついて結果無能が残る

この図式なのかね
1000ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:07:48 ID:mkvjl/8Z0
>>997
結局「亀は車輪の癌(キリッ」って奴は
自分で悠久の環境悪くしてるんだよね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。