【暴れん坊】LoV LORD of VERMILIONU174【天狗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日、戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【ちび眼鏡】LoV LORD of VERMILIONU173【村正】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1267863861/
2ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:08:52 ID:WLhzgG1N0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ11【猫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257945161/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258477166/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260729414/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261050744/
【地味】LORD of VERMILION 不死スレLv6【奴隷】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259743231/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

◆ギルド関係はこちらで
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/

◆初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで

【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1265190871/

◆トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260032564/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
3ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:09:46 ID:WLhzgG1N0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
4ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:13:20 ID:WLhzgG1N0
LORD of VERMILION チラ裏スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225200361/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258323494/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248618612/l50
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/
LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/
5ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:16:34 ID:Tmqp/aJAO
乙<ソウルスティール!
6ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:18:08 ID:Gg4WE84l0
乙<ブラックテンペスト!
7ゲームセンター名無し:2010/03/08(月) 23:19:29 ID:YS2K87eR0
>>1乙よ!私に力を!!
8ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:07:57 ID:CPSfOES00
>>1アルティメットスペル!サクリファイス乙!!
9ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:07:59 ID:AKzwA7zU0
貼るなよ、絶対貼るなよ
10ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:12:58 ID:FI0H1yf30

     _ , ,- -v- - 、 _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     これがREAL な"card game" だろ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    属性も種族も関係ない、指一本で魅せれる奴だけが勝てる
  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)         "smash"
  (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)  マジ最高だぜ、 LORD of VERMILION
  .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  日本のファミ通でLoVの写真が載るなんてマジイケてんだろ
  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)  俺が求めてんのはこうゆうイケてる "card game" なんだよ  
 .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)       日本のkids  
  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)  今の日本のarcade scene に惑わされるなよ
  (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::) 変えてこうぜ ボケてる奴なんていらねーんだよ
                      弱さは大罪なんだYO!
  LoVプロデューサー 柴 貴正
11ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:41:24 ID:v4Qx/1mu0
乙<テレポートチェンジ!
12ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 00:55:36 ID:3IHa6WCu0
           r 〃      ` 丶 、
   /|     イ                ヽ     |\
  / l    〃.                   ヽ   |  ヽ
  r   ヽ 〃/ .r                  ヽ  /    ヽ
 .|    ハイ |  八 i   |\        丶 人_/      ヽ
 | ∧ハ /ハ/|| | l  |  |  | i  i. 丶  |   |  ∧∧∧ |
 |/    |  || |⌒| | | |  | |  |   |  |∧∧/     |/   1乙!サキュバスです !
      |  | | |   | |  | |  V |  |   | |  | /⌒ヽ     淫乱なこと以外
      |  | |V   \|\N    \八ノ| |   l/    |    何も 知りません !
      | | Vr====、     ,====ュ|/|  /     /
      | |  |::::::::     _      ::::::::|ノ/      /      仲良くスレを使いましょう!
      | |  |      _____      レ      /
      | |  ヽ   |      |    /\   / 
      | |  |  \  ヽ_   _ノ  /   \.イ
      | |  |   >  _ , イ     / |
      | |  |  / /     く     /   |
13ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 02:04:52 ID:2pWa2NYg0
                ∩___∩
                |ノ⌒  ⌒ ヽ
                / ●)  ●) |
ガンバッテクダサ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━イ♪
               彡、  |∪| 、`
                 /  ヽノ  ヽ
                / 人    \\   彡
              ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                   / 人 (
                  (_ノ (_)
14ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 02:20:01 ID:03Hn2j6n0
>>1乙リス
やっぱ新バージョンになったばかりだとスレの伸びがいいね
15ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 02:32:34 ID:v4Qx/1mu0
前スレ1000のせいで明日はLoV禁だよ!1

Verうpしてからトール2枚ほどリサボで見かけて無性に悲しくなった
16ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 03:07:14 ID:z0YE0KUM0
ベリハシャドラに掘られながら拡散スマッシュの練習してたら
今日やっとマスターできた

…単スマと変わんねぇのな…
17ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 03:45:18 ID:OnyoZ/BN0
前スレ898だけど、店員がBOXをあけて補充するのを見たから抜きはない。
BOXが入ってるダンボールを開けるところから見てるからね。
18ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 04:17:49 ID:baH8DXD80
>>1乙!これがクリスタルの意思!

今日の排出怖いぜ・・・
19ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 05:54:15 ID:YhR+H2GdO
トールラクシュミが流行る絶対。
うまくいけば鬼人のごとき能力にはるはず。
20ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:45:03 ID:4RZOHfit0
ああああああああああああああああああLOVやりてぇ・・・

全国見てたら刺激されたわマジパネェ!!

ジャンヌ!!ジャンヌたん!!今日こそ僕のもとに来て送れよちゅっちゅ!!ちゅっちゅ!!

ああああああマジで俺変態すぎマジキチワロタwww

あーLOVやりたい。ただ今はつわものしかいない時間帯だからフルボッコかくていだろJK

天草でもアテナでもジャンヌたんでもいいよ。新レアドロ来てくれ!

マジでLOVやりたすぎワロタ。

俺とおんなじ気持ちのやついる?
21ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:51:26 ID:uYfL31k90
>>20
とりあえずアプサラスでも見て落ちけつ。
22ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:52:29 ID:gSgTOABh0
魔種使い減ってきたな
新カードがっかりだったし皆乗り換えたのか
23ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 06:56:03 ID:N94n2nyB0
なんか神族増えたような気がする

アテナ神族とか神族+ジャンヌとか
オシリ・ヴィシュヌ・テティスはまだ見たことないが
24ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 07:29:22 ID:yi76D2br0
>>22
新カードがガッカリだったんじゃなくてテンプレ崩す厨カードが入らなかっただけ
パンドラ天狗サキュ辺りは十分強い、良いかみ合わせのデッキが出れば流行る筈
それでも海神人辺りは魔よりも目立つ良い追加カードが多いな

そういえば不死って新カード存在しなくね?
ジャンヌ・ダルクっていう光弱点の他国籍カードが追加されたみたいだけど
25ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:38:29 ID:PpFyCiS90
>>1乙させていただきます!

>>10
はいはいNGNG
26ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:39:46 ID:4RZOHfit0
20だが我慢できなくなった。

風呂はいったら即効俺の愛車(自転車)またがってゲセンいってくる!!!

マジでジャンヌたんかアテナきてくれ!!!

ちゅっちゅ!皆にちゅっちゅ!俺を祝福!俺を祝福して俺に号令かけてくれマジで

皆だいすきだ!人獣やってるけど火単に当たっても今日だけはゆるすわ!
ジャンヌたんが来たら不死に転向してもいいですか??

称号低くても、勝率低くても、負け続けても勝ち続けても、1勝、1負けがこんなに悔しかったり、嬉しかったりするゲームってあんまりないよなw

マジでLOVおもしろすぎるわ。俺病気だわ。マジキチ過ぎるわ。

すべてのLOV民に幸あれ☆みんな仲良くLOVやれば世界が平和になる!

皆の気持ちを一つに!!
27ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:45:21 ID:v4Qx/1mu0
トールが出ても泣くなよ
あと今日は全国的に雨雪のはずだから自転車はやめとけw

俺も人獣のクラウザーさん目指してがんばってくる
28ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 08:55:27 ID:4RZOHfit0
>>27忠告のお礼に良いことを教えてやろう。

俺は今風呂上がりで全裸だ。ヌいてもいいぞ。俺は気にせん。

あと雨がふってても俺に自転車以外の選択肢はないんだぜ。俺に車という近代兵器は無いんだぜ。

トールが出てきたら本気でちゅっちゅしてやんよ!ちゅっちゅしすぎてむしろ食べて栄養にするわ!

同じ人獣同士がんばろう。ノエッジのちょっと変化球型使ってるからマッチすればすぐわかると思うぜ。
29ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:01:45 ID:v4Qx/1mu0
スマン俺はそっちと逆で元々不死でカムラ引いたら人獣やってみようと思ってんだw
新カードを試して滅茶苦茶な不死デッキで遊んでる称号10がいたらよろしく頼む

お互いがんばろうぜ
30ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:34:10 ID:SxAGDqd50
こうして>>28>>29の運命の物語が始まった
31ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 09:51:43 ID:baH8DXD80
俺も後でアマゾネス求めて出撃するぜ・・・。
ノムラやらカムラエッジやらカムラエッジ使ってるからマッチしたらヨロシク頼むぜ!
5枚型でワーム入ってる称号9だったら俺の可能性大だ
32ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:01:13 ID:1uk50NxL0
こうして>>31を倒すためにマッチング幅のちゃねらーはすべからく炎武器を持つのであった
33ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:06:28 ID:g73FSwEh0
そそくさとだぶってたクジンシーをリサイクルボックスに入れてくる作業に入る
どこかのゲーセンでスリープ入りで発見されたら俺のだと思ってくれ
34ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:11:37 ID:baH8DXD80
ワームやるから炎武器は辞めよう!な?!

とかいいつつガルム、ジャンヌ、モル、リリアナ、天狗、マーチとかいう炎単を妄想中
35ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:16:47 ID:QhpuqfIq0
昨日勝率100%の奴と3回当たった(称号5)
もうやだ
36ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:22:48 ID:qfdTBLhF0
その称号ならいてもおかしくはない
37ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 10:25:00 ID:gy8mwOnx0
近くのゲーセンからLoVが撤去されたから遠征してきたんだが
クジンシー→闇の王→闇の王とかワロス
38ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 11:14:23 ID:KXRNMs500
>>35
今年に入ってからこのゲームを始めて今のところCOM戦オンリー
始めた頃はランキングが約27000/29000位
それがフェアリーキャンペーンの影響でサブカ減少?で徐々に順位が上がり
最高で20000/22000位くらいで残り1週間くらいは頭打ちの状態が続き
それが最近22000/24000位までダウン
当然新規もいるだろうけどサブカが徐々に復活中の現状だ
39ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 12:37:47 ID:08XddBjl0
なんか今日はスレが蒸し暑いな…
40ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 12:54:30 ID:nI0pFrUF0
外は春とは思えぬ寒さだがな
41ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:26:03 ID:yi76D2br0
>>39
血が滾ってきただろ?
さあ、出陣だ
42ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:33:05 ID:fJwOmO8a0
お休みなさい…
43ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 13:42:00 ID:yi76D2br0
>>42
さあ、覚醒の時よ!
4433:2010/03/09(火) 14:15:15 ID:g73FSwEh0
だぶってたクジンシーをリサイクルボックスに入れてプレイしてたら
最初に出たSRがクジンシーだった…別れたい…
45ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 14:18:52 ID:lRRpBgfS0
俺を置いていかないでくれ!
46ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 14:22:44 ID:paBlhNwE0
>>44
クジンシーの箱、新SRでかなりいいの入っていると聞いたんだけど?
もったいないな。
47ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 15:29:41 ID:J0X2sHwz0
>>44
これくらいでがっかりしてもらっては困る
48ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 15:46:08 ID:Ld25GJ1H0
不満なら俺のトールと交換してやろう

Rは結構良いのが出るんだがSRがめっきりでねぇ
49ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:03:40 ID:wu1OUn130
>>44
そこまでクジンシーに思われてるなんてうらやまs
おいやめろロックブーケそんな目で俺を見るな
50ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:11:47 ID:GMnUK/Tp0
クジンシーの後は熱いらしいよ

おれの時はパック切れしたがな
51ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:19:06 ID:qfdTBLhF0
どうみてもクジンシーの株価上昇を狙う嘘っぱちだ

だいたいクジンシーはただの速度低下なのにSRなのが意味不明
52ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:22:35 ID:PpFyCiS90
クジンシーよりセンギアとかノーキン、ノエルがSRになるべきだった
53ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:26:28 ID:nSVDSH/t0
ノエルはあえてR留まりなのが逆に謙虚で好きだわ
54ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:31:24 ID:puvoZqKWO
FF11やったことないからよく分からないがアークエンジェルEVって男なのか?
絵だけ見ると女にも見えるのだが
もし男なら男単の腐丸出しデッキ作って全国でエルドナーシュと一緒に焼かれてくるわ
女なら普通の人獣のデッキ作る
55ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:36:12 ID:/4vS5F940
>>53
???「9枚でいい」
56ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:43:40 ID:bxrjTv0+O
クジンシー無限回収してる俺みたいなのもいるんだぜ
57ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:44:20 ID:m/YTl35b0
1ヶ月くらい前にはじめて数回しかやってない初心者なんだけど
このゲーム置いてるところ少ない気がする・・・ホームが200−100って安いいのかこれ
58ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:46:44 ID:wu1OUn130
>>57
edy導入などなければほぼ最安値だよ
無制限ならなおのこと神クラスなゲーセン
59ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 16:55:37 ID:GsG+zp9k0
>>54
残念ながらAAEVは女
60ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:42:52 ID:GBX1/BGQ0
いつもどおりの速度に戻ったかんじか
61ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:44:14 ID:f0uXAare0
トレードしたカードが届いたから見てみたら・・・・
白カケなしって言ってたのにカケだらけじゃねーか!
しかも使用済みのローダーに入れてくるし
もう郵送トレードはしないようにしよう
62ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:49:53 ID:GBX1/BGQ0
以降のお前らへ

>>61が卑猥な文章に見えるのろい
63ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:51:26 ID:7NMlDI1F0
最近のゲーセンは受付制になってて驚いたよ
64ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 17:56:00 ID:2vGR1e/m0
ちょっと聞きたいんだが
公式バインダーの追加リファイルって出る予定あるのかな?
1のやつはもう生産してないみたいでアマゾンやあみあみでは売り切れ状態なんだが
65ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:00:37 ID:GBX1/BGQ0
>>64
LoVV漆黒の光
実装までお待ちください
66ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:09:51 ID:Dm6lPFlX0
>>61
白欠けは乙としか言いようがないが
ローダーはただのカードの保護で使うんだからなんだっていいだろw
67ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:10:01 ID:8nv3C95Q0
>>54
AAEVはエルバーン女のモデリングであるが性別は無い不死生物
ラピュタの庭を守ってた巨人をイメージしてもらえれば

エルドナーシュ(兄)とカムラナート(弟)がムスカとシータみたいなもの

てっきり神族で出ると思ったのに
68ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:13:22 ID:abrtfYfZ0
>>61
ローダーは、使い回しの人が多いから仕方ない。
(さすがに酷い汚れや割れはNGだが)

ただ、カードだから多少の傷は仕方ないとしても、
白カケが何箇所もあるのはキツイな・・・何ミリくらいのやつなんだ?

ちなみに値段は高いカードだったの?
相手に一応やんわりとクレームを入れてみてもいいんじゃない。
白カケなしのカードで希望したんだから、傷がそんなに酷いなら相手が悪い。
69ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:23:00 ID:yDaJZaw20
よく白欠けがどうこうと言う奴いるから
慎重に開けても裏面に白い部分が見えたりして、どの程度になるとアウトなんだろうとビクビクしてる俺
70ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:28:33 ID:umcpXcj20
>>61
はっきり発送方法、カードの状態の確認をしないお前さんが悪い
発送方法、個人情報(固定電話番号)、カードの状態の写メ、またはスキャン画像
ここまで確認して相手が提示したものと違う場合初めて固定電話にTELL,場合によっては家族の人にクレームをつけられる
LOVプレイヤーはただでさえ子供ばかりなんだからここまでの用心をして初めてトレードをするべき

アテナ、ジャンヌなどの高額カードは本人限定の書留での受け渡しは最低限するべきである
71ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:30:24 ID:abrtfYfZ0
>>69
裏の角の1〜1.5ミリくらいならいいんじゃね。
俺はそれ以上あったらトレードには出さないな。

個人的には裏はちょっとくらいの白カケはあんまり気にしないが、表は気になるな。
表の傷を見落とす人は以外と多い。
表の角傷、ホロにすり傷他ありのカードはイヤだな。
72ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:30:24 ID:hjUqjFOv0
俺は、新スリーブは白欠けしやすいからトレに出すカードは
旧スリーブに入れて新スリーブ1枚付けて出すようにしてる

新スリーブはコモンなんかで何回か出し入れすれば
レアカードが白欠けしないで挿入出来る確率が上がると思うよ
73ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:35:59 ID:baH8DXD80
>>67
さしずめ闇王の頭は飛行石ですね・・・ジラMはもう覚えてないけd

>>69
わかるわかる。俺は裏に少しでも白いとこあるとそこのアップ画像を相手に確認してもらってる
74ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:39:20 ID:abrtfYfZ0
>>72
保存用にする場合は、旧スリーブの方がよかったな。
公式のわりに安いし、底の接着が綺麗だし、
大戦のカードも入れるくらいお気に入りだったのに残念。
75ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:43:36 ID:f0uXAare0
>>68カケは1.5mmくらいのが左上に一箇所、右上に三箇所、2mmくらいのが左下に二箇所
カードはアテナ。相手のほうから白カケなしと申告してきた。

>>70確認はしたんだがなぁ。写真見たときは光加減で傷あるのが分からなかったよ
76ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:44:22 ID:/YhMQauo0
散スマがうまくできないんだがもしかしてカードを単スマみたいに下げて上げてしたらでるのか?

今まで画面内の使い魔が上下したいと駄目だと思ってたけどもしかして俺の勘違い?
こつとかあったら教えてほしい まじででなくて泣きそうだわ
77ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:46:57 ID:NA5zKoc70
エルド 実は兄
カムラ 実は弟
AAEV 実は女性ベース
闇王さん 実はちんこついてない
78ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:48:49 ID:qfdTBLhF0
>>77
闇王についてたらR18のゲームになるがいいか?
79ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:52:31 ID:hjUqjFOv0
>>76
出やすくなったはずなんだが、やはり最初は慣れない
散スマは基本単スマっぽくやれば出るはず
単スマよりタイミングが遅いから頑張って練習してくれ
80ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:56:01 ID:zKUlTaI70
>>55
そうですかありがとうグラットンすごいですね
81ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 18:59:23 ID:umcpXcj20
>>75
ならメールじゃなくて直接電話だな
その気があるなら直接凸って物を見せてカードの返還、移動料と時間の賠償を要求に行くってのもあるぞ
到着物確認直後の写真は撮ってあると思うので強気に出てもいいはずだ

でなきゃ泣き寝入りするしかないわな
82ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:15:01 ID:zE5tMZMP0
>>76>>79の流れに便乗して質問

散スマは単スマと同じ要領でできると前にも聞いたんだが
出来た事が無い。この単スマと同じ要領って、単スマと
同じようにキャラ光った後カードの角度変えて攻撃範囲に
入れるってこと?

カード平行移動での散スマなら出せるんだが…
83ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:21:57 ID:hjUqjFOv0
>>82
その通りで出来るハズ
攻撃後角度的に90°程、動かして攻撃範囲を戻すとスマッシュが出るが
単攻とは攻撃速度が違うので単攻と同じ感覚でやると出にくい
すこし落ち着いてやると出やすくなる

あとは要練習ってことで
84ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:23:01 ID:f0uXAare0
>>81
泣き寝入りはしたくないので凸ってみることにする。GWになるけども・・・
確認用に写真は撮ったよ

一応うpしときます。個人差はあるだろうけど俺は許せないレベルだった
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up4892.jpg
85ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:24:29 ID:abrtfYfZ0
>>75
ちょ、一箇所や二箇所じゃなくてそんなにあるのかよ!
それプレイ傷じゃね?アテナじゃつらいな。メールしたほうがいいよ。
86ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:24:35 ID:qfdTBLhF0
>>84
オレなら全然許せるレベル
87ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:27:07 ID:/YhMQauo0
>>83
ありがとう いまから練習しにいってくる

90度ほどってことは単スマより大きめに傾けないと駄目って解釈でいいのかな?
88ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:28:08 ID:OSQNKIqi0
GWは流石に遅すぎるだろ
89ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:29:08 ID:hjUqjFOv0
>>87
多少大げさ気味の方が良いと思う
自分で色々と試してみて一番安定する方法を見つけてくれ
90ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:29:10 ID:7NMlDI1F0
>>84みたいな人間にはなりたくない
91ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:35:57 ID:9GurIoNB0
写真とかで確認しなかったやつが悪い。
後からいちゃもんつけるくらいならそれくらいの労を惜しまないのがあたりまえだろ。
自業自得だと思うね。
92ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:42:25 ID:PHijL1Xe0
>>84
ヤフオクもだが、郵送トレードなんてそんなもんだよ
それが許容できないなら今後は利用をやめたほうがいい
93ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:54:43 ID:fcfszhTiO
むしろこのくらいでいちゃもんつけられる相手が可哀相
9482:2010/03/09(火) 19:56:46 ID:zE5tMZMP0
>>83
サンクス

早速今度試してみるよ

平行移動より楽に出せるようなら散スマも実践導入を
考えられるよ

散スマは出せるけど、今まで実践で使う余裕は無かった
95ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 19:57:05 ID:qfdTBLhF0
これで発送しろって言われて送料代もまた負担だったら相手カワイソスw
お互い中古ってわかってるんだからこれぐらいで文句言うなよ
96ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:00:07 ID:nncpncKk0
>>84
傷付いてないのが欲しいのは分かるし、それがアテナなら尚更だろうが
その位だと正面の光沢が損なわれていなければ
NMレベルだと認識してる相手もいると思う。

ミントレベルが欲しいなら、ショップ行かないとリスキー。
97ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:02:10 ID:Dm6lPFlX0
スキャナで取り込んだ画像見ないと安心できません
98ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:05:10 ID:abrtfYfZ0
>>84
アテナ、ラクシュミー、ジャンヌとか高額カードじゃなきゃ許容範囲だけど
美品とは言えないなぁ・・・・。表は平気なのかな。
99ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:06:59 ID:yDaJZaw20
>>84
どうせ使っていく内に傷つくし
表に傷がなければ許せるな
俺は、だけど
100ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:07:45 ID:gSgTOABh0
新verになってからSRでなさすぎワロタ
サキュダブルし天狗でないし(´'ω'`)
101ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:08:22 ID:7OyssZj00
白欠けに関しては、人それぞれだと思うからおいといて。

トレードの際のローダーって、保護する物として使ってるだけだろ?
相手が使う事前提でローダーを送らないといけないの?
極端な話、ハガキサイズのローダーだとダメだとか。
lovのトレしたことないから、変な事聞いてスマン…。
102ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:08:26 ID:9GurIoNB0
今回のは排出後すぐ開けた時点でも結構スレ傷とかあるんだよね。
それも考慮してやってくれよ。
103ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:09:58 ID:OSQNKIqi0
ローダー自体は正直使用後でいいだろ、向こうが気持ちでつけてくれてるようなもんなんだから
104ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:11:12 ID:9GurIoNB0
>>101
人それぞれじゃないか。
ただ半開封のやつを小さいローダーに無理やり入れて白欠けつくるくらいなら少し大きめのローダー用意するか、厚紙に挟むかした方がいいと思う。
105ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:11:43 ID:abrtfYfZ0
>>101
個人的な感覚だけど、小さいサイズのほうが固い気がするから、
100均の1番小さいハードケースか、やのまん系のローダーに入れて送ってる。
まぁ割れてるとか、べっとりテープ跡がついてるとか、黒い汚れがびっちりついてる
とかじゃなきゃいいと思う。
106ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:12:48 ID:nncpncKk0
>>101
俺は見た目も喜んで欲しいんで新品かそれと同様のを使うけど、相手にはそれを求めないな。
ロダの内側に傷が付くことはまず無いので、中古でも商品への影響は無いし
保護材としての役割としては十分なんで文句言う筋合いでは無いと思う。

割れ目があるロダ使うバカは、近場だったら車で乗り付けるけどなw
107ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:13:28 ID:vXMH1CS70
ところでちょっと聞きたいんだがレアってどのくらいの比率で出るんだい?
近くの店が10回やって1枚とかその程度なんだがどうなんだろう?店が抜いてるとか聞くから怖い
108ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:15:56 ID:9GurIoNB0
>>107
1箱7枚入ってるから単純にいえば7分の1。
ただ、偏りもだいぶあって、自分の場合は最大で14枚出ない事もあったな。
逆に言えば連続で出る事も考えられなくはない。
109ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:18:01 ID:vXMH1CS70
>>108
じゃあ普通だったのか 友人がここ抜かれてるとかいうから心配だったんだ
ありがと
110ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:23:26 ID:Dm6lPFlX0
>>109
1パック交換じゃなくて途中で補充されてパック尻と頭がかち合うとそんな感じになる
111ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:41:06 ID:hjUqjFOv0
プレイ途中のパック補充で途中の上に
新パック補充してる店があったが、あれは正直頂けないよな…
あとパック補充してくれる店員さんのパック選びも重要な件について
112ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:50:13 ID:abrtfYfZ0
ストーリーモードで1番難しいのって風神雷神??
ダークアリスや狐で何度も引っかかったからちょっと心配
wIkIみたらなんかシューティングゲームみたいだし。

>>111
そういうのはいやだねえ
113ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:50:16 ID:7NMlDI1F0
しかし闇の王がでます
114ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:55:39 ID:abrtfYfZ0
トールじいちゃんよりはまし

もうトールはR枠でいいよ
115ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 20:56:23 ID:7OyssZj00
>>104,105,106
ありがとう。
そうですね、相手に送る物だから綺麗な物は勿論として
サイズは特に気にしなくてもいいっぽいですね。
116ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:17:56 ID:Gc44W/YE0
>>112
パターンになれれば風神雷神はハードまでは余裕
ベリハだと片割れ倒した途端出てくるATKDEF220ぐらいで複数攻撃のファイナルアタック風雷神が鬼畜
117ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:20:07 ID:eHfq7r2B0
2から初めて今までずっとスリーブ使ってたんだけど
やっぱりローダーの方が使いやすい?
118ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:26:03 ID:t2JqL0l+0
やっと過疎りはじめた
いや もうか…
200-100でガラガラ やりやすくなったから嬉しいけど
119ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:27:42 ID:m4PohGpA0
過疎ってるのは田舎だけだと思うが
確かにボーダーブレイクと比べれば少ないシャイニングフォースワロスよりは人いるよ
120ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:28:07 ID:lRRpBgfS0
スリーブだとカード同士がくっついたり重なったりするのがいらっと来るから
俺はローダーのほうがいい
121ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:32:55 ID:t2JqL0l+0
>>119
やっぱ兵庫は田舎だよな…
もう知ってる堀氏しかいなかったわ
122ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:33:06 ID:JJ5WhXC90
>>120
すごい同意。
ただ俺のローダーでかいんだよな・・・
123ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:42:43 ID:abrtfYfZ0
>>116
アリガトン まだノーマルだからなんとかなるかな。
124ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:57:33 ID:jtOaaaj50
>>119
下と比べんなよ
125ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 21:59:44 ID:m4PohGpA0
Lovが持たん時が来ているのだ!何故それがわからん
126ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:11:16 ID:2AwUOOaa0
糞排出すぎて値下がりを待つ人が増えたんじゃ?
100-100で5000円投入して新カードが百個、村正、ビショップだけってふざけてんのかよ…
127ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:15:10 ID:baH8DXD80
>>125
こんな過疎の1つや2つ次のVUで押し返してみせるさ!
128ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:19:31 ID:BLSOWyhg0
VU一週間たたないうちに次VUの話は毎度のことながら早すぎだろww
129ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:25:31 ID:V9brVUPd0
まだLoV最初期に比べるとまだ救いはあるわ。

