【ダーク】LoV LORD of VERMILIONU 168【ライト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/

【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日、戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【幼女】LoV LORD of VERMILIONU 167【復活】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1264834627/
2ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 20:42:02 ID:Uip2krSc0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ11【猫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257945161/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258477166/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260729414/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ13
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1261050744/
【地味】LORD of VERMILION 不死スレLv6【奴隷】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259743231/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

◆ギルド関係はこちらで
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/

◆初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで

【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1265190871/

◆トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260032564/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
3ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 20:42:57 ID:Uip2krSc0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
4ゲームセンター名無し:2010/02/05(金) 20:43:45 ID:Uip2krSc0
LORD of VERMILION チラ裏スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225200361/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258323494/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248618612/l50
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/
LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/

一応貼り 以上テンプレ
関連スレの落ちは確認必要かもしれません
5ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:17:07 ID:r9uXGgI60
ピクシブの絵に期待できねー
現状マジで同人レベル
6ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:17:19 ID:s/ldRFcN0
>>1
イシスがやさしくしてあげるって言ってたぞ
7ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:17:30 ID:Ut2/5niZ0
>>1乙の時間か
カード追加日までまだ結構あるな…
8ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:23:31 ID:BAaG0fwH0
>>1

まだ企画開始から2日目なのにグダグダうるさい奴なんなの?
終了日まであと何日あると思ってるんだよ
その間ずっとぐだぐだ愚痴こぼしてるつもりか
9ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:25:39 ID:ILK6B8bp0
ジャンヌさんにギターで殴られたい
10ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:36:03 ID:s/ldRFcN0
俺も絵描きだけど1枚本気で描こうと思ったら18〜24時間はかかる
他の仕事もしなきゃいけないから休みの日でもない限りは2、3日で仕上げるのはかなりきつい
11ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:39:38 ID:U0HCcWrM0
某漫画家が修羅場中に扉絵書くの忘れてて、24時間でカラー1Pを仕上げたって話を聞いて
カラーページの大変さを知ったわ。・・・ちなみに、コピックでいいのなら8時間で描けるらしい
12ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:44:16 ID:3qbeBQLY0
男性神のハデスを幼女化してるのはありなのか?
13ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 00:53:44 ID:TO7jGi8L0
なにをいまさら
冷める奴もいるだろうが
商売的な判断すればありにもなるだろう
14ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:21:36 ID:Blj5K48w0
>>12
おでんに斬鉄剣もたせたりフレイを女体化する会社に何を言っているんだ
15ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:25:38 ID:BAaG0fwH0
オーディンはあの台詞といい声といい
どうしてああなったとデモのランカー戦を見る度いつも思う

ワルキューレは幼女でもいいけどハデスはクリーチャーがいい
16ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:28:59 ID:vv6VXhKH0
フレイを女性化したのは
厳密にいえばトライエースだがな
17ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:36:22 ID:0caF/ZBPO
アークエンジェルは全員追加して欲しいけどいつものパターンだとFF11は発表された4枚だけだろうな〜
18ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:45:26 ID:apcJsVkl0
ハデスはぶかぶかのボーンメイルに身を包んだショタがいいとか言ってみる

で、服が邪魔で上手く動けないから2速な
19ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:46:08 ID:CaZD0bKv0
頭が青い炎で、技使用時に赤くなるとかどうよハデス
20ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:53:34 ID:KhxlDd570
>>15
ハデスはクリーチャーではないだろう。
イメージ的には覇王みたいな感じ。
21ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:55:23 ID:R7OnWsNQ0
「俺を置いていかないでくれ!」クジンシーは叫んだ。
「はっ、虫けらが」PRフェアリーは軽蔑して唾を吐いた。
「お前は戦力にならん」PRモルガンは相手にしなかった。
「やめてよ、寄らないでよ」PRパラディンは気味悪がった。
「お前は来なくていい」PRテティス(LoVT)は厳しく言った。
「君は十分働いた」PRパラディンの優しい声には拒絶があった。
「頼むよ。俺にもPRをくれよ」クジンシーはPRブラウニーにすがりついた。

海のPRって少ないよね(´・ω・`)
22ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 01:55:38 ID:apcJsVkl0
>>19
それはディ○ニーだろw
23ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:06:16 ID:Ut2/5niZ0
海はなんか1からPR少ないよなw
今回は結構目立つ種族なのに
24ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:08:03 ID:KerKwl3k0
PRダークアリス
25ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:11:32 ID:PyKRudwh0
海こそ素敵クリーチャーの宝庫なのになぁ
26ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:19:11 ID:3qbeBQLY0
ハデスをざっと調べてみたけど
ゼウスの娘かっさって嫁にした冥府の王だから
さすがに女体化は無理がある

役割に影響しなきゃ性変換はなしとは言わないけどさ
27ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:19:54 ID:ZXeK2cnM0
海はタコ足多いわりに本命のクトゥルーさんは不在という
28ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:20:09 ID:s/ldRFcN0
クトゥルフ参戦を心から待ってる
29ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:25:28 ID:jluv9Bra0
PRダリスがくればPR豪傑が組めるようになるわけか
新おでんテティスダリスって結構強そうじゃない?

…そうでもないか(´・ω・`)
30ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 02:28:46 ID:ZXeK2cnM0
新テティスの特殊知らないんだけど前verと同じチタン装甲だとダリスとかぶっちゃうね
攻撃属性は上手いこと分かれてるけどノエッジブーケに勝てるかは試して見ないとわからん
31ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 03:36:03 ID:nE+qD4zW0
ひさびさにMTG見てみたらジェイスさんがイケメンになってた上に
すごい高騰してて笑った。
もちろんこっちでも出してくれるんだよな・・・?
32ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 03:44:01 ID:KXKlLM/10
ジェイスはもっと評価されてもいい
といってもヤクシニーと大気の精霊の不死メタ+他種族への万能性に穴が無くてなぁ

他に3速シールドの強力な使い魔がくれば高速海で組めるんだけどな
実際、シヴァ・ジェイス・カイナッツォ・ジライヤ・水虎なんてデッキに当たらなくも無い
33ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 04:15:50 ID:DM3XIfGq0
>>32
今の3速シールド組は2速Wシールド組と良い感じに棲み分けが出来てるよな
単色だと旧カード入れないと2枚入れにくいから2速でもWシールド持ちが活躍出来る

サキュバスが3速シールド闇複+弱体特殊だったら厨過ぎるがスクエニだし期待出来ん
最悪4速シールドまでありえると考えておくか
バルバリサキュバスフェアリーで4速シールド…むむむ
34ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 04:24:10 ID:Ut2/5niZ0
>>33
何がむむむだ!

流石に4速シールドは無いと断言できるわw
ただ普通に3速シールド闇複+弱体はその通りだと思う
35ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 04:36:41 ID:s/ldRFcN0
サキュバスさんは太って2速になってW持ちで帰ってくるよ
いやー15コスで闇複がちょうどほしかったんだよなー(棒読み)
36ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 05:30:46 ID:fNwZkLi00
ぴったりトップローダーが付くってよ。エビ天ってとこだけなのか?

LORD of VERMILION II スターティングブック
http://ebten.jp/eb-store/p/4910114480406/
37ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 05:36:11 ID:bHA7XGDy0
>>32
ジェイスはバグだかよくわからない奴があるんじゃないっけ?
38ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 06:25:46 ID:OEf4XWrE0
>>32
3速は高速とは言わん
もっと4速をくれ
39ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 10:10:26 ID:EvUduJJ30
>>26
ポセが女体化されてメデュ様とポセの両方が女なのにその2人の子供のペガサスがいる時点でね

まあ、個人的にはハデスはゼウスコンパチがいい気がするが…
40ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 10:24:01 ID:KerKwl3k0
>>36
そこの通販利用すれば1個だけ付くけど
送料580円掛かるから正直微妙。
41ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 11:44:48 ID:7c1GDWAZ0
イラストコンテストのQAで

Q どんなイラストを描けばいいの?
A 『LoVII』の世界観に合ったイラストならなんでもオーケーです。

つまり、どんなイラストでもいいってことですね。と納得してしまった自分
42ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 11:58:36 ID:0caF/ZBPO
>>41
まあ何でもありだわな
今更何が出ようが驚かねえよ
43ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 12:09:23 ID:Rv8VCgCc0
萌え絵やおにゃのこ大好きな俺だがあえて言おう



ハデスは男(シブいおじさま)にしてくれ。頼む。いや、お願いします
44ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 12:25:50 ID:apcJsVkl0
世界観も何もないだろう
ストーリーだって絡んでくるのはほんのわずかな使い魔だし、
連動小説だって大した量はないんだから

そしてそのストーリーさえも問答無用で敵が襲いかかってくるだけという・・・
45ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 12:29:01 ID:3qbeBQLY0
なんでもありとはいえ
元ネタ的にいじっちゃダメな芯になる要素はあるだろう
そうじゃなきゃ同じ名前のキャラを出す意味がない
46ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 13:05:49 ID:ik2bwUPF0
アキが描いてるオリンポスって漫画の美系なハデスがいい
47ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 13:11:20 ID:I59rkNqa0
モチーフの自由な解釈がうんぬん
誰もが想像するようなあーうん、こんな感じだよねってものか
この発想はなかったわー的なものかどっちが採用されやすいのかは謎

おでんやシヴァだってもともとのイメージから考えると後者に分類されるだろうけど
行き過ぎるとただのオリキャラにその名前がついてるだけになるっていう
48ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 13:27:26 ID:5uXYVR1H0
twitterで#lovで検索してもbotばっかし
あんまつぶやいてる奴いねーのかな
49ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 13:38:57 ID:3qbeBQLY0
ジャンヌが不死なのは(確定してたっけ?)かなり意外ではあったけど
あれは良い発想だと思った
ジャンヌの設定を踏まえた上での変化球だよね
色々混ぜたりして発想を膨らませるのはありかと
設定の根幹だけ押さえておけばあとは自由でいい
50ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 14:49:15 ID:ghWLg8ij0
どこまでアリなんだろう?

ハデスは実は、、、
・きれいなお姉さん
・かわいい男の子
・和装のおじさん
・機甲のボディに入れられて機械化
・そもそも人型ではない
・半熟英雄のハデス(は世界観が違うか…)

『LoVII』の世界観に合ったイラストってやつの境界が良くわかんない
51ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 15:23:01 ID:DcMyGXEl0
ハデデス
52ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 15:23:13 ID:U0HCcWrM0
>>50
半熟のハデスって、魔法の杖に僧衣を着たガイコツの魔術師だろ?
台詞も「死は平等の賜物なり」とかいかにもな中二設定だし

・・・ぶっちゃけ、半熟ハデスが一番LOVに沿うと思う
53ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 15:36:44 ID:iKkmor6F0
例えば「クレヨンしんちゃん」とか「ちびまるこちゃん」とかは
どう考えても世界観に合わないイラスト
54ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 15:39:12 ID:Aw7w/tE90
オーディンの下に居るはずのスレイプニルがバイクな時点で何でも有りな気がしてきたw
もうブッコミのオーディンとか湘南爆走オーディンとかでてもいいだろう
55ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 16:42:18 ID:iVBClo2P0
つか元ネタ通りにやる必要性があるわけ?
56ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 16:43:53 ID:KD7BBrwO0
かと言って何でもかんでも女体化されても萎えるわけで
57ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 16:50:03 ID:iVBClo2P0
プニルがどっか行ったから普通の馬に乗ってるんだろうか
58ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 16:53:10 ID:85iwDRAi0
>>54
テキスト読んでないのか?
人間に捕まって、機械化させられたんだよ
で、人間に復讐しようとしている
だから攻撃が炎なんだよ
59ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 17:17:06 ID:YECe/1bo0
そういや『価格:応相談』だったな
60ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 18:19:13 ID:3qbeBQLY0
>>55
最初から全員女の子だったり名前以外改変しまくりなゲームならともかく
神話等のキャラが一同に集まってる世界観が面白いわけで
元ネタをまるっきり無視するなら
そういう題材にする意味もなくなっちゃうじゃない

忍者の国の王子エッジがくのいちになって参戦するようなもんだ
61ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 18:43:02 ID:zkEzWCjr0
>>60
同意。元ネタ無視なら名前オリジナルでいいしね。
今回追加されるジャンヌとかなんか見た目は元ネタ無視だけどな。
なんで百年戦争の英雄がギター持ってんだよと。
62ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 18:52:11 ID:+1qd9mcu0
バンドのジャンヌ・ダルクとかけてるんだろ
63ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 18:54:22 ID:mw1NoKVb0
俺もジャンヌがギター持ちは相当萎えたが
LOVは今までも自社製品以外は汚しに汚してたよな…と考えたらどうでも良くなった

エロ絵も萌え絵も増やして良いからカッコイイと思えるカードもちゃんと追加してくれ
64ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:18:33 ID:jJ06PwHc0
【隻眼】カイムマダー?
65ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:20:17 ID:vJ30Rqci0
【】付とかダサいからもう出さないで欲しいわ
66ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:30:15 ID:zYiWMmf60
ハデスは車田先生に書いてもらえばおk
67ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:30:28 ID:iVBClo2P0
【】で思い出したけどスレタイの意味?元ねたって何?
68ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:32:28 ID:vJ30Rqci0
>>67
公式ブログ、サクラの
69ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 19:46:56 ID:iVBClo2P0
>>68
ありがと
新カードの特殊かなんかと思ってた
70ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 20:32:02 ID:9OIw8IGG0
金子ハデスになったら俺歓喜
現実は死神の色違いだったりして
71ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 20:39:30 ID:Ut2/5niZ0
ちょっと前にもハデスの絵しょうもないのが上がってたが
また似たようなの沸いてるな
あれ面白いと思ってやってるんだろうか
72ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 21:04:48 ID:iVBClo2P0
反応する人が居る限り居なくならないかと
見てないからよくわからんけど
73ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 21:22:00 ID:fDzMw6X40
PR終わってverupまでどうやって乗り切るんだろう
オンライン大会とかすんのかな?
74ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:17:49 ID:vJ30Rqci0
10作品あるけどどれもLOVのイラストレーターほどうまくはないよね・・・
75ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:18:19 ID:kpJC1owm0
よっぽどいいキャンペーンじゃなきゃやる人いなさそうだな

オンライン大会はしんどけがな…
76ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:25:29 ID:vJ30Rqci0
オンラインはまだやらないだろうな カードの種類少ないし
77ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:46:24 ID:3qbeBQLY0
>>74
上手い下手の前に応募告知出てから
1〜2日じゃちゃんとした物完成させるには時間が足りないし
カードに使われる絵としては描いてないだろうね
78ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:49:21 ID:I250TJ4J0
つまり今あげてるのは
・元々やる気ない
・荒らし
・俺ならこれぐらいで楽賞っすよ! な思い上がり

てところか
79ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:54:47 ID:BAaG0fwH0
それはいくらなんでも言いすぎじゃないかと
80ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 22:56:20 ID:Cs518jZU0
そう決め付けるものでもないんじゃない?
そういう系の人ならストック沢山ありそうだし
俺はpixiv見てないから知らんけど
81ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:18:32 ID:Xo8SbEvD0
>>73
オンライン大会に期待
ランカー倒したい

どうせスクエニはプレーヤーがゲーム作れってノリじゃね
82ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:20:32 ID:pGJuZsU40
ハーデスっていうと聖闘士星矢を思い出すなー
デッキにタナトスとかグリフォンとかワイバーンとかガルーダとか入れちゃおうかな
83ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:23:02 ID:Xo8SbEvD0
それどっかのブロガーが言ってたな
ネタ好きな人がやってそう

VP単やってる人見たけど称号あるのかしら
84ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:37:34 ID:jJ06PwHc0
VP単はたしか称号なしじゃないか?
つーかもっと称号のバリエーション増やしてもいい気がするんだが…。

あと天地で結構勝ってるんだけど、800勝したらレベル2GETできんの?
85ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:41:27 ID:vJ30Rqci0
USの熟練度MAXにしたら称号とかありそうだよね なかったら作って欲しい

もしくは使いまくったら称号獲得とか 称号「引きこもり」リターンゲートを1000回使った。  みたいな
86ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:48:04 ID:Xo8SbEvD0
それはもう全回転さんがUS極めてそう
大会モードだとうsのレベルは☆になってた
87ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 23:49:42 ID:3qbeBQLY0
>>78
応募目的よりも絵を描くお題として面白いと思ったんだんじゃないかな
企画タグで注目されてるから閲覧も増えるし
荒しや思いあがりではないかと
88ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:26:12 ID:gInFfIvs0
>>87
残念ながら荒らしや思い上がりもいる(もしくはいた)訳で…
ごくごく一部だがな
89ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:36:24 ID:HGvqK/pK0
こんなゲームの企画に対して荒らしをするなんて、
暇人を通り越して憐れに思える・・・
90ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:52:35 ID:aa4TjsqM0
VP単
アリス単
まるいいきもの単
コピー特殊単

辺りの称号欲しいな
91ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 00:56:22 ID:1UYEtM+e0
>>89
むしろ多少の荒らしすらつかない方が不自然だろ、どんな企画でもネタの投稿はあるよ
どうせ大多数のうち一握りだから問題が・・・え? まだ10個すら怪しい?
92ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 01:16:31 ID:kWg9JBs20
>>90
アッハッハッハッハきれええええええええい
93ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 01:24:02 ID:pFA15UdO0
「あの忌まわしき臭いの>>90を殺さなくては!!」
94ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 01:29:15 ID:YWXFJ7Gm0
「この>>90がたまらないのよ!」
95ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 01:34:43 ID:uhjd8JYv0
>>92-93
「ザコにかまうな、一気にいけ」
96ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 01:51:43 ID:lJ8qeoMk0
>>90
SNSに、VP単で300勝した人がいたけど何もなかったとさ
97ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 04:04:39 ID:gInFfIvs0
なにこのながれこわい

ついでに言うならアリス単もなかったってどっかで聞いたな…
ちょっとソース忘れたからなんの信憑性もないが


で、流れ斬鉄剣して申し訳ないんだが
やのまんのローダーがいいと噂に聞いたんで買ってみようと思うんだが、
通販orイエローサブマリンくらいしか入手方法ない?
いろいろショップまわったんだがみつかんね・・・
98ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 04:07:14 ID:lJ8qeoMk0
といざらすとかおもちゃ屋に行ったら売ってるんでない?
トレカ扱ってるとこならアーケード用スリーブと一緒に置いてあったりするけども。
なければあみあみとかでまとめ買いしとくといいんじゃないかな
99ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 04:13:06 ID:gInFfIvs0
>>98
早い対応ありがとう
おもちゃ屋も売ってんのか、カードショップばっかまわってたから行ってみる
んでダメなら通販だな
100ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 06:28:21 ID:A43246ZT0
>>82
冥界三巨頭か
青銅聖闘士デッキは旧カードだらけになるな
たまにはコンセプトデッキもいいかもしれん 今は女性単やってるけどw
101ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 06:34:13 ID:ZIx/584m0
ハデスのイメージはブリーチの刀剣解放したじじい(バラガン)
って言ったら叩かれそうだな・・・
102ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 09:06:21 ID:gETx35+IO
しかし機甲無くされたおかげでアレクサンダーみたいのが追加出来なくなったなのがな〜
消すんじゃなくてもうちょい作り込んで欲しかったわ
103ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 09:34:45 ID:DDFOFdo70
機甲系はスレイプニールみたくみんな神いっちゃうでしょ
アレクサンダーもかっこいいから欲しいけど、光も雷も充実してるしなぁ

25コスト2速Wシールドとかだと神には来ちゃいけない類だし
104ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 10:53:48 ID:ZNoV5Or70
もともとアレクサンダーってなんであんな機械っぽいんだっけ?
スクエニの趣味?
105ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:01:12 ID:tSH8YS030
FF7の頃からメカメカしかった覚えがあるが
6から居たっけ

9では城になっちゃったしな
106ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 11:51:39 ID:0mgPnHGN0
6の召還獣・・・っていうか魔石が初だったかと。
要塞みたいな外観に聖属性レーザー、を今の今まで引き継いでいるんだな。最近のは知らんが。

三闘神が見たいです・・・
107ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 12:18:17 ID:Btk/a9Lm0
>>97
さすがにトイザラスにはないと思うが
イエローサブマリンにもなかった
だが、あれくらいなら市販ので十分

お勧めはマロンのローダーか遊遊亭のぴったりのやつ
ぴったりのはカードのスリーブすら入らないのが好き
108ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 13:57:49 ID:n2TGWTQS0
ディドゥーンローダーを使っているんだが、これって他と比べてどんなもんだろ?
他の使ったこと無いけど、平均的くらい?
109ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 14:37:38 ID:F67ZO06z0
使いやすければそれでいいんじゃないの
平均的とかそういうのないし、トレードとかで無駄にでかいのとか来ると損した気分になるよね
110ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 14:46:25 ID:gInFfIvs0
上でローダーの話題を出した人間だけど、
いつもはフルコンプのローダー使ってる。で、オフィシャルのぴったりローダー使ったらなにこれぴったりキモチイイって驚いたんだ
フルコンプのは2回り程大きいんでなるべく小さいローダーが使いたいんだけど…

んで、やのまんのがいいって聞いたから買ってみようと思ったんだ。でもトイザラスに売って無いのか…
マロンのとゆうゆう亭のをちょっと調べてみる
111ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 14:48:35 ID:S/+KSb/10
やのまんは手に入れやすいし安めだから良いってだけと思う
112ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 14:55:44 ID:gInFfIvs0
その手に入れやすいやのまんに翻弄されてる俺はなんなんだ…
113ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 15:07:27 ID:HGvqK/pK0
仕入れてくれるように頼んだら取り寄せてくれたりするんじゃないか?
何軒か頼んでみたら一軒くらいは応じてくれたりするものだが・・・
114ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 15:28:03 ID:F67ZO06z0
遊々亭は高すぎる。トイザラスはでかいとこだと売ってるとこもある。店員に聞けばおk
やのまんは桃太郎なら大体置いてある。それと百均にも置いてある
百均のは3枚で100円だからどうしてもやのまん見つからなかったら買うといいと思う
115ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 15:37:16 ID:gInFfIvs0
なんか私事なのにスマンかった
一応都内住みなんでもっと探してみる
116ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 16:21:35 ID:I4hhf/iA0
うちはアマゾンで売ってるウルトラプロのサイドローダー使ってる
近所にショップないし送料無料だし
117ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 16:26:26 ID:nVJ7169J0
公式ぴったりローダーに横幅62mmのソフトスリープかけて使いまわしてるな
ゲーセンから帰ったらスリープを入れ替えるメンテが多々必要だが
118ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 17:48:55 ID:mCYuMvqz0
やのまんは安くて11枚入りなだけなんだよ。だけなんだよ。
あと作りが雑なのが逆に幸いして固くて丈夫(すり傷が少ない)かもしれん
119ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 18:04:21 ID:gInFfIvs0
一番ぴったりローダーに近いのってやのまんじゃないの?
確か公式が60×87でやのまんが63×87だった気がするんだが

っつか作りが雑なのか
120ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 18:06:42 ID:0piuVugs0
俺はやのまんのも使ってるけど、
ヨドバシで売ってたアーケードローダーも使ってる
たしか10枚で248円くらいかな?
121ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 18:59:50 ID:zAB/CPwS0
あれ?ここはローダーを語るスレか

ちょっとLoVスレ行ってくる
122ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:27:54 ID:LmeoXtCL0
LOV民はカードを保護することだけはトップクラスだからなw
ゲームよりも優先順位が高い
123ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:29:03 ID:7J1I4B2Y0
妄想を垂れ流したり、愚痴ってるだけに比べれば良い流れ
124ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:32:53 ID:HBJC5p5Q0
>>122
いやむしろ大事にしない事が理解できない。
裸の方プレイしやすいとか、そういう事じゃない限り
物を大事にするのは良い事だと思うが…。

三国志大戦でレアカードをスリーブもつけずに
使ってるのを見た時、貧乏性な俺には
勿体無いとオモタ
125ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:36:41 ID:lJ8qeoMk0
個人的に田の字で単スマとかはローダーに入れてた方がやりやすい気がする。
あとカードが重なりにくいっていうのもいいと思う。
126ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:39:52 ID:1UYEtM+e0
>>124
栄斗やfan114はSRホウ徳の表面が剥がれるまで使っていたぜ?