SR1にR2だぞ最初期の排出は・・・・・、
130ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:27:27 ID:1LSJxy0k0
>>127
ロードオブヴァーミリオンは伊達じゃあない。
131ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:29:02 ID:LjtB98D+0
>>129
レア少ないのはあれだけど
全てが新カードで集めがいがあるからまだマシ
今回はレアはそれなりに入ってるけど
プレイ総数の半分以上が旧カードでダブりって
精神的ダメージがでかいよ・・・
132ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:39:55 ID:0wQZzwJ6O
>>131
半分ぐらい新カードだから良排出だと思うけどな。
運が悪ければ旧カード多いかもしれないけどさ、ATCGの中ではかなりの親切な設定だと思う。
133ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:41:40 ID:hjUqjFOv0
GCB経験者の俺からすれば、まだ生温いわ
1/50を経験すればそんなこと言えなくなる
しかも基本クレサ無かったから300・200だったし
134ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:45:02 ID:O/zjhKvC0
まあ、LOVのウリはATCGの中でもクレサが浸透してて安く遊べるって所に
あるからな。新カードさえ手に入れば安く遊べるし。裏を返すと新カードが無いと
楽しくなくなるからなあ。引く楽しみがないってのは結構辛い。
135ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:45:37 ID:mIkgGkO70
>>84
で問題の左上はどんな感じなのかな(1.5ミリの欠け)
もし差し支えなければ交換したカード教えてくれないでしょうか?
私が交換できるものなら交換してほしいかも
136ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:46:30 ID:7NMlDI1F0
店売りの値段の安さを考えるとそうでもないが・・・
137ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:48:34 ID:nncpncKk0
>>130
もはやヴァーミリオンの名を冠す意味も分からなくなってるけど。

新カードが出る、出ないもあるけれど
新カードが貧弱すぎてデッキが見飽きたものから変わらないのが嫌だ。
弱体化能力が今一で新カード自慢の域を出ないアテナとエルドナーシュ
エッジやバルバリ全盛期の中、たった+15上昇で複数掛けは自殺行為のラクシュミ
ダメ系・妨害しか効果がないのに2Cで効果が切れる狂気のアプサラス
カスダメすぎてデッキ入りすら検討されない闇の王。
今後使われるのはジャンヌ、せいぜい属性でラクシュミーくらいだろ。

新カードぶっ壊れの反省なのかもしれないが、いくらなんでもやりすぎ。
138ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:53:44 ID:qfdTBLhF0
>>137
お前天狗にさらわれるぞ
139ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:54:38 ID:v4Qx/1mu0
>>137
お前アテナもってねーだろ
あれがイマイチとかねえからw

何よりオシリス天狗辺りがぶっ壊れ気味なのはどうよ
140ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:55:13 ID:lRRpBgfS0
こいつの新カードはSRだけなんだろ
141ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:55:48 ID:GYAkQdh30
>>107
抜かれてるところは確かにあるよ
しかもサーチの時にカードを曲げるやり方だから排出されるカードは少し曲がっているという・・・
せめて曲げずにやってほしいものだ…ってか、店側がレア抜くなよwww
142ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 22:59:52 ID:nncpncKk0
>>139
オシリス天狗はぶっ壊れだなw スマソ

アテナは持ってるが、サルカンの方が遥かに強いと俺は思うぞ。
143ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:00:30 ID:CPSfOES00
>>弱体化能力が今一で新カード自慢の域を出ないアテナとエルドナーシュ
ダリス「・・・すべての世界を壊してあげる」
144ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:03:08 ID:Knc3ak0b0
>>137
弱いと思う奴もいるけど、単純に環境にあってないってだけで弱いわけではないと思うけどな
アテナは30コスでデッキが組みにくいだけで普通に強いだろ
闇の王が使われないのは、あいつだけで神が解決しないからだろ1コスの闇にメタになる奴がいないのも問題
後は瞬間火力が売りの魔種で毒があってないだけで、ダメージ量は十分
ラクシュミアプサラスは使い方次第。アプサラスはもう少し効果延ばしてほしいけど
145ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:04:29 ID:AW9hdrF30
今日天狗にぼこぼこにされた・・・
146kwvpgk2kgk:2010/03/09(火) 23:04:50 ID:fCSvpoBD0
だれか俺にオシリスの強さをおしえてくれ
147ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:05:17 ID:LjtB98D+0
アテナ、ビシュヌ、オシリスを同時に使われたけど
あれかなりイヤらしいぞ
神族は変化する兆しを見せてきてると思う

海種もテティス、ピュトンやキャンサーでデッキコンセプトに幅が出た

魔種、不死、人獣は入れ替わりが若干あるだけで
ほとんど変化してない感じ
結局ノエッジを外す要素には至らないし
魔種はピンダメが超安定
不死は全体的に中途半端
148ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:06:19 ID:O/zjhKvC0
新カードで一番不遇なのはジャンヌと天草以外使い道が難しい不死だろう。

ジャンヌは傭兵向け、天草はクセが強い。しかも人獣に大風車の対不死最強カード
が来てるし。不死勢力の明日はどっちだ?
149ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:06:29 ID:GYAkQdh30
>>146
どの種族にでも効果が適応される攻撃範囲拡大とヘイスト
これで強くないなら強いって何なんだろうな
150ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:06:33 ID:GBX1/BGQ0
>>146
妻がアレだということ
151ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:06:50 ID:Z4O2jIVQ0
アテナがイマイチねぇ・・・
神族はどうすれば満足するんだ?
152ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:08:15 ID:v4Qx/1mu0
>>142
俺もただのネガかと思って反射的に汚い口調になって悪かった
サルカンはあくまで対人獣の最終兵器な位置だと思う
メタを狙い撃ちで弱体化したり敵全部弱らせたり応用の利くアテナは万能だと思うぞ

デッキになってないのはまだ追加1週間なんだから
もう少し長い目で見るべきじゃね
大体の種族は新カードを使った新デッキが開発されると思うぞ
不死は知らんが
153ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:09:03 ID:nncpncKk0
>>144
神族の30コスは常にデッキの中心を担ってきたんだ。
コストを理由に組みにくいって事はないだろ。
今までの30コスに比べると、デッキの中核を担う力がないだけに思える。
魔はDEFに難があるんだから瞬間火力を求めるのは当然だし
速度のある神相手に毒の効果を最大限発揮するのは厳しい。
まだ光なら不死相手に効果的だったろうけど。
ラクシュミは使い方次第ってのは分かるけど、アプサラスはないだろ…
154kwvpgk2kgk:2010/03/09(火) 23:09:27 ID:fCSvpoBD0
妻がイシ○だとぉぉぉ
155ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:10:02 ID:LjtB98D+0
天狗とアプサラスの特殊効果って開発は気が付かなかったのかな?
効果時間も同じくらいで効果に関しては
スマッシュ禁止の分天狗の方が上
アプサラス効果中に特殊打ちまくってくれれば別だけどありえないしな・・・
156ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:11:32 ID:zKUlTaI70
毎晩優しくしてもらってるんだな。
だからあんなにゲッソリと・・・おや、誰か来たようだ
157ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:12:53 ID:nncpncKk0
>>152
確かにちょっとネガり過ぎたかも。アテナも少し練り直してみる。
今までの30コスが優秀すぎたんで目が曇ってたかも知れん。
158ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:16:44 ID:pGzPBka60
>>156
でもイシスってオシリスのいもう(ry
159ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:29:20 ID:Knc3ak0b0
>>153
言葉が足りなかった30コスの撃だからデッキ組みづらいと思うんだわ
闇の王は単体でみれば強いと思うんだ。周りの闇が優秀すぎるだけで
アプサラスはラクシュミと組むこと考えて、あえて弱くされたと思いたい。
でも能力自体は強いと思う。天狗と比べるからいけないんだ、こんとんと比べれば…

今後のデッキ開発に期待するしかないか
160ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:46:26 ID:yDaJZaw20
周りが優秀すぎるなら、逆に言えば闇の王が弱いということになるんじゃなかろうか
161ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:53:19 ID:EcdLTUPb0
>>160
闇の王は+αで解決する使い魔が10コスにいないからあまり使われてないだけだろ
神が流行るんなら+15突っ込んでも良い。


ところで遊々○のネクロマンサーがDEF44って書いてあるんだが・・・
ロケテverなのかと思ってしまったぜ
162ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:53:28 ID:m4PohGpA0
でサントラはまだかね
163ゲームセンター名無し:2010/03/09(火) 23:54:26 ID:Dm6lPFlX0
闇の王使ってみればわかるけど・・・弱いよ

アプサラスは特殊使ったのが相手にわからないようにすればよかったのに
なんで無駄にDEFUPとかついてんだよ・・・
164ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:00:15 ID:qfdTBLhF0
今日ブログ更新なかったなww
165ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:05:44 ID:mfocTBMO0
思ったより値下がりが早いな。特にSRの3枚ほど。ジャンヌも思ったより上がらなかったし。
というか、新RにSRより高いものが何枚もあるのは何故だ?
どれも女性カードというのが非常に気になるが…。いつものことか?
166ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:23:47 ID:Pn3tMwRp0
しっかしエジプトの神がやっとRか・・・
イシス・ホルスとかSRかRレベルの神なのにナンデダー
167ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:29:23 ID:dTTXgwfE0
>>165
闇の王、アプサラスはがっかり扱いみたいだし
ラクシュミーはリスキーで扱いが難しい
エルドナーシュにしてもコスト高いのとエッジが強いから
デッキに入れにくい等々

性能的にどうしても欲しいってカードがないから
上がらないんじゃないか?
168ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:29:31 ID:aiBR8Usa0
>>166
オリンポスの主神の扱いを見ればよくわかると思う
169ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:29:34 ID:NOFFcqkp0
>>165
おまえもわざと言ってるんだろうが釣られてやる
闇の王 アプサラス エルドナーシュの三体は弱かったり 噛み合わせが悪かったりで使われていない
値段が高いサキュなどは強く 女だから高い
170ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:35:58 ID:13IHo4P30
まぁ女性カードが高値になるのはいつものことですよ
それにしてもゲストSRでこれだけ値下がりが早いのは驚き
やっぱ誰得ゲストだったかな
171ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:36:19 ID:JiGXr1qA0
アプサラスは防御も10上がるから効果時間が2Cでも長すぎる位に思ってるけど
何が不満で弱カード扱いなんだろう?見た目?

アテナも十分強いのに何故かガッカリ扱いされてるし
アフロとかライオン並の糞カードじゃないと弱カードなんかね
172ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:46:18 ID:M6S5p/tE0
>>171
個人的な感想では属性撃、複攻、F-SKILLこの辺りが
海種のニーズに噛み合っていない
特殊はどう見ても劣化天狗
173ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:51:45 ID:dTTXgwfE0
>>171
アプサラスはただでさえ豊富な撃に加え
天狗の存在が大きい
RならまだしもSRとしての存在感はないでしょ
174ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:52:24 ID:PO3RWl9k0
不死の方向性がよく分からない
175ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:57:14 ID:13IHo4P30
>>172
海種って何が必要?10コス炎ピンダメとか?
天狗の特殊の方が強いのは確実だけどそれは天狗がおかしいだけだと思う
俺的にはアプサラスのスペック見た瞬間に
亀とラクシュミとあわせて使ってねというスクエニの意図が感じられる程
スペックに文句はないな 実際に頂上で使われてるし
176ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:58:48 ID:oMiMFf930
アプサラスが一番もんだいなのは撃枠20使ったところで何も変わらずバルバリに落とされる所だと思う

防御あがらなくて言いから効果時間あげてれたほうがいい
まじで20ッコスのむだにしかならん
177ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 00:59:19 ID:9PtZGYQp0
自分右、相手真ん中で割り合ってたはずなのに、いきなり相手の主だけが自分たちの前に瞬間移動してきた
ビビってOKはなったら、相手は今度は左石に乗っかっていた
もうポルナレフ状態だった

ラグ、まだなおってないんだなぁ…
178ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:03:18 ID:JiGXr1qA0
>>172-173
天狗天狗と言うけど天狗とアプサラスは別ベクトルのカードだと思ってる
海で撃っつーのは確かにアレだが…他の不満点はちょっと夢見すぎじゃないか?
179ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:11:49 ID:k7zOFctt0
>>152
>不死は知らんが
おいw
180ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:14:32 ID:dTTXgwfE0
アプサラスが性能的に悪くないとしても
スービエやシヴァの枠削ってまで入れる価値があるかは微妙
181ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:19:41 ID:amLJcubr0
天狗やアプサラスの前に、たまにはこんとんを思い出してあげてください・・・
182ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:28:48 ID:0mePyoZ60
>>178
横から失礼

>別ベクトルのカードだと思ってる

アプローチが違うなら君の言ってる事理解できるんだが
ベクトルは同じ特殊技・必殺技の制限なんだが
183ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:30:00 ID:PO3RWl9k0
ベクトルって言いたいだけだろw
184ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 01:32:20 ID:0mePyoZ60
>>183
ああ、そう言う事か

うん。くだらないレスしちゃったね
反省するわ
185ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:09:23 ID:wI93DKd70
ラクシュミー・・・・・・・・
リセットボイスで消せるんだろうか・・・
186ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:15:45 ID:xr5LPv0j0
>>185
かなり前から言われているがリセット不可
187ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:21:25 ID:SPTPC9eL0
>>174
不死はいい加減メガロドン並みの1コスWシールドピンダメが
追加されても良い位低コスが弱い&使えるカードが炎と闇かぶりすぎ
188ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:55:55 ID:/OH1vXYU0
アプサラスの問題は海種ってところ
高々+10した程度じゃいくら特殊技を食らわなくてもエッジとバルバリシアの前では無力
それに2Cの間にその2体を落とせる火力があるわけでもない
ラクシュミーとコンボで使う前提でも、人獣も魔種もずっと戦闘を仕掛けて来るから育てられない
4速とカイナッツォで逃げ回るのにも限界があるしね
強いカードだと思うけどプレイヤーを選ぶカードだよね
主人公がレベル30以上なら使いやすいと思う
189ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 02:59:38 ID:SPTPC9eL0
エッジはきついがバルバリは+メガロドンでなんとかできるレベルだろ。
アモンとかベリアルいたらムリだが
190ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:31:29 ID:I0RF7j6N0
〇PRフェアリーのカード送付について
PRフェアリーにたくさんのご応募ありがとうございました。
抽選作業が完了し、現在発送準備をしておりますが、来週早々に発送予定となっております。
発送が完了しましたら、当ブログにてご報告させていただきます。
191ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:34:02 ID:DLociK/F0
アプサラスは副次効果が付いて+10なのに
ぬこは副次効果付いて種族関係なく+30
これはどういうことですか
192ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:41:00 ID:eGxSXM4P0
絶妙なバランスという種族優遇です(キリッ

今日もピン魔に負けた……
ダメ系のバランス変わると思ったんだがなぁ
193ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 03:43:40 ID:3lYisyzV0
海なら早くこんとん先生をデッキに入れるんだ!
アプなんとかより丸っこい生き物は可愛いぞ
194ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 04:40:27 ID:BaHNN6VW0
SNSに招待していただけないでしょうか?
[email protected]
よろしくお願いします。

195ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 04:48:18 ID:ZipqyRXB0
>>194
送っておきました
196194:2010/03/10(水) 05:18:03 ID:BaHNN6VW0
>>195さん
迅速な対応ありがとうございます。
しかし、確認できないため再度送ってもらえないでしょうか?

お願いします。
197194:2010/03/10(水) 06:41:19 ID:BaHNN6VW0
無事入会することができました。
>>195さんありがとうございました。

連レス失礼しました。
198ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 08:27:57 ID:mxLXaG6LO
新カード全然出なくてデッキ作れないから全国行けないんだお…
じゃあストーリー進めるかと勇んでもハード九尾に勝てないお…
だからイージーワンコを痛め付けるお!!!
199ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 08:28:08 ID:HzkFwnRoO
ピンダメは全部闇の王くらいの威力でいいよ
200ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 08:34:06 ID:iETAM0Ba0
新SR6枚の内、半分がアテナ、ラクシュミー、ジャンヌってことを考えるとちょっと掘る気が出てきた
201ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 08:57:53 ID:4tCklR1C0
>>190
来週はPRダークアリスもあるから撃マシマシだな
俺はもちろんダークアリスメインの魔種でいくからやさしくしてくださいorz
202ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:18:47 ID:wSOddx9k0
20だが昨日の結果報告させてくれ。チラ裏だがスマン。気にする人は読み飛ばしてくれると助かる。

4000円全国、2000円フェンリルで掘ってきた。

全国12勝8敗だった。まぁそれはいいとしよう。

まぁ30パック排出されたわけなんだが・・・・

なんでSR、Rがノーキン、ファイドラ、闇の王、アプラサスなんだよ!!!!!!!!!!!!

闇の王、エルドナーシュ、アプラサスとかもう全部ダブってんだよ!アプラサスとかもう3枚目なんだよ!

なんでジャンヌ、ラクシュミ、アテナは俺のもとにきてくれないんだよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

なんでだよぉ・・・アプラサス、闇の王、エルドをやるからだれかアテナくれよぉ・・・

もうむっちゃ萎えてるよ・・・どうせアテナもジャンヌたんも一生出ないんだよ・・・

俺なんか一生かわいげないキャラ使ってLOVやってりゃいいんだよ・・・俺にはトール、クジンシー5枚型がお似合いなんだよ・・・

本気でチラ裏スマン・・・だが書き込まずにはいられなかった・・・許してくれ。
203ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:23:37 ID:OEvmzF3e0
>>202
俺は前に大戦で進撃策を自引きするまで全国いかないって決めてずっと英傑伝やってたが、
結局10万分やっても出ないので諦めて軍師張華とトレードで手に入れた。

まぁそんなもんだ。出た時から使っていようが関係ないのさ・・・
204ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:28:36 ID:wSOddx9k0
>>203大戦やったことないからわかんないんだが、それもやっぱり魔種でいうフェアリーみたいなキーカードなのか?

10万とかすごいな・・・俺はまだ2〜3万だわ・・・わかった!俺もアテナかカムラかジャンヌたんが出るまでは全国やらねぇ!

10万使っても出なかったら諦めて購入するわ・・・
205ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:31:55 ID:kzOZIqDs0
>>204
魔種でいうバルバリシアじゃないかな?SRだし
大戦は追加3回目だったってのもあるけどまあ引きなんて所詮運だし
206ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:47:03 ID:2f0T1dWK0
>>202
昨日のへんなテンションの>>20か、報告待ってたよw
この際ジャンヌからアプサラスに乗り換えて
【ちゅっちゅ!!ちゅっちゅ!!】したらいいんじゃね?wwwwww
207ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:52:33 ID:5CIwIDiA0
完全にスレチだが、バルバでは無いと思うぞ、即効性のある特殊って意味では同じだが
全盛期のオーガが毒くらいつつATK200だけど倒したらHP回復でSRくらいのレベル

システム違うから例え様が無いなw
208ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 09:55:05 ID:1btpX6IO0
よう>>204
俺も30回全国で新Rは0さ・・・
ツン期に入ってるんだよきっと
がんばれよ

>>207
高コスでスペック要因も兼ねるって意味でバルなんじゃないだろか
209ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:08:37 ID:3F5FMsSa0
>>207
流石に言い過ぎだわ
210ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:10:05 ID:mxLXaG6LO
40ほど掘ってエルド、サキュ、天草だった俺はまだ運が良いほうだったのかな
でも俺は海が欲しいんだよ…
海の新レア出ろよ…
211ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 10:15:09 ID:wSOddx9k0
>>20です。

今日は会社の一次試験があるからLOVは午後からになりそうなんだが、今日こそアテナかジャンヌ夢見て頑張るよ。

俺のこと覚えててくれててうれしいなw

もう今日トールかクジンシーでも出たら排出カード口をちゅっちゅしまくってぶっ壊してくるわ。

むしろちゅっちゅしまくってカード全部吸い取ってくるわ。

みんな俺のチラ裏に反応してくれてありがと^^みんなにちゅっちゅ!!
212ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 11:49:44 ID:wOvTXsKJ0
今更だけど素のカードとローダー比べたら大きさ全然違ってちょっと驚いた・・・。
今必死にローダーを削っている・・・
213ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 11:54:16 ID:AIKzOWhn0
>>210
いいか悪いかと言えば普通だな
悪いというのは俺みたいに40プレイで新UCRSRが0枚な奴の事を言う
ああ、コモンなら3枚出たぜ
214ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:25:49 ID:mxLXaG6LO
>>213
それ連続排出…ではないか
そのくらいのレベルは逆に難しそうだな
旧カードの部分だけを縫っていくように引いたとしか
215ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:30:59 ID:80MrGIU10
IC一枚分でSRが、ルビカンテ スカルミリョーネ ダンターグ
Rがキャンサー×2 白虎  ファイアドラゴン  神龍  の俺は泣いていいと思う。
ちなみに隣の人がさっきジャンヌを引いてはしゃいでたので抜きはない。
216ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:38:38 ID:AIKzOWhn0
>>214
勿論連続じゃないぜ
一緒にやってた友人がSR ジャンヌ ラクシュミー アプサラス 闇の王 エルドナーシュ
R サキュバス テティス カラムナート AAEVって引いてるから店側の抜きじゃないし

でもR,SRはともかくとして新コモン、アンコモン率は相当低いと思う
4枚に1枚位か?
217ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:44:30 ID:mxLXaG6LO
大体25%から30%くらいの封入率だよなぁ
50%くらいにしてほしかった…
今回から始めた人には都合が悪いだろうけど
218ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 12:48:52 ID:E8y5B+4E0
新UCやCは全国で使いたいなら買った方が早いと思う
そのうち嫌でもダブるんだがなw

無制限な店ではパック変わったら新SR出るまで掘った方が確実
そんな俺は1枚目と2枚目が1/36の確率で新SRがダブるっていう呪いに掛かった…
3枚目の新SRは是非、御三家の中からと願ってるいるが
219ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:04:23 ID:zYwvgZfJ0
アサシンのおっぱいを77回揉むと、欲しいカードが一回で引けるぞ。試して味噌
220ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:09:06 ID:dRt7Fiyy0
このスレの住民と比べたら数える程度しかプレイしていないけど
排出で手に入れた旧SR計10枚の内8枚がクジンシーとカイナッツォとトールだった
221ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:12:43 ID:iA1bPVbB0
良かったね
自虐のネタ出来て
222ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:13:04 ID:dTTXgwfE0
全然SRが出ないので今日は出るまで続けるとがんばった結果
やっと出たSRは闇の王でした・・・
ちなみに他に持ってるSRはアプサラスのみ
223ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:20:59 ID:dNMfLLfE0
みんな新SR引けていいなあ
俺はバーうp後の初SRリディアだったよ
新カード引きたかったぜ
224ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 13:59:17 ID:wD2K+tsC0
引き自慢乙。
225ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:10:57 ID:IDF03a2n0
ばーうpして光物初めて引いたけど
サタン様、貴方はいったいどんなデッキに入れれば良いのですか
226ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:26:11 ID:Zt0XSUnO0
そろそろ今verの壊れ決めようぜ

天狗に一票
227ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:29:55 ID:fVpOqAj8O
ジャンヌ、ラクシュミー、蟹・・・って炎ばっかだな・・
228ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:31:33 ID:GX474WuwO
弱点複攻+オシリスはやばそう
229ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 14:37:09 ID:wOvTXsKJ0
オシリスに一票
230ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:44:45 ID:wD2K+tsC0
俺もオシリスだな。
くらってみれば分かるがあれはやばいww
231ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:48:54 ID:1ieJI9tD0
さあオシリス対策にエルドナーシュを使おうぜ!
232ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 15:59:11 ID:XOg6VOw60
そして海種は絶滅したという・・・
233ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:00:10 ID:kzOZIqDs0
使われるとわかるカニエルの強さ
でもこれ蟹が強いっていうかノエルが強いんだよな…
234ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:02:12 ID:1btpX6IO0
カニエルは丸1日使ったが
落下の避け方が分かってない相手にだけ強いって印象だったぞ

かわせる人が相手なら相当厳しかった
かわせない相手なら戦うまでも無いってくらいだが
235ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:02:51 ID:XOg6VOw60
ぶっちゃけ蟹じゃなくて黒獅子かマッドオーク 普通にブーケでいいよね
結局キャンサー使えば確実に全部当てられるわけじゃないし

しかもパターンが全くノエルと一緒だから普通に避けられるし
236ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:05:04 ID:Zt0XSUnO0
ドルイド+アルゴスで敵アルカナの上に乗っかって無双デッキ考えてるんだが

きゅうきを入れてUSゲージ貯めてリザUでWドルイドするのと
ニクシー&クローラー入れて特殊回復するのではどっちがいいかね?
237ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:06:04 ID:Zt0XSUnO0
ワグナス キャンサー ノエルでよくない?
238ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:09:05 ID:XOg6VOw60
>>237
それ3回ぐらい当たったけど普通に勝てた 七英雄豪傑の方が普通に強い
炎メタとしては不十分なキャンサーと撃メタとしては不十分なノエルじゃ戦闘に勝てないぜ
239ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:15:31 ID:wD2K+tsC0
いまさらかもしれんが、神族にゲージ持ちいないんだな・・・。
240ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:19:05 ID:dly8q4S+0
いらないけどな
241ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:25:22 ID:wD2K+tsC0
そもそも、ゲージってどのくらい差が出るんだ?
242ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:25:49 ID:Zt0XSUnO0
唯一のWゲージ持ちが30コスのエルドナーシュだしな
まずゲート内に放置する理由が無い
243ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:31:27 ID:1btpX6IO0
>>241
チラ裏スレより
■サポートスキル ゲージ
 ・アフロディーテ  
   約1秒短縮
 ・旧15コス 
   約0.3秒短縮

Uのカードならほんと誤差のレベルだと思う
ラグでいくらでもひっくり返る
244ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:31:42 ID:UUqer2tx0
wゲージってどんぐらいなんだ?
たいしてかわらんのだろうな…
245ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:35:07 ID:Zt0XSUnO0
確かゲージ有りで10コスが10>8秒くらいだったはず
Wゲージだと3割か4割減くらいか?

ドルイドが80コスだから意外とでかいな…
246ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:35:25 ID:wD2K+tsC0
>>243
サンクス。
なるほど、旧カード用と考えた方が無難なのか。
247ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:38:18 ID:7cymk4GI0
お前らwwww
前向きというより夢見がちwwwww

Wゲージなんてネタだぜ
248ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:39:16 ID:Zt0XSUnO0
というかゲージの効果乗って無くね?
1秒とか0.3秒とかラグの範囲だろ
249ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 16:58:56 ID:1btpX6IO0
>>248
まあもっともな感想だが他のサポスキル見渡せばそういうことだと納得できるだろ?

逆にゲージだけWでもなんでもないので>>245みたいな性能だったらぶっ飛んでるだろw
250ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 17:02:02 ID:iA1bPVbB0
サドゥールの出番じゃ
251ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 17:08:16 ID:Zt0XSUnO0
つまりエルドナーシュをサドゥールでパージしろと

というかSSの効果ってストック内だと意味ないわな
252ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 18:59:34 ID:E8y5B+4E0
高コスが優秀なSS持っても活躍の機会がないのは
ドラキュラで学習済みだと思ったんだが…
開発陣は何がしたいのか謎だ
253ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:03:33 ID:QSS1ZZaiO
低コスにWゲージ付けても良いと思ってる奴よりは、
まだ今の開発陣で良かったと思うわ。
254ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:05:13 ID:XOg6VOw60
>>252
バカめ 甘いわー
255ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:05:16 ID:6vFL2Zd00
まして優秀なSSかといわれると?ですし
スマ系統は現状でもいいがレジストとゲージは実感度少ない
256ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:05:44 ID:E8y5B+4E0
完全な非戦闘員スペックで特殊無しだったら全然良いと思うけどな
実質80コスで戦うみたいな感じで
257ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:06:53 ID:xDIt41KP0
Wゲージ激しく微妙だぜ
30コスの溜りが通常に比べ1.5秒近く早まるだけだった
258ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:07:30 ID:mxLXaG6LO
なんにせよ、Wゲージ使おうと思ったら30コスをニートさせなきゃいけないんだし、現実的じゃないわなぁ
259ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:09:58 ID:nOvojosk0
カードショップ行ったら2.0のSRがリディアを除いて軒並み1000円切っててワロタ

アテナってなんで15000円も値段ついてんだ
新カード+女性キャラ補正にしても単純な戦闘力はサルカンにすら劣るだろ?
260ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:15:15 ID:dgVoIv3b0
>>259
女性キャラ(絵師)補正の一言
レナスやクロだって確かに強かったが値段が跳ね上がったのはあくまでキャラ補正だからな
261ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:21:31 ID:1btpX6IO0
サルカンに劣るは無いだろ
単純にサルは人獣が万全になるカードでアテナは魔が万全になる違い
ランカーブログにもあるが
単体じゃ相当強いぞあれ
ただどっちにも言えるのはオシリスに劣る

レートは大戦の賈南風とかが高い理由を考えればおk
262ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:28:58 ID:dTTXgwfE0
>>259
ギャルゲー好きやそっち寄りのオタク層にとって
みつみ美里の求心力ってかなりのもんなんだと思うよ

自分はそういう意味では少し外して描いてる
Tomatikaの方が好きだけどファンの数では劣るだろうね
263ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:37:48 ID:dTynVNb30
ゲームやらないけどその絵だけ欲しい人もいるだろうしなあ
264ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:41:02 ID:mxLXaG6LO
Tomatikaは1から好きだったけど、2になってさらに良くなったな
エイルとかダリスとか清姫とかホント最高です
ありがとうございます
265ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:43:09 ID:SPTPC9eL0
新バージョン稼働日に並んでる奴らを見て思ったんだが
萌え絵がどうのこうの言う前にカードより自分の恥ずかしい服装気にしろよって感じだな。
266ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:46:07 ID:fh/bt4ak0
Tomatikaいいよなー
俺はモルガン、テティス、清姫の絵がいいわぁ
清姫未だに出てないけどな
267ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 19:46:07 ID:dgVoIv3b0
まぁ、みつみを知らなくても可愛い女の子の絵が欲しいって人はいるからな
大戦の賈南風、GSR張春香とかは良い例

>>264
Tomatikaさんの絵良いよね
清姫は無限回収安定だなー
268ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:06:58 ID:h/cwHRtl0
>>259
15,000円なんて過去のレートもいいとこだぞ。
もう1万ちょっとまで落ちてる。トレ雑談スレ見て来い。
269ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:08:51 ID:ZSFONDBS0
やった、新バーになってようやくSRを引いたぞ!

………ロックブーケだがな
持ってなかったから良いんだけど、その…なんだ……OTZ
270ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:19:24 ID:wOvTXsKJ0
>>269
これからは私のために戦うのよ
271ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:23:37 ID:rOn80q5Y0
ラクシュミー引いたから使ってみようと思うんだが、聞きたいことが2つある
1.ラクシュミー使用中に無印リタゲしたら全滅する?
2.友人がサクリすると一体死んでも全滅にならないって聞いたんだけどマジ?
272ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:24:29 ID:3F5FMsSa0
>>271
サクリファイスすると主人公に対しての号令効果が消える
273ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:26:46 ID:dgVoIv3b0
>>271
試した人によると1の方はエクセ扱いにはならないがゲート内で全員死滅する
だったかと
274ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:38:37 ID:rOn80q5Y0
>>272-273
ありがとう
サクリすると主人公だけ効果が切れるのか

ラクシュミーも使い方難しそうだな
275ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 20:41:59 ID:nOvojosk0
US使用時のシステムボイスなんかいいよな
276ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:03:49 ID:haeooNaQ0
LOV.netで使い魔のボイスよりUSのボイスがほしいな
277ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:08:00 ID:FOed9ckq0
なんだこの
「とりあえず○○枚掘って闇の王引いた!」
の自虐大攻勢
ウケ狙ってんの?
278ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:12:01 ID:XOg6VOw60
ちょっとワグナスノエルキャンサー使って見た 武器は雷で
人獣→普通にコスト30簡単に落ちてきつい キャンサー役に立たず
神族→4速のせいでほとんど当たらん
魔種→むりぽ
海種→2速メインなら食える 韋駄天だと食われる
不死→食える。だがキャンサーの活躍というよりワグナスとノエルが相性良いだけ


今手元に新レアキャンサーしかないから何かいいレシピあったら教えてくれ。今から試してくる
279ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:14:48 ID:ufnXcd9wO
毎度言われてるけど、ICカードの三ヶ月リミットやめてくんないかなー
せっかく復帰する気になった奴が、カチンときて帰っちゃったよ
280ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:35:12 ID:h/cwHRtl0
>>278
亀蟹ノエルの方が効果的だよ。
って言うかカイナッツォで速度落とさないとキツ過ぎる。
281ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:49:06 ID:LzkBJtlZ0
公式ブログより

>本日の定例会議で「lov」とググると2番目に出るサイトに
>2010/03/03情報: 新Ver 深淵ヨリ招かれぬモノ達 稼動開始
>と、書かれているんですが、これkさんのせいですよね?
>とのツッコミを頂きました。

>招かれてます!招かれまくってますってば!
>誰か修正してくれると信じています。心から。

すまんwwwあのトップページ管理人じゃないと編集出来ないwwwww
282ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 21:56:19 ID:XOg6VOw60
>>280
速度低下量はワグナスと同じじゃないか
283ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:16:55 ID:nOvojosk0
称号4で19勝80敗なんだけど、流石に下手糞すぎるな俺orz
284ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:30:01 ID:dly8q4S+0
なんか神族って機械っぽいの多いな
285ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:37:53 ID:dTTXgwfE0
>>283
ちなみにどんなデッキ?
286ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:39:53 ID:E8y5B+4E0
機械っていうか無機質っぽいのが確かに増えた
ドミニオンとケルブは天使十二階級だけど
十二階級からの出典キャラは光と雷に偏りすぎててデッキ組んでも
勝てる気がしない、唯一炎なのが【】セラフで撃が不在とか…
287ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:49:45 ID:nN8dEefH0
まさかの新Rかぶり。新R三枚で二種・・・
いいけどね。ぬこかわいいよぬこ
288ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:54:35 ID:8kVRW0AY0
 >>286
機甲がお役御免になったせいですかね・・・
289ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 22:55:56 ID:wSOddx9k0
天草を引いたんだがマジでどう使えばいいかわからんなこれ。

ジャンヌ引くまで天草はお預けかな。
290ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:10:36 ID:dTTXgwfE0
>>289
戦ってみてやっかいだと思った使われ方は
DEF吸って天草だけ思いっきり前出し特攻
DEF高すぎて全然削れないしATKも高いからこっちが削られる

4速デッキだと回り込んでしまえばいいらしいけど
2速相手には有効な手段だと思う
291ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:27:15 ID:7MY2/six0
機械天使こそおっぱいパワーズの人が描けばいいのに
292ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:37:23 ID:nN8dEefH0
それすると、天使軍がバスタの世界になっちゃう
293ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:41:06 ID:knsoPeU60
>>288
機甲種がリストラされたことによってフロントミッションからの参戦が無くなった・・・・、
そもそも世界観に合ってないけど。
294ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:51:36 ID:WD+NkGdeO
いや、ありえるぞ。
スターオーシャンみたいな話しで…

復活…

あぁカペラ…
295ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:53:37 ID:GQ4UuKaa0
特殊ボイスが「気持ちいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ」ってボイスの機械天使まだー?
296ゲームセンター名無し:2010/03/10(水) 23:59:06 ID:9PtZGYQp0
>>289
主盾持ちだと150近くいくぜ
ただ、特殊撃ってもOKな状況が毎回あるわけじゃなく、
けっきょくウチの天草さんはカードケースの中にお戻りになられました
297ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:02:51 ID:h/utulKh0
いっそ機甲でジークベックでも出してほしいわ
特殊はランダムで攻撃属性の変化

あとちょことか十回に一回は転んで特殊失敗とか
プレイヤーをイラッとさせる遊び心が欲しい
298ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:12:08 ID:AWGxSiw70
>>297
アークU懐いな
忍者系のクリティカルは格好良くて育ててたぜ
299ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:24:05 ID:uy1soC8D0
>>297
トータルヒーリング係の勇者さんマジパネェっす
Uの主人公は中途半端すぎてニートだしな・・・

噂のオシリスさんはどんな使い魔と組ませてる?
鳳凰と組ませてるけど強さが実感できないというか・・・多色でもいいのかな?
300ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:32:08 ID:R8kUm0bf0
何に使っても強いぜ
301ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:35:34 ID:jsxk53yk0
前リプ出てたなぁオシリス

とか思ったけどぶっちゃけタイムコントロールされた弟者が
尽く魔種を殴り倒してた記憶しかなくて、正直デッキ内容覚えてないって言う
302ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:37:22 ID:wvg8LE0U0
適当に考えてみたが
ワグナス オシリス 仁王弟 スリュム ジャンヌ
とか?
303ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:39:30 ID:4rJk6vl/0
>>302
今日オシリス当たったから、早速明日使ってみようと思って組んだデッキと全く同じなんだがw
304ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:45:29 ID:c7ZwzJA90
>>301
ワグナス、オシリス、弟者、スリュム、バリオス、炎主

だった気がする。使用者はしんどけだった。
305ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:45:37 ID:OzRTrQ7L0
俺はオシリスなんかよりよっぽどヴィシュヌのがうざいと思うんだが
ピュトンかアテナと組ませるだけで、一方的に殺戮ショーが出来るぜ
306ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:50:37 ID:uMw4tz0o0
>305
「拡散スマッシュが安定して出せれば」だけどな
テティス+ヴィシュヌは正直喰らうとしんどいがw

307ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:50:50 ID:jsxk53yk0
>>304
thx、あーそうだバリオス居たなぁ
アルカナスタンプ見ててペガサスwとか思ってたらゲージが結構減って驚いたわ

>>305
ヴィシュヌはテティスとも相性いいと思う
種族合わせなくてもATKが+5か+10かの違いだけっぽいし
308ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 00:53:30 ID:wBJAUH+10
オシリスも十分強いけどサクリ闇王を返り討ちにしたしんどけはすげーと思った
309ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:03:42 ID:wvg8LE0U0
>>303
考えてるレベルは皆同じって事かw
他に何かないか考えてみるか
複数攻撃の神族って他に何が居たっけ
310ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:12:46 ID:4rJk6vl/0
>>309
イシs・・・・・いや、なんでもない

どうやら今日は疲れてるみたいだ
311ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:14:45 ID:ckBLlzKz0
>>308
あれ新藤さんのスリュムが攻撃よけてるように見えたが気のせい?
下がってから全然くらってなくてすごいなぁとおもた
312ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:35:46 ID:c7ZwzJA90
>>311
配置をばらけさせることで被ダメを最小限にしてたよね。
あれはさすがだと思った。
313ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:41:11 ID:AWGxSiw70
>>309
神族複数は25〜30コス枠だとワグナス、ヘラクレス、鳳凰
20コス枠、ケルブ、スレイプニール、
以下低コスで、弟、ラムウ、ルナ、イシス、プリン、イシス

旧カード複攻は
イセリア、ガブリエ、おろち、レナス、カーリー、愛染、アフロ、ティファリス
ペリ、玄武、スフィ、アヌビス、シームルグ、アポロンだけ

種族ボーナス込みでATK60超えるのはワグナス、鳳凰、おろちのみ
314ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:42:29 ID:AWGxSiw70
↑ゴメン、バリオス抜けてた
315ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:46:25 ID:wvg8LE0U0
イシスが2回入っているように見えた…
今日は疲れてるみたいだから寝るわ…
316ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:52:07 ID:ZjMmkh150
>>278
俺のオススメはカニエル+アリス。
隕石攻撃出来ないターンでも、外したターンでも、
一時的にかなりの火力を出せる。
ただ、何というか分からん殺しなんだよな…
立ち位置的にはリリアナって感じがする。
デッキとしては強くないけど、対処法知らないと勝てる、みたいな。
317ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 01:54:05 ID:c7ZwzJA90
>>315
やばい、俺もイシスが2回見えたわ。
どうも疲れが溜まってるらしい・・・。
318ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:12:58 ID:uy1soC8D0
>>315 >>317
お前ら疲れ過ぎじゃないか?
あれ、俺も・・・
319ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:16:19 ID:jsxk53yk0
おいおい、なんだってんだよ…まったくw

イシス、プリン、イシス…ん?
イシスプリンイシス…イシスプリンプリン
イシスがプリンプリンイシスがプリリンプリン

あれ、俺も調子が悪いな…
320ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 02:31:43 ID:OGItXxjv0
1から復帰しようと思うが、とにかく強いデッキ教えてくれ。
1はアフロ愛染だったからあまり戦闘せずに立ち回りで優位取れる
デッキがいいんだが。
321ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:05:56 ID:GZ3xcShw0
重戦車
322ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:13:09 ID:wBJAUH+10
VP単
323ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:36:03 ID:Ucw8ShsYO
DOD単
324ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:39:12 ID:jsdVbqcDO
ワータイガーゲイター
325ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 03:52:26 ID:k7KS3RBK0
リリアナアルカナ
326ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 04:17:32 ID:X+ygzwifO
>>320
アテナ、ラクシュミー、ジャンヌ、リディア、クジンシーの5種混合
混種称号取れる上に強さがヤバい
327ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 04:37:35 ID:X+ygzwifO
ってジャンヌ不死だったわww
サーセンwww
328ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:29:43 ID:OzRTrQ7L0
アテナ「君はなぜそんなにも醜いんだ?」
ラクシュミ「どうしたの?顔面がひどい事になってるよ?」
ジャンヌ「き…貴様ッ!離れろ!なんだこの異臭は…ッ!」
リディア「…ごめんなさい…」

クジンシー「(゚Д゚)!!!」
329ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 09:38:01 ID:3bdFW5N0O
魔種使いのネガが多過ぎるんだが
不死に謝れといいたくなる
330ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 10:30:41 ID:lBvTxbvG0
>>328
リディアが虐められてるように見えて吹いた
331ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 11:03:56 ID:74pkSRpS0
>>326
クジンシー乙
332ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 11:12:15 ID:7V250NH8O
魔のネガティブっぷりがヤバイね
不死よりかはかなりマシだと思う


魔≧人>>海>不≧神
って感じだったのが
人≧海=神=魔>>>不
に変わっただけ

赤ボタン神修正の時と同じだねw
333ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 11:36:04 ID:lquLieeo0
個人的には最近「魔>人>神>海=不」かな

まぁ人獣使いの俺としてはこれ以上炎を増やさないでほしい
334ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 11:56:44 ID:3bdFW5N0O
俺は海>魔=神=人>不死かなぁ
335ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:51:48 ID:NyRDrYDh0
海=魔>人>神>>>不死
こんなかんじだな
336ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 12:52:13 ID:87tuSfy10
俺は万>胸>尻
337ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:26:20 ID:917i5fF5O
称号12だけど
神>>人=魔>海=不死って感じ。
やたらと神に当たる。
んで、それ以外は大きな差はなく満遍なくマッチする感じ。
意外と不死ともマッチする。
338ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 13:54:43 ID:VAZM+Zg50
神族はアテナ、オシリスが目立って急に増えた気がする
この2人火力ある上に同時に特殊喰らうとかなり面倒
339ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:20:06 ID:ckBLlzKz0
ふと思ったけどオシリスってサルカンのほぼ上位互換?
MTGでもゲスト参戦でも不遇とかカワイソス
340ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 14:21:11 ID:7V250NH8O
マッチ率ではなく
強さについてな件
341ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:00:41 ID:jx5bEepN0
海種と神族が強くなったイメージ。
342ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:11:32 ID:FgJ8waKb0
ラクシュミもアテナも
当たらなければどうという事も無い

マジで新カード当たんねえ…
343ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:27:04 ID:Sv9m50+G0
神はオシリスやアテナでバリエ増えて、以前より強くなった。オシリス強すぎ。
魔は強いがその分撃つまれてて…。メデュが死んでデッキバラけた。天狗強すぎ。
人獣は不死と海食ってうまうま。
海は強さもパズルもそこそこ出来るが、天敵のエッジが( ^ω^)バルバリシア減ってきたのは楽かも。
不死は…センギアが修正食らって追加もぼろぼろだが、逆にヘボすぎてメタられないので隙間産業。ジャンヌ強すぎ。

異論は認める。
344ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:33:32 ID:gVn2h+Mc0
話変わるが、旧カードのペナルティ?について調べてみた。
10コスの旧サキュバスの溜まりが、30コスのダリスと全く同じ。
ゲージのペナルティは20コス、ちなみに効果はATK+20。
フェアリーが+30だから十分実用レベルと感じた。愛が無くても使えるレベル。
・・・ばーうp前がよく分からんが、ゲージの溜まりは緩和されてるのかな?
345ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:35:56 ID:j/wWSCo30
アプサラスって強くて女性カードなのに安いよな〜
アテナと絵師が逆だったら値段も逆だったんだろうか・・・
346ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:39:52 ID:gQYdKaaV0
絵の問題じゃねーから
347ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 15:40:08 ID:VAZM+Zg50
プリズンさんとジャンヌさんは不死希望の星
特殊前提だけど10コスで高ATK高DEF
撃とシールド要員でメガロドン連れてくれば枚数が増やして戦えそう
348ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:13:16 ID:PogHSkpG0
しかしジャンヌは客将での使用率が高くて涙目
349ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:21:43 ID:917i5fF5O
オシリスは範囲拡大だけにしとくべきだったと思う。
天狗は範囲をAAEVくらいにしとくべきだったと思う。
てか、せっかくエルフの範囲使いやすくなったのに、バステトのせいで全く使われないなw

個人的壊れカード
神…オシリス、バステト、バリオス
魔…天狗
人…嘉村直人、AAEV(SSだけ)
海不死…無し

強カード…サキュ、ラクシュミ、ジャンヌ
350ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:32:25 ID:917i5fF5O
オシリスなんて近所のショップで800円→2200円に値上がりしたくらい壊れw
351ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 16:40:48 ID:aNauXFAA0
>>350
一体その店のオ尻スに何があったんだ
352ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:01:08 ID:gVn2h+Mc0
単に店の在庫状況によるものだろ
353ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:02:28 ID:VpcG8nPE0
オシリスは初日に500円で売ったのに昨日売った時は800円だったなw
需要があがってきてんのかねえ
354ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:03:31 ID:gGUVwTL50
>>349
オシリスの効果が範囲拡大だけだったら、10コスピュトンとほぼ変わらないじゃねぇか。
バステトとAAEVが壊れ扱いもどうかと……あの程度で壊れなら追加の半分ぐらいも同じ扱いじゃない?
あとどうでもいいけど、嘉村直人は七英雄をわざわざ山手線に言い換えるてるのを見たときと同じように、なぜかカチンときた。
355ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:09:06 ID:+FTfJAfP0
オシリスデッキの通称は、やっぱショットガンお尻?
356ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:11:57 ID:jsxk53yk0
FF11やったこと無いからとりあえず嘉村直人でググってみたら
FF11用語辞典に嘉村直人って書かれてるんだな、カムラナートw
357ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:16:12 ID:/wnz1eMb0
>>355
何か汚い想像をしててしまった
下痢+放屁的な何か
358ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:17:44 ID:VpcG8nPE0
>>355
ショットガンライオンの呼称はあくまでもショットガンフェザーが入ってたからだぞ
359ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:19:53 ID:ZNLb8DII0
FF11は当初辞書がヘボかったから誤変換ネタが多いんだよ
「戦闘中」が「千と宇宙」になったり、「アッシュクラブ」が「圧縮ラブ」になったりな
360ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:21:50 ID:BjUh9EhR0
天狗さっさと修正しろ、範囲でかすぎだろ
361ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:25:16 ID:luy/f5oo0
確かに広いよな
□       □
  □   □
って配置してたのに三体食らった時はビビッタ
362ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:33:13 ID:L8HoQXqW0
バインダー使ってる人に質問なんだが
追加のリフィール、どこの使ってる?
やのまんで安定?
363ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:50:19 ID:wBJAUH+10
やのまんは最強!最強なのだ!
364ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 17:54:52 ID:5xf9HKVD0
ローダーの中でもやのまんは最強!最強なのだ!
365ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:06:59 ID:WIRFi4fs0
>>344
てかそれLoV2稼動当初そのままだから
366ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:27:23 ID:/wnz1eMb0
稼動当初、騒ぎ過ぎで何か+20コス以上なイメージがあるように見えた気がしなくも無いような感じがする
367ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 18:42:02 ID:XyTkdouz0
>>366
早々にチラ裏スレで溜まり方は検証され、公開されてたから
妄想か、事実だとしたら別のサイトの話だな。
まぁ皆がかなり気にしていた部分だし伝達も早かったから
多分妄想だと思うが。
368ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 19:08:39 ID:6XNbAnKK0
天狗が強いのは1.0からこのかた何種類ものカードの想いを背負ってるんだから当然だよね
ってかWサーチとレジストも持ってたのか・・・
369ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:13:50 ID:bDE0o5ed0
お尻スレッド
370ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:25:47 ID:7xLRkOWr0
クジンシーとは何だったのか
371ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:28:27 ID:5xf9HKVD0
プリンシパリティ+α程度の能力
372ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:29:48 ID:C4IHJCLZ0
原作だと「ソウルスティール!!」なのに
今作だと「ソウルスティール()笑」な技に
373ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:34:57 ID:GZ3xcShw0
見切り覚えたら(笑)だろ
374ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:38:58 ID:C4IHJCLZ0
>>373
言っちゃ駄目だろw
あえて言わなかったのに

やっぱりクジンシーはクジンシー()なのね
375ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:41:31 ID:jsdVbqcDO
>>368
天狗で駄目だったらUS禁止が更に追加されたのが出てたかな
376ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:45:12 ID:A4fpKlkv0
天狗が狂気過ぎるというか便利すぎるというか……
下位互換のカードも効果時間延ばせば十分候補にあがりそうだがな
名前はすぐに出てこないが
377ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:50:03 ID:XyTkdouz0
USを7カウントも封印。サクリもキュアオールも封じて優位に立てるジェイス。
全ての特殊技、必殺技を封印した上にスマッシュ禁止の天狗。

相手の強化は防げない上に2カウントで効果が切れるアプサラス。
378ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 20:50:05 ID:T0hkmByE0
やべえ
今ワグナス赤ボタンつええ
379ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 21:21:03 ID:b8rA36xi0
見切り覚える経緯を考えたら
七英雄の中でも、クジンシーが最強なのだ! だろ
まあソウルスティール以外は確かにカスみたいな強さだったけど
380ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:11:02 ID:fDA4STDQ0
最終皇帝の時に見切り入れ忘れると、味方が庇っていくんだっけ
381ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:11:48 ID:7xLRkOWr0
>>378
ワグナス赤ボタンって、最強、兄弟、ラムウ、ドゥルガーだっけ
ドゥルガーはリジェネ目的なんだっけ
382ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:28:09 ID:4rJk6vl/0
今はドゥルガーじゃなくバステトの方がいいと思うけどな
383ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:32:36 ID:+FTfJAfP0
ジェイス天狗女郎蜘蛛は最高にエグいなw 強いかどうかは別にして
相手がイラつくこと必至w
384ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:39:58 ID:4hru3j7+O
http://imepita.jp/20100311/813210
いいひとに拾われてくれよ!
385ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:49:26 ID:ItaDFzqD0
>>382
ダンターグなどで1stが壊滅した場合ドゥルガーのピンダメって
結構重宝すると思うんだけどな
386ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:51:55 ID:fn0m1y5B0
>>376
あの8でさえ
ダンダーグ バルバリシア 天狗 サキュバス フェアリーだしな。

属性バラけすぎて弱そうに見える、というか実際弱かったけど。
387ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:57:55 ID:ckBLlzKz0
>>386
光フェアリーのみ…だと…
それでも腕前でカバーしちゃうんだろうなぁ
388ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:59:16 ID:b8rA36xi0
ダンターグの名前間違えられっぷりときたら
389ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 22:59:53 ID:fn0m1y5B0
>>387
たしーか光両手斧だったか光剣と記憶がある。

むしろ炎が天狗だけってのがね。
人獣もカムラナートメインの6枚がチラホラ流行りだしてきているからねぇ。
でもこの環境でエッジは外せないわ。
390ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:02:52 ID:pkKDNPem0
>>386
このデッキだから勝率落ちてたのか8さん
391ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:05:52 ID:SKHrqDrg0
トール本当にリサイクルボックスに捨てるんですね、自分持ってないから
トレードしてほしい位だけど買っても安いからなのか?
392ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:08:34 ID:aL0LNPc30
ジャンヌの服って
センターマンみたいだな・・・
393ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:13:33 ID:8d44Dt4o0
アプサラスの特殊って月影くらわないの?
ゆゆていのブログみて思ったんだけどどっちなんだろう
敵の月影は当たらないで自分の月影は当たるとかなんだろうか?
394ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:20:31 ID:bkMJIB1m0
月影は対象をとる技じゃないから普通に当たる。
395ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:31:02 ID:fDA4STDQ0
月影とキャンサーの技はアプサラスじゃ防げないぞ
396ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:41:23 ID:VYFUCYZb0
ノエルとキャンサーの落下の形って毎回同じだからよけられちゃうんだよなぁ・・・
形がランダムになったりとかしないかな〜
397ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:42:32 ID:D9gWmWPw0
>>391
近所の店だとザントマンより安い
398ゲームセンター名無し:2010/03/11(木) 23:42:49 ID:8d44Dt4o0
>>394>>395
さんくす
399ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:16:13 ID:yeFNZoFi0
>>396
片方うって二発目が来る前にもう片方打ったらいいんじゃない?
慣れてる人は月影ガン無視で蟹避けそうだけど
400ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:17:16 ID:yeFNZoFi0
スマン勘違いしてたよ…
401ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 00:28:41 ID:kPTGpGfu0
何種類かの落下パターンからランダムなら
とか思ったけどめんどくさくなるから今のままでいいや
今でさえめんどくさい
402ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:10:18 ID:EVgSi5rI0
月影の落下ってどういうパターンだっけ?
最初が斜め十字の時と正十字の時がなかったか
403ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:26:13 ID:11CT9s/K0
pixivの結果でたのかな?
404ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:29:35 ID:GB1i0OFP0
清姫に抱きしめられたい
405ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:31:28 ID:1Of6Ff+k0
>404
清姫なら隣で寝てるぜ?
406ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:32:13 ID:fHiDh7E50
>>404
清原で我慢しろ
407ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:50:32 ID:nUvQp+QH0
昔、M;tGのカードデザインに関するコラムを読んですげえ関心した
対抗呪文というカードがまず存在して、同じような効果を持つカードをどうデザインするかみたいなコラムだった
強くするならばコストを重くする、制約をつける
弱くするならばコストを軽くする、付加価値をつける
みたいな当たり前だけど結構考えさせられる内容だった


天狗とこんとんの違いを納得できる材料を探している…
『種族毎の得手不得手』に当てはめても技巧封殺は不死にくるべきだろ
408ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:52:35 ID:11CT9s/K0
>>407
不死に来ると2速になっていらないリペア持たされてWシールドももらえない
不思議!
409ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 01:58:26 ID:fHiDh7E50
不死の得手って現verで何かあるのかよ…
410ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:04:20 ID:91pQswV50
3速以下の罠もあるぐらい?
それを得手と開発が言うなら10コスアルカナ罠いれてもいいな
411ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:07:26 ID:axCJdT5o0
>>409
2の不死ってなんで高ATK低DEFが多いんだろう?
かと言って戦闘が得意なわけでもない
あとWシールド持ちが多いにも関わらず
スキルの配置が悪くてデッキに入れにくいし
何させたいのか良く分からない
412ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:10:02 ID:RM9xChdp0
>>399
十と×が重なるように撃てばいやらしいんだけどね。
しかし本命はこっそり敷いておいたサマエルの罠だったりする
月影シザー悪意楽しいよ!
413ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:36:10 ID:PqovgNML0
>>413
何気に3速でシールド×2か、はまればいやらしい動きができそうだ。
残り10コス枠はなんだろ、ゴブアチャか暗黒騎士か・・・ビショップでもよさそうだが
414ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 02:37:30 ID:PqovgNML0
>>412でした
415ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:00:26 ID:IzJz9B6i0
イシスのオシリスをホルス!!!!