格ゲーから入った人にとってはカード=ボタンも同然だからな
コレクターと違って操作の役に立てばイイって事だろ
127ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:45:02 ID:F67ZO06z0
最近どこの店もTから同じ筐体なせいか読み込み悪いから裸でやらんと読み込み悪くてしょうがない
128ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:45:48 ID:xXwWIqZH0
結局物を大事にするかどうかってことだろ
消耗品だとわかってるがそれでも長く使いたいかどうか
台バンする人も多いし人工的には半々ぐらいかもね
129ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 19:46:53 ID:F67ZO06z0
てかプレイスクリーンをもうすこし広く認識して欲しいな
上の画面の端から端まで移動できるようにして欲しい
130ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:09:42 ID:gETx35+IO
三国志が完成されてるからLoVは霞んでるな
戦闘のスキルと自由度、逆転要素あり、計略の豊富さどれを取ってもLoVじゃかなわない
大会ん時にセガから人呼んでたけど恥ずかしくないのかよ
ゲーセンはまだまだ元気ですとかって言ってたけど排出あり100-100クレサしても満席にならずゲーセンに打撃与え続けてるLoVって・・・
131ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:10:45 ID:pJAGU3t80
>>115
都内なら秋葉で買えばいいじゃん。
132ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:11:20 ID:fTphMVbn0
俺はメイン画面でカードを端に置いたときに攻撃(特殊)範囲内ぐらいは映るようにしてほしいわ
みえねぇんですけどおおおお
133ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:11:47 ID:qsx4OT3H0
>>126
俺も大戦のプレイ用は認識する部分だけ切り取って小さな長方形にしてた。
色々便利なんだよね、小さい方が。

LOVはメリットもあるからそのままの大きさで使っているけど。
134ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:14:11 ID:gInFfIvs0
>>126
大戦はローダーを付けてやるゲームじゃないだろ。攻城しにくくてかなわん
135ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:17:18 ID:gInFfIvs0
>>131
秋葉に行く用事がない。わざわざ買いに行くってのも本末転倒な気がしてなぁ
136ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:26:15 ID:1UYEtM+e0
>>135
k-booksでのバレンタインフェアとかlovのエロ同人誌とか・・・魅力ないか

>>134
まあそれもそうか、LOVはスマッシュのせいで分厚いローダーが無いと動かしにくいんだよね
単スマとか属性固めたときは本気で5連装スリーブを使いたくなるし、というかlovのスマッシュは要らな・・・
137ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:30:14 ID:F67ZO06z0
そういえばゲーセン主催の大会があったんだけど
1台だけセンモニ見れてセンモニとリンクした相手の画面見れて散々だったわ


まあそこの店は台の反応よくないけど土日は100-100だし月に一度はfreeplayだからお世話になってるんだけどね
138ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 20:34:27 ID:gInFfIvs0
>>136
スマッシュはいらない子じゃないよ!USゲージモリモリ溜まるよ!
あ、あと同人誌なら普通にとらのあなで(ry
139ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:05:29 ID:qn4i5OmB0
やっとPC規制解除、携帯も使えないし、突っ込みたいのに書き込めないのはきついな。

コモンのみでローダーなしの裸プレイでやってみたけど、スゲーやりにくい
カード重なるとどっちかの認識切れちゃうし。
いろいろ認識されるギリギリで曲げたりしたけど、
それでもなんか逆に折った所同士が接触してバネになって飛んだりとかしたし、
あと曲げてるからかエアコンの風で飛んだこともあった…

>>138
別にスマッシュを使わないってことじゃなくてスマッシュの導入がいらないってことじゃないかと?
140ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:10:30 ID:F67ZO06z0
>>139
あーあるある。ストーリーで単スマ豪傑やってたらギガスが隣の筐体に飛んで行っちゃって負けたわw
141ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:23:37 ID:S/+KSb/10
ただ狙い定めるだけってのも味気ない
142ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:29:45 ID:pJAGU3t80
>>135
カードショップでシングル見るだけでも楽しいよ
143ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:30:24 ID:GxS9iBmi0
俺もエアコンでカード飛んでったことある。
あれはパニックを通り越して笑っちゃうよなw
144ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 21:31:46 ID:p4H2Z31k0
反り返ったカードとかローダー無しで使うと陣形変える時とか
指に引っかかったりした拍子にクルクル回るしな

回転軸が微妙にブレてたりすると画面の使い魔も動くから微笑ましい気分になる
145ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:06:02 ID:I4hhf/iA0
今日重戦車軍師やろうと思ったんだが(実際には10コス1速8枚な)
俺の使ってるアーケードローダーだとPCカード入れて9枚しか並ばない
軍師とかやる場合要注意だな
146ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:12:29 ID:gInFfIvs0
>>145
軍師をやろうとすれば誰もが通る道ですね
たしかぴったりなら収まるんだっけか
147ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:39:37 ID:F67ZO06z0
サポートスキルも考えてストックプレイスの並び方考えないといけないから面倒だよな

特に人獣の場合とか、ホワイトマンティスの散スマとか使わないのに
148ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:43:46 ID:XSfIpeXu0
ホームが「100-100排出有り」になったんだが、
僅差で負けた後に出てきた3人目のトールが目で語ってくんのよ
『ねぇ、今どんな気持ち?』って

そっと、センモニに置いてきた


こんな気持ちになるくらいなら来月の「激込み」時期に突っ込んだ方がましか・・・
149ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:49:17 ID:n2TGWTQS0
来月は「100-100」じゃなくなるだろうから、難しいところだね
150ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:56:48 ID:gInFfIvs0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|    
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶       
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((


あ、いや、特に深い意味はないんだが・・・
なんとなくこうしなければいけないと思った
151ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 22:58:04 ID:Ccl+QBaY0
ラウンドワンだけは価格維持してそうで恐い

ラウンドワンのモットーが「他店潰すために価格破壊」だもんな
152ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:24:59 ID:1SoAheEA0
渋谷のタイトー行ったらさ
筐体の上にハデスとワルキューレのイラストが
並んで貼ってあったんだけど見た人いる?
黒い鎧着たイケメンのヒゲなしギガスみたいなハデスと
白い服着たワルキューレ
ただの立ち絵だったからカードイラストじゃないかもしれないが
パッと見プロレベルと言えるくらいの絵だった
153ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:39:27 ID:1UYEtM+e0
立ち絵だったならナムコのワルキューレじゃないかな?
あれも爆死して撤去されたゲームだがな
154ゲームセンター名無し:2010/02/07(日) 23:58:46 ID:1SoAheEA0
いやナムコのワルキューレならデザイン知ってるし
見れば一発で分かるから違う
あんまり戦士っぽい服装してなかった
155ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:03:42 ID:1UYEtM+e0
そうなのか・・・GIGAならfan114が良く出現した場所だけどタイトーねぇ
社員がこっそり宣伝用のを近所のゲーセンに配ったとか?
156ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:04:54 ID:hHZ9S2690
「このイラストをコンテストに出してください!」
って頼んでくれば
157ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:08:05 ID:DjHu74kEO
ナムコのワルキューレはつづりの最初が
VじゃなくてWだから、ナムコのオリジナルキャラだぞ
一緒にしてもらっては困る
158ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:13:15 ID:z5doDk9z0
きも
159ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:23:08 ID:dgD1+7dX0
その絵見て思ったのが
なぜこのタイミングでこんなにしっかり描いた絵が存在するんだろうと言う事
応募が出来レースなんて事ないよね?
ゲーセンスタッフか誰かが気合入れて描いたと思いたい
160ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:24:32 ID:3B55xY+40
そういやドルアーガオンラインの絵ってニドとかリシア描いてる人と同じだっけ
161ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:27:25 ID:3B55xY+40
>>159
このワルキューレじゃないのそれ
http://img04.shop-pro.jp/PA01013/659/product/2168018.jpg
162ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:27:33 ID:pEFqucAa0
>>160
確か同じはず、あの絵は少し特徴あるから覚えていたよ

絵は・・・良いよね。うん、絵師になにも罪は無い
流行らないのはシステムがアレなせい
163ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:38:54 ID:dgD1+7dX0
>>161
いや違うな
う〜ん写真撮ってくれば良かったな
もしかしたら何か別のゲームの絵なのかもしれないし
164ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 00:58:36 ID:NjrlSpzs0
>>161
普通にカッコいいからこれでカード出して欲しいわw
165ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 01:18:28 ID:9cx0RO+o0
モデリングはレナス流用だろうけど
許せてしまうかもしれないかっこよさ
166ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 01:25:52 ID:pEFqucAa0
もし出すんなら黒ワルもついでに出せるから便利だな
167ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 06:09:17 ID:mWkVmtDVP
ワルキューレにドット絵でサンドラ描いて送りつけてやろうかと思ったが
サンドラはナムコだから無理かと諦めた
168ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 07:11:44 ID:glWwLGYS0
ピクシブ見たけどハデスイラストはレベル高いなw

ワルキューレ頑張れw
169ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 08:00:11 ID:r97J3iZe0
今左上にあるハデスとかカード化されても違和感なさそう。
ワルキューレの方が少ないのは意外だなぁ
170ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 08:09:27 ID:EC1kvyQ40
pixivのランキングにワルキューレってあったから期待したのにLoV応募絵じゃなかった…
171ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 14:36:26 ID:sDVsXM+X0
1つやけにクオリティが高いんがあるな
172ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 14:56:43 ID:wukhpN/D0
見てきたすげぇw
ただちょっと顔面が惜しいな
173ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 14:58:18 ID:wukhpN/D0
てかランキングのワルキューレにお前ら
凸してんじゃねぇよww
174ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 14:58:59 ID:NQSOrVOg0
ハデスはもう左上のやつでいいよ
175ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 16:44:52 ID:zkjAcZLU0
>>173
「きっと撃20コス」ってタグつけたの誰だよw
でもあのワルキューレはエロイし上手いと思うな
176ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 16:45:53 ID:PQhjOQrm0
すげぇな左上



の隣のハデス
177ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:21:54 ID:cPqDyUba0
萌えイラストよりは>>161のがいいな

俺なんか昨夜書いてみようと書いたら咲夜さんになってた…
178ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:25:15 ID:sDVsXM+X0
>>177
うp
179ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:26:03 ID:lGBCXOgT0
>>177
つっこんじゃダメだつっこんじゃダメだつっこんじゃダメだ…
180ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:28:51 ID:qIe6OuYw0
>>179
あんたバカァ?
181ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:33:50 ID:v6/4pqeN0
いいや限界だ!突っ込むね!

>>177
>>81あたりからメアド入れっぱなしだぞ
182ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:37:32 ID:Zd9HpUkq0
ハデス見てからブクマ余裕でした。
ホントこれでいい気がする。
1つだけブクマ多いし。
183ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:42:46 ID:lGBCXOgT0
いや、確かにメアドもなんだが…

俺なんか昨夜書いてみようと書いたら咲夜さんになってた…
昨夜書いてみようと書いたら咲夜さんになってた…
昨夜書いたら咲夜さんになってた…
昨夜書いたら咲夜さん…


ダ、ダメだ…!これ以上はとても俺の口からは言えない…!
184177:2010/02/08(月) 18:43:37 ID:cPqDyUba0
>>178
明後日メールしてみる
とりこむ技術が俺にあれば

ちなみに手書き
185ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:51:12 ID:glWwLGYS0
新ボイスのフェアリーやる気なさすぎワロタw

そしてイシス先生はモーションと合いすぎワロタw
186ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:53:21 ID:LYeHec560
イシスがさらに怖くなってる
187ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 18:58:04 ID:x5hOtOq80
なんかイシスの特殊もうDEF35%減じゃ足りない気がしてきた
188ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 19:14:44 ID:fy9UC2jKO
ワルキューレに関しては、今頃スクエニからhumiに連絡行ってたりしてなw
「タグつけるの忘れてましたー」とか
189ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:15:55 ID:ZfHfB7KC0
俺の中のハデス像

ハゲのおっさん

PIXIVに上がってるのが悪魔にしか見えない・・・・
190ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:24:16 ID:syYpM6GS0
ワグナスのEV好きだわw
191ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:51:10 ID:z5doDk9z0
もうちょっと若いなら喜んで飛びこむけど
192ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 20:56:36 ID:sDVsXM+X0
こないだKHやったせいでハデスが青い炎の髪のおっさんのイメージ
193ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 21:51:46 ID:qIe6OuYw0
フェアリーひどすぎわろたw
194ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:18:14 ID:iNEuLHsU0
>>193
あれ開幕やられるのはイラつくだろうな・・・。
195ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:30:52 ID:wukhpN/D0
携帯登録してない俺に誰か教えてくれ
196ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:33:46 ID:qIe6OuYw0
>>195
みんなの
きもちを
ひとつに
197ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:36:41 ID:lGBCXOgT0
>>195
キャハ




つ公式ブログ
198ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:38:51 ID:syYpM6GS0
199ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:43:46 ID:wukhpN/D0
サンクス公式で動画みてきた


約2名殴りてぇwwwwwwwww
200ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:47:42 ID:Zd9HpUkq0
ワグナスの小物っぷりが加速している・・・。
もっとかっこいいセリフは原作になかったのかね?
201ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 22:51:01 ID:v6/4pqeN0
ワグナスこのセリフ俺は好きだけどな

てか原作でも結構な小物っぷりだとかそんな話じゃなかったっけ
202ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:01:53 ID:FtXGVXR50
イシスワロタwwww
ワグナスは
君の短い人生もこれでタイムアップとかその辺が良かったなぁ
203ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:09:48 ID:CL0NEEDQ0
ワグナスは 楽しんでいただけたかな? とかでもよかった
ロックブーケには ハエのようにうるさい奴ね とか来そうだ

クジンシーは・・・ よくも無視してくれたな とか? 制圧ダウン、とかだったら面白かったのに
204ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:17:38 ID:wukhpN/D0
>>203
「俺を置いていかないでくれ!」
205ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:20:04 ID:lGBCXOgT0
「俺を置いていかないでくれ!」→移動速度低下

あれ、かみ合ってる
206ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:24:34 ID:z5doDk9z0
何で自爆してるんですか
207ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:35:19 ID:XHWX5YbJ0
エクストラボイスが無い一部の使い魔って、1のやつのことなのかな?
それとも2でもはぶられる奴がいるんだろうか・・・
208ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:38:23 ID:HOa7r3vh0
>>207
版権の都合らしいから多分MTG勢とか、あとクロとか
209ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:38:30 ID:xd77R2PL0
2の使い魔もはぶられそう・・
こんとんとか、あびすとか、、、イイ使い魔なのに・・・・
210ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:39:19 ID:5ffKCH8O0
ダンターグ様は勿論「10年はやいわー!!」ですよね
211ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:44:29 ID:y0tOKzdk0
「さあ回復してやろう」
っていいながらピンダメを撃ったりしないかね

212ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:48:31 ID:z5DPe+C/0
で、ストーリー追加の話はマダー?

確か以前、「VerUpごとにストーリーを追加する」的な話を
していたような気がするのだが
213ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:52:16 ID:xxq+ezzI0
ナイトメアハードモード、デストロイハードモードとかが順番に追加されるんだよ
214ゲームセンター名無し:2010/02/08(月) 23:52:17 ID:mLndP9qS0
You tubeでベリハ・ダリスの動画を見てたら、となりにプロ棋士のうっかり将棋対局というのが
あったんで見てみた。
タイトルは「後手が先に指す」 開始1分で反則負け。記録上は始める前に降参。
大笑いして腹が痛くなった。

LOVに関係なくてスマン
215ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:00:37 ID:NB6jslr50
>>212
予定はあくまで予定です
まあ出し惜しみしてるわけじゃないだろうから気長に待とうぜ

しかしハデスは女体化だ何だという話が出るのにワルキューレには振られない件
ワルキューレの騎行とかけて男にしてもいいと思うんだ、キルゴア大佐的に
216ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:11:15 ID:+r+Jd/C20
>>213 現状ベリハでも十分、壊滅的な強さだぞ。その2つはゲームというのか?
   魔種の炎単に、人獣で立ち向かうようなものか。絶望を味わい超ドM向け?
217ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:38:11 ID:PfhzACze0
ランキングのワルキューレってだれだろと見に行ったら
toi8さんじゃないか人気なわけだw
218ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:38:17 ID:KzbbaxQX0
フェアリーモーションと合ってないな
なんか挑発的に見える
イシスが一番よさげだが・・・使う予定は無いな
219ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:52:48 ID:FfBxrvLoO
>>215
どうでもいいがキルゴアって中佐じゃなかった?
朝からナパーム弾ぶっ放してた記憶があるが
220ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 00:58:42 ID:fnVCaEnl0
つながりが薄い(笑)はずの魔種なんだから
あれくらい焚きつける感じの方がしっくりくるわ
まあ元も皮肉にしか聞こえんが
221ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:12:09 ID:MDygFSnn0
今さっきIの動画を見直して来たんだが、実はIIの方が色んな表示が
かなり見やすい作りになっているのがわかってびっくりした

IIは使い魔動いてないのも改めてわかったけど・・・
まぁ、やっぱり開発も努力はしてるんだな
222ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:20:55 ID:fube82S40
>>198
クッソワロタwww
全員頭はたきてえwwwww
223ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:26:25 ID:3uOycMUU0
フェアリーの台詞はアレだ・・・pixiv応募者へ使うためにタイアップしたんだよ
224ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:33:00 ID:Z0eG1hOM0
>>198
これの為にモバイルポイント使わせるのかよ…
酷すぎるだろ…
225ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:39:02 ID:2BgjnGIp0
カードコンテストの優勝者はどうせ決まってるんだよね?
226ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:41:34 ID:U0IARKx30
これで有名所の絵師だったらそうだろうな
やってて同人とかならまだ審査した感はあるが
227ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:44:14 ID:fnVCaEnl0
>>225
流石に今の段階からそういうネガ発言はうざい

>>152あたりは気になるな
228ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:53:52 ID:tj24HUcs0
>>198
フェアリーが煽りにしか聞こえないwww
229ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 01:56:05 ID:LT20vi/O0
無駄に金のかかる新ボイスより、装備のカラーチェンジとかのほうが
はるかにお手軽、かつ皆喜びそうなもんだがなぁ
230ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:00:39 ID:Vm91Ozly0
主人公の髪型とか色変えられる方が数倍マシだわw
231229:2010/02/09(火) 02:01:57 ID:LT20vi/O0
…と、思ったが色変えとかは、有料ミードのほうでやるかもなぁ…
232ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:07:06 ID:MDygFSnn0
まぁ、まだMPがそれにしか使われないと決まったわけでもないし
別の使い方もいずれ出てくることを期待しようや
233ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:15:28 ID:tVlO+N8s0
pixivの肉体派ハデスってのがウォーロックのモデリング使い回し出来そうなので採用されそうなギガス
234ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:23:49 ID:yOalb2PW0
ルビガンテ「さあ、回復してやろう」
対象回復後、ピンダメ
235ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:26:31 ID:PfhzACze0
>>234
演出としてHP全快後に
それをはるかに上回る大ダメージで攻撃だとかっこいい
ギャップが激しくてやられた感が出るな
236ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:50:14 ID:U0IARKx30
3つ出したうち全てが外れに思えたとか
EBもネタ切れなのかなぁ
無理やり感とか小物感が増すようなのばかりだ
237ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:56:40 ID:MDygFSnn0
まだEV出しても無いのにネタ切れかよ
238ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 02:58:33 ID:/Q7v9vvy0
短い命の最後の思い出にするがよい
君の短い人生もこれでタイムアップなのだ
さらばだ皇帝

どれも違和感あるかな
239ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 03:50:32 ID:yOalb2PW0
ワグナス微妙だなー
通常のほうがいいかも

240ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 04:05:33 ID:fyapPN9T0
え?なに?たかがエクストラボイスが自分に合わなかっただけでこの通夜感はw
あれは完全なおまけで、仮面ライダーチップスのおかしの部分みたいなもんでしょ?w
そんなにがっかりするようなことなのかwww
それにまだ他のキャラのボイスもあるし、新バージョンの情報も出きってないのにネガるの早すぎでしょw
241ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 04:07:18 ID:yOalb2PW0
パラディン「はやい!きた!メイン盾来た!これで勝つる!」
242ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 04:11:44 ID:XfKQwJX50
そういえば悠久のほうにはブロンティストが居るんだっけか
EXなら普通じゃないボイスのほうが楽しめるから一枚位は欲しいね
243ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 04:42:46 ID:mhtckwjF0
>>225
決まってはいないだろうけどプロ並みの画力ある奴求めてるだろうから、
投稿されたやつがヘボ揃いだったら期間延長して社員か関係者が垢作って終了間際に投稿しだすよ。
ほかのpixiv企画みてたら大体そんな感じ。
244ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:03:08 ID:MDygFSnn0
>>240
EVというよりは、さんざん待たせたMPの使い道だと思う

「ライダーチップスのおかし」って言うよりは、
「くっついてる応募券を集めると何かが当たる」、
って話だから捨てずに集めておいたら微妙だった感じ?
245ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:15:12 ID:fnVCaEnl0
微妙かこれ?
ボイスみんな飽きてるだろうし
実装したらみんなも変えると思ってたんだが
少なくとも俺はデッキの全カード変えれる奴は変えるわ

逆に上に出てる髪形だの装備の色だのは興味ないな
主人公がニドだからかもしれんがw
246ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:33:23 ID:MDygFSnn0
いや、EVという企画自体はいいと俺も思う
俺だって気にいったのがあれば交換するだろうし

ただ、今のところ公開されてる3つには多少なりとも微妙感が漂ってる・・・
247ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:42:36 ID:8/5NO0pa0
わwたwしwのwむwねwにw

とwびwこwんwでwきwてwwwwwwwwww
248ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:42:45 ID:ZjmHKfqA0
せめて技が変わるとかだったらなぁ
ダンターグの罠がピンダメに変更とか

リヴァイアサンの特殊がピンダメに変更とか
主人公のオーバーキルが強化に変更とか

それならみんなガンガン使うと思うよ、スクエニだけに
249ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:45:43 ID:fnVCaEnl0
あー…
まあ好みの問題とはいえイシスは俺も元のがいいな

あとは自分の使い魔にEVがなかったりしたら憤死しそうだ
クジンシーさんくらいは頼むぜスクエニ
250ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 05:46:58 ID:fnVCaEnl0
>>248
それは前作の主ステ差以上に叩かれるぞw
251ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 06:05:40 ID:iEOmPyES0
モバイルポイントとは関係ないけど
主人公の武器の攻撃範囲と攻撃速度はもう少し種類があってもいいと思う
例えば、剣なら攻撃範囲は短いけど武器の攻撃力が高いとか
槍なら扇型の範囲は狭いけど攻撃速度が速いとか
拡散の武器があってもいいと思うし、もう少し主人公に個性が欲しいところ
今は槍前出しか剣しかいないのが・・・
あとはメタを強化した両手斧がちらほらいるぐらいか
252ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 06:15:21 ID:MDygFSnn0
主人公の能力はもっとカスタマイズ出来ていいよな
ステが下がる代わりにスキルくっつけたり、ダメージ以外の特殊持たせたりさ

拡散武器は弓と・・・何だ?ロッド?
253ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 06:24:53 ID:EfIGohgj0
オーディン『貴様ごときこの黒王号の上で十分だ』
ノエル『やらないか?』
エッジ『ちょw 全裸w 見てみてw 俺全裸wWw』
バハムート『汚ねぇ花火だ』
バックベアード『このロリコンどもめ!』
254ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 08:59:47 ID:73enli++0
ワグナスもファアリーも微妙・・・声が若干ずれてる感じ

ビジュアル変更の服とかを出せよQMA的なさ
255ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 09:04:28 ID:ZjmHKfqA0
>>254
それは普通に装備の変更でいいだろ
256ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 09:24:36 ID:Z0eG1hOM0
>バックベアード『このロリコンどもめ!』