言いたかっただけ。ごめんなさい。
416ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:15:23 ID:gIgZ8Vjs0
>>402
既出だろうけど距離が遠い順に

十字1回
十字2回
十字→×→X
×→十字→×→十字

多分アレってダリスのジャンプみたいにレバー移動とかに対応して位置変わるよな?
417ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 03:32:28 ID:irdatQzA0
待ち受けも着ボイスもアテナが1位なのか・・・
客層がこんなんだからこういう萌え路線は大正解だったな〜
418ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 04:10:25 ID:mD8cu6iw0
今日、8さん
バルバリ、天狗、牛魔王、九尾、フェアリー、メデューサ、闇剣
で画面に出てたよ。
419ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 05:41:57 ID:PVLQWe/m0
8さんでもそんなデッキなのか・・。
LOV2になって新カードがでてもやれることがあまり変わらない。
最近カードゲームとしても対戦ゲームとしてもLOVは少し稚拙なゲームではないのかと思ってしまう。
バンバン宣伝してるしカードは魅力があると思うけど。
ネガティブですまん。嫌なら休むなりやめればいいんだろうけど。
420ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 06:28:14 ID:axCJdT5o0
>>419
新カードでけっこう戦略変わって来てない?
海種は拡散強化増えての遠距離特化や
キャンサー、スノーマン、ラクシュミーで逃げるアルカナデッキなんてのも見た

神族はオシリス、アテナの弱体&強化号令でアウトレンジで戦うのも新しい

不死は前より枚数増やして戦える可能性が出てきたし
ドレイン特殊強化と天草の変り種も増えた

魔種、人獣は強いデッキが確立されてるからと
崩さずに無難なデッキ組みすぎなんじゃない?
421ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 06:29:16 ID:3Vt7rpxw0
>>417
萌え路線が大正解もなにも最初からオタ客層だって。
いまだにダークファンタジーとか思ってる奴いないだろw
422ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:34:17 ID:XjkKcd4aO
>>421
萌えは萌えとして、携帯の連動ストーリーやカード裏の捻くれたテキストも大好きだよ、俺は。

>>415
無茶しやがって…w・゚・(ノД`)・゚・
423ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:39:55 ID:uaOAUHV/0
ネシスなくした・・・
称号10、勝率60%ぐらいなんだったんだけど・・・

相談してもよいかな?
残された道は、引退かもしくは新ネシスだけど。
最初のほうはまさしくサブカ状態になると思うんさ。
それでも新ネシスって許されると思う?
ちなみに、わざと負けるのはお断りで、LOV-netは登録してない。
424ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:40:38 ID:ztQd9iQq0
しらん。勝手にやれ。
425ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 07:50:30 ID:PVLQWe/m0
>>420
レスサンスク

そんなに戦略変わってるのかな?

拡散は新要素だと思うけど
スノーマンの奴は結局やってることは
ワダツミチェンジとたいして変わらない。
ただ速度ダウンと号令がついただけ。

神族のオシリスはサクリが特殊技になったようなものだよね。
サクリの強さは皆分かってると思うしアウトレンジな闘い方なら
既にワーライオンやリリスを使ったサクリ合戦などで経験済み。

不死はver2.0より枚数を増やせる可能性があるみたいだけど
もともとLOV1だと5〜6枚が主体だったのにそれがLOV2では4枚でしか
勝てるデッキが組めないこと事態がおかしいと思うんだ。
むしろ枚数を増やせる選択があって当たり前。

ドレイン計略だって結局は強化と弱体が一緒になっただけだよね?
テスカトリポカをかけて相手に桜華かけてるのと同じ。
それを変り種の特殊技かといわれれば自分はそうは思えないんだ。

だから局地的な部分では変わってると思うけど「戦略」ってレベルでは
なにも変わってないと感じるんだ。

↑揚げ足とってるように読めたならすまん。
420さんに文句を言いたいんではなくて
何というのか追加カード含め現状のカードが考えられるアイデアの延長線上というのか
LOV2になっても「こんな特殊技を考えたのか!?やるな開発陣。」と思えるようなカードが
無い気がする。
長文すまん
426ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:01:43 ID:nDVIXEVi0
>>423
マジレスしてやろう。
古いIC一枚でも残ってりゃ再発行できる。net一回分くらい登録しろ。
無いならnet登録して最上級設定にしろ。

まず間違いなくサブカ晒し喰らう覚悟があるなら相談せずに普通にやれ。
427ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:11:38 ID:PNtBU1VR0
3か月でICデータって消えるんだな
短くね?

みんなアンケート協力してくれよ
コナミみたいに半年にしろって
428ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:12:24 ID:uaOAUHV/0
>>426
サンクス
最上級設定??そんなのあるんやね。
429ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:20:17 ID:ztQd9iQq0
>>425
ver1.xまでカードの種類が複数あってバリエーション豊富だったのが、
ver2.0でカード減ってデッキバリエーションが減っっちゃって(USで戦略バリエーションは補完できたけど)

それが今回のverうp(カード追加)でデッキバリエーションが増えたよね、ってことじゃないの?

スノーマンの逃げデッキなんて2.0の環境じゃ弱すぎた。
それが今回のverupで少しは使えるようになったってことが変化でもあるだろ。
シールドまわりの1からの違いやUSのせいで、アルカナテレポも1から思考変えなきゃいけないし。

1と2とじゃUSが違うんだから、枚数に違いがあるのは当たり前だし。
枚数が違うってことが、やること(やれること)の違いにもなってると思うがなぁ。

ドレイン計略は、1枚で二種類の特殊カバーできるからいいんじゃね?(現状、そんなに強くないけど)
その分他の特殊を持つ使い魔を選択できるわけで。

とりあえず、「こんな特殊ならおもしろいしコワレでもない」って例、なんかあるかい?
ボクオーンとかノエルとかの特殊は、新たな発想で面白かったと思うんだが。
システムの基本が変わらない以上、そんな奇抜な特殊なかなか思いつかないと思うけど。
430ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 08:46:11 ID:8cU0RUQG0
>>425
425が言う戦略が何を指しているのかよくわからん
立ち回りや定石のことを言ってるとしたら、根本的なシステムは変わらないんだし
バーアプの度に立ち回りがころころ変わったら、ゲーム自体が破たんしてると思うんだ
431ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:17:19 ID:1Of6Ff+k0
425が言う「戦略」だって、皆が長い時間と金をかけて試行錯誤した結果たどりついたんじゃねーか。
新しい立ち回りが生まれたとしても、いずれ普及して定石と呼ばれるものにもなることもあるだろう
そしたらまた同じ事いうんだろ?

人の戦略に「また○○か…」って難癖つけてるようにしか見えん。
マンネリ化してて自分で新しい立ち回りを考える事が出来ないなら辞めれば?
432ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:24:46 ID:KbGBht1jO
>>425
こう言う奴に限ってテンプレしか使って無いんだよな。

四天とか天地取ってから文句付けろよって話。
433ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:25:44 ID:USbckMwx0
どこまで行っても所詮カバディじゃねーかよ
434ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 09:38:08 ID:CILwxYus0
まあどんなに底辺が騒いだところで
強い人は結局強いんですけどね
435ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:13:58 ID:PVLQWe/m0
>>429
いやそれが新要素、新戦略だと捉えれるならいいんだ。

楽しみにしていたLOV2が新verになっても自分では
あまり面白く感じなかったから愚痴ったという
子供じみた感情と行動だったと思う。
不快に感じさせて申し訳ない。

>特殊技の例
偉そうなこと言って奇抜なアイデアはないのが本当に情けないけど
たとえば画面を広げる(ズームアウトする)とかはダメかな?

盤面が広がってカードを広範囲に操作できるようになれば
制圧しながらシールド封印にいったり、
シールド封印とゲート封印を一緒に出来るとまではやりすぎだけど
以前より早めにその連系をつなげれるようになるとか応用は利きそう。

まあ言われる通り、根本的なシステムが何も変わらないから意味無いだろうけど。

>>430、431
ごもっともです。
朝から自分本位でスレを汚して申し訳なかった。
436ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:25:10 ID:mbgf/vwEO
今回愚痴って良いのは不死ぐらいだろw
闇の王とパンドラは魔に持っていかれるわ
ジャンヌは不死じゃない方が便利だわでひどい

サキュ復活して天狗とかぶっ壊れ入ったのにネガる魔種使いの気持ちが分からない

つまりテンプレ崩してクジンシー使えば皆楽しくなれる
437ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:42:06 ID:wyfrhbtg0
クジンシーの速度低下と天草で何か出来ないかと思ったらどちらも撃だったという
438ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 10:58:17 ID:fHiDh7E50
クジンシーは投げ捨てるもの…
439ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:14:01 ID:s460sTG20
>>435
今の画面が限界だとは思えないけど、視界を広げてしまうとキャラクターが小さく表示されるから
かなりゲームがやりずらくなるよ。
カードに向きがあって移動しながら攻撃範囲に入れるっていうシステムだから。
もし向きとかがなくて接触するだけで自動で戦闘してくれるなら、かなりズームアウトしてもいいだろうけど。
あと視点が限られているからこそのサーチアイの意味があるんだろうしね。

まあこのゲームはイマイチ戦略が立てにくい面があるから、もう少し待ってみようや。
440ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:17:17 ID:jRSUuRQ00
色々カード入ったようだがやっぱりほぼピン魔ってのが象徴してると思うよ
仮に茨ーグが流行ったとしたらそれはそれで「またそれか」(不死セレブ)みたくなるし
441ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:24:45 ID:IsnyP6ug0
ピン魔相当減ってねえか?
オシリス神ばっかあたるんだがw
442ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:32:39 ID:P0EzNaGP0
というかオシリス客将の2種かジャンヌ客将の2種デッキのが多いと感じる
俺は持ってないから試せないけど見る限りどっちも客将として有能すぎね?
443ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:35:16 ID:spwF4OD30
エッジが嫌で海種から不死にしたらカムラが増えたでござる
444ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 11:46:45 ID:Jf0IbUUH0
アテナ・オシリス・バステトとかの新カードデッキ相手に手も足も出ないでござる
おまいら新カード揃い杉
445ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:02:45 ID:Sbp1pwcs0
>>442
客として有能なカードがどんなものかを今回で理解してくれたらってレベルだな
1の頃は機甲が客として有能だと思ってたらしいし

個人的にはそろそろ速度による制圧力に手を加えるべきだと思う
1の頃も3速シールドにギリギリ4速から落とすメリットがある程度で2速は無価値だったけど
2は4速リペアが出たから3速2速に落とす意味が更に無くなってしまった

ラクシュミーが出て速度問題がかなり表面化した気がする
446ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:02:46 ID:tQbhhxY70
闇王が不死にきていたら強かったと思うの
447ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:04:54 ID:tQbhhxY70
かつ闇以外の属性で
448ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:14:20 ID:kU+VME/AO
>>445
2速は無価値…。
亜人全否定かよw
449ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:15:22 ID:3UL80qx30
>>445
速度もスキルもステータスも何基準でバランスとろうと思ってるのかがよくわからない・・・
4速リペア持ちでATK&DEF共にSR同コストで火力重視バハムート以上のアテナってあれなんなんだよ
・・・拡散と複数の違い?そんなに差でるものなの?
450ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:16:39 ID:6AvXDv/UO
USゲージの上昇量下がってから素サクリ増えたよね。
US溜まるの遅いからサクリI使っちゃうとLV3使えるのが相当遅くなっちゃうけど、素サクリなら消費1つですむからなぁ。
んで、ぶっちゃけ瞬間火力は素もIもたいして変わらないしね。
どう考えても素がお得過ぎな気がする。
素サクリはもう少し時間短くていいと思う。
451ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:44:34 ID:mbgf/vwEO
複数はサクリ強いじゃないか
バハのDEFが50とかあったら人獣涙目すぎるだろw
452ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:54:37 ID:2DNl6n2mO
>>450
正直2.0から生サクリが一番ウザかったね
早い段階で適当に弱点復攻前だしサクリでリード取ってガン守りとか…前はUSゲージ差でキュアU先に叩けば突破出来たけど、今は回復量と溜まるスピード的に厳しい('A`)
リタゲが一時期叩かれたけど生サクリは何故叩かれなかった…
453ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:55:21 ID:Sbp1pwcs0
>>448
亜人は居座った相手に対サクリ特殊+アルカナのドワーフを決めるのが主戦法だったじゃないか
2速で組むのは号令のバーサーカーが2速だったからで奴が3速なら2速PTになんてならなかった

>>449
複攻は基礎スペック下がるからバハとアテナは同スペックだよ
スペック同じだと速度が高くてスキルもあるアテナのほうが優秀って事になるけどね
454ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:56:14 ID:PNtBU1VR0
魔種減ったか?
ノエルをはずしてオシリス入れよっと
455ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 12:59:01 ID:axCJdT5o0
今までになくて戦略に深く関わりそうな特殊もしくはUSを考えてみた

速度を低下させ制圧力を上昇させる

サーチ、もしくはシールドの封印を最寄のゲート封印に置き換える

敵味方含め最寄のアルカナ残量を一定量他のアルカナに移動する

敵使い魔一体と自身を一定時間交換する
(ただし同コスト以下に限り、特殊も仕様不可)
456ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 13:04:18 ID:PqovgNML0
>>446
ゴルベーザ「虫けらに用は無い…」
457ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:05:02 ID:SHeF1F6iO
地元のゲーセンが空いてきたから新VERをやろう思うんだが
まだ1BOXには新SR1枚入ってる?
2枚とも旧SRってことはないよね?
新SRでるまでやろう思ってるんだが
458ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:07:00 ID:kU+VME/AO
>>453
いや、亜人メフィスト型使っていたから良く分かっているよ。
バサ子が3速ならって常に思っていたから。
ドワーフの優秀さはアルカナの中ではトップクラスだったからね。
459ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:16:15 ID:wyfrhbtg0
他の場所はちゃんと客来ているのに近所のホームだけ過疎ってて撤去が怖い
460ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:34:23 ID:UGwd4f+T0
今日の戦績20戦5勝15敗…
なんで格上ばっかりハンデ付くんだこのクソゲー
461ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:44:20 ID:Jf0IbUUH0
>>460
打率と考えれば悪くないじゃないか

だが、確かに自分よりも明らかに勝率高い奴に対してのハンデはいらない気はする
462ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:46:57 ID:tC02KEAK0
>>460
自分の称号を出せよ。
友人の見ていると13とか12とかだとそんなこといってられんぞ。
俺は7でサクっと9まであがりそうだけど、正直デッキ以前の奴が多すぎ。
463ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:47:59 ID:4WUkmUsx0
ハンデついてもほとんど意味ないけどなー
つーか重戦車も天地もやったけど、普通に5割取れるわ。

5割以下のやつはガチガッチテンプレでも使って腕をあげたら?

それでも5割以下?
だめだ、お前才能ないわってなるけどな
464ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:49:44 ID:y6coXlh40
>>461
打率で考えても悪いだろwww
465ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:55:24 ID:IsnyP6ug0
弱さは罪(キリッ
466ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:55:44 ID:mbgf/vwEO
五割以上がいるから五割以下がいるんだよ
ずっとネタデッキでも四割くらいはでるさ
467ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:57:33 ID:tC02KEAK0
上手い人はネタデッキでも強いからな、言っておくけど。
どこぞの静岡人とか。
468ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 15:59:59 ID:8DK8EN+e0
>>465
もう許してやれよ
469ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:14:54 ID:MS6xEKGP0
天狗ってUSも使用不可になるの?
470ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:39:54 ID:UGwd4f+T0
俺まだ称号4だよ
ノーマルストーリー終わらしてレベル20あるんだが
称号6のレベル11とかハンデ付きまくりだよ
471ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:46:18 ID:fHiDh7E50
>>470
ハンデついてもレベル上の奴の方がステは上だ
相手格上かつこっちにハンデ付くなら言い訳になるが
おまえの方が主レベル上じゃねーか、それは甘えだ
472ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:51:26 ID:E+fMNAmE0
>>413
残り10コスはそのビショップだったりするw
W単スマもあるし回復も便利だと思うんだけどね。
473ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:51:30 ID:11CT9s/K0
甘え(笑)
474ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:54:16 ID:UGwd4f+T0
つうかレベル上がってもHPくらいしか変わんないじゃん
ハンデでATKもDEFもHPも加算されて実質向こうのほうが上がってるんじゃね?
HP+23とか出てたぞ
475ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 16:58:26 ID:YXU8S/t+0
ちょっと質問なんですが、27戦27勝0敗のひとと当たったのですが
この方勝率が92.?%でした・・・
勝率100%にならない理由としてはどのような可能性があるのでしょうか?
476475:2010/03/12(金) 16:59:21 ID:YXU8S/t+0
下げ忘れ申し訳ありません。
477ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:00:48 ID:11CT9s/K0
>>475
引き分けでもあんじゃないの?
478ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:01:43 ID:eFiVurlj0
>>475
まず考えられるのが引き分け数
引き分けがあると勝率下がるからね
引き分け数0だったら分からん(バグ?)
479ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:04:04 ID:IsnyP6ug0
>>474
それは無い
まあレベル低くて勝率だけ高い相手はサブカの狩の可能性が高いな

>>475
引き分けはなかった?
あとプレイ中回線が不安定だと勝率がバグる事はあるらしい
480ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:09:31 ID:YXU8S/t+0
そうですか、回答ありがとう御座いました。
引き分けの数は見ていませんでした、27連勝って文字に気を取られ過ぎてました。
今度当たる事があったら確認します。
ただもうあの人は称号レベル上がってると思うからマッチしないかも・・・
ちなみにデッキはキャンサー、ノエル、ワグナスでした。
自分はノエル、エッジ、村正、ダークエンジェルEVだったので
勝てなくて悔しかったです。
未熟なのでもっと対戦経験が必要だと痛感させられました。
481ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:12:58 ID:spwF4OD30
verうp後だから仕方ないかもしれないけど、最近ラグ多くね?
勝敗に影響するほどじゃないけど当たり前のようにワープしたりするんだが
482ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:20:16 ID:YXU8S/t+0
ラグもそうですけどカードにデータを保存する画面に移行する時の黒い画面の状態が長くて
回線が切れてデータ保存に失敗するのかと冷や冷やしますよね・・・

ちなみにNESYSカード挿入口の赤いランプが点灯したままだと回線切れして
点滅すると正常に保存して終了されます・・・
483ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:27:35 ID:wyfrhbtg0
>>482
黒い画面が長くなったのは全国的なもんだったのか
うちのホームだけかと思ってたよ
484ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:35:02 ID:Sbp1pwcs0
>>480
狩りに当たって残念だったな
君みたいな初心者は大事な存在だし、頑張ってくれ

狩りの口実にデッキ試運転は俺の称号帯じゃ出来ないって言う奴が居るけど
何使っても勝てるような相手が出てくる低称号を相手に練習になるもんなのか?
485ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:37:52 ID:ytfOaALe0
>>480
天使が暗黒面に堕ちてるぞ
486ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:39:55 ID:b69bLi8q0
>>482
俺も何度もそうなった、しかもそんな時に限ってイイ装備品が・・・

◆e「だって、ここまで人が増えるなんて想定外でしたので」
487ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:44:03 ID:mD8cu6iw0
.netによるとアテナの待ち受けダウンロード数がこれまでのランキング
上位をたった2日で抜き差って1位なんだってさ。

そりゃ、ダークファンタジーとか言ってられなくなるわ…。

俺、相場良裕さんとか山宗さんとか、塚本陽子さんの絵が好きなんだが、
今回のコレで自分が少数派なんだと思い知らされたよ。世の中のニーズは
確実にあっち側にあったんだな…。
488ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:46:38 ID:eXBceDpu0
少数派だからどうかしたの?
本当に好きなやつはそんなこと気にしないよ
489ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:49:36 ID:IsnyP6ug0
>>487
ニーズヘッグのことを語ってるのかと思ったらそんなことはなかったぜ!

>>484
強い奴だと練習にならないなんてことまったくねーのにな
その手の言い訳は誰も信じねえww
490ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:54:38 ID:DdXMxae00
>>417
アテナの待ちうけ画質悪すぎ吹いた
491ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 17:55:23 ID:Ocf0CVUX0
萌えばっかりでファンタジー要素が排斥されてるのに気にしない奴なんていないよ
ファンタジー要素もしっかりあればいいんだけどね
携帯小説の世界観が全くゲームの方で反映されてないのは勿体ない
まぁ萌えが好きな人には(笑)で萌えさえあればあとはどうでもいいんだろうけどさ
492ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:04:13 ID:3Vt7rpxw0
わかったから同じゲームやってる時点ではたから見たら同類だってことに気付け
493ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:07:33 ID:3Vt7rpxw0
正直>>487みたいなマイノリティ気取りは萌えオタよりウザい
494ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:08:13 ID:11CT9s/K0
最近本スレで排出愚痴なくなってきたな いい傾向
まあどうせ今度はPRフェアリーで荒れるんだろうけど
495ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:08:48 ID:Sbp1pwcs0
>>487
萌え萌え(はぁとスクエニ大戦☆に何言ってんの?

そっちに需要があるから供給が増えるのは当たり前
ゲームの変化についていけなくなった時点で辞めるのが一番
ダラダラ続けるのが一番よくない
496ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:16:14 ID:E+fMNAmE0
まあ人それぞれ好みがあるからねぇ。割合はともかく。
塚本さんと小城さんにはもっと描いてほしいな。
かっこいいのもあるが色使いが好みだ特にダンピールとか呪術師の褐色(ry
497ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:24:34 ID:Sbp1pwcs0
>>494
愚痴たれながらもやってくれる人が居なくなったという見方も出来る
静かだから良い傾向ってわけではないよ

俺は逆に末期に感じる
エロゲ絵師とKEI使ってこの程度か?と
アテナもラクシュミーも明らかな優遇スペックだしもっと人が居ても良い筈だが…
498ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:33:54 ID:62X1aTTR0
こういっちゃなんだが232はもう萌え絵師としては出涸らしレベルだろ…
萌えでとりあえず人気そうなのを引っ張ってきたって感じだし…下手すると次はべっかんこでも連れてきそうな勘違いレベル
悠久の方がまだ萌え絵師でもファンタジー系としてはまともなチョイスしてる気がする

どうでもいいけど中高生になぜ人気があるかマジで分からないわ
中高生の読む雑誌か何かで宣伝されてるの?
499ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:34:19 ID:3mR3QRdz0
俺はアテナ当たったらキャバーミリオンに賛成だ
ノエルを使い続けてるうちはジャンヌ消えてほしいが
500ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:34:33 ID:KDqL83hk0
萌えヲタどもが好きそうなカードのレートが上がれば
実用的なカードが相対的に安く手に入るから個人的には
いいそもっとやれ(笑)だけどな。

501ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:35:25 ID:spwF4OD30
>>497
だってSRだし
502ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:38:29 ID:11CT9s/K0
>>498
中高年に見えたw学生に人気あるのはカードゲームだからといことと
FF関連の使い魔や召喚獣操作できることじゃないか?