これはほしいw
つーかベアード様はもうこのイメージしかないw
初めてゲームで見たとき吹いたなあ
257ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 13:51:07 ID:yOalb2PW0
カイン「カインは しょうきに もどった!」
258ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 14:42:39 ID:Hd9hgBJD0
                ∩___∩
                |ノ⌒  ⌒ ヽ
                / ●)  ●) |
ガンバッテクダサ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━イ♪
               彡、  |∪| 、`
                 /  ヽノ  ヽ
                / 人    \\   彡
              ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                   / 人 (
                  (_ノ (_)
259ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 14:55:04 ID:CzwZQ9hV0
FF4勢はDSボイスから流用してるから結構限られてくるな〜。

カインとかなら「今楽にしてやろう」とかならあるがエッジとか全然ないぞ?今のやつだって特殊技は長いセリフの一部をとっただけだし断末魔とか悲しくて叫んだ「うわぁー!」だし復活時とかもうね・・・・。
ゴルベーザならディシディアのボイスでたくさnあるだろうけど・・・。

まぁそんなんよりも困るのは四天王なんだけどね。
260ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 15:43:00 ID:MDygFSnn0
あれ「うわぁー!」って言ってたのか
ずっと「ぎぃゃぁぁあ!」だと思ってた
261ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 16:00:32 ID:+yXeeJkx0
今更なんだけどさ、カード見てると春乃壱って人の絵が浮いてるよねぇ
フェアリーとか風、雷神のイラストは人気だけど俺はどうも好きになれん・・・

それに比べてMTGのイラストがかっこよすぐる!
262ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 16:23:41 ID:jXdzL5wE0
>>261
そりゃかっこいいのを選んでるからな カードの方はかっこよくないのも多いよ
263ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 16:37:01 ID:XfKQwJX50
>>261
1のリリス・マグス辺りは良かったんだが2は全体的にイマイチ
PRアサやらハーメルンが大好きな奴らに暗殺されそうだが
萌え絵を描かせたら微妙な絵師に感じる

MTGの奴らは基本的にカッコイイな
264ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 16:53:12 ID:MO4DEYrg0
基本メリケン好みのスタイルだから、リリアナやサルカンもでかい壁紙とかで見ると結構うわぁ…な顔してるけどな
265ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 17:02:38 ID:jYwSkti50
まぁエロゲ顔よりはMTGの濃い顔のほうがいい
266ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 17:38:20 ID:VBrSM40X0
ハデスはそこそこいいのでてるなー
ワルキューレがんばれ
267ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 18:11:35 ID:r3kWyPj20
もうアテナとワルキューレは同じ絵でいいやん

アテナのクセにやたらワルキューレ要素豊富すぎる
268ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 18:18:52 ID:b/lk318S0
春乃壱叩きが定期的に沸くお陰で、同じヤツが書いてるとしか思えなくなってきたよ。
まぁ、実際そうなんだろうけどさ。
MTGのカードなんか、有名どころで格好いい絵しか選んでないしな。
なにこれってのも多いぞ、本物はw
269ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 18:27:31 ID:gejcNdtc0
>>267
ワルキューレ要素ってなによ
270ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 18:42:20 ID:PfhzACze0
ワルキューレ要素というと

オーディンに使える神族の戦乙女である
鳥がモチーフに使われる(騎乗、鎧のデザイン、使役など)
天馬を駆る姿で描写される事がある
戦死者の魂を天界へ導く
9人いると言われている

くらいかな
271ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 18:51:23 ID:EfIGohgj0
ヴァルキリーとか呼ばれたりするな
272ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:02:43 ID:PfhzACze0
ワルキューレ、ヴァルキリーは同じなんで
レナスもそうだね
バージョンが進むごとに1〜2枚追加していって
ワルキューレデッキとか組めても面白いか
273ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:09:00 ID:MDygFSnn0
レナス復活するのかなぁ
274ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:10:52 ID:EkNo2UHb0
÷90
275ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:11:53 ID:PfhzACze0
うんコスト的に入らないのは知ってるけどさw
276ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:13:01 ID:ylwPdjGK0
このスレ読んでてよく思うんだが、
「萌え」と「ダークファンタジー」ってさ、両立できねぇのかな。
萌えキャラが殺伐と戦闘する話って結構あると思うんだが。
277ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:16:18 ID:EfIGohgj0
ゾンビとか機甲にどう萌えろと
278力仏:2010/02/09(火) 19:16:25 ID:vLve6xf60
レナス復活するくらいなら
フリアエ追加たのんますよ
279ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:25:02 ID:PfhzACze0
>>276
アピールの仕方次第
全体の雰囲気が暗かったから
前作のサキュバス、バーサーカー、PRダンピール、テティス、ヘル
あたりでも両立してると思う

サキュバスは異論ありそうだけど
いわゆるエロゲ的な綺麗な塗りしてないし
設定的にありかと

個人的には2もそんな萌えは鼻に付かないけどな
280ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:37:26 ID:IOeZTHqQ0
というか浮いてるLVのは今まで見た中じゃアテナとクロぐらいだな
アフロとかもファンタジーらしい絵で好きだし
281ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:40:07 ID:/+QkNRFW0
クロは最後までトップレートを維持したほどの人気カード出しアテナも終止トップレートを維持する人気カードになるんじゃねえの?
掲示板だと口ばかりの萌え豚多そうだし
282ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:41:57 ID:zO5aI6SW0
>>277
リゲル可愛かったよ!
283ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:41:59 ID:IXcqfmpU0
Vロードとかも良い感じに絵が出来てたよな。
特殊は勘弁だけど!
284ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:49:08 ID:PfhzACze0
春乃壱の絵は全然嫌いじゃないけどPRアサシンだけは馴染めなかった
他は2含めて気にならないな
285ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:58:17 ID:XfKQwJX50
>>282は全力で同意させて頂く
286ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 19:59:00 ID:exmG2mcs0
>>282
あれ、俺がいる
287ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 20:08:21 ID:r3kWyPj20
>>269
遅レスだが
Wiki抜粋
ヴァルキリアは本来9人いるといわれている。また、ギリシャ神話の女神ニケとも同一視される場合がある。後代には「英雄の前に現れる幻想的な恋人」というイメージを与えられた。
日本語では「戦乙女」「戦女神」などともいい、一般には、鎧と羽根のついた兜で身を固め、槍(もしくは剣)と盾を持ち、翼の生えた馬(ペガサスなど)に乗る美しい戦乙女の姿で表される。
しかし、スカンジナビア半島では筋骨逞しいアマゾネスのようなイメージがある。

大抵ワルキューレのイメージはナムコのアレとVPのレナス

んでLoV2アテナは一応下
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/232/232556/img.html
そしてアテナといえば聖闘士星矢
288ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 20:11:53 ID:jXdzL5wE0
スクエニメンバーズのアバターとか誰が得すんのよ・・・
289ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 20:30:02 ID:mhtckwjF0
つか1の頃の有名絵師達は一体どこに行ったんだって感じだな。
同じ人ばっかに描かせても似たような絵しか出てこないしもっと幅広げてほしい。
LOV2の絵は綺麗だけど正直面白みがない
290ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 20:41:57 ID:ErEPx0Nr0
>>282
あの丸っこいボディとか3速以上での動きと堪らないよな!
あと、ツバーンやデネボラには男の浪漫が詰まっていると思う。
291ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:14:42 ID:ZjmHKfqA0
ワルキューレの絵は戦闘ヘリっぽいの描こうかな
いや、こち亀とあの映画からのインスピだけどね
292ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:27:39 ID:lH7/RI9o0
神族に機械は以前はタブーっぽかったけどスレイプニール出たからな
つかあれ機械化したのどこのどいつだwww技術力ありすぎだろwwwww
293ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:30:51 ID:Q6ga6ypb0
>>258
俺はこんな感じでフェアリー好きだw
馬鹿そうなところがいいw

機甲には浪漫があったよな〜
携帯ストーリーにも機甲が出てきてるし、新種族追加で復活しないかな〜
今の流れだと萌え萌えロボットメイドみたいな奴が大量追加されそうだけど・・・
294ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:34:24 ID:4PAiIfuf0
何か機甲の話題見てたらLov1の頃を思い出した
そういえばあの時はサクリのみだったな・・・
295ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:40:09 ID:kNq2uRmq0
Youtube見たけどエクストラボイスってこういうのばっかりってことはないよな…?
ワグナスとかセリフ長すぎだろ、「七英雄最強はこのワグナスだ!」とかでいいじゃないか
296ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 21:56:06 ID:0pHnS7V80
>>287
イラストを見てみたが普通にアテナじゃね?
アテナなら鎧と槍で武装してるのは普通だし、梟はアテナの従者である聖なる鳥だし…

単純にアテナとワルキューレの要素がかぶって見えるだけだろ
297ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:08:57 ID:1xCsiks00
>>295
原作のセリフをそのまま引っ張ってるから長くなっちゃうんじゃない?
変に省略するとそんなことですら受け入れられないカス原作ファンとかいるしな。

つまりルビカンテは短いセリフの「回復してやろう」でお願いしますスクエニさん。
298ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:11:49 ID:ql2QRocQO
テスト
299ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:16:58 ID:zO5aI6SW0
>>295
オマケっつー位置づけだから、わりとこういうのが多いと思う。
>>253レベルじゃなければ俺は容認するけどねぇ。

あの長さがいけるんならエッジは前半も喋っとけよとは言いたい。
300ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:32:04 ID:Rk+ALMYrO
見逃してやろうだと100年早いわー

てす
301ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:40:06 ID:ql2QRocQO
ハードダリス撃破記念カキコ

辛すぎだろコレw
ハードでこれじゃあベリハなんて無理ゲだっつーの
302ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:47:16 ID:ZF5dVs4v0
ルビカンテのサポスキにリジェネがあれば良かったんだな
というかあいつ強いのに全然見かけないなあ 

それよりDOD2からハンチさんwithケルピーを出すんだ
特殊は毒+攻撃力低下で
303ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 22:53:07 ID:fnVCaEnl0
ベリハはどうやって倒すかじゃなく
倒せるデッキを探すゲームだからな
wikiとか動画見るとガクっと難易度下がるぜ
304ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:00:16 ID:A8MAPIy/O
>>302
DOD2から出すなら隻眼皆無が先だろ?お願いしますよ本気で出してください
皆無を全国で使ってて特殊のダメはいつ使ってもしょんぼりできるぜ
305ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:07:16 ID:ql2QRocQO
ベストのデッキ構築、US選択しても俺の腕じゃあハードが精一杯なんだよ…

ハードシャドラですら絶望しかけたのは秘密だ
306ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:20:15 ID:6NxVHs5p0
ベリハ蛙シバこうとする

「あいつ海種だから雷単でシバけばいいんじゃね?」

神族で雷単を作る

いざ、勝負だ蛙(うっはww俺有利wwww)

蛙側のアルカナの上に大量のトリフィド


( ゚д゚)

(゚д゚)
307ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:27:23 ID:ql2QRocQO
>306の犠牲は無駄にしないぜ
ベリハ蛙は魔種、不死で雷盛り炎タッチと覚えた


こっちみんな
308ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:32:05 ID:00CFvvqN0
当たり前だろうけど、ワルキューレ見てるとVPレナスのイメージが抜けきらない
誰か、アルトネリコ3のミュートみたいなワルキューレを描く人いないかなあ
309ゲームセンター名無し:2010/02/09(火) 23:37:56 ID:KzbbaxQX0
1の頃のゲストの復活は無いだろ
1にも2にも出てるならかなりレギュラーキャラになっちゃうし
310ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:07:24 ID:wY7w3DTx0
ルナはだめだ
アルテミス帰って来い
311ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:10:41 ID:K4xG0Ng40
EVって新規録音だし、金と手間はそこそこかかってそうだな
…なんというか、そういうとこに力をかけるのではなくだな…
312ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:14:12 ID:qYePz9ok0
>>305
あれ無傷でクリアできるぞ
モーション覚えれば余裕だぜ
313ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:19:39 ID:UoyYSwpY0
何回動画見てもフェアリーのEVが煽ってるようにしか聞こえないw
イシス様はいい方向性だと思うのでシックリきた

・・・ワグナス。お前・・・・
314ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:24:48 ID:K4xG0Ng40
ワグナスは原作でのなんとなく口だけっぽかった感じが、
せっかくLOVで払拭できたと思ったら…
315ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:24:58 ID:JpXUglS50
>>309
単純にレナスのコンパチになりそうって言いたいだけなんだがね
特にLoV2版レナスは求めてないし、期待もしていない
316ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:55:19 ID:X2MLYNcn0
ぶっちゃけゲストキャラは必要無い
会社が宣伝して売り上げ伸ばしたい商法だもん
317ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:57:19 ID:D0CE54ft0
売り上げが増えるってことはプレイヤー増えてるんだからいいじゃねえかw
318ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 00:58:45 ID:D0CE54ft0
って書き込んでからなんだが
ひょっとして元になってる作品の売り上げがってことか?

そんなもん雀の涙だろうし
DODから入った俺からすればいい方法だと思うぞ
319ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:07:50 ID:K4xG0Ng40
ゲストカードの値段が釣りあがるくらいで、別に必要ないってほどでも
320ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:33:16 ID:X2MLYNcn0
なんと言うか、神獣、幻獣のファンタジー世界がゲストキャラで変えられていくのがなぁ
ゲストだけあってスペック高いし、そうなれば元々居たのが薄くなる
やっぱ引退かな・・・
321ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:42:13 ID:K4xG0Ng40
そんなにLOVの世界観が大好きとは、スクエニさんが泣いて喜んでくれそうだな
たしかに1のストーリーとか、ダークで欝展開な雰囲気が2で薄れていってるね
まぁ、自分はおんにゃのこカードが出てくれれb
322ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:44:29 ID:1aYiiAwC0
■eのお抱え絵師を売りにしていた時点で既に■e大戦の予兆はあったけどね
追加で一番盛り上がった? のもヴァルキリープロファイルとクロだった
323ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:48:19 ID:D0CE54ft0
>>320
自分の好きなカードがスペック高くないといけないわけじゃないだろ

>>322
VPは盛り上がったがクロとか誰コイツ状態だったんだがww
324ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:51:10 ID:MMA54Tkt0
クロは賛否両論だった気がする
値段が高かったのは神のピンダメデッキに必須だったのもあるし
325ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 01:51:59 ID:K4xG0Ng40
いくらアニメ化でもクロとか、マイナー作品だろwと俺も甘く見ていたが…
萌え+スペック+アニメ化の3拍子そろうと、レナス越えの値段になるとはなぁ…
326ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:01:15 ID:sWXmirnN0
現状ピンダメがはいるならあるだけはいってて当たり前ってのもな……
ピンダメまた修正こないとダメゲー変わりそうにないなぁ
327ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:14:25 ID:rRNb8XkI0
>>325
加えて厨カードだったってのもあるな
ペガ玄武でなんとか戦闘濁すのが神だったのに
気がついたら戦闘でもピンダメ無双になってやがった
328ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:35:25 ID:E/HmG2KL0
OVK以外の同じタイプの特殊とか、連続で使うと耐性かかるようにすりゃいいのにね。
一定時間でゆっくりダメージ比率が戻るとか。
329ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:37:33 ID:rGmzXeLS0
レナスはスペックいいけど、レナスメインだと攻撃号令のない神じゃ天敵のレオナール倒せなかったしな…
レナスでメタりやすい不死はブラムス重装のダブルトラップでリッチのみとか舐められたような扱いだったし。

ダブルトラップで二速+三速の二発で海、魔種は壊滅気味だし、超亜、神も十分痛かった。

25コスの時間がかかるピンダメも微妙に使いにくかったしな〜
覇王並の生存能力あれば別だけど、2のバルバリみたい複攻だったから20コス相当の時間が使いやすいし。

今みたいにレベルアップ制とか付加能力付いたら全然ちがうんだろうけどね。
330ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 02:54:05 ID:h5T+eHVS0
レナスでレオナール倒せないのは当たり前じゃね?
シヴァでエッジ倒せるか?

単純にピンダメをこれ以上追加しなければいい話でしょ
しかしLoV開発陣は無能だからどんどん追加するだろうけどな・・・
ピンダメは単純強力メタだから簡単にバランス取れるから調整が楽
例えば今の海種に炎ピンダメ追加すれば簡単に人獣をメタれる
コスト、スペック、属性、特殊技でメタ調整すればいいのに無能だからダメージ技でしか調整出来てない
ピンダメと罠とかのダメージ技にしとけば大抵バランス取れるからそればっかりになる
ダメージ技が増えると赤ボタンゲーが増えて根本のゲーム自体が衰退するのに気づいてないのか?
331ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 03:09:41 ID:rRNb8XkI0
>>328
同じ分類の特殊技を連発出来ない仕様にすればいい
ピンダメ撃ったら「攻撃」特殊技は1カウント程Waitになるとかね

>>329
不死セレブは闇がリッチのみの舐めプレイとか何言ってんだ?
60/80主人公の闇ピアがテンプレだったじゃん
神側もレナスアヌビスとかなら戦闘面ではそこそこ対抗出来た
332ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 03:12:49 ID:wGxUKNkE0
ごたくうるさい
ピンダメ、ピンダメ言うなら
てめえが使えばいいはなしだろ
333ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 03:30:37 ID:D0CE54ft0
>>332
全然よくねえよw
ピンダメだらけになったらまたクソゲ化がやばい
334ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 03:47:14 ID:fO/Hucer0
炎ピンダメいれば簡単に人獣をメタれるなら乱舞シーパンサーでも使えよw
335ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 03:50:52 ID:vVItkYCa0
>>334
特殊ゲージの速度元に戻してくれればな。
こっちが撃てるようになる時に、
あっちのエッジがレベル2になってるとか
ハンデ過ぎるだろ。
336ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 04:39:42 ID:Vl+XIASc0
その代わりエッジ君は紙耐久じゃん
337ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 05:30:38 ID:hAI39hYPO
>>320
ゲストはスペック高い……


いや、なんでもない
338ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 06:36:38 ID:aMc3jyc70
せめて前バーのレベル制特殊持ちの溜まりだけは元に戻してほしい…
時・早にしろとか言わないから
339ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 07:25:23 ID:KUQCC5ae0
魔種の号令陣が帰ってくるぞ?
340ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 07:36:58 ID:fO/Hucer0
ピンダメゲーどころじゃなくなるな
341ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 08:05:23 ID:jG1+67c60
どなたかLoVのSNSに招待してください
[email protected]におねがいします
342ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 08:06:18 ID:jG1+67c60
sageわすれました
ごめんなさい
343ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 08:40:37 ID:fnU0oKnJ0
てか最近のランカー対戦見る限り魔種が号令+ピンダメ状態になってるような気が…
344ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 08:44:15 ID:WHi0zJ9Z0
単体ダメが弱体化というのは、固定ダメージにするってことかな?
単純にダメージ下げる感じ?
345ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:27:31 ID:yEI7/pyP0
しかし見事な過疎だなぁ

新規ユーザーがどうのとか、ゲームバランスがどうのとかいくら言い訳しても、
TCGで(実用的に)使えるカードの種類が大幅に減ると出来ることの幅が狭くなって既存ユーザーが飛ぶって、
いつになったらメーカーは気付くんだろうな
346ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:49:34 ID:p6h4lABTO
ヒント:大型規制中

wikiは連日6000overだし、設置店舗数と新カード追加前なのを考慮すると善戦してる
347ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:52:06 ID:/rVl26hb0
規制は大方解除されたぜ?docomo以外は
348ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:56:19 ID:j+CZ3BOuO
au携帯がtest
349ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:57:10 ID:Glm+Bvnw0
>>348
おめでとう
350ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 09:57:54 ID:p6h4lABTO
昨日の今日だから人が戻るまでまだ時間がいるだろう
今までの本スレ過疎はどこも同じだし

一番被害を受けたのは規制中にver.upしたゲームなんだよね…
351ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 10:46:55 ID:QuCog50z0
最近は規制関係無くこんな感じだったと思うけどw
早く新情報公開しないかな〜
352ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:04:06 ID:p6h4lABTO
年末から規制だったからな

規制中はLoV禁してたのでPRキャンペーンが溜まって無いぜ
今日からガッツリやる予定
353ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:09:54 ID:/rVl26hb0
変な煽りや中傷が増えるから、携帯はずっと規制されたままで良かったのに・・・
354ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:15:50 ID:p6h4lABTO
天気や交通、実況とかのアウトドアな板はそうもいかんだろ

アケ板も携帯優勢だしな
だから規制されると半分以下の速度になる
355ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:21:12 ID:Izj9/86WO
規制があろうがなかろうが過疎ってるのは事実でしょ
ゲーセン言ったらLoV空席だらけ
日曜日昼過ぎの排出あり100-100クレサ店にすら空席が2席ある惨状
俺にとっちゃラッキーだけどさ
FF11追加されたらもうLoV終焉してもいいよ
356ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:29:14 ID:QuCog50z0
まぁこんな書き込みが増えるからねw
他の板のことは分からないけど
アケ板に限っては携帯が書き込めて良かったと思うのは
新バーのスネークぐらいしかない
それに終焉していいとか何様だよw
休日だからって一日中満席になるとか今のご時世ありえないぞ?
ゲーセンによって盛り上がる曜日や時間は違うしさ
357ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:29:58 ID:DWLn0XftO
毎回過疎過疎言ってる人は何がしたいのか
盛況とはいかんがアケゲーではまだ良いほうだろ
と6台でも満席なホームがある奴が言ってみる
358ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:52:10 ID:oVTHQMSz0
クジンシー「ぼ、ボクも一緒に連れてって!」
359ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:53:03 ID:7hu+NuPe0
正直盛り上がってるゲーム程ゲームに対するあからさまな擁護ってのはないもんだけどね
盛り上がってないゲーム程社員が自演して盛り上げないと誰もいなくなるから頓珍漢な擁護レスが増えるという仕組み
360ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 11:58:55 ID:yEI7/pyP0
LoVに限らずクレサやってるってことは間違いなく過疎なんだよ
値下げしないと客が来ないってことなんだから

・・・値下げしなくても毎日行く廃にとっては目先的には良い事ずくめなんだけどな。
ゲーセン潰れるけど
361ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:13:35 ID:p6h4lABTO
wikiのカウンターだとLoVは中堅どころだな

三国志、BB>(1万の壁)>LoV>(5千の壁)>BBH、SFC、ver.直後の悠久>(1千の壁)>クエD、馬
ちなみに通常の悠久は1千前後
362ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:36:48 ID:oVTHQMSz0
wikiのカウンターってwwwww
せめてファミ通のにしとけよ
363ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:37:03 ID:cJd6FFpj0
ゲーセン自体が過疎気味だし仕方ない

つか携帯規制終わってるのね
永久規制でいいのに
364ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:38:45 ID:f6qlmXoAO
新カード情報前の過疎見てたらスレは話題なければこんなもの
365ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:39:05 ID:hq+OafCWO
コンプレックスの塊だがな
366ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:39:12 ID:Vl+XIASc0
つーか過疎だからなんだってんだ?
どうでもええやん
367ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:41:48 ID:oBiaPQvc0
冬はゲームのジャンル問わず基本的に客の入りは悪くなるっしょ。
ver.upも控えてるし春からが勝負じゃね?
368ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:42:23 ID:Yvh0SJCa0
>>362
ファミ痛こそないわwww
369ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:46:46 ID:cJd6FFpj0
フェアリーってみんなの気持ちをひとつにしようとして頑張ったけど無駄だと悟ってやさぐれたのかな
370ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:49:32 ID:oVTHQMSz0
ガンバッテクダシャーイ
371ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:54:45 ID:oHsErFdG0
そういうことなのかw

投げやりになったら負けだぞフェアリーよ
372ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:58:20 ID:Vl+XIASc0
サキュみたいに体を売るしかないな
373ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 12:58:56 ID:6mgSxaPE0
プレイヤー名が全部ローマ字の名前なんだけど
登録できないorz なんで・・・。
374ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:00:50 ID:7hu+NuPe0
家庭用ならどんな糞ゲーでもネームバリューとガンガン宣伝うって売ってしまえば勝ちだけど
同じ戦法が通じないアーケードだとゲーム制作の真の実力が反映されるから大変だよね

事実家庭用ゲームメインの某会社のアーケードゲームとか必要以上の宣伝してるのにクレサしなきゃいけないほど過疎ってる現状だし
1プレイ毎に課金制度だとつまらないと判断されたら二度目はない
アーケードでいくら宣伝をしてもつまらないゲームってのは消えゆく運命
375ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:00:55 ID:y5enkuay0
全角でおk?
376ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:03:57 ID:6mgSxaPE0
>>375
全角で入れたんだけどorz なぜかだめだった
377ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:05:43 ID:cJd6FFpj0
禁止用語が運悪く含まれてるるんじゃない?
378ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:23:11 ID:6mgSxaPE0
>>377
そうなのか・・・インフォメーションに電話してみるか。
ありがとう。
379ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:41:22 ID:t6fhzOFkO
どうせ大文字のアイと小文字のエルとか間違えてるのさ

また俺か
380ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:42:11 ID:u/mQhWaj0
今日ファミ通のフラゲ日?
381ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 13:49:57 ID:oBiaPQvc0
ファミ通も気になるが
水曜だから公式ブログにも期待している。
382ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:21:40 ID:YaHJZFL/O
次スレタイは【ガンバッテク】【ダサーイ】にしようぜ
383ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:22:12 ID:6mgSxaPE0
>>379
俺だ!俺だよ!ありがとう。登録できた!
携帯の操作がニガテだぉ。
ローマ字なのにかな入力で大文字出さなきゃいけないなんてなぁ。
384ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:44:23 ID:MuZ9Nql3O
ブラウニ-はドゥクスを撫でた。










ドゥクスは痛恨の一撃を受けた!!