あと232ってみつみ?だったら323じゃないか?
503ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:38:56 ID:3mR3QRdz0
優遇されたのが高くなるのがウザいと思う
強いカードが使えないからなぁ
504ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 18:51:40 ID:fAVVPqGa0
>>498
べっかんこうってまだ人気あるのか?
本当に萌えヲタ引き込むならつばすや涼香くらい持ってこないとだめだろう・・・

まぁそんなことしたら本当に終わりだろうけどww
505ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:06:52 ID:QiYPlGyP0
ラクシュミーが優遇スペック…

開幕でノエッジリディアが真っ直ぐこちらに向かってきます。
もしくはバルバリ天狗フェアリーが向かってきます。
もちろん素サクリ装備です。
ラクシュミ入りデッキで対処してください。出来るなら。
506ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:09:19 ID:KbGBht1jO
232だのべっかんこだのって何の話かと思ったら絵師の話か。

正直性能しか見てないから絵とか気にした事ね−わ。

絵のおかげで使いたいサキュとかがやたら値段高くて困る事は有るが……(泣笑)
507ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:19:36 ID:OLi+IeBRO
>>505
開幕にラクシュミーを出さない。
508ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:21:07 ID:Sbp1pwcs0
>>505
良い話題だね
こっちのPTわからねーから亀アプラク鮫水虎ジャンヌでいいか?

1STは鮫 水虎 ジャンヌで右石行って戦って撤退、以上
あれ?語る所なんて何も無いじゃないか…
509ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:22:17 ID:fsPK+8wF0
俺もアテナ欲しいわ。そんでヘケトやワームとかの触手系使い魔と組ませて全国行くんだ・・・、


不死始皇帝マダー?
510ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:29:26 ID:Ocf0CVUX0
>>505
開幕はサクらせて主力だけ逃がす
2ndでラクシュミーと主力PTで真ん中から出てエナジーリンク
相手が追ってきたら逃げる
追ってこないなら割り合いで育ちきったところで殲滅すればいい

ってみんながもう書いてるか
開幕は逃げればいいんだよ
ラクシュミーは後半に強いカードだからね
スペックも4速複攻Wサーチリジェネと決して低くないスペックだと思うけど?
それ1枚でエッジやバルバリシア並みのメタになるかってことだったら超低スペックだけどさ
511ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:50:23 ID:spwF4OD30
4速な時点で逃げの選択肢があるからたち悪ぃ
石がどっこいならほぼノーリスクで逃げ回れるし、米粒みたいな罠を警戒すれば15Cなんてあっという間だろ
後は戦闘向きの特殊を持った高コストの4速リペアがいれば完璧だな
512ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:53:31 ID:P3jXE8g80
亀「俺って使えない子・・・?」
513ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 19:55:24 ID:Sbp1pwcs0
>>510
号令持ちは「全体強化」だからな
ピンダメ持ちや範囲ダメ持ちの「属性特化」よりも属性メタ度が低いのは当たり前

とりあえずラクシュミーは4速って事を考慮してトールと海竜巻き込まずに10-12Cで能力上昇にしたほうが良いだろ
2速でラクシュミー相手は無理ゲーの極みだ
亀がリペアあるからシールド戦出来ない立ち回りにされる事もあるし
4速側が制圧力で劣ってるわけじゃないしな
514ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:05:11 ID:qaMo/muX0
>>512
ゴル兄「君は十分働いた」
515ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:13:25 ID:KbGBht1jO
>>505的には「勝てる訳ねーだろアホ」と言う意味で書いてるのに、
皆の優しさに泣いた。

でもこう言う戦術の話で盛り上がるのはスゲー面白いし参考になるわ。
516ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:29:51 ID:QiYPlGyP0
>>515
>>508の1コス3体なんて、サクリすら使ってもらえないから論外だし
>>510だってラクシュミいないパーティでサクリ使って貰うこと前提。
号令強化されたエッジやバルバリ相手に、海種がそんな展開に持って行くのは
スービエとかでガンメタ張ってる時くらいだろ。

相手がいない状況で悠々逃げる体制整ってますよ、みたいな
都合のいい展開前提にしか見えないんだが。
517ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:33:11 ID:4WUkmUsx0
まぁ実際ラクシュミー使ってみればわかるけど、
魔とか人獣のダメ計の前にはゴミと化すわ。
速度の遅い、同種のスービエだとまぁ悪くないんだが。。。
518ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:35:37 ID:IsnyP6ug0
>>516
まず使ってるデッキ晒したらどうだ?
519ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:36:40 ID:QiYPlGyP0
>>518
魔種テンプレ。称号9。
ラクシュミ入り相手に負けたことはない。
520ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:37:34 ID:Ocf0CVUX0
>>516
エッジは炎剣持てばサクリor死滅の2択迫れる
バルバリシアはシヴァと陣形でそれなりに戦える
開幕は基本シヴァ・大気・サラスで出てるけど結構上手くいくよ
初めから逃げるって決めてるからシヴァ以外を捨て駒にして逃げるのは意外と簡単
521ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:39:56 ID:IsnyP6ug0
>>519
相手のデッキは?
これが分からんと好き勝手言えるぞw
522ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:41:01 ID:IsnyP6ug0
>>519
あと魔種テンプレの天狗入りとかまだあまり流通してないから
詳しく書いて欲しい
523ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:43:35 ID:4WUkmUsx0
>>516
ラクシュミー+炎剣なら勝てるだろ…jk

魔にいたっては、ラクシュミーのおかげじゃなくてシヴァ(+メガロドン)でガンメタなんじゃまいか
524ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:43:44 ID:spwF4OD30
というか海種単が前提なのか?
そしたらエッジかバルバリのどちらかを捨てざるを得ないだろう
こいつは混種韋駄天向きのカードかと思ったんだが・・・
525ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:44:21 ID:4WUkmUsx0
ミス>>520
526ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:49:36 ID:QiYPlGyP0
>>520
相手が最初に使う特殊技で、天狗で封印する順番が変わるだけになる希ガス。
もちろん時間的にシヴァは最初に使われないから2択になるが。
後はフェアリーで強化したバルバリ前出しすれば、こちらは殆どダメなく追い返せるから
ラクシュミ出てくるの待ち構えるだけで済む。
>>521
アプサラス、大気入りがベースかな。後はバリエーション色々。
カイナッツィオ入りで足を止めにくるか、シヴァでメタ張ってくるか。

デッキはバルバリ、天狗、フェアリー、九尾、牛魔、テスカトリポカ
527ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:51:46 ID:TGRlrN5Z0
[email protected]
どなたかsns招待していただけないでしょうか?

528ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 20:52:40 ID:wARv1pCz0
アマゾネスが可愛すぎて死滅させるのが辛い
529ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:07:07 ID:IsnyP6ug0
>>526
サンクス
しんどいな、とりあえずシヴァ鮫入りと仮定した場合だったら
開幕は真っ直ぐシールドに進めば天狗がたまる前に鮫打てる
フェアリー使われて天狗使われた時点で戦闘はガン不利になるんで
シヴァサクリ
相手もサクリ使ったら後ろの脆い奴ら落として撤退、帰るようなら居残り って感じじゃね?
居残った場合の敵の第二陣は気合の鮫とシヴァ特殊で1乙痛みわけ狙うしかねえな

とりあえずこの内容で言えることは
ラクシュミーの強弱じゃなくて天狗が厨ってことじゃないか?
530ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:08:24 ID:Ocf0CVUX0
>>523
ラクシュミーだけでエッジに勝つのは不可能でしょw
戦闘力が違いすぎる
炎がラクシュミーのみとか人獣捨てと同じだよ
魔種の話に関しては、これは開幕でラクシュミーでバルバリシア捌くって話じゃないでしょ?
そう解釈していたのだとしたら無理の一言
撃なしで魔種相手に開幕誤魔化せるとか普通なら有り得ないでしょw

>>526
確かに天狗入りは厳しそうだな〜
まだ当たったことないから盲点だった
でもサクリ残してる状態で待ってる相手にわざわざエナジーリンクは使わないよw
次で天狗かフェアリー落として痛み分けにして、以降の展開で逆転を狙う
まぁサクリ残された状態で追い返される実力差だと勝つのはかなり厳しいだろうけどね
それに無傷で追い返せる実力差って前提なら議論する意味はないね
531ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:12:34 ID:5/wLQIha0
そんなことよりDVDのダリスがバカワイイ
532ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:25:09 ID:DOl4zZWS0
天狗が厨なんて言わずに開幕さえ凌げばいいじゃない
凌いじゃえば20しかない紙装甲なんだしさ
533ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:28:24 ID:QiYPlGyP0
>>529
まぁポリカフェアリーで強化⇒バルバリ主前出しでも凌げない事は無いけど
天狗が厨なのは確かだなw
ラクシュミ自体に関しては、現環境であの特殊技が優遇とは思わないってことだ。
むしろある程度の強化が必要だと敵側から見ても感じる。

>>513みたいに、2速制圧デッキがフリだって騒いでるのは論外だろw
当然相性の悪いデッキはあってしかるべきだし、それに勝てなきゃ居場所がない。

>>526
実力差じゃなく、あまりにメタ差が大きいんだよ。
アプサラスもそうだけど、現状での二大種族にメタ属性張ってるのに
あまりに影響度が薄いんで(アテナやジャンヌも撃と炎だけど)
も少し頑張って欲しいってのが正直なところ。
対戦デッキのバリエーション見てると、早くも煮詰まってる感じがして・・・
534ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:33:22 ID:AUw0oZ1V0
話の流れを切って申し訳ないが
先日カムラナートを引いたんだけど、印刷ミスのようなものが排出された・・・。
糸くずの様なものの上から印刷したらしく、糸くずが取れたら綺麗に色が剥がれた。
スクエニに事情話したら交換してくれるかな?
そんな前例ない?
535ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:37:02 ID:+Fb/UxCx0
ってか無理に第二陣でラク趣味育成開始しなくてもいいんじゃないの?
自分はテンプレのジャンヌ→乱舞(海単称号狙い)だけどエッジのいないターンを作ればそこで育成→相手はエッジがいないから対してダメージを与えられない(ダメ技はアプで封じられるし)
んでエッジを連れて出てくるころにはもう一度アプで封じて亀で強制戦闘すればほぼ瞬殺だし
536ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:37:50 ID:eT4vjoV+0
>>534
写真で現物見れないとなんとも言えん。
537ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:41:51 ID:n0p0Pt7c0
私海使いだけどラクシュミーとか夢だった
538ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:47:15 ID:oSLaakKQ0
スターティングブック早売りされてたから買って来た。
本の中身はイマイチだったけどドゥクス腹パンするダリスやら
スターター使ってる初心者をノエッジで容赦なくボコボコにする
リシアの動画は面白かったよ。こういう動画は金取らずに
公式サイトに掲載すりゃいいのに。

んでVHダリスの攻略動画が音ずれしてるんだけど再生環境の問題?
もし不具合なら品質チェックしっかりしてよ糞エニ…
539ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:51:15 ID:tMOWsTYZ0
ジャンヌのステータスってゲーム中だとカードに書かれているもの
より攻守両方5高くないですか?
540ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:51:48 ID:PtJaXKJE0
>>534
こういうのってコレクターが欲しがりそうだけどその辺どうなの?
541ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:53:19 ID:eT4vjoV+0
>>539
種族ボーナス考慮に入れてるか?
542ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:55:32 ID:tMOWsTYZ0
>>541
海種で客将として使っているのでボーナスはないです
543ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:56:09 ID:VZO2jRrQ0
>>539
それは種族ボーナスじゃないか?
544ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:57:00 ID:PtJaXKJE0
>>542
今客将も種族ボーナス受けるぞ
545ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:57:04 ID:eT4vjoV+0
海種に客将で入ってても海種の種族ボーナスはジャンヌにも入るぞ。
546534:2010/03/12(金) 21:57:15 ID:AUw0oZ1V0
今うpロダの使い方とスキャナの使い方ググってるから少し待ってて
547ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 21:57:54 ID:eFiVurlj0
>>542
LOVUからは客将にもボーナス適用されるよな 確か・・・


海5体 不死1体の場合
海5体のボーナス 攻+5 守+5 が不死1体にも入る


じゃなかったっけ?
548ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:00:53 ID:Ocf0CVUX0
>>533
頑張るって言ってもお互いのメタ性能や号令の入れやすさから考えると
いくつかの種族を捨てた撃盛りデッキにしかならないと思う・・・
魔種はバランスデッキでもある程度どの種族とも戦えるけど
他の種族はバランスにすると魔種に勝てないし他に厳しい種族も出てくる
かと言って撃盛りにすると魔種以外に勝つのが厳しくなる
魔種にしか当たらないなら撃盛りのガンメタデッキでもいいんだけどさw
まぁこの辺を実力でカバー出来れば勝率出るんだろうけどね
549ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:02:52 ID:tMOWsTYZ0
今は種族ボーナスありでしたか…
ありがとうございます
550534:2010/03/12(金) 22:08:16 ID:AUw0oZ1V0
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0066164-1268399129.jpg
これでいいのかな?
うpロダなんて初体験だから何か間違ってたらごめん
551ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:10:20 ID:6P3713yL0
>>540
自分で傷つけたのと区別つかなさそうだがな
ステの表記間違いで一ヶ月しか排出されなかったとかなら需要あるかもしれないが
552534:2010/03/12(金) 22:11:28 ID:AUw0oZ1V0
>>540
まだ糸くずがぶら下がってる状態だよ
全部は剥がれてない
553ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:11:42 ID:66uTQ3u70
これは印刷所のおっちゃんの下の毛
554ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:11:58 ID:DOl4zZWS0
こういうの切手でもあったよな、微妙に異なって印刷されたのが高くなるとかなんとか
補償の対象としては…使用できるという点では不可能だけど、トレーディングカードという点では致命的だし
とりあえず電話で応対してもらってみれば?
555ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:16:29 ID:eT4vjoV+0
表側って言うのが面白いなw
これで裏面のテキストが同じような状態だったら価値がついたかも。
556ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:17:46 ID:eT4vjoV+0
>>555
裏面のテキストがこの状態だったら価値がついたかも。

って意味だ。日本語変ですまん。
557534:2010/03/12(金) 22:21:51 ID:AUw0oZ1V0
やっぱりスクエニに聞くのが確実かなぁ
2.1の初Rがこれだったから落ち込んでて、価値が出るなんて考えもしなかったなw
558ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:29:57 ID:eFiVurlj0
こういうのは傷とかと同じ扱いだから価値つきにくい
上下逆さ印刷とか表記漏れとかそういう類のミスプリだったら価値ついただろうけど

559ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:38:56 ID:3UL80qx30
>>558
Lovで今までそういうかんじのやつって存在するのかね?
あるなら是非見てみたい興味心
560ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 22:45:13 ID:eFiVurlj0
>>559
ん〜LOVでは聞いたことないなぁ
MTGではよくあることなんだけど・・・(マークの色が違ったりアーティスト名が間違ってたり)

昔のマナバード(極楽鳥)のエラーカードは相当の値で取引されるらしい
LOVでも発見できれば高く売れる・・・かも?
561ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:03:28 ID:Jp+1BjTM0
有名なのでは暴虐トロールの技の属性の表記間違いがあったけど
価値が付くとかって話は全く聞いた事が無いな
562ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:07:25 ID:+evotplh0
lovの人口が(MTG等と比較して)既に少ないのにそこからエラッタスキー見つけるとか厳し過ぎないか
563ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:09:25 ID:eT4vjoV+0
そういえば昔、MTGのカードで裁断ミスで2種類のカードが半々になってたやつみたことある。

564ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:11:52 ID:eT4vjoV+0
>>562
確かにな。

PRサキュバスのテキスト誤表記だったらどうだったろうか。
TCGと比べるのがそもそも間違いか?
565ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:17:50 ID:XD/WANpw0
2速もうちょい割る速度上げてくれ・・・

>>435
の特殊欲しいな。
制圧、封印、修復、逃げとどれにも活用できる。
シールド踏みながら制圧とか、サーチ直しながら帰還とか、罠置くときとか。
“カメラがズームアウトする!”10コスの5Cで頼む。
私の軍師デッキに投入する。
566ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:25:03 ID:Y41mmHYj0
俺が先日引いたヘラクレスは密封の際に位置が悪かったのか、パックの端のの接着されてる部分で一緒にプレスされて凸凹になってた
567ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:28:32 ID:+evotplh0
TCGだったら誤表記や印刷ミスがあっても
カードごとの効果がルールで規定してあるから使用に関して問題ないけど
lovとかアケゲの場合、印刷ミスとか傷とかが諸に使用に関わるからなぁ…

>>564みたいにPRについてなら多少は需要が見込める…かなぁ
568ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:33:32 ID:kPTGpGfu0
へパイストスと思ったらヘラクレスだったでござる
空撃ち乙とか思ったら死滅した
569ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:42:32 ID:qaMo/muX0
15日にPRダリスだっけ
そうなると一緒に使えって意味でPRフェアリー・・・
まだ発表ないから先か
570ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:45:48 ID:ydsEOiZ+0
ラクシュミー初めて見たけどアフロ並に酷くてワロタ
修正されるまでは雷盛り安定だな
571ゲームセンター名無し:2010/03/12(金) 23:58:34 ID:Sbp1pwcs0
>>570
今はラクシュミー使う側もラクシュミーの使い方わかってない奴が多いからな
ムーブが知れ渡ったら確実に厨カード扱いされる
572ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:08:36 ID:jBpvES/u0
今はアプサラス使う側もアプサラスの使い方わかってない奴が多いからな
ムーブが知れ渡ったら確実に厨カード扱いされる
573ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:11:23 ID:4mqvtTf20
ラクシュミーは修正されるか厨カード扱いになると思うけど
アプサラスは無理だなww
574ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:12:10 ID:VLPJ8Wqf0
>>572
笑わせるなw

そういえば大入道の評価ってどうなんだろう
攻撃号令が弱体化したから今流行るのはちょっとキツい?
575ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:14:57 ID:ACJLKS8Y0
4速逃げムーブができる海にあの号令はちょっとねぇ
号令なかった神族に追加されたアフロとダダ被りだわ
ステも似てるし
576ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:18:44 ID:4mqvtTf20
戻らずにずっと居座られる分アフロより性質が悪い気がする
アフロは本人死ぬし、アルカナつれてても帰らないといけなかったし
577ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:22:40 ID:TBZttevb0
アフロより性質悪いとか冗談だろw

あきらかに、天狗、ジャンヌ、オシリスとかいう奴らのが方が強い。
578ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:24:12 ID:J0Uy+kET0
海種対策に俺のドラキュラが大活躍するときが来たか
579ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:26:18 ID:qxo9Tz7wO
1と違ってUSあるからな・・
俺もアフロより嫌だ
580ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:29:00 ID:l9tZPD0o0
>>576
ずっと居座られる状況を作るのが悪いんだろw
デッキ晒してみ?
581ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:32:16 ID:VLPJ8Wqf0
>>578
ドラキュラじゃフルパワーエナジーリンク状態の相手に20〜30ダメージしか与えられない
が、吸血で70固定与えられるのは評価出来るな
582ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:34:28 ID:4mqvtTf20
>>580
俺のデッキ云々というか4速でずっと逃げられてるとガチムチになって
あとは轢き殺され続けて終わっちゃう、こっち2速、3速だと積んでない?って話
デフォ4速でカイナッツォいる海にあの特殊はまずいと思う
583ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:38:37 ID:R9cZqJ870
今日初めて回線落ちという物に遭った
こちら七英雄豪傑、相手ノエッジでエクセ取って勝ち確にしてさあ石割るか、と思ったら突然パリン出来なくなった
真ん中の石から左に移動しても駄目で、サーチも封印できない
事態打破のために試しにOKを空撃ちしてみたら、技終了後に回線が落ちた
俺は三国志大戦ほどLoVはプレイしていないので、この手のラグやバグへの対処法がわからんかった
バグは仕方ないけど、ラグへの対処法って何かある?
584ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:40:28 ID:PTK51id/0
>>578
15CたったあとはみんなATK90近くあるぞw
吸血する前に吹っ飛ばされるわw
585ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:45:05 ID:Yiv9IPjK0
>>584
日和のバンパイア思い出したわ
ドラキュラ「バンパイアと申します(ドガーッ」
586ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:55:50 ID:p2ZZn/n90
どんなカードが流行ろうと最強の厨カードは…フェアリー
587ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 00:58:17 ID:AjKSoGUN0
そんなにいやなら雷盛すればいいのでは
それでもムリってんならバルバリシアやエッジつかえばいいよ
588ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:00:17 ID:HEw9quWUP
そりゃフルパワーを素で受けたら誰だって負けるだろ
ラクシュミ育成の動きとデッキ構成がよくわからないんだが、Wシールドって止めにくるの?
589ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:00:47 ID:FhFi1ptF0
アテナのオシリスをグルーミング

なんとなくいってみたかった 反省している

スノーマン わだつみ リヴァイアサン クロウラー のダブルテレポデッキって強くね?って一瞬思った

疲れているらしいお休み
590ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:06:17 ID:Z9vyVeTz0
スノーマン わだつみ 破戒神 クローラー
591ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:07:33 ID:qxo9Tz7wO
>>588
止めずに別の石割って
パワー上がってから亀で直して戦車で終わりかと
俺には雷盛る以外対処が思い付かない
592ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:08:01 ID:aLSYP1SM0
>>588
4速リペアで直されて真ん中でガチムチになったラクシュミー御一行がお待ちかねです
593ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:10:47 ID:hlJz+r4c0
まあ、いかにラクシュミが流行っても強力な海メタのエッジが居る限り海の天下は
ないよ。他の種族にも雷属性がいいのいるじゃない。

神:ラムウ
魔:バルバリシア
人獣:エッジ
不死:死神

ほら、いいのがいるじゃない。
594ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:11:55 ID:AjKSoGUN0
何でノスフェラトゥじゃなくて死神なんだw
595ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:15:24 ID:ISO/yK/J0
センギアじゃなくて死神かよw 
596ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:16:19 ID:VLPJ8Wqf0
>>588
亀で直して戦闘にならない場所の石を割りに来る
最悪シールド放置で育成後戦闘で勝利して修理ってパターンもある
育ってしまえば常時アフロなわけだから戦闘でエクセを取る事なんて赤子の手を捻るようなもの
597593:2010/03/13(土) 01:22:08 ID:hlJz+r4c0
幾人か突っ込みが入ってたから修正するわ。

不死:死神>ドラキュラ>センギア=ノスフェラ

いや、決して俺が死神スキーだからではないよ?範囲毒も強いし、攻撃70は伊達
じゃないからね。しかも20コスで速度も3速。いやあ、不死に一枚ほしいカードだね。
これから海も流行るしさ。どうせならドラキュラと一緒にして海狩りもいいね。
598ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:26:10 ID:4IC8ycMM0
バル、天狗、フェアリーのPTで出て
封殺→頑張ってくだ    さ〜〜い!→お前たちを…
でおk
封殺前にうp晒す使われたら引けばいいお



結 局 天 狗 か ! !
599ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:32:34 ID:7lIeER/aO
今度初めて拡散を使おうと思うんだけど、散スマってどう出すの?
拡散使うの避けていたから全くわからないよ。
600ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:33:52 ID:LnKy7ylQ0
ラクシュミー使ってるけど個人的に今回増えた毒が嫌い
闇の王でのピン狙いは言わずもがな、サマエルの自動トラップも怖い
バルバリ、エッジと比べて相手が引いてもこちらは効果残るから
じわじわやられていく感じがたまらんw

後はサマエル→蟹→ノエルもやられたけど
いくらこっちのDEF高くなっても固定ダメージの痛さが響くなぁ、と

サマエルはシールド上に貼られてウボァーってなるんだけれども
アプサラス使ってサマエル罠に突っ込んでも発動するのかな
601ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:43:42 ID:IJ+GZFBj0
>>599
このスレ内で「散スマ」検索してみ
602ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:51:33 ID:ubjI+8mG0
>>599
平行に横スライド。
603ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:51:54 ID:POAiRMfI0
アプサラスは罠は無効カニノエルは有効
604ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:57:06 ID:HEw9quWUP
>>591>>592 >>596
ああ、動きはなんとなくわかったわ
デッキテンプレは亀までしか決まってないでいいのかな?
605ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:57:10 ID:ubjI+8mG0
>>599
wikiから拾ってきた。

【拡散】:リーチ長め、小さい扇状の攻撃範囲と、速度は単体攻撃と複数攻撃の中間、
対象は範囲内の敵全て(ただし範囲内にいる敵の数でATKが下がる)。複数攻撃範囲より
も遠方の位置に左と右に小さい円形の攻撃範囲。カードを停止後、少し動かしてから
元の場所に戻すスマッシュ成功。

606ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 01:58:02 ID:LnKy7ylQ0
>>603
thx
てことはサマエルの自動罠も認識せず発動も無し、なのかな?
自動罠発動→無効とかになったら嬉しいが流石にないかw

ふと見たら上で死神出されてたけど当たったことないな…
けどATK75の拡散で毒とか実際いたら怖いだろうなぁ、とは思う
607ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:02:46 ID:KWTFVr6h0
>>603
罠って対象取る系だったのか!罠はくらうと思ってた

死神は攻撃力高いとはいえ特殊がほぼ死んでるし
SSないしFSも微妙なんだよね
そういやスカルメイジは使われるのだろうか
608ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:11:23 ID:lryeSXNN0
てすと
609ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:12:02 ID:jBpvES/u0
対象を取るとか取らないとか、遊戯王かよ
610ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:15:33 ID:43NqTa+90
スカルメイジで思い出した。
ほぼ同じ特殊技なのにカムラナートの特殊には時・早がついてて
こいつの特殊にはついてないよね?RとCの違いなんだろうか?
まぁ、なんにしろ使われんと思うけどw
611ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:20:56 ID:DfBnmiQ00
>>609
遊戯王だけじゃなくてカードゲーム全般に言えるだろww
612ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:22:39 ID:ubjI+8mG0
>>610
カムラナートは自分のシールドが封印されてる時
スカルメイジは相手のサーチを封印している時

似てるようで状況は全く違う。
613ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:35:12 ID:VLPJ8Wqf0
>>604
今は持ってる人が少ないからテンプレが決まる程広まってないけど
ラクシュミ アプサラス 亀 鮫 水虎 ジャンヌ が一般的だと思う

>>607
25コスなのに2速Wシ無しとか不死での採用は絶望的
25コスなのに2速Wシ無しだと混種でも採用も絶望的

4速と2速なら2速だろ!って時代かデッキが来れば話は別だが
614ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:46:03 ID:2hwazgQI0
雷25コス積むならセンギアで十分メタになるし
あえてスカルメイジ入れる要素は薄いな
堅いから複数で特殊がピンダメか罠なら壁兼アタッカーになれたのに

615ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 02:50:20 ID:eLYN/eOx0
アテナ、エルフ、セラ、バリオス、ラクシュミーでやってる
616ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 04:24:52 ID:C8or5t1s0
オシリスはやっぱり複攻にかけるのが一番強いね
拡散にかけるのは攻撃力が分散しすぎて微妙かな?
サルカンにかけてダブルヘイストで人獣を憂鬱にするとかw
それか今まで微妙扱いだったアリスに脚光でも当たらんかね?
オシリス アリス ロックブーケ アマゾネス 
ハーレムデッキ出来たよー\(^o^)/
617ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 05:35:38 ID:Za0fuosz0
オシリスで特殊範囲伸びたよね?