ゲームオーバー
385ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:49:44 ID:cJd6FFpj0
新規の名前入力と勘違いしてた
386ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:52:13 ID:IlrHOcxJO
聖†KULAUDO†邪
とか名前付けてる奴恥ずかしくないのか
387ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 14:56:41 ID:AFmeawdC0
LOVの情報源は、せいぜいwikiやファミ通くらいの者だけど、
サキュバス復活という話を友人から聞いて。それってどこからの情報?
ファミ通とかだと、FF11やらみつみ美里やらラクシュミくらいしか書いてなくて。

あと、サキュバス復活がマジなら、ダンピールあたりが復活するのかもお聞きしたい
388ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:14:31 ID:MuZ9Nql3O
ニヤニヤ
389ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:17:35 ID:UMJDq8qi0
>>387
新サキュバスのイラストは尻尾がせくしーだよ
がんばって探すんだ
390ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:18:07 ID:X2MLYNcn0
サキュバスは全裸で復活ですよ
391ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:30:53 ID:yc3a/4CIO
十賢者マダー?
と思ったらメタトロンが既に…。

ガブリエル、ミカエル、ハニエル、シン辺りを
392ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:35:22 ID:f1/K1MCd0
ブルーティッシュボルトの人が泣いちゃうぞ
393ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:51:27 ID:mD5iEhDx0
ブルーティッシュボルトの人は何で3からの参戦だったんだろうな
VPにも居るんだしアッチで良かったんじゃないの?
394ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 15:59:51 ID:WHi0zJ9Z0
>>387
wikiも見てないだろw
最新情報の ファミ通『LoV』ブログ に、ふぁん散歩2の写真と同時に書いてるし
395ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:05:05 ID:yEI7/pyP0
ファミ通のアケゲコーナーはカード関係じゃなかった
よってタイトルは忘れた LoV悠久三国WCCFBBHBBのどれでもないことは確か
396ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:37:44 ID:Qpp6nYlw0
したらば、色違いキャラってどんだけいる?

仁王阿・吽
ギガス・ダイダラ・スリュム
白ワニ・ゲイター・シャークマン・メガロドン
ヴォーパルバニー・マーチヘア
マンティス・ホワイトマンティス

他にいたっけ?
397ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:45:11 ID:HFGzLc2Y0
女郎蜘蛛とかアクアナイトとかエルダードラゴンとかポイズンモスとか
リゲルとか・・・ってどんだけ、ほかにも多数いる。
398ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:45:43 ID:mD5iEhDx0
>>396
居すぎて数えられん
仁王は色違いじゃないしな、篭手つけてるのが左右で違う
ソレいったらワニワニパニック組も持ってる獲物がちょっとずつ違いそうだが
399ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:47:17 ID:f1/K1MCd0
色違いってか
ポリゴンのモデリング共通な奴が多くて

アサシン・マンティス・ホワイトマンティス
ローグ・ドワーフ・コボルト・ザントマン

他にもたくさんいるとは思うが探すの面倒。
400ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:48:34 ID:D0CE54ft0
マジシャン マグス
ワーウルフ ヴルコドラク
ウィッチ バーバヤーガ
アンバタ ポイズンモス
ローグ ドワーフ
ジム マカラ
ワイバーン系

色違いってかコンパチだよな
ぱっと思いついただけでもこんだけいた
401ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:55:14 ID:WHi0zJ9Z0
こんとんとかきゅうきとか

とうてつととうこつはおぼえてないです
402ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:57:01 ID:t6fhzOFkO
マジシャン系もジェイスとウォーロックが
403ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:58:50 ID:Qpp6nYlw0
まとめてみた

仁王阿・吽
ギガス・ダイダラ・スリュム
白ワニ・ゲイター・シャークマン・メガロドン
ヴォーパルバニー・マーチヘア
アサシン・マンティス・ホワイトマンティス
ローグ・ドワーフ・コボルト・ザントマン
マジシャン・マグス
ワーウルフ・ヴルコドラク
ウィッチ・バーバヤーガ
アンバタ・ポイズンモス
ジム・マカラ
こんとん・きゅうき

似たもの軍団で作れないかなぁ
404ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 16:59:22 ID:Kt5AjMREO
黒獅子とワーライオンもだね。
405ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:00:36 ID:r11cg0hDO
仁王兄弟は色だけじゃなく、ポーズとエフェクト(演出)とカメラアングルも違う
406ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:11:08 ID:WwsWA/ta0
バサ子、処刑人、チェイサもポリゴン同じかと
バサ子だけ技モーション違うけどね
407ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:14:11 ID:WHi0zJ9Z0
ミネルバと呪術師、エルフとエイル
やっぱりたくさんいるねw
408ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:20:01 ID:f1/K1MCd0
おおっと

クアール・シペ・サーベルタイガー・テスカトリポカ
エロス・タナトス
愛染・カーリー・ドゥルガー
セルケト・バビルザク
オーガ・ゴリアテ・ クリフ・オーグル

・・・でてくるでてくる
409ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:26:24 ID:WHi0zJ9Z0
見たことないから知らないけど、ケルベロスとか3つ首があるワンチャンは同じなのかな?
アモンとかブラックドッグとか。
410ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:26:24 ID:mJm/dY+G0
リゲル・アルファード は、ほぼ同一存在だけど、
ベガとベテルギウスはただの色違い

カペラ・アルタイル・フォーマルハウトはデザインこそ微妙に違うけど、特殊モーションが

ただでさえ枚数が少ないのに、コンパチだらけの機甲……
411ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:28:24 ID:p6h4lABTO
コンパチでもシャークマンとワニ系みたいに見た目が違いすぎるともはや別モノだよな

ジェイスはカッコいいけど他のマジシャンはパッとしないし
412ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:31:26 ID:TwjlQvxcO
テテスとルナ、ブラフマーとバックベアード
413ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:33:31 ID:WwsWA/ta0
シー・パン&ライオン    ジム系にヘケト
カトブレパス、ケートス、ショロトル、つちのこ(?)
黒獅子、ワーライ&タイガー   トリフィド、ドライアード
カリュドン、グリンブルスティ   メフィスト、カロン
長靴猫、チェシャ    ワーム、ローパー

ってコンパチ居過ぎだなw
414ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:35:21 ID:Qpp6nYlw0
ここまでまとめ

仁王阿・吽
ギガス・ダイダラ・スリュム
白ワニ・ゲイター
シャークマン・メガロドン
ヴォーパルバニー・マーチヘア
アサシン・マンティス・ホワイトマンティス
ローグ・ドワーフ・コボルト・ザントマン
マジシャン・マグス・ジェイス・ウォーロック
ワーウルフ・ヴルコドラク
ウィッチ・バーバヤーガ
アンバタ・ポイズンモス
ジム・マカラ
こんとん・きゅうき
黒獅子・ワーライオン
バーサーカー・処刑人・チェイサー
ミネルバ・呪術師
エルフ・エイル
クアール・シペ・サーベルタイガー・テスカトリポカ
エロス・タナトス
愛染・カーリー・ドゥルガー
セルケト・バビルザク
オーガ・ゴリアテ・クリフ・オーグル
リゲル・アルファード
ベガ・ベテルギウス
カペラ・アルタイル・フォーマルハウト
テテス・ルナ
ブラフマー・バックベアード
415ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:45:15 ID:r11cg0hDO
仁王兄弟を認めるんなら、ガラクとセラ天もだな
416ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:45:39 ID:p6h4lABTO
>413
つちのこは違うだろ

確かサラマンダーだったと思う
417ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:47:28 ID:bED8pP0o0
インドラとヤクシニーもコンパチじゃね?
418ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:48:07 ID:qYePz9ok0
ダンピ、インドラ、ヤクシニー
419ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:48:28 ID:WHi0zJ9Z0
>>415
たしかに二人とも動かずにカメラが遠ざかっていく感じだねw
しかし、それだとプルプル系全部になるような・・・。
420ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:51:34 ID:p6h4lABTO
ああもうワケわからん

愛染とドゥルガーは違いすぎてモデル同じとかにわかに信じられないレベル
421ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:51:55 ID:xUmwCjUJ0
青龍・神龍
422ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:52:50 ID:Qpp6nYlw0
多すぎてまとめるの疲れてきた orz
フルコン(色違い・モーション同じ)
コンパチ(モーション・装飾違い)
パチもん(とりあえず似てる)
くらいに分けた方がいい?
423ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:54:10 ID:WwsWA/ta0
まだまだいる
サラスヴァティー・みずち  スライム・ブージャム スキュラ・ティアマト
マーメイド・ローレライ アクアライダー・アクアナイト・スカルライダー(?)
クラーケン・シュクラケン・カナロア(?) かまいたち・雷獣 
ティターニア・ベルゼバブ バイコーン・ユニコーン 牛頭・馬頭 
グレムリン・ボーグル マンドレイク・アルラウネ バロル・サイクロプス
木霊・桜花 ドッペルゲンガー・フランケン 女郎蜘蛛・ブラックウィドウ
ウィルオーウィスプ・ファントム グール・ゾンビードッグ 
バンシー・スピリット 

俺が確認(知ってる)できたのはこんなもんか
それにしても多いな… 
424ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:54:36 ID:TwjlQvxcO
乗馬の人達
425ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 17:56:20 ID:p6h4lABTO
使えばわかるがバンシーとスピリットは別モノだと思う
426ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:00:35 ID:WwsWA/ta0
>>416
>>425
うろ覚えだった、すまない

ふと思ったが、大体類似キャラは3体まで存在(追加される)?
全種類のカード使ったことがある人っているんだろうか
427ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:01:18 ID:FV6FH4/K0
牛魔王と閻魔大王は多分モーションが同じだな
428ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:02:08 ID:/2GFgZvj0
ショロトル・ケートス・カトプレパスもあるな
429ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:05:23 ID:q1aaTwut0
ジムとマカラが一番驚いた
430ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:13:07 ID:3Qxg859y0
昨日ルビカンテ見かけないなっていうレス見て
ルビカンテ バルバリシア 九尾 牛魔王 フェアリー使ってみたら
スービエシヴァの2トップ型に2連戦で乙った
431ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:27:08 ID:IUy4GpEwO
>>425
こだま
マイコニド
桜花
スノーマン
432ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:29:10 ID:wAFbXtvgO
>>410
むしろ機甲だからこそ同デザインが多いんだと思った


ルビガンテは俺がスービエ、ルビガンテ、ボクオーン、スカルライダーのW散スマデッキで使ってるよ
433ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:31:45 ID:mF4W4K6vO
ルビカンテと恵比寿・大久保とセンギアもコンパチだね
シヴ山とアンヘルもかな?
ジェイスはリディアな気がする
ゲストのコンパチは不味いだろ…
434ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:42:13 ID:U1jDrXmb0
キュアU修正クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
435ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:43:08 ID:3Tml6vIc0
ここまでアリスダリスなし
436ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:45:29 ID:cJd6FFpj0
アリスとダリスはまぁ許容範囲じゃない?
ダリスの特殊モーションとかアリスのモーションはどうみても撃ダメ系ぽく見えたりとか気になる点はあるけど
437ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:46:34 ID:MHedT+9l0
>>434
やっぱり300回復になるのかな?
400回復だと全回復と大差ないだろうし

どっちにしてもツバーン使いの俺涙目なんだが
438ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:47:04 ID:fU/15j/g0
実はニドと上野も同じだったりしないか?
走ってるときとかめっちゃ同じだぜ
439ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:54:09 ID:cJd6FFpj0
残りHPによって変わるとかキュアIに何か付加効果とかもありそう

丁寧のスマッシュってことはチェイン繋げると増える量がだんだん伸びるとかかな
まぁそれだとあんまり変わらん気もするから使い魔単位でチェイン判定してるとか
440ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:54:42 ID:q1aaTwut0
USゲージの溜まりが少なくなって、よりスマッシュに影響されるなら
開幕は良いとしても、初心者狩りではますます酷いことになりそうだ
441ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:54:55 ID:bED8pP0o0
レベル1→100回復、レベル2→200回復。
レベル3なので50オマケで350回復くらいじゃないの?

リタゲのレベル1は修正しないんだろうか…。
442ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 18:56:29 ID:D0CE54ft0
レベル3は300で十分だと思うが
300でも使用率1位だと思うぞ

リタゲリザの1は修正必須だと思うんだがなあ…
443ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:01:48 ID:mD5iEhDx0
リザの5秒は無いよな…15秒で良い
リタゲは主が死ぬんじゃなくて主のHPが0になるってのが面白そう
444ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:03:47 ID:7Gh4PFhNO
15秒とか誰も使わなくなる
445ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:03:55 ID:XeSqWYtx0
回復の下方修正は相対的にダメ系の上方修正になりかねないが
さすがにUSなら大丈夫だよな?
446ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:04:47 ID:D0CE54ft0
いや豪傑は15秒でもまだ実用範囲だぞ
リザ2の選択肢が増えるだけ

5秒がぶっ壊れてる
447ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:06:19 ID:yysosAyJO
ついでに主人公ゲー解消になるか自信ないけど主人公の復活時間を10秒にしようぜ
448ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:06:58 ID:cJd6FFpj0
ゲートから一度出て入りなおすまで回復しなきゃいいんじゃ
ついでに使い魔の復活カウントも出るまでストップで
449ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:08:11 ID:FV6FH4/K0
ところで、クイックドライブというUSにもIとUがあってだな・・・
450ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:09:25 ID:nCCRGgjz0
>>447
それこそ主人公強い方が有利な気がするんだが。
451ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:11:10 ID:7Gh4PFhNO
まだキュアだけ修正って言ってるわけでもないだろ

とにかく使われてて一番意見が多いからとりあえず告知してるんじゃねぇの
452ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:23:01 ID:rGmzXeLS0
ゲートはいるのに2カウントだから入る直前に使ったら
入って上押してる最中に復活するのがリザ1だもんな…
リザIの性能面から見ても10〜15秒で大分Iが生きてくるじゃないかな?

携帯は書き込めなくていいって言う人何回か出てきてるが、
うちのプロバイダPCもすぐ規制されっからなぁ…
黒丸買えって意見もでるだろうけど、営利目的っぽくてなんか腹立たしいし。

>>414
ニドとノエルもさりげなく追加しテ。
あと外見は違うけど、回転してる系のこんとん特殊がレッドキャップそっくりに見えるんだよな…

青龍、神龍、ヨルムン
ゴーレムがサクロプス系

つーか段々ゾンビホルスタインとかロキ、ヘルとかオリジナルの方を上げる方が早い気がしてきた。
453ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:23:42 ID:WwsWA/ta0
主が死ぬたびに復活カウントが増加とかで良いんじゃない?
最初から増加とかちょっと厳しい感じがする
454ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:28:43 ID:p6h4lABTO
キュアU300なら裏の選択肢でアディションが使われたりするかもしれん
455ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:29:49 ID:3Qxg859y0
次verはサポートスキルにピンダメのレジストとか追加されそうだな
456ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:34:58 ID:qYePz9ok0
キュアU300になるならシーリングU使うわ その方が逆転できるし
457ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:35:00 ID:4/yy256K0
Wゲージはくるかね?

くるなら人獣だよね?ね?
458ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:41:06 ID:3Qxg859y0
終盤の突破される→端ゲート閉鎖→シーリングUで中央閉鎖
の絶望感は異常
459ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:43:42 ID:7Txj7D/uO
ハデス色々考えてるんだけど…ドラゴンとかにしてもいいんだろうか…
460ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:45:36 ID:7Gh4PFhNO
いいんじゃ
人に聞くようなやつが採用されるわけなんかないし
461ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 19:45:50 ID:D0CE54ft0
>>459
自分の脳内にそこに至るまでの過程があって
不死に収まるレベルならいいんじゃね

LoVだと変な前例一杯あるしw
462ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:10:16 ID:t6fhzOFkO
公式ブログの画像の不死右端なんだろうな
と思ったらボクオーンな気がしてきた
新カードだったら面白かったのに
463ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:44:08 ID:hqhWM2+nO
つーかリタゲとリザレク修正必要あるか?
正直それよりアウェ、サクリの方が圧倒的に使われているんだからリタゲ修正するならまずアウェ、サクリからじゃね?
464ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:45:23 ID:FrRVIh8F0
そんな事よりまず誰も使った事がないであろうクロノフリーズUの修正をだな
465ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:45:24 ID:fU/15j/g0
>>462
左から女郎、クジンシー、モルガン、センギア、ボクオーンだな
466ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:52:03 ID:InACunCi0
クロノフリーズUは熱暴走で筐体をフリーズさせてください。

リタゲは主人公+使い魔1匹ランダムで死滅でお願いします。
467ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 20:52:28 ID:D0CE54ft0
>>483
確かにバランス調整と考えるとリタゲの1を弱体するよりは
リタゲ2を強化した方がよさそうだな

ただリザは特性上少数以外入りづらいだけだから
サクリアウェよりも要修正だと思うな
468ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:23:51 ID:i9sfz3Fh0
ハデス、ブギー、フック
後もうすこしいればディ○ニー悪役デッキが組めそうだ
469ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:27:54 ID:fO/Hucer0
主人公のレベルが2違うごとに多い方が復活に+1秒される
レベルが10違えば復活に6+5秒かかる
470ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:29:11 ID:fO/Hucer0
と思ったけどきつすぎるな
471ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:32:00 ID:+bBp9err0
そんぐらいでいいだろ、大体本当に優秀なプレイヤーならそれを含んで組み立てられるはずだし
どこかの廃人消防士みたく主人公前だし俺Tueeeしかできないなら死亡するからファビョるだろうが
472ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:33:44 ID:mJm/dY+G0
スマッシュでのUS回収が重要になると、拡散のみのデッキじゃ厳しいかなぁ
473ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:38:13 ID:XeSqWYtx0
LoV独自の売りを押し出そうとしてるんだろうけど
失敗しないかヒヤヒヤ物だな
474ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:48:44 ID:qYePz9ok0
>>463
リザレクとリターンは豪傑とか鈍足+罠もちとかだとメリットが数段に跳ね上がるのが問題なんでしょ

アウェイクは腐ることも多いし、サクリもそこまで飛躍的にステータスが上がるわけではないしただどのデッキにも噛み合わせがいいから多く使われているだけだ
475ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:51:06 ID:hqhWM2+nO
>>467
とは言ってもリザレク無印つかわれるのってほぼ豪傑のみだし無修正のままでいいと思うが…
1と比べて増えたって言っても魔種、人獸と比べればまだまだ少ないだろうし
2強化で十分だと思うけどな〜
476ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 21:56:17 ID:t6fhzOFkO
クイックUは自軍技ゲージ加速ついてるなら
カウントが2倍で進んでも面白そうだが
クロノUは自軍だけ封印可能(制圧は不可)だけつけるだけでだいぶ違うと思う
477ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:09:10 ID:hqhWM2+nO
>>474
確かに罠持ち(不死)とリタゲは相性いいけど修正が必要なくらい流行っていないでしょ
使い魔ランキングをみれば不死がそれほど使われているわけでもないことがわかるし
それよりもさっきから意見が出ているけど使われていないUSを強化した方がいいと思うんだよね
アディションとか強いと思うんだけどね
478ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:17:29 ID:D0CE54ft0
>>475
俺は豪傑、4枚型が強すぎると思ってる
少数デッキ弱体の手段としてリザ弱体を取り入れて欲しいっていうのもある

悪いとは言わないけど豪傑に毎日当たるとかちょっとしんどい
479ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:19:50 ID:RHUQJdNq0
全員復活時間5秒とかひどい
1体だけにするべき
480ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:21:24 ID:K4xG0Ng40
復活するけどHPは半分とか
まぁ豪傑が有利すぎるのは同意
481ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:23:50 ID:mXdcfWeHO
4枚型はリザ積まない方が強い気がする。
サクリで回復しつつエクセ狙えるほうがよいわ。
482ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:24:15 ID:qYePz9ok0
>>477
強化してもなおさら使うのは豪傑だけだろうしUSの特性上それは変わらないよ

リターンは不死4枚とかも流行ってるし無理してシールド封印して帰ったりゲート封印して帰ったり結構使われてる
リザレクは論外、ノーリスクすぎる 帰る途中で打てば実質Iと同じ効果で使えるようなもの
戦闘終わった時点でリザレクは打てばいいから15秒ぐらいでもまだ強いと思う
483ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:30:18 ID:PwiiDXH50
数は少ないけど豪傑と4枚型が強すぎるってのは同意
枚数少ない変わりに管理が難しいとかっていう部分がUSでリスクなくなっちゃってるし
ダメ技多いデッキじゃないと明らかに現状きつい
484ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:35:47 ID:InACunCi0
りざ1は自軍のサーチとシールド封印されたらいいんじゃないですかね。
485ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:37:08 ID:tn4EgQjT0
リザはレベル関係なくゲート内のみで使用可能、かつLv1では復活した使い魔のHPが30%くらいになる様にすればいいんじゃないか?
これならばLv1リザで全滅したPTを復活させようと思ったら最低でも10秒、完全回復させようと思ったら20秒は必要になる。
リザ全体の弱体化になるし、リザIも少しは使い道ができるはず。
486ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:40:00 ID:FV6FH4/K0
>>484が重要な発想をした気がした
487ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:42:36 ID:IUy4GpEwO
>>484
全然関係ないじゃん
488ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:46:12 ID:qYePz9ok0
>>484
さすがに弱すぎる

>>485
ゲート内のみってのもなあ
今は豪傑相手に、先に主人公殺せば一度わざわざゲートから出ないと使えないっていう手間があるし



リターンはリザレクほど脅威にならないといってもやっぱりIと比べると優れているから
Uが200回復だから Iでは50回復ぐらいにしてはどうだろう

個人的にやっぱり4枚型より豪傑が優秀な感じがするんだよな。
今はただコスト30の候補より25の方が選びやすいだけでverupしたらリザレクがこのままだったら豪傑の選択肢増えて4枚より多くなるんじゃないだろうか
4枚型にたいていいるWリジェネもそこまで戦況を左右するキーカードじゃないし
489ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:46:23 ID:hqhWM2+nO
>>482
両方とも強いのはわかるんだけど修正が必要な程なのかがわからないんだよね
キュアUみたいにそれしか見ないって訳でもないし
そもそもこの話ってそのUSのせいで他のUSが使われていないっていう話しじゃないの?
リザレクとリタゲが一部のデッキと相性が良すぎるって話しならまた違うんだけど
490ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:49:01 ID:mJm/dY+G0
リザ1:復活カウントの最も長い死滅中の使い魔1体を即時復活、でいいんじゃね?

さすがに弱すぎるか
491ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:56:25 ID:InACunCi0
ていうかリザ1は復活カウントを半分にするでいいんじゃないですか
492ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:59:20 ID:p6h4lABTO
サクリも1が便利かつ強くて2、3になるほど見なくなるよな
493ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 22:59:42 ID:ZC8pIxT00
正直USの修正はver.upと同時じゃなくてすぐにでもやるべきだと思うんだが・・・
早目に情報出してユーザーから意見入れたいんかね
494ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:00:19 ID:qYePz9ok0
>>492
サクリIもよくみるよ 魔種とか UはキュアI入れてる人がつけてたなあ
495ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:00:27 ID:cJd6FFpj0
何か前回の修正とか妙に慎重に見えたからまだ悩んでんじゃない
496ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:04:48 ID:K5qis1Kd0
他のもっと使用率の高いUSと差がつくような弱体修正より、
使われてないものの上方修正が妥当だろう
無印リタゲと無印リザレクションは弄る必要無いかと
特に無印リザレクション強すぎると思ったことは一度も無いな
豪傑はともかくよく見るような4枚型の
不死の拡散メインはリタゲ シーリングI キュアUの形が多いし
神族や不死の単4枚型も受けに回るようなリザレクションを入れるぐらいなら
サクリやアウェイクを入れたほうがいいと俺は思ってる
497ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:05:56 ID:uElkvZ1+0
アンチUSっていうUSを追加すればいいんじゃないか
各Lvに対応した敵US発動を一回だけ無効化させるカウンターUS
アンチUSはLv1USをアンチUSIはLv2USをアンチUSUならLv3USを
後出しで無効化できるUSを追加すればいーんじゃね?
498ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:07:49 ID:ZC8pIxT00
>>496
上位ならともかく主を盾に出来ないと豪傑や4枚型は結構きつい
リザ入れないと不安でしょうがないよ

問題なのは無印とIがほぼ同じ効果として扱われてることじゃないか
リタゲとかは正直無印のが使い勝手がいいし
499ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:08:21 ID:p6h4lABTO
>494
サクリIは8が使ってたりしたなそういや
IやUはもっと爆発力があっていいと思う
+90%、I+110%、U+130%ぐらい
500ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:08:56 ID:hqhWM2+nO
個人的にはアウェイク、シーリングIを弱体修正するべきだと思うんだけどどうかな?
どちらかまたは両方入っているデッキがほとんどなんだから
アウェイクは80%修復
シーリングIは90%封印みたいな感じで
501ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:09:09 ID:cJd6FFpj0
強いの弱くしても使われないゴミはゴミのまま
だけど目の前の強いのがやっぱりうっとおしいし弱体化優先してほしいになるんじゃない?
502ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:10:57 ID:agl0NhuF0
サクリ1は効果後に主死ねばいいんじゃね
503ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:11:05 ID:qYePz9ok0
>>496
リタゲはともかくリザレクは必要だと思うんだけど
今こそ種族単で豪傑組めないもののverupで種族単で組めると落ちにくくなるから
リザレクがさらに脅威になるぜ というか実質Iと同じ効果なのが問題で Iも無印と同じ効果で弱いのが問題なんだよね
504ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:13:05 ID:K5qis1Kd0
>>498
リザレクション無印やリタゲ無印がIと差が無いのを、
無印側を弱体化することでバランス取ると、他のUSの無印とのパワーバランスが今より悪くなる
から、I側を強化すればいいんじゃないかと俺は言いたいわけだが伝わってなかったか
505ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:14:04 ID:qYePz9ok0
>>500
それは必要ないでしょ。お互いが存在するからこそバランスとれてるわけだし
シーリングIはアウェイクがあると腐るし、アウェイクも相手によっては腐る
アウェイクもっててシールドなしで交換して修復しても再度封印されれば割り負けたりするしね
506ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:14:27 ID:mJm/dY+G0
いっそのことLv1サクリはHP回復と移動速度の上昇、攻撃範囲の拡大だけにして能力上乗せ排除してみるとか
アウェイクUも封印禁止効果が15〜20Cほどになれば……
507ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:17:00 ID:ZC8pIxT00
>>504
理解力に乏しくてすまんかった
Iの強化っていうと必然的にUも強化することにならないか?
リタゲ・リザIの強化っていうとU並に強化しないとやっぱり使われないと思うんだ
508ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:22:01 ID:hqhWM2+nO
いや、例えばリタゲIなら主のみライフ+200とかでかなり使われるようになると思うよ
まあそしたら強すぎるかもしれないが
509ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:25:46 ID:D0CE54ft0
>>508
その強すぎると思われるリタゲIをもってしても
俺なら無印とどっちにするか悩むレベルだわw

どっちみち使い魔の回復に時間取るだろうし
主が復活したらPTもちょうど回復してる無印は都合がいい
Lv1あげるほどの価値があるかどうか
510ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:26:20 ID:p6h4lABTO
クロノはIまでなら使われてると思う
Uは使うほどの価値が感じられない
511ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:29:19 ID:hqhWM2+nO
それはデッキによるでしょ
4枚デッキなら無印でいいけどピンダメ魔種とかならAptで戦う→ピン落としでリタゲI→Bptで即出撃ができるんだぜ
妄想だけどマジ戦いたくないw
512ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:32:21 ID:FV6FH4/K0
今のリタゲUをリタゲIにして、リタゲUはリザUみたいに技ゲージ増やせばいいよ
MAXにするかは別だけど
513ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:36:13 ID:fO/Hucer0
ピンダメ魔種6枚でリタゲIを採択する理由が分からない
514ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:38:00 ID:K5qis1Kd0
リターンIはサクリIとかと比べて6枚型なら採用したいって思わせるぐらいの
性能は欲しいところだし、主全快で無印と5秒差をつけるぐらいの上方修正でもいい気はする
サクリはレベル毎に差があってどれが使われてないというよりUがキュアが鉄板、
アウェイク無印と合わせるならサクリI、シーリングIと組み合わせるならサクリ無印
というような住み分けになってると思うわけだが

515ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:43:32 ID:p6h4lABTO
神タイミングのアディンションU>弱点サクリU>キュアU>ダメアディンション>非弱点サクリU
ぐらいのバランスが最高なんだがな
難しすぎて絶対に無理だと自分でもわかるw
516ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:46:04 ID:QC76hvpl0
クロノUはレバー移動禁止にすれば良いんじゃね?!
517ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:48:35 ID:XsOXF0zd0
リタゲもリザレクションも特に修正いるとは思わないな俺も。
リザレクなんかは豪傑か4枚型でしか見ないしな〜
主の復活Cをデフォより延ばすのもなんかおかしいし修正するならゲート1個封鎖分の出撃速度にするのでいんじゃね?
518ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:49:22 ID:4/yy256K0
お客様の中に開発室の方はいらっしゃいませんよねー?
519ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:50:56 ID:5+JH9U8r0
豪傑で行こうと思うんですが、リザレクション・サクリ・キュアU でいいのかな?
520ゲームセンター名無し:2010/02/10(水) 23:56:25 ID:qYePz9ok0
アディンションUwwwww
521ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:01:12 ID:1oQx3K2L0
リタゲIなくして、無印リタゲをリタゲIの位置に持ってくればいいんじゃ・・
522ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:04:53 ID:GwZn1QITO
>>514
というよりI自体がシーリングが鉄板でシーリングを抜いてまでいれる必要がないっていうのが本音なんじゃないのかね
まあ開発はここにいないと思うけど少なくとも自分はここで出たのをアンケートで送るけど?
実装されないと思うけどねw
523ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:09:18 ID:Fd4WR05s0
>>522
鉄板か?
サクリは元よりクロノも結構見る
っていうか俺はクロノ安定
524ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:21:59 ID:6ogp8fZ10
>>341
送りました
525ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:24:15 ID:nnF00URn0
今の使用種族って何が多いんだろ?
魔種>人獣>神族かな?
526ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:26:35 ID:t+Kdjykg0
体感的には魔種>>人獣>不死(4枚)>海=神>不死
むやみやたらに光単と撃単も多い。神族の場合は雷単の人もいるね。
ただ、未だに炎単だけは当たったことがない。
527ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:27:10 ID:mnIjsyaR0
神はあんま見ないな
魔>人=海>不>神って感じ
528ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:30:27 ID:F1HbjRL+0
称号7付近で魔種まったく見ないからいじめられ過ぎて
絶滅したのかと思ってたけど、一番多いのか。
529ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:31:05 ID:9jmBSlQo0
魔より撃てんこもりが多い@9
530ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:35:36 ID:8pwwQooP0
魔>不死4枚=人獣>不死>神=海ぐらいだな
称号8だが
531ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:37:41 ID:RZoaiXAz0
すいませんがどなたかSNSにご招待いただけないでしょうか
kokonatuhamaru@yahoo.co.jp
よろしくおねがいいたします
532ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:38:05 ID:lo5DuHm50
称号晒さないで○○が多い、って言われても参考にならんぞい
称号7で
魔≧不死>神=人獣>>>海 かな
533ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:41:05 ID:6ogp8fZ10
>>531
送りました
534ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:48:30 ID:FvZccB8rO
初めて三日の初心者ですが、機甲って人気無いですか?

人気が無い理由も教えて戴けたら有り難いです
535ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:51:01 ID:5g/JUZLqO
>>534
ウケたWWW

君は有望だな
536ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:51:20 ID:Fd4WR05s0
称号9
海>人獣魔七英雄豪傑不死4>その他

>>534
強いて言うなら存在してないからかな

Ver2,0になって機甲は海に吸収合併された
537ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 00:52:04 ID:IvkJOAgV0
ケータイまた規制されねーかな
538ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:17:40 ID:9fkpyCgj0
>>517
そのせいで豪傑やらFF単なんてデッキがガチになってんだぞ?
少し勉強してこい低称号
539ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:20:18 ID:MQY5xNEH0
軍師って今勝てるの?
540ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:22:20 ID:hBQKU3c10
称号8
種族としてなら魔と人が多い
あと赤き翼
パズル系デッキ(スノーマン、リリカナ関係)も思ったより当たる
結構マッチ運いいかも
まんべんなく当たってるっぽいし対処のわからないパズル系デッキに当たった時「なるほどなぁ〜」と新鮮な驚きを覚える
大体負けるけどね…ブルドーザー海種テンプレだし
541ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:30:51 ID:MCm0xjt70
気になるのは開発が本気で無印キュアやアウェイクUなどを使わせる気があったのかどうか
元々下級USとしてリタゲやアウェイクを作って決戦用(切り札)的にキュアやシーリングを作ったって可能性はないのかな
542ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:35:07 ID:q82ttXSY0
まぁさすがに平均的に全てのUSに魅力があるってのは無理だろうしな。
現状はあまりにも偏りすぎてるのが問題であって、
>>541が落とし所とみるべきだろーな。
543ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:39:19 ID:Bl8I8kAF0
3段階あるから無理やり作った感はあると思う
544ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:39:56 ID:FQqTsMdb0
ただまぁ、使えないとしても微妙USに上方修正は入れて欲しいな
上方修正あったのに下方入ったキュアUよりビミョスwwwwとか話題にもなるし
救済の可能性があると知れば好きな物を使い続ける人も増える
545ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:44:04 ID:MzOXVcfq0
>>538
まぁ落ち着け、豪傑はキュアUさえ弱体化したら相当厳しくなるし
546ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:52:05 ID:nnF00URn0
やっぱり魔と獣が多いんですねー

wikiにある称号って、今回はオンラインじゃなくても手に入るの?
547ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 01:54:41 ID:RZoaiXAz0
>>533
ありがとうございました
548ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:00:50 ID:NsNlxd6f0
豪傑、4枚デッキがガチだとなんか問題でもあんのか?

あれ?もしかしてリザレクション入りで酒呑入り魔種セレブ今強いんじゃないか?
気のせいか
549ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:03:37 ID:MzOXVcfq0
単純に3コス(レア、SR)だけいれときゃ勝てるゲームとかクソだろ
550ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:23:04 ID:FQqTsMdb0
>>548
単純に今までと同じ戦術が使えないのがキツいんだろう
30コストR,SRの多くはゲスト補正があるのもね
551ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:30:11 ID:Fd4WR05s0
>>548
すごく個人的なことを言うと
相手しててあんまり面白くない

大戦でもワラ大戦になったら粛清されたように
この場合にもゲームの適正枚数(5〜6枚
があってそれを逸脱してると思う
ひたすら同じカードが出てくる、死んでも即復活出来るとか
何度も相手したいデッキじゃない
552ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 02:42:32 ID:MCm0xjt70
>>546
猛る若武者、歴戦の手誰、異界の扉を開けしもの以外は全国のみカウントされる
553ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 03:44:19 ID:QpgMC5850
左上から3枚目のワルキューレすごい良くない?
もうカードイラストこれでいいと思う
554ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 04:52:13 ID:aDl+DcNO0
キュアUが回復300になってもレベル3にキュアUの選択は結局揺らがないんじゃないかねえ
555ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 05:09:17 ID:F1HbjRL+0
・羽がある
・緑色がアクセントや主体になる配色
・よく見るあのヘルメット

この3点を避けたオリジナリティの高いワルキューレ非常に少ないね。
LoVはポセイドンが女になるくらいだし、
イケメンでクリーチャーなワルキューレとか出てこないかねぇ。
556ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 06:17:41 ID:203Gfgu90
キュア系は80.160.240くらいでちょうどいいんじゃないかと
シーリングとアウェイクは一対にしてほしいな
無印がサーチの封印・開放でIがシールドの封印開放って感じで
クイックドライブUは効果時間減らしてアルカナ割れるようにするとか
557ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 08:03:31 ID:X1BGXJyrO
>>549
ゲスト補正とかいう概念がある時点で…

ゲスト以外のR以下はハズレカードって事だしな
558ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 08:35:57 ID:VJXwP2580
ピンダメがはやるとキュアUとかもう必要ないですよね
目障りじゃwwwwwww
サクリUを入れていますが、魔種だとかなり活躍してくれます

>>178
PC壊れて起動に30分とかかかるPC使っているんで修理から帰ってきたら送ります
念のため
559ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 08:58:57 ID:morf1huH0
シーリングI=アウェイクってなんだか納得いかない
かといってアウェイクがシールドorサーチのみの修復だとそれも使わないしな・・・
560ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:14:15 ID:vivlLHHI0
シーリングI=アウェイクに関しては現状でおkかな〜
USの駆け引きにも繋がるし。

豪傑使ってんだが、マジ生リザレクは壊れww
アレのおかげで豪傑がマジ楽っすw

まぁ、でもリタゲもリザレクもIの生は修正無しで、Iの方を修正入れればいいかと。
リタゲは100回復とか、リザレクはゲージ半分貯まるとか。
561ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:46:07 ID:WjilEOn9O
>548
酒呑童子は−20cだから絶妙なバランスになってるw

直帰だとまだ20c前後残る
アライブボーナス>出撃して特殊>また帰還ってやればいいけど面倒くさい
562ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 09:54:49 ID:OL0JqNgyO
リザレクだけはほんとにどうにかしてほしいな

流れを切るんだが、今回PR初参戦なんだけど何口くらいが安定ライン?
もちろん個人の運の善し悪しはあるだろうが、経験則的に
563ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:11:28 ID:sQaXc5WR0
「安定」ラインなんて言うんだったら50口くらい?


…まぁそれは冗談として、応募が新方式になったからどうなるかね?
564ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:14:26 ID:WjilEOn9O
3口ぐらいで50%
6口で安全圏だと思ってる
まぁ1口でも当選報告はあるし
登録に不備があれば10口以上でもハズれるからな
565ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:36:51 ID:IvkJOAgV0
全部仮定の話になるけど
今回Lovプレイヤーの全体の8〜9割が応募してるとして、全体で平均2、3口(適当)は応募してるとしたら…
ん?そもそもLovプレイヤーは全国に何人いるんだ?
566ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:41:26 ID:eMZH8Q4r0
俺5口だ。
もうちょっと溜めた方がいいのかなぁ。むむむ・・。
今回は切り貼りの手間がないから、普段よりは応募者多いだろうねぇ。
567ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:45:52 ID:nKyyzwBR0
1口2口増やしたところで変わるかよw

応募者総数が10000人切ってたら笑えるな
568ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:46:09 ID:sQaXc5WR0
だがしかし.netに登録しなければならないという手間が増えた訳で

でもまあ切り貼りよりは全然楽だな
569ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:53:34 ID:WjilEOn9O
>565
引き継ぎで称号4、全国0の俺が月間ランキング17800ぐらい

シナリオ専と初心者を考慮すれば総数20000ぐらいかなと思う
570ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 10:56:08 ID:vJlUTF5y0
>>555
避けるってアンタ、装備品のワルキューレが羽付きな時点で・・・
仮に避けたとしてもワルキューレに見えなきゃタダの戦士な訳で
571ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:05:40 ID:gvAGjidq0
lov.netに登録してる人はどれくらい居るんだろうね。
今回は、2~3口で1枚くらいは当たりそうなもんだけど…甘い?
572ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:09:57 ID:IvkJOAgV0
すごく楽観的かつ大雑把に計算すると、総数が最低で20000と仮定すると
18000が平均3口応募して、トータルで54000か。
1口につき当選確率18%ってとこか?
ま、当てにも気休めにもならない数字とは思うけどな
573ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:11:02 ID:IvkJOAgV0
と思ったけど考えたらランキングの中には
少なからずサブカがいるわけで…
574ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:12:12 ID:eMZH8Q4r0
うーん・・・じゃあ安定ラインは6口くらいかな・・・
あと一口分やるべきかすっごく悩むwww
575ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:22:51 ID:WjilEOn9O
5口でハズれたらすっごく後悔するぞw

PR落選スレの住民になってから「6口送ってれば…」と思っても遅いんだぜ
576ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:23:05 ID:2cVeZNdUO
>>572ほんと意味無い計算ですね。馬鹿でしょ。
577ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:26:26 ID:sQaXc5WR0
釣られないクマ…
578ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:34:54 ID:eMZH8Q4r0
じゃああと一口分だけやろうかな
579ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:38:40 ID:aDl+DcNO0
テスト
どうでもいいじゃないか
580ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:44:35 ID:HVY4lAKMO
PR目当てにやるなら後で買った方が安いよ
同じ枚数配られたサキュバスなんてすぐ5000円くらいに下がってたし
581ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:55:57 ID:IvkJOAgV0
わざわざ直接買うまではほしくないんじゃね?
プレイしたついでに当たるかもしれんからやるわけで。

つか下がって5000円ってすげぇなw
582ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 11:59:46 ID:nKyyzwBR0
てかPRおでんってどうなったの?
普通のおでんばっかでぜんぜん全国で見ないけど?
583ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:14:18 ID:oFUrQG+70
>>572
って言うか18000も人口いるか?
稼動店舗は公式HPで493店舗。ってことは一店舗に36〜37人のプレイヤーが必要。
個人的には多い店、少ない店合わせて平均10人が良いトコで
全員5口応募したとしても24650口。一口あたりの当選確率40%ってとこだと思う。

ちなみに俺はiphoneユーザーなんで今回はパス。オクで買うつもり。
584ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:22:56 ID:hbhozF1EO
まぁ当たる奴は当たるし、当たんない奴は当たんないで良くね?
そんなの気にするよりも、登録情報が間違ってないか確認した方が
585ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:25:50 ID:MZ9hlrTC0
PRダリスのイラスト公開されてるね
586ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:27:23 ID:o1LU2cIG0
PRフェアリーきっかけにLOV.net登録したよ
ミニゲームで今まで苦手だった15パズルの解き方が理解できたのがうれしい

着ボイスはゲストキャラとか有名声優のは難しいのかな
587ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:31:19 ID:ZMNd1MvkO
絵師同じPR良いなあ

白虎フラグきた!これでかつる!
金ってLoVだと何属性かね、余りが雷と闇しかないが
588ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:35:13 ID:nKyyzwBR0
>より多くのユーザーの皆さんに読んでもらいたいこともあって、
>今回はダークアリスのPRカードをつけさせていただきました

なんかなめられてる気がしてイラッときた、俺の過剰反応だけどさ
白虎なら白虎おめ
589ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:36:50 ID:sQaXc5WR0
白虎クルー?
590ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:37:49 ID:Zaz08VvDO
>>582
普通のオデンが格好良すぎる
591ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 12:44:47 ID:203Gfgu90
PRおでんって…

こんにゃくが赤かったりするのか?
592ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 13:04:13 ID:eMZH8Q4r0
>>580
確かに買ったほうが安いけど、以前PRバーサーカーを買ったら、
マジックで補修してあるみたいなのが着たからな・・・。
それに>>581の言うとおり当たったら嬉しいなみたいな。
593ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 13:51:13 ID:WjilEOn9O
プレイのおまけでPR貰うつもりなら得だしな
要らないなら売ればいい
いくらかプレイ代が返ってくる
594ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 13:56:48 ID:lo5DuHm50
>>583
平均10人って少なすぎないか?
都内だからかもしれんけど、それなりに過疎ってるって思うとこでも30人くらいはいるし
ストーリー専の人とかはLoV.netやってないかもだから、
それ差し引いても都内ならクレサやってるとこなら20近くは確実にいると思うぞ

地方は知らん
595ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 14:02:54 ID:803/8kwh0
>>594
地方は100-100排出アリでもヴァーミリオン30位まで居たりする

LOVやるだけなら実家に帰りてぇ
同じ値段で二倍出来るなんて...良い暇つぶしになる
596ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 14:54:48 ID:9VDY8W6JO
シヴァとバルバリシアって仲悪そうだよな
597ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 15:32:08 ID:nKyyzwBR0
実際、地方と都市部ってどこで線引きするんだろな

前に都内じゃなかったら地方とかほざく馬鹿に会ったことがあるけど
そんなわけはないしな
598ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:15:04 ID:Bl8I8kAF0
地方って言い方自体おかしい気がしなくもないような感じがするような気がするかもしれない
599ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:18:25 ID:05mREZa00
全回点の人とか何口になるんだろうな…
とりあえず、ネシス一枚分の5口もあれば十分1枚は来るかと思うんだけど。
魔種使いだから欲を言えば二枚ほしい…
600ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:26:01 ID:sQaXc5WR0
良い絵柄ならレートはさがらないだろうけど今回はどうかな?
個人的にはPR当たっても使わないかな…?