オシリス→ロックブーケで悪さが出来そうだけど他のパーツがなぁ・・・
618ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 08:23:16 ID:7lIeER/aO
>>601-602>>605
ありがとう。
今日、練習してくる。
619ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 09:56:10 ID:xpe0Buk00
>>618
適当に動かすだけじゃ成功しない技だし、
スマッシュを出すモーションをしながら特定のやつに当てるのは難しい。
でもやれるようになれば確実に強くなる。

がんばれ、応援してるぞ
620ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:08:25 ID:os1faGVP0
トールじゃラクシュミ対策にはならないか・・・
621ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:12:58 ID:O/sYKiTZO
最近ピンダメ魔種に代わって、
客ジャンヌの複数メイン魔種がテンプレになってるみたいだけど、
アレって何か呼称は有るのかね。
バルバリ・サキュ・牛・天狗・フェアリー・ジャンヌ

普通に呼ぶなら複攻魔種。
語呂合わせだと複ス魔種って所か?
622ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:37:42 ID:QkiFAILT0
複スマだけにか
623ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:42:53 ID:GyLywNDtO
クソゴミカスデッキでいいよ
624ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:44:31 ID:Crqz5IvM0
なんという小学生レベルのネーミングセンス
625ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:49:31 ID:yxO3+XhX0
621命名の複スマ種でいいんじゃね。
それか魔ジャンヌとか。
626ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 10:55:21 ID:l9tZPD0o0
>>621
喪前が考えたデッキだろ、これ。
ピンダメがバルバリ一体って時点でありえないし
魔メタの撃に拡散が多いのに複スマデッキとか…
ろくに散スマできない低ランク相手限定ですか?

距離とられて、しかもピンダメ少ないから落としきることも出来ない。
こんなんがテンプレになるわけないだろ。
627ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:00:07 ID:75KdZWN90
>>626
口が悪い
がまあテンプレってほどいるか?と俺もおもた

>>621
現存してるあらゆる魔種はバルバリメインの一言でほぼ済むような
628ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:02:27 ID:QkiFAILT0
喪前って今時…
629ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:10:09 ID:l9tZPD0o0
>>627
スマソ

ただこんなデッキに放り込まれるジャンヌがあまりに不憫で…
630ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:18:00 ID:Crqz5IvM0
不憫とかガチで気持ち悪い
631ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:19:40 ID:pLfTwXr00
喪前糞ワロタ。
未だにピンダメに拘らないと生きていけない人ですか?

最近この手の複数メイン魔種増えてるじゃん。
制圧力有るから号令orサキュと天狗で突破されると相当面倒だわ。
新カード浸透してないから多くないだけでコレからドンドン増えるんじゃね?
632ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:23:06 ID:nz3TJY0QO
魔種デッキは今迷走中だからね。
人獣対策に天狗は必須だと思うけど。
633ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:24:13 ID:pLfTwXr00
ああ、書き忘れたけど、
俺も複ス魔種で良いと思うよ。

ジャンヌ入り魔種とか呼んでたけど、
おっさんになるとこう言うくだらない語呂合わせが嫌いじゃないから困る。
634ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:26:40 ID:75KdZWN90
煽るわけじゃない、そうではないんだが
複ス魔種とか恥ずかしくてかなわんわww

wikiのデッキテンプレページにでもその名前で載って
その上で流行れば自然に使われるだろ
そうでもないなら無理に名前決めるような必要は無い
635ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:29:21 ID:D5pW0hcC0
つーか、なんでたかが名前の呼び方程度でもめてるの?
昔のアフロ?アーティ?もそうだったけど、そんなもめることでもないでしょw
636ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:30:46 ID:l9tZPD0o0
流れ的に、名前の呼び方で揉めてるんじゃ無いと思うが
637ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:31:40 ID:D5pW0hcC0
すまん、名前じゃなくてデッキの呼び方だったな。
良く見てなくてスマン。吊ってくる
638621:2010/03/13(土) 11:33:23 ID:O/sYKiTZO
>>626
え?そんなに当たらないか??
寧ろ九尾何処行ったんだ、
ってぐらいコス15にサキュか天狗しか見ないんだが。

コス10にメデュなんてカケラも見ずに全部ジャンヌだしなぁ。

魔種スレでも話題有ったし、
てっきりコッチがテンプレになったと思ってたよ。
639ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:33:41 ID:F9PK/LIQ0
エクセレントブログの画像にちょっとだけでてる21番のワルキューレいいなあ
640ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:41:19 ID:s4LYHYMy0
ピンダメ盛れば少なくともラクシュミーに遅れを取ることはなくなる
そんなことよりオシリス神がこわい
641ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:44:20 ID:l9tZPD0o0
>>638
当たんないし、デッキとしての問題も上で書いたとおりだよ。
散スマヒット時のノックで近づきにくいし、ダメージ効率が悪い。
特に現バージョンは散スマのパーツがかなり強化されてるんで
そのデッキだと通用しない。
642ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 11:54:30 ID:7lIeER/aO
>>619
しばらく、シナリオに籠ってスマッシュの練習するよ。
643ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 12:22:08 ID:gXqh0uOu0
じゃあいないとしたら今はどんな魔種が多いの
644ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 12:27:51 ID:pLfTwXr00
l9tZPD0o0が今の時代の撃拡散に対抗出来る魔種デッキを書いてくれると信じてる。
645ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:35:23 ID:KTU+U8Gj0
646ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:41:19 ID:sBRstOTX0
>>645

個人的には21だな。
647ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 13:59:30 ID:Drhx1TVk0
人の発言にケチ付けるんなら対抗デッキの一つでも挙げれっての
俺も現状の魔種でバルバリ以外のピンダメ入れたデッキ全然見ないがねぇ
闇の王使うくらいなら他で闇用意するし、626とかピンダメ何が入ってると思ってるんだ?
648ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:06:55 ID:F9PK/LIQ0
>>645
超乙
23のむっちり具合も好きだ

しょうがない気もするけどレナスとアテナを彷彿とさせるのがあるな
649ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:17:26 ID:aHT26tQU0
一番迷走しているのは確実に不死
650ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:23:13 ID:75KdZWN90
早速ジャンヌは不死7位にランクインしてるんだけどな
ジャンヌ入りのテンプレらしいデッキはさっぱり見たこと無い割りにw
651ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:24:09 ID:StM//sjr0
24番イイ!なんかちょっと昔のファンタジー思い出す
652ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:33:52 ID:nz3TJY0QO
>>650
オシリス、バリオス、カムラナート、天狗、ラクシュミーはまだ種族別ラ
ンキングに入ってないのになw
653ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:44:11 ID:75KdZWN90
>>652
魔種ランクとかバハが10位で天狗がランク外とかありえんと思うんだがなあ
根強いファンがそんなにいるんだろうか…w

もしジャンヌ弱体なんてことになったら
不死がこの先生きのこれる気がしない
654ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:54:37 ID:HEw9quWUP
不死の使用率がしょぼいのと、どの種族でも入れやすい結果か
今後の不死ランキングはジャンヌだけブチ抜けてるみたいになるんだろうか
655ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 14:59:41 ID:NGgAOkVv0
クジンシーってやつが使用率上がってくると思うんだけどどうよ?
656ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 15:07:34 ID:S/tKG0fl0
>>655
クジンシー乙
657ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 15:16:53 ID:2hwazgQI0
ジャンヌがいくら強くて10コスでどこにでも入るし
デッキの方向性を左右する使い魔じゃないんだよな
それを入れるためのデッキが今ふわふわしてる
658ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 15:17:03 ID:N846KHgE0
使えるカードの属性の偏りがハンパ無いからなぁ<不死
メタ張られにくいって点では良いかも知れんが
実際の所はメタ張らんでもなんとかなるって所がね・・・
659ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 15:46:05 ID:2hwazgQI0
不死は主力が闇と炎に偏りすぎ
あとセンギアと一緒に入れられるWシールドがドラゾンくらいしか
ないのも勿体無い
660ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 15:49:51 ID:NGgAOkVv0
最近はドラキュラも見ると思う
そろそろ不死に愛の手が必要だな
661645:2010/03/13(土) 15:52:39 ID:KTU+U8Gj0
662ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:01:02 ID:zF56R8au0
>>661
2がいいな
663ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:03:22 ID:2hwazgQI0
ハデスの有力候補も頼む
664ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:06:06 ID:BfBX9Vhl0
しかし多くの絵でぱんつまるだしである
665ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:10:34 ID:ISO/yK/J0
甲冑とヒラヒラしたドレスはどちらが受け入れられるのか

そう考えるとレナスのデザインは完璧だった
666ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:11:27 ID:Za0fuosz0
>>661
2がダントツだね
667ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:42:09 ID:KTU+U8Gj0
>>663
ハデスは選考会の写真無いからまったくわからんね
とりあえず俺はこれがお気に入り
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9108337
668ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:48:53 ID:2hwazgQI0
なんだかんだでプロ並の(実際にプロもいるか?)
絵が結構出てきたんだなぁ
最初は不安視されてたけど問題なくカードにできそうね
669ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 16:50:36 ID:Vp+plJml0
ハデスはマッチョなイメージがあるなー
しかし皆画力高いね。この中から一枚なんてもったいないわ
670ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:00:15 ID:ISO/yK/J0
冥界の王だっけか 流石に女性化は勘弁して欲しいな
嫁のペルセポネーも出るのだろうか
671ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:14:34 ID:2hwazgQI0
ハデス女体化するとベルセポネとの夫婦関係がおかしな事になるね
ベルセポネ絡ませる人もっといるかと思ったら全然いなかった

672ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:14:56 ID:BfBX9Vhl0
『世界の悪魔・天使がよくわかる本』だかなんだかのハデスがお気に入りな俺
くじ引きで冥界引き当てちゃったり想い人踏み潰されたりと何かと苦労人な彼を応援してあげて
673ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:20:47 ID:CnM5Tkml0
>>672
たぶん■eもその本見ながら設定考えてると思う
674ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:25:19 ID:NFdtKzDF0
675ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:30:07 ID:dnXlGd0h0
三国志大戦sns
ttp://3594.com.comuu.jp

本家戦国大戦sns
ttp://sengokutaisen.sns-park.com
676ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:31:03 ID:27ltB7mb0
LoVウィキぺディア更新しろよ
称号とか全然書かれてないじゃないか
677ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:37:32 ID:0fqBxRrb0
いいだしっぺの法則
678ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:53:44 ID:+A/2/TyI0
>>676
文句あるなら自分で更新しろ。
679ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 17:54:53 ID:rycT78Qg0
>>674
14番目のやついいなぁ
髑髏っぽいのがすきじゃー
680ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 18:27:05 ID:46vL9fxJ0
>>672
そんな本あるんだね。
PS3のWizに出てくるサキュバスが、LoVのサキュバスに
雰囲気というか色合いみたいなのが似てると感じたんだけど、
そういう本の影響なんだろか。
681ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 18:32:43 ID:DfBnmiQ00
これもコンパチだったら笑うしかないな
682ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 19:26:16 ID:2hwazgQI0
コンパチに出来るかどうかって選考基準に無くはなさそうだ
いつ実装されるかは知らないけどプルプル特殊の多さ見ても
一から作る余裕なさそうだしな
683ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 20:32:06 ID:2PgsaO8t0
ウィキペディアとWikiの勘違いか
684ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 20:33:10 ID:s7lWt1He0
>>671
メデュ様とポセの子のペガサスがいるのにポセが女体化している時点で…
ついでにヴィシュヌも使ってみた感じじゃ女性っぽいし、スクエニ的には何でもokなんじゃね?

まあ、個人的にはゼウスコンパチぐらいなのが希望
685ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 20:54:53 ID:amZdziwf0
個人的には、女体化はほどほどにしてほしい
可愛さも確かに大事だが硬派な漢もたくさん欲しいなあ
686ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 21:54:16 ID:1PMGW01/0
>>685
ポスター見ろよ、そしてリシアとニドの大きさをよ〜く比べてみるんだ
・・・分かるだろ? ◆eの向かっている方向が
687ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 21:56:39 ID:gVPKeGF/0
そんなのverup毎に変わるし何とも言えん
688ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:01:41 ID:88ZgHjuR0
リシア優遇は今に始まったことじゃないw
689ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:30:36 ID:ACPpiDQz0
無制限台とかいうので遊んでみたら1プレイ終わるごとに勝手に1クレジット加算されてて
実質300円2プレイだったんだけど、あれお店のサービスなの?

どこにもそんな注意書き無くてかなり店の設定ミスの予感がしたんだけど…
690ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:41:08 ID:amZdziwf0
@店側の粋な計らい
A実は前にプレイしてた人のクレジットが残っていた
B初回200円⇒コンテ100円で実質300円2プレイの店だった
C設定ミス⇒コンテ100円の無制限台は相当安いので今のうちに掘っとけ

というか聞かれても現場にいないから正直判断しようがないっす
691ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:43:36 ID:fqm1H/FZ0
>>689の言う店に突貫したい
692ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:44:50 ID:+A/2/TyI0
冷静になろう。
実質200−100だぞ。
普通じゃん・・・。
693ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:45:57 ID:ZnTSwpNm0
最初に300円突っ込んでたってオチか
694ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:52:41 ID:ACPpiDQz0
確かに前の人のコインは残っていた、というか俺も1クレ残して帰った
帰ろうとしても絶対1コインは残る仕様だったし。

1クレ残ってるからじゃあ200円足してもう1プレイ、ってやるとまた1コイン残ってて
100円でコンテニューできるならもう100円…以下無限ループ
とまさに無制限に金を吸われる恐ろしい席。
695ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 22:55:59 ID:amZdziwf0
つまり、どんなプレイをしようが1クレは常に補充されてる状態というわけだ

それただの200円⇒100円の店だろ
696ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:06:57 ID:88ZgHjuR0
常時1クレ入ってるってそんな設定できるのかよw
697ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:07:24 ID:irJieILQ0
意味が解らないんだが…。
100円残ってるなら、100円入れて1回やって終わるか、
200円入れて、余ってる100円使って2回やって帰れば良いんじゃないのか?
698ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:14:24 ID:amZdziwf0
値段自体は普通の300円⇒200円の店、だけど常に100円分入ってるので、実質200円⇒100円で2クレ分プレイ可能なのだと予想
699ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:22:45 ID:ZnTSwpNm0
画面でクレジットの0/3とか0/2表示なのが
最初から1/3、1/2になってるのか
700ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:25:17 ID:3u03eKnl0
正直関係ないしどうでもよくなってきたがw
701ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:27:47 ID:l9tZPD0o0
コインセレクターが逝かれていて、一回の投入で2カウントされるとか?
200円投入⇒400円カウントで4クレ。プレイ可能な状態になり1クレ残る。
100円投入⇒200円カウントで残った1クレと合わせて3クレ。1クレ残る。

違うか。
702ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:27:58 ID:GD5TijNc0
>>696
現役ゲセン社員だがそんな設定無いぞ。
フリープレイとかには当然できるが
プレイごとに補填される設定は無かったはず。
703ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:32:46 ID:INCgAnno0
V2になったから全然やってなかったんですが復帰します。

・・・で、称号4(引き継ぐとここだよね?)で一番使われている種族って何ですか?
出来れば同種族対決とかで遊びたいんですが…やっぱり下の方は魔種が多いですか?
704ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:40:47 ID:ISO/yK/J0
魔種と人獣が圧倒的
705ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:41:39 ID:Hq0m0qxm0
なんとも言えんが、不死は少ないと思う
706ゲームセンター名無し:2010/03/13(土) 23:50:54 ID:LnKy7ylQ0
人獣=魔種>神族≧海種>>不死

こんなもんかな?
707ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:13:11 ID:Du9qMStB0
称号4がどんな感じかは知らんけど、狩りって事を考えれば
魔種がかなり多いんじゃないかな。
人獣は強いけど相性差が大きそうだし、天狗入り魔種相手には苦労しそうだし。

神族の狩りっているのかな。
708ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:16:06 ID:bRReV4Y60
>>704->>707 皆様ありがとうございます。人獣と魔種ですね。

っていうか、狩りのことを忘れておりました…(汗)
やっぱり狩りは魔種が多いんですね。じゃあ魔種出撃かな?
って、みなさん属性はどれくらい割いてるんでしょうか?
上の式からすると、炎と撃が多くて、光が少ないってことなんでしょうか?
709ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:22:39 ID:fbn2RiQd0
まあご推察の通り
下の方は魔種ですら撃積んでたりするから困る
710ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:31:51 ID:XCaOhgv90
大体魔種と当たると主撃なんだが
711ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:38:55 ID:5DhZD1sUO
>>702
絆で似た様な設定してる店があるから、何か方法があるんじゃ無いかな?
>>707
リアルの称号4プレイヤーだけど、狩りサブカは色々な種族がまんべんなくいる感じ。
712ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:42:34 ID:j3AgA6N90
3ヶ月ぶりにプレイしようとしてる俺に今北産業
713ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:42:44 ID:Du9qMStB0
>>711
サンクス。まぁ腕の差もあるだろうし称号でも狙ってるのかな

狩りする奴らの気持ちはよく分からん
その金で少しでもメインICのレベル上げた方が良いと思うんだがw
714ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:44:17 ID:D1pygxwk0
>>712
とりあえず
ネシスカードを買って
ICカードを更新しろ
715ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:57:04 ID:Xj/t2BiF0
>>714
冷静すぎる三行に吹いたw
716ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 00:59:34 ID:j3AgA6N90
>>714
一応8プレイぐらいはしたから大丈夫だw
キュアオールU弱体とか、妥当っつゃあ妥当だけど焦ったわ。
子爵クラスの話だが、キャンサーノエルとか天狗とかわからん殺しされた。
今wiki見て予習の最中なんだが、アフィwikiの対抗wikiが出来てんのな。

ジャンヌ・ダルク引いたけど、過去ログ見る限り不死が不死なのに死んでるんだろ?
腰回りと内太ももがけしからんことになってるのに可哀想だぜ
717ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:07:45 ID:Du9qMStB0
不死は死んでるのではありません。生き返ってないだけです。

センギアボクオーンデッキは、基本的な戦い方変わって無いから
天狗相手以外はあんまり変わらないんだけどな。
不遇って言うなら追加カードの酷さだろ。
上記デッキにモルガンジャンヌを入れた場合の、残り15コストを
新カードから選ぼうなんてとても思えんw
ウィルオウィスプの方が余程安定するくらいだ。
718ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:27:03 ID:5DhZD1sUO
牛魔王→天狗に変えたら、妙に勝てる様になった…。
これって、俺の腕じゃ無くてカードが強いんだよね…。
719ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:29:32 ID:WGwKxbBE0
対象を取る特殊がスリュムしかない自分は、天狗は怖くないぜ
720ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:38:27 ID:2W6Mu4W50
>>719
アプサラスと勘違いしてるねw

アプサラス→範囲内の味方が技の対象にならず、防御が上がる
天狗→範囲内の敵は、一定時間特殊技、必殺技を使用できずスマッシュをすることができない

721ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:39:19 ID:fbn2RiQd0
そりゃアプサラスだ
天狗は特殊、OK、スマッシュ禁止ですがな
722ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:40:07 ID:WGwKxbBE0
えっ…mjd…!? Σ(;゚Д゚) 何そのチート
723ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:41:32 ID:d5+wkKye0
テティスが完全封印されるのはあまりにも卑怯すぎると思った
724ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 01:49:54 ID:5DhZD1sUO
>>723
新テテ子ときゅうきは、天狗後掛けで特殊無駄遣いに出来るからね。
昨日、天狗→きゅうき以外同じデッキに当たったけど、普通に勝てた。
天狗は魔種にとって必須カードになるのかな?
725ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:01:40 ID:Xj/t2BiF0
天狗は魔種が欲しかった低コス炎複攻で特殊も優秀だからな
726ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:04:36 ID:fbn2RiQd0
そのうち範囲縮小されると思う
か、こんとんの範囲と効果時間増やしてください・・・
727ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:04:58 ID:ckMi0NNE0
でも天狗が一番強いのは同種戦だと思うんだ。
天狗先撃ち→俺だけ号令かけるぜ! が半端ねえッス。
728ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:28:21 ID:gokm0pDi0
アマゾネス ヘパイストス 暗黒騎士 バックベアード バリオス
アモン 白ワニ プリンシバリティ

上5体と下から2体でアマゾネス単ができるんだが
このデッキだとどう動くのがいいと思う?
729ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:43:57 ID:OIsV368L0
今称号7だけど、狩りは神にあたりまくるなー
しかもテンプレ赤ボタンやオシリスデッキばっか
このせいで神が嫌いになるわw
730ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 02:54:59 ID:nk0SgG+J0
20連勝中の狩が同じ狩に連勝止められて台パン無双  in 低称号
731ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:08:57 ID:nkda9zqH0
1をVP追加までやって放置、2は稼動初期だけやって放置…しかし2.1でラクシュミー見て再開
1からの累計全国対戦数は30もやってない俺だけど、なんとかラクシュミージャンヌ引いて
「ジャンヌにW複スマあるし複攻単だな!」と全国行ったら12連勝できた

んでラクシュミーつえー!とLoV継続してたら友人に言ったら
「下の方だと田の字配置のおかげで複攻無双だよ」って言われたぜ!
…まぁ、確かに腕とか殆ど関係ないよなぁ
732ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:09:38 ID:gokm0pDi0
なにやってんだ
もっとやれ
733ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:17:09 ID:NMxMfvW30
相変わらず魔種は優遇されてるなぁ
ヘタクソが多いのが救いだが
734ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:17:24 ID:QivuxwAl0
ボダブレ1.5の繋ぎでまたやっているけど
とりあえずサブカ臭いの全部連勝止めた。


むしろ勝率3割くらいの2属性くらい捨てているのに負ける。
炎剣・バハ+天狗+ルビとか
エッジ+ヨルムンとか無理。
735ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:39:18 ID:zbo6k7PY0
隣でプレイしてる人がもろサブカだった時はどうすればいいですか?
昇格戦の声でふと隣見たらいい年したおっさんがFFW単で勝率90↑とかだったんで
おもわず小声で「うわぁ」て言ってしまったんですが。
736ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:43:26 ID:WMZNKUDn0
ほぼ初心者なんだが
隣でがっつりやってるやつのアドバイス受けながらやってるから
妙に勝率高くて狩りみたいな勝敗数に
実際狩りしてるみたいで申し訳ない気持ちで一杯だぜ・・・
737ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:48:55 ID:2W6Mu4W50
店内ランキングで○○○(名前)の下の方に○○○Uとか明らかなサブカネームを見かけるなんてしょっちゅうだが

自分はもうランカーと当たったりするからサブカ云々言ってられる称号帯じゃないし
見てる限りだいたいサブカ作ってるのはメインのICの戦績が余りよろしくなくて作りなおしてる人ばっかりだから
正直どうでもいいですw
738ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 03:49:38 ID:Q2kMfW800
>>736
それぐらいなら問題ないな
最初から最後まで代打じゃないだろうし
ほかの初心者にその教えを伝える気でがっつり学べばいい

俺も初心者だった頃はちょくちょく代打してもらったもんだ
頼んでもいないのに
教えてもらってる以上なんも言えんのよ
739ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 04:05:34 ID:TMWRu5fx0
>>738
俺は他人に俺の戦術を動かされるのが異常に嫌いだから
教えを請うレベルだった時から俺のカードに触らせなかったよ
三日もすりゃ俺のカードに触らなくなった

頼んでも居ないのにカード触ってくる奴は例え教えてくれる奴だとしても許さん
口による戦術アドバイスは大歓迎
740ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 04:36:35 ID:zd3Utkcd0
話は変わるし何を今更な事だけど
プリシィパリティのチャージ速度はなぜコスト30なんだ?
数の少ないLOV1はともかく、ワグナス・亀・サマエルを使ってるとフッとそう思ったんだが
741ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 04:37:55 ID:2W6Mu4W50
>>728
今並べて考えてみたんだけどフィールドスキルが乏しいのが結構ネックだなぁ

とりあえずこのデッキで真面目に勝ちを狙うならバリオスと白ワニ活かす形で制圧戦にもっていくことかな
USはクイックドライブ、クロノI、シーリングU とかになるかな(戦闘で勝つこと前提なら複数多いからサクリは欲しいけど)
デッキ的には軍師デッキの劣化版って感じになっちゃうけどね
742ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 04:38:28 ID:t8szt46LO
むしろサブカだと有難い

だって中の人は同じでもメインカードは更に主が強い+メインデッキww

称号プレイしてるランカーっぽいサブカはちょこちょこ拾えてる

称号11はそんな所です
743ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 05:37:27 ID:6083J21+0
>>741
亀とワグナスはレベル制だから初めはプリンシパリティと比べて効果が薄いし
サマエルやらダンターグは罠だから結局発動できるまでタイムラグがある
そう考えるとプリンシパリティは速度だけに関しては安定して強いからかも
744ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 05:38:08 ID:6083J21+0
間違えた
>>743>>740へのレス
745ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 07:29:52 ID:gIu3Qe4u0
サブカのおかげでICカード人口3万人突破したんだがw

まぁ店舗によっては人がいたりいなかったりだからあれだけど

とりあえず関係者から3万人と聞いて少し安心したぜ

これからもスクエニはやる気だして頑張ってくれ

まずは早くPRフェアリーをだな
746ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 08:35:14 ID:8vyIpdvP0
重要なのは実働の人数で、
サブカに狩られてやるきなくなる人の数をいかに減らすかだとおもう
747ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 08:46:19 ID:bJv94AQpO
魔種と人獣が必死にラクシュミー叩いててワロタ
その前に天狗と嘉村なんとかしてよ
748ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 08:55:17 ID:GW01OWJm0
俺LOV2はあまりプレイしてなくて69戦で通算7400位程度なんだけど
全国対戦の実働って考えるともっと少なそうだね。
サブカもあるだろうし。

CPU戦オンリーの人が2万以上もいるのか?
749ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 09:18:38 ID:p8Z1uCHR0
俺CPU戦オンリーだよ
ネット対戦は他のゲームで酷い目にあって以来やらね
750ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 09:31:44 ID:6Mtbg4OU0
同じくネット対戦してない。
空うちの人、舐めプレイが大戦や悠久より多いんだもん・・・。

それに勝率より称号マッチって感じだから、まったく勝てないし。
勝てなくても、同じくらいのレベルの相手ならいいんだけど、
相手のレベルが高すぎると学ぶも何も瞬殺、ひどいときは空打ち連打でなぁ。

このゲーム自体は好きだけどね。
カードのデザインも、主人公の装備が色々出てきたり、レベルが上がるところとか。
751ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:17:13 ID:dWvy1PpM0
>>749-750 おお、仲間がいたか。LOV1のときはCPUと店内ばかりで全国に行かなかったよ。
  連れにいい加減にしろ、と言われて全国に行ったら狩りみたいになったからね(全国デビューLV28)
  あんときは、この掲示板で名前出しで晒されましたよ。サブカうぜーとか言われて。

  今回は……全く同じだな(笑)。現在全国0試合。
  っていうか、平行してやってる三国志はそこそこ同レベルとあたるのに
  こっちは何故こんなにサブカが多いんだ?
  このままだとまた全国デビューが狩りみたいになっ (ry
752ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:25:05 ID:gQJPCJXO0
俺もLoV、大戦、悠久、ほぼCPU対戦のみだな
それでいてICの合計は30枚は超えてる・・・

>>750
大戦以上に空打ち率多いよね
ゲームシステム的に空打ちやりやすいからなぁ
753ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:34:32 ID:/TvNBMou0
引っ越したんでやめていたんだが、久しぶりに公式にいったらなんぞこの神曲
サントラ発売はまだですか?
754ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:43:27 ID:OS/dRKGc0
CPU戦ばかりやっててウゼーとか、全国やらないなんておかしいとか
弱さは罪とか、悔しかったら強くなれ負け犬とか、
そういうレスがあるかと思ったのでびっくり。ちょっとほっとした。
狩りにめげずに全国やってる人は、忍耐力とか学習能力が高そうだなと思う。

>>751
よくレベル28まで上げたなw
本物の初心者で主人公LVが低い人から見ると、
狩りにみられるかもしれないが、実質的には狩りじゃないもんなぁ・・・。
晒されて気の毒だったね。

どっちかっていうと狩りって主人公LV低くて、勝率が高く、戦歴が浅い人じゃね?

>>752
なんかねぇ。カウント残り10きってて、相手がアルカナ1.5本分リード、
こっち出撃してない(回復中)って状況で特殊技連打とかww
そういう人がぼちぼちいるからね・・・。
システム上、アルカナ制圧以外にやれることが多いからかな?
755ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:46:17 ID:OS/dRKGc0
>>753
わかんないけど、今はPRダリスつき本を売り出したいだろうから
もうちょっと後かねぇ。
こんどのPRは誰になるんだろ。
756ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:49:10 ID:MkbaFcUk0
>>751
つ称号

FF単やMTG単みたいなのは高称号じゃ勝率ガタ落ちor勝てないからじゃない?
確か200勝だっけ?200戦(CPU含む)なら良かったのにね。

後、俺は低勝率(1から引継ぎで勝率3割4分の称号6)だけど空打ちはそんなに
ないね。後、同勝率も案外当たる。多分、サブカと誤解されてるんじゃない?
SR入りとかテンプレよりだと狩りと見分けつかないしね。
757ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:52:56 ID:gokm0pDi0
強カードは不可だしゴミで出されても売れない
そこそこ使用率高くて人気があるカードが条件

アリス・アマゾネス
風神雷神・ミネルバ・ルナ・イシス・スリュム・バステト
くらいじゃないか?
758ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:57:10 ID:05l41SMb0
ICなくしてしまた\(^0^)/
2から始めて称号5まで頑張ったのに
フェアリー発送っていつだっけ?フェアリーあたったらICつくりなおすかなw
759ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 11:59:48 ID:fbn2RiQd0
>>758
フェアリーのキャンペーンに応募したってことはlov.netに入ってるんでしょ?
普通に再発行でいいんじゃないのか
760ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:01:50 ID:gokm0pDi0
そんな機能あったんだな
全然知らなかった
761ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:07:39 ID:05l41SMb0
フェアリー応募完了後機種変のために退会⇒新しいの対応してないオワタ
セガのゲームみたいにパソコンでもできるようにしてくれれば、こっちも嬉しいし向こうも儲かると思うんだけどな…
まぁ、まだ全国100戦してなかったし当たったら作り直す!
762ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:09:32 ID:dWvy1PpM0
みなさんレスどうも。

>>754 サブカ狩りの人は戦績を見たら分かるんでね。自分と反対だし(苦笑)
   でもプレイ時間が80時間とかなってるのを見れば、メインって分かるんだけどな〜。

>>756 やっぱり称号ですか。自分もLOV1のときには明らかな称号狙いに当たりましたな
   っていう自分も豪傑デッキだったんですけど。それで幾つか称号を取れたんで
   サブカうぜーと言われることに…。
   今回はFF単ですか…。確かに難しいでしょうな。
763ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:14:10 ID:bJv94AQpO
>>757
神多過ぎませんか
今のところPRは、人獣2神族1魔種2海種0不死1だっけ
次出るPRは是非とも海に欲しいねぇ
アプサラスくらいで
764ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:33:59 ID:1Mljg7S+0
天狗ってバステトで無効かできるの?
特殊禁止じゃないの?
765ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:34:02 ID:gokm0pDi0
海種って言うとPRこんとんとか?
イラスト柴田亜美で
766ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:36:33 ID:OS/dRKGc0
>>765
それまんまタンノ君だろwww

だったらPRスービエでウンノ君?たしかタンノ君に求婚してたやつ
も追加でw
767ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:37:20 ID:DqGz9BT+0
>>755
PRリディア(FF4序盤の少女Ver)
PRシヴァ
PRラムウ

ここ辺りかな、個人的に、バハムート、オーディンがPR化してるからまた召喚獣がPRとしてくるかもね。
768ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:37:31 ID:OS/dRKGc0
>>757
スリュムちょっとほしい><
769ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:38:32 ID:EQJi7xf10
>>764
バステトのみをかなり後方に下げて天狗の特殊を受けないようにしとけば
残り3体かかっても反撃できるけどバステトも封印喰らったら終わり

>>766
ウミギシくんか
770ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:40:52 ID:OS/dRKGc0
>>767
リディアの幼少期Verほしい。
SFC版は成人しても美人だけど、ちょっとガングロになってせつないわ。
771ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:42:28 ID:OS/dRKGc0
今回の追加で1番強いカードって天狗なのかな

>>766
ウミギシくんか。ありがと
772ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:46:30 ID:5DhZD1sUO
PRなら新テテ子が欲しい。
まあ、引けてないだけなんだが…。
773ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:47:46 ID:pYGE932h0
天狗かオシリスか…
このあたりはどっちも壊れくさい

そしてテティスはこっそり海ランクに入り込んできたなw
774ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:51:46 ID:+M4YtslB0
LV制のおかげでメインのICでいきなり別のデッキやったら不利が付くんだから
上級者が別のカード別のデッキで開幕から20連勝とかしょうがないかも。

そのデッキが自分の思い込みでクソ弱い可能性もあるし
リスキーだから300円で別カード買えるなら買うよね。

勝敗が成績に影響しない全国練習みたいなモードないと、アレかもね。

品川赤ボタン勝率100%とかイバラーグ勝率88%とか、オデンアテナ10連勝とか
ジャンヌテティスメガロ水虎ヤクシニースービエ24連勝とか称号4〜5でいろいろ見たけど。
775ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:53:45 ID:gokm0pDi0
ところで品川とか赤ボタンってどんなデッキ?
テンプレ以外のはあんまり知らんのだが
776ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:55:46 ID:pYGE932h0
>>774
不利がつくって・・
今使い魔Lvが1上がってステどれだけ上がるか知ってるか?

あと低称号相手に練習とか言ってるやつは狩したいだけだぞ
練習になんかならん
まあさっさと演習見たいなのは欲しいよな
777ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 12:58:43 ID:gokm0pDi0
ストーリーと全国の間になんでCPU戦がないんだろうな
778ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:02:11 ID:5DhZD1sUO
>>774>>776
店内があるけど。
某ゲームみたいにナンバー対戦やイベントモードが存在すれば更に充実すると思うけどね。
サブカで狩りする理由に色々な事を口実にするが、やっている事は最低な事と理解しろよ。
779ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:03:29 ID:fbn2RiQd0
見知らぬ人に店内お願いされたら快諾してもらえるのだろうか
どうなの皆さん
780ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:08:33 ID:pYGE932h0
>>775
ワグナス ドゥルガー ラムウ 仁王阿吽
だっけか
最近さっぱり見ないんで記憶がイマイチw

>>779
普通に受けるな
よほど不審な人じゃない限り
781ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:16:08 ID:+tZTKD8x0
>>779
大抵の人は受けてくれるんじゃない?
交代制の店とかだと状況も変わるかもしれんが

>>780
合ってる合ってる、主炎片手斧で大量発生してたな
782ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:18:55 ID:OS/dRKGc0
>>773
やっぱそうか。
海は拡散デッキが組みやすいのかな。スービエとかいるから。

>>779
他の方と同じく大抵の人は受けてくれると思うよ。
ただ、称号レベルや勝率が近い人がいいと思う。
783インキュバス:2010/03/14(日) 13:23:21 ID:4zkko7xW0
サキュバスが復活したから自分も復活する。そう思っていた時期がありました
784ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:24:11 ID:gokm0pDi0
髪の毛ボサボサでヒゲ生えてて冬の京都でもTシャツでいるような人以外なら受けるよ

>780
さんくす ちょっと試してくる
785ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:27:15 ID:dWvy1PpM0
>>782 そう。そこなんだよな〜。そこそこの人と思って、実はすげえ格下だったりすると
   狩りとか思われかねないしな〜。
   前に武器キャンペーンで店内対戦の声をかけまくてったら
   最後の方は変な眼でみられてたし
786ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:28:04 ID:fbn2RiQd0
>>780-782
回答どうも
割と受け入れてもらえるようで嬉しい
今日あたりお願いしてみよう フェンリルの相手するよりいいよね!
787ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:28:39 ID:0l8sgSNS0
京都じゃなくてもこの寒空にTシャツでうろついてたら引くわw
788ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:29:11 ID:ZdD6Oq1vO
>>771
ジャンヌだと思う。天狗は客将で入れてる人は殆ど居ないし魔種を最強種
族に押し上げてるわけでもないし。
789ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:34:12 ID:OS/dRKGc0
>>783
髪の毛がニドと被るから、思い切って金髪やアフロヘアにするといいよ

>>785
狩りとは思われないと思うよ。店内対戦だし。

自分の経験談だと、他のゲームでうっかり店内大戦選んだら、
すっごい格上の人と当たってしまったことがw お互いビックリw
手加減してくれたし親切な方だったんだが、恥ずかしくてお礼を言って逃げ帰ったわ。

>>786
フェンリルやりすぎると3D酔いするぜw
790ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:35:55 ID:pYGE932h0
ジャンヌだって不死を最強種族に押し上げてはくれないぞ!
それどころか下手したら最jy
791ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 13:36:51 ID:OS/dRKGc0
>>788
トン。ジャンヌも強いな。特殊技強いし、コスト軽くてSSも悪くないしな。
新SRになかなか縁がないから忘れてたw
792ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:13:08 ID:EYRhi7RsO
某所で「地元のゲーセンがLoV12台になってた……」ってのを見たんだが、
一体何処のゲーセンだよ(笑)
793ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:24:25 ID:x+7fMVGP0
ジャンヌは肝心の不死を押し上げてくれず不死以外の多種を押し上げる存在に…
どうしてこうなった…
794ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:38:44 ID:4F1SrDtV0
不死でジャンヌ倒すの苦労するよな
795ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 14:42:48 ID:ZWRtJDPT0
>>792
公式のロケーション見たら、8台以上置いてる店は同じ名前が二つある。
携帯で見たら置いてる台数も分かるけど、12台のところはなかったなぁ。
でも最近は6台以上置いてるところも多いし、LoVが無い県も無くなってた。一度沖縄の人と対戦してみたいな。
796ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 15:02:36 ID:OQUsYHzv0
セガ系が撤退して筐体が中古市場にだいぶ流れてるんじゃないかな?


今日やったらすげーラグだった。
あれって店の相性とかあるのかな?
797ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 15:25:44 ID:pA5lEFH50
>>703
俺、称号レベル3だけど、2〜5帯には
FF11単の「混沌の制圧者」勝率90%とか
豪傑勝率100%とかばっかりだぜ!!
798ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:02:01 ID:2W6Mu4W50
>>792
自分とこのホームのゲーセンは12台だぞー
2になってから同系列のゲーセンから4台持ってきて12台になった

ヴァージョンアップ初日は100-100だったし今も200-100の良いゲーセンだよ
799ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:20:23 ID:19e4VvW40
>>782
スービエ メガロドン ヤクシニー リヴァ ショロトルと採用カードに拡散が多かった
さらに大入道やマーマン、ヒュドラピュトンあたりが追加されたからテティスは便利だと思う
まぁ闇過多な組み合わせもあるけどね・・・
800ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 16:59:59 ID:XQVHwGs70
>>798
うらやましいな〜。
俺のところはいつ撤去されるか分からない状態だからな・・・。
801ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 17:04:47 ID:bXhLw2PG0
なんか突如天啓が来て
アフロ・村正・カイン・メガロ・グリンブルステイ・メデュで後ろ指さされてこいと言われたんだ

これで勝てるビジョンが果たしてあるのか。
ボッコボコにされそうな悪寒しかしないぜ
802ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 17:20:42 ID:Du9qMStB0
>>799
テティスが神族拡散デッキに御呼ばれしてるのと当たったけど
マジで鬼畜だった。

アテナ、オシリス、テティス、ヴィシュヌって面子だったけど
人獣側はこれどう処理すりゃ良いのかな。
メタ一体もいないのに近づくことすら許されなかったよ…
803ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 17:56:20 ID:dUeXCfRR0
>>802
それ俺も一瞬考えたデッキだがそんなキツいのか
人獣とか特に主でしかメタれないから無理かと思ったんだが

とりあえず自分で組んでて思った穴としては
開幕がきつそう、性質上ヴィシュヌとテティスは一緒に使いたいけどそうなると20コス分溜まるのを待つ必要がある
オシリスとヴィシュヌの噛み合わせが悪い(攻撃範囲と速度が一体だけ変わってスマッシュが難しい、拡散だからなおさら)から
ヴィシュヌとテティスどちらかを倒して同じPTで出せなくし続ければ戦術が崩壊しそう
804ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:05:03 ID:Du9qMStB0
>>803
開幕はオシリス、アテナ、ヴィシュヌが出てきた。
まぁ攻撃力は高かったけど、瀕死寸前までアテナをノエッジで削って
なんとか追い返した。
2ターン目からが地獄だった。ヴィシュヌ発動すると「ググッ」て動きが遅くなって
テティスとオシリスとのフルコンボくらって全滅寸前で帰還。

ヴィシュヌ落とせれば打開出来そうな気がする。サンクス
ロックブーケ入れた法外いのかな。
805ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:32:43 ID:dUeXCfRR0
>>804
そうか、開幕からオシリス来たのか…攻撃高いから無理やり濁せるのか
減衰率あるから、オシリスに拡散はどうかと思ったけどテティス込みでなんとかなるもんなのかな

拡散なら大体言える事かもしれないけど、アテナメインは特に機動力のある単スマ型に弱いみたい
懐に入られると拡散は攻撃しにくいし、攻撃範囲縮小もあまり機能しない
そのためにヴィシュヌとかで頑張るんだろうけど、一度リードさせるとリカバリーしにくいデッキみたい(wikiより)
ロックブーケなら拡散で対抗できるけど、今verで出た村正とかを入れた単スマでも良いかも

806ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:43:29 ID:Fy7PvVaR0
>>804
人獣というかFF11デッキ使ってるけど主炎持ちの場合オシリスとヴィシュヌのコンボ喰らうとまずいんだよね。
動き止められながらオシリスかかった主が大暴れでw
なんでオシリスとヴィシュヌをなるべく同時に出させないようにしてるかな片方落とせればベストだけど。
そうすればオシリスの場合はステラバーストを主1体掛け、ヴィシュヌの場合は拡散持ち3体掛けって感じで対応してなんとか。


807ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:47:27 ID:U+A/7IAAP
そういえば村正といえばwikiで見たけど台詞の数々が…

お前はどこの平○清だw
808ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:55:06 ID:WMPE9ONA0
これを機に、ここで全国どこのゲーセンでも店内対戦をどんどんやる
風潮を広めていくのはどうであろう?

もちろん俺も申し込まれたら受けるw
809ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 18:56:08 ID:dUeXCfRR0
FF11単だったのか…EVも闇王も複数だからアテナ型で主炎はキツそうだな;
コスト的には闇積んでるけど正直どちらも説得力が…サクればいけるか?
それなら確かにステラはその対応で合ってるのかもしれない
一度相手の石に乗りさえすれば割り妨害のために向こうから近寄ってくれそうな気もするんだけどね
810ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 19:03:11 ID:Du9qMStB0
>>805-806
アドバイスサンクス。
無理やり懐に飛び込んでヴィシュヌ落としを狙ってみよう。
また当たるかは分からないけどw
村正はデッキバランス考えながら検討してみる。
811ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 19:08:17 ID:dUeXCfRR0
ID見てなかったから>>804>>806が同じ人だとばっかり思ってたぜ…
こんな意見で参考になれば幸いです

lovでもしに行くか…
812ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 19:19:35 ID:Fy7PvVaR0
>>809
その拡散型は闇30いるけど確かにきつい俺の腕が未熟なのもあるだろうけどw
闇の王は、育てれば強いと思ってる特に神相手なら。
毒の確殺ラインで打ち逃げとか等使い勝手良いと思うんだけどね。

>>810
俺も数えるくらいしか当ってないけどあまり当らないのがせめてもの救いかもしれないねw

813ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:24:19 ID:gokm0pDi0
トレで闇の王+ダンターグをテティスと交換したので拡散デッキ試してきた


案の定テティス引いた orz
814ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:42:46 ID:X89qV8nV0
低称号の何割ぐらいがサブカの初心者狩りなんですか?
815ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:46:53 ID:EYRhi7RsO
>>814
帰れ。
816ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 20:53:16 ID:btWHGbW90
>>813
得トレだったんだからいいんじゃね
817ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:11:20 ID:ukEAMU4s0
>>813
バカお前、そのテティスでもう一稼ぎできるじゃないか
818ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:12:45 ID:qcmlS6+m0
オシリスの天空竜…
819ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:15:27 ID:9pieayw1O
>>808
アンティルールも広めようぜ
820ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:25:15 ID:XQVHwGs70
>>819
乞食はタヒね。
821ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:29:51 ID:hilsbcL40
初心者狩りしてSR初心者から奪ってその後ランカーにボコられる>>819
>>819は「ひょ?」とか言って死ぬと思う
822ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:36:11 ID:ukEAMU4s0
煽りはさておきアンティはトラブルのもとだろ
暴力沙汰にならずともプレイヤー間の軋轢が透けて見える
823ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:43:40 ID:XQVHwGs70
>>822
まともなプレイヤーならアンティなど考えないと思うが。
824ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:44:37 ID:9pieayw1O
冗談のつもりがこじきとか

>>822
なんで初期MTGはアンティルールなんてあったんだろうな
825ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:46:24 ID:XQVHwGs70
知るかよ。笑えない冗談書くな。
826ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:53:19 ID:2vCZLjeu0
「特別称号獲得!!『乞 食』」
827ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:56:05 ID:qcmlS6+m0
ID:XQVHwGs70
肩の力抜けよ
828ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:56:47 ID:/rkd9bWI0
おめーのカードよこせよ
これが冗談とな
829ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 21:57:22 ID:XQVHwGs70
>>827
すまん。
相手にするべきじゃなかった。
830ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:07:02 ID:Ti5ZHa/40
もしもしはしょうがない
831ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:13:05 ID:ukEAMU4s0
がっつり相手してたID:XQVHwGs70もどうかと

現実にはアンティで正々堂々勝負…とはいかないし。負けた側はやっぱり釈然しないよね
買った側に第三者から一枚、っていうなら成立するとは思う
832ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:17:41 ID:qcmlS6+m0
クジンシーなんて俺は36枚持ってるよ! ビリッ

クジンシーの代償だ このジュラルミンケースの中のレアカードを好きなだけ使い、貴様のぬるいデッキを強化するがいい!
833ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:21:00 ID:2W6Mu4W50
ダイヤモンドドラゴンのポジションはクジンシーなのかwww
834ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:26:46 ID:ORvIozyM0
ダイヤモンドとか…ランクが違うだろ
あんなもんワイト… ワイトのがいいな
ゾーンイーターでいいよ 
835ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:31:47 ID:0jxmbz3C0
>>219 アサシンのおっぱいが77回も揉めたら、カードなんか引けなくて良い。
   いまさらだが。
836ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 22:57:46 ID:WMPE9ONA0
前に、時間限定で排出無し店内のみフリープレイってイベントがあって
面白かった。店舗大会からの流れだったが、同じホームの人同士でこれまで
話もしたことなかった人とも交流できてよかったよ。
837ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:03:10 ID:gZTniwuC0
PRダリスもうGETしたやついる?
838ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:07:27 ID:i3RWRmd50
>>826
ww
839ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:24:34 ID:iuDaMNey0
シナリオばっかりやってたら全国で勝てなくなった
全国での戦い方が判らなくなったぜorz
840ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:52:12 ID:EYRhi7RsO
今頂上見てたんだけど、
アクセル側のサマエル罠が発動しなかったのは何故??
841ゲームセンター名無し:2010/03/14(日) 23:57:16 ID:ukEAMU4s0
罠を踏む⇒発動までにほんの短いタイムラグがあるため、その間に範囲外に抜けると罠を受けない、だったような
842ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:11:40 ID:0GTyHDkm0
PRフェアリーの発送っていつだっけか?
843ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:24:55 ID:hZV8ST1Q0
中旬からだっけ?
明確な日程は出てなかった気がするがそろそろだよね
844ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:32:59 ID:rj7fwcon0
PR当たらなかったから引退ってコメがまた増えるのか…

最大で当選が二口とかだったらまず参加者のほとんどに行き渡るんだろうけどな。
845ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:39:44 ID:0GTyHDkm0
中旬からか、サンクス

俺二口分しかプレイしてないから一枚だけでも欲しいんだけどな
846ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:39:57 ID:eOJcWfoO0
>>844
むしろ上限を設けるべきだと思うんだよね
一人が何枚も当たってるのを見るとなんだかなぁと思う
そんだけプレイしてるんだから複数当選は当然の権利って主張も分かるけどさ…
847ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 00:52:22 ID:12yF6W/a0
より金を落としてくれる人を優遇するのは商売の基本だろ
848ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:01:08 ID:CWEMTa7c0
LoVプレイヤーが減ったおかげで店員に声かけられるようになったぞ
1の時は店内ランカーでも声なんて掛けられなかったんだがなぁ
2の今は店内10位だし、最近なんて三国志が込んでる時位でしかやってねーのに…
849ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:14:37 ID:hZV8ST1Q0
>>845
俺も二口だw
今までは切り貼りとかやる気にならなかったから出さなかったが
今回はとりあえず応募してみた

やったらやったで結果が気になるもんだな
850ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:18:57 ID:vHsEmWId0
wikiのカード所持管理エクセルが更新されてるお
851ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:24:34 ID:mSfAK+OM0
ガッツリやってるやつからしたら、たとえば
自分20口応募→当選1口
ある人1口応募→当選1口
だったら抽選方法疑う。
現に、PRバハのとき23口送って全部外れた奴いるのに
2口ともあたったやつがいたときはそいつ発狂しそうに
なってたしな。

852ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:25:45 ID:bZMPnIrV0
まぁ所詮運だからな…
23口もやるくらい欲しいなら最初からオークションの方が安く上がると思うが、
そういう問題でもないのかね。
853ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:28:48 ID:1GpauV430
毎回当選しねぇって騒いでるやつも
実は2、3口しか応募してませんでした^^

とかあり得るしなぁ
確かめようがないからなんとも言えないけど
854ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:31:05 ID:M7B8TSzJ0
結局確率論なんだし、どっちみち抽選の瞬間が視覚的に公開されてない以上どうしようもないと思うけど
855ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:36:57 ID:v//Lmr4JO
流れ斬鉄剣するが、最近復帰した称号4のヘタレ魔種使いだが、天狗入れるようになったら徐々に勝率が上がって来た。
腕が上がったんじゃ無くて、天狗が強いんだよね…。
やっぱり天狗はそのうち修正されるかな?
856ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:38:10 ID:SjEKRHfg0
>>852
フェアリーキャンペーン30口近く応募した友人は
ナイト称号取るついでだって言ってた
857ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:38:14 ID:mSfAK+OM0
>>852
俺もそいつに「買ったほうが早くないの?」て言ってるんだけど、
自分で当てたいって聞かないんだよな・・・。
全国プレイしてて溜まった分を応募するなら分かるんだが、
PRのためだけに掘ってるようなやつの気は知れんね。
858ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:41:48 ID:/L5vvwRj0
天狗は範囲がおかしい 拡散が届かない位置でも余裕で封印される
が、あるものを有効利用するのはいいんじゃない?
859ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:45:52 ID:pDM7ZNhv0
PR欲しいからガッツリやるんじゃなく、ゲームやってて送ったらなんか当たったっていう方が気が楽だよなぁ
PRフェアリーはスルーしてたけど、EXボイスとか出なかったらLoV.net絶対見てなかっただろうな、俺w

まぁキャンペーンで1000名しか抽選で当たらないとかPRのみのカードとかじゃない限り良いよ
860ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:45:58 ID:XMxWV2+Z0
単スマデッキで天狗かけられた時のしょんぼり感ったらない
W単スマ入れてるのにスマッシュ出なくて意味ねー