オーディンは…通常版が良すぎたんだ…
601ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:28:57 ID:d+M2nLkSO
そんなに欲しくない人は登録すらしてないと思ったけどそうでもないのかな?
ピロだった時は応募しない知人からもらったり、ゴミあさりする奴がいたりだったがそれが通用しない今回は逆に応募数が減ると思ってた。
netにも登録しなくてはならんし。
602ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:33:07 ID:Fd4WR05s0
切り貼りの作業に比べたら相当楽だと思うぞ
1稼動初期からPR一切スルーだったけど今回は応募したわ

ファミ通ブログにPRDアリス画像来てるな
『LoVI』のときに「何でコイツだけいないんだろう」ってのは白虎のことだろうか
603ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:34:49 ID:Bl8I8kAF0
登録してさえいれば勝手に応募出来るからあんまり変わらないんじゃない?
今まではめんどくさいから送らない、送っても少しだけとか居たみたいだし
604ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:37:06 ID:nKyyzwBR0
ピロ集める時は面倒だからやらなかったけど、
今回は登録するだけだから応募してる
どのみち.netには入ってるし

通常版のおでんをカッコいいと思う人多かったんだな
俺は小さくてよくわからん絵だと思ってた
605ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:38:13 ID:kgyE6iadO
排出無しのクレサ店でもOKだから一人辺りの口数は増えてんじゃ
登録出来ない人もいるだろうけどそれ考えるとたいして変わらんと思う
606ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:44:15 ID:+plQqF4f0
>>599
1000プレイで50口
全回点が仮に期間中だけプレイしてたと仮定して150口前後
無論ストーリーや店内もやるだろうから倍と見積もって300口前後
稼動時期から単純計算して実質70〜80口は応募できるんじゃないかと
このスレ住人得意のいい加減な計算をしてみたのだがどうだろ?
607ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 16:49:22 ID:3f/M4fd+0
                ∩___∩
                |ノ⌒  ⌒ ヽ
                / ●)  ●) |
ガンバッテクダサ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━イ♪
               彡、  |∪| 、`
                 /  ヽノ  ヽ
                / 人    \\   彡
              ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                   / 人 (
                  (_ノ (_)
608ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 17:22:32 ID:sQaXc5WR0
ダリスの背後にいるチェシャ猫が怖すぎて泣きそうなんですが
609ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 17:38:04 ID:P2WPVEGV0
一番近いゲーセンがいまだに200-200なので200-100でも羨ましく思える
610ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 17:46:24 ID:Bl8I8kAF0
地元は1件しかないから200-200から下がる気配が無い
まぁ撤去されるよりはマシなので文句は言わないけど
611ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:01:00 ID:z9OuZpR90
PR何口出した?→地元の料金設定→ゲスト希望
の流れはもはや定型レベルだな
612ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:03:13 ID:mnIjsyaR0
611をゲストにして欲しいな 次のVerは
613ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:05:46 ID:803/8kwh0
友人と店内対戦しようと思うのだが

ワグナス スービエ ノエル VS ダンターグ ボクオーン ロックブーケ クジンシー
ゴルベーザ エッジ カイン リディア VS ルビカンテ バルバリシア カイナッツオ スカルミリョーネ

それぞれ戦ったらどっちが有利かな?
614ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:12:01 ID:ieigjwYb0
>>613
上は豪傑で下は左側じゃね?
615ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:20:28 ID:d+M2nLkSO
なるほど、たいしてかわらんのか・・・
なら6口ぐらいにしておいたほうがいいのかも。
ただ登録ミスして無効みたいなことになってそうで恐い
616ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:32:25 ID:6mhPJC3W0
登録ミスって住所とか?
617ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:35:56 ID:JKvWUQoYO
番地を間違えてマンションの部屋名とかのところに書いてしまったが大丈夫だろうか・・
618ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 18:36:47 ID:Bl8I8kAF0
エントリーコード間違えた/(^o^)\

って人は絶対いると予想してみる
619ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:05:26 ID:tY2O/1wr0
すっごい今さらな質問なんだが
このスレで複数枚当選を前提に話している人がいるから気になったんだが
今回のPRキャンペーンって一つの応募コード(携帯)につき1枚当選だよな?
少なくとも、スクエニメンバーページではプレイする程当選確率アップとあって複数枚入手〜って下りはなかったんだが。
620ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:08:40 ID:MYXltw110
は?
621ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:17:04 ID:huwIhsZw0
>>602
PRダリスの絵みたが、なんだこの悪ガキ臭は。これは人を選ぶ。
622ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:27:01 ID:VJXwP2580
今回は携帯持ってないから全く応募できないので懸賞頼りです
もう7回は出せるはずだったんですけどね

まあトレード頼りですかね
楽趣味あたり当てられる自信はあるので。

ウチは100-100がありますが、真ん中あたりが軽く反応が薄いんですよね
本気でやるときは200-100
単スマがでないのはさすがに厳しいので
623ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:32:14 ID:Gypk97Ju0
カードアルバムのリフィールはいつ買えるようになりますか?
624ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:35:57 ID:+MAslTXm0
今までが複数当選ありだったから今回もあるとは思う。
ただそれなりに調整はすると思われるのでサキュバスの時みたいに1人に5枚や10枚当選はないはず。
あくまで推測であってどうなるかはスクエニ次第
625ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:47:25 ID:q82ttXSY0
>>621
個人的にはかなり点数高いな。
あえて言うなら、それなりにちゃんと食べてるPRアリス(対面で食ってる感じ)が存在するとグッド。
626ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 19:59:36 ID:EzlrRBj+0
リプ斎トンと宣伝担当3110は同一人物じゃなかったのか…
627ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:12:42 ID:WjilEOn9O
公表はしてないけど最大当選数は3枚だろ
何十口送っても3枚以上は当たらないはず
前回のPRおでんも30枚以上送って3枚しか当たらないとかそんな報告ばかりだった
628ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:40:25 ID:5g/JUZLqO
神速の韋駄天って何勝で取れるんだっけ?教えてエロい人
629ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:42:21 ID:ieigjwYb0
>>628
800
630ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:42:38 ID:hy5hilu00
>>627
公表してないのに何で知ってるの?
631ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:54:59 ID:NQGILQzHO
>>628
Wikiには400勝って書いてる
632ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 20:57:05 ID:Fd4WR05s0
>>630
推測だろ
633ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:11:37 ID:m7pJYJAt0
新宿100円2プレイはマジで安いな
634ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:23:23 ID:5g/JUZLqO
雷単でやってるんだが、50戦やって海との対戦0

なめてんのか?お前等
635ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:27:17 ID:CkOhFZ5r0
>>634
久々に海使ったら2回とも不死雷単とマッチした俺に謝れ
636ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:40:29 ID:WjilEOn9O
>630
確かに推測だけどさ
本スレでやってた当選報告見てれば誰でも気付くレベルだよ
10口、20口、30口以上でも当選数3口の報告ばかりだったし
637ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:42:33 ID:sQaXc5WR0
>>636
2chが世間のすべてだと思ってる時点でもうね…
638ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:42:56 ID:5g/JUZLqO
>>635
す、すまなかった
639ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:46:22 ID:CkOhFZ5r0
>>638
気にするな。
ヤクシニーとサラスヴァティーが頑張ってくれたぞ。
640ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:49:21 ID:dgmd9Q7e0
>>633
その店は良いが近隣が過疎る
641ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:53:25 ID:TysQE28Q0
バルバリシアとエッジが大量繁殖してるのに、海が結構多いな
サクるだけで滅ぶ種族とかおいしすぎるわw
642ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:56:24 ID:WjilEOn9O
>637
じゃあマキシィやブログ、街角の聞き込みやアンケートから
統計学的に計算して信憑性のある数字を出してくれ
643ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 21:57:21 ID:oFUrQG+70
彷徨い続けるが良い
644ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:08:23 ID:sQaXc5WR0
>>642
街角はともかくミクシィやブログに信憑性求めんなwww

それに誰もが真実を語るなんて限らないからな。
例えば俺が当選は4/10だったよ、と言えば最大当選数は3枚っていう前提が崩れる訳だし

ネット上の言葉を鵜呑みにすんなって
645ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:10:23 ID:YMCuix6c0
街角で思い出したけど
テレビの街角インタビューってすごいんだな

Aっていう番組で街角インタビューに出ていた市民が
同じ局のBって番組でも街角インタビューを受けていたぞ

てれびきょくはおなじひとをみつけるのがとくいだなー(棒)
646ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:21:10 ID:ZMNd1MvkO
さくら更新なしか、残念だ
647ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:24:54 ID:ieigjwYb0
というかさくらの更新がまじでいらない
lov.netだけでいい、毎週見るとウンザリ
648ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:45:45 ID:WX4oufsD0
ライト()ファンタジーで萌えだそうとしてくるからな
そこらのファンタジー作品やドラクエ参考にすればいいものを
649ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 22:58:29 ID:hwFyjdnY0
今回のブログほど何かイラッとしたことないわ

ジャンヌひどすぎだろ・・・
アレがいいとかLoVの世界観崩壊させすぎ

本当にさくらって癌だわ
650ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:03:04 ID:5g/JUZLqO
サクラもここ見てるんだから、あんまりサクラ虐めるなよな
651ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:04:59 ID:ivO97t+o0
ジャンヌ、後ろにアンプとかひどいなぁ…。
もはや、ファンタジーですらなくなってる。
652ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:06:18 ID:ZMNd1MvkO
さくらの名は自称硬派釣るには最適だな
アケゲーなんてゲーム性微妙なら足りない分萌えで稼ぐもんなのに
まあLoVは一般人巻き込んでるからこんなことになるのかもしれんが
要はアケカードゲーをやってるのオタ以外いないだろJk

しかしアンプはあんまりな気がしてならんな
機甲がいたにしても流石にいかがなものか
653ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:08:12 ID:CkOhFZ5r0
かわいいカードが追加されるのは構わないし
どんな絵柄だろうと文句言うつもりはないけど

アンプはちょっと・・・
654ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:10:13 ID:ieigjwYb0
ジャンヌダルクの特殊モーションワロタwwwww
655ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:11:06 ID:hwFyjdnY0
別に硬派を気取って萌え否定してるわけでもないんだがな

ただ単にジャンヌのあのはっちゃけた英霊の導き()な雰囲気が世界観に合わないだろって話で
656ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:11:36 ID:WX4oufsD0
萌えいれるのは商売上しょうがないだろうが
それをライト()とか使ってで誤魔化そうとしているのが余計にな
「少量の萌えでダークが際立つのですよ!」とかでいいだろ
欲しいかどうかといわれればはっきりといらないと言うが
657ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:14:12 ID:huwIhsZw0
まあ、使わないカードをヤフオクに流してる身としてはアンプとかどうでもいいけどね。

エフェクトも使いまわしじゃないし、絵も悪くは無いから高く売れるだろうから今から楽しみ
にしてるよ。というか、世界観なんてどうでもよくね?好みの絵があって対戦でそれなり
に勝てたら。
658ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:15:57 ID:kgyE6iadO
面白くなるんならどうだっていい
世界観がどうのこうので面白くなるわけじゃないし
659ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:16:39 ID:oFUrQG+70
種族的に集中させちゃえば良いのにな。萌え種族。
それならストーリー的にも成立させやすいし。
LOVのストーリーモードが、シナリオ頭に入りにくいのも其処だと思う。
使い魔がいる必然性や種族的な特徴が際立つ設定なら
もっと魅力的な世界観を作れるのに。
660ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:17:05 ID:9Oyyq27KO
イラストレーター・春乃壱がマジコン使用をブログで宣言
http://mannaz.moo.jp/のP-diary(1/30の記事)

>colors!というフリーソフトを使ってDSで落書きしてみました。(上2点)
>飲み会で絵描きさんが勧めてくださったのですが、確かに良い描き味〜!!
>
>最近めちゃ忙しくて落書きが出来てないのですが、
>DSでなら食事や移動中の隙間時間に描けるのでウレシイです。最悪トイレでも!
>
>フリーソフトですぐにDLできますが、まずはマジコンを買わないと遊べません。
>結構高かったですが携帯お絵かきソフトを買ったと思えばぜんぜん・・・・(ノn`。)


春乃壱といえばもともと痛い発言や勘違い発言の多い中卒イラストレーター。
そのたびに記事削除などの隠ぺいを繰り返してきた。
661ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:18:18 ID:rqHvpaoXO
そもそもクロが追加された時点で世界観もくそも無い罠w
662ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:18:59 ID:ZMNd1MvkO
あ、あと2つ気になる点が
溜まり早いのと、不死にリジェネなんていたっけ?
663ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:23:54 ID:sQaXc5WR0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
664ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:25:44 ID:Fd4WR05s0
ジャンヌダルクは萌えだのなんだのじゃなくてギャグ枠だろ
いいじゃねえかあれくらいw
全部があのノリだったらきついけど
665ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:25:47 ID:hwFyjdnY0
世界観が好きで興味を持ち、VPとDOD参戦で始めた俺からしたら
これ以上、世界観が変わるのは面白くないんだがな
面白くなることはないが、面白くなくなる人はいるってことだね

画集とか出してるし、スクエ二自体も絵や世界観をまだ売りにしてると思うけど

まぁ、新カードには期待してるし、それが楽しみではあるんだけどね
666ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:26:51 ID:CkOhFZ5r0
>>662
画像が小さすぎてわからんが
96カウントってことは10コスなのか?
画像の右端のカードが女郎蜘蛛に見えるから合ってるとは思うが・・・。

ボクオーンがW持ってたけど
シングルリジェネは今の不死にいないね。
667ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:27:45 ID:q82ttXSY0
まさか通常画面中にアンプと一緒に歩いてる事は無いと思うが、
特殊のカットイン中のみ小道具が出てきたのは珍しいな。もしかして初めて?
と思ったが、扱い自体はリヴァとかの津波と同じか。

もしアンプ両脇に抱えて2速だったら・・・・・トリトンと呼んでやr(ry
668ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:27:58 ID:oFUrQG+70
世界観って言えばPixiv企画もなぁ。
ハデスは良いのが一つでたから安心してるけど、ワルキューレが…
669ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:28:25 ID:sQaXc5WR0
そういや96cで特殊使ってるから10コスか?
670ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:31:07 ID:Bl8I8kAF0
10コスであの強化なら上昇量かカウントどっちか微妙そうだからカード自体微妙そう




と不死使いじゃないけどフラグ立てておきます
671ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:33:03 ID:nA9g5R8u0
出されたものが世界観だろ。
672ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:34:11 ID:hy5hilu00
W単スマ持ちで10コスなら暗黒騎士がデッキから除籍だろうなー・・・
673ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:35:35 ID:kgyE6iadO
自分の思い通りにならないと気が済まないんだろ
やってるやつ見ると子供も多いし
674ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:45:01 ID:hwFyjdnY0
出されたものが世界観か
その発想は無かったわ

確かに極論ではそうかもしれないけど、最初ダークファンタジーを売りにして
今になって、ライトファンタジーVSダークファンタジーって内部で分裂してるのは
最初の世界観で引かれた人は幻滅するのっておかしくなくね?

まぁ、世界観の話したら、へんに荒れるからコレぐらいにしておとなしくするわ

子供じみた書き込みですまんかったね
675ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:46:03 ID:nA9g5R8u0
ダークファンタジーはTだけの話だったんだよ。たぶん。
676ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:55:19 ID:803/8kwh0
LOV1の1.1まではダークファンタジーだったんじゃない?
後は萌え萌え(笑スクエニ大戦になっていった
677ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 23:58:09 ID:Bl8I8kAF0
愚痴りたくなるのもわからんでもないけど
愚痴言う暇あるなら行動起こした方が良いんじゃない?
こんなところで吠えててもたいして効果ないし

まぁ行動起こしたところでそこまで効果も出ないだろうからここに書き込んでるような気はするけど
どこの誰だかわからないような状態で言いっ放しだけってのもねぇ
678ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:06:26 ID:Is3cpFWv0
流れを読まずに質問しまする

スマッシュupってのは攻撃力上昇のどのくらいに相当するんでしょ
スレイプニル+単スマ×3ってのは複スマx4に大きく劣るの?
679ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:07:23 ID:bBVoNQZ8O
誰もがそんな大人じゃ無いんだよ
680ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:08:42 ID:MevJ1y+U0
俺としては世界観どうのこうのより、やっぱりひとつのゲームとして楽しみたいわ
ゲームシステム(笑)な現状かもしれんが。
681ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:08:50 ID:zsgcoK2+0
>>678
単スマは+20、複・散スマは+15ダメだったかと
682ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:11:40 ID:bHjaQDUg0
全部含めてゲームだけどアーケードなんだしゲームシステム部分が一番重要と思う
683ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:12:03 ID:5UI29PLD0
ファミ通ブログ読んだけど、「何でコイツだけいないんだろう」って白虎のことかな。
他にコイツだけいないに該当するようなカード思いつく人いる?
684ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:12:06 ID:dqOeqlvs0
スマッシュが出れば自ATK20/敵DEF80でもダメージが保障されるのは大きいな
特にUSゲージも調整入るし、安定してスマッシュ撃てるかどうかが直接ゲームの流れ変えるかも
685ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:14:24 ID:WVaJJ6n30
>>678
301 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2009/11/01(日) 00:52:19 ID:uUjFYUl6O
■スレイプニールについて
 ・スレイプニール  単スマ+20  複・散スマ+15
※これは通常のスマッシュにさらに上乗せされる。
通常+8の単スマは+28となり、サポートスキル中の場合はサポートスキル後の値に+20される
つまりサポート単スマ時は+30、W単スマ時は+32となる。
複・散スマも同様に +17 、サポート複・散スマは+18、サポートW複・散スマは+19となる。

ダメージ最低値の底上げになるため厳密には違うが、
単純にATK換算すれば、
単体スマッシュ時 ATK+35
複・散スマッシュ時 ATK+26
と見ることもできる。

また、防御に関係無くダメージが上がるため、死ぬほど硬い相手(ストーリーのボス等)には号令よりも有効でもある。
686ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:15:21 ID:gWn89aq50
ワルキューレのイラストを描いてはいるが、世界観崩壊しすぎワロタ
687ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:16:59 ID:GbiqS+uJ0
>>686
LoVは確か色んな世界につながってて
そこから使い魔使役してるからどこかの世界にいそうなキャラならおk

アレこんな設定だったよね?w
688ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:17:50 ID:MevJ1y+U0
>>686
うp
689ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:19:54 ID:hpJ7jKJ4O
>>678
チラ裏スレに詳しく書いてあるよ
690ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:21:52 ID:nwZpScP80
チラ裏スレの方が本スレっぽいのは何故だろうか
691ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:22:56 ID:6FzZpp4pO
さくらのおめこくさい
692ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:23:14 ID:zsgcoK2+0
この発言も何度目かな・・・
693ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:23:55 ID:zsgcoK2+0
>>691
変なタイミングで割り込むなwww
694ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:25:59 ID:lDn9B0Nw0
>>683
・FF面子で主人公他多数
・召喚獣シリーズで多数
・シヴァとブラフマーがいるのにヴィシュヌが(ry
・センギアの(ry

何か色々有りそう。
695ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:27:00 ID:ap0aAB/gO
いいじゃん、どうせ魅力があるのはカードくらいなんだからw

欲しいカードが手に入ったらそれで終了。
最早ゲームに期待すんのは無駄w
696ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:28:23 ID:ap0aAB/gO
>>695>>690あてね^^;
697ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:29:06 ID:05s4UW040
>>695
何度も特殊技をちゃんと調整しろと書いたのに全く調整してくれないから
今回はアンケにバランスには期待してませんので新カードよろしくって書いちまったぜ
698ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:29:12 ID:GYeBVYYUO
じゃあカードだけ買ってろ

本スレには二度と来ないで下さいね^ ^
699ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:30:04 ID:GbiqS+uJ0
今バランスの取れてない特殊ってなんだ?
ピンダメか?
700ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:30:19 ID:WVaJJ6n30
>>69
センギアはイラストグロいから不採用になったんじゃねーの
だから吸血魔入れたんだろ
701ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:33:10 ID:GYeBVYYUO
ピンダメアフロを乗り切ったプレイヤーなら
今のピンダメ程度なんとも思わないぜ
702ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:34:04 ID:1/aGfFG50
やはり携帯は永久規制でいいな
別にドコモが規制とけないからとかじゃなくてですね・・・
703ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:34:11 ID:GbiqS+uJ0
>>701とまったく同じ感想だなww
特殊のバランスはかなり取れてると思うぞ現Verは
704ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:34:30 ID:P6CyGh9y0
>>666
画像のカウントはあてにならない

以前紹介されていた画像で
アフロディーテの技が90カウント以上で発動していた写真があった
705ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:36:21 ID:T3NXGGqy0
つーかTの時は
体力MAXのアヌビスやメデューサが
剣で一撃死したりとか普通だったしな〜。

その頃よりマイルドになったとはいえ
いまだにピンダメはきついわな。
706ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:37:32 ID:7+ph1CGo0
ワルキューレのイラストコレで良くね?
ヴァルキリーの羽兜を見事にアレンジした一品
ttp://gurukun2001.at.infoseek.co.jp/image/zakki/z025a.jpg
707ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:38:42 ID:eWvnflPs0
バランスやゲーム部分自体は1と比べても大分良くなってるだろ
ただリディアやロックブーケあたりはいいけど
忍者とかはグリグリ動いて欲しかったかな
708ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:39:22 ID:VVMvTxNT0
>>706
まさかここで先制+先制避けの奴を見るとは思わなかったぞ
709ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:41:45 ID:GYeBVYYUO
グリフォンが撃剣OK3で吹っ飛ぶのがTだったなw
今はそこまで脆いカード存在しないし
サクリ以外にもリカバリーの手段が増えたからいい
710ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:49:08 ID:ApNsLfOI0
>>660
春乃壱は昔から他人を見下すような発言するメンヘラ絵描きだから
マジコンくらいやっても珍しくないなwww

711ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:53:04 ID:05s4UW040
マジで、皆今のバランスで納得なんだ…キュアUとか生リザとか問題じゃね?
ピンダメは気持ちダメージも控えめになったしHP固定化で耐性がついた感があるね

1の頃は特殊技なんとかしてくれって何度も要望出したのに聞いてくれなかったから
今回もどうせ調整要望だしても聞いて貰えないんだろ?と皮肉って書いた
712ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:56:14 ID:GbiqS+uJ0
>>711
何故2になった大分よくなったのに期待できないんだよw
ネガが先行しすぎてると思うぞ

USは俺も問題あると思う
713ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:57:13 ID:9UkKOpen0
無印よりはマシだがまだ修正するところはあるってところか
安易な戦力≒ピンダメ、ダメ系でボタン押すだけゲーてのはあるんだし

Uの初期Verでピンダメ○○なんていわれるようなテンプレがあるのはどうなんだろうね
714ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 00:59:30 ID:by26wWRf0
>>693
ありがとう、クソ笑ったわw
715ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:01:22 ID:GYeBVYYUO
正直、神族の赤ボタンゲーの方がキツかった
716ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:05:03 ID:GYeBVYYUO
ピンダメと言えばメガロドンがぶっ壊れだよな
10コスト、ピンダメ、Wシールドとか何考えてんだろう
そのうちランキング2位までいくと思う
717ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:05:12 ID:05s4UW040
>>712
2になってやっと改善とか遅すぎる
範囲ダメ修正は速度的にも悪くなかったが超絶マイルド修正だったから
何度か小刻みに修正してくれるのかと思いきやそれで終了とか…

>>713
ピンダメはまだまだ現役だし
優良な範囲ダメが追加されてむしろ赤ボタン度が上がったと思う
718ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:07:38 ID:1F7ZXhKw0
久しぶりにスレみたらキュアU修正とな?
他のUSは修正あるのだろうか
ハードやベリハのストーリー攻略がまた一段と難化していきそうだな
719ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:11:58 ID:GbiqS+uJ0
>>717
範囲ダメは今でも現役だろ
前が強すぎただけで良調整だと思うぜ
あと2になって改善されたと思うなら1を持ち越しでネガるとか余計問題あると思うが


だがピンダメがバランスよく入る魔種ピンダメってデッキを作れるように組まれてたのは
明らかにミスだと思うな
何だかんだメタ性能の高さが半端ない
対応力が高すぎる
720ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:15:23 ID:B+96XHKg0
すみません質問です LOVのジャンヌダルクはなにを目指してるんですか?
721ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:15:58 ID:qRghUUxy0
ヘラクレスはもう少しかっこよくしてほしかった
ピザにしか見えない
722ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:21:22 ID:sTWwGN5q0
ピンダメや範囲ダメはもっと弱くするべきとは思う
でもその辺弱体するとlovの開発じゃ環境を制御できなくなるだろうから弱体化される事は無いだろうな
723ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:21:45 ID:lehSlFnmO
>>721
トール様ディスってんのか…
724ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:24:09 ID:HM5DhWXH0
>>720
質問の意味がいまいち分かりにくいけど
火刑で死亡した後のジャンヌということで
生前の聖女という立場から真逆の不死になったというギャップ狙いと
バンドのジャンルダルクを掛けたデザインだと思われ
725ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:26:06 ID:eWvnflPs0
ヘラクレスは栄光的な感じにして欲しかった
いつも思うけどこのスレはネガがすごすぎる、他のゲームと比べても明らかに異常すぎるぞw

魔ピンダメ、豪傑+4枚型辺りはどうにかして欲しいところだな
US修正で豪傑とかはどうにかできると思うがピンダメは・・
ピンダメでも5枚ならまだ良かったがそれで6枚になってるのがきついな

ダメ盛り6枚号令持ちFスキルもそこそこだからなぁ
海も酷いことになってるが、メガロとかヤクシニーとか蛸とか。
2のカードで海に火のピンダメいなくてホントに良かった
726ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:26:50 ID:7+ph1CGo0
>>720
三国志のホウ徳です。魏の時代背景で堂々とピアス・刺青・メリケンの3拍子揃ったイケメンに
当時の大戦プレイヤーは度肝を抜かれて惚れこみました。lovのジャンヌも同じ狙いでしょう

・・・まあ、ギターを抱えたパンク女に果たしてどれだけの需要があるか分かりませんが
727ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:27:01 ID:9UkKOpen0
ダメ系特殊でも普通に戦闘できるというのがなぁ
瞬間火力があるからその分ステ低いとかあってもいいと思うが

速度差と採掘量も実感できるほど差がなくて
スキル抜きで考えると速い方が選ばれやすい気もする
728ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:27:03 ID:vt1jmqWzO
きっと【生前】ジャンヌになって帰ってくるさ

マルチ種族カードまだー?
729ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:34:02 ID:T3NXGGqy0
今度のバージョンではUSの溜まりを調整したので
丁寧にスマッシュしてくださいね!!