スマッシュ無効は特殊の形態的にも
アプサラスに入れるべきだと思うんだがな
861ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:46:14 ID:ebomfb440
俺もヘタレ不死使いなんだが、ジャンヌとサマエルを手に入れてから勝率が上がりました><

つかこのゲームってどうすれば上手いって言えるんだ?
862ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:48:36 ID:v//Lmr4JO
>>858
なるほど。
牛魔王→天狗で制圧力が無くなった分をUSでアウェイク・シーリングI・キュアUでごまかしている状況。
相手がアウェイク無ければ割り合いも一応出来るようにってね。
863ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:50:38 ID:1+H0ykjj0
1.net毎に最大1枚とかだったりしてな
3万人いたら単純に1/3くらいか
864ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:52:55 ID:v//Lmr4JO
>>859
あれはかなり荒れたからね。
人口少ないとはいえ、1000名で完全新規カードだから余計堪えたんじゃないかな?
俺は運良く当たったけど。
865ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 01:56:28 ID:pDM7ZNhv0
>>860
多分それ以上にテティスやヴィシュヌ入れたデッキは天狗に当たるとしょんぼりだと思うw
先に使っても後に使っても殆ど効果変わらないし、まぁチャクラ覚醒分のATK+が付くかどうか位か

アプサラスにスマ無効入れたらラクシュミーがーって思ったけど、今日っつーか昨日か
リプでセンギアが綺麗に射程外からHP削って、最終的に石の割り合いで勝ってたのを見ると
デッキ的にリンクする使い魔は複攻だらけになるラクシュミーって、拡散雷入ればかなり楽なのかなぁ?
866ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:01:01 ID:eOJcWfoO0
ガッツリやろうと思ってたのにゲセンへの道中でタイヤが釘を拾ってパンクしたorz
修理交換で結局1日潰れたぜ…
867ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:07:54 ID:xZdd/6E50
>>866
ピット100みたいな
車屋とゲーセンが一緒になっているところで
待ち時間にLoVやればよくね?
868ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:08:34 ID:3W8jVjoy0
>>857
中古だと見ず知らずの誰かがペロペロしたりちんこ擦りつけてたりしたカードかも・・・
新品にこしたことはない

とか考えてるのかもしれん
869ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:11:25 ID:SpGh/SSE0
現状あるカードを使うのは問題ないんじゃないの?
むしろ天狗は効果はともかく射程がおかしい
カイナッツォとかつかっているとあの範囲は理不尽っていうか製作者が何も考えていないんじゃないかとおもう
せめてこんとんとかと同じ(正面向けて突っ込むと効果範囲に入れる前に殴って止まる)くらいにしてほしい
870ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:20:21 ID:iDg21DTL0
>>857の言ってる人がそうなのかは知らないけど コレクターだったらけっこう
自分で当てたカードじゃないとファイリングしたくねぇ みたいな人は多いと思う
871ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 02:20:42 ID:klOP3KcT0
>>865
たまにでいいのできゅうきのことも思い出してあげてください
きゅうき使ってるけどまじで先打ちもできないからな

アプサラスは2C程度だし雷ピンダメも有効
超火力で2C以内に落とされる可能性も0ではないけどな
それを考えると拡散もありかな
ただあれは戦闘スキルも高かったからな
872ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 07:40:41 ID:rFggiwqzO
天狗の範囲は結局、ヴィシュヌ+テティス+オシリス(またはアテナ)のレイプに対応してるんだろうな…
873ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 07:50:43 ID:IT68y+n2P
天狗の範囲は、ガルーダから続く特殊封印の範囲で
あまり考えず超強化した結果だと思うが
874ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 09:52:14 ID:eEvATNKD0
9日の公式ブログに来週には届くみたいなこと書いてたけど、
早くて今週の金曜日かな?
875ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 11:01:03 ID:tN1e28HFO
天狗とアプサラスの効果時間逆にしてくれ
アプサラスが微妙すぎてかわいそうだ
876アプサラス:2010/03/15(月) 11:17:36 ID:1fL7O4nk0
いま誰か良いこと言った
877こんとん:2010/03/15(月) 11:33:15 ID:jTOl2sfg0
それは初耳
878クジンシー:2010/03/15(月) 11:52:45 ID:erWid+ob0
頼むよ、俺にも力をくれよ
879天狗:2010/03/15(月) 11:58:42 ID:hZV8ST1Q0
やめておけい!
880ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:13:16 ID:a8oB0gu6O
天狗も2cじゃないの?
881ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:17:18 ID:v//Lmr4JO
>>880
そうだよ。
その間スマッシュまで出来ないのはキツそうだと思うけど。
882ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:23:05 ID:hZV8ST1Q0
範囲がなあ
そこそこ遠くにあるのは封印系だからいいとして
簡単に3体↑巻き込める大きさなのがいかん
883ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 12:52:08 ID:WKx/5zBn0
俺は天狗という名前が気に喰わないんだが



ダークファンタジー(ワラ
884ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:00:49 ID:i+6KuB3i0
本きたけど、PRダークアリスいい感じだね
足がキモチワルイけど
885ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:05:34 ID:XMxWV2+Z0
>>883
日本妖怪はかなりダークな世界観持ってるし
立派な和風ファンタジーだと思うが何が気に入らないんだ?
886ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:06:51 ID:EK7IAZe80
ファンタジーっていうと西洋しか浮かばない人っているよなぁ
妖怪だって立派なファンタジーだろと
887ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:08:25 ID:LeyrxQ5p0
>>883
いっそ射命丸文にして

ライトファンタジー(キリッ
888ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:13:17 ID:CWEMTa7c0
剣と魔法の世界は基本的に西洋ってイメージあるから仕方が無い
妖怪も現実離れしてるけど妖怪と戦ってるのは剣と魔法じゃなくて武士と巫女だし

シャーマンって言われたら巫女じゃなくてダンサーみたいの想像しねえ?
889ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:17:01 ID:IDS8ORRv0
ないは
890ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:17:51 ID:qBkehBw70
しない
891ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:43:57 ID:fARLd8CW0
シャーマンっていうとやっぱり某少年誌で一昔前にやってた漫画思い出すから
個人的にはやっぱり巫女とかイタコ的なイメージが強い

アークエンジェルの範囲も気にしてあげてw
ほんの少しだけでもいいからもうちょっと広くても良いと思うの
892ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 13:58:30 ID:CWEMTa7c0
>>889-891
もう帰らないとっ

俺だけだったか…
893ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:08:32 ID:DVApQNl50
シャーマンって聞いて、
真っ先にドラクエの仮面魔物を思うかべるのは俺だけだろうか。
894ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:12:57 ID:MpbKivIN0
>>893
どっかの先住民みたいなのだろ、俺もだ

LoVの妖怪って酒呑童子、茨木童子、九尾の狐、天狗、かまいたち以外にいる?
895ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:17:34 ID:iRUqNm/D0
>>894
ひらがな、と漢字使ってる名前のは大体そうだよ
中国から来てるのもいるし
896ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:21:07 ID:fARLd8CW0
>>894
カタカナで忘れがちだけどバックベアードも妖怪
あとは女郎蜘蛛なんかも妖怪ですね
897ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:27:50 ID:Q62dQAan0
ジャンヌの特殊の「英霊よ、力を貸せ!」ってのがかっこいいから使いたい(´・ω・`)
898ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:45:28 ID:0OmMa6ib0
海坊主さんを忘れてもらっては困る
899ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:55:29 ID:1GpauV430
あれ、ナキサワメとか違うのかね?
900ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:57:14 ID:VYgb2XVKO
だいだらぼっち
901ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 14:59:23 ID:i+6KuB3i0
妖怪ってかっこいいのもいてるんだけどねぇ
902ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:07:57 ID:M7B8TSzJ0
馬頭牛頭ぬえ
903ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:12:40 ID:EHRAu3Fx0
大入道も妖怪っちゃ妖怪だな
904ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:14:20 ID:CWEMTa7c0
そういえば魔種は神の栄光の食い物ではなくて海の餌になっちまったな
何時からこうなった
905ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:16:27 ID:GgqoTYLN0
DVDのラグが酷過ぎる・・・
これ製品じゃないだろ
906ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:27:56 ID:eEvATNKD0
>>905
音ズレじゃなくてラグなのか。。。PR目的にしかならねぇw
907ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 15:38:31 ID:vAcfcpGtO
ゴブリンやフェアリーってこっちでいえば妖怪じゃないの
908ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:06:15 ID:Xn8qme+M0
>>899
ナキサワメは妖怪というか神様だぞ

909ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:07:51 ID:iRUqNm/D0
ゲームキャラ、各国神話(伝説)、各国妖怪&化け物、UMA、これぐらいじゃね?
異論は認める
910ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:12:05 ID:1GpauV430
>>908
なるほど。なかなかわかりづらいこともあるな。
911ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:28:46 ID:LVswovbP0
>>899
ナキサワメは日本神話の女神じゃぜよ
912ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:33:52 ID:FGUv+p/A0
悪魔くんの十二使徒がゲストに来たら本気だす
913ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:52:36 ID:3W8jVjoy0
清姫のセリフがなんだかエロい
914ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:56:04 ID:qRad6riq0
サキュバスの下降値って何パーセントなの?
915ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 16:56:49 ID:MWt/JYVO0
ふと考えたんだが
今のままの性能の天狗とオシリスが不死に行ってもやっぱり不死が最弱な気がした
もう不死は完全に終わってるんじゃ無いのか?
916ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:00:49 ID:eMdSipWb0
不死のコンセプトに悩まされてるな
ひねくれたカードなんて普通にやれば壊れカードが出来るだけだから
どうしても弱くなるw
917ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:05:06 ID:qBkehBw70
まだゲーム自体が戦闘に偏ってるせいでしょう
918ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:06:58 ID:1GpauV430
>>915
噛み合わせが悪いという意味なら同意だな
現状まともに戦っていけるのは
単スマ4枚型か拡散4枚型だろう

期待の新星であるジャンヌは不死では輝けないというね
他種に入れたほうが強いってどういうことなんだか
ゴルベーザも似たような感じだが
あれもFF4単の方が強く感じる
919ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:08:46 ID:1fL7O4nk0
種族コンセプトをまんまにしたら海が最弱(2cで窒息死)で不死が最強(死なん)になるしな
920ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:10:48 ID:5bNyz+yo0
リバイ屋の買取規約がものすごく殿様商売だな
921ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:16:48 ID:MWt/JYVO0
ゴルベーザや天草にシングルシールドでもついてればデッキの組み方が非常に広がるはずなんだが…
モルガンの能力活かそうとするだけでデッキが歪になりかねないってのはきついよね
922ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:17:04 ID:ZOAqamQU0
あそこに規約とかあったっけ
923ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:18:53 ID:eMdSipWb0
ネット商売する上でトラブル避けるために規約設けるのは普通だとおもうが
924ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:19:41 ID:5bNyz+yo0
>>922
さっき見たらあった。前にはなかったような

1、開封が非常に困難な状態(カード1枚づつをサランラップやセロテープ等で包んである場合など)で発送しないでください。慎重に開封しますが万が一、傷が付いても当社では一切の責任をおいません。

2、買取価格は予告なしに変動する場合が稀にあります。また理由なく買取を拒否する場合がございます。

3、買取価格は買取時の価格であり、買取を保障するものではありません。

4、当社都合により買取拒否した場合は、当社が送料を負担し返却いたします。(また、拒否の理由についてはお答えいたしません)

5、発送に関する事故(紛失や破損など)があった場合、当社は商品の保障をいたしません。

6、商品の到着は受け取り印を押した場合のみ確認が取れます。

7、お客様が買取の査定金額に納得されない場合は即時返却いたします。尚、査定の詳細については枚数が多い場合は拒否する場合がございます。

8、その他、商品の発送はお客様の責任に置いてお願いいたします。

9、上記1〜8の内容に同意いただいた方のみ、当社は買取査定を行います。
925ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:21:19 ID:qBkehBw70
普通じゃない?
926ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:22:46 ID:0q7sFFTD0
PRフェアリー発送おわったらしい
今回は外れそうだ
927ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:22:53 ID:W9urlXNy0
お待たせいたしました!
本日3月15日!使い魔カード「PRフェアリー」を、当選者の皆様に全国一斉発送いたしました。
・使い魔カード「PRフェアリー」はすぐに使用することが可能です
・地域により到着日が異なる場合がございます
・賞品の発送をもって当選とかえさせていただきます
・抽選方法・当選結果等のお問い合わせにはお答えできません
以上、発送完了のご連絡でした。
928ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:24:03 ID:g1TwZWq00
制圧面では海にも劣るから手軽に扱えるものじゃないしな<不死

>>924
金額急激に下がったら買い取り普通に拒否するよここ
929ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:25:25 ID:eMdSipWb0
>>927
届くのは
近場>明日
600kmぐらい離れてる>明後日
沖縄、北海道、離島など>5日以上

ってとこかね?まぁ一日ずれるかもしれんが
930ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:26:36 ID:5bNyz+yo0
俺3口だけだったから外れそうだな
重複当選今回もあるのかね
931ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:30:18 ID:eMdSipWb0
二桁の口数もってるやつが全部当たったら相当申し訳ない気持ちになるんだろうなぁw
932ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:32:12 ID:3W8jVjoy0
二桁も当たったら転売ウマーとかじゃないの?
申し訳ないとか思うなら最初からそんなに送らんだろ
933ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:43:57 ID:QRytSSsw0
>>924
こんな規約前なかったぞ
バーup当日に十数枚買取に出したら即スリのカードが角スレしてるとか言われて
3割くらい減らされた。
詳細教えてくれって頼んだら「他のカードショップより2、3倍近い買取額だから一枚一枚出すのにすごく時間がかかる」とかよくわからん返答された
934ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:47:43 ID:5bNyz+yo0
通販だからそういうことあるだろうな
だがその返事は確かに意味分からんw
935ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:49:46 ID:eMdSipWb0
>>932
システム上送る送らざるを問わず、一回申請してしまえば以下略

転売目的なら100-100で2000円以上取れないと赤。LoVが人生って奴は赤とかないだろうが
ライトユーザーは多くても5口かソレ未満
ノーマルユーザーでも10口以下
ヘビーだと底知れずってとこか
コレクターは買ったほうが早いってことで、微妙な位置だろうなぁ

確かに申し訳ないとは思わないかもね〜

>>933
規約が前に無かったのなら、トラブルあって追加したんだろうなぁ
その返答は意味わからんが
936ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:52:58 ID:XF5THBU80
やべえフェアリー3594枚当たっちゃったんだけど
937ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 17:57:27 ID:eMdSipWb0
>>936
超絶強化だな
938ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:03:59 ID:dzvcnBmKO
>>936
> やべえフェアリー3594枚当たっちゃったんだけど

三国志か
939ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:04:44 ID:QRytSSsw0
>>934-935
加えてそれに続きがあってな…
それ見てもう教えてくれそうにないと思ったから、それでいいから振り込みしてくれって頼んだんだよ。
そしたら何故か「こっちの都合でキャンセルしてもいいか」ってメールが来て、「じゃあアフロだけ返して他は振り込んで、個別で返品不可能ならそのまま振り込んでください」って返信した。
そしたら「分かりました。返品するから住所教えて下さい」って返事が来て、「確認したいけど、返品はアフロだけですよね?」って確認のメール送った。

そっから全く返事が来なくなって、住所も教えてないのに2日後に全部のカードが返されてきた。
アフロとか他のカードに見覚えのない傷がかなり入ってた。
940ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:09:35 ID:Ae/i48Cm0
今日PRダリスの発売日か 雨降ってるし買いに行くのダリッス
941ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:12:27 ID:5bNyz+yo0
>>939
まじならひどいなそれ
勝手に送り返すのは問題なんじゃね?
942ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:13:42 ID:J5GvaPV10
今日PRダリスの発売日か 金のないやつはPRダリス欲しさにトレード申し込んダリスんだろうな。
943ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:16:14 ID:qBkehBw70
PRダリス買えない人がLoVなんかプレイしダリスるんだろうか
944ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:20:23 ID:J5GvaPV10
LOVプレイするお金が減るからPRダリスを買い惜しんダリスるんだと思う。
945ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:23:40 ID:eMdSipWb0
ラクシュミーさん下手するとディスペル対象になる可能性秘めてるのか
946ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:29:04 ID:RENy6T/h0
おまえら好きだwww
ところでDVDはどんぐらい?30分くらい?
ラグがひどいとか書いてるが…
947ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:32:15 ID:QRytSSsw0
さすがに頭来たんで直接電話したんだけど、「こちらの都合で一方的にキャンセルできる規約になってます」「お客様の意見は今後の参考にさせていただきます」の一点張り。
規約は買取当日にはなかった筈なんだがな…

あとは直接関係ないんだけど、返品されたカードの中にハサミで切ったような紙切れが入ってて、
それの表側にカード返品させていただきますって文字と、裏側に全く見覚えのない名前と住所と電話番号っぽい数字が走り書きみたいに書いてあった。
名前は苗字の後ろの一文字と、下の名前がはっきりわかるレベル。
住所も電話番号も判別できる感じだった。
勝手に発送はするし、個人情報もちゃんと管理してんのか、って思った。それだけ。
長々とスレ汚しスマソ
948ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:39:43 ID:5bNyz+yo0
>>947
なんというかご愁傷さまとしか言いようがないな
犬に噛まれたと思って諦めようぜ
PRダリスでも買って慰めてもらえよ
949ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:46:59 ID:v//Lmr4JO
>>947
あそこは詐欺まがいの行為するので有名だからな。
綺麗なカードを送る→傷有りだから安くなります→カード送り返される→見覚えの無い傷がある。
このパターンは良く聞くよ。
多分、送り返す前に故意に傷付けてる可能性が高いよ。
950ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 18:49:01 ID:+DBVXhBx0
ヤフオクと同じで完全に自己責任だからなん気がするけどな
951ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:07:34 ID:XHo3Nv/r0
>>949
きれいなカードと交換してるんだろう
952ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:14:35 ID:5bNyz+yo0
>>951
すげー納得した
953ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:16:31 ID:mmq++D7oO
何か唐突過ぎてゆーゆー何とかの人が混ざってる気がしてきた
954ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:17:45 ID:M7B8TSzJ0
もうすぐ次スレ
955ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:18:48 ID:L9Geh7BV0
ラクシュミ−が次スレに向けてエナジーリンクを発動しました。
956ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:21:18 ID:5bNyz+yo0
あそこはボッタクリすぎ
957ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:22:20 ID:iRUqNm/D0
>>947
返品詐欺は立派な犯罪だから
もしやってるとしたら、バレて潰れるといいな
958ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:27:18 ID:nCfpDRv30
ボッタクリといえばYUYUだろう
高えよ
959ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 19:37:50 ID:pDM7ZNhv0
スターティングブックのDVD見てるけど地味に面白いな、漫才的な意味で
ソウネ、ダークアリスサンハスゴイデスネーに吹いたわw
960ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:06:39 ID:v//Lmr4JO
>>951
その可能性もあるか。
>>958
高い安いは元々値段設定が決まって無いから何とも言えないよ。

カード買うならマロンの傷有りがかなりオススメ。
傷があるかどうかわからないレベルのカードが安く売っているし。
逆に買い取りは微妙なんだけどさ。
961ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:06:44 ID:qBkehBw70
ダリスだから全国じゃあんまり見ないだろうな
962ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:12:19 ID:DHn6mbxQ0
>>961
むしろPRフェアリーをぶつけて来たんだから
PRダリス+PRフェアリー+αで全国行く奴が必ず居ると想像つくね!
963ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:18:51 ID:uoSyPhKI0
>>960
ガンバッテクダサーイ^q^
964ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:21:27 ID:qRad6riq0
今日はじめてギガスリュムにあたった
強かったけどかった
だいだらさんもいたあとロキ
何がしたかったのかおしえてほしかった
965ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:34:51 ID:CkZ/Miww0
>>964
中年単…完成していたの…?
966ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:39:01 ID:9J8daL000
俺、リ○○○サンを何度か使ったことあるけど、特にトラブルなかったな・・・。
むしろ○○亭より査定も入金も早かったよ。
マイナス査定されたときも、まあ納得できる感じだった。
ただ、今回の規約はひどすぎだな。 
新CとUC、Rを最初に高値で買い取りすぎたツケがでたんだろうか。

○○亭でも特にトラブルなかったけど・・・。しいて言えば査定が遅いくらいで。
でもここのカキコ見てると、俺は運がよかったみたいだし、
気を付けなきゃいけないな。

>>960
マ○ンにはもう二度と売りたくない。
他店だとクレームつかないようなのまでキズアリにカウントされるもん。
ただ、販売価格は安いからいい。でも状態にあたりはずれが激しいぉ。
967ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:54:26 ID:qBkehBw70
携帯でも踏んだらネカフェに行って立てるぐらいの意気込みは見せて欲しい
968ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 20:56:28 ID:5bNyz+yo0
それはさすがに酷だと思うんだ
969ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:00:35 ID:rj7fwcon0
>>968
代わりに立ててやる意気込みを見せてほしい、なんてな。

住宅街だからか、俺んちからネカフェまでかなりあるな。
電車使わんとないんじゃないかってくらい。

攻略本見たいけど、アマゾンで予約したから当日には来ないんだよな〜
970ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:01:15 ID:v//Lmr4JO
>>966
あそこの査定は本当に厳しいね。
カードの当たりハズレってそんなにある?
俺の周りではあそこの傷有り品はかなり好評なんだけど。

俺は買い取りが面倒だから、トレード出来る物はトレードしちゃうけど。
971ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:02:11 ID:QsDexkzj0
1の小冊子ってもうオークションとかじゃないと無理かい?
こういうのって大抵公式にpdfであると思ったんだけど
972ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:03:18 ID:pDM7ZNhv0
>>966
>他店だとクレームつかないようなのまでキズアリにカウントされる
これは買う側にとってはかなり嬉しいんだけどなw
まぁ店で傷の有り無しの判断が変わるのはやっぱりダルいけども

で、次スレ立たないんだったら挑戦してみるけど海種スレが14になった位で、他更新は無しかな?
973ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:03:46 ID:f4PSG3wx0
>>960、966
マ○ンは美品、小さな傷有、大きな傷有ってわかれるからねー
出荷時にできた、擦れみたいなのですらアウトだけど
そのカードを買う側のこと考えたらそうなっちゃうのかもねw

トレードと一緒で郵送な時点でいろいろ終わってるっしょw
974ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:03:56 ID:v//Lmr4JO
俺か。
すまん、今仕事場にいるから自由が利かないんだ。
誰か代わりにお願いしたい。
975ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:06:31 ID:pDM7ZNhv0
立てようって思ったけどタイトルが思いつかんw
なんか適当にスレタイあれば立ててくる
976ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:09:43 ID:TlEMe7fi0
なら私が行こう!OK?
977ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:10:23 ID:5bNyz+yo0
>>971
俺みたいに何冊か持ってる奴もいるからそういう奴探して譲ってもらえばいい

【PR】【妖精と幼女】
【出番がない】【とうこつ】
【グレた】【聖女】
978ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:10:22 ID:qBkehBw70
どうぞどうぞ
979ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:12:21 ID:TlEMe7fi0
じゃあ立ててくる。無理だったらすまそ
980ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:13:39 ID:pDM7ZNhv0
っと、やべぇ立てちゃうところだった
>>979が無理だったら>>977案で行こう
981ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:17:06 ID:TlEMe7fi0
すまん、無理だった。
【アテナ】【闇に堕つ】
982ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:18:08 ID:pDM7ZNhv0
ん、じゃあ挑戦してみる
983ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:20:20 ID:pDM7ZNhv0
ってごめん、俺も無理だった
>>985辺りでスレ立て頼む
984ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:39:59 ID:iRUqNm/D0
代わりに次スレ立ててきた
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268656691/

テンプレは俺に時間が足りないから他のヤツよろしく頼む
985ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 21:47:33 ID:pDM7ZNhv0
>>984スレ立て乙
とりあえず残りのテンプレ貼ってきた
986ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:15:49 ID:v//Lmr4JO
>>984
そしてすまない。
987ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:17:33 ID:DHn6mbxQ0
>>984スレたて乙

フェアリーとどけーとどけー
988ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 22:31:40 ID:iRUqNm/D0
1時間程見れない状態が連続してるから
テンプレ貼ってくれて助かったわ、感謝感謝
989ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 23:54:51 ID:3+NBac/p0
今日もラクシュで勝ちまくれた
雷少ない今のうちにやらせていただきます
990ゲームセンター名無し:2010/03/15(月) 23:59:36 ID:J5GvaPV10
勝つのがラクシュミー
991ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:15:48 ID:GNLmKbu00
最近はエッジいないから平和だお
人獣とかザコすw
992ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:27:39 ID:JaeGPAuM0
とは言うが、人獣スレではカムラエッジとか流行って来てる?みたいだから
その内リプに乗ると一気に増えそうで、ラクシュミー使ってる側としては若干怖いw
993ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:32:59 ID:FgGfmht90
>>992
ラクシュミーの敵はデッキ単位で見るとエッジ入り人獣4速(お供も強い)か
おでん入り神4速(ピンダメ型やアスラおでん等)位しかキツい相手居ないしね
994ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:33:16 ID:J5sZdFvI0
やっぱりエッジが居ると海産物はラクシュミ炎主でも無理ゲーなんだろうか?
埋め
995ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:35:55 ID:+eI/AE/C0
ラクシュミー使ってると罠とかが地味にきつい
996ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:40:48 ID:kNickWdS0
ラクシュ使う側から言えば
エッジはサクリを何とかすればおk怖くない

一番怖いのはバルバリシア&フェアリーだ
魔種滅びろ滅びてしまえ
997ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:43:10 ID:FgGfmht90
>>994
ラクシュミ炎主とか汚い忍者が泣いて逃げ出すレベル
忍者自体は羽衣使って追い返せるけどフルパワーでも防御貫通するノエル兄様と
シールド潰す?どうぞどうぞなカムラ様が合体する前に制圧勝負しかけてきたりしてキツい
998ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:48:09 ID:XJPUPK3o0
ただラクシュミ使い方わかってないのか、
らいじんLv3くらってエクセ取らせてくれるのもいるけどなw
999ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:50:37 ID:JaeGPAuM0
逆に言うと忍者潰すのに全力になりがちなんだよね…

あと炎主、アテナ、オシリス、ヴィシュヌ、バステトの人と当たったけど
羽衣先打ち+亀→毛繕いの時間だにゃー→逃げられる→静粛に!天啓はーのパターンばっかだったわw
後方狙い撃ちの拡散怖いよ拡散
1000ゲームセンター名無し:2010/03/16(火) 00:51:50 ID:rjKPsU6c0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。