・・・これって単スマ不死4とかオデン神族とかは相変わらずUSの回転率良いし
今バージョンよりもも戦いやすくなるってことか?

逆にスマッシュの出しづらい拡散メインのデッキだと
USが十分に使えない可能性が出てくるってことなんだろうか。
730ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:35:21 ID:nwZpScP80
>>724
ジャンヌって不死確定してなくね?
単純に人獣って線もあるんじゃないのかな

不死使いとしては不死に来てほしいが・・
731ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:43:03 ID:HM5DhWXH0
>>730
すまん自分も不死使いなもんで期待で先ばしった
でも生きてるなら聖女な訳であのビジュアルはありえないと思うんだ
死んでるならまず不死だろうし
732ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:48:17 ID:JMvbMH/P0
ジャンヌ生き返ったら聖女じゃないやん、魔女やん
ま、所詮ゲームだからな
733ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:50:03 ID:05s4UW040
>>727
それを言い出したら速度がほぼペナルティ無しな事とか
スキル持ちとスキル無しで差が無い事とか言い出したら止まらんぜ
前作で唯一考えられたスペックだったネクロさんはあのザマだし

>>279
スマッシュでゲージ伸びやすくなったら完全にユーザーの意見を無視してるな
USがスマッシュで伸びすぎるのが問題視されてんのに
734ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 01:59:51 ID:lDn9B0Nw0
スマッシュで伸びすぎるのが問題というよりも、
優位に立った方が一方的に試合を進めるようになるのが問題なんだよなぁ。
初心者狩り想像してみれば分かりやすい。

スマッシュ依存になれば、いつまでもUSゲージ溜まらないまま
相手が好き勝手にUS使ってるのを眺めている羽目になる。
同格相手でも、一人落とされた時点でスマッシュの回数に差が出るわけだから
調整失敗すれば一気にパワーゲーム乙が加速することに…
735ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:07:00 ID:nwZpScP80
攻撃してUSを増やす仕様じゃなくて、攻撃されてUSを増やす仕様にすれば良かったのに
やられてる方が、USを使って逆転できるように
736ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:12:29 ID:05s4UW040
>>734-735
石を失った時のゲージ上昇量を増やしたり
石に差があったらUSゲージ上昇速度上げたり…そんな調整が欲しいな

個人的にはUSゲージがスマッシュで増えるのは問題無いと思うが現状は伸びすぎで困る
単スマデッキ使うと開幕終わった後キュアU撃てたりするからな
737ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:24:52 ID:9UkKOpen0
USゲージ調整はスマの種類ごとに増幅値変えるとかもあるよな
難しい散スマが一番伸びて単スマ複スマが続く感じで
あとはサポスキにも増幅効果を乗せたり
738ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 02:52:51 ID:Wnt7CuZT0
現状サポスキの恩恵を感じたことがない
739ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 03:19:30 ID:7+ph1CGo0
>>738
激しくカードを入れ替えてみな!
リジェネ・ダブル・ゲイジ・スマ〜
と音が出て隣の人に迷惑を掛けれるぜ
740ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 03:28:32 ID:4RZUKXDT0
>>738
サポスキなしの魔種デッキやってるんじゃね?
741ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 03:36:47 ID:Wnt7CuZT0
>>740
実際リジェネ系はともかくゲージとか複散スマとか効果実感したことある?
それこそメンバーチェンジのときにゲィジとか言われて思いだすぐらいなんだけど
742ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 03:38:14 ID:H7mJn9Zm0
リジェネもわかるがゲージはわかるぜ

開幕限定でな
743ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 03:55:05 ID:05s4UW040
>>741
散スマだけは出せないから効果実感出来ないな
ノエルをストックに入れてヘッジホッグシュートを撃つ作業に戻るんだ!

…ヘッジホッグシュートは複スマのサポートスキル効果あるよな?
俺の脳内アリス補正だったりしないよね?ね?
744ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:03:50 ID:pkh1w+K20
エルフの説明文ボーっとみてたら何か歌のない世界に口づけを!ってフレーズが浮かんだ
745ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:05:30 ID:MF3yqXQJ0
>>720
バンドのジャンヌダルクを知らないのか・・・
だからって世界観云々で言ったら微妙だが

>>742
ヤクシニーサポートでこっちの水虎が貯まる前に、みんなの気持ちをひとつにされることもよくあるぜ(´・ω・`)
746ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:19:24 ID:ApNsLfOI0
弱点属性のダメージもうちょい抑えてほしい、
10コスとかちょっと触られて弱点ピンダメ2発で死亡とかな
747ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:19:33 ID:YmHaieIn0
ゲージとか0.何秒の世界なんだがなぁ
いまのアフロでやっと1秒短縮できる程度とか
748ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:22:57 ID:gH+t6Clz0
スマッシュを重ねた方がUSゲージの溜まりが良いです!

初心者でも対応できる様に各種族に特殊でオートスマッシュ
+α持ちの使い魔追加しときました!

って流れだと思われる。テティス以外にもオートスマッシュ
持ちが来る予感。で、オートスマッシュのみで他に付与効果
の無いきゅうきさんが残念な事になるんじゃないの?
749ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 04:24:49 ID:YmHaieIn0
テティスの特殊の対象って単体?複数?
てか判明してる?
750ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 06:13:12 ID:ApNsLfOI0
きゅうきは三速シールドってのが貴重だからな。
751ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 07:10:32 ID:ts0To0Qc0
>>749
拡散限定
752ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 07:37:03 ID:PRQ/+Gz/O
>>732
この世界には生き返ったから神の子、とか崇められているお方が居られる訳ですが
753ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 08:09:27 ID:9m/9U1Lt0
ドゥクスがカードとして出てくれたらなぁ
機甲は今度から何族になるんだろうか
754ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 08:16:17 ID:yRQfPSGrO
>>748
なんかそれありそうだな。
テティスが拡散だから単数と複数バージョンも

後はオケアノスみたいな単体強化で一体にしか効果ないけど拡、複、単全てに効果が乗るとかがあれば全種族にオートスマッシュ効果の特殊が追加できる
755ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 08:35:05 ID:LQA3QV/jO
>>753
えっ
このゲーム機甲とかあったっけ?
756ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 08:43:16 ID:64gA4wBlO
>>755
ストーリーに単語としても出てきてるだれうが
お前人の話聞かないタイプだろ
757ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 09:10:21 ID:yxOzzrHL0
>>756
お前空気読めないだろって言われたことあるだろ?
758ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 09:23:39 ID:GYeBVYYUO
設定上だと機甲っぽいのはいるけどな

スレイプニール、ノーライフキングぐらいだ
759ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 09:29:13 ID:BqqOEVUE0
ワルキューレのコスは
羽飾り兜
電磁波倶楽部の衣装
これで採用狙おう
760ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:05:30 ID:64gA4wBlO
>>757
まあ、そう熱くなるなよ
761ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:42:38 ID:XxhAfaqK0
どうでもいいじゃないかー
762ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:52:55 ID:LQA3QV/jO
>>757以外空気読めてない件について

>>755が皮肉&ネタで、ネタにマジレスする>>756

空気読めない>>756に突っ込む>>757
そして>>757に「熱くなるな」と突っ込んじゃった痛い子が−−−−!!w
763ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:54:09 ID:fLJB8/ah0
おお、痛い痛い
764ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:54:46 ID:3dLlsUP40
>>732
魔女認定したのはイングランド側でフランスでは聖女(英雄)
そして前に誰かが言っていたがキリストの例もある訳だ
765ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 10:55:37 ID:3dLlsUP40
sageてねぇ・・・申し訳ないorz
766ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 11:05:04 ID:6FzZpp4pO
>>762お前が一番釣られてる
767ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 11:13:14 ID:SvQ0X1pr0
>>758
神族のwアルカナいのししとか
768ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 11:19:33 ID:Z5zmZkdTO
何度もケプリを機甲と間違えたのは俺だけでいい
769ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 11:43:25 ID:GYeBVYYUO
>767
クリンプなんとかかw

馴染みのない名前が長すぎると覚えにくくて困る
770ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:04:49 ID:5K5d5yHA0
今一番長い名前の使い魔って誰だ?
長靴をはいた猫?
771ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:09:59 ID:Ww5dUXV2O
グリンブルスティな
リンしか合ってないぞ

ワルキューレのデザインうまくいかねぇ
うまくいっても採用されねぇ
鎧ってやっぱ色付いてたほうがいいんかなぁ
772ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:11:36 ID:yZ5iDdKFO
>>770
エイクスュルニルというのもあってだな
773ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:12:02 ID:3dLlsUP40
ワルキューレに期待の新星が
774ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:20:17 ID:GYeBVYYUO
>771
ぉkグリンブルスティ把握した

色が無い鎧で無色透明なエロ鎧を想像した
汚れた大人になっちまったぜ
775ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:27:42 ID:uHfFYd3x0
ワルキューレすごいのきたw
776ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:30:00 ID:HM5DhWXH0
ドゥクスはトランプでいうジョーカーで出して欲しいな
どの種族に組んでも種族ボーナス付いて
オールマイティなカードがあってもいい
777ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:34:28 ID:sRxWIyAs0
>>770
セーフリームニルって猪もいたんだぜ
778ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:34:39 ID:HM5DhWXH0
ハデスも鎌持ったいかにも冥界の不死っぽいのきたね
期間的にしっかり描いたのが出てきたな
779ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 12:38:33 ID:sRxWIyAs0
今pixiv見てきたが良さそうなの結構あるねぇ。
これなら期待できるんじゃないのか?
780ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:09:40 ID:ta9mPQj/0
もうイケメンキャラは要らないから、ここは一つ化け物ハデスで…

愛染アフロ・ドルイド・超高性能な魔10コス・無力な範囲ダメ
ここら辺が無い2の方が好きだな。
メタ属性盛り意外ならこりゃ勝てねえ…って感じることは少ないし。
781ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:12:25 ID:5MoVx634O
>>750
予想だけど、
(単シールド持ちなのは確定してるので)
サキュが3速単シールドだろうから、
きゅうきはコンビで組まれるだろうな。
782ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:37:09 ID:5K5d5yHA0
>>772>>777
ちょっと探したら
字数は「ゴブリンアーチャー」「ホワイトマンティス」の9文字と
音数は「長靴をはいた猫」「野生語りのガラク」の10音があった

えっと、これより長いのある?
783ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:46:07 ID:vewzD3CO0
旧カードでもいいなら
レオントケンタウロスが10文字
784ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:46:38 ID:vt1jmqWzO
ニコルはニコル・ボーラスなんだよな、カード名そのままなら長かっただろうに

懐かしいのだと
【獰猛】ニーズヘッグ
【激昂】ワータイガー
とかありかな
785ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:50:44 ID:vewzD3CO0
【呪】ゾンビードッグも10音か
アンバタも10文字だった
786ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:54:16 ID:GYeBVYYUO
Tのカードなら
10文字>スケルトンファイター、スケルトンアーチャー
11音>重装暗黒騎士
787ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:58:02 ID:ufUfiVz60
ラース・ジャイアントも10文字だな
788ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:09:48 ID:XgCFvDW50
文字数誰が長いとか話し合って何がたのしいん?
789ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:14:32 ID:mQohOZIWO
ハデス鎌持つとデザイン的にクロノスになるから俺は却下だな
790ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:15:58 ID:3dLlsUP40
>>788
それを言っちゃあ(ry
791ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:19:51 ID:5K5d5yHA0
おい>>788が何かたのしい話題を出してくれるそうだぞ
792ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:28:53 ID:ftO71PrtO
ハデスの方が質量共に充実してるのが意外だ
793ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:32:23 ID:96+empe+O
>>792
まぁ描きやすい題材ではあるな。
俺も描いてるけど色々考えすぎてわけわかんなくなってる…。
794ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 14:55:04 ID:uD9+MjCN0
pixiv企画がユーザーの皆さんからの要望がかなりあってようやく実現って何だよ
誰が要望したんだ出てこいよふざけんな糞が
795ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:09:20 ID:GYeBVYYUO
カルシウムが足りない
796ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:16:28 ID:SG3SHfjK0
なんか凄いワルキューレがあると思ったら凄いハデスと同じ人かよw
797ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:16:44 ID:SBObKPh40
>>792
ハデスは色々方向性がありそうだが、
ワルキューレの方向性はほぼ決まっているからな
ハデスの方がオリジナリティは出せそうだ

>>794
絵を描けるLoVプレイヤーたちが要望したんだろ?
少なくとも俺たちじゃないことは確かだな

別に怒ることでもないだろう
798ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:22:20 ID:MglUCHeE0
そんなこと言うからには、モデリングは使い回しじゃないですよね?□eさん^^

799ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:34:04 ID:Z5zmZkdTO
うまけりゃ誰でもいいよ
一々叩く意味分からん
800ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:44:12 ID:w/B3/yKT0
ハデスはすごいハデスで決まりっぽいなー
ワルキューレも同じ人のすごいけど、萌え的な意味で2枚前の人のになりそーなー予感
801ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:46:03 ID:HM5DhWXH0
まだ〆切まで3週間あるんだしまだまだこれからでしょ
802ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:47:11 ID:1/aGfFG50
最近の若い子はぼきのまざれない話をするやつはなんとかかんとかとか
803ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:49:34 ID:ftO71PrtO
ハデスはペプシマンっぽいのも好きだが
聖なる光を浴びてる気がしないでもない
804ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 15:55:16 ID:BqqOEVUE0
絵が気に入らなければ自分で描いたのをカードの上から被せて使え
805ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:16:01 ID:Ww5dUXV2O
今左上にあるワルキューレ恐すぎワロタwww

私的にブクマの多いワルキューレにはなってほしくないな
今回くらいは萌えを重視しないでほしい
806ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:30:11 ID:tHmHGqzRO
ここはいつからpixivスレになった?
807ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:33:06 ID:3dLlsUP40
>>806
まったく関係ないことで盛り上がってるならまだしも
今は問題ないからその言い方はないだろ
808ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:37:03 ID:lbpXv1kj0
なんか釣られてpixiv見てきたw
今の投稿からだと採用なしとかなりそう・・・
まぁちゃんと描いてる人はまだ作業中なんだろうな、と思いたい
809ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:43:26 ID:Ww5dUXV2O
>>808
どんだけレベル高いのを望んでるんだ?
ていうかその言い方は、今ある絵を一生懸命描いた人に失礼だろ
810ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:51:08 ID:SEUsNozl0
それよりPixivって絵描きのSNSだよな?
見れる人は描いてるって事か?
811ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:52:05 ID:0MHlYt9+0
作品化して賞金も出て実際に俺らの元に排出される以上は
そりゃあレベルが高いものを望むに決まってるだろ
812ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:53:59 ID:XgCFvDW50
Pixivは会員登録すれば誰でも見れるよ。
813ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 16:57:29 ID:SEUsNozl0
>>812
招待制じゃなくなったのか。いつの間にw
814ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:07:18 ID:ddHzTDYz0
つきに光とかいうのがいまんとこ候補じゃね?
めっちゃうまいんだが
815ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:16:29 ID:D1NDRIEh0
>>814
でも使い魔の弱点属性になるような要素は
ダメなんじゃなかったのか。
夜とか月で良いんだろうか。
816ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:32:21 ID:iKRcMIJ/P
今日しった
柴Pが最終選考ならDODらしく水彩厚塗りで書いたほうが通りそうだな
締め切りまで2~3週間…ゴクリッ
817ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:36:18 ID:uNmUh74SO
うまいのもあるよね。見てて楽しかった。
 
最近ラグが醜い気がするんだけど気のせいだろうか?
敵がワープするのは当たり前で今日なんかはゲート内に帰れなくなるし気がついたら相手はシールド封印してるしフリーズばかりするし・・・
もうね、新しい要素だとか高望みしないからせめてまともにゲームさせてほしい。
818ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:40:23 ID:0jq9Bvjv0
てかバージョンアップの前っていつも話のネタがないよね。
819ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:05:16 ID:H7mJn9Zm0
>>805が言ってるのが>>814の作品?
820ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:05:34 ID:u1wMGBMkO
まだIC一枚目終わってないのに、持ってない光り物の方が多いのにダブりばっかの俺はどうすればいいんだろう
トールが「私は三人目だから…」とか言ってんだぜ
821ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:31:24 ID:HM5DhWXH0
>>820
新カード追加を考えると持ってないカードが多いのはある意味ではいいかもしれん
ダブる確立は減る
自分も水竜さんが「カッチカチやぞ!」と4枚くらいはりきってるよ
822ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:33:44 ID:D1NDRIEh0
>>820
うむ。 集めるなら結局最後のVerうpが良い。

俺は、ラムウが「わしゃ何をしとるんじゃ〜!?」って
6枚も出てきた。
823ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:44:49 ID:lbpXv1kj0
>>809
普段イラストレーターを使う側なもんで、どうしても金が発生する仕事として見ると厳しかった
技術だけじゃなくて、キャラデザインをもっと重視すべきだと思うんだよ
個人で描いて日記にupして楽しんでる分にはいいんだろうが

LoVで初めて名前を知ったイラストレーターが何人かいるけど、無名の人が名前を売るには絶好の機会だと
思うんでがんばって欲しいんだよな
採用されたヤツは今後の人生変わるよ、絶対
824ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:49:20 ID:yxOzzrHL0
クソゲーに携わったという汚点だけがな
825ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:59:01 ID:K+q3NrNR0
リアルなワルキューレいいなぁ
MTGっぽいところがいい
826ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 18:59:53 ID:eWvnflPs0
今のカードフルコンプしたけどアリスが5人いるぐらいであんまりダブってないぜ!

俺は前に張られてたレナスっぽい感じのワルキューレがいいな
827ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:00:09 ID:Ww5dUXV2O
>>823
そうだったのか
そりゃあ脊椎反射で噛み付いて悪かった
823が言うような、キャラデザ重視の絵を頑張って描くことにするわ
828ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:00:43 ID:HM5DhWXH0
>>824
ゲームとしての評価関係なく
絵描きは良い絵を提供すれば評価されるよ
知名度や目に触れる機会は多いから
チャンスとしては大きい
829ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:05:47 ID:K+q3NrNR0
>>826
十分ダブってるじゃないかw
でもなんで自分の好きな使い魔にかぎってダブらないんだろうな・・・
830ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:06:25 ID:nTv9hFy6O
Ver.upしても新種族増えないからな〜
新特殊も三国志からパクリと既存技の掛け合わせ程度だし
AAEVとか自社ゲーのキャラなのに何故かディアU
ドミニオンスラッシュやタイミングによっちゃ即死クラスになるスピリッツウィズインとかにしろよ
どんだけやる気ねえんだよ追加すりゃいいってもんじゃねえぞ
絶対アンケートの内容反映してねえだろ
831ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:14:09 ID:HM5DhWXH0
ルビカンテ3枚、カイナッツォ3枚、スカルミリョーネ1枚
でバルバリシアは未だに出ませんと・・・
レアの混入率って全部一緒?妙に偏りがあるんだ
832ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:31:07 ID:Ww5dUXV2O
どうなんだろう
リディアとかがカブったという話はあまり聞かないし、人気出そうなカードは数を絞ってあるのかも
俺は人獣と不死のSRが出にくいな
バリバリはもう3枚あるからいらん…
833ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:34:04 ID:HM5DhWXH0
高レートの人気カードがダブるのは色々使えるから良いじゃない
低レートだと売りにもトレードにも使いにくいからなぁ
834ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:38:30 ID:bHjaQDUg0
リサボに入れときゃ誰かが小遣い稼ぎに拾っていくよ

なので使用は出来るけど傷物状態にして入れるようになった
835ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:39:35 ID:mdpKBb0c0
不死レア一週間自引きコンプし、ダブったレアもほとんど不死なんだが…
この調子で不死で出ると噂されるジャンヌちゃんを引けますように
836ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:49:46 ID:lbpXv1kj0
>>827
大多数の人が同じ様なイメージを浮かべるキャラは意表を突かないと目を引けないと思うんだよ
特にこういったコンペ的な場合

個人的に春乃壱氏の絵は好きではないんだが、風神・雷神を女体化したのはLoVのユーザー層を理解した上手い解釈だと関心した
ここ見てるヤツはそんなユーザー層じゃねぇって怒るかもしれんがw

デザインだけじゃなく、もちろん描写力も必要だし、その画風が大多数の人に受け入れられるかってのも重要だし・・・

がんばって良いイラストupして欲しいですね
もし将来名前を売って有名になったら、安く仕事を頼m(ry
837ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:50:35 ID:BqqOEVUE0
リディアとかロックブーケなんか使わないからリサボ入れてるわw
コモンでも自分か使うものが価値があるから、レアリティとか関係ない
って思う俺は異端だろうか
838ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:56:06 ID:yxOzzrHL0
>って思う俺は異端だろうか
839ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:56:48 ID:WFhBaz0Y0
>>837
リサボは本当に必要な人に渡らないから初心者に手渡ししてる
840ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 19:58:57 ID:FaA+1wIV0
異端www
841ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:03:30 ID:MglUCHeE0
異端入りましたーー
842ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:04:04 ID:sTWwGN5q0
異端が出たぞー
843ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:05:03 ID:bHjaQDUg0
異端狩りだー
844ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:13:31 ID:BqqOEVUE0
俺狩られるのかw 異端児は嫌われるのか…
お詫びにギガスセットをリサボに
845ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:13:40 ID:FaA+1wIV0
スクエニメンバーズの方の日記に、
リサボから200枚取ってきた
って書いてた人いるし、>>839 みたいにやったほうがいいよね。
846ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 20:23:30 ID:vewzD3CO0
Rや低級SRは始めたばっかりっぽい人に手渡ししてる
C、UCは入れてる箱が一杯になったら、ダブリを抜き出してリサボ
847ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:05:28 ID:Vo/UE1Qv0
>>846
焦ってプレイしてるところにR5枚置いて颯爽と去っていく姿はとんだイケメンだと思ったものです…
リサボないから846ではないだろうが、ありがとう
848ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:21:58 ID:wTdvELEf0
っく、異端者がこんなところにも・・・
849ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:34:04 ID:CUHmBh0M0
半開きのピローごと捨てられてたマッドオーク
その後引いたノエルの相棒としてずっと活躍してる
850ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:36:51 ID:5K5d5yHA0
リサボに置いてく人がいないから呪術師とジルドレと
ノスフェラとスノーマンが手に入らない・・・

引けもしないし・・・
851ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:48:37 ID:WFhBaz0Y0
リサボに既にあるカードも置かない方が良いよね、非常識な人いるし

初心者にカードあげてリサボの存在教えたら100枚近くあったカードなくなってたしwww
このゲーム同じカード2枚以上持ってても意味無いのにね・・・
852ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:50:39 ID:BqqOEVUE0
>>851
女性カードなら需要あるんじゃない?
プレイ用 保存用 観賞用 夜のお供用
853ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 21:53:26 ID:MglUCHeE0
俺、普通にリザボからカードとってきて2つに裂いて盤面拭いてるけどね。
悪いのは画面を拭くのを置かないクソゲーセン


854ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:06:36 ID:slgCIoxh0
>>853
そんなことするやついたんか
855ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:10:29 ID:lDn9B0Nw0
>>850
置いてっても良いけど…場所は?
856ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:29:51 ID:5K5d5yHA0
>>855
ありがとう、気持ちだけもらっとく
Ver.UPするまでに手に入らなかったらサルカン様&エッジと一緒に買う予定だし
857ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:38:46 ID:73HsY7Oy0
リサボというかゴミ箱というか…カードはもういらないけど、何故か捨てるのをためらわれるんで、
リサボはありがたい
858ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 22:39:14 ID:5IjmsjlV0
リサボのカード全部売ればブラックサンダー1個分くらいの金にはなる
859ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:23:53 ID:ta9mPQj/0
最初は凄いお世話になったわリサボ
860ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:27:44 ID:WFhBaz0Y0
>>858
なるほどな。リサボから大量のカードを持っていた彼女はきっと好きな子のために
バレンタインデーにブラックサンダーを買うために持っていったのか。どうりであんな必死に・・・
861ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:53:21 ID:LOBRglb50
初心者なんだがバハとダークアリスがすきなんですがあとなにいれたらいいですかね
862ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:57:14 ID:73HsY7Oy0
>>861
フェアリーを入れたいが、さすがにリサボには落ちてないよなぁ
863ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 23:58:31 ID:slgCIoxh0
>>861
初心者スレか魔種スレで(ry



俺ならティアマト入れて豪傑だが初心者にはすすめられないな
主雷フェアリーかまいたち桜華の5枚デッキあたりかね
864ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:01:09 ID:EipASl7h0
とんです
865ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:20:23 ID:iDn2Pxdk0
かっこいいハデス来たな
もうあれでいいと思う
866ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:24:32 ID:wh8eMz1k0
ものすごく聖飢魔II臭がするんだがww
867ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:24:43 ID:rEZ/2DTX0
な〜んじゃこりゃ
かっけえw
868ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:39:10 ID:wh8eMz1k0
月に光の人タグ消しちゃったのか
すげぇ勿体ねぇ
869ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 01:42:50 ID:adZMMcve0
ハデスはスラ、兎、素瓶と今回の4人からって感じかな…
ワルキューレが意外と少ないなぁ。
870ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 02:14:04 ID:nL/V/82I0
>>868
こんな上手いのあったら……
とか考えた自分勝手なタグ編集工作かもなww
871ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 02:37:13 ID:wh8eMz1k0
>>870
たしかタグに*(投稿者以外は変更できないマーク)が付いてたような。キャプション読むと本人が消したっぽい。
注意事項にこんなの書いてた。

(1) 応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます。
本企画の結果発表前に、応募作品をpixiv以外の媒体で使用・発表した場合、本企画以外のコンテスト等に応募した場合には、選考対象外となります。

(4) 1度投稿された作品の取消・削除を行うと、当該作品は選考対象外となります。
(5) 結果発表後に選考対象外となる事実が認められた場合、受賞は取り消されることがあります。
(6) 本応募要項に違反した結果、応募者がエンターブレイン、スクウェア・エニックス、ピクシブその他の第三者に損害を与えた場合、当該損害を賠償していただく場合があります。


まあ仕方ないけど個人のことをスレでとやかく言うのはよくないのでこの辺にしとこう。
話変わるけどキケロ金曜だったのに更新してなくね?
872ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 02:50:17 ID:wR2GeKYV0
質問したいんだけど
ブーケの攻撃範囲が短くなるのって特殊技範囲内にいたやつだけ?
パニックは全体でかかるけど特殊技範囲に入れないと攻撃範囲は短くならないのかな?
873ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 02:52:43 ID:DX2UrBU80
>>872
その通り。攻撃範囲縮小はあの効果範囲に入れた奴らだけです。
874ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 02:57:31 ID:wR2GeKYV0
>>873
ありがとう。なんか使ってて納得いかない部分あったんだ
875ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:01:40 ID:1K3fyZ4S0
俺も質問したいんだけど
スキュラやニコルとかの「エクセ取れば〜」の特殊技って
ストーリーのボス相手にも有効?ダリス戦とか
876ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:21:10 ID:dh6pmCNO0
877ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:24:15 ID:nL/V/82I0
いくらLoVに関係していてだれでも見れるとはいえ
晒すのってどうなんだろう
878ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:42:21 ID:wR2GeKYV0
>>875
有効だよ ただダリス戦じゃニコルは意味無いよ。ロックは足速くなるよ
879ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 03:59:30 ID:27H0lZQs0
絵が糞過ぎて売上落ちたらスクエニが絵描きに賠償請求したりすんのか
880ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 04:56:42 ID:wR2GeKYV0
ひとつ質問。ワームってサーチがないようなステージだと能力は封印前の効果?それとも封印後として扱われるのだろうか?
881ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 05:13:35 ID:U/Kl9bQM0
>>879
バージョンアップやらPRイラストやらで変えるだけだろ
882ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 05:28:59 ID:JDRvLKdUO
おい緑の巨人の悪口は俺が許さんぞ
883ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 05:53:06 ID:Bl0dMaqZ0
>>876
多分、中学生位が書いたレスだろうから悪気は無いんだろうけど、なにも考えずに晒すってのは良くないと思うよ。
884ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 07:47:48 ID:rEZ/2DTX0
pixivのコメでRどまりです とかSR確定です
とか言っちゃってるのはスクエニ関係…なわけないよな
批評家気取りか?
885ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 08:29:25 ID:aGFjkZDf0
LOVはリアルお子様が多いからな
886ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 10:20:40 ID:ns0ztObGO
>>884
マジ何様だって感じだよな
死ねば良いのに
887ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 10:26:06 ID:uiinuNnE0
>>884
カードんとこにアンコモンってかいてあるからアンコモンだと思うんだが
888ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 11:18:08 ID:xJebcCRw0
2.1での使い魔復活がモデリング使いまわしによる予算低減目的なら
Iでのゲストもいずれ復活すると信じたい。
でも、2.1でIのゲストが復活するならもっと早く情報出す気がするから
今回はなさそうだよな・・・

セシルやローザだって、出すならもっと早く情報出ると思うしやっぱり2.2待ちなのかなぁ・・・
889ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 11:58:49 ID:dxcS/fxj0
マーケティング的によほど要望が高いでもない限り、セシル、ローザなんてないと思うけどな。
再度SFCのFFから持ってくるぐらいなら、ギルガメッシュやシルドラに乗ってるファリスとか、
セッツァーやケフカ、いくらでも濃いのがいるしその辺のような気がする。
890ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 12:11:21 ID:RBmRKFX+O
二度同じ作品からは追加しないようだからセシル達は無いな
891ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 12:13:24 ID:pJlG61dt0
クラウド、セフィロス参戦!だろどうせ
892ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 12:16:30 ID:+rP7licH0
単に原作の主人公・ヒロインが使いっぱしりになるのを
避けてるんだと思ってた
893ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 12:35:17 ID:cU+1LrDh0
いっそ排出には別絵柄用意して、pixivのはPR扱いで受賞者に渡す一枚だけにすりゃいいのに
買取価格がとんでもないことになりそうだけど
894ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 12:35:22 ID:FkNU7SGy0
>>892
カイム「・・・」
アンヘル「・・・」
レナス「・・・」
895ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 13:07:58 ID:6NK7vgPA0
どうせスクエニ大戦ならディプスファンタジアからリルルとスプリガン出せ
無限回収してやるから
896ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 13:08:18 ID:+rP7licH0
>>894
カイムとアンヘルは2が出ててそこでは一応サブ扱いだから
おkなんだと思ってた
レナスは原作自体シラネ
897ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 13:31:15 ID:xJebcCRw0
>>890
イセリアとガブリエをVP枠に含めるなら無いわけでもない
まぁ、あれはトライエース枠だとは思うけどさ
同じ作品から2回以上ゲストを出す前にIIに移行したようにも感じるんだよな

理想を言えば毎回の追加で既に参戦してる作品から1〜2人ずつは必ず増やして
くれると嬉しいんだけどね、俺はLoVから入った作品もあるし
898ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:15:29 ID:Rg7BgM3L0
ゲストオブヴァーミリオンになっちまうぞ
899ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:44:18 ID:aGFjkZDf0
>>898
え?
違うの?
900ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:46:06 ID:H86aQJzn0
上原ー!柴ー!謝れー!
901ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:47:57 ID:lj+1q0520
それがイヤになって俺は1で辞めた
今はちょっとだけ戻ってきてしまったけど・・・
902ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 14:50:57 ID:obVTQsUK0
機甲が無くなって色んな種族を放浪してるのは俺だけじゃない筈
適当にデッキ組んでるから介錯の一撃はお好きにどうぞ
903ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 15:55:33 ID:cT6XDpGuO
>>902
以前は赤クラゲが憎かったが私も放浪する内に憎しみが薄れて来たよ…
今では立派なトール使いさ

という訳でトールlv20記念パピコ
904ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 16:16:19 ID:ns0ztObGO
>>903
おめでとう
905ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 16:58:55 ID:wh8eMz1k0
SRなのに雷単ですらお目にかかれないトールさん
906ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 17:12:21 ID:HHNH47sw0
>>905
>>SRなのに
はっはっはっ、本当に使えるカードならレアリティ関係ないさ!
ライオンが流行った時には2〜3日で皆が使い始めただろ?

一時期のスービエみたいに、女でもないのに値が上がるカードが本ものさ
907ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 17:32:59 ID:jWvYe0bi0
スービエがタコじゃなくて人魚を吸収してたら…ゴクリ
908ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 17:47:00 ID:xJebcCRw0
ニクサー「呼んだ?」
909ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 17:47:42 ID:6vzZ1R3d0
ハデスもワルキューレも萩原一至でいいと思う。
910ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 18:25:18 ID:HHNH47sw0
>>909
■e「パワーズの値段が**止まりだったからお断りです。それよりやっぱミクだよミク!」

・・・まあ、マジレスすると有名プロは依頼料が高いから頼む事はもう無いと思う
KEIは何だかんだ言って中堅の値段で描いてくれる上に知名度もあるから需要が高い
911ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 18:48:03 ID:cT6XDpGuO
>>904ありがと
みんなトール舐めてるけど普通に強いと思うよ
そのお陰でこれからもトールは俺だけのおじいちゃんなんだけどw
912ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 20:24:40 ID:lj+1q0520
萩原なら、いっそD.S出してしまえ

めちゃくちゃ強そうだw
913ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 20:42:58 ID:gFehefF8P
もうバージョンアップか
まだ2一回もやってねー
でもPR目当てで本買ってしまいそう
914ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 20:44:04 ID:bYsfH8Rb0
>>832
あんまり出た出たと書くと自慢スレ行けってなるじゃん(汗
リディア三枚出てますけど、カイナッツォとトールはまだ一枚も出てませんと書いても自慢にしか聞こえだろうし。

915ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 20:59:26 ID:kocaCBX10
豪傑とか4枚型が多すぎてだるい
916ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:08:07 ID:jWvYe0bi0
リディアは1枚も出てないけどクジンシーは7枚出ました
917ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:09:41 ID:d6AKQ/e60
リディアたくさん出たけどほかのでねー
なんて言うなら交換してこいってのがほとんどの人の心情だろw
ほとんどの人は、高レートは速攻交換するから手元にないだけじゃない?
それでもまだ言うなら自慢うぜーで終わるが。
918ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:17:11 ID:jWvYe0bi0
俺のジュラルミンケースの中のカード全てとリディアを交換してくれ!
919ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:20:55 ID:rEZ/2DTX0
>>918
リサボの中身かき集めて世界に4枚しか無いカードとトレとかひどい鮫だよなw
920ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:20:58 ID:W9N+Mzo30
トールとリディアを引いてない俺は上にも下にも嫌われてる
921ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:33:52 ID:xJebcCRw0
確かに最初見たときは断ったじいちゃんスゲーとか思ったけど、
リサボ行きのようなカードをカバンいっぱいに渡されたってSRも出ないもんな

まぁ、あの世界はやたらとトッププレイヤーでさえ知らないカードが出てくる
異常な世界だが
922ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:38:30 ID:xChi9w+a0
そりゃあ宇宙の起源が一枚のカードな世界ですから
923ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:44:43 ID:xJebcCRw0
でもちょっと羨ましいよな

カード追加された時の「何だあのカードは?」が日常茶飯事とか
ワクワク感がある
924ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:48:10 ID:HHNH47sw0
>>921
遊戯王はリアルでも数が出過ぎて凄いぞ、ちょっと目を離すとスグに新カード
雑誌の付録一つ・イベント会場限定販売の袋一つ見落とせば知らない新カードが誕生
まあ自分は数年前にリタイアしたが、あのペースはもう異常だわ。アニメが続く限り途切れんだろ


・・・あれ? そういえば遊戯王って高橋のデビュー作が偶然ヒットして今なんだよな?
半端じゃなく宣伝に金を掛けて、■eのネームバリュー付きで流行らないLOVの立ち場無くね
925ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 21:57:29 ID:jWvYe0bi0
カードショップ行く度に思うが…遊戯王はカード種類多すぎるよな
第一弾から限定カードや雑誌付録等含め全て余すことなくコンプしてる人って存在するのかな

遊戯王ネタ先に振った俺が言うのもあれだが、スレチですね
すいません
926ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:05:49 ID:jWvYe0bi0
>>924
普通のカードゲームとアーケードカードゲームを比較しちゃダメだろw
かかる値段が全然違うじゃないか
遊戯王は1パック5枚で150円だっけ
アーケードカードは100円〜300円で1枚排出じゃん
927ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:09:23 ID:Rg7BgM3L0
カードの原価は同じなのよ
928ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:14:54 ID:402v0kw40
ゲームの内容で勝負する
それがATCG


ゲームの・・・内・・・容・・・
929ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:15:41 ID:wh8eMz1k0
第一ジャンルが全く違うし向こうは全盛期のジャンプだし
930ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:16:30 ID:JTa+URdDO
遊戯王はルールがたまに公式でも出てないから困る
931ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:36:49 ID:JwyTjwXZ0
ハデスの絵レベルが高すぎる
932ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:37:08 ID:aGFjkZDf0
住民ですらクソゲー認定しているLoVってある意味すごいなw
933ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:46:04 ID:zzHSM4uDO
↑君も俺も、そのクソにあつまるハエだな
934ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 22:47:13 ID:ppmtJv5c0
ゴル兄さん、歌上手ぇ!
935ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:05:53 ID:kocaCBX10
LoVの内容って何だ
内容がないよう
936ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:28:42 ID:wR2GeKYV0
最近神族いないな。豪傑とかでワグナスはたまに見るけど
仁王もそろそろランキング外れそうだし減ってるのかな?

拡散はやってるぶん単スマ強いと思うんだけどなー。魔種は複数ばっかりで流行ってるからキツいのかね

称号9ですけど10戦やって4回魔種3回人獣2回不死1回海種でした
937ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:29:24 ID:iZ8xK/bj0
初心者狩り抑止効果なんてないのに、いつまで主人公のLv制続ける気なんだろ
938ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:32:40 ID:wR2GeKYV0
>>937
ホントだよな、むしろそのことを良く知っているサブカはある程度レベル上げた上で全国に出てきたりするし

レベル制ならストーリーにひたすら敵がどんどんでてきてひたすら倒すようなステージ欲しいわ。ジライヤ作業飽きた
939ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:36:49 ID:5jaq/h3w0
っていうかランカーの主人公の強さがもうLoVT並みの強さって…。
940ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:37:42 ID:rEZ/2DTX0
LoV1の時はATK80DEF100とかに当てられたがもうそんななのか?
941ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:38:52 ID:xJebcCRw0
俺というヘラクレス使いがいるから神族いないわけでもない

下手だから五反田様には勝てないんだけど、最近ピンダメ魔種が増えて快適になった
942ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:40:34 ID:wR2GeKYV0
主人公もレベル×1HP増量、耐性のみ増加 他は大会用ステータスでいいと思うが
943ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:46:32 ID:HNZGezwU0
主人公復帰の特殊やろうが出てくるから育ててんじゃね?
「俺TUEEEEE」するためにw
944ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:54:39 ID:402v0kw40
コオオオルローーーーーーード!!
945ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 23:59:07 ID:0v0/9ZZg0
プレイする時間帯によって出てくる種族は偏ってるよなぁ…
昨日16戦やって魔種ゼロ神族はランカー含めて8戦も引いたし。
隙間産業狙ってる神族使いは結構いるんじゃないかな?

>>940
今主人公レベルTOPでATK75DEF65くらいだから、LoV1全盛期に比べればまだまだだけど
稼動4ヶ月でこのペースだから、LoV1より酷くなるかもわからんねw
946ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:02:15 ID:lj+1q0520
バージョンアップで主人公レベルを0に戻しました。
って修正来たら神w ランカーざまぁな感じでw
947ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:06:28 ID:voDOfoUb0
>>945
しかもそれでHP五百十くらいの複攻だろ?
硬いわ落ちないわ落とされるわ
Wアルカナ連れて行けば戦闘せざるをえないから余計酷いだろうなあ

まあ結局その分テクもあるし金も時間もつぎ込んでるから
スクエニにしても俺らにしても文句言えないな
まあランカーに当たらないしオンライン大会なら流石に補正かかるからどうでもいいんだけどな
948ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:08:48 ID:vmXKQQ/o0
ランカー舐めんな?雑魚
949ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:11:41 ID:YDBrz68H0
>>945
あーでももうそんなになってんだな
30コス相当の戦闘力はあるな

そういう人同士でマッチするならいいんだが
一般人にも火の粉が降りかかるからなあ
950ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:13:47 ID:F1M10PCU0
ちょっと属性耐性が付いたスービエだと思えば・・・
え? そのスービエでさえ強いのに耐性付きは手に負えない?
951ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:20:50 ID:ZcbVA2tn0
試しに1のカードオンリーでデッキ組んでみたんだが

雷獣・ガーゴイル・ワイバーン・キメラ

普通の海種6枚デッキに思いっきり溶かされた
1のカード冷遇されすぎじゃね?
952ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:24:44 ID:6vqfNjRT0
チート主人公の何が一番厄介って、倒しても倒しても毎回出てくる所だな

スービエなら倒したら少なくとも次はいないからな
953ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:24:55 ID:tuLFEu/f0
そりゃ特殊溜まんないんだし
954ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:27:39 ID:YDBrz68H0
槍剣辺りなら死ぬ前に余裕でたまると思うぞ

そしてそろそろ>>960スレ立てなんでよろしく
955ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:30:27 ID:MByjAiok0
>>951
以前見た試合で
1のカードで戦って勝っていたランカーが
ランカー対決に載っていたぞ
956ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:31:04 ID:/pEQe5VJO
>>951
1でも通じなさそうなデッキだな
957ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:31:19 ID:ZcbVA2tn0
もう主人公も死んだら45秒復活でいいじゃん
958ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:33:39 ID:ZcbVA2tn0
なんか違和感あったのが、異様にHPの減りが早い
2でHP表記なくなってるけど平均的に高い?
959ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:34:57 ID:voDOfoUb0
!(ピコーン)
主以外インビジ!範囲ダメ喰らわなければ戦力をほぼ維持したまま殴りあえる
主がピン連打で落とされたらピン落とし返して帰還→主復活
・・・ああ、そんなことしなくても新カードで主呼べるのか
ランカー主夢がひろがりんぐでいいなあ

>>958
まさか・・・知らないのか?
wikiぐらい見たほうがいいぞ
960ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:36:28 ID:ZcbVA2tn0
すまん、理解した
そら全員10コス以下のHPしてりゃ溶かされるわな
961ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:57:37 ID:ZcbVA2tn0
新スレ立ててきた

【フェアリー】LoV LORD of VERMILIONU 169【2/18まで】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1266076367/l50

120秒規制がこんなにうざいとは…
962ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 00:59:54 ID:jruZyk5m0
>>960
スレ立てよろ〜
963ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:06:19 ID:keXLB6NW0
主の復活時間はレベルに応じて変わればいいのにな
964ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:10:25 ID:YDBrz68H0
>>961
おつおつ
965ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:47:06 ID:3ar0ZlK10
>>945
チートを忘れてる
966ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 01:48:23 ID:/4tuPJti0
すれたておつです
967ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:00:14 ID:CWt4Qudn0
今日はバレンタインだけどお前らLovやりにいくの?
968ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:09:56 ID:tuLFEu/f0
バレンタインだからなんだよw
969ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:16:26 ID:ZcbVA2tn0
今日はバレンタインなのでカード型チョコが排出されます

じゃね?
970ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:22:48 ID:CWt4Qudn0
いや、全国で俺独りだけだと寂しいからさ…
971ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:23:54 ID:0vXjCW5+0
そういやキャンペーンないな
去年はバレンタインキャンペーンだかあった気がするが
972ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:24:17 ID:7f9buT1X0
今日 も やらない
973ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:31:45 ID:+xLP0Jad0
test
974ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:33:55 ID:tuLFEu/f0
新バージョン前だからみんなプレイ控えてるんだろう?
975ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 02:34:44 ID:F1M10PCU0
勘弁してくれよ、社会人の貴重な休日を何でLOVなんかで消費しなきゃならないんだ
976ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 05:09:31 ID:oG5FA78V0
複数スマッシュって
カードずっとこすってればいいの?
977ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 05:20:24 ID:jycnr6Mu0
そうだぜチェケラッチョ
978ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 05:21:56 ID:oG5FA78V0
そうかー、じゃあカードスリープに入れておかないとなあ
サンクス
979ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 10:50:42 ID:6vqfNjRT0
LoVのバレンタイン

ドゥクス「全身チョコまみれになって何があった?」
サキュ「ニドに食べてもらおうと思って」
980ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 11:21:42 ID:JrvKiEOs0
ずっとコスってれば出るよ
981ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 12:03:56 ID:F36WH29cO
出たよ。白いものが。
982ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 12:27:34 ID:ISo0lgaU0
最近sageないやつが増えてきたな
このスレもう埋めてしまおうぜ

ちなみに全一の誰かさんが片手武器持つと、
DEFが80くらい行く。スービエのATKでも5しか食らわない
983ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 12:35:57 ID:fH/WmXoJ0
鉄人さんの主人公が弱点武器持ってたらさぞかし萎えるだろうなw
まぁ一生画面上でお目にかかることもなかろうが。

でもあのレベルの主人公がいてもそこまで圧倒的な戦績ではないのが面白い。
嫌味ではなくゲームとして。
984ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 13:40:51 ID:NjSuxkcm0
>>978
カードスリープ()
985ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 14:33:59 ID:h/2/ps8P0
秋葉にTのカードって取り扱ってる店ある?
コモンとか含めて…
986ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 14:38:16 ID:srNo1aCQ0
大概どの店にも二束三文で売ってるよ
987ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 14:51:54 ID:PuAiNUT90
2でも通用するカードは高いけどね
コモンでもケリュネイアなんかぜんぜんみつからない
988ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 14:55:52 ID:Q1XZ/UEDP
>>987
2でも通用するカードってそれ以外何がある?
989ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 15:26:30 ID:/pEQe5VJO
魔の炎低コスが酷いからメデューサとか
ヨルムンのスペック大好きだとか
990ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 15:29:32 ID:N2iihRa00
>>988
30コスの大型
10コスのピンダメ
無敵系 ケリュ ケートス 辺りかな
デッキに2枚以上入れると、回転の関係から弱いけど。
991ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 15:35:20 ID:Db78hq6i0
ストーリーならストラス、ゲロス、あと30コスの単スマ全般
あと、不死使いの俺からいわせてもらうと
重装、レザード
コモンならリッチ、バンシー
値段は知らん
992ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 15:54:58 ID:k6v8Ew34O
後は未だに遭遇するテティスかな
美味しく頂いてる
993ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 16:17:24 ID:SfoQFXzS0
wikiの称号ページとか見てると2から始めた人も結構居るので
3/3はサンダーバードとかカリュドンとか使ってみようかな
994ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 16:40:19 ID:DgesdSF80
うめ
995ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 17:55:19 ID:8lZt2I8t0
ume
996ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 17:57:07 ID:/pEQe5VJO
997ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 17:58:48 ID:YDBrz68H0
>>991
ババヤガとゴーントもいいぞ

ゴーントは属性的に今つらいが
うめ
998ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 18:03:53 ID:/MaEo5xy0
>>1000なら単スマ大幅下方修正
999ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 18:17:24 ID:YDBrz68H0
>>999なら豪傑4枚型に下方
1000ゲームセンター名無し:2010/02/14(日) 18:19:09 ID:HUqpOLvn0
>>1000なら不死復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。